!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
こちらは「転生したらスライムだった件」原作スレです。
書籍小説・Web小説、また伏瀬先生の活動などについて、他所の迷惑にならないようここで話しましょう。
また、コミック・TVアニメ・ソーシャルゲーム・各種コラボレーション・ほか、関連作品全般の話題も結構です。
※ネタバレについて
書籍小説最新巻発売日の翌日0:00まではネタバレになるような書き込みは控えて下さい。
尚、書籍小説最新巻試し読み、書籍小説以外の作品・情報については上記の限りではありませんが、発売前の情報(早売り等)は細心の注意を払ってください。
※その他注意事項
・このスレはsage推奨です。
・荒らしはスルーしてください。
・次スレは>>970を踏んだ方が宣言した上で立ててください。
その際、いちばん上に↓を3行入力してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 78リムル目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1628660126/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 79リムル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (スップ Sddf-pkEI)
2021/08/25(水) 16:24:47.76ID:g1ehacuMd738この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-3Lnd)
2021/09/03(金) 02:47:52.13ID:PGVb6Q/g0 >>725
カリス生存て何のことだ?
カリス生存て何のことだ?
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-bcJK)
2021/09/03(金) 05:18:23.50ID:UfHcrUYh0 カリオンの間違いじゃないかな
740この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-HhZM)
2021/09/03(金) 08:04:09.81ID:ehawkFg0a コミックだとクレイマンに腕増えたとこでリムルに変わるけどちゃんとシオンにボコられて欲しい
741この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-bcJK)
2021/09/03(金) 08:31:02.81ID:UfHcrUYh0 スフィアのリラックスモードが虎ならば
グルーシスのワンコとフォビオのニャンコも見てみたい
アルビスはリラックスモードでも上半身はツノありの人だったし完全蛇形態はないんだろうなあ
グルーシスのワンコとフォビオのニャンコも見てみたい
アルビスはリラックスモードでも上半身はツノありの人だったし完全蛇形態はないんだろうなあ
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff6-R5X7)
2021/09/03(金) 09:14:13.52ID:qXBA2Cbt0 そもそも常に鳥っぽい人もおるし獣人って言っても結構バラバラなんやろね、仕様
743この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-jnIR)
2021/09/03(金) 09:30:33.48ID:kxc/dSTB0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff6-R5X7)
2021/09/03(金) 09:45:37.77ID:qXBA2Cbt0 アニメ版のキャラデザ、真顔だと口がへの字なキャラ多いよね
745この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 10:04:51.01ID:hFEEDIKE0746この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-xjbh)
2021/09/03(金) 10:15:24.89ID:EJJ/Au3sp シオンのラッシュは漫画も書籍もあるからほぼ確実にあるんだっけ?
747この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 10:43:27.96ID:hFEEDIKE0 >>727
6巻終わらせるって言ってたからラプラスは入るでしょう。あれは名セリフ
なんだし。書籍読んでた時から好きなシーン。ただ書籍読んでるとラプラスは
飛び?(移動)しながらあのセリフ言ったイメージだったので漫画オリジナルの
演出は良かった。
6巻終わらせるって言ってたからラプラスは入るでしょう。あれは名セリフ
なんだし。書籍読んでた時から好きなシーン。ただ書籍読んでるとラプラスは
飛び?(移動)しながらあのセリフ言ったイメージだったので漫画オリジナルの
演出は良かった。
748この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-jnIR)
2021/09/03(金) 10:52:29.08ID:kxc/dSTB0 ところでミザリーがまじめで損な役回りでレインがゴミくずだっけ?
