X

【KADOKAWA・はてな】カクヨム247【小説投稿サイト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/21(火) 16:58:22.58ID:70WlZ+yt0

▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー徹底。煽りに煽り返すのもやめましょう
・自演/相互/クラスタ認定禁止
・カクヨム利用者を名指し(あだ名含む)しての中傷、または過剰な賞賛行為の禁止
・成りすまし行為禁止。作者降臨の際はカクヨム上に当スレでのIDを明記すること
・馴れ合い・クラスタ等、不正ではない宣伝や作者同士の交流に対する誹謗中傷禁止
・運対されていない作者に対する不正認定禁止

※建設的なスレにしていきましょう!

◎関連サイト
▽公式Twitter
http://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

▽はじめてのカクヨムガイド
kakuyomu.jp/guide

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512を追加してください

前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム246【小説投稿サイト】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617030773/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/30(木) 22:07:34.12ID:6WCOso7A0
みちお、小説書いただけならこのまま順位落ちていくだけだな。
やっぱり読まないと。カクヨムだからな。書いて読んでレビュー付けて回らないとダメだ。
2021/12/30(木) 22:39:23.79ID:LWAUtzVT0
みちおのヤツは読んで書いてレビューとか以前の問題だろシナリオになってねーよ
レビュー付けてるヤツいるけどマジで面白いと思ってんのか? だったらもう俺の感覚がおかしいんだな
2021/12/30(木) 22:49:42.45ID:KWVO3iLg0
今日から正月休みが多いんじゃね?俺もPVブクマ全部増えた
2021/12/30(木) 23:06:41.50ID:+0WRv9tX0
作品応援するのフォローして星投げてレビューしたら
もうせいぜいハートつけるしかないんだよな
他になんかないかな?
2021/12/30(木) 23:10:30.10ID:OeqTaP5dr
>>181
ハート付けたあとにツイッターで読了ツイートくらいだな
2021/12/30(木) 23:13:48.71ID:OeqTaP5dr
>>177
宣伝と聞いて星の投げあいしか連想しない方が浅はかで想像力が足りてないよ
2021/12/30(木) 23:34:29.04ID:+0WRv9tX0
>>182
一応やってるけどリンク踏んでもらえない
難しい
こっちの書き方が悪いんだろうな
185この名無しがすごい! (ワッチョイ 472d-vJcG)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:39:34.27ID:gGtbQqRU0
うわぁ、主人公の恋愛観が子供過ぎたのかいつも応援コメントくれてた人が消えちゃってショック
2021/12/30(木) 23:45:30.63ID:OeqTaP5dr
>>184
最新話だけ呟いてもとっつきにくいかもだぞ
第一話とか一章を紹介してくほうが興味もたれやすい
別にTwitterの宣伝は回数制限ないんだし、ミュートされない程度にハッシュタグ付けて序盤の宣伝してやったらどうだ
2021/12/30(木) 23:50:55.29ID:+0WRv9tX0
>>186
なるほど
頑張ってみる
星も入らなくなってるしPVも下降気味
いい作品なんだけどな
2021/12/30(木) 23:56:23.97ID:+utWMVUc0
>>183
なろうだと更新が最大の宣伝になるなぜなら新着からPV多少はつくから
でもカクヨムはならないからそこはクソだと思ってるよ
もちろん相互以外の宣伝手段はあるけどレビューつけて回るのが一番早そうなんだよね正直
2021/12/31(金) 00:05:27.75ID:lXA1FVUm0
新規読者の獲得って大変だね
レビュー沢山書いて貰ってる俺は恵まれてる方なんだろうか
2021/12/31(金) 00:16:34.74ID:O5EcJrS+0
導線が弱すぎんのよ 新作ならなおさら
とにかく定期更新してレビューや星やフォロワーばんばん増やして打ち上がらないと話にならない
191この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e2d-OeGC)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:26:28.78ID:ES13S1MZ0
レビューなんて毎回★2なんだよなぁ、面白いけど○○がって書かれる
2021/12/31(金) 00:48:57.21ID:CAkQLv0u0
レビューの平均値俺は2.83だな
だがフォロワーが☆に対して凄い少ない。好きな人は好きって事なんだろうけど、書籍化したかったらまず読者数だろうから残念
2021/12/31(金) 01:47:51.82ID:xAfMt8/90
>>191
感想書かれるだけマシだな
こっちなんて感想すら書かれない
194この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e2d-OeGC)
垢版 |
2021/12/31(金) 01:57:11.87ID:ES13S1MZ0
面白いけど主人公がウジウジしてて無理
面白いけどヒロインがヤンデレで気持ち悪い
面白いけど誤字脱字が多い
面白いけどなんかイラッとする

