!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
ここは、渡辺恒彦について語るスレです。
小説家になろうで連載されているネット小説、出版書籍、
などを自由に語ってください。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
※前スレ
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1633778945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3f-8pBE)
2022/01/05(水) 23:23:10.73ID:OcaOP64Za2この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-3wU+)
2022/01/05(水) 23:53:42.82ID:7WpybiYZa 理想のヒモ生活
https://ncode.syosetu.com/n3406u/
理想のヒモ生活 | ヒーロー文庫
https://herobunko.com/books/hero02/
「理想のヒモ生活」 日月 ネコ[角川コミックス・エース] - KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/search/?auth=%E6%97%A5%E6%9C%88%E3%83%8D%E3%82%B3
理想のヒモ生活 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02000048010000_68/
https://ncode.syosetu.com/n3406u/
理想のヒモ生活 | ヒーロー文庫
https://herobunko.com/books/hero02/
「理想のヒモ生活」 日月 ネコ[角川コミックス・エース] - KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/search/?auth=%E6%97%A5%E6%9C%88%E3%83%8D%E3%82%B3
理想のヒモ生活 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02000048010000_68/
3この名無しがすごい! (ワッチョイ e510-aMqc)
2022/01/06(木) 12:07:20.28ID:s92g/etF04この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-Mx7m)
2022/01/06(木) 12:14:19.25ID:d496Hh3Yd まずはエロフレアを見せろください
5この名無しがすごい! (ワッチョイ c205-3Qpy)
2022/01/06(木) 14:14:23.88ID:Wxf87FQA0 >>1
乙です
乙です
6この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8pBE)
2022/01/06(木) 17:35:37.43ID:dHcDs309a エロフレアは望み薄だろうが腹ボテフレアなら見れるかもしれん
7この名無しがすごい! (アウアウクー MMb1-xA3M)
2022/01/06(木) 17:45:43.98ID:mSo9+VAtM フレアは海の男たちの下ネタをインストールされてるから、素で「あの、ゼンジロウ様はお尻をお使いにはならないのですか?」とか聞いてきそうな危うさはあるよね
8この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8pBE)
2022/01/06(木) 17:52:20.67ID:dHcDs309a 使う尻がフレアのものかそれとも善治郎かそれが問題だ
9この名無しがすごい! (ワッチョイ 4202-Z0GV)
2022/01/06(木) 20:22:31.56ID:H604CY740 双王国からエロ‥性的治療の魔道具を借りてふたなり姫フレアが誕生しちまうッ‥!
10この名無しがすごい! (ワッチョイ 4202-Z0GV)
2022/01/06(木) 20:24:18.74ID:H604CY740 子作り用の魔道具の詳細をルーシーに説明させたい
11この名無しがすごい! (ワッチョイ 424b-IgVz)
2022/01/06(木) 22:00:46.33ID:qVeSbkb50 戦時中じゃないとはいえ唯一の成人雄を他国に派遣するぐらいにはガバガバ危機管理だし戦時中もアホみたいな事してたんだろう
12この名無しがすごい! (ワッチョイ c632-+EpO)
2022/01/06(木) 22:10:15.11ID:vb9cgqHT0 ガバガバなのはお前の脳みそ
13この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-h02I)
2022/01/06(木) 22:15:27.89ID:/Vp14JOL0 作中の人達よりその世界に詳しいと思っちゃう子が多いのはなんでだろうね
14この名無しがすごい! (ワッチョイ 417c-CTdg)
2022/01/06(木) 22:36:54.42ID:Pjv/ll5w0 転移魔法を魔道具化してワレンティアとかトポシとかウップサーラとかに置いとくと超便利だと思うんだけどダメ?
15この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8pBE)
2022/01/06(木) 22:38:02.64ID:dHcDs309a 状況的に双王国からしたら善治郎には可能な限り健康でいて貰わんといかんしむしろカープァにいるより安全と言ってもいい
16この名無しがすごい! (ワッチョイ 424b-IgVz)
2022/01/06(木) 22:48:02.58ID:qVeSbkb50 双燃紙による先行組による安全の確認や瞬間移動の魔道具はイネス分も用意してイネスに判断させるぐらいはするべきって馬鹿な頭でも考えられるんだけどな
17この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8pBE)
2022/01/06(木) 22:55:13.21ID:dHcDs309a そこまで警戒する必要ある場所ならそもそも行かせないだろ…双王国は戦場か何かなのか?
18この名無しがすごい! (ワッチョイ 4202-Z0GV)
2022/01/06(木) 22:56:31.00ID:H604CY740 瞬間移動魔道具が敵の手にある場合どんな惨事があり得るか?
って話じゃんアウラは保守派の政治家だから冒険は極力したくないって設定だろ
あと双燃紙ってカンタンに入手できる品物じゃねーから
って話じゃんアウラは保守派の政治家だから冒険は極力したくないって設定だろ
あと双燃紙ってカンタンに入手できる品物じゃねーから
19この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-dHF8)
2022/01/06(木) 23:07:24.41ID:RsatD6Sf0 まるで敵のように扱っておいてその相手にしか作れないものを解決策に持ってくるw
20この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8pBE)
2022/01/07(金) 01:02:32.58ID:hscTJHdQa21この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-bWgo)
2022/01/07(金) 02:14:24.11ID:Zv8vBq/v0 >>1乙
22この名無しがすごい! (スプッッ Sd62-Mx7m)
2022/01/07(金) 12:16:07.44ID:b7rM16akd 双燃紙があれば、遠距離からでも愛撫出来ますわね
23この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8pBE)
2022/01/07(金) 16:56:44.22ID:hscTJHdQa 双燃紙の応用で遠方に居ながら恋人の熱を感じてオ○ニー出来る新型の魔道具
24この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-Mx7m)
2022/01/07(金) 18:25:08.61ID:SiIEiNJ8d の、魔道具を作り出す魔道具
25この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-8pBE)
2022/01/07(金) 23:36:10.14ID:TgBSjPw7a 量産されちゃったか…
26この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-bWgo)
2022/01/08(土) 03:06:17.60ID:MUz4MeLk0 フランチェスコ王子にナニ作らせてんだよw
27この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f32-+714)
2022/01/08(土) 15:52:59.20ID:mSgM3Ks50 ウェブ版読み終わりました!
質問なんですが、ウェブ版は文庫の4巻辺りまでらしいのですが、そのまま5巻から読んでも問題ないものでしょうか?
1巻から読み直したほうが良いでしょうか
質問なんですが、ウェブ版は文庫の4巻辺りまでらしいのですが、そのまま5巻から読んでも問題ないものでしょうか?
1巻から読み直したほうが良いでしょうか
28この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f36-3UbK)
2022/01/08(土) 16:01:45.51ID:m9vpspwi0 >>27
展開が違うから読み直した方がいいよ
展開が違うから読み直した方がいいよ
29この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/08(土) 16:25:45.08ID:mBnLw/Pta30この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/08(土) 16:35:25.48ID:mBnLw/Pta >>27
展開同じで4巻までに相当するのは2年目第八章2まででそこからストーリー分岐だから注意ね
展開同じで4巻までに相当するのは2年目第八章2まででそこからストーリー分岐だから注意ね
31この名無しがすごい! (スップ Sd1f-SxSC)
2022/01/08(土) 19:19:10.60ID:VBhikWQ1d お前ら優しいな
32この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-yINS)
2022/01/08(土) 22:27:25.08ID:ZjIhTfZz0 理想のスレ生活だからな
33この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd3-xwoI)
2022/01/09(日) 07:19:01.57ID:z4zd2Af2M >>32
っ座布団
っ座布団
34この名無しがすごい! (ブーイモ MM0f-+714)
2022/01/09(日) 09:23:28.15ID:s5c6RxPEM35この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/09(日) 18:27:34.21ID:qOf4TSBPa 小説の4巻に相当する部分までで70話いかないくらいだからweb独自の部分だけで小説1巻ぶんくらいになってるんだな
36この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/11(火) 19:45:55.60ID:DpeTN6+Ja フレアの子供が作中で登場するとしたら次の巻あたりで妊娠発覚かな
37この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-O4ex)
2022/01/12(水) 04:37:17.10ID:RC4q1g1O0 Webの更新もあったことだし来月あたりに新刊出ないものか
38この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/12(水) 07:32:15.08ID:kUBGDNtHa 刊行速かった時期でも半年ペースだったから無理だろ
39この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd5-2G4o)
2022/01/12(水) 22:35:45.71ID:zdStWetZ0 これも全部ヒーロー文庫って奴が悪いんだ
40この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2d-48FU)
2022/01/12(水) 22:44:31.66ID:eE9vfz180 エロフレア母さん
41この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-O4ex)
2022/01/12(水) 23:30:07.95ID:RC4q1g1O0 なんなら今月出してくれてもいいのよ
42この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-Ou5o)
2022/01/12(水) 23:55:57.24ID:PotN3PODa 今月は内密さん12巻ひとつだけみたいだね
つーかヒーロー文庫公式ページのやる気なさすぎなんじゃないか
つーかヒーロー文庫公式ページのやる気なさすぎなんじゃないか
43この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-gSb+)
2022/01/12(水) 23:57:03.77ID:mfACipqk0 公式サイトの更新て発売2週間前ぐらいにやってるっぽいから
そろそろだよ
そろそろだよ
44この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/13(木) 19:21:09.77ID:cA8FD9n5a ヒーロー文庫の新刊発表は大体第二金曜とかだったかな
45この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fc8-NyFv)
2022/01/13(木) 19:46:08.52ID:sXW8iPJG0 善吉の妹の魔力量ってでてきた?
46この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/13(木) 20:13:54.63ID:cA8FD9n5a >>45
出て来て無いから普通の王族の魔力なんだろうな
出て来て無いから普通の王族の魔力なんだろうな
47この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-5e+o)
2022/01/14(金) 08:12:54.16ID:eNaBQOTQM 事務員さんだし
48この名無しがすごい! (ワッチョイ ff81-gCOg)
2022/01/14(金) 11:30:47.04ID:7eyM5MhQ0 更新来た
49この名無しがすごい! (ワッチョイ df24-8RTX)
2022/01/14(金) 11:30:54.17ID:qkPoNNAp0 更新きてるじゃん
フレアはやっぱり来てないのか
フレアはやっぱり来てないのか
50この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/14(金) 13:52:38.35ID:oF0NeZSua 情報量多いなこりゃ昼休みじゃちゃんと読むの無理だ
51この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-yINS)
2022/01/14(金) 14:28:26.54ID:qrVhsXas0 まさか今web版更新来るとはな
しかも新キャラ面白いし
しかも新キャラ面白いし
52この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-SxSC)
2022/01/14(金) 19:40:01.15ID:kCrc5yD3d そんなにお待たせしないとか話があったがまさかのWeb版の方とは
53この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/14(金) 20:38:55.48ID:LHW1qt9Sa しかしトゥーカーレとカープァが同盟か…南大陸に激震が走るな最近激震だらけな気もするが
54この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-O4ex)
2022/01/14(金) 21:54:13.49ID:KN8Qpb1G0 双王国はパニックやろな
外交部門すっとばして問題児が窓口って
外交部門すっとばして問題児が窓口って
55この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/14(金) 23:05:04.69ID:LHW1qt9Sa >>54
あくまでもカープァとトゥーカーレの交渉の場なのでフランチェスコが窓口になることは無いだろうがまあ不安だわな
あくまでもカープァとトゥーカーレの交渉の場なのでフランチェスコが窓口になることは無いだろうがまあ不安だわな
56この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f68-KnLe)
2022/01/15(土) 06:25:16.30ID:sU/h4TAR0 初登場のダミアン一気に好きになったwけどワレンティアの代官と名前被ってるな
57この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-Wd7t)
2022/01/15(土) 07:48:43.35ID:s3cA3U5ya まあ太郎さんがいっぱいいるのと同じようなもんなんだろう
58この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-yINS)
2022/01/15(土) 11:51:50.38ID:B3V2bT1Y0 wikiによればだけどダミアンってギリシャ語のδαμαω(damao、征服する・抑制する・飼い馴らす)→ギリシャ語名ダミアノス(Δαμιανος、Damianos)→ラテン語名ダミアヌス(Damianus)に由来するんだってさ
ちょっと意味深にもべつにそんなことないようにも思える微妙なライン
ちょっと意味深にもべつにそんなことないようにも思える微妙なライン
59この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-8RTX)
2022/01/15(土) 12:12:26.02ID:1AsGqbEvd 映画のせいでダミアンってイメージ固定されちゃってるからなあw
コブラはGIジョーのテーマソングが頭のなかに流れるわ
コブラはGIジョーのテーマソングが頭のなかに流れるわ
60この名無しがすごい! (ワッチョイ df7c-SxSC)
2022/01/15(土) 12:48:28.92ID:Q7NzdrhF0 コブラと言えば宇宙海賊じゃないかと
61この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-O4ex)
2022/01/15(土) 14:15:13.13ID:aT4/27u+0 スタローンだろ
62この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-xwoI)
2022/01/15(土) 14:35:45.72ID:CM0bt/mg0 >>60
宇宙海賊ならハーロックやろ
宇宙海賊ならハーロックやろ
63この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/15(土) 18:03:48.89ID:s3cA3U5ya コブラ王兄は見た目の描写が軽く人間じゃ無いな
64この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e2c-8vSR)
2022/01/15(土) 18:06:36.75ID:4BczGSJw0 地図はどこかに載ってる?
小説しか持ってないけど。
小説しか持ってないけど。
65この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/15(土) 18:24:31.86ID:s3cA3U5ya >>64
漫画で地図出てるが多分あまりあてにならない
漫画で地図出てるが多分あまりあてにならない
66この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-yR06)
2022/01/15(土) 19:08:24.85ID:9yGHgEh60 WEBのほうでトゥーカーレがここまで動いているとなると、
書籍のほうでは全く動く気配がないのはなんでだろってなるなぁ
書籍のほうでは全く動く気配がないのはなんでだろってなるなぁ
67この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/15(土) 19:16:19.37ID:a182cAEbr フレアが直でカープァに行ったからやろ
68この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/15(土) 19:24:28.36ID:s3cA3U5ya 確かに不思議だがこの感じだと敵対する可能性はあんまり無くなったかな?
69この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eaa-yR06)
2022/01/15(土) 20:37:56.30ID:wlbxgWEP0 >>66
書籍版はフレアとゼンジロウが教団の侵略を防いだけど、
WEB版ではたぶんズヴォタ共和国は侵略されているだろうから
教団の動き次第では戦争になると思う。
トゥカーレ王国も北と南の大戦に向けて
フランチェスコ王子とゼンジロウの技術と知恵で
凄い戦争用の魔道具とか生み出す流れだろうし。
書籍版はフレアとゼンジロウが教団の侵略を防いだけど、
WEB版ではたぶんズヴォタ共和国は侵略されているだろうから
教団の動き次第では戦争になると思う。
トゥカーレ王国も北と南の大戦に向けて
フランチェスコ王子とゼンジロウの技術と知恵で
凄い戦争用の魔道具とか生み出す流れだろうし。
70この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e2c-ofa5)
2022/01/15(土) 20:39:00.14ID:4BczGSJw071この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-vTcL)
2022/01/15(土) 21:05:26.96ID:Lv56dhYY0 >>70
位置関係はこんな感じでいいんだっけ?
ガジール辺境伯はどの方角かわからん
海(トゥカーレ
↕
海(アルヴェ↔ヤベー竜種のいる未踏地
↕
旧王都(ララ侯爵領)
↕
海(ワレンティア↔王都↔ムジュイック↔双王国
↕
ポトシ銀山
位置関係はこんな感じでいいんだっけ?
ガジール辺境伯はどの方角かわからん
海(トゥカーレ
↕
海(アルヴェ↔ヤベー竜種のいる未踏地
↕
旧王都(ララ侯爵領)
↕
海(ワレンティア↔王都↔ムジュイック↔双王国
↕
ポトシ銀山
72この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/15(土) 21:24:33.01ID:s3cA3U5ya 東側にベルビデス辺境伯領で南にガジール辺境伯領
南北の位置関係不明だが海に面した所にマルケス伯爵領とアルカト公爵領があるな
南北の位置関係不明だが海に面した所にマルケス伯爵領とアルカト公爵領があるな
73この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e2c-8vSR)
2022/01/15(土) 22:42:22.27ID:4BczGSJw0 >>71
chmateではコードのままで矢印が見えんかった。
海(トゥカーレ
↑
↓
海(アルヴェ←→ヤベー竜種のいる未踏地
↑
↓
旧王都(ララ侯爵領)
↑
↓
海(ワレンティア←→王都←→ムジュイック←→双王国
↑
↓
ポトシ銀山
ということね。
chmateではコードのままで矢印が見えんかった。
海(トゥカーレ
↑
↓
海(アルヴェ←→ヤベー竜種のいる未踏地
↑
↓
旧王都(ララ侯爵領)
↑
↓
海(ワレンティア←→王都←→ムジュイック←→双王国
↑
↓
ポトシ銀山
ということね。
74この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e2c-8vSR)
2022/01/15(土) 22:47:12.73ID:4BczGSJw0 あ、すまぬ。
文字化け修正という機能があった。
文字化け修正という機能があった。
75この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-95P5)
2022/01/16(日) 02:43:20.92ID:N3YyxwLJ0 南大陸の細かい地図は見たいよな
作者の頭の中にはあるんだろうけどもかち割るわけにはいかんしなあ
作者の頭の中にはあるんだろうけどもかち割るわけにはいかんしなあ
76この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/16(日) 07:34:57.40ID:hf9aM29aa 南大陸の東側とか全然話出ないしな
77この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-sTIO)
2022/01/16(日) 09:17:12.69ID:mJKF0qck0 サバンナ国家で象部隊とかキリンに騎乗とか楽しげな国を夢想しちゃうな
78この名無しがすごい! (スップ Sd22-PNgq)
2022/01/16(日) 09:18:59.55ID:IYTyx4RBd 哺乳類じゃないだろうな
79この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-Nrkm)
2022/01/16(日) 18:40:00.24ID:Qey1uvr+0 >>67
情報収集能力が高い国なのに、
カープァが双王国との積極的交流やフレアの側室とか、
ガンガン国力上げているのに、
全く反応がないのは不気味じゃないかな?
最悪、自分の所に戦争吹っ掛けてくるかもって考えてもおかしくないと思うし
情報収集能力が高い国なのに、
カープァが双王国との積極的交流やフレアの側室とか、
ガンガン国力上げているのに、
全く反応がないのは不気味じゃないかな?
最悪、自分の所に戦争吹っ掛けてくるかもって考えてもおかしくないと思うし
80この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/16(日) 18:55:25.83ID:RP0+21UY0 戦争中の敵国なのにどう反応しろと?
81この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/16(日) 19:00:14.03ID:hf9aM29aa >>79
待ってればそのうちカープァから同盟の提案することになるだろうから向こうから同盟の申し込みさせたほうが有利って判断かも
待ってればそのうちカープァから同盟の提案することになるだろうから向こうから同盟の申し込みさせたほうが有利って判断かも
82この名無しがすごい! (ワッチョイ bd5f-qGCT)
2022/01/16(日) 19:14:57.40ID:6WvAJCaa0 同盟の主導権握れそうにないし王太子と同じような判断してるかもな
83この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-sTIO)
2022/01/16(日) 22:11:54.08ID:mJKF0qck0 >>78
ああそうか 象みたいな竜やキリンみたいな竜に想像を変更しないといかんかったw
ああそうか 象みたいな竜やキリンみたいな竜に想像を変更しないといかんかったw
84この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/16(日) 23:28:45.88ID:hf9aM29aa というか走竜が小柄なキリンくらいの大きさあるんだよな
85この名無しがすごい! (ワッチョイ a105-p4J+)
2022/01/17(月) 00:16:44.37ID:3btVnTK/0 乗用恐竜ってたまに想像されてるけど
リアル寄りの妄想だと鳥脚類、角竜とかの草食竜で
漫画版や挿絵からも鳥脚類型っぽいけど、ちとサイズわかりにくいよな
尻尾含んで馬の倍になる鳥脚類は珍しくないけど、首の長さは馬か獣脚類っぽいし
まあ竜種であって恐竜ではないといえばそれまでなんだが
リアル寄りの妄想だと鳥脚類、角竜とかの草食竜で
漫画版や挿絵からも鳥脚類型っぽいけど、ちとサイズわかりにくいよな
尻尾含んで馬の倍になる鳥脚類は珍しくないけど、首の長さは馬か獣脚類っぽいし
まあ竜種であって恐竜ではないといえばそれまでなんだが
86この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 01:23:04.22ID:sNMbFZx9a >>85
走竜は4足歩行らしいから多分鳥脚類とは見た目違うと思うよ
走竜は4足歩行らしいから多分鳥脚類とは見た目違うと思うよ
87この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-95P5)
2022/01/17(月) 01:55:08.53ID:s9zlX4Ai088この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/17(月) 10:42:23.51ID:QSQeJYhD0 走竜は二足歩行だろ
89この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 10:56:44.24ID:sNMbFZx9a >>88
小説の設定だと4足歩行なんだ実は
小説の設定だと4足歩行なんだ実は
90この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/17(月) 11:27:05.01ID:QSQeJYhD0 鈍竜や肉竜と取り違えてんじゃないの?挿絵的にも走竜はランポス系の獣脚種にしか見えないけど
91この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-qLPh)
2022/01/17(月) 11:37:59.93ID:kqfmyiGL0 何巻何ページの記述か書くとはっきりするぞ
92この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 13:43:15.14ID:sNMbFZx9a 遅くなってすまんとりあえずwebの第二章3に書いてある
幾つかの例外はあるが、大ざっぱに区分すれば、『鈍竜』『走竜』と言った草食の竜の大半が四足歩行なのに対し
書籍でもあったと思うがちょっと思い出せんので見つけたら報告するわ
幾つかの例外はあるが、大ざっぱに区分すれば、『鈍竜』『走竜』と言った草食の竜の大半が四足歩行なのに対し
書籍でもあったと思うがちょっと思い出せんので見つけたら報告するわ
93この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 18:11:28.37ID:sNMbFZx9a 〜年目書き忘れた
2年目第二章3【惨劇の現場】
2年目第二章3【惨劇の現場】
94この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 18:15:50.86ID:sNMbFZx9a 書籍だと小説3巻第3章 塩の街道 ページは162かな
95この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/17(月) 18:42:15.04ID:EGyT0JQwr お疲れ様
無駄な争いがなくなる
無駄な争いがなくなる
96この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/17(月) 19:05:53.31ID:QSQeJYhD0 ヒモ生活の地の文は割とガバってるから二足歩行でいいぞ
97この名無しがすごい! (ワッチョイ 9232-pjxc)
2022/01/17(月) 20:18:34.01ID:WFLgfMIi0 走竜の話が気になって最新14巻を読み返してたら
今更ながらドロレスがデジカメで撮った共和国の画像がけっこう役たってるのに気づいた
今更ながらドロレスがデジカメで撮った共和国の画像がけっこう役たってるのに気づいた
98この名無しがすごい! (ワッチョイ c510-L4vY)
2022/01/17(月) 20:48:44.87ID:ac4xEBS6099この名無しがすごい! (ワッチョイ 82b5-dUMr)
2022/01/17(月) 21:10:06.70ID:VqyHbX+E0 漫画版は間違ってるのか
100この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 21:17:10.98ID:sNMbFZx9a 間違ってるかというとまた違うかと思う漫画では走竜はああいう生物ってことでいいのでは?おばあちゃん王女がロリになったのと同じように
101この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/17(月) 22:13:00.67ID:QSQeJYhD0102この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 22:31:25.40ID:sNMbFZx9a >>101
漫画はともかく小説で2足歩行だった部分あったっけ?
漫画はともかく小説で2足歩行だった部分あったっけ?
103この名無しがすごい! (ワッチョイ ae33-ihg4)
2022/01/17(月) 22:39:44.23ID:I+hZxFLF0 機動力で考えたら2足歩行型の方がいいと思うけどダチョウに乗ると考えると安定性とかめっちゃ技術いりそう
歩兵を蹴散らすのを考えればサイみたいなタイプで突進した方が強そうな気もする
歩兵を蹴散らすのを考えればサイみたいなタイプで突進した方が強そうな気もする
104この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/17(月) 22:50:18.92ID:QSQeJYhD0 >>102
軽く読み直したけど、四本脚なら普通は「両足」なんて言葉使わないだろう
>非常に頭が良くて気立ての優しい濃緑色の走竜は、善治郎の前で両足を折り、首を下げて精一杯跨りやすい体勢を取ってくれるのだが、
>両脚を折った状態から、背中に括り付けた鞍を地面と水平に保ったまま、ほぼ同時に両足をゆっくりと伸ばしていったのだ。
軽く読み直したけど、四本脚なら普通は「両足」なんて言葉使わないだろう
>非常に頭が良くて気立ての優しい濃緑色の走竜は、善治郎の前で両足を折り、首を下げて精一杯跨りやすい体勢を取ってくれるのだが、
>両脚を折った状態から、背中に括り付けた鞍を地面と水平に保ったまま、ほぼ同時に両足をゆっくりと伸ばしていったのだ。
105この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 22:53:30.83ID:sNMbFZx9a >>104
そこだけどな4足を支持する立場からすると2足歩行だと不自然な描写って思えるのよ
そこだけどな4足を支持する立場からすると2足歩行だと不自然な描写って思えるのよ
106この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-5NJM)
2022/01/17(月) 23:03:05.54ID:VY2ErLPQ0 もーええやん
一応小説では4足なんだし…
作者か編集がここ見てるからそのうちヤベ2足にしとこってなるよw
一応小説では4足なんだし…
作者か編集がここ見てるからそのうちヤベ2足にしとこってなるよw
107この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/17(月) 23:19:30.23ID:QSQeJYhD0108この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/17(月) 23:27:11.03ID:EGyT0JQwr というか二足歩行の動物に乗れるか?
109この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/17(月) 23:48:33.40ID:sNMbFZx9a110この名無しがすごい! (ワッチョイ 82b5-dUMr)
2022/01/18(火) 00:27:59.11ID:hwbXwnkQ0 あ、ホントだ
一瞬の状態だと言い訳できない事もないけど口絵でこれ2足のつもりで描いてるよな
これは漫画は悪くないな、それ見て描いたんだろうし
一瞬の状態だと言い訳できない事もないけど口絵でこれ2足のつもりで描いてるよな
これは漫画は悪くないな、それ見て描いたんだろうし
111この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-q4UN)
2022/01/18(火) 00:31:20.83ID:cYShtNKS0 それはそれで書籍絵師が本文読んでないし編集部も修正かけなかったというコトかもしれず
112この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/18(火) 00:35:28.76ID:uKk2Zt9ra 14巻の走竜乗る描写でちょいと疑問箇所
ほぼ同時に両足を〜伸ばし
↑
2本の足を伸ばす時は普通は同時に伸ばす【ほぼ同時に】という表現は2足歩行にしては変ではないか
前後左右に揺れながら立ち上がる
↑
2足歩行の動物で立ち上がる時に前後に揺れるだろうか?
前後左右に揺れることをロディオ状態と書いてるが2足でロディオ状態?
ほぼ同時に両足を〜伸ばし
↑
2本の足を伸ばす時は普通は同時に伸ばす【ほぼ同時に】という表現は2足歩行にしては変ではないか
前後左右に揺れながら立ち上がる
↑
2足歩行の動物で立ち上がる時に前後に揺れるだろうか?
前後左右に揺れることをロディオ状態と書いてるが2足でロディオ状態?
113この名無しがすごい! (ワッチョイ 0289-n/un)
2022/01/18(火) 00:49:25.31ID:oTU5emJZ0 どいつがどうとか具体的に指摘はしないけどもやっとする論理展開とか気になるからもうやめてくんない?
114この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-vTcL)
2022/01/18(火) 00:54:58.14ID:GpUBm2Gc0 書籍絵師は狼と香辛料でも描写ガバッてる事多かった人だからあんまり信じるのどうかと思うわ
あの人基本原作読まないんじゃないかっって位間違いだらけやし
あの人基本原作読まないんじゃないかっって位間違いだらけやし
115この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-95P5)
2022/01/18(火) 03:19:40.08ID:eNiigd9g0 インドの次は二足か 忙しいな
116この名無しがすごい! (ワッチョイ d9b0-pjxc)
2022/01/18(火) 06:37:48.43ID:ITgDJtW80 まぁ結局作者以外が描いてる挿絵や漫画よりは小説本文のが優先なのは当たり前だけど
その本文でも前足後ろ足じゃなくて両足とか書いてるんならややこしい
その本文でも前足後ろ足じゃなくて両足とか書いてるんならややこしい
117この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/18(火) 07:22:10.32ID:tMCq4O+xr 竜がどう動けるかを考えるとき
馬は参考になるのだろうか
馬は参考になるのだろうか
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 42bd-bXjc)
2022/01/18(火) 09:58:20.33ID:+05M1CJi0119この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-qLPh)
2022/01/18(火) 10:19:37.80ID:+xYCHhch0 ダチョウには乗れるらしいが
哺乳類の二足歩行はカンガルーくらいしかいないので
やはり参考にならないのではないだろうか
哺乳類の二足歩行はカンガルーくらいしかいないので
やはり参考にならないのではないだろうか
120この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-GUyU)
2022/01/18(火) 10:42:23.34ID:QGnqg5oKr 今いる爬虫類だとエリマキトカゲくらい?
常時じゃないが
常時じゃないが
121この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d89-fkY6)
2022/01/18(火) 10:43:39.66ID:mRlu4O7M0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/18(火) 11:33:16.13ID:zYT+QUNC0 小説本文といってもあくまで群竜を説明する際に付随するtipsだし
四足歩行が言及されてるのは一箇所だけだから俺は作者に間違いだと解釈してるよ
四足歩行が言及されてるのは一箇所だけだから俺は作者に間違いだと解釈してるよ
123この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/18(火) 12:02:57.67ID:uKk2Zt9ra 草食竜全般に関しての説明だから間違ってる可能性は低いと思うんだが…
124この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-qLPh)
2022/01/18(火) 13:04:41.08ID:+xYCHhch0 まあ彼個人の解釈だし
いいじゃないか
何を信じたって
いいじゃないか
何を信じたって
125この名無しがすごい! (スフッ Sd22-p4J+)
2022/01/18(火) 13:04:41.54ID:iyjCbcZhd イグアノドンモデル説はどうよ
歩くときは4足、走る時は2足だったという
まあ爬虫類と恐竜の違いというか、肘膝を曲げて立つとかだと絵的に映えないし
文はともかくデザイン的には正解だと思うけど
歩くときは4足、走る時は2足だったという
まあ爬虫類と恐竜の違いというか、肘膝を曲げて立つとかだと絵的に映えないし
文はともかくデザイン的には正解だと思うけど
126この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/18(火) 14:25:42.14ID:uKk2Zt9ra 設定的には【牛】→【鈍竜】って感じで現実の家畜から置き換えで作ってそうな感じするんよね
127この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/18(火) 14:54:11.60ID:NTSVjjxer 平行に立つという表現だって
完全に平行でスライドするという意味でなくてもいいしな
それでは駄目だ国語の問題だと言う な人もいるんだろうが
完全に平行でスライドするという意味でなくてもいいしな
それでは駄目だ国語の問題だと言う な人もいるんだろうが
128この名無しがすごい! (ワッチョイ 4632-pfEb)
2022/01/18(火) 15:00:59.28ID:yP8aTkdQ0 >>118
作者はあまり深くは考えてなさそうだが
恐竜は植物食の鳥盤類と肉食・雑食の竜盤類に分かれるが
鳥類は竜盤類と共通の祖先から別れた種で植物の葉をメインに食べる植物食は居ないんだ
だがこの作品の騎乗種の竜種は植物食なんで鳥は参考にならない
自分も深く考えずに現実の哺乳類の家畜を竜に置き換えてるだけだと思う
作者はあまり深くは考えてなさそうだが
恐竜は植物食の鳥盤類と肉食・雑食の竜盤類に分かれるが
鳥類は竜盤類と共通の祖先から別れた種で植物の葉をメインに食べる植物食は居ないんだ
だがこの作品の騎乗種の竜種は植物食なんで鳥は参考にならない
自分も深く考えずに現実の哺乳類の家畜を竜に置き換えてるだけだと思う
129この名無しがすごい! (ワッチョイ dd12-CL4B)
2022/01/18(火) 15:07:47.28ID:Kb8sKNsu0 りょう‐そく〔リヤウ‐〕【両足】
1 両方の足。2本の足。両脚。
四本足なら四肢とか四足っていうんじゃないだろうか
1 両方の足。2本の足。両脚。
四本足なら四肢とか四足っていうんじゃないだろうか
130この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-pjxc)
2022/01/18(火) 15:10:36.49ID:zYT+QUNC0 >>128
主食が葉っぱの鳥ってダチョウとかエミューとかおるがな
主食が葉っぱの鳥ってダチョウとかエミューとかおるがな
131この名無しがすごい! (ワッチョイ 4632-pfEb)
2022/01/18(火) 15:30:32.37ID:yP8aTkdQ0 >>130
あれニワトリなんかもそうだけどだけど15〜20%程度は葉っぱ以外でなんらかのタンパク質を食べないと栄養不足で死ぬんだよ
飼ってるやつは穀物や魚粉を食わせてる。自然なら穀物類に昆虫なんかも食ってるんだろう
あれニワトリなんかもそうだけどだけど15〜20%程度は葉っぱ以外でなんらかのタンパク質を食べないと栄養不足で死ぬんだよ
飼ってるやつは穀物や魚粉を食わせてる。自然なら穀物類に昆虫なんかも食ってるんだろう
132この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-1cwo)
2022/01/18(火) 15:36:17.92ID:zYT+QUNC0133この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-q4UN)
2022/01/18(火) 15:59:51.11ID:cYShtNKS0 鳥類で完全草食にあたるのダチョウだけで
エミューやらは雑食じゃね
空飛べる鳥はその能力が草食動物となりうる生体構造を持つことと相反するし
ダチョウだけが特殊なたった一つの現存する例外で(絶滅した過去の種はわからん)
ほかにはないよーな
エミューやらは雑食じゃね
空飛べる鳥はその能力が草食動物となりうる生体構造を持つことと相反するし
ダチョウだけが特殊なたった一つの現存する例外で(絶滅した過去の種はわからん)
ほかにはないよーな
134この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-pjxc)
2022/01/18(火) 16:06:59.02ID:zYT+QUNC0 葉だけでなく種子メインならオウムやインコもいるし、花の蜜メインのハチドリなんかもいる
上の人と一緒で適当言い過ぎ
上の人と一緒で適当言い過ぎ
135この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-q4UN)
2022/01/18(火) 16:08:52.55ID:cYShtNKS0 ウン、狭義の草食動物からは外れるんだ<種子や果物を食べる動物
136この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-pjxc)
2022/01/18(火) 16:30:16.07ID:zYT+QUNC0137この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-q4UN)
2022/01/18(火) 16:34:07.97ID:cYShtNKS0 認識が雑スギィ!!!!!
