小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の作品【本好きの下剋上】が嫌いな人の為のスレです。
諸悪の根源である本好きの下剋上の主人公、ローゼマイン・マイン(通称、地雷)の批判大歓迎。
※元は主人公アンチスレとして立ちましたが、あまりに作品に粗が目立ち度々話題になるので総合アンチスレになりました※
■スレルール
・sage推奨。
・本好き信者、地雷信者への不満OK。
・ただしキャラ厨の対立煽りはスルー。本好きに関わるキャラは全員糞であることをお忘れなく。
・作者or主人公を擁護する荒らしはNGあぼん推奨。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>980を踏んだ人が【宣言後】に立ててください。
※関連スレ(アニメ版アンチスレ)
本好きの下剋上は印刷製本DTPを考察させるアニメ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587504436/
※前スレ
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ50【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643597217/
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ51【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648552012/
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ52【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652091316/
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ53【下僕達】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 20:08:50.53ID:Y0nVxQjR2この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 20:11:23.81ID:Y0nVxQjR 正誤表
タイトル(詐欺)
×「本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜」
○「二次夢小説厨の成り上がり 〜魔力チートと現代知識無双で『ときめきメモリアル Girl's Side』の氷室先生二次キャラに愛され婚約ENDを目指すためには『ローマ人の24時間』『ギンガマン』などパクリ元はいくらあっても足りません〜」
ジャンル(詐欺)
×「ハイファンタジー〔ファンタジー〕」
○「異世界〔恋愛〕」
あらすじ(嘘)
×「※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。」
○「※最初から最後まで主人公の性格は最悪なままです。ある程度読み進めると主人公の言動だけでなく設定の矛盾にもうんざりしてきて、アンチスレ住民になる恐れがあります。」
キーワード(不足)
△「R15 異世界転生 ファンタジー 異世界 転生 女主人公」
○「R15 異世界転生 ファンタジー 異世界 転生 女主人公 胸糞注意 ファッション本好き 司書にはなりません 現地人見下し カマトトぶりっこ オタサーの姫 ロリコン 蟹」
タイトル(詐欺)
×「本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜」
○「二次夢小説厨の成り上がり 〜魔力チートと現代知識無双で『ときめきメモリアル Girl's Side』の氷室先生二次キャラに愛され婚約ENDを目指すためには『ローマ人の24時間』『ギンガマン』などパクリ元はいくらあっても足りません〜」
ジャンル(詐欺)
×「ハイファンタジー〔ファンタジー〕」
○「異世界〔恋愛〕」
あらすじ(嘘)
×「※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。」
○「※最初から最後まで主人公の性格は最悪なままです。ある程度読み進めると主人公の言動だけでなく設定の矛盾にもうんざりしてきて、アンチスレ住民になる恐れがあります。」
キーワード(不足)
△「R15 異世界転生 ファンタジー 異世界 転生 女主人公」
○「R15 異世界転生 ファンタジー 異世界 転生 女主人公 胸糞注意 ファッション本好き 司書にはなりません 現地人見下し カマトトぶりっこ オタサーの姫 ロリコン 蟹」
3この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 20:13:47.68ID:Y0nVxQjR -- 作者名言集 --
ルッツのマイン及びヒロイン=作者について
https://i.imgur.com/3BnGXty.png
作者の痛々しい夢小説
https://i.imgur.com/yc4ze0q.png
ヴィルヴィルうざい長文
https://i.imgur.com/W85PH7J.png
ファンだという中学生への一言
https://i.imgur.com/1631j7v.png
白餡入りメロンパン
https://i.imgur.com/fqHeFFK.png
作者が見た白昼夢 ※グロ注意
https://i.imgur.com/2rWYdzR.png
「様」付けタグを公式アカウントで要求する作者
https://i.imgur.com/HKvqObZ.png
https://i.imgur.com/lklWm4M.png
-- 狂信者の実態 --
本ゲコ信者の年齢層
https://i.imgur.com/3jZP0V5.png
https://i.imgur.com/IdK2dHU.jpg
(ネタかも?)
アラフォーのパートさんが、最近なんとなく雰囲気が変わった。なんか変だけど業務をきちんとしてくれれば良いかなと思ってたんだけど… : キチガイママまとめ保管庫
http://www.kitimama-matome.net/archives/59032669.html
ルッツのマイン及びヒロイン=作者について
https://i.imgur.com/3BnGXty.png
作者の痛々しい夢小説
https://i.imgur.com/yc4ze0q.png
ヴィルヴィルうざい長文
https://i.imgur.com/W85PH7J.png
ファンだという中学生への一言
https://i.imgur.com/1631j7v.png
白餡入りメロンパン
https://i.imgur.com/fqHeFFK.png
作者が見た白昼夢 ※グロ注意
https://i.imgur.com/2rWYdzR.png
「様」付けタグを公式アカウントで要求する作者
https://i.imgur.com/HKvqObZ.png
https://i.imgur.com/lklWm4M.png
-- 狂信者の実態 --
本ゲコ信者の年齢層
https://i.imgur.com/3jZP0V5.png
https://i.imgur.com/IdK2dHU.jpg
(ネタかも?)
アラフォーのパートさんが、最近なんとなく雰囲気が変わった。なんか変だけど業務をきちんとしてくれれば良いかなと思ってたんだけど… : キチガイママまとめ保管庫
http://www.kitimama-matome.net/archives/59032669.html
4この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 20:14:40.73ID:Y0nVxQjR 下町の木造高層建築についての作者の見解
https://i.imgur.com/II1xQmo.jpg
作者考案のTシャツについて
https://cdn.amnibus.com/upload/save_image/0131114216_5e339408c3672.jpg
https://cdn.amnibus.com/upload/save_image/0131114213_5e339405604f2.jpg
>制作販売元のコメント
原作者 香月美夜先生のご希望により商品化しました。
>作者のコメント
何を隠そう、灰色神官Tシャツは私の希望でできました。
本当は首や肩にもラインが欲しかったのですが、こういうグッズって胸元しか印刷できないそうですね。
「胸元しかプリントできないけど、本当に欲しいですか?」
「いります!」
「青色巫女見習いじゃなくて灰色神官でいいんですか?」
「日常で使える灰色がいいです」
「え? 普段から使うんですか?」
「当然じゃないですか。部屋着にします」
「あの、香月さん。これ、売れると思いますか?」
「そんなの知りませんよ。でも、売れなかったらTOブックスで買って本好きのイベントでスタッフTシャツとして使えばいいじゃないですか」
担当さんに何度も確認されつつ、企画を進めていただきました。
https://i.imgur.com/II1xQmo.jpg
作者考案のTシャツについて
https://cdn.amnibus.com/upload/save_image/0131114216_5e339408c3672.jpg
https://cdn.amnibus.com/upload/save_image/0131114213_5e339405604f2.jpg
>制作販売元のコメント
原作者 香月美夜先生のご希望により商品化しました。
>作者のコメント
何を隠そう、灰色神官Tシャツは私の希望でできました。
本当は首や肩にもラインが欲しかったのですが、こういうグッズって胸元しか印刷できないそうですね。
「胸元しかプリントできないけど、本当に欲しいですか?」
「いります!」
「青色巫女見習いじゃなくて灰色神官でいいんですか?」
「日常で使える灰色がいいです」
「え? 普段から使うんですか?」
「当然じゃないですか。部屋着にします」
「あの、香月さん。これ、売れると思いますか?」
「そんなの知りませんよ。でも、売れなかったらTOブックスで買って本好きのイベントでスタッフTシャツとして使えばいいじゃないですか」
担当さんに何度も確認されつつ、企画を進めていただきました。
5この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 20:15:28.98ID:Y0nVxQjR テンプレ終わり
2022/06/15(水) 21:05:23.96ID:W4MYBp/P
乙です
2022/06/15(水) 21:15:30.87ID:7NDXU0gt
スレ立てありがとうございます
8この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 21:25:11.52ID:LY7gdDqY2022/06/16(木) 00:25:43.50ID:lCAwJ2bj
去年の12月までは信者だったんだが、膝にシュタープが刺さってな…。
貴族院編でダメになった人は、私も含めてここでちらほら見たけど、最終章でイヤになる人も増えるのかな。
何でも良いから早く完結して、Kindleの『おすすめ』『続きが出ている』から消え失せてほしい。
貴族院編でダメになった人は、私も含めてここでちらほら見たけど、最終章でイヤになる人も増えるのかな。
何でも良いから早く完結して、Kindleの『おすすめ』『続きが出ている』から消え失せてほしい。
10この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 01:43:49.85ID:sYItYa6B >>9
ゲコって各章に脱落ポイントがあると思うからそういう人もいるだろうな(全編にあるともいう)
家庭の義務を放棄して自分のやりことしかやらないどころか、子供も大人も巻き込む癇癪持ちの自己中ムーブから始まり
知識チートで物作りを始めたと思えば、コピペだらけな上にコピペ元をちゃんと理解できてないせいで間違いだらけになり(でもストーリー的には大成功で大儲け)
小金持ちになってきたと思ったら、命の恩人のギルド長とその娘を散々蔑ろにした上、ストーリーの都合だけで神殿に突撃をかまし
ゲコって各章に脱落ポイントがあると思うからそういう人もいるだろうな(全編にあるともいう)
家庭の義務を放棄して自分のやりことしかやらないどころか、子供も大人も巻き込む癇癪持ちの自己中ムーブから始まり
知識チートで物作りを始めたと思えば、コピペだらけな上にコピペ元をちゃんと理解できてないせいで間違いだらけになり(でもストーリー的には大成功で大儲け)
小金持ちになってきたと思ったら、命の恩人のギルド長とその娘を散々蔑ろにした上、ストーリーの都合だけで神殿に突撃をかまし
11この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 01:45:03.66ID:sYItYa6B そこから神殿長を金で買収しようとするは、短慮を叱ってくれるベンノ達の忠告をガン無視(はなから聞く耳が無い)するはのクソムーブ
神殿に入ったら入ったでリアリティ()溢れる児童売春展開を繰り広げ、一人の少女の人生を一生幽閉で終了させ、最後は貴族である神殿長達を威圧()で半殺し
領主の好意でなぜかする必要もない養子縁組をし、貴族の地位をゲット、家族とルッツとベンノとその他の恩人達を放り捨て新天地へ(なお本人の認識では大好きな家族と引き離される可哀想な被害者のワテクシ)
もう疲れたからカットするけど、言わずもがな貴族編は権力任せでやりたい放題のオンパレード、地雷の失敗はなぜか温情で済まされ、他人の失敗は絶対に許されない一生のものとして人生を終わらせられる展開の繰り返し
神殿に入ったら入ったでリアリティ()溢れる児童売春展開を繰り広げ、一人の少女の人生を一生幽閉で終了させ、最後は貴族である神殿長達を威圧()で半殺し
領主の好意でなぜかする必要もない養子縁組をし、貴族の地位をゲット、家族とルッツとベンノとその他の恩人達を放り捨て新天地へ(なお本人の認識では大好きな家族と引き離される可哀想な被害者のワテクシ)
もう疲れたからカットするけど、言わずもがな貴族編は権力任せでやりたい放題のオンパレード、地雷の失敗はなぜか温情で済まされ、他人の失敗は絶対に許されない一生のものとして人生を終わらせられる展開の繰り返し
12この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 01:46:45.36ID:sYItYa6B 急な学園編もツッコミだらけだし、しまいには戦争()が始まり主人公が本物のディッター()でヒャッハー!してる間に因縁のラスボス候補はまさかのナレ氏
ぽっと出のラスボスはあっさり騙されて完封負けし、なんやかんや女神()と化して王族すら顎で使える様になった地雷ちゃんは第二の故郷のエーレンフェストと数々の立場と義務を放り捨て、新天地でマイダーリンと家族と一緒に、好きなことだけして遊んで暮らせる様になりましためでたしめでたし(ついでにマイ図書館もゲットしました)
神殿突撃のエピソードで見るに耐えなくなった時に、そのまま読むの辞めればよかったわ…マジで…
ぽっと出のラスボスはあっさり騙されて完封負けし、なんやかんや女神()と化して王族すら顎で使える様になった地雷ちゃんは第二の故郷のエーレンフェストと数々の立場と義務を放り捨て、新天地でマイダーリンと家族と一緒に、好きなことだけして遊んで暮らせる様になりましためでたしめでたし(ついでにマイ図書館もゲットしました)
神殿突撃のエピソードで見るに耐えなくなった時に、そのまま読むの辞めればよかったわ…マジで…
2022/06/16(木) 03:24:29.08ID:lCAwJ2bj
>>10
ストーリーをなぞれば出てくる脱落ポイントのほかに、
『クラシックをさぞ自分が作曲したようにふるまう厭らしさ』
『中身22歳大卒が小学校低学年くらいの子どもに甘えて気持ち悪い』
『あらゆる方向へのリスペクトの無さ』
『本当に本好きなのか疑われる地雷の行動と言動』
地雷原すぎるやろ本ゲコ。
ストーリーをなぞれば出てくる脱落ポイントのほかに、
『クラシックをさぞ自分が作曲したようにふるまう厭らしさ』
『中身22歳大卒が小学校低学年くらいの子どもに甘えて気持ち悪い』
『あらゆる方向へのリスペクトの無さ』
『本当に本好きなのか疑われる地雷の行動と言動』
地雷原すぎるやろ本ゲコ。
2022/06/16(木) 03:36:16.74ID:Gf1IZnXc
序盤は小出しにして謎めいた感じの魔術関係が
話が進むにつれ明らかになればなるほどスカスカでびっくりした
話が進むにつれ明らかになればなるほどスカスカでびっくりした
2022/06/16(木) 03:38:56.98ID:7zdpfh1L
>>13
でも信者脳ではマインさんには隠しきれない品の良さがあるらしいから
でも信者脳ではマインさんには隠しきれない品の良さがあるらしいから
2022/06/16(木) 05:02:52.63ID:mwxK62/A
なろうに何も期待しとらんから脱落ポイントなんか余裕でクリアしたわ
そんな私をこのスレに導いたのは全く関係ない所で遭遇する信者でした…
そんな私をこのスレに導いたのは全く関係ない所で遭遇する信者でした…
2022/06/16(木) 08:33:40.53ID:lCAwJ2bj
>>15
隠しきれない加齢臭は感じる
隠しきれない加齢臭は感じる
2022/06/16(木) 08:36:39.10ID:XQ4MDYzz
>>15
隠しきれない下品さなら見て取れるんだが
隠しきれない下品さなら見て取れるんだが
2022/06/16(木) 08:56:13.16ID:veV29QDC
脱落ポイントはなろうなら良くあるから別にどうでもいい
フェルディナンドの母親代わりが地雷さん本人って点だけが受け付けられない
逆光源氏はNGなんよ
フェルディナンドの母親代わりが地雷さん本人って点だけが受け付けられない
逆光源氏はNGなんよ
2022/06/16(木) 09:27:23.45ID:lCAwJ2bj
『緻密な設定』云々と聞くと、
でも人名とかドイツ語やん…と思ってしまう。
でも人名とかドイツ語やん…と思ってしまう。
2022/06/16(木) 11:26:27.58ID:+7smIw8M
2022/06/16(木) 11:50:33.82ID:IsVl2hN2
これ批判とも違うんだけど貴族院で魔術具の小型化の話が出てきた時に
一つの魔法陣にいくつも属性を入れ込むと干渉をどうにかするための部分も足さなきゃいけないから大型化する
だから属性をバラして魔法陣を増やしてつなげる
みたいな説明があって
「それでなぜ小型化するのだ?」
と思った
一つの魔法陣にいくつも属性を入れ込むと干渉をどうにかするための部分も足さなきゃいけないから大型化する
だから属性をバラして魔法陣を増やしてつなげる
みたいな説明があって
「それでなぜ小型化するのだ?」
と思った
2022/06/16(木) 12:39:15.93ID:pdzp9EFc
俺はぶっちゃけ作中にどれだけ脱落ポイントがあろうが単に駄作認定するだけでアンチなんかにはまずならないけどな
作中なら一応フィクションと割りきれるけど
やっぱり作者と信者の発言というフィクションじゃない部分で目に余るのが多すぎた
作中なら一応フィクションと割りきれるけど
やっぱり作者と信者の発言というフィクションじゃない部分で目に余るのが多すぎた
2022/06/16(木) 13:27:34.05ID:uzGsiKg3
最初のひっかかりはフリーダの子供用魔術具だったな
救命具の値段を使ってから引き上げるってなんなんだ?と
子供用魔術具も「無ければ作ればいい」がモットーなのに
貴族の遺体が材料という理由でメス書取ってからも作らず
挙げ句には王族を脅してたかる
粛清や連座で貴族の魔石なんて余ってるのでは?
先祖じゃなきゃ属性が合わない?なら王族から貰うのはなんなのだ?
とか表で呟くとファンネル飛んでくるのがまたホラーじみている
救命具の値段を使ってから引き上げるってなんなんだ?と
子供用魔術具も「無ければ作ればいい」がモットーなのに
貴族の遺体が材料という理由でメス書取ってからも作らず
挙げ句には王族を脅してたかる
粛清や連座で貴族の魔石なんて余ってるのでは?
先祖じゃなきゃ属性が合わない?なら王族から貰うのはなんなのだ?
とか表で呟くとファンネル飛んでくるのがまたホラーじみている
2022/06/16(木) 14:05:49.01ID:5I4g/fPb
アニメはもう良いかな
ランサー和彦領主設定と貴族オーバーキル成敗でげんにょり
結局、権力パワーで全部解決するなら
神官長が兄弟紹介した時点で身分明かしてたら
二期のトラブルほとんど発生しなかったよね?
それともどうしても神殿長がやらかすまで追い込む必要があったのか?
ランサー和彦領主設定と貴族オーバーキル成敗でげんにょり
結局、権力パワーで全部解決するなら
神官長が兄弟紹介した時点で身分明かしてたら
二期のトラブルほとんど発生しなかったよね?
それともどうしても神殿長がやらかすまで追い込む必要があったのか?
2022/06/16(木) 14:45:31.10ID:Mb/eVoW1
上で書かれてる脱落ポイントに同意しまくりだわ
それでも最後まで読んだのは信者の「名作だ」という書き込みを見て読み始めたせい
最後まで読めば何かあるのかと思ったらどんどん汚物の臭いが増していくだけだった
自分は合間に挟まる作者のコメントにきっしょwwってなってたのもアンチになった要因だな
それでも最後まで読んだのは信者の「名作だ」という書き込みを見て読み始めたせい
最後まで読めば何かあるのかと思ったらどんどん汚物の臭いが増していくだけだった
自分は合間に挟まる作者のコメントにきっしょwwってなってたのもアンチになった要因だな
2022/06/16(木) 15:25:46.14ID:nVaW43YE
普通にこれは後付け設定ですとか、ストーリーに必要な設定しか考えてませんて言えばここまでアンチ増えなかっただろうに、プライドが成層圏突破してるからダメなんだよな
2022/06/16(木) 19:57:23.79ID:GNgTlciG
個人的には現実の理屈に合わない事が物語上で起こってもいいと思うんだよ
ファンタジーだし、『この話の中ではこうなんだよ!』って読者に納得させるのも作者の力量だと思うし
それを『現実でもこういう風です』とか『子供の勉強になる』とか言っちゃうからちょっと待てよってなるわけで
ファンタジーだし、『この話の中ではこうなんだよ!』って読者に納得させるのも作者の力量だと思うし
それを『現実でもこういう風です』とか『子供の勉強になる』とか言っちゃうからちょっと待てよってなるわけで
2022/06/16(木) 20:13:08.51ID:/g+frrvO
あれ?私がいる
児童館とかに寄贈しだした段階で何様?となりました
児童館とかに寄贈しだした段階で何様?となりました
2022/06/16(木) 21:58:54.74ID:krv+LR5/
でもまあ上手いことやったって思うよ
作者がここまで香ばしい性格じゃなかったら同類の信者も集まらなかっただろうし
アンチも増えなかっただろうから話題にすらならない特筆すべき点も何もない作品だしな
作者がここまで香ばしい性格じゃなかったら同類の信者も集まらなかっただろうし
アンチも増えなかっただろうから話題にすらならない特筆すべき点も何もない作品だしな
2022/06/16(木) 22:06:44.37ID:xUKC/ohP
膨大な時間を無駄にしたなあ
もっと早く損切りしておけばよかったなあと思うことは他のなろうでもある
でも作者・信者の汚物っぷりがひどすぎてアンチスレないか探したのはホンゲコだけだわ
テンプレ多いといえば多いけどこれでも氷山のほんの一角にすぎないから
もっと早く損切りしておけばよかったなあと思うことは他のなろうでもある
でも作者・信者の汚物っぷりがひどすぎてアンチスレないか探したのはホンゲコだけだわ
テンプレ多いといえば多いけどこれでも氷山のほんの一角にすぎないから
32この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 22:40:20.40ID:sYItYa6B >>31
めっちゃわかる…
めっちゃわかる…
2022/06/16(木) 23:05:13.70ID:5BpKR2LT
>>30
話題にって言っても一部の声の大きい人達が騒いでるだけで実質話題になってない
というかこれだけアンチスレが多い作品でこんなに知名度低いのって珍しくね?
普通は分母の数に応じてアンチも増えるはずなのにその分母が他に比べて…
話題にって言っても一部の声の大きい人達が騒いでるだけで実質話題になってない
というかこれだけアンチスレが多い作品でこんなに知名度低いのって珍しくね?
普通は分母の数に応じてアンチも増えるはずなのにその分母が他に比べて…
2022/06/16(木) 23:12:55.07ID:bDjNnbr1
子ども向け、ビブリオファンタジー、うんちゃらかんちゃら1位
まあつられて読むわな
加えて美しい日本語とか言ってるバカもでてるし
まあつられて読むわな
加えて美しい日本語とか言ってるバカもでてるし
2022/06/16(木) 23:31:56.42ID:lCAwJ2bj
>>31
わかる。アンチスレ探したの、ガチで生まれて初めてよ。
自分は原作者のことも信者も全く知らず、電子書籍版を読み続けて突然イヤになった。
なんか結婚したら相手がDVだった気分さー。
なんで付き合い続けたんだ、もっと早う気づけ私のバカって感じだよ。
わかる。アンチスレ探したの、ガチで生まれて初めてよ。
自分は原作者のことも信者も全く知らず、電子書籍版を読み続けて突然イヤになった。
なんか結婚したら相手がDVだった気分さー。
なんで付き合い続けたんだ、もっと早う気づけ私のバカって感じだよ。
2022/06/16(木) 23:46:20.82ID:lCAwJ2bj
脱落ポイントに
中身22歳大卒が、子供相手にイキリ倒すも入れておいてくれ。
個人的にはヴィルフリートもトラウゴットも可哀想なんじゃが。
ヴィルに「優しくしてるでしょ」みたいなん言うロゼマ、クソの面目躍如だわ。
中身22歳大卒が、子供相手にイキリ倒すも入れておいてくれ。
個人的にはヴィルフリートもトラウゴットも可哀想なんじゃが。
ヴィルに「優しくしてるでしょ」みたいなん言うロゼマ、クソの面目躍如だわ。
37この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:13:23.69ID:gUJjtocX38この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 17:15:57.00ID:gUJjtocX >>4 灰色神官Tシャツ
さすが出版社に億単位の利益与えてる作家の意見は通るんだな。
さすが出版社に億単位の利益与えてる作家の意見は通るんだな。
2022/06/17(金) 18:25:18.83ID:QL8PUywR
相変わらずスレタイ読めない人来てる
同年代は幼くて付き合う対象にならない中身幼児
ほーん
同年代は幼くて付き合う対象にならない中身幼児
ほーん
2022/06/17(金) 19:17:05.03ID:cClEF3P9
大人だと思い込んでる幼児、だな
2022/06/17(金) 19:17:52.34ID:1BY3gZLU
ちびっ子のヴィルを恋愛対象に見れないからせめて享年あたりの男希望の幼児
42この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 19:19:31.81ID:KKnGLew5 おまけに設定上は中身22歳なだけであって、実質中身中年だしな
だって地雷=作者なんでしょ
サバよんじゃだめでしょ
だって地雷=作者なんでしょ
サバよんじゃだめでしょ
2022/06/17(金) 19:20:25.17ID:1BY3gZLU
22歳の意識で目覚めて2年後に当時20歳のフェルに出会ってるから
むしろフェルは年下なのか
むしろフェルは年下なのか
2022/06/17(金) 19:49:18.52ID:8CAK/ViC
>>4
改めて見るとなんだこのち〇こTシャツ
改めて見るとなんだこのち〇こTシャツ
2022/06/17(金) 19:49:43.53ID:oarNAxuO
リンシャンって作中の作り方でできるん?
2022/06/17(金) 19:56:57.01ID:aUN8B3oN
ルッツのマインやっといて中身は幼児のままでした、は無いわ
麗乃の記憶覗かれて郷愁を覚えたり母親に謝ったりしてフェルにも同調させておいて本人じゃありません、は意味不明すぎる
麗乃の記憶覗かれて郷愁を覚えたり母親に謝ったりしてフェルにも同調させておいて本人じゃありません、は意味不明すぎる
2022/06/17(金) 20:47:45.53ID:4/rS/fIM
2022/06/17(金) 20:48:55.75ID:i6kKwoIW
>>45
過去スレでもちょいちょい出てるけど、地雷がリンシャンだと言い張ってるのはリアルでは『椿油トリートメント』と呼ばれている
今は出てこないけど、作者が該当箇所を執筆()してた頃は「椿油 ヘアケア」でggればトップに方法が出てきていた筈
シャンプー&トリートメントをした髪に追加で椿油を揉み込むことで、ドライヤーなどの熱から髪を守り艶も出て云々………
もちろん、そのトリートメント単体で髪の汚れを落とす効果は低いと思われ、そのHPでも「日常のヘアケアと併用してください」と明記してある
ちなみに、地雷は自分のリンシャンには絞りカスが入ってるから洗浄効果が高いんだなどとほざいていたが、これも間違い
確かに世の中にはヘアスクラブなるものがあるが、これは頭皮を洗ったりマッサージするためのもの
理由は明らかだよね、髪を繊維や粒で擦ったらキューティクルが傷つくだろうと
結論としては、作中の地雷のやり方では頭皮の汚れは取れない上に髪を痛めるだけだから、良い子は真似しないでねって事
過去スレでもちょいちょい出てるけど、地雷がリンシャンだと言い張ってるのはリアルでは『椿油トリートメント』と呼ばれている
今は出てこないけど、作者が該当箇所を執筆()してた頃は「椿油 ヘアケア」でggればトップに方法が出てきていた筈
シャンプー&トリートメントをした髪に追加で椿油を揉み込むことで、ドライヤーなどの熱から髪を守り艶も出て云々………
もちろん、そのトリートメント単体で髪の汚れを落とす効果は低いと思われ、そのHPでも「日常のヘアケアと併用してください」と明記してある
ちなみに、地雷は自分のリンシャンには絞りカスが入ってるから洗浄効果が高いんだなどとほざいていたが、これも間違い
確かに世の中にはヘアスクラブなるものがあるが、これは頭皮を洗ったりマッサージするためのもの
理由は明らかだよね、髪を繊維や粒で擦ったらキューティクルが傷つくだろうと
結論としては、作中の地雷のやり方では頭皮の汚れは取れない上に髪を痛めるだけだから、良い子は真似しないでねって事
49この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 21:08:07.79ID:eIj/Cmgr >>15
自分もこれ
何も知らず?00万部水増し詐欺に騙され読み始めたけど
変なところをなろうだからって無駄な労力費やすのが大変すぎて途中で脱落した
でも
信者が何度も無関係の場に乱入して他とは違うリアルと混同した緻密な設定だの
他の作品にマウントするからキレて自分も初めてアンチスレ探したら同じ被害にあった人がいっぱいいた
ということは信者も多いのかと思ったら
ごく少数の信者が一日中ウンコばら撒いてるだけの見掛け倒しと知って拍子抜けした
漫画家3人がかりで3巻同時進行コミカライズでも聖女の魔力は万能です1巻分にもならないザコ人気が
無関係のアニメのコメント欄で誰もが知って当然の人気作っぽく本好きネタブッこむからうんざりしてる
自分もこれ
何も知らず?00万部水増し詐欺に騙され読み始めたけど
変なところをなろうだからって無駄な労力費やすのが大変すぎて途中で脱落した
でも
信者が何度も無関係の場に乱入して他とは違うリアルと混同した緻密な設定だの
他の作品にマウントするからキレて自分も初めてアンチスレ探したら同じ被害にあった人がいっぱいいた
ということは信者も多いのかと思ったら
ごく少数の信者が一日中ウンコばら撒いてるだけの見掛け倒しと知って拍子抜けした
漫画家3人がかりで3巻同時進行コミカライズでも聖女の魔力は万能です1巻分にもならないザコ人気が
無関係のアニメのコメント欄で誰もが知って当然の人気作っぽく本好きネタブッこむからうんざりしてる
2022/06/17(金) 21:11:44.51ID:eIj/Cmgr
>>16
49ですが15ではなく16ですごめんなさい!
49ですが15ではなく16ですごめんなさい!
2022/06/17(金) 21:30:22.80ID:HcYyFBQd
2022/06/17(金) 21:52:01.47ID:OENcrVh4
本スレ見てあるいはアニメスレ見てあのキモさに気が付かない能力者が5chで生存する信者だわな
あんな気持ち悪い発言できるやつがいるんだと戦慄を何度も
あんな気持ち悪い発言できるやつがいるんだと戦慄を何度も
2022/06/17(金) 23:02:49.50ID:Nvu/sxTj
児童館に寄贈とは、まさか在庫処ぶ…(いや、郵送代のほうがかかるし、違うと信じたい)
2022/06/17(金) 23:07:39.63ID:9b+bG0UA
シュタープ無いと神に祈りが届かないって設定
厳密に適用すると全属性のシュタープ
生まれつき全属性しか取れなくね?
メス書回りは物語の根幹に関わる所だから
矛盾作ってはダメだと思う
※本スレでやると頭悪い奴らが凄い反論してくるからここに書かせて
厳密に適用すると全属性のシュタープ
生まれつき全属性しか取れなくね?
メス書回りは物語の根幹に関わる所だから
矛盾作ってはダメだと思う
※本スレでやると頭悪い奴らが凄い反論してくるからここに書かせて
2022/06/17(金) 23:16:35.81ID:x+mCbsar
眷属神の加護を全部取得してから大神の祠に祈るとその属性を得られる
ただしシュタープの取得前に行わないと全属性のシュタープは得られない
とかだったと思う
眷属神の加護をエルには眷属神のお守りを作って祈るか神殿で祈るか貴族院の眷属神の祠で祈る
まあ今でも隔離スレで定期的にああでもないこうでもない言ってるからこれで合ってるか不明だけどね
一回しか読んでないし
ただしシュタープの取得前に行わないと全属性のシュタープは得られない
とかだったと思う
眷属神の加護をエルには眷属神のお守りを作って祈るか神殿で祈るか貴族院の眷属神の祠で祈る
まあ今でも隔離スレで定期的にああでもないこうでもない言ってるからこれで合ってるか不明だけどね
一回しか読んでないし
2022/06/17(金) 23:30:19.65ID:9b+bG0UA
>>55
小さい祠が専用の場所でそこでなら祈りが届くって設定なら良いのだが
初代王が神殿でエアヴェルミーンと一緒に祈っても
神に祈りが届かないのにお守り程度で祈りが届き加護貰えるの変じゃない?
ここでは無く隔離スレ?が相応しかったら
場所教えてくださいm(_ _)m
小さい祠が専用の場所でそこでなら祈りが届くって設定なら良いのだが
初代王が神殿でエアヴェルミーンと一緒に祈っても
神に祈りが届かないのにお守り程度で祈りが届き加護貰えるの変じゃない?
