X



【小説家になろう】なろう系主人公 強さ議論スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 21:33:52.81ID:5TuXPgRo
「小説家になろう」の主人公の強さランキングを決めましょう。
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 21:05:06.66ID:S6hUx8Us
VRMMO系だとサモナーさん(本体)はFかな?
まともな描写ないけど武道の達人in戦闘用義体だし
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 21:07:56.59ID:Q/Ti+82b
>>829
メイプルちゃんは同級生の女の子とドッチボールやって顔面K.O.食らう程弱いからな
Hランク最下位なのは間違いない
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 21:10:34.23ID:iWE9Miau
打撃系鬼っ娘の主人公は生身で天下一武道会のパンチングマシン壊したベジータみたいなことやってた
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 21:27:04.58ID:WNrDbwRh
>>821
ルファスの言ってたように子供のごっこ遊びみたいなもので最初にキリがないとかくだらないってなった方が負けるだろな
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 21:27:45.18ID:ZleeshYk
メイプルは、例えばアインズとかと違って、リアルにゲームアバターの力を得てるわけでもない
ただゲームやってるだけの普通の女の子だからな、リアルの強さで判定するのなら、最弱級だろうな
それでも身体能力も戦闘センスもない戦闘力ゼロ級のキャラ(カタリナとか)ぐらいには疑似戦闘経験値で勝てそうだけど
なろうじゃないけど、キリトみたいな枠だと思う
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 21:34:48.84ID:S6hUx8Us
Hの主人公
アイビー(最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。)
虎威狐太郎(虎の威を借る狐太郎~パラダイスから来た最弱一般人、モンスターの力『だけ』でAランクハンターに~)
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 21:54:11.93ID:EOeoM6La
完結時にリアルではないとなったらアインズさんも最下まで落ちるわけか
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 22:11:23.15ID:AfkhlTLB
ある程度有名な作品は大体入れた気がする
あとはシャンフロとかその辺?
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 22:45:20.25ID:nTYaYAgt
じゃあそれなりに知名度ありそうなやつを

平均値 アデル
出涸らし皇子 シルバー
転生貴族の異世界冒険録 カイン
異世界転移で女神様から祝福を 進堂仁
マジカルエクスプローラー 瀧音幸助
真の仲間 レッド
転生したらドラゴンの卵だった イルシア
人狼への転生 ヴァイト
ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた ラック
反逆のソウルイーター 御剣空
ウォルテニア戦記 御子柴亮真
奪う者奪われる者 佐藤優
黒の召喚士 ケルヴィン
無職の英雄 アレル
境界迷宮と異界の魔術師 テオドール
ワールドティーチャー シリウス
世界最強の後衛 アリヒト
最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます アクセル
灰色の勇者は人外道を歩み続ける 灰羽秋
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 23:45:00.37ID:CsbQu4pz
無職の英雄ってキンキンキンキンキンキンキンキンキン!の奴か
よく知らんけどEとかその辺だろ
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/05(日) 23:56:36.20ID:y/E0V6o/
有名の意味合いが違うけどまぁ有名ではあるな
包囲殲滅陣とかそうだろうな
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 00:00:58.17ID:4VTP+Yjx
>>839
平均値はもうランクにいる
アデルじゃなくてマイルでな
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 00:03:16.10ID:IYfRBwTz
スバルは補助要員でベアトリスに絶対防御魔法使ってもらって見えざる手で相手の心臓潰せばそれなりに上がれる気がする
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 05:52:54.60ID:qmlPf2WQ
withアトラがありなら精霊使いとしての参戦も有りってことでしょ

後、上で話してたVRMMOの扱いについてだけど
楓じゃなくてメイプル名義ならVRMMOキャラとしての参戦でしょ
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 08:25:03.62ID:ZUxjMREt
アトラは尚文が装備している盾であり、盾に宿る精霊であるので装備品扱いだから参戦してる
ベアトリスは精霊だが装備品ではないだろ
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 08:39:36.15ID:ZUxjMREt
ただスバルは精霊使いなので、精霊使いとしての実力で評価するのはあり
今回の場合はスバル、スバル(withベアトリス)で2パターン用意すべきだと思うが
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 08:56:39.25ID:1rk5OmV2
どっちかだけでいいだろ
スバルに精霊使いとしての実力も加味するってならベアトリスの力込みでスバルの実力だ
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 09:38:12.63ID:IeNd7u1C
主人公スレでも能力の維持などに必要な補助要員は攻撃しない非戦闘員として参戦できるってあったよな
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 11:29:47.07ID:9+we3D6K
主人公最強スレでも、劇中劇の主人公も参戦できるし、劇中劇の主人公を演じてる俳優はただのオッサンでも劇中劇の中では、銃持ち百人に圧勝できればその強さで参戦できた。
メイプル問題はそれと一緒。
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 11:34:48.24ID:FuhiN37n
ゲームキャラなんか、ただの人(運営)がポチってやったら終わりなんだから最弱でいいよ
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:38.35ID:9+we3D6K
メイプル問題は、メイプルと楓を両方ランクインすれば解決だと思うぞ。
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 11:41:25.96ID:9+we3D6K
「フィクションの中にしか存在しない主人公」
「フィクションの中のフィクションにしか存在しない主人公」も五十歩百歩だよ。
主人公を演じてるのが主人公ならなおさらだ。
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 11:45:49.43ID:g9p589GV
ナツキ・スバル(withベアトリス)

