X



オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/11(土) 21:28:46.87ID:KudL4QYA0
ここは『オーバーロード』の二次創作に関連する話題を総合的に扱うスレです

・次スレは>>980が宣言して立てること。無理な場合は代理を指名してください。
・ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

自晒し、またはレビュー用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【あらすじ・概要】 or【紹介理由・見て欲しい点・感想・注意点】

前スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624080755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/11(土) 21:30:00.37ID:KudL4QYA0
スレ番号まちがったごめん
次は59ね
2021/12/12(日) 13:12:56.37ID:IHTCkrfD0
>>1乙に喝采せよ!
2021/12/12(日) 19:27:25.82ID:t/CN1zFr0
30%読んだ、面白かった
クライムとかブレインが活躍するやつない?
2021/12/12(日) 23:03:53.74ID:2x6qD1uY0
>>4
ブレインなら、集う至高とかかな
メインで活躍してないけど、建御雷を旦那と呼んで刀を造って貰ったり
クレマンと手合わせをし、ナザリックの畑でブルー・プラネットの監督の下、
カジットと共に畑仕事してたり
肩の力を抜いて生きてるブレインが描かれてる
2021/12/12(日) 23:04:31.57ID:BFjWtRvI0
捕手する
2021/12/12(日) 23:29:34.12ID:StI6H1yH0
イビルアイとイチャイチャする話を書いてるけど、なんか変に話盛ったから変な方向に行き始めた…
2021/12/13(月) 00:40:45.41ID:a2BEMEhc0
>>1
童貞乙
2021/12/13(月) 02:45:29.77ID:628+3jfg0
本編なぞるだけの作品より独自性高い作品のほうが読んでて楽しいからオールオッケーやで
2021/12/13(月) 03:04:48.20ID:v6I/AtGe0
>>9
1人でも需要あるのなら書いてる身としては嬉しい。
でも困るのがナザリックの扱い…とりあえず今の方針は出したら風呂敷畳めなくなるから登場せずの方針…というかネタの趣旨的に出てこられても自分としても納得できる扱いができない…
2021/12/13(月) 06:13:06.39ID:hrJx1qnJd
だから亡国でもナザリックは出てこなかったんだな
2021/12/13(月) 07:58:00.54ID:RWTwJlCqM
>>1
乙乙
2021/12/13(月) 09:07:09.04ID:KBdmUSprM
本編完走直前にエタって作者自らifルート書き始める、だと淡海之海とかもそうやね
本編そっちのけで公家ルートノリノリで書いてる
このまま開き直って亡国の続きとかへろへろさん同時転移ルートとか刊行してほしいわ
2021/12/13(月) 09:12:00.94ID:KBdmUSprM
聖棍棒さん救済ルートの作品どこか無いですか?
2021/12/13(月) 10:11:00.56ID:628+3jfg0
Holy Kingdom Storyがそれなのでは?
まだ6話だけど
2021/12/13(月) 10:13:41.89ID:mWeh6zHN0
集う至高の聖王国は今のところ平和だよ
カルカ様はモモンガハーレム入り決定してるし
2021/12/13(月) 13:27:09.42ID:RWTwJlCqM
ペロロンチーノの転生録おもしろい
期待の新作だわ
2021/12/13(月) 13:59:52.20ID:Txl/ej3x0
聖王国の二次はないわけじゃないんだけど
大半がすぐにエタるので現時点で完結したものはほぼない
カルカ様がレズトリオ認定されて聖王国にいられなくなった話も…
Holy Kingdom Story続くといいな
2021/12/13(月) 15:53:29.24ID:LR/HdI1Y0
>>14
竜の群を束ねる女王がドラゴンより弱いとでも思ったか もチョイ役だけどカルカは酷い目にあわなかったはず
2021/12/13(月) 16:00:44.42ID:LR/HdI1Y0
>>17
ペロロンチーノの冒険があるのに今更感あるかも。。。と思ったけど
新しい切り口が盛り込まれてて先が楽しみね
2021/12/13(月) 16:35:10.73ID:a2BEMEhc0
オバロは現地キャラがだいたい悲惨な目にあうから二次創作では救済話が作りやすくていいんだろうな
まぁ、天才設定のラナーだけはどこも持て余してるようだが・・・原作でもか。
2021/12/13(月) 16:43:42.71ID:wtU1+c51d
ペロロンさんとかたっちさんとかウルベルトさんはよく見るけど
激レアな至高の御方のやつないかな
2021/12/13(月) 17:30:25.91ID:a2BEMEhc0
女性陣もちらほらあるけどレア御方って原作ですらほとんど触れてないんだからオリキャラと変わらなくなるんだよな
2021/12/13(月) 18:00:55.72ID:wtU1+c51d
確かに…ほぼオリの御方でさすモモみたいな事したらただのメアリー・スーだもんなぁ…
個人的に十三英雄で書こうと思ったことあるけどオリにならざるを得ないから止めた事ある
2021/12/13(月) 18:02:12.35ID:wtU1+c51d
オバマスだって公式がやってるけど「転移の瞬間何者かの襲撃受けてナザリック第十層まで破壊されて守護者全滅」とか二次でやったらめちゃくちゃ叩かれそう
2021/12/13(月) 18:17:49.29ID:5xFV9p4Gr
物語の途中で唐突にそれやられたら「いくらなんでも雑すぎんだろ」とぶっ叩くが
物語の導入でやるなら「なるほどこの作品はこういう前提でいくのね」たなるから別に叩いたりはせんよ
2021/12/13(月) 18:41:23.41ID:F1yWl85ar
開幕ギルド武器粉砕デスか……
2021/12/13(月) 18:46:34.50ID:5xFV9p4Gr
ナザリックごと転移したけど開幕でスタッフオブアインズウールゴウンが破壊されてギルド強制解散、人的被害は無かったけどなんかの余波でバラバラに転移させられて守護者たちとも離ればなれ!
とかなら割とワクワクしながら読めると思う
守護者が敵なのか味方なのか!?またいなとこでも楽しめるし
聖王国かきまわしたりフールーダに神ぃぃぃぃ!されたりしながら守護者達が集まってきて、結局守護者が忠誠を誓ってたのがわかったところで王国vs帝国に突入してエタるのが目に見えるけどな!
2021/12/13(月) 19:03:13.56ID:nfkwLuav0
アンチ・ヘイトで作者の分身であるオリ主がナザリック敵対なら、開幕からギルド崩壊の方が読む気になる
2021/12/13(月) 19:07:41.31ID:VkEI4+Cl0
>>22
教授の奴があったね
2021/12/13(月) 22:57:00.07ID:6wg/9Fj+0
>>15
ありがとうありがとう、正に求めてた内容だった
聖王国行くなら単独転移で冒険者やるしかねぇよなと思ってたからドンピシャでした
2021/12/14(火) 17:12:41.68ID:xsxDG/MGd
オリジナルスキルとか考える時、何参考にしてる?オバロwikiのスキル欄は参考になるか微妙だし他のにもたよりたい。
2021/12/14(火) 17:29:23.69ID:n6MA1/PSd
D&D参考にするけどオリジナル入れると読者が反発するけどそんなもの気にしてても仕方ない
無視して好きなように書く
2021/12/14(火) 22:17:29.90ID:gTYvTTdS0
http://prd.qga.me/core/spell-list/wizard-sorcerer.html
ここの魔法や特技参考にすればいい
タダだし
2021/12/14(火) 23:14:17.47ID:BD+egwGN0
>>32
wikiは描写されないやつは詳細不明としかかけないからしゃーない
主観で予想かかれても逆に困るしな
2021/12/14(火) 23:26:35.61ID:pmUFGpE2r
MP回復魔法とかそういうアホなの作らないなら好きにすりゃいいと思う
2021/12/14(火) 23:42:40.52ID:/EDuswKF0
へろへろさん主人公にすると転スラの焼き直しになっちまうな
2021/12/14(火) 23:47:30.88ID:BD+egwGN0
>>33
このページの存在を他者に教えないでねのページ別館も結構参考になると思う
ただ目移りするかもしれんけど
2021/12/15(水) 10:42:32.28ID:LWj7CLC40
個人的にはガープスもいいと思うぞ
ユグドラシルのキャラメイクはガープスも参考にしてるらしいので
実際ルルブ読むとこの辺はガープスぽいと思う部分がある
2021/12/16(木) 12:05:29.23ID:fRp5aLzIF
>>33
そんな読者は切り捨ててヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021/12/16(木) 13:42:02.28ID:jDYdbQHUd
オバロは色んな設定あるけど、中身はガバガバだから二次創作で色々捏造とかオリ設定しやすい。
2021/12/16(木) 14:35:06.56ID:3FQfTF9j0
隙のない作品だと二次創作つくりにくいよね
2021/12/16(木) 20:29:41.08ID:y09xvmA60
矛盾とかそういうガバさだと
どうやって整合性を取るかで困る事もあるけど
そこは問題ないしな
2021/12/16(木) 20:37:30.50ID:oHbX0UKj0
自由には書けるね
くがねちゃんも自由にやっていいよってスタンスだし

たまにボクが一番オバロに詳しいんだって奴が噛みついてくるくらいで
2021/12/16(木) 21:36:39.70ID:N3OxrH9wr
逆にさあ、この設定はD&Dを参考にしてますぅ(大嘘)とかなんとかふかしとけば、大体のとこは黙るんじゃない?
どのみち素人には分からんだろうしw
2021/12/17(金) 01:35:43.81ID:035ivyoP0
うるさい毒者は気にしなくてもいいと思うぞ
オリジナル要素も話の中でうまく使われていれば気にならないけどな
2021/12/17(金) 19:53:20.50ID:wrxQyxb9r
『オーバーロード』のゲーム化が正式発表、主人公はクレマンティーヌ様に。『OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-』としてPCとNintendo Switchで発売予定

https://news.denfaminicogamer.jp/news/211217x


あの……
どんな奇跡が起こっても逃げられないと思うんですけど……
2021/12/17(金) 20:05:28.09ID:5wCZoTTb0
アクション性とか、スティレットによる魔法行使ができる点とかで白羽の矢が立ったのかな。
4月だったらエイプリルフールだと思ってたよ

一応原作者監修なんだな……
2021/12/17(金) 20:08:08.20ID:xhAamMBFr
まあ本編で不明だった消失したクレマンの扱いがどうなのかって部分に光が当たるのはいいことだけど
「知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない」が落ちになるのがわかりきってるのは辛いところ
2021/12/18(土) 03:13:21.51ID:LvhHElfX0
>>47
Steamでちらっと見かけた美少女が酷い目に遭うグロ系横スク(名前忘れた)みたいな感じだろうか
2021/12/18(土) 07:56:25.74ID:6wTcGAVW0
>>47
熱すぎる
これは絶対に買う
2021/12/18(土) 07:59:01.50ID:6wTcGAVW0
近年のメトロイドヴァニアの傑作といえばDead Cellsだけど、大いにパク…参考にしてほしい
2021/12/18(土) 10:47:04.63ID:Z2hmkNc80
>>47
魔界村やん
2021/12/18(土) 13:28:28.93ID:fcYLkYo+0
クレマンさん何度も死んで蘇生して最後はレベル0になってゲームオーバーかな
2021/12/18(土) 13:46:42.36ID:9QahiqLV0
>>53
メトロイドだよ
56この名無しがすごい! (ワッチョイ 9703-6FII)
垢版 |
2021/12/20(月) 03:11:33.77ID:+rcsj9Pc0
ハーメルンではオリ主、チート、天才、ハーレムなどが好まれる。
これはなぜか?
それはハーメルンを読んだり書いたりしているのが現実社会の最底辺で、
・低学歴
・低年収
・年齢=彼女or 彼氏がいたことがない
・大した資格も持っていない
・友達がいない、いても少ない
・独身
こういった人間的な魅力に乏しく、人生で何かの目標に向かって努力したこともない、無能で人から好かれたこともないからである。
チートや天才設定やハーレムを好むのは現実世界で自分自身になんら魅力がないことを深層心理でわかっているからだ。
そんな社会の底辺でも努力せず人から褒められ評価される場所がある。
そう二次創作のハーメルンだ、ハーメルンなら他の人の書いた素晴らしい書籍設定を使えばバカでもチョンでも書ける!
あとはゴミどもが好むような楽して俺つえー、天才やー、ハーレムだー、を入れるだけで能無しから高評価をもらって悦に浸れるのだ。
ハーメルンで現実逃避してる負け犬は現実見よ?
お前は独身で学歴もない金もない、自分の人生の主役にもなれない妄想に逃避する惨めな負け犬なんだよ。
2021/12/20(月) 08:48:02.97ID:8C5Nxe4sM
俺ツエーに耽溺するのを批判するなら原作に触れないのは無理があるねぇ
2021/12/20(月) 12:04:25.92ID:E8mXR2c60
クレマンさん、BADENDしか存在してなさそうなのが草
BADENDにいっぱい種類があってそれを探すとかいうのなら
ちょっと面白そう
2021/12/21(火) 21:04:54.14ID:dEgT3s7e0
はいはい
じょうすけじょうすけ
2021/12/23(木) 21:37:23.52ID:GCMw0S2V0
3巻のシャルティア戦みたいなノリで100レベルガチバトルする作品が読みてぇ!
どなたか教えてください
2021/12/24(金) 00:30:53.64ID:Ozc5PQqZ0
亡国の吸血姫
2021/12/24(金) 00:58:24.65ID:NYyPfdHt0
>>60 思い付くのでいいなら
条件:同格との戦闘回があり、それなりに描写を割いている作品(オリ主&オリキャラを含む)
1. その至高、正体不明【完結】 ※『番外』ぬえVSコキュートス のみ
2. オーバーロード 陰森の赤頭巾《完結》
3. オーバーロード 天使の澱 〜100年後の魔導国〜
4. 最強の帰還
2021/12/24(金) 19:13:07.34ID:TfJOc93O0
ありがと、吸血姫はともかく……赤ずきんの方は読んだことないから読んでみる。
自作の参考にしたいから
2021/12/24(金) 21:13:00.22ID:tonM0GAr0
ガチバトルの描写とかはTRPGでテキストセッションを
やってみると参考になるかもしれない
2021/12/25(土) 12:51:44.00ID:uELrFrr50
聖棍棒さんメインヒロインの作品ください
2021/12/25(土) 22:13:08.60ID:Tyms4GYZ0
それは映画で
2021/12/25(土) 22:21:16.61ID:qEL4XgFC0
LDのみで出します
2021/12/25(土) 23:11:41.20ID:l2Pj4gDd0
登場シーンが少なすぎるせいか聖棍棒さんメインヒロインっていっても
相手は誰?ってなってしまう
モモンガ様と???
2021/12/25(土) 23:19:23.23ID:vptYLHxar
聖棍棒さんと大悪魔ヤルダバオトの禁断の恋愛
2021/12/26(日) 00:41:37.61ID:q1QKyK9r0
プレイヤー女オリ主(棒つき)と恋愛させるか……
2021/12/26(日) 01:10:28.61ID:uobz3ClY0
>>69
それはそれでちょっと面白そうとか思った
2021/12/26(日) 06:07:36.48ID:rRYOniri0
学園ものでいいんじゃね?
ごく一般的なヤルダバオトが「遅刻遅刻―」って言いながら走ってきた聖騎士とぶつかって棍棒が爆散
世界中に散らばった破片が人々の寄生してゾンビパニックが起こるって普通の展開
2021/12/26(日) 09:19:49.56ID:8ndWBpo30
普通って何?
2021/12/26(日) 10:49:16.73ID:ejYe+fjd0
普通もわからんやつは普段どうやって生きてるの
2021/12/26(日) 10:51:20.24ID:Gx16pswr0
行き遅れに内心焦る才色兼備とかめっちゃ好み
しかも性格悪いわけではなくむしろ王に向いてないだけで良い人、現地基準でも天才レベルで種族偏見なし
悟との実年齢も近いし、モモンガ単独転移で最初に聖王国邂逅ならワンチャン
その意味でHoly Kingdom Storyはとても楽しみ、でもメインヒロインネイアっぽいからなぁ…
「我が儘は言いません、糸の一切付いてない、私という人間と愛してくれるお婿さんを!」を叶えて幸せそうな棍棒さんがみたいだけなんや…

でも聖王国やると脳筋がもれなくセットでついてくるからなぁ…
2021/12/26(日) 10:54:39.06ID:KC1OQivO0
平時なら精神も安定してるだろうし
ワンチャン矯正の余地もあるから・・・
2021/12/26(日) 10:57:55.60ID:q1QKyK9r0
>>74
72の言う普通が全然普通じゃないから、貴方の言う普通は何を指していますか?って意味での普通って?だと思うよ!
2021/12/26(日) 12:09:37.30ID:rRYOniri0
オバロの未婚キャラが婚活パーティに出席
理想の男性を求めて番外ちゃんが男性キャラを皆殺しにする普通の物語
2021/12/26(日) 12:10:50.59ID:rRYOniri0
>>77
普通だろ
カレーライスにチキンとビーフとポークとシーフードとライスとウドンを入れただけ
2021/12/26(日) 12:13:37.56ID:q1QKyK9r0
https://i.imgur.com/HRJUMhs.jpg
2021/12/26(日) 13:39:48.02ID:uobz3ClY0
オバロの未婚キャラが婚活パーティってかなり壮絶
ナザリックメンバーは基本的に全員未婚処女童貞
蒼薔薇、番外、他多数のキャラが未婚で大半が処女童貞
バトルアリーナかよってレベルの婚活パーティになるな
2021/12/27(月) 21:11:04.45ID:ENG1Vejv0
4期始まったら・・・
色んな2次作者さんたち帰ってくるかな
いっぱい帰ってきてほしい作者さんがいるよ
(一部、ご遠慮したい錯者もいるけどw)
2021/12/27(月) 21:20:09.33ID:oOjt/brk0
お前がなればいいんだぞ
2021/12/27(月) 22:41:56.08ID:BVpfhxf70
>>79
カレーライスのルウでカレーうどん作るとなんか違うわ
店の味にならない
2021/12/28(火) 01:53:57.27ID:S5hslLExr
>>84
出汁で伸ばさんとそりゃ無理よ
2021/12/28(火) 13:21:17.97ID:0sGfmVTY0
カレーライスのルーでカレーうどんスープ作るのはわりと普通だぞ
まさかとは思うが、普通のカレー作ってそこにうどんぶち込むだけと思ってたりするんか?
2021/12/28(火) 15:55:01.22ID:liHUrc3S0
14巻が出れば二次増えるかと思ったけど
14巻はネタとしては微妙だったからなぁ
15巻なら新情報が多そうだから15巻も期待したい
88この名無しがすごい! (ワッチョイ af03-Ndip)
垢版 |
2021/12/28(火) 17:51:24.05ID:u5zIkkwz0
ハーメルンのキモいおっさんおばさんが好む二次創作(笑)の特徴
・ハーレムが好き 年齢=異性とのお付き合いなしの負け犬のため性欲に飢えている
・チートが好き 現実が低学歴で無能だから妄想の世界では楽して褒められてチヤホヤされたい
・転生もしくは憑依 現実世界で自分が負け犬なのは全て自身の生まれ育った環境のせいと周りに全て責任転嫁してる屑だから
・主人公が天才設定 自分がバカでそれでいて努力もしたくないできないしたこともないゴミだから、妄想の中では褒められたい
・主人公の設定が奴隷だったり不遇設定(そのあと原作キャラに寄生して成り上がる) 現実世界では社会の底辺の自分が、大好きな異世界じゃ成り上がれると妄想する負け犬のため
・なぜか主人公が異性同性問わず好かれる 現実世界では人間としての魅力に乏しく、友人も恋人もいなくて、社会的に孤立しておりイマジナリーフレンドでおなってるから
・クリスマスイブも来年のお正月もハーメルンで妄想 負け犬(笑)
・感想欄でこまめに感想を書くor まめに返信 日夜辛い現実から逃避するために妄想だけはしまくっているため
このようにハーメルンにいる作者(現実逃避の妄想低学歴低収入の負け犬)と読者(キモい貧乏金なしハーメルンの二次創作で無料でおなってます)は現実も直視できない人生の負け犬なんです。
キモいですねぇ
2021/12/28(火) 23:48:54.99ID:RHLo/IZV0
ナザリック陣営のキャラに入れ込んで話造ってたら、
いつのまにか自分の脳内に鈴木悟全肯定BOTが出来上がっていた。
NPC脳に染まりつつあり怖い。
やめろ俺は別にアインズ様の夢女子(♂)になんぞなりたくねぇんだ!
2021/12/29(水) 02:06:31.76ID:SZFDRzcb0
>>89
いいからはやく公開しろ
別に夢男子だっていいし、TSして結ばれてもいいぞw
2021/12/29(水) 02:13:40.18ID:9QgaDRc00
モモンガの肋骨に憑依転生!
2021/12/29(水) 03:00:54.20ID:LZxHPKyo0
全肯定甘やかしNPCなのか、全肯定甘やかしギルメンなのか

役割として対等であるように接しメタ知識も持つように設定され、ギルドは大事だけどそれはそれとして相手に合わせることが出来る用にチューニングされた対外交渉兼相棒用中立NPC(ドッペルゲンガー、デフォルト設定された外装がお気に入り)とかなら考えたことある
パンドラとノリノリで中二病的ムーブしてモモンガさんがグワーするようなの
2021/12/29(水) 08:42:35.59ID:OG6AaO+b0
>>91
その肋骨からイブを創ればハメで人気のTS転生オリ主に!
(肋骨とお話してるモモンガさんも傍目にはやべー奴で面白そうだけど)
2021/12/29(水) 09:48:30.01ID:BhYGYEsk0
モモンガ玉に転生したい
2021/12/29(水) 12:40:56.68ID:tPSuYrkqM
モモンガの起源弾とかいうゴッズアイテム
2021/12/29(水) 12:50:00.59ID:SZFDRzcb0
TS転生オリ主って、なんであんなに人気なんだろうな?
ハメの人気傾向が理解できない
2021/12/29(水) 12:50:25.55ID:tFGuwDRLM
そもそもハメはTSが人気
2021/12/29(水) 13:06:23.21ID:LZxHPKyo0
お前もTSして美少女にならないか?
異形種になるのもTSするのも立場変えるのもみんなみんな変身願望の現れ!変身は老若男女問わず人気なんだ!
2021/12/29(水) 14:43:40.36ID:DqdwFBFH0
>>82
帰ってきて欲しい作者か
経済の日ノ川を待ってたけどもう戻らないみたいだし今続き待ってるのはやっぱりあとむだな
こっちも亡国ものの1話投下してから音沙汰ないけど
2021/12/29(水) 15:22:20.38ID:Bu4usKMt0
・日々あとむ
・ラゼ
・コトリュウ

オバロ新作読みたい
2021/12/29(水) 17:30:17.82ID:SZFDRzcb0
経済も一人旅も刺さらなかった自分的には
誰でもいいから面白いもの書いてくれればそれでいいって感じ
今は鍋桃を楽しみにしてる
2021/12/29(水) 17:44:21.16ID:Bu4usKMt0
なんにせよオバロ2次がまた盛り上がることを願うばかり
2021/12/29(水) 18:50:48.14ID:xpyrbw2D0
俺は30%が大好きだ
2022/01/01(土) 16:16:26.68ID:W+Iv1hPi0
たしかに30%も楽しく読めた
2022/01/01(土) 18:34:12.52ID:TdRGz0zX0
30%は終わった後の話が好き
2022/01/01(土) 19:47:57.21ID:vmiV3g0q0
https://i.imgur.com/E5f6t8j.jpg
2022/01/04(火) 18:06:11.86ID:2+6w2VAn0
ナザリック最後の侵入者が気になってるんだけど
1回目は1Pで挫折、2回目は3Pで挫折してしまった
でも感想を見ると、だいぶ先まで頑張って読むとそれなりに面白いらしい
最短でどのくらいまで我慢すれば面白くなってくる?
2022/01/04(火) 18:11:53.47ID:aN/RyLcr0
合計700ページ超え上下巻連続刊行のためにこんなに遅れてたようだ

丸山くがねちゃん(11歳) @maruyama_kugane
あけましておめでとうございます。
零稿が700ページを超えました。なので、上下(15&16)巻となります。
出来るだけ近い間隔で出すために鋭意努力中。もう少……結構待ってくれると嬉しいです。
2022/01/04(火) 21:06:36.63ID:KFyxiFAV0
>>107
好き嫌い激しい作品だから無理して読まなくてもいいと思うけどね
個人的には15話くらいから気になったけど……流石にそれまではしんどいかった
2022/01/04(火) 22:36:03.04ID:2+6w2VAn0
>>109
教えてくれて感謝
15話はちょっと遠いな
気が向いたらまたチャレンジしてみる
2022/01/08(土) 19:16:02.81ID:IqMZSYTT0
この板では全然話題にならないけど、不死者のohってキャラクター考察や設定考察が尋常じゃなく捗るよね
ニューロにストとかナザリック出身なら出番が一回しか無いレベルのキャラでも何かしら掘り下げられてるし、
ギャグマンガだけど原作者から分厚い設定資料回されてるから信憑性は大だし
ナザリックの子細な生活描写やギルドメンバーの出番あるのが本当にありがたい。プロローグ上下持ってなかったし

純粋な感想としては、アルベド周りのちょっとした描写でガチ泣きさせられた……

二次作者なら絶対全巻揃えた方がいいって思ったわ
2022/01/08(土) 23:10:13.43ID:kUzu2oA80
いまさらかよ
2022/01/08(土) 23:14:32.85ID:4uEfPg5W0
不死者のOh!はみんな普通に読んでるものだと思ってたけど
2022/01/08(土) 23:23:54.01ID:tEB07cAg0
不死者のOh!どころか原作も読まずにアニメだけで二次創作書くやつがいる現実を思い出そう
2022/01/08(土) 23:36:46.13ID:IqMZSYTT0
不死者のOH読んでるのかやっぱ

