!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。
KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは公式発売日の24時(翌日0時)まで控えて下さい。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/
■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1628767565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ48【異世界狂想曲
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ f2e6-Ki6m)
2022/02/13(日) 22:57:03.55ID:u/m0pZwI02この名無しがすごい! (ワッチョイ d2e6-Ki6m)
2022/02/13(日) 23:01:08.79ID:u/m0pZwI0 ■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 Ex
2018-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13
2018-07-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲14
2018-11-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲15
2019-03-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲16
2019-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲17
2019-11-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲18
2020-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲19
2020-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲19 特装版
2020-07-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 20
2020-11-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 21
2021-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 22
2021-07-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 23
2021-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 Ex2
2022-02-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲24
■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2018-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2019-03-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2019-10-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2020-05-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2020-12-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2021-07-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2022-02-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 Ex
2018-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13
2018-07-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲14
2018-11-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲15
2019-03-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲16
2019-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲17
2019-11-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲18
2020-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲19
2020-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲19 特装版
2020-07-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 20
2020-11-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 21
2021-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 22
2021-07-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 23
2021-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 Ex2
2022-02-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲24
■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2018-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2019-03-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2019-10-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2020-05-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2020-12-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2021-07-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2022-02-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13
3この名無しがすごい! (ワッチョイ d2e6-yWml)
2022/02/13(日) 23:04:21.13ID:u/m0pZwI0 刊行情報24巻、特装版を入れ忘れた……>>970は修正もお願いします
4この名無しがすごい! (ワッチョイ effc-ZN3Q)
2022/02/13(日) 23:33:05.99ID:JwUaizX20 >>1
えらいゾ
えらいゾ
5この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-wcse)
2022/02/16(水) 17:43:08.43ID:7ubLfrFu0 >>1乙であると告げます。
6この名無しがすごい! (ワッチョイ d27c-vAI2)
2022/02/16(水) 19:10:24.62ID:t+p6iL6q0 >>986
魔神がスキルとレベルのシステムの運営と管理やってるからGM権限でサトゥーのアカウントBAN(レベルシステムから除外)した?
前スレ
こんなこと出来るなら手駒の魔王のレベル10万とかにすればサトゥー無力化出来たのでは?
魔神がスキルとレベルのシステムの運営と管理やってるからGM権限でサトゥーのアカウントBAN(レベルシステムから除外)した?
前スレ
こんなこと出来るなら手駒の魔王のレベル10万とかにすればサトゥー無力化出来たのでは?
7この名無しがすごい! (スププ Sd32-vAI2)
2022/02/16(水) 19:11:26.94ID:wo3OcpEzd ポチって軽度入ってるパワー系ガイってこと?
8この名無しがすごい! (スフッ Sd32-vAI2)
2022/02/16(水) 19:12:36.78ID:68dvtKlLd 小説とWebって全く別物なんだな
小説はあと何巻位で終わりそう?
小説はあと何巻位で終わりそう?
9この名無しがすごい! (ブーイモ MMdb-OniN)
2022/02/16(水) 19:48:57.95ID:KCYppp+DM 迷宮で貧民あがりの一般人が稼ぎ続けることの無理さとかクソゲーさが死ぬほどよくわかった。
安全マージンを極端に追求するサトゥーや内密マンの姿勢は正しいんだと思った。
戦闘の負担や危険度が同じなら、より稼ぎの良い魔物に人が集中するのは当たり前だよな。
魔石は数が大量に出るから大きいの以外は小銭を拾ってるのと同じになるから、換金の割が良い素材に人気が集中する。
混雑を嫌って奥や深いところに行くと高確率で事故るか事故や不運に巻き込まれて死ぬ、あるいは身障者になる。
安全マージンを極端に追求するサトゥーや内密マンの姿勢は正しいんだと思った。
戦闘の負担や危険度が同じなら、より稼ぎの良い魔物に人が集中するのは当たり前だよな。
魔石は数が大量に出るから大きいの以外は小銭を拾ってるのと同じになるから、換金の割が良い素材に人気が集中する。
混雑を嫌って奥や深いところに行くと高確率で事故るか事故や不運に巻き込まれて死ぬ、あるいは身障者になる。
10この名無しがすごい! (ワッチョイ 634b-GUQA)
2022/02/16(水) 20:06:05.92ID:zthizZKz0 定期的に変なの枠からNGしとけよ
11この名無しがすごい! (スッップ Sd32-ZeAD)
2022/02/16(水) 20:55:01.63ID:qT1tj/sTd この世界の経験値獲得の法則って割とアバウトだよね
石投げで攻撃した判定入れたら、後は別人が倒しても経験値入るし
越後屋商会のパワーレベリング見ると、人数多くても均等割りされてる?
しかし魔王とか上級魔族とかとの戦いでは、サトゥー一行以外のキャラがレベルアップした描写ないな
石投げで攻撃した判定入れたら、後は別人が倒しても経験値入るし
越後屋商会のパワーレベリング見ると、人数多くても均等割りされてる?
しかし魔王とか上級魔族とかとの戦いでは、サトゥー一行以外のキャラがレベルアップした描写ないな
12この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-LU+5)
2022/02/16(水) 23:16:21.95ID:FYc4Hzya0 悪魔のヘイトリストに載って無かったのか戦闘の範囲外で対象から外れたとか?
13この名無しがすごい! (ワッチョイ 634b-tfWQ)
2022/02/17(木) 02:25:11.54ID:mFhK/79D0 敵が強くなるほど戦闘貢献度低いと経験値入らないとか
14この名無しがすごい! (スププ Sd32-vAI2)
2022/02/17(木) 07:38:35.56ID:ILWwyqqNd レベル落とせるんだから経験値なんて操作しほうだい
15この名無しがすごい! (ワッチョイ 634b-GUQA)
2022/02/17(木) 09:14:35.54ID:mFhK/79D0 クジラのレベルドレインする寄生虫使えば下落転生できるのかしら
16この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-t83V)
2022/02/17(木) 10:25:29.72ID:e90ti/370 周りの人もこっそりレベルアップしてますみたいなことどっかにあった気がする
17この名無しがすごい! (ワッチョイ cf83-0DO4)
2022/02/17(木) 21:21:59.20ID:PmRhIdPu0 主人公チートご都合主義ハーレム漫画だから戦闘描写も強さ能力など考察されるなんて思ってもいなかったんじゃない
18この名無しがすごい! (スププ Sd32-ZCQc)
2022/02/18(金) 18:50:17.82ID:vNMjQHZCd サトゥーユニークスキル使いまくってるけど魔王化しないしね
19この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-Ie3k)
2022/02/18(金) 19:03:20.40ID:afApd6y/a サトゥーのスキルは転生特典じゃないからな
20この名無しがすごい! (ワッチョイ d27c-ZCQc)
2022/02/18(金) 19:49:26.49ID:ejv4b35a0 あーなるほど、魔神?神?に仕込まれたカケラじゃないのか
竜神に仕込まれた能力じゃないのか?
竜神に仕込まれた能力じゃないのか?
21この名無しがすごい! (ワッチョイ f2fc-piTR)
2022/02/18(金) 23:05:07.67ID:j7I6NMTd0 久しぶりに電子版EX2読もうとしたらアップデートされて読みやすくなってた
初期版はSS集が画像データになってて文字サイズ変更とか出来なくて読みづらかったけど
アップデートで改善されたわ
ちなみにBookWalker
初期版はSS集が画像データになってて文字サイズ変更とか出来なくて読みづらかったけど
アップデートで改善されたわ
ちなみにBookWalker
22この名無しがすごい! (スププ Sd1f-TQmi)
2022/02/19(土) 00:10:38.72ID:tCgRk2Jwd23この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-eWsb)
2022/02/19(土) 01:07:47.21ID:qzdJbLmJd >>22
MAP探索はパッシブスキルや
アクティブスキルっぽいけど、メニュー(パッシブスキル)の中の一機能だからこれもパッシブ扱いらしい
ユニークスキル多用でパンクした場合、
魔神由来のスキル→魔王化
パリオン由来のスキル→暴走して魔王絶対殺すマン
ほか→
MAP探索はパッシブスキルや
アクティブスキルっぽいけど、メニュー(パッシブスキル)の中の一機能だからこれもパッシブ扱いらしい
ユニークスキル多用でパンクした場合、
魔神由来のスキル→魔王化
パリオン由来のスキル→暴走して魔王絶対殺すマン
ほか→
24この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-eWsb)
2022/02/19(土) 01:14:26.47ID:qzdJbLmJd ほか→今のところ謎
魔王化or暴走化は信仰心集めるための勇者魔王システムのためにわざわざ盛り込んだ機能っぽいのでサトゥー魔王化の可能性は低いかな
魔王化or暴走化は信仰心集めるための勇者魔王システムのためにわざわざ盛り込んだ機能っぽいのでサトゥー魔王化の可能性は低いかな
25この名無しがすごい! (ワッチョイ 734b-KsAz)
2022/02/19(土) 01:28:04.06ID:M63UiK0b0 ユニット配置は利便性高すぎたから書籍で準禁止された感
いきなり竜の谷飛んで魔力飽和でやばくなったと理由付けされてるけどね
いきなり竜の谷飛んで魔力飽和でやばくなったと理由付けされてるけどね
26この名無しがすごい! (スププ Sd1f-TQmi)
2022/02/19(土) 06:30:38.10ID:tCgRk2Jwd27この名無しがすごい! (スププ Sd1f-TQmi)
2022/02/19(土) 06:31:54.04ID:tCgRk2Jwd >>24
カケラを入れてユニークスキル使わせたのはスキルを成長させて自分に戻すためと思ってた
カケラを入れてユニークスキル使わせたのはスキルを成長させて自分に戻すためと思ってた
28この名無しがすごい! (スププ Sd1f-TQmi)
2022/02/19(土) 06:33:53.55ID:tCgRk2Jwd29この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-1SSl)
2022/02/19(土) 10:10:00.18ID:kfeQn5p/a >>28
竜の谷の謎はWeb版の後半でレベル200〜300の雑魚敵が群れを成してやってくるから、それに対する布石なんじゃね?
レベル300の大軍をリザ達だけで守り切れるのは無理があり過ぎたしw
竜の谷の謎はWeb版の後半でレベル200〜300の雑魚敵が群れを成してやってくるから、それに対する布石なんじゃね?
レベル300の大軍をリザ達だけで守り切れるのは無理があり過ぎたしw
30この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-4LnM)
2022/02/19(土) 18:14:16.73ID:Ojwo7Acw0 >>27
権能を数十年貸与するだけで勝手に鍛えてくれるんだから魔神やパリオン的にはウハウハよね。勇者に至っては帰還選んでくれるなら短いスパンで返却されるし
転生者の場合は孵化までいければ権能過剰使用で成長マシマシ、討伐後の回収もウマウマだろうなぁ。最近は神剣で回収されたりしてションボリだろうけど
そういや24巻、ジョン君たちの雇い主がソーケルで草生えた。え?君まだ生きてたん??と
権能を数十年貸与するだけで勝手に鍛えてくれるんだから魔神やパリオン的にはウハウハよね。勇者に至っては帰還選んでくれるなら短いスパンで返却されるし
転生者の場合は孵化までいければ権能過剰使用で成長マシマシ、討伐後の回収もウマウマだろうなぁ。最近は神剣で回収されたりしてションボリだろうけど
そういや24巻、ジョン君たちの雇い主がソーケルで草生えた。え?君まだ生きてたん??と
31この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-TQmi)
2022/02/19(土) 18:18:22.23ID:lQhfvBgx032この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-eWsb)
2022/02/19(土) 22:08:44.65ID:d/GER/iFd33この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-TQmi)
2022/02/19(土) 23:00:51.75ID:npRKDSwAd34この名無しがすごい! (ワッチョイ 734b-Dp3f)
2022/02/19(土) 23:17:56.95ID:M63UiK0b0 ロリコンで歪んだサトゥーはアコンカグラと結婚したかったんや
35この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-mA98)
2022/02/19(土) 23:53:00.07ID://Qr8C1X0 竜神でさえ人間に神格を与えられない、サトゥーに与えるのにもレベル制を利用して
時間をかけてゆっくりとやる必要があった
それから考えたらレベルを奪う(弱体化)は簡単にできても逆は簡単にはできないんじゃね?
時間をかけてゆっくりとやる必要があった
それから考えたらレベルを奪う(弱体化)は簡単にできても逆は簡単にはできないんじゃね?
36この名無しがすごい! (ワッチョイ 734b-Dp3f)
2022/02/19(土) 23:55:11.19ID:M63UiK0b0 でもWebだとロリコンはカグラの寵愛受けて魔神に至った
まあそのせいで歪んだのかもしれないけど
まあそのせいで歪んだのかもしれないけど
37この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-F7/t)
2022/02/20(日) 01:38:55.98ID:88ywyr6q0 レベルったって数値だけでどうにかなるものでもないんだろ
レベル上がった時の不調とか瘴気出てたりとか、レベル剥奪されたハヤトが超パワー残ってたとか
何かしらの力を制御してるシステムってだけ
レベル上がった時の不調とか瘴気出てたりとか、レベル剥奪されたハヤトが超パワー残ってたとか
何かしらの力を制御してるシステムってだけ
38この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-4LnM)
2022/02/20(日) 07:34:27.42ID:4VXY8kwP0 ステータス/レベルがそんなに有能なら他神も使ってる筈だしなー。実際は魔神も他神も使うのは権能オンリーなので格の違いはお察し
39この名無しがすごい! (スププ Sd1f-TQmi)
2022/02/20(日) 13:23:21.51ID:v7bu8Eg5d >>35
魔界にいた魔王殺しまくったら良かった
魔界にいた魔王殺しまくったら良かった
40この名無しがすごい! (スププ Sd1f-TQmi)
2022/02/20(日) 13:24:38.23ID:v7bu8Eg5d >>37
レベル上がって瘴気なんてあった?
レベル上がって瘴気なんてあった?
41この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-F7/t)
2022/02/20(日) 19:40:02.53ID:88ywyr6q0 >>40
サトゥー死んでる時の仲間見て取り除いたやつ、瘴気とは言い切れないけどまぁそんな感じのやつ
何気に何なのか気になってたけどそういう答えは中々出てこないんだよな
かなりよくないものでLv100越え=魂の器の限界超えて力受け入れた結果みたいな話にでもなるのかとか
単にレベルアップ酔いの原因で休めば治まる程度のものなのかとか
そんなこと考えてた
サトゥー死んでる時の仲間見て取り除いたやつ、瘴気とは言い切れないけどまぁそんな感じのやつ
何気に何なのか気になってたけどそういう答えは中々出てこないんだよな
かなりよくないものでLv100越え=魂の器の限界超えて力受け入れた結果みたいな話にでもなるのかとか
単にレベルアップ酔いの原因で休めば治まる程度のものなのかとか
そんなこと考えてた
42この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-TQmi)
2022/02/20(日) 21:58:26.80ID:JHKDyC3W0 >>41
Web?何話くらいか分かる?確認したい
Web?何話くらいか分かる?確認したい
43この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-F7/t)
2022/02/20(日) 22:14:42.00ID:88ywyr6q0 659話 17-46.サトゥー死す
魔神に殺されてから復活するまでのやつ
魔神に殺されてから復活するまでのやつ
44この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-XFYB)
2022/02/21(月) 02:11:25.25ID:qNqcUb+Dd Lvシステムは物質界(デスマ星)限定の能力値ブーストなんだろうね
下界に顕現した神の分体なら高Lv物理や魔法でボコれるけど、神界で神の本体を倒すには神力で上回るか神剣orパリオン鎌しか無い感じかな
下界に顕現した神の分体なら高Lv物理や魔法でボコれるけど、神界で神の本体を倒すには神力で上回るか神剣orパリオン鎌しか無い感じかな
45この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-9Pxr)
2022/02/21(月) 04:36:10.75ID:CL8+X2410 ユニット作成でサトゥー人形2万体作って花嫁騎士団員に配布すれば世界が魔神サトゥーの遺伝子持ちばかりになって平和な世になるね
46この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-TQmi)
2022/02/21(月) 07:02:30.02ID:Dxe08ujod47この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-TQmi)
2022/02/21(月) 07:03:31.75ID:Dxe08ujod >>45
Webの一旦完結した最後の方それに近くなかった?
Webの一旦完結した最後の方それに近くなかった?
48この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-TQmi)
2022/02/21(月) 07:08:50.73ID:Dxe08ujod >>37
レベル100越えたら瘴気みたいなの出るのにサトゥーはなんで310で無事なんだろ
当初レジストした表記もないし
てかなんでこんな後で使うわけでもない設定を脈絡もなくぶちこむんだろ?
構想ではレベル100越えたら瘴気で話を作る予定だったのかな?
レベル100越えたら瘴気みたいなの出るのにサトゥーはなんで310で無事なんだろ
当初レジストした表記もないし
てかなんでこんな後で使うわけでもない設定を脈絡もなくぶちこむんだろ?
構想ではレベル100越えたら瘴気で話を作る予定だったのかな?
49この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-Ungq)
2022/02/21(月) 07:15:53.25ID:zt9mBlmm050この名無しがすごい! (ワッチョイ 734b-KsAz)
2022/02/21(月) 08:16:42.69ID:2PwMoi/e0 魂寄り合わせただけの人間だぞ
51この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-icAl)
2022/02/21(月) 13:25:07.83ID:88HMmMFo0 精霊光で常に浄化してんだろ
52この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7d-Ungq)
2022/02/21(月) 16:55:54.25ID:wBqFCiwL0 ユニット配置って言う竜神の作った権能を魔力消費無しで使い熟してる時点でもうまともな人類じゃないでしょ
53この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-TQmi)
2022/02/21(月) 19:01:38.25ID:GD6Plwuxd54この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-4LnM)
2022/02/21(月) 19:30:50.39ID:xsTQLIM00 LV100越えって普通は「魂の器」がぶっ壊れてる連中だからねぇ。魔王達の事だけど
黄金騎士団メンバーやミトは割と危険な状態で過ごしてたのかもね
黄金騎士団メンバーやミトは割と危険な状態で過ごしてたのかもね
55この名無しがすごい! (ワッチョイ 8324-0UxT)
2022/02/21(月) 21:34:06.67ID:JwkwUnJd0 精霊光はなんとなく源泉の影響だと思ってたが明言はされてないか
56この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-NX3v)
2022/02/21(月) 22:12:07.46ID:1fWhpXepM web版では主人公自身がそんな考察をしてた気はする
でも多分明確な因果関係とかは無いまま流れちゃったかな
でも多分明確な因果関係とかは無いまま流れちゃったかな
57この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-XFYB)
2022/02/22(火) 01:40:22.05ID:dXGcNWshd 精霊を地脈や世界樹など魔素循環システムの一部として考えると、精霊光が強い=魔素循環システムへのアクセス権限が高いという考え方もできる
サトゥーを除いて最強精霊光持ちなのはハイエルフ(世界樹管理者=システム管理者)なんでアクセス権限的な要素は少なからずあると思う
地脈経由情報ありきのメニューを使わせるために龍神がそう設定しました(派手に光るのは勘弁してね)的な感じかもね
サトゥーを除いて最強精霊光持ちなのはハイエルフ(世界樹管理者=システム管理者)なんでアクセス権限的な要素は少なからずあると思う
地脈経由情報ありきのメニューを使わせるために龍神がそう設定しました(派手に光るのは勘弁してね)的な感じかもね
58この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-TQmi)
2022/02/22(火) 13:07:19.58ID:SADhkdOHd 魔王化しても自我あるやつないやつの差はなんだろ
むくろとか
むくろとか
59この名無しがすごい! (ワッチョイ 734b-C+mu)
2022/02/22(火) 14:17:04.12ID:kkUvnWUo0 地下組は人間止めてるけど魔王化してないぞ
漆黒の美姫ダーク・ラ・プランセス・フォイルニス・ラ・ベル・フィーユのも称号だけだし
漆黒の美姫ダーク・ラ・プランセス・フォイルニス・ラ・ベル・フィーユのも称号だけだし
60この名無しがすごい! (スップ Sd1f-VRL/)
2022/02/22(火) 21:30:01.02ID:Cmv8DVtfd 自我あったのはとちょっと調べてみたら作品内で登場してる半分以上の魔王が自我あるんだよね
61この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb1-8Jq6)
2022/02/23(水) 11:19:21.19ID:thgdTiQa0 オーク魔王、狗頭の魔王、鬱魔王・・・後誰だ?
62この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Oqjv)
2022/02/23(水) 12:58:36.81ID:5KeEVobTd ぱっと思いつくのは、狗、web小鬼、猪、webシン、web大鬼、書籍猿、鬱、webイタチ、webイタチ大魔王、webアリサ、web剣魔王
webトーヤも一応魔王なのかな?
webトロールの魔王は封印後しばらく文句言ってたらしいから自我はあったんだろう
webネズミや書籍砂塵も魔王に成った直後は自我あったんじゃね?
webラミアもフウと意思の疎通してるから自我あるのかもしれない
webトーヤも一応魔王なのかな?
webトロールの魔王は封印後しばらく文句言ってたらしいから自我はあったんだろう
webネズミや書籍砂塵も魔王に成った直後は自我あったんじゃね?
webラミアもフウと意思の疎通してるから自我あるのかもしれない
63この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-F7/t)
2022/02/23(水) 13:03:44.52ID:PboJVHlR0 もう自我ないやつ探したほうが良いんじゃね
追い詰められた最後は全員自我無くすからそれ以外でってなると居ない気がするけど
追い詰められた最後は全員自我無くすからそれ以外でってなると居ない気がするけど
64この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-TQmi)
2022/02/23(水) 13:54:21.15ID:CjSMZFK90 ゴブリン魔王とエルフコンビは何がしたかったんだ?
65この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-KsAz)
2022/02/23(水) 15:22:11.14ID:i8rKBtAsd 神から解放されて自由になりたかった
Webは犬と同じで思想誘導されて良いように使われてそう
Webは犬と同じで思想誘導されて良いように使われてそう
66この名無しがすごい! (スププ Sd1f-TQmi)
2022/02/23(水) 18:41:36.68ID:YFH5BZqod 小説、漫画それぞれ完結まで行くとして何巻まで行くペース?
67この名無しがすごい! (ワッチョイ 4302-g5N1)
2022/02/23(水) 18:47:56.84ID:Rr+n6B+/0 漫画は今13巻発行済みで書籍版のの4巻と半分程度消化したとこだから
仮に書籍版が30巻ぐらいで完結するとして漫画は85巻ぐらいですかね
その前に打ち切りか廃刊の可能性の方が高いが
仮に書籍版が30巻ぐらいで完結するとして漫画は85巻ぐらいですかね
その前に打ち切りか廃刊の可能性の方が高いが
68この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-4LnM)
2022/02/23(水) 19:39:09.56ID:2HmY8WEn0 漫画は今ようやっと一番人気の黄金陛下戦だからねぇ……セーラさんもっとガバッとこう大胆に、ですね(ナニを?)
69この名無しがすごい! (ラクッペペ MM7f-EADa)
2022/02/23(水) 19:41:55.47ID:EQT4tL6xM 酸性の反対ナノダ
70この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb1-8Jq6)
2022/02/24(木) 11:15:28.11ID:wB+Pi5y80 つまりアルカリ性か。
71この名無しがすごい! (スップ Sd1f-VRL/)
2022/02/24(木) 18:50:37.52ID:RSN8Hqiud 漫画の進み方が思ったより速いな
猪王戦始まるの夏くらいになるかと思ってたがこのままなら次々回くらいには始まってそう
あと何気にセーラが頭になにも被ってないのは初かも
頭のやつから前と横しか髪出てなかったから横だけ長いショートからミディアムくらい髪の長さかと思ってたが普通にロングだったわ
猪王戦始まるの夏くらいになるかと思ってたがこのままなら次々回くらいには始まってそう
あと何気にセーラが頭になにも被ってないのは初かも
頭のやつから前と横しか髪出てなかったから横だけ長いショートからミディアムくらい髪の長さかと思ってたが普通にロングだったわ
72この名無しがすごい! (ワッチョイ 4302-g5N1)
2022/02/24(木) 19:47:03.04ID:WHhaouFW0 立て膝(;´Д`)ハァハァ
73この名無しがすごい! (ラクッペペ MM7f-EADa)
2022/02/24(木) 19:49:41.53ID:hE2Kl7DWM まあ、なんだ
こんなもんだと思ってたから、別に残念でもないし
単行本では乳首が描かれることがあるとか思ってないし
こんなもんだと思ってたから、別に残念でもないし
単行本では乳首が描かれることがあるとか思ってないし
74この名無しがすごい! (ワッチョイ 734b-C+mu)
2022/02/24(木) 19:53:15.77ID:w9+EoMEz0 カリナ様またおっぱい大きくなってる…
75この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-QcY6)
2022/02/24(木) 19:56:18.56ID:t363WZiyd それでも、それでもあやめぐむさんなら見開きの煽り構図で描いてくれると俺は信じていたのに!
76この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-4LnM)
2022/02/24(木) 20:03:41.83ID:+fb4Dthg0 俺たちの夢は圧力団体に屈したのだ……
はるか昔は月刊、じゃねえや季刊のジャンプで佳きモノを拝めたりもしたんだがのう
はるか昔は月刊、じゃねえや季刊のジャンプで佳きモノを拝めたりもしたんだがのう
77この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Oqjv)
2022/02/24(木) 20:08:42.37ID:v/K2QNGFd I”sの泉ちゃんの「温めて」は破壊力凄かったな
78この名無しがすごい! (ワッチョイ 4302-g5N1)
2022/02/24(木) 20:27:30.33ID:WHhaouFW0 ドラゴンエイジは乳首NGなんで仕方ないお
79この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-0zMx)
2022/02/25(金) 20:54:28.53ID:/FNwTIbw0 雑誌掲載時には乳首に修正が入っても、単行本ではそのまま出るという作品もあるでしょ
80この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-4LnM)
2022/02/25(金) 22:19:03.05ID:aXDQ/swG0 矢吹神のようなストイックなこう……追求具合を求めたい(贅沢)
81この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a01-FWzx)
2022/02/26(土) 08:11:43.71ID:DIw5cmXP0 ドラゴンエイジっておっぱい漫画だらけなのにな
82この名無しがすごい! (ワッチョイ 6336-qfib)
2022/02/26(土) 08:45:39.36ID:JEuqlI3v0 愛7さん「サトゥーは私の理想なの!」
83この名無しがすごい! (ワッチョイ fff9-jqe7)
2022/02/28(月) 18:46:21.24ID:rnKfTnCZ0 リザも飢えたら鹿の親子を食ったコモドドラゴンみたいにたまやぽち丸呑みにするんだろうな
84この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-NKW4)
2022/02/28(月) 21:34:38.91ID:REgViQZw0 まあお色気漫画じゃないしね
割とカリナ様はラキスケ要員だけど
割とカリナ様はラキスケ要員だけど
85この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b10-3QnQ)
2022/02/28(月) 21:47:40.06ID:gqM2Y7bE0 >>83
和菓子の鹿の子を上品にいただくリザを思い浮かべて和んだ。
和菓子の鹿の子を上品にいただくリザを思い浮かべて和んだ。
86この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab1-19q+)
2022/03/02(水) 11:55:48.53ID:LZCVVHDp0 まだいたんだ、被虐趣味野郎・・・
87この名無しがすごい! (ワッチョイ ce7f-jC74)
2022/03/02(水) 20:55:51.64ID:YLq+Zn6e0 >>84
そのカリナの乳圧で衣服が弾け飛んでおはだけした時ですらトップはトーン使った輝き表現で隠してるから、あや先生では解禁は無理だわ。
本作品で自由の素晴らしさを味わえるのはサトゥーだけなのだわ。
[コミックアンソロジーp19参照]
そのカリナの乳圧で衣服が弾け飛んでおはだけした時ですらトップはトーン使った輝き表現で隠してるから、あや先生では解禁は無理だわ。
本作品で自由の素晴らしさを味わえるのはサトゥーだけなのだわ。
[コミックアンソロジーp19参照]
88この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bfc-Hegx)
2022/03/07(月) 09:32:18.38ID:kXcnYAIk0 ポチタマほんわか話より貴族のごたごた話のほうが好きなのおれだけ?
89この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-kymK)
2022/03/07(月) 18:12:21.27ID:FrOmpIGDd なんか印象に残る貴族間のゴタゴタ話ってあったっけ?
たいしてもめずに料理か威圧かコネで、さくさく解決した話しか覚えてない
たいしてもめずに料理か威圧かコネで、さくさく解決した話しか覚えてない
90この名無しがすごい! (ワッチョイ ab01-h/Bh)
2022/03/07(月) 19:01:33.13ID:aa+0fP520 天ぷらだけにサクサクってか()
91この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-3IdF)
2022/03/07(月) 19:14:12.81ID:1MKqFU3j0 ビスタール公爵のとこぐらいかな
92この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-BMLJ)
2022/03/07(月) 19:22:47.30ID:lkFQR+re0 ブス攻勢とかやな?
93この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b4b-GcpL)
2022/03/07(月) 21:18:04.05ID:zA/kKlMH0 能力あれば良い人材サンキューだったと思うわアレ
まあ容姿に恵まれず才ある人ならエチゴヤの方でとっくに引っ張ってるだろうけど
まあ容姿に恵まれず才ある人ならエチゴヤの方でとっくに引っ張ってるだろうけど
94この名無しがすごい! (ワッチョイ eb36-rPLR)
2022/03/08(火) 13:05:22.27ID:YPGa6EGj0 セーリュー市出立するときにゼナさんが「私も行きます!」って言ったらサトゥーはどうしたんだろう。まさかゼナさんを捨てて旅立ちとか無かったよね。。。
95この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b4b-U7UC)
2022/03/08(火) 23:21:31.27ID:YQzLOX+z0 ゼナが付いてくるのにゼナを捨てて旅立つとはこれ如何に
96この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bfc-XPq8)
2022/03/09(水) 17:09:13.73ID:4nsGwMvO0 「ダメです」なんて言ったらギャグ作品だな
97この名無しがすごい! (ワッチョイ eb36-rPLR)
2022/03/09(水) 20:10:05.04ID:VtLHuTCL0 でもサトゥーには詐術スキルとか便利なスキルてんこ盛りだから純情なゼナさんなら簡単に操られそう
98この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4c-aKMB)
2022/03/10(木) 00:01:48.80ID:Rchv4xaq0 アニメから入ってweb版を今初見中なのですが
wikiを見ると火魔法の他に炎魔法があるみたいですが別物ですか?
wikiには↓の表記があるんですが、これら以外にも作中に出てきた魔法ってありますか?
生活魔法、火魔法、水魔法、雷魔法、風魔法、光魔法、術理魔法、土魔法、影魔法、闇魔法、空間魔法、
爆裂魔法、重力魔法、破壊魔法、精霊魔法、森魔法、精神魔法、炎魔法、神聖魔法、召喚魔法、死霊魔法
あとwikiで また、魔法を発動するためには必ず「詠唱」が必要で、
唯一の例外で召喚された勇者と転生者だけが無詠唱で魔法を使うことが可能。
ただ、それも上級魔法までで、禁呪に分類される魔法は無詠唱では使えない。
とあったんですが流星雨は何魔法になるのでしょうか?
なんか禁呪っぽい威力だったんですが、これはメニューの魔法欄から無詠唱で使えてますよね?
wikiを見ると火魔法の他に炎魔法があるみたいですが別物ですか?
wikiには↓の表記があるんですが、これら以外にも作中に出てきた魔法ってありますか?
生活魔法、火魔法、水魔法、雷魔法、風魔法、光魔法、術理魔法、土魔法、影魔法、闇魔法、空間魔法、
爆裂魔法、重力魔法、破壊魔法、精霊魔法、森魔法、精神魔法、炎魔法、神聖魔法、召喚魔法、死霊魔法
あとwikiで また、魔法を発動するためには必ず「詠唱」が必要で、
唯一の例外で召喚された勇者と転生者だけが無詠唱で魔法を使うことが可能。
ただ、それも上級魔法までで、禁呪に分類される魔法は無詠唱では使えない。
とあったんですが流星雨は何魔法になるのでしょうか?
なんか禁呪っぽい威力だったんですが、これはメニューの魔法欄から無詠唱で使えてますよね?
99この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b4b-U7UC)
2022/03/10(木) 00:04:47.64ID:PTfnkIcB0 サトゥーのは使い捨てアイテム産やで
100この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b02-t3Mz)
2022/03/10(木) 00:06:35.68ID:TibA1sOa0101この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-BMLJ)
2022/03/10(木) 00:35:18.63ID:weOQL79T0 >>98
1章2話から
>スキル『召喚魔法:異界』 を取得した。
>召喚魔法『流星雨』を取得した。
ということで召喚魔法
禁呪はサトゥーだけは他のも無詠唱で使えちゃうのでランクは一応不明
炎魔法は詳細は出てないけど、感想返しで火とほぼ同じだけどより攻撃的なものになるってあったはず
1章2話から
>スキル『召喚魔法:異界』 を取得した。
>召喚魔法『流星雨』を取得した。
ということで召喚魔法
禁呪はサトゥーだけは他のも無詠唱で使えちゃうのでランクは一応不明
炎魔法は詳細は出てないけど、感想返しで火とほぼ同じだけどより攻撃的なものになるってあったはず
102この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-JlS3)
2022/03/10(木) 07:13:38.52ID:jCbV6haRd 家魔法なんてのもあったな
103この名無しがすごい! (ワッチョイ ab01-GYKz)
2022/03/10(木) 11:01:58.15ID:QcKDwiBi0 家魔法なんてあったっけ、覚えてないわ
レリリルが使ってた家洗浄の魔法は精霊魔法だし、詠唱の宝珠取得直後に使ってた家屋建造とか村落創設が家魔法なのか?
レリリルが使ってた家洗浄の魔法は精霊魔法だし、詠唱の宝珠取得直後に使ってた家屋建造とか村落創設が家魔法なのか?
104この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bfc-XPq8)
2022/03/10(木) 18:19:40.22ID:kLXEqlkq0 家魔法がメンタルに効くというのがちょっと強引だと思った
105この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7f-4NGs)
2022/03/10(木) 18:24:24.10ID:Uv6DAB9E0106この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b4b-U7UC)
2022/03/10(木) 22:57:00.75ID:PTfnkIcB0 やっぱりここは皆大好き精神魔法少女アリサちゃんの出番よ
10798 (ワッチョイ 1f4c-aKMB)
2022/03/10(木) 23:01:05.34ID:Rchv4xaq0 >>99-105
皆さんレスありがとうございます
火と炎を分ける意味がわかりませんでしたが、感想返し由来からなんですね…
家魔法とか原始魔法とか出てくるんですね…
森魔法はエルフ族限定なんでしょうか?
皆さんレスありがとうございます
火と炎を分ける意味がわかりませんでしたが、感想返し由来からなんですね…
家魔法とか原始魔法とか出てくるんですね…
森魔法はエルフ族限定なんでしょうか?
108この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-BMLJ)
2022/03/10(木) 23:01:58.16ID:weOQL79T0 >>103
レリリルの精霊魔法:家精霊をミーアが家魔法って呼んでたな
レリリルの精霊魔法:家精霊をミーアが家魔法って呼んでたな
109この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-3IdF)
2022/03/11(金) 00:36:39.49ID:QqTIkAAF0 精神魔法って確かに忌み嫌われそうだけど
トラウマ克服とかにはすごい役立ちそう
トラウマ克服とかにはすごい役立ちそう
110この名無しがすごい! (ワッチョイ 02b1-B3OF)
2022/03/13(日) 19:51:58.32ID:y0yrSil40111この名無しがすごい! (ワッチョイ d2ba-WCXV)
2022/03/13(日) 21:05:40.89ID:2PfHfkrf0 一つ一つは小さな火だが、二つ合わされば炎となる。
炎となったガ○バスターは無敵よ
超巨大宇宙怪獣もブラックホールに沈めてみせるわ
とアリサさんが言ってました
炎となったガ○バスターは無敵よ
超巨大宇宙怪獣もブラックホールに沈めてみせるわ
とアリサさんが言ってました
112この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-4Hhp)
2022/03/14(月) 23:09:56.74ID:Ab9sHMD00 >>111
それを言った声優さんはもう70歳後半なんだけどアリサはいくつなんだろ?
それを言った声優さんはもう70歳後半なんだけどアリサはいくつなんだろ?
113この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ebb-d84c)
2022/03/15(火) 21:36:26.39ID:qQu2KmcB0 悠木碧だから、今月30。
114この名無しがすごい! (ワッチョイ 0936-a+zu)
2022/03/16(水) 12:03:24.05ID:oG8lg77d0 みどりんまだ30なんかー
115この名無しがすごい! (ワッチョイ 0936-9IP5)
2022/03/17(木) 11:00:52.31ID:MrU+2UBS0 8-26
サトゥーさんよ謝られるだけでなくケモミミ触るとか常軌を逸してるよ!
サトゥーさんよ謝られるだけでなくケモミミ触るとか常軌を逸してるよ!
116この名無しがすごい! (ワッチョイ 0936-9IP5)
2022/03/17(木) 11:42:53.47ID:MrU+2UBS0 猪王って虐殺されるオークのために立ち上がった勇者ダヨね
そんなオークの主猪王を倒したサトゥーはどうなんだろね
そんなオークの主猪王を倒したサトゥーはどうなんだろね
117この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d4b-NiXT)
2022/03/17(木) 12:18:28.45ID:ojWrMdec0 魔王化すると狂うんだけど難しかったかな?
