X

◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #194◆殺◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/23(水) 22:03:07.07ID:eR6ih9EA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説『ニンジャスレイヤー』。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。
現在第4部「エイジ・オブ・マッポーカリプス」連載中。

■物理書籍版
 第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻
 第2部「キョート殺伐都市」全8巻
 第3部「不滅のニンジャソウル」全9巻
 スピンオフ作品「スズメバチの黄色」発売中!

■コミカライズ
 『ニンジャスレイヤー』→『ニンジャスレイヤー・キョート・ヘル・オン・アース』チャンピオンRED連載中
 『ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ』
 『ニンジャスレイヤー殺(キルズ)』

■アニメイシヨン
 『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #193◆殺◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1638705566/

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/NJSLYR
■ニンジャスレイヤープラス(第4部連載分の加筆修正や設定資料集、人気キャラクターのスピンオフなど)
 https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1583769345/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら決断的に順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくボブみ抑え目であれ。ニュービーには優しくインストラクションせよ!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/24(木) 00:23:13.39ID:DxcCWk/C0
>>1
ヒャクキュウジュウヨンダイメ!
2022/02/24(木) 01:42:39.64ID:tFgvvNlW0
>>1
ワザマエ!
2022/02/24(木) 02:36:01.16ID:ehles8g40
>>1
オツカレサマドスエ
2022/02/24(木) 07:14:17.23ID:vuCSjEMJ0
>>1
新スレに回転跳躍エントリー!
2022/02/24(木) 10:07:41.00ID:WhamqDsud
(そこへ>>1乙が高速垂直リフト射出され……)
2022/02/24(木) 10:57:12.30ID:rd/lraa1M
>>1
ガンバルゾー
ガンバルゾー
ガンバルゾー
2022/02/24(木) 11:11:27.76ID:Vrs5QS8u0
>>1
タツジン!
2022/02/24(木) 12:08:05.30ID:mhSHTom1d
新作ゲームの地平線をプレイしていて
主人公のアーロイ=サンがほとんどブッダというくらい親切かつ迅速にみんなの悩み事を解決していくのに感心していたのだが
これだとみんな自分でやろうという気を失うのではないか?自ら悟りを開く事を推奨しているブッダの教えから結果として遠ざけるのでは?という考えに至った
ほとんどブッダ故に反ブッダとはこういう真意を込めた名言だったのだなあ(彼真顔書)
2022/02/24(木) 12:13:19.56ID:tFgvvNlW0
アーロイ=サンはどこにでも存在するわけではないし、ブッダもそうなのだ
これを的確に表現する奥ゆかしいコトダマが「有り難い」である
2022/02/24(木) 17:01:26.42ID:7fMBYnG50
>>1
pipi
サイスレタテおつどすえ
2022/02/24(木) 19:35:22.44ID:PoQDdglm0
アーロイブサイク
2022/02/24(木) 23:34:53.07ID:ehles8g40
久々に見事なまでにテンプレートなサンシタが出てきたな
2022/02/25(金) 00:10:40.29ID:UCop4SvA0
次の狩人は(恐らく)アヴァリス!ナラクぺディアが役立ちそうな相手だが果たして。
2022/02/25(金) 00:18:04.69ID:PaHYo2KX0
アヴァリスはリアル・ニンジャな気がしてならない
2022/02/25(金) 00:37:36.38ID:3zzFMu3s0
アヴァリスは何らかの原因で現世に再び現れたブケ・ニンジャなのでは?
ブケのジツ強奪能力がリー先生の研究と危険シナジー効果して発展してしまった成果がヨクバリ計画だったのでは?
2022/02/25(金) 01:20:14.06ID:XQso5bWE0
奪ったジツは一定期間で失われるとかかねえ
2022/02/25(金) 01:57:50.03ID:KppxoFzS0
セト=サン
現世生活が長いのに部下のレベルが低いのでは?
2022/02/25(金) 02:46:20.41ID:mLMLiZpj0
何らかの意図を持ってわざと返り討ちにされるような連中を送った可能性もあるかもしれない
2022/02/25(金) 03:37:23.86ID:PaHYo2KX0
組織というものは使いパシリのサンシタの存在は必然的だからな
2022/02/25(金) 04:00:21.92ID:I1wBTia50
ニンジャスレイヤーに匹敵する狩人を殺れるレベルの部下をそろえていたらそれはそれでこわい
2022/02/25(金) 16:40:47.66ID:q0aiUK330
ひょっとしてコレ、我がメイヘムの出番まで回らない感じですか?
2022/02/25(金) 16:46:32.32ID:qKI5CU94M
ジツを奪う相手にむやみにニンジャの数を送り込むのは変な感じはあるな
なんか企みがありそう
2022/02/25(金) 16:49:24.54ID:uNdsdhku0
ナンシーやケイトーの攪乱、妨害工作が関係してるかも知れない
わけが分からなくなってきた
2022/02/25(金) 19:48:33.17ID:9Pcu92Or0
>>22
割とマジでメイヘムだけ生き残ったまま儀式が強制終了してコブラ総帥が
「グヌヌ…だから最初からメイヘムに任せておればよかったというのだ!」
ってなる可能性も出てきた
2022/02/25(金) 22:09:47.94ID:zl7Gz5rm0
昨日の実況を見てみて、ウーダガルがフジキドって結構なヘッズが思ってるみたいだけど俺は全く思い至ってなかったぜ!
2022/02/25(金) 22:45:20.52ID:hpcenDSd0
それもあくまで予想でしかない
スゴイタカイビルのシャチホコの中からフジキドが這い出てくる可能性もある
2022/02/25(金) 23:40:23.71ID:uNdsdhku0
水晶玉の中から現れて「オヌシにインタビューする」とか言い出す可能性も
2022/02/25(金) 23:44:33.26ID:3zzFMu3s0
ある日メイヘムと通信しようとしたらあからさまに別人で
「ご自慢のセンシだったようだが、似たようなニンジャを何度か殺したことがある……オヌシら邪教の企みは今しがた潰えたところだ」
とかかなり重傷ではあるんだけどまだ2、3忍ぐらいはスレイできそうなニンジャがジゴクめいた声で
2022/02/26(土) 00:20:38.28ID:VTuK3QiR0
アイアンコブラPCがWasshoi!判定にて出したダイスの目は…ナムサン!6!

メイヘム「行き先はジゴクですよ」
2022/02/26(土) 13:43:22.59ID:h81Pc/UcF
デオチ・ジツはやっぱフジキドだよな
32この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-qnsY)
垢版 |
2022/02/26(土) 16:20:05.27ID:vcoY7itd0
ドサンコ編は完全にB級映画のオバケだった
2022/02/27(日) 13:43:58.89ID:0IQNor37M
暗黒メガコーポauがサンズ・オブ・ケオスに加入したと聞いて
2022/02/27(日) 16:41:28.68ID:xoi7f+VV0
NTTがニンジャ・ツヨイ・チームの略であることは明らか
日夜ツヨイなニンジャが通信維持のため尽力しているのである
2022/02/27(日) 16:47:37.73ID:KoKQ/Qax0
日本電信電話曲解してんじゃねえ!
2022/02/27(日) 21:54:28.00ID:O1LS+Ad80
真のニンジャが投げるスリケンの速度は光通信より速い
2022/02/27(日) 21:57:08.59ID:T6uVdPWSd
モータルのプロやきう投手と大差ないが、カラテエンハンス的なナニカの作用でニンジャの反射神経と運動能力でも実際当たる
2022/02/27(日) 22:39:40.56ID:Jh1sp7lKd
プロやきう投手もICBS(大陸間弾道速球)を投げられる可能性がカラテ粒子レベルで存在する……?
2022/02/28(月) 01:51:24.22ID:zjmt/Jr00
?何故そんな非効率的な努力をしなきゃならないんだ?
マウンド上で最高のパフォーマンスを発揮することが投手の使命だというのに!
2022/02/28(月) 22:07:11.97ID:SulOP8mA0
携帯電話がスリケンめいたガントレット射出武器である事はワカ・センセイの作品でも語られている
2022/03/01(火) 20:57:59.33ID:nf3e8nQe0
グリムリーパー更新するくらいならスレイト戻してほしい
小物生き残ってるってことは親父当たり死んで解決かな…
これ意外な感じに捻れる要素なさそうだが
2022/03/02(水) 15:40:16.14ID:ow4iwPaM0
更新の少なさはなかなか根深い
もうちょいなんとかできんのかね
2022/03/02(水) 22:48:12.49ID:Ra2WWXgl0
恐らくだが彼らは今狭間の地を駆け巡っている
そしてヘッズの大半もそう
2022/03/03(木) 10:55:16.94ID:4+DJ5nXBr
これやるならガーランドの過去話でよかったよな
2022/03/03(木) 21:10:51.24ID:WB4KTV370
エッ? アヴァリスが異物だと思われてるの?
2022/03/03(木) 23:21:11.77ID:WBf7bJzq0
アヴァリスつええな……
聖ラオモトもびっくりだよ
2022/03/03(木) 23:29:20.29ID:yQJz61cX0
ナチュラルに頭蓋骨で銃弾止めるってヤバない?ジツなしで
2022/03/03(木) 23:32:16.87ID:cJErG6TM0
ニンジャは常人の何倍もの膂力を発揮するのでその力の基点となる骨格も当然常人の何倍も強固だろう
2022/03/03(木) 23:42:18.55ID:fLgICTXi0
アヴァリスがマジで異物なら真面目に儀式に取り組んでるのアイアンコブラ陣営だけ説の可能性が高くなっていく
50この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-7Isr)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:49:25.74ID:HfvdiSITd
ヴァインがなんかやったかアイアンコブラがなんか吹き込んだか
2022/03/04(金) 00:45:45.35ID:H6decT6J0
獄麗のニンジャだけ情報量多かったので今回はネザークイーン=サン参入しそうだな
2022/03/04(金) 01:03:22.70ID:iaeYEf9g0
>>49
ズルしてでも獣を仕留めようとしたケイムショとオモイもマジメの部類に入るのでは?
53この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-qnsY)
垢版 |
2022/03/04(金) 02:57:31.43ID:UgDZaAzK0
聖ラオモトの格が落ちるどころか改めてヤバさが分かった
2022/03/04(金) 07:39:07.74ID:xIGTTIqM0
聖ラオモトはジツどころかニンジャソウルそのものを7つだからな
しかも8つめも憑依させようと思えば身体的には可能だったらしいし
ニンジャソウル7つってジツやワザが7つあるだけじゃなくてニンジャソウルがもたらす基礎ステータスアップもいくらかは上乗せされるはずだからな
アーチソウルと狂気の研究者と絶大なエゴ!ラオモト=サン、バンザイ!
2022/03/04(金) 07:50:13.08ID:CaDHRS6t0
ケイムショは爆発四散の後に衝動的に手ェ出しただけだから、オモイと同列に並べられるのは可哀想
2022/03/04(金) 08:13:13.58ID:lvdN6M1U0
ゴジュッポ・ヒャッポな
2022/03/04(金) 08:14:39.58ID:OEP+wBYk0
基本的にみんな真面目に勝とうとはしているだろう
その裏でまた別の目的があったりするだけで
2022/03/04(金) 12:51:25.41ID:mZ2AdzGU0
アヴァリスが挨拶不要とか言ってたの何かと思ったら加筆で「既にイクサが始まってるから」と説明されてた
2022/03/04(金) 15:03:27.89ID:0JFln/ryd
アイサツ不要よりもアイサツを弾丸に込めて送った事の方が
2022/03/04(金) 16:49:57.44ID:XtUK+/Kh0
アヴァリスの能力はゲームみたいで面白いけど結構使いこなすの難しそうだな
2022/03/04(金) 18:16:22.79ID:iaeYEf9g0
いつでも捨てる選択肢があるのは便利すぎる
2022/03/04(金) 18:21:38.72ID:wdPKoV9m0
>>15
今回ソウルがどこにあるのかわからんって言ってたしリアルニンジャっぽいね
2022/03/04(金) 18:53:54.58ID:HGWfkqJed
・ジツをストックする場所が8つある
・一度ジツを使うと一回安全圏まで移動しないと再使用不可
・相手のジツを喰らうと既存のジツを上書きする形で奪う事が可能(上書き場所は使用後のジツでもOK)

連続戦闘では一度しか使えないのがやはりネックだしそこのカバーがカギになりそう
2022/03/04(金) 18:56:47.14ID:lvdN6M1U0
つまり周りにサンシタニンジャ(ジツは便利)がうようよしてて戦闘中でも心臓をパクパク補充できるような状況がフーリンカザンと言えるわけだな
2022/03/04(金) 19:42:26.55ID:iaeYEf9g0
初見のジツは応用とかしにくいから
基本はひとつのイクサの前に現デッキでの立ち回りを練ってから挑むのが強いとは思うよ
とっかえひっかえは楽しいかもしれないが戦力としては減衰すると思う
66この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-qnsY)
垢版 |
2022/03/04(金) 20:08:55.96ID:UgDZaAzK0
やはりカラテ
カラテは全てを解決する
2022/03/04(金) 20:46:06.37ID:xIGTTIqM0
究極的にはそれ
極まったカラテは風を停滞させ、林を断末魔で充たし、火から熱エネルギーを奪い、山を成層圏まで打ち上げる
2022/03/04(金) 20:53:24.26ID:821PVFNP0
風林火山を用いて、道理を押し退け無理を通すカラテのパワを描く良い文なことだ
ポエット!
2022/03/04(金) 21:11:44.00ID:16X7xS2s0
孫子がよみがえって顔面にダブルポンパンチしてきそう
2022/03/04(金) 21:17:42.46ID:OEP+wBYk0
>>64
つっても、ジツを直接受ける必要があるからあんまりダメージ受け過ぎたら普通に死ぬだろ
2022/03/04(金) 21:31:58.03ID:4rE2JINaM
>>63
敵のジツを奪って使えること自体より
敵のジツに一回耐えるだけで相手が狂って廃人になるのがやばすぎるな
2022/03/04(金) 21:36:09.12ID:H6decT6J0
デスドレインと同じプロット・バリアジツでどうせ死なないとわかってる苦戦というのも面倒なものだな
2022/03/04(金) 21:43:51.92ID:iRG3t7dx0
俺が前後できないのもプロット・バリアジツのせいならすべての辻褄が合う
2022/03/04(金) 21:47:06.54ID:lvdN6M1U0
>>70
ジツを喰らって覚える他に脳か心臓を喰らって覚える方法もあるみたいだ
2022/03/04(金) 22:08:28.09ID:2n5MxThr0
オイラン砦
2022/03/04(金) 22:12:20.21ID:xIGTTIqM0
オイラン砦とかゴリラかアマゾネスしかいなさそう……俺は平坦でもいいからとにかくカワイイな女の子を壊したいのだ
2022/03/04(金) 22:16:46.91ID:OEP+wBYk0
>>76
今の発言はやや邪悪ですね
2022/03/04(金) 22:18:08.64ID:2n5MxThr0
オイランがいなければクラミドサウルス=サンをオイランにすればいいのだ
2022/03/04(金) 22:22:23.03ID:OEP+wBYk0
クラミドサウルス=サン…オイランになれ
Ohグッド・ケツ・ノ・アナ…
2022/03/04(金) 23:30:54.25ID:CaDHRS6t0
>>79
絶対思い浮かんだよね
カズナリ=サン、オナホになれ
2022/03/04(金) 23:44:39.09ID:CaDHRS6t0
勝者は一人だけ
でも勝った先に何があるのかはまだ不明

黄金立方体の空き容量確保のために惰弱ソウルをふるい落とす行程なのかな?
オートノマスっていう名前からしても、何らかのシステムの一環という側面がありそうだけど
2022/03/05(土) 00:03:36.96ID:2xUlA468d
アヴァリスは9番目のユニークジツもありそうだな
83この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:05:55.51ID:JOPOjN160
クラミドサウルス=サン割とじゃあくだけど
それを政争の片手間に使い捨てたイグゾーション=サンは邪悪さの格もグラマス級
だったとゆうわけだ
84この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-KtiA)
垢版 |
2022/03/05(土) 06:30:38.08ID:KUF4L6hB0
ヴァルハラでは現世で死した勇者たちが戦いに明けくれるというがそれかもしれない
勝ち残ったらキンカクにいる神話級リアルニンジャのスパーリング相手という名誉を賜るのだ
2022/03/05(土) 12:17:06.16ID:g0oCfW8i0
ピンチで即何暴できるのやっぱ強い
多勢に無勢だったけど
2022/03/05(土) 12:19:09.08ID:FF/eJ+0Q0
驚くほどにマスター・レッドゴリラ=サンの思考法を自らの血肉にしていたんだなあと感心しました(マグロ目
結果はアレだが
2022/03/05(土) 13:03:12.40ID:4xPcqHOn0
準備ナシなら勝ててたな
2022/03/05(土) 13:40:31.98ID:bZx6p46p0
ビッグニンジャクランはお手軽に強いな
同格のサンシタ並べてもビッグニンジャならそこそこやるみたいな
2022/03/05(土) 14:48:03.76ID:arhPnHDd0
クラミドサウルスのようなカラテ弱者にも生き残る為の道が有り得るように
知性が減衰してる中でも判断の手助けになる標は有り得るのだ


なお生き残れるとは言っていない
2022/03/05(土) 18:34:41.95ID:4xPcqHOn0
砦 夜… わらいどころだぞ
2022/03/05(土) 20:04:18.61ID:0oha1G1c0
フロムゲーのサインは忍殺感がありますね
2022/03/05(土) 20:38:09.72ID:wEtu5N330
フロムゲーとかACで止まっちまってるよ俺は
「ドーモ、我々はナインボールです。この世界にあなた方は不要であり、排除します」
2022/03/05(土) 20:50:12.18ID:mjkRo5mud
>>89
???「なにしろ脳がね・・・」
94この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-KtiA)
垢版 |
2022/03/05(土) 21:26:22.40ID:KUF4L6hB0
ACはゲイのサディストも出るからな
2022/03/06(日) 16:31:49.55ID:kHJaRNh0d
忍 殺 とかサインがあったらどうしよう
2022/03/08(火) 12:10:22.97ID:O8v+fzsRd
過疎オラー
話題出せッコラー

テ、テメッコラー・・・

ヤメッコラー!

(前後)すっぞコラー・・・

ザッケンアーッ!
97この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-GAgt)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:34:36.72ID:P10V0vSvd
内容そのものに不満はないからもっと更新頻度上がって欲しいなって
2022/03/08(火) 16:37:31.15ID:1qavGWZZd
燃料がない以上スレが進まないのはやむ無し
古事記にも書いてあるし多分ミヤモトマサシも言ってるし
2022/03/08(火) 16:52:16.64ID:iNWMpMnvH
今日は記事3つと濃いな
さらになにかやったりするか?
2022/03/08(火) 18:45:15.17ID:m5TLL26C0
ロシア国営放送をジャックして戦争映像を流したアノニマスを見て、メガヘルツ解放戦線もこんな感じなのかなあと思ったり
2022/03/08(火) 22:03:35.40ID:kVxSpmLA0
モダンエイジ宇宙空間でなんかのジツに目覚めたのかね
2022/03/08(火) 22:58:21.97ID:pmt8+14T0
ブルース・リー真実の唐突な開示
2022/03/08(火) 23:04:26.65ID:tli+GItW0
実際見事なアンブッシュでした(致命傷
2022/03/08(火) 23:06:49.39ID:lOBCoSiXM
>>101
生前は明らかにそういうんじゃなかったし、本体宇宙に居るまま無理矢理参加させられてる感じがするな
数多居るニンジャの中から参加に難がありそうな人選をわざわざしたり、バンディットだけガイダンスなしだったり、謎だな
2022/03/09(水) 19:39:02.11ID:b1vY0H0VM
スクリーミングスカルさん極度集中と恐怖で膝ガクガクになったあと戦闘後にも疲労で膝ガクガクになってるのかわよい
あとデッドリーパープルのレッサーヘイストジツは渋くてカッコいいな
全国のチェンバーレイン推しヘッズはかわいそう
2022/03/09(水) 21:05:37.61ID:xWNTKrE90
いってもいつのまにか全滅してた裏切り者のアカゾナエだからな
107この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:17:04.27ID:9CFHWIZM0
アッハイ、ブルース・リーはニンジャであったと考えられます
テストにも出るよな?
2022/03/09(水) 21:17:19.94ID:s0NtH4dh0
>>106
つっても、あの場にはアーチニンジャ級がゴロゴロいたからなぁ
同格のサンシタが大半のバトルグラウンドでは強い方だったとしても別におかしくはない
2022/03/09(水) 21:42:43.57ID:J+3595Dh0
弱かったのはワザマエではなく知のうだった
頭でっかちのインテリはカラテで殴ると死ぬが、冷静な思考力や判断力を欠けばカラテを十全に発揮できぬまま死ぬ
かくいう僕も何度か悪質業者に騙されて不要なサイバネをローンで導入してしまうなど、生命の危機に瀕したことが実際ありました
このままではいけない、自分を変えたい、そう願ったときにめぐり逢ったのが師ケイトー・ニンジャ閣下です
知性とカラテを高いレベルで両立させている彼からインストラクションを授かることで、他の有象無象ニンジャ憑きとは違うレイヤーに生きることができ、仕事も趣味もオイラン遊びも何もかも思うままです
あなたはメガコーポに雇われ、メガコーポの決めた給料や勤務内容、条件に縛られている状態が幸せですか?人生をもっと充実させたいとは思いませんか?それは今です!
2022/03/10(木) 00:00:58.56ID:eEKE4j1y0
>>108
二人がかりでサイクロプスに苦戦してるからな…カラテは雑に強い方とはいえ
ま、期待できないな
まんまPUBGだけど最終勝者は最後までステルスしてマス圧縮に耐えた奴とか出終わったりして
2022/03/10(木) 00:04:31.29ID:VDWoQcMh0
バンディットだけが例外的に(読者と同じ目線を持たせるため)ルールを知らないのか、それとも全員ルールの理解度には個体差があるのか
2022/03/10(木) 01:53:07.38ID:Ax7S1Uzk0
アカゾナエの二人の強さについては死因がザンマとクセツなので本編描写がほとんど参考にならないよな
2022/03/10(木) 07:44:05.70ID:H/KEJy5d0
>>111
忍殺世界の上位存在は読者の目を認識してる奴もいそうだし、その線はあるかもしれん>読者と同じ目線にするためわざと教えなかった
2022/03/10(木) 08:11:55.30ID:H8TEha/Y0
せっかくならアイアングリルあたりを読者と同じ目線にしてみれば
2022/03/10(木) 08:52:10.98ID:9LEH/YAn0
>>114
ごく一部の狂人以外にとって共感可能性が低すぎる
2022/03/10(木) 11:22:20.86ID:XC+DfLGZ0
参加勢に可愛い女の子のニンジャがいないからモチベーションが上がらなそう
2022/03/10(木) 12:08:35.06ID:bKytNzEBd
オイラン砦亜種の可愛い女の子砦とか生クリーム砦があるから
2022/03/10(木) 12:27:53.00ID:959AhLieM
>>111
死に方が酷かったので復活後のルール説明のときもフラッシュバックで痙攣してて聞こえてなかったのかもしれない
2022/03/10(木) 19:08:10.53ID:/Yx19chwd
アイアングリル、アノマロカリス、インターセプターの並びが無慈悲すぎて好き
ああそう言う面子…と納得しかけた瞬間に超強ニンジャがエントリーして絶望させるって言う
2022/03/10(木) 19:28:34.83ID:H/KEJy5d0
>>119
アルマジロもいたら完璧だった
2022/03/10(木) 20:14:12.57ID:/JsPPzYpM
いまリストみたらアルマジロいたわ
2022/03/10(木) 21:20:16.09ID:H/KEJy5d0
いたんか、失礼
2022/03/10(木) 23:00:52.74ID:rMiU6kEc0
ハイウェイマンが名前の割にツヨイすぎる
2022/03/10(木) 23:24:24.89ID:/Yx19chwd
ハイウェイマン=サン、普通に狩人に選ばれていてもおかしくないレベルの真っ当な強者で驚く
惜しらむべくは狩人は全員インチキしてるってことだけど…
2022/03/10(木) 23:29:14.86ID:H8TEha/Y0
コンヴァージはちょっと調子に乗りすぎたせいで儀式開始前に殺されただけで特にインチキはしていなかったことですね?
これはムカデがウーガダル送り込んだのはウーガダルにクソクソ儀式を壊させるための可能性が濃くなってきたぞ
2022/03/10(木) 23:33:12.45ID:rMiU6kEc0
戦う順番ごとにイカサマ度があがってる!
オモイとか引くほど卑怯だと思ったのに!!
2022/03/10(木) 23:33:34.22ID:H/KEJy5d0
>>125
ウーガダル=フジキドだとすると、その線でムカデと交渉したんかもしれんね>儀式をぶっ壊す
2022/03/10(木) 23:54:28.29ID:fUs/gv+m0
もしかさいてクロヤギ・ニンジャ=サン ジツ盗られてる?
2022/03/10(木) 23:54:36.36ID:5MlsNFmX0
ハイウェイマン=サントレンド入りヤッター!
2022/03/10(木) 23:55:29.64ID:H8TEha/Y0
敵同士のグダグダ内部崩壊これが大好き
2022/03/10(木) 23:56:26.58ID:Q+371LLj0
ハイウェイマンかっこよかったぜ
そしてアヴァリスの謎は深まる……
132この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b70-84yK)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:58:01.80ID:GkUEi20s0
もうこの儀式はダメかもしれん…
133この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-KtiA)
垢版 |
2022/03/11(金) 00:00:45.79ID:zQDkwA5b0
本当、白々しくて最高だな
2022/03/11(金) 05:32:15.11ID:TpLSa1jF0
久々にものすごく面白くてビックリした
2022/03/11(金) 05:38:19.82ID:7Droy1DKd
真っ当に儀式を続ける限り無限に狩人が補充されるだけって事は明示されてたし多少はね?
儀式のルーツがゲームじゃなくて討伐なんだから獣の勝ちでしたで終わるわけがないよねそりゃ
2022/03/11(金) 08:05:51.02ID:61JoSa4p0
地力では互角かハイウェイマンが少し上、しかしアヴァリスの方が手札の枚数が多かった感じの勝負だった
2022/03/11(金) 10:14:56.74ID:QT2PeJzhM
アヴァリスは今の所オヤブンのジツを貰ってるだけで不正ではないのでは?
2022/03/11(金) 10:17:32.43ID:1eyWX4VF0
その辺りは明かされていないので何とも
セト陣営によって邪魔なのは間違いなさそうだがその理由も不明
2022/03/11(金) 10:21:32.74ID:TpLSa1jF0
ナンシー=サンがなにか弄ってるのかも
2022/03/11(金) 10:21:38.16ID:IIfurShx0
狩人が獣にやられるとオヒガンが近付く←狙い通り
儀式の進行にバグがある←セトにも原因不明
アヴァリスが異物←確定事項か決め付けか不明
2022/03/11(金) 10:25:01.22ID:/uHYc1gNd
>>137
アヴァリス=サンのビルド(?)に不正があるんじゃなくて、アヴァリス=サンの行為になんがしかの不正があるんじゃないかと思う
2022/03/11(金) 10:42:55.36ID:BRmIqt57d
でもニンジャスレイヤー相手じゃそもそもジツ使わないし奪えないからザコじゃんwww
2022/03/11(金) 11:57:15.98ID:OTbRvSiEr
アヴァリス、もしかしてラオモト・カンのニンジャソウル憑依者だったりしないかな
2022/03/11(金) 12:10:45.02ID:TNwjCqTYd
異物とバレた以上
このままイクサになだれ込むんかな
となると手負いかつジツの消耗のあるアヴァリスがやっぱ不利か
2022/03/11(金) 14:18:31.53ID:29b1xt9/0
何が原因でイレギュラーが発生してるのかがよくわからん以上続きを待つほかないな
2022/03/11(金) 14:20:12.93ID:1eyWX4VF0
ザナドゥ=サンがオタッシャしないことを心から願ってる
2022/03/11(金) 19:27:52.36ID:UMMi5L/R0
今回ザナドゥとコラボアタックで勝つかもしれんぞ!
2022/03/11(金) 21:07:32.88ID:ditJpmzyM
そうかあいつらオリガミの近くでおっぱじめたからいずれマスザナと遭遇するのか
2022/03/11(金) 22:34:09.22ID:UMMi5L/R0
もしかしたらマスラダがジツに目覚めたりしてな