ここでは無く隔離スレ?が相応しかったら
場所教えてくださいm(_ _)m
57この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 23:42:20.43ID:45GInlER アンチスレでアンチに教えてといえる面の皮の厚さに絶句………
そもそも信者スレなど興味ないのにアンチが知ってると考える思考が理解不能
そもそも信者スレなど興味ないのにアンチが知ってると考える思考が理解不能
2022/06/17(金) 23:49:12.39ID:9b+bG0UA
すまん、でもアンチって信者より詳しいじゃん
隔離スレ?自分で探してみるわ
隔離スレ?自分で探してみるわ
2022/06/18(土) 00:07:09.18ID:x6aqPIra
60この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 00:18:04.12ID:VpiC+wrv >>56
ぶっちゃけ地雷だけが全属性をゲットして、他の連中に渡らなければいいだけなのよ
だからその場その場で地雷にとって有利な設定がどんどん積み上がっていく
神に祈ることが生活に直結してる世界観なのに、どいつもこいつも神様の存在を信じてなかったり、国の中枢のはずの神殿がただの売春宿に成り下がってるのがそのいい例
普通に考えたらありえなくても、地雷以外が全属性を手に入れられない理由(言い訳)ができればそれでよいのである!
実に緻密に練られた設定ですなー(棒)
ぶっちゃけ地雷だけが全属性をゲットして、他の連中に渡らなければいいだけなのよ
だからその場その場で地雷にとって有利な設定がどんどん積み上がっていく
神に祈ることが生活に直結してる世界観なのに、どいつもこいつも神様の存在を信じてなかったり、国の中枢のはずの神殿がただの売春宿に成り下がってるのがそのいい例
普通に考えたらありえなくても、地雷以外が全属性を手に入れられない理由(言い訳)ができればそれでよいのである!
実に緻密に練られた設定ですなー(棒)
2022/06/18(土) 00:31:26.22ID:NPVIdaLg
最後まで読んでるヒトは凄いな
俺は文章が目を滑りまくりで読めない
俺は文章が目を滑りまくりで読めない
2022/06/18(土) 01:08:42.84ID:ewbAWe1Z
矛盾という結論にしたいようだけど隔離スレでもそれは無理だよ信者スレだし
2022/06/18(土) 02:20:59.35ID:RjaZ2rqq
自分は信者からアンチになったクチだから語れるけど、最後まで読んでないのによくこんなスレに来るな
64この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 03:06:42.16ID:ItdT65cV2022/06/18(土) 07:08:31.00ID:s3oMaV4T
信者が布教活動でウザったいからここで奴らの経典を貶して溜飲を下げてる人もいるだろう
というかこの気持ち悪いの最後まで読めるの素直に凄いな
というかこの気持ち悪いの最後まで読めるの素直に凄いな
2022/06/18(土) 08:50:46.05ID:3Q0xWXZM
2022/06/18(土) 10:26:06.98ID:5IXC2Boe
矛盾話か
初代ギルベルタは貴族に名前を貰って独立した。貴族との取引はベンノの母から どっち?
地雷ギルベルタ商会見習い服(見た目3才時の服)着た後、半年でシャルロッテよりデカくなってた。めっちゃ成長してね?
魔力の色=騎獣の色て設定が後付けだから色々矛盾点がある。地雷と光源氏の色がまず違う
色合わせ。魔力濃度の釣り合いとQ&Aで言ってる。ダームエルとブリギッテだと圧倒的にダームエルが濃くね?
下級騎士でも騎獣魔石を数日で染めれる。下級貴族意外と魔力多くね?貴族院までの魔力貯め魔石用意できる?経済的に大丈夫?
初代ギルベルタは貴族に名前を貰って独立した。貴族との取引はベンノの母から どっち?
地雷ギルベルタ商会見習い服(見た目3才時の服)着た後、半年でシャルロッテよりデカくなってた。めっちゃ成長してね?
魔力の色=騎獣の色て設定が後付けだから色々矛盾点がある。地雷と光源氏の色がまず違う
色合わせ。魔力濃度の釣り合いとQ&Aで言ってる。ダームエルとブリギッテだと圧倒的にダームエルが濃くね?
下級騎士でも騎獣魔石を数日で染めれる。下級貴族意外と魔力多くね?貴族院までの魔力貯め魔石用意できる?経済的に大丈夫?
2022/06/18(土) 10:44:07.68ID:LmTHXDa+
地雷の魔力量も展開優先で多かったり少なかったり
記念式の襲撃で祝福と風の盾でハゲの攻撃の余波防いだだけで動けなくなる
ディッターでダンケルの上級貴族の攻撃相殺しただけで回復薬
などなど
ホントに王より魔力量多いのか疑問
ダンケルの上級並みじゃね?
記念式の襲撃で祝福と風の盾でハゲの攻撃の余波防いだだけで動けなくなる
ディッターでダンケルの上級貴族の攻撃相殺しただけで回復薬
などなど
ホントに王より魔力量多いのか疑問
ダンケルの上級並みじゃね?
69この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 13:30:59.58ID:oyLbaoYB 結局、その辺ほんとフワッとした
作者のさじ加減でどうにでもなる程度の設定しかないって事だよな
飽きたのでもう見ない
作者のさじ加減でどうにでもなる程度の設定しかないって事だよな
飽きたのでもう見ない
2022/06/18(土) 13:33:10.38ID:XyUQUidf
マインの魔力を倍数ですら表そうとしないのは
ハッキリさせると揚げ足を取られるってわかってるからだろう
ハッキリさせると揚げ足を取られるってわかってるからだろう
2022/06/18(土) 15:38:29.31ID:k0rttrN1
それ揚げ足じゃなくね?
2022/06/18(土) 15:59:48.96ID:SrWxIygx
旦那と高級レストランに行ったらプロポーズ場面に遭遇したってツイート流れてきて失笑した
73この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 17:18:09.49ID:LbdnIdnw 今まで「高級レストラン」に行ったことがないからプロポーズ場面に遭遇したことが自分の中では大ニュースになるのねw
西原理恵子の娘さんが毒親にプライベート切り売りされ病んだ話暴露して話題になったばっかなのによくプライベートの切り売りできるわね
https://mobile.twitter.com/sp284/status/1532304893444206593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
西原理恵子の娘さんが毒親にプライベート切り売りされ病んだ話暴露して話題になったばっかなのによくプライベートの切り売りできるわね
https://mobile.twitter.com/sp284/status/1532304893444206593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 19:59:43.93ID:LjwVzLtX2022/06/18(土) 20:20:33.25ID:cZOENJYd
そのうましかアンチっての造語病っぽいからやめた方がいいよ
2022/06/18(土) 21:38:12.19ID:G6CMOYvf
74の人はここで何してるの?
リンシャンとかほっこり髪飾りが最上位にウケる設定は見ててなんだかいたたまれなくなるw
リンシャンとかほっこり髪飾りが最上位にウケる設定は見ててなんだかいたたまれなくなるw
2022/06/18(土) 22:28:49.25ID:9lwxWque
この作品は行間が読めないと面白くないとあっちのスレにいたやつが言ってたなぁ
2022/06/18(土) 23:13:39.77ID:G6CMOYvf
一見整ってて面白く見えるけど一旦粗が見えたらとことんダメになる人が多いのがこの作品よね
信者の動きがそれに拍車をかけるという
作者が原作軸でのフェルディナンドからの恋愛感情を隠さなくなってきて気持ち悪いとダメになる人も多い
信者の動きがそれに拍車をかけるという
作者が原作軸でのフェルディナンドからの恋愛感情を隠さなくなってきて気持ち悪いとダメになる人も多い
79この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 23:27:02.81ID:VpiC+wrv >>78
視点を地雷のものに限定することによって誤魔化してる部分は多々あるよなこの作品
〜こういった理由で私には〜が必要なのだ!(その為に他人が払う労力は度外視)とか
私をこんな目に合わせるなんて酷すぎる!めっちゃ傷ついた!(自業自得による因果応報)とか
視点を地雷のものに限定することによって誤魔化してる部分は多々あるよなこの作品
〜こういった理由で私には〜が必要なのだ!(その為に他人が払う労力は度外視)とか
私をこんな目に合わせるなんて酷すぎる!めっちゃ傷ついた!(自業自得による因果応報)とか
2022/06/19(日) 01:57:47.08ID:GvoZIX8a
ここでグチらせてもらったおかげで、だいぶクールダウンできたわ。
たったワンシーンで一瞬にしてファンからアンチだもんなー。
いつか尼のレビューではっきり『この章のこのシーンで大嫌いになりました』と書きたいや。
たったワンシーンで一瞬にしてファンからアンチだもんなー。
いつか尼のレビューではっきり『この章のこのシーンで大嫌いになりました』と書きたいや。
2022/06/19(日) 03:53:44.59ID:ecVk652A
>>77
脳内補正を差し込まないと楽しめない小説なんてそりゃ信者には「緻密に練り込まれた設定」に見えるわけだ
信者は脳内補正で行間埋めて全く説明がされてないことを勝手に想像してはスレでそれぞれの妄想の違いでいつもギスギスしてるの馬鹿すぎる
脳内補正を差し込まないと楽しめない小説なんてそりゃ信者には「緻密に練り込まれた設定」に見えるわけだ
信者は脳内補正で行間埋めて全く説明がされてないことを勝手に想像してはスレでそれぞれの妄想の違いでいつもギスギスしてるの馬鹿すぎる
2022/06/19(日) 05:29:38.46ID:zi0bIUyW
他の作品で暴れなきゃどうでも良い
人それぞれ好みは違うんだ
人それぞれ好みは違うんだ
2022/06/19(日) 06:07:56.06ID:u1mNbjYG
行間を読むと妄想で埋めるの差って難しいよな
2022/06/19(日) 07:16:21.11ID:ir4g9iAY
2022/06/19(日) 07:40:41.69ID:FPxJXgeZ
2022/06/19(日) 07:43:31.97ID:ir4g9iAY
>>65
信者も作者もアンチも、全く情報得ないでラストがどうなるのかだけ気になって読んだよ、気は抜けたが激昂はしなかった
まあ、感想としてはテンプレにある通りかなw
ウヌコ塗れの下町は下水の発達していないナーロッパでは普通の筈で、そこに敢えて触れてきた作品の割にはイマイチ感ある、生理用品どうしてるんだ(誰得情報、まあ布だろうけど)
マルチメディア化してるから、原作のアレがこうなったのか! とか色とか気にならない事もないが、それはマルチメディア化作品あるあるだしね
アニメは叩かれてるっぽい(俺には声が合わない)けど、漫画は好き
2部と4部の作家は偉い(地雷の見た目が可愛い、背景描き込み等)
俺的には、作品と作者は切り離して考えるから気にならない(というかリアルと切り離して愉しむ派、矛盾とかは、そういう設定になったのね?と思わないと先に進まんw)けど、やっぱり作家は表に出てきても良い事なんて一つもないなーと改めて思うね
シャムシェルみたいなTシャツの件は笑ったw
あんなティムポみたいなデザインで何がしたいん?
金持ってるなら自分で適当に幾らでも作れば良いのに公式?
信者も作者もアンチも、全く情報得ないでラストがどうなるのかだけ気になって読んだよ、気は抜けたが激昂はしなかった
まあ、感想としてはテンプレにある通りかなw
ウヌコ塗れの下町は下水の発達していないナーロッパでは普通の筈で、そこに敢えて触れてきた作品の割にはイマイチ感ある、生理用品どうしてるんだ(誰得情報、まあ布だろうけど)
マルチメディア化してるから、原作のアレがこうなったのか! とか色とか気にならない事もないが、それはマルチメディア化作品あるあるだしね
アニメは叩かれてるっぽい(俺には声が合わない)けど、漫画は好き
2部と4部の作家は偉い(地雷の見た目が可愛い、背景描き込み等)
俺的には、作品と作者は切り離して考えるから気にならない(というかリアルと切り離して愉しむ派、矛盾とかは、そういう設定になったのね?と思わないと先に進まんw)けど、やっぱり作家は表に出てきても良い事なんて一つもないなーと改めて思うね
シャムシェルみたいなTシャツの件は笑ったw
あんなティムポみたいなデザインで何がしたいん?
金持ってるなら自分で適当に幾らでも作れば良いのに公式?
2022/06/19(日) 07:49:33.07ID:FPxJXgeZ
マインは地方貴族からやたら警戒されてたけど妥当だよな
密偵の数が多すぎる
密偵の数が多すぎる
2022/06/19(日) 07:53:28.50ID:ky0M2Zs7
いつもの来た
2022/06/19(日) 07:59:15.34ID:ir4g9iAY
>>79
そういうとこね、設定が大雑把(パクリ元あんまり知らないけど)だから、海の向こうとか凄く適当でアダルジーザの実とか意味深な言葉で煙に巻いてる感あるんだよね(それって何だろう?と思わせる)
基本、地雷の気持ちを揺さぶるだけの事象しか描かれないから、見えない物を見ようとすると妄想頼りになるのは仕方ない
魔法や召使いでなんとかしてんじゃね?的なw
そういうとこね、設定が大雑把(パクリ元あんまり知らないけど)だから、海の向こうとか凄く適当でアダルジーザの実とか意味深な言葉で煙に巻いてる感あるんだよね(それって何だろう?と思わせる)
基本、地雷の気持ちを揺さぶるだけの事象しか描かれないから、見えない物を見ようとすると妄想頼りになるのは仕方ない
魔法や召使いでなんとかしてんじゃね?的なw
2022/06/19(日) 08:01:27.65ID:FPxJXgeZ
果樹園に関してはフェルが管理してたからマインはよくしらんのだろ
そんなのなくてもやれるって豪語してたし
そんなのなくてもやれるって豪語してたし
91この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 09:33:41.22ID:lwlwu+sK2022/06/19(日) 09:36:34.63ID:6E9bXixV
登場人物名前はあってるけど虹でも読んだのかってぐらい本編に出てない内容で荒らしに来るいつものやつ
2022/06/19(日) 11:51:14.47ID:2KkOvWyI
ヴィルフリート下げばかり書いてる作者に嫌気がさしてアンチになりました!!
ほんと作者○ソすぎる
ほんと作者○ソすぎる
94この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:12:04.57ID:zg10o4mX こんなところまでくるから、ますます信者が嫌いになる
2022/06/19(日) 12:16:54.10ID:2KkOvWyI
作者クソだよな ネタすら考えないで
読者リクエストでSSの書く題材募集して何個か絞った後、投票で決めるとかあり得ない
バクマンでも主人公たちが読者アンケートを元に作った話を服部さんが凄くダメ出ししてただろ
読者リクエストでSSの書く題材募集して何個か絞った後、投票で決めるとかあり得ない
バクマンでも主人公たちが読者アンケートを元に作った話を服部さんが凄くダメ出ししてただろ
2022/06/19(日) 12:25:29.98ID:JNLBY7rP
作者が気持ちよくなるためだけのシステムだから関係ないぞ
作中の溺愛されて困るわー仕方ないから応えてあげるけどみたいなもんだ
ファンがくれくれ欲しがるから大作家のワテクシは仕方なくファンサしてあげてるってのが大切なんだ
作中の溺愛されて困るわー仕方ないから応えてあげるけどみたいなもんだ
ファンがくれくれ欲しがるから大作家のワテクシは仕方なくファンサしてあげてるってのが大切なんだ
2022/06/19(日) 12:52:56.70ID:LZQdK8wq
注目するといけないご都合主義的な人物が多すぎる
そして作者の嗜好傾向がきもすぎる
これ絶賛とか他に本読んでねえんかなと思うなあ
そして作者の嗜好傾向がきもすぎる
これ絶賛とか他に本読んでねえんかなと思うなあ
2022/06/19(日) 12:59:09.57ID:LZQdK8wq
>>93
ヴィルの扱いは興味深いよね
甘やかされたバカ登場→やらかし→マインに救われ、頑張る→婚約→平常運転→かと思いきや所詮育ちが悪いやつはダメ→婚約破棄→継承権破棄→※
では飽き足らず書籍にて、追加ストーリーで
ダメ出し続々と追加
※ファンは更に苦しむ姿を見たくて仕方がない
キチガイの集会だと思ってる
ヴィルの扱いは興味深いよね
甘やかされたバカ登場→やらかし→マインに救われ、頑張る→婚約→平常運転→かと思いきや所詮育ちが悪いやつはダメ→婚約破棄→継承権破棄→※
では飽き足らず書籍にて、追加ストーリーで
ダメ出し続々と追加
※ファンは更に苦しむ姿を見たくて仕方がない
キチガイの集会だと思ってる
99この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:27:30.23ID:CRnCTOb8 主人公はリアルマインの自己投影、フリーダのモデルは妹なら、ヴィルのモデルはあの子としか思えないんだけど
粗野なとこ、察しの悪いとこ、両親揃った家に生まれ甘やかされた無自覚クソガキなとことか
気の毒すぎる
粗野なとこ、察しの悪いとこ、両親揃った家に生まれ甘やかされた無自覚クソガキなとことか
気の毒すぎる
100この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:33:19.39ID:FPxJXgeZ >>97
京極夏彦とかもっと読みやすいよな
京極夏彦とかもっと読みやすいよな
101この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:51:56.46ID:hS6ly378 >>3
ヴィルヴィルうざい長文は何度読んでも怖い
ちなみに高齢者を子供に介護させることをヤングケアラーといってかなりの社会問題になってる
ヴィルやルッツをヤングケアラーとして搾取するだけ搾取して貴族のおじさんと結婚します!だしね
ヴィルヴィルうざい長文は何度読んでも怖い
ちなみに高齢者を子供に介護させることをヤングケアラーといってかなりの社会問題になってる
ヴィルやルッツをヤングケアラーとして搾取するだけ搾取して貴族のおじさんと結婚します!だしね
102この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:56:12.63ID:LZQdK8wq >>100
続刊で世界観に浸る系で比較するなら
上橋菜穂子とか荻原規子とか
まあこの作品の住人は性的趣向の問題でこっちにはいかないんだろうけど
同じハリーポッターリスペクトラノベだと復讐劇スタートの…
いやまあここで名前挙げられても迷惑だな
京極さんとかミステリ作家はその作品で状況を完成させちゃうので
続刊展開とか好まないこと多いねえ
理路整然として読みやすいことよ
続刊で世界観に浸る系で比較するなら
上橋菜穂子とか荻原規子とか
まあこの作品の住人は性的趣向の問題でこっちにはいかないんだろうけど
同じハリーポッターリスペクトラノベだと復讐劇スタートの…
いやまあここで名前挙げられても迷惑だな
京極さんとかミステリ作家はその作品で状況を完成させちゃうので
続刊展開とか好まないこと多いねえ
理路整然として読みやすいことよ
103この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:59:06.13ID:zi0bIUyW >>102
それ例の人だから触らないで
それ例の人だから触らないで
104この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:59:59.57ID:FPxJXgeZ105この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 14:02:35.01ID:LZQdK8wq ああこいつこれか
バカでも知ってる京極夏彦さすがだわ
バカでも知ってる京極夏彦さすがだわ
106この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 14:07:01.26ID:FPxJXgeZ 京極夏彦は始祖だからな
日向も影響を受けてる
薬屋の世界の骨董屋に京極っぽいのがいるらしい
日向も影響を受けてる
薬屋の世界の骨董屋に京極っぽいのがいるらしい
107この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 14:08:03.18ID:pMzcPUN4 お受験失敗ばらしたことあったよね
低年齢児のお受験失敗はだいたい親に問題があるのよね
低年齢児のお受験失敗はだいたい親に問題があるのよね
108この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 14:11:08.40ID:FPxJXgeZ 子供はもともと受験には向いてない
最近はロボットを育てる夫婦が多い
思い通りになるから
最近はロボットを育てる夫婦が多い
思い通りになるから
109この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 22:44:46.72ID:1QN+uilK 3章までは楽しめたけど4章からどんどん主人公の人の言うことは聞かない周りに合わせず身勝手で奢った性格が出てきてもう無理になった。こんなん「好ましい」って言う男も無理だわ。
110この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 23:15:22.71ID:1QN+uilK ローゼマインの傲慢さって治んないの?
111この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 23:16:06.97ID:pwCwpKaZ 監督が撤退したらしいけどもともとアニメ化プッシュする側だったらしいし
なんかムーブメントが、好きだから関わったらクソなファンに追い立てられて逃げ出してアンチになる人みたいだな
なんかムーブメントが、好きだから関わったらクソなファンに追い立てられて逃げ出してアンチになる人みたいだな
112この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 23:35:41.06ID:GvoZIX8a 女神の化身なので、傲慢さに磨きがかかる。
最終的に王族も断罪するけど(別にしても良いけど)
『これまで心身を削ってユルゲンを支えていたのは事実なのに、そこまで追い込むのか?』と思った。
最終的に王族も断罪するけど(別にしても良いけど)
『これまで心身を削ってユルゲンを支えていたのは事実なのに、そこまで追い込むのか?』と思った。
113この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 23:43:31.98ID:UYAJbJGe 最終回も美談風になってるけど
家族が人生の汚点だから隠しとこって話だよな
家族が人生の汚点だから隠しとこって話だよな
114この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 23:44:58.26ID:lwlwu+sK >>112
だって散々ワタクシに面倒ごとを押し付けてきた連中ですし……(なおその分散々やらかした無礼三昧を見逃されていたことは度外視とする)
だって散々ワタクシに面倒ごとを押し付けてきた連中ですし……(なおその分散々やらかした無礼三昧を見逃されていたことは度外視とする)
115この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 00:02:50.61ID:FCViOdcz 領主の養女はセーフ
王家の一員はアウト
落差が激しい
王家の一員はアウト
落差が激しい
116この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 00:04:45.78ID:9pnBrSJr 無礼だけど国の危機だから許されてる部分あんだよな
そういうとこが主人公だけ許されてる感なんだよ
そういうとこが主人公だけ許されてる感なんだよ
117この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 00:18:10.74ID:K7h6Mpt/ >>114
おお地雷よ。そんなんだからあれほどキャラがいるのに、対等の友人キャラがいないのだ…
おお地雷よ。そんなんだからあれほどキャラがいるのに、対等の友人キャラがいないのだ…
118この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 00:45:03.42ID:gQOgQaka マインに友人はいらないだろ
独善的で自己完結してる究極の人格
それがローゼマイン
独善的で自己完結してる究極の人格
それがローゼマイン
119この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 01:04:49.75ID:SPTGZb9O120この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 08:47:20.97ID:uvS8B1T0 髪飾り作りの歴が長い姉が取り立てられるのはわかる
しかし母は下駄履かせられただけでどうにも切ない
父に至っては最終的にヒモだ
十二国記のパクリとか言われているが十二国記で言えばマインは
国を滅ぼした予王みたいに朴訥な村を献上されて喜んでいる女だ
そして斡由のように周りに気を遣って障害を排除してもらうのを喜んでいるようでもある
予王と斡由を足したキャラがマインだ
しかし母は下駄履かせられただけでどうにも切ない
父に至っては最終的にヒモだ
十二国記のパクリとか言われているが十二国記で言えばマインは
国を滅ぼした予王みたいに朴訥な村を献上されて喜んでいる女だ
そして斡由のように周りに気を遣って障害を排除してもらうのを喜んでいるようでもある
予王と斡由を足したキャラがマインだ
121この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 10:25:37.41ID:gQOgQaka それがリアルなんじゃん?
そのへんの女を異世界に送ってもこうなるよと
そのへんの女を異世界に送ってもこうなるよと
122この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 12:18:02.72ID:DMLHV4/o アニメから入って原作は1部しかまだ読んでなくて、
作品自体には対して不満なし(生きていく上でしかたない部分はあるにせよ、現代だと理不尽・差別・搾取にあたることを目下にさせて主人公はたいして気にしてなさそう、たとえ敵だとしても何か思うところはないんか? とは感じる)
なので場違いな書き込みかもしれんが、
ファンの、これ以外の選択肢は無かった、IFはガバガバ認定みたいなノリにはちょっとついていけない
そりゃ架空世界舞台にした創作だから、作者はどんなトッピな展開でも好きに作れるだろうけれど
作品自体には対して不満なし(生きていく上でしかたない部分はあるにせよ、現代だと理不尽・差別・搾取にあたることを目下にさせて主人公はたいして気にしてなさそう、たとえ敵だとしても何か思うところはないんか? とは感じる)
なので場違いな書き込みかもしれんが、
ファンの、これ以外の選択肢は無かった、IFはガバガバ認定みたいなノリにはちょっとついていけない
そりゃ架空世界舞台にした創作だから、作者はどんなトッピな展開でも好きに作れるだろうけれど
123この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 13:19:46.33ID:dH3CUQOn >>122
初っ端の年齢一桁の姉に自分の為だけに水運びさせてる時点で必要な行動でもなんでもなくただの我儘
なお自分でやれというと病弱だから無理とか抜かす模様
そんなやつを聖女だの天才だのとほざくのが狂信者
はっきり言って手遅れ
初っ端の年齢一桁の姉に自分の為だけに水運びさせてる時点で必要な行動でもなんでもなくただの我儘
なお自分でやれというと病弱だから無理とか抜かす模様
そんなやつを聖女だの天才だのとほざくのが狂信者
はっきり言って手遅れ
124この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 13:56:49.43ID:gQOgQaka125この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 13:58:49.23ID:dSgpfcQP 本人が好きだと思ってるだけで恩返しになってると思い込んでる自己中精神の極み
126この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 13:59:49.73ID:gQOgQaka 金銭的援助や男をあてがうなどの恩返しはいくらでもあるのにな
トゥーリは男見る目ないし選んであげたほうがいいと思う
トゥーリは男見る目ないし選んであげたほうがいいと思う
127この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 14:09:26.30ID:jQ7/NRb6 >>122
作者がこれしかないって宣言してるからねえ
マインの生き残りルート、世界が残るルート
その点はしゃーない
ifガバガバとか文句言うのも仕方がないんだ
信者にとって脳死で受け入れろって話でさ
思考停止してるのさ
疑問を投げかければ文句と受け取り
こうだったらどうなるんだろうとifを口にすればストーリーの否定と受け取る
その上に成り立つ緻密な設定で
信用のおけない主人公視点の話でしたっけw
子ども向け
美しい日本語
なろうとは思えない
ありったけの褒め言葉を飾った作品なのさ
それで釣られて読んでみりゃこれだって話
作者がこれしかないって宣言してるからねえ
マインの生き残りルート、世界が残るルート
その点はしゃーない
ifガバガバとか文句言うのも仕方がないんだ
信者にとって脳死で受け入れろって話でさ
思考停止してるのさ
疑問を投げかければ文句と受け取り
こうだったらどうなるんだろうとifを口にすればストーリーの否定と受け取る
その上に成り立つ緻密な設定で
信用のおけない主人公視点の話でしたっけw
子ども向け
美しい日本語
なろうとは思えない
ありったけの褒め言葉を飾った作品なのさ
それで釣られて読んでみりゃこれだって話
128この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 14:38:29.26ID:gQOgQaka ifに関してはほかのルートもありえるよな
マインの力不足が問題なんだし
もっとまわりに協力を求めればよかった
マインの力不足が問題なんだし
もっとまわりに協力を求めればよかった
129この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 15:38:25.50ID:IjooeMxD130この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 15:41:03.82ID:gQOgQaka 王族は腐敗が進みすぎ
マインが悪化させてるし
一度デリートするべきだった
マインが悪化させてるし
一度デリートするべきだった
131この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 16:07:43.05ID:Q4ZSsQ2W なんかキモいのいるけど隔離病棟に帰ってくれないかな
132この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 17:05:11.23ID:gQOgQaka マインは弱者男性に優しかったよな
前世の自分とかぶるのかね
司書になれなかったやつ見たりしてたし
前世の自分とかぶるのかね
司書になれなかったやつ見たりしてたし
133この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 19:10:37.32ID:K7h6Mpt/ さっき『自己愛性パーソナリティ障害』を自覚した人の話を見かけて、大変だったんだろうなと思ったけど、診断が↓がこんなんで、貴族院編のロゼマみたいで悲しくなった。
自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、または素晴らしい恋という空想にとらわれている。
自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
特権意識をもっている。
目標を達成するために他者を利用する。
共感性に欠けている。
他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
傲慢かつ横柄である。
他にも『他者を低く評価する』と書いていた。
自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、または素晴らしい恋という空想にとらわれている。
自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
特権意識をもっている。
目標を達成するために他者を利用する。
共感性に欠けている。
他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
傲慢かつ横柄である。
他にも『他者を低く評価する』と書いていた。
134この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 19:19:28.86ID:gQOgQaka マインは育ちがどうしてもね
本人のせいじゃない
本人のせいじゃない
135この名無しがすごい!
2022/06/20(月) 22:15:11.41ID:W5Je8nTc 恩を仇で返すのが地雷
胸糞悪い話だよ
信者には素晴らしいらしいがな
胸糞悪い話だよ
信者には素晴らしいらしいがな
136この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 06:27:49.08ID:VelIt2Od 自己愛性なのは主人公っていうか作者だよ
賞賛されたい、誰よりも特別でありたい、女神のように美しい自分になりたいって願望を形にしたのがマインじゃんどうみても
はたから見るとほんっと承認欲求の方向性が気持ち悪い
まあ、だからこそ「同類」にはウケたんだろうな
賞賛されたい、誰よりも特別でありたい、女神のように美しい自分になりたいって願望を形にしたのがマインじゃんどうみても
はたから見るとほんっと承認欲求の方向性が気持ち悪い
まあ、だからこそ「同類」にはウケたんだろうな
137この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 06:31:34.90ID:mM2fv6Jk 今でも本好きから影響されたようなのがなろうにゴロゴロしている
ほんとは素晴らしいのに不当な扱いを受けていたのが
凛々しい王子様に出会って救われて尊敬を集めるポジションにつく
っていうストーリーの中に結構混ざってる
ほんとは素晴らしいのに不当な扱いを受けていたのが
凛々しい王子様に出会って救われて尊敬を集めるポジションにつく
っていうストーリーの中に結構混ざってる
138この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 07:21:36.64ID:TGYN2N+H シンデレラだな
みんな救われたいんだよ
みんな救われたいんだよ
139この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 07:24:01.97ID:G4TZWaVD それ婚約破棄系のテンプレ。信者乙
けど確かになろう漫画でもゲコ援用したなーと思うものある。
全くもってマイナーだの無名だのは思わないけど
けど確かになろう漫画でもゲコ援用したなーと思うものある。
全くもってマイナーだの無名だのは思わないけど
140この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 07:49:09.60ID:B/zUlSJg 最後の1行が重要なんだよ
混ざってるんだ
そういうテンプレの作品をいくつか見ていると
影響がありそうだなと思われるものがいくつも見受けられる
一度なんかシェツェーリアとか言うどっかで見たような単語が入ってるのがあったな
混ざってるんだ
そういうテンプレの作品をいくつか見ていると
影響がありそうだなと思われるものがいくつも見受けられる
一度なんかシェツェーリアとか言うどっかで見たような単語が入ってるのがあったな
141この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 08:03:49.33ID:V1sJhDR5 シンデレラなんて平民が王子と結婚なんてリアリティが無いとか作中でフェルに言わせてたのにねぇ
なおシンデレラは平民じゃないけどリアリティのあるゲコのマイン様は中身も体も前世も平民なもよう
なおシンデレラは平民じゃないけどリアリティのあるゲコのマイン様は中身も体も前世も平民なもよう
142この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 08:14:45.95ID:KnSvHJEU 先日ムーンのほうでなんとなく既視感ある作品みかけて
書いてる人のなろう側のブクマ確認したら
小説の書き方ハウツーエッセイとホンゲコ含む書籍化作品が5つだけあって納得した
ちゃんとオリジナル展開にしてあったしそういう意味で「参考」にするのは個人の自由だと思う
ちなみにホンゲコを参考にしたと思われる部分は
ここの住人かよと思うくらいうまい処理してあって笑わせてもらったわ
書いてる人のなろう側のブクマ確認したら
小説の書き方ハウツーエッセイとホンゲコ含む書籍化作品が5つだけあって納得した
ちゃんとオリジナル展開にしてあったしそういう意味で「参考」にするのは個人の自由だと思う
ちなみにホンゲコを参考にしたと思われる部分は
ここの住人かよと思うくらいうまい処理してあって笑わせてもらったわ
143この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 09:39:41.08ID:p2eHPNtZ 図書館登録の際の我儘っぷりは、何度見返しても屑
144この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 10:16:09.96ID:YgeYzdY/ どっちかといえば地雷は悪役令嬢もののざまぁされるヒロイン側のムーブしてない?
