【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく101
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/29(金) 16:13:47.83ID:48ZKjrbV0
「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう
対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品
禁止:荒らし行為
作者・読者・紹介者等の人格否定
作品を貶める行為
作品を貶めるための紹介
作品への助言を求める行為
18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
作品からかけ離れた雑談
・次スレは>>980が立てる
・>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1634489778/
▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 16ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629899397/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1628920884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-dj/+)
2021/10/29(金) 16:16:48.93ID:puLr3we00 >>1
乙!
乙!
2021/10/29(金) 16:45:42.59ID:7lt97ort0
>>1乙
2021/10/29(金) 17:29:28.88ID:e+4rcVCA0
報告:女騎士団長は馬鹿である
https://ncode.syosetu.com/n4258gv/
戦記もの
魔法と銃砲が飛び交う世界
第7騎士団の副団長が、実力はあれど戦場で勝てない団長を補佐して勝利を重ねる話
ヤン・ウェンリーだけど、数百人単位なので戦術が分かりやすく読みやすい
https://ncode.syosetu.com/n4258gv/
戦記もの
魔法と銃砲が飛び交う世界
第7騎士団の副団長が、実力はあれど戦場で勝てない団長を補佐して勝利を重ねる話
ヤン・ウェンリーだけど、数百人単位なので戦術が分かりやすく読みやすい
2021/10/29(金) 17:29:47.04ID:e+4rcVCA0
報告:女騎士団長は馬鹿である
https://ncode.syosetu.com/n4258gv/
戦記もの
魔法と銃砲が飛び交う世界
第7騎士団の副団長が、実力はあれど戦場で勝てない団長を補佐して勝利を重ねる話
ヤン・ウェンリーだけど、数百人単位なので戦術が分かりやすく読みやすい
https://ncode.syosetu.com/n4258gv/
戦記もの
魔法と銃砲が飛び交う世界
第7騎士団の副団長が、実力はあれど戦場で勝てない団長を補佐して勝利を重ねる話
ヤン・ウェンリーだけど、数百人単位なので戦術が分かりやすく読みやすい
2021/10/29(金) 17:39:07.43ID:Kpvxunly0
大事なことなので
2021/10/29(金) 17:41:07.11ID:r+pWVUV60
ここがあの女のハウスね
2021/10/29(金) 17:49:40.69ID:qlmeLAd70
番号が正しいからこっちでいいのか
2021/10/29(金) 18:25:53.46ID:vRCE+EAU0
2回も勧められたのでブクマしてみた
2021/10/29(金) 19:15:38.19ID:Rlo6zASI0
おつ
11この名無しがすごい! (ワッチョイ 910c-UAaY)
2021/10/29(金) 19:34:12.65ID:dOGlMTdK0 「書けませんでした」と言って書けてる謎
2021/10/29(金) 19:38:50.84ID:Caa94wOq0
私が死んで満足ですか?
いい感じのまとめてザマァ物
いい感じのまとめてザマァ物
2021/10/29(金) 20:31:23.86ID:qLcZqoYwp
みつば読んでたら肉蝮の顔が出てくる
2021/10/29(金) 20:53:58.46ID:SJE67tmpd
>>11
それ出たら取り敢えずリロって書き込み確認
それ出たら取り敢えずリロって書き込み確認
15この名無しがすごい! (ワッチョイ 910c-UAaY)
2021/10/29(金) 21:07:59.63ID:dOGlMTdK0 >>14
心するよ
心するよ
2021/10/29(金) 21:11:08.28ID:dOGlMTdK0
前スレで勧められた猛毒姫おもしろいな
作者には復活を望みます
作者には復活を望みます
2021/10/29(金) 21:32:25.08ID:qgiYTynM0
2021/10/29(金) 22:13:23.81ID:Rlo6zASI0
みつば、面白かった!
こういうのが読みたいんだよ!
こういうのが読みたいんだよ!
2021/10/29(金) 22:21:19.09ID:vRCE+EAU0
スパロボのショタコン美女艦長の話?
2021/10/29(金) 22:37:17.22ID:IWuakED90
前スレの尻ダイナマイト面白かったよ
教えてくれた人ありがとう
教えてくれた人ありがとう
21この名無しがすごい! (ワッチョイ 910c-UAaY)
2021/10/29(金) 22:56:14.34ID:dOGlMTdK022この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-GxjK)
2021/10/29(金) 23:52:48.73ID:XtNHSUXTa 空想の悪魔
https://ncode.syosetu.com/n9829gq/
さくっと読めるサイズの短編
イマジナリーフレンドと会話する形式で話が進む
魅力的な「悪魔」に誘惑されるシチュエーションがなぜか心地いい
悪魔ちゃん
https://ncode.syosetu.com/n3382hb/
これもイマジナリーフレンドの「悪魔ちゃん」との会話で進行する
そういう話が好きなだけじゃないかと言われればその通り
滝本竜彦の「超人計画」に出てくるレイとか
Vシネの「タフⅢビジネス殺戮篇」に出てくるシロハタとか
キューブリックの「シャイニング」に出てくるトニーとかが大好きなので
今までは本筋と関係ない解説文の方が面白かったが
子どもを悪魔の生け贄にしようとして少し面白くなりかけてるので将来性も込みで紹介
完成度は空想の悪魔の方が上
https://ncode.syosetu.com/n9829gq/
さくっと読めるサイズの短編
イマジナリーフレンドと会話する形式で話が進む
魅力的な「悪魔」に誘惑されるシチュエーションがなぜか心地いい
悪魔ちゃん
https://ncode.syosetu.com/n3382hb/
これもイマジナリーフレンドの「悪魔ちゃん」との会話で進行する
そういう話が好きなだけじゃないかと言われればその通り
滝本竜彦の「超人計画」に出てくるレイとか
Vシネの「タフⅢビジネス殺戮篇」に出てくるシロハタとか
キューブリックの「シャイニング」に出てくるトニーとかが大好きなので
今までは本筋と関係ない解説文の方が面白かったが
子どもを悪魔の生け贄にしようとして少し面白くなりかけてるので将来性も込みで紹介
完成度は空想の悪魔の方が上
2021/10/30(土) 00:13:57.95ID:llIVKhdQ0
クノンつまらんなあ
やっぱ学園編って糞だわ
やっぱ学園編って糞だわ
2021/10/30(土) 01:56:22.07ID:MOQJWL7N0
>>23
しかもまだ入学したばかりなんだぜ。
しかもまだ入学したばかりなんだぜ。
2021/10/30(土) 02:16:39.18ID:XH/ZG2lK0
陰鬱な雰囲気の作品が好きな人向け
ロストキルレシオ
https://ncode.syosetu.com/n5488fj/
300年周期で四体の魔王と大量の魔物が現れる世界が舞台のハイファンタジー
主人公は何故か現れなかった勇者の代用として禁術によって作られたニセモノの勇者で、魔物を殲滅するため世界中を駆け回る
戦闘描写がかなり上手いし、重暗い雰囲気と章の終わりにある魔法の設定集みたいなのが好みに刺さった
序盤に目立つ誤字が少しあるのと、ヒロイン?がかなりヒドインのが難点かな、デレる気配がない…
ロストキルレシオ
https://ncode.syosetu.com/n5488fj/
300年周期で四体の魔王と大量の魔物が現れる世界が舞台のハイファンタジー
主人公は何故か現れなかった勇者の代用として禁術によって作られたニセモノの勇者で、魔物を殲滅するため世界中を駆け回る
戦闘描写がかなり上手いし、重暗い雰囲気と章の終わりにある魔法の設定集みたいなのが好みに刺さった
序盤に目立つ誤字が少しあるのと、ヒロイン?がかなりヒドインのが難点かな、デレる気配がない…
2021/10/30(土) 02:25:00.07ID:rIyjCJPL0
>>23
学園物じゃなくて学園編なら世界一位くらいのさくっと一章でいいわな
学園物じゃなくて学園編なら世界一位くらいのさくっと一章でいいわな
2021/10/30(土) 02:38:52.75ID:HYb38nP70
クノンは早々に目的達成して物語が終わった感あるのがな
学園編もこれを目的に学園行くってなら分かりやすいんだけどそうじゃないし
大目標を達成した上に小目標も無いから読みにくい
学園編もこれを目的に学園行くってなら分かりやすいんだけどそうじゃないし
大目標を達成した上に小目標も無いから読みにくい
2021/10/30(土) 03:09:19.68ID:zUR9wJYL0
クノンの作者って短期的には面白い話書くけど
長編のプロットというか話の流れみたいな部分が下手だわ
メガネとかそれで全部ぶん投げて完結したし
長編のプロットというか話の流れみたいな部分が下手だわ
メガネとかそれで全部ぶん投げて完結したし
2021/10/30(土) 03:51:21.50ID:WEMXzvLfa
クノン普通に楽しく読めてるけどなぁ
ここでつまらないと思う人はしばらくためて読んだ方が緩急感じられて楽しいんじゃないか
最新話まで来て1話ずつ待ちながら追うようになるとどうしたってなぁ
ランキング作品に求めるのってやっぱ毎回の引きとその時の勢いやんね
ここでつまらないと思う人はしばらくためて読んだ方が緩急感じられて楽しいんじゃないか
最新話まで来て1話ずつ待ちながら追うようになるとどうしたってなぁ
ランキング作品に求めるのってやっぱ毎回の引きとその時の勢いやんね
2021/10/30(土) 04:11:34.44ID:5UeA2KO00
クノンを嫌ってる人は大抵メガネの被害者だったんだろうな、と思う
2021/10/30(土) 04:58:42.14ID:Rfy+DBbY0
どうせぶん投げると思われる
2021/10/30(土) 05:09:35.95ID:Rfy+DBbY0
前スレで勧められてた2つについて感想
・冥王様が通るのですよ!
主人公が悪側。善人悪人魅力のあるキャラと色々死にまくる。年代ジャンプが複数あって時代背景が中世?くらいから現代レベルまで話が進んでいく。シナリオは練られているし、キャラの作り込みも深い。人を選ぶが良作だと思う
・喜んだらレベルとステータス引き継いで最初から~あなたの異世界召喚物語~
リゼロ系死に戻りで出発点の更新はない。話というか各場面の作り込みはされてる。SO4並みの鬱シナリオが途中に少し入る。文はわりと読みやすいが一人称視点なのにキャラがコロコロ変わったり、時系列が入れ替わってることが多々あるのでくっそだるい話もちょくちょくあるのが難点。読める。
・冥王様が通るのですよ!
主人公が悪側。善人悪人魅力のあるキャラと色々死にまくる。年代ジャンプが複数あって時代背景が中世?くらいから現代レベルまで話が進んでいく。シナリオは練られているし、キャラの作り込みも深い。人を選ぶが良作だと思う
・喜んだらレベルとステータス引き継いで最初から~あなたの異世界召喚物語~
リゼロ系死に戻りで出発点の更新はない。話というか各場面の作り込みはされてる。SO4並みの鬱シナリオが途中に少し入る。文はわりと読みやすいが一人称視点なのにキャラがコロコロ変わったり、時系列が入れ替わってることが多々あるのでくっそだるい話もちょくちょくあるのが難点。読める。
2021/10/30(土) 05:40:05.19ID:HpLzMBVY0
2021/10/30(土) 05:52:11.41ID:nhV+UKhvx
徐々に状況が見えてくるところとか、ちょっとミステリー風味かなと思った。>私が死んで満足ですか?
もしかしたら既に書き上がってるものを小分けに出してるだけかもしれないけど
一日3~4回更新なんてのは初めてみたなあ。
もしかしたら既に書き上がってるものを小分けに出してるだけかもしれないけど
一日3~4回更新なんてのは初めてみたなあ。
2021/10/30(土) 07:28:08.84ID:QRQv4SQ40
>>32
冥王様は作者が素粒子系の大学生かなんかみたいで、地味に間違った科学ネタをぶち込みまくってくるのと、ヒロインの口調がうざい。
これさえ我慢(読み飛ばし)できれば、全体構成は良くできてるし、主人公無敵系なのに話が無茶苦茶になっていないし、かなりおもしろい。
今、章が終わって書きため中だから、続きが待ち遠しい。
冥王様は作者が素粒子系の大学生かなんかみたいで、地味に間違った科学ネタをぶち込みまくってくるのと、ヒロインの口調がうざい。
これさえ我慢(読み飛ばし)できれば、全体構成は良くできてるし、主人公無敵系なのに話が無茶苦茶になっていないし、かなりおもしろい。
今、章が終わって書きため中だから、続きが待ち遠しい。
2021/10/30(土) 07:50:00.94ID:44l+AnJQ0
冥王様は主人公が都市を虐殺したのに何の疑問も持たずついていくヒロインのように
馬鹿しか出てこないので頭空っぽなら楽しく読めるかもな
馬鹿しか出てこないので頭空っぽなら楽しく読めるかもな
2021/10/30(土) 07:53:19.96ID:ao5WI7aT0
うわぁ嫌味ったらしい性格わるぅ
2021/10/30(土) 07:58:33.55ID:mi5W+cAaa
5ちゃん初心者か?SNS行かずに未だに便所の落書きしてるやつなんて人格破綻者しかいないぞ
2021/10/30(土) 08:00:41.59ID:HSTeQkUd0
割と冥王様好きだけどチクリされてるとこもまあ当たってるので特に言う事が無いんだ
2021/10/30(土) 08:06:18.14ID:zUR9wJYL0
>>37
どう考えてもお前のほうが性格悪いやん
どう考えてもお前のほうが性格悪いやん
2021/10/30(土) 08:13:12.67ID:bVZjS2Lp0
SNS行かずに、じゃなくてSNSじゃ言えないから来てるんだよな
2021/10/30(土) 08:38:19.73ID:ao5WI7aT0
まぁSNSと違って便所の住人にどう思われようが影響ないしね笑
2021/10/30(土) 15:28:31.20ID:uZ5I0cFC0
便所便所と煩いやつ同じ奴かなw
2021/10/30(土) 15:38:33.08ID:A6ps0TV20
どんだけリアルが悲惨だったら便所にマウントとるようになるだろう
いちいち見下さないといけない性格ならなるようになった結果だけども
いちいち見下さないといけない性格ならなるようになった結果だけども
2021/10/30(土) 15:46:39.48ID:Fd4aT8h50
五十歩百歩
2021/10/30(土) 16:03:56.56ID:CFS5SL+2a
便所を覗くときお前も便所から覗かれいてるのだ
2021/10/30(土) 16:12:59.33ID:pflyL0Zla
女便所を覗く時、常に逮捕の危険が付きまとう。
2021/10/30(土) 16:17:15.80ID:Rfy+DBbY0
>>47
おまわりさん、こいつです
おまわりさん、こいつです
2021/10/30(土) 16:28:55.17ID:RPd2U3IMa
他人の排泄なんて見て何が楽しいのかと思うけど性癖として見るとAVで他人のセックス見て楽しんでるのと同じなんだよな
ってことは排泄=セックス
俺たち毎朝セックスしてるのと同じ
ってことは排泄=セックス
俺たち毎朝セックスしてるのと同じ
2021/10/30(土) 16:31:09.86ID:w3eQ3yX20
えぇ…
2021/10/30(土) 16:34:23.30ID:Rfy+DBbY0
わい素人だけど
ああいうのは女の嫌悪丸出しの顔とか、羞恥心に染まる顔、慌てる態度とかに興奮するんじゃなかろうか
盗撮だけしてなぜ楽しいのかわからないわ
ああいうのは女の嫌悪丸出しの顔とか、羞恥心に染まる顔、慌てる態度とかに興奮するんじゃなかろうか
盗撮だけしてなぜ楽しいのかわからないわ
2021/10/30(土) 16:56:16.10ID:1dlrUmAV0
盗撮は盗み見るという行為そのものに興奮するんだぞ
相手が気付いてない、抵抗出来ない状態から発生する絶対的な優位性による
優越感、背徳感を興奮材料にする
相手が気付いてない、抵抗出来ない状態から発生する絶対的な優位性による
優越感、背徳感を興奮材料にする
2021/10/30(土) 17:01:35.37ID:1wk5RnXV0
何だこのスレ・・・
2021/10/30(土) 17:06:14.69ID:pflyL0Zla
江戸時代の銭湯は男女混浴が普通だったけど、それでも覗きをするやつはいたらしいからな。
55この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-dj/+)
2021/10/30(土) 17:16:06.23ID:DqjL+T6F0 あれ、スレ間違えたかな?
2021/10/30(土) 17:41:27.74ID:E6tdJbpt0
今日は、江戸時代のうんちく語っていいの?
2021/10/30(土) 17:41:44.66ID:nhV+UKhvx
ときは幕末、米使ペリーの来航に鎖国の扉が開かれ伊豆下田に
米国総領事館が置かれ米側全権使節としてタウンゼント・ハリスが派遣された。
ハリスの通訳兼秘書としてオランダ人(米に移民)のヘンリー・ヒュースケンという男がいて
これが銭湯の混浴に興味を示し、頻繁に覗きに行ったのだそうな。
迷惑なので地元のヤクザがヒュースケンを刀で脅したりということもあったとか。
なお、後に攘夷志士に殺されてしまいます。
なろうではないけど岩波書店からヒュースケン日本日記
現代教養文庫からは下田物語 総領事ハリスの江戸への旅行
というのが出てるので
オススメするふりしてスレ違いじゃないっぽい書き込みを偽装してみる。
米国総領事館が置かれ米側全権使節としてタウンゼント・ハリスが派遣された。
ハリスの通訳兼秘書としてオランダ人(米に移民)のヘンリー・ヒュースケンという男がいて
これが銭湯の混浴に興味を示し、頻繁に覗きに行ったのだそうな。
迷惑なので地元のヤクザがヒュースケンを刀で脅したりということもあったとか。
なお、後に攘夷志士に殺されてしまいます。
なろうではないけど岩波書店からヒュースケン日本日記
現代教養文庫からは下田物語 総領事ハリスの江戸への旅行
というのが出てるので
オススメするふりしてスレ違いじゃないっぽい書き込みを偽装してみる。
2021/10/30(土) 17:45:42.33ID:Fd4aT8h50
>>55
ああ、おかわりもいいぞ…
ああ、おかわりもいいぞ…
2021/10/30(土) 17:46:41.88ID:yYql2gFLa
死に戻りの序盤ってリゼロパターン多すぎね?
モブチンピラに絡まれる→ヒロインと出会う→準レギュラーキャラと出会う→出会ったばかりの準レギュラーキャラがヤバイ殺し屋に殺される→急に主人公が自分に酔い始めてなぜか殺し屋なんとかしようとする→その殺し屋倒すために勇者とかヤバイ人の力を借りる
死に戻り漁ってるけど3個に1個はこのパターン
モブチンピラに絡まれる→ヒロインと出会う→準レギュラーキャラと出会う→出会ったばかりの準レギュラーキャラがヤバイ殺し屋に殺される→急に主人公が自分に酔い始めてなぜか殺し屋なんとかしようとする→その殺し屋倒すために勇者とかヤバイ人の力を借りる
死に戻り漁ってるけど3個に1個はこのパターン
2021/10/30(土) 17:51:29.42ID:J4/TRQBk0
ループものってクロスチャンネルの前は
何があったっけ?
ちなみにクロスチャンネルは2003年です
何があったっけ?
ちなみにクロスチャンネルは2003年です
2021/10/30(土) 17:51:48.48ID:XH/ZG2lK0
>>55
君が面白い作品を紹介して流れを変えるんだ
君が面白い作品を紹介して流れを変えるんだ
2021/10/30(土) 17:52:18.45ID:LZ9ErOmPM
劉邦の妻の
達磨処刑した女帝について語ってもいいいよ?
達磨処刑した女帝について語ってもいいいよ?
2021/10/30(土) 17:55:40.58ID:nhV+UKhvx
>>60
手塚治虫の短編に地下に流れる川を発見して
それを下ると時間が戻るってのがあったよ。
女の子との出会いをやりなおすんだけど
その川の存在をライバルに見つかって
最後にはそのライバルと共に川を下りすぎて
二人共赤ん坊にとかそういう話だった。
手塚治虫の短編に地下に流れる川を発見して
それを下ると時間が戻るってのがあったよ。
女の子との出会いをやりなおすんだけど
その川の存在をライバルに見つかって
最後にはそのライバルと共に川を下りすぎて
二人共赤ん坊にとかそういう話だった。
2021/10/30(土) 17:58:56.36ID:1dlrUmAV0
2021/10/30(土) 18:06:12.44ID:+Xm29ZPI0
紹介は他スレでやれ
雑談の邪魔すんな
雑談の邪魔すんな
2021/10/30(土) 18:20:33.39ID:j9jqPvAs0
本末転倒をあえて言うネタは
パターンとして認識している人には面白くない
その割に真面目にスレを活用しようとしている人には怒りを買うだけなので
やめたほうがいいです。
パターンとして認識している人には面白くない
その割に真面目にスレを活用しようとしている人には怒りを買うだけなので
やめたほうがいいです。
2021/10/30(土) 18:47:22.24ID:m7gh43e20
2021/10/30(土) 18:52:17.28ID:nhV+UKhvx
そういえば、今年、原作とはタイトルだけ同じとか
言われた映画の原作、夏への扉があるじゃないか。
言われた映画の原作、夏への扉があるじゃないか。
2021/10/30(土) 18:55:29.97ID:nhV+UKhvx
夏への扉は一回戻るだけだからループものじゃないかも
2021/10/30(土) 18:57:06.80ID:t0rCzyUt0
2021/10/30(土) 18:58:15.66ID:uZ5I0cFC0
第1話 先ずこのページを開いてくれたあなたに感謝する。ありがとう?そして突き刺されっ、俺の文章?
そっと閉じた。
そっと閉じた。
2021/10/30(土) 20:00:11.21ID:xERMt39U0
江戸時代の銭湯が混浴とか、江戸ヒモ再読で数日前に読んだばかりである。
ぶっ飛んでて好きだったなぁ、あの作品。
ぶっ飛んでて好きだったなぁ、あの作品。
2021/10/30(土) 20:01:01.04ID:1dlrUmAV0
粗筋とかで作品の説明より自分語りを優先させる作者の作品は100%糞
2021/10/30(土) 20:10:27.40ID:Je3GyUL0M
>>73
そんな作品があるのか
そんな作品があるのか
2021/10/30(土) 20:22:10.02ID:m7gh43e20
混浴だけどマナーとしてガン見しちゃダメ
っていう暗黙の了解があったんだぞ
明治になって白人が来てガン見するんで
アイツら変態ばっかやって話になったが
逆に白人達がお前らはみんな変態だ!って騒いで
混浴はなくなったのである
っていう暗黙の了解があったんだぞ
明治になって白人が来てガン見するんで
アイツら変態ばっかやって話になったが
逆に白人達がお前らはみんな変態だ!って騒いで
混浴はなくなったのである
2021/10/30(土) 20:24:33.42ID:YFyHdXYe0
見ないのがマナーだった(見てないはずがない)
2021/10/30(土) 20:37:20.34ID:WF+OoQQ70
江戸ひもの人のウンチクはギャグ混ぜてるから読んでて面白い
2021/10/30(土) 20:37:43.12ID:op26raVS0
面白い小説が読みたい。
しかし
面白い小説はすぐに読み終わってしまう。
しかし
面白い小説はすぐに読み終わってしまう。
2021/10/30(土) 20:51:32.76ID:1s4IztPG0
お江戸でござるの杉浦日向子さんの話好きだった
2021/10/30(土) 21:00:21.77ID:yKRYZbPSx
カルチャーセンターに時代考証教室なんてあるんだねえ
> 朝日カルチャーセンターでの稲垣史生の「時代考証教室」に通い、
> その熱心さに稲垣に正式な「弟子」として認められ、稲垣の川越の自宅に3年間通った。
> 朝日カルチャーセンターでの稲垣史生の「時代考証教室」に通い、
> その熱心さに稲垣に正式な「弟子」として認められ、稲垣の川越の自宅に3年間通った。
2021/10/30(土) 21:13:02.47ID:s2b4FrCad
闘神、復活したな
2021/10/30(土) 21:20:15.32ID:rIyjCJPL0
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
ttps://ncode.syosetu.com/n7778cw/
VRMMO掲示板物
久々に読み返してるので張り
ttps://ncode.syosetu.com/n7778cw/
VRMMO掲示板物
久々に読み返してるので張り
2021/10/30(土) 21:41:57.55ID:Ri72IARF0
江戸ヒモの人といえば、どこまでノンフィクションなんだと突っ込み入れたくなる
獣耳吸血鬼少女の売れないなろう作家が自作品を電子書籍にするようです
https://ncode.syosetu.com/n0688gn/
が面白かったな
内容はタイトルそのまんま。文章キレッキレで喉ごし爽やか
獣耳吸血鬼少女の売れないなろう作家が自作品を電子書籍にするようです
https://ncode.syosetu.com/n0688gn/
が面白かったな
内容はタイトルそのまんま。文章キレッキレで喉ごし爽やか
2021/10/30(土) 21:48:36.91ID:5UCFs4GX0
>>82
たまに読みたくなる
たまに読みたくなる
2021/10/30(土) 21:50:39.16ID:AhbTQPFf0
>>83
短編からこの作者知ったけど面白いよな
短編からこの作者知ったけど面白いよな
2021/10/30(土) 23:51:58.35ID:Rfy+DBbY0
掲示板ものはいらない情報が多いからだらだら長くなる
つまらなくはないが読んでて疲れる
つまらなくはないが読んでて疲れる
2021/10/31(日) 01:30:00.30ID:UwtOQRal0
つまらん小説読んだら、
クソと感想に書きたくなるけど、
感想欄に好意的な言葉が多いと、こんなクソみたいな作品でも楽しんでいる人がいるのだと反省して感想は書かないようにしている。
クソみたいな小説を批判しなかったので善行ポイントがあがったと思います。
クソと感想に書きたくなるけど、
感想欄に好意的な言葉が多いと、こんなクソみたいな作品でも楽しんでいる人がいるのだと反省して感想は書かないようにしている。
クソみたいな小説を批判しなかったので善行ポイントがあがったと思います。
2021/10/31(日) 01:31:46.37ID:Am4GNuGH0
異世界転生する権利をやろう
2021/10/31(日) 01:50:03.78ID:8ua6eR3I0
すげーのに当たった時にバッドボタンとか欲しいって思っちゃう。まぁそっ閉じ安定よね
2021/10/31(日) 02:01:47.45ID:9bBX+2ZC0
2021/10/31(日) 02:25:25.04ID:D7jKDkZu0
江戸ヒモは歴史小説+異世界要素満点なな冒頭にワクワクして読み進めたら唐突に地獄先生ぬ~べ~が出てきてブラバした記憶ある
2021/10/31(日) 05:08:20.03ID:gkBavchX0
2021/10/31(日) 06:36:36.13ID:Kjv/FNb40
掲示板もの()と言う名前のアフィブログものってどうにかならないの
実況してたりしてる風なのに勢い死んでてガイジや対立煽りやネトウヨパヨクも居なくてワッチョイやIP変えずにうっかり自演する馬鹿も居ないのが匿名掲示板なわけあるか
実況してたりしてる風なのに勢い死んでてガイジや対立煽りやネトウヨパヨクも居なくてワッチョイやIP変えずにうっかり自演する馬鹿も居ないのが匿名掲示板なわけあるか
2021/10/31(日) 06:52:41.07ID:hbK41L90a
江戸ひもは途中から節操なしのハーレム担ったから読むのやめた
2021/10/31(日) 06:53:54.08ID:iSWVU/2w0
そこまでリアルにしてたら話が進まんだろフィクションを受け入れろカス
2021/10/31(日) 07:05:40.38ID:9bBX+2ZC0
まあでも、レス番ぐらいは飛ばしてくれよ、と思う
2021/10/31(日) 07:34:27.93ID:nYpBbqAHM
>>94
ヒモが二股三股をかけたら駄目だろ
ヒモが二股三股をかけたら駄目だろ
2021/10/31(日) 07:45:47.40ID:yI9ELbKqx
日本でも有能なヒモさんは何人も掛け持ちして搾取するらしいですよ。
一部は女衒に進化したりするらしいです
一部は女衒に進化したりするらしいです
2021/10/31(日) 08:30:01.78ID:Kjv/FNb40
レス番飛ばし始めたらいよいよアフィブログにならないか
2021/10/31(日) 08:37:02.18ID:1MLYrzlS0
このスレ同様に関係ない雑談始める連中多いから
飛ばすのはいいけどアフィは時空を歪めるから
気持ち悪いよな
順序変われば意味変わるじゃんみたいの平気でやる
飛ばすのはいいけどアフィは時空を歪めるから
気持ち悪いよな
順序変われば意味変わるじゃんみたいの平気でやる
2021/10/31(日) 08:39:41.48ID:1MLYrzlS0
同僚の家の猫が近所の小学生姉妹の家の飼い猫に
なっていた事が判明した事があったがヒモって
そういう事だよね
なっていた事が判明した事があったがヒモって
そういう事だよね
2021/10/31(日) 08:46:41.85ID:OhjxY1WA0
2021/10/31(日) 09:04:53.73ID:PeSI0NyIM
2021/10/31(日) 09:29:04.32ID:1MLYrzlS0
しばらくすると王国が大負けして崩壊した騎士団を
糾合した新騎士団、第十三騎士団ができる気がする
糾合した新騎士団、第十三騎士団ができる気がする
2021/10/31(日) 09:39:00.88ID:fIfiKF/P0
2021/10/31(日) 09:56:23.08ID:fIfiKF/P0
王様 上坂すみれ
第一軍団長 桐本拓哉
第二軍団長 大原さやか
第三軍団長 藤井隼
第四軍団長 梅原裕一郎→津田健次郎
第五軍団長 橘龍丸
第六軍団長 戦死
第七軍団長 木村昴
第八軍団長 逢坂良太
第九軍団長 浪川大輔
第十軍団長 悠木碧
第一軍団長 桐本拓哉
第二軍団長 大原さやか
第三軍団長 藤井隼
第四軍団長 梅原裕一郎→津田健次郎
第五軍団長 橘龍丸
第六軍団長 戦死
第七軍団長 木村昴
第八軍団長 逢坂良太
第九軍団長 浪川大輔
第十軍団長 悠木碧
2021/10/31(日) 10:03:02.30ID:rCIAmNlp0
>俺は、王国の栄えある12騎士団の一つに副長として配属されている。
>「次の君の異動先は第七騎士団だ。おめでとう、副長に大抜擢だ」
どれだけ解りにくい書き方してるんだと思って見に行ったが・・・
>「次の君の異動先は第七騎士団だ。おめでとう、副長に大抜擢だ」
どれだけ解りにくい書き方してるんだと思って見に行ったが・・・
108この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-ZxZb)
2021/10/31(日) 10:04:30.59ID:o+W0W5xxd >>92
十二騎士団って団体の第7騎士団って部隊
十二騎士団って団体の第7騎士団って部隊
2021/10/31(日) 10:07:45.40ID:nYpBbqAHM
>>106
頭悪いの?
頭悪いの?
2021/10/31(日) 10:09:17.63ID:hi8c4F7Ba
ネタ?がわからん
2021/10/31(日) 10:10:57.87ID:fIfiKF/P0
>>109
蜘蛛ですが、なにか?
蜘蛛ですが、なにか?
2021/10/31(日) 10:11:17.28ID:GL8xvZ5Z0
オバロ?
2021/10/31(日) 10:11:42.93ID:GL8xvZ5Z0
ああ、蜘蛛子か
2021/10/31(日) 10:12:10.64ID:nYpBbqAHM
>>111
60近い爺さんが蜘蛛ごっこw
60近い爺さんが蜘蛛ごっこw
2021/10/31(日) 10:14:07.97ID:hbK41L90a
>>105
秘術ぶっぱして戦況変わるんだし、部隊の脚が不自然に早かったり、まともに研究したらこれは無いよなって自分に突っ込みいれて話しかけなくなりそう。
秘術ぶっぱして戦況変わるんだし、部隊の脚が不自然に早かったり、まともに研究したらこれは無いよなって自分に突っ込みいれて話しかけなくなりそう。
2021/10/31(日) 10:15:56.77ID:hi8c4F7Ba
蜘蛛なのか……
アニメも原作もつまらんから漫画読んどけとか言われて放置してたわ
アニメも原作もつまらんから漫画読んどけとか言われて放置してたわ
2021/10/31(日) 10:19:45.81ID:R/v9AX5v0
灰色の勇者は人外道を歩み続ける
https://ncode.syosetu.com/n0709cd/
いまさら読んだけどメチャクチャ面白いね
冗長すぎる説明や心理描写、誤字脱字、語句誤用のオンパレードと確かに稚拙なところや不満点は多々あるけど
その不満を飲み込んでしまうぐらい、尖ったキャラクター造形、物語の伏線、世界の未知の情報の扱い方などの魅力が抜きんでてる
きちんと有能な編集つけたら確実に化けるわこれ
コミカライズとの相性も抜群にいいだろうし、書籍化されてないのが不思議
https://ncode.syosetu.com/n0709cd/
いまさら読んだけどメチャクチャ面白いね
冗長すぎる説明や心理描写、誤字脱字、語句誤用のオンパレードと確かに稚拙なところや不満点は多々あるけど
その不満を飲み込んでしまうぐらい、尖ったキャラクター造形、物語の伏線、世界の未知の情報の扱い方などの魅力が抜きんでてる
きちんと有能な編集つけたら確実に化けるわこれ
コミカライズとの相性も抜群にいいだろうし、書籍化されてないのが不思議
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 937d-rbIv)
2021/10/31(日) 10:22:34.23ID:hb00Z1ob0 島出るまでは面白かったな
119この名無しがすごい! (スプッッ Sde5-ZxZb)
2021/10/31(日) 10:26:54.43ID:YAj3guNhd2021/10/31(日) 10:30:38.35ID:fIfiKF/P0
…まさかの島スタートです。
2021/10/31(日) 10:31:24.14ID:hi8c4F7Ba
リア・ニストンは島時代がすきだった
学校も嫌いじゃないけどやっぱり学校
学校も嫌いじゃないけどやっぱり学校
2021/10/31(日) 10:35:05.34ID:7Ox1dT+h0
2021/10/31(日) 10:45:00.56ID:JMbqCWOwM
2021/10/31(日) 10:53:56.84ID:iSiU/lNv0
というか、評価5万も入ってる作品を紹介する必要はない
その辺り配慮しないと転スラとかオススメする奴でてきちゃうぞ
その辺り配慮しないと転スラとかオススメする奴でてきちゃうぞ
2021/10/31(日) 11:17:43.51ID:UwtOQRal0
テンスラも途中で、挫折したなあ。完結したんか?