Dくらい?
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 12:36:32.04ID:R2cQV2qk
VRシステムが下位世界創造してるような物だから強い主人公とか居そう
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 00:42:12.96ID:/u/KyR7n
「悪役令嬢レベル99」ユミエラ

・ブラックホール…ユミエラの一番得意な魔法(即死級魔法)。空間を丸ごと消滅させる。体に直撃すれば即死。手や足に当てれば部位欠損させる。自由に大きさは変えられる。発動にほんの少し溜めがあるが、発動自体は早い。連発可能
・ダークバインド…腕が出てきて相手の陰を掴み拘束する。即時発動。ブラックホールと組み合わせればほぼ必殺。陰がある相手には必中
・剪定剣イキテミナ…邪神戦で使用した剣。直撃すれば消滅(即死)するブラックホールが全く効かない邪神(複数の並行世界を束ねる上位神)を一振りで消滅(即死)させる→即死無効貫通?
・HPと魔力は無尽蔵
・本人曰く、弱点は「光属性の魔法」。なお光属性の魔法自体はくらっても痛がるだけ
・即死魔法は効く可能性がある(ユミエラの分身にブラックホールを使われた際に慌てて避けてたため)

Bくらい?
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 00:51:24.67ID:aZhhkPfT
お兄様のマテバって最大出力だとTNT換算でツァーリ・ボンバ数百発分に相当するらしいね
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 01:54:38.19ID:/u/KyR7n
ネクストライフのマリウス

このスレで通用するマリウスの最強技は「アニヒレーション」。触れた存在全てを消滅させる暴風。即死に近い技だと思う
次に「アブソリュートゼロ」動くもの全ての活動を永久に停止させる氷系魔法。これもまともに食らえば即死に近い技
他は炎雷光などの特級魔法で、破壊力はあるが上2つほどの特殊魔法ではない

作中最強技は「バニッシュ」で、いわゆるバグ技。特定コマンドを行うことでラスボスの邪神と大陸そのものを一瞬で消し去っている
ただバグ技でネクストライフの世界でしか通用しない技のため、バグやメタの評価がされないこのスレ的には意味なし

なおマリウス本人に即死耐性は無さそう

以上を考慮すると、B下位~C上位くらい?
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 04:35:48.81ID:Oo27KSRS
ルール無用の戦闘だと最終的にはエネルギー量的な強さよりもカードバトルみたいに相性で決まるからなぁ

歴史を書き換えて相手の存在抹消するとか、相手の認識自体を変えたりとかもありになると
結局なんでもやれる万能タイプが勝つだろうし

そういう絡めては無しで良ーいドン!で戦闘開始まではなにもしてはダメっていうルールなら、超高速型が有利
仮に1兆分の1秒で攻撃出来る奴がいればそいつが勝つ

それとも即死チートの奴みたいに敵意を向けてきた相手を無条件で殺せる奴が生き残るかな?自動化出来るなら速度関係なくなるな。
あれ防御力とか攻撃力とか関係無しに概念的な死を直接与えられるみたいだしな
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 05:30:59.42ID:d2LcIA5p
スタートと全く同時の負け確か
スタート切る以前の負け確か
レースが決まった瞬間の負け確のどれが良い?
程度の違い
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 07:01:52.79ID:snyVCe3Q
>>1-999

貧しい国専用の「COVAXワクチン」をもらう韓国、WHOからも批判される(907)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613902256/


韓国さん、COVAXで米ファイザー製コロナワクチンをゲット 27日から接種開始(147)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613901486/


【韓国】COVAXから発展途上国と認められファイザー製ワクチン5万8500人分を初搬入(460)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613824570/