749この名無しがすごい! (スップ Sdff-dLgS)
2021/09/03(金) 11:22:07.93ID:+b/vQGlqd ゴミくず言うな
ほんの少しマイペースなだけだ
ほんの少しマイペースなだけだ
750この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/03(金) 11:26:20.08ID:Xq/1TALK0751この名無しがすごい! (ワッチョイ c710-aqJI)
2021/09/03(金) 11:29:37.16ID:3a9rtnyr0752この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/03(金) 11:30:17.89ID:Xq/1TALK0753この名無しがすごい! (ワッチョイ c710-aqJI)
2021/09/03(金) 11:42:39.16ID:3a9rtnyr0 転スラ3期については、そろそろ劇場版のオファー来てそうだからなあ
ヒナタ対リムルの部分に重点置けばわりと纏めやすい7巻で来るか?とも思う
コロナの影響もあるから劇場版オファーは減ってるかもしれんが
その前まではわりと人気作は劇場版作っていたので
ヒナタ対リムルの部分に重点置けばわりと纏めやすい7巻で来るか?とも思う
コロナの影響もあるから劇場版オファーは減ってるかもしれんが
その前まではわりと人気作は劇場版作っていたので
754この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-fM8I)
2021/09/03(金) 13:00:13.51ID:xz25Egk+a 転生したらスライムだった件 2nd season
第46話
「魔王達の宴〜ワルプルギス〜」
【あらすじ】
リムルとクレイマンの一騎打ちになるかと思いきや、クレイマンは洗脳したミリムをけしかける。
ミリムの相手はリムルが引き受け、クレイマンはシオンが迎え撃つことに。
https://www.ten-sura.com/anime/tensura/story
第46話
「魔王達の宴〜ワルプルギス〜」
【あらすじ】
リムルとクレイマンの一騎打ちになるかと思いきや、クレイマンは洗脳したミリムをけしかける。
ミリムの相手はリムルが引き受け、クレイマンはシオンが迎え撃つことに。
https://www.ten-sura.com/anime/tensura/story
755この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff6-R5X7)
2021/09/03(金) 13:03:27.67ID:qXBA2Cbt0 クマラでけぇな
756この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 13:43:50.02ID:hFEEDIKE0 クマラにもCVつくのかあ、楽しみだ。
757この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 13:51:33.09ID:hFEEDIKE0 >>753
ヒナタ戦なんて殺意もなく緊迫感ないから映画のクライマックスに向かないよ。
なんとなく腕試ししただけだし。それこそ書籍知らないweb勢が大騒ぎしそうw
といっても7巻のクライマックスはとりあえず決着した後だけどね。ルミナス様
尊い、おじいちゃん達グッバイ、哀れヴェルドラって所かね。
あと、ギャルド君ほんと不憫・・・・
ヒナタ戦なんて殺意もなく緊迫感ないから映画のクライマックスに向かないよ。
なんとなく腕試ししただけだし。それこそ書籍知らないweb勢が大騒ぎしそうw
といっても7巻のクライマックスはとりあえず決着した後だけどね。ルミナス様
尊い、おじいちゃん達グッバイ、哀れヴェルドラって所かね。
あと、ギャルド君ほんと不憫・・・・
758この名無しがすごい! (スップ Sdff-dLgS)
2021/09/03(金) 14:13:44.92ID:+b/vQGlqd 初のディアブロ活躍回ではあるけどね
759この名無しがすごい! (スップ Sd7f-+pko)
2021/09/03(金) 15:25:52.12ID:1o7iCNmnd 劇場版は帝国戦辺りで
760この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-xjbh)
2021/09/03(金) 15:32:49.09ID:1mcx72X10 劇場版やるんだったら三期で開国祭終わらせてOVAみたいに伏瀬さんにオリジナルストーリー書いて貰うのが一番かな?そこまできたら書籍は完結してるだろうし。
761この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spbb-PTFl)
2021/09/03(金) 16:28:50.82ID:+y+TEKajp なんだかんだアニメのおかげで界隈が盛り上がってるし、3期以降も続いて欲しいなあ
762この名無しがすごい! (ワッチョイ 8763-drNn)
2021/09/03(金) 16:34:19.32ID:OqMX4E0B0 なにもストーリー本編にそった映画である必要性もそんなない気もするが
転スラならオリジナルのでも面白いだろう
転スラならオリジナルのでも面白いだろう
763この名無しがすごい! (ワッチョイ 4700-oNLA)
2021/09/03(金) 17:25:08.59ID:EiVQwBzx0 番外やるならSF編が既にあるやん
764この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-VUSn)
2021/09/03(金) 18:44:33.36ID:yC9gWpk90 そもそもテレビ続けるつもりで映画化するならオリジナルになるでしょ
対日向、対帝国とか映画やったらテレビでの続きをどこからやるんだって話しになるし
まあドラゴンボール改みたいに映画なぞる事もあり得ない話しではないけど
対日向、対帝国とか映画やったらテレビでの続きをどこからやるんだって話しになるし
まあドラゴンボール改みたいに映画なぞる事もあり得ない話しではないけど
765この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 18:53:41.69ID:hFEEDIKE0 帝国戦もどこで切っていいのかわからんよねw
3期は予想つくけど、4期をどこまでやるか。
劇場版向きなら11巻のロッゾとの決着が一番向いてるとは思うけどオリジナル
もいいね。
3期は予想つくけど、4期をどこまでやるか。
劇場版向きなら11巻のロッゾとの決着が一番向いてるとは思うけどオリジナル
もいいね。
766この名無しがすごい! (ワッチョイ c710-aqJI)
2021/09/03(金) 18:59:09.44ID:3a9rtnyr0 >>764
最近だと鬼滅みたいに原作エピソードの一つを劇場版に使ったのもあるから何とも言えん
最近だと鬼滅みたいに原作エピソードの一つを劇場版に使ったのもあるから何とも言えん
767この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-VUSn)
2021/09/03(金) 19:05:47.92ID:yC9gWpk90768この名無しがすごい! (ワッチョイ 677d-3UkT)
2021/09/03(金) 19:06:39.88ID:2CiyVdBk0 >>761
書籍版が3巻分のびたのは三期が水面下で決まったからじゃ?