まず自分で学術的な定義を調べろよ
ここに書き込みするのに使ってるその機械を用いてさ
まず自分で学術的な定義を調べろよ
ここに書き込みするのに使ってるその機械を用いてさ
138この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-pjxc)
2022/01/18(火) 16:37:54.57ID:zYT+QUNC0 >>137
お前が言いたいのはセルロースを胃内で発酵させてエネルギーとして利用できるのが「草食動物」ってころだろ?
どうせwikiで適当に調べたんだろうけど、その分類が生物学的に現在でも有意義なのか、この話題においてその定義で正しいのか証明してからその定義で語れよ
お前が言いたいのはセルロースを胃内で発酵させてエネルギーとして利用できるのが「草食動物」ってころだろ?
どうせwikiで適当に調べたんだろうけど、その分類が生物学的に現在でも有意義なのか、この話題においてその定義で正しいのか証明してからその定義で語れよ
139この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-q4UN)
2022/01/18(火) 16:48:51.12ID:cYShtNKS0 いやだから広義か狭義かどちらを話題にしようとしてるのか明らかにしてるわけで
「狭義の」と明言されてるからには別に「広義の」定義がないわけないんだが
そもそも本作で南大陸に生息している竜種という架空の生物の生態設定について
地球上の実在生物との進化の過程を含んださまざまな共通性があるとしたものか
ないとしたものか、どうなんだろう? 共通した進化だめんどくさいこと考えずに実在の
牛や馬をただそのまま食い物までそのまま草食竜っていう架空生物にスワップしただけ
かも? という文脈なのわかってるのかな
「狭義の」と明言されてるからには別に「広義の」定義がないわけないんだが
そもそも本作で南大陸に生息している竜種という架空の生物の生態設定について
地球上の実在生物との進化の過程を含んださまざまな共通性があるとしたものか
ないとしたものか、どうなんだろう? 共通した進化だめんどくさいこと考えずに実在の
牛や馬をただそのまま食い物までそのまま草食竜っていう架空生物にスワップしただけ
かも? という文脈なのわかってるのかな
140この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/18(火) 16:53:20.80ID:NTSVjjxer 面倒くさいな
そこのすり合わせくらい協調してやれよ
そこのすり合わせくらい協調してやれよ
141この名無しがすごい! (ワッチョイ 0632-pjxc)
2022/01/18(火) 16:59:05.28ID:zYT+QUNC0142この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/18(火) 17:02:41.58ID:NTSVjjxer ごめん無理だな
この人とすり合わせは失礼した
この人とすり合わせは失礼した
143この名無しがすごい! (ワッチョイ 522d-PISn)
2022/01/18(火) 17:15:27.63ID:IKrR5ARS0 エロフレアが四足歩行で迫ってきた
144この名無しがすごい! (ブーイモ MM66-EGBD)
2022/01/18(火) 17:15:54.53ID:UiYGpUNZM 草
145この名無しがすごい! (ワッチョイ bd5f-qGCT)
2022/01/18(火) 17:27:36.04ID:9BeJ3GiF0 跨がってるシーンまだ?
146この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/18(火) 17:38:34.87ID:uKk2Zt9ra そういや善吉はそろそろ2足歩行習得したころか
147この名無しがすごい! (ワッチョイ a105-p4J+)
2022/01/18(火) 19:07:20.93ID:smKH6YVV0 燃料を投下したのか火種を投下したのか
善吉、立ちはしてるだろうけど歩きはどうなんかな
その辺めっちゃ個人差有るらしいし、数え年だから混乱しそう
まあ数え3歳なら大体歩き始める位なのか
善吉、立ちはしてるだろうけど歩きはどうなんかな
その辺めっちゃ個人差有るらしいし、数え年だから混乱しそう
まあ数え3歳なら大体歩き始める位なのか
148この名無しがすごい! (ブーイモ MM66-EGBD)
2022/01/18(火) 19:11:48.26ID:UiYGpUNZM 3歳ならイヤイヤ期を通過して喋り出す頃だな
将来的に北大陸へ視察や留学に行ったりするんだろうか
将来的に北大陸へ視察や留学に行ったりするんだろうか
149この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-5NJM)
2022/01/18(火) 19:18:54.06ID:zbUJIQIs0 まぁその前に双王国との取り決めの留学あるし
あれって側室との子のみだったっけ?忘れちまった
あれって側室との子のみだったっけ?忘れちまった
150この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/18(火) 19:28:43.86ID:uKk2Zt9ra 見直してみたが14巻時点で満年齢だと2歳と1〜2ヶ月ってとこか
密約ではアウラとの子供には干渉しないことになってるから善吉が留学する必要は無いな
密約ではアウラとの子供には干渉しないことになってるから善吉が留学する必要は無いな
151この名無しがすごい! (ワッチョイ ae33-ihg4)
2022/01/18(火) 23:21:44.06ID:ud/BgSeh0 瞬間移動の行った事のある場所ってどういう認識でなされるんだろうな
自分で行った事覚えてて認識しなくていいなら、悲公式でワープの間に連れて行ってトンボ帰りして、後から写真見せてここに行った事あるんだよで行けたらかなり楽になるな
自分で行った事覚えてて認識しなくていいなら、悲公式でワープの間に連れて行ってトンボ帰りして、後から写真見せてここに行った事あるんだよで行けたらかなり楽になるな
152この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 00:09:16.94ID:dYWJR0NEa うん?現地に行ったことはあるけど現地の記憶は無い状態で写真を見たイメージだけで瞬間移動出来るのかってこと?
153この名無しがすごい! (ワッチョイ ae33-ihg4)
2022/01/19(水) 00:44:37.25ID:EaJd8FeV0154この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 01:03:21.59ID:dYWJR0NEa 個人的には写真の平面的な画像だけで正確なイメージの条件満たすのは難しいのではないかと思うんだけどな
155この名無しがすごい! (ワッチョイ bd5f-qGCT)
2022/01/19(水) 02:29:49.27ID:3aWCjW7J0 VRレベルならいけなくもなさそうだけど、写真じゃ個々は良くても全体の情報量が穴だらけの継ぎはぎだからなあ
あくまで補助にしかならない印象
ついでに言えば行ったことあるの部分も写真なんてない世界での話だから
写真や動画イメージだけでいけるようだったらその部分も満たさなくていいかもしれないね
あくまで補助にしかならない印象
ついでに言えば行ったことあるの部分も写真なんてない世界での話だから
写真や動画イメージだけでいけるようだったらその部分も満たさなくていいかもしれないね
156この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-95P5)
2022/01/19(水) 03:17:53.78ID:3D8Jx9VW0 本人は覚えてなくても写真あればホイホイ移動できるとなったら話がややこしくなりそうだな
157この名無しがすごい! (ワッチョイ d134-EGBD)
2022/01/19(水) 07:51:49.43ID:N7SUZN4o0 魔力消費が距離とか関係無く一律っぽいのもほとんど反則だわ
まあ近場に飛んでも1回分に換算されるみたいだし一長一短あるが
まあ近場に飛んでも1回分に換算されるみたいだし一長一短あるが
158この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-qLPh)
2022/01/19(水) 08:29:09.69ID:I18hQ3cL0 理が通用する話ではなさそうだし
精霊さんの依怙贔屓とか忖度とかいくらでもありそう
ガバガバイメージでも履歴検索とかして飛ばしてくれるのかも
精霊さんの依怙贔屓とか忖度とかいくらでもありそう
ガバガバイメージでも履歴検索とかして飛ばしてくれるのかも
159この名無しがすごい! (ガラプー KKcd-Eb7P)
2022/01/19(水) 14:18:27.75ID:MJpB9+xsK 正確なイメージってより迷いなくイメージできるかどうかって印象だな
ここには移動禁止と決められるだけで成功率下がるらしいし
ここには移動禁止と決められるだけで成功率下がるらしいし
160この名無しがすごい! (ワッチョイ 8689-5NJM)
2022/01/19(水) 14:41:09.34ID:0CuvaSAs0 地球の転移された場所イメージして戻れたらウケル
161この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-i4e4)
2022/01/19(水) 14:55:47.25ID:1H0R4ALNd >>160
呼び寄せが出来るんだし、条件満たせば出来るんちゃうか?
呼び寄せが出来るんだし、条件満たせば出来るんちゃうか?
162この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-q4UN)
2022/01/19(水) 14:59:07.33ID:+DItVvbr0 条件満たすっていうのが星の位置が揃ってウンタラっていう最初のときに語られたアレになるんじゃ…
163この名無しがすごい! (ワッチョイ 8689-5NJM)
2022/01/19(水) 15:04:40.58ID:0CuvaSAs0 あっちは時空魔法でしょ、ただの転移でいけるのかねつー話だったんだが
164この名無しがすごい! (ワッチョイ a924-551E)
2022/01/19(水) 15:12:22.70ID:GFYbr8tv0 まあ世界を越える転移魔法って、普通の時空魔法とスケール違いすぎて、どうやってイメージしたのかよくわからんよな
婿呼び寄せ魔法とか作った人、マジ天才
婿呼び寄せ魔法とか作った人、マジ天才
165この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-i4e4)
2022/01/19(水) 15:15:59.95ID:1H0R4ALNd >>163
同じ宇宙空間を存在するならイケるやろ
同じ宇宙空間を存在するならイケるやろ
166この名無しがすごい! (ワッチョイ ae12-WB7P)
2022/01/19(水) 16:16:06.35ID:UWZiOr7a0 同じ呪文では無理でしょ
転移先世界の指定の文言は必要になるはず
転移魔法という大きな括りでは余裕でできるとは思う
転移先世界の指定の文言は必要になるはず
転移魔法という大きな括りでは余裕でできるとは思う
167この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 17:22:32.94ID:dYWJR0NEa 同じ宇宙空間ならいけるかというとそこに精霊の力及んでないと無理なんじゃねえかな?
そもそも同じ宇宙では無い可能性のが高いと思うが
そもそも同じ宇宙では無い可能性のが高いと思うが
168この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/19(水) 17:39:36.69ID:kXQR9lN6r 時空魔法と転移魔法で精霊が違うことになるなそれだと
169この名無しがすごい! (ブーイモ MM66-EGBD)
2022/01/19(水) 17:42:59.86ID:w2r9TzMiM 精霊株式会社の時空部署が時間課と空間課で分かれてるようなもんか
170この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-i4e4)
2022/01/19(水) 18:00:20.41ID:eVoPKvDvd >>167
地球からの呼び寄せる時空魔法が作用するなら魔法使えるやろ
地球からの呼び寄せる時空魔法が作用するなら魔法使えるやろ
171この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 18:09:32.04ID:dYWJR0NEa172この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-i4e4)
2022/01/19(水) 18:17:25.54ID:Du0UM+rld >>171
宇宙空間に精霊いる必要あるのか?
宇宙空間に精霊いる必要あるのか?
173この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 18:21:17.77ID:dYWJR0NEa174この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/19(水) 18:23:21.89ID:kXQR9lN6r175この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-i4e4)
2022/01/19(水) 18:23:32.53ID:lKTo6+hfd176この名無しがすごい! (アウアウキー Sa49-vTcL)
2022/01/19(水) 18:27:03.28ID:y0gkWYjGa 空間転移は時間の指定もあるから合同プロジェクトって所すかね
177この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 18:46:49.47ID:dYWJR0NEa178この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-Nrkm)
2022/01/19(水) 20:48:31.38ID:+sh3HQEs0 >>156
アウラが写真だけで内密に北大陸に瞬間移動していなかったっけ?
アウラが写真だけで内密に北大陸に瞬間移動していなかったっけ?
179この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 20:54:07.94ID:dYWJR0NEa >>178
あれは善治郎の瞬間移動で送ってもらっただけじゃないかな
あれは善治郎の瞬間移動で送ってもらっただけじゃないかな
180この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-i4e4)
2022/01/19(水) 21:15:20.29ID:+ixtbombd >>177
作中でそんな事描写されてるか?
作中でそんな事描写されてるか?
181この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-qLPh)
2022/01/19(水) 21:42:43.19ID:kXQR9lN6r 自分のちゃうか?とかじゃね?って書き込みに描写あるのかって噛みつかれたらどう思うか考えたらどうか
182この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-i4e4)
2022/01/19(水) 21:48:21.28ID:58EBo345d >>181
描写されてるないから出来ないとは言えないだろ?
描写されてるないから出来ないとは言えないだろ?
183この名無しがすごい! (ワッチョイ ae68-wl2y)
2022/01/19(水) 21:50:48.44ID:bYQjddSA0184この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 22:00:48.59ID:dYWJR0NEa まあそんな描写無いな
同じ宇宙なら無制限に転移出来るのかってとこはもうちょい話して見たかったがどうも話の振り方が悪かったな忘れてくれ
同じ宇宙なら無制限に転移出来るのかってとこはもうちょい話して見たかったがどうも話の振り方が悪かったな忘れてくれ
185この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-i4e4)
2022/01/19(水) 22:15:27.55ID:JPRgpzDEd 移動距離無制限の転移も術者の正しい○○と魔力次第で可能やろ
個人の魔力量では、非現実的かも知れんけど
個人の魔力量では、非現実的かも知れんけど
186この名無しがすごい! (ワッチョイ 42d5-pjxc)
2022/01/19(水) 22:53:55.06ID:WLbp/Ald0 そもそも最初にゼンジロウの先祖が地球に飛んでるわけだが
どうやって行ったんだろうな
どうやって行ったんだろうな
187この名無しがすごい! (ワッチョイ c5f2-sTIO)
2022/01/19(水) 22:57:38.15ID:W31bA7Pv0 精霊さんが条件に合う場所を一生懸命探して送り届けてくれたんじゃないかな
188この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/19(水) 23:00:46.07ID:dYWJR0NEa 転移先イメージは無理だし転移可能な異世界にランダムで移動とかかね?
189この名無しがすごい! (ワッチョイ bd5f-JESV)
2022/01/19(水) 23:30:22.37ID:3aWCjW7J0 善治郎召喚も条件指定検索だし精霊さんはすごい
190この名無しがすごい! (ワッチョイ 9232-pjxc)
2022/01/19(水) 23:35:47.69ID:luUFjfaZ0 ゼンジロウの祖先が地球に行き着いた理由を妄想
「実はあの世界の人間の祖先は大昔に地球から精霊さんがアブダクションしてきたので
いまもなんらかの繋がりが残ってる」という裏設定があるのかもしれん
「実はあの世界の人間の祖先は大昔に地球から精霊さんがアブダクションしてきたので
いまもなんらかの繋がりが残ってる」という裏設定があるのかもしれん
191この名無しがすごい! (ワッチョイ a924-551E)
2022/01/19(水) 23:42:01.78ID:GFYbr8tv0 何世代あとの子孫なんだっけゼンジロウ
生粋の王族二人の子孫だとしても、その子孫は外部からの血が交じるはずなので、血統魔法がつかえるということは、よほど近親婚を繰り返してきたとか?
あるいは裏設定で、地球人には魔力が全くないので、常に魔法的な因子が優性で、劣化せずに引き継がれてきた、とかかな
生粋の王族二人の子孫だとしても、その子孫は外部からの血が交じるはずなので、血統魔法がつかえるということは、よほど近親婚を繰り返してきたとか?
あるいは裏設定で、地球人には魔力が全くないので、常に魔法的な因子が優性で、劣化せずに引き継がれてきた、とかかな
192この名無しがすごい! (ワッチョイ 4203-dUMr)
2022/01/19(水) 23:47:24.68ID:IjfBovvP0 魔法的?精霊的?には今もあっちとつながってないと
日本語の言霊働かないだろう問題
日本語の言霊働かないだろう問題
193この名無しがすごい! (ブーイモ MM22-LXFc)
2022/01/20(木) 00:29:08.95ID:+iDb0ZooM >>190
元巨人の国ではないのかな
元巨人の国ではないのかな
194この名無しがすごい! (ワッチョイ d9b0-HHAd)
2022/01/20(木) 00:29:13.02ID:8eUJJVAR0 >>191
異世界召喚が現在まで伝わってるんだから、過去にも地球からカープァに召喚した人間達はいたわけだよね?
アウラは地球人にもある程度魔力があると把握したうえでゼンジロウ召喚に踏み切ったんじゃないかな
地球人に魔力が全くないとなると、さすがに呼び出す判断はしなかったと思う
異世界召喚が現在まで伝わってるんだから、過去にも地球からカープァに召喚した人間達はいたわけだよね?
アウラは地球人にもある程度魔力があると把握したうえでゼンジロウ召喚に踏み切ったんじゃないかな
地球人に魔力が全くないとなると、さすがに呼び出す判断はしなかったと思う
195この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-95P5)
2022/01/20(木) 03:15:59.46ID:y8AYpdEh0 >>193
巨人の国……阪神、じゃなくて半神の国と戦ってそう
巨人の国……阪神、じゃなくて半神の国と戦ってそう
196この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/20(木) 07:10:49.87ID:ani8rO8fa カープァのある世界はドラゴンズか
197この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-q4UN)
2022/01/20(木) 10:17:44.91ID:opRsW4920 【カープ】ァ ……
198この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/20(木) 10:59:54.56ID:ani8rO8fa >>197
チームカラーも赤だしぴったりだな!
チームカラーも赤だしぴったりだな!
199この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM29-bXjc)
2022/01/20(木) 14:41:44.99ID:WzQ8n6iJM 衣笠は異世界から来たんかな?
200この名無しがすごい! (ワッチョイ 291f-hlB3)
2022/01/20(木) 21:14:15.46ID:Kb01sNVn0 マルドナド家の繁栄と憂鬱
裏面だれか…
裏面だれか…
201この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-Nrkm)
2022/01/20(木) 21:16:25.94ID:i2lF0S9o0202この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-95P5)
2022/01/21(金) 03:15:50.11ID:OufK+y630 マクドナルド?(乱視)
203この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-hJAQ)
2022/01/22(土) 07:12:53.60ID:N7flNp+Za ナタリオ君の優秀だけど化け物レベルには届かない微妙な地味っぷり
204この名無しがすごい! (ワッチョイ 9232-pjxc)
2022/01/22(土) 16:24:20.91ID:wFndEA2Z0205この名無しがすごい! (ワッチョイ bd5f-JESV)
2022/01/22(土) 17:42:14.39ID:nXrHse+T0 表向きナタリオで本命イネスなんだからそこはその通りじゃね
206この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fd5-V3GB)
2022/01/22(土) 18:11:52.03ID:+9P/SuzO0 原作だと散々中年強調されてたのに
漫画版に引っ張られたのか原作のほうも普通に
見た目は若めの美人に描かれたイネスさん好き
漫画版に引っ張られたのか原作のほうも普通に
見た目は若めの美人に描かれたイネスさん好き
207この名無しがすごい! (ブーイモ MM8f-2yBd)
2022/01/22(土) 18:57:26.73ID:t06KJ/VYM 前王との恋仲が噂されるようなメイドだった事もあるし多少はね
208この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/22(土) 19:31:36.61ID:N7flNp+Za 中年と言っても30代だろうからあのイラストでも別におかしくはないかな?
209この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-tBRw)
2022/01/22(土) 20:53:12.87ID:LB4x/Fu50 世界観考えると30代はかなり中年よ
アウラも行き遅れとか言われてなかったっけ?
アウラも行き遅れとか言われてなかったっけ?
210この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/22(土) 20:59:34.46ID:N7flNp+Za 行き遅れというか結婚対象外な年齢だけどそれと見た目が老けてるかはまた別の話になるからなぁ
211この名無しがすごい! (ワッチョイ e710-a1v2)
2022/01/22(土) 21:07:20.31ID:pcNIHZ4F0 あの世界って言霊があるから外国人の親は子供に話しかけられないんだよね
それでふと思ったけど善治郎とフレアの子供は両親とも子供に話しかけられないのかな?
日本語とウップサーラ語だろうし
それでふと思ったけど善治郎とフレアの子供は両親とも子供に話しかけられないのかな?
日本語とウップサーラ語だろうし
212この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f10-88xO)
2022/01/22(土) 21:14:35.96ID:92kIsSja0 まああのシンプルめな絵柄でだと美人の2〜30代は書き分けるのも難しいと思うわ
ほうれい線とか加齢の記号入れると年上になりすぎそうだし
ほうれい線とか加齢の記号入れると年上になりすぎそうだし
213この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f36-Iu6f)
2022/01/22(土) 21:16:50.92ID:Ju6dKb330 フレア付きの侍女達はウップサーラ語だろうしフレアはいいんじゃない?
214この名無しがすごい! (ワッチョイ e710-a1v2)
2022/01/22(土) 22:20:05.07ID:pcNIHZ4F0 文字の問題もあるし子供はカープァ王国の人間なんだから言語もそっちに合わせるべきでは?
カープァ王国に帰属心を持たせる意味でもカープァ王国の人間が育てた方がいいだろうし
カープァ王国に帰属心を持たせる意味でもカープァ王国の人間が育てた方がいいだろうし
215この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-mqk6)
2022/01/22(土) 23:19:59.08ID:EBNrn/HG0 確かにフレアとの子はそこら辺の扱いどうなるんだろうな
カープァへの帰属意識となると>>214っぽいけどさすがに物心付くまで両親から話し掛けられないのは親も子も可哀想だしそこら辺は案外不問にするんじゃないか?
アウラは何だかんだフレアにはかなり気を使ってるし
さすがに文字はカープァ優先で覚えさせるだろうが
カープァへの帰属意識となると>>214っぽいけどさすがに物心付くまで両親から話し掛けられないのは親も子も可哀想だしそこら辺は案外不問にするんじゃないか?
アウラは何だかんだフレアにはかなり気を使ってるし
さすがに文字はカープァ優先で覚えさせるだろうが
216この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-V1vN)
2022/01/23(日) 00:05:07.49ID:1CHiZsb00 文字覚える時も言語混ざってると音で覚えられなくて大変じゃね?
やっぱダメそう
やっぱダメそう
217この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-A+D/)
2022/01/23(日) 02:29:05.06ID:eib8EkUM0 当然にフレアがカープァ語を勉強するんじゃないの?
218この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f89-ivQE)
2022/01/23(日) 04:38:41.97ID:aN6gWpEv0 てかフレアとの間に子供ができたらフレアの当初の予定である結婚後も男のように活動するってのが無理にならん?
城に閉じ籠もっての仕事くらいはできるだろうけど
城に閉じ籠もっての仕事くらいはできるだろうけど
219この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f89-ivQE)
2022/01/23(日) 04:39:24.03ID:aN6gWpEv0 てかフレアとの間に子供ができたらフレアの当初の予定である結婚後も男のように活動するってのが無理にならん?
城に閉じ籠もっての仕事くらいはできるだろうけど
城に閉じ籠もっての仕事くらいはできるだろうけど
220この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/23(日) 06:00:36.70ID:10GJOFa3a 普通に考えると子育て以外にもやらないといけないこと多過ぎでしばらくは無理だな
配下に任せるには難しい案件多いし
配下に任せるには難しい案件多いし
221この名無しがすごい! (ワッチョイ bf81-Q4QR)
2022/01/23(日) 06:31:53.15ID:rZ7z/M+B0 二人くらい産んで男児なら後宮を出るくらいまでの期間はいるかね。
まあ、10年後くらいかな。
どうせ港整備や造船に船員の育成があるから
航海にはもっとかかるだろう。
それまでは精々近海をちょい乗りくらい。
まあ、10年後くらいかな。
どうせ港整備や造船に船員の育成があるから
航海にはもっとかかるだろう。
それまでは精々近海をちょい乗りくらい。
222この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f36-Iu6f)
2022/01/23(日) 10:26:24.42ID:HwjiIuPs0 >>216
言葉ならウップサーラでいいかと思ったが文字もあると確かに駄目だね
音もそうだし語順もSVOなのかSOVなのかみたいなのもありそう
とすると両親ともに片言でしか話しかけられないのか辛いなw
もっともそうなると完全にカープァ側の侍女任せだから前に出てた子育てが大変だーみたいな可能性は無くなるかな
言葉ならウップサーラでいいかと思ったが文字もあると確かに駄目だね
音もそうだし語順もSVOなのかSOVなのかみたいなのもありそう
とすると両親ともに片言でしか話しかけられないのか辛いなw
もっともそうなると完全にカープァ側の侍女任せだから前に出てた子育てが大変だーみたいな可能性は無くなるかな
223この名無しがすごい! (ワッチョイ 0734-2yBd)
2022/01/23(日) 11:51:23.64ID:gUDrYn190 10年以上先となるとスカジも後進育てないと護衛続けるのもしんどかろうよ
224この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/23(日) 18:18:02.99ID:10GJOFa3a そういえばスカジってウップサーラ王の側近と名前似てるけどもしかして親子だったり?
225この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-vKrE)
2022/01/23(日) 18:27:34.47ID:AJoAFPIq0 >>223
どうだろう?
スカジって20代前半でしょ
10年後なら30代前半だし護衛するのは大丈夫じゃないかな?
まあ、フレアも領地とかもらっているし、
新たな直属の部下とかは増やしていくとは思うけど
どうだろう?
スカジって20代前半でしょ
10年後なら30代前半だし護衛するのは大丈夫じゃないかな?
まあ、フレアも領地とかもらっているし、
新たな直属の部下とかは増やしていくとは思うけど
226この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-jBb2)
2022/01/23(日) 19:14:12.55ID:rDTFD9G2d それより旦那やろ、ビクトリア嬢に必要なのは
227この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb5-bftJ)
2022/01/23(日) 19:15:32.82ID:jt2BwAh10 セットで付いてくると言う話はどうなりましたか!?
と詰め寄る三十路を前にしたビクトリア嬢
と詰め寄る三十路を前にしたビクトリア嬢
228この名無しがすごい! (ワッチョイ 4724-jBb2)
2022/01/23(日) 21:11:44.87ID:raBVTN0P0 ヴィクトリアさんと娶せるなら、体格大きい人がいいよな
ナタリオ君、体格どうだったっけ?
ナタリオ君、体格どうだったっけ?
229この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/23(日) 21:29:39.46ID:10GJOFa3a カープァの人間はウップサーラより全体的に身長低いみたいだからなぁ
スカジ的にはある程度戦士の心得あるなら結婚もありなんじゃないかと思うが
スカジ的にはある程度戦士の心得あるなら結婚もありなんじゃないかと思うが
230この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-xA1r)
2022/01/23(日) 21:45:53.97ID:tlufqt510 >>218 あたり
貴族王族なんて子育ては乳母や教育係にほぼ全部を任せちゃうもんじゃないの?
たまに食事の時くらいに顔合わせられたら習い事の進度を
褒めてやるのが王族的子育ての全てってイメージ
言葉の問題で赤子にまとわりつけなかったのは
庶民の善治郎とカープァにとって良いことだったと思う
貴族王族なんて子育ては乳母や教育係にほぼ全部を任せちゃうもんじゃないの?
たまに食事の時くらいに顔合わせられたら習い事の進度を
褒めてやるのが王族的子育ての全てってイメージ
言葉の問題で赤子にまとわりつけなかったのは
庶民の善治郎とカープァにとって良いことだったと思う
231この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-V3GB)
2022/01/23(日) 22:07:34.79ID:MkwLnvqV0 ナタリオ君、既婚者やぞ。まあ騎士団長さまなら側室もつ甲斐性アリか
それなら元帥さまが側室娶るのもありそう
それなら元帥さまが側室娶るのもありそう
232この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-tBRw)
2022/01/23(日) 22:59:40.13ID:Jk7el8yC0 遺伝子的には元帥なんだが王家が間違ってもOKしないやつだしな
233この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b1-L8Ue)
2022/01/24(月) 08:40:49.06ID:N9pIT20i0 >>230
北大陸の王族は国を超えた政略結婚当たり前なんだし言葉の問題辺りはノウハウが定まってると思うしね
北大陸の王族は国を超えた政略結婚当たり前なんだし言葉の問題辺りはノウハウが定まってると思うしね
234この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/24(月) 13:46:50.81ID:a01mvlrma 確かに普通の政略結婚だと連れていける人材も限られてるだろうしな
235この名無しがすごい! (ワッチョイ bffd-uDrE)
2022/01/24(月) 15:02:55.95ID:5oZSTN3C0 お付きの侍女の兄弟親族とかが安パイかなー
国際結婚でなければならない理由はない
国際結婚でなければならない理由はない
236この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-A+D/)
2022/01/25(火) 02:58:59.79ID:F9HBg1e+0 ガジール辺境伯の後妻にしよう
237この名無しがすごい! (ゲマー MM4f-wYZQ)
2022/01/25(火) 13:25:56.67ID:zY+ZO62+M >>200
サザンアイズにこんな名前のいなかったっけ?
サザンアイズにこんな名前のいなかったっけ?
238この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-J6V9)
2022/01/25(火) 20:03:09.43ID:Vchmq/mGM スティーブ龍なら知ってる
239この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5b-N4O5)
2022/01/26(水) 14:09:38.49ID:MtfHFsbta マクドナルド
240この名無しがすごい! (ワッチョイ a7bd-bhba)
2022/01/26(水) 14:48:28.61ID:t2n2uXyl0 次巻発売には時間がかかる?
241この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/26(水) 15:20:07.04ID:4XJHwuk2a 知らんが一冊出るのに早い時で半年で最近はずっと一年一冊ペース
242この名無しがすごい! (ワッチョイ e710-a1v2)
2022/01/26(水) 19:05:28.51ID:cYN1dK7W0 刊行ペースは正直早いとは言えないし
だからこそWeb版更新は驚いたな
なんかの悪い前触れとかでは無いといいんだが
だからこそWeb版更新は驚いたな
なんかの悪い前触れとかでは無いといいんだが
243この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fd5-V3GB)
2022/01/26(水) 19:14:48.97ID:6VxdoZCS0 普通に考えると打ち切りを想像してしまうが・・・さすがにそんなことはないと思いたい
244この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/26(水) 19:19:32.10ID:u/ty7dcAa そのレベルでヤバいならwebの更新なんてせんだろう
245この名無しがすごい! (ワッチョイ 87bd-s6sW)
2022/01/26(水) 21:22:32.58ID:8Y2ys7D+0 打ち切りチラつくなら最新刊であんなに風呂敷広げないだろうし大丈夫でしょ多分
次は早くできるって書いてあったし半年〜1年の間には読めそう
次は早くできるって書いてあったし半年〜1年の間には読めそう
246この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/26(水) 21:44:26.74ID:u/ty7dcAa この前の更新は本当は新刊発売の時にやるヤツだろうしあんまり余裕なかった可能性は高いと思うから油断は出来んな
247この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-A+D/)
2022/01/27(木) 02:56:20.97ID:lKx2QitR0 「令和のうちに新刊が出る」にビー玉を5個賭ける
248この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/27(木) 07:54:01.47ID:x74Ket9Ra だいぶ弱気な賭けだなぁ…どうせ賭けるなら今年中に2冊出るほうにビー玉一袋ぶん賭けるぜ
249この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-YEcg)
2022/01/27(木) 21:19:01.76ID:x74Ket9Ra webのほうでトゥカーレが善治郎とフランチェスコの同席求めた理由なんなんだろな
個人的には白の帝国に関する話か瞬間移動の魔導具とかかもと思うが
個人的には白の帝国に関する話か瞬間移動の魔導具とかかもと思うが
250この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-W19S)
2022/01/28(金) 18:58:44.38ID:rPOqQFoD0 そういえば白の帝国の王家って創造魔法の3つめが南大陸にあるんだっけな
あれってまだ動きないよな
あれってまだ動きないよな
251この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/28(金) 19:50:39.12ID:+BO6ar/3a 元々引きこもりで古代竜との戦争もノータッチだったみたいだからあんまり自分から動くタイプじゃ無いんだろうな
252この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-dw97)
2022/01/28(金) 22:52:44.40ID:Rk7Ko8E/0 北大陸からの脅威に、書籍版は双王国と、web版はトゥカーレ王国とメインに組んで対処するって違いになるのかね
でも白の帝国の問題がある以上、web版でも双王国が深く関わるのは避けようがないよな
でも白の帝国の問題がある以上、web版でも双王国が深く関わるのは避けようがないよな
253この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/29(土) 00:16:50.84ID:KEYVtyPsa 同盟となると南大陸では異例とはいえ婚姻外交の可能性も出てくるかも?
254この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e7d-bU36)
2022/01/29(土) 01:36:23.64ID:HGZforLg0 出てくるわけねえだろアホか
255この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-4xAR)
2022/01/29(土) 03:58:49.15ID:cbIPNfPB0 まあ双王国からはルクレツィア輿入れでほぼ確定なんだろうけどな
……ボナが余るので引き取ってあげたい
……ボナが余るので引き取ってあげたい
256この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/29(土) 06:37:51.73ID:KEYVtyPsa ボナにはフランチェスコ王子がいるから…国内間では婚姻による関係の強化って概念はあるから可能性はあると思うのだけどな
257この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-21ac)
2022/01/29(土) 09:20:51.63ID:JiFOJ9YT0 善治郎に付与魔法の血が流れてるから苦肉の策で双王国から嫁入りするんだぞ
全然条件が違う
全然条件が違う
258この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/29(土) 09:57:57.77ID:KEYVtyPsa 流石に王族の嫁入りはあり得ないが王家の血の入ってない貴族を側室にするならありな気もするが?
259この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-d4U4)
2022/01/29(土) 11:38:57.96ID:HHy2ukhy0 政治の中枢に近い家程王族の女が降嫁しやすいから高位になるほど外に出せない可能性
260この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-Y6bJ)
2022/01/29(土) 11:54:43.52ID:6jtHbsgd0 貴族なら多少なりとも血入ってるはずだからなあ
相当下級の貴族かどっかから養子拾ってくるかくらいで、まあ無いかな
相当下級の貴族かどっかから養子拾ってくるかくらいで、まあ無いかな
261この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/29(土) 17:15:34.63ID:KEYVtyPsa うーん思ったより否定的な感じだなユングヴィの側室候補もそれなりにいる感じだしいける気がしたんだが
262この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-Y6bJ)
2022/01/29(土) 17:21:00.14ID:6jtHbsgd0 既に嫁貰ってる&相手の文化に合わせる形での協調路線の補強という後押し込みだからね
いま無いものを突然持ってくる強めの理由が必要になるんじゃないかな
いま無いものを突然持ってくる強めの理由が必要になるんじゃないかな
263この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/29(土) 18:23:07.96ID:KEYVtyPsa 強めの理由か…所詮根拠の無い妄言だしなぁ
婚姻関係がカープァと双王国だけだと3国間の政治的なウェイトが偏るからバランス取る為とか?
婚姻関係がカープァと双王国だけだと3国間の政治的なウェイトが偏るからバランス取る為とか?
264この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/29(土) 20:16:07.92ID:KEYVtyPsa 追加で言うなら長年敵対関係だったから同盟の契約が書面だけでは信頼出来ないとかかね?
265この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-21ac)
2022/01/30(日) 02:41:22.03ID:DBvXej2v0 単に善治郎の新しい嫁が見たいから政略結婚されねーかなーってだけの話では?
266この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/30(日) 06:55:42.82ID:P5uDSV0Aa 話題無いし思いつきを膨らませただけだがそのほうが面白いと思うのは確かかな?
267この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d7f-26/q)
2022/01/30(日) 07:04:27.01ID:T/Qv5uxx0 コミカライズ更新部分読んだけど何もしなくていいっていうヒモ条件もう有耶無耶にされてるよね
268この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-gbuX)
2022/01/30(日) 07:29:36.40ID:dGUfTopra まぁゼンジロウ自ら心身の健康取り戻したあとは
働きたいくらいだからいーさ
働きたいくらいだからいーさ
269この名無しがすごい! (ワッチョイ 49d9-nu0Z)
2022/01/30(日) 07:31:18.22ID:Ok6KK/Px0 >>266
君一人で騒いでるだけで誰も面白いと思ってないぞ
君一人で騒いでるだけで誰も面白いと思ってないぞ
270この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/01/30(日) 08:08:22.64ID:Ak/oLL7qr と君が目の前の現実から逃避してるだけ
271この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/30(日) 08:44:31.54ID:P5uDSV0Aa >>267
うやむやにはなっとらんぞちゃんと現状踏まえて話し合いした結果が今だ
うやむやにはなっとらんぞちゃんと現状踏まえて話し合いした結果が今だ
272この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-j4qt)
2022/01/30(日) 09:49:26.85ID:9i0JzgGh0 うわ、変な子沸いてるじゃん
273この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-mAdq)
2022/01/30(日) 11:02:32.17ID:TxuZv1eR0 ハーレムにしなかったのは失敗だったよな
話が広がらないし
話が広がらないし
274この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b0-bU36)
2022/01/30(日) 12:20:19.76ID:K1mVmkCQ0 (すでに二人目がいて三人目もほぼ確定してるのだから充分ハーレムでは…?)
275この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e35-Ily1)
2022/01/30(日) 12:20:26.70ID:lHqF9lJ00 いちいち外堀埋めんとあかんから無駄に手間かかるんよな
物語としてはそれが冗長になるから最初は良くても繰り返していくと飽きる
物語としてはそれが冗長になるから最初は良くても繰り返していくと飽きる
276この名無しがすごい! (ワッチョイ fa2d-OpDD)
2022/01/30(日) 13:23:25.80ID:YgfeplqP0 働かなくても良い、ヒモ生活には程遠いんだけどな
277この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-mAdq)
2022/01/30(日) 14:03:03.65ID:TxuZv1eR0 ちゃんとヒモしてほしかったわ
政治にも関わらないでほしかった
のんびり温泉にでもつかりながら浮気を繰り返す
そんな話を読みたかった
政治にも関わらないでほしかった
のんびり温泉にでもつかりながら浮気を繰り返す
そんな話を読みたかった
278この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-zUIc)
2022/01/30(日) 14:31:46.83ID:OOpStNXI0 >>273
これ以上キャラ増やしたらストーリー進行が遅れそうで…
これ以上キャラ増やしたらストーリー進行が遅れそうで…
279この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/30(日) 14:46:06.11ID:P5uDSV0Aa 個人的にはなんだかんだあってもアウラと二人だけでハーレムにはならんほうが好みではあった
280この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-D71n)
2022/01/30(日) 15:01:38.73ID:cLHZqXOq0 これは最初から安易なハーレムに流れない作品だから
安易なハーレムウハウハ小説読みたいならこれではない別を探すのがいいと思う
安易なハーレムウハウハ小説読みたいならこれではない別を探すのがいいと思う
281この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e81-oEep)
2022/01/30(日) 15:06:42.38ID:57rMdlOf0 一旦読むのもスレ来るのも休むといいよ。
282この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b0-bU36)
2022/01/30(日) 16:29:14.33ID:K1mVmkCQ0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d7f-26/q)
2022/01/30(日) 17:27:19.50ID:tP5fKAx10284この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-IZII)
2022/01/30(日) 18:10:04.81ID:kgqMwcF/d ハーレムって言えば異世界迷宮でハーレムをがアニメ化するんだよな
昔、初めてなろうを読み始めた頃はヒモと並んで上位やったな
そろそろヒモもくるんじゃね?アニメ化
昔、初めてなろうを読み始めた頃はヒモと並んで上位やったな
そろそろヒモもくるんじゃね?アニメ化
285この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/30(日) 20:27:31.20ID:P5uDSV0Aa 内容的にアニメ向きじゃないんだよなやるならアニメ向けにシナリオ1から作るくらいは必要かも
286この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-dw97)
2022/01/30(日) 21:48:57.70ID:oG6piVfz0 アニメ向きじゃないってのは同意
主人公が動き出すのがおそいしアクションもないしで
むしろ原作もよくここまで続いたなって思う
主人公が動き出すのがおそいしアクションもないしで
むしろ原作もよくここまで続いたなって思う
287この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-bU36)
2022/01/30(日) 22:59:58.35ID:S2zjnT9d0 アニメ向きじゃないか
じゃあ、実写化の方向で
じゃあ、実写化の方向で
288この名無しがすごい! (ワッチョイ ad34-Ftjz)
2022/01/31(月) 00:01:00.05ID:ZiX1T8TQ0 色々削ぎ落としてEテレで人形劇やってほしいわ
三谷幸喜脚本で
三谷幸喜脚本で
289この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/01/31(月) 00:48:12.80ID:06rh69Xa0 インドでミュージカル映画にしよう
290この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Wa7C)
2022/01/31(月) 00:57:57.68ID:viaIG2jO0 >>289
それならインド君もニッコリ
それならインド君もニッコリ
291この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-4xAR)
2022/01/31(月) 02:37:18.30ID:llCKgSYl0 踊るゼンジロウww
292この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e81-dw97)
2022/01/31(月) 06:20:00.57ID:cem/x3Bu0 >287
AVでありそう
「尼僧のヒモ生活」とか
AVでありそう
「尼僧のヒモ生活」とか
293この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/31(月) 06:38:41.50ID:papSTB1Ma すげえマニアックそうなタイトルだな
294この名無しがすごい! (ワッチョイ a902-SOxy)
2022/01/31(月) 07:10:53.42ID:KFaviSkF0 ウップサーラの船が接触する国がカープァ王国か、トゥカーレ王国かで状況が大きく変わってる。
小国アルヴェ王国は不幸だが大国が両方理知的なのが、不幸中の幸いで全力で道路になる事を望んだ。
ナバラ王国やクリスのようななろうによくいる間抜けで莫迦な貴族ではないようだ。
web版ではトゥカーレ王国はカープァ王国と北大陸対策で同盟を結ぶ準備に入ったが、
書籍版ではカープァ王国は双王国とウップサーラ王国と同盟を結んだ。
書籍版ではトゥカーレ王国は介入のタイミングがなくなったから沈黙を保つのかね。
書籍版ではトゥカーレ王国は善次郎にまだ認識魔法をかける事が出来てないからな。
web版の結婚式が王都で行われるから大規模になって双王国行きが大幅に遅れてる。
小国アルヴェ王国は不幸だが大国が両方理知的なのが、不幸中の幸いで全力で道路になる事を望んだ。
ナバラ王国やクリスのようななろうによくいる間抜けで莫迦な貴族ではないようだ。
web版ではトゥカーレ王国はカープァ王国と北大陸対策で同盟を結ぶ準備に入ったが、
書籍版ではカープァ王国は双王国とウップサーラ王国と同盟を結んだ。
書籍版ではトゥカーレ王国は介入のタイミングがなくなったから沈黙を保つのかね。
書籍版ではトゥカーレ王国は善次郎にまだ認識魔法をかける事が出来てないからな。
web版の結婚式が王都で行われるから大規模になって双王国行きが大幅に遅れてる。
295この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/31(月) 07:36:11.19ID:papSTB1Ma 書籍版のトゥカーレは沈黙保つのが一番利になるから動かないだけだと思う
296この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/01/31(月) 07:49:09.81ID:06rh69Xa0 なろうの馬鹿貴族はその作品の世界観からしても外れても馬鹿だから気持ち悪いが
クリスは十分理解の範囲内だな
叩いてる人は現代社会から見ての視点でしか見ていないことが多い
クリスは十分理解の範囲内だな
叩いてる人は現代社会から見ての視点でしか見ていないことが多い
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/01/31(月) 07:50:21.33ID:06rh69Xa0 見ての視点から見て
被りすぎててくさ
頭の悪さ出ちゃったw
被りすぎててくさ
頭の悪さ出ちゃったw
298この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/31(月) 08:42:36.17ID:papSTB1Ma クリス騎士長は高校生くらいのお子様の初の国外訪問でアレは意地が悪かったな
299この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-Ftjz)
2022/01/31(月) 08:54:54.22ID:UgE/ZAWLM クリスは千葉から上京したこともないあんちゃんみたいなもんだからしゃーない
ディズニーランドが東京にあると信じて疑わないくらいのやつ
ディズニーランドが東京にあると信じて疑わないくらいのやつ
300この名無しがすごい! (ワッチョイ a902-21ac)
2022/01/31(月) 08:58:33.15ID:fMBpMbA20 普段頭の悪いなろうしか読んでいない連中が
多少マシなヒモを読んで内容理解できず批判するって滑稽やな
多少マシなヒモを読んで内容理解できず批判するって滑稽やな
301この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-DUHr)
2022/01/31(月) 12:55:44.16ID:I6/VmmsHd おまえ等と違って俺お利口さんも滑稽だがな。
302この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/31(月) 18:41:18.46ID:papSTB1Ma 辺境伯編は結果的に上手くいったが善治郎も色々対応不味かったな下手したら余計大問題になってた
303この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/01/31(月) 20:03:09.36ID:06rh69Xa0 具体的には?
304この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-21ac)
2022/01/31(月) 20:22:51.01ID:7xvqCxs+0 根拠の無い妄言って奴じゃない?
アウアウはいい加減自分が浮いてること自覚すればいいのに
アウアウはいい加減自分が浮いてること自覚すればいいのに
305この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/31(月) 20:25:36.78ID:aYFJrNpNa クリスとの最初の挨拶で舐めた態度をスルーした
裁判で負けて精神的にギリギリだったクリスに余計かもと思いながら謝罪を要求
後はプジョルの介入許した事…と思ったがこれは読み返してみると防ぐの難しかったかもな
裁判で負けて精神的にギリギリだったクリスに余計かもと思いながら謝罪を要求
後はプジョルの介入許した事…と思ったがこれは読み返してみると防ぐの難しかったかもな
306この名無しがすごい! (ワッチョイ b62d-Cnlt)
2022/01/31(月) 20:47:17.86ID:UNF5/pOV0 下手の考え休むに似たりってやつかな?
307この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/01/31(月) 21:45:24.49ID:06rh69Xa0 なんか粘着されてるけど気にしないでな
308この名無しがすごい! (ワッチョイ ad68-eVOU)
2022/01/31(月) 22:27:03.11ID:Q0UY9Ihm0 先の大戦でナバラがカープァにちょっかい出したのも、7巻の裁判劇もトゥカーレが仕組んだのだ
309この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/01/31(月) 23:00:43.90ID:aYFJrNpNa 大戦の時のはマジでありそうで困る
310この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-4xAR)
2022/02/01(火) 03:30:40.33ID:cwjcAaBs0 チャビエル君は次代の辺境伯としてピントと渡り合う感じになるのかねぇ
あれそういえばチャビエルってもう結婚してんのかな
あれそういえばチャビエルってもう結婚してんのかな
311この名無しがすごい! (アウアウキー Sa55-d4U4)
2022/02/01(火) 07:46:46.36ID:Mw2+yccja Web版ではまさに今チャビエル卿の結婚相手の話なのだ
Webと書籍の初期設定が同じなら書籍はまだ独身のはず
Webと書籍の初期設定が同じなら書籍はまだ独身のはず
312この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/01(火) 07:55:58.84ID:dHQBVIp1a 年齢的には結婚までだいぶ余裕あるしね
313この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/01(火) 11:33:10.01ID:0nHUuYSW0 カーパのモデルはナイジェリアとしてトカーレはどこモデルだろうか?
1国挟んで北って事だとマリか。国土の大半が砂漠だろうし解答魔法がないと3流国家になりそうだね
1国挟んで北って事だとマリか。国土の大半が砂漠だろうし解答魔法がないと3流国家になりそうだね
314この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/02/01(火) 12:46:22.12ID:l2FKVNitr まずナイジェリアにコンセンサスのかけらもないわけだが
何故そう思うかから始めたらいかが?
何故そう思うかから始めたらいかが?
315この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-D71n)
2022/02/01(火) 12:47:08.97ID:CXUb3Z2f0 前にボコボコに叩かれてしばらく居なくなってたモデルガイジがまた来たの?
うざっ
うざっ
316この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/01(火) 13:00:17.53ID:0nHUuYSW0 カーパァの気候はナイジェリアとそっくりだし北大陸の南に位置してる、ウップサーラとの距離もほぼ同じ
もしかしてインド君かな?
もしかしてインド君かな?
317この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Wa7C)
2022/02/01(火) 13:04:34.85ID:AaBeN+Al0 インド君に続いてナイジェリア君爆誕か
……見え見えの対立煽りだが
……見え見えの対立煽りだが
318この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/01(火) 13:16:27.84ID:0nHUuYSW0 カーパァはインドモデルとか言って馬鹿にされてたのにもう忘れたのかインド君は
これだけボコボコにされたのにカーパァはインドってのは絶対譲らないらしい(笑)
84この名無しがすごい!2021/05/30(日) 19:52:28.31
ttps://i.imgur.com/qGovbWg.png
赤道より南はアフリカの半分未満何だよなぁ
91この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-iWYv)2021/05/31(月) 00:23:44.75ID:KYaBecuv0
マジかあ
不毛な会話だったんやな
ゼンジロウがインド風インド風言ってるからわからなくはないけど大砂漠がある時点でアフリカとしか思えないんゴ
153この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-iWYv)2021/06/02(水) 00:05:37.70ID:wYa1xZM20>>157
アフリカアフリカ言ってるひとりだけどカープァの地形気候、北大陸との距離からモデルがアフリカ中西部じゃね?って言ってるだけで流石に文化までアフリカって思ってる訳じゃないぞ
これだけボコボコにされたのにカーパァはインドってのは絶対譲らないらしい(笑)
84この名無しがすごい!2021/05/30(日) 19:52:28.31
ttps://i.imgur.com/qGovbWg.png
赤道より南はアフリカの半分未満何だよなぁ
91この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-iWYv)2021/05/31(月) 00:23:44.75ID:KYaBecuv0
マジかあ
不毛な会話だったんやな
ゼンジロウがインド風インド風言ってるからわからなくはないけど大砂漠がある時点でアフリカとしか思えないんゴ
153この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-iWYv)2021/06/02(水) 00:05:37.70ID:wYa1xZM20>>157
アフリカアフリカ言ってるひとりだけどカープァの地形気候、北大陸との距離からモデルがアフリカ中西部じゃね?って言ってるだけで流石に文化までアフリカって思ってる訳じゃないぞ
319この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/01(火) 13:54:26.82ID:dHQBVIp1a ナイジェリアの気候が他のアフリカ中部地域では見られないものなら多少信憑性増すがその辺どうなん?
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/02/01(火) 13:57:09.17ID:hw2YPlum0 ナイジェリアにコンセンサスはないと言ったらインド君がーとか騒ぎ始めたが
なんだこの池沼w
なんだこの池沼w
321この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-bU36)
2022/02/01(火) 14:19:04.58ID:y0UaCkSk0 どうでもいいけどコンセンサスの使い方間違ってるよ
322この名無しがすごい! (ワッチョイ a563-Dbee)
2022/02/01(火) 15:11:44.65ID:hLNWhqqv0 これは恥ずかしい
323この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a7-fBOM)
2022/02/01(火) 17:33:36.67ID:0D33NhF+0 南米のコンセントはどこですか
324この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad5-21ac)
2022/02/01(火) 21:44:55.73ID:qDO0u1Am0 新たにコンセンサス君が爆誕したのか
オッペケ=コンセンサス君ということで反論がなければスレ一同のコンセンサスを得たことにしますがよろしいですか?
オッペケ=コンセンサス君ということで反論がなければスレ一同のコンセンサスを得たことにしますがよろしいですか?
325この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/01(火) 21:59:12.57ID:dHQBVIp1a 流石にかわいそうになってきたしもう勘弁してあげようぜ
326この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-U1PF)
2022/02/01(火) 22:03:30.46ID:kOzNNSqa0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-21ac)
2022/02/01(火) 22:40:15.87ID:y0UaCkSk0 オッペケ=コンセンサス君=インド君ってことね
328この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-4xAR)
2022/02/02(水) 02:44:47.88ID:4R1bUz0j0 ナイジェリア・・・ビアフラ・・・うっイボ族が・・・
329この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/02/02(水) 04:26:44.82ID:uYmKwjS/0 相変わらずだなあ
そういう流れ作ろうとするとこw
そういう流れ作ろうとするとこw
330この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Dbee)
2022/02/02(水) 10:52:08.79ID:XtNXVMFF0 オッペケがまーた恥かいたのか。この前も反証の言葉知らずに恥かいたのに
学がないのはわかってるけど、なら背伸びして難しい言葉使わなきゃいいのに
150この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-W1il)2021/09/18(土) 21:41:50.26ID:22PJ/hORa
>>148
それならインドとかで!って反証が雑すぎて考証するに値せんわ
もうちょっと中身のある内容にして
151この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-66ZK)2021/09/18(土) 21:45:47.14ID:fe9KwftVr
>>150
反証ってなんだよ
日本語雑すぎじゃねw
152この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-W1il)2021/09/18(土) 21:50:10.29ID:22PJ/hORa
>>151
【反証】はんしょう
その仮定的事実や証拠が真実でないことを立証すること。そのための証拠
知らないなら調べるなりしようよ
学がないのはわかってるけど、なら背伸びして難しい言葉使わなきゃいいのに
150この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-W1il)2021/09/18(土) 21:41:50.26ID:22PJ/hORa
>>148
それならインドとかで!って反証が雑すぎて考証するに値せんわ
もうちょっと中身のある内容にして
151この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-66ZK)2021/09/18(土) 21:45:47.14ID:fe9KwftVr
>>150
反証ってなんだよ
日本語雑すぎじゃねw
152この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-W1il)2021/09/18(土) 21:50:10.29ID:22PJ/hORa
>>151
【反証】はんしょう
その仮定的事実や証拠が真実でないことを立証すること。そのための証拠
知らないなら調べるなりしようよ
331この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/02/02(水) 11:01:43.70ID:uYmKwjS/0 自分がさんざん恥をかかされたから
強く根に持ってるのがよくわかる反応だね
火曜水曜に単発たくさん出現させてバレないとでもw
強く根に持ってるのがよくわかる反応だね
火曜水曜に単発たくさん出現させてバレないとでもw
332この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-U1PF)
2022/02/02(水) 11:06:58.61ID:FRJn5apf0 >>331
オッペケをバカにしてるレスに釣られてる時点で自白じゃん!
オッペケをバカにしてるレスに釣られてる時点で自白じゃん!
333この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/02/02(水) 11:08:02.01ID:uYmKwjS/0 >>332
自白もなにも下4同じなのに別人騙ってどうするのよw
自白もなにも下4同じなのに別人騙ってどうするのよw
334この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-Y6bJ)
2022/02/02(水) 11:09:20.98ID:nM3I59Lr0 俺も参加すっか
ここの日本語警察いっつも間違ってる言ってるけど間違ってると思ったこと無いわ
ここの日本語警察いっつも間違ってる言ってるけど間違ってると思ったこと無いわ
335この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-U1PF)
2022/02/02(水) 11:14:17.44ID:FRJn5apf0 日本語警察?コンセンサスは日本語だった??
そっちよりも「カープァ」を「カーパ」と書いてる方が気になる
そっちよりも「カープァ」を「カーパ」と書いてる方が気になる
336この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-Y6bJ)
2022/02/02(水) 11:22:03.36ID:nM3I59Lr0 俺の中では外来語は基本日本語だわ
元の意味と微妙にニュアンス違うし
俺はトゥーカーレって言い続けてた人が一番気になった
元の意味と微妙にニュアンス違うし
俺はトゥーカーレって言い続けてた人が一番気になった
337この名無しがすごい! (テテンテンテン MM3e-wtEm)
2022/02/02(水) 12:36:40.01ID:dO8YYaPgM 煽りレスするよりフレアとの夜の妄想を書き連ねる方が有意義じゃないか?
338この名無しがすごい! (ワッチョイ fa2d-OpDD)
2022/02/02(水) 12:59:59.18ID:b87Kbt3Q0 エロフレアの需要あるじゃないか
339この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Wa7C)
2022/02/02(水) 13:52:40.94ID:gq7M3Ba60 フレアが水夫たちとの猥談で知った「テクニック」をどの程度実践したか気になるな
340この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/02(水) 14:01:45.79ID:juVB7kWja 文明的に夜の技術の手札は正直あんまり期待出来んなせいぜい男の後ろの穴使う時の話ぐらいだろう
341この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/02(水) 16:36:41.98ID:YCLIsHz80 下ネタは不快に思う人もいるので、話題をだす前にコンセンサスをとってからにしては?
342この名無しがすごい! (ブーイモ MMc9-Ftjz)
2022/02/02(水) 16:38:43.94ID:lM4hH/+xM その前に不快に思う人がいるというエビデンスを取ってみては?
343この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/02(水) 17:06:02.04ID:YCLIsHz80344この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/02(水) 17:30:30.69ID:juVB7kWja 不快にさせたならすまなかったが作品の内容的にある程度は仕方なくない?
どうしてもダメってライン示してくれたら配慮はするが
どうしてもダメってライン示してくれたら配慮はするが
345この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/02(水) 17:32:46.45ID:YCLIsHz80 ゆうて理想のヒモ生活って夫婦生活に関する話題はあっても具体的な性的描写はなくないか?
346この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/02(水) 17:41:47.86ID:juVB7kWja それはそうだがここまでの流れって作中の描写や下ネタより酷かっただろうか?まあ自分は話題に便乗しただけでエロ描写とか別に要らんと思ってるが
347この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a7-fBOM)
2022/02/02(水) 18:03:09.15ID:XyqD//z10 >>346
ただ単にコンセンサスを使って遊んでいるだけじゃ?
ただ単にコンセンサスを使って遊んでいるだけじゃ?
348この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/02(水) 18:11:50.82ID:juVB7kWja >>347
あー…そういうことか
あー…そういうことか
349この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Wa7C)
2022/02/02(水) 18:14:51.46ID:gq7M3Ba60 >>348
ワッチョイたどればわかるけど、文句つけて来たのはナイジェリア君だから
ワッチョイたどればわかるけど、文句つけて来たのはナイジェリア君だから
350この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/02(水) 18:29:43.51ID:YCLIsHz80351この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/02(水) 18:35:29.34ID:juVB7kWja もうどっちでもいいよ…ここで終わっておこうよ
352この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/02/02(水) 18:56:44.94ID:47LWhrqRr そこまでナイジェリアにケチつけられたことを恨んでいたのかw
353この名無しがすごい! (アウアウキー Sa55-d4U4)
2022/02/02(水) 18:58:28.78ID:LkeAsSlaa Web版で赤竜王国(ブリカス)と白竜王国(フラカス)が海に乗り出してくる可能性を提示されたカープァもとい南大陸諸国の行方はどうなる
354この名無しがすごい! (ワッチョイ f17d-ofB9)
2022/02/02(水) 19:06:13.63ID:YCLIsHz80355この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/02(水) 19:18:37.32ID:juVB7kWja フランスとイギリスで戦争って言うと百年戦争かと思って検索したらナバラ国王サンチョとかフアナの名前出てきて笑った
356この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d7f-26/q)
2022/02/03(木) 00:06:20.19ID:hHJihtz90 ゼンジロウならパレスチナ問題だって解決できそう
357この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Wa7C)
2022/02/03(木) 00:35:59.51ID:MlCODVTn0 パレスチナはわからんけど、ウクライナなら解決してしまいそうな気が
358この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-4xAR)
2022/02/03(木) 02:33:40.86ID:uEbqVMr10 それより「森の祝福」の抗体持って来てくれないかな
359この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/03(木) 06:44:08.09ID:IGsCmCLna 南大陸の設定考えるとあれも天然のものじゃないのかもしれんな
360この名無しがすごい! (ワッチョイ 36bd-JIb9)
2022/02/03(木) 09:30:38.92ID:FPcmLQ9G0 武漢の研究所…。
361この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/03(木) 21:20:18.78ID:lwW6sgPl0 カープァ=インド
共和国=ポーランド
北方五か国=アイスランド、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク
赤竜王国=イギリス
白竜王国=フランス
他にモデルが明確な国ってあったっけ?
共和国=ポーランド
北方五か国=アイスランド、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク
赤竜王国=イギリス
白竜王国=フランス
他にモデルが明確な国ってあったっけ?
362この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/02/03(木) 21:30:16.22ID:lvO//Idvr カープァはナイジェリアだと言ってるだろ!w
363この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-dw97)
2022/02/03(木) 22:11:09.34ID:bvrjctgp0 双王国がアラビアとか中東のイメージだけど作中で明確というわけではない
364この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Wa7C)
2022/02/03(木) 22:15:57.19ID:MlCODVTn0 おいおい板が静か過ぎるからといってインド君やナイジェリア君を召喚しちゃダメだぞw
365この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/03(木) 22:33:47.88ID:IzwpPg80a カープァがインドには賛成出来ないが騎士団はドイツ騎士団かな
366この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/03(木) 22:35:48.85ID:lwW6sgPl0 カープァがインドじゃないなら他のモデルも成立しなくなるレベルだなw
367この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/03(木) 22:40:18.68ID:IzwpPg80a …度々荒れてるのにわざわざインドなんて言う時点で察して触れるべきでは無かったか
368この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/03(木) 22:44:15.87ID:lwW6sgPl0 君含めて何故かカープァ=インドには噛みつく荒らしがいるから荒れてるように見えるだけだぞ
どう考えてもインドモデルだけど、反論できなくなったからインド君インド君喚いてる哀れな荒らしw
どう考えてもインドモデルだけど、反論できなくなったからインド君インド君喚いてる哀れな荒らしw
369この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-D71n)
2022/02/03(木) 22:45:33.28ID:9VjzMz/d0 根拠もなしに「どう考えても」なんて言い出す奴、相手するだけ時間も無駄だからNG入れとけ
370この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-YwZJ)
2022/02/03(木) 22:48:47.35ID:lwW6sgPl0 >>369
気候、食文化、衣装(ターバンやサリーなど)、砂糖や香辛料の特産地、新年の祝いであるディワリ
これだけ類似点あるのにインドじゃないと思う理由ってなに?
殆ど名前しか出てこない赤竜王国や白竜王国にはケチ付けないのに頑なにインドにはケチ付けるのは病気だよw
気候、食文化、衣装(ターバンやサリーなど)、砂糖や香辛料の特産地、新年の祝いであるディワリ
これだけ類似点あるのにインドじゃないと思う理由ってなに?
殆ど名前しか出てこない赤竜王国や白竜王国にはケチ付けないのに頑なにインドにはケチ付けるのは病気だよw
371この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/03(木) 22:54:02.28ID:IzwpPg80a >>369
そうだな…そうするよ
そうだな…そうするよ
372この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a7-fBOM)
2022/02/03(木) 22:56:02.92ID:07k1LLP40 いや、他の要素もアルジェリア
373この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-bU36)
2022/02/03(木) 22:56:34.24ID:iaEFdV//0 書籍3巻くらいからこのスレにいるけど昔からインドって言われてきたよ
なんか変な荒らしが常駐しだしてるからみんな言わなくなったけど
なんか変な荒らしが常駐しだしてるからみんな言わなくなったけど
374この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/02/03(木) 23:05:00.88ID:W+CDCaxN0 モデルの一つとかそういう柔軟性はないもんかねえ
375この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/03(木) 23:10:22.22ID:lwW6sgPl0 頑なにインドじゃないって躍起になってる方が柔軟性がないのでは?かといって他のモデルの具体例はまったく出てないけどw
名前はスペイン由来だね。それ以外はインドだね
名前はスペイン由来だね。それ以外はインドだね
376この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/03(木) 23:11:43.68ID:IzwpPg80a カープァの描写からインドモデルなのでは?って考えること自体はおかしくないんだそこは問題無いんだよ…
377この名無しがすごい! (ワッチョイ a602-41Ax)
2022/02/03(木) 23:20:27.63ID:jW8L1Oiv0 何が問題か具体的に書けよめんどくさい
378この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a7-fBOM)
2022/02/03(木) 23:28:31.59ID:07k1LLP40379この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/03(木) 23:33:06.51ID:lwW6sgPl0 こんな風に人格攻撃しだすのが分かりやすい荒らしの特徴だね
反論があるならカープァインドモデル説について反論すればいいのに
反論があるならカープァインドモデル説について反論すればいいのに
380この名無しがすごい! (ワッチョイ a602-41Ax)
2022/02/03(木) 23:35:37.05ID:jW8L1Oiv0381この名無しがすごい! (ワッチョイ ad34-Ftjz)
2022/02/03(木) 23:39:07.10ID:d+cfcXgd0 マヌケは見つかったようだな
382この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a7-fBOM)
2022/02/03(木) 23:40:28.25ID:07k1LLP40 >>380
377はお前
377はお前
383この名無しがすごい! (ワッチョイ a602-41Ax)
2022/02/03(木) 23:43:41.56ID:jW8L1Oiv0384この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-bU36)
2022/02/03(木) 23:45:42.16ID:iaEFdV//0 カープァはインドじゃないと思うキチガイがインドが話題に出るたびに荒らす
↓
荒れるからカープァはインドという話題が出なくなる
↓
カープァ=インドじゃないという風潮にする
いやまぁ分かりやすい荒らしだな
↓
荒れるからカープァはインドという話題が出なくなる
↓
カープァ=インドじゃないという風潮にする
いやまぁ分かりやすい荒らしだな
385この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-d4U4)
2022/02/04(金) 00:01:59.23ID:P3Mo58wY0 薄焼きパンの文化は広い地域にみられるし断食はイスラム色の強い地域では一般的だしなぁ
南大陸ってでかい島いいんだっけ?
南大陸ってでかい島いいんだっけ?
386この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 00:09:36.48ID:ooyKjKIv0 ヒモの断食は新年祭に行うものだからイスラム教の一か月行う断食とは別物
インドの新年であるディワリでも一日だけ断食するのでそちらが元になってるだろう
薄焼きパンだけじゃなくてもバナナが一般的に食べられるのも類似点
インドの新年であるディワリでも一日だけ断食するのでそちらが元になってるだろう
薄焼きパンだけじゃなくてもバナナが一般的に食べられるのも類似点
387この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-d4U4)
2022/02/04(金) 00:19:41.23ID:P3Mo58wY0 野生の食用バナナはアフリカにもあるんだにゃあ‥
388この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 00:27:26.34ID:ooyKjKIv0 バナナがアフリカにもあるというだけでインドではないという理由にはなりませんね
イスラム教国家の多い中東や北アフリカではバナナは一般的に食べられていないし
イスラム教国家の多い中東や北アフリカではバナナは一般的に食べられていないし
389この名無しがすごい! (ワッチョイ ad34-Ftjz)
2022/02/04(金) 00:36:27.17ID:MbxERas00 バナナといっても用途や食感はジャガイモに近かったような
390この名無しがすごい! (ワッチョイ a6ba-Y4FF)
2022/02/04(金) 00:56:24.03ID:Q2YXBbFR0 複数の国のキメラなのでは…?
どこか一か国に絞らないといけない理由でもあるのか?
どこか一か国に絞らないといけない理由でもあるのか?
391この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 01:02:56.10ID:ooyKjKIv0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)
2022/02/04(金) 01:52:10.65ID:NByGJ8SS0 助けてエロフレア!w
393この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-U1PF)
2022/02/04(金) 02:43:37.68ID:R4RDkv900 14巻19ページ1行目
不幸中の幸いは、カープァ王国とウップサーラ王国は、緯度に大差はあってめ経度の差はあまりないことだろうか。
不幸中の幸いは、カープァ王国とウップサーラ王国は、緯度に大差はあってめ経度の差はあまりないことだろうか。
394この名無しがすごい! (ワッチョイ ad67-FPBt)
2022/02/04(金) 02:51:36.12ID:TmPzpAOq0 そういや精霊信仰って元ネタなんかあんのかな?
395この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-4xAR)
2022/02/04(金) 03:09:39.22ID:MpsHjLbd0 原始宗教はどこの地域でも大概が精霊信仰だからなあ
四代元素論と結びつけた精霊が語られるようになったのは近世のパラケルスス以降だけどね
四代元素論と結びつけた精霊が語られるようになったのは近世のパラケルスス以降だけどね
396この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-Wa7C)
2022/02/04(金) 09:02:53.59ID:f2e4QR3T0 >>391
へー、ポトシ銀山ってスペインにあったんだ
へー、ポトシ銀山ってスペインにあったんだ
397この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 09:39:02.73ID:ooyKjKIv0 >>396
スペインの植民地だからスペイン由来の名前だね
スペインの植民地だからスペイン由来の名前だね
398この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 09:39:02.78ID:ooyKjKIv0 >>396
スペインの植民地だからスペイン由来の名前だね
スペインの植民地だからスペイン由来の名前だね
399この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/04(金) 10:08:44.07ID:Ty2IQIVMa 多分設定作る段階でベースになってるのは和製ファンタジーでよくあるヨーロッパ風異世界なんだよな
400この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/02/04(金) 12:00:06.03ID:F/o6FlH4r 地域の話をしてたはずが由来とかに変わったw
相変わらず会話すら成り立たない
相変わらず会話すら成り立たない
401この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 12:18:45.70ID:ooyKjKIv0 会話になっていないのは君だよコンセンサス君w
ポトシ銀山の由来はスペイン語であり南米は関係ないって理解できないアホ
名前が同じなら地域も同じになるのならワレンティア港もムジュイック砦もスペインの地名由来だけど南米とヨーロッパが一つの国にあることになるが
314この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)2022/02/01(火) 12:46:22.12ID:l2FKVNitr
まずナイジェリアにコンセンサスのかけらもないわけだが
何故そう思うかから始めたらいかが?
362この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)2022/02/03(木) 21:30:16.22ID:lvO//Idvr
カープァはナイジェリアだと言ってるだろ!w
ポトシ銀山の由来はスペイン語であり南米は関係ないって理解できないアホ
名前が同じなら地域も同じになるのならワレンティア港もムジュイック砦もスペインの地名由来だけど南米とヨーロッパが一つの国にあることになるが
314この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)2022/02/01(火) 12:46:22.12ID:l2FKVNitr
まずナイジェリアにコンセンサスのかけらもないわけだが
何故そう思うかから始めたらいかが?
362この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)2022/02/03(木) 21:30:16.22ID:lvO//Idvr
カープァはナイジェリアだと言ってるだろ!w
402この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/02/04(金) 12:28:39.81ID:F/o6FlH4r 謎ルールを言い切る力は大したもんだよ
403この名無しがすごい! (アウアウキー Sa55-d4U4)
2022/02/04(金) 12:32:33.28ID:qEPMWXS/a インド君に都合の悪い緯度経度の話はガン無視なのワロス
404この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 12:33:51.27ID:ooyKjKIv0 >>402
小学生みたいな屁理屈言ってきたくせに、真正面から論破された途端逃げるの本当に滑稽やねw
小学生みたいな屁理屈言ってきたくせに、真正面から論破された途端逃げるの本当に滑稽やねw
405この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 12:46:02.16ID:ooyKjKIv0406この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d36-21ac)
2022/02/04(金) 13:10:13.73ID:IIGkxvm60 やめとけやめとけ
しょうもないイチャモンを繰り返すと「こんなしょうもないイチャモンでしか反論できないんだ」となって逆説的にカープァはインド論の主張が強まるだけだよ
しょうもないイチャモンを繰り返すと「こんなしょうもないイチャモンでしか反論できないんだ」となって逆説的にカープァはインド論の主張が強まるだけだよ
407この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-Y6bJ)
2022/02/04(金) 13:12:25.63ID:M4BRFijm0 北大陸は明確にひとつの国が土台になってるのわかる感じだけど
南はモデルのひとつくらいにはなってそうだけど原型残ってる感じはあんましないな
南はモデルのひとつくらいにはなってそうだけど原型残ってる感じはあんましないな
408この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/02/04(金) 13:26:35.35ID:F/o6FlH4r 爬虫類天国だから違わないといけないこと決行ありそうだね
409この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)
2022/02/04(金) 13:26:50.36ID:F/o6FlH4r 結構ね
410この名無しがすごい! (ワッチョイ a524-IZII)
2022/02/04(金) 14:27:39.06ID:Xo40xQP90 ざっくりでいいから地図つけて欲しいわ
コミック買ってないけど、あっちは地図ある?
コミック買ってないけど、あっちは地図ある?
411この名無しがすごい! (スププ Sd0a-o9ut)
2022/02/04(金) 15:05:20.61ID:SiDBrlU/d 質問する前に買って確認しろ
412この名無しがすごい! (ワッチョイ fa2d-OpDD)
2022/02/04(金) 15:30:42.88ID:J8r8XWW70 フレア「冷房の効いた部屋でお互い汗をかきたい」
アウラ「参戦すると?」
アウラ「参戦すると?」
413この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/04(金) 16:10:56.10ID:Ty2IQIVMa コミックには地図一応でてくるよ正直あまりあてにならんが
414この名無しがすごい! (ワッチョイ 49d9-41Ax)
2022/02/04(金) 16:53:55.12ID:iG+qjRkl0 作品で何回もインドって名前出てるんだからカープァがインドでいいじゃん
赤竜王国とか白竜王国みたいなほぼ名前しか出てない国のモデルとか言っちゃうのになんでそこまで頑なになるの?
赤竜王国とか白竜王国みたいなほぼ名前しか出てない国のモデルとか言っちゃうのになんでそこまで頑なになるの?
415この名無しがすごい! (テテンテンテン MM3e-hui7)
2022/02/04(金) 17:59:02.92ID:U5jNCb8+M インドの牛乳屋さん
416この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/04(金) 20:23:31.95ID:Ty2IQIVMa 個人的には作者が設定を作る為にインドを参考にした部分は結構あると思うしかしインドがモデルで確定とする意見には同意しかねる
417この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d68-3foQ)
2022/02/04(金) 21:09:53.38ID:ooyKjKIv0 何故そう考えたのか理由を説明すればいいのに「僕はそう思うからそうなんだ!」と繰り返すだけじゃ子供のままだよ
418この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/04(金) 22:45:08.21ID:Ty2IQIVMa 理由としては
カープァのコンセプトをインド風として作ってる可能性
南国風異世界国家の設定の一部としてインド要素がある可能性
どっちもあり得ると思うからかな
カープァのコンセプトをインド風として作ってる可能性
南国風異世界国家の設定の一部としてインド要素がある可能性
どっちもあり得ると思うからかな
419この名無しがすごい! (ワッチョイ ad34-Ftjz)
2022/02/04(金) 22:55:46.49ID:MbxERas00 カープァって酷暑期の間もジメジメしてて乾期ってものがなさそうなイメージ
420この名無しがすごい! (ワッチョイ a524-IZII)
2022/02/04(金) 22:59:56.10ID:Xo40xQP90 揉めるような話しじゃないべ
ぶっちゃけ、カープァもナーロッパの派生でしかないんだから
多少、南国風(インドでもナイジェリアでもいいけど)の風俗を取り入れてるだけで、文化とか全然似てないじゃん
ぶっちゃけ、カープァもナーロッパの派生でしかないんだから
多少、南国風(インドでもナイジェリアでもいいけど)の風俗を取り入れてるだけで、文化とか全然似てないじゃん
421この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-bU36)
2022/02/04(金) 23:07:29.08ID:HfHjVePb0 いや文化風土はインドそっくりでしょ
君がインド知らないだけだと思う
君がインド知らないだけだと思う
422この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e81-dw97)
2022/02/04(金) 23:30:33.42ID:Bq946z/50 地理は南アフリカ、気候・文化はインド、生態は恐竜時代
423この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a75-Cnlt)
2022/02/04(金) 23:36:46.69ID:UNmgvJx/0 北大陸と南大陸は繋がってないからアフリカではない
424この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-U1PF)
2022/02/04(金) 23:43:19.73ID:R4RDkv900 その理論だと繋がってるインドはより無いな
425この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KkTz)
2022/02/04(金) 23:43:31.62ID:Ty2IQIVMa 文化的にはヨーロッパ風ファンタジーのほうが近い部分多いと思う
426この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a75-Cnlt)
2022/02/04(金) 23:54:56.01ID:UNmgvJx/0 >>424
?日本語でどうぞ
?日本語でどうぞ
427この名無しがすごい! (ワッチョイ e6bb-3foQ)
2022/02/04(金) 23:56:27.23ID:05QovDZ70 >>418
名前しか出てない赤竜王国や白竜王国のモデルをイギリスやフランスと断言するガバガバ設定ならカープァはインドモデルでも問題ないのでは?
名前しか出てない赤竜王国や白竜王国のモデルをイギリスやフランスと断言するガバガバ設定ならカープァはインドモデルでも問題ないのでは?
428この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d7f-26/q)
2022/02/04(金) 23:57:34.03ID:C3UmXC8t0 >>420
このスレで揉めるよりアウラの爆乳を揉もうぜ!(提案)
このスレで揉めるよりアウラの爆乳を揉もうぜ!(提案)
429この名無しがすごい! (ワッチョイ e6bb-3foQ)
2022/02/04(金) 23:58:42.78ID:05QovDZ70 >>425
ヨーロッパ風ファンタジーと近い部分なんてないよ。インドの方がよほど近い
ヨーロッパ風ファンタジーと近い部分なんてないよ。インドの方がよほど近い
430この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b0-VAUF)
2022/02/04(金) 23:59:13.10ID:3juYUlp00 ナショナルカラーが赤だし国の踊りがカルメンっぽい→フラメンコってことみたいだからスペインの要素もあるよね
431この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-foD4)
2022/02/05(土) 00:01:59.20ID:jqninUbf0 スペインのナショナルカラーは黄と赤だから違うね
432この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/05(土) 00:16:34.24ID:XZ+9Ksnua >>429
爵位制度や服飾もドレスなど洋装がメインだしシャンデリアのある会場での立食パーティーやナイフフォークを使った食事とかインド的とは言えない部分多く無い?
爵位制度や服飾もドレスなど洋装がメインだしシャンデリアのある会場での立食パーティーやナイフフォークを使った食事とかインド的とは言えない部分多く無い?
433この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-xouA)
2022/02/05(土) 00:21:18.84ID:6ygMFUQ/0 >>432
それは北大陸から渡ってきた文化だって明言されてるでしょ?伝統的な部分はすべてインドだけど
それは北大陸から渡ってきた文化だって明言されてるでしょ?伝統的な部分はすべてインドだけど
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b0-foD4)
2022/02/05(土) 00:34:25.15ID:k7TBLZYN0 どこがモデルだって別にいいよ
作中で説明や描写されてないことについて、〇〇がモデルだから〇〇と同じはずだ
みたいなこと言い出さなければ
作中で説明や描写されてないことについて、〇〇がモデルだから〇〇と同じはずだ
みたいなこと言い出さなければ
435この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/05(土) 00:40:12.24ID:XZ+9Ksnua まあそうだなこんなギスギスしたやり取り続けてもしんどいし
436この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-Q8j9)
2022/02/05(土) 02:59:02.52ID:DC2uX+eC0 インド君にかまうからだよ 触れなきゃいいのに
437この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-mIyu)
2022/02/05(土) 12:58:19.44ID:Y83n2TCAM438この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-T2dD)
2022/02/05(土) 13:03:20.08ID:Iqq8mW690 >>434
それどころか「◯◯がモデルなのに✕✕なのは作者のミスだ」って言い出すから
それどころか「◯◯がモデルなのに✕✕なのは作者のミスだ」って言い出すから
439この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-foD4)
2022/02/05(土) 13:04:01.03ID:jqninUbf0 カープァはインドだと言ったら否定したくなっちゃうインド君連呼厨に問題があるのでは?
440この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-yRTM)
2022/02/05(土) 13:35:53.37ID:JK/rZUPc0 インド君は口が悪いから敵を作りすぎてるんだわ
441この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f75-y6Mw)
2022/02/05(土) 13:46:35.82ID:bA2OI/hb0442この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-Ur04)
2022/02/05(土) 13:57:44.40ID:7ZlDlKQtr そういうとこ
443この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-DPMf)
2022/02/05(土) 14:01:48.96ID:D3bfHzse0 まともな人からいなくなる
444この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-foD4)
2022/02/05(土) 14:05:22.04ID:jqninUbf0 コンセンサス君まだいたんだw
445この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-Ur04)
2022/02/05(土) 14:14:37.84ID:7ZlDlKQtr まあそういう荒らしなんでしょ
アホなことして生きてるよね
アホなことして生きてるよね
446この名無しがすごい! (ワッチョイ 5786-T3xY)
2022/02/05(土) 14:18:26.31ID:9ppQ2XmS0 池沼とかアホとか確かに口が悪いなコンセンサス君
やっぱりインド君連呼厨は荒らしばかりだわ
314この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)2022/02/01(火) 12:46:22.12ID:l2FKVNitr
まずナイジェリアにコンセンサスのかけらもないわけだが
何故そう思うかから始めたらいかが?
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)2022/02/01(火) 13:57:09.17ID:hw2YPlum0
ナイジェリアにコンセンサスはないと言ったらインド君がーとか騒ぎ始めたが
なんだこの池沼w
やっぱりインド君連呼厨は荒らしばかりだわ
314この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Xkfc)2022/02/01(火) 12:46:22.12ID:l2FKVNitr
まずナイジェリアにコンセンサスのかけらもないわけだが
何故そう思うかから始めたらいかが?
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-Xkfc)2022/02/01(火) 13:57:09.17ID:hw2YPlum0
ナイジェリアにコンセンサスはないと言ったらインド君がーとか騒ぎ始めたが
なんだこの池沼w
447この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/05(土) 22:43:36.91ID:XZ+9Ksnua たまに過去の書き込み張りつけてるの見るが正直その手の書き込みわざわざちゃんと見る人あんま居ないと思うぞ
448この名無しがすごい! (ワッチョイ d705-1EsY)
2022/02/06(日) 01:31:35.62ID:EE3BZYXV0 じゃあなんのためのワッチョイなんだろうな
コテハンプレゼントしてるだけ?
コテハンプレゼントしてるだけ?
449この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-Ur04)
2022/02/06(日) 01:32:22.85ID:Pn/pL6kh0 理解不能w
450この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/06(日) 07:17:33.07ID:UWv5y87na だって見た瞬間になんか面倒くさそうってなるし…関係無い奴からしたら事の経緯とかどうでもいいってならん?
451この名無しがすごい! (スップ Sdbf-NfES)
2022/02/06(日) 14:25:59.06ID:vwU/Mgcnd なんとしても自説を証明したいとか他人をやりこめたいって人もいるんじゃないの?
452この名無しがすごい! (スップ Sdbf-0XfZ)
2022/02/06(日) 14:40:47.96ID:W/kR79GZd 作者が明言し無い限り確定しない話題で補強材料も無いのに言い募るが悪い
ふんわりでいいんだよ
ふんわりでいいんだよ
453この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-DPMf)
2022/02/06(日) 14:47:02.46ID:S3jyfbyO0 舞台設定に疑問を持ち始めるといちいち気になって解消しないと読み進められなくなるんだろうな
なんとなく分かる気持ちはあるわ
なんとなく分かる気持ちはあるわ
454この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-Ur04)
2022/02/06(日) 17:48:38.30ID:y4GIGQ9Dr あれはいちゃもんふっかけて論破ごっこしたいだけだと思うよ
理屈通じないから無敵
理屈通じないから無敵
455この名無しがすごい! (ワッチョイ d7bd-2zGl)
2022/02/06(日) 20:25:19.11ID:hKIhQi6L0 おすすめネット小説
https://plaza.rakuten.co.jp/benibara/
https://plaza.rakuten.co.jp/benibara/
456この名無しがすごい! (ワッチョイ 577f-57Yh)
2022/02/06(日) 20:54:11.00ID:lmvFTfpk0 じゃあ俺のおすすめネット小説
https://ncode.syosetu.com/n3406u/
https://ncode.syosetu.com/n3406u/
457この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-PKU9)
2022/02/06(日) 21:29:13.01ID:8ZocUXmx0 コンセンサス君みたいに中卒レベルの学しかない子だと
普通の人間と話が通じないのも仕方ないね
普通の人間と話が通じないのも仕方ないね
458この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/06(日) 23:08:01.16ID:UWv5y87na いまだにコンセンサスだの中卒だの言ってる人もコミュニケーション能力に疑問を感じるが
459この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-Ur04)
2022/02/06(日) 23:23:15.98ID:FhfnA1XRr やっぱり学歴煽りに戻るんだな結局
460この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-foD4)
2022/02/06(日) 23:36:33.85ID:3PQ4DvIn0 理想のヒモ生活スレ名物のオッペケは反証の意味も知らずに馬鹿にされた後、勉強して帰ってきたんだよ…
勉強してもコンセンサスの誤用でまた恥かいたみたいだが
172この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-66ZK)2021/09/19(日) 08:42:16.72ID:gwZi8K6pr
反例とか反証とか誤用連発するのは何でなのか
そもそもの話で言いたい事は166でしょ
全く汲み取れていないし
江戸時代を例に出して何かに反論しているわけではない
173この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-B0U8)2021/09/19(日) 08:46:37.73ID:7HZTm+NG0
>>172
高卒くんはまず日本語の勉強と討論の仕方について勉強お願いね
174この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-66ZK)2021/09/19(日) 08:48:58.77ID:gwZi8K6pr
>>173
じゃあ勉強してくるから
話しかけないでねw
勉強してもコンセンサスの誤用でまた恥かいたみたいだが
172この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-66ZK)2021/09/19(日) 08:42:16.72ID:gwZi8K6pr
反例とか反証とか誤用連発するのは何でなのか
そもそもの話で言いたい事は166でしょ
全く汲み取れていないし
江戸時代を例に出して何かに反論しているわけではない
173この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-B0U8)2021/09/19(日) 08:46:37.73ID:7HZTm+NG0
>>172
高卒くんはまず日本語の勉強と討論の仕方について勉強お願いね
174この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-66ZK)2021/09/19(日) 08:48:58.77ID:gwZi8K6pr
>>173
じゃあ勉強してくるから
話しかけないでねw
461この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-Ur04)
2022/02/07(月) 00:04:02.30ID:QgwnXIli0 小馬鹿にされてるとこ貼ってどやられてもww
流石に笑った
流石に笑った
462この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-Ur04)
2022/02/07(月) 00:04:54.04ID:1dxYv2x5r ああまた無意味に自演とか騒ぐだろうから一応
463この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-Ur04)
2022/02/07(月) 00:04:54.76ID:1dxYv2x5r ああまた無意味に自演とか騒ぐだろうから一応
464この名無しがすごい! (ワッチョイ 577f-57Yh)
2022/02/07(月) 00:15:03.22ID:4ohkEnZu0 とりあえずアウラの乳輪はでかいかどうか考えよう
465この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-foD4)
2022/02/07(月) 00:17:23.70ID:xoytOCI/0 >>330で張ってるから前半部分カットしたけど、オッペケ君はこれで小馬鹿にしてる認識なんだw
自分が馬鹿にされてる流れなのに認識すらできないならそりゃ厚顔無恥にもなるわなw
自分が馬鹿にされてる流れなのに認識すらできないならそりゃ厚顔無恥にもなるわなw
466この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-Q8j9)
2022/02/07(月) 02:21:19.33ID:p4y71Z+L0 漫画だと髪で隠されてしまうのでイマイチ大きさが分からんのよな
467この名無しがすごい! (ワッチョイ 577f-57Yh)
2022/02/07(月) 02:28:21.63ID:4ohkEnZu0 肌の色で誤魔化しているがかなり大きい予想
468この名無しがすごい! (ワッチョイ 5734-rIUq)
2022/02/07(月) 02:34:47.03ID:B46anFM80 それはもはや乳輪が無いのと同義にござるのでは
469この名無しがすごい! (ワッチョイ 577f-57Yh)
2022/02/07(月) 05:19:41.47ID:4ohkEnZu0 褐色系はそういうの多いイメージ
470この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b0-xqBS)
2022/02/07(月) 15:27:37.04ID:b1tpZ2BL0 連載してるのはヤングエースだっけ?
この雑誌は性描写に厳しかったりするのかな?
この雑誌は性描写に厳しかったりするのかな?
471この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-T2dD)
2022/02/07(月) 16:02:07.04ID:bVpbeUS40 >>470
第1話は無料で読めるから1ページ目を確認するといいよ
第1話は無料で読めるから1ページ目を確認するといいよ
472この名無しがすごい! (ワッチョイ f7da-5Toh)
2022/02/07(月) 16:41:43.12ID:nRObXLxd0473この名無しがすごい! (ワッチョイ 5767-EHwM)
2022/02/07(月) 16:43:29.61ID:F9efHztr0 エッチな漫画はエッチな漫画で読んでるから
一般漫画にエッチな要素足されても困るんだよな
一般漫画にエッチな要素足されても困るんだよな
474この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/07(月) 21:56:39.19ID:btp9uSAXa 漫画1話開幕のs〇xの場面正直要らんかった
475この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b0-foD4)
2022/02/08(火) 02:06:08.37ID:rZZm10eE0 エロ漫画家をコミカライズ採用しておいてそこらの少年漫画よりお色気控え目にするのも意味がわからんけどなぁ
476この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-NfES)
2022/02/08(火) 07:04:00.84ID:Ltdxi/7dd あれはほら撒き餌みたいなものだから
477この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-Q8j9)
2022/02/09(水) 02:50:37.22ID:40Cew0ql0 実は単行本でニコライと羊のシーンが書き足される予定だったんだよ!w
478この名無しがすごい! (ワッチョイ 5768-ayog)
2022/02/09(水) 02:50:52.17ID:oZc4EKBq0 たしか騎乗位のカラー絵がでかでかと宣伝冊子に載ってたな
479この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/09(水) 19:03:04.16ID:WqoZGV1Za 漫画はフレアの下ネタがほとんどカットされてたのは残念だ
480この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f0-fKoc)
2022/02/09(水) 20:08:54.04ID:dBXAkjzD0 ヤギとおせっせなんて歴史マニアしか知らない豆知識は省いて残当
エイとかマナフィとかもいいらしいね‥
エイとかマナフィとかもいいらしいね‥
481この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/09(水) 20:28:35.20ID:WqoZGV1Za マナフィはともかくエイってどういうことだよ…
482この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-foD4)
2022/02/09(水) 20:31:02.42ID:DDaedRph0 エイはなんとなく想像がつく。別マンガでも紹介されてたような気がする
だがマナフィは。。。ポケモンか??
まあ人魚のモデル南北アメリカ版のことじゃろうとはわかってて言ってみるが
だがマナフィは。。。ポケモンか??
まあ人魚のモデル南北アメリカ版のことじゃろうとはわかってて言ってみるが
483この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-l/zh)
2022/02/09(水) 20:35:48.39ID:j1hts73+0 海洋航海ネタとしては元帥を送りだしてみたいな
元気に順応してそうだけど
元気に順応してそうだけど
484この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-Q8j9)
2022/02/10(木) 02:27:21.03ID:/wa+RQ8/0 きっと日焼けして……元からたくましいし色黒だからわかんねぇか
485この名無しがすごい! (ワッチョイ d705-1EsY)
2022/02/10(木) 02:42:40.74ID:iTMNXAjR0486この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-GdtP)
2022/02/10(木) 09:01:31.06ID:FXFthqOu0 しんかんまだ?
487この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/10(木) 13:49:22.38ID:bRyZEd9Ha >>487
なるほど…世界は広いな
なるほど…世界は広いな
488この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-iwIs)
2022/02/10(木) 14:37:43.79ID:/VpTJhFQr エイの話はわりと有名な話だと思ってたが
春画にもあるくらいだし
春画にもあるくらいだし
489この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-k2Y0)
2022/02/10(木) 15:57:47.14ID:4p4ZYWoi0 おっぱいランキングTOP3
1位 アウラ陛下
2位 スカジ
3位 オクタビア
4位 ボナ
1位 アウラ陛下
2位 スカジ
3位 オクタビア
4位 ボナ
490この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/10(木) 17:00:22.86ID:bRyZEd9Ha レテとかタラーイエ抜けてね?と思ったが大きさランキングではないのか
491この名無しがすごい! (ワッチョイ d7bd-0m1S)
2022/02/10(木) 17:55:59.13ID:Mtlo/NGW0 じゃあ何のランキングなんだこれは…
492この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-foD4)
2022/02/10(木) 18:34:31.04ID:oWiewGr00 固さ?
493この名無しがすごい! (ワッチョイ f7da-5Toh)
2022/02/10(木) 18:44:02.49ID:WQuqhCSi0 それなら1位スカジだろうて
494この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-Ur04)
2022/02/10(木) 18:45:43.00ID:+GlstoHN0 ルーシーでは
495この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-mIyu)
2022/02/10(木) 19:51:33.13ID:8FFAaY9Q0 >>491
乳r
乳r
496この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-iwIs)
2022/02/10(木) 20:05:43.04ID:/VpTJhFQr TOP3なのに4位まであるのは突っ込んだら負けかな?
497この名無しがすごい! (スップ Sdbf-0XfZ)
2022/02/10(木) 20:30:29.74ID:qpKEoQehd そこは龍造寺四天王的な優しさで
498この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-k2Y0)
2022/02/10(木) 22:30:31.73ID:4+0q3plQ0 フレアってもう善次郎とエッチしたの?
499この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/10(木) 22:32:43.04ID:bRyZEd9Ha 描写は無いがそりゃしてるでしょ
500この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-yRTM)
2022/02/10(木) 22:39:02.37ID:lXUTJ85y0 早く子を産まないと、船長に戻れなくなるからそりゃ結婚後はヤるだろ
501この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f2d-To8e)
2022/02/10(木) 22:54:14.43ID:+Vq+I05f0 ニヤケ顔で「それはもう、想像以上でした」
って感じで良いのにね
って感じで良いのにね
502この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-0XfZ)
2022/02/10(木) 22:54:55.25ID:aBdbuVW00 YAを待て
503この名無しがすごい! (ワッチョイ 577f-57Yh)
2022/02/10(木) 23:52:20.11ID:ifwMv85t0 ゼンジロウって実は屈強なデカ女が好きなんじゃ・・・?
って噂が広まってバケモノ大集合してほしい
それはそれで見てみたい
って噂が広まってバケモノ大集合してほしい
それはそれで見てみたい
504この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/11(金) 00:28:22.34ID:wCuErvLba 女王みたいなの集めようとして頑張ったけどあんな女そうそう居ねえよ!ってなったのが初期の後宮だった気が?
505この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-Q8j9)
2022/02/11(金) 03:00:37.16ID:UP7/6jl90 アウラ似の侍女が退職する話はオマケ短編だったっけ?
手をつけてもらえなかったの内心でちょっと残念がってた娘
手をつけてもらえなかったの内心でちょっと残念がってた娘
506この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-0XfZ)
2022/02/11(金) 09:16:24.76ID:D8+9Jb3Z0 キーシャ?
507この名無しがすごい! (ワッチョイ 172b-+yWa)
2022/02/11(金) 09:53:03.61ID:HMwToiUO0 サブリナのことかと
彼女とコンチタの引退は明示されてないけど、多分もういないよね
彼女とコンチタの引退は明示されてないけど、多分もういないよね
508この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-k2Y0)
2022/02/11(金) 12:19:59.70ID:nncOXKD70 婿入りしたら幸せになれそうな男性ランキング
一位 フランチェスコ殿下
二位 賢者エスピリディオン様
三位 ナタリオ
一位 フランチェスコ殿下
二位 賢者エスピリディオン様
三位 ナタリオ
509この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-l/zh)
2022/02/11(金) 12:31:20.71ID:OAuZffrG0 2番目の人は趣味が合わないとレベルがきついだろ
3番目の人は過労死で寡婦になる覚悟が……
3番目の人は過労死で寡婦になる覚悟が……
510この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ekt+)
2022/02/11(金) 17:04:31.97ID:9MgGOHJLa フランチェスコ殿下も色々やらかすから嫁の心労多そうボナみたいに趣味が合うなら幸せにはなれるだろうけど
511この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Yz2d)
2022/02/12(土) 02:53:12.78ID:xD1Er3p40512この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/12(土) 09:40:35.20ID:HAlygn5ba ランヒルド様結局様付けで呼ぶのが定着してるの笑うわ
513この名無しがすごい! (ワッチョイ 16aa-ShCo)
2022/02/12(土) 18:12:56.79ID:bzdhNCAm0 >>507
実家に帰ってると思う。(確かブレスレット渡されて大分経つから)
三人組の前の担当の3人は原作の3巻前後の巻末辺りに
ビーズのブレスレットをゼンジロウから渡されているから
彼女たちに困った事が有ればゼンジロウを頼りに
何時か出番が有るかもしれない。
実家に帰ってると思う。(確かブレスレット渡されて大分経つから)
三人組の前の担当の3人は原作の3巻前後の巻末辺りに
ビーズのブレスレットをゼンジロウから渡されているから
彼女たちに困った事が有ればゼンジロウを頼りに
何時か出番が有るかもしれない。
514この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-ShCo)
2022/02/12(土) 18:38:34.94ID:W/143acP0515この名無しがすごい! (ワッチョイ af68-tZHK)
2022/02/12(土) 19:43:01.57ID:lKjkZQD20 侍女はアイウエオ順に命名されてるってこのスレで教えて貰ったけど、ウップから来た次女はラ行から揃えられてるのだろうか
516この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-oFCC)
2022/02/12(土) 20:40:10.47ID:Nh7w0h4K0 3大アニメ化できないなろう作品
1 ヒモ生活
2 異世界のんびり農家
3 とんスキ
1 ヒモ生活
2 異世界のんびり農家
3 とんスキ
517この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7f-t83V)
2022/02/12(土) 23:06:20.41ID:RvKRjITh0 >>516
レジェンドも
レジェンドも
518この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-KXw0)
2022/02/12(土) 23:16:20.81ID:R+3IgXOA0 異世界迷宮「おまえら雑魚すぎ」
回復術士「ほんそれ」
回復術士「ほんそれ」
519この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-ShCo)
2022/02/12(土) 23:50:07.88ID:N2Ykzuc90 おすすめネット小説
https://plaza.rakuten.co.jp/benibara/
https://plaza.rakuten.co.jp/benibara/
520この名無しがすごい! (ワッチョイ 772b-ooO5)
2022/02/13(日) 12:40:02.55ID:tayUnSAz0 アマンダ イネス ヴァネッサ エミリア オラジャ
キーシャ コンチタ サブリーナ
ケイト カリナ クリステル
なるほどあいうえお
フェー レテ ドロレス
マノラ ミラグロス モニカ
ミレーラ ルイサ ニルダ
まあこっちはあれか
キーシャ コンチタ サブリーナ
ケイト カリナ クリステル
なるほどあいうえお
フェー レテ ドロレス
マノラ ミラグロス モニカ
ミレーラ ルイサ ニルダ
まあこっちはあれか
521この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-gMDB)
2022/02/13(日) 14:13:21.07ID:4zqLE668d522この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Yz2d)
2022/02/14(月) 02:15:52.50ID:lrPWn+7b0 >>515
ウップサーラ組にはエルヴィーラという娘もいるみたいなのでラ行ではないかも
ウップサーラ組にはエルヴィーラという娘もいるみたいなのでラ行ではないかも
523この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e35-3pLp)
2022/02/14(月) 04:08:37.38ID:J5fGcSMT0 新刊いつ?
524この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/14(月) 23:32:45.33ID:2Xi+BeVea 三馬鹿娘もそろそろ将来考えないとだし間接交流も先が気になる
525この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-Hikp)
2022/02/14(月) 23:43:29.04ID:WCIHh/SC0 専業主婦にしたい女の子ランキング
一位 ボナ殿下(内職可)
二位 イネス
三位 オクタヌビア夫人
一位 ボナ殿下(内職可)
二位 イネス
三位 オクタヌビア夫人
526この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/15(火) 00:39:53.19ID:wHltCj6Ea ボナはむしろ主婦向かないタイプだろアレ…
527この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-v0o9)
2022/02/15(火) 02:41:44.46ID:lhU5BpOG0 いや、あのマルガリータ殿下が既婚者だぜ。専業ではないがボナなら主婦は余裕でこなすでしょ
(冷静に考えると、多数の侍女侍らしてる王族の主婦業って何すんだ)
(冷静に考えると、多数の侍女侍らしてる王族の主婦業って何すんだ)
528この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Yz2d)
2022/02/15(火) 02:45:36.32ID:90GiJ6zY0 レテは後宮で料理人目指しててフェーはなんだかんだ言っても宰相の娘だから嫁ぎそう
ドロレスはデジカメ使えるから善乃付きに異動かマルグレーテみたいに諜報要員か……
ドロレスはデジカメ使えるから善乃付きに異動かマルグレーテみたいに諜報要員か……
529この名無しがすごい! (アウアウキー Sa6f-0AU2)
2022/02/15(火) 08:01:41.32ID:e6Js4p5Ra 最強の専業主婦ならルシンダがいるやろ
カープァの貴族なら戦時中の女の嗜みとして裁縫料理ぐらいは基本スキルかもしれない
カープァの貴族なら戦時中の女の嗜みとして裁縫料理ぐらいは基本スキルかもしれない
530この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-QVBv)
2022/02/15(火) 09:59:14.04ID:8keU8wbl0 >>527
マルガリータ殿下の場合は「アリバイ」としての結婚のような気が
マルガリータ殿下の場合は「アリバイ」としての結婚のような気が
531この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-t83V)
2022/02/15(火) 10:09:20.55ID:3zqhkZ3E0 ボナは空き時間に趣味に没頭して時間を忘れる子だから主婦業やらせるのはちょっと不安だな
532この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-cx4L)
2022/02/15(火) 10:37:13.10ID:GM9M8rIP0 つうかボナの内職の方が稼ぎが大きいなんてことに
533この名無しがすごい! (ワッチョイ 5377-OGj9)
2022/02/15(火) 13:34:43.55ID:fHWhznok0 今からでもルーシーじゃなくタラーイエを側室に迎える方向にしてほしい
534この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/15(火) 13:53:54.46ID:wHltCj6Ea タラーイエなら代わりとかじゃなくてルーシーかボナとセットでも多分いける
535この名無しがすごい! (オッペケ Src7-+SRQ)
2022/02/15(火) 13:59:52.50ID:3+uU6H6Cr 現場主義の商売人は後宮では飼い殺しかなぁ。
ルーシーは外交向けだから後宮、王宮内で仕事できるし
善治郎と外遊もできる。
ルーシーは外交向けだから後宮、王宮内で仕事できるし
善治郎と外遊もできる。
536この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b0-liVl)
2022/02/15(火) 17:42:39.40ID:e8mYWMH+0 フレア、ルーシーと外国の姫を娶るのが続くとさすがに国内の貴族から不評を買いそう
537この名無しがすごい! (オッペケ Src7-cx4L)
2022/02/15(火) 18:57:46.43ID:z4KbIlxfr 旅先でも拾ってくるしなどうせ
538この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/15(火) 22:44:38.33ID:wHltCj6Ea 二人も国外から嫁貰っといて国内の側室拒否とか無理だろうしやっぱもう一人は側室増えそうだな
539この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-tlvx)
2022/02/16(水) 00:35:21.80ID:pWKjljmg0 プジョル「やれ」
ファティマ「はい」
ファティマ「はい」
540この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Yz2d)
2022/02/16(水) 03:30:17.81ID:TUArP2Ye0 ファティマも最初はオマケSS書いてもらってるくらいだし後宮入りするかどうかはともかく
重要ポジションでレギュラーなのかなと思ってたわ
重要ポジションでレギュラーなのかなと思ってたわ
541この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/16(水) 07:24:07.65ID:tHaDF0vea 初期プロットだと重要キャラだったみたいだが善治郎が国外飛び回ってる状況だと国内貴族の出番は難しいわな
542この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e68-iSvi)
2022/02/16(水) 13:33:58.56ID:6xZuDU9w0 物語序盤当初とちがって今となっては国内の側室は取るべきじゃない
543この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/16(水) 13:41:20.16ID:tHaDF0vea そうだとしても国内貴族を納得させるのは相当困難だと思うが
544この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e81-rCQD)
2022/02/16(水) 15:45:06.24ID:lK5dY2uq0 必要であれば納得させるだろうさ。
国益に適えば多少の無理は通る。
流石に五人も六人も全て外国人とかだと厳しいだろうが。
国益に適えば多少の無理は通る。
流石に五人も六人も全て外国人とかだと厳しいだろうが。
545この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-cx4L)
2022/02/16(水) 15:48:04.76ID:gVTodG8G0 取らないは有り得ないんだが
ゼンジロウの負担にならないの優先順位がかなり高くなってるのが悩みどこよね
三世代先を考えるとよその血統魔法出ない王家が直系だけは困る
ゼンジロウの負担にならないの優先順位がかなり高くなってるのが悩みどこよね
三世代先を考えるとよその血統魔法出ない王家が直系だけは困る
546この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e68-oh2Q)
2022/02/16(水) 16:18:04.75ID:6xZuDU9w0 >>543
極論で言えば国内貴族の納得なんて必要がない
極論で言えば国内貴族の納得なんて必要がない
547この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/16(水) 17:34:32.49ID:tHaDF0vea やろうと思えば苦言を無視して側室取らないってことも可能ではあるな
それで発生するデメリットが許容範囲に収まるかが問題だけど
それで発生するデメリットが許容範囲に収まるかが問題だけど
548この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-+sY9)
2022/02/16(水) 17:54:36.94ID:b7/4aLOz0 なろう版が国内メイン、書籍が国外メインの物語になり始めたしそう言う点で書籍での国内側室はないんだろうなとは思ってる
549この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-mXPA)
2022/02/16(水) 20:05:30.00ID:e4PMORHUd ファティマはWeb版で花開くと予想
550この名無しがすごい! (スッップ Sd32-ZeAD)
2022/02/16(水) 21:03:17.47ID:qT1tj/sTd プジョル将軍とは愛妾(姉)-嫁(妹)のラインができたから、ファティマいなくてもなー
書籍版と違って抑えのない、プジョル将軍の攻勢に期待したい
書籍版と違って抑えのない、プジョル将軍の攻勢に期待したい
551この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Yz2d)
2022/02/17(木) 02:56:50.37ID:BS59Jcek0 まあゼンジロウが取らなくても善吉が……って選択肢を残して問題先送りって手もいざとなればw
552この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/17(木) 07:35:33.22ID:qRzLDBuXa 善吉の成人まであと10年以上かかるからなーその間に善吉になんかあれば外国のひも付き王族が次期国王ともなりかねない
553この名無しがすごい! (ワッチョイ 5377-OGj9)
2022/02/17(木) 10:16:37.89ID:AmkxY/Gg0 善吉が死んだ場合フレアの子供が王になる可能性はでるんか?
ないような話してた気がするけど
ないような話してた気がするけど
554この名無しがすごい! (オッペケ Src7-+SRQ)
2022/02/17(木) 10:37:18.37ID:zHd+PsFvr 可能性と言ったらいくらでもあるだろう。
アウラは善乃に継がせたいだろうけど
男子が他にいたらかなり揉める。
それこそプジョルの子を婿に取るくらい
妥協しないと厳しいんじゃないか。
逆にフレアの子がプジョルの娘を娶ったら
内乱起こしてでも担ぎかねん。
アウラは善乃に継がせたいだろうけど
男子が他にいたらかなり揉める。
それこそプジョルの子を婿に取るくらい
妥協しないと厳しいんじゃないか。
逆にフレアの子がプジョルの娘を娶ったら
内乱起こしてでも担ぎかねん。
555この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/17(木) 13:52:20.23ID:qRzLDBuXa556この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-Yz2d)
2022/02/18(金) 03:19:13.18ID:fo6gigVs0 これはゼンジロウとアウラに善吉の弟作るの頑張ってもらわんといかんねw
557この名無しがすごい! (アウアウキー Sa6f-+sY9)
2022/02/18(金) 08:00:51.38ID:wifFVMQna アウラ本人も予備で弟欲しいみたいな事は言ってたっけな
幸い問題なく子供は出来るし次も治癒魔法の出産バックアップを依頼するなら多少高齢になっても頑張れそうだし
幸い問題なく子供は出来るし次も治癒魔法の出産バックアップを依頼するなら多少高齢になっても頑張れそうだし
558この名無しがすごい! (アウアウキー Sa6f-0AU2)
2022/02/18(金) 08:26:53.52ID:boHY6iqia ゼンジロウもアウラも30前後だろうから10年は子作りを頑張れる年齢だと思うわ
559この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-F+ji)
2022/02/18(金) 10:01:05.70ID:rs4M1SSeM ゼン25アウ28くらい?
560この名無しがすごい! (ワッチョイ efb1-bqPH)
2022/02/18(金) 18:02:14.64ID:2UuHdiSJ0 宰相と元帥置いたから年子で出産しても政務が滞る危険は少ないよね
体調面は治癒術師がいれば何とかなるのは善乃の時で実証済みだし
あと10年で6〜7人くらいは正嫡の子どもを増やせそうだしあと1人くらいは善吉みたく時空、付与両方使えるくらい魔力高い子どもも出てくるかも
体調面は治癒術師がいれば何とかなるのは善乃の時で実証済みだし
あと10年で6〜7人くらいは正嫡の子どもを増やせそうだしあと1人くらいは善吉みたく時空、付与両方使えるくらい魔力高い子どもも出てくるかも
561この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/18(金) 18:11:37.98ID:ygKPdYAia そのペースで子供作るとなると善治郎のほうが問題になってくるな仕事で後宮に居ない日増えたし他の側室とも作らないといけない
562この名無しがすごい! (アウアウキー Sa6f-0AU2)
2022/02/18(金) 19:15:45.24ID:boHY6iqia ゼンジロウアウラ夫妻の的中率の高さなら年子でも楽勝だろ
大体おせっせ始めて半月ぐらいには懐妊してるっぽいんだよな‥禁欲期間長いゼンジロウかわうそ
大体おせっせ始めて半月ぐらいには懐妊してるっぽいんだよな‥禁欲期間長いゼンジロウかわうそ
563この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6e-liVl)
2022/02/18(金) 22:01:14.76ID:r7xZYtPya ゼンジロウにオギノ式の知識があるなら、多少は嫁達の妊娠をコントロールできるかもね
ルーシーとの間に血統魔法を持った子ができると将来的に面倒なことになりそうだったりするし
ルーシーとの間に血統魔法を持った子ができると将来的に面倒なことになりそうだったりするし
564この名無しがすごい! (ワッチョイ efb1-bqPH)
2022/02/18(金) 22:56:58.66ID:2UuHdiSJ0 >>561
男でも保健体育で基礎体温からの排卵日の考えは習うからオギノ式避妊法、言い換えれば妊娠しやすい日がわかれば役立つと思う
後はこの世界の文明レベルでもできる男女の産み分けも知ってて教えてもいいかもね
禁欲してからだと男の子、毎日励むと女の子が産まれやすいって
男でも保健体育で基礎体温からの排卵日の考えは習うからオギノ式避妊法、言い換えれば妊娠しやすい日がわかれば役立つと思う
後はこの世界の文明レベルでもできる男女の産み分けも知ってて教えてもいいかもね
禁欲してからだと男の子、毎日励むと女の子が産まれやすいって
565この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-Q0py)
2022/02/18(金) 23:38:45.94ID:ygKPdYAia 男女の産み分け法は迷信でしかないから毎日励んで大丈夫だが排卵日とか把握してても出来ない時はマジで出来ないからこればっかりは運がデカイな
566この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-dbmB)
2022/02/19(土) 02:36:25.83ID:eu0vromd0 十年くらいしたら大家族になってそうだな
567この名無しがすごい! (ワッチョイ ff6a-T2Ng)
2022/02/19(土) 16:57:46.75ID:G+lX6Htg0 発刊ペース上げないと完結までに寿命迎えそう
568この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/19(土) 22:34:13.57ID:baLGcb0Ra ルクレツィアとマルグレーテは14巻で山場かと思ってたらまだまだこれからって感じだったしな
ちゃんと完結するなら丁寧にやってくれのはむしろありがたいが
ちゃんと完結するなら丁寧にやってくれのはむしろありがたいが
569この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Xmkg)
2022/02/19(土) 23:22:28.88ID:j7lhnEzG0 マルグレーテの話はどんな位置付けだろうね
あまりにも唐突に挟み込んだ印象
2巻も3巻も引っ張るほどのエピソードなのかねえ
もしオフス王国王女なら北方五か国から2人目の側室にするとかぐらいしか思い浮かばない
あまりにも唐突に挟み込んだ印象
2巻も3巻も引っ張るほどのエピソードなのかねえ
もしオフス王国王女なら北方五か国から2人目の側室にするとかぐらいしか思い浮かばない
570この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-pY/E)
2022/02/19(土) 23:58:57.59ID:ti+btApX0 エリク王子に縁付かせることでオフス内の反王弟派を糾合できるんでは?
571この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-dbmB)
2022/02/20(日) 02:49:55.38ID:gxuUVIJu0 外国からの側室ばかりじゃ国内貴族も面白くないだろうしな
572この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/20(日) 08:22:31.92ID:aUaTKK4Za マルグレーテが王女だと判明したならオフス王国の一番正当な王位継承者になるからそれをオフス王国の外に出すのはあり得んだろうな
573この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b1-AL1c)
2022/02/20(日) 09:30:16.72ID:2h7yyCvX0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-BSiP)
2022/02/20(日) 09:33:08.96ID:2f7v4NnO0 んー
となるとアウラとゼンジロウのそばに置き続けるのが全体の最大公約幸福?
となるとアウラとゼンジロウのそばに置き続けるのが全体の最大公約幸福?
575この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/20(日) 09:38:22.40ID:aUaTKK4Za >>573
出てきて欲しく無いのはウップサーラ王国側にとってだなオフス王国にとってどうなのかは今のところ不明
出てきて欲しく無いのはウップサーラ王国側にとってだなオフス王国にとってどうなのかは今のところ不明
576この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-4lv4)
2022/02/20(日) 10:49:06.07ID:nh+KnfuE0 オフスの老王は行方不明の王女をずっと継承順位1位にしてた位だしマルグレーテがそうだと判明したなら心情的には何に置いても欲しがると思う
ただ既に公式でエリク義兄を王に迎える要請をしオフス国に入ってる現状だしまとも感覚を持った王なら知った所でどうもしない(出来ない)んじゃない?
せいぜいカープァにエリクの嫁にって所望する位で
ただ既に公式でエリク義兄を王に迎える要請をしオフス国に入ってる現状だしまとも感覚を持った王なら知った所でどうもしない(出来ない)んじゃない?
せいぜいカープァにエリクの嫁にって所望する位で
577この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/20(日) 11:27:47.91ID:aUaTKK4Za オフス王国の政治情勢が判らんとどうするべきか微妙だなメタ的には王女と判明する展開にはなるだろうが
マルグレーテのあり得ない移動の原因次第ではもっと面倒くさいことになるかもね
マルグレーテのあり得ない移動の原因次第ではもっと面倒くさいことになるかもね
578この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2d-C1cd)
2022/02/20(日) 13:22:08.04ID:3/C6XrpT0 ゼンジロウの立場のどこがヒモなのか定期
579この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-BSiP)
2022/02/20(日) 13:34:06.32ID:2f7v4NnO0 当初契約上
580この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-FVKi)
2022/02/20(日) 13:37:28.16ID:eUjq6s1Nr 紐付きの首輪が見えませんか?
581この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/20(日) 14:10:03.03ID:aUaTKK4Za ヒモとは女性を働かせて金をみつがせる情夫のことらしいので間違ってはいないかも
一応現在無職で衣食住は嫁に頼ってる
一応現在無職で衣食住は嫁に頼ってる
582この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-C1cd)
2022/02/20(日) 15:02:29.32ID:eRe7F3tEd 公的立場を貰っておいて無職は無いだろ
外交的にも重要人物
『ヒモだと思って異世界来たら、国家経営を手伝わされている件』くらいの内容
面白いから良いけど
外交的にも重要人物
『ヒモだと思って異世界来たら、国家経営を手伝わされている件』くらいの内容
面白いから良いけど
583この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/20(日) 15:29:53.04ID:aUaTKK4Za 公的な立場って言っても領地無しの爵位は職とは言い難いし外交だって役職貰ってる訳では無いからな
584この名無しがすごい! (ワッチョイ e3b1-AL1c)
2022/02/20(日) 21:18:07.02ID:2h7yyCvX0 >>583
血統魔法最重要の瞬間移動の使い手で主要大国の双王国や北大陸外交担当になっている王族が公的な立場では無いと?
血統魔法最重要の瞬間移動の使い手で主要大国の双王国や北大陸外交担当になっている王族が公的な立場では無いと?
585この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/20(日) 21:24:20.25ID:aUaTKK4Za 公的な立場って言うならそもそも王族って存在そのものが公的な存在だけど立場があるのと職を持ってる事はイコールでは繋がらないので
一応言っとくが自分も今の善治郎が世間一般のヒモの認識からは遠い存在なのは理解してるからね?
一応言っとくが自分も今の善治郎が世間一般のヒモの認識からは遠い存在なのは理解してるからね?
586この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f68-EcOz)
2022/02/21(月) 00:28:45.35ID:PUCT8fol0 別に職という形があろうがなかろうが仕事はしてるわけで、国益になってるんだからゼンジロウも金を稼いでる
職がないのと働いてないのは全く別
女性を働かせて金を貢がせるのがヒモならゼンジロウの場合はただの共働きだろう
職がないのと働いてないのは全く別
女性を働かせて金を貢がせるのがヒモならゼンジロウの場合はただの共働きだろう
587この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-BSiP)
2022/02/21(月) 00:33:55.60ID:5d6Hz76M0 複数の国や領主名代が国交交渉相手として認めて会談を求めてくる時点で
パートタイマーかもしれないが外交特使としての職に就いてると客観的に認められてるんじゃねーの
パートタイマーかもしれないが外交特使としての職に就いてると客観的に認められてるんじゃねーの
588この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/21(月) 00:38:06.67ID:9nNwO9e9a まあその辺は職無しに突っ込み入ったからだがネタとして無理に解釈すればヒモと言えなくも無いと言ってみてるだけよ
589この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-dbmB)
2022/02/21(月) 03:10:44.91ID:XdFSAZWU0 フランチェスコくらいぶっ飛んだ言動してたら周りも後宮でアウラ抱くだけでいいですに
なってたのかなw
なってたのかなw
590この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/21(月) 07:31:15.20ID:9nNwO9e9a なってたかもしれんが本人がそれ望んで無いというか望んで働いた結果が今だからな
591この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-uE9b)
2022/02/21(月) 09:54:05.07ID:yCLMF7Ror まあ、日常系以外でのんびりとかスローライフ目指して
ホントにその通り過ごせるタイトルは稀だし。
ホントにその通り過ごせるタイトルは稀だし。
592この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Xmkg)
2022/02/21(月) 16:54:35.79ID:/lIdpSbh0 まだ、その「稀」な作品に当たったことないや
593この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-FVKi)
2022/02/21(月) 17:04:29.47ID:OTk7PLDG0 ガチでスローライフやったらナレーションで10年とか飛ぶしな
594この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/21(月) 18:09:00.00ID:9nNwO9e9a なろうの書籍化作品だと北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らしとかスローライフ系かもだがあれは現地主人公ものだしな
595この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-FVKi)
2022/02/21(月) 19:48:11.45ID:OTk7PLDG0 スローライフの定義にもよるし
本当にスローライフなら書籍かなんかするわけないし
そもそも目に止まることもないやろ
本当にスローライフなら書籍かなんかするわけないし
そもそも目に止まることもないやろ
596この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-dbmB)
2022/02/22(火) 03:38:50.12ID:Of6luZkg0 超人ロック「辺境惑星で隠遁してたらバレンシュタイン大佐やナガト皇帝に引っ張り出される」
597この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-uE9b)
2022/02/22(火) 10:03:56.50ID:IQNjZp1Er 漫画ではよく見るがひたすら飯食ったりのんびり旅したりする作品が埋もれているかもしれん。
まあ、書籍化させたら担当からメリハリ付けるためにイベント起こせとねじ込まれそうだが。
まあ、書籍化させたら担当からメリハリ付けるためにイベント起こせとねじ込まれそうだが。
598この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-FVKi)
2022/02/22(火) 10:40:29.59ID:k65tZ8kS0 旅のどこがスローライフかという問題
599この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ey1v)
2022/02/22(火) 12:17:39.20ID:A50Ob1tg0 オフィスラブしたい女の子ランキング
一位 フレア殿下
二位 ボナ殿下
三位 タラーイエ嬢
一位 フレア殿下
二位 ボナ殿下
三位 タラーイエ嬢
600この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/22(火) 13:34:00.59ID:lyusOUZya ランキングの人がボナが好きなのはわかった
601この名無しがすごい! (ワッチョイ 8363-kcXy)
2022/02/22(火) 17:14:03.91ID:Jxrzl1iY0602この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-pY/E)
2022/02/22(火) 17:52:42.99ID:F0qwbH6n0 >>601
もうすぐスローターライフが始まるよ
もうすぐスローターライフが始まるよ
603この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/22(火) 20:12:33.29ID:lyusOUZya 一応善治郎の船旅はあの世界基準だとあり得ないくらい快適で安全ではあるのよね
604この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-zzLR)
2022/02/22(火) 20:32:46.20ID:3/ZKeOwna >>603
これが冒険者主人公のなろう系だったら99%海竜に出くわしてるところだけど、ゼンジロウは職業ヒモだから安心して読んでられるよね
これが冒険者主人公のなろう系だったら99%海竜に出くわしてるところだけど、ゼンジロウは職業ヒモだから安心して読んでられるよね
605この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/22(火) 21:04:10.44ID:lyusOUZya 描写からすると多分嵐とか海竜に会わずにすんで途中で島にも寄れたから運も良かった
606この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-dbmB)
2022/02/23(水) 02:55:14.74ID:T9ZPWkbm0 凪の海だっけか
あの魔道具の力が及ぶ範囲には海竜も近寄らない効果でもあったりしてな
あの魔道具の力が及ぶ範囲には海竜も近寄らない効果でもあったりしてな
607この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-hSEA)
2022/02/23(水) 19:28:46.37ID:EbsjgXUQ0 >>606
そもそも、フレアらが南大陸に来る時だって、
嵐で巣に近づいちゃったからで、
通常の海路なら、やつらがいそうな部分をさせるように予想しているんじゃないかな?
竜ってその体に見合う食事量が必要みたいだし、
餌が豊富な場所から基本的には出てこないんじゃないかな?
そもそも、フレアらが南大陸に来る時だって、
嵐で巣に近づいちゃったからで、
通常の海路なら、やつらがいそうな部分をさせるように予想しているんじゃないかな?
竜ってその体に見合う食事量が必要みたいだし、
餌が豊富な場所から基本的には出てこないんじゃないかな?
608この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/23(水) 21:35:56.90ID:RSmrCmNfa 大食らいだと活動範囲むしろ広くなるから一定の縄張りで暮らしていける海竜は以外と少食なのかもしれん
609この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Xmkg)
2022/02/23(水) 23:27:25.01ID:miPN8/jG0 海竜が海棲爬虫類なら体格の割には少食ってのはありそうだな
話がそれて申し訳ないが共和国でドロレスが「海竜から取れた蝋燭」買う話読んだとき
「鯨も海竜扱いされてるな」と思った
話がそれて申し訳ないが共和国でドロレスが「海竜から取れた蝋燭」買う話読んだとき
「鯨も海竜扱いされてるな」と思った
610この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-dbmB)
2022/02/24(木) 02:55:59.13ID:s2sYAWl+0 鯨油ならぬ竜油ロウソクか
611この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/24(木) 07:07:20.14ID:13j8kVbca あの世界の住人が鯨見ても変わった形の海竜だなってなるんたろうな
612この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-iSK3)
2022/02/24(木) 07:55:08.07ID:jzv6Sxqid 鯨は鯨でいるんじゃないの?知らんけど。
613この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-BSiP)
2022/02/24(木) 07:59:13.06ID:cYdARbl00 現地人が鯨と海竜を見分けてる呼び分けてるかどうかな話
解体して体の構造や生殖機能が違うからコイツら種類が違う、名前を呼び分けよう、ってアカデミックな
動きがあるかないか分かんない
解体して体の構造や生殖機能が違うからコイツら種類が違う、名前を呼び分けよう、ってアカデミックな
動きがあるかないか分かんない
614この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-AmYS)
2022/02/24(木) 16:20:44.87ID:awuLcTOp0 新巻鮭
615この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-hSEA)
2022/02/24(木) 20:18:12.54ID:SrXfDwx80 >>608
大型の海竜の餌になるほどほどの大きさの海竜とかクジラとかが餌になっているのかも?
大型の海竜の餌になるほどほどの大きさの海竜とかクジラとかが餌になっているのかも?
616この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/24(木) 20:33:58.71ID:13j8kVbca617この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-dbmB)
2022/02/25(金) 03:08:14.08ID:xSziYX690 ペガサスがいるような世界だから近代になったら生物学が盛んになりそうだな
618この名無しがすごい! (ワッチョイ ff37-dbmB)
2022/02/25(金) 12:56:06.95ID:0TlPmRss0 ペガサスとかいると、いくら時代が進んでも航空力学とか絶対に発展しない気がする
619この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/25(金) 21:37:43.30ID:XY6OW7pLa ペガサスが共和国でしか使われてないのは良かった空飛べるのはやっぱ脅威だわ
620この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f32-Xmkg)
2022/02/25(金) 22:50:52.54ID:0ac23+xo0 小学生並みの感想だな
頭悪そう
頭悪そう
621この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-h4N4)
2022/02/25(金) 23:13:16.77ID:XY6OW7pLa どれ程頭悪そうでも人の悪口しか言えん奴よりかはマシだがね
622この名無しがすごい! (スップ Sdea-mOG/)
2022/02/26(土) 14:01:45.39ID:4E9e3OF/d ペガサスは生体力学的に無理って天地創造デザイン部で言ってた
623この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/02/26(土) 14:21:31.42ID:FB0y7Wsca まあ必要な翼の大きさとか人が乗る中心部分の上下動とか考えると空力で飛ぶのは無理があるわな
624この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-QjKJ)
2022/02/26(土) 16:06:58.04ID:iwyukQRF0 コミック版の描写だと南大陸の飛竜も空飛べなさそうだよね
背に乗れそうではあるけど
背に乗れそうではあるけど
625この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-zhIU)
2022/02/26(土) 17:34:03.18ID:rJ/9pbIX0 ペガサスや飛竜は魔法で飛んでるかもな
翼の上下に気圧差発生させて揚力を得てるとか
でも魔法発動に必要な魔法語なんか扱えないだろうから
単に「精霊の加護」を受けてるとかになるか
翼の上下に気圧差発生させて揚力を得てるとか
でも魔法発動に必要な魔法語なんか扱えないだろうから
単に「精霊の加護」を受けてるとかになるか
626この名無しがすごい! (ワッチョイ dea7-5h7V)
2022/02/26(土) 17:54:42.11ID:cwddeoVR0 誰も奪えない心の翼だから
627この名無しがすごい! (ワッチョイ de10-6/yM)
2022/02/27(日) 03:18:18.49ID:d7+M2I6U0 夫婦で空の旅っていいよね
628この名無しがすごい! (ワッチョイ de10-65e0)
2022/02/27(日) 17:29:03.16ID:YLicwak00629この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/02/27(日) 18:26:16.21ID:Wm1Nnc/6a 家畜化に成功した竜は走竜・肉竜・鈍竜・小飛竜だけみたいだが一般的では無いけど一部の国が大型の飛竜飼育してるとかはあるかも?
630この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-g6h8)
2022/02/27(日) 18:43:07.97ID:WaPVv11X0 大型飛竜の育成するなら目的は騎乗用だろな
ドラゴンライダーか、かっけー
と思ったがすでに走竜に乗っかてって沢山いた
ドラゴンライダーか、かっけー
と思ったがすでに走竜に乗っかてって沢山いた
631この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/02/27(日) 21:26:13.54ID:Wm1Nnc/6a 確かにドラゴンライダーだけどやはり飛んでるほうがロマンあるからなー
632この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-zFiK)
2022/02/27(日) 23:13:08.29ID:hCYY0XUI0 大型の肉食動物って普通に考えたら使役は不可能だと思うンゴ
魔法に服従でもあれば別だろうが
魔法に服従でもあれば別だろうが
633この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-zFiK)
2022/02/27(日) 23:16:04.72ID:hCYY0XUI0 あとは草寄り雑食性でワンチャンあるかないかか
‥大型の飛行動物って大抵肉食だな
‥大型の飛行動物って大抵肉食だな
634この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/02/27(日) 23:30:35.18ID:Wm1Nnc/6a 草食だと消化に時間かかるし嵩張って重たいしで少しでも体軽くしたい飛行生物の事情と噛み合わないしな
635この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-g6h8)
2022/02/27(日) 23:31:58.36ID:WaPVv11X0 肉食のペガサス・・・
ちょっと怖い
ちょっと怖い
636この名無しがすごい! (ワッチョイ de10-6/yM)
2022/02/28(月) 03:26:01.73ID:IZ2vd7w80 実はワイバーンだった?w
637この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/02/28(月) 09:29:09.64ID:RQX7m7Uza 生物学的に考えると多分骨格やら体の構造全く違う気がするので馬っぽい見た目のドラゴンとか言われたほうが納得出来る
638この名無しがすごい! (ワッチョイ de2c-65e0)
2022/02/28(月) 15:54:19.79ID:RRg3yE240 次の新刊出るまでに読んどけるようなおすすめのなろう小説あったら教えてください
639この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/02/28(月) 16:30:46.27ID:D2nnaE+n0640この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-zhIU)
2022/02/28(月) 20:00:36.83ID:Sm+bs1wC0 星河の覇王 しか無いな
641この名無しがすごい! (スップ Sdea-5h7V)
2022/02/28(月) 20:06:23.22ID:hEMfpTjid >>637
生物学的にドラゴンなら納得いくのか?
生物学的にドラゴンなら納得いくのか?
642この名無しがすごい! (ワッチョイ 0681-8W3/)
2022/02/28(月) 21:17:42.30ID:fVDyzOum0 白の帝国時代に作られたキメラの方が納得できそう
643この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ad5-zhIU)
2022/02/28(月) 23:01:00.69ID:5Id1ZXlf0 >>638
この作品を一巻から読み直す
この作品を一巻から読み直す
644この名無しがすごい! (ワッチョイ d35d-95v5)
2022/02/28(月) 23:04:00.04ID:vqE/GMk40645この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/02/28(月) 23:04:04.49ID:RQX7m7Uza >>641
馬から進化したとかと比べての話なとりあえず脚四本プラス翼って肉体の構成はドラゴンと一緒だし
馬から進化したとかと比べての話なとりあえず脚四本プラス翼って肉体の構成はドラゴンと一緒だし
646この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ad-ei6B)
2022/02/28(月) 23:22:31.22ID:RmCsttLT0 生物学的に考えると〜とか言ってた割に中身スカスカで笑う
647この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/01(火) 00:07:03.17ID:KLylyw890648この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/03/01(火) 02:01:52.07ID:DyKFxPrva >>646
そんなにスカスカか?両生類から進化した生物は元々鰭だった部位が4箇所で共通してること考えたら重大な問題だと思うが
そんなにスカスカか?両生類から進化した生物は元々鰭だった部位が4箇所で共通してること考えたら重大な問題だと思うが
649この名無しがすごい! (ワッチョイ 0324-/+jc)
2022/03/01(火) 02:04:17.70ID:lZGiEzB70 馬って歩きながら、ポタポタ落とすじゃん
専門の掃除夫がいるぐらいに
天馬も飛びながらするのかね
遙か空から降ってくる●
専門の掃除夫がいるぐらいに
天馬も飛びながらするのかね
遙か空から降ってくる●
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b52-ei6B)
2022/03/01(火) 02:54:06.85ID:ANkVIl0v0651この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-knpz)
2022/03/01(火) 03:46:07.17ID:VUZExFDOr 魔法のある世界で地球の生物学やら進化学なんて当てはめていいんかね?
まぁ向こうの人類と地球人の混血が可能なんだからある程度の共通点はあるという設定なんだろうけど……
まぁ向こうの人類と地球人の混血が可能なんだからある程度の共通点はあるという設定なんだろうけど……
652この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/03/01(火) 07:40:59.42ID:DyKFxPrva >>651
形態が似てる程度ならともかく別系統の生物が偶然同じように全く新規の骨格構造獲得するなんて収斂進化だけで説明つけるのは流石に不自然だぞ
上で言ってる通りファンタジー生物に地球の常識持ち込んでも仕方ないが
形態が似てる程度ならともかく別系統の生物が偶然同じように全く新規の骨格構造獲得するなんて収斂進化だけで説明つけるのは流石に不自然だぞ
上で言ってる通りファンタジー生物に地球の常識持ち込んでも仕方ないが
653この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-ei6B)
2022/03/01(火) 08:13:03.33ID:+o6dMg7l0 自信満々に不自然と断言してるけど、よほど進化学に一家言あるんだね
その割に利己的な遺伝子すら読んだことないっぽいけど、知ったかするとすぐバレるから辞めたほうがいいよ
その割に利己的な遺伝子すら読んだことないっぽいけど、知ったかするとすぐバレるから辞めたほうがいいよ
654この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/01(火) 08:20:22.57ID:KLylyw890 いつものアレがこんにちわしてるな
655この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/03/01(火) 09:15:53.00ID:DyKFxPrva >>656
自信なんて言える程の学なんて無いが利己的な遺伝子の理屈だけででペガサスの説明するのは無理があると思うぞ
自信なんて言える程の学なんて無いが利己的な遺伝子の理屈だけででペガサスの説明するのは無理があると思うぞ
656この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-ei6B)
2022/03/01(火) 09:27:08.36ID:+o6dMg7l0 >>655
利己的な遺伝子の中でペガサスの例えがあったから、読んだことあるのなら分かるはずだよ
その指摘がない時点でまあ読んだことないんだろうなって判断したし
今の進化論の基礎になっているドーキンスを読んだことない生物学部生って想像できないから、適当言ってるんだなって分かるわけ
利己的な遺伝子の中でペガサスの例えがあったから、読んだことあるのなら分かるはずだよ
その指摘がない時点でまあ読んだことないんだろうなって判断したし
今の進化論の基礎になっているドーキンスを読んだことない生物学部生って想像できないから、適当言ってるんだなって分かるわけ
657この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/01(火) 10:08:29.07ID:KLylyw890 ほらいつものあたおか君だ
658この名無しがすごい! (スップ Sdea-Yl85)
2022/03/01(火) 13:18:10.94ID:4Dp4LQepd まあファンタジーでドラゴンがよくてペガサスがダメって時点でお察し
659この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/01(火) 14:10:09.47ID:KLylyw890 とりあえずペガサスが物理で飛べるかなら
アニメ天地創造デザイン部の1話と4話でも見てきたらどうかな
アニメ天地創造デザイン部の1話と4話でも見てきたらどうかな
660この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/03/01(火) 17:31:01.21ID:DyKFxPrva >>661
いや別にペガサスが駄目とかでは全く無いのだが
いや別にペガサスが駄目とかでは全く無いのだが
661この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-knpz)
2022/03/01(火) 18:02:25.31ID:yCb1oq3br アンカーおかしいからキャッシュ消して再読み込みしなよ
662この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/03/01(火) 18:07:32.76ID:DyKFxPrva >>661
ホントだわありがと
ホントだわありがと
663この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a38-MQoy)
2022/03/01(火) 22:54:44.60ID:olgeSIjH0 >>659
アニメばかり見てるからあたおかになっちゃったの?
アニメばかり見てるからあたおかになっちゃったの?
664この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/01(火) 23:12:19.68ID:KLylyw890665この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a38-MQoy)
2022/03/01(火) 23:26:32.48ID:olgeSIjH0666この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/01(火) 23:35:40.46ID:KLylyw890 へえ、このスレ慣れてないんだな
名物のあたおかがいるから気をつけな
まあお前だろうが
名物のあたおかがいるから気をつけな
まあお前だろうが
667この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/01(火) 23:37:42.36ID:KLylyw890 それにしてもなろう発のラノベ読む奴がアニメ馬鹿してるの鼻で笑われると気づかないとかw
668この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a38-MQoy)
2022/03/01(火) 23:53:57.81ID:olgeSIjH0 >>666
へーそんなのいるんだ。と思って三スレくらい遡って検索してみたけど「あたおか」なんてレス一つもなかったよ
君一人しか言ってないよねそれ
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なりっていうし、傍から見たら一番のあたおかは君だと思うよ
アニメを馬鹿にしてるんじゃなくて、ペガサスが物理で飛べるか?という専門的な話題ですらアニメの引用でしかないんのが普段アニメしか見てないんだろうなぁって思っただけだよ
へーそんなのいるんだ。と思って三スレくらい遡って検索してみたけど「あたおか」なんてレス一つもなかったよ
君一人しか言ってないよねそれ
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なりっていうし、傍から見たら一番のあたおかは君だと思うよ
アニメを馬鹿にしてるんじゃなくて、ペガサスが物理で飛べるか?という専門的な話題ですらアニメの引用でしかないんのが普段アニメしか見てないんだろうなぁって思っただけだよ
669この名無しがすごい! (ワッチョイ de10-6/yM)
2022/03/02(水) 03:22:58.93ID:bgaMQw7A0670この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-t/h5)
2022/03/02(水) 08:48:39.68ID:z4+2nKNQ0 相手するからだよ
(ちょっと目をそらしながら)
(ちょっと目をそらしながら)
671この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f77-yS/3)
2022/03/02(水) 10:53:09.93ID:nrN6Eppj0 ばあさんや新刊はまだかのう
672この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/03/02(水) 10:57:20.94ID:ZSH0aLa+a なんかグチャった原因の一人な自分が言うのもアレですまんがちょっと隙見せると煽ってくるアホの存在で下手なこと言えないのうんざりする
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-zUZG)
2022/03/02(水) 11:06:16.32ID:fkwVVmFA0 魔法のある世界で何言ってるんだかで終わる話だよな
群竜相手に一人で戦うなと言いながら、一人で圧倒するプジョル将軍なんてトンでも人間が居る世界でもある
そのプジョル将軍に匹敵すると言われる将軍は他国や自国にも居るし
女騎士スカジの身体能力だってなー
群竜相手に一人で戦うなと言いながら、一人で圧倒するプジョル将軍なんてトンでも人間が居る世界でもある
そのプジョル将軍に匹敵すると言われる将軍は他国や自国にも居るし
女騎士スカジの身体能力だってなー
674この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-Iyyi)
2022/03/02(水) 11:11:06.74ID:DLm3COkfr 生物学的にって言葉で食いつかれたな
まあ残念な人なので
まあ残念な人なので
675この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a00-65e0)
2022/03/02(水) 11:24:53.32ID:K4rng7Ve0 堂々とデマを書き込んでたのに、本人の認識が“ちょっと隙を見せた“なのが一番やばいって
676この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-Iyyi)
2022/03/02(水) 11:31:26.98ID:kJcGNHyC0 特にアウアウウーさんは粘着されてるのよね
複垢交えて攻撃してる
まあ単発出てくるタイミングでバレバレなんだけど
複垢交えて攻撃してる
まあ単発出てくるタイミングでバレバレなんだけど
677この名無しがすごい! (ベーイモ MM56-IUry)
2022/03/02(水) 18:06:44.98ID:Kldk5X0YM 君等も暇やね(´;ω;`)
678この名無しがすごい! (ワッチョイ de10-6/yM)
2022/03/03(木) 03:13:16.98ID:i5cOZlH+0 スカジには及ばないにしても、今回おまけ短編で出て来たレベッカもかなり強そう
679この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-EBu7)
2022/03/03(木) 05:45:14.68ID:RjG9Is+g0 コミックス14巻4月4日発売
ついに原作と巻数が同じになったな…
3月末に15巻出てくれないだろうか
ついに原作と巻数が同じになったな…
3月末に15巻出てくれないだろうか
680この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-kl0W)
2022/03/03(木) 11:29:15.80ID:Xpka9Pjj0 >>638
R18だけど王国へ続く道
R18だけど王国へ続く道
681この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-I0lp)
2022/03/03(木) 11:38:57.94ID:BOfMO6pfa ヤングエース
「フレア・ウップサーラ……最大のライバル登場ね!」
クク……
のルクレツィアいいね
「フレア・ウップサーラ……最大のライバル登場ね!」
クク……
のルクレツィアいいね
682この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-g6h8)
2022/03/04(金) 00:55:06.30ID:Zh9Ulbho0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-kl0W)
2022/03/04(金) 07:56:09.07ID:XnkG1DM60 まだ漫画でしか追っかけてないけどルクはこの先わからせられるのかい?
684この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-I0lp)
2022/03/04(金) 08:12:19.44ID:mrvzBSyBa フレアがライバルどころか味方してくれるってな流れだったかね
685この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-kl0W)
2022/03/04(金) 08:23:13.19ID:XnkG1DM60686この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bbd-+tM1)
2022/03/04(金) 09:39:08.88ID:Ei1Bso3U0 フレアとアウラって何歳差なんだろ
687この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f77-yS/3)
2022/03/04(金) 09:43:13.25ID:VBUpjRYL0 アウラ26フレア17くらいのイメージ
688この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-euWC)
2022/03/04(金) 13:55:33.69ID:pqfDxLZ6r689この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vwIS)
2022/03/04(金) 14:37:55.40ID:LaCN4grQa そもそもルクレツィアって別にわからせられなきゃいけないような事はしてないのでは?って疑問が
690この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-euWC)
2022/03/04(金) 16:38:51.51ID:OyP/kdHfr 好かれる要素が無いだけだよ、まだ。
691この名無しがすごい! (ワッチョイ 4632-zhIU)
2022/03/04(金) 16:44:01.11ID:Ksw48Eli0 このスレはルクアンチが常駐してるからな。話半分に聞いとけ
692この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f77-yS/3)
2022/03/04(金) 17:53:18.22ID:VBUpjRYL0 おっぱいないからな
フレアはああみえてある
フレアはああみえてある
693この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-zhIU)
2022/03/04(金) 19:11:41.42ID:3Nx6XPSl0 金髪ロリちょい腹黒キャラとか読者に好かれる要素はしっかりあるんだけどな…
694この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-+tM1)
2022/03/04(金) 20:41:54.82ID:b7BcctxUM ルクはロリすぎるのか?
695この名無しがすごい! (ワッチョイ 67da-V35G)
2022/03/04(金) 21:37:38.10ID:AAyrqzoW0 腹黒さがズレて空回ってるんだよな
事態を自分好みに前進させる力としての腹黒さはフレアのほうがよっぽど持ってる
まあルクの後宮入りはアウラとフレア2人の間では将来の規定事項として内定済でしょ
それをする上で善治郎の負担にならないよう善治郎好みに改造するのがこれからのフレアの仕事であり
それが完了するまでの期間は入らせない、そのための時間稼ぎもなにかしら行うと
事態を自分好みに前進させる力としての腹黒さはフレアのほうがよっぽど持ってる
まあルクの後宮入りはアウラとフレア2人の間では将来の規定事項として内定済でしょ
それをする上で善治郎の負担にならないよう善治郎好みに改造するのがこれからのフレアの仕事であり
それが完了するまでの期間は入らせない、そのための時間稼ぎもなにかしら行うと
696この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd5-uPFf)
2022/03/05(土) 12:04:08.34ID:i3GSaCwo0 フレアのキャラがメチャクチャ奇跡的に良いバランスだったせいで
どうしても比較しちゃうと・・・ってなっちゃうところはあるんだよなぁ
どうしても比較しちゃうと・・・ってなっちゃうところはあるんだよなぁ
697この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/05(土) 12:58:58.24ID:j+mZt7Efa いやフレアも最初は結構不満多かった印象あるぞルクレツィアの場合ボナの存在がどちらかというと大きいと思う
698この名無しがすごい! (ワッチョイ ef81-ch0U)
2022/03/05(土) 13:35:40.17ID:Q8ZzEcgm0 夜会では活躍できるぞ。
交渉や調整に強い感じ。
女性受けは悪いが。
交渉や調整に強い感じ。
女性受けは悪いが。
699この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/05(土) 14:39:39.85ID:j+mZt7Efa 年齢や育ち考えると凄く頑張ってはいるんだよなフレアが大学生ボナが高校ルクレツィアは中学くらいだし
700この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bda-SYH9)
2022/03/05(土) 15:32:51.42ID:HboJiuUm0 フレアと違って善治郎個人に惹かれてる様子がないからかなぁ
701この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb0-Qq3u)
2022/03/05(土) 15:42:21.51ID:uTRAfQJ50 >>698
あの男性特化のあざとさは将来的に使えなくなるからなぁ
あの男性特化のあざとさは将来的に使えなくなるからなぁ
702この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/05(土) 15:46:42.60ID:CQW+BWOC0 ルクの目的はゼンジロウと結婚することによって双王国での王族の地位に復帰するという一点
それって簡単に言うとただの玉の輿で、ありとあらゆる「貴族が出てくる作品」に出てくるモブ貴族令嬢の考え方に過ぎない
しかもフレアとは違い、結婚をゴールに設定してその先のビジョンも何もない
一読者として今のところ、別に主人公がただの量産型モブ令嬢と結婚する意義が感じられないし、カープァのためになる考え方でもないし、魔力もないしで、ボナと比較して推す理由がない
ゼンジロウの考え方として、まずルクもボナも要らない、それでもどちらかを取るならよりカープァのためになる方を選ぶという考え方をするかと思ったら、ルクを選ぶという
しかも理由が無いとは言わないが、いまいち薄弱とくれば一定数の読者からは疑問符が出るのは仕方ない
それって簡単に言うとただの玉の輿で、ありとあらゆる「貴族が出てくる作品」に出てくるモブ貴族令嬢の考え方に過ぎない
しかもフレアとは違い、結婚をゴールに設定してその先のビジョンも何もない
一読者として今のところ、別に主人公がただの量産型モブ令嬢と結婚する意義が感じられないし、カープァのためになる考え方でもないし、魔力もないしで、ボナと比較して推す理由がない
ゼンジロウの考え方として、まずルクもボナも要らない、それでもどちらかを取るならよりカープァのためになる方を選ぶという考え方をするかと思ったら、ルクを選ぶという
しかも理由が無いとは言わないが、いまいち薄弱とくれば一定数の読者からは疑問符が出るのは仕方ない
703この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-NbM1)
2022/03/05(土) 15:51:39.38ID:/n/Aik2oa ボナが結婚したいと言ってるわけでもないのを
そもそも選ぶゼンジロウではないな
そもそも選ぶゼンジロウではないな
704この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/05(土) 16:40:45.32ID:CQW+BWOC0 ボナに結婚したいか聞いてもいないんだから結婚したいと言えるわけもない
705この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMcf-tggj)
2022/03/05(土) 16:46:21.83ID:h2XTNX0JM ルクは海の向こうの王族に宛てがって置いて来い
王族なら何でもいいんだから。
王族なら何でもいいんだから。
706この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd5-uPFf)
2022/03/05(土) 18:26:48.27ID:i3GSaCwo0 そういえばボナともし結婚したら魔道具って作らせ放題?
707この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/05(土) 18:30:13.59ID:j+mZt7Efa ルクレツィアを量産型とするとどのヒロインもそういうキャラいるよねって範囲に収まっちゃうからそこはあんま問題では無いと思うんだよね
708この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-6iqn)
2022/03/05(土) 18:50:37.00ID:1sahR9nj0 >>706
無条件に作り放題は双王国が認めるわけ無いと思うが
嫁が嫁ぎ先になじんだら、それ求められたら止める手段がなさそうだな
北大陸の婚姻外交行ってる国だと、嫁にいく前提でがっつり母国への忠誠心教育やってそうだが
王族の国外への輿入れなんて歴史的にもほぼないだろう双王国はそんな教育やってそうもないし
無条件に作り放題は双王国が認めるわけ無いと思うが
嫁が嫁ぎ先になじんだら、それ求められたら止める手段がなさそうだな
北大陸の婚姻外交行ってる国だと、嫁にいく前提でがっつり母国への忠誠心教育やってそうだが
王族の国外への輿入れなんて歴史的にもほぼないだろう双王国はそんな教育やってそうもないし
709この名無しがすごい! (ワッチョイ df2d-IUpX)
2022/03/05(土) 18:52:07.46ID:ENKXzGiS0 ルクは魔道具作れるっけ?
710この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd5-uPFf)
2022/03/05(土) 18:55:05.73ID:i3GSaCwo0 それができないから王族になれないわけで
711この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/05(土) 19:44:45.28ID:j+mZt7Efa アウラの考えだとボナが側室になったらカープァ所属の付与魔法使いになるとは思ってるみたいだな
712この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-4wAr)
2022/03/05(土) 20:03:32.86ID:jTVbAdxU0713この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/06(日) 00:22:27.67ID:WvXlVfFsa >>712
基本双王国の王家同士の結婚はやってないと思うぞ血が混じってるのは王家の血が混じった貴族から間接的に取り込んでしまってるからだろう
基本双王国の王家同士の結婚はやってないと思うぞ血が混じってるのは王家の血が混じった貴族から間接的に取り込んでしまってるからだろう
714この名無しがすごい! (ワッチョイ cb05-dnBm)
2022/03/06(日) 02:13:51.45ID:rlf8tsVW0 まー子育てや料理が(なんならSEXも)好きとかでも言ってくれれば多少は善治郎も読者も好感持てただろうけど
悪く言えば家政婦持ちの家庭で積極的に動かない伴侶だからな…
魔道具の管理っても正直エアコンのリモコン操作係くらいに思っちゃうし
せめて問題児組みたいにゲームの遊び相手とか、サッカーの相手でもできれば善治郎の癒し的存在にはなれるだろうけど
悪く言えば家政婦持ちの家庭で積極的に動かない伴侶だからな…
魔道具の管理っても正直エアコンのリモコン操作係くらいに思っちゃうし
せめて問題児組みたいにゲームの遊び相手とか、サッカーの相手でもできれば善治郎の癒し的存在にはなれるだろうけど
715この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-LKVQ)
2022/03/06(日) 04:08:30.83ID:zpB4YXag0 側室入りした後のことゼンジロウ丸投げなのはなぁ……
まああの世界だとむしろアウラやフレアが変わってる方なんだろうけど
タラーイェみたいに商売で飛び回ります!のがゼンジロウには好印象だよな
おっぱいもデカいしw
まああの世界だとむしろアウラやフレアが変わってる方なんだろうけど
タラーイェみたいに商売で飛び回ります!のがゼンジロウには好印象だよな
おっぱいもデカいしw
716この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb0-Qq3u)
2022/03/06(日) 04:13:04.91ID:8BWLaWZJ0 ルクレツィアはフレアの時みたいにゼンジロウに惚れたりして、これまでとは違った魅力が出てくると読者の評判も変わりそうだけど、
読者的には、大きな謎が明かされようとして物語が動いてる現状で、今はルクレツィアに構ってほしい場面じゃないというジレンマ
読者的には、大きな謎が明かされようとして物語が動いてる現状で、今はルクレツィアに構ってほしい場面じゃないというジレンマ
717この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/06(日) 10:08:51.56ID:JTAQgWExa あの辺ルーシーの問題の洗いだしって性質が強いから逆に言うと取り沙汰された部分は今後改善されるの約束されたようなものともとれる
718この名無しがすごい! (エムゾネ FFbf-IUpX)
2022/03/06(日) 16:23:14.73ID:mr3fe8pbF 側室ルクは実現しない派だけど
どうしてもというなら子供の許嫁にでもしておけば?(放置)
どうしてもというなら子供の許嫁にでもしておけば?(放置)
719この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-uPFf)
2022/03/06(日) 16:35:11.97ID:2UljPEuP0 ルクアンチがここで暴れてもルクレツィアの側室入りは確定路線だぞ
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b68-WWvA)
2022/03/06(日) 17:07:52.23ID:eMuaNyqU0 ウクライナの大統領の悪口は言いたくないけど
緩衝国としての立ち振舞いはアルヴェ王国が正解だな
緩衝国としての立ち振舞いはアルヴェ王国が正解だな
721この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-bfGZ)
2022/03/06(日) 17:36:30.94ID:STWUcPpI0 >>713
血統魔法が使えないほど薄くなった貴族から、
血統魔法が使えるほど濃くなれる?
その家系が短い間に何度も取り込まないと無理じゃないかな?
まあ、それが融和派の暗躍でやっていたって感じなのかもしれないけど
どっちの王様も同時に融和派でもないと、
その家系、ちょっと取り込みすぎじゃねって対応されるんじゃないの?
血統魔法を盗むに等しいわけだし
血統魔法が使えないほど薄くなった貴族から、
血統魔法が使えるほど濃くなれる?
その家系が短い間に何度も取り込まないと無理じゃないかな?
まあ、それが融和派の暗躍でやっていたって感じなのかもしれないけど
どっちの王様も同時に融和派でもないと、
その家系、ちょっと取り込みすぎじゃねって対応されるんじゃないの?
血統魔法を盗むに等しいわけだし
722この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faa-bfGZ)
2022/03/06(日) 18:23:38.85ID:lFACciki0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-bfGZ)
2022/03/06(日) 18:31:47.88ID:STWUcPpI0 >>715
側室にさせて行動制限しちゃうぐらいなら、
ルクみたいな考えがましってかんじじゃなかったっけ?
ただ、さすがに将来に何も考えがないと不幸を回避しにくいから、
もうちょっと将来を考えてって感じなだけで
側室にさせて行動制限しちゃうぐらいなら、
ルクみたいな考えがましってかんじじゃなかったっけ?
ただ、さすがに将来に何も考えがないと不幸を回避しにくいから、
もうちょっと将来を考えてって感じなだけで
724この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/06(日) 18:57:32.64ID:2ZFzvKmgr 側室入りした後の事を丸投げされるのは重いって話じゃなかった?
あとルクのがましなのは結婚に積極的だからで、ボナは側室入りが考えにないから結婚を強いるのは相手に悪いって事だったはず
あとルクのがましなのは結婚に積極的だからで、ボナは側室入りが考えにないから結婚を強いるのは相手に悪いって事だったはず
725この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-OsWD)
2022/03/07(月) 01:58:25.08ID:PWxfyeY+0 正直ルーシーのキャラ付は今でも好きではないけどルーシーの立場的に後がないと明言されてるから側室ルートはほぼ確定だと思ってる
だが‥‥!その時期はまだ指定まではしていない
つまり‥‥アウラがその気になれば輿入れは10年20年後ということも可能だろう‥ということ‥‥!
だが‥‥!その時期はまだ指定まではしていない
つまり‥‥アウラがその気になれば輿入れは10年20年後ということも可能だろう‥ということ‥‥!
726この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-LKVQ)
2022/03/07(月) 03:40:39.01ID:Zs2a9p9K0 それだと善吉の筆下ろし相手になっちゃうw
727この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/07(月) 04:23:44.82ID:711lk4MRa ルーシーが丸投げってのは事実だろうがそもそも普通の側室ってルーシーが考えてる通り後宮内にこもってたまにくる旦那待つだけの生活なんだよな
728この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-F5A5)
2022/03/07(月) 04:36:42.55ID:91zJz6um0 このままでは普通の側室ライフが描けないから作られたのかも知れないねルーシー
729この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/07(月) 06:53:08.34ID:711lk4MRa フレアとかと比べたら普通の範囲だろうけど夜会で露骨に前振りしてたからそっちで活躍するキャラになると思うぞ
730この名無しがすごい! (ワッチョイ cbbd-5gj/)
2022/03/07(月) 12:27:38.59ID:/ZOEFWqU0 ある意味ルクはフレアとかが特殊ということを再認識させてくれるな
731この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/07(月) 13:09:14.55ID:pGKam99v0 >>728
もしそうだったら国内貴族編のwebでやればよくね?
もしそうだったら国内貴族編のwebでやればよくね?
732この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/07(月) 13:51:41.82ID:711lk4MRa 善治郎はルーシーの回答聞いて重たいと受け止めたがルーシーは男性側の負担が軽い回答してるつもりというすれ違い
733この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/07(月) 14:05:50.16ID:MwZEPBgB0 あなたの望むようにいたしますよーって言われてもな
その答えの時点で望むようにできてないっていうな
その答えの時点で望むようにできてないっていうな
734この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/07(月) 14:16:06.03ID:336q5KcPr 丸投げっつーか、王族と結婚してシャロワ王家に返り咲いて実の親子姉妹関係に戻る事が目的で、結婚後のビジョンを持ってないのがこれまでの言動からうかがえるだけで、ルクが直接「結婚した後はお任せします」とか言ったわけじゃないんだよなぁ
それを善治郎が勝手に重く感じてる
まぁ、側室はいらないってスタンスだから、結婚後も自分の目的に動いてくれたほうがかまう必要が減って気分的に楽ってことなんじゃないのかな?
それを善治郎が勝手に重く感じてる
まぁ、側室はいらないってスタンスだから、結婚後も自分の目的に動いてくれたほうがかまう必要が減って気分的に楽ってことなんじゃないのかな?
735この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/07(月) 14:19:13.20ID:336q5KcPr あ、ごめん、直接「いかようにでもしてください」って言ってたなw
736この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-F5A5)
2022/03/07(月) 14:28:28.56ID:91zJz6um0 >>731
あれは規約回避のためのおまけでしょ
あれは規約回避のためのおまけでしょ
737この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/07(月) 18:45:13.71ID:711lk4MRa ルクレツィアのはアレだな「何食べたい?」って聞いたら「何でもいい」ってヤツ
738この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-bfGZ)
2022/03/07(月) 19:18:30.59ID:1HKUhFlF0 >>737
でも、本当に、よほど変なものでもなければ何でもいいって思っていると
でも、本当に、よほど変なものでもなければ何でもいいって思っていると
739この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-kymK)
2022/03/07(月) 19:49:27.22ID:lIIu6+Gkd 要するにゼンジロウの内面を理解してないからすれ違ってるわけで、ちゃんと理解したらまた別の対応をとるでしょ
ゼンジロウの心の負担にならない都合のいい女の型さえ理解すれば、生涯それを演じる覚悟と能力はあると思うよ
ゼンジロウの心の負担にならない都合のいい女の型さえ理解すれば、生涯それを演じる覚悟と能力はあると思うよ
740この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/07(月) 20:00:56.03ID:711lk4MRa >>738
何でもいいと言われて
「行き付けの店じゃ駄目だろなー、若い娘って何が好きなんだろ?」って困るのが善治郎
「焼き肉食べ放題でいいな?余計な注文無くて楽だわー」って喜ぶのがあっちの男のスタンダード
ルクレツィアは何処に連れてかれても文句言わず愛想よくするつもり
何でもいいと言われて
「行き付けの店じゃ駄目だろなー、若い娘って何が好きなんだろ?」って困るのが善治郎
「焼き肉食べ放題でいいな?余計な注文無くて楽だわー」って喜ぶのがあっちの男のスタンダード
ルクレツィアは何処に連れてかれても文句言わず愛想よくするつもり
741この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-5PB5)
2022/03/07(月) 20:53:09.53ID:pqXXCVvb0742この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/07(月) 21:00:16.31ID:pGKam99v0743この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/07(月) 21:18:33.32ID:711lk4MRa >>742
一応なんか違う程度は察してるみたいだが満ねんれいで15になってるかも怪しいガキにそれ以上は無茶だよ
一応なんか違う程度は察してるみたいだが満ねんれいで15になってるかも怪しいガキにそれ以上は無茶だよ
744この名無しがすごい! (ワッチョイ cbbd-5gj/)
2022/03/08(火) 00:43:07.01ID:Xre1KH5i0 ルクは結婚したら満足して燃え尽き症候群になりそう
745この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-LKVQ)
2022/03/08(火) 03:18:11.02ID:V6GmJQ200 最初の頃「ゼンジロウ陛下はアウラ陛下が好き。でもルクレツィアのことはもっと好き、になればいいのよ」
とか言ってたから後宮入りしたら今度は寵愛争いする気だったかもよ?w
まあアウラとフレアが話し合ってたからそのあたりは後宮入り前に矯正してくんだろうし、
当人も今はそんな気ないかもだけど
とか言ってたから後宮入りしたら今度は寵愛争いする気だったかもよ?w
まあアウラとフレアが話し合ってたからそのあたりは後宮入り前に矯正してくんだろうし、
当人も今はそんな気ないかもだけど
746この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 06:35:16.37ID:Zhy+pu49a というか後宮って普通は主人にいかに気に入られるかが一番大事な場所だしアウラやフレアにとってもそこが重要なのは変わらん
747この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/08(火) 09:25:18.91ID:P9HzTOrB0 ルクは表面愛想よくしてても侍女と二人になったらなにいうてるかわからんのが嫌やな
極端なこというたらゼンジロウに嘘つきそう
極端なこというたらゼンジロウに嘘つきそう
748この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 09:58:20.87ID:Zhy+pu49a メタ的な話だがその辺のイベント初登場時で消化してるのよね
749この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-ch0U)
2022/03/08(火) 10:14:22.39ID:GkTHMBjsr 後宮に入ってから一悶着すると善治郎の負担になるから
後宮入り前には調整を済ませておきたいものだ。
もしくはルクの後宮成り上がり奮闘記としてコミカルに仕立て上げるか。
後宮入り前には調整を済ませておきたいものだ。
もしくはルクの後宮成り上がり奮闘記としてコミカルに仕立て上げるか。
750この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 10:36:25.72ID:Zhy+pu49a ルクレツィアは底辺から上げていく系キャラだけどその手のキャラで途中でもう一回評価下げると取り返しが難しいんだよね
だから作者バカでなければそういうのはやらないと思う
だから作者バカでなければそういうのはやらないと思う
751この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-kpC5)
2022/03/08(火) 10:51:01.43ID:R8m8P1xo0 したり顔でバカなこと語るのは流石に作者に失礼
752この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 11:21:29.52ID:Zhy+pu49a そうだな作者は多分頭いいからいらん心配だったな
753この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-ch0U)
2022/03/08(火) 13:07:01.87ID:RXSTsdv2r 七転八倒キャラも作品のスパイスになるよ。
全ヒロイン全て正確完璧とかどこの量産ラノベかと。
ギャグに徹すれば読者の好感度もそんなに下がらないと思うが。
全ヒロイン全て正確完璧とかどこの量産ラノベかと。
ギャグに徹すれば読者の好感度もそんなに下がらないと思うが。
754この名無しがすごい! (ワッチョイ eb5f-/pLj)
2022/03/08(火) 13:18:42.84ID:AG3FheCe0 まあ空回りするのを楽しむキャラなんだろうね
755この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-uPFf)
2022/03/08(火) 13:53:46.37ID:HAgkk7YL0 ルクが底辺とか七転八倒キャラとか別の作品を読んでるみたいだ
756この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 15:06:49.66ID:Zhy+pu49a 最初の印象がイマイチだったなからそう言ったが良くない言い方だったなすまん
行動振り替えってみるとめっちゃ真面目に頑張ってるしトラブルとかもおこしてないんだよな
行動振り替えってみるとめっちゃ真面目に頑張ってるしトラブルとかもおこしてないんだよな
757この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-ch0U)
2022/03/08(火) 15:21:59.47ID:RXSTsdv2r 七転八倒キャラも愛されキャラだよ
758この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-uPFf)
2022/03/08(火) 15:27:35.90ID:HAgkk7YL0 ルクに七転八倒要素はどこにもないんだけど
やっぱり別の作品のキャラのことらしい
やっぱり別の作品のキャラのことらしい
759この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-5PB5)
2022/03/08(火) 18:02:58.93ID:kLGD7+Pt0 ルーシーはこれからに期待
と思い続けてもう7巻過ぎちゃったよ・・・
と思い続けてもう7巻過ぎちゃったよ・・・
760この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 18:44:49.35ID:Zhy+pu49a まあ13巻まではフレアがメインだったし…
761この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f37-LKVQ)
2022/03/08(火) 19:04:38.12ID:GitKwzSJ0 >>758
出てきて直にゼンジロウの前で転倒してたぞw
出てきて直にゼンジロウの前で転倒してたぞw
762この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/08(火) 19:06:23.74ID:/hyEEv7gr そもそもボナは出番がない時点でもう……
763この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-uPFf)
2022/03/08(火) 19:11:16.81ID:HAgkk7YL0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-bfGZ)
2022/03/08(火) 20:27:42.92ID:LKZqMaeW0 >>743
というか、あの世界の善治郎にかかわった人らで、
価値観が全く違うって気づけたのはほんの一握りだよね
超優秀って言われているラファエロでさえ、
違うのはわかるけどどう違うのかわからないって困惑しているレベルなんだし
というか、あの世界の善治郎にかかわった人らで、
価値観が全く違うって気づけたのはほんの一握りだよね
超優秀って言われているラファエロでさえ、
違うのはわかるけどどう違うのかわからないって困惑しているレベルなんだし
765この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/08(火) 20:37:54.94ID:VJ8pq2JQ0 アウラとフレアが出来てる時点で、あえて三人目のレベルを下げる理由がない
いや、理由があろうとそんなのどこの読者が得するんだよって話で
別に「出来た嫁ばかりじゃない」っていうエピソードが必要な作品とも思えないし、読者心情を思えば文字稼ぎするにもちょっとお粗末
双王国とは協調路線だけど、北大陸とのごたごたが収束した頃に双王国との不和を書きたくて、そのための種を仕込んでるとしても納得するレベル
いや、理由があろうとそんなのどこの読者が得するんだよって話で
別に「出来た嫁ばかりじゃない」っていうエピソードが必要な作品とも思えないし、読者心情を思えば文字稼ぎするにもちょっとお粗末
双王国とは協調路線だけど、北大陸とのごたごたが収束した頃に双王国との不和を書きたくて、そのための種を仕込んでるとしても納得するレベル
766この名無しがすごい! (スップ Sdbf-PUqV)
2022/03/08(火) 21:13:49.96ID:UcmLgwyfd アウラフレアが説明するのが既定路線じゃないの?
自力でゼンジロウの思考回路を理解するのは、そりゃ無理ぽ
なんせ庶民の壁と異世界の壁、二重にフィルターかかってるし
自力でゼンジロウの思考回路を理解するのは、そりゃ無理ぽ
なんせ庶民の壁と異世界の壁、二重にフィルターかかってるし
767この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 22:56:07.39ID:Zhy+pu49a フレアの場合割りと善治郎の素のが見える状況多かったけどルクレツィアの場合王族の演技してる善治郎以外ほとんど見れて無いしな
768この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3f-bfGZ)
2022/03/08(火) 23:06:00.13ID:z0pugdH90769この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bda-LNEP)
2022/03/08(火) 23:16:07.04ID:o1VFVsCF0 ばあさんや、次の新刊はまだかいのぅ…
いい感じに一区切りついたからエタらないか、わしゃ心配で心配で堪らんのじゃ…
いい感じに一区切りついたからエタらないか、わしゃ心配で心配で堪らんのじゃ…
770この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-5PB5)
2022/03/08(火) 23:19:04.93ID:kLGD7+Pt0 寧ろ13巻の方がいい感じに収まってて不安だったけど今回で話し広がったから作者のやる気が見えてそう言う不安は消えたのじゃ
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd5-uPFf)
2022/03/08(火) 23:31:47.87ID:jcjx2UZg0 フレアのほうに関しては最初打算にせよ、性格的価値観的な面で
段々とゼンジロウに惹かれてくのが見えたからまだ好意的にみれたけど
現状ルーシーにはそれがねぇからなぁ・・・出てきてから結構経ってる割に
段々とゼンジロウに惹かれてくのが見えたからまだ好意的にみれたけど
現状ルーシーにはそれがねぇからなぁ・・・出てきてから結構経ってる割に
772この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/08(火) 23:42:54.46ID:Zhy+pu49a そうは言うがフレアの場合色々な事情でフレアに対して親しく接してたけど現状のルクレツィアへの対応で異性としてそういう気持ちになるのは無理だろ
773この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 07:38:56.00ID:h3FpZHHAa とりあえずだなルクレツィアが能力的に未熟とか将来像が曖昧なのは年齢考えたら当たり前だろ
774この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/09(水) 09:18:46.07ID:YE12Fn3e0 せやから結婚は5年後くらいでええやろ
775この名無しがすごい! (ワッチョイ cbbd-sVLR)
2022/03/09(水) 11:13:07.65ID:uBNszYqK0 ファティマ「…」
776この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-RSqM)
2022/03/09(水) 11:37:26.29ID:yMPrInLjr 立場的にはもう未熟では済まされんし。
まあ、とてもいい子だし、今後側室になれてもなれなくても何らかの成長はあると思うよ。
まあ、とてもいい子だし、今後側室になれてもなれなくても何らかの成長はあると思うよ。
777この名無しがすごい! (ワッチョイ 0faa-bfGZ)
2022/03/09(水) 12:39:33.65ID:0umiOSYn0 >>765
ルーシーで3人目が決まりと油断していたら、
ウトガルズでアウラとフレアの強敵になりそうな
ヒロインが現れて来る様な展開を待ち望んでるわ。
て言うか、ウトガルズから指名でゼンジロウが呼ばれたので、
白の帝国の正当な末裔がブルーノ前王では無く正しくは
ゼンジロウの血筋が一番濃かったりしてな・・・・・。
ルーシーで3人目が決まりと油断していたら、
ウトガルズでアウラとフレアの強敵になりそうな
ヒロインが現れて来る様な展開を待ち望んでるわ。
て言うか、ウトガルズから指名でゼンジロウが呼ばれたので、
白の帝国の正当な末裔がブルーノ前王では無く正しくは
ゼンジロウの血筋が一番濃かったりしてな・・・・・。
778この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/09(水) 12:40:04.48ID:mWf1408V0 ルクとフレアの年齢差なんて三歳くらいだろ?知らんけど
三年間で能力的に未熟とか将来像が曖昧なのが改善される保証はどこにもないけど
まあ小説のメタ的に考えれば改善されるんだろうけど
親と子の顔が似る程度には魔力量は子供に引き継がれるのに、ルクの能力面で魔力がないという部分は未来永劫改善されないし
付与魔法の呪文すら知らないし
そもそも能力的に(年齢的にも)未熟な時点でなぜ側室候補にされてるのかというと、双王国としてもどうでもいい人材だからだろ
そんなどうでもいいのをあてがわれてる時点でゼンジロウがなめられてる
三年間で能力的に未熟とか将来像が曖昧なのが改善される保証はどこにもないけど
まあ小説のメタ的に考えれば改善されるんだろうけど
親と子の顔が似る程度には魔力量は子供に引き継がれるのに、ルクの能力面で魔力がないという部分は未来永劫改善されないし
付与魔法の呪文すら知らないし
そもそも能力的に(年齢的にも)未熟な時点でなぜ側室候補にされてるのかというと、双王国としてもどうでもいい人材だからだろ
そんなどうでもいいのをあてがわれてる時点でゼンジロウがなめられてる
779この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-J9hb)
2022/03/09(水) 12:50:38.52ID:H+vZrD0h0 重要な血統が発露してる人物は外に出せないんだから
なめるなめないにならなくない?