3番目は悪いと思うけど最後のは納得できんわ
てか面白いけど○○って構文かよと思うレベル
2021/12/31(金) 11:01:26.34ID:gs3cVPmiM
カクヨムはポジティブレビューしかダメってルールだぞ
読者が本当に言いたいのは面白いけどの部分をカットした評価ということ
余裕で星1だとおもうけど2くれるだけ良心がある
2021/12/31(金) 13:04:01.83ID:s/ECBA7n0
短編賞のランキング上位の読んでもなんでこれがってのある
自分の感性がおかしいのか組織票なのか…
2021/12/31(金) 13:14:41.69ID:XbnlXAe00
あのー、隔離スレの方に変なの殴り込んできてて
本スレにワッチョイあるのが嫌とか喚いてるんだけどこのスレってワッチョイ本当に必要?
こっちが出ていって住み分けてんのに勘弁して欲しい…
2021/12/31(金) 13:31:01.90ID:2LXrdkAb0
確か頭異世界君っていう変なやつがいたからワッチョイつけたんだよな
当時は賑わってたからワッチョイありでも影響なかったけど、過疎ってきてるし次ははずしてもいいかもね

…ってのを前にも言って>>950に安価つけておいたけどスルーされたんよなぁ

俺はなしにしてもいいと思うよ
2021/12/31(金) 13:57:33.57ID:lXA1FVUm0
>>195
歯の浮くような絶賛レビューばかりで気色悪いと思っていたがそういうことか
本音はボロカス叩きたかったんだろうな
2021/12/31(金) 14:24:37.37ID:zamlOKyt0
どっちもほぼ初投稿 同ジャンル 相互なし
毎日更新でpvもフォロワーも星もばんばん増えてく人と
毎日更新でどれもほとんど増えない人の差ってなんだろう
2021/12/31(金) 14:55:44.08ID:gI41nds6r
そんなことを考えてるとこ
2021/12/31(金) 15:17:07.71ID:mHpO6sRb0
>>200
それは今自分が直面してる問題と同じ。
1日辺りのPVは1万で☆も増え日間総合100位以上を連日していてもジャンルの超上位は
さらにその10倍のPVが1日にある。
相互なし、投稿初めて数ヶ月毎日更新でずっと右肩上がりのグラフ。
でも超上位はその十倍以上。参考にならないと思うかもしれないが、問題の根本は同じ。
タイトル、あらすじ、内容が一番の問題と思っていても、アナリティクスでは
現在直帰率33.4%
(投稿直後は70%とかだったしPVも1話一桁だった。1日の連投でそこは抜けたが)

読まれさえすればフォロー、☆の率が超超上位と同じだけあっても
読まれない。
まあ、超上位は他作品で☆が4桁があるのが普通だしそこからというのはあるだろうが、
未だとトップに載る階数とかもデカいだろうね。
正直データ上だと人が離れてないのにどこを変えればいいのかが分からん。
2021/12/31(金) 15:30:27.65ID:lXA1FVUm0
>>200
お前の小説詰まんねぇんだわ
2021/12/31(金) 17:15:00.69ID:xAfMt8/90
直帰率42.86%って良い方?悪い方?
直帰率って具体的には何?
1話切りした率?
2021/12/31(金) 17:39:06.58ID:7Rok9hLj0
そのページだけ見てサヨウナラをした読者率

