「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。
板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)
「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。
・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい
次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください
■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ85【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650012404/
■関連スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.24【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646869044/
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646197121/
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/
小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
探検
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい!
2022/04/27(水) 21:56:53.62ID:LjCbF8te2この名無しがすごい!
2022/04/27(水) 22:02:05.35ID:ZT7tD8cu マルハンの嫌がらせ方法
嫌がらせ対象に選ばれた客はこのような目にあいます
↓
・座るとすぐに隣や後ろが大当たりする
・止めた台がすぐ連チャンする
・大当たり信号を嫌がらせ対象の客の隣の台に送ると、嫌がらせ対象の客の台も大当たりしてしまうことがある。その場合は単発か最低の出玉の大当たりしかしないようにする
・顔認証データを他店と交換して他店ぐるみで嫌がらせを行う
・トイレや外まで尾行してくる
大当たり信号を送って大当たりさせてるだけって事です(これは違法行為です)
経営者、店長は犯罪者です
パチンコ店はどこも同じ違法行為をしています
やすだ、PIAも同じ嫌がらせしてくるから、マルハンは、やすだ、PIAら大手パチンコ店と顔認証データの交換している
PIA(サントロペ)の嫌がらせ方法
↓
PIAは上記の嫌がらせの他に店内放送で嫌がらせをしてくる
↓
嫌がらせ対象に選ばれた客がサントロペの店内に入るとすぐ「貴重品の盗難に注意してください」という店内放送を流す。
店内放送が流れてる間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる。
その店内放送が流れている間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる(3回連続の店内放送)。
そして外に出ようとすると普段は店内で見かけない小太りのサントロペ社員が近づいてきて大きな声で「いらっしゃいませ」とわざとらしく言ってくる。
これ実話です。
PIAは暴力団配下のサクラに遠隔して年間20億円(推定)ぐらい違法に稼いでいる犯罪組織です。
PIAはサクラが日本で一番多い店です。
これが暴力団の資金源です。
なんだ稲川会の舎弟企業かこのスレと関係ねーじゃんw・・・と思いでしょうが、したらば、爆サイはパチンコ店の資金で運営されているステマ掲示板です
嫌がらせ対象に選ばれた客はこのような目にあいます
↓
・座るとすぐに隣や後ろが大当たりする
・止めた台がすぐ連チャンする
・大当たり信号を嫌がらせ対象の客の隣の台に送ると、嫌がらせ対象の客の台も大当たりしてしまうことがある。その場合は単発か最低の出玉の大当たりしかしないようにする
・顔認証データを他店と交換して他店ぐるみで嫌がらせを行う
・トイレや外まで尾行してくる
大当たり信号を送って大当たりさせてるだけって事です(これは違法行為です)
経営者、店長は犯罪者です
パチンコ店はどこも同じ違法行為をしています
やすだ、PIAも同じ嫌がらせしてくるから、マルハンは、やすだ、PIAら大手パチンコ店と顔認証データの交換している
PIA(サントロペ)の嫌がらせ方法
↓
PIAは上記の嫌がらせの他に店内放送で嫌がらせをしてくる
↓
嫌がらせ対象に選ばれた客がサントロペの店内に入るとすぐ「貴重品の盗難に注意してください」という店内放送を流す。
店内放送が流れてる間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる。
その店内放送が流れている間に外に出て、またすぐ店内に入るとまた同じ店内放送をしてくる(3回連続の店内放送)。
そして外に出ようとすると普段は店内で見かけない小太りのサントロペ社員が近づいてきて大きな声で「いらっしゃいませ」とわざとらしく言ってくる。
これ実話です。
PIAは暴力団配下のサクラに遠隔して年間20億円(推定)ぐらい違法に稼いでいる犯罪組織です。
PIAはサクラが日本で一番多い店です。
これが暴力団の資金源です。
なんだ稲川会の舎弟企業かこのスレと関係ねーじゃんw・・・と思いでしょうが、したらば、爆サイはパチンコ店の資金で運営されているステマ掲示板です
2022/04/28(木) 02:22:22.29ID:+2v2yaZP
2022/04/28(木) 07:54:39.67ID:T/LODsut
>>1
スレ立て乙です
咲く花の色は
前スレで本当に悪事を働いてた悪役令嬢反省系として紹介してた人ありがとう。面白かったです
よくある姉妹格差もので、やらかした愛玩子姉が時を経て目が覚めるというか両親への違和感に気づき、妹に対する自分の仕打ちに思い至る過程が読み応えあった
結末はビターエンドタグの通りだけど、そこが良かった。安易に和解するとか過剰にざまぁされる展開が多い中、妹に接触したり謝罪したりせず、外野からチクチク馬鹿にされるのも甘んじて受けてたのが新鮮にみえた
子供が産まれてからの心境の変化や、有能だけど冴えない夫と少しずつ信頼関係を築く過程はヒューマンドラマだった
両親が全く悪気なく姉をスポイルしてて、それでも姉が優秀ではあったからそのおかしさに遅まきながら気づいた展開は上手いと思った
自力で反省して人生立て直すほど毒親の仕打ちが衝撃だったのかな。駒と捨て駒はパワーワードだった…
不幸になって失意の中死亡からのなぜか時間逆行して反省、やり直しって展開より自然だよなぁ
搾取子妹の話の方までは読んでないけど、ドアマットからのハイスペ夫をゲットして今は幸せだよ!って話だろうからいいやってなった
スレ立て乙です
咲く花の色は
前スレで本当に悪事を働いてた悪役令嬢反省系として紹介してた人ありがとう。面白かったです
よくある姉妹格差もので、やらかした愛玩子姉が時を経て目が覚めるというか両親への違和感に気づき、妹に対する自分の仕打ちに思い至る過程が読み応えあった
結末はビターエンドタグの通りだけど、そこが良かった。安易に和解するとか過剰にざまぁされる展開が多い中、妹に接触したり謝罪したりせず、外野からチクチク馬鹿にされるのも甘んじて受けてたのが新鮮にみえた
子供が産まれてからの心境の変化や、有能だけど冴えない夫と少しずつ信頼関係を築く過程はヒューマンドラマだった
両親が全く悪気なく姉をスポイルしてて、それでも姉が優秀ではあったからそのおかしさに遅まきながら気づいた展開は上手いと思った
自力で反省して人生立て直すほど毒親の仕打ちが衝撃だったのかな。駒と捨て駒はパワーワードだった…
不幸になって失意の中死亡からのなぜか時間逆行して反省、やり直しって展開より自然だよなぁ
搾取子妹の話の方までは読んでないけど、ドアマットからのハイスペ夫をゲットして今は幸せだよ!って話だろうからいいやってなった
2022/04/28(木) 07:58:02.18ID:VGY/ZesO
>>1
たて乙です
ナーロッパの貴族学園は
ふわっとしたコメディを書くなら良いんだけどシリアスには向かない
真面目なつっこみを始めると
そんな状況を放置してた大人は何やってんだ、って事になっちゃうし
もれなく国王や宰相も無能になる
逆張りなのかもしれないけど召喚聖女を悪者にするのも難しいと思う
公爵令嬢は婚約破棄の被害者かもしれないけど
召喚(拉致)された聖女のほうが被害者としては大きく格上だから
どんだけ正論でつっこんでも「でも召喚被害者だよね?」ってなる
少なくとも公爵令嬢は拉致はされてないんだから
召喚聖女と不幸対決するならまず国外追放されるところから始めろよと
たて乙です
ナーロッパの貴族学園は
ふわっとしたコメディを書くなら良いんだけどシリアスには向かない
真面目なつっこみを始めると
そんな状況を放置してた大人は何やってんだ、って事になっちゃうし
もれなく国王や宰相も無能になる
逆張りなのかもしれないけど召喚聖女を悪者にするのも難しいと思う
公爵令嬢は婚約破棄の被害者かもしれないけど
召喚(拉致)された聖女のほうが被害者としては大きく格上だから
どんだけ正論でつっこんでも「でも召喚被害者だよね?」ってなる
少なくとも公爵令嬢は拉致はされてないんだから
召喚聖女と不幸対決するならまず国外追放されるところから始めろよと
2022/04/28(木) 08:02:55.25ID:EB4PlUVz
>>1乙!
異世界人召喚しないと続かない世界なら
たとえハニトラでもチヤホヤ接待環境用意してる異世界は逆に好感持てる
そして結婚が早い世界で世継ぎが重要な立場なのに出会うハイスペイケメンみんなみんなフリーなことへの説明がついて皮肉が効いてて良い
異世界人召喚しないと続かない世界なら
たとえハニトラでもチヤホヤ接待環境用意してる異世界は逆に好感持てる
そして結婚が早い世界で世継ぎが重要な立場なのに出会うハイスペイケメンみんなみんなフリーなことへの説明がついて皮肉が効いてて良い
2022/04/28(木) 08:18:03.59ID:+oFCCjHk
>>1乙
>>960
重複スレ次に使うって話になってたから一応貼っとくね
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651064798/
>>960
重複スレ次に使うって話になってたから一応貼っとくね
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651064798/
2022/04/28(木) 08:28:50.31ID:MHUno8Ej
>>5
だよねー
悪役令嬢ちゃん婚約破棄されちゃって辛かったんですかそうですか
でも優しいパパとママがよちよちしてくれてよかったですねーとしか思えんわ
召喚聖女はもう両親にも友人にも二度と会えないことを思うとね
だよねー
悪役令嬢ちゃん婚約破棄されちゃって辛かったんですかそうですか
でも優しいパパとママがよちよちしてくれてよかったですねーとしか思えんわ
召喚聖女はもう両親にも友人にも二度と会えないことを思うとね
2022/04/28(木) 08:51:37.18ID:lwk54/6V
被召喚者聖女の方が被害が大きいんだから聖女は悪くないっていうのも違うと思う
拉致された聖女も被害者だし、ルール無視で婚約者にベタベタされたあげく吊し上げ&暴力受けた悪役令嬢も被害者じゃないかな
悪いところっていうなら、神殿で保護されてる間に異世界のルールとかやばい部分を知ろうとしないで他人の婚約者たちとイチャイチャした上に排斥企てたのは聖女で、日常的に池に突き落とすとかいじめてたのは悪役令嬢
徹頭徹尾アホで考えなしだったのが王子たち
拉致された聖女も被害者だし、ルール無視で婚約者にベタベタされたあげく吊し上げ&暴力受けた悪役令嬢も被害者じゃないかな
悪いところっていうなら、神殿で保護されてる間に異世界のルールとかやばい部分を知ろうとしないで他人の婚約者たちとイチャイチャした上に排斥企てたのは聖女で、日常的に池に突き落とすとかいじめてたのは悪役令嬢
徹頭徹尾アホで考えなしだったのが王子たち
2022/04/28(木) 08:53:16.53ID:aUDuyqxA
疑問なんだけど召喚聖女と悪役令嬢のどっちがより可哀想かが大事なの?
比べる必要性ないように思うんだけど女同士のマウントの延長なのかな
放置した大人と揃って考え無しだった王子達がクソって方が気になるんだけど
イケメン無罪系なのかな
比べる必要性ないように思うんだけど女同士のマウントの延長なのかな
放置した大人と揃って考え無しだった王子達がクソって方が気になるんだけど
イケメン無罪系なのかな
2022/04/28(木) 08:54:52.25ID:wrITUNSv
親も友人にも会えない文化もわからない外国に拉致されたら取り敢えず周りの機嫌を損ねないよう必死になるよね
召喚者追放者だと都合よく導き手が出てくるけど普通は野垂れ死ぬ
召喚者追放者だと都合よく導き手が出てくるけど普通は野垂れ死ぬ
2022/04/28(木) 08:57:57.81ID:aUDuyqxA
>>9
うおなんか言いたい事が被った
そうそう聖女と婚約者の令嬢がやってた事って同レベルというか
かたや召喚誘拐されかたや婚約者として縛られてでどっちも逃げ場無かったのが
どっちも浅はかでぶつかった結果があれだっただけで
教会とか大人の説明指導不足と元凶作った男連中が悪いよね
聖女は女の子なんだからそれこそ婚約者に預けとけば良かったのに
うおなんか言いたい事が被った
そうそう聖女と婚約者の令嬢がやってた事って同レベルというか
かたや召喚誘拐されかたや婚約者として縛られてでどっちも逃げ場無かったのが
どっちも浅はかでぶつかった結果があれだっただけで
教会とか大人の説明指導不足と元凶作った男連中が悪いよね
聖女は女の子なんだからそれこそ婚約者に預けとけば良かったのに
2022/04/28(木) 08:58:08.67ID:Ti7asnOT
異世界召喚聖女VS現地悪役令嬢って構図だと普通に考えれば後者有利なんだよね
でも悪役令嬢を主役且つ正義にしたいから、聖女やその周辺がどんどん馬鹿になる
悪循環だわ
でも悪役令嬢を主役且つ正義にしたいから、聖女やその周辺がどんどん馬鹿になる
悪循環だわ
2022/04/28(木) 08:59:13.26ID:+2v2yaZP
2022/04/28(木) 09:03:08.40ID:lOumY7dP
国そのものがクソというより
そういうシステムを神(作者)に押し付けられた国って思っちゃうわ
そういう伝承や予言がある〜系でそれが主人公でしたって感じの作品はいいけど
システムで導入されてるとなんとも言えない設定そのものへの気持ち悪さがある
そういうシステムを神(作者)に押し付けられた国って思っちゃうわ
そういう伝承や予言がある〜系でそれが主人公でしたって感じの作品はいいけど
システムで導入されてるとなんとも言えない設定そのものへの気持ち悪さがある
16この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 09:08:00.30ID:dv3p6suF 愉悦神がそういう世界作って他の世界から性悪厳選して召喚させていて
それを眺めてああでもないこうでもないと他の神々が口汚く議論するところまでがセットなんじゃないかとすら思うよね
それを眺めてああでもないこうでもないと他の神々が口汚く議論するところまでがセットなんじゃないかとすら思うよね
17この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 09:09:32.53ID:5koN26rD2022/04/28(木) 09:10:01.92ID:udehh+G8
ざまぁされるヒドインちゃんはたいてい現地にすぐ馴染む
2022/04/28(木) 09:16:38.92ID:+2v2yaZP
20この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 09:21:55.63ID:FYYqLXKm >>19
あまりにもバカすぎて言葉が通じないとそう思うかな
ずるい系妹とか虐待されてきたレベルで理屈が通じないとヘイト役で可哀想に思ってしまうよね
それと一緒で国にそんな他人頼りのシステムがあると違和感
召喚したのがメンヘラだったり80越えたおばーちゃん聖女とかだったらどうすんだって…いやシステムに弾かれるだろうけどさ
ただハニトラ上等国家とかシステム上手く利用したお話は好きっす
あまりにもバカすぎて言葉が通じないとそう思うかな
ずるい系妹とか虐待されてきたレベルで理屈が通じないとヘイト役で可哀想に思ってしまうよね
それと一緒で国にそんな他人頼りのシステムがあると違和感
召喚したのがメンヘラだったり80越えたおばーちゃん聖女とかだったらどうすんだって…いやシステムに弾かれるだろうけどさ
ただハニトラ上等国家とかシステム上手く利用したお話は好きっす
2022/04/28(木) 09:22:17.16ID:m/56JT8C
王家の紋章のアイシスみたいに自分で召喚しといて自滅する悪役令嬢がいてもいい気もするけど荒れるな
2022/04/28(木) 09:27:01.33ID:bAEftzuf
悪役令嬢が悪魔呼び出そうとしたら死んだ現代人の魂呼び出しちゃう話あったな
2022/04/28(木) 09:31:17.57ID:VGY/ZesO
>>9
悪役令嬢告発会議に限って言うと
召喚された聖女も性格がクズい糞ヤンキー女で
ざまぁされてしかるべき社会のゴミだから
あの召喚聖女が処刑されたことについては別に何とも思わないよw
でも国王もアホだし、公爵令嬢もバカだし
貴族学校でシリアスとか、召喚聖女が悪者とか
設定が最初から破綻してたせいで登場人物全員がダメになってる
召喚聖女と王子をぶちのめすための装置として
国王を公爵令嬢の味方陣営にする必要があって
味方陣営となる国王に瑕疵をつけないために
聖女召喚は若い祭司たちが勝手にやったことにしたんだろうけどね
若い祭司たちは軽い処罰で放逐して
公爵令嬢に害をなした連中だけを苛烈に処罰するのは変だったし
国家転覆の可能性にもなる召喚術について放置したままなのもモヤった
見せしめに全員処刑するくらいやっとけよ
国家転覆とか正論ぶっても、結局は私怨だけの過激ざまぁさった
悪役令嬢告発会議に限って言うと
召喚された聖女も性格がクズい糞ヤンキー女で
ざまぁされてしかるべき社会のゴミだから
あの召喚聖女が処刑されたことについては別に何とも思わないよw
でも国王もアホだし、公爵令嬢もバカだし
貴族学校でシリアスとか、召喚聖女が悪者とか
設定が最初から破綻してたせいで登場人物全員がダメになってる
召喚聖女と王子をぶちのめすための装置として
国王を公爵令嬢の味方陣営にする必要があって
味方陣営となる国王に瑕疵をつけないために
聖女召喚は若い祭司たちが勝手にやったことにしたんだろうけどね
若い祭司たちは軽い処罰で放逐して
公爵令嬢に害をなした連中だけを苛烈に処罰するのは変だったし
国家転覆の可能性にもなる召喚術について放置したままなのもモヤった
見せしめに全員処刑するくらいやっとけよ
国家転覆とか正論ぶっても、結局は私怨だけの過激ざまぁさった
2022/04/28(木) 09:37:01.53ID:bmURVuBV
若い司祭達の欲望が詰まった女が召喚されたのかもね
顔が可愛くて明るくて自分達からいけない分相手からベタベタスキンシップしてくれる男好き
案外あの聖女が消えて現代日本では喜ばれてた可能性ある
顔が可愛くて明るくて自分達からいけない分相手からベタベタスキンシップしてくれる男好き
案外あの聖女が消えて現代日本では喜ばれてた可能性ある
2022/04/28(木) 09:44:43.97ID:/XSs8L5z
悪役令嬢告発会議はそもそも単純な因果応報話ではないから罪の軽重を問いても仕方ないとは思う
すれ違いの悲劇性も含めての持ち味だろうし
すれ違いの悲劇性も含めての持ち味だろうし
2022/04/28(木) 09:48:45.12ID:gAhoErTP
悪役令嬢告発会議は状況知った大人達が真顔になって動き始めてたけどお前らそこまで知って動くならなんで子供達をきちんと教育してなかったの?っていう感想しか浮かばなかった
断罪する大人達と断罪される子供達の思考が全く別文化すぎた
もっと言うなら断罪される王子一党とそれ以外の貴族の子息・令嬢も文化が違う
王子以外は断罪する大人達と同じグループの思考なのに何故か国のトップ、この世界の貴族思考を最も理解していないといけないクラスの子息が文化が違う
なのでなんか仰々しくやってるけど結局テンプレの国の仕組みも婚約の意義もわかってない(教育されてない)バカ王子とそのご一党様とヒドイン聖女が断罪される話だよなで終わった
断罪する大人達と断罪される子供達の思考が全く別文化すぎた
もっと言うなら断罪される王子一党とそれ以外の貴族の子息・令嬢も文化が違う
王子以外は断罪する大人達と同じグループの思考なのに何故か国のトップ、この世界の貴族思考を最も理解していないといけないクラスの子息が文化が違う
なのでなんか仰々しくやってるけど結局テンプレの国の仕組みも婚約の意義もわかってない(教育されてない)バカ王子とそのご一党様とヒドイン聖女が断罪される話だよなで終わった
2022/04/28(木) 09:54:50.91ID:dv3p6suF
まあだからこそ異世界貴族においての常識から外れる異物が処理されましたと考えると
処刑のあるなーろっぱならそりゃそうなるよねってオチでもあるのかな
処刑のあるなーろっぱならそりゃそうなるよねってオチでもあるのかな
2022/04/28(木) 10:00:47.27ID:VGY/ZesO
悪役令嬢告発会議
クズ王子の威光でクズ騎士が公爵令嬢を暴力で取り押さえて
王子が令嬢に往復ビンタしてたけどさ
この時点で学校で問題にならない不思議
そもそも王子と平民が机を並べる貴族学校で
身分の高いものが気ままに暴力ふるってもOKな環境なら
下位貴族や平民は絶対に行きたくないって思うはず
暴力ふるわれることを納得してなきゃそもそも入学しないよ
その環境で、自分より身分の高い王子が後ろ盾についてる平民に
公爵令嬢が上から目線で平民に注意したり池に落としたりする間抜けさよ
まあ公爵令嬢は国王がバックについてる強味があって
王子たちも国王や高位貴族は自分の味方だと思ってたからこその暴力だったんだろうけど
そんな恐ろしい学校に入学する下級貴族や平民は普通いないだろ
クズ王子の威光でクズ騎士が公爵令嬢を暴力で取り押さえて
王子が令嬢に往復ビンタしてたけどさ
この時点で学校で問題にならない不思議
そもそも王子と平民が机を並べる貴族学校で
身分の高いものが気ままに暴力ふるってもOKな環境なら
下位貴族や平民は絶対に行きたくないって思うはず
暴力ふるわれることを納得してなきゃそもそも入学しないよ
その環境で、自分より身分の高い王子が後ろ盾についてる平民に
公爵令嬢が上から目線で平民に注意したり池に落としたりする間抜けさよ
まあ公爵令嬢は国王がバックについてる強味があって
王子たちも国王や高位貴族は自分の味方だと思ってたからこその暴力だったんだろうけど
そんな恐ろしい学校に入学する下級貴族や平民は普通いないだろ
2022/04/28(木) 10:47:17.26ID:jTBR831+
往復ビンタはちゃんと問題になってたような…なんか読んだのと違う
2022/04/28(木) 10:48:40.59ID:tb0vVtxj
>>28
つか18歳男が18歳女を魔力を使ってまで押さえつけて捩じ伏せ、別の18歳男が平手で撲つとか王子や騎士のすることじゃねーわな
そりゃ女である王妃が扇ぶち壊すくらい怒るのは当たり前だし国王が騎士団長の暴力を許可もするわ
ん?と思う点は多々あるが王子の胸糞っぷりが突き抜けてる作品だった
国王の御前なのに公爵や大司教に貴様貴様連発してるし
つか18歳男が18歳女を魔力を使ってまで押さえつけて捩じ伏せ、別の18歳男が平手で撲つとか王子や騎士のすることじゃねーわな
そりゃ女である王妃が扇ぶち壊すくらい怒るのは当たり前だし国王が騎士団長の暴力を許可もするわ
ん?と思う点は多々あるが王子の胸糞っぷりが突き抜けてる作品だった
国王の御前なのに公爵や大司教に貴様貴様連発してるし
2022/04/28(木) 10:50:05.29ID:tb0vVtxj
2022/04/28(木) 10:52:48.36ID:D30PEs3y
>>31
身分が王子だから直接進言できないのは可笑しくないよね
公式の婚約者で公爵令嬢への暴力が許されてるのに出てく無謀な人間居なかったってだけで
で、親に連絡あってすぐ問題になったわけだしスルーってわけじゃなくね
身分が王子だから直接進言できないのは可笑しくないよね
公式の婚約者で公爵令嬢への暴力が許されてるのに出てく無謀な人間居なかったってだけで
で、親に連絡あってすぐ問題になったわけだしスルーってわけじゃなくね
2022/04/28(木) 10:58:29.35ID:dv3p6suF
アレでも第一王子で将来の国王陛下様だから痴情の恨みは買いたくはないよね
自分が口挟んで恨まれて家族や大切な人が何かされるかもしれないし
通いたくないわー…
自分が口挟んで恨まれて家族や大切な人が何かされるかもしれないし
通いたくないわー…
2022/04/28(木) 11:08:13.05ID:tb0vVtxj
2022/04/28(木) 11:11:31.61ID:XbfY/6/w
異世界政権交代読んだ
鳥羽響子つよい
異世界では強行突破みたいな響きで後世に名を刻んでるのに笑った
鳥羽響子つよい
異世界では強行突破みたいな響きで後世に名を刻んでるのに笑った
2022/04/28(木) 11:18:41.53ID:vHt9VTEZ
学校は学ぶ場であって
幼児への倫理観教育場じゃないわ
それは家庭でやってから出してこい
幼児への倫理観教育場じゃないわ
それは家庭でやってから出してこい
2022/04/28(木) 11:20:27.80ID:v/4BB9SF
2022/04/28(木) 11:25:07.76ID:fnjhM0cv
お友達を殴ってはいけません、は学校でも教えるだろ
悪役令嬢告発会議は聖女がわりとクソ寄りのクズな性格だから同情はない
公爵の指摘通り「五人でアデレーナを貶める計画を立てていた」のは事実だし
アデレーナが苛め始めたのは聖女が警告を聞き入れなかったからでもある
ここを王子は「そもそもアデレーナがリサを苛めなければ〜」とニワトリタマゴを入れ替えようとしてて馬鹿丸出しだった
悪役令嬢告発会議は聖女がわりとクソ寄りのクズな性格だから同情はない
公爵の指摘通り「五人でアデレーナを貶める計画を立てていた」のは事実だし
アデレーナが苛め始めたのは聖女が警告を聞き入れなかったからでもある
ここを王子は「そもそもアデレーナがリサを苛めなければ〜」とニワトリタマゴを入れ替えようとしてて馬鹿丸出しだった
2022/04/28(木) 11:25:41.30ID:RbVHBZK5
正直そこまで学校に求めるなら
まず貴族子息令嬢通う時点で王弟でも設置しといて欲しいかな
まず貴族子息令嬢通う時点で王弟でも設置しといて欲しいかな
2022/04/28(木) 11:27:01.93ID:zTEOa/52
>>38
友達じゃないしこいつは聖女をいじめた悪女だ!って返されて終わりそう
友達じゃないしこいつは聖女をいじめた悪女だ!って返されて終わりそう
2022/04/28(木) 11:28:50.34ID:fnjhM0cv
>>39
殴ってるシーン見たなら王家に報告くらいは…と思う
王子達が学校で聖女の周りに侍って逆ハーレムしてますなんて大事なことも報告しとらん学校だから仕方ないか
暴力については報告より先に告発会議で公爵が暴露したのかもしれないが
殴ってるシーン見たなら王家に報告くらいは…と思う
王子達が学校で聖女の周りに侍って逆ハーレムしてますなんて大事なことも報告しとらん学校だから仕方ないか
暴力については報告より先に告発会議で公爵が暴露したのかもしれないが
2022/04/28(木) 11:30:01.95ID:ltHJtU1g
悪役令嬢告発会議は義弟がある意味一番謎だった
養子の身でなんで実子を虐げて無罪放免になると思ったんだ
馬鹿王子が自分のバックにいるにしても
義理の両親がふたりを公平に扱っていたにしても勘違いがすごすぎる
ある程度育ってから迎えた養子と実子じゃ後者が一番かわいいに決まってるのに
まぁいろいろお花畑だったんだな
養子の身でなんで実子を虐げて無罪放免になると思ったんだ
馬鹿王子が自分のバックにいるにしても
義理の両親がふたりを公平に扱っていたにしても勘違いがすごすぎる
ある程度育ってから迎えた養子と実子じゃ後者が一番かわいいに決まってるのに
まぁいろいろお花畑だったんだな
2022/04/28(木) 11:31:12.14ID:fnjhM0cv
2022/04/28(木) 11:32:11.95ID:QPCYFgYr
現代の学校の価値観で話しても意味ないよ
民主主義吹き込んだ聖女と同じじゃん
あんな暴力振るっても許される上級国民王子達がいる時点でお察しでしょ
学校にそんな権力あったらあんななってないし
言えない環境なのに王子に護衛兼監視も付けてない王家が悪くね?
民主主義吹き込んだ聖女と同じじゃん
あんな暴力振るっても許される上級国民王子達がいる時点でお察しでしょ
学校にそんな権力あったらあんななってないし
言えない環境なのに王子に護衛兼監視も付けてない王家が悪くね?
2022/04/28(木) 11:34:49.47ID:laU2R8Sw
悪役令嬢告発会議は、王子の「愛らしさも聖女に劣る」で馬鹿だこいつと思った
苛めにも何にも愛らしさは関係ないじゃん
そもそも美人系の公爵令嬢に愛らしさまで求めるなよ贅沢なワガママだな
苛めにも何にも愛らしさは関係ないじゃん
そもそも美人系の公爵令嬢に愛らしさまで求めるなよ贅沢なワガママだな
2022/04/28(木) 11:34:53.61ID:Uf5IvQH5
>>41
報告したらお前がチクったんだろって矛先くるだけで解決しなそう
報告したらお前がチクったんだろって矛先くるだけで解決しなそう
2022/04/28(木) 11:41:14.41ID:dv3p6suF
両親と公爵前にしても深く考える事すらせず
デモデモダッテ可愛い聖女ちゃんがいじめられたんだもん!する王子に注意できる教師っているのかね
言っても無駄だったか悪化したんじゃないのとしか思えない
王弟教師の設置本当に必須だわ
デモデモダッテ可愛い聖女ちゃんがいじめられたんだもん!する王子に注意できる教師っているのかね
言っても無駄だったか悪化したんじゃないのとしか思えない
王弟教師の設置本当に必須だわ
2022/04/28(木) 11:44:08.80ID:VGY/ZesO
>>29
問題提起したのは公爵
それも国の問題として国王の御前で提起した
でも学校内としては事件でも何でもないってのが
なんかおかしいやろっていう
そもそも卒業パーティーの主催者は誰だよ
王子をはじめ有力貴族子弟が一同に集まるのに
大人の護衛も監視も一人もいないって事はないだろう
誰も止めなかったのは学校はそういうところで
王子には逆らえないって許されてるからだろう
この話では王子首謀の暴力事件だけど
この対応だと性的事件だったとしてもスルーされてるだろ
身分さえ高ければ暴力ふるって許されている環境なら
ふつうの親なら娘は絶対に入学させないだろ
高確率で傷物になる
王子が入学する年なんか特に絶対に誰も入学したくないだろ
国王が保護者だから被害者は泣き寝入り確定だもん
キャッキャウフフのコメディなら貴族学校のゆるゆる設定でもいいんだ
ゆるゆる貴族学校設定で、あれは間違ってるとか本当はこうだとか正論を言い出すからおかしくなる
問題提起したのは公爵
それも国の問題として国王の御前で提起した
でも学校内としては事件でも何でもないってのが
なんかおかしいやろっていう
そもそも卒業パーティーの主催者は誰だよ
王子をはじめ有力貴族子弟が一同に集まるのに
大人の護衛も監視も一人もいないって事はないだろう
誰も止めなかったのは学校はそういうところで
王子には逆らえないって許されてるからだろう
この話では王子首謀の暴力事件だけど
この対応だと性的事件だったとしてもスルーされてるだろ
身分さえ高ければ暴力ふるって許されている環境なら
ふつうの親なら娘は絶対に入学させないだろ
高確率で傷物になる
王子が入学する年なんか特に絶対に誰も入学したくないだろ
国王が保護者だから被害者は泣き寝入り確定だもん
キャッキャウフフのコメディなら貴族学校のゆるゆる設定でもいいんだ
ゆるゆる貴族学校設定で、あれは間違ってるとか本当はこうだとか正論を言い出すからおかしくなる
2022/04/28(木) 11:44:39.24ID:QE+7H9tb
悪役令嬢告発会議って
「王制国家で現代日本人が民主主義思想広めたら処刑されるんじゃね?」っていう疑問を
なろうテンプレ婚約破棄に当てはめただけの一発ネタだし
別に作者はそこまで深く考えてないだろうし
読者側もそこまで深く考察したり粗探ししたりするような作品でも無い気がする
なぜか時々やたら話題になるよね……
「王制国家で現代日本人が民主主義思想広めたら処刑されるんじゃね?」っていう疑問を
なろうテンプレ婚約破棄に当てはめただけの一発ネタだし
別に作者はそこまで深く考えてないだろうし
読者側もそこまで深く考察したり粗探ししたりするような作品でも無い気がする
なぜか時々やたら話題になるよね……
2022/04/28(木) 11:47:26.50ID:/XSs8L5z
>>49
どこかに引っ掛かりのある作品の方が話のネタとしては盛り上がるからねえ
どこかに引っ掛かりのある作品の方が話のネタとしては盛り上がるからねえ
2022/04/28(木) 11:50:30.12ID:Uf5IvQH5
>>49
学校の存在を作者が忘れてたで全部論破できる気がするよね
学校の存在を作者が忘れてたで全部論破できる気がするよね
2022/04/28(木) 11:56:35.49ID:udehh+G8
2022/04/28(木) 11:59:22.67ID:AVKDBOe/
悪役令嬢告発会議
義弟が意気揚々と帰宅したら義父母激怒、実家両親からも勘当まではうんうんそりゃそうなるわと思ってた
義弟もなんで実の娘より養子の自分の味方をしてもらえると思えるんだよ
ただ本題の御前会議で国家転覆罪とか大事になり過ぎて楽しめなかった
子供の喧嘩で御前会議まで招集するなとか大勢の前で男数人で女ひとりを嬲った事について叱られまくるだけで済んだら良かったのに
義弟が意気揚々と帰宅したら義父母激怒、実家両親からも勘当まではうんうんそりゃそうなるわと思ってた
義弟もなんで実の娘より養子の自分の味方をしてもらえると思えるんだよ
ただ本題の御前会議で国家転覆罪とか大事になり過ぎて楽しめなかった
子供の喧嘩で御前会議まで招集するなとか大勢の前で男数人で女ひとりを嬲った事について叱られまくるだけで済んだら良かったのに
2022/04/28(木) 12:03:37.19ID:VGY/ZesO
>>49
逆張りなのは解るよ
でも作者がやたら公爵令嬢に肩入れして
公爵令嬢を悲劇のヒロインに持ち上げちゃったから
ネタで終わらなくて理不尽な胸糞がまき散らされたと思う
作者はそこまで考えてないってのは同意
そもそも大司教が権力で平民聖女を貴族学院にねじこむのがおかしい
大司教が権力でねじこむなら修道院やろ
JK聖女(聖職者)がなんで俗世間を学ぶ学校へ行くんだ
作者都合だろうけど、正論ぶち上げるなら越権行為の大司教もちゃんと成敗しろよ
JK聖女も王子や貴族令息をたらしこんだなら
自分を召喚した若い司教たちに復讐してやれよ
なんで無関係な公爵令嬢に暴力ふるう計画にキャッキャしてんだ
若い司教たちには何の感慨もないようだからJK聖女が召喚されて喜んでたことは解るよ
逆張りなのは解るよ
でも作者がやたら公爵令嬢に肩入れして
公爵令嬢を悲劇のヒロインに持ち上げちゃったから
ネタで終わらなくて理不尽な胸糞がまき散らされたと思う
作者はそこまで考えてないってのは同意
そもそも大司教が権力で平民聖女を貴族学院にねじこむのがおかしい
大司教が権力でねじこむなら修道院やろ
JK聖女(聖職者)がなんで俗世間を学ぶ学校へ行くんだ
作者都合だろうけど、正論ぶち上げるなら越権行為の大司教もちゃんと成敗しろよ
JK聖女も王子や貴族令息をたらしこんだなら
自分を召喚した若い司教たちに復讐してやれよ
なんで無関係な公爵令嬢に暴力ふるう計画にキャッキャしてんだ
若い司教たちには何の感慨もないようだからJK聖女が召喚されて喜んでたことは解るよ
2022/04/28(木) 12:04:38.28ID:A7NDVD0F
2022/04/28(木) 12:05:24.59ID:H6/UkV/J
今更ながら謙虚、堅実をモットーに生きておりますに手を出してみた
今100話超えて高校二年生に入ったところなんだけど今のところダイエットと学校行事の話ばかりで一向に話が進まなくて若干折れかけてる。
交友関係も広く浅くって感じだし。読んだ人に聞きたいんだけどこれってあとどのくらいで話が大きく進み始める?評価高い作品だしとりあえずそこまでは頑張って読みたい
今100話超えて高校二年生に入ったところなんだけど今のところダイエットと学校行事の話ばかりで一向に話が進まなくて若干折れかけてる。
交友関係も広く浅くって感じだし。読んだ人に聞きたいんだけどこれってあとどのくらいで話が大きく進み始める?評価高い作品だしとりあえずそこまでは頑張って読みたい
2022/04/28(木) 12:10:08.36ID:QE+7H9tb
謙虚は恋愛面が進む前にエタだぞ
ハイソ日常コメディとしての面白さが評価点で
恋愛が薄いからこそ万人に受けた
ハイソ日常コメディとしての面白さが評価点で
恋愛が薄いからこそ万人に受けた
2022/04/28(木) 12:10:38.99ID:/XSs8L5z
>>56
そこまでいって面白くないと思うなら多分最後(途中だけど)まで面白くない
そこまでいって面白くないと思うなら多分最後(途中だけど)まで面白くない
2022/04/28(木) 12:19:50.51ID:zL8Ky7JV
なんだかんだ言って万人受けして評価高いのは恋愛薄いやつだよね
恋愛だと男女の好みの差や個人の好みの差が激しいからなかなか万人受けはしないんだろうな
それでも恋愛で飛び抜けるやつはいっそ欲望に特化して
超絶ハイスペイケメンに出会い頭からひたすら溺愛されまくるやつとかになる
恋愛だと男女の好みの差や個人の好みの差が激しいからなかなか万人受けはしないんだろうな
それでも恋愛で飛び抜けるやつはいっそ欲望に特化して
超絶ハイスペイケメンに出会い頭からひたすら溺愛されまくるやつとかになる
2022/04/28(木) 12:22:45.63ID:H6/UkV/J
あー最後までこういうかんじなのか
でかい事件が起きて話が大きく進み始めるの期待して読んでたけどその前にえたっちゃったのかな?
でかい事件が起きて話が大きく進み始めるの期待して読んでたけどその前にえたっちゃったのかな?
2022/04/28(木) 12:23:33.45ID:vJaAv/zI
リーゼロッテはめフラみたいに複数カプやハーレム系は人気あるから
恋愛というより主人公とヒーローだけの世界はそのカプが推せるかどうかが大きいんだろうなと思う
恋愛というより主人公とヒーローだけの世界はそのカプが推せるかどうかが大きいんだろうなと思う
2022/04/28(木) 12:25:11.27ID:o/PWqmoI
エタらず続けてても主人公の恋愛は一切進行せず延々デブネタやってそう
2022/04/28(木) 12:25:40.11ID:udehh+G8
謙虚はでかい事件が起こるタイプの話ではない
2022/04/28(木) 12:30:31.03ID:H6/UkV/J
文章のレベルは高くて面白くはあると思うけど学校卒業したら縁切れちゃいそうな浅い関係のキャラが多いところがちょっと合わなかったのと
読んでてあれ?主人公って確か美人設定だったよな?扱い悪くね?ってシーンが多かったのが合わなかった
読んでてあれ?主人公って確か美人設定だったよな?扱い悪くね?ってシーンが多かったのが合わなかった
2022/04/28(木) 12:38:50.82ID:Hglo54ol
謙虚は男読者ファンもかなりいたしなあ
2022/04/28(木) 13:10:04.55ID:gAhoErTP
>>49
そのネタでいくなら王子に宰相嫡男、騎士団長嫡男、公爵家時期跡取りというトップレベルの男が使えるんだから彼らがその実力を駆使してガチで民主主義体制を敷こうとする聖女一派VS貴族派の悪役令嬢一派でやってくれれば面白かったのにな
この話逆張りにもなってない、ただヒドインとその一派への叩き棒が毎度おなじみの「この婚約の意味がわかってない」他から「民主主義というこの世界では危険思想」になっただけ
そのネタでいくなら王子に宰相嫡男、騎士団長嫡男、公爵家時期跡取りというトップレベルの男が使えるんだから彼らがその実力を駆使してガチで民主主義体制を敷こうとする聖女一派VS貴族派の悪役令嬢一派でやってくれれば面白かったのにな
この話逆張りにもなってない、ただヒドインとその一派への叩き棒が毎度おなじみの「この婚約の意味がわかってない」他から「民主主義というこの世界では危険思想」になっただけ
2022/04/28(木) 14:52:47.08ID:FPHT/cQA
叩いたり論破のために読んでくれる人がいるからね
話題になる作品は強い
話題になる作品は強い
2022/04/28(木) 14:58:51.81ID:lwk54/6V
悪役令嬢に暴力を振るって婚約破棄したことと、国家転覆を企てた罪は別物として扱われてる気がしたけど
こんなに派手に婚約破棄したことがきっかけで聖女の思想がハーレム男子たちに浸透してるのがわかったって流れだったと思う
将来の国家騒乱の芽を摘む目的での処刑だったよね?
婚約破棄だけだったら処刑はないんじゃないかな。公爵に私刑されるだろうけど
>>42
義弟ほんとバカだよね
実母に「アデレードが公爵家に残るなら跡取りは彼女でしょ、あなたは公爵家にいられないよ」って言われてガーンってなるところとかホント馬鹿
こんなに派手に婚約破棄したことがきっかけで聖女の思想がハーレム男子たちに浸透してるのがわかったって流れだったと思う
将来の国家騒乱の芽を摘む目的での処刑だったよね?
婚約破棄だけだったら処刑はないんじゃないかな。公爵に私刑されるだろうけど
>>42
義弟ほんとバカだよね
実母に「アデレードが公爵家に残るなら跡取りは彼女でしょ、あなたは公爵家にいられないよ」って言われてガーンってなるところとかホント馬鹿
2022/04/28(木) 15:13:48.61ID:VGY/ZesO
2022/04/28(木) 15:16:49.07ID:VGY/ZesO
・悪役令嬢告発会議
書き込んだ後で気付いた
危険思想の異世界人を召喚できる教会を
金銭的にめちゃくちゃ援助してる公爵家って
実は一番ヤバくないか?
危険団体の資金源じゃん
書き込んだ後で気付いた
危険思想の異世界人を召喚できる教会を
金銭的にめちゃくちゃ援助してる公爵家って
実は一番ヤバくないか?
危険団体の資金源じゃん
2022/04/28(木) 15:24:26.82ID:1S3N7g3C
2022/04/28(木) 15:30:44.37ID:+2v2yaZP
流れぶった切るけど
>>22
似たのを読んだことある、違ってたらごめん
悪役令嬢に私の体をのっとってほしいと召喚されてしまったけれど、普通の人間なのでもちろんできない。
悪役令嬢にされる子と婚約者の恋愛が可愛くて好きだった
ホワイト女神もリアルでちょっとほしいわ
>>22
似たのを読んだことある、違ってたらごめん
悪役令嬢に私の体をのっとってほしいと召喚されてしまったけれど、普通の人間なのでもちろんできない。
悪役令嬢にされる子と婚約者の恋愛が可愛くて好きだった
ホワイト女神もリアルでちょっとほしいわ
2022/04/28(木) 15:34:02.17ID:MEPzXR+v
>>68
王子もバカだよ
「国王陛下に進言してアデレーナを排斥してやる」って、王家が軽々しく貴族、まして筆頭公爵家の家庭内事情に口出ししたらいかんやん
ぼくちん王子だから臣下には何でもできる!って幼児思考かよと
王子もバカだよ
「国王陛下に進言してアデレーナを排斥してやる」って、王家が軽々しく貴族、まして筆頭公爵家の家庭内事情に口出ししたらいかんやん
ぼくちん王子だから臣下には何でもできる!って幼児思考かよと
2022/04/28(木) 16:35:26.31ID:gAhoErTP
>>70
公爵や教会上層部からしたら駄目なのは勝手に召喚した若手
聖女召喚は数百年行っていなかった(のでおそらく今後もまず行われない
勝手に聖女を呼ばれたので放置できずやむなく大司教が後見人をしていた
要は特に必要でもないのに呼ばれた聖女は教会としても厄介者。真面目に生きてりゃともかく今回みたいなことをしたら嬉々として切る存在
なので作者としては教会は若手を切っておしまいなので公爵家はバカではないという理屈だと思う
しかし勝手に呼ばれた点だけ見たら確かに聖女は全面的に被害者なんだよね
ヒドインムーブ+王子達もアホだったから破滅したけど
公爵や教会上層部からしたら駄目なのは勝手に召喚した若手
聖女召喚は数百年行っていなかった(のでおそらく今後もまず行われない
勝手に聖女を呼ばれたので放置できずやむなく大司教が後見人をしていた
要は特に必要でもないのに呼ばれた聖女は教会としても厄介者。真面目に生きてりゃともかく今回みたいなことをしたら嬉々として切る存在
なので作者としては教会は若手を切っておしまいなので公爵家はバカではないという理屈だと思う
しかし勝手に呼ばれた点だけ見たら確かに聖女は全面的に被害者なんだよね
ヒドインムーブ+王子達もアホだったから破滅したけど
2022/04/28(木) 16:46:05.76ID:3OyE0hNi
悪役令嬢告発会議
話としては結構好みなんだけど、若干読みにくくて辛い
文章下手なのかな?言葉遣いもおかしいところあるし
もう少し短く切ってくれれば多少ねじれてても気にならないんだけどな
話としては結構好みなんだけど、若干読みにくくて辛い
文章下手なのかな?言葉遣いもおかしいところあるし
もう少し短く切ってくれれば多少ねじれてても気にならないんだけどな
2022/04/28(木) 17:33:24.87ID:FCFb9GIm
悪役令嬢告発会議
召喚されてからJK聖女の身の回りの世話は誰がやってたんだろう
流石に女性も関わってたんだろうけど身分が低すぎる下働きで
聖女に進言しないよう口止めされてたとしたら
召喚されてからJK聖女の身の回りの世話は誰がやってたんだろう
流石に女性も関わってたんだろうけど身分が低すぎる下働きで
聖女に進言しないよう口止めされてたとしたら
2022/04/28(木) 17:35:42.23ID:FCFb9GIm
途中送信ごめん
口止めだとJKに対する不憫度は上がる
逆にJKが自ら男性とのみ関わらないとしたら
いくら拉致被害者とは言え同情しづらくなる
口止めだとJKに対する不憫度は上がる
逆にJKが自ら男性とのみ関わらないとしたら
いくら拉致被害者とは言え同情しづらくなる
2022/04/28(木) 17:45:18.24ID:dv3p6suF
描いてない事は読者の妄想にしかならないけど
下宿先の人が学校での様子知らないのも珍しくはないし
お世話してくれるシスターなりには普通に愛想良かったとかもあるんじゃないのかな
教皇だかとは別段不仲では無かったみたいだし
女性でも親やおばあちゃんみたいな年代の人だったりしたら敵対する理由もないし
下宿先の人が学校での様子知らないのも珍しくはないし
お世話してくれるシスターなりには普通に愛想良かったとかもあるんじゃないのかな
教皇だかとは別段不仲では無かったみたいだし
女性でも親やおばあちゃんみたいな年代の人だったりしたら敵対する理由もないし
2022/04/28(木) 18:07:43.66ID:VGY/ZesO
>>74
>公爵や教会上層部からしたら駄目なのは勝手に召喚した若手
そのはずだけど処刑されたのは洗脳被害者の令息たちで
元凶の若手司祭たちは財産没収された程度で無罪放免
令息たちへの重い処罰とちぐはぐすぎる
ハニトラ要員を学校に送り込んだ教会を
令息たちの両親たちは恨んでもよさそうなのに
今後は多分行われないだろうって
前科のある連中の善意に頼って許すのは甘ちゃんの大馬鹿としかw
浮気する奴がまた浮気するのと同じで、犯罪者は再犯率が高い
>なので作者としては教会は若手を切っておしまいなので公爵家はバカではないという理屈だと思う
うんw
作者が公爵家は賢いって方向で書いてるのは解るw
教会にさんざん献金して司教たちを太らせてた公爵家が
教会から恩を仇で返される自業自得で娘を壊されるという
そこは秀逸なざまぁだったw
作者はそういう意図じゃないだろうけど
>公爵や教会上層部からしたら駄目なのは勝手に召喚した若手
そのはずだけど処刑されたのは洗脳被害者の令息たちで
元凶の若手司祭たちは財産没収された程度で無罪放免
令息たちへの重い処罰とちぐはぐすぎる
ハニトラ要員を学校に送り込んだ教会を
令息たちの両親たちは恨んでもよさそうなのに
今後は多分行われないだろうって
前科のある連中の善意に頼って許すのは甘ちゃんの大馬鹿としかw
浮気する奴がまた浮気するのと同じで、犯罪者は再犯率が高い
>なので作者としては教会は若手を切っておしまいなので公爵家はバカではないという理屈だと思う
うんw
作者が公爵家は賢いって方向で書いてるのは解るw
教会にさんざん献金して司教たちを太らせてた公爵家が
教会から恩を仇で返される自業自得で娘を壊されるという
そこは秀逸なざまぁだったw
作者はそういう意図じゃないだろうけど
2022/04/28(木) 18:19:04.78ID:m05zqA5P
許可のない召喚→聖女は希少だからいっそそれを看板にしたかった教会の意向で血生臭い処罰はしなかった
民主主義聖女→王子達は完全に洗脳されてる上に血統的に下手に生かしてもおけないので見せしめ兼ねて処刑
民主主義広める女と分かってから下された処分じゃない時点で比べるものじゃなくね
あとから追加刑あったかもしれないし
公爵家が私刑したかもしれないし
民主主義聖女→王子達は完全に洗脳されてる上に血統的に下手に生かしてもおけないので見せしめ兼ねて処刑
民主主義広める女と分かってから下された処分じゃない時点で比べるものじゃなくね
あとから追加刑あったかもしれないし
公爵家が私刑したかもしれないし
2022/04/28(木) 18:20:59.94ID:dtawNK1p
必要のない召喚で国の次世代がごっそり消えてる時点で関わった人がみんな頭悪い気がする
2022/04/28(木) 18:22:28.44ID:kgZlV6HH
悪役令嬢告発会議
何話か忘れたけど宰相と騎士団長が筆頭公爵に謝る台詞、逆じゃないかなあと思いつつも誤字じゃないから指摘してない
何話か忘れたけど宰相と騎士団長が筆頭公爵に謝る台詞、逆じゃないかなあと思いつつも誤字じゃないから指摘してない
2022/04/28(木) 18:26:40.48ID:M07FYbm7
聖女じゃなくて勇者として一方通行召喚された父子家庭でファザコンの普通の女の子の話思い出すな
異世界と現代では時の流れが違うから、大好きなお父さんが一人ぼっちで死んでゆくってことにショック受けてて可哀想だった
何故か一緒に旅するのが婚約者のいる王子で、その婚約者が勇者に婚約者取られたって被害者目線で話進むやつ
婚約者は別の男と結ばれて(男は婚約者が王子忘れられないのを認めてるし許してる)、ある程度幸せになったのに、
すべてを失った勇者に何のフォローも無い上に、読者からめちゃくそ叩かれて本当にやるせなかった
異世界と現代では時の流れが違うから、大好きなお父さんが一人ぼっちで死んでゆくってことにショック受けてて可哀想だった
何故か一緒に旅するのが婚約者のいる王子で、その婚約者が勇者に婚約者取られたって被害者目線で話進むやつ
婚約者は別の男と結ばれて(男は婚約者が王子忘れられないのを認めてるし許してる)、ある程度幸せになったのに、
すべてを失った勇者に何のフォローも無い上に、読者からめちゃくそ叩かれて本当にやるせなかった
2022/04/28(木) 18:34:07.06ID:VGY/ZesO
悪役令嬢告発会議
テンプレの逆張りっていう、ちょっと違うことをしようとしたのに
テンプレの婚約破棄の断罪劇をお手本にして書いちゃったから
歪になって突っ込み所が満載になったんだと思う
テンプレって、テンプレになるくらい優秀な設定だから
テンプレを真似て書けば設定を考えなくても自然に辻褄が合ってる
でもテンプレの逆張りをやるなら設定は自分で考えなきゃいけない
テンプレと違うことやるんだから
それを考えずにテンプレ通りのありきたりな婚約破棄断罪劇にしちゃったから
あちこち矛盾しまくった感じ
テンプレの逆張りっていう、ちょっと違うことをしようとしたのに
テンプレの婚約破棄の断罪劇をお手本にして書いちゃったから
歪になって突っ込み所が満載になったんだと思う
テンプレって、テンプレになるくらい優秀な設定だから
テンプレを真似て書けば設定を考えなくても自然に辻褄が合ってる
でもテンプレの逆張りをやるなら設定は自分で考えなきゃいけない
テンプレと違うことやるんだから
それを考えずにテンプレ通りのありきたりな婚約破棄断罪劇にしちゃったから
あちこち矛盾しまくった感じ
2022/04/28(木) 18:37:19.25ID:2vH6Do7Y
悪役令嬢婚約破棄のテンプレは浸透してるけど穴だらけの欠陥品だぞ
2022/04/28(木) 18:38:48.28ID:AugLeyMP
>>83
全ては失ってないよ
何故か勇者が身を引いた結婚相手の元婚約者を結婚式に呼び出したから叩かれた
あとは呼び出して自分が時間戻して帰るかどうかの選択を何故か元婚約者に委ねたから叩かれた
あれは勇者が父親のもとに帰るって自分で判断して帰ったら別に叩かれなかったと思う
全ては失ってないよ
何故か勇者が身を引いた結婚相手の元婚約者を結婚式に呼び出したから叩かれた
あとは呼び出して自分が時間戻して帰るかどうかの選択を何故か元婚約者に委ねたから叩かれた
あれは勇者が父親のもとに帰るって自分で判断して帰ったら別に叩かれなかったと思う
2022/04/28(木) 18:39:21.59ID:tdE85NSN
ここは細かなツッコミをして楽しむ人が集まっているんだからいいんだよ
2022/04/28(木) 18:44:44.25ID:rOM8YRSY
テンプレは面白くて大きく話が動くものではあるけどイコール矛盾のない優秀な設定というわけではないのでは…
悪役令嬢転生御用達乙女ゲームとか主人公にめちゃくちゃ都合良くて美味しいけど
もうそんな悪役ageageゲームが存在する時点で矛盾だし
悪役令嬢転生御用達乙女ゲームとか主人公にめちゃくちゃ都合良くて美味しいけど
もうそんな悪役ageageゲームが存在する時点で矛盾だし
2022/04/28(木) 18:48:53.50ID:M07FYbm7
>>86
そうなの?結婚した相手も結局婚約者のほうが好きで結婚したのもお情けみたいなもんだったから、
勇者実質何も手に入ってないじゃん、って思ったわ
自分だったら周りなんかどうでもよくて速攻で帰る(そうすると世界は終わる)から、
そんな義理ないのにこの世界の人に選択させてあげるの優しいなって思ってたわ
そうなの?結婚した相手も結局婚約者のほうが好きで結婚したのもお情けみたいなもんだったから、
勇者実質何も手に入ってないじゃん、って思ったわ
自分だったら周りなんかどうでもよくて速攻で帰る(そうすると世界は終わる)から、
そんな義理ないのにこの世界の人に選択させてあげるの優しいなって思ってたわ
2022/04/28(木) 18:50:01.08ID:QE+7H9tb
婚約破棄ざまぁテンプレは穴だらけだから大喜利やる余地がある
悪役令嬢告発会議って逆張りというよりは
なぜ婚約破棄で王子やらなんやらが断罪されるのかに理由付けただけ
ここで突っ込まれてることの大半は大抵のテンプレにも当てはまるし
理由付けが妙にしっくりきたのと
ざまぁにしては全員不幸になって終わりなすっきりしなさが刺さった人が多かったのかな
悪役令嬢告発会議って逆張りというよりは
なぜ婚約破棄で王子やらなんやらが断罪されるのかに理由付けただけ
ここで突っ込まれてることの大半は大抵のテンプレにも当てはまるし
理由付けが妙にしっくりきたのと
ざまぁにしては全員不幸になって終わりなすっきりしなさが刺さった人が多かったのかな
2022/04/28(木) 18:50:01.45ID:3NXNEAl2
>>89
もう自分から退場したモブに選ばせるんじゃなく自分の夫と会話して自分で選べばよかったんだよ
もう自分から退場したモブに選ばせるんじゃなく自分の夫と会話して自分で選べばよかったんだよ
2022/04/28(木) 18:50:30.89ID:78IGi+WQ
>>86
読んでないから勘違いだったら悪いけど
なんで王子の元婚約者呼んで叩かれるのかわからないんだけど
勇者がOKしたならOKじゃないのかね
結婚式に参加して貰う事で区切りを付ける意味合いもあるし可笑しい事じゃないけどな
読んでないから勘違いだったら悪いけど
なんで王子の元婚約者呼んで叩かれるのかわからないんだけど
勇者がOKしたならOKじゃないのかね
結婚式に参加して貰う事で区切りを付ける意味合いもあるし可笑しい事じゃないけどな
2022/04/28(木) 18:51:35.04ID:rOM8YRSY
悪役令嬢転生御用達が行き過ぎて
どんなゲームだったかの説明の時点で「ヒロインが悪役令嬢を冤罪で陥れて婚約者を奪うストーリー」ってやっちゃったやつは
悪役令嬢ちゃんなんにも悪くないっ!をやるにしても早過ぎだろって思った
ブクマしてないからタイトル思い出せないけどその気の早さだけずっと覚えてる…
どんなゲームだったかの説明の時点で「ヒロインが悪役令嬢を冤罪で陥れて婚約者を奪うストーリー」ってやっちゃったやつは
悪役令嬢ちゃんなんにも悪くないっ!をやるにしても早過ぎだろって思った
ブクマしてないからタイトル思い出せないけどその気の早さだけずっと覚えてる…
2022/04/28(木) 18:55:49.46ID:TwyhN7ld
>>92
婚約者だったのに勇者選んで振られたから潔く身を引いて王都から離れた遠方の貴族と政略結婚した負け犬女を時間たってから呼び出したのが溺れた犬を棒で殴るような行為って取られた感じだったからかなあ
元婚約者は婚約者を愛して肉体関係もあったけど恨み言言わずに王家の指示に従って政略結婚したし
ちなみに勇者の結婚相手は王子じゃなく公爵だったはず
なんで公爵と勇者でふたり旅させてたのか謎だけど
婚約者だったのに勇者選んで振られたから潔く身を引いて王都から離れた遠方の貴族と政略結婚した負け犬女を時間たってから呼び出したのが溺れた犬を棒で殴るような行為って取られた感じだったからかなあ
元婚約者は婚約者を愛して肉体関係もあったけど恨み言言わずに王家の指示に従って政略結婚したし
ちなみに勇者の結婚相手は王子じゃなく公爵だったはず
なんで公爵と勇者でふたり旅させてたのか謎だけど
2022/04/28(木) 18:56:51.44ID:UFhed6+O
ざまぁ系悪役令嬢転生御用達乙女ゲーは現実に存在したら脇役萌えでヒロイン蔑ろにしたとか悪役令嬢が真のヒロイン(笑)とか言われそう
ざまぁじゃなくてもヒロインは脇役モブ平民とくっつくのが妥当みたいな扱いの話だと脇に設定を盛りすぎって叩かれそうな乙女ゲーになってることが多いし
ざまぁじゃなくてもヒロインは脇役モブ平民とくっつくのが妥当みたいな扱いの話だと脇に設定を盛りすぎって叩かれそうな乙女ゲーになってることが多いし
2022/04/28(木) 19:06:23.18ID:78IGi+WQ
2022/04/28(木) 19:20:30.04ID:+2v2yaZP
>>94
公爵と勇者の二人旅は討伐する魔族か何かが
人間に化けて味方か敵か分からないから少数精鋭で行ったんじゃないっけ
この話で令嬢呼んで叩かれるのは気持ち的にそうだろうけど
勇者が令嬢に選ばせようとした心理も普通に分かるけどな
婚約者や周りの貴族に聞いても本当のことを言う訳ないのは分かりきってるし
自分の存在で一番損をした相手に確認するのは自分可愛さ以外に罪悪感があるからだと思った
公爵と勇者の二人旅は討伐する魔族か何かが
人間に化けて味方か敵か分からないから少数精鋭で行ったんじゃないっけ
この話で令嬢呼んで叩かれるのは気持ち的にそうだろうけど
勇者が令嬢に選ばせようとした心理も普通に分かるけどな
婚約者や周りの貴族に聞いても本当のことを言う訳ないのは分かりきってるし
自分の存在で一番損をした相手に確認するのは自分可愛さ以外に罪悪感があるからだと思った
2022/04/28(木) 19:22:47.42ID:+2v2yaZP
令嬢呼んでの部分は最後の令嬢を呼び出して選ばせるってことです
2022/04/28(木) 19:26:49.24ID:uBlp76xv
100この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 19:34:47.74ID:gAhoErTP >>90
個人的には理由付けしようと組み立てたら(まともな大人たちによる断罪)アホ王子がなんでアホなんとかのテンプレの粗が際立って違和感が強くなった
アホ王子系は親をまともにすると親のいたらなさが目につくので教育失敗しましたごめんですまされるの嫌い
この話だと王と騎士団長と宰相と公爵が揃って跡継ぎ教育失敗しといて偉そうに断罪してるの見せつけられても冷める
これならまだ育ての親じゃなく被害者の令嬢が断罪してるテンプレの方が遥かにまし
個人的には理由付けしようと組み立てたら(まともな大人たちによる断罪)アホ王子がなんでアホなんとかのテンプレの粗が際立って違和感が強くなった
アホ王子系は親をまともにすると親のいたらなさが目につくので教育失敗しましたごめんですまされるの嫌い
この話だと王と騎士団長と宰相と公爵が揃って跡継ぎ教育失敗しといて偉そうに断罪してるの見せつけられても冷める
これならまだ育ての親じゃなく被害者の令嬢が断罪してるテンプレの方が遥かにまし
101この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 19:38:05.20ID:E3NADUZ/ 逆張りが行き過ぎて、清純な召喚聖女JKがまっとうに召喚先の王子と恋に落ちて諸悪の根源の公爵令嬢倒すとかがテンプレ反転になるよね
102この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 19:49:50.86ID:Bf9N3Hba あー各国の王の首を切るためにおそらく行ったこともないような場所に転移できるのに
なぜか過酷な野宿繰り返して恨み言を言ってた勇者だっけ
で、不満をぶつける相手に何故か潔く何も言わず身を引いた元婚約者を選ぶんだっけ
なぜか過酷な野宿繰り返して恨み言を言ってた勇者だっけ
で、不満をぶつける相手に何故か潔く何も言わず身を引いた元婚約者を選ぶんだっけ
103この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 19:50:17.09ID:kgZlV6HH104この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:14:36.33ID:E3NADUZ/ 話を理不尽にするための縛り設定とつよつよ設定が矛盾してると、もう世界滅んで終わりでいいんじゃねとすら
もっと優しくて応援したい世界が多くなれば良いのに
もっと優しくて応援したい世界が多くなれば良いのに
105この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:16:57.42ID:SrdC50uz ざまぁ系にそれを求めるのが間違い
106この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:18:59.97ID:VGY/ZesO >>90
例えばテンプレの婚約破棄なら
当人同士のざまぁ合戦だけで終わる
でも国家転覆罪っていう社会問題にまで大風呂敷を広げちゃったから
JK聖女含むクソガキ5人処分して終わりました、ってやられると
エエー!ってなっちゃうわけよ
逆にたった五人の子供のせいで国家転覆の危機で
クソガキ五人がいなくなっただけで平和がもどりましたって
JK聖女とクソ王子たち強すぎだろw
チート知識持ちの異世界聖女が国益になりました、なら
世話した人たちについて特に言及する必要ないけど
聖女が悪党でした、ってことになると
じゃあ聖女を召喚したり世話したり助けたりしてた連中は
犯罪扶助ってことになるけどその処分は?ってことになる
召喚された聖女が国家転覆罪の悪人でしたって
逆張りしたせいで説明しなきゃいけないことが増えてるのに
単純に善人を悪人に書き換えただけで処刑エンドにしてるから
エエー!ってことになるわけ
例えばテンプレの婚約破棄なら
当人同士のざまぁ合戦だけで終わる
でも国家転覆罪っていう社会問題にまで大風呂敷を広げちゃったから
JK聖女含むクソガキ5人処分して終わりました、ってやられると
エエー!ってなっちゃうわけよ
逆にたった五人の子供のせいで国家転覆の危機で
クソガキ五人がいなくなっただけで平和がもどりましたって
JK聖女とクソ王子たち強すぎだろw
チート知識持ちの異世界聖女が国益になりました、なら
世話した人たちについて特に言及する必要ないけど
聖女が悪党でした、ってことになると
じゃあ聖女を召喚したり世話したり助けたりしてた連中は
犯罪扶助ってことになるけどその処分は?ってことになる
召喚された聖女が国家転覆罪の悪人でしたって
逆張りしたせいで説明しなきゃいけないことが増えてるのに
単純に善人を悪人に書き換えただけで処刑エンドにしてるから
エエー!ってことになるわけ
107この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:20:42.26ID:o/PWqmoI 今日も絶好調だなあ
108この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:22:05.83ID:m05zqA5P >>当人同士のざまぁ合戦だけで終わる
いや親族だのへの影響あるし隣国トンビで母国滅亡もありますやん
いつもどんな平和な作品読んでるの?