貴族の常識学ばない、貴族の家の実子より優遇してほしがる、婚約者でもない男とイチャイチャするとか
貴族の常識学ばない、貴族の家の実子より優遇してほしがる、婚約者でもない男とイチャイチャするとか
145この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 10:24:03.11ID:rRClMraT そう婚約破棄モノとかのザマァされる悪役ヒロインなんだよな
今期アニメで言ったら乙女ゲーのモブに出てくるチビ女とかがイメージかぶる
今期アニメで言ったら乙女ゲーのモブに出てくるチビ女とかがイメージかぶる
146この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 12:15:30.45ID:d7HUisyk まああっちの方は痛い目見て反省して人気も出るようになったから上手く料理してるわ
147この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 12:27:30.47ID:arH6Ukit 地雷は結局ベンノから怒られる描写はあっても、本心では自分が悪いことしたなんてかけらも思ってないからな……
そうじゃなかったらあの物語のチャートは全てが必然だったなんて戯言できるわけがない
そうじゃなかったらあの物語のチャートは全てが必然だったなんて戯言できるわけがない
148この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 12:31:36.37ID:d7HUisyk 反省しないまたは反省してもまたやってしまう理由が結局自分本位なのがね…
自分の心に嘘をつけないと言えば聞こえはいいけど
自分の心に嘘をつけないと言えば聞こえはいいけど
149この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 13:38:32.81ID:Blv4zIWI 棲み分けという意味で
婚約破棄系はそういう嗜好の作品だから
子供向けとか言って釣って令嬢系願望丸出しのこれよりはましだわな
婚約破棄系はそういう嗜好の作品だから
子供向けとか言って釣って令嬢系願望丸出しのこれよりはましだわな
150この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 21:54:52.85ID:0zEWMFJ6 >>137
そんなん日本だけでも平安時代からあるテンプレじゃないか。
そんなん日本だけでも平安時代からあるテンプレじゃないか。
151この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 22:24:18.67ID:OP/SPT9d 絶句
なろうで起源主張するとかどんだけ本読んでないのよ
なろうで起源主張するとかどんだけ本読んでないのよ
152この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 22:26:51.46ID:/XpdAl0y >>150
最後の1行が重要
最後の1行が重要
153この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 22:28:02.56ID:TGYN2N+H 本好きがいろんな始祖なのは間違いないけどね
ここから始まったスタンダードだし
ここから始まったスタンダードだし
154この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 22:34:18.21ID:gXKRwqYi155この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 22:35:53.57ID:OP/SPT9d 始祖?何言ってるの?本好きこそ寄せ集めのくせに
156この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 22:51:40.65ID:0zEWMFJ6157この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 23:05:17.88ID:SSm6ci7a 本下戸は臆面もなくタイトル詐欺やってそれに気付けない可哀想なヲタBBAの信者集めたことについては始祖と言えるかもな
おっさんヲタしか居なかったなろうにおばちゃんヲタを呼び込んだって点は事実かも知れん
しかし本下戸が信者の熱心さの割に駄作過ぎたせいで
この程度なら自分も書けるという後発組を増やしただけ
本下戸の影響と言うならアレじゃダメだって背面教師的な影響の方が大きいんじゃね?
おっさんヲタしか居なかったなろうにおばちゃんヲタを呼び込んだって点は事実かも知れん
しかし本下戸が信者の熱心さの割に駄作過ぎたせいで
この程度なら自分も書けるという後発組を増やしただけ
本下戸の影響と言うならアレじゃダメだって背面教師的な影響の方が大きいんじゃね?
158この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 23:20:31.02ID:R2rWRGBk えっ?そんなオリジナリティあったっけ?
159この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 23:22:26.85ID:5NMlGqbt 物語としてのオリジナリティよりもこういう性格の悪い女を誉めそやすストーリーで何十冊分も書き続けたという点が画期的ではある
160この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 23:39:06.80ID:OP/SPT9d >>158
信者にはオリジナリティ見えるらしい
信者にはオリジナリティ見えるらしい
161この名無しがすごい!
2022/06/21(火) 23:41:39.25ID:arH6Ukit そこまでオリジナリティに拘るのに、なぜ書籍版だのアニメ版だのでグリコのポーズをそのままにしたのか……
センス抜群(笑)の作者様がオリジナルのポーズを一つ考えて差し替えるだけで済む話やろあれ
センス抜群(笑)の作者様がオリジナルのポーズを一つ考えて差し替えるだけで済む話やろあれ
162この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 00:03:59.84ID:0l2ycfDj 真似られる=オリジナリティがある=褒められている
みたいな連想?
そこまで簡単に考えなくていいと思うよ
本ゲコ読んで喜んでるような連中は隔離スレにもいるわけだしさ
そういうのが書いたところで人気のバロメータにはならんだろう?
みたいな連想?
そこまで簡単に考えなくていいと思うよ
本ゲコ読んで喜んでるような連中は隔離スレにもいるわけだしさ
そういうのが書いたところで人気のバロメータにはならんだろう?
163この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 01:00:57.83ID:gAyQ2LMM 真似ったって
図書館出したら真似
魔力と貴族出したら真似
女性主人公成り上がりだったら真似
とか言うレベルだろう?
図書館出したら真似
魔力と貴族出したら真似
女性主人公成り上がりだったら真似
とか言うレベルだろう?
164この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 01:26:19.30ID:J+tg7ufk シュツェーリアって単語が出たら真似とかは思うぞ
165この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 04:59:53.72ID:8gHdu+hW それはドイツ語の造語でしょ
真似だという指摘がうるさい限り作品内造語の流用扱いだな
真似だという指摘がうるさい限り作品内造語の流用扱いだな
166この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 05:06:05.93ID:y8gcCKsH なんか意味わからなくなって来たな
167この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 07:21:10.21ID:Pg96UNhm バンコクの正式名称ならともかく
シュツェなんたら程度の長さなら偶然の一致はありうるだろ
ところでドイツ語文法的に作中に出てくる妙な響きの造語って意味通用するの
厨二御用達のドイツ語にしては全般的にカッコ悪いんだよなあ
シュツェなんたら程度の長さなら偶然の一致はありうるだろ
ところでドイツ語文法的に作中に出てくる妙な響きの造語って意味通用するの
厨二御用達のドイツ語にしては全般的にカッコ悪いんだよなあ
168この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 07:58:18.64ID:WhlDQChy 「なろうの異世界恋愛ジャンルには、本好きに影響された作品がゴロゴロしている。一度なんかシュツェーリアと言う単語を見た」と言うのは、そりゃそうだろう、だからどうしたって話で、
本好きなんか知らなそうなおっさんが書いた架空戦記に『シュツェーリアの盾』と言う空母が出てきた、くらいで初めて「影響すげー」ってなるんじゃないか。
自分が「すげー」と思ったのは『はめふら』だな。
乙女ゲー転生と悪役令嬢の2大テンプレは、この作品が嚆矢だと思っていたのだが違っていたらごめん。
まあ、チートスレイヤーには呼ばれなかった程度の知名度なんよ。
ロゼマは。
本好きなんか知らなそうなおっさんが書いた架空戦記に『シュツェーリアの盾』と言う空母が出てきた、くらいで初めて「影響すげー」ってなるんじゃないか。
自分が「すげー」と思ったのは『はめふら』だな。
乙女ゲー転生と悪役令嬢の2大テンプレは、この作品が嚆矢だと思っていたのだが違っていたらごめん。
まあ、チートスレイヤーには呼ばれなかった程度の知名度なんよ。
ロゼマは。
169この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 08:22:04.81ID:FtRDhaRb 悪役令嬢転生だと謙虚現実かなあ
それが最初かは知らんが初期のそのジャンルに凄い影響を与えたのは間違いない
それが最初かは知らんが初期のそのジャンルに凄い影響を与えたのは間違いない
170この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 09:14:14.20ID:e0TX6DDy 転生モノはお釈迦様が頑張ってるからな
なろうなんてヒヨッコだぜ
なろうなんてヒヨッコだぜ
171この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 14:13:55.49ID:oJ7ZDElQ ぶっちゃけ、所謂ニュースで報道される『流行語』的カテゴリーに入らないと、影響云々は意識しないかなぁ
ヲタ界隈で騒がれてるだけで、一般認知度1割以下なんてあるあるだし
あと、フィクションの題材的な『ネタ』ならとうの昔に出尽くしてるだろう
ミステリー分野なんて、某女王がトリックはやり尽くしたなんて言われてるくらいだ
問題は、手垢のついた題材をいかに目新しく見せるかの工夫だよね
大体は、キャラクターに特徴を持たせて差別化を図る
下戸の根底にある「見た目も能力もSSRな男性が私にだけゾッコン()」なんて、古からのテンプレだしね
まあ現実問題、見た目が良くて優秀で資金力もある男は100%モテるし浮気もする、昨今そのテで愛妻家タイプもそこそこいるのはデメリットが洒落にならなくなってきたからにすぎない
最近チラホラ見るけど、おとぎ話の王子様とお姫様もリアルなら「いつまでも幸せに暮らしました」はありえないだろうしね
ヲタ界隈で騒がれてるだけで、一般認知度1割以下なんてあるあるだし
あと、フィクションの題材的な『ネタ』ならとうの昔に出尽くしてるだろう
ミステリー分野なんて、某女王がトリックはやり尽くしたなんて言われてるくらいだ
問題は、手垢のついた題材をいかに目新しく見せるかの工夫だよね
大体は、キャラクターに特徴を持たせて差別化を図る
下戸の根底にある「見た目も能力もSSRな男性が私にだけゾッコン()」なんて、古からのテンプレだしね
まあ現実問題、見た目が良くて優秀で資金力もある男は100%モテるし浮気もする、昨今そのテで愛妻家タイプもそこそこいるのはデメリットが洒落にならなくなってきたからにすぎない
最近チラホラ見るけど、おとぎ話の王子様とお姫様もリアルなら「いつまでも幸せに暮らしました」はありえないだろうしね
172この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 15:11:50.17ID:dA/Tnjes 優秀な遺伝子はばらまいた方がいいからな
弱者男性は結局は淘汰される
弱者男性は結局は淘汰される
173この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 17:18:02.21ID:czAVzuHk174この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 18:52:17.75ID:fi7GsGMz 言い訳でよく記憶あるだけの幼児だから、ていうけど5歳から入ってたらむしろ常識なんかも学習して馴染むだろ?と思うよね
それがいつまでたっても頓珍漢なのは本人の資質に問題あるわな
それがいつまでたっても頓珍漢なのは本人の資質に問題あるわな
175この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 18:57:06.45ID:V1UlmP8K 転生前から本以外どうでもいい発達障害の気のある人だったんだからそりゃそうじゃね?
176この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 19:04:38.93ID:fi7GsGMz 介護小説なわけね
毒者層が高いのも納得だ
毒者層が高いのも納得だ
177この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 20:38:50.32ID:dA/Tnjes 発達は保護されるべきだよな
現実はつらすぎる
たちむかえなんてひどい
現実はつらすぎる
たちむかえなんてひどい
178この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 20:51:31.57ID:xvnkNU5S >>174
辻褄が合わない事が理解できない頭悪いガイジが言いそうな台詞だ
大卒成人女性の知識チートには大卒成人女性の常識も含まれる
大人知識チートしつつ性格と言動は赤ちゃん返りという身勝手な設定はおかしい
子供は背伸びしてお姉さんぶりたがるものだ
大人が赤ちゃんのような振る舞いを開き直る姿は子供から見ても気持ち悪い
辻褄が合わない事が理解できない頭悪いガイジが言いそうな台詞だ
大卒成人女性の知識チートには大卒成人女性の常識も含まれる
大人知識チートしつつ性格と言動は赤ちゃん返りという身勝手な設定はおかしい
子供は背伸びしてお姉さんぶりたがるものだ
大人が赤ちゃんのような振る舞いを開き直る姿は子供から見ても気持ち悪い
179この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 21:38:21.71ID:hFJAz0oS >>168
ドイツ読みはフェルディナントだけどね濁点つかないって知らない時点で歴史や由来を調べす素人の個人的な感覚で選びました感
そもそもドイツ人からみると薔薇子、野心家ってマジダサ名前、外国人が極度乾燥って名乗るような何とも言えない感じあるよね
しかも歴史的に犬猿の仲のフランスで、ドイツ名のフランス語翻訳版……wフランス人にもバカにされるわ
ドイツ読みはフェルディナントだけどね濁点つかないって知らない時点で歴史や由来を調べす素人の個人的な感覚で選びました感
そもそもドイツ人からみると薔薇子、野心家ってマジダサ名前、外国人が極度乾燥って名乗るような何とも言えない感じあるよね
しかも歴史的に犬猿の仲のフランスで、ドイツ名のフランス語翻訳版……wフランス人にもバカにされるわ
180この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 22:15:26.97ID:Vr1+KuNM まあ名前に関してはドイツ人が見たら銀英伝なんかも大概らしいしな……
181この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 22:45:03.89ID:WhlDQChy 転生前の地雷、司書として就職予定だったらしいが、トコロテンのように本の内容を忘れるような女、使い物になるんか?
態度もでかいし利用者や同僚からめっちゃクレームが来そう。
態度もでかいし利用者や同僚からめっちゃクレームが来そう。
182この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 22:46:43.01ID:0l2ycfDj ヴォルフラムとかカサンドラとかあまり良い名前ではない人が混じっている
183この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 22:48:05.14ID:gAyQ2LMM 銀英伝は古い名前だらけだわな
馴染み深いっちゃあ深いんだが
馴染み深いっちゃあ深いんだが
184この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 22:50:30.17ID:Qpzs82Tp 何十年も昔の銀英伝を引き合いに出すか・・・・
ネットが存在しなかった昔から全く成長しなかった時代遅れの残念脳なんだな
ネットが存在しなかった昔から全く成長しなかった時代遅れの残念脳なんだな
185この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 22:54:45.18ID:gAyQ2LMM ?
ネットがあってすらあの頃の有名な轍踏んでるのはバカってことでもあるんだが
そこまで書かないとわからんか
ネットがあってすらあの頃の有名な轍踏んでるのはバカってことでもあるんだが
そこまで書かないとわからんか
186この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 01:35:42.52ID:WhpXgpHC 本好きは銀英伝の影響受けてるよな
軍師はヒロインが好き
ヒロインのためなら軍を動かす
すべてはマインのために
軍師はヒロインが好き
ヒロインのためなら軍を動かす
すべてはマインのために
187この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 04:58:52.11ID:0Abn0EsD まあドイツ語名っつったら銀英伝思いつくのも普通だと思うが
若人は知らないかもしれんね
しかしそんな程度の作品知識でパクリだ起源だ騒ぐとか滑稽にすぎる
若人は知らないかもしれんね
しかしそんな程度の作品知識でパクリだ起源だ騒ぐとか滑稽にすぎる
188この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 14:50:31.67ID:FCNQicVg 英雄伝読んだしアニメも一番新しいのは見てたけど「名前で上手く陣営分けしてるなー、これは意外と分かりやすいかも」くらいにしか意識してなかったわ
作者の事だから『ドイツ 名前』でググって出てきた名前図鑑とかからテキトーに引っ張ってきただけじゃない?
なろう読むと疲れる理由の一つに『キャラクター名が雑』ってのは確実にある
プロ作品は漫画でも小説でも名前がスッと入ってくるけど、素人小説は中二全開で凝ってる主人公&取り巻きとモブの差が酷くて目が滑る
正直「ローゼマイン」には笑いすら出なかった
作者の事だから『ドイツ 名前』でググって出てきた名前図鑑とかからテキトーに引っ張ってきただけじゃない?
なろう読むと疲れる理由の一つに『キャラクター名が雑』ってのは確実にある
プロ作品は漫画でも小説でも名前がスッと入ってくるけど、素人小説は中二全開で凝ってる主人公&取り巻きとモブの差が酷くて目が滑る
正直「ローゼマイン」には笑いすら出なかった
189この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 15:04:53.39ID:WhpXgpHC ローゼマインはトゥーリいわく先祖の名前らしい
凄まじい魔力を誇った女王だったんだとか
フェルも図書館でその歴史見てビビってたし
凄まじい魔力を誇った女王だったんだとか
フェルも図書館でその歴史見てビビってたし
190この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 15:07:30.87ID:UtNhArtt ドイツ名ならそれで統一すりゃいいけど
リリィっての出て来たぞ
ドイツ読みならリーリエだろ
リリィっての出て来たぞ
ドイツ読みならリーリエだろ
191この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 15:13:40.34ID:WhpXgpHC リーリエいたなそういな
トゥーリのメイドだっけか
トゥーリのメイドだっけか
192この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 15:13:42.25ID:nPW0IHSU 性別聞いたらドイツ語名で男ですが何かって答えたのは驚いた
描写でわからなかったんですがってつけてあげないと理解してもらえない意味でここに時々現れるフォロワーと一致しとるな
描写でわからなかったんですがってつけてあげないと理解してもらえない意味でここに時々現れるフォロワーと一致しとるな
193この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 16:23:29.90ID:nPW0IHSU あー悪い悪い
アスペが絡むと同定できないか
そして、感想欄によると今度はローデリヒが女の子に勘違いされていたようですね。どちらの性別の愛称にも使うフランと違って、ローデリヒはドイツ語圏の典型的な男性名だと思ったのですが
と書かれているらしいぞw
アスペが絡むと同定できないか
そして、感想欄によると今度はローデリヒが女の子に勘違いされていたようですね。どちらの性別の愛称にも使うフランと違って、ローデリヒはドイツ語圏の典型的な男性名だと思ったのですが
と書かれているらしいぞw
194この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 16:39:00.39ID:G+k6H6WW >>184
信者垂涎のNHKで最近アニメやってたじゃん
信者垂涎のNHKで最近アニメやってたじゃん
195この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:07:20.00ID:WhpXgpHC ローデリヒは盗賊ギルドと組んでマイン倒そうとしたけど失敗してたな
命は助けてもらったけど領地は失ってた
あの領地に精霊がいたからマインはラッキーだったよな
命は助けてもらったけど領地は失ってた
あの領地に精霊がいたからマインはラッキーだったよな
196この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:10:52.97ID:/9lsywMK 他人に興味がないあの作者にモブキャラ(地雷以外全員)の名前に対してツッコミ入れたところで馬の耳に念仏だろうけどな
197この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:31:12.78ID:JAyfLB9N 対話においてはいかなる時でも上から目線かつ嫌味を込めねばならないという縛りでもあるのだろう
198この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:57:35.53ID:nPW0IHSU199この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:00:46.53ID:WhpXgpHC マインの騎士がフェルではダメだったのは
フェルの心の中にマインをおそれる気持ちがあったからなんだよな
マインはそれを取り除こうとして魔力を暴走させた
結果としてミナリア大陸はかなりの部分が荒れ果ててしまった
マインがフェルを諦めていればよかった
フェルの心の中にマインをおそれる気持ちがあったからなんだよな
マインはそれを取り除こうとして魔力を暴走させた
結果としてミナリア大陸はかなりの部分が荒れ果ててしまった
マインがフェルを諦めていればよかった
200この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:05:00.55ID:JAyfLB9N >>198
作者もあるというか作者の言説についての感想だよ
作者もあるというか作者の言説についての感想だよ
201この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:06:00.51ID:qY99SzyX >>181
それそれ
司書って膨大な蔵書のレファレンスも重要な仕事の一つなのに、「読んだ内容は覚えてない」みたいな人に務まるわけがない
作中で司書の仕事について触れてたらしいが、本当に司書の仕事を知っているならそんなキャラ性にする意味がないんだよな
ところてんはどう考えても、作者の知識不足を突っ込まれたことに対する後付けの言い訳
この作者って基本その場凌ぎなんだよなあ
それそれ
司書って膨大な蔵書のレファレンスも重要な仕事の一つなのに、「読んだ内容は覚えてない」みたいな人に務まるわけがない
作中で司書の仕事について触れてたらしいが、本当に司書の仕事を知っているならそんなキャラ性にする意味がないんだよな
ところてんはどう考えても、作者の知識不足を突っ込まれたことに対する後付けの言い訳
この作者って基本その場凌ぎなんだよなあ
202この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:23:31.21ID:nPW0IHSU >>200
意図的に不愉快に書くことを誰だってできるが
同時に不愉快さを避けるようにすることだって大切だなあと
物書きを目指してるんならな
構成その他が入らないなろうの非常に危険なところでもあって
なろう時代のやり取り一つで、まじで一つでずっと粘着されてる作家とかいるの知ってりゃなおさら
中の人トラブルでアンチになるのは不幸なもんだ
まあこの作品はそんな生易しいものじゃないが
意図的に不愉快に書くことを誰だってできるが
同時に不愉快さを避けるようにすることだって大切だなあと
物書きを目指してるんならな
構成その他が入らないなろうの非常に危険なところでもあって
なろう時代のやり取り一つで、まじで一つでずっと粘着されてる作家とかいるの知ってりゃなおさら
中の人トラブルでアンチになるのは不幸なもんだ
まあこの作品はそんな生易しいものじゃないが
203この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:37:15.11ID:WhpXgpHC204この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:56:44.97ID:KUcVys1A そもそも司書って本読むだけの仕事じゃないだろ。むしろ事務作業の方が多いんじゃないかな。
205この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 19:22:04.79ID:WhpXgpHC 本読みながらたまに本かす
事務仕事はやることなさすぎて適当
それがほんとうの司書なんだよ
現実がおかしい
事務仕事はやることなさすぎて適当
それがほんとうの司書なんだよ
現実がおかしい
206この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 19:35:19.25ID:rh0oMwuQ 司書で一番大切な事は、本の楽しさ、素晴らしさを、伝えることじゃないかな?
地雷にはそれが一切ない。錯者も毒者も理解できていない。
だから気持ち悪いストーリーになっている。
地雷にはそれが一切ない。錯者も毒者も理解できていない。
だから気持ち悪いストーリーになっている。
207この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 19:37:34.50ID:WhpXgpHC マインはそのへんスパルタなんじゃね?
わからないやつはほっておく
自分だけが本を独占する
それも司書の仕事
特に知識は誰にでも解放していいものじゃない
管理保護しなければ
わからないやつはほっておく
自分だけが本を独占する
それも司書の仕事
特に知識は誰にでも解放していいものじゃない
管理保護しなければ
208この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 19:53:42.96ID:IdstRwI0 ぶっちやけこの作者、司書って仕事にも興味ないよな
関西のオバちゃん風に云うなら「賢こ」だと思われたいだけ
知識欲も向上心もない癖に他人からインテリと思われたくて仕方のない人にしか見えん
関西のオバちゃん風に云うなら「賢こ」だと思われたいだけ
知識欲も向上心もない癖に他人からインテリと思われたくて仕方のない人にしか見えん
209この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:01:43.11ID:aLhbDGa6 大学の事務のおばちゃんやってた事あるけど、司書さん方ってずーっと書類仕事してたイメージあるな
事務との接点なんて悪質な貸出延長学生呼び出してって頼まれるときくらいだから、ぼんやりしたイメージだけど
他には、一定期間ごとに収納図書を全部チェックしないといけないとかで、残業申請が来てたくらいかな?(いわゆる公立大学だった為に基本的に残業NG)
後、他の大学は知らんがうちの大学はいわゆるカウンター業務中の読書は禁止だったよ
事務との接点なんて悪質な貸出延長学生呼び出してって頼まれるときくらいだから、ぼんやりしたイメージだけど
他には、一定期間ごとに収納図書を全部チェックしないといけないとかで、残業申請が来てたくらいかな?(いわゆる公立大学だった為に基本的に残業NG)
後、他の大学は知らんがうちの大学はいわゆるカウンター業務中の読書は禁止だったよ
210この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:05:41.77ID:WhpXgpHC そんなの司書じゃないよ
本好き=司書がほんとの司書
本好き=司書がほんとの司書
211この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:09:15.11ID:BS5Zrjsf 本の中身を覚えてない上に一度読んだら周りが目に入らないほど熱中するって司書の仕事ができるとは思えないんだけど…
しかもその邪魔をするとムッとしたりするんじゃなかったっけ?そんな図書館行きたくないわ
しかもその邪魔をするとムッとしたりするんじゃなかったっけ?そんな図書館行きたくないわ
212この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:13:08.58ID:GO7W1M7a >司書
中・高校生の図書委員イメージ止まりなんじゃね?
中・高校生の図書委員イメージ止まりなんじゃね?
213この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:16:42.72ID:WhpXgpHC 金もらえる図書委員になりてえよな
こっそり恋愛したり
こっそり恋愛したり
214この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:32:52.52ID:UtNhArtt 某作品の司書は読み耽っていたら仕事しないってクビにされたな
そのあと読んだ内容全部覚えてたことが縁で別の仕事にありつけたが
しかし読むのは好きだが覚えてないって
やってることが食えりゃなんでもいいって一日中食ってるデブみたいだな
そのあと読んだ内容全部覚えてたことが縁で別の仕事にありつけたが
しかし読むのは好きだが覚えてないって
やってることが食えりゃなんでもいいって一日中食ってるデブみたいだな
215この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 20:40:42.97ID:WhpXgpHC マインは記憶を別の場所に封印してるんでしょ?
じゃなきゃあそこまで忘れない
なんらかの恐怖体験につながってるんだと思う
トゥーリを信頼しきれないのもそこからじゃない?
じゃなきゃあそこまで忘れない
なんらかの恐怖体験につながってるんだと思う
トゥーリを信頼しきれないのもそこからじゃない?
216この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 21:37:40.68ID:KUcVys1A また狂信者暴れてるのか
217この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 22:03:48.07ID:WhpXgpHC マインが自分が助かるために犠牲にした人々を隷属化させて王国を築いた
その歴史だとマインは300年以上も独裁をしいた
でも民の幸福度は高かったらしい
その歴史だとマインは300年以上も独裁をしいた
でも民の幸福度は高かったらしい
218この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 22:30:02.24ID:n1LFn0ns ところで『記憶と知識を受けついだだけ』って、ホントに作者が言っているのか?
信者が勝手に言っているんじゃなくて?
なんか無理がありすぎて「アンチのでっちあげだったらどうしよう」と、ふと不安になってきたわ。
ウラノ+マインの合体マインだとしても、精神年齢と体以外マイン要素が無さすぎる。
マイン本来の好悪や趣味嗜好はどこに行ったんだ?
いくら寝込んでばかりと言っても、好きな食べ物くらいはあったと思うんだが。
魚とか「(知識として)美味しいと言う記憶はある」「でもそんな気持ちの悪いもの食べたくない」が普通のあっちの世界の5才児じゃね?
ルッツじゃなくても「マインじゃねえだろ」とツッコミたくなるわ。
信者が勝手に言っているんじゃなくて?
なんか無理がありすぎて「アンチのでっちあげだったらどうしよう」と、ふと不安になってきたわ。
ウラノ+マインの合体マインだとしても、精神年齢と体以外マイン要素が無さすぎる。
マイン本来の好悪や趣味嗜好はどこに行ったんだ?
いくら寝込んでばかりと言っても、好きな食べ物くらいはあったと思うんだが。
魚とか「(知識として)美味しいと言う記憶はある」「でもそんな気持ちの悪いもの食べたくない」が普通のあっちの世界の5才児じゃね?
ルッツじゃなくても「マインじゃねえだろ」とツッコミたくなるわ。
219この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 22:31:44.47ID:WhpXgpHC ルッツは転生者だからマインのこと知ってたんだよ
神から聞いてたから
だから追放しようとした
マインが本気を出したら領地が乱れる
そのまえに手を打つしかなかった
神から聞いてたから
だから追放しようとした
マインが本気を出したら領地が乱れる
そのまえに手を打つしかなかった
220この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 22:54:32.94ID:FCNQicVg 『マイン 麗乃 乗っ取り』でググったらでてきた作者のお言葉()↓
検索履歴は即座に消去したエンガチョ
>麗乃とマインが従来同一の魂を持ち、麗乃がマインに転生しましたが、5歳の時前世の記憶が蘇ったため、前世の記憶が現在の記憶を上書きし、マインは自分がマインではなく麗乃だと思うようになった。
原作を深く読み込んでいる方でしょうか。
作者としてはこちらの意識で書いています。
麗乃の記憶や人格が前世として奥底にあり、新しく生まれることで前世を包み込むように、マインの意識が生まれ育っていく。本来ならば、経験を積むことでマインとしての人格や意識が厚みを帯びていくので、前世の記憶に今の自分が呑まれることはない。
けれど、マインは身食い。
熱に呑まれるたびに自分が熱に食べられるような感じがして、自意識が穴だらけになる。
普通ならば、マインとしての言動を積み重ねることで今世の自分を立て直していくのに、ほとんどベッドで寝ているだけ。接するのは家族だけ。新しい経験ができない。
マインにとって新しくて嬉しい経験は、夢の中で得られるものだった。
前世とは思わず、健康で走っても苦しくない。美味しい物を好きなだけ食べられて、自分の好きなことを好きなようにできる夢をマインはよく見ていた。
「夢の中で生きたい」「ずっと眠っていたい」「麗乃になりたい」
夢の話をして母さんに怒られても、(第一部Ⅱの短編参照)マインにとって一番自由にできるのは夢の中。
「体に悪い」と何もかも禁止する父さんも、わたしだけ健康に産んでくれなかった母さんも、外で走り回れて一人だけいつも楽しそうなトゥーリも、みんな大嫌い。
マインが身食いの熱に自意識を呑まれる時、必死で手を伸ばしたのは家族ではなく麗乃の記憶。
自分から望んで、今の自分を捨ててマインは「本須麗乃」になった。
でも、本須麗乃として生きていけるわけがない。麗乃の人格や記憶を手に入れても、そこで生きていく体はマインのまま。
別に麗乃の記憶を手に入れても健康になれるわけではないし、子供の脳では感情制御も完全とは言えない。
皆はマインとして扱う。
その結果、麗乃の意識でマインとして生きていくことになった。
検索履歴は即座に消去したエンガチョ
>麗乃とマインが従来同一の魂を持ち、麗乃がマインに転生しましたが、5歳の時前世の記憶が蘇ったため、前世の記憶が現在の記憶を上書きし、マインは自分がマインではなく麗乃だと思うようになった。
原作を深く読み込んでいる方でしょうか。
作者としてはこちらの意識で書いています。
麗乃の記憶や人格が前世として奥底にあり、新しく生まれることで前世を包み込むように、マインの意識が生まれ育っていく。本来ならば、経験を積むことでマインとしての人格や意識が厚みを帯びていくので、前世の記憶に今の自分が呑まれることはない。
けれど、マインは身食い。
熱に呑まれるたびに自分が熱に食べられるような感じがして、自意識が穴だらけになる。
普通ならば、マインとしての言動を積み重ねることで今世の自分を立て直していくのに、ほとんどベッドで寝ているだけ。接するのは家族だけ。新しい経験ができない。
マインにとって新しくて嬉しい経験は、夢の中で得られるものだった。
前世とは思わず、健康で走っても苦しくない。美味しい物を好きなだけ食べられて、自分の好きなことを好きなようにできる夢をマインはよく見ていた。
「夢の中で生きたい」「ずっと眠っていたい」「麗乃になりたい」
夢の話をして母さんに怒られても、(第一部Ⅱの短編参照)マインにとって一番自由にできるのは夢の中。
「体に悪い」と何もかも禁止する父さんも、わたしだけ健康に産んでくれなかった母さんも、外で走り回れて一人だけいつも楽しそうなトゥーリも、みんな大嫌い。
マインが身食いの熱に自意識を呑まれる時、必死で手を伸ばしたのは家族ではなく麗乃の記憶。
自分から望んで、今の自分を捨ててマインは「本須麗乃」になった。
でも、本須麗乃として生きていけるわけがない。麗乃の人格や記憶を手に入れても、そこで生きていく体はマインのまま。
別に麗乃の記憶を手に入れても健康になれるわけではないし、子供の脳では感情制御も完全とは言えない。
皆はマインとして扱う。
その結果、麗乃の意識でマインとして生きていくことになった。
221この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 22:57:54.56ID:WhpXgpHC レノがマインを乗っ取ったのか
やはりレノは強い思念だ
フェルが倒そうとしたのもうなずける
やはりレノは強い思念だ
フェルが倒そうとしたのもうなずける
222この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 23:11:15.79ID:/9lsywMK × 原作を深く読み込んでいる方でしょうか
⚪︎どこをどう読んだらそういう解釈ができるねん
⚪︎どこをどう読んだらそういう解釈ができるねん
223この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 23:12:44.28ID:WhpXgpHC レノがレノとして転生する未来もあったのかな
マインを乗っ取らずに自分として
下級市民から司書に成り上がるレノも見てみたかった
マインを乗っ取らずに自分として
下級市民から司書に成り上がるレノも見てみたかった
224この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 23:20:10.76ID:n1LFn0ns225この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 23:32:03.08ID:n1LFn0ns フェルに脳みそ覗かれていたアレを考えたら、記憶も知識も魂から脳みそにインストできたのかwww
『前世、ミミズだったけど、お堂の下でありがたいお経を聞いていたら人間に転生できた』くらいの緻密な設定だな!