どのページでも関係なく一話分の内容を読んで続きをクリックしたり
初めから読み直すという行動を読者が取らなかった割合だと思う
2021/12/31(金) 18:29:42.00ID:xAfMt8/90
>>205
そっか
じゃあこの数字は良くも悪くもないって事なんだろうな
2021/12/31(金) 18:45:04.62ID:oU/C3vr80
行動フロー見ると作品トップページで43%離脱してるんだけど、これぐらいで問題無いのかよく分からないな。もしかしてあらすじが全然ダメだったりする?
2021/12/31(金) 18:48:56.69ID:KohbvQRy0
自分いつも直帰率が90%前後
2021/12/31(金) 19:07:27.16ID:mHpO6sRb0
直帰率42.86ってジャンルでランクインしてない?
してないなら投稿数が明らかに少ないか間隔があきすぎ。

トップページ43%はわからん6割くらいの時でもランクインした。そこからガンガン下がった。
もっと詳細に調べようとしてページ別とかもあるけど話数が多くなるとほぼ全てが
最近更新した所だった。だから間隔があいて5話目でその後期間が空いて6話目とかなら
5と6とトップページの3傑になるはず。
実際に本当に拒絶されてるヵ所があれば途中とかも高いのかもだけど、それも更新の
頻度で変わるだろうから分析は難しいかもしれん。
2021/12/31(金) 19:56:26.15ID:1HfCjKr0r
作品トップから直近の話数で直帰してるってことは、新規が来てなくて、固定読者しか来てないってことだろ

まあ話数が増えるほど新規来なくなって更新分だけ読まれるはある話だけどな

それで言うとランクトップで6割や7割ってのは常に何人か新規増やしながら更新分も読まれてるって感じなんかね
2021/12/31(金) 20:08:03.55ID:oU/C3vr80
>>209
情報ありがとう。目安が分かってめちゃ助かります
2021/12/31(金) 20:10:44.90ID:3iPSWNgf0
表示に載ってる作品にレビュー入れるとそこに自分の名前が載る。
2021/12/31(金) 21:32:50.48ID:BmqV5tN4r
責任ある発言ができると思うが何か問題でも?
2021/12/31(金) 21:44:32.97ID:3iPSWNgf0
あ、ごめん
>>213 は表示に載ってるじゃなくて、表紙に載ってると書きたかった
2021/12/31(金) 21:51:07.50ID:3iPSWNgf0
つまりね、ユーザーから数クリックでも近いところに自分の作品までの導線を置くかっていう方法は、考えればいろいろあるよって言いたかった
2021/12/31(金) 21:55:28.76ID:3iPSWNgf0
もちろん、星やPVを獲得して正攻法でランキング駆け上がって表紙に載るのもいいんだけど、それが出来る作品の傾向は偏っているんだよ
2021/12/31(金) 22:29:02.59ID:BnRKx66g0
>>216
偏ってるのは間違いない
結局人気を考えるとWeb小説で出来ることの幅ってすごく狭い
2021/12/31(金) 22:45:11.63ID:jOkB/TXa0
>>200
PV見てみよう
バンバン増えている方が大差でPV多いなら、単純にキャッチコピー、タイトル、
またはタグが優れている。人気のワードを入れたりしている