オリガミ・フレイムジツ!イヤーッ!
2022/03/11(金) 22:44:20.89ID:yWTtBvo8d
コキュー・オト・ジツ!
2022/03/12(土) 06:58:01.23ID:EUOI7zPN0
もうこの先どうなってもおいしい展開にしかならなそうなメイヘム=サンとアイアンコブラ=サンは流石というべきなのかなんなのか
2022/03/13(日) 00:37:24.73ID:1oBgjuIW0
>>151
最後の最後でコブラ総帥が実は裏で全員を出し抜く陰謀を張り巡らせていたことが明らかになるとかもあるかもしれん
2022/03/13(日) 01:06:26.69ID:vgtiYWPD0
「アイアンコブラ=サン、他の狩人と合流しましたが、どいつもこいつも腹に一物抱えてそうなのばっかりなのですが」

「さすがは我がメイヘム、まさに然りよ。カリュドーンは毎回みな陰謀を持ち込み疑念を膨らませ、足の引っ張り合いに陥るのが常」

「故に、正々堂々イクサに挑まんとする姿勢が陰謀から身を守る術となり、結果的に勝利への近道となるのだ」


コブラ教団大勝利の巻
2022/03/13(日) 01:23:03.58ID:1oBgjuIW0
アイアンコブラ=コブラ・ニンジャだとすると、敵の不意を突くアンブッシュ戦法をカツ・ワンソーに認めさせた張本人だからな
あの脳筋丸出しの言動さえアンブッシュの下準備じゃないかと思えてくる
2022/03/13(日) 02:01:23.53ID:XvMB7JqU0
「あの」オメガがオメガコマンダー名乗り出したせいで
ダウナーなイメージのコブラ・ニンジャがアイアンとか言い出した説も否定しづらくなってしまったのよな
2022/03/13(日) 09:22:20.53ID:5VwD5l/40
オメガってオメガコマンダーやってる今の方が本来の人格なんだよな
若き日のアルベルトと二人三脚やってた頃はアルベルトお手製のアイアンマンめいた装甲スーツ纏ってカラテするとかそういうこともあったんだろうかね
モーティマーはアルベルトの側近で冷静沈着なエージェントとしてのオメガしか知らなかったんだろうが、もしもオメガ本来の弁えたヒーロー気質に触れてたら、破壊力に狂うこともなかったんだろうなーって
157この名無しがすごい! (ワッチョイ 8202-ujiv)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:08:32.17ID:CshWOkHa0
モーティマに関しては父親との確執部分がデカいから変わらなかったと思う
あのどん底を味わったからこそ大人になれた
2022/03/13(日) 10:11:18.49ID:KJp4aI430
その後のモチマも見てみたいテーマの一つだねえ
平穏に過ごしてるのでも良いし、また重工業企業興してるのでも良いし
2022/03/13(日) 10:31:28.80ID:P6oyHTRF0
そのうちオムラコーアも本格的に絡んできたりするんやろか
2022/03/13(日) 10:40:55.52ID:1EEfwvNod
オムラコーアとオムラエンパイアがなんか(たぶんトンチキな理由で)モーティマーを巡る争奪戦を始めるエピソードン?
2022/03/13(日) 10:48:44.90ID:XRPSbe3L0
息子が巨大ロボに乗る与太話やってなかったっけ
2022/03/13(日) 10:52:48.29ID:KJp4aI430
>>161
オムラアラシの話なら他の登場人物や企業との関係性はまったく不明だったはず
2022/03/13(日) 12:03:23.94ID:8TqnCXx8d
の暗黒メガコーポの会長専属護衛で人生三回分は遊んで暮らせる金を手に入れて何をするかと思ったら影から世界を救うヒーロー部隊を創設したって言うね…
オムラとは違う方向性だけど男の子の夢を自力で実現したのは強すぎる
2022/03/13(日) 14:02:53.25ID:DwopOoH/0
息子が開発したヒーローメカで活躍するのはサイサムライ=サンもいますよ

あの才能で暗黒メガコーポ系じゃないのは結構謎
2022/03/13(日) 15:35:41.68ID:1oBgjuIW0
現在、何やってんのか不明な奴で気になるのはスカラムーシュ
少なくとも月破砕後の数年間はウシゴームのヨージンボやってたのは確認されてるが
2022/03/13(日) 15:45:52.58ID:QGvRFFc/d
一部のモータル達がどうなったのかは実際気になる
シガキとかギンイチとイチジクとか
plus入ってないんだけどあっちにはあるんかな
2022/03/13(日) 15:48:11.48ID:1oBgjuIW0
第一部の頃のモータルがどうなったのかもほぼ触れられていないな
本編で成長後の姿が見られたのはムギコくらいか
…ここまで書いて思い出したが、よりによってクルーカット=ネゴシエイターとかもいたな
2022/03/13(日) 17:59:24.18ID:vgtiYWPD0
アガタ=サンは今頃アラフィフか…

美魔女めいてエロいんだろうな
2022/03/13(日) 18:06:34.38ID:BodLkHvPM
スカラムーシュはテスト兵器使うだけのサンシタだったけど
10年もニンジャやってたら確実に手練になってるしどんな装備とスキルセットなのかは気になるな
2022/03/13(日) 18:18:37.40ID:OfRmj8N10
アガタ=サンもニンジャ化している可能性が微レ存
>>169
いうほどテスト兵器便りって感じじゃなかったけどな
大技つかえないけど小技は的確に使えるサンシタのベテランって感じ
憑依ソウルにまつわる何か使えるようになってるといいな
2022/03/13(日) 19:17:18.74ID:XRPSbe3L0
武装ピザワゴンはピザをチャクラムめいて投擲するのかな…
2022/03/13(日) 19:55:41.63ID:hgFT7XgA0
適当に救急車呼んだら「安全じゃない救急車」が来ちゃうと世間一般に周知されてるの、相変わらずのネオサイタマいい加減にしろよ案件
2022/03/13(日) 20:12:04.12ID:KJp4aI430
>>171
大型鋼鉄円盤が飛んでくるぞ
当たった人間は熱々のピザになる
2022/03/13(日) 20:14:24.86ID:XvMB7JqU0
あのコラボはニンジャスレイヤー史の中でも3本の指に入るくらいには狂ってたな…
2022/03/13(日) 21:01:07.70ID:IIUTMbw90
>>172
私設救急車が街を巡回してて
倒れてる奴を見つけたら勝手に治療されて高額請求されるのはコミタがやられそうになってたな
2022/03/13(日) 21:29:34.60ID:1oBgjuIW0
ピザコラボでいきなりピザ宅配員が死ぬのはあまりにもロックすぎた
2022/03/13(日) 21:49:16.93ID:hgFT7XgA0
>>175
金だけで済むなら3部ヨロシサンの救急車に比べればまだましというマッポー具合
2022/03/13(日) 22:24:38.89ID:gf9SLiFc0
「NSTVでは日夜このような迫真映像を皆様の端末に届ける事を使命としております!」
このセリフが出たのにヘリが墜落しなかったのは珍しい
179この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 00:25:00.65ID:bb/MUCh30
パンキのタツジン=サンは役職考えるとシャドウドラゴンクラスの実力者なんだろうけど、
勘違いや思い込みをした事柄に関してはニンジャ第六感も鈍くなるのかな
賊がきました→背後で銃声→監視対象も応戦してるんだなぁ→反逆の狼煙でした→グワーッ!
はヘヴィレインの裏切り見抜いたチバと比較すると若干ウカツでは?
2022/03/14(月) 05:44:52.79ID:z2rab4hVa
ピザ売るだけでこんなマッポーな事態に陥るのなんてあらゆる世界の中でもネオサイタマくらいだ
2022/03/14(月) 07:02:31.77ID:tZf8DUuJ0
アルゴスの命令聞いてればいいっていうのに慣らされて急にリンク切られたらまごつくのはしゃーない
アガメムノンとチバの緊張関係とか理解してれば動き方も違っただろうけどそういう情報は与えないのがアマクダリだろうし
2022/03/14(月) 08:00:54.16ID:FdAsSipS0
>>180
逆だ
結局のところピザ売ってるだけだから今のところ死人が出ない程度の騒ぎで済んでる
2022/03/14(月) 19:41:18.14ID:F6T9NAPK0
ピザ競争にニンジャの暴力を持ち込んだ場合、他の如何なるニンジャよりも暴力的なニンジャがデリバリーされます
また、ピザタキはキモン認証店であり、過冬の壊滅、タイクーン暗殺およびネザーキョウ崩壊に関与した可能性も指摘される暴力組織です
2022/03/16(水) 01:27:02.05ID:/qL6plzv0
リデンプションが#2までだったからアブソリューションも急転直下で終わるのだろうと思ってたら全然終わる気配なくて震えてる
内容は相変わらず謎すぎるし
2022/03/16(水) 08:55:17.01ID:6/LuX48D0
ヤクザ天狗シリーズは重大なニンジャ真実(の一側面)話なのか、「妄想?それとも現実?決めるのはアナタ次第!」っていうファッキンぶん投げなのかわかんないから乗れないんだよな

どう受け止めたら良いかわかんないから話の終わらないうちには語りようがない
2022/03/16(水) 08:57:06.18ID:Z+Rj5XlO0
リデンプション過去一謎展開かも
中東風の天狗面って何(困惑)
2022/03/16(水) 08:58:49.39ID:hUFmOZzi0
今のところ現実的にはヤマヒロとヤクザ天狗のローカルコトダマ空間が繋がっただけで説明可能
2022/03/16(水) 09:06:44.43ID:Z+Rj5XlO0
そのう、中東にも天狗はいるのだろうか?
私は中東の天狗事情には詳しくなく、皆さんに知恵を授けて欲しい恰好だ
2022/03/16(水) 09:37:56.24ID:A0sf+Mhl0
フェアリーの類いは世界中どこでも伝承されていることから推測できますね
2022/03/16(水) 10:34:37.85ID:YvqP9w+Wd
いわゆるジン、というやつだろうか
2022/03/16(水) 12:04:56.36ID:LqHKISBTp
過去改変(本当に過去なのかは置いといて)しようとした結果、
改変する前の行動が唯一の最適解だったとわかるのは辛い。
2022/03/16(水) 12:38:45.38ID:Hum6ByHmM
ヤクザ天狗ラオモトにまで認知されてたってすごい
わざわざソウカイヤのニンジャを狩ろうなんてやつニンジャスレイヤーとこいつくらいしかいなかったんだろうな
2022/03/16(水) 15:31:55.17ID:WkTOhNFL0
ハイウェイマンが狙撃時に手の甲でライフル銃身を支えたと書いてあったけどどんな持ち方なんだろうか
調べてもよくわからなかった
しかし崩れるビルの向こう側ですでに射撃体制に入ってるのかっこよすぎて一番好きなエントリーかもしれん
2022/03/16(水) 15:44:38.44ID:2+kk6+oA0
実効的かどうかはわからんがイメジ的には
外側から腕全体を銃身の内側に潜らせる形で絡ませて
外側に向けて手の甲を添えるとオシャレ度が高そう
2022/03/16(水) 17:24:47.11ID:eU/E9R3R0
右手で引き金を引くなら、左手を伸ばして銃身の先を手の甲で支えたって感じじゃないだろうか
ニンジャ腕力で銃の保持は片手で出来るから、もう片方の手はある程度自由が効く状態にしてたイメージ
196この名無しがすごい! (ワッチョイ 8202-ujiv)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:09:02.02ID:csA7RWIZ0
ニンジャスレイヤー=サン!俺のスナイパー・カラテでそのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!
197この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-pPbi)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:19:06.28ID:w95+Qo6S0
ビーハイヴ=サンもガトリング弾にアイサツ込めれば合法だったのに、やはりサンシタか
いや、相手がアイサツに応じるタイミングでぶっぱしてたからどの道外法か、やはりサンシタ
198この名無しがすごい! (ワッチョイ 8202-ujiv)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:40:28.94ID:hf0ZdvGL0
相手のアイサツの隙をつくことでしか倒せぬのがサンシタ
真の強者はアンブッシュで仕留めるかしっかりとアイサツに応じた上で余裕たっぷりに倒す
2022/03/17(木) 00:44:43.26ID:zqM+s4LT0
倒すのではない、殺しに来たのだ
ドーモ、ニンジャスレイヤーです
2022/03/17(木) 20:54:39.22ID:YO/7a1iO0
漫画のリブートレイヴン、ガンドーとシキベの体格差と年齢差が尊い
2022/03/17(木) 22:55:05.66ID:NX5yw8Kt0
今はオイランボディとカラスで丁度良いことですね?
やはりガンドーが戻ったら前後するんどす?

二期になると主人公がパワーダウンしてニューヒーローが成長するのはお約束だよなあ
202この名無しがすごい! (ワッチョイ 8202-ujiv)
垢版 |
2022/03/18(金) 00:10:48.19ID:+lvRJZ610
ヴァインがアヴァリスに一部を食わせたことで初登場時の姿から変質したんだろうか?
2022/03/18(金) 00:14:25.52ID:Zvhf7vKe0
ワンソー本体は存在格が高すぎてキンカクから現世に直接来ることができないのでいくつかのパーツに分割して現世に送り込んだのがサツガイ達アバターって感じかな
そして誰か一体が他のアバターを全て吸収すれば現世にワンソーが復活するとか
2022/03/18(金) 00:17:37.07ID:2siy4NIt0
ブラックティアーズの優位性がベッピンの破片しかない……セトのレタスあたりくすねて包む準備しとくか
205この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-pPbi)
垢版 |
2022/03/18(金) 00:18:55.96ID:bTGrcbuE0
おしゃれシキベ=サンの新品の衣服越しの体臭これが大好き
フィヒーーッ!!邪道の呼吸一の型ッスウゥゥーーーッッ!!!ッハハァーーーッ!!!
10巻がたのしみですね
2022/03/18(金) 00:20:43.84ID:Ud1rOYql0
面白い考察だな
たしかにジツをたくさん使えるのと、ジツをたくさん与えるのとは似てはいる(そうか?)
そうなると個人的にはニンポを使って欲しいところだが
207この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-pPbi)
垢版 |
2022/03/18(金) 00:24:28.00ID:bTGrcbuE0
アヴァリス=サン、美少年に次いで生き残り組になりそう
2022/03/18(金) 00:25:20.69ID:2siy4NIt0
ジツを与えるだけかと思いきや最終的にはソウル憑依までやってたサツガイ
ということはアヴァリスも最終的には敵のソウルそのものを奪って自分に憑依とかできる可能性もある……よな?
もしそうならマジでヨクバリ計画だし、本来ワンソーの影がやることをやったリー先生ホントに何なんだよってなるけど
2022/03/18(金) 00:46:37.32ID:ysOjf3iA0
アヴァリスの考察はもうちょい情報が欲しいところだな
2022/03/18(金) 00:53:17.83ID:BDl8IhsU0
>>203
そんな感じかもなあ
サツガイも他の影を取り込んであそこまで存在格を高めていったんだろうな
シーズン2で死んでもパーツが分かれるだけで消えないし
いずれまた誰かが他の影を食ってでかくなっていくのかも
2022/03/18(金) 01:02:51.71ID:2siy4NIt0
最終的には50%ワンソー同士で喰らい合い、その余波で人類文明は滅亡する
2022/03/18(金) 01:10:19.02ID:ysOjf3iA0
リー先生のニンジャ研究が本編で大いに役に立つ場面は、いつかありそうな気がするな
2022/03/18(金) 02:54:17.46ID:lXoO8nzi0
アヴァリスはワンソーの本尊が黄金立方体から見下ろしてるのが不快だと感じてるがその不快さの出処が不明だとも感じてるんだよな
普通に考えたらいずれワンソーそのものを降ろす依代がそんな不合理な心を持ってる必要はない

アヴァター達はそれぞれワンソーの異なる面を投影していてその中にアヴァリスの反骨心、パンキッシュな側面も含まれるんだろうけど
214この名無しがすごい! (ワッチョイ 8202-ujiv)
垢版 |
2022/03/18(金) 07:31:01.71ID:+lvRJZ610
ワンソーは本当にキンカクにいるのか疑問に思う
2022/03/18(金) 08:13:17.74ID:Bwb3QRCl0
アヴァリスとゾーイを会わせてみよう
2022/03/18(金) 08:22:27.50ID:2siy4NIt0
風のように穏やかにインストラクションを授け、林のように奥ゆかしく自らの非を認めてケジメし、火のように猛り狂って殺し、山のように威厳に溢れてザゼンしていた
これらの要素が推定8つの影に分割されたと考えれば……ジツに関わる要素はサツガイとアヴァリスか?でもゾーイが何に当てはまるのかワカラナイ!
しかも奥ゆかしくケジメするやつとかザゼンしてるやつとか敵としても盛り上がる要素がない!ブッダファック!この案は破棄だ!
2022/03/18(金) 10:07:37.92ID:sHPBzcK20
ケジメする奴は恐らく比類なく強力と思われるワンソーの肉体を切断できるわけだから
普通に強いんじゃなかろうか
2022/03/18(金) 11:53:03.43ID:jkL0E7O2M
ケイトーがマークスリーを連れてるのは影の憑代とするため説をみたけどこのままだとショタサツガイが爆誕してしまう
2022/03/18(金) 12:27:41.54ID:FgUVOesK0
こうなるともうアヴァリスがそもそもニンジャと呼べる存在なのかすらわからなくなってきた
2022/03/18(金) 12:36:05.97ID:saqp7Oc5d
アヴァリス「ニンポだ! ニンポを使うぞ!」
2022/03/18(金) 13:08:05.88ID:j+w0BMWMd
サトル君とタカシ君とユキちゃんの問題、未だに半数以上が間違えてるの嘆かわしい・・・
2022/03/18(金) 13:13:53.57ID:KKQkAsFI0
回答数を見れば通常放送を追っていない(恐らくは非ヘッズ)が多数回答していることが分かる
これは問題ではなく、むしろ好ましい傾向だ
2022/03/18(金) 13:23:29.90ID:3OYubwG/d
ニュービーヘッズたくさんだとうれしい
2022/03/18(金) 14:47:58.54ID:FgUVOesK0
アンブッシュのルールはニンジャにしか適応されないと思っている非ヘッズの人が少なからずいる様子
そもそもモータルならニンジャのイクサの作法そのものに縛られないんだけど
2022/03/18(金) 15:08:43.25ID:yXDe2NaW0
アンケートってはいといいえとそれ以外の三択があったらそれ以外が増えるもんじゃないか
226この名無しがすごい! (ワッチョイ 8202-ujiv)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:25:01.22ID:+lvRJZ610
まず約束より10分遅れたという点が失礼極まりない
アンブッシュの前にケジメをすべき
2022/03/18(金) 16:08:50.66ID:b6uwK4Nt0
まあ一対一の戦いに不意打ちで混じるのは普通の感覚では失礼だからな…
2022/03/18(金) 16:26:21.77ID:bt+K23UmM
ラフプレーだとは思うけどこの設問のシツレイはビーハイヴ級の論外行為を指すと思われるので、そこは文脈で判断すべきでは
アイサツ終了後の相手の口上を遮って攻撃(ヒュージ)とかアンブッシュ失敗後アイサツするが返礼を待たずに離脱(アルバトロス)とか
グレーゾーンのシツレイ行為も結構ある
2022/03/18(金) 16:29:58.82ID:j+w0BMWMd
約束の時間に遅れたことをもってシツレイだと判断しているヘッズもいるな
一般的なモータルの常識では遅刻は「失礼」なのだろうが、ニンジャのイクサにおいて遅刻が「シツレイ」だという言及は本編上過去一度もされてないのにな
所詮非ニンジャのクズは固定観念から抜け出せないということだ
2022/03/18(金) 16:53:31.74ID:1KZjFmpJa
>>229
あれ正解はシツレイに当たらない、でいいんだよね?
ニンジャでもアンブッシュ一回はおけだし、ニンジャじゃなければその範疇ではない、で良かったよな?
2022/03/18(金) 17:11:06.76ID:NKFNgS4T0
モータル相手に一撃で爆発四散させられるような惰弱なニンジャにシツレイを問う資格なし
2022/03/18(金) 17:37:17.99ID:yXDe2NaW0
約束っつったってタカシくんがユキちゃんと協力する約束しただけでサトルくんには関係ないかもしれないし
233この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-b1wu)
垢版 |
2022/03/18(金) 19:18:31.85ID:uR5GxA/bd
最終的に全員ケジメすればよかろう
234この名無しがすごい! (ワッチョイ 8202-ujiv)
垢版 |
2022/03/18(金) 20:47:13.56ID:+lvRJZ610
ユキちゃんが審判役だったのに気が変わってサトルくんの首を狙った可能性も否定できない
2022/03/18(金) 20:47:34.64ID:9/iiW5DXd
つまり最後に公園の砂場からニンジャスレイヤーがアンブッシュし全員殺せばよいのだ
2022/03/18(金) 20:48:27.00ID:ysOjf3iA0
良い質問だよねこれ
何回も擦るのわかるわ
2022/03/18(金) 20:52:01.33ID:Ud1rOYql0
擦るってどういう意味なんです?
2022/03/18(金) 20:54:12.11ID:KKQkAsFI0
前後しているんだよ
2022/03/18(金) 20:55:36.94ID:BAR0Wd6l0
ユキちゃん - その正体はコリの系譜に連なる高位リアルニンジャ「ユキ・ニンジャ」
サトル君 - その正体は神話級リアルニンジャ「サトリ・ニンジャ」
タカシ君 - 歴代ニンジャスレイヤーのうちの一人
2022/03/18(金) 20:58:37.23ID:KKQkAsFI0
ヨロシ・サトル、スパルタカス、スノースポーンだぞ
2022/03/18(金) 21:03:50.43ID:2siy4NIt0
これがタカシでなくタケシだったなら、インターネットの力で人類を支配していたであろう
2022/03/18(金) 23:42:15.54ID:ysOjf3iA0
シキベ=サンこれから射殺されると思うとつらいものがある

復活するとこまで描いてくれ〜
2022/03/18(金) 23:55:47.29ID:pDMUdDxtd
この設問のいやらしさは効果測定めいていると思う
2022/03/19(土) 08:07:16.19ID:Vm21ouKJ0
「約束より10分遅れた」というのが結構なノイズになってるな
これはまあちょっとシツレイではあるけど「ビーハイヴ級の論外行為」とまでは言えんだろう
2022/03/19(土) 10:07:17.57ID:4NGV+EBs0
約束より遅れて到着するのがシツレイなら
ササキ=サンとの待ち合わせにくっそ遅れたマサシがシツレイということになってしまう
あのマサシがシツレイなわけがない
ということでこれはシツレイではないと主張いたします
2022/03/19(土) 10:45:42.77ID:ZputxZah0
指定の時間にわざと遅刻するのは、たとえば相手への抗議の意思表示であるとか、相手のセイシンテキを乱し不用意な発言を誘発させ攻撃材料とするといった戦術であるといえる
これは一般市民感覚で道義的に失礼であるが、タフなネゴシエーションの場ではシツレイに当たらない
敵の失礼に屈しシツレイを引き出されぬ、厳冬のフジサンめいた冷淡さや厳粛さを持たねばならない
2022/03/19(土) 15:22:20.45ID:ipUVHBKn0
・・・という話でもなく、メタ的に言えばこれまで本編や公式の解説において遅刻がシツレイだという言及は一度もされてないからだよ
センタ試験は学習済の範囲内から出題されるので、本編にない描写に対して回答者に解釈を委ねるような問題はありえない
2022/03/19(土) 17:22:05.96ID:ik67BjlYa
ロシア軍がウクライナに対し遂にキンジャール=サンを投入したようだ
2022/03/19(土) 19:32:49.01ID:eb7l5nDx0
そこへキンジャールが音速射出され・・・
2022/03/19(土) 21:16:12.14ID:ZputxZah0
貴方!この世には安易に惰弱な言葉遊びで消費されるべきでない物事が確かにある
遥か彼方ではあるが、しかし我々とて決して対岸の火事ではない
わかりますか?わからぬなら目も舌も脳もケジメするがいい
2022/03/19(土) 22:45:42.54ID:sqXRFYupd
まあそれはともかくキンジャール=サンはめっちゃカッコ良かった覚えがある
2022/03/19(土) 22:48:23.64ID:mgf53W3t0
そもそもアラスカにロシアンマフィアが蔓延ってた理由は…明かされないんだろうなあ
2022/03/19(土) 23:12:25.60ID:1PhCIVxK0
タイクーンが死体になった合衆国の影響を更に分断したからでしょ
2022/03/20(日) 01:30:57.49ID:YH3PvU9b0
>>252
電子戦争の最中、ロシア軍はアメリカに侵攻した
しかし、カタストロフィの混乱の極みにあったロシアは統制を失い、結果的に侵攻軍の一部隊が本国から切り捨てられてしまう
根無し草となった部隊は、自分たちにただひとつ残された暴力を頼りにシトカに根を張り、その素性ゆえに裏社会で生きることを余儀なくされる
これがシトカにおけるロシアンマフィアの端緒である