じゃあ何でみんな読んでるのに誰も魔法少女アルティメットアインズの二次創作描かないんだよぅ!!
題材的にハーメルンと相性良いしシャルモモ越えも狙えるでしょ? わかった書けばいいんだな(逆切れ)!?
2022/01/09(日) 02:18:10.74ID:rAwGWG6e0
いくら不死者のOh!が面白いといっても
あれはあくまで公式二次なんだから
三次創作するのもなんかなぁ
2022/01/09(日) 08:05:23.90ID:sX+e1hXG0
二次原作厨ってやつか
原作厨は作品の癌だぜ
2022/01/09(日) 11:08:16.82ID:o1oK5NYz0
どーでもいいわ
面白きゃ読むしつまんなきゃ読まない、そんだけや
2022/01/09(日) 12:01:37.14ID:GdYbuCYl0
それな
2022/01/09(日) 12:20:16.62ID:QwfA6QklM
FGOの二次とか読む気にならんし気持ちは分かる
121この名無しがすごい! (エムゾネ FF9f-y6YP)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:02:25.12ID:DQDC0VvrF
現地人に憑依なり転生なりで探してたら
ランポッサ転生を見つけて期待したが内容はかなり微妙で残念
122この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-2l5B)
垢版 |
2022/01/14(金) 10:50:09.58ID:X5oNdKCt0
とりま15巻はよ
2022/01/15(土) 03:36:00.77ID:sSV+2IArH
現地人転生系だと黄金の日々が個人的には一番面白かったかな
2022/01/17(月) 08:56:52.44ID:ByzXjl7F0
なんだかんだオバロは公式二次が充実してるな
不死者は日常系四コマものだしいせかるはクロスオーバー系だし
2022/01/17(月) 20:47:34.11ID:DRuWkoDu0
飯食べる二次がないだろ
2022/01/17(月) 20:55:56.98ID:Lf16Lhb60
そう言えば生きたければ飯を食えって更新されてたっけ?
2022/01/18(火) 00:38:16.42ID:RwB1nfkJ0
されてるよ
2022/01/20(木) 15:28:26.34ID:Xx5wfWz/0
アインズさんちの今日のご飯だと、倫理的にまずい食材が出てきそうだし
鈴木さんちの今日のご飯だと、食べて美味しいものは出てこなさそう
2022/01/20(木) 16:22:03.14ID:b2lenufnr
アインズさんの大腿骨で出汁を取りましょう
まずレベル100の戦士職を連れてきて砕いてくださいね
2022/01/20(木) 17:51:24.79ID:SXTUPfgj0
アインズ様 in 熱湯風呂
2022/01/21(金) 00:17:03.43ID:v0xVBYIO0
高級食材じゃん
一部にしか需要はないが
2022/01/22(土) 05:59:48.66ID:A+aFLTEEr
なろうとか二次創作初心者がはまるやつだな
読んでいくとそんなんばかりで飽きてきて、だんだん読まなくなるやつ
2022/01/22(土) 06:01:41.57ID:A+aFLTEEr
安価忘れた

>>88
2022/01/22(土) 19:49:02.94ID:IgyAHieI0
たっちみーがインするやつ、ようやく読んだ
エタってるけどキリはいいし続きもそんなに気にならないからいいなこれ
2022/01/22(土) 20:02:14.59ID:hZ4jHlOEr
タイトルなんや
2022/01/22(土) 21:09:53.88ID:IgyAHieI0
オーバーロード 〜たっち・みーさんがインしたようです〜
そのまんまだよ
2022/01/22(土) 21:14:37.50ID:rNa9O/sz0
懐かしい
2022/01/22(土) 23:05:58.35ID:zSRhUXsU0
ほんとうにオバロ二次ごく初期の名作だな
その後、一人旅とかナベがんみたいなNPC一人転移とかの幅が増えた
2022/01/22(土) 23:09:19.45ID:0VF68Zyar
エタって聞いて読んでなかった奴だ
キリのいいとこで終わってるなら読んでみようかな、d
2022/01/23(日) 01:26:52.24ID:Y6UQ4zGT0
まさか今になって経済が動くとは・・・
2022/01/23(日) 07:24:40.83ID:qnOyGmWM0
経済戦争ルートいきなり更新しててビックリよ
142この名無しがすごい! (スププ Sd7f-rDy2)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:30:39.99ID:ZTenNDi4d
完結してる作品にもたまに番外編を投稿してくれるのは嬉しいね
すでに完結してるからエタらない安心感もある
2022/01/23(日) 10:42:43.06ID:ivGCjLXF0
番外編(一話完結ではない)でエター
2022/01/23(日) 12:31:10.91ID:Y6UQ4zGT0
完結した後に蛇足して総合評価下げるパターンも少なくない
2022/01/23(日) 12:39:19.98ID:rfRsBFYC0
きれいに終わったのに、編集部から人気あるからって続編を無理やり描かされて
人気が落ちる漫画的な
2022/01/23(日) 12:56:18.64ID:WXZhJn960
もうちょっとだけ続くんじゃよ
2022/01/23(日) 14:00:27.80ID:Xq0EceQr0
>>145
でも売り上げは伸びるじゃん
2022/01/23(日) 14:09:05.33ID:Y6UQ4zGT0
>>147
どうなんだろうなぁ・・・
短期的には出した分は売れるけど、数年後に「あれ微妙だったなー」という感想に溢れてたらその後は見込めないし
まぁ名作評価された漫画の完結数年後の売上ってどれくらいか分からんが。

オバロの1巻って今も売れてるんかね
2022/01/23(日) 14:36:28.24ID:Zlj6akTY0
>>144
バハムートのやつとかな
結局エタったし
転移編は要らなかった
2022/01/23(日) 16:13:00.80ID:f58aPn8F0
終わったのにずっと番外編追加してるネイアのやつは好きだよ
2022/01/23(日) 16:49:29.74ID:xrTrx0w3M
>>149
あれはエタなのか?
一応章完結して続きの目処が立ったら書くって程度じゃなかったっけ
2022/01/24(月) 17:17:44.13ID:ZIso4JV00
バハムートの転移編は空白行がめちゃくちゃ多くて
スクロールが大変すぎて1話目くらいで挫折しちゃったんだけど
面白い?
2022/01/24(月) 17:26:43.14ID:ji7bI2Zir
空白多用って時点でセンスがないとしか
2022/01/24(月) 17:31:31.38ID:1nr1hu7J0








2022/01/24(月) 17:32:27.57ID:5wBFaLyh0
空白行入れまくってるのほんと何なんだろうな、あれだけはほんと理解できないわ
2022/01/26(水) 15:52:42.57ID:iEcKMr5n0
自分はわりと転移編期待してたんだよね
まとめるのは難しそうだなとは思ったけど
もっかいチャレンジしてみるか―
ありがとう
2022/01/27(木) 11:27:13.47ID:pwbZeFV70
SSだとアルベドが当然のようにマスタードソース操作してることが多々あるけど原作でもアルベドは操作できたっけか?
2022/01/27(木) 17:59:00.24ID:PhG0J7fO0
少なくとも玉座の間でコンソール操作をしているシーンがある
NPCのマスターコンソールでの表示結果を知っている
アルベドはナザリックの管理者で普通のNPCでは知り得ない
ナザリックの存在の情報も知っている、あたりから
操作権限を持っていると推測できるのではないだろうか
明記はされていなかったと思う
2022/01/27(木) 19:26:47.70ID:pwbZeFV70
>>158
やっぱ操作シーンあったのか
統括だからなのか何なのかわからないとどうにもすっきりしないな、オバロはこういうのが多いんだよなぁ

ありがとー
2022/01/27(木) 20:43:47.05ID:VAHe7n8P0
統括なのはただのごっこ遊びだから玉座の間に入れば誰でも出来ると解釈してもいいんじゃないかな?
2022/01/27(木) 20:48:53.69ID:VAHe7n8P0
調べ直した。
レスの答えになっているかはわからんが、アルベドが操作している場面は7-192にある
タグ操作とかもあるのでタッチパネル式のブラウザ操作みたいなものじゃないかな
2022/01/28(金) 01:10:23.90ID:5EEmPcCq0
あー、なるほど。なんとなくプレーヤーのみと思い込んでたけど制限がないというのもあるか。


某ペンギンも操作できるんだろうかwww
2022/01/28(金) 11:04:37.57ID:X/LOyHdQ0
アルベドのあの超膨大なフレーバーテキストの中に
「守護者統括というNPC全てを統括する地位についており
ナザリック地下大墳墓の管理者として拠点の維持管理にあたっている」
とかいう文章が入っている可能性はあるかも?
2022/01/28(金) 21:53:44.49ID:T/HI/r1p0
あったとしてもそれはアルベドに適応されるだけでナザリックに適応されるわけじゃない
2022/01/28(金) 21:54:34.42ID:7ho/fo9t0
適応と適用は違うのよ
2022/01/31(月) 04:57:55.89ID:OQdgM0wmd
オバロクソ二次にありがちな事
メッセージの魔法で無言で会話する
アインズ様が光る上にそれが他人に見える
単独転移物とかでアインズ様以外が名付けてるのにハムスケがハムスケになる
他なんかある?
2022/01/31(月) 07:28:26.43ID:fH20sFb2d
無駄に倒置法を乱用とか?
2022/01/31(月) 08:33:38.41ID:u2m1PZe10
光る奴はやっぱアニメの影響力ってスゲーなと思うわ
2022/01/31(月) 08:52:23.26ID:MjVjmsbo0
わかり易さは大事よ
2022/01/31(月) 09:36:51.05ID:v9b+rJ3yr
光るのはエルフのせんしだけで十分だ

とりあえず安易な人化はいかがなものかと思う
2022/01/31(月) 09:55:06.94ID:OBvzEs7bd
それこそ二次ならではだわ
普通のなろうならそこは人型とれば解決するし
2022/01/31(月) 10:48:44.69ID:mZD4oauf0
>>166
二次創作だと現地勢力がサラッと第6位階以上の魔法を知ってたりするよな
2022/01/31(月) 13:34:30.26ID:jcHc+Lg20
>>166
やっぱ原作なぞりかなぁ
2022/01/31(月) 13:52:15.85ID:h301aPfr0
DMMOがVRMMOになってるとか?
web版あらすじはVRじゃんとかは置いといて
2022/01/31(月) 17:35:13.85ID:8qMY9akl0
ヘイト創作しない限り何やってもかまわんよ
受け入れられない作品は読まないだけだし
2022/01/31(月) 17:39:50.60ID:X5oIpnHr0
おもしろけりゃ何やってもかまわんよ
つまらなきゃ読まないだけだし
2022/01/31(月) 19:14:51.13ID:a1+Rmcil0
>>170
原作厨の警察は害悪っていう典型的なレス
2022/01/31(月) 20:06:30.78ID:rlJvULxQ0
>>166
ハム太郎+徳田新之助
これでハムスケになった作品があった気がする
2022/01/31(月) 20:42:52.27ID:09l9gkDn0
それでハムスケになったのは集う至高の御方かな

>>177
^^;
2022/02/02(水) 07:31:37.43ID:LX7Ob05Qd
オバマスのたっち・みーのキャラが陽キャ過ぎると話題だけど二次にも影響出るのかな?
2022/02/02(水) 08:21:45.58ID:4f64hsj80
元からあんなもんじゃなかった?
2022/02/02(水) 22:24:15.09ID:PYErb/oP0
いや違うだろ
まじめ系であってKY陽キャじゃない
2022/02/02(水) 23:21:44.45ID:5K5pioue0
正義降臨する真面目は天然と言う気も
特撮熱弁する元引っ張っていく系のリーダーだからおかしさは感じなかったな
2022/02/03(木) 00:02:16.02ID:mnZJvsy20
>>180
何処がどういう感じで陽キャだと判断したんだ
具体的にオバマスでなにやったんだか書いてくんないとオバマスやっとらん人間には判断つかんのだが
2022/02/03(木) 00:16:50.21ID:7DJgW1ml0
いや、それはやれよとしか言いようがないだろ
2022/02/03(木) 02:06:27.14ID:n+0p7v8U0
オバマスやってるけどたっちみーを持ってないからわからんが?
2022/02/03(木) 04:57:21.25ID:KTSzuT300
オバマスは今なら天井無しの運次第でいくら注ぎ込んでもたっちさんが出てこないユグドラシルフェスガチャが開催中だぞ!課金して引こう!

それはそれとしてオバマスのストーリーってどうあっても主人公上げをしたい二次創作とか夢小説味を感じる……感じない?
2022/02/03(木) 07:42:31.52ID:MCKeVkM70
上げ方に不自然さがあったかで言えば
メインストーリーの序盤くらいしか気にならなかったな
二次みたく恋愛に発展したりもないし
2022/02/03(木) 13:39:43.38ID:kuBBoGYCd
>>184
>>186
自分も持ってないからTwitter検索して台詞の動画見た(必殺技とレベルアップのときの)
その印象だけどいわゆるKYっぽいキャラに思えたよ
ギルメンの名前しりとりとか始めるし
2022/02/03(木) 14:14:01.38ID:n+0p7v8U0
ギルメンの名前しりとりとかないわー
そういう変な人なイメージはなかったんだが
よしガチャはひかないぞー(
2022/02/03(木) 16:12:19.89ID:KTSzuT300
オバマスはクソ二次創作特有の要素を多く兼ね備えてると思う

・周りがオリ主をやたらと持ち上げる、デミウルゴスですらオリ主の知略を褒め称える
・アインズ様以外(オリ主)が名付けてるのにハムスケの名前がハムスケになる
・オリ主がアインズ様の活躍の場を奪う(モモモンの鎧の中身はオリ主でしたからの周囲のオリ主すげー描写)
・原作と全く違う展開になってるのに原作と同じイベントが起こる(シャルティア洗脳)

二次でやったら叩かれそうな要素が盛り沢山だと思う
2022/02/03(木) 16:25:50.73ID:MCKeVkM70
ハムスケの名前はモモンガの思考を予想した上での理由あっての命名やし
オバマスの鎧中身パンドラで最初から最後までモモンガ一切関わってないし
シャルティアも洗脳された以外は経緯も戦闘内容も得た情報も違った形になってるやん
2022/02/03(木) 16:28:47.08ID:/rzQ4dNAM
擁護してるようでハムスケしか擁護してないの草
2022/02/03(木) 18:31:27.23ID:F2dDZK+80
まあ、やり取り見てるだけでオバマスとやらは二次創作なんだなって事は伝わってくる
2022/02/04(金) 12:10:28.28ID:bbny+4z60
設定としては面白いと思うんだけどなオバマス
それをうまく料理しきれていない感じはする
闇ンフィーとか聖女クレマンとかは面白いし
2022/02/04(金) 13:52:26.68ID:/cgfhBfZ0
多分、公式の限界なんだと思う
個人の二次と違って原作で公表されてない設定を使えないし勝手に作れないという制約
ツアレの本名とか公表しても問題ないレベルの裏設定は教えられて使えるんだろうけど
法国周りとかは原作で公開してもらわないと話作れない
最近ストーリーが全然更新されないのもその辺が理由だろう
シャルティア洗脳はその辺の苦労が伺えた
2022/02/04(金) 15:54:25.03ID:bbny+4z60
原作で公表されてない設定とかは公式ならくがねちゃんに問い合わせられるだろ
Oh!の作者はやってるんだし
オバマスは公式といっても公式と関係悪そうだからできないのかもしらんが
それにくがねちゃんは二次に寛容だから
単純にシナリオライターの力量の問題じゃね?
2022/02/04(金) 16:06:25.65ID:/cgfhBfZ0
>>197
だから原作でも使わないような裏設定は問い合わせて使えるだろうけど
法国周りとかの原作の今後で使うような本設定は勝手に先に使えないだろ

実際にツアレの本名とかルプの製作者とかはオバマスで明かされてるわけで
2022/02/04(金) 17:22:21.65ID:bbny+4z60
>>198
そもそも、これまでのオバマスで今後の原作の展開に絡むストーリーあったか?
スタートの設定が違うんだからweb版と書籍版以上にオバマスは展開が変わるはずだろ
それにシナリオ原案はくがねちゃん自身なんだから
ライターがシナリオ書くのに必要な情報を持ってないはずはない
だからこそ、いまいちストーリーが面白くない原因は
出せない情報がどうとか書籍の展開がどうとかいうのとは
全く別の問題じゃないの?といっている
2022/02/04(金) 17:45:27.27ID:LuiDP+4t0
単純に好みでは
2022/02/04(金) 18:41:21.45ID:/cgfhBfZ0
>>199
今後の原作に絡むストーリーが出せないからこそ、既出の設定だけで四苦八苦してるんだろうって話
オバマスでは法国とか初期からがっつり絡んでるのに原作と同じシャルティア洗脳をなぞるぐらいしか行動出来ない
オバマス側が未公開の情報を持っててもそれを公開して良いかどうかは原作・角川側の許可がいるだろうし

原作がこんなに遅れがちにならなかったら、とうに番外や法国の情報ももっと出てただろうし
オバマスもまた違った展開になってたようにも思える
ストーリーも止まってないだろう
2022/02/05(土) 03:11:13.47ID:X0C69AfK0
本名が判明したのはニニャなんよ
2022/02/05(土) 10:10:20.75ID:li0rEeOG0
>>202
しまった!オバマスやってないのでわからーん!
と思ったらWikiに載ってた
ありがとう、オーバーロードwiki サンキュー、オーバーロードwiki
次にニニャ出すことあったら、名前出させて貰おう
2022/02/05(土) 19:06:23.60ID:AFwBwGXp0
ニニャ・ザ・スペルキャスターだろ
2022/02/05(土) 19:13:59.47ID:0KuknKjq0
顔文字っぽい


ニ ニ
 ャ
2022/02/05(土) 19:18:27.81ID:AFwBwGXp0
>>203
wikiはオバマスを結構冷遇してるから珍しいな
2022/02/05(土) 22:27:01.01ID:X0C69AfK0
>>206
オバマスでの原作キャラの扱いについてそのキャラのとこにコメントしたらオバマスについては取り扱わないっていちいち言ってきてうざかったのでもう情報落とすのやめたなー
2022/02/06(日) 00:16:24.30ID:UtIw91kH0
一応オバマス設定wikiってオバマス用のものを有志が作ってはいる
編集してる人が少ないみたいで記事は充実はしてないが
そもゲーム人気がね・・・
2022/02/06(日) 12:42:16.69ID:fAkLNEnRM
オバマスの扱いは難しいよな
でも原作と切り離して扱う必要はあると思う
2022/02/06(日) 12:57:39.03ID:rnyyoEDY0
ifストーリーでしかない以上本編として扱う事はない
そんだけのことや

オバマスが隙間のストーリー、ナザリックダンジョンどんなんだよとか竜王国のストーリーとか
補完してるとかだったら違ったやろけどそうではないんやろ
2022/02/06(日) 16:49:09.61ID:1MK6QRKw0
個人的にはニニャの本名がわかったのが最大の収穫だな
オバマス
2022/02/06(日) 18:18:24.83ID:IzzjJY/30
オバマスは3年も続いてるのに情報量が少ないんだよね
幽霊船の船長とか名前だけ出てきてすぐ滅んだし
2022/02/06(日) 19:48:06.53ID:UG+JPdxh0
本編で省略したような小話や単語をバンバン出してほしいんだけどね
2022/02/08(火) 00:28:42.36ID:6s/kIOaR0
仮に作者がそんなのバンバン書いてたら本編がさらに遅れていくぞ
2022/02/08(火) 01:30:16.25ID:kQ8PqJB/0
元からある設定投げ渡すだけなら大丈夫だと思いたい
別に作者がオバマスのシナリオ書いてるわけじゃないんだし
2022/02/08(火) 07:55:19.30ID:mvKvqGu40
原作者が書いてるようなツイートしてたし実際どうだろうね
ドラマCDみたく90kとは言わずとも書いて渡してるかもしれん
2022/02/08(火) 13:05:10.38ID:HKYw8k6v0
どうせ二次みたいなもんなんだしハーメルンあたりから優秀な二次作家にでも依頼して
隙間ストーリー書かせてみたらおもしろいかもしれんね

まあやらんだろうが
2022/02/08(火) 15:22:52.30ID:K+MVZq/Q0
メインストーリーのプロットくらいは書いてわたしてるんじゃね?
219この名無しがすごい! (ワッチョイ ef75-KXw0)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:14:13.19ID:RmpGSYTs0
作者が初期の頃に設定細かい所まで考えてますとか、完結したら設定資料集出したいとか書いてたので、分厚い設定資料集出して欲しいな
2022/02/12(土) 19:03:31.71ID:Fnv00gxR0
設定資料全20巻
2022/02/13(日) 00:16:43.70ID:f6+3XLmD0
オバマス設定資料集はアニメの円盤全巻購入特典です(キリッ
2022/02/13(日) 05:00:48.78ID:4wPp+Bsb0
二、三年に一冊しか出なそう
2022/02/13(日) 08:39:24.46ID:V+zJr0kc0
全部後付けだろw
2022/02/14(月) 20:53:09.19ID:mgcqFin30
偶に言われてるぶくぶく茶釜がモモンガに気があったって説、どのくらい信ぴょう性あると思う?
よく言われる根拠が下の3つらしいけど
・「モモンガお兄ちゃん」呼びのボイス腕時計をプレゼントした。他メンバーも持ってるという記述はない。重い。
・1巻時点のアウラのモモンガ評が「深い配慮に優れたお方」で、他守護者の評と比べてユグドラシル時代のモモンガの実像に近い。
・指輪の嵌め方など、マーレのモモンガへの態度が露骨に性愛的
2022/02/14(月) 21:04:41.91ID:pXsoO+gb0
露骨に性愛的なのが根拠ならペペロンやタブラはホモになるんだが
2022/02/14(月) 21:04:50.96ID:pXsoO+gb0
ペロロンだった
2022/02/15(火) 00:03:17.99ID:1M8+5WHgM
アルベドはモモンガ愛すの所為では
シャルティアはネクロフィリア設定の所為だと思うしどっちも設定の所為だと思う
ただマーレにあんな服装着せてるくらい業が深いからホモ設定着いててもおかしくないけど
2022/02/15(火) 13:09:48.76ID:yTjw9ZdG0
ぶくぶく茶釜さんは結構闇が深いと思う
男装女子と男の娘をセットで作るってさ
茶釜さんの表と裏の両面って考えると納得できる
2022/02/15(火) 15:14:18.32ID:lvUeWQ5T0
そういう趣味も問題ないっていうようなやつはHENTAI大国日本では腐るほどおるやろ
そんなとこ闇でも何でもない
2022/02/15(火) 19:25:16.33ID:yTjw9ZdG0
茶釜さんと二人で転移するのって粘体の軍師くらいだっけか
大勢転移する中のひとりじゃないやつ
あれもエタって久しいから何か考えてみるか?
2022/02/15(火) 19:59:39.78ID:ZTb1gc+/0
>>224
ボイス時計はエロボイスも入ってるらしいが気がある奴にそれは送れないでしょ
2022/02/16(水) 22:50:51.39ID:hucwYTP80
逆に気のあるやつだからこそ送ったのかもしれない
どっちもいい大人なんだし
2022/02/16(水) 23:29:57.66ID:7myZ+KKid
でも茶釜さんはペロロンの姉だからな
悪ノリでやってる可能性もある
2022/02/18(金) 13:21:21.32ID:kfheJlbn0
声優とプライベートは別物
それはそれ、これはこれ
心に棚を作れ

いちいち気にしていたら声優業なんてできない
2022/02/19(土) 08:10:23.65ID:ELssLmpB0
昔、エロゲーマーの男と合コン行ったら相手側にそいつの腐女子の妹いてお互いに知らなかったらしくガチ凹みしてたでござる(´・ω・`)
2022/02/19(土) 09:27:44.66ID:9deoT1YU0
>>235
腐女子とエロゲーマーの合コンにどんな変態エロゲーマーさんが来るんだろうとワクワクしながら行ったら兄貴が来てガックリってことか? (妹視点)
2022/02/21(月) 20:38:40.31ID:bkiDnS2J0
来た、棍棒さんヒロイン来た
これで勝つる
2022/02/24(木) 22:45:02.21ID:9olTyMq50
キモいものを読んでしまった
もう読まん
2022/02/25(金) 01:54:19.14ID:JQtxf4r00
一度読んでしまえばずっと頭にこびりついてあそこがクソだったな……とかあの台詞はキモかったな……とか何かにつけて思い出すぞ
240この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fbd-apPm)
垢版 |
2022/02/25(金) 05:39:17.77ID:MvnuWZ7s0
何を読んだし?
2022/02/25(金) 06:41:12.21ID:ymDit/WHF
ラナークエスト
2022/02/25(金) 07:00:51.95ID:SXn5ogiW0
>>238
察した
2022/02/26(土) 15:43:07.11ID:LDCd0bwx0
>>240
あんまり読んでる人がいないやつだから気にしなくていい
ほんのちょっとした好奇心だったんだ…

最近のではやっぱり桃鍋が安定して面白いな
2022/02/27(日) 12:43:17.72ID:adrce61F0
縁側続き来てたね
やっぱ4期効果ありそう!
2022/02/27(日) 13:19:22.13ID:BtUf1vBGd
4期は一番面白いと思ってる10巻の謀略の統治者の部分だから期待してる
っていうかもうちょい予算使って作ってくれ…十分あるだろ?
2022/02/27(日) 19:07:59.88ID:Y2bCjcT10
縁茶再開すごい嬉しい…!(><)
2022/02/27(日) 23:17:25.03ID:iM1TsxMp0
縁側はもうエタったと思ってた・・・良かったわ
2022/02/28(月) 09:25:15.44ID:Trf8B6j80
同じく縁側はエタッたかと諦めてた
再開嬉しいわ
蝿の王もたのむぅ〜

最近は帝国6軍モブ騎士が面白い
2022/02/28(月) 09:27:04.24ID:Trf8B6j80
鬼畜レッスンも更新きてた
2022/02/28(月) 12:01:10.48ID:Iy9NjhtH0
P+Nはまだかいのう
2022/02/28(月) 16:20:19.84ID:DIlFfwHFd
エタった作品の話だと定期的に出るP+Nの更新は2018年か
ここにいる人間の顔ぶれって何年も変わってないのかね
2022/02/28(月) 19:11:54.33ID:cQW1f0Cpr
お前がその頃から居るっていう自己紹介か?
2022/02/28(月) 20:12:43.69ID:H69Oef+Y0
実際特定の古い作品が何度も話題に出るなら古参が多いんだろう
P+Nのお気に入り数って4000ちょいで上位ではあっても最上位ではないしな
2022/02/28(月) 20:18:02.86ID:IoBN0tnE0
縁側は昔読んでたけど内容忘れたから完結したら読む
モブ騎士は作者がキモかったので読むのやめた
2022/02/28(月) 20:26:19.08ID:Iy9NjhtH0
誰かの妄想住人特定とかどうでもいいんで、P+N頼むわー
2022/02/28(月) 21:54:49.78ID:HvKp2Mvu0
単に遡って探して読んでるだけでは?
そんなこと言うと大きな蜘蛛さん続き読みたいんだわ
ユグドラシルの映像を加工した作品をナザリックで上映するところが凄い好きだった
2022/02/28(月) 23:27:51.65ID:lnvKoYea0
分かり味が深すぎる
あそこだけでも読み返す事あるし
2022/02/28(月) 23:44:33.72ID:65QDvpkn0
オバマスでペロロンチーノが出たけど何か新発見あった?
2022/03/01(火) 00:34:09.02ID:fHQDzKIg0
>>256>>257
読んだことなかったから読んでみるわ