自分も経験あるけど良いワードが入っていると、ランキングに載っても無いうちに一日で一話に数百PVつくことがあってひたすら困惑することになるよ
2022/01/01(土) 00:05:27.48ID:IzQIyRLk0
年末はさすがにPV減るな
2022/01/01(土) 00:47:18.67ID:gwQEZb7f0
【急募】正月にホラーを読まれる方法
2022/01/01(土) 01:27:21.57ID:N9yf2ffo0
>>219
見越して午前中に投稿したけど悲しいくらい回らない
2022/01/01(土) 03:03:34.26ID:+6tqvGr9d
>>209
一応週間ランキング444位だったりする
毎朝7時に投稿してる
2022/01/01(土) 11:33:05.22ID:ar0p2sZR0
そんなに数が多くないけど年越しながら俺の小説を読んでる人がいるという事実にビビる
2022/01/01(土) 11:49:12.89ID:6YEfLlpyr
大晦日から今日まで、いつも以上読まれてないんだけど、人がいないのかな?
いいUPのタイミングとかある?
2022/01/01(土) 11:52:28.38ID:uwBwmpKd0
ランキングに乗ってるんだが確かに減っている
けど自作のピークを過ぎただけかもしれん
2022/01/01(土) 11:57:00.63ID:glASFBNQ0
>>224
毎日投稿の人とかもそれ感じてるのか、
よほど星もらってる人以外はみんなバラバラの時間に投稿し始めた
お昼前とか、寝る前とか、0時投稿とか、一日二話とか
2022/01/01(土) 12:41:30.05ID:m/VPSd5z0
>>220
平凡な方法だけど、タグや自主企画で工夫してみるとか?
2022/01/01(土) 12:45:44.19ID:0aaBe4QD0
同じ話に2回アクセスすると2PVになる。続きから読むを押すと最新話じゃなくて、前回読んだ話に飛ばされる。すると前回読んだ話に自分は2PV付けたことになる
2022/01/01(土) 13:07:54.18ID:ctwpXEVx0
そうだね
だから最後から2番目の話のPVの半分くらいが今の読者数かなって思ってる
2022/01/01(土) 16:30:29.27ID:T92iK6lOM
年末年始最高
めっちゃPV増えてるし☆も貰えた
231この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e2d-DHkK)
垢版 |
2022/01/01(土) 16:40:08.84ID:D8p489O+0
増えてねぇよ昨日の半分だよちくしょ、やっぱ人いないな
2022/01/01(土) 16:51:14.58ID:+6tqvGr9d
増えた人と増えない人がいるんじゃないか?
俺は増えたけどここでは増えなかった人の方が多いな
2022/01/01(土) 17:56:28.16ID:tSbAhhS50
昨日はpvなら最高値に近かったな
フォローは数えてないからわからんけど
234pv零号機 (スププ Sd62-ADtK)
垢版 |
2022/01/01(土) 19:14:37.04ID:D7HQoG5Jd
ぜんぜん増えないよね
2022/01/01(土) 19:21:43.41ID:vmiV3g0q0
https://i.imgur.com/cdapw9X.jpg
2022/01/01(土) 21:17:21.38ID:2n6O9UWM0
7〜8%減かな?
今日はさらに5%ほど減りそう
せっかく話はいいとこなのに
2022/01/01(土) 21:18:32.10ID:mj32rve00
応援コメで明けましておめでとうって読者から来るのだけど
すまん、喪中なんだ……
2022/01/01(土) 22:30:24.17ID:lwFt9NoMr
それはしゃーないよ
近況ノートに断り書いとくしかないよ
2022/01/01(土) 22:59:34.97ID:syC3uIdS0
どうやったら一日1000pvもいくんだ
2022/01/01(土) 23:16:18.65ID:AIX0zBR70
トップランカーは1日5万PV超えるって聞いたけど
上位ランカーで1万PVくらい
2022/01/01(土) 23:43:36.56ID:lwFt9NoMr
5万pvとか、あんだけ読まれててまだ行き渡ってないの?って数字だな
最新話のために2度踏みしなきゃだから読者は2万人以上ってことだろ?
その割には世間の話題に上がってこない怖さはなんなんだ
電書の漫画でそんなpvあったら世間がとんでもない動きしそうなもんだが
2022/01/02(日) 00:17:01.34ID:h8VfSIq/0
>>241
実際の数字じゃないってことじゃない?
2022/01/02(日) 00:30:01.28ID:y2T/2AXs0
だいたい毎日3万PV超えて、一話あたりも文章も多めだけどリワードは月に10万ちょいだしな
これぐらいでも書籍化の話とかいっさいないし、ジャンルにもよるだろうね
2022/01/02(日) 00:34:03.21ID:BkM1B49Vd
初めて小説のフォロワー剥がされた
1つしか剥がされてなかったから救いはあるけどこれで何個も剥がされてたら発狂してたわ
2022/01/02(日) 01:06:11.26ID:3kp9d2QL0
完結して読み終わったらフォロー外すこともあるから気にすんな
つまらなかったってだけ。悪気はない
2022/01/02(日) 01:07:52.10ID:BkM1B49Vd
>>245
やっぱそうだよな
薄々自分でも気付いてたけど今書いてる小説絶望的に意味分からなくてつまらないわ
でも完結させるためだけに書いてる
まあ一つだけ剥がされたからまだ良い方だな
247この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-DHkK)
垢版 |
2022/01/02(日) 01:10:11.37ID:J14JbzWv0
現ファン週間月間表紙入りで1万PVが限界だった
カクコン期間じゃなかったけど
2022/01/02(日) 01:34:12.64ID:gOTKdHz/0
1万PVあってランキングに載って表紙にも載っても書籍化は無理なの?
2022/01/02(日) 01:44:20.16ID:68PAfweY0
カクヨムでの表紙入りって何位以内を指すの?
PCだけジャンル別4位まで表示されるやつのことかな
2022/01/02(日) 02:22:44.24ID:KGhvyg3P0
100位以内を表紙とか言ってる人もいるからなぁ