書籍版が3巻分のびたのは三期が水面下で決まったからじゃ?
769この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/03(金) 19:10:33.98ID:Xq/1TALK0770この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/03(金) 19:12:50.51ID:Xq/1TALK0 >>767
映画を観てねって商売だよ
映画を観てねって商売だよ
771この名無しがすごい! (ワッチョイ c710-aqJI)
2021/09/03(金) 19:16:07.73ID:3a9rtnyr0 >>768
WEB版のボリュームから考えると、3巻分抜くと大幅にカットな感じになりそうなので
基本的にWEBから盛ってる状態である今を考えると既定路線と言うか「やっぱ増えそうか」じゃね
むしろ、22巻が最終巻(予定)すら怪しそうだし 最終章前・後編で23巻は行きそう
場合によっちゃ最終章上・中・下で24巻行くかもしれんが
WEB版のボリュームから考えると、3巻分抜くと大幅にカットな感じになりそうなので
基本的にWEBから盛ってる状態である今を考えると既定路線と言うか「やっぱ増えそうか」じゃね
むしろ、22巻が最終巻(予定)すら怪しそうだし 最終章前・後編で23巻は行きそう
場合によっちゃ最終章上・中・下で24巻行くかもしれんが
772この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 19:16:42.65ID:hFEEDIKE0 >>766
鬼滅の無限列車は原作読んでた時から劇場版かあと納得する内容だけど、転スラ7巻
はねぇ・・・w個人的には7巻はヒナタがめちゃ可愛いから好きなんだけど劇場版に
なるかといえば・・・厳しい気がする。ロッゾの暗躍が表に出てくる最初の話とはいえ
友好前提の緊迫感のないリムルとヒナタの戦いメインの話じゃしまらないといえば
しまらない。
鬼滅の無限列車は原作読んでた時から劇場版かあと納得する内容だけど、転スラ7巻
はねぇ・・・w個人的には7巻はヒナタがめちゃ可愛いから好きなんだけど劇場版に
なるかといえば・・・厳しい気がする。ロッゾの暗躍が表に出てくる最初の話とはいえ
友好前提の緊迫感のないリムルとヒナタの戦いメインの話じゃしまらないといえば
しまらない。
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 19:19:37.98ID:hFEEDIKE0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-3Lnd)
2021/09/03(金) 19:20:22.69ID:hFEEDIKE0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-VUSn)
2021/09/03(金) 19:27:32.35ID:yC9gWpk90776この名無しがすごい! (ワッチョイ c710-aqJI)
2021/09/03(金) 19:31:31.04ID:3a9rtnyr0 転スラで一番文章量食うのは「設定語り」だと思うんで
新キャラが増えれば増えるほどその設定語る為に文章量が増えそうなんですよね
これが一山いくらの雑魚ならともかく・・・終盤でどいつもこいつも精鋭だって時期だと新キャラも語るべき所多そうだし
さらにそう言う奴らに対抗する為に今までのキャラが新たな力を獲得したらそれを語らねばってなるだろうから
ゼラヌスとその配下は登場確定、イヴァラージェおよび幻獣族はどうなるか
21巻でゼラヌス達全滅しそうで、22巻で誰と対決するか・・・イヴァラージェは名前だけ出たけど対決しませんってオチかもしれないし
新キャラが増えれば増えるほどその設定語る為に文章量が増えそうなんですよね
これが一山いくらの雑魚ならともかく・・・終盤でどいつもこいつも精鋭だって時期だと新キャラも語るべき所多そうだし
さらにそう言う奴らに対抗する為に今までのキャラが新たな力を獲得したらそれを語らねばってなるだろうから
ゼラヌスとその配下は登場確定、イヴァラージェおよび幻獣族はどうなるか
21巻でゼラヌス達全滅しそうで、22巻で誰と対決するか・・・イヴァラージェは名前だけ出たけど対決しませんってオチかもしれないし
