X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 293 【web版】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/10(火) 17:04:55.03ID:FgvTTpjS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/
◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平10【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1586485648/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り130回目(IP付き)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1599722325/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/

◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 291 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1622305875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 292 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624623669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-L6Fr)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:04:05.37ID:iu96oulT0
TPったら…
2021/08/13(金) 05:35:42.92ID:F4TcrS9W0
タウン・ポータル
2021/08/13(金) 23:19:27.62ID:7T/9PAxma
とっても・ピュア
2021/08/13(金) 23:37:41.11ID:dvgxUq/Er
たくてぃかるぽいんと
2021/08/14(土) 08:16:51.81ID:7GwRqlOid
死にそうで死なない前スレ
7この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:23:10.74ID:/FLJJUpV0
あ〜あNTTP
2021/08/14(土) 15:32:39.77ID:rJ2lv1+Mr
SNTP
2021/08/15(日) 07:14:17.50ID:Y6ZjhWGyd
乙だぁーね
2021/08/15(日) 09:10:44.33ID:o0hPEJAh0
あと五日で三ヶ月更新無しだな
2021/08/15(日) 09:13:41.03ID:z9S4MHrud
どうせ9月過ぎるまで更新しないに1万ペリカ
2021/08/15(日) 09:19:35.28ID:O4olMetRd
今年中にあれば早い方だからまだ慌てる時間じゃない
2021/08/15(日) 12:18:08.14ID:fPpxvHqw0
9月はユリウス短編みたいにプリシラの道中まとめ本出したらぼちぼち開始して12月に本編新刊やろ
2021/08/15(日) 14:09:51.13ID:pLtFSkVw0
エロリアたんもらってきた
https://i.imgur.com/hr0Bq5e.jpg
2021/08/15(日) 15:17:22.21ID:FMDN5c1ra
Twitterでプリシラ外伝のキャラデザ公開やってるぞ
2021/08/15(日) 16:28:01.28ID:jkSfsxrZa
>>14
グロ
2021/08/15(日) 17:07:40.84ID:RnYYCxwt0
イラストに関しては漫画版とかの方がもう好きだわ
18この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spf1-8ROU)
垢版 |
2021/08/15(日) 17:31:55.47ID:G3w2ZAWZp
更新を止めるタイミングは絶妙だったが あまりにも間が空くとそれも冷めるってもんだ
2021/08/15(日) 17:50:46.47ID:yJoUD7fS0
webの更新がここに来てまだって9月にちゃんと新刊出せるのかな?3ヶ月に1冊の書籍も出せなくなるんだったらさすがに買い支えるの止めるわ…
20この名無しがすごい! (ワッチョイ 3110-dpuG)
垢版 |
2021/08/15(日) 17:55:06.09ID:CrD4Szt/0
何言ってんだコイツ
2021/08/15(日) 18:09:46.02ID:IQNkqTzur
まとまって休むためにせっせとあちこちでEX、短編、外伝書いていた(´・ω・`)
2021/08/15(日) 18:27:53.97ID:o0hPEJAh0
プリスカ胸無いとただのガキやん
2021/08/15(日) 20:21:02.98ID:phxn4wdAd
>>19
本編じゃなくてアライブで連載してた外伝(プリシラの過去)が出るってどっかに書いてあったような
ソースが見つからない
2021/08/15(日) 20:36:12.18ID:pLtFSkVw0
プリシラいい子じゃないと萎える
頼むぞTP
25この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-8ROU)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:08:19.30ID:jMbPsg5Kp
このプリシラはスバルに懐くらしいからなあ ちょっと見てみたい
2021/08/15(日) 22:26:46.09ID:btHXj338a
頼まれてもとっくに完成した作品ちょっと加筆する程度だろ
今のプリシラと何も変わってねえぞ
2021/08/15(日) 22:35:05.62ID:pLtFSkVw0
>>26
7章の先の展開よ
2021/08/15(日) 23:15:08.36ID:VNtnhM6m0
リゼロはキャラの口調被りがほとんど無いのは読みやすくて好感が持てる
2021/08/15(日) 23:57:55.08ID:q/M2PUbVa
初登場の時のプリシラはスバルとそこそこ仲良かったぞ
途中からFateのギルガメッシュみたいになったから好感度もリセットされたけど
2021/08/16(月) 00:08:07.83ID:q7Y1p0pf0
>>19
4ヶ月に新刊出し続けるだけでも立派なんだよ
2021/08/16(月) 00:52:53.64ID:02eQQcOSd
たっぺー!信じてるぞ
32この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-L6Fr)
垢版 |
2021/08/16(月) 01:19:34.93ID:0NJcdocr0
ぇえぇ〜
2021/08/16(月) 01:54:58.82ID:6jblFZaH0
はよ更新してくれ、、
2021/08/16(月) 04:20:13.75ID:Q1owRukl0
>>28
他の作品も読んでみましたか?
リゼロはクドくてしつこくて読みづらいと悪評高い作品ですよ?
35この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-pBez)
垢版 |
2021/08/16(月) 06:06:09.66ID:D2+CVeQD0
横からになるけどそれあくまで「地の文が長い」のであって>>28が言ってることとは違うのでは?
36この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-wSpB)
垢版 |
2021/08/16(月) 06:33:15.60ID:ht9WQfWxa
ケチつけたいだけで誰が何を言ったかなんて読めてないんでしょ
2021/08/16(月) 07:58:18.30ID:o8oI3FXO0
TPD...
38この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-s0Wf)
垢版 |
2021/08/16(月) 13:57:15.47ID:E79q+NIb0
>>34
ちゃんと日本語読もうな
39この名無しがすごい! (ワッチョイ 3110-dpuG)
垢版 |
2021/08/16(月) 14:50:00.77ID:pV/toiDz0
狩人の正体とルイを庇ったスバルを蛇から助けた理由はちゃんと納得いくように説明してくれんのかな。
6章の伏線が回収されるのもいつまでも待ってるからな。
2021/08/16(月) 14:50:11.09ID:R8hDNRJe0
まあ地の文がクドくてしつこいのはその通り
だからオバロやこのすばに比べると一段落ちるのかね
同じクドさ好きなら幼女も凄いからこちらもいいよ
2021/08/16(月) 15:33:02.22ID:lauxdlbyd
>>40
オバロ→物語というより分厚い設定解説書読まされてる気分になる
このすば→ダクネスはじめキャラの性癖描写がくどい
幼女→軍事用語だけじゃなく歴史・経済用語解説、その他特殊用語についてGoogle先生の助けがないと読むのが辛い

難癖つけようと思えば幾らでも出てきてキリがないので気にしてもしゃーない
リゼロも気にせず読めばいい
2021/08/16(月) 16:43:49.56ID:uYlOUxlk0
https://i.imgur.com/eBOoDCH.jpg
サメ映画最近みたのか
2021/08/16(月) 18:18:36.81ID:lx7pDGUka
>>19
ばーか
2021/08/16(月) 19:01:42.92ID:JpxusgaEd
やっぱこれシャークネードだよなw
2021/08/16(月) 19:06:12.73ID:uiwLkz2v0
フカヒレ!
2021/08/16(月) 20:12:55.53ID:8P9atQIk0
麦らァ…「サメは翔ぶぞ」
2021/08/16(月) 22:40:06.03ID:JWMJnaT30
最新刊読んだけど
長男とかの下りそのまんまなんだな
今までなら変えてたのにとうとうその余裕もないのか
48この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-L6Fr)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:05:51.43ID:0NJcdocr0
やいTP!
2021/08/16(月) 23:14:48.92ID:Swzk3bB/r
>>47
わざわざ買い直し?しなくても済むweb版がお得ってことか_φ(・_・
2021/08/16(月) 23:21:37.42ID:uiwLkz2v0
>>49
挿し絵を見ないとキャラ絵よくわからん
2021/08/17(火) 00:06:06.26ID:hJ4sdIw70
リゼロスの新シナリオがまんま白鯨戦の焼き直しでいつまで3章擦ってんだろうってなった。
一応ベア子がミーニャ使ってたけどもうちょい4章要素使おうとは思わんのだろうかね。
2021/08/17(火) 00:14:40.36ID:tQPEWbvrd
まさかのゲーム制作側も四章の内容を噛み砕いて理解してない件?

いやまあ稼ぎ頭のレムが居ない件だとは思うが
2021/08/17(火) 00:17:51.02ID:MVt5T2xBr
リゼロコラボも3章までの縛り
2021/08/17(火) 00:22:29.53ID:IoPi7a+z0
何かのコラボでガーフとメィリィいたぞ
2021/08/17(火) 00:43:07.40ID:9UDzpEN50
名前は出てないにしても
何気にムラク使ってるのは書籍以外で初では?
2021/08/17(火) 00:43:14.34ID:Z9GIoMo90
2期終わったら4章がゲームになるとか言ったやつ息してんのかな
稼ぎ頭レムが出ない以上サ終までゲームは3章で止まってんのかなw
2021/08/17(火) 00:44:44.54ID:GVuVExpn0
>>51
クドくしつこくこすり倒すのは猫の性癖だし
58この名無しがすごい! (ワッチョイ aebb-qwQy)
垢版 |
2021/08/17(火) 02:15:11.38ID:WBp1/e2d0
7章は何年かけるの?
2021/08/17(火) 05:10:03.52ID:SqCSRw/H0
2年
2021/08/17(火) 06:24:49.57ID:H2kpwhwga
>>56
エキドナ実装したばかりでしょお爺ちゃん
2021/08/17(火) 06:28:45.92ID:SqCSRw/H0
2年っていうのも良心的な判断だからなあ
3年5年もアリエル
2021/08/17(火) 08:35:04.41ID:6eq53R2m0
6章どれくらいだったっけと思ったら2015年8月15日〜2020年11月05日でわろた 久々の更新がリゼロ学園だった時とか絶望やばかった
2021/08/17(火) 22:36:04.16ID:9UDzpEN50
リゼロ学園最新話当時の衝撃がつよすぎて読めてないな...
どんなキャラゲー?ラノベ的お約束展開やってんのかな
64この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-QdZi)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:39:05.58ID:+Foircim0
リゼロの更新読むの、「帝国事情」からストップしてたんで久々に読んだ。
これはいったいどういう死に方なんだ…
これ更新された時スレの雰囲気どうだった?
2021/08/17(火) 22:51:26.23ID:h8u7zRKr0
>>64
主語というか、どの死に方を刺してんの?
続き読めばいいじゃん?
2021/08/18(水) 00:22:09.80ID:sqTe56EV0
リゼロ学園はマジでいらん
67この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM49-qwQy)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:30:03.35ID:77QntmP3M
学園とかエイプリルフールとか一つも読んだことない
2021/08/18(水) 01:03:31.99ID:FSwX6CW0r
>>51
あれエミリアたんに誰も反応しないけど水着に認識阻害効果でもあんのかな
2021/08/18(水) 01:59:26.25ID:SKG1fV8aa
>>67
エイプリルフール→結構面白い
学園→読まなくていい
レムifルート続き→レム好きなら見ても?

個人的にはこんなん
70この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-QdZi)
垢版 |
2021/08/18(水) 02:24:08.75ID:maacgGcg0
>>65
忌々しい再会まで読んだけどくっそハラハラして7章最高
フォ━━━ └('ω')┘ ━━━!!!!!
71この名無しがすごい! (ワッチョイ 3110-dpuG)
垢版 |
2021/08/18(水) 16:48:35.50ID:Ue4+4a4N0
>>70
これもう大罪司教だろ
72この名無しがすごい! (ワッチョイ 620c-pBez)
垢版 |
2021/08/19(木) 18:59:22.11ID:QUPiR9Us0
5章読み終えたけどヴィルヘイムはテレシアの夫としては最高だけど
父親・祖父としては結構ダメな人…?
ラインハルトを拒絶したうえ、スバルが自分の孫だったらなぁとか
思っちゃうあたりダメでしょ…
73この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-wSpB)
垢版 |
2021/08/19(木) 19:04:29.10ID:ced+mTxXa
ラインハルトがサイコっぽいのがなー
2021/08/19(木) 19:24:35.22ID:9wh5GXHw0
孫への対応ダメダメじゃんと自分も思ったw
泰然としてそうな強くて格好良い爺さんなのに中身がああなの面白い
ラインハルトと本当に和解できたら直後に死にそう
2021/08/19(木) 19:48:23.02ID:nTe/5LHm0
>>72
ここでもそこでヴィル爺さんの株爆下がりだったよ。なんか作者的にはラインハルトの株下げようとしたみたいだけど。
2021/08/19(木) 20:16:13.26ID:VX0flp8Ip
あいつのせいで妻死んだようなもんだしまあ拒絶するだろ ラインハルトも人の気持ちわからないという障害もちだし仕方ないが
スバルが息子ならよかったはクソだと思うけど
77この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-kRqI)
垢版 |
2021/08/20(金) 00:04:23.41ID:lRQpbb510
ヴィル爺はもう剣鬼でも何でもなくなったな…
2021/08/20(金) 00:08:10.72ID:hfB65hpy0
クルシュチームのテコ入れはよ
2021/08/20(金) 01:01:32.06ID:DRq4uVm/0
英雄二態

ラインハルト
 世界にとっての英雄
 正しいことしかできない
 公 >>>>> 私
 祖母殺し
 「英雄にしかなれない」

スバル
 身内にとっての英雄
 自分都合の正義
 私 >>>>> 公
 身内の死は全て回避
 「私の英雄」

で、将来この二人の前に「トロッコ問題」が突きつけられることになるわけだ
2021/08/20(金) 01:51:22.50ID:bpkKcZtO0
作者「良いネタ貰ったわ、ありがとよ」
2021/08/20(金) 02:56:23.66ID:hfB65hpy0
別にあんま見たいテーマではない
2021/08/20(金) 07:40:44.82ID:2FYVkpmVr
ヴィル爺はテレシアと出会って以降情に生きる人になったわけで、システマティックに正義を遂行するラインハルトより情緒で動くスバルに共感するのは当然のこと
2021/08/20(金) 07:44:16.93ID:BnettkRZa
あそこはラインハルトもヴィルヘルムもどん詰まりだから見てて悲しくなった
ヴィルヘルムに好きにさせたら大好きなおじいちゃんが死ぬし
かと言って助けたらあの状況だからなぁ
2021/08/20(金) 09:19:19.90ID:Ri5K9zIwd
>>72
まぁ一芸に長ける人ほど家庭では長けてないよ
家庭で良い人は凡人だと思う。家庭だけを考え家庭だけ守ればいいんだし
2021/08/20(金) 13:26:20.52ID:MWx1CwSmM
だから王戦候補全員で王様なって終わりなんだって
それか全員の願いを聞き入れた代表が王様になる
英雄だって何人いてもいいじゃない
2021/08/20(金) 14:27:15.66ID:bpkKcZtO0
王戦候補者どいつもこいつもロクな奴等じゃないから国が終わりそう
2021/08/20(金) 14:33:33.05ID:MTG1IhRld
スバルが王なる(やらされる)可能性って否定されてる?
2021/08/20(金) 14:35:49.87ID:jApDh9Hc0
否定というか
そもそもそんな可能性出てたっけ
胡蝶之夢?
2021/08/20(金) 14:40:02.15ID:MTG1IhRld
いや完全に俺の妄想。
誰か質問してそうだなって思って。
2021/08/20(金) 15:07:05.81ID:vp7S7QEjd
胡蝶の夢は本編だと絶対やらないハーレムルートじゃなかったっけ
2021/08/20(金) 15:29:18.28ID:jApDh9Hc0
あの後書きからしてスバルが王も王様候補が全員嫁もやらないだろうね
あくまで夢
2021/08/20(金) 15:30:06.92ID:agjlO62Wr
恥ずかしいからさっさと消したんだよね
93この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f0c-W4K4)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:16:34.38ID:WOk96Wk10
ラインハルトは超人キャラにありがちな
人の感情や人との付き合いが理解できないタイプ
かと思ったら人並みに感情も人付き合いも良いから
よりヴィルへイムと父親からしたら鼻につくのかな?
「化け物じみた力を持っているくせに、人並の感情や理性を持ちやがって…
 化け物らしい感情や理性だったら正当に攻めることが出来るのに…」
てな感じで
2021/08/20(金) 17:04:34.57ID:zu6u3tDBd
ラインハルトがヴィルヘルムと拗れた原因って、加護の継承でテレシア死んだ件について何も語らなかったからとかじゃなかったっけ
特典かなんかでそこら辺やったみたいな話聞いたけど、結局何が起こって継承しちゃったんだろ
2021/08/20(金) 18:45:35.39ID:vYpppjtw0
>>91
そっか。さんくす
2021/08/20(金) 18:49:51.95ID:zKBDxEoB0
>>87
スバルが一度も紋章触ってない(アニメでもおそらく意図的に)のが引っ掛かってはいる
97この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:02:46.48ID:lRQpbb510
スバルが王様ってなんかやだな
2021/08/20(金) 21:12:05.16ID:EB592hyL0
>>96
リゼロスでも?
だとしたら面白いね
2021/08/20(金) 23:05:54.84ID:nGTgLa/R0
ロズワールとヴィルヘルムは派手に活躍した章には満足した顔しながら取り返しのつかない死を迎えるって一生言ってる。
ああいうポジションのキャラは輝いたが最後死ぬんだ。俺は詳しいんだ。
2021/08/21(土) 03:09:16.58ID:qjNHKfPa0
ふと思ったけど、スバルが本気で元の世界に帰ろうと思えば陰魔法極めて、めっちゃ研究したらいずれ元の世界に帰れそうな気もする
2021/08/21(土) 08:23:05.99ID:n/pK9Boma
久しぶりにTwitter見てて知ったんだがリゼロex5はアルの過去編(?)なのかな
あれ読みたかったから楽しみだ
102この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-nzOe)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:37:02.13ID:Vr/TTi2j0
一方その頃…みたいなのがそろそろ読みたい
2021/08/23(月) 00:13:43.74ID:1iJjz5aL0
一方その頃
長月はまだ更新しない
2021/08/23(月) 02:13:17.17ID:zjNpLj3pd
アストレアファミリーの連中はどいつもこいつも剣術バカで、
刃を交えた肉体言語がコミュニケーション手段だから口下手が過ぎる

特に身内には「言わなくても分かるだろ、察しろよ」からの「何で分からないんだよ」が基本姿勢
いっぺんガチで親子死合喧嘩した方が和解出来ると思うわ
2021/08/23(月) 02:54:52.58ID:7QT25OLPr
>>103
作者取材のため休載させていただきます
2021/08/23(月) 04:13:47.40ID:axVsKIbHd
>>102
それ関係はみんな特典行きだろ
2021/08/23(月) 06:33:56.95ID:Kx/ZCQ420
>>104
ハインケルさんが全力で逃げ出しました
2021/08/23(月) 07:37:18.58ID:Fpg2PTROa
もうだめかもわからんね
2021/08/23(月) 09:02:44.66ID:jmhabAXx0
ハインケルはヒュンケル?
2021/08/23(月) 09:04:25.40ID:jmhabAXx0
これを書籍オンリーになったときに慣らしにして心の準備おかないとみんな精神保たないだろ
2021/08/23(月) 12:29:36.21ID:G5ImvNT7p
定期的に更新してくれるなら書籍オンリーでもいいよ
2021/08/23(月) 15:58:44.70ID:nTPTKZgw0
Vivy売れたからそっちにシフトするんだろう
ソシャゲ2つ分の仕事もあるだろうし
リゼロは当分諦めよう
2021/08/23(月) 16:25:41.18ID:2HoZWFr0p
>>111
定期的に更新で書籍オンリー……ifと学園スキーか
2021/08/23(月) 16:38:31.35ID:74pk+grrd
ニコニコでリゼロ1期2期の一挙放送をしてたので
どうやら3期が確定したみたいだな
ニコニコは新期決定か映画かの決定かDVD発売前時に一挙をするのでわかりやすい
ってことはそろそろアニメの仕事で忙しくなるのでその前になろうに放出するだろうな
2021/08/23(月) 17:48:57.22ID:ouF7bbFH0
早くても年末までねーよ
2021/08/23(月) 20:06:14.24ID:Yk7MtxzBa
広報サボってるけどリゼロラジオ明日だって

Re:ゼロから始める異世界ラジオ生活 第93回 https://live.nicovideo.jp/watch/lv333276882
2021/08/23(月) 20:10:07.70ID:Yxi+JRUId
え...急にどうした
リゼロラジオなんて毎週やってるだろ
2021/08/23(月) 21:27:27.77ID:DHzIt1Hq0
スレ違いだとすみません
Anime Winsっていう人から許可もらって、リゼロ第2期前半の解説動画を翻訳したよ
よかったら観てくだはい

https://m.youtube.com/watch?v=8VJBH0fPG48
2021/08/23(月) 21:36:41.96ID:uheapsFQa
>>118
グロ注意
120この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-nzOe)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:14:47.84ID:in7c4rNM0
昔のアルデバランのイラストの開示が待たれるな…
2021/08/23(月) 23:15:43.04ID:v3HZub370
6章を待ってる時を思い出す虚無だ
2021/08/23(月) 23:51:01.04ID:WHdBrmuDr
ちゃっちゃとアル連れてきて
そろそろ謎の1つでも明かしてみろや
2021/08/24(火) 00:02:59.21ID:Q0Vnvl4Ja
>>120
兜装備はギヌンハイブ脱出後だから今回イラスト付けば素顔公開
サブキャラ沢山書いといてアルは出しませんは面白いけどもう隠す意味ねえよな
2021/08/24(火) 00:26:11.28ID:ExBTxobPr
結局スバルは20年間何やっていたんだろう?
2021/08/24(火) 00:27:46.80ID:rEaJ3L2p0
兜とったら実はゴリリア
2021/08/24(火) 01:08:27.32ID:XP5VxcJfd
たっぺー…
127この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-nzOe)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:23:08.84ID:mDvqElLM0
も〜TP!更新は!?
2021/08/24(火) 10:02:37.77ID:uFynPjy0r
プリシラブラコン説ってもう出てる?
ただでさえ面倒臭い性格がさらに面倒臭くなるの
2021/08/24(火) 18:06:06.12ID:nCoMHHtr0
スバル&ラムルートはないの?
2021/08/24(火) 19:14:43.84ID:ruaRXrPS0
>>129
それはないと作者が明言してたと思う。いわゆる攻略不可能キャラ。
2021/08/24(火) 19:17:45.83ID:SEm3qKgXa
よほど攻略対象外なんだな
web初期ならデレてもおかしくなかったのに今じゃ酷い扱い
2021/08/24(火) 19:18:00.87ID:06MaMTK70
スバルとラムは姉弟みたいで見てて楽しい
姉様のが年下だけど精神的に成熟してらっしゃる
2021/08/24(火) 19:29:21.27ID:nCoMHHtr0
>>130
あるよ
作者がねーって言ってもあるよ

スバルがラムとベア子フレペト助けに行ったけど
怪我して一人で動けなくなった状態のスバルとラム、レム睡眠だけ生き残ってて
時間切れでうさぎアタックで聖域全滅したら
きっとラムはレムとスバル見捨てないよ
ってルートならイケる?
2021/08/24(火) 19:49:07.42ID:oBMl2rXhd
イケません
2021/08/24(火) 20:13:00.59ID:nCoMHHtr0
>>134
ダマリナサイ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2021/08/24(火) 20:58:20.44ID:M6dMMfQ70
で、いつまで休んでるつもりなの?
2021/08/24(火) 21:03:16.94ID:+dawlCVId
マジレスするなら次の短編出るまでは更新しないだろうから9月末までないだろ
138この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-nzOe)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:10:53.65ID:mDvqElLM0
アルがもしかしたら過去周回でラムといい感じだったのかもな
2021/08/24(火) 22:04:06.46ID:ruaRXrPS0
ラジオで言ってたけど特典のカサネルだいぶ加筆されそう。
けどあれはオチの気候予測死が秀逸だったので変えないでほしいな。
140この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-FX3f)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:59:15.67ID:nAav9xBF0
>>132
ラムの方が若干年上じゃないの?2ヶ月差だけども
2021/08/24(火) 23:11:25.48ID:GgvTxnjx0
眠り姫で止まってたおかげでレムが双子じゃなくちゃんと年の離れた妹になったんだよな...
エモいものとして書くのか双子としてのアイデンティティーを双子は大切にしてたのか
再会したときのモノローグが楽しみだよ
2021/08/24(火) 23:13:13.28ID:06MaMTK70
>>140
開始時点でスバル17か、勘違いしてたすまん
エミリアラムレムベアトリスとメインの女子たち全員スバルより年上なのな…
2021/08/25(水) 00:31:26.73ID:RdCFTlWC0
たまにはもなかとか言っとくか
144この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-nzOe)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:33:07.25ID:8JR8Xjcp0
ウォーい!
twitter見たけど新刊でも過去アルデバランのデザイン出ねーじゃねーかww隠すなよー!
2021/08/25(水) 02:13:26.27ID:DGtp4fNu0
エミリア(´・ω・`)「寝ている間の誕生日はケーキが食べられないのでノーカウントです!」
ベア子(´・ω・`)。oO(その計算だとベティは何歳かしら?)
2021/08/25(水) 02:32:41.87ID:PvCRbzZb0
>>145
可愛い
147この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp73-QCbH)
垢版 |
2021/08/25(水) 02:47:56.36ID:JapurGbEp
>>145
これはEMT
2021/08/25(水) 17:31:14.70ID:AD+tOfbs0
>>142
レムは時間止まってたから今は年下やない?
149この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f0c-zH/y)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:37:09.64ID:18wMTsOQ0
アル=未来で何かがあったスバル、じゃ無かったらどんでん返しだけど
作者って結構こういうのはストレートにやるタイプだよね
150この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp73-QCbH)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:06:29.46ID:TCyMp44bp
>>149
そもそも決まった流れにする為に伏線を張ってきてるんだから、伏線から予想出来る展開からのどんでん返しなんてないのが普通だと思う。
謎に今までの流れをひっくり返すどんでん返しを求める声が多いけども。
2021/08/25(水) 23:05:03.49ID:+7ILbCLM0
さんざんこいつの正体あれだろ?と匂わせといて
作者が変に逆張りしてなんも関係ないヤツが正体だった!作品見たことあるから不安だわ...
信者大半冷めて作品そのものの人気落ちたんだよな...