今考えた嘘歴史
2022/03/20(日) 02:33:32.05ID:2wFOR4r30
ワイズマンのメンバーはなかなかの強者揃いだったけど、明智光秀が気まぐれに北上してくるリスクを考えると流石に心許ないな
2022/03/20(日) 03:51:52.03ID:/084JkrJa
>>255
ザンマに勝てそうなのがいない
257この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-K7pO)
垢版 |
2022/03/20(日) 06:50:04.69ID:Epc8Zgpr0
結局、どうなろうがカトーは詰んでた
2022/03/20(日) 07:18:53.71ID:lciJYnQf0
シトカ・ニンジャならシトカ全土をオーロラで覆って侵攻を防げたかもしれん
2022/03/20(日) 12:31:44.08ID:7e+013b9M
なるほどシンウインターにはそういう危機感もあったのか
シトカニンジャのオーロラ結界なら明智軍も手出ししにくくなるだろうね
2022/03/20(日) 17:14:41.88ID:seB4PLkV0
オヌシナニモノ アイアムハヤスギル
ニンジャスレイヤーのなんかかと思ったら実在の競走馬の名前であった
俺も馬のオーナーならニンジャコロスベシとかバストホウマンって名前つけるんだけどなあ
2022/03/20(日) 17:20:46.25ID:poEhEU5s0
サンバイキャクリョクで頼む
2022/03/20(日) 17:27:11.77ID:79lKy1UX0
(((グググ…愚かなり>>261、その名前は使用できません)))

競走馬の登録名は9文字までなのだ
2022/03/20(日) 18:11:35.91ID:YH3PvU9b0
ネコネコカワイイかなあ
カワイイヤッターでも良い
2022/03/20(日) 19:00:22.54ID:fgJdMnPq0
モーターヤッターも忘れずに
2022/03/20(日) 19:35:17.66ID:4WvA36nU0
油っこいばかりで旨味の感じられない半額シール合成粗悪ネギトロ丼をインスタント・オスイモノとペットボトル・チャで流し込んでいる時のマケグミ感は格別だな
お吸い物ってどっかで出たっけ?
2022/03/20(日) 20:23:58.47ID:tusGvnba0
ネオサイタマにはサイバー競馬かなんかあるとどっかで出てた気がするが相当マッポーな有り様なんだろうな
2022/03/20(日) 20:27:01.78ID:SPgaypRE0
馬や騎手の兵装、競技場内のトラップ、観客席からの攻撃など
2022/03/20(日) 20:50:37.32ID:tusGvnba0
まあコースに地雷の一つや二つは当たり前のように埋まってるだろうな
2022/03/20(日) 20:55:49.83ID:FlrOg7cA0
<主>が居ないだけハシリ・モノよりはマシくらいのもんだろうな
2022/03/20(日) 21:18:21.60ID:2wFOR4r30
暗殺競馬の達人のジョッキーニンジャとかいるんだろうな
271この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-K7pO)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:03:45.16ID:Epc8Zgpr0
スポーツ関連は軒並みサイバネティクスだの薬物によるブーストだのでめちゃくちゃだろうな
バレようが自社の製品の宣伝になるという
2022/03/20(日) 23:23:09.32ID:YH3PvU9b0
多分どの競技も、いっときはプリミティブ部門(サイバネやドーピング無し)とフリースタイル部門(何でもあり)で分けようとしたりするんだけど

そうなると結局フリースタイルのほうが興行的に盛り上がるということで、残るのはマッポー的な何でもありだけになるっていう歴史を辿りそう
2022/03/20(日) 23:31:41.41ID:R78tq2JDd
ゴッドハンドを見る限り元々のオスモウは我々の知る相撲と大差なかったはずなんだけど
何がどうなったら金網リングに凶器や万札を吊り下げる競技に変わってしまうんだろうか…
2022/03/20(日) 23:44:23.39ID:jHNTzSj+0
これも全部ニンジャの仕業なんだ
2022/03/20(日) 23:45:08.32ID:lJBfRH7H0
オリンピックなんかもどうせマネーゲームなんだから、サイバネが発展普及したらオリパラ統合してカラフルな企業ロゴステッカーで飾られたサイバネ展示実演大会にしてしまえばいいよな!
276この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-K7pO)
垢版 |
2022/03/21(月) 07:22:31.56ID:LNB8hlFW0
ウキヨエ・コミック版のクルゼ=サンは伝説の探偵と呼ばれるのも納得なビジュアルだな
2022/03/21(月) 13:57:08.61ID:Vg8o4ubJ0
二人がかりまでは卑怯じゃなさそうなところもヤバイ

ところでスレイトはそれぞれダークカラテエンパイアのニンジャと対応してるんだろうけどヤモトはセトかな?
もう消化したオモイのロシア編すらまだ完結してないし続きが見れるのはいつになるやら
2022/03/21(月) 16:30:27.28ID:zi4yoTaI0
コミカライズクルゼ所長かっけえな!
2022/03/22(火) 11:01:49.75ID:ovnY6c6+F
ガンスリンガーとのピストルカラテバトル
たぶんメチャメチャカッコイイと思う
2022/03/22(火) 12:15:08.56ID:LYeAUam3d
ガン・ドー!?
2022/03/22(火) 13:05:30.32ID:08yXl/I0d
オダ・ニンジャはかつて長髪のボンズに身をやつし
ケンジャの舞という謎めいたカラテを振るったことがあるという
2022/03/22(火) 13:45:55.56ID:uyo0VzVD0
問:法定速度50km/hの道路をそれ以上の速度で走行してはいけない

答:✕
ニンジャに法定速度は適用されないため
2022/03/22(火) 13:49:30.84ID:uyo0VzVD0
×が文字コードになったのでケジメします
2022/03/22(火) 21:05:23.78ID:+3aOW8qrd
アクセスコードトーカーの効果でニンジャを破壊な。
2022/03/22(火) 22:53:19.21ID:9h0zy+lE0
法定速度はニンジャに適用されないし、なんとなればモータルにもないのだ
チャリンコ・バイシコーにも無いというのはよく言われるところである
2022/03/23(水) 00:41:35.83ID:hBBgXNkZ0
法定速度がないといえど歩道で横に広がってダラダラと口からクソを垂れながらチンタラ歩くクズカスモータル学生はまとめてニンジャに首を刎ねられればいい
この世すべてのモータルの歩行速度が徒歩移動営業サラリマンと同等になればいい
2022/03/23(水) 00:56:12.77ID:AxsDdrxR0
@リアルニンジャのケイムショ=サンは、代理戦士が爆発四散したあと、衝動的に加勢しましたが、みんなが見ている前だったので恥をかきました

Aリアルニンジャのギャラルホルン=サンは、代理戦士のイクサが有利に運ぶよう、第三者同士のイクサを巻き込みましたが、証拠を残さなかったのでうやむやになりました

Bリアルニンジャのオモイ・ニンジャ=サンは、オミクジの結果を改竄した上で代理戦士と共謀し、イクサに加勢しましたが、全員の反感を買った上に代理戦士に反逆され、最後は爆発四散しました


これらを踏まえ、我がメイヘムが勝利する確率を計算しなさい
(コブラ教団入門テストより)
288この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-K7pO)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:15:49.79ID:EurmASe70
カラテで殺します
2022/03/23(水) 07:47:48.86ID:o1E+aMtur
アンブッシュの基本ルールを理解してない人がけっこういるのに驚き
2022/03/23(水) 07:54:57.88ID:DxU42kBFa
もう一話一忍一殺みたいなストーリーじゃないし仕方ないかな。
まーそれだけ新規も増えていると思うとなかなか嬉しいけどね。
なんにしてもサンシタニンジャが惨たらしく爆発四散する様をもっとみたい!
2022/03/23(水) 11:50:31.61ID:1urvJGVOd
いまの発言はやや邪悪でしたね
2022/03/23(水) 11:52:27.73ID:9TyGRFsgd
最近でもデスロールみたいなあ、死ぬために登場したなこいつ…ってニンジャは結構いるのでサンシタ無惨死コレクションは結構充実してる
2022/03/23(水) 13:12:46.67ID:vKkmXnVM0
先代がサンシタと言えないような手練れ連中をサンシタ的に食べまくったから観測する側としても舌が肥えているとは思う
2022/03/23(水) 13:13:49.55ID:TnmCtdb90
邪悪でクズのサンシタニンジャが無惨に死ぬのを見たい欲望と
無能な非ニンジャを無惨に殺したい欲望とどれほどの差があるというのか…
我々はどこから来たのか…我々は何者か…我々はどこへ行くのか…
295この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-K7pO)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:28:01.24ID:EurmASe70
実際、ザンマやアケチクラスを撃破した後だと代理戦士は見劣りする
vsリアルニンジャをもっと見たい
2022/03/23(水) 14:31:24.27ID:jQYilhIjd
選んで殺すのがそれほど上等かねという名台詞があるが
もちろん選んで殺す方がずっと上等なのだ
2022/03/23(水) 15:40:27.94ID:CSrqy3TP0
1部のニンジャは対ニンジャ戦経験者が少ないという話だったが
ビーハイヴは複数のニンジャを爆発四散させてきたということで
実は結構すごいんじゃないか
戦法がゴミすぎて蔑まれてただけ
2022/03/23(水) 18:29:33.77ID:9M1Ak8nk0
ここでする話題ではないかも知れないがアラタの獣に電話王子様あった
2022/03/24(木) 04:56:46.00ID:ylYfk3vg0
ここでする話題ではないかも知れないがウクライナにはニンジャが加勢してる
2022/03/24(木) 06:48:12.33ID:lmtzrWWdd
そんな話ここ以外のどこでするんだw
仮に味方にニンジャがいたらどのくらいの戦力になるんだろうか。
ニンジャのタイプによるんだろうけど。
ニンジャでも飽和攻撃には負けるみたいだし、頭良くないと生き残れなさそう。
頭悪くても神話級クソとかアイアンアトラスくらいなら
なんとかしそうだけどジツも無いサンシタが1人居ても
あんま意味ないのかな?
プーチン暗殺くらい出来そうじゃね?
サンシタでもニンジャなんだからそんくらいしてもらわないと。
2022/03/24(木) 07:30:41.09ID:B1ygLJ9f0
バーグラー=サン程度ですら銃弾で捉えることは難しいのだ
さてこういうやつに懐に飛び込まれたらどうなる?
互いに味方を誤射覚悟でしか発砲出来なくなるのに相手はそれすら高確率で避けてくるのだ
またニンジャほどの機動力・回避力・殺傷力があれば前線の兵士を皆殺しにする必要などなく
前線指揮官のみを暗殺して回ることも可能だろう
サンシタ一人いるだけでも相当な脅威になると思う
2022/03/24(木) 07:42:08.43ID:wly2v4/t0
弱小勢力にニンジャがいるなら巨大勢力にはもっとニンジャがいると考えて然るべきでは
2022/03/24(木) 07:47:42.89ID:pOdaUanE0
国家レベルの組織なら諜報や要人護衛にニンジャを備えてるのは前提だろう
2022/03/24(木) 08:51:47.09ID:xqUIOvl30
脳天を地面に突き刺された死体の畑が…。
2022/03/24(木) 13:08:44.27ID:RqRSuOYDd
何ならプーチンがニンジャ
2022/03/24(木) 15:31:03.22ID:rl68mSMr0
ロシアニンジャかサボターの来歴知りたいな
2022/03/24(木) 19:24:32.76ID:JuEFNAkTM
ライズオブソウカイヤの構想あるらしいしサボターもワンチャンあるかもな
チバのロシア系母親となんか繋がりがあるとか
2022/03/24(木) 19:48:11.82ID:+SkzfJ2P0
サボターは鷲のニンジャだったが、ラオモトの器に呑まれ、屈伏し、堕落した(大嘘)
2022/03/24(木) 20:59:04.91ID:mn7TJ9DOa
>>299
ロシア軍は奇襲にしてやられていることが多いようなので恐らくはシノビ=ニンジャクランの手の者だ
2022/03/24(木) 20:59:39.86ID:aQi0JYVFd
ドラグーンの・・・ニンジャ!
2022/03/24(木) 21:01:49.06ID:mn7TJ9DOa
「ええい!!大ロシア軍かまなにをまごついておる!!コロセ!コロセ!皆殺しだ!!」
「どうやら、もうオヌシを止めるには暴力しかないようだな、プーチン=サン」
2022/03/24(木) 21:05:22.61ID:mn7TJ9DOa
「なに…この山岳基地にどこから侵入してきた?護衛はなにをしている!?」
「全てワタシが殺した、後はオヌシだけだ」
「き、貴様…何者だ!?」
「ドーモ、ニンジャスレイヤー=デス」
2022/03/24(木) 21:09:44.83ID:EwRNYxF90
「イヤーッ!」おお、ナムサン!モスクワ・ニンジャのユニークジツ「畑で取れる軍勢」だ!
奥から無尽蔵に湧いてくる使い捨ての兵士!
2022/03/24(木) 22:10:04.46ID:O+2DDymK0
ワンソーに捧げる生贄の中にワンソーの影が混ざってるの、詳しい理屈は分からないけどとりあえずバグりそうなのは分かる
315この名無しがすごい! (スップ Sd33-HGWe)
垢版 |
2022/03/24(木) 22:26:13.71ID:SeZnVl3Dd
クキキ…神代のニンジャの身勝手さにも困ったものよ…
2022/03/24(木) 22:42:03.28ID:QNu532Dx0
塾長は塾長で精神がねじくれたのはなんでなんだ...プライド高い戦術家ってかんじだったのに
2022/03/24(木) 22:45:50.29ID:yDjao8MU0
>>312
頼む、このスレにまで来るレベルのヘッズなら
「ドーモ、〇〇=デス」なんて忍殺まるで知らん人がやりがちなことやらないでくれ
2022/03/24(木) 22:59:54.79ID:+SkzfJ2P0
>>317
そうゆうアホアホを敢えてやらかすことで本物のニンジャスレイヤーとは無かんけいアッピールを試みたのであろう
今の世界情勢でやるには正直寒いだけのネタなので、フジキドの名誉を汚さないための涙ぐましい努力よ
あるいは単にキョウトのザイバをKILLするタイプの可能性もGOZARU!
2022/03/24(木) 23:06:04.01ID:aQi0JYVFd
そうゆう・・・?(彼は貴族派閥に置いておくにはなんとも「奥ゆかしくない」。近い内に「どうにか」しよう。)
2022/03/24(木) 23:22:14.56ID:OmXpr4bt0
この戦闘描写の密度からしてどっちかが爆発四散しそう。
そんでマスラダと戦っていたら…って残念がる人が出てくる。
2022/03/24(木) 23:22:24.99ID:B1ygLJ9f0
アェイヤァァァァァァァァァァッ!!!!!『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上2』発売中でGOZARU!!!
2022/03/24(木) 23:25:45.71ID:QNu532Dx0
アヴァリスもブラックティアーズもツヨイすぎるな
ブラックティアーズを水晶に包む準備するか
2022/03/25(金) 00:00:56.41ID:MIrO5IYId
やっぱり敵勢力同士のイクサはどっちが勝つか読めなくて心が躍るなぁ
ハイウェイマンも大概強かったけど正規の狩人はやっばり一味違う
2022/03/25(金) 00:16:44.95ID:X10ieBYa0
イクサのレベルが高いなー
どっちも文字通り必殺の攻撃を繰り出し合ってるって感じだ
2022/03/25(金) 00:30:37.04ID:EwNFA9kE0
アヴァリスしんじつ、濃密なイクサ描写、溜めに溜めてのマスラダエントリー、見どころの多い更新であった
2022/03/25(金) 00:45:50.58ID:CmKSKLRD0
対狩人のイクサにダレる前に敵同士、サツガイ、完璧なキメ台詞エントリーと話の回しかたが凄いな
次の更新が待ちきれない
2022/03/25(金) 00:53:15.08ID:X10ieBYa0
たぶんちょっと離れたトコではザナドゥがビビりながら様子見てると思う

マスラダはきっと「お前は関わるな去れ」って言うんだけど、だからと言ってほっといて帰れるほどドライでもないザナドゥくん
2022/03/25(金) 01:14:23.15ID:zEjzwOK/0
【問49】ニンジャのアヴァリス君とブラックティアーズ君はビル屋上で熾烈なイクサを開始しました。
そこに10分遅れて到着したマスラダ君が「Wasshoi!」とシャウトし空気を読まずにエントリーしてしまいました。
これはシツレイにあたる?
2022/03/25(金) 01:25:50.46ID:LYbwELHc0
【答】サツガイを知っているな!
2022/03/25(金) 01:32:19.18ID:iM5yh56D0
サツガイを呼ぶのを待ってくれるかどうかだよな
2022/03/25(金) 01:37:36.44ID:pmD8YzFI0
「待て!ニンジャスレイヤー=サン! サツガイを殺したいのだろう!? 今我々はちょうどサツガイを出しているぞ! ちょっとやめないか! ちょっとやめればサツガイだ!」
2022/03/25(金) 01:50:05.41ID:iM5yh56D0
『かまわん、続けろ』
2022/03/25(金) 02:04:47.52ID:2MdNFrM70
でもサツガイを殺したいわけだろ?そもそも滅した状態にするのがいいのでは?アーワカラナイ!!
334この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-YDhH)
垢版 |
2022/03/25(金) 02:16:26.83ID:d0hbQjQ/0
サツガイは殺すがそれはそうとしてお前も殺す
2022/03/25(金) 05:39:35.75ID:MIrO5IYId
とにかくサツガイを殺すってシーズン2までのスタンスなら乗った可能性もあるけど、アユミの遺志を継ぐって今のスタンスなら降臨させる事自体が論外なので二人とも殺して降臨を防ぐとなる、慈悲はない
2022/03/25(金) 08:20:14.72ID:hJbHFLsk0
奴らはウカツにサツガイと口走りすぎた
ダークサツガイカルマが有頂天になったためマスラダはしばらくおさまることを知らない
2022/03/25(金) 10:06:24.63ID:f9DFAis50
>>333
既にブッ殺した相手が復活するとか普通に嫌だろ
2022/03/25(金) 10:16:11.66ID:sRC2MigC0
アメコミに慣れればそんな惰弱な感想にはならない
はいはいまたかくらいの反応になる
マーベルコミックを履修せよ
339この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-YDhH)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:22:34.64ID:d0hbQjQ/0
タフな海の男はタートルズしか観ない
2022/03/25(金) 11:33:28.51ID:/MdUaGmfr
ラオモト=サンがやろうとしたヨクバリ計画って、ワンソーの権能の模倣だったのかもしれないな

本当にヤバイ級ヤクザよな
2022/03/25(金) 12:27:36.40ID:lxf7xIjH0
しかしワンソーのアバターは予想になかったな
アバターはもっと圧倒的な存在かと思ったらジツ8つとかの縛りアリでなんか矮小だし
2022/03/25(金) 12:38:26.03ID:BDbdWvG0a
ソウルの無制限ダウンロード、情報の物質化ときてソウルの限定アップロードだから大分劣るなあ
クロヤギとの邂逅で何か制限されているのだろうか
2022/03/25(金) 13:57:52.37ID:f9DFAis50
サツガイとゾーイが方向性は違うけど「無から有をほぼ際限なく産み出せる」というインチキ具合だったから
アヴァリスはワンソーの影としてはちょっと位階が低いのかもしれない
2022/03/25(金) 14:30:27.61ID:3WrB/d1g0
サツガイくん 強さ100点 能力100点
強さも能力の異常さもパーペキ

ゾーイちゃん 強さ0点 能力80点
戦闘能力皆無。能力はチートだが制限が強い

アヴァリスくん 強さ90点 能力30点
イクサは強いが能力は常識の範囲内

サツガイが頭二つは抜けてるけど、ゾーイもアヴァリスもアバターとしては発展途上なのかな
サツガイは既に他のアバターを取り込んでた可能性もありそうだ
2022/03/25(金) 14:39:19.69ID:hJbHFLsk0
サツガイはやっぱ受肉に一手間いるのが欠点でしょ
2022/03/25(金) 14:43:13.08ID:LYbwELHc0
サツガイって名前の由来もよく分からないな
まさかジツ付与の前にモータル殺すのを指して名乗ってるわけでもないだろうし
2022/03/25(金) 14:46:04.95ID:CYZTzQZP0
サツガイはなんかヒャッキヤギョで来たリアルニンジャとも顔見知りぽかったし古くからいるのかもな
348この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-YDhH)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:53:14.10ID:d0hbQjQ/0
ゾーイは無から有を取り出せるが身体スペックはかなり低い
サツガイはレリックアイテムやブラスハートを贄として捧げてる分、他の影より抜きん出ている
アヴァリスは全体的にバランスが取れている
2022/03/25(金) 15:57:29.37ID:7JQHNoS30
万能か器用貧乏か、最終的な評価がどちらに収まるのか楽しみなキャラクター
2022/03/25(金) 16:41:52.94ID:5tU12Bewd
アヴァリスがワンソーのアバターとして未熟だってセトも言ってたし、
もしかしてそういう未熟なアバターが各地に何体も居るのかも
2022/03/25(金) 17:13:09.98ID:f9DFAis50
>>345
サツガイは面倒な手順を経て召喚される分、他の影に比べて位階が高いのかもしれんな
2022/03/25(金) 17:49:15.37ID:naa5ymKea
ブラックティアーズの攻撃二本の刀の斬撃で2倍、即ち百倍のアドバンテージになる

これはゆで理論では?ボブは訝しんだ
2022/03/25(金) 19:09:14.10ID:RQ/3GIX1d
バトル・オブ・ザ・ネストのしめやかなアトモスフィアが好き
2022/03/25(金) 19:20:30.40ID:KvPgpGaGd
つまりこうだ、サツガイ召喚を待った上でワンソー復活の餌にしてからワンソーを殺せばサツガイも殺した事になりポイント倍点な。
2022/03/25(金) 19:43:21.73ID:iM5yh56D0
アバターは間違いなく八体いるだろうから基本的にゾーイ以外の七体倒したりしてワンソー本体に挑むような話になるのかなあ
2022/03/25(金) 19:45:42.19ID:RQ/3GIX1d
完全体ワンソーを倒すのはかなりゲーマー向けで、普通は四魔貴族や将魔といった眷属を各個撃破し弱体化させるのが鉄板な。
2022/03/25(金) 19:47:01.34ID:EwNFA9kE0
アヴァリスもどこかの誰かが受肉させて今に至るのかも
2022/03/25(金) 19:50:08.49ID:Eq44LHjJa
ケイトーが他のアバターではなくマークスリーを用意してるから、受肉済みは他にいないんじゃないか
2022/03/25(金) 20:06:42.29ID:J0VXtZtQ0
風林火山すなわちフーリンカザンを体現するイクサ運びで知られニンジャをも滅ぼした武田信玄はワンソーの影の1人である
2022/03/25(金) 21:30:02.10ID:f9DFAis50
>>356
むしろ影を倒せば倒すほど「カツ・ワンソーへと影を生贄に捧げた」と看做されて強化されてしまうという罠があったりするんだ
俺はゲームとかに詳しいのでワカル
2022/03/25(金) 21:53:35.07ID:wBWDLHc3a
しかし、以前あれだけベッピンの欠片如きで大騒動を巻き起こしたケツ・ベッピン=サンは何処で憩っているのであろうか?
カツ・ワンソーもベッピンの欠片ニンジャスレイヤーも一箇所に集まってる稀に見るサイオーホースな場面なのに…これは実際ザイバツ左将軍のケジメ案件では?
2022/03/25(金) 22:25:50.15ID:V3ROxTd0d
オヒガンから論理ミラーシェードを呼びケジメしますゆえ…
2022/03/25(金) 22:55:15.84ID:X10ieBYa0
ワンソーにもゾーイ的な一面があると思うとなんだかカワイイネ!
2022/03/25(金) 23:17:07.30ID:SXltgiOZa
サツガイとゾーイが力を合わせれば論理ミラーシェードでケジメし放題なのか
SDGs...シーライフを守ろう
2022/03/26(土) 00:01:25.51ID:F1mVdZ3R0
確かにミラーシェードはステルス・ジツの使い手ながら決してステルス頼みでなくハイレベルなカラテを繰り出しながら間にステルスを差し込み致命の一撃に繋げるクソ厄介最優先カラテ排除目標であった
だが冷静に考えていただきたい、そこまでされる謂れはない!
2022/03/26(土) 18:24:09.89ID:4REC+KzOa
マスク、クロオビ、ジュー・ウェア、ゲンダイ・ニンジャ、タツジン、ジツ、ノロイ…そしてグランドマスター。
実際リアルニンジャしんじつでは?

https://youtu.be/2NjJIkexcgk
367この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-VQaK)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:56:22.18ID:AKg7l5750
サツガイは強いから呼び出しコストかかるのは当然
@フィールド上のヤバイ級ニンジャをリリースしなければ特殊召喚できない
2022/03/26(土) 23:07:49.72ID:4sJLcGHY0
カラテの強いステルス使いは「そのキャラクターメイキングズルくね?」っていう感があるから雑に退場させられるのもやむなしなんだ
2022/03/26(土) 23:13:41.48ID:b3XJQrqM0
シズケサとかいいやつだったな
2022/03/27(日) 10:52:02.28ID:5v18qQaod
>>367
相手組織のみニンジャを派遣している場合、サツガイはリリース無しで召喚できる。
2022/03/27(日) 17:35:29.17ID:QBIpKmpMa
サツガイが全ニンジャの中で最もニンジャしてるよね?ワカル?この表現
2022/03/27(日) 17:36:56.15ID:xk0cRWfb0
知らん。殺す。
2022/03/27(日) 17:37:35.26ID:ESBC4mzY0
ニンポとか言い出すやつがニンジャしてるわけないだろ
酔っ払いはさっさとキンカクに戻ってどうぞ
2022/03/27(日) 17:49:54.31ID:QhohLbP80
>>368
カラテも使えるステルス使いと言うとゴルゴ13=サンとかか
彼も遂に退場してしまったが
2022/03/27(日) 18:22:12.86ID:3fP2Q5ps0
彼はこれからも生き続けるぞ
2022/03/28(月) 09:30:19.17ID:mDVt0DVna
マスラダがアヴァリスとブラックティアーズ殺しちゃったらまたおかわり狩人が来るの?
2022/03/28(月) 09:44:28.21ID:jf4fyatVF
>>376
そうなるでしょう

ただ展開的にそこまで行く前に狩り自体がご破算になるだろうが
2022/03/28(月) 10:05:00.09ID:BB0uUTs8a
>>377
主催者であるセトの意図ははっきり見えたしね
2022/03/28(月) 11:03:49.73ID:JoAG/gVba
なんかニュー速板にスレがあったのだがブラジルにはピザスシがあるそうなのだ
380この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-aOeS)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:48:56.02ID:GuQH3Qp/0
ブラジルといえばブラジリアン・ジュージュツがある
ブラジルの歴史的な人物の口元を黒く塗り潰せばニンジャ真実が見えてくる
2022/03/28(月) 15:41:33.91ID:rd7/8MCGd
過去には62人もの狩人を返り討ちにして63人目がようやく討ち取った獣がいたらしいので単に狩人を倒すだけでは永遠に終わらない。
儀式自体をぶっ壊さないとマスラダは永遠に解放されないけど…マスラダが何かする前に壊れそうな気がしないでもない
2022/03/28(月) 15:53:51.92ID:exoGQocy0
困難な状況と腹を切り開け
383この名無しがすごい! (スップ Sdb2-EREr)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:28:44.76ID:4MxTxR8hd
DKE所属の未登場ニンジャ達もその内出て来るかなペイルライダーとか
2022/03/29(火) 09:03:19.03ID:ViJ9GGiKd
「ドーモ、ペイルライダーです」「キャバルリーです」「デュラハンです」「ブイジーです」「トーリスリッターです」
2022/03/29(火) 09:48:00.31ID:YJpkXgiP0
ナムサン!
あからさまに後付設定なのだ!!

