X



【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ48【異世界狂想曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (ワッチョイ f2e6-Ki6m)
垢版 |
2022/02/13(日) 22:57:03.55ID:u/m0pZwI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは公式発売日の24時(翌日0時)まで控えて下さい。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/


■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1628767565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/28(木) 18:36:18.81ID:LpmFhG8h0
試し読みのカラーページだ白竜リュリュがいるけど
顔がマンガすぎないかこれ
完全にポケモンなんだが
2022/04/28(木) 18:48:19.97ID:ULL/Q0v1d
疲れたらモンスターボールに入るし、割とポケモンで間違ってないなw
そういや白竜の親はどうしたんだっけ?
2022/04/29(金) 00:16:51.35ID:Zqocdd2L0
デスマ世界で竜が子供探してたら世界中で大ニュースやろ
魔神勢力に封印されたとかかもしれん
2022/04/29(金) 05:51:59.79ID:MYmPJBw00
web版だいたい読み終えたけど中盤過ぎのインフレ具合がヤバいな
馬車で旅してる頃は神がかった面白さだったのに
2022/04/29(金) 07:09:43.09ID:O+aarsSa0
だいたい詠唱の宝珠が悪い(端的)

サトゥーさんが事あるごとにバルジオンさえ在ればと嘆くバイオハンターシルバの様に言ってた通り詠唱問題が解決した途端インフレ解禁だからね
2022/04/29(金) 09:33:39.99ID:M6QWuEYQ0
音楽的センス以外の全てが解決してしまったもんな
2022/04/29(金) 16:33:40.73ID:j9+IWiFM0
詠唱の宝珠プレゼントして気を引きたいじゃん
2022/04/29(金) 17:54:56.96ID:aipjsCaU0
>>289
は?第三王子嘗めるなよ
婚約者の公爵令嬢侮辱して手を上げかけるし黄色との実力差測れず啖呵切れるんだが?
2022/04/29(金) 18:16:13.04ID:BaZrGC7R0
>>293
エロフの群以降は面白さ半減。。。
2022/04/29(金) 18:25:38.68ID:Vf53xTa20
>>293
馬車旅の頃はいいよね。特に漫画版の野営の描写が好き
2022/04/29(金) 18:32:38.51ID:Vf53xTa20
ユニット配置はいうまでもなく飛空艇を乗り回し始めたあたりから世界が狭くなった感じはするな
サトゥーもできることが増えて忙しくなるから、たまにしか家族サービスしないお父さんみたいになっていくし
2022/04/29(金) 19:56:15.69ID:aipjsCaU0
だから書籍だと詠唱ナーフされたでしょ
デジマ迷宮でもコアツー製造でラインに負荷かかってすぐ作れない様になると思うわ
2022/04/29(金) 20:05:38.17ID:YEBJW7LK0
あれだな
初期のファイナルファンタジーみたいな感じ
船や飛行船が手に入るとなんかつまんなくなる奴
2022/04/29(金) 21:23:01.07ID:O+aarsSa0
は?FF3をdisる気ですかぁ?⤴︎

大陸を飛び出したと思ったらクソ狭い場所で世界の広大さを知る喜びよ……
304この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:25:11.19ID:OLgfjsM80
アニメから入ってweb版を読んでるんだがだが
結局カゾ王国って作者からも忘れられた国だったのか?
アリサ達の旧クボォーク王国とは地続きなのか気になる…

あと質問なんだがシガ王国は3公だがドゥクス公爵家は
領地持ち貴族ではなく、法衣貴族ってことでいい?
2022/04/30(土) 17:57:40.26ID:FVy+48jH0
>>304
人に与える法衣(名誉)貴族と、土地に与える世襲貴族って言うよね
ドゥクス公爵家はさすがに王祖ヤマトの時代から代々継いできて、名誉貴族ってことはないと思うよ
宰相がドゥクス公爵家の前当主だから現当主は土地を継承してて、宰相自身はなんらかの名誉爵位をもらってる可能性はあるね
306この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:08.11ID:OLgfjsM80
>>305
ネタバレwikiも見たんだがMAPにドゥクス公爵領って無いんだよね
ビスタール領とオーユゴック領はちゃんとあるんだが…