創作者特有のファンの予想裏切りたい病は行きすぎると自滅するから編集が絶妙にコントロールしてほしいものだ
152この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7d-NXJJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 23:09:10.35ID:DOASW4GB0
アルスバルでも構わんけどその場合同一人物が同時に存在する事の説明が必要だと思うが
ついでに転移等も説明出来れば尚よろしいな
2021/08/25(水) 23:13:50.98ID:l621kbAC0
どっかで見た展開をまんま持ってくるのは得意だけど
捻って出すのは苦手だしやらないから心配ないでしょ
2021/08/25(水) 23:16:06.35ID:FtIqeesK0
レム誰は言うほどどっかで見た展開でしたかね…
2021/08/25(水) 23:45:37.68ID:JX8/nxet0
どうせ重要人物は全員スバルだし記憶喪失ネタもまだまだ天丼するよ
2021/08/26(木) 00:19:16.87ID:kbjRDwPWr
大罪と同じ数の7人くらいは居るんだろう
157この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp73-QCbH)
垢版 |
2021/08/26(木) 01:03:15.94ID:d+5dXQN7p
人を絶望させることに関しては困っちゃう位にオリジナリティに溢れてるな。
2021/08/26(木) 02:44:16.71ID:2ViCLNLCd
ドラゴンナイト4で説明がつく
2021/08/26(木) 02:45:22.87ID:tQsSqH0Va
裏大罪司教くらい出てきても驚かない
2021/08/26(木) 03:14:50.49ID:39XmSq+i0
そもそもスバル世界の7つの大罪が何故向こうに伝わってるのか?
2021/08/26(木) 06:49:20.87ID:7bATReihr
>>152
400年ループ説wで一応説明はつく

将来世界が滅ぶような大惨事が起きスバルは400年前に飛ばされる
400年前に現れたスバルはフリューゲルと名乗り、後に現れる(転移してくる)自分が大惨事を防げるように準備をする

これだと同一周回上に、前の周から飛ばされてきたスバル(フリューゲル)とその周で転移してくるスバルの二名が存在することになる

ただしこの仮説には問題がある
普段の死に戻りと違って戻る先の400年前にはスバルの体は存在していないわけで・・・
2021/08/26(木) 10:55:47.59ID:mrPTRu9pr
>>160
スバル(らしき人物)が持ち込んだ文化、風習がかなり残ってるんだよな
2021/08/26(木) 12:43:18.87ID:Bt5r6M4Up
フリューゲルはスバル、アルデバランもスバル、両方やらなくっちゃいけないのがスバルの辛いとこ
164この名無しがすごい! (スププ Sd9f-NXJJ)
垢版 |
2021/08/26(木) 12:50:54.95ID:ekn21kwmd
11人いる!
2021/08/26(木) 13:00:14.36ID:2ViCLNLCd
ザンギュラのスーパーウリアッ上なみに走り書きで風化したら
ナツキスバルの文字がフリューゲルに読めるかもしれない
2021/08/26(木) 14:18:09.34ID:4OnAL+ku0
インド人を右に
2021/08/26(木) 15:31:26.00ID:zPyKI9Khr
>>165
くずし字じゃないのか? って考察をみたことはあるな
2021/08/26(木) 16:33:09.53ID:5KB5/f7ea
一期の頃の画像でそういう考察あったよな
当時は誰がカタカナ読んだんだよって突っ込んだが
でもリリアナが読めるの判明したから適当に習った人が誤解した説はある
2021/08/26(木) 21:53:45.75ID:Aa5Z2paz0
>>152
作者がツイで「同じ人物が同一世界に存在する事はありません(例外あり)」とぶっちゃけてる。
170この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7d-NXJJ)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:23.90ID:IujEn7L+0
>>169
じゃあアルとスバルは別人と言う事でいいんじゃない
2021/08/26(木) 22:12:33.47ID:XESxmVNba
別の運命を数十年も辿ったらもはや別人
172この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp73-QCbH)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:18:19.71ID:K6fO02mep
>>169
例外ありってことはそういう人物を出すってことだもんな。
2021/08/26(木) 22:24:35.46ID:+oh4LyGga
作品外で作品の内容喋る作者って無能やわ
語りたいならさっさと書いて作品で語れや
2021/08/26(木) 22:35:03.97ID:2lbrHY3yd
昔から作品外で裏設定語る作者知ってるから今更Twitterで呟かれても時代だなあとしか
昔はせいぜい公認ファンクラブの会誌なんかで裏設定出るか、アニメ雑誌やムック類のインタビューなんかで明らかになってたけど
現在は幾らでも直接作者が発信出来るからね
雑誌要らずになるわけだわ
2021/08/26(木) 23:04:04.61ID:39XmSq+i0
さっさと7章を書くかしら!
2021/08/26(木) 23:51:58.25ID:PKI5YRIL0
>>173
Twitterでアニメ実況してるといらつくよなw
2021/08/27(金) 01:16:52.59ID:jvczCH3Sr
>>172
サテラとエミリアは例外かな?
178この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:39:46.64ID:F/EzMorj0
外人?のファンのTwitterにアルの顔の画像リークっぽいのあったけど何なんだろあれ…スバルきゅんじゃ無さそうな顔
2021/08/27(金) 09:10:36.88ID:P7s3reZU0
>>176
それをするのが夢で作家始めたような人なんや
2021/08/27(金) 09:40:40.11ID:X2ixLGw/0
承認欲求の塊だもんな
天職よ
2021/08/27(金) 09:42:44.86ID:yUV9kM7x0
>>173
俺は嬉しいけどな、DVDの裏での制作秘話を聞いてみたいで
2021/08/27(金) 11:19:57.90ID:SlStN3BXd
いせかる監督の実況裏話は楽しい
バニルとデミウルゴスのやり取りは幼女戦記の作者が脚本書いたとかほんとカオスw
183この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:35:16.91ID:rm6sHINIp
気に食わないなら見なきゃいい話なのにキレるやつが一定数発生するのが理解出来ないわ。
2021/08/27(金) 14:20:38.60ID:C1b03CuJ0
アライブの先行表紙でアルの後ろ姿だけ描かれてんなあれと一緒だった
2021/08/27(金) 18:45:33.84ID:enY0uKXEM
>>183
サッサト7章ヲカクカシラ!ヽ(`Д´)ノ
2021/08/27(金) 20:21:50.87ID:B58zJBMdd
>>185
>>137
ネタで書いてるとしても何度も同じ事書くと鬱陶しいわ
2021/08/27(金) 22:45:51.72ID:fG3wLmH/d
ヴォラキアとルグニカで戦争になるかも?みたいな話よく見るけど、実際7章内でその可能性はあるの? 特典でなんか話があったのは知ってるけど
内がごたごたしてる途中に戦争おっぱじめたら笑っちゃうんだけど
2021/08/28(土) 00:35:54.20ID:bEyDIxc+0
来るのか
2021/08/28(土) 00:36:18.57ID:0NNQ43Vl0
来るぞ
2021/08/28(土) 00:37:05.04ID:5XQTW/It0
キタ━(゚∀゚)━!
191この名無しがすごい! (ワッチョイ 2968-Ult/)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:37:58.72ID:d6VPhqza0
更新しました、この言葉は脳が震える
2021/08/28(土) 00:46:27.42ID:dsnOaHMQ0
来るぞ!
2021/08/28(土) 00:46:38.95ID:uMF0sV5Pr
EX刊行した分の余裕があるから丸3ヶ月休めるのか
194この名無しがすごい! (ワッチョイ 82ad-Ult/)
垢版 |
2021/08/28(土) 01:08:03.96ID:bXQAyoyb0
お兄ちゃんどいて!そいつ○せない!構文を使っていく猫に乾杯
2021/08/28(土) 01:09:10.05ID:4RubYBoYd
おもろかった
やっぱりリゼロはいいなぁ
2021/08/28(土) 01:10:49.70ID:4RubYBoYd
アルの人生が気になる所
2021/08/28(土) 01:20:44.42ID:QNjhuBQ90
エッチプリwww
2021/08/28(土) 01:22:52.45ID:npROxVpjM
あらすじ: スバルは女装したまま突っ立ってる。
ネタバレ: スバルは女装したまま突っ立ってる。
2021/08/28(土) 01:27:51.31ID:+to+zzTTd
これ7章何巻で終わると思う?俺は8.9巻
2021/08/28(土) 01:28:19.90ID:bEyDIxc+0
>>194
今回もネタが何箇所か紛れてるな
自分は身を投げ出すアベルのところがFF7ACのビルから飛び降りる神羅の社長に見えた
2021/08/28(土) 01:32:56.24ID:tYlPPB6n0
モナカー
202この名無しがすごい! (ワッチョイ c95f-DVLf)
垢版 |
2021/08/28(土) 01:36:00.21ID:K5eRZ1WI0
プリシラさん腕4本説
203この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp51-Ult/)
垢版 |
2021/08/28(土) 01:38:04.42ID:sfAvjURup
>>199
12巻構成だと予想する。

・2巻までが、最初の拠点グァラルを確保
・8巻までが、4章みたいな袋小路状態をアルと共闘して打破
・残りの4巻は、帝都を陥落しアベルが玉座を奪還。
2021/08/28(土) 01:45:17.35ID:7hb6eovW0
reゼロの為だけにいれている
なろうリーダ
毎日毎日更新されてもいないのに健気に更新チェックしているアプリ

しかし!ついに
「更新あり」の告知が!!!
205この名無しがすごい! (ワッチョイ 2968-Ult/)
垢版 |
2021/08/28(土) 01:47:43.57ID:d6VPhqza0
そんで次はレムとアルの空気感も見せてくるんでしょ、爆弾だわこいつら
2021/08/28(土) 01:52:24.34ID:kh5SiM2F0
このアルって凄い能力持ちなんじゃないかと思う
2021/08/28(土) 01:55:38.51ID:55EOirSea
達平・・・!
2021/08/28(土) 01:56:07.94ID:kJv7hu8L0
アラキア死んだかこれ?
勿体無い退場だな
2021/08/28(土) 01:58:56.97ID:kh5SiM2F0
>>208
どうせシンでない、しつこくこすってこっすってこすり倒すよ
210この名無しがすごい! (スップ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/28(土) 01:59:47.27ID:+to+zzTTd
>>203
エミリア陣営はどの辺で割り込んでくるんだろうか
新キャラ達嫌いではないんだけど、ガーフやらロズの名前回があるんだったら初出ヴォラキア勢の掘り下げをずーっとやる以前にそっちの描写ちゃんとやってほしいな…(´・ω・`)
このままだとアラキアアベルトッドジャマルセシルスチシャフロップミディアムミゼルダ全員名前回やりそう
211この名無しがすごい! (ワッチョイ 2968-Ult/)
垢版 |
2021/08/28(土) 02:00:12.18ID:d6VPhqza0
EX4.5だけじゃなくてアルの戦闘見れる短編集4も見とくべきだ
212この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/28(土) 02:01:05.05ID:QZBJZuDs0
やったぜTP
213この名無しがすごい! (スップ Sd22-uRyJ)
垢版 |
2021/08/28(土) 02:14:06.73ID:RsMakHsOd
アラキアは九神将最弱で良かったんじゃね?
相手が悪いのは分かってるけど、初手で2番目がやられたら九神将大したことなくねって印象になるわ
2021/08/28(土) 02:24:22.74ID:npROxVpjM
ゴレイヌさん的なあれかもしれん
215この名無しがすごい! (ワッチョイ 4200-0BKB)
垢版 |
2021/08/28(土) 02:28:50.19ID:kNFzTfXo0
>>213
いうて実際のとこセシルス>>>>>その他全員ってレベルだしその印象でも問題ないやろ
2021/08/28(土) 02:45:16.06ID:1cMZcwpHr
セシリス一人居れば問題無いやろ

後は数合わせのためだけの存在
217この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/08/28(土) 03:01:03.81ID:mdstzLuwp
色々情報が公開されていきそうな流れになってきたし楽しみだな。
2021/08/28(土) 03:22:05.27ID:i3Gyqvaq0
アルの領域って密室で相手と2人きりじゃないと使えないわけじゃない?
2021/08/28(土) 03:30:48.42ID:sJiSuxrk0
ねこおおおおおおおおおおお!

シンジテイタカシラ。・゚・(ノД`)・゚・。
2021/08/28(土) 03:32:26.68ID:sYWAawHUa
???「また3ヵ月くらい休むか」
2021/08/28(土) 03:34:49.74ID:trxSHLdF0
アベルが地面崩すのはコードギアスネタな気がする
どいて!閣下、殺せない!は定番のアレかな?
2021/08/28(土) 03:37:54.68ID:ZOkQ7AJD0
アラキアは精神が「ぐにゃ〜」したから敗北したのだ
リゼロ世界においては「心を摘む戦い」が戦闘力よりも優先されることが多い
2021/08/28(土) 03:44:58.05ID:iE6XDUeO0
読んでも全然情景が思い浮かばねぇ
2021/08/28(土) 03:49:50.58ID:sJiSuxrk0
もしかしてOPS(オサレポイントシステム)?
2021/08/28(土) 04:19:15.20ID:sJiSuxrk0
>>223
アラ:\(ToT)/ヒメサマー!
プリ:キタネェテデサワンナ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
アラ:ヽ(`Д´)ノゴラァ!アベル!
アベ:ε≡≡ヘ( ´Д`)ノイヤーン
アル:オッサンアタック( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
アラ:ジャマダコラァ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
アラ:ヽ(`Д´)ノゴラァ!アベル!
ミゼ:スキアリ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
アラ:ウルセェゾコラァ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
プリ:スキアリ!ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ `Д´)ノ
レム:ε≡≡ヘ( ´Д`)ノミゼルダサーン!
スバ&アベ:(*゚∀゚)( ´∀`)ヨクイキテタネボクタチ
スバ&アベ:コワイネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
プリ:(*゚∀゚)b
アル:(´・ω・`)・・・オーイ
2021/08/28(土) 04:49:48.33ID:+b4hkGpIa
昭和のジジイも読んでくれてるなんてリゼロは大人気コンテンツだな
227この名無しがすごい! (スッップ Sd22-0BKB)
垢版 |
2021/08/28(土) 05:04:18.47ID:U6ewb35fd
明確な死の描写ないし、アラキアは生きてるだろ
外伝読んだ身からするとアベル、プリシラ兄妹の再会に心躍るけど、外伝読んでない人からするとそうでもないだろうな
2021/08/28(土) 05:11:53.58ID:DlNPtb23d
>>226
アニメ化していせかるみたいな公式クロスオーバー作品にも参加してるんだからファンの年代が幅広いのは当然だろうな

つか更新来たのか、ちっとは生活に余裕出来たのかな
2021/08/28(土) 06:39:16.58ID:DunV6jP/a
>>227
だからこのタイミングでEXなんでしょ
2021/08/28(土) 06:41:48.32ID:trxSHLdF0
生活に余裕が出来たのか、はたまた単行本の締め切りで切羽詰まったのかどちらかだろう…
切羽詰まった方だとキリのイイとこまで連続更新してくれそう
2021/08/28(土) 06:46:53.43ID:bEyDIxc+0
ヴィヴィもまだ動いてんのかね
2021/08/28(土) 07:05:21.07ID:hFm1lIwJ0
正直単行本買ってる読者からするとプリシラとアベルの関係云々とかは大体わかってるから、スバル視点で何も分からねぇ!みたいなこと長々とやって尺稼がれるより、未読者でも大枠が把握できるようにサッと流してその先を見せて欲しいところだな
2021/08/28(土) 07:10:27.62ID:ptE98uFJ0
直近の更新停止はEX改稿と円盤全巻特典のifでしょ
今のところ公開されてる仕事はなんも残ってなさそう
2021/08/28(土) 08:37:45.87ID:eVOsp3i5d
スバルの女装はプリシラも認めるものだったのか…
2021/08/28(土) 08:52:40.50ID:K/v9i6nr0
アル
アベル
アラキア
プリスカ
プリシラ
プリステラ

似た名称が大杉だろ
2021/08/28(土) 09:15:20.65ID:kEUQs0Xld
闖入者とか今日日聞かねえな…
2021/08/28(土) 09:20:04.39ID:Kinib4pJ0
今日が写生日だったか。。うっ
2021/08/28(土) 10:23:31.18ID:/mkL00qC0
早く傲慢なプリシラが無残に死なないかなとワクワクしている自分がいる
2021/08/28(土) 10:57:35.49ID:IDjq/ubsa
昨日6章読み返して途中で寝落ちしたんだが読んでる時に更新来てたとか思わなんだ
達平毎日とは言わないから週一は更新頼むぞ…
240この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-+pMA)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:36:37.50ID:ZSqJEn2C0
コメの伸びが思ったよりも緩やかなのは、たぶんみんな気づいてないんだろうな。
更新されたってことを。
2021/08/28(土) 11:38:34.10ID:cYWIrISe0
スレ伸びてると思ったら更新あったのか読んでくるか
2021/08/28(土) 11:46:30.73ID:cYWIrISe0
アルなんだかんだで強いな領域以外にもスペック高いわ
2021/08/28(土) 13:11:31.94ID:M5nB2kRsr
読者が知らないだけで数百回クイックセーブ、クイックロード繰り返してるかもしれない
2021/08/28(土) 13:11:42.65ID:FjurX8Ldd
 静かに二人を威圧したのは、組んだ腕で豊満な腕を誇示するように持ち上げた紅の美貌――プリシラの眼光と一声だ。

豊満な…腕?
2021/08/28(土) 13:27:16.15ID:trxSHLdF0
ちょっとデブっただけだよw
246この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/08/28(土) 13:27:22.05ID:1YeiLiJmp
>>243
「驚いてくれていいぜ。なんせ、一発でうまくいったわけじゃねぇから」
実際この台詞からしてかなり繰り返してるだろうな。
その他にも不格好な動きでなんとかアラキアの攻撃を防いでいたような描写もあったから。
2021/08/28(土) 13:36:19.63ID:oKUAQLF50
その割にはスバルの女装に対して驚いてるのがよく分からん
ループする度に毎回同じ事言ってるのか、その台詞のあとからループしだしたのかもしれんが
2021/08/28(土) 13:40:19.45ID:skthTWXE0
あんなの軽口だろ
2021/08/28(土) 14:05:54.57ID:eVOsp3i5d
とりあえずスバル君にはプリアルにエミリアとユリウスについて記憶チェックして欲しい
あとこの状況でスバルが死んだらアル視点でどうなるんだ
250この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ad-aO6v)
垢版 |
2021/08/28(土) 14:18:47.68ID:/E7lhYtd0
今日更新したからまたしばらくはいいでしょ?
2021/08/28(土) 14:36:32.83ID:sd7mottA0
スバルくん!?
https://i.imgur.com/lmCvj0C.jpg
2021/08/28(土) 15:59:48.53ID:LeAXTbDg0
アベルあの容姿で策が床崩しってルルーシュじゃん
2021/08/28(土) 16:08:05.68ID:q+GctSTg0
アニメのダイ大観てようやく気付いたけどメラヒャドの設定まんま使ってたんだな
メドローアどっかで出てきてたっけ?
2021/08/28(土) 18:41:36.34ID:kh5SiM2F0
ダイおぢが出てくるとレスが止まるなw
2021/08/28(土) 18:45:12.73ID:7hb6eovW0
凄い待たされた割に内容がイマイチ薄かった