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 02b1-B3OF)
2022/03/17(木) 12:48:24.25ID:FRgdzpsR0119この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-QBj8)
2022/03/17(木) 13:51:26.86ID:x07XXL8o0 物語読む前に国語の教科書読んだほうが良さそうに思えるが…
120この名無しがすごい! (ワッチョイ a1b8-7uiG)
2022/03/17(木) 14:04:14.74ID:C+fFloa90 容赦ねーなw
121この名無しがすごい! (ワッチョイ 0936-9IP5)
2022/03/17(木) 15:37:47.33ID:MrU+2UBS0 >>119
ん〜〜〜すまん、何に対して何言ってるのかわからんのできちんと書いてね
ん〜〜〜すまん、何に対して何言ってるのかわからんのできちんと書いてね
122この名無しがすごい! (ワッチョイ 0936-9IP5)
2022/03/17(木) 15:46:17.80ID:MrU+2UBS0 19-11
エロフ編は要らんけど。。。
エロフ編は要らんけど。。。
123この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d4b-9HDk)
2022/03/17(木) 17:25:44.30ID:ojWrMdec0 コロナで授業日数削られた弊害だと思いたい
124この名無しがすごい! (ワッチョイ a1b8-7uiG)
2022/03/17(木) 17:47:36.18ID:C+fFloa90 もしかしてコロナで頭やられたんじゃね?w
125この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d4b-smZ6)
2022/03/17(木) 19:56:09.42ID:ojWrMdec0 あまりにもアレ過ぎる難癖だしな
黄金陛下戦はオーク関係ない魔王と勇者の戦い
その後出会ってリ・フウやヒカルとの会話で知ったし
あと陛下はオークの為だけでなく亜人虐殺する対フルー帝国の為に立ち上がったんだぞ
それも魔族が邪魔しなければ和平成立して魔王化せずに済んだんだよなぁ
黄金陛下戦はオーク関係ない魔王と勇者の戦い
その後出会ってリ・フウやヒカルとの会話で知ったし
あと陛下はオークの為だけでなく亜人虐殺する対フルー帝国の為に立ち上がったんだぞ
それも魔族が邪魔しなければ和平成立して魔王化せずに済んだんだよなぁ
126この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-4Hhp)
2022/03/17(木) 20:56:54.42ID:Pk/UwqIP0 これが昔のネラーが言っていた春厨と言う奴や
127この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-QBj8)
2022/03/17(木) 20:59:05.65ID:x07XXL8o0 このスレの推定年齢層から言うと「昔のねらー」も多そう(適当)
128この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-4Hhp)
2022/03/18(金) 07:28:27.84ID:bJr077oZ0 このスレ民の殆どがアリサ世代だから(個人的な感想です)
129この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-SQ3f)
2022/03/20(日) 23:59:10.79ID:znQTLYXQ0 25巻のあらすじ来てたのね
展開結構変わりそうで楽しみ
展開結構変わりそうで楽しみ
130この名無しがすごい! (ワッチョイ 514b-Tbxh)
2022/03/21(月) 09:10:31.27ID:XubwWYfC0 かなり久しぶりのセーラ回やな
取り巻き1の襲撃も絡めてきそう
取り巻き1の襲撃も絡めてきそう
131この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-ibJe)
2022/03/22(火) 15:58:17.38ID:TM/eQ7T3M サトゥーってレベルアップ3100になったときスキルポイントって累計31000ポイントあったんだよね
1レベルアップで10ポイントとか聞いたらアリサとか発狂しそう
1レベルアップで10ポイントとか聞いたらアリサとか発狂しそう
132この名無しがすごい! (スププ Sd33-Tbxh)
2022/03/22(火) 17:32:48.29ID:L2ZNWUmHd 何ならスキルpt習得に必要なのが一律なのに発狂してたぞ
133この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-Sa1E)
2022/03/22(火) 17:39:14.83ID:FSgEjgsr0 1レベル10pは普通よりちょっと多め程度だけど
一律1pはいかにもチートコードにありそうな設定だもんな
一律1pはいかにもチートコードにありそうな設定だもんな
134この名無しがすごい! (スププ Sd33-Tbxh)
2022/03/22(火) 18:26:57.38ID:L2ZNWUmHd 魔神との関係的にデバックモードっぽいかな?
135この名無しがすごい! (スププ Sd33-Jrje)
2022/03/22(火) 20:51:59.15ID:SaCxJ+HCd >>131
神になったけどスキルとか関係あんのかな?
神になったけどスキルとか関係あんのかな?
136この名無しがすごい! (ワッチョイ 2992-Zns1)
2022/03/22(火) 21:17:04.75ID:ywzT9gAS0 昨夜寝ようとしたのにアベマで一挙放送やってたの見始めてしまって寝不足
137この名無しがすごい! (ワッチョイ 2924-hRbk)
2022/03/23(水) 02:06:20.40ID:9mlJ7AKO0 操縦できるロボ、そのうちつくろうって王都編で思ってたけど、作る前に敵巨大ロボきたな
まあチームカラー的に、ロボを操縦するタイプの戦隊ではないけど
まあチームカラー的に、ロボを操縦するタイプの戦隊ではないけど
138この名無しがすごい! (ワッチョイ 6936-53mT)
2022/03/23(水) 05:37:07.92ID:c6xp2MPZ0 サトゥーってロリを魅了する隠れスキルあるのかな
サトゥー好みの巨乳熟女には全然相手にされんけど
サトゥー好みの巨乳熟女には全然相手にされんけど
139この名無しがすごい! (ワッチョイ 81f2-d98S)
2022/03/23(水) 10:43:14.57ID:H5o3kK8o0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e6-Sp1S)
2022/03/23(水) 20:14:13.79ID:c54MwrJt0 アコンカグラ様が永遠のロリだから……
竜神さまもっと頑張れよ、ばいんばいんアダルト体型になるのなんて余裕だろうに
竜神さまもっと頑張れよ、ばいんばいんアダルト体型になるのなんて余裕だろうに
141この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-nzKz)
2022/03/24(木) 02:11:24.15ID:1UQHwngKd そういやコミックに竜神様も出てきたけどなんつーか普通だなアコンカグラ形態とか描かれるんかね
描かれるとしてもちょっと上に出てた概算で80巻とかそんなになりそうだが…
描かれるとしてもちょっと上に出てた概算で80巻とかそんなになりそうだが…
142この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-B0ya)
2022/03/24(木) 09:08:04.31ID:AD/Y5FeA0 東洋龍形態だといまいちなんだが、白竜とかの形態から西洋竜だよな
143この名無しがすごい! (ワッチョイ 1318-0ZVt)
2022/03/24(木) 12:38:17.86ID:JmdPXJRK0144この名無しがすごい! (ワッチョイ 2924-hRbk)
2022/03/24(木) 12:44:28.68ID:aay2W6er0 語尾のせいでコミカルな外見を想像してたな
割と見た目、怖いじゃん
割と見た目、怖いじゃん
145この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e6-Sp1S)
2022/03/24(木) 12:53:26.58ID:Np6acBTA0 桃と黄も見た目がヤバそうやなぁこの感じだと。直近で出番控えてるのは黄か……リーングランデのジュールベルヌ召喚シーンとか気になる
緑?あいつはなんかヒョロガリ不気味系イメージあるわ
緑?あいつはなんかヒョロガリ不気味系イメージあるわ
146この名無しがすごい! (スッップ Sd33-PVkq)
2022/03/24(木) 14:40:31.68ID:aCSLWX5Bd オジャルはサトゥーの前にさえ現れなかったら人類の災厄レベルになってたろうにな
147この名無しがすごい! (スプッッ Sd33-V4w/)
2022/03/24(木) 21:40:19.94ID:yTKvmeOZd 上級魔族の時点で人じゃ太刀打ち出来ない災厄なんだけどな
148この名無しがすごい! (スププ Sd33-Tbxh)
2022/03/24(木) 22:12:09.93ID:jYoxvzcld カラー魔族は並の魔王より強敵ポジだったんだよね
黄色とか今でも暗躍してた名残残ってるし
黄色とか今でも暗躍してた名残残ってるし
149この名無しがすごい! (ワッチョイ 5136-K2S7)
2022/03/26(土) 09:29:37.46ID:J6/kVD0W0 魔法の矢を49本撃てたってゆう建国の魔術師って水戸のことなん?
150この名無しがすごい! (スププ Sdb2-y+0D)
2022/03/26(土) 10:23:04.40ID:PAuX2yVdd 王祖様伝説は当時の仲間の偉業も統合されてるから別の人かもしれない
151この名無しがすごい! (ワッチョイ 5136-K2S7)
2022/03/30(水) 16:43:08.41ID:kOfQc4+10 成長しないポチタマミーアの獣人トリオ
アーゼも加えて獣人カルテットか
アーゼも加えて獣人カルテットか
152この名無しがすごい! (スププ Sdb2-y+0D)
2022/03/31(木) 08:31:51.17ID:p/uwFBbad エルフも獣人扱いとか読んでる作品違うな
153この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-ESe/)
2022/03/31(木) 14:26:19.16ID:PxGosfh+0 それいつもの
154この名無しがすごい! (ワッチョイ 5136-K2S7)
2022/04/01(金) 14:21:36.48ID:oKRhFBIS0 デスマの世界って人と人外のハーフって登場したっけ?
耳族は、別に人と獣人のハーフが先祖にいてそれの先祖返りみたいなのじゃ無いよね?エルフやドワーフと獣人のハーフとかが先祖じゃ無いの?
耳族は、別に人と獣人のハーフが先祖にいてそれの先祖返りみたいなのじゃ無いよね?エルフやドワーフと獣人のハーフとかが先祖じゃ無いの?
155この名無しがすごい! (ワッチョイ b124-4dJ9)
2022/04/01(金) 14:40:39.49ID:BMjlL/2B0 ポチタマは作中で取り替えっ子って言われてるが、いわゆる妖精のチェンジリングとは違って、隔世遺伝みたいなものな気がする
普通人の子供として、ケモ耳のある赤ん坊が産まれたんだろうから
普通人の子供として、ケモ耳のある赤ん坊が産まれたんだろうから
156この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b1-tN1N)
2022/04/02(土) 10:27:43.55ID:9uM6YKSx0 確かポチかタマが主役の外伝話であったな、その話。
157この名無しがすごい! (スッップ Sd43-3WSJ)
2022/04/02(土) 14:32:36.58ID:JltIHBV4d 人族と耳族(長耳族含む)は交配○
猫人族と虎人族などガチケモ近縁種なら交配○
他は全部無理って感じだったっけ
猫人族と虎人族などガチケモ近縁種なら交配○
他は全部無理って感じだったっけ
158この名無しがすごい! (ワッチョイ 1536-GWqT)
2022/04/03(日) 09:53:43.52ID:sbkkhA7z0 ブーチは人族に近いのかー
エルフと違って獣人枠からは外れるんだね
エルフと違って獣人枠からは外れるんだね
159この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d4b-4c+O)
2022/04/03(日) 23:42:54.54ID:GYWXqCbm0 ハーフが生まれないから恋するのは自由だけど同種族で子孫作ろうね!
って考えが一般的なんよな
って考えが一般的なんよな
160この名無しがすごい! (スッップ Sd43-3WSJ)
2022/04/04(月) 14:32:52.95ID:HDWncUrHd ケモナー属性無いのにガチケモ転生したら地獄やな
161この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bed-03l7)
2022/04/05(火) 20:28:57.07ID:YHWnu1d+0 冷えピタ貼ってるのかな
https://i.imgur.com/mwaE9ts.jpg
https://i.imgur.com/mwaE9ts.jpg
162この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-rEtG)
2022/04/05(火) 22:17:42.54ID:Ifpsw1Rz0 もう冷えピタにしか見えなくなったわw
163この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b1-tN1N)
2022/04/05(火) 22:38:20.31ID:qoeRlOic0 冷えピタより見返りでの歪みというか、違和感が前よりひどなってる気がするのが気になる。
164この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-3+6V)
2022/04/05(火) 22:59:27.30ID:d3zjrKAiM ケモナーって性犯罪者並に気持ち悪いからな
165この名無しがすごい! (ワッチョイ 3502-2M2p)
2022/04/06(水) 00:35:25.42ID:TFq8B4Xf0 日焼けの跡かと思ったら
166この名無しがすごい! (スッップ Sd43-3WSJ)
2022/04/06(水) 10:01:49.73ID:F4KKIVgvd 羽毛みたいなチョロ毛だと思いこんでたが
あれは帽子だったんか…
あれは帽子だったんか…
167この名無しがすごい! (ワッチョイ 5536-fe9w)
2022/04/06(水) 21:06:27.60ID:L3hkinqw0 帽子が飛んで日焼けあとの顔に見えた
168この名無しがすごい! (ワンミングク MMab-03l7)
2022/04/06(水) 21:46:52.76ID:/YhPruepM 冷えピタに目が行きがちだけど股から膝までの大腿部の長さが座高くらいあるのもなかなかの違和感
169この名無しがすごい! (ワッチョイ 1536-3+6V)
2022/04/07(木) 10:58:28.51ID:x5x3hzlU0 サトゥー「ポチたまミーア死んでもルルを守れ!」
ポチ「ハイなのです!」
たま「アイアイサー」
ミーア「...」
ポチ「ハイなのです!」
たま「アイアイサー」
ミーア「...」
170この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-Hooh)
2022/04/07(木) 11:00:35.83ID:NKuUJ3ZiM ルルは格闘戦も覚えているというにな
171この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d14-3+6V)
2022/04/07(木) 13:48:15.74ID:8SgNGKuX0 サトゥー「リザ・カリナ死んでもゼナさんを守れ!」
リザ「承知!」
カリナ「...」
リザ「承知!」
カリナ「...」
172この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d14-3+6V)
2022/04/07(木) 13:53:14.36ID:8SgNGKuX0 あーここはやっぱり
サトゥー「リザ・セーラ・シス!死んでもゼナさんを守れ!」
リザ「承知!」
セーラ「...🤬」
システィーヌ「...👹」
サトゥー「リザ・セーラ・シス!死んでもゼナさんを守れ!」
リザ「承知!」
セーラ「...🤬」
システィーヌ「...👹」
173この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d14-3+6V)
2022/04/07(木) 13:56:54.96ID:8SgNGKuX0 ヌ ☓
ナ ○
間違いはサトゥーにも有る!🥶
ナ ○
間違いはサトゥーにも有る!🥶
174この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d4b-Ysxj)
2022/04/07(木) 17:46:50.32ID:hw25pj7Y0 定期的にリポップするこの化け物はなんなんだ
175この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-R85p)
2022/04/07(木) 18:11:45.58ID:h1npXq8q0 文章を読む人が集まるこのスレでも全ての人が文章を書ける訳ではないという教訓を体現しに来てるんだろう(適当)
176この名無しがすごい! (ワッチョイ 85fc-0xZZ)
2022/04/07(木) 18:25:33.35ID:pib/0uEx0 書くのは難しい
177この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-R85p)
2022/04/07(木) 19:49:32.51ID:h1npXq8q0 そんなレベルじゃないけどな…
178この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-5jxO)
2022/04/08(金) 17:46:58.36ID:7NMJYMjra サトゥー「リザ、そろそろ折れた魔槍ドウマを修理するから出して。」
リザ「・・・・・・・。」
サトゥー「リザ?」
リザ「・・・・・・」
サトゥー「大丈夫だよ。元通りになるから。竜の槍とか神の槍とか混ぜたりしないから。」
リザ「・・・」
サトゥー「とっておきのドライアドでスモークしたクジラジャーキーあげるから。」
リザ「くっ!」
リザ「・・・・・・・。」
サトゥー「リザ?」
リザ「・・・・・・」
サトゥー「大丈夫だよ。元通りになるから。竜の槍とか神の槍とか混ぜたりしないから。」
リザ「・・・」
サトゥー「とっておきのドライアドでスモークしたクジラジャーキーあげるから。」
リザ「くっ!」
179この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-6gb6)
2022/04/08(金) 23:07:28.45ID:hyPka93e0 サトゥー「17-14の魔神との戦いで砕けた黒腕槍を使って直しておいた。素材は俺の腕だから安心して。」
そもそも魔槍ドウマには、古竜に習った原始魔法で竜の牙を既に混ぜてある定期
神の槍は素材的にご褒美にしかならねーわ
そもそも魔槍ドウマには、古竜に習った原始魔法で竜の牙を既に混ぜてある定期
神の槍は素材的にご褒美にしかならねーわ
180この名無しがすごい! (ワッチョイ 62ad-tTz4)
2022/04/09(土) 01:38:19.61ID:xVacBGH60 ドライアドを燃やして燻製に使ったのが鬼畜ポイント
181この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b4b-mhXE)
2022/04/09(土) 10:09:43.12ID:GlYIW2FA0 書籍だと詠唱未習得だから原始魔法から取っ掛かり覚えていくようになりそうかな?
182この名無しがすごい! (ワッチョイ 67fc-0eUv)
2022/04/09(土) 18:42:47.48ID:W5zSWtHY0 完璧すぎてもつまらないから詠唱縛りは良い設定だと思う
183この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-j30v)
2022/04/10(日) 10:19:45.19ID:aJ0+Hv55a 魔槍ドウマは折れたんでなく裂けた(web版17-37)
絵的にどういう状態か想像つかないから脳内で折れた事になってた
絵的にどういう状態か想像つかないから脳内で折れた事になってた
184この名無しがすごい! (ワッチョイ 024c-V9Ip)
2022/04/11(月) 01:21:52.53ID:5yLrh5Dk0 >>154-159
せめてハーフエルフぐらいはいてもよかった気がするよね
せめてハーフエルフぐらいはいてもよかった気がするよね
185この名無しがすごい! (ワッチョイ a2e6-cHHi)
2022/04/14(木) 08:39:49.46ID:JnK/NSdd0 ハーフエルフがこさえられる世界観だとアーゼたんにもワンチャン出てきちゃうから……
186この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8e-qRkq)
2022/04/14(木) 11:14:34.76ID:LKicnYrAM ハイエルフは髪への花捧げ要員
187この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-wAOu)
2022/04/14(木) 11:25:22.96ID:7i85g21n0 人気投票やったらどういう順位になるんだろうか
188この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-wnkq)
2022/04/15(金) 18:07:16.38ID:pATjVb+Hr スマホ太郎が2期決定したからデスマもまだ可能性あるな
189この名無しがすごい! (ワッチョイ e218-7L1B)
2022/04/15(金) 18:13:46.79ID:l3E/fvVa0 言うとくけど、あっちは原作にかなり忠実で再現度高いんだぞ
原作ファンの「思ってたのと違う!」という声はなかったんじゃないかな
しらんけど
原作ファンの「思ってたのと違う!」という声はなかったんじゃないかな
しらんけど
190この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-vtdv)
2022/04/15(金) 18:14:56.42ID:tva7bsrL0 なろうアニメ初期で出来が悪かったから散々揶揄されてたけどスマホの方がデスマより相当マシだったと思うぞ
デスマはなろうクソアニメ三傑にまでは入らんと思いたいけど限りなく底辺
あまり期待はしない方がいい
デスマはなろうクソアニメ三傑にまでは入らんと思いたいけど限りなく底辺
あまり期待はしない方がいい
191この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-wnkq)
2022/04/15(金) 18:42:00.13ID:pATjVb+Hr デスマはラスト2話ぐらいはかなり酷かったがそれ以外は特別酷いとかは思わなかったけどな
ダンジョンの所以外は特別面白いとも思わなかったけど
原作からして盛り上がる所無いし、存在感薄かったのも仕方が無かったと思う
デスマもスマホも原作未読でアニメ見てて、スマホは原作に興味持たなかったけどあれで原作に忠実なら興味持たなくて正解だったわ
ダンジョンの所以外は特別面白いとも思わなかったけど
原作からして盛り上がる所無いし、存在感薄かったのも仕方が無かったと思う
デスマもスマホも原作未読でアニメ見てて、スマホは原作に興味持たなかったけどあれで原作に忠実なら興味持たなくて正解だったわ
192この名無しがすごい! (ワッチョイ bb9b-sKUf)
2022/04/15(金) 18:44:19.65ID:9lz2z4Pb0 web版を10とすると、書籍版と漫画とアニメはそれぞれ何点なの?
193この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fff-sKUf)
2022/04/15(金) 18:44:27.19ID:hB+yE3gD0 スマホデスマ賢者の孫辺りまでは叩かれすぎだったな
今やってたら割と普通に受け入れられた気もするのに
今やってたら割と普通に受け入れられた気もするのに
194この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-cnyy)
2022/04/15(金) 19:01:30.74ID:waS+NHAp0 わしかわと蜘蛛が最底辺じゃないかな
スマホとリアデイルは取り敢えずアニメとしての出来は良かった
デスマはその次くらいかな・・・
スマホとリアデイルは取り敢えずアニメとしての出来は良かった
デスマはその次くらいかな・・・
195この名無しがすごい! (ワッチョイ 27ba-EhK1)
2022/04/15(金) 19:18:35.60ID:djEkwrCQ0 web10 書籍12 漫画16 アニメ6
196この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-vtdv)
2022/04/15(金) 19:27:48.72ID:tva7bsrL0 八男もお忘れなく
197この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-vI0x)
2022/04/15(金) 20:03:26.55ID:lkMfWuTk0 スマホは原作にも漫画にも似てない変な絵だったからな
漫画寄りだったら叩かれなかっただろうに
デスマは次があるなら主人公の声を変えてくれ
あの猫なで声だけは絶対に嫌
漫画寄りだったら叩かれなかっただろうに
デスマは次があるなら主人公の声を変えてくれ
あの猫なで声だけは絶対に嫌
198この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-siMK)
2022/04/15(金) 20:10:38.01ID:6WwvXrhg0 まあ序盤を時間かけてやったからな
アニメ化は原作を忠実に描いて欲しい派だが、デスマはもっと盛り上がるとこまで端折ってもよかったと思った
アニメ化は原作を忠実に描いて欲しい派だが、デスマはもっと盛り上がるとこまで端折ってもよかったと思った
199この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-siMK)
2022/04/15(金) 20:11:29.72ID:6WwvXrhg0 あ、ED曲だけは好き
200この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-vI0x)
2022/04/15(金) 20:22:27.91ID:lkMfWuTk0201この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-cnyy)
2022/04/15(金) 20:25:20.67ID:waS+NHAp0 そうね。
なんならwebベースでアニメ化しても良かった
なんならwebベースでアニメ化しても良かった
202この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fff-sKUf)
2022/04/15(金) 21:10:21.86ID:hB+yE3gD0 サトゥーの声は確かに変だったな
普通に喋れば良いのに無理してショタっぽく振舞ってるのが違和感あった
普通に喋れば良いのに無理してショタっぽく振舞ってるのが違和感あった
203この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-wV5z)
2022/04/15(金) 21:18:09.60ID:j6nlFLOIa 俺的には、スキルの字を読めるくらいの大きさにしてほしいくらいかな
204この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe6-eO/D)
2022/04/16(土) 00:03:01.57ID:v7x6UzA80 コミカライズくらいの文字で流れるのかと思ったら放送事故疑うレベルでクソ読み辛い文字サイズだったからな……
205この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-Nd5Z)
2022/04/16(土) 01:22:09.55ID:rnUdclKW0 TV放送ではインターレースになって縦方向の解像度が潰れるって知らなかったんやろなあ
206この名無しがすごい! (ワッチョイ 572d-9Bxy)
2022/04/16(土) 11:28:48.54ID:Ebfn9Q6U0 サトゥーの声の使い分けは変だったしいらなかった
声自体は悪いとは思わなかったので声の切り替え止めてくれれば良い
声自体は悪いとは思わなかったので声の切り替え止めてくれれば良い
207この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-bdbz)
2022/04/16(土) 11:35:22.53ID:Da/tHKNKM つまり次のサトゥーは玄田哲章が正解だと
208この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-blNE)
2022/04/16(土) 13:14:12.55ID:2+Z8BhIF0 サトゥーがクッキングパパになるな
役割はあってる
役割はあってる
209この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-85g5)
2022/04/16(土) 13:47:36.86ID:bZ8D1ZwH0 「オレにいい考えがある」
210この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-7EVj)
2022/04/16(土) 13:53:25.45ID:mQwokhGo0 グラサンかけて喫茶店のマスターやんの?
211この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe6-eO/D)
2022/04/16(土) 14:01:49.73ID:v7x6UzA80 させないよ(いつもの)
212この名無しがすごい! (ワッチョイ 9736-Um5v)
2022/04/16(土) 22:05:17.40ID:l5pmjIZi0 >>202
ふくすまの悪口わそこまでだ
ふくすまの悪口わそこまでだ
213この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-Um5v)
2022/04/17(日) 12:18:46.58ID:DniM0VuaM サトゥー「理由は聞かずにしんでくれ!」
リザ「承知!」
アリサ「ご主人様と一緒になりたかったけど仕方ないわね」
ナナ「マスターの命令なら」
リリー「サトゥーに貰った命だからね」
ティファリーザ「クロ様のためなら」
ルル「(一瞬考えて)御主人様の望みなら」
ゼナ「(色々考えて)........サトゥーさん!ころしてください!」
アーゼ「無理、無理です!世界樹を守らないと世界が...」
セーラ「あ、あたしは巫女だから神のお告げを聞かないと」
システィーナ「私は王女だから国民を導かないと」
ミーア「エルフは高尚なの簡単にはしねないの」
エルテリーナ「クロ様と生きるのが本望です」
ポチたま「???」
リザ「承知!」
アリサ「ご主人様と一緒になりたかったけど仕方ないわね」
ナナ「マスターの命令なら」
リリー「サトゥーに貰った命だからね」
ティファリーザ「クロ様のためなら」
ルル「(一瞬考えて)御主人様の望みなら」
ゼナ「(色々考えて)........サトゥーさん!ころしてください!」
アーゼ「無理、無理です!世界樹を守らないと世界が...」
セーラ「あ、あたしは巫女だから神のお告げを聞かないと」
システィーナ「私は王女だから国民を導かないと」
ミーア「エルフは高尚なの簡単にはしねないの」
エルテリーナ「クロ様と生きるのが本望です」
ポチたま「???」
214この名無しがすごい! (スププ Sdbf-8/T4)
2022/04/17(日) 12:37:21.78ID:FqtWMge1d 次はデスマ飯の方をアニメ化すればいいんだよ
215この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-XhrW)
2022/04/17(日) 19:48:40.71ID:Mdm3H9Go0216この名無しがすごい! (ワッチョイ 7710-tlX+)
2022/04/17(日) 20:04:28.54ID:O4E42zwc0 >>189
脚本が悪名高いナツコだけどスマホはよく出来てたと思うわ
脚本が悪名高いナツコだけどスマホはよく出来てたと思うわ
217この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-85g5)
2022/04/17(日) 21:31:41.01ID:W+x4LVIl0218この名無しがすごい! (ワッチョイ b74b-eGUQ)
2022/04/18(月) 00:41:17.62ID:/HpEPvz40 プロットとして割り切る方がいいな
Web版の方が好きな展開もあるんだけどね
娘さん達の奮闘とか突撃天敵テンちゃん家とかvsボウリュウくんとか
Web版の方が好きな展開もあるんだけどね
娘さん達の奮闘とか突撃天敵テンちゃん家とかvsボウリュウくんとか
219この名無しがすごい! (ワッチョイ bfed-73NO)
2022/04/18(月) 13:19:50.39ID:NM4GOzK+0 書籍から入ったのでweb版は本編より閑話を楽しんでる
220この名無しがすごい! (ワッチョイ 9736-Um5v)
2022/04/18(月) 15:22:08.97ID:UVxWL9sR0 メイコが魔王倒したのにサトゥーが身内の養殖のために異界に隔離されてて日本に戻れなかったときは可愛そうだったな
221この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4c-RDKv)
2022/04/18(月) 17:26:36.41ID:uxZ2hQmt0 回復魔法ってのが無い設定だけど
回復系の効果がある呪文があるのって
神聖魔法、水魔法、風魔法以外にあったっけ?
回復系の効果がある呪文があるのって
神聖魔法、水魔法、風魔法以外にあったっけ?
222この名無しがすごい! (ワッチョイ b74b-8/T4)
2022/04/18(月) 17:39:34.47ID:/HpEPvz40 ちょっと違うけど火魔法で脂肪を燃焼してダイエット効果があるぞ!
223この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-wCJf)
2022/04/18(月) 17:41:55.63ID:rmrdcnzO0 回復効果なら光も得意だし術理にもあるし土にもあったような
あと森魔法もかな
割と得意不得意の差はあれど大抵の効果は多くで出せる感じの世界じゃないかな
火もリジェネ系とかありそうだよね
あと森魔法もかな
割と得意不得意の差はあれど大抵の効果は多くで出せる感じの世界じゃないかな
火もリジェネ系とかありそうだよね
224この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-bdbz)
2022/04/18(月) 17:42:36.88ID:qzdl6cusM >>222
そんなのがあるなら、ぽっちゃりアリサに使ってやれよw
そんなのがあるなら、ぽっちゃりアリサに使ってやれよw
225この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4c-RDKv)
2022/04/18(月) 21:27:02.93ID:uxZ2hQmt0226この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-wCJf)
2022/04/18(月) 22:12:22.06ID:rmrdcnzO0 すまんただのイメージだ
リジェネは光と術理ではあったよ
リジェネは光と術理ではあったよ
227この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-XhrW)
2022/04/20(水) 12:46:01.69ID:U3Spl5cx0 web読み始めたけど、獣娘達がケモナーのバケモンじゃん・・・
直接的な描写してないから好きに想像してくれって言われても
「触ると毛だらけになる」とか「毛並みが〜」とかリザに至っては「目や牙が恐ろしい」とかバッチリ描写してあるし想像の自由があんまなくて困るわ
漫画版で獣娘達には「将来大きくなったら〜」みたいな事言わなくて他とちょっと扱いが違うように感じてたけど、原作が種族的に結構違ったからなんだね
直接的な描写してないから好きに想像してくれって言われても
「触ると毛だらけになる」とか「毛並みが〜」とかリザに至っては「目や牙が恐ろしい」とかバッチリ描写してあるし想像の自由があんまなくて困るわ
漫画版で獣娘達には「将来大きくなったら〜」みたいな事言わなくて他とちょっと扱いが違うように感じてたけど、原作が種族的に結構違ったからなんだね
228この名無しがすごい! (ワッチョイ bfed-73NO)
2022/04/20(水) 13:02:22.69ID:t7YLAoi70 ケモナーの間違った使い方
229この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-85g5)
2022/04/20(水) 13:05:52.09ID:c/ikkn5L0 ケモナーは獣好きな人々のことだからな
少女のことをロリコンと呼ぶがごとき間違え
それはそれとしてポチタマは漫画のサイズだと膝の上で丸くなれないよ
少女のことをロリコンと呼ぶがごとき間違え
それはそれとしてポチタマは漫画のサイズだと膝の上で丸くなれないよ
230この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-XhrW)
2022/04/20(水) 13:22:12.62ID:U3Spl5cx0 >>228-229
ごめん。ケモナーはムーノ男爵か
いまweb6章ぐらいまで読んでて獣娘意外はなかなか面白いんだけど、書籍に移るか悩む
既刊26巻をまとめ買いすると3万円ぐらいするのがお財布に痛い
ラノベ読むのはこれが初めてなんだけど、将来文庫本化したりしないんだろうか
ごめん。ケモナーはムーノ男爵か
いまweb6章ぐらいまで読んでて獣娘意外はなかなか面白いんだけど、書籍に移るか悩む
既刊26巻をまとめ買いすると3万円ぐらいするのがお財布に痛い
ラノベ読むのはこれが初めてなんだけど、将来文庫本化したりしないんだろうか
231この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-9JE5)
2022/04/20(水) 13:28:18.57ID:32A5SArF0 電書なら割引、コインup見るけど紙は古書店かオクのまとめ売りしかないなー
232この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f28-ZCsY)
2022/04/20(水) 13:28:18.95ID:h93kDItL0 何故一気に全部買うか全く買わないかの両極端前提なのか
233この名無しがすごい! (アウアウクー MM8b-/Zr9)
2022/04/20(水) 13:30:31.71ID:GBBDpKqTM234この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-85g5)
2022/04/20(水) 15:48:42.49ID:c/ikkn5L0 まとめ買いしたいなら
とりあえず5巻まで買うのがいいんじゃないかな
そこまで読めば書籍とwebの違いの傾向もわかるだろうし
黄金の猪王陛下との闘いは読んで損にならんじゃろ
とりあえず5巻まで買うのがいいんじゃないかな
そこまで読めば書籍とwebの違いの傾向もわかるだろうし
黄金の猪王陛下との闘いは読んで損にならんじゃろ
235この名無しがすごい! (ワッチョイ d7fc-zzKZ)
2022/04/20(水) 15:55:34.20ID:oqcjAP1V0 一巻買ったら続きが読みたくて気がついたら全巻買ってた
続きが読みたい誘惑には逆らえなかった
続きが読みたい誘惑には逆らえなかった
236この名無しがすごい! (ワッチョイ b74b-8/T4)
2022/04/20(水) 16:25:58.39ID:TEqRi5h80 書籍はメインキャラが一般向けに人化した代わりにガチ獣人は発音に癖がある
とか作者の拘り増してるんだよね
とか作者の拘り増してるんだよね
237この名無しがすごい! (ワッチョイ 3751-EdYG)
2022/04/20(水) 16:40:04.17ID:aa5ig9Ss0 web版も3人娘はガチ獣人で言葉が聞き取りづらいのでサトゥーが脳内変換してる、という設定があるヨ
238この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-Um5v)
2022/04/20(水) 16:54:08.13ID:ftZqBGTfM ポチたまはアニメに出てきた肉串のお礼に木の実持ってきたアレでしょ
リザは第一話の竜の谷に居たのが同族
リザは第一話の竜の谷に居たのが同族
239この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ba-+1fN)
2022/04/20(水) 17:11:21.29ID:15v2/ZvG0 自分も漫画版から入ってリザが一番好きだったから結構ショックだった
リザがシャーシャー言ってるリザードマンだったなんて
リザがシャーシャー言ってるリザードマンだったなんて
240この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-X9PY)
2022/04/20(水) 17:14:20.64ID:E4GUD/XV0 まあおまえらはそう思って読んでてくれ
オレは書籍版のイメージで読むよ
オレは書籍版のイメージで読むよ
241この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ba-+1fN)
2022/04/20(水) 17:18:19.44ID:15v2/ZvG0 >>240
MND99かな?
MND99かな?
242この名無しがすごい! (ワッチョイ b74b-8/T4)
2022/04/20(水) 18:24:33.23ID:TEqRi5h80243この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-mbkD)
2022/04/20(水) 19:10:40.32ID:TC2fif+P0 ケモノ度高めのままだったらリザポチタマはここまで人気出なかったんじゃないか
ペンドラ七勇士でも上位人気だよね
ペンドラ七勇士でも上位人気だよね
244この名無しがすごい! (ワッチョイ bfed-73NO)
2022/04/20(水) 19:42:39.26ID:t7YLAoi70 リザはWeb版後期になると書籍やアニメから影響されて橙鱗族とごっちゃになってる場面がたびたびある
245この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-LGo8)
2022/04/20(水) 19:44:30.25ID:epc7XAhVd 書籍化して設定が変わったって発表されたときは、日和やがってって不満でてたけどね
まあケモ度を下げて万人受けする方向に梶を切ったのは賢明だったんだろう
まあケモ度を下げて万人受けする方向に梶を切ったのは賢明だったんだろう
246この名無しがすごい! (ワッチョイ ff33-8VB9)
2022/04/22(金) 12:59:20.76ID:9txJeCeO0247この名無しがすごい! (ワッチョイ 647f-E6ke)
2022/04/23(土) 08:41:50.18ID:Nj6E1jK30 アリサの人気は初期はともかく今となっては基本メンバーで最下位、
全体でトップ10入りできるか微妙って感じでは?
書籍特典短編での出番も減ってるしスピンオフ漫画でも影薄い。
全体でトップ10入りできるか微妙って感じでは?
書籍特典短編での出番も減ってるしスピンオフ漫画でも影薄い。
248この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-fLUy)
2022/04/23(土) 10:09:03.67ID:eQJ2olaVa 愛七ひろ@デスマ小説25巻(5/9発売予定!)@AinanaHiro
小説家になろう掲載の「デスマーチからはじまる異世界狂想曲(web版)」が12億PVを突破していました!
読者の皆様、ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
web版のPVってまだ伸びてるんだね
月一くらいで更新してくれるといいんだけど
小説家になろう掲載の「デスマーチからはじまる異世界狂想曲(web版)」が12億PVを突破していました!
読者の皆様、ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
web版のPVってまだ伸びてるんだね
月一くらいで更新してくれるといいんだけど
249この名無しがすごい! (ワッチョイ dffc-AD8r)
2022/04/23(土) 11:06:17.84ID:RRiXPPLW0 電子版に他の作者のおまけが載ってるけど読んだことないな
250この名無しがすごい! (ワッチョイ 57fd-E6ke)
2022/04/23(土) 19:35:33.23ID:128NARQw0 1位 アリサ
2位 ポチ
3位 タマ
4位 リザ
5位 ミーア
6位 ルル
7位 ナナ
人気投票したらこんな感じじゃないのかなあ
自分の好みはまた違うけど
2位 ポチ
3位 タマ
4位 リザ
5位 ミーア
6位 ルル
7位 ナナ
人気投票したらこんな感じじゃないのかなあ
自分の好みはまた違うけど
251この名無しがすごい! (ワッチョイ 70da-WvSx)
2022/04/23(土) 21:48:17.63ID:YU8oKAD30 上位は旅の仲間が来るのは分かるけど
アーゼがどのくらい人気があるのか気になる
アーゼがどのくらい人気があるのか気になる
252この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e6-2Bxa)
2022/04/24(日) 15:47:56.56ID:umsrScre0 CWで89話読んだがやはりセーラの身体の紋が邪魔やなぁ……
253この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-6XgW)
2022/04/24(日) 16:50:19.12ID:9u1BawmW0 エッチなのはダメだって創造神の理だよ
254この名無しがすごい! (スププ Sd94-6XgW)
2022/04/24(日) 18:09:14.33ID:saewUAmmd いつぞやのリーン異世界編始まって草
255この名無しがすごい! (ワッチョイ e218-2TWR)
2022/04/24(日) 18:09:28.37ID:JWxDxCJQ0 更新
幼女になったリーンがハヤトの前に現れるエピソードはちょろっとだけあった気がするけど、それを掘り下げるのか
幼女になったリーンがハヤトの前に現れるエピソードはちょろっとだけあった気がするけど、それを掘り下げるのか
256この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e6-2Bxa)
2022/04/24(日) 18:15:34.00ID:umsrScre0 みんなちょっと気になってたロリーン襲来編か……
合法ロリの幼馴染と愛する妹が居て充足してるハヤトの牙城を崩せるのだろうか。前にちょっとあった記述だと仲良くはなってたみたいだが
合法ロリの幼馴染と愛する妹が居て充足してるハヤトの牙城を崩せるのだろうか。前にちょっとあった記述だと仲良くはなってたみたいだが
257この名無しがすごい! (ワッチョイ e218-2TWR)
2022/04/24(日) 18:18:23.81ID:JWxDxCJQ0 若さ!若さってなんだ!
258この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e6-2Bxa)
2022/04/24(日) 18:21:16.53ID:umsrScre0 振り向かない事さ!(血珠と血玉を乱獲しながら)
259この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-6XgW)
2022/04/24(日) 18:21:28.95ID:9u1BawmW0 始原魔法で幼女になることさ
260この名無しがすごい! (スップ Sd9e-MkSl)
2022/04/24(日) 18:22:20.74ID:U59TcOPCd ロリババアは守備範囲外な気がする
あいつ幼女を愛でるタイプだろ
あいつ幼女を愛でるタイプだろ
261この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-zNYn)
2022/04/24(日) 18:24:45.80ID:UVzupQ/T0 合法ロリのブラウニーでイエスロリータノータッチが心揺れてなかったっけ?
