X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 851冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/05(火) 21:50:37.19ID:I4NYlaZH
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 850冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1647984767/
2022/04/11(月) 14:27:09.46ID:A9baXRts
フェル視点が焼き直しになるのは良いというか、むしろそれを見たいわけだけど。今回のフェル視点は1番知りたかった箇所が入ってなかったので不完全燃焼感ある。君は私を……の続き知りたいし、フェルがキレたのは具体的にどのように思考した結果なのか答え合わせしたかった。
2022/04/11(月) 14:37:26.52ID:thCOXeFG
>>622
気持ちはわかる
言い掛けてやめる描写が多いシーンの心情がもっと出るかと思ってたけどそのあたりは全然でCD買ったの少し後悔した

まあでも記憶3までローゼマインへの心情は隠すのならしょうがないかと諦めたので次のCDは微妙

記憶3後に怒涛の答え合わせが欲しい
それこそルッツの家族会議後とかローゼマインから家族同然と言われた時とか
2022/04/11(月) 14:37:37.98ID:A/KmGMqv
>>622
まさにそこが編集ストップかかったとこと思えば記憶回待つしかないな
2022/04/11(月) 14:40:17.29ID:HAR7bO3t
>>622
そこは次巻や次々巻で本編ローゼマイン視点で見えることの先出しになっちゃうんじゃね?
現時点では書けないよ
2022/04/11(月) 14:44:47.96ID:/liQBW2W
でも最新刊で、時を駆けたローゼマインがフェルディナンドが将来巡り会うべき存在であることが強調されたね
2022/04/11(月) 14:45:19.59ID:9siRl48l
>>622
今のうちからそこが見たかったのにという旨を割烹の感想受付やTOの感想メールあたりに直接要望をさり気なく出しとけばフェル内面解禁後にSS描いてくれるかも知れないな
2022/04/11(月) 14:52:59.00ID:/W1gw2q/
これ言ったら怒られるかもしれんが

作り物めいた歪みのない美貌に見えないのよロゼマさんがよ
2022/04/11(月) 14:57:29.95ID:/liQBW2W
椎名さんは可愛らしい絵を描く人だけど超絶美形はねぇ

個人的には、女神降臨時との差をつけるために
あえて団栗眼を残していると期待している
2022/04/11(月) 14:58:43.32ID:A9baXRts
やっぱり、今だとネタバレになるか……。
記憶回楽しみにしとく。
2022/04/11(月) 14:59:12.04ID:9siRl48l
個人的には供給の間でヴァッシェンされたのと激マズ薬を飲まされたのフェル視点で見れたのは満足だった
2022/04/11(月) 15:00:33.78ID:A48F+bZJ
やっと読み終わったでよ

ジルさん二枚舌が過ぎないかい?
ゲオもぱっと見可哀想だけど思考の展開方向がやばい
ヴェロというかガブの血が強すぎる感じ

環境に恵まれればシャルになったのがゲオって感じで色々納得出来たわ
実際ゲオを上手く導いてくれる人が居たらライゼ取り込んで反ヴェロ派を作るとか出来なかったんかね?
2022/04/11(月) 15:01:00.33ID:LolHgGWT
ていうか記憶って最終巻じゃん
そこまでフェルの心情隠すとか逆につまんない気が・・・
マインの見えない部分を描写できるのが他者視点の良いとこだったのに
2022/04/11(月) 15:01:46.99ID:Jnrh6lGx
コロナEXって他にもっとなかったのかな
ウイルスと被りそうだし風邪薬っぽい
2022/04/11(月) 15:05:45.13ID:TFBZxZNW
たしかに今回CD特典物足りなかった
虹色魔石の時は良かったのに
2022/04/11(月) 15:09:06.13ID:ijxlaiUw
>>633
web未読勢に記憶回の衝撃を味わっていただかないと