個人的感想
2021/08/28(土) 18:54:35.12ID:bEyDIxc+0
ダイ大は令和アニメですから、にわか
2021/08/28(土) 18:58:39.78ID:1v3IXM8O0
龍剣レイドとかまんまダイの剣だったな。
5章連載時はノミ相手に抜けなかったことでノミの無敵の原理が凍れる時の秘宝だって
気づいた人もいたんだろうな。
2021/08/28(土) 19:13:42.40ID:3b2BWK9Qa
リゼロ世界でメドローア作ったらゴマローアか
名前がダサすぎるな
2021/08/28(土) 19:19:20.54ID:bEyDIxc+0
ヒュアロで
260この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d5f-TIQM)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:22:48.03ID:CV+bqT7A0
今日は更新くるかな?
2021/08/28(土) 19:38:35.21ID:qqyoeUa0K
「静止したスバルの嘲笑うように」は「静止したスバルを嘲笑うように」かなあと思った。
2021/08/28(土) 19:55:56.13ID:npROxVpjM
校正班が優秀できっとタッペイもご満悦やで
ちなみに俺は誤字脱字や誤用に何一つ気付かず読み終えてしもうた
263この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/08/28(土) 20:08:23.44ID:FzK/b031p
3つぐらいは誤字、脱字に気づいたけど、そこはまあ自分で補完して読めばいいからな。
こちらとしては「更新しました、1時です」の言葉を見るだけでテンション上がるから大して気にならない。
2021/08/28(土) 20:14:34.18ID:V8Pz9nKya
いつも誤字脱字あるけど書いてそのまま投稿してるん
265この名無しがすごい! (ワッチョイ 02ad-4thN)
垢版 |
2021/08/28(土) 20:27:09.73ID:GIsRlhsL0
伸びてないな。YOUTUBEのサムネで更新気づいたから皆もまだ気づいてないのかな
266この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/08/28(土) 20:40:08.14ID:zeNwlDj0p
>>264
投稿する日に書き始めて、その日のうちに勢いのまま新鮮な物をお出しするって言ってたよ。
2021/08/28(土) 20:43:08.98ID:6VCVvaRU0
突っ込みもできるアベルって突っ込まれ専のオットー以上にスバルくんの相棒じゃね?
2021/08/28(土) 21:06:02.89ID:nuI1xhSip
どんだけ見直しても誤字に気付かんことあるし投稿してゲームやってる間にお前らが勝手に指摘してくれんだからそりゃチェックする暇あったらゲームするってもんよ
2021/08/28(土) 22:13:25.27ID:kh5SiM2F0
>>265
もうファンもうんざりしてるんなないかな
2021/08/28(土) 22:16:22.81ID:q+GctSTg0
すごいネガティブ君おるやん
2021/08/28(土) 22:33:39.37ID:/MGJRons0
達平いいいいいい!どうしてえええ!
2021/08/28(土) 23:33:32.09ID:K8Kicboba
速読だし誤字も脳内補完しちゃうからわい無能デバッガー
2021/08/29(日) 00:33:01.55ID:Wn/Yi/Ry0
達平!!今日は長文でお願い!
274この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/29(日) 01:03:58.59ID:5osLtVMt0
週1になるのかな〜?
2021/08/29(日) 02:27:53.67ID:0D1nstRV0
Twitterでゲーム始めたって言ってたし数日はムリじゃねぇかな
2021/08/29(日) 03:34:41.97ID:7uAHx4NZ0
それまでゲームすらやれてなかった忙しさなのか
偉いなたっぺ−、はよかけ
2021/08/29(日) 04:36:05.29ID:fTEd7VoEr
ブラック読者
2021/08/29(日) 10:03:06.59ID:UFO28St90
ヒーロー忌憚とカサネルも終わってアライブ短編も多分終わってる猫は最早無敵だ
2021/08/29(日) 10:32:24.35ID:zNhC1er/0
>>276
発売日というものもありましてね
2021/08/29(日) 12:15:22.21ID:aREID97S0
更新気付かなかったわ
良かった
2021/08/29(日) 16:36:52.48ID:OuPhXk6v0
読んできた
全然伸びてなくて笑う
2021/08/29(日) 16:49:00.39ID:6ObfJ/L4r
意外性がほぼ無い内容だからな
アラキアとプリシラの間柄が仄めかされた事くらいしか情報が無い
2021/08/29(日) 16:51:23.26ID:zhJv+Rc6a
>>282
まあ再開直後だしex読まない人向けの説明も置いとかないとじゃん?
2021/08/29(日) 18:33:11.47ID:eDzN9Bl+K
プリシラの本名、プリカスなのか? 偽名も使いたくなるわな。
285この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:36:39.74ID:U84iQdyIp
>>284
プリカスは草
プリスカだよ
2021/08/29(日) 19:37:56.69ID:00IcWQ5p0
プリとスカでどうしてもンコが浮かんでしまう
2021/08/29(日) 19:47:33.48ID:0D1nstRV0
やめろやめろ!
陽剣でぶった斬られるぞ
2021/08/29(日) 19:55:13.26ID:2TrQ7yVta
はいぱ〜うんこたいむじゃな
2021/08/29(日) 22:02:53.22ID:iqLKkuvi0
>>286
そりゃ死んだことにしたいわ
290この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:19:28.19ID:5osLtVMt0
何だこの流れはw
2021/08/29(日) 22:25:54.92ID:NWu1KISU0
プンスカ
2021/08/29(日) 22:27:14.29ID:P0cuBvmsa
プリスカが溢れちゃう
293この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:05:55.71ID:kFRLFGkj0
更新ってさ、やっぱ土日は無い場合が多いんかな?
2021/08/30(月) 01:14:17.73ID:umS0qqBi0
読者が寝不足で苦しんでほしいがために日曜更新率は高かったはず
2021/08/30(月) 01:29:36.74ID:KGyLIERp0
はぁつかえん
2021/08/30(月) 01:30:23.74ID:6unUQjks0
月姫だよなこの時期発売でやりそうなゲーム
2021/08/30(月) 01:35:25.01ID:zOce6N6ta
7章失速気味だからな
序盤クッソ面白かったけど
298この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-0BKB)
垢版 |
2021/08/30(月) 02:34:56.45ID:rr/ocPqPp
今一番面白そうなとこだと思ってたけど
299この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-0BKB)
垢版 |
2021/08/30(月) 02:35:08.96ID:rr/ocPqPp
今一番面白そうなとこだと思ってたけど
300この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-0BKB)
垢版 |
2021/08/30(月) 02:35:21.55ID:rr/ocPqPp
今一番面白そうなとこだと思ってたけど
2021/08/30(月) 02:40:04.61ID:BX4g5oYWd
物語の本筋から外れる展開は好きなんだが、プリシラとアラキアの話が意味わからん&意味わかってる人も居るから本編で解説する気ゼロってので楽しめてないわ 来月短編読めば解決するんだろうけど、どーせなら最優紀行読んだし他九神将出して欲しい
2021/08/30(月) 05:39:17.34ID:q/NIbjfC0
むしろこれで一人も将を出さない展開とかあるのか?
2021/08/30(月) 07:25:09.03ID:1hvUCuUA0
>>301
俺はいいわ
アラキアおっぱい小さ目だし
まあ、仲いいんだな
でおk
2021/08/30(月) 08:43:32.27ID:qBmSGqusa
おっぱいになんの関係が
2021/08/30(月) 09:07:22.50ID:v1IPY4X5a
やっぱりアルは領域と死に戻り(?)の2つの能力を持っているのかね
少なくともやり直す力は持ってそうだが
2021/08/30(月) 09:12:09.75ID:v1IPY4X5a
つかアルの安定感やっぱ凄えわ
散々超人には敵わないみたいな描写のされ方して来たけど、何か1つ相手にハンデが出来るだけで殺す機会得られるってこいつも相当強い部類だろ
2021/08/30(月) 10:24:11.51ID:+Nk4JcV+r
メンタルが凄い
スバルは数回目で鬱になっていたからね
2021/08/30(月) 10:27:23.22ID:wSecaq86a
忘れ去られるロウアンさん…
2021/08/30(月) 10:50:24.55ID:LHp4NYXed
>組んだ腕で豊満な腕を誇示するように

プリシア様ってもしかしてトンチンカンと初期スバル相手なら一人で勝ててたかもだな
豊満な腕で
310この名無しがすごい! (スッップ Sd22-GD8s)
垢版 |
2021/08/30(月) 11:57:13.84ID:MGtp3QI/d
>>306
ゲームで言うとやり込みまくって低レベルクリアを目指すみたいなもんだろうからいくら頑張ってもひっくり返せない能力差はあるんだろうね
2021/08/30(月) 12:25:25.80ID:5K6KXhDWd
ttps://livedoor.blogimg.jp/mnuhkhkbxmagwje/imgs/0/4/04b28c20.jpg
豊満な腕
2021/08/30(月) 12:26:02.82ID:9CkX4KOEp
アラキアって顔童顔なのにおっぱい大きいんだな
おっぱい大きいと仲間にならないし酷い目に遭うから心配や
2021/08/30(月) 12:32:59.20ID:6gRDCU/sd
>>309
アックスボンバーかウエスタンラリアットでかな?
2021/08/30(月) 12:38:23.22ID:6unUQjks0
騎士が頭おかしいんだよラインハルト スバル アル フェリスって
ラインハルト、スバル、アルって敵対した時点で負けみたいなもんだしスバル、アル自体は相手は勝った(つもり)でそうなったらもう詰み
フェリスも面と向かって戦うわけないし日常で対処仕様がない状況で不意打ちされる 意識外から来るためラインハルトでさえ不死鳥発動せざるを得ない
この4人は死に耐性があるため命1つしかない奴が挑んでも無駄
2021/08/30(月) 12:39:49.18ID:6unUQjks0
>>312
フレデリカ
2021/08/30(月) 14:26:11.15ID:I+DZ8kper
常に残機が1のユリウスは状態異常(毒)はもちろん、
ちょっとした段差にも気を付けなければならない(´・ω・`)
2021/08/30(月) 14:39:27.33ID:vnzwnqExp
まあユリウスはユリウスで精霊使いとして6属性使えて、剣もラインハルト抜いたら作中トップクラスなわけだし、パーティ組むなら仲間に入れたいキャラ
2021/08/30(月) 14:44:46.82ID:Gs6L/GD1r
まあスバルがいるから誰も死なない、とも言えるんだけどな
2021/08/30(月) 15:29:07.63ID:LHp4NYXed
ユリウスはロズワールのリセット要員にも入ってないだろうし
なろう作品設定界のスペランカーだわな
猫の気分次第でいつでも退場させられる
2021/08/30(月) 15:59:56.57ID:iVC13qti0
更新、今気がついた
2021/08/30(月) 18:15:13.31ID:RGELVcKqK
ユリウスって回復魔法使えるんだっけ? 回復魔法使えるイメージないんだけど。
2021/08/30(月) 18:17:00.59ID:XWlLjOI00
5章の暴食戦でリカードに使ってる
2021/08/30(月) 18:20:58.60ID:1hvUCuUA0
>>321
全属性使えてたまにベア子が借りてる
324この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/08/30(月) 18:31:59.54ID:v2us6SQTp
まあ王戦候補の騎士になるぐらいだから何かしらを持ち合わせてる人物じゃないとそもそもなれないわけで、おかしなやつが多いのは必然と言えば必然。
2021/08/30(月) 18:58:04.95ID:umS0qqBi0
ななしのユリウスってたしか魔法使ってなかったよな?
精霊術や剣技は怠らないのに魔法は加護を過信して怠るなんて怠慢ですねぇ〜
2021/08/30(月) 19:36:25.85ID:qdsJtgLdr
準精霊との契約状態がおかしくなって使役出来なくなっていたんだったかな
2021/08/30(月) 20:06:06.08ID:BX4g5oYWd
ユリウスの元々の属性って何なんだ?
2021/08/30(月) 20:53:02.45ID:5JFc4zb5a
今週はもう更新なさそうだな…来たら起こしてくれ
2021/08/30(月) 21:08:31.92ID:DCaf1076a
おっ、今日はスペランカーの話してもいいのか?
2021/08/30(月) 21:44:51.90ID:6unUQjks0
リゼロスの20年後のベア子 ボロボロのにーちゃのぬいぐるみ持ってるのな
2021/08/30(月) 22:36:23.11ID:DCaf1076a
20年経っても何も見た目変わってないだろ
違うの名前と属性くらいでアホ釣れるんだからちょろいよな
2021/08/30(月) 23:15:48.22ID:1hvUCuUA0
長身巨乳ベア子見たいよ
2021/08/30(月) 23:19:29.74ID:B30PcOCL0
そんなものはベア子じゃねえ
2021/08/30(月) 23:26:54.21ID:1hvUCuUA0
>>333
長身、巨乳、ストレートヘアベア子で
2021/08/30(月) 23:31:09.59ID:KGyLIERp0
達平そろそろ頼むぞ
336この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/31(火) 01:05:34.87ID:ZrFi2k9u0
さあこいTP…
337この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/31(火) 01:15:10.24ID:ZrFi2k9u0
あ、しばらくねえわこれ。ゲームやってんな?
2021/08/31(火) 01:57:08.15ID:is9OIbu20
はぁつかえん
2021/08/31(火) 09:17:16.11ID:qCX63dJp0
28巻の締め切り次第だろうなあ
書き終わった次の月には新刊出すようなスケジュールになってきてるし
7章の前日譚の外伝をこれから出していくから、出終わった後になるんだろうか
2021/08/31(火) 09:28:15.00ID:RKNC5jQSa
ずいぶん月姫やってんな。そうとう進んだかな。
2021/08/31(火) 09:31:25.66ID:QKWbRAbK0
もう10年以上はかけて執筆していくんだから
息抜きぐらいしていいだろうに
どっかのジャンプの漫画家もFFXIVやって息抜きしてたからヒット作が長く続いた
2021/08/31(火) 10:47:50.43ID:xV5eTCZga
10年あったら最初の3年くらいで書き上げて残り7年ニートするわ
2021/08/31(火) 11:39:06.75ID:NrPmQpC3d
そういう意味では完結済みの作者は偉いな
リゼロより文字数書いて完結してるのでパッと出てくるのは本好きくらいしか思い付かないが
八男も無職もこのすばも現在時点のリゼロより少ない文字数で完結してるし
2021/08/31(火) 12:05:34.12ID:QKWbRAbK0
アニメ化さえしなければ、もう8章くらいはすすんでた気がする
まぁアニメ化してありがとうとは思ってるが複雑な気分
2021/08/31(火) 13:30:37.46ID:rcd27jNc0
>>343
辞書並みのホライゾンは?
読んでないけど、完結してるんでしょ
2021/08/31(火) 14:42:45.13ID:KKJ2SsRx0
書籍化のタイミングの問題では
2021/08/31(火) 14:48:23.93ID:NrPmQpC3d
>>345
興味ないからシラネ
でも完結したんだ、知らんかったわ
2021/08/31(火) 15:18:20.99ID:7+DVHfmt0
4章までで無職転生の完結分なのは引いたわ
2021/08/31(火) 15:22:03.09ID:rcd27jNc0
>>347
調べたら全29巻、合計25,456ページだそうな
平均800ページって文庫として狂ってる
10年かかったみたいだけど、このページ数で年3冊ならかなりのペースだな
普通の200ページの文庫本として考えたら12冊/年だし
あくまで平均だけど
2021/08/31(火) 15:46:54.35ID:2AGnTJsq0
辞書並の太さでもブヒれねぇじゃしょーがねーし
2021/08/31(火) 17:32:44.26ID:9HCgidrY0
猫はきっと月姫やってんぜ
感化され過ぎてバルスに直死の魔眼追加すんなよ?w
352この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-Xfe1)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:39:47.03ID:ZrFi2k9u0
いやあスバルくんはロックメンだからな…
2021/08/31(火) 17:41:09.52ID:bu1ukiA00
スバルが十七分割される展開はありそう
2021/08/31(火) 17:46:16.68ID:yHB+fZxs0
文字数は多いけど内容の濃さ的には無職の方が濃いのよな
テンポって大事
一気見するとだいぶ違うよな
2021/08/31(火) 18:09:26.62ID:7+DVHfmt0
無職は盛り上げ所もあっさりさせ気味
猫はしつこくしつこく寸止めでしこり倒すけど
2021/08/31(火) 18:29:50.30ID:ILkExIRDp
とりあえず3期あったは月姫声優ねじ込んできそう
リリアナが歌上手い声優使うなら他の役にねじ込んでもいいわ
2021/08/31(火) 19:20:59.60ID:dJklGetDa
猫はリメイク前もやってるタイプの型月厨だろ
今更やった程度で対して影響受けないと思うが
2021/08/31(火) 19:40:29.23ID:G2xPQBKT0
流行りのものに簡単に飛びつくからまあ間違いなく出してくるよ
2021/08/31(火) 19:43:00.99ID:ILkExIRDp
ノーモア3やってる可能性ある
あと多分メガテン買うと思う
メトロイドとポケモンはやらなそう
2021/08/31(火) 21:49:35.26ID:GpW8nEyD0
>>358
流行の服は嫌いですか?
2021/08/31(火) 23:27:48.82ID:KKJ2SsRx0
>>358
置いてけぼりは怖いですか?
2021/08/31(火) 23:27:50.25ID:1XTIb8kR0
直死の魔眼(自死)
2021/09/01(水) 00:48:14.39ID:ZrCgRuT50
達平いけるか?頼むぞ
2021/09/01(水) 01:16:14.45ID:t1/8C8630
ロキシーって日本に生まれてたら安いIVで飴しゃぶってそう
2021/09/01(水) 01:18:01.43ID:t1/8C8630
ロキシー信者の誤爆でしたm(_ _)m
2021/09/01(水) 06:05:45.28ID:zzjiFeFIa
Wって何?
2021/09/01(水) 07:33:15.37ID:nyf16PQV0
>>354
まぁ文字数が多いのは古舘伊知郎の実況なみに
レトリック使いまくるからな
だからアニメにするとその表現を
制作や声優が少ない時間で表現しないといけないから大変w
文字にしないと伝わらないことが多すぎる
2021/09/01(水) 07:43:05.05ID:ML+2myKX0
今更だけどVivy見た感想だと戦翼の戦犯は鈴木貴昭なのかな
Vivyもそうだったけど富野節か押井守の脚本かってくらい特徴のある台詞回しさせるよね
あれが好きだがアニメだと悪影響もあるのかアニメ脚本書かせても上手いもんだと感心したけど
2021/09/01(水) 08:39:03.96ID:Vsa05C0lM
どうでもいいけどリンガって男性器って意味やで
つまりリゼロのキャラはちんこちんこ連呼してるということ
2021/09/01(水) 08:50:27.13ID:xc+0Rdhyd
日本語の あ、そう
が英語のアスホールの発音だから
日本人は肛門を連呼してるってのと同じか

まったくのアホだな。こういうことを言う奴は
2021/09/01(水) 08:51:05.22ID:GFqX2rU50
あそう。
2021/09/01(水) 10:17:00.46ID:bxsOsyp4a
あのあと実はアルは無事引き上げてもらうまで何度か落下するのであった
373この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:16:43.91ID:KstHEdDUp
>>368
まあ戦犯は鈴木やろなあ。
そもそも猫は設定なりが既にある状態での途中参加だったらしいから。
2021/09/01(水) 12:51:37.74ID:8m6f77MpM
>>370
麻生大臣は英語圏からしたら尻穴大臣に聞こえるのか
すごいな
2021/09/01(水) 17:57:02.11ID:yoVS0wrKa
リゼロの文字数が多いんじゃーって人をここ最近見かけるけども、俺的にはむしろそこが猫の持ち味なんだと思うけどな
病的な長台詞も文章だからこそ出せる部分だと思うし、展開も敢えて遅々として絶望感を演出しつつ、正解ルートに入った時の爽快感を味わえないならラノベ向いてないと思われる
2021/09/01(水) 18:22:12.91ID:V4r1UiIh0
単純に文字数多い割に進んだ気がしないからじゃないの
やっと更新されたのに文字数だけ多くてそんな進んでない感がある
まとめて読むとそんな気にならんし
なりうで読む場合だと遅々として絶望感が数ヶ月とかかかるからな
2021/09/01(水) 18:25:41.42ID:le7cIPcl0
>>368
設定の大部分は猫の持ち込みな上に小説も書いてんだからその理屈は通らんだろ
むしろVivyはカオチャの梅原と脚本共同なんだし梅原が抑えた成果じゃね?
2021/09/01(水) 19:07:17.34ID:ced8Ss6v0
フレデリカかわいいよフレデリカ
2021/09/01(水) 19:40:02.67ID:ZAihB8VDd
古手梨花?
2021/09/01(水) 19:44:21.01ID:GFqX2rU50
なにか御用でございますか?にぱー(ギザ歯スマイル
2021/09/01(水) 19:48:18.97ID:6vfmh9tip
プリカス梨花
382この名無しがすごい! (スププ Sd22-DVLf)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:44:30.77ID:c1YtPvjqd
沙都子乗っ取り編
383この名無しがすごい! (ワッチョイ 92d9-4thN)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:01:25.63ID:MW36VaXc0
ラベル付いた公式ワードマップがリークされた
https://twitter.com/LoremIpsumVerb/status/1416023522531491846
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/01(水) 21:19:45.75ID:63Ljf5sY0
最新話読んだけど相変わらず豊満で何より
385この名無しがすごい! (ワッチョイ eebb-ZyuE)
垢版 |
2021/09/01(水) 23:06:16.07ID:eFbHSoTL0
>>375
まあ文字数減らしたら3行で終わらせられるもんな
鈍器で殴られ続けるぐらい長いのも疲れるけど猫はまだ良い方だと思う
2021/09/01(水) 23:14:04.41ID:ZrCgRuT50
達平のタイピング音が聴こえる!
2021/09/02(木) 01:02:32.17ID:9SdUwmF/a
チョコモナカジャンボ
2021/09/02(木) 01:54:48.56ID:iLO7SY9C0
ハーシークランチチョコモナカ
389この名無しがすごい! (ワッチョイ 11cc-Es3y)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:24:15.32ID:3XbE7VTk0
予言するわ 3期のシリウスの登場シーンでtheater D流れる
2021/09/02(木) 13:05:24.58ID:r3f22WDW0
3期はあるんやろうか
391この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:19:35.43ID:WW25q3BQp
>>390
いつになるかは分からないけど、6月のイベントでのゆっけ氏の話し方を見た感じあるんじゃないか?
2021/09/02(木) 19:02:32.14ID:sZqU3To40
theater D
これまではスバル自身と数人の犠牲だったのが村人全員死亡とか一気に絶望感ハネ上がったよな
バルスの気が狂うのも納得
393この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp51-5cAw)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:50.35ID:WW25q3BQp
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c413c6e14f6637a319bc08e9015150737fdf98c
エミリアたんの誕生日祝いで、明日から4週間アニメ1期&2期、「Memory Snow」、「氷結の絆」の一挙放送をAbemaでやるらしい。
394この名無しがすごい! (ワッチョイ 4743-J9Mb)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:51:57.90ID:nDtJYzFg0
更新きた
2021/09/03(金) 00:59:39.74ID:Aek9OLLR0
きた〜〜〜
2021/09/03(金) 01:09:12.07ID:Aek9OLLR0
二人組の帝国兵ってトッド達かね?
2021/09/03(金) 01:09:34.28ID:Z1+431Yk0
更新本当に来てるな読んでくるか
2021/09/03(金) 01:18:58.98ID:Z1+431Yk0
二人組はトッド達っぽいなしかしズィクルは女好きとは言ってもいいキャラだな筋通ってるから
プリシラはちゃんと理由付きでアベルの助けに来たってことははっきりしたね
2021/09/03(金) 01:32:19.19ID:eyToCXgoa
達平!?
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 8768-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:33:41.86ID:RTi8CdnA0
大丈夫だ、また英雄スバルくんがなんとかしてくれる
2021/09/03(金) 01:36:17.13ID:tUkAL8d/0
無能なノー
402この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:36:32.97ID:pJfZDARC0
このデブ女が狩人の正体なんじゃねーかな
2021/09/03(金) 01:38:16.21ID:GA2QWn6Jd
これわざとじゃなかったら茶番すぎて笑えるんだが なんで戦える人の近くで治療しないんだ?
陥落したといっても納得いかない兵士たちだってそりゃいるだろうに
2021/09/03(金) 01:46:25.00ID:gFH1KvW+0
>>402
デブじゃなくてふくよかな女性ね
2021/09/03(金) 01:47:04.58ID:KHUVa1vC0
旗燃やしたスバル見てあいつはやべえ!って逃げなかったっけ?
2021/09/03(金) 01:55:38.46ID:uNXJk8Wn0
プリシラは第三勢力的な立ち位置になるかと思ったけど思いの外素直にお兄ちゃんの味方するのね。
ついてきてるはずのハインケルの株も7章で多少回復するのかね。
2021/09/03(金) 02:10:46.11ID:vi2BsNVQa
アルとスバルが同調して話進めてるとフラグにしか思えねえなw
この二人最初の一歩目はまず間違いなく躓くからな
2021/09/03(金) 02:14:36.02ID:W53MYCm1p
>>406
仮に暴食が死んで奥さんが目を覚ましたらヴィルヘルムさん並みにスバルやラムに感謝するんじゃない?
暴食関係かは分からないけど
2021/09/03(金) 02:40:17.12ID:268v7GTSd
>>398
トッド達、と見せかけて実はフロップとミディアムの可能性
まあ普通にトッドだろうけど
2021/09/03(金) 02:48:11.79ID:OBHPmWyR0
アルとちゃんと話しすりゃええのに
初期から避けてんのは何故なんだぜ?
同族嫌悪といか同一嫌悪?
2021/09/03(金) 03:41:12.61ID:rGop2JG10
ここでトッドたちが戻ってくるとはあんまり思えないけど、かと言って新キャラの帝国兵二人組なんかに出てこられてもって感じではあるなぁ

まぁ隠密系の九神将が変装してきたとかならまだ納得できるけど
2021/09/03(金) 03:56:35.39ID:hMw0MkcBa
更新来たのに伸びてないな
スレ住民は案外猫のつぶやき見てない人も多いのか?
413この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 04:09:02.02ID:LYO1S7QV0
今で7章の26ってことはまだまだ先は長いな…
更新ペースを思うとげんなりしてくる
いや、6章に比べれば更新してくれるだけありがたいんだけどね?
2021/09/03(金) 05:05:50.83ID:pwYcRzOX0
プリシラってユリウスより強いのかよ
415この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/03(金) 06:56:33.44ID:bXgnypOP0
思ったけど本編は自分の中で決まってあえて書かないで外伝とかIFルートを書いてるって事は本編完結後だとその外伝とかIFルートが意味をなさなくなるストーリーになってるのかなと思ったわ
多分ラインハルトをチート設定にしてるあたりどうあがいても幸せになる結末がないんじゃないかな超えられない壁がある限り何度挑戦してどのルートいっても最後のストーリー上ラインハルトにぶち当たるから救えないんじゃない
だから本編終わらせた後に書くより要所で外伝出したりしてるんじゃないかな
色々見て回ったけどリゼロ自体バットエンドの話じゃないかなと思う
むしろそれがリゼロと言うべきなのかもしれないが
2021/09/03(金) 07:33:21.97ID:kZrsPzbHa
あれプリシラに処刑されてたらどこに戻るんかな
2021/09/03(金) 07:41:50.95ID:knzLVGuG0
アベル妹と比べてクソ雑魚過ぎると思ってたけどプリシラの超人能力は陽剣出してる時だけみたいな設定あんのかな
2021/09/03(金) 07:50:44.43ID:knzHc6ZZa
回数制限あるみたいだしね
2021/09/03(金) 07:55:56.24ID:XVReO+4b0
スバルのレオコル使えねーの?
2021/09/03(金) 08:09:31.96ID:GA2QWn6Jd
一応肩書き的に騎士団の副団長なハインケルが来てるあたり、もうルグニカでの地位がーとか関係ないなこれ…
エミリアもロズワールも普通に変装とかせず来れそう
2021/09/03(金) 08:41:10.69ID:XE0waQ9X0
ズィクル二将生きてて良かった
今回はそれが一番うれしい
2021/09/03(金) 08:49:54.53ID:/b8W4qVG0
酔いどれの剣士…?
これはロウアンさん再登場のフラグ…!
2021/09/03(金) 08:52:15.51ID:njCBZn070
ハインケル
ロウアン