ユグドラシルの映像だと、四方山話だったかで大量の巨大蟻を召喚する魔法が大群相手に無双するカッコいい自分を撮影するために人気が有った、で笑ったわ
2022/03/01(火) 08:11:57.29ID:QT+3Bz5ud
>>254
興味本意で探してみたけど感想返しのことかな?
確かに感想返しのテンション高すぎて引いたけど
2022/03/01(火) 10:53:33.37ID:6pfQeI/90
>>260
違う
何話目かの前書きと後書き
受け付ける人もいるかもしらんが作者のキモい私生活など知りたくもない
2022/03/01(火) 12:18:48.71ID:1Bc5XjfP0
久しぶりに蜘蛛さん読み返しちゃったけど、こういう時各話タイトル付いてるのっていいなと思うよね
作者さんは大変だろうけど
2022/03/01(火) 12:20:06.74ID:1Bc5XjfP0
あ、蜘蛛さんには各話タイトルついてないんだけど、付いてたら目当ての話探しやすいよなーって話です
2022/03/04(金) 13:02:32.60ID:3LfXwGoTF
性の喜びおじさんがいるな
今どきの若いリア充ならあんなもんだろ
2022/03/05(土) 06:06:32.15ID:dFtYQsRqd
オバロの二次創作、伝言の魔法を念話にしがち
そして大抵声を出して伝言で会話したら根幹が崩れたり大幅な修正がいるであろう内容ばかり
なぜなんだぜ
2022/03/05(土) 07:23:35.82ID:tyLmlAfO0
結論
警察はウザイ
2022/03/05(土) 16:25:21.96ID:CBXD7U0e0
無詠唱化か何かしたら念話になる説もあるから多少はね
2022/03/05(土) 17:04:19.47ID:A5tS8TUH0
現地勢の名前はともかく、ユグドラシルプレイヤーの名前はかなり迷う。
下手に変な名前にしたら名乗りとかでかなり困るし…
2022/03/05(土) 20:02:44.46ID:tyLmlAfO0
オバロが投稿された年代が2010年のせいで名前に死語が入ってるぷにっと萌え様ディスってんの?
2022/03/05(土) 22:04:58.77ID:ZsQMNXSO0
オデンキング→オーディンキニング は笑ったな
そしてウルベルトさんの廚二ぷりよ
271この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b75-J9hb)
垢版 |
2022/03/05(土) 22:39:27.01ID:O26/w/2z0
死獣天朱雀って名前のユーザーは実際になろうにいるからな
2022/03/06(日) 09:38:48.08ID:yxWF755m0
ユグドラシルではただの朱雀だと名前被りで使えないから××朱雀とか朱雀××が大勢居るんだって二次設定だっけ?
2022/03/06(日) 11:17:58.60ID:8EjsMK+X0
囲い文字 †○○†、Xx○○xX、卍○○卍
○○姫、下ネタ系、○○龍、王、猫、アニメキャラ、ゲームキャラ名もしくは
それをもじったものやローマ字化、実名系

専ブラだと短剣符表示されないかもしれんが

それと、ちくわ、とうふなどの微妙な食べ物系は廃人率高く、強い傾向がある


とかそんくらいの設定くらいはあったりするかもよ
2022/03/06(日) 18:58:44.73ID:V86ROdMV0
ペロロンチーノの一文字違う系の名前としての完成度が高い
自分が思いついてたらソシャゲの名前とか全部それにしそう

そういや2次創作でカルボマーラさんとかいたな
2022/03/07(月) 09:00:07.59ID:IWOmMfBQ0
疾風走破は鬼畜と踊るか
いいよね
2022/03/07(月) 17:19:29.55ID:GYEo9mxl0
>>270

作者のラゼさんのセンスは素敵

新作書いてくれると嬉しい
2022/03/09(水) 10:35:51.91ID:XdI3m3+i0
大きな蜘蛛さんの名前クーゲルシュライバーってドイツ語でボールペンのことなのか
無駄に中二病をそそる響きがあるなあ・・・
2022/03/09(水) 15:56:22.70ID:FWtdRWX70
分度器はヴィンケルメッサーだぞ
パンドラがOhで言ってた

ちなみにエレン・イェーガーとミカサ・アッカーマンのイェーガーは狩人、アッカーマンは農家
ドイツ語は何でもかっこよくなるね
2022/03/09(水) 17:36:13.75ID:/sMqJman0
エレン・ハンターとミカサ・ファーマーだったのか
2022/03/15(火) 12:50:43.05ID:9O7vJGmr0
書籍、アニメ、etcの情報更新されたけど

ここはいまいち盛り上がってないのね

かつての人気作者さんたちが戻ってきて新作書いてくれるといいな

エタった名作の更新とかでも可
2022/03/15(火) 13:10:54.45ID:kmx5jfbtd
ニニャのユグドラシル冒険記が非公開になってる……
2022/03/15(火) 19:41:56.31ID:xwj7UHJE0
オバマスでニニャが死んだからな
2022/03/15(火) 20:53:00.47ID:H9i9FXI50
ドミニオンをカッコよく書きたいなぁとか思ってたらオバマスに先越された
満足ですわ
2022/03/15(火) 21:40:20.69ID:tHbl5j8s0
ここが盛り上がるとしたら新刊発売後じゃね?
どうせ書くなら新情報も反映させたいだろうし
2022/03/15(火) 21:43:08.65ID:tHbl5j8s0
ただ17巻で死獣天朱雀さんの情報開示されそうだから
縁側はエタるかもしれないな…
2022/03/15(火) 23:22:10.32ID:rgM5BpBfd
逆に筆が乗るような情報開示来ないかなあ
ベルリバーさんが今んところ一番gkbrしたわ…
2022/03/16(水) 00:09:30.79ID:0M2/PQiq0
ベルリバーさんを消した巨大複合企業の人間が実はオリ主って作品もあったなぁ
ベルリバーさんはウルベルトさんとかに巨大複合企業の闇情報渡したりとほんと便利なお方
2022/03/16(水) 08:13:41.58ID:EWfOAC3YM
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm



率直な意見をお願いします
2022/03/16(水) 19:03:52.93ID:yN/MzAP/0
>>288
スレ違だからうせろ
2022/03/17(木) 06:11:58.98ID:8uLDdLPp0
>>289
たぶんあちこちに同じの張り付けてる奴なんだろ
いちいち触るなよ
2022/03/17(木) 21:21:09.77ID:A0zO96qh0
イビルアイとイチャイチャする小説書きたい。
2022/03/17(木) 21:27:34.87ID:SorufH/90
書きたまえよ
2022/03/18(金) 00:04:52.87ID:9WkCWIUT0
>>292
でも骨×イビはいろんな人やってるし公式がやっちゃったからもうオリ主という選択肢しかない。
だからやりにくい。
2022/03/18(金) 13:36:32.30ID:JzIxf2dP0
別に○番煎じだっていいのでは
大抵のことはやりつくされてるから気にしたら何もかけん
面白ければ気にしないぞ
2022/03/18(金) 14:27:41.95ID:7wpoOpCc0
イービール!みたいな掛け声で変身して、イビルアイなら透視力とかやる二次もありますか?
2022/03/18(金) 18:25:02.31ID:9WkCWIUT0
まあオリ主でも良いと思うよ。
ナザリックも下手に出すより不在とかならまだ許せる。
2022/03/18(金) 22:06:48.77ID:KSaR6AL/d
更新したいけど身体は一つしかないからな……年度末とか会社忙し過ぎて土日は屍状態で二次書いてる気力が出ないよ

原作の燃料は6月投下(15巻といせかるとBlu-rayボックス)だし、燃料受け取ってからの方がいいような気がしてきた……
2022/03/19(土) 05:20:31.75ID:Gpxdpc1vH
好きなものを好きなように書けば良いのだ!評価されたいのではなく、書きたいのであればだけど
アインズさまがドラゴラムするような世界でも、筋肉量=レベルとなった世界でも、速度=正義の世界でも、なんだって
2022/03/19(土) 16:02:38.90ID:g8wBr5XI0
速度が正義の世界で早漏の俺はモテモテになった(ノクターンノベル)

ありそう
2022/03/19(土) 18:25:01.75ID:TdiPg1mb0
紙装甲忍者の時代だな
2022/04/02(土) 08:11:35.32ID:YuJatUL30
HollyKingdomStory更新待ってます
聖棍棒推しの俺にはようやく来た展開で生殺しは勘弁やで
2022/04/02(土) 22:32:19.12ID:25cVT7Wj0
聖王国系って、キャラは結構いいのにすぐ潰されちゃった人達が本当多いから色々読めるの楽しいよね
レメちゃんは悪名を轟かせてるしネイアは大活躍だけどそれくらいで、カルカケラルトはあんま印象ないし
2022/04/02(土) 23:19:59.72ID:BYyYeOKNd
スケベな二次ではまぁまぁ需要ある
ネイア攻略のおまけにやっとくかみたいな
2022/04/03(日) 09:05:22.80ID:M2Fg2YDX0
ナザリックの陰謀に巻き込まれなければ、普通に物語の主人公はれるようなキャラ設定やろ
2022/04/03(日) 17:54:04.24ID:MsrHd4rS0
聖王国、結構設定は面白いけど
南側とか不明な設定が多いからなぁ
2022/04/04(月) 00:09:25.16ID:hISx+u/H0
https://twitter.com/jinno_flont/status/1509880851617976330
>以前別ジャンルで頂いた「公式で後から出た情報と二次創作の内容に齟齬があっても
>そのとき全力で考察して書き上げた二次創作は「ミステイク」ではなく「ナイストライアル」である(意訳)」
>という内容のコメントにめちゃくちゃ励まされたので、この「ナイストライアル!」の気持ちを抱いて強く生きる

恐れずどんどん書いてほしいのよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/04(月) 01:35:38.82ID:s7y4o6VX0
ニンジャスレイヤーとかは公式がそのスタイルでどんどん創作してくれと言っとるな
2022/04/04(月) 10:02:38.68ID:CPNQPZNVd
公式設定と矛盾しないように書くのがモチベになることもあるから色々難しい
2022/04/04(月) 12:28:52.83ID:+i3AI1b+d
書く側がモチベになるなら別にどっちでもいいんじゃね
うちのSSではこういう設定です、に対してとやかく言うくらいならそっとブラバ
2022/04/04(月) 13:21:41.53ID:o11aHfgC0
本編で聖王国の新情報が出てくることはまずないだろうけどね
いいところ、くがねちゃんがハメで公開している短編に少し出てくるくらいじゃね?
2022/04/08(金) 04:26:17.59ID:H5cXsYJh0
いやぁ〜……
NPCに転生する系でシステムにナザリックへの忠誠心植え付けられてご主人様好き好き大好き会えて嬉しいちゅっちゅ♡番外編ではセックスもしちゃう♡
って作品見ちゃってすごく胸糞悪くなったゾ……
洗脳エロ漫画とかの洗脳されてる側の視点ってこんな感じなんやなって……
2022/04/08(金) 07:25:50.87ID:KXF3eiNg0
憑依なら身体の影響を受けるべきだからね仕方ないね
TSなら尚良し
2022/04/08(金) 15:01:53.40ID:8iqj3O1L0
お前ら本当にTS好きだなー
2022/04/08(金) 15:46:41.95ID:wV5oTsMV0
ツトム セキネ が大好きなんだな
2022/04/08(金) 20:13:05.01ID:Ru1BmgMi0
肉体はらぶらぶちゅっちゅで精神は洗脳されてないから嫌ぁぁっ!みたいな?
2022/04/09(土) 00:24:58.38ID:9mF39V7t0
ツトム セキネってなに?
2022/04/09(土) 15:51:10.18ID:Jh2O9EbO0
カンコンキン
2022/04/17(日) 11:22:46.35ID:k7BlQ3wdH
モモンガが指輪みたいなの装備してて性欲暴走しちゃっていろんなキャラと関係もつSSって覚えある?
受付嬢とか吸血鬼の花嫁との描写あって見返したくなったんだが
2022/04/17(日) 18:25:35.97ID:FDprvhwK0
>>318
モモンガ冒険譚かな
削除されたらしい
2022/04/17(日) 18:32:38.95ID:FDprvhwK0
んで、「記憶のオーバーロード」完結
とても面白かったです(小並感)

割と見るアインズ様の性格が少し違っていたらのif物かと思ったらもっと深い「再構成」だった
独自解釈設定多い
感想欄はネタバレ予測有るので嫌な人は先に読まない事(個人的にはネタバレ気にしないので伏線整理してくれてGJ)
2022/04/17(日) 18:33:30.72ID:FDprvhwK0
書き忘れた
読後に見直すタイトルの素晴らしさよ
2022/04/17(日) 18:56:01.40ID:k7BlQ3wdH
>>319
確かにそんな感じの題名だったわ
もうないんか、残念だわありがとう
2022/04/17(日) 19:00:06.47ID:ARiCVGzu0
>>320
自分も面白かった
最初はピンと来なかったタイトルだけど最後まで読み終えてなるほどそうか!となった
2022/04/17(日) 23:00:52.05ID:fQCpP7Elr
記憶のオーバーロード最終話読んできた
めっちゃ構成上手いなこの人
文体がオバロっぽくないのにも意味持たせてるとは思わなんだわ
325この名無しがすごい! (ワッチョイ 7710-mZv+)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:17:28.87ID:JroWt5XK0?2BP(1000)

オリジナルAOGメンバーが原作死亡キャラ助ける感じのはないかな?
2022/04/20(水) 20:31:04.20ID:nFNJWJ1f0
クレマンさんは割と助けられてる気がする
2022/04/20(水) 23:27:04.49ID:ryvkFNex0
ブレインはまぁまぁ助けられてる
カジットもたまにクレマンのついでに助けられたりしてる
棍棒さん周りは原作沿いだとそこまで行くのにエタるから大抵原作通りかな……
2022/04/21(木) 01:05:25.31ID:2B966C1w0
そこそこ助けられるけど後の扱いは雑になりがちな漆黒の剣
2022/04/21(木) 09:21:59.82ID:Cj7JIv+60
オリ至高ものってだいたい原作死亡キャラを救済するのが多いと思ってたけど
聖王国はやっぱりエタりやすいよな…
2022/04/21(木) 10:19:53.79ID:OwhOjNLid
たまにあるオリ主だけが別地点スタート物でスタート地点が聖王国ならまだワンチャンあると思うけどね
その場合漆黒の剣は死ぬだろうけど
2022/04/21(木) 22:10:32.94ID:wDWGJAhj0
聖王国って名有キャラのほとんどが国に所属してる奴なうえに
原作でナザリックが来る前の国の描写がろくに無いから
話を膨らませづらいんだよね
2022/04/21(木) 23:23:52.96ID:1Hp+b2u70
適当に獣人襲撃させて適当にレメちゃんの脳筋的一幕を繰り返そうぜ
2022/04/21(木) 23:45:05.08ID:pjd1gv/f0
レメディオスは出れば大抵頭レメディオスな役回りで末路が死ぬか実質死んだようなものだからね……
生存・改心の少ないこと少ないこと
ラスボスにされるパターンもあるしね
2022/04/22(金) 17:25:14.06ID:HGfZQ3sV0
改心パターンは一作しか覚えがないな。
なんて作品か忘れたが……
2022/04/22(金) 18:27:14.23ID:O0VaAhj60
レメディオスには、GO GO! れめでぃおすという
素晴らしい作品があるじゃないか
2022/04/25(月) 13:44:45.30ID:0Biu0UFEp
経済戦争ルートでは割と改心してた気がする
2022/04/27(水) 21:04:34.39ID:344e1WlV0
そもそも原作では聖王国がひどい目にあったのはナザリックのせいだって直感で分かったからああなったんであって
ナザリックが聖王国に不利益もたらさなければレメディオスは逆にアインズ良い奴だってなるんじゃない?
2022/04/27(水) 21:14:47.74ID:tOQoBhde0
直感で分かったからか?
ありゃただのイチャモンだと思うが
2022/04/27(水) 21:29:22.48ID:IrLqbyiI0
D&Dだとパラディンは悪党や邪悪な企みに対して直感が働くからオバロでもそうなんじゃねってことだと思う
でレメディオスは思考の組立てが苦手だから答えからの逆算ができず信用されなかった
2022/04/27(水) 21:54:07.59ID:wPK2J5mn0
レメちゃんは元からアホだけどなんだかんだ野生の勘は半端に優れてた感はある
プレイヤーが規格外だっただけで
2022/04/27(水) 23:20:47.62ID:XVOkv34Bd
理論だった説明が出来ないせいで「私が嫌だから嫌なの!」と子供のダダで協力を拒んでる様にしか見えないからな
周りの聖騎士やネイアもうわぁ……ってなってどんどん求心力が落ちていく
2022/04/28(木) 01:09:01.26ID:64pXGIwT0
野生の勘でも信用して追求したり理論立てたりしてくれるカルカ達がいた頃は上手く回ってたんだろう
2022/04/28(木) 02:03:44.59ID:hVSvaL9A0
今まで頼りにというか押し付けてきたツケが回って説明できない状況に……やっぱある程度は交渉にステ振らなきゃダメね
2022/04/28(木) 07:59:22.05ID:wa3tIZiX0
パラディンは脳筋だけでいいファイターやオタクのウィザードと違って要求ステ多いんだよ無茶言うな
2022/04/28(木) 17:07:57.85ID:j1f+ppQra
パラディンは知力削るしかないからな
魅力は高いから交渉は出来るはずなんだが3版は知力だっけか
2022/05/03(火) 08:42:32.57ID:/UiGXgIzd
記憶のオーバーロードの人が続編書き始めた、つか一気に最終話まで投稿してる
これから読みに行ってくるわ
2022/05/04(水) 19:52:28.11ID:515bzvU80
記憶のオーバーロード
以前読んだ時は職業柄、本筋とは関係ない部分でいろいろ気になってしまって
2話で脱落してしまったんだけどもう一回チャレンジしてみるか…
2022/05/04(水) 21:20:15.20ID:DwclDkh+r
記憶のオバロは光ったりするしワールドの設定が原作と違ったりっていう細かい部分は割と粗があるけど
その辺に目を瞑れるなら良作なんでぜひぜひ
粗も本筋とは関係ないしね
2022/05/04(水) 22:11:13.83ID:q8HeSepU0
HolykingdomStoryようやく続編来た
棍棒さんの乙女モードあくしろよ
2022/05/04(水) 23:32:18.62ID:515bzvU80
記憶のオーバーロードなんとか読み切った
最後の仕掛けが面白かった
しかしそこまでは自分にはちょっと苦行だったな
2022/05/05(木) 13:49:56.51ID:Z7Fx4G220
ちょっと気になって調べたけど
仕掛けの部分の意味もちょっと違うな…
まぁ細かいことは気にせず読める人なら問題ない
352この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-w1ut)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:41:01.69ID:je3a8TtN0
あとむまた来ないかなあ
あの人のオバロ小説めちゃくちゃ好きなんだ
2022/05/06(金) 14:09:11.55ID:mzlU3Bcm0
俺はラゼ氏の作品がまた読みたいなあ
軽快なテンポとギャグのセンスが秀逸
354この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-w1ut)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:13:14.20ID:uMVQNUFNa
アニメもやるし、最新刊がいつかは出るだろうし、また二次創作小説増えて欲しいね。
アニメのクオリティはまああれなんだけどさ、、、、作画も演出もしょぼ過ぎて、もっとどうにかなったやろって思う
2022/05/06(金) 17:44:04.65ID:8fQAPKgC0
>>354
いつかって最新刊は来月と再来月に続けて出るでしょ
https://pbs.twimg.com/media/FQMvYyMVkAMA9-H.jpg
2022/05/06(金) 17:45:23.17ID:mzlU3Bcm0
2期&3期はほんと・・・だったね

角川のお得意の低予算ごり押し&制作会社のMADハウスのゴタゴタ

悪い要素が重なりすぎたタイミングだった
357この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-w1ut)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:50:42.58ID:biAxHyzD0
>>355
おマジか!なんか延期云々見た気がしたから、これは楽しみや
358この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-w1ut)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:52:27.73ID:biAxHyzD0
同じ異世界物でも、無職転生の作画やアクションシーン見ると悲しいくらい質が下がるよな、、、sobin先生の激神作画を少しでも再現してくれ。あと動いてくれ。
2022/05/06(金) 18:07:16.84ID:8fQAPKgC0
>>356
予算はある程度増えてたと思うよ
OPとかは1期に比べて明らかに作画グレードアップしてたし
最初のリザードマン編とかは頑張ってた
ただスケジュールが全然足りなかったせいでそれ以降がガタガタになって台無しになった
2022/05/06(金) 18:42:37.59ID:CIdr5htH0
まぁその話は本スレで
2022/05/06(金) 19:07:34.44ID:hBWWvyO0d
劇場版を4期と受け取れば、次のTVシリーズが5きだが、特典に海底都市付けるのかな
2022/05/06(金) 19:45:37.72ID:8fQAPKgC0
逆だろ
7月からのTVシリーズが4期で、その後に作るだろう劇場版聖王国編が5期だよ

海上都市の少女をつけるのは6期か7期という話
それに6期か7期ってカウントも多分アニメの最終シーズンのつもりで言ってたんだと思う
本編完結後の大きなエピソードだしね
2022/05/06(金) 20:13:18.67ID:hBWWvyO0d
でしたっけか、サンクス
間空きすぎていろいろ忘れてきてる…
途中を2次ばっかり読んでたせいで、この前本編読み返したらブレインの最期のシーンで「あれこいつ死ぬんだっけ」ってなった
364この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-RX67)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:53:47.95ID:/5EYr15d0
ここ本スレだっけ?
2022/05/06(金) 22:38:56.65ID:4dn6MA9L0
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1649704787/
本スレ
366この名無しがすごい! (ワッチョイ 66bd-1fJ8)
垢版 |
2022/05/07(土) 05:59:03.06ID:Tr3DPzFo0
>>365
ありがとう
2022/05/07(土) 14:23:43.42ID:2/dBDB0S0
http://kuzure.but.jp/f/b/878816501/878816501.html
2022/05/08(日) 00:24:58.16ID:r6TcVFFGr
本部スレ
2022/05/08(日) 12:23:35.78ID:Lcaix4wsd
モモンガ様を守護(まも)らなければならない
2022/05/08(日) 13:46:42.77ID:bLLRksFI0
ボクはモモンガ様の友であるようにって創られたんだよ、だからアインズだなんて呼ばないし、意見が合わなきゃケンカだってする
だって……そうあれかしと創られたんだもん、当然だろ?
ボクを否定するということはつまり、ボク達……ううん、キミ達ナザリックNPCの忠誠そのものの否定と言っても良い筈だけどなぁ?だって、その忠誠心はそうあれかしと創られたものだろう?(くすくす
みたいなオリNPC作ってモモンガ様の精神の異形化対策にならないかなぁとか妄想した記憶がふと甦った
守護者達からガチ嫌悪されてるけど気にせずフレンドリーにモモンガ様に接したりジト目で非難する感じ
2022/05/08(日) 13:49:40.54ID:j9JavIqir
反乱を企ててるペンギンがナザリックの愉快な仲間扱いなんだからガチ嫌悪されるわけがなかろう
2022/05/08(日) 14:02:58.24ID:bLLRksFI0
あー、たしかに副長ペンギンさんがいたね、方向性は違うけど上手くやれるのかな……身内には甘いし行けるか?
2022/05/08(日) 14:54:36.35ID:j9JavIqir
俺はいけると思う
そのモモンガ友NPCもナザリックの仲間を嫌うロールを与えられてるなら表面上はそうするだろうけど、内心では嫌うことはないだろうし、ナザリックNPCも与えられたロールは理解してるだろうから受け入れるだろう

まあガチ嫌悪されてる設定でもいいけどな
俺とは解釈違いなんでブラバするけど、そういうのが好きな奴もいるだろうし
二次に限らず創作なんて「俺はこういうのが好きだから作ったぜ!同じ趣味のやつは読んでってくれ!」くらいのスタイルでいいしな
商業じゃ尖ったのは無理でも個人での創作なら好きにすりゃいい
374この名無しがすごい! (ワッチョイ 66bd-1fJ8)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:55:38.75ID:ANFxfNU00
>>349
HolykingdomStoryってキツくないか?
2022/05/08(日) 20:13:46.37ID:UJ7etdlz0
>>374
聖棍棒推し勢にとってはほぼ唯一の正統派なんで
「贅沢は言いません(以下略)」を成し遂げて幸せそうにしてる棍棒さんみたい派からすると希望の1作
2022/05/09(月) 19:05:41.32ID:7PC+nfysp
友達設定のNPCいたら、アインズ様の精神安定だけじゃなくて
色んな命令とか想いの勘違い要素をしっかり調整してくれそうで凄く有能な気配を感じる
2022/05/09(月) 19:45:57.48ID:LOuYc4nG0
なんとなくオバマスのホム男を思い出したんだが…
あっちは友人じゃなくて一応シモベだけど
2022/05/09(月) 22:51:41.79ID:BN/inPFX0
友達じゃないけどパンドラはモモンガさんの実像知ってたからその前で支配者ロールしなくてすむみたいな作品は有ったよね
2022/05/09(月) 23:24:35.37ID:nP6OhoU4d
ある意味パンドラ扱った作品の定番<パンドラの前だと素に戻る
2022/05/10(火) 00:23:28.61ID:EwMCP0Q70
30%は素と弱さを見せて信頼を勝ち取る形式だったな
2022/05/10(火) 01:20:20.58ID:KjMG8S9k0
原作でもパンドラの前ではそれなりに素に戻ってないか?
パンドラ自身は相当アインズ様を神格化してるようにみえるけど
2022/05/10(火) 01:48:42.69ID:mGfbCBMbd
モモンガ様がアルベドに憑依する奴とモモンガ様がアルベドに憑依する奴読んだけど中々面白かったわ
セックスしかしてない奴と女神扱いされる奴
2022/05/10(火) 10:18:19.78ID:7T4GSzruM
>>320
記憶のオーバーロード、メッチャよかったわサンクス

オリジナル要素はあれど二次創作として一級品、作者の知性の高さが伺える文章力と構成に感服した
2022/05/10(火) 10:25:57.76ID:7T4GSzruM
ブリタさん可愛がりを最近読み始めた
誤字が多く、おそらくほとんど推敲せずに書いていると思われる
にもかかわらず情景描写や説明、セリフのバランスがいいしストーリーも面白い
センスあるわ
2022/05/10(火) 12:41:46.98ID:nAU3fKO50
>>381
NPCは至高の御方たちの素を見てるし憶えてるよ。その上で崇拝している
2022/05/10(火) 15:10:15.65ID:KjMG8S9k0
>>385
アインズ様はそのことを知らないからな
本当はアインズ様が素で振る舞ってもNPCの忠誠度は下がらないと思うけど
自分たちのために支配者として振る舞ってくださってる、からの
忠誠心UPコースにはなってる気はする
2022/05/10(火) 15:15:35.60ID:aFdNjvXQr
>>385
至高の御方たちの素(もと)と読んでしまった
カップたっちみー!熱湯3分で出来上がり!
2022/05/10(火) 15:25:59.96ID:9cNC9EqV0
イナゴのフリーズドライか
2022/05/11(水) 16:06:44.08ID:NCSlPm73d
もともと最初から「我々のために支配者として振る舞ってくださった」みたいなこと言ってたような気がする
390この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-YKh1)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:46:30.36ID:AUwMXPB60
>>382
セックスアルベドってなんて題名か教えてくれー
2022/05/11(水) 16:59:30.20ID:Q7ljQKJb0
アルベド二人旅かアルベドさん大勝利ぃ!じゃないか?
392この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-YKh1)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:52:30.37ID:AUwMXPB60
アルベドで検索したら色々面白そうなの出てきたし読んでみるわ!ありがとう!
2022/05/14(土) 20:42:58.96ID:GSMTFEWvp
守護者をメインに据えたよな二次創作ってやっぱ万遍なくあるよなーって思ったけど、なんかアウラメインの話って少ない気がする
394この名無しがすごい! (ワッチョイ e3bd-nqTc)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:13:45.26ID:PhgqW0gL0
>>393
じゃあ作れ
2022/05/14(土) 22:31:58.73ID:uOm1FPJd0
守護者だとアウラが一番好みに合うら
男の娘の方は別に
2022/05/15(日) 00:01:57.99ID:eNcSXLGL0
アインズ様もアウラが好きって原作で言ってたしな
嫁にしたいだっけ?(うろ覚え)
2022/05/15(日) 10:42:42.59ID:sUjW2bjd0
漆黒の剣生存ルートでなんかおすすめありますか?
2022/05/15(日) 11:13:10.32ID:NbvjOjKD0
ニニャドラシル
2022/05/15(日) 20:31:56.01ID:Ni4AE40k0
アルベドになったモモンガの一人旅って要はシャルティアになったモモンガのアルベドバージョンやん
今書籍二巻分の所やってるけどこれが終わればどういう展開になるのか楽しみ
2022/05/15(日) 22:11:30.28ID:E/zoltLc0
ニューロニストになったモモンガ様じゃなくて良かった
2022/05/16(月) 12:04:41.08ID:8mLRWAZj0
恐怖公の眷属になったモモンガ様
2022/05/16(月) 12:16:41.84ID:MmhK4/C/0
結局人気がでるのは綺麗で人がしなないTSなやつなのか…
2022/05/16(月) 19:49:45.57ID:i6hn/UGOr
森の賢王Lv1になったモモンガ様
2022/05/16(月) 20:15:49.54ID:wfqb9yYxr
>森の賢王Lv1

それただのジャンガリアンハムスターでは?
2022/05/18(水) 07:38:51.83ID:EEcpRiaI0
ネム「変なネズミいたー(ペシ)」
2022/05/18(水) 07:40:35.88ID:vX/6z1xvd
イキリハム太郎
2022/05/18(水) 15:24:34.14ID:SUMtAWda0
森の賢王A をたおした!
けいけんち 12060かくとく

ネムは レベル2にあがった!
ちからが 8ポイントあがった!
たいりょくが 10ポイントあがった!
うんが 5ポイントあがった!