感情面は要らんがロゼマから見えない部分はもうちょっと欲しかった
供給の間から出たフェの着替え中とかのやりとりが見たかった
2022/04/11(月) 15:12:38.01ID:thCOXeFG
>>633
騎獣相乗り見せびらかし下町ツアー中の暗躍側近視点はあると思う
2022/04/11(月) 15:19:26.45ID:A/KmGMqv
>>628
分かるよ
他の貴族と大差ないがな、贔屓目は懸想フィルターもあるんかいなと思ってしまう
異様な内心の絶賛してるのジギとフェルなので
2022/04/11(月) 15:28:18.12ID:g7AWrlaX
>>638
確かシャルロッテもぷるぷるしてたぞ
2022/04/11(月) 15:33:26.93ID:LolHgGWT
>>636
告白のインパクトは有るけど
フェルがマインの事好きな事自体は、マイン視点だけ読んでても割りとバレバレだったからなー
そのバレバレの事を隠すよりも、ちゃんと心情の変化とか書いて欲しいわ
2022/04/11(月) 15:47:27.56ID:g7AWrlaX
>>640
気付いて無かった人も結構いたみたいだよ
師弟愛として読んでた人とか
2022/04/11(月) 16:03:18.65ID:r/Nz4w0d
>>628
個人的感想だけど、上白石姉みたいな顔になったなあと思った。
643この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/11(月) 16:05:58.88ID:aiX/ly2f
>>605
両方だろうね。
2022/04/11(月) 16:07:38.99ID:A/KmGMqv
>>639
シャルの心酔度合いは懸想同然
2022/04/11(月) 16:08:44.12ID:xPZXXNVX
>>641
気付いてなかった組だからいきなり恋愛感情ぶつけられたロゼマの戸惑いが凄いわかるんだよな