シガ王国だと王族直轄領を除いて
固有の領土を持つ領地持ち貴族って12だけなんだよね?
まだweb版しか見てないので書籍版では違いがあるのかなって思って…
2022/04/30(土) 20:49:15.31ID:ZJI5se6o0
・シガ王国では12名の領主を除いては固有の領土を持たず、すべて爵位だけの法衣貴族です。
とwebでは明記されてるな

ドゥクス公爵家だけ土地を持ってないのに宰相を出してるのは不思議だな
都市核を握ってる伯爵のほうが遥かに権力ありそうだが
2022/04/30(土) 21:03:02.98ID:ZJI5se6o0
シガ王国の貴族制に関してはよくわからないことも多いな
普通に考えたら都市核を握ってる各領主が最上位に来そうなものだが。
サトゥーが陪臣のままで伯爵位に任命されて、直臣になるようにお願いされてるムーブもよくわからん
そういうものだと受け入れるしかないか
2022/04/30(土) 21:10:32.48ID:ms4PIBoH0
都市核にも親子関係あるからね
自分の都市核圏内か仲間の都市核圏かで出来ることも変わるし
2022/04/30(土) 21:32:09.86ID:0RQcM6XL0
小間使いのユニちゃんに名誉士爵を授与してあわあわさせたい
2022/04/30(土) 23:37:54.88ID:SLzlUbGV0
上位だと強制的に傘下に治めれたっけ
2022/05/01(日) 06:30:52.11ID:suaED5ZCd
宰相って王から滋賀王国の都市核の権限与えられてるだろうからおそらく領主と同等程度の権力はあるんじゃね?
親会社の幹部が子会社の社長と同程度かそれ以上の発言力あるような感じ
313この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-7Nty)
垢版 |
2022/05/01(日) 07:36:19.50ID:3OZuiVpld
シガ王国貴族って日本の武家社会みたいなシステムよな
2022/05/01(日) 07:53:30.01ID:HCI/f33Ld
>>307
権力与えてるのは王だからな
国という枠組みの傘下に収まってる限り都市核握ってることと権力持ってる事はイコールにならん
2022/05/01(日) 09:42:11.62ID:7Hf0RT4+0
王国内領主核は、少なくとも王都核と親子関係ではないでしょうね
そうであれば王国から離反だの公国独立だのはあり得ないもの
2022/05/01(日) 11:29:41.38ID:bvslVCYqd
実際に都市核と契約してるのは領主だから離反も建国も出来るんじゃね?
要は国7:領地3とかで同盟結んでるようなもんでしょ
2022/05/01(日) 11:53:04.87ID:XSLwvlJB0
サトゥーも翻訳さんおかしくない?とは言ってたっけ
貴族は大王とか小王にしてくれとか
318この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
垢版 |
2022/05/02(月) 14:31:09.12ID:uWxFFYpb0
そういえば法衣貴族だろうけどミツクニ公爵もいたな

サトゥーみたいに権力のしがらみに巻き込まれたくないタイプの人は
復活クボォーク王国みたいな小国の名誉貴族になって
シガ王国の上位爵位は返上した方が楽そうなんだが

デスマ世界観では他国の貴族でもそこそこ尊重してもらえるんでしょ?
319この名無しがすごい! (スププ Sdff-4Qbk)
垢版 |
2022/05/02(月) 14:44:05.93ID:/6dRvLANd
>>318
シガ王国が主人公御一行様を手放すと思うのかね?(;´Д`A
2022/05/02(月) 16:23:43.56ID:qYHOaw4Zr
小国の貴族だとどうかね
桃色王女も対してもてなされてない感があるし
321この名無しがすごい! (スププ Sdff-4Qbk)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:43:39.60ID:/6dRvLANd
よくよく考えてみればユニット作成で『貴族が天職のサトゥー(普通の人間)』を創れば問題解決だよな・・・