ネムは レベル3にあがった!
ちからが 9ポイントあがった!
たいりょくが 8ポイントあがった!
うんが 9ポイントあがった!

ネムは レべル4にあがった!
ちからが 12あがった!
たいりょくが 7あがった!
うんが 9あがった!


2022/05/18(水) 17:50:19.47ID:8bzeG6vhr
スーパーパワーを手にしたネムちゃんが敵を千切っては投げ千切っては投げ
2022/05/20(金) 14:02:10.41ID:IMOo1EzJ0
賢王もLv1だとほとんどレベル上がらないのではあるまいか?
2022/05/26(木) 01:32:35.80ID:IBbYekoar
蝙蝠侯爵エタってなかったのか……
2022/05/26(木) 07:42:38.36ID:dO+zhyYVd
なん……だと……
2022/05/26(木) 14:29:10.62ID:rkg18SB80
もう話忘れちゃったよ。また読み返さないと
2022/05/26(木) 14:40:17.80ID:819wlwwEd
正直オバロの勘違いだけの話にも冷めた
2022/05/26(木) 15:56:13.74ID:QBcF8iPQ0
飽きたって言う割にオバロ関連のすれ見てるんやな
2022/05/26(木) 15:56:30.70ID:QBcF8iPQ0
飽きた→冷めた
2022/05/26(木) 19:28:26.86ID:oEpS9lpEr
原作をなぞるだけの再生産は飽きるな
その意味でアルベドモモンガがハムスケじゃなくてピニスンに舵を切ったのは嬉しい
2022/05/27(金) 16:52:46.75ID:CWOisGgg0
エタった人全員帰ってきてええんや
新刊の勢いにのって全員復帰してくれ
2022/05/27(金) 20:38:45.50ID:h8OiGEqJ0
アインズ様じゃない人がハムスケって名付けるとかなり違和感がある
あれはアインズ様のネーミングセンスがないっていう表現なんだから
せめて他の名前を考えてほしい
2022/05/27(金) 20:45:31.62ID:3bmv8WgC0
ハム太郎とか蛇の尾を持ちし重厚にして俊敏なる獣とか?
2022/05/27(金) 23:21:08.82ID:kCNncHLVd
>>418
アインズ様が夢に出てきてこいつの名前はハムスケ!でハムスケになった作品見たぞ
やっぱハムスケにハムスケ以外の名前付けたくないし、かといってお前とかこいつとかいう扱いはしたくないって気持ちなのかね
2022/05/28(土) 16:09:19.05ID:BatNJbOD0
ハムスターにハムなんちゃらって名前つける人はそれなりに居るので
ハムスターにそれ系の名前つける事自体はそんなにネーミンぐセンス悪いと言うほどでもないかもしれない
大福とかつけてる人もいるしな

まああんだけデカい尻尾がアレな森の賢王と言われてるやつにハムなんちゃらと名前付けるかというと
どうだかわからんが
2022/05/28(土) 21:15:02.63ID:eJ8hZvzb0
でも、二次でわざわざ原作と違うオリジナルネーム着けて
分かりづらくする意味もないのでは
2022/05/28(土) 23:45:33.17ID:UGeBuOkm0
そもそもアインズ様と他のプレイヤー以外に
あれがハムスターという種族らしいという知識がないはずなんだよね
だからオリ至高とかならハム〇〇っていう名前つけてもおかしくないけど
それ以外の人なら、そのまま賢王()とか呼ぶほうが自然だと思うけどな
2022/05/28(土) 23:57:09.25ID:C0Kh0lHl0
ハムスケは難しいよね
いっそのこと森の賢王ハムスケって名前にしておくと楽だと思う
2022/05/29(日) 00:02:07.69ID:EhV9vYsq0
ハーミットムーンスペシャル賢王!略してハムスケとかでいいよもう
2022/05/29(日) 02:49:57.06ID:spwt/beq0
公助
2022/05/29(日) 16:22:18.10ID:gUbXgFvH0
ハイパームッツリスケベ 略してハムスケ
2022/05/29(日) 17:05:24.68ID:UkqP2ACG0
オバマスではモモンガならばどのような名前を付けるかと考えて、覚えやすく外見の特徴を一言で言い表す名前として命名されたらしいが
あっちはハムスターを本か何かで知ってたみたいだから微妙に特殊事例か
2022/05/29(日) 22:51:13.35ID:XMC16Koj0
某モンハンクロスで八欲王がミラボレアスに蹂躙された事に対する説得力が資料集のせいで増してしまった…
2022/05/29(日) 23:21:11.82ID:Xs7BpCbHd
何そのゴミ設定
クロス物で蹂躙はヤバいでしょ
2022/05/29(日) 23:30:44.62ID:XMC16Koj0
《竜》の満ちる世界はオバロ側に対してモンハン側がインフレしすぎて設定見るだけで疲れる…
2022/05/29(日) 23:34:18.56ID:EhV9vYsq0
竜の満ちる世界は出すモンスター絞らず野放図にやってるせいで焦点がブレて読む気力が尽きた
フロンティア設定とか出さんでええねん
2022/05/30(月) 11:25:53.98ID:QVkrx41Xp
インフレし過ぎといえば、オリ至高キャラがワールドチャンピオンよりも強いみたいな設定出てるの見ると、そのインフレいる?って思っちゃう
そもそもユグドラシルの通常100レベですら過剰な強さで現地民相手に困ることもないのに
2022/05/30(月) 20:39:00.32ID:9rdpIhYG0
オリキャラ=自分投影キャラ
自分がオバロ世界で最強
モモンガさんも他NPCも世界の強者も雑魚

さらに頭がいいNPCよりも頭がいいなんて事も

そんな感じのやつは読み気せーへん
2022/05/30(月) 21:30:46.59ID:cYX/MAh30
メアリースーはクソ、はっきりわかんだね

オバロ関係ないが、オリ主は今日完結した「遊戯王の世界に転生したが、原作イベントを踏み外すと世界滅亡なんて冗談じゃない」くらいのバランス感覚が気持ちよく読めると思う
一点突破の特殊能力で部分的に原作主人公勢にアドバンテージはあるけど、総合力では全く敵わないくらいの
2022/05/30(月) 22:56:46.96ID:Asw3zUqY0
オリキャラ=チートで(現実からも)BANされた無敵キャラ&NPC達にしようか
ダンジョン作ったからみんな来てねー、財宝(コピーしたワールドアイテムやらなんやら)ザックザクだよぉして現地民を無作為に強化だ!
こうですか?
2022/05/30(月) 23:28:59.67ID:zGxjJ0Sc0
読んでみたい二次っていうのが全く思いつかない
ネタはかなり出尽くしてるし…
やっぱり新刊でないとキツイよな
2022/05/31(火) 03:12:11.33ID:N59ZwaqG0
いっそのことリアルディストピア側のギルメン話でも良いのよ
新刊のギルメンと背景紹介が楽しみ
大学教授と…誰だっけ?
439この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-lqT8)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:11:36.21ID:myH72GgP0
オリ至高がタッチさんと同格とかだと何故か読む気無くす。
新刊出てくれると、二次作品もまた活発になるからすげえ楽しみだ。
2022/05/31(火) 19:02:26.79ID:dDQXYNgy0
異世界行ったガワはコピーみたいなもんだっけ?
悟くんは吹っ切れて別ゲーを遊んでいるのかしら
2022/05/31(火) 20:35:41.42ID:5csryAKJ0
> 異世界行ったガワはコピーみたいなもんだっけ?

原作ではその辺明確になってないから作者ごとに違うよね
リアルの悟さん死んでる設定もあるし
442この名無しがすごい! (スップ Sdf3-zaRG)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:56:25.55ID:mXx/b3Kfd
丸山くがね「陰キャの設定突っ込みが面倒だから書かない」
443この名無しがすごい! (アウウィフ FFc5-eOmp)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:17:38.85ID:cGCvBeh2F
>>435
メアリースーて作者の自己投影を比喩したのじゃなかった?
444この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-jfEb)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:06:06.40ID:qvJM+bIx0
アルベドになったモモンガの読者ってナザリックの僕みたいなのが多いのか
ちょっとネガ要素な感想があるとすぐBAD入れてくるな
なかにはなんでこれでBADなん?ってのもあるし面白いけど狂信者のせいでいまいち楽しめない
2022/06/01(水) 16:33:48.90ID:+6TdQE6H0
感想欄なんて気にして読んだことないなあ
自分の感想かくのはいいと思うけど、それを共感されたされないでごちゃごちゃ言うくらいなら
感想書いたら後は感想欄見ない方がいいんじゃねーの
2022/06/01(水) 16:41:44.35ID:jIgyarby0
他人の感想をいちいち気にしながら作品読んでるのか・・・大変だなあ
生き辛くない?
2022/06/01(水) 17:00:06.90ID:i3P5Mf63d
俺のコメントがBADされたのは信者がたくさんいるからだ!俺は悪くない!
って言いたいの?
2022/06/01(水) 20:26:56.00ID:OWLFtxvh0
少なくともあとむ信者は怖い
ネガ要素皆無でもBAD突っ込んでくるからあとむ読むのもやめた
2022/06/01(水) 20:40:02.89ID:AzlkN9t90
お前が他人の書いた作品に好き放題感想かいたり評価できるように
他人もお前の書いた感想を好き放題評価できるんだぞ
450この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-Joww)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:15:15.40ID:y1ndhu930
BAD入れられるのにも理由があるのに、何にも考えてなさそう
2022/06/01(水) 21:38:43.59ID:8tXpbVd8d
てか自分が書いた感想にbad入ってるかどうかいちいち気にしてる人って…
2022/06/01(水) 22:11:28.79ID:7/6DXS0V0
他人の想を評価するって破廉恥極まると思うんだが今は共感が重要だからバカにできない
2022/06/01(水) 23:18:16.66ID:i3P5Mf63d
人間は他人が自分と同じ感情を持ってるとわかると嬉しくなる生き物だからね、仕方ないね
良い意味では盛り上がり所とかいい所を話してる感想にグッドして俺も同じ気持ちだよ!って楽しくワイワイやれるしね
2022/06/02(木) 15:48:43.87ID:tZKeGVHla
弱体モモンガ最初と中盤はキャラの言動とか行動に違和感あって微妙だなーと思ってたけど、終章に入ってからめちゃくちゃ面白いな
作者の考察と独自解釈、独自設定と展開の目新しさが特にいい
2022/06/03(金) 11:01:18.99ID:86WLyMK7d
ほぼ確実に本編で原作者が投げっぱなしにするであろう設定を独自展開で入れてくれるのは良いよな

原作はせっかくとても面白そうな伏線・設定があるのにほんともったいない…
2022/06/19(日) 08:26:13.80ID:E4SlUGRX0
いせかる映画に出てきたねこにゃんを二次で書いてくれてもいいのよ
2022/06/23(木) 20:15:04.66ID:ONGA0pbd0
モモンガのNPC憑依転移もの、アルベドやシャルティアのは数作見たけど他のキャラのはないのかな?
パンドラとかすごく便利そうだし使いこなしてたら面白そうと思うんだけどなー
アウラ(外装だけだったかも)は聖王国に行くやつ見かけたけど冒頭だけだった
2022/06/23(木) 20:23:05.53ID:1IQ9TcLvM
元々アイテム大量に持ってるし強さも随一だから何か差別化できる点がないと話にならないんじゃね
アルベドシャルティアは分かりやすく女性化する点がモモンガ単独転移と違うけどパンドラとかの男キャラだとそういう分かりやすい違いが無い
パンドラが変身できるといっても異形の姿しかないからスライムが色んな人の姿に化けるみたいなの出来ないし強さはデフォの時点で充分くらい強いからパンドラである意味は特にないし
2022/06/23(木) 21:09:19.76ID:bKlKSVVE0
パンドラ単体転移物はあったよね
何故かプレアデスにも返信出来る設定で現地に溶け込んだり現地人たらしこんだりしてた奴
2022/06/23(木) 21:57:19.62ID:pc1zF7OJ0
パンドラ転移は現地民とpvpして身ぐるみ剥いでくやつあったなぁ、でもあれは憑依ではないか
2022/06/23(木) 22:11:45.35ID:ONGA0pbd0
パンドラズアクターの冒険はおもしろかった
あとモモンガとパンドラ2人で転移ならちょこちょこあるね
モモンガソロ転移もの好きなんだ
聖王国のも次を楽しみにしている
2022/06/24(金) 12:25:28.47ID:slllEUWrM
パンドラ転移はパンドラの個性が面白さに繋がるからパンドラに憑依転移とはまた話が変わるだろうな
2022/06/24(金) 14:27:59.33ID:G9YSOoWb0
漫画板に
ずっと落ちていたコミカライズ総合スレを立てました
オーバーロード総合 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1656044532/
464この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-owrX)
垢版 |
2022/06/25(土) 08:00:23.23ID:QmByIHR80
>>461
聖王国とパンドラがメインの作品ってあったっけ?
2022/06/28(火) 13:48:34.11ID:zoLr7EO20
メインでなければ描いてはいけないという決まりなんてないし
2022/06/30(木) 21:23:54.73ID:E0iFwX1P0
色々新情報出たしまた二次創作が活気つくかな
2022/07/02(土) 02:20:53.27ID:yWU2Zy7Nd
二次でイキリトカゲVSたっちさん(Web版仕様)とか見たかった…
2022/07/06(水) 04:56:01.63ID:al7f0+vFd
>>439
そんなんほぼないだろ
わりとそこはどの作者も遠慮してるのか大体たっちより弱く設定されてるのがほとんどだと思うが

それよりエントマ嫁のやつ早く復活しろ
2022/07/06(水) 12:43:28.10ID:uvhU/sUKd
だいたいたっちさんには勝てませんでしたわ~言うだけで、たっちさんどんだけ強かったんですかねってなるような無茶苦茶なことしてる印象
2022/07/06(水) 14:34:15.67ID:al7f0+vFd
無茶苦茶なことしてるやつって言うとメリエルってオリ至高のやつ以外は見たことないな
あれは明らかに調子こかせすぎだったが
2022/07/06(水) 14:48:56.59ID:sovctn9e0
イキリ骨太郎は偉大でもなんでもないゲームに逃避してた負け犬のアホ
調子こきすぎだからオリ主に折檻してもらったほうがいいわ
2022/07/06(水) 15:02:34.07ID:WQXbn5fca
お人形遊びで公開オナニー気持ちよすぎだろ!
アンチと連れオナ気持ちよすぎだろ!
2022/07/06(水) 17:49:16.84ID:hhWLJpVSF
オリ至高って殆どが「他のギルメンと同じく離れてたけど戻ってくる」系が多いけど
鈴木と一緒にずっとゲーム続けてたって設定じゃあかんのかね?
2022/07/06(水) 17:55:35.75ID:wv5pi04yr
二人で続けてた系もあった気がする、後は……至高じゃないけどちょくちょく協力してたよとか
2022/07/06(水) 18:00:52.26ID:2rXobqWy0
人が居ないゲームのサ終まで付き合う理由作りがメンドイのでは
境遇がモモンガの劣化コピーになりそうだし
2022/07/06(水) 18:41:42.65ID:dowdY9Kh0
二人で楽しんでナザリック前でサービス終了を待っていたら転移(ナザリックが先に転移)する感じで
2022/07/06(水) 19:50:37.81ID:pgmuAR3Gd
ぶっちゃけ他のオリギルドも転移ものとか将来的にナザリックと戦争以外の道なさそう
2022/07/06(水) 20:19:39.60ID:P7PU8RALd
モモンガをTSさせればヒロイン力が高い

気がする
2022/07/06(水) 20:24:05.29ID:dowdY9Kh0
ヤンデレモモンガさんかメンヘラモモンガちゃんか、それが問題だ
2022/07/06(水) 20:48:33.89ID:pgmuAR3Gd
意外と見ないな
2022/07/06(水) 20:56:07.88ID:HpZz4DnL0
ロリモモンガさん居なかったっけ?
2022/07/06(水) 21:46:51.48ID:oUxCMHaQd
鈴木さと子にしちゃうとアバターがあのままは違和感あるのと
かといって女性的なアンデッドがいまいち思いつかんからか?
2022/07/06(水) 22:35:40.90ID:aEPaq8WE0
>>470
むしろ、たっちさん以上っていうんなら
あれくらい原作でできなかったようなムチャクチャしてくれた方がいい
2022/07/06(水) 23:54:09.73ID:dDmO9z/Ad
聖王国スタートとか魔導国建国後スタートでもない限り大体は聖王国行くまでにエタるので
まずはそこまで書かんかいと
2022/07/06(水) 23:55:40.97ID:dowdY9Kh0
いやじゃいやじゃ聖棍棒にされてるのはみとぅない
2022/07/08(金) 11:01:25.65ID:HtBchXlSd
もし鈴木悟の性格がスマホ太郎だったら
2022/07/08(金) 11:41:26.41ID:p2COthZ80
性格が海原雄山だったらすげえうざい物語になりそう
2022/07/08(金) 16:47:48.99ID:F3ZxauYud
雄山より山岡のほうが多分面倒くさい
2022/07/08(金) 16:48:59.01ID:CFl6S9mnd
ナザリックの食事は文句付けようがないだろうから、黄金の輝き亭で文句付ける役になりそう
2022/07/08(金) 18:05:05.50ID:F3ZxauYud
タバコ吸いながら調理してる輩に第六位階魔法
2022/07/08(金) 19:42:59.65ID:vPf/0A5J0
>>489
自宅でも文句言うからなぁ
2022/07/08(金) 19:53:08.59ID:p2COthZ80
威張り散らしている貴族の食事を見て

こんな食事より冒険者の保存食の方がよっぽどうまいって言ってんのさ…

とか言って徹底的にこき下ろして

明日魔王の森まで一緒に来てくれとか言って食材調達に行くんやな
2022/07/09(土) 08:53:52.37ID:TuQHR/EEd
モモンガ「俺は止まんねえからよ……お前ら(NPC)も止まるんじゃねぇぞ……」キボウノハナ~
2022/07/09(土) 09:44:55.44ID:OE7WcWyS0
死んだモモンガさんの遺志(そんなものはない)を引き継ぎ、人類を家畜管理するディストピア社会に仕立て上げるNPC達の姿が
2022/07/09(土) 12:02:41.87ID:/PQqPAUn0
>>494
遠い未来、その仕立て上げられたディストピアが現実世界の鈴木悟の居る世界になっていたりしてな
2022/07/09(土) 12:04:12.42ID:VCmXqnywM
そして何年もの月日が経ち文明が成長した頃に鈴木悟が生まれる
そうここは地球だったのだ……
2022/07/09(土) 12:04:25.45ID:VCmXqnywM
同じこと考えてて草
2022/07/10(日) 14:00:48.09ID:n/TUXA3rM
骨の惑星
2022/07/10(日) 19:34:25.83ID:2Nzf/7iP0
なんか二次で似たようなエンドの話あったな
ワールドアイテムでユグドラシルから来た異物要素を全て消滅させて話としては終わったが、エピローグでそこから遥か未来で人類が環境を汚染し続けてる様子が描かれて、多分この先また鈴木さんのいた世界みたいになっていっちゃうんだろうなってやつ
2022/07/10(日) 19:46:36.78ID:r05PW97ZM
多分ブループラネットが途中から合流する奴だな
2022/07/10(日) 20:18:49.97ID:0jPRn75g0
植物系モンスターになったからか、菌こそ至上になっちゃったやつだな
2022/07/10(日) 20:32:07.95ID:SMm3SbpOd
メコン川がどういうキャラか詳細分かったらルプーと二人転移もの書きたいんだけどなぁ
2022/07/10(日) 20:43:30.09ID:/IZF5MCed
今まで公式の巻末ギルメンアンケートにメコン川さん候補に上がった事あったっけ
あったならもう同じ人は載せないらしいから情報諦めるしかないな
無いなら17巻18巻の巻末アンケートにワンチャンある
2022/07/10(日) 21:01:52.33ID:4J3Vnc140
>>503
14巻であったけど相手がブルプラとるし★で強すぎる
勝てるわけねぇ
2022/07/10(日) 21:44:46.50ID:boPWlVnF0
>>504
十四巻かあ、無いかなこりゃ
るしふぁーのはほんとどうでも良いというか今更わかりきった内容しかなくてハズレ引いた感じだったな
2022/07/13(水) 16:09:39.62ID:XgUZDkbY0
新しく書きたいがネタが無い。
今のところオバロでクロスしてない作品て、知名度のある作品では何があるかな?
2022/07/13(水) 16:28:23.89ID:SpR8Lg2x0
ウマ娘
あれって亜人種になるのかな
2022/07/13(水) 16:42:04.63ID:RPB0PsXsd
>>506
本好きの下剋上

まあユルゲンが蹂躙される未来しか見えんな…
2022/07/13(水) 17:11:26.67ID:0/c/oH5qd
エロ同人作家みたいだな
2022/07/13(水) 18:10:41.52ID:BZjJVF2Ad
ヘルシングの大尉アバターのオリ主ものとか読みたい
でもモーゼルバンバン撃てんか
2022/07/14(木) 09:27:20.31ID:jXdxSZxwp
カービィみたいな光の破天荒キャラ入れたらなんだかんだ優しい展開になるかなーとか思った
2022/07/14(木) 10:19:59.64ID:AS1agCkWd
たまにあるよなカービィが色んな世界行くやつ
2022/07/14(木) 18:51:18.77ID:pbzBCcGed
ハーメルンのオリ主もの何個か増えてたけど……
どれも微妙だわ
2022/07/14(木) 19:41:19.68ID:rZ8hZ8tK0
そうかいオレは好きだぜ
でも増えたかな?こっちは1、2個しか新しいの見つけられなかった。
2022/07/14(木) 21:47:49.06ID:bGJNH4D30
>>506
ハリー・ポッターあたりはどう
516この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-yqkT)
垢版 |
2022/07/15(金) 00:08:41.91ID:B4bSf50k0
ここ数ヶ月でなんかオススメのやつある?
2022/07/15(金) 03:16:11.25ID:qHCeCdlgd
個人的にはアルベドになったモモンガとMOON LIGHTくらいかな
あとは別ギルド転移とか他作品キャラに憑依とかあるけどいまいちだった
2022/07/15(金) 07:09:43.26ID:W2rKeEQm0
今月末の16巻でどんだけ新情報が出るかで二次作者の想像力に火がつくんじゃね
個人的にはギルメン関係で何かわからんかなあと思うが
表紙のマーレのビキニアーマーの由来も気になるところ
茶釜の仕業か?
2022/07/15(金) 09:59:05.05ID:gHCL0WBEM
アルベドモモンガさんとMoonLightは俺もオススメだな
他だとありふれてないオバロって奴も面白かった
ありふれの方知らんけど楽しめたし
モモンとナーベの冒険は最近ちょっとストーリーの足踏み感があるかな
520この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-x/sD)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:00:43.58ID:MXaNBYJ0a
アルベドモモンガさんは進みがちと遅いのが難点、でも面白い
2022/07/15(金) 20:38:41.53ID:VL2YsVoT0
アンチ・ヘイトだけどバルブロのやつ好き
2022/07/15(金) 20:40:13.57ID:zo7E2QMbd
ブロントさんのやつ良かったのに復活しないだろうな
2022/07/16(土) 09:08:18.41ID:jk0IHYqc0
メイドです、仕事やめたい がいい感じだわ
いそうだけど今まで見たことないキャラで、それでいて話読むとキャラ的な違和感もあんまない
まぁ内容的にそんな長編にはならんのだろうけど
2022/07/16(土) 11:36:24.54ID:RbMpe5S80
安穏無事に過ごしたいの更新きたね
相変わらずクオリティ高い
525この名無しがすごい! (ワッチョイ aa32-7XyE)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:32:39.20ID:0gZaPLii0
ムーンライト教えてくれた人ありがとう、面白かった。
更新ゆっくりだが楽しみに待っとこ
526この名無しがすごい! (ワッチョイ aebd-iEO+)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:13:03.93ID:c78aTtit0
他にも何かオススメは?
2022/07/18(月) 17:34:53.82ID:Vxtn+cOsd
聖王国から単独転移スタートのHoly Kingdom Storyかな
2022/07/18(月) 19:26:03.23ID:TCsO4O610
オリキャラが出る、名有りキャラがほぼオリキャラになるのが許容出来るなら弱体モモンガさん
風呂敷広げるだけ広げて畳めるのか心配になるくらい広げてるのになんだかんだ畳んだ上に海上都市にいる人物・八欲王・エリュエンティウ・竜帝・十三英雄のリーダー、果ては現実世界の問題まで全部綺麗に片付けた作品
オリキャラオリ設定かと思ったら意外と原作にある設定だけのキャラとか設定だったりする物もある
モンデンキントなんて覚えてないって……
2022/07/18(月) 23:34:05.61ID:kVDQwlGW0
弱体モモンガさんって最近の作品じゃないじゃん…
2022/07/18(月) 23:37:53.84ID:azgqxnnaM
つーか完結してたんかあれ
2022/07/19(火) 06:07:45.54ID:hZREkKZX0
>>529
自分が読んだのが最近だったから……
面白かったから他人にもすすめたいと思ったから……
というか弱体モモンガ初出2017年だったのね……めっちゃ古いやん