【COVAX/途上国向け】ファイザー製ワクチン5万8500人分を26日、韓国に初搬入 [2/20] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613808096/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 ★2 [5/12] [昆虫図鑑★](249)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620809192/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 [5/12] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620786950/

【G7】途上国向けCOVAXをぶんどった韓国「ワクチンの公平な供給を求める」(86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620265368/

【韓国メディア】貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判 ★3 [2/9] [Ikh★](892)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612913652/
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 07:41:45.27ID:awb3e2VJ
神薙信一の持つ最終傀は
すべての能力を無限に持っている能力を突破した作中2番目に強いキャラを無描写で葬る(0秒行動)
https://ncode.syosetu.com/n2238br/309/
なんの脈絡も無くヒロイン2人が処女受胎する(因果関係の無視)
https://ncode.syosetu.com/n2238br/314/
バトルトーナメントの勝利チームを勝利という結果を残したまま敗退させる(矛盾の克服)
https://ncode.syosetu.com/n2238br/312/
少なくとも光の速さとか刹那とかで競ってる限りは勝てないし
やってることがしょうもないという点を除けば辞書通りの全知全能
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 08:02:29.00ID:XM89IYg0
>>866
むしろどうやって無限の能力突破したんだ
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 08:51:06.79ID:3jifDn84
即死チートは弱いだろ
他作品には効かないし
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 09:00:51.65ID:gCIJbGme
Sランク以上の奴らはみんな時間無視か0秒行動だろうし、今更速度で順位が変わることは無さそう
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 09:58:11.29ID:Oo27KSRS
まぁ宇宙を滅ぼせるとか多次元宇宙を壊せるとかになると
ぶっちゃけ幼稚園児の考えたサイキョーみたいなもんだからな
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 10:04:30.84ID:/u/KyR7n
ちょっとCDの剣士を考察
イングリス(C)
・基本的な攻撃手段は霊素弾。霊素殻で身体能力と防御力を高める。神竜討伐後は高威力の「竜理力」も
・最大出力の竜理力は王城数個分埋まるレベルの巨大な大穴を作る破壊力
・霊素壊も最大威力相当の技
・破壊力に特化していて、フラムのような特殊能力はない。フラムと同じく心臓や頭を破壊されたら死ぬと思う

フラム(D)
・「反転」という属性と「呪いの剣」の相性の良さ
・最大の長所は「再生能力」四肢がもげても数秒で再生・結合する。心臓か頭部を潰されて即死しない限りは不死身
・逆に言えば心臓と頭を潰されたら普通に死ぬ。即死魔法も普通に効く
・破壊描写はイングリスほどではない

単純な破壊力ではイングリスが上。フラムは大規模な破壊描写があまりない。フラムも最大出力の竜理力や霊素壊をまともに食らえば恐らく死ぬ
イングリスにはフラムのような高速再生能力がないのはキツいが、代わりに霊素殻で防御力を高めていてダメージをほとんど受けない
戦闘技術は霊素殻での身体能力向上もあるイングリスのがやや上の印象
以上から、一撃でフラムを仕留められる破壊力があるイングリスが上でいいと思う
なお2人とも転剣のフランにはかなわない

以上からCはこうだと予想
フラン>望月冬夜=ゼロス>リオ>イングリス≧フラム>シン・ウォルフォード=ケーナ

フランはBに昇格していいと思った
剣神化、カンナカムイ、黒雷転動、閃華迅雷、天斬と強力な技が多い
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 10:17:25.79ID:/u/KyR7n
あと上でのユミエラは恐らくBのシャドウより上
やはり魔力無尽蔵で実質即死攻撃を連発できるというのは強い
ただ即死魔法自体に耐性は無さそうに感じたので、アインズと戦ったら例の即死コンボで死ぬかと
同様にハジメも破壊力こそあるがアインズの即死から逃れる術はないように感じたし、ユミエラのブラックホール連発にも耐えられない気がする

B 司波達也>アインズ>ユミエラ>南雲ハジメ>シャドウ

マリウスは超強力な魔法撃てば魔力枯渇するしあまり連発はできない印象
少なくとも無尽蔵ではないというのは読んでて感じられた
破壊力や即死級の一撃は放てるのでBの下かCの一番上か
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 12:15:17.49ID:aSQA2J6M
>>868
それ言い出すと能力も結構な数消えるぞ
能力発動→その作品の特殊な因子が無いので発動しません
遊戯王にポケモンのカード出すような感じ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 12:32:49.86ID:awb3e2VJ
>>867
実は神薙さんの『すべての能力を無限に持ってる能力』には『シンボル』に該当する能力は持ってても使えないという欠点がある>>98
シンボルとは要は作中で固有能力として設定された能力の事で、それ自体が神薙さんによる付与か神薙さんの親戚神による付与がないと存在し得ないものなんだけど
それに該当する能力に対しては無効化も無効化の無効化も出来なくなる=神薙さんにヒットするようになる