『前世、ミミズだったけど、お堂の下でありがたいお経を聞いていたら人間に転生できた』くらいの緻密な設定だな!
226この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 23:39:48.86ID:IGW4Du8B 心が大人だったから身食いの熱に耐えられたとか言ってなかったっけ
間違えて覚えてたかな
間違えて覚えてたかな
227この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 23:47:38.79ID:Z/69GBtq 息子に宿題の日記なんて嘘書いて提出すればいいと言い放つだけのことはある
本人もちゃんと実践してるわけだな
本人もちゃんと実践してるわけだな
228この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 00:06:25.18ID:7qihCMdX229この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 00:08:16.04ID:OTa0oZbe 嘘も方便だからなあ
230この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 01:35:34.31ID:+2PgWItk231この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 01:35:43.38ID:AGPlGSF8 >>222
ナイスつっこみ、笑ったわ
ナイスつっこみ、笑ったわ
232この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 01:52:07.83ID:73gxa/s7 >>220
これほど話の根幹に関わる設定を原作者が「深く読み込まないと気付けない」ように分かりにくくして本編で明かさなかった意図は不明
この設定が追加されたことでルッツはいい面の皮だし家族愛というテーマがブレまくってんだけどどうするんだろうね
長々と言い訳してるその場だけ凌げれば良いだけなのかな
これほど話の根幹に関わる設定を原作者が「深く読み込まないと気付けない」ように分かりにくくして本編で明かさなかった意図は不明
この設定が追加されたことでルッツはいい面の皮だし家族愛というテーマがブレまくってんだけどどうするんだろうね
長々と言い訳してるその場だけ凌げれば良いだけなのかな
233この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 04:53:58.26ID:teY7Xtq+ というか
家族との接触があるのに「新しい経験がない」とか暴論じゃね?
機械と接してるだけでルーチンワークの「同じ一日」が繰り返されてるわけでもなし
家族との接触があるのに「新しい経験がない」とか暴論じゃね?
機械と接してるだけでルーチンワークの「同じ一日」が繰り返されてるわけでもなし
234この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 05:07:34.65ID:tf4kh+iw ルッツにマインが話したことなんだったんだ
235この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 10:49:58.87ID:W8c7vGW0 >「体に悪い」と何もかも禁止する父さんも、わたしだけ健康に産んでくれなかった母さんも、外で走り回れて一人だけいつも楽しそうなトゥーリも、みんな大嫌い。
ふーん、嫌いなのか
ふーん、嫌いなのか
236この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 11:21:13.04ID:5vO7GBJ9 その部分だけ一人称なの凄く感情が篭ってて一番伝えたかった事なんだろうなって思いました
237この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 13:13:28.07ID:OTa0oZbe ルッツがマインを追放できてればな
司書にならず山賊になってたはず
司書にならず山賊になってたはず
238この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 13:46:43.98ID:AGPlGSF8239この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:03:39.59ID:OTa0oZbe マインの病弱は乗っ取った時に治ってるはずなんだよな
心因性のものだったから
かわりにトゥーリがダメージを受けてた
何度かよろめいてたのはそのせい
心因性のものだったから
かわりにトゥーリがダメージを受けてた
何度かよろめいてたのはそのせい
240この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:21:14.88ID:WtYYZ5no この世の全てを逆恨みしてる主人公とかいやだわーマジで
自称家族愛はどこ行ったんだよ
自称家族愛はどこ行ったんだよ
241この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:29:12.46ID:OTa0oZbe もともとマインは悪役だからな
倒されるルートもあった
倒されるルートもあった
242この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:11:47.66ID:XCZUeA3u 意味不明なことをつぶやく奴が謎過ぎるなあ
信者がアンチはうろ覚えで適当なことを喋ってるって印象操作のつもりってのもあり得そうなのが怖いところだな
もしそうだとしたらなんて手間の掛かることを…
信者がアンチはうろ覚えで適当なことを喋ってるって印象操作のつもりってのもあり得そうなのが怖いところだな
もしそうだとしたらなんて手間の掛かることを…
243この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:20:59.33ID:IpAKcqK3 どんだけ暇なのかなと思うよね
244この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 17:50:45.19ID:KDQvyX6g ぶっちゃけ、隔離で信者が繰り広げてる考察とこじつけた妄想合戦と内容大差ないから、普通に信者のアンチに対する嫌がらせの可能性もワンチャン
245この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 19:06:39.13ID:OTa0oZbe 本好きのマインにあこがれるキッズが多いみたい
強くて優しいお姉さんだからかな
たまに残酷にもなるけど世界は救ったし
強くて優しいお姉さんだからかな
たまに残酷にもなるけど世界は救ったし
246この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 19:44:57.75ID:IpAKcqK3 ユルなんとかは小さい国で世界ではないわな
しかもある方が変なくらいの
しかもある方が変なくらいの
247この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 20:05:10.69ID:OTa0oZbe ユルスフィールが同盟国のサングランドを支配しようてしたのは驚いたな
まさかそんな武装集団だとは
フェルが警戒してたけどすぐに騎士団を派遣すべきだった
まさかそんな武装集団だとは
フェルが警戒してたけどすぐに騎士団を派遣すべきだった
248この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 20:30:09.26ID:Ghwc4Sab また糖質信者が暴れてるのか
精神病院から抜け出して来たのか?
精神病院から抜け出して来たのか?
249この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 20:33:54.69ID:OTa0oZbe マインがトゥーリの身体も乗っ取った時にルッツはマインを斬るべきだったよな
あれから王国は衰退の一途をたどった
魔王マインを誰かが止めなきゃいけなかった
あれから王国は衰退の一途をたどった
魔王マインを誰かが止めなきゃいけなかった
250この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 20:59:49.36ID:OTa0oZbe ミハザギッドがマインがレノだと見抜いて前世を攻撃し始めたらしい
レノはさらに分身して各地の子供たちを乗っ取り始めた
レノの強烈な思念は世界の法則も歪めてしまう
誰かがレノを止めて本当のローゼマインを救い出さないといけない
レノはさらに分身して各地の子供たちを乗っ取り始めた
レノの強烈な思念は世界の法則も歪めてしまう
誰かがレノを止めて本当のローゼマインを救い出さないといけない
251この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 21:12:24.12ID:LTdk5lMu252この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 21:14:13.69ID:OTa0oZbe253この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 22:06:14.06ID:CSwkFo56 都合が良くマインになったり麗乃になったりするのに、
設定をいくら並べられても「ふーん」としか思えん。
ルッツにベタベタ甘える子供→マイン
フェルの膝に乗せられて頭を撫でられる→マイン
ヴィルやルッツは子供だから恋愛感情持てない→麗乃
フェルに告白されて思わず顔を赤らめる→麗乃
マインは『家族のこと大嫌い』と思っていたのに、そういうのには感情を引っ張られないのな。
ご都合主義は大好きだけど、緻密な設定()でしょっと押し付けられるのはマジ勘弁だわ。
設定をいくら並べられても「ふーん」としか思えん。
ルッツにベタベタ甘える子供→マイン
フェルの膝に乗せられて頭を撫でられる→マイン
ヴィルやルッツは子供だから恋愛感情持てない→麗乃
フェルに告白されて思わず顔を赤らめる→麗乃
マインは『家族のこと大嫌い』と思っていたのに、そういうのには感情を引っ張られないのな。
ご都合主義は大好きだけど、緻密な設定()でしょっと押し付けられるのはマジ勘弁だわ。
254この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 22:28:06.34ID:Q1niU7vm255この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 22:57:34.05ID:OTa0oZbe レノが自分はマインだと思いこんでるだけだからな
256この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 01:02:21.10ID:KGzNLwix >>251
質問コーナーって作者のマウントに使われとるんよな
質問コーナーって作者のマウントに使われとるんよな
257この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 01:26:59.77ID:I4PEnp+w 本スレでブヒってろよ糖質信者
258この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 10:29:31.25ID:doxbWkth ずっと気になってたけどレノじゃなくてウラノ
259この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 10:40:15.30ID:Sp2wR1GA そいつ荒らしだから無視しとけ
もしガチで間違ってたらスレだけ読んで覚えた単語で荒らしてたっぽいな
もしガチで間違ってたらスレだけ読んで覚えた単語で荒らしてたっぽいな
260この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:33:19.60ID:2sXll7yC ウラノスか
神からきてる名前なのかね
マインを乗っ取った悪しき魔女
本当のマインを助け出さないといけないよな
国も乱れてしまったし
ウラノを倒すにはトゥーリの協力が必要だ
妹を倒すのはつらいかもしれんが
神からきてる名前なのかね
マインを乗っ取った悪しき魔女
本当のマインを助け出さないといけないよな
国も乱れてしまったし
ウラノを倒すにはトゥーリの協力が必要だ
妹を倒すのはつらいかもしれんが
261この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:46:07.39ID:RVgGNdNc 落書きはチラシの裏にしなさいって習わなかったのかね怪文書荒らしは
262この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:52:33.19ID:2sXll7yC 龍神王とマインが同盟を結んだ時点で大陸はマインのものになったんだよな
本を献上するだけで大陸を手に入れたマインはすごい
健康な体も手に入れてたし
捨てられたくないって思いから恋人もゲットしたし
まぁそれは龍神王が用意した偽物なんだけども
本を献上するだけで大陸を手に入れたマインはすごい
健康な体も手に入れてたし
捨てられたくないって思いから恋人もゲットしたし
まぁそれは龍神王が用意した偽物なんだけども
263この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 14:16:49.48ID:88MOmmVZ 触ると余計に居着くんだよ
レスしない話題にもしない徹底スルー
レスしない話題にもしない徹底スルー
264この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:09:41.06ID:KGzNLwix 業者っぽいんだよなあ
265この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:09:55.53ID:doxbWkth この作品、本物の高級感には欠けているけどちゃんと書けていたら良作になる充分な素地はあった。
割と納得できるのは近世というか割とイメージが中世だったことが幸いしたような。(磁器がないこととテーブルマナーがある時代の両立っていつよ。なお辻褄)
まあうやうやしすぎる敬語とかくどい貴族表現とかで高見えさせようと頑張ってるあたり憧れたことはあるんだろうな。ハリポタやハイジ(世界名作劇場)のおかげで一応文化的厚みは感じる。(なお辻褄その他)
雰囲気に関してはサイゼみたいには努力してると思う。これで多くの信者やファンを引き付けたのはわかる。
トップ(サイゼ社長とゲコ筆者)のセンスというか采配が致命的に違うとは思うけどね。
サイゼって万人受けするけど昨今のTwitterの影響もありどこか見下されてる大衆レストランだけど社長は本当に敏腕な経営者。通ぶったやつは置いといて普通に旨い。
ゲコは一般受けしないお局気質な筆者の書いた雑で鬱憤晴らしな夢小説だけど文学が欲の塊なことも幸いし誤魔化し方が下手ではないし世間評はライト層に一定の評価。
割と納得できるのは近世というか割とイメージが中世だったことが幸いしたような。(磁器がないこととテーブルマナーがある時代の両立っていつよ。なお辻褄)
まあうやうやしすぎる敬語とかくどい貴族表現とかで高見えさせようと頑張ってるあたり憧れたことはあるんだろうな。ハリポタやハイジ(世界名作劇場)のおかげで一応文化的厚みは感じる。(なお辻褄その他)
雰囲気に関してはサイゼみたいには努力してると思う。これで多くの信者やファンを引き付けたのはわかる。
トップ(サイゼ社長とゲコ筆者)のセンスというか采配が致命的に違うとは思うけどね。
サイゼって万人受けするけど昨今のTwitterの影響もありどこか見下されてる大衆レストランだけど社長は本当に敏腕な経営者。通ぶったやつは置いといて普通に旨い。
ゲコは一般受けしないお局気質な筆者の書いた雑で鬱憤晴らしな夢小説だけど文学が欲の塊なことも幸いし誤魔化し方が下手ではないし世間評はライト層に一定の評価。
266この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:38:14.55ID:KGzNLwix >>265
別に好きなら好きでいりゃいいと思うんだが
作者のムーブが鬱陶しいのと信者の褒め方が
ほかを蔑ろにするムーブと視野の狭さが寒すぎることがね
美しい日本語とか褒めとるバカいるけど存じます以外ない
表現は稚拙と言っていい作品だよ
造語と言葉のこだわりに騙されてるのか知らんが
なろうから引用しまくってもあれだがまず一文目
三角巾のようなものを頭にした20代後半くらいの残念美人だ。顔立ちは美人なのだが、小汚い。服も顔も洗って、清潔で小奇麗にすればいいのに、残念すぎる。
なろうではよくある、絵師に全部丸投げの外見表現スタイル
この表現力のなさ、仮にも図書館の虫のごとく本読んでたやつがこの表現でしか描写できないのね
そして、大事なことは、ここが地球ではないことだ
前後に地球じゃないと判断する要素が書かれていないっていうw
髪の色だけから判断したと解釈もできるが短絡にすぎる
と思ったけどね
もちろん美しい日本語要素はない
別に好きなら好きでいりゃいいと思うんだが
作者のムーブが鬱陶しいのと信者の褒め方が
ほかを蔑ろにするムーブと視野の狭さが寒すぎることがね
美しい日本語とか褒めとるバカいるけど存じます以外ない
表現は稚拙と言っていい作品だよ
造語と言葉のこだわりに騙されてるのか知らんが
なろうから引用しまくってもあれだがまず一文目
三角巾のようなものを頭にした20代後半くらいの残念美人だ。顔立ちは美人なのだが、小汚い。服も顔も洗って、清潔で小奇麗にすればいいのに、残念すぎる。
なろうではよくある、絵師に全部丸投げの外見表現スタイル
この表現力のなさ、仮にも図書館の虫のごとく本読んでたやつがこの表現でしか描写できないのね
そして、大事なことは、ここが地球ではないことだ
前後に地球じゃないと判断する要素が書かれていないっていうw
髪の色だけから判断したと解釈もできるが短絡にすぎる
と思ったけどね
もちろん美しい日本語要素はない
267この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:49:04.40ID:doxbWkth つまり。
筆者が自らを女神と信じて突っ走るのは結構だけど烏滸がましすぎる。
ある種のブランド力は上手くいったけど筆者だけの力として集約しているのが痛い(ここでコアな信者とアンチが生まれた)。
神がいる世界観のくせに腐りまくった教会が永らえてたのも贖宥状を発行しまくったり聖職者が妻帯したりペストが流行ったりした前後の時期のドイツが何となくみんなの頭にあるおかげ。
……ある意味無駄に宗教とマッチした作者だな。
筆者が自らを女神と信じて突っ走るのは結構だけど烏滸がましすぎる。
ある種のブランド力は上手くいったけど筆者だけの力として集約しているのが痛い(ここでコアな信者とアンチが生まれた)。
神がいる世界観のくせに腐りまくった教会が永らえてたのも贖宥状を発行しまくったり聖職者が妻帯したりペストが流行ったりした前後の時期のドイツが何となくみんなの頭にあるおかげ。
……ある意味無駄に宗教とマッチした作者だな。
268この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:57:37.74ID:doxbWkth >>265
平民編だし……主人公の性格悪いなとは思ったけど。流石端から読んでトコロテンなだけはあるから単調な文(主人公褒めてない)だね。
ぶっちゃけ割と好きか大嫌いな作品ほど語れるタイプ(ゲコは後者)だけどサイゼ院入るまでの文が稚拙でも評価変わらないなあ。
平民編だし……主人公の性格悪いなとは思ったけど。流石端から読んでトコロテンなだけはあるから単調な文(主人公褒めてない)だね。
ぶっちゃけ割と好きか大嫌いな作品ほど語れるタイプ(ゲコは後者)だけどサイゼ院入るまでの文が稚拙でも評価変わらないなあ。
269この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:05:34.50ID:doxbWkth なんつーか地雷(中の麗乃だけど)って仕事処理能力だけ高いヴァカって感じ。そこは舞踊とかそういう方面含むけど。
にじみ出る……うーん、関わりたいと思う要素が足りないというかなんというか。
最初はニコ静で小刻みに読んでたから気にならなかったけど祈りの嘲笑に目をつぶれば少し評価できるの二部までだな。
ハッセ編で人を陥れるのなんて無理!とか抜かしといて次週のヴィルへのあれは一種の人格統合的な注意不足を感じて下品なんよ。
にじみ出る……うーん、関わりたいと思う要素が足りないというかなんというか。
最初はニコ静で小刻みに読んでたから気にならなかったけど祈りの嘲笑に目をつぶれば少し評価できるの二部までだな。
ハッセ編で人を陥れるのなんて無理!とか抜かしといて次週のヴィルへのあれは一種の人格統合的な注意不足を感じて下品なんよ。
270この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:23:59.75ID:xmtF1sxS 本当に有能な人って仕事を振るのが上手い人だと思ってるからどうしても地雷もフェルも有能だとは思えないんだよなぁ
出来ない奴にも出来そうな事を任せればいいのに、ひとりで抱え込んで『めっちゃ忙しくて大変だわー』ってミサワされても…
出来ない奴にも出来そうな事を任せればいいのに、ひとりで抱え込んで『めっちゃ忙しくて大変だわー』ってミサワされても…
271この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:36:47.76ID:9JDzgS2p まあ個人の勝手だけど、良作になれる余地なんて考えても意味ないと思う
だって今現在凡作でしかないもの
ここの設定は説得力あるな、とか描写が細かいな、と思った箇所はだいたい他作品からのパクリだし
説明文は稚拙だし同じ言い回しばっかり
丁寧な言い回し心がけてるけど二重敬語にお貴族様だよw笑っちゃう
ざまあ系夢小説自体に需要があったのでファンがついたけど、商業作品としては下の下もいいとこ
作者が見てて面白い(悪い意味で)以外に特筆すべき点がない
だって今現在凡作でしかないもの
ここの設定は説得力あるな、とか描写が細かいな、と思った箇所はだいたい他作品からのパクリだし
説明文は稚拙だし同じ言い回しばっかり
丁寧な言い回し心がけてるけど二重敬語にお貴族様だよw笑っちゃう
ざまあ系夢小説自体に需要があったのでファンがついたけど、商業作品としては下の下もいいとこ
作者が見てて面白い(悪い意味で)以外に特筆すべき点がない
272この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:41:10.66ID:doxbWkth >>269
だよねー。
有能な人を有能に仕事させられるのは誰でもできるけど無能〜普通な人を有能に動かすのってコツいるよね。
フェルは凄くお勉強できた方かもしれないよ。けど研究者()気質だからなのか教えるの下手じゃないけど性格で台無しよね。これも一種の無能だけどルッツのお父さんの時はまともだったよね。見下しが1周回ってただけ?
ヴィル教育前で思ったけど無能を魔王()フェイスで見下すだけなのは論外。あれに騙されてるけど予測とか下準備とか苦手なタイプなのを威厳で誤魔化してるだけ。せめて他人にとっては誰かの何もやってない時間はブラックボックスだから何とかなってるんでしょ。
だよねー。
有能な人を有能に仕事させられるのは誰でもできるけど無能〜普通な人を有能に動かすのってコツいるよね。
フェルは凄くお勉強できた方かもしれないよ。けど研究者()気質だからなのか教えるの下手じゃないけど性格で台無しよね。これも一種の無能だけどルッツのお父さんの時はまともだったよね。見下しが1周回ってただけ?
ヴィル教育前で思ったけど無能を魔王()フェイスで見下すだけなのは論外。あれに騙されてるけど予測とか下準備とか苦手なタイプなのを威厳で誤魔化してるだけ。せめて他人にとっては誰かの何もやってない時間はブラックボックスだから何とかなってるんでしょ。
273この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:44:51.72ID:doxbWkth スパルタ教育w
あーキモイキモイ
あーキモイキモイ
274この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:55:11.71ID:doxbWkth >>271
ご忠告ありがとうございます。自重します
ご忠告ありがとうございます。自重します
275この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:20:41.38ID:hynjE/Op 神殿とかでは一人で仕事を背負い込む苦労人にしたかったし
院生時代とかディッターとかでは優秀?な指揮官にしたかったし
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に性格と能力が変わるんだよ
院生時代とかディッターとかでは優秀?な指揮官にしたかったし
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に性格と能力が変わるんだよ
276この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:29:35.82ID:I4PEnp+w277この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:51:29.61ID:2sXll7yC278この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:52:12.00ID:oiRXV80g あの世界ってシャンプーあるんだっけ?
リンシャンは泡立たないよな?
SS43話のローデリヒが泡流してるみたいだけど、ガバ?
リンシャンは泡立たないよな?
SS43話のローデリヒが泡流してるみたいだけど、ガバ?
279この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:55:10.31ID:2sXll7yC280この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:27:38.05ID:ydRtxKKa 石鹸はある世界だが質は悪いとかなんとか
281この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:40:04.20ID:MlymeE0G >>278
原作ちゃんと読んでないからわからんけど、(アニメで)地雷が体洗いたいって駄々こねたときに石鹸の類が出てこなかったよーに記憶してるから体用はないんじゃない?
食器洗うシーンで泡を見た気はするんだけどね
リアル世界史だと、古代ローマの生贄云々まで遡るんだけどね石鹸の歴史、サポー山だっけか??
アニメしか見てないけど、リンシャンとか言いつつ水に油を混ぜだした時点でコレは作者は何も調べてないなと見切った
ふつー中世レベルなら実は悪くても石鹸くらいはあるだろ、やるなら酢リンスだろうと
それを愚痴アカで愚痴ったら信者に凸られたんだけどね
原作ちゃんと読んでないからわからんけど、(アニメで)地雷が体洗いたいって駄々こねたときに石鹸の類が出てこなかったよーに記憶してるから体用はないんじゃない?
食器洗うシーンで泡を見た気はするんだけどね
リアル世界史だと、古代ローマの生贄云々まで遡るんだけどね石鹸の歴史、サポー山だっけか??
アニメしか見てないけど、リンシャンとか言いつつ水に油を混ぜだした時点でコレは作者は何も調べてないなと見切った
ふつー中世レベルなら実は悪くても石鹸くらいはあるだろ、やるなら酢リンスだろうと
それを愚痴アカで愚痴ったら信者に凸られたんだけどね
282この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:40:19.65ID:doxbWkth283この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:46:28.66ID:2sXll7yC284この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:53:55.52ID:xmtF1sxS285この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:56:43.22ID:2sXll7yC286この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:58:03.81ID:KGzNLwix バッシェン一発で選択的に洗えるのに石鹸なんかいるかってのはある
287この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 20:02:49.49ID:RVgGNdNc というか連中は意地でもヴィルを救済不能のクソガキにして叩きたいみたいだけど、そのヴィルの教育に地雷も携わった以上、救済不能になった責任は地雷にも当然ありますよね
リアリティがうんぬん抜かすなら、功績は全部自分のものだけど、責任は一切とりたくないなんて通る訳ありませんよね普通
リアリティがうんぬん抜かすなら、功績は全部自分のものだけど、責任は一切とりたくないなんて通る訳ありませんよね普通
288この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 20:39:25.04ID:doxbWkth >>285
そうやって切り捨てばかりやってると本来育つはずだった人材極端に少なくなるよ。先細りって言うの。
だって経験してないんだもん。生来の能力差と思えど一時の感情で無能と有能への教育機会に露骨な差をつけることを感情に表すあいつ何様?
ビジネスマンの他人同士だし切り捨てはまあわかるけど7歳前後でしょ? ロリコンの片鱗ある男というのは差し置き、子供でも大人換算ってのが裏目に出てる。
言い換えると
そんなに頭いいんなら少しでもマシになるように、けどサボらせず、やる気を折らないように従に徹しつつ、時に奮起させ、何としてでも立派な領主候補生を育てるパズルを完成させなさいよってこと。スパルタ教育という旧来のやり方やカルタなどというご都合なやり方でもいい。
すごく大事な事じゃないかな。
結果を出せなきゃ無能なんでしょ?
そうやって切り捨てばかりやってると本来育つはずだった人材極端に少なくなるよ。先細りって言うの。
だって経験してないんだもん。生来の能力差と思えど一時の感情で無能と有能への教育機会に露骨な差をつけることを感情に表すあいつ何様?
ビジネスマンの他人同士だし切り捨てはまあわかるけど7歳前後でしょ? ロリコンの片鱗ある男というのは差し置き、子供でも大人換算ってのが裏目に出てる。
言い換えると
そんなに頭いいんなら少しでもマシになるように、けどサボらせず、やる気を折らないように従に徹しつつ、時に奮起させ、何としてでも立派な領主候補生を育てるパズルを完成させなさいよってこと。スパルタ教育という旧来のやり方やカルタなどというご都合なやり方でもいい。
すごく大事な事じゃないかな。
結果を出せなきゃ無能なんでしょ?
289この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 20:45:30.37ID:2sXll7yC290この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 20:51:09.91ID:itObzzEJ 石鹸と整髪料はある
なぜかシャンプー・リンスはない
そんな世界
なぜかシャンプー・リンスはない
そんな世界
291この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 20:54:41.54ID:88MOmmVZ292この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 21:07:21.51ID:doxbWkth 理想論とかプッ
甘えるなやれと教えたのはどちらだろうね。ご自分に甘くて破綻してるよ(笑)
以下別話題。
甘えるなやれと教えたのはどちらだろうね。ご自分に甘くて破綻してるよ(笑)
以下別話題。
293この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 22:09:29.01ID:ZDQeHrrK >>276
よろしければ、どこで読めるのか、差し支えのない範囲でヒントをいただけると有難い。
よろしければ、どこで読めるのか、差し支えのない範囲でヒントをいただけると有難い。
294この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 22:45:16.29ID:ZDQeHrrK 設定や文章力は関係のないところで嫌いになったからな。
適当なデッチ上げの恋バナをして「人付き合いができた」は無いわ〜、とか。
適当なデッチ上げの恋バナをして「人付き合いができた」は無いわ〜、とか。
295この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 23:28:37.95ID:itObzzEJ296この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 23:53:29.06ID:oiRXV80g 有識者サンキュー
整髪料は何で落としてたんかね?バッシェン???
整髪料は何で落としてたんかね?バッシェン???
297この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 23:54:14.83ID:2sXll7yC298この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:07:30.84ID:pU83bEpX リンシャンで髪を洗うまでは生まれてから滅多に髪を洗ったことがないだろうから
脂まみれだろうから、どんなに癖のない髪でも三つ編みぐらい出来るんじゃないかと思ったり
あと、そんな状態で油が原材料の洗髪剤で髪洗ったぐらいで夜空みたいとか
感動できるぐらいに綺麗になるのか
脂まみれだろうから、どんなに癖のない髪でも三つ編みぐらい出来るんじゃないかと思ったり
あと、そんな状態で油が原材料の洗髪剤で髪洗ったぐらいで夜空みたいとか
感動できるぐらいに綺麗になるのか
299この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:08:34.37ID:a0cQ+OYt 魔法でブーストかけてるでしょ
マインは魔法が技術よりも価値があるのを知ってた
そのための魔法だもの
マインは魔法が技術よりも価値があるのを知ってた
そのための魔法だもの
300この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:24:01.69ID:dqu77y6U ポンプ作ったときに「実家の5階まで水道管をひいて、家族の水汲みを楽にするのかしら」と思ったけど、まったくそんなこと無かったわ。
301この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:24:58.30ID:a0cQ+OYt マインはポンプの技術独占したがってたからな
金になるし
金になるし
302この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:29:02.61ID:LC3m6z/1 >>301
ダールトンにすぐ技術供与したじゃん
ダールトンにすぐ技術供与したじゃん
303この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:30:00.56ID:a0cQ+OYt304この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:36:31.36ID:Nw8cuAKH ID:a0cQ+OYt
ID:a0cQ+OYt
ID:a0cQ+OYt
305この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 00:51:14.70ID:oKkFP4Lb >>298
ならないよ、絶対
学生の頃に一週間入院して、その間風呂NGだった
期間が短かったし、術後も良好だったから家族のお見舞いも最低限でいいよって断ってたんだけど(当時実家が家族経営の自営業)
母親に唯一頼み込んだのは「水のいらないシャンプー買ってきて頭拭いて」だった
髪型はショートボブだったけど、4日で限界だった(体は看護師さんの補助付きで毎日清拭)
毎日とかしてはいたけど、油でベタつくわ痒いわ
あの状態の髪を油混ぜた水につけたってどーにもならんわ
ちなみに、水のいらないシャンプーの使用ポイントは「頭皮にしっかりつける事」
まあ、当たり前だよね、痒いのは頭皮で髪の毛じゃないもん
つまり、髪の毛だけ濡らして拭いてる地雷のヘアケアは全くの見当違いだって事だよ
ならないよ、絶対
学生の頃に一週間入院して、その間風呂NGだった
期間が短かったし、術後も良好だったから家族のお見舞いも最低限でいいよって断ってたんだけど(当時実家が家族経営の自営業)
母親に唯一頼み込んだのは「水のいらないシャンプー買ってきて頭拭いて」だった
髪型はショートボブだったけど、4日で限界だった(体は看護師さんの補助付きで毎日清拭)
毎日とかしてはいたけど、油でベタつくわ痒いわ
あの状態の髪を油混ぜた水につけたってどーにもならんわ
ちなみに、水のいらないシャンプーの使用ポイントは「頭皮にしっかりつける事」
まあ、当たり前だよね、痒いのは頭皮で髪の毛じゃないもん
つまり、髪の毛だけ濡らして拭いてる地雷のヘアケアは全くの見当違いだって事だよ
306この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 01:39:49.09ID:dqu77y6U ロゼマがもし記憶喪失になったら、魔力以外で何が残るんや、あの女
307この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 01:45:28.95ID:a0cQ+OYt 魔力エンジンにして働かせるしかないだろ
308この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 04:43:01.76ID:wYPEVmv8 ポンプ技術がまた
おなじなろうのリアデイルのパクリっていう典型的な奴なのは恥ずかしくないの?
おなじなろうのリアデイルのパクリっていう典型的な奴なのは恥ずかしくないの?
309この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 09:36:00.40ID:uVbE2O6d 物理法則変わらない以上パクったところで問題ないんじゃない
恥ずかしいのは作者の脳内が人と違いすぎて信仰対象になってるところ
信者の迷惑行為もね
恥ずかしいのは作者の脳内が人と違いすぎて信仰対象になってるところ
信者の迷惑行為もね
310この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 09:39:14.08ID:qG78KYbD https://i.imgur.com/QUAqG7O.jpg
神に祈りをのポーズってグリコって言ってるけど本当は
黒執事のフェニックスのポーズなんじゃないの?
腐女子バレが嫌で坂本真綾知らないとか言ってる手前
これもしらばっくれてるだけで
神に祈りをのポーズってグリコって言ってるけど本当は
黒執事のフェニックスのポーズなんじゃないの?
腐女子バレが嫌で坂本真綾知らないとか言ってる手前
これもしらばっくれてるだけで
311この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 09:41:18.23ID:a0cQ+OYt マイン自身が腐女子だからなぁ
隠すことないと思うんだけど
隠すことないと思うんだけど
312この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 17:35:20.72ID:S+sUdw+k まぁたとえ読書家でもオタクじゃない普通の一般人なら、
ガンダムは知っていても、赤=3倍速いなんて頭に浮かばないよなwww
ガンダムは知っていても、赤=3倍速いなんて頭に浮かばないよなwww
313この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 20:29:50.80ID:o/grN/01 >>310
えと腐女子乙?
えと腐女子乙?
314この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 20:41:46.32ID:I+vYnu2p 荒ぶる鷹のポーズかと思ってた。
坂本真綾さんは個人的に桜蘭高校のイメージ
なんかもー急に
ヤル気がなくなって
<○_〆
荒ぶる鷹のポーズ!
ヘ○ヘ
|∧
/
たそがれちゃって
海とか見ながら
○
(ヽヘ
荒ぶる鷹のポーズ!