2021/10/31(日) 11:47:32.14ID:yI9ELbKqx
私が死んで満足ですか? 、完結したねえ。
試みとしては面白かった気がする。
あと一日3~4回というものすごい更新回数。
あと二捻りぐらい入れてミステリーっぽい部分が多くなってたら良かったかなあ。
なんか妹がうまく収まってない気もする。
没落王子に押し付けちゃえばよかったのに。
試みとしては面白かった気がする。
あと一日3~4回というものすごい更新回数。
あと二捻りぐらい入れてミステリーっぽい部分が多くなってたら良かったかなあ。
なんか妹がうまく収まってない気もする。
没落王子に押し付けちゃえばよかったのに。
2021/10/31(日) 12:06:37.20ID:E7zi9vWf0
>>122
エタったままの方が良かったよね。
エタったままの方が良かったよね。
2021/10/31(日) 12:22:12.68ID:OSjPfzHaa
2021/10/31(日) 12:35:49.28ID:dsuCowuaa
じゃあ凧
2021/10/31(日) 13:00:46.39ID:9bBX+2ZC0
>>119
初めて見た気がするけど
初めて見た気がするけど
2021/10/31(日) 13:10:26.63ID:A09jbwz90
最近読んだ戦争系だと死に行く剣闘士の人が書いてた短編がよかったな
・エルフ、草原、青空、戦車
https://ncode.syosetu.com/n6395hc/
重要じゃない戦場の一兵士・・・みたいなの好き
主人公がチートもってなければもっとよかった
・エルフ、草原、青空、戦車
https://ncode.syosetu.com/n6395hc/
重要じゃない戦場の一兵士・・・みたいなの好き
主人公がチートもってなければもっとよかった
2021/10/31(日) 13:19:03.58ID:GxzVD6jv0
検索しても前スレくらいしか無いな
705 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sda2-IRMS)[sage] 投稿日:2021/10/26(火) 14:09:11.20 ID:QbAS9kood
ラピススレで知った灰色の勇者
面白い!
ここ最近ではこのスレで紹介されてなかったと思う
705 名前:この名無しがすごい! (スッップ Sda2-IRMS)[sage] 投稿日:2021/10/26(火) 14:09:11.20 ID:QbAS9kood
ラピススレで知った灰色の勇者
面白い!
ここ最近ではこのスレで紹介されてなかったと思う
2021/10/31(日) 13:24:22.35ID:UoIp5I/v0
このスレのスプって荒らしみたいなやつしかいないよな
2021/10/31(日) 13:53:05.33ID:Gf7sLu3O0
スプ系に荒らしが多いのはこのスレに限った話じゃないから他の板ではスプ系はNGネームにしてる
135この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc5-Id2C)
2021/10/31(日) 17:09:11.09ID:Jytt47lyp 【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】読了
いやいや面白いよコレ
良くある単一ゲーム内の掲示板ではなくちょい未来のゲームサロン内の様々なゲームスレを過去ログという形で読める
なんというか質の良いまとめサイトを読んでる感覚
基本的に書き込んでる奴もゲームの運営も頭がおかしくてそれがシュールな笑いを誘ってくるね
仮に書籍化されたら買うかっていうと買わないけど暇つぶしにはかなり向いてる
掲示板物が嫌いじゃなければお勧め
いやいや面白いよコレ
良くある単一ゲーム内の掲示板ではなくちょい未来のゲームサロン内の様々なゲームスレを過去ログという形で読める
なんというか質の良いまとめサイトを読んでる感覚
基本的に書き込んでる奴もゲームの運営も頭がおかしくてそれがシュールな笑いを誘ってくるね
仮に書籍化されたら買うかっていうと買わないけど暇つぶしにはかなり向いてる
掲示板物が嫌いじゃなければお勧め
2021/10/31(日) 17:20:30.29ID:Jytt47lyp
隣人が魔物に喰われる世界観の暮らし ~異世界と融合した時代を気ままに生きるだけ~も読了
サイコパス系のお勧めで世界観はシビアで確かに主人公はサイコパスだった
設定も独自のものがあり物語の展開もさほど違和感なく最後まで読めた
ただ打ち切りのような結末がすごく不満
いろんな伏線や何故世界がそうなったのかといった謎を全て放り投げてて残念
いやこういった話はそういう終わり方が多いのは分かるんだがそれでも多少のオチはつけて欲しかったなあと
サイコパス系のお勧めで世界観はシビアで確かに主人公はサイコパスだった
設定も独自のものがあり物語の展開もさほど違和感なく最後まで読めた
ただ打ち切りのような結末がすごく不満
いろんな伏線や何故世界がそうなったのかといった謎を全て放り投げてて残念
いやこういった話はそういう終わり方が多いのは分かるんだがそれでも多少のオチはつけて欲しかったなあと
2021/10/31(日) 17:25:37.66ID:wrbCaVuB0
ネットでサイコパス扱いされるソシオパス作品は肉蝮伝説が面白いよ
2021/10/31(日) 17:43:02.80ID:hi8c4F7Ba
その作者の作品って
そういうもの、みたいな感じである種シビアに話が進むから落ち着くとこに落ち着いたらそこでおしまいって感じになりがち
それが悪いとはいわないけど
隣人が~はまーラストできれいにオチついてるしいいんでない
そういうもの、みたいな感じである種シビアに話が進むから落ち着くとこに落ち着いたらそこでおしまいって感じになりがち
それが悪いとはいわないけど
隣人が~はまーラストできれいにオチついてるしいいんでない
2021/10/31(日) 18:25:58.56ID:8ua6eR3I0
サイコパスってすごいカジュアルに使われてて違和感を感じるんだよね。俺ってサイコパスでさー(笑)みたいななんちゃってイキリ自己紹介みたいな感じ。サイコパスの本質ってもっと常人には到底理解出来ない行動とか理由で人を恐怖させるようなものというか、それを認識した時にゾワっとくるものが欲しくなっちゃうなって思う
2021/10/31(日) 18:28:24.17ID:nDTqoSBz0
この書き込みの語り口もイキリ自己紹介ネタと何ら変わらんだろ
蟻の王国の蟻くらいの理解はできんけど意味はわかるムーブが現実だと思うちなサイコパスエアプ
蟻の王国の蟻くらいの理解はできんけど意味はわかるムーブが現実だと思うちなサイコパスエアプ
2021/10/31(日) 18:28:44.61ID:yI9ELbKqx
キミはサイコパスなんかじゃない!オクトパスだ!
とか言っておいて。
とか言っておいて。
2021/10/31(日) 18:38:48.31ID:9bBX+2ZC0
要はキチガイの代替語として使われてるだけでしょ
厳密な語義は違ってもニュアンスは伝わるんだからそれでいいでしょ
厳密な語義は違ってもニュアンスは伝わるんだからそれでいいでしょ
2021/10/31(日) 18:42:04.02ID:H4UTPB9q0
サイコパスって良心が欠如してる人間なんで
大して珍しくはないし
ようはおまえらのことだからな?
大して珍しくはないし
ようはおまえらのことだからな?
2021/10/31(日) 18:49:47.29ID:Kjv/FNb40
お前らならサイコじゃなくてソシオだろw
言われてる側からサイコとソシオの違い分かってない奴いて笑う
言われてる側からサイコとソシオの違い分かってない奴いて笑う
2021/10/31(日) 19:00:12.01ID:IOxFyjrZ0
サイコパスはドライに判断出来るから経営者向きで
ソシオパスは社会不適合者ってイメージ
ソシオパスは社会不適合者ってイメージ
2021/10/31(日) 19:01:29.18ID:hi8c4F7Ba
シシオは?
2021/10/31(日) 19:08:25.26ID:IMuByhfY0
まこと
剣と弓とちょこっと魔法の転生戦記(旧題:剣と弓とちょこっと魔法の世界に転生して男爵家の次期当主になったんだけど、とりあえず生きるために頑張ろう)
更新が突然止まり長期間放置されたけど最近また再開された作品
元は短編とか企画物だったらしい
更新が不定期なので新話追うよりも纏めて読んだ方が楽しめると思う
剣と弓とちょこっと魔法の転生戦記(旧題:剣と弓とちょこっと魔法の世界に転生して男爵家の次期当主になったんだけど、とりあえず生きるために頑張ろう)
更新が突然止まり長期間放置されたけど最近また再開された作品
元は短編とか企画物だったらしい
更新が不定期なので新話追うよりも纏めて読んだ方が楽しめると思う
2021/10/31(日) 19:16:34.82ID:yI9ELbKqx
転生少女の履歴書
https://ncode.syosetu.com/n4269cp/
わりとふつーに転生もので貧乏村に普通の子として転生して
チート能力とかないから生活の知恵みたいなものを披露とかしたり
5歳で親に売られてしまって貴族の家の小間使いになったり
さらに山賊に攫われてと流れ流れる人生って感じの物語。
生まれ育った村の人達頭悪すぎだろ、とぶん投げそうになるけど
あとでその原因がわかったりするのでちょっと我慢すべし。
なかなかの長編力作で女の子主人公版無職転生みたいな感じ。
https://ncode.syosetu.com/n4269cp/
わりとふつーに転生もので貧乏村に普通の子として転生して
チート能力とかないから生活の知恵みたいなものを披露とかしたり
5歳で親に売られてしまって貴族の家の小間使いになったり
さらに山賊に攫われてと流れ流れる人生って感じの物語。
生まれ育った村の人達頭悪すぎだろ、とぶん投げそうになるけど
あとでその原因がわかったりするのでちょっと我慢すべし。
なかなかの長編力作で女の子主人公版無職転生みたいな感じ。
2021/10/31(日) 19:18:22.95ID:hi8c4F7Ba
なんとなくタイトル短くなるのは珍しい気がしないでもない
2021/10/31(日) 19:35:20.55ID:vHDb9swia
>>148
面白いよね
最初アホみたいなキャラとか村の名前の付け方でギャグなんかなと思うけど意外とそこそこ真面目で
ただゲスリーに対するストレスがハンバなくてツラい部分もあるが
もうすぐ完結しそうなのもポイント高いね
面白いよね
最初アホみたいなキャラとか村の名前の付け方でギャグなんかなと思うけど意外とそこそこ真面目で
ただゲスリーに対するストレスがハンバなくてツラい部分もあるが
もうすぐ完結しそうなのもポイント高いね
2021/10/31(日) 19:35:32.35ID:DLEQz7xA0
2021/10/31(日) 19:42:38.53ID:yI9ELbKqx
どうだろう。
自分はまだ
ゲス王子発覚&ドッヂボール大流行 ←今ココ
で面白いと思ってるとこだけど。
ざっと章一覧見ると学園編はまだまだ長そうだし。
自分はまだ
ゲス王子発覚&ドッヂボール大流行 ←今ココ
で面白いと思ってるとこだけど。
ざっと章一覧見ると学園編はまだまだ長そうだし。
2021/10/31(日) 19:48:18.63ID:Am4GNuGH0
一度つまらないと思って切った話があとから面白くなるなんてめったに無い
他人の評価に踊らされないで自分の感性を信じなよ
あーネット投票システム早く構築してくれよなー
他人の評価に踊らされないで自分の感性を信じなよ
あーネット投票システム早く構築してくれよなー
2021/10/31(日) 19:49:23.53ID:UwtOQRal0
しゅくせい!や
みつばものがたり、
の主人公みたいな性格をなんと呼ぶのや?
サイコパスとも違う気が
みつばものがたり、
の主人公みたいな性格をなんと呼ぶのや?
サイコパスとも違う気が
2021/10/31(日) 19:50:34.82ID:XSy3RbVaM
>>153
ネット投票は他人に強制されやすいから難しいぞ
ネット投票は他人に強制されやすいから難しいぞ
2021/10/31(日) 20:18:15.75ID:H4UTPB9q0
虚ろ勇者の主人公とかだろ<サイコパス
2021/10/31(日) 20:23:54.72ID:Q1QIv2aJa
嘆きの亡霊みたいな主人公好きだわ
あれはサイコとはちがう?
あれはサイコとはちがう?
2021/10/31(日) 20:24:25.88ID:Q1QIv2aJa
別にサイコって殺人大好きって意味ではないよな
2021/10/31(日) 20:27:11.18ID:Zg4rAg0MM
>>157
気が弱くて言いたいことを口にできないだけでしょう
気が弱くて言いたいことを口にできないだけでしょう
2021/10/31(日) 20:32:41.72ID:kcSVlCEy0
死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るうの主人公が正しくサイコパスだった
しかし小説化じゃなくてコミック化されるらしいけどコミックオンリーは作者的にどうなんだろ
しかし小説化じゃなくてコミック化されるらしいけどコミックオンリーは作者的にどうなんだろ
2021/10/31(日) 20:48:47.38ID:hi8c4F7Ba
アニメ化したときアニメは売れなかったけど別なのが売れた!みたいなときに取り分微妙そう
2021/10/31(日) 21:40:32.62ID:SSvxyM6bM
いま95スレ読んでる
人気レスで絞ってポジティブな感想が付いたもののみ試読
効率高し
人気レスで絞ってポジティブな感想が付いたもののみ試読
効率高し
2021/10/31(日) 21:54:59.99ID:iSiU/lNv0
>>154
狂人
狂人
2021/10/31(日) 22:34:08.16ID:9bBX+2ZC0
>>154
イカレポンチ
イカレポンチ
165この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b69-Oy/7)
2021/10/31(日) 22:44:47.51ID:LlRD+UOs0 >>148
後から理由が分かるってのは途中でブラバされそうだと思った
後から理由が分かるってのは途中でブラバされそうだと思った
166この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-kP6d)
2021/10/31(日) 23:13:18.42ID:KP8UVo8l0 異世界転生、転移物で住人をNPCみたいに接するって
傍から見てるとサイコパスに見えそうだけど
あてはまるのかな?
傍から見てるとサイコパスに見えそうだけど
あてはまるのかな?
2021/10/31(日) 23:19:38.78ID:Zg4rAg0MM
>>166
100%そうだね
100%そうだね
2021/10/31(日) 23:24:56.15ID:hi8c4F7Ba
転移先のもとになったゲーム設定でまともな人間じゃないとかならまぁ
そういうのの場合人間と認識するイベントあるんだろうけど
森の神だと味方NPC(元)を当初を仲間として扱っておきながら結局人格を見ていない、って感じだったな
そこらへんの話をしておきながらそんな仲良くしないって結論になってるあたり主人公がやばいやつだけど
というかゲーム世界にいこうがいくまいがSF世界でのトップクラスの狂人だとかわからんわ
そういうのの場合人間と認識するイベントあるんだろうけど
森の神だと味方NPC(元)を当初を仲間として扱っておきながら結局人格を見ていない、って感じだったな
そこらへんの話をしておきながらそんな仲良くしないって結論になってるあたり主人公がやばいやつだけど
というかゲーム世界にいこうがいくまいがSF世界でのトップクラスの狂人だとかわからんわ
2021/10/31(日) 23:41:03.86ID:QmQWII4l0
>>166
アビス・コーリング~元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら~【Web版】
https://ncode.syosetu.com/n9040eb/
これとか主人公かなりサイコパス
転移する前から頭おかしいけど
アビス・コーリング~元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら~【Web版】
https://ncode.syosetu.com/n9040eb/
これとか主人公かなりサイコパス
転移する前から頭おかしいけど
2021/11/01(月) 00:02:00.38ID:nNnhRJZn0
>>154
唯我独尊
唯我独尊
2021/11/01(月) 00:15:19.12ID:c81uw//q0
女主人公版無職転生と聞いて、かわいいショタ甥っ子でブリッジオニャニーしたつわものが現れたのかと思ったのに・・・
2021/11/01(月) 00:26:45.21ID:y2dUHMTo0
>>171
お前にとって無職転生で一番大事な要素はそこなのかよw
お前にとって無職転生で一番大事な要素はそこなのかよw
2021/11/01(月) 00:50:44.41ID:kCNih3+70
>>166
エタってるけど
暴虐のアロン ~VRMMOから異世界へ舞い戻った少年は、英雄にも悪魔にもなる~
https://ncode.syosetu.com/n5837fo/
この作品なんかは意図的に転生者をサイコパスに書いてるね
そして主人公はサイコパスな転生者を狩る転生先現地人
エタってるけど
暴虐のアロン ~VRMMOから異世界へ舞い戻った少年は、英雄にも悪魔にもなる~
https://ncode.syosetu.com/n5837fo/
この作品なんかは意図的に転生者をサイコパスに書いてるね
そして主人公はサイコパスな転生者を狩る転生先現地人
174この名無しがすごい! (スフッ Sd33-m2az)
2021/11/01(月) 00:55:52.78ID:+IEDucsdd175この名無しがすごい! (ワッチョイ 316e-obxZ)
2021/11/01(月) 02:10:54.89ID:p44ok6aa0 筋肉ムキムキの女が出てくる作品を探している。
ギレーヌよりムキムキが良い...
ギレーヌよりムキムキが良い...
2021/11/01(月) 02:31:52.05ID:yx6Imbn0a
>>175
かんちがい令嬢は転生先を間違える
のヒロインはなかなかの筋肉だがギレーヌより上ではないなあ
ちなみに主人公は乙女ゲーム世界に転生したのに格闘ゲーム世界に転生したと勘違いしてラスボス倒すために鍛えまくったというアホな設定
かんちがい令嬢は転生先を間違える
のヒロインはなかなかの筋肉だがギレーヌより上ではないなあ
ちなみに主人公は乙女ゲーム世界に転生したのに格闘ゲーム世界に転生したと勘違いしてラスボス倒すために鍛えまくったというアホな設定
2021/11/01(月) 02:37:46.76ID:HSrw75o10
>>175
ここで散々紹介されてるが、ハーレムはあきらめてくださいとかにもムキムキ出てくるよ!
ここで散々紹介されてるが、ハーレムはあきらめてくださいとかにもムキムキ出てくるよ!
2021/11/01(月) 05:00:18.59ID:7BJb/1JJ0
ギレーヌよりムキムキって、もうそれTSした戸愚呂弟100%にしか思えないんだが
2021/11/01(月) 05:12:52.21ID:y2dUHMTo0
花園勇花かな……
2021/11/01(月) 05:45:31.92ID:B6oFRfmf0
愛すべき蟲
は双子のムキムキエルフと結婚してたな
は双子のムキムキエルフと結婚してたな
2021/11/01(月) 05:49:48.60ID:Y2PECIJq0
ヒロインがブスとか人外ってデバフにしかならんと思うけどなぁ
物珍しくはあるけど、だから読んでみようってなる奴よりだから読まないって方が圧倒的に多いだろうし
物珍しくはあるけど、だから読んでみようってなる奴よりだから読まないって方が圧倒的に多いだろうし
182Sage (ワッチョイ 8901-VqyD)
2021/11/01(月) 06:15:19.42ID:AuNwsPMv02021/11/01(月) 06:41:17.40ID:JxN/TuBr0
>>148
最近読んだけど序盤中盤は面白かった
でも終盤というか最近の話になってくると微妙になる
というか主人公の脳内に共感できなくなってくる
お前は自分が選ばれし勇者だとでも思ってんのかってくらい
関係ないとこの責任まで勝手に背負おうとするから読んでてすげぇイラつく
ただまぁ中盤くらいまでなら面白いからそこまでならおすすめだな
最近読んだけど序盤中盤は面白かった
でも終盤というか最近の話になってくると微妙になる
というか主人公の脳内に共感できなくなってくる
お前は自分が選ばれし勇者だとでも思ってんのかってくらい
関係ないとこの責任まで勝手に背負おうとするから読んでてすげぇイラつく
ただまぁ中盤くらいまでなら面白いからそこまでならおすすめだな
184この名無しがすごい! (ワッチョイ 4935-48dE)
2021/11/01(月) 07:54:49.61ID:ZmFJwEf602021/11/01(月) 07:59:58.70ID:NAPxxra0x
GA文庫のパワー・アントワネットは面白くなかったな。
2021/11/01(月) 08:02:30.79ID:q7Cmx0cFd
イケメンラガーマンみたいな美女ってキツイよな。評価されるのは分かるけど生理的に受け付けない。
2021/11/01(月) 08:16:59.91ID:NAPxxra0x
大相撲令嬢は面白かったけど、ムキムキではないな。
あれはコミカライズに影崎由那を選んだのがキャラが作風にあってて素晴らしい。
出落ちネタ的なものだから短くまとめたのも良かったと思ったけど
大相撲令嬢Z ってのが始まってるんだな。
あれはコミカライズに影崎由那を選んだのがキャラが作風にあってて素晴らしい。
出落ちネタ的なものだから短くまとめたのも良かったと思ったけど
大相撲令嬢Z ってのが始まってるんだな。
2021/11/01(月) 08:24:12.53ID:scKGoc+y0
脱いだら凄いんです、スト2春麗
高身長グラマー、サクラ大戦カンナ
ゴリマッチョ、ハンターハンタービスケ
俺はカンナぐらいがドストライク
ビスケまで行くとさすがに引く
高身長グラマー、サクラ大戦カンナ
ゴリマッチョ、ハンターハンタービスケ
俺はカンナぐらいがドストライク
ビスケまで行くとさすがに引く
2021/11/01(月) 09:10:25.71ID:pE6DUegaa
>>175
冒頭数話だけだけど、進化の実のメインヒロインはムキムキのマッパ少女だぞ
冒頭数話だけだけど、進化の実のメインヒロインはムキムキのマッパ少女だぞ
2021/11/01(月) 09:14:08.38ID:W0NFJO+I0
ゴリラをマッパ少女って
2021/11/01(月) 09:22:48.63ID:NAPxxra0x
なろうじゃなくて海外SFだけど戦士志願を始めとする(実際には過去話があるからこれが最初ではないけど)
ヴォルコシガンシリーズの無限の境界で、遺伝子操作により作り出された生物兵器の女の子(大)のタウラと出会う
身体は巨大だが幼いこの子にエッチをせがまれ主人公にとっても初エッチをこの子といたすのであった。
まとめて再読したいけど創元のバカヤロウーは中途半端にしか電子本化してないんだよなあ。
ヴォルコシガンシリーズの無限の境界で、遺伝子操作により作り出された生物兵器の女の子(大)のタウラと出会う
身体は巨大だが幼いこの子にエッチをせがまれ主人公にとっても初エッチをこの子といたすのであった。
まとめて再読したいけど創元のバカヤロウーは中途半端にしか電子本化してないんだよなあ。
2021/11/01(月) 09:45:02.29ID:LNoannuud
>>188
声がクリリンだから受け付けんかった……
声がクリリンだから受け付けんかった……
2021/11/01(月) 09:59:30.62ID:eNttSmLz0
筋肉だったらヨルムンガンドのバルメとか
Phantom -PHANTOM OF INFERNO-(非 INTEGRATION)のリズィ辺りが好き
Phantom -PHANTOM OF INFERNO-(非 INTEGRATION)のリズィ辺りが好き
2021/11/01(月) 10:29:22.36ID:pE6DUegaa
2021/11/01(月) 10:46:01.70ID:NAPxxra0x
言われてみれば宇宙進出の後に移動ができなくなって閉鎖状態が続いてその間に
貴族社会が出来てるとかそういう世界だからナーロッパ的かも。
自由軌道がヴォルコシガンサーガの本当の一作目でマイルズが活躍する戦士志願の200年前ぐらいで
自由軌道の頃の遺伝子操作がさらに発展した結果生まれたのがタウラちゃんかなあ。
貴族社会が出来てるとかそういう世界だからナーロッパ的かも。
自由軌道がヴォルコシガンサーガの本当の一作目でマイルズが活躍する戦士志願の200年前ぐらいで
自由軌道の頃の遺伝子操作がさらに発展した結果生まれたのがタウラちゃんかなあ。
2021/11/01(月) 10:54:57.10ID:pE6DUegaa
あのシリーズ、主人公の虚弱体質が政争でかーちゃんがテロられたためとか、段々めんどくさくなって読むの止めちゃったんだよな
2021/11/01(月) 10:55:10.15ID:1In4tq2w0
何言ってるか全然わかんねえ、まるで知っているのが当たり前みたいにイキって語るおたくたち
2021/11/01(月) 10:59:23.84ID:EGPwi+mb0
2021/11/01(月) 11:09:44.36ID:O/BSpFtl0
2021/11/01(月) 11:10:40.17ID:pE6DUegaa
2021/11/01(月) 11:24:53.61ID:RtBNRAVf0
スレ違いの雑談してて何言ってんだこいつ
2021/11/01(月) 11:49:37.57ID:/Sgz9N2M0
まーだ雑談スレになったことに迎合できない老害いるのか
柔軟な思考の奴は雑談スレと割り切ってるしまともなやつはもう新天地見つけて移動してる
どちらにもなれない老害さん
柔軟な思考の奴は雑談スレと割り切ってるしまともなやつはもう新天地見つけて移動してる
どちらにもなれない老害さん
2021/11/01(月) 11:53:22.51ID:hU8tkPAM0
新天地ってどこ?
2021/11/01(月) 12:00:43.40ID:UwtfcnM2d
>>202
チョンに占拠された新大久保から日本人が逃げ出すようなもんか?
チョンに占拠された新大久保から日本人が逃げ出すようなもんか?
2021/11/01(月) 12:03:01.10ID:NAPxxra0x
上海?ちな、台湾には浅草新天地がある。
2021/11/01(月) 12:07:37.63ID:kQ39Yq9Tp
2021/11/01(月) 12:32:23.33ID:B+0mgZI3a
>>201
横から言うならともかく本人がいってて笑った
横から言うならともかく本人がいってて笑った
2021/11/01(月) 12:32:23.97ID:6trWxmd2a
2021/11/01(月) 12:59:38.05ID:gdRCdkn3d
>>207
?
?
2021/11/01(月) 13:22:09.68ID:2iNvn+Uw0
2021/11/01(月) 13:56:48.50ID:Smxh/Lf70
掲示板系はホント面白くねぇんだわ
2021/11/01(月) 14:09:24.89ID:Osu8k8ia0
2021/11/01(月) 15:13:29.99ID:Pg5N082L0
2021/11/01(月) 17:28:51.65ID:WnVnawwM0
2021/11/01(月) 18:05:52.47ID:a3fZ5I9Id
2021/11/01(月) 18:40:26.02ID:uYzwZJ7ya
>>176
で、かんちがい令嬢~という作品は、面白いのかい?
で、かんちがい令嬢~という作品は、面白いのかい?
2021/11/01(月) 18:52:34.13ID:6NX+RiE5M
>>215
今読んでるけどチートがないのでそんくらいないと生き残れない
今読んでるけどチートがないのでそんくらいないと生き残れない
2021/11/01(月) 19:00:56.04ID:Ufd6m0Ni0
未だに脳の一部しか使われてない設定が出てくると萎えるな
2021/11/01(月) 19:07:46.16ID:O6EMylFkd
凡庸性とかの誤字のほうが萎える
2021/11/01(月) 19:14:44.14ID:9UJcd/Amd
>>188
中国の美人女医Yuan Herongさんみたいのか?
中国の美人女医Yuan Herongさんみたいのか?
221この名無しがすごい! (ワッチョイ 316e-obxZ)
2021/11/01(月) 19:32:43.14ID:60CfaCqV02021/11/01(月) 19:43:04.76ID:6NX+RiE5M
セクリトは騎士ではないだろー
どう見てもウォーロード
どう見てもウォーロード
2021/11/01(月) 20:35:27.57ID:bo60L+qe0
>>4
読んだ。戦記物だけど戦闘メインではなく、英雄の娘とそれを取り巻く政治とか人間ドラマ的な感じ。とりあえず最新話まで読んだけど帝国、王国のどちらもが主人公を苦難に導く舞台装置と、読者のカタルシスに向けての敵としか機能してないので単純にイラつく。話が進んできっちり倒すとこまでいけば良いんだろうけど。
戦記物として魅力ある軍人や世界観ならではの仮想戦記とかを期待すると肩透かしをくらうとおもう。個人的には完結までは読むと思うけど好みではなかった。
まぁストーリー構成的に作者の力量はあるだろうけど真面目な戦記物はなろうじゃ流行らんししゃーないわ。
読んだ。戦記物だけど戦闘メインではなく、英雄の娘とそれを取り巻く政治とか人間ドラマ的な感じ。とりあえず最新話まで読んだけど帝国、王国のどちらもが主人公を苦難に導く舞台装置と、読者のカタルシスに向けての敵としか機能してないので単純にイラつく。話が進んできっちり倒すとこまでいけば良いんだろうけど。
戦記物として魅力ある軍人や世界観ならではの仮想戦記とかを期待すると肩透かしをくらうとおもう。個人的には完結までは読むと思うけど好みではなかった。
まぁストーリー構成的に作者の力量はあるだろうけど真面目な戦記物はなろうじゃ流行らんししゃーないわ。
2021/11/01(月) 21:33:25.46ID:M5HXz/oD0
>>221
モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました
https://ncode.syosetu.com/n7942gk/
長い作品だけど筋肉令嬢と言ったらこれもだな
ヒグマと素手で殴り合ったりしてた
モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました
https://ncode.syosetu.com/n7942gk/
長い作品だけど筋肉令嬢と言ったらこれもだな
ヒグマと素手で殴り合ったりしてた
2021/11/01(月) 21:40:15.25ID:ZV/9GV63a
>>216
アホっぽくて面白いよ
アホっぽくて面白いよ
2021/11/02(火) 10:03:09.94ID:htpUo4djM
隣人が魔物に喰われる世界観の暮らし ~異世界と融合した時代を気ままに生きるだけ~
これ読んだ。
そんなに面白いわけでもないけど、詰まらなくはない。
まあまあ。
さっくり読めるのは評価する。
これ読んだ。
そんなに面白いわけでもないけど、詰まらなくはない。
まあまあ。
さっくり読めるのは評価する。
2021/11/02(火) 10:08:11.86ID:OYkivjPza
からくはそんな感じで読めるから連載途中じゃなきゃ割といい(短いから完結までで中編くらいの気持ちで)
2021/11/02(火) 10:29:59.09ID:umDyO+VC0
もう隣人の暮らしの話題はいいよ、いつまで言ってんねん
2021/11/02(火) 11:03:57.02ID:IxOE8qmL0
自分でも一つくらい作品紹介してから言いなよ
2021/11/02(火) 11:49:18.84ID:OYkivjPza
からくの中だと貴重なヒロインあり作品だし……
エルフのやつは意味深なお姉さんが出てきてそのまま再登場しないとかかなしい気分になった
エルフのやつは意味深なお姉さんが出てきてそのまま再登場しないとかかなしい気分になった
2021/11/02(火) 12:05:21.27ID:htpUo4djM
元勇者の墓守は理想の死園を築き上げる
これ読んでみようと思いやす。主人公が狂っててなかなか悪くないね
これ読んでみようと思いやす。主人公が狂っててなかなか悪くないね
2021/11/02(火) 14:05:38.11ID:deYRDuWd0
からく作品はなんか味のしないカレーって感じ。美味しそうに見えて食べたら味しない
2021/11/02(火) 14:08:17.68ID:7J52a0xB0
わかる
すんごい読み飛ばせる
すんごい読み飛ばせる
2021/11/02(火) 16:03:08.10ID:T7mQAghX0
・何でも検索できるパソコンを手に入れました
https://ncode.syosetu.com/n4325gx/
アカシックレコードみたいなパソコン入手
俺のプリン食ったの誰?みたいな使い方
ドラえもんみたいなもん
https://ncode.syosetu.com/n4325gx/
アカシックレコードみたいなパソコン入手
俺のプリン食ったの誰?みたいな使い方
ドラえもんみたいなもん
2021/11/02(火) 16:14:44.78ID:jSvaAjNSd
https://ncode.syosetu.com/n6608gz/
砂と砂漠とおっさんと
これ読んだんだけどさ。設定も文章力も申し分ないポストアポカリプス(フォールアウト?)ものなのにモヤッとする
偉業を成し遂げた後感謝も貰わず去るマレビト形式のストーリーがどうも気に食わないんだけど
助ける主人公の自己満足、卑下、不細工おっさんは下手に出るのが当たり前、若いのを助けて当然みたいな認識が大人なのか?
助けられる側も主人公がいなければ死んでたケースも、今までほっといていた亭主と復縁するわで不幸になって欲しいと思ってしまう
ハーレムまでとは言わないけど、少しでも自分の人生や幸福を犠牲にして恩人に返そうとする人間がいない世界で人助けの価値が感じられない。というか主人公に関心がなさすぎでは?
砂と砂漠とおっさんと
これ読んだんだけどさ。設定も文章力も申し分ないポストアポカリプス(フォールアウト?)ものなのにモヤッとする
偉業を成し遂げた後感謝も貰わず去るマレビト形式のストーリーがどうも気に食わないんだけど
助ける主人公の自己満足、卑下、不細工おっさんは下手に出るのが当たり前、若いのを助けて当然みたいな認識が大人なのか?
助けられる側も主人公がいなければ死んでたケースも、今までほっといていた亭主と復縁するわで不幸になって欲しいと思ってしまう
ハーレムまでとは言わないけど、少しでも自分の人生や幸福を犠牲にして恩人に返そうとする人間がいない世界で人助けの価値が感じられない。というか主人公に関心がなさすぎでは?
2021/11/02(火) 16:17:08.51ID:OYkivjPza
おすすめの点だけ離せ
文句は勧められた側が言う
文句は勧められた側が言う
2021/11/02(火) 16:47:44.84ID:2B86pQLo0
・虚空の天使
テンプレ勇者召喚モノ(完結済)……読んだ第2章までは取り敢えず
前回召喚者の一人が魔族に寝返ってるとか主人公の加護とか
まぁ色々とズレて行くんだろうけれど
それなりだと思うのだけどブクマ少ないから人気は無いのかね?
にしても神に選ばれた勇者が世界を救うって二元論的お伽噺が
安易に否定され得るのは日本だからなのか?
神の言葉を受けた聖典の民が大多数な海外ではどうなんだろう
日本だと大昔のビッグウォーズなんかもそうだったし
勇者テンプレのロードスだって魔神が絶対悪という感じではなく
人界に悪をなしているのは「灰色の魔女」たる人だったし
テンプレ勇者召喚モノ(完結済)……読んだ第2章までは取り敢えず
前回召喚者の一人が魔族に寝返ってるとか主人公の加護とか
まぁ色々とズレて行くんだろうけれど
それなりだと思うのだけどブクマ少ないから人気は無いのかね?
にしても神に選ばれた勇者が世界を救うって二元論的お伽噺が
安易に否定され得るのは日本だからなのか?