ハロウィン・ケアル
2021/09/03(金) 09:01:29.55ID:+QPRFk91d
※プリシラ様にブラコン属性が追加されました
2021/09/03(金) 09:45:33.12ID:PBriNxIZd
読んだー

いいように感情を弄ばれ、苛立つスバルにアルが掌を見せて待ったをかける。

 相変わらず、本心を見せようとしない語り口だ。――他人の目から見ると、スバルもこんな風に見えるのだろうか。だとしたら、大いに反省したい。

自覚あったんかーい
でも多分反省はしても治らないよなこういう性格
426この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/03(金) 11:51:08.49ID:gsu6t0Vip
>>403
アラキアに対して治療ってしてるのか?
427この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/03(金) 11:52:21.42ID:gsu6t0Vip
>>415
猫は自称ハッピーエンド厨だぞ。
2021/09/03(金) 11:57:37.62ID:njCBZn070
治癒魔術が使えるなんて知れたらデクになるまで使い潰されるみたいなことアベルが言ってたでしょうに
2021/09/03(金) 12:38:56.83ID:tzeidIxZa
セシルスって誰だっけ
カサネルかなんかで出てきた奴だっけ?
ラインハルトに匹敵するは言い過ぎじゃね?
2021/09/03(金) 12:43:31.36ID:tyxQ/XTNa
ラインハルトを100とするなら90点くらいのやつでしょ
幼少期ラムと終焉パックより強いらしい実質No.2
2021/09/03(金) 12:44:28.42ID:aTn6XCHg0
実際どうなのかは彼らも知らないでしょ、メチャクチャ強いのは確かだからそう吹聴してるだけだと思う

仮にも皇帝が認める帝国最強を他国の最強に劣ると普通は言わないわ
2021/09/03(金) 12:44:33.57ID:W53MYCm1p
>>429
ラインハルトが倒すのに苦労するレベル
2021/09/03(金) 13:43:35.90ID:u/iS9L0md
ラインハルトが竜剣抜けるレベル
ただ匹敵はしない格下
434この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/03(金) 14:16:12.97ID:gsu6t0Vip
加護を失った上に傷を負ったラインハルトが龍剣を抜いて撃退するレベル
2021/09/03(金) 14:30:47.46ID:xovSvulsd
本気パックもエミリアの不意打ち攻撃もあったな ラインハルトが頭おかしすぎるだけなんだろうけど、セシルスが相対的に…
2021/09/03(金) 14:34:57.71ID:XVReO+4b0
プリシラ、アベル大好きでよかった
2021/09/03(金) 14:38:29.02ID:0xrQ/eLZ0
まさかツンデレ妹属性だったとは
2021/09/03(金) 16:30:32.77ID:C/xiCxW9a
エルザ、ガーフィール、レグルス→龍剣抜けない
終焉の獣、テレシア、セシルス→龍剣抜ける
2021/09/03(金) 17:25:54.28ID:XfLvYbng0
竜剣使うレベルってあとサテラくらいだろ?それでも無理だけど
ユリウスとガーフは最終的には竜剣使わなきゃ危ないレベルになりそうだな
竜剣抜けないのが却って仇になりそうなのがパンドラとカペラかな
2021/09/03(金) 17:58:26.23ID:njCBZn070
>>438
スバルは
2021/09/03(金) 18:01:20.36ID:EfniDqUHa
更新あったのに書き込み少ないな……
2021/09/03(金) 18:03:49.24ID:OifQ6aCWd
みんな飽きたんだろ
2021/09/03(金) 18:05:37.98ID:Nu/AyUvOa
エアプで文句言う層しか残ってないからみんな離れたんだろ
2021/09/03(金) 18:05:47.89ID:tUkAL8d/0
瞬間的にはあまり面白くない
2021/09/03(金) 18:21:44.92ID:BOpswQJi0
まだあんまり話は動いてないしな
2021/09/03(金) 18:43:21.68ID:BOpswQJi0
龍剣はレイドだし面白そうかどうか、やりたい相手かどうかで判断してる気がする
2021/09/03(金) 18:45:56.15ID:u/iS9L0md
まあレグルスとセシルスが戦ったら
セシルスに勝ち目はないだろうからな
でもセシルスには抜ける
2021/09/03(金) 18:49:21.13ID:g+BHU33yM
甘さを捨てた非道MAXのスバルでも物理的に絶対勝てないは凄いよね
2021/09/03(金) 18:53:00.95ID:+ABZd9hz0
待ってても仕方ないからウォッチやめて、そのうちまとまってから読もってなっちゃったんじゃないかな。
2021/09/03(金) 19:08:47.61ID:3p0sJYDp0
アルがナツミのネーミングに思うとこあるみたいだな
2021/09/03(金) 19:09:27.80ID:XVReO+4b0
TP、エミリアたんにお友達できないよ

塔へ行ってアナがなってくれると思ったのに
452この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/03(金) 19:09:49.66ID:bXgnypOP0
>>427
原作終わってからでも外伝とかIFルートだしてからでも遅くないのに合間合間で出してるって事は最終巻後にだしても意味ないからだと思うな
結末が見えて書いてるのにあえてそれを終わらせないでしかも売れてた時期にそれをやらないって事は落ちが万人が納得行かない結末になってるからだと思うな
。ミステリー系とかタイムリープは終わったあと最初のストーリーからどうぞってのが大方締めてるから他のルートでもあらかじめバット締めしてるんじゃないかな。最前の方法で向かっても結局ダメでしたよって感じで。
スレチならすまん。
2021/09/03(金) 19:12:08.52ID:njCBZn070
スレチじゃないがいちいち長文だな
2021/09/03(金) 19:16:51.53ID:KJ5fJ1eka
結構な長文なのに1回目の書き込みと内容被ってて草
2021/09/03(金) 19:31:51.15ID:/E90DOW10
原作リゼロがバッドエンドで終わった後にシン・リゼロが始まるから
2021/09/03(金) 19:37:25.72ID:PBriNxIZd
改行直しただけで少し読みやすくなるんだから改行しなよ…
2021/09/03(金) 19:37:53.03ID:njCBZn070
そしてフリューゲル視点のAW:ゼロから始めた異世界生活
2021/09/03(金) 19:56:08.77ID:eY7AnvKt0
ネット最新話読んだー

 そして、そんな殺伐とした空気を――、

「――おーい、誰でもいいから助けてくんね? もうそろそろ、限界なんだけど」

 と、バルコニーから払い落とされ、外付けの結晶灯に引っかかったアルが、情けなく助けを求める声だけが空しく空気を揺すっていたのだった。


ネットの方、最近ちょっと日本語てきとーすぎん?
2021/09/03(金) 20:02:26.39ID:/0xP2x6B0
>>438
あと憤怒さんもな。もうあれスバルが側にいるからレイド抜けないんじゃと思ってる。
2021/09/03(金) 20:07:25.35ID:+ycCJEXa0
迷惑ね死になさいバルス
2021/09/03(金) 20:23:58.95ID:VTxbAM6g0
各国の強者の名前を出してきたあたり広げていくんかな?
本編でやるか短編集でやるか
2021/09/03(金) 20:25:03.90ID:njCBZn070
んー、店舗特典で!
2021/09/03(金) 20:32:11.57ID:uNXJk8Wn0
一応6章でも各国最強の名は挙がってたじゃん。
未だに狂王子だけ称号しか出てないけど(プラウザゲームだけやってないからそこで出たかも知れないけど)
2021/09/03(金) 20:33:11.25ID:D13zx1mea
一旦は王選の最終結果に向かってんだろけど
エミリア陣営だけ他候補と関わり杉じゃね
どう持っていくかおおまかなプロット出来てんのかな
2021/09/03(金) 20:34:53.77ID:njCBZn070
知り合いに結末まで書いてある遺書を残してる
2021/09/03(金) 21:34:53.78ID:rg6Hz9gK0
メイってポリティス?
外部記憶を保存してるって伏線拾ってないしイアンが何処かに行ったし謎が残ってる
2021/09/03(金) 21:58:57.84ID:rg6Hz9gK0
誤爆…
2021/09/03(金) 22:04:33.89ID:rg6Hz9gK0
捕虜にした途端すぐに逃げられる展開でFGOのカドックを神父に連れ去られたシーン思い出した
2021/09/03(金) 22:43:17.26ID:SIX1lTgUF
>>461
エイプリルフールネタ
2021/09/03(金) 22:45:42.86ID:7enHyNvY0
各国の強者ってもな
ラインハルト>>>他3人ぐらいの差があるしなあ
2021/09/03(金) 22:53:07.81ID:czxPbpLzD
つまりこういうことか

「妾はにぃにを助けるために飛竜に乗って来たのじゃ。抉られたいか、凡愚」
2021/09/03(金) 22:59:40.68ID:HTW2za3Jp
陽剣は使うと寿命が縮むパターンかね
473この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/03(金) 23:04:33.98ID:bXgnypOP0
だって何度読み直してもスバル絶対この世界1周目じゃないし、RE:って付いちゃってるし結末の後にアニメの一話目タイトルに戻る気がしてならないのだけど
474この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/03(金) 23:08:04.75ID:bXgnypOP0
この物語が始まった時点で終わり確定なんでしょ
結末は
2021/09/03(金) 23:11:50.47ID:PBriNxIZd
作者と関係者以外知らんこと聞かれてもな

Twitterのいせかる実況見るにいせかる監督辺りは色々知ってそうではある
2021/09/04(土) 00:10:18.65ID:r4q+u+yI0
>>439
ユリウスはレイドにボコボコにされて強くなったから今だとセシリスといい戦いしそう。今回ガーフがセシリスにボコボコにされながらめちゃくちゃ強くなりそう
477この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-6l1J)
垢版 |
2021/09/04(土) 00:27:20.72ID:al+A5zcId
敵方で出てきたりしてなー
2021/09/04(土) 01:08:43.27ID:mgPnrKJ4r
ifだとやる気無しロズワールを瞬殺してたな
正史でロズワールがリベンジしないのかな?
2021/09/04(土) 01:32:22.92ID:vgFE8U9Ua
スバル「やれ」
セシルス「へい」
ロズ「なんでや」
って感じだし別に恨みもないやろ
2021/09/04(土) 01:53:11.53ID:rANkHxES0
>>458
ネットとかいうとアホっぽいからweb版って呼ぼう
481この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/04(土) 01:54:24.28ID:B78qXtCI0
伏線ありありの物語はかなり序盤が重要だから序盤で決まってる可能性がめちゃくちゃある。
序盤で会ってるエミリア、フェルト、ラインハルトが最後のキーだと思う
大まかな予想だとエミリアに会う→エミリア一度死ぬ→ラインハルトが助ける。でバットエンド直行で、エミリアに会わない。もしくは助けない。がハッピーエンド行きじゃないかな
エミリアに絶対会うことになるだろうからもはや抜け出せないループだとは思うが。
2021/09/04(土) 01:56:58.85ID:GtdVlUXM0
>>481
文頭に「あのさぁ」を付けてくれないかな?
2021/09/04(土) 02:22:19.86ID:oWDP4TP20
>>473
Reはもう一度ではなくメールに付いてるような「〜の件について」ってほうの意味じゃなかったか?
2021/09/04(土) 02:56:38.24ID:s/oudxPq0
>>483
当時流行ってた?かは覚えてないが
ラノベでかつて流行った「〜が〜だった件」
みたいなタイトルを少し「ズラす」ために
『「Re:」ゼロから始める異世界生活』に決まった顛末だったら笑うな
2021/09/04(土) 02:57:56.82ID:x3oh9FRg0
更新来てたか早いな
プリシラ可愛いよプリシラ
2021/09/04(土) 06:06:13.20ID:TbtFTTer0
何も面白くない
487この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd9-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 08:01:05.59ID:8IBG18Wi0
余はオルバルトがグァラルの近くだと思う
2021/09/04(土) 08:24:41.54ID:4wAAPljga
ループもので最初の一回が大事になるパターンはもっともっと緻密に1話を練ってる
最近だとグノーシアは素晴らしかったが、リゼロは1話を何度読み返してもそのレベルにはない

フリューゲルやスバルの関係的に、物語の大枠としてループものに見えるけど実は違う、っていうパターンの方が近そうだけど、それもever17っていう大傑作があるからそれを超えるのは至難の業だと思う
2021/09/04(土) 08:37:59.55ID:oWDP4TP20
そのどれも知らんなぁ
490この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/04(土) 09:12:11.23ID:B78qXtCI0
>>483
ループものでわざわざゼロからの前にRE:ついてる事に疑問を持つべきだと思う
ループものじゃなかったらそれでも納得したけど
2021/09/04(土) 09:15:21.43ID:+ecBPfxGa
普通に考えてフリューゲルが初代
サテラ(エミリア)救うの失敗
スバルが二代目って話やろ
2021/09/04(土) 10:13:27.55ID:oWDP4TP20
>>490
リバースとかのReも直球的な考えならそうだけど、メールのReもガラケーでやりとりをしていくと返信する度に件名にReがどんどん継ぎ足されていくでしょ?
2021/09/04(土) 10:21:08.72ID:5L4DwNzla
>>458
句読点が多いなとは思うけども、文章におかしいとこある?
空しくのとこ?
2021/09/04(土) 10:35:06.62ID:1V91bR520
そんなたっぺい!くうしくくうきをゆするってどういう意味ですか!
気になって他の部分読んでてもむなしいだけですよ!
2021/09/04(土) 11:51:24.67ID:quX/dcwYd
>>458
>>494
お友達?
2021/09/04(土) 12:57:06.64ID:qkltZw8R0
「が」が2回来てるとこじゃね
アルが声が
2021/09/04(土) 13:24:31.45ID:whpmk9Pzd
>>495
こんな嫌味言ってくるやつとか即関わらないようにするわ
更新きてたんだな
2021/09/04(土) 15:25:29.61ID:oWDP4TP20
むなしい…
2021/09/04(土) 15:39:10.18ID:ck3Z3WiG0
虚しい
空しい

両方むなしいで出てくるぞ
2021/09/04(土) 16:28:50.30ID:AsP0Cw/J0
むなしい
501この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-6l1J)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:32:02.74ID:al+A5zcId
読点が多いとか
2021/09/04(土) 16:53:24.11ID:L5rnJxrt0
そのうち特典すべて読まなきゃついていけなくなるとかなったりするのだろうか
2021/09/04(土) 17:05:56.92ID:ck3Z3WiG0
いいんだよ
何言ってるかわからないぐらいで
パルスのファルシのルシがパージでコクーンだよ
わかったか?
2021/09/04(土) 17:53:54.28ID:T/27vaVI0
>>496
そこと台詞前の「空気を――、」から文章続いてる形なのにまた「空気を〜」が入ってるのがちょっと気になる
急いで書いてるときによくなるやつ
まあ意味がわからないわけでもないし、無料のネットならザクッと書くのは仕方ないのかもだけど、初期中期の頃と比べてザクザク感が増えたなって
2021/09/04(土) 18:06:40.24ID:VsLDXZay0
今は切羽詰まって書いてるだろうしなぁ
2021/09/04(土) 18:29:42.88ID:hE6cgqd50
>>504
同じ単語使ってるだけで意味違うが
2021/09/04(土) 18:34:18.64ID:oWDP4TP20
ちゃんと文を読めずに頭痛が痛いみたいに捉えてしまう層がいるのかね
2021/09/04(土) 18:40:16.65ID:T/27vaVI0
>>506
殺伐とした空気でアルの声だけが場違いに聞こえたって場面なんだから同じ意味だよ
たとえば「情けなく助けを求める声だけが空しく殺伐とした空気を揺すっていたのだった。」のでも通じる
509この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:10:18.57ID:3+bYfPU7p
まあ読んでて違和感を感じる時はあるけど、自分で補完しながら読んでいけば読めるから大丈夫かなあ。
2021/09/04(土) 19:11:01.13ID:J434BMIx0
ウォンがコールソンみたいな立ち位置になってるのは笑った
2021/09/04(土) 19:11:07.98ID:N3uL+NL10
文章表現へのツッコミは不毛だからやめよう。
それはそうとリゼロスで亜人戦争やるなら剣鬼恋歌アニメ化するのかね?
ヴィルテレ、バルガ、スピンクス、ボルドーはキャスト決まってるけど
グリキャロ、リブレ、Jロズ、ピボット、ライプ辺りはリゼロスで判明するのかね?
2021/09/04(土) 19:13:35.35ID:GtdVlUXM0
>>502
はい、これからは課金コンプしないと意味がわからない仕様になります
2021/09/04(土) 19:51:00.57ID:uLwcw/Yta
>>512
5年前くらいに聞いたなその言葉
2021/09/04(土) 19:57:03.47ID:RMn7zbmIp
亜人戦争よくわからないがレムの親とかレグルスとかパックとかって参戦してんの?
515この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:22:02.31ID:3+bYfPU7p
リゼロスのストーリー関連の新情報は、アガナウの後半実装と新章3(亜人戦争と絡む)って感じか。
どうなっていくか気になる部分だな。
2021/09/04(土) 20:29:57.90ID:VsLDXZay0
正直ifよりオリジナルストーリーの新章とメインストーリーだけ更新して欲しいわ
2021/09/04(土) 20:45:18.76ID:Z6AT2Vt/p
タイムリーな事にifでプリシラとアルの話も実装らしいな
2021/09/04(土) 22:40:40.92ID:/ZhIFaRJa
まだ序盤なのにこんなあっさり2位倒してしまってええんか達平
2021/09/04(土) 22:55:59.50ID:6hRjL4Rg0
いや逆に序盤であっさりプリシラにやられたということは
後半に2位がプリシラを逆に倒すというリベンジフラグが
立ったと見るべきなのでは。
2021/09/04(土) 23:31:06.90ID:hNzaaIcZa
あいつ死ぬイメージ沸かないわ
521この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:39:33.79ID:tPew0Cyjp
正直プリシラとアラキアには仲良くやってほしい気持ちがあるわ
2021/09/05(日) 00:43:08.35ID:JPyrEWTX0
一回倒した奴は味方になるんだぞ少年漫画だと
2021/09/05(日) 00:58:29.78ID:bsfJtmHP0
達平!更新は毎日でも良いんだぞ!
2021/09/05(日) 02:06:20.31ID:MBKrFcst0
俺たちの知ってるリゼロならプリシラがノコノコ簡単に仲間になるわけないよなぁ?
そうだよなぁ?
525この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/05(日) 02:32:10.59ID:HPrcR+7M0
絶対本編終了後には成り立たないなにかがあるから外伝、IF出しまくってるようにしか思えないんだよね
本編がハッピーエンドなら終わらせて後日談でいっぱい外伝だせてもいいはずなのに
2021/09/05(日) 04:11:39.99ID:gEbdNy4d0
いやいや、そもそも本編がちゃんと終わるとは思ってないわ
2021/09/05(日) 04:40:33.38ID:v5W1IVXX0
>>525
達平が外伝特典ifストーリー大好きっ子なだけや
528この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 06:31:31.45ID:5QGejebS0
ラインハルトと同等で、気力なしだったとはいえロズワールを瞬殺できるセシルスさんを、スバルがどう攻略するのかが楽しみだわ
またラインハルトとの再戦を条件に協力して貰うのかしら
2021/09/05(日) 07:02:04.53ID:cXTN/jEba
アラキアって誰だよ
本編金出して買ってんのに外伝とかのキャラを当然かのように出してくるのやめろや困惑するわ
2021/09/05(日) 07:17:30.96ID:aysac8k60
>>527
本編だけじゃウェブ読めば大筋は事足りるからな
ほとんど変わらないウェブの文に絵が付いてるだけの書籍にお金を払ってまで買ってくれる良い読者に満足させるためのサービスだ
2021/09/05(日) 08:24:00.11ID:feRYZ3UV0
>>522
でも倒した奴がスバルや主人公じゃないからなあ。

仮面ライダー龍騎で、当時最強でブイブイいわしてた王蛇を
新登場してきたタイガが唐突に不意打ち必殺技で
ワンパンノックアウトして、見下しとどめささずに去っていった時
メチャ強キャラ感あったが、結局そのうち
主人公らにやられて弱ってる時に王蛇に遭遇して
立場が逆転でボッコボコにされて結局死んでたな。
序盤でネームドキャラをあっさり処理した奴は
しっぺ返しをくらうと思う。ザーボンとベジータとか。

死にはしないだろうけどプリシラが作品最後まで
無敵はないだろうから土をつけるとしたらアラキアとかじゃないか。
プリシラがゼロからのスバルみたいにぐずぐずになるとこ
見たい…見たくない?(アベルに独白とか)
ロズワールやユリウスやガーフやら章でメインをはるキャラは
必ず一回内面さらけ出されてメンタル壊れるはず。
2021/09/05(日) 08:33:00.22ID:aysac8k60
ドラクエモンスターズ形式で
533この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/05(日) 08:56:41.12ID:tPew0Cyjp
>>529
九神将の弐だと言われてるんだから、そこだけ把握してれば問題ないじゃん。
2021/09/05(日) 09:06:59.84ID:aysac8k60
難癖付けるために読むようになるとこうなってしまうんだろうな
2021/09/05(日) 10:10:53.29ID:VrkssVKFd
>>529
短編集やEXに金だしてないのか?
2021/09/05(日) 10:37:04.63ID:vdX/ta/4p
>>529
書籍派なら次の外伝読めば今の内容も普通についていけるんだよなぁ
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:39:41.35ID:cb0njcp70
こういう奴は本編も買ってねーよ
2021/09/05(日) 11:27:03.77ID:6S2NiqEp0
web版のスレなんだから買ってなくてもいいだろ
2021/09/05(日) 13:11:24.44ID:aysac8k60
新キャラが出る度に○○って誰だ?外伝キャラか?ってボヤきたいだけやろ
2021/09/05(日) 13:31:54.87ID:72kisK5Da
>>538
本人が金出して買ってんのにってボヤいてるんだからEXにも金出せってのはおかしくなくね?
2021/09/05(日) 14:08:48.98ID:OqOHNwVOM
別にweb版専用のスレじゃないけどそう誤解されても仕方ないスレタイだよなあ
2021/09/05(日) 14:15:15.49ID:HAhZTaUiM
今んとこ別に知らなくてもいいよな
2021/09/05(日) 14:16:00.60ID:aysac8k60
ビビも認知されてきたしリゼロとvivywでもリゼロとvivywyシグルリでもええよな
544この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-pSd4)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:43:17.85ID:A/uMnCCHd
DVD特典の小説の後書きに、DVDまで買ってくれるのはかなりコアなファンだから、期待に応えられるような新しい情報を出したい的なことは書いてあったよ
2021/09/05(日) 14:54:10.76ID:Rjz0dJxW0
金を出してくれる人に良くしたい心情は当然だとは思う
そこに文句言う人は必然的に買わない人だし
webとアニメしか見てないけど
2021/09/05(日) 15:59:03.59ID:dxPcbAm40
まぁアニメ特典とか店舗特典以外は買って読めばいいんじゃね電子書籍とかしょっちゅう半額してるし
来月確かカドカワのセールあるからさらに安く買えるで