ユルゲンよりフェルを選ぶって言われて一番大事な家族がロゼマになったのかと思ってた
2022/04/11(月) 16:28:20.56ID:hRO5HiWv
>>629
正面顔の見開き目以外なら許容範囲
金粉視点のとか、次のドラマCD8とか
表紙とか正面顔ばかりなのがな、鼻もなあ
2022/04/11(月) 16:38:19.66ID:Vb2PcFEV
口絵は美人だった
押し倒されてる絵はちゃんと盛り上がっていて良かった
2022/04/11(月) 16:39:15.41ID:/W1gw2q/
そういやお茶会セットの横顔マインは美人だったな
2022/04/11(月) 16:39:21.98ID:g7AWrlaX
>>646
鼻の穴描くの止めて欲しいな
横広がりになって不細工度上がってきた
絵柄が古いのはまあ良いんだけど不細工なのは嫌だ
2022/04/11(月) 16:50:20.54ID:/W1gw2q/
ダンケル、「そうだそうだ!」しか言ってねえw
2022/04/11(月) 16:55:53.95ID:Vb2PcFEV
ドラマCD、はっきりと「ランツェのやつらに好き勝手させるな」と言ったのにDに通じず
「まだ遠回しすぎたのか?」と周りに聞いてるフェルが気の毒過ぎてワロタ
2022/04/11(月) 16:59:54.17ID:4otVaCY7
おかしい、ルッツの父親より話が通じぬ……(徒労顔)
2022/04/11(月) 17:10:05.43ID:SxRH/EO8
8月の電書新刊が1320円に値上がりしているのに今気づいた
過去スレでガイシュツだったら失礼
2022/04/11(月) 17:24:40.10ID:SxRH/EO8
あー来月発売のコミカライズも値上げだったのね
2022/04/11(月) 17:33:19.03ID:Z/kfysPu
>>611
小人閑居して不善を為す
2022/04/11(月) 17:40:56.31ID:UYdhePZ8
>>644
異性だったら全力で奪いに行くレベル
2022/04/11(月) 17:50:08.67ID:307UFS+N
>>622
父との死別のシーンを写し取ったような場面に何を思ったか気になるところだけど、
今後もローゼマイン視点で本編は続くんだしネタバレになるかな
2022/04/11(月) 17:59:03.63ID:xfh4z9db
ロゼマシャルは姉妹(スール)
2022/04/11(月) 18:02:36.78ID:vse+FqQR
シャルはキマシタワーを建ててる
2022/04/11(月) 18:05:03.41ID:g7AWrlaX
ただしシャルロッテが異性だったら
ロゼマさんが「なんかキモイ」と言い出しかねない罠なんだよなぁ
2022/04/11(月) 18:36:44.32ID:ePoytae2
とはいえシャルが異性だったら婚約者としてそのままうまくいったんじゃないかなあ
白い結婚にならないように頑張りそうだし
2022/04/11(月) 18:39:17.31ID:uRzn2KFB
そうか、着替え中のフェルとユストクスたちとの会話もエック兄への密命の中身も結局分からずじまいなのね
ふぁんぶっくでリクエストするしかなさそうだね
2022/04/11(月) 18:40:34.69ID:g7AWrlaX
>>661
上手く言っててもどうせ救出に行くよ
「行くな」「行きます」でバトったかもしれん
2022/04/11(月) 19:09:36.48ID:xPZXXNVX
>>662
リクエストの後のTwitterでの投票でエックハルト視点が特典ssになるはずじゃなかったっけ
今回はページ数とかの関係でなくなったけど完全にボツになったのか?
5-\に入ったりしないんだろうか
2022/04/11(月) 19:19:05.86ID:e/j1uhEr
次巻はゲルラッハで戦って戦勝記念パーティーだからなー
エックハルト視点より他の側近視点を読みたい
アーレンに戻って健康診断したり貴族院戦の準備したりしてる時に、エックハルト視点でフェルの命令話が出ることを希望
2022/04/11(月) 19:30:06.39ID:hoQ/nDhU
久々だし現状報告がてらブリギッテ視点読みたいんだがなぁ
2022/04/11(月) 19:39:21.70ID:v9k6kz2W
ロゼマとフェルの距離感について正統派貴族視点であろうレオノーレ視点読みたい
出来れば仮縫いのところ挟んでその前後で
2022/04/11(月) 19:41:35.05ID:Da6rNZ/Q
>>666
新刊読んでないの
2022/04/11(月) 19:46:21.53ID:4Q3YppRC
ユストクスやエックハルトはレティーツィアに殺意沸いてるけど、ランツェナーヴェ事変が起きる前から・・・というか最初から「我が主が必至で立て直す領地を後から奪い取る泥棒め」と思っててもおかしくない状況に見える
2022/04/11(月) 20:12:22.09ID:Jnrh6lGx
戦が終わったらとりあえずエーレン領主一族とロゼマ側近視点は読みたい
ネタで言うとダンケル視点も読みたい
2022/04/11(月) 20:26:10.82ID:hoQ/nDhU
>>668
ほんとだ、次に読む予定だったけどブリギッテ姐さんだけ先に読むわ
2022/04/11(月) 20:26:14.82ID:g7AWrlaX
書いてくれなきゃヤダヤダするのはジルVSゲオの決戦だな
それ以外は特にない
2022/04/11(月) 20:41:44.83ID:m5dCvuoK
ロゼマさんの死後にグル典取ったら平民マインが見聞きしたことは見れるかもだけどウラノの記憶というか知識は見れるんだろうか?
2022/04/11(月) 20:45:22.72ID:EL79wobp
>>672
割烹で書くって宣言してるから大丈夫だろ
今度はジル視点でヤバすぎる姉上の回想を絡めてだと思うけど
2022/04/11(月) 20:47:00.79ID:tX61d4As
ブリギッテの娘ちゃんローゼが名前に入っててエモい
2022/04/11(月) 20:48:44.15ID:WSot9lny
メス書はメス書取得後からの記憶って訳じゃないのか
2022/04/11(月) 20:50:30.52ID:4Q3YppRC
ツェントがブリブリしてる映像も見れるんか
2022/04/11(月) 20:56:37.48ID:psU3pHS7
>>279
ミッドナイトサンの本好きバージョンですね
読みたいです
2022/04/11(月) 21:00:31.20ID:gqs+DpKO
ヴェロ視点最終巻で欲しい
諸悪の根源が打ちのめされてほしい
ゲオが可哀想
2022/04/11(月) 21:06:52.42ID:tX61d4As
>>679
アーレン滅んだのを打ちのめされて欲しいのは同意だがそれをわざわざ読みたいとは俺は思わんな