「ガンダムは実は一年戦争中にあと100機作られた事にする。商品も出せて一石二鳥。」
「ヤメロー!ヤメロー!」
「素体にクローを足しただけの挑発的なガンプラでバリエーション展開する。ガンヲタはそれでも買ってくれるので実際マーケティング的に正しい。」
「ヤメロー!ヤメッアババババーッ!」
2022/03/29(火) 10:27:39.55ID:MNeiwL4od
実際それで売上がある以上否定できないのだが、ミーミーは愛想尽きてドロップアウトしてしまった
2022/03/29(火) 11:35:14.95ID:H1FFZTTha
HGネブカドネザル
HGネブカドネザル&モーターツヨシセット
HGネブカドネザル&モーターツヨシ(MAAA装備)セット
HGネブカドネザル(キョート決戦仕様)
2022/03/29(火) 11:47:21.97ID:XNV0KBEa0
ガンプラも最近はテンバイヤ=サンとかいうじゃあくなニンジャに買い占められているという
2022/03/29(火) 18:33:25.78ID:3nrdUJNsd
テンバイヤ滅ぶべし。慈悲はない。
2022/03/29(火) 18:52:23.95ID:+QAdoWPR0
ペイルライダーはガンダムではないゆえ何も問題はない。いいね?
ジャブロー戦の時点でガンダムより高性能なジムスナイパーUをベースにしたカスタム機という
時系列が何かおかしい気もするが気にしてはいけない。いいね?
391この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-aOeS)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:52:46.74ID:KuQKC08X0
【クリエイター】
アマチュア・プラモデル職人に邪悪なニンジャソウルが憑依。プロのプラモデル職人の自我を破壊して奴隷にしたり、人気のプラモデルを転売するなどして私服を肥やしている。もう彼は自らの手でプラモデルを作らない。
2022/03/30(水) 04:04:39.22ID:YFciwaCc0
でもこの世界ならコトダマ空間で作れるから
2022/03/30(水) 08:02:43.23ID:ZlsWgk8J0
レッサージョルリ・ジツで操ったプラモでニンジャスレイヤーをある程度苦戦させるけど、最終的に自分が作ったプラモじゃなかったって理由で爆発四散しそう
2022/03/30(水) 08:25:36.69ID:w9kgAeQv0
ニンジャスレイヤー=サンやサツバツナイト=サンもタキ=サンやナンシー=サンが調整したマイクロUNIXチップで操作するプラモバトルで対決するんだ
395この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-Dwbz)
垢版 |
2022/03/30(水) 10:02:55.61ID:NR9z6tB20
ガンダムファイターズの主人公機のヒサツ・ワザがカラテだったなぁ
2022/03/30(水) 12:16:27.27ID:CcW4HNM2M
モビルドールナラクを作って2人に分かれるんだ
2022/03/30(水) 12:32:07.60ID:dP+b1yRM0
赤いから脚力が量産モビルスーツの3倍だ
2022/03/30(水) 23:17:36.49ID:LvNP18o80
チャドーの呼吸なんて知らないだろうトバが的確にフジキドの回復妨害に成功しているの笑う
2022/03/30(水) 23:26:43.05ID:jD1Lm4os0
イクサをしながら見抜いたり阻止するのが難しいのであって
拘束した奴がヘンな真似しないよう見張るのが仕事のシチュエーションじゃ流石に気付くだろ
2022/03/30(水) 23:28:39.89ID:RBbexQ3v0
フジキドはやはり毒への耐性を会得すべきだよ
2022/03/31(木) 00:47:55.38ID:uQoO5qrG0
しかし最近のエピソードはどれも長い
短編の書き方忘れたか
2022/03/31(木) 03:35:21.96ID:5l4vtywA0
アマクダリから記述が冗長になったな
2022/03/31(木) 06:55:55.24ID:dSaXmQKI0
https://rikuzi-chousadan.com/soubihin/yuudoudan/hawk_rev.html
>地対空誘導弾 改良ホーク(改善U型・V型)

改善なんて付けるのはオムラだけかと思ってたら現実に存在するなんて自衛隊いい加減にしろよ・・・
2022/03/31(木) 13:14:13.72ID:+90uwqNZd
ボンモーは入念なリサーチの上で執筆しておりその結果が現実の一致というだけなのだ
むしろ我が身の不勉強を省みるべきなのでは?おくゆかしさが足りない
2022/03/31(木) 13:35:59.33ID:e5FYC9Pza
トヨタのカイゼン(kaizen)とかいう勘違い日本っぽいけど実在する概念
2022/03/31(木) 13:45:26.89ID:0kG+xtWQ0
今からでもマークスリー=サンをカイゼンサン=サンと改名するか
2022/03/31(木) 13:45:56.74ID:LWPfYheT0
それは三版=サンだぞ
2022/03/31(木) 15:46:09.39ID:ZobO1HGKa
ストーリーが進むにつれ話は壮大にならざるを得ないそれを説明しなければならないので話が長く仕方のないことなのだ
2022/03/31(木) 16:33:58.19ID:dSaXmQKI0
モビルスーツの外見は、高機動型ザク(地上用)を素体に兵装とツノを変えただけという挑発的な内容であった

https://img2.animatetimes.com/2022/03/624507af71298_f6fed7fff9bbfb99321efdc79b03c76f.jpg
2022/03/31(木) 16:39:05.92ID:LWPfYheT0
兵器であれば小改修の派生型とかは普通なので別に…
2022/03/31(木) 16:53:50.03ID:Rqh6C8Sw0
史実世界の兵器は外見に現れない電子装備や、エンジンの換装でバリエーションが広がっていくのがチャメシ・インシデントなのだ
指揮官機になった程度で過剰な装飾が着くフィクションの兵器は惰弱(というよりは、指揮官が狙われる原因となり実際アブナイので、止めて差し上げて欲しい)
2022/03/31(木) 16:55:18.45ID:5l4vtywA0
改善はトヨタからやろなぁ

労働者の勤務時間外の自発的な()創意工夫を前提とした概念でいかにもモンボーの好物って感じ?
2022/03/31(木) 16:57:34.31ID:Rqh6C8Sw0
とはいえ、フィクションにリアリティ云々言うのも惰弱ですね?
皆さんは自由にタノシンデネ
414この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-GTJq)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:05:44.00ID:XsVTwmKDd
やはりインターネットは惰弱
2022/03/31(木) 17:06:33.83ID:LWPfYheT0
まあニンジャスレイヤーについては冒頭「マグロ・ツェッペリン」の破壊力でリアル云々はお断りしてるから実際問題ない
2022/03/31(木) 18:25:46.79ID:dFHcKT6ka
フィクションのロボットものにおいては階級が高い=個人戦力としても強いが完全に成り立つので指揮官機が狙われても返り討ちにできるため何も問題はない
2022/03/31(木) 18:38:46.34ID:0kG+xtWQ0
戦国武将はイサオシをアピールするために目立つ兜を被っていたそうな
2022/03/31(木) 19:43:02.25ID:eKn8ITod0
キリングフィールド・ジツ、固有結界、領域展開
アー、紛らわしい!テストに出ないよー!
2022/03/31(木) 20:04:24.67ID:SGWRF3UI0
固有結界や領域展開がジツの類であるなら、キリングフィールド・ジツにて無効化が可能です
よって初手でサップーケイに引きずり込めば、敵は徒手、己は武器のカラテを定義し、一方的に殺すことができます
2022/03/31(木) 20:22:47.97ID:+90uwqNZd
キングスフィールド・ジツに空目してしまった
これも全てエルデンリングが悪い
2022/03/31(木) 21:26:56.30ID:LWPfYheT0
キングスフィールドはエルデンリングですか?おかしいと思いませんか?あなた
2022/03/31(木) 22:14:42.06ID:7V43Jv4J0
「カイキセイゲンリ・ジツ!イヤーッ!」
おお、見よ・・・誰も知ることのなかった戦慄の秘密が奇怪なるジツによって暴かれようたしている!
「サツバツナイトとはニンジャスレイヤーである」
2022/03/31(木) 23:49:33.71ID:5l4vtywA0
な、なんだってー?!
2022/04/01(金) 01:02:39.71ID:09zYBfnc0
グリムリーパー長いわりにミニマムかつフジキドウカツすぎて楽しめないぜ
何を楽しむべきなんだこの話
2022/04/01(金) 01:03:51.03ID:09zYBfnc0
トバが裏切ってそうだけどそれにしてはカイルも死んでそうだし
親父生きててもしょうがないし車は電子制御じゃないだろうから誰が操作してるのやら
2022/04/01(金) 01:13:31.80ID:q8byR0BU0
>>424
とにかく乾いていて暴力的で救いがない感じは、最近の本編では味わえない感覚だから俺は楽しいよ
2022/04/01(金) 01:31:07.45ID:09zYBfnc0
>>426
予想外のウカツとかならいいんだけど
普通にヤクザの動向の監視とかも怠ってそのままはちょっと…単純に片手落ちの結果じゃなければな…。
2022/04/01(金) 02:17:31.81ID:n7hrVJC40
メイルストロームに流されるって奴
2022/04/01(金) 02:54:06.88ID:odH0e6EO0
フジキド視点ではオンラコンジキは本当に完全にテウチしたように見えたんだろ
トバがリュウモンジの飼い犬であることはカラテを交えて確認してるし、ちゃぶ台返しをしない為にリュウモンジの心を折ってある
まさか襲撃時点で組内で半殺しに遭ってた奴がゲコクジョを成し遂げるとは思わなかっただろうさ
2022/04/01(金) 04:30:07.58ID:M15S5ajU0
グリムリーパーは話自体は嫌いじゃないけど、冗長だな
第一話が去年の8月ってこんな時間かけてやる話じゃないでしょ
2022/04/01(金) 04:33:47.89ID:tvNPuH9X0
長期連載になればなる程イクサやエピが複雑・冗長化するのは世のバトル・モノが割と通る道だと思う
2022/04/01(金) 07:41:58.36ID:wL2eiukf0
枝葉の話を延々膨らませるのはゼンが足らんと申しておる。
具体的には、デリバラー・クロームドルフィン・コードロジストのやつ、とか。


デッドムーン初出とかの鮮烈さと比べるとな。
2022/04/01(金) 08:02:49.04ID:x5Mqts530
根本的に面白くないのが悪い
面白ければ長くても嬉しいのだ
2022/04/01(金) 08:05:53.69ID:wL2eiukf0
すまんデリヴァラーだな
2022/04/01(金) 08:08:42.76ID:8yQpAxoTM
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
2022/04/01(金) 11:55:21.31ID:AswLZbjQ0
捕まったフジキドが前後されてないのはマーケティング的にマズイですよ!
2022/04/01(金) 12:46:40.30ID:9kk9wCBJa
何か恒例のトンチキなのが始まった
2022/04/01(金) 13:19:58.43ID:AZHE9Jed0
マスラダに本式チャドー習得させたりナラク憑依者にキンカクの加護が与えられたりまだ修行パートなのにご無体すぎる
439この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-Dwbz)
垢版 |
2022/04/01(金) 13:35:49.23ID:6DejAdVv0
コロスベシ!
440この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-GTJq)
垢版 |
2022/04/01(金) 13:41:50.49ID:DCleg9aid
こんなうらなり野郎なカイとは珍しい
2022/04/01(金) 13:47:04.52ID:n7hrVJC40
追放系の実は最強スキル系のダークソウル系
2022/04/01(金) 14:00:47.22ID:SjTlQkI40
マスラダ、デスドレイン、アゴニィ、ザンマ、アガメムノン
これぞチャドー・シテンノ也
443この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-Dwbz)
垢版 |
2022/04/01(金) 14:05:26.94ID:6DejAdVv0
わざと四人にしないようにしてるのが逆に惰弱な言葉遊びのように見える
2022/04/01(金) 15:36:27.58ID:GT4zoJPqa
必要能力値を挟むことで与太に持っていくハンドルの切り方がスゴイ級な
2022/04/01(金) 16:20:40.27ID:UT9vIobQd
プロメテウス・アレイも中盤イマイチだったけど最後にひっくり返ったから、グリムリーパーも信じておるよ
2022/04/01(金) 18:51:30.94ID:sHQQx691d
フジキドが曇りまくるだけでグリムリーパーは名作
つーか生粋のネオサイタマ民なのにモータル相手だとクッソ甘いんだな先代
2022/04/01(金) 19:21:44.81ID:09zYBfnc0
甘いとかいうレベルを超えたウカツだろ

デリヴァラーとかクロームドルフィンとかは出てくるキャラに魅力あったけど
グリムリーパーは魅力のあるキャラが居ない
2022/04/01(金) 20:08:55.61ID:hXRE/jKK0
四月馬鹿、ダークソウルだったりブラッドボーンだったりデスストランディングだったり
期待してた感じをストレートに行ってくれる安心感
2022/04/01(金) 22:24:40.09ID:UbLizqK20
流行りのナロウ系も取り入れてニュービーも取り込める
マーケティング的にも大成功ですよ!
2022/04/01(金) 22:52:35.52ID:n7hrVJC40
ナロー系と言えばヒロインだが終盤まで出てこないのはマーケティング的にいかがなものでしょうか
2022/04/01(金) 22:55:14.79ID:w2i0TBGo0
そんなにマークスリーがNTRされて欲しかったのか
2022/04/01(金) 23:47:26.23ID:x5Mqts530
「カイ=サン、オナホになれ…」ナムサン!重戦士レッドゴリラの目つきがいやらしい!休息地での回復を担うのが茶師の仕事とは言え、これには思わずカイも後ずさる!
2022/04/02(土) 00:27:11.10ID:6quu/IML0
>>452
あからさまにカズナリ=サンが元ネタなのだ!
454この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-viqq)
垢版 |
2022/04/02(土) 02:05:42.38ID:5lvRdjra0
「バカナー!?さっきまで見ていたヘンタイ・ウキヨエはどこに!」
「ズルーッ!ズルルーッ!そんなものは存在せぬ」
2022/04/02(土) 02:08:21.93ID:pHTNMNWg0
なお作者はめんどくせー二度と黒人出さねえわと言って居た模様
そういえば忍殺も黒人のあからさまな悪人でないな…ニンジャも少ないし
スミス=サンは改心したしやられっぱなしだったので悪みが少ない
真面目なヤクザニンジャや義侠心のある傭兵ニンジャとかだ
2022/04/02(土) 09:47:59.33ID:i4lbg8una
>>455
黒人ニンジャはみんな忠義者だな
ウィンドブラスト、カシウス、ノーウィンド
2022/04/02(土) 10:17:34.42ID:FvkgXlGj0
かつてオダに仕えたヤスケ=サンの例もあるからな
2022/04/02(土) 10:35:21.45ID:8vautWtB0
そもそも外見描写のない登場人物の方が多いくらいだ
性別すら突然明かされて驚愕なんてことがあるからな
2022/04/02(土) 10:48:24.41ID:YKwpbVKVp
元が文章だけな分絵がつくと結構ギリギリなオマージュになるよね。
サブスティテュート=サンのタイ・カッブとか。
460この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-viqq)
垢版 |
2022/04/02(土) 10:57:18.60ID:5lvRdjra0
ゴールドライオン……
2022/04/02(土) 11:35:27.21ID:HndkeWSI0
個人的にライオンハートは007がモデルなんじゃないかと思ってる
2022/04/02(土) 11:36:48.14ID:6quu/IML0
>>461
つーかロイヤルニンジャはあからさまなくらい00ナンバーズを意識してると思う
2022/04/02(土) 13:21:55.02ID:1cfz5BT2d
スケベ・・・ドミネーター・・・
2022/04/02(土) 14:28:43.47ID:H78I8kJLM
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
2022/04/02(土) 14:48:15.92ID:5HyuSkKz0
ロイヤルニンジャ達はみんな上等なスーツを完璧に着こなしてるのだろうな
その上等なスーツを血と泥で汚しながら形振り構わぬ決死のカラテを振るうシーンとか是非見たい
466この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-viqq)
垢版 |
2022/04/02(土) 16:20:34.06ID:5lvRdjra0
マナーが、作るんだ、ニンジャを
2022/04/02(土) 16:47:38.53ID:FrH/HqXVF
ショーンコネリーめいたセクシーなロイヤルニンジャ
ジョージレーゼンビーめいた端正なロイヤルニンジャ
ロジャームーアめいたユーモラスなロイヤルニンジャ
ティモシーダルトンめいた泥臭いロイヤルニンジャ
ピアースブロスナンめいた洗練されたロイヤルニンジャ
ダニエルクレイグめいたタフなロイヤルニンジャ


結構差別化できて良い元ネタになるジェームズボンド
2022/04/04(月) 08:10:04.03ID:lYNgd4Cxd
トム・クルーズめいたニンジャはまだですか?
2022/04/04(月) 12:45:37.68ID:k8Ifsz+Ka
サンシタニンジャ1000連無料ガチャやりたい
2022/04/05(火) 00:33:39.90ID:MBselRqv0
ニンジャズクラウンやりたい
2022/04/05(火) 00:40:19.30ID:j7VxxCON0
フジオの残りの仲間って出てくっかな
その時のフジオの反応も見たいし出てほしいね
2022/04/05(火) 13:52:54.88ID:UHBSVD2S0
皆さんにとってニンジャスレイヤー味のあるゲームって何ですか?
自分はdota2、ヒーロー名が固有名詞じゃないのポイント高い。
顔隠してるヒーローとか最高にニンジャですよね?
オチはないですハイ。

https://www.dota2.com/hero/templarassassin
https://www.dota2.com/hero/grimstroke
2022/04/05(火) 18:30:57.30ID:+4xlw4VdM
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
2022/04/05(火) 20:07:44.76ID:Kw5Kp1jx0
ニンジャ要素もサイバーパンク要素も無いけど、Elite: Dangerous(特にOdyssey DLC)はニンジャ気分でプレイしてるなあ
CMDRって独立宇宙パイロットになって、文明世界やそこを飛び出して自由な探検の旅にも出ることができる
非道プレイに徹すれば、客船を撃沈したり、それを聞き付けて処刑しに来た警察の宇宙戦艦を返り討ちにしたり、Odyssey DLCがあれば地上施設で労働者やカチグミ観光客を惨たらしくスレイして略奪もできる
メチャクチャ暴れまわってもゲームの都合上カネを払ってしまえば許されるのが、どことなくネオサイタマの香り……
他にも強大な敵対宇宙文明とか、事故が原因で僻地に漂着したステーションを中心に発展した居住地とか、なんか冒険の宇宙が広がってるので実際良い
2022/04/05(火) 21:07:18.34ID:VZ72xuta0
ニンジャ要素は実際ないが、ヘッズの7割はアーマードコアを通っているはずだ
既に国家もかつての豊かな大地すらもなくチョースゴイAIに全てを管理された世界で暗黒メガコーポが支配し争いあう
圧倒的な戦闘力を持つACを駆りその最前線に立たされるレイヴン達はレイヴン名もしくは搭乗AC名で呼ばれ、人としての名で呼ばれることはほぼない
レイヴンの中でも上位のランカーは強化人間すなわちサイバネ者だし、ヨロシサンよろしく生体兵器を投入してくる企業も4系より前には各世界観に1社ノルマめいて存在していた
あと、正式にストーリー上に存在するわけではないが、徳川22代将軍のACもいる
2022/04/05(火) 21:34:38.44ID:RQ6EYy4V0
地の文=サンの主張がツヨイという一点ではダーケストダンジョンとか...
2022/04/06(水) 01:20:14.57ID:4+15Hyxia
すげえ…インタビューウィズニンジャで俺が出した質問が2つも採用されてる…
2022/04/06(水) 01:45:04.13ID:giZG+Ju00
やっぱりサイバーパンク2077だな
舞台であるナイトシティは特に治安の悪さと命の軽さの面でネオサイタマ味が強い
2022/04/06(水) 05:06:00.94ID:hJ8Uzu8S0
Y2K以前にあんなもの俺たちは遊んでたのか…
なぜか「ギルガメッシュないと」なるマイコチャンネルで紹介されてたのすごい記憶にある。
2022/04/06(水) 06:54:43.27ID:rV/coum7d
暗黒メガコーポでも神話級リアルニンジャには手が出せないと考えると論理十字軍はかなり惜しいところまで行ってたんだな
たまたま黒橙のカラテモンスターがその場に居合わせたばかりに…
2022/04/06(水) 08:27:38.94ID:lk12zVhYd
>>477
オメデト!!
2022/04/06(水) 08:54:27.12ID:B3HNIo420
Y2K以前のゲーム番組録画をみたことがあるがカワイイな女の子がディープなカルトゲームのクイズを当てていて
仕込み!欺瞞!だがカワイイから許す!って感じだったぜ

あとプレゼントが豪華
483この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-viqq)
垢版 |
2022/04/06(水) 10:51:59.16ID:EzzBwHfI0
俺は野生を取り戻すために購入した雑誌の袋とじを下から眺めることにした
この僅かに見えるのが俺の野生を取り戻させる
2022/04/06(水) 18:03:39.25ID:tWUeEoHV0
ラリってるナンシーを見て内心ヒいてるフジキドはちょっとウケる

ナンシーにムラムラする素振りがないのも、モータル時代の倫理観的に「ジャンキーはあり得ん」からなのかもしれん
2022/04/06(水) 19:05:01.81ID:+5wU5LGR0
スズメバチの黄色を読み直したけど、こっちだとニンジャに対したた時のの絶望感が凄いな
本編もってけばだと脳外科医とか速攻で爆発四散レベルなんだろうに
今のトコこれが最後の物理書籍か
2022/04/06(水) 19:46:30.45ID:B3HNIo420
ボンモーが忙しかった(過去形)ネガティブなことはいいたくない、がスズメバチ二巻のことじゃなければいいが
2022/04/07(木) 17:20:58.67ID:KRi9TQasd
アーカイブもとうとうネヴァーダイズ突入か
2022/04/08(金) 09:25:05.42ID:IODooCdVa
スズメバチキャラの本編登場待ってます
差し当たってレイテツ=氷川をはっきりとだな…
2022/04/08(金) 10:22:36.26ID:pBUf/0wP0
トビゲリ ヴァーサス アムニジアでユカノとアラクニッドが夢の中で喋ってるときに地の文で「うまくやれよ」とか言ってる誰なんだろ?
地の文=サンとはキャラが違うよね
2022/04/08(金) 12:12:42.41ID:KJ7LLKi8d
ねこです。よろしくお願いします。
2022/04/08(金) 12:39:35.79ID:IBKC+eq7a
地の文への干渉ができそうな味方サイドの既存キャラとなるとザ・ヴァーティゴかカタオキくらいかなぁ
2022/04/08(金) 12:48:08.28ID:RYGnICVw0
物理書籍だと削除されてるね
2022/04/08(金) 13:56:16.07ID:zSTlkKvE0
DDLC+の「急ぎませんから」みたいな感じか
2022/04/08(金) 17:39:28.01ID:y7sP1FRG0
今日最新話の放送があるそうだ
この局面でセクハラを使ったら何が起きるかな
2022/04/08(金) 17:52:55.39ID:2YaEJH9Q0
>>491
あーなるほどシルバーキーか
肉体が物理鍵になって精神はオヒガンでなんかしてる時期だしちょうど銀の鍵の話してるしな
2022/04/08(金) 19:21:25.77ID:cWRZGgzi0
別アカウントのツイートだから、コトダマ空間経由でシルバーキーの関与を表現してるんだと思う
2022/04/08(金) 20:38:02.34ID:Q4WdJevGM
>>496
そういえばそうだった記憶が…
noteアーカイブだとわからんようになってるな
2022/04/09(土) 00:04:32.90ID:PjmVkHwe0
「サツバツナイト!?」「サツバツナイトだと!?」「何者だ!?」
2022/04/09(土) 00:18:56.75ID:ITzpZWkO0
「ニンジャスレイヤーではないのか!?」
500この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:27:02.59ID:VDX3XZAU0
「アイアンリングだ!」
2022/04/09(土) 00:35:24.09ID:XCsxPZhu0
「整理しよう」
502この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:47:00.48ID:VDX3XZAU0
二枚舌野郎を暴力でわからせるのはスッキリするな
2022/04/09(土) 00:52:49.81ID:9PGifLtP0
ワカル、ワカル
2022/04/09(土) 00:59:41.93ID:E8HFsbPC0
今回も密度が濃かった
オツカレサマドスエ
505この名無しがすごい! (ワッチョイ f7da-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 01:00:33.32ID:4yorIybf0
アヴァリスが違反者で獣も乱入しムカデがよりによってフジキドぶっ込んで来た
これはブラックティアーズ=サンのケジメ案件では?
2022/04/09(土) 01:04:12.13ID:qz9j1Jgn0
>>505
今回のイクサで生き残れてもゲジメどころかセプクものでは?
507この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/09(土) 01:05:39.98ID:VDX3XZAU0
>>506
セトには別の思惑があるか否か
2022/04/09(土) 01:08:29.71ID:wNBCdziNM
グググ…パンツスーツの美人ニンジャに全身を締め上げられるとは何たる役得!
2022/04/09(土) 01:12:53.38ID:E8HFsbPC0
ロウワンの呪いを刻んでもいいから私を狩人にしろって取引したのかな