いや親族だのへの影響あるし隣国トンビで母国滅亡もありますやん
いつもどんな平和な作品読んでるの?
109この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:22:55.92ID:m05zqA5P110この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:33:00.43ID:VrS7fqws 異世界で政権交代
政治家主人公だと同じ日本から召喚されてても思想的に対立する人とかけっこういそうだなと思ってたら異世界側がそんなん吹き飛ばす鬼畜さだった
いい異世界人ざまぁだったよ、紹介してくれた人ありがとう
政治家主人公だと同じ日本から召喚されてても思想的に対立する人とかけっこういそうだなと思ってたら異世界側がそんなん吹き飛ばす鬼畜さだった
いい異世界人ざまぁだったよ、紹介してくれた人ありがとう
111この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:34:01.08ID:9C4qt2FL なろうじゃ元々の王道の逆張りがテンプレだから
天真爛漫で特に身分高くないヒロインが王子様に見染められるとかが逆に逆張りになるんだろうな…
天真爛漫で特に身分高くないヒロインが王子様に見染められるとかが逆に逆張りになるんだろうな…
112この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:47:34.71ID:jDgLHND3 ・脇役令嬢の失恋
召喚勇者(女)のせいで婚約解消された令嬢が主人公のやつ
振り回されて八つ当たりされてるだけの清らかで気丈な善人なんだけど好きになれなかったな
トリップ物語の脇役がテーマなわりに普通に勇者以上にヒロインしてるところがモヤっとしたのかも
政略結婚した夫には勿論溺愛され勇者と結婚した元婚約者にも未だに想われてるっぽいのとか侍女やモブからのageの凄さとか…
一方世界を救った勇者は幸せそうじゃなくて歪んじゃってる格差を見るとなんか捻くれた気分になるw
召喚勇者(女)のせいで婚約解消された令嬢が主人公のやつ
振り回されて八つ当たりされてるだけの清らかで気丈な善人なんだけど好きになれなかったな
トリップ物語の脇役がテーマなわりに普通に勇者以上にヒロインしてるところがモヤっとしたのかも
政略結婚した夫には勿論溺愛され勇者と結婚した元婚約者にも未だに想われてるっぽいのとか侍女やモブからのageの凄さとか…
一方世界を救った勇者は幸せそうじゃなくて歪んじゃってる格差を見るとなんか捻くれた気分になるw
113この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:55:30.37ID:AYGlSnNp 上のほうの女勇者の話なんか婚約者の結婚相手が
勇者の功績は認めるけど妻を傷つけたのは許せないって感じじゃないのが
勇者呼ばれ損か危機感の足りなさかよくわからんけどもうちょっと何とかならんかったかなー
勇者の功績は認めるけど妻を傷つけたのは許せないって感じじゃないのが
勇者呼ばれ損か危機感の足りなさかよくわからんけどもうちょっと何とかならんかったかなー
114この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 21:19:25.12ID:pQexr6Aq 勇者召還した世界のモブに等しく脇役令嬢と同じくらいの負担がかかってるなら
自ら望んでないとはいえ拉致加害者側になっちゃったからねーってなるんだけど
一人だけ粘着されている感が出てるので被害者とはいえ勇者もねーってなる
元婚約者が責任もって勇者をちゃんと幸せにしろよって話だけど
自ら望んでないとはいえ拉致加害者側になっちゃったからねーってなるんだけど
一人だけ粘着されている感が出てるので被害者とはいえ勇者もねーってなる
元婚約者が責任もって勇者をちゃんと幸せにしろよって話だけど
115この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 21:24:45.46ID:nNb/cd5l なんで成約済みの男ばっかり異世界召喚した女に宛がうのかねえ
リアル乙女ゲームだと妻子持ちや愛人いっぱいの筈の男でもフリーなのに
リアル乙女ゲームだと妻子持ちや愛人いっぱいの筈の男でもフリーなのに
116この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 21:40:36.39ID:hnhwlwqv お飾り王妃書籍化か〜
猫も杓子もだな
猫も杓子もだな
117この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 21:46:07.00ID:9C4qt2FL118この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 21:55:23.30ID:uq9WAraj 巻き戻り令嬢のやり直し〜わたしは反省など致しません〜
話は面白いんだけど、悪役令嬢ポジションの主人公がちょいちょい下町の肝っ玉母さんみたいな喋り方になるのが気になる
話は面白いんだけど、悪役令嬢ポジションの主人公がちょいちょい下町の肝っ玉母さんみたいな喋り方になるのが気になる
119この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 22:20:01.14ID:NMZZIKZn120この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 22:25:13.92ID:9C4qt2FL そんな長年かけて重要な立場のイケメンフリーにして準備して
召喚聖女が悪の華道ヒロインみたいな男の趣味だったら苦労が水の泡やな
召喚聖女が悪の華道ヒロインみたいな男の趣味だったら苦労が水の泡やな
121この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 22:48:03.70ID:AVKDBOe/ >>120
なにそれすごく見たいw
実際イケメンは観賞用で結婚相手は地味で堅実な方がいいって価値観、昭和の少女漫画でもあるし
性格が穏やかで包容力がある人なら丸々した体型が可愛いとかあるんだよね
あんまり度が過ぎると健康面の心配しないといけなくなるから程々にってなるけど
ハゲは……まあ一気にハードル高くなるな
雄々しいタイプのハゲと日本人の大半を占める可哀想な感じのハゲがあるんだよな
なにそれすごく見たいw
実際イケメンは観賞用で結婚相手は地味で堅実な方がいいって価値観、昭和の少女漫画でもあるし
性格が穏やかで包容力がある人なら丸々した体型が可愛いとかあるんだよね
あんまり度が過ぎると健康面の心配しないといけなくなるから程々にってなるけど
ハゲは……まあ一気にハードル高くなるな
雄々しいタイプのハゲと日本人の大半を占める可哀想な感じのハゲがあるんだよな
122この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 22:56:28.29ID:dv3p6suF いっそ召喚聖女が美醜逆転世界からきてて
自分を超絶不細工だと思ってて用意されたイケメン連中も不細工に見えて
一般的にはイケメンじゃない三白眼とか癖ある顔に惚れるけど相手にされるわけないわ
みたいなくっそ面倒なの読んでみたい
自分を超絶不細工だと思ってて用意されたイケメン連中も不細工に見えて
一般的にはイケメンじゃない三白眼とか癖ある顔に惚れるけど相手にされるわけないわ
みたいなくっそ面倒なの読んでみたい
123この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 22:59:47.21ID:9C4qt2FL ややこしくて草
もう普通に本人は可愛いけど男の趣味は正統派イケメンじゃなくて三白眼で癖ある系が好みのヒロインでよくね
もう普通に本人は可愛いけど男の趣味は正統派イケメンじゃなくて三白眼で癖ある系が好みのヒロインでよくね
124この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 23:02:18.80ID:z44/xvcH 三白眼がデブ専でデブちゃんがイケメン好きの無限ループなら読みたいぞ
あとやっぱりあれが読んでみたいな
鈍感難聴ヒーローヒロインと愉快な当て馬祭り
あとやっぱりあれが読んでみたいな
鈍感難聴ヒーローヒロインと愉快な当て馬祭り
125この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 23:09:48.06ID:RlxVvjx8 なんだその救いのないトライアングルww
三白眼は素直に可愛いヒロイン選んどけよww
鈍感ハーレムなろう主と鈍感逆ハー悪役令嬢がボーイミーツガールしてハーレムメンバーが阿鼻叫喚する地獄は読みたい
三白眼は素直に可愛いヒロイン選んどけよww
鈍感ハーレムなろう主と鈍感逆ハー悪役令嬢がボーイミーツガールしてハーレムメンバーが阿鼻叫喚する地獄は読みたい
126この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 23:30:26.68ID:H6dlCbap 俺tueeeハーレム VS 悪役令嬢逆ハーレム
似たような話を前に読んでたような気がしたけど
近いようで遠いやつだった
これだと阿鼻叫喚するのはなろう主と悪役令嬢だ
似たような話を前に読んでたような気がしたけど
近いようで遠いやつだった
これだと阿鼻叫喚するのはなろう主と悪役令嬢だ
127この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 23:43:35.76ID:RpKyNHKS 婚約者がいるのに逆ハーが許されるって悪役令嬢最強だな
皆とお友達状態だから良いのかな
片や平民や下級貴族と懇意になってざまぁされるバカ王子の雑魚キャラ感
皆とお友達状態だから良いのかな
片や平民や下級貴族と懇意になってざまぁされるバカ王子の雑魚キャラ感
128この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 23:45:06.82ID:z44/xvcH129この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 23:57:50.22ID:RlxVvjx8 探せばありそうなんだよなー誰かは思いつきそうハーレム主人公同士で結婚して新郎新婦の『お友達』のテーブルが地獄のお見合いになる
130この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 01:30:09.93ID:foX1zsvn >>前スレ905
ありがとう掘り起こして読んでみる。
この頃はなろう読んでなかったのに、今は日課になっているわ…
ありがとう掘り起こして読んでみる。
この頃はなろう読んでなかったのに、今は日課になっているわ…
131この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 02:21:54.00ID:K+9BOqH8132この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 08:48:46.11ID:2e1dVye5 ちょっと違うし阿鼻叫喚って程でもないけど
神様のドS!でヒロインが逆ハー状態のまま従者ヒーローと片想い両片想い両想いで順調にステップアップ青春して
最後の最後まで逆ハーメンバー達が全然男として意識されないのクスッときた
神様のドS!でヒロインが逆ハー状態のまま従者ヒーローと片想い両片想い両想いで順調にステップアップ青春して
最後の最後まで逆ハーメンバー達が全然男として意識されないのクスッときた
133この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 10:12:17.88ID:15kF1O6X >最後の最後まで逆ハーメンバー達が全然男として意識されないのクスッときた
逆ハー鈍感主人公のテンプレだね
逆ハー鈍感主人公のテンプレだね
134この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 11:26:16.20ID:URSmdcUM 神様のドSはむしろ鈍感主人公がようやくモデルを異性と認識してうわぁぁってなってたのが珍しいなと思ってた
モデル推しだったのもあるけど
モデル推しだったのもあるけど
135この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 11:42:08.75ID:pQvFgkRz 132だけど神様のドSは鈍感ヒロインが他の男達には鈍感なまま
かなり長いこと従者ヒーローと両片思い両想いでやってたから
蚊帳の外で何年もかかって連絡先すら交換できてない逆ハーメンバー達がメインヒーロー争いでもしてるかのように争ってるのが面白かったなと
一緒にダンスしたのにヒロインは全然別のことかヒーローのこと考えてる回とかなかったっけ
テンプレ逆ハーだとあっちにはわわこっちにはわわしたりギリギリまで誰にも恋しなかったりして
逆ハーメンツはそれなりに平等なことが多いからさ
かなり長いこと従者ヒーローと両片思い両想いでやってたから
蚊帳の外で何年もかかって連絡先すら交換できてない逆ハーメンバー達がメインヒーロー争いでもしてるかのように争ってるのが面白かったなと
一緒にダンスしたのにヒロインは全然別のことかヒーローのこと考えてる回とかなかったっけ
テンプレ逆ハーだとあっちにはわわこっちにはわわしたりギリギリまで誰にも恋しなかったりして
逆ハーメンツはそれなりに平等なことが多いからさ
136この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 12:02:47.09ID:2kUEG88d 悪役令嬢として転生した先の乙女ゲームがクソゲーすぎる。
無性にクソゲーに転生する話が読みたくて漁ってたんだけどこれ面白かった
テンポよくいろんなクソゲー要素が出てきてちょっと熱い展開なんかもあって最後まで楽しく読めたよ
ビッチ様かっこいい
無性にクソゲーに転生する話が読みたくて漁ってたんだけどこれ面白かった
テンポよくいろんなクソゲー要素が出てきてちょっと熱い展開なんかもあって最後まで楽しく読めたよ
ビッチ様かっこいい
137この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 14:14:02.61ID:KlR6Aifi138この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 14:56:12.78ID:PwvuGb6V139この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 15:00:41.58ID:tH+BAdue140この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 15:17:25.43ID:vtGTLDzy お飾りの妻が愛する夫のために全力を尽くした結果
なろう原作のwebtoon初めて見た
復讐劇で確かに改題の方があってるかも
なろう原作のwebtoon初めて見た
復讐劇で確かに改題の方があってるかも
141この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 15:23:43.32ID:PAETN20z >>136
まず価格は強気のフルプライスで笑った
画面に表示されてないだけ、とか判定が厳しいとか重ね着バグとかクソゲー大好きだろこの作者
シナリオライターごとに整合性が撮れてないとかも恋愛ゲームあるある過ぎて笑い通り越して現実のクソゲーを思い出して苦しくなりつつ
起きる問題と解決方法までしっかりクソゲーあるあるしてて面白かった!
あだ名も良いがアカウント名の適当さも好きw
まず価格は強気のフルプライスで笑った
画面に表示されてないだけ、とか判定が厳しいとか重ね着バグとかクソゲー大好きだろこの作者
シナリオライターごとに整合性が撮れてないとかも恋愛ゲームあるある過ぎて笑い通り越して現実のクソゲーを思い出して苦しくなりつつ
起きる問題と解決方法までしっかりクソゲーあるあるしてて面白かった!
あだ名も良いがアカウント名の適当さも好きw
142この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 15:37:13.61ID:xdXuz+FK143この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 15:50:27.64ID:9A96SWYv >>141
弟の値段が高いのは大型アップデート代金を取り戻そうという魂胆だろうか
弟の値段が高いのは大型アップデート代金を取り戻そうという魂胆だろうか
144この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 15:54:43.68ID:bGa51Oid >>136
DLCで追加されたあなたの弟でダメだったwwwww
DLCで追加されたあなたの弟でダメだったwwwww
145この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 16:38:04.05ID:PAETN20z146この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 18:08:16.47ID:AFdNsROs 原作キャラとか声優売りでゲー無であってゲームじゃねえみたいなのにあるある
こういうネタを思いっきり狙ったやつは嫌いじゃないw
こういうネタを思いっきり狙ったやつは嫌いじゃないw
147この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 18:43:08.96ID:HZvwo0gk 思いっきりネタでギャグなのに悪役令嬢ヒロインが有能でちょっと惚れそうになったw
最後の機転かっこよ
完全にギャグみたいなピンチなのにハラハラしちゃったわ
最後の機転かっこよ
完全にギャグみたいなピンチなのにハラハラしちゃったわ
148この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 19:46:51.36ID:HZvwo0gk なんか真面目な話より
一発ネタの短編だったりギャグだったりする話に設定だけじゃない有能や頭いいキャラいることあるよね
一発ネタの短編だったりギャグだったりする話に設定だけじゃない有能や頭いいキャラいることあるよね
149この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 19:54:58.24ID:7XJwWcqq 長編は粗がでやすいししょうがない
150この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 19:57:04.79ID:0tct+CmR イケメンセリフクリップなるガチャ?に「ふーん…おもしれー女」などのくそ古いイケメンセリフが多数で笑えたが
読んでる作品に使われてるのもあって切なくなった
読んでる作品に使われてるのもあって切なくなった
151この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 21:32:18.48ID:Ggd9uwCK 最近男主人公女主人公関係なく異世界転生や転移のハイファンテンプレ読んでるんだけど
立て続けに「呪文の詠唱が中二病で恥ずかしい…!」っていうのに当たって逆に恥ずかしがってるほうが恥ずかしくね?と思うようになってしまった
ひどいのだと詠唱する現地人を恥ずかしい奴らとか馬鹿にするのもあるのも微妙な気持ちになる
立て続けに「呪文の詠唱が中二病で恥ずかしい…!」っていうのに当たって逆に恥ずかしがってるほうが恥ずかしくね?と思うようになってしまった
ひどいのだと詠唱する現地人を恥ずかしい奴らとか馬鹿にするのもあるのも微妙な気持ちになる
152この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 21:34:27.75ID:0tct+CmR >>151
詠唱破棄できない自分が弱い、とはならないんだな…
詠唱破棄できない自分が弱い、とはならないんだな…
153この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 21:43:17.45ID:Ggd9uwCK >>152
主人公が呪文を恥ずかしがるのは無詠唱sugeeeテンプレの一環で恥ずかしくて詠唱したくないからちょっと頑張ったら無詠唱できた!っていう展開になるんだよね
そして現地魔法使いに無詠唱マウントをとるという
主人公が呪文を恥ずかしがるのは無詠唱sugeeeテンプレの一環で恥ずかしくて詠唱したくないからちょっと頑張ったら無詠唱できた!っていう展開になるんだよね
そして現地魔法使いに無詠唱マウントをとるという
154この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 21:47:09.40ID:0tct+CmR155この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 21:50:14.64ID:J9u4keIU 現地人にドン引きしつつ魔法行使するやつで唯一納得できたのは
私が発火と唱えると、隣の黒子がマッチを擦る
かな
私が発火と唱えると、隣の黒子がマッチを擦る
かな
156この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 22:18:23.95ID:460u+M16 俺の黒歴史ノートが異世界で魔導書になっていました
は、呪文の詠唱が恥ずかしいと主人公が悶えてるけど納得はした
タイトルまんまの話だから当然ではある……
それでも本人はなんとか頑張って開き直って詠唱してたけど
異世界人が超真面目に詠唱その他してて悶えてた
は、呪文の詠唱が恥ずかしいと主人公が悶えてるけど納得はした
タイトルまんまの話だから当然ではある……
それでも本人はなんとか頑張って開き直って詠唱してたけど
異世界人が超真面目に詠唱その他してて悶えてた
157この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 22:24:24.68ID:Y2yHSkv6158この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 23:02:29.60ID:+3wgh9yu159この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 23:14:09.32ID:Y2yHSkv6 ID:+3wgh9yu
マルチ
マルチ
160この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 23:27:11.28ID:aI1zE+o+ >>156
呪文だけならまだしも痛々しい魔剣士だの中二病な組織だのまで再現されてしまってるのがえぐくて草
呪文だけならまだしも痛々しい魔剣士だの中二病な組織だのまで再現されてしまってるのがえぐくて草
161この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 23:46:30.25ID:K+9BOqH8162この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 00:40:53.28ID:6D9MthOv >>150
アンチテンプレものでネタにされてて散々笑ってしまったセリフを真面目に使ってるやつを読んで気まずく?なることあるよね…
「お前を愛することはない」と「俺に興味がないとは…」はもう笑い無しで読めない体になってしまった
アンチテンプレものでネタにされてて散々笑ってしまったセリフを真面目に使ってるやつを読んで気まずく?なることあるよね…
「お前を愛することはない」と「俺に興味がないとは…」はもう笑い無しで読めない体になってしまった
163この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 01:04:40.70ID:AzMDM6M1164この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 08:56:55.23ID:tWD/D4JW ・脇役令嬢の失恋
・悪役令嬢に恋をして
これ面白いほどに定期的に話題に出る
私にとってのトラウマ作品だから、思い出したくもないけど
みんなにとっても印象深いから出てくるんだろうな
失恋の方は勇者もかわいそうという気持ちが無くなり、もう来る前に戻って婚約者同士として一緒に死なせてやれよって思ったし
恋をしての方は一途とみてかけてのハーレム展開が本当に無理だった
・悪役令嬢に恋をして
これ面白いほどに定期的に話題に出る
私にとってのトラウマ作品だから、思い出したくもないけど
みんなにとっても印象深いから出てくるんだろうな
失恋の方は勇者もかわいそうという気持ちが無くなり、もう来る前に戻って婚約者同士として一緒に死なせてやれよって思ったし
恋をしての方は一途とみてかけてのハーレム展開が本当に無理だった
165この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 09:52:20.92ID:uoocpgPt 普段は作者の性別なんて気にしないけど
冷害ヒーローが顔だけで許される時と
ヒーローが一途と思いきや嫁が増えた時だけは
これだから女(男)作者は…って思ってしまう
冷害ヒーローが顔だけで許される時と
ヒーローが一途と思いきや嫁が増えた時だけは
これだから女(男)作者は…って思ってしまう
166この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 10:22:24.32ID:ZLnIs+Xc わかる
女作者はヒーローの落ち度を、でもヒロインも悪いんですよと、なぜかヒロイン叩く人が多いのが苦手
息子を守るのに嫁を叩く姑みたい
女作者はヒーローの落ち度を、でもヒロインも悪いんですよと、なぜかヒロイン叩く人が多いのが苦手
息子を守るのに嫁を叩く姑みたい
167この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 10:36:10.31ID:F2AIBi88 初恋こじらせがまさにそれだね
それに比べるとはずれ姫はヒロインが悪いではなくクズヒーローは悪くない
にもっていこうとしてるからまだマシなのか
クズの行ないは初恋こじらせよりひどいが
それに比べるとはずれ姫はヒロインが悪いではなくクズヒーローは悪くない
にもっていこうとしてるからまだマシなのか
クズの行ないは初恋こじらせよりひどいが
168この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 10:56:30.86ID:JRg7ImAQ すぐにパッと思い浮かばないけど男作者のはなんか合わないなと思って見返すとそうだったりする
現実世界恋愛もタイトルだけで無理
現実世界恋愛もタイトルだけで無理
169この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 11:04:02.50ID:uoocpgPt でもヒーローの行動いいなー!って思った時男作者や普段男性向け書いてる人であーなるほどって思うこともある
中身が情けなかったり卑怯だったり女性向けヒーローにあるまじき欠点があることも多いけど
逆にそれでただのハイスペ溺愛他女sageマシーンにはならないんだよね
中身が情けなかったり卑怯だったり女性向けヒーローにあるまじき欠点があることも多いけど
逆にそれでただのハイスペ溺愛他女sageマシーンにはならないんだよね
170この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 11:05:10.58ID:a1Dqf1GZ はずれ姫はヒロインは悪くないけどクズヒーローも横恋慕女も悪くないみたいな方向性に見える一方で
代わりにヒロインのことが好きだった親戚が悪いみたいな方向に向かってるように見えるのがな…
ヒロインの死に怒ってクズヒーローを切りつけた親戚の行いが真に理不尽扱いは唖然とした
代わりにヒロインのことが好きだった親戚が悪いみたいな方向に向かってるように見えるのがな…
ヒロインの死に怒ってクズヒーローを切りつけた親戚の行いが真に理不尽扱いは唖然とした
171この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 11:13:47.50ID:mx0jZ6jn すみません!人違いでした!の主人公はガワはハイスペ溺愛ヒーローだけど、中身は良い意味でバカで全うな判断力持ってたな
冷害ヒーローと逆の生き物
冷害ヒーローと逆の生き物
172この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 11:14:21.35ID:YclQa/0c 作品が良ければ作者の性別は気にしないけど露骨なトロフィーワイフやトロフィー彼氏は嫌だなあ
ハーレム女に個性がないように溺愛装置隣国王子にも個性がないから舞台装置以上の感想が持てない
ハーレム女に個性がないように溺愛装置隣国王子にも個性がないから舞台装置以上の感想が持てない
173この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 12:05:10.33ID:uoocpgPt174この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 12:11:41.16ID:pnN0PbFe175この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 14:35:01.01ID:AzMDM6M1176この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 14:54:43.33ID:PVKnnjff177この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 15:19:53.38ID:pbNC3mx4 はずれ姫のコミカライズ無料分の最新話でクズ男が死のうとして娘のために思いとどまるみたいな話がドラマチックに展開してたけど
でもその娘放置気味で野猿に育つんだよなと思うとほんとクズ男はクソクズな上に役に立たねえな
でもその娘放置気味で野猿に育つんだよなと思うとほんとクズ男はクソクズな上に役に立たねえな
178この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 15:28:54.79ID:Z7O3U9Jn >>173
当て馬王子が拗れた理由もあったし、反省もしたし、基本おバカだけど悪人がモブしかいなくてよかった
当て馬王子が拗れた理由もあったし、反省もしたし、基本おバカだけど悪人がモブしかいなくてよかった
179この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 15:43:42.53ID:g0rFZMu1 >>177
お前いなくなれば王家が引き取るから問題ねえよと言いたい
お前いなくなれば王家が引き取るから問題ねえよと言いたい
180この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 15:52:25.85ID:YLDyQEAH >>179
むしろその方が幸せだよまである
むしろその方が幸せだよまである
181この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 16:27:41.18ID:KqK1XKXa はずれ姫はいっそ娘の放任とマデリーン厚遇までコミカライズして
現時点でクズ男に同情してる面々の反応がどうなるか見てみたい
コミカライズで大幅に改変されるかそこそこで畳まれる可能性もあるけど
現時点でクズ男に同情してる面々の反応がどうなるか見てみたい
コミカライズで大幅に改変されるかそこそこで畳まれる可能性もあるけど
182この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 16:58:06.70ID:kpPjU/kQ ってかマデリーンと結婚すりゃいいのになんでしないんだろ
183この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 17:00:44.13ID:NrUond/7 いつまでも悲劇に酔ってたいからじゃね?
マデリーンと結婚しちゃったら酔う時間減りそうだもん
マデリーンと結婚しちゃったら酔う時間減りそうだもん
184この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 17:33:18.15ID:g0rFZMu1185この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 17:54:47.33ID:/hOylGqN あんなに嫌がってるのに
マデリーンを家庭教師にするところだけは譲らない
全く意味が分からないよ
マデリーンを家庭教師にするところだけは譲らない
全く意味が分からないよ
186この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 18:13:15.57ID:2A29T7Eo 考えてるっぽいこととやってることが全然噛み合ってないというか
そもそも噛み合わせるつもりもないんだろうなって感じ
コミカライズの方も既にツッコミどころ満載だよね
だいたいあれ改変したら原作いらないになりそうだしどうなるんだか
そもそも噛み合わせるつもりもないんだろうなって感じ
コミカライズの方も既にツッコミどころ満載だよね
だいたいあれ改変したら原作いらないになりそうだしどうなるんだか
187この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 18:20:47.15ID:NSx3ABFJ 冷遇からのぶっ倒れとかって
大抵調査入ってこれまでの扱いが判明するもんだけど
はずれ姫ってそれもなかったんだっけ?
マデリーンその他のやらかし誰も気付かず?
やらかし側の話読み返すのアホらしいんだよな…
大抵調査入ってこれまでの扱いが判明するもんだけど
はずれ姫ってそれもなかったんだっけ?
マデリーンその他のやらかし誰も気付かず?
やらかし側の話読み返すのアホらしいんだよな…
188この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 18:32:28.41ID:tR5yBOsY とりあえず高貴な姫に僕たんみたいな下賤がメソメソしてるくせにしっかり子作りしてるとこキッショ!
これならまだ初夜済ませて無い初恋拗らせのマールの方が冷害男として筋通ってるわキショいけど
これならまだ初夜済ませて無い初恋拗らせのマールの方が冷害男として筋通ってるわキショいけど
189この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 19:22:23.24ID:d4FVdS5X 婚約破棄をした令嬢は我慢を止めました
コミカライズ始まって連休だから一気に読んだらループにつぐループに
誰も彼も相手の話をまともに聞かずに思い込み一直線で
ドアマットだと思ったヒロインも結局おねだり妹と同じ血筋なんだなと実感
オレンジジュースとひよこ豆は見飽きた
コミカライズ始まって連休だから一気に読んだらループにつぐループに
誰も彼も相手の話をまともに聞かずに思い込み一直線で
ドアマットだと思ったヒロインも結局おねだり妹と同じ血筋なんだなと実感
オレンジジュースとひよこ豆は見飽きた
190この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 19:31:32.34ID:mHNTE53+191この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 19:39:40.42ID:yGFtzmpL192この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 19:47:29.75ID:dpfUqVTp193この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 20:10:19.41ID:NrUond/7 >>192
書籍のイラストもあの触覚で純美かーいって笑う
書籍のイラストもあの触覚で純美かーいって笑う
194この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 20:11:36.31ID:aP4kt6FP 原作まだまだ連載中だからまとめる前にあの地獄ループに読者がついて行けずに
私はきっと運命を変えてみせるわ!な決意エンドで打ち切る気がする
私はきっと運命を変えてみせるわ!な決意エンドで打ち切る気がする
195この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 20:39:25.45ID:J+mCZZM2 >>176
わかる
毒親やビッチ妹とかじゃなくて
娘(妹)を溺愛してるよって設定の父親や兄でも
内心溺愛()実際虐待の拗らせ冷害野郎だったり
冷害ヒーローとの婚約を維持させようとしたりで全然ヒロインの幸せを考えてなかったりするしね…
わかる
毒親やビッチ妹とかじゃなくて
娘(妹)を溺愛してるよって設定の父親や兄でも
内心溺愛()実際虐待の拗らせ冷害野郎だったり
冷害ヒーローとの婚約を維持させようとしたりで全然ヒロインの幸せを考えてなかったりするしね…
196この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 21:18:29.26ID:pOZaqTQg 悪役令嬢と悪役令息が出会って恋に落ちたなら
タイトルからしてもっとライバル色の強いケンカップルを期待してたんだが違った
毒家族に無能扱いされてた令嬢が婚約者のモラハラ王子からも婚約破棄されるけど
その結果自分らしく振舞うようになったら超絶美形の超優秀なヒーロー様に溺愛されちゃって(≧∇≦)
おまけ無能と思われてたのは間違いで実はすごい精霊と契約してたんですざまぁ(≧∇≦)
みたいなテンプレだった
この内容ならもっとそれにそったタイトルにした方が受けたんじゃないかと思う
タイトルからしてもっとライバル色の強いケンカップルを期待してたんだが違った
毒家族に無能扱いされてた令嬢が婚約者のモラハラ王子からも婚約破棄されるけど
その結果自分らしく振舞うようになったら超絶美形の超優秀なヒーロー様に溺愛されちゃって(≧∇≦)
おまけ無能と思われてたのは間違いで実はすごい精霊と契約してたんですざまぁ(≧∇≦)
みたいなテンプレだった
この内容ならもっとそれにそったタイトルにした方が受けたんじゃないかと思う
197この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 21:32:27.80ID:9el8rjZe198この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 21:36:24.05ID:mHNTE53+ はずれ姫の作者って文章はすらすら読めるけど
姫とか貴族とかの世界を書いちゃ駄目な人な気がする
貴族世界の話のはずなのに
最低限の文化的生活すらできない最悪の底辺家庭みたいな
ギラギラしたむき出しの野蛮さがあって
え?そんな酷いことするの?みたいなミスマッチが
読者をギョッとさせて引き付けるんだと思う
児童虐待を「優しさ」のつもりで書いてるのは本当に狂ってる
短編だったら文章と単語だけで貴族っぽく装ったまま
底辺臭はエッセンス程度に止まって読者を上手く騙せてたかもね
姫とか貴族とかの世界を書いちゃ駄目な人な気がする
貴族世界の話のはずなのに
最低限の文化的生活すらできない最悪の底辺家庭みたいな
ギラギラしたむき出しの野蛮さがあって
え?そんな酷いことするの?みたいなミスマッチが
読者をギョッとさせて引き付けるんだと思う
児童虐待を「優しさ」のつもりで書いてるのは本当に狂ってる
短編だったら文章と単語だけで貴族っぽく装ったまま
底辺臭はエッセンス程度に止まって読者を上手く騙せてたかもね
199この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 21:53:04.08ID:tQ/KsrKe タイトルでライバルケンカップル期待したら普通にテンプレハイスペ溺愛でガッカリなのあるある
ラーデタ王国騒動記みたいなやられてはやり返してバチバチするケンカップルが理想
ラーデタ王国騒動記みたいなやられてはやり返してバチバチするケンカップルが理想
200この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 22:54:50.30ID:SPbeRqzb 言うて一般庶民の話だったとしても愛人になったら女だけ名誉が守られたり女主人のいない館で行儀見習いだなんて始まったらギョッとするよお…
201この名無しがすごい!
2022/04/30(土) 23:19:28.38ID:cP6Mal7p オレンジジュースとひよこ豆って何と思って本文検索してみたけどなんだこれ
しつこいにもほどがあるし、ひよこ豆はなんだよ可愛いとでも思ってんのかよ
しつこいにもほどがあるし、ひよこ豆はなんだよ可愛いとでも思ってんのかよ
202この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 00:27:26.14ID:nhi+33z1 「ひよこ豆ほどにも」の他に登場する度に出てくる「天上人の如き美貌」とか
もういい分かったからと言いたくなる
あと最初に登場人物と家名をまとめた物を置けば少しは見易くなると思う
もういい分かったからと言いたくなる
あと最初に登場人物と家名をまとめた物を置けば少しは見易くなると思う
203この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 00:33:47.46ID:5f4TZmh7 >>200
芸能人の恋人になって話題になったみたいな感覚じゃ?
あの人と付き合うなんてすごーい、っていう
芸能人の追っかけとかキャバ嬢みたいな価値観
底辺の価値観だから一般人はギョッとするけど
女主人のいない館での行儀見習いは完全にホラーだけど
「行儀見習い」って言葉を、赤の他人に家に入り込める便利呪文だと思ってるんじゃ?
芸能人の恋人になって話題になったみたいな感覚じゃ?
あの人と付き合うなんてすごーい、っていう
芸能人の追っかけとかキャバ嬢みたいな価値観
底辺の価値観だから一般人はギョッとするけど
女主人のいない館での行儀見習いは完全にホラーだけど
「行儀見習い」って言葉を、赤の他人に家に入り込める便利呪文だと思ってるんじゃ?
204この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 00:39:41.01ID:5f4TZmh7 >マデリーンの行儀見習い
解った!
女主人のいない館で、オスカーを見習ってたんだ!
だからリデルを虐待しまくってたんだよオスカーを見習って
解った!
女主人のいない館で、オスカーを見習ってたんだ!
だからリデルを虐待しまくってたんだよオスカーを見習って
205この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 01:18:36.63ID:v2JK36Pv はずれ姫のオスカーはもう一周回ってムカつかんのよな…このままオスカーの愛を知ろうとしなかったリデルが悪かったんだよでハピエンでも気にしない
トンビも来なくていい、むしろ来たところで空気になりそう
でも初恋拗らせのマールはまだまだムカつく
このままマールの愛を知ろうとしなかったサラちゃんが悪かったんだよでハピエンだったらスマホ放り投げる自信ある
完全に奪わなくてもいいからトンビ来て
エリィをぶら下げながらマールが文句言ってブーメランくらうくらいはやってほしい
トンビも来なくていい、むしろ来たところで空気になりそう
でも初恋拗らせのマールはまだまだムカつく
このままマールの愛を知ろうとしなかったサラちゃんが悪かったんだよでハピエンだったらスマホ放り投げる自信ある
完全に奪わなくてもいいからトンビ来て
エリィをぶら下げながらマールが文句言ってブーメランくらうくらいはやってほしい
206この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 07:29:03.61ID:v9W5KD8E207この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 07:31:31.44ID:gcvBGAHS 読者がどれだけ心から望もうとマールがざまぁされる日は来ないし、全部サラちゃんの視野が狭いのが悪いのである
初恋拗らせどこまで読者はストレスに耐えられるかの実験作のような気さえしてきた
初恋拗らせどこまで読者はストレスに耐えられるかの実験作のような気さえしてきた
208この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 07:39:25.29ID:WW67MjAp はずれ姫のオスカーは元々おかしかったけど
改稿して可哀想なマデリーンの話が入って
理解不能度数が上がった
改稿して可哀想なマデリーンの話が入って
理解不能度数が上がった
209この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:02:57.81ID:gnP1iKPI オスカーはもう何をどうしても悲劇のヒーローになるけど
マールはトンビさえ来ればざまぁとまでは行かんでも思い知ってくれそうな余地があるんだよ…
というか作者も最初はくっつくのはマールの頑張り次第的なこと言ってたじゃん
>>206
あんまり権力魔力的に強大なトンビだと
愛し合ってるのに強大な力に引き裂かれた二人みたいな悲劇のヒーローぶられそうだから
懲りずにまた目の色の悪口流布しようとしたマールに彼女の目の色は綺麗だと言い返してくれる伯爵令息が現れてサラちゃんトゥンク…とかがいい
マールはトンビさえ来ればざまぁとまでは行かんでも思い知ってくれそうな余地があるんだよ…
というか作者も最初はくっつくのはマールの頑張り次第的なこと言ってたじゃん
>>206
あんまり権力魔力的に強大なトンビだと
愛し合ってるのに強大な力に引き裂かれた二人みたいな悲劇のヒーローぶられそうだから
懲りずにまた目の色の悪口流布しようとしたマールに彼女の目の色は綺麗だと言い返してくれる伯爵令息が現れてサラちゃんトゥンク…とかがいい
210この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:03:09.91ID:q8HgKYZL 初恋拗らせはそもそも完結出来るかどうかさえ不明よね
今年には完結させる・今月までには更新すると毎回割烹とかで報告してくれるけどその通りになったこと一度もないし
一度目のサラちゃん死亡後の話も書くとか前に言ってたけど全然果たされないから進行方面でイライラが溜まっていくよ
進行の遅さでマールの不満も加算されてる気がする
もう一つの連載の悪役令嬢に告ぐのほうも先月改稿してるけどストーリー更新自体は一年前で話進めないのに改稿だけするという意味のなさよ
ストレス溜まる話でも更新さえしてくれりゃそれだけで嬉しいんだけどなー
今年には完結させる・今月までには更新すると毎回割烹とかで報告してくれるけどその通りになったこと一度もないし
一度目のサラちゃん死亡後の話も書くとか前に言ってたけど全然果たされないから進行方面でイライラが溜まっていくよ
進行の遅さでマールの不満も加算されてる気がする
もう一つの連載の悪役令嬢に告ぐのほうも先月改稿してるけどストーリー更新自体は一年前で話進めないのに改稿だけするという意味のなさよ
ストレス溜まる話でも更新さえしてくれりゃそれだけで嬉しいんだけどなー
211この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:19:06.14ID:gCWygf8q はずれ姫のジュリエットは早い段階から氷(笑)を旦那様呼びしてる時点で元サヤルート大歓迎感がバリバリだったけど
初恋拗らせの百合子サラはサラちゃんのために本気で拗らせ(笑)を嫌がって拒否してるのに周囲が外堀埋めてくるのがね…
初恋拗らせの百合子サラはサラちゃんのために本気で拗らせ(笑)を嫌がって拒否してるのに周囲が外堀埋めてくるのがね…
212この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:19:30.70ID:v9W5KD8E >>210
悪役令嬢に告ぐで悪役令嬢たちにそっぽ向かれた攻略対象のひとりは
単に鈍くて悪役令嬢を妹扱いしてきただけで一切冷遇はしてないものの
男としては切り捨てられそうになっていてかわいそうだし
冷遇王太子に内心反発して皮肉言ってくれるキャラがいるのに
何でマールはまわりがみんな味方なんだよ胸糞
悪役令嬢に告ぐで悪役令嬢たちにそっぽ向かれた攻略対象のひとりは
単に鈍くて悪役令嬢を妹扱いしてきただけで一切冷遇はしてないものの
男としては切り捨てられそうになっていてかわいそうだし
冷遇王太子に内心反発して皮肉言ってくれるキャラがいるのに
何でマールはまわりがみんな味方なんだよ胸糞
213この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:22:24.83ID:QZcI8PSh そらサラちゃんが視野狭いからだよ
214この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:26:35.22ID:MbQjmFv3 どう頑張ってもマールの愛に気づかないサラちゃんが悪い以外の結論が出ないので
マールの高尚かつ純粋な愛が理解できない読者はサラちゃんの覚醒にこだわるよりもまず
いつまでも初恋拗らせに固執するのをやめてもっと自分に合うやつを探せばいいのに
マールの高尚かつ純粋な愛が理解できない読者はサラちゃんの覚醒にこだわるよりもまず
いつまでも初恋拗らせに固執するのをやめてもっと自分に合うやつを探せばいいのに
215この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:31:25.68ID:gcvBGAHS 愚痴言うのも含めて楽しみなんだから各自好きに読めばいいんだよ
作者がざまぁないって言い切ってるのによくまだ希望を持てるなとは自分も思ってるけども
作者がざまぁないって言い切ってるのによくまだ希望を持てるなとは自分も思ってるけども
216この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:37:18.67ID:q8HgKYZL ざまぁが欲しいわけじゃないのよ
タイトル通りに仕返ししてマールが反省して元サヤになる話と思ってたんや…
タイトル通りに仕返ししてマールが反省して元サヤになる話と思ってたんや…
217この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:39:21.33ID:gcvBGAHS たぶんないよ
218この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:40:44.11ID:b43K+EJD219この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:41:35.43ID:p7Fa3p09 草
その手のタイトルは男の気を引きたいだけの前振りだからね
その手のタイトルは男の気を引きたいだけの前振りだからね
220この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:41:47.58ID:MNISTyEf >>215
たまにサラが内心で言い返してくれることがほんとそれなだし
ざまぁまではなくとも「好きな子に嫌われてイケメンがモダモダする話」ということはサラに嫌われてることを知る回くらいあるだろ?と期待してる
まあそれでもマールがサラちゃんの目の色を気持ち悪いって他の男達も言うように扇動したのはサラちゃんを誰にも取られたくない愛故だし
サラちゃんの悪口を言う横恋慕令嬢達に全然言い返さずに側に置いてるのは令嬢達の恨みを買わないためという深い思慮と広い視野故なのに
視野の狭いサラちゃんにはわからなくてマールを嫌ってしまったのだ…ってお説教回にされそうとも思ってるけど…
たまにサラが内心で言い返してくれることがほんとそれなだし
ざまぁまではなくとも「好きな子に嫌われてイケメンがモダモダする話」ということはサラに嫌われてることを知る回くらいあるだろ?と期待してる
まあそれでもマールがサラちゃんの目の色を気持ち悪いって他の男達も言うように扇動したのはサラちゃんを誰にも取られたくない愛故だし
サラちゃんの悪口を言う横恋慕令嬢達に全然言い返さずに側に置いてるのは令嬢達の恨みを買わないためという深い思慮と広い視野故なのに
視野の狭いサラちゃんにはわからなくてマールを嫌ってしまったのだ…ってお説教回にされそうとも思ってるけど…
221この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:44:39.81ID:UvBegDot 前にも誰か言ってたけどマールがこんなに嫌われるとは思ってなくて
でもマールsageはしたくない結果こんな訳わからん話なったし更新も遅れてんじゃねーの?とは思った
でもマールsageはしたくない結果こんな訳わからん話なったし更新も遅れてんじゃねーの?とは思った
222この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:46:40.37ID:b43K+EJD223この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:53:02.18ID:JrKSbin5 視野が狭い=正気
サラちゃんが正気なのが悪い、この世界は狂気の世界だから狂った方が楽になるよ…てアドバイスならみんな優しい
サラちゃんが正気なのが悪い、この世界は狂気の世界だから狂った方が楽になるよ…てアドバイスならみんな優しい
224この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:56:17.20ID:unRLh2bP225この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 08:58:10.52ID:MNISTyEf 誰かー!王子の真意も読めず空気も読めなくて悪口にその場で言い返しちゃう視野の狭いトンビ連れて来てくれー!
226この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:01:13.68ID:gcvBGAHS タイトル忘れたけど嘘がつけない平民の光魔法使いヒーローを投入していただきたい
227この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:01:44.57ID:YO/2cn57 嫌われ令嬢は愛されたい
があるだろ!いい加減マールから切り替えらんねぇのか!
があるだろ!いい加減マールから切り替えらんねぇのか!
228この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:09:49.79ID:rKRvGe8L とりあえずサラちゃんはマールに目の色気持ち悪いって話が本当に傷ついたよと言うべき
何はなくともあれだけは伝えてやらないと
サラちゃんの不満を視野が狭いで片付けるばかりで二人が理解を深め合うことをせず、一方的に年下の年齢一桁女児をやり込めてるんだもん、そらマール死ね氏ねじゃなく死ねって思うよ
何はなくともあれだけは伝えてやらないと
サラちゃんの不満を視野が狭いで片付けるばかりで二人が理解を深め合うことをせず、一方的に年下の年齢一桁女児をやり込めてるんだもん、そらマール死ね氏ねじゃなく死ねって思うよ
229この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:13:13.50ID:gdJ1eXWS 死ね言うてますやん
サラは基本思うだけで口に出しても遠回しか一回言ってお仕舞いで元サヤするよ
デモデモダッテ女なだけなのに期待値高すぎて勝手に阿鼻叫喚なのめっちゃ面白いけど
サラは基本思うだけで口に出しても遠回しか一回言ってお仕舞いで元サヤするよ
デモデモダッテ女なだけなのに期待値高すぎて勝手に阿鼻叫喚なのめっちゃ面白いけど
230この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:20:31.58ID:MbQjmFv3 ぐちぐち言う時間が一番楽しいならその阿鼻叫喚もきっと好きのうち
デモデモダッテで悲劇ぶりたいヒロインと本質的には同じ
デモデモダッテで悲劇ぶりたいヒロインと本質的には同じ
231この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:22:22.12ID:Z2zRMzOz 嫌われ令嬢は愛されたいの世界にマールが転移して
目の色気持ち悪いぞーってヒロインの悪口言って王子に嫌われてると周囲に思わせて孤立させて自分は横恋慕令嬢をぶら下げてそっちを寵愛してると見せかけた視野の広い王子の末路を知ったら
我が身を顧みてくれないだろうか
>>229
だって本当にたまには言ってくれるんだ…
あと中盤までのモラハラ描写はやっぱり「実はマールが正しかった伏線」じゃなくて作者も本当にモラハラとして書いてたんじゃないか?と思う
そのくらい無自覚なモラハラ描写が上手い
目の色気持ち悪いぞーってヒロインの悪口言って王子に嫌われてると周囲に思わせて孤立させて自分は横恋慕令嬢をぶら下げてそっちを寵愛してると見せかけた視野の広い王子の末路を知ったら
我が身を顧みてくれないだろうか
>>229
だって本当にたまには言ってくれるんだ…
あと中盤までのモラハラ描写はやっぱり「実はマールが正しかった伏線」じゃなくて作者も本当にモラハラとして書いてたんじゃないか?と思う
そのくらい無自覚なモラハラ描写が上手い
232この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:42:28.90ID:Q2uMzXcL 転生令嬢はご隠居生活を送りたい! 王太子殿下との婚約はご遠慮させていただきたく
コミカライズ1ページめの王子のドアップ発情顔ぶっさ、というかキメエ
掴みの1ページ目であれはあかんでしょ…
コミカライズ1ページめの王子のドアップ発情顔ぶっさ、というかキメエ
掴みの1ページ目であれはあかんでしょ…
233この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:47:30.05ID:Qb1j6eDe MbQjmFv3はアホかよ…
あの作品嫌いとかつまんねえからやめろとか話に出すなとは言ってないじゃん
各々の阿鼻叫喚交わしてるの見てそれな!ってなるのがこのスレだろ水差すな
こういう俯瞰で物事を見られる自分はお前とは違うみたいな勘違いキャラ初恋拗らせにもいたな
名前忘れたが、祖母の家かなんかの隣にいた奴
あの作品嫌いとかつまんねえからやめろとか話に出すなとは言ってないじゃん
各々の阿鼻叫喚交わしてるの見てそれな!ってなるのがこのスレだろ水差すな
こういう俯瞰で物事を見られる自分はお前とは違うみたいな勘違いキャラ初恋拗らせにもいたな
名前忘れたが、祖母の家かなんかの隣にいた奴
234この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:50:29.02ID:UAwQTRcA235この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 09:53:24.63ID:eBK7uHNX ここで私は生きていく
ここで見て1/3くらい読んだけど主人公がちょっと説教くさくてギブ
これずっとこんな感じなんかな、だとしたら合わなかった
ここで見て1/3くらい読んだけど主人公がちょっと説教くさくてギブ
これずっとこんな感じなんかな、だとしたら合わなかった
236この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:01:02.23ID:Q2uMzXcL >>234
鼻の下が妙に伸びてるんだよね
鼻の下が妙に伸びてるんだよね
237この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:02:53.21ID:5f4TZmh7 初恋拗らせで盛り上がってる人が多いから
以前に5話くらいで挫折したけど読み進めてみた……けど
ママが死んだあたりでまた挫折
サラちゃんのモノローグが始まるときつい
四十歳のおばさんが「嫌だよお」「うわああん」とかやってんだもん
四十歳だった私は~とか、旦那は~とかモロおばさんなセリフ言い出すし
なんなんだこの幼児化おばさん
もう少し我慢して読み進めれば
みんなが騒いでるようなとっても酷いドアマットが起こるの?
まだまだプロローグなの?
以前に5話くらいで挫折したけど読み進めてみた……けど
ママが死んだあたりでまた挫折
サラちゃんのモノローグが始まるときつい
四十歳のおばさんが「嫌だよお」「うわああん」とかやってんだもん
四十歳だった私は~とか、旦那は~とかモロおばさんなセリフ言い出すし
なんなんだこの幼児化おばさん
もう少し我慢して読み進めれば
みんなが騒いでるようなとっても酷いドアマットが起こるの?
まだまだプロローグなの?
238この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:06:03.85ID:Q2uMzXcL239この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:12:14.58ID:XfhYb+NT なんの生産性もない愚痴や悪口は楽しいからね!
>>232
色んなコミカライズ見慣れちゃって贅沢になってきた自覚はあるけ、うん…ブサかな…w
主人公も可愛いけどロングヘアの見た目とこの性格、他にも似たようなのいすぎて没個性
原作知らないけど、どうせ王太子殿下からは逃げられないんでしょハイハイって感じ
>>232
色んなコミカライズ見慣れちゃって贅沢になってきた自覚はあるけ、うん…ブサかな…w
主人公も可愛いけどロングヘアの見た目とこの性格、他にも似たようなのいすぎて没個性
原作知らないけど、どうせ王太子殿下からは逃げられないんでしょハイハイって感じ
240この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:18:32.11ID:Zf+szeR3 悪口を言うために読んでる作品ってあるよね
241この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:20:14.08ID:ww0ICuig242この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:33:20.78ID:MNISTyEf >>240
でもはずれ姫はもうみんな期待してないようだけど
初恋拗らせは希望を捨てきれない感じのが多くない?
前々世サラ死亡後マール視点とかマールの反省とか少なくとも嫌われてるのを自覚する回とかずっと前から予告されてるサラちゃんぶち切れ回とか
自分含めてまだ期待してる人多いよね
>>232
どれだけ酷いのかと見に行ったら顔下半分に締まりがないだけで不細工って程ではないかな
まあ氷の王子で締まりないのはちょっと致命的かもしれないが
それよりどうせこの王子お断りですヒロインもタイトル詐欺なんだろうな…ってフフッてなった
後はどれくらい本気逃げしてくれるかだけど見開きでもう顔近づけられてはわわしてるからもう無理だろうな…
でもはずれ姫はもうみんな期待してないようだけど
初恋拗らせは希望を捨てきれない感じのが多くない?
前々世サラ死亡後マール視点とかマールの反省とか少なくとも嫌われてるのを自覚する回とかずっと前から予告されてるサラちゃんぶち切れ回とか
自分含めてまだ期待してる人多いよね
>>232
どれだけ酷いのかと見に行ったら顔下半分に締まりがないだけで不細工って程ではないかな
まあ氷の王子で締まりないのはちょっと致命的かもしれないが
それよりどうせこの王子お断りですヒロインもタイトル詐欺なんだろうな…ってフフッてなった
後はどれくらい本気逃げしてくれるかだけど見開きでもう顔近づけられてはわわしてるからもう無理だろうな…
243この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:33:29.89ID:vFUzMpCB 一話だと本当没個性テンプレすぎて読みたいと思うタイプじゃないね
絶氷の貴公子って発言する方も恥ずかしくないかなってなるな氷の貴公子ならまだいけるか?
こういう名称なろう女向けで上手い人ってあんまり見たことない
絶氷の貴公子って発言する方も恥ずかしくないかなってなるな氷の貴公子ならまだいけるか?