ちなみに一万pvは別にそこまですごくない
いや、しょぼくはないけど書籍化の話がこないの?って驚くほどではない

フォロー2000とかでも全然回る数字やし
251この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-DHkK)
垢版 |
2022/01/02(日) 03:18:19.35ID:J14JbzWv0
一応10位以内を表紙入りと言ってた、最高で共に6位だったよ
今はカクコン期間中で話数も増えた分、表紙入りしてなくても1万PVぐらい取れてる
さすがに元旦は半分まで落ち込んだけど
2022/01/02(日) 03:57:52.26ID:bzSJ8PTf0
>>240
そこそこ話数あれば何らかの切っ掛けで割と行く
例えば100話有れば新規が10人読破すれば1000いくし
2022/01/02(日) 10:38:24.98ID:BtrOG6h0d
何らかのきっかけがあっても、新規10人が100話読む時間は一人10時間かじりつき。20人でも5時間。1話3000文字計算で。
そして直帰率を考えれば何十何百の目にとまっていて、読み始めたら止まらず読む作品の話されてもな。
割といくって少なくても日間の100位以上のレベル。
もしくは上位でフォロー数千のやつになる。
100話書いて埋もれてるのに跳ねるなら有名人か有名サイトの紹介レベルては?
わりと、、
2022/01/02(日) 10:56:57.14ID:fB/DPCfy0
正月だからか目に見えてpvが伸びない
常連さんも来なくなった
2022/01/02(日) 11:00:20.20ID:8/JWa3/WM
ある日急にPVが爆発的に増える現象をなんて言うんだ?
256この名無しがすごい! (スフッ Sd62-DHkK)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:01:10.25ID:JCu/7ZZGd
まるで将棋だな
2022/01/02(日) 11:12:23.59ID:ylWhYmCq0
>>244
放置してるとドンドン外されるけど書いてる方からすると
相互・星よこせ勢と区別つかないし気にするだけ無駄だぞ。
pixivも同じ。
2022/01/02(日) 12:00:31.34ID:UFbG0nK30
PV1万なんていったことないけど書籍化は決まった
2022/01/02(日) 12:52:53.40ID:gOTKdHz/0
マジかよ。PVじゃないなら、書籍化の決め手は何?
2022/01/02(日) 13:24:52.46ID:/YW4dVfD0
>>259
編集の気まぐれとしか言いようがないな
低ポイントで整合性ガバガバのクソでも書籍化された実績はあるし