>>530
最近エピローグ前の話が来たよ
次回エピローグで最終話っぽいよ
2022/07/19(火) 06:14:57.63ID:xALEEC4hd
完結済みで面白いならなんでも良いや
途中で放置が一番タチ悪い
2022/07/19(火) 18:43:07.66ID:/7QcLJYZd
タイトル忘れたけどモモンガがめっちゃイケメンになるやつ面白かったな
2022/07/19(火) 18:45:57.93ID:JegAjC4BM
イケメンになるのはオバプリくらいしか知らんな
2022/07/19(火) 19:56:19.12ID:aYTmPmRGM
魔王様リトライの作者なんだよねあれ
536この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-iEO+)
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:48.76ID:9W5T7INBa
>>533
OVER PRINCE?
2022/07/20(水) 12:56:04.81ID:NmkGYNFq0
話題がちょっと出るだけで発狂するやつがいた頃が懐かしい
538この名無しがすごい! (ワッチョイ 9501-W7Ka)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:08:33.04ID:4F8eBPwN0
OVER PRINCEはハマらなかったなぁ
作品全体のノリが魔王様リトライ寄りで、悪い意味でオーバーロードの臭みが消えてた印象
軽いなろうチーレムと思えば悪くはないんだが
2022/07/20(水) 13:40:40.00ID:UkLRqAjId
それオーバープリンスだわありがとう
2022/07/20(水) 19:39:39.90ID:5orfKPF2d
日々あとむって小説のお気に入り登録も増えてないのか……死んだのかな
541この名無しがすごい! (ワッチョイ aa32-7XyE)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:20:31.96ID:6dbcoS9V0
日々アトム、復活して欲しいよなあ
542この名無しがすごい! (ワッチョイ aebd-iEO+)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:35:57.25ID:2VDYTtBw0
holy Kingdom story
読んでみたけど結構良かったわ
聖王国スタートは意外と少ないから個人的に面白い

アルベドになったモモンガさんの一人旅
コッチも読んでみて純粋に面白い
アルベド2人旅を彷彿とさせる良作品

モモンとナーベの冒険
少し物語の進展具合が微妙だけど全然良いわ
ナーベのポンコツぶりが絶妙な塩梅で素晴らしい

骸骨お一人様
シンプルかアイテムチート系だけど似通った作品が多数あるから二番煎じ感が否めない
最近オバロ二次読み始めた人には良いかも

短編小説
デミウルゴス1人転移パターンに入ってから落ち目
最初の路線で良かったのに残念

蝙蝠侯爵と死の支配者
内容は嫌いじゃない
ただ読み難い
543この名無しがすごい! (ワッチョイ aebd-iEO+)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:38:08.19ID:2VDYTtBw0
>>531
気にするな
良作品は今も昔も変わらずだ
2022/07/21(木) 17:48:31.27ID:GcBuE+YK0
日々アトムって連載の一話出してたよな
って、みてみたらもう二年前なのか
ネタを拾うのに新刊を待ってたのかもしれないが
それにしては前すぎるな
2022/07/25(月) 04:02:46.26ID:H80SYl/yd
>>544
お気に入り登録が2020年から増えてないから、病気や事故で亡くなった可能性があるね
2022/07/25(月) 06:44:44.48ID:wembKJuz0
>>545
単純にハメから離れただけってのが一番可能性高いのでは
2022/07/26(火) 13:43:04.53ID:JDK/ZL6X0
>>545
思考が極端すぎてドン引きしたわ

>>546 がいうように単にハメから離れた程度のことなのに死亡扱いとか怖い
2022/07/26(火) 15:03:46.15ID:bAD/aejUd
>>547
長いこと小説を書いてた人が急に更新を停止して、かつお気に入り登録も増えていないのならリアルでの事故や病気を疑うのが普通だろ

書くのが飽きただけならまだしも読むことすら止まってるから
2022/07/26(火) 15:32:54.66ID:NdboJ4lFd
普通(じゃない)です
2022/07/26(火) 17:06:03.23ID:bAD/aejUd
急に動きが止まった人に対して死亡説が囁かれるのってよくあることだし普通なんだけど
2022/07/26(火) 17:53:29.99ID:vDGNc2bZ0
アルベドさん大勝利ぃ!はいつのまにかR18に移動してたんだな
内容的にそのほうが無難だとは思うけど
あれはなかなか面白かった
でも、どうせ移動したんなら、R18パートとして分離してた分も
ひとまとめにしてほしかったな
2022/07/26(火) 18:40:26.04ID:9W96zWBNd
>>551
運営から警告が来たんだろうね
2022/07/26(火) 19:03:55.62ID:POm6+7SF0
何かシャルティア憑依ものが始まってたけど文章が壊滅的に酷くて途中で諦めた
2022/07/26(火) 20:14:20.12ID:5Vpgis7Cd
オバロに限らんけど設定自体は面白そうなのに文章が読めたもんじゃないの多い
555この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-C7hc)
垢版 |
2022/07/26(火) 22:38:10.91ID:ufeXrlV90
あまりに口語的な文章とか、幼稚な言い回しは嫌になる
2022/07/26(火) 23:13:51.99ID:ihnhNkhWd
でもこれとかそれを此れとか其れって書くような奴は痛くて見てられない
2022/07/26(火) 23:30:44.03ID:amK93tZk0
アルベドモモンガはよかったなぁ
作品と相性が悪いのかオバロのTS長編ってあんまりないからなぁ
一応書籍化とかしてる作者の作品だから普通に読めるし久しぶりの良作だなぁ
2022/07/27(水) 00:03:21.60ID:K2u4p1ai0
パンドラに腐女子が憑依するやつが、その場面についていろいろ考えたこと全部書いちゃったんだろうなーというくらいくどすぎて疲れた
違う視点でもう1回やったりするし
原作知識ありオリ主がモモンガをフォローしてくれるタイプの話って、ややもするとモモンガがただの操り人形か被介護者になっちゃうね
2022/07/27(水) 04:17:41.08ID:8QD6lu4o0
>>558
同じ場面を別視点はなろうあるあるだから大した気にはしないな
560この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-C7hc)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:40.40ID:hZrSDPfV0
聖王国のやつ面白いな。悟のまま進むから和みというか、聖王国に救いが有るだろうから気楽に読めるよ。
原作はちょっと胸糞過ぎるからなあ
2022/07/27(水) 19:42:22.28ID:S11mejGR0
二次創作だと原作の胸糞展開を救済する展開の方がなぜか人気出るんだよな
理不尽な死に方したやつの死亡回避とか多いよね
2022/07/27(水) 19:51:15.94ID:ZOMW4XVH0
何故ってそりゃまあ幸せが一番よねって
2022/07/27(水) 20:44:25.47ID:KF3vU4Iu0
原作では不幸のズンドコキャラ

感情移入しちゃって悲しみが止まらない

ならば俺が幸せな話を書いちゃる!  こういう創作モチベーションは有りなのですわ
2022/07/27(水) 20:49:07.98ID:UlzODEOy0
よくあるパターンだな

もしこうだったらっていうifパターン

他にも自分投影オリキャラ出して、出てくる女キャラ全部嫁にするやつとか
自分投影オリキャラ出してメアリースーとか

個人的には、物語で語られていない部分を物語の雰囲気壊さずやってるやつとかが好き
2022/07/27(水) 23:20:38.61ID:leHsLapZd
>>563
クレマンティーヌもかなりの確率で救われてるけど不幸のズンドコかな……
いや境遇自体は可哀想だけどあの性癖で助けられるべきかって言われると……いや可愛いから助けたいのはわかるけどね……

後は漆黒の剣、フォーサイト、聖棍棒さんなんかも二次生存率高めかね
2022/07/28(木) 01:01:23.34ID:L18Zi/WXM
そもそも原作で不幸な目に遭ってるから二次でも不幸な目に遭わせてやる!だと二番煎じでしかないからな
カットするならまだしも
2022/07/28(木) 01:32:30.50ID:FCXcX1SBd
クレマンは生存するとだいたい性格変わる
2022/07/28(木) 10:13:20.22ID:3PfBCNaJ0
>>554
原作の文章も残念だし耐性つかんか?
2022/07/28(木) 10:27:33.45ID:C01LrXBkd
最新刊は確かに何か文章お粗末な感じしたかな
余計な文章か多いと言うかなんと言うか
2022/07/28(木) 13:04:55.48ID:Zj1FuAaj0
原作自体が悪側が主人公の話で人間側が理不尽に蹂躙されまくる話だから
二次創作でぐらいは救済したいわな
2022/07/28(木) 13:05:40.42ID:Zj1FuAaj0
>>569
もう完全にやる気なくなっとるからな
でも原作は二次創作のネタになるし最後まで頑張ってほしい
2022/07/28(木) 13:40:57.45ID:8VTuonSBH
二次のためにコンテンツ続けってそれどんなIS
2022/07/29(金) 13:32:09.78ID:Vg9a7atd0
二次のネタとしてはやっぱり設定資料集がほしいよな
マジで出してほしい
2022/07/29(金) 13:34:52.94ID:xGRZLp+c0
それすらも自分で作れるのが二次
2022/07/29(金) 14:20:07.09ID:I9gcgzWE0
16巻でやっと番外ちゃんボコられたから二次で出すのに参考になりそう
2022/07/29(金) 14:29:20.77ID:OPLg0Bv90
15、16巻の作者雑感みてほんと二次創作ってやさしいオバロなんだなって思ったわ
今後も二次創作は引き続きツインマジックバファリン路線でいってほしい
577この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-5BmK)
垢版 |
2022/07/29(金) 16:30:27.30ID:1Ka/hQ5+0
15.16まだ読んでないけど面白い? 14のパワードスーツと戦ってからどうなったか忘れた
2022/07/29(金) 17:27:55.69ID:fH9Dx58Ya
番外ちゃん思ったより弱かったけど強かった
2022/07/29(金) 19:51:24.86ID:AbS8RtWt0
予想を裏切り期待を裏切らない感じ
2022/07/29(金) 20:19:28.96ID:QdWkZ0+kd
料理長、漆黒聖典のまだ名前出てきてない奴とか二次に使えそうかつ昔の二次を殺しそうな設定もちらほらあるよ

漆黒聖典と言えばかつては下着姿の奴が占星千里と思われてた時期があるとか聞いたな
やっぱ怖いスね情報不足は
2022/07/29(金) 20:21:55.08ID:gQiTWp0G0
まあその辺は仕方ないよねえ
2022/07/29(金) 20:51:37.95ID:djtG6ZRTd
新情報出てきて捏造してた部分直すの面倒臭くてエタるあるある
2022/07/29(金) 22:13:32.73ID:kMbPPCUm0
エルフ王あらためデケムが予想よりずっと強かった
584この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ebd-uyZC)
垢版 |
2022/07/30(土) 07:36:29.54ID:9RYLIup50
16巻も「さすアイ節」が炸裂
585この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-JLFf)
垢版 |
2022/07/30(土) 08:25:33.47ID:P9nlYd950
作者がもう全て書き終える気がないのが辛いよね
ルベドやエリエンティウなんて本編で取り上げず終わるだろう
2022/07/30(土) 12:12:18.21ID:VpurI6AG0
世界征服完了するまで書けってか
15巻16巻で文句言ってるようじゃ50巻までやってもどうせ同じことの繰り返しとか話が進んでないとか言い出すに決まってるよなぁ
2022/07/30(土) 16:17:54.30ID:17kCujBG0
ていうかさすがにそこまで読みたくないわ
今の時点で原作追いかけるのしんどいし
読者も作者も息切れしとる状況だぞ
あと2巻ならそれでいいよ、もう疲れたわ
途中まではマジで面白かったよ
今もう18巻で終わるなら最後まで見届けるかーって感じで読んでるだけだわ
2022/07/30(土) 16:20:23.06ID:jNnsep5y0
はあ、好きにすればいいんじゃないかなと思うっす
2022/07/30(土) 16:26:05.87ID:ewKeM9rs0
たしかに原作のオバロは聖王国編辺りからガチクソと化したけど
くがねちゃんには書いてもらわないと二次創作が捗らないからな
あと二巻で終わるなら終わるでちゃんと書いてほしいね
そのあとにめちゃくちゃ詳しく情報が載ってる設定資料集でも出してくれれば
くがねちゃんには執筆活動引退してくれいいよ
2022/07/30(土) 16:44:59.01ID:fPGG23Ded
設定資料集さえ出してくれたら文句ないぞ
二次には欠かせないからな
2022/07/30(土) 16:51:41.40ID:UEENsO/Ld
よくて後2、3続けて
一気に時代飛んで100年後に新しいギルドが~の旧FF7エンドで
2022/07/30(土) 16:54:48.30ID:17kCujBG0
二次創作も全盛期と比べたら全然書く人いなくなったけど
まだ読めるやつが4~5作あるからいいか…
2022/07/30(土) 16:59:53.34ID:UEENsO/Ld
なんでエロを書く人がいまいちいないのか
アルベドペットのやつ一強じゃないか
2022/07/30(土) 17:05:11.62ID:ucN4qIjV0
オバロはエロとかTS物書く人少ないからな
よくわからんが読者と相性が悪いんだろ
2022/07/30(土) 17:46:05.32ID:lgx88aaF0
設定どおりの戦闘バランスじゃないと酷評されるからシーンに辿り着けないんだよ
596この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-JLFf)
垢版 |
2022/07/30(土) 17:55:09.17ID:P9nlYd950
>>593
それなんてタイトル?読んでないかも
597この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-JLFf)
垢版 |
2022/07/30(土) 17:55:39.09ID:P9nlYd950
確かに設定資料集出してくれたら是非購入したい。それで十分ですわ
2022/07/30(土) 18:00:39.20ID:PuMaILPlM
エロはオバロリしか見てねぇな
2022/07/30(土) 19:16:44.39ID:deSlv8PId
>>596
アルベドのお食事
600この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-JLFf)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:13:12.28ID:P9nlYd950
>>599
ありがとう、読んでみるよ
2022/07/30(土) 21:13:30.26ID:XmJ50qlw0
チート垢BAN人生BANされた無敵プレイヤーがHP∞かつワールドエネミー化した無数のチートNPCを引き連れて現れて全て滅ぼして完結ッスか?
2022/07/30(土) 21:52:03.15ID:nESj/Mfo0
オバロエロは鯖味噌、ロリペド、やりたい放題、それを殺すなんて勿体ないの四天王や!
モモンガ冒険譚も悪くなかったが消えてしまったのが
アルベドのお食事はなんか今一ノレない
2022/07/30(土) 22:26:43.08ID:M+2vLc76d
おそらく味方最強ランク一位の第8階層のあれらだけは正体知りたかった
ギルドダンジョンボスなのか
2022/07/30(土) 22:29:57.78ID:M+2vLc76d
結局ラスボスは順当にツアーあたりなんか残り巻数的に
勝ち確っつーかアインズ無しのアイテム制限プレイナザリックでもどうにかなってしまう(原作者設定)程度の相手はなぁ…
いっそワールドエネミーあたり出ないかな
レイドボスも転移してたんだから
2022/07/30(土) 22:30:02.54ID:AIB3FxHNd
運営オリ主のエロのやつは途中から作者が飽きてきたのかエロが適当になってたな
2022/07/30(土) 22:30:58.92ID:M+2vLc76d
原作序盤のシャルティアがオバロ最強の敵でした!で終わらせるつもりなんかな
2022/07/30(土) 22:33:19.66ID:UeTPl6WgM
ラスボスはアルベド
ヒロインはマーレ
2022/07/30(土) 23:18:23.91ID:DZsbMblGd
眠る前にも夢を見てのR-18はお前ら的にはどうなん?
そもそもあれがどういう評価なん?
2022/07/30(土) 23:47:15.58ID:AIB3FxHNd
女オリ主の時点で見てない
610この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:52:07.73ID:mYO3xsgM0
ツアーとの決戦があるとしたら本拠地の東の国での戦闘になるってくがねちゃん言ってたから最終巻のボスがツアーはないと思う
2022/07/31(日) 00:21:16.15ID:gASls1Dt0
最終決着は東の地でもツアー本体の底を見せるようなバトルはあるかもしれない
2022/07/31(日) 05:20:30.06ID:YZv1lf82M
オリ至高がいる時の大体のラスボスと言えばアルベド
2022/07/31(日) 05:27:16.24ID:MVZCgCE/F
なんでか分からんけど他のメンバーと同じく離脱してた設定にするからな
2022/07/31(日) 12:41:35.39ID:88mY5+eZr
最後まで一緒にいて一緒に転移するのはいくつかあったような記憶
MTGのやつとコックカワサキと……後はなんだっけ?
2022/07/31(日) 16:34:32.66ID:8nTZvmiCd
前に出てたメリエルってオリ主のやつ
2022/07/31(日) 16:43:51.25ID:8nTZvmiCd
猫人でアサシン職のオリ主と二人だけで転移するやつちょっと面白そうだったのにすぐエタったな
2022/07/31(日) 17:36:01.29ID:8lUFPk3b0
設定集とかでざっくりと最後の構想までの流れだけでも出してくれ
本当にあるのかは知らんが
2022/07/31(日) 17:46:17.11ID:QMVNImxb0
そりゃ10年前から完結までのプロットは存在していて
短くした以外ではそのプロット通りの展開なんだからあるだろ
2022/08/01(月) 10:11:09.51ID:5UbovChw0
まとまりのある出版できるようなものかは別だけどね
620この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a56-2ZMl)
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:51.09ID:Pus1rwyj0
丸山さん設定は上手だけど毎度後半しか盛り上がらないシナリオしか書かないからなあ、他の上手な人に何百年後とかを2次で書いてもらいたい
2022/08/02(火) 03:50:02.88ID:8Wjf97IPd
バージル憑依オリ主のやつ始まったけど……
駄目だわ
2022/08/02(火) 11:11:38.49ID:1vfyKRpt0
くがねちゃんはTRPG脳だから仕方ない
オーバーロードCPのシナリオ書いてアインズ様PLでのリプレイ書いてるノリなんだろ
前半はどうしても地味になるし後半は戦闘とかでキャッハーになる
2022/08/02(火) 16:37:49.50ID:gsnlOPM40
モモベドさん更新してるやんけ
相変わらず安定してんな
2022/08/02(火) 20:44:44.61ID:EppM1gO90
沖田総司のやつ2話目にしていきなりわけわからん方向に行ってこりゃ駄目だと思った
2022/08/02(火) 21:16:20.79ID:MkKAXeD40
沖田君はちょっと様子見かなーもうちょっと続かないとわからん

モモベド
聖王国
モモンとナーベ
骸骨お一人様
メイドです
Moon Light
事件簿

それ以外だとこの辺チェックしてるかなー
モモベドさんは何年か前からこういうTSオバロあったらいいのになーって
思ってたから書いてくれたテンセイさんには感謝しかないわ
626この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-JLFf)
垢版 |
2022/08/02(火) 22:52:23.03ID:fZQo67nl0
ももベドさん、レベル200設定って必要だっただろうか
2022/08/02(火) 23:07:28.08ID:J+eIdcZbd
八本指強化のオリ主から漂う西尾キャラ臭
628この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp05-rWEQ)
垢版 |
2022/08/02(火) 23:15:07.59ID:wZjKnn5Ep
モモンガとアルベドのスキルやら魔法やら全部使いたいと思ったらどっちの種族・職業レベルも100じゃないと駄目だから、200レベルはまあ死に設定ではないと思う
2022/08/03(水) 00:35:11.77ID:8fBFBcsQd
200レベルだとレベル補正でレベル190でも同系統の職業じゃタイマンではほぼ勝てないんだが…
ワールドエネミーでも無理じゃね?
2022/08/03(水) 01:56:34.25ID:/cf8c2fXM
200レベルでぶっぱしたら世界がバグりかけたのは笑った
2022/08/03(水) 03:27:29.71ID:2cChGPQy0
毎度っていうけどオバロと歌月以外になんか書いてんの?
2022/08/03(水) 06:24:25.81ID:b8ZN9YPG0
バグでもうどうしようもないからと祈り出したの笑ったわあれ
2022/08/03(水) 07:28:39.79ID:eM57FzS5d
タグにもないしこれまでの雰囲気的にもないとは思うけど
モモベドはサキュバスにTSした影響で精神的BLにならないことを祈る
ハーメルンあれ多いし
2022/08/03(水) 16:56:27.37ID:C2RAG3F3d
アルベドの身体を汚すような行為はモモンガさんはしないだろ多分
オナニーくらいはしてるかもしれないけど
というか一般人男性の精神がサキュバスボディの性欲をコントロール出来るのか……?
2022/08/03(水) 17:40:22.29ID:qlIvaI1Y0
寧ろ精神的BLになってくれって感じだが
タグ無いから心配しなくても大丈夫だろう
2022/08/03(水) 17:41:08.63ID:w6f8RogN0
フレーバーテキストにモモンガを愛してるって書き換えてるから
ナザリックがもし来た時に鈴木くんがいなくなった魔王ロールモモンガ様でも現れない限り大丈夫でしょ
2022/08/03(水) 20:59:28.23ID:79MKvLxK0
バージルくん更新早くていいね
2022/08/03(水) 21:49:28.15ID:MAckUoPF0
モモベドさんはなんどか男にはまったく興味深いないとか書いてなかったっけ
ガゼフのあたりとか
ガゼフ全然ありだったので残念だったわー
2022/08/03(水) 23:14:56.24ID:m+BhFFsCd
精神的BLとかくそキモすぎて反吐が出る
2022/08/03(水) 23:19:43.75ID:IFN7JxJy0
心配しなくてもモモベドさんに精神的BLはないからw
2022/08/04(木) 00:00:48.94ID:GIbFsPIld
急にシフトチェンジしないようにだけ願う

今新しいの投稿されてないか見てたけど金の華ってのが結構面白かった
クレマン最初から仲間にしてるのと、百合ハーレムぽいので期待
2022/08/04(木) 00:56:06.97ID:1Ru1ZxQbM
そもそも強制的に女になった上で単純に強いTS女主人公は精神的BLになる傾向は少ないと思うわ
643この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ebd-H/Un)
垢版 |
2022/08/04(木) 07:47:24.85ID:qdyZPS960
「このNPCに〇〇する事は〜さんを傷付ける」
「NPCに⬜︎⬜︎するのは〜さんが望まない」
「◇◇はきっと〜さんに対して失礼だ」

アインズ(鈴木悟)のこういう思考がめっちゃ嫌い
644この名無しがすごい! (ワッチョイ 4556-VqeW)
垢版 |
2022/08/04(木) 08:13:44.12ID:bpU5H1pL0
嫌いって言われても
物語上の設定の話だからなぁ
2022/08/04(木) 09:06:14.40ID:GIbFsPIld
そりゃ誰もいなくなったゲームをずっとやってた奴だから……
2022/08/04(木) 09:33:16.23ID:c3ygyyOw0
義務感でゲームやってるの本末転倒すぎるよな
647この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-JLFf)
垢版 |
2022/08/04(木) 10:21:29.69ID:Q5Y5H9gpa
まあ鈴木悟は精神的にちょっとやばい所あるからな
友達が全員ゲーム辞めてるって結構キツイけどね
648この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-H/Un)
垢版 |
2022/08/04(木) 11:57:52.75ID:kEg9YNHSa
>>644
そこは分かるんよ

ゲームに現実を置き換えてるのは狂気よな
2022/08/04(木) 12:20:01.34ID:V7DCpYg3r
小卒だし情緒的にまあ多少はね?
2022/08/04(木) 12:52:12.31ID:IyWAKLJ20
最新の絶死ちゃんが薄い本展開すぎて続きを妄想で書いてみたんだけど
リョナ系とかって大丈夫ですかね?
2022/08/04(木) 14:01:28.72ID:X85YjD2a0
R18Gにその旨タグつけておけば別にいいんじゃね?
652この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-JLFf)
垢版 |
2022/08/04(木) 15:13:30.88ID:bI3tDfEDa
エロフが意外に噛ませじゃなくて割とレベル100然としててしっかり強いんだっけ?番外ちゃんは意外と弱かった?
まだ買ってないんだ、時間ある時買って読まないと。でも2次小説でいいか感がでてしまう
2022/08/04(木) 15:26:06.41ID:IyWAKLJ20
>>651
二次創作は初めてなので大丈夫そうなら安心しました有難うございます!
2022/08/04(木) 18:11:17.82ID:OaAS+WQYd
不死の拳士はノリがユルい系でまぁまぁ面白い
他ギルド転移が今後どうなるかだけど
655この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-H/Un)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:15:30.50ID:mgQBIm09a
まだ16巻のネタバレになるコメは控えるべきかな?
2022/08/04(木) 18:21:24.68ID:gp1e1wcs0
>>652
エルフ王は強いけど所詮かませだった
それよりアインズ様の立ち回りの上手さが立ってたよ
番外ちゃんはレベル的には88とそこそこだったけどタレントやクラススキルで100レベルにも食らいつける感出してた
そしてもう一人のオーバーロードとくがねちゃんが言ってた所以がわかる巻でもある
総評として面白かったよ
死獣天朱雀さんの紹介と番外ちゃんの紹介と本名もついてるよ
2022/08/04(木) 18:40:57.80ID:LJSPfTMn0
>>655
とっくに8月に入ってるんだから桶でせう
658この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-JLFf)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:53:42.78ID:QlyOnS3La
>>656
番外ちゃん100じゃないのか!レベル10異常差があるのに戦えるってかなり強くね? なんか面白そうなので買ってみるよ!ありがとう!
種付けされるエルフちゃんはしっかり描写されてるんだろうな、、、、
2022/08/04(木) 21:59:36.43ID:fNyFB1rPd
番外で88だとこりゃツアーも100は期待できねーかも…
やっぱ初期も初期のシャルティアが最強の敵じゃないか!
常闇の竜王にも相性ありとはいえ圧勝なんだろシャルティアって
2022/08/04(木) 22:23:39.30ID:O/NSLZQd0
いや、でも絶死の切り札は初見殺しとしてはツエーよ
あれ、マーレとシャルティア以外対策取れず死んでもおかしくない
ていうかマーレが対策できてたのが奇跡的
2022/08/04(木) 22:29:27.57ID:LbYbB75Z0
というかキュアイーリムの強さ見れば分かるように
真なる竜王はLV95かLV100かなんてほとんど関係ないだろ
2022/08/04(木) 22:34:26.55ID:LTCmaFWe0
アインズと共闘することもあるだろうしアインズのイズデスに巻き込まないように対策はさせるんじゃね?
2022/08/04(木) 22:58:31.51ID:AXP/lqI1a
マレ達もし戦わば
マーレはナザリック主要メンバー全員との脳内バトルシミュレーション済よ
664この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ebd-H/Un)
垢版 |
2022/08/04(木) 23:30:59.52ID:qdyZPS960
>>657
了解やで