ヘ○ヘ
|∧
/
・・・肩いてえ・・・
○
(ヽヘ
坂本真綾さんは個人的に桜蘭高校のイメージ
なんかもー急に
ヤル気がなくなって
<○_〆
荒ぶる鷹のポーズ!
ヘ○ヘ
|∧
/
たそがれちゃって
海とか見ながら
○
(ヽヘ
荒ぶる鷹のポーズ!
ヘ○ヘ
|∧
/
・・・肩いてえ・・・
○
(ヽヘ
315この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 20:51:40.15ID:ulT4XYNv 下戸信者より何倍もマシなカルト信者の迷惑スパムコメントが一週間と経たず毛嫌いされることを下戸信者は数年間ずーっとあちこちでやらかしてるわけでそらアンチスレも50超えるわな
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3A%40daitojimari+%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/search?q=from%3A%40daitojimari+%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
316この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 21:03:45.43ID:dqu77y6U クラシックを『さも自分が作曲したようにふるまう地雷』で作品全体が嫌になった!とたびたび、ここでわめいているんだけど、他の人に言わせれば、新曲要求されて仕方なく出しただけですってよ。
神官長に言ってるからオリジナルのふりをしている訳じゃないって。
仕方なくって態度じゃ無かったと思うが、これはただの意見の相違だから、まあいいや。
が、神官長以外には、きっちりオリジナルのふりをしとるやないか〜い。
自分の価値を出し続けることが、生き残る道だと地雷本人も言っているし、こっちも「うんうんそうだよね」とそのつもりで読んでいたけど、いくらなんでも『鼻歌ふんふん、さらさらぽい』はヒドイ。
何度もかくが、内心で良いからマインに『本当の作者さんごめん』と一言、言わせといてくれたら、こんなにキライになっていなかった。
それに「まあ、なろうだし、他の転生作品も似たようなものだし」と自分で自分を納得させて流そうとしたら「ほかのなろうとは違う」とか寝言が迫ってくるし。
なろうにはなろうの良さがあるし、その良さに乗った作品なのに、何を言っているんだか。
あとな『天然人たらしの小悪魔』ムーヴがキツイと言うか、わざとらしい。
『自分を小悪魔だと思ってるオバハン』が、夢小説臭をぷんぷんさせながら、うふふん言ってるようにしか読めん。
それが100%悪いと言わない、ただ、もっと上手に隠してくれ、ヘタクソか〜。
神官長に言ってるからオリジナルのふりをしている訳じゃないって。
仕方なくって態度じゃ無かったと思うが、これはただの意見の相違だから、まあいいや。
が、神官長以外には、きっちりオリジナルのふりをしとるやないか〜い。
自分の価値を出し続けることが、生き残る道だと地雷本人も言っているし、こっちも「うんうんそうだよね」とそのつもりで読んでいたけど、いくらなんでも『鼻歌ふんふん、さらさらぽい』はヒドイ。
何度もかくが、内心で良いからマインに『本当の作者さんごめん』と一言、言わせといてくれたら、こんなにキライになっていなかった。
それに「まあ、なろうだし、他の転生作品も似たようなものだし」と自分で自分を納得させて流そうとしたら「ほかのなろうとは違う」とか寝言が迫ってくるし。
なろうにはなろうの良さがあるし、その良さに乗った作品なのに、何を言っているんだか。
あとな『天然人たらしの小悪魔』ムーヴがキツイと言うか、わざとらしい。
『自分を小悪魔だと思ってるオバハン』が、夢小説臭をぷんぷんさせながら、うふふん言ってるようにしか読めん。
それが100%悪いと言わない、ただ、もっと上手に隠してくれ、ヘタクソか〜。
317この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 21:21:02.30ID:vZqgQEXq 『自分を小悪魔だと思ってるオバハン』
上手く隠したら信者は解らないヨ
上手く隠したら信者は解らないヨ
318この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 21:50:44.97ID:8Nla+KbD ホントはやりたくないんだけど~
みたいなのをイチイチ入れてくるのもアレ
みたいなのをイチイチ入れてくるのもアレ
319この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 22:29:14.59ID:dqu77y6U あの世界は『ものすごく早く大人にならなきゃダメ』みたいに作者自身が書いてしまった(子供のままでいるトラウゴットやヴィルフリートを見捨てた)から、地雷が『天然愛され小悪魔設定』が無理な年齢に成長しつつあるタイムトラベル編が止まっているんじゃないかなぁ。
320この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 23:18:29.69ID:e9Tt7YRX 自分に甘く他人に厳しい作品なんてなろうには腐る程あるわけだけど、それを子供相手に(それも主人公本人が)ここまでやってる作品はなかなかないわ
あげくそれを作者も狂信者たちも絶賛した上で、嬉々として実践してるんだから救いようがない
あげくそれを作者も狂信者たちも絶賛した上で、嬉々として実践してるんだから救いようがない
321この名無しがすごい!
2022/06/26(日) 23:45:07.72ID:7T5r8sHX >>320
ステマのスパムとか提灯記事とか関係者も残念レベルで腐ってるからな
グリコやちゃんりんしゃんやスタジオジブリのねこバス等数々の商標権侵害しまくりのくせに自分のツイートはコピペ禁止法律に則った正式な引用に対して筋違いの文句言うわ
これ自体がコナミのときめきメモリアルやハリー・ポッターをパクった二次パロディのくせに二次の二次グッズ作るな文句言うわ
これは児童書レベルまで知能退行した老人の知能に合わせた老人の為の醜悪な娯楽だな
ステマのスパムとか提灯記事とか関係者も残念レベルで腐ってるからな
グリコやちゃんりんしゃんやスタジオジブリのねこバス等数々の商標権侵害しまくりのくせに自分のツイートはコピペ禁止法律に則った正式な引用に対して筋違いの文句言うわ
これ自体がコナミのときめきメモリアルやハリー・ポッターをパクった二次パロディのくせに二次の二次グッズ作るな文句言うわ
これは児童書レベルまで知能退行した老人の知能に合わせた老人の為の醜悪な娯楽だな
322この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 00:17:06.36ID:jxTx/ueA 貴族院を中心にした社会にしすぎて成人というシステムがあるにもかかわらず成人前の子供が政治の中心メンバーになってる気がする
323この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 04:21:37.66ID:084FWybc 子供の成績で領地左右される狂った世界はマジで意味がわからん
324この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 04:57:00.23ID:kXR6js5e325この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 05:02:50.92ID:riIab/2G326この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 05:12:06.22ID:UoTIPplV 地雷「予習とテスト対策」
その他「まさか!そんな方法があるなんて…」
その他「まさか!そんな方法があるなんて…」
327この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 15:13:08.26ID:syiD8mEo >>323
ママ友カーストの順位付けみたいよなw
ママ友カーストの順位付けみたいよなw
328この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 16:06:42.94ID:hKWgnnPo 領地に関しては納得できなかったミネロが反逆して無理矢理ぶんどってたじゃん
マインも協力してたし
力で支配すれば司書に近づけるってすぐ気づいてたよな
ミネロがカネイを倒した時もふーんで済ませてて怖かったわ
マインも協力してたし
力で支配すれば司書に近づけるってすぐ気づいてたよな
ミネロがカネイを倒した時もふーんで済ませてて怖かったわ
329この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 18:10:57.67ID:PZdSXlFP シュタープの形変えて遊んだのはマインも一緒なのにヴィル(とその他)へのあの見下し何様?
本型の一生くっついて回って魔力を吸い取る呪いのシュタープが地雷に取り付けばいいのに
本型の一生くっついて回って魔力を吸い取る呪いのシュタープが地雷に取り付けばいいのに
330この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 18:28:07.80ID:hKWgnnPo マインは高貴な身分だから見下すのは当たり前だろ
それが貴族だよ
それが貴族だよ
331この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 18:41:06.23ID:PZdSXlFP ヴィルフリートも高貴な身分ですが。なんなら養女どころか嫡男ですが。
ちゃんと寝なきゃ行けない時にリヒャルダ婆さんに隠れて読む本キチ(22+X歳)ってことを領主一家に言ってみてーわ。
薬屋アンチスレで適当な小説書いてたやつだな?
ちゃんと寝なきゃ行けない時にリヒャルダ婆さんに隠れて読む本キチ(22+X歳)ってことを領主一家に言ってみてーわ。
薬屋アンチスレで適当な小説書いてたやつだな?
332この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 18:43:04.87ID:FXvQMmRL333この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 18:47:04.76ID:hKWgnnPo マインは自分だけが特別な貴族だと思ってるしそれは正しい
のちに世界を救うのだから
ヴィルなんか平民だよ
のちに世界を救うのだから
ヴィルなんか平民だよ
334この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 18:48:12.54ID:JwzBDix+ id:hKWgnnPo
話が通じない糖質演技の迷惑スパムよく毎日続けられるな
粘着本好き信者の魂胆はバレてんだよ
前スレで本好き信者スレに同じ事されたらどう思うか問われ大慌てで素が出たじゃん
本好き以外の人気あるなろう作品スレ軒並み荒らしてるクソ本好き信者が
話が通じない糖質演技の迷惑スパムよく毎日続けられるな
粘着本好き信者の魂胆はバレてんだよ
前スレで本好き信者スレに同じ事されたらどう思うか問われ大慌てで素が出たじゃん
本好き以外の人気あるなろう作品スレ軒並み荒らしてるクソ本好き信者が
335この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 19:03:03.14ID:W8mEMZ5L >>315
まるっきり同じで笑った
なろうでない他のアニメでも本好きの下剋上では設定がこうなって〜ってマルチぶっこみ本当うざい
王様が出てくるくらいしか共通点の無いアニメで、
本好きの下剋上でも3部が貴族が出てきて主人公が解決するこんな感じの話がどうのこうの〜
ってめっちゃ長文コメント流れてマジ死ねと思ったね
本好きの下剋上は3部同時進行してベビステの漫画家さんが上手いとか、
本好きの下剋上は●●って同じ内容のコメントが多い
マルチカルト宗教のお手本にしたらいいね
まるっきり同じで笑った
なろうでない他のアニメでも本好きの下剋上では設定がこうなって〜ってマルチぶっこみ本当うざい
王様が出てくるくらいしか共通点の無いアニメで、
本好きの下剋上でも3部が貴族が出てきて主人公が解決するこんな感じの話がどうのこうの〜
ってめっちゃ長文コメント流れてマジ死ねと思ったね
本好きの下剋上は3部同時進行してベビステの漫画家さんが上手いとか、
本好きの下剋上は●●って同じ内容のコメントが多い
マルチカルト宗教のお手本にしたらいいね
336この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 19:11:50.72ID:hKWgnnPo337この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:20:37.91ID:0Ilyf6Vc 魔王(笑)とも評される作中屈指の知恵者を長年抑え込んでいたおばぁちゃん「うちの孫は領主候補生として貴族院行く…しかも成績が領地の順位に影響する…これは甘やかすしかないですわ。学力も貴族としての常識も全部不要やろ」
これでヴィルが可哀想とか…マインさまのほうが余程大きいハンデしょってますわ…
これでヴィルが可哀想とか…マインさまのほうが余程大きいハンデしょってますわ…
338この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:23:33.40ID:hKWgnnPo マインが統一したほうがあの世界安定するからな
へたにフェルとかヴィルに任せるとろくなことにならない
へたにフェルとかヴィルに任せるとろくなことにならない
339この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:45:32.67ID:UhIDBzYP とあるスマホゲームのクランにのんびり楽しもう的なコンセプトのとこがあったので数日前にそこに加入してクランマスターの拠点を覗いてみたら
拠点にいるnpcの名前にレオノーレとかメルヒオールとか見覚えのある名前があって、嫌な予感がしながら他のnpcを見たら確実に下戸由来だと発覚し
よりによってピンポイントで信者のとこに入ってしまったのかショックを受けた
なるべく会話しないようにしつつ折を見て脱退しようと思った
拠点にいるnpcの名前にレオノーレとかメルヒオールとか見覚えのある名前があって、嫌な予感がしながら他のnpcを見たら確実に下戸由来だと発覚し
よりによってピンポイントで信者のとこに入ってしまったのかショックを受けた
なるべく会話しないようにしつつ折を見て脱退しようと思った
340この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:48:29.62ID:hKWgnnPo 人の好みにケチつけて差別するのはマイン以下の鬼畜だと思うぞ…
341この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:49:38.74ID:UhIDBzYP もちろん直接何かを言うつもりはないよ
ただ接してるうちにゲコの話になって気まずくなるよりは良くないか?
ただ接してるうちにゲコの話になって気まずくなるよりは良くないか?
342この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:50:46.44ID:hKWgnnPo >>341
それを受け入れてあげる優しさはないのんか?
それを受け入れてあげる優しさはないのんか?
343この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 20:52:18.93ID:UhIDBzYP 信者がここで擁護しまくってるのを見てみぬふりしてるだけでお腹いっぱいなのでゲームの中でまで接したくはない
344この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 21:00:11.76ID:FXvQMmRL345この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 21:27:47.35ID:UhIDBzYP346この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 21:59:34.96ID:hKWgnnPo アンチにも誇りがあってしかるべきやろ
マインを叩く覚悟があるのなら
マインを叩く覚悟があるのなら
347この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 22:09:46.60ID:+QGDzgi+ な。居着くだろ?
348この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 22:10:50.43ID:hKWgnnPo まぁまぁ枯れ木も山のにぎわいよ
349この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 22:17:25.12ID:jo1k/oD7 ワッチョイがあれば一週間スルーできるのに
350この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 22:21:23.14ID:q9r+S2lb 隔離スレに荒らしのレス全部コピーしてペッタンしてきてやろうか
351この名無しがすごい!
2022/06/27(月) 23:18:24.08ID:hKWgnnPo ワッチョイは自分もスルーされる危険性があるからな
352この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 01:04:29.64ID:1HyG4KUO ワッチョイつけると隔離スレに書けなくなるやんw
353この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 01:14:25.70ID:B9nfX6Rw 以前アンチにも品性をと言った者だけどこんな形で利用する悪知恵はあるんだね
354この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 03:58:09.67ID:B9nfX6Rw 以前アンチにも品性をと言った者だけどこんな形で利用する悪知恵はあるんだね
355この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 08:34:27.48ID:0Wsi4V0l 誇りあるアンチにだけマインを叩く資格がある
なければウラノとおなじだよ
なければウラノとおなじだよ
356この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 09:08:26.07ID:v3yqpCcE マインなんぞどうでもいい
叩いてるのは作者
リアルマインと呼ばれたがってるの丸出しなのも、自己愛性パーソナリティ障害なんじゃ?と思わせる言動とってるのも作者
ほーんとキモい
叩いてるのは作者
リアルマインと呼ばれたがってるの丸出しなのも、自己愛性パーソナリティ障害なんじゃ?と思わせる言動とってるのも作者
ほーんとキモい
357この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 09:09:14.11ID:0Wsi4V0l 作者は作品とは別物だろ
叩いても仕方ない
作者ガチャだし
叩いても仕方ない
作者ガチャだし
358この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 09:18:20.70ID:oFFYeB/4 流れとか関係ないんだけど
フェルディナンドって義兄の実母から危険視されてたんだよな
なのになんで己の実力を誇示するかのような振る舞いを延々続けたんだろうな
領主候補コースを取るまではいいけど
騎士コースと文官コース取るのは「なんのつもりで?」って思われるだろう
それに貴族院在学中にめちゃくちゃ稼いだとかで個人で図書館持ってるのはフェルディナンドくらいとか言われてたけど
それだって危険視されるに充分な要素だろう
なのに
作中でその点を指摘する人がいない
おそらくそこを作者自身が問題視したくなかったんだろう
何考えてんだこのバカ、ではなく
なんでもできてお金持ちのフェルマジスパダリ、と思わせたかったんだろうな
フェルディナンドって義兄の実母から危険視されてたんだよな
なのになんで己の実力を誇示するかのような振る舞いを延々続けたんだろうな
領主候補コースを取るまではいいけど
騎士コースと文官コース取るのは「なんのつもりで?」って思われるだろう
それに貴族院在学中にめちゃくちゃ稼いだとかで個人で図書館持ってるのはフェルディナンドくらいとか言われてたけど
それだって危険視されるに充分な要素だろう
なのに
作中でその点を指摘する人がいない
おそらくそこを作者自身が問題視したくなかったんだろう
何考えてんだこのバカ、ではなく
なんでもできてお金持ちのフェルマジスパダリ、と思わせたかったんだろうな
359この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 09:21:25.06ID:0Wsi4V0l360この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 12:06:15.26ID:z4P4GWdT361この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 12:06:44.09ID:Sb/omMoE >>358
原作を深く読み込んでいる方でしょうか。
作者としてはその場のノリで書いています。
フェルのスペックを盛る目的が奥底にあり、新しく書き足すことで前提を覆すように、作者の妄想が生まれ育っていく。本来ならば、文章を積むことでフェルの人格や意識が厚みを帯びていくので、前出の記載に矛盾が出ることはない。
けれど、フェルは不遇キャラ。
設定を後付するたびに矛盾が出るような感じがして、キャラ付けが穴だらけになる。
普通ならば、フェルとしての言動を積み重ねることで人物の印象を立て直していくのに、ほとんどその場のノリだけ。接するのは信者だけ。整合性がとれない。
疲れたので以下略
原作を深く読み込んでいる方でしょうか。
作者としてはその場のノリで書いています。
フェルのスペックを盛る目的が奥底にあり、新しく書き足すことで前提を覆すように、作者の妄想が生まれ育っていく。本来ならば、文章を積むことでフェルの人格や意識が厚みを帯びていくので、前出の記載に矛盾が出ることはない。
けれど、フェルは不遇キャラ。
設定を後付するたびに矛盾が出るような感じがして、キャラ付けが穴だらけになる。
普通ならば、フェルとしての言動を積み重ねることで人物の印象を立て直していくのに、ほとんどその場のノリだけ。接するのは信者だけ。整合性がとれない。
疲れたので以下略
362この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 16:14:35.88ID:vd/kIrEA >>361
めっちゃ草wwwww
めっちゃ草wwwww
363この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 16:23:13.07ID:NyB8Ptya まぁ素人小説ならそれでいいんよ
書籍化するのであればつじつまが合うように出版サイドが指導するべきではあったよね
書籍化するのであればつじつまが合うように出版サイドが指導するべきではあったよね
364この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 16:33:12.85ID:0Wsi4V0l 出版社はそんなことしないよ
へたにいじると信者が逃げる
もう卸問屋と化している
へたにいじると信者が逃げる
もう卸問屋と化している
365この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 17:38:09.81ID:RK29nb6/ いや、なろう作家は当たればラッキーくらいの使い捨て、そういう意味では本ゲコは当たりだな。
私には気持ち悪いけれども。
私には気持ち悪いけれども。
366この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 18:30:47.35ID:0Wsi4V0l 当たればラッキーも減ってきたみたいだけどな
本好きが最後の希望らしい
書店を支えてる
本好きのおかげでみんな幸せになれる
本好きが最後の希望らしい
書店を支えてる
本好きのおかげでみんな幸せになれる
367この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 19:39:37.86ID:B9nfX6Rw 運命の番? やティアムーンも好きだけどTOブックスはゲコ1強主義だよね(いやいいんだけどさ)。
書店映え司書受けの良さそうなタイトル+椎名さん表紙+下手くそとはいえ読書好きなら引っかかる要素盛りだくさんといい売り込むには良かったんだろうね。
過大評価しないで欲しい。
書店映え司書受けの良さそうなタイトル+椎名さん表紙+下手くそとはいえ読書好きなら引っかかる要素盛りだくさんといい売り込むには良かったんだろうね。
過大評価しないで欲しい。
368この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 20:39:05.93ID:VQelG2WR 本好きに謎のクソポエム献上するくらいだしな
369この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 20:45:42.78ID:0Wsi4V0l クソポエム評価たかいぞ
なかなか書けないから
なかなか書けないから
370この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 20:48:14.31ID:B9nfX6Rw 詳しいのは忘れたけど
「何度も、同じ事を、繰り返せる人は、強い」だっけ?
執筆とか本を作ることを諦めないとかの忍耐という意味ならいいんだけど根本の反省を跳ね除けた面の皮とかトコロテン式の嫌味ぽいのがなあ。
アハハハとんだ教祖サマだぜ
「何度も、同じ事を、繰り返せる人は、強い」だっけ?
執筆とか本を作ることを諦めないとかの忍耐という意味ならいいんだけど根本の反省を跳ね除けた面の皮とかトコロテン式の嫌味ぽいのがなあ。
アハハハとんだ教祖サマだぜ
371この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 22:08:32.93ID:ItNzNm+H 下戸に引っ掛かったのが読書好きとか本当の読書好きが怒るだろ
むしろ読書が本当に好きな人ほど落書き認定する内容
結局これにハマる信者も本が好きな自分を見て欲しい自己愛性パーソナリティー障害の人ってだけのこと
むしろ読書が本当に好きな人ほど落書き認定する内容
結局これにハマる信者も本が好きな自分を見て欲しい自己愛性パーソナリティー障害の人ってだけのこと
372この名無しがすごい!
2022/06/28(火) 22:19:23.48ID:0Wsi4V0l 教科書に載るほどの名文だけどな
天才にしか書けない美しい文章
そもそも紫式部とか清少納言とかあのへんもパーソナリティガイやし
パーソナリティ病んでないやつは作家に向いてない
天才にしか書けない美しい文章
そもそも紫式部とか清少納言とかあのへんもパーソナリティガイやし
パーソナリティ病んでないやつは作家に向いてない
373この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 00:29:29.76ID:vWTx89H5 せやな
太宰とか幾人かの有名な文豪もヒトとしては大概だしな
太宰とか幾人かの有名な文豪もヒトとしては大概だしな
374この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 00:43:15.61ID:tjjJUGXp クズが生きていけるのが文壇の本来の姿なんだよ
クズキャッチャーというか
最近はサラリーマンみたいな職人ライターが増えて本当に迷惑
頭おかしくないやつは普通に働けよ
クズキャッチャーというか
最近はサラリーマンみたいな職人ライターが増えて本当に迷惑
頭おかしくないやつは普通に働けよ
375この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 03:14:30.76ID:XtNCAu0x 高等遊民とか言う良い単語が有ったよな昔
376この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 03:17:35.88ID:Q1Tgs3lw 地雷は本が好きだけど、たぶん本はお前のこと嫌いだよ
377この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 05:28:10.37ID:bBtx8UjS >>376
これに尽きる
これに尽きる
378この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 06:12:31.69ID:HqlS0J6F 自分自身以外に対するあらゆるリスペクトが欠如してるんだからそりゃそうでしょ
379この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 06:53:06.32ID:Jh6HYnDJ そりゃ読んだ本の内容忘れるなんて普通だけど
朧げになっていくならともかくところてん式に消えるって言われたら
お前本当に好きなのか?
ひたすら麦粥食い続ける過食症児みたいになってないか?
って思うわ
朧げになっていくならともかくところてん式に消えるって言われたら
お前本当に好きなのか?
ひたすら麦粥食い続ける過食症児みたいになってないか?
って思うわ
380この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 07:02:41.62ID:Ht0oeqPK 発達のこだわり行動でしょ
381この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 07:20:55.27ID:d/wHXyf7 この作品が美しい文章wwwwwwww
ご冗談でしょ
てかここに居座ってる信者がやってるのって作品擁護っていうより作者擁護だね
作者にヘイト向くとすぐ話題変えるw
意味不明なこと言って自分がヘイト集めるように仕向ける
いったいどなたなんでしょうねえ…
ご冗談でしょ
てかここに居座ってる信者がやってるのって作品擁護っていうより作者擁護だね
作者にヘイト向くとすぐ話題変えるw
意味不明なこと言って自分がヘイト集めるように仕向ける
いったいどなたなんでしょうねえ…
382この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 07:44:08.76ID:bBtx8UjS 職人ライターがいてこそ大衆に本が受けたんじゃない?
特別ながらも瑞々しい考えを持つタイプ、たくさんの人の共感を集めるタイプ、現実では無理なぐらい暗い話で人を惹きつけるタイプ、理屈で話を組み立て、感性をロジックに乗せるタイプ、歴史や雑学に秀で、読者に知識を与えるタイプ、上手くなくても楽しく書いてちょっとしたファンを楽しませるタイプ、同士のために性癖を届ける熱いタイプ……。
職人ライターも案外大事。検閲とも相性悪い
特別ながらも瑞々しい考えを持つタイプ、たくさんの人の共感を集めるタイプ、現実では無理なぐらい暗い話で人を惹きつけるタイプ、理屈で話を組み立て、感性をロジックに乗せるタイプ、歴史や雑学に秀で、読者に知識を与えるタイプ、上手くなくても楽しく書いてちょっとしたファンを楽しませるタイプ、同士のために性癖を届ける熱いタイプ……。
職人ライターも案外大事。検閲とも相性悪い
383この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 08:14:24.85ID:bBtx8UjS 好きなゲーム(男性向け)のアンソロに沢山描いてくれた人が下戸にハマる悲しみ……。
四部漫画担当の代表作知ってるけどそんな人だからこそ好意的な雰囲気読みしちゃうのかと思ったけどもし仮にほったゆみがこれ好きと言ったら発狂する。
本当の読書好きのうち何割かは想像力でカバーしてそう。面白くて有名でもたまに苦行みたいな本ない?
「偏差値10の俺が世界で知恵の勇者になれたワケ」はおバカ系だけどないなりの描写が丁寧。
パロディと小学生レベルの「わたくし(俺)TUEEEE」とかもこういう明るいギャグ系ならいいんだけど下戸の場合作者のダサセンスと知恵の足りなさのせいで時々これ(知恵の勇者)文脈使う。というか緩急の差で風邪ひく人多数だからアンチ多いと思う。(主にマイン、側近、ヴィル、フェル周辺)
四部漫画担当の代表作知ってるけどそんな人だからこそ好意的な雰囲気読みしちゃうのかと思ったけどもし仮にほったゆみがこれ好きと言ったら発狂する。
本当の読書好きのうち何割かは想像力でカバーしてそう。面白くて有名でもたまに苦行みたいな本ない?
「偏差値10の俺が世界で知恵の勇者になれたワケ」はおバカ系だけどないなりの描写が丁寧。
パロディと小学生レベルの「わたくし(俺)TUEEEE」とかもこういう明るいギャグ系ならいいんだけど下戸の場合作者のダサセンスと知恵の足りなさのせいで時々これ(知恵の勇者)文脈使う。というか緩急の差で風邪ひく人多数だからアンチ多いと思う。(主にマイン、側近、ヴィル、フェル周辺)
384この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 13:47:13.71ID:stKJb1ij ニコ静で神に祈りを とかいう荒らし増えたな( ˙^˙💢 )クソッ最初が授業風景っぽい作品とか図書館が出てきたりとか。ある新作漫画、書店の中央にアルムおんじみたいなのいたけど神官長?てコメはねーわ。
385この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 14:24:51.93ID:HqlS0J6F386この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 20:28:45.57ID:PUTsgnAW ルビ振っただけで児童書になるって、それは対象年齢子供向けにわかりやすくした文章でないと理解できないバカな大人向けの児童書漢字付き本じゃん
つまり、この本の読者は能力不足で大人が対象のなろうが理解できないことを、ほかのなろうは文章がひどいとひどい言いがかりをつけてるわけだ
本当の読書家は多種多様な文体や表現を楽しむから、この本の読者みたいに他と比較しマウントの道具に利用したりないし
この本の読者は児童以下が読む絵本を教本にして、自分が理解できない本を罵倒=疑似焚書するバカな独裁者なんだね
つまり、この本の読者は能力不足で大人が対象のなろうが理解できないことを、ほかのなろうは文章がひどいとひどい言いがかりをつけてるわけだ
本当の読書家は多種多様な文体や表現を楽しむから、この本の読者みたいに他と比較しマウントの道具に利用したりないし
この本の読者は児童以下が読む絵本を教本にして、自分が理解できない本を罵倒=疑似焚書するバカな独裁者なんだね
387この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 20:42:16.62ID:dYQebX06 篠崎芳著 ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
に出てくる女神ヴィシスが地雷そっくりなんだよなwww
「けど、委員長もなんかカワイソーだよな……女神から目の仇にされてる感じでさ。アタシ、あの女神ほんと嫌い」
「あれは過去に執着するタイプね。癇に障ることをされたら、とことん根に持つタイプ」
「うげぇ……アタシそういうやつ、マジで無理ぃ。相手がちゃんと反省してるなら、過去のことは水に流していいじゃん」
「――まあ、狙いはそれだけでもないんでしょうけど」
「どゆこと? あいつの態度は、委員長が嫌いってだけが理由じゃないの?」
「心を折ってしまえば操りやすい、と考えてるんじゃないかしら」
「え、そうなの? エグい……」
「これまでも何人かの勇者は、そのやり方で操り人形に仕立てていったのかもしれない。心身共に疲れ切っている状態って、本当にマインドコントロールしやすいから」
「メンタル破壊して、洗脳って……ほんとに神様なのかよ、あいつ……」
に出てくる女神ヴィシスが地雷そっくりなんだよなwww
「けど、委員長もなんかカワイソーだよな……女神から目の仇にされてる感じでさ。アタシ、あの女神ほんと嫌い」
「あれは過去に執着するタイプね。癇に障ることをされたら、とことん根に持つタイプ」
「うげぇ……アタシそういうやつ、マジで無理ぃ。相手がちゃんと反省してるなら、過去のことは水に流していいじゃん」
「――まあ、狙いはそれだけでもないんでしょうけど」
「どゆこと? あいつの態度は、委員長が嫌いってだけが理由じゃないの?」
「心を折ってしまえば操りやすい、と考えてるんじゃないかしら」
「え、そうなの? エグい……」
「これまでも何人かの勇者は、そのやり方で操り人形に仕立てていったのかもしれない。心身共に疲れ切っている状態って、本当にマインドコントロールしやすいから」
「メンタル破壊して、洗脳って……ほんとに神様なのかよ、あいつ……」
388この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 21:07:17.35ID:HwtL0Er7 ゲコ信者は銀英伝か十二国記オタクも多い
ゲコと両方プロフにしてる人50代か60代以降と思われるお婆さんがほとんど
ゲコと両方プロフにしてる人50代か60代以降と思われるお婆さんがほとんど
389この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 21:09:51.74ID:tjjJUGXp 小学生から人気らしいよ
マイン賢くて優しいって
確かに力さえあれば賢くて優しくなれるよな
マイン賢くて優しいって
確かに力さえあれば賢くて優しくなれるよな
390この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 21:19:01.55ID:bBtx8UjS 十二国記ヲタにボロクソに言われた彩雲国ファンです。
これも緻密な世界観とやらに酔ってる人多いけど方向性が違うんじゃボケと思ってました。
というのは置いといて小学生が「マインは強くて優しい」というのはどこソース? 身近な人が言ってたんか?
正直絶対に子供に読ませたくない作品トップクラスなんだけど。
これも緻密な世界観とやらに酔ってる人多いけど方向性が違うんじゃボケと思ってました。
というのは置いといて小学生が「マインは強くて優しい」というのはどこソース? 身近な人が言ってたんか?
正直絶対に子供に読ませたくない作品トップクラスなんだけど。
391この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 21:42:52.72ID:HqlS0J6F >>390
マイン(地雷女)は(自己顕示欲と承認欲求)が強くて(自分だけに)優しい
マイン(地雷女)は(自己顕示欲と承認欲求)が強くて(自分だけに)優しい
392この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 21:44:57.70ID:tjjJUGXp 子供は無力な雑魚のほうを嫌うから
393この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 21:48:30.51ID:bBtx8UjS >>392
その言葉そのままならマインちゃんは弱肉強食キャラで優しさ後回しタイプでしょ
その言葉そのままならマインちゃんは弱肉強食キャラで優しさ後回しタイプでしょ
394この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 21:57:10.88ID:tjjJUGXp 強さこそ優しさなんだよ
強さ無き正義など幻想
強さ無き正義など幻想
395この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 22:07:38.76ID:bBtx8UjS それが通るならどんな無法もまかり通るディストピア直通ね
396この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 22:18:30.85ID:FDCQ4pr8 今日も信者くん暴れてるのか
397この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 23:27:35.11ID:87jgMe+F 成人済みババアが幼児になることは成長ではなく退行だ
5歳まで生きた本物のマインちゃんの人生と身体をマインちゃんが弱った隙にぶん盗ってなりすまし齢を重ねる醜い大人の夢
5歳まで生きた本物のマインちゃんの人生と身体をマインちゃんが弱った隙にぶん盗ってなりすまし齢を重ねる醜い大人の夢
398この名無しがすごい!