神の言葉を受けた聖典の民が大多数な海外ではどうなんだろう
日本だと大昔のビッグウォーズなんかもそうだったし
勇者テンプレのロードスだって魔神が絶対悪という感じではなく
人界に悪をなしているのは「灰色の魔女」たる人だったし
2021/11/02(火) 17:02:29.97ID:21FkbjZN0
2021/11/02(火) 17:37:00.01ID:SwSmdLEaa
2021/11/02(火) 17:40:04.84ID:V8+mxQxh0
頑張って善行積んでるのに一切報われない主人公とかたまに見るけど俺も途中でブラバするわ
2021/11/02(火) 17:40:38.32ID:DKkvCv5da
>>237
テンプレとなりえる単純構造の物語に対するカウンターや客体視ってのはジャンルの成熟における必然だろう
アメコミだってアラン・ムーアやフランク・ミラー以降リアリズムが持ち込まれたりしてるわけだし
テンプレとなりえる単純構造の物語に対するカウンターや客体視ってのはジャンルの成熟における必然だろう
アメコミだってアラン・ムーアやフランク・ミラー以降リアリズムが持ち込まれたりしてるわけだし
242この名無しがすごい! (ワッチョイ f15f-Fu4O)
2021/11/02(火) 17:52:37.55ID:0AT7pmfN0 >>175
破壊の御子
破壊の御子
2021/11/02(火) 18:11:10.07ID:zV95BlLFd
>>241
例がマニアックな上に古いwww
例がマニアックな上に古いwww
2021/11/02(火) 18:17:46.83ID:hKI5JiYsp
2021/11/02(火) 18:30:11.74ID:c+yBEhPL0
クトゥルフっぽいファンタジーもの探してるけど中々ないな
書くの難しいんかね
書くの難しいんかね
2021/11/02(火) 18:30:36.58ID:21FkbjZN0
>>237
それ言い出したらそもそも異世界の異教徒を勇者認定がありえない考えじゃないかね
それ言い出したらそもそも異世界の異教徒を勇者認定がありえない考えじゃないかね
2021/11/02(火) 18:35:32.72ID:iLYTcLXu0
敬虔なムスリムが異世界召喚されたらどうなるんだろう
とりあえずメッカの方向が分からなくて絶望すんのかな
とりあえずメッカの方向が分からなくて絶望すんのかな
2021/11/02(火) 18:35:54.93ID:tKLawWG90
>>237
俺は好きだけどその作者の昔の作品だから粗多いのとこってり厨二病が読者選ぶからだと思うpt少ないのは
冥王さまがどんだけブラッシュアップされてるか分かる
細かい設定敷き詰めるのはその頃から変わらんね
俺は好きだけどその作者の昔の作品だから粗多いのとこってり厨二病が読者選ぶからだと思うpt少ないのは
冥王さまがどんだけブラッシュアップされてるか分かる
細かい設定敷き詰めるのはその頃から変わらんね
2021/11/02(火) 18:37:11.05ID:xgxcLD1wM
>>247
その課題はすでに宇宙ステーションで通り過ぎたところだ
その課題はすでに宇宙ステーションで通り過ぎたところだ
2021/11/02(火) 18:39:32.87ID:OYkivjPza
>>245
クトゥルフっぽい、っていってもラヴクラフトのだと
怪物現れたぜ!主人公ぶん殴られて終わり!な物理ホラーから
なんかやべーやつがいてよくわからないけどどうしようもないぜ(宇宙からの色他)
超能力バトル!な(チャールズ・ウォードの事件簿)
なんかすごい世界感と生物の設定がたくさん!なお(時間からの影、狂気の山脈にて)
とかいろいろだし
クトゥルフっぽい、っていってもラヴクラフトのだと
怪物現れたぜ!主人公ぶん殴られて終わり!な物理ホラーから
なんかやべーやつがいてよくわからないけどどうしようもないぜ(宇宙からの色他)
超能力バトル!な(チャールズ・ウォードの事件簿)
なんかすごい世界感と生物の設定がたくさん!なお(時間からの影、狂気の山脈にて)
とかいろいろだし
2021/11/02(火) 18:47:42.04ID:WqTf6/Tfa
>>237
世界を救うの中に救われない存在がいるから
世界を救うの中に救われない存在がいるから
2021/11/02(火) 18:58:54.26ID:YQHKLOdtd
そもそもなろう作品のほとんどは「神に選ばれた勇者が世界を救う」じゃなくて「神に選ばれた俗物すぎる勇者が自分勝手に行動したら世界が救われてました」だから
2021/11/02(火) 19:03:41.78ID:JEC8/axQd
2021/11/02(火) 19:07:16.59ID:2B86pQLo0
ホラー系ファンタジーって主人公発狂するしかないし
短編ばっかな気がする
クトゥルフ系の魔物とかが出る程度だと何作か読んだ気はするけど
そしてなんか水棲系のばかりだった気もする
カクヨムだけど鍋の勇者の奴はナイアちゃんがガッツリ噛んでるな
なんか別の国にはルルイエがあるような事も書いてたし
ナイアちゃんはトリックスターとして話を作るのに使いやすいから
よく出てくるよねぇ
ゲームだけど終末少女幻想のとかは割とクトゥルフしてた
ファンタジー? SF?
短編ばっかな気がする
クトゥルフ系の魔物とかが出る程度だと何作か読んだ気はするけど
そしてなんか水棲系のばかりだった気もする
カクヨムだけど鍋の勇者の奴はナイアちゃんがガッツリ噛んでるな
なんか別の国にはルルイエがあるような事も書いてたし
ナイアちゃんはトリックスターとして話を作るのに使いやすいから
よく出てくるよねぇ
ゲームだけど終末少女幻想のとかは割とクトゥルフしてた
ファンタジー? SF?
2021/11/02(火) 19:09:45.51ID:2B86pQLo0
2021/11/02(火) 19:23:03.93ID:DKkvCv5da
2021/11/02(火) 19:23:59.89ID:DKkvCv5da
>>255
終わる前にエタっちゃうからなァ
終わる前にエタっちゃうからなァ
2021/11/02(火) 19:48:29.64ID:jSvaAjNSd
冥王様ブラッシュアップ版だったのか…
高光だからアークライト(笑)で切ってたけど読み進めてみるか?
高光だからアークライト(笑)で切ってたけど読み進めてみるか?
2021/11/02(火) 19:49:03.37ID:l87Xt7bu0
クトゥルフはなぁ
あの栗本薫を持ってしても、はぁ?な作品にしかはらなかった時点で素人には難しい
あの栗本薫を持ってしても、はぁ?な作品にしかはらなかった時点で素人には難しい
2021/11/02(火) 19:59:09.95ID:jSvaAjNSd
クトゥルフはむしろ神話生物ガンガン出すとかscp風味より、日本のカルトとかイメージしながら、ミステリー風に作るといいと思う
GMやってたころは脱出系ばっか作ってたけど化け物なんてフレーバー程度で、何かが進行しているけど断片的手がかりだけ、霧中で手探り、あとからこういう選択するとこうなってたとかネタばらしが面白かった記憶がある
辺境魔法学校1部が分かりやすい。クトゥルフじゃないのが真のクトゥルフものだと思う※2部はゴミ
https://ncode.syosetu.com/n1444ej/
GMやってたころは脱出系ばっか作ってたけど化け物なんてフレーバー程度で、何かが進行しているけど断片的手がかりだけ、霧中で手探り、あとからこういう選択するとこうなってたとかネタばらしが面白かった記憶がある
辺境魔法学校1部が分かりやすい。クトゥルフじゃないのが真のクトゥルフものだと思う※2部はゴミ
https://ncode.syosetu.com/n1444ej/
2021/11/02(火) 20:22:20.76ID:YwRRF3zB0
>>257
ちゃんと滅ぼした作品なら知ってる。
ちゃんと滅ぼした作品なら知ってる。
2021/11/02(火) 20:27:36.31ID:y7ouX7Gg0
2021/11/02(火) 20:29:05.76ID:rEs1wroRM
クトゥルーものなら「世界征服を果たした魔術師は異世界で戯れる」がまあまあ面白かった
2021/11/02(火) 22:05:20.40ID:2vuBwi/ra
2021/11/02(火) 22:12:50.20ID:jSvaAjNSd
冥王ただのテンプレじゃねーか
つーかいい加減世の中テンプレに飽きてくんねーかな
つーかいい加減世の中テンプレに飽きてくんねーかな
2021/11/02(火) 22:16:28.26ID:V8+mxQxh0
テンプレって言われたらざまぁとか追放とかおっさん主人公とか婚約破棄とか、そういうなろう独自の流行って認識
冥王はテンプレじゃなくて王道
冥王はテンプレじゃなくて王道
2021/11/02(火) 22:17:52.50ID:fRStwpCj0
・魔王軍なのに現代兵器を召喚して圧倒的に戦ってもいいですか?
https://ncode.syosetu.com/n8077gw/
貴族の息子に異世界転生したら現代兵器を召喚できる魔法が使えるようになった主人公の話
タイあらから想像するような無双系ではなく、召喚も最初は一日弾丸1個だけで召喚した兵器は30日で消滅する設定
しかも一部の魔銃や敵兵士は強すぎて現代兵器が通用しないのでお手軽チートという感じもしない
住んでいた国が突然戦争で滅ぼされた上になぜか逃亡しても執拗に追跡され大陸外にある魔人の島国にたどり着く
そこで力を貯めて数年後に大陸に戻って戦争してきた国と対決するという王道少年漫画みたいなストーリー
毎日更新なのに一話ごとの文章量が多めなのも良い
https://ncode.syosetu.com/n8077gw/
貴族の息子に異世界転生したら現代兵器を召喚できる魔法が使えるようになった主人公の話
タイあらから想像するような無双系ではなく、召喚も最初は一日弾丸1個だけで召喚した兵器は30日で消滅する設定
しかも一部の魔銃や敵兵士は強すぎて現代兵器が通用しないのでお手軽チートという感じもしない
住んでいた国が突然戦争で滅ぼされた上になぜか逃亡しても執拗に追跡され大陸外にある魔人の島国にたどり着く
そこで力を貯めて数年後に大陸に戻って戦争してきた国と対決するという王道少年漫画みたいなストーリー
毎日更新なのに一話ごとの文章量が多めなのも良い
2021/11/02(火) 22:23:56.53ID:DbgLa9jB0
トカゲといっしょはクトゥルフかな
長すぎてオススメできないが
長すぎてオススメできないが
2021/11/02(火) 22:28:23.87ID:jSvaAjNSd
>>266
は?
都合よく能力を得てしかも抵抗不可能即死、自分へ攻撃するなら国ごと大量虐殺、なのに少しは情があるとか女を弟子にして、しかも女が主人公のやることに一切疑問を持たない上に説得も相手の立場にたってできない低脳。
これが王道とかランキング作ばっか見てた?
作者がまともな人間関係を築いたことがなく、他人を利害関係か下にして見ることしか出来ず、自分が正しいと思い込む客観視ができない人間にすら見えるようなドブ作品
俺が見てる作品間違えてた??
https://ncode.syosetu.com/n4532en/
は?
都合よく能力を得てしかも抵抗不可能即死、自分へ攻撃するなら国ごと大量虐殺、なのに少しは情があるとか女を弟子にして、しかも女が主人公のやることに一切疑問を持たない上に説得も相手の立場にたってできない低脳。
これが王道とかランキング作ばっか見てた?
作者がまともな人間関係を築いたことがなく、他人を利害関係か下にして見ることしか出来ず、自分が正しいと思い込む客観視ができない人間にすら見えるようなドブ作品
俺が見てる作品間違えてた??
https://ncode.syosetu.com/n4532en/
2021/11/02(火) 22:37:34.29ID:V8+mxQxh0
お前のその言い方なら桃太郎でもなろうテンプレ作品扱いになりそうだな
2021/11/02(火) 22:38:48.09ID:tKLawWG90
まあ王道とは思わないがわざわざ長文で叩くのもなあ
そういうのはイラスレでやるとええ
そういうのはイラスレでやるとええ
2021/11/02(火) 22:41:47.43ID:jSvaAjNSd
2021/11/02(火) 22:43:00.44ID:b3A2Z8xZx
なろうで無くて大昔の電撃文庫のdaddyfaceに九頭竜出てきたときはちょっと興奮した。
最近だと異世界メリーさんに古の神とか出てきてた気がする。
最近だと異世界メリーさんに古の神とか出てきてた気がする。
2021/11/02(火) 22:43:27.29ID:V8+mxQxh0
いや、お前も意図が読み取れてないやん
大きな理由として俺ツエーだから王道じゃないと言ってそうだけど
俺ツエーは古来からド王道だろ
大きな理由として俺ツエーだから王道じゃないと言ってそうだけど
俺ツエーは古来からド王道だろ
2021/11/02(火) 22:44:07.22ID:H0Sv9J8x0
2021/11/02(火) 22:44:17.86ID:+ovYGwf+0
2021/11/02(火) 22:50:31.95ID:8MrXQwoKM
2021/11/02(火) 22:50:33.03ID:jSvaAjNSd
>>274
俺ツエー=王道だから
冥王が俺ツエーに属するため、冥王=王道はアホすぎる論法だろ
全ての俺ツエーが王道に属するのは可笑しいってのが言外に含まれてんだよ。
もういいよこの会話誰が特すんの!?!?
俺ツエー=王道だから
冥王が俺ツエーに属するため、冥王=王道はアホすぎる論法だろ
全ての俺ツエーが王道に属するのは可笑しいってのが言外に含まれてんだよ。
もういいよこの会話誰が特すんの!?!?
2021/11/02(火) 22:54:51.99ID:dB4hh/01a
というか王道は努力・友情・勝利やろ
いつから俺つえーが王道に?
いつから俺つえーが王道に?
2021/11/02(火) 22:56:15.41ID:+ovYGwf+0
ワスチャはちゃあの本名でファティマはヒュートラン
だったか、MHじゃなくなってから読んでないけど
今はどこまで話進んでるんだろ
だったか、MHじゃなくなってから読んでないけど
今はどこまで話進んでるんだろ
2021/11/02(火) 23:00:32.88ID:jSvaAjNSd
残念ながら俺ツエーはジャンプによる友情努力勝利より前から創作作品群に存在し、主人公が一切負けずなんだかんだ勝つ展開は王道ではある
桃太郎もそうだけど、でも登場人物が白痴で、主人公が好きに殺して、行動に一貫性がないという駄作は誰が見ても王道ではない
桃太郎もそうだけど、でも登場人物が白痴で、主人公が好きに殺して、行動に一貫性がないという駄作は誰が見ても王道ではない
2021/11/02(火) 23:09:21.45ID:dB4hh/01a
昔からあるのは俺つえーじゃなくて勧善懲悪物じゃね?水戸黄門とか暴れん坊将軍とか必殺仕事人とかそういう系
2021/11/02(火) 23:17:00.20ID:jSvaAjNSd
でも西遊記とか桃太郎とか、主人公から見た正義じゃん
異教徒を妖怪呼ばわりして仏教化しようとする宣教師とか、原住民を鬼呼ばわりして虐殺したり
魔王軍なのに現代兵器、今んとこ面白いな。無職の序盤みたい。ドラゴンボール世界だから銃を1週間召喚する能力とか戦闘力5なのはいい設定
異教徒を妖怪呼ばわりして仏教化しようとする宣教師とか、原住民を鬼呼ばわりして虐殺したり
魔王軍なのに現代兵器、今んとこ面白いな。無職の序盤みたい。ドラゴンボール世界だから銃を1週間召喚する能力とか戦闘力5なのはいい設定
2021/11/02(火) 23:39:46.38ID:aniFwM0p0
なろうでクトゥルフ(要素あり)だとこの辺が好き
滴水古書堂の名状しがたき事件簿
https://ncode.syosetu.com/n9201el/
武士は食わねど高楊枝
http://ncode.syosetu.com/n1872bu/
白い姫君と黒い巫女
https://ncode.syosetu.com/n5467ck/
こっちは最近見つけたやつ
悪役令嬢です。婚約破棄されましたが、邪神に執着されてSAN値がピンチです。
https://ncode.syosetu.com/n6023hg/
滴水古書堂の名状しがたき事件簿
https://ncode.syosetu.com/n9201el/
武士は食わねど高楊枝
http://ncode.syosetu.com/n1872bu/
白い姫君と黒い巫女
https://ncode.syosetu.com/n5467ck/
こっちは最近見つけたやつ
悪役令嬢です。婚約破棄されましたが、邪神に執着されてSAN値がピンチです。
https://ncode.syosetu.com/n6023hg/
2021/11/02(火) 23:48:16.98ID:uPaLTF+N0
2021/11/02(火) 23:51:57.68ID:xWUTSinFp
2021/11/02(火) 23:52:16.39ID:b3A2Z8xZx
ラノベ関連スレとしては馬鹿一展開と呼んだ方がスッキリする
288この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b2d-7OFM)
2021/11/02(火) 23:52:17.48ID:E6sDhg+u0 >>285
健康?血統の誤字やんな?
健康?血統の誤字やんな?
2021/11/02(火) 23:53:15.30ID:mTsV6Pjc0
王道って主人公にちゃんとした目標があってそれを追ううちに戦闘力とかメンタルが成長していく形式のことじゃないの?
神様にチートもらったやつが冒険者とかになってあてもなくフラフラしながら俺tueeeするのを王道とは言わんでしょ、冥王様がそうなのかは知らんけど
神様にチートもらったやつが冒険者とかになってあてもなくフラフラしながら俺tueeeするのを王道とは言わんでしょ、冥王様がそうなのかは知らんけど
2021/11/02(火) 23:58:30.02ID:2B86pQLo0
冥王か……ダン3のメイキングは結局どうなるんだろうねぇ?
2021/11/03(水) 00:11:33.49ID:cIgmiHTZ0
>>288
元ジャンプ編集長のマシリトこと鳥嶋のインタビューによると
鳥嶋氏:「王道」なんてあるわけないじゃん。強いて言えば、そのとき流行ってるものが「王道」だよ。
『バクマン』でもそんな話をしていたけど、あの作品は本当に世間に良くない影響を与えてると思うね(笑)。
佐藤氏:でも、ジャンプの方針として「友情・努力・勝利」とか言われるでしょう?
鳥嶋氏:ああ、全く無意味ですね。あんなのはバカが言うことですよ。
鳥嶋氏:実際、昔アンケートをしっかりと取った結果は「友情・勝利・健康」だったんだから(笑)。
(中略)まあ「健康」に関しては、さすがにその時代の雰囲気だろうから、今は違うとは思うけどね。
元ジャンプ編集長のマシリトこと鳥嶋のインタビューによると
鳥嶋氏:「王道」なんてあるわけないじゃん。強いて言えば、そのとき流行ってるものが「王道」だよ。
『バクマン』でもそんな話をしていたけど、あの作品は本当に世間に良くない影響を与えてると思うね(笑)。
佐藤氏:でも、ジャンプの方針として「友情・努力・勝利」とか言われるでしょう?
鳥嶋氏:ああ、全く無意味ですね。あんなのはバカが言うことですよ。
鳥嶋氏:実際、昔アンケートをしっかりと取った結果は「友情・勝利・健康」だったんだから(笑)。
(中略)まあ「健康」に関しては、さすがにその時代の雰囲気だろうから、今は違うとは思うけどね。
2021/11/03(水) 00:14:31.24ID:kVQWw/3Xa
武士~はあらすじの
「なろうで最も狂っている」とさえ言われた
ってのがなんだろうこのって気持ちになるな……
「なろうで最も狂っている」とさえ言われた
ってのがなんだろうこのって気持ちになるな……
293この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b69-Oy/7)
2021/11/03(水) 00:19:44.94ID:WDNG6ARd0 >>235
最近読んでる少女と魔族と聖剣とにタイトルの付け方が同じ
最近読んでる少女と魔族と聖剣とにタイトルの付け方が同じ
2021/11/03(水) 00:32:44.23ID:ZLvIcu7X0
部屋とYシャツと私
2021/11/03(水) 00:36:18.31ID:Fa7eoZidx
酒と泪と男と女
2021/11/03(水) 00:54:16.03ID:kVQWw/3Xa
そんで滴水は女主人公か畜生
あらすじ見て本編読んで……一人娘って文字が見えて!?
ってなったわ
好みの問題だけど
そしてクトゥルフで検索してたら>>263
がひっかかったから読んだけど
詰らない、何時も、とかの文字センスとかとりあえずクトゥルフ系モンスター呼んでますみたいなのはいいんだけど会話のテンポ重視?なのか省略で飛んでる感があんのがつらいな
あらすじ見て本編読んで……一人娘って文字が見えて!?
ってなったわ
好みの問題だけど
そしてクトゥルフで検索してたら>>263
がひっかかったから読んだけど
詰らない、何時も、とかの文字センスとかとりあえずクトゥルフ系モンスター呼んでますみたいなのはいいんだけど会話のテンポ重視?なのか省略で飛んでる感があんのがつらいな
2021/11/03(水) 00:59:58.49ID:y6uSDnC10
>>235
元のタイトルは「近未来の地球に飛ばされた俺は、チートな戦車でドッカンドッカン大砲ぶっ放して、ハーレム作って片手間で荒廃した地球を救ってやんよ、とは真逆のおっさんが生き残るため四苦八苦する話」なんだよね
だからコメディだとすぐ分かる、そういう意味では前のタイトルのほうが作品には合ってると思うわ
というか現タイトルは「砂漠と鋼とおっさんと」だ。砂と砂漠ってどっからでてきたんだよw
元のタイトルは「近未来の地球に飛ばされた俺は、チートな戦車でドッカンドッカン大砲ぶっ放して、ハーレム作って片手間で荒廃した地球を救ってやんよ、とは真逆のおっさんが生き残るため四苦八苦する話」なんだよね
だからコメディだとすぐ分かる、そういう意味では前のタイトルのほうが作品には合ってると思うわ
というか現タイトルは「砂漠と鋼とおっさんと」だ。砂と砂漠ってどっからでてきたんだよw
2021/11/03(水) 01:27:46.68ID:kVQWw/3Xa
クトゥルフで検索してたら2000ポイント強だけど
「邪神捜査 -警視庁信仰問題管理室-」
は割といい感じだわ
あらすじでは全角!使ってるのになんで本文では半角!なんだろうとかあるけど
罫線は普通だし一字空けもしてるのに
クトゥルフ要素の固有名詞をあんま出さずに進めて、出した単語について後半で説明してそこからクトゥルフについて話……する前にひねってらしい話を挟んでるのがよかった
1章の一般人視点の引きも好みだわ
「邪神捜査 -警視庁信仰問題管理室-」
は割といい感じだわ
あらすじでは全角!使ってるのになんで本文では半角!なんだろうとかあるけど
罫線は普通だし一字空けもしてるのに
クトゥルフ要素の固有名詞をあんま出さずに進めて、出した単語について後半で説明してそこからクトゥルフについて話……する前にひねってらしい話を挟んでるのがよかった
1章の一般人視点の引きも好みだわ
2021/11/03(水) 05:40:10.12ID:LU/FMJrk0
2021/11/03(水) 05:55:23.03ID:atYusGMJa
2021/11/03(水) 09:23:26.75ID:kVQWw/3Xa
いわゆる自分ヒロインもの?
2021/11/03(水) 09:52:38.04ID:E2tQih4M0
結局のところセルフホモでは?
2021/11/03(水) 09:57:09.09ID:avZqH5NHa
なるきっそす
2021/11/03(水) 10:00:54.28ID:Fa7eoZidx
ハインライン先生の主人公の母親も主人公、母親に主人公を産ませる父親も主人公
っていう輪廻の蛇をちょっと思い出す。
ハインライン先生はその後時をさかのぼって主人公の母親を誘惑する主人公なんてのも書いてたなあ。
っていう輪廻の蛇をちょっと思い出す。
ハインライン先生はその後時をさかのぼって主人公の母親を誘惑する主人公なんてのも書いてたなあ。
2021/11/03(水) 10:13:21.99ID:BtF/a8ova
ゼブラーマン思い出した
306この名無しがすごい! (ワッチョイ c102-aWf+)
2021/11/03(水) 10:23:21.09ID:ZUvWIytQ0 ピッコロ大魔王かな?
2021/11/03(水) 10:56:05.02ID:OZ6IpivQ0
異世界行ったら知的種族は自分以外に存在しない
世界だったんで自分をベースにクローン作って
自己増殖していく話とか書こう
世界だったんで自分をベースにクローン作って
自己増殖していく話とか書こう
2021/11/03(水) 11:09:34.63ID:cIgmiHTZ0
ひたすら自分同士で子供作って血と魂の純度を上げて
やがて究極の自分に至る話
やがて究極の自分に至る話
2021/11/03(水) 11:19:13.54ID:laY7F44v0
魂の純度ってなんだよハゲ
2021/11/03(水) 12:10:28.58ID:GkJIG+lV0
自分同士で血が濃くなるって所が最高にギャグってるよね
2021/11/03(水) 12:13:53.38ID:Fa7eoZidx
なにかの教祖を復活させる目的で……みたいなのは読んだことがあるかも。
2021/11/03(水) 12:29:54.24ID:YiCCB7NH0
自分同士で子供を作る???
2021/11/03(水) 12:35:37.10ID:NH3Q9qMTa
ギンブナみたいな?
2021/11/03(水) 12:40:39.29ID:GhgpHo850
自分ヒロインは好きだけど
あくまで男主人公視点じゃないときつい
メスオチTS視点メインはだめぽ
あくまで男主人公視点じゃないときつい
メスオチTS視点メインはだめぽ
2021/11/03(水) 12:47:54.91ID:LU/FMJrk0
>>311
榊一郎が神の子孫がなるべく人間の血がまじらないように
自分たちだけで子作りするの書いていた
おかげで本当に奇跡を起こせる力が継承されていて
第二の神である主役が村を訪ねた時
協力の条件がセックスすることだった
つまり神の血をさらにこくすること
榊一郎が神の子孫がなるべく人間の血がまじらないように
自分たちだけで子作りするの書いていた
おかげで本当に奇跡を起こせる力が継承されていて
第二の神である主役が村を訪ねた時
協力の条件がセックスすることだった
つまり神の血をさらにこくすること
2021/11/03(水) 12:57:15.36ID:cgqvobTdF
基本的に悪役側の発想だよそういうの
2021/11/03(水) 12:58:23.78ID:CoQJVjLY0
自分と自分からは自分しか産まれなそう
2021/11/03(水) 13:06:35.59ID:Fa7eoZidx
同じ親からいろんな兄弟姉妹が生まれるのだから
自分と自分からも隔世遺伝だのでそれなりに双子よりは差異のある子どもが生まれるかと。
自分と自分からも隔世遺伝だのでそれなりに双子よりは差異のある子どもが生まれるかと。
2021/11/03(水) 13:28:21.78ID:TI8RnDkWa
自分ヒロインと言えば終わりのクロニクル
2021/11/03(水) 13:40:33.04ID:ahP3ILTq0
>>317
NTRされてるから大丈夫
NTRされてるから大丈夫
2021/11/03(水) 14:52:58.54ID:kVQWw/3Xa
邪神捜査 -警視庁信仰問題管理室-
全部読み終わった(完結表記はあくまで短編集みたいなもので便宜的なものらしいけど)
一般的な警察官の主人公と煙たがられてるオカルト寄りの警視がクトゥルフ関係の事件を解決してく話
各章の序盤の時点でクトゥルフ知識があるとなに関連かわかり、かつ警察の客観的な視点での事件の解決も表で行ってくれるから警察的な視点も割と多い
クトゥルフ用語はでてきたら基本的に前フリって感じ
後半に一般人主人公がなれてきた頃にベースに色々追加したり工夫をしつつホラーに対する恐怖、逃避、どうにもならない部分を書いているから割とちゃんとしてるかな
警視の見た目に関してはネット小説大賞イラストプレゼント企画(2021.10.01)で割といいのもらってたり
文章量もあるし文章も読みやすく、章でまとまってるのもいい
気になるとこは!や?が半角になってたり(最新章ではなんかおりまぜてあるのがかえって気持ち悪い)後半になると誤字や脱字がある回もちらほら(1話に1個とかだけど)
「なんてはずがない」ってのは変換ミスかすらわからん
あとサブキャラが女も男もその積んだ属性のわりにかなり地味に感じる(なんなら警視もそういったキャラ、という範囲であるように思える)
警官ものってことでそんなんでいいのかも知れないけどポイントは増えないだろうなーとは思った
とりあえず団地編はたのしみ
全部読み終わった(完結表記はあくまで短編集みたいなもので便宜的なものらしいけど)
一般的な警察官の主人公と煙たがられてるオカルト寄りの警視がクトゥルフ関係の事件を解決してく話
各章の序盤の時点でクトゥルフ知識があるとなに関連かわかり、かつ警察の客観的な視点での事件の解決も表で行ってくれるから警察的な視点も割と多い
クトゥルフ用語はでてきたら基本的に前フリって感じ
後半に一般人主人公がなれてきた頃にベースに色々追加したり工夫をしつつホラーに対する恐怖、逃避、どうにもならない部分を書いているから割とちゃんとしてるかな
警視の見た目に関してはネット小説大賞イラストプレゼント企画(2021.10.01)で割といいのもらってたり
文章量もあるし文章も読みやすく、章でまとまってるのもいい
気になるとこは!や?が半角になってたり(最新章ではなんかおりまぜてあるのがかえって気持ち悪い)後半になると誤字や脱字がある回もちらほら(1話に1個とかだけど)
「なんてはずがない」ってのは変換ミスかすらわからん
あとサブキャラが女も男もその積んだ属性のわりにかなり地味に感じる(なんなら警視もそういったキャラ、という範囲であるように思える)
警官ものってことでそんなんでいいのかも知れないけどポイントは増えないだろうなーとは思った
とりあえず団地編はたのしみ
2021/11/03(水) 20:54:21.90ID:EmqjkrHDd
俺と君達のダンジョン戦争
更新再開したらしいけど、助けると女が都合よく懐いてくるとか、主人公手段選ばない策士ぶってるけどご都合主義とかからブラバした記憶がある
面白くなってる?
更新再開したらしいけど、助けると女が都合よく懐いてくるとか、主人公手段選ばない策士ぶってるけどご都合主義とかからブラバした記憶がある
面白くなってる?
323この名無しがすごい! (ワッチョイ 9168-Wjxp)
2021/11/03(水) 21:02:41.88ID:pk62slse02021/11/03(水) 21:20:59.62ID:XlzQzZq50
灰色の勇者読んでみたけど神様とのよくわからんやり取りとヒロイン?の頭を撫でるのが2話続いてブラバしてしまった
転スラとかありふれを脳死で読めた頃に戻りたい…
転スラとかありふれを脳死で読めた頃に戻りたい…
2021/11/03(水) 21:21:13.77ID:nK9s7ksH0
煤どうなったんだよ
だれか突撃してこいよ
だれか突撃してこいよ
2021/11/03(水) 21:35:52.62ID:dMw2SUt40
元勇者の墓守は理想の死園を築き上げる
隣人の次にこれ読んだ。
ラストあたりで脱落…。
最初は読み進められるのだけどら中盤から流し読みになって、ラストは読むの面倒になったわ。
隣人もそうだったけどラスボスとの戦いが長くて飽きてくる。もっと短くまとめてくれい。わいもそんなに暇やないんやで。と。
この人の作品はもういいや。
隣人の次にこれ読んだ。
ラストあたりで脱落…。
最初は読み進められるのだけどら中盤から流し読みになって、ラストは読むの面倒になったわ。
隣人もそうだったけどラスボスとの戦いが長くて飽きてくる。もっと短くまとめてくれい。わいもそんなに暇やないんやで。と。
この人の作品はもういいや。
2021/11/03(水) 22:06:47.08ID:uEalhfbO0
2021/11/03(水) 22:56:40.24ID:kVQWw/3Xa
>>234
BPCってなに?
BPCってなに?
2021/11/03(水) 23:27:24.99ID:Fa7eoZidx
転生少女の履歴書、連載まで追いついた。
学園編終わっても面白かったよ。
読み進めるうちにゲス王子が面白く感じるようになったり
世界の秘密が明かされたりするところはおぉって感じもあった。
でも、これだけは言いたい。ソフィアなのかフィーナなのかはっきりしろ。
学園編終わっても面白かったよ。
読み進めるうちにゲス王子が面白く感じるようになったり
世界の秘密が明かされたりするところはおぉって感じもあった。
でも、これだけは言いたい。ソフィアなのかフィーナなのかはっきりしろ。
2021/11/03(水) 23:31:44.62ID:EmqjkrHDd
https://ncode.syosetu.com/n8204cp/
死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子
恋愛偏重でない少女漫画。何故か魔法がパスファインダー。でもグリースとスキャッターダストは別に活躍しない。
主人公が1章1ヒロインで悩みを解決する形で陰謀や戦闘を交えるクエスト形式の男女逆版。なので男とフラグが立っていくが、いつも見ているラノベと逆で面白かった。
こういうのは男女の感性と関係ない王道なのかもしれん
死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子
恋愛偏重でない少女漫画。何故か魔法がパスファインダー。でもグリースとスキャッターダストは別に活躍しない。
主人公が1章1ヒロインで悩みを解決する形で陰謀や戦闘を交えるクエスト形式の男女逆版。なので男とフラグが立っていくが、いつも見ているラノベと逆で面白かった。
こういうのは男女の感性と関係ない王道なのかもしれん
2021/11/03(水) 23:38:54.24ID:Fa7eoZidx
死にやすい公爵令嬢、ミステリー風味なとこもあって面白かった印象。
連載中のコミカライズも良い感じ。
書籍は2巻で打ち切られたっぽい感じなのとweb連載が夏で止まってるのがちょっと心配要素かな。
連載中のコミカライズも良い感じ。
書籍は2巻で打ち切られたっぽい感じなのとweb連載が夏で止まってるのがちょっと心配要素かな。
2021/11/04(木) 00:45:51.21ID:F2VdXrzAM
王子様を合法的に殴りたい 連載版
タイトル通りに合法的にやらかすために努力する乙女だった
人数多めだけどこれからどうなるか楽しみ
タイトル通りに合法的にやらかすために努力する乙女だった
人数多めだけどこれからどうなるか楽しみ
333この名無しがすごい! (ワッチョイ d974-48dE)
2021/11/04(木) 00:51:26.01ID:EPJ/Gkao02021/11/04(木) 01:56:22.51ID:hrm2xxYS0
ブクマ一件って自薦か?