その前提の上で『終わらせるシンボル』を持ったキャラが神薙さんの無限を終わらせた
神薙さんの持つ無限の能力は無限が偶数であるか奇数であるかをなんとなく決めることでオンオフしているから
例えば普段オフにしている筈の『自滅する能力』を偶数ではなく奇数で終わらせることで、強制的にオンにできる

上記のような事があるから神薙さんは『すべての能力を無限に持ってる能力』を弱点であると述べているし、真の意味で全ての能力を持ってるわけではなく作中で設定された使えない能力もある
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 17:00:56.80ID:GG3iZ9eZ
SSS 神薙信一≧スレイ=ルファス=パエリア>高遠夜霧

SS アノス>ナガレ>ドラン

S リムル・テンペスト>リゼ・ベイバロン=岩谷尚文(withアトラ)=逆萩亮二>佐護杵光

A フリオ>柊誠一>サトゥー>リアム(withアヴィド)>リオン(withルクシオン本体)>ロイド>ユージ

B 司波達也>アインズ>ユミエラ>南雲ハジメ>シャドウ>マサツグ=丘村日色=ウォルス>蜘蛛子>マリウス

C フラン>望月冬夜=ゼロス>リオ>イングリス≧フラム>シン・ウォルフォード=ケーナ

D アキラ(withアルファ)>西村太一>ルーデウス>田中>モニカ・エヴァレット=アズサ

E アーク>キリエ・ミナレット>ヴェンデリン>マイル>ルーグ>アレン・ロードル>ファルマ=ミラ>セイ

F ケヤルガ>三森灯河>ベル・クラネル=レント=ウィル>レン>メイプル

G ナツキ・スバル>クライ>シロエ>カズマ=ミチオ>マイン>用務員=ソーマ

H 桐尾礼治 ムコーダ 宮間快人 カタリナ サワディ アイビー 
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 18:43:48.02ID:8tYj6WVQ
無限の宇宙を支配する宇宙人倒せるのと無限の宇宙破壊できるのは全く関係ないのでは?
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 19:56:14.18ID:BxRoA+cG
魔法科高校に詳しい者です。
司波達也のマテリアルバーストはエネルギーに変換できる物質の質量(威力に上限がない)という設定があって、やろうと思えば惑星を破壊可能です。実際16巻で四葉真夜にあなたは地球を滅ぼせると言われていました。また、マテリアルバーストは精霊の眼と観測機などの連携によって、人類文明が観測できる範囲なら射程も無制限(続編のメイジアンカンパニー3巻では3億km離れた彗星に攻撃)です。

破壊力基準らしいこのランキングだと司波達也はS最下層相当(惑星破壊の壁以上)であると言えます。しかし相性の問題もありAランクの全員に勝てるとは断言できないので、SにならないとしてもA以上は確実だと考えます。また、大陸破壊は普通に可能なのでB以下はありえないと思います。

知ってるAのキャラならリオン(withルクシオン)には勝ち得ると思います。たとえば星の裏側からルクシオン本体をマテリアルバーストで一撃破壊するなどの勝ち方です。

あと物理的な攻撃に対しては損傷の程度に関わらず(肉体全てが消し飛んでも世界に死が定着する前に復活するが回数に限度はあって、連続で何百回も再成を使わされるとガス欠or魔法の過剰行使で死ぬ)不死性を発揮できます。

そのためマテリアルバーストで惑星を破壊し、自身を再成で延命しながら相手が先に死ぬのを待つという戦法であれば宇宙空間で長く生存できないキャラに全勝できます。ただ、これは相手を先に殺せばその後に自分が死んでも勝ちであるという捉え方をすればの話ですが。

以上のことから、司波達也をA以上S最下層以下相当のランクに移動するべきだと思います。
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:01:09.81ID:BxRoA+cG
補足ですが、以下が司波達也のマテリアルバーストの概要です。(魔法科wikiより引用)