2022/06/29(水) 23:37:53.54ID:fj0O6Ki7 ロリになってちやほやされたりお世話されたり褒められたり突拍子もないことをして驚かせたり尊敬されたり
わがまま放題して許されたりかまわれたりしたい願望の持ち主なんでしょ元々
わがまま放題して許されたりかまわれたりしたい願望の持ち主なんでしょ元々
399この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 00:19:47.74ID:X3Rugkil 荒らし相手するのやめろよ
そいつレス乞食だぞ
相手にしてもらうのが目的だ
そいつレス乞食だぞ
相手にしてもらうのが目的だ
400この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 00:29:15.27ID:CU7EBYff 本下戸グッズの指輪(笑)を見ちゃったけど・・・
一体何を考えて誰を対象に作ってんのかさっぱりわからんかったわ
児童文学()とほざきつつキッズには手に届かない11000円という価格設定
一方で実際の読者層のアラフォー・アラフィフ以降にとっては
ほぼほぼ人工石とシルバーの11000円のリングなんてチープすぎて使えないっしょ
一体何を考えて誰を対象に作ってんのかさっぱりわからんかったわ
児童文学()とほざきつつキッズには手に届かない11000円という価格設定
一方で実際の読者層のアラフォー・アラフィフ以降にとっては
ほぼほぼ人工石とシルバーの11000円のリングなんてチープすぎて使えないっしょ
401この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 01:47:39.76ID:owJvhCqU 小学生の心を折る地雷さん、たぶん30歳になっても「うふふん」「私主失格だ」「べー」「私、守られてる」「ぎゅー」とかやってる。精神年齢固定ぽいから
402この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 02:15:26.79ID:1LaeJn+9 >>401
なろうって一万年とか生きてる設定(大抵は修行期間)なのに精神年齢の成長が皆無な主人公マジで多いよな…
地雷に関しても作者が後付けで色々言い訳してるけど、最初から最後まで前世である麗乃の価値観そのままで、異世界に馴染む気ゼロの典型的な自己中転生者だったよ
なろうって一万年とか生きてる設定(大抵は修行期間)なのに精神年齢の成長が皆無な主人公マジで多いよな…
地雷に関しても作者が後付けで色々言い訳してるけど、最初から最後まで前世である麗乃の価値観そのままで、異世界に馴染む気ゼロの典型的な自己中転生者だったよ
403この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 03:51:49.04ID:I7dqs7Pf 付けられた子供に「働かざるもの食うべからず」とかやっといて
自分は引きこもって本読んでるだけとかどうかと思いました
自分は引きこもって本読んでるだけとかどうかと思いました
404この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 05:04:53.65ID:X3Rugkil おまいうだった
まさに尊大なお貴族様が自分棚に上げてドヤってる感
まさに尊大なお貴族様が自分棚に上げてドヤってる感
405この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 06:45:35.23ID:XgRgJdho やってること椅子に座って指図してるだけでも作中で
こんなにたくさん仕事して偉いとかいわれるからな
こんなにたくさん仕事して偉いとかいわれるからな
406この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 11:06:36.99ID:PRbqiFSu407この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 14:18:28.01ID:e+WVGbvj 子供嫌いなのに児童文学(笑)
付き合いでアニメは見てたけどこないだオーディオコメンタリーつきのを見せられてさすがにキツかったな
ああいう場に作者が出てくるのはあんまり見ない
自己顕示欲がすごいんだろうな
声優さんと喋ってるから滑舌とか喋り方がすげぇ気になった
全然耳に入って来なかったけど、声優さん側がすごい気を遣っててヨイショしてたから、声優業って大変なんだな……
付き合いでアニメは見てたけどこないだオーディオコメンタリーつきのを見せられてさすがにキツかったな
ああいう場に作者が出てくるのはあんまり見ない
自己顕示欲がすごいんだろうな
声優さんと喋ってるから滑舌とか喋り方がすげぇ気になった
全然耳に入って来なかったけど、声優さん側がすごい気を遣っててヨイショしてたから、声優業って大変なんだな……
408この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 20:10:36.13ID:QttrbafO リアルマインw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539922453262401538/pu/vid/854x480/zB4IGV5d0f4HYLGY.mp4
野球少年ズからボール強奪してみんなドン引きのなか大はしゃぎ遺体おばさんをデブらせたらリアルマイン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539922453262401538/pu/vid/854x480/zB4IGV5d0f4HYLGY.mp4
野球少年ズからボール強奪してみんなドン引きのなか大はしゃぎ遺体おばさんをデブらせたらリアルマイン
409sage
2022/06/30(木) 21:54:33.09ID:A4Qm8Z0G >>407
とある声優ファンです
特番で声優さんに「原作者様に感謝を」唱和させたけど、本当はグリコさせたかったんだろうな
他の声優特番と全然雰囲気が違い、原作者を教祖にしたカルト宗教色強い番組になっていた.....
大事な声優さんに宗教色付けるなと、原作アンチになりましたね
とある声優ファンです
特番で声優さんに「原作者様に感謝を」唱和させたけど、本当はグリコさせたかったんだろうな
他の声優特番と全然雰囲気が違い、原作者を教祖にしたカルト宗教色強い番組になっていた.....
大事な声優さんに宗教色付けるなと、原作アンチになりましたね
410この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 22:09:41.37ID:1LaeJn+9 >>409
なにその地獄絵図……
なにその地獄絵図……
411この名無しがすごい!
2022/06/30(木) 23:59:58.74ID:owJvhCqU412この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 00:45:32.14ID:sXivTfxu 「原作者様に感謝を」唱和?
ハッシュタグでも作者様生誕祭みたいなことやってたよな
イタすぎない?
ハッシュタグでも作者様生誕祭みたいなことやってたよな
イタすぎない?
413この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 00:47:13.05ID:Ry6K2lz0 それだけ人気なんだよ
すごいよ
小学生も本好き見てるし
時代はやばいよ
すごいよ
小学生も本好き見てるし
時代はやばいよ
414この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 02:57:40.78ID:PqF1qdWn 下戸の作者のあれこれを見てると「ダニング・クルーガー効果」のグラフってマジなんだなとしみじみ思う
作者は多分「知識、経験がないが故に自信は(無駄に)100%」の頂上から降りることはないんだろうけど
フェスのイベでコメントしたらお名前が確実にトレンド入り、みたいな大手の先生方の腰の低さを見習えとは言わんが(多分、無理だし)
もう少し、こう………取り繕うとかないのかね?
今んとこ、自称サバサバ系で実質空気の読めない典型的オバハンって感じだよね??
作者は多分「知識、経験がないが故に自信は(無駄に)100%」の頂上から降りることはないんだろうけど
フェスのイベでコメントしたらお名前が確実にトレンド入り、みたいな大手の先生方の腰の低さを見習えとは言わんが(多分、無理だし)
もう少し、こう………取り繕うとかないのかね?
今んとこ、自称サバサバ系で実質空気の読めない典型的オバハンって感じだよね??
415この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 08:52:40.19ID:Ry6K2lz0 サバサバ系が台頭したのはほんとよくない
慎ましさがなくなってる
男を立ててなんぼの世界に戻してほしい
少なくとも本好きはフェルの扱いがひどすぎる
マインの小間使いかよ
慎ましさがなくなってる
男を立ててなんぼの世界に戻してほしい
少なくとも本好きはフェルの扱いがひどすぎる
マインの小間使いかよ
416この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 09:15:17.98ID:zZNPYyQX 今日の乞食
みんな引っかかるなよ
ID:Ry6K2lz0
みんな引っかかるなよ
ID:Ry6K2lz0
417この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 09:58:43.83ID:Ry6K2lz0 サンダバージ砦のクルニクルがマインに降伏した時にメナリアが逃げ延びてるんだよな
魔法の天才だったメナリアならマインを倒せるかもしれん
リュードマ領で回復したらトゥーリから連絡を受け取ってマイン討伐
ジャナークが協力してくれればなお万全
ただマインは魔力で無双してくるからなあ
魔法の天才だったメナリアならマインを倒せるかもしれん
リュードマ領で回復したらトゥーリから連絡を受け取ってマイン討伐
ジャナークが協力してくれればなお万全
ただマインは魔力で無双してくるからなあ
418この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 10:22:33.00ID:R5ihJ9Si >>414
すごい納得
なるほどな、バカゆえに自分をバカだとわからないのか
きっと、狭い田舎では成績よかったけど外に出てみたら大したことなかったパターンだと思うわ
ど田舎で自尊心だけりっぱに育ってしまったんだろうな
自称サバサバ系で空気の読めないオバハンってまんま作者じゃんw
すごい納得
なるほどな、バカゆえに自分をバカだとわからないのか
きっと、狭い田舎では成績よかったけど外に出てみたら大したことなかったパターンだと思うわ
ど田舎で自尊心だけりっぱに育ってしまったんだろうな
自称サバサバ系で空気の読めないオバハンってまんま作者じゃんw
419この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 10:54:02.99ID:58QybEfa420この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 12:49:05.14ID:GMCEdtC3421この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 12:54:44.20ID:q9gNYZLs422この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 13:25:56.53ID:58QybEfa '馬鹿の山'
少しの知恵を得て
「自身に満ち溢れている」
まんま過ぎて腹筋崩壊
少しの知恵を得て
「自身に満ち溢れている」
まんま過ぎて腹筋崩壊
423この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 13:34:46.87ID:qKjSGasz424この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 14:13:49.76ID:NVAvIwcC 性格悪いよねぇ
いつも読んでます、ファンですって言ってる子供の質問にファンブックに載ってるから知りたきゃ買えだからね
嫌なBBA
いつも読んでます、ファンですって言ってる子供の質問にファンブックに載ってるから知りたきゃ買えだからね
嫌なBBA
425この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 15:53:04.15ID:vdiGEKyS 言葉選びもことごとく下手ですよね
426この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 16:13:55.96ID:Ry6K2lz0 読者がおおいと対応も難しいんだよな
なんとかならんのかね
東京の集中みたいなもん
もっとマイナー作家にも目があてられれば本好きも落ち着くのに
なんとかならんのかね
東京の集中みたいなもん
もっとマイナー作家にも目があてられれば本好きも落ち着くのに
427この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 16:44:30.89ID:prTsFl5T >>381
マジで作者に話が向くと荒らしID:Ry6K2lz0が沸くのな
マジで作者に話が向くと荒らしID:Ry6K2lz0が沸くのな
428この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 19:27:51.93ID:Pnwr5L3S429この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 21:37:00.87ID:58QybEfa430この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 21:37:18.42ID:3wvEOTmA431この名無しがすごい!
2022/07/01(金) 22:44:42.94ID:L/uynXdt 信者の作ったタグを使わせていただきますねウフフンって感じじゃなかったかな(うろ覚え)
っつか、あの手のタグは公式アカウントがやるもんで、本人がクレクレするのはダサいと思う
下戸の作者の言動って端々から「一発当ててはっちゃけた陰キャ」臭がするんだよね
周りがガチでドン引いてるのを、妬み嫉みだと勘違いする輩
っつか、あの手のタグは公式アカウントがやるもんで、本人がクレクレするのはダサいと思う
下戸の作者の言動って端々から「一発当ててはっちゃけた陰キャ」臭がするんだよね
周りがガチでドン引いてるのを、妬み嫉みだと勘違いする輩
432この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 00:46:34.40ID:QYgGSgrW433この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 01:00:17.92ID:rVjM9X+J434この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 03:10:07.23ID:AiHLrpE3 ローゼマイン様に従い賛同せよ
本好きを全世界全国民に配り感想文を1万文字書かせるべきである
本好きを全世界全国民に配り感想文を1万文字書かせるべきである
435この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 04:39:59.86ID:1dv5Ah8V 本日のNG推奨ID:AiHLrpE3
436この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 05:13:26.86ID:h2aBmgKZ あー、総集編みてて改めて思ったんだけど
異世界の本を十進分類法はねぇよな……
地誌とか国家とか文学とかどうすんだよ
異世界の本を十進分類法はねぇよな……
地誌とか国家とか文学とかどうすんだよ
437この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 05:26:47.96ID:vcvXGkLd げ、原作者様に感謝を
それ言わせて喜んでるやつすごいな
それ言わせて喜んでるやつすごいな
438この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 07:30:37.47ID:1ccRpJaZ マインって現実に帰還しようと思わなかったのかな
ほんと現実に帰還しようとするやついなくなったよな
ほんと現実に帰還しようとするやついなくなったよな
439この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 08:17:26.32ID:1dv5Ah8V 1種のファンサかもしれないけど創作物内の宗教を現実に持ち込むなら大量に出たFBももう少し詳しく書いたり中学生ちゃんにも丁寧に答えてあげようぜ。
中世の鞭身派よろしくドMホイホイ機構じゃん。現代ならまじカルトやん。
珍しい宗教だな。コピーしてぺったん禁止のおんりーわん(笑)でもいいし固定客来て結果オーライでもこれ以上こういう作品が増えないことを望む。
中世の鞭身派よろしくドMホイホイ機構じゃん。現代ならまじカルトやん。
珍しい宗教だな。コピーしてぺったん禁止のおんりーわん(笑)でもいいし固定客来て結果オーライでもこれ以上こういう作品が増えないことを望む。
440この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 08:20:09.62ID:1dv5Ah8V たぶん438もng
441この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 14:30:08.42ID:fX3demml >>436
普通なら十進分類法で本を整理しようとする際に、本の中身読まなくてもタイトルだけを見て
自分の居る異世界がある程度理解できそうだけど、地雷の場合は
魔法は十進分類法でこう仕分けました!(どやっ
だからなー
普通なら十進分類法で本を整理しようとする際に、本の中身読まなくてもタイトルだけを見て
自分の居る異世界がある程度理解できそうだけど、地雷の場合は
魔法は十進分類法でこう仕分けました!(どやっ
だからなー
442この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 15:04:33.51ID:yDFE3T1i 信者ご自慢の綿密な設定も古代ローマ人の24時間をパクった序盤以降ほとんど魔法の一言で済ませてるしね
ギルドカードシステムもそう
計算のメカニズム、記憶装置といったシンプルな構造を理解しない、知らないことを学ぶ努力をしないから、後出しFBを書く時間はたくさんあってもフィードバックできない
それが綿密な設定に見える信者も、教科書を読めない、宿題をサボる、成績も悪い落ちこぼれで、読解力がないは自分がさんざん言われてきた言葉だったと思われ
ギルドカードシステムもそう
計算のメカニズム、記憶装置といったシンプルな構造を理解しない、知らないことを学ぶ努力をしないから、後出しFBを書く時間はたくさんあってもフィードバックできない
それが綿密な設定に見える信者も、教科書を読めない、宿題をサボる、成績も悪い落ちこぼれで、読解力がないは自分がさんざん言われてきた言葉だったと思われ
443この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 17:36:27.21ID:RobKj5mk >>433
もうやってるかもだけどこういう物はレンタルでインスタ後商品送り返せば報酬貰える案件あるよ
見てて使いまわしてるなーというのも結構ある
レンタルティーカップは紅茶入れるけど撮影用で飲まないで捨てる
(レンタル品が)「来た」だから嘘は言ってないんだけどね
もうやってるかもだけどこういう物はレンタルでインスタ後商品送り返せば報酬貰える案件あるよ
見てて使いまわしてるなーというのも結構ある
レンタルティーカップは紅茶入れるけど撮影用で飲まないで捨てる
(レンタル品が)「来た」だから嘘は言ってないんだけどね
444この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 17:44:27.25ID:TauYwUa9 本を売りつけるためには手段を選んでいられません
どうせよそもやってるだろうしウチだってって言いわけしながらステマしまくりw
どうせよそもやってるだろうしウチだってって言いわけしながらステマしまくりw
445この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 19:58:51.90ID:A7s2oWrE ぶっちゃけ出版社がステマしてるとして、それはまあいいや
肝心なのはそれのやり方が素人以下で宣伝効果はほとんど見込めんどころか敵ばかり作ってるってこと
肝心なのはそれのやり方が素人以下で宣伝効果はほとんど見込めんどころか敵ばかり作ってるってこと
446この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 20:19:18.58ID:T/9mckvi447この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 20:52:16.34ID:76SrI/QK ゲコ信者がよその作品を貶めるネガキャンをしてることは、いったん横に置いて
ゲコはリアリティがあるとゲコをリアルに持ち込む思考の癖が、よその作品のネガキャンコメントにもよく出てくる
まぁ隔離に長いこと屯してる信者の数と、よそのスレにゲコ信者がよく闖入してゲコ宣伝していることを考えれば
少ない専用アンチスレにゲコ信者が紛れ込んで相当回数ネガキャンしてそうと考えるのは自然な事か
ゲコはリアリティがあるとゲコをリアルに持ち込む思考の癖が、よその作品のネガキャンコメントにもよく出てくる
まぁ隔離に長いこと屯してる信者の数と、よそのスレにゲコ信者がよく闖入してゲコ宣伝していることを考えれば
少ない専用アンチスレにゲコ信者が紛れ込んで相当回数ネガキャンしてそうと考えるのは自然な事か
448この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 21:01:56.45ID:FTAL3Tzv 下克上という言葉はネガティブな意味合いを含む言葉だからな
人が座っていた椅子をルール無視して奪い勝ったぜと無邪気に喜ぶのが下克上(椅子を奪われた人がいる)
椅子がないなら自前で椅子を用意して座ることもできるのが成り上がり(椅子を奪われた人がいない)
だから古来から下克上したとみられる一族の末路は・・・・
人が座っていた椅子をルール無視して奪い勝ったぜと無邪気に喜ぶのが下克上(椅子を奪われた人がいる)
椅子がないなら自前で椅子を用意して座ることもできるのが成り上がり(椅子を奪われた人がいない)
だから古来から下克上したとみられる一族の末路は・・・・
449この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 21:31:14.57ID:gVejj75G >>446
のろってて草
自らのろわれに行ってたらこの作者を多少はおもしれー女扱いしてたのに…
てかこの作者、日頃からめっちゃこっそりエゴサしてそうだよねw
他人の評価は全く気にしませーん!だって私はリアルマイン!って振る舞っておいてその実めちゃくちゃ他人の視線気にしてそう
のろってて草
自らのろわれに行ってたらこの作者を多少はおもしれー女扱いしてたのに…
てかこの作者、日頃からめっちゃこっそりエゴサしてそうだよねw
他人の評価は全く気にしませーん!だって私はリアルマイン!って振る舞っておいてその実めちゃくちゃ他人の視線気にしてそう
450この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 16:38:40.99ID:7r1mQfV3 無関係のアニメで雰囲気ぶち壊しステマがくっそうざかった以外最初から最後まで完全に空気だったアニメ終了と聞いてやれやれ
全10話とかそんなに予算無かったのか
監督のツイで色々察したわ
全10話とかそんなに予算無かったのか
監督のツイで色々察したわ
451この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 17:38:14.70ID:BmTk4ySl この仕事を指してるのかね…
452この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 19:58:01.88ID:KSg/43HK すっかりアンチにも飽きられ話題にならなくなったYoutuberゆたぼんみたい
453この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 20:04:52.21ID:jCYgsvdK アニメは初期スポンサーが大量離脱してほぼTO出資で
予算も権限も儲けも人気も無い尽くしで大変だったみたいね……
60代のおじいちゃんが高齢者向けの恋愛小説を読み込んで
80代の母が見る前提で心血注いで作ったのに
信者に黒歴史扱いされ読み込んで作り直せと叩かれたしね……
予算も権限も儲けも人気も無い尽くしで大変だったみたいね……
60代のおじいちゃんが高齢者向けの恋愛小説を読み込んで
80代の母が見る前提で心血注いで作ったのに
信者に黒歴史扱いされ読み込んで作り直せと叩かれたしね……
454この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 20:33:33.28ID:3K5/8GqK アンチの色眼鏡抜きにしてもアニメに向いてる作品じゃなかっただろこれ
絵面が地味でアニメ映えしない
話に動きがあるわけでもない
アニメ制作なんて分からないが、監督が高齢者向けを意識した作りにしたのも納得できるわ
アンチ的には主人公がウザくて設定が浅くて話が平坦なこの作品がウケるわけないだろアホかとしか言えない
絵面が地味でアニメ映えしない
話に動きがあるわけでもない
アニメ制作なんて分からないが、監督が高齢者向けを意識した作りにしたのも納得できるわ
アンチ的には主人公がウザくて設定が浅くて話が平坦なこの作品がウケるわけないだろアホかとしか言えない
455この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 20:42:00.56ID:fGWVQetU456この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 20:50:49.88ID:dn0NJ7Ks やっぱ原作者の人柄は良くも悪くも現場に影響するんだな
他の作品の現場やスタッフさんの様子と比べて、現場のギスギスした雰囲気と関係者の萎縮しきった様子は伝わってきたよ
職場の雰囲気作りは超重要ということを知らないから、リアルでも天然バラ色地雷ムーヴなんだろうな
他の作品の現場やスタッフさんの様子と比べて、現場のギスギスした雰囲気と関係者の萎縮しきった様子は伝わってきたよ
職場の雰囲気作りは超重要ということを知らないから、リアルでも天然バラ色地雷ムーヴなんだろうな
457この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 21:06:36.85ID:KFQwgI1R 筋書きがアニメに向いてなくてもクオリティの高さで売れた作品はあるけど、ゲコはたとえ少々お金をかけたところで売れなかったろう
むしろキャラが動いたことで、作者が誤魔化していた設定、無理矢理な筋書きや辻褄の合わない部分が目につくようになる
何より、制作ってのはチームプレイだからな
「この作品をよりよくするために頑張ろう」と末端のスタッフが思うかどうかで品質はずいぶん変わる
そんなチームの上に立ってるのがこの作者ではねえ…w
むしろキャラが動いたことで、作者が誤魔化していた設定、無理矢理な筋書きや辻褄の合わない部分が目につくようになる
何より、制作ってのはチームプレイだからな
「この作品をよりよくするために頑張ろう」と末端のスタッフが思うかどうかで品質はずいぶん変わる
そんなチームの上に立ってるのがこの作者ではねえ…w
458この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 22:44:32.22ID:yk/h33b+459この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 22:49:43.22ID:SSNJhggD てかさ、本ゲコが完結して五年も新作書かないとか、作者は物書き、てか創作者に向いてないよね。
本当に物語を作るのが好きでアイデアも浮かんでくるならいくつも書くはずだし
本当に物語を作るのが好きでアイデアも浮かんでくるならいくつも書くはずだし
460この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 22:51:02.41ID:3BtFr2od たくさんの作者へのヘイトはNG
いまがおかしい時代なだけで昔は一冊書けば作家だったんだよ
いまがおかしい時代なだけで昔は一冊書けば作家だったんだよ
461この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 23:02:22.00ID:trbm3HRI >>443
アニメもやらかしてるしね
関係者が未発表PV正午きっかりアニメ総合スレに宣伝したことは百歩譲っても
ネチネチよそ様の作品名出して下げながらコレを持ち上げてたら反感を買うわな
ねとらぼやニュースサイトに転スラや無職転生より人気!記事出したとかさ
アニメもやらかしてるしね
関係者が未発表PV正午きっかりアニメ総合スレに宣伝したことは百歩譲っても
ネチネチよそ様の作品名出して下げながらコレを持ち上げてたら反感を買うわな
ねとらぼやニュースサイトに転スラや無職転生より人気!記事出したとかさ
462この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 23:08:42.17ID:3BtFr2od 転スラ無職本好き
この三つはマジで書店を復活させたからな
稼ぐって大切なんよ
この三つはマジで書店を復活させたからな
稼ぐって大切なんよ
463この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 23:18:26.59ID:x++PFb8y464この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 00:07:17.07ID:MKAE6kmy >>463
こういう過剰反応があると作者本人説とか出てくるよな
こういう過剰反応があると作者本人説とか出てくるよな
465この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 01:25:59.54ID:ZDhWXrET 一作完結させてアニメ化もしたのは、普通にすごいと思っているけど。
『本ゲコアニメ嫌い』でググると、マインの性格が嫌いだと言う人が多いねー。
中身22歳なのにワガママすぎるという意見が多かった。
作者も裏設定扱いにせずに、もっと普通にわかりやすく描写すれば良かったよね。
麗乃の記憶と知識を持っているだけの5歳児なんですと言われても、記憶はふるまいに影響するだろう。おまる持った親父から逃げ回ってたやん。
『本ゲコアニメ嫌い』でググると、マインの性格が嫌いだと言う人が多いねー。
中身22歳なのにワガママすぎるという意見が多かった。
作者も裏設定扱いにせずに、もっと普通にわかりやすく描写すれば良かったよね。
麗乃の記憶と知識を持っているだけの5歳児なんですと言われても、記憶はふるまいに影響するだろう。おまる持った親父から逃げ回ってたやん。
466この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 01:42:51.40ID:MKAE6kmy467この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 02:36:38.91ID:Hdl0C3fS その辺全く意識しないで書いてたら、自己形成後の乗っ取りはウケが悪いと知って慌てて言い訳考えた感じだよね
創作界隈で転生のパターンは多種多様だけど、ザックリ分けると
・胎児乗っ取り→自己形成前の胎児の時点で転生元の人格が憑依、出生時から大人びているパターン(例:幽白の蔵馬等)
・記憶復活→転生する前の記憶をある日急に『思い出す』パターン、転生先の一般常識や人間関係などの知識があり、『自分』のこれまでの半生も振り返ることが可能(例:アルバート家の~のメアリ等)
・記憶上書き→転生前の人格に転生元の人格が上書きされ消失するパターン、傍から見れば記憶喪失や急に人が変わった等の扱いを受ける
下戸は、最後の記憶上書きパターンとしか思えない書き方しておきながら、ツイッタのコメに便乗して急に
「『記憶復活』タイプかつ、元人格が引きこもった上に基礎知識ゼロに等しかったんで『記憶上書き』に見えただけです。原作を深く読み込んでた人なら気付けたはず」
とか言い出した訳だ
何やら胸糞悪い後付ダラダラつけて
創作界隈で転生のパターンは多種多様だけど、ザックリ分けると
・胎児乗っ取り→自己形成前の胎児の時点で転生元の人格が憑依、出生時から大人びているパターン(例:幽白の蔵馬等)
・記憶復活→転生する前の記憶をある日急に『思い出す』パターン、転生先の一般常識や人間関係などの知識があり、『自分』のこれまでの半生も振り返ることが可能(例:アルバート家の~のメアリ等)
・記憶上書き→転生前の人格に転生元の人格が上書きされ消失するパターン、傍から見れば記憶喪失や急に人が変わった等の扱いを受ける
下戸は、最後の記憶上書きパターンとしか思えない書き方しておきながら、ツイッタのコメに便乗して急に
「『記憶復活』タイプかつ、元人格が引きこもった上に基礎知識ゼロに等しかったんで『記憶上書き』に見えただけです。原作を深く読み込んでた人なら気付けたはず」
とか言い出した訳だ
何やら胸糞悪い後付ダラダラつけて
468この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 02:55:37.86ID:CCMfEYSu あの本編の流れからは麗乃本人じゃないと読み取るほうが無理よな
作者はマイン本人のままという設定だと言うがそれを示唆する描写があるなら見せてほしい
作者はマイン本人のままという設定だと言うがそれを示唆する描写があるなら見せてほしい
469この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 03:57:47.36ID:Kt8YzvW1 あれで乗っ取りじゃないつもりで書いてたって言うならもうどうしようもないくらい物書きの才能ナシってレベルなんだよな
まあそれを後付け設定で塗り替えられると本気で思ってるならそれも物事を文章で他人に伝えるのに向いてない人なんだけど
乗っ取りが体裁悪いと気付いたなら素直に書き直しゃいいのに
書籍の方は読んでないけど書籍化でもほとんど手を入れてないらしいし
結局自分の作品の完成度を上げることすら手を抜くような人ってことでしかないんだろうなと
まあそれを後付け設定で塗り替えられると本気で思ってるならそれも物事を文章で他人に伝えるのに向いてない人なんだけど
乗っ取りが体裁悪いと気付いたなら素直に書き直しゃいいのに
書籍の方は読んでないけど書籍化でもほとんど手を入れてないらしいし
結局自分の作品の完成度を上げることすら手を抜くような人ってことでしかないんだろうなと
470この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 04:11:27.53ID:0HJFUtJc >>220を読むと
・実は素体マインは家族が大嫌いな恩知らずのクソガキ
・実は意識は素体マインの希望により穏便に譲渡されました
・実は麗乃マインの奇行は素体マインの脳と身体が悪い
責任転嫁ファンタジーとしてふさわしい後付けだと思う
・実は素体マインは家族が大嫌いな恩知らずのクソガキ
・実は意識は素体マインの希望により穏便に譲渡されました
・実は麗乃マインの奇行は素体マインの脳と身体が悪い
責任転嫁ファンタジーとしてふさわしい後付けだと思う
471この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 04:15:54.82ID:BA3zQUi7 それでもオリジナルマインを乗っ取っていい理由にはならない
浦野がなにかそそのかしたに決まってる
トゥーリは妹を愛してた
その妹を浦野は消し去ってしまった
許されることじゃない
国外追放は妥当だと思う
浦野がなにかそそのかしたに決まってる
トゥーリは妹を愛してた
その妹を浦野は消し去ってしまった
許されることじゃない
国外追放は妥当だと思う
472この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 04:34:04.08ID:If7b2WEg どう考えても読む方の読解力の問題じゃなく作者の所為ではあるよな
読み取れないんじゃなくてそもそも描写されてないんじゃ
読み取れないんじゃなくてそもそも描写されてないんじゃ
473この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 04:40:30.38ID:BA3zQUi7 オリジナルマインは健康な体を見つけて乗っ取ろうとしてたから似たようなもんだけどな
似たような魂がひかれあった
メイドが何人か消えてたのはオリジナルマインが実験で使ったから
そのときの協力者がテダイム
フェルが危険を感じてたけど手遅れだった
テダイムは王国の内部に味方を増やしてて
もうその力で新しい国家を作れるほどだった
バータムサクル城ができた時にトゥーリが破壊できたのが奇跡に近い
ほんとはバータムサクル城でガンネット領の半分は制圧する予定だった
ガンネット領にマインがいたら全面抗争になってたかもしれん
テダイムは次元を渡って逃げられるから
ヴィルなんか完敗してたし
マインは魔力はあるけど手駒が少なすぎる
似たような魂がひかれあった
メイドが何人か消えてたのはオリジナルマインが実験で使ったから
そのときの協力者がテダイム
フェルが危険を感じてたけど手遅れだった
テダイムは王国の内部に味方を増やしてて
もうその力で新しい国家を作れるほどだった
バータムサクル城ができた時にトゥーリが破壊できたのが奇跡に近い
ほんとはバータムサクル城でガンネット領の半分は制圧する予定だった
ガンネット領にマインがいたら全面抗争になってたかもしれん
テダイムは次元を渡って逃げられるから
ヴィルなんか完敗してたし
マインは魔力はあるけど手駒が少なすぎる
474この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 04:45:33.80ID:ZDhWXrET 前世の自分に上書きされただけで、魂は同じだから乗っ取りじゃないと言いたいのかもしれない。
もしくは子供ゆえの自己中心的な奇行がマインの証拠と言いたいのかもしれないけど、素直に読むと『マインは消去されている』ようにしか読めないし、22歳のときにも自己中の奇行女なのでわからんぞ。
もしくは子供ゆえの自己中心的な奇行がマインの証拠と言いたいのかもしれないけど、素直に読むと『マインは消去されている』ようにしか読めないし、22歳のときにも自己中の奇行女なのでわからんぞ。
475この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 04:52:29.61ID:ZDhWXrET >>472
読者がニュータイプでも無理だよね。
アニメ化するときに、その辺を詰めたりしないのかな。
良くここで書かれるように地雷=作者の分身なら、
『乗っ取りじゃない』とぐだぐだ設定があるのも、
作者的には譲れない深い意味があるのかもなー。
読者がニュータイプでも無理だよね。
アニメ化するときに、その辺を詰めたりしないのかな。
良くここで書かれるように地雷=作者の分身なら、
『乗っ取りじゃない』とぐだぐだ設定があるのも、
作者的には譲れない深い意味があるのかもなー。
476この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 05:20:05.14ID:BA3zQUi7 マインは作者じゃないでしょ
作者はもっと上位の存在
マインは娘みたいなものだよ
だから甘やかしてあんな危険な行動を連発するようになった
トゥーリのようにまっすぐに育てられなかった
浦野の魂のレベルが低すぎたんだよ
作者はもっと上位の存在
マインは娘みたいなものだよ
だから甘やかしてあんな危険な行動を連発するようになった
トゥーリのようにまっすぐに育てられなかった
浦野の魂のレベルが低すぎたんだよ
477この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 05:48:43.45ID:If7b2WEg 都合よく知識無双(できてないけど)したいときとロリとして甘えたいときとを
使い分けるためのアバターとしての地雷なんだろうしね
それを見抜かれるのが恥ずかしくて苦肉の策での後付設定なんじゃない?