やっぱ詠唱スキルにしろ何にしろ万能過ぎると、つまらんな
2022/05/02(月) 18:35:23.66ID:r3qmgcdg0
ロリコンだけ弾いて作ったサトゥーさんにロリコン型サトゥーは作れるのか、それが問題だ
2022/05/02(月) 19:58:48.52ID:zQmCvgUw0
桃色は国のやらかしで直近イメージ悪いのがあるんじゃね
324この名無しがすごい! (スププ Sdff-T/h9)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:41.36ID:wbW9kk4Td
ロリコン型サトゥーのイチローをユニット作成してたじゃん
325この名無しがすごい! (ワッチョイ df4c-3H7z)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:14:09.76ID:mU952siA0
デスマ22巻の感想(ネタバレok)※7/2 13:00追記

https://i.imgur.com/WOifLiB.jpg
デスマ地図シガ王国の最新版です。
マップツールがバージョンアップしてて2048×1536の出力ができるようになってました。
代わりに地面に以前の色が使えなくなってて、地図の四色問題が破綻しました。
面積はご勘弁を。4:3比率に収めるとか配置したいランドマーク数とかでとても正確にできません。
あとデスマ地図大陸版をNowMapping....
https://i.imgur.com/rt3oxRm.png
2022/05/04(水) 22:47:04.70ID:MjqrQOQW0
すげぇなあんた
2022/05/04(水) 23:17:29.99ID:28a2yENra
>>325
2022/05/05(木) 00:13:43.86ID:HXUsgBav0
その地図は作者の活動報告にあるコメント欄からのコピペでしょ
2022/05/05(木) 00:58:38.86ID:g03APZvL0
>>325
ムーノ領ってこの程度だったのもっとデカいんかと思ってたわ
2022/05/05(木) 01:01:45.08ID:Ld8V/i+v0
すっご
やっぱこういう地図は見てるとわくわくするな
2022/05/05(木) 10:45:47.94ID:j1vSg+pM0
>>329
ムーノ領は北海道ぐらいで、セーリュー領はその20分の1ぐらい
オーユゴック領は本州ぐらいでガニーカ領は全長1000kmでチリを東西にしたような形
となってるから各領の広さは正確に表現してないと思うよ
2022/05/05(木) 10:56:18.85ID:tfCD5NEm0
フジサン山脈邪魔だな難民受け入れが大変なわけだ
2022/05/05(木) 12:35:43.63ID:Z8IPTUxB0
世界の広さが徒歩移動を拒絶してるよなぁ基本、馬車移動とはいえ
そりゃ初代勇者がジュールベルヌ(光船残骸パクって)使うわ、となる


天駆や閃駆に帰還転移とユニット配置の便利さ加減がよーわかる
2022/05/05(木) 12:38:06.00ID:Pnk17wHX0
転生者「こんな広い世界、歩いてなんかいられない……せや、鉄道つくったろ!」
神 様「駄目です」