マテリアル・バースト(質量爆散)は、質量をエネルギーに分解する究極の分解魔法である。

分解魔法にてアインシュタイン公式の通りに質量を光速度の二乗の倍率でエネルギーに変換する。 対消滅反応ではない為、エネルギーの転換ロスも無い。

分解対象の物質は、ある程度均一な物質であるならば、分解できる質量に制限もない。当然、分解する質量が大きければ大きいほど威力は激増する。

単純な物理的威力においては他の追随を許さない、比喩ではなく世界を滅ぼすことすらも可能な、世界最強の威力を誇る戦略級魔法である。

また戦略級魔法は発動までに時間を要するものが多いが、マテリアル・バーストの発動速度は即座であり、全戦略級魔法中でも最速レベルに位置する。
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:03:30.91ID:6zuMtLNJ
惑星破壊できる程度ならAやな
現在、Sの一番下の奴ほどではない>>694
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:06:12.21ID:BxRoA+cG
SSS 神薙信一≧スレイ=ルファス=パエリア>高遠夜霧

SS アノス>ナガレ>ドラン

S リムル・テンペスト>リゼ・ベイバロン=岩谷尚文(withアトラ)=逆萩亮二>佐護杵光

A フリオ>柊誠一>サトゥー>司波達也>リアム(withアヴィド)>リオン(withルクシオン本体)>ロイド>ユージ

B アインズ>ユミエラ>南雲ハジメ>シャドウ>マサツグ=丘村日色=ウォルス>蜘蛛子>マリウス

C フラン>望月冬夜=ゼロス>リオ>イングリス≧フラム>シン・ウォルフォード=ケーナ

D アキラ(withアルファ)>西村太一>ルーデウス>田中>モニカ・エヴァレット=アズサ

E アーク>キリエ・ミナレット>ヴェンデリン>マイル>ルーグ>アレン・ロードル>ファルマ=ミラ>セイ

F ケヤルガ>三森灯河>ベル・クラネル=レント=ウィル>レン>メイプル

G ナツキ・スバル>クライ>シロエ>カズマ=ミチオ>マイン>用務員=ソーマ

H 桐尾礼治 ムコーダ 宮間快人 カタリナ サワディ アイビー
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:14:17.70ID:BxRoA+cG
とりあえず、司波達也の位置を変更してみました。

フリオ、柊誠一、サトゥーには詳しくないので、一応彼らよりは下の位置にしておきました。詳しい方でコイツより司波達也の方が強いなどがあれば、理由の提示と共に繰り上げをお願いします。

知っているキャラの範囲内なら、宇宙規模の射程を持ち惑星破壊相当の威力を持つマテリアルバーストでリアム(withアヴィド)も倒せると思ったので、とりあえずリアムよりは上にしといた感じです。

何かおかしい点があればご指摘や修正をお願いします。
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:24:36.76ID:Twv57KLy
時間停止対策と即死対策できんの?
できなきゃアインズに殺されるだけだぞ
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:27:29.75ID:N5UtJ4BQ
アインズって時間停止時間停止言われるけど時間停止中に直接殴ることができるわけじゃないし即死効かなかったらただの詠唱短縮に過ぎないよな
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:37:19.85ID:IMXOD115
時間停止が切れるとほぼ同時にトゥルーデス決められるから、時間系魔法に抵抗出来無い奴から見れば0秒ではないにしろ一瞬で死ぬのと変わらないから

まぁ仮にアインズに負けとしてもそれより上に勝率的に上回るならAでもいいと思うが
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:38:39.77ID:BxRoA+cG
>>882
はい、マテリアルバーストは星の裏側でも撃てます。というのも、司波達也には精霊の眼という特殊な知覚能力があります。これはイデアと呼ばれる情報次元の世界にアクセスする能力で、視認しているという因果の繋がりから映像越しに魔法の照準をつけることが可能です。

これは例えば、ZOOMの画面の向こう側にいる人間を魔法で直接照準するといったことなどです。そのため星の裏側だろうが、衛星などによって観測された映像に映る物質をマテリアルバーストの対象にすることができます。

また、映像はリアルタイムのものである必要はありません。そのため、光速でも数分かかる3億kmも離れた場所にある天体の観測情報を元に、マテリアルバーストで攻撃することができます。