シャンロア的には呪いに絶対の自信がありそうだし、セトから嫌われる<強い部下ゲット!のほうがいいじゃんってことかな
2022/04/09(土) 01:37:42.77ID:TXFutrDM0
シャンロアバフってこれ消せるのか!?
2022/04/09(土) 02:18:17.00ID:PV5yvKao0
でも、ユウタロはそういう時ズルいじゃん?
2022/04/09(土) 02:19:39.07ID:ITzpZWkO0
契約次第だよな
まあそれなりにウィンウィンの契約してるとは思うんだが
てかマガタマはカリュードンの儀式とは関係ないから別に砕かせても狩人のルールには抵触しないのでは?
アヴァリス倒すの妨害するとまずそうだけど
513この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/09(土) 02:22:16.83ID:VDX3XZAU0
狩人が狩人と戦ってはいけないなんてルールもないからな
2022/04/09(土) 02:57:21.77ID:lNBX7Powd
ウーガダルが出てすぐあたりにすでに
ウーガダル=フジキド説を出した人誰だよ
先見の明ありすぎだろ…
2022/04/09(土) 02:59:27.86ID:SROF+e/M0
「最終的に全員殺せば良いのだ!」
2022/04/09(土) 04:53:43.93ID:ITzpZWkO0
>>514
まだ出てなかったり顔隠してる登場人物にとりあえず関わってくる可能性のある人間当て嵌めるのは基本だからな

思ってるほど特別なことではないと思う
更新待ってる間ひたすら出てきたものこねくり回すしな
2022/04/09(土) 06:41:08.78ID:EOtxp9KAd
ウーガダルって名前が出る前は明らかに正体不明って点を強調してたから恐らく既存キャラの誰か、その中でムカデと面識があってインパクトのある奴は…となればフジキドは真っ先に上がるからね
2022/04/09(土) 08:33:58.48ID:Fj8N3Rqyd
でもこれフジキドはカリュドーンのゴタゴタが片付いたら、ムカデからの被使役関係はどうするんだろうか
それにムカデもムカデで、フジキドが多分カリュドーンの儀式をメチャクチャにしてくることは予想ついてたと思うんだけど、カリュドーンの儀式撹乱、あるいは儀式破壊が目的に変わってるだろうか
なんかわからなくなってきた
2022/04/09(土) 08:37:14.70ID:IoxXHwWs0
ムカデは元々サツガイとの絡みないからな
心境的に摂政の座とやらよりも優先する事が出来たら壊しにくる可能性は充分ある
2022/04/09(土) 10:29:54.98ID:/nVVMj8oa
シャン・ロア=サンとサツバツナイト=サンのやり取りが凄く観たいです。
2022/04/09(土) 10:33:19.66ID:PjmVkHwe0
ムカデだって代理戦士候補は何忍も従えているだろうし、どうしてフジキドが入ってきたのかは気になるところだ
522この名無しがすごい! (スップ Sd02-oW7F)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:44:52.83ID:7CkjJWNhd
クキキ…なんだか大変な事になってきたな…
2022/04/09(土) 10:52:00.21ID:Fj8N3Rqyd
フジキドがムカデに「カリュドーンの儀式は何かが怪しい、オヌシは騙されている」的なことを吹き込んでムカデを翻意させて、その上で儀式破壊のためのエージェントとして送られてきたとかか
ちょうど代理戦士も一人喪失してたところで少なからず儀式に対する不満もあったろうし、そこにフジキドがつけこんで「オヌシの戦士を送り込むまでもない、私が行こう」みたいなこと言って
2022/04/09(土) 11:43:18.52ID:/IS8mRGO0
ムカデは神話級の中でもかなり人間味が無いから何考えてんのかわかんない
2022/04/09(土) 11:49:24.60ID:yGR+iB6k0
セトの不正をフジキドが証明するのは難しいからシンプルに神器のメンポとか渡したんじゃないか
もともとムカデが儀式に期待してたのは領地の支配をより強固にする力だし、別口でそれが手に入るならフジキドがカリュドーン壊したって気にしないだろう
526この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:51:30.55ID:VDX3XZAU0
俺はムカデは人間味はある方だと思う
イクサで国をメチャクチャにするよりか生意気な若造とテウチする方を選んだり異形の姿の割には理知的な面が目立つ
2022/04/09(土) 11:56:58.47ID:ZvGaZpj70
ムカデ(…コンヴァ―ジがあっさりやられるとかマジ…?自信作だったのに…)
    (どうしよ…ここであっさり引き下がったらナメられるけどコンヴァ―ジより強い手下とかおらんのやけど…)
フジキド「ドーモ、ちょっとお話しが」
2022/04/09(土) 12:00:37.35ID:IoxXHwWs0
実際コンヴァージ強かったよなあ
後から見返しても、外付けのエネルギーソースなしであそこまで無茶苦茶できる奴滅多におらんで
2022/04/09(土) 12:06:36.34ID:4u8h5eyga
まあ今回のカリュドーンぶち壊したところで関係修復不可能になる可能性があるのセトだけだろうし、それならロウワンの印でフジキド奴隷化したほうが旨みがあると判断したんじゃない

フジキドはフジキドで解呪の手段を用意してるとは思うが、ムカデからすると俺の呪い外せるもんなら外してみろやっていう姿勢で
2022/04/09(土) 14:52:35.46ID:kHjgD2is0
ニンジャらしい、ある意味後腐れの無い関係な
2022/04/09(土) 15:11:35.02ID:nDk+uI3k0
予想通りというハードルをカッコよさで飛び越える展開は好きだわ
フジキドが力を貸す条件は何かな、神器への不干渉とか別のノロイ案件に力を貸させるとかかな
2022/04/09(土) 15:44:53.63ID:Dzpr3skVa
>>518
どっちかというとセトとムカデの関係なんじゃないかなぁ
ムカデ自身は普通の狩りだと聞いていたが、国際探偵の推理聞かされて、何か琴線に触れるものがあってぶちギレ案件に化けた、はまぁありそうな話だとは思う
2022/04/09(土) 20:05:25.00ID:X0jOvOTe0
摂政の地位を約束されてても、
セトが関白や太政大臣にこの儀式を終えたらなるってことになったら、
ただ利用さてただけやしね
2022/04/09(土) 20:08:51.35ID:StmP1Y/40
キョート城の上に 鶴が飛んでいた なぜなら私はサツバツナイトだ
2022/04/09(土) 21:03:19.18ID:jnQTb7Og0
>>534
ポエット!!
2022/04/09(土) 21:22:25.90ID:nnPn9/v80
セトもサツガイ復活という目的で私的利用してるだけだしな
ここでブラックティアーズとかメイヘムが爆発四散しようが代わりの獣が用意されるだけで儀式は続くだろ
2022/04/09(土) 21:33:48.90ID:MyoQ5G7Sd
カリュドーンが本当はどういう儀式なのか気付いてる上で上手く利用しようと乗ってるのか
表向きの「ワンソー派内の地位争奪ゲーム」としか知ってなかったのか
逆に詳しく知ってるから今回のカリュドーンがこれまでよりも異質なモノと判断したのか
その辺の話が明かされないと何とも言えんよな
2022/04/09(土) 21:39:00.29ID:9PGifLtP0
どういう物であろうと破壊するほかない
539この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:27:18.28ID:VDX3XZAU0
私はニンジャだ
やってみる価値はある
2022/04/09(土) 22:39:14.44ID:StmP1Y/40
わからない
やはり殺すしかない
2022/04/09(土) 23:21:26.47ID:xqVBL0QWd
ロングモーン=サンの名言の汎用性はレッドゴリラ=サンのそれに匹敵するな
2022/04/10(日) 00:10:32.90ID:fAXdusLx0
何暴
最全殺
わや殺

どれも決断的すぎる
543この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b54-Kx8U)
垢版 |
2022/04/10(日) 04:49:18.58ID:aOKktHdG0
(神話時代からのかけがえのない友人だと思っていたらなんか知らないうちに最近のリアルニンジャとムカデが仲良くしてて1人寂しくクキクキ泣くギャラルホルン)
2022/04/10(日) 08:51:01.12ID:xJuz/mYz0
そのう…まだあまり把握していないのだが…かけがえのない友人を…ダシにして?ドラゴンシュラインに?押し入って…強盗を?
2022/04/11(月) 16:08:06.99ID:4+BtkECzd
スレイト、一番最新のやつがザイバツの新年宴会スレイトでもう3ヶ月以上更新されてないっぽいんですが原作者が忙しいんですかね?
2022/04/12(火) 09:49:07.66ID:EpssZNb7a
全体的な供給の鈍化はなかなか根深くてな

なんか他の仕事やってるからとかならまだいいんだが(12月1月あたりは仕事場の引越しで…とか言ってた)

有料コンテンツだから減ってごめんね!ええんやで!で終わる話ではないので何とかしてほしいところ
2022/04/12(火) 10:29:55.64ID:hbxNK5OF0
アラタの獣とやらの拘束が結構負担なのかしら
個人的にはTRPGをサブスクにした時それどうなん?って思ったな作業量的な意味で
2022/04/12(火) 18:37:25.99ID:qY/aKB150
TRPGって本当にやってる人いるのか?
2022/04/12(火) 22:38:58.40ID:BWGlmRrK0
やりたいけどやる友達がいない
2022/04/13(水) 00:00:38.21ID:exh07SvA0
おれはインターネットに極めて慎重派であり、こうゆう特命な空間はともかく、何らかの名前を名乗る必要がある所で他人と関わることはない
2022/04/13(水) 00:10:26.71ID:+kIs4/ym0
>>547
金取っちゃうと定期的に金額相応の内容充実を求められるからな
プラスと混ぜ混ぜにしたほうがよかったんじゃないかなと思う
数あるコンテンツのひとつなら必ず更新し続けなくてはならないという枷はないし
2022/04/13(水) 02:07:43.68ID:5SNNOfvX0
そういえばメイヘムって邪悪なんだな
真面目で良いやつそうだなと思ってたけど今回やたら邪悪な視線とか邪悪が強調されてたな
2022/04/13(水) 08:14:12.59ID:yCN06uUt0
基本的にニンジャは大体邪悪
2022/04/13(水) 08:38:44.15ID:b3Z141gu0
あなたがたの中でモータルをいたぶったことが無いものだけが石を投げなさい

みなその場を去った
2022/04/13(水) 08:57:22.31ID:F+Sla70la
急所を外したスリケン投擲合戦開始
2022/04/13(水) 09:10:44.67ID:H8tQwIeF0
モータルをいたぶるのはサンシタ
タツジンは死んだことに気が付かせない
2022/04/13(水) 10:16:56.78ID:8fyUV9EG0
参加者の大半がイカサマしたり陰謀抱えてたりだったから現状怪しい動きもせず自分の力信じてるメイヘムと部下を信じてるアイアンコブラ総帥が相対的にまともに見えるだけで、基本全員じゃあく
2022/04/13(水) 10:34:27.15ID:SjWyTyBgd
マークスリー=キュンだけはカタナ社とケイトーが邪悪だっただけであり、造られたものゆえの不器用なる恋心の発露とか卑劣なる作戦への葛藤とかで決して邪悪ではない美少年だったことだ
美少年!だった!ことだ!わかったか!
2022/04/13(水) 11:48:10.19ID:8fyUV9EG0
アッハイ
2022/04/13(水) 12:27:38.23ID:XlomFcv70
>>557
モータルの命軽視くらいは別に邪悪とまでは言わないと思えるが
邪悪の定義はなんだろうな
血が好きとかじゃ弱い
2022/04/13(水) 12:28:53.24ID:XlomFcv70
アイアンコブラ=サンは結局何・ニンジャなんだろうな
コブラ・ニンジャならハブ・ニンジャさんの師匠筋なのかしら
2022/04/13(水) 13:03:42.70ID:nWoNgZ4za
メイヘムはイクサに美学があるタイプだからそれだけでもマシ寄りかな

師の名誉のために頑張ろうとするのもポイントが高いし、イクサへの取り組み方もマジメだ
563この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-oW7F)
垢版 |
2022/04/13(水) 14:33:45.03ID:nGthNdOCd
天狗の国とは一体
2022/04/13(水) 15:26:03.88ID:e1EMSDI6d
オーディンの遣いである戦乙女に選ばれし歴戦の天狗たちがモージョーを唱えたり聖水をこさえたりしながらラグナロクのおとずれを待つ夢のような場所さ
2022/04/13(水) 15:52:33.06ID:H8tQwIeF0
天狗面は天狗面だと思ってたが、俺が知ってるのは和風天狗面でしかないのかも
2022/04/13(水) 16:31:05.06ID:7zP7c9aUa
アイアンコブラなんて名前でコブラ・ニンジャと無関係なんてことはないだろうと思ってたけど、そういえばレッドドラゴンはドラゴン・ニンジャと何の関係もなかったな
2022/04/13(水) 16:37:40.39ID:eE8poCDKM
ジツもカラテもコブラ・ニンジャクランの系統なのは明らかだから
コブラ・ニンジャ本人かはともかく無関係でもないだろう
568この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/13(水) 17:41:13.18ID:y4kgf5Gt0
フジキドがインペイラー・ツキめいたワザを使わないかちょっと期待してる
2022/04/13(水) 18:54:43.63ID:5SNNOfvX0
>>566
ホワイトドラゴンとかナンデ?って感じ
レッドドラゴンは赤竜騎士団だったからでまだわかるけど
2022/04/13(水) 19:04:40.99ID:yXlS727za
>>568
ついうっかりメイヘム=サンをスレイしてしまい、怒り狂ったアイアンコブラ=サンが派遣元のムカデ・ニンジャ相手に戦争をおっ始めてしまう迄がワンセット
2022/04/13(水) 19:09:08.70ID:SjWyTyBgd
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと

ボロブドゥールもオアシス運動を始めたようです
2022/04/13(水) 19:58:57.85ID:6TYz6Y9lM
フジオが銃を使う貴重なシーン
2022/04/13(水) 21:05:21.72ID:gwxcz5Zc0
ヤクザ天狗真実にもなんかニンジャが絡んでそうでコワイ!
2022/04/13(水) 21:30:01.31ID:9yvcFK4FM
聖水にスピリタスを使う由来がホソダだったことで
デグチがヤクザ天狗たる要素全てが寄せ集めで
どれがクリティカルなものかわからなくなってしまった
2022/04/13(水) 23:26:00.00ID:exh07SvA0
ダークニンジャの誕生を目撃 → 急性NRSに陥るも正気に復帰
カルトの拷問 → 苦痛から逃れるため豪胆なヤクザを演じ挑発できるだけの正気を残している

まさかさ、狂った原因がダークニンジャでも拷問でもなくほぼ天狗の国だけとか思わんじゃん?
2022/04/13(水) 23:48:01.01ID:m1L/F14e0
本編でキタノアンダーグラウンド後のピザスキについて触れてる話ってどれくらいあったっけか
2022/04/14(木) 00:47:48.53ID:JMon37vI0
>>576
スレイトでグルヤマのテレビインタビューにラグナロクのその後のピザスキチェーン店で社員が悪態ついてる回はあった

てか引っ張った割に割とあっさりデウスエクスマキナで終わっちゃったな
CEOもシェフ姿で出てきた割に社員のピザ屋の矜持も意味なくただの横領でグルヤマが処分されてうやむやになって終わりとか
ピザワゴンもなくなってるしうーん

ニンジャ出さなくてもよかった感あるな

いつの間にかキャラコとも仲良くなってるっぽいし
ちょっとウキヨ同士で遊ぶ時とか何してるのかもっと知りたいぜ
ウキヨの国は特殊な環境だったし
2022/04/14(木) 01:18:04.14ID:Ya3RU62o0
直結レズ前後とかするんだ
俺は詳しいからワカル
2022/04/14(木) 02:08:07.19ID:n5Uok+m70
読者以外誰も顧みない土壇場で絞り出されたピザスキ魂すき
580この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-oW7F)
垢版 |
2022/04/14(木) 09:25:01.17ID:Qgo3YL/od
本部長が思ったよりしょうもない奴だったな…
2022/04/14(木) 10:16:54.28ID:ujHHNnKya
本部長が部下のピザスキ魂に胸を打たれれたりしないし、社長も部下の処刑自体は特に何とも思ってないし、ピザスキは実にネオサイタマらしい暗黒メガコーポだな
そんなクソみたいな会社の中でもオクダ課長みたいな立派な人もいるというのもまたネオサイタマらしい
2022/04/14(木) 10:20:28.74ID:u/V4cL39a
>>581
本部パリらしいけどな
2022/04/14(木) 12:51:55.29ID:Kpxuxc94d
>>580
仕事には真面目な奴だと思ったのにな
2022/04/14(木) 13:00:00.33ID:VuXL5Yn20
しかも本業はジアゲ
2022/04/14(木) 13:13:55.58ID:jkNimCYWM
タキがエメツ粉なしでナチュラルにコトダマ空間入ってていつのまにか一流ハッカーだな
586この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/15(金) 00:40:40.90ID:L4HM7lFf0
ブラックティアーズがここで退場するとは思わなかった
ますますケオスが極まってきたな
2022/04/15(金) 00:58:31.30ID:TO3MjdU60
エピソードとしての主役はアヴァリスなのに狩人に指名されるのはメイヘムで、マスラダのメイン敵はブラックティアーズ
確実にわざとやってるムチャクチャさ加減だよな
2022/04/15(金) 04:25:00.02ID:vchTnZORd
シャン・ロアもサツガイ呼びたいようだな
確かワンソー軍だったよね?
589この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-Kx8U)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:13:22.68ID:kt0DOuWgM
ムカデ「マガタマ壊したらセトを追及する証拠が無くなってしまうであろうが!フジキドのバカ!ウカツ!」
2022/04/15(金) 12:11:11.28ID:K1xmOyjWa
ピザタキ編面白かったけどな、4部はこういう閑話休題的な話少ないし
2022/04/15(金) 12:13:05.35ID:lPaYacgF0
ヴァインとは利害が反するはずのセトまで止めにかかってるということはマガタマ自体がDKEにとって重要なアイテムなんだろうな
2022/04/15(金) 12:23:25.70ID:gl0XCCQI0
>>588
第3の目に干渉して止めたのはセトのように見える
シャン・ロア示す言葉がない
593この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ba5-vtdv)
垢版 |
2022/04/15(金) 12:28:27.66ID:bzcZh8qC0
あぁ肩に手を置いてる描写はハッキングかなんかしてるのか
594この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/15(金) 12:34:04.30ID:L4HM7lFf0
アヴァリスがマガタマを取り込んだらサツガイ復活の計画がご破産になるような気はする
アヴァリスをサツガイに作り替えるのが目的だろうし
2022/04/15(金) 14:21:41.30ID:zNYc7KPBd
>>590
閑話休題じゃなくて閑話な
2022/04/15(金) 15:29:30.49ID:gl0XCCQI0
アヴァリスサツガイにしなくとも
マガタマあれば何かサツガイにできるんだろ
ゾーイもサツガイから剥がせたし
2022/04/15(金) 15:43:04.96ID:VBna1Qlx0
激おこマスラダ=サンが遠からず出現して殺されるからそのような企ては止めておくべき
2022/04/15(金) 15:44:57.77ID:PL7ceRcK0
マガタマ単品で出来るような感じではなかったけどな
カリュドーンを通してなんらかの力場のようなものを育てる必要がありそう
黒涙が一時的に纏ったのもマガタマに貯めたゲージ消費してそうだし、ナラクの指摘からもマスラダと戦った後だとサツガイの万全な召喚は無理そう
2022/04/15(金) 16:22:10.96ID:NGRIJrLva
話の重要度としては高いんだけど、ちょっと超常バトルに振れすぎてて面白くない
コトダマ空間バトルの感じに近い
2022/04/15(金) 16:30:32.96ID:EXUc6cNtd
実際コトダマ空間との距離もなんか近そうな感じだし、コトダマバトルめいてきてるのも仕方ないのか?
601この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-dcD2)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:37:51.59ID:L4HM7lFf0
やはり、ちゃんとカラテラリーをやるメイヘムが一番だな
あんな胡乱なものに頼らないし
2022/04/15(金) 19:13:44.98ID:X/yloByya
ブラックピザワゴン…装甲ピザワゴン…

これはなんの比喩なんだ…!?
2022/04/15(金) 21:33:50.35ID:G7NRjFw2M
>>592
こういうわかりにくいところだいたいnoteで修正されるんだが今回はなかったな
2022/04/15(金) 22:04:20.67ID:SBD0hVFya
考えてみれば、普通に狩人やってくれる保証があるならフジキドに狩人やってもらってもムカデは一向に困らないんだよな
仮に負けても手持ちの戦力は減らないし、名誉に傷もつかない
2022/04/15(金) 22:10:54.21ID:8fvRgVt40
四部開始前にあった新旧ニンジャスレイヤーが対峙する場面はウーダガルが狩人になった時を描写していた……?
2022/04/15(金) 22:48:27.11ID:PvoTzqkva
>>587
セトがブラックティアーズ=サンを介してこの意味不明なタイミングでアヴァリス=サンに危害を加えなさえしければ
本来の流れを通してメイヘム=サンが、次の爆発四散対象になってたであろうに…インガオホーよな
2022/04/16(土) 02:13:49.75ID:If4KzGX/0
アヴァリスの存在が儀式にとってのバグである可能性が高い以上観察や排除を試みること自体はまぁ妥当
どちらかというセトの最大の判断ミスはアヴァリスをすぐに殺さずに利用しようとしたことの方だと思われる
アヴァリスを贄にしない元々のプラン通りでも目的は達成できたはずなのに
608この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-kCH+)
垢版 |
2022/04/16(土) 03:16:36.74ID:cW0N5Ixc0
どの段階でセトはアヴァリスがワンソー・アバターと知ったのか
カリュドーン自体がサツガイ復活の儀とするために起こしたのか
2022/04/16(土) 07:29:14.34ID:dMQSiJvj0
急にいっぱい更新きたな
2022/04/16(土) 13:52:26.78ID:YrgRRDz/a
コブラ総帥「ははーん、さてはてめー最強の部下やられてもう勝てそうなのいねーから儀式メチャクチャにしようとしたな?」

最強の部下が負けたという発想が真っ先に出てくる辺りから推理するにひょっとしてメイヘムって本当にコブラ配下で最強なのでは?
2022/04/16(土) 16:43:07.95ID:ZVA/2isg0
でも、ケイトーはそういう時ズルいじゃん?
2022/04/16(土) 17:25:47.84ID:ZSuq7+7B0
いつ何時でもズルいだろ
2022/04/16(土) 18:11:22.62ID:e7ZB88Xq0
だが考えても見給え。その認識が罠かも知れんぞ?
ケイトー・ニンジャ=サンがズルいと敢えて貴公に思い込ませる事自体が国際探偵の罠であったとすれば、貴公は致命的な弱点を晒す事にもなりかねんのでは?
2022/04/16(土) 19:28:39.23ID:cSVztQ9Td
とりあえず隣にいるマークスリーくんをカタナに返すか放流してから言おうかクキキ野郎
2022/04/16(土) 19:54:22.91ID:FGqDQLN30
https://diamond.jp/articles/-/301616

リアルではゲイシャ・スクールはロシアにあるらしい
2022/04/16(土) 20:15:50.63ID:xIYI4quza
>>614
「帰る場所を失ったマークスリー=サンと見守る私… グッドルッキングなニンジャが身を寄せ合うようにふたり… 何も起きないはずがなく… おっとこれ以上は無粋というもの。クキキ…」
2022/04/16(土) 20:31:00.99ID:0YNLwx220
「詳しく話しなさい、ギャラルホルン=サン。我が社のプロダクトへのフィードバックとしても、わたくし個人としても…興味があります。」
2022/04/16(土) 20:37:27.25ID:CFyWFmcw0
「つまりオヌシはインタビューの必要性を感じている」
2022/04/16(土) 21:16:56.09ID:231fYcVz0
>>610
実際、コブラ総帥は普通に最強の部下を派遣したんだと思う
2022/04/16(土) 21:33:54.15ID:TBjIXfHfM
おお、見よ!コブラ・ニンジャの鋼めいたボディ!!これはキンボシ・オオキイがあるかもしれない!!
621この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-Ytli)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:59:23.37ID:qSQGU8Npd
一応真面目に儀式に参加してるのケイムショと総帥だけでは…?
2022/04/16(土) 22:11:02.33ID:FGqDQLN30
メイヘム最強と言っても今のところサツバツナイトを圧倒できるほどじゃないんだよな
まあサツバツナイトは強いけどさ
2022/04/17(日) 00:08:54.54ID:OEjmSOyy0
わからない
メイヘムも様子見だろうしサツバツナイトもあの時はニンジャスレイヤーの邪魔をさせないよう引き付けておく目的だった
いまだ互いに本気のカラテを示してはおらぬのだ
624この名無しがすごい! (ワッチョイ 3754-vpB0)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:11:04.53ID:RNoHZkx00
陶磁器めいたグッドルッキング・ショタ・ニンジャとコミカライズ版ケイトーのその…ネンゴロはフ・クランの方々にもマーケティング重点!
2022/04/17(日) 07:27:06.61ID:irqp340/0
メイヘムには悪いけど、
ここまで事態が動いた上でまた今までみたいに1エピソード丸々使って特にストーリー進行しない試合とかやられても冗長感がすごいことになるだけなんだよなぁ
2022/04/17(日) 08:08:09.18ID:kRtAlYCia
メイヘムはこのまま儀式ご破産で試合せずにタイに帰って今後のコブラ陣営の重鎮になるんじゃないかな?
2022/04/17(日) 08:19:48.12ID:7NlKXccN0
このまま儀式メチャクチャになってメイヘムは生き残り
総帥「カーッ!きちんと我がメイヘムが戦ってさえおれば獣など殺しておったものを!」
ってなるのが実際一番平和だと思う
2022/04/17(日) 10:03:45.00ID:qc+wiidJ0
じゃあくがやたら強調されてるからメイヘム=サンは爆発四散するだろう

マークスリーが生き残った以上生き残れる枠は残っていない
2022/04/17(日) 11:13:24.19ID:O76H78wV0
ミドルキックでアヴァリスの左腕と肋骨をへし折るもハートキャッチされて爆発四散
2ツイートくらいでカラテ見せて散って欲しい