こういう名称なろう女向けで上手い人ってあんまり見たことない
244この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:35:36.10ID:o8L2hmvp まず誉める目的の二つ名自体が恥ずかしい
245この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:38:08.35ID:qLX0l27C いかに格好いい二つ名をつけるかで盛り上がって読み直してみたら
黒歴史…と頭抱えるくらいで丁度良いんだよ
黒歴史…と頭抱えるくらいで丁度良いんだよ
246この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:45:54.06ID:Zf+szeR3 >>242
本当に期待してたら作者を応援する
ここで騒ぐのは悪ふざけで言いすぎても心が痛まないネタ枠
氷のヒーローが「お前のあだ名だっせえ!」って言われてたやつは笑っちゃったな
なんでこんなに流行ってるんだろうね冷害ヒーロー
本当に期待してたら作者を応援する
ここで騒ぐのは悪ふざけで言いすぎても心が痛まないネタ枠
氷のヒーローが「お前のあだ名だっせえ!」って言われてたやつは笑っちゃったな
なんでこんなに流行ってるんだろうね冷害ヒーロー
247この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 10:56:37.75ID:MNISTyEf >>246
心から期待して応援してるというよりは
ざまぁは無いとわかっちゃいるけど溜まりに溜まったヘイトが解消できなくて
見切りつけれればいいもののちょいちょい僅かな希望を見せられるから諦めきれないんだよね
邪魔しまとかここで散々ポエムポエムってネタにされてたけどいざ本当にざまぁ回来たらお祭り騒ぎだったじゃん
初恋拗らせも本当にマール反省回来たら祭りになると思う
あと冷害ヒーローが流行る理由は定期的に分析あるよ
本当に愛されてたのはヒロインでした横恋慕令嬢ざまぁの逆転カタルシスが美味しいとか
ドアマットヒロイン萌えとか恋には不器用なハイスペイケメン萌えとか欲張りセットなのは確か
心から期待して応援してるというよりは
ざまぁは無いとわかっちゃいるけど溜まりに溜まったヘイトが解消できなくて
見切りつけれればいいもののちょいちょい僅かな希望を見せられるから諦めきれないんだよね
邪魔しまとかここで散々ポエムポエムってネタにされてたけどいざ本当にざまぁ回来たらお祭り騒ぎだったじゃん
初恋拗らせも本当にマール反省回来たら祭りになると思う
あと冷害ヒーローが流行る理由は定期的に分析あるよ
本当に愛されてたのはヒロインでした横恋慕令嬢ざまぁの逆転カタルシスが美味しいとか
ドアマットヒロイン萌えとか恋には不器用なハイスペイケメン萌えとか欲張りセットなのは確か
248この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 11:43:03.17ID:JcGjdiXb 冷静に考えるとそれどうよって二つ名でも読んでるときは割と平気だな
もともと二つ名ってのが好きだってのもあるが
周囲から氷のなんとかって呼ばれてるけど本人は単に女性が苦手なだけみたいなの好き
もともと二つ名ってのが好きだってのもあるが
周囲から氷のなんとかって呼ばれてるけど本人は単に女性が苦手なだけみたいなの好き
249この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 11:57:16.79ID:/mBYLjer この私の顔と身分に群がる浅ましい女共めみたいな嫌い方の氷の王子はハイハイってなるけど
前にスレで紹介あったTSもので
王子の顔と身分に群がった女共がその場で相手の髪を引っ張りドレスを引き裂き獣のように争ったやつは王子が女嫌いになってもそりゃ仕方ねぇわってなった
前にスレで紹介あったTSもので
王子の顔と身分に群がった女共がその場で相手の髪を引っ張りドレスを引き裂き獣のように争ったやつは王子が女嫌いになってもそりゃ仕方ねぇわってなった
250この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 12:15:29.60ID:ZJ3ZdgTh ハイスペ溺愛ヒーローがよく言ってる印象がある「(自分なしではいられないくらいに)ヒロインをドロドロに甘やかしたい」なんだけど
作中でヒロインがそれ聞いてはわわトゥンクするのと逆に読んでる自分はスン…となってその先を読むのに身が入らなくなることが多い
ドアマットヒロインや頑張りすぎヒロインのご褒美ターンなんだからヒロインと一緒にときめければいいんだけど微妙に拒否感がある
甘やかしたいと言いつつ予告でも提案でもなく既にそうしてる最中ってところに食事を半分近く食べ進めてから思い出したようにいただきますを言う人を見たようなイヤンさを感じるのか
今現在与えられている待遇すら受け止めきれていないヒロインへ更なる溺愛を通告するところに鴨の嘴に漏斗突っ込んで餌を流し込む様を幻視してしまうのか
はたまたドロドロという語感にヒロインの人格というか精神性を溶融させた後ヒーロー好みにコネコネし直す気か?という人格改造疑惑を持ってしまうのか
自分でもわからないけどつらつら考えてるうちに溺愛お断りするヒロイン読んでみたいと思った
お断り(できなかった)系は除外でオススメないかな
作中でヒロインがそれ聞いてはわわトゥンクするのと逆に読んでる自分はスン…となってその先を読むのに身が入らなくなることが多い
ドアマットヒロインや頑張りすぎヒロインのご褒美ターンなんだからヒロインと一緒にときめければいいんだけど微妙に拒否感がある
甘やかしたいと言いつつ予告でも提案でもなく既にそうしてる最中ってところに食事を半分近く食べ進めてから思い出したようにいただきますを言う人を見たようなイヤンさを感じるのか
今現在与えられている待遇すら受け止めきれていないヒロインへ更なる溺愛を通告するところに鴨の嘴に漏斗突っ込んで餌を流し込む様を幻視してしまうのか
はたまたドロドロという語感にヒロインの人格というか精神性を溶融させた後ヒーロー好みにコネコネし直す気か?という人格改造疑惑を持ってしまうのか
自分でもわからないけどつらつら考えてるうちに溺愛お断りするヒロイン読んでみたいと思った
お断り(できなかった)系は除外でオススメないかな
251この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 12:26:44.02ID:MMZMecRs >>250
溺愛はお断りでハイスペイケメンと対等な関係を築くのか
溺愛ハイスペイケメンごとお断りで対等に扱ってくれるヒーローを選ぶのかで
求めてるものの難易度変わりそう
いやまあどちらにしろパッと浮かばないけど
溺愛はお断りでハイスペイケメンと対等な関係を築くのか
溺愛ハイスペイケメンごとお断りで対等に扱ってくれるヒーローを選ぶのかで
求めてるものの難易度変わりそう
いやまあどちらにしろパッと浮かばないけど
252この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 13:05:40.66ID:5wyz69A4 鬱展開大好き主人公VS優しい世界
前スレでタイトル挙げてくれた人ありがとう!
この主人公大好きで最近3部も始まってほんと嬉しい
この主人公みたいなタイプや性格の主人公の作品他にもあったら知りたい…
身分は別に王子様じゃなくてもいいので
全然いなかったらこの際ふふって笑うタイプの敬語男主人公でもいいです…
前スレでタイトル挙げてくれた人ありがとう!
この主人公大好きで最近3部も始まってほんと嬉しい
この主人公みたいなタイプや性格の主人公の作品他にもあったら知りたい…
身分は別に王子様じゃなくてもいいので
全然いなかったらこの際ふふって笑うタイプの敬語男主人公でもいいです…
253この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 13:16:01.19ID:uyrHJ5t4 >>250
ドロドロに〜ってワードチョイスがなんかキモいってのもあるし
相手にして欲しいことではなく自分の行動の欲求をわざわざ相手に言うな言う前に実行しろ、もしくは出来もしないことを言うなって印象になるな
何回か見た台詞のはずなんだけど具体的な作品名が出てこない
ドロドロに〜ってワードチョイスがなんかキモいってのもあるし
相手にして欲しいことではなく自分の行動の欲求をわざわざ相手に言うな言う前に実行しろ、もしくは出来もしないことを言うなって印象になるな
何回か見た台詞のはずなんだけど具体的な作品名が出てこない
254この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 13:26:02.74ID:MNISTyEf 直近だと鬼の花嫁の広告で見たな
ドロドロに甘やかす
ドロドロに甘やかす
255この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 13:26:13.91ID:vFUzMpCB256この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 13:48:17.85ID:c8AW8F3+ 逃げ切りますとか婚約破棄目指します系でちゃんと初志貫徹した長編あるのかな
短編は長いタイトル通りで掲げた通りのオチが多いと思う
大公妃は徹底して堅実にいったし、邪魔しませんも確かに今世は邪魔してない
短編は長いタイトル通りで掲げた通りのオチが多いと思う
大公妃は徹底して堅実にいったし、邪魔しませんも確かに今世は邪魔してない
257この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 14:03:11.22ID:1/i/x5ug 自国王子と婚約破棄して隣国皇帝や竜王に溺愛されます!とかなら本当に王子から逃げ切って初志貫徹する長編が多いけど
多分探してるのはそういうのじゃないよな
多分探してるのはそういうのじゃないよな
258この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 14:11:54.07ID:/mBYLjer 妃教育から逃げ切った私とかあったらまあ凄く読んでみたくはある
どうやって逃げ切ったんだ
どうやって逃げ切ったんだ
259この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 14:13:33.91ID:MKPo/02c ハイスペック真ヒーローが出てきて逃げ切りor婚約破棄成功のパターンはまあまあ見る
260この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 14:18:02.29ID:g3+ZUleV 地味で目立たない私は今日で終わりにします
とかは多分逃げ切ったんじゃない
途中からヒロインの当て馬への態度が酷くて最後まで読んでないけど
とかは多分逃げ切ったんじゃない
途中からヒロインの当て馬への態度が酷くて最後まで読んでないけど
261この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 14:19:11.52ID:5wyz69A4262この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 14:26:41.14ID:BrmstNF4263この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 14:31:39.57ID:/mBYLjer >>259
婚約者がクズだからじゃなくてそもそもハイスペの嫁の座に興味なかった系ヒロインだと
それは本当に逃げ切りと呼べるのか…とちょっと悩む
冷害ヒーローから逃げ切ったと思いきや真ヒーローが裏で冷害を操ってたやつとか初志貫徹でも本末転倒
婚約者がクズだからじゃなくてそもそもハイスペの嫁の座に興味なかった系ヒロインだと
それは本当に逃げ切りと呼べるのか…とちょっと悩む
冷害ヒーローから逃げ切ったと思いきや真ヒーローが裏で冷害を操ってたやつとか初志貫徹でも本末転倒
264この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 15:08:13.47ID:MKPo/02c ヒロイン不在の悪役令嬢は婚約破棄してワンコ系従者と逃亡する
これなんかはタイトルで落ちてる通りの展開
身分低い系真ヒーローだと従者や執事は多い感じする
実は高貴な生まれとかの背景なくてもありみたいな
これなんかはタイトルで落ちてる通りの展開
身分低い系真ヒーローだと従者や執事は多い感じする
実は高貴な生まれとかの背景なくてもありみたいな
265この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 15:25:54.64ID:wIlfgxLS ちょうど同じくそれチェックしてたけど
タイトルに他の男匂わせてる時点でタイトル通りだから
大公妃みたいな本当にタイトル通り系とは違うんだよねえ
タイトルに他の男匂わせてる時点でタイトル通りだから
大公妃みたいな本当にタイトル通り系とは違うんだよねえ
266この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 15:27:23.02ID:JcwG4lMs 確かそれ乙女ゲヒロインまで王子回避してたんだっけ
幼馴染とパン屋やって幸せにやってた気がする
ヒロインにも悪役令嬢にもガチ回避される王子ちょっと笑う
幼馴染とパン屋やって幸せにやってた気がする
ヒロインにも悪役令嬢にもガチ回避される王子ちょっと笑う
267この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 15:31:56.45ID:wIlfgxLS ヒロインのご飯が日本食チートでドテンプレで
王子は女性向けでは珍しい本当のクズだったよね
色んな令嬢摘まみ食いしつつ主人公にも手を出そうとするクソオブクソ
【完結】王太子殿下に真実の愛だと見染められましたが、殿下に婚約者がいるのは周知の事実です
これとかがギリギリタイトル詐欺になりそう、かなあ?
女性向けテンプレに受け取ると王太子ヒーローっぽいし
王子は女性向けでは珍しい本当のクズだったよね
色んな令嬢摘まみ食いしつつ主人公にも手を出そうとするクソオブクソ
【完結】王太子殿下に真実の愛だと見染められましたが、殿下に婚約者がいるのは周知の事実です
これとかがギリギリタイトル詐欺になりそう、かなあ?
女性向けテンプレに受け取ると王太子ヒーローっぽいし
268この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 15:42:58.46ID:MKPo/02c 転生シンデレラは裸足で王子から逃げる
これはタイトルだけではどっちに転ぶか読めないやつ
これはタイトルだけではどっちに転ぶか読めないやつ
269この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 15:58:38.92ID:ZJ3ZdgTh >>251
どちらかというと前者かな
ヒーローの溺愛したい欲を完全否定して我慢させるのはそれはそれで不公平なので
ヒロインの溺愛お断りというスタンスを提示した上で落とし所を探りつつ関係を築くのが理想的
とりあえずヒロインを強引に甘やかして陶酔してるヒーローには
ドロドロに溺愛したいのは自身の欲求であってヒロインの声なき求めに応えてあげるわけじゃないと気付いてほしい
どちらかというと前者かな
ヒーローの溺愛したい欲を完全否定して我慢させるのはそれはそれで不公平なので
ヒロインの溺愛お断りというスタンスを提示した上で落とし所を探りつつ関係を築くのが理想的
とりあえずヒロインを強引に甘やかして陶酔してるヒーローには
ドロドロに溺愛したいのは自身の欲求であってヒロインの声なき求めに応えてあげるわけじゃないと気付いてほしい
270この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 16:02:48.90ID:9FP9wyOQ ヒロインが嫌がってるならそうだろうけど
実際ははわわトゥンクだから声なき求めにどちゃくそ応じてるんでは
実際ははわわトゥンクだから声なき求めにどちゃくそ応じてるんでは
271この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 16:14:13.40ID:p7Fa3p09 ヒロイン(読者)じゃないからね
作中で需要と供給合致してるなら自萎なだけだから
声なき求めとやらはむしろ満たされてるな
作中で需要と供給合致してるなら自萎なだけだから
声なき求めとやらはむしろ満たされてるな
272この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 16:21:33.39ID:BrmstNF4 今気が付いたけど>>1の女性向け作品雑談スレ、dat落ちしてるね
探したけど次のスレも立ってないようだし
もうなろうの女性向け雑談はここに一本化されるなら
次スレはもうあるから、次々スレからはテンプレから除外だね
探したけど次のスレも立ってないようだし
もうなろうの女性向け雑談はここに一本化されるなら
次スレはもうあるから、次々スレからはテンプレから除外だね
273この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 16:54:11.42ID:2fq+p9fk274この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 16:58:52.41ID:8HQKRTpr275この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 17:00:06.68ID:8HQKRTpr276この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 17:37:13.49ID:4B8UauMJ どの作品がってことないんだけど転生者で生まれたてのはずなのに両親の顔見えるのが萎える
277この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 17:45:12.30ID:gEwP+BGv 生まれてすぐ赤ちゃんってまだほとんど見えてないんだっけ
転生系って即親や使用人とか周囲の顔やら部屋の様子やらしっかり判別してるのばっかだけど
転生系って即親や使用人とか周囲の顔やら部屋の様子やらしっかり判別してるのばっかだけど
278この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 17:46:24.63ID:h8Wcl1yR 冒頭にちょろっと相手のために何か施したおかげて今でも執着溺愛されてますみたいなやつ
白々しすぎて逆に冷める
死が絡むネタも全然危機感なくて薄っぺらいから
あーはいはい恩に着せて一方的にちやほやされたいのねあーはいはいって浅ましく感じてしまう
白々しすぎて逆に冷める
死が絡むネタも全然危機感なくて薄っぺらいから
あーはいはい恩に着せて一方的にちやほやされたいのねあーはいはいって浅ましく感じてしまう
279この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:01:18.68ID:0fCG+6bw >>274
ヒロインは本当に嫌がってるのに王子に捕まるけど多分作者的にはバドエンのつもりはないやつ
・逃げ出した子爵令嬢はブルーに捕らわれる
ただ他にももっとあると思ったら
最後の最後顔近づけられたり実は好きだったんだーって言われたらトゥンクして落ちたりしてるから
案外最初から最後まで徹頭徹尾ヒロインが嫌がってて捕まるのにハピエン扱いなのは少ないのかも?
ヒロインは本当に嫌がってるのに王子に捕まるけど多分作者的にはバドエンのつもりはないやつ
・逃げ出した子爵令嬢はブルーに捕らわれる
ただ他にももっとあると思ったら
最後の最後顔近づけられたり実は好きだったんだーって言われたらトゥンクして落ちたりしてるから
案外最初から最後まで徹頭徹尾ヒロインが嫌がってて捕まるのにハピエン扱いなのは少ないのかも?
280この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:20:18.29ID:FqXz566v そう言えばブルーに捕らわれるはハピエン型バッドエンドだったね
このスレでの絵の才能無かったんだなって無情なツッコミしか記憶に残ってない
このスレでの絵の才能無かったんだなって無情なツッコミしか記憶に残ってない
281この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:22:25.02ID:9Rn08RFD >>260
逃げ切ったに当て嵌まるのは元婚約者の第2王子の方?それとも幼い頃に出会った第1王子の方?
最初の頃は第1王子とハピエンかと思ってたら従業員兄弟の兄へと比重が傾いて
実は亡国の王族でしたまで来て感想欄荒れたな
逃げ切ったに当て嵌まるのは元婚約者の第2王子の方?それとも幼い頃に出会った第1王子の方?
最初の頃は第1王子とハピエンかと思ってたら従業員兄弟の兄へと比重が傾いて
実は亡国の王族でしたまで来て感想欄荒れたな
282この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:38:08.24ID:4ZOT59Ap 幼い頃にほんの短い期間交流があって成人してからの再会→トンビ男からの熱烈アプローチ溺愛オチが萎える
そんなもん容姿も中身も頭の中で都合良く美化されてるから破滅が見えるわ
再会してまた年相応の交流持って仲を深めるのはわかる
そんなもん容姿も中身も頭の中で都合良く美化されてるから破滅が見えるわ
再会してまた年相応の交流持って仲を深めるのはわかる
283この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:46:13.36ID:eZ7XR+Jn ランキングが悪女だらけだ
悪女らしさのない話がほとんどだけど、悪役令嬢ブームの時からそんな感じだしなぁ
悪女らしさのない話がほとんどだけど、悪役令嬢ブームの時からそんな感じだしなぁ
284この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:47:56.41ID:e8dl8De/ 当て馬も真ヒーローもIQ低いのはやだなあ
なろうじゃないけど、グリーンウッドの五十嵐と幼馴染みとスカちゃんみたいな一生懸命なの読みたい
なろうじゃないけど、グリーンウッドの五十嵐と幼馴染みとスカちゃんみたいな一生懸命なの読みたい
285この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:58:25.49ID:5HX7MKd7 >>281
その従業員兄が前世でいい感じだった相手だって序盤でにおわされてたからそっちがヒーローなんだろうなと思ってたけど王子派結構いてびっくりした
作者は最初逆ハーにするつもりだったから王子含めた他の男とのフラグを中途半端にたててしまったって言ってたけど
その従業員兄が前世でいい感じだった相手だって序盤でにおわされてたからそっちがヒーローなんだろうなと思ってたけど王子派結構いてびっくりした
作者は最初逆ハーにするつもりだったから王子含めた他の男とのフラグを中途半端にたててしまったって言ってたけど
286この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 18:59:37.17ID:4PMRuJZQ287この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 19:07:54.06ID:0kMskgzq 序盤ヒロインの潜伏先の宿屋に第1王子が従者と交替でstkしてた記憶しかないや
288この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 19:08:25.02ID:o0162urk289この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 19:33:50.10ID:NnwADOA6 ここでちょっと前に話題になったのもあって今度は絶対邪魔しません!のコミカライズを読み始めた
それで6話(多分コミックス2巻の冒頭かな?)に入ったところで音楽会の舞台に上がる王子のマントが不手際で少し破れて皆んながわたわたしてて
繕える人が誰も居ないっていうんでヒロインが回帰前の投獄中に覚えた裁縫技術で繕うって流れだったんだけどおかしくない?
まず普通淑女の嗜みに刺繍があるのに遠目で見て分からない程度の繕いをなんで誰も出来ないんだよ!
そんで貴族令嬢の主人公がそれが出来たことで驚かれるって凄くおかしい
この先もこんな感じが続くのかな?
なんか盛り上がってた実父ザマァに辿り着くには困難な道程が続きそうだ
それで6話(多分コミックス2巻の冒頭かな?)に入ったところで音楽会の舞台に上がる王子のマントが不手際で少し破れて皆んながわたわたしてて
繕える人が誰も居ないっていうんでヒロインが回帰前の投獄中に覚えた裁縫技術で繕うって流れだったんだけどおかしくない?
まず普通淑女の嗜みに刺繍があるのに遠目で見て分からない程度の繕いをなんで誰も出来ないんだよ!
そんで貴族令嬢の主人公がそれが出来たことで驚かれるって凄くおかしい
この先もこんな感じが続くのかな?
なんか盛り上がってた実父ザマァに辿り着くには困難な道程が続きそうだ
290この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 19:40:50.59ID:CV6W2frE >>235
第一章は読み切ったけど、私も同じく主人公が合わなかったなぁ
口調が狂言回しっぽくてうーん
タグでバレてるけど、境遇から装わなきゃいけないのはわかるけど心の声までそうだから、
いまいち共感はしづらいキャラになってる気がする
ちっさいドラゴンはかわいかった
第一章は読み切ったけど、私も同じく主人公が合わなかったなぁ
口調が狂言回しっぽくてうーん
タグでバレてるけど、境遇から装わなきゃいけないのはわかるけど心の声までそうだから、
いまいち共感はしづらいキャラになってる気がする
ちっさいドラゴンはかわいかった
291この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 19:46:49.53ID:SbRS5Di8292この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:02:23.42ID:YRDuu8bH293この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:04:09.24ID:EdYGgU6v294この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:04:35.63ID:rpc+mTic295この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:07:37.66ID:rpc+mTic >>289
あれ放っときゃよかったのにな〜
この手の破滅に導かれる相手と関わり持たないって決意してるくせにホイホイ助けちゃうの白けるんだよな
なんだ、結局繋がり持ちたいんだろ?と思っちゃって
まあメタ的なこと言えば物語にならないし、引っ掛けちゃった下男だかが罰せられちゃうし、見てられなかったんだろうけど
あれ放っときゃよかったのにな〜
この手の破滅に導かれる相手と関わり持たないって決意してるくせにホイホイ助けちゃうの白けるんだよな
なんだ、結局繋がり持ちたいんだろ?と思っちゃって
まあメタ的なこと言えば物語にならないし、引っ掛けちゃった下男だかが罰せられちゃうし、見てられなかったんだろうけど
296この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:17:23.18ID:CV6W2frE >>295
地味に生きなきゃって言った舌の根も乾かないうちに、目立つところに突っ込んでくう?ってなる話多いよねww
ほんとメタな~に同意ではあるんだけどさぁ
そういう時は自分が突っ込んでいくんじゃなくて、うまーく周りを動かしてばれない様にどうにかしたら頭いいかなって思うな
機転の良さが感じられるヒロインが欲しい
で、その分かりづらくも機転の良さを察したヒーローとロマンスが始まってくタイプの話読みたいわー
有言不実行猪突猛進ヒロイン多すぎて
地味に生きなきゃって言った舌の根も乾かないうちに、目立つところに突っ込んでくう?ってなる話多いよねww
ほんとメタな~に同意ではあるんだけどさぁ
そういう時は自分が突っ込んでいくんじゃなくて、うまーく周りを動かしてばれない様にどうにかしたら頭いいかなって思うな
機転の良さが感じられるヒロインが欲しい
で、その分かりづらくも機転の良さを察したヒーローとロマンスが始まってくタイプの話読みたいわー
有言不実行猪突猛進ヒロイン多すぎて
297この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:37:29.71ID:gEwP+BGv 言動不一致は多いよね 目立ちたくなーいって言いながら
魔力測定とか魔術試験全力でやって俺なんかやっちゃいました~?チラチラなろーしゅと大差ない
魔力測定とか魔術試験全力でやって俺なんかやっちゃいました~?チラチラなろーしゅと大差ない
298この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:42:17.27ID:Vl5KYSA0 王子から逃げたい系タイトルで本当に逃げ切る話はたまに話題になっていくつかは出るけど
目立ちたくない系タイトルで本当に目立たない話は全然出ないよね
まあ逃げ切りはまだ真ヒーローとの恋愛で盛り上げられるけど
目立ちたくない女が本当に目立たない話とかなんの山場もカタルシスもないしな
目立ちたくない系タイトルで本当に目立たない話は全然出ないよね
まあ逃げ切りはまだ真ヒーローとの恋愛で盛り上げられるけど
目立ちたくない女が本当に目立たない話とかなんの山場もカタルシスもないしな
299この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:55:31.55ID:CV6W2frE そこは作者の創造力と筆力次第じゃない?
地味なテーマでもいいなって作品は結構あるし
地味なテーマでもいいなって作品は結構あるし
300この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 20:58:53.99ID:NnwADOA6 >>293
> ホテルやらカフェが普通にある世界観だって事は理解してる?
そのツッコミは言われてみればあったなーと思い出したけどまだそこまで辿り着いてないので忘れてた
> 刺繍が嗜みなんてどこにも書いてなければそれは作品にないし捏造でしかない
それはそうだね。他のナーロッパ異世界物の常識に知らない間に毒されてたってことか
じゃあ邪魔しま世界の令嬢は刺繍やちょっとした繕い物含む針仕事が全般だめなのか
令嬢が厨房借りて簡単にお菓子作るのが変っていうやつの逆パターンなのかな
やっぱりちょっと自分がすんなり読める世界観とは違うみたいだからまた読みたくなるまで寝かしとく
> ホテルやらカフェが普通にある世界観だって事は理解してる?
そのツッコミは言われてみればあったなーと思い出したけどまだそこまで辿り着いてないので忘れてた
> 刺繍が嗜みなんてどこにも書いてなければそれは作品にないし捏造でしかない
それはそうだね。他のナーロッパ異世界物の常識に知らない間に毒されてたってことか
じゃあ邪魔しま世界の令嬢は刺繍やちょっとした繕い物含む針仕事が全般だめなのか
令嬢が厨房借りて簡単にお菓子作るのが変っていうやつの逆パターンなのかな
やっぱりちょっと自分がすんなり読める世界観とは違うみたいだからまた読みたくなるまで寝かしとく
301この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:00:19.73ID:6XegT52Q >>289
コミカライズはだいぶ原作とは展開が違うので(そもそも音楽会とかその辺のエピは小説にはない)小説側で盛り上がった父親ザマァにいくかはわからないと思う
メアリージュンザマァにすら行くかわからんと思うよ
コミカライズの展開で原作小説通りのメアリージュンザマァに行ったらそれはそれですさまじくなりそうだけど
コミカライズはだいぶ原作とは展開が違うので(そもそも音楽会とかその辺のエピは小説にはない)小説側で盛り上がった父親ザマァにいくかはわからないと思う
メアリージュンザマァにすら行くかわからんと思うよ
コミカライズの展開で原作小説通りのメアリージュンザマァに行ったらそれはそれですさまじくなりそうだけど
302この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:01:25.41ID:Vl5KYSA0 あ、いやあったわ目立ちたくないヒロインが本当に目立たない話
ヒーローと協力して木を隠すなら森の中作戦で王子に見染められるの回避したやつ
・ヒロインはただの村娘
ヒーローと協力して木を隠すなら森の中作戦で王子に見染められるの回避したやつ
・ヒロインはただの村娘
303この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:04:18.72ID:GqXNVOnB ってか邪魔しまって父親ザマァあった?
最近の流れのやつ?あれザマァなの?足りなくない?
最近の流れのやつ?あれザマァなの?足りなくない?
304この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:12:28.72ID:ECl5wE2K そもそも刺繍と繕いものって扱いまったく違う気が
刺繍はよく貴族令嬢の嗜みだってなーろっぱにでてくるけど
繕いものは平民一般庶民のものだよね
貴族令嬢がよくやってる刺繍は婚約者とかにプレゼントする
ハンカチへの刺繍であって
裂けたマントをカバーするのは繕いものなんじゃないかな
多分刺繍が貴族令嬢の嗜みな他作品なーろっぱ令嬢も
裂けたマントを目立たないように繕うのさできないと思う…
刺繍はよく貴族令嬢の嗜みだってなーろっぱにでてくるけど
繕いものは平民一般庶民のものだよね
貴族令嬢がよくやってる刺繍は婚約者とかにプレゼントする
ハンカチへの刺繍であって
裂けたマントをカバーするのは繕いものなんじゃないかな
多分刺繍が貴族令嬢の嗜みな他作品なーろっぱ令嬢も
裂けたマントを目立たないように繕うのさできないと思う…
305この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:15:53.35ID:+9nr6NHy 刺繍は縫うじゃなくて刺すだから
306この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:16:53.75ID:F2HdYe0O307この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:28:28.27ID:gcvBGAHS 給食のおばちゃん異世界を行く
異世界の野郎どもが見た目十歳少女に性欲向けて実行までしてるのは倫理観の違いや生き死にに関わるからとして受け止めるけど
中身の日本出身子持ち45歳が何かする度に「お前自分と旦那と子供の年齢言ってみろよ」って常に頭をかすめた
ことあるごとに自分は大人だって主張してるけど言動が45歳子持ちじゃないんだわ
普通に少女として書けば良かったのに、作者がロリコンR表現正当化するための設定にしか思えなかった
異世界の野郎どもが見た目十歳少女に性欲向けて実行までしてるのは倫理観の違いや生き死にに関わるからとして受け止めるけど
中身の日本出身子持ち45歳が何かする度に「お前自分と旦那と子供の年齢言ってみろよ」って常に頭をかすめた
ことあるごとに自分は大人だって主張してるけど言動が45歳子持ちじゃないんだわ
普通に少女として書けば良かったのに、作者がロリコンR表現正当化するための設定にしか思えなかった
308この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 21:53:57.51ID:CV6W2frE >>304
うーん、その世界の貴族令嬢に求められる裁縫技術力次第かなー
例えば出来合のハンカチに刺繍する程度だったら繕い?えっ、どうやってってなりそうだけど
ハンカチサイズの布を切り出して縫ってから刺繍やりますっていうお裁縫の基礎からやってるパターンなら、
後ろに当て布してかがってっていう繕いもそう遠いものではないように感じる
そもそも元の話題の場合で刺繍を引き合いに出すのが作者の裁縫知識的に微妙なんだけど
遠征や討伐に行く無事を祈ってマントや剣帯や手袋に刺繍しますってレベルでやってる世界だと
厚手の生地に針を通す事に慣れはあるだろうし、綺麗なステッチを刺せるなら繕いも不自然にならない程度にはできるんじゃないかなぁ
騎士の妻が夫のマントを繕うって短編かなんかで読んだし、下級・没落貴族令嬢のヒロインがお下がりをどうにかリメイクするのもあるし
そういうヒロインならお繕いもいけるはず
あとはダーニングを刺繍の一種として習う様な世界観とか
ほんとにもうハンカチに装飾用の刺繍のみってのだと厳しいだろうね
うーん、その世界の貴族令嬢に求められる裁縫技術力次第かなー
例えば出来合のハンカチに刺繍する程度だったら繕い?えっ、どうやってってなりそうだけど
ハンカチサイズの布を切り出して縫ってから刺繍やりますっていうお裁縫の基礎からやってるパターンなら、
後ろに当て布してかがってっていう繕いもそう遠いものではないように感じる
そもそも元の話題の場合で刺繍を引き合いに出すのが作者の裁縫知識的に微妙なんだけど
遠征や討伐に行く無事を祈ってマントや剣帯や手袋に刺繍しますってレベルでやってる世界だと
厚手の生地に針を通す事に慣れはあるだろうし、綺麗なステッチを刺せるなら繕いも不自然にならない程度にはできるんじゃないかなぁ
騎士の妻が夫のマントを繕うって短編かなんかで読んだし、下級・没落貴族令嬢のヒロインがお下がりをどうにかリメイクするのもあるし
そういうヒロインならお繕いもいけるはず
あとはダーニングを刺繍の一種として習う様な世界観とか
ほんとにもうハンカチに装飾用の刺繍のみってのだと厳しいだろうね
309この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:07:38.79ID:ECl5wE2K >>308
刺繍と裁縫って別だよ
貴族令嬢の刺繍ってハンカチに刺繍刺す描写とかだよ
布からハンカチを縫ってつくるわけじゃないよ
たまに裁縫得意でドレスつくっちゃう令嬢ヒロインとかお針子になる
令嬢ヒロインとか出てくるけど特技持ちヒロインの特殊枠だよ
刺繍と裁縫って別だよ
貴族令嬢の刺繍ってハンカチに刺繍刺す描写とかだよ
布からハンカチを縫ってつくるわけじゃないよ
たまに裁縫得意でドレスつくっちゃう令嬢ヒロインとかお針子になる
令嬢ヒロインとか出てくるけど特技持ちヒロインの特殊枠だよ
310この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:25:13.14ID:1krkoP+t311この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:27:33.72ID:Cgq2c1oM あたしオバサンだからーチラッチラッと
あたし子供だからーチラッチラッを共存させられるとマジでキツい
あたし子供だからーチラッチラッを共存させられるとマジでキツい
312この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:32:33.81ID:CV6W2frE >>309
別って言うか裁縫ってカテゴリーの一技術に刺繍や繕いが入るものだからなぁ
リアルの話だと、昔の貴族女子の教養としては裁縫の基礎から刺繍へって流れで習う物なんだけど、
なーろっぱの世界だと、それが作者知識基準だから切り取って刺繍のみなのか
裁縫も込みなのかっていうのが明記されてない限りわからないんよね…
針と糸持たされていきなり刺繍からって言う方が普通は稀なんだけど、なーろっぱでは結構見る
まぁなーろっぱだから、アレって思ってもしょうがないっちゃーしょうがない
現代みたいな大量消費時代ではないし、ちょっとしたかぎ裂きやほころびくらいならわざわざ針子を呼び寄せないで
自分で繕うんですってくらいのは下級・没落貴族令嬢は必須スキルにはなりそうな気がするって個人的なイメージね
高位貴族ならその程度でも専属針子を呼び寄せるとか、超高級な布でも使い捨てとかしてても不思議ではないけどw
別って言うか裁縫ってカテゴリーの一技術に刺繍や繕いが入るものだからなぁ
リアルの話だと、昔の貴族女子の教養としては裁縫の基礎から刺繍へって流れで習う物なんだけど、
なーろっぱの世界だと、それが作者知識基準だから切り取って刺繍のみなのか
裁縫も込みなのかっていうのが明記されてない限りわからないんよね…
針と糸持たされていきなり刺繍からって言う方が普通は稀なんだけど、なーろっぱでは結構見る
まぁなーろっぱだから、アレって思ってもしょうがないっちゃーしょうがない
現代みたいな大量消費時代ではないし、ちょっとしたかぎ裂きやほころびくらいならわざわざ針子を呼び寄せないで
自分で繕うんですってくらいのは下級・没落貴族令嬢は必須スキルにはなりそうな気がするって個人的なイメージね
高位貴族ならその程度でも専属針子を呼び寄せるとか、超高級な布でも使い捨てとかしてても不思議ではないけどw
313この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:41:49.81ID:ECl5wE2K >>312
別にそんな現実当てはめて長々考えなくても
なーろっぱ貴族令嬢の嗜みは刺繍のみが基本で
間違ってないと思うよ
裁縫系は特殊技能持ち主人公か庶民や没落貧乏系令嬢だよ
フィクションにしかない設定っていっぱいあるし
なーろっぱじゃなくても現代学園ものとかでも
屋上でお弁当とか謎に権力ある生徒会とか
赤青緑カラフルな髪の日本イケメン達とか色々あったよね
なーろっぱも同じかと
別にそんな現実当てはめて長々考えなくても
なーろっぱ貴族令嬢の嗜みは刺繍のみが基本で
間違ってないと思うよ
裁縫系は特殊技能持ち主人公か庶民や没落貧乏系令嬢だよ
フィクションにしかない設定っていっぱいあるし
なーろっぱじゃなくても現代学園ものとかでも
屋上でお弁当とか謎に権力ある生徒会とか
赤青緑カラフルな髪の日本イケメン達とか色々あったよね
なーろっぱも同じかと
314この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:45:23.58ID:RGGEQdIQ >>312
繕いもの系ならお金持ち層ならたぶん侍女の仕事じゃないかな
ヴィクトリア朝では女主人に仕える侍女(レディースメイド)には容姿と裁縫の腕が求められたらしい
当時でも衣装の節約的な考えはあって、昼は露出少なめのデイドレス、夜は露出が多めになるイブニングドレス着用なんだけど、デイドレスの袖を取り外してイブニングに変えたりしてたらしいんだよね。
その時袖付けたり外したりは現代の衣装のようにファスナーやボタンでの工夫がある訳じゃないから、縫って付け外しをしてたらしい
刺繍は淑女の嗜みで、基礎的な裁縫の知識は貴族令嬢にもあるだろうけど、専門的な繕いものは針仕事の得意な女中の仕事だと思う
ここらの知識がふわっとした状態で執筆しちゃうから突っ込まれるんだろうなぁ
繕いもの系ならお金持ち層ならたぶん侍女の仕事じゃないかな
ヴィクトリア朝では女主人に仕える侍女(レディースメイド)には容姿と裁縫の腕が求められたらしい
当時でも衣装の節約的な考えはあって、昼は露出少なめのデイドレス、夜は露出が多めになるイブニングドレス着用なんだけど、デイドレスの袖を取り外してイブニングに変えたりしてたらしいんだよね。
その時袖付けたり外したりは現代の衣装のようにファスナーやボタンでの工夫がある訳じゃないから、縫って付け外しをしてたらしい
刺繍は淑女の嗜みで、基礎的な裁縫の知識は貴族令嬢にもあるだろうけど、専門的な繕いものは針仕事の得意な女中の仕事だと思う
ここらの知識がふわっとした状態で執筆しちゃうから突っ込まれるんだろうなぁ
315この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:47:01.28ID:p7Fa3p09 編み物と縫い物は別物だったら分かるけど
刺繍も縫い物も応急処置するだけなら大差ないと思うけどな
発端のシーンも外れないように?かなんかで遠目だしちょっと誤魔化せればそれでいいってやつだったよね
で、相手が王子だから下級貴族は「私やりまーす!」って言い出しにくいという雰囲気じゃないっけ
だから主人公が名乗り出て公爵令嬢が何であんな手際よく出きるの?ってだけの話だったよね
刺繍も縫い物も応急処置するだけなら大差ないと思うけどな
発端のシーンも外れないように?かなんかで遠目だしちょっと誤魔化せればそれでいいってやつだったよね
で、相手が王子だから下級貴族は「私やりまーす!」って言い出しにくいという雰囲気じゃないっけ
だから主人公が名乗り出て公爵令嬢が何であんな手際よく出きるの?ってだけの話だったよね
316この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:48:51.04ID:5wyz69A4 なーろっぱに現実当て嵌める話になる度に
本物の中世ヨーロッパリスペクトだとトイレとか衛生面悲惨なことになって
悪役令嬢ヒロインと男爵令嬢が最低限の生活な環境求めて
必死に争うあの話毎回思い出す
本物の中世ヨーロッパリスペクトだとトイレとか衛生面悲惨なことになって
悪役令嬢ヒロインと男爵令嬢が最低限の生活な環境求めて
必死に争うあの話毎回思い出す
317この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:51:23.00ID:5fGR7QST 刺繍知識チラチラマウントは新手のパターンだなぁ
318この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:51:40.38ID:ycqLFTVk ナーロッパでも乙女ゲーム設定だと風呂やトイレは現代式で流石ゲームみたいになるよな
319この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:52:25.87ID:5wyz69A4320この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 22:56:48.24ID:UHyssXyp あの男爵令嬢ちゃんの現代日本人の衛生概念から~の下町育ちなめんじゃないわよ!な態度は説得力凄かったねwwww
みんな白熱してすぐ話逸れるけど
なーろっぱテンプレだと刺繍は淑女の嗜みなんだから応急措置くらい誰でもできるでしょってツッコミなだけだったよね
学校のシアター室のカーテン裂けてて縫ったことあるけどマントも同じようなもんだろうし別に誰でも出きると思うわ
王子のは関わりたくないのでその場に居たらきっと黙ってるw
刺繍と裁縫で争う意味はあんまない
みんな白熱してすぐ話逸れるけど
なーろっぱテンプレだと刺繍は淑女の嗜みなんだから応急措置くらい誰でもできるでしょってツッコミなだけだったよね
学校のシアター室のカーテン裂けてて縫ったことあるけどマントも同じようなもんだろうし別に誰でも出きると思うわ
王子のは関わりたくないのでその場に居たらきっと黙ってるw
刺繍と裁縫で争う意味はあんまない
321この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:05:56.14ID:Sr4Onfzb カーテンとマントでは生地が違いすぎて
322この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:12:40.81ID:MKPo/02c 正しいモブのススメ。
目立たないヒロインというと最近読んだこれ
積極的にモブとしての役割を全うしていくタイプのモブキャラ転生
癒やし系ヒーローのマイモブダーリンが愛しい
目立たないヒロインというと最近読んだこれ
積極的にモブとしての役割を全うしていくタイプのモブキャラ転生
癒やし系ヒーローのマイモブダーリンが愛しい
323この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:15:41.85ID:nbprnYld324この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:16:32.03ID:ECl5wE2K ちょっと話ずれるけど
学校のカーテンも王子様のマントも同じようなもんだわ!ってなる人
まさにおもしれー女では?ヒーローに気に入られそう
学校のカーテンも王子様のマントも同じようなもんだわ!ってなる人
まさにおもしれー女では?ヒーローに気に入られそう
325この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:20:57.17ID:rBGjr3tX 作者が主人公スゲーしたいがために他の令嬢の刺繍(裁縫)能力をマイナスしたという
いつもの周囲Sageなだけだと思うわ
いつもの周囲Sageなだけだと思うわ
326この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:23:48.97ID:ECl5wE2K327この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:25:55.64ID:Vl5KYSA0 >>322
攻略対象とは関わりたくないのー目立ちたくないのーって言うヒロインは
その話のヒロインみたいに
しっかり身元を調べて実は高位貴族だとか実は王子とかそんなことない非イケメン低位貴族令息とさっさと婚約しちゃえば万事解決ってことだな…
攻略対象とは関わりたくないのー目立ちたくないのーって言うヒロインは
その話のヒロインみたいに
しっかり身元を調べて実は高位貴族だとか実は王子とかそんなことない非イケメン低位貴族令息とさっさと婚約しちゃえば万事解決ってことだな…
328この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:27:24.55ID:5HX7MKd7 カーテンとマント同じようなもんって言った人は王子のは関わりたくないから黙ってるって言ってるのに凄い思い込みで決めつけるね
329この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:36:09.75ID:u8pLGk+b 刺繍も裁縫も繕いも完璧で生地にも詳しい人が余裕よゆーって言ってんのか
対して詳しくないか色々ガサツな人がテキトー言ってんのか
対して詳しくないか色々ガサツな人がテキトー言ってんのか
330この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:40:51.48ID:GqXNVOnB まず邪魔しませんのコミカライズ冒頭を見返してみろ
牢屋にいる主人公が綺麗に髪の毛編んだままだぞ
そういう世界だ、王子のマントもササっと縫える生地の世界なのさ
この手の描写で、処刑される時とかもコミカライズとして絵になるなら髪の毛短く切られてボロ布纏ってると好ましい
綺麗なドレス姿のままちょっと汚れて牢にいたりすると、下手なボロ着よりきったねってなる
牢屋にいる主人公が綺麗に髪の毛編んだままだぞ
そういう世界だ、王子のマントもササっと縫える生地の世界なのさ
この手の描写で、処刑される時とかもコミカライズとして絵になるなら髪の毛短く切られてボロ布纏ってると好ましい
綺麗なドレス姿のままちょっと汚れて牢にいたりすると、下手なボロ着よりきったねってなる
331この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:41:24.54ID:E8W+9Jn6 ビロード生地だろうマントと比べたら厚手のカーテンでも縫い方が違うのでは
332この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:47:57.48ID:VQnna5PL なんで完璧に縫おうとしてるのか全く分からん
最初から作るわけでもなし…裁縫ってそんな出来ないものかね
見直したけどただ裂けてないように見えればいいだけのシーンだったし
舞台では王子正面向いてて肩口目立たないし難しく考えすぎじゃないの
最初から作るわけでもなし…裁縫ってそんな出来ないものかね
見直したけどただ裂けてないように見えればいいだけのシーンだったし
舞台では王子正面向いてて肩口目立たないし難しく考えすぎじゃないの
333この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:50:14.37ID:RGGEQdIQ 王子のマントなんて高級品、カーテンみたく適当な糸で繕ったらダメだと思うわ
かなりの技量が必要になるのに加えて糸も何で繕うのって問題あるし、王子と関わりたくないなら安易に手出しちゃうのはなんだかなぁ
絶対に押すなよ的なフリにしか思えない上に、リアリティが足りないから突っ込まれるんだよ
牢屋の描写も貴人が入れられる待遇悪くない牢なら綺麗でいいんだけど、きったない環境劣悪な牢なら相応にボロボロにならんとね
かなりの技量が必要になるのに加えて糸も何で繕うのって問題あるし、王子と関わりたくないなら安易に手出しちゃうのはなんだかなぁ
絶対に押すなよ的なフリにしか思えない上に、リアリティが足りないから突っ込まれるんだよ
牢屋の描写も貴人が入れられる待遇悪くない牢なら綺麗でいいんだけど、きったない環境劣悪な牢なら相応にボロボロにならんとね
334この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:53:36.81ID:p7Fa3p09335この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:56:58.17ID:5naVttCw 冷害ヒーローは苦手なんだけど恋した相手に素直になれなくてつんけんしちゃう描写自体はほほえましい範囲なら好き
なかなかいい感じの作品見つからないけど
なかなかいい感じの作品見つからないけど
336この名無しがすごい!
2022/05/01(日) 23:59:25.34ID:/MAEGQ+d マンガ見てきたけど全然本格的な知識も技術もいらない場面だったや
素材とか気にするような流れじゃないのに長文レスってる人はあれか
自分の領分だから口出したくなっちゃったのかしらね
素材とか気にするような流れじゃないのに長文レスってる人はあれか
自分の領分だから口出したくなっちゃったのかしらね
337この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 00:18:16.46ID:Pw0Yvlsx >>322
モブ転生で思い出したけど、大抵の女性向けなろう作品で言うところのモブって
モブじゃなく端役だよなぁと思う
乙女ゲー転生物にしても、原作に名前だけは出てたりとか
逆に名前がなかったり明らかになってなくてもセリフがあったりするし
モブ転生で思い出したけど、大抵の女性向けなろう作品で言うところのモブって
モブじゃなく端役だよなぁと思う
乙女ゲー転生物にしても、原作に名前だけは出てたりとか
逆に名前がなかったり明らかになってなくてもセリフがあったりするし
338この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 00:35:44.01ID:4quSSWKg なに、モメサの今度のネタは異世界だぞで完封されないように裁縫なの?
339この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 00:51:50.66ID:1uOCxTc2 雑巾縫うくらいの技?
340この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 01:01:15.00ID:QLBavFXI 悪役令嬢の中の人でざまぁされた攻略対象側視点の話を読んだら
ヒロインから好感度アップの薬を盛られても悪役令嬢への気持ちは変わらず
ただちょっと嫉妬させたかったり独占したかったりが断罪になっただけと
一見すれ違い悲劇だけどそれされた側は堪らないよなが冒頭に繫がるのが面白かった
ヒロインから好感度アップの薬を盛られても悪役令嬢への気持ちは変わらず
ただちょっと嫉妬させたかったり独占したかったりが断罪になっただけと
一見すれ違い悲劇だけどそれされた側は堪らないよなが冒頭に繫がるのが面白かった
341この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 01:09:43.50ID:J8KDjVvm >>335
微笑ましいで済むようなのなかなかないよね
ツンデレってデレもセットじゃなきゃ萌えないんだよ-!ってなる
・隣の席の魔法使い
これはまぁまぁ良かったかな
もうちょっとわかりやすくデレるかヒロインの察知能力が高い方がより好みだけどw
微笑ましいで済むようなのなかなかないよね
ツンデレってデレもセットじゃなきゃ萌えないんだよ-!ってなる
・隣の席の魔法使い
これはまぁまぁ良かったかな
もうちょっとわかりやすくデレるかヒロインの察知能力が高い方がより好みだけどw
342この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 01:44:11.49ID:JgQBac3a 刺繍と裁縫は違うとか
貴族は刺繍できるとかの次元じゃなくて
既製品の服が売られてる現代みたいなノリで
裁縫できてスゲーだったから違和感あったんじゃ?
料理無双でよくあるコンソメキューブあるの?みたいな
誰もマントが繕えないっていうなら
お前らが着てるその服は誰が縫ったんだ?っていうw
十九世紀以前の世界観なら女性は縫物が出来て当たり前のはず
女性が入れるカフェがあるなら十九世紀でミシンが登場してる世界だね
まあ魔法とかあるから現実の歴史とは違うんだろうけど
服は全部魔法で作ってるとかエルフに依頼してるとかいう世界なら
裁縫が出来る人が珍しくても解る
貴族は刺繍できるとかの次元じゃなくて
既製品の服が売られてる現代みたいなノリで
裁縫できてスゲーだったから違和感あったんじゃ?
料理無双でよくあるコンソメキューブあるの?みたいな
誰もマントが繕えないっていうなら
お前らが着てるその服は誰が縫ったんだ?っていうw
十九世紀以前の世界観なら女性は縫物が出来て当たり前のはず
女性が入れるカフェがあるなら十九世紀でミシンが登場してる世界だね
まあ魔法とかあるから現実の歴史とは違うんだろうけど
服は全部魔法で作ってるとかエルフに依頼してるとかいう世界なら
裁縫が出来る人が珍しくても解る
343この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 01:49:52.59ID:60fcP91u 今日も元気にID真っ赤にするんやろうなぁ
344この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 01:52:01.61ID:0DINK9e0 内容絶対読んでないだろうなっていう長文だしねえ
345この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 03:37:05.53ID:COTBk1UL 乙女ゲームでもない舞台で貴族がお揃いの制服着て男女共学なのは問題ないんですかねえ
346この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 04:03:15.41ID:g07ADuQ1 邪魔しま漫画見たら適当な繕い方で笑った
347この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 05:37:35.47ID:qYRPBGWR それがだめならトイレもダメだしお風呂もダメなんだよっていうの
言いたいことは分かるけど詭弁でモヤッとする
白黒模様のある布地があったとして
一部が黒かったらみんなの布も真っ黒だから!白い部分なんて少しもないから!って言い出すような極端さ
模様がどうだって話自体完封したいのは伝わってくるけどなんでそんなに必死なの?
言いたいことは分かるけど詭弁でモヤッとする
白黒模様のある布地があったとして
一部が黒かったらみんなの布も真っ黒だから!白い部分なんて少しもないから!って言い出すような極端さ
模様がどうだって話自体完封したいのは伝わってくるけどなんでそんなに必死なの?
348この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 05:46:53.29ID:RBhUtBvE >>335
ツンデレッ!
タイトル通りのツンデレヒーロー
ツンデレ概念がない世界なせいで周囲に理解されずひどい婚約者扱いされるヒーローと
転生者だからツンデレってわかってて生ぬるく見守りつつ愛でてる主人公の話
ツンデレッ!
タイトル通りのツンデレヒーロー
ツンデレ概念がない世界なせいで周囲に理解されずひどい婚約者扱いされるヒーローと
転生者だからツンデレってわかってて生ぬるく見守りつつ愛でてる主人公の話
349この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 05:57:34.00ID:sXYqaIHw 漫画見てきたけど、超適当縫いじゃん
あのレベルなら刺繍できるならできる
叩いてる方が刺繍の事馬鹿にしすぎで不愉快だわ
あのレベルなら刺繍できるならできる
叩いてる方が刺繍の事馬鹿にしすぎで不愉快だわ
350この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 06:00:10.38ID:dpSYWh7x >>285
もううろ覚えだけど王子は王子で幼少期のフラグっぽいのがあったしヒロインの王子への態度も結構軟化してきてたのに
王子が告白してきた途端口も聞いたことないストーカーが告白してきたかのような拒絶っぷりで笑ったよ
もううろ覚えだけど王子は王子で幼少期のフラグっぽいのがあったしヒロインの王子への態度も結構軟化してきてたのに
王子が告白してきた途端口も聞いたことないストーカーが告白してきたかのような拒絶っぷりで笑ったよ
351この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 06:26:57.36ID:58Yj90eU 刺繍なんかより王子の名前がクローディアなのが異世界だと分かってても違和感ある
クローディオかクロードでええやん…
クローディオかクロードでええやん…
352この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 06:32:38.47ID:fHOlpxBI 適当縫い見てきた
刺繍できたら縫えるだろうけど、こんなお召し物で人前に…!っていうなら
こんなきったねえ縫い跡も人前に出すなよ無能の集まりかよという印象
マント脱げよ
刺繍できたら縫えるだろうけど、こんなお召し物で人前に…!っていうなら
こんなきったねえ縫い跡も人前に出すなよ無能の集まりかよという印象
マント脱げよ
353この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 06:36:29.07ID:fHOlpxBI ていうか、あの縫い方だと引き攣れて変なシワよって余計みっともなくない?
裏から縫ったのを描写できない画力の問題だろうけどやっぱりマント脱げが正解だと思う
裏から縫ったのを描写できない画力の問題だろうけどやっぱりマント脱げが正解だと思う
354この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 06:40:34.41ID:2442Lagf >>351
男の名前に見えなくて集中できないのあるある
男の名前に見えなくて集中できないのあるある
355この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 06:49:56.78ID:nXJBktS9 戦前生まれくらいまでは良家の子女なら裁縫はできてあたりまえだからね
主人公を持ち上げるために周りを無能にする手法があまりに露骨だとつまらなく感じるのはある
>>345
そういうジャンルの都合上必要なお約束とは違うでしょ
主人公を持ち上げるために周りを無能にする手法があまりに露骨だとつまらなく感じるのはある
>>345
そういうジャンルの都合上必要なお約束とは違うでしょ
356この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 07:05:27.42ID:Gg1mzEM9 度々揶揄される王子から逃げたいと言いながら逃げない、目立ちたくないと言いながら目立つヒロイン
別に皆本当に逃げ切ったり目立たないヒロインが読みたいんじゃなくて
言動に説得力が欲しいんだよね
王子絶対拒否ーって言いながら気に入られる行動ばっかり取ったりデートもダンスも何も断れなかったり
他の男と婚約…は無理強いしたら同じ穴の狢だから簡単にはできないにしても探しもしない
どう見ても追いかけられ待ちですありがとうございましたってのがイラッとする
目立ちたくないヒロインも目立つことはしないぞ!って言った瞬間事件が起こって「ほっとけないよ…!」って駆け出してチート能力ドーン
お人好しなのはわかったからそれならそれで目立たず人助けする方法を普段から考えておけよと
別に皆本当に逃げ切ったり目立たないヒロインが読みたいんじゃなくて
言動に説得力が欲しいんだよね
王子絶対拒否ーって言いながら気に入られる行動ばっかり取ったりデートもダンスも何も断れなかったり
他の男と婚約…は無理強いしたら同じ穴の狢だから簡単にはできないにしても探しもしない
どう見ても追いかけられ待ちですありがとうございましたってのがイラッとする
目立ちたくないヒロインも目立つことはしないぞ!って言った瞬間事件が起こって「ほっとけないよ…!」って駆け出してチート能力ドーン
お人好しなのはわかったからそれならそれで目立たず人助けする方法を普段から考えておけよと
357この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 07:25:29.22ID:58Yj90eU 罪に問われない程度の嫌な女ムーブしてればいいのに
離れたいやつにいい顔して逃げられないんですぅ~ってアホだよね
離れたいやつにいい顔して逃げられないんですぅ~ってアホだよね
358この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 07:34:20.32ID:Gv6Fi2gn ああ本当に逃げたいんだろうなってわかる逃げ方して
でも王子の顔と身分以外に惹かれて絆されるなら捕まってもタイトル詐欺でも全然いいんだよ
むしろ本当に逃げ切るだけの話だったら恋愛とは?ってなる
まあ昨日の妃教育から逃げ切った私とか本当にあったら短編だったら絶対読むけど…
でも王子の顔と身分以外に惹かれて絆されるなら捕まってもタイトル詐欺でも全然いいんだよ
むしろ本当に逃げ切るだけの話だったら恋愛とは?ってなる
まあ昨日の妃教育から逃げ切った私とか本当にあったら短編だったら絶対読むけど…
359この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:15:51.94ID:MwrVcTcP タイトル忘れちゃったんだけどストーカーヒーローから絶対逃げたい私みたいな話を読んだ時も
妃教育から逃げたいと同じ感想抱いた
主人公かわいそうに感情移入しちゃってヒーロー絶拒になった
こんなヒーローからは絶対逃げてよ!ってなったからヒーローとぅんくになった主人公にも幻滅
妃教育から逃げたいと同じ感想抱いた
主人公かわいそうに感情移入しちゃってヒーロー絶拒になった
こんなヒーローからは絶対逃げてよ!ってなったからヒーローとぅんくになった主人公にも幻滅
360この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:36:35.01ID:Z2R30iLB 【完結】役立たずのお飾り令嬢だと婚約破棄されましたが、実はわたくし規格外のあげまん令嬢です
あげまんとか久々に聞いたけど自分であげまんっつってるのもなんかすごい気持ち悪いし
それが令嬢って立場だとなおさらきもく感じる
あげまんとか久々に聞いたけど自分であげまんっつってるのもなんかすごい気持ち悪いし
それが令嬢って立場だとなおさらきもく感じる
361この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:37:44.52ID:UacqnM+S うわあ
あげ○んは厳しい
あげ○んは厳しい
362この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:45:21.57ID:GBROrvEE 読んでないのであれだけど
あげまんて関西人の多くは下ネタだと思って使ってないらしい
実際語源もはっきりしないし、割と清純系の漫画家さんが普通に使ってるのも見たことある
まあでも死語の域だよね
あげまんて関西人の多くは下ネタだと思って使ってないらしい
実際語源もはっきりしないし、割と清純系の漫画家さんが普通に使ってるのも見たことある
まあでも死語の域だよね
363この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:48:22.49ID:DpHjEo9N どこの関西よ
大阪だと普通に下品ワードだわ
大阪だと普通に下品ワードだわ
364この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:51:07.05ID:exw3dx4M 個人的には、ただ清い交際してても運気があがるわけではなくて、身体の関係が始まってそれに伴って運気が上がっていっていくのがアゲマンだと思ってる
性交と成功ワンセットというか
ご令嬢が自称するのはどうかと思うね
性交と成功ワンセットというか
ご令嬢が自称するのはどうかと思うね
365この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:54:32.04ID:UacqnM+S 男性同士が裏で言うイメージ
でもって言ってるのバレたら振られるやつ
でもって言ってるのバレたら振られるやつ
366この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:54:43.35ID:vpTc6ooQ367この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:59:24.67ID:dpSYWh7x もう離婚してください!
特殊な子供を欲しいけど養育費は出さないよって国も国家機密だからって他の妻のことを隠す夫も全く理解出来なかった
特殊な子供を欲しいけど養育費は出さないよって国も国家機密だからって他の妻のことを隠す夫も全く理解出来なかった
368この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 09:59:41.17ID:lQXsnAwJ ここで話題になってた初恋拗らせ読んだけど本編の途中で親世代の恋愛話が続いたので冷めてしまった
369この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:01:48.01ID:40fLGcWU >>356
>度々揶揄される王子から逃げたいと言いながら逃げない、目立ちたくないと言いながら目立つヒロイン
手札多めのビクトリアがまさにそれで脱落したな
工作員から足抜けして平穏に生きたいヒロインの話で、途中まで楽しく読んでたんだけど
ヒーローに誘われて一緒に舞踏会に参加←分かる
工作員の眼力で不審な動きをしている人物に気づいて、それとなくヒーローに伝える←まあ分かる
不審人物が逃げて来そうな場所で待ち構えて、工作員の技で華麗に成敗☆彡←分からん!!!!
いや狙われてるのが自分やヒーローにとって大切な人なら、苦渋の決断で動くのもまだ分かるよ?
でも赤の他人だよね?いい人かどうかすら分からんよね?(後日、刺されて当然なレベルの下衆野郎と判明)
ヒーローに伝えて襲撃を防げればそれで十分じゃないの?
単なる一般参加者のヒロインが、身バレの危険犯してまで犯人逮捕で大活躍する必要が一体どこに?
結局ヒロインちゃん大活躍☆彡がばれて王族からも大注目されて困っちゃーう私目立ちたくないのにぃ〜
ってもうアホか馬鹿としか思えんかった
>度々揶揄される王子から逃げたいと言いながら逃げない、目立ちたくないと言いながら目立つヒロイン
手札多めのビクトリアがまさにそれで脱落したな
工作員から足抜けして平穏に生きたいヒロインの話で、途中まで楽しく読んでたんだけど
ヒーローに誘われて一緒に舞踏会に参加←分かる
工作員の眼力で不審な動きをしている人物に気づいて、それとなくヒーローに伝える←まあ分かる
不審人物が逃げて来そうな場所で待ち構えて、工作員の技で華麗に成敗☆彡←分からん!!!!
いや狙われてるのが自分やヒーローにとって大切な人なら、苦渋の決断で動くのもまだ分かるよ?
でも赤の他人だよね?いい人かどうかすら分からんよね?(後日、刺されて当然なレベルの下衆野郎と判明)
ヒーローに伝えて襲撃を防げればそれで十分じゃないの?
単なる一般参加者のヒロインが、身バレの危険犯してまで犯人逮捕で大活躍する必要が一体どこに?