理不尽杉内
2022/05/05(木) 12:51:23.27ID:EYkaWkTj0
後半はどこか外国に旅してても亜空間の宮殿に寝に帰るみたいな事になって趣きや味わいがなくなるけどな・・・
新作でまた異世界観光物を書くなら、のんびり馬車移動で何気ない旅の情景を書いてほしいものだ
2022/05/05(木) 12:55:19.38ID:tfCD5NEm0
>>335
なんか物足りないなと思ったらこれか
2022/05/05(木) 13:20:01.36ID:SkKTfNIf0
ポチやタマは馬車旅の頃のほうが幸せだっただろうな。貧しいながらも楽しい我が家、みたいな感じで。
いやサトゥーは最初から大金持ちだったけど
2022/05/05(木) 13:21:44.83ID:AR2vK1Kp0
オープンワールドゲームでもFT(ファストトラベル)ポイントを先に見つけておいて後は全部高速移動で済ますやろ
2022/05/05(木) 13:26:05.00ID:gUVrcseo0
それが味気ないねって話よ
2022/05/05(木) 13:34:19.22ID:Z8IPTUxB0
緊急回避連打しながら高速移動する旅もオツなものよ(一部のHENTAI並感)
2022/05/05(木) 13:52:12.24ID:NiiTIMlp0
異界とユニット配置と透視と遠見と理力の手あたりが大味化の原因かね
2022/05/05(木) 14:04:48.07ID:XbM0/cxo0
まあ便利能力が冒険をスポイルするのはなろうあるあるだよな
収納、鑑定、探知、転移あたり
343この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-JiEl)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:10:38.37ID:WX2sML9va
カリナやセーラあたりに正体をバラした辺りから自重しなくなって行った気がする
2022/05/05(木) 15:21:08.31ID:Ld8V/i+v0
旅要素は砂糖航路番外編の船旅で補完してくれたら嬉しいわ
2022/05/06(金) 13:00:53.04ID:xLk8eF4M0
ただ神との戦闘となると能力駆使しないと負けるだろうから難しいな
webと大筋が一緒だろうからラスボスは宇宙怪獣だろうし
2022/05/07(土) 17:27:18.19ID:JEwJOA6j0
>デスマーチからはじまる異世界狂想曲 25 (カドカワBOOKS) 単行本 – 2022/5/9
これ早売りゲットした人いる?
2022/05/07(土) 18:00:33.04ID:LibfTVA+a
買ったけどネタバレはまだだべ?
これから帰るからまだ読んでないし
2022/05/07(土) 18:39:46.86ID:JEwJOA6j0
おお、売ってるのですか!
買いに行かねば!
2022/05/07(土) 18:41:17.19ID:htESorrd0
5/10までネタバレ禁止だぞ
どうしても感想書きたいなら作者の活動報告へ行け
2022/05/07(土) 20:42:42.80ID:JEwJOA6j0
無事入手、やっふ〜!!
ん?
おいおい、入手報告と公開されていない本文のネタバレはべつものだぞ。
あと、当然ながら本からのネタバレは禁止とされているが作者が工事している情報なんかは対象外だ。

例えば紹介文とか告知文で公示されてるものは対象外だ。
ちゃんと区別つけてね。

例えばこれは本からのネタバレでないから対象外。
デスマ25巻の見どころ&表紙※4/25追記より
■あらすじ■――――――――――――――――――――――――

 巫女セーラと再会した王都で巻き起こるのは、巨大兵器によるクーデター!?

 魔王討伐と観光副大臣としての功績を称えられ、シガ王国で勲章を受けることになったサトゥー達。
 ゼナや巫女セーラとも再会し、久々の王都生活を満喫するのも束の間、かつて現れた赤縄の魔物が再び襲来。
 迎撃に向かうサトゥーだったが、そこに現れ敵を打ち倒したのは、フルー帝国の遺産「聖骸動甲冑」を纏った第三王子シャロリックだった。しかし、どうやら甲冑には、何やら曰くがありそうで……?

 ほのぼの異世界観光記二十五巻、今度はクーデター勃発!

>セーラさんが苦しそうなのは、ウィンプルが飛ばされただけではないはず。
 yes('▽')
 5巻の時に匹敵する苦難が彼女を待ち受けます。

>予習に聖骸動甲冑(16-6〜14辺り)をここで読み返したのですが、作者の人の書き込みから、鬱魔王編くらい変わっていそう?
 かなり変わっていますよ〜。
 同じ箇所の方が少ないくらいに改稿しました。

>ナナの姉妹たちみたいにこんがらがる人も出てきそうですね。
 web版の聖骸動甲冑は将軍、覇王、賢者の三種類がありましたが、書籍版は聖骸巨神という名前で(登場するのは)一体だけに改変されました。