262この名無しがすごい! (ワッチョイ 245f-Iqnh)
2022/04/24(日) 18:40:13.18ID:vkEojNkV0 5月9日が待ち遠しい
263この名無しがすごい! (ワッチョイ 3502-69Fh)
2022/04/24(日) 19:11:45.33ID:Ivpwko1c0 おっと、アリサの悪口はそこまでだ
264この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-6XgW)
2022/04/24(日) 22:25:09.28ID:9u1BawmW0 幼馴染みは負けヒロインというけど性癖になるくらい好き
帰ってから仲深まってそうだしロリーンに勝ち筋あるんだろうか
帰ってから仲深まってそうだしロリーンに勝ち筋あるんだろうか
265この名無しがすごい! (ワッチョイ 3702-JQnK)
2022/04/24(日) 23:28:39.14ID:FlPzunep0 あと5年くらいしてからロリーンになって行けば良かったのに
266この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e6-2Bxa)
2022/04/24(日) 23:34:00.62ID:umsrScre0 日本で勝負かけるのが前提だから、5年も待ってから来訪してたらリーン負け確ぞ
267この名無しがすごい! (ワッチョイ 2c33-ckBZ)
2022/04/25(月) 15:20:31.59ID:kILlIgDw0 宇宙怪獣のボスを倒した時のパワーは流石に最強の位置づけなんだな
カグラ見てるともっとインフレしてそうだけど
カグラ見てるともっとインフレしてそうだけど
268この名無しがすごい! (ラクッペペ MM34-wpfW)
2022/04/25(月) 15:58:43.35ID:bx44T3XEM ボス=小物だったんじゃね、真のラスボスまでの道のりは遠い とか
269この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-zNYn)
2022/04/25(月) 17:26:16.95ID:42bHKhhRa 最強なら侵略なんてしなくても、原始魔法で異空間に異世界その物を作り出せるからな
真の強者は侵略の手を伸ばす必要すらないでFA
真の強者は侵略の手を伸ばす必要すらないでFA
270この名無しがすごい! (ワッチョイ 3502-69Fh)
2022/04/25(月) 21:06:58.24ID:6raW8J0O0 >>269
サトゥーなら侵略するくらいなら新しい星作ってユニット作成で住民と星を守る神を作った方がカンタンだろうね
サトゥーなら侵略するくらいなら新しい星作ってユニット作成で住民と星を守る神を作った方がカンタンだろうね
271この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-6Zo+)
2022/04/25(月) 22:06:23.44ID:nuDsJZN3a272この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-6XgW)
2022/04/26(火) 00:59:15.94ID:x3pUu85Z0 描写スキップの犠牲にならないことを祈ろう
273この名無しがすごい! (ワッチョイ df1a-MOU1)
2022/04/26(火) 05:44:39.28ID:Dqg4nNtn0 漫画は早いとこ日常で年少組と戯れる回に戻ってほしい
274この名無しがすごい! (ワッチョイ 26b1-dMjb)
2022/04/26(火) 10:55:48.98ID:wgF90lgf0 のんびりとした日常もあんまり続くと飽きてきたみたいな意見もアマレビューとかで見るし
たまにはこういう緊迫した展開も必要じゃね
たまにはこういう緊迫した展開も必要じゃね
275この名無しがすごい! (ワッチョイ 2c33-ckBZ)
2022/04/26(火) 13:09:06.84ID:0qgD+XYX0 劇中で最も苦戦した戦いの一つやしね、WEBだと3魔王すら魔界では中堅以下の悲しき状態だったけどさ
276この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-6XgW)
2022/04/26(火) 16:51:28.65ID:x3pUu85Z0 初の魔王戦で手探りだったから陛下精神崩壊しちゃうくらい殺されたんだよね…
277この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e6-2Bxa)
2022/04/26(火) 19:32:21.33ID:VYwsEjmY0 五郎も割とそのレベルで殺されまくってた記憶
278この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-dPil)
2022/04/26(火) 21:03:52.92ID:1h6GFJe40 まずは精神崩壊させられてからボコられ(うっかりで一回殺され)、明らかなオーバーキル攻撃喰らって乙ったけど
気にしない気にしない、さて帰ろうさて帰ろう。で終了させられた可哀想な被害者もいたよな・・・
気にしない気にしない、さて帰ろうさて帰ろう。で終了させられた可哀想な被害者もいたよな・・・
279この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-6Zo+)
2022/04/26(火) 21:59:20.54ID:L6C3CLh1a 魔王戦まで漫画が辿り着いて俺は感慨深いよ。
ほぼ全力出してるし燃えるわ
ほぼ全力出してるし燃えるわ
280この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-MOU1)
2022/04/27(水) 11:58:45.68ID:mpouffbO0 ポチニウムとタマリンがすぐ足りなくなるのよ
281この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM71-ckBZ)
2022/04/27(水) 13:45:05.50ID:OZW1GZavM WEBポチたまは神属性なんでギャグ補正ですら神に通じそう
282この名無しがすごい! (ワッチョイ cf36-wpfW)
2022/04/27(水) 14:41:40.90ID:l+dVCN6K0 なろうのエルフって大体が狩られて性奴隷コースなのにデスマはエルフに優しい世界なのね
283この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-Iqnh)
2022/04/27(水) 17:59:23.91ID:Zvgc5gJ9a ていうかデスマのエルフに性欲わかんやろ、人間は
ハヤトならともかく
ハヤトならともかく
284この名無しがすごい! (スップ Sd9e-MkSl)
2022/04/27(水) 21:01:04.71ID:KSFBGWa9d 最初の町で店長やってるエルフに惚れてるお姉さんいたじゃん
285この名無しがすごい! (スップ Sd02-Fa6H)
2022/04/27(水) 21:03:07.59ID:v+FyVH1od アリサと同じくショタだったりして
286この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-6XgW)
2022/04/27(水) 22:28:26.64ID:PHZObHZK0 デスマエルフは危機に瀕した時の諦め早すぎて性奴隷にされそうになったら即自害してそう
まあエルフ様に手を出すとヤバいってのは知れ渡ってんやろ
まあエルフ様に手を出すとヤバいってのは知れ渡ってんやろ
287この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a10-dPil)
2022/04/27(水) 23:15:23.31ID:41K0lGoE0 割と明確に上位者管理者って扱いだし実際強いし市場には出来なさそう
欲しけりゃ自分で捕まえなきゃ
欲しけりゃ自分で捕まえなきゃ
288この名無しがすごい! (スプッッ Sd70-qopK)
2022/04/28(木) 16:00:37.04ID:W40muaYxd 妖精族からは崇拝対象、大国からは貴族待遇
国家レベルを敵に回せるほどの強さがないとエルフをどうこうするにはリスクがでかすぎるな
国家レベルを敵に回せるほどの強さがないとエルフをどうこうするにはリスクがでかすぎるな
289この名無しがすごい! (ワッチョイ e218-2TWR)
2022/04/28(木) 16:14:49.06ID:8IhLUyx10 どこぞの第三王子みたいな嫁入り直前の貴族令嬢に手を出して伯爵領1つ離反させかけたアホクズで明確なキチガイをシガ八剣に置いてさらに聖剣まで預けるアッパラパーな王国なら何をしてもおかしくないよ
290この名無しがすごい! (ワッチョイ 7033-ckBZ)
2022/04/28(木) 18:36:18.81ID:LpmFhG8h0 試し読みのカラーページだ白竜リュリュがいるけど
顔がマンガすぎないかこれ
完全にポケモンなんだが
顔がマンガすぎないかこれ
完全にポケモンなんだが
291この名無しがすごい! (スップ Sd9e-MkSl)
2022/04/28(木) 18:48:19.97ID:ULL/Q0v1d 疲れたらモンスターボールに入るし、割とポケモンで間違ってないなw
そういや白竜の親はどうしたんだっけ?
そういや白竜の親はどうしたんだっけ?
292この名無しがすごい! (ワッチョイ 7033-ckBZ)
2022/04/29(金) 00:16:51.35ID:Zqocdd2L0 デスマ世界で竜が子供探してたら世界中で大ニュースやろ
魔神勢力に封印されたとかかもしれん
魔神勢力に封印されたとかかもしれん
293この名無しがすごい! (ワッチョイ 1594-MOU1)
2022/04/29(金) 05:51:59.79ID:MYmPJBw00 web版だいたい読み終えたけど中盤過ぎのインフレ具合がヤバいな
馬車で旅してる頃は神がかった面白さだったのに
馬車で旅してる頃は神がかった面白さだったのに
294この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e6-2Bxa)
2022/04/29(金) 07:09:43.09ID:O+aarsSa0 だいたい詠唱の宝珠が悪い(端的)
サトゥーさんが事あるごとにバルジオンさえ在ればと嘆くバイオハンターシルバの様に言ってた通り詠唱問題が解決した途端インフレ解禁だからね
サトゥーさんが事あるごとにバルジオンさえ在ればと嘆くバイオハンターシルバの様に言ってた通り詠唱問題が解決した途端インフレ解禁だからね
295この名無しがすごい! (ワッチョイ 5c01-uDxq)
2022/04/29(金) 09:33:39.99ID:M6QWuEYQ0 音楽的センス以外の全てが解決してしまったもんな
296この名無しがすごい! (ワッチョイ dffc-AD8r)
2022/04/29(金) 16:33:40.73ID:j9+IWiFM0 詠唱の宝珠プレゼントして気を引きたいじゃん
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-6XgW)
2022/04/29(金) 17:54:56.96ID:aipjsCaU0298この名無しがすごい! (ワッチョイ cf36-57lz)
2022/04/29(金) 18:16:13.04ID:BaZrGC7R0 >>293
エロフの群以降は面白さ半減。。。
エロフの群以降は面白さ半減。。。
299この名無しがすごい! (ワッチョイ 74ba-fLUy)
2022/04/29(金) 18:25:38.68ID:Vf53xTa20 >>293
馬車旅の頃はいいよね。特に漫画版の野営の描写が好き
馬車旅の頃はいいよね。特に漫画版の野営の描写が好き
300この名無しがすごい! (ワッチョイ 74ba-fLUy)
2022/04/29(金) 18:32:38.51ID:Vf53xTa20 ユニット配置はいうまでもなく飛空艇を乗り回し始めたあたりから世界が狭くなった感じはするな
サトゥーもできることが増えて忙しくなるから、たまにしか家族サービスしないお父さんみたいになっていくし
サトゥーもできることが増えて忙しくなるから、たまにしか家族サービスしないお父さんみたいになっていくし
301この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b4b-0MRD)
2022/04/29(金) 19:56:15.69ID:aipjsCaU0 だから書籍だと詠唱ナーフされたでしょ
デジマ迷宮でもコアツー製造でラインに負荷かかってすぐ作れない様になると思うわ
デジマ迷宮でもコアツー製造でラインに負荷かかってすぐ作れない様になると思うわ
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 3702-JQnK)
2022/04/29(金) 20:05:38.17ID:YEBJW7LK0 あれだな
初期のファイナルファンタジーみたいな感じ
船や飛行船が手に入るとなんかつまんなくなる奴
初期のファイナルファンタジーみたいな感じ
船や飛行船が手に入るとなんかつまんなくなる奴
303この名無しがすごい! (ワッチョイ 96e6-2Bxa)
2022/04/29(金) 21:23:01.07ID:O+aarsSa0 は?FF3をdisる気ですかぁ?⤴︎
大陸を飛び出したと思ったらクソ狭い場所で世界の広大さを知る喜びよ……
大陸を飛び出したと思ったらクソ狭い場所で世界の広大さを知る喜びよ……
304この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
2022/04/30(土) 17:25:11.19ID:OLgfjsM80 アニメから入ってweb版を読んでるんだがだが
結局カゾ王国って作者からも忘れられた国だったのか?
アリサ達の旧クボォーク王国とは地続きなのか気になる…
あと質問なんだがシガ王国は3公だがドゥクス公爵家は
領地持ち貴族ではなく、法衣貴族ってことでいい?
結局カゾ王国って作者からも忘れられた国だったのか?
アリサ達の旧クボォーク王国とは地続きなのか気になる…
あと質問なんだがシガ王国は3公だがドゥクス公爵家は
領地持ち貴族ではなく、法衣貴族ってことでいい?
305この名無しがすごい! (ワッチョイ 27a9-ae4c)
2022/04/30(土) 17:57:40.26ID:FVy+48jH0 >>304
人に与える法衣(名誉)貴族と、土地に与える世襲貴族って言うよね
ドゥクス公爵家はさすがに王祖ヤマトの時代から代々継いできて、名誉貴族ってことはないと思うよ
宰相がドゥクス公爵家の前当主だから現当主は土地を継承してて、宰相自身はなんらかの名誉爵位をもらってる可能性はあるね
人に与える法衣(名誉)貴族と、土地に与える世襲貴族って言うよね
ドゥクス公爵家はさすがに王祖ヤマトの時代から代々継いできて、名誉貴族ってことはないと思うよ
宰相がドゥクス公爵家の前当主だから現当主は土地を継承してて、宰相自身はなんらかの名誉爵位をもらってる可能性はあるね
306この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
2022/04/30(土) 20:30:08.11ID:OLgfjsM80 >>305
ネタバレwikiも見たんだがMAPにドゥクス公爵領って無いんだよね
ビスタール領とオーユゴック領はちゃんとあるんだが…
シガ王国だと王族直轄領を除いて
固有の領土を持つ領地持ち貴族って12だけなんだよね?
まだweb版しか見てないので書籍版では違いがあるのかなって思って…
ネタバレwikiも見たんだがMAPにドゥクス公爵領って無いんだよね
ビスタール領とオーユゴック領はちゃんとあるんだが…
シガ王国だと王族直轄領を除いて
固有の領土を持つ領地持ち貴族って12だけなんだよね?
まだweb版しか見てないので書籍版では違いがあるのかなって思って…
307この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-6Jp9)
2022/04/30(土) 20:49:15.31ID:ZJI5se6o0 ・シガ王国では12名の領主を除いては固有の領土を持たず、すべて爵位だけの法衣貴族です。
とwebでは明記されてるな
ドゥクス公爵家だけ土地を持ってないのに宰相を出してるのは不思議だな
都市核を握ってる伯爵のほうが遥かに権力ありそうだが
とwebでは明記されてるな
ドゥクス公爵家だけ土地を持ってないのに宰相を出してるのは不思議だな
都市核を握ってる伯爵のほうが遥かに権力ありそうだが
308この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-6Jp9)
2022/04/30(土) 21:03:02.98ID:ZJI5se6o0 シガ王国の貴族制に関してはよくわからないことも多いな
普通に考えたら都市核を握ってる各領主が最上位に来そうなものだが。
サトゥーが陪臣のままで伯爵位に任命されて、直臣になるようにお願いされてるムーブもよくわからん
そういうものだと受け入れるしかないか
普通に考えたら都市核を握ってる各領主が最上位に来そうなものだが。
サトゥーが陪臣のままで伯爵位に任命されて、直臣になるようにお願いされてるムーブもよくわからん
そういうものだと受け入れるしかないか
309この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-s3GR)
2022/04/30(土) 21:10:32.48ID:ms4PIBoH0 都市核にも親子関係あるからね
自分の都市核圏内か仲間の都市核圏かで出来ることも変わるし
自分の都市核圏内か仲間の都市核圏かで出来ることも変わるし
310この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-Nh0L)
2022/04/30(土) 21:32:09.86ID:0RQcM6XL0 小間使いのユニちゃんに名誉士爵を授与してあわあわさせたい
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-LGZD)
2022/04/30(土) 23:37:54.88ID:SLzlUbGV0 上位だと強制的に傘下に治めれたっけ
312この名無しがすごい! (スプッッ Sd1b-ITj4)
2022/05/01(日) 06:30:52.11ID:suaED5ZCd 宰相って王から滋賀王国の都市核の権限与えられてるだろうからおそらく領主と同等程度の権力はあるんじゃね?
親会社の幹部が子会社の社長と同程度かそれ以上の発言力あるような感じ
親会社の幹部が子会社の社長と同程度かそれ以上の発言力あるような感じ
313この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-7Nty)
2022/05/01(日) 07:36:19.50ID:3OZuiVpld シガ王国貴族って日本の武家社会みたいなシステムよな
314この名無しがすごい! (スプッッ Sd1b-Pkqg)
2022/05/01(日) 07:53:30.01ID:HCI/f33Ld315この名無しがすごい! (ワッチョイ df18-7Z1n)
2022/05/01(日) 09:42:11.62ID:7Hf0RT4+0 王国内領主核は、少なくとも王都核と親子関係ではないでしょうね
そうであれば王国から離反だの公国独立だのはあり得ないもの
そうであれば王国から離反だの公国独立だのはあり得ないもの
316この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-Pkqg)
2022/05/01(日) 11:29:41.38ID:bvslVCYqd 実際に都市核と契約してるのは領主だから離反も建国も出来るんじゃね?
要は国7:領地3とかで同盟結んでるようなもんでしょ
要は国7:領地3とかで同盟結んでるようなもんでしょ
317この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-LGZD)
2022/05/01(日) 11:53:04.87ID:XSLwvlJB0 サトゥーも翻訳さんおかしくない?とは言ってたっけ
貴族は大王とか小王にしてくれとか
貴族は大王とか小王にしてくれとか
318この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
2022/05/02(月) 14:31:09.12ID:uWxFFYpb0 そういえば法衣貴族だろうけどミツクニ公爵もいたな
サトゥーみたいに権力のしがらみに巻き込まれたくないタイプの人は
復活クボォーク王国みたいな小国の名誉貴族になって
シガ王国の上位爵位は返上した方が楽そうなんだが
デスマ世界観では他国の貴族でもそこそこ尊重してもらえるんでしょ?
サトゥーみたいに権力のしがらみに巻き込まれたくないタイプの人は
復活クボォーク王国みたいな小国の名誉貴族になって
シガ王国の上位爵位は返上した方が楽そうなんだが
デスマ世界観では他国の貴族でもそこそこ尊重してもらえるんでしょ?
319この名無しがすごい! (スププ Sdff-4Qbk)
2022/05/02(月) 14:44:05.93ID:/6dRvLANd >>318
シガ王国が主人公御一行様を手放すと思うのかね?(;´Д`A
シガ王国が主人公御一行様を手放すと思うのかね?(;´Д`A
320この名無しがすごい! (オッペケ Sr5b-WaXZ)
2022/05/02(月) 16:23:43.56ID:qYHOaw4Zr 小国の貴族だとどうかね
桃色王女も対してもてなされてない感があるし
桃色王女も対してもてなされてない感があるし
321この名無しがすごい! (スププ Sdff-4Qbk)
2022/05/02(月) 16:43:39.60ID:/6dRvLANd よくよく考えてみればユニット作成で『貴族が天職のサトゥー(普通の人間)』を創れば問題解決だよな・・・
やっぱ詠唱スキルにしろ何にしろ万能過ぎると、つまらんな
やっぱ詠唱スキルにしろ何にしろ万能過ぎると、つまらんな
322この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-s3GR)
2022/05/02(月) 18:35:23.66ID:r3qmgcdg0 ロリコンだけ弾いて作ったサトゥーさんにロリコン型サトゥーは作れるのか、それが問題だ
323この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-83c1)
2022/05/02(月) 19:58:48.52ID:zQmCvgUw0 桃色は国のやらかしで直近イメージ悪いのがあるんじゃね
324この名無しがすごい! (スププ Sdff-T/h9)
2022/05/03(火) 13:15:41.36ID:wbW9kk4Td ロリコン型サトゥーのイチローをユニット作成してたじゃん
325この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
2022/05/04(水) 22:14:09.76ID:mU952siA0 デスマ22巻の感想(ネタバレok)※7/2 13:00追記
https://i.imgur.com/WOifLiB.jpg
デスマ地図シガ王国の最新版です。
マップツールがバージョンアップしてて2048×1536の出力ができるようになってました。
代わりに地面に以前の色が使えなくなってて、地図の四色問題が破綻しました。
面積はご勘弁を。4:3比率に収めるとか配置したいランドマーク数とかでとても正確にできません。
あとデスマ地図大陸版をNowMapping....
https://i.imgur.com/rt3oxRm.png
https://i.imgur.com/WOifLiB.jpg
デスマ地図シガ王国の最新版です。
マップツールがバージョンアップしてて2048×1536の出力ができるようになってました。
代わりに地面に以前の色が使えなくなってて、地図の四色問題が破綻しました。
面積はご勘弁を。4:3比率に収めるとか配置したいランドマーク数とかでとても正確にできません。
あとデスマ地図大陸版をNowMapping....
https://i.imgur.com/rt3oxRm.png
326この名無しがすごい! (ワッチョイ 2702-WaXZ)
2022/05/04(水) 22:47:04.70ID:MjqrQOQW0 すげぇなあんた
327この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-Nh0L)
2022/05/04(水) 23:17:29.99ID:28a2yENra >>325
乙
乙
328この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-Nh0L)
2022/05/05(木) 00:13:43.86ID:HXUsgBav0 その地図は作者の活動報告にあるコメント欄からのコピペでしょ
329この名無しがすごい! (ワッチョイ a736-YOX0)
2022/05/05(木) 00:58:38.86ID:g03APZvL0 >>325
ムーノ領ってこの程度だったのもっとデカいんかと思ってたわ
ムーノ領ってこの程度だったのもっとデカいんかと思ってたわ
330この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-LGZD)
2022/05/05(木) 01:01:45.08ID:Ld8V/i+v0 すっご
やっぱこういう地図は見てるとわくわくするな
やっぱこういう地図は見てるとわくわくするな
331この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d8-6zUF)
2022/05/05(木) 10:45:47.94ID:j1vSg+pM0 >>329
ムーノ領は北海道ぐらいで、セーリュー領はその20分の1ぐらい
オーユゴック領は本州ぐらいでガニーカ領は全長1000kmでチリを東西にしたような形
となってるから各領の広さは正確に表現してないと思うよ
ムーノ領は北海道ぐらいで、セーリュー領はその20分の1ぐらい
オーユゴック領は本州ぐらいでガニーカ領は全長1000kmでチリを東西にしたような形
となってるから各領の広さは正確に表現してないと思うよ
332この名無しがすごい! (ワッチョイ 67fc-26Df)
2022/05/05(木) 10:56:18.85ID:tfCD5NEm0 フジサン山脈邪魔だな難民受け入れが大変なわけだ
333この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe6-DFNe)
2022/05/05(木) 12:35:43.63ID:Z8IPTUxB0 世界の広さが徒歩移動を拒絶してるよなぁ基本、馬車移動とはいえ
そりゃ初代勇者がジュールベルヌ(光船残骸パクって)使うわ、となる
天駆や閃駆に帰還転移とユニット配置の便利さ加減がよーわかる
そりゃ初代勇者がジュールベルヌ(光船残骸パクって)使うわ、となる
天駆や閃駆に帰還転移とユニット配置の便利さ加減がよーわかる
334この名無しがすごい! (ワッチョイ df18-7Z1n)
2022/05/05(木) 12:38:06.00ID:Pnk17wHX0 転生者「こんな広い世界、歩いてなんかいられない……せや、鉄道つくったろ!」
神 様「駄目です」
理不尽杉内
神 様「駄目です」
理不尽杉内
335この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-Nh0L)
2022/05/05(木) 12:51:23.27ID:EYkaWkTj0 後半はどこか外国に旅してても亜空間の宮殿に寝に帰るみたいな事になって趣きや味わいがなくなるけどな・・・
新作でまた異世界観光物を書くなら、のんびり馬車移動で何気ない旅の情景を書いてほしいものだ
新作でまた異世界観光物を書くなら、のんびり馬車移動で何気ない旅の情景を書いてほしいものだ
336この名無しがすごい! (ワッチョイ 67fc-26Df)
2022/05/05(木) 12:55:19.38ID:tfCD5NEm0 >>335
なんか物足りないなと思ったらこれか
なんか物足りないなと思ったらこれか
337この名無しがすごい! (ワッチョイ 2723-PwpY)
2022/05/05(木) 13:20:01.36ID:SkKTfNIf0 ポチやタマは馬車旅の頃のほうが幸せだっただろうな。貧しいながらも楽しい我が家、みたいな感じで。
いやサトゥーは最初から大金持ちだったけど
いやサトゥーは最初から大金持ちだったけど
338この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-6Jp9)
2022/05/05(木) 13:21:44.83ID:AR2vK1Kp0 オープンワールドゲームでもFT(ファストトラベル)ポイントを先に見つけておいて後は全部高速移動で済ますやろ
339この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ba-Nh0L)
2022/05/05(木) 13:26:05.00ID:gUVrcseo0 それが味気ないねって話よ
340この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe6-DFNe)
2022/05/05(木) 13:34:19.22ID:Z8IPTUxB0 緊急回避連打しながら高速移動する旅もオツなものよ(一部のHENTAI並感)
341この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-LJ0R)
2022/05/05(木) 13:52:12.24ID:NiiTIMlp0 異界とユニット配置と透視と遠見と理力の手あたりが大味化の原因かね
342この名無しがすごい! (ワッチョイ 6724-LH9h)
2022/05/05(木) 14:04:48.07ID:XbM0/cxo0 まあ便利能力が冒険をスポイルするのはなろうあるあるだよな
収納、鑑定、探知、転移あたり
収納、鑑定、探知、転移あたり
343この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-JiEl)
2022/05/05(木) 14:10:38.37ID:WX2sML9va カリナやセーラあたりに正体をバラした辺りから自重しなくなって行った気がする
344この名無しがすごい! (ワッチョイ 874b-a7A6)
2022/05/05(木) 15:21:08.31ID:Ld8V/i+v0 旅要素は砂糖航路番外編の船旅で補完してくれたら嬉しいわ
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-Nh0L)
2022/05/06(金) 13:00:53.04ID:xLk8eF4M0 ただ神との戦闘となると能力駆使しないと負けるだろうから難しいな
webと大筋が一緒だろうからラスボスは宇宙怪獣だろうし
webと大筋が一緒だろうからラスボスは宇宙怪獣だろうし
346この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-U1YL)
2022/05/07(土) 17:27:18.19ID:JEwJOA6j0 >デスマーチからはじまる異世界狂想曲 25 (カドカワBOOKS) 単行本 – 2022/5/9
これ早売りゲットした人いる?
これ早売りゲットした人いる?
347この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-I86a)
2022/05/07(土) 18:00:33.04ID:LibfTVA+a 買ったけどネタバレはまだだべ?
これから帰るからまだ読んでないし
これから帰るからまだ読んでないし
348この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-U1YL)
2022/05/07(土) 18:39:46.86ID:JEwJOA6j0 おお、売ってるのですか!
買いに行かねば!
買いに行かねば!
349この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-SRTU)
2022/05/07(土) 18:41:17.19ID:htESorrd0 5/10までネタバレ禁止だぞ
どうしても感想書きたいなら作者の活動報告へ行け
どうしても感想書きたいなら作者の活動報告へ行け
350この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-U1YL)
2022/05/07(土) 20:42:42.80ID:JEwJOA6j0 無事入手、やっふ〜!!
ん?
おいおい、入手報告と公開されていない本文のネタバレはべつものだぞ。
あと、当然ながら本からのネタバレは禁止とされているが作者が工事している情報なんかは対象外だ。
例えば紹介文とか告知文で公示されてるものは対象外だ。
ちゃんと区別つけてね。
例えばこれは本からのネタバレでないから対象外。
デスマ25巻の見どころ&表紙※4/25追記より
■あらすじ■――――――――――――――――――――――――
巫女セーラと再会した王都で巻き起こるのは、巨大兵器によるクーデター!?
魔王討伐と観光副大臣としての功績を称えられ、シガ王国で勲章を受けることになったサトゥー達。
ゼナや巫女セーラとも再会し、久々の王都生活を満喫するのも束の間、かつて現れた赤縄の魔物が再び襲来。
迎撃に向かうサトゥーだったが、そこに現れ敵を打ち倒したのは、フルー帝国の遺産「聖骸動甲冑」を纏った第三王子シャロリックだった。しかし、どうやら甲冑には、何やら曰くがありそうで……?
ほのぼの異世界観光記二十五巻、今度はクーデター勃発!
>セーラさんが苦しそうなのは、ウィンプルが飛ばされただけではないはず。
yes('▽')
5巻の時に匹敵する苦難が彼女を待ち受けます。
>予習に聖骸動甲冑(16-6〜14辺り)をここで読み返したのですが、作者の人の書き込みから、鬱魔王編くらい変わっていそう?
かなり変わっていますよ〜。
同じ箇所の方が少ないくらいに改稿しました。
>ナナの姉妹たちみたいにこんがらがる人も出てきそうですね。
web版の聖骸動甲冑は将軍、覇王、賢者の三種類がありましたが、書籍版は聖骸巨神という名前で(登場するのは)一体だけに改変されました。
さあこれはネタバレではない、作者からの告知だ、区別をつけろ!
ん?
おいおい、入手報告と公開されていない本文のネタバレはべつものだぞ。
あと、当然ながら本からのネタバレは禁止とされているが作者が工事している情報なんかは対象外だ。
例えば紹介文とか告知文で公示されてるものは対象外だ。
ちゃんと区別つけてね。
例えばこれは本からのネタバレでないから対象外。
デスマ25巻の見どころ&表紙※4/25追記より
■あらすじ■――――――――――――――――――――――――
巫女セーラと再会した王都で巻き起こるのは、巨大兵器によるクーデター!?
魔王討伐と観光副大臣としての功績を称えられ、シガ王国で勲章を受けることになったサトゥー達。
ゼナや巫女セーラとも再会し、久々の王都生活を満喫するのも束の間、かつて現れた赤縄の魔物が再び襲来。
迎撃に向かうサトゥーだったが、そこに現れ敵を打ち倒したのは、フルー帝国の遺産「聖骸動甲冑」を纏った第三王子シャロリックだった。しかし、どうやら甲冑には、何やら曰くがありそうで……?
ほのぼの異世界観光記二十五巻、今度はクーデター勃発!
>セーラさんが苦しそうなのは、ウィンプルが飛ばされただけではないはず。
yes('▽')
5巻の時に匹敵する苦難が彼女を待ち受けます。
>予習に聖骸動甲冑(16-6〜14辺り)をここで読み返したのですが、作者の人の書き込みから、鬱魔王編くらい変わっていそう?
かなり変わっていますよ〜。
同じ箇所の方が少ないくらいに改稿しました。
>ナナの姉妹たちみたいにこんがらがる人も出てきそうですね。
web版の聖骸動甲冑は将軍、覇王、賢者の三種類がありましたが、書籍版は聖骸巨神という名前で(登場するのは)一体だけに改変されました。
さあこれはネタバレではない、作者からの告知だ、区別をつけろ!
351この名無しがすごい! (スップ Sd2a-T/LT)
2022/05/07(土) 20:54:00.63ID:e69bGvP4d そこまでして喋りたいのかと少し感心した
352この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/07(土) 21:19:41.39ID:htESorrd0 告知とネタバレが違うとか当たり前では?何が言いたいんだ?
353この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-16ka)
2022/05/07(土) 21:29:45.97ID:nYhgimMM0 コールセンターのイチャモンみたいな屁理屈こねて今後ずっと作者や編集部に文言考える負荷かけようとする基地外アンチの考えなんて分からないし分かりたくもないな
354この名無しがすごい! (スップ Sd8a-S0uJ)
2022/05/07(土) 23:34:41.74ID:wGNqbWWDd はしゃいでるのはわかった
355この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bfc-B9Dk)
2022/05/08(日) 00:11:14.71ID:ww5o8WRf0 オレも早く読みたい
356この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-RwAi)
2022/05/08(日) 05:04:47.66ID:ZOjjT/dI0 ペンドラ開拓村の閑話書いてほしいな
357この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-wPVl)
2022/05/08(日) 07:32:22.94ID:TEqR4APv0 五巻に匹敵する苦難・・・デコの湿布かな?
358この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-U1YL)
2022/05/08(日) 10:07:55.47ID:1Hqy6HVA0359この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/08(日) 10:14:45.47ID:H9V+e6L30 太守代理リナ嬢奮闘記は読んでみたいなw
360この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-U1YL)
2022/05/08(日) 12:06:10.38ID:lTQXIabz0 >>358
「バカっていう人がバカなのですよ?」
「バカっていう人がバカなのですよ?」
361この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e33-2R/H)
2022/05/08(日) 12:10:04.62ID:5Qy8GrDj0 竜ポケモン、リュリュ
362この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bfc-B9Dk)
2022/05/08(日) 14:39:24.58ID:ww5o8WRf0 >>359
押しかけとはいえ居残り雑用でかわいそうだからもっと構ってあげてほしいわ
押しかけとはいえ居残り雑用でかわいそうだからもっと構ってあげてほしいわ
363この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/08(日) 15:36:16.92ID:eeHEuP4W0 まあ10年もしたら手を出してもらえるべ……いやそれでも20代前半か……15-20年くらいしたら閨に招いて貰えるだろうさ
364この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-dS7t)
2022/05/08(日) 15:40:43.04ID:rkUosDFq0 リナって挿絵に出たことあったっけ?
365この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-jUKb)
2022/05/08(日) 16:14:00.04ID:RCaPL5W80 当然の如く領民に太守婦人扱いされてるからまぁ逃げられんよね
366この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/08(日) 17:30:05.28ID:H9V+e6L30 開拓民が勝手に言ってる事ゾ
Webだとほとんどスルーだったし掘り下げて欲しいなw
Webだとほとんどスルーだったし掘り下げて欲しいなw
367この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-pr+B)
2022/05/08(日) 18:15:39.27ID:QNYzozq+0 思ったよりまわりに受け入れられてるリーングランデに草
368この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/08(日) 18:20:08.48ID:eeHEuP4W0 更新!ホクホクですわ!!!
ロリーンが真の敵に気づいたのには草。あとお母さんがめっちゃ面白い人やん。
ロリーンが真の敵に気づいたのには草。あとお母さんがめっちゃ面白い人やん。
369この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/08(日) 18:21:54.83ID:eeHEuP4W0 今回のサトゥーさんはウクライナ辺りに移動してロシアの兵器軒並み使い物にならなくしてから帰るのかしら?ハヤトバースでも露助が暴れてるとは限らぬけど
370この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/08(日) 18:43:51.73ID:H9V+e6L30 問:羨望と妬みを向ける姉が幼女化して男を落としに言ったセーラの心境を述べよ
371この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-I86a)
2022/05/08(日) 19:10:12.53ID:rkUosDFq0 どうせ名前間違えるなら
リーンレギュラーとかリーントールとかボケてほしかった
リーンレギュラーとかリーントールとかボケてほしかった
372この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-7JW7)
2022/05/08(日) 19:11:44.09ID:QU23RIuw0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-pr+B)
2022/05/08(日) 19:31:35.25ID:QNYzozq+0 2013~4年頃だから
ロシアがクリミア半島もぎ取った頃だな
ロシアがクリミア半島もぎ取った頃だな
374この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KxNK)
2022/05/08(日) 23:03:19.84ID:zxKFClefa 毎回、発売日に新刊買えない地方民
今回初めて電子書籍の購入を決断!!
後、1時間で読めるのか・・・
なんか感慨深い
今回初めて電子書籍の購入を決断!!
後、1時間で読めるのか・・・
なんか感慨深い
375この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eba-PvPk)
2022/05/08(日) 23:09:49.10ID:aq9FgnfW0 >>374
同じシリーズは、紙なら紙、電子書籍なら電子書籍、電子書籍なら同じサイトで揃えないと気持ち悪くない?
同じシリーズは、紙なら紙、電子書籍なら電子書籍、電子書籍なら同じサイトで揃えないと気持ち悪くない?
376この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KxNK)
2022/05/08(日) 23:40:53.97ID:zxKFClefa デスマは電子書籍を読んだ後でも書籍は買うかもw
田舎の本屋って知名度がイマイチな本って置かないんすよ、場所の問題もあるんすかね?(泣) ワンピースとかオバロみたいに有名なやつは発売日に買えるんすけどね
田舎の本屋って知名度がイマイチな本って置かないんすよ、場所の問題もあるんすかね?(泣) ワンピースとかオバロみたいに有名なやつは発売日に買えるんすけどね
377この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/08(日) 23:44:30.27ID:eeHEuP4W0 オバロって有名かね?装丁というかぱっと見、魔導書くさくはあるけどw
378この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KxNK)
2022/05/08(日) 23:48:59.37ID:zxKFClefa まぁアニメ4期になるぐらいだし、悔しいがデスマより上なのは間違いないよ(泣)
379この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jUKb)
2022/05/09(月) 06:58:09.28ID:Z8qj63a/0 知名度で見込み入荷もあるけど、そもそも『買われる』事が重要だから
毎巻買う客が一定数いるなら仕入れるし、殆ど買われないなら仕入れない。棚も倉庫も有限
田舎の。がチェーンじゃなく街の個人店とかならガンガン注文出して話し込んでりゃ、
毎月予定表来た時に『何いる?』ってなるかもね。うちの最寄り(大阪市内だけど)はそんな事してた。
床屋とか飲み屋とかへの無料配達なんかもしてて頑張ってたが、大型チェーンの蔵書量には勝てなかった…五ツ木特約店でもなかったし
毎巻買う客が一定数いるなら仕入れるし、殆ど買われないなら仕入れない。棚も倉庫も有限
田舎の。がチェーンじゃなく街の個人店とかならガンガン注文出して話し込んでりゃ、
毎月予定表来た時に『何いる?』ってなるかもね。うちの最寄り(大阪市内だけど)はそんな事してた。
床屋とか飲み屋とかへの無料配達なんかもしてて頑張ってたが、大型チェーンの蔵書量には勝てなかった…五ツ木特約店でもなかったし
380この名無しがすごい! (ワッチョイ d336-RwAi)
2022/05/09(月) 11:45:59.56ID:I9GWclhH0 今日本屋で危うくドラマCD付き24巻を間違えて買うとこだったわw
381この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b24-+V7W)
2022/05/10(火) 00:16:52.66ID:LlsSgy+s0 解禁かな
新刊なかなか面白かったけど、もうちょっとページ数がほしかったかな
1.5倍か、上下巻ぐらいが適正な盛りだくさんな内容だった
雲巨人の子供のエピソードとか、ちょっと唐突だったし
でも意外なキャラが活躍したりしたのは楽しかった
サガ王国の新勇者はいろいろ楽しみだ
新刊なかなか面白かったけど、もうちょっとページ数がほしかったかな
1.5倍か、上下巻ぐらいが適正な盛りだくさんな内容だった
雲巨人の子供のエピソードとか、ちょっと唐突だったし
でも意外なキャラが活躍したりしたのは楽しかった
サガ王国の新勇者はいろいろ楽しみだ
382この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/10(火) 00:20:26.95ID:jQbaoP3A0 ニュー勇者達が普通に人数が倍化してて草生えた
昭和リスペ不良君たち+真面目JKチームとか予想出来るか(笑)
センスが古くてイキってるシン君(巻き込まれ召喚)にも草生えたが
昭和リスペ不良君たち+真面目JKチームとか予想出来るか(笑)
センスが古くてイキってるシン君(巻き込まれ召喚)にも草生えたが
383この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/10(火) 00:24:54.38ID:jQbaoP3A0 勇者バレがセーラのみだったのは順当なのかね。webじゃ連鎖爆発というかだいたいラカがその場に居たのがトドメになってた訳やし
あと聖骸巨神+聖骸動甲冑は割と面白い。覇王と将軍を単騎にまとめた性能はクソチート過ぎると思ったが。『格納庫』に子機が大量に収まってるとかさぁ
あと聖骸巨神+聖骸動甲冑は割と面白い。覇王と将軍を単騎にまとめた性能はクソチート過ぎると思ったが。『格納庫』に子機が大量に収まってるとかさぁ
384この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-I86a)
2022/05/10(火) 00:28:30.53ID:3skZFFEF0 アシカ姉妹挿絵無かったああああっ!!