結局ヒロインちゃん大活躍☆彡がばれて王族からも大注目されて困っちゃーう私目立ちたくないのにぃ〜
ってもうアホか馬鹿としか思えんかった
370この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:03:06.75ID:lc+d3l9T スカートの中もキッショと思ったけどあげまんもキショイな…
作者ミュートしとこ
作者ミュートしとこ
371この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:08:45.23ID:wFzKiQk4 あげまんの下2文字は身体の関係を指すから私は幸運をもたらすビッチーナ令嬢ですが何かみたいなタイトルだよな
372この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:33:55.30ID:Nqc6GW20 映画あげまんはタイトルがNGになりかかった時にその手の隠語のではなくて「間が悪い」とかの「間(まん)」で昔から芸者さんの世界で「側にいるだけで不思議と幸運を呼ぶ女性」をそう呼ぶ文化があったとか何とか監督が言い張ってokでたからその言い訳を信じてる人かもしれない
373この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:40:27.12ID:Nqc6GW20 >>372 芸者じゃなくて芸妓だ
肉体関係があることが前提の言葉じゃないってテレビとかで言ってた遠い記憶
肉体関係があることが前提の言葉じゃないってテレビとかで言ってた遠い記憶
374この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:45:19.73ID:fHOlpxBI >>371
ビッチーナのほうがはるかに上品に聞こえるw
ビッチーナのほうがはるかに上品に聞こえるw
375この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:51:04.57ID:HnEY4xR+ でもあの映画の主人公は肉体関係を持った相手に幸運をもたらしていたような
376この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 10:59:07.09ID:Fz/L3Zr+ 突如として関西叩きが混じってて笑った。
関西在住だけど、リアルでそんな下品な単語口にする人なんて会ったことも見たことも無い。
関西在住だけど、リアルでそんな下品な単語口にする人なんて会ったことも見たことも無い。
377この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 11:01:44.47ID:KudNVLMG そもそもその言葉使ってるのっておっさんというよりすでに高齢者じゃないのかな
言葉の加齢臭がすごい
言葉の加齢臭がすごい
378この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 11:19:09.26ID:1mh02Oz6 起源がどうであれ口にするのが躊躇われるような単語はあんまり使って欲しくないかな
379この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 11:24:50.14ID:3MRxztD2 王子! 婚約破棄がどうとか以前に誰とも婚約できないまま学園生活終わっちゃったッスよ!
主従漫才が面白くてけっこう好きだった
しかしどう着地させるんだこれと思ってたらそうきたかー
主従漫才が面白くてけっこう好きだった
しかしどう着地させるんだこれと思ってたらそうきたかー
380この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 11:27:31.52ID:E9oJs4RK あえて性的な物とか昔の風俗を書きたいなら良いと思うけど
そういうんじゃなかったら使う単語は考えたほうがいいよね
そういうんじゃなかったら使う単語は考えたほうがいいよね
381この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 11:36:27.36ID:TGYo4uxh >>369
ちょっと違うかもしれないけど
無能才女は悪女になりたい〜義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない〜
は悪女のふりしなきゃ!→天然()な言動で悪女じゃないとバレるの繰り返し
悪女のふりする気が全然ないなコイツと思い脱落
頭良いという設定であれはきつい
ちょっと違うかもしれないけど
無能才女は悪女になりたい〜義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない〜
は悪女のふりしなきゃ!→天然()な言動で悪女じゃないとバレるの繰り返し
悪女のふりする気が全然ないなコイツと思い脱落
頭良いという設定であれはきつい
382この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 11:55:22.86ID:wtH5wzKQ 目立ちたくないとか言いつつ出しゃばってどうしてなのー?ってなる令嬢も、地位と容姿に群がる女は嫌い宣言しときながら見向きされないとおもしれーってなる王子もみんな変
初志貫徹してください
初志貫徹してください
383この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:02:57.69ID:UacqnM+S ギャグ調でフォローあればいい
序盤で従者が「お嬢様が埋没とか無理でしょw」って前ふりしたり
序盤で従者が「お嬢様が埋没とか無理でしょw」って前ふりしたり
384この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:04:18.12ID:xh+/0Jjy 世界の果てのセカイ -真面目な悪役令嬢は聖女のフラグも回収しシナリオ崩壊させました-
を面白く読んでたんだけど
ゆっくりと時間かけて成長しながら恋愛する話だと思ってたら100話超で三章に入ってからそれまでの人間関係全部ブッ壊れてポッと出の隣国皇太子竜人ヒーローに溺愛されるって話になって戸惑う
ぶっちゃけポッと出のやつにベタベタされてキスされまくるとかキモいとしか思えないんだけとヒロインも絆されててなんだかなあと
ちょっと吐き出し
を面白く読んでたんだけど
ゆっくりと時間かけて成長しながら恋愛する話だと思ってたら100話超で三章に入ってからそれまでの人間関係全部ブッ壊れてポッと出の隣国皇太子竜人ヒーローに溺愛されるって話になって戸惑う
ぶっちゃけポッと出のやつにベタベタされてキスされまくるとかキモいとしか思えないんだけとヒロインも絆されててなんだかなあと
ちょっと吐き出し
385この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:04:42.04ID:p9NKHGyL 地位と容姿に群がる女は嫌い王子
地位と容姿以外本人には何の魅力もないつまんねー男問題なんだよなぁ
というか顔が悪くて地位に寄ってくるだけって捻くれるならわかるけど
顔が良くて地位もあるのにそれを最大限に活かさない男は違和感ある
地位と容姿以外本人には何の魅力もないつまんねー男問題なんだよなぁ
というか顔が悪くて地位に寄ってくるだけって捻くれるならわかるけど
顔が良くて地位もあるのにそれを最大限に活かさない男は違和感ある
386この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:11:59.72ID:7uqZ2tsd >>382
いや多分皆本当に求めてるのは初志貫徹じゃあない
ブレブレよりはいっそ初志貫徹してくれってだけで
地位と容姿に興味ないから王子も興味ないヒロインは王子の地位と容姿以外に惹かれればいいし
俺の地位と容姿に興味がないとはおもしれー王子は地位と容姿以外でアピールすればいい
それを顔近づけて地位ふりかざして迫る王子にヒロインもトゥンクするから説得力がなくなる
そのくらいならいっそ最後まで王子に興味無いヒロインとクククッ本当に俺に興味がなかったとはな…って悟る鳩王子でいい
いや多分皆本当に求めてるのは初志貫徹じゃあない
ブレブレよりはいっそ初志貫徹してくれってだけで
地位と容姿に興味ないから王子も興味ないヒロインは王子の地位と容姿以外に惹かれればいいし
俺の地位と容姿に興味がないとはおもしれー王子は地位と容姿以外でアピールすればいい
それを顔近づけて地位ふりかざして迫る王子にヒロインもトゥンクするから説得力がなくなる
そのくらいならいっそ最後まで王子に興味無いヒロインとクククッ本当に俺に興味がなかったとはな…って悟る鳩王子でいい
387この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:16:05.93ID:7uqZ2tsd388この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:19:45.80ID:wtH5wzKQ >>385
>というか顔が悪くて地位に寄ってくるだけって捻くれるならわかるけど
うん、これならわかる
逆に妾腹とか卑しい出だけど際立った容姿だけに群がられて女馬鹿にしながらも卑屈とか
高い地位も美しい容姿も一般的に魅力としてあげられる要素であることは間違いないんだから、まずそれを有してる己を受け入れるべきだね
地位に目が眩んだ香水くさい女にカッコいいって騒がれても鷹揚に微笑んで、やあありがとう美しい花達、今日も僕は高貴で抜群にかっこいいよねって言うくらいしてくれ
>というか顔が悪くて地位に寄ってくるだけって捻くれるならわかるけど
うん、これならわかる
逆に妾腹とか卑しい出だけど際立った容姿だけに群がられて女馬鹿にしながらも卑屈とか
高い地位も美しい容姿も一般的に魅力としてあげられる要素であることは間違いないんだから、まずそれを有してる己を受け入れるべきだね
地位に目が眩んだ香水くさい女にカッコいいって騒がれても鷹揚に微笑んで、やあありがとう美しい花達、今日も僕は高貴で抜群にかっこいいよねって言うくらいしてくれ
389この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:31:29.22ID:LSfs6gJZ390この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 12:44:34.13ID:auUf/Fn9391この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 13:03:36.25ID:iWP+iZXC 初志貫徹した結果で面白くなるならいいけど話が進まない場合が多いだろうからね
ただ当初の目的に反することをするならそれなりの理由があって葛藤はして欲しい派
目立ちたくない→人助けしたら目立つと理解した上で悩んでそれでも助けるヒロインは好き、どうしようもないケースもあるけど機転を利かせられればなおいい
そんなつもりは無かったのにはわわ目立っちゃいましたヒーローになぜか好意を持たれました私何かやっちゃいました?
は白々しくてイラっとくるのでNG
最近はヒドインよりはわわヒロインにストレスを感じるようになってきた
ただ当初の目的に反することをするならそれなりの理由があって葛藤はして欲しい派
目立ちたくない→人助けしたら目立つと理解した上で悩んでそれでも助けるヒロインは好き、どうしようもないケースもあるけど機転を利かせられればなおいい
そんなつもりは無かったのにはわわ目立っちゃいましたヒーローになぜか好意を持たれました私何かやっちゃいました?
は白々しくてイラっとくるのでNG
最近はヒドインよりはわわヒロインにストレスを感じるようになってきた
392この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 13:08:54.68ID:LBJg9BLe はわわもそうだし、成人女性が転生して「う?」だの「ほえ?」だの言ってると怖気がする
393この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 13:23:55.16ID:J8KDjVvm 「へっ!?」もちょっと…
あと非転生令嬢で子供の頃から淑女教育受けてて優秀設定なら「はっ?」も微妙
中身がおばちゃんならしょうがない
>>359
ストーカーから逃げる話でぱっと思いつくのは「闇堕ち(ない)私と完堕ち騎士」だなぁ
まぁこれはビッチ系聖女な主人公含め登場人物あらかたおかしいしゾンビばんばん出てくるし人死にも多い
英国風スチパン異世界な世界観が好きだったw
あと非転生令嬢で子供の頃から淑女教育受けてて優秀設定なら「はっ?」も微妙
中身がおばちゃんならしょうがない
>>359
ストーカーから逃げる話でぱっと思いつくのは「闇堕ち(ない)私と完堕ち騎士」だなぁ
まぁこれはビッチ系聖女な主人公含め登場人物あらかたおかしいしゾンビばんばん出てくるし人死にも多い
英国風スチパン異世界な世界観が好きだったw
394この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 13:45:41.78ID:94QfzWvU 男性向け女性向けによらず、なろうじゃ流されて幸せになるタイプの作品が好まれるからなあ
王妃なんて絶対御免だ絶対って意味解りますか何があっても例え死んでもですよ?
みたいな確固たる意志を持ったヒロインはウケないよねえ…
個人的にはそういう方が好みなんだけど、まぁ少数派だよね
王妃なんて絶対御免だ絶対って意味解りますか何があっても例え死んでもですよ?
みたいな確固たる意志を持ったヒロインはウケないよねえ…
個人的にはそういう方が好みなんだけど、まぁ少数派だよね
395この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 13:52:33.89ID:kcs9KMvI396この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 14:44:46.60ID:bgZqjbg+ >>394
なろう向けだとそれ押すなよ?絶対に押すなよ!の振りだからな
なろう向けだとそれ押すなよ?絶対に押すなよ!の振りだからな
397この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 16:02:09.45ID:llurLKP7 妃になりたくないです系の令嬢ヒロインとギラギラした肉食女子苦手系の王子ヒーローでも
ヒーローが地道に口説いてヒロインも絆されて両想いになって王子妃頑張るって決めた話は普通におめでとうと思えたな
途中ヒーローが先走って外堀埋めそうになったけどヒロインに拒否られて凹みつつ退いたのも良かった
タイトルは忘れた
ヒーローが地道に口説いてヒロインも絆されて両想いになって王子妃頑張るって決めた話は普通におめでとうと思えたな
途中ヒーローが先走って外堀埋めそうになったけどヒロインに拒否られて凹みつつ退いたのも良かった
タイトルは忘れた
398この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 16:14:49.57ID:DqxL9Lzk 容姿が微妙で地位に目が眩んで寄ってくる女にうんざりしている
生まれは悪いけど容姿の良さで寄ってくる女にうんざりしている
ここまでは理解できる
容姿も地位も高くて女にうんざりしてる男はホモか女によほどトラウマがあるとかでもない限りロジックが噛み合ってないから意味わからんのか
なるほど
女に言い寄られてもてきとーにあしらえばいいのにそれすらできない無能に見てくれ以外の魅力見出だせとか無理だわ
生まれは悪いけど容姿の良さで寄ってくる女にうんざりしている
ここまでは理解できる
容姿も地位も高くて女にうんざりしてる男はホモか女によほどトラウマがあるとかでもない限りロジックが噛み合ってないから意味わからんのか
なるほど
女に言い寄られてもてきとーにあしらえばいいのにそれすらできない無能に見てくれ以外の魅力見出だせとか無理だわ
399この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 16:44:17.10ID:W68Ru6hJ 子供の間ならともかく成人済みの男が邪険にしてる設定も多いもんね…
成人男が氷のナンタラで女嫌いで女性には氷の顔()とか本人恥じ入ってるんじゃなければ遅い中二病なのでは
メタ的には他の女に塩対応のカレが私にだけは甘々の特別待遇を楽しみたいのかもしれんけど
地位が高いのに感情丸出しで立ち回りが下手ってことだし単純に有能ではないわ
成人男が氷のナンタラで女嫌いで女性には氷の顔()とか本人恥じ入ってるんじゃなければ遅い中二病なのでは
メタ的には他の女に塩対応のカレが私にだけは甘々の特別待遇を楽しみたいのかもしれんけど
地位が高いのに感情丸出しで立ち回りが下手ってことだし単純に有能ではないわ
400この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 16:47:52.29ID:yY40kH0H 全ての女見下し男とかその時点で好感度下がるしね
マリエル・クララックがそこら辺の塩梅上手いと思った
王子とヒーローどっちも幼少期から肉食系女子に追い掛けられてるからそうじゃないタイプの女性がいいなーっていう
あくまで女性への好みレベルで納めてるし苦手なタイプでも嫌な態度は取らない
マリエル・クララックがそこら辺の塩梅上手いと思った
王子とヒーローどっちも幼少期から肉食系女子に追い掛けられてるからそうじゃないタイプの女性がいいなーっていう
あくまで女性への好みレベルで納めてるし苦手なタイプでも嫌な態度は取らない
401この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 17:20:48.75ID:IuLa924x なろうに限らず昔からよくあるけど
ヒロインが肌が綺麗髪が綺麗と言われて
なんにもしてませんよ~っていう流れが大嫌い
ケアしてたから嬉しいみたいな反応だと可愛い
あとケバ化粧云々って話じゃないならすっぴんの方が美人!もなんだかなあと思う
ヒロインが肌が綺麗髪が綺麗と言われて
なんにもしてませんよ~っていう流れが大嫌い
ケアしてたから嬉しいみたいな反応だと可愛い
あとケバ化粧云々って話じゃないならすっぴんの方が美人!もなんだかなあと思う
402この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 17:31:18.08ID:FfeQeNd3 それ逆張りしたのが白豚令嬢だな
正式婚約後にグダリ出して読まなくなったけどまだ続いてたっけ?
正式婚約後にグダリ出して読まなくなったけどまだ続いてたっけ?
403この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 17:47:12.32ID:R5dffP6+ >>400
まだ10代の王子ならちょっと拗らせちゃってんなで許せるんだけど
20過ぎた男が10代のお嬢さん達相手にツンケン塩対応してたらうわぁ…ってなるよね
せめて表面上は取り繕えよと
これが王子のお妃決め合宿とか王子の誕生日の舞踏会(嫁探しの意図有りと周知済み)とかだと更にうわぁ…ってなる
自分で呼んどいてそれかよ
逆にその趣旨のお茶会や舞踏会で誰からも見向きもされなかったら大恥だぞ
内心むくれてても388みたいな王子だったら超推せるのに
まだ10代の王子ならちょっと拗らせちゃってんなで許せるんだけど
20過ぎた男が10代のお嬢さん達相手にツンケン塩対応してたらうわぁ…ってなるよね
せめて表面上は取り繕えよと
これが王子のお妃決め合宿とか王子の誕生日の舞踏会(嫁探しの意図有りと周知済み)とかだと更にうわぁ…ってなる
自分で呼んどいてそれかよ
逆にその趣旨のお茶会や舞踏会で誰からも見向きもされなかったら大恥だぞ
内心むくれてても388みたいな王子だったら超推せるのに
404この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 17:55:07.45ID:oRYLrElC >>401
悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!
そういう意味だと無理矢理ファッションの志向変えるこれが嫌いだったな
ヒロインは真っ赤なドレスアップとか悪役=気が強そうなピシッとしたデザインや色が元々好みだったのに
悪役に見えそうだからって似合わない上に好みでもないモテふわコーデ()した挙げ句
一緒にいる原作ヒロインと比較される状態で微妙な気分になってたりするんだよね
TPOに合わせて派手なの控えめにしたりの配慮や作戦で必要な時だけならいいんだけど
全面的に志向を塗り替えるやり方で嫌悪感あったわ
悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!
そういう意味だと無理矢理ファッションの志向変えるこれが嫌いだったな
ヒロインは真っ赤なドレスアップとか悪役=気が強そうなピシッとしたデザインや色が元々好みだったのに
悪役に見えそうだからって似合わない上に好みでもないモテふわコーデ()した挙げ句
一緒にいる原作ヒロインと比較される状態で微妙な気分になってたりするんだよね
TPOに合わせて派手なの控えめにしたりの配慮や作戦で必要な時だけならいいんだけど
全面的に志向を塗り替えるやり方で嫌悪感あったわ
405この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 18:15:09.66ID:J8KDjVvm >>404
同じ作者さんのこっちもきついよ~
・殿下の趣味は、私(婚約者)の世話をすることです
ヒロインの趣味は食べ歩きなのに、趣味否定でヒーローが作った料理をたてに食べ歩きやめさせるの…普通にモラじゃん?
食事や風呂から身繕いから全部自分が面倒みたい系男子なんだけど、竜の番とかそう言うんじゃ無くて
中身が前世日本男子っていうのもうわぁってなったなぁ…
等身大のおにんぎょうでも欲しかったの?(困惑)
そうか、つまり管理されたい感じの性癖なのか!
同じ作者さんのこっちもきついよ~
・殿下の趣味は、私(婚約者)の世話をすることです
ヒロインの趣味は食べ歩きなのに、趣味否定でヒーローが作った料理をたてに食べ歩きやめさせるの…普通にモラじゃん?
食事や風呂から身繕いから全部自分が面倒みたい系男子なんだけど、竜の番とかそう言うんじゃ無くて
中身が前世日本男子っていうのもうわぁってなったなぁ…
等身大のおにんぎょうでも欲しかったの?(困惑)
そうか、つまり管理されたい感じの性癖なのか!
406この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 18:16:42.24ID:gWjF4gZI407この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 18:59:13.36ID:hPo3bzWM >>389
本当にあるやつというか
・間引き草⋯⋯私を虐げた家族への復讐。踏まれても立ち上がる!
この作品のヒーローが自分に興味がないヒロインに「クククッ俺に興味が無いとは…」って言って迫るんだけど
その作品が序盤は本当に自立ヒロインの逃げ切りものっぽくて評判良かったのもあって一時期スレで凄い話題になって
そのヒーローがフッ面男ならぬククク俺興男と呼ばれるようになり
クククとか鳩かよって誰かが言ってからククク俺興鳩男になって
鳩なら可愛いのにねーって流れで
いっそ最後まで興味持たれなくてヒロインが他の男と結婚して「クククッ本当に俺に興味が無かったとはな…」ってしょんぼりしてたら鳩じゃなくても可愛いかもってまた誰かが言って
ヒロインに最後まで興味を持たれないククク俺興鳩男が出来上がった
本当にあるやつというか
・間引き草⋯⋯私を虐げた家族への復讐。踏まれても立ち上がる!
この作品のヒーローが自分に興味がないヒロインに「クククッ俺に興味が無いとは…」って言って迫るんだけど
その作品が序盤は本当に自立ヒロインの逃げ切りものっぽくて評判良かったのもあって一時期スレで凄い話題になって
そのヒーローがフッ面男ならぬククク俺興男と呼ばれるようになり
クククとか鳩かよって誰かが言ってからククク俺興鳩男になって
鳩なら可愛いのにねーって流れで
いっそ最後まで興味持たれなくてヒロインが他の男と結婚して「クククッ本当に俺に興味が無かったとはな…」ってしょんぼりしてたら鳩じゃなくても可愛いかもってまた誰かが言って
ヒロインに最後まで興味を持たれないククク俺興鳩男が出来上がった
408この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:08:52.26ID:0oPU3y8e >>402
まだ終わってないよ
なんかこう思い出したようにたまーに更新してるかなあって感じ
妹王女が初期にものすごく絶妙にリアルな感じに悪意ないのはわかるけどって発言かますの
イラッとしながらも割と好きだった
若いんだからすっぴんで勝負できます!vs それで勝負できるのはあなたみたいな美人だけ!
まあ主人公の気持ちわかる……輝ける美少女な王女にそれ言われたらちょっと……
まだ終わってないよ
なんかこう思い出したようにたまーに更新してるかなあって感じ
妹王女が初期にものすごく絶妙にリアルな感じに悪意ないのはわかるけどって発言かますの
イラッとしながらも割と好きだった
若いんだからすっぴんで勝負できます!vs それで勝負できるのはあなたみたいな美人だけ!
まあ主人公の気持ちわかる……輝ける美少女な王女にそれ言われたらちょっと……
409この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:09:08.71ID:f+9JTmbw つまりスレ民の妄想
410この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:10:33.85ID:hPo3bzWM あ、でも間引草ヒロインは他の男と結婚してだいぶ後に離婚か死別だかしてヒーローと再婚するから
クククッ本当に俺に興味がなかったとはな…ってしょんぼりするククク俺興鳩男は本当に存在したかもしれない
クククッ本当に俺に興味がなかったとはな…ってしょんぼりするククク俺興鳩男は本当に存在したかもしれない
411この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:24:36.53ID:yY40kH0H 間引き草の人は主人公の恋愛下手すぎるから余計な事せず
ラブレターのアリーシャ被告とか
間引き草の姉とか中心のヒューマンドラマでやったら爆上げ間違いない
恋愛は脇カプでやっておいた方がいいタイプ
ラブレターのアリーシャ被告とか
間引き草の姉とか中心のヒューマンドラマでやったら爆上げ間違いない
恋愛は脇カプでやっておいた方がいいタイプ
412この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:26:45.07ID:yY40kH0H413この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:32:07.87ID:YCrq10jf 腐関連は読み手がただアナフィラキシー発症してるだけの場合多いしね
マリエル本人は腐じゃなく耽美好きだと思うし
欠片も許せないならオタクタグついてる時点で避けておけばいいのに
マリエル本人は腐じゃなく耽美好きだと思うし
欠片も許せないならオタクタグついてる時点で避けておけばいいのに
414この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:36:24.22ID:IuLa924x なろう腐女子ヒロインは大抵人に迷惑かける駄目な腐だからな
そりゃナマモノ押し出してたら嫌がられるよ
そりゃナマモノ押し出してたら嫌がられるよ
415この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:42:08.65ID:gWjF4gZI416この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:43:42.06ID:hbirLwUQ 同じくマリエルは腐がどうとかより身近な人間で妄想してるのとそれをお金に変えてるのが受け入れられなかったな
会ったことない王子様での妄想くらいならそこまで嫌悪感ないしなんならそこからおもしれー女されても気にならないんだけど
会ったことない王子様での妄想くらいならそこまで嫌悪感ないしなんならそこからおもしれー女されても気にならないんだけど
417この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 19:50:35.29ID:ubF7RhZh 話ちょっと変わるけど俺に興味が無いとはおもしれーじゃなくて
何か変わった行動や信念や特技でおもしれーすれば
王子が顔と身分で迫ってもおもしれーヒロインが王子の顔と身分に落ちても矛盾ないのになと思った
でも大抵変わった行動で興味持たれても王子興味無ーいも併発しちゃうからな…
何か変わった行動や信念や特技でおもしれーすれば
王子が顔と身分で迫ってもおもしれーヒロインが王子の顔と身分に落ちても矛盾ないのになと思った
でも大抵変わった行動で興味持たれても王子興味無ーいも併発しちゃうからな…
418この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 20:12:29.20ID:8n11e3du マリエルはそれも知った上でヒーローから接近してなかったっけ
迷惑って言ってもテンプレのギャグシーンでしかないし
無理なら序盤でブラバきく作品だから言う程の事じゃないかな
迷惑って言ってもテンプレのギャグシーンでしかないし
無理なら序盤でブラバきく作品だから言う程の事じゃないかな
419この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 20:15:13.69ID:PxOoxjOS 悪役令嬢の忠実な執事が実は王子だったの超がっかりした
主従で検索したとき王子はお呼びじゃないんだよ!!!
主従で検索したとき王子はお呼びじゃないんだよ!!!
420この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 20:28:56.34ID:ubF7RhZh 王子バレした途端お前呼びになった執事王子や実は王子だった庭師や粗野な冒険者が実は王弟だったやつが話題になった時を思い出した
なろうヒーローの肩書きカードは全て裏面に王子が記載されたリバーシカードだと思っていた方がいい…
いつでも裏返るぞ
なろうヒーローの肩書きカードは全て裏面に王子が記載されたリバーシカードだと思っていた方がいい…
いつでも裏返るぞ
421この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 20:42:25.82ID:Tbjx3JJ/ 主人公も実は高貴な生まれオチ多いよね
少年漫画ですら両親どっちかが実は凄い人でしたで
結局血筋が全てなんかーいっての多過ぎ
少年漫画ですら両親どっちかが実は凄い人でしたで
結局血筋が全てなんかーいっての多過ぎ
422この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 20:46:08.55ID:W68Ru6hJ 執事が王子バレしてもついいつもの恭しい態度で接してしまうならまだ許せるんだけどな
そういうのって作者が実は王子のほうに重点おいてて執事設定は舞台装置なんだろうね
親切?な作者だと執事や冒険者なのに食事やしぐさに品があるとか
本来関係ない分野でもやけに詳しいとか布石おいてくれたりするけど
そういうのって作者が実は王子のほうに重点おいてて執事設定は舞台装置なんだろうね
親切?な作者だと執事や冒険者なのに食事やしぐさに品があるとか
本来関係ない分野でもやけに詳しいとか布石おいてくれたりするけど
423この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 21:13:33.32ID:hPo3bzWM 実は王子の何がガッカリかって
権力持ちの性悪敵に囲まれて絶体絶命だったり男の肩書きしか見ないヒドインに勝ち誇られてる時に
さあ地位も権力もないヒーローでここからどう巻き返してくれるか!
って引きかーらーの
実は王子でした!これで万事解決オールオッケーやっぱ権力こそ最強のパワー地位こそ全て!
ってなるからああさいですか…ってなる
じゃあ最初から掲げとけよその最強の武器…
権力持ちの性悪敵に囲まれて絶体絶命だったり男の肩書きしか見ないヒドインに勝ち誇られてる時に
さあ地位も権力もないヒーローでここからどう巻き返してくれるか!
って引きかーらーの
実は王子でした!これで万事解決オールオッケーやっぱ権力こそ最強のパワー地位こそ全て!
ってなるからああさいですか…ってなる
じゃあ最初から掲げとけよその最強の武器…
424この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 21:21:17.32ID:R395b+mp めっちゃ分かる
最初から出しておけば嫌な目に合う必要なかったんじゃないのってなるし
そんな男ヒーロー(英雄)じゃないからお呼びじゃない
ただヒロインが王子と知ってて頼らないならアリかもと思った
隣国から預かってる王子だけど身元バレると危険だからとか理由がちゃんとあって
隣国での政争が終わって戻れるようになった→手続き済ませてヒロインを救いに戻ってきてくれたとかならアリかなあ
その上で>>422の言う王子と婚約者になったのにクセでお嬢様扱いしちゃうとかほっこりエピあったら最高かも
最初から出しておけば嫌な目に合う必要なかったんじゃないのってなるし
そんな男ヒーロー(英雄)じゃないからお呼びじゃない
ただヒロインが王子と知ってて頼らないならアリかもと思った
隣国から預かってる王子だけど身元バレると危険だからとか理由がちゃんとあって
隣国での政争が終わって戻れるようになった→手続き済ませてヒロインを救いに戻ってきてくれたとかならアリかなあ
その上で>>422の言う王子と婚約者になったのにクセでお嬢様扱いしちゃうとかほっこりエピあったら最高かも
425この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 21:41:58.08ID:iWP+iZXC 実は高貴な身分でしたっていうのは時代劇から刑事物に至るまで伝統芸能みたいなものだからやりたくなるんだろうなぁ
あと立場的に相手より下だとヒロインと逃亡する流れは見るけど立ち向かうってなりにくいね
どう立ち回るか考えるのが大変になるからだろうけど立ち向かう場合もチートありきになりがち
あと立場的に相手より下だとヒロインと逃亡する流れは見るけど立ち向かうってなりにくいね
どう立ち回るか考えるのが大変になるからだろうけど立ち向かう場合もチートありきになりがち
426この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 21:50:32.25ID:kcs9KMvI 実は高貴な身分でしたーの時代劇ですら武力制圧してるというのになろうヒーローときたら…
427この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 21:53:59.33ID:clDGLHry 無礼で偉そうな執事よりは無礼で偉そうな王子のほうが許せる
428この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 21:59:54.92ID:3h9960eE 執事やメイドでガチで無礼極まりないタイプいるけどあれ嫌い
前誰か言ってたけど記憶を失った侯爵様に溺愛されています〜のメイド
ドン引きだったし、オタク女が粋がってるみたいな痛々しさも感じた
前誰か言ってたけど記憶を失った侯爵様に溺愛されています〜のメイド
ドン引きだったし、オタク女が粋がってるみたいな痛々しさも感じた
429この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 22:47:25.84ID:xKyIpHiy 主人相手にズケズケ物を言える執事やメイドカッケーって流行ったけどただ無礼なのは何か違うんだよ
あとポンコツロボットタイプでチグハグなやりとりを楽しませたい意図は分かるがただただウザいのとかも
あとポンコツロボットタイプでチグハグなやりとりを楽しませたい意図は分かるがただただウザいのとかも
430この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 22:58:43.68ID:UkdnH8vj でもお妃選定のために国中の令嬢集めたけど
肉食令嬢達にうんざりしてあまりに悪く言った国王ヒーローに
ご自分で集めたことはお忘れずにねってちょっとチクッと言った従者はカッケェと思ったな
肉食令嬢達にうんざりしてあまりに悪く言った国王ヒーローに
ご自分で集めたことはお忘れずにねってちょっとチクッと言った従者はカッケェと思ったな
431この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 23:06:32.84ID:BLF+3DRR それは無礼じゃなくただの事実だし
432この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 23:47:20.98ID:X/mmuh7f 他の人だと言い辛いであろう忠告をサラッとしてくれる従者は良いね
あとコメディ調作品で主人相手にツッコミ役してるのとかも嫌いじゃない
あとコメディ調作品で主人相手にツッコミ役してるのとかも嫌いじゃない
433この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 23:49:31.77ID:O0NwEmc+ 無礼従者は暴力系幼馴染と同じで主人公視点のノベルで読むと実に鬱陶しい
マンガなら絵のノリとかで緩和されるかもしれないけど
マンガなら絵のノリとかで緩和されるかもしれないけど
434この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 00:07:09.56ID:jB4xBTtB もともと暴力系幼馴染はスケベな主人公に対する突っ込みポジションだったのと同様に
無礼な従者も傲慢で身勝手な主人に対する突っ込みポジションならいいんじゃないの
主人が常識人だと途端にムカつく屑になる
無礼な従者も傲慢で身勝手な主人に対する突っ込みポジションならいいんじゃないの
主人が常識人だと途端にムカつく屑になる
435この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 00:18:42.51ID:GB2tSYFw 【コミカライズ】破滅エンドから逆行したら、二周目は何故か愛されルートでした~闇堕ち令嬢は王子への復讐を諦めない(のに溺愛される)~
コミカライズしてたんか…
これは主人公が誰よりもやばい奴だし従者も人間じゃないしで許せた奴
あとヒーローも元サヤ許せた
コミカライズしてたんか…
これは主人公が誰よりもやばい奴だし従者も人間じゃないしで許せた奴
あとヒーローも元サヤ許せた
436この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 00:57:59.02ID:qRhRQVBo 無礼系従者はなんか主人に悪い意味で甘えてるように見えてあんまり好きじゃないな
コメディのツッコミ役ならまあアリかなと思うけど
コメディのツッコミ役ならまあアリかなと思うけど
437この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 01:35:53.16ID:aALiSLJO 表では主人を立てるけど身内だけのときは友人として接してる無礼系従者は好き
438この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 01:40:41.69ID:r45JALPk なんか最近「溺愛」がタイトルやあらすじに入るとダメだわ
色々あった結果としてヒロインを溺愛するようになったならいいんだけど
「溺愛」タグあるとヒーローがもうヒロインの全存在を全肯定して愛するの決定してるからなあ
このキャラとくっつくのかなと恋人になったけどこの先うまくいくのかなとかいう
ドキドキが皆無なのばっかりなんだよねーまあストレスなくて疲れてる時はありがたいけど
色々あった結果としてヒロインを溺愛するようになったならいいんだけど
「溺愛」タグあるとヒーローがもうヒロインの全存在を全肯定して愛するの決定してるからなあ
このキャラとくっつくのかなと恋人になったけどこの先うまくいくのかなとかいう
ドキドキが皆無なのばっかりなんだよねーまあストレスなくて疲れてる時はありがたいけど
439この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 01:44:14.55ID:uZQVOF2f >>425
その大変なところをどう立ち回ってくれるか期待したところで
仁王立ちでデデーン!王子でしたー!だから
いや立ち回らんのかい!ってガッカリするんだよなぁ
権力には権力をぶつけんだよってやり方もそれはそれでカタルシスはあるけど
それが読みたい時は最初から隣国王子ヒーローもの読むから
今読みたかったのそっちじゃないんだよ…ってなる
その大変なところをどう立ち回ってくれるか期待したところで
仁王立ちでデデーン!王子でしたー!だから
いや立ち回らんのかい!ってガッカリするんだよなぁ
権力には権力をぶつけんだよってやり方もそれはそれでカタルシスはあるけど
それが読みたい時は最初から隣国王子ヒーローもの読むから
今読みたかったのそっちじゃないんだよ…ってなる
440この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 02:19:10.09ID:r45JALPk 読んだのが途中までだったからタイトル忘れたけど婚約破棄されて平民になった貴族令嬢が
他国で普通に就職して職場の男性先輩に助けられて……って話をイイヨイイヨと思って読んでたら
先輩が身分を隠して市井に隠れ住む王子様だった!!ってなってそこで読むのをやめた
いや普通に平民でいいじゃん!なんでそこで王子にする必要が!?
他国で普通に就職して職場の男性先輩に助けられて……って話をイイヨイイヨと思って読んでたら
先輩が身分を隠して市井に隠れ住む王子様だった!!ってなってそこで読むのをやめた
いや普通に平民でいいじゃん!なんでそこで王子にする必要が!?
441この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 02:45:17.80ID:wbzr/01v 王太子や公子に婚約破棄された上に他の女に取られて主人公が落ちぶれた場合、新しい相手の男は前の男を上回るスペックじゃないと落ちぶれたままって印象が物語的に拭えないからなぁ
自分を陥れた女は浮気者王太子とラブラブで贅沢して将来妃になるって状況なのに、かたや平民落ちして貧しい暮らしの中、結ばれる男も平民なら一生労働階級の負け組だし
そこで得る平穏や安らぎで本当の幸福と愛を知ったみたいにオチつけても、やっぱ平民エンドはときめかないんだよ
超上流階級の男と結婚した略奪女はしかし旦那に愛されて着飾って贅沢三昧なのに、自分は都落ちして出会った小さな町工場勤めの男と結婚して家賃5万のアパート暮らしってなもん
そりゃ小さな町工場勤めの男が実は武者修行してた世界的大企業の御曹司にしとかないと物語的にカタルシスないやろ
自分を陥れた女は浮気者王太子とラブラブで贅沢して将来妃になるって状況なのに、かたや平民落ちして貧しい暮らしの中、結ばれる男も平民なら一生労働階級の負け組だし
そこで得る平穏や安らぎで本当の幸福と愛を知ったみたいにオチつけても、やっぱ平民エンドはときめかないんだよ
超上流階級の男と結婚した略奪女はしかし旦那に愛されて着飾って贅沢三昧なのに、自分は都落ちして出会った小さな町工場勤めの男と結婚して家賃5万のアパート暮らしってなもん
そりゃ小さな町工場勤めの男が実は武者修行してた世界的大企業の御曹司にしとかないと物語的にカタルシスないやろ
442この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 03:13:54.83ID:r45JALPk つまり恋愛じゃなくてざまあがメインなんだろうね
現実で考えたらいくら金持ちのイケメンでも女にだらしない浮気グセのある粗暴な(公衆の面前で
女性を辱め冤罪で糾弾する)男よりも、誠実で勤勉で自分を大事にしてくれる男と結婚して生涯幸せに
暮らした方が勝ちだと思うけど小説にしたら盛り上がらないのは分かる
ただそこで男をバトルの持ち駒かスタンドみたいに使って自分を傷つけた男女を見返す話ばかりで
異世界「恋愛」してくれるのが少ないのがつまらないんだよね
現実で考えたらいくら金持ちのイケメンでも女にだらしない浮気グセのある粗暴な(公衆の面前で
女性を辱め冤罪で糾弾する)男よりも、誠実で勤勉で自分を大事にしてくれる男と結婚して生涯幸せに
暮らした方が勝ちだと思うけど小説にしたら盛り上がらないのは分かる
ただそこで男をバトルの持ち駒かスタンドみたいに使って自分を傷つけた男女を見返す話ばかりで
異世界「恋愛」してくれるのが少ないのがつまらないんだよね
443この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 03:44:30.05ID:h1dJYeYw なろうだったか曖昧だけど
欲しがる系妹に王太子の婚約を譲って自分は家を継ぐ事にした主人公は
最高権力者ではなく女当主として夫に尊重されて幸せになるけど
妹は結婚するも第二~第四妃までライバルが増えて(法律で複数娶る事が元から決まってる)他の妃が先に子供産む中自分は中々授からず第一妃としてのプレッシャーで病んでって王太子も引き摺られてくっていうのあったな
ざまぁらしいざまぁってこういうのだよなあって思って読んでたわ
欲しがる系妹に王太子の婚約を譲って自分は家を継ぐ事にした主人公は
最高権力者ではなく女当主として夫に尊重されて幸せになるけど
妹は結婚するも第二~第四妃までライバルが増えて(法律で複数娶る事が元から決まってる)他の妃が先に子供産む中自分は中々授からず第一妃としてのプレッシャーで病んでって王太子も引き摺られてくっていうのあったな
ざまぁらしいざまぁってこういうのだよなあって思って読んでたわ
444この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 06:04:56.75ID:s1ABOZt9 >>443
そういう話が出るとヒロインを捨てた男より地位能力愛情外見全てのスペックが上じゃないとウケないって意見が出るんだよなあ
たとえ財産に不自由がなくてイケメンで性格がよくても商人上がりの男爵ではクズ王子には劣るみたいな
散々スレで話題になってるぽっと出ハイスペ隣国王子ヒーローが絶えないわけだ
そういう話が出るとヒロインを捨てた男より地位能力愛情外見全てのスペックが上じゃないとウケないって意見が出るんだよなあ
たとえ財産に不自由がなくてイケメンで性格がよくても商人上がりの男爵ではクズ王子には劣るみたいな
散々スレで話題になってるぽっと出ハイスペ隣国王子ヒーローが絶えないわけだ
445この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 06:12:12.73ID:7rDhp1Dz そう聞くと本当に男に寄生してでしかマウント取れない
ポケモンバトルだよなあって感じするね
ポケモンバトルだよなあって感じするね
446この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 06:34:16.83ID:kzBSAyAn まあ男性向けも大体美人幼なじみとか聖女様から捨てられてもっと美人で強くて地位があってベタぼれの美女を複数侍らすのがテンプレだから様式美よ
447この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 06:41:24.39ID:L+2SbqGD でもポケモンバトルならポケモン育てるのはトレーナー(ヒロイン)だし
ハイスペポケモンにロースペポケモンが工夫して勝つ動画とか人気だし
レベル100の伝説のポケモンいきなりゲットでなつき度MAXなのはなかなか無くない?
ハイスペ異性に見初められるカタルシスは確かにあるけど
馬鹿にされてたけど実は強かった!って逆転劇もカタルシスあると思う
なろうじゃとにかくスペックで見返すのが主流だけどさ
ハイスペポケモンにロースペポケモンが工夫して勝つ動画とか人気だし
レベル100の伝説のポケモンいきなりゲットでなつき度MAXなのはなかなか無くない?
ハイスペ異性に見初められるカタルシスは確かにあるけど
馬鹿にされてたけど実は強かった!って逆転劇もカタルシスあると思う
なろうじゃとにかくスペックで見返すのが主流だけどさ
448この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 07:15:36.91ID:ZOMqH1wg449この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 07:53:13.40ID:7xhC7dAg 追放系って男性向け女性向け問わず大体追放されるとそれまでのブラック職場の奴隷メンタルから解放されるけど、
雑用係系男と王子の尻拭い系令嬢が変な化学反応起こして共依存関係になったりしねーかなーとたまに思う。
雑用係系男と王子の尻拭い系令嬢が変な化学反応起こして共依存関係になったりしねーかなーとたまに思う。
450この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 08:29:24.16ID:iRn1THDH451この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 08:56:49.46ID:L+2SbqGD もはやそれはポケモンバトルではないのでは…いや最初からポケモンバトルじゃないけど…
>>441
新しい男は前の男を上回るスペックじゃないと落ちぶれたままって理屈はわかるんだけど
これが元鞘ループものの王子ヒーローみたいに
ヒドインへ浮気はするもののそれ以外は完璧有能文武両道で周囲からの評判も良い勝ち組王子ならともかく
ヒドインへ浮気するし頭は悪いし剣術もダメダメだし周囲からの評判も散々なマジで顔と身分だけの馬鹿王子に婚約破棄された場合でも
王子以上の身分じゃないと「前の男より男として負ける」判定なの納得いかねぇ
商人上がりの有能男爵ヒーローでもう大勝利じゃない??
>>441
新しい男は前の男を上回るスペックじゃないと落ちぶれたままって理屈はわかるんだけど
これが元鞘ループものの王子ヒーローみたいに
ヒドインへ浮気はするもののそれ以外は完璧有能文武両道で周囲からの評判も良い勝ち組王子ならともかく
ヒドインへ浮気するし頭は悪いし剣術もダメダメだし周囲からの評判も散々なマジで顔と身分だけの馬鹿王子に婚約破棄された場合でも
王子以上の身分じゃないと「前の男より男として負ける」判定なの納得いかねぇ
商人上がりの有能男爵ヒーローでもう大勝利じゃない??
452この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 09:08:00.53ID:byQR34Bl >>451
身分負けてるってとこがダメなのかと
リアルを考えると大富豪ならいいじゃんってなるけどね
カタログスペックにおいて上回るトロフィーに見初められる方がより夢があるからトンビ隣国王子やら人外の竜やらが現れる
身分負けてるってとこがダメなのかと
リアルを考えると大富豪ならいいじゃんってなるけどね
カタログスペックにおいて上回るトロフィーに見初められる方がより夢があるからトンビ隣国王子やら人外の竜やらが現れる
453この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 09:11:16.41ID:dsQuAl+C >>451
逆にそんなダメダメ馬鹿王子に一つ二つでも負けてるものがあったらいやじゃない?
逆にそんなダメダメ馬鹿王子に一つ二つでも負けてるものがあったらいやじゃない?
454この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 09:20:30.05ID:M9M63UWR 何の中身も魅力もないテンプレ王子ヒーローより
顔が物凄く良い奴隷みたいな属性のほうがなんぼか惹かれる
実は王子とかはいらん
あっても返り咲かなくていいから
顔が物凄く良い奴隷みたいな属性のほうがなんぼか惹かれる
実は王子とかはいらん
あっても返り咲かなくていいから
455この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 09:21:59.91ID:b1exlzb0 でも、なろうじゃなくて少女漫画でも相手は平民のままでしたって言うものより実はすごい相手でしたの印象の方があるから、大衆に受ける物語はそうなりがちなんじゃないかな
それで実際に平民と恋愛する作品はポイントが入らず埋もれてるんじゃないかというイメージがある
つまりスコップが足りない
それで実際に平民と恋愛する作品はポイントが入らず埋もれてるんじゃないかというイメージがある
つまりスコップが足りない
456この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 09:22:35.45ID:kZS/OvVY ブルジョワ平民ヒーローが無能王太子とぶらさがりNTR王太子妃による税金散財の断罪の名の下に王制壊して婚約破棄追放令嬢かっさらお
457この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 09:22:58.52ID:EmD7mWb2 >>451
商人上がりの男爵ヒーローって馬鹿王子が取り返しに来たらおしまいでは
まあナーロッパで馬鹿王子設定ならなんとでも粗作れるかもしれないけど
落ちぶれた令嬢が順当に平民と結婚したってだけでカタルシスとざまぁ要素はない
商人上がりの男爵ヒーローって馬鹿王子が取り返しに来たらおしまいでは
まあナーロッパで馬鹿王子設定ならなんとでも粗作れるかもしれないけど
落ちぶれた令嬢が順当に平民と結婚したってだけでカタルシスとざまぁ要素はない
458この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 09:24:24.83ID:L+2SbqGD459この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 10:14:13.74ID:eKnCijlm >>438
シリアス悲惨展開でキッツイけどいいわーと読んでたやつが
無事に悲惨展開抜けて溺愛モードに入りましたのでって理由で
王子が溺愛してきます系タイトルに変更されちゃってがっかりした
作者さんもそれが好きなんだろうし仕方ないけど
シリアス悲惨展開でキッツイけどいいわーと読んでたやつが
無事に悲惨展開抜けて溺愛モードに入りましたのでって理由で
王子が溺愛してきます系タイトルに変更されちゃってがっかりした
作者さんもそれが好きなんだろうし仕方ないけど
460この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 10:41:18.93ID:84c1ultD 破滅した悪役令嬢が田舎にやって来た
これの第一章は
本当にやらかしてる悪役令嬢
非イケメン低身分真ヒーロー
転生ヒロイン&婚約破棄王子勝ち逃げ
とジャンル的な変化球狙ったうえでまとめ方上手かった
第二章はテンプレ要素離れてハイファンタジーっぽくなるけど
これの第一章は
本当にやらかしてる悪役令嬢
非イケメン低身分真ヒーロー
転生ヒロイン&婚約破棄王子勝ち逃げ
とジャンル的な変化球狙ったうえでまとめ方上手かった
第二章はテンプレ要素離れてハイファンタジーっぽくなるけど
461この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:10:16.10ID:IWDLBTGX462この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:22:11.51ID:SKs1fYt/ ネタバレで楽しみ損なう気がするのでタイトル書いていいか迷うんだけど、
訳あり主人公の唯一のお友達が実は魔法で女装した王子だったみたいな話
王子なのはいいけど良くしてくれたお友達がいなくなってしまったというのが寂しかった
訳あり主人公の唯一のお友達が実は魔法で女装した王子だったみたいな話
王子なのはいいけど良くしてくれたお友達がいなくなってしまったというのが寂しかった
463この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:32:36.25ID:/YhwQEeb 最近で女装王子2つ当たったからどっちか分からん…
普通に女装で偽装してたやつ?双子入れ替わり?
普通に女装で偽装してたやつ?双子入れ替わり?
464この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:38:40.55ID:FRCxg9iL >>441
自分がぽっと出の隣国王子がかっさらう話嫌いなのそれだモブ感だわ
都合よく派生する舞台装置みたいなものでキャラとして見れないのにそれと引っ付くの?ってなっちゃうんだ
正直440の例なら個人的には平民と引っ付いて夫婦で幸せになりましたか
金銭や階級が不服ならその後夫婦で成りあがりましたのが好みだけど実は王子多いよね
自分がぽっと出の隣国王子がかっさらう話嫌いなのそれだモブ感だわ
都合よく派生する舞台装置みたいなものでキャラとして見れないのにそれと引っ付くの?ってなっちゃうんだ
正直440の例なら個人的には平民と引っ付いて夫婦で幸せになりましたか
金銭や階級が不服ならその後夫婦で成りあがりましたのが好みだけど実は王子多いよね
465この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:40:08.58ID:L+2SbqGD >>457
その平民が一途で有能で商人とかでどんどん稼いでヒロインを目一杯幸せにしてくれて
権力を盾に復縁を迫ってきた馬鹿王子をヒドインごとなんか上手いことやり返してくれたらすごいカタルシスとざまぁはある
あれなんか近いのあったな…
平民ではないけど王子より身分は下で一途で有能でヒロインに目一杯金使ってくれて
ちょっと突っかかってきた馬鹿王子とヒドインをうまいことまとめてざまぁしてくれたヒーロー
悪の華道にいたわ
その平民が一途で有能で商人とかでどんどん稼いでヒロインを目一杯幸せにしてくれて
権力を盾に復縁を迫ってきた馬鹿王子をヒドインごとなんか上手いことやり返してくれたらすごいカタルシスとざまぁはある
あれなんか近いのあったな…
平民ではないけど王子より身分は下で一途で有能でヒロインに目一杯金使ってくれて
ちょっと突っかかってきた馬鹿王子とヒドインをうまいことまとめてざまぁしてくれたヒーロー
悪の華道にいたわ
466この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:44:11.03ID:qC2Z8/hF467この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:45:23.74ID:7PEchp7J >>463
双子ではなかったです
双子ではなかったです
468この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:50:27.41ID:L+2SbqGD469この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 11:58:11.15ID:g/iGe7kB テンプレポッと出隣国王子じゃなくて◯◯なヒーローがいいって話題だと
悪の華道と後宮デスループヒーローのどちらかが条件満たしてくれるよなと思ってる
この手の話題の時の殿堂入りヒーローだよね
悪の華道と後宮デスループヒーローのどちらかが条件満たしてくれるよなと思ってる
この手の話題の時の殿堂入りヒーローだよね
470この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 12:04:14.01ID:++1khZzg >>465
ふとめ令嬢の両親の話が確かそんな感じだった
ふとめ令嬢の両親の話が確かそんな感じだった
471この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 12:53:07.02ID:hsb++OaQ >>467
それって身分が低い主人公が学校でいじめられてて
仲良くしてるのがその女装王子だけだったやつ?
合ってたら確かに普段から仲良くするような女友達がいてほしかったわ
一応いじめてた令嬢の1人とは後で好敵手みたいな感じになってた記憶あるけど
それって身分が低い主人公が学校でいじめられてて
仲良くしてるのがその女装王子だけだったやつ?
合ってたら確かに普段から仲良くするような女友達がいてほしかったわ
一応いじめてた令嬢の1人とは後で好敵手みたいな感じになってた記憶あるけど
472この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:05:43.65ID:YOGyp0DF473この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:25:39.95ID:qRhRQVBo テンプレでいいからカタルシス大きめのざまぁが読みたいけど変に悪役が愚鈍すぎるとモヤってしまうのでいざ探すとなかなかいいのが見つからない
474この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:42:04.73ID:vP3DvQco >>466
義理の息子すら父亡き後なら義母狙えるって考えてて気持ち悪くなって自分も切った
義理の息子すら父亡き後なら義母狙えるって考えてて気持ち悪くなって自分も切った
475この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:44:59.92ID:d7CC3Nqx どうして私が気にしてあげる必要があるのかしら?
最近読んだ中で一番爽快感あったざまぁはこれだったな
圧倒的な地位と権力使ってフルボッコ復讐してくれたの気持ちよかった
作者の他の作品もテンポ良くて好き
なのに傷物令嬢の話は別作者の話かと思うくらいにグダグダして迷走してんのよね
結末だけどうなるか知りたくて更新楽しみにしてるけどエタりそうな気配がもう漂ってる…
最近読んだ中で一番爽快感あったざまぁはこれだったな
圧倒的な地位と権力使ってフルボッコ復讐してくれたの気持ちよかった
作者の他の作品もテンポ良くて好き
なのに傷物令嬢の話は別作者の話かと思うくらいにグダグダして迷走してんのよね
結末だけどうなるか知りたくて更新楽しみにしてるけどエタりそうな気配がもう漂ってる…
476この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:45:59.63ID:p25f6l90 >>474
ナーロッパに言うだけ無駄だけど義理の親子の婚姻が認められてんのかあの国
ナーロッパに言うだけ無駄だけど義理の親子の婚姻が認められてんのかあの国
477この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:46:11.43ID:hsb++OaQ >>471
ごめん、好敵手っていっても仲良しや友達まではいかない
好きじゃないけど認めてはいる感じ
あと脇役で出番少なかったのでそれ目当てで読むものじゃないかな…
事件やキャラが興味ありそうなら読んでみてもいいと思うけど
ごめん、好敵手っていっても仲良しや友達まではいかない
好きじゃないけど認めてはいる感じ
あと脇役で出番少なかったのでそれ目当てで読むものじゃないかな…
事件やキャラが興味ありそうなら読んでみてもいいと思うけど
478この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:47:35.80ID:hsb++OaQ479この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:48:34.21ID:lD1vDRn3 悪役寵姫の婚約破棄と幸せな結婚
痛めつけたり処刑したりするざまぁでなく、アイデンティティである自分は賢いってい自尊心砕かれるざまぁがとても良かった
痛めつけたり処刑したりするざまぁでなく、アイデンティティである自分は賢いってい自尊心砕かれるざまぁがとても良かった
480この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:52:38.10ID:+DFDPRRC 悪役令嬢の中の人
コミカライズ面白かったから読んできた
コミカライズのピナの表情が内面を余すところなく表現してて凄かった
ピナのセリフがよくそんなこと思いつくな?!てレベルで新鮮
何て言うか妙にリアリティあって生々しい
レミリア普通に悪辣で色々とお前が言うなだけどエミへの気持ちは純粋でよかった
コミカライズ面白かったから読んできた
コミカライズのピナの表情が内面を余すところなく表現してて凄かった
ピナのセリフがよくそんなこと思いつくな?!てレベルで新鮮
何て言うか妙にリアリティあって生々しい
レミリア普通に悪辣で色々とお前が言うなだけどエミへの気持ちは純粋でよかった
481この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:55:14.73ID:L+2SbqGD 馬鹿王子相手ですら新しい男は地位も身分もスペック全て上でないと「勝ち」じゃない理由はまあわかったけど
やっぱりポケモンバトルだってロースペポケモンで四天王倒す動画が人気なように
王子以下ヒーローだからってカタルシスとざまぁが無いことは無いよなぁとやっぱ思う
下克上とか逆転劇とかこれはこれでまた違ったカタルシスとざまぁあるよね
やっぱりポケモンバトルだってロースペポケモンで四天王倒す動画が人気なように
王子以下ヒーローだからってカタルシスとざまぁが無いことは無いよなぁとやっぱ思う
下克上とか逆転劇とかこれはこれでまた違ったカタルシスとざまぁあるよね
482この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:56:41.28ID:vP3DvQco483この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 13:58:59.12ID:vP3DvQco484この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:06:27.52ID:qRhRQVBo485この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:09:31.40ID:XRKZ08zc エミがゲーム製作側が意図する本来の頑張り屋なヒロインだったけど
リアルになると本人無自覚で独占型ヤンデレ製造機になってたのが興味深かった
リアルになると本人無自覚で独占型ヤンデレ製造機になってたのが興味深かった
486この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:15:16.17ID:rq77uOZk 本物のピナはヒロインらしい良い子なのに身体奪われて好き勝手されて可哀想…となろうで読んだ時も思ったけど
コミカライズのゲスい描写うまくて更に気の毒になった
今このシーンでも本物ピナは何もできないまま見てるんだよなって
コミカライズのゲスい描写うまくて更に気の毒になった
今このシーンでも本物ピナは何もできないまま見てるんだよなって
487この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:15:29.11ID:GB2tSYFw エミが主人公だったら偽善的でくっそうざかったかもしれないけど
私の可愛いエミたんなヤンデレレミ視点だからこそのえぐみがいいよね
光と闇が合わさりまじで最凶の悪役令嬢爆誕させてしまった感
あの路線で他の作品も出して欲しいが難しいよね
私の可愛いエミたんなヤンデレレミ視点だからこそのえぐみがいいよね
光と闇が合わさりまじで最凶の悪役令嬢爆誕させてしまった感
あの路線で他の作品も出して欲しいが難しいよね
488この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:15:33.18ID:lD1vDRn3 >>484
あっ、紹介じゃなくてたまたま読み終わって感想書きに来たタイミングか
あっ、紹介じゃなくてたまたま読み終わって感想書きに来たタイミングか
489この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:16:29.38ID:lD1vDRn3490この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:16:58.79ID:GB2tSYFw491この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:22:51.96ID:fm2dBdqF コミカライズしか読んでないから知らなかったけどヒドインちゃんの方にも正しい中身がいたのか
それはめちゃくちゃ可哀想
本物のヒロインには何か救済はないの?
それはめちゃくちゃ可哀想
本物のヒロインには何か救済はないの?
492この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:28:12.64ID:hJz1PWDZ493この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:30:11.55ID:kn5iqCZ8 悪役令嬢の中の人って、小説版の方の表紙がなんか変ってさんざん言われてたの思い出すけど、コミカライズは当たり絵師引けたのか
494この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:48:35.46ID:p25f6l90 >>479
レニャード様とはあまりに違っていてびっくりしたw
レニャード様とはあまりに違っていてびっくりしたw
495この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 14:50:33.77ID:hsb++OaQ 小説版の表紙は女性向けラノベだと割と有名な絵師だけどなんか微妙な感じだったな
コミカライズは間違いなくいい漫画家
エミリアの悪役顔から背景小物まで色々描けてるしテンポがいい、何より作品に合ってる
コミカライズは間違いなくいい漫画家
エミリアの悪役顔から背景小物まで色々描けてるしテンポがいい、何より作品に合ってる
496この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 15:10:30.54ID:cfThxUT1497この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 15:10:50.36ID:cfThxUT1 霊場→令嬢
498この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 15:14:38.43ID:fm2dBdqF >>492
ありがとうそうなんだ
肉体が本人の意志に反して辱められたのは取り戻しようがなさそうだけど救済があるだけマシなのかな
コミカライズの作家は女の子描くのが好きなんだなこういうところを描きたいんだなってちゃんと伝わってくるのが良いわ
ありがとうそうなんだ
肉体が本人の意志に反して辱められたのは取り戻しようがなさそうだけど救済があるだけマシなのかな
コミカライズの作家は女の子描くのが好きなんだなこういうところを描きたいんだなってちゃんと伝わってくるのが良いわ
499この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 15:36:49.50ID:BZvOGSQX >>497
イタコ草
イタコ草
500この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 17:06:04.12ID:kk3A91wC >>461
>実は誰が一番顔と地位に拘っているの
まあ結局はヒロインの裏にいる読者よ…
いくらヒロインが非イケメン平民男と幸せになろうと読者的には前の男より低スペな男でしかないから負けだし
いくらヒロインが嫌がろうと馬鹿王子よりもっとハイスペな王子に溺愛されたら勝ち
>実は誰が一番顔と地位に拘っているの
まあ結局はヒロインの裏にいる読者よ…
いくらヒロインが非イケメン平民男と幸せになろうと読者的には前の男より低スペな男でしかないから負けだし
いくらヒロインが嫌がろうと馬鹿王子よりもっとハイスペな王子に溺愛されたら勝ち
501この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 17:06:33.63ID:7xhC7dAg >悪役霊場
RPGで倒したことのあるボスと再戦できるイベントでそんなのありそう
RPGで倒したことのあるボスと再戦できるイベントでそんなのありそう
502この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 17:07:56.49ID:Rxnfm8Vj 今までざまぁされるために生み出された横恋慕令嬢と冷害ヒーロー達の怨念が集う場所だよ
503この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 17:20:19.31ID:2qCeQyiR 再生怪人は雑魚って相場が決まってるから...
でも元々おつむがアレなことが多いざまぁ用キャラの怨念とか更に理性が吹っ飛んで逆に強敵かもしれん...
でも元々おつむがアレなことが多いざまぁ用キャラの怨念とか更に理性が吹っ飛んで逆に強敵かもしれん...
