>>712
そこはコミカライズ関連で全然読めない
幼馴染みで悪魔な騎士とかだいぶ前の作品が最近重版したけど
あれは老舗レーベルで、本屋さんの棚確保できててカドカワが小ロットで刷れるシステムだったから
あと王妃教育とかはコミカライズの爆発的ヒット後に続編と1巻重版決めたんじゃないかと予想
プレミア価格で取引されてるのに重版しない例だと北欧貴族があった
電書すらなかったけど大判って既刊やシリーズ完結してるものは本屋に置かないから重版の判定出なかったみたい
宝島ってとくに営業部がシビアと聞く
(そのせいで書籍化確約のなろうコンでもなぜか出版しない自体が複数回)
ちなみに北欧はその後電書だけは出た
コミカライズどれだけ売れてるか
シリーズ完結してからどれくらい経ってるか
本屋に既刊置けるか?
印刷所との関係…営業部の方針
で決まる
双葉社も少ロットでは刷らないのかもね
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
713この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 07:07:02.56ID:OKugZHkc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています