>>224
元貴族の深窓育ちでも、いや、貴族だったからこそ、周りにはやっぱり家事や水や荷物運び、家畜やペットの世話係など奴隷が多数いたはずで、やっと仮雇い(教育試用期間)が終わり給金をもらい始めた新入りメイドや一番下っ端の見習い騎士にも命令されて仕事させられたり、奴隷たちが働いてて遅いとか言われた通りにしてないなど些細なミスで叩かれたりしてる姿は嫌でも目にして育ってきたはず。

内密さんの家での実際の生活レベルより、伯爵家の長女から、迷宮を探索・魔物を狩る危険な仕事をする無名冒険者に奴隷として下げ渡されるってのは、自由意志を認められずこき使われる最下級身分に落とされる、って事だから、いくら貴族の義務をサボってた罰と認識してたとしても、それを動揺もなく受け入れるというのは不自然だと思うんだよね。
(なお、盗賊はこの世界的には奪っても頃してもOKな反社犯罪者層なので身分制度の外)

現代でいえば、神戸とかまあまあな経済規模の地方都市の市長のご令嬢だったのが、土木や原●炉廃炉関係の孫請け3K飯場の日雇いに落とされるくらいの落差か。