504この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 17:24:49.41ID:+DFDPRRC505この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 17:25:16.94ID:75xL9+CS 冷害ヒーローがざまぁされがちなのはこのスレだけで通常は大勝利だから
冷害ヒーローのマッチポンプに利用されたぶら下がり横恋慕令嬢達の集う場かな
冷害ヒーローのマッチポンプに利用されたぶら下がり横恋慕令嬢達の集う場かな
506この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 19:29:18.33ID:4kXAg78M 上手いことヒロインの自信やらを挫いて抱え込みつつ、周囲にお優しいヒーローと駄目なヒロインちゃんと思わせるような冷害ヒーローは居ないものかと思ったけど、それ冷害じゃないな
507この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 19:33:25.06ID:9g/X9OHt 冷害というよりはモラハラ野郎だなそれは……
508この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 19:38:43.46ID:kk3A91wC 悪評振り撒き系冷害ヒーロー割とそれでは
横恋慕令嬢達からそんな駄目なヒロインと婚約破棄しないお優しいヒーロー様って言われるやつやん
横恋慕令嬢達からそんな駄目なヒロインと婚約破棄しないお優しいヒーロー様って言われるやつやん
509この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 19:54:39.57ID:M37DLbSx 独占欲強め腹黒ヒーローとかでもいそうな気がする
周りからの評判コントロールしてヒロインの自己評価下げつつ
二人きりのときは僕だけは君の価値をわかってるよと囁いて依存させるみたいな
読んでてストレス溜まりそうだけど
周りからの評判コントロールしてヒロインの自己評価下げつつ
二人きりのときは僕だけは君の価値をわかってるよと囁いて依存させるみたいな
読んでてストレス溜まりそうだけど
510この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 19:57:48.05ID:PDVmTuN0 読んでる時はヒロイン視点だから分からない気がする
511この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 19:59:07.04ID:kk3A91wC 皆の前で臆面無く褒めてくれるトンビにさらわれてほしい
512この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 20:15:02.23ID:2X2hw229 あるいはヒロインの自己評価を下げた結果固い意思で婚約辞退されればいい
513この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 20:23:08.64ID:o7CWBXQ8 もしくはヒロインの評価下げ過ぎて「ヒロインでは王太子妃は無理」って両家に判断されて婚約解消させられればいい
514この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 20:43:40.77ID:lfWjP2kO 前にも書き込んだけどヒロインの悪口流布して他の男達をヒロインから引かせるのを頑張ったって自分がヒロインから引かれたら意味ないし
ヒロインを褒めまくることで一番になればいいのに…
あと頼ってほしくて加害する前に頼れる男になるための自分磨きしようや
ヒロインを褒めまくることで一番になればいいのに…
あと頼ってほしくて加害する前に頼れる男になるための自分磨きしようや
515この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 20:47:13.35ID:SQ0X8IVf 流れと無関係なんだけど、男性作者のあらすじにありがちな「ここに開幕!」を見かけるだけで読む気が全くなくなる
516この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 20:49:55.70ID:a3OKiuFv 作者本人が書くとシラっとなる単語とかあるよね
飯テロなんかもそうだけど
飯テロなんかもそうだけど
517この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 20:55:44.82ID:Rxnfm8Vj >>509
個人的にそういう腹黒冷害ヒーローは好き(ざまぁ対象として)
ざまぁして下さいと言わんばかりに頭の足りてない行動する冷害ヒーローよりもそういう立ち回りが周到なのをざまぁした方がカタルシスがありそう
個人的にそういう腹黒冷害ヒーローは好き(ざまぁ対象として)
ざまぁして下さいと言わんばかりに頭の足りてない行動する冷害ヒーローよりもそういう立ち回りが周到なのをざまぁした方がカタルシスがありそう
518この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 21:00:18.42ID:lfWjP2kO でも冷害ヒーローざまぁものの冷害ヒーローより冷害ヒーロー大勝利ものの冷害ヒーローの方がざまぁしてくださいと言わんばかりの行動することあるよね
本当にこれトンビ来ないの?ってなるやつ
本当にこれトンビ来ないの?ってなるやつ
519この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 21:02:31.10ID:I6pmsWx4 あらすじの最後にこれから主人公はどう動き、どうなるのか
みたいなことが書いてあると絶対読まない
みたいなことが書いてあると絶対読まない
520この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 21:11:58.79ID:hwOEc33N つか王子なら素直に俺の女宣言でもしときゃ虫なんかつかないのに
521この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 21:13:02.39ID:thUBVtca タイトル変わってたからわからなかったけどこれがあげまんか〜
本文には使われてるけど、どうしてもこの単語じゃなきゃいけなかったのかな
本文には使われてるけど、どうしてもこの単語じゃなきゃいけなかったのかな
522この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 21:32:23.25ID:lfWjP2kO 実際初恋拗らせのマールの両親は
学生時代伯爵令嬢でちょっと立場悪かった王妃を国王が自分が唯一愛してるのは彼女だって宣言して立場を磐石にして
横恋慕令嬢共を引かせて今でもラブラブだっていう描写が序盤であったのに
なんで逆を行くマールが視野が広いかのように言い出したんだろう
成功例と失敗例で明らかになってんのに今更マールのやり方の方が正しかったことにするの難しくね
ほんと王子ならわざわざ冷害して孤立させんでも素直に厚遇した方が変な虫つかないよね
学生時代伯爵令嬢でちょっと立場悪かった王妃を国王が自分が唯一愛してるのは彼女だって宣言して立場を磐石にして
横恋慕令嬢共を引かせて今でもラブラブだっていう描写が序盤であったのに
なんで逆を行くマールが視野が広いかのように言い出したんだろう
成功例と失敗例で明らかになってんのに今更マールのやり方の方が正しかったことにするの難しくね
ほんと王子ならわざわざ冷害して孤立させんでも素直に厚遇した方が変な虫つかないよね
523この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 21:36:51.33ID:Rxnfm8Vj524この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 21:56:07.03ID:lfWjP2kO 先に惚れたと言った方が負けだとお互いにやり合うケンカップルならわかるけど
王子なんて一番上の立場で勿論イケメンで普通にしてれば横槍の入りようがないところ
わざわざ冷害して横恋慕令嬢ぶら下げてそれがヒロインを独り占めするための策って意味わからんよね…
たまに頼ってほしかったからって理由の時もあるけど
確かに辛い状況だけどどういう経緯でお前を頼ればええねんってなる
王子なんて一番上の立場で勿論イケメンで普通にしてれば横槍の入りようがないところ
わざわざ冷害して横恋慕令嬢ぶら下げてそれがヒロインを独り占めするための策って意味わからんよね…
たまに頼ってほしかったからって理由の時もあるけど
確かに辛い状況だけどどういう経緯でお前を頼ればええねんってなる
525この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 22:01:19.60ID:2X2hw229 >>522
すべては作者の偏愛による歪みかね
今のところ悪役令嬢に告ぐの馬鹿男どもには無理やりな贔屓してないどころか
思いっきり他キャラに内心で批判させたり本人に嫌味ぶちかまさせたりしてるのに
奴らよりマールのどこがいいのか知らんが
すべては作者の偏愛による歪みかね
今のところ悪役令嬢に告ぐの馬鹿男どもには無理やりな贔屓してないどころか
思いっきり他キャラに内心で批判させたり本人に嫌味ぶちかまさせたりしてるのに
奴らよりマールのどこがいいのか知らんが
526この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 22:04:01.26ID:M37DLbSx >>519
前にこのスレだったかでそれをお前(作者)が書くんだよ!って言われてて笑った
いや定型文であって読者に問いかけてるわけじゃないんだろうけどさ
見切り発車とエタの気配がして自分も手を出さないや
前にこのスレだったかでそれをお前(作者)が書くんだよ!って言われてて笑った
いや定型文であって読者に問いかけてるわけじゃないんだろうけどさ
見切り発車とエタの気配がして自分も手を出さないや
527この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 22:17:45.54ID:tZt/T2kX >>524
元凶だって知られてるのに頼られるわけないじゃんね
元凶だって知られてるのに頼られるわけないじゃんね
528この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 22:33:31.59ID:acrxAr/v 冷害ヒーローは不器用の一言で片付けて塩対応されてるからヒロインはネガティブになっていく悪循環なのに結局ただの言葉足らずのすれ違いで片付けるパターンは嫌い
529この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 22:40:39.00ID:lfWjP2kO どんなふうに頼ってくるところ想定してたんだろって思うよね…
でもそんな冷害ヒーローの意味のわからなさを
・ミュリエル・ブランシャールはそれでも彼を愛していた
これはよく現してたなと思う
こんなに冷害してヒロインを自ら追い詰めたのは頼ってほしかったから
あとこれも
・過剰な心情は翻す
冷害ヒーローの行動の動機や周囲がホイホイ冷害ヒーロー側につく理由が描かれてる
その上でヒロインに拒絶されてざまぁされるから良い
でもそんな冷害ヒーローの意味のわからなさを
・ミュリエル・ブランシャールはそれでも彼を愛していた
これはよく現してたなと思う
こんなに冷害してヒロインを自ら追い詰めたのは頼ってほしかったから
あとこれも
・過剰な心情は翻す
冷害ヒーローの行動の動機や周囲がホイホイ冷害ヒーロー側につく理由が描かれてる
その上でヒロインに拒絶されてざまぁされるから良い
530この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 22:47:51.65ID:ZxqcoIqP531この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 23:01:51.08ID:FxgXiBzJ532この名無しがすごい!
2022/05/03(火) 23:02:50.93ID:YehttKx3 あー開幕さんって呼ばれていた人いたねえ
誰だかは覚えていないけど
誰だかは覚えていないけど
533この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 00:03:57.99ID:mIbdOyDu あらすじ見てみたい
534この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 00:09:58.67ID:ENXMaqg2 >>530
人格破壊されたヒロインでいいならヒロインのどこが好きなんだ…
まあ皆すぐトンビ来いって言うけど
それは最終手段というかもう駄目だコイツって冷害ヒーローに見切りつけた時だけで
わざわざ冷害ヒーローだとわかってて読む時はやらかした冷害ヒーローがどう挽回してくれるかを期待して読むよね
・愛してないなら触れないで
冷害ヒーロー元鞘ものと思いきや急に凄いトンビ来たやつ
挽回しそうなフラグ立ってたはずなんだけど
人格破壊されたヒロインでいいならヒロインのどこが好きなんだ…
まあ皆すぐトンビ来いって言うけど
それは最終手段というかもう駄目だコイツって冷害ヒーローに見切りつけた時だけで
わざわざ冷害ヒーローだとわかってて読む時はやらかした冷害ヒーローがどう挽回してくれるかを期待して読むよね
・愛してないなら触れないで
冷害ヒーロー元鞘ものと思いきや急に凄いトンビ来たやつ
挽回しそうなフラグ立ってたはずなんだけど
535この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 00:10:13.79ID:9r66k5rE モテすぎて女性不信で冷害は分かる
好きな女に冷害は意味不明
小学生なの?
好きな女に冷害は意味不明
小学生なの?
536この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 00:18:57.36ID:5QV72u89537この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 00:30:45.57ID:/3VX1vhX ヒーローじゃないけど屋根裏部屋の公爵夫人が改心して借金返済して事業も成功させて
さあこれからって時にヒロインから離婚切り出されて旦那呆然だったな
絆されるかなと思ってただけにデスヨネーってニヤついた思い出
さあこれからって時にヒロインから離婚切り出されて旦那呆然だったな
絆されるかなと思ってただけにデスヨネーってニヤついた思い出
538この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 00:45:34.03ID:R+UrRKvQ >>534
『愛していないなら触れないで』は自分もほぼ同じ感想だったわ
タイトルやあらすじや途中までの展開が完全に元サヤ前提ものでどう拗れてどうやって元鞘に戻るのかミステリーっぽくて惹かれてたのに突然黒歴史満載ヒーローが登場してブクマ外してしまったもん
あの旦那と必ず元鞘になって欲しい訳ではなかったけど突然別のジャンルの作品混ぜ込んだみたいな展開でギブ
トンビヒーロー来るなら来るでプロローグで匂わせたり序盤から何かしら仕込んで欲しかったな
特にこの作品はどう解決するか楽しみだっただけに展開の唐突さにガッカリした記憶がある
『愛していないなら触れないで』は自分もほぼ同じ感想だったわ
タイトルやあらすじや途中までの展開が完全に元サヤ前提ものでどう拗れてどうやって元鞘に戻るのかミステリーっぽくて惹かれてたのに突然黒歴史満載ヒーローが登場してブクマ外してしまったもん
あの旦那と必ず元鞘になって欲しい訳ではなかったけど突然別のジャンルの作品混ぜ込んだみたいな展開でギブ
トンビヒーロー来るなら来るでプロローグで匂わせたり序盤から何かしら仕込んで欲しかったな
特にこの作品はどう解決するか楽しみだっただけに展開の唐突さにガッカリした記憶がある
539この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 00:49:47.39ID:tN6ges4t このスレ冷害ヒーローへの文句はよくあるけど
言うてトンビヒーローもポッと出とか舞台装置とかコイツもクズとか文句言われてばかりな印象
結局どっちが求められてるんだ
言うてトンビヒーローもポッと出とか舞台装置とかコイツもクズとか文句言われてばかりな印象
結局どっちが求められてるんだ
540この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:02:50.84ID:IthLVxxB どっちも要らん
自分で冷害読んで文句言う方がおかしいだけ
自分で冷害読んで文句言う方がおかしいだけ
541この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:08:38.65ID:5bhZThH2 冷害ヒーローも心底反省するシーンや禊ぎを乗り越えて、かつあまりにも酷いことをヒロインにやらかしてなければ
元サヤありなんだけどなぁ
ええ、そこまでする?それはもう元サヤ無理やん?ってラインを余裕で越えてくるのが多いから困惑してる
ヒロインが強ければそれでもまだワンチャンあるけど、ドアマットに次ぐドアマットでへし折られてるのに元凶とくっつくってそんな鬼畜エンド、私には上級性癖すぎたわ…
溺愛カタルシスより、記憶喪失でもしないかぎりされた嫌なこと反芻して苦しみ続けるメリバエンドしか想像できないんだよね
鬼畜ヒーローx真性ドMヒロインみたいな割れ鍋綴じ蓋カップルならまぁ、悲壮感無く読める気がする
元サヤありなんだけどなぁ
ええ、そこまでする?それはもう元サヤ無理やん?ってラインを余裕で越えてくるのが多いから困惑してる
ヒロインが強ければそれでもまだワンチャンあるけど、ドアマットに次ぐドアマットでへし折られてるのに元凶とくっつくってそんな鬼畜エンド、私には上級性癖すぎたわ…
溺愛カタルシスより、記憶喪失でもしないかぎりされた嫌なこと反芻して苦しみ続けるメリバエンドしか想像できないんだよね
鬼畜ヒーローx真性ドMヒロインみたいな割れ鍋綴じ蓋カップルならまぁ、悲壮感無く読める気がする
542この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:10:49.04ID:fatvE8MO 冷害元サヤだと思わせておいてトンビ→文句は分かるし
冷害から逃げ切りと思わせておいて元サヤ→文句
はまあ分かるけども冷害もの自分でチョイスして文句言うのは異常っちゃあ異常よね
冷害から逃げ切りと思わせておいて元サヤ→文句
はまあ分かるけども冷害もの自分でチョイスして文句言うのは異常っちゃあ異常よね
543この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:20:02.08ID:ENXMaqg2 >>542
いや冷害元サヤは予想しても
何か事情があったりヒーローが反省して挽回するのを期待して読むわけで
それが全然なかったら冷害だと分かって読んでても文句は出るよ
初恋拗らせだってトンビが来ること予想して読んだ人より
サラがマールにしっかり仕返ししてくれてマールが大反省した上で挽回してくれる話だと思って読んだ人の方が多いんじゃない?
それがまさかのサラがマールの愛と思慮をわかってなかったと反省させられそうで文句噴出してるだけで
いや冷害元サヤは予想しても
何か事情があったりヒーローが反省して挽回するのを期待して読むわけで
それが全然なかったら冷害だと分かって読んでても文句は出るよ
初恋拗らせだってトンビが来ること予想して読んだ人より
サラがマールにしっかり仕返ししてくれてマールが大反省した上で挽回してくれる話だと思って読んだ人の方が多いんじゃない?
それがまさかのサラがマールの愛と思慮をわかってなかったと反省させられそうで文句噴出してるだけで
544この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:30:31.36ID:5bhZThH2 冷害ヒーロー(効果特大)ってタグでもあったら事前に回避できるけど、
すれ違いとかじれじれ程度じゃ好みじゃない話の回避は難しいと思うの
読んでみて思ってみたのと違ったから文句が出るのもあるだろうし
怖い物見たさで話題になってる冷害ヒーローもの読んでやっぱダメだったわって感想もあるだろうしなぁ
>>543
初恋拗らせは初期あらすじの元サヤは王太子の努力次第~を信じて読んでた口だったわ
何一つ努力せず、神(作者)に愛されて総取りしそうですけどww
すれ違いとかじれじれ程度じゃ好みじゃない話の回避は難しいと思うの
読んでみて思ってみたのと違ったから文句が出るのもあるだろうし
怖い物見たさで話題になってる冷害ヒーローもの読んでやっぱダメだったわって感想もあるだろうしなぁ
>>543
初恋拗らせは初期あらすじの元サヤは王太子の努力次第~を信じて読んでた口だったわ
何一つ努力せず、神(作者)に愛されて総取りしそうですけどww
545この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:35:53.64ID:sHrZaVJC >>543
>>サラがマールにしっかり仕返ししてくれて
え?仕返ししたらタイトル詐欺でしょ
妃教育から逃げたい私と一緒でフリだし
マールの努力は愛故だったとサラに理解させる事であって反省はそこが足りなかった事にだからおかしくはない
>>サラがマールにしっかり仕返ししてくれて
え?仕返ししたらタイトル詐欺でしょ
妃教育から逃げたい私と一緒でフリだし
マールの努力は愛故だったとサラに理解させる事であって反省はそこが足りなかった事にだからおかしくはない
546この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:40:45.08ID:aLTZfPTs >>541
真正ドMヒロインでも一方的に加害されるのは読んでるこっちがしんどいからヒロイン強い方がいいなあ
転生王女のドM騎士みたいのの性別反転版ならありかな?
でもあのパターンだと相手がドン引きして迂闊に冷たくしたり怒ったり出来ないってなってドアマット成立しにくいか
真正ドMヒロインでも一方的に加害されるのは読んでるこっちがしんどいからヒロイン強い方がいいなあ
転生王女のドM騎士みたいのの性別反転版ならありかな?
でもあのパターンだと相手がドン引きして迂闊に冷たくしたり怒ったり出来ないってなってドアマット成立しにくいか
547この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 01:55:11.99ID:Edw8a3gc 「冷害」ものってジャンルはないでしょ、ここでヒロインへの言動があまりに酷いヒーローを
冷遇加害ヒーローと呼んでるだけで作者は多分加害とは思わず書いてると思う
ちょっと不器用でヘタレだから冷たくしちゃうんだよねーみたいな
その辺の塩梅やコンロトールを間違って生まれてしまうのが冷害ヒーロー
冷遇加害ヒーローと呼んでるだけで作者は多分加害とは思わず書いてると思う
ちょっと不器用でヘタレだから冷たくしちゃうんだよねーみたいな
その辺の塩梅やコンロトールを間違って生まれてしまうのが冷害ヒーロー
548この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 02:03:48.89ID:zWea8K/M 顔と地位に群がる女軽蔑してる系の男って中身を見てもらいたいんだろうけど全然中身を磨いてる描写もないから素の自分の性格に随分自信あるんだろうな
だからこそ顔と地位に興味ないヒロインにたいして親しくなってもっと中身を知ってもらえれば好かれる筈って自信満々につきまとうのか
それなのに結局顔寄せトゥンクおちで全然中身のアピールもなければヒロインが中身に惹かれたって描写も無いの多くて整合性とれてないんだよなあ
だからこそ顔と地位に興味ないヒロインにたいして親しくなってもっと中身を知ってもらえれば好かれる筈って自信満々につきまとうのか
それなのに結局顔寄せトゥンクおちで全然中身のアピールもなければヒロインが中身に惹かれたって描写も無いの多くて整合性とれてないんだよなあ
549この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 02:10:10.88ID:mjo+OeD5550この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 02:15:57.25ID:5akItB/B >>547
コントロールな
コントロールな
551この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 02:21:26.51ID:RAvnElW4 誰にも愛されずに死んだ侯爵令嬢は一度だけ時間を遡る
ヒロインの一度目の人生があまりにも惨すぎてもう一度同じ人生をやり直したいと思うことに全然同調出来ないんだがなにこれ?
あらすじでヘイトがたまるような話じゃないとなあるけどどこがだよヘイトばっかじゃん
やり直しの人生で歩み寄るのもヒロイン側ばかりで父と兄も無能のまま、毒盛ってきたやつを何故か許すし、義妹とかこれ良い子に見せてるけど邪魔しまのメアリージュンといい勝負してるぞこいつ
なんでこいつらともう一度同じ人生歩みたいと思えるの?兄も父も側近も拗らせどころじゃない冷遇しかしてないじゃん
魔獣扱える子息も思わせぶりなこと言ってて実際ヒロイン放置だし前世可哀想すぎるわ
父と兄が継母に何故利用されたかの原因があるんだろうけどそこまで辿り着くまでにどんだけヘイトためるんだろ…
ヒロインの一度目の人生があまりにも惨すぎてもう一度同じ人生をやり直したいと思うことに全然同調出来ないんだがなにこれ?
あらすじでヘイトがたまるような話じゃないとなあるけどどこがだよヘイトばっかじゃん
やり直しの人生で歩み寄るのもヒロイン側ばかりで父と兄も無能のまま、毒盛ってきたやつを何故か許すし、義妹とかこれ良い子に見せてるけど邪魔しまのメアリージュンといい勝負してるぞこいつ
なんでこいつらともう一度同じ人生歩みたいと思えるの?兄も父も側近も拗らせどころじゃない冷遇しかしてないじゃん
魔獣扱える子息も思わせぶりなこと言ってて実際ヒロイン放置だし前世可哀想すぎるわ
父と兄が継母に何故利用されたかの原因があるんだろうけどそこまで辿り着くまでにどんだけヘイトためるんだろ…
552この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 02:52:45.74ID:mIbdOyDu 自分はトンビかざまぁかきっちりとした反省を期待して冷害を読むので
サラちゃんの全部主人公が悪いって想定外すぎた
サラちゃんの全部主人公が悪いって想定外すぎた
553この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 06:02:05.50ID:kdVsNfE9 もう読み返す気にならんがマールってサラちゃんをうさぎ飼いたいみたいな目線で見てたよね?
そんで父親かなんかに怒られてじっとりした顔で黙って睨みつけてなかったっけ
この子供キモ…と思って印象に残ってるんだけど、その時からもう永沢くんでしか想像できんw
そんで父親かなんかに怒られてじっとりした顔で黙って睨みつけてなかったっけ
この子供キモ…と思って印象に残ってるんだけど、その時からもう永沢くんでしか想像できんw
554この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 06:04:22.38ID:z8S6u1FU 初恋こじらせはマールも酷いけど
サラおばちゃんもキッツいからお似合いだと思ってそっ閉じした
サラおばちゃんもキッツいからお似合いだと思ってそっ閉じした
555この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 06:07:22.90ID:3hU9Y1xY >>553
あのシーン気持ち悪いよね
あのシーン気持ち悪いよね
556この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 06:39:57.74ID:hA1quPtV サラちゃんは前世日本人がぐだぐだ旦那の悪口を毎日子供相手に言う癖に
離婚するは気ない気持ち悪いおばさんと同じなのがねえ
離婚するは気ない気持ち悪いおばさんと同じなのがねえ
557この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 07:05:03.43ID:mIbdOyDu バームベルク公爵領の転生令嬢は婚約を破棄したい
寒い俺様と肌にぴったり貼り付くドレスが他人事でもキッツいのに主人公は自分の身に降り掛かってるんだからキツいどころではないな…
読み進めるか判断のために最終話付近読んだけど、破棄しないのはタイトル見れば分かるとしても
言動は改善しないようなのでこの王子に200話も付き合えないわと離脱した
寒い俺様と肌にぴったり貼り付くドレスが他人事でもキッツいのに主人公は自分の身に降り掛かってるんだからキツいどころではないな…
読み進めるか判断のために最終話付近読んだけど、破棄しないのはタイトル見れば分かるとしても
言動は改善しないようなのでこの王子に200話も付き合えないわと離脱した
558この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 07:09:16.76ID:K+YxbgJM マールのうさぎ飼いたいシーンでサラ母が余計なこと言わなければ良かったのに
559この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 08:15:15.67ID:HL2VbAPJ >>545
>マールの努力は愛故だったとサラに理解させる事であって反省はそこが足りなかった事にだからおかしくはない
あれもこれも愛ゆえだと言われてもあたおかとしか普通なら思わないのは横に置いても
前回も今回も愛ゆえwだと理解してもらう努力一切してないしねえ
それにそういう意味のあらすじだったなら補足すればいいのに消してるからね
>マールの努力は愛故だったとサラに理解させる事であって反省はそこが足りなかった事にだからおかしくはない
あれもこれも愛ゆえだと言われてもあたおかとしか普通なら思わないのは横に置いても
前回も今回も愛ゆえwだと理解してもらう努力一切してないしねえ
それにそういう意味のあらすじだったなら補足すればいいのに消してるからね
560この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 08:18:08.53ID:AoGnUhSm >>545
横だけど
逃げたい→だけど王子が溺愛して追ってくる、が本題であることを例に上げるなら
仕返ししたい→だけど王子が溺愛してくるから仕返ししたいのに隙がない、を期待するのは当然では?
そこでそもそも仕返しされるようなことしてない、だとは妃教育自体してませんに相当するしタイトル詐欺だと思うわ
自分も仕返し後大反省とまではいかなくともヒーロー側が態度改めて溺愛にはなると思ってた
横だけど
逃げたい→だけど王子が溺愛して追ってくる、が本題であることを例に上げるなら
仕返ししたい→だけど王子が溺愛してくるから仕返ししたいのに隙がない、を期待するのは当然では?
そこでそもそも仕返しされるようなことしてない、だとは妃教育自体してませんに相当するしタイトル詐欺だと思うわ
自分も仕返し後大反省とまではいかなくともヒーロー側が態度改めて溺愛にはなると思ってた
561この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 08:46:00.81ID:Pu9AuaH7 前に妃になりたくないです絶対ですよ死んでもなりたくありません!って確固たる意思を持ったヒロインはいないもんかねぇって言ってる人いたけど
妃になりたくないです系ヒロインはみんなその確固たる「意思」は持ってるよね…
行動はしないだけで
妃になりたくないです系ヒロインはみんなその確固たる「意思」は持ってるよね…
行動はしないだけで
562この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 09:22:52.04ID:6/CTyewm 王妃ミレニア?死に戻り王妃は五度目の生をやり直す?
いやぁ無いわぁ
いくらすれ違いがあったとは言え
成長後に会う機会を作らず婚姻結んで
自分が想像していた女性になっていなかったからと
拗ねて女侍らせて処刑するのを4回も繰り返していた男を
自分の行動が悪かったから始まったすれ違いだからといって
許すのはないわぁ
いやぁ無いわぁ
いくらすれ違いがあったとは言え
成長後に会う機会を作らず婚姻結んで
自分が想像していた女性になっていなかったからと
拗ねて女侍らせて処刑するのを4回も繰り返していた男を
自分の行動が悪かったから始まったすれ違いだからといって
許すのはないわぁ
563この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 09:28:59.04ID:v1L6MtFK >>561
行動しないのは確固たる意志とは言わないのでは?
地位とか立場とかでやむなく行動できない場合もあるけど、そうじゃないのに行動しない「なりたくない」を確固たる意志とはあんまり言いたくないな
ぬるくてもやる気あるんかと突っ込むレベルでも「なりたくない」っていうなら行動して見せてほしい
行動しないのは確固たる意志とは言わないのでは?
地位とか立場とかでやむなく行動できない場合もあるけど、そうじゃないのに行動しない「なりたくない」を確固たる意志とはあんまり言いたくないな
ぬるくてもやる気あるんかと突っ込むレベルでも「なりたくない」っていうなら行動して見せてほしい
564この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 09:31:49.07ID:CwcAjWha565この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 09:40:33.11ID:cgMSoBnF566562
2022/05/04(水) 09:44:22.87ID:6/CTyewm ごめん
書き方で誤解生んだかも
4回も処刑といっても
ヒーロー的には1回だけの処刑です
ヒーローは記憶持っていないので
でも過去のヒーロー側の事情読んでも納得いかなかったので
怒りのままに書いてしまいました。すみません。
書き方で誤解生んだかも
4回も処刑といっても
ヒーロー的には1回だけの処刑です
ヒーローは記憶持っていないので
でも過去のヒーロー側の事情読んでも納得いかなかったので
怒りのままに書いてしまいました。すみません。
567この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 09:46:22.00ID:hIQXU3a2 なるほどね
ヒロイン視点4回もそんな事されてて自分の行動が悪かった~は無いわwww
ヒロイン視点4回もそんな事されてて自分の行動が悪かった~は無いわwww
568この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 10:44:38.05ID:Pu9AuaH7 >>563
いややっぱ行動はするかな
ヒロインちゃんとくっつけなきゃ!とか悪女になるの!と言いながら王子の気を引く行動やどう見ても善行ばかりして案の定更に気に入られてなんでなんでぇ!?って言う
妃になりたくない確固たる意思のもと全て裏目に出る行動はする
いややっぱ行動はするかな
ヒロインちゃんとくっつけなきゃ!とか悪女になるの!と言いながら王子の気を引く行動やどう見ても善行ばかりして案の定更に気に入られてなんでなんでぇ!?って言う
妃になりたくない確固たる意思のもと全て裏目に出る行動はする
569この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 10:49:47.80ID:K1cVOwdN 確かに行動はしてるな、草
自分の行動の結果と相手の感情を客観的に推し量れてないだけで
自分の行動の結果と相手の感情を客観的に推し量れてないだけで
570この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 10:55:19.43ID:6zWnqddd あからさまにないわって行動ならやってると思うけど
もはやわざとだろうってレベルで自分から事態を悪化させてるだけではある
もはやわざとだろうってレベルで自分から事態を悪化させてるだけではある
571この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 10:58:24.07ID:Pu9AuaH7 だから前に妃になりたくない確固たる意思を持つヒロインはいないかって言ってた人が探すべきは正しくは
妃になりたくない意思と行動が客観的に一致してるヒロインだね
意思もあって行動もしてもその行動が逃げるどころか逆に王子に突っ込んでってるのあるある
妃になりたくない意思と行動が客観的に一致してるヒロインだね
意思もあって行動もしてもその行動が逃げるどころか逆に王子に突っ込んでってるのあるある
572この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:11:21.46ID:Pe0yLfrI 稀に悪役令嬢らしい行動する主人公もいるけど、それでも真ヒロインが可愛くていじめるなんて無理!って心の中で嘆きながらちょっと突き飛ばすくらいだもんな
結局、主人公視点で読者は見るわけで、ガチの悪役で憎まれて蔑まれながら惨めに死ぬポジションなんかはごめんなのよ
結局、主人公視点で読者は見るわけで、ガチの悪役で憎まれて蔑まれながら惨めに死ぬポジションなんかはごめんなのよ
573この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:12:32.61ID:gEvIv3Vc 揶揄っぽくタイトル上げられてる妃教育から逃げたい私は普通に逃げてたと思うわ
逃げた結果王子の方がこれまでのアプローチ反省して捕獲に力入れだしたからほだされただけで
逃げた結果王子の方がこれまでのアプローチ反省して捕獲に力入れだしたからほだされただけで
574この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:21:05.43ID:AFi5aCEg しかし妃教育受けた令嬢は皆一様にアルカイックスマイル浮かべて静かになってしまうのはなんなんだw
公の場で取り乱したり無様な受け答えしないきゃいいんだし、オンオフ切り替えしないのかね
だって伴侶の王子は好き勝手やってんだから妃側もオンオフ切り替えくらいしてもいいよな
そんで同じ教育受けたであろう今の王妃が普通に感情豊かなキャラ設定とかだとなんでやねんと思う
公の場で取り乱したり無様な受け答えしないきゃいいんだし、オンオフ切り替えしないのかね
だって伴侶の王子は好き勝手やってんだから妃側もオンオフ切り替えくらいしてもいいよな
そんで同じ教育受けたであろう今の王妃が普通に感情豊かなキャラ設定とかだとなんでやねんと思う
575この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:22:41.71ID:UIe+zq5O >>557
・バームベルク公爵領の転生令嬢は婚約を破棄したい
自分は結果的に90話ぐらいまで我慢してしまったわ
リアタイだったせいか、なんか切り時がわからなかったんだよね…
寒い俺様ヒーローも肌にぴったり貼り付くドレスもアレだけど
最初に動機を作ったら、目標に向かって現代日本のネタで延々と内政し続けるだけっていう過程に
大して起伏(重大な事件)がないので、話自体は平坦な印象に終始して飽きたな
短い話数、せめて50話ぐらいでまとまってればともかく、ひたすら無意味に長すぎた
・バームベルク公爵領の転生令嬢は婚約を破棄したい
自分は結果的に90話ぐらいまで我慢してしまったわ
リアタイだったせいか、なんか切り時がわからなかったんだよね…
寒い俺様ヒーローも肌にぴったり貼り付くドレスもアレだけど
最初に動機を作ったら、目標に向かって現代日本のネタで延々と内政し続けるだけっていう過程に
大して起伏(重大な事件)がないので、話自体は平坦な印象に終始して飽きたな
短い話数、せめて50話ぐらいでまとまってればともかく、ひたすら無意味に長すぎた
576この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:25:07.30ID:23Y0qb/5 妃にならないなら殺さないといけないっていうのも謎じゃね
結婚まではどうなるかわからないじゃん
妃になったあとなら王家の秘密とか色々知ってるかもしれないけど
というかそれなら国外に王子王女を出せないよね
結婚まではどうなるかわからないじゃん
妃になったあとなら王家の秘密とか色々知ってるかもしれないけど
というかそれなら国外に王子王女を出せないよね
577この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:32:42.43ID:M/4U/tlA 妃にならないと殺されるやつは王妃教育()で王家の機密教えられてるパターンが主では
578この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:40:14.50ID:Af+ni7jZ ・夫に相手にされない侯爵夫人ですが、記憶を失ったので人生やり直します。
記憶喪失になって状況(夫の冷害)を第三者視点で見れるようになったはずなのに
どうして元鞘なのかさっぱりワカラン
実父の意見→離縁させるべき
実母の意見→心配。状況次第では連れ戻す(離縁)
実弟の意見→もともとこの結婚に反対、姉が望むなら今すぐにでも連れ帰る
婚家義母の遺言→私の財産あげるから離婚していいよ
使用人たち→はっきり口には出さないが夫の浮気を認識してる
夫→ヒロインとはほぼ会話なし。夜会には他の色々な女性を同伴する
この状況を客観視してどうして元鞘なのか本気でワカラン
外堀ぜんぶ離婚の方向で埋まってるのに
記憶喪失のヒロインが突然愛に目覚めて愛だけで元鞘って狂ってる
ラストの元鞘の部分だけ切って貼ったみたいに浮いてる
記憶喪失になって状況(夫の冷害)を第三者視点で見れるようになったはずなのに
どうして元鞘なのかさっぱりワカラン
実父の意見→離縁させるべき
実母の意見→心配。状況次第では連れ戻す(離縁)
実弟の意見→もともとこの結婚に反対、姉が望むなら今すぐにでも連れ帰る
婚家義母の遺言→私の財産あげるから離婚していいよ
使用人たち→はっきり口には出さないが夫の浮気を認識してる
夫→ヒロインとはほぼ会話なし。夜会には他の色々な女性を同伴する
この状況を客観視してどうして元鞘なのか本気でワカラン
外堀ぜんぶ離婚の方向で埋まってるのに
記憶喪失のヒロインが突然愛に目覚めて愛だけで元鞘って狂ってる
ラストの元鞘の部分だけ切って貼ったみたいに浮いてる
579この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:41:53.13ID:6hr8+LGP むしろそっちが教育の本番でしょう
そうでないと王妃教育と高位貴族の教育に差が少なくてすぐ終わってしまう
そうでないと王妃教育と高位貴族の教育に差が少なくてすぐ終わってしまう
580この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:45:00.19ID:86s61F41 王家の機密なんて結婚前に教えるなよって思ってしまうw
どの作品がっていうんじゃないけどそもそも厳しすぎる王妃教育が謎だ
王妃になれるほどの貴族ならマナー関連は子供の頃からある程度身についてるだろうし外交関連以外でそんなに王妃に求めることある?
そのわりに王子はアホで婚約者以外の女に現を抜かすほど暇だし
そして王妃(下手したら王太子妃候補)に書類仕事山ほどやらすなと
宰相文官皆そろってさぼってるの?
どの作品がっていうんじゃないけどそもそも厳しすぎる王妃教育が謎だ
王妃になれるほどの貴族ならマナー関連は子供の頃からある程度身についてるだろうし外交関連以外でそんなに王妃に求めることある?
そのわりに王子はアホで婚約者以外の女に現を抜かすほど暇だし
そして王妃(下手したら王太子妃候補)に書類仕事山ほどやらすなと
宰相文官皆そろってさぼってるの?
581この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:48:46.55ID:Af+ni7jZ 王妃教育はヒロインに特別性をもたせるための
中二病的なものだと思ってる
唯一無二の王妃教育を受けた令嬢なんて世界でただ一人の聖女みたいなもの
機密保持のため~って理由は「私は嫌なのに~逃げられない~」ってポーズをとるための装置
中二病的なものだと思ってる
唯一無二の王妃教育を受けた令嬢なんて世界でただ一人の聖女みたいなもの
機密保持のため~って理由は「私は嫌なのに~逃げられない~」ってポーズをとるための装置
582この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:51:00.99ID:wWTDlky/ 一応この国にもお妃教育があってバリキャリだった現皇后陛下でも苦労したからな
国の祭事関連や伝統作法など一般的な上流階級マナーとはまた勝手が違うんだよ
国の祭事関連や伝統作法など一般的な上流階級マナーとはまた勝手が違うんだよ
583この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:51:12.02ID:oZWiS7O6 じゃあ妃になってからでいいのに…
別に今日明日機密把握しないと爆発するってわけでもないんだからさw
まあ話を進める舞台装置として妃にならなければ死しかないって方向にするには王家の機密を知ってしまったってのが一番やりやすいのかな
ところでそうやってよく出てくる王家とか国家の機密事項の内容が明らかになったやつってあるっけ
印籠みたいに王家の機密が出てくるだけで、そんな死ぬしかない機密ってなにwって思うわ
今の王様が使用人の胤とかそんなん?w
別に今日明日機密把握しないと爆発するってわけでもないんだからさw
まあ話を進める舞台装置として妃にならなければ死しかないって方向にするには王家の機密を知ってしまったってのが一番やりやすいのかな
ところでそうやってよく出てくる王家とか国家の機密事項の内容が明らかになったやつってあるっけ
印籠みたいに王家の機密が出てくるだけで、そんな死ぬしかない機密ってなにwって思うわ
今の王様が使用人の胤とかそんなん?w
584この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:51:45.72ID:wWTDlky/ なろうのお妃教育はステータスみたいになってるけど
585この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:54:05.12ID:ZqH709KV586この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 11:58:08.90ID:XK1Gd+6C >>582
皇后陛下は米国英語堪能で英国英語じゃないからめちゃくちゃ直されたらしいな
なお古来からの宮中言葉を話せる皇族は高松宮妃の薨去でいなくなった模様
スウェーデンの王太女の旦那様も王配教育大変だったみたいだが数年で終わってる
ナーロッパみたいに幼少期から10年以上かけて王妃教育しても、その令嬢が事故死病死したらどうすんだろ
皇后陛下は米国英語堪能で英国英語じゃないからめちゃくちゃ直されたらしいな
なお古来からの宮中言葉を話せる皇族は高松宮妃の薨去でいなくなった模様
スウェーデンの王太女の旦那様も王配教育大変だったみたいだが数年で終わってる
ナーロッパみたいに幼少期から10年以上かけて王妃教育しても、その令嬢が事故死病死したらどうすんだろ
587この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:09:40.71ID:bbEsY8C2588この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:12:01.69ID:H2cWK+s8 そもそも幼少から王妃教育受けた令嬢を王太子自身がお前イラネするわけで…
でも考えようによっては真実の愛に目覚めて断罪婚約破棄ぶちかます王太子くんは素直で愚直だな
ピンク髪男爵令嬢可愛がってても、それはそれこれはこれだよって令嬢と結婚して後から愛妾にして入り浸ったらいいのに
真実の愛の相手を日陰者にしてたまるかと思って馬鹿正直に断罪に至るんだろうけど
でもせっかく時間と金かけて教育したんだから使わなきゃ損だよねって割り切って正妃利用するって断罪馬鹿よりムカつくから今のままでいいや
でも考えようによっては真実の愛に目覚めて断罪婚約破棄ぶちかます王太子くんは素直で愚直だな
ピンク髪男爵令嬢可愛がってても、それはそれこれはこれだよって令嬢と結婚して後から愛妾にして入り浸ったらいいのに
真実の愛の相手を日陰者にしてたまるかと思って馬鹿正直に断罪に至るんだろうけど
でもせっかく時間と金かけて教育したんだから使わなきゃ損だよねって割り切って正妃利用するって断罪馬鹿よりムカつくから今のままでいいや
589この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:12:31.32ID:Af+ni7jZ すんなり妃教育を終えた皇嗣妃の紀子さまって
実はめちゃ有能で凄い人だったってことか
実はめちゃ有能で凄い人だったってことか
590この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:17:17.97ID:H2cWK+s8 >>573
コミカライズしか知らないけどレビュー見ると、主人公可哀想で王子ストーカーで気持ち悪いって意見も多いよ
本気で嫌がって逃げてるのに気の毒でしかないっていう
あれも昔みたいに明るく笑う君が好きだみたいな馬鹿な理由だっけ?
だから笑ったってええやん
コミカライズしか知らないけどレビュー見ると、主人公可哀想で王子ストーカーで気持ち悪いって意見も多いよ
本気で嫌がって逃げてるのに気の毒でしかないっていう
あれも昔みたいに明るく笑う君が好きだみたいな馬鹿な理由だっけ?
だから笑ったってええやん
591この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:17:38.93ID:C5aMkaz5 そもそも王族になるまで明かせない黒歴史かつ漏れると即死事案を何で妃教育時点で明かしてるんだ?とはなるけどな
あれでるたびに学ばせる方に何の意味が?ってなっちゃう
日本の皇族でいう皇位継承儀式を次ぐ前に学ぶみたいな独自マナーを先に習っておく程度ならわかるけど
機密を漏らしたら死ぬんですってそんなの王族よりガード低い貴族の時点でさらわれたら更にアウトで漏洩待ったなしでは…
あれでるたびに学ばせる方に何の意味が?ってなっちゃう
日本の皇族でいう皇位継承儀式を次ぐ前に学ぶみたいな独自マナーを先に習っておく程度ならわかるけど
機密を漏らしたら死ぬんですってそんなの王族よりガード低い貴族の時点でさらわれたら更にアウトで漏洩待ったなしでは…
592この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:18:19.30ID:fWeHZi4O 王子の婚約者への王妃教育は嫁いびりでしたー、みたいな話あったな
それがある意味納得出来ると思う
日本の皇室みたいな千数百年の歴史や儀典があるように思えないナーロッパ国家だと余計に
エリザベート皇后だって結婚してからが大変だったし
それがある意味納得出来ると思う
日本の皇室みたいな千数百年の歴史や儀典があるように思えないナーロッパ国家だと余計に
エリザベート皇后だって結婚してからが大変だったし
593この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:21:00.19ID:DrD2ErjI594この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:25:54.92ID:AFi5aCEg そんな危うい婚約、主人公の親もよく承知してるよね
そんで婚約破棄されたら憤って暗黒微笑するお父様お母様とか意味不明だわ
最初の段階で王太子になる婚約者王子の性格見極められないお前も無能で娘を苦しめたぞと思う
自分ちから王妃出す旨味のためなら二の次なのかな
そんで婚約破棄されたら憤って暗黒微笑するお父様お母様とか意味不明だわ
最初の段階で王太子になる婚約者王子の性格見極められないお前も無能で娘を苦しめたぞと思う
自分ちから王妃出す旨味のためなら二の次なのかな
595この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 12:26:16.14ID:ZrdIxJJr >>591
隠し通路や国土の地図あたりならわかるがそれなら姫を国外に嫁がせられないしなあ
隠し通路や国土の地図あたりならわかるがそれなら姫を国外に嫁がせられないしなあ
596この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 14:51:29.21ID:VV4AR6J7 >>592
王妃教育施すロッテンマイヤーさんみたいな下位貴族の夫人が出てくるともうお前が王妃になれよ下位貴族なのに完璧ですごいよと思う
嫁いびりで思い出したが、でんちゃん作家の営んだけど〜の話の王妃思い出したわ
あれもうなく料理すりゃあ魅力的な悪役だったろうに、肩透かし極まりなかったな
王妃教育施すロッテンマイヤーさんみたいな下位貴族の夫人が出てくるともうお前が王妃になれよ下位貴族なのに完璧ですごいよと思う
嫁いびりで思い出したが、でんちゃん作家の営んだけど〜の話の王妃思い出したわ
あれもうなく料理すりゃあ魅力的な悪役だったろうに、肩透かし極まりなかったな
597この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 14:55:53.87ID:++nHLUt/ >>589
さすがにスレチ
さすがにスレチ
598この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 14:58:35.33ID:mjo+OeD5 妃教育はなろう系ドアマットのためだからな
愉悦神(読者)に向けたアピールであって作品内で意味がある場合はレアケース
愛する事はない紳士と同じでファンタジー
愉悦神(読者)に向けたアピールであって作品内で意味がある場合はレアケース
愛する事はない紳士と同じでファンタジー
599この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:00:09.50ID:OU5aoBey 婚約者の段階ではフェイクの秘密を打ち明けられてそれを守るかを見定める為って最終試験だったとか
あとは封印の生贄に王家の血筋が必要(ヒロインは公爵令嬢)で失敗したら即生贄
ピンク髪男爵令嬢ちゃんがざまぁされた場合腹に王家の胤を仕込んで生贄だとホラーになるか
あとは封印の生贄に王家の血筋が必要(ヒロインは公爵令嬢)で失敗したら即生贄
ピンク髪男爵令嬢ちゃんがざまぁされた場合腹に王家の胤を仕込んで生贄だとホラーになるか
600この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:07:44.83ID:mIbdOyDu601この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:11:39.08ID:KaIc6urg そもそも男系の時点で女性の価値が高くないから使い捨て・出産で死ぬ可能性高いとかじゃないと色々矛盾あるのに
なーろっぱだと淑女の中の淑女(笑)の主人公ちゃんの方が価値があります!するから変になる
なーろっぱだと淑女の中の淑女(笑)の主人公ちゃんの方が価値があります!するから変になる
602この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:14:11.40ID:+aEzeU9E 婚約破棄系はナチュラルに女性の方が価値があるんだ!それが理解できない男は死ね!って流れが根元にあるよね
その癖男尊女卑で苦労してるのよ~ドアマットよよよするから噛み合わせ悪い
その癖男尊女卑で苦労してるのよ~ドアマットよよよするから噛み合わせ悪い
603この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:21:01.22ID:JLLYnt2b そりゃ近代は教育重要だろうけど
例えばヘンリー8世の時代の王妃だと別にそこまでガチガチな教育もマナーも教養もいらんのではとなるし
あるにこしたことないけどナーロッパってふわっと中世らしきファンタジー適当に踏襲してるんだしそこだけ厳しくする意味がわからない
例えばヘンリー8世の時代の王妃だと別にそこまでガチガチな教育もマナーも教養もいらんのではとなるし
あるにこしたことないけどナーロッパってふわっと中世らしきファンタジー適当に踏襲してるんだしそこだけ厳しくする意味がわからない
604この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:30:43.72ID:uziyi9Ur >>603
そこだけ厳しい世界観が物語的に必要だからでしょ
そこだけ厳しい世界観が物語的に必要だからでしょ
605この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:32:00.88ID:uRM7lm2Y 王妃教育()がドアマットに必要なだけだから細かいことを考えてはいけない
606この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:35:14.27ID:++nHLUt/ >>603
多分書いてる作者もお妃教育の内容考えてないと思うw
上で書かれてたみたいに外交方面ならわかるんだけどね
国内の貴族なら、貴族出身の妃は各家の血縁から力関係から了解してるだろうけど
外国方面となると知ってるとはかぎらないから
その辺とか産業とか国同士のあれこれを補うとかだったらわかる
多分書いてる作者もお妃教育の内容考えてないと思うw
上で書かれてたみたいに外交方面ならわかるんだけどね
国内の貴族なら、貴族出身の妃は各家の血縁から力関係から了解してるだろうけど
外国方面となると知ってるとはかぎらないから
その辺とか産業とか国同士のあれこれを補うとかだったらわかる
607この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:36:37.67ID:mFKCvRAD >>603
考え方が間違ってる
主人公は優秀で特別な存在
ドアマットで主人公が可哀想なのがいい
ナーロッパでキラキラドレス着たい
ハイスペイケメンが欲しい
↓
せや妃教育で誰よりも苦労してて主人公は一切の瑕疵もないし完璧にしよう
これでしかない
考え方が間違ってる
主人公は優秀で特別な存在
ドアマットで主人公が可哀想なのがいい
ナーロッパでキラキラドレス着たい
ハイスペイケメンが欲しい
↓
せや妃教育で誰よりも苦労してて主人公は一切の瑕疵もないし完璧にしよう
これでしかない
608この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 15:58:46.82ID:VV4AR6J7 呼ばれ方で完璧な令嬢ってのもあるよね
その割には窮地に陥った時全然誰も助けてくれんけど
完璧な令嬢(笑)ってことなのかな
ってか今書いてて思ったけど完璧な淑女ならまああれだけど完璧な令嬢てwww
その割には窮地に陥った時全然誰も助けてくれんけど
完璧な令嬢(笑)ってことなのかな
ってか今書いてて思ったけど完璧な淑女ならまああれだけど完璧な令嬢てwww
609この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:03:09.95ID:7qQKglxe >>589
なーろっぱで言えば王太子妃と第二王子妃みたいなもんで教育にも差がありそうだけど
なーろっぱで言えば王太子妃と第二王子妃みたいなもんで教育にも差がありそうだけど
610この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:14:07.77ID:vrniGxBA 乙女ゲーム転生設定だと妃教育は出て来ないんだっけ?
611この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:18:15.67ID:bhxtrKuz そもそも不確定な妃候補側じゃなくて王族側に教えて何とかしろよっていうね(王家の秘密関連)
妃教育で納得できたのは他国の文化・語学関連で歴史まで含めて覚えなきゃいけないことが大量にあって大変てケースかな
横恋慕令嬢が妃候補のポジション乗っ取ったはいいけど外国との親善で無知なために失礼なことをやらかしまくって国が滅んだっていう話もあったな(なお当然のように王太子は無知)
妃教育で納得できたのは他国の文化・語学関連で歴史まで含めて覚えなきゃいけないことが大量にあって大変てケースかな
横恋慕令嬢が妃候補のポジション乗っ取ったはいいけど外国との親善で無知なために失礼なことをやらかしまくって国が滅んだっていう話もあったな(なお当然のように王太子は無知)
612この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:21:53.06ID:6zWnqddd 女性陣の扱われ方に対して持たされるあれこれが重すぎるんだよな
話の流れ的に王子やら婚約者がおバカでないといけないんだろうけど
それ自体がどうなのっていう
概ね突っ込んだらだめなんだろうなと思いながら読むけど
話の流れ的に王子やら婚約者がおバカでないといけないんだろうけど
それ自体がどうなのっていう
概ね突っ込んだらだめなんだろうなと思いながら読むけど
613この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:28:13.47ID:IA0hFhmD 無教養な横恋慕令嬢が正妃になると周囲が促して有能な側妃を立てて
実務はそっちがやるパターンもあるよな
実務はそっちがやるパターンもあるよな
614この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:41:06.14ID:v1L6MtFK こないだ読んだ短編で王子と婚約していたヒロインは王子妃教育が進んでいたから王家の秘密をもう教えられていたけど婚約破棄された
王家の秘密を教えられているのでヒロインは誰か他の王族と結婚しなければ死ぬしかない
婚約破棄かました王子はそんなこと知らなかったーとおろおろするわ、婚約者より教育の進行が遅いのでこの王子自体はまだ秘密を知らない
教育進んでる、つまり優秀な婚約者の方がまだそこまで進んでない王子より価値があるんだが?みたいな扱いでなんじゃこりゃってなった
最終的に王子は継承権剥奪でヒロインは別の王子とスライド婚約だったかな
タイトル忘れたけど感想欄で「嫡男でない王子が廃嫡っておかしくないですか?」って突っ込まれてたのになんかとうとうと自説を並べておかしくないですって言い切ってた作者のことは覚えてる
王家の秘密を教えられているのでヒロインは誰か他の王族と結婚しなければ死ぬしかない
婚約破棄かました王子はそんなこと知らなかったーとおろおろするわ、婚約者より教育の進行が遅いのでこの王子自体はまだ秘密を知らない
教育進んでる、つまり優秀な婚約者の方がまだそこまで進んでない王子より価値があるんだが?みたいな扱いでなんじゃこりゃってなった
最終的に王子は継承権剥奪でヒロインは別の王子とスライド婚約だったかな
タイトル忘れたけど感想欄で「嫡男でない王子が廃嫡っておかしくないですか?」って突っ込まれてたのになんかとうとうと自説を並べておかしくないですって言い切ってた作者のことは覚えてる
615この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:46:00.82ID:H2cWK+s8 >>613
婚約破棄をした令嬢は我慢をやめましたがそれだよね
主人公とライバルだった令嬢が側妃になって執務してるの
なんか訳知り顔の第二王子にウザ絡みされながら文句言いつつもしっかりやっててこの子馬鹿だなと思ったわ
婚約破棄をした令嬢は我慢をやめましたがそれだよね
主人公とライバルだった令嬢が側妃になって執務してるの
なんか訳知り顔の第二王子にウザ絡みされながら文句言いつつもしっかりやっててこの子馬鹿だなと思ったわ
616この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:49:39.66ID:bhxtrKuz >>614
1日体験みたいなタイトルだっけか?
横恋慕令嬢が最終的に主人公の侍女になるやつ
あれも含めて、無知な王太子が悪いのはもちろんなんだが親側の監督責任も重いよねって思うケースも多いな
知らん顔して断罪する側にまわっていたりするけど
1日体験みたいなタイトルだっけか?
横恋慕令嬢が最終的に主人公の侍女になるやつ
あれも含めて、無知な王太子が悪いのはもちろんなんだが親側の監督責任も重いよねって思うケースも多いな
知らん顔して断罪する側にまわっていたりするけど
617この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:51:24.64ID:yGuhs3p8 平民だか男爵だか忘れたけど無教養ヒロイン(主人公)が王子とくっついて
高位貴族の親友実務用側室にしてハッピーエンドとかいうの読んだことあるな
どこがハッピーエンドだ馬鹿かよと思った
今だと親友を主人公としたざまぁストーリーになるんだろうな
高位貴族の親友実務用側室にしてハッピーエンドとかいうの読んだことあるな
どこがハッピーエンドだ馬鹿かよと思った
今だと親友を主人公としたざまぁストーリーになるんだろうな
618この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:54:05.16ID:6rYvtQqU 王妃って政務官や外交官としての能力より世継ぎ産む方が大事じゃないのかな
619この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 16:56:49.94ID:QcksbypK 王の子供であるなら必ずしも第一妃が産む必要ない場合もあるからなんと
世継ぎの男子生んだ女が偉いって世界
世継ぎの男子生んだ女が偉いって世界
620この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 17:05:08.33ID:mC82H4gL 追放された公爵令嬢、ヴィルヘルミーナが幸せになるまで。
多少引っかかる部分はあるけど毎日更新してる平民ヒーロー物だから読んでる
けど時折入るヒロインのありがとうねって台詞を読むと脳内におばあちゃんが出現する
ありがとうとか今自分は平民なんだからいっそ有難うございますにすれば良いのに
多少引っかかる部分はあるけど毎日更新してる平民ヒーロー物だから読んでる
けど時折入るヒロインのありがとうねって台詞を読むと脳内におばあちゃんが出現する
ありがとうとか今自分は平民なんだからいっそ有難うございますにすれば良いのに
621この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 17:06:04.00ID:svQSVkvA >>615
側妃の子は実家にトラブルがあって王家に借りがあったから渋々引き受けたはず
あのループ4回目の王太子の屑っぷりが真っ新なはずの5回目王太子に対して
ヒロインも読者も信用しきれないトラウマ植え付けたよな
側妃の子は実家にトラブルがあって王家に借りがあったから渋々引き受けたはず
あのループ4回目の王太子の屑っぷりが真っ新なはずの5回目王太子に対して
ヒロインも読者も信用しきれないトラウマ植え付けたよな
622この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 17:10:12.07ID:bhxtrKuz 側室の有無でも変わるしそのナーロッパ世界の設定次第じゃない
外交官任せで公の場に出なくても良かったり、国の象徴として外遊に出たり国賓のもてなしをする必要があったりも設定次第
外交官任せで公の場に出なくても良かったり、国の象徴として外遊に出たり国賓のもてなしをする必要があったりも設定次第
623この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 17:45:28.48ID:9pIHhtLj >>618
それ王妃教育の話題の度に出るけど
世継ぎが大事だから子の産めない女は妃になれないとは思うけど
世継ぎが大事だからそれ以外何も必要ないとはならないと思う
まあ5、6歳の頃からの10年以上に及ぶ厳しい王妃教育が必要なのに
子ができたビッチ妹やヒドインに簡単に成り代わられるのを見ると確かに子>>>>>超えられない壁>>>>>王妃教育なんだけどね
てかそんなに苦労しなきゃいけないならいくら王子がイケメンだろうと王太子妃になんてなりたくないんだが
これ言うとおもしれーされて王太子妃にされちゃうんだよねぇ
それ王妃教育の話題の度に出るけど
世継ぎが大事だから子の産めない女は妃になれないとは思うけど
世継ぎが大事だからそれ以外何も必要ないとはならないと思う
まあ5、6歳の頃からの10年以上に及ぶ厳しい王妃教育が必要なのに
子ができたビッチ妹やヒドインに簡単に成り代わられるのを見ると確かに子>>>>>超えられない壁>>>>>王妃教育なんだけどね
てかそんなに苦労しなきゃいけないならいくら王子がイケメンだろうと王太子妃になんてなりたくないんだが
これ言うとおもしれーされて王太子妃にされちゃうんだよねぇ
624この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 17:51:50.16ID:VV4AR6J7 おもしれー女認定されてお前といると退屈しなさそうだとか言われても、なんでこうなるの〜って顔赤くするヒロインばっかだからなぁ
嫌われたいとか距離置きたい、関わり合いになりたくなってんなら王子はそうかもしれませんが私は王子といるとつまんないんで遠慮します〜って言うくらいしてよ
嫌われたいとか距離置きたい、関わり合いになりたくなってんなら王子はそうかもしれませんが私は王子といるとつまんないんで遠慮します〜って言うくらいしてよ
625この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 17:52:00.08ID:mjo+OeD5 ウォルテニア戦記みたいに
王族は人民にとって神に等しい存在で生まれた時から人が傅くのが当たり前
周囲も当然と王族をサポートするってスタンスで一貫してるならいいんだけど
王家や宰相がマズイと理解してるのに正さなかったり実は主人公ちゃんにはスペシャルスキルがありました!
王子は知らない・忘却系だとバカ王子が可哀想なだけだしそいつにいいようにされてたとか主人公もお察しレベルの女になるから
王族(男性)崇拝は自然の摂理みたいな世界の中であがく方が隣国王子とかにしな垂れて助けて貰っても納得できるんだけどな
王族は人民にとって神に等しい存在で生まれた時から人が傅くのが当たり前
周囲も当然と王族をサポートするってスタンスで一貫してるならいいんだけど
王家や宰相がマズイと理解してるのに正さなかったり実は主人公ちゃんにはスペシャルスキルがありました!