777この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/03(金) 19:52:53.48ID:Xq/1TALK0778この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-U4iX)
2021/09/03(金) 20:14:22.29ID:iufEZmbpM 幼女戦記は劇場版で続きをやったな。
で2期の前に特別編として放送するんだろなと思う。
こう言った例は多い。リゼロでもそんな感じ
で2期の前に特別編として放送するんだろなと思う。
こう言った例は多い。リゼロでもそんな感じ
779この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-U4iX)
2021/09/03(金) 20:16:12.46ID:iufEZmbpM あゴブスレでも同じだろう
780この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-xjbh)
2021/09/03(金) 20:22:17.12ID:ltI8EK8e0 講談社は短編系以外だと、オリジナルストーリーでやる事多いみたいだけどね、総集編もあるけど。
781この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-U4iX)
2021/09/03(金) 20:48:18.61ID:iufEZmbpM782この名無しがすごい! (ワッチョイ 677d-3UkT)
2021/09/03(金) 20:59:19.70ID:2CiyVdBk0 進撃
783この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-ALHH)
2021/09/03(金) 21:04:48.50ID:Qiymfh6o0 セーラームーン
実写系は10数年続いたセラムンミュージカルを始めミュージカル・ドラマ・映画をそこそこやってるけど、
アニメ映画となると一気に数が減ってる気がする
実写系は10数年続いたセラムンミュージカルを始めミュージカル・ドラマ・映画をそこそこやってるけど、
アニメ映画となると一気に数が減ってる気がする
784この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/03(金) 21:20:06.66ID:Xq/1TALK0 転スラも舞台とかミュージカルとかやるのかな
785この名無しがすごい! (ワッチョイ 677d-3UkT)
2021/09/03(金) 21:23:18.94ID:2CiyVdBk0 そう言えば、進撃の舞台は中止になったな
786この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-xjbh)
2021/09/03(金) 21:25:55.95ID:ltI8EK8e0 FTと大罪はオリジナルストーリーで映画してるな。
その前に次三期アニメ化する時日記の二期とトリニティもやりそう
その前に次三期アニメ化する時日記の二期とトリニティもやりそう
787この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/03(金) 21:47:19.82ID:Xq/1TALK0 トリニティが意外と微妙なんだよな
あまりに二期の範囲の裏すぎて
単独でやるとなると補足を逐一入れないと成り立たない
日記はストーリーと分離してるから成り立ってるんだけど
あまりに二期の範囲の裏すぎて
単独でやるとなると補足を逐一入れないと成り立たない
日記はストーリーと分離してるから成り立ってるんだけど
788この名無しがすごい! (ワッチョイ 4702-0lhk)
2021/09/03(金) 21:56:30.78ID:LPeOJnv50 まぁあれはそろそろ終わるやろ
789この名無しがすごい! (ワッチョイ 677d-3UkT)
2021/09/03(金) 22:39:40.89ID:2CiyVdBk0 ハブられてるフレイのとこのネムはこのまま活躍の場も無く終わる
と言う事か?
と言う事か?