そういえば1期のBD特典小説が欲しくて全巻買ったのに届いてから1回も読んで無いわ
意外と全巻特典の方中古で高く売れるの知ってびっくり
2021/09/05(日) 16:52:29.02ID:aysac8k60
>>544
良い読者な
2021/09/05(日) 16:55:48.38ID:iPo3R4ISF
>>541
因みになんでわざわざスレタイに「Web版」て入ってるん?
リゼロだけでいいような気がするんだが
2021/09/05(日) 17:15:33.42ID:JPyrEWTX0
アニメ組が間違ってこの魔境に踏み込んでしまうと知らなくていい先の展開を知ってしまうのだよ
2021/09/05(日) 17:35:38.41ID:VrkssVKFd
>>549
うーんだったら書籍でも良くね?
その前に作者の名前入ったアニメスレって見たことないから間違える奴はいないと思うが
大抵作者スレは【アニメ化した代表作名】○○(作者名)総合スレ【そこそこ名前の売れてる作品名】て感じだが
アニメスレは【短縮名】◎◎(正式タイトル)第××話 って感じだし
2021/09/05(日) 17:59:08.01ID:L+qbGE6Q0
お前らはいつもそうだ
そうやって正しいことを言って俺を論破しようとするんだ
2021/09/05(日) 18:58:08.28ID:MBKrFcst0
リゼロで検索したら1番目立つのここだから勘違いしたアニメ組が迷いこんでネタバレ喰らってるって一生言ってる
2021/09/05(日) 19:23:14.36ID:mYYDQp5L0
アニメ組がネタバレ食らってなんか問題あるんか?
2021/09/05(日) 19:24:53.71ID:T7h2z/m1d
面白いんだけど話の進みが遅い
話の進みが遅いんだけど面白い
せめて更新頻度がもっと高ければなぁ
2021/09/05(日) 19:33:25.33ID:aysac8k60
>>553
荒らす輩に化ける
2021/09/05(日) 19:33:45.60ID:VrkssVKFd
>>552
リゼロで検索してみたら
一番上がYouTuberアンチ?かなんかでスマホアプリ板、
次にリゼロスのスマホゲーム板、
続いて禁書コラボのブラウザゲーム板、その次にここ文芸書籍サロン板
その次にアニメ2板、以下略

って感じで、まずゲーム関係が上にあったな
つか板名見たら間違えんだろ普通
2021/09/05(日) 19:36:06.23ID:aysac8k60
当時リゼロのプラウザゲーもアプリもなかったろ
2021/09/05(日) 19:40:30.70ID:VrkssVKFd
>>557
じゃあ状況に合わせてその都度変えないの?
今はWeb版のスレだと勘違いされるのが問題なんだと思うんだが
2021/09/05(日) 19:41:20.22ID:mYYDQp5L0
>>555
具体的にどこを荒らしてる?ついでにそれがこのスレ原因だと証明出来る?
2021/09/05(日) 19:47:09.84ID:aysac8k60
>>558
何度もウェブ専用スレじゃないと説明してるがどれも受け入れられずあーだこーだ暴れだす奴がいて収拾付かなくなる
2021/09/05(日) 19:48:40.89ID:aysac8k60
>>559
ネタバレされたらそうなっただろうって話
2021/09/05(日) 20:04:27.65ID:VrkssVKFd
>>560
そらタイトルにわざわざWeb版と入ったままなら勘違いするだろ
アニメスレと勘違いする奴は不注意の逆恨みなんだから相手にしなければいいよ
2021/09/05(日) 20:16:03.88ID:aysac8k60
すまん、アニメの話もしててごっちゃになってしまったが書籍の話をするとここはウェブ版スレなんだからとぎゃーぎゃー池沼になる人がよく出たんよ
2021/09/05(日) 20:21:26.10ID:gEbdNy4d0
まんさんとソシャゲキッズが多いと荒れるって百田尚樹が言ってた
2021/09/05(日) 20:37:12.84ID:VrkssVKFd
>>563
だからそれタイトルにWeb版とわざわざ銘打ってるからだろ
不自然なんだよ、普通は作者の名前だけで原作スレだとわかるのに
2021/09/05(日) 20:39:19.20ID:aysac8k60
そして最初のレスに戻る
567この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:40:24.33ID:cb0njcp70
>>550
vivyやシグルリの感想を書き込んでも良いけど、基本リゼロの話がしたいんだよ。上手いスレタイを思いついたら変えてくれ。
ちなみに書籍スレは別にある。
2021/09/05(日) 20:54:14.55ID:VrkssVKFd
>>567
ここか
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平11
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1621401411/
向こうにも書いたが、「リゼロ」で検索出来ないからわかりづらいわ

向こうは書籍だけでこっちはWebも書籍も作者が関わる作品みんなおkならシンプルに
鼠色猫/長月達平総合スレ
で良くね?
どうせリゼロの話が中心だろうし
2021/09/05(日) 21:34:48.45ID:JPyrEWTX0
なんか頑張ってるけど明確な理由なんかないぞ
単に前からこうだったし
いきなり飛んできたときアニメスレと見分けが付けばそれでいいぐらいだ
2021/09/05(日) 21:36:01.32ID:JPyrEWTX0
それに次スレ作ってみればわかるが
タイトル変えるのにそこまでの情熱は出ない
2021/09/05(日) 22:39:41.24ID:L+qbGE6Q0
タイトル変えるのに全力出すのなんてスマホアプリ板の住民くらいだ
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:12:11.75ID:HPrcR+7M0
スバルが全部魔女因子取り込むんかな
スバル自体が嫉妬化してエミリアのみこむんじゃない
2021/09/06(月) 00:18:16.99ID:KzMQWJZ00
>>571
わろた
2021/09/06(月) 01:02:34.07ID:p7oC5/Py0
クロスからのボレーのリプレイ動画あげるやつ地雷すぎる
2021/09/06(月) 01:03:05.76ID:p7oC5/Py0
すまん誤爆や
2021/09/06(月) 01:33:05.33ID:KzMQWJZ00
更新期間中なのにえらく過疎ったな…
2021/09/06(月) 01:37:53.08ID:WlVqIzb4a
出版社に止められて更新速度こんなもんになってるならまあわかる
ムカつくけど納得はしよう
でも未完結のままクソどうでもいい余計なアニメとか手出しててブチギレて見捨てた人おおいだろ
578この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/06(月) 02:12:54.59ID:GQ20sniDp
かぐや様の作者も推しの子を書くことによって相乗効果が生まれてるって言ってたし、気分転換に他の作品に手を出すぐらいのことは個人的にはやってもいいと思う。
ずっと同じものを書き続けるっていうのもモチベーション含め色々大変だろうから。
2021/09/06(月) 02:14:02.86ID:9FFwQvb4a
アニメ組がここでネタバレ食らったとこでそのシーンまで数年後もしくはそこまでやらないからセーフ
2021/09/06(月) 05:20:11.52ID:NtJ/ps4Ep
>>577
書籍出すペース遅くないやん
2021/09/06(月) 06:18:51.14ID:zDhBGYyK0
3ヶ月ダラダラ断片としたモノが上がるのをこのようにイライラして待つのと
3ヶ月定期的に発売される書籍や店舗特典を待つのと
ウェブ専とで心の持ち様がかなり違うな
2021/09/06(月) 06:38:10.54ID:SLe66I+g0
>>578
かぐや様みたいな感じで配信して遊んでようと連載掛け持ちしてようと、どの仕事もコンスタントにこなしてるんなら良いんだよ
タッペーの場合この仕事やるからwebの更新は凍結!みたいな事になるから、それならまず一つに専心しろよってなる
2021/09/06(月) 09:34:18.33ID:vHY7iIJTd
>>415
リゼロって無に帰すみたいな意味だしな
すべて無くなって終わりみたいな虚無ENDかもしれん
それはそれでこの世から不幸も嫉みも苦しみも負の感情も罪もなくなるので幸せかもしれんが
2021/09/06(月) 10:22:43.13ID:39QCk3Qx0
猫はハッピーエンドにするみたいの言ってたっけ?
誰にとってのハッピーかは分からんが
2021/09/06(月) 12:12:55.72ID:U74sw5JT0
シグルリとViVy見ればモヤっとするのが好きらしいってわかるじゃん
最後なんかあんまり期待するな
どうせ最後は最後だけなんだから
2021/09/06(月) 13:23:43.49ID:XMHWo7Cnd
>>578
その例は違うと思うわ
それで例えるならかぐや様は休載しちゃった状態
2021/09/06(月) 13:38:08.50ID:tqmdf+1X0
このレムのコスプレ激シコだろ
https://i.imgur.com/lhE7bdH.jpg
2021/09/06(月) 14:20:08.14ID:byQ0eY+N0
>>587
本人が楽しめてるならそれでいいんだ
2021/09/06(月) 15:58:01.20ID:zBxzf/G1p
億万長者の例のプールで撮ったレムコスプレ好き
2021/09/06(月) 16:36:13.20ID:tqmdf+1X0
すまんお前ら激四股の誤字だったわ
2021/09/06(月) 17:52:54.45ID:31ABIgIyr
醜(しこ)
592この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-uIqA)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:33:39.88ID:fyRFg8KRa
人のコスプレ晒して悪くいうとか見た目以前に性根が醜いと思うわ
2021/09/06(月) 18:47:47.96ID:zDhBGYyK0
清々しい
https://i.imgur.com/aVSPjDU.jpg
2021/09/06(月) 18:49:59.02ID:U74sw5JT0
>>593
楽しそう
2021/09/06(月) 19:27:25.44ID:39QCk3Qx0
>>592
ここにまともな奴がいると思ってるのが間違いよ
2021/09/06(月) 20:27:20.37ID:9SMvgyWL0
リゼロオタ向け作品なのにレムコスする人妙に多いよな
女性的にはレムありなのか?
2021/09/06(月) 20:32:52.88ID:m3gfVnVf0
だからコスプレするんじゃないの?
コスプレする人もリゼロ観てる人も同じオタクの仲間だと思ってたんだが
2021/09/06(月) 20:52:15.85ID:h3RIElTZa
>>587
家事は万能そう。特に料理
599この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:00:39.76ID:yGQcsvCVp
>>596
レムとエミリアはよく見るな。
なんかの投票サイトでは好きなキャラとしてレムとエミリアは男女とも半々ぐらいの割合で投票されてたから、割と男女ともに人気あるんじゃないか。
2021/09/06(月) 21:12:51.36ID:vSineQ7ep
ついに語ることなくなってコスプレの話になったか
2021/09/06(月) 21:13:49.73ID:zDhBGYyK0
いやいや今夜更新来るから
2021/09/06(月) 21:50:37.82ID:xqMZUXTXa
>>587
楽しそう
2021/09/06(月) 21:51:16.66ID:xqMZUXTXa
>>593
楽しそうで何より
604この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-Gcvo)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:23:25.53ID:wCOZfOuh0
>>593
例のプールじゃねえかこれ
605この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM1b-Gcvo)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:45:03.00ID:T8ct5LZYM
更新してるみたいだししょうがないから読むか
2021/09/07(火) 00:19:39.64ID:IDzPNK0O0
達平そろそろか?今回早いんだろ?
2021/09/07(火) 00:38:50.76ID:oWvTShBAa
はやい男は嫌われる
608この名無しがすごい! (ワッチョイ 4743-J9Mb)
垢版 |
2021/09/07(火) 00:45:35.93ID:IGLGCCwU0
更新来た
2021/09/07(火) 00:48:37.92ID:p+315srk0
舞台裏とは?
2021/09/07(火) 00:53:27.53ID:IDzPNK0O0
ふぁ〜きたわ〜
2021/09/07(火) 00:58:05.94ID:C8k0npHV0
舞台裏ってトッド達の話とかかな
2021/09/07(火) 01:07:43.09ID:HlKW4lc10
あーサイコサイコ
2021/09/07(火) 01:07:54.87ID:HlKW4lc10
トッドヤバすぎるわこいつ
2021/09/07(火) 01:09:27.85ID:sHBJ+CB10
これは完全にサイコパス
615この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:10:41.21ID:w5tIkraU0
サイコパス路線すこ
2021/09/07(火) 01:16:55.36ID:fxaiRtLAd
全然意味がわからないんだけど、どういう…?
記憶喪失にでもなったのか?
2021/09/07(火) 01:21:31.51ID:sHBJ+CB10
>>616
自分が生き抜くために友を囮にした
ジャマルのことは無意識に記憶から消した
2021/09/07(火) 01:22:36.46ID:oDMajj6j0
同じ部隊で名前も覚えているくらいだけど
眼帯の位置も覚えてないくらいには興味なかったってことでは
2021/09/07(火) 01:23:55.44ID:JBaFHO7jM
ん?これ始めからトッドは後ろついていってなかったってことよね?
ジャマルが最後まで気づかなかったのはご都合な感じだが
620この名無しがすごい! (スップ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:27:33.85ID:fxaiRtLAd
>>617
!?!?ついてかなかったのはわかるけど、無意識に記憶から消したって荒業すぎるだろ
621この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f00-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:30:36.02ID:bw+xAIby0
>>617
記憶から消したとかじゃなく元々欠片も興味無かったから覚えてないだけだろ
2021/09/07(火) 01:30:53.12ID:fxaiRtLAd
今回で思ったけど、颯爽と割り込むプリシラだったりコミュニケーション1発で成功させたり、4章ラムが言ってた「タイミングの良い男」が死に戻りでタイミング良くさせてるんじゃなくてただ単に運がカンストしてるだけになってるよねこれ…
2021/09/07(火) 01:30:58.58ID:WdnTL9Rp0
記憶にはあったろ
ただ顔はあんまり覚えて無かっただけ
2021/09/07(火) 01:30:59.97ID:HlKW4lc10
>>617
無意識に消したとかじゃないでしょ
婚約者に義兄を連れて帰れなかったことは〜って言ってるし
ただ単にトッドがジャマルにそこまで興味なかっただけ
2021/09/07(火) 01:32:02.07ID:GjujXcJV0
最近容姿調べるまでアベルの脳内イメージがハクオロだったわ…
626この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:32:33.19ID:VnoxC5mR0
>>616
>>617
読解力とかそういうレベルじゃないよね…怖いわ
2021/09/07(火) 01:34:04.81ID:sHBJ+CB10
トッドぐらい洞察力高い男が「興味ない」で人の容姿を覚えないなんて事は考えにくくないか?
仮にも戦時中なんだし、殺されて入れ替われるとかのリスクとかもあるだろうから覚えて警戒するようなもんだとてっきり
2021/09/07(火) 01:35:44.82ID:gxdBO4o40
まあ、興味ないだけだよね
2021/09/07(火) 01:36:14.41ID:fxaiRtLAd
小冊子でトッドがジャマルに「右目はそのための勉強代だったはずだ」とか意味深なこと言ってるから興味無いなんてこたないと思うんだが

>>626 これがあるからマジで混乱した
2021/09/07(火) 01:37:46.57ID:6310ZyvH0
ジャマルさあああああん
トッドこいつ最新刊の店舗特典でも味方殺しの前科あるからなージャマルだけは特別かと思ったらこいつも切りやがった
2021/09/07(火) 01:41:47.20ID:WdnTL9Rp0
>>627
ある程度無理やり推察するなら生きてる内は覚えられてたけど、死んだと認識した瞬間に覚える必要性を失って忘れちまったとかじゃない?
多分普通に覚えてないだけだと思う、眼帯の発言は目の前で見てたから覚えてた?とかかな
2021/09/07(火) 01:43:28.63ID:HlKW4lc10
>>630
自分意外大事じゃないでしょトッドは
2021/09/07(火) 01:43:50.98ID:C8k0npHV0
出来れば殺したくないってあるし状況によっては普通に殺すみたいだからジャマルが特別って感じは最初からなかったな
634この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:45:02.98ID:LBPZcxODp
死者に興味ないヒソカみたいなもんなのか、何かの伏線なのか
2021/09/07(火) 01:45:54.00ID:6310ZyvH0
トッドにレム認知されてのやーーばいでしょ
殺す対象の弱点に関してはめちゃくちゃ覚えてそうだぞトッド
636この名無しがすごい! (ワッチョイ 8768-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:48:21.69ID:5D3U5jAB0
トッドさんがおかしいのってカペラが関係あったりしてな、痛覚やったり。まあ性格は知りませんが
2021/09/07(火) 01:49:26.06ID:4bukXVXcr
スバルが無意識に暴食の権能発動!
2021/09/07(火) 01:50:15.73ID:HlKW4lc10
>>635
スバル弱体化のためにレム攻撃は絶対するよね
2021/09/07(火) 01:55:29.86ID:p+315srk0
会社では仲良さそうなフリしていて会社辞めた途端速攻疎遠になる気持ちは少し解る
トッドさんは全てがどうでも良いタイプだね
640この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:58:43.63ID:TnCx0fK6p
最後の眼帯の下りを最初読んだ時は、カペラ関係の何かかと思ったけど、やっぱりトッドがサイコパスって路線だよなこれ。
2021/09/07(火) 02:04:28.94ID:A1YJOALrr
章が進んだため、大罪司教なんかよりも手強く調整されている
2021/09/07(火) 02:12:40.03ID:oFavSVLl0
トッドにとってカチュアがよっぽど利用価値あるんだろうな
2021/09/07(火) 02:18:25.77ID:hUazZaQ20
トド不快でしょうがないので早く惨たらしく退場してほしい
2021/09/07(火) 02:24:32.68ID:EMbTbE5W0
基本的に頭おかしい上に自分の優位を絶対的に信じてる奴らばっかだったから
自分が不利な立場にあるって理解して対抗してくる敵はいいね好き
645この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/07(火) 02:39:25.83ID:TnCx0fK6p
これで傲慢な人間だったら大罪司教の素質あるんだけど、まだ人間の範疇からは抜け出せてないからなあ...
2021/09/07(火) 02:44:41.45ID:HLiKLIAq0
もしやレイドの左右入れ替わる眼帯への伏線…ないか
2021/09/07(火) 03:01:01.93ID:I+dVg1ke0
達平筆が乗ってるみたいだなトッドやっぱりサイコパスで草
2021/09/07(火) 03:19:47.21ID:WdnTL9Rp0
やっぱ闇が深いキャラ好きなんすねぇ!
2021/09/07(火) 03:42:59.15ID:/NnSnquK0
トッド君おもしろキャラで草だ
2021/09/07(火) 03:59:15.72ID:quqdGJt70
もう自分の手札じゃなくなったからどうでもいいって奴
2021/09/07(火) 04:01:33.39ID:quqdGJt70
やっぱこの章のラスボスはトッドみたいだな
2021/09/07(火) 04:07:57.07ID:u/PTkEV8D
死んだ描写ないしジャマ兄は捕縛だろう

スバル 「ジャマルがどうなってもいいのか!」
トッド 「ジャマルって誰のこと?」
2021/09/07(火) 04:08:46.45ID:faaKdnav0
死んだらどうでも良くなるタイプかな
死ぬか殺すまでは面倒みるとか
654この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-bfQ3)
垢版 |
2021/09/07(火) 04:41:52.61ID:bTtIM84O0
>>584
誰にとってのハッピーエンドかっていうのがミソだとおもうわ
作者がリゼロをハッピーエンドっていってるのなら
伏線ありの物語で中盤越えても全然考察が進まないのも考えものだな
キー人物が多すぎる
655この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-uIqA)
垢版 |
2021/09/07(火) 04:42:56.42ID:+RoZdcHaa
ジャマルさん結構好きなキャラだったのにあっさり死んで悲しい
2021/09/07(火) 05:40:00.01ID:8A1nwAoGa
矢の雨の中でもトッドの動きを把握できてたジャマルが最後だけトッドがいないことに気付かないのは若干ご都合感があるが、トッドが良いキャラで面白い話だったからその違和感はチャラだな

トッドに悲しい過去・・・みたいな感じにならず、このままサイコ貫き通してくれるんならかなり魅力的で面白いキャラになっていくと思うわ
657この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f79-aoaX)
垢版 |
2021/09/07(火) 07:08:39.34ID:v5BWNshw0?DIA(120893)

死んだ以上、今後自分の選択に絡んでこない駒への情報は極限まで削ってるんか?
生きる為に必要以上に情報を記憶してるからこうなったのか?
もう最後にどんな服を着てたのかも覚えてなさそうだもんな。
2021/09/07(火) 07:09:23.53ID:OPRhqk+Ga
今まで吸血鬼や究極生物がラスボスだったのに
章が変わるとそのへんのサラリーマンがラスボス
でしたーってなったあの作品を彷彿とさせるな。
2021/09/07(火) 07:14:42.14ID:v5BWNshw0?DIA(120893)

>>656
シュドラクも影から飛び出した瞬間から集中的に一斉掃射を開始するだろうしさっきよりジャマル達も矢に集中しないと捌き切れない状況に移ったんでしょ。
それにさっきはジャマルがトッドの後方で、飛び出す時はジャマルが前だから余計と後方に居るはずのトッドを気にする余裕なんて無いくらいいっぱいいっぱいだったんだろ
2021/09/07(火) 07:26:29.84ID:8A1nwAoGa
>>659
ジャマルは最初から最後までトッドに先行してるよ
飛び出した後突き当たりまでは矢の雨が降ってて、都市庁舎からは射角が取れない(と思しき)路地に曲がった際にシュドラクの歩兵部隊が待ち構えてたって話だから

喋る余裕すらない矢の雨の中では後方についてきてるトッドが捕捉できて、歩兵部隊と向かい合って辞世の句を遺せるくらいの余裕がある路地に入ってからはトッドを見失うのはちょっとご都合だと思う
2021/09/07(火) 07:32:19.56ID:1nUv7WK7M
何度も現れるトッドがこの章の大ボスなのか
2021/09/07(火) 07:44:31.02ID:p9QAgT77a
もしこの小物が生き残ったら有能として扱われんのかな
2021/09/07(火) 07:56:01.51ID:roMYBJfPd
ジャマルさんが中二キャラだったとは
2021/09/07(火) 07:57:22.75ID:gxdBO4o40
スバル「このしつこいくたばりぞこないめ・・・
いいだろう!!!こんどはこっぱみじんにしてやる!!
あの帝国兵のように!!!!」

トッド「あの帝国兵のように?・・・ジャマルのことか・・・
ジャマルのことかーーーーーーーーーーーーー!!」

トッド「・・・ところでアイツの眼帯どっちだったか覚えてる?」ヒソヒソ
スバル「左?」
レム「右です」
2021/09/07(火) 08:06:49.83ID:uFCHPqyrM
スバルがジャマルの死体確認して、連れ去ったのがトッドだと確信するのかな
お互い完全に宿敵やんけ
2021/09/07(火) 08:08:04.38ID:0tmMwQ7ta
トッド、これで『傲慢』じゃないのか?w
忘れたのは死んで自分を害する可能性が0になったからだろうけど、帝国兵としての矜持は自己肯定の域を出ないように感じるな
オボレルルートのスバルを彷彿とさせる異常な恐怖を慢性的に抱えてるんだなと思った
常に極限状態なのかな

>>660
俺もスナイパーが九神将を担いでるトッドよりジャマルにかかりにきりなった理由がよく分からんわ
そんなに特殊な地形だったのかな
2021/09/07(火) 08:17:08.85ID:0tmMwQ7ta
レグルスが幼少期に笑顔を向けられるだけで下に見られていると思い込む感受性を矯正されず、その機会を国ごと殺して自分で捨てたように
トッドも何かしら根本的な部分で人生間違えてそうだな

>>勝ち目の薄い戦いに身を投じるなんてのは、信じ難い馬鹿しかやらない愚行だ。
 自分が賢いなんて微塵も思わないが、賢くないからこそ慎重に判断すべきだ。

この文から何か、他人の思想を理解してやれない醜い傲慢さを感じるのは俺だけだろうか
利害の一致と帝国兵としての思想(矜持)を噛み砕けていないように思える
2021/09/07(火) 08:42:54.56ID:AZ3+DqmA0
ペテルギウス「このトッドの顔見てご覧なさい 目はつり上がってるし顔はポゥと浮いてるでしょ?これ基地外の顔ですわ」
エルザ「私興味ある!」
2021/09/07(火) 08:43:37.31ID:kgrg4FVY0
トッドさんは持っているのか持っていないのか
個人的にはオールドタイプ最強みたいな位置付けかなと思うけど、
持ってる側でも不思議じゃないな
2021/09/07(火) 09:03:04.95ID:kJ/wlIXla
誰がヤザンだ
2021/09/07(火) 09:13:22.99ID:HLiKLIAq0
>>654
エキドナなら周りが全て死んでも目的が達成出来たらハッピーエンドだもんな…
2021/09/07(火) 09:13:47.57ID:v5BWNshw0?DIA(120893)

>>660
は? トッドの背後で刃の風切り音がして矢が足元に落ちたって描いてあるけど?
これってジャマルがトッドの後ろに居て後方からの射撃に対してジャマルが対応したって事だろ…
それに最初にトッドの「ついてこい」発言からもわかる様に最初は先行トッドだろ。
小休止を挟んだ後にジャマル先行で弓矢に対して集中モード どれほど弓矢に集中してるのかも表記あり
この隙?をついてトッドが抜け道から離脱だと思うけど…
俺の読解力がおかしいのか?
2021/09/07(火) 09:19:21.52ID:v5BWNshw0?DIA(120893)