335この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-7OFM)
2021/11/04(木) 02:17:13.24ID:tIRLlGBT0 その一件の人なんだろ(鼻ほじ
熱烈なファンがいてこの作者は幸せ者だなー
熱烈なファンがいてこの作者は幸せ者だなー
2021/11/04(木) 02:22:40.41ID:FJDHJo3Da
シーリーコート伝承
評価ポイント二桁で面白かったやつ
伝承の妖精についての連作形式の話
連作だからあらすじに好きな話から読んでも楽しめる、とは書いてあるが主人公のポジションなり活躍のさせ方は作者なりに考えてると解説にあったから最初から読むのがいい
タグの異能力バトル、現代ファンタジー、のほほん系美形に関しては割合詐欺というか性質上基本的にかなりあっさりで美形要素もまぁ……魔界都市ブルースすきらしいからそんな感じくらいなんだろう
悲劇中心ってタグはゴリゴリに機能してて妖精ってこんなもんだぜ!って感じがまぁ受けないよねって思うけど感想にもあった違和感がある構成になってる?とこは意味がある
主人公のキャラクター、その主軸になった話をさらっとまとめつつサブキャラも中々で妖精関連の話も面白く、なんとなく悲しい
文章は誤字受け付けないのに誤字がある、マックスウェルで紹介しといてそれ以降マックウェルとしか呼ばれないんだが?みたいなとこと古めな文章がやや読みにくさがある
評価ポイント二桁で面白かったやつ
伝承の妖精についての連作形式の話
連作だからあらすじに好きな話から読んでも楽しめる、とは書いてあるが主人公のポジションなり活躍のさせ方は作者なりに考えてると解説にあったから最初から読むのがいい
タグの異能力バトル、現代ファンタジー、のほほん系美形に関しては割合詐欺というか性質上基本的にかなりあっさりで美形要素もまぁ……魔界都市ブルースすきらしいからそんな感じくらいなんだろう
悲劇中心ってタグはゴリゴリに機能してて妖精ってこんなもんだぜ!って感じがまぁ受けないよねって思うけど感想にもあった違和感がある構成になってる?とこは意味がある
主人公のキャラクター、その主軸になった話をさらっとまとめつつサブキャラも中々で妖精関連の話も面白く、なんとなく悲しい
文章は誤字受け付けないのに誤字がある、マックスウェルで紹介しといてそれ以降マックウェルとしか呼ばれないんだが?みたいなとこと古めな文章がやや読みにくさがある
2021/11/04(木) 02:42:05.66ID:OGzNCwd80
>>331
むしろ何年も止まってて今年になっていきなり再開したから、また止まってもまあしゃーなしやな、って気持ち
むしろ何年も止まってて今年になっていきなり再開したから、また止まってもまあしゃーなしやな、って気持ち
2021/11/04(木) 02:55:54.55ID:ByKEGUFb0
2021/11/04(木) 06:10:55.04ID:mJtA5f7L0
2021/11/04(木) 06:38:30.68ID:4fWIRcKOa
>>333
漫画にしたらジャンプの読み切りっぽくなる気がする
熱量は認めるけどもう少しゆっくりスタートしてくれないと読者がついていけないよ
面白くなりそうだね。スコップ半成功くらいだけど俺も追ってみるよ
漫画にしたらジャンプの読み切りっぽくなる気がする
熱量は認めるけどもう少しゆっくりスタートしてくれないと読者がついていけないよ
面白くなりそうだね。スコップ半成功くらいだけど俺も追ってみるよ
2021/11/04(木) 06:53:11.18ID:nkHziGHTd
速攻でフォロー湧いて草
2021/11/04(木) 06:57:41.33ID:4fWIRcKOa
スコッパーは大事にしたい
2021/11/04(木) 07:04:51.86ID:hopTCkM1M
そりゃ面白い面白いって評価がついたら即つまらんとか逆張りレスがつくのがいつもの流れだし逆もしかりでしょ
どんだけつまらんのか気になって読みに行くやつもいるしそれで期待はずれのこともある
どんだけつまらんのか気になって読みに行くやつもいるしそれで期待はずれのこともある
2021/11/04(木) 07:15:35.73ID:YBo8Kbz90
また字下げしねー奴か
変なこだわり捨ててスペースキーぐらい打てばいいのに
単純に読みにくいんだよ
読者のこと考えることも出来ないやつが宣伝なんかしたって無駄
変なこだわり捨ててスペースキーぐらい打てばいいのに
単純に読みにくいんだよ
読者のこと考えることも出来ないやつが宣伝なんかしたって無駄
2021/11/04(木) 07:27:21.40ID:BcHSUEtqd
よし、字下げするか。
2021/11/04(木) 07:28:35.76ID:BcHSUEtqd
あら、スレは字下げしてもわからんな。
三個下げてみる。
三個下げてみる。
2021/11/04(木) 07:49:04.73ID:PQVGJbuQ0
行頭の半角スペース削除されるのを知らない世代の子が現れたのか
AAスレ住人以外にはあまり知られてないのか?
AAスレ住人以外にはあまり知られてないのか?
2021/11/04(木) 07:49:49.92ID:zMQXrrQLd
今更すぎる
文サロの住民はねらーじゃないぞ
文サロの住民はねらーじゃないぞ
2021/11/04(木) 07:55:53.09ID:BcHSUEtqd
うむ、知らん。
ここで字下げは4つが適正?
ジサゲしないと怒る奴いるし。
ここで字下げは4つが適正?
ジサゲしないと怒る奴いるし。
2021/11/04(木) 08:27:46.68ID:CEXrEc7KM
>>344
確かにその文は読みやすいな
確かにその文は読みやすいな
2021/11/04(木) 09:23:46.90ID:P9zoKbIuM
2021/11/04(木) 09:30:33.71ID:LAmzT/Nrx
ラグナロクじゃなくてラグナログだったのか。
2021/11/04(木) 10:09:02.84ID:Ftacjcyh0
エルフさんの魔法料理店、二ヶ月ぶりに更新あったと思ったら別の新作準備中って…エタフラグか?
2021/11/04(木) 10:17:39.67ID:JFahKVzd0
図書館で とあるおっさん借りて読んで
続き気になってアルファ読み始めて
(当時は未だ なろうにも掲載してたはずだけれど)
アルファ使いづらくて検索して なろう見つけたんだったか
最初に読んだのは無職とフェアクロだったっけか
続き気になってアルファ読み始めて
(当時は未だ なろうにも掲載してたはずだけれど)
アルファ使いづらくて検索して なろう見つけたんだったか
最初に読んだのは無職とフェアクロだったっけか
2021/11/04(木) 10:59:43.79ID:mJtA5f7L0
字下げどころか1話から数字の混在
ここ持ってくる前に指摘してやれよ
ここ持ってくる前に指摘してやれよ
356この名無しがすごい! (アークセー Sxc5-bFcs)
2021/11/04(木) 11:07:44.84ID:Lyonitczx しじま・ミッドナイトラバー
ボーイミーツガールもの
なんというかにやにやしてまう
こんな青春してみたかったわ
ボーイミーツガールもの
なんというかにやにやしてまう
こんな青春してみたかったわ
2021/11/04(木) 12:00:07.38ID:7m78zHnJ0
人外もので面白い作品って中々ないな
やっぱ需要ないのかね
やっぱ需要ないのかね
2021/11/04(木) 12:02:45.76ID:kx6fsJDPa
思考が人外だとやばいし見た目が人外だと使い魔なりクッション挟んでないときつい
パラダイムパラサイトとかは数百話積み重ねて主人公の目標とか定まって身内にツッコミできて有能なやつが増えてようやくある程度安定して見られるけどやっぱりモブはゴミのように殺されるし
パラダイムパラサイトとかは数百話積み重ねて主人公の目標とか定まって身内にツッコミできて有能なやつが増えてようやくある程度安定して見られるけどやっぱりモブはゴミのように殺されるし
2021/11/04(木) 12:02:48.00ID:QO0huNyLM
>>354
すんごいどうでもいい話なんだけど、括弧でくくるべきは作品タイトルじゃないかな?
すんごいどうでもいい話なんだけど、括弧でくくるべきは作品タイトルじゃないかな?
2021/11/04(木) 12:58:31.44ID:DQQnrcgq0
モンスターで獰猛な優奈さんは魔物蔓延る東京で荒れ狂う
https://ncode.syosetu.com/n7320fu/
人外モノで気に入ってるのはこれ
一年以上エタり注意
突如世界が改編されて人間が能力者と魔物転生の二種類に別れた世界観
女主人公は魔物転生側
いいところでエタってるのがキツい
https://ncode.syosetu.com/n7320fu/
人外モノで気に入ってるのはこれ
一年以上エタり注意
突如世界が改編されて人間が能力者と魔物転生の二種類に別れた世界観
女主人公は魔物転生側
いいところでエタってるのがキツい
2021/11/04(木) 13:18:00.92ID:nEfFST2l0
エタってんなら読まなくていいや
2021/11/04(木) 13:20:56.78ID:kx6fsJDPa
一区切りでエタってるとかならいいんだけどね
2021/11/04(木) 13:26:11.08ID:wWjmQKTb0
2021/11/04(木) 13:30:54.65ID:mJtA5f7L0
2021/11/04(木) 13:33:20.71ID:ZfuuNQzj0
2021/11/04(木) 16:08:48.42ID:T9NLa0DIa
人外モノだと
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
https://ncode.syosetu.com/n7583de/
自販機大好きな頭おかしいやつが自販機に転生するやつ
自販機から出る定形音声を組み合わせてなんとか話そうとしたりしておもしろかった
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
https://ncode.syosetu.com/n7583de/
自販機大好きな頭おかしいやつが自販機に転生するやつ
自販機から出る定形音声を組み合わせてなんとか話そうとしたりしておもしろかった
2021/11/04(木) 16:21:28.45ID:mJtA5f7L0
>>366
出だしは最高なんだが、中盤から無駄にだらだらしてて辛い
出だしは最高なんだが、中盤から無駄にだらだらしてて辛い
2021/11/04(木) 17:05:45.76ID:RwcMpJTX0
自販機の作者が書いてる村づくり、あれ完結したんだな
清掃員や畑無双とかよく読んでたわ
清掃員や畑無双とかよく読んでたわ
2021/11/04(木) 17:09:28.41ID:vlFAgjwbM
畑は好きだったな
2021/11/04(木) 17:11:54.27ID:LAmzT/Nrx
自販機読んでないけど、このすばのスピンオフ書いた人だったかな
あれの中盤以降はすごく面白かった。
あれの中盤以降はすごく面白かった。
371この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-SUrs)
2021/11/04(木) 17:17:10.21ID:iJNU7rmLM 人外転生って大別すると超越者的ポジで好き勝手したり復讐とかで人類滅ぼそうする魔王タイプか
人間に未練たらたらでコミュニケーション取ろうとすぐ人化するタイプの2択で途中で飽きること多いわ
特に後者はドラたまとか転スラ系のノリが多くてキツい
人間に未練たらたらでコミュニケーション取ろうとすぐ人化するタイプの2択で途中で飽きること多いわ
特に後者はドラたまとか転スラ系のノリが多くてキツい
2021/11/04(木) 17:21:27.73ID:9EdxqQ+Xa
人間に未練タラタラで関わってくるくせに魔物が人間を攻撃してることは棚に上げ人間が魔物攻撃すると逆ギレしてくる
街に近づくなよな
街に近づくなよな
2021/11/04(木) 17:23:19.59ID:Tc8ZyqcG0
人外はちょっと昔に良作があったな
ワイバーンとかヤドカリとか
ワイバーンとかヤドカリとか
2021/11/04(木) 17:25:07.58ID:9EdxqQ+Xa
雑草転生は書籍化とかしてたけどなんか拠点移したあたりで読まなくなっちゃった
2021/11/04(木) 17:36:14.40ID:FyROYYYk0
人外モノだと
ウッディライフ! ~ この木なんの木? 私です ~
https://ncode.syosetu.com/n9020ew/
俺の中だと未だにこれだなあ
連載途中までは書籍になるポテンシャルがあったと思う
ウッディライフ! ~ この木なんの木? 私です ~
https://ncode.syosetu.com/n9020ew/
俺の中だと未だにこれだなあ
連載途中までは書籍になるポテンシャルがあったと思う
2021/11/04(木) 17:54:05.04ID:S/5zV3fX0
ひっそり静かに生きていきたい ~神様に同情されて異世界へ 頼みの綱はアイテムボックス~
『よくわからないけど異世界に転生』からTS分を抜いた、性的に健全な少女の異世界二人旅。
・こまけぇことはいいんだよ!
・魔法便利!超便利!!
主人公のコミュ症アピがかなりうざいけど、それを除けばノンストレスで物語はサクサク進む。
アイテムボックスに普段は収納している風呂付き家で野宿し、風呂に入りながら周囲のゴブリン退治で諸経費ゲット!
ゴブちゃん一匹の収入が日本円換算で三千円!!驚きの高価格!!!
欲しい知識があれば図書館に行っちゃうぞ!図鑑も歴史書も地図も魔法の本も日本の学術書レベルの料金で購入可!!
大丈夫なのか?この世界w
『よくわからないけど』は最初の森を出たところからグダグダになるけど、多分この作者はグダる前に話をたたむだろうから安心して読めるのではないだろうか。
『よくわからないけど異世界に転生』からTS分を抜いた、性的に健全な少女の異世界二人旅。
・こまけぇことはいいんだよ!
・魔法便利!超便利!!
主人公のコミュ症アピがかなりうざいけど、それを除けばノンストレスで物語はサクサク進む。
アイテムボックスに普段は収納している風呂付き家で野宿し、風呂に入りながら周囲のゴブリン退治で諸経費ゲット!
ゴブちゃん一匹の収入が日本円換算で三千円!!驚きの高価格!!!
欲しい知識があれば図書館に行っちゃうぞ!図鑑も歴史書も地図も魔法の本も日本の学術書レベルの料金で購入可!!
大丈夫なのか?この世界w
『よくわからないけど』は最初の森を出たところからグダグダになるけど、多分この作者はグダる前に話をたたむだろうから安心して読めるのではないだろうか。
2021/11/04(木) 17:56:36.94ID:ZkZJ7zwIa
本当にひっそり生きたら生きたで退屈なんだよな
結局ひっそりしたいって言わせた時点で詰み
結局ひっそりしたいって言わせた時点で詰み
2021/11/04(木) 18:00:20.96ID:LAmzT/Nrx
ひっそり生きつつひっそりしてない他の人物の冒険を観察日記的に綴るという手もあるかもしれない。
2021/11/04(木) 18:04:38.27ID:QO0huNyLM
>>376
同一作者のリメイク?
同一作者のリメイク?
2021/11/04(木) 18:17:22.57ID:R2RcI3P7a
人外転生だと最近読んでるのはこれだな
殺戮の魔猫 ~くはははは、知らんのか! チーズは空気に触れると鮮度がおちる~
https://ncode.syosetu.com/n3300gc/
たまに人化もするけど基本は猫
雰囲気ユルめのインフレバトル
字数的には大長編
でも細かく区切れてるからダラダラ読むのにちょうどいい
殺戮の魔猫 ~くはははは、知らんのか! チーズは空気に触れると鮮度がおちる~
https://ncode.syosetu.com/n3300gc/
たまに人化もするけど基本は猫
雰囲気ユルめのインフレバトル
字数的には大長編
でも細かく区切れてるからダラダラ読むのにちょうどいい
2021/11/04(木) 18:20:17.68ID:MUixfGBF0
>>213
面白かった!
面白かった!
2021/11/04(木) 19:17:23.09ID:qeAkzXtD0
>>380
猫魔導師とどっちが面白い?
猫魔導師とどっちが面白い?
2021/11/04(木) 19:28:07.97ID:GzdDpZYS0
登場人物の行動に筋が通ってて、地の文が短かくも冗長でもなく、ストーリーに爽快感がある作品教えて
例を挙げると、ラピスとかウロレコ、あとは、虚ろ勇者とか
ただ堅いだけで爽快感に欠ける作品はやめてくれ
例を挙げると、ラピスとかウロレコ、あとは、虚ろ勇者とか
ただ堅いだけで爽快感に欠ける作品はやめてくれ
2021/11/04(木) 19:47:18.01ID:qyfWUxAE0
スレ間違えてますよ
2021/11/04(木) 19:48:52.81ID:4HACuOJg0
希望通りの作品を教えてもらうスレじゃないんだけど。
まあ今更か。
まあ今更か。
2021/11/04(木) 19:55:53.70ID:7zUagPLt0
2021/11/04(木) 20:28:08.27ID:EyxiTNuAd
50話程度でエタってるのなんてよく読む気になるよな。
2021/11/04(木) 20:55:17.03ID:jqDkMBX5d
リゼロと嘆きの更新頻度が一時的に高まっていて幸せ
2021/11/04(木) 21:13:59.90ID:vEFmoOPba
誰もオススメしないからオススメないか?って聞くんじゃないの?
だからオススメ貼れよ
俺もウロレコみたいの読みたいし
だからオススメ貼れよ
俺もウロレコみたいの読みたいし
2021/11/04(木) 21:24:10.66ID:LAmzT/Nrx
聞いて答えるってスレが別にあったり
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 16ページ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629899397/
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 16ページ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629899397/
2021/11/04(木) 21:24:23.38ID:wJzV1TWU0
WELCOME TO HELL!
https://ncode.syosetu.com/n0743gy/
内容はよくある人外転生モノ
人間だったことは忘れてる状況で『百年間生き延びること』という使命のために闘獣やったり戦奴やったりして生きていく話
前世人間(自覚なし)のサソリの価値観がほどよく虫っぽくていい感じ
順調にステップアップし過ぎずストレス溜め過ぎずでそれなりの緊張感を保ってるのも加点
https://ncode.syosetu.com/n0743gy/
内容はよくある人外転生モノ
人間だったことは忘れてる状況で『百年間生き延びること』という使命のために闘獣やったり戦奴やったりして生きていく話
前世人間(自覚なし)のサソリの価値観がほどよく虫っぽくていい感じ
順調にステップアップし過ぎずストレス溜め過ぎずでそれなりの緊張感を保ってるのも加点
2021/11/04(木) 21:29:46.58ID:1v11ZgMI0
>>388
嘆きってなんや
嘆きってなんや
2021/11/04(木) 21:41:30.32ID:Aj5GSwWD0
ウロボロス・レコードも書籍エタか
2021/11/04(木) 21:41:40.35ID:FArMrZBdd
2021/11/04(木) 21:45:57.22ID:wX1K8qac0
雑談するやつよかオススメ聞いてくるやつの方がスレの主旨に沿ってるよな
そこからオススメの紹介につながるし
そこからオススメの紹介につながるし
2021/11/04(木) 21:47:03.29ID:FArMrZBdd
>>260
辺境魔法学校は紹介されるたびに、二部はカス的な注釈がついてて笑う。
辺境魔法学校は紹介されるたびに、二部はカス的な注釈がついてて笑う。
2021/11/04(木) 21:59:47.09ID:yw3RMW0GM
>>391
まだ奴隷やってるの?
まだ奴隷やってるの?
2021/11/04(木) 22:04:22.77ID:8AyV9OMD0
2021/11/04(木) 22:16:33.86ID:Z54YTcR7a
>>394
タゴサク&ドッジボール無双
タゴサク&ドッジボール無双
2021/11/04(木) 22:17:50.57ID:HlC9mFkdM
>>376
まだ15話だけど、不審者やコミュ障やパニック障害どころか、日常生活が絶対出来ないよね系主人公だな
今まで学生生活をしていて死ななかったのが不思議なくらいの描写
アイテムボックスや魔法の使い方は好き
あと現代日本でもハブ1匹1,000~3,000円が貰えるから、ゴブリン1匹3,000円は理解できる範疇かもしれん
しらんけど
まだ15話だけど、不審者やコミュ障やパニック障害どころか、日常生活が絶対出来ないよね系主人公だな
今まで学生生活をしていて死ななかったのが不思議なくらいの描写
アイテムボックスや魔法の使い方は好き
あと現代日本でもハブ1匹1,000~3,000円が貰えるから、ゴブリン1匹3,000円は理解できる範疇かもしれん
しらんけど
2021/11/04(木) 22:37:23.55ID:IH0wqF6u0
>>392
ストグリ
ストグリ
2021/11/04(木) 22:44:05.23ID:kx6fsJDPa
なろう ストグリでググると最初に別なのでるぞ
なろう 嘆きなら安心
なろう 嘆きなら安心
403この名無しがすごい! (ワッチョイ c19b-N6WG)
2021/11/04(木) 23:03:28.50ID:7f6R0gyJ0 「ヤンデレ女に愛されて夜も眠れない日々のこと」
https://ncode.syosetu.com/n3317gk/
ラブコメだけど、主人公が不憫な目に遭うタイプのやつ。
話自体どう展開するか読めなくて面白いし、コメディらしい会話劇が特にいい。
ちょっと読みづらい部分もあるものの、変人ばっかりのヒロインが可愛いので好き。
https://ncode.syosetu.com/n3317gk/
ラブコメだけど、主人公が不憫な目に遭うタイプのやつ。
話自体どう展開するか読めなくて面白いし、コメディらしい会話劇が特にいい。
ちょっと読みづらい部分もあるものの、変人ばっかりのヒロインが可愛いので好き。
2021/11/04(木) 23:07:06.81ID:1WMwFQ5z0
鹿の駆除料一頭1万2千円ほど。しかし猟師はお高い弾代から足代等、諸経費で赤貧ってのが実情らしいね。ゴブリンみたいに無限湧きしないし
2021/11/04(木) 23:09:02.21ID:kx6fsJDPa
まぁ1割くらいしか活用されてないジビエよりは素材になるとかならいいんじゃないの
よくある共通魔石?だのがあるなら小さくともいいし
よくある共通魔石?だのがあるなら小さくともいいし
406この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-SUrs)
2021/11/04(木) 23:22:42.98ID:F1iKqPp7M2021/11/05(金) 00:02:50.32ID:uWX8+Vlx0
俺も2章に入った所で急激につまらなくなったから切ったな
2021/11/05(金) 00:18:17.92ID:QcoX3PsQ0
せっかくの人外なのに魔人の素材とやらで普通に人型になって元人間の仲間と
わいわいやっちゃってもうね
わいわいやっちゃってもうね
2021/11/05(金) 00:24:21.51ID:76hmJJJ+a
結構前に人気あったブラックバスは人外のままだったけど出世魚物語って事で鮫になったり蟹になったりはしてたな
2021/11/05(金) 02:13:05.17ID:zR8im3CJ0
>>396
書籍の3巻では第二部の核戦争展開は無かった事にして、主人公は新入生を迎える新米教師役として学園モノやってるんだよね。
書籍の3巻では第二部の核戦争展開は無かった事にして、主人公は新入生を迎える新米教師役として学園モノやってるんだよね。
2021/11/05(金) 02:26:00.21ID:IJWYMcdE0
>>376
序盤の印象はざまあやハズレスキルが流行る前の昔の転生ものだね
序盤の印象はざまあやハズレスキルが流行る前の昔の転生ものだね
2021/11/05(金) 02:29:14.99ID:mH5MygkQ0
字下げとか数字の混在とか気にする人も結構多いんやな
web小説なんて個人ブログの延長だと思ってるからあんま気にならんわ
誤字誤変換もスマホからならあるあるだし
まあ「せざるおえない」とかやられるとさすがに気になるけど
web小説なんて個人ブログの延長だと思ってるからあんま気にならんわ
誤字誤変換もスマホからならあるあるだし
まあ「せざるおえない」とかやられるとさすがに気になるけど
2021/11/05(金) 02:48:33.88ID:LL79xxgC0
俺が気になるのは、、、ってやつだな
これだけはアホなのかと思う
これだけはアホなのかと思う
2021/11/05(金) 02:54:37.82ID:W1EPY/gMa
そういうので内容がおもしろいやつは(ほぼないけど)訂正しがいもあるかもだけどへんに難しいのとか古風な読み方してるやつの方が訂正できないからきつい
2021/11/05(金) 02:55:53.59ID:MHVZo8Ck0
ジャムパンと月
https://ncode.syosetu.com/n0255fp/
ジャンルはヒューマンドラマ〔文芸〕。小学校の道徳の教科書に載ってそうな感じの短編。
ここの人達の好みには合わないかもしれんけどゆるして
https://ncode.syosetu.com/n0255fp/
ジャンルはヒューマンドラマ〔文芸〕。小学校の道徳の教科書に載ってそうな感じの短編。
ここの人達の好みには合わないかもしれんけどゆるして
416この名無しがすごい! (ワッチョイ 852c-Juvu)
2021/11/05(金) 04:07:38.82ID:oCaCgCNv0 ウロレコ、虚ろ勇者、undevided、ドラゴンキラー、tamers mythology、パラパラ、死刑囚
当たりが好きなんだけど中々似たようなの出てこないよな
なんでなんだろう
当たりが好きなんだけど中々似たようなの出てこないよな
なんでなんだろう
2021/11/05(金) 04:16:12.10ID:gkmpyDUiM
そう言えばドラゴンキラー、エタったのか?
2021/11/05(金) 04:21:29.15ID:RSYes5lr0
辺境魔法学校面白かったぞ
1部は未知に対するホラーみたいな作風で2部は合ってるかわからんけどB級ホラー映画みたいな面白さだったわ。あんまりB級ホラー映画見ないから合ってるかわからんけど感覚的にはシャークネードが近い。
色々あったらしく2部までで3部をやらずに完結したけど読後感自体はなかなか良かった
1部は未知に対するホラーみたいな作風で2部は合ってるかわからんけどB級ホラー映画みたいな面白さだったわ。あんまりB級ホラー映画見ないから合ってるかわからんけど感覚的にはシャークネードが近い。
色々あったらしく2部までで3部をやらずに完結したけど読後感自体はなかなか良かった
2021/11/05(金) 05:44:53.89ID:L/OEezubF
ワイバーン1章読み終わったんだけどこれずっとこんな感じの話?
暗い感じが続くだけなら正直あんま読み進めたくないんだけど
暗い感じが続くだけなら正直あんま読み進めたくないんだけど
2021/11/05(金) 06:14:07.12ID:D9ADOc7YM
いいざまぁないっすかねえ
震えるほどのざまぁ
震えるほどのざまぁ
421この名無しがすごい! (ラクッペペ MM96-YtmP)
2021/11/05(金) 06:27:28.39ID:Qavt0mr6M2021/11/05(金) 08:15:51.69ID:5X26NDMC0
2021/11/05(金) 11:16:25.18ID:/tkGBrXj0
アルビノワイバーン読んだけど
性格ひねくれすぎでしょ
爵位やるよ、国の最高戦力だから→いりません!他国いきますしたのに
速攻でその他国で貴族になって国家戦争に行っちゃうの笑うわ
性格ひねくれすぎでしょ
爵位やるよ、国の最高戦力だから→いりません!他国いきますしたのに
速攻でその他国で貴族になって国家戦争に行っちゃうの笑うわ
2021/11/05(金) 12:02:38.34ID:1AOrnffN0
ワイバーンって「私、ワイバーンです。」の事かと思った
2021/11/05(金) 12:11:17.76ID:baW2Avbm0
女王の化粧師
https://ncode.syosetu.com/n2230dk/
書籍も出ているしコミカライズも出ているのでいまさらな人も多いかもしれない著名なファンタジーだが、
本家はすでに完結しており遅れていたなろうカクヨムでも最終章が始まったので忘れていた人のために報告。
女王と王女を立て続けに失い、五人の候補者が次期女王の座を争う、芸妓の小国デルリゲイリアの化粧師の物語。恋愛寄り。
https://ncode.syosetu.com/n2230dk/
書籍も出ているしコミカライズも出ているのでいまさらな人も多いかもしれない著名なファンタジーだが、
本家はすでに完結しており遅れていたなろうカクヨムでも最終章が始まったので忘れていた人のために報告。
女王と王女を立て続けに失い、五人の候補者が次期女王の座を争う、芸妓の小国デルリゲイリアの化粧師の物語。恋愛寄り。
2021/11/05(金) 13:41:54.35ID:AZY2a6Ubd
427この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-YQZ7)
2021/11/05(金) 15:56:12.88ID:Wfudk8Zs0 >>426
本家は作者の個人サイト
本家は作者の個人サイト
2021/11/05(金) 16:26:15.13ID:fvQIt15Da
>>284
この中だと古書堂が面白かった
この中だと古書堂が面白かった
2021/11/05(金) 18:44:24.12ID:baW2Avbm0
>>426
作者のマイページの一番下の方のサイトから行ける。
作者のマイページの一番下の方のサイトから行ける。
2021/11/05(金) 19:13:39.46ID:2PWXQg2rM
安直なざまぁじゃなくて練りに練ったざまぁが読みたいんすよ
2021/11/05(金) 19:36:33.08ID:QnjPIdZzM
2021/11/05(金) 19:39:14.14ID:Cur/mP8g0
なおもう書籍発売告知更新しかしてない
2021/11/05(金) 19:47:47.01ID:2PWXQg2rM
2021/11/05(金) 19:56:42.96ID:/7rt4Jcxd
そう言うときはお礼だけ言うと良いぞ
2021/11/05(金) 19:59:46.77ID:u7fg8cj60
征服者せめて隔週、いや月一でもいいから定期更新してくれんかのう…
2021/11/05(金) 20:02:10.69ID:LJfVMx0+0
毎プランク時間更新しろ
437この名無しがすごい! (ワッチョイ f568-cFC3)
2021/11/05(金) 20:05:32.67ID:M6isAWgc0 征服者はいろいろと細かく設定されていて面白かったが更新頻度がなあ
2021/11/05(金) 20:19:54.03ID:TNWy0JLWa
濁るとか征服者みたいに長い時間かけてから仲間とか家族とか失うの好きなんだわ
2021/11/05(金) 20:20:46.34ID:kzddxMjT0
2021/11/05(金) 20:22:38.60ID:FtzcXDsB0
2021/11/05(金) 20:28:38.51ID:aDPh3MRbd
>>440
もう一回最初から楽しめるドン!
もう一回最初から楽しめるドン!
2021/11/05(金) 20:32:40.11ID:FozU04E40
2021/11/05(金) 20:35:44.04ID:kzddxMjT0
読む気失せたとかいうやつは最初から読まないだろうからどうでもいいよ
2021/11/05(金) 20:36:46.13ID:dheOci5/0
【富士の樹海より、もっと良い森がありますよ】
おっさんが絶望した時、こんな言葉が聞こえます。
生きていることが辛くなったときに、こんな魅力的な話が聞こえたら、思わず釣られてしまいます。
■主人公のおっさん(1971年生まれ)が、真面目に終活をするお話です。
古すぎて、若い人には通じないようなネタが入っているかもしれませんが、
【コーヒー吹いた】等の感動の声が寄せられています。
おっさんが絶望した時、こんな言葉が聞こえます。
生きていることが辛くなったときに、こんな魅力的な話が聞こえたら、思わず釣られてしまいます。
■主人公のおっさん(1971年生まれ)が、真面目に終活をするお話です。
古すぎて、若い人には通じないようなネタが入っているかもしれませんが、
【コーヒー吹いた】等の感動の声が寄せられています。
2021/11/05(金) 20:38:33.99ID:u7fg8cj60
特大級のネタバレかましといて開き直ってて草
2021/11/05(金) 20:41:23.09ID:WtUhSHja0
最近完全初見のコンテンツ見て感動したからネタバレっていけない文化なんだと思いました
2021/11/05(金) 20:42:27.69ID:1aUKBXHka
2021/11/05(金) 20:44:24.67ID:dheOci5/0
能力は平均値でって言ったよね!』はおもしろい?つまらない?
おもしろい(937票) つまらない(1556票)
異世界転生モノではなく古いネタを盛り込んだギャグアニメです原作を読んだことがないのに飽きた
時代遅れななぐらい古いお約束ネタ満載のギャグ物なのね、これ出落ちなやつだ。
おもしろい(937票) つまらない(1556票)
異世界転生モノではなく古いネタを盛り込んだギャグアニメです原作を読んだことがないのに飽きた
時代遅れななぐらい古いお約束ネタ満載のギャグ物なのね、これ出落ちなやつだ。
2021/11/05(金) 20:45:24.81ID:FtzcXDsB0
2021/11/05(金) 20:55:39.99ID:tV/wAjzU0
2021/11/05(金) 20:58:08.51ID:FIDOfsl+M
>>450
FF7のエアリスとかガンダムのララァみたいな立場
FF7のエアリスとかガンダムのララァみたいな立場
2021/11/05(金) 21:00:36.51ID:tV/wAjzU0
エロゲギャルゲなら攻略ルートない時点でサブヒロインとかいわれちゃうやつだけどな
2021/11/05(金) 21:02:02.29ID:Cur/mP8g0
ネタバレを掘り下げるんじゃねえよks
2021/11/05(金) 21:10:12.54ID:u7fg8cj60
雑談よりひどい
2021/11/05(金) 21:17:50.02ID:tt5ifaZwd
吐き気を催す邪悪がいますねぇ
知ってたから被害はなかったけど、ネタバレ技のアンチは粘着荒らしより最低だよ
氷の滅慕
https://ncode.syosetu.com/n1363bh/
サイコパスでこいつ忘れてた。サイコパスってよりクレイジーサイコレズだが、正直最近ホラーみたいになってきてキツくて読んでないけど。
もっと、たえない子みたいに二重人格にして欲しかった。クレイジーサイコすぎてギャグに見えない
知ってたから被害はなかったけど、ネタバレ技のアンチは粘着荒らしより最低だよ
氷の滅慕
https://ncode.syosetu.com/n1363bh/
サイコパスでこいつ忘れてた。サイコパスってよりクレイジーサイコレズだが、正直最近ホラーみたいになってきてキツくて読んでないけど。
もっと、たえない子みたいに二重人格にして欲しかった。クレイジーサイコすぎてギャグに見えない
2021/11/05(金) 21:18:55.92ID:uWX8+Vlx0
2021/11/05(金) 21:20:44.80ID:3orXTmGe0
初期からいて最後まで生き残ったカテジナさんってヒロインもいる
2021/11/05(金) 21:20:59.94ID:BFN96TNNx
ララアの不人気は脱がなかったからだな
2021/11/05(金) 21:29:39.39ID:e1SijJrr0
主人公が死んでも続く作品があるくらいだしヒロイン死んでも続けたっていいだろ
2021/11/05(金) 21:30:00.32ID:LL79xxgC0
おでこのポッチが……
2021/11/05(金) 21:37:40.57ID:+HmrJG8C0
書籍化エタも書籍打ち切りエタも
リアルが忙しくなってエタもしょうがないと許せるが
新刊発売告知のために1話だけ更新は許せない
リアルが忙しくなってエタもしょうがないと許せるが
新刊発売告知のために1話だけ更新は許せない
2021/11/05(金) 21:43:44.71ID:JtsxHmpR0
月イチ更新はエタより許せない
2021/11/05(金) 21:45:08.71ID:W1EPY/gMa
>>455
たえない子ってなに?
たえない子ってなに?
2021/11/05(金) 21:49:02.64ID:LoLEBj5a0
FFVIIのせいでFFVIIIのヒロインも落命するんじゃないかとドキドキだったなぁ
死ぬ流れかと思ったわ
死ぬ流れかと思ったわ
2021/11/05(金) 22:10:40.30ID:tt5ifaZwd
>>463
やったねたえちゃんの続編、殺ったねたえちゃん
やったねたえちゃんの続編、殺ったねたえちゃん
2021/11/05(金) 22:13:31.83ID:D45MzSlD0
氷みたいなアンデッド?が暖かさを求める話が好きだったな
でもタイトルが思い出せない
でもタイトルが思い出せない
2021/11/05(金) 22:36:54.08ID:3orXTmGe0
>>461
それは出版社から更新止められてる場合がある
それは出版社から更新止められてる場合がある
2021/11/05(金) 22:37:56.85ID:W1EPY/gMa
2021/11/05(金) 22:48:46.73ID:FIDOfsl+M
2021/11/05(金) 22:53:35.73ID:mH5MygkQ0
>>469
一章読み終わるまでTSって気付かないような仕掛けなのか?