王子は知らない・忘却系だとバカ王子が可哀想なだけだしそいつにいいようにされてたとか主人公もお察しレベルの女になるから
王族(男性)崇拝は自然の摂理みたいな世界の中であがく方が隣国王子とかにしな垂れて助けて貰っても納得できるんだけどな
626この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:02:22.58ID:9pIHhtLj >>624
わかるそれめっちゃ言ってほしい
なんでこうなるのーじゃなくてもうちょっとズバッと「お前はつまんねー男だな」って王子に言ってやってほしい
それでもフッ面白い女だ…ってめげなかったらメンタルはおもしれー男かもしれない
まあ不敬になるから本当にガチ拒否台詞は言えないのもわかるから
どうにかオブラートに包んで嫌な気持ちを伝えてほしい
今こそ妃教育で培った貴族らしい婉曲表現頑張ってよ
勘違い男一人卸せなかったら外交で向こうの王族に勘違い野郎がいて迫られた時とか詰むじゃん
わかるそれめっちゃ言ってほしい
なんでこうなるのーじゃなくてもうちょっとズバッと「お前はつまんねー男だな」って王子に言ってやってほしい
それでもフッ面白い女だ…ってめげなかったらメンタルはおもしれー男かもしれない
まあ不敬になるから本当にガチ拒否台詞は言えないのもわかるから
どうにかオブラートに包んで嫌な気持ちを伝えてほしい
今こそ妃教育で培った貴族らしい婉曲表現頑張ってよ
勘違い男一人卸せなかったら外交で向こうの王族に勘違い野郎がいて迫られた時とか詰むじゃん
627この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:05:13.19ID:v1L6MtFK >>616
それだったかも
王族よりその婚約者の価値が上がる妃教育とかなんだそれって思ったわ
知識で価値が上がるなら王家の血筋とかいらないじゃん
ちょっと知恵の働く高位貴族が出てきたら王位とかあっさり簒奪されそう
それだったかも
王族よりその婚約者の価値が上がる妃教育とかなんだそれって思ったわ
知識で価値が上がるなら王家の血筋とかいらないじゃん
ちょっと知恵の働く高位貴族が出てきたら王位とかあっさり簒奪されそう
628この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:10:06.87ID:hbfhGtHX >>626
本当は言えない時点でつまんねー女なんだけどね
本当は言えない時点でつまんねー女なんだけどね
629この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:14:29.28ID:9pIHhtLj つまり本音を言った方が更におもしれー女認定されて王太子妃ルートから逃れられないことに…?
もうどないせえっちゅうねん
もうどないせえっちゅうねん
630この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:17:40.40ID:LKgf3XlK 妃の座とか特に興味なかったけどくれるならもらっときます的な反応だとおもしれー女としては失格なのだろうか
631この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:21:18.59ID:bhxtrKuz 逃げられないなら張り倒せばいいんだよ
ストレートに言う主人公ならいけるいける
本当に逃げたかったらまず初対面でつまんねー女のリアクション取るべきなんだよな
死に戻りやらゲーム転生やらで先読みチートできるならどういう反応すれば興味持たれないかも分かる気がするんだけどな
ストレートに言う主人公ならいけるいける
本当に逃げたかったらまず初対面でつまんねー女のリアクション取るべきなんだよな
死に戻りやらゲーム転生やらで先読みチートできるならどういう反応すれば興味持たれないかも分かる気がするんだけどな
632この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:21:43.63ID:OnP+52JS なんでこうなっちゃうのぉ~?でも本音はイケメンに言い寄られるの最高!が透けたら相手も目が覚めるのでは
やっぱり男はお金と権力と顔よねえ中身は多少アレでも妥協するわあって
心の声が聴こえちゃえば試合終了
やっぱり男はお金と権力と顔よねえ中身は多少アレでも妥協するわあって
心の声が聴こえちゃえば試合終了
633この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:25:50.03ID:Eq6RpB/k 無難に妃教育熟して王子との仲もごく普通の対応すればおもしれー女じゃなくなる
ヒロインは大抵が破滅はイヤァでとんでもない行動に出るから裏目に出る
ヒロインは大抵が破滅はイヤァでとんでもない行動に出るから裏目に出る
634この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:26:37.36ID:SdcyAMBO 何をしているのかよくわからない不思議な妃教育
政や外交は王や家臣が行うものでは?
エリザベス一世みたいな女王じゃないんだからさあいらんわ
もうちょっと考えて書け
政や外交は王や家臣が行うものでは?
エリザベス一世みたいな女王じゃないんだからさあいらんわ
もうちょっと考えて書け
635この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:28:02.13ID:mjo+OeD5 おもしれー女()は読者にヒロインの行動の浅ましさが透けて見えるせいなんだよね
読者もおもしれー主人公(笑)って思っちゃうくらいだといいんだけど
ただのヒドインを高位令嬢でやってるだけだとそれに引っ掛かるヒーローも株が下がるしで
つまんねー女と同レベルのつまんねー男の話になってしまう
姉は異世界の聖女様!
がまさにそれだった
読者もおもしれー主人公(笑)って思っちゃうくらいだといいんだけど
ただのヒドインを高位令嬢でやってるだけだとそれに引っ掛かるヒーローも株が下がるしで
つまんねー女と同レベルのつまんねー男の話になってしまう
姉は異世界の聖女様!
がまさにそれだった
636この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:31:52.13ID:t6cQumjt >>633
婚約者候補集める夜会で挨拶せず消えるとかねw
私の存在気にしてくださいってアピール必死じゃん?と思っちゃう
無難に大人しい真面目な令嬢になっておけば箸にも棒にも引っかからないのに、結局目立っちゃう〜ってやってるからこっちもハナホジ状態になるんだよな
婚約者候補集める夜会で挨拶せず消えるとかねw
私の存在気にしてくださいってアピール必死じゃん?と思っちゃう
無難に大人しい真面目な令嬢になっておけば箸にも棒にも引っかからないのに、結局目立っちゃう〜ってやってるからこっちもハナホジ状態になるんだよな
637この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:51:24.97ID:LKgf3XlK テンプレ的な悪目立ちじゃなくて
本当におもしれーことやってくれるヒロインなら読んでて応援できるけど
やりすぎると持ち上げ一辺倒になっちゃうから匙加減が難しい
本当におもしれーことやってくれるヒロインなら読んでて応援できるけど
やりすぎると持ち上げ一辺倒になっちゃうから匙加減が難しい
638この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:52:17.54ID:Af+ni7jZ >おもしれー女
639この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:53:06.79ID:0O/d+pH1 >>633
それしたら横から現れた平民ヒドインがおもしれー女認定されて断罪婚約破棄ルート突入するという
それしたら横から現れた平民ヒドインがおもしれー女認定されて断罪婚約破棄ルート突入するという
640この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:56:22.92ID:abxhkcoK 中途半端な知識チートで無双に失敗した悪役令嬢の尻拭い的な立場で
王子の婚約者を押しつけられたら王子にきちんと見初められた令嬢の話があったよね
本人は至って普通の令嬢でおもしれー女は悪役令嬢の方なんだけど
王子の婚約者を押しつけられたら王子にきちんと見初められた令嬢の話があったよね
本人は至って普通の令嬢でおもしれー女は悪役令嬢の方なんだけど
641この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:57:37.12ID:3YY2F/We >>634
いつの時代も奥様外交ってやつは馬鹿にできないものだから…
それに国王や領主が城を留守にしたり病気や怪我で倒れたりした時は正妻が政務や軍事の指揮を代行するのが通例だよ
だから王妃や領主夫人になる人には語学や経済学や政治学や軍事学などひと通りの教養が必要になる
でもそのへんをイメージできてない作者が多いからお妃様教育が意味不明な何かになりがちなんだよね
いつの時代も奥様外交ってやつは馬鹿にできないものだから…
それに国王や領主が城を留守にしたり病気や怪我で倒れたりした時は正妻が政務や軍事の指揮を代行するのが通例だよ
だから王妃や領主夫人になる人には語学や経済学や政治学や軍事学などひと通りの教養が必要になる
でもそのへんをイメージできてない作者が多いからお妃様教育が意味不明な何かになりがちなんだよね
642この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:57:45.05ID:aaSttr2P >>621
グダグダすぎて読むのやめたけど今どうなってんだろって流し読みしたら妹泣きすぎでワロタ
注意されたこと聞かず突撃して冷たい視線浴びて大泣きからの母親飛んできて吉牛何回すんのこれ
こんな言葉を使ってほんと申し訳なく思うけどこれしか適切な言葉がないから言うわ
これもうガイジやん
グダグダすぎて読むのやめたけど今どうなってんだろって流し読みしたら妹泣きすぎでワロタ
注意されたこと聞かず突撃して冷たい視線浴びて大泣きからの母親飛んできて吉牛何回すんのこれ
こんな言葉を使ってほんと申し訳なく思うけどこれしか適切な言葉がないから言うわ
これもうガイジやん
643この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 18:59:34.40ID:Af+ni7jZ 途中送信しちゃった
>おもしれー女
夜会で主催者に挨拶せずに消える令嬢なんているの?
ただの失礼な女だと思うけど
婚約者候補を集める夜会なら主催者は王子っぽいから
乗り込んでおいて挨拶せずに消えるのは
たしかにすごくおもしれー(失礼)な女だ
>おもしれー女
夜会で主催者に挨拶せずに消える令嬢なんているの?
ただの失礼な女だと思うけど
婚約者候補を集める夜会なら主催者は王子っぽいから
乗り込んでおいて挨拶せずに消えるのは
たしかにすごくおもしれー(失礼)な女だ
644この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 19:00:00.16ID:bhxtrKuz645この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 19:05:22.29ID:q1loQ1NQ >>642
ループ1回目が無理心中END
ループ2回目が王子洗脳失敗で自殺END
ループ3回目が追放されたヒロインは死んだと噓を告げたらその場で王子自害END
ループ4回目が妹と結婚したけどヒロインを執拗に捜し続けて失踪END
で今ループ5回目
なお女神の生まれ変わりなヒロインの望みは王子が死なないことなので
王子本人が幸せか不幸せかは問題でない模様
ループ1回目が無理心中END
ループ2回目が王子洗脳失敗で自殺END
ループ3回目が追放されたヒロインは死んだと噓を告げたらその場で王子自害END
ループ4回目が妹と結婚したけどヒロインを執拗に捜し続けて失踪END
で今ループ5回目
なお女神の生まれ変わりなヒロインの望みは王子が死なないことなので
王子本人が幸せか不幸せかは問題でない模様
646この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 19:05:57.88ID:9pIHhtLj ただ興味無いだけで最初から必死で回避方法考えることはないだろうけど
転生やループで王子の婚約者になることわかってたり
ちょっと前に紹介のあった絶氷の王子の話みたいにヒロインの血筋的に婚約者最有力候補と名高かったりしてリーチかかってるなら
王子に挨拶しないとか目立たないようにするんだーとか生温いことやってないで
婚約者探しの夜会前にさっさと適当な男と婚約しちゃえば簡単に回避できるのにそれはしないんだよね
いやそれやっちゃったら物語終了だから本当にやっちゃ駄目だけど
ヒロインがそれを考えつくも両親にまだ早いと反対されるとか何かしらやろうとはした姿勢は欲しい
転生やループで王子の婚約者になることわかってたり
ちょっと前に紹介のあった絶氷の王子の話みたいにヒロインの血筋的に婚約者最有力候補と名高かったりしてリーチかかってるなら
王子に挨拶しないとか目立たないようにするんだーとか生温いことやってないで
婚約者探しの夜会前にさっさと適当な男と婚約しちゃえば簡単に回避できるのにそれはしないんだよね
いやそれやっちゃったら物語終了だから本当にやっちゃ駄目だけど
ヒロインがそれを考えつくも両親にまだ早いと反対されるとか何かしらやろうとはした姿勢は欲しい
647この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 19:23:49.39ID:7kHCWGFK >>643
他にもバレバレな仮病使うとかね
王子に何か誘われたり婚約の打診が来た時に元気いっぱいに仮病使う
そんでおもしれーされるけどバレないようにやらないとただの失礼な女じゃん
まあバレるからおもしれーされるんだけど
他にもバレバレな仮病使うとかね
王子に何か誘われたり婚約の打診が来た時に元気いっぱいに仮病使う
そんでおもしれーされるけどバレないようにやらないとただの失礼な女じゃん
まあバレるからおもしれーされるんだけど
648この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 19:40:03.34ID:bmeBJFYo >>645
そこまで詳しく読んでないけどそんなにループしてるんだ
あの王子も主人公に手酷い言葉投げつけておきながらいざ婚約者変えるよってなったら「あっ……あぁ…!…い、嫌だ…婚約者は主人公がいいー!!」って喚くカオナシガイジやん
あんなの実父じゃなくても引き離そうと思うわアホらし
というか見返して思ったけど、食べ物の名前や形をしつこく羅列するのは飯テロ狙ってるのかな?
読んだ回でホットココア連発されて字がうるせえ!ってなったわw
そこまで詳しく読んでないけどそんなにループしてるんだ
あの王子も主人公に手酷い言葉投げつけておきながらいざ婚約者変えるよってなったら「あっ……あぁ…!…い、嫌だ…婚約者は主人公がいいー!!」って喚くカオナシガイジやん
あんなの実父じゃなくても引き離そうと思うわアホらし
というか見返して思ったけど、食べ物の名前や形をしつこく羅列するのは飯テロ狙ってるのかな?
読んだ回でホットココア連発されて字がうるせえ!ってなったわw
649この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 20:07:53.19ID:DrD2ErjI >>645ヒロイン女神だからしょうがないのか
読む気しないけど
読む気しないけど
650この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 20:13:48.68ID:TVtugqym 姉は異世界の聖女様!
読んできたけど主人公の性格悪くないか?
姉が好意向けてた相手に悪口吹き込んでずっと愚痴ってるだけで
顔だけ男に靡かないアタシ→トゥンクしてるの馬鹿すぎるんだけど
あと最後よく分からなかったけど現代に戻って受験するのはいいけど
異世界にまた行けるのかな?
読んできたけど主人公の性格悪くないか?
姉が好意向けてた相手に悪口吹き込んでずっと愚痴ってるだけで
顔だけ男に靡かないアタシ→トゥンクしてるの馬鹿すぎるんだけど
あと最後よく分からなかったけど現代に戻って受験するのはいいけど
異世界にまた行けるのかな?
651この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 20:19:01.26ID:O/0qfvi1652この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 21:12:28.50ID:kdVsNfE9 もうここまでくると浮気目移りも冷害も暗黒微笑囲い込みも食傷気味だわ
ごく普通に政略結婚だとしても家同士の事情を弁えてお互いいい関係築いていきましょうって話が読みたいな
その中で色んな紆余曲折はあっても、他の男や女に靡いたりせず、相手に対して卑屈にならず、切磋琢磨してその中でお互いで恋を知っていくような
出会ったばかりなのに速攻溺愛するのもいらない
ごく普通に政略結婚だとしても家同士の事情を弁えてお互いいい関係築いていきましょうって話が読みたいな
その中で色んな紆余曲折はあっても、他の男や女に靡いたりせず、相手に対して卑屈にならず、切磋琢磨してその中でお互いで恋を知っていくような
出会ったばかりなのに速攻溺愛するのもいらない
653この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 21:15:19.40ID:9PF79ILy 度々揶揄されて終わるけど
厳しい王妃教育に納得いく理由のある作品や
王子興味なーいヒロインと俺に興味が無いとはおもしれー王子で納得いく作品はないのかな
普通はそれが王道ならちゃんと納得いく作品がある中上っ面だけ真似た結果理由が杜撰になってる作品もある…ってなりそうなもんだけど
厳しい王妃教育に納得いく理由のある作品や
王子興味なーいヒロインと俺に興味が無いとはおもしれー王子で納得いく作品はないのかな
普通はそれが王道ならちゃんと納得いく作品がある中上っ面だけ真似た結果理由が杜撰になってる作品もある…ってなりそうなもんだけど
654この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 21:44:19.00ID:WP11LcUm 真の恋が真の恋のやつ読みたい
尻軽女に騙された馬鹿として相手sageしながら
ぽっと出王子に秒で落ちる尻軽には飽き飽き
なんで恋愛ジャンルで恋愛馬鹿にしてるんだ
尻軽女に騙された馬鹿として相手sageしながら
ぽっと出王子に秒で落ちる尻軽には飽き飽き
なんで恋愛ジャンルで恋愛馬鹿にしてるんだ
655この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 21:58:42.07ID:hIQXU3a2 元転生悪役令嬢な王妃が「自分もできたから」「息子の婚約者ちゃんもヒドインに負けないようにハク付けてあげよ」みたいな感じで
周りも王妃様は出来たからとか言ってて厳しい状況になってた話は納得したかな
周りも王妃様は出来たからとか言ってて厳しい状況になってた話は納得したかな
656この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 22:01:59.38ID:C5aMkaz5 ぽっと出王子が魅力的で記憶に残ってる作品って全くないわ
関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者~は元婚約者のほうが印象強くてヒーローたいしたことしてなくね?
これと引っ付くの?にしかならなかったし
悪い印象ないのは悪役令嬢の中の人の魔王だけど不快感がないというだけで魅力的ではないんだよな
関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者~は元婚約者のほうが印象強くてヒーローたいしたことしてなくね?
これと引っ付くの?にしかならなかったし
悪い印象ないのは悪役令嬢の中の人の魔王だけど不快感がないというだけで魅力的ではないんだよな
657この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 22:09:25.36ID:qJWzKy54 >>652
すごくわかる。
すごくわかる。
658この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 22:22:23.64ID:hA1quPtV659この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 22:52:58.50ID:MZ+yxC0+ 確かに高確率で何かしら文句言われるね
特に好意的なレスがたくさん付いたりすると揚げ足取りは必ず出る
特に好意的なレスがたくさん付いたりすると揚げ足取りは必ず出る
660この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:02:11.14ID:fWeHZi4O ヒドイン正妻で実務側妃って見る度に逆やろと思う
正妻が家とかのために結婚する相手で、側妃が自由恋愛相手だろと
正妻が家とかのために結婚する相手で、側妃が自由恋愛相手だろと
661この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:08:34.99ID:9pIHhtLj まあこういうの読みたい!って和やかな雰囲気の時のオススメならいいけど
何か叩いてる時のまともなやつはないの!?って尖った雰囲気の時は皆見る目が厳しくなってるから叩かれがちだよね
散々求められるトンビヒーローも冷害ヒーロー叩きの末に求められるからいつも審査厳しくなりがち
何か叩いてる時のまともなやつはないの!?って尖った雰囲気の時は皆見る目が厳しくなってるから叩かれがちだよね
散々求められるトンビヒーローも冷害ヒーロー叩きの末に求められるからいつも審査厳しくなりがち
662この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:13:57.99ID:ffRoiFXz 側妃の存在事態意味わかりゃん
妾でいいじゃん
妾でいいじゃん
663この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:30:21.52ID:XJ4yp3mH >>656
まあポッと出王子って結局ポジションキャラだから薄味か逆に権力愛情過剰なイキリになりがちだよね
塩対応~は比較的描いてた方だけど元婚約者の方の筆のノリに比べると足りてないし
ダメ王子とか冷害の方が模範的ヒーローより書いてて楽しいってのはあると思う
まあポッと出王子って結局ポジションキャラだから薄味か逆に権力愛情過剰なイキリになりがちだよね
塩対応~は比較的描いてた方だけど元婚約者の方の筆のノリに比べると足りてないし
ダメ王子とか冷害の方が模範的ヒーローより書いてて楽しいってのはあると思う
664この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:33:32.38ID:gO9rxWB/ ぽっと出はぽっと出でいいねん
クソ対応してきたくせに未練タラタラの元婚約者と絶対元サヤしない事に意義がある
クソ対応してきたくせに未練タラタラの元婚約者と絶対元サヤしない事に意義がある
665この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:37:30.29ID:bhxtrKuz ハイファンだと婚約破棄されたあと幼馴染王子に誘われて隣国での暮らしや冒険が始まったりするけど、この場合は最初の婚約者王子がポッと出になるんだよな
666この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:42:44.72ID:HL2VbAPJ >>662
生まれた子供に継承権を持たせてもめ事の種にする理由付けでは
たまに妾の子にも継承権があるイミフな作品もあるけど
あと同じ王宮に正妻以外の女も当然の権利として堂々住まわせて
ドロドロにさせるためかねー
生まれた子供に継承権を持たせてもめ事の種にする理由付けでは
たまに妾の子にも継承権があるイミフな作品もあるけど
あと同じ王宮に正妻以外の女も当然の権利として堂々住まわせて
ドロドロにさせるためかねー
667この名無しがすごい!
2022/05/04(水) 23:52:45.56ID:fWeHZi4O668この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 00:04:44.98ID:aNYk677C >>664
まあ確かに冷害ヒーローにあまりにムカついた時は
冷害ヒーローをキッパリバッサリ振って復縁絶対有り得なくしてくれるのが最優先で
トンビヒーローは同類クズでさえなければなんでもいいって時もある
まあ確かに冷害ヒーローにあまりにムカついた時は
冷害ヒーローをキッパリバッサリ振って復縁絶対有り得なくしてくれるのが最優先で
トンビヒーローは同類クズでさえなければなんでもいいって時もある
669この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 00:10:06.76ID:fqig1IhW 中世ヨーロッパ風の世界だけど、世継ぎに関しては昔の日本や中国のように正室側室があって一夫多妻制を採用しているイメージだわナーロッパ
670この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:11:39.20ID:ZRwP4IFH ナーロッパ乙女ゲームの世界は基本は一夫一婦制だけど
攻略対象が側妃腹の第一王子と正妃腹の第二王子だと
ヒロインにも選択肢として側妃バッドエンドがあるんじゃないか
攻略対象が側妃腹の第一王子と正妃腹の第二王子だと
ヒロインにも選択肢として側妃バッドエンドがあるんじゃないか
671この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:18:47.20ID:nBRRZWyQ 側妃がいる世界観だと婚約破棄自体成立しないよね
王様にしてみれば妃は何人いてもいいわけだし
王子の背後に有力貴族がいて争う設定だと
じゃあもう顔合わせもしないうちから低年齢で即結婚させとけよってことになってしまう
婚約なんて悠長なこと言ってるから出し抜かれるんだって最初から分かってるよね
子供同士のままごとで婚約破棄されるような隙を作る無能な有力貴族(笑)
王様にしてみれば妃は何人いてもいいわけだし
王子の背後に有力貴族がいて争う設定だと
じゃあもう顔合わせもしないうちから低年齢で即結婚させとけよってことになってしまう
婚約なんて悠長なこと言ってるから出し抜かれるんだって最初から分かってるよね
子供同士のままごとで婚約破棄されるような隙を作る無能な有力貴族(笑)
672この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:28:34.16ID:toeG/Yc3 そうそう、基本一夫一妻制かと思いきや側妃腹の王子との継承権争いがーとか、
真実の愛で結ばれた男爵令嬢を正妃として元婚約者の公爵令嬢は側妃として飼い殺しますとかやるから混乱するんだよね
婚約破棄で揉めるような話するなら結婚制度は一夫一妻制でちゃんと固定しといて欲しい
真実の愛で結ばれた男爵令嬢を正妃として元婚約者の公爵令嬢は側妃として飼い殺しますとかやるから混乱するんだよね
婚約破棄で揉めるような話するなら結婚制度は一夫一妻制でちゃんと固定しといて欲しい
673この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:41:50.56ID:SjMoZtPS そこはだから男爵令嬢を側妃にすればよかったところを
真実の愛だーって言って男爵令嬢をただ一人の妃にするんだ!って公爵令嬢ヒロインと婚約破棄しようとする馬鹿王子がざまぁされるんじゃない
ただその価値観だとポッと出隣国王子もヒロインをただ一人の妃にして側妃は娶らない、何故なら真実の愛だからという
馬鹿王子と考え方被ってるとこあるんだよな…
まあ隣国は一夫一妻制なのかもしれんけど
真実の愛だーって言って男爵令嬢をただ一人の妃にするんだ!って公爵令嬢ヒロインと婚約破棄しようとする馬鹿王子がざまぁされるんじゃない
ただその価値観だとポッと出隣国王子もヒロインをただ一人の妃にして側妃は娶らない、何故なら真実の愛だからという
馬鹿王子と考え方被ってるとこあるんだよな…
まあ隣国は一夫一妻制なのかもしれんけど
674この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:44:12.25ID:nBRRZWyQ >>672
そうなんだよなぁ
一夫一妻制の国なら王妃にもそれなりの才覚が必要→学園で教育する必要があるのも分かる
一夫多妻制で王妃は愛想がよければ問題ない→じゃあもう学園なんか行かせずに幽閉しとけよ
だってどこの馬の骨ともしれない男とデキたら困るじゃん
史実でも一夫多妻制だと女は一生幽閉に近い暮らしになるはず
王子や公爵令嬢にも教育が必要で、それなりに主体性も認められてて、でも血筋で王子が後継者なのは決定事項で、王子は側妃の子でも国王になれてって
設定の時点で矛盾が大量発生してる
事故が起こるべくして起こる現場猫案件
そうなんだよなぁ
一夫一妻制の国なら王妃にもそれなりの才覚が必要→学園で教育する必要があるのも分かる
一夫多妻制で王妃は愛想がよければ問題ない→じゃあもう学園なんか行かせずに幽閉しとけよ
だってどこの馬の骨ともしれない男とデキたら困るじゃん
史実でも一夫多妻制だと女は一生幽閉に近い暮らしになるはず
王子や公爵令嬢にも教育が必要で、それなりに主体性も認められてて、でも血筋で王子が後継者なのは決定事項で、王子は側妃の子でも国王になれてって
設定の時点で矛盾が大量発生してる
事故が起こるべくして起こる現場猫案件
675この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:48:18.45ID:fqig1IhW 一夫一妻制にした所で妾にして後で自由恋愛でもしてろよで終わりそうだしな
真実の愛に目覚めて勝手に婚約破棄し出す馬鹿王子がいる世界に整合性を求めてはいけないんだろうな
真実の愛に目覚めて勝手に婚約破棄し出す馬鹿王子がいる世界に整合性を求めてはいけないんだろうな
676この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:48:54.78ID:xIxM3po8 男爵令嬢ヒドインちゃんとちゅっちゅしてる王太子に呆れながらも彼女を側妃にするつもりなのねって思ってる公爵令嬢ヒロインもいるよね
それなのに真実の愛劇場ぶちかまされるから何言ってんのこの人?この婚約の意味理解してる?って唖然とされるわけで
ヒドインちゃんも私が正妃になるの!って張り切ってる子よく見るけど、傅かれて着飾って美味しいもの食べてお気楽贅沢愛人生活する方が絶対いいと思うわ〜
それなのに真実の愛劇場ぶちかまされるから何言ってんのこの人?この婚約の意味理解してる?って唖然とされるわけで
ヒドインちゃんも私が正妃になるの!って張り切ってる子よく見るけど、傅かれて着飾って美味しいもの食べてお気楽贅沢愛人生活する方が絶対いいと思うわ〜
677この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:49:54.69ID:00hsqPxn 愛した人の子を王にした女の手記
だがしかし政略結婚で正妻のままだとこうなるんじゃない?って短話最近読んだけど
これはこれで味があって良かったけどみんなこういう系は求めてないよね
細かい事気になるなら婚約破棄系は読まないって選択するしかない
だがしかし政略結婚で正妻のままだとこうなるんじゃない?って短話最近読んだけど
これはこれで味があって良かったけどみんなこういう系は求めてないよね
細かい事気になるなら婚約破棄系は読まないって選択するしかない
678この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:51:40.40ID:Cv/HCDsf 気になるなら読まない選択するしかないとか何言ってんだつまんねー女
679この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 01:58:42.48ID:/Elp60b8 沸点低くて草
もう寝なさい
婚約破棄ざまぁに読者が何を求めてるのかってところは大事じゃないかな
側妃だのなんだのはドアマット盛り上げるためって理由でしかないだろうし
最早テンプレ化してるから現代に当て嵌めて整合性求めても答えはないでしょ
もう寝なさい
婚約破棄ざまぁに読者が何を求めてるのかってところは大事じゃないかな
側妃だのなんだのはドアマット盛り上げるためって理由でしかないだろうし
最早テンプレ化してるから現代に当て嵌めて整合性求めても答えはないでしょ
680この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:02:00.65ID:e3rd+Y38 欧州のキリスト教観に基づく一夫一婦制(正妃の子供しか王位を継げない)と
中東や日本の一夫多妻制度(王の血を受け継いでるなら王位継承権あり)に加えて
学園物設定を混ぜ込むと摩訶不思議なナーロッパが生まれるのか
中東や日本の一夫多妻制度(王の血を受け継いでるなら王位継承権あり)に加えて
学園物設定を混ぜ込むと摩訶不思議なナーロッパが生まれるのか
681この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:03:18.77ID:nBRRZWyQ 作り話なんだから細かな矛盾は別にいいんだけど
ここでいつも作者の落ち度のように言われてる厳しい王妃教育(笑)ネタよりは
そもそもなんで女を学園に行かせてるの?とかの方が気になる
でもなぜか厳しい王妃教育だけがおかしいように言われてるんだよね
それなら厳しい王妃教育も「設定次第で可」でいいのでは?
ここでいつも作者の落ち度のように言われてる厳しい王妃教育(笑)ネタよりは
そもそもなんで女を学園に行かせてるの?とかの方が気になる
でもなぜか厳しい王妃教育だけがおかしいように言われてるんだよね
それなら厳しい王妃教育も「設定次第で可」でいいのでは?
682この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:06:40.74ID:fqig1IhW 細かいこと気にし出すとそもそもハニトラ多発しそうな学園に通わせるなになるしな
一夫一妻制で大事に教育するなら尚更専属の教師つけろってね
それが物語として楽しいかと言われると
一夫一妻制で大事に教育するなら尚更専属の教師つけろってね
それが物語として楽しいかと言われると
683この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:08:51.06ID:Be1i9JGN684この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:09:18.28ID:u7YVzJfc >>それが物語として楽しいか
全てはそこだよね
勿論矛盾ないように設定してある作品はお!っと思うけどさ
共学してる時点でお察しだし読者がそういうのを求めてるから量産されてテンプレになってるんだもんね
全てはそこだよね
勿論矛盾ないように設定してある作品はお!っと思うけどさ
共学してる時点でお察しだし読者がそういうのを求めてるから量産されてテンプレになってるんだもんね
685この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:18:53.65ID:brun1xv2 そういやレニャード様は男女別学で珍しいなと思った
686この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:21:21.01ID:G7KJPhNt マリエルクララックは女子は茶会とかで顔を広げるけど共学なんて行って無かったし
世界観設定ちゃんとしてるなって思うわ
世界観設定ちゃんとしてるなって思うわ
687この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:26:33.98ID:KW3qzgRG 「この世界の王侯貴族は政略結婚してから愛人作って恋愛するのが普通です」って作中で書かれてるのに
「ようは浮気ですよね?キモ!」みたいな感想がついてるやつを見たときはえー…ってなった
宮廷恋愛ものはなろうでは向いてないと思う
婚約破棄される令嬢大正義が主流だからなおさら
「ようは浮気ですよね?キモ!」みたいな感想がついてるやつを見たときはえー…ってなった
宮廷恋愛ものはなろうでは向いてないと思う
婚約破棄される令嬢大正義が主流だからなおさら
688この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:31:49.46ID:DLYfplT2689この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:37:31.99ID:SxyzFM80690この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:42:08.48ID:nBRRZWyQ691この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:50:53.52ID:9TLix4yz ♪なろうの浮気は 作りばーなし!♪
692この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 02:50:56.81ID:xhCaROmM 転生したら器用貧乏な勇者だったけど、平和な世界のようなので辺境でスローライフ始めることにした~チート?俺TUEEE?そんなものはない!そんな事より美味い飯が食いたい~
どうもここ最近窮屈さを感じる
話の作り方変えられたのかなー?
ダンジョンで荷物整理の話あたりから今までと違う感じが強くなった
指向性というか誘導というかストーリーラインの布石があからさまになった
自由度の高い好き勝手スローライフ遊びな雰囲気が良かったんだけど
カッチリ枠とレール引かれ始めた感
シリアスで山場な話なら今だけと思えるんだけど違うから余計に息苦しい
導入過ぎればお気楽平和になるんだけど導入や〆以外にもちょいちょいレール見せられるのがちょっとしんどくなってきた
語るスレ向きな長文でごめん!(ニアホモあるからあっちに落とせない)
どうもここ最近窮屈さを感じる
話の作り方変えられたのかなー?
ダンジョンで荷物整理の話あたりから今までと違う感じが強くなった
指向性というか誘導というかストーリーラインの布石があからさまになった
自由度の高い好き勝手スローライフ遊びな雰囲気が良かったんだけど
カッチリ枠とレール引かれ始めた感
シリアスで山場な話なら今だけと思えるんだけど違うから余計に息苦しい
導入過ぎればお気楽平和になるんだけど導入や〆以外にもちょいちょいレール見せられるのがちょっとしんどくなってきた
語るスレ向きな長文でごめん!(ニアホモあるからあっちに落とせない)
693この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 04:11:30.55ID:w5fI0MlY 記憶喪失の公爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?
ヒロイン虐待していた後妻が学園に通っていた時に身分が低くて美人だからと
複数の男達に嬲り者にされた過去語りがあって学園物がしばらくトラウマになった
ヒロイン虐待していた後妻が学園に通っていた時に身分が低くて美人だからと
複数の男達に嬲り者にされた過去語りがあって学園物がしばらくトラウマになった
694この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 04:39:53.93ID:xhCaROmM 【完結】役立たずのお飾り令嬢だと婚約破棄されましたが、田舎で幼馴染領主様を支えて幸せに暮らします
あげまんからタイトル変えたのは良かったと思うけど最後のモノローグで語句出して台無し
解消された足で生家に帰らずいきなり他領に押し掛けるの意味分からん
隠語の扱いもだけど外れてる人はやっぱ他にもあちこち変なとこあって避けた方が無難だった
あげまんからタイトル変えたのは良かったと思うけど最後のモノローグで語句出して台無し
解消された足で生家に帰らずいきなり他領に押し掛けるの意味分からん
隠語の扱いもだけど外れてる人はやっぱ他にもあちこち変なとこあって避けた方が無難だった
695この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 05:58:13.38ID:z8nzokkL >>693
「記憶喪失の侯爵様に溺愛されています」、テンプレの「正妻死亡後父親が愛人とその娘を家に連れてきてヒロインが虐待される」をやってるけど後妻の人生語られるとそりゃヒロイン虐待されるわ……ってなる
ヒロインに罪はないし虐待は八つ当たりでしかないんだけどそうなる後妻のバックストーリーに納得がいってしまう
「記憶喪失の侯爵様に溺愛されています」はヒロイン周りはテンプレで少女小説とか漫画的な世界なんだけど後妻のエピソードはヒロインより遙かにハードで個人的には後妻が一番魅力的なキャラだった
本心から愛していたヒロイン父のために学園時代に付き合っていた期間は頑張って他の男と関係を持たないようにしていたとか、ヒロイン実母を昔たまたま助けたことがあったとか
ヒロイン母に対して「好きでもない男に抱かれるつらさは自分が一番よく知っていたのに」って後から思うこととか
後妻になってから産んだヒロインの弟をちゃんと愛せない理由とか
ピーマンの話とか
あと書籍版で語られたヒロイン父への愛憎入り交じった思いとかね
その辺があるんで後妻娘に過剰にも見える制裁をするヒロインサイドの王子やメイドにもやもやしたんだよな
ヒロインは純粋に被害者なので加害者である後妻側の作中人物が知るのは難しいバックストーリーを気遣えとは言わないけどアンバランスだなって
「記憶喪失の侯爵様に溺愛されています」、テンプレの「正妻死亡後父親が愛人とその娘を家に連れてきてヒロインが虐待される」をやってるけど後妻の人生語られるとそりゃヒロイン虐待されるわ……ってなる
ヒロインに罪はないし虐待は八つ当たりでしかないんだけどそうなる後妻のバックストーリーに納得がいってしまう
「記憶喪失の侯爵様に溺愛されています」はヒロイン周りはテンプレで少女小説とか漫画的な世界なんだけど後妻のエピソードはヒロインより遙かにハードで個人的には後妻が一番魅力的なキャラだった
本心から愛していたヒロイン父のために学園時代に付き合っていた期間は頑張って他の男と関係を持たないようにしていたとか、ヒロイン実母を昔たまたま助けたことがあったとか
ヒロイン母に対して「好きでもない男に抱かれるつらさは自分が一番よく知っていたのに」って後から思うこととか
後妻になってから産んだヒロインの弟をちゃんと愛せない理由とか
ピーマンの話とか
あと書籍版で語られたヒロイン父への愛憎入り交じった思いとかね
その辺があるんで後妻娘に過剰にも見える制裁をするヒロインサイドの王子やメイドにもやもやしたんだよな
ヒロインは純粋に被害者なので加害者である後妻側の作中人物が知るのは難しいバックストーリーを気遣えとは言わないけどアンバランスだなって
696この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 07:29:56.25ID:AcLqzOuY 婚約解消した令嬢は結婚相手に普通の人を希望します。普通の人って難しいですか?
名前で読む気失せて10行待たずにブラバ
こういうネーミングするくらいなら使いまわしでいいから普通の名前にしてほしい
ウケると思って付けてるのが透けると萎えるし、そうでなくても話に集中できない
名前で読む気失せて10行待たずにブラバ
こういうネーミングするくらいなら使いまわしでいいから普通の名前にしてほしい
ウケると思って付けてるのが透けると萎えるし、そうでなくても話に集中できない
697この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 07:56:51.18ID:ahRQppUi >>696
そのタイトル…絶対普通の人が良かったのに王子に求婚されちゃうやつだ!と確信して読み進めて
求婚者が来たと聞いて「普通の人がいいなあ」と思いながら応接室に行ったヒロインが「どうして王子がここに…!?」って驚くシーンで満足してブラバした
そのタイトル…絶対普通の人が良かったのに王子に求婚されちゃうやつだ!と確信して読み進めて
求婚者が来たと聞いて「普通の人がいいなあ」と思いながら応接室に行ったヒロインが「どうして王子がここに…!?」って驚くシーンで満足してブラバした
698この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 08:04:56.90ID:EGLz8ri/ 後妻が来て先妻の子がドアマットになる話を見る度に先妻実家は何してんだよと思う
没落してしまってたり爵位の差が大きくて何もできないならわかるけど
あと入り婿が先妻死亡後に愛人と再婚してその女との子を跡取りにするのも
その家の親族と先妻実家何してんだよと共に
継承について定めた法律もなくお家乗っ取りが堂々まかり通る後進国なのかと思う
没落してしまってたり爵位の差が大きくて何もできないならわかるけど
あと入り婿が先妻死亡後に愛人と再婚してその女との子を跡取りにするのも
その家の親族と先妻実家何してんだよと共に
継承について定めた法律もなくお家乗っ取りが堂々まかり通る後進国なのかと思う
699この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 08:20:46.68ID:dD5Zf4Nl 枯れ専です!マッチョ専です!って言うヒロインの9割はイケメン細マッチョ王子の気を引くためのファッションフェチなものの
1割くらいはガチでフェチを貫くの見るけど
普通の人がいいんです!って言うヒロインは10割イケメン王子とくっつくイメージ
まあ「普通」はフェチではないからか
1割くらいはガチでフェチを貫くの見るけど
普通の人がいいんです!って言うヒロインは10割イケメン王子とくっつくイメージ
まあ「普通」はフェチではないからか
700この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 08:54:28.90ID:ZzLJe0Kp >>698
ドアマットされた先妻の子がヒーロー様に救出されたあとで
後妻と連れ子を断罪する側にしれっと先妻実家のジジババが混じってるとイラっとするよね
今まで放置してたお前らもついでに断罪されとけよと
ドアマットされた先妻の子がヒーロー様に救出されたあとで
後妻と連れ子を断罪する側にしれっと先妻実家のジジババが混じってるとイラっとするよね
今まで放置してたお前らもついでに断罪されとけよと
701この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:09:23.13ID:em9tgizw 脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む
語るスレでも指摘されてたけどピッコマの「悪女は今日も楽しい」がチラつく
公爵令嬢の婚約者になったから皇太子になれたとか偉そうな男爵とか平民騎士とかその他色々
語るスレでも指摘されてたけどピッコマの「悪女は今日も楽しい」がチラつく
公爵令嬢の婚約者になったから皇太子になれたとか偉そうな男爵とか平民騎士とかその他色々
702この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:15:21.82ID:JIOC77Lq >>545
いや当初のあらすじはちゃんと仕返しするよことを書いてたよ
いつの間にか消したけど
あらすじって読む前にしか見ないから語るスレだかであらすじのそれ消されてるって見て初めて知ったもん
これがあらすじ詐欺か…と思った記憶
いや当初のあらすじはちゃんと仕返しするよことを書いてたよ
いつの間にか消したけど
あらすじって読む前にしか見ないから語るスレだかであらすじのそれ消されてるって見て初めて知ったもん
これがあらすじ詐欺か…と思った記憶
703この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:23:44.76ID:CYz/2PA5 >>698
こういうガバガバなやつにツッコミ多数入って作者が「架空の世界の話なんでー」って始まると萎える
こういうガバガバなやつにツッコミ多数入って作者が「架空の世界の話なんでー」って始まると萎える
704この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:28:29.07ID:ZzLJe0Kp705この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:34:24.68ID:n/MelTCX ヒロインの身分が高いから跡継ぎになれたネタはよくあるね
掃いて捨てるほど
掃いて捨てるほど
706この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:48:20.32ID:M4yD6fxA >>704
平民騎士も別に珍しいものじゃないよね
偉そうな男爵の立ち位置がわからないけど、ヒドイン男爵令嬢の実家がイキっちゃうってのならまあたまに見る
出されてる作品二つとも読んでないから的外れかもしれんけど
平民騎士も別に珍しいものじゃないよね
偉そうな男爵の立ち位置がわからないけど、ヒドイン男爵令嬢の実家がイキっちゃうってのならまあたまに見る
出されてる作品二つとも読んでないから的外れかもしれんけど
707この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:58:04.02ID:iE3a+sJi 有力貴族の娘との婚約が立太子の決め手になるのも平民騎士も別につっこみどころではないよね
時代にもよるけど金持ちだったり歴史がある家系は安易に爵位では測れなかったりもする
時代にもよるけど金持ちだったり歴史がある家系は安易に爵位では測れなかったりもする
708この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 10:03:15.32ID:3qBpSJr4 >>677
愛した人の子を王にした女の手記
読んだ!あんな状況なのに元気に女孕ませる奴なんかイラネって割り切って王妃様も長い人生なんだから他の男と恋愛楽しめば良かったのにな〜
って話じゃないんだろうけどw
愛した人の子を王にした女の手記
読んだ!あんな状況なのに元気に女孕ませる奴なんかイラネって割り切って王妃様も長い人生なんだから他の男と恋愛楽しめば良かったのにな〜
って話じゃないんだろうけどw
709この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 10:09:58.41ID:/m24BtOc 脇役の公爵令嬢、一つ一つの要素で見ればたしかによくある話だけど
私は似てると思った
私は似てると思った
710この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 10:18:10.51ID:r3oaVgKQ >>692
そうかな、元からあんな感じではあったと思った
単に話が進んで、当たり前だけどキャラや設定がどんどん出てきて(もう250話越えてるし)
それで普通に制限やしがらみが提示されてきて
その枠内で話が進むという、当たり前の結果になってるだけで
最初はそういうのが読者にわからないから色々自由に見えたけど
そうかな、元からあんな感じではあったと思った
単に話が進んで、当たり前だけどキャラや設定がどんどん出てきて(もう250話越えてるし)
それで普通に制限やしがらみが提示されてきて
その枠内で話が進むという、当たり前の結果になってるだけで
最初はそういうのが読者にわからないから色々自由に見えたけど
711この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 10:40:06.08ID:fYzrQE8x >>696
後書きに国名や名前で何か気付いてくれた人がいたら嬉しいって書いてたので作者さん的にはこっそり仕込んだつもりなんだろうな、読んでてノイズ感すごかった
ヒロインが言う普通って何なんだろう?とずっと疑問持ちながら読んでた
>「私は普通の方で良かったのです。容姿も、身長も、身体能力も頭も。出来ればとか性格は優しい方が良いです。でも、居ないのですね、そう言うかたって。いい方はみんなお相手がいます。そして、殿下は普通より上の方です。
ってセリフあったけどすごい上から目線というかあからさまな男のランク付けに引くというか
いやそれ普通に好条件だから先約あるんだよね?普通に対する定義おかしくない?って思ってしまった
このヒロインに限った話じゃないけど男主人公でも女主人公でも付き合うのは普通・平凡・モブな異性「でいい」って主張する奴ってどの立場で言ってんだろうな
しかも結局付き合うのはハイスペなイケメンや美少女でうわってなること多い
後書きに国名や名前で何か気付いてくれた人がいたら嬉しいって書いてたので作者さん的にはこっそり仕込んだつもりなんだろうな、読んでてノイズ感すごかった
ヒロインが言う普通って何なんだろう?とずっと疑問持ちながら読んでた
>「私は普通の方で良かったのです。容姿も、身長も、身体能力も頭も。出来ればとか性格は優しい方が良いです。でも、居ないのですね、そう言うかたって。いい方はみんなお相手がいます。そして、殿下は普通より上の方です。
ってセリフあったけどすごい上から目線というかあからさまな男のランク付けに引くというか
いやそれ普通に好条件だから先約あるんだよね?普通に対する定義おかしくない?って思ってしまった
このヒロインに限った話じゃないけど男主人公でも女主人公でも付き合うのは普通・平凡・モブな異性「でいい」って主張する奴ってどの立場で言ってんだろうな
しかも結局付き合うのはハイスペなイケメンや美少女でうわってなること多い
712この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 10:41:44.85ID:nMiHTSZP ちょっと趣旨違うけど俺に興味が無いとはおもしれー王子と王子興味ないヒロインで納得いったややつ
・貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい
これは…納得いったな…
王子視点で王子に全く自己アピールせずに弟を推すヒロイン確かにおもしれー女だし
王子×女には全く興味ないヒロインにめちゃくちゃ説得力ある
ただの腐女子だからって理由だけじゃなくて実はもっと根深い理由があったのも良かった
・貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい
これは…納得いったな…
王子視点で王子に全く自己アピールせずに弟を推すヒロイン確かにおもしれー女だし
王子×女には全く興味ないヒロインにめちゃくちゃ説得力ある
ただの腐女子だからって理由だけじゃなくて実はもっと根深い理由があったのも良かった
713この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 10:42:01.90ID:Ch9B5lxc >>709
読んでないから似てるかどうかは知らないけどテンプレなのに特定の作品が浮かぶ場合、要素というより描写の方が引っ掛かってるかもよ
公爵令嬢と婚約しているから皇太子になれたはテンプレでもそれを明らかにするシーンの描写とか皇太子の反応とか
その辺もテンプレになりがちではあるけど文の組立て方とか使ってる言葉に共通が多いとかあるかも
読んでないから似てるかどうかは知らないけどテンプレなのに特定の作品が浮かぶ場合、要素というより描写の方が引っ掛かってるかもよ
公爵令嬢と婚約しているから皇太子になれたはテンプレでもそれを明らかにするシーンの描写とか皇太子の反応とか
その辺もテンプレになりがちではあるけど文の組立て方とか使ってる言葉に共通が多いとかあるかも
714この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 10:58:55.50ID:1aoiWAOj 連休2.3日でだらだら読めるおすすめないかな
長めのまったりファンタジーが読みたい
まったりなんやかんやしてる所が読みたいからエタっててもいいし
ギャグ的な暴力表現とか多少のいじりネタみたいなのがあっても平気です
長めのまったりファンタジーが読みたい
まったりなんやかんやしてる所が読みたいからエタっててもいいし
ギャグ的な暴力表現とか多少のいじりネタみたいなのがあっても平気です
715この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:04:48.05ID:Yf21SK0N >>714
短いかもだけど
「ジョブが忍者の癖にやかましすぎるだろ……」と冒険者パーティを追放されてきた爆音忍者四人衆と、来月末までに莫大な借金を返さなくちゃいけない子爵令嬢の浮き沈み激しい二ヶ月分の人生〜超速い。忍者なので〜
はどうだろう、まったりというよりわちゃわちゃだから違うかな…
短いかもだけど
「ジョブが忍者の癖にやかましすぎるだろ……」と冒険者パーティを追放されてきた爆音忍者四人衆と、来月末までに莫大な借金を返さなくちゃいけない子爵令嬢の浮き沈み激しい二ヶ月分の人生〜超速い。忍者なので〜
はどうだろう、まったりというよりわちゃわちゃだから違うかな…
716この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:09:26.18ID:EM6ChkoN717この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:11:54.06ID:uPUUQQS3718この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:12:11.61ID:uSi4NfE0 >>714
もう読んでる気もするけど異世界のんびり農家は?
もう読んでる気もするけど異世界のんびり農家は?
719この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:20:30.72ID:Dgumsne2 >>714
北の砦にてはまごうことなくまったりというかほのぼのかな
お気楽領主の楽しい領地防衛もいいと思う
もう読んでたらすまぬ
転生したら器用貧乏な勇者だったを今読んでるけどまったりスローライフでいい感じ
北の砦にてはまごうことなくまったりというかほのぼのかな
お気楽領主の楽しい領地防衛もいいと思う
もう読んでたらすまぬ
転生したら器用貧乏な勇者だったを今読んでるけどまったりスローライフでいい感じ
720この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:30:29.74ID:em9tgizw721この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:31:45.24ID:ZzLJe0Kp >>714
・追放者食堂へようこそ!
お勧め
気風のいい兄ちゃんがときどき人助けしながらまったり食堂やる話
コミカライズは変にエロ要素入れてて最悪だけど
原作はエロもハーレムも全然ないからっとした感じのコメディで読みやすいよ
・追放者食堂へようこそ!
お勧め
気風のいい兄ちゃんがときどき人助けしながらまったり食堂やる話
コミカライズは変にエロ要素入れてて最悪だけど
原作はエロもハーレムも全然ないからっとした感じのコメディで読みやすいよ
722この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 11:35:37.84ID:AcLqzOuY VRゲーム平気ならダイブ・イントゥ・ゲームズが自分は好きだけど、ファンタジーゲーム一辺倒じゃないからなあ
わちゃわちゃはしてる
わちゃわちゃはしてる
723この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 12:00:17.56ID:1aoiWAOj724この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 12:04:26.70ID:1aoiWAOj725この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 14:17:32.85ID:TWmKgmnB >>632
読者の本音がそうだからこそ
その本音が透けて見えるヒロインだと乙女ゲーム中に画面に自分の顔が映った時みたいに現実に引き戻されちゃうんだよね
ヒロインの行動に現実の女の本音が透けて見えちゃったら夢も何もないわけで
ちゃんと王子が顔と身分以外のいい所見せるまでは惹かれないでほしい
興味無いと啖呵切った直後に顔近づけられただけで頬染めるな
なんでこうなるのぉーって口だけじゃなくて真剣に何が駄目だったか振り返れ
他の男と婚約するとかガチで逃れる道を模索しろ
現段階では職権濫用の悪質ストーカーなのに「顔だけはいいんだから」とか称賛するな
王子に興味無いことでキャラ立てしてるヒロインならせめて序盤はこれくらい守ってほしい
読者の本音がそうだからこそ
その本音が透けて見えるヒロインだと乙女ゲーム中に画面に自分の顔が映った時みたいに現実に引き戻されちゃうんだよね
ヒロインの行動に現実の女の本音が透けて見えちゃったら夢も何もないわけで
ちゃんと王子が顔と身分以外のいい所見せるまでは惹かれないでほしい
興味無いと啖呵切った直後に顔近づけられただけで頬染めるな
なんでこうなるのぉーって口だけじゃなくて真剣に何が駄目だったか振り返れ
他の男と婚約するとかガチで逃れる道を模索しろ
現段階では職権濫用の悪質ストーカーなのに「顔だけはいいんだから」とか称賛するな
王子に興味無いことでキャラ立てしてるヒロインならせめて序盤はこれくらい守ってほしい
726この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 16:05:57.42ID:cowMiRVu 王妃教育、側妃、貴族学校
このへんのワードが出て来る作品の作者は
女性週刊誌のゴシップみたいなドロドロ劇がやりたいだけで
世界観だの政治だのには興味ない人たちだと思う
読者もそういう作品は面白がっても読み捨てのゴシップ感覚だから
キャラや世界観に拘りないから書籍化してもイマイチなのかと
このへんのワードが出て来る作品の作者は
女性週刊誌のゴシップみたいなドロドロ劇がやりたいだけで
世界観だの政治だのには興味ない人たちだと思う
読者もそういう作品は面白がっても読み捨てのゴシップ感覚だから
キャラや世界観に拘りないから書籍化してもイマイチなのかと
727この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 16:12:21.91ID:edoGSPq6 主人公が優秀設定で恋愛だけは有り得んくらいに鈍感な小説が多すぎて辟易する
ウジウジしたりお優し過ぎたり鈍感はわわだったりそんな主人公が多すぎて小説探すのに疲れてきた
ウジウジしたりお優し過ぎたり鈍感はわわだったりそんな主人公が多すぎて小説探すのに疲れてきた
728この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 16:17:14.61ID:m8C5CU0u 逆にお勉強はイマイチだけど恋愛ごとにはめちゃくちゃ鋭いヒロインとか読んでみたい
729この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 16:24:19.59ID:fqig1IhW じれじれと言えば聞こえはいいけど鈍感の言い替えになっていることが多くてね
あと私なんかがと必要以上に自分を卑下するタイプも苦手だわ
あまり自分を下に見過ぎると好意を持ってくれる相手にも失礼な気がするんだよね
周りからもっと自信を持てと言われてもいつまでも直らなかったりするし
あと私なんかがと必要以上に自分を卑下するタイプも苦手だわ
あまり自分を下に見過ぎると好意を持ってくれる相手にも失礼な気がするんだよね
周りからもっと自信を持てと言われてもいつまでも直らなかったりするし
730この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 16:45:11.27ID:h84U7x7W 悪役令嬢に転生してしまいましたが、前世で出来なかった学園生活を満喫することに忙しいので何もしません
ヒロインがちょい拗らせ王子に対してちゃんと言いたいこと言うし前世で作れなかった友達作ろうとしたりとどんどん行動に移してくれるからストレスたまらないのが良い
初恋拗らせのサラちゃんもこの作品みたいなヒロインになると初期段階では思ってたのになぁ
このヒロインは何もしないとは言ってるんだけどちゃんと学校満喫して友達も自分に合う子を選んでその結果王子に仕返ししてるのが凄く気持ちいいんだよね
サラちゃんはマールが云々よりもサラちゃん自身が言葉だけで行動に移さないのが凄くモヤるんだよなー…
ヒロインがちょい拗らせ王子に対してちゃんと言いたいこと言うし前世で作れなかった友達作ろうとしたりとどんどん行動に移してくれるからストレスたまらないのが良い
初恋拗らせのサラちゃんもこの作品みたいなヒロインになると初期段階では思ってたのになぁ
このヒロインは何もしないとは言ってるんだけどちゃんと学校満喫して友達も自分に合う子を選んでその結果王子に仕返ししてるのが凄く気持ちいいんだよね
サラちゃんはマールが云々よりもサラちゃん自身が言葉だけで行動に移さないのが凄くモヤるんだよなー…
731この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 17:24:03.67ID:0jD/gRdV なーろっぱ令嬢ものの謎ネタとして王妃教育もそうだけど
納得いかないというか意味不明だと思ってるののひとつとして高位貴族令嬢の表情に乏しい設定が嫌い
元はどっから出てきたんだこの謎設定
腹の底読めないように振る舞うポーカーフェイスと単に表情乏しい鉄面皮は別物だろ
大抵男側はそんな教育されてないし
政敵やら敵国同士の政略とかならともかく
婚約者相手やプライベートですらそれ通して関係崩すし無能かよ
誰がそんなマイナスばっかりな振る舞い推奨してるんだよ
これ出てくると書いてる側の普段からなーんも考えてないんだろうなってレベルの頭の悪さを強烈に感じて無理になる
納得いかないというか意味不明だと思ってるののひとつとして高位貴族令嬢の表情に乏しい設定が嫌い
元はどっから出てきたんだこの謎設定
腹の底読めないように振る舞うポーカーフェイスと単に表情乏しい鉄面皮は別物だろ
大抵男側はそんな教育されてないし
政敵やら敵国同士の政略とかならともかく
婚約者相手やプライベートですらそれ通して関係崩すし無能かよ
誰がそんなマイナスばっかりな振る舞い推奨してるんだよ
これ出てくると書いてる側の普段からなーんも考えてないんだろうなってレベルの頭の悪さを強烈に感じて無理になる
732この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 17:26:17.14ID:AwFxE0YR >>714
もう締めちゃったかな
最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される
800で綺麗に完結してる
ネーミングとかちょっと遊びすぎなところもあるけどそんな不謹慎さも含めて面白いよ
ギャグテイストだけどちゃんと伏線も(結構先でも)回収されていく安心感
キャラが使い捨てでないお得感
娘と亡き妻を愛するお父さんなので女性が読んでて不快感はない
追放も納得だし娘の成長も良い感じ
めちゃくちゃ面白い!ってんではないけどずーっとくすくす面白い感じなんでよかったらどうぞ
後はもちもち物質さんのでほのぼの系のあらすじのやつどうぞって感じ
もう締めちゃったかな
最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される
800で綺麗に完結してる
ネーミングとかちょっと遊びすぎなところもあるけどそんな不謹慎さも含めて面白いよ
ギャグテイストだけどちゃんと伏線も(結構先でも)回収されていく安心感
キャラが使い捨てでないお得感
娘と亡き妻を愛するお父さんなので女性が読んでて不快感はない
追放も納得だし娘の成長も良い感じ
めちゃくちゃ面白い!ってんではないけどずーっとくすくす面白い感じなんでよかったらどうぞ
後はもちもち物質さんのでほのぼの系のあらすじのやつどうぞって感じ
733この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 17:27:50.68ID:7F9MOEqk そういうのは書く方も読む方も手軽なスナック菓子感覚だから
いきなり海原雄山みたいなのが感想欄に現れるといや他の店で買いなよってならないか?
いきなり海原雄山みたいなのが感想欄に現れるといや他の店で買いなよってならないか?