あー、トッドの奮戦に感嘆しって箇所でジャマルがトッドを気にしてる余裕があるって捉えたのか?
これって最初からトッド着いてって無いのに無言で着いてきてると思い込み、其れを奮戦してるってジャマルが勝手に妄想してるんだと思ったわ

声も挙げずに着いてくる って描いてあるけど、そもそも着いていって無いんだからジャマルの勝手な憶測から導き出された想像っしょ
2021/09/07(火) 09:23:13.12ID:v5BWNshw0?DIA(120893)

これ自分の事を後方から着いてくると絶対的に信用した場面で、自分の婚約者の兄であるジャマルを囮にして生きることを選択するトッドの生への執着と冷静さを描いた部分だと感じたけど他の人は凄く疑問に捉えてるんだね
2021/09/07(火) 09:26:02.16ID:HLiKLIAq0
一矢報いるため生きたトッドと一死して報いたジャマル
2021/09/07(火) 09:30:20.18ID:0tmMwQ7ta
最後の最後で馬鹿な真似をしたなって言ってるのが、ジャマルの帝国兵としての考え方を根本から理解できないんじゃないかなと思うわ
よくよく見てみるとこの回のジャマルとトッドの会話は地味に噛み合ってない気がする
お互いがすれ違いまくりながら会話だけ進んでるな
2021/09/07(火) 09:30:46.82ID:L0lpppy10
>>616
たぶん新しい白鯨に食われたのかもしれんな
2021/09/07(火) 09:32:02.40ID:L0lpppy10
どうしてもジャマルの声がアニメのガーフの声に変換されてしまう
2021/09/07(火) 09:36:26.00ID:HLiKLIAq0
>>676
ずっと勝ち目がないから逃げるぞと言ってるトッドと力量考えずに反乱許すべしつって特攻するジャマル
全く反対の考えだからトッドが愛想尽かしたか元々愛想なんてなかったか
2021/09/07(火) 09:41:51.00ID:0tmMwQ7ta
愛想はもう確かめる術がないけどトッドが直接ジャマルに悪いと思う描写が皆無なのが怖いわ
血の文のジャマルへの想いも、妹が悲しむからとか、義兄になるジャマルが〜とか他人や利益を通しての思いやりしかないように思えたな
ここまで来ると、カチュアを悲しませない様にしてるのも利己的な理由なんじゃと邪推したくなるレベル
2021/09/07(火) 09:45:52.76ID:EP3zG8mta
最近塩レム見れなくて寂しいよ達平
682この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-uIqA)
垢版 |
2021/09/07(火) 10:02:11.96ID:QcAN4V3ia
>>664
くだらないのにちょっと笑っちゃったわ
2021/09/07(火) 10:06:08.06ID:roMYBJfPd
>>670
シロッコに勝たせてください…
2021/09/07(火) 10:10:08.02ID:/miPNAco0
このスレ糖質みたいなの多いですね
2021/09/07(火) 10:26:12.20ID:WD0xFjcEp
スバルが使う暴食の能力はなんなんだろうな
一時的な能力コピーは強過ぎかね
でもそれぐらいないとキツそう
2021/09/07(火) 10:50:51.00ID:4pg7XcjOd
アニメで使ってたスバルの見えざる手がダサ過ぎたのはなんでや
687この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/07(火) 11:09:39.81ID:VnoxC5mR0
>>685
そもそも因子取り込めてんのか謎だけどな。
暴食関連の話が長すぎる。いい加減種明かして欲しいわ
2021/09/07(火) 11:32:54.83ID:kPflu8Mrd
好きなキャラでもなんでもないけどジャマルには生き残って欲しい
トッドが婚約者と一緒にいるところで襲われて真相を知った婚約者にも愛想尽かされてスバルが敵にも情けかけまくりのお人好しで自分の推測や価値観が全部裏目に出てたと知った時のトッドの反応が見てみたい
2021/09/07(火) 12:06:00.10ID:5K6QTLO2a
最後の眼帯くだりで「ん?」ってなったけど、これトッドが婚約者の兄貴の事すらまともに覚えてない、自分以外の他人に全く興味無いクソ野郎って事を伝えたかったってことだよね?
2021/09/07(火) 12:08:40.15ID:kgrg4FVY0
>>689
そう。
ついでに言えば長年共に戦ってきた戦友。
2021/09/07(火) 12:32:43.67ID:roMYBJfPd
ジャマルさんが誰かの変身か、反転した別個体なんだろ
692この名無しがすごい! (ワッチョイ 8768-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 12:41:12.31ID:5D3U5jAB0
リゼロって何巻まで続くんかな、37巻で終わりたいみたいなこと言ってたけど
2021/09/07(火) 12:55:22.91ID:t98GwQ1E0
viviみたいなもんも作れるんだしリゼロ1つにこだわる必要もないしな
ワンピースみたいに詰め込みすぎてわけわからんくなる前に綺麗にまとめる方向がいいとは思う
694この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/07(火) 12:58:50.50ID:TnCx0fK6p
>>692
今のペース的に37では終わらんでしょ。
50ぐらいはいくと思う
695この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/07(火) 12:59:32.13ID:TnCx0fK6p
>>686
小説でダサいものとして描写されてるからや。
2021/09/07(火) 13:02:24.97ID:tn/ku3qcp?DIA(120893)

>>689
629 名前:この名無しがすごい! (スップ Sd7f-xjbh) [sage] :2021/09/07(火) 01:36:14.41 ID:fxaiRtLAd
小冊子でトッドがジャマルに「右目はそのための勉強代だったはずだ」とか意味深なこと言ってるから興味無いなんてこたないと思うんだが


この発言から眼帯は右と導き出されるはずなのに死んだと判断した途端リソース割くの勿体無いとばかりに削除したっぽいけどなぁ
2021/09/07(火) 13:05:24.33ID:tn/ku3qcp?DIA(120893)

友人の髪の毛って右わけだっけ? 左わけだっけ?
程度のもんだろ。
生きてりゃ眼帯の右左で自分に害する何かが起こるかも知れんが今となっちゃ細かい特徴なんて必要ないしそんなもん無くてもジャマルの事は最低限人に伝えられるからな
698この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-uIqA)
垢版 |
2021/09/07(火) 13:23:58.70ID:sZrN0k/Qa
もしかしたらジャマルさんの能力かもしれん
一緒にいる時は長い付き合いの友人のような記憶を違和感なく植え付けることが出来るとか
ある程度距離ができたからトッドはジャマルの記憶が曖昧になっているって感じになってる可能性
2021/09/07(火) 13:24:44.75ID:HLiKLIAq0
ワンピースの尾田がルフィの目の下のキズって右だったか左だったか忘れるようなモンかな
2021/09/07(火) 13:49:06.69ID:M4wbj3tZp
>>680
なんかのフラグかもね
2021/09/07(火) 13:52:03.14ID:p7pQGs8S0
そもそも新しい土地に来て地形覚える理由が暗殺とその隠蔽場所だぞ
そんな人間が真っ当な感性してると思っちゃダメでしょ
2021/09/07(火) 14:10:01.35ID:DG2DwIMH0
ジャマルなんぞどうでもいいキャラだし
ストーリーが横道感マシマシでツマンネ
2021/09/07(火) 14:15:19.06ID:ezEMMUTc0
>>674
声も上げずについてきているようだ。とかの伝聞推量系ならまだしも、声も上げずについてくる。って断定系なのと、その直後の文で奮戦を理由にトッドを意識から追い払う描写=逆説的にそこまではトッドを意識の中に入れられているんだから、トッドがデコイの魔法的なり気配飛ばしの魔法なりでも使えるんじゃなければ突き当たりまでは着いてきてると見ていい

この書き方で着いてきてないなら、それは5章のベアトリスがレムを覚えているか否かの話と同じで達平の書き方が悪いよ
704この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:47:42.63ID:VnoxC5mR0
毎回思うけど映像が浮かびにくいわ。街の中心の都市庁舎から撃たれるってどんな道通ってんだよ。
6章で昴が螺旋階段にぶつかりながら落ちるってのも意味がわからん。なんで一回落ちたあと壁沿いの階段に戻るんだよ。
2021/09/07(火) 15:19:01.24ID:Z31OsEcId
これまでの敵と差別化したいのはわかるがあまりにも小物すぎる
2021/09/07(火) 15:28:36.85ID:1GFfdBNpa
アラキアと同等レベルの奴らが周りに多すぎるからなあ
ジャマルとか超絶剣技とか言われてるけどプレイアデス前のユリウス以下でしょ?
ユリウスは9神将の1人ぶっ殺してるわけだし
老兵ヴィルヘルムさんの剣技見ておしっこ漏らして逃げ出すレベルなんじゃないの
トッドに関しても狂気さでいったら一般レベル超えてるだけで大罪司教の足元にも及ばないしなあ
2021/09/07(火) 15:43:35.66ID:srV4ZEg80
空中から急に現れたわけでもないんだから垂直落下なんて無理に決まってんだろ
708この名無しがすごい! (スップ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 15:49:11.31ID:fxaiRtLAd
>>706
これ 敵がよくわからんのとそこまで強くなさそうなのと結局悪なわけじゃないから、スバルがずーっと「いや殺すまではしなくても…」って言って善人さに感化された味方増やすストーリーになるのかなとか思うわ
仮に味方チームが九神将と戦うことがあっても上の殺すな理論は適用されるだろうから現時点期待できねぇ
2021/09/07(火) 15:57:57.03ID:6310ZyvH0
7章は殺さず殺されずが名大の一つにある気がするよなぁ
死にもどり保持者上殺す選択肢を取った展開はあると思う
2021/09/07(火) 16:32:21.78ID:AIGtmST/M
ジャマル殺すと詰む展開はあっていいかもしれない
2021/09/07(火) 16:36:54.18ID:wQwCixE+a
俺は確か大罪司教とか魔法とか精霊がどうのこうのって話を読んでたんだけどなぁ、と思ってしまうな
2021/09/07(火) 16:48:25.64ID:/3i/8LaRd
>>704

> 街の中心の都市庁舎から撃たれるってどんな道
都市庁舎の高い位置から狙ったんじゃないの
どんな道だろうが高い位置からなら丸見えだろ
> 6章で昴が螺旋階段にぶつかりながら落ちるってのも意味がわからん。なんで一回落ちたあと壁沿いの階段に戻るんだよ。
手足がぶつかりながら落ちたんじゃないの
2021/09/07(火) 16:49:57.41ID:quqdGJt70
あれだけ長々と書いて二人の配置が読者に伝わらないってある意味すごいw
714この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-v2Ry)
垢版 |
2021/09/07(火) 16:55:46.99ID:hZtMx2Tfd
次回以降見てみないとわからんがジャマルが自死でも選ばない限り
シュドラクとアベルスバル側ジャマルを殺すことは無さそう
それで最後は実は生きてたジャマルにトッドが殺されるもしくは足を引っ張られて再起不能って感じじゃね
2021/09/07(火) 17:40:36.95ID:Ig4P1kKv0
最後のシーンでシュドラクの民が殺してなけりゃその後スバルもトッドの情報聞き出せるかもしれんし人情的に殺すこともないだろうな
まージャマルも口割らんだろうが
2021/09/07(火) 17:54:56.95ID:CBIHanSya
俺は地形よりも弓で狙ってる人がジャマルを優先した理由がよく分からんかった
普通は九神将を担いでるトッドを最優先で狙うもんじゃないのかね
2021/09/07(火) 18:07:04.62ID:rCCSsLTup
プリシラいればどうとでもなるよ 王選最強だし
718この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-uIqA)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:38:17.79ID:sZrN0k/Qa
戦闘シーンとかよくわからん描写は雰囲気だけで読んでるわ
2021/09/07(火) 18:42:11.53ID:enLaVmsbd
トッドの中でスバルの株が悪い意味で急騰中
2021/09/07(火) 18:45:04.94ID:QhMMQXnR0
トッドとスバルは良くも悪くもリスペクトしてるね
2021/09/07(火) 18:56:13.66ID:aHcqex+ar
操ろうとする目付きしただけで襲ってくるから警戒に値する
2021/09/07(火) 18:56:37.46ID:ZKM2E2dla
トッドはスバルの事を「戦争の申し子」とまで評価してるけど
今までの登場人物の中で一番の過大評価ではなかろうか
周囲から見れば常に最適解で切り抜けてきてるからそれなりの評価を得てきてんだけど
エミリア陣営が一番過少評価してるわな
2021/09/07(火) 19:13:10.75ID:jAZl9XwU0
アラキア連れているトッドが優先目標に決まってるのに
ジャマルがひとりで突っ込んだらタゲが外れる理屈がわかんね
2021/09/07(火) 19:15:42.38ID:VoK8o3C60
ジャマルは後ろについてきてると思い込んでただけでダッシュした時点でトッドは別の道で逃げてたんだろう。
本当に最初の狙撃はトッド狙いだったしね。
2021/09/07(火) 19:17:17.80ID:Wy8p+9KZa
軽く籠城してた街でスバルが詰んだと錯覚したほど追い詰められたんだし次トッドと会う時は大変なことになりそうだな
2021/09/07(火) 19:31:31.54ID:DY2PnU880
ジャ丸死んだらスバルの殺さずの誓いに反するのでそれはないと思う。まあ魔獣に襲わせた部隊も全員生きてましたはなんだかなーだったが。
2021/09/07(火) 19:33:30.66ID:6310ZyvH0
>>726
襲わせた部隊は店舗特典で二人以外トッドが味方殺ししてるぞ
2021/09/07(火) 19:37:19.64ID:/jdVdDX30
トッドとジャマルの違いを覚えてなくて読み返そうと思ってるけどまた時間と空くとわからないようになるかと思うと読み返せない
2021/09/07(火) 19:38:40.97ID:Ci/Hzv/e0
この作品は割と言ったもん勝ちの概念バトルみたいなとこあるから戦闘シーンはどうでもいいな
どう相手を言い負かすかの議論勝負みたいな
2021/09/07(火) 19:47:41.91ID:5lKv3djN0
もうトッドが出てくるとそれだけで笑える
2021/09/07(火) 19:51:17.64ID:mugxQX32d
リゼロはやりたい演出のためにそうはならんやろって描写が目立つな
2021/09/07(火) 20:15:59.30ID:lLWViJcGK
スバル「(やべー奴が来てるやんけ)」
トッド「(やべー奴が来てるやんけ)」
2021/09/07(火) 20:20:31.21ID:5tpsNNzed
トッドあれかな
前からこういうキャラにしようと思ってたのかな
それとも某ターニャおじさんに触発されてあんな性格になったんだろうか
2021/09/07(火) 20:35:08.63ID:AIGtmST/M
今更思い出したけど無血開城の計画真っ最中だったね
自衛手段持ち合わせてるジャマル狙いつつ、矢の着弾点で別働隊のところへ上手に誘導させてとかもあり得そう
読者の読解力や想像に委ねずに答え合わせであるスバル側視点も一気に書き切ってほしかった
2021/09/07(火) 20:39:40.33ID:HlKW4lc10
>>733
前からってのがいつからか知らんがターニャの真似ではなさそう
保身しか考えてない闇堕ちスバル(死に戻りなし)って感じのキャラだし
2021/09/07(火) 20:53:41.89ID:VoK8o3C60
「殺人が癖になった」スバルって感じだな。ツギハグとはまた違うけど。
トッドに完全勝利するためには敵であっても(大罪司教や魔女、魔獣は例外として)不殺でクリアしなきゃいけないと思う。
737この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-rYaI)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:13:38.75ID:OUSbCwuW0
この辺の戦闘における位置どりとか状況描写は、もうコミカライズかアニメ化を待つわ…
四章のロズワールも「スバルのやり直し能力を知った上で、どうやり直しても追い込める様に対策を練る」という意味で死に戻り封じをやってくるスバルの天敵だったが、

トッドはまた違った意味でスバルの天敵感あるな。
ひぐらしの梨花ちゃんに対する鷹野さんみたいなもんか。
2021/09/07(火) 21:18:19.77ID:7ME6MS5sd
トッドがスバルの天敵というより
スバルがトッドの天敵になりつつある感じ
2021/09/07(火) 21:19:51.28ID:Fqoo5BPpa
トッドにとっての眼帯キャラがスバルにとってのレムか
目隠れパートナー
2021/09/07(火) 21:30:27.68ID:6N2qdNZw0
生きていたジャマルくんがアベルのもとに引きずり出されて自分の方が反逆者だったと知るが
跳ねっ返りは変わらなかったのでレムにOSHIOKIされて調教されたら
眼帯のない綺麗なジャマルくんになってトッドと対峙するんだな
2021/09/07(火) 21:30:46.65ID:CfLidJfpa
都市庁舎はスバルが旗掲げてそれを街中で発見出来るくらいには高い建物ってだけでしょ?
弓兵なんて基本高所に置くものだし
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:32:32.46ID:VnoxC5mR0
>>733
thisコミュニーケーションって漫画を猫が推してたけど、その主人公と性格と設定が似てる
2021/09/07(火) 21:33:14.05ID:CZfCDJPHa
読解力がないというか、読者がトッドがどういうやつなのかを理解できてないゆえの混乱だよね
たしかにトッドが「興味ないから」で容姿を忘れるようなやつじゃないのは確かだけど
「義兄だけど死んだからもうどうでもいいや」で一瞬で顔忘れるレベルに思考のリソースが合理的なやつ、という描写なんだよな
2021/09/07(火) 21:53:37.01ID:DY2PnU880
>>727
うん。だからスバルが殺ったんじゃないんでしょ。
2021/09/07(火) 21:57:34.16ID:DY2PnU880
まあ最終的にジャマルがドット屠るんだろうな
2021/09/07(火) 22:03:38.40ID:5lKv3djN0
章が終わった後婚約者にぶち殺されてスバルのあずかり知らぬところでENDでいいよ
2021/09/07(火) 22:08:43.06ID:Fqoo5BPpa
トッドの婚約者にはスバルに惚れてもらおう
2021/09/07(火) 22:14:37.46ID:DY2PnU880
相変わらずお盛んだな兄弟
2021/09/07(火) 22:17:02.64ID:iRvOla6s0
今読んだけどジャマルの眼帯がなんかあんのか?あれ
2021/09/07(火) 22:18:13.50ID:2fmfwW3A0
めちゃくちゃいわれてるな
確かに敵としての魅力もないんだよな
ただ単に不快なだけ
不快が底抜けて魅力になってた大罪司教ともまた違うし
2021/09/07(火) 22:33:34.04ID:oFavSVLl0
言う程トッド不快か?
魅力ないのに出番多くて邪魔って意味ならまぁ
2021/09/07(火) 22:34:28.65ID:AZ3+DqmA0
ボスの前座だと思うトッド
2021/09/07(火) 22:49:28.89ID:6N2qdNZw0
トッドは最終的にこの世の摂理すらスバルの仕業と捉えるようになって
なにもかもに怯えるようになったジョジョ5部のボスみたいな感じに落ち着きそう
2021/09/07(火) 22:51:20.08ID:oX+jlB0pa
なんかザボエラ味ある
弱いくせに後半まで生き残って勝てる見込みからの反撃に入るも惨殺フラグ立ってるあたり
755この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:51:45.66ID:XF0xKB18p
 僕は、腹しか狙わないエルザや人の話を聞くペテルギウス、舐めプして返り討ちにされるレグルスといった本気を出せばスバルを精神的に追い詰めることができたキャラクターと違って、スバル相手でも容赦せずに追い詰めるトッドは、ある意味、驚異的であるから好きなんだけどなぁ。
756この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-6l1J)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:57:20.50ID:TTALrj0A0
トッドって帝国人か?
2021/09/07(火) 23:11:36.13ID:bgue2evUa
本筋的にはアベプリ兄妹が望むべきカタチに収まりつつそれがルグニカ帰還のカギになるって感じになるんだろ
トッドもジャマルも要らないよな
2021/09/07(火) 23:26:48.53ID:quqdGJt70
トッドってボンテージ幼女から透視眼でももらってるのかな?
2021/09/07(火) 23:37:23.78ID:8A1nwAoGa
トッドはいるでしょ
死に戻り駆使して帝国奪還の場を整えた後は人外バトルについて行けないスバルのためのラスボスになるんだと思う
2021/09/07(火) 23:52:28.50ID:/NnSnquK0
トッドが色欲と繋がってるとかの考察は単純にメタ読み?
それともぽい事がどっかで触られてる?
特殊な眼の要素くらいか
2021/09/08(水) 00:00:11.85ID:W9iS9wzW0
これトッドの同僚への非情な対応でサイコパスとみせかけて実はレムとラムをアルが間違えたシーンに繋がってたりな
2021/09/08(水) 00:10:35.74ID:fP2aurvr0
えぇ・・・
2021/09/08(水) 00:11:38.06ID:t1RE6ihla
マジかよアル最低だな
2021/09/08(水) 00:41:05.86ID:uGmLsZba0
トッドは単純にしつこくてウザイわ、もういいわってなる
こっちはガーフとかロズワールの九神将バトルとかアルプリシラとの共闘が見たいのにいつまでぽっと出のモブが出しゃばってんだよ
話が全然進まん
2021/09/08(水) 01:06:02.94ID:ZUl476IPa
もうなんか不思議なことが起こって突然みんなと合流でいいわ
2021/09/08(水) 02:04:21.11ID:yBXxLEjw0
無駄にセシルスの株上げてたから
大隊はアベルの作戦を静かに進行
小隊は死に戻りまくって追ってくるセシルスから逃げまくる感じじゃね
2021/09/08(水) 02:51:19.09ID:BIWnyTi5M
アラキアも助けられなければ捕虜とはいえプリシラの近くにいられたかもしれないのにこうなると大ケガ背負ったままトッドと行動を共にしていくしかないのか
かわいそう
2021/09/08(水) 03:52:41.53ID:lsDuS/jv0
>>733
死に戻りでやられる側の視点てのは新鮮っちゃ新鮮なのかな? しぶとく生き残るキャラって所は無いと続かんしなー
2021/09/08(水) 05:34:45.61ID:VP0/avQz0?DIA(120893)

>>703
まぁそうかも知れんが俺は友人や彼女とかとショッピングモールとかで買い物中に横に居るはずの相手が居なくて一人で会話してる場面があるから其れと似た状況だろうと想像し易かったな。
意識を追い払う描写は単に、もう誰かと一緒だという意識は持たず一人で居るつもりって感じなのかと。

前からくる弓矢に対して目が離せない状況で後ろを振り返ってトッドを目視なんて出来ない程のギリギリの状況なんて後方のトッドの気配を察知する事すら致命的な状況だという情景が思い浮かぶ
やっぱ寸前の会話からジャマルはトッドが逃げずに着いて来るという確信を持った上での思い込みの妄想でついて来てると錯覚してたジャマル視点の描写になってたんじゃねーの?
視点がコロコロ変わってるから混乱招くんかな
2021/09/08(水) 05:42:24.75ID:VP0/avQz0?DIA(120893)

>>716
この描写でそもそもジャマルしか飛び出してないんじゃ無いか?っていう疑問を抱けば他の文章からの情報で単騎で突っ込まされたジャマルさん哀れwwとなると思うんだが…
このスレ見てると俺の文章の読み方が悪くて人とズレてるのかとどんどん不安になってくる
2021/09/08(水) 05:58:12.24ID:T1dqaW7Md
>>770
>「……最後の最後まで、お前さんは馬鹿だったな」

>遠くにジャマルの猛々しい咆哮を聞きながら、壁を潜り抜けてトッドは呟く。

>通り抜けた穴は即座に潰し、追ってこられないように入念に痕跡を消しておく。しばらくは都市の中ではジャマルにかかりきりだろうから、逃げる時間はあるはずだ。
中略
>「路地から飛び出したお前さんを追わせれば、連中の注意もこっちからは逸れる。まぁ、カチュアには悪いことをしちまったが……」

とあるから路地からトッドだけ突っ込ませてどっかの壁の穴通り抜けてそれを塞ぐなど
あらゆる手を使って時間稼ぎしつつ逃げたで良いんじゃないの
2021/09/08(水) 06:12:22.08ID:WEbGFss+a
>>770
途中まで気配を感じていた描写があるし途中までは射線上にいてジャマルが弓を落としていたはずだよ
2021/09/08(水) 06:24:35.46ID:8B+pnmIUp?DIA(120893)