790この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c3-3F/6)
2021/09/03(金) 23:59:04.49ID:amamCd320 スピンオフは日記しか単行本買わんくなったな
歩き方とトリはweb連載読んで満足しちゃう
他は合わなかった
歩き方とトリはweb連載読んで満足しちゃう
他は合わなかった
791この名無しがすごい! (ワッチョイ bf79-rjn1)
2021/09/04(土) 00:10:10.84ID:GJVLbrOt0 日記以外は微妙とゴミだな
792この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-6D6a)
2021/09/04(土) 00:30:09.14ID:hToEOFa3d トリテニィはやっと面白くなってきたけど、色々おかしなところが結構見受けられるのが難点
・お腹が空くリムル様
・オークの名付け規則
・リムル様の命令破ってファルムス軍コロしたゴブエモン
・いきなり出てきたアイテム袋
・心配して見にきたルミナス様
とか
・お腹が空くリムル様
・オークの名付け規則
・リムル様の命令破ってファルムス軍コロしたゴブエモン
・いきなり出てきたアイテム袋
・心配して見にきたルミナス様
とか
793この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-AQFh)
2021/09/04(土) 01:27:09.16ID:KSDzyDE/0 続きは映画で商法はライダーのなにか、ディケイド?あたりから始まったような気がする
794この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-wIlT)
2021/09/04(土) 03:34:57.01ID:mLQuX+I5d オレは魔物の国が好きだな。
テンペストの深掘りは嬉しい。
テンペストの深掘りは嬉しい。
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-ALHH)
2021/09/04(土) 03:36:12.40ID:GTZkKTyN0 ディケイドはプロデューサー曰く『ラストの続きは1話な円環構造』らしいけどね
ディケイドの時期だと、のだめ最終楽章もかな。前年だと『今現在の謳い文句では三部作の完結編』として花より男子が公開
ディケイドの時期だと、のだめ最終楽章もかな。前年だと『今現在の謳い文句では三部作の完結編』として花より男子が公開
796この名無しがすごい! (スププ Sd7f-V6hC)
2021/09/04(土) 03:36:20.79ID:vyjC978nd リムルとシエルが別れて戦うことになったら配下達はどちらに着くだろうか
797この名無しがすごい! (ワッチョイ bf79-rjn1)
2021/09/04(土) 03:42:22.48ID:GJVLbrOt0 エバじゃね?
798この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb7-AuF6)
2021/09/04(土) 05:28:47.55ID:j9I5AYkr0 マルチエンディングだけど放映中に最終回的劇場版やった仮面ライダー龍騎は?
799この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb7-AuF6)
2021/09/04(土) 05:31:43.70ID:j9I5AYkr0 仮面ライダー龍騎、ほぼ二十年も昔なのか……
800この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-bcJK)
2021/09/04(土) 07:10:23.35ID:iL5wloPm0801この名無しがすごい! (ワッチョイ 2743-3Lnd)
2021/09/04(土) 08:15:49.52ID:u8+q6c/f0802この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-ajQg)
2021/09/04(土) 08:32:26.51ID:5Eb1gdZ4a803この名無しがすごい! (ワッチョイ 2743-3Lnd)
2021/09/04(土) 08:34:04.40ID:u8+q6c/f0 ゴブエモンの件もファルムスに最初の襲撃で被害者が出たかどうかは
まったく触れられてないし金で雇われた傭兵かもしれないからね。(実際
傭兵も数千人参加してた)。あれが異端のゴブエモンだから出来た芸当だったと
思えるんだけどね。今後の魔物の在り方を示唆した事になったし。
まったく触れられてないし金で雇われた傭兵かもしれないからね。(実際
傭兵も数千人参加してた)。あれが異端のゴブエモンだから出来た芸当だったと
思えるんだけどね。今後の魔物の在り方を示唆した事になったし。
804この名無しがすごい! (ワッチョイ 2743-3Lnd)
2021/09/04(土) 08:36:44.58ID:u8+q6c/f0 ファルムスからのワルプルギスはルミナスが一番狼狽していた頃だよね。
スタンスとしてはヒナタもリムルも守るというのが絶対条件だったし。
スタンスとしてはヒナタもリムルも守るというのが絶対条件だったし。
805この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-xjbh)
2021/09/04(土) 08:51:16.29ID:W8GnrxqU0 リムルに頑張って貰わないと天魔大戦で大被害受けるの確実だしなぁ。
806この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-bcJK)
2021/09/04(土) 09:21:37.00ID:iL5wloPm0 ルイロイを倒した後のヒナタに対して絶対強者のように振る舞うも
ルミナス様の内心は
「ヒナタキタ♪───O(≧∇≦)O────♪」なんだろうな