734この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 17:29:17.00ID:n/MelTCX 文句言いながら楽しんでる
735この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 17:33:51.82ID:HPvgXbzp 出来の悪いざまぁ主人公みたいに自信満々ドヤ顔で他人踏みつけにするようなのよりは
うじうじ悩んで成長するタイプのが好みだけど限度はあるよね
少なくとも物語の最後辺りでは卑屈な部分ある程度克服するなり反省するなりして欲しい
うじうじ改善までが長すぎると途中で切っちゃうけどヒーローとかサブキャラとか主人公以外で推しと呼べるキャラがいると個人的に最後まで読める率高い
最後まで読んで全く成長してなかったら徒労感凄いけど
うじうじ悩んで成長するタイプのが好みだけど限度はあるよね
少なくとも物語の最後辺りでは卑屈な部分ある程度克服するなり反省するなりして欲しい
うじうじ改善までが長すぎると途中で切っちゃうけどヒーローとかサブキャラとか主人公以外で推しと呼べるキャラがいると個人的に最後まで読める率高い
最後まで読んで全く成長してなかったら徒労感凄いけど
736この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 17:38:17.70ID:m8C5CU0u >>731
まあそれは本当に王妃は鉄面皮であることが必要だからじゃなくて
ヒロインに非のない理由で「愛想がない、可愛げがない」と馬鹿王子に言わせるためや
そんな鉄面皮なヒロインがふとした時に見せた表情で隣国王子に見染めてもらうためや
婚約破棄により妃教育(=鉄面皮強制)から解放されたヒロインのコロコロ変わる表情にイケメン達が手のひら返しで惚れてくれるためのものだから
鉄面皮のまま王妃になるヒロインはいない
まあそれは本当に王妃は鉄面皮であることが必要だからじゃなくて
ヒロインに非のない理由で「愛想がない、可愛げがない」と馬鹿王子に言わせるためや
そんな鉄面皮なヒロインがふとした時に見せた表情で隣国王子に見染めてもらうためや
婚約破棄により妃教育(=鉄面皮強制)から解放されたヒロインのコロコロ変わる表情にイケメン達が手のひら返しで惚れてくれるためのものだから
鉄面皮のまま王妃になるヒロインはいない
737この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:04:46.15ID:0jD/gRdV >>736
ギミックとしてはわかるけどその理屈自体いくらなんでも頭悪すぎだな?って思ってしまって無理~ってなる
さっきは書き忘れたけどポーカーフェイスを鉄面皮って書くこと自体も無理
でも意外と見かけるんだよな
多分字面でイメージして使ってるんだろうけど意味調べろよって思う
なろうは一人が誤用したり謎設定ぶち上げるとぶわーっとそれが広がって定着するよね
まさに朱に交われば赤くなるって感じだけどあんまりにもな設定や誤用は廃れてほしいわ
ギミックとしてはわかるけどその理屈自体いくらなんでも頭悪すぎだな?って思ってしまって無理~ってなる
さっきは書き忘れたけどポーカーフェイスを鉄面皮って書くこと自体も無理
でも意外と見かけるんだよな
多分字面でイメージして使ってるんだろうけど意味調べろよって思う
なろうは一人が誤用したり謎設定ぶち上げるとぶわーっとそれが広がって定着するよね
まさに朱に交われば赤くなるって感じだけどあんまりにもな設定や誤用は廃れてほしいわ
738この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:07:25.72ID:z8nzokkL >>736
そういう展開のためのご都合主義を重ねると婚約破棄する男が頭空っぽのザマァされるためだけのお人形になるんだよな
そこで出てくるヒーローがぽっと出テンプレヒーローだったりすることも珍しくない
まあそういう話って結局ヒロインが逆境から幸せを得るか逆境を覆すヒロインsugeeeeがあれば良いだけなんで婚約破棄男もヒーローもどうでも良いってことなんだろうけど
そういう展開のためのご都合主義を重ねると婚約破棄する男が頭空っぽのザマァされるためだけのお人形になるんだよな
そこで出てくるヒーローがぽっと出テンプレヒーローだったりすることも珍しくない
まあそういう話って結局ヒロインが逆境から幸せを得るか逆境を覆すヒロインsugeeeeがあれば良いだけなんで婚約破棄男もヒーローもどうでも良いってことなんだろうけど
739この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:19:30.53ID:m8C5CU0u ざまぁやイケメンに惚れてもらうためのギミックだから深く考えることではないけど
さすがに同じ教育を受けた現王妃がパーティ会場で「この、馬鹿息子…っ」って感情をあらわにしたり
後日ヒロインへの謝罪で憔悴が見て取れたり「ヒロインちゃんがお嫁に来てくれるのを楽しみにしてたのに」と“残念そうに”言ってくれたりすると
おいおいどんな時でも感情悟られたら駄目なんじゃなかったんかーいとは思う
さすがに同じ教育を受けた現王妃がパーティ会場で「この、馬鹿息子…っ」って感情をあらわにしたり
後日ヒロインへの謝罪で憔悴が見て取れたり「ヒロインちゃんがお嫁に来てくれるのを楽しみにしてたのに」と“残念そうに”言ってくれたりすると
おいおいどんな時でも感情悟られたら駄目なんじゃなかったんかーいとは思う
740この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:25:12.04ID:aqY0etTh たまに小さい頃から表情が動かないから周囲からは冷酷と思われてるけど実はとても傷つきやすいんです!みたいなヒロイン見かけるな
表情作れないって王妃とか向いてなくね?と思う
あと十何年も王妃教育して完璧令嬢って呼ばれてます!ってマウント取りまくってるヒロインが
ポッと出イケメンに不意打ちで甘い言葉を掛けられて「へっ!?」とか「ほぁ!?」とかキモい反応してるの読むと王妃教育とやらが何も身についてないなこいつって思う
表情作れないって王妃とか向いてなくね?と思う
あと十何年も王妃教育して完璧令嬢って呼ばれてます!ってマウント取りまくってるヒロインが
ポッと出イケメンに不意打ちで甘い言葉を掛けられて「へっ!?」とか「ほぁ!?」とかキモい反応してるの読むと王妃教育とやらが何も身についてないなこいつって思う
741この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:25:32.33ID:wFNqlHmd >>737
自分はポーカーフェイスと書かれてるとこの世界ポーカーあるのか?とか思っちゃうかも
サンドイッチは全然思わないんだけどね
こういうの言い出すとキリがないのはわかってる
鉄面皮は昔のラノベでもあったな、感情を顔に出すのが苦手な主人公をそう表現してるの
必殺カーテシーと違ってなろうの流行じゃなくて単に間違って覚えてる人が多い言葉だと思う
すべからくの誤用とかと同じ系
自分はポーカーフェイスと書かれてるとこの世界ポーカーあるのか?とか思っちゃうかも
サンドイッチは全然思わないんだけどね
こういうの言い出すとキリがないのはわかってる
鉄面皮は昔のラノベでもあったな、感情を顔に出すのが苦手な主人公をそう表現してるの
必殺カーテシーと違ってなろうの流行じゃなくて単に間違って覚えてる人が多い言葉だと思う
すべからくの誤用とかと同じ系
742この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:28:54.30ID:F9JH2mcw 無表情のこと鉄仮面とか言ったりするもんね
それと間違えてそう
それと間違えてそう
743この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:31:43.45ID:m8C5CU0u >>740
ポッと出イケメン隣国王子にも無表情で冷静に対応する完璧令嬢読みてぇ
ポッと出イケメン隣国王子にも無表情で冷静に対応する完璧令嬢読みてぇ
744この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:33:54.11ID:0jD/gRdV >>739
そうそう
そんな感じでヒロイン以外は誰もそんな極端なことやってないってのが多い
つまりヒロインは頭でっかちかつ極論で斜め上な解釈して行動する上に
返ってくる反応を見てまずいなと感じ取ることも
態度を軌道修正することすらできない
勉強だけはできる機微に疎く応用力ゼロの融通利かない無能では?ってなる
こんなやつ外交どころか内政でも調整や取りまとめなんて無理でしょ
しかしなぜか素晴らしく非の打ち所のない完璧令嬢扱いで素晴らしいとageageされる謎
嫁いびりとか嫌がらせで極端で間違った教育されて洗脳気味とかな設定だと納得できるけどさ
そうそう
そんな感じでヒロイン以外は誰もそんな極端なことやってないってのが多い
つまりヒロインは頭でっかちかつ極論で斜め上な解釈して行動する上に
返ってくる反応を見てまずいなと感じ取ることも
態度を軌道修正することすらできない
勉強だけはできる機微に疎く応用力ゼロの融通利かない無能では?ってなる
こんなやつ外交どころか内政でも調整や取りまとめなんて無理でしょ
しかしなぜか素晴らしく非の打ち所のない完璧令嬢扱いで素晴らしいとageageされる謎
嫁いびりとか嫌がらせで極端で間違った教育されて洗脳気味とかな設定だと納得できるけどさ
745この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:41:20.71ID:oTEsTtbt >>739
本当その手の王妃は近所のおばさんレベルなのよなあ、しかも婚約者を息子より上に見ててそりゃバカ王子だって違う女に行くわと
本当その手の王妃は近所のおばさんレベルなのよなあ、しかも婚約者を息子より上に見ててそりゃバカ王子だって違う女に行くわと
746この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 18:49:41.60ID:bi+x+Z5Y 前に読んでたハイファンで作者がリアル重視なキャラ設定にしたら恐ろしくウザい子供が出来上がって
普通なら可愛い天使となるはずの読者からウザ過ぎて出番減らせと言われてたから適度な創作は必要
普通なら可愛い天使となるはずの読者からウザ過ぎて出番減らせと言われてたから適度な創作は必要
747この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:06:00.66ID:xhCaROmM >>742
鉄面皮では
鉄面皮では
748この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:13:11.14ID:c/GuPL+R749この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:17:34.22ID:DLYfplT2 >>745
近所のおばさんなら気配りできる息子の恋人を優先しそう
近所のおばさんなら気配りできる息子の恋人を優先しそう
750この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:28:18.21ID:W2CDisgU そういえばファンタジーだと無表情に対して能面って使えないんだな
751この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:40:14.01ID:m8C5CU0u752この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:51:41.56ID:vEwAoTwr >>747レベルの馬鹿かつせっかく話題に出て間違いだって気付ける分かりやすい流れでも
一つも疑問に思わない調べない人いるからヒロイン鉄面皮なんてとんでもない設定がのさばるんだなぁ
鉄面皮は恥知らず、厚顔無恥って意味やぞ
一つも疑問に思わない調べない人いるからヒロイン鉄面皮なんてとんでもない設定がのさばるんだなぁ
鉄面皮は恥知らず、厚顔無恥って意味やぞ
753この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:51:57.57ID:hn/6uGFG754この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:58:00.42ID:ZzLJe0Kp 浮かれるの意味で浮足立つもよく見るわ
ときどき紙の書籍で見るから、校正でも勘違いしている人がいるのかな
ときどき紙の書籍で見るから、校正でも勘違いしている人がいるのかな
755この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 19:59:06.38ID:duABJ8GI あまりに多すぎてスルーせざるを得ないけど
無下を無碍、尤も(もっとも)を最もって書いてあるのを見る度にブラバまでいかなくても滅茶苦茶萎える
特に無碍は難しい漢字使いたがるのに多いけど背伸びする前に辞書引けや…
無下を無碍、尤も(もっとも)を最もって書いてあるのを見る度にブラバまでいかなくても滅茶苦茶萎える
特に無碍は難しい漢字使いたがるのに多いけど背伸びする前に辞書引けや…
756この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:02:01.42ID:AUFapWSa 映画ドラマ漫画とか見てるかぎりだと真意を読ませない切れ者キャラでも
表情自体は豊かというか上手く使い分けてる人物がふつうに多い
メリットもなく上の立場や婚約者なんて重要な相手に不興かったり
社交界で一部から不名誉な下げ噂流されて叩かれたりもするような振る舞いが
感情を悟らせない賢き高位貴族の有能な振る舞いって思って書かれてるのなろう独特だよね
とても難しい書類()と同レベルというか…
ほんとどこから広まったんだろうこのバカっぽいテンプレ設定…
表情自体は豊かというか上手く使い分けてる人物がふつうに多い
メリットもなく上の立場や婚約者なんて重要な相手に不興かったり
社交界で一部から不名誉な下げ噂流されて叩かれたりもするような振る舞いが
感情を悟らせない賢き高位貴族の有能な振る舞いって思って書かれてるのなろう独特だよね
とても難しい書類()と同レベルというか…
ほんとどこから広まったんだろうこのバカっぽいテンプレ設定…
757この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:03:02.10ID:qiX1k8/B758この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:06:47.33ID:qiX1k8/B >>755
読みが同じだと間違う感じかね
あるいは変換をまったく気にしてなくて最初の候補を選んでるとか
でもただの変換ミスだなってわかる人の文章とは大抵違うしなぁ
あと自分が気になるのは、すんでを寸でと書くパターンかな
まあこういう書き方する作者さんは全体的に語の使い方や選択がおかしい事が多いから
読み進めるかどうかの判断にはなるけど
読みが同じだと間違う感じかね
あるいは変換をまったく気にしてなくて最初の候補を選んでるとか
でもただの変換ミスだなってわかる人の文章とは大抵違うしなぁ
あと自分が気になるのは、すんでを寸でと書くパターンかな
まあこういう書き方する作者さんは全体的に語の使い方や選択がおかしい事が多いから
読み進めるかどうかの判断にはなるけど
759この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:17:15.25ID:AUFapWSa きっかけを切欠の誤字も多い
頭よくない人ほどしなくていい漢字変換してミスってんのはよく見る
一種の厨二病なのかな?
あと子供やお嬢さんがきゃっきゃと楽しそうにしてる声を
『嬌声』って書いてる人もたまに見るけどうわ…って萎える
頭よくない人ほどしなくていい漢字変換してミスってんのはよく見る
一種の厨二病なのかな?
あと子供やお嬢さんがきゃっきゃと楽しそうにしてる声を
『嬌声』って書いてる人もたまに見るけどうわ…って萎える
760この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:24:06.11ID:GCWmfHyM 昔婚約破棄テンプレ物で悪役令嬢が反論するのに元婚約者と浮気相手が何も言えない様子を悶絶って書いてた作品があったけど何の誤字かもよくわからなかった
しかも1ページに3回くらい出てきたしいちいち悶絶する2人が面白くて話の中身は覚えてない
しかも1ページに3回くらい出てきたしいちいち悶絶する2人が面白くて話の中身は覚えてない
761この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:25:04.81ID:fqig1IhW >>756
貴族の腹芸ってにこにこ笑顔の裏で謀略を張り巡らせるイメージだから、無愛想だと腹芸出来てないってなって貴族としては無能寄りよね
もちろん武勲を上げて貴族になった武家の出とかならキャラ付けにはなるけど
貴族の腹芸ってにこにこ笑顔の裏で謀略を張り巡らせるイメージだから、無愛想だと腹芸出来てないってなって貴族としては無能寄りよね
もちろん武勲を上げて貴族になった武家の出とかならキャラ付けにはなるけど
762この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:33:24.63ID:Irikg5KH763この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:41:36.47ID:Pd+W7tsy ドアをノックしたとだけ書けば良いのに
その後わざわざ改行までしてコンコンと書いてあるのがダメ
ドアをコンコンとノックしたと書かれているのもいや
何故コンコンっていれるんだろうか
その後わざわざ改行までしてコンコンと書いてあるのがダメ
ドアをコンコンとノックしたと書かれているのもいや
何故コンコンっていれるんだろうか
764この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:50:49.43ID:KlkRGne6 そういや従兄弟は義兄でいいの?
厳密な意味での義兄ではないからよく分からない
厳密な意味での義兄ではないからよく分からない
765この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:57:32.43ID:EGLz8ri/ 従兄のことをお兄ちゃん呼びはリアルであるけどいとこはいとこやで…
従兄弟が自分のうちの養子になったなら義兄なり義弟なりになるけど
従兄弟が自分のうちの養子になったなら義兄なり義弟なりになるけど
766この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 20:59:33.33ID:m8C5CU0u >>761
ヒロイン兄や父親は暗黒微笑したりするし
他の令嬢達はヒロインの敵にしても味方にしても断罪シーンで勝ち誇ったり憤ったり表情豊かだし
無表情教育が施されるのヒロインだけなんだよな…
もし夜会で完璧マナーの貴族ばかり集まったら
開幕から全員無表情で愛想笑い一つなく時が過ぎるんだろうかと思うとシュール
ヒロイン兄や父親は暗黒微笑したりするし
他の令嬢達はヒロインの敵にしても味方にしても断罪シーンで勝ち誇ったり憤ったり表情豊かだし
無表情教育が施されるのヒロインだけなんだよな…
もし夜会で完璧マナーの貴族ばかり集まったら
開幕から全員無表情で愛想笑い一つなく時が過ぎるんだろうかと思うとシュール
767この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:11:58.65ID:AcLqzOuY すべからくは誤用が多すぎて「開けろ!すべからく警察だ!」って脳内に浮かんでしまう
768この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:12:37.06ID:8T+4i6x4 きゃっきゃっと楽しげに上がった子供たちの嬌声に驚きバーバラは寸でのところで手にしたティーカップを堕としそうになった。
持ち前の鉄面皮で表情を崩すことはなかったが、すかさず浮き足だった様子のフレデリカの声がして思わず舌打ちしたくなる気持ちを押さえられない。
「まぁお義姉様、せっかくのお母様の心使いを無碍にしてしまうお積もり?そんなだから今だにお嫁のもらい手がないに違いございませんわ」
バーバラの父と美しい義母との間に生まれたフレデリカはかわいがって育てられたためか傲慢な性格でこのような義姉を落としめる切欠はすべからく逃さない。
最もバーバラは23歳。10代で結婚するのが当たり前なこの国においてすでに妙齢と言って良い女性だ。
バーバラが何も言い換えせないでいると、ドアがコンコンとノックされた。
持ち前の鉄面皮で表情を崩すことはなかったが、すかさず浮き足だった様子のフレデリカの声がして思わず舌打ちしたくなる気持ちを押さえられない。
「まぁお義姉様、せっかくのお母様の心使いを無碍にしてしまうお積もり?そんなだから今だにお嫁のもらい手がないに違いございませんわ」
バーバラの父と美しい義母との間に生まれたフレデリカはかわいがって育てられたためか傲慢な性格でこのような義姉を落としめる切欠はすべからく逃さない。
最もバーバラは23歳。10代で結婚するのが当たり前なこの国においてすでに妙齢と言って良い女性だ。
バーバラが何も言い換えせないでいると、ドアがコンコンとノックされた。
769この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:12:38.88ID:Kt/r1CcU なろう小説にそこまで期待してないけど最近読んで言葉の使い方で気持ち悪くなったのは
・悪役令嬢のわたしが婚約破棄されるのはしかたないことだと思うので、べつに復讐したりしませんが、どうやら向こうがかってに破滅してしまったようです
ラストあたりでヒロインがわたしは枉げぬ撓めぬとか言い出した時は中二臭すぎてゾワッとしたな
・悪役令嬢のわたしが婚約破棄されるのはしかたないことだと思うので、べつに復讐したりしませんが、どうやら向こうがかってに破滅してしまったようです
ラストあたりでヒロインがわたしは枉げぬ撓めぬとか言い出した時は中二臭すぎてゾワッとしたな
770この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:15:40.20ID:u7YVzJfc >>744
これめーーーちゃ分かる
ヒロインが無愛想な無能に見えちゃうとそりゃ横恋慕女に負けるわってなるよね
時々ならそういう主人公もありだなって読めるんだけど謎のテンプレの超☆妃教育のせいで
無愛想で根暗なガリ勉が量産されてるから食傷なんだよね
いやまあ日本人としては真面目に生きてる人が報われて欲しいって思考は分かるし自分の中にもあるんだけどさ…
これめーーーちゃ分かる
ヒロインが無愛想な無能に見えちゃうとそりゃ横恋慕女に負けるわってなるよね
時々ならそういう主人公もありだなって読めるんだけど謎のテンプレの超☆妃教育のせいで
無愛想で根暗なガリ勉が量産されてるから食傷なんだよね
いやまあ日本人としては真面目に生きてる人が報われて欲しいって思考は分かるし自分の中にもあるんだけどさ…
771この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:16:33.59ID:1aoiWAOj772この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:25:52.04ID:hn/6uGFG >>768
草
草
773この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:26:31.31ID:I6NUQnTx774この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:28:21.27ID:AUFapWSa >>768
全部盛り欲張りセットで草
全部盛り欲張りセットで草
775この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:29:46.27ID:wzQDEaYg >>768
部屋の外に聞こえる程の嬌声ならそりゃティーカップ落としかけるし浮き足だわなと納得しかけてしまったw
部屋の外に聞こえる程の嬌声ならそりゃティーカップ落としかけるし浮き足だわなと納得しかけてしまったw
776この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:33:54.06ID:I6NUQnTx >>768
これだけ誤字誤用の嵐なのにスッキリ読める辺りニセモノ臭がするw
これだけ誤字誤用の嵐なのにスッキリ読める辺りニセモノ臭がするw
777この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:35:44.58ID:fqig1IhW >>768
なろう作品に慣れてくると普通に読めてしまう
なろう作品に慣れてくると普通に読めてしまう
778この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:40:51.00ID:S2Zry0UU 恋愛は引きのばさないかんの分かるけどヒロイン鈍感通り越して白痴なの多すぎやねん
素でいいとこないのに意思疎通すら出来んとかヒーローに好かれる要素どこよ
まともな人間として交流できないし特技もないけど可愛がられるってそれただの珍獣枠
素でいいとこないのに意思疎通すら出来んとかヒーローに好かれる要素どこよ
まともな人間として交流できないし特技もないけど可愛がられるってそれただの珍獣枠
779この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:48:36.43ID:KlkRGne6 意思が通じないのよーッ!意思がァァーッ!ってイライラMAXで人を白痴呼ばわりする失礼女よりは
鈍感なおっとり系の方がうるさくないだけなんぼかマシなこともあるのでは?
本物の白痴の人に失礼
鈍感なおっとり系の方がうるさくないだけなんぼかマシなこともあるのでは?
本物の白痴の人に失礼
780この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:51:56.98ID:n/MelTCX 頭を横に縦にブンブン振るヒロインは嫌い
781この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:55:26.24ID:piSBhDGP >>779
なんか大丈夫?
なんか大丈夫?
782この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 21:59:13.58ID:duABJ8GI >>768
上にない誤字誤用まで入念に混ぜてあるあたり、適当変換作家より絶対マメな性格じゃんw
上にない誤字誤用まで入念に混ぜてあるあたり、適当変換作家より絶対マメな性格じゃんw
783この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:05:21.52ID:AcLqzOuY >>779
牛乳でも飲んでゆっくり寝な
牛乳でも飲んでゆっくり寝な
784この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:19:23.68ID:cG1i6/ln >>730
紹介ありがとう読んできた
ヒドイン聖女のまだ貴族に慣れてなくて〜からのブチ切れ伯爵令嬢に逆らうっていうの!ではちゃめちゃにスッキリした
平民クラスメイトたちナイス応戦だった
悪役令嬢ヒロインにはごはんゆっくり食べさせてあげたい
紹介ありがとう読んできた
ヒドイン聖女のまだ貴族に慣れてなくて〜からのブチ切れ伯爵令嬢に逆らうっていうの!ではちゃめちゃにスッキリした
平民クラスメイトたちナイス応戦だった
悪役令嬢ヒロインにはごはんゆっくり食べさせてあげたい
785この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:21:02.44ID:2D/4Pdja 鈍感すぎるヒロインに空回りするヒーローはよく見るけど
逆にめちゃくちゃ鈍感なヒーローにヒロインが空回りする話はないだろうか
逆にめちゃくちゃ鈍感なヒーローにヒロインが空回りする話はないだろうか
786この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:25:49.67ID:ZzLJe0Kp 男性向けで腐るほどあるでしょ
787この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:37:09.11ID:U1F76Sho 美醜逆転物だと「ブサイクな俺にこんな美人が惚れるわけがない」ってパターンがあるかと
788この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:39:53.39ID:PlGhSw13789この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:41:07.01ID:PlGhSw13 アレこんな短時間でID変わった
>>788=785です
>>788=785です
790この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:41:21.80ID:gGuaYkz0791この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:47:42.70ID:G+siHI4R >>780
動作繋がりで、気合いを入れる時に自分の両頬を叩くのが嫌って人いたなぁ
私は飲食関連で嫌なシーン多い
お茶吹き出したり、詰め込んで頬袋かわいい☆とか、ほっぺたにクリームが付くほどがっつくとか、それをぺろりとか
リアルクチャラー並みの嫌悪感がある…
もちろん荒くれ者がガツガツ食ってるみたいな、そういう人物に合った描写ならいいんだけど
大抵マナー教育受けてるはずの登場人物にきったない食べ方の表現があるんだよねぇ解せぬ…
動作繋がりで、気合いを入れる時に自分の両頬を叩くのが嫌って人いたなぁ
私は飲食関連で嫌なシーン多い
お茶吹き出したり、詰め込んで頬袋かわいい☆とか、ほっぺたにクリームが付くほどがっつくとか、それをぺろりとか
リアルクチャラー並みの嫌悪感がある…
もちろん荒くれ者がガツガツ食ってるみたいな、そういう人物に合った描写ならいいんだけど
大抵マナー教育受けてるはずの登場人物にきったない食べ方の表現があるんだよねぇ解せぬ…
792この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:53:37.65ID:CYz/2PA5 むくれているのを表すのに頬をぷくーっ・パンパンに~とかも嫌
793この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:55:27.42ID:toOm7tAw 枯葉だかなんだか馬鹿にされてた地味令嬢ものとかあったけど
あれも頑迷としか言えない本人のこだわりでやってて
自分の好みとかは置いといてTPOに併せた装いすることすらできねーのかって思ったな
創造神たる作者の手でヒロインちゃん大正義よちよちオチにされるけど
本質としては単なる仕事できない変なベクトルで我が儘で頑ななアレな人でしかないよね
冷静に考えると黒騎士と宰相の無能宰相レベルに救いようのない無能で
窮地に陥ったのも自業自得だなこの主人公っての多い
あれも頑迷としか言えない本人のこだわりでやってて
自分の好みとかは置いといてTPOに併せた装いすることすらできねーのかって思ったな
創造神たる作者の手でヒロインちゃん大正義よちよちオチにされるけど
本質としては単なる仕事できない変なベクトルで我が儘で頑ななアレな人でしかないよね
冷静に考えると黒騎士と宰相の無能宰相レベルに救いようのない無能で
窮地に陥ったのも自業自得だなこの主人公っての多い
794この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:55:41.94ID:OMN7tQHf >>729
私も卑屈ヒロイン苦手だから王太子様のお散歩って作品で出てくる私なんかはわわヒロイン系令嬢の結末にはありそうって思ってしまった
ご都合展開の働くヒロインじゃなければまぁこうなることもあるよねって
私も卑屈ヒロイン苦手だから王太子様のお散歩って作品で出てくる私なんかはわわヒロイン系令嬢の結末にはありそうって思ってしまった
ご都合展開の働くヒロインじゃなければまぁこうなることもあるよねって
795この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 22:57:15.55ID:9TLix4yz リシュリー・アルコは約束が出来ない
GW中に更新無いかなーと待ってたけど何も無かった
前半めちゃくちゃ面白かったしかっ飛ばしてたのに何がいけなかったんやこのままエタるのか
この作品に限らず伏線散りばめて結局エタるならFSSとか武士沢レシーブじゃないけど年表というかラストのプロット明かしてくれよ
GW中に更新無いかなーと待ってたけど何も無かった
前半めちゃくちゃ面白かったしかっ飛ばしてたのに何がいけなかったんやこのままエタるのか
この作品に限らず伏線散りばめて結局エタるならFSSとか武士沢レシーブじゃないけど年表というかラストのプロット明かしてくれよ
796この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:05:00.32ID:ZzLJe0Kp 鈍感というか、前世で婚約者から嫌われて冷遇されたり最悪処刑されたりしたヒロインが
逆行したら何故か同じ婚約者から溺愛されたけど、そんなわけないって信じないのはよくわかる
ぶっちゃけ読者としても信じられん
最終的にヒロインも婚約者に絆されて溺愛を受け入れてハッピーエンドになっても信じられん
絶対この屑野郎はなんか裏あるやろと思ってしまう
逆行したら何故か同じ婚約者から溺愛されたけど、そんなわけないって信じないのはよくわかる
ぶっちゃけ読者としても信じられん
最終的にヒロインも婚約者に絆されて溺愛を受け入れてハッピーエンドになっても信じられん
絶対この屑野郎はなんか裏あるやろと思ってしまう
797この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:08:46.00ID:Be1i9JGN やり直し系は悪役令嬢が只の冤罪ヒロインになって面白みが減った
798この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:09:21.02ID:u7YVzJfc799この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:10:24.88ID:XRAjJhXE >>792
私も気になる
平民ならまぁ許容範囲だけど
貴族令嬢なのに
しょっちゅう頬ぷくっとしてるヒロインいて
気になりすぎて読めなくなった
しかもヒーローも貴族なのにそれ可愛いと思ってて
ないわー無理
私も気になる
平民ならまぁ許容範囲だけど
貴族令嬢なのに
しょっちゅう頬ぷくっとしてるヒロインいて
気になりすぎて読めなくなった
しかもヒーローも貴族なのにそれ可愛いと思ってて
ないわー無理
800この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:14:25.87ID:OMN7tQHf 悪役令嬢のやり直しや断罪後再起系は今度はもっと上手くやってやんよ系とか他に楽しいこと見つけてそっちに夢中になる系の方が好き
悪役令嬢ちゃんは悪くないんですいいこなんですって謝り倒したりヒロイン乗っ取りしてハーレムしたりする展開は飽きた
悪役令嬢ちゃんは悪くないんですいいこなんですって謝り倒したりヒロイン乗っ取りしてハーレムしたりする展開は飽きた
801この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:17:32.34ID:OMN7tQHf >>799
ほっぺたぷくーとか口いっぱいもぐもぐ、舌打ち、はぁ?って聞き返しあたりはド平民の自分がやっても親から怒られてたレベルだなって思ってしまって萎える
ほっぺたぷくーとか口いっぱいもぐもぐ、舌打ち、はぁ?って聞き返しあたりはド平民の自分がやっても親から怒られてたレベルだなって思ってしまって萎える
802この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:17:51.27ID:fqig1IhW 冷遇がつまんねー女だからって理由だったらそんな婚約者信じられないわってなる
逆行して行動変えたらおもしれー女って溺愛ENDになっても、エピローグ後何かの行動でつまんねー女って思われたらまた冷遇されるなとしか思えない
逆行して行動変えたらおもしれー女って溺愛ENDになっても、エピローグ後何かの行動でつまんねー女って思われたらまた冷遇されるなとしか思えない
803この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:31:56.56ID:MtWerbcz >>794
・王太子様のお散歩
2まで読んだ、あーあ…って感じの後味悪い面白さで好き
その場に合わない振る舞いが注目集めるのはヒロインあるあるだけど
悪気はなくてもそこの決まりや人の体面を無視して自分を押し通してるとも言えるもんな
そりゃ邪魔に思われたり利用されたりもあり得るよね…
無知への報いにしちゃ大きすぎるし女の子たちからしたら理不尽極まりないけども
2の令嬢の家族とか本当かわいそうに
・王太子様のお散歩
2まで読んだ、あーあ…って感じの後味悪い面白さで好き
その場に合わない振る舞いが注目集めるのはヒロインあるあるだけど
悪気はなくてもそこの決まりや人の体面を無視して自分を押し通してるとも言えるもんな
そりゃ邪魔に思われたり利用されたりもあり得るよね…
無知への報いにしちゃ大きすぎるし女の子たちからしたら理不尽極まりないけども
2の令嬢の家族とか本当かわいそうに
804この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:45:46.53ID:DJ+j7rno 王子様のお散歩
この王子も最後は恨み買って無残に死んだらいいなと思った
この王子も最後は恨み買って無残に死んだらいいなと思った
805この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:47:56.46ID:WxqsWZcY 田舎臭くて礼儀知らずな平民ヒロインを見下してたけど
礼儀作法以外の心根の綺麗さとか勇敢さに関心して後々ビシバシ指導してくれるタイプのお嬢様キャラとおもしれー王道ヒロインの友情とかは好き
お嬢様を主人公に据えてるのに平民ヒロインだから納得出来る要素を無理矢理盛っておもしれー女にしてもそうはならんやろって感想しか湧かんのよね
礼儀作法以外の心根の綺麗さとか勇敢さに関心して後々ビシバシ指導してくれるタイプのお嬢様キャラとおもしれー王道ヒロインの友情とかは好き
お嬢様を主人公に据えてるのに平民ヒロインだから納得出来る要素を無理矢理盛っておもしれー女にしてもそうはならんやろって感想しか湧かんのよね
806この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 23:59:37.55ID:u7YVzJfc 王子様のお散歩
読んできた…嫌いじゃないよ
女性たちは教育の機会があったのに無下にした結果って感じだなあ
王子はこのまま突っ走って欲しい
読んできた…嫌いじゃないよ
女性たちは教育の機会があったのに無下にした結果って感じだなあ
王子はこのまま突っ走って欲しい
807この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 00:07:35.84ID:foDHGfMq 感想欄読んでて、話が胸糞になるのは作者の頭のせいか…って気づくこと多い
クソ男捨てればええんやでって話で、作者がデモデモだってしてると作者自身がモラハラから逃げずに奴隷やる系女子なのねって遠い目になる
だからこそクソ野郎をナチュラルに書くからムカつくしざまぁして欲しくなるのに作者も主人公も泣き寝入り体質でしてくれないという
クソ男捨てればええんやでって話で、作者がデモデモだってしてると作者自身がモラハラから逃げずに奴隷やる系女子なのねって遠い目になる
だからこそクソ野郎をナチュラルに書くからムカつくしざまぁして欲しくなるのに作者も主人公も泣き寝入り体質でしてくれないという
808この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 00:10:49.84ID:SOAxqx5f809この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 00:50:56.51ID:/k5Sc+DW810この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 00:52:42.20ID:T4k7F07+ 王太子様のお散歩
ミュートにしちゃった奴だ 苦手
ミュートにしちゃった奴だ 苦手
811この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 00:53:53.49ID:OLCSNjUi812この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:03:27.88ID:4pwGQ0u+ 王太子様のお散歩
確かに胸糞だけど嫌いじゃない
作者が胸糞だと理解した上で注意書き付きで胸糞だと伝えるために書いてるときちんと読者視点でも分かるからだろうな
個人的には作中で有能と言われてるけどやってる行動は無能そのものとか、善人扱いされてるけど行動はクソそのものとかの矛盾の方が無理だわ
確かに胸糞だけど嫌いじゃない
作者が胸糞だと理解した上で注意書き付きで胸糞だと伝えるために書いてるときちんと読者視点でも分かるからだろうな
個人的には作中で有能と言われてるけどやってる行動は無能そのものとか、善人扱いされてるけど行動はクソそのものとかの矛盾の方が無理だわ
813この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:04:04.38ID:Nx58JlbD 長文ID真っ赤マンは最近は煽りレス特化に切り替えたのか
釣り針大きいなあ
釣り針大きいなあ
814この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:07:17.08ID:mJ3RSE90 貧乏令嬢が天然チーク代わりに両頬叩くのないなあ…
セコケチさん向けメイクで読んだ時笑ったから貧乏令嬢ものは期待しながら読んでしまう
セコケチさん向けメイクで読んだ時笑ったから貧乏令嬢ものは期待しながら読んでしまう
815この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:37:12.21ID:foDHGfMq >>811
いやコメントでこうしたらいいのにってのの返事で
助かる方法はありませんって言い切ってたから
ああ逃げる方法が思いつかない頭の人なんだなって思ったんだよ
創作は作者の頭脳を越えられないってよくいうじゃん
いやコメントでこうしたらいいのにってのの返事で
助かる方法はありませんって言い切ってたから
ああ逃げる方法が思いつかない頭の人なんだなって思ったんだよ
創作は作者の頭脳を越えられないってよくいうじゃん
816この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:39:18.50ID:X3LgOudC >>813
荒らし全部同一扱いはそれはそれで何が見えてるの…感
脳死認定ってなんだかな
ここの荒らしはどう見ても複数いる
というか釣り針云々言うならまずスルーできるようになろうよ
構うから複数の荒らしが居ついてるんだよ
荒らし全部同一扱いはそれはそれで何が見えてるの…感
脳死認定ってなんだかな
ここの荒らしはどう見ても複数いる
というか釣り針云々言うならまずスルーできるようになろうよ
構うから複数の荒らしが居ついてるんだよ
817この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:42:15.16ID:CP2lwBmv818この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:43:29.74ID:zTMs6Y+5819この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:45:50.77ID:AYTxUqel いつものIDコロコロも来てるね
作者の頭ガーと似たような長文連発するやつ
ここ最近は大人しかったのにどっかのレスでトリガー引かれちゃったのかな
作者の頭ガーと似たような長文連発するやつ
ここ最近は大人しかったのにどっかのレスでトリガー引かれちゃったのかな
820この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 01:49:37.09ID:XvxCJh5Y >>1
>・荒らしはスルー徹底
>・荒らしはスルー徹底
821この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 02:08:49.73ID:9NTyfQC5 >>819
トリガー引かれちゃったのかな()みたいな暗黒微笑書き込みする前にスルーくらい覚えて
トリガー引かれちゃったのかな()みたいな暗黒微笑書き込みする前にスルーくらい覚えて
822この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 02:50:25.75ID:+ONydYc9 悪役令嬢に転生してしまいましたが、前世で出来なかった学園生活を満喫することに忙しいので何もしません
サラちゃんに期待してた行動って見て読んでみたけど
主人公がもはや古式ゆかしいまでのおバカな天然転生者ちゃん☆な言動でキッッッッツってなった…
あとこれ序盤見た感じだとのっとり憑依臭がすごい…
天然ヒロインちゃん☆じゃない常識的な範囲の言動な子が
なにかを切っ掛けに勇気を出してモラハラ男とかに立ち向かう話が見たい…
サラちゃんに期待してた行動って見て読んでみたけど
主人公がもはや古式ゆかしいまでのおバカな天然転生者ちゃん☆な言動でキッッッッツってなった…
あとこれ序盤見た感じだとのっとり憑依臭がすごい…
天然ヒロインちゃん☆じゃない常識的な範囲の言動な子が
なにかを切っ掛けに勇気を出してモラハラ男とかに立ち向かう話が見たい…
823この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 02:57:47.10ID:mAT2nL+S それあらすじで三点リーダーが・・・・な時点で稚拙さを察して回避したけど正解だったか
824この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 06:08:14.76ID:saMvAY0w もう離婚してください!
何このケータイ小説みたいな改行…
この作品だけじゃないようなのでミュートしとくわ
何このケータイ小説みたいな改行…
この作品だけじゃないようなのでミュートしとくわ
825この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 07:13:38.85ID:41erZXLf >>822
これヒロインが学食でご飯食べられなくてまた全部食べられなかった、次こそ完食したいってのを繰り返してるのが古くさい表現って感じてキツかった
これヒロインが学食でご飯食べられなくてまた全部食べられなかった、次こそ完食したいってのを繰り返してるのが古くさい表現って感じてキツかった
826この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 07:28:29.76ID:Gp2GOmpw >>822
同じくサラちゃんにしてほしい行動に期待して途中まで読んでるけど
冷害ヒーローざまぁかと思いきや愛称呼び継続や腹黒い笑みとかいう描写的に元鞘っぽい…?
ただ言いたいことしっかり言ってくれてるのと変に執着しないで他に目を向けようとしてくれてるのは良い
確かにサラちゃんにしてほしかったことだ
しかしもし冷害ヒーローざまぁ展開になったとして
トンビ立ち位置の弟が冷害ヒーローのヒロインへの見舞いをずーっとヒロインの病室に張り付いて邪魔してたっぽくて
冷害を裏で操る系のトンビは嫌だなぁ
同じくサラちゃんにしてほしい行動に期待して途中まで読んでるけど
冷害ヒーローざまぁかと思いきや愛称呼び継続や腹黒い笑みとかいう描写的に元鞘っぽい…?
ただ言いたいことしっかり言ってくれてるのと変に執着しないで他に目を向けようとしてくれてるのは良い
確かにサラちゃんにしてほしかったことだ
しかしもし冷害ヒーローざまぁ展開になったとして
トンビ立ち位置の弟が冷害ヒーローのヒロインへの見舞いをずーっとヒロインの病室に張り付いて邪魔してたっぽくて
冷害を裏で操る系のトンビは嫌だなぁ
827この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 08:10:55.56ID:SJkxN0V/ >>817
モンゴメリの作品でプロムの日に地味な娘が頬をつねって赤みをもたせるシーンあったな
モンゴメリの作品でプロムの日に地味な娘が頬をつねって赤みをもたせるシーンあったな
828この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 08:15:12.84ID:NM4dSlJN 【書籍化・コミカライズ】愛さないといわれましても〜元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる
毎回すごく楽しみにしてるしヒロインかわいいし旦那様はじめ周囲の反応面白いなあと思ってるんだけどどうしても「恋愛……?」っていうのが頭の隅にちらついてしまう
ヒーローである旦那様はヒロインを愛してはいるんだろうけど少なくとも今は庇護欲とか保護欲の延長線上であって、妻に対する愛ではないだろうしヒロインはヒーローが甥っ子構うのに嫉妬をしてもそれは妻が持つ嫉妬じゃない
このヒーローとヒロインが一般の夫婦としての愛情を互いに持つようになったらそれはヒロインの今の魅力が消えることを意味してないかなとか心配になるし
夫婦じゃなくてヒロインを養女として引き取った年齢を+10〜20ぐらいした旦那様の疑似親子ものの方が良かったんじゃないかなーとか思っちゃうなあ
【書籍化】無能才女は悪女になりたい〜義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない〜
こっちも自分の実力の高さに無自覚で人の感情とか常識にちょっと疎いヒロインだけど元魔王〜と違ってちゃんと人間だからこっちはまだ恋愛になりそう……とは思うんだけどちゃんと人間だと色々わかってなさとかずれたところが「そんな風に思うの?」みたいな過剰なあざとさに見えてしまう
知識ある、色々有能、でも抜けているとするには有能部分が有能すぎて「そんな抜け方はないだろ」みたいな
例えば宝石店で提示された宝石から一番安そうなの選ぶときに「自分が知ってる高価な宝石の中にはなかった石だし見た目質素だからこれが安いに違いないわ」って選んだらそれが一番高価でしたーそんなーっていや公爵家の奥様に提示してる宝石で無名の安いやつとか出すわけないだろと
知識があって有能であることと抜け方が釣り合わない
元魔王みたいな人外より思考でいまいち人間の常識に馴染みきってないなら公爵家の格とかもそこまでわからないので「自分が知らない宝石なら安いだろって選んだら一番高価でした、びっくり」も納得いくんだけどな
この話も別に嫌いではなく連載それなりに楽しく追ってはいるんだけど
能力高いけどちょっと世間に疎いヒロインのコミカルよりの恋愛話って色々難しいな
毎回すごく楽しみにしてるしヒロインかわいいし旦那様はじめ周囲の反応面白いなあと思ってるんだけどどうしても「恋愛……?」っていうのが頭の隅にちらついてしまう
ヒーローである旦那様はヒロインを愛してはいるんだろうけど少なくとも今は庇護欲とか保護欲の延長線上であって、妻に対する愛ではないだろうしヒロインはヒーローが甥っ子構うのに嫉妬をしてもそれは妻が持つ嫉妬じゃない
このヒーローとヒロインが一般の夫婦としての愛情を互いに持つようになったらそれはヒロインの今の魅力が消えることを意味してないかなとか心配になるし
夫婦じゃなくてヒロインを養女として引き取った年齢を+10〜20ぐらいした旦那様の疑似親子ものの方が良かったんじゃないかなーとか思っちゃうなあ
【書籍化】無能才女は悪女になりたい〜義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない〜
こっちも自分の実力の高さに無自覚で人の感情とか常識にちょっと疎いヒロインだけど元魔王〜と違ってちゃんと人間だからこっちはまだ恋愛になりそう……とは思うんだけどちゃんと人間だと色々わかってなさとかずれたところが「そんな風に思うの?」みたいな過剰なあざとさに見えてしまう
知識ある、色々有能、でも抜けているとするには有能部分が有能すぎて「そんな抜け方はないだろ」みたいな
例えば宝石店で提示された宝石から一番安そうなの選ぶときに「自分が知ってる高価な宝石の中にはなかった石だし見た目質素だからこれが安いに違いないわ」って選んだらそれが一番高価でしたーそんなーっていや公爵家の奥様に提示してる宝石で無名の安いやつとか出すわけないだろと
知識があって有能であることと抜け方が釣り合わない
元魔王みたいな人外より思考でいまいち人間の常識に馴染みきってないなら公爵家の格とかもそこまでわからないので「自分が知らない宝石なら安いだろって選んだら一番高価でした、びっくり」も納得いくんだけどな
この話も別に嫌いではなく連載それなりに楽しく追ってはいるんだけど
能力高いけどちょっと世間に疎いヒロインのコミカルよりの恋愛話って色々難しいな
829この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 08:23:04.76ID:saMvAY0w830この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 08:59:09.88ID:fibrCOfg 昨夜も「ID真っ赤」マンが出たのか
女性視点らしい話題が盛り上がって来ると
必ず「
女性視点らしい話題が盛り上がって来ると
必ず「
831この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:00:25.20ID:RgLSycmw >>828
元魔王はたしかに恋愛に不安がある
あのまま恋愛されてもなんともいえない気持ち悪さがある…子供を相手にしてる気持ち悪さというか
最初10歳と20歳くらいで大人になってから恋愛という形が良かったと思う
無能才女は「ついつい」詩をそらんじたり天然通り越してあざとい
元魔王はたしかに恋愛に不安がある
あのまま恋愛されてもなんともいえない気持ち悪さがある…子供を相手にしてる気持ち悪さというか
最初10歳と20歳くらいで大人になってから恋愛という形が良かったと思う
無能才女は「ついつい」詩をそらんじたり天然通り越してあざとい
832この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:00:53.02ID:IEqU1Jm3 最近少なくなって来たけど転生料理チートの話にうんざりする
食材探しから料理でヒーロー達を魅了するところまで本筋関係ない料理描写が何パートも続くし
そもそも料理一つで好感度上がるヒーローがヒロインの手作りクッキーで好感度上げる浅はかな断罪系攻略対象にしか見えない
食材探しから料理でヒーロー達を魅了するところまで本筋関係ない料理描写が何パートも続くし
そもそも料理一つで好感度上がるヒーローがヒロインの手作りクッキーで好感度上げる浅はかな断罪系攻略対象にしか見えない
833この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:19:45.58ID:KNVqJ3uX 元魔王は同一作者の給食のおばちゃんみたいに
体はロリだけど中身は年上だから問題ないって手を出すんだろうなと思いながら読んでる
体はロリだけど中身は年上だから問題ないって手を出すんだろうなと思いながら読んでる
834この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:29:36.20ID:K3WFBeA6 悪役令嬢は婚約破棄され、転生ヒロインは逆ハーを狙って断罪されました。
王子kimeeeeeeeeeee
婚約者がいるのに本命に男が近づかないように手配するわ
本命にそんなことしてるくせに転生ヒロインの逆ハー要員と思われるような言動してるわ
婚約者と転生ヒロインが共倒れしてくれたのをこれ幸いと告白もしないうちから外堀埋めにかかるわ
「今度本命に余計なことしたら…殺すよ?」とかいう暗黒微笑だわ
いやマジで気持ち悪いな
王子kimeeeeeeeeeee
婚約者がいるのに本命に男が近づかないように手配するわ
本命にそんなことしてるくせに転生ヒロインの逆ハー要員と思われるような言動してるわ
婚約者と転生ヒロインが共倒れしてくれたのをこれ幸いと告白もしないうちから外堀埋めにかかるわ
「今度本命に余計なことしたら…殺すよ?」とかいう暗黒微笑だわ
いやマジで気持ち悪いな
835この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:54:04.65ID:NM4dSlJN >>833
元魔王、16ぐらいだからロリではない
四年前に12歳ぐらいだろうみたいなふわっとした感じでしか年齢出てないから幅をとっても15〜17ぐらいだと思う
元魔王は見た目は婚約も婚姻も可能な年齢、基本言動や思考が幼女レベル+人外思考
給食のおばちゃんは見た目10歳だけど言動も思考はおばちゃんだから魔王とは逆でしょ
元魔王、16ぐらいだからロリではない
四年前に12歳ぐらいだろうみたいなふわっとした感じでしか年齢出てないから幅をとっても15〜17ぐらいだと思う
元魔王は見た目は婚約も婚姻も可能な年齢、基本言動や思考が幼女レベル+人外思考
給食のおばちゃんは見た目10歳だけど言動も思考はおばちゃんだから魔王とは逆でしょ
836この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:56:06.13ID:uOIHqfHu837この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:57:12.23ID:uOIHqfHu リロってなかったら被ったごめん
838この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 09:59:27.07ID:P92ohDhh839この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 10:49:49.51ID:lMilh/T2 君を愛することはないって言った旦那が愛人より妻を好きになるけど、その妻も曲者で実は本命との子供がすでにお腹にいて、あなたさえ黙ってたら丸く収まるんですよってオチつくのなんて話だっけ
トラウマとか敵対してるとか明確な理由なくただ本命がいるってだけで愛することはない旦那って、冷害婚約者よりどうしようもないよね
大人だっていうのもあるし、結婚して身動き取れなくなってから豹変したりするの卑怯だし、家の居心地良くなったからって一緒に食事しようとか言い出すの恥ずかしい
その後絆されたとしても妻として迎えた存在を冷遇する人間性は変わらんぞと思う
トラウマとか敵対してるとか明確な理由なくただ本命がいるってだけで愛することはない旦那って、冷害婚約者よりどうしようもないよね
大人だっていうのもあるし、結婚して身動き取れなくなってから豹変したりするの卑怯だし、家の居心地良くなったからって一緒に食事しようとか言い出すの恥ずかしい
その後絆されたとしても妻として迎えた存在を冷遇する人間性は変わらんぞと思う
840この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 10:55:37.11ID:rsoFoCIP ヒロインが高貴な生まれと後妻が家乗っ取ってドアマットは、落窪物語みたいな母系一夫多妻制なら成立出来るんだけど
ナーロッパでそういうのは成立しにくいんだろうなあと思った
なんちゃって平安でミカドの宴で婚約破棄とか見てみたいけど
ナーロッパでそういうのは成立しにくいんだろうなあと思った
なんちゃって平安でミカドの宴で婚約破棄とか見てみたいけど
841この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 10:58:05.31ID:/u/j52R8 >>836
元魔王は体は大人精神幼女でいいんだよね?
頭打って前世の魔王の記憶が蘇ったわけでもないのに魔王の時のままの白痴幼女なのはなんでなんだろう何か読み落としてるのかなとか気になって連載追うのやめてしまった
栄養が頭にまわらなかったのか?と思ったけどいつまでも成長しないし自分が白痴幼女に萌えないタイプだと思い知った
元魔王は体は大人精神幼女でいいんだよね?
頭打って前世の魔王の記憶が蘇ったわけでもないのに魔王の時のままの白痴幼女なのはなんでなんだろう何か読み落としてるのかなとか気になって連載追うのやめてしまった
栄養が頭にまわらなかったのか?と思ったけどいつまでも成長しないし自分が白痴幼女に萌えないタイプだと思い知った
842この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:03:01.27ID:NMwpoOMb 謙虚堅実って友情要素あったのか
なんとなく読んでなかったけど興味わいたし土日で手つけてみるかな
なんとなく読んでなかったけど興味わいたし土日で手つけてみるかな
843この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:06:59.12ID:mssWDI6n 悪役令嬢に転生してしまいましたが、前世で出来なかった学園生活を満喫することに忙しいので何もしません
文章が稚拙すぎて1話でギブ
前世はともかく今世では公爵令嬢なのに言動に品がなさすぎる
確かに乗っ取りみたいだ
文章が稚拙すぎて1話でギブ
前世はともかく今世では公爵令嬢なのに言動に品がなさすぎる
確かに乗っ取りみたいだ
844この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:18:01.14ID:RgLSycmw >>839
自分もその短編読んだはずだけどタイトル忘れた…
検索してみたけどワードが悪いのかダメだった
愛することはない系でも本命がいるからっていう理由なのはこいつまた浮気するんだろうなという目で見てしまう
あっさり愛人→妻に本命変わってるし
初夜にスケスケナイトドレスの妻に愛さないと言うやつは絶許
自分もその短編読んだはずだけどタイトル忘れた…
検索してみたけどワードが悪いのかダメだった
愛することはない系でも本命がいるからっていう理由なのはこいつまた浮気するんだろうなという目で見てしまう
あっさり愛人→妻に本命変わってるし
初夜にスケスケナイトドレスの妻に愛さないと言うやつは絶許
845この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:22:31.22ID:u5wscpVX846この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:24:00.33ID:/u/j52R8847この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:25:00.36ID:/u/j52R8 連投すみません
848この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:27:41.41ID:u5wscpVX 私がダブって投稿したのかと思ったw
849この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:32:27.45ID:st2Gm7nu 笑ったw
850この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:41:24.78ID:P17ZwrRR >>838
幽霊のはエリスの聖杯だね
幽霊のはエリスの聖杯だね
851この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:51:34.82ID:q+zc+8QE852この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:58:50.32ID:zjJEOOyp >>840
大臣の姫が万座の中で婚約破棄されたやつを見たことあるわ
大臣の姫が万座の中で婚約破棄されたやつを見たことあるわ
853この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 12:29:49.16ID:hHZKNoUQ >>850
成仏してなくない?
成仏してなくない?
854この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 12:44:09.19ID:RRrWOzTo855この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 12:49:04.67ID:3g7uPtkR 平安物で婚約破棄っていうと真っ先に源氏物語の朧月夜が浮かぶ
856この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 12:49:34.94ID:P17ZwrRR857この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 12:55:03.39ID:zjJEOOyp >>855
源氏とは婚約してないし、入内が決まってた朱雀院には尚侍として出仕して女御達より寵愛されてるし、どちらかといえば朧月夜が婚約破棄した側だな
源氏とは婚約してないし、入内が決まってた朱雀院には尚侍として出仕して女御達より寵愛されてるし、どちらかといえば朧月夜が婚約破棄した側だな
858この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 12:58:43.99ID:3fOhgTS4 源氏物語はNTR合戦のイメージ
平安物はナーロッパみたいなふんわり設定厳しいから少ないのかな
平安物はナーロッパみたいなふんわり設定厳しいから少ないのかな
859この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 13:00:29.38ID:9GWig/iC 悪役令嬢に転生してしまいましたが、前世で出来なかった学園生活を満喫することに忙しいので何もしません
ヒーローもお見舞いに行こうと城抜け出すけど従者に連れ戻されたり
自分の弟とヒロイン弟にハメられて見舞えなかったりで基本的に好意はある
ヒロインが弟と未来の義弟と3人でキャッキャウフフしてるの羨ましくて女生徒侍らせてみたり、やること本当にアホなんだけど
気が利かなくてアホなだけでヒーローそこまで悪くないんだよな
ヒロインに指摘されて行動改めてるし
ヒロインの方が憑依乗っ取りみたいで気になった人の話聞かないし
ヒロイン実家の公爵家は貧しすぎて有事の際に対応できるのか心配
食費なんかを削って予算貯めてるなら分かる
ヒーローもお見舞いに行こうと城抜け出すけど従者に連れ戻されたり
自分の弟とヒロイン弟にハメられて見舞えなかったりで基本的に好意はある
ヒロインが弟と未来の義弟と3人でキャッキャウフフしてるの羨ましくて女生徒侍らせてみたり、やること本当にアホなんだけど
気が利かなくてアホなだけでヒーローそこまで悪くないんだよな
ヒロインに指摘されて行動改めてるし
ヒロインの方が憑依乗っ取りみたいで気になった人の話聞かないし
ヒロイン実家の公爵家は貧しすぎて有事の際に対応できるのか心配
食費なんかを削って予算貯めてるなら分かる
860この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 13:29:57.99ID:6D0Vd0RT 悪役令嬢に転生してしまいましたが、前世で出来なかった学園生活を満喫することに忙しいので何もしません
自分も読んでみた
文章安っぽいし乗っ取り風味なのとテンションが古臭いのが気になったけどヒーローがヒロイン&義弟に対抗して女侍らせたのにすぐ我にかえって虚しくなるところはなんか好きだわ
憎めないっつーか
サラちゃんにしてほしい行動という意味も何となくわかる
サラちゃんは前世でやれなかったことやりたかったことを執拗に語るのに何もしないしね
自分も読んでみた
文章安っぽいし乗っ取り風味なのとテンションが古臭いのが気になったけどヒーローがヒロイン&義弟に対抗して女侍らせたのにすぐ我にかえって虚しくなるところはなんか好きだわ
憎めないっつーか
サラちゃんにしてほしい行動という意味も何となくわかる
サラちゃんは前世でやれなかったことやりたかったことを執拗に語るのに何もしないしね
861この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 13:30:45.54ID:JC3dIAAd >>859
別に冷害じゃないというか少なくとも害してはいないよね
ガキっぽいアホだけど
ヒーローがヒロインの見舞いに何度も行ったのに妨害したり
隣国皇女に抱き着かれたのをヒロインにいちゃいちゃしてたと話したり弟がひでえ
別に冷害じゃないというか少なくとも害してはいないよね
ガキっぽいアホだけど
ヒーローがヒロインの見舞いに何度も行ったのに妨害したり
隣国皇女に抱き着かれたのをヒロインにいちゃいちゃしてたと話したり弟がひでえ
862この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 13:34:51.41ID:3UT1QUqf863この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 13:38:48.79ID:yz9KBXLX >>861
これどちらかと言えば弟の方がざまぁされてほしい対象だよね
これどちらかと言えば弟の方がざまぁされてほしい対象だよね
864この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 14:26:39.98ID:1VRKh1ap 和物でナーロッパっぽい婚約破棄が成立するとなるとやっぱ戦国時代か明治大正あたりモチーフかな
戦国時代モチーフの場合は血生臭くなりそうだけど
戦国時代モチーフの場合は血生臭くなりそうだけど
865この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 14:43:02.91ID:5q5TsdnS 戦国時代の婚約破棄は当主(父親)が決めるし書状送るとかだからヒロインの出番なくない?
866この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 14:46:12.90ID:i4kh36Tm ナーロッパ元ネタの欧州の婚約破棄だって当主が決めるだろ何言ってんだ
867この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 14:46:56.69ID:lMilh/T2 >>839だけど教えてくれた方々ありがとう!読んでスッキリしてきました!
悪役令嬢はあの日にかえりたいもそうだけど、これぞ短編って作品でイイネ!
作者ページ見たら塩対応の人だったんだね
最近あのコミカライズの広告見かけるけど、前の髪型の方が好きだなって言う婚約者がやけに逆行というか、影かかっててちょっとワロタ
悪役令嬢はあの日にかえりたいもそうだけど、これぞ短編って作品でイイネ!