一章読み終わるまでTSって気付かないような仕掛けなのか?
2021/11/05(金) 23:02:32.19ID:3orXTmGe0
2021/11/05(金) 23:13:18.88ID:FIDOfsl+M
2021/11/05(金) 23:49:12.37ID:qCcGVpuQ0
2021/11/06(土) 00:06:06.09ID:WdUcDXYv0
続編がなぁ
2021/11/06(土) 00:16:20.22ID:g1r26b3Q0
>>447のは情報ページのキーワードに「男主人公→女主人公」「TSは要素」ってのがあるから
読者が気付かないようにしよう、みたいな意図は作者には無さそう
ちゅうか作者マイページみたらTS作家だって書いてあるな
読者が気付かないようにしよう、みたいな意図は作者には無さそう
ちゅうか作者マイページみたらTS作家だって書いてあるな
2021/11/06(土) 00:20:31.30ID:11lPvGrW0
タグも見てないとか普段スコップしてないだろ
2021/11/06(土) 00:27:33.23ID:z3F6S7kqa
紹介されたのはまぁスルーしがちかも
俺もよくこれ女主人公だな……って悲しくなる
俺もよくこれ女主人公だな……って悲しくなる
2021/11/06(土) 01:29:30.62ID:ayvjCGxja
これめっちゃ一二三って文字が並ぶのがクソウケた
2021/11/06(土) 01:50:33.49ID:bEu4ScV10
一二三んは現代では人を殺したいけど警察につかまりたくないから普通の一般市民してたところは小市民感があって好き
ていうか警察強すぎだろ
ていうか警察強すぎだろ
2021/11/06(土) 02:01:37.19ID:TupZ0aoa0
一二三って続編で誰かTSしてなかったっけ?
男の筈が途中から女描写になって???ってなって読むの止めた
自分にはちょっと高尚な作品でしたね
男の筈が途中から女描写になって???ってなって読むの止めた
自分にはちょっと高尚な作品でしたね
2021/11/06(土) 08:10:10.57ID:s+0Pg4110
TS駄目とか女主人公は嫌とかは個人の我が儘だから
紹介する側は特に配慮せず好きなもの推していけばいいよ
好みに合うもの薦めるのは別にスレあるし
紹介する側は特に配慮せず好きなもの推していけばいいよ
好みに合うもの薦めるのは別にスレあるし
2021/11/06(土) 08:20:44.50ID:DoI2OUEfx
中身おっさんの幼女とかダメじゃんと思ってた
幼女戦記や夜伽の国の月光姫が読んだら面白かったものなあ。
あと、中身少年の無欲の聖女はふつーに面白くて
俺が聖女で、奴が勇者で、は、ちょっと何を読ませられているんだ感が
あったけど面白かった。
幼女戦記や夜伽の国の月光姫が読んだら面白かったものなあ。
あと、中身少年の無欲の聖女はふつーに面白くて
俺が聖女で、奴が勇者で、は、ちょっと何を読ませられているんだ感が
あったけど面白かった。
2021/11/06(土) 08:50:46.29ID:o2D8L9ZDM
>>481
TSを紹介するときは一言入れるようになってたろ雑談クズ
TSを紹介するときは一言入れるようになってたろ雑談クズ
2021/11/06(土) 09:06:34.23ID:Yw8iiTmY0
タグも見ず脳死で紹介されたのものを読むしかできない乞食がなんか言ってる
2021/11/06(土) 09:20:29.92ID:GPvAhEza0
TSもいくつか読んでるけど
『賢者の弟子を名乗る賢者』はあくまでロールプレイ
『最強の黒騎士、戦闘メイドに転職しました』は途中から精神的BLがあるな
『賢者の弟子を名乗る賢者』はあくまでロールプレイ
『最強の黒騎士、戦闘メイドに転職しました』は途中から精神的BLがあるな
2021/11/06(土) 09:21:18.19ID:s+0Pg4110
健康優良バカ吸血鬼Ch
https://ncode.syosetu.com/n6286hg/
吸血鬼になったら怪異を可視化する能力がついてきたので動画配信始めてみた
バカとクズがいっぱい出て来て楽しい
完結済、短め
https://ncode.syosetu.com/n6286hg/
吸血鬼になったら怪異を可視化する能力がついてきたので動画配信始めてみた
バカとクズがいっぱい出て来て楽しい
完結済、短め
2021/11/06(土) 09:38:27.65ID:hPs0iHuD0
タグに 作者は豆腐メンタル とか 主人公最初は屑だけといずれまともになります
とかタグをタグとして利用してないヤツをまずは取り締まれ
とかタグをタグとして利用してないヤツをまずは取り締まれ
2021/11/06(土) 09:42:19.76ID:sjzzi7iUa
タグって10文字までじゃなかったっけ? 増えたの?
2021/11/06(土) 10:00:12.59ID:hPs0iHuD0
2021/11/06(土) 10:00:48.35ID:bLPUwm6r0
「英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す」でも読んで落ち着けお前ら
2021/11/06(土) 10:02:26.61ID:oP9zUspm0
特攻のタグ
2021/11/06(土) 10:10:51.70ID:Ytq8OFOvM
タグ関係ないけど一章完!とかで完結済みにしてるのクッソ腹立つ
検索妨害もいいとこだわあれ
検索妨害もいいとこだわあれ
2021/11/06(土) 10:35:59.14ID:o2D8L9ZDM
>>484
雑談ばかりしてるからルールも覚えられねーんだよ
雑談ばかりしてるからルールも覚えられねーんだよ
2021/11/06(土) 10:36:50.97ID:ZAV8ifQs0
TSと言えるかわからないけど
おっさん冒険者、悪役令嬢になる
は結構好きだった
おっさん冒険者、悪役令嬢になる
は結構好きだった
2021/11/06(土) 11:04:05.21ID:J88g4ENeM
モンスターで獰猛な優奈さんは魔物蔓延る東京で荒れ狂う
読み終わった。
すぐ終わったな。
まあまあ面白いけど量が少ないわ。
蜘蛛子のほうが面白いし量が多いと思いました。
読み終わった。
すぐ終わったな。
まあまあ面白いけど量が少ないわ。
蜘蛛子のほうが面白いし量が多いと思いました。
2021/11/06(土) 11:07:58.21ID:zaI+zOTKa
エタってる劣化蜘蛛子みたいなのは前も書かれてたような
2021/11/06(土) 11:13:32.27ID:zaI+zOTKa
健康優良バカ吸血鬼Ch
ってこれ面白いんだけどバカとクズばっかというか世界設定としてバカでクズで美形の場合吸血鬼になるって地の文でかかれてるからバカでクズしか出て来ないんじゃねーか
ってこれ面白いんだけどバカとクズばっかというか世界設定としてバカでクズで美形の場合吸血鬼になるって地の文でかかれてるからバカでクズしか出て来ないんじゃねーか
2021/11/06(土) 12:13:21.57ID:5+yg0W8Bd
TS紹介するときは一言いれるなんてテンプレにはないけど
2021/11/06(土) 12:24:28.44ID:FYqjS3l0a
TS以外だとハーレムもアレルギー居るけど、アレルギー表示はきりがないからな
2021/11/06(土) 12:28:55.70ID:IdMMDKROa
501この名無しがすごい! (アウアウキー Sab1-7ShS)
2021/11/06(土) 12:38:18.19ID:ZTXPWkVqa TSとハーレムと学園と勘違いとおっさん主人公にアレルギーあるからスレで紹介されてる作品大体読めないわ…
2021/11/06(土) 12:41:52.41ID:FYqjS3l0a
>>501
そこまでアレルギーで追放モノ読めるのがエライ
そこまでアレルギーで追放モノ読めるのがエライ
2021/11/06(土) 12:45:16.23ID:4aHLXqCB0
そこまでのアレルギー持ちがウェブ小説でいったいどんな作品を読んでいるのか
興味があります
興味があります
2021/11/06(土) 12:49:52.42ID:DoI2OUEfx
>>501
俺ツエーとか他にもアレルギーはないの?
俺ツエーとか他にもアレルギーはないの?
2021/11/06(土) 12:55:11.40ID:hmQKdZyFp
>>501
これならアレルギー反応に引っかからないと思う
なろうテンプレ要素ほぼ皆無のハイファンタジーだ
冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。
https://ncode.syosetu.com/n6554gv/
これならアレルギー反応に引っかからないと思う
なろうテンプレ要素ほぼ皆無のハイファンタジーだ
冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。
https://ncode.syosetu.com/n6554gv/
2021/11/06(土) 13:07:34.78ID:zaI+zOTKa
>>486
健康優良バカ吸血鬼Ch面白かったわ
ヤバいやつらしかいないけど主人公も常識的な面を持ちつつクズだからのんびり読んでいられる
それでいて達観してるわけじゃなく若いのも好み
みんな楽しく生きててその吸血鬼がバカでクズ、ってのも理由? というか説明があり、ここに主人公が放り込まれて色々やってても前からこんなんだろうなとわかる程度には他の吸血鬼がはしゃぐ理由とかキャラクターだったりがちゃんとしてる
綺麗に終わってるしよかったわ
難点は中編くらいで完結してることかな
悲しい
健康優良バカ吸血鬼Ch面白かったわ
ヤバいやつらしかいないけど主人公も常識的な面を持ちつつクズだからのんびり読んでいられる
それでいて達観してるわけじゃなく若いのも好み
みんな楽しく生きててその吸血鬼がバカでクズ、ってのも理由? というか説明があり、ここに主人公が放り込まれて色々やってても前からこんなんだろうなとわかる程度には他の吸血鬼がはしゃぐ理由とかキャラクターだったりがちゃんとしてる
綺麗に終わってるしよかったわ
難点は中編くらいで完結してることかな
悲しい
507この名無しがすごい! (アウアウキー Sab1-7ShS)
2021/11/06(土) 13:09:42.78ID:ZTXPWkVqa2021/11/06(土) 13:31:12.09ID:zaI+zOTKa
>>507
森の神による非人道的無制限緑化計画は?
ハーレムじゃないTSしない学園じゃない主人公はなんかよくわかんないやばい人
ゲームキャラつれて転移ものだからアウトかな
転移前の世界も新しい素粒子が発見されたSF世界でその世界でも傑物だけど
森の神による非人道的無制限緑化計画は?
ハーレムじゃないTSしない学園じゃない主人公はなんかよくわかんないやばい人
ゲームキャラつれて転移ものだからアウトかな
転移前の世界も新しい素粒子が発見されたSF世界でその世界でも傑物だけど
2021/11/06(土) 14:39:30.03ID:WdUcDXYv0
週一更新は論外
2021/11/06(土) 14:57:38.32ID:LG2oGe0R0
>>371
こいつドラたま読んでねーだろ
人化までだいぶかかるし、仲間人外しかいねーし、制限きついから全然人化しねーし
しかも、人間に嫌われようともいじけることなく危機を救うとても良い竜を貫いてるのに
嫌いなのは構わないけど誤解を生むような適当なこと書くなよ
こいつドラたま読んでねーだろ
人化までだいぶかかるし、仲間人外しかいねーし、制限きついから全然人化しねーし
しかも、人間に嫌われようともいじけることなく危機を救うとても良い竜を貫いてるのに
嫌いなのは構わないけど誤解を生むような適当なこと書くなよ
2021/11/06(土) 14:57:38.59ID:oP9zUspm0
いかせたい女神といきたくない少年の物語 ~異世界へは週休4日でお願いします
https://ncode.syosetu.com/n5887fu/
>ホヤのように吸って吐くだけの生活を夢見る高校生、妻夫木涼太。目覚めると彼は見知らぬ空間にいた。可愛さにステを全振りした女神が彼に転生しろとか言ってるが、どうにも気が進まない。
>「じゃあせめて週休4日で慣らしてみない?」
胡散臭くてテキトーな女神と面倒臭がりな主人公の掛け合いが面白い
これを言ってしまうとアレだけど、「このすば」のオマージュ作品と思えばだいたい合ってるかと
全42話12万字で完結済み
https://ncode.syosetu.com/n5887fu/
>ホヤのように吸って吐くだけの生活を夢見る高校生、妻夫木涼太。目覚めると彼は見知らぬ空間にいた。可愛さにステを全振りした女神が彼に転生しろとか言ってるが、どうにも気が進まない。
>「じゃあせめて週休4日で慣らしてみない?」
胡散臭くてテキトーな女神と面倒臭がりな主人公の掛け合いが面白い
これを言ってしまうとアレだけど、「このすば」のオマージュ作品と思えばだいたい合ってるかと
全42話12万字で完結済み
2021/11/06(土) 15:37:21.79ID:zaI+zOTKa
このすばっぽいっけ……
面白かった気はするけど
面白かった気はするけど
2021/11/06(土) 15:40:33.49ID:11lPvGrW0
魔物に転生して人間に未練たらたらって普通じゃないのか
514この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-oY5w)
2021/11/06(土) 15:52:07.27ID:sTFclUFw0 スコップ不調過ぎて久しぶりに日刊ランキング見に行ったら
悪役令嬢モノとか女性向けばっかなんだけど
最近は男はなろう読んで無いのかな?
別の所でもあるの?
悪役令嬢モノとか女性向けばっかなんだけど
最近は男はなろう読んで無いのかな?
別の所でもあるの?
2021/11/06(土) 15:58:30.12ID:hPs0iHuD0
悪役令嬢モノは男でも読めるもの多いし
転生チーレムよりもマシなの多い
今日刊一位のやつとかも短編だけど
小奇麗にまとまってて読める部類だと思う
転生チーレムよりもマシなの多い
今日刊一位のやつとかも短編だけど
小奇麗にまとまってて読める部類だと思う
2021/11/06(土) 16:44:50.11ID:DcLDqLRn0
ベムかよ
2021/11/06(土) 17:11:23.47ID:DoI2OUEfx
悪役令嬢モノ面白いよ。
そのせいで、ビーズログとかビーンズ文庫とか読むことが多くなった。
そのせいで、ビーズログとかビーンズ文庫とか読むことが多くなった。
2021/11/06(土) 17:25:59.93ID:8L1mHR330
久しぶりに長編物読んだわ
主人公勢力が弱すぎて絶望感エグイな
まぁ魔法が使える異世界人が強いのは当たり前だよな
主人公勢力が弱すぎて絶望感エグイな
まぁ魔法が使える異世界人が強いのは当たり前だよな
2021/11/06(土) 17:35:27.45ID:KbFb+bDp0
悪役令嬢ものって安定して会話が面白くないのと
どうせ見当外れになるシナリオガーを繰り返して長くなるからだんだん避ける様になってきたわ
転生チーレムより読めるのは同意だけど
どうせ見当外れになるシナリオガーを繰り返して長くなるからだんだん避ける様になってきたわ
転生チーレムより読めるのは同意だけど
2021/11/06(土) 18:00:24.43ID:k7yZmCye0
まあ悪役令嬢転生は、はめフラだけでお腹いっぱいだしなw
でも普通の公爵令嬢転生ものが読めるからいいだろw
でも普通の公爵令嬢転生ものが読めるからいいだろw
2021/11/06(土) 18:06:12.50ID:k7yZmCye0
しかし、ネット小説だと声の大きいだけのキチガイ犯罪予備軍の読者の意見が作風に即時反映されるから
ろくな作品が上位に上がってこないという悪循環だけが残る
ろくな作品が上位に上がってこないという悪循環だけが残る
2021/11/06(土) 18:10:42.50ID:o2D8L9ZDM
>>518
タイトルは?
タイトルは?
2021/11/06(土) 18:18:07.86ID:bLPUwm6r0
悪役令嬢ものは「悪役令嬢の中の人」が面白かった
2021/11/06(土) 18:19:40.50ID:InzZMfvX0
>>101
関係ないけど俺なら取り返すわ
関係ないけど俺なら取り返すわ
2021/11/06(土) 18:22:11.43ID:DcLDqLRn0
首輪も着けずに離し飼いしてたってこと?
2021/11/06(土) 18:27:13.96ID:4ImqzVCA0
今にして思うと悪役令嬢物はやっぱり謙虚が頭一つ抜けて面白かったよなあ
2021/11/06(土) 18:28:10.16ID:2GoHiTTg0
他人の敷地で糞尿垂れ流す外飼いの猫とか野良と一緒だわ
マジ害獣だよ
マジ害獣だよ
2021/11/06(土) 18:29:10.88ID:InzZMfvX0
>>174
1話読んで思い出した
召喚された地球人の中で、主人公だけがマシンを操るための能力値がゴミ(実は測定限界超え)で
あとの奴らは各国にスカウトされていく、って作品のタイトルなんだっけ?
更新はするんだけど文字数があんまり少ないからまとめ読みしようとしてそのまま忘れてたw
1話読んで思い出した
召喚された地球人の中で、主人公だけがマシンを操るための能力値がゴミ(実は測定限界超え)で
あとの奴らは各国にスカウトされていく、って作品のタイトルなんだっけ?
更新はするんだけど文字数があんまり少ないからまとめ読みしようとしてそのまま忘れてたw
2021/11/06(土) 18:39:49.80ID:dzw5jdzI0
>>528
1周回って最低値みたいなのも出オチ過ぎて続かないよな
1周回って最低値みたいなのも出オチ過ぎて続かないよな
2021/11/06(土) 18:40:18.04ID:DoI2OUEfx
ひよこのケーキさんは何処へ言ってしまったんだろうなあ
2021/11/06(土) 18:40:38.81ID:3HFg8Ka+0
悪役令嬢物はオリジナルヒロインの扱いがな
キャラとしての格を保ってるのは稀で
大抵は良くて取り巻き化、最悪ざまあされて死亡まであるから
キャラとしての格を保ってるのは稀で
大抵は良くて取り巻き化、最悪ざまあされて死亡まであるから
532この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e2d-dcNF)
2021/11/06(土) 18:43:08.02ID:8zaH29wP02021/11/06(土) 18:45:07.45ID:InzZMfvX0
2021/11/06(土) 19:06:01.64ID:4ImqzVCA0
>>531
だって悪役令嬢物って善性に振って悪役とのギャップを生ませるのが基本だから、元々の正ヒロインと性格やら役目が被っちゃうんだよ
だって悪役令嬢物って善性に振って悪役とのギャップを生ませるのが基本だから、元々の正ヒロインと性格やら役目が被っちゃうんだよ
2021/11/06(土) 19:12:41.75ID:DoI2OUEfx
ネタバレになるから細かく語れないけど悪役令嬢レベル99のヒロインの扱いの酷さは
他に例が無いレベルだったかもしれない。
他に例が無いレベルだったかもしれない。
2021/11/06(土) 19:22:30.70ID:sJjl4Rpf0
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜
たぶん前スレで出てたこれは正ヒロインが役目を全うしてる作品
主人公が聖女ムーブから悪転するということもあり構成がうまいと思う
難点はsideが多くて長すぎることかな
たぶん前スレで出てたこれは正ヒロインが役目を全うしてる作品
主人公が聖女ムーブから悪転するということもあり構成がうまいと思う
難点はsideが多くて長すぎることかな
2021/11/06(土) 19:29:07.94ID:P5UEr1Fi0
魔王的なラスボスがいる話だと
ヒーロー&ヒロインにはそれを倒してもらわないと困るから
悪役令嬢主人公も自己保身を図りつつヒロインの邪魔はしないって流れになるよな
ヒーロー&ヒロインにはそれを倒してもらわないと困るから
悪役令嬢主人公も自己保身を図りつつヒロインの邪魔はしないって流れになるよな
2021/11/06(土) 20:00:12.20ID:NdBPcLgY0
最近のランキングに悪役令嬢ものってそんなに多くはない気も
と言うか定義が曖昧なのよね
ゲーム世界転生でヒロインと悪役令嬢ってのが基本
ゲーム世界って入らなければ真実の愛系統だったり
これは追放ザマァ系の一分野でもあったりするし
クレクレ姉妹系のも混ざって来たり
女性系もBL臭がキツくなければ普通に読めるから
ランキングのも半分くらいの作品は読んでるな、最後まで
第一話とザマァ部分しか読む気にならない男向けより余程マシ
と言うか定義が曖昧なのよね
ゲーム世界転生でヒロインと悪役令嬢ってのが基本
ゲーム世界って入らなければ真実の愛系統だったり
これは追放ザマァ系の一分野でもあったりするし
クレクレ姉妹系のも混ざって来たり
女性系もBL臭がキツくなければ普通に読めるから
ランキングのも半分くらいの作品は読んでるな、最後まで
第一話とザマァ部分しか読む気にならない男向けより余程マシ
2021/11/06(土) 20:06:35.65ID:3HFg8Ka+0
>>537
その場合でも悪役令嬢がヒロインのポジション奪って倒したり手懐けたりする作品の方が多い気がするぞ
その場合でも悪役令嬢がヒロインのポジション奪って倒したり手懐けたりする作品の方が多い気がするぞ
2021/11/06(土) 20:10:19.62ID:7tjMWlN3a
2021/11/06(土) 20:14:29.38ID:ekmhAzjha
キャラ属性もなんか違うと思う
悪役令嬢つってもシンデレラしてるだけだから全く悪役ではないんだよね
破滅する未来を知ってるだけの貴族令嬢
悪役令嬢つってもシンデレラしてるだけだから全く悪役ではないんだよね
破滅する未来を知ってるだけの貴族令嬢
2021/11/06(土) 20:29:01.62ID:3HFg8Ka+0
ちょっと変わった視点の悪役令嬢だとこれとか
破滅した悪役令嬢が田舎にやって来た
https://ncode.syosetu.com/n9299fi/
転生者ヒロインに負けた非転生者悪役令嬢の話
トラウマ刻まれるレベルの負け方だったので心が折れてチワワメンタルになってる
ヒロイン勝ちっぱなしだけど代わりのざまぁ要員はいる
破滅した悪役令嬢が田舎にやって来た
https://ncode.syosetu.com/n9299fi/
転生者ヒロインに負けた非転生者悪役令嬢の話
トラウマ刻まれるレベルの負け方だったので心が折れてチワワメンタルになってる
ヒロイン勝ちっぱなしだけど代わりのざまぁ要員はいる
2021/11/06(土) 20:35:15.72ID:EinfgRm9a
悪役令嬢モノ読んだことないけど陰謀とか策略とかで敵を陥れていく感じなん?
なろうの内政でも何でもチートのゴリ押しだったりギャグみたいなノリでポンポン上に行くから脳が腐る
なろうの内政でも何でもチートのゴリ押しだったりギャグみたいなノリでポンポン上に行くから脳が腐る
2021/11/06(土) 20:36:55.70ID:NdBPcLgY0
正直に言って多種多様すぎて説明不可能
2021/11/06(土) 20:40:40.58ID:PB1vW8o40
2021/11/06(土) 20:41:07.92ID:puiI1rcH0
一番好きなのだとマリアフロムヘルかな
破滅しないようにするよりどうせ破滅するんだからと開き直るほうが好き
次点で悪役令嬢本格派
破滅しないようにするよりどうせ破滅するんだからと開き直るほうが好き
次点で悪役令嬢本格派
2021/11/06(土) 20:45:53.28ID:SM6FZePP0
盤上のピーセス読み終えた
全体的にみれば面白かったけど、どうも言葉足らずというか話足らず感が否めなかったな
なんの説明もなくマテリアルが剥奪されてたり、物語上重要な魔物との邂逅が70話経って明かされるとか
かと思えば今度は逆に外伝が長かったりとちょっと詰めの甘さを感じた
あとこれエタってるのかな?7月終わりから週一更新がないし割烹も動きなし。コロナにやられたんだろうか
全体的にみれば面白かったけど、どうも言葉足らずというか話足らず感が否めなかったな
なんの説明もなくマテリアルが剥奪されてたり、物語上重要な魔物との邂逅が70話経って明かされるとか
かと思えば今度は逆に外伝が長かったりとちょっと詰めの甘さを感じた
あとこれエタってるのかな?7月終わりから週一更新がないし割烹も動きなし。コロナにやられたんだろうか
2021/11/06(土) 20:45:54.72ID:i5c7g777a
歴史に残る悪女になるぞ
https://ncode.syosetu.com/n4006fe/
それを目指してひたすら修行したり、お花畑頭の正ヒロインに現実の厳しさを教えるために悪辣な言葉を投げかけ続けたりする
(自分の足で立って戦う女が好みの方へ)
https://ncode.syosetu.com/n4006fe/
それを目指してひたすら修行したり、お花畑頭の正ヒロインに現実の厳しさを教えるために悪辣な言葉を投げかけ続けたりする
(自分の足で立って戦う女が好みの方へ)
2021/11/06(土) 20:46:13.18ID:puiI1rcH0
2021/11/06(土) 20:47:45.58ID:NdBPcLgY0
ここの住人の殆どが読んでて人気がある謙虚堅実
アレが正に悪役令嬢ものなんだけどねw
最近のランキングに居た悪役令嬢ものの変わりダネ(短編)
・最後の講義
アレが正に悪役令嬢ものなんだけどねw
最近のランキングに居た悪役令嬢ものの変わりダネ(短編)
・最後の講義
2021/11/06(土) 20:52:29.49ID:NdBPcLgY0
2021/11/06(土) 20:52:46.31ID:7tjMWlN3a
2021/11/06(土) 20:54:41.34ID:7tjMWlN3a
>>550
あれほぼ雛型と言えるのにゲームじゃないのと主人公が恋愛ほとんどしないのがテンプレから外れるんだよね
あれほぼ雛型と言えるのにゲームじゃないのと主人公が恋愛ほとんどしないのがテンプレから外れるんだよね
2021/11/06(土) 20:58:17.71ID:zaI+zOTKa
ギーシュってゼロ魔?
2021/11/06(土) 21:37:42.68ID:NdBPcLgY0
狭義の悪役令嬢=乙女ゲームの悪役令嬢
大前提:前世で遊んでいた乙女ゲーム(近似の)世界に悪役令嬢ポジで転生
パターン1)幼年期に前世覚醒
→自身の性格や行動が変わる(変える)
→早期に攻略対象に接触し性格改変などしてしまう
→乙ゲーが成り立たなくなる
★ヒロインも前世持ちで乙ゲー舞台でドタバタ喜劇になるなど
パターン2)ゲーム開始時点前後で前世覚醒
→破滅回避に奔走する
★自身の行動(悪役ムーブ)を変える
ヒロインの問題行動(魅了魔法使用など)の立証・妨害 など
パターン3)破滅シーンで前世覚醒
3a:ここからリカバリ ※公爵令嬢の嗜み
3b:破滅→処刑→二週目ループ
ってところか?
パターン1だと内政チートだとか物語の強制力とかもあるな
亜種については乙ゲーじゃなくて漫画や小説だとか ※謙虚堅実
悪役令嬢ポジじゃなくてモブ視点だとかね ※いいご身分だな。
大前提:前世で遊んでいた乙女ゲーム(近似の)世界に悪役令嬢ポジで転生
パターン1)幼年期に前世覚醒
→自身の性格や行動が変わる(変える)
→早期に攻略対象に接触し性格改変などしてしまう
→乙ゲーが成り立たなくなる
★ヒロインも前世持ちで乙ゲー舞台でドタバタ喜劇になるなど
パターン2)ゲーム開始時点前後で前世覚醒
→破滅回避に奔走する
★自身の行動(悪役ムーブ)を変える
ヒロインの問題行動(魅了魔法使用など)の立証・妨害 など
パターン3)破滅シーンで前世覚醒
3a:ここからリカバリ ※公爵令嬢の嗜み
3b:破滅→処刑→二週目ループ
ってところか?
パターン1だと内政チートだとか物語の強制力とかもあるな
亜種については乙ゲーじゃなくて漫画や小説だとか ※謙虚堅実
悪役令嬢ポジじゃなくてモブ視点だとかね ※いいご身分だな。
2021/11/06(土) 21:44:28.54ID:bLPUwm6r0
そう言えばいいご身分とかモブせかも悪役令嬢ものか
2021/11/06(土) 21:57:53.33ID:7tjMWlN3a
2021/11/06(土) 22:44:29.35ID:GPvAhEza0
ティアムーンは過去に戻ってやり直し系だけど主人公のへたれっぷりが好き
2021/11/06(土) 23:55:09.24ID:3HFg8Ka+0
謙虚堅実のタグは悪役お嬢様だったな
2021/11/06(土) 23:57:05.77ID:IGJep4xG0
クノンから苦呑に落ちぶれて切った
561この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-dcNF)
2021/11/07(日) 01:09:31.30ID:Z9sQF6Uv0 悪役令嬢レベル99の1巻読んだけど全く面白くなったわ
結構売れてるみたいだけど不思議
結構売れてるみたいだけど不思議
2021/11/07(日) 01:25:36.26ID:iEWA1+Dr0
”か”が抜けてるぞ
2021/11/07(日) 01:56:30.18ID:4QpA0uzR0
564この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp79-0oSx)
2021/11/07(日) 01:57:19.37ID:Na54uMxdp 武士は食わねど爪楊枝https://ncode.syosetu.com/n1872bu/
一昔前流行ってたけど知ってるか?鬱展開多いし主人公メンタル弱々だけど中々先が読めなくてこのスレに居るような奴らは好きだと思う
一昔前流行ってたけど知ってるか?鬱展開多いし主人公メンタル弱々だけど中々先が読めなくてこのスレに居るような奴らは好きだと思う
2021/11/07(日) 02:07:33.28ID:9YiDLOlEa
なろうでもっとも狂っているっていうのは一体どこで言われたのか気になる
2021/11/07(日) 02:27:19.94ID:e6T54Qp00
勘違いカルテットの方が好き
2021/11/07(日) 03:42:43.41ID:vsTHcOjkM
高楊枝じゃなかったか
2021/11/07(日) 03:48:35.42ID:Bm3gZZcdM
爪楊枝w
2021/11/07(日) 04:40:59.24ID:NJJ41jkT0
黄金の国の狩人 読んだが可もなく不可もなく(起伏がなくずっと低空飛行)って感じ
評価点は不愉快・白痴系キャラがいない、貴族や残された王族がしっかり自分の仕事してるってところくらいか
ってか主人公が危険を感知して瞳の色が変わる→でも周囲はなにも動かない→状況悪化って意味だと思ったら
悪魔に操られた者の瞳の色が変わるって意味だったんだな
王様や第一王子が最初の犠牲者だしスグに動けないのは仕方ないんじゃねと思うわ
評価点は不愉快・白痴系キャラがいない、貴族や残された王族がしっかり自分の仕事してるってところくらいか
ってか主人公が危険を感知して瞳の色が変わる→でも周囲はなにも動かない→状況悪化って意味だと思ったら
悪魔に操られた者の瞳の色が変わるって意味だったんだな
王様や第一王子が最初の犠牲者だしスグに動けないのは仕方ないんじゃねと思うわ
2021/11/07(日) 06:40:38.41ID:ubZ56IcF0
>>569
小説を読む前にここのスレタイを読め
小説を読む前にここのスレタイを読め
2021/11/07(日) 07:04:43.51ID:0UIVQhMj0
>>570
お前が読め
お前が読め
2021/11/07(日) 07:06:02.21ID:tF4j0GDi0
スレタイは俺が読んできたけど「オススメの作品」を紹介しろ
2021/11/07(日) 07:08:00.65ID:PcS33SaXM
スレタイはオレが置いてきた。
オススメはしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない。
オススメはしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない。
2021/11/07(日) 07:12:54.76ID:tnWRWLw5H
転生者したら皇帝でした
長文タイトルのくせに設定は細かい、主要キャラにちゃんと考える頭があって楽しめた
分量が少ないのと更新速度が遅いのがネックだな
長文タイトルのくせに設定は細かい、主要キャラにちゃんと考える頭があって楽しめた
分量が少ないのと更新速度が遅いのがネックだな
2021/11/07(日) 07:36:22.38ID:x5f3QwS90
ほんとにそんなタイトルだとしたら笑いものにされるけどどうする?
2021/11/07(日) 07:59:29.86ID:9VlLSdTCx
平凡なる皇帝は好きだったなあ
2021/11/07(日) 08:20:11.20ID:r1vt5wDx0
いわゆる「冒険者」 どこが冒険やねん
2021/11/07(日) 08:24:48.82ID:6PCblc5Da
アインズ様お帰りください
2021/11/07(日) 08:36:16.25ID:9VlLSdTCx
現代日本で相当する職業はパチプロとかだろうか
日雇い労働者はちょっと違う感じだし
最近聞かないけどなんでも屋的なのもあったなあ。
日雇い労働者はちょっと違う感じだし
最近聞かないけどなんでも屋的なのもあったなあ。
2021/11/07(日) 09:03:41.89ID:r8tUspJd0
日雇いバイトで間違いないだろ
どの仕事に雇われるかと言う底辺を掬い上げるシステムが現代よりも整ってるってだけで魔獣の討伐だのは肉体労働だし素材採取も見方を変えれば空き缶拾いとやってること自体は大差ない
違うのは傭兵としての性質も持っているぐらいで極論傭兵だって日雇いでは無いだけでバイトだろ
どの仕事に雇われるかと言う底辺を掬い上げるシステムが現代よりも整ってるってだけで魔獣の討伐だのは肉体労働だし素材採取も見方を変えれば空き缶拾いとやってること自体は大差ない
違うのは傭兵としての性質も持っているぐらいで極論傭兵だって日雇いでは無いだけでバイトだろ
2021/11/07(日) 09:10:43.09ID:11hnvaZ+0
世界観とか作品ごとのギルド次第だけど個人事業主のが近いかな
フリーランスのSEとかそういうの
フリーランスのSEとかそういうの
2021/11/07(日) 09:27:23.34ID:tF4j0GDi0
探偵でもいいかもしれない
何やってる仕事か知らんかったけど
人体改造された怪人と戦う仕事だって最近知った
何やってる仕事か知らんかったけど
人体改造された怪人と戦う仕事だって最近知った
2021/11/07(日) 09:29:49.08ID:evLRRbNUa
市役所の市民課がわりと冒険者に近い気がする。
依頼が来ればモンスター退治(ハチの巣やアライグマ)から薬草採取(公園や土手の草刈り)
素材採取(投棄ゴミの片づけ)までやってる。
依頼が来ればモンスター退治(ハチの巣やアライグマ)から薬草採取(公園や土手の草刈り)
素材採取(投棄ゴミの片づけ)までやってる。
2021/11/07(日) 09:33:24.94ID:GgpceqUKa
市民課は外部委託だろ
2021/11/07(日) 09:33:51.44ID:8U0a501nd
>>577
わかる
わかる
2021/11/07(日) 09:37:07.33ID:8U0a501nd
最大の謎は何故冒険者と呼ぶかだな
2021/11/07(日) 09:43:44.40ID:Epz4kUDC0
かっこよくニコヨンって呼ぶか
ニコるんみたいで可愛いし
ニコるんみたいで可愛いし
2021/11/07(日) 09:55:36.82ID:GgpceqUKa
危)険を冒(す)からだろ。探検と間違えてるのでは
2021/11/07(日) 10:00:28.86ID:RuK3zjNsd
なるほど
2021/11/07(日) 10:01:32.06ID:0UIVQhMj0
冒険者、冒険者ギルドはソードワールドがやりだしたのを皆がパクっていったからってだけだな
それまでは探索者だったり冒険者の集まる酒場だったり色々だった
それまでは探索者だったり冒険者の集まる酒場だったり色々だった
591この名無しがすごい! (ワッチョイ f590-JRhO)
2021/11/07(日) 10:02:03.57ID:yaoXk1830 冒険者なのに「冒険」を一切してないからなぁ、ほとんどのなろう系の冒険者は。
特に『未知』に対して挑もうとする描写が足りないせいで、報酬で害獣駆除の仕事をするだけの単なる「傭兵もどき」にしか見えない事が多い。
作者が冒険させてるつもりでも、まったく『未知』に挑戦してるような感じのしない冒険者要素の話は、物語に何の魅力も感じなくなる。
特に『未知』に対して挑もうとする描写が足りないせいで、報酬で害獣駆除の仕事をするだけの単なる「傭兵もどき」にしか見えない事が多い。
作者が冒険させてるつもりでも、まったく『未知』に挑戦してるような感じのしない冒険者要素の話は、物語に何の魅力も感じなくなる。
2021/11/07(日) 10:04:04.33ID:zD6HWGST0
つまり自衛隊は冒険者?