なめるなめないにならなくない?
780この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 13:47:08.34ID:h3FpZHHAa 満年齢だとフレアが19〜20ルクが14〜15くらいだから年齢差は4〜5歳だよ大人なら大した差じゃ無いが中学生と大学生って考えたら大きな差だと思わんか?
781この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/09(水) 13:59:24.85ID:YE12Fn3e0 実際14歳の嫁もらっても困るな
782この名無しがすごい! (スップ Sdbf-RdPz)
2022/03/09(水) 14:01:56.29ID:QP08T2B9d 前田利家「そうだな」
783この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-CgXw)
2022/03/09(水) 14:24:23.54ID:nsHHGLTB0 南大陸の不文律的に直系の使い手は出せないから直系だけど発露してないルーシーか下級貴族からの隔世遺伝の使い手のボナかって出せるカードとしては最大限だろ
ユングヴィ側室候補として血統魔法発露してないファティマを血が濃すぎるから論外と切り捨てるくらいだぞ
ユングヴィ側室候補として血統魔法発露してないファティマを血が濃すぎるから論外と切り捨てるくらいだぞ
784この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/09(水) 15:28:03.69ID:YO6Ng7Rn0 ルクアンチは馬鹿なのが良くわかる
785この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 15:31:56.56ID:h3FpZHHAa 建国から続く名門侯爵家出身で実際には王弟の娘だし国王クラスの正妻でも問題無いくらい
能力的にも普通の女性貴族としてなら優秀な部類だと思うぞ
能力的にも普通の女性貴族としてなら優秀な部類だと思うぞ
786この名無しがすごい! (アウアウクー MM4f-Qq3u)
2022/03/09(水) 15:50:57.58ID:09tdppevM シャロワからの側室はルクレツィア以外だとボナが最有力候補になるんだろうけど、
ボナを後宮に迎えるとゼンジロウの私物から魔道具の斬新な着想を得られまくって、シャロワ側にも流れそうだよね
ボナを後宮に迎えるとゼンジロウの私物から魔道具の斬新な着想を得られまくって、シャロワ側にも流れそうだよね
787この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/09(水) 15:52:05.28ID:mWf1408V0 ボナはちゃんと魔力があって付与魔法も使えるカープァにとって即戦力
子供に教えることもできるし、子供の魔力量にも期待できる
ルクの場合カープァが付与魔法を数世代にわたって研究してやっと魔法一個開発できるかどうか
ルクとボナじゃカードとして天秤にかけるのもおこがましい差だと思うけどな
そりゃ絶対ボナを取るだろうけど、あわよくば(好みがはまって)ルク取ってくれないかなーという程度で出した捨てカードでしょ
子供に教えることもできるし、子供の魔力量にも期待できる
ルクの場合カープァが付与魔法を数世代にわたって研究してやっと魔法一個開発できるかどうか
ルクとボナじゃカードとして天秤にかけるのもおこがましい差だと思うけどな
そりゃ絶対ボナを取るだろうけど、あわよくば(好みがはまって)ルク取ってくれないかなーという程度で出した捨てカードでしょ
788この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/09(水) 16:19:29.26ID:YO6Ng7Rn0 実利的な意味ではボナ一択だけど善治郎が選んだのはルクレツィアなんで
それだけ御託並べちゃったら選ばれなかったボナ
それだけ御託並べちゃったら選ばれなかったボナ
789この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/09(水) 16:19:46.65ID:YO6Ng7Rn0 の方がかわいそうになるね
790この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 17:09:22.10ID:h3FpZHHAa ボナが側室にならなくても付与魔法の教育はちゃんとやって貰えるぞ?
ついでに言うならカープァの指示に従って魔道具作る人材も派遣される可能性が高い
ついでに言うならカープァの指示に従って魔道具作る人材も派遣される可能性が高い
791この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-LKVQ)
2022/03/09(水) 17:19:43.29ID:/kIn6FhO0 人材といやヴェルンドに弟子入りしたマルガリータ王女はこれからもちょくちょく登場するのかな
792この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/09(水) 17:27:00.51ID:YO6Ng7Rn0 >>790
ルクアンチと同レベルの妄想はやめとけ
ルクアンチと同レベルの妄想はやめとけ
793この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-6iqn)
2022/03/09(水) 18:27:12.05ID:BUqfypq70 マルガリータ王女の初出時「付与魔法の利益より治癒魔法に払う出費が多い」ような記述があったよな?
「専属契約」してりゃあ出費うんぬんは無いわけで、それで「専属契約」は今回からの後付けなんだろなと思った
「専属契約」してりゃあ出費うんぬんは無いわけで、それで「専属契約」は今回からの後付けなんだろなと思った
794この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 19:15:21.81ID:h3FpZHHAa >>795
妄想じゃ無くてだな小説4巻の5章やwebの2年目11章見ればわかると思うが双王国は付与魔法の知識ある程度は渡すつもりがある
前提としてルクレツィアの側室入りはボナの場合と同等以上のメリットがある場合でしか成立しない
妄想じゃ無くてだな小説4巻の5章やwebの2年目11章見ればわかると思うが双王国は付与魔法の知識ある程度は渡すつもりがある
前提としてルクレツィアの側室入りはボナの場合と同等以上のメリットがある場合でしか成立しない
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-J9hb)
2022/03/09(水) 19:18:06.64ID:H+vZrD0h0 アウラとフレアが何を重視してるか読解できてない?
796この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-bfGZ)
2022/03/09(水) 19:43:57.88ID:5vEDKIh60797この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 19:45:34.95ID:h3FpZHHAa 善治郎の気持ち優先で結婚するならルクレツィアってのは双王国側は知らない
なので双王国がルクレツィアを側室にさせるならボナと釣り合うだけのメリットを用意することになる
なので双王国がルクレツィアを側室にさせるならボナと釣り合うだけのメリットを用意することになる
798この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/09(水) 19:47:00.34ID:YO6Ng7Rn0 >>794
付与魔法の教育も取引の一環で対価要求されるだろうし、向こう側で教える内容制限されかねない
魔道具作る人材派遣もありえん。なんでわざわざ自分が損する選択をシャロワ王家がするんだか
てかボナは名目上はフランチェスコのお目付け役で側室候補じゃないんだから、ボナを選ばなかったといってボナと同じ利益を与える理由ない
付与魔法の教育も取引の一環で対価要求されるだろうし、向こう側で教える内容制限されかねない
魔道具作る人材派遣もありえん。なんでわざわざ自分が損する選択をシャロワ王家がするんだか
てかボナは名目上はフランチェスコのお目付け役で側室候補じゃないんだから、ボナを選ばなかったといってボナと同じ利益を与える理由ない
799この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 20:11:39.08ID:h3FpZHHAa800この名無しがすごい! (スップ Sdbf-PUqV)
2022/03/09(水) 20:14:49.20ID:DzOpKNJSd ルーシー選んだのはカープァ側なのに、そっちの側室だと損ですね、補填しますって双王国が気を利かせるって意味不明
カープァが要求する筋合いもないね
カープァが要求する筋合いもないね
801この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/09(水) 20:21:47.70ID:YO6Ng7Rn0 >>799
カープァ側から見た一面でしか考えてないんだからダメなんだよ
血統魔法持ちを嫁がせる双王国の国益は無視するのか?
双王国から見たら付与魔法の素養持ちを特例中の特例の国外婚姻で嫁がせるだけで十分カープァの国益になるんだから
現行で王族で付与魔法持ちのボナならむしろプラスαで何らかの譲歩ないし利益の要求されるわ
なんでルクを嫁がせたらボナが嫁いだ際の利益の補填せにゃならんのか
カープァ側から見た一面でしか考えてないんだからダメなんだよ
血統魔法持ちを嫁がせる双王国の国益は無視するのか?
双王国から見たら付与魔法の素養持ちを特例中の特例の国外婚姻で嫁がせるだけで十分カープァの国益になるんだから
現行で王族で付与魔法持ちのボナならむしろプラスαで何らかの譲歩ないし利益の要求されるわ
なんでルクを嫁がせたらボナが嫁いだ際の利益の補填せにゃならんのか
802この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/09(水) 20:27:18.55ID:mWf1408V0 >>797
アウラも「こちらとしてはボナ殿下が最善だが、向こうとしてはルクレツィアで済ませたいだろう」と言ってる
せっかくルクレツィアで「済んだ」のに、双王国がボナと同程度の埋め合わせなんてするわけないだろ
アウラも「こちらとしてはボナ殿下が最善だが、向こうとしてはルクレツィアで済ませたいだろう」と言ってる
せっかくルクレツィアで「済んだ」のに、双王国がボナと同程度の埋め合わせなんてするわけないだろ
803この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 20:34:22.88ID:h3FpZHHAa 逆に双王国側の視点で考えて見てくれ
側室に出すのはルクレツィアで付与魔法は教えないし付与魔法使いの貸し出しもしないって条件でカープァが納得するとは思わんだろ?
側室に出すのはルクレツィアで付与魔法は教えないし付与魔法使いの貸し出しもしないって条件でカープァが納得するとは思わんだろ?
804この名無しがすごい! (スップ Sdbf-PUqV)
2022/03/09(水) 20:39:18.27ID:DzOpKNJSd805この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-9AwS)
2022/03/09(水) 20:43:34.54ID:IRw9NK2g0 付与魔法修得での不利が〜
これ全部作品内に根拠のない妄想やん
これ全部作品内に根拠のない妄想やん
806この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/09(水) 20:47:53.40ID:mWf1408V0 少なくともボナが最善なのがカープァで、どういう埋め合わせがあろうとルクレツィアで済ませたいのがシャロワ
埋め合わせがきちんと成立してイコールになるなら本来「最善」も「済ませたい」もうまれない言葉
そこには埋め合わせたとしても埋め合わせられないほどの差があるということ
埋め合わせがきちんと成立してイコールになるなら本来「最善」も「済ませたい」もうまれない言葉
そこには埋め合わせたとしても埋め合わせられないほどの差があるということ
807この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/09(水) 20:50:41.50ID:YO6Ng7Rn0 >>803
まず婚姻外交と付与魔法云々は切り離せ
公平な観点から見たら、カープァに一方的に付与魔法の素養が流出する時点で十分カープァの国益になる取引
そこからさらに双王国が譲歩する必要性はないだろ?
ルクレツィアの婚姻だけでもカープァ王国から双王国にビー玉なり時空間魔法の血統なり何らかの譲歩が必要なほど一方に利益あるのに
そこからさらに付与魔法の教育や付与魔法使いの貸し出しをするわけがない
全く双王国の視点になってないよ
まず婚姻外交と付与魔法云々は切り離せ
公平な観点から見たら、カープァに一方的に付与魔法の素養が流出する時点で十分カープァの国益になる取引
そこからさらに双王国が譲歩する必要性はないだろ?
ルクレツィアの婚姻だけでもカープァ王国から双王国にビー玉なり時空間魔法の血統なり何らかの譲歩が必要なほど一方に利益あるのに
そこからさらに付与魔法の教育や付与魔法使いの貸し出しをするわけがない
全く双王国の視点になってないよ
808この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 21:00:47.47ID:h3FpZHHAa まあイコールにはならんかもねでもアウラはルクレツィアが側室でも利益は吸い上げるて言ってるからな
少なくともカープァが大きく損するような結果にはならんだろ
少なくともカープァが大きく損するような結果にはならんだろ
809この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3f-84yK)
2022/03/09(水) 22:06:02.37ID:RPoIbem00810この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-BMLJ)
2022/03/09(水) 22:10:44.52ID:shtNg0y90 善治郎の勘気に全面降伏状態で凪の海をほぼ無償で渡すレベルでいまさらそんなケチケチするとも思えんな
あとルーシーならではの利益はアウラが双王国側から引っ張り出すって言ってたな
あとルーシーならではの利益はアウラが双王国側から引っ張り出すって言ってたな
811この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f13-sKbI)
2022/03/09(水) 22:11:33.53ID:NqeDibBo0 ウトガルズで現代日本とつながる魔法伝授されて、インターネット接続が可能になるとか。
812この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 22:43:33.55ID:h3FpZHHAa とりあえず付与魔法使い派遣があり得るかは置いとく
側室とか関係無くフランチェスコ王子が善吉に付与魔法の基礎教えるのは許可出てるみたいなんでこっちは実現する可能性が高いと思うよ
側室とか関係無くフランチェスコ王子が善吉に付与魔法の基礎教えるのは許可出てるみたいなんでこっちは実現する可能性が高いと思うよ
813この名無しがすごい! (ワッチョイ ef3f-84yK)
2022/03/09(水) 22:56:19.67ID:RPoIbem00814この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/09(水) 23:00:58.04ID:h3FpZHHAa 許可出てるってのはアウラの推測だけどまあ事実でしょ
815この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-J9hb)
2022/03/09(水) 23:02:20.17ID:H+vZrD0h0 >少なくともボナが最善なのがカープァで、
んなこと最新の劇中に書いてないぞ
過去に書いてあったとしても最新刊までの間に状況、劇中人物の認識が変わっている
んなこと最新の劇中に書いてないぞ
過去に書いてあったとしても最新刊までの間に状況、劇中人物の認識が変わっている
816この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-7SW8)
2022/03/09(水) 23:26:19.17ID:OWSSyXEF0 どう考えてもボナ殿下だろ
おっぱいデカいし
おっぱいデカいし
817この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 00:10:22.73ID:uJzSXZEla とりあえずだなルクレツィアが側室になる場合なんかしらカープァの国益になる追加の要素が無いとカープァ側の求める条件には満たないのよ
818この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 00:26:14.50ID:h4vzb5l00 そんな条件は存在しない
819この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ff2-LadQ)
2022/03/10(木) 00:34:20.11ID:L8l7Rdi40 付与魔法の素養はすでにカープァの本流にがっつり組み込まれてるんだから
流出ってもうすでに懸念事項でも交渉材料でもない気がするが
流出ってもうすでに懸念事項でも交渉材料でもない気がするが
820この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 00:42:59.12ID:uJzSXZEla >>818
いやあるんだが…
いやあるんだが…
821この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 00:45:44.11ID:h4vzb5l00 ルクがカープァに嫁げば公的に付与魔法の血統を持つことが認められるんだから
双王国からしたら時空魔法の血統を貰えるかビー玉の製造技術貰わないと割に合わないだろうよ
双王国からしたら時空魔法の血統を貰えるかビー玉の製造技術貰わないと割に合わないだろうよ
822この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 00:46:22.15ID:h4vzb5l00 >>820
ソース出してね
ソース出してね
823この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 00:52:19.72ID:uJzSXZEla >>822
ああすまん小説11巻の5章のルクレツィアがアウラに面会するとこね
ああすまん小説11巻の5章のルクレツィアがアウラに面会するとこね
824この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 00:55:15.30ID:h4vzb5l00825この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 01:04:21.53ID:uJzSXZEla826この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 01:12:25.37ID:h4vzb5l00 >>825
さっきからルクが側室入りするなら付与魔法の教師呼ぶとか付与魔法師を派遣とかボナの代役みたいなことしか言ってないじゃん
アウラとの面会ではルクが側室になるなら追加の要素ないと条件に満たさないなんてどこにも書いてないから全部君の勘違い
さっきからルクが側室入りするなら付与魔法の教師呼ぶとか付与魔法師を派遣とかボナの代役みたいなことしか言ってないじゃん
アウラとの面会ではルクが側室になるなら追加の要素ないと条件に満たさないなんてどこにも書いてないから全部君の勘違い
827この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-S+jB)
2022/03/10(木) 01:16:48.03ID:69K8R/e4a >カープァ王国の国益。カープァ王国民、少なくとも上層部の理解。私の利益。そして、婿殿の感情。
もっとあとの巻でもうアウラは認める流れだったんじゃねーの
あとゼンジロウが引っかかる>>688,737のような件がどうなるかか?
個人的にはそんな致命的なもんではない、メタ的に乗り越えるための課題って気がするが
もっとあとの巻でもうアウラは認める流れだったんじゃねーの
あとゼンジロウが引っかかる>>688,737のような件がどうなるかか?
個人的にはそんな致命的なもんではない、メタ的に乗り越えるための課題って気がするが
828この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-9AwS)
2022/03/10(木) 01:44:28.75ID:xhaU2CHI0 少なくとも登場人物達の反応以上の問題が存在しているのに違いないという主張は無理がある
829この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b63-LadQ)
2022/03/10(木) 02:00:59.87ID:edHO1KLH0 オマイらそろそろ寝ろw
830この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 02:06:27.41ID:uJzSXZEla 眠くなってきたからすまんが途中で寝落ちして放置するかもしれんからそんときはすまん
とりあえずルクレツィアが側室で他に利益用意されない場合双王国側は時空の血統手に入れるチャンスになるけどカープァは元々付与の血統持ってるから双王国側だけが得する結果になる
とりあえずルクレツィアが側室で他に利益用意されない場合双王国側は時空の血統手に入れるチャンスになるけどカープァは元々付与の血統持ってるから双王国側だけが得する結果になる
831この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 02:27:56.54ID:uJzSXZEla なのでルクレツィアが側室になるだけって条件では話が合意には至らないと思われる
832この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-LKVQ)
2022/03/10(木) 03:10:52.59ID:mfCtRooj0 >>827
婿殿の感情は自分でどうにかしろ言ってたけど、まぁゼンジロウも妥協しなきゃならないなら
ルクレツィアと言うまでにはなったし一応クリア……なんだろうな
だからこそフレアと「足りない部分をどう教育するか」話してたんだろうし
しかし後宮入りしたことで舞い上がって高転びにあおのけ転ばれ候ずることないといいがw
婿殿の感情は自分でどうにかしろ言ってたけど、まぁゼンジロウも妥協しなきゃならないなら
ルクレツィアと言うまでにはなったし一応クリア……なんだろうな
だからこそフレアと「足りない部分をどう教育するか」話してたんだろうし
しかし後宮入りしたことで舞い上がって高転びにあおのけ転ばれ候ずることないといいがw
833この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 07:28:38.59ID:uJzSXZEla 小説10巻1章で付与魔法の呪文の問題を話てるとこあるので読んで貰いたい
ちょっと別の話なんだがここの場面自分は52ページになってるが他の人も同じであってるかね?前ズレてる人いたんだが
ちょっと別の話なんだがここの場面自分は52ページになってるが他の人も同じであってるかね?前ズレてる人いたんだが
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b24-PUqV)
2022/03/10(木) 07:34:42.77ID:yq70ywlH0 >>831
だったらボナを選べばいいって話なわけで、そこをあえてルクくれって言い出したのはカープァ側だろう?
その時点で話は終わりじゃん
なんでボナより条件の悪いルクを選んでおいて、ボナより条件悪いからその分を補填してくれとかいう話になるの?
だったらボナを選べばいいって話なわけで、そこをあえてルクくれって言い出したのはカープァ側だろう?
その時点で話は終わりじゃん
なんでボナより条件の悪いルクを選んでおいて、ボナより条件悪いからその分を補填してくれとかいう話になるの?
835この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b02-In3V)
2022/03/10(木) 08:29:53.40ID:UJ0JNYd50 後宮から子供や側室がそんなに気軽に出られるわけ無いでしょ
血統魔法が、国家と王権にとって大事という状況で血統の流出に緩い制度な訳ないだろ
血統魔法が、国家と王権にとって大事という状況で血統の流出に緩い制度な訳ないだろ
836この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/10(木) 08:54:37.03ID:tbn/gDxkr837この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-9AwS)
2022/03/10(木) 09:00:33.93ID:xhaU2CHI0 ところでどうしてボナだと付与魔法の秘密貰えると都合よく思い込んでるの?
側室にきたらもう全て手に入るとでも思っているのかな国家間の婚姻で
側室にきたらもう全て手に入るとでも思っているのかな国家間の婚姻で
838この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/10(木) 09:04:28.82ID:tbn/gDxkr ちなみにP52はアウラが善治郎に危険を感じたらすぐ逃げてこいって言う場面だな
一章から二章までページ抜けは無いし目次とも合ってる
一章から二章までページ抜けは無いし目次とも合ってる
839この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/10(木) 09:12:18.47ID:Se8SFZn50 秘密っていうかボナは付与魔法つかえるからな
子供に教えることになんの制限もかからんだろう
契約書に書いてあれば別だが
子供に教えることになんの制限もかからんだろう
契約書に書いてあれば別だが
840この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-9AwS)
2022/03/10(木) 09:24:05.50ID:xhaU2CHI0 かからないと本気で思っているわけか
841この名無しがすごい! (スップ Sdbf-RdPz)
2022/03/10(木) 09:26:15.18ID:/T2gGLA2d いい加減バカNGしたら?
842この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-EEMr)
2022/03/10(木) 10:22:33.89ID:pKI/y/uU0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-J9hb)
2022/03/10(木) 10:29:29.45ID:y660yxKs0 嫁入りするのはルクで内定しててボナは完全に消えたから
ボナなら〜制限が〜は今後ありえない想定で議論する意味がどこにもない
ボナなら〜制限が〜は今後ありえない想定で議論する意味がどこにもない
844この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 10:33:40.43ID:h4vzb5l00 合同説明会に行っただけで企業から内定貰ったと勘違いしてそう
845この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 10:42:44.32ID:uJzSXZEla >>838
ありがとやっぱズレてるか〜ページ見てってのが出来んのは困るな
ありがとやっぱズレてるか〜ページ見てってのが出来んのは困るな
846この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/10(木) 11:14:14.40ID:tbn/gDxkr >>845
ノンブルと内容がずれてるの?
普通ページの重複や欠落があってもノンブルと内容のずれは無いと思うんだけど……
もしかして加筆がある可能性もあるのか?
何版?
ちなみにプロローグP5〜一章P18〜二章P83からで目次も同じ
ノンブルと内容がずれてるの?
普通ページの重複や欠落があってもノンブルと内容のずれは無いと思うんだけど……
もしかして加筆がある可能性もあるのか?
何版?
ちなみにプロローグP5〜一章P18〜二章P83からで目次も同じ
847この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-J9hb)
2022/03/10(木) 11:18:09.68ID:y660yxKs0 電子書籍で読んでんじゃないの?
電子だと画面サイズによって、読者個別フォントサイズ設定によって、
見開きではなく単ページ表示で読んでると完全空白ページが詰められる等の
表示変化でページ数は増えも減りもする
巻頭カラーイラスト部分もページカウント対象かどうかなどもあるし
電子だと画面サイズによって、読者個別フォントサイズ設定によって、
見開きではなく単ページ表示で読んでると完全空白ページが詰められる等の
表示変化でページ数は増えも減りもする
巻頭カラーイラスト部分もページカウント対象かどうかなどもあるし
848この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 11:24:24.11ID:uJzSXZEla 電子書籍だね原因は判ったけど解決は無理そうだね
849この名無しがすごい! (ベーイモ MM7f-LNEP)
2022/03/10(木) 11:34:05.41ID:TDKxJt6VM ヤッパこのワッチョイヤベー奴だよ
850この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/10(木) 11:36:12.02ID:tbn/gDxkr あぁ電子か、紙派だから思いつかなかったわw
851この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-9AwS)
2022/03/10(木) 12:43:27.11ID:xhaU2CHI0 >>842
嫁入りしたらもうその家の人間ですなんて
日本の戦後の洗脳教育だけじゃね?
実際には嫁入り先で権力や派閥争いもするし
生まれ故郷を売ることはしないだろ
ボナにしてもルーシーにしても血統魔術のノウハウをタダで手渡すとかありえんと俺は思う
人がそう思わないのはもちろん構わない
ただ随分ご都合の良い損得計算だなと思うだけ
嫁入りしたらもうその家の人間ですなんて
日本の戦後の洗脳教育だけじゃね?
実際には嫁入り先で権力や派閥争いもするし
生まれ故郷を売ることはしないだろ
ボナにしてもルーシーにしても血統魔術のノウハウをタダで手渡すとかありえんと俺は思う
人がそう思わないのはもちろん構わない
ただ随分ご都合の良い損得計算だなと思うだけ
852この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-VhGC)
2022/03/10(木) 12:50:08.45ID:BBZfhlpGM たしかゼンジロウの子どもに付与で生まれたら
むしろ双王国に留学させなきゃいけないくらいの約束じゃないっけ
その後に帰国するかどうか本人に選ばせるみたいな
まぁまだ生まれてもいないものを真剣には考えてない
むしろ双王国に留学させなきゃいけないくらいの約束じゃないっけ
その後に帰国するかどうか本人に選ばせるみたいな
まぁまだ生まれてもいないものを真剣には考えてない
853この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-EEMr)
2022/03/10(木) 12:59:02.89ID:pKI/y/uU0 >>851
戦後の日本どころか婚姻外交してる中近世の世界だぞこの作品
フレアやルシンダで何度も嫁いだら嫁ぎ先が一番に扱うって書かれてたのに覚えてないのか
婚姻する以上、その嫁の知識が向こうに渡ること前提で関係結ぶにきまってるじゃん
嫁に行ったところでボナが付与魔法の知識をカープァに教えず黙ってると思うのは双王国の頭がお花畑すぎる
損得計算以前の問題ってことだね
戦後の日本どころか婚姻外交してる中近世の世界だぞこの作品
フレアやルシンダで何度も嫁いだら嫁ぎ先が一番に扱うって書かれてたのに覚えてないのか
婚姻する以上、その嫁の知識が向こうに渡ること前提で関係結ぶにきまってるじゃん
嫁に行ったところでボナが付与魔法の知識をカープァに教えず黙ってると思うのは双王国の頭がお花畑すぎる
損得計算以前の問題ってことだね
854この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-9AwS)
2022/03/10(木) 13:09:51.33ID:xhaU2CHI0 >>853
逆にその知識を渡す分だけの対価のある契約を結ぶと思うのが普通ではないか
双王国がボナのほうで済むならと言ってるのに何故ここの人達はそれを見ないふりをしてボナの方が得と言うのか
それこそ双王国がお花畑な頭してることになる
逆にその知識を渡す分だけの対価のある契約を結ぶと思うのが普通ではないか
双王国がボナのほうで済むならと言ってるのに何故ここの人達はそれを見ないふりをしてボナの方が得と言うのか
それこそ双王国がお花畑な頭してることになる
855この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 13:11:22.84ID:uJzSXZEla まあそういう常識の世界だから双王国が要求する見返りも付与魔法教えるのと魔法使いあげるのに見合うものになるだろうな
856この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/10(木) 13:11:29.22ID:Se8SFZn50 後宮はいってゼンジロウ相手に双王国の利益だけ考えた立ち振舞できるとおもってるほうが
随分ご都合の良い損得計算だなと思うが
随分ご都合の良い損得計算だなと思うが
857この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-J9hb)
2022/03/10(木) 13:15:22.14ID:y660yxKs0 入ることないのに時間を無駄な浪費してんなw
858この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-EEMr)
2022/03/10(木) 13:17:08.85ID:pKI/y/uU0 >>854
対価の契約を結ぶのはカープァ王国と双王国だろ
なんでボナが情報の出し惜しみして嫁ぎ先での立場悪くするような立ち回りする前提なのか意味わからん
ボナのほうで済むならってのも何?普通に双王国の立場ならルクを嫁がせた方が人的資源や付与魔法の教育させる上で有利でしょ
対価の契約を結ぶのはカープァ王国と双王国だろ
なんでボナが情報の出し惜しみして嫁ぎ先での立場悪くするような立ち回りする前提なのか意味わからん
ボナのほうで済むならってのも何?普通に双王国の立場ならルクを嫁がせた方が人的資源や付与魔法の教育させる上で有利でしょ
859この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-4NGs)
2022/03/10(木) 13:33:49.17ID:wdP2lgog0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f33-cWL2)
2022/03/10(木) 13:35:41.50ID:al0jNsDS0 双王国ってかシャロワ的には4公娘でもいいから娶って貰って少しでもゼンジロウを取り込むのが目的なんだから娶ってくれたお礼にって感じで
付与持ちってバレてる善吉に魔法教えるのは折り込み済みだと思ってたわ
付与持ちってバレてる善吉に魔法教えるのは折り込み済みだと思ってたわ
861この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 13:43:39.99ID:uJzSXZEla というか双王国もアウラも付与魔法教えるの前提で協力関係考えてるっぽいからな
その見返りとして双王国は時空の血統かビー玉の製法が欲しいと
その見返りとして双王国は時空の血統かビー玉の製法が欲しいと
862この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-9AwS)
2022/03/10(木) 13:45:27.55ID:xhaU2CHI0863この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-VhGC)
2022/03/10(木) 14:37:31.16ID:+BPfxs0hM カルロスはアウラの第一子だから留学とかの対象外ってカンジ?
細かくはおぼえてばいけど
細かくはおぼえてばいけど
864この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/10(木) 14:49:35.44ID:Se8SFZn50 第一子だから国からは出さん
865この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 14:49:47.78ID:uJzSXZEla 対象外なのは善治郎とアウラの子供
866この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 15:20:51.28ID:h4vzb5l00 アウアウウー君も素直に間違い認めて謝れたらいいのに
867この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 16:42:36.82ID:uJzSXZEla そうだねーボナとの釣り合いとかは要らん話だったからそこは間違いだったかもしれんのでごめんなさいしとこうか
ルクレツィア側室でも付与魔法教えて貰うことになるのは間違いでは無いと思うが
ルクレツィア側室でも付与魔法教えて貰うことになるのは間違いでは無いと思うが
868この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp4f-CgXw)
2022/03/10(木) 18:47:24.88ID:HrCLqLOtp ごめんなさいしとこうかと書いといて一向に謝罪しないのわらた
869この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f8c-flv5)
2022/03/10(木) 19:19:22.38ID:6HIl3xNf0 アウアウウーでNGしたら200レス以上消えて草
やばすぎでしょ
やばすぎでしょ
870この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-BMLJ)
2022/03/10(木) 19:28:31.32ID:weOQL79T0 ワッチョイ変えまくってるやつがそんなこと言ってもなw
871この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 19:30:23.84ID:uJzSXZEla そう言われても魔法を教えて貰えるって部分は間違い無いと思ってるからなぁ
872この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-QJVr)
2022/03/10(木) 20:35:04.42ID:wdP2lgog0 教えてもらえたとしてそれでルクとボナの差がチャラだと思うか?
ルクの場合最速でも子供の世代からしか付与魔法が使えないけど、ボナなら即使えるんだぞ?
あと圧倒的な魔力量の差はいかんともしがたい
アウラが王族としての十全たる魔力量だとして、ゼンジロウは2/3程度(瞬間移動の回数から)
ルクは0で、「魔力量は親と子の顔が似る程度には引き継がれる」んだからルクとの子は0〜2/3の間、平均で言えば1/3
血統魔法に覚醒すれば魔力量は跳ね上がるとしても、最低保障ラインでしかない可能性もある
下手をすればルクとの子じゃ付与魔法の覚醒に至らないこともある
まあメリットとしては王族の中であくまで分家の立場として力を抑えられることくらいか
デメリットは当然、隔世遺伝待ちの状態が続けば、いざという時使い物にならない可能性
これが後世にわたって問題として残る
ボナならそんな心配はない
この差を双王国からのどんな保障で埋め合わせられるというのか知りたいね
呪文さえ教えてもらえればボナとルクが対等とでも思ってるのかもしれないが、そんなわけがない
ルクの場合最速でも子供の世代からしか付与魔法が使えないけど、ボナなら即使えるんだぞ?