アヴァリスのネオンタトゥージツでゴクリ参戦かと思ったがそうなってたら冗長だった
2022/04/17(日) 11:24:08.19ID:KsqtAS/Ad
アヴァリスの見せてないジツが気になる
あと一つあるはず
2022/04/17(日) 11:41:58.24ID:kRtAlYCia
>>628
逆に考えるんだ、マークスリー=サンが生き残れたんだからメイヘム=サンも生き残れると考えるんだ
2022/04/17(日) 11:44:08.76ID:YyNaL0eX0
実際枠なんぞカラテでぶっ壊せば済むからな
2022/04/17(日) 12:23:17.66ID:+0nSBsxq0
何暴主義に勝る真理などないからな
634この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-Ytli)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:59:32.59ID:GvdtOMNFd
何事も暴力で解決が一番だ
わからないやはり殺すしかない
2022/04/17(日) 14:29:51.38ID:P257B6HS0
コロセー!コロセー!
2022/04/17(日) 14:59:59.24ID:O76H78wV0
ちゃんと考えてから殺すのは理性的
637この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-kCH+)
垢版 |
2022/04/17(日) 15:23:50.83ID:B45T89qS0
何事も暴力で解決するのが一番だって思いつつもいかに暴力で解決する場面か見極めるのが一流だ
2022/04/17(日) 16:29:55.85ID:9FhBtjsJ0
暴力・マネー・女を使い分け確実に相手を隷属させるのが超一流のCEOだ
みすみすマークスリーを取り逃がしたタキはCEOの器にあらず
2022/04/17(日) 23:50:40.53ID:EzN1NtKXd
アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャのミュージックビデオナンデ!?
https://youtu.be/-z-N80iDapM
2022/04/18(月) 03:38:58.54ID:8yRYlP7i0
もっとサツバツとした歌はないのですか?!
2022/04/18(月) 08:21:20.41ID:9HPNXWge0
同じゲームからタイトルが直球なのとか
https://www.youtube.com/watch?v=nZNgxAfcr4Q
サイバーパンクみ高いのとか
https://www.youtube.com/watch?v=rtCJuaXUKFM
2022/04/18(月) 08:26:52.41ID:IBFOxOOy0
ウワッニンジャが死んだ
643この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-kCH+)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:38:19.62ID:kfPOUB6e0
ニンジャスレイヤーは斃れぬ
2022/04/18(月) 15:36:00.27ID:8yRYlP7i0
うーんまだ明るいかなぁ
自分はこういうのすき
https://youtu.be/QZUxLq7I-lU

※エログロ注意
2022/04/18(月) 21:04:27.44ID:01r0nbYz0
懐かしのこれらが未だに好き
https://www.youtube.com/watch?v=iDNRMuNKBb8
https://www.youtube.com/watch?v=8FJ4lwVtMkU
https://www.youtube.com/watch?v=dafFykigpkw
646この名無しがすごい! (ワッチョイ 9768-HYmA)
垢版 |
2022/04/19(火) 00:23:09.97ID:x8D9h4B+0
やっぱテツバドラグーンのニンジャはなかなか精強だな

それに引き換え、サルに諫められるメテオストライク=サンよ…
2022/04/19(火) 01:31:52.06ID:OUpya825d
そういやコイツらネット特効属性持ちだったな……
2022/04/19(火) 07:18:01.84ID:34hifXFGd
スキャッターとメテオストライクの思わぬシナジーで大暴れまでなら凄いとなったのにその指揮官にマンモンキーを据えるだけでアカン…ってなるの凄いよね
爆発四散前に切った以上このまま毒死は無いだろうけど誰が生き残るのやら
2022/04/19(火) 07:40:52.54ID:BSUTgH260
クイックサンド=サンが意外な手練
でもアスファルトに覆われたネオサイタマで相手がフジオだと爆発四散するのもやむ無しという感じ
今回はの戦場はフーリンカザンな
2022/04/19(火) 10:35:34.73ID:/UvHvEj/a
正直、本編より楽しみだ。
2022/04/19(火) 11:06:18.79ID:9Vf2WXoV0
ニンジャがたくさん出てくるとタノシイ
強力なニンジャも良いが、胡乱なサンシタニンジャがストーリーに与える彩りというものを再認識する
2022/04/19(火) 11:15:54.08ID:/UvHvEj/a
マンモンキー、もう一度読もうと思ったらnoteアーカイブされてないのね。
収録基準がなんかあるんやろか。
2022/04/19(火) 11:21:39.20ID:iE/9BA+C0
貴様らまとめてレベリングは死ぬまでに1度は言い放ってみたい素晴らしい日本語だな
654この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-HYmA)
垢版 |
2022/04/19(火) 11:42:12.37ID:dzrE+r5ja
マンモンキーの話はアレだな
「私より犬とおしゃべりする方が楽しいっていうの!」って感じでムッとするナンシー=サンがカワイイな話だな
2022/04/19(火) 12:30:24.72ID:Q92ckAEua
違法ビーフ・ドンブリで顧客を中毒にさせるというマッポーな戦略を語った暗黒メガコーポの重役が話題になってますね
2022/04/19(火) 12:52:36.30ID:scmyC+1aM
あれはまさに暗黒メガコーポ並みの発言だった
きっと店舗で使用してる肉も実際ビーフではなくバイオのなんかだ
2022/04/19(火) 12:59:28.94ID:vfjvPo4bd
だがネオサイタマであれば良くて腕ケジメ、悪ければセプクも避けられないことだ
658この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-kCH+)
垢版 |
2022/04/19(火) 14:57:05.59ID:eN2d3tU80
しかし、するのは代わりの社員かつリークした人間はニンジャに消されてたであろう
2022/04/19(火) 19:22:01.54ID:TV/8mx7H0
だが生娘ZBR漬けは許されず、孤独サラリマンを囲えば家に居場所がないので何度でも来る!メイクビジネス!
等の発言だけなら許されていたという事実よ
2022/04/19(火) 19:37:04.22ID:TV/8mx7H0
そういえばサラリパンクスってメインキャラになったことないと思うので
いつかそういうお話みてみたいとミーミーは思った。

シャードもユーレイゴスは無料なのにサラリパンクスは有料で知名度は更に下がらざるおえない
2022/04/19(火) 21:37:23.04ID:UcceaeaNa
ナウジア意外とやるな、ここまで頑張るとは
2022/04/20(水) 02:02:58.35ID:CrVX9Lng0
未登場だった負け犬の八人のうち2人の戦闘が初めて描写されたわけだが...
やっぱりウォーロックのムーホンってめちゃくちゃ見積もり甘かったのでは?
残り2人のどっちかがグラマスクラスでもない限り4人でダークニンジャと戦えるとはとても思えない
2022/04/20(水) 02:08:52.39ID:S6CHkvJK0
>>661
テンサイ級科学者のコースティック=サンを彷彿させる戦術であったことよ
2022/04/20(水) 08:20:12.92ID:8WXlr3Z60
>しかし日本文化的に髪の染色は「祖先に対する冒涜行為」と見做され、
>勘当、絶縁、退学などの原因となる事もあるため、その重さからあえて肉体改造としてリストアップした。

なんでここだけ40年くらい前のリアルな日本風なんだよ・・・
2022/04/20(水) 20:20:49.33ID:ujCAJpnUd
甥御のニンジャ出典力の賜物であろう
2022/04/20(水) 20:25:36.64ID:bnoXvlPE0
スレイトの労働バーは現代日本のどの辺を象徴していますか?
667この名無しがすごい! (ワッチョイ 37a5-8pPm)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:24:39.19ID:Q8JdzdRr0
闇カネモチの歪み方で笑う
邪悪!
668この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-Ytli)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:03:01.37ID:614yVbJTd
エルドリッチ=サン、すっかり相棒になっちゃって…
2022/04/21(木) 00:48:52.29ID:PowEudU/0
あれ?普通のスレイトってかなり久々なのでは?
2022/04/21(木) 01:16:36.98ID:rwTav2wC0
ここ最近でエルドリッチという単語の知名度が飛躍的に増しましたねえ
671この名無しがすごい! (ワッチョイ 9768-HYmA)
垢版 |
2022/04/21(木) 07:40:09.93ID:9OJa7wr90
>>669
先週にネオサイタマの美容整形の話があって今週のこれですね

ここ最近急にペース上げてきた
672この名無しがすごい! (ワッチョイ 37a5-8pPm)
垢版 |
2022/04/21(木) 22:28:05.35ID:EDm3fXy70
セトはハッキング能力めちゃくちゃ高そうだな
ツヨイスギル
2022/04/21(木) 23:19:35.62ID:KUMeNhXP0
現代ニンジャを通して読者から見るとリアルニンジャは全員カラテモンスターカラテ専門家と錯覚しがちだけど
作者の方できちんと専門分野書き分けてくれてるのはいいよな
2022/04/22(金) 00:54:45.09ID:OXAmxxRi0
シャン・ロア=サン サツバツナイトにもセト=サンにも利用され過ぎでは?
2022/04/22(金) 01:25:03.83ID:HZpP0nq60
サツバツナイト=サンそれなりに呪いの効力受けてるみたいだけど、展開次第では物語からの完全退場もあるんかね
2022/04/22(金) 01:57:14.01ID:oIGRs2Rw0
セトが呪いに強めの背乗りしてきたせいで、あるシーンでのコンディション悪化が誰の意図かわからんのよな
ムカデがサツバツナイトに狩人やらせてる真意も実際のとこよくわからんままだし
2022/04/22(金) 02:59:45.81ID:OXAmxxRi0
流石に人気キャラの死亡はないなあ
いうて最後はフジキドがナラクとキスをして終了(行くぞナラク!フジキド…!ギンカク破壊!)だと思ってるし
678この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-kCH+)
垢版 |
2022/04/22(金) 03:05:51.75ID:coDCfSW40
フジキドは追い詰められたら何をしでかすか分からない
679この名無しがすごい! (ワッチョイ 3754-vpB0)
垢版 |
2022/04/22(金) 05:40:37.09ID:gUgXadzR0
あれだけ顔が近いとクロヤギ=サンとアヴァリスは前後していたのかもしれない
クロヤギを食べるのはブラスハートを取り込むのと同じようなことなのだろうか
680この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-Ytli)
垢版 |
2022/04/22(金) 06:10:38.22ID:TaZxbuRWd
シナリィが傍観者気取りのクソ野郎なのは間違いないだろう
それとは裏腹にザナドゥがいい奴過ぎる
681この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-futb)
垢版 |
2022/04/22(金) 07:26:13.76ID:coDCfSW40
今のアヴァリスはゾーイを取り込んだサツガイ状態だな
2022/04/22(金) 10:17:41.64ID:Ch+ei7dGa
勤勉シャリ見てカイジを思い出すかカッパ寿司を思い出すか
2022/04/22(金) 16:54:45.48ID:fEgc8eaEa
誰もソレっぽい事言ってないから、当たり前の事言わせて貰うが
そもそもアヴァリス=サンに喧嘩吹っかけ無ければ、ブラックティアーズ=サンもこんなに早く爆発四散しなかったし、マガタマもアヴァリス=サンの手に渡って無かったよな?
セト・ニンジャはスーパーイデオットなのでは?
2022/04/22(金) 17:11:59.81ID:T3ewDkSwH
放置してたらそれはそれで問題だっただろうしなぁ
サツガイセンサーに引っかからなければ作戦は上手くいくきそうだったし、ニンジャスレイヤーがわるい
2022/04/22(金) 17:17:28.65ID:bhht/KzDa
最善:アヴァリスを依代にしたサツガイの復活
次善:アヴァリスを始末して当初のプラン通りに儀式を進める

最善を狙った結果、運悪く最悪の状況になってしまったわけだ
2022/04/22(金) 17:41:44.04ID:lcCls8Mo0
最善とは、DKEのニンジャ全てを根絶やしにすることである
ニンジャ殺すべし
687この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-HYmA)
垢版 |
2022/04/22(金) 18:18:47.49ID:PmAPyZJba
アヴァリスボコボコにして自前召喚したサツガイのエサにするのがセトにとってのベストかな?

それが無理ならアヴァリス扱いづらいしヴァインがなんか小細工してるかもしれんし始末したほうがベターって判断か
2022/04/22(金) 18:25:39.00ID:jyd60HH10
対獣の時は誰もルール守ってないのに狩人を蹴落とす時はルール違反なので粛清でーすが通るアホアホゲーム
2022/04/22(金) 18:29:44.22ID:tLn0Vd9v0
同じワンソーの陰なのにアヴァリスが駄目でサツガイが必要なのってどうしてだろうか
690この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-Ytli)
垢版 |
2022/04/22(金) 18:30:55.70ID:WcCOQOxOd
サツガイとかアヴァリスみたいなのが後5体もいるのか…
691この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-HYmA)
垢版 |
2022/04/22(金) 18:39:46.80ID:6YoR6u8Ha
>>690
戦闘力0のゾーイみたいなのもいるし、全員ムチャクチャ強いってことはないんじゃないかな
2022/04/22(金) 19:09:14.27ID:3dBClQBQd
残り全部カワイイなニャンチャンであれ
サツガイもアヴァリスもニャンチャンになってゾーイちゃんと慎ましく暮らせ
カタオキはニャンチャンに飯やるの忘れるなトイレ掃除もだ爪切りして怒ったニャンチャンにいっぱい引っかかれたりしろ
2022/04/22(金) 19:14:18.74ID:KJqTMhon0
ゾーイのほごしゃが銀色おじさんだけで大丈夫なのか急に心配になってきたな
リアルニンジャどもに狙われね?
2022/04/22(金) 21:44:16.09ID:aA949lXF0
絶対にないだろうけどフジキド退場したらさすがにもう読むのやめる
2022/04/22(金) 22:00:43.40ID:WRa/PWEG0
本編で爆発四散直後にバトルグラウンド乱入エントリーという可能性もある。備えよう
696この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-vpB0)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:08:05.10ID:SPwScOKlM
サツバツナイトの番が回ってきたときにサツバツナイトを始末したいセトと儀式で勝ちたいムカデがロウワンの呪いに2人で干渉してきてバグが起きて第3の目が取れるかもしれない
2022/04/22(金) 22:47:59.52ID:fEgc8eaEa
ブラックティアーズ=サンがスレイされた原因の約半分は
頼まれても無いのに勝手に己を犠牲にしても後方師匠面しているチャドーおじさんに対する怒りが、マスラダ=サンのカラテに影響したんだと思います。
2022/04/22(金) 23:05:03.94ID:1uMT785L0
トチノキが生きてたらマスラダくらいだっただろうからね
センチメント...
2022/04/22(金) 23:20:10.68ID:fLLixvpX0
>>659
師匠面とはなんたる言い種が
スリケンとかについてレクチャーしたではないか
つまり実際師匠ぞ?
2022/04/22(金) 23:27:39.19ID:lcCls8Mo0
それもあるしニンジャ一般にミーミー継承欲、弟子を取って教えたいという傾向があるわけだから…
でもマスラダが弟子を取ってるところなんて想像も付かないな?
2022/04/22(金) 23:31:09.91ID:fLLixvpX0
あれよ!教えを授けたからには一生師匠と弟子!
弟子は師匠をすべからく尊重するものぞ?
\師匠/
2022/04/23(土) 00:29:55.58ID:Upqa9Z760
恐怖を煽る字体で「師」「匠」と刻まれたメンポ!
703この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-c7ni)
垢版 |
2022/04/23(土) 00:37:19.11ID:WXz1+r7Ea
フジキドは大して親しくもない段階からクソデカ感情抱えて接してくるのがちょっと… 先代というだけで頼んでもないのにすごい身を犠牲にして来る…

フジキドお父さんよりカタオキおじさんのほうが距離感が適切で好きだなーというのはわかる
2022/04/23(土) 01:39:59.16ID:qopOvuKkd
>>702
それ\先輩/と何が違うんですかね…
705この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-Dptr)
垢版 |
2022/04/23(土) 01:42:01.80ID:1iPKkmEI0
>>704
牛股師範と虎眼先生くらい違うのだ
2022/04/23(土) 04:44:44.49ID:/UNibmG40
ヨグヤカルタでの初対面でマスラダがフジキドのカラテに感動してた時が一番素直に尊敬してたと思う
もちろんその後もなんやかんや助けられてるし尊敬してないってことはないんだろうけど
2022/04/23(土) 04:55:21.69ID:E4pItueJ0
良い人なのはわかるけど……
って感じよな
2022/04/23(土) 09:37:24.39ID:ghOnMxOL0
間にユカノを挟めば良いのでは?
2022/04/23(土) 10:55:07.07ID:rlUa/US9d
ユカノに挟まれたい
豊満な意味で
2022/04/23(土) 11:24:41.03ID:VVX0dVuL0
次の瞬間目の前に女装したフジキドがいるやつじゃん
711この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-c7ni)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:45:23.23ID:9HK/qUsaa
どっちかというとマスクオブヘンタイ案件じゃん
2022/04/23(土) 12:14:57.19ID:V2fdFHGi0
な、なにーーっ!!
ズルズルッ!ズルズルーッ!
こ、これは…!?
今まで目の前に見たユカノ=サンは!?
2022/04/23(土) 12:22:36.13ID:F+kJYzeu0
>>689
サツガイは機嫌取ってるだけで能力とかくれるけどアヴァリスは能力奪うしかでき無さそうだし機嫌とか取れ無さそうだから
2022/04/23(土) 12:24:33.79ID:F+kJYzeu0
>>683
アヴァリスが獣倒したら多分エネルギー全部食うんじゃないか
そもそもヌンジャの影だから正常な儀式にならない
抜けろと言って抜けるタイプでもないし
サツガイ復活一気にいけるならそれもありだし
2022/04/23(土) 15:11:44.66ID:xAbsjeCP0
ネオサイタマオンセンキャッスル
https://goo.gl/maps/KRneUE28RrbthbWz9
2022/04/23(土) 15:51:51.53ID:rlUa/US9d
マガタマもワンソーの影ってこと?
サツガイもアヴァリスも他の影を取り込もうとしてるけど、
8つの影が合わさればワンソーになるって考えてるのかな。
2022/04/23(土) 16:01:19.24ID:VVX0dVuL0
ティアマトやブラックティアーズがあのマガタマを使ってサツガイを復活させようとしてたし、マガタマ=サツガイもしくはサツガイの欠片的なものなんだと思う
718この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-Dptr)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:12:05.86ID:1iPKkmEI0
圧縮ファイルみたいなものだな
2022/04/23(土) 17:26:51.53ID:QN+apFhV0
スレイト更新一気に来たな
ここんとこ更新無かったのは書き溜めてたのかな?
720この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-Dptr)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:00:29.25ID:1iPKkmEI0
セイレーンの名鑑からパシフィック・リム展開になる予感しかしない
2022/04/23(土) 18:43:49.12ID:QYnpUfyg0
オムラアラシはニンジャソウル宿ってるとしてもディセンションしたニンジャ相当だろうし
それでリアルニンジャと殴り合い出来てるのは真なるオムラテックのスゴサか
2022/04/23(土) 19:25:00.07ID:T+/jVENd0
サイサムラINCというネーミング笑った
2022/04/23(土) 19:43:02.71ID:ghOnMxOL0
実際ずるい

モーティマーが戻ってきたか
単純に考えて57歳、しかし今までがアレだから10年で利かないくらい成長してるかな
724この名無しがすごい! (スプッッ Sd70-lzk6)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:38:27.11ID:9TPkl39/d
息子想いのサイサムライ=サンじゃないか
2022/04/23(土) 23:11:10.77ID:BV202drR0
オムラ因子適当に言ってると思ったら計測可能な数値なのかよw
オムラ本家直系だとやはりたかくなるのかな

オムラ・インターナショナルは果たしてオムラ潰したモーティマーの本家についてどう思ってるのやら
726この名無しがすごい! (ワッチョイ e968-c7ni)
垢版 |
2022/04/26(火) 00:00:36.06ID:HI2i9PZX0
サイサムライとかサツバツナイトが集まってた頃のウシゴーム編いつかやってほしい
727この名無しがすごい! (ワッチョイ 00da-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:08.88ID:fuPAkLGW0
ところでシナリィとマークスリー=クンはどっちがより美しいのか、これを論ずるべき
2022/04/26(火) 20:11:30.75ID:5Qm5N7vBd
赤の他人をもことごとく魅了するマークスリーとたったひとりの友人にすら嫌われるシナリィ、外見のみならず内面の美醜さえ比較するもおこがましいものよ
マークスリーの美しさときたら、彼が湯を注げばポットヌードルすら芳しき香を放ち、見た目に食欲をそそり、その味はアメリカ人にマクドナルドを忘れさせる天上の食物に変えてしまうほどだ
2022/04/26(火) 20:22:26.04ID:yrmarEoB0
シナリイってメーテルがモチーフじゃね
滅びを見届ける女
730この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-Dptr)
垢版 |
2022/04/27(水) 05:57:45.77ID:NLQsgIgU0
シナリイは間違いなくキョート生まれ
2022/04/27(水) 12:52:27.93ID:fxujun6Wd
「俺は腹が減っている。速やかにオチャヅケを出せ。出さねばいつまでも居座るぞ」
「アッハイ」
ナムサン、陰湿なキョート人のプロトコルを逆手に取った見事な恐喝である
2022/04/27(水) 20:59:52.75ID:fwq0Xl/10
生粋のキョート人なら自らの要求とトラディショナルなプロトコルの高度な要求に思わず「ポエット」の一言くらいは発しそう
2022/04/27(水) 23:21:24.47ID:k9M6V5gF0
キョート出身でおなじみのヤモッチャンに「イケズヤネ」って囁かれたあとイアイで真っ二つにされたい
大人状態のヤモッチャンならバッチリ似合うぜ絶対
2022/04/28(木) 00:43:28.53ID:yhEI+ca1d
アンチドスエ!
奥ゆかしいキョート人とはその相手の気持ちに配慮した言い回しでそれとなくミスや見落としを教え、周囲に「ポエット!」思わせてこそ。
そしてこう呟く。 ・・・よう言わんわw
2022/04/28(木) 08:17:43.66ID:IWWPIzGE0
ネオサイタマからいらはったおニンジャさんは装束もシンプルでようおすなあ
2022/04/28(木) 09:11:33.25ID:INB2m3hFa
カラダニキヲツケテネ!のそこはかとないキョート感
2022/04/28(木) 10:08:45.56ID:4pFS3AHXa
そういや、サツバツナイトってDKEからはどう思われてるんだろうか?
コブラ総帥はふざけんななんでここでサツバツナイトが出てくるんだよって反応だったけど
2022/04/28(木) 10:43:35.11ID:1wzI64KId
ムカデ・ニンジャから見たサツバツナイト

・アーチニンジャとしては若いくせに遥か格上を恐れず殺す前提で来る狂人
・ドラゴンドージョー襲撃したら直接的な門弟とかでもないのに報復しに来た
・致死の呪いかけたら呪いデバフ状態のまま術者の高級幹部3忍タイムアタックめいて連殺されたし万全に程遠い状態でそのままムカデ自身に挑んできた
・カラテ普通に強いので自己再生とか不死とか持ってないと普通に殺される危険性あり
・有利に戦ってけっこう痛め付けてたのに逆に痛い目見せられて戦利品まで奪い返された
・今まで築き上げたフーリンカザンの地を犠牲にする覚悟があれば爆発四散させることは充分可能な力量差があるが、そこまでしてまで殺したいほどの敵ではない
・サツバツナイトの方もアーチニンジャのくせに何故か敵地のモータルを嬉々として滅ぼそうとはしない

何こいつ……こわ……
2022/04/28(木) 11:29:01.48ID:mw/y7ne6d
結局のところ狂人なのだ……!
2022/04/28(木) 11:38:23.64ID:FXYzp+4/M
リアルニンジャのくせにほかのリアルニンジャには理解できない価値観でやたら喧嘩を売ってくる(=狂人)
どうみてもヒヨッコのくせに戦うと非常に厄介
2022/04/28(木) 14:18:55.72ID:sTQ1IuAa0
特にDKEの連中にとって意味不明なのは領地持ってないことだろうな
リアルニンジャは上位の者ほど農耕民族的というか
(手間暇かけて自分に最適化された)収穫物のある領地を大事にしてるイメージだから
カッコ内のない行きずりのモータルをいじめるなとか言ってるのはあたおかでしょ
2022/04/28(木) 15:57:43.84ID:qeX1TdiC0
自らのフーリンカザンを発揮できるホームグラウンドを持たないってのは、ある意味どこでも最大出力で殴れる、自分の庭に逃げ込もうがそこでハイクを詠ませてやる、という意思表示的ななんかに見えるのでは無いだろうか
743この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-c7ni)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:06:28.22ID:zu6f+FZza
ヘタに積極的に排除しようとしたら火に油になりそうで本当イヤ
そして仮に倒しても得られるものが何もないという