2021/11/07(日) 10:05:00.86ID:9VlLSdTCx
ダンジョン探検は冒険者っぽいかな。
アイテムや資材の取得場所みたいな扱いも少なくないけど。
アイテムや資材の取得場所みたいな扱いも少なくないけど。
2021/11/07(日) 10:05:20.10ID:Oyf8LLwO0
探索者→冒険者→征服者
2021/11/07(日) 10:06:33.61ID:zD6HWGST0
>>594
冒険者→侵略者→征服者だろ
冒険者→侵略者→征服者だろ
2021/11/07(日) 10:07:09.72ID:ANG4B1Fn0
そもそも冒険者って英語のあどべんちゃらーなんじゃね?
その日本語訳は冒険家、投機家、手段を選ばず地位や金をねらう男
山師とかそういう感じの意味合いの英語を、昔の翻訳が冒険者として訳して。
今、異世界狩人全般が何故か冒険者という言葉に定着されたと。
その日本語訳は冒険家、投機家、手段を選ばず地位や金をねらう男
山師とかそういう感じの意味合いの英語を、昔の翻訳が冒険者として訳して。
今、異世界狩人全般が何故か冒険者という言葉に定着されたと。
2021/11/07(日) 10:08:06.68ID:0UIVQhMj0
上で言ってる奴がいるが
言葉の定義的な話なら
危険な事に挑戦するのが冒険者、冒険家
未知に挑むのは探検家
だから危険なモンスターに挑むのは冒険者で間違ってない
言葉の定義的な話なら
危険な事に挑戦するのが冒険者、冒険家
未知に挑むのは探検家
だから危険なモンスターに挑むのは冒険者で間違ってない
2021/11/07(日) 10:10:07.73ID:uAyxgMcPa
>>564
これ鬱展開以前につまんない複数視点?とからしいのが
これ鬱展開以前につまんない複数視点?とからしいのが
2021/11/07(日) 10:14:58.60ID:evLRRbNUa
こないだ賞味期限7年過ぎたレトルトカレー食った時の俺は冒険者だったと思う。
肉がかっすかすの木片みたいになってたわ。
肉がかっすかすの木片みたいになってたわ。
2021/11/07(日) 10:16:38.99ID:vpmktRYZ0
https://ncode.syosetu.com/n4871em/
ちょっと前にここで見たブルーブラッド読み終わったわ
SFとファンタジーをうまく組合せていてなかなか良質なポストアポカリプスもの
戦闘描写が濃くてとても良い
一章までは手放しでお勧め出来るんだが二章から出てきたキャラが作者変わったのかってレベルで安っぽい…
まあ二章入ってまだ数話なんで巻き返してくれると信じてる
ちょっと前にここで見たブルーブラッド読み終わったわ
SFとファンタジーをうまく組合せていてなかなか良質なポストアポカリプスもの
戦闘描写が濃くてとても良い
一章までは手放しでお勧め出来るんだが二章から出てきたキャラが作者変わったのかってレベルで安っぽい…
まあ二章入ってまだ数話なんで巻き返してくれると信じてる
2021/11/07(日) 10:43:30.64ID:mspL8Kyq0
一章は洋ゲーだけど二章からアニメになったなw
2021/11/07(日) 10:47:37.12ID:M/QdGmmh0
2021/11/07(日) 10:55:02.25ID:KFzSDMiC0
保管状態に依るだろ
常温で光が当たる様な場所なら確かにやばいけど
低音で温度変化ない様なとこなら十年位行ける
カップ麺は密封状態ではないんで一年経つと酸化が
進むから十年モノ缶詰より良くなさそう
常温で光が当たる様な場所なら確かにやばいけど
低音で温度変化ない様なとこなら十年位行ける
カップ麺は密封状態ではないんで一年経つと酸化が
進むから十年モノ缶詰より良くなさそう
2021/11/07(日) 10:57:13.17ID:mspL8Kyq0
灰と王国
https://ncode.syosetu.com/n2383bc/
RPG風全盛になるより前のラノベやジュブナイルっぽい雰囲気のファンタジー
主人公のキャラが弱いのと、クライマックスのカタルシスがちょっと足りないけど全体的にはよくまとまってる
https://ncode.syosetu.com/n2383bc/
RPG風全盛になるより前のラノベやジュブナイルっぽい雰囲気のファンタジー
主人公のキャラが弱いのと、クライマックスのカタルシスがちょっと足りないけど全体的にはよくまとまってる
2021/11/07(日) 11:02:58.79ID:0UIVQhMj0
ちょっと前に賞味期限が2年ぐらいすぎた袋麺が一杯あったんで食ったけど
粉末スープは当然なんともない
麺は酸化が進んで食えなくはないけど糞不味い
だから麺だけ買ってくれば普通に食えるけど
インスタントラーメンにそこまでする価値はないんで残りは捨てた
粉末スープは当然なんともない
麺は酸化が進んで食えなくはないけど糞不味い
だから麺だけ買ってくれば普通に食えるけど
インスタントラーメンにそこまでする価値はないんで残りは捨てた
606この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-0oSx)
2021/11/07(日) 11:26:30.78ID:ufEOrMtxp >>598
あ〜群像劇苦手な奴意外と居るらしいからな
あ〜群像劇苦手な奴意外と居るらしいからな
2021/11/07(日) 12:01:56.36ID:l8kb9+oy0
>>523
読んでみた。
つまらなくはないが文が多いな。
読むのが少し疲れる。
最後までよんでみるくらいの面白さはあるので、ラストまで頑張りやす。
なんかさ。
たいていゲームヒロインは醜悪でしょぼいのだけど。
もっと強く美しくカリスマに優れた完璧なゲームヒロインが立ち塞がる悪役令嬢モノはないのかね?
読んでみた。
つまらなくはないが文が多いな。
読むのが少し疲れる。
最後までよんでみるくらいの面白さはあるので、ラストまで頑張りやす。
なんかさ。
たいていゲームヒロインは醜悪でしょぼいのだけど。
もっと強く美しくカリスマに優れた完璧なゲームヒロインが立ち塞がる悪役令嬢モノはないのかね?
2021/11/07(日) 12:02:57.23ID:l8kb9+oy0
>>591
アインズ様もそう言ってたな。
アインズ様もそう言ってたな。
2021/11/07(日) 12:10:34.42ID:iEWA1+Dr0
>>605
?
?
2021/11/07(日) 12:13:05.57ID:tyM1X9kk0
冒険者が冒険してないってのも言葉遊びだからなぁ
大航海時代の探検家だってスポンサー探して資金集めなきゃ秘境とかいけねーし
そこで珍しい、金になりそうなもの見つけてこないと次がないし
依頼とか査定とかろくにない状態で食い詰め野郎がそんなことできるわけない
大航海時代の探検家だってスポンサー探して資金集めなきゃ秘境とかいけねーし
そこで珍しい、金になりそうなもの見つけてこないと次がないし
依頼とか査定とかろくにない状態で食い詰め野郎がそんなことできるわけない
2021/11/07(日) 12:15:54.77ID:uAyxgMcPa
パラダイムパラサイトとかもたしかタグに群像劇ついてるけど群像劇として楽しんではいないわ
2021/11/07(日) 12:22:35.26ID:5/Qf62w5a
理想と現実の話だろう
アイドルは常に輝いているべき
モデルは常に凛々しくあるべき
冒険者は常に未知を冒険してるべきっていう理想
自分たちと大して変わらない現実部分は見たくないんよ
アイドルは常に輝いているべき
モデルは常に凛々しくあるべき
冒険者は常に未知を冒険してるべきっていう理想
自分たちと大して変わらない現実部分は見たくないんよ
2021/11/07(日) 12:24:17.31ID:/nGcHbrEH
昔読んでた作品漁ってたら懐かしくなったから新規向けに紹介するわ
・戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜
完結済み、クラスシステム系の成長物、頂を目指す主人公の物語
・隣世界のリネッタ
エタ、200話くらい、女主人公物、魔術系主人公、確か戦闘と問題解決メインだった気がする
・カロリーが足りません(˃̵ᴗ˂̵)ノ 〜終末食べあるきガイドブック 魔物グルメ編 in 池袋〜
エタ、90話くらい、世紀末世界物、食い物(カロリー)を消費して成長するシステム系主人公、戦闘と食い物メイン
・骨董魔族の放浪記
完結済み、最強系主人公、二人旅物、グルメを求める系主人公
・プロゲーマーライフ
完結済み、現代物、学生プロゲーマー系主人公、日常系
これに関しては内容あんまり覚えてないけど最後まで読んでたからそれなりだった記憶がある
・戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜
完結済み、クラスシステム系の成長物、頂を目指す主人公の物語
・隣世界のリネッタ
エタ、200話くらい、女主人公物、魔術系主人公、確か戦闘と問題解決メインだった気がする
・カロリーが足りません(˃̵ᴗ˂̵)ノ 〜終末食べあるきガイドブック 魔物グルメ編 in 池袋〜
エタ、90話くらい、世紀末世界物、食い物(カロリー)を消費して成長するシステム系主人公、戦闘と食い物メイン
・骨董魔族の放浪記
完結済み、最強系主人公、二人旅物、グルメを求める系主人公
・プロゲーマーライフ
完結済み、現代物、学生プロゲーマー系主人公、日常系
これに関しては内容あんまり覚えてないけど最後まで読んでたからそれなりだった記憶がある
2021/11/07(日) 12:24:55.55ID:/nGcHbrEH
文字化けしててすまんな
2021/11/07(日) 12:27:52.02ID:Vmbt/f+P0
>>611
ラジオ+ギターの人と胃の悪いおっさんの話は好き
ラジオ+ギターの人と胃の悪いおっさんの話は好き
2021/11/07(日) 12:32:35.66ID:uAyxgMcPa
2021/11/07(日) 12:36:39.06ID:r8tUspJd0
パラパラはシリアスになった即死チートみたいなもんだからまともというか普通のキャラ出てきたらつまらんのよな
とはいえそろそろ聖女も面白くなるような場面ではあるか
とはいえそろそろ聖女も面白くなるような場面ではあるか
2021/11/07(日) 12:39:26.70ID:m1QFnzKm0
>>617
一番まともなエルマンが胃痛に加えてED発症っぽくって笑っちまったわ
一番まともなエルマンが胃痛に加えてED発症っぽくって笑っちまったわ
2021/11/07(日) 12:46:19.22ID:GrMKOtrI0
2021/11/07(日) 13:24:20.75ID:e6T54Qp00
「オフィーリアの解読書」のタイトルあらすじから受ける印象がまんまリネッタだった
期待してたのとは違ったけどまあ面白かった
期待してたのとは違ったけどまあ面白かった
2021/11/07(日) 14:35:21.72ID:ALj3dIWq0
ノームの終わりなき道程もカクヨムで続き書きやがってんな。ムカつく
2021/11/07(日) 14:38:40.12ID:jKSMJYRCM
623この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/07(日) 14:42:24.63ID:9YiDLOlEa なろうで名前売って移籍してまた新作はなろうにも書くってやってんだからなろう側からしたらあっそうって感じだろうな
最初からなろう意外で書いてりゃいい
最初からなろう意外で書いてりゃいい
2021/11/07(日) 14:44:33.76ID:x4yPRmk+0
並行掲載禁止為されていないなら小銭稼げるカクヨムでも公開しとくかーってなるだろうさ
2021/11/07(日) 14:45:35.68ID:tF4j0GDi0
俺が出すわけじゃない投げ銭で作者がモチベ保ってくれるなら大歓迎
2021/11/07(日) 14:45:49.50ID:jKSMJYRCM
>>623
ずっとなろうやってて移籍した奴らにその理由は説明にならんよ
ずっとなろうやってて移籍した奴らにその理由は説明にならんよ
627この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/07(日) 14:49:06.01ID:9YiDLOlEa2021/11/07(日) 15:12:55.64ID:0UIVQhMj0
まあ良い悪いは作者と運営が決める事でお前こそ何の関係もないんだけどな
2021/11/07(日) 15:13:47.29ID:/B9GKpCe0
>>621
ノーム最近新着に乗らなくなってたけど移籍してたのか、助かったわ
ノーム最近新着に乗らなくなってたけど移籍してたのか、助かったわ
2021/11/07(日) 15:20:44.66ID:0ZgL3YQ60
なろうの異世界はランキング追放だらけだしローファンも現代ダンジョンくらいしかすることないしな
オススメスレみたいな外部で探さないと探すだけでいっぱいいっぱい
カクヨムはまだ自分に合いそうなもの見つけやすい
オススメスレみたいな外部で探さないと探すだけでいっぱいいっぱい
カクヨムはまだ自分に合いそうなもの見つけやすい
2021/11/07(日) 15:34:48.02ID:r8tUspJd0
ローファンのつまらなさは異常
ダンジョン9割9分9厘で追放もの8割でローファンである必要皆無でハイファンで載れないから逃げてるのばかり
ダンジョン9割9分9厘で追放もの8割でローファンである必要皆無でハイファンで載れないから逃げてるのばかり
2021/11/07(日) 15:40:45.14ID:SFyKUu800
ローファンがつまらなくなりがちなのは法律ガーとか倫理観ガーとかで何かするたびにネックになるのがありそう。そこをうまくすり抜けたり出来たら面白いとは思うけど、結局異世界に転生してやりたい放題やる方が書く方も楽だし読む方も気楽よね
2021/11/07(日) 15:42:52.59ID:bciVx36fM
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
634この名無しがすごい! (ワッチョイ c57d-A8Ax)
2021/11/07(日) 15:48:52.55ID:nXZuvPkz0 >>620
「本好き」インスパイアな話だった
「本好き」インスパイアな話だった
2021/11/07(日) 15:59:31.04ID:jKSMJYRCM
2021/11/07(日) 15:59:33.03ID:ysI6ttaFp
2021/11/07(日) 15:59:41.26ID:moyXSjy70
このスレのベテランなろう勢にしたらカクヨムは流刑地だからな
おじいちゃんたちには気に入らんだろうさw
おじいちゃんたちには気に入らんだろうさw
2021/11/07(日) 16:00:28.69ID:l8kb9+oy0
2021/11/07(日) 16:01:56.41ID:l8kb9+oy0
2021/11/07(日) 16:04:35.24ID:bciVx36fM
おまわりさん、>>636です!
641この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/07(日) 16:24:12.36ID:9YiDLOlEa2021/11/07(日) 16:26:41.21ID:Y//UkVIsa
ヤード・ポンドと申しますが冒険者パーティから追放されそうです。助けてください。
https://ncode.syosetu.com/n2061hh/
ジャンル別ランキングで見つけた短編
追放ものに現実のネタをからめた作品でヤードポンドとか長さの単位について知識が無いと笑えないかもしれん
単位について知ってるとちょっと笑えてほどほどの長さで読みやすかったのでオススメ
https://ncode.syosetu.com/n2061hh/
ジャンル別ランキングで見つけた短編
追放ものに現実のネタをからめた作品でヤードポンドとか長さの単位について知識が無いと笑えないかもしれん
単位について知ってるとちょっと笑えてほどほどの長さで読みやすかったのでオススメ
2021/11/07(日) 16:30:06.39ID:uAyxgMcPa
ヤード・ポンド法はなろうでよくネタにされてるよな
2021/11/07(日) 16:35:57.87ID:CwCzPcwXM
2021/11/07(日) 16:37:03.18ID:jKSMJYRCM
2021/11/07(日) 16:38:28.69ID:jKSMJYRCM
ポンド法は海外通販の送料計算で苛つくハードルの一つだな
647この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/07(日) 16:39:59.10ID:9YiDLOlEa >>645
作家の自由だぞ?なろうに書くも書かないも好きにしたらいいだろ
なろうに文句あるならなろう意外で書いたらいいだけでなろうに文句言っても仕方ないって言ってるだけ
それでもなろうに書くんだからなろう側は「あっそう」ってなるだけと最初のレスに戻る
作家の自由だぞ?なろうに書くも書かないも好きにしたらいいだろ
なろうに文句あるならなろう意外で書いたらいいだけでなろうに文句言っても仕方ないって言ってるだけ
それでもなろうに書くんだからなろう側は「あっそう」ってなるだけと最初のレスに戻る
648この名無しがすごい! (ワッチョイ c57d-A8Ax)
2021/11/07(日) 16:41:02.60ID:nXZuvPkz0 >>642
次回作は是非、コクサイ・フィートとソクリョウ・フィートの話で
次回作は是非、コクサイ・フィートとソクリョウ・フィートの話で
2021/11/07(日) 16:42:46.15ID:jKSMJYRCM
>>647
言ってることと文意が支離滅裂だよ
言ってることと文意が支離滅裂だよ
2021/11/07(日) 16:44:40.35ID:mspL8Kyq0
>>642
これは草
これは草
651この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/07(日) 16:46:30.17ID:9YiDLOlEa >>649
じゃあ、いいよ
じゃあ、いいよ
2021/11/07(日) 16:47:50.42ID:V9uCltwR0
ヤードポンドは早く滅ぼさないと・・・
2021/11/07(日) 16:50:28.07ID:x4yPRmk+0
>>642面白かった!
2021/11/07(日) 16:54:11.41ID:yWJEb1zka
ネットでネタにしてる人の殆どはヤーポンに関わりなさそう
2021/11/07(日) 16:59:20.25ID:Skt0LZqR0
テレビの型とかネジとかもヤードポンド法だから
理解してないだけで実際は割と使われてる
理解してないだけで実際は割と使われてる
2021/11/07(日) 17:00:19.72ID:moyXSjy70
靴のサイズとかも実は三種類書いてあったりすんだよな
JPとENとUS
JPとENとUS
2021/11/07(日) 17:03:43.80ID:4cxFR9bk0
スポーツとかでも使われてるしな
2021/11/07(日) 17:04:30.21ID:CwCzPcwXM
インチやポンドの何がムカつくって
国や業界によって計量単位が変わってくること
馬鹿にしとんのか
国や業界によって計量単位が変わってくること
馬鹿にしとんのか
2021/11/07(日) 17:08:22.45ID:SFyKUu800
インチネジ日本に蔓延ってるの許せねぇよ…
2021/11/07(日) 17:13:33.71ID:V9uCltwR0
文字コードと元号とBOMとcsvの表記ゆれも早く滅ぼせ
2021/11/07(日) 17:29:41.69ID:GrMKOtrI0
>>642
おでん追放のななみやさん相変わらず上手いな
おでん追放のななみやさん相変わらず上手いな
2021/11/07(日) 17:31:07.98ID:0UIVQhMj0
以前行ってた所はネジ&ネジ穴のサイズが
機械はミリ
ネジにはインチ
職人は分
を使っててかなり混乱した
機械はミリ
ネジにはインチ
職人は分
を使っててかなり混乱した
2021/11/07(日) 17:36:57.32ID:fCiPgFRb0
俺のキーボードパーティーからはPauseキーとBreakキーが追放された
2021/11/07(日) 17:38:24.58ID:BkOw9K5cd
ゴルフの距離とか飛行機の高度とかな
クソだな
クソだな
2021/11/07(日) 18:11:22.88ID:8p/jWMb00
>>642
クソワロタ
クソワロタ
2021/11/07(日) 18:16:18.02ID:tF4j0GDi0
>>663
Enterキー「すまん。俺はもうダメだ…後のことは頼む」
Enterキー「すまん。俺はもうダメだ…後のことは頼む」
2021/11/07(日) 18:22:43.70ID:mspL8Kyq0
ヤードやフィートがメートルと違うのはまだ許せるんだよ、0.9とか2.5かければ近似は出るから
だけど、1マイル=1760ヤードってなんやねん、せめて1800にせえや
だけど、1マイル=1760ヤードってなんやねん、せめて1800にせえや
2021/11/07(日) 18:31:29.06ID:jKSMJYRCM
>>656
西洋の靴は横幅が狭いのでサイズ通りに注文するとキツかったりするので諦めた
西洋の靴は横幅が狭いのでサイズ通りに注文するとキツかったりするので諦めた
2021/11/07(日) 18:40:55.50ID:Vmbt/f+P0
>>667
飛行機で溜まるマイルは海里なので1852 mごとが本来だぜ
飛行機で溜まるマイルは海里なので1852 mごとが本来だぜ
2021/11/07(日) 18:51:30.51ID:BdEMBER6a
平均値の話はそこまでだ
671この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-oY5w)
2021/11/07(日) 18:57:01.86ID:iOzC5wOx0672この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e69-fUHA)
2021/11/07(日) 19:23:06.16ID:cje8zkmT0 自組PCもケースはインチでマザボはミリとかでめんどい
2021/11/07(日) 19:25:08.02ID:9VlLSdTCx
そういえばテレビとかモニタのサイズをインチ以外で表すのを見たことないかも
2021/11/07(日) 19:33:40.62ID:mD7Ooyq10
2021/11/07(日) 19:36:50.60ID:eH3KU8fA0
>>672
ATXとかminiITXで十分イケるだろw
ATXとかminiITXで十分イケるだろw
2021/11/07(日) 19:39:26.11ID:0ZgL3YQ60
尺貫法は建築で役立つけどインチは存在自体が害
2021/11/07(日) 19:42:46.91ID:uAyxgMcPa
2021/11/07(日) 19:58:10.49ID:PMaRB8mQa
刀だけは尺貫法でないとピント来ない
2021/11/07(日) 19:59:22.24ID:dlzKc8Yu0
最近の流行りの追放ものが好みじゃないので昔の
ブックマークからいくつかおススメしてみる。
紹介文苦手なのであらすじコピペ
異世界の王様
滝峰義人はそれまで平和な高校生活を送っていた。
多くの友人に囲まれ、楽しい日々を送る毎日。
そして今日も幼馴染みの北城優希や親友の藤倉志信と共に帰宅の途について……。
https://ncode.syosetu.com/n0609f/
そこにカイロスはいるか?
高校二年生の僕は死んでしまった。
実にあっけなく。あー死んだな。
そう思って目を開ければ死神と名乗る変な女が「チャンスをやるよ」と、そう言った。
https://ncode.syosetu.com/n9037g/
三年目のイリス
後宮に入って三年目、幸運にも王の寵愛を得られなかったイリスは、規則により家に帰される事となった。
しかし荷造り中に偶然王と会ってしまい・・・。
「折角ブサイクに生まれましたのに、どうして・・・!」
https://ncode.syosetu.com/n2690m/
三年目のイリスは、なろうの女主人公で一番面白いと思ってる。
ブックマークからいくつかおススメしてみる。
紹介文苦手なのであらすじコピペ
異世界の王様
滝峰義人はそれまで平和な高校生活を送っていた。
多くの友人に囲まれ、楽しい日々を送る毎日。
そして今日も幼馴染みの北城優希や親友の藤倉志信と共に帰宅の途について……。
https://ncode.syosetu.com/n0609f/
そこにカイロスはいるか?
高校二年生の僕は死んでしまった。
実にあっけなく。あー死んだな。
そう思って目を開ければ死神と名乗る変な女が「チャンスをやるよ」と、そう言った。
https://ncode.syosetu.com/n9037g/
三年目のイリス
後宮に入って三年目、幸運にも王の寵愛を得られなかったイリスは、規則により家に帰される事となった。
しかし荷造り中に偶然王と会ってしまい・・・。
「折角ブサイクに生まれましたのに、どうして・・・!」
https://ncode.syosetu.com/n2690m/
三年目のイリスは、なろうの女主人公で一番面白いと思ってる。
2021/11/07(日) 20:03:01.97ID:PMaRB8mQa
もふもふ帝国犬国紀
最も完成された戦記ものだと思う
最も完成された戦記ものだと思う
2021/11/07(日) 20:03:23.95ID:jKSMJYRCM
>>671
インチはヤード法
インチはヤード法
2021/11/07(日) 20:03:41.05ID:uAyxgMcPa
そこにカイロスはいるかって10年くらい前のじゃないっけ
2021/11/07(日) 20:09:18.43ID:dlzKc8Yu0
2021/11/07(日) 20:09:39.84ID:BdEMBER6a
>>678
寿司も貫じゃないとしっくり来ない
寿司も貫じゃないとしっくり来ない
2021/11/07(日) 20:15:59.91ID:uAyxgMcPa
古くて有名どころだなって感じただけよ
ブサイクといえば「ちょっとした、文化の違い」だけど作者はなにしてるんだか
ブサイクといえば「ちょっとした、文化の違い」だけど作者はなにしてるんだか
2021/11/07(日) 20:20:00.42ID:11hnvaZ+0
>>642
アメリカって法的にはメートル使用が正統なのか、勉強になった
アメリカって法的にはメートル使用が正統なのか、勉強になった
2021/11/07(日) 20:40:39.58ID:GrMKOtrI0
ブクマ見直してたらちょっと面白い?ものあったからオススメしておく
タイトルにカナリアついてる繋がりと、あと人がよく死ぬ繋がりでもある
NPC殺しに定評のあるカナリア
https://ncode.syosetu.com/n2381hf/
頭おかしい系少女のVR物
タイトル通りすごい勢いでNPC殺してストーリー進めてる。毎日更新。
更新頻度高い方のカナリア
啼かないカナリアの物語 ~ 声が出ない魔法使いは模造の小鳥と探しモノの旅をする ~
https://ncode.syosetu.com/n2540gf/
魔法使い少女のダークファンタジー
こっちもタイトル通りなんだけど、話が濃いのに更新速度遅いから一章まで読むのがオススメ。二章は完結してからでいい。
更新頻度低い方のカナリア
タイトルにカナリアついてる繋がりと、あと人がよく死ぬ繋がりでもある
NPC殺しに定評のあるカナリア
https://ncode.syosetu.com/n2381hf/
頭おかしい系少女のVR物
タイトル通りすごい勢いでNPC殺してストーリー進めてる。毎日更新。
更新頻度高い方のカナリア
啼かないカナリアの物語 ~ 声が出ない魔法使いは模造の小鳥と探しモノの旅をする ~
https://ncode.syosetu.com/n2540gf/
魔法使い少女のダークファンタジー
こっちもタイトル通りなんだけど、話が濃いのに更新速度遅いから一章まで読むのがオススメ。二章は完結してからでいい。
更新頻度低い方のカナリア
2021/11/07(日) 22:19:31.94ID:0nkiYAvl0
>>660
さっさとUTF8で統一してほしい
さっさとUTF8で統一してほしい
2021/11/07(日) 22:46:34.44ID:Y6CzOW2C0
>>642
マイルも追放しろ
マイルも追放しろ
2021/11/07(日) 23:22:51.25ID:o3C2Uafva
>>689
九マイルは遠すぎる「異義あり!」
九マイルは遠すぎる「異義あり!」
2021/11/07(日) 23:40:50.96ID:5l1eM8/d0
「そんなに人が死ぬのかい?」
「かなりや(カナリア)」
「かなりや(カナリア)」
2021/11/07(日) 23:44:28.30ID:yipLW0SJa
>>663
真っ先にリストラすべきはcaps lockじゃねーかな
真っ先にリストラすべきはcaps lockじゃねーかな
2021/11/08(月) 00:14:40.21ID:g5pusOOs0
2021/11/08(月) 00:29:56.80ID:aWZ2Ra9h0
>>691
パタリロで見たことあるなそれ
パタリロで見たことあるなそれ
2021/11/08(月) 01:14:03.42ID:3vnWOibba
>>692
>>693
pc初心者がキーボード壊れたって騒ぐ原因の二大巨頭ですな
女王陛下の特命令嬢 リリス・バレンタイン ~「ハートの女王」と呼ばれる高慢令嬢が婚約破棄しようと王子をたぶらかすヒロインをスカウトしたら、よりによってとびっきりのバカが来た~
https://ncode.syosetu.com/n9175gr/
どこかでオススメされてたやつ読んだら面白かったので俺もオススメ
完結済できれいにまとまってるから読後感が良かった
タイトルにいるリリスがとにかくアホの子でこいつの奇行が読んでて辛くなっても頑張って最後まで読んでほしい作品
>>693
pc初心者がキーボード壊れたって騒ぐ原因の二大巨頭ですな
女王陛下の特命令嬢 リリス・バレンタイン ~「ハートの女王」と呼ばれる高慢令嬢が婚約破棄しようと王子をたぶらかすヒロインをスカウトしたら、よりによってとびっきりのバカが来た~
https://ncode.syosetu.com/n9175gr/
どこかでオススメされてたやつ読んだら面白かったので俺もオススメ
完結済できれいにまとまってるから読後感が良かった
タイトルにいるリリスがとにかくアホの子でこいつの奇行が読んでて辛くなっても頑張って最後まで読んでほしい作品
696この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-wEEr)
2021/11/08(月) 01:27:10.29ID:naGzNbud0 斉藤とか渡辺を統一しろ
2021/11/08(月) 01:27:34.68ID:aWZ2Ra9h0
>>695
聖女は残業手当をご所望です、の人か
聖女は残業手当をご所望です、の人か
2021/11/08(月) 01:41:20.98ID:ERFirwT10
なろうといったらこの作品!ってのが 更新されねえなぁ
2021/11/08(月) 01:51:37.67ID:YfegmVkkx
2021/11/08(月) 02:14:16.66ID:3vnWOibba
2021/11/08(月) 03:11:08.15ID:J3Pzhjc9a
同じノリずっと続く系はキツイな
2021/11/08(月) 07:56:00.53ID:KDljHk6T0
2021/11/08(月) 10:20:13.34ID:ufk2JE+Ua
似たようなノリで日常が続くけど縮地はおすすめ
704この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-bQ3l)
2021/11/08(月) 10:42:30.46ID:SKN0UKMod 追放する側の物語
終わっちゃったよぉ
珍しいNTR系で期待してたのに
脳破壊された奴らが発狂して感想欄荒らしまくるのが
見ていて楽しかったのに
終わっちゃったよぉ
珍しいNTR系で期待してたのに
脳破壊された奴らが発狂して感想欄荒らしまくるのが
見ていて楽しかったのに
2021/11/08(月) 11:48:25.04ID:VTaHfbOr0
流行テンプレをちょっと逆張りしてみました、ただし中身はすべて最低です
これだけの作品が、なぜランキング上位にいくのかその時点で謎
これだけの作品が、なぜランキング上位にいくのかその時点で謎
2021/11/08(月) 11:50:28.78ID:oHtlJYnKd
>>705
気になる
気になる
2021/11/08(月) 12:09:56.83ID:5P59P4P7M
仲良しグループで星の送りっこをしてるから
2021/11/08(月) 12:14:24.97ID:ufk2JE+Ua
そういうのは500年前からそうだろ
2021/11/08(月) 12:22:52.62ID:dSAPMq00a
>>631
よくあるのは主人公は隠し事しまくったり断りなく鑑定で覗き見しまくったりやりたい放題なのに
自分がやられる側になるととおうおうおうよくもやってくれた能
これだからお前ら信用できねえんだわぁ
とイキリまくって相手は平謝り
こういうのすげーイラつく
よくあるのは主人公は隠し事しまくったり断りなく鑑定で覗き見しまくったりやりたい放題なのに
自分がやられる側になるととおうおうおうよくもやってくれた能
これだからお前ら信用できねえんだわぁ
とイキリまくって相手は平謝り
こういうのすげーイラつく
2021/11/08(月) 12:55:16.78ID:5C1ObJPo0
2021/11/08(月) 13:58:45.29ID:48b81RKjd
2021/11/08(月) 14:36:20.98ID:VU9FGT830
強い側が正義、これ世界不変の真理
ただ人口増えて多数決的な社会になるとそこに建前が重要になってくる
ただ人口増えて多数決的な社会になるとそこに建前が重要になってくる
713この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-dcNF)
2021/11/08(月) 16:41:21.84ID:3yuF3BVP0 おかしいおかしくないって問題じゃないだろ
自分が良くても全てを知ってる第三者目線から見たらイラつくなって話じゃん
自分が良くても全てを知ってる第三者目線から見たらイラつくなって話じゃん
2021/11/08(月) 16:50:38.94ID:MTTj0/WA0
さすが毒者様やで
2021/11/08(月) 16:52:47.18ID:mQMvWQI9d
>>704
あれは竜そば現象と似てる
あれは竜そば現象と似てる
2021/11/08(月) 16:55:35.23ID:VU9FGT830
全てを知ってる第三者目線でしか判断できないって
僕はアスペですって自己紹介やめて
僕はアスペですって自己紹介やめて
2021/11/08(月) 17:01:42.71ID:cfRxmpaf0
アスペも使い古された言葉よな。それじゃあ響かない
718この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-dcNF)
2021/11/08(月) 18:34:00.86ID:3yuF3BVP0 イラつくイラつかないって個人の感想の話におかしいおかしくないって論点ズラした意見してたから補足しただけやん
2021/11/08(月) 18:39:18.04ID:4S5W45oL0
ジャイアン理論振りかざしてる主人公みて自分がどう思うかだからなあ
イラつくって感想は普通だと思う
イラつくって感想は普通だと思う
2021/11/08(月) 19:07:00.04ID:fx6m/kvT0
ここで言う自分って読者のことだから二者の対立を傍から見て片方がダブスタ論法使ってたらイラつく奴はいるよな
2021/11/08(月) 19:08:36.82ID:9S25d/PO0
>>716
アスペくんの自己紹介おつ~w
アスペくんの自己紹介おつ~w
2021/11/08(月) 19:11:34.88ID:6M6CJVcCa
結局は力を背景に自分勝手に善悪振り分けてるだけだからナーロッパの王侯貴族とか警察とかと同じなんだけどな
それに媚びていい思いしようとするメスが集まるのも当然だろうし
それはそれとしてイラつくからバッドエンドになって欲しいけど
それに媚びていい思いしようとするメスが集まるのも当然だろうし
それはそれとしてイラつくからバッドエンドになって欲しいけど
2021/11/08(月) 19:12:27.73ID:6M6CJVcCa
ただのガキとかおっさんに神みたいなチートパワワが宿ったってのに振り回されることなく気持ちいいお気楽異世界ライフだもんな
2021/11/08(月) 19:31:34.52ID:/o0wjKU60
オッサンに乗るチワワとかふた昔前のサラ金しか思い浮かばんな
2021/11/08(月) 19:36:10.46ID:+efHfO8J0
なろうには書籍化までしたハムスターに騎乗するアンデットが出る大人気作品がある
2021/11/08(月) 19:36:40.62ID:9S25d/PO0
なにそれクソつまんなそう
たぶん2巻くらいで打ち切りの作品なんだろうな
たぶん2巻くらいで打ち切りの作品なんだろうな
2021/11/08(月) 19:37:35.53ID:ufk2JE+Ua
ブックシェルフだっけ
2021/11/08(月) 19:43:23.16ID:cvHNOFX6a
モモンガ様じゃん
2021/11/08(月) 20:21:06.58ID:etodFPUK0
2021/11/08(月) 20:36:41.89ID:cfRxmpaf0
アニメ4期決定映画化もされる
最新刊が出たら1000万部も突破するだろうよ
最新刊が出たら1000万部も突破するだろうよ
2021/11/08(月) 20:58:46.94ID:xdf8GlSX0
その最新刊はいつ出るんですか…?