ハムっ子達とのコラボとか見たかったのに…
ハムっ子達とのコラボとか見たかったのに…
385この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/10(火) 00:28:52.64ID:jQbaoP3A0 メイコとセイギとユウキとフウ、書籍じゃ扱い変わるかねぇ……描写された範囲じゃまだ使って無いがとりあえずフウのユニークスキルは試し撃ちさせちゃいけない訳だが(多分もう遅い)
386この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/10(火) 01:05:46.99ID:1gC7qDui0 絶対帰りたいメイコが巻き込まれ系と思ったらシンくんwww
まあ記憶喪失孤児スタートの魔王化から地下組ブートキャンプより酷いことにはならんやろ
まあ記憶喪失孤児スタートの魔王化から地下組ブートキャンプより酷いことにはならんやろ
387この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-YKh1)
2022/05/10(火) 01:37:26.88ID:YXKn3qbg0 流石に次巻では幽閉とか生温い事をせずに第三王子とその共犯者達全員処刑されると期待したいわ
388この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/10(火) 02:47:45.85ID:1gC7qDui0 まだ魔族との繋がり残ってるから悪役として最後の輝きを見せるでしょ
389この名無しがすごい! (スップ Sd2a-ElPT)
2022/05/10(火) 03:50:39.33ID:4AihPpXqd 割とどうでもいい話なんだけどスピンオフのルル主人公の料理のやつナナが仲間になってない段階で昆布出てきたんだけど昆布って確かオーユゴッコで手に入れたんだよね
390この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bfc-B9Dk)
2022/05/10(火) 06:03:35.60ID:/f83VUZS0 セーリュー伯爵状況が理解できなくて脳みそフル回転しててわらた
391この名無しがすごい! (ワッチョイ eada-zDU0)
2022/05/10(火) 09:42:10.39ID:gFBmK6WH0392この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-3A0b)
2022/05/10(火) 09:52:56.03ID:RBrOZ8mAd ポッと出の雑魚臭プンプンだったヤンキー先輩がいきなり的確な判断で頼れる先輩ムーブせんでくれ
お気に入りになっちまうだろうがw
くそまじめ委員長+パワーヤンキー+スピードヤンキーの構成ってやっぱリザポチタマとぶつける気なんやろか
お気に入りになっちまうだろうがw
くそまじめ委員長+パワーヤンキー+スピードヤンキーの構成ってやっぱリザポチタマとぶつける気なんやろか
393この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zKxh)
2022/05/10(火) 10:20:19.84ID:7v4Av8ffa 糸目ヤンキー先輩居なかったらシン君が普通に物語から退場していたであろうという、ね。やはりサガ帝国はクソだな!
パリパリ神国で錆び止め野朗達に会った時から思ってたが、アイツらヤマトが帰還時にクラウソラスも聖骸巨神+αも帝国に譲渡しなかったの根に持ってそう、帰ってきた挙句帰順するでもなく建国するしで
パリパリ神国で錆び止め野朗達に会った時から思ってたが、アイツらヤマトが帰還時にクラウソラスも聖骸巨神+αも帝国に譲渡しなかったの根に持ってそう、帰ってきた挙句帰順するでもなく建国するしで
394この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e33-2R/H)
2022/05/10(火) 10:50:45.61ID:LijfSdbT0 ヒカルの扱いが酷いから文句は言えんてしょ、何よりサガ帝国じゃ天竜を仲間に出来ないわけだし
赤竜のみじゃ豚魔王に勝てるかどうか
赤竜のみじゃ豚魔王に勝てるかどうか
395この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-SRTU)
2022/05/10(火) 10:58:39.34ID:1gC7qDui0 多分裏にゴブ魔王が居るんだろうけど勇者ぽんぽん呼びすぎよな
書籍でもダモクレスの剣を設置しなきゃ
書籍でもダモクレスの剣を設置しなきゃ
396この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-T/LT)
2022/05/10(火) 11:02:33.21ID:ENuMkbWvd 佐賀帝国は首都包囲されてるところまで追い詰めれてたからぶっちゃけそこから逆転とか無理だろう
397この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb8-KxNK)
2022/05/10(火) 15:31:41.99ID:Izi21Ncr0 ジョン君、スキルもらえてたのねw
ルモォークの召喚は何の特典も無いただの人攫いだと思ってたw
ルモォークの召喚は何の特典も無いただの人攫いだと思ってたw
398この名無しがすごい! (ワッチョイ e6ed-cdBn)
2022/05/10(火) 15:38:43.19ID:gMje3I9s0 今読み終わったけどまた2巻続きの前巻みたいな感じだな
399この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-3A0b)
2022/05/10(火) 16:38:55.28ID:gfABPuzpd 召喚時のアクシデントはゴブ王の介入かな
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-drnv)
2022/05/10(火) 17:04:34.38ID:1gC7qDui0 ジョンが持ってる埋没はユニークじゃないしステに下駄もないからただの人攫いぞ
問題はサガ帝国がその斜め下を行く召喚をシンくんにしちゃったというね
リーンがシガ王国に連れてきたのはぶっちゃけ処分回避でしょ
問題はサガ帝国がその斜め下を行く召喚をシンくんにしちゃったというね
リーンがシガ王国に連れてきたのはぶっちゃけ処分回避でしょ
401この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-+V7W)
2022/05/10(火) 18:08:20.44ID:RaFtIWfwd 頻繁に迷宮都市の自宅に帰るのはいいな
wrb版だとほぼナレーションで言及するだけだったし
wrb版だとほぼナレーションで言及するだけだったし
402この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a4c-NGSD)
2022/05/10(火) 20:16:03.12ID:VAF0s5740 ジョンスミスはサガ召喚じゃなくユリコ召喚だから
ユニークスキルは無いにせよ
自己確認のギフトスキルもないのかな?
転生者ですら自己確認はあるわけでしょ
もし自己確認すら無いならLvupの仕組みも現地人仕様か?
ユニークスキルは無いにせよ
自己確認のギフトスキルもないのかな?
転生者ですら自己確認はあるわけでしょ
もし自己確認すら無いならLvupの仕組みも現地人仕様か?
403この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae6-zKxh)
2022/05/10(火) 20:43:51.51ID:jQbaoP3A0 現地人仕様で人攫いしてるからハヤトの従者達はブチ切れてたしバンもちょっと滅ぼしに行くかと腰上げたんやで
404この名無しがすごい! (スププ Sd8a-SRTU)
2022/05/10(火) 20:52:47.05ID:U710xVGid そういやシンが転移者なら八人目どうなるんだろ
405この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a18-XDj1)
2022/05/10(火) 20:54:45.93ID:Sgxj+37o0 八人目って、それはないでしょう!
406この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b24-+V7W)
2022/05/10(火) 22:54:11.26ID:LlsSgy+s0 ジョンくん、言葉はどうだったっけ?
翻訳は持ってた?
翻訳は持ってた?
407この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-pr+B)
2022/05/10(火) 23:04:10.66ID:hk/Wsy6F0 翻訳の指輪をルモォークから支給されてたはず
408この名無しがすごい! (ワッチョイ ae7f-HNGk)
2022/05/11(水) 00:57:22.54ID:uvQixSjn0409この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-T/LT)
2022/05/11(水) 01:01:32.66ID:wE1J6wU/d 助けたハヤトパーティのダークエルフさんいつの間にか存在が消えたよね
410この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-SRTU)
2022/05/11(水) 01:26:54.48ID:CSKs3ztM0 黄色戦で殿勤めたのかもしれない
411この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a4c-NGSD)
2022/05/11(水) 17:20:28.30ID:HFahk5gt0 >>408
web版だけどジョン君の事をサトゥーはずっとチェックしてたんなら
腕くらい蘇生してあげればいいのにって思うよね
https://ncode.syosetu.com/n9902bn/527/
web版だけどジョン君の事をサトゥーはずっとチェックしてたんなら
腕くらい蘇生してあげればいいのにって思うよね
https://ncode.syosetu.com/n9902bn/527/
412この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/11(水) 17:46:40.89ID:CSKs3ztM0 ジョンの方もサトゥー警戒してエチゴヤ近寄らなかったから…
413この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a18-XDj1)
2022/05/11(水) 17:48:01.66ID:t1+2lNj90 エチゴヤて!
414この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp33-YKh1)
2022/05/11(水) 17:51:56.96ID:/WgsHc3pp >411
> だって、一年も前にカマキリ野郎に食いちぎられたはずの腕が生えているのだから。
俺はニギニギと指を動かし、触覚を確かめる。
一度保護してカンピョウとコーラのレシピの対価に生やしてあげてるよ。
その上で俺の冒険はこれからだって旅立ってるし、見守るしか出来ないでしょ。
> だって、一年も前にカマキリ野郎に食いちぎられたはずの腕が生えているのだから。
俺はニギニギと指を動かし、触覚を確かめる。
一度保護してカンピョウとコーラのレシピの対価に生やしてあげてるよ。
その上で俺の冒険はこれからだって旅立ってるし、見守るしか出来ないでしょ。
415この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/11(水) 17:54:45.40ID:CSKs3ztM0 書籍は今回ではよリリオとくっつけやと思ったわ
416この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-+V7W)
2022/05/11(水) 18:39:48.60ID:UrFToMwld リリオさん、引きずりすぎとは思う
ゼナさんとタメはるぐらい重いというか、純というかw
ゼナさんとタメはるぐらい重いというか、純というかw
417この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bfc-B9Dk)
2022/05/11(水) 18:54:48.69ID:wW04m+js0 ゼナさんだけだと思ったけどお友達もみんなチョロいのか
418この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-U1DZ)
2022/05/11(水) 18:58:38.80ID:CSKs3ztM0 ジョンはリリオには男気見せてるし多少はね?
旅してるのも相応しい男になる!って理由だし
多分セーリュー市で料理無双してたら普通に結婚できたと思うけどね?
旅してるのも相応しい男になる!って理由だし
多分セーリュー市で料理無双してたら普通に結婚できたと思うけどね?
419この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-pr+B)
2022/05/11(水) 19:30:43.25ID:CiSS1tCQ0 ジョンの逸失知識ってweb版でも持ってるんだっけ?
420この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a4c-NGSD)
2022/05/11(水) 20:05:30.76ID:HFahk5gt0 >>414
検索して改めて見てみたけど、クロで蘇生させてたんだね
すっかり失念してたよ
>>419
ここを見ると持ってるね
https://ncode.syosetu.com/n9902bn/415/
検索して改めて見てみたけど、クロで蘇生させてたんだね
すっかり失念してたよ
>>419
ここを見ると持ってるね
https://ncode.syosetu.com/n9902bn/415/
421この名無しがすごい! (スップ Sd2a-T/LT)
2022/05/11(水) 20:34:47.03ID:OrwdSsjPd 持ってるからコーラのレシピとか知ってた記憶
元々は知らないはずのコーラのレシピも知ってるとかもはやアカシックレコードへのアクセス権みたいになってたが
元々は知らないはずのコーラのレシピも知ってるとかもはやアカシックレコードへのアクセス権みたいになってたが
422この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4b-drnv)
2022/05/11(水) 22:38:53.43ID:CSKs3ztM0 一度でも見聞きしたら思い出せるスキルかもしれない
423この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-pr+B)
2022/05/12(木) 01:10:57.59ID:L0LxHJhF0 コーラのレシピ自体は知れ渡ってる
世に出てないのはコカ・コーラ社のコーラのレシピ
世に出てないのはコカ・コーラ社のコーラのレシピ
424この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a4c-NGSD)
2022/05/12(木) 01:11:13.66ID:L48X9ApS0 ロリーンの第2話きてるな
425この名無しがすごい! (スップ Sd2a-ElPT)
2022/05/12(木) 03:01:48.18ID:/unQl+uUd >俺は男の問うままに質問に答えていった。
>なぜだか知るはずのない知識まで答えた気がするが、きっと気のせいだろう。
知らんことまで答えたと地の文(ジョン視点)に書いてある
>なぜだか知るはずのない知識まで答えた気がするが、きっと気のせいだろう。
知らんことまで答えたと地の文(ジョン視点)に書いてある
426この名無しがすごい! (スップ Sd8a-KLmc)
2022/05/12(木) 03:58:51.81ID:HfSdfILad 知れわたっていることとソイツが知っているかは別問題なのだ(有名人知らん人もいるようなもん)
さらに言えばコーラのレシピが出回ってること知っててもレシピの内容まで知ってるかはまた別問題なのだ(法律という言葉は知っててもじゃあ法律の内容知ってるのかという話)
さらに言えばコーラのレシピが出回ってること知っててもレシピの内容まで知ってるかはまた別問題なのだ(法律という言葉は知っててもじゃあ法律の内容知ってるのかという話)
427この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zKxh)
2022/05/12(木) 06:50:42.36ID:9VmMoalya そこで竜脈接続ですよ。情報系スキルはだいたい龍脈に流れてる情報にアクセスして読み取ってるからね。遺失知識はスキルもってないと龍脈から読み取れないケーブルテレビみたいなイメージ
428この名無しがすごい! (スップ Sd2a-T/LT)
2022/05/12(木) 07:05:42.44ID:tyKcKm6zd あの世界に存在しないものの情報を竜脈から取得出来るのか?
まあ過去に存在してたが失われた可能性は否定出来ないが
まあ過去に存在してたが失われた可能性は否定出来ないが
429この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b24-+V7W)
2022/05/12(木) 07:43:08.65ID:1O4xkpcs0 日本が複数ある設定だから、中二病が調べた知識も我々の世界基準で測って断定することはできないね
異なる日本では簡単に得られた知識なのかもしれない
異なる日本では簡単に得られた知識なのかもしれない
430この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-vjB4)
2022/05/12(木) 08:53:24.28ID:5d7q60zO0 メロンのSSはサトゥーを迎えに行くカリナとゼナの話だった
431この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e33-2R/H)
2022/05/12(木) 10:54:39.73ID:gCSm3ej/0 俺もポイントの関係でメロンで買ったけどとらはポチタマ?
買った人どうですか?
買った人どうですか?
432この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a4c-NGSD)
2022/05/12(木) 18:58:12.20ID:L48X9ApS0 そういえばユリコ召喚は例外として
転生者でギフトスキルだけで
ユニークスキルを持たない人っていたっけ?
転生者でギフトスキルだけで
ユニークスキルを持たない人っていたっけ?
433この名無しがすごい! (スップ Sd2a-T/LT)
2022/05/12(木) 19:32:51.11ID:ho6qbnLvd ユリコ召喚は文字通り召喚であって転生じゃないから
434この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-0HaS)
2022/05/13(金) 06:53:10.47ID:uCiqIsaGd シズカに抜いてもらった種無し転生者ならいるね
欠片が魂に深く結び付いて云々、って設定だから転生時にユニークスキル拒否=転生拒否ってなるんじゃね
欠片が魂に深く結び付いて云々、って設定だから転生時にユニークスキル拒否=転生拒否ってなるんじゃね
435この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bda-E4tu)
2022/05/14(土) 09:13:33.21ID:T4QurZkQ0 シズカのユニークスキルすごく強化されてるよな。
ウェブ版だとユニークスキル(神のかけら)を取り出すと(魂が壊れて)死んじゃうから、
狗頭魔王が言っていたようにユニークスキルを奪うってのは殺すことだった。
けど衰弱はしても死にはしないってのに変わったからね。
その辺りの差別化をしたかったんだろうか?
そういえばトロールの魔王からユニークスキルを奪ったとか言っていたのにトロールの魔王が生きていて? となったが。
何か整合性のある説明ってあったっけ?
ウェブ版だとユニークスキル(神のかけら)を取り出すと(魂が壊れて)死んじゃうから、
狗頭魔王が言っていたようにユニークスキルを奪うってのは殺すことだった。
けど衰弱はしても死にはしないってのに変わったからね。
その辺りの差別化をしたかったんだろうか?
そういえばトロールの魔王からユニークスキルを奪ったとか言っていたのにトロールの魔王が生きていて? となったが。
何か整合性のある説明ってあったっけ?
436この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-/GmK)
2022/05/14(土) 09:57:23.20ID:pMenhsy90 魔王や魔族は不死性(イモータル)のデミゴッドだからでは?
437この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-kgOj)
2022/05/14(土) 13:19:51.83ID:c6j1v3H30 死なないけどぶっ壊れるんでしょ
438この名無しがすごい! (ワッチョイ 234c-+llO)
2022/05/14(土) 17:28:46.38ID:HG0cBEt80 web版以外だと魔王化する前にユニークスキル(神のかけら)を
奪われる(または譲渡)してしまえば
魔王化する事を心配せずに生きていけるってことかな
宝物庫スキルあたりをもっていれば
運び屋として贅沢はできなくても堅実に生きていけそうだが
奪われる(または譲渡)してしまえば
魔王化する事を心配せずに生きていけるってことかな
宝物庫スキルあたりをもっていれば
運び屋として贅沢はできなくても堅実に生きていけそうだが
439この名無しがすごい! (アウアウアー Sa83-z5Sf)
2022/05/14(土) 18:23:52.27ID:/dVVP91ua あれ?最後に読んだのかなり前だけど、WEB版でもユニークスキル抜いても生きてる人結構居なかったっけ?
シズカが抜いたパリオン神国の法王とネズミ魔王は普通に生きてたよね。
サトゥーが黒腕で無理やり抜いたシン君もエリクサーで助かってなかった?
シズカが抜いたパリオン神国の法王とネズミ魔王は普通に生きてたよね。
サトゥーが黒腕で無理やり抜いたシン君もエリクサーで助かってなかった?
440この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bda-E4tu)
2022/05/14(土) 19:40:50.65ID:T4QurZkQ0441この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-pIuf)
2022/05/14(土) 19:43:26.26ID:PGRlUC670 死んだのは出涸らし処分されただけだよ
シズカが引っこ抜くだけなら大丈夫
シズカが引っこ抜くだけなら大丈夫
442この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-kgOj)
2022/05/14(土) 21:03:51.59ID:c6j1v3H30 ユニークでもアリサみたいな限界突破系が摘出するのヤバいんじゃなかったけ?
443この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-fW5i)
2022/05/14(土) 21:10:15.87ID:JY4EjiYkd444この名無しがすごい! (ワッチョイ 29f2-L08D)
2022/05/15(日) 04:44:17.50ID:oCgS57ta0 やっと書籍読めたわ
ヒカル「あれが何か知ってるけど何も教えないし止めもしない」
セーラ「なんの説明もしないし自分には魔王の生贄にされた実績しかないけどとにかく信じて」
アホしかいなかったわ
ヒカル「あれが何か知ってるけど何も教えないし止めもしない」
セーラ「なんの説明もしないし自分には魔王の生贄にされた実績しかないけどとにかく信じて」
アホしかいなかったわ
445この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-tg5Z)
2022/05/15(日) 06:33:08.34ID:R5OXonVa0 テニオンは聖骸巨神を助けたかったってことなんだよな?
なんでやろ
絶滅危惧種だから?
なんでやろ
絶滅危惧種だから?
446この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-/ELm)
2022/05/15(日) 08:48:25.74ID:4Mzz4mGm0 動力炉がやべーやつだったからじゃない?
447この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bda-E4tu)
2022/05/15(日) 10:59:12.04ID:7rJi5atx0 >>441
ええっ!?
そんな馬鹿な!?
とおもって見てきたのですが、その通りでした。
完全に俺の記憶違いでした。すいません。
逆に書籍版の方が弱体化していたんですね。
法王から引き抜いたのにぴんぴんしていました。
ええっ!?
そんな馬鹿な!?
とおもって見てきたのですが、その通りでした。
完全に俺の記憶違いでした。すいません。
逆に書籍版の方が弱体化していたんですね。
法王から引き抜いたのにぴんぴんしていました。
448この名無しがすごい! (ワッチョイ 5be6-aG+E)
2022/05/15(日) 14:14:20.09ID:SfSKurgU0 まあテニオン的に信仰畑を焼畑にされると困るだろうしな……よりによってお気にのセーラがいる場所に核兵器(よりヤバい)が持ち込まれて無思慮で壊すとドカンとかなぁ
サトゥーさんは早いところ女神像を彫ってシガ王国各神殿に寄進してくだせえ。めんどくさくなりそうだしやらねえか。前の女神降臨でも振り回されたしなー
サトゥーさんは早いところ女神像を彫ってシガ王国各神殿に寄進してくだせえ。めんどくさくなりそうだしやらねえか。前の女神降臨でも振り回されたしなー
449この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Wex7)
2022/05/15(日) 14:16:32.99ID:AGdj8T740 神々とかいう幼稚園児どもが有害すぎるんよ
450この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-/ELm)
2022/05/15(日) 15:01:10.74ID:4Mzz4mGm0 書籍よりは外敵への対策とか神してると思うわ
パリオンも純粋っぽいしね!
パリオンも純粋っぽいしね!
451この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b32-E4tu)
2022/05/15(日) 20:11:52.39ID:Yl/H7g/+0 まだオナマーチの書籍追ってるやつおる?
なんかもう完全にオワコンになってて草なんだけど
なんかもう完全にオワコンになってて草なんだけど
452この名無しがすごい! (ワッチョイ 9733-BgOs)
2022/05/16(月) 11:10:48.39ID:nCC2ZIhw0 >>444
まぁ、主人公がいないとああなるて描写なんやと思う、今回は迷宮下層組がいたからなんとかなったけどさ
俺は竜神がブレス玉をフルー帝国にあげた理由がわからんからもやる
豚魔王の被害を魔神鈴木に重ねて協力したにしてはあまりに強力すぎるし
全神瞬殺できるような攻撃を人に与えてそれを神が傍観してるのもよくわからない
まぁ、主人公がいないとああなるて描写なんやと思う、今回は迷宮下層組がいたからなんとかなったけどさ
俺は竜神がブレス玉をフルー帝国にあげた理由がわからんからもやる
豚魔王の被害を魔神鈴木に重ねて協力したにしてはあまりに強力すぎるし
全神瞬殺できるような攻撃を人に与えてそれを神が傍観してるのもよくわからない
453この名無しがすごい! (ワッチョイ 29f2-L08D)
2022/05/16(月) 13:47:15.65ID:ridAEP640 サトゥーが実力隠蔽しすぎててセーラが信用しないのは仕方ないにしても、ヒカルの無能ムーブは不自然すぎな気がしたわ
454この名無しがすごい! (スップ Sd03-0MP7)
2022/05/16(月) 16:44:03.59ID:GeukVGQhd 地下組を引っ張り出す口実+出したからには見せ場も作らんと
みたいな感じで安直に無能ムーブをさせられた感
次で地下組、ジョン、シン君を絡ませる前フリのためだけのエピソードって感じがした
みたいな感じで安直に無能ムーブをさせられた感
次で地下組、ジョン、シン君を絡ませる前フリのためだけのエピソードって感じがした
455この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bda-E4tu)
2022/05/16(月) 16:53:19.70ID:HrSnAd800 ヒカルは鍵をとってくるので留守にしていただけで無能でも何でもないでしょ?
ちゃんと行動していた。
ちなみに全部話していたらどうなるかっていうと勇者ナナシ出動、ボッシュート。
で終わるのだが、それはつまり自分の戦友への誓い、聖躯巨神を墓所で眠らせるという約束を
他力本願で叶えて恥じない程度でしかないという事であり、まず自分で努力する、まず自分で解決を試みる
という一個の個人としての責任もくそも無い存在になり下がるということ。
口を開けて餌をくれとねだるだけのひなと何も変わらん。
勇者であり実力(LV)もあるんだからまずは自分で動くのが当然であって、最初っからサトゥーに頼らないからクソとか言うのはただの悪口でしかないと思う。
セーラについては信仰上の問題だから何も言えん。
神に信仰を捧げ力をもらってるんだから、権利と義務の関係で今回やったことはすべて正しい(キャラブレ無し)
王子のとこに行った後どうなるかなんてテニオンは教えてくれなかったんだから何も言えんしね。
あえて言えば「神のお告げであんな奴のとこに行くことになってしまった」と言って
「本当は嫌です」とかいって抱き着いて泣いていればかわいげもあっただろう。
けど、そんな事していたら神の声に粛々と従う、神に喜んで奉仕するという、神託の巫女としてキャラブレする。
今回のような描写が適切だったと思うよ。
ちゃんと行動していた。
ちなみに全部話していたらどうなるかっていうと勇者ナナシ出動、ボッシュート。
で終わるのだが、それはつまり自分の戦友への誓い、聖躯巨神を墓所で眠らせるという約束を
他力本願で叶えて恥じない程度でしかないという事であり、まず自分で努力する、まず自分で解決を試みる
という一個の個人としての責任もくそも無い存在になり下がるということ。
口を開けて餌をくれとねだるだけのひなと何も変わらん。
勇者であり実力(LV)もあるんだからまずは自分で動くのが当然であって、最初っからサトゥーに頼らないからクソとか言うのはただの悪口でしかないと思う。
セーラについては信仰上の問題だから何も言えん。
神に信仰を捧げ力をもらってるんだから、権利と義務の関係で今回やったことはすべて正しい(キャラブレ無し)
王子のとこに行った後どうなるかなんてテニオンは教えてくれなかったんだから何も言えんしね。
あえて言えば「神のお告げであんな奴のとこに行くことになってしまった」と言って
「本当は嫌です」とかいって抱き着いて泣いていればかわいげもあっただろう。
けど、そんな事していたら神の声に粛々と従う、神に喜んで奉仕するという、神託の巫女としてキャラブレする。
今回のような描写が適切だったと思うよ。
456この名無しがすごい! (ワッチョイ 29f2-L08D)
2022/05/16(月) 17:06:33.06ID:ridAEP640 巨神がどういう存在で発掘されてどうなるか、何に使われるのか、どんな危険があるのか
全部わかってるのに思わせぶりに悲しんでみせるだけで誰にも説明しないし、警告もなにもなくジョン君のための鍵取りで不在に
結果として誰が見ても頭のおかしい王子が当然のように放置されてスムーズに暴走やん?
ちゃんと行動してた……どこが?
全部わかってるのに思わせぶりに悲しんでみせるだけで誰にも説明しないし、警告もなにもなくジョン君のための鍵取りで不在に
結果として誰が見ても頭のおかしい王子が当然のように放置されてスムーズに暴走やん?
ちゃんと行動してた……どこが?
457この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-Wex7)
2022/05/16(月) 17:42:47.86ID:BQ1n7+/m0 信者脳が過ぎるでしょ
458この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-+MU5)
2022/05/16(月) 22:20:40.51ID:757dYx100 書籍のヒカルはサトゥー違いや時の流れで知人ほぼ鬼籍でメンタル弱ってるから…
そこへある意味功罪の象徴の巨神を子孫が叩き起こして使えばそらね?
そこへある意味功罪の象徴の巨神を子孫が叩き起こして使えばそらね?
459この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-yvGd)
2022/05/17(火) 00:29:58.88ID:EfcydWa0a ヒカルの無能ぶりが書籍では酷すぎる
460この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-tg5Z)
2022/05/17(火) 01:26:31.22ID:qdH7nfLo0 webでも活躍してた記憶がないが・・・
461この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-kgOj)
2022/05/17(火) 01:59:41.10ID:PaMW4ICE0 俺ならもっと上手くやれるwwって毒者の神の目線だから言える事だわな
462この名無しがすごい! (ワッチョイ 29f2-L08D)
2022/05/17(火) 04:24:30.07ID:WBCzkb3p0 そらそうだよ
俺らは読者だもの
報連相無視の典型的テンプレ無能ムーブされたらテンション下がるわ
俺らは読者だもの
報連相無視の典型的テンプレ無能ムーブされたらテンション下がるわ
463この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-tg5Z)
2022/05/17(火) 08:32:46.92ID:qdH7nfLo0 こういう考え方する奴がブラック企業の上層におるんやろな・・・
464この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-/ELm)
2022/05/17(火) 09:01:01.66ID:PaMW4ICE0 まあそんな気になるから割烹の方にも意見として書いた方がいいぞ
作者も貴重な意見として参考にするやろ
作者も貴重な意見として参考にするやろ
465この名無しがすごい! (スップ Sd03-fW5i)
2022/05/17(火) 09:07:19.79ID:f+cuo5KGd 事件が起きないとサトゥーが活躍出来ないのだ
なので事件は起きることが確定してそれに合わせてキャラが動くのだ
なので事件は起きることが確定してそれに合わせてキャラが動くのだ
466この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-aG+E)
2022/05/17(火) 09:51:39.76ID:Q21mvKx/a ペットロスよりもある意味酷い精神状態だと思うんやけどなぁヒカル
保母さんというか寮母さんという癒し兼ねたお仕事あるお陰でなんとか精神の均衡保ってるイメージ。空元気よりは若干マシだけど何かあったらすぐにドツボる。聖骸巨神が来たので一気にメンタルへし折れた感
保母さんというか寮母さんという癒し兼ねたお仕事あるお陰でなんとか精神の均衡保ってるイメージ。空元気よりは若干マシだけど何かあったらすぐにドツボる。聖骸巨神が来たので一気にメンタルへし折れた感
467この名無しがすごい! (スッップ Sdd7-L08D)
2022/05/17(火) 10:32:23.82ID:OLZTiyr5d それでとうの巨神を放ったらかしてるはなんなのかね
468この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-kgOj)
2022/05/17(火) 11:37:32.59ID:PaMW4ICE0 巨神使って叛逆するつもりだ!とはヒカルも考えんやろ
限りなくマッチポンプ臭くても魔族撃退したのは事実だし
限りなくマッチポンプ臭くても魔族撃退したのは事実だし
469この名無しがすごい! (スッップ Sdd7-L08D)
2022/05/17(火) 15:14:53.12ID:OLZTiyr5d ヒカル「やばい動力源使ってて必殺技使うと巫女を消費するけど危険性については誰にも説明しないよ!用事があるから魔族がなんかしてるけど出掛けてくるね!何かあったら自分でどうにかするけどどうにもならないから助けてイチロー兄!何も説明してないけど!」
470この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-/ELm)
2022/05/17(火) 15:40:15.72ID:PaMW4ICE0 デスマ飯読んだらうどん食いたくなってきた
次は内政ターンっぽいしメシテロしてくれんかな
次は内政ターンっぽいしメシテロしてくれんかな
471この名無しがすごい! (スップ Sd03-0MP7)
2022/05/17(火) 16:04:24.48ID:L8B9LfDmd ヘイムvsサトゥーを端折ったのは残念だったな
サトゥーに出血させるという人類史に残る偉業が無かったことになり残念
サトゥーに出血させるという人類史に残る偉業が無かったことになり残念
472この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp9f-RW5R)
2022/05/17(火) 18:08:55.51ID:SRXQnQwgp とはいえ書籍だと自己修復能力(永遠の刃だっけ?)だけの魔剣だからweb版みたいに傷つけるのは無理じゃないか?
473この名無しがすごい! (ワッチョイ 0136-WFZ/)
2022/05/17(火) 18:13:29.24ID:KIMJ3HrP0 なんで後輩から別ルートの後輩にしたのかな
474この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-kgOj)
2022/05/17(火) 20:01:08.48ID:PaMW4ICE0 加速は自前の縮地で補ってもらおう
475この名無しがすごい! (ワッチョイ 4502-I4Gl)
2022/05/17(火) 20:21:33.01ID:kCWrykwa0 >>473
龍神神楽の陰謀
龍神神楽の陰謀
476この名無しがすごい! (ワッチョイ 29f2-L08D)
2022/05/17(火) 22:40:30.97ID:WBCzkb3p0 >>473
つまり、サトゥーが認識してた行方不明になった後輩はマルチバースのどこかで孤独に……
つまり、サトゥーが認識してた行方不明になった後輩はマルチバースのどこかで孤独に……
477この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-tg5Z)
2022/05/18(水) 00:42:48.96ID:CyDUdp6D0 書籍版の後輩氏はメタボ気味の男性に変わったから
召喚されてないんじゃない?
召喚されてないんじゃない?
478この名無しがすごい! (スププ Sd2f-I4Gl)
2022/05/18(水) 08:21:18.25ID:JdOsrU7Yd479この名無しがすごい! (ラクッペペ MM17-ls0b)
2022/05/18(水) 09:18:42.01ID:e2WeUaMxM >>478
やめてよね
やめてよね
480この名無しがすごい! (スップ Sd03-fW5i)
2022/05/19(木) 10:11:48.95ID:9hrHuDtwd 少女漫画好きな男性後輩だっけか
481この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-t3Gb)
2022/05/19(木) 10:18:39.25ID:ClgohirNd 歳上の妹とアリサが言ってた
482この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-T39D)
2022/05/19(木) 10:30:30.88ID:29zi1eUG0 キラ要素があるのに、アニメでパッピーを使わなかったのが解せぬ
もしかして真似をしてたのか?
もしかして真似をしてたのか?
483この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bff-hX2U)
2022/05/24(火) 20:05:46.64ID:U/JxFyr50 コミカライズ版服が燃えたから半裸になってるのがシュールだ
484この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae6-Defx)
2022/05/24(火) 20:40:04.04ID:uY5mkA270 原作描写に忠実な良い作品やねホント
セーラボディの謎紋様さえ消去していてくれれば(まだ言うか)
セーラボディの謎紋様さえ消去していてくれれば(まだ言うか)
485この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-8F3t)
2022/05/24(火) 20:44:42.05ID:4vf/B9aVM サトゥーの裸で喜ぶのはアリサとルルくらいだろ
486この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-GxgX)
2022/05/24(火) 20:45:48.58ID:LVJCAQBc0 ここから全裸になっては着替えてまた燃やされるの繰り返し
487この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-3EL3)
2022/05/24(火) 22:28:37.15ID:hWLHaYSf0 黄金王陛下にとってクソゲーが始まる
488この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae6-Defx)
2022/05/24(火) 22:57:28.83ID:uY5mkA270 途中からあやふやになられるのでクソゲーと思った事すら忘れるかと
ゴロウはその点、割としぶとかった感
ゴロウはその点、割としぶとかった感
489この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-GxgX)
2022/05/24(火) 23:02:43.88ID:LVJCAQBc0 まぁボスが何十回も復活してくるとか
サトゥーにとってもクソゲーだけどな
サトゥーにとってもクソゲーだけどな
490この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-N5dP)
2022/05/25(水) 11:39:15.13ID:P0Y/eMnna 聖剣と魔剣の二刀流は精霊使いを思い出すな。
中二心をくすぐられるわ。
中二心をくすぐられるわ。
491この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae6-Defx)
2022/05/25(水) 20:33:54.10ID:R9syJ6L30 初手で幼馴染に相手にされないしあまつさえ襲ってきた相手に攫われた挙句ホの字になる主人公涙目のヤツだっけ?爺さんの腹の中に隠してた柄を使って娘さんが主人公専用剣作ってたのは覚えてる
492この名無しがすごい! (スッップ Sdba-CloP)
2022/05/25(水) 20:35:44.03ID:Qx5AwW2yd なにそれ
493この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae6-Defx)
2022/05/25(水) 21:00:09.65ID:R9syJ6L30 ブレイドダンスしない方のエレメンタラーじゃよ(懐古厨並感)
494この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-3EL3)
2022/05/25(水) 22:36:06.57ID:6jhbUs7J0 書籍版は精霊に意志がある云々も判明するかね
495この名無しがすごい! (ワッチョイ 03da-8jyA)
2022/05/27(金) 05:50:26.46ID:vFd2YMMT0 精霊は群体生物?であって空中に漂っているときは微生物的、召喚されて集まると明確に意思が見えるようになる
とかってことなのかね?
とかってことなのかね?
496この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-yWpE)
2022/05/28(土) 01:45:54.04ID:LmY/1RGM0 25巻 2度読み完了 情報整理として
シガ八剣と実践訓練・連戦後、仕上げに筆頭と互角の勝負
ヘルミーナ他八剣に、筆頭より(最過少評価で、少し)強い。筆頭より若い分体力上
特に ヘルミーナに もう面倒事からすぐ逃げない。 と言われた以上
→ 筆頭倒すと面倒なので接待プレイしてます とバレているよね これ。
あとは、ポプテマさん 恩が〜、あなたは 勇者と出会う機会が多いでしょう
サトゥー=ナナシ(か、その関係者)なので、サガ勇者の情報どうぞ。
あなたが、勇者(ナナシ)である秘密は、秘匿します。 としか読み取れないな
シガ八剣と実践訓練・連戦後、仕上げに筆頭と互角の勝負
ヘルミーナ他八剣に、筆頭より(最過少評価で、少し)強い。筆頭より若い分体力上
特に ヘルミーナに もう面倒事からすぐ逃げない。 と言われた以上
→ 筆頭倒すと面倒なので接待プレイしてます とバレているよね これ。
あとは、ポプテマさん 恩が〜、あなたは 勇者と出会う機会が多いでしょう
サトゥー=ナナシ(か、その関係者)なので、サガ勇者の情報どうぞ。
あなたが、勇者(ナナシ)である秘密は、秘匿します。 としか読み取れないな
497この名無しがすごい! (ワッチョイ 7102-5DAG)
2022/05/28(土) 01:49:56.63ID:LswBzGdn0 巻き込まれ召喚とか、webデスマのリアルタイムの頃には流行ってなかったテンプレも使ってきて面白いよね
498この名無しがすごい! (ワッチョイ a1fc-IoZd)
2022/05/28(土) 02:06:02.95ID:knsUdatM0 異世界放浪メシも意識してるんだな
499この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-yWpE)
2022/05/28(土) 02:14:14.15ID:LmY/1RGM0 第3皇子の計画 シナリオ
@ 王城 制圧。 生き残りの国王派の貴族が、わめくだろうから
A やらせの 魔王信奉者 自由の光 王都襲撃 → これを撃破! おれ最強!