更に司波達也の魔法は情報次元から物質に直接作用する魔法なので、物理的な回避と防御は不可能です。情報次元に速度の概念はないため、例え対象が光速で移動していても正確に魔法の照準をつけることができます。
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:38:48.98ID:/pho6Hy7
話を聞いた限りではアインズ相手なら射程外からマテリアルバーストで完封でない?
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:40:41.17ID:Y5w3mAXs
火力面ではリアム倒せるだろうけどなんかよく分からない存在まで斬れるリアムの一閃食らって自己修復働くのかね
あとマテリアルバーストは射程長いというか近距離、中距離だと自分を巻き込むから遠距離じゃないとまともに使えないが正しい
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:44:50.15ID:Jnwati15
マテリアルバーストって分解できる範囲は無制限なのか?
範囲によっては一度に惑星を破壊できるだけのエネルギーを生み出せない気がするが
ざっと計算したら半径235mくらいの範囲全部エネルギーにすれば地球が粉々になるらしい
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:45:48.39ID:BxRoA+cG
>>890
それは計算したら半径235mくらいの範囲全部エネルギーにすれば地球が粉々なる。

それは間違いです。
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:46:51.31ID:2+RSnNj8
少なくともフリオは超えられないのでSはありえない

フリオは時間停止と時間逆行可能で、くらった攻撃を全て完コピできるどころか相手の他の技もコピーできる
世界全ての魔法とスキルを覚えているので攻撃手段にはこと欠かさない
全てのステータスが無限だからどんな攻撃でも死なない
だからフリオにマテバ放っても全く効かない上に、逆にマテバをコピーされてそのままやり返される
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:18.59ID:N5UtJ4BQ
>>885
わざわざ時間停止というぱっと見だけ強そうな大技でやることが発動時間稼いでるだけだからな
即死効かなかったら時間停止対策してなくても相手からしたらそんなに変わんないだろ
言葉の印象だけ先行してる
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:29.04ID:jUtphjby
サトゥーの場合平行世界に退避すれば効かないだろうなぁ
流石のマテバも次元の壁超えることはできんだろ
あとはユニット配置で後ろにでも転移して神剣の聖句発動で分子すら残らず消滅させられてお終い
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:12.05ID:b89BIX7w
時間停止ってそんなもんやろ
停止してる間に相手動かしてもっと恐ろしいものの片鱗を味わわせる奴もおるんやで
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 20:59:15.64ID:IMXOD115
>>893
そもそも時間停止なんてレベル70になる頃には対策必須らしいし、即死魔法だって対人要素あるゲームなら普通は対策してて当然だろうから、どっちもそんなの食らうやつが悪いくらいに大したことない魔法よ

ただここのルールだとわりと刺さるから持ち上げられてるように見えるだけで、アインズなんて作中でも性能的には中の上レベルのロールプレイ重視キャラだとハッキリ言われてるからな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:05:06.66ID:2QxziXcu
そりゃオーバーロードのユグドラシルでは対策するのが普通だったというだけでほか作品の奴らまで対策するのが当然と考えてるわけじゃないんだからユグドラシルで中の上だったからってこのランキングで弱いわけではない
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:10:41.82ID:5JIzSt9d
リアムってアヴィド無くても生身で宇宙戦艦真っ二つにできるデタラメっぷりだしルクシオン本体も真っ二つにできそうな気もする

マテリアルバースト撃ってもリアムなら普通に避けられそう
話聞く感じだとリアムと同じくらいじゃ?
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:12:24.56ID:qWst7KKC
>>876
これ確かにごっちゃになってない?
別に現実世界でも地球で一番強い生物倒せても地球爆破できることにはならんよね
S以上ほとんど怪しいと思う
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:14:31.68ID:BxRoA+cG
>>890
>>891
物理的に地球を破壊するためには10^32J-10^33J程度のエネルギーが必要であると天文学的に証明されています。

星を破壊するために必要なエネルギーを求める公式があります。多少の誤差はありますが、2.0x10^32J以上で地球を破壊可能とする人が多いです。

手頃なものには「星を粉々にするエネルギー - 高精度計算サイト - Keisan」があります。

また、マテリアルバーストで生み出されるエネルギーは1kgあたり9.0x10^16Jです。そのため、2.2x10^15kg(2.2兆トン)の物質をエネルギーに変換することで地球を破壊することが可能です。

また、これと近しい質量を持つ物質には富士山(高さ3776m、裾野の直径約40km)が挙げられます。

過去に魔法科の作者がWEBラジオで
『A.変換できる質量の上限はありません。ある程度均質な構造の物質であれば、無制限にエネルギーへ変換できます。
ここでいう均質な構造とは成分が均質であることではなく、歯車とか、電子回路とか、高等生物の分化が進んだ器官とか、そういう機能的な複雑さの有無のことです。ですから、猫やネズミのような小動物でもそのままではエネルギーに変換できません。実際には必要の無いことですが一旦、雲散霧消(ミスト・ディスパージョン)で元素レベルに分解してからマテリアル・バーストを仕掛けることになります。
他方、小惑星の内部は様々な鉱物が不均質に分布していますが、「鉱物の塊」という意味における構造は均質なので、達也が認識さえ出来ればどんなに大きな小惑星だろうとエネルギーに変えて消し飛ばすことが出来ます。鉱物、鉄の支柱などの金属の塊、布、液体などはマテリアル・バーストを使いやすい対象物です。布は染色や刺繍がされていても、構いません。』
と発言しています。