とりま番外がレベル88ならフルボッコされた隊長のレベルがレベル78より下である事は確定やな

あとエルフ王が八欲王の子孫確定なら番外は八欲王と六大神の血を引く希少な存在やな
流石のアインズ様もシャルティアの件ごときで殺すような真似はせんやろ
なんならエルフ王復活させて脳内情報引き出す或いは配下(アンデッド化含め)にした方がええ
665この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp05-rWEQ)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:07:59.93ID:VCFWehQ/p
ナザリックにおいて死とはこれ以上苦痛を与えられないという意味で慈悲である
法国の名ありキャラはこれから全員死んだ方がマシな運命辿っていくでしょ
2022/08/05(金) 00:26:42.84ID:5h9n5+8W0
そう考えるとワーカー組って何も悪いことしてないのにひどい目にあってるよなw
アルシェの残された双子の妹とかも数か月後に死んでるし
2022/08/05(金) 00:38:39.34ID:O6XheUub0
>>664
八欲王は分かるけど六大神の血って?
そんなんあったっけ?
668この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-rWEQ)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:25:37.61ID:4wcvWCvy0
>>666
何も悪いことしてないというが、ナザリック勢が弱かったらナザリックから奪えるもん全部奪って蹂躙してたでしょ
プレアデスや女性守護者はツアレルートだっただろうな
あの世界は弱肉強食で、その選択したのはワーカー達だ
2022/08/05(金) 01:26:09.77ID:75huBOS70
二次全然関係なくて草
本スレで存分に語ってこいよ
2022/08/05(金) 03:00:45.13ID:4cG4A+4B0
ワーカー編のアインズの筋が通らない逆切れ辺りから疑問に思った読者はチラホラ出てきたけど
あの頃でも二次でナザリック敵対ルート書こうものならかなり慎重に書かないと盲目信者が発狂してたが
今ならナザリック敵対ルート書きやすいんじゃないか?
2022/08/05(金) 03:10:04.07ID:cByONFHdM
ナザリックに大義ありで敵対するものなら行けるんじゃね
例えばシャルティアの証拠隠滅に巻き込まれて仕方なく敵対したりデミウルゴスの牧場を見つけて人類の天敵として人サイドで戦うものだったり
2022/08/05(金) 03:36:30.28ID:MnSrPR9h0
ていうか普通に今ナザリックのNPCとかぶち転がされてるのあるけど誰も発狂してないで
つか今はもう作者とかナザリック勢にヘイト溜まりまくってるから叩く奴はいないと思うw
2022/08/05(金) 05:06:09.95ID:hrIMckI0a
ゆうて敵対ルートって蹂躙対象増やしただけの原作焼き直しにしかならんしわざわざ読みに行っておもろいもんでもないしなぁ

ナザリックの非道許さん!でもクレマンは助けるで!っていう頭ちんこムーブとか
精神抑制無かったことにして挑発すれば勝てるマンのアインズとかはモヤッとするけど
2022/08/05(金) 06:00:23.49ID:oi4LGa+Jd
敵対ルートは展開しっちゃかめっちゃかになってどうせエタるの目に見えてる
2022/08/05(金) 06:50:32.89ID:Nzn+6l0F0
>>667
法国の神人は六大神の子孫を指す言葉

ちなみにいせかる劇場版に出てきたねこにゃんは六大神の内の風神なんだとか
いせかるパンフにハーレム作って妻子が居るってあったから法国内に子孫はゴロゴロ居そう
676この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ebd-H/Un)
垢版 |
2022/08/05(金) 07:43:31.11ID:FxqddqQA0
モモナベ10年
聖王国物語
アルモモTS
メイドです
事件簿

比較的新しい二次の中ではこの5作品が期待大と思うゾ
2022/08/05(金) 08:36:51.89ID:XL5Qb4j60
オススメ教えてくれるのありがたい
チェックしてない作品たくさんあるわ
2022/08/05(金) 08:41:23.63ID:5h9n5+8W0
さんざんこのスレでおすすめされまくってる作品群やんけ
679この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a02-m+bq)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:24:05.34ID:PMjo2r2D0
バルブロのやつロックされてたけど
評価する側が問題でロックとかあるんだね
2022/08/05(金) 09:35:26.72ID:763mFoj+d
>>ナザリックの非道許さん!でもクレマンは助けるで!
マジでこの手のなろう系直結男主パターン多すぎてほんと笑えるわwww
クレマン救済ルートドヤッ(なおカジットは救済しない)
2022/08/05(金) 09:42:53.56ID:QHFM+Ou0M
クレ虐ルートの方が楽しいのになんで救済しちゃうんだろねえ
2022/08/05(金) 09:50:57.14ID:oi4LGa+Jd
>>680
そりゃ同じキチガイでも美人は手元に置きたいしジジイは要らんだろう
2022/08/05(金) 09:52:40.01ID:oi4LGa+Jd
てかオリ主もので「ナザリックの非道許さん」ってそんな溢れてるか?
殆ど見たことないんだけど
684この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp05-rWEQ)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:58:34.18ID:fcwIcQ44p
カジっちゃんは不老不死にしてあげたら従順に働いて崇拝してくれそうだし、クレマンより可愛げあるよな
クレマンはガチの性格破綻者だから、上手い道筋立ててくれないと救済仲間ルートは作者のエゴを感じてしまう
2022/08/05(金) 10:00:17.13ID:qigAlurb0
カジっちゃんはかわいそうなエピソードあるしまだ救われてる方だろ
デイバーノックとかの方が原作二次含めて不遇だわ
2022/08/05(金) 10:34:35.77ID:4pYhemjkd
そもそも二次創作自体作者のエゴそのものだし
2022/08/05(金) 12:08:57.14ID://whcLoGM
クレマン自体が犯罪者の分類だからなぁ
助けたいで助けるようなキャラじゃないんだよな
2022/08/05(金) 12:18:17.21ID:IxxvrLejd
助けたいっつって義侠心とか救済心で助けてる作品もわりとないけどな
仲間にしてるのはだいたいオリ主のアクセサリーとしてとかそんなん
2022/08/05(金) 12:49:33.06ID:iajVo0OL0
バルブロの作者が他の人の評価するときの暴言かなんかで
以前注意処分受けてたからロックされたんじゃね?
2022/08/05(金) 15:46:27.95ID:O6XheUub0
>>675
ありがとう思い出したわ
そういやあったなそんなん……
2022/08/05(金) 17:27:04.18ID:pSC1Usm00
大王「よう坊主、少しは痩せたかのぅ?」
ツアー「八欲王、何度も言うが体が成長しただけで太ってはおらぬと」
大王「アインズも口では言わぬが体で申しておるぞ」
アインズ「・・・」
2022/08/05(金) 19:19:14.06ID:y8+7DTt6d
結局八欲王はたっちさん以外のワールドチャンピオンで確定なんかね
真なる竜王の集団をボコるくらいだからそれぐらいの強さ必要か
2022/08/05(金) 19:21:04.52ID:kuTcAMmA0
沖田くん漆黒の剣全滅かー
二次だと原作のあまりの不遇さから助かる展開ばっかりだったから
原作通りの展開で死ぬのはめずらしいな
2022/08/05(金) 19:57:16.96ID:oFDujgu0r
殺すのは勿体ないから皆食べます、体内で生きろ
2022/08/05(金) 20:26:12.98ID:si0A/m1pd
>>664
思ったんだが神人って六大神の血を引いてるってよりは隔世遺伝でレベルキャップ外れてる奴らって意味合いの方が強くね?
法国からしてみれば先祖が誰なのかは分からないこと訳だし、こいつ強いからきっと六大神の子孫やろ!ほな神人で!って感じじゃないの
番外ちゃんは八欲王の子孫だった訳だけど、それを六大神の子孫と勘違いされてたって話で六大神の血を引いてるとは限らないんじゃないの?
と思った
2022/08/05(金) 20:27:43.36ID:eeul/W120
>>695
法国は戸籍がちゃんとしてたはず
2022/08/05(金) 21:37:24.41ID:Nzn+6l0F0
>>695
六大神の子孫以外のプレイヤーの子孫は神人とは呼ばないらしい
なのでエロフ王はいくら強くても八欲王の子孫なんで神人とは呼ばれない
2022/08/05(金) 22:16:41.50ID:pSC1Usm00
アインズ「記憶と体か・・・ハッ!」
2022/08/05(金) 23:00:47.94ID:y8+7DTt6d
エロフ王はあけみちゃんの子孫か創作NPCであって欲しかったよ…
2022/08/06(土) 04:15:39.46ID:ueMayjAUd
>>693
てっきり救済させるのかと思ってたわ
2022/08/06(土) 11:11:17.74ID:RZQvIiE50
モモベドさんに精神的BLないって言われてるのに感想でブチギレてるやつおって草
2022/08/06(土) 12:19:32.86ID:ueMayjAUd
感想欄見ないからなんて書いてるかは知らんけど
なってもないことでキレるのはアホだな
703この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-k/yX)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:21:43.64ID:jDkgo5Ea0
そもそもキレ感想書くってのが
もうね、、、痛々しい
2022/08/06(土) 16:02:35.87ID:aG3TvEOq0
大王「よう露出狂、靴下ぐらい履いたかのぅ?」
ツアー「八欲王、何度も言うが肉体が衣服であり露出してはおらぬと」
2022/08/06(土) 16:24:05.07ID:BNvosz6t0
頭のおかしい奴はどこにでもいるからな
2022/08/06(土) 16:41:10.77ID:aG3TvEOq0
大王「のう坊主、靴下だけ履いてくれんかのぅ?」
大王「お主が立派に成長した姿をみてみたいのじゃ!」
ツアー「・・・」
2022/08/06(土) 16:51:56.60ID:b6AKg4Xtd
ここにもお人形遊び始めてるおかしな奴が出てきてるしな
2022/08/06(土) 18:43:46.16ID:RZQvIiE50
感想であほが余計なこといったせいでモモベドさんの更新遅くなりそうで悲しい
2022/08/06(土) 19:25:48.81ID:aG3TvEOq0
大王「わしはモザイクより靴下坊主がすきなんじゃが」
大王「履きたくないなら、履きたくなるまでそこに置いておけ」
翌日
ツアー「なぜ靴下の中にワールドアイテムが・・・」
710この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:51:28.55ID:Cxif0j770
>>708
モモベドさん休載するってよ
2022/08/06(土) 23:07:40.88ID:zDOjWG7dd
迂闊なこと言いそうで感想書けない人間からしたら理解できんなぁああいうやつ
2022/08/06(土) 23:11:48.08ID:z+j8VNIo0
クソみたいに精神的BL連呼するバカと細かいことチクチクするやつのせいでモモベド休載とか泣きそう
2022/08/06(土) 23:51:02.88ID:2/xL6i1SM
え、マジか
2022/08/07(日) 03:39:10.68ID:9S7Ag/qqd
作者がないって言ってんのにしつこいのもアレだけど
設定改変強要は運対になるからさりげなくモモベド×ガゼルに持って行かせようと誘導してる輩もちらほらいて
まぁ結局DDだなとしか
活動報告で応援すればまた復活早まるかもよ
凹んだのが原因で止めた作者が応援コメント多くてすぐ再開する人結構見るし
2022/08/07(日) 03:44:51.74ID:izSSLypZ0
休載の原因はそれじゃないし
2022/08/07(日) 04:28:26.69ID:GRB5fLxtM
休載の原因は多分作品の見直しじゃね

モモンガ以外の第三者視点では「モモンガが」ではなくアルベド表記が正しいのでは?
って感想にそれっぽいの返してるし
2022/08/07(日) 07:29:05.54ID:sqfrhNyI0
どのみち俺らは待つことしかできないのだ
2022/08/07(日) 07:34:37.53ID:2kdOwt8qM
>>716
こういうの作者は気になるのかもしれんが放置して先に進めた方がいいわな
過去分の地道な修正作業にあきてエタるパターン多いし
そんな細かい修正したって誰も読み返さない
2022/08/07(日) 08:01:43.60ID:cVZFkJBT0
作者が明確に彼、彼女、モモンガ、モモン、アルベド表記を分けて書いてるって言ってて
その法則も説明してるんだからもうそれでいいだろって思ったわ
たしかにちょっと気にはなったが、そんなん修正するぐらいなら続き読みたい

まぁ実際とっ散らかってるから可能な限り統一した方がよかっただろうなとは思うけど
2022/08/07(日) 08:06:16.06ID:G5979UVc0
どっちやねんw
721この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:59:34.91ID:Bc8AIkC40
筆折るのって本当に些細なことでも起こりうるぞ
私生活きつい時にだるいコメント見てどうでも良くなって投げることなんてよくある
二次創作なんて書籍化もないし、自分が気持ちよくなる為だけに書いてる様なもんだからな…
2022/08/07(日) 09:05:01.10ID:hgr8zHi10
そら読者と作者の相互オナニーですから
2022/08/07(日) 11:50:23.58ID:sqfrhNyI0
双方気持ちよくなってWIN-WINの関係になればOKですわ
724この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbd-7vhs)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:44:24.09ID:OLcm1d190
コメ欄見たらholy kingdom storyいて草
普通に高評価やんけエエやん
2022/08/07(日) 18:01:08.77ID:197N0mTZ0
この作者、普通に一時創作で書籍も出してるじゃん
そら息抜きの二次創作が面倒になったら、本業に力注ぐわな
金にもならん、完全に趣味でやってるのに、そこでストレス掛かるなら距離置くのは当然だわ
2022/08/07(日) 22:07:46.37ID:7+9pTSwC0
まぁでも続けてほしいね
おもしろいし
2022/08/08(月) 02:50:42.36ID:PgNzU2iI0
TSはオッケーだけど精神的BL嫌う人結構多いよね
エロありならメス落ちありな人もいるしTS界隈は闇が深い
2022/08/08(月) 15:28:18.92ID:huoHQC110
まぁモモベドはラストまでは構想済みみたいだし
表記問題に関してはいろいろ使い分けようとするからややこしくなるんであって
思い切ってモモンガ表記なくしたら良いんじゃないかなとは思う
2022/08/08(月) 19:47:44.79ID:bDjBZ9TF0
彼、彼女、モモンガ、モモン、アルベドはさすがに分けすぎだったな
730この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:08.62ID:dTdeJ8FR0
そうは言ってもモモンガ視点からしたら彼だし、現地人視点だと彼女だし、書き分けは仕方なくね?
2022/08/08(月) 20:06:24.60ID:PaHw1n8M0
もともとエタり癖がある作者で細かいところが気になって修正したいけど
めんどくさくなってそのまま更新も止まるっていうの以前にもやらかしてるから
モモベドさんも最悪の場合エタりそう

NPC憑依TS物って少ないから続き読みたいんだけどな
モモベド方式のレベル換算ならどのNPCに憑依してもそれなりにやっていけそうだが
2022/08/08(月) 20:28:29.02ID:CzFKePO30
これでエタったら感想書いた奴めっちゃ恨まれそうだな
2022/08/08(月) 21:45:36.03ID:oyUJAbN20
モモベド話題に出るから見たら確かに面白かったけど評価滅茶苦茶高くてびっくりした
総合評価オバロ二次でトップ5に入ってるし
こういうのを皆求めてたのかって思った
2022/08/08(月) 22:23:49.14ID:ROYPEnUn0
モモベドさんの口調があまりモモンガぽく感じないんだよなー
丁寧語なのはいいんだけど
もうちょい営業の鈴木くんぽさがほしい
2022/08/08(月) 22:28:14.92ID:ROYPEnUn0
でも考えてみるとNPC憑依TSもので口調がモモンガらしくかんじたのあまりないかも…
アルベド二人旅とかシャルティア憑依のとか
モモンガNPC憑依でTSじゃないものは見たことないんだけどさ
デミ憑依とかパンドラ憑依とかあってもよさそうなんだが
2022/08/08(月) 22:30:20.78ID:bDjBZ9TF0
>>733
みんなかどうかはわからんけどめちゃくちゃ求められてるのは確かだな
何年か前にあったシャルティア憑依のやつもすぐエタったのに評価高かったし
737この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp5d-wg88)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:52:43.76ID:7dQSu8wSp
モモベドはポイントだけで言えばマルガレーテ超えて全作品中2位にはいけそうな感じはある
738この名無しがすごい! (ワッチョイ a15f-Htvk)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:55:59.69ID:huoHQC110
シャルティア憑依でもアルベド憑依でもお金あげましゅに
欲望むき出しで捕らえろ〜!されたのは笑った
2022/08/08(月) 23:00:13.46ID:Day+9jhTM
シャルティア憑依は望まれすぎてフォロワー生まれてたよな
2022/08/08(月) 23:04:33.08ID:tsrgUR2FM
ちなみにモモンガさんはアルベドシャルティアの他にエンリラキュースにも憑依してる
エンリラキュースは元の人格残ってるけど
2022/08/08(月) 23:09:48.23ID:lETnt5jB0
モモベドがマルガレーテ超えでハメのオバロ二次の頂点になるなら
もうオバロ二次は書きたくない
そう思う作者もいることだろうよ
バカバカしいじゃん
2022/08/08(月) 23:11:58.43ID:ROYPEnUn0
エンリのってこれが私の心臓掌握ってやつかな
ネムに憑依したらネムがアインズに憑依してたのもあった
みんな完結してないね…
2022/08/08(月) 23:26:37.49ID:NEUhDHl90
自分は憑依とかじゃなく、シンプルにひとり旅系が良いな
余り暴れまわるとワールドアイテム未所持のキャラは傾城傾国で詰むだけだから
もう少し慎重で賢いキャラが良いな
マーレが個人的には最適だけど、前あった二次はナザリックと再会してからグダったの見てると
ひとり旅系のナザリック再会は本当に最後の最後で良い
744この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp5d-wg88)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:29:37.11ID:7dQSu8wSp
>>741
日々あとむ信者なら代表作かつ現頂点のモモンガひとり旅忘れるなよ
それに何がバカバカしいんだよ……
745この名無しがすごい! (ワッチョイ 1356-eDUT)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:49:14.49ID:MdDxgkPt0
おすすめの2次ある?
2022/08/09(火) 00:10:50.85ID:yJTlnVUBd
マーレの二次はエンリ&クレマンvs王国軍のとこオバロ二次で最上位レベルで大好き
めっちゃスカッとしたわ!
2022/08/09(火) 00:19:23.44ID:UEbyqcjj0
マーレひとりは本当に面白かったんだけど、終わらせ時を逸したんだと思う
2022/08/09(火) 00:25:50.34ID:kMqhnDoR0
黄金の日々がよかったよ!
ザナックさーん!
749この名無しがすごい! (ワッチョイ a15f-woMg)
垢版 |
2022/08/09(火) 02:20:07.02ID:PCV0UM010
400 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-woMg)[] 投稿日:2022/08/08(月) 23:18:13.73 ID:eZPVKFkE0 [3/3]
んで白飛びHDRやらセレクターが使えない不良在庫掴まされた気分はどうよ?

401 名前:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM73-2ERr)[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 00:07:47.29 ID:EtmmTcnKM
>>400
自分の個体は全く問題無かったんで良い気分だわ
それよりお人形遊びの続きしなくていいのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639225726/704

402 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-woMg)[] 投稿日:2022/08/09(火) 02:19:22.78 ID:oXlfMyh90
>>401
誰だよこいつ



テスト
2022/08/09(火) 03:19:33.59ID:9eAOHT9v0
>>741
これだから近頃の若者は~の亜種か?
2022/08/09(火) 04:41:43.70ID:FH7JFEXg0
ハーメルンはTS物好きなやつ多いしね
モモベドさんみたいなTSオバロ二次はかなり受けるんだよ
問題は書けるやつの中にTS物好きが少なすぎるってことなんだが
2022/08/09(火) 08:04:27.48ID:sSMcoDIh0
自分は箸休め的な感じでモモベドは楽しめたがそもそもTS物自体が人気ジャンルなのか
内容としては普通に原作の焼き直しなのにあれだけ人気出るんだもんなぁ凄いよ
753この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/09(火) 09:11:06.23ID:IvVb1Ok80
モモンガ様ひとり旅もある程度焼き直しだし、カルネ村スタートのモモンガ一人旅系はどれも焼き直しっていうよりはアレンジ効かせた編曲って感じある
2022/08/09(火) 09:43:11.74ID:FH7JFEXg0
今連載されてる仕事辞めたいメイドもあそこまで男より設定するなら
TS物で書いてほしかったな
今のままでも面白いから読んでるけど

TS物はハメだと定番だが
オバロ二次書いてる人らとは性癖被ってないから需要はあっても作品自体は少ないのよな
そういう状況もあってモモベドさんは人気あるんだと思う
NPC憑依系のTS物は需要はあるけど書く人少ないんだな
2022/08/09(火) 09:54:16.91ID:kI0ixxJ50
ハーメルンで承認欲求満たしたければとりあえずTS物書いとけばそこそこ読んでもらえるからな。
今はもうオリ主、クロス、モモンガ単独で転移場所変えただけみたいな作品ばっかだと
そういうありふれた設定で読んでもらおうと思ったら原作に沿った話よりもオリジナル展開多めにして
相当面白い話にしないと無理だからな。
アルベド憑依もTSものだから読んでもらってるだけであれがそうじゃなかったらまぁせいぜい15万程度だろ。
しょうもないオリ主ものとかクロスオーバーとか書くよりはTSもの書いた方が承認欲求満たせるぞ。
756この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp5d-wg88)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:01:33.13ID:XLcnDRuZp
そうは言っても、日々あとむ作品以外でモモベドより明確に上をいく面白さの作品が何作あるんだって話よ
2022/08/09(火) 11:05:07.75ID:uQfHjCxn0
ただし人口が多い上趣向で派閥争いが絶えない性質上感想も上下ある
TSした時点で目的を見失うこともあるし
書きたいものを明確に持つ必要のあるジャンルだと思う
2022/08/09(火) 11:26:33.24ID:ORuBfTW6M
まぁそもそもハーメルン作ってる人がTS大好きだからな
TS好きが集まってるところはランキングにTSが度々上がってるの見ると実感する
2022/08/09(火) 13:19:53.47ID:O5hxDhRy0
エロフ王「我々は坊主、お前たちは同化される。抵抗は無意味だ」
760この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-8tvU)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:18:15.16ID:+cIfR+Rqa
気分転換にオバロリ もっとエッチなのは増えていい
2022/08/09(火) 22:16:12.41ID:ymhHr3knH
女らしくない方が女らしさを感じるものさ(矛盾)
2022/08/10(水) 06:21:06.06ID:zoMYAimT0
>>756
話の構成や演出から考えた純粋な面白さで言えば全然あると思うけどなぁ
中身の無い萌えアニメが、シナリオやら映像やら気合入れてるアニメより売れるのに近い気がする
とはいえそれが間違ってるとかじゃなく視聴者が何を見たいかって事に答えられてるほうが肝心というか
芸術肌の映画よりエンタメ映画が売れるように、ハメではTS物が読者の心を掴めるんだろう
2022/08/10(水) 08:02:56.55ID:ntev0WfW0
ハメはTS物スキーによるTS大好きユーザーのために生まれたサイトだから
需要があるのは当たり前だ
モモベドさんがただの単独転移ならバージルさん並にしか見てもらえてないよ
764この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp5d-wg88)
垢版 |
2022/08/10(水) 08:14:06.37ID:Ng6PXND4p
TS前提の話の構成なのにTSじゃない単独転移の話に置き換えてもどうしようもないけどな
765この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/10(水) 09:00:46.71ID:0B2p9sz/0
>>762
中身のない萌えアニメとは言っても、シナリオ以外のキャラクターの立ち方やエンタメ性も込みで作品って評価されるものじゃね
京アニで言うとけいおんよりanotherの方がシナリオも作画も作り込まれてるけど、セールス抜きにどっちが面白いかっていうと前者の方が軍配あがるだろうし
2022/08/10(水) 11:18:52.94ID:cQ3q5gNV0
ごちゃごちゃ言わずに自分の好きな作品を応援すりゃいいのよ
2022/08/10(水) 13:04:26.44ID:7D/cayRS0
>>756
いくらでもあるだろ
768この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5d-wg88)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:40:46.81ID:Sb6oAhWUp
このスレ的にはモモベドってTS要素だけで成り立ってる平凡以下の作品ってことでOK?
2022/08/10(水) 15:11:41.04ID:Q/OruC2td
モモベドはお気に入り数3位 総合評価4位
このスレで多少嫌いな人間がいてもだから?というレベルだろ
2022/08/10(水) 19:31:29.16ID:XDcy94zU0
OVER PRINCEとか滅茶苦茶評価高いけど、自分は全く合わなかった
時々あるよねそういうの
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-+b5n)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:38:50.85ID:urp/qqCn0
>>756
そうは言っても日々あとむの作品が全て面白いとは限らないんだよね
【貴方のいない楽園を目指して】は凄く微妙だったし……
2022/08/10(水) 21:13:39.36ID:zoMYAimT0
>>765
セールスで語ると日本で一番面白い漫画は満場一致でワンピースになっちゃう
もちろんワンピースが面白いって言う人は沢山いるだろうけど、その人らの中で一番面白い作品として上げる人は売上に比例するだけいるんだろうか
自分の仮説としては少数にとっての100点より多くの人に80点になる作品が売れる作品だと思ってる
2022/08/10(水) 21:23:19.60ID:zoMYAimT0
>>772
ごめん、セールス抜きにをセールスでと勘違いしてた
2022/08/10(水) 21:28:54.21ID:XDcy94zU0
一番売れてるって事は老若男女問わず売れてるわけで、そうなると小学生にも老人にも判り易くする必要があるから、大抵必然的に何も尖ってないまぁまぁの作品に落ち尽きざるを得ないんじゃないかな
誰が見ても面白く、滅茶苦茶ヒットして、尚且つマニアからも評価されてる作品ってなるとかなり難しくなると思う
映画だと…バック・トゥ・ザ・フューチャー…?異論は認める
775この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/10(水) 21:59:14.48ID:0B2p9sz/0
尖ってる=面白い、尖ってない=つまらないで括っちゃう評論家タイプの人も勿体無いよな
王道は面白いから王道なわけで
万人にもマニアにも絶賛される脚本作りはディズニーがやっぱり上手いと思う
2022/08/11(木) 00:59:46.83ID:un3X8jNl0
竜王「我々は頂点捕食者、お前たちは駆逐される。」
変異体8490「強いものは滅びるのだ」
竜王「全軍逃げるのじゃ」
2022/08/11(木) 01:49:02.22ID:nioBr6glM
売れてる云々の話するならコーラとハンバーガーのあれ貼っとけ
2022/08/11(木) 06:01:37.23ID:8G1/svsI0
何で売れる売れないの話になってんだ?
779この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-8tvU)
垢版 |
2022/08/11(木) 06:44:54.53ID:CWmslD/Oa
エンちゃんが性欲おばけで、ンフィーレアが精力剤作ってるって公式設定あったっけ?素晴らしいな
2022/08/11(木) 13:12:43.10ID:OF6H/aSQ0
モモンガ人化、エンリ性豪、ンフィーが精力剤作成……ふむ
2022/08/11(木) 13:21:34.88ID:Xcr+q+J90
Tくらげとかいうアホのせいでモモベド打ち切りかよ
どうせ同じ二次創作書いてる底辺の嫉妬だろうけど
2022/08/11(木) 13:55:09.07ID:ELHMxjK30
ちょっと休載するだけやん(楽観)
2022/08/11(木) 14:16:13.20ID:PwnAfvlc0
最後まで書くと行ってるP+Nもちょっと休んでるだけに違いないんだよ
2022/08/11(木) 14:38:56.00ID:8G1/svsI0
>>783
止めてくれナナシ そのネタはオレに効きすぎる
2022/08/11(木) 14:48:25.23ID:veEPF6HZd
>>777
一番売れてるものは一番面白いでなく
一番優れていると表現すべきってやつだな
2022/08/11(木) 15:44:06.52ID:4R/BnPST0
>>779
あるよ
ンフィーがあまりにも耐えられなさすぎてアインズ様にどうしたらいいか相談して困らせてる
アインズ様はアインズ様で遠隔視の鏡で様子を確認して何か助言するべきか考えていややっぱ覗くのはまずいか……とか考えてる
2022/08/11(木) 17:09:08.25ID:qYkGBzkD0
原作でもやりまくってる描写あるしな
ンフィーくんが先にぶっ倒れてるし
788この名無しがすごい! (ワッチョイ 9914-wg88)
垢版 |
2022/08/11(木) 17:18:21.95ID:vt+8vKen0
エンリが性欲強いのもそうだけど、ンフィーが野生動物並に早漏なのが一番問題なんじゃないかと思う
性豪っていうより、エンリが一回もイッてないのにンフィーが何回もイッてるだけ
NTRは有り得る
2022/08/11(木) 17:22:31.91ID:2hjsXWhOM
オークでも勝てないエンリの姉さんを?
790この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbd-7vhs)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:02:02.33ID:pfRUiQwx0
NTR気質が満載だからね
なんかンフィーのNTR物を執筆したくなったゾ
無論、チラシ裏でやるから安心せぇ
791この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:19:00.47ID:IVGrI3ss0
エンリのNTR物じゃなくてンフィーのNTR物なのか……
792この名無しがすごい! (ワッチョイ b3ec-8tvU)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:25:32.89ID:mI2ucBcj0
>>787
マジか、ナヨナヨ早漏とかそんなんNTRばっちこいやんけ!!!エンちゃんエロいっすねえ
793この名無しがすごい! (ワッチョイ b3ec-8tvU)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:26:44.80ID:mI2ucBcj0
>>790
書いてくれてもええんやで、、、?皆に読んでもらってもええんやで?!
2022/08/11(木) 19:44:03.28ID:n4slVBJq0
オバロでエロは興味ないなー
どいつもこいつもまともなキャラいないからエッチな目で見れんわw
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbd-7vhs)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:21:44.75ID:pfRUiQwx0
ん〜〜逆NTRになるがそれはそれで滾るな
ンフィーがジュゲムに掘られるか、それとも王国兵輪姦orバルブロに抱かれるルート…悩ましい