どうでも良いし

そんなことよりゲオにジルとヴェロの夢に入って恨み言ぶつける権利をあげたい
2022/04/11(月) 21:15:16.10ID:cTlNIe0L
エーレン防衛戦の最中のバルトルト視点が読みたい
あと末路がどうなったか
2022/04/11(月) 21:20:06.35ID:EZvnFlPb
ジルなら恨み骨髄なゲオの記憶を読んでるぞ
まあ、本当にゲオが恨みをぶちまけるべき相手は両親だと思うけどな
ジルがゲオのお眼鏡に叶う生真面目くんじゃなくて、気に障るおサボり大好きなヤンチャに育ったのも両親の教育の賜物だし
2022/04/11(月) 21:20:47.83ID:g7AWrlaX
ゲオ可哀想とか一切思わん
むしろロゼマ発案罠に全部掛かってコントして欲しい
身代わりで非常に残念だ
2022/04/11(月) 21:30:35.58ID:Jnrh6lGx
エーレンがグーテンと側近と命綱の家族も抜かれたら今まで通りにはいかないところは読みたい
ハンネ5年でヴィルがまだアウブアレキに無礼なのに痛い目にあってないし
オルトもついでに痛い目に遭うといいよ
小癪に立ち回ってるつもりで賢くもないし
685この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/11(月) 21:38:26.89ID:IKsQvzhb
ブリギッテのおっぱい揉みたい
2022/04/11(月) 21:40:22.18ID:vse+FqQR
>>685
じゃあ番長で
2022/04/11(月) 21:51:13.26ID:SxRH/EO8
>>673
フェルが覗いた記憶も記録されるんだろうか
2022/04/11(月) 22:02:09.12ID:tX61d4As
>>682
もちろん一番悪いのはヴェロとアーデルベルトなんだがジルはシャルとロゼマさんに対して同じことしてるんだよ

ボンクラヴィルを次期アウブにするために本人に努力させるんじゃなく周囲に我慢を強いるというね

だからこそそこをちゃんと知って反省して欲しいんよ将来のために

ヴェロはただただストレスと不眠で禿げて欲しい
2022/04/11(月) 22:02:31.76ID:9G4fgJZh
結局、次世代ツェント選出方法はどうするんだろ?
貴族院図書館のメス像から、メス書入手法は秘匿されるのかな?
貴族院を最優秀者で卒業した者を、毎年ツェント候補にする?
その者に祠巡りをさせる?
メス書の知識は、神具や聖典と礎の作成くらいか?
古の神事は地下書庫に入ればわかるな。
690この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/11(月) 22:13:42.96ID:IKsQvzhb
>>686
背中と区別がつかない可能性
2022/04/11(月) 22:18:03.65ID:KkNnAwGT
>>690
ブリュが小さいんじゃねえ、ロゼマが大きいんだ!!
2022/04/11(月) 22:19:11.42ID:KkNnAwGT
ドラマCD聞いた

おっさんが苦しんでるようにしか聞こえなくてなんだかなー
2022/04/11(月) 22:19:43.25ID:5aJkm+5o
見食いの商人飼いならしたりグラオザムの配下が平民にも居そうで、ゲルラッハをヴィルが治めるのは大変そう
2022/04/11(月) 22:20:12.16ID:I9NL32Vs
ロゼマ、おっきいなぁ…
2022/04/11(月) 22:30:10.21ID:4Q3YppRC
>>693
悪事を指示する奴もいなくなったから別に大丈夫じゃね
696この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/11(月) 22:30:21.47ID:IKsQvzhb
麗乃貧乳なのに盛りすぎやろ。
2022/04/11(月) 22:40:45.58ID:cTlNIe0L
>>696
エーファの娘に生まれたからな
2022/04/11(月) 22:42:11.48ID:4otVaCY7
寄せて上げては女の英知
2022/04/11(月) 22:44:34.53ID:g7AWrlaX
あのデコルテぷりりんな平民衣装も
ドイツの人達も下にパッド入れて盛るらしいな
そうじゃないと下に落ちるから
2022/04/11(月) 22:45:46.21ID:4Q3YppRC
>>688
ロゼマは最初からアウブは目指してない
シャルは自分よりはるかに優秀な義姉がいるからアウブになれない事自体は別にいいと思ってる(出来の悪い兄がなるのは嫌)