2021/11/08(月) 21:43:07.23ID:Iq6a94w80
オバロより転スラがラノベ史上最高の売上ってことが信じられん
やっぱ大衆受けするのってわかりやすい作品なんだな
やっぱ大衆受けするのってわかりやすい作品なんだな
2021/11/08(月) 21:48:06.96ID:518fhc3p0
そら骸骨とスライムなら可愛いスライムの方が売れるやろ
2021/11/08(月) 21:51:55.60ID:A3UR9Sdj0
オバロは表紙とかすごいけど絵がかわいいから買うみたいな層は取れないからラノベとしてトップになるのは無理がある
2021/11/08(月) 22:09:24.69ID:ezYwkxKxd
オバロって完結出来るのかアレ
2021/11/08(月) 22:12:27.83ID:U3kTYjem0
単なる個人の感想を分析してるみたいにいうの流行りなの?
2021/11/08(月) 22:30:44.40ID:roPsTLena
2021/11/08(月) 22:39:42.03ID:jzVo3pxj0
オバロの方が好きやな。
敵の恐怖描写が秀逸。
敵の恐怖描写が秀逸。
2021/11/08(月) 23:12:12.44ID:yF/j0qmid
異世界召喚され、直後に追放&殺害予告をされたので全力で逃げます
ラスト1話で凄いぶん投げててワラタ
300話以上書いてて伏線とか全てぶん投げて終了
作者に何があったんだw
ラスト1話で凄いぶん投げててワラタ
300話以上書いてて伏線とか全てぶん投げて終了
作者に何があったんだw
2021/11/08(月) 23:25:57.07ID:cfRxmpaf0
嗚呼、期待してたのだが残念、あれならエタってくれた方が良かった
741この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/08(月) 23:29:07.21ID:LCe6T2d2a 濁るはやっぱ非道な話だな
面白くなってきた
面白くなってきた
2021/11/08(月) 23:44:32.98ID:pg4Bmk7j0
作者が殺害予告でもされたんじゃね(鼻ホジ
2021/11/09(火) 00:07:46.04ID:yRIslYP80
・アルケミスト・ブレイブ!
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n1999et/
約100万字の完結済み作品
作者のなかで世界がしっかり考えられていて、キャラも自分で考えて行動してる作品
久しぶりに大当たりだったので紹介
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n1999et/
約100万字の完結済み作品
作者のなかで世界がしっかり考えられていて、キャラも自分で考えて行動してる作品
久しぶりに大当たりだったので紹介
2021/11/09(火) 00:12:04.86ID:IzcSROHMd
勝利中毒者更新再開してんな
2021/11/09(火) 02:05:40.71ID:d+5I0Ft60
またすぐ止まるよ
746この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-wEEr)
2021/11/09(火) 02:38:01.12ID:EvmxYvaA0 オバロはリザードマンがな
ワンピの空島みたいなもん
ワンピの空島みたいなもん
2021/11/09(火) 03:14:22.98ID:zdq36twJ0
ザリュースが主人公ムーブしてたし話の内容としてはリザードマン編面白いとは思うけどね。ただ作品の主人公はアインズ様だっただけなんだ
2021/11/09(火) 05:43:32.44ID:Gwu0MqETa
勝利依存症は話忘れたから読むの忘やめた
2021/11/09(火) 12:00:21.92ID:zBMyUIqDM
2021/11/09(火) 12:17:12.26ID:oQphMDql0
俺もアルケミストブレイブは最初で無理ってなったわ
最高の嫁を作るというキモい目的
そのキモい目的を知ってるのになんか好感度高い都合の良い女
そんで極めつけに「私はなんでも知ってるけどそれを教えたりはしない。でもお前は言う事を聞け」みたいな不快感しか沸かない師匠キャラと、それに唯々諾々と従う主人公
ちょっと読んでられない
最高の嫁を作るというキモい目的
そのキモい目的を知ってるのになんか好感度高い都合の良い女
そんで極めつけに「私はなんでも知ってるけどそれを教えたりはしない。でもお前は言う事を聞け」みたいな不快感しか沸かない師匠キャラと、それに唯々諾々と従う主人公
ちょっと読んでられない
2021/11/09(火) 12:23:10.97ID:y7aTw6FM0
よくあるソシャゲシナリオっぽいなぁとは思った
2021/11/09(火) 12:24:52.21ID:yRIslYP80
753この名無しがすごい! (ワッチョイ d9dd-bQ3l)
2021/11/09(火) 12:27:21.97ID:UZntfvLQ0 八百屋ファンタジー
おすすめ。
※サクサク読める。読むストックが切れてて今時間を余してる人に特におすすめ。
おすすめ。
※サクサク読める。読むストックが切れてて今時間を余してる人に特におすすめ。
2021/11/09(火) 12:42:00.46ID:dPmZkh5J0
掲示板混じる作品ホントつれぇ
誰得なのあれ
誰得なのあれ
2021/11/09(火) 12:47:50.48ID:ECSTBfmkd
>>754
俺
俺
2021/11/09(火) 12:49:42.93ID:tGrULNoGM
特に転生転移物はさ(それと現代ラブコメも)、主人公の特徴にキモさの要素を入れた作品多過ぎない?
オタク、陰キャ、コミュ障とか、それ等の要素が全く無い主人公って半分も無いんじゃないか?ってくらいに
そんでそのキモ要素は欠点じゃなくて、実質メリットにしかなってなかったりして
俺は普通にカッコいい主人公が見たいわ
オタク、陰キャ、コミュ障とか、それ等の要素が全く無い主人公って半分も無いんじゃないか?ってくらいに
そんでそのキモ要素は欠点じゃなくて、実質メリットにしかなってなかったりして
俺は普通にカッコいい主人公が見たいわ
2021/11/09(火) 12:55:52.09ID:umB+OmDK0
多くの読者層がその辺の要素に共感を得る層だから仕方ない
2021/11/09(火) 13:05:46.38ID:jrM6Eslk0
転生者なのにネットスラングとか全然使わないし育ちの良さ垣間見える主人公っていいよね。謙虚とか。
2021/11/09(火) 14:01:17.67ID:pFLCIFws0
パリピ疑似体験したいんか?
イケメンがパリピしたところで共感できる場面なんてあるの
イケメンがパリピしたところで共感できる場面なんてあるの
2021/11/09(火) 14:05:56.26ID:QhqqnaPxa
2021/11/09(火) 14:14:45.53ID:JgUbVCiI0
>>759
主人公に共感・自己投影しないと小説読めないタイプ?
主人公に共感・自己投影しないと小説読めないタイプ?
2021/11/09(火) 14:17:38.91ID:oQphMDql0
共感云々は置いといて、>>759の中の普通にカッコいい主人公ってパリピなんか?
変わってる奴だなぁ
変わってる奴だなぁ
2021/11/09(火) 14:18:40.01ID:5xQeRLjyM
2021/11/09(火) 14:31:05.65ID:yRIslYP80
小説なんて登場人物が自分より頭良かったらなんでも楽しめるわ
2021/11/09(火) 14:40:39.64ID:JgUbVCiI0
2021/11/09(火) 14:42:22.78ID:cT83m5G00
どうでもいいな
767この名無しがすごい! (ワッチョイ 927d-oY5w)
2021/11/09(火) 15:11:39.04ID:FlY27OzJ0 >>732
転スラは腐の力でブーストされてるからめちゃくちゃ強いよね
転スラは腐の力でブーストされてるからめちゃくちゃ強いよね
2021/11/09(火) 15:21:09.79ID:ab6fs/6SM
上でも言われてるけど転スラは殆どコミカライズの売り上げで小説単体では大して売れてない
オバロは小説が売れまくっててSAOとかお兄様とかも抜いて小説の年間売上トップになるレベル
オバロは小説が売れまくっててSAOとかお兄様とかも抜いて小説の年間売上トップになるレベル
2021/11/09(火) 15:21:22.67ID:5xQeRLjyM
>>765
偏見で人を責めちゃだめだ
偏見で人を責めちゃだめだ
2021/11/09(火) 15:26:40.92ID:/Nzp/lhBa
へーテンスらって腐人気だったんだな
2021/11/09(火) 15:56:20.41ID:M2JEQR5Up
2021/11/09(火) 16:46:45.10ID:JgUbVCiI0
2021/11/09(火) 17:06:09.16ID:NrWIlcBo0
アンタ疑問ばっかりだなw
2021/11/09(火) 17:11:31.00ID:JgUbVCiI0
奇妙な発言があったもんでついね
775この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/09(火) 17:28:38.84ID:36sbrwLwa 【完結】国賊王女のサーバントに転生したら、特殊スキル「武器庫(アーモリー)」が覚醒しました!
完結したからかランキング載ってた。剣と魔法とステンガン ――ゴスロリなショップ機能(英国面強め)で目指せ優雅なスローライフ!――みたいに現代の武器を購入できるってタイプの小説です。面白そうだなって思って紹介しました。もし、気になって面白かったら読んでみて感想ください。その感想見て評判良かったら僕も読んでみます。
完結したからかランキング載ってた。剣と魔法とステンガン ――ゴスロリなショップ機能(英国面強め)で目指せ優雅なスローライフ!――みたいに現代の武器を購入できるってタイプの小説です。面白そうだなって思って紹介しました。もし、気になって面白かったら読んでみて感想ください。その感想見て評判良かったら僕も読んでみます。
2021/11/09(火) 17:30:57.21ID:YCZJsyMgM
読めよ
2021/11/09(火) 17:36:49.12ID:5xQeRLjyM
>>772
「できない」と問いかけるのは否定だぞ
「できない」と問いかけるのは否定だぞ
2021/11/09(火) 17:38:13.21ID:chwwvrlo0
草
2021/11/09(火) 17:40:20.43ID:EEndb68hd
殺すぞ?
2021/11/09(火) 17:46:12.32ID:l68bQrHkd
通報しました!
2021/11/09(火) 18:13:18.92ID:+RrAjig10
最強陰陽師の異世界転生記 ~下僕の妖怪どもに比べてモンスターが弱すぎるんだが~
「俺、なんかやっちゃいましたか」&鈍感系主人公が、「めだちたくない」「めだつのは嫌だ」とぶつぶつつぶやきながら、
皇帝がいたかもしれない帝都の城門を魔法で吹っ飛ばしたり、衆人環視のなかで多数の死者を生き返らせたり、
押し寄せるスタンピードから街を守るために単身でモンスターを殲滅しながら、「転生した今回は失敗を繰り返さない」と、
目立たない生き方を目指す物語。
このおはなしは、心の広い方のみが読むことを許されたおはなしです。心当たりのある方は決して読んではいけません。
アマゾンのレビューで指摘があるような陰陽師or陰陽道とは斯くあるべしという硬い思いこみのある方、
化学の能書をゴチャゴチャ書き連ねているのに、オゾンの臭気に全くふれないのは何故?等、化学に一家言ある方も
穏やかな精神を維持するために、このおはなしは読まないでください。
このおはなしは、心の広い方のみが読むことを許されたおはなしです。人生長く生きていれば色々なことがあるよね
と、作者(主人公)に寄り添える方のみにお薦めします。
唐突にはじまるwikiのコピペを作中で読まされるとイラッとくる性質だけど、不思議とこれはスルッと読めた。
あと、時折織り込んでくる和歌も好き。作風は全く違うが『異世界迷宮でハーレムを』っぽい。
読んでいて、勇者キャラをレールガンの佐藤ボイス(個人の感想です)、聖皇女をラスク・クラインの田中ボイス(個人の感想です)で
脳内再生していることに気づいたが、小説を読んでいてこういう経験をしたのは何気にこれがはじめてかもしれない。
「俺、なんかやっちゃいましたか」&鈍感系主人公が、「めだちたくない」「めだつのは嫌だ」とぶつぶつつぶやきながら、
皇帝がいたかもしれない帝都の城門を魔法で吹っ飛ばしたり、衆人環視のなかで多数の死者を生き返らせたり、
押し寄せるスタンピードから街を守るために単身でモンスターを殲滅しながら、「転生した今回は失敗を繰り返さない」と、
目立たない生き方を目指す物語。
このおはなしは、心の広い方のみが読むことを許されたおはなしです。心当たりのある方は決して読んではいけません。
アマゾンのレビューで指摘があるような陰陽師or陰陽道とは斯くあるべしという硬い思いこみのある方、
化学の能書をゴチャゴチャ書き連ねているのに、オゾンの臭気に全くふれないのは何故?等、化学に一家言ある方も
穏やかな精神を維持するために、このおはなしは読まないでください。
このおはなしは、心の広い方のみが読むことを許されたおはなしです。人生長く生きていれば色々なことがあるよね
と、作者(主人公)に寄り添える方のみにお薦めします。
唐突にはじまるwikiのコピペを作中で読まされるとイラッとくる性質だけど、不思議とこれはスルッと読めた。
あと、時折織り込んでくる和歌も好き。作風は全く違うが『異世界迷宮でハーレムを』っぽい。
読んでいて、勇者キャラをレールガンの佐藤ボイス(個人の感想です)、聖皇女をラスク・クラインの田中ボイス(個人の感想です)で
脳内再生していることに気づいたが、小説を読んでいてこういう経験をしたのは何気にこれがはじめてかもしれない。
2021/11/09(火) 18:13:42.13ID:x4olpWXt0
痛風になりました!
2021/11/09(火) 18:18:22.94ID:/Nzp/lhBa
プリン食べ過ぎだろ
2021/11/09(火) 18:20:25.81ID:d+5I0Ft60
プリンにしてやるの
2021/11/09(火) 18:25:23.77ID:YCZJsyMgM
2021/11/09(火) 18:40:29.52ID:NrWIlcBo0
第7回ネット小説大賞を受賞してんじゃん。ネット小説大賞ザルだなw
2021/11/09(火) 18:41:08.48ID:JgUbVCiI0
2021/11/09(火) 19:09:37.72ID:QBw0RQjLd
言うほどザルか?
ナーロッパじゃなくてナホン要素があるだけでも革命的だわw
ナーロッパじゃなくてナホン要素があるだけでも革命的だわw
2021/11/09(火) 19:10:42.88ID:1fQ9Rf7H0
ザルでも盛りでもいいけど天ぷらはつけてくれ
2021/11/09(火) 19:19:49.50ID:pAlPwbeb0
多少荒れる要素があるほうが、受けるんじゃね?
炎上商法とかあるし
オバロも、イキリ骨太郎化した鬱シーン()とかで、悪い意味でも話題になったじゃん
炎上商法とかあるし
オバロも、イキリ骨太郎化した鬱シーン()とかで、悪い意味でも話題になったじゃん
2021/11/09(火) 19:21:17.32ID:KPcFdOn2x
ぼ、ぼくはそうめんが好きなんだな。ピンクのが入ってるとちょっとうれしいんだな。
2021/11/09(火) 19:28:51.11ID:YpEmTDhy0
なろう主人公や、ベジータや悟空がよく
「し、しまった!」
といって敵にやられているけど。
しまってないよね。
単に敵が強いだけで、純然たる実力差だよね。
「し、しまった!」
といって敵にやられているけど。
しまってないよね。
単に敵が強いだけで、純然たる実力差だよね。
2021/11/09(火) 19:31:36.25ID:B5z1VoxJ0
自分より強い相手と戦った事がしまってる
2021/11/09(火) 19:34:29.68ID:YpEmTDhy0
まるで自分のミスでやられただけで、敵が強いことを認めていないから起きる発言や!
敵が強いことを認識しているなら、
くそ!
になるはずや
敵が強いことを認識しているなら、
くそ!
になるはずや
2021/11/09(火) 19:38:20.30ID:C0Wv81UX0
オバロはイキったことなんてないだろ
アニメ流し見してたニワカネット民がてきとーぶっこいてただけ
アニメ流し見してたニワカネット民がてきとーぶっこいてただけ
2021/11/09(火) 19:41:20.60ID:x4olpWXt0
>>792
ビビると!肛門がしまるw
ビビると!肛門がしまるw
2021/11/09(火) 19:44:34.01ID:IzcSROHMd
>>795
オバロ読んでないだろ
オバロ読んでないだろ
2021/11/09(火) 19:48:19.54ID:B5z1VoxJ0
イキリ骨太郎ってマッチポンプで弱い者いじめしてるだけだしな
あれを喜んで読める奴って相当性根が腐ってる
あれを喜んで読める奴って相当性根が腐ってる
2021/11/09(火) 19:51:30.41ID:/Nzp/lhBa
骨太は異世界に来てどうしていいかわからんくて試行錯誤してるときはおもしろかった。ログホラもそうだった。
2021/11/09(火) 19:52:31.34ID:uEkG5yzk0
ベジータみたいに鼻っ柱へし折るやつが居ないとイキりって感じがしない
2021/11/09(火) 19:53:20.65ID:lA+ueDTa0
あれも骨がひたすらザコ潰し続けるだけで特に盛り上がる箇所もなく話進んでいくよな。
2021/11/09(火) 19:55:05.71ID:IQHs30Xj0
正しくは部下に見限られるのが怖いからイキってるフリをしてる
2021/11/09(火) 20:07:10.17ID:To7Bob5f0
小学生の頃、アリの巣を埋めたり、熱湯かけたりして遊んでた奴だけが
オバロを楽しめると言う説がある
オバロを楽しめると言う説がある
2021/11/09(火) 20:11:36.08ID:Zvw/mZ+Ma
オバロって大した目標もなく敵もなく魔王RPしてるほのぼのモンスター日常モノじゃん
2021/11/09(火) 20:11:54.13ID:5xQeRLjyM
>>787
人それぞれなんだよ
しかしね、そのそれぞれの中で平気で人を傷つけられるセリフを無意識に発せられるのは「虐待やいじめという悪意を受けていた人」が心の痛みに麻痺している特徴なんだ
麻痺してるから気にならないだろうが、あなたの言葉は普通の人にとっては痛みを感じるので気をつけよう
人それぞれなんだよ
しかしね、そのそれぞれの中で平気で人を傷つけられるセリフを無意識に発せられるのは「虐待やいじめという悪意を受けていた人」が心の痛みに麻痺している特徴なんだ
麻痺してるから気にならないだろうが、あなたの言葉は普通の人にとっては痛みを感じるので気をつけよう
2021/11/09(火) 20:12:44.88ID:QdBb8rUjd
オバロは単巻40万くらいはあるから、そんくらい腐ったやつがいるということやだな。
2021/11/09(火) 20:13:24.52ID:C0Wv81UX0
>>797
お前は読んだじゃなくて見ただろアニ豚くん
お前は読んだじゃなくて見ただろアニ豚くん
2021/11/09(火) 20:21:44.21ID:jrM6Eslk0
弱者が甚振られるのは自然の理。それをどれだけ面白く書けてるかどうか
呼び出された殺戮者が大きく跳ねなかったように、弱い者苛めだけでは駄目
呼び出された殺戮者が大きく跳ねなかったように、弱い者苛めだけでは駄目
2021/11/09(火) 20:26:15.63ID:NrWIlcBo0
でもそれがおもしろいんだよ。何でもかんでも強敵だしゃいいってもんでもない
2021/11/09(火) 20:30:40.40ID:pqLoiEP50
バランス大事だからなあ
どんな弱くても強くてもいい勝負しちゃうのはギャグか彼岸島にしかならない
どんな弱くても強くてもいい勝負しちゃうのはギャグか彼岸島にしかならない
2021/11/09(火) 20:32:08.92ID:r42x++Uzd
紹介しろよ
2021/11/09(火) 20:32:31.90ID:SNHYFiZGa
ステータスとかに頼らない作品だと強者相手に善戦したりなんてのもできるけど無双好きはそれが許せないからな
2021/11/09(火) 20:32:41.92ID:SNHYFiZGa
>>811
待ってろ
待ってろ
814この名無しがすごい! (ワッチョイ ad02-oY5w)
2021/11/09(火) 20:41:53.48ID:isgCACRM02021/11/09(火) 20:45:18.04ID:jrM6Eslk0
>>812
ステータス羅列する作品も数字無視して接戦しまくりなんだよなぁ。防御力100マン越えの主人公(Lv:17)が攻撃力20マンの敵(黒龍神Lv:5000)にやられそうになるとか無茶苦茶なのばっかりw
ステータス羅列する作品も数字無視して接戦しまくりなんだよなぁ。防御力100マン越えの主人公(Lv:17)が攻撃力20マンの敵(黒龍神Lv:5000)にやられそうになるとか無茶苦茶なのばっかりw
2021/11/09(火) 21:06:58.66ID:pAlPwbeb0
2021/11/09(火) 21:11:55.96ID:HQj+a5u1d
2021/11/09(火) 21:29:36.21ID:mcnBM2HW0
勝利中毒者面白いと思ったら弁当箱かよ
2021/11/09(火) 21:35:27.88ID:dPmZkh5J0
最近は文芸も転生先が異世界か史実かって違いだけの
糞みたいなのが溢れかえってて辛い
タイトルも糞長説明文だし
糞みたいなのが溢れかえってて辛い
タイトルも糞長説明文だし
820この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-xgZD)
2021/11/09(火) 21:53:15.35ID:36sbrwLwa2021/11/09(火) 21:55:47.22ID:qeOUbtQOd
勝利中毒者再開したんか
ところで糸使いって知ってる?
ところで糸使いって知ってる?
2021/11/09(火) 22:07:16.16ID:Vzxy9VIZ0
弁当箱はヒロイン殺すからなあ
2021/11/09(火) 22:09:29.36ID:xRtvbyIR0
勝利中毒者は面白いけど読まない方がいい
100パーエタ
100パーエタ
2021/11/09(火) 22:10:57.01ID:KsdwOvOB0
半端チート面白かった
セコク頑張るバトルものがもっと読みたい
セコク頑張るバトルものがもっと読みたい
2021/11/09(火) 22:18:10.62ID:sUBUvOs60
826この名無しがすごい! (ラクッペペ MM96-YtmP)
2021/11/09(火) 22:22:05.20ID:4ECPoP2YM 弁当箱エタ作家の中では1番面白いからさっさと更新しろカスと思いながらいつも読んじゃう
音使いなんかもうマジでクライマックス近いんだからこれくらい完結しろや
音使いなんかもうマジでクライマックス近いんだからこれくらい完結しろや
827この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-Q9tO)
2021/11/09(火) 22:29:12.39ID:koUyEdIl0 死の宣告を受けた底辺冒険者は無敵
https://ncode.syosetu.com/n1989gv/
安全マージンを取りながら細々とクエストをこなし日銭を稼いでいたうだつの上がらない底辺冒険者のおっさんが、
占い師に余命1年と騙され、どうせ死ぬならとやぶれかぶれになって無謀な冒険始め怪進撃を続ける話。
ヒロインがとても個性的で、掛け合いが面白い。
短いしエタってるけどオススメ。
https://ncode.syosetu.com/n1989gv/
安全マージンを取りながら細々とクエストをこなし日銭を稼いでいたうだつの上がらない底辺冒険者のおっさんが、
占い師に余命1年と騙され、どうせ死ぬならとやぶれかぶれになって無謀な冒険始め怪進撃を続ける話。
ヒロインがとても個性的で、掛け合いが面白い。
短いしエタってるけどオススメ。
2021/11/09(火) 22:31:33.32ID:NrWIlcBo0
音使い完結させろカスと煽ったら開き直りやがった真性の作者
2021/11/09(火) 22:34:31.20ID:NrWIlcBo0
感想欄で
2021/11/09(火) 22:39:56.78ID:YpEmTDhy0
2021/11/09(火) 22:44:33.08ID:oQphMDql0
短いうえにエタってるのをおすすめする心理がわからん
2021/11/09(火) 22:48:30.96ID:YpEmTDhy0
ホンマに。
せめて、ヒロインがどう個性的でどういった掛け合いが面白かったのか、読みたいと思わせる具体例のひとつでも書いてくれ。
せめて、ヒロインがどう個性的でどういった掛け合いが面白かったのか、読みたいと思わせる具体例のひとつでも書いてくれ。
2021/11/09(火) 22:49:25.24ID:JgUbVCiI0
>>805
一概にそうは言えない
いじめられっ子や虐待されたり家庭環境悪いと
他人の言動ですぐ傷ついたり神経質な性格に育つのもまた特徴だしな
ごちゃんのレスの言葉尻ひとつに過剰反応する、とかね
まぁでもこれだけ
「主人公に共感・自己投影しないと小説読めないタイプ?」
っていう私のコメントがかなりアナタの心の何かに触れたようだし
このやり取りも面倒くさくなってきたから一応謝っておくよ
ご め ん ね
一概にそうは言えない
いじめられっ子や虐待されたり家庭環境悪いと
他人の言動ですぐ傷ついたり神経質な性格に育つのもまた特徴だしな
ごちゃんのレスの言葉尻ひとつに過剰反応する、とかね
まぁでもこれだけ
「主人公に共感・自己投影しないと小説読めないタイプ?」
っていう私のコメントがかなりアナタの心の何かに触れたようだし
このやり取りも面倒くさくなってきたから一応謝っておくよ
ご め ん ね
2021/11/09(火) 22:51:33.08ID:udCR+H3I0
>>781
途中で読むの止めちゃったけど主人公がナチュラルに他人を見下しててそんなんだから前世殺されたんだろっていうツッコミ待ちだろうかという内容だったな
途中で読むの止めちゃったけど主人公がナチュラルに他人を見下しててそんなんだから前世殺されたんだろっていうツッコミ待ちだろうかという内容だったな
2021/11/09(火) 22:53:42.79ID:YpEmTDhy0
2021/11/09(火) 23:06:06.58ID:5xQeRLjyM
837この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-Q9tO)
2021/11/09(火) 23:26:36.58ID:koUyEdIl0 >>832
魔物の集団相手にどうせお互いすぐ死ぬんだしよお!とか言いながら無謀な突撃をするおっさん、怯む魔物達、殺戮の嵐。
それを見て「これが生、そして死!これが冒険者生活ですね!」と興奮する新米ヒーラーのヒロイン。
止める役が居ないから、どんどん狂った方に突き進む爽快感溢れるコメディだよ。
魔物の集団相手にどうせお互いすぐ死ぬんだしよお!とか言いながら無謀な突撃をするおっさん、怯む魔物達、殺戮の嵐。
それを見て「これが生、そして死!これが冒険者生活ですね!」と興奮する新米ヒーラーのヒロイン。
止める役が居ないから、どんどん狂った方に突き進む爽快感溢れるコメディだよ。
2021/11/09(火) 23:40:59.00ID:JgUbVCiI0
2021/11/09(火) 23:41:31.00ID:YpEmTDhy0
840この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-B5oV)
2021/11/09(火) 23:48:06.45ID:dw4tP4FE0 なあなろうでタイトルが分からんコミカライズ作品のこと教えてほしいんだが
序盤ソロでダンジョン潜ってたらユニークモンスターに見つかって
側にいた中級者PTに時間稼ぎ用に置いてかれてスキル覚醒
そこから帰り着いた街は貧富の差が大きすぎて~って描写があって
その後ソロでまたダンジョン潜って炎使うレイドボスみたいなのが出てくるのは覚えてるんだがタイトルが出てこない
序盤ソロでダンジョン潜ってたらユニークモンスターに見つかって
側にいた中級者PTに時間稼ぎ用に置いてかれてスキル覚醒
そこから帰り着いた街は貧富の差が大きすぎて~って描写があって
その後ソロでまたダンジョン潜って炎使うレイドボスみたいなのが出てくるのは覚えてるんだがタイトルが出てこない
2021/11/09(火) 23:50:34.28ID:XsNmqhYHa
そんなん無限にありすぎるだろ……
主人公の名前とか思い出せれば見つかるだろうけど
主人公の名前とか思い出せれば見つかるだろうけど
842この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-B5oV)
2021/11/09(火) 23:59:26.90ID:dw4tP4FE0 そうなんですよね・・・
後思い出せたのは
他のPTで上手いこと利用されてた強い女と籠絡するとか
ハンタの円?未来予知?みたいなSkill覚える位でどう検索してもたどり着けないという
後思い出せたのは
他のPTで上手いこと利用されてた強い女と籠絡するとか
ハンタの円?未来予知?みたいなSkill覚える位でどう検索してもたどり着けないという
2021/11/10(水) 00:02:49.37ID:0p18qRJ50
じゃあ最近見つけたヤツ
主人「おのれこのクソ奴隷がぁ!」奴隷少女「ああ、お許し下さいご主人様!」
https://ncode.syosetu.com/n8383dv/
なにかやらかす奴隷少女におしおきをするデブ中年ご主人様の話
奴隷少女のやらかしの凶悪さとご主人様のおしおきのゆるさが面白い
とにかく勢いで読ませる
主人「おのれこのクソ奴隷がぁ!」奴隷少女「ああ、お許し下さいご主人様!」
https://ncode.syosetu.com/n8383dv/
なにかやらかす奴隷少女におしおきをするデブ中年ご主人様の話
奴隷少女のやらかしの凶悪さとご主人様のおしおきのゆるさが面白い
とにかく勢いで読ませる
2021/11/10(水) 00:05:23.13ID:lIIY1tj6M
845この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-B5oV)
2021/11/10(水) 00:07:28.23ID:Ner0p9hp02021/11/10(水) 00:16:16.15ID:odroodCr0
キリストさんもなんだかんだ完結してるんだっけか
そのうち読むかなあ
そのうち読むかなあ
2021/11/10(水) 00:42:50.49ID:IlmvSKecM
大分ながいけどな
2021/11/10(水) 00:57:42.73ID:9fQzYVPuM
2021/11/10(水) 01:00:12.56ID:tAKDF1+A0
ネットの向こうに実在の人間がいると思ってない奴結構いるから
あんま真面目に人生相談なんかしなくていいと思うんだがね
あんま真面目に人生相談なんかしなくていいと思うんだがね
2021/11/10(水) 02:25:27.15ID:xKoCIL3+0
>>848
アナタのは暴論だね
アナタのは暴論だね
2021/11/10(水) 02:34:29.54ID:yRZY2zSg0
2021/11/10(水) 03:03:09.50ID:b4ICluFAa
やりとりが面倒くさくなって謝ったのにまだ続けるの?
つまり謝った後もずっと悔しくてたまらなかったってこと?
つまり謝った後もずっと悔しくてたまらなかったってこと?
2021/11/10(水) 03:07:13.75ID:xKoCIL3+0
レスしてくるからつい面倒くささより面白さが勝ってね
なに?君も私とコミュニケーション(笑)とりたいの?
なに?君も私とコミュニケーション(笑)とりたいの?
2021/11/10(水) 04:15:10.16ID:pyyfPw+bM
このスレにいるのがマトモだとおもってんの?
2021/11/10(水) 05:07:45.24ID:zxPPrV8L0
悔しくて眠れなかったんだな
2021/11/10(水) 05:19:26.47ID:xKoCIL3+0
君も遂にスルーできずに一言言っちゃったね
2021/11/10(水) 06:09:21.58ID:eD1ZGbDs0
babel
https://ncode.syosetu.com/n4660bi/
異世界転移した女の子が旅の魔法士に助けられて帰る方法を探す話
話が進むにつれて「言語」に纏わる謎が次々と明かされていき……みたいなやつ
注意事項としては"少女漫画だと思って読むこと"
いわゆる典型的な少女漫画型主人公&ストーリー展開なので
そういうのがダメな人は辞めといた方がいいと思う
https://ncode.syosetu.com/n4660bi/
異世界転移した女の子が旅の魔法士に助けられて帰る方法を探す話
話が進むにつれて「言語」に纏わる謎が次々と明かされていき……みたいなやつ
注意事項としては"少女漫画だと思って読むこと"
いわゆる典型的な少女漫画型主人公&ストーリー展開なので
そういうのがダメな人は辞めといた方がいいと思う
2021/11/10(水) 06:14:33.43ID:iC+vMPyw0
レスバは最後に書いた方が勝ちだから伸びるんじゃ
859この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-5a3/)
2021/11/10(水) 06:23:38.31ID:psF81px20 言葉尻ひとつに過剰反応するのはワッチョイ b568-H2rdさんのほうだと思うよ
こっちは単なる偏見だから一応謝っておくよ
ご め ん ね
こっちは単なる偏見だから一応謝っておくよ
ご め ん ね
2021/11/10(水) 06:34:37.89ID:xKoCIL3+0
偏見は誰しもが持つのだし謝る必要なんてないよ
いいね、また1名増えた
どんどん雑談の輪が広がってくね
いいね、また1名増えた
どんどん雑談の輪が広がってくね
2021/11/10(水) 06:42:01.05ID:v9VV6NWp0
862この名無しがすごい! (スップ Sd12-7ShS)
2021/11/10(水) 06:56:45.71ID:JU5XuJ29d >>269
魔法の獲得条件はまだ明かされていないだけだろ
現に最新話付近でそこら辺の話に言及してたし
そもそも主人公人間的な価値観は初登場時点で消えてるって描写されてるからな
なろう読者伏線の概念を理解してないんか?