>>771
やっぱそう読み取る人も居るよね? あー良かった。少し安心したわ。

>>772
気配読み取るシーンて何処だ? 意識の中に有る事と明確に気配がある事は別物じゃね?
ドッキリでも置いてきぼりドッキリあるじゃん
あーいう状況になる様に仕向けられてたって考えた方が腑に落ちるんだけどなぁ
2021/09/08(水) 06:24:48.73ID:WEbGFss+a
まあ仮にトッドがジャマルと他ルートから逃げていたとしても射手が九神将を担いでるトッドを狙わなかったのは謎のままだけどな
あそこで止まる必要があったってことは何処から出てもスナイプされる地形だったと思うし、それ程狙いやすい場所でジャマルを見たからトッドを取りこぼしたなんてちょっと考え難い
2021/09/08(水) 06:33:35.04ID:W9iS9wzW0
最悪捕虜を盾にしたりして逃げるかも知れないから今同胞に被害が出るかもしれないほうに狙いをシフトさせたんじゃないの?
2021/09/08(水) 06:39:54.36ID:8B+pnmIUp?DIA(120893)

>>774
ジャマルが後ろで進んでる段階から逃げ隠れしてる描写はあったぞ?
んで何回目かの射線を切れる場所が隠し通路の場所だったからジャマルを先行させる必要が出来て会話を挟んであの状況を作ったと考えられる
ご都合主義? 知らん! 事実は小説よりも奇なりという様に現実の方がよりご都合主義が起きる場面もあるし気にせず読めよ
2021/09/08(水) 06:46:02.92ID:WEbGFss+a
まあそうとも取れるな
前回あれだけ九神将を処刑しないと気がすまないって言われ方されて、簡単に逃すような追い込み方するかなと思った
まあなんにせよ地形が謎すぎる

>>773
描写的にどうとでも取れる
射手側のミスならトッドが別ルートに逃げる余地はあるし

>>776
突き当たりまでいけば息継ぎできると言われてるのに、何回も射線を切れる場所があるはずないでしょ
あとお前の言い方いちいち決めつけがましいからもう話すのやめるわ
疲れるんだよ
2021/09/08(水) 06:59:51.22ID:N3MiFWU10
基本この作品の戦術考証ガバいから作者の人そこまで考えてないと思うよ
2021/09/08(水) 07:11:52.61ID:8B+pnmIUp?DIA(120893)

>>777
何度も射線切れる場所がないって断言するお前の方が決めつけがましいだろ
俺は作品内にある「逃げ隠れする」って言う描写を持ち出して考察してるのに思考放棄しすぎだろ
文章でに作品って少ない情報を読み取り、整合性を脳内補完でとっていくものだろうに、それから目を逸らし機会にも向き合わない。
お前…怠惰だね
2021/09/08(水) 07:12:57.11ID:7RO/+SZnd
GIF目障りだからNG入れとけ
2021/09/08(水) 07:34:43.03ID:wa4OB+FY0
朝からレグルス湧いてんのかよ
2021/09/08(水) 07:40:02.66ID:9LYl4HtKa
故にジャマルは〜の文章的に「故」が掛かってるのは、トッドの奮戦=声も上げずにジャマルについてきてる部分
で、何故これがジャマルがトッドを意識しなくて良い理由になるのかというと、ジャマルの生死=2人の生死になって、ジャマルの気が逸れた結果、ジャマル自身は生き残ったけどトッドは後方で死んでましたーみたいなパターンが無くなったから
要するに、ジャマルはトッドが気を逸らすような何かを起こす場合を念頭に置いて意識していた事になる

時間の流れがスローに感じるほどの集中力を発揮している中で、この描写があってなお義弟&要人という護衛対象がついてきているか否かを正常に判断できてないのはおかしいと思う

同時に、最後のトッドのシーン的にはそもそもジャマル頼みの賭けにはハナから乗らずに1人だけ逃げたっていう考えも正しいとは思う

結局トッドの隠された能力やら卓越した身振りやらでジャマルを勘違いさせたみたいなオチがない限り、達平の文章がベアトリスの勘違いを生んだ時みたいに下手だったか、ご都合でトッドがうまく逃げられたかの2択になる
2021/09/08(水) 07:59:41.92ID:Cb/oSLlW0
最初に読んだ時は普通にトッド着いて来てるんだなあと思わせておいて、いやこれ読み返したら着いてきてねえわって分かる仕組みにしたかったんだと思う。
その仕組みが出来てると思えた人と出来てねえわと思えた人がいるってだけだろう。
784この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-fW3R)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:00:45.31ID:8aKh5cEB0
猫の書き方はもちろん悪いけど、ジャマルが踊ってる最中にトッドが付いてきてるって思ってる奴は文盲だから黙ってな
2021/09/08(水) 08:01:24.15ID:8B+pnmIUp?DIA(120893)

>>782
ご都合主義だろ
このスレ内だけでもこんだけ納得できない奴らが多く居るんだし万人が完全に納得させる書き方なんて編集上無理が出るんだろ。
だから、結果に対しての過程を「この可能性の線で考えれば話は進められる」っていうやり方なんだろうよ。
2021/09/08(水) 08:13:09.20ID:kevJc+LPp
すまんスバルが不殺の誓いたてるところあったっけ?
間空きすぎて忘れちまったよ
2021/09/08(水) 08:25:04.70ID:T1dqaW7Md
こんだけ描写が判る判らんで議論になると書籍では分かりやすく改定入るかな?
自分は>>771で引用したところまで来て読み直して
あ、これジャマル囮にした奴だってなったけど
788この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-6l1J)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:26:07.87ID:h1bueemgd
今回わざと分かりにくい書き方してる部分はあると思うが
路地を出たら的にされるって書いてあるんだから最初に矢が飛んで来た後一旦射線の通らない路地に避難してるね
でジャマル飛び出して強弓一発後矢の雨だからトッドがついてきてないのも分かる アラキアに当たる まぁ逃がすくらいなら殺せかもしらんけど
ジャマル囮突っ込ませてトッド壁ぶち破って逃げたってのは特に疑問無く収まると思う
当然追跡者は追ってるだろう
疑問点は弓の射程とトッドの左官技術かな
2021/09/08(水) 08:29:49.90ID:E0pZSY+/0
>「ジャマル、路地を出たら真っ直ぐ走れ。突き当たりまでいったら右の道だ。
>そこでなら、息継ぎする余裕が出てくるはず」

ここまで一緒で、ジャマルが飛び出してからトッドさんは抜け道にGOでしょ。
2021/09/08(水) 08:42:19.32ID:DmVecJRSd
>>786
あんだけ司教や魔獣をころしまくって不殺はないだろ
791この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-6l1J)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:45:43.10ID:h1bueemgd
後ジャマルとトッド一心同体みたいに思ってるヒトいるけど
トッドにとってジャマルは完全に駒とかアイテムくらいの認識みたいだぞ
2021/09/08(水) 08:53:35.83ID:N3MiFWU10
大罪司教やエルザみたいなのを除いて殺したくはないとは言われてたな
2021/09/08(水) 08:56:07.36ID:kevJc+LPp
>>790
聞いてる俺に言うなよ
殺さずの誓いを前提に話してる人達が居るから疑問に思っただけ
2021/09/08(水) 09:00:43.86ID:civD6Nghr
>>790
大罪司教 人権無し
魔物   人権無し
人間   人権有り
2021/09/08(水) 09:36:57.42ID:DmVecJRSd
風が吹けば桶屋が儲かる方式で
意識してないなにかの行動が他人を殺すってのはよくある
安全運転していて後続車のイライラを貯めておいて
歩道の歩行者をみかけて減速、停止したら
後続車が追い越しかけて歩行者を殺すとかみたいな

人はなにかしら他人を殺してるのだよ、確認できてないだけで
つくった傘やら木を植えて何十年か後に落雷でその木に雨から避難してた奴を殺したりと
2021/09/08(水) 09:57:39.18ID:wR8z1fjop
経験者?
2021/09/08(水) 09:59:55.41ID:kMN7VOqYa
帝国は9神将最強とかイキってるけど、こいつに勝てるのか?

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/297/447/original.JPG
2021/09/08(水) 10:11:30.57ID:8B+pnmIUp?DIA(120893)

>>793
無血開城だから人は死なないって思ったんじゃないんかな
2021/09/08(水) 10:16:32.17ID:T1dqaW7Md
>>797
確か帝国のどっかの城塞都市こいつ1人に落とされたんじゃなかったっけ
スバル転移前の話だっけ?
2021/09/08(水) 10:25:30.25ID:A6kFF01z0
初期で強いの出し過ぎた感あるよな
2021/09/08(水) 10:39:42.26ID:SZ1JY+bFr
インフレしていくもんなんだけどネタ切れ感か

大罪司教も卑怯モンばっか残ったのな
2021/09/08(水) 10:47:34.82ID:kevJc+LPp
>>798
なるほどレムの為に無血開城するって話だったね
ありがとう納得できた
803この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-uIqA)
垢版 |
2021/09/08(水) 10:48:52.08ID:HNVcJ0vGa
国内のキャラで強いのってほとんど出尽くしただろうしまだいるとしてもそこまでチート性能には出来ないと思うわ
跳躍者さんみたいな謎能力者とかもしかしたらいるかもしれんが
2021/09/08(水) 10:51:45.46ID:nekMciRwM
>>797
ブチ切れたトッドが"偶然"嫁を全員殺しちゃうかもしれない
2021/09/08(水) 11:08:11.49ID:Ga0ezmknd
開き過ぎた風呂敷みたいになってんのか
2021/09/08(水) 11:24:28.68ID:xWClMTbcd
>>797
勝てんやろ
実際1将が殺されてる
ヴィル爺さんと互角だったやつ
2021/09/08(水) 12:37:15.75ID:tzDj4EUsM
よくわからないのだが
ジャマルはトッドが後ろ?にいないの気付いていないの?
2021/09/08(水) 12:55:55.21ID:8AZqyja+M
思考がトッドに似ているせいか、違和感なく読めた。
親や嫁からはサイコパスと言われてるけど、社会では上手くやってる。
2021/09/08(水) 12:59:40.38ID:kevJc+LPp
実は俺もトッドに違和感なかったわ
周りからは他の人とちがうってよく言われる
異端だってな
2021/09/08(水) 13:25:35.67ID:hwSMqJfV0
まじか
実は俺もよく言われる
お前は人とは考え方が違う性格だってな
街の皆からは白い目で見られてた
2021/09/08(水) 13:32:39.06ID:/zBF9nAba
どうせ次の単行本で抜かれるしなあ。
近衛隊長ってだれだっけ
ヴィルヘルム関連ででてきたやつか?
2021/09/08(水) 13:42:37.51ID:awv1NRjUa
あいかわらず厨二病患者の多いスレだ
2021/09/08(水) 13:49:17.50ID:wvNaNUmUp
帝国で司教に勝てる奴いないだろ ペテルギウスはどうにかなるかもね程度であと全員インチキ能力だし
2021/09/08(水) 14:52:16.19ID:VjOB4Cqg0
トッドに似ている思考の人間が異端でも数が集まりゃ普遍と
>>813
暴食は何とかなりそう
2021/09/08(水) 14:59:20.53ID:ufF6WVZb0
最近の若者は一から十まで説明される展開じゃないと理解出来ないってよく言われるよな
2021/09/08(水) 15:35:08.60ID:T1dqaW7Md
世の中自体が昔よりも説明不足による揚げ足取りというか重箱の隅をつつくようなやり取りが好まれてるからな
政治や行政みたいな実益のやり取りがラノベみたいな趣味の範囲にまで影響与えてるといった方が良いか
コミカルに全力振りだが一時期話題になった魔王の秘書みたいのが代表例かな

ざっくりしたお約束みたいなので進んでく展開は本当に低年齢層の子供向け作品だけになったイメージだな
2021/09/08(水) 16:13:14.53ID:cZENBM7z0
>>815
もう若くないだろうに
2021/09/08(水) 17:00:42.64ID:7xK7gkePr
>>813
犠牲者ゼロで勝とうとしなけりゃ行ける
2021/09/08(水) 17:25:20.70ID:KSUyuWiXd
シリウスとか自爆共倒れするだけで倒せないわけじゃないし
2021/09/08(水) 17:33:32.44ID:Z+UdleRfp
ところでスバルのマナ問題どうなった?早く爆発飛散して欲しいんだが
821この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:46:18.37ID:lKcYqkd4p
>>820
マナはかなり長い期間大丈夫だから、たぶん7章終盤までお預け。
2021/09/08(水) 18:51:24.16ID:Roq5vSyI0
7章終盤でこれは勝ったと思わせていいところでマナ爆死するのか
やりそうだな
2021/09/08(水) 19:04:20.89ID:kevJc+LPp
レムに吸ってもらえる美味しい展開希望
824この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:33:30.30ID:lKcYqkd4p
トッドさんほんと怖いんだけど何が個人的恐怖大賞取ったかっつったらカチュアちゃんのことを地の文では頑なに婚約者としか表現されてないとこなんだよな
トッドさん本当に"婚約者"という駒としか見てない説ある…なんせカチュアちゃん貴族だし…
こんなツイート見つけたんだが...
これが本当ならトッド怖すぎんか?
2021/09/08(水) 20:24:43.20ID:cYY56spT0
>>744
もともとスバルは殺ってないぞ
2021/09/08(水) 20:36:38.28ID:BMSPxFi3r
>>824

そういや元から人の事を名前では呼ばない奴だったな
2021/09/08(水) 20:42:16.38ID:VsBo39zUa
>>820
近くにいる誰かにちゅーちゅー吸って貰うだけだろ
七章の登場人物に一人くらい口から直接吸ってくれる人物がいるさ
2021/09/08(水) 20:53:11.74ID:foEaRuUpp
>>824
トッドみたいなやつが婚約者だけは本当に愛してた熱いんだけどな
2021/09/08(水) 20:59:06.69ID:JFFzSEu40
ジャイ子の兄ちゃんがジャイアンであるならジャマルの妹の名は…
2021/09/08(水) 21:01:14.54ID:Qau4eaRO0
マル子か
2021/09/08(水) 21:04:52.63ID:ledfYHCb0
トッド、ジャマル死ぬまではカチュアのことずっと「婚約者」としかいってない気がする...
死んだら「カチュア」と言い出したが果たしてこれは深読みしていいものか...
2021/09/08(水) 21:59:53.06ID:HLyY55VH0
>>825
スバルがアベルがシュドラクを使って帝国の陣地壊滅させたの抗議してる場面でこのスレとかでも「いやいやお前も魔獣使って兵士殺ってるじゃん」ていう意見が出てたけど後の特典で兵士はみんな死んでなかった(その後ドットに毒殺されたが)てされてて「それはご都合主義だなー」と思ったて事なんよ。
2021/09/08(水) 23:32:47.69ID:Ivcz0ONu0
vsトッド&カペラ
カペラは討伐成功するが、トッドは逃亡し後の傲慢へ
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 8768-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 00:55:40.86ID:xDI0rXka0
今日はアガナウ後編がやっとくるぞ、あとweb更新もきてくれたら嬉しい
2021/09/09(木) 01:00:57.85ID:yPQib/8da
リゼロスやってないから後編全て終わってしばらくしたらでいいからどんなだったか知りたい
個人的にアルとスバルは同一人物じゃなければ良いけど
836この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/09(木) 01:10:44.07ID:4aSUG5bJp
ゆっけ氏が「復讐は何も生まない」と言いながらも結末に対して「感動した」とも言ってたからどうなるか楽しみだわ。
この2つの要素は中々両立しにくそうだからどう話をもっていくのか気になる。
2021/09/09(木) 01:35:16.04ID:SkpDngWS0
アルよりパトラッシュの謎が明かされると思うね
2021/09/09(木) 08:41:15.96ID:8m2GXJyh0
>>832
魔獣で兵士が死ななかった事をスバルが知ってたらご都合かもしれんけど、知らされることはないだろうし良いんじゃない?
2021/09/09(木) 08:51:36.26ID:XSlREMlFp
その時点では殺さないとか意識してなかったはずだからどっちでもいいんでない?
2021/09/09(木) 08:55:27.49ID:Knto1ZkS0
>>835
スバルの腕が治りそうにない時は絶対アルの過去人物だな、こいつって思ってたが
なんか猫が急遽スバルの腕を治りそうに書き始めたので別人だと把握した
2021/09/09(木) 09:01:38.97ID:SkpDngWS0
https://i.imgur.com/oOnCHe9.jpg
https://i.imgur.com/6ejgXry.jpg
https://i.imgur.com/QJEMA6Z.jpg
https://i.imgur.com/O2jsXKI.jpg
立体化珍しいな これ初か?
特に白鯨とウルガルムは最初で最後になりそうだ
2021/09/09(木) 09:47:46.51ID:mP5jBnwNa
ぱんつみえなそう
2021/09/09(木) 09:48:45.10ID:beHb9czYd
序盤で強いの出しすぎたのはあるよな ヴォラキア勢に期待できない
仮にセシルスが敵対勢力で出たとしても戦うなら誰さ

あとスバルがもしエルザの過去聞いてたら同情して生かしたのかな?ガーフは知らね〜って感じでぶっ殺してたけど
2021/09/09(木) 09:51:21.80ID:LB+Uiz0J0
外伝で帝国最強のセシルスがラインハルトに一蹴されてるのもあるしなあ
2021/09/09(木) 10:09:30.30ID:SkpDngWS0
>>843
ガーフかロズくらいしかまともな勝負にならなそう 
それでもセシルスが圧倒的だろうな
2021/09/09(木) 10:17:26.21ID:e2TOCJjN0
ロズワールはオボレルで完敗してるから話にならんレベル
2021/09/09(木) 10:19:19.18ID:8hcaFpFe0
>>845
ガーフはユリウスみたいに成長するだろう。まあユリウスなら今のセシルスといい戦いするだろう
2021/09/09(木) 10:24:29.52ID:p2dNKSsid
ラインハルトをものさしにするのは間違いの元だと思うんだ
まるでワンパンマンでサイタマ先生をものさしにするような無意味感がある
2021/09/09(木) 10:26:51.16ID:e2TOCJjN0
サイタマと自分を同格だと勘違いする奴等多いからな
2021/09/09(木) 11:23:55.58ID:Knto1ZkS0
ラインハルトが帝国にはこないのなら
セシルスと戦ったらスバル陣営は間違いなく壊滅するのは決まってるわな
ラインハルトに一蹴されようが、ラインハルト以外には一蹴して勝つわわな
2021/09/09(木) 12:00:44.72ID:VPEFU6hRr
ラインハルトが来ちゃったら

メイン盾来た! これで勝つる!

になっちゃうしな〜
2021/09/09(木) 12:23:35.35ID:Q1U6EhCca
ラインハルト抜きのルグニカ強者達弱すぎんか?層も薄い
ヴォラキア9神将のが二周りは強そう
2021/09/09(木) 12:26:47.88ID:2SK8tMN+M
敵にスバルいるならさすがにセシルスも詰まされるんじゃない?ラインハルトでも大切な物や人をすべて失うことになったんだから
2021/09/09(木) 13:43:54.58ID:beHb9czYd
ヴォラキア8でさえ本編前ユリウスとまぁまぁ張り合う位だったんだからヴォラキアもセシルス除いて割と弱いぞ 3の爺さんは知らないけど
2021/09/09(木) 13:46:10.16ID:OGw3cjZj0
ロズワールは場所の条件整えてやればセシルスとそれなり以上に戦えると思うが、なんだかんだ負けそう
2021/09/09(木) 13:48:22.93ID:beHb9czYd
現状戦えるか戦えないかでいったら6章だってユリウスとレイドで戦う展開があったしなぁ
力の差はあれど、誰が戦うかが気になる
2021/09/09(木) 14:03:01.84ID:c3B40xH20
そもそも九神将は全員敵なのか
1人くらいアベルに忠誠誓ってる奴がいてもいいはずなんだが
2021/09/09(木) 15:16:38.46ID:52mvaqXmp
スバルとオットーとガーフが居ればセシルスにも勝てそう
2021/09/09(木) 15:34:02.34ID:S4ZXR2GGr
>>855
徒手空拳でもそこそこやれるから、魔法使用禁止フィールドでも活躍してくれるはず
2021/09/09(木) 16:23:27.95ID:97SWYk1/0
セシルスは別格としても、アラキアの描写を見る限りアルクラウゼリアを纏ったスター状態のユリウスには手も足もでなさそうだからなぁ
両国ののトップ勢を除いたらユリウス1人で残りの九神将全員片付けられると思う
2021/09/09(木) 17:08:36.85ID:vwdH9DE70
アラキアってユリウスの天敵じゃない?
精霊食べられちゃうよ
2021/09/09(木) 17:59:15.07ID:2Ie2Surkp
https://i.imgur.com/0InCBLJ.jpg
2021/09/09(木) 18:49:47.16ID:kM1civpH0
でもこっそりリゼロス公式のフォロー外してるし宣伝もしなくなったよね・・・
2021/09/09(木) 19:31:00.39ID:Ki9OmMYU0
リゼロスは元々フォローしてなかったんだぞ
書き込みあった翌日くらいにはフォローしたけどなw
865この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/09(木) 19:31:37.48ID:l7LUJmanp
フォローしてないことで騒ぐ奴が一定数発生するから、火種になるようなことをしなければいいのにとは思ってしまうなあ...
866この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-+ToB)
垢版 |
2021/09/09(木) 19:43:39.61ID:l7LUJmanp
https://news.yahoo.co.jp/articles/878cac1c3699fadd13bdee600f9a59eeef450adf
なんかやるらしい。
2021/09/09(木) 19:48:03.20ID:m9/sT3Dv0
ブラックステラ完全に死んだと思ってたよ...
2021/09/09(木) 19:59:55.29ID:MwMklFhUp
こりゃまた延びるな
角川が専用部署作ってるくらいだし仮に彼が最終話近くなっても外伝やらゲームやらで伸ばすだろうな
青山剛昌みたいなもん
2021/09/09(木) 21:21:04.00ID:SLNwYxDo0
>>861
ユリウスの天敵ってスバルくんじゃ…?
戦闘力ではスバルくんが1000人いても秒殺で終わりそうではあるけど
2021/09/09(木) 21:40:23.21ID:bwcZygyW0
ttps://www.digest.elyza.ai/
どんな文章でも3行に要約するAIがあったのでレグルス名前回の長文を要約しました
要約結果
レグルス・コルニアス氏が、大罪司教「強欲」についてつづっている。僕を誰だと思ってるんだ、という理由で「僕を誰だと思ってるんだ」と指摘。自分の傍には僕を憐れまないものだけがいればいい、とつづっている。
2021/09/09(木) 21:46:10.85ID:Tje2eOsq0
小泉構文AIか
2021/09/09(木) 21:49:52.18ID:0TCVYTKLr
サボる理由が出来てラッキーだったな(*´ω`*)
2021/09/09(木) 22:17:46.84ID:UxuTZMui0
禁書に力はいれないのかな?
レムとラムの一人称が私でモヤっとしたんだけど。
2021/09/09(木) 22:28:04.35ID:8m2GXJyh0
>>870
某構文かと思いきやちゃんとまとまってて草
2021/09/09(木) 22:32:22.59ID:qKs5clGQd
>>869
スバルが1000人って凄〜く面倒くさそう
2021/09/09(木) 23:02:02.91ID:2azQ5bAo0
アガナウ全部読んだけどこれ最高に心震わされたわ
俺的No.1アヤマツ断トツに超えたアガナウが完全に更新した!
2021/09/09(木) 23:25:42.63ID:bOku9vtHa
>>869
スバルが相手して天敵にならない奴って難しくないっすかね
2021/09/09(木) 23:30:10.61ID:e2TOCJjN0
スバルが倒せないのなんてラインハルトだけだもんな
2021/09/09(木) 23:55:54.82ID:SkpDngWS0
途中まで読んでるけどミミ20年後なのに見た目変わらないんだな
2021/09/10(金) 00:02:34.80ID:1wDpP1+Ma
>>870
上手いこと要約できててワロタ
実際このレベルの意味不明な言葉で会話が成立すると思ってる狂人だからなあいつ
2021/09/10(金) 00:37:21.78ID:URcOuH7/r
ロズワールガーフオットーって帝国に居るの?
882この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-iNZf)
垢版 |
2021/09/10(金) 00:42:17.01ID:W+KT7uUNp
半年くらい存在忘れてて久々に来たのに相変わらず更新されてねえのな
もういいや
2021/09/10(金) 00:45:49.25ID:Cy+14AQ9a
>>882にはいったい何が見えてるんだ
2021/09/10(金) 00:56:38.08ID:W+KT7uUNp
まあ数ヶ月で数話が更新されて喜んでる信者しか残ってないもんな
2021/09/10(金) 01:59:10.68ID:uwoVBzwf0
https://i.imgur.com/KY0c4Qd.jpg
https://i.imgur.com/4S6O1wY.jpg
https://i.imgur.com/dKcb8wB.jpg
https://i.imgur.com/RVt08Ik.jpg
2021/09/10(金) 02:03:39.89ID:Cy+14AQ9a
>>885
グロ
2021/09/10(金) 02:22:16.08ID:54ibG1pp0
アガナウベア子ルートで最後の最後にベア子に呪いの言葉を残して死んでいくスバル君は本当クソだなと思いました。
2021/09/10(金) 07:51:07.95ID:07N1iEal0
ベア子ルート最後に残したがそんな感じなのか
真エンド早く見たいわ