B 国王派の貴族に お前らは、国を守らなかったので発言権剥奪。
C 華麗なるクーデター完了 だったのだろう。
結果 @やって見て失敗、Aは、準備・移動段階で失敗に終わる。
@ 王城 制圧。 生き残りの国王派の貴族が、わめくだろうから
A やらせの 魔王信奉者 自由の光 王都襲撃 → これを撃破! おれ最強!
B 国王派の貴族に お前らは、国を守らなかったので発言権剥奪。
C 華麗なるクーデター完了 だったのだろう。
結果 @やって見て失敗、Aは、準備・移動段階で失敗に終わる。
500この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-yWpE)
2022/05/28(土) 02:35:31.46ID:LmY/1RGM0 D 魔王信奉者 自由の光 王都へ移動
ケルテン 偽情報で騙され、チームペンドラも、それを取り逃す失敗。
両者に 責任取らせて、処刑。女は奴隷落ち。
E 連座で エルテリーナ(祖父がケルテン侯爵)なので、エチゴヤ財産略奪
財政問題解決! 完璧なシナリオだ。 成功していれば・・・
ケルテン 偽情報で騙され、チームペンドラも、それを取り逃す失敗。
両者に 責任取らせて、処刑。女は奴隷落ち。
E 連座で エルテリーナ(祖父がケルテン侯爵)なので、エチゴヤ財産略奪
財政問題解決! 完璧なシナリオだ。 成功していれば・・・
501この名無しがすごい! (スッププ Sdb3-3GcN)
2022/05/28(土) 06:39:19.69ID:dSnM76OWd ちゃんと成功してればこのサトゥーも闇墜ちしたのかな
502この名無しがすごい! (ワッチョイ 13e6-trZz)
2022/05/28(土) 08:56:24.19ID:oL0jXQ6w0 魔神さんみたく全ステータス剥奪とか出来ねえから闇堕ちして失踪したようにみせかけてから……ってパターンになるんじゃねえかなぁ
503この名無しがすごい! (ワッチョイ 13e6-trZz)
2022/05/28(土) 09:10:56.54ID:oL0jXQ6w0 ナナシの遺志を受け継いだ勇者あああ及びクロの弟シロとかが各地に出没しそうというか(適当すぎる妄想)
これやるとしがらみが全部なくなってフリーダムだけど友人知人との関係つくりをワンモアとか言われるのが面倒くさい(コミュ障並感)
これやるとしがらみが全部なくなってフリーダムだけど友人知人との関係つくりをワンモアとか言われるのが面倒くさい(コミュ障並感)
504この名無しがすごい! (ワッチョイ d94b-aXjf)
2022/05/29(日) 08:56:08.41ID:un+/4NJr0505この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-vJF6)
2022/05/29(日) 12:02:34.33ID:Q63NEYroM もうサトゥーやアリサにとっては寿命の概念すら無くなってる気がする
506この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8d-KM54)
2022/05/29(日) 17:35:00.80ID:Ev5ObZWtp 挿絵の人、ブログで宣伝もしなくなったけど体調不良なのかな?
507この名無しがすごい! (ワッチョイ b95f-lWBD)
2022/05/29(日) 20:01:26.39ID:zzhE5eIn0 25巻、アシカ姉妹を挿絵にするにはいいタイミングだったのになあ
一度しなかったらそれ以降は決して絵にしないのだろうか?
漫画版はあと何ヶ月後だろうか
一度しなかったらそれ以降は決して絵にしないのだろうか?
漫画版はあと何ヶ月後だろうか
508この名無しがすごい! (ワッチョイ 9136-Gz9Z)
2022/05/29(日) 21:03:06.30ID:0Ocmj/Sq0 やっぱりアシカが服着てる絵面なんだろうな
509この名無しがすごい! (ワッチョイ 9333-yO3c)
2022/05/30(月) 15:40:25.97ID:3vTRes1x0 それだと地上歩くのきつすぎない?、身体めっちゃ汚れる
510この名無しがすごい! (オッペケ Sr8d-5DAG)
2022/05/30(月) 15:45:11.40ID:m7MFDOl7r 下半身は人間ぽくなってんじゃない?
511この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-vJF6)
2022/05/30(月) 16:07:09.47ID:eBhQ9ZZ/M 29歳のままなサトゥーが召喚されたのなら物語は違ったものになってたろうな
512この名無しがすごい! (ワッチョイ 4902-Dh0N)
2022/05/30(月) 20:58:53.30ID:ztvjnnxj0 アリサがハッスル(死語)しない以外あんまり変わらな様な気もする
513この名無しがすごい! (スップ Sdb3-fDqP)
2022/05/31(火) 07:01:35.37ID:n+wNxebAd アラサーボディなら安定生活を選んでたっぽいこと言ってたような
普通にカリナの婿ルートじゃね
普通にカリナの婿ルートじゃね
514この名無しがすごい! (ワッチョイ 49f2-3GcN)
2022/05/31(火) 08:29:51.86ID:HPz7djLh0 きっと最初はおっさんサトゥーが召喚されたけど安定生活されてなにも起きなかったから次からは若返りボディにされた説
515この名無しがすごい! (ワッチョイ 9136-Gz9Z)
2022/05/31(火) 09:14:13.90ID:yfqhLsru0 >>510
アシカボディに人間の足とか嫌すぎるw
アシカボディに人間の足とか嫌すぎるw
516この名無しがすごい! (ワッチョイ 13e6-trZz)
2022/05/31(火) 09:52:47.18ID:2BGXWdWz0 パプワ島に居そうなクリーチャーになるじゃねーかw
517この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b7f-nubO)
2022/06/01(水) 14:09:51.30ID:vVzlXjva0 アシカの頭部に体は黒い皮の人間っぽい謎の生命体。
かわいい・・・のか?
あの世界での見た目12歳前後の肉体は竜神の趣味とロリっ子と戯れても問題無いようにするためでしょ。
29歳のままだったら世間体気にするサトゥーはもっと大人として接するだろうからロリキャラ達との距離感がかなり変わると思う。
その前にゼナが助けられてもお礼でデートに誘わないから迷宮にも入らなくて本編で一緒に旅するキャラ誰とも出会わないかも。
かわいい・・・のか?
あの世界での見た目12歳前後の肉体は竜神の趣味とロリっ子と戯れても問題無いようにするためでしょ。
29歳のままだったら世間体気にするサトゥーはもっと大人として接するだろうからロリキャラ達との距離感がかなり変わると思う。
その前にゼナが助けられてもお礼でデートに誘わないから迷宮にも入らなくて本編で一緒に旅するキャラ誰とも出会わないかも。
518この名無しがすごい! (オッペケ Sr8d-5DAG)
2022/06/01(水) 15:10:03.23ID:uMZEdS6Ar アシカとアザラシとオットセイの違いとは
519この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-yO3c)
2022/06/01(水) 15:46:31.16ID:uiVx74Qi0520この名無しがすごい! (ワッチョイ 9333-yO3c)
2022/06/01(水) 17:45:48.52ID:Yjut4GDC0 二足歩行のゴマちゃんかケモナー薄めの耳族状態かどっちかが無難お、ひょこひょこ歩くと書いてるから難しい
521この名無しがすごい! (オッペケ Sr8d-5DAG)
2022/06/01(水) 17:47:52.96ID:uMZEdS6Ar なんかペンギンあたりと勘違いしてるんじゃないだろうか
522この名無しがすごい! (ワッチョイ b95f-lWBD)
2022/06/01(水) 23:01:51.16ID:zZfXUfb10 絵師もアシカ獣人なんて難しすぎて、
挿絵にできなかったんだろうなと勝手に妄想
でも漫画家は逃げられないからなあ
巫女長様共々、どんな見た目になるか、楽しみ半分不安半分
挿絵にできなかったんだろうなと勝手に妄想
でも漫画家は逃げられないからなあ
巫女長様共々、どんな見た目になるか、楽しみ半分不安半分
523この名無しがすごい! (ワッチョイ 9333-yO3c)
2022/06/02(木) 08:51:18.29ID:vH6gE2FU0 作者が詳細なイメージを伝えればいいだけだぞ、絵師はその情報を元に提示していくだけだし
524この名無しがすごい! (スップ Sdb3-UnaQ)
2022/06/02(木) 15:48:52.03ID:aVR6yjyBd ハムッ子を謎生物に仕上げた絵師だからアシカもそっち方面で期待してたのだが
525この名無しがすごい! (ワッチョイ d94b-aXjf)
2022/06/02(木) 21:27:32.38ID:hi5Cls4+0 ハムが不評過ぎて編集がボツにしたんやろ
526この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-11kL)
2022/06/02(木) 23:07:01.13ID:6Fs4S4+f0 肥満児みたいでちょっとかわいくなかったからしゃーない
527この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b24-SYTN)
2022/06/03(金) 11:39:18.57ID:0aRl1Ffa0 ハム太郎をイメージしてたら、ちっちゃいオークみたいなのだったからなw
528この名無しがすごい! (ブーイモ MM75-vJF6)
2022/06/03(金) 16:17:38.36ID:jPwanN2iM529この名無しがすごい! (ワッチョイ 21ba-CNTg)
2022/06/03(金) 16:51:50.28ID:XZmsTyS00 煮てよし!
焼いてよし!
でも……
焼いてよし!
でも……
530この名無しがすごい! (ワッチョイ 7102-5DAG)
2022/06/03(金) 19:41:12.84ID:MUOf2LUE0 声:玄田哲章
531この名無しがすごい! (ワッチョイ e143-efVo)
2022/06/03(金) 21:17:40.37ID:DVYN2aHY0 >>530
何その妖生体
何その妖生体
532この名無しがすごい! (ワッチョイ 4902-Dh0N)
2022/06/03(金) 21:38:38.49ID:Fk1Fp2M60 >>528
つまりこれの奥に居るのがポチか・・・?
つまりこれの奥に居るのがポチか・・・?
533この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-yO3c)
2022/06/03(金) 21:53:31.63ID:HEU6M7Ck0534この名無しがすごい! (ワッチョイ f101-4awi)
2022/06/03(金) 21:59:38.08ID:3RfEkQo10 ガチなのかネタでズレたこと言ってんのか分かんねえな…
535この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dda-fRoS)
2022/06/04(土) 15:45:02.29ID:r+vrBaOm0 ハムっ子は首をくびれさせたのがまずい。
ハムスターは首がくびれていない。胴体と一体化しているイメージだ。
あれじゃあクマだよ
ハムスターは首がくびれていない。胴体と一体化しているイメージだ。
あれじゃあクマだよ
536この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-K8bC)
2022/06/05(日) 13:15:51.09ID:lXePW+mh0 バン達迷宮組って迷宮にこもってることで神たちからのおめこぼしをもらってたんだよね?
あんなに大っぴらに出てきて大丈夫なんかな?
あんなに大っぴらに出てきて大丈夫なんかな?
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a05-Rebr)
2022/06/07(火) 12:29:26.68ID:brJxOqAT0 シャロンが主人公の探索者のその日暮らしぶりは面白かった
チートなしの新作を書いてほしい
チートなしの新作を書いてほしい
538この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-XWN1)
2022/06/07(火) 14:49:13.80ID:XBV7mIpz0 これを機機に地上に居座りでもしなきゃセーフやろ
539この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-K8bC)
2022/06/08(水) 00:24:45.03ID:y15m8rGL0 神カス達の御目溢しラインがよくわからんからな
禁忌ラインを明示することなくいきなり神託後に神罰かましたりするし
禁忌ラインを明示することなくいきなり神託後に神罰かましたりするし
540この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-yFCf)
2022/06/08(水) 00:58:44.74ID:atubPDXP0 お目こぼしっても脅して認めさせた割と対等なやつだしな
罰しに行くならそれなりの規模の被害やらコストやらも織り込み済みでやることになるから結構ハードル高め
よっぽどのことしなきゃ大丈夫だと思うよ
罰しに行くならそれなりの規模の被害やらコストやらも織り込み済みでやることになるから結構ハードル高め
よっぽどのことしなきゃ大丈夫だと思うよ
541この名無しがすごい! (スップ Sdea-tTlM)
2022/06/08(水) 06:58:31.67ID:BtnJMlGld 神さんら頭ガバガバだけど費用対効果にはシビアっぽいからね
信仰と神力の関係さえ知ってれば交渉で丸め込むのは簡単ぽい
信仰と神力の関係さえ知ってれば交渉で丸め込むのは簡単ぽい
542この名無しがすごい! (ラクッペペ MMde-56Pq)
2022/06/08(水) 12:16:52.02ID:3L5KxOjlM でもザイクーオンは飛び抜けて自制心がないからなあ
しかも費用対効果の概念すら知らないじゃないかと思えるほど頭悪いという
可能であれば、ずっと死んだままでいて欲しいと、他の神も思ってそう
しかも費用対効果の概念すら知らないじゃないかと思えるほど頭悪いという
可能であれば、ずっと死んだままでいて欲しいと、他の神も思ってそう
543この名無しがすごい! (スップ Sdea-tTlM)
2022/06/08(水) 21:22:08.69ID:BtnJMlGld ザイクーオンは愚か、ってド直球でディスられる扱いがロマサガのクジンシーを思い出す
544この名無しがすごい! (スッップ Sdea-kOkx)
2022/06/08(水) 23:58:12.29ID:J5hVL3v0d ex2読んでたんだけどモブ令嬢目線だと顔はメネア>カリナなんだな
545この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-XWN1)
2022/06/09(木) 09:49:07.07ID:1HSkRTiO0 カリナ様はおっぱい特化だからね
546この名無しがすごい! (スッププ Sdea-snpf)
2022/06/09(木) 10:18:21.01ID:k/qokA6Fd あの話ニナさんに安産型と言われたカリナの尻が少し小さいと言われててどういうこっちゃと思った
547この名無しがすごい! (ワッチョイ 3536-FlSM)
2022/06/09(木) 14:19:05.80ID:bxg/HP520 房ハイエルフは成長しないおこちゃまだけどな
548この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-Rebr)
2022/06/09(木) 16:39:44.53ID:GMGGKwS50 顔ってある程度整ってればあとは個人の好みじゃね
整ってるの基準も文化とかで違うけど
整ってるの基準も文化とかで違うけど
549この名無しがすごい! (ワッチョイ c102-Yupy)
2022/06/09(木) 20:23:30.26ID:v8Nt36Mc0 >>544
サトゥーはオッパイ星人だからw
サトゥーはオッパイ星人だからw
550この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-XWN1)
2022/06/09(木) 22:11:12.28ID:1HSkRTiO0 陛下戦で燃え尽きないズボンの強度に草
551この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-x0NE)
2022/06/10(金) 01:29:23.93ID:CrMqTD7S0 サトゥーはすっぽんぽんだけど
黄金陛下はズボン有り
何でやねん
黄金陛下はズボン有り
何でやねん
552この名無しがすごい! (ワッチョイ 1536-4o6m)
2022/06/10(金) 06:05:09.87ID:nSGuuLW/0 万夫不服で無限再生
553この名無しがすごい! (スッップ Sdea-Yupy)
2022/06/10(金) 12:38:42.33ID:XKhnbbZYd サイヤ人の服並みの強度やなぁw
554この名無しがすごい! (ワッチョイ 567f-h4Uq)
2022/06/10(金) 23:05:20.90ID:MHPXu9pR0 >>551
1.ズボン履いてないと誤って黄金陛下の陰茎骨でできた黒炎骨刀がサトゥーの初めてを奪っちゃうから。
2.股間から閃光斬撃!でブツを隠せるサトゥーは裸トゥーでも目立たないけど、黄金陛下が裸だったらでっかいモザイクつけなきゃいけなくなるから。
3.メガネキャラのメガネが肉体の一部であるように、ズボンが黄金陛下のアイデンティティー。
1.ズボン履いてないと誤って黄金陛下の陰茎骨でできた黒炎骨刀がサトゥーの初めてを奪っちゃうから。
2.股間から閃光斬撃!でブツを隠せるサトゥーは裸トゥーでも目立たないけど、黄金陛下が裸だったらでっかいモザイクつけなきゃいけなくなるから。
3.メガネキャラのメガネが肉体の一部であるように、ズボンが黄金陛下のアイデンティティー。
555この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-D3ez)
2022/06/11(土) 13:38:51.42ID:2+r8HxIM0 良く見ると陛下はズボンじゃなく外殻みたいな感じね
556この名無しがすごい! (ワッチョイ ff33-GGE9)
2022/06/11(土) 14:53:39.56ID:6zxVBdql0 サイヤ人の戦闘服に憧れたけど現実にドラゴンボール芸人が来てると微妙なんだよな、肩パーツの有無とスタイルなんだろうけど
557この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-aEkN)
2022/06/12(日) 18:30:55.05ID:iAmJ63gm0 ペカリの謎が解けてちょっとスッキリ
炭酸入りのスポーツドリンクだったんやね
炭酸入りのスポーツドリンクだったんやね
558この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-IObg)
2022/06/12(日) 20:07:20.38ID:EumoCAcT0 日常に戻ったハヤトに涙でますわ
メイコも早く帰れるといいよね
メイコも早く帰れるといいよね
559この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-aEkN)
2022/06/12(日) 20:13:07.85ID:iAmJ63gm0 webメイコみたいに帰れるといいねホント
……書籍フウ、ユニークスキル試し撃ちはもうやっちゃってるのかなぁ
シン少年は巻き込まれ召喚だからリーンに連れられてシガ王国に来れてるけど正規勇者たちは絶賛育成中、なのかねぇ
……書籍フウ、ユニークスキル試し撃ちはもうやっちゃってるのかなぁ
シン少年は巻き込まれ召喚だからリーンに連れられてシガ王国に来れてるけど正規勇者たちは絶賛育成中、なのかねぇ
560この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-DKQR)
2022/06/12(日) 21:12:44.84ID:yCbeFFdIa リーン第3話
561この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-IObg)
2022/06/12(日) 22:28:13.36ID:EumoCAcT0 Webと違い頼れるパイセンや仲良い友達いるから事故起きても責任押し付けはない、と思いたい
シンくんを実質追放してるし帝国もこれ以上勇者の心象悪くはしたくないやろ
シンくんを実質追放してるし帝国もこれ以上勇者の心象悪くはしたくないやろ
562この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Vstw)
2022/06/13(月) 20:58:01.03ID:5VUxlNq5d ロリーエストとロリレイアも来るんかな
563この名無しがすごい! (ラクッペペ MM7f-WWZu)
2022/06/13(月) 21:11:56.08ID:aIQVHL0gM デスマ全体に言えることだけど、女の気持ちが絶対すぎるよな
一夫多妻制の世界だとしても、「♀が♂を好きなんだから受け入れなければならない」感が強すぎてモヤモヤする
挙げ句にサトゥーが分裂することで多数嫁問題を解決するというワケの分からなさがね
日本で新生活をはじめているハヤトにロリ化リーンを送ってどうすんねんと思うのよね
一夫多妻制の世界だとしても、「♀が♂を好きなんだから受け入れなければならない」感が強すぎてモヤモヤする
挙げ句にサトゥーが分裂することで多数嫁問題を解決するというワケの分からなさがね
日本で新生活をはじめているハヤトにロリ化リーンを送ってどうすんねんと思うのよね
564この名無しがすごい! (ワッチョイ 63fc-PIB/)
2022/06/13(月) 21:27:02.75ID:UQ4P9vzT0 そう言ってもサトゥーはおとなしいのが好きだから
リュオナさん相手にされないじゃん
リュオナさん相手にされないじゃん
565この名無しがすごい! (ワッチョイ c302-JgKw)
2022/06/14(火) 02:47:30.01ID:vufvRKfI0 まぁ男が絶対上位の社会にすると
それこそ乙女ゲーになるからな
(女向けなのに女の立場弱いんだよなあの系の世界・・・)
それこそ乙女ゲーになるからな
(女向けなのに女の立場弱いんだよなあの系の世界・・・)
566この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-aEkN)
2022/06/14(火) 10:51:16.68ID:FPmfxyeja 女の立場クソ強いと今アニメやってるヤツとか貞操逆転世界とかになっちまうんだ
567この名無しがすごい! (スププ Sd1f-D3ez)
2022/06/14(火) 11:35:01.47ID:SlKzw6mid ハヤトはロリコンだから幼馴染が好きなのではなく幼馴染が好きだからロリコンになったタイプだから養殖ロリのリーンは勝ち目薄い気するんだよね
568この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-JgKw)
2022/06/14(火) 12:17:11.15ID:TYfLOqHTr ん?
ハヤトが好きなのは実妹では?
ハヤトが好きなのは実妹では?
569この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-PEnr)
2022/06/14(火) 18:12:48.41ID:g5RDMvLQ0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ba-Ne6o)
2022/06/14(火) 19:48:09.99ID:RGvQ2hu90571この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-GGE9)
2022/06/14(火) 21:28:34.53ID:GG4+nti60 サトゥーはアーゼ以外好意が無くてアーゼは立場とか種族的に無理って設定だからな
アーゼは他ヒロインに手を出さない理由のためのストッパー役になってる
メタ的には曖昧にしといた方がいいかもしれないけど
カリナにサトゥーの煩悩が頻繁に反応するけど我慢する必要あるのか
他のロリヒロインを拒否するのは分かるけど
カリナはもうロリって年齢じゃないし肉体的にはこれ以上はあまり成長しないだろうし
デスマ世界的にはすでに婚期が遅れ気味
貴族の面倒事もムーノ領ならいろいろ融通が利くだろうし
アーゼは他ヒロインに手を出さない理由のためのストッパー役になってる
メタ的には曖昧にしといた方がいいかもしれないけど
カリナにサトゥーの煩悩が頻繁に反応するけど我慢する必要あるのか
他のロリヒロインを拒否するのは分かるけど
カリナはもうロリって年齢じゃないし肉体的にはこれ以上はあまり成長しないだろうし
デスマ世界的にはすでに婚期が遅れ気味
貴族の面倒事もムーノ領ならいろいろ融通が利くだろうし
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-PEnr)
2022/06/14(火) 23:20:45.09ID:g5RDMvLQ0 風俗通いしてて発散してるから
有利とか女性キャラの意志とか、サトゥー周辺だと超スルーしてる気が
女性優位とかどうのには違和感
有利とか女性キャラの意志とか、サトゥー周辺だと超スルーしてる気が
女性優位とかどうのには違和感
573この名無しがすごい! (ワッチョイ 63da-dka2)
2022/06/15(水) 01:00:45.50ID:vYKXxC2j0 そう言えば 25巻終了時点では
ミト家で バン、ムクロ、ヨロイ、ユイカ が 宴会中
同じく ジョン 滞在中 まあ両者の接触は必然だろうが
リーン 勇者話好きだから、ミトに挨拶 → シンもミト家に 確率有りとして
アオイ・ユイも王都にいるし
召喚日本人を集めて、禁則等の話・レベリングするには、もってこいだと思うが
サトゥーの身バレするから接触しない方針かね?
ミト家で バン、ムクロ、ヨロイ、ユイカ が 宴会中
同じく ジョン 滞在中 まあ両者の接触は必然だろうが
リーン 勇者話好きだから、ミトに挨拶 → シンもミト家に 確率有りとして
アオイ・ユイも王都にいるし
召喚日本人を集めて、禁則等の話・レベリングするには、もってこいだと思うが
サトゥーの身バレするから接触しない方針かね?
574この名無しがすごい! (ワッチョイ ff33-GGE9)
2022/06/15(水) 12:25:51.92ID:64GAb1UP0 まずリーンがバン、ムクロ、ヨロイ、ユイカの存在を認めるのは無理やろ、認めるときはある程度の世界の仕組みをしると同義やで
575この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-IObg)
2022/06/15(水) 18:04:05.50ID:Cll7OYkk0 女性優位というか増えよ満ちよだから強いオスはいっぱい子孫残そ?ってだけよ
576この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-1x0m)
2022/06/16(木) 04:35:48.13ID:gwrFHEChd 地図ないかなとググったら有志が作成したシガ王国全域が描いてある地図が出てきた
良くできてるけどオーユゴック公爵領の4~5倍の広さのボルエナンの森が公爵領より若干狭いくらいになってたり、オーユゴック公爵領よりムーノ領の方が広くなってる
というか王国で最大規模のオーユゴック公爵領がセーリュー伯領より狭くなってる
良くできてるけどオーユゴック公爵領の4~5倍の広さのボルエナンの森が公爵領より若干狭いくらいになってたり、オーユゴック公爵領よりムーノ領の方が広くなってる
というか王国で最大規模のオーユゴック公爵領がセーリュー伯領より狭くなってる
577この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Vstw)
2022/06/16(木) 11:23:41.04ID:EgYH8fhId セーラにだけ一足早く身バレしたが1巻1人ペースでバラしてくつもりなんかな
順当に行くと次はゼナさんだろうけど、シチュエーション的にリーンにバラした方が話は動くんだよな
webでは主役扱いだし使う気まんまんなんだろうからシスティーナよりも身内度高くなりそう
順当に行くと次はゼナさんだろうけど、シチュエーション的にリーンにバラした方が話は動くんだよな
webでは主役扱いだし使う気まんまんなんだろうからシスティーナよりも身内度高くなりそう
578この名無しがすごい! (ワッチョイ ff33-GGE9)
2022/06/16(木) 11:37:12.09ID:hKgaQCOE0 次はムーノ涼なんだからカリナやで、ゼナもセットバレしそうではあるけど
579この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-vvc7)
2022/06/16(木) 14:47:44.67ID:nnkJ4eS+d ゼナはwebの流れくんでじっくりやりそうだから分けるんじゃね?
つーかゼナの話は割と無理筋だったと思うので何とかしてほしい
娶るつもり無いのに、他家のまっとうな縁談(それも悪い話ではない)に口挟むとか頭おかしいし
つーかゼナの話は割と無理筋だったと思うので何とかしてほしい
娶るつもり無いのに、他家のまっとうな縁談(それも悪い話ではない)に口挟むとか頭おかしいし
580この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-IObg)
2022/06/16(木) 15:12:51.13ID:sY1zNkuS0 書籍のゼナさんはセーリュー伯も察して妾として配置してる感あるよね
581この名無しがすごい! (ワッチョイ 63fc-PIB/)
2022/06/16(木) 16:37:08.71ID:2uRqYgFe0 あれは有耶無耶な態度のサトゥーが悪いから上手い話だと思う
セイリュー伯爵聡いけどそれに比べてビスタール公爵はあれだね
セイリュー伯爵聡いけどそれに比べてビスタール公爵はあれだね
582この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp87-J9+C)
2022/06/16(木) 16:54:00.68ID:M0DKSq0/p サトゥーさん旅行が好きなわりに「郷に入りては郷に従う」って感覚ないからね。
自分の世界の常識が大事なら別にそれでもいいんだけど、だったらハヤトにリーンを押し付けるのも違うだろってモヤってしまうわ。
自分の世界の常識が大事なら別にそれでもいいんだけど、だったらハヤトにリーンを押し付けるのも違うだろってモヤってしまうわ。
583この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-1x0m)
2022/06/16(木) 17:00:02.66ID:JQKdVbqUd サトゥー「分かるけど・・・貴方達の言うことも分かるけど・・・でもゼナさんは、今泣いているんだ!」
書籍は後日話があるとか言ってたからそれがwebでやってた迷宮関係で部下になれ的な話なんじゃね?
まぁwebとは違って既に子爵になってるし伯爵位が内定してるからwebと違って餌は減ってるけど
長男すっ飛ばして時期セーリュー伯だ、とかは流石にないとは思うが
書籍は後日話があるとか言ってたからそれがwebでやってた迷宮関係で部下になれ的な話なんじゃね?
まぁwebとは違って既に子爵になってるし伯爵位が内定してるからwebと違って餌は減ってるけど
長男すっ飛ばして時期セーリュー伯だ、とかは流石にないとは思うが
584この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-PEnr)
2022/06/16(木) 17:10:55.24ID:1fGOoPX30 魔王が発生しやすいと言われる迷宮が作られてるから
魔王殺しのペンドラゴンと縁を結ぶのは死活問題だから仕方ないね
魔王に刺激されて、竜神やその眷属がやってきたらセーリュー領が消滅する程度の大惨事間違え無しだし
魔王殺しのペンドラゴンと縁を結ぶのは死活問題だから仕方ないね
魔王に刺激されて、竜神やその眷属がやってきたらセーリュー領が消滅する程度の大惨事間違え無しだし
585この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Ww1b)
2022/06/16(木) 17:17:20.52ID:4YruTwf2d リーングランデの件はサトゥーの意思でやったというか周りに押されてでリーングランデに確認も取った上での話なんだよね
ハヤトの確認?
元々サトゥーは男の扱いは結構ぞんざいだ
ハヤトの確認?
元々サトゥーは男の扱いは結構ぞんざいだ
586この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-IObg)
2022/06/16(木) 20:56:25.51ID:sY1zNkuS0 派閥抗争的にビス公の迷推理が書籍でなさそうなのが残念
ティナ様も恋愛方向ではないし縁がないよね
ティナ様も恋愛方向ではないし縁がないよね
587この名無しがすごい! (ワッチョイ ff33-GGE9)
2022/06/17(金) 01:22:08.41ID:RJ5hGkxV0 成龍のブレス一発で都市なんか消滅だし都市核バリヤーでも一発防げたら御の字やろね、最近の上級魔族のやられぷり見てるとヘイロンより強いとは到底思えん
588この名無しがすごい! (スップ Sd1f-1x0m)
2022/06/17(金) 14:11:01.37ID:i5PBQfdxd 一部例外を除けば魔王>成竜>上級なんだからそりゃそうよ
589この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-IObg)
2022/06/17(金) 14:41:44.93ID:obwJClJB0 黄色クラス連れてこなきゃな
590この名無しがすごい! (ワッチョイ ff18-Aiv4)
2022/06/17(金) 14:45:06.88ID:9fSYBepx0 カラー魔族だけ別格すぎる
591この名無しがすごい! (ワッチョイ ff33-GGE9)
2022/06/17(金) 16:00:04.54ID:RJ5hGkxV0 ああ、ゴレンジャー魔族だけ普通の成龍より強いてだけなのか
ならさらに強い古龍クラスだと魔王かそれ以上で歴代最強の犬豚ゴブを倒せるのが天竜クラスということか
ならさらに強い古龍クラスだと魔王かそれ以上で歴代最強の犬豚ゴブを倒せるのが天竜クラスということか
592この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-JG4s)
2022/06/17(金) 16:20:40.72ID:KQ5DzgXm0593この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-Ww1b)
2022/06/17(金) 17:10:43.42ID:15nAKT+Zd 火力だけなら上の気がするってだけで断言はしてないけどね
その前にハヤトの魔王はあれ以上かってセリフ受けて、自分が戦った猪王思い出して確かに猪王のほうが強かったとも回想してるから総合的に見たらヘイロンより猪王のほうが強いのは確定的に明らか
ちな猪王は寝起きで全盛期の力には程遠かった模様
あと魔王>成竜>上級魔族>下級竜>中級魔族なの作中で言われてる
天竜については魔王倒すために呼ばれる存在なので魔王以上は確定
古竜はカウントされてなかったけど成竜より強いみたいだから魔王と同等以上だろう
ヘイロンについては自称だが成竜最強名乗ってるし普通の成竜よりは強いだろう
その前にハヤトの魔王はあれ以上かってセリフ受けて、自分が戦った猪王思い出して確かに猪王のほうが強かったとも回想してるから総合的に見たらヘイロンより猪王のほうが強いのは確定的に明らか
ちな猪王は寝起きで全盛期の力には程遠かった模様
あと魔王>成竜>上級魔族>下級竜>中級魔族なの作中で言われてる
天竜については魔王倒すために呼ばれる存在なので魔王以上は確定
古竜はカウントされてなかったけど成竜より強いみたいだから魔王と同等以上だろう
ヘイロンについては自称だが成竜最強名乗ってるし普通の成竜よりは強いだろう
594この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-JG4s)
2022/06/17(金) 18:11:46.87ID:KQ5DzgXm0 それ実際どこだっけ、大魔王指してると思うんだけど
緑竜はメイコ瞬殺だったし南大陸の古竜は大陸半分まとめて魔王消し飛ばしたし
基本的に作中描写はずっと大魔王級以外は勝負にもならんレベルで描かれてるよ
緑竜はメイコ瞬殺だったし南大陸の古竜は大陸半分まとめて魔王消し飛ばしたし
基本的に作中描写はずっと大魔王級以外は勝負にもならんレベルで描かれてるよ
595この名無しがすごい! (スップ Sd1f-gm5v)
2022/06/17(金) 18:40:13.77ID:lVFam+O1d 書籍の話持ち出したのにWEBの話に飛ぶ支離滅裂さ
596この名無しがすごい! (ワッチョイ 6302-PEnr)
2022/06/17(金) 18:52:55.69ID:O7DYG8z20 勇者を殺した真の魔王と、普通の魔王混ぜてない?
真の魔王だった黄金の猪王は、天竜に倒されてる
天竜>古竜>黒竜
天竜>真の魔王>成竜>魔王>上級魔族>即席魔王(シン君など)
狗頭の魔王>古竜
狗頭は挑んできた古竜を蹴散らしたとの描写があったはず
Web版の話と混ぜるのがアレなら、それぞれの出典を書くと良いんでない?
真の魔王だった黄金の猪王は、天竜に倒されてる
天竜>古竜>黒竜
天竜>真の魔王>成竜>魔王>上級魔族>即席魔王(シン君など)
狗頭の魔王>古竜
狗頭は挑んできた古竜を蹴散らしたとの描写があったはず
Web版の話と混ぜるのがアレなら、それぞれの出典を書くと良いんでない?
597この名無しがすごい! (ラクッペペ MM7f-WWZu)
2022/06/17(金) 18:53:33.81ID:gpAq0tCXM デスマ世界のレベルってあまり参考にならんよね
作中で5違えばどうとか10違えば何とかって説明があった気がするけど
同じ種族で同じジョブに就いてて似たスキル構成なら、と但し書きしないと通用しない説明だわ
作中で5違えばどうとか10違えば何とかって説明があった気がするけど
同じ種族で同じジョブに就いてて似たスキル構成なら、と但し書きしないと通用しない説明だわ
598この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-Ww1b)
2022/06/17(金) 19:08:53.82ID:15nAKT+Zd web版では狗>天竜≒猪くらいの設定だったのが書籍じゃ天竜>狗、猪になってるので混ぜるのが嫌とか以前にwebと書籍は混ぜたら話が通じなくなる
599この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-JG4s)
2022/06/17(金) 19:30:51.99ID:KQ5DzgXm0 そんな違いあったっけ
言葉選びの問題にしか感じなかったんだけど
言葉選びの問題にしか感じなかったんだけど
600この名無しがすごい! (ワッチョイ f34b-IObg)
2022/06/17(金) 20:54:09.90ID:obwJClJB0 双方全力のヤマトvs陛下の時は天ちゃん含めボロボロになってたっけ
601この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-7iQi)
2022/06/18(土) 09:16:20.22ID:Abb6N1fU0 書籍版の方の強さの指標は古代の文献で、Web版はトロールの魔王が情報元だから書籍の方は信頼性がどれだけあるか疑問
602この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a33-sER5)
2022/06/18(土) 10:04:45.47ID:9uXQoqLF0603この名無しがすごい! (スップ Sd5a-HQjw)
2022/06/18(土) 14:13:25.34ID:VZ9X6MUyd トロールの魔王が情報源てだけでなんでそんなに信用度上がって文献は信用度ないんだ?
604この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-I+Ib)
2022/06/18(土) 14:31:22.16ID:Z/PU3c9r0 実際龍脈越しに見てた人の記録と、戦いすら見れるか分からない人達の古い文献じゃだいぶ差あるな、周辺間違いなく消し飛ぶ
それに竜神や天竜に倒されたって一文だけで天竜より弱いと判断出来るほどの内容は無いし
天竜単独で倒したのか数で押し切ったのか竜神が来るまでの時間稼ぎ程度だったのかまったく分からん
猪王との戦いはwebも書籍も結果は一緒でテンちゃん倒れてるし
それに竜神や天竜に倒されたって一文だけで天竜より弱いと判断出来るほどの内容は無いし
天竜単独で倒したのか数で押し切ったのか竜神が来るまでの時間稼ぎ程度だったのかまったく分からん
猪王との戦いはwebも書籍も結果は一緒でテンちゃん倒れてるし
605この名無しがすごい! (スッップ Sdba-oNzx)
2022/06/18(土) 15:53:43.41ID:1AoS70CZd 猪は天竜燃やし尽くしたって一文が書籍じゃ竜に訂正されたけどね
606この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-I+Ib)
2022/06/18(土) 16:06:49.70ID:Z/PU3c9r0 そうね、それでいて戦闘の結果は基本変わらず
だから俺の印象は表現が曖昧になったって程度
力関係が明確に変わったとまではまだ思ってない
だから俺の印象は表現が曖昧になったって程度
力関係が明確に変わったとまではまだ思ってない
607この名無しがすごい! (スップ Sdba-1Uu0)
2022/06/18(土) 16:12:13.15ID:DsaY5vGwd どちらにしろ負けてるから天竜のほうが猪王より強いでファイナルアンサー
608この名無しがすごい! (ワッチョイ 174b-H1qQ)
2022/06/18(土) 20:21:23.04ID:KiQdkY0h0 書籍だとアレからテンちゃんの出番なくて寂しいわ
609この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a18-gg/4)
2022/06/18(土) 20:24:17.76ID:NIgH2B2P0 テンチャンはオレが置いてきた
修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
610この名無しがすごい! (スフッ Sdba-DQFw)
2022/06/18(土) 21:19:58.03ID:2gTI19crd テンちゃんのホムンクルスはミトんちでメイドしてるんだっけ?