構造が均質で認識可能ならどんなに大きな小惑星でもエネルギーに変えられると言っています。

太陽系でも最大級である小惑星ベスタは直径530km、質量2.701×10^20kgです。作者の発言によればこのような小惑星でもエネルギーに変えられると言っています。

以上のことから、司波達也のマテリアルバーストには惑星を破壊することが可能な威力があると言えます。
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:18:27.90ID:Q2yNCee6
ルクシオンて基本的にステルスで船体隠してるからルクシオンがいること最初から知ってないとルクシオンにマテリアルバースト当てること出来ないんじゃね?
普通に戦うぶんには前面に出るのはアロガンツに乗ったリオンでルクシオンはスナイパーよろしく相手の認識外から艦載の光学兵器とかちゅどんだろ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:31:03.21ID:BxRoA+cG
>>902
司波達也の魔法はマテリアルバーストだけではないです。物質を分子レベルに分解するミストディスパージョンという魔法があります。

これは情報次元からの直接干渉で、遠距離から作用する物理的な回避と防御共に不可能の即死魔法のようなものです。アロガンツはあくまでも科学の産物であり、魔法的な防御能力を持たないため司波達也に認識された瞬間に分解されて消滅すると考えられます。

また、精霊の眼に光学迷彩の類は通用しません。光学的に姿を消しても情報次元から姿を消すことができないからです。

さらに達也には物理攻撃に対して強い不死性を発揮する再成による自己修復があるので、物理的(科学的)な能力しかもたないリオン(withルクシオン)対してかなり相性の良いキャラクターです。
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:46:34.44ID:BxRoA+cG
今までの意見合わせてみると

A フリオ>柊誠一>サトゥー>司波達也=リアム(withアヴィド)>リオン(withルクシオン本体)>ロイド>ユージ

が妥当な感じなのかな。知ってる人たちによると結局フリオ、柊誠一、サトゥーには勝てない感じみたいだね。
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:49:17.35ID:hEigsuDy
自分以外の存在は敵ですとかいうルールでもないとルクシオンいるの分かっててもそれが敵とは認識出来ないような……
あとルクシオンは魔法使えんし理解してないけど解析して対抗手段講じることは可能
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:50:46.11ID:BxRoA+cG
精神体を斬ったリアムの真・一閃は確かに達也の自己修復貫通しそうだし。

達也とリアムは互いに即発動回避不可の即死技があるから、先手取った方が勝ちで実力は互角って感じか。
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:52:48.98ID:wFxDb9WD
お兄様って跡形もなく吹き飛ばされても生き返るの?
流石に航宙艦の主砲とか食らったらチリすら残らんと思うけど
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:57:19.78ID:hECYDjGc
でも即死チート夜霧の「死ね」で瞬殺なんですけどね
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:00:29.68ID:BxRoA+cG
>>905
それルクシオン側にも言えないか。ルクシオンは敵だと分からない生身の人間相手にいきなり光学兵器ぶっ放してくるのか?

人殺しを忌避するリオンの性格上絶対そんなことをルクシオンに許可しないと思うんだが。少なくとも敵だと認めた相手以外をリオンが殺しにくるとは考えにくい。かといってリオンとルクシオンだけが一方的に司波達也を敵認定しているのはアンフェアすぎないか?

あと司波達也の魔法は基本的に必中必殺のものが多いから、やられてから解析するといった後手に回る戦法はかなりの悪手になる。
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:03:47.35ID:IfCceMXX
達也は術式発動するのに0.2秒かかるからそれ以下の時間で即死させれば普通に死ぬ
なので上にあるような航宙艦の主砲とか食らって一瞬で蒸発したら流石に生き返るのは無理だと思われる
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:06:39.56ID:IMXOD115
少なくともお互いの存在と位置は把握出来てることは平等の為にも必須だろうな
ルクシオンとお兄様に限ったルールではないが
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:36.19ID:BxRoA+cG
>>907
一発ならどんなに威力のある物理攻撃でも自己修復術式で耐えられる。