正直書籍化はランキング順でさっさと取って余力があれば低ポイント拾い上げる方がいいだろって思う
ランカーになっても書籍化しないんじゃその内上位ランカーが離れるぞ。底辺に媚びを売る必要なんてない
2022/01/02(日) 16:22:29.17ID:4GrkX8Xfr
そうだよなー
才能とか人気のあるやつがどんどん世に出ていく業界になってくれんと、埋もれてる身としては希望がない
2022/01/02(日) 16:25:39.78ID:mLXVq36P0
ポイント稼ぎ特化とか普通にいるのにそんなことするわけないじゃん
ただでさえポイントに配慮して気を使いすぎて忖度してるレベルなのに
2022/01/02(日) 17:46:01.20ID:nEY8KRlH0
ランキング攻略用の作品書いてる作者が離れるのは得しかない
2022/01/02(日) 17:56:46.66ID:UFbG0nK30
Webで大人気=書籍で売れそう
ではないんだと思う
実際金払う気にならない上位作もある
2022/01/02(日) 17:59:59.01ID:4K7OhThb0
前回より応募数増えてるから足切りラインも上がりそう
前回のキャラクター文芸が二番目に応募数多いのにラインが一番低いのは星総数が少ないのかカテエラで弾かれたのか


カクコン6中間通過数/応募数 通過率(小数点第二位四捨五入)
異世界ファンタジー:207/2056 10.1%
現代ファンタジー :170/763  22.3%
恋愛       :119/536  22.2%
ラブコメ     :150/613  24.5%
キャラクター文芸 :150/778  19.3%
どんでん返し   :105/529  20.0%

カクコン6中間通過数/応募数 通過率(小数点第二位四捨五入)足切りラインの星獲得目安
異世界ファンタジー:星90
現代ファンタジー :星19
恋愛       :星31
ラブコメ     :星67
キャラクター文芸 :星18
どんでん返し   :星23
2022/01/02(日) 18:36:29.92ID:4zfwvsUt0
>>265
見比べてみても今回のホラー少な過ぎるまだ300とかだし
ラインわかんないけどとにかく書くしかないな
2022/01/02(日) 18:46:24.04ID:/YW4dVfD0
>>264
編集がちゃんとそういうのを見抜ける目があるなら文句はない
現実は、異世界ナンパを受賞させるような奴が売れそうかどうかを判断するから業界が先細るんだよな
2022/01/02(日) 19:51:21.01ID:RwnCvz3B0
ここ一週間くらいハートが二割くらい減ってる
俺だけなのかこれ?
2022/01/02(日) 19:52:36.57ID:Ss8SsPgz0
ファンタジーとかラブコメはともかく、キャラ文大賞取ったやつなんて
PV一話切りめっちゃ多いけどこれ売れるもんなんか?
素直にVの一番取ってるのにやった方がよかったんじゃね?
2022/01/02(日) 20:36:28.87ID:KGhvyg3P0
>>269
見てないからわからんが、一話だけ異様に伸びてるならニコニコのプレーヤー広告に乗ってたからって可能性がある

あれ、リンク踏むと一話に飛ぶ仕様だから
2022/01/02(日) 20:57:37.01ID:yyrYr13V0
>>269
去年のキャラ文入賞3作のうち、V だけがまだ書籍化の話も出てないんだよね
理由は分からないけど
2022/01/02(日) 22:01:05.52ID:gOTKdHz/0
ツイッター見たけど、本人は今年の目標は書籍化だって言って前向きだったよ
2022/01/02(日) 22:18:57.63ID:/YW4dVfD0
Vはよりによって一番つまらないV伝が3巻発売決定している謎の厚遇っぷりだからなあ
あのプロモ力をキャラ文入賞の方のVに費やしてたらもっと売上上がってただろって思う
2022/01/02(日) 22:22:59.80ID:SrJOXYIOM
kadokawaのVTuber推しは配信コンテンツとの関係も謎だし闇が深いからコンテスト隔離して勝手に内輪でやっててくれって感じ
今年も取るならほんとにアホだと思うわ
2022/01/02(日) 22:23:32.86ID:4zfwvsUt0
どっちにしろVなんて一発ネタじゃない?
そう何個も売れるもんじゃないでしょ
2022/01/02(日) 22:26:34.24ID:F2I3hice0
Vはもう要らんだろ
2022/01/02(日) 23:14:30.91ID:ub02hXeDa
VTuberに対する投げ銭はかなりの金額になっているが、
その投げ銭している奴はVTuber物のラノベなんて買わない
F1物のラノベ推してるようなもので客の欲してるものと方向がまるで違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況