王道路線ならエンリが偽帝国兵達に輪姦される、村人汚ッサンかゴブリンにNTR
何なら漆黒の剣のルクルットでも良いかもな
それかルーン工房のドワーフ達も有りか…

やや上級だがバーゲストとの獣姦やトロールが相手でも良いかもな
2022/08/11(木) 20:54:24.82ID:MNsih/eL0
なんかの作品で…けっこうひさしぶりに更新されて最終話がでて、あとはエピローグだけってここでも作者さんが言ってて、それっきりじゃないっけ……
お気に入りに入れてたやつのはず
2022/08/11(木) 21:08:26.85ID:2++DZp4dM
蝙蝠は結局復活できなかったんか
2022/08/11(木) 21:13:10.32ID:MNsih/eL0
たぶん迷子のプレアデスだった気がす
みてきたらもう2年前だった…
2022/08/11(木) 23:11:09.59ID:Jn8WU4M00
冒険譚のンフィーくんとかいうNTRの権化
2022/08/12(金) 00:38:21.77ID:ow3V7wEdd
冒険譚はンフィー君に厳しすぎた
2022/08/12(金) 07:13:01.26ID:/dOdy/el0
いつも通りに村へ行ったらエンリはモモンガさんとラブラブになった事を見せつけられて大ショック
諦めきれない所にエンリとモモンガさんの行為を隠し見て大ダメージ
傷心中の所をクレマンに誘拐されて食われようとするもチンコのしょぼさにガッカリされる
事件の後遺症でチンコが極端に小さくなる
変わらず傷心中の所をブリタに救われると思ったらそのブリタも結局モモンガさんに食われた挙句
ンフィーくんを比べて物足りない扱い

エンリ「モモンガさんに比べたらンフィーってちょっと頼りないっていうか・・・」

冒険譚は最高のBBSだったぜ!
802この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbd-entr)
垢版 |
2022/08/12(金) 09:08:19.93ID:CO68+wSX0
あれ? 冒険譚って消されたっけ?
803この名無しがすごい! (ワッチョイ b3ec-8tvU)
垢版 |
2022/08/12(金) 09:26:31.82ID:t432255W0
ンフィーレアの冒険譚しらない!過去スレ見たら消してるらしい、、、
2022/08/12(金) 10:05:30.24ID:6zFNXIFO0
モモベド再開せんな…
やっぱり打ち切りか泣
805この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-8tvU)
垢版 |
2022/08/12(金) 11:21:46.60ID:Z82unpTUa
ナヨナヨ系のンフィーは早漏だけどチンコデカいイメージだな
806この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-wg88)
垢版 |
2022/08/12(金) 12:21:12.51ID:x8l1yiHS0
休載するって言ってんだから一ヶ月は様子見でしょ
まだ一週間も経過してないのに打ち切りは判断早すぎる
2022/08/12(金) 16:13:20.31ID:xUw8UCVI0
ンフィーがNTRれて魔改造される……?
2022/08/12(金) 21:10:52.25ID:BrLWivq80
スル女「あたいの夫になれ、エィッ!」
変異体4991「ボク変体ギルド脱退していい?」
変異体8490「んじゃ、強者もいないし一時解散な」
2022/08/13(土) 00:11:02.40ID:TWNXRubS0
スル女と変異体123、321、231を洗脳
変異体4991「このアイテムはボクの物なのだ」
変異体8490「強いものは滅びるのだ」
2022/08/13(土) 01:58:15.13ID:FPw6N92r0
>>807
NTR魔改造といえば、ンフィーレアが法国に連れ去られて女装させられて法国の仲間入りする奴とかなかったっけ
2022/08/13(土) 13:21:01.46ID:epebZtWI0
不思議の墳墓ネムかな
2022/08/13(土) 13:54:05.00ID:zBoQoTyK0
漆黒聖典の一員になってたね
あの凶悪タレントを考えたらそういうのもありかな
2022/08/13(土) 14:48:35.60ID:TWNXRubS0
変異体8490「この戦いが、わし等の時代で出来る最後の大戦じゃ」
変異体8490「さらばじゃ弟よ。」
2022/08/13(土) 16:21:45.11ID:TWNXRubS0
8 1 4 5 4 9 0
815この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:21:51.41ID:5g3v7pUS0
>>810
マルガレーテだな
2022/08/14(日) 10:21:10.05ID:H3k+RKrq0
オーバーロード〜小話集〜の侯爵令嬢シリーズ好きだったから執筆再開されて嬉しい

最近、エタったと思われていた作品が再開されだしたので喜ばしい限り

ちょこっとした冒険シリーズも再開されて欲しい・・・
2022/08/14(日) 10:22:41.30ID:L3qzuPn/0
モモベド再開しないからもう終わりだよ二次創作
意味のない二次創作だよ
2022/08/14(日) 12:12:43.21ID:8OzFWjkW0
二次創作好きだからこのスレに居るんじゃないの?なぜ盛り下がるようなことを言う?
2022/08/14(日) 12:19:41.94ID:bxy/H6aT0
×二次創作好き
〇モモベドが好き

自分にとってモモベドだけが全て→モモベド再開しないなら(自分にとって)終わり

って感じで理解すれば、そうですかって気になるやろ
2022/08/14(日) 12:40:12.22ID:nkcAmtH80
ここを見てるとオバロ二次を読んでるのって
こういう人たちなんだってよくわかるな
モモベド一生読んでればいいんじゃね
821この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:46:01.25ID:ohJyUD2s0
やばい一を見て百を知った気になるんじゃない
2022/08/14(日) 12:51:01.00ID:bxy/H6aT0
モモベドが止まって二次終わりってやつも、ここ見て二次読んでるやつはこういうやつなんだって思うやつは
根幹が一緒だってだけのことや

ほっとき
2022/08/14(日) 13:20:49.74ID:ItVbTgAP0
ただのシンゾウ アベネタだろ
2022/08/14(日) 13:49:59.37ID:wUkuX3UOd
盛り下げようと頑張ってるやつに構っても仕方ない
2022/08/14(日) 16:51:04.41ID:/uNTM6sm0
変異体8490「お前ら、好きな相手を選べ!そこのオ〇ケは座ってるのじゃ」
スル女「・・・」
2022/08/14(日) 18:04:13.16ID:/uNTM6sm0
変異体8490「さて生き残ったのはワシ一人。」
変異体8490「このボロボロの状態で、オ〇ケ相手には丁度よいわ。さあかかって来い!」
スル女「この変体~!」 逃走
変異体8490「こしゃくな逃げるとは、NPCとして生まれ変われ!エィッ!」
2022/08/14(日) 19:49:00.39ID:SLma2xuN0
骸骨お一人様で16巻反映した番外ちゃん出てたよ
子供生ませて~とかしか言わないキャラでないのが新鮮
強いやつと戦おうとはしてるけど
2022/08/14(日) 20:09:19.21ID:t4Kn/Du9a
オバロゾーイの中身実質エルヤー転生だろこれ
2022/08/14(日) 20:34:53.75ID:/uNTM6sm0
転移後、メンバー達に忘れ去られ放置されてたギルド拠点
変異体8490が拠点に嫌々帰還し、主に捨てられたと思い込んでた
NPC達は大喜びしたとさ
830この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:25:45.66ID:YuorYO2Ep
その後、変異体もNPCも全てフィリップに倒され、ギルドはモチャラス領になりましたとさ
めでたしめでたし
お付き合いありがとうございました
2022/08/15(月) 14:05:34.81ID:qfuBEEDb0
二次創作で番外ちゃんの出番増えろ
2022/08/15(月) 14:08:54.04ID:/a4sQ5D80
エロフ王憑依とかモモンガ嫁のやつとか速攻で消したな
見てると投稿してからすぐ消すやつ多いわ
2022/08/15(月) 17:33:01.43ID:RbHvd/zeM
投稿にも賢者タイムがあるのかな
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/16(火) 00:31:48.98ID:d9wV0Q8b0
この戦争から帰ってきたらってやつ、普通に複垢投稿だけどええんか?
2022/08/16(火) 00:37:49.70ID:29IdgVYgM
コマケェコトは
2022/08/16(火) 00:42:12.64ID:tJ6TjIxv0
オバロゾーイは6話まではオリ主追加の原作なぞってクレマンティーヌ助けるいつものやつかって思ってたけど
今回のゲヘナでの展開は他に見たことないから普通にこの先気になるわ
まあ露骨にアンチヘイトしてるから読む人選ぶだろうけど
837この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:02:09.55ID:d9wV0Q8b0
クレマンティーヌが改心or打算抜きで味方になる展開って、良くも悪くも人格破綻者としてのキャラクターの魅力が消えてて個人的には余り好みじゃないな
2022/08/16(火) 03:08:13.41ID:ISgSX3b30
>>834
あかん。通報してけばOK

いい評価がつかないとリメイクやら再投稿する人いるけど
まず作品をどうにかしないといけないと気が付けないのだろうか

>>837
改心はしてないけど捕まってナザリックに帰属させられてこき使われるタイプの話は好きだよ
2022/08/16(火) 03:10:39.20ID:L89715MQ0
AOG所属のプレイヤーじゃないなら直ぐ仲良し小好しするよりアインズ達と腹の探り合いしてた方が面白い気がする
ナザリックと仲良くなると原作をなぞるだけになりがちだし
2022/08/16(火) 03:31:53.27ID:djRNJtxpd
敵対ギルドでもちゃんと原作で少し匂わせてあった強ギルド所属とかならいいんだけど
オリギルドのオリ最強職とかで単独(orそれに近い)転移のくせにナザリックと互角以上はちょっと…
2022/08/16(火) 09:00:17.54ID:IFV0yHyR0
クレマンさん味方化は喋り方変えなきゃ良いよ(薄いキャラ認識)
2022/08/16(火) 10:35:53.95ID:EYnSeaFd0
ハメの降臨、調停の翼
案の定ナザリック信者が何人も馬鹿な感想書いてBad食らってて笑う
レベル差100ある相手にルベドや世界級アイテム通用するかどうかさえ分からんだろうに
通用する前提で批判してるの頭悪悪すぎて驚く
こんなんだから敵対ルート書く人が少ないんだよ
こんなバカどもがわんさか来たら書く気なくすだろまったく
2022/08/16(火) 10:47:53.74ID:tIcOmZsF0
葛城さんのやつか
葛城さんってカクヨムでも投稿してるTS界隈では結構な大物なんだけど
めちゃくちゃちゃんとしたもの書ける人によくそんなクソ感想書けるな
ある意味すごいというか無知って怖いねー

やっぱり普段からオバロ本スレで暴れてるような狂信者なのかな
2022/08/16(火) 11:02:36.89ID:1dNwOIsw0
ナザリックとか屑しか居ないのに敵対もの少ないのビックリ
2022/08/16(火) 11:06:27.36ID:kcSJ34co0
その理屈でいくとオバロ世界の10レベルキャラはダンまち世界蹂躙できるな

つか別システムでレベル200だぞ~とか別サイトでも投稿してる大物だぞ~とかヤンキー漫画の強いやつの取り巻きみたいだな
お前らがイキる要素ないだろっていう
846この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:07:05.64ID:d9wV0Q8b0
作品の感想に作者が大物だのちゃんとしてるだのは全く関係ないと思うけどな
正史の主人公キャラクター達を俺TUEEEの舞台装置にするオリ主最強敵対ルートっていう題材の悪さもあるし、アンチ・ヘイトのタグが見えてないナザリック信者は一定層いるから、敵対ルート書くならそもそもある程度の覚悟はしておいたほうがい
2022/08/16(火) 11:24:43.19ID:tJ6TjIxv0
>>845
ユグドラシル基準で200レベルの強さを持ってたんだろ
ユグドラシル時代の強さは描かれてるからそこは別におかしく無いと思う
大物作者がどうこうだのは理解出来んのは同意
葛城ってのは知らんが作者が凄いからって作品が凄いことにはならんわな
サムライ8すごくねえもん
2022/08/16(火) 12:10:36.18ID:RdQ0q5fVM
サム8はNARUTO編集の腕が凄かったことを証明する作品になっちゃいましたね……
2022/08/16(火) 13:29:04.18ID:1LSjqDkV0
変体ギルド拠点:八浴村
変異体NPC「主じい、新たに転移してきたギルドの事ですが」
変異体NPC「マッチポンプを繰り返し、周辺国家を蹂躙しております」
変異体8490「愚策じゃの、プレイヤーは一人か」
変異体8490「スル女は、プレイヤーの意識を取り戻せるチャンスじゃな」
変異体8490「偵察だけで、手出しは無用じゃ」
2022/08/16(火) 14:07:02.01ID:Y4qEOGpq0
モモベド再開せんなー
やっぱりエタかな
2022/08/16(火) 14:09:46.64ID:ISgSX3b30
なんだかんだでここも活気でてきて嬉しい
2022/08/16(火) 14:11:36.51ID:z9svieUT0
モモベドはいきなりエタだから残念
しかも原因がくだらない感想が原因とか
2022/08/16(火) 14:18:00.32ID:gVHiwPB10
作者が言うにはただの無期限休載だからエタったわけではないぞ
2022/08/16(火) 14:59:56.68ID:1dNwOIsw0
まだひと月もたってないやろ
2022/08/16(火) 15:41:51.56ID:1LSjqDkV0
数百年前
変体ギルド拠点:八浴村
エルフ少年「爺ちゃん、爺ちゃん!」
変異体8490「おお、生命体123の孫か大きくなったの!」
エルフ少年「爺ちゃん、オイラ大きくなったら強いお嫁さん貰うんだ!」
変異体8490「それはめでたい事じゃ、爺ちゃん達より強い息子が生まれるかも知れんぞ!」
エルフ少年「わくわく!」
2022/08/16(火) 17:10:53.44ID:1LSjqDkV0
新たに転移してきたギルドの軍勢VS爺ちゃん一人
変異体8490「ワシは全力で戦って滅び、現生に帰りたいのじゃ」
変異体8490「さあかかって来い!」
戦闘後
満面な笑顔で横たわる変異体8490の最後の姿であった、
857この名無しがすごい! (ワッチョイ d232-vI0e)
垢版 |
2022/08/16(火) 17:45:08.92ID:PYplR09P0
クレマン絡み物は鬼作が1番好きだった。最後は少し寂しい終わり方だが、タイトル回収の綺麗な畳み方だった気がする
858この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-Cklc)
垢版 |
2022/08/16(火) 18:07:02.67ID:gom6PEega
知らぬ間にHoly Kingdom Storyの作者
死に掛けていたらしいな

病気かな?
2022/08/16(火) 18:09:54.86ID:7daJjDiz0
普通に生きてたらそんなもん何回もあるだろ
2022/08/16(火) 18:11:21.48ID:L89715MQ0
聖王国編は出番少なかったキャラが復讐多いから二次創作で出番があると嬉しい
861この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-Cklc)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:23:09.49ID:77ek3TZga
なんか事故ったみたいだな
巻き込まれたっぽい?

くわばらくわばら
2022/08/16(火) 19:38:18.44ID:f1xMeHBD0
あぁついでにコーラも頼む
2022/08/16(火) 20:18:15.04ID:LtGNXspBd
ハーメルンの感想機能は優秀だよな
規約違反はすぐ削除 違反でなくてもカスな感想はbadが入りまくって埋められる
2022/08/16(火) 20:31:10.71ID:L89715MQ0
急に投稿止まった投稿者は人知れず死んでるのかなと思うとやるせない
単に忙しいだけだと思いたいけど
2022/08/16(火) 20:43:40.94ID:jmpUNU1O0
ハーメルンは感想だけじゃなく評価システムも含めて優秀だと思うよ
作者、読者それぞれに一定ライン引くから、目に余るものは必然的に排除されやすい
二次だけじゃなく、オリジナルももっと流行って欲しいくらい
ていうか他の小説載せてるサイトも頑張れよ、特にpixiv
2022/08/16(火) 20:56:22.43ID:NLARPULga
渋もミュートじゃなくて除外させてくれねぇかなぁ
2022/08/16(火) 20:56:38.12ID:djRNJtxpd
破滅の少女並にハチャメチャなものが読みたいわ
オリ主だが抵抗ねーわ
全方位アンチヘイトともいえるしあれ

でもあれIFルートの方がより滅茶苦茶してて面白そうなのに短編なのが惜しい
2022/08/16(火) 20:58:46.99ID:NLARPULga
主人公偽善者じゃないから破滅の少女すき
読んでて辛くなるとこもあるけど
2022/08/16(火) 21:05:23.31ID:tJ6TjIxv0
ハメの評価システムは賛否両論だろ
オバロならナザリックと敵対とするのもそうだが
主人公が負けたり原作キャラが死んでしまう展開や主人公以外がくっつく展開に逆に女主人公が男とくっつく展開とか
マジで色んな所で地雷で踏むと露骨に評価下がるから
尖った小説が産まれにくいわ
その点はなろうとかpixivのが優れてる
例えばンディアナガル殲記とかエグゼキュートとかハメで掲載したら緑くらってエタってと思うわ
2022/08/16(火) 21:06:13.19ID:Kc/CpG8B0
憑依系は元の人格消えるから実質殺したみたいになってどうこうってなるけど
オバロの憑依は基本NPCだし、NPCなんて作られたお人形さんみたいなもんだから気軽に書けていいよな
2022/08/16(火) 21:24:17.07ID:L89715MQ0
個人的に原作知識ある系の転生はオリ主がキャラを架空の人物として見てる感出てあんま好きじゃない
872この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:25:25.46ID:d9wV0Q8b0
そうは言っても黄色以下(下手したら橙以下)の作品って尖ってる以前にやっぱり首傾げるようなものも多いし、割と信頼できるけどな
ナザリックと敵対しようがカップリングがどうなろうが、結局それまでの話の持っていき方と塩梅よ
2022/08/16(火) 21:27:37.13ID:Kc/CpG8B0
調整平均が6とかの作品なんてゴミしかないわ
2022/08/16(火) 21:30:54.17ID:NLARPULga
そもそも評価気にする奴が尖ったもん書くなって話じゃないですかね…
いくら悪役だからってその作品の二次創作である以上
その作品が好きなのが普通の読者なわけでぶっ殺したら嫌悪感覚える奴がいるのは普通だわ
主人公虐待して喜んでるISとかDDが異常なんだよ
2022/08/16(火) 21:34:09.88ID:LtGNXspBd
>>872
赤評価だと一定水準は確約されてるからな
あとは好みの問題
2022/08/16(火) 21:42:21.72ID:jmpUNU1O0
色評価だけじゃなく何人が何点評価したかも表示されるから、今の所これ以上ベターなシステム無いだろ
同じ橙、黄でもグラフ見ればかなり違う

pixivの方がマシってマジで言ってる?
検索もゴミだし、全く読み手の事考えてないぞ
2022/08/16(火) 21:45:49.95ID:tJ6TjIxv0
首かしげる様なやつが多いのも同意だが
露骨に地雷踏んだなって作品もあると思うわ
オバロなら同格ギルドとかマギのやつとか内容だけ見れば他の黄色と比較して格段出来がいいと思う
それに作者はタダで書いてるんだから評価とか感想とか1番気にしてるから
尖った作品を描く人は既に利便性で劣ってるのにもかかわらずpixivに行ってるよ
2022/08/16(火) 21:53:05.26ID:tJ6TjIxv0
>>874
タグでアンチヘイトなり敵対ルートなりついてるならそもそも見なければいいし
もし見るならそれを理由に評価するのはひどいわ
わざわざゲイバーって看板に書いてる入ってこのバーにゲイしかいなかったから評価1ですってGoogleレビューにつけるのはおかしいだろ?
本来はタグで住み分けできるはずなんだけどな
2022/08/16(火) 21:54:42.67ID:vUtPQPHE0
モモベドさん潰してくるような読者(投稿者?)もいるし
どこにでも足引っ張るカスがいるだろ
880この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:08:18.00ID:CqLL2hhPp
>>878
個でアインズに勝ててもナザリックの数には負けるから上手く立ち回らなきゃいけない敵対ルートと、個で簡単にナザリックの全てを踏み潰せる敵対ルートだと、表記されてても流石に印象違うでしょ
後者だと高確率でメアリースーだし
2022/08/16(火) 22:18:16.19ID:tJ6TjIxv0
>>880
オリ主ってタグでどんな主人公かわからないのと同じで
敵対ルートタグ1つだけだとわからんのはしゃあないわ
ただそれ以外のタグとかタイトルとか見れば小説を見る前からわかるやろ
2022/08/16(火) 22:25:08.12ID:87ly0UjPa
しかし建前ではダメよって言ってもそこは是正しようがなくない?
こないだロックされた奴みたいに感想で嫌がらせ目的で1つけましたとか言わん限りは運営でも判断しかねるわけだし
2022/08/16(火) 22:28:25.10ID:tJ6TjIxv0
どうしようもないからハメの評価システムは賛否両論だろって言ったんよ
確かに一定の足切りって面ではメリットになるけど
評価を採用してる時点でそういうのは避けられんから尖った作品は必然的に評価されにくいし産まれにくくなるデメリットがあるんや
884この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:46:09.89ID:d9wV0Q8b0
その尖った作品つくりっていうのがそもそも原作オーバーロードっていう聖書の原本に叛く様な構造になりがちだし、原作あっての二次創作に於いてはそういう尖った作品が評価されにくくても仕方ないんじゃないのと思う
いくら派生の創作とはいえ、それを読むのは聖書が第一な信徒達だし
評価されにくくて産まれにくいっていうのも需要と供給の均衡取れてる結果じゃないの
2022/08/16(火) 22:46:34.32ID:e78BaeeHa
まぁ確かにそうね
あんま発掘とかやらんからそこらの懸念は頭になかったわ
黄色緑とかで書くモチベ上げろってのも酷だしな
渋はクソだと思ってるけど評価導入は腐が盛んなのもあって危険かもしれんね
886この名無しがすごい! (スププ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:02:29.53ID:LtGNXspBd
評価システムは賛否両論というより基本的に良システムとされてるが
一部で不満意見もあるって表現がいいんじゃないか
2022/08/16(火) 23:09:04.72ID:tJ6TjIxv0
>>884
尖った作品は元々産まれにくいと思うよ
ただ評価性を導入しないサイトと比べると平均評価によって貴方の作品はつまんないですって露骨に言われてる様に感じてしまうからより産まれにくくなってる
まあ1も多いけど9も多いから評価されてるって思う人も中には居ると思うけど黄色評価で普通モチベ続くかというとな
2022/08/16(火) 23:17:21.45ID:tJ6TjIxv0
>>886
pixivの小説の投稿数がハメには及ばないけど相当な量なことを考えれば
一部の不満ってもんじゃないと思うわ
はっきり言って機能面だけ見ればpixivは作者を全員吸われてもおかしくないレベルだからな
2022/08/16(火) 23:57:14.21ID:L89715MQ0
何にせよ良い作品には感想送ったり積極的にモチベ維持させたい
2022/08/17(水) 00:37:48.47ID:0G7cvesT0
ハメって投げ銭はないんだっけ
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bd-Cklc)
垢版 |
2022/08/17(水) 02:33:22.06ID:hoO/rtZR0
なんか盛り上がって参りましたな
2022/08/17(水) 06:01:33.21ID:bMUSaex80
破滅の少女ってナザリックと敵対するの?
アインズやNPCぶっ殺すなら読みたい
893この名無しがすごい! (ワッチョイ d232-vI0e)
垢版 |
2022/08/17(水) 08:12:16.57ID:ictkDUyk0
なんか盛り上がってるな
破滅懐かしい。ちょっと中盤から胸糞多くて合わなくてやめたが、面白かった気がするな
ケイセケコウクパクるとこのサクッと感笑ったわ
2022/08/17(水) 08:57:41.75ID:sDCISpYcM
エヴァやKanonやゼロ魔やら主人公勢に敵対する話や露骨なアンチは沢山あった
だがオバロみたいな信者達からの過剰反応は殆ど無かったな
オバロ信者はちょっと異常だよ
本人達は自分達を納得させる描写があればいいとかほざいていた奴もいたが、
橋から難癖付けて否定していく連中だから納得もクソもないんだよな
895この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bd-Cklc)
垢版 |
2022/08/17(水) 09:41:40.79ID:hoO/rtZR0
>>894
そうか?
似たり寄ったりな印象が強いんだが