さあこれはネタバレではない、作者からの告知だ、区別をつけろ!
2022/05/07(土) 20:54:00.63ID:e69bGvP4d
そこまでして喋りたいのかと少し感心した
2022/05/07(土) 21:19:41.39ID:htESorrd0
告知とネタバレが違うとか当たり前では?何が言いたいんだ?
2022/05/07(土) 21:29:45.97ID:nYhgimMM0
コールセンターのイチャモンみたいな屁理屈こねて今後ずっと作者や編集部に文言考える負荷かけようとする基地外アンチの考えなんて分からないし分かりたくもないな
2022/05/07(土) 23:34:41.74ID:wGNqbWWDd
はしゃいでるのはわかった
2022/05/08(日) 00:11:14.71ID:ww5o8WRf0
オレも早く読みたい
2022/05/08(日) 05:04:47.66ID:ZOjjT/dI0
ペンドラ開拓村の閑話書いてほしいな
2022/05/08(日) 07:32:22.94ID:TEqR4APv0
五巻に匹敵する苦難・・・デコの湿布かな?
2022/05/08(日) 10:07:55.47ID:1Hqy6HVA0
>>352
当たり前の事すらわからんバカが仕切ってるという話だよ
ゲット報告やらゲット情報を聞いただけでネタバレだなんだと騒いだんだからな。
2022/05/08(日) 10:14:45.47ID:H9V+e6L30
太守代理リナ嬢奮闘記は読んでみたいなw
2022/05/08(日) 12:06:10.38ID:lTQXIabz0
>>358
「バカっていう人がバカなのですよ?」
2022/05/08(日) 12:10:04.62ID:5Qy8GrDj0
竜ポケモン、リュリュ
2022/05/08(日) 14:39:24.58ID:ww5o8WRf0
>>359
押しかけとはいえ居残り雑用でかわいそうだからもっと構ってあげてほしいわ
2022/05/08(日) 15:36:16.92ID:eeHEuP4W0
まあ10年もしたら手を出してもらえるべ……いやそれでも20代前半か……15-20年くらいしたら閨に招いて貰えるだろうさ
2022/05/08(日) 15:40:43.04ID:rkUosDFq0
リナって挿絵に出たことあったっけ?
2022/05/08(日) 16:14:00.04ID:RCaPL5W80
当然の如く領民に太守婦人扱いされてるからまぁ逃げられんよね
2022/05/08(日) 17:30:05.28ID:H9V+e6L30
開拓民が勝手に言ってる事ゾ
Webだとほとんどスルーだったし掘り下げて欲しいなw
2022/05/08(日) 18:15:39.27ID:QNYzozq+0
思ったよりまわりに受け入れられてるリーングランデに草
2022/05/08(日) 18:20:08.48ID:eeHEuP4W0
更新!ホクホクですわ!!!

ロリーンが真の敵に気づいたのには草。あとお母さんがめっちゃ面白い人やん。
2022/05/08(日) 18:21:54.83ID:eeHEuP4W0
今回のサトゥーさんはウクライナ辺りに移動してロシアの兵器軒並み使い物にならなくしてから帰るのかしら?ハヤトバースでも露助が暴れてるとは限らぬけど
2022/05/08(日) 18:43:51.73ID:H9V+e6L30
問:羨望と妬みを向ける姉が幼女化して男を落としに言ったセーラの心境を述べよ
2022/05/08(日) 19:10:12.53ID:rkUosDFq0
どうせ名前間違えるなら
リーンレギュラーとかリーントールとかボケてほしかった
372この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-7JW7)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:11:44.09ID:QU23RIuw0
>>369
ハヤトの地球は過去の時間軸だから多分プーチンはまだ大人しくしてるんじゃ無い?

未来は分からないけども
2022/05/08(日) 19:31:35.25ID:QNYzozq+0
2013~4年頃だから
ロシアがクリミア半島もぎ取った頃だな
374この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KxNK)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:03:19.84ID:zxKFClefa
毎回、発売日に新刊買えない地方民
今回初めて電子書籍の購入を決断!!