だから作品内では描写できてないんじゃん
使い分けるためのアバターとしての地雷なんだろうしね
それを見抜かれるのが恥ずかしくて苦肉の策での後付設定なんじゃない?
だから作品内では描写できてないんじゃん
478この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 05:52:14.60ID:BA3zQUi7 甘えたい時はマインなんだって浦野が思いたがってるだけで
浦野自身が甘えたがってるパーソナリティ障害のハッタショなんでしょ
だから浦野を救わないとマインの暴虐は止められない
浦野に必要なのは愛着基地だよ
それを本でごまかしてるからおかしな人格になる
浦野自身が甘えたがってるパーソナリティ障害のハッタショなんでしょ
だから浦野を救わないとマインの暴虐は止められない
浦野に必要なのは愛着基地だよ
それを本でごまかしてるからおかしな人格になる
479この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 06:41:11.43ID:eFZaImZs アニメはなー
内容どうこうは取り敢えずおいといて
声がマジ聞いていて辛いんだわ……
内容どうこうは取り敢えずおいといて
声がマジ聞いていて辛いんだわ……
480この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 08:31:35.05ID:9E5mce6M マジで信者君何言ってるか分からない。
地雷じゃないんだから
地雷じゃないんだから
481この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 08:47:17.19ID:sByDc87H いつもの人なのでng推奨
毎日ようやるわ
ワッチョイ欲しい
毎日ようやるわ
ワッチョイ欲しい
482この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 08:54:56.58ID:5HxVf8tv ID:BA3zQUi7はワッチョイもIPも割れてるけど荒らしやめないしね
>>461とか出版社に都合の悪い話題を流すのが目的だよね
先週までアニメ視聴で昼夜逆転生活の民が深夜にドッと湧く現象不自然すぎなんだよ
>>461とか出版社に都合の悪い話題を流すのが目的だよね
先週までアニメ視聴で昼夜逆転生活の民が深夜にドッと湧く現象不自然すぎなんだよ
483この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 09:06:32.10ID:BA3zQUi7 >>482
461は俺じゃないぞ?
461は俺じゃないぞ?
484この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 09:23:28.64ID:B7aBgmSu ワッショイの議論とワッショイスレ立てできなかったときの大暴れっぷりを知ってるから
イミフ偽装荒らしとワッショイ希望は自作自演じゃないの思っちゃう
イミフ偽装荒らしとワッショイ希望は自作自演じゃないの思っちゃう
485この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 09:33:12.97ID:IrUfxG1+ ワッチョイは別に荒らし防止ではなく、こんな風に毎日のように来るやつを
ワッチョイでngするためのもの
荒らしは構えば構うほどやり続けるし、他人が鬱陶しそうにするのが大好物
あと、スレ民同士のギスギスもな
なのでワッチョイ入れるならさっさと入れてさくさく特定のやつをng登録して
スレ民全員で完全スルーの方向に持っていくのが一番
ワッチョイでngするためのもの
荒らしは構えば構うほどやり続けるし、他人が鬱陶しそうにするのが大好物
あと、スレ民同士のギスギスもな
なのでワッチョイ入れるならさっさと入れてさくさく特定のやつをng登録して
スレ民全員で完全スルーの方向に持っていくのが一番
486この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 10:14:26.80ID:3dQjp6QM でもアンチスレでギスギスしないってむずかしくない?
487この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 10:38:12.86ID:zzHF1L2v 荒らしといっても一人なのに、大袈裟ワッチョイ付けようと騒いで荒らしを喜ばせてるようにみえるけどね
注意でID書いて、あとは各自ngで十分でしょ
ワッチョイは信者による嫌がらせを懸念する意見も根強く、しない事になったのにいつまでも拘ってグチグチグチグチリアルマインかな
注意でID書いて、あとは各自ngで十分でしょ
ワッチョイは信者による嫌がらせを懸念する意見も根強く、しない事になったのにいつまでも拘ってグチグチグチグチリアルマインかな
488この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 11:35:32.04ID:8m9eaAUc ずーっと前からいる無理解くんだよねこの人
文体と意味不明さが一緒
当時から一貫して作者擁護してたからわかりやすい
結局、この作者にとって、乗っ取りかどうかは当初はどうでも良かったんだと思う
というか、そういう筋書きにしたらどういう反応があるか、考えもしなかったんじゃないかな
一言でいえば事前に深く考える頭がない
突っ込まれてはじめて気づくような頭だからこそ、後から辻褄合わせの設定いっぱい作る必要があるんだよ
文体と意味不明さが一緒
当時から一貫して作者擁護してたからわかりやすい
結局、この作者にとって、乗っ取りかどうかは当初はどうでも良かったんだと思う
というか、そういう筋書きにしたらどういう反応があるか、考えもしなかったんじゃないかな
一言でいえば事前に深く考える頭がない
突っ込まれてはじめて気づくような頭だからこそ、後から辻褄合わせの設定いっぱい作る必要があるんだよ
489この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 12:50:29.56ID:MKAE6kmy490この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 13:02:18.96ID:DMG2kdfW 孫娘と思って溺愛してるボニ爺見ると心弄んでるようで何だか辛い
491この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 13:14:51.50ID:lwbCT9v6 男性親族を雑に扱って
ほら面白いでしょう?
みたいなパターンが多い
ほら面白いでしょう?
みたいなパターンが多い
492この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 13:39:44.32ID:s2UnAH4L 主人公がクソでも楽しめる作品はあるんだが
クソ主人公を読者が批判してはいけない領域に存在するようになると
嫌いになった瞬間終わりって感じやな
必死に嫌いにならないように頑張って信者してくれたまえと思うわ
クソ主人公を読者が批判してはいけない領域に存在するようになると
嫌いになった瞬間終わりって感じやな
必死に嫌いにならないように頑張って信者してくれたまえと思うわ
493この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 13:53:46.76ID:mCfxWQRv 作者に価値観が近い信者にとっては地雷が理想の自分であり
地雷のように振舞って地雷のように扱われたいんだから嫌いになる要素が無いのでは?
地雷のように振舞って地雷のように扱われたいんだから嫌いになる要素が無いのでは?
494この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 14:11:11.37ID:s2UnAH4L 同族嫌悪発動したりw
実際好きのバランスも難しく
作品を読み返し詳細を考えた後
設定その他にのめり込んであのFAQにも屈せず
緻密な設定の欠陥にも目をつぶり
人道に悖る行為も称賛し
碧いうさぎ人形も称賛し
矢印が下半身に向くTシャツもこよなく愛し
西にアニメスレあればこの作品は素晴らしいと絶賛し
東にアンチスレがあれば監視してアラシに行く
レストランの食い物はとりあえずイタリアンと呼び
みんなに聖女と呼ばれ
称賛され
信仰される
そういう信者に
私はなりたい
実際好きのバランスも難しく
作品を読み返し詳細を考えた後
設定その他にのめり込んであのFAQにも屈せず
緻密な設定の欠陥にも目をつぶり
人道に悖る行為も称賛し
碧いうさぎ人形も称賛し
矢印が下半身に向くTシャツもこよなく愛し
西にアニメスレあればこの作品は素晴らしいと絶賛し
東にアンチスレがあれば監視してアラシに行く
レストランの食い物はとりあえずイタリアンと呼び
みんなに聖女と呼ばれ
称賛され
信仰される
そういう信者に
私はなりたい
495この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 14:21:07.11ID:qWc3RBYZ ボニ爺、ダンケルとか脳筋思考をナチュラルに見下してるのが読んでて鼻についた
登場人物が見下してるのはともかく作者が見下してて、しかも差別意識に気づいてすらいないと思ったあたりから読んでるときの苦痛度がぐんと上がったわ
個人的には次からワッチョイ入れてくれたらありがたい
NG指摘はされなくてもわかるからいらない
話し合いの末にこうなってるんだとしたらそれでいいけど 新参でごめん
登場人物が見下してるのはともかく作者が見下してて、しかも差別意識に気づいてすらいないと思ったあたりから読んでるときの苦痛度がぐんと上がったわ
個人的には次からワッチョイ入れてくれたらありがたい
NG指摘はされなくてもわかるからいらない
話し合いの末にこうなってるんだとしたらそれでいいけど 新参でごめん
496この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 14:35:56.79ID:s2UnAH4L かつてこの作品って誤解系で楽しめてたと思うんだが
ボニ爺あたりはもう
相手の価値観がおかしく私が正しい!
だったねえ
気がつくの遅れ読み進め、と、それまでのものがパタンとゴミに全部変わる
ボニ爺あたりはもう
相手の価値観がおかしく私が正しい!
だったねえ
気がつくの遅れ読み進め、と、それまでのものがパタンとゴミに全部変わる
497名前欄
2022/07/04(月) 17:27:52.19ID:2vpryNXC 名前欄に!slip:vvvvvvというコマンドを入れることでワッチョイ値を表示できます
ワッチョイが欲しい人はレスする時自分のワッチョイ表示してね
ワッチョイ好きな人はちょっと前の話し合いを読んでない設定で空気を読まずに自己主張激しいリアルマインさんが多いね
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ51【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648552012/
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ52【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652091316/
ワッチョイが欲しい人はレスする時自分のワッチョイ表示してね
ワッチョイ好きな人はちょっと前の話し合いを読んでない設定で空気を読まずに自己主張激しいリアルマインさんが多いね
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ51【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648552012/
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ52【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652091316/
498この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 17:45:15.41ID:pUClRtTy499この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 17:58:48.91ID:cJ7GRO+J >>461
最新刊1巻のpos平均約2万部なのに50万部増とかな
アニメ放送でこれ位売れるといいなーと算盤弾いた数字なんだろうが、リアルな数字よくて全部で10-20万部前後だろ9割引キャンペーンやunlimitedのPV込み
アニメ放送直前と同ペースで50万部増ということはアニメ放送による原作売上増効果は無かったということにwww
わたしの幸せな結婚はアニメと実写化発表で100万部増だから、アニメ放送でもっと行くと思ったのにな(棒)
最新刊1巻のpos平均約2万部なのに50万部増とかな
アニメ放送でこれ位売れるといいなーと算盤弾いた数字なんだろうが、リアルな数字よくて全部で10-20万部前後だろ9割引キャンペーンやunlimitedのPV込み
アニメ放送直前と同ペースで50万部増ということはアニメ放送による原作売上増効果は無かったということにwww
わたしの幸せな結婚はアニメと実写化発表で100万部増だから、アニメ放送でもっと行くと思ったのにな(棒)
500この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 18:54:51.67ID:nTR9XRUW アニメの円盤は何個売れたの❓
監督さんの反応芳しくなさけど
監督さんの反応芳しくなさけど
501この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 19:25:42.96ID:lGI8L2r7502この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 20:11:36.96ID:nTR9XRUW503この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 21:11:23.43ID:CCMfEYSu toの意見が通りやすくなり原作に近くなるから大丈夫というポジティブな意見も頂いています
その結果赤字になるとしても原作と同じで読書好きにしか面白さが分からないからだという無敵の言い訳が使えるのでセーフ
その結果赤字になるとしても原作と同じで読書好きにしか面白さが分からないからだという無敵の言い訳が使えるのでセーフ
504この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 22:03:12.09ID:o2VXIz5h >>497
過去スレ掘れない人にはそれ意味ないけどな
過去スレ掘れない人にはそれ意味ないけどな
505この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 22:29:15.42ID:ITbdq02N TOから独立して自費出版にすればリアルロゼマの真似できるよw
赤字はTOの他の作品に迷惑かかるからね
無職転生みたいに自腹で最初からアニメ会社作ってたら自由に口出しでき見た目だけはマシなアニメになってそれなりに新規を誘き寄せワンチャソあったかもね
あとのまつりご愁傷様
赤字はTOの他の作品に迷惑かかるからね
無職転生みたいに自腹で最初からアニメ会社作ってたら自由に口出しでき見た目だけはマシなアニメになってそれなりに新規を誘き寄せワンチャソあったかもね
あとのまつりご愁傷様
506この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 22:53:29.38ID:jf4iloyT ドシロートが口出して、声優さんやアニメスタッフがビビリきってる時点で無理ゲー
何度やり直したって、設定矛盾だらけ商標権侵害コンプラ違反の地雷原の出来上がり
リアル社会はユルゲンのように主人公だけに都合の良くない
何度やり直したって、設定矛盾だらけ商標権侵害コンプラ違反の地雷原の出来上がり
リアル社会はユルゲンのように主人公だけに都合の良くない
507この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 22:53:50.02ID:kxzET1md 「とりあえずアニメ化」と「小説本編全話アニメ化」なら作り方が変わるからね。
「とりあえずアニメ化」なら1クール2クールを様子見で適当に作れば良い。
「小説本編全話アニメ化」の場合、全エピソードは無理なので、取捨選択で本筋以外は切る事も重要。
話のメインは貴族の養女になってからだと思うので、10話くらいで青色巫女見習い、24話頃までには養女、みたいな計画が必要だった。
初期の粘土版の辺りは全部カットで良い、最初から「紙を作りたい」で良い。
「本が読みたい→無いなら作ってやる→まずは紙」で良い。
人類史みたいに粘土版からやらんで良い、それは小説だけで良い。
で、アニメ全話で50~60話くらいかね。
三期までのノリだと、アニメ全話で100話行くゾ。
アホだよ。
「とりあえずアニメ化」なら1クール2クールを様子見で適当に作れば良い。
「小説本編全話アニメ化」の場合、全エピソードは無理なので、取捨選択で本筋以外は切る事も重要。
話のメインは貴族の養女になってからだと思うので、10話くらいで青色巫女見習い、24話頃までには養女、みたいな計画が必要だった。
初期の粘土版の辺りは全部カットで良い、最初から「紙を作りたい」で良い。
「本が読みたい→無いなら作ってやる→まずは紙」で良い。
人類史みたいに粘土版からやらんで良い、それは小説だけで良い。
で、アニメ全話で50~60話くらいかね。
三期までのノリだと、アニメ全話で100話行くゾ。
アホだよ。
508この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 00:15:49.96ID:wHg7mtxW オーフェンとかいう古い作品も無謀なアニメ化して爆死したから爆死アニ専として開き直ったらいい
ぶっちゃけあそこはその他の作品もセンスがジジババ臭いんよな
ぶっちゃけあそこはその他の作品もセンスがジジババ臭いんよな
509この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 07:39:34.53ID:eZIvMbMy オーフェンと青春をともにしたババアだけど、アレはアニメ化の質が悪かったとしか………
一応、下戸と違って明かすべき設定はきちんと本文で説明されてるんだから、最低限の原作リスペクトが欲しかった――と言っておく
下戸は確か、アニメ化の際に下町カットでって話を作者がゴネにゴネたんじゃなかったっけ?
割烹か何かでドヤッてたような??
一応、下戸と違って明かすべき設定はきちんと本文で説明されてるんだから、最低限の原作リスペクトが欲しかった――と言っておく
下戸は確か、アニメ化の際に下町カットでって話を作者がゴネにゴネたんじゃなかったっけ?
割烹か何かでドヤッてたような??
510この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 07:50:37.55ID:TOFK43gt 書籍化の時に下町はダイジェストでと言ってきた出版社を蹴って
そのまんまやると言ってきたTOにしたというのは見たことある
そのまんまやると言ってきたTOにしたというのは見たことある
511この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 07:52:01.68ID:oR8WLC+V 完全に怖いもの見たさでたまに作者の活動報告とかをチラ見するんだけど
相変わらず言葉を調べん人だな、熱中症と日射病は同じ括りだよ
熱中症の中で熱にさらされて機能不全を起こしてる状態が熱射病、その原因が太陽光である場合を日射病って呼ぶんだよ、今は
語彙が昭和で止まってるのは仕方ないとして、仮にも作家として文章書くなら最低限セルフ校閲しろや
相変わらず言葉を調べん人だな、熱中症と日射病は同じ括りだよ
熱中症の中で熱にさらされて機能不全を起こしてる状態が熱射病、その原因が太陽光である場合を日射病って呼ぶんだよ、今は
語彙が昭和で止まってるのは仕方ないとして、仮にも作家として文章書くなら最低限セルフ校閲しろや
512この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 23:28:38.09ID:7Kq0O46F 体調不良でしたっていうのを頻繁にわざわざ言うのってさぼり癖のあるかまってちゃんみたいで見苦しいなと思う
513この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 00:18:47.43ID:YcFGDLi1 某狩人作品でも作者の声明でこんなに大変な疾患だったのか
と同情の声が寄せられてはいるけれど
だからといってその作品好きじゃない人が優しくしてくれるわけじゃないしな
そんなにキツいなら打ち切れば?としか思わん
まああのチヤホヤされっぷり見てたら本ゲコの作者もさぞチヤホヤされてることだろうって想像はつくがな
と同情の声が寄せられてはいるけれど
だからといってその作品好きじゃない人が優しくしてくれるわけじゃないしな
そんなにキツいなら打ち切れば?としか思わん
まああのチヤホヤされっぷり見てたら本ゲコの作者もさぞチヤホヤされてることだろうって想像はつくがな
514この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 00:24:38.46ID:aOBhHVmM 本当に体調不良なのだとしても
深刻な制作進行停止時以外はわざわざ言わなくていいんじゃないのかな?
読者に心配かけたくないという気持ちはないの?
深刻な制作進行停止時以外はわざわざ言わなくていいんじゃないのかな?
読者に心配かけたくないという気持ちはないの?
515この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 00:27:39.99ID:zE60KtdB 具合悪いときくらい許してやれよ
人格以前の問題だろ
人格以前の問題だろ
516この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 02:15:14.60ID:aohW9QPw517この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 03:39:35.84ID:8fAU7qEu 人間、40過ぎると常に体調不良を感じたりもするが、それは単に「老い」だったりもするしな。
50過ぎると「あれが老いの始まりだったんだな」と気付いたりする(経験)。
50過ぎると「あれが老いの始まりだったんだな」と気付いたりする(経験)。
518この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 04:06:34.35ID:zE60KtdB アンチエイジング大切だよな
本好きの作者っていくつなんだろ
23くらいかな
本好きの作者っていくつなんだろ
23くらいかな
519この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 04:15:01.98ID:AXIRQdSe 作者が肥満ってのはマジかいな?
520この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 07:37:41.79ID:mD988VKM ID:zE60KtdB
一理あると思ったらいつもの荒らしかよ
一理あると思ったらいつもの荒らしかよ
521この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 07:51:26.05ID:EBVkiqGQ だから触るなってバカ
522この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 08:35:24.67ID:zE60KtdB いや具合悪いの叩くのはダメだろ
悪魔かよ
悪魔かよ
523この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 11:12:59.91ID:B+w+QUZH >>514
心配されたくて「大丈夫ですか?」や「お体ご自愛ください」などの言葉が欲しくて書いてるからな
心配されたくて「大丈夫ですか?」や「お体ご自愛ください」などの言葉が欲しくて書いてるからな
524この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 11:14:46.61ID:B+w+QUZH 巨デブの更年期だからしょっちゅう具合悪いんだろう
525この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 18:57:21.08ID:63t83hsv 作者は少なくとも40超え、おそらく40後半から50前半じゃないかなw
てかこの人、連載してたときからしょっちゅう体調崩してたよね
普通に更年期障害じゃないの
いい歳して病弱アピールはなかなか香ばしい
てかこの人、連載してたときからしょっちゅう体調崩してたよね
普通に更年期障害じゃないの
いい歳して病弱アピールはなかなか香ばしい
526この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 19:06:59.99ID:aOBhHVmM 体調崩すなとか休むなとか言いたいわけじゃなく、わざわざ言わなくてもいいだろってことなんだが
人間誰でも不意に体調崩すこともあるだろうしお歳がお歳ならもっと仕方ない
アピールの度が過ぎるのが見苦しいだけ
人間誰でも不意に体調崩すこともあるだろうしお歳がお歳ならもっと仕方ない
アピールの度が過ぎるのが見苦しいだけ
527この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 22:18:18.88ID:zE60KtdB 具合悪いときは弱気になるもんだろ
普通のことだよ
叩く位置がズレてただ叩きたいだけのアンチは品位がないわ
普通のことだよ
叩く位置がズレてただ叩きたいだけのアンチは品位がないわ
528この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 22:25:31.65ID:BHe8OFvq ふぁんぶっく書いてる時間で外伝書けば?
529この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 22:28:48.58ID:zE60KtdB マインも病弱だったけど病弱なやつこそ才能があるからな
健康なだけのやつは意味がない
マインの王朝では健康な奴は搾取されるだけ
健康なだけのやつは意味がない
マインの王朝では健康な奴は搾取されるだけ
530この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 22:29:32.65ID:tpwwkOz5 単純に、ノリが個人二次創作HP乱立期のHP内ブログなんだよな
趣味でやってるだけなんだから誰にも言い訳する必要なんてないのに………
冒頭文のテンプレとしては「体調を崩してました」「数日死んでました」「ようやく真人間に戻りました」あたりかな?
まあ、幼児でもない限りガチの持病持ちでもなければ多少の体調不良はスルーだからね
労られたい気持ちは分からんでもない
ただ、かまってちゃんが過ぎるとウザいのも確か
っつか、具合悪い悪い連呼するなら病院行って診断もらえやとフツーに思う
更年期障害も、薬でだいぶ楽になる時代だよ
趣味でやってるだけなんだから誰にも言い訳する必要なんてないのに………
冒頭文のテンプレとしては「体調を崩してました」「数日死んでました」「ようやく真人間に戻りました」あたりかな?
まあ、幼児でもない限りガチの持病持ちでもなければ多少の体調不良はスルーだからね
労られたい気持ちは分からんでもない
ただ、かまってちゃんが過ぎるとウザいのも確か
っつか、具合悪い悪い連呼するなら病院行って診断もらえやとフツーに思う
更年期障害も、薬でだいぶ楽になる時代だよ
531この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 22:30:51.03ID:zE60KtdB532この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 23:32:32.12ID:zhz0rFab 乗っ取りの言い訳してるという原文を見に行ったけど
質問してた人外国の読者じゃねーか
設定()に疑問を持つのは万国共通なんだなと笑ってしまったわ
それにしても後付けが酷すぎる
質問してた人外国の読者じゃねーか
設定()に疑問を持つのは万国共通なんだなと笑ってしまったわ
それにしても後付けが酷すぎる
533この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 23:33:27.49ID:zE60KtdB 外国でも売れてるのすごいよな
転スラ無職本好き
この三つで日本のGDPあがったらしいよ
本屋さんも助かってる
なろうのワンピースだって
転スラ無職本好き
この三つで日本のGDPあがったらしいよ
本屋さんも助かってる
なろうのワンピースだって
534この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 23:47:28.71ID:5WybnIJ5 >>532
実は乗っ取りじゃないんですって後付けの答えに「良かったー」って反応があったの作者的にどんな心境だったんだろうな
そんな言い訳が簡単に通るくらい信者は話に興味無かったってのも可哀想ではあるかもしれない
実は乗っ取りじゃないんですって後付けの答えに「良かったー」って反応があったの作者的にどんな心境だったんだろうな
そんな言い訳が簡単に通るくらい信者は話に興味無かったってのも可哀想ではあるかもしれない
535この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 00:04:49.52ID:8My6bLrx マインはあのあとも違う肉体を狙ってるぽかったよな
そうすれば無限に生きられるし
乗っ取り魔法を確か完成させたはず
トゥーリの娘を狙ってた
そうすれば無限に生きられるし
乗っ取り魔法を確か完成させたはず
トゥーリの娘を狙ってた
536この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 01:10:40.28ID:k88MTyuy ていうかどう深く読み込んだところで乗っ取り以外のなにものでもないんだよなあ
実は乗っ取りではなく転生だけど、主人公は乗っ取りだと認識してて、しかも一人称視点の小説で、最後までその誤認に気づかない
そんな裏設定に一体何の意味があるんだよ
実は乗っ取りではなく転生だけど、主人公は乗っ取りだと認識してて、しかも一人称視点の小説で、最後までその誤認に気づかない
そんな裏設定に一体何の意味があるんだよ
537この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 01:28:06.21ID:fhuFrJwq そのパターンで乗っ取りと言わないのマインくらいなもんやでって話だな
小林輪とか才賀勝とか純白の王ヴァイスとか
小林輪とか才賀勝とか純白の王ヴァイスとか
538この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 02:07:07.14ID:khMAeiAQ しかしそんな裏設定を知っているわけの無い、視聴者や読者の皆様は『中身が22歳のわりには……?』と首をかしげるのであった
539この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 02:10:15.31ID:khMAeiAQ 前も書いたけど、マインになってすぐ、トイレの世話をしにきた父さんから逃げ回ってるんだから、中身のマイン成分ほとんどゼロやん。
540この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 02:16:17.52ID:X0RT7f1u 本人にも誤認させて読者にも意図的に分からせにくくしたまま本編で明かさないで終わらせた理由は何なんだよってな
その説明もないのに緻密な設定が凄いとか言ってる信者はこの作品読んでないと断言できるわ
その説明もないのに緻密な設定が凄いとか言ってる信者はこの作品読んでないと断言できるわ
541この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 07:42:08.33ID:O3Dpz5lr542この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 07:55:25.96ID:h6PFDQcs 擁護荒らしを雇うためにいくら払ってるんだろうね
543この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 08:22:59.43ID:h6PFDQcs こういうの1レス110円とかだから沢山書かないと儲からないんだよね
わざわざご苦労さま
わざわざご苦労さま
544この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 08:29:17.38ID:AxYaVpzh545この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 10:16:27.40ID:CNBbepEU それはほら、フェルが記憶を探ったときに寝たきり時代の心情が生き生きと描写され…
ノータッチだったか
ノータッチだったか
546この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 18:58:02.15ID:rAxh/rJR その辺の脇の甘さは、ある意味なろうならではだなーと思う
どんなド素人が書いた作品でも、所謂『○○大賞』的なものに応募された作品ってのは最低でも審査員を意識して書く
つまり、過剰な自己中心的態度や極端なエログロ描写なんてのは自然と抑えられる
ところが、あくまで投稿サイトでしかないなろうではオ●ニー創作が可能なので、他人の評価なんて全く無視して「自分が書いていて気持ちいいだけ」の作品が山程ある
ゲコも、典型的なオナ●ー作品だわな
ちなみに、完全私的分析になるけれどこのテの作品ってのは一瞬でも作者が俯瞰すると『負け』なので大抵エタる
どんなド素人が書いた作品でも、所謂『○○大賞』的なものに応募された作品ってのは最低でも審査員を意識して書く
つまり、過剰な自己中心的態度や極端なエログロ描写なんてのは自然と抑えられる
ところが、あくまで投稿サイトでしかないなろうではオ●ニー創作が可能なので、他人の評価なんて全く無視して「自分が書いていて気持ちいいだけ」の作品が山程ある
ゲコも、典型的なオナ●ー作品だわな
ちなみに、完全私的分析になるけれどこのテの作品ってのは一瞬でも作者が俯瞰すると『負け』なので大抵エタる
547この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 21:47:04.55ID:rXh9J0mP >>546
付け加えるなら、なろうって低評価が実質機能してないから(完全加点式)ってのもあるよな
どれだけ信者人気があろうが、賛否両論な作品ってそれが平均点から見て取れるもんだけど、なろうだとそれが全く分からないようにされてる
付け加えるなら、なろうって低評価が実質機能してないから(完全加点式)ってのもあるよな
どれだけ信者人気があろうが、賛否両論な作品ってそれが平均点から見て取れるもんだけど、なろうだとそれが全く分からないようにされてる
548この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 22:55:21.60ID:8My6bLrx 完全加点式じゃないと荒らされたら埋もれるじゃん?
減点なんて必要ないんだよ
減点なんて必要ないんだよ
549この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 09:03:28.89ID:7qhFnA0x ゲコはイキり散らしてるからアレなんであって別になろう自体はそんなもんでいいんだよ
550この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 11:53:46.07ID:ZNht0bqw なろうがそういう場所なのはわかってるしそれで問題ないけど
この作品は高尚な文学という信者の思い込みと他のなろう作品とは違うという思い込みが痛すぎる
例にもれず典型的ななろう小説なのになぁ
この作品は高尚な文学という信者の思い込みと他のなろう作品とは違うという思い込みが痛すぎる
例にもれず典型的ななろう小説なのになぁ
551この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 15:10:12.44ID:rve2gEDz なろう以外読んだことがないのが、まる分かり。
文学の侮辱だな。
文学の侮辱だな。
552この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 20:31:27.06ID:h6hg4JhD 主人公がイキってる作品は作者もイキリがち
割烹やらSNSそんなにやってなけりゃここまで信者が酷いことにならんかった気がする
割烹やらSNSそんなにやってなけりゃここまで信者が酷いことにならんかった気がする
553この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 14:41:10.76ID:Q7zHxjTv マインを倒そうとしてた城下町の三人組って何者だったんだ?
フェルに追放されてたけど
トゥーリの部下だったのかな
トゥーリはマインを倒せば屋敷を自分のものにできたし
フェルに追放されてたけど
トゥーリの部下だったのかな
トゥーリはマインを倒せば屋敷を自分のものにできたし
554この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 18:54:24.51ID:2G9i9lGL 作者も信者も地雷も空気読めないし
空気読めないんじゃなくて読まない自分に浸って悦ってるところがキモイ
しかしガチで空気は読めていない
空気読めないんじゃなくて読まない自分に浸って悦ってるところがキモイ
しかしガチで空気は読めていない
555この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 19:10:11.91ID:aZ1824HO マイン「神に感謝を!」
関係ない作品で書いた人マジで目撃しちゃったよ
決め台詞がグリコとよくある宗教テンプレ文句のパクリとオリジナリティ皆無でダサイけど
マイン=女神の化身ということは
マイン「私に感謝せよ!」とのたまってるわけで
地下鉄内で突然「私に感謝せよ!」と叫び出す厄介なババアと変わらん
関係ない作品で書いた人マジで目撃しちゃったよ
決め台詞がグリコとよくある宗教テンプレ文句のパクリとオリジナリティ皆無でダサイけど
マイン=女神の化身ということは
マイン「私に感謝せよ!」とのたまってるわけで
地下鉄内で突然「私に感謝せよ!」と叫び出す厄介なババアと変わらん
556この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 21:31:25.56ID:Svagf1Dm 誰か地雷がめちゃくちゃにされるヘイト創作書いてくれ。
557この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 21:31:43.26ID:F0idy1fq それで加護が貰えるんだから安い神様だよな
適当にレビューするとオマケが貰えるネットショップみたいだ
適当にレビューするとオマケが貰えるネットショップみたいだ
558この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 21:51:02.40ID:yDHMRPuR >>556
地雷が汚いおじさんに誘拐されるエロ同人なら見かけたことある気がする
地雷が汚いおじさんに誘拐されるエロ同人なら見かけたことある気がする
559この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 00:39:11.52ID:htJKVR7f >>555
ホンゲコ作者はワーグナーに匹敵する天才とか意味不明な戯言ほざいているの見たことあるわ
もちろんワグネリアンの皆さんには完全スルーされてた
そもそも少しでもワーグナーのこと知ってたらブリュンヒルデのネーミングがおかしいって気づかないわけないから
本っ当にまったくなんの知識もないのに割り込んでんのは明らか
ただただ気持ち悪い
ホンゲコ作者はワーグナーに匹敵する天才とか意味不明な戯言ほざいているの見たことあるわ
もちろんワグネリアンの皆さんには完全スルーされてた
そもそも少しでもワーグナーのこと知ってたらブリュンヒルデのネーミングがおかしいって気づかないわけないから
本っ当にまったくなんの知識もないのに割り込んでんのは明らか
ただただ気持ち悪い
560この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 10:48:22.68ID:cJCV5HOE 例えばアダルジーザとかも。「ノルマ」のファンにしこたま怒られろよって感じ。
どーせ反省しないんだろうけどなムカつく
(ベッリーニ作のオペラ「ノルマ」で巫女だった主人公の恋敵で親友がアダルジーザ。
主人公との間に子供をもうけたけど彼女に飽きたポリオーネが今度はアダルジーザ嬢を好く。
ポリオーネはガリア総督で巫女との恋愛とかありえねーって前提。
2人は駆け落ちを企てるも失敗。
結果両方がこのクソ野郎を諦め切れず、巫女の規則に従って人が処断される話。裏切り者の巫女を神に捧げるとなった時点で、都合よく愛が回復したポリオーネとノルマは2人の子がいる事を話し庇護を頼んで、その後に処刑台にかけられた。)
どーせ反省しないんだろうけどなムカつく
(ベッリーニ作のオペラ「ノルマ」で巫女だった主人公の恋敵で親友がアダルジーザ。
主人公との間に子供をもうけたけど彼女に飽きたポリオーネが今度はアダルジーザ嬢を好く。
ポリオーネはガリア総督で巫女との恋愛とかありえねーって前提。
2人は駆け落ちを企てるも失敗。
結果両方がこのクソ野郎を諦め切れず、巫女の規則に従って人が処断される話。裏切り者の巫女を神に捧げるとなった時点で、都合よく愛が回復したポリオーネとノルマは2人の子がいる事を話し庇護を頼んで、その後に処刑台にかけられた。)
561この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 12:27:03.65ID:HZdQOrv6 で、そういうレス書いたらいくら貰えるの?