アウブになりたいし努力もしてたし自分が一番優秀だと思ってたゲオとはその辺が違うと思う
2022/04/11(月) 22:50:39.01ID:mhtjq3Zs
>>689
取得方法公開するって言ってる
断絶させてはいけないのだから広く知らせてやれるやつはやれ、絶えさせるなと永遠に伝えないと意味がない
702この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/11(月) 22:51:42.73ID:IKsQvzhb
フェルディナンド様「ローゼマインの乳は私が育てた!」
2022/04/11(月) 22:52:10.99ID:4Q3YppRC
メス書取らせると数十年後にアレキサンドリアが敵国人と平民による領地だとバレちゃうんだよな
2022/04/11(月) 22:54:15.15ID:9G4fgJZh
>>688
将来はシャルが中継ぎをしてメルヒオールに受け渡すから、ジルが反省するのはむりやろ。
末娘やブリュンの子は、アウブ目指さないんだし。
2022/04/11(月) 22:57:27.21ID:mhtjq3Zs
>>703
平民がいなければ国丸ごと滅びたか敵国人に乗っ取られて大粛清再びだったことも知るわけだが
あとフェルは敵国人だったことはない、血筋がそうでも国籍的な意味では全くそんな解釈はされない
2022/04/11(月) 23:05:04.90ID:9G4fgJZh
>>693
グラオ子飼いの身食いは、早晩はるか高みに上るから心配いらないだろ。
黒の魔石欲しさに悪さしても、大して被害にはならないだろう。
707この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/11(月) 23:19:56.79ID:EZvnFlPb
>>688
>>700
ヴェロとアーダルベルトがゲオにしたこととジルがローゼマインやシャルがジルから受けたもの
2022/04/11(月) 23:26:18.86ID:EZvnFlPb
>>688
>>700
ごめんなさい、途中送信した
ヴェロやアーダルベルトがゲオにしたこととジルがローゼマインとシャルにしたことは似ているようで違う
ガブはアウブになれと厳しい教育(虐待)を受けて育った挙げ句に話はなかったことにされたが、ローゼマインもシャルもジルからはアウブを目指せと教育をされたことは一度もない
手のひら返されたわけじゃないってのは結構大きい
2022/04/11(月) 23:28:36.86ID:PXmFCU/e
>>688
どう考えても同じことしてない
2022/04/11(月) 23:29:09.93ID:QH+CI7MD
ガブにそんな過去が
2022/04/11(月) 23:30:36.92ID:IKsQvzhb
ハンネローレ様で果てたい
2022/04/11(月) 23:33:54.25ID:bdaMoz3k
アニメ深夜3時まで起きてられない
早起きして見る
2022/04/11(月) 23:39:06.25ID:3Iz5w/Kb
>>708
ガブリエーレじゃなく、ゲオルギーネでは?

シャルロッテはヴィルフリートが次期領主候補から外れたとき、一応は領主教育受けてる
だからヴィルがロゼマと婚約して、次期領主として確定した時
何で!ってフロに隠し部屋で怒ってる
シャルの場合は、元々の気質が表に出るタイプじゃないし、ロゼマがいたから良かったんだよ
2022/04/11(月) 23:40:38.26ID:EZvnFlPb
>>710
あーゲオだ!
訂正
2022/04/11(月) 23:42:19.70ID:ZvqklGk3
>>708
ジルはやってないな
シャルにヴェロ的なことしたのはフロだ
2022/04/11(月) 23:46:48.91ID:EZvnFlPb
>>713
シャルは領主候補生目指して勉強してはいたが、ジルがシャルに領主候補生目指して勉強しろってしたわけじゃないだろ
シャルに手のひら返ししたのはフロだと思う
ジルはヴィルとローゼマインの婚約解消が決定事項になるまでは、ずーっとヴィル推しなんで、良くも悪くも態度は一貫している
2022/04/11(月) 23:49:48.99ID:ZmLJcKNl
>おばあ様が失脚したことでお母様がお兄様を次期領主にした方が良いと言い出した時も(シャルロッテ視点 新しい一歩)

この手のひら返しはシャルにとってはキツい
普通に考えれば性差にはそれだけのものがあるって事なんだが
2022/04/12(火) 00:03:13.57ID:4KQKUZQL
>>700
ロゼマさんはアウブを目指してはいないがヴィルとの婚約は嫌だし無能の尻拭いをさせられるのも嫌だがあのままならそうなってた

そしてシャルはあくまで遥かに優秀なロゼマが我慢してるから自分も我慢してるだけでヴィル次期アウブなんて認めてない


ポンコツヴィルのために二人とも犠牲になってんのにヴィルに大した努力させてないという意味では一緒だろ
2022/04/12(火) 00:04:43.41ID:4KQKUZQL
>>708
手のひら返さなくてもずっと搾取子である事は変わりないから親として最低なのは一緒だろ
2022/04/12(火) 00:24:39.12ID:xzvwvzQi
シャルは自分が戦場に出なければいけない立場という認識を持ってなかったんだよね

女性アウブの第一配偶者は領主候補生じゃなければいけないルールがあるから
大領地でも難しいのに順位が上がる前の底辺エーレンじゃ婿が見つからなくてアウブになれない可能性も考慮されていたかも
2022/04/12(火) 00:35:05.28ID:ofysOH96
搾取子(領地で作った本の印刷代は懐に入る)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況