DKE視点からすると嫌がらせのためにデザインされたキャラクターのようだ
2022/04/28(木) 23:03:21.54ID:MYo+bGHa0
ヤイバやサザナミも、彼らにしてみれば本当にワケ分からん相手だったろうな
観光地でちょっとハメを外してたらいきなり「そんなにはしゃぐな」とブン殴られたようなもんだ
2022/04/29(金) 00:15:56.71ID:IbHoeedZ0
ケイトーも少なくとも現状の描写の上では領地無しのリアルニンジャだな
そもそもそういうことに興味もなさそうだが
2022/04/29(金) 06:55:04.83ID:S6MXO2Ik0
リアルとか関係無く自己都合で殺しに来る狂人(しかも強い)がヤバいのはニンジャスレイヤーが最たる例じゃん
2022/04/29(金) 08:36:51.10ID:G2cA91Hj0
ムカデがサツバツナイトを契約下に置いたのってルール云々以前にムカデ自身も狂人側なんじゃないか疑惑とかそういうのかけられてない?ダイジョブ?
DKE内でムラハチにされないようにキヲツケテネ!
2022/04/29(金) 09:41:29.58ID:7TBkhlWX0
実はムカデが普通にセトと今回の狩りについての裏取りを探偵に依頼した可能性
749この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-Dptr)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:01:02.59ID:8TgVYs6k0
フジキドは緻密に計算したうえで頭のおかしいことをやらかすという一番嫌なタイプの狂人
追い詰められれば新たな力に目覚めるなんていう主人公補正まであるから始末に追えない
2022/04/29(金) 14:59:47.34ID:zcYlu8Lh0
フジキドの計算高さってマスラダが真っ直ぐ一直線なのと良い対比よね、どっちも好き
751この名無しがすごい! (アウウィフ FFb5-c7ni)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:11:41.28ID:zV3eXnJkF
フジキドって最初のうちは末端をスレイしながら着実に本丸に挑もうとするけど、ある段階に来ると突然「このまま敵の中枢突撃したろ!」っていう変なスイッチ入るよね
2022/04/29(金) 15:19:05.70ID:G2cA91Hj0
スパルタカス殺した勢いでジグラット凸はどう考えても無理なのにやるとかバカ!スゴイバカ!
2022/04/29(金) 15:23:10.18ID:IhAoDyoXM
>中枢突撃
ナンシー捕まる、ユカノ捕まる、鷲の翼発動と毎回やむを得ない理由はあるから…
ソウカイヤに対しては既に年単位かけて戦力削ってたしね
2022/04/29(金) 15:37:09.17ID:zcYlu8Lh0
おそらく「やる時/やらなきゃ行けない時はやる」の範疇なんだろうなあ
2022/04/29(金) 15:59:44.04ID:+pJhMXL50
フジキドがピザを焼いたらどんなのが出来るんだろう
756この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-c7ni)
垢版 |
2022/04/29(金) 17:30:53.22ID:1RTFgvVua
「グググ…愚かなりフジキド… 貴様らしい面白みのない愚かなピザよ… 恥を晒さぬよう儂が全て喰ろうてやろうぞ…」
2022/04/29(金) 17:46:35.35ID:zcYlu8Lh0
フジナラ尊い……
2022/04/29(金) 19:13:16.91ID:8uZJ8Gfha
フジキド=サンなら「バカ」「ウカツ」「ワシに身体を貸せ」(((無様の極み)))とあらゆる可能性でイチャコラできるのだが
マスラダ=サンはどんな相手でも「大体わかった」(自己完結)してしまうので、少々物足りないナラクであった
2022/04/29(金) 19:16:11.18ID:Uhe4X+Xa0
まぁフジキドと関わったからか若干丸くなったよな
殺忍してるしOKなのか
760この名無しがすごい! (スップ Sd02-lzk6)
垢版 |
2022/04/29(金) 19:51:43.26ID:s5I0eKkRd
果たしてザナドゥはフジキドにおけるカタオキみたいな関係になる事ができるのか
2022/04/30(土) 01:02:07.91ID:q7hzBrP40
ザナドゥの力も人間的な縁もニンジャをスレイすることには関係ないからなあ
フジキドはすげー頑張って腕切断くっつける程度でハッキングやらコトダマ戦やらはスペシャリストに任せた方がよかったけど
マスラダはニンジャ離れしたチートを個人でバンバン使うのでバディって感じにはならんのでは
2022/04/30(土) 02:30:27.95ID:cxjhC1+la
マスラダのザナドゥに対する感情は今のところアーティストとしてのリスペクトだからな
そこが好きなので、正直イクサに関わってくると複雑だ
2022/04/30(土) 02:35:35.44ID:cxjhC1+la
>>755
よく考えたらラグナロク・オブ・ピザタキではピザスキ陣営は嫌がらせしかしてないんだよな
ピザ勝負回まだワンチャンあるな
2022/04/30(土) 11:43:25.20ID:v4EXj0CIa
>>743
TRPG版のニンジャスレイヤーでもプレイヤーキャラが調子に乗ってると殺しに来る存在だしな
2022/04/30(土) 17:32:31.50ID:iXY9ghRBa
フジキドの飲むネオサイタマのコーヒーは苦い
2022/04/30(土) 17:39:02.90ID:Sqh2e8Cya
敵ニンジャから見たニンジャスレイヤーはだいたいジオン兵視点のゲームに出てくるガンダムみたいなものだからな
767この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-/kAa)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:06:57.54ID:wsvDf8B00
ホラーゲームの怯ませれるが倒すことができないクリーチャーみたいな存在
2022/05/01(日) 10:16:48.10ID:lioxP6cG0
ニンジャのローグライクがあったら間違いなく死神枠
2022/05/01(日) 10:30:09.96ID:gJQ5CNhPd
実際TRPGだと理不尽なPC殺しイベント枠だしなあ
2022/05/01(日) 12:04:48.49ID:DoGKX34V0
忍殺TRPGの基本設計として、パラメーターが6でもサンシタの中の上限でしかないからな
2022/05/01(日) 14:22:17.15ID:/KXTlOJ00
殺人事件の犯人で、しかも謎を解いて正体を暴いた瞬間に暴力で直接殺しに来るからな…
2022/05/01(日) 15:23:07.49ID:mi+dAyiKd
後に職業として探偵を名乗る者のやり方である
2022/05/01(日) 15:53:20.17ID:gwqckylY0
ルイナーのスレイトが読めなくて???????っとなったけど他の記事やスレイトは読める
774この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-KcjH)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:41:13.15ID:30eUZdH8a
サワタリカンパニーが社員旅行でネオサイタマ来る話やってくれ〜
なんやかんやあってフジキドと再会してほしい
サワタリカンパニー・イン・ネオサイタマ
2022/05/02(月) 09:53:50.18ID:8xFnWPVz0
ネオサイタマなんか旅行で……? って一瞬思ってしまったけど、我々が大阪や東京、パリとかニューヨークに旅行に行くようなものか
2022/05/02(月) 12:46:40.77ID:SwXnpska0
ドーモ、イスラエル退役軍人、です。私は偶然ウクライナへ来て、戦って、います。イスラエルは無関係

https://twitter.com/marukokanamono/status/1520714025503313920?t=tNRtmyV_bszIKu15gf4yAg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
777この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-/kAa)
垢版 |
2022/05/02(月) 15:53:43.05ID:3AlCyAmL0
政治の話は奥ゆかしくない
2022/05/02(月) 16:12:21.28ID:1UG6i/yr0
いいか、お前らになぜ政治の輪題がタブーなのか教えてやる

日本では幼少期から模擬ディベートや左右に適度にブレる訓練を計画的にしない為に
真剣にセイジのことを考えようとするとポイント・オブ・ノーリターンを超えて転落しやすく、皿には
SNSとかの発達により空間的制約や通常の人間関係を逸脱した転落者どすいによる殴り合いを日々見せられるはめになるのだ

お前らは背爺の話をする前にMexicoでサバイバルなどをし、バランス感覚を鍛えなければならない
2022/05/02(月) 17:00:56.91ID:fsuIajmi0
いかにも。我々はもっとイルカチャンについて考えねばならん
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6425348
2022/05/02(月) 17:07:11.59ID:jqOYWahzd
イルカチャンを食べるとなんかシーライフ保護団体とかから凄く怒られるが軍事利用はセーフなのだ
2022/05/02(月) 19:05:13.74ID:ruMaz8OE0
政治の話をさせないのはニンジャが政治を操りやすくするための陰謀に違いない
もちろんこのスレでリアルの政治の話に突っ込みすぎるのはやや場違いという話はあるにせよ
2022/05/02(月) 20:00:51.93ID:OsYeti6FM
大将がネオサイタマになんかきたら色んなイクサの記憶がフラッシュバックしてナム妄想が再発してしまいそう
しかしフロッグボーイやらK2K3の家族の故地だから見せてやりたいか
2022/05/02(月) 20:04:12.82ID:ruMaz8OE0
ネオサイタマのことだから10年前の建物とか取り壊されて全然別の物が建ってるかヨタモノの根城になっているかじゃないかって気も
784この名無しがすごい! (ワッチョイ a768-KcjH)
垢版 |
2022/05/03(火) 00:09:44.45ID:y8z8h4Nq0
今のネオサイタマならセントールやハイドラくらいならスゲェキアイ入ったバイオサイバネ者で通るかもしれん
785この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-w1ut)
垢版 |
2022/05/03(火) 05:34:47.18ID:O/pCjw3H0
ケモパンクスから信奉されそうな
2022/05/03(火) 06:02:12.30ID:EwyLY3i00
>>778.
やはり真のニンジャスレイヤーたるこの俺がニンジャスレイヤー帝国を復活させねばならん
2022/05/03(火) 08:14:18.24ID:6/6rqgRz0
真のニンジャスレイヤー?ニンジャスレイヤーの帝国?知ったことか
ニンジャスレイヤーは、おれだ。ニンジャスレイヤーは、ネオサイタマの、ニンジャスレイヤーだ
2022/05/03(火) 11:58:51.35ID:/KeSWo4/d
おまえはおれなんだ
2022/05/03(火) 18:17:09.77ID:vQ1HIww8d
つまり、こうだ、セイジがマスラダですなわちイルカチャン
2022/05/03(火) 19:24:31.10ID:Xk2f5eEEM
彼は狂っていた!
2022/05/03(火) 22:36:42.44ID:hqWBpIar0
過去のニンジャスレイヤーの視点になぜか紛れ込むセイジ
2022/05/05(木) 09:37:03.11ID:4Jr7vmcq0
セイジはだめ
2022/05/05(木) 12:26:47.82ID:jxcdIhqk0
セイジと政治を掛けた駄洒落だ!

ポエット!
2022/05/05(木) 16:41:53.27ID:6SHU4LACd
こうして若者のセイジ離れが進むのだ
知らしむべからず寄らしむべし
ここにもアマクダリの工作の手が及んでいるようだな
2022/05/05(木) 19:12:20.15ID:As1wabtT0
極めて知能指数の高い俺が世界の真理を教えてやろう
どんな政治家も死ぬまでカラテすれば死ぬ
国会議員が何百人いる?それは全て数字でしかない
究極的には一人を倒し、一人を倒し、一人を倒し、最後にはゼロになる
カラテを軽んずる者、政に関わるべからず!前提としての暴力!
議員だろうと大統領だろうと同じこと!金権に溺れカラテを捨てた退廃的惰弱敗北主義者は直ちに自己批判せよ!
2022/05/06(金) 02:15:04.64ID:nSY0hILs0
つまりアームストロング上院議員やシキタリ官房長官がタダシイ!
2022/05/06(金) 07:59:27.61ID:OvTkrEv7d
その点で言えば北の方で暴れてる大統領はジュドーを修めていて精強だな
2022/05/06(金) 09:31:10.95ID:70N3UMHTd
それ割とあるよな
間違いなく暗殺も試みられてるはずじゃん
女々しく安全な地下に籠りつつ周囲には恐らく最も役に立つであろう護衛を置き、自身は閉所かつコンクリート壁床で優位なジュドーのマスタリー
病でかなり弱体化しているにしても、一度暗殺を回避されてしまえば次を送り込む余力もなし
やはり国家の最高指導者はオスモウとかで自分の物理的な力を見せるパフォーマンスもしなければならない
2022/05/06(金) 10:32:12.94ID:yyv+PgIBa
そのことについてはおれも思うところがある
たとえば先代のローマ教皇はその内なるカラテを衆目の元であからさまにしニンジャであることを隠しもしなかったが
当代は再びニンジャ性を秘匿することを選択したように見える
おれはそんなには賢くないので高度な政治的判断についてはわからないが
政治的首脳の戦うレイヤーにおいては必ずしもカラテ示威行為が戦略的に有効とは限らないのかもしれないな
2022/05/06(金) 10:35:47.53ID:Vpa67ILQ0
>>799は送られました
ごあんしんください
2022/05/06(金) 10:39:48.92ID:AGMm49qpd
やはりIRC空間にはニンジャしんじつ監視網が……
2022/05/06(金) 10:50:42.84ID:rV6dBhDM0
国主直々に神器を用いてのカラテ示威行為を動画配信すれば再生数もウナギ・ライジングで実際WIN-WIN

そんなふうに考えていた時期が余にもありました
2022/05/06(金) 10:52:43.07ID:0AR4NpFad
まあその件は謀られたとも言えるから…
2022/05/06(金) 10:55:07.15ID:kBYvmMeA0
恐るべきカラテ・デモンストレーションだ!
https://twitter.com/NJSLYR/status/1480896129957265409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/06(金) 11:38:37.94ID:aoXuDt0jM
>>802
殿のその戦略は間違っておりませんし今もウナギライジング中ですぞ
神器…?2022サングラスのことですか?
806この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-43ZS)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:27:27.74ID:nPyuFDzpa
さすがにデゾレイションのカラテは参加者上位か

しかし今回はなんと言っても矜持を見せて難を逃れたクラミドサウルス=サンが最高に輝いてたな
2022/05/06(金) 14:02:58.45ID:2nblZGUUa
死後のデソレイション=サンがどんな精神状態なのか心配だったけど、生きてたときよりも元気そうでなにより
2022/05/06(金) 15:51:11.78ID:ngInxdKT0
クラミドサウルス=サンのしぶとさよ
思わず応援したくなりますね
2022/05/06(金) 16:00:36.25ID:V7d3/4rg0
デソレイション相手に粘れるニンジャを簡単に使い捨てたイグゾーションの贅沢っぷりが分かるなあ
2022/05/06(金) 18:25:58.82ID:0SHd8U8Id
バンディッドやクラミドザウルスみたいに本編であっさり死んだニンジャが相当な強者であったと再評価されたり、逆にレベリングみたいなかなりの強者があっさりとやられたりする無情さが重点される中で
本編でもサツバツでも全くいいとこ無しで葬られるサンシタオブサンシタに救いはあるのだろうか…
2022/05/06(金) 22:16:53.85ID:G4YNZw5YM
>>810
まだドネート次元があるから…
2022/05/06(金) 23:25:54.47ID:hniyfynJ0
テツバといいアカゾナエといいネザーキョウ勢は世界の全てに喧嘩を売った国家所属だけあって層が厚いな
スレイトの方だけどオムラのタイロー級から警戒されるレベルの一般センシとかもいたし
2022/05/07(土) 01:12:41.60ID:/J235b670
ピザ再掲でピザカルフォルニアを頼もうと思ったがここは奴らの縄張りではなかったか
しかし最近だと割高かもしれんなカルフォルニア
持ち帰り半額とかもなさそうだし
2022/05/07(土) 11:12:07.45ID:kMDRhXUs0
>>812
カラテ平均値の高さはこれまでに登場したニンジャ組織の中でも多分トップだろうね
大幹部級も半数以上がリアルニンジャで、そうでないヘヴンリイやクワドリガもムチャクチャ強い
815この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:39:03.60ID:tlaZ9o3wd
リディーマーが一番パッとしなかったけど必要な人材だろうしなあ
2022/05/07(土) 15:31:18.13ID:wkX0BdyI0
アケチの軍勢はあらゆる部隊において、幹部からほぼ雑兵に至るまでニンジャかニンジャ見習いで構成できるって、Y2Kどころか江戸時代以降でもかなり上質の戦力
もしもそのまま同盟を結んだり権力を簒奪する望みがあったなら、どこの勢力もそれを試みたろうなあ
2022/05/07(土) 15:45:29.55ID:74o2xt6i0
にしても、領域支配クラスの大規模組織としては上位戦力を個人でテッポダマにしたオムラの判断の異常さが際立つな
対ネザーキョウつてそういうイクサではないだろ本来
2022/05/07(土) 16:06:02.21ID:4O9+0ZaWa
オムラ・リボルバーなんてものを作ってるあたり、オムラはそういうイクサばっかりやってるんだろう
実際UCAよりも先にネザーキョウの本拠地を攻めたという既成事実を作れたし、あの時点で完全に蚊帳の外であったアメリカ大陸でのイクサに介入する手としては悪くはなかった
2022/05/07(土) 16:10:51.86ID:NE1je6Kcd
最終的にはUCAが多大な犠牲を払ってアケチを滅ぼしたってことにされちゃったので結局ウマミはほぼなかったという残念さ
なんかこう、社外政治が全然ダメなのまさにオムラですって感じで愛おしいよね
2022/05/07(土) 16:24:25.14ID:74o2xt6i0
>>818
カタナにも黒馬車とかあるし、状況によっては地理的困難を無理やり突破させてニンジャを送り込むこと自体は有効なんだと思う
ただタイラント時点での企業的判断としてあれは狂ってるかな、と
821この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-YKh1)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:13:42.02ID:2g2axjHL0
>>813
メガコーポであるドミノピザは半額で提供できるルートを確保してるからな
822この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-jX2U)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:11:44.21ID:DcTcrKARa
いつぞやのシャードの暗黒メガコーポ紹介でオムラは頭おかしい枠だったの思い出す
2022/05/09(月) 17:18:32.68ID:LKS7W4tId
ヌーテックのやつかな?
あれはたしかに納得いくところもあるんだけど、評価してるのが脳筋ニューク信奉者のヌーテックだからなぁ…
2022/05/09(月) 19:49:45.62ID:X/x9Y0pg0
ジツとか存在自体否定してそうよね、あの連中
2022/05/09(月) 20:14:06.93ID:bBycnQFi0
https://twitter.com/robuchi_ku/status/1523602065494142976?t=KxuTFtu62D1EbA5mzZigTA&s=19

アイエエエ……エフェクタースタンドにまでニンジャの魔の手が
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/09(月) 21:51:32.12ID:9CpoMB6+d
そこそこニンジャ学を学んでる!
2022/05/10(火) 00:12:07.41ID:ISJ5lRn/0
どんな商品なのかと思ったら本体はただの透明な什器でわろた
なんでこんなことになったのか…
2022/05/10(火) 09:59:12.81ID:8BMR8njPa
ウィッカーマンは狩人達よりも弱いのか
2022/05/10(火) 11:17:11.67ID:SiAYN5RKd
言うまでもなく、作中で登場した状態での話であろう
ゴグウが月破砕後の10年を生きていれば、AoMの時代にはテリトリーを拡大もしくは深化させ、不死性のひとつやふたつ得ていたであろうし、ジツもカラテも出力が大幅に高まっていたはずだ

マガツがもしヤルキに溢れた野心的リアルニンジャでAoM時代に生きていたら女学院編で1シーズン使ってただろうか
2022/05/10(火) 12:15:34.48ID:tmX42cujd
ドーモ。ハーフテングです。弱い者いじめを許さないです。
2022/05/10(火) 13:00:42.43ID:K6xAhjoqa
あのインタビューでウィッカーマンよりも強いと言及されてるカリュドーン参加者の7忍っていうのは狩人じゃなくて親の方だと思うぞ
832この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-jX2U)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:07:13.67ID:XUGdoi+Aa
同意します
文脈から言っても『親たるリアルニンジャたちと比べて』だと思います
833この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f54-eXXV)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:55:28.79ID:UeIlwZPA0
流石にケイトーやムカデと比較されるのはかわいそう
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-YKh1)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:46:19.81ID:FMQ2SxHY0
カラテが弱いのが悪い
2022/05/10(火) 17:28:18.12ID:mh/dWhyO0
だってあの人のジツは攻撃を食らうの前提のカウンター系だもの。相手が勝手に火に巻かれて爆発四散するケースが多いからカラテも磨けんだろうし
2022/05/10(火) 18:07:26.41ID:AOr4q+JSd
ヘッズからもボンモーからも腹立たしい奴扱いされてるシナリィ=サンカワイソ
2022/05/10(火) 18:25:33.67ID:IM8nBwyN0
果たして部外者の傍観者の上から目線野郎が気持ちのいい奴になれるだろうか?
838この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-jX2U)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:07:36.18ID:eqmGzwwea
野球選手に対して「移籍したほうが君のため」「引退も考えるべき」とか直で話しかけて害悪野球ファン的ムーブ
2022/05/10(火) 19:38:28.77ID:Ek3/L+2h0
暗黒メガコーポHUDSON社のタカハシ・メイジンが一秒間に16回もの指突連打により
数多の敵対企業ニンジャの頭部をスイカめいて破砕してきたニンジャであるという事は
ある世代のヘッズにとっては容易に想像できるであろう
840この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-ojei)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:13:16.55ID:Q21vUUzmd
つまりシナリィをファックしながらサヨナラだ
2022/05/10(火) 20:27:02.13ID:UyAFKvBH0
ウィッカーマンはワンソー健在時はカラテ弱者で序列が高くなかったので
自分の得意分野で父祖復活に直接貢献することで序列を上げようとした
それに対して、現代に合わせた形で自分のドージョーを確保したファフニールは
別に父祖復活しなくても良くね?という感じで文明の果実を貪って堕落したというわけだ

もしファフニールがカリュドーンの儀開催まで生きてたら、参加者に取り入るなり
支配領域横取りに抗議するなり、なんか女々しいムーブをしてたかもしれない
2022/05/10(火) 20:28:12.74ID:7s8K8Zzz0
堕落ではない
そもそもニンジャというのは大部分が文明に寄生する生態を持つ
2022/05/10(火) 21:10:24.02ID:UyAFKvBH0
この場合の堕落っていうのはDKE内で自分の扱いがどう変化するのかに対する危機感の欠如って意味ね
ファフニールの態度からは「将来的にはワンソー復活を下敷きにした派閥争いが起こるかも」みたいな認識が全然感じられなかった
2022/05/10(火) 22:17:16.87ID:ntFCZEXW0
ファフニールがワンソー派であったかどうかはわからないが、どちらにせよ学院という自分の小さな王国にしか興味を持たない姿勢からはニンジャが世界を支配する時代は二度と戻ってこない過去のものであるという諦観が感じられるのは確か
冗談かもしれないけど自分のことを死にぞこないとも言ってたし
2022/05/10(火) 22:28:57.47ID:VPz2/Sg90
我が長き……日々の……死してなお
2022/05/11(水) 18:37:36.98ID:WKvz3OsEa
西洋天狗面とは(哲学)
2022/05/12(木) 07:34:48.61ID:OyZ8n3hJd
この話がこのまま真っ直ぐ進んだとしても「聖戦士デグチ天狗」にはなりえても「ヤクザ天狗」にはなり得ないのが恐ろしい
これ以上の何かがデグチ=サンに降りかかるの…?
2022/05/12(木) 12:26:35.75ID:539yMBJsd
天狗真実を曲解してヤクザ天狗が爆誕するんだろうな
2022/05/12(木) 18:20:00.01ID:6xuw+SEBM
昔はジェイクやヤマヒロ=サンがヤクザ天狗になってチームヤクザ天狗が出るんじゃないかとか言われてたよな

結局実現しなかったが
2022/05/12(木) 20:48:53.80ID:v2LRcd5z0
中東天狗騎士団は新約聖書ベースのニンジャ観っぽいので、
旧約聖書ベースのヤクザ天狗とは違うんだよな
天狗騎士団が壊滅して、ヤクザ天狗爆誕とかか?
2022/05/12(木) 22:18:29.29ID:MgvMaX420
ニンジャが天狗の国襲撃してデグチを逃がすために全滅しそう
2022/05/13(金) 01:23:30.45ID:8qgDZ0CM0
天狗の国には滅びてもらわなければ新たな天狗が生まれ続けるというのだ
853この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-YKh1)
垢版 |
2022/05/13(金) 04:56:36.40ID:BT/epNOb0
天狗の国は場所ではなく人
ヤクザがいる限り天狗は消えぬ
2022/05/13(金) 13:37:55.92ID:fzKlTFvO0
アーチクラスのソウル憑依者でも開祖の呼び声には逆らえんのか
855この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-ojei)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:37:04.16ID:wxdHhl6jd
カイデンネーム持ちのリアルニンジャでもどうしようもないサンシタは一杯居るんだな…
2022/05/13(金) 14:41:36.89ID:9vBBEJCN0
クランのボスがショボイとそいつからカイデンされても当然サンシタに過ぎないという感じだな
2022/05/13(金) 15:20:11.46ID:CsNLD02o0
プラスの方に再録されてる「ザ・ファイヤスターター」でシノブのカバンの中身が列挙されてる中にキュウリがあって「キュウリナンデ?」と思ってたらあとで意味が分かってめちゃめちゃ泣けた
2022/05/13(金) 16:09:02.80ID:3uhmA5Gzd
キュウリ馬とナスビ牛の風習は奥ゆかしくて好きなんだな
やったことはないけど
2022/05/13(金) 16:22:58.53ID:t1VU/8Xb0
うちはオーボン前の説法でボンズが
「キュウリとかナスビのベジオブジェは我々の宗派では特に必要ないが、実際奥ゆかしい風習なので皆さまのお好きになさって下さい」
って言ってたけど、それとは関係なくやったことがない
でもちょっと憧れはある
2022/05/13(金) 16:35:56.63ID:qCplYR11d
去年はふと思い立って生前の愛車(ミニカー)をオブツダンに供えてやったわ
キュウリ馬よりハヤイしナス牛よりスゴイハヤイなのでゆっくりできて良かろう
2022/05/13(金) 17:00:30.41ID:CsNLD02o0
去年も一昨年もオーボンに帰省するのを自粛してたから今年はキュウリホースに乗って老母のもとに帰ってやろう
2022/05/13(金) 17:24:02.11ID:GGxYdyf70
成仏せよ!オバケめ!
2022/05/13(金) 18:52:29.85ID:qCplYR11d
リンピオトーシ!カイジンリッツァイゼン!
2022/05/13(金) 18:56:34.30ID:9vBBEJCN0
口からルェェェエズゥァア、ビィィィィィイイイイイイム!
2022/05/13(金) 19:48:58.65ID:a+RtLw/Q0
うちの仏壇にはどっかのお土産でもらったキツネオメーンが置かれている
ケジメを感じる
2022/05/13(金) 20:01:54.01ID:Fhrvhb+Vd
そういやまだ狂ってないねデグチ
この状況でもヤクザとしてカッコ付けようとしてるし
2022/05/14(土) 00:58:09.64ID:H6KO2o3K0
オーボンには魚を食べてはならないという風習は売り上げにつながらないので暗黒メガコーポにより風化させられてしまった。
2022/05/14(土) 01:10:22.84ID:q+P4ucj50
貴方!オーボンにはオが付く食べ物を食べると精がつきます
オニク!オサカナ!お隣さんも食べる!敵対コーポのサラリマンも食べる!貴方は?
2022/05/14(土) 02:19:19.91ID:AKFolk3F0
オレサマ オマエ マルカジリ
2022/05/14(土) 03:34:35.27ID:N6Wkq15z0
ザンコク・ニンジャ、ゲド・ニンジャ…(眩暈)
871この名無しがすごい! (アウアウウー Saaf-N6Wy)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:33:43.12ID:597sPwc1a
ゴクアークサイアークレツアークみたいなネーミングだな
872この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-pOvi)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:50:12.29ID:nc/DS0cGd
サイアク・ニンジャとかゲレツ・ニンジャとかクサレ・ニンジャも居そうだな…
2022/05/14(土) 10:52:25.91ID:6rQpJMFed
ザンコクとゲドが出てきてから急にヤイバをヤバイに空目しだした
2022/05/14(土) 11:16:00.71ID:ievx6Ohz0
次の更新ではハウル・ニンジャやラピュタ・ニンジャ等がエントリーするに違いない
2022/05/14(土) 11:16:58.01ID:J0Pm2Hrg0
フィリップ・ニンジャ=サンはどこのクランですか?
2022/05/14(土) 11:50:50.53ID:q+P4ucj50
実際のところヤバイはヤイバ・ニンジャを語源とし音位転換によりヤバイになったと言われている(ぐるぐる目)
877この名無しがすごい! (アウアウウー Saaf-N6Wy)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:05:34.15ID:QvOhuXA0a
どういう経緯でそんなカイデン・ネームにしたんだ
2022/05/14(土) 13:06:23.18ID:fd1gHdGF0
暗黒マネーをめぐって色々な意味で危ない組織とバトル!