ルミナス様の内心は
「ヒナタキタ♪───O(≧∇≦)O────♪」なんだろうな
807この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-xjbh)
2021/09/04(土) 10:12:17.96ID:W8GnrxqU0 今月号のシリウスはそこら辺の話でやっとヒナタかと言う感じだったけどね。
808この名無しがすごい! (ワッチョイ 2743-8qru)
2021/09/04(土) 10:38:50.34ID:u8+q6c/f0 ルミナスが魔王たちの宴に1500年ぶり?に現れたのはリムルを守る
ためだったというのがいいよね。薄々思ってはいたけどSSでハッキリわかって
良かったわ。
ためだったというのがいいよね。薄々思ってはいたけどSSでハッキリわかって
良かったわ。
809この名無しがすごい! (ワッチョイ e70e-4Iwz)
2021/09/04(土) 10:50:24.78ID:fVJle/Ki0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 6725-tawX)
2021/09/04(土) 11:15:28.95ID:tyyx7HDX0 >>809
3日前のネタにどうツッコんでいいかも分からんボケを入れてんじゃないよ
3日前のネタにどうツッコんでいいかも分からんボケを入れてんじゃないよ
811この名無しがすごい! (アウアウキー Sa9b-QmhK)
2021/09/04(土) 13:52:12.03ID:xVhm69kOa >>793
古いのだとさらば宇宙戦艦ヤマトとかさよなら銀河鉄道999とか
古いのだとさらば宇宙戦艦ヤマトとかさよなら銀河鉄道999とか
812この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-U4iX)
2021/09/04(土) 15:17:55.14ID:wVvG+6+pM >>784
開国祭の声優朗読ショーとかありそう。魔王の謁見式、タクト率いるテンペスト楽団の演奏(シュナの月光、シオンのカルメンやアニメソング)、ベスターの研究発表、商人への交渉
ーこうして祭りは無事終わりましたー♪♬♭
開国祭の声優朗読ショーとかありそう。魔王の謁見式、タクト率いるテンペスト楽団の演奏(シュナの月光、シオンのカルメンやアニメソング)、ベスターの研究発表、商人への交渉
ーこうして祭りは無事終わりましたー♪♬♭
813この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-wvkC)
2021/09/04(土) 15:20:39.68ID:RChse7yed >>808
まぁ、リムルが無事じゃないとクロノアの封印を解けないし
三人の約束である2000年ループを終わらせる事も出来ないしな
…騎士が死んで2000年ループして、誤ったルートだと破壊の化身化ENDって、まんまFF1じゃね?と思ったけどw
まぁ、リムルが無事じゃないとクロノアの封印を解けないし
三人の約束である2000年ループを終わらせる事も出来ないしな
…騎士が死んで2000年ループして、誤ったルートだと破壊の化身化ENDって、まんまFF1じゃね?と思ったけどw
814この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-0lhk)
2021/09/04(土) 16:14:23.48ID:s2L4er6Ja >>792
そういやルミナス様なんだったんやあれ
そういやルミナス様なんだったんやあれ
815この名無しがすごい! (ワッチョイ 2743-8qru)
2021/09/04(土) 16:36:29.77ID:u8+q6c/f0816この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-ks8x)
2021/09/04(土) 16:58:58.37ID:PhAbuG8Xa >>811
それらはテレビストーリーの続編であって、話そのものはテレビ版の中で終わってる
それらはテレビストーリーの続編であって、話そのものはテレビ版の中で終わってる
817この名無しがすごい! (ワッチョイ 476f-vUzR)
2021/09/04(土) 19:19:04.01ID:KGn0hnMM0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-N0+b)
2021/09/04(土) 19:27:20.48ID:NBvS2Zev0 バルディオスだろ
819この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb7-AuF6)
2021/09/04(土) 20:00:24.83ID:j9I5AYkr0 プロジェクトA子とかレイズナーを
ここは爺さんなインターネッツですね(先に言っておく
ここは爺さんなインターネッツですね(先に言っておく
820この名無しがすごい! (ワッチョイ 677d-3UkT)
2021/09/04(土) 20:20:29.41ID:uRD51ccK0 A子もレイズナーも完結編はOVAだろ・・・
完結編が劇場版だのは、同時上映の亜美
完結編が劇場版だのは、同時上映の亜美
821この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/04(土) 20:36:45.67ID:leu9dQBg0 TVの完結を劇場版で、ではなくて
TVの続き(本編)を劇場版でやって、またTVでその続きをやった作品は?
という流れだったのだが・・・
TVの続き(本編)を劇場版でやって、またTVでその続きをやった作品は?
という流れだったのだが・・・
822この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb7-AuF6)
2021/09/04(土) 20:43:17.00ID:j9I5AYkr0 ああ、うそだぜ!