あと圧倒的な魔力量の差はいかんともしがたい
アウラが王族としての十全たる魔力量だとして、ゼンジロウは2/3程度(瞬間移動の回数から)
ルクは0で、「魔力量は親と子の顔が似る程度には引き継がれる」んだからルクとの子は0〜2/3の間、平均で言えば1/3
血統魔法に覚醒すれば魔力量は跳ね上がるとしても、最低保障ラインでしかない可能性もある
下手をすればルクとの子じゃ付与魔法の覚醒に至らないこともある
まあメリットとしては王族の中であくまで分家の立場として力を抑えられることくらいか
デメリットは当然、隔世遺伝待ちの状態が続けば、いざという時使い物にならない可能性
これが後世にわたって問題として残る
ボナならそんな心配はない
この差を双王国からのどんな保障で埋め合わせられるというのか知りたいね
呪文さえ教えてもらえればボナとルクが対等とでも思ってるのかもしれないが、そんなわけがない
873この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 20:50:03.34ID:uJzSXZEla >>872
ルクレツィアの魔力量は多分貴族の標準レベル以上はあるぞおそらく子供に引き継がれる魔力量の期待値はルクレツィアのほうが上
ルクレツィアの魔力量は多分貴族の標準レベル以上はあるぞおそらく子供に引き継がれる魔力量の期待値はルクレツィアのほうが上
874この名無しがすごい! (ワッチョイ ef32-6iqn)
2022/03/10(木) 21:04:31.46ID:h4vzb5l00 >>872
>アウラが王族としての十全たる魔力量だとして、ゼンジロウは2/3程度(瞬間移動の回数から)
>ルクは0で、「魔力量は親と子の顔が似る程度には引き継がれる」んだからルクとの子は0〜2/3の間、平均で言えば1/3
>血統魔法に覚醒すれば魔力量は跳ね上がるとしても、最低保障ラインでしかない可能性もある
ルクアンチは馬鹿なのがよく分かるな
>アウラが王族としての十全たる魔力量だとして、ゼンジロウは2/3程度(瞬間移動の回数から)
>ルクは0で、「魔力量は親と子の顔が似る程度には引き継がれる」んだからルクとの子は0〜2/3の間、平均で言えば1/3
>血統魔法に覚醒すれば魔力量は跳ね上がるとしても、最低保障ラインでしかない可能性もある
ルクアンチは馬鹿なのがよく分かるな
875この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-CgXw)
2022/03/10(木) 21:30:37.42ID:Y9ZmxkSC0 ルクは次世代に血統魔法を伝える母体としての能力はボナとほぼ同等って作中で言われてるけどな
876この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-QJVr)
2022/03/10(木) 22:13:00.64ID:wdP2lgog0 >>875
それは血統魔法の素養の話であって魔力量の問題は別だと思ってたが
それは血統魔法の素養の話であって魔力量の問題は別だと思ってたが
877この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f8c-flv5)
2022/03/10(木) 22:37:50.90ID:6HIl3xNf0878この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-CgXw)
2022/03/10(木) 23:16:52.68ID:Y9ZmxkSC0879この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/10(木) 23:37:16.23ID:uJzSXZEla なんかルクレツィアが魔力ゼロって思ってる人たまに出てくるが全部違う人だとすると以外と勘違いしてる人多いのかね?
880この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-LKVQ)
2022/03/11(金) 03:12:31.40ID:OTqluxDu0 >>869
怖いな
怖いな
881この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-QJVr)
2022/03/11(金) 03:24:53.66ID:74hGo8ht0882この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-CgXw)
2022/03/11(金) 03:46:47.09ID:cJZMtWE00 魔力0なら言霊で善治郎と会話できない
魔力0のヤン司祭っていう今後キーマンになりそうなキャラが出て来てるのにこの言ってることチグハグさはまだ読んでる途中なのかな?
魔力0のヤン司祭っていう今後キーマンになりそうなキャラが出て来てるのにこの言ってることチグハグさはまだ読んでる途中なのかな?
883この名無しがすごい! (ワッチョイ ef68-QJVr)
2022/03/11(金) 04:38:41.39ID:74hGo8ht0884この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp4f-6Ux2)
2022/03/11(金) 05:43:08.07ID:lzdyXu8lp 既に魔力0ってのが特徴のキャラがいるのに別のキャラを魔力0って言ったら普通は同列に語ってると思うだろう
言わないとわからないの?
言わないとわからないの?
885この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b10-EEMr)
2022/03/11(金) 08:10:58.29ID:cXEpfv/40 そもそもルクの様な幼女相手だとチンコ勃んだろ
子供自体ができないよw
子供自体ができないよw
886この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-k5RU)
2022/03/11(金) 08:16:00.76ID:pId4cTJ+r ヤンは何か魔道具らしきものを使ってるんじゃないかって描写があったのに、まったくのゼロはいないとか作者が書いてないことを当然のように決めつけるのはどうかと思う
887この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-9AwS)
2022/03/11(金) 08:59:55.54ID:qFHKjwL0r 書いていないことは何でもありえるのは正しいかも知れないが
その理屈でケチつけるのはどうかと思う
その理屈でケチつけるのはどうかと思う
888この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/11(金) 10:03:58.83ID:IgRctwiza >>890
ヒロインなのに完全に対象外な見た目って作者の意図疑うとこだけど
メインメンバーなのに明らかに力不足な描写が目立つ
未成熟な見た目
修行イベント挟んで数年経過が確定
これ途中離脱の後デカくなって帰ってくる系のキャラでは?
ヒロインなのに完全に対象外な見た目って作者の意図疑うとこだけど
メインメンバーなのに明らかに力不足な描写が目立つ
未成熟な見た目
修行イベント挟んで数年経過が確定
これ途中離脱の後デカくなって帰ってくる系のキャラでは?
889この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/11(金) 13:10:09.38ID:tSo8Kjmd0 デカくなって帰ってきたら手のひらクルーよ
890この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-VhGC)
2022/03/11(金) 13:12:43.65ID:Hv+jC234M デカい…もちろん人としての器のハナシですよね
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f04-7Y88)
2022/03/11(金) 16:59:56.82ID:DmXC3TSv0 女の子の成長期は早いから
16.17で身長が一気に伸びるとかはないはず
まだ成長期の途中だろうけどここからいきなり
ばいーんのどかーんにはならないはずよ
16.17で身長が一気に伸びるとかはないはず
まだ成長期の途中だろうけどここからいきなり
ばいーんのどかーんにはならないはずよ
892この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-VWiS)
2022/03/11(金) 17:15:48.27ID:lJyaYtRr0 身長は微増だけどふわんぐらいにはなれるかもよ
893この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b77-UGCc)
2022/03/11(金) 17:51:51.64ID:tSo8Kjmd0 アフラとフレアが両側の性癖抑えたからな
もう残るは変態になるしか
もう残るは変態になるしか
894この名無しがすごい! (オッペケ Sr4f-9AwS)
2022/03/11(金) 19:13:24.52ID:T6GmfL1Pr 北の血が入っているなら30くらいでバイーンのボヨーンに
895この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/11(金) 21:45:52.36ID:IgRctwiza まあ普通なら成長期終わってる年齢だしキャラの差別化の意味でもロリのままかもしれんな
一応女子でも成長のピークが16歳過ぎてくる場合もあるが
一応女子でも成長のピークが16歳過ぎてくる場合もあるが
896この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-+SsT)
2022/03/11(金) 22:35:01.01ID:zO71tq55d ルクの問題点はロイヤリティが実家に対して強すぎるって事だと思うけどね
ボナとか例え付与魔法使えなくてもモノづくり出来る環境を与えられたらカープァに忠誠してくれそうだけど
ボナとか例え付与魔法使えなくてもモノづくり出来る環境を与えられたらカープァに忠誠してくれそうだけど
897この名無しがすごい! (アウアウウー Sa0f-TRp/)
2022/03/11(金) 23:34:39.20ID:IgRctwiza そこに関して特に問題無いと思うが?基本ルクレツィアが双王国の為にやるべきなのはカープァに尽くすことだし
ビー玉の製法だけは守らないと駄目だが
ビー玉の製法だけは守らないと駄目だが
898この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-8qwV)
2022/03/12(土) 00:33:43.54ID:r+rKC0RY0 コミック版は読んでないんだけど、あっちにも問題児三人組って出てる?
あの子たちが一番好きなんだけど
あの子たちが一番好きなんだけど
899この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-lkaI)
2022/03/12(土) 04:07:10.90ID:cFcbFP6h0 最初の頃は背景にいたような気がする
セリフとかはなかったんじゃないかなあ?記憶に残ってないや
セリフとかはなかったんじゃないかなあ?記憶に残ってないや
900この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d5f-SRLu)
2022/03/12(土) 14:11:54.95ID:jwcKzhka0 確かカルロスが生まれる時に落ち着かないゼンジロウを宥めてたのがフェー(っぽい見た目)だった気がする
あと表紙にはいた、ソファーに座ってゲームしてる三人組に後ろからアドバイスしてるゼンジロウってあり得そうだけど絶対あり得ない構図なのが
あと表紙にはいた、ソファーに座ってゲームしてる三人組に後ろからアドバイスしてるゼンジロウってあり得そうだけど絶対あり得ない構図なのが
901この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-8qwV)
2022/03/12(土) 21:38:53.44ID:r+rKC0RY0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 6963-WCXV)
2022/03/12(土) 22:29:37.37ID:sbFmkLny0 ttps://image.yodobashi.com/product/100/000/009/003/543/615/100000009003543615_10209.jpg
ついに290万部、300万部突破も視野に入り、アニメ化の可能性も・・・
ついに290万部、300万部突破も視野に入り、アニメ化の可能性も・・・
903この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/13(日) 00:29:36.01ID:0C27e43na 物語の半分以上が男どもが座って話してる場面な作品をアニメで成功させるのって難易度高い気がするのだが
904この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-lkaI)
2022/03/13(日) 03:31:21.19ID:PaFRPK0l0 もしアニメ化したら「ヒモ」のとこ変えられるかもな
庶民サンプルの拉致→ゲットとか最近のテレビ基準はそんなとこまで変えなきゃダメか?みたいなとこあるし
庶民サンプルの拉致→ゲットとか最近のテレビ基準はそんなとこまで変えなきゃダメか?みたいなとこあるし
905この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-RMML)
2022/03/13(日) 10:50:03.14ID:W9n4YKDg0 では理想の種馬生活で
906この名無しがすごい! (ワッチョイ 8210-4DYd)
2022/03/13(日) 11:29:23.78ID:/LENz1nF0 そこは理想の王配生活とかでいいのとちがう?w
907この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-9pEf)
2022/03/13(日) 18:46:14.08ID:HQ/sNMln0 婉曲表現ならよかろうか
理想の「女性に養ってもらい責任を負うような職を持たず余暇を満喫する」生活
理想の「女性に養ってもらい責任を負うような職を持たず余暇を満喫する」生活
908この名無しがすごい! (スップ Sda2-lU8m)
2022/03/13(日) 19:04:43.42ID:y+1HlLFGd 『理想のヒモ生活!?』
でok
でok
909この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-5R2y)
2022/03/13(日) 20:29:07.64ID:sEQ21E/t0 こんな時代で大変だ
「理想の異世界主夫生活」
なら
「理想の異世界主夫生活」
なら
910この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-VSsz)
2022/03/13(日) 23:54:42.22ID:nYL3DaZe0 それだと異世界料理道やないか!
911この名無しがすごい! (ワッチョイ 99da-6ZkZ)
2022/03/14(月) 00:22:08.95ID:Js/vrK1d0 異世界褐色巨乳美人に求婚され何もしないでグータラ生活保障された件
912この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/14(月) 00:34:03.45ID:NSlq5Efla 保証はした…ただし旦那が自ら働く場合とそもそも契約外の追加の嫁は保証対象外です
913この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b0-hMcI)
2022/03/14(月) 02:24:30.75ID:dgO9mDcY0 王配として結婚式とか色々代理出席させられたり社交に出されたり公爵位もたされたり
もはや自ら動いたわけじゃ全然ない仕事やらされるのも常態化しております
もはや自ら動いたわけじゃ全然ない仕事やらされるのも常態化しております
914この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-lkaI)
2022/03/14(月) 02:54:19.67ID:B7wXQhWY0 二、三年前だったか「魔女っ子が放送禁止用語!?」という話あったろ
あの時にヒモもリスト入りしてるという表がネットに出たのよ
ttps://pbs.twimg.com/media/D1si689VAAAWADd?format=jpg&name=360x360
ウソかホントかわからんが・・・
ホント寒い時代になったなあ
あの時にヒモもリスト入りしてるという表がネットに出たのよ
ttps://pbs.twimg.com/media/D1si689VAAAWADd?format=jpg&name=360x360
ウソかホントかわからんが・・・
ホント寒い時代になったなあ
915この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/14(月) 07:25:00.05ID:NSlq5Efla >>913
いやだからそれが王配が自ら動いた結果でしょ仕事の割り振りを嫁に投げただけで
いやだからそれが王配が自ら動いた結果でしょ仕事の割り振りを嫁に投げただけで
916この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-RMML)
2022/03/14(月) 08:16:30.32ID:4VuLBs9V0917この名無しがすごい! (ワッチョイ dd77-JxOY)
2022/03/14(月) 09:35:31.79ID:HEyX2zAR0 300万部売るのってすごいな
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 8632-9pEf)
2022/03/14(月) 15:49:01.99ID:xIVjH06O0 漫画込みだし原作はそこまで売れてないぞ
919この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-5R2y)
2022/03/14(月) 16:58:29.70ID:P3Lkrub90 俺は前回まで現物買ってたけど
今回から電子書籍にした。
で全部電子書籍にしたからカウント2倍だ。
そんな奴らがいると思うと、アニメ化とかそこまでは売れてはいないと思う。
今回から電子書籍にした。
で全部電子書籍にしたからカウント2倍だ。
そんな奴らがいると思うと、アニメ化とかそこまでは売れてはいないと思う。
920この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-8qwV)
2022/03/14(月) 20:49:35.05ID:hSbNx5BK0 異世界に転移して爆乳美女とエッチするエロアニメまだー?
921この名無しがすごい! (アウアウアー Sa96-NgvE)
2022/03/14(月) 20:56:58.93ID:6IKBYX3ua922この名無しがすごい! (ワッチョイ 99da-6ZkZ)
2022/03/14(月) 22:27:16.07ID:Js/vrK1d0 >>918
コミカライズの出来いいやつは7.8割ぐらい売上占めてそう
コミカライズの出来いいやつは7.8割ぐらい売上占めてそう
923この名無しがすごい! (ワッチョイ 8632-9pEf)
2022/03/14(月) 22:31:18.54ID:xIVjH06O0 漫画1巻発売とほぼ同時だった10巻時点で65万部、最新刊の14巻で270万部だから
大体70%くらいは漫画だな
大体70%くらいは漫画だな
924この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ebb-euBZ)
2022/03/14(月) 23:49:02.97ID:OUtFWZrz0 ゼンジロウはおっぱい星人なのだからルクとは合わないだろう?
925この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/14(月) 23:52:43.63ID:NSlq5Efla それ言ったらアウラ以外のヒロイン全員基準に満たないからなぁ
926この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-lkaI)
2022/03/15(火) 03:46:00.32ID:mJLFTOfp0 フレアも妊娠すれば少しは大きくなる……はず?
927この名無しがすごい! (ワッチョイ 8247-lWiN)
2022/03/15(火) 20:36:10.41ID:2PoPmBtX0 >>925
レテとかタラーイェとかいるじゃん
レテとかタラーイェとかいるじゃん
928この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/15(火) 20:56:45.27ID:8jBsDirLa >>931
彼女らは今のところヒロイン未満ではないかな?
彼女らは今のところヒロイン未満ではないかな?
929この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/15(火) 21:47:05.46ID:8jBsDirLa あれ?またアンカ変になってたすまん
930この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-9blg)
2022/03/16(水) 01:44:53.31ID:l4S/P0rb0 1巻から読み直して思ったんだが
ゼンジロウの結婚指輪には水作成の付与がされてるのに
船旅には何故持って行かなかったんだ?
そもそもマリガリータが作成してるんだから
フレアの要望の時も水作成でも良かったのに
ゼンジロウの結婚指輪には水作成の付与がされてるのに
船旅には何故持って行かなかったんだ?
そもそもマリガリータが作成してるんだから
フレアの要望の時も水作成でも良かったのに
931この名無しがすごい! (ワッチョイ 8632-9pEf)
2022/03/16(水) 01:55:22.33ID:74QNQllD0 なぜ水作成じゃなくて真水化なのかもう一度読み直せば分かるよ
932この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-lkaI)
2022/03/16(水) 03:47:11.44ID:IrG6wCjL0 おっぱいを大きくする魔道具はないのだろうかw
933この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-ZJ1l)
2022/03/16(水) 07:20:09.69ID:xO2SzJJ10 あの結婚指輪は価値が高すぎておいそれと持ち出せん
934この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/16(水) 08:19:00.73ID:kZ273Umma 最悪魔導具手に入らなかったらビー玉持ち出して作ってもらったかもしれん
935この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-oYmJ)
2022/03/16(水) 10:11:53.55ID:mngsLeeVa ゼンジロウのメンタル的に嫁貰いに行くのにアウラとの結婚指輪持って行くのは何となく憚られたとかありそう
936この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-9blg)
2022/03/16(水) 11:13:14.47ID:l4S/P0rb0 まあよく考えたら普段持ち歩かない物に付与する意味無いよな
結局結婚指輪だけでも誰も作れない貴重品なのに
付与までつけたら代々継がれる国宝になるもんな
結局結婚指輪だけでも誰も作れない貴重品なのに
付与までつけたら代々継がれる国宝になるもんな
937この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/16(水) 12:43:07.25ID:kZ273Umma 最悪魔道具無くてもフレアが水作れるしルクレツィアもその系統の魔法多分習得してるんだよな
938この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-ZJ1l)
2022/03/16(水) 12:54:00.42ID:ZCjm20X8r ゼンジロウは他の手段が尽きてどうしても水がというなら帰ればいいんだよな
フレアが魔法使えないような状況ならフレアも連れて
フレアが魔法使えないような状況ならフレアも連れて
939この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-xsyr)
2022/03/16(水) 15:26:53.23ID:BffmU7GEd 空間遮断結界の魔道具、持ってったけど使わなかったな
返してもらっただろうけど、こんご出番はあるかな
返してもらっただろうけど、こんご出番はあるかな
940この名無しがすごい! (ワッチョイ dd77-JxOY)
2022/03/16(水) 15:40:19.33ID:zPdFtxMu0 フレアに瞬間移動の魔道具とセットでもたせて航海させるんじゃない
941この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-9pEf)
2022/03/16(水) 16:12:26.68ID:iH67yxbd0 使い捨て瞬間移動魔道具はまだフレアに秘密にしてそうだが
アウラがフレアに渡すの許可するかな
あくまでもゼンジロウの安全優先のために作ったもんだから
(ゼンジロウだけで決断するなら渡しちゃいそうだが)
アウラがフレアに渡すの許可するかな
あくまでもゼンジロウの安全優先のために作ったもんだから
(ゼンジロウだけで決断するなら渡しちゃいそうだが)
942この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-8qwV)
2022/03/16(水) 16:31:15.74ID:URO63o8p0 瞬間移動って、その部屋のイメージさえしっかりしてれば、
船の中みたいに絶対的な位置がずれるところにも行けるんだろうか?
船の中みたいに絶対的な位置がずれるところにも行けるんだろうか?
943この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-6Jr3)
2022/03/16(水) 18:19:03.63ID:fTnyX/dpr ゼンジロウは何処へ行きたいのー?
944この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-RL7w)
2022/03/16(水) 19:46:12.50ID:OiG5g/Mf0 アウラの乳部山脈!!
945この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/16(水) 22:47:27.85ID:kZ273Umma 船の中に瞬間移動する場合問題なのはそこは行ったことのある場所では無いってことかね?
946この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-WCXV)
2022/03/16(水) 22:59:13.86ID:gAwxcpyB0 >>942
それができるなら無人島に辿り着いた時に帰還する必要はないだろう。
それができるなら無人島に辿り着いた時に帰還する必要はないだろう。
947この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-9pEf)
2022/03/17(木) 00:19:08.07ID:VEggAG6w0 船への瞬間移動、検証されてないと思うが不可能との結論は出てないのでは?
船旅に出たカープァ王族なんてゼンジロウ以外いそうにない
竜車からの瞬間移動を試みたひとぐらいはいるかなあ
移動中の船への移動がダメなら、移動中の船から部屋へも相対位置がずれていくからダメか?
もしそうなら使い捨て瞬間移動魔道具の使いどころがヤバイな
船旅に出たカープァ王族なんてゼンジロウ以外いそうにない
竜車からの瞬間移動を試みたひとぐらいはいるかなあ
移動中の船への移動がダメなら、移動中の船から部屋へも相対位置がずれていくからダメか?
もしそうなら使い捨て瞬間移動魔道具の使いどころがヤバイな
948この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-XfgH)
2022/03/17(木) 00:26:41.52ID:iWIvDbR40 船に移動するなら目的地に飛ぶだろうから
移動の手段への検証なんかしないよな
移動の手段への検証なんかしないよな
949この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d5f-9aVa)
2022/03/17(木) 00:33:16.33ID:xYmo1wAg0 野営地への移動の例から元の船があった場所に飛ぶか失敗するかだと思ってる
950この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/17(木) 00:43:34.59ID:7+b93nnwa >>947
瞬間移動で必要なのは移動先の正確なイメージなんで現在自分が移動してるかは関係無いと思う
逆に船への移動の場合必要なのは多分船のイメージじゃなくて現在船が存在してる場所のイメージなので実行は難しいと思う
瞬間移動で必要なのは移動先の正確なイメージなんで現在自分が移動してるかは関係無いと思う
逆に船への移動の場合必要なのは多分船のイメージじゃなくて現在船が存在してる場所のイメージなので実行は難しいと思う
951この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-9pEf)
2022/03/17(木) 00:48:47.96ID:VEggAG6w0952この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-WCXV)
2022/03/17(木) 01:17:21.75ID:o8UcUx870 元々船が沈みそうになった時の保険だったしな。
953この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-ZJ1l)
2022/03/17(木) 01:17:26.83ID:mvJFhC0er 精霊さんがわかればそこへ連れて行くのではないかな
割と風景変わってても関係なさそうだ
アウラの戦場での逸話や雪山の件からしても
割と風景変わってても関係なさそうだ
アウラの戦場での逸話や雪山の件からしても
954この名無しがすごい! (ワッチョイ c668-8qwV)
2022/03/17(木) 03:14:54.26ID:4kRnPHaY0 座標で転移してるとしたら星が自転公転してるのに移動中の船の中へはなぜダメなのかとか思うけど
この世界が自転公転してる保障はないけど
この世界が自転公転してる保障はないけど
955この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-WCXV)
2022/03/17(木) 07:10:20.88ID:o8UcUx870 瞬間移動や時間停止の類はそこを気にしてはいけない。
956この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-iVpd)
2022/03/17(木) 07:27:02.16ID:PgGweBC30 >>955
H.G.ウエルズの時代から、言われていた話だよな。
H.G.ウエルズの時代から、言われていた話だよな。
957この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/17(木) 07:30:10.63ID:7+b93nnwa 座標に関しては少なくとも地面から一定距離までは大地を基準にした仕様になってると考えるしかないな
そうでないと空間遮断結界とか発動した瞬間凄い勢いでぶっ飛んで行くことになりかねない
そうでないと空間遮断結界とか発動した瞬間凄い勢いでぶっ飛んで行くことになりかねない
958この名無しがすごい! (ワッチョイ c668-8qwV)
2022/03/17(木) 08:18:42.32ID:4kRnPHaY0 そんなにも都合がいいのに移動中の船だけダメってのが感覚的には納得できんが
959この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d5f-9aVa)
2022/03/17(木) 08:57:41.44ID:xYmo1wAg0 星じゃなく物に紐付けるのは使い勝手変わり過ぎるからなあ
960この名無しがすごい! (ワッチョイ dd77-JxOY)
2022/03/17(木) 09:12:40.70ID:ZU5t5UWU0 空間固定して瞬間移動でいってこいなら多分可能なんだよな
船こわれるけど
船こわれるけど
961この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/17(木) 09:14:02.50ID:7+b93nnwa 言語使うって仕様上知性体向けに作られたシステムなんだからそれに合わせて都合よくなってるのは当たり前だと思う
ただ船に移動出来るかはどの程度精霊が忖度してくれるかの問題でまた話は別ではないかな?
ただ船に移動出来るかはどの程度精霊が忖度してくれるかの問題でまた話は別ではないかな?
962この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-ZJ1l)
2022/03/17(木) 10:02:00.65ID:HEy0pqeV0 精霊さんが
ああ、あそこねオッケーと言ったら何でもありと考えるのがいいような
ああ、あそこねオッケーと言ったら何でもありと考えるのがいいような
963この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-giCI)
2022/03/17(木) 10:27:20.12ID:NgLamrIUr スタートレックの転送装置はその辺優秀だな。
たまにワープ中に侵入してくるし。
たまにワープ中に侵入してくるし。
964この名無しがすごい! (スプッッ Sd01-mh83)
2022/03/17(木) 19:38:14.82ID:hyQzhibEd 自転公転は少なくとも同じ惑星だったら
現在の自分の位置から自動で計算できるだろうし
わざわざ指定が必要な理由がわからん
現在の自分の位置から自動で計算できるだろうし
わざわざ指定が必要な理由がわからん
965この名無しがすごい! (スッップ Sda2-hFk+)
2022/03/18(金) 13:42:14.41ID:etCFptoYd そこは精霊さんの都合と言うことで
966この名無しがすごい! (ワッチョイ 6924-xsyr)
2022/03/18(金) 13:46:53.46ID:+qJ/ik3e0 しかし異世界から指定のものをアポーツできるんだから、同世界で出来ないわけないよな
時空魔法の中に、普通にアポーツもアスポートもありそう
金貨とかアポーツしたら楽勝で儲かるな
時空魔法の中に、普通にアポーツもアスポートもありそう
金貨とかアポーツしたら楽勝で儲かるな
967この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-ZJ1l)
2022/03/18(金) 13:48:46.65ID:YXoJKq/U0 星の並びの都合がな
968この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d5f-F0Ep)
2022/03/18(金) 17:24:24.42ID:DYJl/QCJ0 3月末出ないかー
969この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-9pEf)
2022/03/18(金) 17:27:04.72ID:Ovc3yglL0 ゼンジロウが2番目に憶えた魔法が「引き寄せ」じゃなかった?
対象が目に見える範囲の手に持てる大きさの物だけ
とかの制限あって使い勝手悪いとようだったかな
対象が目に見える範囲の手に持てる大きさの物だけ
とかの制限あって使い勝手悪いとようだったかな
970この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/18(金) 17:37:30.80ID:weHJpMNTa というか船への移動が出来ないのは場所への移動じゃなくて船って物品への移動だからだろうからそれやりたいならそういう魔法を作らないと
971この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-ZJ1l)
2022/03/18(金) 17:44:43.58ID:YXoJKq/U0 お前ら全然わかってないな、まず船に転移する専用の魔法を作らないと駄目だろ常識的に考えて
こう言いたいのかな
こう言いたいのかな
972この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/18(金) 18:35:00.69ID:weHJpMNTa 何故にそんな態度デカいのか謎だがそんな感じ
973この名無しがすごい! (ワッチョイ 8510-9ce9)
2022/03/18(金) 19:14:08.51ID:RfhM7L5H0974この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-ZJ1l)
2022/03/18(金) 19:31:44.60ID:YXoJKq/U0 >>972
素直に読むとそういってるようにしか見えないって話だよ
素直に読むとそういってるようにしか見えないって話だよ
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 8510-9ce9)
2022/03/18(金) 19:52:10.13ID:RfhM7L5H0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e2b-0+xf)
2022/03/18(金) 20:27:17.65ID:nPblFUyn0 ねじ曲がってんなあ
977この名無しがすごい! (ワッチョイ c668-8qwV)
2022/03/18(金) 20:36:47.59ID:F4bxCPbT0 船の一室は立派な部屋だし、それなら建物の一室も建物という物品の一部じゃないか?
978この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-JaEg)
2022/03/18(金) 20:42:52.91ID:weHJpMNTa 陣地引き払った場所に転移した話からすると部屋はあくまでも目印でしかないんじゃないかなと思うのだけど
979この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-9pEf)
2022/03/18(金) 22:18:41.69ID:Ovc3yglL0980この名無しがすごい! (ワッチョイ 8510-9ce9)
2022/03/18(金) 23:20:35.46ID:RfhM7L5H0 引き寄せの魔力消費量はたった81だからそこは多分問題ないだろうけど
忙しすぎて検証時間は確かに取れなそうだね
過密スケジュールのヒモか…
忙しすぎて検証時間は確かに取れなそうだね
過密スケジュールのヒモか…
981この名無しがすごい! (ワッチョイ 8510-9ce9)
2022/03/18(金) 23:23:03.54ID:RfhM7L5H0 あ、980踏んじゃった
ごめんスレ立ては難しい…
誰か代理お願いします
ごめんスレ立ては難しい…
誰か代理お願いします
982この名無しがすごい! (アウアウエー Sa8a-HjyS)
2022/03/18(金) 23:46:52.48ID:ld4yH0Xxa たてますかな
983この名無しがすごい! (アウアウエー Sa8a-HjyS)
2022/03/18(金) 23:50:47.78ID:ld4yH0Xxa984この名無しがすごい! (ワッチョイ 8110-U5yL)
2022/03/19(土) 00:47:39.68ID:PaptWGE20985この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-JEZ1)
2022/03/19(土) 03:38:58.74ID:A4p7SXCp0986この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-WaIx)
2022/03/19(土) 06:26:19.47ID:grpPFKLc0 >>975
具体的にいうと
というか←これはそこまでの発言前提から話にならないアホかって意味になるし
作らないと←やらないと出来ないよ低レベル君達という嘲り
どちらも上から相手を全否定する言葉だからね
具体的にいうと
というか←これはそこまでの発言前提から話にならないアホかって意味になるし
作らないと←やらないと出来ないよ低レベル君達という嘲り
どちらも上から相手を全否定する言葉だからね
987この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-so43)
2022/03/19(土) 06:44:53.43ID:W+MPkjbsa そういえば総合スレなんだな……と
キミもまた、偽恋だとしても。@〈上〉|オーバーラップ文庫
キミもまた、偽恋だとしても。@〈下〉|オーバーラップ文庫
著/渡辺恒彦 イラスト/wingheart
ヒストリア・ガーデン|株式会社オーバーラップ
https://over-lap.co.jp/bunko/arcadiagarden/his/
魔導器技師ジョニー
著:渡辺恒彦
キミもまた、偽恋だとしても。@〈上〉|オーバーラップ文庫
キミもまた、偽恋だとしても。@〈下〉|オーバーラップ文庫
著/渡辺恒彦 イラスト/wingheart
ヒストリア・ガーデン|株式会社オーバーラップ
https://over-lap.co.jp/bunko/arcadiagarden/his/
魔導器技師ジョニー
著:渡辺恒彦
988この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-QV2H)
2022/03/19(土) 07:26:54.53ID:VPgtI+7/a >>983
乙でありんす
乙でありんす
989この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-0jOL)
2022/03/19(土) 08:25:51.36ID:DsEhKnWDa990この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-noGs)
2022/03/19(土) 16:40:11.84ID:hDrpzbJG0991この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-0jOL)
2022/03/19(土) 22:34:24.97ID:DsEhKnWDa 埋めついでに見たいエピソードでも書くか
ギジェン家の日常って感じでプジョルとルシンダの夫婦生活ファテイマ添えで
ギジェン家の日常って感じでプジョルとルシンダの夫婦生活ファテイマ添えで
992この名無しがすごい! (ワッチョイ 59bd-zKmY)
2022/03/20(日) 00:31:13.79ID:lEDdyf3H0 最近ファティマ見かけない気がするし近況知りたい気持ちがある
993この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-bSSa)
2022/03/20(日) 00:58:15.68ID:vRC3xn660 活動が国外とかになると、貴族家の令嬢でしかないファティマの出番がなくなるのはしゃーないかなと
双王国の四公爵家の娘みたいになにかしら一芸があるのならそれで出番も生まれるけど
双王国の四公爵家の娘みたいになにかしら一芸があるのならそれで出番も生まれるけど
994この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-kNuw)
2022/03/20(日) 15:49:14.61ID:3zIuNBsz0995この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-7ZW8)
2022/03/20(日) 15:54:05.09ID:mY2IKVbo0 それはかなりありうるとして
だからってただ嫁き遅れさせるのももったいないから
どこか利益の大きい嫁ぎ先を見つけてるのかな?
だからってただ嫁き遅れさせるのももったいないから
どこか利益の大きい嫁ぎ先を見つけてるのかな?
996この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-0jOL)
2022/03/20(日) 16:25:32.82ID:IQbasuE4a プジョルは独自兵力持った貴族との縁と元帥就任で王家の許容範囲ギリギリまで登り詰めてるからなぁ
ここからは利益より身の回り安定させる選択が正解な気がするが
ここからは利益より身の回り安定させる選択が正解な気がするが
997この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-hRbk)
2022/03/20(日) 17:10:22.18ID:xBfmUpuPd 次の野望は、娘を作って次の王に嫁入りして、孫を玉座につける、かな?
998この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-zKmY)
2022/03/20(日) 17:58:31.95ID:oEeuKvYaM 次スレ落ちないか不安なので埋めます
999この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-zKmY)
2022/03/20(日) 17:58:38.01ID:oEeuKvYaM うめ
1000この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-zKmY)
2022/03/20(日) 17:58:42.96ID:oEeuKvYaM うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 18時間 35分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 18時間 35分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【芸能】中川翔子、第1子の妊娠を発表 「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所立ち上げも同時に発表 [冬月記者★]
- 【芸能】氷川きよしが『創価学会』布教VTRで堂々宣言 「これからも広布のために歌い続けます」 ナイツ、鈴木奈々、加藤茶夫人らも登場 [冬月記者★]
- 🏡無き子
- 🫵( ・᷄ὢ・᷅ )闇鍋やるからそれぞれ>>2と>>3と>>4と>>5と>>6持って集合!!
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 【悲報】リベラルは自分と対立する主張を絶対に認めないという研究結果が出る [476167917]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- 中川翔子さん、妊娠を発表 [858219337]