611この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-ElF6)
2022/06/19(日) 21:49:47.76ID:kKgCRt/t0 ふと1巻を読み返してみたら、口絵に全裸のルーがいた
発売当時、口絵を見てなかったことに気づいて、
勿体ないことしたと嘆息した
発売当時、口絵を見てなかったことに気づいて、
勿体ないことしたと嘆息した
612この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a18-gg/4)
2022/06/19(日) 21:53:29.38ID:2wMXi/wU0 死の森は向こうですよ
613この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-Psto)
2022/06/19(日) 22:37:30.10ID:vBe27dIEr >>582
大柴かと思った
大柴かと思った
614この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-sKx2)
2022/06/19(日) 23:01:35.00ID:kKgCRt/t0 嗚呼、誤爆してしまったのか
申し訳ない
申し訳ない
615この名無しがすごい! (スッップ Sdba-1Uu0)
2022/06/21(火) 14:29:46.51ID:aO22e0qMd シャロリックは偽物呼ばわりしたヒカルの方が13本に分離させるというクラウソラスの真の力引き出せてる件についてはどう思っていたんだろう
616この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e33-sER5)
2022/06/21(火) 18:06:21.95ID:CJIhOK4U0 嘘だと思ってるか幻術だと思ってるかのどっちかやね、クラウソラスはもう一段階パワーアッポイベントが欲しいけど
617この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-sER5)
2022/06/21(火) 21:39:16.43ID:eDEIPegla シャロリックはどの魔族に唆されたんだろ
618この名無しがすごい! (ワッチョイ 174b-DQFw)
2022/06/21(火) 22:41:03.54ID:BxHISmdI0 光の剣だし13本が合体してビーム出せばいいんだよ
619この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-Psto)
2022/06/21(火) 23:05:15.15ID:lPTwfWYM0 ジュワユーズ・オルドル!
ジュワユーズは別にあったなこの世界
ジュワユーズは別にあったなこの世界
620この名無しがすごい! (スップ Sdba-SiY6)
2022/06/22(水) 13:35:10.70ID:rnA6W29Ed 13本を聖刃の膜で連結させてピラミッド型バリア張れそう
621この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-qOzS)
2022/06/22(水) 20:30:27.97ID:limuWEdZ0 フィンファンネルかな?
622この名無しがすごい! (ワッチョイ 174b-DQFw)
2022/06/22(水) 22:03:05.19ID:ggMM3yGC0 キャッスル装備はそのイメージよな
623この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-1Uu0)
2022/06/23(木) 00:59:50.60ID:u6anUeyrd 全くそのイメージじゃなくね?
起点射出して囲んで防御とか全くしてないぞ
GNフィールドのほうがまだ近いんじゃなかろうか
起点射出して囲んで防御とか全くしてないぞ
GNフィールドのほうがまだ近いんじゃなかろうか
624この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-Psto)
2022/06/23(木) 03:09:59.34ID:7sX+m2nE0 なんかweb版の終盤はそんな機能ついてたような
625この名無しがすごい! (ワッチョイ b3fc-Aqek)
2022/06/24(金) 06:39:05.06ID:iL3tM1A30 想像力がないからWeb版の最後の方何が起きてるのかよくわからなかった
626この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-Q9wm)
2022/06/24(金) 07:32:56.03ID:hBitEOgQ0 >>625
👍💯
👍💯
627この名無しがすごい! (ワッチョイ be7f-MKW/)
2022/06/24(金) 23:22:42.16ID:8Pwe6rry0 「杖艦」はどういうものか未だによく分からない。
628この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-ZW3b)
2022/06/24(金) 23:27:37.30ID:vSBk1TSWM629この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-o407)
2022/06/25(土) 08:11:17.01ID:+Yv7NJx00 俺は、どっちかというとブリュンヒルトに近いかな
630この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-Phd5)
2022/06/26(日) 13:29:19.14ID:VApKXjFka 今月のCW全裸で二刀流無双してて笑ったw
631この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f18-D6Bo)
2022/06/26(日) 13:39:06.09ID:N6jnD6YD0 その実、三刀流だという事実
632この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-bRNS)
2022/06/26(日) 15:50:44.25ID:eUxpP8O00 この苦い経験から黄金装備が生まれるんですよ
ネーミングも陛下リスペクトやな!
ネーミングも陛下リスペクトやな!
633この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ffc-WuOo)
2022/06/26(日) 16:40:11.61ID:mWFInHkg0 明らかに準備不足だったなその分試行錯誤が面白かったけど
634この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-14V5)
2022/06/26(日) 16:46:42.82ID:HiEMegPkM 金豚戦が準備不足だったが為に苦戦した経験からか
この後は用心に用心を重ね、それと反比例するかのようにバトルに面白さが失われたという事件
この後は用心に用心を重ね、それと反比例するかのようにバトルに面白さが失われたという事件
635この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-e4wt)
2022/06/26(日) 17:22:28.64ID:K1aHvb5A0 猪王より強い狗頭戦があっさり終わったしな
636この名無しがすごい! (スププ Sd5f-bRNS)
2022/06/26(日) 21:54:31.49ID:JnAxFlXEd 狗は暴走させられなきゃもっと苦戦してたまであるから…
637この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f18-D6Bo)
2022/06/26(日) 21:59:25.28ID:N6jnD6YD0 実際はかなりの強敵だったはずだけど
「めんどうになったら流星連打したらええやろ」の精神で情報を引き出してただけなのがなあ
「めんどうになったら流星連打したらええやろ」の精神で情報を引き出してただけなのがなあ
638この名無しがすごい! (スププ Sd5f-bRNS)
2022/06/26(日) 22:37:41.16ID:jja+7YW9d 暴走してなきゃ直撃食らわないから流星雨だと無理じゃね
魔王相手なら安定の量産聖剣乱れ打ちでしょ
魔王相手なら安定の量産聖剣乱れ打ちでしょ
639この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-QzL8)
2022/06/27(月) 00:23:06.01ID:r4YrAjcBd 狗は偽パリオン(竜神)乱入までは小手調べというか話ながらなぁなぁでやってるだけで全く本気出してない印象なんだよね
その後は暴走してるし、歴代最強に相応しい実力は発揮されないまま終わってる悲しい存在
その後は暴走してるし、歴代最強に相応しい実力は発揮されないまま終わってる悲しい存在
640この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-bRNS)
2022/06/27(月) 00:34:40.38ID:f+qhA+GG0 そういや口調雰囲気全く違うのにパリオンと間違えたんだよね狗の
神聖を持つ見た目幼女だったからかな?
神聖を持つ見た目幼女だったからかな?
641この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-tCSL)
2022/06/29(水) 13:37:57.99ID:FZQq+MmY0642この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-BSA+)
2022/07/09(土) 10:01:59.77ID:1/HL1BgP0 理性崩壊した陛下の下半身がご立派でフフッてなった
陛下戦は珍しくサトゥーが叫んでたし熱かったよね
陛下戦は珍しくサトゥーが叫んでたし熱かったよね
643この名無しがすごい! (ワッチョイ 5502-Rl6g)
2022/07/09(土) 15:26:47.41ID:Y6jiimP30 さすがに漫画で3回も戦ってばかりだと飽きてきた
バトルしかしてないのに人気あるジャンプ漫画ってすげーな・・・
バトルしかしてないのに人気あるジャンプ漫画ってすげーな・・・
644この名無しがすごい! (ワッチョイ bd10-0UEB)
2022/07/10(日) 14:11:33.62ID:Yryz3m1S0 漫画はエフェクト処理に凝りすぎて見ずらい
645この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e6-E4yl)
2022/07/10(日) 14:12:54.02ID:1UjBagJt0 でも処理ショボいと叩くんでしょ?わかってるんだからね
646この名無しがすごい! (ワッチョイ 2318-jszV)
2022/07/10(日) 14:14:54.57ID:hytjVEK20 まあ、なんだな
何話にも渡って男の裸を見せられてもなあ、って感じやね
何話にも渡って男の裸を見せられてもなあ、って感じやね
647この名無しがすごい! (ワッチョイ a5fc-1YJK)
2022/07/10(日) 19:21:27.01ID:eIuQipiV0 派手で良いけどこれから上級魔法とか使うと表現が大変そう
648この名無しがすごい! (ワッチョイ 5502-Rl6g)
2022/07/10(日) 19:46:15.07ID:dI+7q7T+0 もうここからは猪王とは会話も成立しないからな
ジャンプ漫画のバトルがウケるのは
途中途中でなんか議論したりポエム合戦したり回想したりして
殴り合い一辺倒じゃないからだと思うんだけど
ジャンプ漫画のバトルがウケるのは
途中途中でなんか議論したりポエム合戦したり回想したりして
殴り合い一辺倒じゃないからだと思うんだけど
649この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-BSA+)
2022/07/11(月) 00:15:30.58ID:cPvdXyN80 陛下はガホウやヒカルが回想担当だからなー
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bba-vJ0q)
2022/07/11(月) 07:56:44.98ID:jGoQgfU60 更新期間の違いが大きいと思うよ
マンガ版デスマが週間連載なら3回ぐらい屁でもない、多分
マンガ版デスマが週間連載なら3回ぐらい屁でもない、多分
651この名無しがすごい! (ワッチョイ 8548-TkQT)
2022/07/11(月) 12:36:25.39ID:mJQXqFF/0 確かに3週戦闘と3ヵ月戦闘は全然違うわな
単行本になれば関係ないんだけどな
単行本になれば関係ないんだけどな
652この名無しがすごい! (ラクッペペ MMcb-8uwf)
2022/07/11(月) 12:40:38.76ID:cNbuY2wiM 贅沢は言わん
DSvsΩアビゲイルくらいの戦闘シーンを見せてくれ
DSvsΩアビゲイルくらいの戦闘シーンを見せてくれ
653この名無しがすごい! (ワッチョイ cd5f-KTo5)
2022/07/11(月) 12:42:34.86ID:WnxeDaR50 こういうの想定してのスピンオフなんだろうね
今後バトルが増えるんだろう
でもあの絵師は個人的にはハズレ
今後バトルが増えるんだろう
でもあの絵師は個人的にはハズレ
654この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM51-N0na)
2022/07/13(水) 02:55:23.69ID:kxyMj66DM 個人的な思いに乗っかってもあれだが、これまでスピンオフに言及少ないね。皆満足してるか、マイナスしか言えないので黙っているか、どちらかだと想像していた
スピンオフの作画の人も料理が描けるという理由で連れてこられただけに思える。被害者の側だと
「仕事だからやってる、被害者とか言うな」と作画の人は怒るかもしれないが
スピンオフの作画の人も料理が描けるという理由で連れてこられただけに思える。被害者の側だと
「仕事だからやってる、被害者とか言うな」と作画の人は怒るかもしれないが
655この名無しがすごい! (ワッチョイ a5fc-1YJK)
2022/07/13(水) 03:09:50.30ID:HWLs/UDd0 なろう作品のスピンオフはハズレが多いから今は警戒して本編しか買わないな
656この名無しがすごい! (ワッチョイ eb7d-iO/j)
2022/07/13(水) 08:23:34.67ID:TP/OOZmT0 なろうスピンオフと言えば転スラのスピンオフはなんであんな風なんだろ??
もしかして腐海ではああ言うのウケてるのかな?
もしかして腐海ではああ言うのウケてるのかな?
657この名無しがすごい! (ワッチョイ 2318-jszV)
2022/07/13(水) 08:28:47.07ID:UP7dEdf30 なんつーか、毒にも薬にもならないって感じだな
面白いとは思わないけど、けなすほど何かがあるわけでもない
のんびり農家の新しくはじまったの、あそこまで酷いと何かしらリアクションもあるけどな
面白いとは思わないけど、けなすほど何かがあるわけでもない
のんびり農家の新しくはじまったの、あそこまで酷いと何かしらリアクションもあるけどな
658この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-/+Mf)
2022/07/13(水) 14:22:02.54ID:Fk74QXii0 デスマ飯は特にツッコミ所ないけど語る所もないな
作画は本編の人よりいいと思うよ
作画は本編の人よりいいと思うよ
659この名無しがすごい! (オッペケ Sra1-Rl6g)
2022/07/13(水) 14:36:20.20ID:M84ZkbyNr 馬車で旅してる頃が一番楽しかったから
そこが永遠に続く世界ならいいな
そこが永遠に続く世界ならいいな
660この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b1-tTI7)
2022/07/13(水) 16:54:40.92ID:S9X/BzDa0661この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ba-TkQT)
2022/07/13(水) 20:34:44.89ID:UuoTju3L0 俺もコミカライズガチャは本編が特に大当たりだと思う
街や自然の風景の描写がめっちゃいいよ
街や自然の風景の描写がめっちゃいいよ
662この名無しがすごい! (ワッチョイ cd5f-KTo5)
2022/07/13(水) 21:04:42.66ID:cn7MduXM0 本編は大当たりですね
緻密な書き込みや、大ゴマを使った背景描写が素晴らしいです
緻密な書き込みや、大ゴマを使った背景描写が素晴らしいです
663この名無しがすごい! (ワッチョイ 23bd-2HoA)
2022/07/13(水) 22:05:41.64ID:9LH/n8jI0 シンプルなラインで描く女体のエロスが大変すばらしい。
はよアーゼの所まで行ってくれw
はよアーゼの所まで行ってくれw
664この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-jVDF)
2022/07/14(木) 01:06:30.99ID:rX2oEVzG0 本編コミカライズは見たいとこを手を抜かず書いてくれて毎回買うの楽しみにしてる
戦闘描写も上手いしなろうコミカライズの中で大当たりだと思う
戦闘描写も上手いしなろうコミカライズの中で大当たりだと思う
665この名無しがすごい! (スッップ Sd43-iO/j)
2022/07/14(木) 20:11:51.90ID:vTxV5I/pd >>656
社畜の奴は腐BBA受け作品って感じだと思うわ
社畜の奴は腐BBA受け作品って感じだと思うわ
666この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-BSA+)
2022/07/15(金) 13:13:03.60ID:4BEfxxGX0 一番ハズレなのは書籍の人じゃないか…
良い時とは良いんだが酷い時とのムラが酷過ぎる
良い時とは良いんだが酷い時とのムラが酷過ぎる
667この名無しがすごい! (ササクッテロル Spa1-x/sD)
2022/07/15(金) 17:02:09.09ID:S97wKtrQp ブログも全く更新しなくなったからな
バニーカリナとか描いてた頃(6〜7巻)のやる気はどこいったんだろ?
バニーカリナとか描いてた頃(6〜7巻)のやる気はどこいったんだろ?
668この名無しがすごい! (ワッチョイ 5502-Rl6g)
2022/07/15(金) 19:09:35.90ID:cR8cH/OU0 物理的に死にかけてるんじゃないか
転スラの人も死にかけだな
なろう読み初めてから気づいたけど
ラノベの挿絵師交代ってわりとよくあるみたいだね
転スラの人も死にかけだな
なろう読み初めてから気づいたけど
ラノベの挿絵師交代ってわりとよくあるみたいだね
669この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-jVDF)
2022/07/15(金) 20:30:52.72ID:iZOY61tB0 書籍の人もそんなに悪いとは思わないけど
最新刊のミーアはちょっと酷いと思った
最新刊のミーアはちょっと酷いと思った
670この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMad-7WB2)
2022/07/16(土) 04:02:38.93ID:c3VZArp3M ん、冷えピタの話?
671この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae6-mGnf)
2022/07/16(土) 06:57:59.96ID:IxPhiPk10 魔弾の王と戦姫とかは後任がきちんとデザイン守ってくれてたから違和感なかったしこれはこれでヨシ感あったわー
デスマ?なんか最新巻セーラがヒロイン回なのに絵面微妙じゃね??とおもいました(小並感)
デスマ?なんか最新巻セーラがヒロイン回なのに絵面微妙じゃね??とおもいました(小並感)
672この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp75-7XyE)
2022/07/17(日) 14:45:17.25ID:J/hXZIedp673この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ada-Vb2/)
2022/07/17(日) 16:27:43.47ID:uyLg45Rw0674この名無しがすごい! (ワッチョイ b633-GsVe)
2022/07/19(火) 13:14:14.73ID:I5c/dGfL0 人気キャラであるポチタマリザの可愛さは挿絵のシリさんが一番やぞ、それだけでほとんどの読者は文句ないのだ
675この名無しがすごい! (スップ Sdda-qAj6)
2022/07/19(火) 15:22:16.29ID:u1JiRJrkd ポチタマリザはケモケモして欲しかった。バリバリと食べるリザや胡座の中で丸くなるタマとか
676この名無しがすごい! (ワッチョイ ae4b-3WQ/)
2022/07/19(火) 15:30:10.18ID:faxV+TvG0 ケモ度2くらいならギリ一般向けで通用したんじゃゆいかなとは思う
677この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-qysg)
2022/07/19(火) 23:07:08.46ID:6unEm3Rr0 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 26 (カドカワBOOKS) 単行本 – 2022/9/9
愛七 ひろ (著), shri (イラスト)
すべての形式と版を表示
単行本
—
突如現れた魔王を倒すため、リーングランデ&新勇者達と共闘!?
王都で起きたクーデターを解決し、移民と共にムーノ領に帰還したサトゥー達。太守として慌しい日々を送る中、ヨウォーク王国に現れた魔王討伐に協力することに。しかし、どうもこの事件は人為的なもののようで……?
愛七 ひろ (著), shri (イラスト)
すべての形式と版を表示
単行本
—
突如現れた魔王を倒すため、リーングランデ&新勇者達と共闘!?
王都で起きたクーデターを解決し、移民と共にムーノ領に帰還したサトゥー達。太守として慌しい日々を送る中、ヨウォーク王国に現れた魔王討伐に協力することに。しかし、どうもこの事件は人為的なもののようで……?
678この名無しがすごい! (ワッチョイ b633-GsVe)
2022/07/22(金) 12:14:03.28ID:YLLcz1pS0 WEBでも書籍でも復活手助けなしの魔王て犬だけだよな、他はすべてゴブ魔王一派の策略
679この名無しがすごい! (ワッチョイ ae4b-A1RP)
2022/07/22(金) 13:32:54.76ID:MESR4N5a0 陛下は主に黄色の仕業だけどゴブ一派だっけ?
680この名無しがすごい! (ワッチョイ 7624-HxEo)
2022/07/22(金) 13:45:39.94ID:V37HfeWJ0 主人公が実験で作り出した虫の魔王(瞬殺)とかも
681この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b33-VsAj)
2022/07/29(金) 09:28:53.81ID:Oiyu9iGs0 豚魔王戦もクライマックスだね、トーンに頼り過ぎな絵だけどよく書いてくれてると思う
女性作家だから線が細いのが難点だけど
女性作家だから線が細いのが難点だけど
682この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a18-8WuL)
2022/07/31(日) 18:22:24.51ID:aTlqX7im0 更新
特にナニというものなくロリーン日本へ行く編が終わった
特にナニというものなくロリーン日本へ行く編が終わった
683この名無しがすごい! (スププ Sd9a-hYaj)
2022/07/31(日) 18:56:58.86ID:yI2Bd/Cmd まあ何と言うか蛇足よな…
684この名無しがすごい! (ワッチョイ d610-8WuL)
2022/07/31(日) 18:59:41.10ID:xwCLd8LM0 いつもの展開を日本でやりましたってだけかな
違和感酷いしサトゥーさん一体どんなことになってるのか
違和感酷いしサトゥーさん一体どんなことになってるのか
685この名無しがすごい! (ワッチョイ bae6-A387)
2022/07/31(日) 19:08:35.52ID:drf0GB9g0 オシシ仮面とぷいきゅあ仮面が鉄火場に乱入か
現実でも来てくれりゃなぁ……まあ無理無理無理筋やけど
しかし電子の精霊ってなによ(笑)
現実でも来てくれりゃなぁ……まあ無理無理無理筋やけど
しかし電子の精霊ってなによ(笑)
686この名無しがすごい! (ワッチョイ f15f-muiG)
2022/07/31(日) 21:24:21.09ID:wGRZ3h/z0 書籍とコミックの発売日、一ヶ月のズレくらい合わせられなかったのだろうか?
同時購入特典のSSを書くのがめんどかったのかな?
同時購入特典のSSを書くのがめんどかったのかな?
687この名無しがすごい! (ワッチョイ d502-HfYp)
2022/07/31(日) 23:40:07.70ID:14h1yCYt0688この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b0-1wwR)
2022/08/01(月) 13:12:10.81ID:dToU4kOQ0 ファストフードで先に会計済ませたはずなのに、出るときにレジでお金を払ってる。。
689この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-1wwR)
2022/08/01(月) 20:58:41.57ID:QxJinyCs0 運悪く時事ネタになってもうた
690この名無しがすごい! (ワッチョイ 16da-ho20)
2022/08/01(月) 20:59:43.66ID:Y+rYVhpz0 黒装束が言う
影の政府 = サトゥーの暗躍(活躍?)の結果と行動 だとしたら
情報分析では、黒装束は有能なのかもしれない。
影の政府 = サトゥーの暗躍(活躍?)の結果と行動 だとしたら
情報分析では、黒装束は有能なのかもしれない。
691この名無しがすごい! (ワッチョイ 9afc-gOJn)
2022/08/01(月) 21:38:04.10ID:Cu2DfD5S0 >>687
バカばっか
バカばっか
692この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-A387)
2022/08/01(月) 22:47:37.22ID:lh6+qIYFa サトゥーさんならユーチャリスを無理矢理改造してナデシコAと化すくらいの無茶はやってくれそう(スパロボW並感)
693この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-fGkc)
2022/08/01(月) 23:06:32.07ID:00leJYWd0 アキトの体もちょちょいと治る
694この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a7d-u5f+)
2022/08/02(火) 09:23:47.60ID:bfcApANv0 大人の事情で無くなった二期がサトゥーのゴッドパワーでなんとかなる?
695この名無しがすごい! (ワッチョイ d6b0-ruFM)
2022/08/02(火) 14:12:04.34ID:v6fHwYlC0 事件発生の状態で止まったまま現実でアレが起きちゃうの大変すぎる
696この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-fGkc)
2022/08/02(火) 17:31:54.67ID:NIwYImcD0 帰還した勇者の後日談みたいなジャンルになってるな
697この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-A387)
2022/08/02(火) 20:11:11.63ID:+MdR6pnma 今流行りの異世界わかもの、だよ。SEGAに魂囚われてないけど別の不治の病に侵されてる系
698この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4b-wNOP)
2022/08/02(火) 21:26:39.13ID:lSEp5x3S0 デスマの強みは異世界観光なんだからリスペクトするならレビュアーズにしよ?
699この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-fGkc)
2022/08/02(火) 23:11:22.61ID:NIwYImcD0 ハヤトも年齢巻き戻してもらえなかったら
立派な異世界おじさんだったな・・・
立派な異世界おじさんだったな・・・
700この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eda-kyF9)
2022/08/05(金) 02:08:54.37ID:9S5pjAIt0 最近気づいたけどコミックの【タテスク】版はフルカラーなんだね
https://i.imgur.com/VD8LEAe.jpg
https://i.imgur.com/VD8LEAe.jpg
701この名無しがすごい! (ワッチョイ ed36-QyX9)
2022/08/05(金) 09:16:57.46ID:MA5o01CN0 >>700
カラーなのはいいけどスクロールさせるのがめんどいし疲れるんだよな
カラーなのはいいけどスクロールさせるのがめんどいし疲れるんだよな
702この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-VNPl)
2022/08/05(金) 12:24:22.81ID:2taVjO0kd この漫画家、カラーだと目がなんか人工物っぽくて怖いんだよね
白黒だとそれが薄れる
白黒だとそれが薄れる
703この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-fGkc)
2022/08/05(金) 14:18:49.60ID:PQmFjI/Wr 縦スクロール漫画は1画面あたりの情報量が少なくて
めっちゃスクロールさせないといけないから指が疲れる
韓国が自分とこ発祥のWebtoonだ!とか自慢してるけど
流行ると思えん
紙の単行本にすることも最初から考えてないんだろうな
めっちゃスクロールさせないといけないから指が疲れる
韓国が自分とこ発祥のWebtoonだ!とか自慢してるけど
流行ると思えん
紙の単行本にすることも最初から考えてないんだろうな
704この名無しがすごい! (ワッチョイ 1633-dSCr)
2022/08/05(金) 19:00:58.43ID:fKLs6BuE0 縦読み漫画は4コマ発だから歴史が大変古いが朝鮮人には理解できんのだろうさ
705この名無しがすごい! (ワッチョイ bae6-A387)
2022/08/05(金) 19:35:39.06ID:iIVGE+jt0 嘘八百でも延々と発信して主張し続けたら真実になるノダ、らしいから……
706この名無しがすごい! (スプッッ Sd9a-u2JI)
2022/08/05(金) 19:59:18.31ID:je3kGoxrd 縦スクロール漫画は勝手にやってくれとは思うが
横用に描かれた漫画を縦用に変換するのはクソ
横用に描かれた漫画を縦用に変換するのはクソ
707この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-1wwR)
2022/08/05(金) 22:21:27.60ID:Wb/ENCHy0 紙にしたがるのは日本くらいなんでない?
海外だと在庫抱えるくらいなら100%配信のみとかなんじゃ
海外だと在庫抱えるくらいなら100%配信のみとかなんじゃ
708この名無しがすごい! (ワッチョイ ed36-PEyM)
2022/08/05(金) 22:59:34.97ID:MA5o01CN0 ダウンロードタイプの購入ならいいけどWeb上で何時でも見れます!ってのは信用出来ないので紙がいいです
709この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eda-UBOs)
2022/08/05(金) 23:42:35.44ID:detRIRbu0 【タテスク】の最新話#21 (単行本第2巻10話)
ゼナ子のオパーイを色付きで見れて満足w
ゼナ子のオパーイを色付きで見れて満足w
710この名無しがすごい! (ワッチョイ b1ba-woMg)
2022/08/06(土) 00:41:03.83ID:+ekjkuyB0 >>709
騎士ソーン、低劣な発言はおやめください
騎士ソーン、低劣な発言はおやめください
711この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-qy/x)
2022/08/06(土) 14:01:49.91ID:GqxsLm4K0 漫画版最新刊→Web版エピローグの流れで読み終わったから懺悔する
Web版鼬帝国編あたりになってようやくポチとタマのセリフが口調で区別が出来ることに気づいた
クソアホだわ
書籍版では気を付けて読むわ
Web版鼬帝国編あたりになってようやくポチとタマのセリフが口調で区別が出来ることに気づいた
クソアホだわ
書籍版では気を付けて読むわ
712この名無しがすごい! (スププ Sd33-y2Yv)
2022/08/06(土) 16:16:22.77ID:0HqG5jcId 冗談じゃないならさすがに心配になるレベル
713この名無しがすごい! (スップ Sd33-XmgH)
2022/08/06(土) 16:27:43.81ID:gIfFA3Vbd 頭タマポチ以下
714この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-sQlm)
2022/08/06(土) 17:01:54.87ID:pjH1XNlZ0 >>710
むっ、手厳しいなイオナの嬢ちゃんw
むっ、手厳しいなイオナの嬢ちゃんw
715この名無しがすごい! (スプッッ Sd33-NgfX)
2022/08/06(土) 18:37:15.14ID:zHqcIWE7d716この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-9Xv3)
2022/08/06(土) 18:58:39.21ID:GqxsLm4K0717この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-NgfX)
2022/08/06(土) 23:33:32.96ID:wt8HHpQi0 >>713
韻を踏んでる?
韻を踏んでる?
718この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b33-woMg)
2022/08/07(日) 09:23:49.48ID:8E6j6nVK0 ポチ「~なのです」、タマ「なんくるないさ~・~」
719この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-9BhZ)
2022/08/07(日) 09:46:51.33ID:Ncqw/6oU0 時折テンパったり本気になるとタマは無個性な喋りになることもあるけど基本は>>718だな
720この名無しがすごい! (ワッチョイ a136-Hmhy)
2022/08/07(日) 11:29:31.94ID:EfhSlbyP0 クジラ刈ったけど黒竜や古龍に食わせたらすぐ無くなりそうな気がス
721この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-CDE3)
2022/08/07(日) 18:03:36.92ID:hSEZpC230 全長300mが7匹で2kmはあるからなかなか減らないぞ
722この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-YDlh)
2022/08/07(日) 18:04:58.59ID:HVTy7dUIa 龍神様は丸呑みできるほど大きいのにね
723この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8b-E+oI)
2022/08/07(日) 18:59:45.43ID:nBtjH60TM ヘイロンは全長100メートル程度だけど古龍って全長数キロあるイメージ
724この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-CDE3)
2022/08/07(日) 20:59:34.31ID:hSEZpC230 Webだと1kmの山羊大好きだな
魔力的な何かで体維持してるみたいだから酒もだけど食事は嗜好品かな?
魔力的な何かで体維持してるみたいだから酒もだけど食事は嗜好品かな?
725この名無しがすごい! (ワッチョイ 1318-c3AI)
2022/08/07(日) 21:05:17.66ID:RNECjaQd0 古龍って原始魔法を教えた以外に出番あったっけ?
ヘイロンがおいしいポジションだったのと、ドジっ子枠に天ちゃんが座ってたので、影が薄いんだよなあ
ヘイロンがおいしいポジションだったのと、ドジっ子枠に天ちゃんが座ってたので、影が薄いんだよなあ
726この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-CDE3)
2022/08/07(日) 21:13:28.48ID:hSEZpC230 ないぞ
書籍だと古竜に倒された魔王関連でテコ入れあるんじゃない?
書籍だと古竜に倒された魔王関連でテコ入れあるんじゃない?
727この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-CDE3)
2022/08/09(火) 17:58:48.00ID:72GV9shA0 コミック更新巫女長わっっか
728この名無しがすごい! (ワッチョイ 31fc-sDvu)
2022/08/09(火) 18:25:26.26ID:tVmvzVii0 コミック聖剣がどれもかっこよくてデザインがいいね
729この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-y2Yv)
2022/08/10(水) 15:21:11.79ID:GMuiaA/i0 妖精剣もリファインして欲しかったぞ
730この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-wXnD)
2022/08/12(金) 01:43:23.32ID:n9peyx4ed 漫画見るとデュランダルとかノートゥングとか刀身のところに変な装飾付いてて剣としては機能性低そうに見えるんだよね
まどろみのけんみたいなジュルラホーンも剣としてはあんま機能的ではないよね
まどろみのけんみたいなジュルラホーンも剣としてはあんま機能的ではないよね
731この名無しがすごい! (スッププ Sd33-XmgH)
2022/08/12(金) 02:26:41.55ID:G0lyedaSd 漫画版妖精剣はリファインされてるぞ
相変わらず「妖精」剣て感じではないけど書籍よりは大分細身になってる
相変わらず「妖精」剣て感じではないけど書籍よりは大分細身になってる
732この名無しがすごい! (ワッチョイ eb24-Xhj6)
2022/08/12(金) 03:56:58.35ID:CPk6UVor0 そんなに細身なイメージなかったなあ、妖精剣
両刃のバスタードソードって書いてあったし、最初に試しでドハル老とガンガン打ち合いとかしてたから
両刃のバスタードソードって書いてあったし、最初に試しでドハル老とガンガン打ち合いとかしてたから
733この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bed-2/qJ)
2022/08/12(金) 10:48:07.65ID:Z7avwk1l0 デスマの新刊コミック2冊とも買ったら特典でSS小冊子付いてきてなんか得した
734この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-MUkv)
2022/08/12(金) 12:53:51.85ID:aAO3ZeHkd バスタードソード自体が結構細いからね
そうしないと重すぎて片手で扱えないっていう単純な理由
それでも片手で使うには長くて重く、両手で扱うには短くて軽いという中途半歩さで扱いづらかったらしいが
そうしないと重すぎて片手で扱えないっていう単純な理由
それでも片手で使うには長くて重く、両手で扱うには短くて軽いという中途半歩さで扱いづらかったらしいが
735この名無しがすごい! (ワッチョイ 1333-woMg)
2022/08/12(金) 13:45:25.26ID:EIJwF6QE0 https://kadokawabooks.jp/product/s15/322205000201.html
カリナ様の躍動感溢れる表紙がいいね、鎧は緑だと思ってたのに赤なんだな
カリナ様の躍動感溢れる表紙がいいね、鎧は緑だと思ってたのに赤なんだな
736この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-y2Yv)
2022/08/12(金) 17:48:35.48ID:92KY8iSb0 ドレスも赤だから鎧も赤なんやろ
737この名無しがすごい! (オッペケ Sr5d-1lXj)
2022/08/12(金) 18:10:10.16ID:U31E1R5Xr バスタードソードって両手剣じゃないの?
738この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-9BhZ)
2022/08/12(金) 18:21:07.30ID:xfbCvPm20 片手でも両手でも使うからバスタード(雑種)ソード
日本語表記だと片手半剣だったかな
日本語表記だと片手半剣だったかな
739この名無しがすごい! (スッププ Sd33-XmgH)
2022/08/12(金) 19:50:49.05ID:sCt/yKOrd 名前が似てて有名なクラウドのバスターソードとごっちゃになっちゃってる人はいそう
740この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-y2Yv)
2022/08/12(金) 20:36:07.31ID:92KY8iSb0 妖精剣とか日本人なは繊麗で典雅なイメージの名前を付けたドハル老が悪いねん
741この名無しがすごい! (ワッチョイ 1318-c3AI)
2022/08/12(金) 20:38:39.33ID:g/3JiIce0 呪われた武器を嬉しそうにぶん回してるイカれたドワーフ爺やぞ
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-uBRh)
2022/08/12(金) 20:39:48.56ID:/jTaG3wE0 聖剣バスタードバスター
ジャンヌ・ダルクの使う連結剣
ジャスティスソード、フラッシュソードなどの必殺技を繰り出す
ジャンヌ・ダルクの使う連結剣
ジャスティスソード、フラッシュソードなどの必殺技を繰り出す
743この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ba-woMg)
2022/08/12(金) 23:06:01.52ID:e8sGugCM0 まあデスマの世界ではドワーフも妖精族だからね
744この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-Lyl8)
2022/08/13(土) 09:01:53.66ID:ecc25hKKa745この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-i6FE)
2022/08/13(土) 10:48:50.92ID:t6loUw4dr 月刊だとダラダラ戦ってるだけのように見えけど
単行本になるとちゃんと戦闘してる感があるな
単行本になるとちゃんと戦闘してる感があるな
746この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-jA1L)
2022/08/13(土) 11:13:45.87ID:PyjWT+NC0 小説の時は気にしてなかったけど、マユナちゃんがかわいい
ビジュアル化って素晴らしい
ビジュアル化って素晴らしい
747この名無しがすごい! (ワッチョイ 4218-Lyl8)
2022/08/13(土) 12:38:47.42ID:CdEl77ZL0 さ、やったんさい
748この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-E3d1)
2022/08/13(土) 13:41:49.93ID:DluFhBYV0 そういえば赤ちゃんってマユナちゃんくらいしかいなかったっけ?
幼児ならいっぱい出てるけど
幼児ならいっぱい出てるけど
749この名無しがすごい! (スッップ Sd62-zzDK)
2022/08/13(土) 13:45:20.34ID:7PUIic9Xd 書籍で諸国漫遊してる時に母親がふらついて赤ちゃん落としそうになったのをナナが助けてた
広義ではリュリュも赤ちゃん
広義ではリュリュも赤ちゃん
750この名無しがすごい! (ワッチョイ 4233-5Ix7)
2022/08/13(土) 14:30:04.84ID:yd8EHiOp0 リュリュはポチタマ以外が抱っこしたら殺されそ
751この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Mx5P)
2022/08/13(土) 14:37:52.54ID:tKWCehpId 見た目で騙されそうだがナナ自身、というからナナシスターズ全員が赤ちゃんと言えなくもない
752この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-i6FE)
2022/08/13(土) 16:49:07.43ID:wgqnPNOS0 No1は生後一年たってたはず
753この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e6-Hj0j)
2022/08/13(土) 16:53:04.43ID:oOSJ6f+/0 ミーアが最年長という外見詐欺よ……おうもっと日本人が想定するエルフっぽく行動するんだよぉ(ダイサク並感)
754この名無しがすごい! (スップ Sdc2-KUmB)
2022/08/13(土) 16:57:09.06ID:GGsKYBjUd アディーンが1歳以上ってことはミーアは1年以上行方不明だったことになるが
エルフならたいした期間じゃないか
エルフならたいした期間じゃないか
755この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-Lyl8)
2022/08/13(土) 17:05:40.91ID:ml/SpIk10 どこだかわかんないけど1は登場時2歳ってどっかにあった気がするなぁ
756この名無しがすごい! (ワッチョイ 4218-Lyl8)
2022/08/13(土) 17:07:22.54ID:CdEl77ZL0 ヒカルは外見詐欺に入りますか?
757この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e6-Hj0j)
2022/08/13(土) 17:11:47.61ID:oOSJ6f+/0 アンチエイジング頑張った詐欺ではないかと(ジョン君並感)
言動から乙女っぽさが抜けてるのがニントモカントモ、乙女回路の再取り付けかルルから乙女道履修をオススメしたい
言動から乙女っぽさが抜けてるのがニントモカントモ、乙女回路の再取り付けかルルから乙女道履修をオススメしたい
758この名無しがすごい! (スッップ Sd62-zzDK)
2022/08/13(土) 17:27:59.06ID:7PUIic9Xd 外見詐欺とかいうと長命種自体が人間からしたら大抵外見詐欺になると思うが
人間にしてもあの世界だと若返りの薬でなんとでもなるし
人間にしてもあの世界だと若返りの薬でなんとでもなるし
759この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e24-t8my)
2022/08/13(土) 18:26:22.47ID:vXgssQ+E0 ヒカルってスリープ期間カウントしなかったら実年齢、何歳?
召喚勇者なら、召還当時の外見年齢が変化するってことはないだろうし、社会人だから下限で23歳+異世界で暮らした年数
アラサーであってもおかしくない気が……
召喚勇者なら、召還当時の外見年齢が変化するってことはないだろうし、社会人だから下限で23歳+異世界で暮らした年数
アラサーであってもおかしくない気が……
760この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-Lyl8)
2022/08/13(土) 18:50:47.90ID:ml/SpIk10 冒険の中身的に数十年やってそうな印象はあるよね
一つ数歳の若返り薬乱獲からするとまぁ50歳越えくらいは全然濃厚
一つ数歳の若返り薬乱獲からするとまぁ50歳越えくらいは全然濃厚
761この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-6lkw)
2022/08/13(土) 19:32:40.22ID:Zs8mPnyua 外見詐欺といえば巫女長は? しかもいずれ幼女になるんだよね?