後、1時間で読めるのか・・・
なんか感慨深い
2022/05/08(日) 23:09:49.10ID:aq9FgnfW0
>>374
同じシリーズは、紙なら紙、電子書籍なら電子書籍、電子書籍なら同じサイトで揃えないと気持ち悪くない?
376この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KxNK)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:40:53.97ID:zxKFClefa
デスマは電子書籍を読んだ後でも書籍は買うかもw

田舎の本屋って知名度がイマイチな本って置かないんすよ、場所の問題もあるんすかね?(泣) ワンピースとかオバロみたいに有名なやつは発売日に買えるんすけどね
2022/05/08(日) 23:44:30.27ID:eeHEuP4W0
オバロって有名かね?装丁というかぱっと見、魔導書くさくはあるけどw
378この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KxNK)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:48:59.37ID:zxKFClefa
まぁアニメ4期になるぐらいだし、悔しいがデスマより上なのは間違いないよ(泣)
2022/05/09(月) 06:58:09.28ID:Z8qj63a/0
知名度で見込み入荷もあるけど、そもそも『買われる』事が重要だから
毎巻買う客が一定数いるなら仕入れるし、殆ど買われないなら仕入れない。棚も倉庫も有限
田舎の。がチェーンじゃなく街の個人店とかならガンガン注文出して話し込んでりゃ、
毎月予定表来た時に『何いる?』ってなるかもね。うちの最寄り(大阪市内だけど)はそんな事してた。
床屋とか飲み屋とかへの無料配達なんかもしてて頑張ってたが、大型チェーンの蔵書量には勝てなかった…五ツ木特約店でもなかったし
2022/05/09(月) 11:45:59.56ID:I9GWclhH0
今日本屋で危うくドラマCD付き24巻を間違えて買うとこだったわw
2022/05/10(火) 00:16:52.66ID:LlsSgy+s0
解禁かな

新刊なかなか面白かったけど、もうちょっとページ数がほしかったかな
1.5倍か、上下巻ぐらいが適正な盛りだくさんな内容だった
雲巨人の子供のエピソードとか、ちょっと唐突だったし
でも意外なキャラが活躍したりしたのは楽しかった
サガ王国の新勇者はいろいろ楽しみだ
2022/05/10(火) 00:20:26.95ID:jQbaoP3A0
ニュー勇者達が普通に人数が倍化してて草生えた
昭和リスペ不良君たち+真面目JKチームとか予想出来るか(笑)

センスが古くてイキってるシン君(巻き込まれ召喚)にも草生えたが
2022/05/10(火) 00:24:54.38ID:jQbaoP3A0
勇者バレがセーラのみだったのは順当なのかね。webじゃ連鎖爆発というかだいたいラカがその場に居たのがトドメになってた訳やし

あと聖骸巨神+聖骸動甲冑は割と面白い。覇王と将軍を単騎にまとめた性能はクソチート過ぎると思ったが。『格納庫』に子機が大量に収まってるとかさぁ
2022/05/10(火) 00:28:30.53ID:3skZFFEF0
アシカ姉妹挿絵無かったああああっ!!
ハムっ子達とのコラボとか見たかったのに…
2022/05/10(火) 00:28:52.64ID:jQbaoP3A0
メイコとセイギとユウキとフウ、書籍じゃ扱い変わるかねぇ……描写された範囲じゃまだ使って無いがとりあえずフウのユニークスキルは試し撃ちさせちゃいけない訳だが(多分もう遅い)
2022/05/10(火) 01:05:46.99ID:1gC7qDui0
絶対帰りたいメイコが巻き込まれ系と思ったらシンくんwww
まあ記憶喪失孤児スタートの魔王化から地下組ブートキャンプより酷いことにはならんやろ
387この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-YKh1)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:37:26.88ID:YXKn3qbg0
流石に次巻では幽閉とか生温い事をせずに第三王子とその共犯者達全員処刑されると期待したいわ
2022/05/10(火) 02:47:45.85ID:1gC7qDui0
まだ魔族との繋がり残ってるから悪役として最後の輝きを見せるでしょ
2022/05/10(火) 03:50:39.33ID:4AihPpXqd
割とどうでもいい話なんだけどスピンオフのルル主人公の料理のやつナナが仲間になってない段階で昆布出てきたんだけど昆布って確かオーユゴッコで手に入れたんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況