だが……マヌケは見つかったようだな
ナカーマ
だが……マヌケは見つかったようだな
ナカーマ
823この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-N0+b)
2021/09/04(土) 20:50:13.19ID:NBvS2Zev0 >>821
ごちうさ
ごちうさ
824この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-ALHH)
2021/09/04(土) 21:06:55.92ID:GTZkKTyN0 >>821
あしたのジョー2
あしたのジョー2
825この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c3-3F/6)
2021/09/04(土) 21:18:57.19ID:lWvJk1lJ0 角川系は最近というか、これから劇場挟んだ続編作るの多いよね
パッと思い付くのだと、このすば、幼女、ゴブスレ、アビスあたりは原作本編のストーリーを劇場化後、続編アニメ製作が発表されたかと
パッと思い付くのだと、このすば、幼女、ゴブスレ、アビスあたりは原作本編のストーリーを劇場化後、続編アニメ製作が発表されたかと
826この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-N0+b)
2021/09/04(土) 21:22:42.44ID:NBvS2Zev0 そこら辺はそうでもしないと原作消化しきれないからなぁ
827この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff6-R5X7)
2021/09/04(土) 21:46:46.15ID:GHqJpPdz0 幼女はまぁ劇場版でちょうど一エピソードとして良い感じに収まるうえ、最悪見なくてもある程度は何とかなる内容だしな
828この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-HhZM)
2021/09/04(土) 22:20:12.42ID:0k+xCV9ia ブラクロって劇場版で完結まで持っていけんの?劇場版のあとテレビ続きやるの?
829この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-N0+b)
2021/09/04(土) 22:21:47.46ID:NBvS2Zev0 ブラックロックシューター?
830この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff6-R5X7)
2021/09/04(土) 22:22:54.58ID:GHqJpPdz0 時代よ
831この名無しがすごい! (スップ Sdff-dLgS)
2021/09/04(土) 23:08:52.53ID:cSEjd53Xd いせかるや高木さんも映画やるみたいだしなぁ
転スラが計画していてもおかしくはない気がする
転スラが計画していてもおかしくはない気がする
832この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-HhZM)
2021/09/04(土) 23:26:51.20ID:0k+xCV9ia 転生前の三上ライフ劇場化?
833この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-lYlz)
2021/09/04(土) 23:42:26.36ID:leu9dQBg0 本編の映画の同時上映で「転スラ日記」をやってほしい
同時上映っていまはもうやらないか
同時上映っていまはもうやらないか
834この名無しがすごい! (スップ Sdff-dLgS)
2021/09/04(土) 23:58:33.07ID:cSEjd53Xd 今はやらないなぁ
シネコンだと難しそう
ザブングルグラフィティとチョロQダグラムみたいな
シネコンだと難しそう
ザブングルグラフィティとチョロQダグラムみたいな
835この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-bcJK)
2021/09/05(日) 00:04:17.03ID:zqwOx4iG0 >>833
プリキュアが本編+同時上映でフルCG5分とかやってる
プリキュアが本編+同時上映でフルCG5分とかやってる
836この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb7-AuF6)
2021/09/05(日) 00:05:09.69ID:9OPW0gn+0 ブラクロったらブラックロッド三部作
文芸書籍サロンだから決まってる
今度別会社から出版される
文芸書籍サロンだから決まってる
今度別会社から出版される
837この名無しがすごい! (スップ Sd7f-R5X7)
2021/09/05(日) 00:06:15.04ID:kwpHZ2lBd ブラッククローバーかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★3 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 【芸能】キム・ムジュン「嘘をつかないで」 27歳誕生日に永野芽郁「二股不倫」疑惑報道後初のインスタ更新 [9999★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap111
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1708
- 巨専】 祝勝会
- かもめせん
- わしせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- ウーバー配達員俺「お待たせしました、ウーバーイーツでーす」出てきたガキ「おっそ…てかあんたいいおっさんだなww」
- 【正論】玉木雄一郎「大臣が変わって、米の価格が魔法のように下がることはない。その裏には税負担がある😤」正体現したね。 [519511584]
- 悲報 なんG民の中央値、37歳だった…
- 転職したら職場の人間のレベルが低すぎて驚いた
- 小学生の人身事故未遂動画がYouTubeで大バズリ 運転手の説教に全コメント欄が感動wwwwwwwwwwww [487365797]