取り敢えず新?情報は命剣ゼアムとロマネコンティ一族について、いつものエイプリルフールのifルートらしくスバルが苦しんでて良い感じだった
ただスバルがエルザと一緒に人殺しするルートはアニメ組がドン引きしそう
889この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-2fnv)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:44:58.92ID:mQEd3Y38p
>>887
レムの「生...きて」と同じことやってるよな。
890この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-2fnv)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:45:57.13ID:mQEd3Y38p
>>884
自分の失態を隠すために他人に責任を押し付けるのは良くないぞ
2021/09/10(金) 09:17:45.65ID:W+KT7uUNp
ガチで信者は半年数話更新されれば満足なのか
2021/09/10(金) 09:21:12.91ID:C/XTVxH2d
>>875
サテラはその2倍の2000人のスバルを許容できるけどね
2021/09/10(金) 09:22:11.83ID:C/XTVxH2d
>>891
創竜伝やアルスラーンは3年に1回更新だったしな
2021/09/10(金) 09:22:35.91ID:nogoNMH40
面白いと思った作品が次々とエタるなろうの中で更新があるということのありがたみというものを私は知っているのだ
2021/09/10(金) 09:27:19.09ID:xE/bTpyp0
>>875
スバルが千人居たとして、それぞれが場所も時間も当事者たちも違う場面で死に戻りしまくったらどうなるんだろう?
1000人のスバル君の記憶はリンクしないだろうから気が狂うな。
2021/09/10(金) 09:31:16.53ID:W+KT7uUNp
まあ完結まで15年くらいか
ご愁傷様です。
2021/09/10(金) 09:39:12.06ID:wHlE5RGvr
完結を急がされる(打ち切り)ことは無いから気楽で良いよ(*´ω`*)
2021/09/10(金) 10:50:32.84ID:C/XTVxH2d
>>895
エキドナは大喜びだろうけどね。ボクの予想より千倍も楽しめてるよって
2021/09/10(金) 10:59:20.89ID:nogoNMH40
レム歓喜
2021/09/10(金) 11:05:52.77ID:wNQyAE5xd
>>896
リゼロ新刊は三ヶ月に一回必ず出るから
いせかるメンバーの中だと回転早い方なんでそこまで不満はないな
むしろ誰と比較して遅いと不満言ってるのか知りたいわ
2021/09/10(金) 11:47:43.97ID:L8X4EMim0
アガナウルートだともしかしてプリシラ陣営以外全滅してない?アナスタシアも安否不明で仮に生きててもティビーとへータロー56されて王戦から降りてそうだし
2021/09/10(金) 12:14:13.28ID:L6eIdihWa
アガナウの隻腕スバルって結局アルと同一人物を匂わせるような描写で終わったのか

それだけが知りたい
903この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:26:53.45ID:VfPeHiSep
>>900
達平より刊行ペースがはやい作者は、かまちーしか思いつかんな。
2021/09/10(金) 12:33:53.17ID:MazX4Jqu0
他のIFでもプリシラって王選生き残ってるけど、ヴォラキア行って生きて帰ってきたってことなのだろうか
2021/09/10(金) 12:45:03.07ID:aG2IoLXva
そこにアルがいるだろ?
2021/09/10(金) 12:49:12.24ID:y90eqYI6p?DIA(120893)

アホなアンチの戯言やわなぁ 見限ったのなら同意を求めずにスレ閉じておけば良いのに
更新きたら前話を読み返してから新話読むスタイルも定着したし更新楽しみ
2021/09/10(金) 13:02:21.36ID:uwoVBzwf0
まだ真エンディングだけ見れてないが
ベアトリス→20年の孤独から解放されそうだったが叶わなず 後追いしようとするがスバルの遺言がそれを許さない……
フェリス→スバルに記憶を失っていた時期の事を教えられるがまるで思い出せない 方法は白鯨を倒すしかない 記憶を取り戻す孤独な戦いが始まる(スバルと同じ運命を辿る?)
エルザ→スバルの腸を見たいという悲願は実現せずに終わる 右手も失った そして日常へ

ベアトリスは変わり果てたジュースを見てショック受けてた
エルザは恐らく亡くなったメィリィにミミを重ねている
フェリスがパトラッシュが気になり調べようとしたら反抗されて調べられなかったシーンは気になった
2021/09/10(金) 13:12:43.38ID:IOBce66m0
真エンドはリゼロで読者も薄れていってた感情正面からブチ殴られてひさびさに涙でる終わりかただったわ
精神力貯金してなかった民怠惰ですねぇ〜
909この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-2fnv)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:27:34.41ID:mQEd3Y38p
明日には真エンド読めるから楽しみにしてるわ
2021/09/10(金) 14:02:34.51ID:54ibG1pp0
アガナウ王選候補者
エミリア陣営→分岐前に壊滅。ロズワールも恐らく聖域で廃人に。
クルシュ陣営→準備不足のまま白鯨に挑んで返り討ち。フェリスは心に大きな穴を抱える。
フェルト陣営→ロム爺の台詞的に恐らくフェルトは死亡している。ロム爺は盗品蔵業に戻っている。
アナスタシア陣営→へータローとティビーが死亡。ミミが流浪の傭兵暮らしをしているので恐らくこの陣営も崩壊している。
消去法でプリシラの一人勝ちだけどお兄ちゃん助けに帝国に戻っちゃった可能性もあるんだよな。
治安悪そうだし20年後もルグニカは王不在なんじゃ…
2021/09/10(金) 14:06:28.25ID:C/XTVxH2d
まぁ人間としては獣人や魔人やエルフがいる国には住みたくないわな
やっぱ人間しかいない帝国が1番いいかもだ
2021/09/10(金) 14:07:47.12ID:IOBce66m0
真エンドは声ついてるありがたみでかすぎたわ
もしなろうで文字のみだったらあそこまで心震わされんかったかもしれん
2021/09/10(金) 14:32:08.31ID:etuMpNvu0
>>911
アラキア「せやな」
2021/09/10(金) 14:50:43.02ID:07N1iEal0
精神力貯金しても2足りなくない?
アナスタシア陣営は魔女教関連にやられたって話だっけ?
詳細は無かったが白鯨だと記憶失ってたりそもそも魔女教ってわからんよな
2021/09/10(金) 15:38:20.96ID:JPNNgCE1p
>>910
ラインハルトが居てフェルト死ぬとかどうなってんだろ? ていうか早くリゼロスのフェルトルートの続きやりたいな
2021/09/10(金) 15:47:51.36ID:uwoVBzwf0
フェルト死んだならラインハルト機能してないよな
ベアトリスが剣聖の龍剣レイドの説明してるときにスバルが 「そうか、あいつの……」みたいな事言ってたような気がするし
大体スバルとエルザで活動してたならまず警戒するのは彼だしな 2人共剣聖のヤバさは間近で見てるわけだし
2021/09/10(金) 15:51:36.27ID:07N1iEal0
プリステラでアナスタシア陣営崩壊、フェルト死亡とか?
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-bqc4)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:59:25.87ID:Sd4i9cwD0
>>911
帝国は亜人とか人間とか関係なく強ければよしみたいな所だし争いが日常茶飯事だからむしろ一番人間が住みたくない国だろ
カララギ都市国家が一番住みやすそうな気がする
2021/09/10(金) 16:18:18.12ID:XI1vZBosd
>>902
全く関係ない
プリシラ陣営は一人も出ない
2021/09/10(金) 16:23:27.94ID:XI1vZBosd
>>907
エルザの右腕はすぐ再生したろ
真EDはこのあとレムと無茶苦茶…な薄い本が出るような展開だな
2021/09/10(金) 16:49:02.35ID:bk5xXOiBd
レムはスバルに求められたら許しちゃうんだろうか
レムの英雄願望の理想高そうだし拒否されたりして
2021/09/10(金) 16:55:53.98ID:9xeJ2/lA0
>>921
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

??(# ゚Д゚)<正体を現したわね!バルス!
2021/09/10(金) 17:44:55.64ID:JPs6KPxB0
ムニムニだのみたく狙ってんだかよくわからん滑るボケするのたまにいるよな
2021/09/10(金) 18:07:20.76ID:zQXBX6gOp
本編でもリゲルが産まれるといいな
2021/09/10(金) 18:08:28.25ID:HnOvQWp30
ムニムニも滑ってるが
2021/09/10(金) 19:50:51.63ID:CsiMzklEa
>>900
昔、月に一冊は出してる人間がいたな
2021/09/10(金) 19:56:37.30ID:gRyhReSla
>>924
リゲルが生まれない世界なんて悲しすぎる
2021/09/10(金) 19:57:34.79ID:CMuryvoA0
>>907
パトラッシュの件は出会ったのがクルシュさんのとこだったのと最後の手紙を既に仕込んでたかのどっちか、もしくは両方
どこで出会ったかはぐらかすセリフあるし、クルシュ関連で触らせたくなかったのはほぼ間違いない
2021/09/10(金) 20:00:36.02ID:bVIwhC700
今日は更新の気配がぷんぷんとするわ
930この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-RYLd)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:08:02.66ID:mqLsO2l50
ないな
2021/09/10(金) 20:14:19.99ID:eZ17xSp7K
4日ペースじゃないの?
2021/09/10(金) 20:19:20.50ID:CMuryvoA0
そんなペース当てにしたら死ぬ
933この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d10-OqYv)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:08:29.38ID:49qe3Qla0
流石に次の更新はジャマル戦闘後からだよな?
猫のことだからホーリィの報告後から昴サイド視点で再度始まってもおかしくない。
2021/09/10(金) 21:17:14.62ID:OPrGGcYDr
どーせジャマルも死んでないだろ
もうどんな攻撃を受けたら人が死ぬんだw
2021/09/10(金) 21:26:17.39ID:inRygnPc0
本来なら妹の結婚式に向かうところで馬車にはねられて瀕死になって
解脱するまでの僅かな時間で眼帯を捨てて正体を隠し通して死ぬんだよ
2021/09/10(金) 21:28:34.82ID:uwoVBzwf0
https://i.imgur.com/AsTPcFu.jpg
ワザとなの?エミリアどれも似てないの
それとも立体化難しいキャラなのかね
2021/09/10(金) 21:32:30.29ID:hngTY1qu0
人気がね……
938この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d10-OqYv)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:32:58.56ID:49qe3Qla0
>>936
大塚先生の絵が特殊なのと、アニメの顔つきが安定してないからでしょ。多分探せば同じ顔が見つかる。
2021/09/10(金) 21:39:08.27ID:HnOvQWp30
顔がのっぺりしてんな
レムはほぼ毎週新しいフィギュア出てるけど顔はそんな悪くなかっただろ
2021/09/10(金) 21:46:49.97ID:zwPOQ2Gy0
更新きたね
やっぱり4日に1回ペースなのかな
941この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-2fnv)
垢版 |
2021/09/10(金) 22:42:20.15ID:mQEd3Y38p
>>936
本当にそうだよな。
エミリアだってファン多いんだからもっと気合い入れて作ってほしいわ。
レムは割と安定してんのにエミリアが酷いことが多すぎる。
2021/09/10(金) 22:58:15.45ID:VEVfv7Ug0
>>936
レムは丸い目に幼い顔でストレートに可愛い系だけどエミリアは可愛い系美人?で目も特徴的だから難しいのかね
髪も服も白っぽいせいか色白設定のわりに肌色が濃いフィギュア多いのも気になる
でも出る数少ないから出たら買っちゃうんだよな…
943この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d43-zW2R)
垢版 |
2021/09/10(金) 23:02:41.06ID:L8X4EMim0
更新きた
944この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-GwBl)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:07:29.11ID:4carNZRi0
おお、とりあえず寝て、明日モーニングコーヒー飲みながらでも読むとしよう。
945この名無しがすごい! (ワッチョイ 393c-1O8y)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:13:03.03ID:SUG++yBl0
セシルス>他の九神将全員って認識で良かったっけ
正直セシルスさえ確保すればそれで勝ちみたいな感じありそう
セシルスはラインハルトと戦わせてやるって言えばほいほい付いてきそうなイメージあるわ
まあ実際そんな単純なことではないだろうけど
2021/09/11(土) 01:18:40.33ID:mjsefPsm0
ちゃんとアベルを助けてくれた九神将もいたんだな
とはいえもう半分以上裏切られてそうだけど
2021/09/11(土) 01:25:44.64ID:PK/FzcAf0
最後に名前の上がった飛竜将はモロにプリシラの協力者じゃない?
連れてきたのが飛竜の辺り怪しい
2021/09/11(土) 01:26:52.77ID:SnRt65l30
これ前チラッとどっかで聞いた色欲混じってんのかな?チシャあたりに化けてるんかな?
全く関係ないプリシラ陣営の掘り下げなのか、展開読めんなぁ
949この名無しがすごい! (ワッチョイ a568-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:27:06.03ID:FakGlZJA0
なんかこういう戦い方はリゼロでは新鮮で面白いな、けどまあここにロズっちとガーフが参戦すること考えたら多分ほぼ敵だろうな、ガーフがボスラッシュとか言われてるし
2021/09/11(土) 01:28:25.15ID:u6YOoRbOd
既出だろうしチラ裏なんだろうけども、本編のスバルってアルの代替品でSubのAluでスバルだったりするのかなって
2021/09/11(土) 01:35:19.59ID:Fgk4NHeg0
敵対する九神将ぬっ倒してスバル自身やガーフやロズっちあたりが俺が新しい九神将なとかやれば過半数くらいはすぐ取れそう
952この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-lpFL)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:38:56.66ID:nqngSX1+d
力あるものを尊ぶヴォラキア帝国
つまり武力で勝って仲間にしてく展開やろ
2021/09/11(土) 01:39:38.70ID:lwnbRziYd
読んだー
これ最優紀行と新刊読んだ上で読んだ方が理解度断チな奴じゃね?
まあそれ狙ってプリシラの過去話の新刊出すんだろうけど

取り敢えず未読本の山から最優紀行取り出して読んでからまた来るわ
954この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d10-OqYv)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:52:50.73ID:18KENKX40
てっきりオボレルルートで名前の出たアーニャが九神将だと思ってたけど違うのか。
2021/09/11(土) 01:56:07.70ID:fMVedd1Z0
アルの全部は救えねぇよって台詞凄い深読みしちゃうわその後に続く台詞も相まって
956この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a00-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:59:45.93ID:evY+U6xp0
戦力だけならセシルス1人で足りるとは思うが
どう考えてもセシルス>>>他8人全員 ってレベルの格差あるからな…
あいつ今何やってんだ
2021/09/11(土) 02:10:39.42ID:PK/FzcAf0
アガナウ真エンド見たけどそこに&#32363;げるんだって感じだったな、ある意味当たり前の展開ではあったが

ところで命剣ゼアムってこれラインハルトとかフェリスも殺せるんだろうかね
まぁ、これで死んだスバル君がいつものアレやったから眉唾なんだが


https://i.imgur.com/6TxaGTf.jpg
https://i.imgur.com/uVxczMf.jpg
2021/09/11(土) 02:21:56.23ID:bzZzP9YZa
ラインハルト餌にすればスバルたちにホイホイ釣られそうという事は相手も似たような事やれるって事だからセシルスは敵の可能性が高そう
というか敵じゃなかったらつまらん
959この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d43-zW2R)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:32:17.98ID:9QhE1Ut10
アベルが途中で観測者について何か言おうとしてたのが気になるな
アベルはリゼロ世界の根幹に関わること何か知ってんのかね
960この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ead-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:39:31.05ID:RCbLtupN0
>>949
今章、ロズとガーフ参戦することって確定なん?
961この名無しがすごい! (ワッチョイ a568-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:51:04.05ID:FakGlZJA0
https://twitter.com/nezumiironyanko/status/918470763685933057?s=21
ガーフに関してはほぼ確定かと、ロズワールの方はどこで見たか覚えてないですすいません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/11(土) 02:53:33.65ID:fMVedd1Z0
ガーフのボスラッシュは結構前から言われてたロズワールが戦う場がここなのかはまあなんとも言えないけど何かするって予定はあるみたい
963この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-lpFL)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:03:41.77ID:hwcQFEGQd
Twitterで完全武装ロズワールが7章で活躍するって言ってた。多分誕生日質問のやつ
あと書籍特典のほうでも若干フラグ立ててる
2021/09/11(土) 03:15:22.80ID:Q48+k6id0
もう自前で九神将用意しちゃえよ
2021/09/11(土) 03:30:07.74ID:vKkdR8obd
やっぱ成り上がり要素持ってるだけあってプリシラよりはスバル寄りだな、アベル
楽観論は否定しても青臭さや泥臭さを否定しない

>>751
好きなキャラじゃないが面白いキャラだとは思うよ
劣等感拗らせて疑心暗鬼の権化になってる奴が、
似たように劣等感拗らせてるのに他者との繋がりを求めるスバルと関わって
この先どうなっていくのかって辺りは
大罪司教みたいに、結局意思疎通も出来ない化物でしたとならんことを祈る
せっかく七章は人間同士のエゴと情がぶつかり合う戦争って題材なんだし
2021/09/11(土) 03:34:20.08ID:hJVlccST0
まったく外伝とか読んでないけど観測者ってスバルの死に戻りも観測してるの?それともスバル自身が観測者なの?
967この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-2fnv)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:45:30.39ID:ki7s3k+Bp
>>966
個人的には観測者はサテラなんじゃないかなって。
400年前の世界全体のうち、サテラが飲み込んだと言われてる半分が現在のリゼロ世界なんじゃないかと。
サテラがサテライトを意図してるなら重なるし、サテラが観測してる世界だからこそ死に戻りが発動出来ると考えれば説明もつくと思う。
968この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-2fnv)
垢版 |
2021/09/11(土) 04:28:24.80ID:ki7s3k+Bp
アガナウの真ルート面白かったな。
レムさんはいつも通りスバルの呪いだったけど。
2021/09/11(土) 04:53:08.14ID:qys29h8O0
読んできた
アルさん意味深っすね
2021/09/11(土) 05:21:01.25ID:5S0sfx9ud
モグロ・ハガネさんからそこはかとなくジャパンを感じる
2021/09/11(土) 05:23:32.70ID:hLnr8qYZa
皇帝周りは観測者だの観覧者だの役目だの意味深なワードがよく出てくるな
もっと大きな存在に支配されてる世界なのかな
2021/09/11(土) 05:46:33.67ID:pU407Ucyd
猫は嘘つきだし何年か前自分が言ったこと忘れる節あるから多分ガーフもロズワールも出てこないと思うわ 今回は全編ヴォラキア勢だけで話進むよきっと
2021/09/11(土) 07:01:50.87ID:G5a8THPE0
ガーフはともかくロズワールはルグニカ王国の辺境伯で大物貴族だし他国の内戦で活躍しちゃったらクソめんどくさいことになりそう
2021/09/11(土) 07:02:31.62ID:5t9YHSr5a
犠牲者を減らそうぜ!って方向性なのにここに一人も犠牲者を出させないロズワールが舞い込んだら難易度跳ね上がるな
2021/09/11(土) 07:10:33.65ID:6JAEaEKNp
7章って書籍だと6巻以内に収まるかな? にしても7章は6章みたいにめちゃくちゃ死んだり、4章みたいに絶望する展開はなさそうやな。
レム居るし、アベルとか仲間は居るし、これからロズワールやガーフと合流するなら尚更。
5章みたいなナツキスバル英雄物語になりそう
976この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-KNI8)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:37:20.25ID:4w9ypdU20
セシルスがラインハルトに少し劣るくらいのレベルなら勝ち目なんかないし弁舌で落とすしかないんな
977この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-B99C)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:38:43.61ID:lEMX/DQY0
>>975
8章がとんでもないことになりそう
2021/09/11(土) 07:50:39.30ID:7JXdmkpv0
8章は帝国のスパイが攻め込んできたり死に戻りしたら詰みゲーになる絶望的状態になるんだっけ
2021/09/11(土) 08:10:25.33ID:B0My0B2z0
神将の数多すぎだし、真面目にやったら当分章終わらないな
2021/09/11(土) 08:28:34.92ID:DxglqE72d
プリシラの協力者が九神将マデリンか。

つーかプリシラから溢れ出るお兄様愛w
2021/09/11(土) 09:06:31.27ID:6JAEaEKNp
プリシラって敵には容赦なくて、敵でも味方でもないやつには暴君気味だけど殺しまではしなくて、味方には基本的にかなり力になってくれるよね
982この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d10-OqYv)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:09:31.98ID:18KENKX40
>>981
アルのこと何回も殺してるし、気分次第でしょ。兄貴だけは別なのか知らないけど
2021/09/11(土) 09:10:06.94ID:CIxMX3U20
>>976
加護なしラインハルトと戦って剣折られるけど、手傷負わせてるし人外枠なのは間違いないからなぁ
オボレルルートみたいに唆すんだろうか
2021/09/11(土) 09:35:01.54ID:DxglqE72d
プリシラにツンデレ属性が付くなら
パンドラもツンデレ属性付きそうだな…

…中の人的に
2021/09/11(土) 09:36:46.52ID:34SIcduK0
双方勘違いしているな
やはりトッドはギャグ枠
2021/09/11(土) 09:51:36.41ID:3vRlbL3S0
ヴァラキア帝国皇帝の軍師ナツキスバル本人の知らない間に爆誕!
○ットー「あんたなにやってんだー!」
2021/09/11(土) 10:11:56.62ID:HTSgR/e3M
リゼロは力と力のぶつかり合いみたいな戦術描写が好みじゃないから7章は戦略描写が多くて嬉しい
2021/09/11(土) 10:15:06.53ID:dit6Tha20
セシルスは全力なら残り8人の9神将全員でかかっても難しいけど本人の気質的にも本気出すこともあんまりないからなんとかなるかね
2021/09/11(土) 10:19:32.82ID:6JAEaEKNp
>>988
セシルスは確か作者のTwitterで全盛期ヴィルヘルムと互角と言いたいところって書いてた気がする。
2021/09/11(土) 10:19:39.02ID:l6RzvepIa
ifみたいにラインハルトとマジ喧嘩セッティングしてやるよ?でセシルスを釣る
2021/09/11(土) 10:28:08.32ID:5rpFd5Kd0
初出の九神将はヨルナ・ミシグレとマデリン・エッシャルトか。
マデリンはユリウスが殺したバルロイの後釜で飛竜使いだろうけど、ヨルナは完全に分からんな。
極彩色だからユリウスみたいな全属性魔法使いか?
2021/09/11(土) 10:32:17.70ID:Q48+k6id0
九神将ってなんで遺伝子から違うような規格外が単身でいるの?
同郷のやつ3人も呼んでくれば抑えられるんじゃね?
2021/09/11(土) 10:51:13.90ID:6JAEaEKNp
あと作者のTwitterの質問コーナー見返したら7章出てくるっぽい
2021/09/11(土) 10:51:28.13ID:6JAEaEKNp
>>993
オットーが
2021/09/11(土) 11:45:57.44ID:D9SstN0kp
アベルアニメ化したら声優次第で人気出そうだな

まあ流石に帝国編まではアニメ続くのは無理だと思うが
2021/09/11(土) 11:48:22.99ID:vgsecK9P0
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 294 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631328484/
2021/09/11(土) 11:48:57.98ID:oxABlR3Ad
>>996
2021/09/11(土) 11:53:43.19ID:7a5EjNWy0
レム起きるまではアニメ化出来るかな
2021/09/11(土) 11:57:23.33ID:oxABlR3Ad
>>995
福山潤ならスレがルルーシュで埋め尽くされそう
2021/09/11(土) 11:58:52.74ID:QFhk6c0Da
>>980
違う。外伝見てないなら仕方ないけど
灼熱公って呼ばれてるセリーナ・ドラクロイって奴
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 18時間 53分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況