その場その場で設定を全て明かすような作品ばかりじゃないだろ
魔法の獲得条件はまだ明かされていないだけだろ
現に最新話付近でそこら辺の話に言及してたし
そもそも主人公人間的な価値観は初登場時点で消えてるって描写されてるからな
なろう読者伏線の概念を理解してないんか?
その場その場で設定を全て明かすような作品ばかりじゃないだろ
2021/11/10(水) 07:47:12.96ID:z6OaHut70
冥王様って会話たまにアスペだしヒロイン空気すぎるんよな
2021/11/10(水) 08:24:37.71ID:FXnzMDVd0
主人公の人格が糞で受け付けないって感想に対して
主人公が糞だってのは初登場時に言ってるだろってのは何の反論にもなってないんだよなぁ
主人公が糞だってのは初登場時に言ってるだろってのは何の反論にもなってないんだよなぁ
865この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-7ShS)
2021/11/10(水) 09:15:05.18ID:HwAa959od >>864
それはそうなんだけど伏線張ったりして後に言及ありそうな設定に対してご都合主義とか言ってるのはどうなのかと思うんだよ
それにこの物語自体勧善懲悪じゃないし、主人公も自分が純粋正義なんてこれっぽちも思ってないからなぁ
なのに主人公が正しいと思い込んでいるとか適当な事言ってるし
嘘は良くないよ
それはそうなんだけど伏線張ったりして後に言及ありそうな設定に対してご都合主義とか言ってるのはどうなのかと思うんだよ
それにこの物語自体勧善懲悪じゃないし、主人公も自分が純粋正義なんてこれっぽちも思ってないからなぁ
なのに主人公が正しいと思い込んでいるとか適当な事言ってるし
嘘は良くないよ
2021/11/10(水) 09:50:55.59ID:yRZY2zSg0
分かったわ
この人小説読むのに向いてない人だ
この人小説読むのに向いてない人だ
2021/11/10(水) 10:00:53.46ID:0dO6sFwPa
>>234
これは面白いけど1話が短いのでちょこっと読む用かな
これは面白いけど1話が短いのでちょこっと読む用かな
2021/11/10(水) 10:10:13.72ID:8LQG4sEua
>>861
最近漫画化されたからUnnamed Memory読み直してたけど、外伝が多くて混乱するのよね
最近漫画化されたからUnnamed Memory読み直してたけど、外伝が多くて混乱するのよね
2021/11/10(水) 10:22:19.76ID:6eAt/Pxb0
本編の更新頻度激低なのにクリスマスとかバレンタインとかに閑話更新する奴
それ喜んでる読者殆どいねーから!
それ喜んでる読者殆どいねーから!
2021/11/10(水) 10:31:26.95ID:yvMdkhkI0
あれかえってヘイト貯めさせるまであるよね
久々の更新だと思って見に行ったら本筋に関係ないクリスマスとか正月とかバレンタインとか
話が面白ければまだ許せるのに完全にクソテンプレのまんまで何も目新しいことしないし
久々の更新だと思って見に行ったら本筋に関係ないクリスマスとか正月とかバレンタインとか
話が面白ければまだ許せるのに完全にクソテンプレのまんまで何も目新しいことしないし
2021/11/10(水) 10:49:45.53ID:TMxZ6AJS0
俺が一番キツかったのはアニメ化作品のアニメSS
それが数ヶ月続いたヤツ
それが数ヶ月続いたヤツ
2021/11/10(水) 10:53:45.92ID:eD1ZGbDs0
漫画だと好きなんだけど、小説だと何故か邪魔にしか感じないんだよなああいうの
2021/11/10(水) 11:01:44.22ID:yvMdkhkI0
本筋に絡めて季節イベントやるならともかくシリアスな戦争展開してる途中でもいきなり入ってくるから拒絶感強い
挿絵なしの風呂シーンと水着シーンと季節イベントSSは本気でいらない
挿絵なしの風呂シーンと水着シーンと季節イベントSSは本気でいらない
2021/11/10(水) 11:12:18.05ID:0dO6sFwPa
激闘シーン続きでの幕間は割りと好き
2021/11/10(水) 11:28:07.22ID:9nuVWxEV0
異世界行ったら本気出すの話かと思ったけどアレは完結してたな
2021/11/10(水) 11:30:52.20ID:Z+XPLmH/0
>>861
あの作者のはもう読めない短編とかもあるから全部読むのは諦めるしかないんだよな
あの作者のはもう読めない短編とかもあるから全部読むのは諦めるしかないんだよな
877この名無しがすごい! (ワッチョイ 927d-oY5w)
2021/11/10(水) 11:39:48.12ID:xwsz4UAc0 >>775
お前正直物だけど性格悪いな
お前正直物だけど性格悪いな
2021/11/10(水) 11:58:28.26ID:vwAt0gkm0
>>827
少し読んだけど、道端で突然、余命宣告をしてきた浮浪者の言葉を主人公が真に受けて、無敵の人になるのが理解できない
あと40なりかけなのに平均的な中学生並みの知能で、その他に特に魅力もないのが残念
少し読んだけど、道端で突然、余命宣告をしてきた浮浪者の言葉を主人公が真に受けて、無敵の人になるのが理解できない
あと40なりかけなのに平均的な中学生並みの知能で、その他に特に魅力もないのが残念
2021/11/10(水) 12:37:33.68ID:rVRd2IlQ0
大抵の異世界モノには、義務教育すらないだろうから
元々、平均知能が低い設定はありそう(作者が考えてない可能性も高いが)
元々、平均知能が低い設定はありそう(作者が考えてない可能性も高いが)
2021/11/10(水) 12:50:15.23ID:AQPFoChAa
現実世界でも世界で一番識字率が低い国(ニジェール)は15%とかやそうやから、
いけるいける。
いけるいける。
2021/11/10(水) 12:50:29.85ID:9fQzYVPuM
>>878
初等教育さえ受けてない大人は第一文型しか話せないぐらいの知力しかないからアリ
初等教育さえ受けてない大人は第一文型しか話せないぐらいの知力しかないからアリ
2021/11/10(水) 12:57:37.43ID:vwAt0gkm0
主人公は18まで日本にいた転移者だけど
作品読まずにその感想に意見するの何が目的なのかよくわからない
作品読まずにその感想に意見するの何が目的なのかよくわからない
2021/11/10(水) 12:59:28.51ID:c0P5GZexM
知能と知識は別だろ
2021/11/10(水) 14:34:17.52ID:0skrHoIfp
よく考えてみろ
お前らだって歩いてる時に道端の浮浪者に「余命一年です」って言われたら信じるやろ?
そんで可愛い幼女を監禁してレイプしたり銀行を襲ってお金持ちになったり嫌いな奴を崖から突き落としたりするやろ?
こんなリアリティのある設定に文句を言う方がヤボってもの
お前らだって歩いてる時に道端の浮浪者に「余命一年です」って言われたら信じるやろ?
そんで可愛い幼女を監禁してレイプしたり銀行を襲ってお金持ちになったり嫌いな奴を崖から突き落としたりするやろ?
こんなリアリティのある設定に文句を言う方がヤボってもの
2021/11/10(水) 14:37:59.24ID:4l3kPymdM
>>884
どんな親に育てられたらそんなに気持ち悪い嗜好になるんだよ
どんな親に育てられたらそんなに気持ち悪い嗜好になるんだよ
2021/11/10(水) 14:38:50.24ID:odroodCr0
脳氏で転生者設定いれるもんじゃないわな
2021/11/10(水) 14:49:47.31ID:u2S7oQjk0
>>884
頭にアルミホイル巻いちゃうタイプかよ
頭にアルミホイル巻いちゃうタイプかよ
2021/11/10(水) 14:55:07.72ID:bWOXhkvW0
しじま・ミッドナイトラバー
ボーイミーツガールもの
いやー、青春だわ
すげーニヤニヤしてまう
ボーイミーツガールもの
いやー、青春だわ
すげーニヤニヤしてまう
2021/11/10(水) 15:03:13.52ID:TLOPOUZ50
2021/11/10(水) 15:24:06.29ID:oDEJCJRe0
>>884
最近のジョーカー擬きかよ
最近のジョーカー擬きかよ
2021/11/10(水) 15:35:54.73ID:TmvIzScta
>>884
俺レスを通してそいつの寿命が見えるんだけど、キミ余命一年だよ
俺レスを通してそいつの寿命が見えるんだけど、キミ余命一年だよ
2021/11/10(水) 17:23:44.48ID:tAKDF1+A0
つまりあと1年は何しても死なないのか
いやっふー
いやっふー
2021/11/10(水) 17:33:09.29ID:HA4ZqMhh0
まず余命ってものが統計的な平均値で出すやつだから
トラック何回で異世界行けるかとか試しちゃ駄目だよ
トラック何回で異世界行けるかとか試しちゃ駄目だよ
2021/11/10(水) 17:34:27.07ID:yRZY2zSg0
この前読んだ悪役令嬢物にそういう設定があったな
死ぬ日まで何をしても死なないから好き勝手する話
死ぬ日まで何をしても死なないから好き勝手する話
2021/11/10(水) 17:37:07.33ID:PYNuAEw6M
デスノートに一週間後に死亡って書いてたら、後から60秒後に死亡って書いても無効的な
896この名無しがすごい! (ワッチョイ 927d-oY5w)
2021/11/10(水) 17:42:00.62ID:xwsz4UAc0 >>892
そんならちょいとトラック転生できるか試してきてよ
そんならちょいとトラック転生できるか試してきてよ
2021/11/10(水) 17:58:29.00ID:0p18qRJ50
転んだら3年で死ぬ坂で
100回転げ回ったから三百年死ねないとか
100回転げ回ったから三百年死ねないとか
2021/11/10(水) 18:42:09.16ID:q5KUh4070
トラックの方が余程安全運転のいい人ばっかだけどなw
2021/11/10(水) 18:56:23.66ID:bCYccQW7d
2021/11/10(水) 18:57:48.54ID:W9ixz/I90
同じスップ同士なんだから仲良くしろよ
2021/11/10(水) 19:00:16.45ID:bCYccQW7d
闇渡りのイスラと蒼炎の御子
https://ncode.syosetu.com/n3001dg/
被差別民主人公と特権階級ヒロインが太陽が登らない中世アポカリプス世界を旅するダークファンタジー
100話ほど読んで、俺つえーじゃないし、面白かった記憶があるけど、完結したから読もうと思ったら長すぎて面倒くさくなった
暇な人は代わりに読んで感想なりディスなりしてくれると助かる
https://ncode.syosetu.com/n3001dg/
被差別民主人公と特権階級ヒロインが太陽が登らない中世アポカリプス世界を旅するダークファンタジー
100話ほど読んで、俺つえーじゃないし、面白かった記憶があるけど、完結したから読もうと思ったら長すぎて面倒くさくなった
暇な人は代わりに読んで感想なりディスなりしてくれると助かる
2021/11/10(水) 19:00:39.55ID:0dO6sFwPa
>>817
ドワーフ王が出てくるまでは面白かった
ドワーフ王が出てくるまでは面白かった
2021/11/10(水) 19:01:17.72ID:bCYccQW7d
>>900
俺のわっチョイはBANされている。理由が知りたいならSiriを出せ
俺のわっチョイはBANされている。理由が知りたいならSiriを出せ
2021/11/10(水) 19:06:17.55ID:0dO6sFwPa
こうですか?プリン
2021/11/10(水) 19:09:38.29ID:bCYccQW7d
>>904
ぜんぜん関係ないのにケツを出すとは、さてはお前ホモだな?
ぜんぜん関係ないのにケツを出すとは、さてはお前ホモだな?
2021/11/10(水) 19:36:18.32ID:ra9O5LinM
BANされてるとか前科持ちかよ
納得だわ
納得だわ
2021/11/10(水) 19:46:51.15ID:4l3kPymdM
石和¥はいつも強いヒロインに付き添うサポート係の主人公の話ばかりで飽きた
2021/11/10(水) 19:48:50.03ID:KoyrtK+U0
>>906
嘘だアホめ
おかげでお前のような他人にレッテルを貼って見下すことでしか自分の正しさに自信を持てない哀れなやつが炙り出せた
自分は過ちを犯したことがない、だからテレビ出みるような犯罪者より清く正しいと思っているのか?
お前は矮小なだけだ。何もやったことがない人生でただ死んでないだけ。
壁に向かって、しこってろ
嘘だアホめ
おかげでお前のような他人にレッテルを貼って見下すことでしか自分の正しさに自信を持てない哀れなやつが炙り出せた
自分は過ちを犯したことがない、だからテレビ出みるような犯罪者より清く正しいと思っているのか?
お前は矮小なだけだ。何もやったことがない人生でただ死んでないだけ。
壁に向かって、しこってろ
2021/11/10(水) 19:51:26.28ID:vjG+Grce0
表側も全て作り方表記にすればよい!
2021/11/10(水) 20:02:46.66ID:HA4ZqMhh0
急に自治ですらない釣りで長文俺のが上宣言されても
くっそ浮いてるの君のせいだよとしか
くっそ浮いてるの君のせいだよとしか
2021/11/10(水) 20:06:19.63ID:KoyrtK+U0
日本語でおk
2021/11/10(水) 20:41:04.48ID:0CUG4Khw0
>>909
ガッテンかよ
ガッテンかよ
2021/11/10(水) 20:42:14.15ID:mDAjolkra
2021/11/10(水) 20:42:24.26ID:eN7+rLyV0
なかなかいい煽り文だな、キミセンスあるよ
2021/11/10(水) 21:18:12.79ID:4l3kPymdM
>>913
そんなの京都だけだろ
そんなの京都だけだろ
2021/11/10(水) 21:33:24.44ID:PZrZaxTF0
あんさんら京都のこと馬鹿にしはったらぶぶ漬けぶつけますえ?
2021/11/10(水) 22:19:02.52ID:Pwvb7hZZM
構ってちゃんにエサやるから変なのどんどんきて草
2021/11/10(水) 22:21:59.85ID:q5KUh4070
意識たかい系かよw
こんな所でいきがられてもなww
こんな所でいきがられてもなww
2021/11/10(水) 22:34:56.33ID:4l3kPymdM
俺意識高いからプレゼンのときはロクロ回すよ
2021/11/10(水) 23:55:19.81ID:K8Ek/A0b0
石和は一作目書籍化(一巻打ち切り)できたのが奇跡レベルで地力のない作者だと思う
毎回毎回創造系の能力で孤児助けてロリハーレムでパパごっこするだけ
毎回毎回創造系の能力で孤児助けてロリハーレムでパパごっこするだけ
2021/11/11(木) 00:01:00.86ID:wAKswsyYa
完璧な導線じゃねーか
そこまでくると読者もそれ望んでるしべつにええやろ
そこまでくると読者もそれ望んでるしべつにええやろ
2021/11/11(木) 00:29:42.35ID:lK4ApXQD0
創成魔法の再現者 ~『魔法が使えない』と実家を追放された天才少年、魔女の弟子となり正しい方法で全ての魔法を極めます。貴方の魔法は、こうやって使うんですよ?~
https://ncode.syosetu.com/n0826gy/
主人公の天才少年エルメスがクズ父の虐待の末に実家を追放された後にあらゆる魔法を再現して使える魔法を習得して
クズ王子とクズ父の策略で悪役令嬢に仕立て上げられた幼馴染とその友人で婚約者にされた聖女の両方を救ってざまぁする話
話が分かりやすく爽快感があり因果応報がしっかりとしているのが特徴
https://ncode.syosetu.com/n0826gy/
主人公の天才少年エルメスがクズ父の虐待の末に実家を追放された後にあらゆる魔法を再現して使える魔法を習得して
クズ王子とクズ父の策略で悪役令嬢に仕立て上げられた幼馴染とその友人で婚約者にされた聖女の両方を救ってざまぁする話
話が分かりやすく爽快感があり因果応報がしっかりとしているのが特徴
2021/11/11(木) 00:37:37.48ID:4cWCvhCzM
>>920
ブラックマーケットの外伝はすんげえ面白かったぞ
ブラックマーケットの外伝はすんげえ面白かったぞ
924この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-7ShS)
2021/11/11(木) 07:25:32.11ID:fGuF6xihd2021/11/11(木) 07:33:57.46ID:/Wd+pVkXd
>>898
これ知らない人が多い
これ知らない人が多い
2021/11/11(木) 07:47:16.95ID:nPtW/0Wo0
2021/11/11(木) 07:49:25.54ID:InAVlc85x
山道でトラックの後ろ走ってたら
「今なら対向車いないから追い越しても大丈夫だよ」
ってタイミングでウインカー出してくれたりするね。
あとバスの運転手さんも見習いたくなるような運転をするねえ。
「今なら対向車いないから追い越しても大丈夫だよ」
ってタイミングでウインカー出してくれたりするね。
あとバスの運転手さんも見習いたくなるような運転をするねえ。
2021/11/11(木) 07:59:19.00ID:7rqcn+MY0
トラックの運転手は事故起こしたら飯の食い上げだから、安全運転にはかなり神経使ってるよ
それでもブラックなスケジュールで使い倒す業界と、無茶な要求かまし続ける荷主のせいで居眠り運転は無くならないけどな
それでもブラックなスケジュールで使い倒す業界と、無茶な要求かまし続ける荷主のせいで居眠り運転は無くならないけどな
2021/11/11(木) 08:06:43.92ID:TuRBZ3vm0
乗用車に強引に割り込まれてもイラっとするだけだけど
大型トラックにされたら死にそうになるからな
どっちの数が多いかではなく
どっちの方が危険で、記憶に残るかってなると後者な訳で
死にそうになった時にほとんどは良い人なんですよって言われても知るかボケってなもんで
大型トラックにされたら死にそうになるからな
どっちの数が多いかではなく
どっちの方が危険で、記憶に残るかってなると後者な訳で
死にそうになった時にほとんどは良い人なんですよって言われても知るかボケってなもんで
2021/11/11(木) 08:11:40.57ID:jFg3CLMjd
やりたくないのは大型運転手だな
リスク高いし超超燃費運転要求されるし、デジタコで自販機の前で駐車したことさえ筒抜けだし
リスク高いし超超燃費運転要求されるし、デジタコで自販機の前で駐車したことさえ筒抜けだし
2021/11/11(木) 08:22:18.94ID:obUCd1yQ0
2021/11/11(木) 10:06:07.37ID:OnoXK62aM
>>931
パソコンの理論ひとつでも人には到達できんやろ。
なんで動くかわかってる人はいない。更に行くと量子コンピュータってなによ?とか。
まあただの揚げ足取りだから
いいんだけどさ。
タイトルの上から目線は苛つく、ってことだ。
パソコンの理論ひとつでも人には到達できんやろ。
なんで動くかわかってる人はいない。更に行くと量子コンピュータってなによ?とか。
まあただの揚げ足取りだから
いいんだけどさ。
タイトルの上から目線は苛つく、ってことだ。
2021/11/11(木) 10:34:33.54ID:atzl5DQv0
2021/11/11(木) 11:07:14.10ID:O4CZ/IN1a
2021/11/11(木) 11:09:07.61ID:obUCd1yQ0
2021/11/11(木) 11:17:53.93ID:LH1+S4+F0
>>933
どう考えても皮肉で書いてるだけやろ。。
どう考えても皮肉で書いてるだけやろ。。
2021/11/11(木) 11:46:08.12ID:fkN6u/5S0
しかしこのスレで紹介されるやつ九割は叩かれてんな
紹介スレのはずなのに読む気なくすわ
紹介スレのはずなのに読む気なくすわ
2021/11/11(木) 11:47:40.03ID:d1dcKN8h0
そもそも他の人の反応見てから読むか決めようとしてる時点で自業自得では
2021/11/11(木) 11:52:40.53ID:gfVh8KUN0
むしろ叩きの一つも入らないヨイショのみの紹介の方が忌避感高くなる
2021/11/11(木) 11:53:46.91ID:OnoXK62aM
2021/11/11(木) 11:56:29.56ID:fkN6u/5S0
分かった
ちょっと待ってろ
ちょっと待ってろ
2021/11/11(木) 11:59:06.05ID:cR6Ieig6p
全裸待機完了です
今日は肌寒いからなるはやで
今日は肌寒いからなるはやで
2021/11/11(木) 12:36:57.35ID:5bbsgmrU0
1話2話読んだだけで叩いてるやつはイラつくけどわからなくはない
だけど最近の読みすらしないで叩いてるやつは一切参考にならんし紹介者のテンション下げるだけだし邪魔でしかない
だけど最近の読みすらしないで叩いてるやつは一切参考にならんし紹介者のテンション下げるだけだし邪魔でしかない
2021/11/11(木) 12:41:15.13ID:oVsCtpcpa
異世界の沙汰も金次第読んでる
普通におもろい
感想欄読むと終わり方がよくないらしいけど今んとこおもろい
普通におもろい
感想欄読むと終わり方がよくないらしいけど今んとこおもろい
2021/11/11(木) 12:42:35.45ID:wcnlBFyc0
1話2話読んだだけで叩いてる奴は例外なく早漏
飢えてるけどとにかく自分の好みじゃないと気に食わないんや
読み飛ばしてるのに叩いてる奴も
抜きたいだけや奴らは
飢えてるけどとにかく自分の好みじゃないと気に食わないんや
読み飛ばしてるのに叩いてる奴も
抜きたいだけや奴らは
2021/11/11(木) 12:46:00.75ID:d1dcKN8h0
2021/11/11(木) 12:47:15.24ID:LH1+S4+F0
2021/11/11(木) 12:56:46.76ID:vsnyonydM
異世界の沙汰はオナホスライムを許容出来るかどうかが分岐点
俺はギリギリ許容出来たけど、キモくてムリってなる層もかなり多いだろ
俺はギリギリ許容出来たけど、キモくてムリってなる層もかなり多いだろ
2021/11/11(木) 13:09:55.05ID:pmmPG8+k0
文句だろうと紹介した作品に安価つくだけいいじゃん
雑談で流されるのが1番悲しい
雑談で流されるのが1番悲しい
2021/11/11(木) 13:15:53.02ID:oRB1vaNxd
分かるわ
批評でもちゃんと読んだんだろうなって奴は共感できるわ
批評でもちゃんと読んだんだろうなって奴は共感できるわ
2021/11/11(木) 14:06:00.42ID:nX8l3+hkp
>>928
なんじゃその逆偏見
運転中にスマホゲームして事故起こしたりしてるがな
知り合いのトラック見たら変な合図とか危険行為してみたり
特別な安全運転なんてしてねえよ別に
運ぶ荷物によって運転が悪いと台無しになって弁償とかあるけど
イコール安全運転って訳でもないし
なんじゃその逆偏見
運転中にスマホゲームして事故起こしたりしてるがな
知り合いのトラック見たら変な合図とか危険行為してみたり
特別な安全運転なんてしてねえよ別に
運ぶ荷物によって運転が悪いと台無しになって弁償とかあるけど
イコール安全運転って訳でもないし
2021/11/11(木) 14:08:07.51ID:nX8l3+hkp
トラッカスとかタクシ雲助とか
普通見かけたら警戒するわな
慣れや車体の大きさで気が大きくなるせいか連中のは横柄な運転の印象残りやすい
普通見かけたら警戒するわな
慣れや車体の大きさで気が大きくなるせいか連中のは横柄な運転の印象残りやすい
2021/11/11(木) 14:08:08.39ID:gM2JX2gPd
2021/11/11(木) 14:14:13.60ID:nX8l3+hkp
普通車からすると生物としての本能的にか二輪を侮ってる感ある
ぶつかって面倒はあっても自分の身体がダメージを受ける可能性だけは低いって無意識に判断するからだろうな
運転してる人間なら自分の胸に聞いてみればいい
そういうとこある
別に学術的な根拠とかある訳じゃないけど
トラックから見た普通車にも同じ部分があると思って大型ドライバーに謎の信頼寄せるのはやめとけや
ぶつかって面倒はあっても自分の身体がダメージを受ける可能性だけは低いって無意識に判断するからだろうな
運転してる人間なら自分の胸に聞いてみればいい
そういうとこある
別に学術的な根拠とかある訳じゃないけど
トラックから見た普通車にも同じ部分があると思って大型ドライバーに謎の信頼寄せるのはやめとけや
2021/11/11(木) 14:41:27.28ID:Vhjs2Xo00
スレチ
956この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-7ShS)
2021/11/11(木) 16:17:33.50ID:XLpjsJHWd >>950
ワイは批評のうえに偏見で対して読んでないの丸わかりのレスつけられたんやが…
ワイは批評のうえに偏見で対して読んでないの丸わかりのレスつけられたんやが…
2021/11/11(木) 16:18:51.82ID:EIHmzbM40
読んでないのにタイトルや紹介文だけで脊髄反射でダメ出しする奴おるよな
2021/11/11(木) 16:23:43.01ID:8wsaQ6jHd
>>957
まあ、子供の頃からTVやネットで批判の仕方を教育されてるからな
まあ、子供の頃からTVやネットで批判の仕方を教育されてるからな
2021/11/11(木) 16:34:13.25ID:c+mPcgl9x
タクシーは地域によって差があるね。
田舎のタクシーは結構丁寧親切、観光名所案内も出来たりする。
田舎のタクシーは結構丁寧親切、観光名所案内も出来たりする。
2021/11/11(木) 16:38:53.31ID:Xso7osGaa
フランスのタクシーはチップを払うと飛行機の時間に間に合わせてくれる
2021/11/11(木) 16:42:07.36ID:8wsaQ6jHd
今ならプリウスだろなあ
2021/11/11(木) 17:24:32.63ID:VAGM7vyG0
異世界転生統計、プリウスロケットがトラックを抜いて上回りましたみたいな感じか
2021/11/11(木) 17:26:05.63ID:Ve3kP3q40
もう上級国民でいいよ
2021/11/11(木) 17:29:16.26ID:c+mPcgl9x
歩道に避難しても追ってくるプリウスミサイルは異世界でも脅威だな。
965この名無しがすごい! (ワッチョイ f50c-C5zt)
2021/11/11(木) 17:35:40.16ID:M8BtLO3V0 コンビニを出ようとしたら老人車が全開で!
2021/11/11(木) 17:38:42.79ID:gfVh8KUN0
男子たるもの敷居を跨がば七台の暴走プリウス有り
2021/11/11(木) 17:39:29.44ID:uxHYrVOc0
セニアカ―転生
2021/11/11(木) 18:20:53.01ID:jpupJ0RW0
トラックにひかれて転生した先で馬車にひかれて転生コンボが繋がった
2021/11/11(木) 18:22:55.53ID:nPtW/0Wo0
2021/11/11(木) 18:29:59.87ID:7rqcn+MY0
馬車に轢かれて現代日本に転生する話とか無いんかな
2021/11/11(木) 18:44:36.05ID:/xi886+C0
べつに読まないでスルーすればいいだけだろ
972この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-7ShS)
2021/11/11(木) 18:47:02.29ID:Gxydpu3wd >>968
進撃の巨人やん
進撃の巨人やん
2021/11/11(木) 18:57:52.48ID:zba6jFck0
あらすじで言うと巌窟王とか悍ましさ凄いからな…
あらすじ言うともろに「嫌がられるなろうのそれ」だから…
案外ドラマとかキャラ丁寧に書いてたりすれば読めるからなぁ…
あと個々の基準自体がある程度違うからね…
総合的には漫画とかになってるのはなんだかんだで上澄みの可能性あると思ってる
自分は
ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである
ティアムーン帝国物語
かなり男性向け寄りだと
ガチャを回して仲間を増やす 最強の美少女軍団を作り上げろ
辺りは普通に楽しめてる
あらすじ言うともろに「嫌がられるなろうのそれ」だから…
案外ドラマとかキャラ丁寧に書いてたりすれば読めるからなぁ…
あと個々の基準自体がある程度違うからね…
総合的には漫画とかになってるのはなんだかんだで上澄みの可能性あると思ってる
自分は
ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである
ティアムーン帝国物語
かなり男性向け寄りだと
ガチャを回して仲間を増やす 最強の美少女軍団を作り上げろ
辺りは普通に楽しめてる
2021/11/11(木) 19:24:35.78ID:wAKswsyYa
ストレートなタイトルで好感が持てるな
読んでみるか
読んでみるか
2021/11/11(木) 19:35:15.84ID:CXoY3oKBa
>>924,969
駄作かどうかは分からんぞ
作者がタイトルだけで読む気にさせようとした結果がこれだ
貴殿のような先入観を持った者が顧客ターゲットから外されているだけのこと
「俺は駄作だと推測する」と個人的先入観に基づいて書くのは問題無いが、客観的事実であるかのように書くのはいかんよ
駄作かどうかは分からんぞ
作者がタイトルだけで読む気にさせようとした結果がこれだ
貴殿のような先入観を持った者が顧客ターゲットから外されているだけのこと
「俺は駄作だと推測する」と個人的先入観に基づいて書くのは問題無いが、客観的事実であるかのように書くのはいかんよ
976この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-dcNF)
2021/11/11(木) 19:39:49.24ID:DH+chb+G0 別にタイトルが長いだけで読む気なくすは無いだろ
とにかく読まれるにはそういった工夫が必要なんだから
4文字→100文字のタイトルに変えた作品も知ってるし
とにかく読まれるにはそういった工夫が必要なんだから
4文字→100文字のタイトルに変えた作品も知ってるし
2021/11/11(木) 19:40:52.12ID:755U2tMFM
長文タイトルだからクソとかww
別にそう思うなら読まなければいいけど、わざわざレスして作品読まずに憶測で貶すのはやめような
それ批評にもなってないから
無い方がマシってやつ
別にそう思うなら読まなければいいけど、わざわざレスして作品読まずに憶測で貶すのはやめような
それ批評にもなってないから
無い方がマシってやつ
2021/11/11(木) 19:56:25.93ID:+G5xs7RGa
読んだ上で非難される豚公爵と猛毒姫
皇女暗殺事件始末とか、豚公爵第一夫人の顛末とか、魔王軍侵攻の結末とか、かなり燃えたり涙を誘ったり、読者に寛容ささえあれば傑作だと思う
寛容さにも程がある?ごもっとも
皇女暗殺事件始末とか、豚公爵第一夫人の顛末とか、魔王軍侵攻の結末とか、かなり燃えたり涙を誘ったり、読者に寛容ささえあれば傑作だと思う
寛容さにも程がある?ごもっとも
2021/11/11(木) 19:59:36.51ID:+G5xs7RGa
基本的には汚いギャグなんで人を選びすぎる
2021/11/11(木) 20:09:20.37ID:MqKAxcDU0
長文タイトルは別にいいけど見下しが入ってると読まないな
自分ageは良いけど他人sageは見てらんない
自分ageは良いけど他人sageは見てらんない
981この名無しがすごい! (ワッチョイ f50c-C5zt)
2021/11/11(木) 20:19:29.55ID:M8BtLO3V02021/11/11(木) 21:04:17.25ID:XfvFiYJg0
おお煤よ 煤よまだかな 早くして
2021/11/11(木) 22:40:28.73ID:dVhZOuMP0
定期更新できないやつらはカス
2021/11/11(木) 22:44:38.08ID:XHuLhWGKa
煤ってここでも人気なんだな
主人公がロボットみたいなのと騎士団の連中の知能が低すぎて切ったわ
主人公がロボットみたいなのと騎士団の連中の知能が低すぎて切ったわ
2021/11/11(木) 22:46:17.29ID:EfkNRuMhM
奴隷買った時点で読むのやめた
2021/11/11(木) 22:47:13.14ID:yWag/klsa
読みやすい3選
変わらぬもの〈きらめきのゴーレム〉(完結)
リビングデットと金糸雀
わ(完結)
転生!異世界より愛を込めて(本編完結)
勘違い3選
サムライ・トリップイノグランド(完結済み)
悪徳領主ルドルフの華麗なる日常(未完)
田舎者の俺が上京したらいつのまにか犯罪組織のトップになってた(未完)
タイトル長くてもそこそこ面白い2選
主人「おのれこのクソ奴隷がぁ!」奴隷少女「ああ、お許し下さいご主人様!」(完結)
イケメンが超不細工に転生 (モテないと思い込みフラグを次々へし折る 不細工な俺がモテるはずがない!)(完結)
変わらぬもの〈きらめきのゴーレム〉(完結)
リビングデットと金糸雀
わ(完結)
転生!異世界より愛を込めて(本編完結)
勘違い3選
サムライ・トリップイノグランド(完結済み)
悪徳領主ルドルフの華麗なる日常(未完)
田舎者の俺が上京したらいつのまにか犯罪組織のトップになってた(未完)
タイトル長くてもそこそこ面白い2選
主人「おのれこのクソ奴隷がぁ!」奴隷少女「ああ、お許し下さいご主人様!」(完結)
イケメンが超不細工に転生 (モテないと思い込みフラグを次々へし折る 不細工な俺がモテるはずがない!)(完結)
2021/11/11(木) 23:07:26.32ID:gk4x0nf3d
リビングデッドをリビングデットと言っちゃう男の人って…
アンデットもやたらと多いな。
アンデットもやたらと多いな。
2021/11/11(木) 23:22:39.13ID:wAKswsyYa
アンデットは遊戯王だっけ?
2021/11/11(木) 23:26:47.14ID:nDJYXdjd0
>>980
次スレまだ?
次スレまだ?
2021/11/12(金) 00:36:35.25ID:mFOVfwaM0
スレタイに雑談入れていいなら立ててくるけど
991この名無しがすごい! (ワッチョイ d55f-kfT7)
2021/11/12(金) 01:11:48.94ID:0bLoNGtm0 良いよ
踏み逃げされた以上それに文句ある人がいるならその人が立てれば良いだけ
踏み逃げされた以上それに文句ある人がいるならその人が立てれば良いだけ
2021/11/12(金) 01:26:32.05ID:xtZ1RKKja
代わりに立てようとしたら余所でやれって言われちゃった
2021/11/12(金) 01:29:42.45ID:tVm7pizIa
ためしてくるか
2021/11/12(金) 01:30:50.24ID:tVm7pizIa
はい余所
最近やたら多いんだが
最近やたら多いんだが
2021/11/12(金) 01:37:18.57ID:a3dy840x0
996この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-+svs)
2021/11/12(金) 07:19:18.07ID:9TWzVXmdF 梅
997この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-+svs)
2021/11/12(金) 07:19:35.14ID:9TWzVXmdF 埋め
998この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-+svs)
2021/11/12(金) 07:19:52.98ID:9TWzVXmdF 産め
999この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-+svs)
2021/11/12(金) 07:20:08.56ID:9TWzVXmdF 生め
1000この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-+svs)
2021/11/12(金) 07:20:23.06ID:9TWzVXmdF 膿め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 15時間 6分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 15時間 6分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【朗報】安倍晋三さん、統一教会のビデオ出演料5000万円裁判で無事敗訴www【トランプは1億円】 [947332727]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 【東京地裁】「鈴木エイトに名誉棄損された」、統一教会 敗訴 [147827849]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