短時間に何百回も自己修復を使わされるとサイオン切れ(サイオンはMPのようなもの)か魔法の過剰使用で精神が焼き切れて死ぬ。

達也を殺す方法は超連続で物理的に殺害し続けるor精神を攻撃して殺すこと(自己修復は精神に作用しない)。
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:10:01.45ID:FGT57dfR
問題はルクシオンがリオンの装備品扱いというところだな
装備品まですべて相手に教える必要があるのかという事
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:12:24.70ID:BxRoA+cG
>>911
いや、再成と違って自己修復術式は自動発動する術式のバックアップがあるから、肉体が滅んでも精神が無事なら発動する。

魔法科の魔法は脳で発動させるんじゃなくて、精神にある魔法演算領域で発動させるから。
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:13:43.09ID:ieoLVHtq
ライザーソードみたいな持続式の照射の場合生き返った瞬間死にそう
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:15:30.70ID:BxRoA+cG
魔法科11巻の31ページに
『『再成』は、物理的な攻撃に対するある意味で無制限の再生能力だが、「無制限」とは損傷の程度についての話であり、回数についての話ではない』
とある。

つまり損傷の程度(肉体が消し飛ぶなど)は関係ない。
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:16:59.01ID:2ly38GU5
SSS 神薙信一≧スレイ=ルファス=パエリア>高遠夜霧

SS アノス>ナガレ>ドラン

S リムル・テンペスト>リゼ・ベイバロン=岩谷尚文(withアトラ)=逆萩亮二>佐護杵光

A フリオ>柊誠一>サトゥー>リアム(withアヴィド)=司波達也>リオン(withルクシオン本体)>ロイド>ユージ

B アインズ>ユミエラ>南雲ハジメ>シャドウ>マサツグ=丘村日色=ウォルス>蜘蛛子>マリウス

C フラン>望月冬夜=ゼロス>リオ>イングリス≧フラム>シン・ウォルフォード=ケーナ

D アキラ(withアルファ)>西村太一>ルーデウス>田中>モニカ・エヴァレット=アズサ

E アーク>キリエ・ミナレット>ヴェンデリン>マイル>ルーグ>アレン・ロードル>ファルマ=ミラ>セイ

F ケヤルガ>三森灯河>ベル・クラネル=レント=ウィル>レン>メイプル

G ナツキ・スバル>クライ>シロエ>カズマ=ミチオ>マイン>用務員=ソーマ

H 桐尾礼治 ムコーダ 宮間快人 カタリナ サワディ アイビー
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:18:01.45ID:DcLct9wc
宇宙空間とか溶岩の中とか生き返っても死ぬ状況ならそのまま死ぬんでしょ?
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:20:51.51ID:BxRoA+cG
>>917
そういった死の無限ループに陥ることを達也は作中でもめちゃくちゃ警戒していたよ。

達也も無警戒に突っ立ってる訳じゃないからそれを成功させるのは至難の業だ。
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:21:37.72ID:BxRoA+cG
>>920
うん。
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:24:19.31ID:kfg2lZQL
あんまり詳しくないんだけど、スバルって初期とのころと比べて今ではある程度戦闘力あるんじゃなかったっけ?ベアトリスもついてるし
あと、アインズの時間停止は停止中攻撃不可だから、時間耐性がなくても、即死耐性だけあれば十分凌駕できるんじゃないか
あるいは、先手を取って攻撃できれば耐性がなくても勝てるかな。蜘蛛子あたりはアインズに勝てるんじゃないかな
あと、メイプルは結局、ゲーム内の強さで判定されてるのかこれ?
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:27:34.75ID:2ly38GU5
メイプルはゲーム内の強さ
これがダメなら他のVRMMO作品の主人公も軒並み不利になる

スバルはベアトリスの力考慮すればもっと上だけど考察が足りてないので現状維持
恐らくDの中だろうけど、誰より上で誰より下かはまだわからない
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:29:27.40ID:BxRoA+cG
>>920
ただ、初見でそれを実行するのは難しいと思う。

それやるには達也を殺す方法(自己修復の弱点)に気づいてる必要があるからね。

初見開幕持続攻撃ブッパで最適解攻略は流石に偶然過ぎる。
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:30:04.98ID:KBDzMMf/
達也って存在する世界そのものが破壊されても復活できるの?
例えば柊誠一は魔神戦では剣を一振りしただけで空間、時間、概念…あらゆるものを切り裂いて世界を破壊してたけど
達也はそれにも耐えられんの?
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/07(火) 22:33:49.37ID:iTeTv8Uv
あらゆるものを切り裂いて世界破壊したらそれをやった奴は生きていけるのだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況