まぁ気に入らないなら読まなければいいだけの話
自分に合った作品だけを読むのが理想で態々敵を作る必要なんて無し
2022/08/17(水) 10:06:30.55ID:BReHs8Ly0
破滅の少女はアインズよりクソな奴がアインズよりクソなことする作品なのになぜか面白かったな
アンチ系基本的にあんまり好きじゃないけどあれだけ嵌った
897この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:49:37.00ID:DNivtT+90
>>894
その作品群はまだ分かるけど、範馬勇次郎やラインハルトをぼくのかんがえたさいきょうのオリ主が大義名分を持ってボコボコにしますっていう二次創作がまず色眼鏡で見られるのは普通でしょ
個としては違うけど、ナザリックっていうグループの規模で見ればそういう立ち位置だし
2022/08/17(水) 11:02:26.23ID:KJt1PWxO0
最近オバロ二次の投稿結構増えてるな
ほぼ数話で死んでるけど
2022/08/17(水) 11:05:18.84ID:pDAFfPKqa
オーガとかハイドリヒが弱いものいじめしてるからボコるねって雑魚A雑魚B扱いされたら実際同じような光景拝めるとは思うよ
前者はホモで大きく株落としたけど後者は未だになんか狂信者多いし
2022/08/17(水) 11:13:35.62ID:V0fWxKwK0
俺オバロ好きだけどぶっちゃけなんというか
オバロってあれでしょ?結局はなろうじゃん、ただのウェブ小説じゃんみたいな部分で
ちょっと他の大ヒット漫画とかと比べて下に見てるところがあるから
別に二次創作でオリキャラやクロス主に大暴れされてボコられてもなんとも思わんなー

オーバーロードも好きだし、二次だって面白ければなんでもいいけどね
というかむしろ本編なぞられるよりオリジナル要素入れてくれた方が読めるわ
2022/08/17(水) 11:13:47.64ID:S/UzPiXP0
アンティリーネがヒロインやってる二次増えたら嬉しい
2022/08/17(水) 11:16:48.41ID:SARV7cVl0
というかオバロ自体本編がクソ化してて作者も頭おかしなっとるのに
いまだに作者自身が小馬鹿にしてるアインズ様がボコられる二次創作やだー!っていう信者残ってるのが驚くわ
そりゃ好きな作品っていうのは変わらないけどさすがにそんな熱はもう冷めてるだろ
2022/08/17(水) 11:29:49.87ID:joJwkoCH0
アンチヘイトは人を選ぶジャンルなんだから自分が大丈夫だからと他の人も大丈夫だろと思うのは良くないぞ
ただわざわざアンチヘイトは警告タグで必須にしてくれてるのだからそれを知ってながら読んだ上でアンチヘイトを理由に低評価をつけるのも良くないね
2022/08/17(水) 11:45:07.42ID:S/UzPiXP0
オーバーロードは弱肉強食の世界って言われてるんだからより強い存在にナザリックがボコられても別にいいんじゃね?
ウケるかどうかは別だけど
2022/08/17(水) 11:45:27.15ID:xLbNwqWha
例えば一番好きな作品の推しキャラがナザリックにワンパンで倒された挙句拷問受けてたら不快にならんの?
昔人気だった一通とかレベル5じゃんwこっちは100やで!
レベル差で能力無効ですってデスナイト相手にボコボコにされたらちょっと良識疑うけどなぁ
まぁ読まなきゃいいだけなんだけど…
2022/08/17(水) 11:59:34.76ID:KT6nfQ4ta
読まなきゃいいけど、上の例えだとそれこそアインズ相手に手傷負わせていい勝負するくらいは期待するんじゃねぇかなぁ
アンチヘイトってどいつ対象に向けられてるかは読まんとわからんし
蹂躙相手が同作だからいいけど
よそ様の最強格相手にアインズが同じことしてたら最悪だと思うよ
907この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:00:53.89ID:DNivtT+90
>>902
それあなたの感想ですよねとしか言いようがない
アニメ四期からオバロ知って二次創作書いてくれる人だっているだろうに
自分を完全無欠のものさしと勘違いするのはやめよう
2022/08/17(水) 12:19:38.80ID:joJwkoCH0
読まなきゃいいって答え出てるじゃん
何のためのタグだよ
それも警告タグだぞ
私はアンチヘイトしてます危険ですって堂々と主張してるじゃん
2022/08/17(水) 12:29:40.31ID:/ZfL1Aksd
アンチヘイトしてるから面白いでしょという勘違いもの
2022/08/17(水) 12:36:20.44ID:V0fWxKwK0
まぁでも現実はモモベドさんみたいな作品がトップクラスに受けててめちゃくちゃ読まれてるからね
尖った作品が受けないのはもうしょうがないよ
2022/08/17(水) 12:37:13.80ID:h1GlYKHt0
原作が地獄だから二次創作でくらい平和を求めてしまうんだよ
2022/08/17(水) 12:39:41.27ID:/ZfL1Aksd
尖ってるから受けないんだ、って面白くないから受けてない現実から目をそらすのやめよう?
2022/08/17(水) 12:45:52.13ID:MjquyEpuM
そもそも尖ってる作品ってどんなんだよ
2022/08/17(水) 12:51:08.73ID:joJwkoCH0
正直同格ギルドは赤もらうべきだったと思うわ
始まりこそ同格だったが速攻と慎重の戦略の差でナザリックを追い込んだのもモモンガやデミウルゴスの思考も実質的に引き分けたのもおかしい部分はなかったし
順当に面白かったし此処の評判も最後にナザリックが負けたことを除けば良かった
でも黄色だからな
あれがダメならナザリックに勝利する敵対ルートはこのサイトでは無理だわ
2022/08/17(水) 12:57:44.84ID:joJwkoCH0
>>913
他の黄色よりも格段に出来がいいのに尖ってるから黄色になったと個人的に思ってるのは
LORD Meets LORDとナザリックと同格のギルド放り込んでみたかな
2022/08/17(水) 13:00:24.19ID:sDCISpYcM
オバロはカルカの件がなぁ
単なる露悪趣味過ぎてあんなのに金払ってたと思うと自分が嫌になる

今は2次でアンチナザリックなのを読んでる
2022/08/17(水) 13:03:30.94ID:KJt1PWxO0
カルカ棒アニメ化するんかな
2022/08/17(水) 13:14:24.45ID:pY4OR1Bta
同格は当時の感想読んでるとナザリック敗勢よりも戦闘シーンぶっ飛ばしたのが致命的で読者から反感買ったように見えるし
そこ描き切ったら黄色よりのオレンジくらいあったんじゃねぇのかな
いちいちキャラ切り替えながらの戦闘シーンとか戦争でやったら冗長過ぎる結末しか見えないからどの道無理だと思うがね
2022/08/17(水) 13:19:10.71ID:17VLXi8qd
四期後に劇場版でやること決定してるぞ<聖王国編
何時やるかはまだ未定だが四期終了後に発表あるんじゃね?

つか滅国に6話使う構成にちょっとだけヤル気を感じたw
2022/08/17(水) 13:31:56.47ID:fRECtqCs0
新たに転移してきたギルドの軍勢VS爺ちゃん一人
変異体8490「戦略兵器のゴーレムも連れてくるとは愉快じゃの」
変異体8490「ではワシも、変異して死力を使い果たすとするか」
変異化
変異体8490「ワシは全力で戦って滅び、現生に帰りたいのじゃ」
変異体8490「さあかかって来い!」
2022/08/17(水) 13:35:53.15ID:joJwkoCH0
>>918
そこ描き切って黄色よりのオレンジの時点で敵対ルートの限界を表してると思うわ
現時点でも個人的には赤貰ってる量産型至高オリ主よりも遥かに面白いと思うけどそれ以上でも無理って厳しすぎる
2022/08/17(水) 13:59:21.33ID:/ZfL1Aksd
いうてクソみたいな蹂躙ゾーイでも赤評価なんで、単に面白くないと思った人が多いだけの話なんですよ
2022/08/17(水) 14:26:32.55ID:qHiY0gIr0
蹂躙ゾーイは葛城さんが書いてるからだろ
ハメでもカクヨムでも固定ファンおる実力者なんだから尖ってても面白い作品書けるのは当たり前じゃん
というかむしろ尖ってる作品ばっかり書いて読者増やしてる人だぞ

それはちょっと葛城さんと比べられる同格がかわいそうだわ
924この名無しがすごい! (ワッチョイ c9ad-oUG4)
垢版 |
2022/08/17(水) 14:30:17.02ID:wHC3bdVJ0
葛城TSばっかだから人選ぶけどたくさん作品書いてるし
あれぐらい実力があれば赤評価もらえるんだろうなって
結局つまんねー作品しか書けないやつが尖った作品書いて
赤もらえなくて愚痴ってるだけだろ
おもんないから評価されないだけってことに気づこうな
925この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/17(水) 14:33:16.34ID:K+zgxUJup
うっとおしい葛城上げの三下信者ムーブはなんやねんこの前から
2022/08/17(水) 14:41:07.06ID:lhErN7W0a
蹂躙ゾーイは特大うんこだけど作者の固定ファンから大量評価貰ってんのはまぁそうだろうね
匿名だったらこんな話題なっとらんやろうし
2022/08/17(水) 14:53:55.41ID:lhErN7W0a
調整平均に対して加重平均わりと差があるから
内容読まんで葛城しゃん!って評価入れてる奴わりといそう
2022/08/17(水) 15:26:32.17ID:0trHoiVHF
話題になってる同格って「ナザリックと同格のギルド放り込んでみた」ってやつ?
お気に入り数900だから尖ってるとか関係ないぞ
黄色評価でも人気あるやつはお気に入り数3000とかいくからな
2022/08/17(水) 15:58:16.13ID:joJwkoCH0
お気に入り数と平均評価に何の関係もなくね
お気に入り数が500だろうが赤なんていくらでもあるだろ
2022/08/17(水) 16:20:00.01ID:6dm3ikxv0
ツアレのやつコメディなのはいいんだけどここまで振り切れられると読みにくいな…
931この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:22:36.76ID:IXMUNAnSp
流石に黄色評価取ってて敵対ルートの限界っていうのは無理がある
つまらないとは言わずとも、評価するにあたってどこかしら致命的な欠陥を抱えていると言わざるを得ない
2022/08/17(水) 16:27:35.66ID:0trHoiVHF
>>929
黄色評価でも良作はあるけどその場合お気に入り数は多い
黄色評価でお気に入り数も少ないなら何らかの問題がある作品だよ
2022/08/17(水) 16:27:58.59ID:6dm3ikxv0
まぁでも筆早そうだし期待を込めてお気に入りポチッ
2022/08/17(水) 16:38:36.20ID:joJwkoCH0
>>932
お気に入りが多い=人気作なのはわかるが
お気に入りが少ない作品=面白くないわけじゃないだろ?
ただ単にそのなんらかの問題がナザリックと敵対して勝利したってことじゃないんか?
2022/08/17(水) 16:50:48.77ID:joJwkoCH0
アンチヘイトとか敵対系が平均下がるのはそんなんもんだから
黄色取ったのに致命的な問題が何かあったって言われても
何が原因かが明確すぎてなんもいえんわ
2022/08/17(水) 17:02:08.06ID:fRECtqCs0
八浴村
村人NPC30人
村人達「よくも主じいを殺ったな、お前ら全員滅びてしまえ!」
移転後、初めて村人たちは戦いを挑み使命を全うしたのだった
937この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:09:25.50ID:ypfHFQpRp
同格ギルドは見たかったポイントは端折るし、投げっ放し感すごいし、オリ主サイドとナザリックサイドどちらに感情移入してても読後感が良くないジメッとした終わり方だからな
敵対云々以前に評価落ちるのは当然
作品テーマが悪かろうが橙にすらなれないってそういうことだぞ
2022/08/17(水) 17:15:08.75ID:joJwkoCH0
>>937
いやその意見もわかるよ
それ込みでも赤取ってる量産型至高オリ主よりも個人的には遥かに面白いと思ってるから
黄色になったのはアンチヘイト成分があったからだろって判断してるんよ
2022/08/17(水) 17:21:09.88ID:gyOkRVJq0
君は面白いと思ったのを否定するつもりはないよ
人それぞれ好みとかあるしね

でも橙にすらなれないっていうのは面白くないなって感じた人が多いってことだよ
2022/08/17(水) 17:26:41.71ID:0trHoiVHF
>>938
至高オリ主でも赤取ってるやつは量産型でなくそれぞれの持ち味があると思う
本当の量産型至高オリ主は色すら付かないだろ
2022/08/17(水) 17:30:37.77ID:mbsk+6dP0
文才のない作品アンチがオリ主TUEEEしてるだけのアンチヘイトは緑になるし
文才あって信者がたくさんいる作者ならアンチヘイトだろうが赤になるんだよ
それだけのこと
2022/08/17(水) 17:36:23.73ID:joJwkoCH0
>>940
例えばさ未完化して放り投げたから評価落ちたけど
連載中はずっと赤で11話しかないのに総合評価も高い「マーリンで行くオバロ転生」
これ何が持ち味があると思うか?
2022/08/17(水) 17:37:57.85ID:BReHs8Ly0
アンチ・ヘイトじゃないクロスオーバーはそれだけで評価上がるからね
まあクロス先の作品にもよるけど
944この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:43:31.05ID:DNivtT+90
他作品の名前まであげつらってさして人気でもない同格ギルドをずっと持ち上げようとするその熱意はなんだよ
作者本人か?
2022/08/17(水) 17:48:50.60ID:mbsk+6dP0
公式クロスオーバーですらアインズ様が駄女神如きにやられるはずがないんDAAA
みたいな頭ナザリックが大量発生してたしどこの馬の骨が書いたか分からんクロスが荒れないはずがなく
2022/08/17(水) 17:51:07.85ID:joJwkoCH0
まともな対立ルートが見たいのに評価されないから作品の現状に愚痴ってるだけや
ハメだと天使と同格
海外も探したけどギリ「眠れる龍は新世界の夢を見るのか?」ぐらいや
あまりに悲しい
2022/08/17(水) 17:54:12.84ID:vjxS5Krtd
>>945
個人的に女神の一撃でシャルティア瀕死に対してアインズはピンピンしてたから
さすがアインズ様ってなったけどな
2022/08/17(水) 22:18:28.67ID:nVoVH9gV0
>>926
批判とまでは言えない疑問程度の感想のbadのつき方を見てると固定ファン多そうね
2022/08/17(水) 22:24:29.34ID:mbsk+6dP0
ゾーイのやつはクレマンがご都合復活するかと思ったら普通に死んだから良かったわ
サイコパス殺人鬼なのにあっさり改心して仲間入りする二次多すぎる
2022/08/17(水) 22:52:51.43ID:ll0GNJZkM
>>949
それ言うならサイコパスのクズの中のクズイキリ骨太郎が報いも受けずに存在している事自体が、てなるな
951この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-phuy)
垢版 |
2022/08/17(水) 23:02:05.09ID:DNivtT+90
>>950
ジルクニフ乙
2022/08/17(水) 23:03:48.65ID:D7azdpmb0
というか読者に媚びずここまで尖った内容書いてめちゃくちゃ評価高いのに
なんでこんなに叩かれてるのかわからん
オバロ本スレにいるアインズ様信者か?

むしろ並みのやつがこんなもん書いたらつまんなくて黄以下だろ
この内容で赤評価もらえる葛城すげーよ
この人カクヨムでもめちゃくちゃ面白い作品しか書かないしな
尖ってても面白いもの書ければちゃんと正当に評価してくれるんだよハメの読者もさ
2022/08/17(水) 23:06:34.39ID:PcEF6D690
逆張り中二高二ガイジじゃないからナザリックがクソみたいなオリキャラにボコられるとかつまんないし気分悪いから
いくら面白くても完全スルーだわ
2022/08/17(水) 23:07:48.63ID:gJY1lZtY0
>>950
聖王国編アニメ化でまたイキリ骨太郎とか言われるんだろうなって
2022/08/17(水) 23:08:25.38ID:hTkbfpsT0
オリ主とクロスオーバーは検索除外安定
2022/08/17(水) 23:09:34.14ID:3BiM0c9r0
ツアレのやつは面白かったよ
あとTSエルフのやつも期待
2022/08/17(水) 23:11:40.76ID:3BiM0c9r0
あと
破滅フラグしかない
帝国封印超越者

もまぁまぁよかった
バージルのやつも読めなくもないわ
2022/08/17(水) 23:22:51.30ID:nVoVH9gV0
>>952
タグが多すぎてアンチヘイトが目につきにくくなってるのかも
個人的には文章はよく出来てると思う
レベル差100の時点で極端すぎる気はするので好みは分かれるだろうなと
2022/08/17(水) 23:23:19.84ID:mbsk+6dP0
聖王国編より王国民800万大虐殺の方がどう考えてもヤバいでしょ
映画は好きなやつしか見に行かんけどTVアニメは基本無料だから
2022/08/17(水) 23:48:03.48ID:S/UzPiXP0
オリ主は本編にいて違和感ない設定なら楽しく読める
ただオリキャラが多すぎると読む気なくすから一人転移が無難だよな
2022/08/18(木) 00:02:57.60ID:KXrtzoQKd
そうだな オリ主は一人がいい
オリキャラ多数や転生者多数は読む気なくすからタグに入れてほしい
2022/08/18(木) 00:11:27.81ID:OiuaaCz60
ぶっちゃけ描写少ない至高の41人を出すとほぼオリキャラになりがち
2022/08/18(木) 00:34:23.60ID:wWrmH3BKM
Ohで出てくるじゃん
964この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-O3lh)
垢版 |
2022/08/18(木) 01:29:39.53ID:4P5W4KR10
個人的にはギルド持ちのオリ主転移が一番萎えるかな
つらつらとオリキャラNPCの設定や説明読まされると作者の厨二ノート読まされてる気がしてなぁ
2022/08/18(木) 02:25:53.15ID:xkwKTrL20
モモンガが記憶失ってほぼ鈴木悟メンタルの状態で
法国でスルシャーナ扱いされて番外ちゃん他とキャッキャウフフみたいなの意外とないな
2022/08/18(木) 02:31:47.20ID:MevANrgla
オリ主とかクロスみたいな見えるうんこ排除しても読める作品それなりにあるだけオバロは恵まれた方なんやな
でも良作なら読みたいしオススメ挙げてくれる人ありがとね
2022/08/18(木) 03:10:54.26ID:ve3DJ/cKM
>>965
面白そうだから書いて
2022/08/18(木) 08:32:04.73ID:TSE3Ebi40
それ記憶失う必要なくね
ほぼ重みでしかないナザリック無しのモモンガさん単独転移なら
普通に気楽に生きて幸せになれそうなのは亡国から明らかだし
2022/08/18(木) 09:00:10.27ID:2FWEkG490
>>945
そうか?
当時いせかるスレや関連スレに居たがこのすば側の設定や理由聞いたら納得する奴ばっかだったぞ?
何処の話なん?
970この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-SOMV)
垢版 |
2022/08/18(木) 09:58:03.13ID:6w79BV2eM
ゾーイの奴はモモンガがああいう精神状態になるの恐らく二次初だよな
地味だけど切り口が他に無い奴で流石に面白いと思った
モモンの呪縛に罹らなかったイビルアイも珍しいし
971この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:19:51.50ID:ZKmdxPhmp
切り口が珍しい=面白いっていう評価はまた違うと思う
どのシチュエーションに於いてもイビルアイがモモンに惚れるか惚れないかの二択で展開していくなら絶対前者の方が面白いし
2022/08/18(木) 11:21:38.64ID:lY/OlK1AM
>>968
記憶持ってるとスルシャーナとは別人で確定するからじゃね?
スルシャーナ本人と勘違いされながらも鈴木悟メンタルで話が進む的な物だと思った
973この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-Cklc)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:36:32.08ID:s8DNVkZRa
>>965
記憶喪失の神様って作品?
2022/08/18(木) 13:28:48.62ID:gua31R0Ua
あれのラストはパンドラが笑えるけどもかわいそうだったなー
2022/08/18(木) 14:48:01.27ID:Sh1QS3300
戦闘後
8490の息子たちと村人達
息子「アイス殿、父上からの遺言で元の世界に戻るか、この世界に残るか選択をさせ」
息子「もし留まるなら、お主たちが失った主要なメンバーを復活させ。我らが守護している新大陸への門まで導けと」
2022/08/18(木) 16:59:22.48ID:Sh1QS3300
時計「チクタクチクタク」
2022/08/18(木) 22:12:19.70ID:KfxWK9sX0
おっぱいでかいとモブレの標的にされるからちっさいほうがいいぞ
2022/08/18(木) 22:12:54.78ID:KfxWK9sX0
ごばく
2022/08/18(木) 23:30:38.61ID:G9v4agJ+d
ニニャのエロ需要の話する?
俺は全然ありだよ
980この名無しがすごい! (ワッチョイ 4505-toPh)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:43:41.85ID:wiTljlaz0
あかん
やっぱりゾーイ面白いわ
めちゃくちゃやってるから読まずにスルーしてる人いるだろうけど
ぜひ読んでほしい
これ食わず嫌いだわ
2022/08/19(金) 00:56:04.85ID:U+OvBXl80
>>980
ナザリックが一時的にでも負けるのは絶対嫌だ!って人は無理かもしれないが鈴木悟の心情に踏み込んでて面白いね
2022/08/19(金) 01:08:17.32ID:O6CKb1Sea
読まずにクソ扱いはあかんから読んでるけど
やっぱオンゲチートマンが理屈垂れてんの無理です限界
作者好きには悪いけど後書きくっせえし…あとむ読むわ
でも悟くんおしっこちびるレベルでビビってるからナザリックアンチにはおすすめ
2022/08/19(金) 01:11:44.26ID:ANs9MTwMd
主人公がレベル200のチート美少女キャラってだけでもう読む気なくすんだけどこれで食わず嫌いを怒られる筋合いはないな
2022/08/19(金) 01:18:48.52ID:O6CKb1Sea
一応編集ついてるプロの作家が書いてるから蹂躙は面白いんであって
二次創作でやられてもキャラヘイト好きな人じゃないとやっぱきちいわ
たまにナザリックが他所のキャラに殴り込みかけてるのもあったりするけど
面白い面白くないの前に作者の好き嫌いが見えてしまってノレないんだよなぁ
2022/08/19(金) 01:23:39.47ID:sQ+s2HQO0
でもゾーイ叩いてるのここにいる一部のやつだけだしハメでの圧倒的評価が
好評なの物語ってるしなぁ
面白くないとかいってるやつが少数派なんだよなぁ
大多数はおもしろいって思ってるんだよね
2022/08/19(金) 01:35:33.47ID:O6CKb1Sea
でも調整と加重1.5くらい差があるから匿名投稿だと多分結構落ちそうっすね
たいして読まずに評価してたり評価基準偏ってるのが多いってことだから
葛城の直近の過去作だとそんな離れてねんだよなぁ
2022/08/19(金) 01:40:11.53ID:sPR9vIQE0
>>983
そういえばモモベドさんもそんな設定だったな
>レベル200の美女

>>986
感想見たけどアンチみたいなやつは数えるほどしかおらんな

というかゾーイの何が気に入らんのかわからん
ナザリック組自体やってることが外道だし原作も読んでて不快になる部分たくさんあるのに
そもそもオバロのナザリック組に感情移入出来る要素ないやん
何が不快なのか
2022/08/19(金) 01:42:25.29ID:O6CKb1Sea
でも実際嫌いなキャラにうんこぶっかけて気持ちいーってだけの話でこんな評価稼げんのはすげえよ
葛城知らなかったけどずけえ有名人なんだね
2022/08/19(金) 01:46:01.06ID:JKIzo/420
>>988
有名な人だよ。
ハメでは二次でカクヨムでは葛城二号って名前で一次書いてる
固定ファンがたくさんいる人。
2022/08/19(金) 01:50:47.61ID:73bd991K0
葛城はめちゃくちゃ読ませる文書くからなー
ただ読者に媚びてるだけのナザリック万歳な作品書いて赤評価もらって
承認欲求満たされてるようなやつが同じようなジャンルで書いても黄色以下だよ
991この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/19(金) 01:51:23.43ID:whXNBsoGp
読んでみたけどなんだろうなこれ
アンチヘイト抜きにしても味自体は不味くはないんだけど臭いがきつい料理みたいな印象
俺の口にも合わねぇわ

>>987
オーバーロードっていう生態系が完成された水槽の中に、原作者でもない人間がめちゃくちゃ強い外来種ぶち込んでるようなもんだからなこういのって
ナザリックに感情移入どうのこうの以前にそういう嫌悪感示す人は多い
2022/08/19(金) 01:56:10.63ID:5HktcnNw0
ゾーイは普段なろうの主人公俺TUEEEEEしてるラノベしか受け付けない人が読んでもおもしろくないと思うよ
ここでごちゃごちゃ書き込んでる人見ればわかるだろうけど
993この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-phuy)
垢版 |
2022/08/19(金) 02:00:50.78ID:whXNBsoGp
お前の書き込みを見たらゾーイが好きな人間は自分達が高尚な読者だと思ってる自称上級読者の勘違い野郎ってことになるが
2022/08/19(金) 02:09:37.77ID:tM5CQoNe0
ゾーイ最新話読んだけど面白いな
タグだけみるといかにもな感じだけど良い意味で釣られたわ
俺TUEEEキャラにオリ主TUEEEしてもつまらんがこの方向性なら見るわ
2022/08/19(金) 02:47:57.80ID:kVSycZtya
>>987
聖棍棒はやりすぎだとは自分も思ったけどそもそもあいつらの価値観を人間基準で推し量るのはなぁ…
人外のそいつらに人間の理屈当てはめて断罪しなきゃなんねぇってなると
トンボの羽もいでる子供とかトンボ連中に粛清されなあかんけどそんなもんわざわざ見たくねぇわ…

色々あるけどレベル的にもチート的にも作者的にも守護られてる無敵バリアーマンが断罪気取ってんのがまず不快
ゲーム時代からチートキャラ使ってんのに運営とズブズブってんでBAN食らってないからねこいつ
課金激しいゲームでチート対処しなかったら即客離れるわ
多分君も安全圏でイキんなってナザリックに同じように感じてるとこあるんじゃないすか?
2022/08/19(金) 03:17:52.65ID:ZUubpAkS0
ゾーイ信者は次スレ立てないのかよ
2022/08/19(金) 03:44:40.96ID:iKmHP2TI0
た、たてましゅうううう!!
2022/08/19(金) 03:48:34.74ID:iKmHP2TI0
立てられん駄目だったわクソがごめんなさい
2022/08/19(金) 03:48:58.09ID:P3LhOdLWM
基本的には原作主人公の顔を立てるのが今のスタンダードだから、この手の話題は絶対荒れるよなあ
1000向 ようじ (JP 0H42-O3lh)
垢版 |
2022/08/19(金) 04:14:37.14ID:MzKpVbxpH
note(ノート)というサイトものすごく面白くて感動できる漫画の原作となるような
小説をいくつか連載させている 向  ようじ  と言います。
僕の物語を読んで連載させてもいいという漫画のプロデューサー又は編集者の人は
ぜひ note(ノート)にコメントを残して下さい。。
読んで気に入った人はどうか note(ノート)の「スキ」ボタンを押して下さい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 250日 6時間 45分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況