762この名無しがすごい! (スッップ Sd62-zzDK)
2022/08/13(土) 19:36:13.80ID:7PUIic9Xd 声が若いって話だったのに漫画は見た目も若くなっちまったからなぁ
763この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-i6FE)
2022/08/13(土) 19:39:27.65ID:wgqnPNOS0 漫画だとすでに幼女っぽい
764この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e6-Hj0j)
2022/08/13(土) 19:43:38.61ID:oOSJ6f+/0 若返る前からセーラの恋のライバルしてる巫女長きゃわわ
リーンデミグラさんとかのデザインにも期待したひ
リーンデミグラさんとかのデザインにも期待したひ
765この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-lR8O)
2022/08/13(土) 19:53:31.69ID:JRsWMrZ40766この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-Lyl8)
2022/08/13(土) 19:55:49.90ID:UUOFosD30 webの時点で、『彼女の顔は、とても80歳には見えない。17歳と言われても信じそうだ。』だったから何とも、かな
書籍だとどうだったっけか・・・序盤はほとんど読み飛ばしたんだよなぁ。その読み飛ばしの所為でたまに混乱して読み返すんだけど
書籍だとどうだったっけか・・・序盤はほとんど読み飛ばしたんだよなぁ。その読み飛ばしの所為でたまに混乱して読み返すんだけど
767この名無しがすごい! (スップ Sdc2-Mx5P)
2022/08/13(土) 19:58:32.03ID:8pt7k6/fd 書籍だと20代と言われても信じそうな顔
768この名無しがすごい! (スップ Sd62-KUmB)
2022/08/13(土) 21:02:47.04ID:aWGuGGO+d 魔力多いと老化遅くなるって設定最後に加わったせいで、歴代勇者でも3指に入るであろう高レベル+魔法型のヒカルは巫女長より余裕で魔力多いと思われるので、80の巫女長が10代とか20代に見えることを鑑みると20代くらいに見えるヒカルは100歳余裕で超えててても不思議ではない
769この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-oUG4)
2022/08/13(土) 23:45:01.19ID:1iEnXmG70 巫女長も老衰で死にかけてたし
肌年齢に比べて内臓年齢は魔力量による老化減速が利きづらいのかもしれない
そのせいでヒカルは若返り薬が必要になったとかで
肌年齢に比べて内臓年齢は魔力量による老化減速が利きづらいのかもしれない
そのせいでヒカルは若返り薬が必要になったとかで
770この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e24-t8my)
2022/08/13(土) 23:49:49.08ID:vXgssQ+E0 つまり外見 ょぅι゛ょ のポチタマもある意味成熟してる、と?
771この名無しがすごい! (ワッチョイ e936-zbdZ)
2022/08/14(日) 09:42:21.34ID:VrFAoiB40 アリサの中身はアラフォー?アラフィフ?
772この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e6-Hj0j)
2022/08/14(日) 09:47:56.45ID:FUJmkgXa0 EXのアリサ話を今確認してたが生前のOL時代描写と死亡に至るまでで年齢描写はなかったなぁ。派遣から正社員になったんかと読み流してた点にちょっと新鮮味を感じたが
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-oUG4)
2022/08/14(日) 11:41:55.11ID:Knflr8hE0 アリサは享年29歳だと思ってたけど、ソース探したら該当箇所がなかった
ネタバレWikiにはアラサーと書いてはあるが出典がない…
ネタバレWikiにはアラサーと書いてはあるが出典がない…
774この名無しがすごい! (スップ Sdc2-t8my)
2022/08/14(日) 12:05:41.69ID:YC984QJ6d 鯨肉の味に馴染みがあったり、メルモちゃん等、出てくるネタの時代を考えると……
まあアリサの世界ではそうだった、という逃げ道あるし
まあアリサの世界ではそうだった、という逃げ道あるし
775この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-i6FE)
2022/08/14(日) 12:46:28.61ID:WPRQrBDd0 20世紀の終わりぐらいの時代感の世界から召喚されたのかもよ
平行世界の概念がある以上、正確な考察は無理
平行世界の概念がある以上、正確な考察は無理
776この名無しがすごい! (ワッチョイ fd6e-oUG4)
2022/08/14(日) 12:59:17.77ID:dUMl8A0I0 アリサは作者と同じ年代ぐらい?1975年生まれぐらいだと思う
777この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-Lyl8)
2022/08/14(日) 13:02:22.45ID:wuyKqm450 つまり転生時38歳あたりか
778この名無しがすごい! (ワッチョイ 8201-mhOm)
2022/08/14(日) 13:17:31.62ID:KVzVEVuV0 巫女長って老女で聖域にいるときだけ若返ってるように見えるのかとなんか勘違いしてたわ、なんでやろ
779この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-oUG4)
2022/08/14(日) 13:19:20.22ID:Knflr8hE0 ヤバいなアリサ
好きだけど
好きだけど
780この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e6-Hj0j)
2022/08/14(日) 13:31:14.72ID:FUJmkgXa0 新刊が楽しみすぎて夜しか眠れない……
新勇者チームが倍増するとかアコンカグラ様でも読めんて、シン君だけ国外に出してるのはサガ帝国のアレさ加減を感じるが
新勇者チームが倍増するとかアコンカグラ様でも読めんて、シン君だけ国外に出してるのはサガ帝国のアレさ加減を感じるが
781この名無しがすごい! (ワッチョイ 4233-5Ix7)
2022/08/15(月) 05:24:42.08ID:qiJm6U1T0 最終的に仲間は皆不老不死になるだろうから問題なかろう
782この名無しがすごい! (スププ Sd62-Xugy)
2022/08/16(火) 14:57:52.13ID:FEtwYgktd サガ帝国はヒカルへのやらかしを歴史学ぶべきだろうに
783この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-lR8O)
2022/08/16(火) 15:00:28.69ID:9hAIZu570 長命種と神の居る世界で歴史に学ばないって凄いアホだよな
784この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e6-Hj0j)
2022/08/16(火) 17:53:22.23ID:t/LYvZdg0 皇族は多分全員教育されてる筈やで……
785この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e8c-oUG4)
2022/08/16(火) 18:11:21.68ID:/vqFgoH50 高度な教育を受けてるはずの現代日本人ですら自分の見たものだけしか信じないような人沢山いますし・・・
歴史なんて陰謀論扱いしちゃってね
少数の貴族だけに伝え残されるようなものならどこかのタイミングで簡単に捻じ曲がりそう
歴史なんて陰謀論扱いしちゃってね
少数の貴族だけに伝え残されるようなものならどこかのタイミングで簡単に捻じ曲がりそう
786この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-lR8O)
2022/08/16(火) 18:24:57.09ID:9hAIZu570 日本はその教育する人間の中に歴史を捻じ曲げる日教組みたいな連中が居るから(´・ω・`)
787この名無しがすごい! (ワッチョイ 82e6-Hj0j)
2022/08/16(火) 18:51:40.73ID:t/LYvZdg0 実際歪んで、錆止め騎士のアイツらはシガヤマトを恩知らずの勇者とか思ってたね……日本に帰らずこっちに残るのに聖剣も聖鎧も聖杖などの装備帝国に渡さずに国外に出て建国とか恩を仇で返された、とか教育してるんやろな
788この名無しがすごい! (ラクッペペ MM26-jeVs)
2022/08/16(火) 20:30:39.51ID:z9z3lWqpM ちょいちょいシガ帝国をボコスカしたくなるよね
789この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-i6FE)
2022/08/16(火) 20:40:37.83ID:ksu/iW7x0 実際のところ、ここ数十年の歴史すら書き替えられてる現状
書物ていどしか情報が残ってないのに
千年も二千年も前の歴史を正確に知るなんて無理じゃないかねと思うよ
当時の人が嘘書いてない、認識歪んでないことが大前提でしょ
書物ていどしか情報が残ってないのに
千年も二千年も前の歴史を正確に知るなんて無理じゃないかねと思うよ
当時の人が嘘書いてない、認識歪んでないことが大前提でしょ
790この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-lR8O)
2022/08/16(火) 20:56:56.36ID:9hAIZu570 ボコスカとか今時アリサ位しか言わないよね
791この名無しがすごい! (ラクッペペ MM26-jeVs)
2022/08/16(火) 21:36:53.30ID:Is6noSCbM ポチさん、タマさん、ボコスカやったんさい
792この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-agNa)
2022/08/16(火) 22:26:44.97ID:AqaXby6g0 >>788
シガ王国とサガ帝国混ざってんぞ
シガ王国とサガ帝国混ざってんぞ
793この名無しがすごい! (ワッチョイ 31fc-ZnMm)
2022/08/16(火) 23:41:58.20ID:4hnojoS50 >>792
チバシガサガ
チバシガサガ
794この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-9bk+)
2022/08/16(火) 23:46:16.86ID:selzKrgA0 >>793
SEGA
SEGA
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-i6FE)
2022/08/17(水) 01:16:10.50ID:Gfkw1FC40 バキ帝国
796この名無しがすごい! (ワッチョイ 624b-Xugy)
2022/08/18(木) 22:29:23.06ID:cIv8VFd10 イガ共和国が求められる
797この名無しがすごい! (ワッチョイ 2247-tbcr)
2022/08/19(金) 04:54:10.22ID:4rQak9RO0 >>786
ロリキャラの体系調べながらロリコン叩くサトゥー(作者の思想?)も十分現代の統一教会キリスト教・日教組フェミニストの純潔主義に染まってると思うわw
ロリコンの有害性の方が小さくてキリスト教みたいな純潔主義連中の方が危険なのに
「中学生に欲情するのはありえない」とかそれこそありえないだろっていう
実際に中学生に迫られるエロテストして反応しない男の方が少ないだろうね
ロリコン叩きは後世のキリスト教みたいな宗教が広めた純潔主義ありきだし
20数年前まで栗山千明氏みたいな中学生ヌードが実質合法で人気だったのになw
少女(18歳まで)で惹かれてる時点でロリコンなんだよね
少女のみで成人に興味ない人限定をロリコンとするなら話は変わるが
ロリキャラの体系調べながらロリコン叩くサトゥー(作者の思想?)も十分現代の統一教会キリスト教・日教組フェミニストの純潔主義に染まってると思うわw
ロリコンの有害性の方が小さくてキリスト教みたいな純潔主義連中の方が危険なのに
「中学生に欲情するのはありえない」とかそれこそありえないだろっていう
実際に中学生に迫られるエロテストして反応しない男の方が少ないだろうね
ロリコン叩きは後世のキリスト教みたいな宗教が広めた純潔主義ありきだし
20数年前まで栗山千明氏みたいな中学生ヌードが実質合法で人気だったのになw
少女(18歳まで)で惹かれてる時点でロリコンなんだよね
少女のみで成人に興味ない人限定をロリコンとするなら話は変わるが
798この名無しがすごい! (ワッチョイ e936-dUUR)
2022/08/19(金) 09:08:42.84ID:cadIQqIj0 ここに居る多くの人がロリコン=ペドだと認識してるから話がややこしい
マサキは正しいロリコンの鑑
マサキは正しいロリコンの鑑
799この名無しがすごい! (ワッチョイ 2247-tbcr)
2022/08/19(金) 21:19:09.04ID:4rQak9RO0 >>798
サトゥーや作者もロリコン=ペドだと認識してるっぽいよなあ
ロリコンは少女(18歳辺りまで含む)という意味ならルルに惹かれた時点でロリコン
成人年齢高い国だともっと上もロリコンに含まれるのだろうが
少女しか愛せないのをロリコンとするならマサキは狭義の意味でもロリコンだろう
つうかちゃんと合意でもノータッチ思想はフェミニストによるエロ差別思想で鑑ではないがマサキは口だけでタッチ派ではあるだろうなw
合意なら基本認めないと
サトゥーや作者もロリコン=ペドだと認識してるっぽいよなあ
ロリコンは少女(18歳辺りまで含む)という意味ならルルに惹かれた時点でロリコン
成人年齢高い国だともっと上もロリコンに含まれるのだろうが
少女しか愛せないのをロリコンとするならマサキは狭義の意味でもロリコンだろう
つうかちゃんと合意でもノータッチ思想はフェミニストによるエロ差別思想で鑑ではないがマサキは口だけでタッチ派ではあるだろうなw
合意なら基本認めないと
800この名無しがすごい! (ワッチョイ 2247-tbcr)
2022/08/19(金) 21:25:14.50ID:4rQak9RO0 あと初期のなろうだけあって「奴隷=性奴隷」みたいな勘違いもあるっぽいな
一部の国の「奴隷=酷い扱いばっか」ってイメージが先行しすぎて
実際の奴隷で性奴隷扱いがメインだなんて史料は殆ど無い
カネで長期で雇われた出張や傭兵の雑用係や農民版みたいなもんが奴隷
魔法で拘束できるファンタジーはともかく扱い酷いと寝首かかれるからなw
ランキング入りしてるくたばれスローライフみたいに最近のなろうだと奴隷はある程度の人権は保障されるの理解してるものが結構ある
一部の国の「奴隷=酷い扱いばっか」ってイメージが先行しすぎて
実際の奴隷で性奴隷扱いがメインだなんて史料は殆ど無い
カネで長期で雇われた出張や傭兵の雑用係や農民版みたいなもんが奴隷
魔法で拘束できるファンタジーはともかく扱い酷いと寝首かかれるからなw
ランキング入りしてるくたばれスローライフみたいに最近のなろうだと奴隷はある程度の人権は保障されるの理解してるものが結構ある
801この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e68-oUG4)
2022/08/19(金) 21:27:15.73ID:3FxooVZg0 異世界なんだからその世界でそうなんだったらそうでいいんだよ
本当の奴隷は〜とか現実の奴隷は〜とか野暮に過ぎる
本当の奴隷は〜とか現実の奴隷は〜とか野暮に過ぎる
802この名無しがすごい! (ワッチョイ 2247-tbcr)
2022/08/19(金) 21:29:09.02ID:4rQak9RO0 くたばれスローライフじゃなくてアラフォー賢者の異世界生活日記の方だったわw
803この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dba-5Ix7)
2022/08/19(金) 21:29:54.34ID:kqZiIjdE0 ジャガイモ警察めんどくさいよね
804この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-E3d1)
2022/08/19(金) 21:39:27.39ID:/QO/3agM0805この名無しがすごい! (ワッチョイ 2247-tbcr)
2022/08/19(金) 21:41:02.18ID:4rQak9RO0 >>801
ロリペドキャラ出しまくっていながらロリコンやショタコンは異常かのような表現が多いからロリコンショタコン派から怒られてもしゃーない
「合意でもエッチは悪いこと!」って言う純潔主義は統一教会の元のキリスト教連中が強く広めたクソ思想だし
ちゃんと管理したただのエロは風邪より有害性低いっていうのにw
そもそも世界1位の侵略者勢力は純潔主義のキリスト教勢力で圧倒的に有害なのはフェミニストの方なんだよなあ
ロリペドキャラ出しまくっていながらロリコンやショタコンは異常かのような表現が多いからロリコンショタコン派から怒られてもしゃーない
「合意でもエッチは悪いこと!」って言う純潔主義は統一教会の元のキリスト教連中が強く広めたクソ思想だし
ちゃんと管理したただのエロは風邪より有害性低いっていうのにw
そもそも世界1位の侵略者勢力は純潔主義のキリスト教勢力で圧倒的に有害なのはフェミニストの方なんだよなあ
806この名無しがすごい! (ワッチョイ 2247-tbcr)
2022/08/19(金) 21:47:41.89ID:4rQak9RO0 >>804
大体アメリカの一部の奴隷のイメージなんだろうな
アメリカの場合は奴隷というより侵略・簒奪がエグイんだわなインディアン戦争とか
日本の第20代内閣総理大臣「高橋是清」はアメリカの奴隷だったが本人に奴隷の認識はなかった
長期の出張というイメージ
大体アメリカの一部の奴隷のイメージなんだろうな
アメリカの場合は奴隷というより侵略・簒奪がエグイんだわなインディアン戦争とか
日本の第20代内閣総理大臣「高橋是清」はアメリカの奴隷だったが本人に奴隷の認識はなかった
長期の出張というイメージ
807この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-nhkz)
2022/08/19(金) 21:50:01.71ID:4/161Nr10 >>803
同意なのです
同意なのです
808この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-sKc8)
2022/08/20(土) 01:22:39.93ID:QQJgxMPj0 最近のなろうでは
奴隷=最低限の生活保障制度
みたいにシフトしてるね
ナマポもらう代わりに働けと。
これ現代でもいいんじゃないかな・・・
奴隷=最低限の生活保障制度
みたいにシフトしてるね
ナマポもらう代わりに働けと。
これ現代でもいいんじゃないかな・・・
809この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f47-FsEW)
2022/08/20(土) 01:37:24.53ID:ywdRw9JW0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-XvCx)
2022/08/20(土) 05:10:13.92ID:oWbfQsih0 奴隷は財産だからな
811この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f47-FsEW)
2022/08/20(土) 08:59:04.81ID:ywdRw9JW0812この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-OpeD)
2022/08/20(土) 12:59:22.10ID:OCKsilAA0 書籍版だけ読んでたのですが
ウェブって結構違いますか?
ウェブって結構違いますか?
813この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe6-+brf)
2022/08/20(土) 13:02:34.70ID:+0dxT9DJ0 新規召喚勇者チームが中学生組だけだったりするくらいには別物
書籍の勇者マシマシには俺らも驚いた。巻き込まれ召喚のシン君にも噴いたけど
書籍の勇者マシマシには俺らも驚いた。巻き込まれ召喚のシン君にも噴いたけど
814この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-tEjH)
2022/08/20(土) 15:08:12.76ID:5GCeLOoB0 >>812
書籍はかなり加筆修正されてるので別物やね
書籍はかなり加筆修正されてるので別物やね
815この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-OpeD)
2022/08/20(土) 15:33:22.10ID:OCKsilAA0 途中で読んだら混乱しそうですね
書籍版最後まで読み終えたら読んでみます
ありがとう
書籍版最後まで読み終えたら読んでみます
ありがとう
816この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-tEjH)
2022/08/21(日) 13:31:18.16ID:NwYzqvLL0817この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-lD22)
2022/08/21(日) 14:31:32.86ID:IzlGLW5R0 奴隷の待遇なんて場所や時代で何もかも全部違うからなあ
それぞれに関連があるわけでもないから
「XX時代の〇〇国ではこうだったから奴隷制はこうだ」なんて語れるもんでもないし
それぞれに関連があるわけでもないから
「XX時代の〇〇国ではこうだったから奴隷制はこうだ」なんて語れるもんでもないし
818この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-sKc8)
2022/08/21(日) 16:03:31.98ID:OUPI/15z0 人種差別起因の奴隷制は
黒人orインディアン=亜人みたいな捉え方でいいんでないか?
アメリカの黒人奴隷に人権があったとは思えん
黒人orインディアン=亜人みたいな捉え方でいいんでないか?
アメリカの黒人奴隷に人権があったとは思えん
819この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-tEjH)
2022/08/21(日) 16:57:53.82ID:NwYzqvLL0 ただ黒人奴隷の始まりは黒人の部族同士の争いで負けたほうが売られたのが最初やからな、黒人を最初に売ったのもそれを商売にしてたのも黒人
当然そんな事をやってるから他国に奴隷として捕まえてもOKと思われ狩られる訳で
当然そんな事をやってるから他国に奴隷として捕まえてもOKと思われ狩られる訳で
820この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-+yrJ)
2022/08/21(日) 17:09:35.16ID:fDmjXg7Ca でも大航海時代の白人は外道過ぎると思う
821この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-c11D)
2022/08/21(日) 17:26:14.38ID:gOhBcUF90 普通に近代まで外道だと思うけど
特にブリカス
特にブリカス
822この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-tEjH)
2022/08/21(日) 17:44:33.33ID:NwYzqvLL0 >>820
黒人国家も他人種を捕まえて奴隷にしてたし民度は変わらんぞ、労働力として買う中東や白人国家と違って玩具として捕まえてた黒人国家のがより悪質っていう
黒人国家も他人種を捕まえて奴隷にしてたし民度は変わらんぞ、労働力として買う中東や白人国家と違って玩具として捕まえてた黒人国家のがより悪質っていう
823この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f18-4Erx)
2022/08/21(日) 18:15:36.04ID:zYQ4NMpz0 いつまで経っても部族主義から脱却できない地域やぞ
自分達で「やる!」となるまで放置するのが最良なんだがな
自分達で「やる!」となるまで放置するのが最良なんだがな
824この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5e-dbST)
2022/08/21(日) 19:46:36.62ID:vDP2YuWs0 ジャガイモ警察は議論したいのならそれ専門のスレいけよ
知識披露ウザすぎる
知識披露ウザすぎる
825この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-lD22)
2022/08/21(日) 22:04:06.79ID:IzlGLW5R0 デスマ世界だと異種族交配は基本できないようになってるから根が深い
826この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-wudm)
2022/08/22(月) 19:23:21.81ID:0ScSE9iva ポチタマとサトゥーが子供作ったら子供の耳どうなんの?
827この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe6-+brf)
2022/08/22(月) 19:39:08.76ID:p7cE0rUJ0 耳族or人間の二択の筈
828この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-wudm)
2022/08/22(月) 19:47:13.37ID:0ScSE9iva 片耳だけ耳族で片耳だけ人族とか
4つの耳がある奇形になるんかな
4つの耳がある奇形になるんかな
829この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f36-xWNQ)
2022/08/22(月) 19:53:08.43ID:rNPVS8TF0 人間の耳に尻尾付きなのが。。。
830この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-tEjH)
2022/08/22(月) 20:12:54.93ID:H2qfCuRF0 ポチタマは先祖返りみたいなもんなんじゃないの?
耳や尻尾が生えてるのを気味悪がれて親に捨てられた~みたいなこと言ってなかったっけ
耳や尻尾が生えてるのを気味悪がれて親に捨てられた~みたいなこと言ってなかったっけ
831この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f47-4w/T)
2022/08/23(火) 06:32:33.23ID:klhh+w2Q0 >>818>>820
マイナーな事件からのイメージよりちゃんと資料精査した方がいいわな
欧米人は少数事件で集団ヒステリーのように騒ぐ勢力だから
奴隷は特に祖国に帰りにくいのが問題だった
あとコロンブス交換のような侵略によるウイルス等の持ち込み
マイナーな事件からのイメージよりちゃんと資料精査した方がいいわな
欧米人は少数事件で集団ヒステリーのように騒ぐ勢力だから
奴隷は特に祖国に帰りにくいのが問題だった
あとコロンブス交換のような侵略によるウイルス等の持ち込み
832この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f47-4w/T)
2022/08/23(火) 07:06:09.23ID:klhh+w2Q0 >>817>>823
サトゥーも小遣い出してたがリアル奴隷も給料が出るものがあったりと下っ端の労働者の側面がある。
古代中国地域等は広い田畑を与えるので土地なし低所得より実質的な資産があるかもしれん。出家で地位を変えたり免税も。
結婚もあまりできず低賃金の低所得や特定サラリーマンとか現代の奴隷や奴隷以下と言われるが。
奴隷階級に給料や休暇は
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3737411.html
アフリカは昔は発展していて先進国レベル。
そこを近隣の争いや欧米人による侵略でズタズタになって今に至る。
欧米側による洗脳と抑圧が長く続いたからな。
アフリカのマリ帝国9代目の王マンサ・ムーサは人類史上で最も大きな総資産を持つとされてるよな。
Encyclopedia of Africa, Volume 1
BLACK - ASIAN RELATIONS 187
「The Portuguese kidnapped some Japanese people and sold them as slaves abroad.」
「In Macao in the sixteenth and early seventeenth century,even Africans and Malays,who themselves were slaves of Portuguese, possessed Japanese slaves who had been sold by Portuguese.」
「In 1613 a Chinese official reportedly questioned a Portuguese counterpart about why he kept Japanese slaves while Portuguese were using black slaves on a large scale.」
(ポルトガル人は何人かの日本人を誘拐し、奴隷として海外に売りました。)
(16世紀から17世紀初頭のマカオでは、ポルトガル人の奴隷であったアフリカ人とマレー人でさえ、ポルトガル人によって売られていた日本人の奴隷を所有していました。)
(伝えられるところによると、1613年に中国の当局者はポルトガル人が大規模に黒人奴隷を使用しているのに、なぜ彼が日本の奴隷を維持したのかについてポルトガル人の対応者に質問しました。)
サトゥーも小遣い出してたがリアル奴隷も給料が出るものがあったりと下っ端の労働者の側面がある。
古代中国地域等は広い田畑を与えるので土地なし低所得より実質的な資産があるかもしれん。出家で地位を変えたり免税も。
結婚もあまりできず低賃金の低所得や特定サラリーマンとか現代の奴隷や奴隷以下と言われるが。
奴隷階級に給料や休暇は
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3737411.html
アフリカは昔は発展していて先進国レベル。
そこを近隣の争いや欧米人による侵略でズタズタになって今に至る。
欧米側による洗脳と抑圧が長く続いたからな。
アフリカのマリ帝国9代目の王マンサ・ムーサは人類史上で最も大きな総資産を持つとされてるよな。
Encyclopedia of Africa, Volume 1
BLACK - ASIAN RELATIONS 187
「The Portuguese kidnapped some Japanese people and sold them as slaves abroad.」
「In Macao in the sixteenth and early seventeenth century,even Africans and Malays,who themselves were slaves of Portuguese, possessed Japanese slaves who had been sold by Portuguese.」
「In 1613 a Chinese official reportedly questioned a Portuguese counterpart about why he kept Japanese slaves while Portuguese were using black slaves on a large scale.」
(ポルトガル人は何人かの日本人を誘拐し、奴隷として海外に売りました。)
(16世紀から17世紀初頭のマカオでは、ポルトガル人の奴隷であったアフリカ人とマレー人でさえ、ポルトガル人によって売られていた日本人の奴隷を所有していました。)
(伝えられるところによると、1613年に中国の当局者はポルトガル人が大規模に黒人奴隷を使用しているのに、なぜ彼が日本の奴隷を維持したのかについてポルトガル人の対応者に質問しました。)
833この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-qiZy)
2022/08/23(火) 13:01:17.89ID:CfDvCYOiM 人間とそれ以外の獣人とでは子供は出来ないのになんで耳族とかいうハーフっぽいのが存在するんだろう
同じ獣人のドワーフやエルフと猫獣人犬獣人とのハーフは有るのかと
同じ獣人のドワーフやエルフと猫獣人犬獣人とのハーフは有るのかと
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7d-c11D)
2022/08/23(火) 13:05:43.90ID:nzCP5JZy0 WEB版はポチタマの種族をガチケモノ獣人か耳と尻尾獣人かボカシてあったからその都合でしょ?
835この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-wudm)
2022/08/23(火) 18:41:33.67ID:+MFfSNWha 作者って何でポチたまリザ全力で獣にしたんや
読者は誰も喜ばないやろ
書籍で変更してくれた絵師か担当編集ナイス
読者は誰も喜ばないやろ
書籍で変更してくれた絵師か担当編集ナイス
836この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-74zY)
2022/08/23(火) 18:56:08.33ID:SGPMTnMW0 ヒトガタから遠いほど、殺してもクレームが来ないからと、邪推する
837この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-wudm)
2022/08/23(火) 19:07:16.22ID:+MFfSNWha それ酷すぎやろ
838この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-DwxM)
2022/08/23(火) 19:20:39.64ID:AdVCzbt9d 異世界なんだから、獣人は全身全霊で獣であるべきなんだよ
耳族とかハンパなデザインでひよってどうする
耳族とかハンパなデザインでひよってどうする
839この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-AipR)
2022/08/23(火) 19:32:41.80ID:iRlxAnpa0 趣味だろ
というか「読者は誰も喜ばない」と知らなかっただけじゃね?
WEB版でも割と速攻で「読者のご想像におまかせします」みたいな前書きだか後書き入ってた覚えあるし
というか「読者は誰も喜ばない」と知らなかっただけじゃね?
WEB版でも割と速攻で「読者のご想像におまかせします」みたいな前書きだか後書き入ってた覚えあるし
840この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-sKc8)
2022/08/23(火) 19:37:13.41ID:tnDD+r1K0 獣人なんて半端すぎる
四足歩行の犬や猫でいいだろ
四足歩行の犬や猫でいいだろ
841この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fda-XvCx)
2022/08/23(火) 21:02:35.84ID:Po3WEZIi0 アニメで獣人奴隷が舌足らずなの見て外見のかわいさより不憫な気持ちが先に来たわ
ポチタマが獣人じゃなくて人型でよかった
ポチタマが獣人じゃなくて人型でよかった
842この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-tEjH)
2022/08/23(火) 21:18:53.21ID:jSHHKjxp0 耳族に変更してなかったら漫画はそんなに人気出なかっただろうな
843この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-DIPm)
2022/08/24(水) 04:27:01.29ID:Erg3QFL70 トカゲ顔のままのリザとか今となっては想像できない
WEB版読んでても書籍版の姿に自動変換されるし
WEB版読んでても書籍版の姿に自動変換されるし
844この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-dbST)
2022/08/24(水) 13:43:36.39ID:Jiykn/ff0 >>835
そりゃあ、モフラーにとって直立猫直立犬のほうが嬉しいからだろ。
膝の上で丸まっているという描写も直立猫なら問題ない。
足に抱き着き腰のあたりに顔をぐりぐりこすりつけるってのも膝の上で丸まるのにちょうどいい。
異世界感もマシマシにできるし、言語も異世界感を増すのに使える。
声帯や口が違うからひどく聞きにくい脳内補正必須の言葉をしゃべるってのはうまいこと噛み合っていた。
その一方で書籍版では年の割に小さいけど人間みたいな、とか表現したり絵師が頭身高く書いたりで
ショタサトゥーの膝の上で丸まるのが無理だと相当揶揄された。
ショタサトゥーの腰のあたりに顔をぐりぐりできるなら幼稚園児とかのサイズだから人間に近い体形でも
膝の上で丸まってるのはそれなりにありだと思うんだが。
そりゃあ、モフラーにとって直立猫直立犬のほうが嬉しいからだろ。
膝の上で丸まっているという描写も直立猫なら問題ない。
足に抱き着き腰のあたりに顔をぐりぐりこすりつけるってのも膝の上で丸まるのにちょうどいい。
異世界感もマシマシにできるし、言語も異世界感を増すのに使える。
声帯や口が違うからひどく聞きにくい脳内補正必須の言葉をしゃべるってのはうまいこと噛み合っていた。
その一方で書籍版では年の割に小さいけど人間みたいな、とか表現したり絵師が頭身高く書いたりで
ショタサトゥーの膝の上で丸まるのが無理だと相当揶揄された。
ショタサトゥーの腰のあたりに顔をぐりぐりできるなら幼稚園児とかのサイズだから人間に近い体形でも
膝の上で丸まってるのはそれなりにありだと思うんだが。
845この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-wudm)
2022/08/24(水) 22:45:22.99ID:w5xEHVDLa 聞き取りにくい口調の二足歩行の獣とか不気味すぎる
犬耳猫耳だけにしたのは圧倒的にいい結果になった
犬耳猫耳だけにしたのは圧倒的にいい結果になった
846この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-tEjH)
2022/08/25(木) 16:41:17.25ID:G/j3vZ8B0 ガチケモナーなんて購買層として弱すぎるから配慮は必要ない
847この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-c11D)
2022/08/25(木) 20:15:26.79ID:7kUm/3/50 ポチたまはペット枠だから・・・
848この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-sKc8)
2022/08/25(木) 20:25:37.94ID:hK/WhwTC0 コミックのポチタマを見て
そのかわいさにやられて読み始めたよ
そのかわいさにやられて読み始めたよ
849この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f36-qiZy)
2022/08/25(木) 20:30:16.02ID:O/qdtq0q0 でもwebだとサトゥーが肉串やってお返しに木ノ実貰った犬猫獣人がポチタマなんだよね
850この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-SiT/)
2022/08/25(木) 20:34:52.70ID:rlRmF6510 >>849
その辺りは読者の想像にお任せします
その辺りは読者の想像にお任せします
851この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f36-qiZy)
2022/08/25(木) 20:38:24.07ID:O/qdtq0q0 >>850
とは作者様は言うけど料理作ると毛が入るとか言ってるのを見るとね...
とは作者様は言うけど料理作ると毛が入るとか言ってるのを見るとね...
852この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-tEjH)
2022/08/25(木) 20:39:21.56ID:G7jNawze0853この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-4Erx)
2022/08/26(金) 15:04:19.52ID:tkVl7ZRP0 忘れてていまさら過ぎるが8人目も新キャラになるんだなぁ
854この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-7rj6)
2022/08/26(金) 15:07:07.70ID:ixVbjeqy0 26巻のSSは面白そうだね
SS1「改造人間ジョンスミス」ジョンスミス
SS2「青天の霹靂」ゼナ
SS3「王女の進路」システィーナ王女
SS4「天竜は引き籠もり?」天ちゃん、ヒカル
ジョンスミスかゼナさんがどこの店舗かで購入店を決めたい。
SS1「改造人間ジョンスミス」ジョンスミス
SS2「青天の霹靂」ゼナ
SS3「王女の進路」システィーナ王女
SS4「天竜は引き籠もり?」天ちゃん、ヒカル
ジョンスミスかゼナさんがどこの店舗かで購入店を決めたい。
855この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe6-+brf)
2022/08/26(金) 20:08:37.81ID:70rNvF7H0 電書組は次のSS集が出ればイイナと思いつつそっとポチるのみ
856この名無しがすごい! (ワッチョイ ff24-DwxM)
2022/08/26(金) 21:08:42.24ID:uCSVKCKA0 KADOKAWAは電書にもおまけ付けて欲しいわ
別作品の試し読みとか言うゴミじゃなくて
別作品の試し読みとか言うゴミじゃなくて
857この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-tEjH)
2022/08/26(金) 21:24:30.50ID:74QkjXNxa カリナのターン
858この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-w6p8)
2022/08/27(土) 00:30:02.38ID:wb+kQxXma WEBの漫画、8月更新の読んだが巫女長が見た目若すぎないか
しかも美人
しわくちゃの婆さん想像してたからびびった
しかも美人
しわくちゃの婆さん想像してたからびびった
859この名無しがすごい! (ワッチョイ 4502-ErE6)
2022/08/27(土) 01:03:56.48ID:GyxLvIPy0 巫女長リリィさん可愛いおばあちゃんじゃ無くて
初めからロリBBAなの?
初めからロリBBAなの?
860この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-nRED)
2022/08/27(土) 01:34:18.95ID:FDo9JaCf0 最初からそういう設定やで
生き返ったらロリになったけど
生き返ったらロリになったけど
861この名無しがすごい! (スッップ Sd22-49IS)
2022/08/27(土) 06:44:06.71ID:6Aw6XeG+d これならロリになったときのギャップは
あまりなさそうだな
あまりなさそうだな
862この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d5f-O9d7)
2022/08/27(土) 07:13:50.07ID:kpIuE5Y30863この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-JjaS)
2022/08/27(土) 08:14:49.36ID:zsb2fEOe0 その一方で聖域を出ていると老けて見える。
多分聖域が何か…聖女にバフのっけて疑似的に若返りっぽいなんかをしてるとかなんじゃないか?
多分聖域が何か…聖女にバフのっけて疑似的に若返りっぽいなんかをしてるとかなんじゃないか?
864この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-lvVf)
2022/08/27(土) 10:59:35.63ID:fGJbeVPra web版も書籍も見た目が若いって書いてあるのに
どうしてしわくちゃって思うようになったのだろう?
どうしてしわくちゃって思うようになったのだろう?
865この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ff-hr9C)
2022/08/27(土) 12:15:25.62ID:obMA2OVH0 魔王戦見たけど魔王より中ボス二人の方が厄介な感じもするな
攻撃反射みたいなの破れなかったら勝ち目ないし
攻撃反射みたいなの破れなかったら勝ち目ないし
866この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-JjaS)
2022/08/28(日) 16:12:06.49ID:Hf1g2tNB0 そこは魔法解除とかと併用するしかないんじゃ?
867この名無しがすごい! (ワッチョイ 0233-yNcK)
2022/08/29(月) 14:06:31.15ID:x0OKbqjT0 店舗特典はとらを外してくれ、もう店舗ないんだからここの通販なんかで買いたくないし
868この名無しがすごい! (ワッチョイ 0233-yNcK)
2022/08/29(月) 14:10:29.78ID:x0OKbqjT0 正直俺の中では幼児ドライアドくらいかと思ってたから普通にお姉さんで拍子抜けした
869この名無しがすごい! (ワッチョイ c936-uqBN)
2022/08/30(火) 19:05:46.51ID:Zms4DgOi0 セーラが気持ち悪い絵だったけど巫女長の絵も気持ち悪いな
870この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-w6p8)
2022/08/30(火) 20:11:10.31ID:XtFFDWw3a 漫画の魔王戦は長いしシリアスすぎていまいちやった
やっぱデスマの一番は仲間と飯ウマしてるときだわ
やっぱデスマの一番は仲間と飯ウマしてるときだわ
871この名無しがすごい! (ワッチョイ 5df1-7jXZ)
2022/08/30(火) 20:18:00.47ID:8Auf0owr0 仲間と飯ウマだけしてるデスマ漫画、ありますよ
872この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-2kuU)
2022/08/30(火) 21:05:33.72ID:wE0NFHkC0 ちゃんとセーラの乳首とか描いて欲しかった
873この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMa9-Wq5C)
2022/08/31(水) 01:38:17.49ID:4u49S9ZWM スピンオフはPOSで売れてるん?
874この名無しがすごい! (ワッチョイ c27d-ErE6)
2022/08/31(水) 15:05:27.84ID:emkaVgng0 ルルのスピンオフは駄目とかつまらんとかで無く
装備とか見てあの当時ルルがそこまで地球の料理理解してたのかなー?
とは思うな
装備とか見てあの当時ルルがそこまで地球の料理理解してたのかなー?
とは思うな
875この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d5f-FY7O)
2022/08/31(水) 15:27:43.53ID:i6ClZVvx0 スピンオフの絵柄はかなり苦手
お願いだから、本筋の方には絡まないでねと願うのみ
お願いだから、本筋の方には絡まないでねと願うのみ
876この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-w6p8)
2022/08/31(水) 17:07:58.19ID:7jlvnD08a ルルの漫画は絵柄がいまいち
877この名無しがすごい! (スッップ Sd22-Lf/z)
2022/09/02(金) 05:37:18.97ID:gO3EI2T7d カリナの子供の頃の回想の話読むとオリオン君はよく友達作れたな
878この名無しがすごい! (ワッチョイ 42e6-/Ouu)
2022/09/02(金) 08:39:27.09ID:VXtXWa390 友達はつくれたけどハズレの子も引き当ててるからなぁ……
879この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-MMlB)
2022/09/03(土) 13:48:03.33ID:7tSzGfGU0 レオンの息子らしく根は素直でWebだと時期領主として成長してるからセーフ
880この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-bBdM)
2022/09/04(日) 16:26:35.66ID:156jHU//0 セーフ…か?