https://nordot.app/897893372074852352

ナチスが所有していた2億ポンド(約310億円)に及ぶ金塊が以前ナチスの売春宿として使われていた建物内で発見された。
シレジア橋財団のローマン・ファーマニアック氏は地中レーダーを使用し、ポーランドのヴロツワフにある19世紀に建設された宮殿の地下に
金属の箱があることを発見、この宮殿は第二次世界大戦中にナチス親衛隊のための売春宿として使用されていた。

ナチスによる略奪品のそれらの金塊は、戦争が終わりを迎えるにあたって、ヨーロッパを掌握し続ける目的で親衛隊のトップ、
ハインリヒ・ヒムラーの命令で回収されたと考えられてきた。
2022/05/14(土) 14:59:54.71ID:31LBQuNtM
錬金術ニンジャとかいそうだよね
2022/05/14(土) 15:08:11.50ID:rJnmmqiq0
「10秒で5万」「楽過ぎてやめられない」などの退廃ビジネス広告に釣られてやってきたモータルを酷使し搾取することで大枚を稼ぐ錬金術を得意とするニンジャ
2022/05/14(土) 15:09:42.96ID:+d1+ZKRPd
アゴニィ=サンの全身に畳針を打ち込むお仕事
2022/05/14(土) 18:23:56.74ID:C0eeUC/x0
それは普通に性癖と両立出来るモータルいそう
2022/05/14(土) 18:38:52.30ID:J0Pm2Hrg0
完了したらオブジェにされると思うよ
2022/05/14(土) 19:20:08.94ID:8UIfoiuv0
得難い痛みを与えられたら飼ってくれるかもしれない
2022/05/15(日) 01:05:13.11ID:ZsBlqCaY0
>>857
後々出てくる「キュウリが踏みにじられた!」というセリフに、ボンモーはたくさんの意味を込めたんだろうなって
色んなものを踏みにじったから、アマクダリは色んなところから反発を受けて滅んだ
2022/05/15(日) 23:40:13.79ID:SXPBXY5Wa
パンク・ニンジャって生前はモータルで死んでから初めてリアルニンジャとして成立したというすごいイレギュラーな存在だったんだな
グエンもやっぱり同じタイプなんだろうか
2022/05/15(日) 23:45:47.70ID:x4kaWEV30
グエンはなんらかの形でモータルフレイムが従来のギンカク以外で蓄積されてグエンが第二のイチロ老人になったんだろ
2022/05/16(月) 00:42:04.49ID:NavWohDda
本編、前回は大分ケチがついた内容だったからさっさと次の更新して汚名挽回してくれよ
身内の緩い慰め合いの雰囲気に堪忍袋が大分温まって来たわ
2022/05/16(月) 01:44:06.49ID:G3/p4hP30
汚名を挽回するのか
2022/05/16(月) 02:23:25.95ID:50Y/bvr+0
批判するのは良いけどヘイキンテキを失うのは良くないことだ
2022/05/16(月) 02:29:12.26ID:aDHtHyE40
サロウ戦は個人的に好きじゃないけど前回は良くなかったか?
892この名無しがすごい! (スップ Sddb-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 06:51:42.30ID:WVOVCPhud
汚名を挽回して名誉を返上するのか
2022/05/16(月) 06:58:31.67ID:6B9xRgrud
前回は敵同士の結果が見えない勝負と停滞していた話が一気に動いてシーズン4で一番の当たり回だったな
今回はまだ評価できるほど話が進んでないから保留、このまま普通にメイヘム戦になるとは思えないけど無視して終わる感じでもないしどうなるか
2022/05/16(月) 08:51:40.28ID:FXKelson0
上から目線の評論家気取りがまともなことを言ってるのを今まで一度たりとも見たことがない
2022/05/16(月) 09:50:07.22ID:icfX4PEma
タキの影響でカーウォッシュ動画を見てるんだがなかなかいいものですね…
https://youtu.be/5vFKxV_Iv0M
2022/05/16(月) 10:00:25.44ID:FXKelson0
なるほど豊満重点
2022/05/16(月) 10:05:16.76ID:BBnhs3LQ0
ス  ケ  ベ  ド  ミ  ネ  イ  タ  ー
2022/05/16(月) 10:57:14.40ID:TuAwhYiC0
カーと一緒にブレインもウォッシュしようキャンペーン
2022/05/16(月) 11:47:16.06ID:d4o0QJMFd
僕は濡れたサラリマンが、だあい好き!
2022/05/16(月) 12:07:57.47ID:50Y/bvr+0
(血に)濡れた(かつて)サラリマン(だった橙黒のニンジャ)が迫る
2022/05/16(月) 12:55:30.83ID:4oP6SgUp0
>>886
死ぬ直前じゃなかったけ
フィルギアが絡んでるのはどっかに書いてた記憶
902この名無しがすごい! (アウアウウー Saaf-N6Wy)
垢版 |
2022/05/16(月) 16:07:41.62ID:+SDuDQNna
つーか今年まだメインぜんっぜん進んでないな!
今年メイン2話か3話しか進まないのか?
2022/05/16(月) 17:33:35.59ID:O1hJHYXc0
とあるリアルオイランハウスのオイラン紹介ページを見てください
普通こういうのは豊満さアピールのためにバストのサイズなどを書くものですがこの店は体温を書いています
これも古事記で予言されたマッポーの世の一側面だろうか
https://i.imgur.com/3VereOB.png
2022/05/16(月) 17:38:14.32ID:ITz2VaNG0
>>903
アタシ体温何度あるのかなーッ!
2022/05/16(月) 17:56:00.17ID:R83WKJYWd
【平熱】【安全】【衛生的環境】
【感染者を働かせない】【安全な前後】
2022/05/16(月) 21:19:30.82ID:50Y/bvr+0
これは実際安全のための措置であり、卑猥さは一切無い
2022/05/16(月) 21:48:23.85ID:5XPGeLMe0
>>902
まだ今年始まってそんなに経ってないだろ
と思ったけどもう5月だった
2022/05/16(月) 22:00:58.70ID:lzWzidQx0
だが待って欲しい
コービッドナインティーンの跳梁後は体温を聞くことには別の意味がある
注意して取り扱うべき
909この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d68-N6Wy)
垢版 |
2022/05/17(火) 00:44:18.68ID:2YqJv+TN0
>>907
おれもビックリしたんだなあ
今年あと7ヶ月しかないじゃん!
さすがに次のメイヘム編は完結まで行くだろうが、その次のエピソードとなると今年中に終わるか…?
2022/05/17(火) 01:12:46.81ID:jIrK64mw0
複数のキチガイ国家と隣り合ってる以上、今年が7ヶ月あると無邪気に信じてもおられまい
何処に何を飛ばすかはキチガイ独裁者のお気持ち次第なんだからな
現地球人類史はあとどれだけ続くと思うかね
2022/05/17(火) 01:18:47.34ID:/zy7cwlg0
メインストーリー1エピ3ヶ月とするとたしかにあと2話+年末のなんかくらいになりそうだな
2022/05/17(火) 02:36:12.19ID:8kEvAOIT0
寝る前だし言語化しづらいんだが
シーズン4は1人の敵を殺すまでに付随する情報とか役割が他のシーズンより多いというか重い感じがするんよな
それで出していいものとダメなものの切り分けとかなんたらかんたらで慎重に調整してそうな感じもある
2022/05/17(火) 03:23:31.15ID:BDAdWqAD0
>>912
ワカル
代理戦士全員パラゴンめいている感じな
2022/05/17(火) 07:20:41.87ID:1dU/eBSs0
話題のあの事件のように
俺の口座にも暗黒メガコーポが間違って4643万円くらい振り込んでくれないかな
2022/05/17(火) 07:53:10.51ID:Vgv+szwzd
暗黒メガコーポが相手だと返す返さないに関わらず行方不明になりそう
916この名無しがすごい! (スップ Sddb-pOvi)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:59:03.01ID:OcbdgZV+d
一つのエピソードが長い+更新頻度ダウン=全然進まない
917この名無しがすごい! (アウアウウー Sa31-N6Wy)
垢版 |
2022/05/17(火) 11:40:46.03ID:OFMx3zHFa
質には不満はないんだが、とにかく長くて遅くてな
メインストーリーもだがサブストーリーまで軒並み長い
2022/05/17(火) 11:43:20.94ID:MUZsaiROd
ミーミーは1部みたいな与太話が欲しい
やはりここは決断的+購読か(サブスク購読自体に抵抗はないので)
2022/05/17(火) 11:47:00.94ID:EqYVqnkt0
>>918
プラスなら今はジ・アブソリューションが面白いよ
2022/05/17(火) 11:54:51.34ID:y9uw/AMQd
三部終盤でもアルパインサンクチュアリみたいなサクッと終わるエピあったからなー
ああいいうので早く敵ニンジャが酷いことになるザマを見たい!という欲求を埋められた
フローズン=サンが名前の通りになった場面とかスカッとした!よ
2022/05/17(火) 11:56:33.76ID:EqYVqnkt0
denwa1234とかいう高度なパスワード
2022/05/17(火) 14:36:39.10ID:MUZsaiROd
>>919
thx
+購読してみる
2022/05/17(火) 15:54:54.60ID:8gmRUMRu0
相変わらずのパガ=サンよ
孤独のパガ=サンのグルメかな
2022/05/17(火) 17:06:29.05ID:sIDk394za
>>922
デッドリービジョンズがええよ。
最近だとバトルグラウンド・サツ・バツも面白い。
プラスは重篤向けにある程度昔の雰囲気を残してくれてて助かるわ。
2022/05/17(火) 18:16:13.48ID:ZVQRMgbpa
プラスはトリロジーのエピの大部分に作者コメントやキャラ設定が付くのが良い
トンチキ色の強い短編シリーズもあるし逆に読後感が死ぬほど悪い上級者向けエピソードもある
>>919が勧めたアブソリューションも上級者向けだし前提エピソードのリデンプションもヤバい
2022/05/17(火) 18:37:23.22ID:ZVQRMgbpa
あ、言い忘れてたけどリデンプションもアンエクスペクテッド・ゲストが前提エピソードみたいなとこあるからそれも注意な
927この名無しがすごい! (アウアウウー Sa31-N6Wy)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:43:51.24ID:+5tZGRhUa
プラスはメインストーリー全部読むくらいのヘッズなら間違いなく価値あるよ

我は設定厨なのでシャード読むのが好き
2022/05/17(火) 22:50:31.21ID:C/xmgEQ90
やっとヤモトスレイト続き来たか
2022/05/18(水) 09:59:38.91ID:ZKjcvUjX0
シ・ニンジャはなんで反逆されてるんだろ
2022/05/18(水) 10:44:31.64ID:Iw9pAK3H0
ゲコクジョが成功するとシの力を独り占め出来るんじゃないっけ
931この名無しがすごい! (アウアウウー Sa31-N6Wy)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:34:37.91ID:3U4Nahc0a
シを倒せばシの力をブン取れるって強くなる手段として都合良すぎて好きじゃないシステムだ

てめーは手羽先食ったら羽が生えてくんのかって話だよ
2022/05/18(水) 11:43:54.36ID:TkYVZRwl0
腕を奪えば絵が上手くなる
コラボレーションだ
ASAP実行
2022/05/18(水) 19:26:29.24ID:71Ef1+Ra0
4630万円をキャバーンされてカジノでスッた男がいるようだが私はニンジャとヨロシサンの関与を疑っています
2022/05/18(水) 20:40:39.65ID:ViyLFCFXd
ありもせぬ陰謀に狂うようでは蟻めいたモータルと変わらぬぞ
4643万円であれば間違いなくヨロシサン案件であったろうが、4630万円では単なる博打狂いのカス、冗談半分に名を出されるヨロシサンにも大迷惑であろう
しかしこのところ卑しい猿が増えたことよの
2022/05/18(水) 21:12:35.06ID:PATECWEN0
八房龍之介センセイのコミックに師匠の脳を食べてゲコクジョする話がありましたネー
2022/05/18(水) 21:23:50.96ID:fY6ClIM70
町の住民の数が464.3人だったら危なかった
2022/05/18(水) 23:00:04.82ID:2f4gw1eS0
>>935
その古道具屋店主殿は外宇宙の深淵存在浴して若返ったりしてましたネー
2022/05/19(木) 02:36:25.65ID:slQamOne0
>>931
オヒガンでおかしくなったニンジャの狂った主張なんで事実関係が不明なんよ
2022/05/19(木) 07:49:38.32ID:hOzarc9D0
>>937
そのご婦人の知人はニンジャにバイオ系の改造ほどこし悦に入ってましたね
そういえばこの漫画では「忍者」ではなく「ニンジャ」表記だったのも偶然とはいえ縁を感じる
2022/05/19(木) 12:17:35.24ID:1C12l2N20
https://news.yahoo.co.jp/articles/98fa3acd218d2091d1767536132b5310cdd3cafd
マークIIのモデルかな?
2022/05/19(木) 13:33:32.47ID:DQYrtRzpM
短いツイートにこれでもかと詰め込まれたマッポー
まるでブランド洋菓子店のシュークリームのようであった
942この名無しがすごい! (アウアウウー Saaf-N6Wy)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:34:15.12ID:uOsFi2tGa
シキベ=サンがバイオニューロンチップになってしまわれた

復活するとこまでコミカライズする責任が発生したと言わざるを得ない
943この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-lWms)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:20:15.10ID:Gin+q0q8M
クキキ…ケイトー・ニンジャ=サンが再び登場するまでコミカライズする責任があると思わんかね?
2022/05/19(木) 19:24:47.44ID:Pqoyyx480
ケイトー・タダシイ・ニンジャ=サンだって?
2022/05/19(木) 19:38:38.30ID:PsdwhlEB0
これがニンジャ三角関数…まるでひとつの技のような
https://twitter.com/nico_nico_news/status/1527140266943008768

https://twitter.com/CD63429016/status/1526862268490625025?s=20&t=nqcc8exzjYYebZ5e3DLNkg

https://twitter.com/NJSLYR/status/1527165346280775680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/19(木) 19:56:33.37ID:PsdwhlEB0
無軌道学生の脳髄を…その?

若者の脳脊髄液を移植すると衰えた記憶力が蘇ることがマウス実験で明らかに
https://twitter.com/karapaia/status/1525612214027456512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947この名無しがすごい! (ワッチョイ f302-RW5R)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:03:01.37ID:QIt1VYCB0
同物同治というコトワザがあるからそんな面倒なことをせずとも若者の脳を食べれば良いのだ
ショーガ・ジョーユで
2022/05/19(木) 20:53:44.58ID:tc9rqOYs0
ヒンナですか?
2022/05/19(木) 20:56:01.21ID:ztGhCyNa0
異常ブリオン症とかそういった実際コワイ病気を発症しそうなので遠慮しておきます……
2022/05/19(木) 20:57:05.29ID:ztGhCyNa0
ああプリオンたんぱく質か
2022/05/19(木) 22:13:09.74ID:7UXCO0q20
そりゃ若い臓器で作られた分泌物が良いならそりゃ若返るわな
良いガソリン使えば燃費よくなるようなもんよ
952この名無しがすごい! (ワッチョイ f302-RW5R)
垢版 |
2022/05/19(木) 22:50:02.80ID:QIt1VYCB0
三毛別羆事件は巨大なヒグマではなく実はニンジャの仕業
立ち枯れの時代によって衰えた力を取り戻そうとモータルを襲ったがマタギのフーリンカザンにより討ち取られた
2022/05/20(金) 02:39:53.65ID:W1c0wzTy0
若いころヨシムラ=サンの小説読んだけどあの小説もNRSの為せる業か…
2022/05/20(金) 02:59:19.61ID:2zDnUGUg0
三毛別のアレは人を食った羆を遺族が食ってたりしてモータルの業の深さを感じる
2022/05/20(金) 10:35:47.81ID:UncEWZAqd
事件の一部始終を目の当たりにした一人の少年は熊への復讐を誓って猟師になり、生涯で100を超えるヒグマを狩り殺したヒグマスレイヤーとなった
2022/05/20(金) 12:09:14.60ID:97Zn81Y2a
テッポを使うぞ!
2022/05/20(金) 17:15:42.51ID:6AHCZVA70
ヒグマ狩りもフーリンカザンが大事よな
2022/05/20(金) 17:45:55.43ID:ea6fLk4ra
ヒグマの脚力って余裕で常人の3倍以上ありそう
2022/05/20(金) 18:03:23.80ID:zv/ktmQq0
やはりドサンコグリズリーの描写は正しかったんですね
2022/05/20(金) 18:42:57.23ID:iJCiPfkC0
早く次のエピ来ないかなぁ
961この名無しがすごい! (ワッチョイ f302-RW5R)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:59:04.52ID:htdBoYwW0
欲張りにはエビを寄越すぞ
2022/05/20(金) 21:05:06.07ID:XRzUTplI0
ヒグマ・ニンジャ対サーモン・ニンジャ
2022/05/20(金) 21:42:01.96ID:Xm0/Lczgd
シルバーキーくらいのノーカラテニンジャでも熊くらいは倒せるのかな
ジツ抜きで
2022/05/20(金) 22:25:14.03ID:73BQ3X4t0
よりカラテ下位のニンジャから考察してみよう。まずそもそもカラテを振るえるか怪しいアラクニッドやネクサス、モービッド等ではグリズリー相手にも殺される可能性が高い
次いでダイダロス等の情報系ニンジャ。彼らならば熊の攻撃をバク転回避するのは可能だろうが、グリズリーの首を折る蹴りを放てるかと言えば怪しかろう
なのでジツ抜きのバーキーであれば、逃げは出来ても殺すまでのダメージは与えられないと俺は予測する
2022/05/20(金) 22:46:25.37ID:XZVeV+Ni0
つってもニンジャの時点でモータルとはかけ離れた筋力があるはずだから
上手く頭を蹴り飛ばして首の骨を折れば勝てるんじゃないか?
2022/05/20(金) 22:53:49.31ID:rnt2MQMW0
四足歩行の動物はそもそもの構造上頚部が人間よりも強靱なので
サバンナの大型ネコ科ハンターは打撃ではなく噛み付きによって気道を塞ぐ戦術を採っている
増してやグリズリーの逞しい首筋と豊かな毛皮のクッション機構を見よ
あれを打撃により刈れるのは少なく見積もってもカラテ値5以上のニンジャによるダイスロールが必要であろう
2022/05/20(金) 22:55:53.31ID:oY1nj16f0
サラマンダーにやられて再起不能の身のグリズリー=サンをなぜよってたかって虐めようとするのか
2022/05/20(金) 23:00:34.25ID:zv/ktmQq0
ヤメジも?
969この名無しがすごい! (ワッチョイ f302-RW5R)
垢版 |
2022/05/20(金) 23:06:04.99ID:htdBoYwW0
ヤメジもだ!
2022/05/20(金) 23:11:29.38ID:XQhNY0Wr0
モモジも?
2022/05/20(金) 23:25:13.53ID:XQhNY0Wr0
バカナ!俺の端末では建てられぬてか!
すまぬ>>975=サン、後は頼アバーッ!
2022/05/20(金) 23:25:30.84ID:XQhNY0Wr0
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #195◆殺◆

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説『ニンジャスレイヤー』。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。
現在第4部「エイジ・オブ・マッポーカリプス」連載中。

■物理書籍版
 第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻
 第2部「キョート殺伐都市」全8巻
 第3部「不滅のニンジャソウル」全9巻
 スピンオフ作品「スズメバチの黄色」発売中!

■コミカライズ
 『ニンジャスレイヤー』→『ニンジャスレイヤー・キョート・ヘル・オン・アース』チャンピオンRED連載中
 『ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ』
 『ニンジャスレイヤー殺(キルズ)』

■アニメイシヨン
 『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #194◆殺◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1645621387/

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/NJSLYR
■ニンジャスレイヤープラス(第4部連載分の加筆修正や設定資料集、人気キャラクターのスピンオフなど)
 https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1583769345/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら決断的に順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくボブみ抑え目であれ。ニュービーには優しくインストラクションせよ!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 03:07:24.38ID:ZLfzHl+R0
「一人の力にスレ立てを頼ってはならぬ。1000人でスレを立てるのだ!」
とのローシ・ニンジャのインストラクションに従い実際手数重点します。なに、私が爆発四散したとしても予定通りのスレ建て人に順序が回るのみ。
2022/05/21(土) 03:11:44.46ID:ZLfzHl+R0
回転式シークレットドアから新スレのエントリーだ!
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #195◆殺◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653070191/
2022/05/21(土) 06:51:50.97ID:o6WKzQVC0
>>974
ゴウランガ!
2022/05/21(土) 09:40:54.53ID:jRfQ1ffwM
>>973
ナムサン!重複スレが1000も立てられた!!
2022/05/21(土) 11:18:44.52ID:eMn7gBvVd
重複スレの多重エントリーな?
2022/05/21(土) 11:39:45.36ID:j0pz+EYY0
サンオクニンのヘッズがいるのだからスレが1000建つのはむしろ当然では?

>>974
オツカレサマドスエ!🍣
2022/05/21(土) 21:31:18.31ID:CVZB7hVQ0
シ・ニンジャは生前から奥ゆかしかったしやろうと思えば支配できる現世を支配しなかったんだから
門自体をなんかするのは不本意よな

ただ欲望自体はあるからヤモトが制御できないとなんかしちゃうのかな?
980この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-wDYB)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:31:22.81ID:Z+vw42zPd
やはりコルセア=サンは只者ではないか
2022/05/22(日) 01:47:11.27ID:k4NN0iCB0
今更ながらヤモっちゃんのソウカイヤ取り込まれバージョンことスパイダーリリィの存在を最近知ったんだけど
こちらの場合でも結局行きつく先は四部ヤモトとそう大差なさそうな気がするな
多少冷淡さが増しそうだが
982この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a02-VR6h)
垢版 |
2022/05/22(日) 02:07:01.24ID:eQqwuuil0
平坦に変わりはない
983この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-ob/N)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:55:17.62ID:7ihTbLBKa
スパイダーリリィルートに入るとバッドエンド率メチャメチャ高そう
2022/05/23(月) 01:35:19.93ID:7vUWFOWN0
??「なんて苦しい戦いだったのかしら…、
イアイドと神秘的なオリガミのジツの使い手少女ニンジャ、スパイダーリリィ=サン
少女とも思えぬ地獄戦士ぶりでニンジャスレイヤー=サンに迫ったけどカタナをへし折り倒したわ」
2022/05/23(月) 02:11:12.88ID:BHrqgef90
首切り落として「大丈夫?」「感謝する」はシュールがすぎる
986この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-ob/N)
垢版 |
2022/05/23(月) 10:37:30.06ID:BDezV66Ba
ソウカイヤ から 暗殺ミッション が 1件 入っている ドスエ
受領 しますか?

YES→
ナムサン!殺戮者のエントリーだ!殺人現場を目撃された君に交渉の余地はなかった。死神の赤い眼が、決断的な殺意に燃えて君に近づく…… [BAD END]

NO→
ミッションを断った君は、ラオモトの不興を買い呼び出しを受けた。ラオモトは君の反抗心を見抜くとタイムイズマネーの格言通り君を一瞬で爆発四散させた [BAD END]
2022/05/23(月) 12:01:52.87ID:N46UxrIKd
ラオモトから依頼を受けた私はそれをモータルの暗殺者にマルナゲ・・・外注することにした。
ニンジャが絡まなければヤツが出てくることはない
なぜ自分でやらないのかという詰問には体調不良だとでも言っておこう
結果的に暗殺が成し遂げられれば細かいことは気にすまい・・・
2022/05/23(月) 12:16:42.84ID:4HGLy5rd0
例え回避策を取ったところで、モータルの暗殺者に依頼のメールを送信した次の瞬間に眼前のUNIXデッキが爆発、火を吹くモニターの残骸から下請けモータル暗殺者の生首を持った赤黒のニンジャがエントリーしてきそう
2022/05/23(月) 12:46:30.47ID:F86zsVsKd
スパイダーリリィが……否、もはや傷つきうちひしがれた無力な少女がハイクを詠まんとしたその時、胡散臭い美形ニンジャがヤモトを米俵めいて抱えあげ、フクロウの翼を生やして瞬く間に飛び去ったのであった
2022/05/23(月) 13:59:04.76ID:e8md68CRd
実際ヤモトが爆発四散する場合シ・ニンジャが素直に爆発四散させてくれるかは読めないからなぁ
普通ならそのまま死ぬだろうけど、シがその気になってヤモトを乗っ取れば爆発四散キャンセルくらい容易いだろうし
2022/05/23(月) 18:54:55.34ID:C3UdE0xkM
スパイダーリリィの場合ナイフミサイルの殺意が高すぎて普通にソウカイミッションこなしてたらDKKガンガン溜まっていくだろうな
2022/05/23(月) 19:31:24.91ID:N46UxrIKd
スパイダーリリィってなんだ?
アサルトリリィみたいなもん?
2022/05/23(月) 19:40:59.31ID:u5H8Rp7O0
>>992
すべてはニンジャなのだ
2022/05/23(月) 19:42:42.79ID:wxod3lkI0
キッチン用品かもしれない
2022/05/23(月) 19:50:55.47ID:udpBF24Bd
>>992
TRPG時空におけるソウカイヤに屈服した場合のヤモトのIF
冷酷なヤクザ戦士となっているが生来の優しさも残っておりアサリを保護したりソンケイを重んじたりする
2022/05/23(月) 20:40:27.74ID:5MILa5xM0
幸か不幸かリー先生送りになれば早々にシの女王としてのルートが確定する
2022/05/23(月) 20:57:43.18ID:gaHKqf2J0
シ関連のヤバさが上がる度に結構な数のシの眷属のソウルをコレクションしてたリー先生のヤバさも上がる
2022/05/23(月) 22:04:50.19ID:shBNz1iM0
だれかイーロンマスクにニンジャスレイヤーに公式バッチつけてっていってくれ
2022/05/23(月) 22:08:48.55ID:F6JtMe4s0
1000なら公式の名前の横に赤黒のスリケンマークがつく
1000この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDYB)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:47:49.31ID:bHHHBnuJd
1000ならタキが真人間になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 0時間 44分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況