作者ページ見たら塩対応の人だったんだね
最近あのコミカライズの広告見かけるけど、前の髪型の方が好きだなって言う婚約者がやけに逆行というか、影かかっててちょっとワロタ
868この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 14:50:06.43ID:U3L8mBt1 今日もわたしは元気ですぅ!!(キレ気味)〜転生悪役令嬢に逆ざまぁされた転生ヒロインは、祝福しか能がなかったので宝石祝福師に転身しました〜【WEB版】
和風婚約破棄と言えばこれ思い出すわ
ファンタジーで世界観としては面白かったし
何より転生ヒロインの痛さが突き刺さってくるの笑って読むやつ
和風婚約破棄と言えばこれ思い出すわ
ファンタジーで世界観としては面白かったし
何より転生ヒロインの痛さが突き刺さってくるの笑って読むやつ
869この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 14:57:22.50ID:5q5TsdnS >>866
和風なろう戦国時代で相手国に出向いて「貴様との婚約を破棄する!」だとそいつ頃されるだろうし、
自国に迎えてる姫でも「貴様とは(ry」だと親父にしばき倒されるんじゃないかと
ヨーロッパでもフランスイギリスは幼い王女を相手国に未来の王妃として養育してもらってたのが婚約破棄されたとかはあるけど
戦国時代ほどすぐに「戦争じゃー!」にはならないイメージなもんで
和風なろう戦国時代で相手国に出向いて「貴様との婚約を破棄する!」だとそいつ頃されるだろうし、
自国に迎えてる姫でも「貴様とは(ry」だと親父にしばき倒されるんじゃないかと
ヨーロッパでもフランスイギリスは幼い王女を相手国に未来の王妃として養育してもらってたのが婚約破棄されたとかはあるけど
戦国時代ほどすぐに「戦争じゃー!」にはならないイメージなもんで
870この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:09:27.36ID:HfnSbdfv ヨーロッパのそれはずいぶん国が大きくなってからであって
欧州戦国時代だと理由でっち上げてすぐ戦争してたよ
欧州戦国時代だと理由でっち上げてすぐ戦争してたよ
871この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:15:14.19ID:0kIFieiM パーティーで婚約破棄ざまぁ事態がなろう産だし
現実の歴史に当て嵌めても意味ないよね
結局作品の設定次第だもん
現実の歴史に当て嵌めても意味ないよね
結局作品の設定次第だもん
872この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:17:57.82ID:0kIFieiM >>868
マスコットキャラが可愛くて好きだったやつだ
コミカライズしてるんだけど絵で見るとこんな和風だったんだなって改めて感じて新鮮だった
こんな感じのざっくり和風乙女ゲー本当にありそうでわりと好き
マスコットキャラが可愛くて好きだったやつだ
コミカライズしてるんだけど絵で見るとこんな和風だったんだなって改めて感じて新鮮だった
こんな感じのざっくり和風乙女ゲー本当にありそうでわりと好き
873この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:34:30.32ID:U3L8mBt1 >>834
悪役令嬢は婚約破棄され、転生ヒロインは逆ハーを狙って断罪されました。
どれどれと思って読んだらキッツwww
元婚約者だって同じように虫が近づかないようしたかっただけだろうに利用されて可哀想すらある
なんというか政治的な駆け引きのために切り捨てたならいいんだけど
お気に入りの子と婚約したかったからっていう理由が最上級に気持ち悪い
これぞイケメン無罪だな…気持ち悪すぎて全然イケメンに感じないけど
悪役令嬢は婚約破棄され、転生ヒロインは逆ハーを狙って断罪されました。
どれどれと思って読んだらキッツwww
元婚約者だって同じように虫が近づかないようしたかっただけだろうに利用されて可哀想すらある
なんというか政治的な駆け引きのために切り捨てたならいいんだけど
お気に入りの子と婚約したかったからっていう理由が最上級に気持ち悪い
これぞイケメン無罪だな…気持ち悪すぎて全然イケメンに感じないけど
874この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:37:38.26ID:U3L8mBt1875この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:38:22.73ID:saMvAY0w876この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:55:54.62ID:3xszoBjq なんて素敵にジャパネスクとかだと逆ハーは成立してるし平安時代も何とかなりそうな気がするけど
あんな感じの書くにはかなりの知識が下地にないとムリだろうしなろう向きじゃないな
あんな感じの書くにはかなりの知識が下地にないとムリだろうしなろう向きじゃないな
877この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 15:59:32.13ID:lydAGukN 逸材が描いた歴史に残る作品を基準にされたら、あらゆるものに向かないね
878この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 16:04:13.87ID:hg+s8Izt ・運命の赤い糸を、繋ぐ。
明治大正風の世界観ならこれに
脇役達のナーロッパ的な婚約破棄騒動があるな
明治大正風の世界観ならこれに
脇役達のナーロッパ的な婚約破棄騒動があるな
879この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 16:23:01.26ID:SeF8dmNl880この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 17:29:39.47ID:u5wscpVX 娘の誕生日会に誰も来なかった
なんかいい話風にまとめられてるし感想は絶賛の嵐なんだけど
中学生の娘がネッ友(しかも正確には教祖と信者の関係)に自宅を教えて招くことになんとも言えない気持ち悪さを感じてしまった
承認欲求こじらせの結果なのか知らないけど娘の危機管理能力死にすぎでは?
教祖様の誕生日オフ会に信者が参列したがるのはまあわかるし
話の趣旨的に親同伴じゃないと意味ないのもわかるんだけど
呼ばれたからってネッ友の自宅にいくのも親にネット活動の話するのも「ともだちできたよ!」って娘にネッ友紹介されるのもキッッッツってなった
迂闊すぎてこの娘そのうちネットストーカー量産するかミザリーの小説家みたいな末路辿ってそう
なんかいい話風にまとめられてるし感想は絶賛の嵐なんだけど
中学生の娘がネッ友(しかも正確には教祖と信者の関係)に自宅を教えて招くことになんとも言えない気持ち悪さを感じてしまった
承認欲求こじらせの結果なのか知らないけど娘の危機管理能力死にすぎでは?
教祖様の誕生日オフ会に信者が参列したがるのはまあわかるし
話の趣旨的に親同伴じゃないと意味ないのもわかるんだけど
呼ばれたからってネッ友の自宅にいくのも親にネット活動の話するのも「ともだちできたよ!」って娘にネッ友紹介されるのもキッッッツってなった
迂闊すぎてこの娘そのうちネットストーカー量産するかミザリーの小説家みたいな末路辿ってそう
881この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 17:55:08.76ID:usECMXOf まああの小説は高校生の娘が親の知らない間にネットで成人男性とやり取りして自宅まで教えてるのに
喜んでる親が一番危機管理能力死んでるから
喜んでる親が一番危機管理能力死んでるから
882この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 17:57:55.36ID:WnSLrmiN >>861
途中まで読んで弟がトンビポジかなぁと思ったけど最新話まで読んでコイツがざまぁされろと思った
ヒーローは迂闊だったり考えが足りなかったりして結果的に浮気冷遇みたいになったとこあるけど
浮気は弟が針小棒大に伝えてたものだしこれを責めるなら弟とヒロインのイチャイチャ(ヒロインは未来の弟を可愛がってるつもりだった、弟は故意)だって浮気だし
冷遇はヒーローが仕事(しかもヒロインのワガママを叶えるために更に忙しくなったもの)の合間を縫って会いに来てたのを弟(何も仕事してない)が四六時中ヒロインの部屋の前に張り付いて追い返してたからだし
ヒロインの前で巧妙にヒーローsageしてヒーローの別に悪いわけじゃない行動を悪いことだったと印象を塗り替えたり
完全に弟が冷害野郎だわ
こういうヒロインを手に入れるために手段を選ばない腹黒()イケメン大っ嫌い
何最初真ヒーロー面してたんだよむしろお前が黒幕だよ
切実に弟ざまぁしてほしいけどヒロインを好きなイケメンだから無罪になるんだろうなぁあああ
途中まで読んで弟がトンビポジかなぁと思ったけど最新話まで読んでコイツがざまぁされろと思った
ヒーローは迂闊だったり考えが足りなかったりして結果的に浮気冷遇みたいになったとこあるけど
浮気は弟が針小棒大に伝えてたものだしこれを責めるなら弟とヒロインのイチャイチャ(ヒロインは未来の弟を可愛がってるつもりだった、弟は故意)だって浮気だし
冷遇はヒーローが仕事(しかもヒロインのワガママを叶えるために更に忙しくなったもの)の合間を縫って会いに来てたのを弟(何も仕事してない)が四六時中ヒロインの部屋の前に張り付いて追い返してたからだし
ヒロインの前で巧妙にヒーローsageしてヒーローの別に悪いわけじゃない行動を悪いことだったと印象を塗り替えたり
完全に弟が冷害野郎だわ
こういうヒロインを手に入れるために手段を選ばない腹黒()イケメン大っ嫌い
何最初真ヒーロー面してたんだよむしろお前が黒幕だよ
切実に弟ざまぁしてほしいけどヒロインを好きなイケメンだから無罪になるんだろうなぁあああ
883この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 17:59:49.44ID:u5wscpVX >>881
それはそう本当にそう
不審がってキョドるだけじゃなくてちゃんとどういう関係性が事前に問い詰めるべきだしネット上の付き合いしかない他人に自宅を教えたことを叱るべき
あと明らかに成人済みのネッ友が未成年と会うのにその親御さんにきちんと挨拶できないのもまじでどうかと思う
それはそう本当にそう
不審がってキョドるだけじゃなくてちゃんとどういう関係性が事前に問い詰めるべきだしネット上の付き合いしかない他人に自宅を教えたことを叱るべき
あと明らかに成人済みのネッ友が未成年と会うのにその親御さんにきちんと挨拶できないのもまじでどうかと思う
884この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 18:08:28.87ID:WirVLQez テンプレはテンプレだと割り切って読むので普段は気にしないけどたまに本当に乙女ゲーっぽい設定の乙女ゲー転生みると嬉しくなる
885この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 18:18:04.70ID:tnEQ9PDz 女性がかく男性キャラ視点(特に恋愛もの)って女っぽくて苦手なの多いわ
女々しいとかナヨってるとかじゃなくって内面がもう"女性"のそれなんだよ
まぁ女性作者が書いてるなら致し方ないんだけどさ
ただヒーローを一度"女性"と認識しちゃうとヒロインとの絡みを脳が勝手に百合っぽく感じちゃってダメだ
女々しいとかナヨってるとかじゃなくって内面がもう"女性"のそれなんだよ
まぁ女性作者が書いてるなら致し方ないんだけどさ
ただヒーローを一度"女性"と認識しちゃうとヒロインとの絡みを脳が勝手に百合っぽく感じちゃってダメだ
886この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 18:26:53.45ID:19CS8MxZ 作家のミュート数ランキングも出して欲しい
887この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 18:27:59.76ID:lFPzV8fT >>832
分かる
この手の邪魔キャラって、動機が「ヒーローを愛するあまり」だったらざまぁ対象だけど
「ヒロインちゃんを愛するあまり」だと大抵なあなあで流されて
最後まで暗黒微笑してヒーローを牽制したりするからムカつくわ
そしてヒーローにちゃんと確かめもせずに浮気冷害野郎だと思い込んだ挙句に
自己紹介で「彼氏募集中でーす!」宣言する公爵令嬢も尻軽すぎてどうかと思った
せめて婚約解消してからにしようぜ……
分かる
この手の邪魔キャラって、動機が「ヒーローを愛するあまり」だったらざまぁ対象だけど
「ヒロインちゃんを愛するあまり」だと大抵なあなあで流されて
最後まで暗黒微笑してヒーローを牽制したりするからムカつくわ
そしてヒーローにちゃんと確かめもせずに浮気冷害野郎だと思い込んだ挙句に
自己紹介で「彼氏募集中でーす!」宣言する公爵令嬢も尻軽すぎてどうかと思った
せめて婚約解消してからにしようぜ……
888この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 18:29:11.36ID:st2Gm7nu >>886
ちょっと興味ある
ちょっと興味ある
889この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 18:38:18.06ID:WnSLrmiN >>887
アンカ先違うけど自分(882です)宛てだよね
ほんそれそれ
同じことをヒーローを愛する横恋慕令嬢やヒドインがしたらざまぁ対象なのにヒロインを愛するイケメンがやったら許されるんだよね
いや許されるどころか最後までヒーローに対してウエメセでヒロインを泣かせたりしたらすぐに奪ってやるよ(暗黒微笑)って幅利かせてたりする
いやオメーだよ泣かせた原因
めちゃくちゃざまぁしてほしいけど弟の所業は年下腹黒イケメンによる策士な行動として描かれてるっぽいから絶対無理だろうなぁ
この弟のせいで最初よく言った!って思ったヒロインのその台詞も微妙になってしまったわ…
アンカ先違うけど自分(882です)宛てだよね
ほんそれそれ
同じことをヒーローを愛する横恋慕令嬢やヒドインがしたらざまぁ対象なのにヒロインを愛するイケメンがやったら許されるんだよね
いや許されるどころか最後までヒーローに対してウエメセでヒロインを泣かせたりしたらすぐに奪ってやるよ(暗黒微笑)って幅利かせてたりする
いやオメーだよ泣かせた原因
めちゃくちゃざまぁしてほしいけど弟の所業は年下腹黒イケメンによる策士な行動として描かれてるっぽいから絶対無理だろうなぁ
この弟のせいで最初よく言った!って思ったヒロインのその台詞も微妙になってしまったわ…
890この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 18:59:02.23ID:uOIHqfHu 拝啓お父様。今日も私は元気です
なろうでリアリティとか現実との差異を気にしちゃだめなのかもしれないけどあまりにも酷い
炭鉱で爆炎魔法使って山ひとつ吹っ飛ばしたって大惨事やん
それで惚れる隣国王もあたおかとしか思えない
現行採掘中の炭鉱で何人労働者いたのやら気にするそぶりゼロの主人公とヒーロー
そもそも炭鉱で炎が出る魔法使おうとか巻き込み自殺志願者かよ
作者には是非炭鉱事故でググってから書いて欲しかった
他にもツッコミどころばかりだけど作者の頭の中で炭鉱運営がどうなってるのかマジで謎すぎた
なろうでリアリティとか現実との差異を気にしちゃだめなのかもしれないけどあまりにも酷い
炭鉱で爆炎魔法使って山ひとつ吹っ飛ばしたって大惨事やん
それで惚れる隣国王もあたおかとしか思えない
現行採掘中の炭鉱で何人労働者いたのやら気にするそぶりゼロの主人公とヒーロー
そもそも炭鉱で炎が出る魔法使おうとか巻き込み自殺志願者かよ
作者には是非炭鉱事故でググってから書いて欲しかった
他にもツッコミどころばかりだけど作者の頭の中で炭鉱運営がどうなってるのかマジで謎すぎた
891この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 19:24:46.24ID:mUUwLmY9 なろうの天然酵母でふわパン作ろうの元祖ってどこからきてるんだろ
なろう主人公の天然酵母パン好きが多すぎる
大抵失敗もなく一回目で簡単に作れてる人ばかりだけどたまには失敗して食中毒起こせや
なろう主人公の天然酵母パン好きが多すぎる
大抵失敗もなく一回目で簡単に作れてる人ばかりだけどたまには失敗して食中毒起こせや
892この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 19:35:08.26ID:dHmrgM5A 転生ヒドインがマヨネーズ作って大惨事は見た事あるな
卵を浄化で解毒はしたけど殺菌はしてないから結局菌が繁殖しちゃったみたいな
卵を浄化で解毒はしたけど殺菌はしてないから結局菌が繁殖しちゃったみたいな
893この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 19:48:38.25ID:YBmTRZSA894この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 20:22:26.84ID:L8LD0XN/ ハイファン読み始めた頃は社畜リーマン無双に風呂と温泉は欠かせない要素で
和食賛美とタカリヒロインワラワラが普通の世界なんだと思ってた
和食賛美とタカリヒロインワラワラが普通の世界なんだと思ってた
895この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 20:47:58.01ID:T4k7F07+ 簡単に成功するのは御都合主義だけど
固い種無しパンしかなかったら発酵させたパンを作りたくなるのは分かる
固い種無しパンしかなかったら発酵させたパンを作りたくなるのは分かる
896この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 21:01:07.02ID:nbkDmKXY まあ貴族主人公が平民になるときはたいていパン屋か定食屋のウエイトレスだし
なろう作者はパン好きが多いんだよ
たぶん
なろう作者はパン好きが多いんだよ
たぶん
897この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 21:01:37.41ID:saMvAY0w898この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 21:07:19.35ID:xDlMlZ67 冷害ヒーローより暗黒微笑が嫌い…
敵を追い詰める時だけ発揮するならいいけど大抵ヒロインゲットのためにヒロインの自由を奪ったり何も悪くない自分より身分低い当て馬を牽制したりする時にやるんだもん
横恋慕令嬢への報復でも肝心なところで言い返さずに調子乗らせて後になってから破滅させてニヤリとか
一旦時間置く必要あった?ってなる
敵を追い詰める時だけ発揮するならいいけど大抵ヒロインゲットのためにヒロインの自由を奪ったり何も悪くない自分より身分低い当て馬を牽制したりする時にやるんだもん
横恋慕令嬢への報復でも肝心なところで言い返さずに調子乗らせて後になってから破滅させてニヤリとか
一旦時間置く必要あった?ってなる
899この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 21:29:35.81ID:sz4SIShp それでも朝日は昇る
シリーズ一通り読んだんだけど
メインカップルはその選択肢取っちゃうのか…というか個人的には裁ち切ってほしかったな後ろ向きすぎてどうにも
あとこれ全作品に言えるんだけどどの話も男同士がベタベタしすぎててBLでは…?となった
男同士が何かしらやってるところの描写量がとにかく多いのでむしろ作品的にはそこが主体ではとなってしまった
女性陣が結局全員ほぼ流されててあんまり活躍してないってのもあるんだろうなと思うけど
シリーズ一通り読んだんだけど
メインカップルはその選択肢取っちゃうのか…というか個人的には裁ち切ってほしかったな後ろ向きすぎてどうにも
あとこれ全作品に言えるんだけどどの話も男同士がベタベタしすぎててBLでは…?となった
男同士が何かしらやってるところの描写量がとにかく多いのでむしろ作品的にはそこが主体ではとなってしまった
女性陣が結局全員ほぼ流されててあんまり活躍してないってのもあるんだろうなと思うけど
900この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 21:49:08.31ID:SGR0RxCM901この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 21:59:46.15ID:xDlMlZ67 ・優しさの裏側(旧表題『もう疲れました〜優しさの裏側〜』)
何度も出てるけどこれは後方腕組み暗黒微笑男ざまぁでそこはよかった
まあ出る度に真ヒーローのトンビもクズと言われてるしそれに反論はないけど…
とはいえ冷害ヒーローざまぁはなんか最近よく見るようになったけど黒幕腹黒ざまぁはなかなかないから貴重な一作ではある
何度も出てるけどこれは後方腕組み暗黒微笑男ざまぁでそこはよかった
まあ出る度に真ヒーローのトンビもクズと言われてるしそれに反論はないけど…
とはいえ冷害ヒーローざまぁはなんか最近よく見るようになったけど黒幕腹黒ざまぁはなかなかないから貴重な一作ではある
902この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 22:00:31.91ID:cTy2+ZYI 暗黒微笑するヒーローって大体が神(作者)の寵愛持ちだからなぁ、多分余裕な所を出すためなんだろうけど
903この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 22:37:25.86ID:Kt8pKKzQ チマチマ外堀埋めて暗黒微笑してる間に猪突猛進ヒーローにヒロインかっさらわれてほしい
904この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 22:58:32.95ID:VmJdau/v 【完結】罰ゲームで私はウソの告白をされるそうです~モブ令嬢なのに初恋をこじらせているヤンデレ王子に溺愛されています~
冷害当て馬ざまあするのも両片思いから両思いになる過程も悪評たってるヒーローだからヒロインのこと心配してた親友がヒロインがヒーローのお陰でいい方向に変わったのみて応援するようになったのも良かったのに
それ以降はグダグダで書きたいとこ書いたら飽きちゃって無理矢理終わらせた感半端なかった
なんでヒーロー両親の王と王妃がヒーロー犠牲にしてでもヒーロー兄を完璧ってことにしたかったのかの理由もないし
ずっと嫌がらせしてきてたドSヒーロー兄がヒロインに惚れた途端ヒロインに嫌がられてヒーローとイチャイチャくっつくのを見せつけられることを至福とするドMにジョブチェンジしたのも意味わからん
もっと敵側の心情に説得力あれば兄のこのドMぶりは面白かったかもしれないのに
冷害当て馬ざまあするのも両片思いから両思いになる過程も悪評たってるヒーローだからヒロインのこと心配してた親友がヒロインがヒーローのお陰でいい方向に変わったのみて応援するようになったのも良かったのに
それ以降はグダグダで書きたいとこ書いたら飽きちゃって無理矢理終わらせた感半端なかった
なんでヒーロー両親の王と王妃がヒーロー犠牲にしてでもヒーロー兄を完璧ってことにしたかったのかの理由もないし
ずっと嫌がらせしてきてたドSヒーロー兄がヒロインに惚れた途端ヒロインに嫌がられてヒーローとイチャイチャくっつくのを見せつけられることを至福とするドMにジョブチェンジしたのも意味わからん
もっと敵側の心情に説得力あれば兄のこのドMぶりは面白かったかもしれないのに
905この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 00:44:07.36ID:EKGgau6y 少年漫画だと「クククッ馬鹿な奴らめ…まんまと罠にかかったな…」って敵が暗黒微笑して
敵の罠が発動して主人公達大ピンチ!
と思いきや主人公チームの切れ者キャラが全部読んでてカウンター発動して「馬鹿はお前だ」って笑う展開がお約束だけど
こういう暗黒微笑返しならすごく好き
ただなろうだととにかくヒーローが最強で作中一の権力者なのと
ヒーローが一時的にでも敵の罠にかかったように見えるのは受けないのか
弱者への一方的な暗黒微笑になりがちなんだよな
敵の罠が発動して主人公達大ピンチ!
と思いきや主人公チームの切れ者キャラが全部読んでてカウンター発動して「馬鹿はお前だ」って笑う展開がお約束だけど
こういう暗黒微笑返しならすごく好き
ただなろうだととにかくヒーローが最強で作中一の権力者なのと
ヒーローが一時的にでも敵の罠にかかったように見えるのは受けないのか
弱者への一方的な暗黒微笑になりがちなんだよな
906この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 00:48:36.79ID:OY393pFB ヒーローがクックック、ヒロインがオホホホホが普通の笑い方で暗黒微笑カップルと誤解される話とか探したらありそう
907この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 00:55:04.39ID:3tEXP4pb908この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 01:08:31.82ID:Fc0gbrnF 短編で王子がおもしれー女を傍に置いて婚約者に向かってつまんねー女になったなと告げるんだけど
昔はおもしれー女だったのが妃教育を受けて王子に相応しくなった結果なのに王子が微塵も理解していなかった
これで婚約破棄されてその女を妃するならまた自分と同じようになるんだろうってモノローグが印象深かった
タイトル忘れたけど
昔はおもしれー女だったのが妃教育を受けて王子に相応しくなった結果なのに王子が微塵も理解していなかった
これで婚約破棄されてその女を妃するならまた自分と同じようになるんだろうってモノローグが印象深かった
タイトル忘れたけど
909この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 02:00:57.71ID:hCw/Zyv9910この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 02:14:06.35ID:NJURqdgu 暗黒微笑男が肝心のヒロインへのアタックはろくにせずに外堀埋めたり近づく男の排除ばかりしてニヤニヤしてるところ
ポッと出のストレートアタック男にあっという間に取られてマスオさんのように「えぇーっ!?」ってなるのはめちゃくちゃ読みてぇ
ポッと出のストレートアタック男にあっという間に取られてマスオさんのように「えぇーっ!?」ってなるのはめちゃくちゃ読みてぇ
911この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 02:17:30.52ID:Kzan/gi8 この流れで色々考えたけど、パッと明るい猪突猛進脳筋ヒーローいいなぁ
馬鹿でもいい逞しく育って欲しいを地でいったような
脳筋って断罪の場だと令嬢怒鳴ったり押さえつけたりしちゃう暴力的役割が多いからさ
正のパワーにして陽の気を発する一点の曇りなき脳筋に会いたい
なよっちいおとこおんなみたいな殿方は好みじゃないんですわの候〜
馬鹿でもいい逞しく育って欲しいを地でいったような
脳筋って断罪の場だと令嬢怒鳴ったり押さえつけたりしちゃう暴力的役割が多いからさ
正のパワーにして陽の気を発する一点の曇りなき脳筋に会いたい
なよっちいおとこおんなみたいな殿方は好みじゃないんですわの候〜
912この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 02:53:29.70ID:eWMt42TM いいねナヨナヨした女々しい冷害も暗黒微笑も吹き飛ばしてくれそう
913この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 03:37:46.46ID:wZr1Y2lW ・嫌われ令嬢は愛されたい
のヒーローは結構脳筋だったような
のヒーローは結構脳筋だったような
914この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 05:14:53.56ID:pmSLyM1u おっとり娘と親切な殿下
おっとりじゃなくて足りない娘では…
おっとりじゃなくて足りない娘では…
915この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 05:28:01.22ID:7QYP+cRt 最近「☆☆☆☆☆を★★★★★にしてください!」ってタイプの評価クレクレすごい増えたけど
見る度にお前には絶対やらねーわって気分になる
規約のグレーゾーン狙いなせいで素直に評価クレクレするより浅ましく思える
見る度にお前には絶対やらねーわって気分になる
規約のグレーゾーン狙いなせいで素直に評価クレクレするより浅ましく思える
916この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 06:15:38.91ID:se9YLH2X 夫に相手にされない侯爵夫人ですが、記憶を失ったので人生やり直します。
糞の役にも立たないモラ旦那がちょっと反省したくらいで
離婚する流れだったのになんで元サヤなんだよ
糞の役にも立たないモラ旦那がちょっと反省したくらいで
離婚する流れだったのになんで元サヤなんだよ
917この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 06:39:21.65ID:UeKgGjjQ918この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 07:41:13.14ID:gnYxK5UW 愛されることなく捨てられた王女は、子犬殿下と仲睦まじくなりました
こういう獣人もふもふ系の話って獣人差別する他の人間と違ってもふもふ好きのヒロインは差別しない優しい!好き!ってなるのが定番だけど
愛玩動物扱いって結局差別じゃないの?
この話ではないけどヒロインがもふもふに強く執着してると結局人としてはどうでもいいんだなって思う
こういう獣人もふもふ系の話って獣人差別する他の人間と違ってもふもふ好きのヒロインは差別しない優しい!好き!ってなるのが定番だけど
愛玩動物扱いって結局差別じゃないの?
この話ではないけどヒロインがもふもふに強く執着してると結局人としてはどうでもいいんだなって思う
919この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 08:13:22.98ID:1IoNIcRk 相手が自分に対して厳しいこと言ってるのに、モフモフ!可愛い!でニヤニヤしてるのって
相手を対等の人間として扱ってないよね
相手を対等の人間として扱ってないよね
920この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 08:40:18.29ID:751otuCW921この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 08:53:33.02ID:3tEXP4pb922この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 08:57:21.39ID:pmSLyM1u >>920
14条_15
一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。
に触れる可能性がないとはユーザーレベルでは判断できないし
評価してほしいじゃなく最初から星5つけろって指定してんのも微妙
14条_15
一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。
に触れる可能性がないとはユーザーレベルでは判断できないし
評価してほしいじゃなく最初から星5つけろって指定してんのも微妙
923この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 10:17:46.69ID:K6nLjGzE こいつこんなこと言ってるけどもふもふ可愛い小犬ちゃんなんだよな…とか厳しいオッサンに思ったりするのはあり
924この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 10:26:27.48ID:5F5D1mtr 俺様主人公と高飛車ビッチが猫ちゃんだったのはすべて許せた
925この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 10:59:28.77ID:1hZypUDS 冷害がツーンとそっぽ向いたり猫パンチだったり段ボールの家破壊だったりとか
ベッドの真ん中で熟睡して眠らせてくれなくても猫の冷害王子なら許せるかもしれない
ベッドの真ん中で熟睡して眠らせてくれなくても猫の冷害王子なら許せるかもしれない
926この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 11:08:56.44ID:ZfCyy7Es 人の言葉を喋らず人化もしないガチの猫なら許せる
927この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 11:09:17.91ID:v5eUsYWM 動物に甘えるなと思う
928この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 11:40:42.39ID:MvtkRy/b 人の姿しててもネコちゃんの習性のまま行動してるんならしゃーねえなあとか思うしか
929この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 11:48:28.24ID:i/nKK2/y 人の姿してて猫の習性で行動してるヒーローの作品があったけど普通に叩かれてた気がする
周りは獣人だって知ってるけどヒロインはそれ知らされてなくて
ヒーローにぶつかってこられたりと色々されてたからあとから獣人だってわかっても普通にキモイと思ったわ
周りは獣人だって知ってるけどヒロインはそれ知らされてなくて
ヒーローにぶつかってこられたりと色々されてたからあとから獣人だってわかっても普通にキモイと思ったわ
930この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 11:51:43.39ID:NVJ8lBhS ただの猫だから許されるんであって人がやってたらきもすぎ
931この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:01:28.05ID:n8BEPB/6 そういう人種ならしょうがないとは思うけど主人公と関わって欲しくはないな
932この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:09:23.06ID:WCJihqlW >>924
レニャード様は許せたな
レニャード様は許せたな
933この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:20:59.90ID:jmJWcT/d 人の姿で獣の習性堪えられないってそれもうパワー系じゃん
番システムもそうだけど、所詮浅ましい本能を抑え切れない畜生だなと思う
まあそういうヒーローにあてがわれるヒロインは獣人に偏見ないもふもふだの爬虫類だのの愛好家だからハッピーエンドなんだけどね
番システムもそうだけど、所詮浅ましい本能を抑え切れない畜生だなと思う
まあそういうヒーローにあてがわれるヒロインは獣人に偏見ないもふもふだの爬虫類だのの愛好家だからハッピーエンドなんだけどね
934この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:27:08.30ID:dGYbTnrM 獣人とか人外ヒーローが好きなんだけど
人間とは違う常識で動いてもある程度許せるからって理由大きいかもな
間違った人間こ常識を教えられてたせいでやらかしたとか言い訳もしやすいし
人間とは違う常識で動いてもある程度許せるからって理由大きいかもな
間違った人間こ常識を教えられてたせいでやらかしたとか言い訳もしやすいし
935この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:30:16.54ID:U7J9CU+G 獣の特徴がはっきり出るタイプの話は獣人同士やほのぼの系に好きなの多いな
よく挙がるけどこの辺とか異種カプ推進の人のとか
・異世界の獣人がガチで獣人でびびった
・どうも、魅力的な女(笑)です。
・獣人の幼馴染が大好きなのに、体臭が気になって仕方ない
よく挙がるけどこの辺とか異種カプ推進の人のとか
・異世界の獣人がガチで獣人でびびった
・どうも、魅力的な女(笑)です。
・獣人の幼馴染が大好きなのに、体臭が気になって仕方ない
936この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:31:10.26ID:pmSLyM1u モフモフ目当てで読んだのに人化されたり喋られるとちゃうねん…てなる
937この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:36:08.14ID:O9q8vWNG >>933みたいに「所詮畜生ですわね、浅ましい…」って差別意識バリバリの公爵令嬢が、ひょんなことから獣人ヒーローに窮地を救われて交流するのきっかけに、己の傲慢さと無知を恥じて獣人文化を懸命に学んで成長する物語ください
カテゴリはヒューマンドラマでいい
カテゴリはヒューマンドラマでいい
938この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:37:41.51ID:v5eUsYWM 読んだことないけど多分もうあると思う
939この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 12:45:35.34ID:4XddH3Pm 脳筋というより良い意味でズレてたり空気読めなかったり信念があるヒーローが冷害とか暗黒微笑とかを吹き飛ばしてくれるのがいいなぁ
・追放された真顔の聖女は、なにがなんでも祈り続ける。
冷害浮気王子は勿論だけどヒロインが真ヒーローポジの第二王子より
陽の気を発する曇りなきヒーローに惹かれるのがよくわかって良かった
第二王子はいい奴だから上で求められてたみたいな暗黒微笑ざまぁではないけど
特に何もできないでいるうちにヒロインはヒーローを好きになってて
真ヒーローポジなのに普通にフラれるの可哀想で好き
・追放された真顔の聖女は、なにがなんでも祈り続ける。
冷害浮気王子は勿論だけどヒロインが真ヒーローポジの第二王子より
陽の気を発する曇りなきヒーローに惹かれるのがよくわかって良かった
第二王子はいい奴だから上で求められてたみたいな暗黒微笑ざまぁではないけど
特に何もできないでいるうちにヒロインはヒーローを好きになってて
真ヒーローポジなのに普通にフラれるの可哀想で好き
940この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 13:10:03.67ID:AIoZwMHT また重複したらアレなんで、一応次スレ案内
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】 ※実質87スレ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651064798/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】 ※実質87スレ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651064798/
941この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 13:13:44.38ID:0Vj/LXwu 「真の聖女様、ですか? ええ、もちろん歓迎いたしますよ」
こういうえぐいオチ好きだよ
こういうえぐいオチ好きだよ
942この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 13:33:38.70ID:v5eUsYWM943この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 13:36:41.31ID:PKpM/B4p944この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 13:38:24.26ID:fwPgMnv/ 食中毒チートとは珍しい
一度は読んでみたい
一度は読んでみたい
945この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 13:44:14.29ID:UeKgGjjQ 獣人系で人の姿取れるけど獣の本能も残っててもいいけど獣人以外にとっては迷惑だったり奇妙に見えることもあることを自覚しててほしいな
その上でそういう違いを獣人と非獣人で受け入れたり乗り越えたり折り合いつけて恋愛してほしいよ
>>929のいってる作品とか確か
ヒロインからはなんかぶつかりまくっては睨み付けるなんか怖い人
獣人ヒーローは番だからマーキングで体ぶつけてていくらマーキングしてもいつもヒロインから他の男(ヒロイン弟)のにおいがするのが気に入らなくて睨んでた
って感じでヒロインは獣人のことわかってて当たり前だろ俺様ヒーローなんだろうけどただのクソ(不器用とか口下手とかシャイとかいう逃げ道すらない)
なのに事情を知ったヒロインがヒーローを受け入れるしヒーローは謝罪なく態度も変わらないからそら批判出るわなの胸くそだった
その上でそういう違いを獣人と非獣人で受け入れたり乗り越えたり折り合いつけて恋愛してほしいよ
>>929のいってる作品とか確か
ヒロインからはなんかぶつかりまくっては睨み付けるなんか怖い人
獣人ヒーローは番だからマーキングで体ぶつけてていくらマーキングしてもいつもヒロインから他の男(ヒロイン弟)のにおいがするのが気に入らなくて睨んでた
って感じでヒロインは獣人のことわかってて当たり前だろ俺様ヒーローなんだろうけどただのクソ(不器用とか口下手とかシャイとかいう逃げ道すらない)
なのに事情を知ったヒロインがヒーローを受け入れるしヒーローは謝罪なく態度も変わらないからそら批判出るわなの胸くそだった
946この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 13:50:38.48ID:/ZlzCX0h947この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 14:01:12.66ID:UfG40F/g >>943
あーあったねぇ
主人公はコンサルみたいな感じで料理店プロデュースしてたら
別の転生?者が登場して料理真似て見目良いだけの店員に接客させて主人公が面倒見てた店を閑古鳥が鳴く状態にした
結局真似っ子の方の店は
水貯めるとこの防腐防止の葉っぱを汚いと捨てさせてたら食中毒出して
店は別のオーナーのものになっちゃってwwという感じだった
あーあったねぇ
主人公はコンサルみたいな感じで料理店プロデュースしてたら
別の転生?者が登場して料理真似て見目良いだけの店員に接客させて主人公が面倒見てた店を閑古鳥が鳴く状態にした
結局真似っ子の方の店は
水貯めるとこの防腐防止の葉っぱを汚いと捨てさせてたら食中毒出して
店は別のオーナーのものになっちゃってwwという感じだった
948この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 14:01:52.88ID:n8BEPB/6 >>945
原因になったのは獣人の習性?だけど、ぶっちゃけそのヒーローが人間だったとしても別の問題起こすだけだろうなって思うわ
種族の問題というより人間性が終わってるのが問題だしそんなヒーロー捨てちまえってなるな
原因になったのは獣人の習性?だけど、ぶっちゃけそのヒーローが人間だったとしても別の問題起こすだけだろうなって思うわ
種族の問題というより人間性が終わってるのが問題だしそんなヒーロー捨てちまえってなるな
949この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 14:21:29.35ID:BWN1ZbP7 モフモフわーいするなら最低ケモ度3以上ないと違和感
950この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 14:29:50.64ID:MhjfkyMu >>945
こういう付き合ってもないどころか好かれてもないのにヒロインに他の男の影があるからって辛く当たる系ヒーロー
職場の上司とか同僚が多いよね
まあ辛く当たるのに毎日顔合わせるには同じ職場が都合いいんだろう
で大抵その男の影は兄弟や既婚女友達の旦那やヒロインからは恋愛感情ないとかで誤解でしたハッピーエンドになるけど
ふっつーに彼氏で順調にお付き合いしててある日寿退社しますって報告されてほしい
こういう付き合ってもないどころか好かれてもないのにヒロインに他の男の影があるからって辛く当たる系ヒーロー
職場の上司とか同僚が多いよね
まあ辛く当たるのに毎日顔合わせるには同じ職場が都合いいんだろう
で大抵その男の影は兄弟や既婚女友達の旦那やヒロインからは恋愛感情ないとかで誤解でしたハッピーエンドになるけど
ふっつーに彼氏で順調にお付き合いしててある日寿退社しますって報告されてほしい
951この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 15:25:58.94ID:PKpM/B4p952この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 15:30:06.56ID:bjy8SUmR953この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 15:44:21.48ID:uTE6XgKf >>947
私が知ってる話と全然違うけど混ざってるんじゃなくて似たような話があるのかな?
水に入れる葉っぱの設定はかなり独特だけど
自分が知ってて前にスレにも上がってたやつは主人公は現地人で親の食堂継いでて
ポテトサラダとか美味しくて真新しい料理出す料理チートに負けて閉店の流れ
真似したらいいのにって言われても頑なに従来のメニューでやってて
主人公もちょっと頑迷なとこがあると描写されてた
最後まで来てくれた一人の常連と閉店を告げる主人公みたいな
なんとも言えない雰囲気と余韻のある話だった覚え
食中毒と転移者はメインじゃなくて最後に余談みたいな感じでさらっと書かれてたな
私が知ってる話と全然違うけど混ざってるんじゃなくて似たような話があるのかな?
水に入れる葉っぱの設定はかなり独特だけど
自分が知ってて前にスレにも上がってたやつは主人公は現地人で親の食堂継いでて
ポテトサラダとか美味しくて真新しい料理出す料理チートに負けて閉店の流れ
真似したらいいのにって言われても頑なに従来のメニューでやってて
主人公もちょっと頑迷なとこがあると描写されてた
最後まで来てくれた一人の常連と閉店を告げる主人公みたいな
なんとも言えない雰囲気と余韻のある話だった覚え
食中毒と転移者はメインじゃなくて最後に余談みたいな感じでさらっと書かれてたな
954この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 15:47:39.76ID:7MkkcezJ955この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 16:07:08.78ID:/ZlzCX0h956この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 16:59:07.28ID:cfqdkPjM ヒロインが好きだけど素直になれなくて無視したり頼ってほしくて仕事大量に押し付けたり男の影にムカついてパワハラする冷害上司ヒーローもので
空気読めない新人君や他部署のムードメーカー君がヒロインをご飯に誘って部署の気温が氷点下に下がってワケ知り同僚達があちゃーってなったりするけど
どうかそのままヒロインはそのムードメーカー君とご飯行って仲良くなって冷害上司に結婚報告してほしい
空気読めない新人君や他部署のムードメーカー君がヒロインをご飯に誘って部署の気温が氷点下に下がってワケ知り同僚達があちゃーってなったりするけど
どうかそのままヒロインはそのムードメーカー君とご飯行って仲良くなって冷害上司に結婚報告してほしい
957この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:04:32.74ID:+ieg69Sg958この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:04:52.52ID:bjy8SUmR >>913
久しぶりに読んだけどこのヒーロー素晴らしいわ、こんなん好きになりますやん
でもあれだけボロカス言いながら外堀埋める王子とそれを純愛〜ってなってる周囲が心底気色悪くてなぁ
頭おかしい通り越して異星人だわ
久しぶりに読んだけどこのヒーロー素晴らしいわ、こんなん好きになりますやん
でもあれだけボロカス言いながら外堀埋める王子とそれを純愛〜ってなってる周囲が心底気色悪くてなぁ
頭おかしい通り越して異星人だわ
959この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:20:25.34ID:7MkkcezJ 転生された者の義弟
なんとも言えない話
前世人格に乗っ取られた悪役令嬢の周辺の話で
乗っ取り前も今も愛してるよっていうハピエンなはずなのに後味はあまりよくない
というかざまぁがノイズすぎた
同じく転生者の巫女ざまぁがあるせいで
この巫女にも乗っ取り前の自我があったろうにと考えてしまう
巫女は巫女でお約束のファビョり方をしてるから擁護はできないけど
乙女ゲー知識チート(らしきもの)をフル活用してるのは悪役令嬢も同じだし
現世悪役令嬢の自我を徹底的に塗り潰されてるのに真逆になった彼女も愛してるとか言える男達の自己満を感じた
恋愛要素は義弟の失恋?なんだろうけど
たったこれっぽっちで恋愛ジャンルに居座られてもまだマシとすら思える嘆かわしさ
なんとも言えない話
前世人格に乗っ取られた悪役令嬢の周辺の話で
乗っ取り前も今も愛してるよっていうハピエンなはずなのに後味はあまりよくない
というかざまぁがノイズすぎた
同じく転生者の巫女ざまぁがあるせいで
この巫女にも乗っ取り前の自我があったろうにと考えてしまう
巫女は巫女でお約束のファビョり方をしてるから擁護はできないけど
乙女ゲー知識チート(らしきもの)をフル活用してるのは悪役令嬢も同じだし
現世悪役令嬢の自我を徹底的に塗り潰されてるのに真逆になった彼女も愛してるとか言える男達の自己満を感じた
恋愛要素は義弟の失恋?なんだろうけど
たったこれっぽっちで恋愛ジャンルに居座られてもまだマシとすら思える嘆かわしさ
960この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:24:28.66ID:cfqdkPjM >>958
まあでも実際そんな冷害ヒーローの悪口振り撒きをヒロインを取られたくない愛故とする話や
ぶつかり睨みつけをあらあらうふふで見守るモブ達の話とかあるから
最後にヒロインがイケメンに絆されさえすればそれも純愛なんよ…
まあでも実際そんな冷害ヒーローの悪口振り撒きをヒロインを取られたくない愛故とする話や
ぶつかり睨みつけをあらあらうふふで見守るモブ達の話とかあるから
最後にヒロインがイケメンに絆されさえすればそれも純愛なんよ…
961この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:44:01.86ID:n8BEPB/6 うーむ、他の虫はつかなくなってもヒロインに嫌われたら元も子もないよねって思うから、堂々とヒロインに嫌われにいく冷害王子の心境は理解に苦しむ
まあ暗黒微笑浮かべながらヒロインには良い顔しつつ裏でsage工作する冷害王子だとざまぁが作りにくいのかもしれないが
後からsage工作が発覚してもこんなにヒロインが好きだったんですよって萌えポイントに使われてイケメン無罪だし
まあ暗黒微笑浮かべながらヒロインには良い顔しつつ裏でsage工作する冷害王子だとざまぁが作りにくいのかもしれないが
後からsage工作が発覚してもこんなにヒロインが好きだったんですよって萌えポイントに使われてイケメン無罪だし
962この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:44:46.73ID:c9kCeDgj >>960
嫌われ令嬢の王子は、王子の態度をそのまま受け止めて主人公を貶めていた貴族令嬢を左右に侍らせていたくせに、最後にいきなり俺の主人公をよくも悪く言ったな?みたいなこと言い出してポカーンだったわ
主人公が寂しげに一人でいるのを王子の純愛…って生暖かく見守る連中より、当て擦り言ってくる貴族令嬢達の方がなんぼか人間味ある
嫌われ令嬢の王子は、王子の態度をそのまま受け止めて主人公を貶めていた貴族令嬢を左右に侍らせていたくせに、最後にいきなり俺の主人公をよくも悪く言ったな?みたいなこと言い出してポカーンだったわ
主人公が寂しげに一人でいるのを王子の純愛…って生暖かく見守る連中より、当て擦り言ってくる貴族令嬢達の方がなんぼか人間味ある
963この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:55:10.11ID:UeKgGjjQ 嫌われ令嬢は愛されたい
あんな明らかな暴言を本心を隠すためで本当はヒロインが好きと察する連中の察し能力が異常
ヒロインに近づいたら敵意向けられるのだって普通なら「王子である自分が気にくわないヤツを助ける気か?」の方に解釈するでしょ。なんで独占欲だって思えるんだ
親族とか幼少期から側にいるとかで王子の性格を把握しているならともかく大半の連中そんなわけないじゃんね
王子の本心は察するくせに苦しんでいるヒロインの本心察することができないのも謎すぎる
あんな明らかな暴言を本心を隠すためで本当はヒロインが好きと察する連中の察し能力が異常
ヒロインに近づいたら敵意向けられるのだって普通なら「王子である自分が気にくわないヤツを助ける気か?」の方に解釈するでしょ。なんで独占欲だって思えるんだ
親族とか幼少期から側にいるとかで王子の性格を把握しているならともかく大半の連中そんなわけないじゃんね
王子の本心は察するくせに苦しんでいるヒロインの本心察することができないのも謎すぎる
964この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 17:56:54.69ID:cfqdkPjM965この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:18:58.75ID:cfqdkPjM >>963
・当て馬令嬢の憂鬱
これとかヒロインに対して長年徹底無視・睨みつけ、ヒロインの悪口言う横恋慕令嬢の引き立て役に使ってた王子が
横恋慕令嬢の問いかけに答える形で横恋慕令嬢と目を合わせながらしたプロポーズは
実はその横にいたヒロインへのプロポーズだったし王子の本命はヒロインだったって側近達は察してたけど(ただしヒロインの辛さは全く察せない模様)
幼少期から王子と一緒にいたからだったなぁ
・ステフ様って本当に気持ち悪いですよね
ヒーローによる異常なパワハラにより過労死一歩手前のヒロインをあのハイスペイケメンヒーローの初めての恋ウフフと見守る同僚達
これもヒーローを昔から知る同僚達だったね
あと初恋拗らせでサラの目を気持ち悪いって言えってマールに扇動されて
一拍おいて同調した取り巻きは何か察したような描写だったかなと思った
・当て馬令嬢の憂鬱
これとかヒロインに対して長年徹底無視・睨みつけ、ヒロインの悪口言う横恋慕令嬢の引き立て役に使ってた王子が
横恋慕令嬢の問いかけに答える形で横恋慕令嬢と目を合わせながらしたプロポーズは
実はその横にいたヒロインへのプロポーズだったし王子の本命はヒロインだったって側近達は察してたけど(ただしヒロインの辛さは全く察せない模様)
幼少期から王子と一緒にいたからだったなぁ
・ステフ様って本当に気持ち悪いですよね
ヒーローによる異常なパワハラにより過労死一歩手前のヒロインをあのハイスペイケメンヒーローの初めての恋ウフフと見守る同僚達
これもヒーローを昔から知る同僚達だったね
あと初恋拗らせでサラの目を気持ち悪いって言えってマールに扇動されて
一拍おいて同調した取り巻きは何か察したような描写だったかなと思った
966この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:20:23.41ID:njMKYkAZ 18歳になるまで好きな女に優しくしたら国が滅びる呪いがかかっていて、ヒロインだけ知らないとか
ヒロインの持つ国家存亡の秘密を王子だけが知らないの逆バージョンにでもなってんのかと
ヒロインの持つ国家存亡の秘密を王子だけが知らないの逆バージョンにでもなってんのかと
967この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:21:07.11ID:dGYbTnrM 冷害とまでは行かなくてもツンデレヒーローも極軽度じゃなければ嫌いだな
わかってないなみたいな顔で周囲皆ヒロインに呆れがちで
いや知るかよわからせないヒーローが悪いだろと思う
わかってないなみたいな顔で周囲皆ヒロインに呆れがちで
いや知るかよわからせないヒーローが悪いだろと思う
968この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:22:24.57ID:FU2ywBNo969この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:24:36.94ID:FU2ywBNo 次スレは重複分でもう立ってるけど一応誘導しとくね
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651064798/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651064798/
970この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:36:19.76ID:Z8bQp90v 逆に>>947
971この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:37:31.56ID:Z8bQp90v972この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 18:41:22.61ID:FkV39f+8 当て馬令嬢の憂鬱
読んできたけど幼少時からまともに話してないのに清らかで聡明とか言っちゃう王子は夢見すぎでキモいし置き物と化してたヒロインを好きって人形愛好者っぽくてキモいし
自分は話しかけもしないくせに側近が話そうとするとガチギレするって本当にキモい
そしてずっと無視されてきた男に恋心抱くヒロインもヤバイ
読んできたけど幼少時からまともに話してないのに清らかで聡明とか言っちゃう王子は夢見すぎでキモいし置き物と化してたヒロインを好きって人形愛好者っぽくてキモいし
自分は話しかけもしないくせに側近が話そうとするとガチギレするって本当にキモい
そしてずっと無視されてきた男に恋心抱くヒロインもヤバイ
973この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:01:13.72ID:/gLbwfI8 大丈夫だよ、僕はずっと側にいるよ
その他ランキングにあった作品
なんで王太子にハニトラさせるんだとか
王も父親も主人公に事情を説明しておけばいいのにと思ったけど
拗らせ王太子の態度が酷すぎたから同情できなかった
そもそも主人公はなんでこの王太子を好きになったんだろ?一目惚れ?
延々と草原を歩いて最後の最後にざまぁ?したけど爽快感や切なさはないなあ
その他ランキングにあった作品
なんで王太子にハニトラさせるんだとか
王も父親も主人公に事情を説明しておけばいいのにと思ったけど
拗らせ王太子の態度が酷すぎたから同情できなかった
そもそも主人公はなんでこの王太子を好きになったんだろ?一目惚れ?
延々と草原を歩いて最後の最後にざまぁ?したけど爽快感や切なさはないなあ
974この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:03:45.83ID:cfqdkPjM >>972
一応ギリギリまでヒロインは順当(?)に王子が嫌いでお茶会も苦痛だったんだけどねぇ
だから側近達もヤレヤレしてないで注意してやれよと思ったけど
やっぱ最後冷害ヒーローお約束の実は好きだったんだー必殺顔近づけー横恋慕令嬢の梯子外してざまぁ!で落ちちゃった
こうなるとわかってたからニヤニヤ見守るだけだったのかと思えば側近達の余裕ぶっこきっぷりにも納得
イケメン王子に告白されて落ちない女なんていないって思ってたんだろうね
一応ギリギリまでヒロインは順当(?)に王子が嫌いでお茶会も苦痛だったんだけどねぇ
だから側近達もヤレヤレしてないで注意してやれよと思ったけど
やっぱ最後冷害ヒーローお約束の実は好きだったんだー必殺顔近づけー横恋慕令嬢の梯子外してざまぁ!で落ちちゃった
こうなるとわかってたからニヤニヤ見守るだけだったのかと思えば側近達の余裕ぶっこきっぷりにも納得
イケメン王子に告白されて落ちない女なんていないって思ってたんだろうね
975この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:11:35.80ID:5MWOK7xN >>972
>私は貴女が愛おし過ぎて真面に見る事も話す事も出来なかった。情け無い話だ。貴女の様に清らかで聡明な人に嫌われたら、と恐ろしかったのだ。今までの無礼を許してはくれまいか」
私は胸のつかえがスッと無くなり、満面の笑みでリアム様を見上げて言いました。
「そういう事でしたら、許すも許さないもありません」
一息ついて続けます。
「とても嬉しいです」
ええー!ってズッコケたわwwwおとといきやがれくらい言うのかとwwwwww
>私は貴女が愛おし過ぎて真面に見る事も話す事も出来なかった。情け無い話だ。貴女の様に清らかで聡明な人に嫌われたら、と恐ろしかったのだ。今までの無礼を許してはくれまいか」
私は胸のつかえがスッと無くなり、満面の笑みでリアム様を見上げて言いました。
「そういう事でしたら、許すも許さないもありません」
一息ついて続けます。
「とても嬉しいです」
ええー!ってズッコケたわwwwおとといきやがれくらい言うのかとwwwwww
976この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:16:24.17ID:b1n1910j こっちは好きじゃないのに好きだから意地悪してくる男なんてその気持ち察しててもうざくてキモくて消えろとしか思わないのに
知らないままそんな環境におかれ続けてたら実はなんて言われても好意なんて微塵もわかないどころか殺意しか芽生えないだろとしか思えないんだが
好きになったふりしてぬか喜びさせたあと盛大に振る前フリで好意示すならともかく
ヒロインに全く共感できないしなんでこんなんがテンプレで人気なのか理解できない
知らないままそんな環境におかれ続けてたら実はなんて言われても好意なんて微塵もわかないどころか殺意しか芽生えないだろとしか思えないんだが
好きになったふりしてぬか喜びさせたあと盛大に振る前フリで好意示すならともかく
ヒロインに全く共感できないしなんでこんなんがテンプレで人気なのか理解できない
977この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:21:49.83ID:BmTgYtEj978この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:22:52.72ID:O9q8vWNG ちいうかさ、愛おしすぎて口もきけず睨みつけるしかない相手なんて妻として娶ったところで日常生活送れないでしょうに
ましてや将来の国王が正妃にその態度なんて
思いを明かしたら急に喋れるようになるのかな?
それ変じゃね?都合良すぎにも程があるよね?わおとといきやがれスットコドッコイと言わせてもらうわ
でも当て馬令嬢も親に言われただけでこの状況を9年諾々と続ける異常者だからお似合いやね
ましてや将来の国王が正妃にその態度なんて
思いを明かしたら急に喋れるようになるのかな?
それ変じゃね?都合良すぎにも程があるよね?わおとといきやがれスットコドッコイと言わせてもらうわ
でも当て馬令嬢も親に言われただけでこの状況を9年諾々と続ける異常者だからお似合いやね
979この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:27:49.82ID:NRoJjpy0 >>975
嫌われたらって言うけど…
会った瞬間からヒロインに嫌な顔を向けて王家主催の婚約者との交流会のホストだろうに会話もせず
皆で庭に行く時もヒロインだけ席に放置したりと孤立させた状態に何年もしておいて嫌われないと思ってるのすごいよね
嫌われたらって言うけど…
会った瞬間からヒロインに嫌な顔を向けて王家主催の婚約者との交流会のホストだろうに会話もせず
皆で庭に行く時もヒロインだけ席に放置したりと孤立させた状態に何年もしておいて嫌われないと思ってるのすごいよね
980この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:29:41.06ID:b1n1910j981この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:34:56.30ID:b1n1910j いっそそれがそいつの恋愛表現なら同じように返さなきゃってヒロインに同じことを同じ年月良かれと思ってやり返されて欲しい
982この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:36:41.53ID:sO5fkDi3 >>980
冷たくされた!愛されてない!って不幸ぶってキャンスカ言うのにこのカシオミニを(ry
冷たくされた!愛されてない!って不幸ぶってキャンスカ言うのにこのカシオミニを(ry
983この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:38:36.41ID:8Qchbvsl 改めて、これお茶会での無視と家族からの冷遇が前後続いて最後の最後でこの告白なんだね
何が書きたかったんだろ…そして何を楽しむんだろ…
この後二人の交流が続くならともかくさ
何が書きたかったんだろ…そして何を楽しむんだろ…
この後二人の交流が続くならともかくさ
984この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:39:21.13ID:b1n1910j 傷ついて落ち込んでようが無視してやりとおすのまで再現してやったらいいんだよ
この程度ではまだ足りないんですねって
この程度ではまだ足りないんですねって
985この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:43:57.54ID:cfqdkPjM986この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:48:53.20ID:/ZlzCX0h タイトル出てこないんだけども
無口で不愛想な氷の貴公子様()みたいな婚約者が実はヒロイン大好きすぎて感情高ぶると魔力が暴走しちゃうくんで
ヒロインが帰ったあとうわー今日も可愛かったー!って吹雪きだか氷がぶわぁ〜使用人もきゃ〜ってなってる短編だかは許せた
忘れ物だかで戻ってきたヒロインが真実知って慣れていきましょうねEND
ここで言われる冷害は取り返しつかないだろって内容多すぎるんだよね
いやだから話題になるんだろうけどさ
無口で不愛想な氷の貴公子様()みたいな婚約者が実はヒロイン大好きすぎて感情高ぶると魔力が暴走しちゃうくんで
ヒロインが帰ったあとうわー今日も可愛かったー!って吹雪きだか氷がぶわぁ〜使用人もきゃ〜ってなってる短編だかは許せた
忘れ物だかで戻ってきたヒロインが真実知って慣れていきましょうねEND
ここで言われる冷害は取り返しつかないだろって内容多すぎるんだよね
いやだから話題になるんだろうけどさ
987この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:49:36.64ID:n8BEPB/6 >>985
本当は愛されてたをするために登場人物がのきなみ歪みまくってるなぁ
本当は愛されてたをするために登場人物がのきなみ歪みまくってるなぁ
988この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:54:51.79ID:0+f46LXy989この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 19:59:08.57ID:OY393pFB ヒーローが冷害してたのが素直になれない()だけで周囲は後方保護者面ニヤニヤでいいとなぜ思う
作者に聞きたい
作者に聞きたい
990この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:00:04.47ID:7MkkcezJ >>989
気持ちはわからんでもないけど多分それここだと永遠に答えが出ないのでは…
気持ちはわからんでもないけど多分それここだと永遠に答えが出ないのでは…
991この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:02:19.85ID:g5koYeRJ 関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました
コミカライズ真ヒーローがモブ顔でビックリした
いや原作でもそんな目立つ存在には書かれてなかったけどなんか貴族ってより
乙女ゲーの幼なじみのスポーツ得意な脳筋青年みたいな顔だとパッと見思ってしまった
コミカライズ真ヒーローがモブ顔でビックリした
いや原作でもそんな目立つ存在には書かれてなかったけどなんか貴族ってより
乙女ゲーの幼なじみのスポーツ得意な脳筋青年みたいな顔だとパッと見思ってしまった
992この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:03:00.60ID:n8BEPB/6 作者にとってはご褒美だから
読者でも同じ趣味を持つならご褒美だしそういう層が結構いるからポイントも入っているのでは
読者でも同じ趣味を持つならご褒美だしそういう層が結構いるからポイントも入っているのでは
993この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:08:37.10ID:cfqdkPjM >>989
作者もニヤニヤしてるからじゃね
> 周囲は後方保護者面ニヤニヤでいいとなぜ思う
拗らせちゃって素直になれないイケメンは微笑ましいし
今は冷害中で一見辛いけど本当はこんなイケメンに愛されてるヒロインは幸せ者だから思わずニヤけちゃうんだよ
作者もニヤニヤしてるからじゃね
> 周囲は後方保護者面ニヤニヤでいいとなぜ思う
拗らせちゃって素直になれないイケメンは微笑ましいし
今は冷害中で一見辛いけど本当はこんなイケメンに愛されてるヒロインは幸せ者だから思わずニヤけちゃうんだよ
994この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:19:18.47ID:nqvL/+pE995この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:20:50.76ID:LeFU4s4q まあでもそこで王子をフって後方ニヤニヤ連中がびっくりする嫌われ令嬢の方がアンチテンプレで
王子と結ばれて後方ニヤニヤ連中ニッコリの当て馬令嬢の方がセオリーっちゃあセオリーなんだけどね
ここだと冷害ヒーロー嫌いが多いから叩かれがちだけど
王子と結ばれて後方ニヤニヤ連中ニッコリの当て馬令嬢の方がセオリーっちゃあセオリーなんだけどね
ここだと冷害ヒーロー嫌いが多いから叩かれがちだけど
996この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:23:05.99ID:I7Dx+Zjx シラノドベルジュラック思い出した
997この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:23:50.24ID:/ZlzCX0h998この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:29:08.11ID:UeKgGjjQ >>995
感想欄とか見てるとここでなくとも冷害ヒーローは割とぼろかすに言われる傾向はやっぱあると思うよ
好意的意見なようでも「ヒーロー受け入れてもらえたのは運が良かったですね」みたいなのとかくっついたのは悪くはないけどヒーローもうちょっと痛い目見るべきでは?みたいなのもあるし
ランキングに上がる=肯定されてるではないし
感想欄とか見てるとここでなくとも冷害ヒーローは割とぼろかすに言われる傾向はやっぱあると思うよ
好意的意見なようでも「ヒーロー受け入れてもらえたのは運が良かったですね」みたいなのとかくっついたのは悪くはないけどヒーローもうちょっと痛い目見るべきでは?みたいなのもあるし
ランキングに上がる=肯定されてるではないし
999この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:32:18.07ID:FA2rcX48 うめ
1000この名無しがすごい!
2022/05/07(土) 20:32:29.54ID:FA2rcX48 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 35分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 35分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博0勝16敗(残日数168日) [616817505]
- 【画像あり】日本会議の月刊誌「日本の息吹」5月号の表紙はジェットコースター すげえ危なそうなんだが [808139444]
- 万博協会、通期パスの割引コードを誤って二重配布。購入希望とは異なる年齢区分で配布したケースも [545512288]
- ☀快晴の祝日のお🏡
- 【画像】キラキラ女子👩「ギャーッ!ドバイのキラキラ生活楽しすぎーっ!!!」パシャパシャッッww [732289945]
- なぜ日本は衰退したのか? 優秀な氷河期世代は日本の中心なったのに トランプ安倍石破 [205023192]