881この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-MMlB)
2022/09/04(日) 22:19:05.44ID:lMIOoRaf0 甘言にNOと言える領主ならOKでしょ
882この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ba-Iguz)
2022/09/04(日) 22:23:47.00ID:vaigjgb70 思い込みが強い&直情的すぎて領地をメチャクチャにしたレッセウの跡継ぎみたいな無能さも感じる
若いから仕方ないのかもだけど
若いから仕方ないのかもだけど
883この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-MhVo)
2022/09/04(日) 23:10:23.86ID:xEr0LgwB0 そういや前レッセウ伯が付けた反逆印って消したっけ?
884この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-MMlB)
2022/09/05(月) 09:13:03.93ID:RQvWlMOf0 レッセウは魔族襲撃で上がまとめて吹き飛んだのもあるし
先代もセクハラ以外はまともだったかもしれへんし
先代もセクハラ以外はまともだったかもしれへんし
885この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-Iguz)
2022/09/05(月) 14:37:06.81ID:uDYwZGuY0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 2710-oA88)
2022/09/05(月) 15:14:12.21ID:k0aaXjED0 エリクサー以上の価値があるなんて言われたらトゥンクしちゃうわな
887この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ff-HH83)
2022/09/05(月) 19:21:27.26ID:eVowKGsR0 セーラより序盤に出てきた巫女オーナの外見の方が好みだけど
そう言うのに限ってヒロインじゃないと言う
そう言うのに限ってヒロインじゃないと言う
888この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-yFwy)
2022/09/05(月) 19:37:08.27ID:+CMNfyKy0 ユユリナにもっと活躍の場を…
889この名無しがすごい! (ワッチョイ 2702-Hrop)
2022/09/05(月) 20:51:38.93ID:4/5sMxPp0 誰だっけ?
890この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe6-y92s)
2022/09/05(月) 21:18:05.56ID:zwqmMtkd0 ムーノの紋章官だっけ?うろ覚えだが
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-Iguz)
2022/09/06(火) 01:16:47.37ID:4nfLUQR70 新刊ででるんじゃない
892この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF1f-grq8)
2022/09/06(火) 15:16:01.66ID:TSZWHxtXF ティファリーザ押しやねん
ティファのSS書いて欲しいねん
ティファのSS書いて欲しいねん
893この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-CzlZ)
2022/09/06(火) 22:16:36.76ID:jMzjRvfJ0 >>882
あれって単なる無能だぞ。
城壁使って多少なりとも有利に戦えば損害も少なく自軍の強化(LVアップ)もできたのに野戦にこだわって大打撃を受けたんだからな。
むしろ狂人として処刑されてもおかしくなかった。
その場に騎士爵とはいえ他領の貴族がいたんだから、王都で訴え出ていれば十分処刑はあり得た。
年末年始の会議の場に、肝心の爵位持ちの騎士がいないうえに領主からの抗議や非難、損害賠償請求が無かったから首の皮がつながった状態だと思う。
あれって単なる無能だぞ。
城壁使って多少なりとも有利に戦えば損害も少なく自軍の強化(LVアップ)もできたのに野戦にこだわって大打撃を受けたんだからな。
むしろ狂人として処刑されてもおかしくなかった。
その場に騎士爵とはいえ他領の貴族がいたんだから、王都で訴え出ていれば十分処刑はあり得た。
年末年始の会議の場に、肝心の爵位持ちの騎士がいないうえに領主からの抗議や非難、損害賠償請求が無かったから首の皮がつながった状態だと思う。
894この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-MhVo)
2022/09/06(火) 23:00:17.98ID:4qBKe7Wp0 >>885
国王から赦免状を貰って奴隷の身分からは解放されるけれど、反逆印はそのままっぽいので
現レッセウ伯を脅して、レッセウ領の都市核の力で押さえつけている反逆印を
外す必要があるんじゃないかと思ったり
国王から赦免状を貰って奴隷の身分からは解放されるけれど、反逆印はそのままっぽいので
現レッセウ伯を脅して、レッセウ領の都市核の力で押さえつけている反逆印を
外す必要があるんじゃないかと思ったり
895この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-Iguz)
2022/09/06(火) 23:38:39.34ID:TRPK43FYa 第三王子が退場したと思ったら、今度はシンか
896この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-Iguz)
2022/09/07(水) 00:05:10.41ID:7mFOYV3q0 >>894
都市核の力が必要なら砂漠にある都市核を使えばよくね
都市核の力が必要なら砂漠にある都市核を使えばよくね
897この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-MhVo)
2022/09/07(水) 01:09:51.11ID:4PE6FbpI0 >>896
レッセウ領の都市核じゃないと駄目なのかもしれない
レッセウ領の都市核じゃないと駄目なのかもしれない
898この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-Iguz)
2022/09/07(水) 02:15:19.74ID:RnyHekJ60 最上位の竜の谷が支配下なのにそんな事あるかな
899この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-Am0N)
2022/09/07(水) 03:07:47.33ID:A9IqSIjf0 とっくに消してると思ってたんだけど残ってるって言及あった?
消してるって話も無かったとは思うけど
消してるって話も無かったとは思うけど
900この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-MhVo)
2022/09/07(水) 10:08:38.67ID:TqltTUKDa 火傷の治療直後に烙印が復活しているという文があって、
それ以降烙印について触れられていなかった気がする
それ以降烙印について触れられていなかった気がする
901この名無しがすごい! (ワッチョイ 8736-Px0Y)
2022/09/07(水) 10:55:56.06ID:xHTKkhz+0 アリサやルルのギアスさえハズシた神にも等しいサトゥーに烙印程度外せない訳が無い
けど描写のないのは何故だろうポチたまの獣人か亜人かみたいに読者任せなのかな
けど描写のないのは何故だろうポチたまの獣人か亜人かみたいに読者任せなのかな
902この名無しがすごい! (ワッチョイ e74b-MMlB)
2022/09/07(水) 18:32:16.76ID:/y3gBYLg0 外す為には都市核連れてく必要あるじゃろ?
多角経営でクソ忙しいエチゴヤ幹部にそんな時間なさそう
クロがサトゥーで勇者バレもまだしてないしね
多角経営でクソ忙しいエチゴヤ幹部にそんな時間なさそう
クロがサトゥーで勇者バレもまだしてないしね
903この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-Iguz)
2022/09/08(木) 17:12:57.92ID:0XwDa5yy0 今日早売りしてた?
904この名無しがすごい! (ワッチョイ bfed-hVXw)
2022/09/08(木) 18:50:51.52ID:VhB7jdES0 カドカワ公式だと9月9日だけど作者のツイッターだと9月10日発売予定になってるな
もう買ってる人もちらほら
もう買ってる人もちらほら
905この名無しがすごい! (ワッチョイ bfda-Iguz)
2022/09/08(木) 19:45:45.07ID:pc997pJZ0 amazonのページも9月9日だから作者が間違えてるのかな
906この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-7pxf)
2022/09/08(木) 20:00:23.77ID:G+Ujnp670 俺の所は1日遅れで発売地域だから、まあいいかな
907この名無しがすごい! (ワッチョイ 675f-MhVo)
2022/09/08(木) 21:25:37.34ID:Z6u3o1ae0 カドカワBOOKSは毎月10日発売だけど、今月は10日が土曜日だから9日になって、
作者はそれに気づかなかったってだけじゃないの?
作者はそれに気づかなかったってだけじゃないの?
908この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe6-y92s)
2022/09/08(木) 22:27:36.16ID:WF9ycroC0 電子です電子で買えばクソ雑魚地方人の私でも日付け変更直後から読めるって寸法でさぁ旦那
909この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-MhVo)
2022/09/08(木) 22:28:29.57ID:jlullRy1a リナ・エムリンとメリーアン・デュケリとチナ・ケルテンの挿絵が見たい
絵が無いのは、キャラを増やすたびに支払いが増えるから?
絵が無いのは、キャラを増やすたびに支払いが増えるから?
910この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-l+rN)
2022/09/08(木) 23:56:06.07ID:sX+OY7Hn0 電書だから日付変わったら読めるし
911この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-CzlZ)
2022/09/09(金) 05:06:03.86ID:jpxgIc610 >>901
烙印は犯罪者にするもので、免罪を王からもらった場合は
つまり上位領地の支配者から罪を帳消しにされたんだから烙印は消えたと思う。
ただし犯罪奴隷から通常奴隷になったあと、ティファリーザは奴隷解放を拒否しているだけ。
と言う事だと解釈しているのですがどうでしょうか?
烙印は犯罪者にするもので、免罪を王からもらった場合は
つまり上位領地の支配者から罪を帳消しにされたんだから烙印は消えたと思う。
ただし犯罪奴隷から通常奴隷になったあと、ティファリーザは奴隷解放を拒否しているだけ。
と言う事だと解釈しているのですがどうでしょうか?
912この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-s12O)
2022/09/09(金) 05:21:33.86ID:ocy41BDj0 新刊、電子版 読んだ。面白かったです。
913この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f66-CzlZ)
2022/09/09(金) 08:21:46.36ID:ZXpXLR9x0 正直、脇においとくだけならともかく、今回みたいにメインで話に絡んでくると
いまさらながら、カリナの池沼っぷりはちょっとなあ
ポチタマみたいなローティーンの子供ならともかく、二十歳前後になってアレはほんと読んでてキツい
書籍版の初登場時はもっとしっかりしてたのになあ
いまさらながら、カリナの池沼っぷりはちょっとなあ
ポチタマみたいなローティーンの子供ならともかく、二十歳前後になってアレはほんと読んでてキツい
書籍版の初登場時はもっとしっかりしてたのになあ
914この名無しがすごい! (スーップ Sd7f-voZl)
2022/09/09(金) 08:29:26.09ID:+LN8Wjnld iPadなら全ページ読めるけどiPhoneだと60ページぐらいまでしか読めない……どうなってんだ?
915この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-Iguz)
2022/09/09(金) 09:48:19.68ID:UDEb0B2k0 web更新、ついに猫神様登場にゃー
916この名無しがすごい! (ワッチョイ 2710-oA88)
2022/09/09(金) 19:25:02.74ID:6l/d5qD00 ユユリナさん少し登場したね
917この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ae1-dqvL)
2022/09/10(土) 00:31:43.95ID:Ue1BGrGx0 新刊最終盤、リターンでクボォークにカリナ様ごと転移してるように読めるんだけど、そこカリナ様に知られていいんだっけ?
開示するなら、相応のリアクションあっても良さそうなもんだけど。
開示するなら、相応のリアクションあっても良さそうなもんだけど。
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 1eda-OdF3)
2022/09/10(土) 01:45:21.10ID:IVVwHS0x0 リターンでクボォークに飛ぶ前に
リーンと一緒に飛空艇で帰ったんじゃないかな
リーンと一緒に飛空艇で帰ったんじゃないかな
919この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ae1-dqvL)
2022/09/10(土) 09:07:31.54ID:Ue1BGrGx0 >>918
本来そうあるべきと思うんだけど、クボォークの騒動後の散策でカリナ様一緒、って書いてるんだよね。
>働いた翌日はアリサやルルと一緒に、ルルの生家や育った街を見物して歩いてる。
>もちろん、カリナ嬢や他の子達も一緒だ。
本来そうあるべきと思うんだけど、クボォークの騒動後の散策でカリナ様一緒、って書いてるんだよね。
>働いた翌日はアリサやルルと一緒に、ルルの生家や育った街を見物して歩いてる。
>もちろん、カリナ嬢や他の子達も一緒だ。
920この名無しがすごい! (ワッチョイ 1eda-OdF3)
2022/09/10(土) 09:51:07.54ID:IVVwHS0x0 ほんとだ気づかなかった
話に出てこなくなったからてっきり帰ったのかと
話に出てこなくなったからてっきり帰ったのかと
921この名無しがすごい! (ワッチョイ c536-XJwx)
2022/09/10(土) 15:02:00.22ID:deQtpThn0 サトゥーがロリコン設定だったらどんな物語になってたんだろう
まあ普通のdqnハーレム系だろうけど...
まあ普通のdqnハーレム系だろうけど...
922この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-HeBz)
2022/09/10(土) 15:15:50.05ID:II5JTdCb0 中身BBAなアリサは対象外のままで
923この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-QZ6V)
2022/09/10(土) 16:20:54.24ID:g+pcLiSN0 魔神と一体化して、アコンカグラ様が大歓喜の大団円では?
アコンカグラから始まる異世界蜜月旅行
アコンカグラから始まる異世界蜜月旅行
924この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ee6-6c7j)
2022/09/10(土) 16:31:32.36ID:TE9LReIj0 唯一の障害がサトゥーさんがロリコーンじゃねえって点だからな
925この名無しがすごい! (ワッチョイ 794b-FIpd)
2022/09/10(土) 17:46:51.34ID:Hl2R2Tuh0 像を奉納されたのに不満を零すヘラルオンとガルレオンは無粋。カリオンもそう言っている
926この名無しがすごい! (ワッチョイ 7502-v98i)
2022/09/10(土) 19:37:37.60ID:ETL1D/dX0 そうすると今度はロリコンじゃないサトゥーがラスボスになるんだきっと
927この名無しがすごい! (ワッチョイ ea33-OdF3)
2022/09/10(土) 22:40:22.32ID:TW2V6Qk+0 豚魔王が格闘家だったみたいな設定持ち出すなら格闘主体の魔王にしてほしかった、ネタ的にも獣王装備の制作者は魔神鈴木なんやろなー
ラストの後輩氏の登場は久々にびっくりした、巻き込まれでもなさそうだしもしかして勇者召喚??
ラストの後輩氏の登場は久々にびっくりした、巻き込まれでもなさそうだしもしかして勇者召喚??
928この名無しがすごい! (ワッチョイ 794b-FIpd)
2022/09/11(日) 02:32:08.37ID:MF3eHBdH0 活人拳諦めたとあるから封印したんやろ
929この名無しがすごい! (ワッチョイ 5dda-V+uT)
2022/09/11(日) 09:20:08.11ID:EEeajs7J0 >>917
1,アリサが高LV空間魔法使いであること
2,無詠唱魔法の使い手であること
3,紫髪の転生者であること
これらが公開されている人間に対しては、リターン移動はごまかせる。
サトゥーでなくてアリサがやったことにすればいい。
ただし、ある程度マジックポーションを使用する、休息をとるなどでごまかす必要がある。
また、距離が桁違いなので期間転移用の銘版を頻繁に設置する必要がある。
問題はどれだけカリナと侍女たち4人を公開しているかなんだが。
どこまでだっけ?
3番は最初にあったころには公開していたはず。
2番は不明だけど一緒に魔物狩りをしていればまあわかるだろう。
1番は・・・これもまあなんとか。少なくとも上級転移魔法使いであることは公開しているはず。
なお、帰還転移は中級であり、上級転移魔法は当然桁違いの効果があるはず。
禁呪だともっと上になるはず。
そしてアリサは単独で禁呪が使える。
となると、転移の禁呪を使った、もしくは転移の上級魔法を連発した(30分に一回300キロの転移とか)
のであればまあごまかせる範囲だと思う。
上級魔法はLV40〜55くらいだと一発撃つと回復が必要っぽい。
禁呪となると普通は複数人での魔力分担が必須なんだが
確かアリサってLV60超えてたよね?
まあ何とかごまかせる範囲のはず。
1,アリサが高LV空間魔法使いであること
2,無詠唱魔法の使い手であること
3,紫髪の転生者であること
これらが公開されている人間に対しては、リターン移動はごまかせる。
サトゥーでなくてアリサがやったことにすればいい。
ただし、ある程度マジックポーションを使用する、休息をとるなどでごまかす必要がある。
また、距離が桁違いなので期間転移用の銘版を頻繁に設置する必要がある。
問題はどれだけカリナと侍女たち4人を公開しているかなんだが。
どこまでだっけ?
3番は最初にあったころには公開していたはず。
2番は不明だけど一緒に魔物狩りをしていればまあわかるだろう。
1番は・・・これもまあなんとか。少なくとも上級転移魔法使いであることは公開しているはず。
なお、帰還転移は中級であり、上級転移魔法は当然桁違いの効果があるはず。
禁呪だともっと上になるはず。
そしてアリサは単独で禁呪が使える。
となると、転移の禁呪を使った、もしくは転移の上級魔法を連発した(30分に一回300キロの転移とか)
のであればまあごまかせる範囲だと思う。
上級魔法はLV40〜55くらいだと一発撃つと回復が必要っぽい。
禁呪となると普通は複数人での魔力分担が必須なんだが
確かアリサってLV60超えてたよね?
まあ何とかごまかせる範囲のはず。
930この名無しがすごい! (ワッチョイ 5dda-V+uT)
2022/09/11(日) 09:35:28.05ID:EEeajs7J0 https://img.atwiki.jp/death-march/attach/140/5/%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A6%82%E7%95%A5%E5%9B%B3.png
サトゥーの小型飛空艇(観光大臣専用艇)はそれなりに高速でそれなりに乗り込める人数もいる。
ただし武装は大したことが無く、高LVの魔法使いが防衛に乗り込むのが前提になっている。
防御も大したことはない。
で、肝心の飛空艇が王都に置き去りにされてるっぽいのが問題。
大型飛空艇2隻で移動しているからね。
さらに、サトゥーたちは転移でムーの伯爵領からオーユゴック公爵領まで移動したっぽい。
大型飛空艇が使えるとか、帰りに王都に戻る飛空艇に便乗したという記述も読んだ覚えがない。
そこからヨウォークに拉致()されているので小型飛空艇は当然使えない。
使うとしたらサガ帝国の飛空艇に送ってもらうしかない。
つまり高速移動するなら転移で移動するしかないね。
サトゥーの小型飛空艇(観光大臣専用艇)はそれなりに高速でそれなりに乗り込める人数もいる。
ただし武装は大したことが無く、高LVの魔法使いが防衛に乗り込むのが前提になっている。
防御も大したことはない。
で、肝心の飛空艇が王都に置き去りにされてるっぽいのが問題。
大型飛空艇2隻で移動しているからね。
さらに、サトゥーたちは転移でムーの伯爵領からオーユゴック公爵領まで移動したっぽい。
大型飛空艇が使えるとか、帰りに王都に戻る飛空艇に便乗したという記述も読んだ覚えがない。
そこからヨウォークに拉致()されているので小型飛空艇は当然使えない。
使うとしたらサガ帝国の飛空艇に送ってもらうしかない。
つまり高速移動するなら転移で移動するしかないね。
931この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ee6-6c7j)
2022/09/11(日) 09:48:19.84ID:oNJc5cxF0 リーンデミグラとセーラの並んだイラストが今巻にはあったがホントに同母姉妹??と疑問に思うキャラデザやなぁ父似母似とか祖父母似とかあるし誤差の範囲だとは思うが
最後は父としての役目果たしたゴローと普通にゴブ魔王してるゴロー居て、「ふぁ!?」ってなったけど魔神イチロー居るし今更だったか。後輩氏が光盃氏じゃなかった点も驚いたが
最後は父としての役目果たしたゴローと普通にゴブ魔王してるゴロー居て、「ふぁ!?」ってなったけど魔神イチロー居るし今更だったか。後輩氏が光盃氏じゃなかった点も驚いたが
932この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ae1-dqvL)
2022/09/11(日) 10:07:26.36ID:GHSORiDA0933この名無しがすごい! (ワッチョイ ea33-OdF3)
2022/09/11(日) 11:23:17.82ID:M6PlGv8P0 >>928
魔王化したなら封印する必要もなくね?、骨強いマンなら骨格露出させて格闘戦挑んだほうが強いだろうし
魔王化したなら封印する必要もなくね?、骨強いマンなら骨格露出させて格闘戦挑んだほうが強いだろうし
934この名無しがすごい! (ワッチョイ 794b-X+FD)
2022/09/11(日) 20:06:34.70ID:MF3eHBdH0 一般人シンくんのパパが酒ゴローで魔王シンのパパはゴブゴローなんやろ
935この名無しがすごい! (ワッチョイ 6624-WQAi)
2022/09/11(日) 22:27:21.17ID:Ypzu9tld0 新刊おもしろかったな
webでは存在しなかったキャラが増えたおかげで先が読めなくて楽しみ
野良の異世界人が増えたのにはワロタ
サガ国側から黄金騎士団がどう見えてるのか、怪しまれて無いのかとかは一言欲しかった
webでは存在しなかったキャラが増えたおかげで先が読めなくて楽しみ
野良の異世界人が増えたのにはワロタ
サガ国側から黄金騎士団がどう見えてるのか、怪しまれて無いのかとかは一言欲しかった
936この名無しがすごい! (ワッチョイ ea33-OdF3)
2022/09/12(月) 09:41:00.83ID:aHdPEpdA0 シンパパが二体になって本物が死んだけど、Webと同じくゴブ魔王に利用される未来が確定的だよね
新勇者二人が真っ当な日本人で良いんだけど魔王シンと戦わされそうなきがする
新勇者二人が真っ当な日本人で良いんだけど魔王シンと戦わされそうなきがする
937この名無しがすごい! (ワッチョイ 1102-El58)
2022/09/12(月) 20:28:30.55ID:i0wDo2EE0 幼くして人族の奴隷になったタマが猫人族のしきたりなんかしってんの?と思ったら
すかさずフォローが入ったな
すかさずフォローが入ったな
938この名無しがすごい! (ワッチョイ 7502-v98i)
2022/09/13(火) 01:38:31.27ID:aZZN+s2r0 これ書籍版じゃやれないな
先祖返りの猫耳人族の村なんてあるわけ無いし
先祖返りの猫耳人族の村なんてあるわけ無いし
939この名無しがすごい! (ワッチョイ 1110-76lc)
2022/09/13(火) 11:08:56.58ID:wLb11cul0 システムファイルの整合性を確認しています
940この名無しがすごい! (ワッチョイ 5dda-V+uT)
2022/09/13(火) 11:19:30.47ID:8GI+R9jh0941この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-CTXo)
2022/09/14(水) 00:49:01.54ID:knCVTkSQ0 カリナ書籍版は、大剣スキル0(〜1?持ちで)でレベルが上がれば使えるはず
作中メイスを使用していたが(宿屋の室内だから、大剣は取りまわしで、だろうが)
大剣の方が好みと思ったが、未使用か・・・
格闘の必殺技を覚えたから、少しは大剣も使えるようになったと思ったが
格闘に全振り・・・ やはり不器用なカリナ様だな
まあ、書籍は面白かった
作中メイスを使用していたが(宿屋の室内だから、大剣は取りまわしで、だろうが)
大剣の方が好みと思ったが、未使用か・・・
格闘の必殺技を覚えたから、少しは大剣も使えるようになったと思ったが
格闘に全振り・・・ やはり不器用なカリナ様だな
まあ、書籍は面白かった
942この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-qHwP)
2022/09/14(水) 01:38:49.35ID:V/IXJy9m0 ジョンスミス一生義手か
かわいそうに
かわいそうに
943この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-6c7j)
2022/09/14(水) 05:31:36.20ID:eJUdQch/a クソ雑魚一般召喚枠なのに命ベットすればワンチャン、ジャイキリできるようになったんだジョンも本望やろ
後輩氏もクソ雑魚一般召喚者枠……だとは思うんだがはてさて
後輩氏もクソ雑魚一般召喚者枠……だとは思うんだがはてさて
944この名無しがすごい! (ワッチョイ ea33-OdF3)
2022/09/14(水) 12:02:01.37ID:QSQNTK/60 後輩氏は魔神かカグラが直接ゴニョゴニュしてそうなんで特典ありそうやない
945この名無しがすごい! (ワッチョイ 6624-WQAi)
2022/09/14(水) 12:20:31.96ID:ROjxLE8U0 こりゃ「ヒカルのイチロー」に寝取られ発生するな
946この名無しがすごい! (ワッチョイ ea33-OdF3)
2022/09/14(水) 14:08:03.54ID:QSQNTK/60 魔神以外の鈴木は全部統合されてるからないやろ
947この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-XkA2)
2022/09/14(水) 19:48:44.85ID:IxGqy4P2d >>941
サトゥーの演奏スキルだったかの例があるから絶望的に才能ない場合はスキルレベル上がってもまともに扱えない可能性
サトゥーの演奏スキルだったかの例があるから絶望的に才能ない場合はスキルレベル上がってもまともに扱えない可能性
948この名無しがすごい! (ワッチョイ 1102-El58)
2022/09/14(水) 20:21:08.54ID:M84KYyqL0 サトゥー以外は才能無いとスキル取得出来ないんじゃね?
根拠は得になんも無いけど
サトゥーは並行世界数多の鈴木一郎が統合されてるから人間が持ってるほぼ全ての才能持ってたりして?
根拠は得になんも無いけど
サトゥーは並行世界数多の鈴木一郎が統合されてるから人間が持ってるほぼ全ての才能持ってたりして?
949この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-XkA2)
2022/09/15(木) 08:39:09.80ID:FaZ7eK63d ゼナ達と一緒のレベリングの時に大剣の必殺技使ってたから大剣のスキルも取得してるんじゃね?
950この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-HeBz)
2022/09/15(木) 19:21:09.90ID:+2t2wq/X0 サトゥーはリズム感みたいなのがゼロで多少の成功すらもしないからスキル欄にも出ないみたいなイメージ
スキルの設計思想としては才能無くとも努力すれば形になるようにというのが作中から読み取れるから
サトゥーさんでも聞けるレベルになるスキルの組み合わせはあると思うんだけどねえ
スキルの設計思想としては才能無くとも努力すれば形になるようにというのが作中から読み取れるから
サトゥーさんでも聞けるレベルになるスキルの組み合わせはあると思うんだけどねえ
951この名無しがすごい! (ワッチョイ 794b-FIpd)
2022/09/16(金) 17:20:15.61ID:q1t4bB9Z0 甘言囁くもアル中のオヤジより俺の方がええやろ?
とか地雷踏んで父さんをバカにするなー!ってシンくんが勇者に覚醒しないかな
とか地雷踏んで父さんをバカにするなー!ってシンくんが勇者に覚醒しないかな
952この名無しがすごい! (ワッチョイ 1102-El58)
2022/09/16(金) 20:04:41.17ID:VsTC8Xgc0 >>948
野球の才能とか持ってそうw
野球の才能とか持ってそうw
953この名無しがすごい! (ワッチョイ dd75-V+uT)
2022/09/16(金) 21:44:23.83ID:3CE1FQSQ0 リザ「ご主人様の内野安打・・・素晴らしいです」
954この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f33-E+l9)
2022/09/17(土) 13:59:22.76ID:lot+X7UT0 野球とかゴルフとか才能がいらんスポーツは得意やろうな
955この名無しがすごい! (ブーイモ MMfb-LBTs)
2022/09/17(土) 15:31:32.27ID:n7PCIpnnM このスレ定期的に魔界からのお客さん現れるよね…
956この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-YLma)
2022/09/17(土) 18:41:07.83ID:ZRBRiHaQ0 そっちイチローかよw
957この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-lHJs)
2022/09/17(土) 19:24:50.60ID:D5PP8THz0 フルタチ=イチローとかも含まれてたり
958この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb1-qB2I)
2022/09/20(火) 21:34:52.10ID:QE6mVa6l0 >サトゥーはリズム感みたいなのがゼロで多少の成功すらもしないから
詠唱の宝珠の使用で詠唱できたから、歌唱の宝珠を手に入れたら成功できる?
詠唱の宝珠を「詠唱の宝珠;初級」「詠唱の宝珠;中級」「詠唱の宝珠;上級」とかに
等級わけして、それぞれ入手必要にすれば、詠唱の宝珠使用後の超人化や
「魔法が何でも出来る」を防げて、小説の面白さを損ねないかも。
詠唱の宝珠の使用で詠唱できたから、歌唱の宝珠を手に入れたら成功できる?
詠唱の宝珠を「詠唱の宝珠;初級」「詠唱の宝珠;中級」「詠唱の宝珠;上級」とかに
等級わけして、それぞれ入手必要にすれば、詠唱の宝珠使用後の超人化や
「魔法が何でも出来る」を防げて、小説の面白さを損ねないかも。
959この名無しがすごい! (スーップ Sdbf-Kx6E)
2022/09/21(水) 07:39:08.07ID:c06nFduKd 音痴だから詠唱に時間がかかるって設定は良いかもね
詠唱中に前衛に守ってもらうって設定ならリザ達も活躍出来るし
詠唱中に前衛に守ってもらうって設定ならリザ達も活躍出来るし
960この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-ret5)
2022/09/21(水) 09:58:33.71ID:foHz3Kl50 やっとメロンブックスから新刊が届いたわ
特典SSは王様がシスティーナへサトゥーとの結婚を薦める話だ
特典SSは王様がシスティーナへサトゥーとの結婚を薦める話だ
961この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f66-E+l9)
2022/09/21(水) 10:28:05.05ID:GUWJFArO0 早期に詠唱スキルを手に入れたwebn版と比較して読んでみたら、
現状の「詠唱スキルを入手する目処が全く立ってない」
って段階で十分に制限は掛かってるだろ
なに訳のわからん設定語りだしてるんだか
ムクロの嫁のせいでセリビーラではもう入手不可能になってるっぽいし
手に入れるとしたら、webと同じ展開になるなら、終盤でデジマ迷宮のダンマスになる頃合いだろうしな
現状の「詠唱スキルを入手する目処が全く立ってない」
って段階で十分に制限は掛かってるだろ
なに訳のわからん設定語りだしてるんだか
ムクロの嫁のせいでセリビーラではもう入手不可能になってるっぽいし
手に入れるとしたら、webと同じ展開になるなら、終盤でデジマ迷宮のダンマスになる頃合いだろうしな
962この名無しがすごい! (ワッチョイ b7da-ktVN)
2022/09/21(水) 11:20:38.09ID:Feax4qDR0 コミカライズ版から入って書籍版も購入(Web版はノータッチ)
このスレの存在を知って眺めてたら、Web版完結=物語完結と知ってびっくり
Web版完結=書籍版へ引継ぎ、だと勝手に勘違いしてた
このスレの存在を知って眺めてたら、Web版完結=物語完結と知ってびっくり
Web版完結=書籍版へ引継ぎ、だと勝手に勘違いしてた
963この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb1-qB2I)
2022/09/21(水) 12:05:26.33ID:68BL/MqG0 「詠唱の宝珠;初級」(一部の中級も)は巻物で代用できているから、
要るのは「詠唱の宝珠;中級」「詠唱の宝珠;上級」「詠唱の宝珠;禁呪」だけど、
中級の火炎炉で魔王に有効攻撃できるから、神々の内紛・宇宙生命の章以降にならないと
意味無いかな?
これなら「ムクロの嫁;セリビーラのダンマス」も「詠唱の宝珠」をくれそう。
要るのは「詠唱の宝珠;中級」「詠唱の宝珠;上級」「詠唱の宝珠;禁呪」だけど、
中級の火炎炉で魔王に有効攻撃できるから、神々の内紛・宇宙生命の章以降にならないと
意味無いかな?
これなら「ムクロの嫁;セリビーラのダンマス」も「詠唱の宝珠」をくれそう。
964この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-LBTs)
2022/09/21(水) 14:17:35.20ID:721MYGoU0 >>962
それはなろうの規約で禁止じゃなかったか
それはなろうの規約で禁止じゃなかったか
965この名無しがすごい! (ワッチョイ b7da-ktVN)
2022/09/21(水) 14:43:00.76ID:Feax4qDR0966この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-ruWI)
2022/09/21(水) 15:29:30.71ID:1j4LG2RX0967この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-nDYG)
2022/09/21(水) 19:13:53.18ID:wyIWi5kna 巫女長、26巻でサトゥー(ナナシ)との絡みがなくて残念だった
968この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-3X0R)
2022/09/21(水) 19:32:35.86ID:1YGq2h5eM >>963の言ってる詠唱中級とかって何?
webしか読んでないんだが、書籍では詠唱スキルってそんなことになってるの?
webしか読んでないんだが、書籍では詠唱スキルってそんなことになってるの?
969この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-YLma)
2022/09/21(水) 19:47:49.15ID:GlJd4ck70 >>959
ほぼ亜神の身体と魂なのに補正出来ない程の音痴って凄く無い?
ほぼ亜神の身体と魂なのに補正出来ない程の音痴って凄く無い?
970この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-yrLR)
2022/09/21(水) 20:59:42.19ID:SlIToy/rM 漫画版巫女長、お婆ちゃんじゃなくしたのが意味不明
老人を描きたくないのか、描く技量がないのか
老人を描きたくないのか、描く技量がないのか
971この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-yrLR)
2022/09/21(水) 21:00:40.19ID:SlIToy/rM 踏んだか、ちょっと立ててくる
972この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-yrLR)
2022/09/21(水) 21:08:17.26ID:SlIToy/rM 玄関開けたらサトゥーのご飯!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663761979/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663761979/
973この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-E+l9)
2022/09/21(水) 21:09:28.37ID:W2O1mprX0 >>970
web原作でも実年齢は80歳だが声と見た目は17歳って書かれてるよ
web原作でも実年齢は80歳だが声と見た目は17歳って書かれてるよ
974この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-yrLR)
2022/09/21(水) 21:23:36.30ID:SlIToy/rM ほんとだ
うーん、かっこ悪い
うーん、かっこ悪い
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 775f-hwEi)
2022/09/21(水) 21:34:38.79ID:7qFzVWZw0 逆に何を根拠に見た目お婆ちゃんだと思ったのかが気になる
976この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-E+l9)
2022/09/21(水) 21:51:20.60ID:W2O1mprX0977この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-YLma)
2022/09/21(水) 23:36:36.92ID:GlJd4ck70 俺も可愛いおばあちゃんだと思ってたわ
978この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa7-VeDz)
2022/09/22(木) 00:29:52.57ID:Q00i2ol50 >>968
妄想だから相手にしなくていいよ
妄想だから相手にしなくていいよ
979この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb1-qB2I)
2022/09/22(木) 01:19:22.75ID:KBAnfON20 妄想「詠唱の宝珠;中級」「詠唱の宝珠;上級」「詠唱の宝珠;禁呪」が
あればと思った。ここをロリコン魔神はどうしたのか気になる。音痴族。
?「魔術の司マスター・ウィザード」魔王珠、「模倣:魔術」?。
注、「詠唱の宝珠;初級」(一部の中級も)は巻物で代用できているから。
あればと思った。ここをロリコン魔神はどうしたのか気になる。音痴族。
?「魔術の司マスター・ウィザード」魔王珠、「模倣:魔術」?。
注、「詠唱の宝珠;初級」(一部の中級も)は巻物で代用できているから。
980この名無しがすごい! (ワッチョイ f74b-SjQf)
2022/09/22(木) 01:30:40.00ID:eMpR7iRm0 そういうのはハーメルン辺りで垂れ流してどうぞ
981この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f66-E+l9)
2022/09/22(木) 01:31:47.42ID:Jv9n5w0s0 書籍でもルルが取ってた詠唱スキルには細かいカテゴライズなんかされてない
サトゥーのメニュースキルは、単にスキルポイントを10Pつぎ込めばそれだけでカンストする
まえからちょくちょく見かける癖のある書き込みだけど、たぶんこの人、日本人じゃないよな
相手しないほうがいい
サトゥーのメニュースキルは、単にスキルポイントを10Pつぎ込めばそれだけでカンストする
まえからちょくちょく見かける癖のある書き込みだけど、たぶんこの人、日本人じゃないよな
相手しないほうがいい
982この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb1-qB2I)
2022/09/22(木) 02:05:26.20ID:KBAnfON20 >早期に詠唱スキルを手に入れたwebn版と比較して読んでみたら、
webn版て、何? もしかして、web版のこと?
webn版て、何? もしかして、web版のこと?
983この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-YLma)
2022/09/22(木) 07:34:35.14ID:tXhChfLa0984この名無しがすごい! (スッププ Sdbf-q681)
2022/09/22(木) 22:28:19.73ID:CAr9rWnGd 未誇張は書籍じゃ20代と言われても信じそうな見た目だぞ
お前ら書籍持っとらんのか?
お前ら書籍持っとらんのか?
985この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-2G4n)
2022/09/22(木) 22:50:21.21ID:Er0AYhTRd ルルの曽祖父って複数召喚されてるとかじゃなければハヤトの前の勇者、巫女長なんかと共に戦った勇者だよね
986この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-ldZd)
2022/09/22(木) 23:12:28.19ID:xdw9NIgl0 まあ幼女化はやりすぎだよな
987この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-rZTD)
2022/09/22(木) 23:28:03.02ID:pKUsVDOy0988この名無しがすごい! (ワッチョイ f74b-gRln)
2022/09/23(金) 19:57:28.33ID:546tVz0p0 書籍は巫女長フラグ薄いし幼女化どうだろうね
989この名無しがすごい! (ワッチョイ 324c-tpjD)
2022/09/25(日) 16:12:00.64ID:pmseP2Ql0 【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ49【異世界狂想曲】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663761979/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663761979/
990この名無しがすごい! (ワッチョイ 527d-/yc3)
2022/09/26(月) 09:50:16.60ID:G7i0cIcX0 >>989
おつかれ
おつかれ
991この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-tX/F)
2022/09/26(月) 13:35:26.66ID:Wre5jiRe0 >>989
次スレおつー
次スレおつー
992この名無しがすごい! (ワッチョイ 1233-tX/F)
2022/09/27(火) 12:05:41.93ID:8rWwsLiA0 劇中で主人公が勇者のスキル発動時に元のステの何倍にもなってるとよく解説してくるけど
それでもレベル差で覆るのは不思議な感じ、web版でレベルリセットされた時の動きだとステよりレベルという概念が上て訳じゃない表現だったし
それでもレベル差で覆るのは不思議な感じ、web版でレベルリセットされた時の動きだとステよりレベルという概念が上て訳じゃない表現だったし
993この名無しがすごい! (ワッチョイ 324c-tpjD)
2022/09/30(金) 14:43:32.91ID:IfX44fDm0 次スレ
994この名無しがすごい! (ワッチョイ 324c-tpjD)
2022/09/30(金) 14:48:17.56ID:IfX44fDm0 が
995この名無しがすごい! (ワッチョイ 324c-tpjD)
2022/09/30(金) 14:52:34.12ID:IfX44fDm0 立った
996この名無しがすごい! (ワッチョイ 324c-tpjD)
2022/09/30(金) 14:57:01.06ID:IfX44fDm0 ので
997この名無しがすごい! (ワッチョイ 324c-tpjD)
2022/09/30(金) 15:02:01.40ID:IfX44fDm0 埋め
998この名無しがすごい! (ワッチョイ 324c-tpjD)
2022/09/30(金) 15:06:51.58ID:IfX44fDm0 ます
999この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fda-tX/F)
2022/09/30(金) 15:09:36.01ID:BmWtauDe0 中途半端にせずに最後まで埋めろや
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fda-tX/F)
2022/09/30(金) 15:09:51.98ID:BmWtauDe0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 228日 16時間 12分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 228日 16時間 12分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 車詳しくないけど教えて欲しい