562この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 14:01:24.13ID:Co8A6Aar 反応したら負け
無反応でNG
無反応でNG
563この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 15:13:01.34ID:XG//WKJP アニメも終わって信者以外で語る人も居ないし静かになったねぇ
このまま静かに終わってくれると助かる
このまま静かに終わってくれると助かる
564この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 18:19:21.21ID:cJCV5HOE 560です。
オペラファンだからこそムカつくんだよ
オペラファンだからこそムカつくんだよ
565この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 18:36:36.81ID:P47qkIRj 高級売春施設の名前に使われたら無理もないな
セックス産業に謎の思い入れがある作品
セックス産業に謎の思い入れがある作品
566この名無しがすごい!
2022/07/10(日) 18:47:26.49ID:cJCV5HOE567この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 04:36:22.47ID:P4hbMBf2 ソープランドの名前でダイアナってのがあったけどそういうのもダメ?
568この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 05:04:52.57ID:N918SSlq そのソープランドが子供たちにみせても恥ずかしくないとても立派な施設ですとか宣伝してなきゃいいんじゃね
569この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 05:33:31.04ID:D2XpeBXb 運営してるのが金汚いおっさんだと悪で
金汚い幼女なら正義って図がわからん
金汚い幼女なら正義って図がわからん
570この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 09:25:30.27ID:b016YV06 デリアのキャラもそこから取ったんだろうけどちっちゃい子を抱えて嫌な思い出しかない神殿で一生蟄居はなあ.......。
2部だけなら時代柄もあってかなり許容範囲だし時々出てくれて嬉しいけどさ、正直可哀想すぎる。
マインがもっと孤児院や神殿を住みやすくしてデリアたちが昔を思い出すことがないレベルにまで治安を良くするならまだしもさ、本人は貴族化ポーンで実質頓挫中でしょ?
2部だけなら時代柄もあってかなり許容範囲だし時々出てくれて嬉しいけどさ、正直可哀想すぎる。
マインがもっと孤児院や神殿を住みやすくしてデリアたちが昔を思い出すことがないレベルにまで治安を良くするならまだしもさ、本人は貴族化ポーンで実質頓挫中でしょ?
571この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 11:20:27.21ID:Zo9AQJ/n >>570
あの地雷女のことだからワテクシに刃向かったやつには当然の報い程度にしか絶対思ってないぞ(なんなら命を奪ってないだけワテクシ慈悲深ーいとか思ってるぞ)
あの地雷女のことだからワテクシに刃向かったやつには当然の報い程度にしか絶対思ってないぞ(なんなら命を奪ってないだけワテクシ慈悲深ーいとか思ってるぞ)
572この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 14:33:16.30ID:b016YV06 >>571
だよねえ。そこが笑えない
だよねえ。そこが笑えない
573この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 16:33:25.34ID:NqEFBT4H 恩赦とか無いしな
読んでた時は成り上がったついでに手を差し伸べるかと思ってたけど
些事なのか忘れられたようだ
読んでた時は成り上がったついでに手を差し伸べるかと思ってたけど
些事なのか忘れられたようだ
574この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 20:50:06.24ID:WWJmoONr そもそも作者が恩赦という実在の制度に対して疑問持ってるみたいだからな
575この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 22:40:02.85ID:+WPlJver 作者も地雷も自分が気持ち良くちやほやされてればそれでいい人だからね
その材料として微々たる施しを大仰に見せてドヤるのが常ですし
信者や他の登場人物もそれを過剰に持ち上げるのがお仕事w
その材料として微々たる施しを大仰に見せてドヤるのが常ですし
信者や他の登場人物もそれを過剰に持ち上げるのがお仕事w
576この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 22:45:42.29ID:p5Ue3LzT ただ、作品がね、そこまで厳しくする必要の無い内容だから、なんとなくアンバランスに思えるんだろう。
レティーツィアはフェルディナンドに毒盛ったけど許されちゃったしな、アンバランスなんだよね。
レティーツィアはフェルディナンドに毒盛ったけど許されちゃったしな、アンバランスなんだよね。
577この名無しがすごい!
2022/07/11(月) 23:04:19.01ID:92XMCGk9 レティーツィアに毒を投げられたシーン、「お前(フェルディナンド)肝心なときにホント使えねぇな!」と素で思ったわ。
578この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 00:12:18.91ID:RJjWIPGb 地雷の威圧で吐血して無条件降伏だし
デリアはスパイって知ってたのにあのザマ
ルッツに対しては嫉妬の鬼だし
ほぼ全章で幼児~子供相手に負けてる感じ
デリアはスパイって知ってたのにあのザマ
ルッツに対しては嫉妬の鬼だし
ほぼ全章で幼児~子供相手に負けてる感じ
579この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 04:45:13.52ID:f3aCKrL6 イケメン年上のスパダリが自分だけに執着するのって
なろうのr18あたりにいけばゴロゴロしてるのに
何処が他のなろうと違うんだか
なろうのr18あたりにいけばゴロゴロしてるのに
何処が他のなろうと違うんだか
580この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 07:54:22.60ID:C6NVqu1H581この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 18:15:16.42ID:okzix/av やっぱりカルトじゃないか
https://imgur.com/a/ixSlC5x
https://imgur.com/a/ixSlC5x
582この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 20:16:06.51ID:sAeblQ41 そこそこ有名な人達が「アニメとか好きなんですよね、ガチャにもたまにお布施します」とかライトに言うようになって、自己紹介の時に変に誤魔化さなくてよくなってきたのに
この手のアホが増えると、サブカル好き=TPO守れない馬鹿、の構図が再浮上するから本気で止めてほしい
推し活は同士と盛り上がるから楽しいんであって、無縁の方々に押し付けるものではないんだよ
この手のアホが増えると、サブカル好き=TPO守れない馬鹿、の構図が再浮上するから本気で止めてほしい
推し活は同士と盛り上がるから楽しいんであって、無縁の方々に押し付けるものではないんだよ
583この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 20:25:14.07ID:okzix/av 581です。
ツイ主さんの意図(おなじTOの作家でゲコの失礼発言の被害者でもあります)は測りかねますけど、宗教と政治の闇に目が向けられた現在、とんでもない皮肉に聞こえるw
ツイ主さんの意図(おなじTOの作家でゲコの失礼発言の被害者でもあります)は測りかねますけど、宗教と政治の闇に目が向けられた現在、とんでもない皮肉に聞こえるw
584この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 21:38:07.24ID:d3BKkcLW >>582
それって声優とかの関連職業の人たちでは?
それって声優とかの関連職業の人たちでは?
585この名無しがすごい!
2022/07/12(火) 23:11:59.20ID:NJdkj+cp 皮肉にもみえるけどとんでもなく情勢を読めない人にもみえる
586この名無しがすごい!
2022/07/13(水) 04:46:13.03ID:fL9Ni831 自分は『クラシックを鼻歌ふんふんして、光の女神に捧げる曲が出来た』とドヤ顔する地雷をきっかけにアンチになったのだが、それを言うと『なろうなんてそんなもの』と言われる。
なろうとは思えない作品なのか、なろうなんてそんなもの作品なのか、どっちやねん。イヤな御都合主義どもめ
なろうとは思えない作品なのか、なろうなんてそんなもの作品なのか、どっちやねん。イヤな御都合主義どもめ
587この名無しがすごい!
2022/07/13(水) 12:32:47.80ID:zQGZj9ZY 元はエ✕ゲ原作のごちうさ系漫画にも出張ってくんなー!
明治ぐらいの少女雑誌をヒロインに渡すシーンいいとこなのにぶち壊されたわ。
明治ぐらいの少女雑誌をヒロインに渡すシーンいいとこなのにぶち壊されたわ。
588この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 00:24:04.00ID:9E3vo0nD >>586
信者に正論は通じないよ。Out of BASE だから
信者に正論は通じないよ。Out of BASE だから
589この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 04:56:40.98ID:dtuU+v/D >>588
そんな言葉使わんでも、バカの二文字で十分よ
そんな言葉使わんでも、バカの二文字で十分よ
590この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 06:27:34.13ID:agi/76nf591この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 10:55:51.90ID:f3uo61qa 他人のしあわせを心から妬むタイプなんだろうな、作者も信者も
作中で、自分の許可したキャラ以外は絶対にハッピーエンドにしないという憎悪のような意思を感じる
単に性格が悪いってだけじゃ説明できないおぞましさ
作中で、自分の許可したキャラ以外は絶対にハッピーエンドにしないという憎悪のような意思を感じる
単に性格が悪いってだけじゃ説明できないおぞましさ
592この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 19:24:00.73ID:30i3UzzV 原作の流れの二次で地雷が不幸になると発狂するよな
オッサンの方はあっさり不幸にされていたりする
オッサンの方はあっさり不幸にされていたりする
593この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 21:07:21.15ID:R9j0y2yc594この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 22:26:11.21ID:6mZ1StJC 作中一番のイージーモードを享受してる主人公がしたり顔で世の厳しさを語り、脇役は上手く行かない現実から挽回することを許されない
扱いの格差があからさますぎて胸糞悪くなるのに作者や信者からすると主人公は可哀想だの健気な頑張り屋だのキショい評価になるの何なん
扱いの格差があからさますぎて胸糞悪くなるのに作者や信者からすると主人公は可哀想だの健気な頑張り屋だのキショい評価になるの何なん
595この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 23:01:40.13ID:dtuU+v/D >>594
アンチ目線の話を抜きにするなら、ストーリー自体がずーっと地雷目線でしか進行しないから、本が読めなくて辛いだの身体が病弱で思い通りにいかなくてむかつくだのを間に受けてしまうと、そういう評価になりやすい気はする
本人目線でいかに自分が不幸な目に遭ってて、不満を感じてるかは作中で散々語られてるからなあの作品
アンチ目線の話を抜きにするなら、ストーリー自体がずーっと地雷目線でしか進行しないから、本が読めなくて辛いだの身体が病弱で思い通りにいかなくてむかつくだのを間に受けてしまうと、そういう評価になりやすい気はする
本人目線でいかに自分が不幸な目に遭ってて、不満を感じてるかは作中で散々語られてるからなあの作品
596この名無しがすごい!
2022/07/14(木) 23:29:31.90ID:/8iNbVj4 通読してしまうと長時間そうゆう思考をなぞることになるから
客観視できないと歪んだ人格が生まれそう
子供に読ませちゃ危険
客観視できないと歪んだ人格が生まれそう
子供に読ませちゃ危険
597この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 00:15:48.94ID:4/G5F5/1598この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 06:05:51.33ID:VQkc9EJX ヘイトクライムを引き起こす人物の思考パターン。
(1)自分は虐げられた「被害者」だと思っている
(2)自分を直接的に虐げた相手には何もアクションは起こさない
(3)ネットやSNSで「特権」を持つとされる人・組織を憎悪する
ヴィル叩きなんか特に「特権」と無能を殊更に強調して正当化する(3)の裏返し。
自分の妄想世界だけで満足すればいいのに、現実や他板に出て来るなよ予備軍ども。
(1)自分は虐げられた「被害者」だと思っている
(2)自分を直接的に虐げた相手には何もアクションは起こさない
(3)ネットやSNSで「特権」を持つとされる人・組織を憎悪する
ヴィル叩きなんか特に「特権」と無能を殊更に強調して正当化する(3)の裏返し。
自分の妄想世界だけで満足すればいいのに、現実や他板に出て来るなよ予備軍ども。
599この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 13:08:51.34ID:fZarjSb+600この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 17:34:55.25ID:Ua3Url3k 美人設定も正面顔の残念さで台無し
玲瓏とは程遠いもっさりアンパン顔
玲瓏とは程遠いもっさりアンパン顔
601この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 17:59:21.41ID:4/G5F5/1602この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 18:10:45.47ID:WCJqtmpO なに言ってんだ…
603この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 18:30:25.59ID:nB8ktS0d >>596
だいぶ昔だけど、いわゆるゲームのプレイ推奨年齢を守るかどうかの話で
「他のゲームは知らんけど、某独眼竜が六刀流のバトルゲームが推奨年齢12才なのは『小学校で最低限の日本の歴史を学んで、このゲームはノリと勢いが売りのトンチキ空間だと理解した上で遊んでね』というメーカー側の意図だと思うから、子供が小学校卒業前に遊びたいって言ったらまず一緒に日本史を勉強する」
って書き込みにひどく納得したんだよね
だから、ゲコも読む前に「この主人公は好き勝手して成功したけど、現実はこんなにうまく行かないし、むしろ主人公のマネなんかしたら最悪いじめられるから、フィクションだという事をしっかり理解して読むように」と忠告するならいいと思う
だいぶ昔だけど、いわゆるゲームのプレイ推奨年齢を守るかどうかの話で
「他のゲームは知らんけど、某独眼竜が六刀流のバトルゲームが推奨年齢12才なのは『小学校で最低限の日本の歴史を学んで、このゲームはノリと勢いが売りのトンチキ空間だと理解した上で遊んでね』というメーカー側の意図だと思うから、子供が小学校卒業前に遊びたいって言ったらまず一緒に日本史を勉強する」
って書き込みにひどく納得したんだよね
だから、ゲコも読む前に「この主人公は好き勝手して成功したけど、現実はこんなにうまく行かないし、むしろ主人公のマネなんかしたら最悪いじめられるから、フィクションだという事をしっかり理解して読むように」と忠告するならいいと思う
604この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 18:50:09.99ID:DRSUUc5Z605この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 20:04:35.40ID:qjRnsjuy 学生時代に二次元に影響されて痛い言動を取っても大人になるにつれて自分を客観的に見れるようになり
過去の黒歴史として(無いに越したことはないが)それを乗り越えて成長していくんだよ
稀に現実に目覚めないで痛いまま成長したり逆に大人になってから厨二になりいい歳して
神に祈りを!とかキャッキャしてる信者や作者のようなちょっとアレなのもいるけどさ
過去の黒歴史として(無いに越したことはないが)それを乗り越えて成長していくんだよ
稀に現実に目覚めないで痛いまま成長したり逆に大人になってから厨二になりいい歳して
神に祈りを!とかキャッキャしてる信者や作者のようなちょっとアレなのもいるけどさ
606この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 20:10:00.14ID:DRSUUc5Z607この名無しがすごい!
2022/07/15(金) 20:15:25.23ID:Ua3Url3k 大人になってから厨二でもいい
余所に出張って汚染しなければ
余所に出張って汚染しなければ
608この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 13:05:56.37ID:rVbskFM5 それはそう
厨二でも、何が好きでも他者に押し付けたり他を下げたりは作品に迷惑かけなければ自由
厨二でも、何が好きでも他者に押し付けたり他を下げたりは作品に迷惑かけなければ自由
609この名無しがすごい!
2022/07/16(土) 17:57:50.97ID:XlhIuqEd この作品は他のなろうとは比べ物にならなくて、児童文学の域とか息巻くのも追加で
作者って一生懸命意識高いツイートしてるけど、作中の無学っぷりを見てるだけに薄っぺらさがすごい
もしも作者が自分の中身は厨ニで止まっててイタいんだって自覚した行動取ってれば、こんなカスみたいな作品でも自分はアンチにはならなかったろう
作者って一生懸命意識高いツイートしてるけど、作中の無学っぷりを見てるだけに薄っぺらさがすごい
もしも作者が自分の中身は厨ニで止まっててイタいんだって自覚した行動取ってれば、こんなカスみたいな作品でも自分はアンチにはならなかったろう
610この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 08:00:25.72ID:Ze0G5xFJ 主人公が性的搾取が蔓延る娼館勤めする小説を子供に進めんなキチガイども
611この名無しがすごい!
2022/07/20(水) 18:24:40.83ID:0oC7i8Zk >回答をする時に、親睦会の挨拶で第一夫人の実子であるアドルフィーネとオルトヴィーンが前に出ていて、その後列に第二夫人や第三夫人の子達(異母兄弟)が並んでいる様子を考えていたため、「レティーツィアの兄は後ろ側の異母兄弟の中だな」って感じでその回答になりました。私の頭の中では繋がっていたけれど、他の方には理解できない回答でしたね。申し訳ないです。
改行しろカス
今更気づいたんかカス
改行しろカス
今更気づいたんかカス
612この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 07:42:00.86ID:I2DLZbfo あの作者ってゲコを当初ぐらいは下剋上の物語にするつもりはあったのかね?
それとも最初から最後まで下剋上の定義すら理解できないまま突っ走っちゃったのかね
それとも普通の成り上がりは既になろうに溢れかえってるから、タイトルだけでも差別化しようとしたのか
それとも最初から最後まで下剋上の定義すら理解できないまま突っ走っちゃったのかね
それとも普通の成り上がりは既になろうに溢れかえってるから、タイトルだけでも差別化しようとしたのか
613この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 14:22:42.90ID:eAg0ysXb なろうの文化無双の悪いところとして食い物、料理の扱いなんか
この作品がまさに典型だわな
お前が開発したわけでもないし、まして専門家でもない
親の手伝いもロクにしない家庭内ニートができる料理と知識ごときで無双の構造
それにその世界の料理人は全くついていけず
猿真似以下しかできない技術者集団
至高のものは全て持ち込んだものでほかはゴミ
この作品がまさに典型だわな
お前が開発したわけでもないし、まして専門家でもない
親の手伝いもロクにしない家庭内ニートができる料理と知識ごときで無双の構造
それにその世界の料理人は全くついていけず
猿真似以下しかできない技術者集団
至高のものは全て持ち込んだものでほかはゴミ
614この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 14:30:17.60ID:eAg0ysXb 化学的な変化、色の話で魔法の関与させてしまっているのに料理面は元の世界と同じとか
そういうのご都合主義っていうんやで
あと、料理対象の魚が凶暴とかはフェアクロの野菜が歩く描写のパクリだわなあ
そんなところで突然異世界持ち込むから
そういうのご都合主義っていうんやで
あと、料理対象の魚が凶暴とかはフェアクロの野菜が歩く描写のパクリだわなあ
そんなところで突然異世界持ち込むから
615この名無しがすごい!
2022/07/21(木) 14:40:05.31ID:eAg0ysXb ポメって野菜の名前の共通
図書館を調べる話
神が存在し神格化してく話
文化無双なあ
図書館を調べる話
神が存在し神格化してく話
文化無双なあ
616この名無しがすごい!
2022/07/23(土) 14:17:54.42ID:NeSKAag4 >>613
料理の評価が「前より味が良い/悪い」しかない味覚音痴のお前が言うか?と何度も思った。
料理の評価が「前より味が良い/悪い」しかない味覚音痴のお前が言うか?と何度も思った。
617この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 02:11:20.76ID:/mSO7UQQ >>3
メロンパンと中学生への一言のテンプレ画像の意味はいまいち把握しきれないんだけど
あれはあのスクショでどういう事言いたいの?
メロンパン→9割の結果出てもまだあるじゃん!と言い張る(都合悪いものは見ないご都合思考)作者
中学生→対応せず買えって催促
とか?
メロンパンと中学生への一言のテンプレ画像の意味はいまいち把握しきれないんだけど
あれはあのスクショでどういう事言いたいの?
メロンパン→9割の結果出てもまだあるじゃん!と言い張る(都合悪いものは見ないご都合思考)作者
中学生→対応せず買えって催促
とか?
618この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 02:25:47.36ID:/ty/fyBD 幼稚な人ってことでしょ
こういうちょっとしたことって本性出るよね
こういうちょっとしたことって本性出るよね
619この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 02:51:33.11ID:LxRuQ9kn 9割が食べたことない世の中で知らんと言ってる人を嘘つき呼ばわりしといてこの感想はないやろ
どんだけ自分可愛いんだ
どんだけ自分可愛いんだ
620この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 03:27:22.95ID:/mSO7UQQ >>619
え、すまんそれ自分のレスに対してじゃないよね?
旦那を嘘つき呼ばわりしておいて、1割しか見たことないってアンケ結果に「西日本に多いと分かりました」って誇張してあくまで私は正しい姿勢を譲らない厚かましさって事だよね?
え、すまんそれ自分のレスに対してじゃないよね?
旦那を嘘つき呼ばわりしておいて、1割しか見たことないってアンケ結果に「西日本に多いと分かりました」って誇張してあくまで私は正しい姿勢を譲らない厚かましさって事だよね?
621この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 03:27:36.38ID:/ty/fyBD 嘘をついてる、という言い方がもうね
どっちがメジャーか気になるとだけ言ったらいいのに
どっちがメジャーか気になるとだけ言ったらいいのに
622この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 04:30:08.36ID:c9Z8N/66 中学生に対しても言葉のチョイスというか伝え方が親切じゃないよなぁと思うわ
せめて応援に対してのお礼くらい付け足しとけばいいのに
作家にしては本当に言葉選びのセンスがない
せめて応援に対してのお礼くらい付け足しとけばいいのに
作家にしては本当に言葉選びのセンスがない
623この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 05:18:17.81ID:xK/sD3n0 メロンパンのやつは最初からおかしい
旦那が食べてないと嘘ついてるのではないかと疑う!?
せめて知らないふりでしょう
旦那が食べてないと嘘ついてるのではないかと疑う!?
せめて知らないふりでしょう
624この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 06:22:09.18ID:5o1Z+0fq わざとズレたこと言って、「ズレてるの天然で可愛い」って言われたいんでしょ
天然ボケ演じてる人間がよくやる
こういう人って自分語り大好きだから、西日本の生まれアピールしたいのもあるだろうね
「だからそんなに面白いんですねw」とか言われたいんだよキモ
天然ボケ演じてる人間がよくやる
こういう人って自分語り大好きだから、西日本の生まれアピールしたいのもあるだろうね
「だからそんなに面白いんですねw」とか言われたいんだよキモ
625この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 07:44:56.20ID:b3edeoK4 天然演じてるわけではないと思う
単純に自分の考えがいつも正しいと思い込んでるヤバい人ってだけじゃない?
なんか脇役の考え方を掘り下げるのとかも苦手そうだし
悪役みたいに自分の思考パターンと全く違ったキャラに至っては想像することすらできないみたいだし
他人の身になって考えるって能力が欠落してる人だってだけじゃないかな
単純に自分の考えがいつも正しいと思い込んでるヤバい人ってだけじゃない?
なんか脇役の考え方を掘り下げるのとかも苦手そうだし
悪役みたいに自分の思考パターンと全く違ったキャラに至っては想像することすらできないみたいだし
他人の身になって考えるって能力が欠落してる人だってだけじゃないかな
626この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 08:36:22.43ID:c9Z8N/66 想像力が足りなくて見通しが甘い
627この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 09:40:52.92ID:5o1Z+0fq このテの人って特別な人間だと思われたいために、自分に色んなキャラ付けするんだよ
ありもしない話吹聴したり、息するように嘘ついたりで
この作者は「有能クールなのに天然可愛い一面もある」と思われたがってるやばい人だと思う
地雷のキャラ付けもそういうエッセンスを感じる(失敗してるけど)ので、作者の目指す理想系なんだろうな
ありもしない話吹聴したり、息するように嘘ついたりで
この作者は「有能クールなのに天然可愛い一面もある」と思われたがってるやばい人だと思う
地雷のキャラ付けもそういうエッセンスを感じる(失敗してるけど)ので、作者の目指す理想系なんだろうな
628この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 11:36:47.10ID:ZXo+BssS629この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 12:21:43.28ID:oLCEzU9p 他人とうまくコミュニケーション取れないことをズレてるって言うと思うんだけど
普通それってコンプレックスになるものであって、「ズレてる私可愛い」ってなること自体がズレてるんだよな
このスレでたまに言われてるリア友いない説、あれ本当だと思う
もし友達いたらツイッターなどに「今日は友達と買い物にいきましたー」だの「一緒にごはん!」だの書き散らかすでしょあの人なら
普通それってコンプレックスになるものであって、「ズレてる私可愛い」ってなること自体がズレてるんだよな
このスレでたまに言われてるリア友いない説、あれ本当だと思う
もし友達いたらツイッターなどに「今日は友達と買い物にいきましたー」だの「一緒にごはん!」だの書き散らかすでしょあの人なら
630この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 12:45:58.71ID:xK/sD3n0 ズレてるっていうか
他人を疑う場合大概のケース自分もそういう行動を取るからだよ
普通に考えて
実は食べたことがあるけど存在すら知らないと嘘を付く!
なんて思いもしませんて
他人を疑う場合大概のケース自分もそういう行動を取るからだよ
普通に考えて
実は食べたことがあるけど存在すら知らないと嘘を付く!
なんて思いもしませんて
631この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 13:08:52.46ID:oLCEzU9p つまり、自分がそういうことを常にしてるから他人もそうだと思ってるってパターンてことか
あー、あの人ならあり得そう
あー、あの人ならあり得そう
632この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 14:27:14.22ID:h0Ol/fSv >>620
もちろん作者様()のことですわよ
もちろん作者様()のことですわよ
633この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 22:43:45.19ID:yqA/BxeU 題名からするとさ
本が好きで司書になりたいけど、そのためには手段を選ぶ余裕もなく体制を覆すしかない、それくらい知識が支配者層に独占されてる厳しい世界の話みたいなのを想像したんよね
本の素晴らしさを広めるために奮闘するんだろうなと
本や司書を前面に押し出すのは「本」のあり方をテーマにしたいんだろうなと
まさか本もろくに読まない馬鹿しかいない世界で魔力無双してチヤホヤされたいだけの話だったとは思わなかったわ
本が好きで司書になりたいけど、そのためには手段を選ぶ余裕もなく体制を覆すしかない、それくらい知識が支配者層に独占されてる厳しい世界の話みたいなのを想像したんよね
本の素晴らしさを広めるために奮闘するんだろうなと
本や司書を前面に押し出すのは「本」のあり方をテーマにしたいんだろうなと
まさか本もろくに読まない馬鹿しかいない世界で魔力無双してチヤホヤされたいだけの話だったとは思わなかったわ
634この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 23:12:39.00ID:QC9UC2MJ 魚貝類が入っているのに魚がない
コピーしてペッタン
PTSD(笑)
うふふん
以下ry
こんな低能で頂点に立てるなんてどういうディストピアだよ
ま、なろうにはありがちだけどさ
コピーしてペッタン
PTSD(笑)
うふふん
以下ry
こんな低能で頂点に立てるなんてどういうディストピアだよ
ま、なろうにはありがちだけどさ
635この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 23:13:01.61ID:DngQOlxM636この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 23:17:10.67ID:wU04PtUD 読み物としての本が少ないから識字率上げたり小説みたいなのを流行らせようと頑張るわけでもなし
なんか貴族編でそんな感じの展開もあったけどすぐ終わったし、身内だけで大して広めようもしてないから本の普及がテーマにはなってないと思う
なんか貴族編でそんな感じの展開もあったけどすぐ終わったし、身内だけで大して広めようもしてないから本の普及がテーマにはなってないと思う
637この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 23:23:32.87ID:uMWEPWLc 本を釣りにはしてるけど
無双の構造は現代知識と莫大な魔力
これで典型なろうとは違うとか言われても困るぐらい
典型的ななろう
本要素はコミカルに振っているとは思うけど
実情は奴隷搾取で作らせて金策の手段っていうね
守銭奴の度合いがかなり強い
無双の構造は現代知識と莫大な魔力
これで典型なろうとは違うとか言われても困るぐらい
典型的ななろう
本要素はコミカルに振っているとは思うけど
実情は奴隷搾取で作らせて金策の手段っていうね
守銭奴の度合いがかなり強い
638この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 00:08:30.64ID:gfGrwV2N 将棋好きでも折り紙好きでもリリアン好きでもなんでも良かったよな
639この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 00:45:32.37ID:GfCthaYC そうそう
どれだけ本が好きかの描写が他人の迷惑考えず執着しますってくらいなんよね
別に対象は本でなくても良かったくらいに関係性が薄い
なのに読書好きなら必読みたいな喧伝するから鬱陶しい
どれだけ本が好きかの描写が他人の迷惑考えず執着しますってくらいなんよね
別に対象は本でなくても良かったくらいに関係性が薄い
なのに読書好きなら必読みたいな喧伝するから鬱陶しい
640この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 04:17:29.60ID:sfiKgVfX 読書好き(な私可愛い)な人向け必読
641この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 14:38:31.46ID:30nuRE4S そもそも作者、司書は毎日のんびり本読む職業だって勘違いしてないか?
642この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 15:23:31.75ID:rqGhet41 というか本屋でなくともレジとか経験してれば意外と肉体労働かつ今読めないイライラがそれなりに溜まる仕事と想像つかんのか?
643この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 18:24:03.04ID:oKjeZHPj 作者本人のコメントは本当になんか見下し感満載で腹立ってくるよね
はみ出しなんちゃらのコメントもあれだけど、ドラマCDの収録レポなんか本当に性格悪いと思う
なんとなく読んでみてあまりの見下し態度に愕然としてしまったわ
こんなのを神と崇めてるんだから儲達もおかしなのばっかになるの納得
最近、他ジャンルのフォロワーさんがゲコにハマったらしくてゲコ二次創作のRTとかもよく流れてくるようになったんだけど
あっちでもオリジナル設定を共通認識で崇めている一団があるのに気づいてしまった
なんだよシュミロゼって…まるで公式で登場した設定かのように界隈でキャッキャッしてんの恐ぇ
はみ出しなんちゃらのコメントもあれだけど、ドラマCDの収録レポなんか本当に性格悪いと思う
なんとなく読んでみてあまりの見下し態度に愕然としてしまったわ
こんなのを神と崇めてるんだから儲達もおかしなのばっかになるの納得
最近、他ジャンルのフォロワーさんがゲコにハマったらしくてゲコ二次創作のRTとかもよく流れてくるようになったんだけど
あっちでもオリジナル設定を共通認識で崇めている一団があるのに気づいてしまった
なんだよシュミロゼって…まるで公式で登場した設定かのように界隈でキャッキャッしてんの恐ぇ
644この名無しがすごい!
2022/07/25(月) 18:42:20.23ID:0KqvH8uJ あんな原作に作者の毒を浴びても脱落せず平然としてしかも二次創作までやってる連中だぞ
頭おかしいのか自分大好きちゃんしか残ってないんだよ
頭おかしいのか自分大好きちゃんしか残ってないんだよ
645この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 03:32:24.92ID:3iXinDVe 本の受け入れ関係とか(カバー掛けとか登録とか)……
とか思ったけど、そもそもあの神殿の新刊入荷とか貸出関係とかどうなってんだ?
有るの読むことしかやってないだろあれ
とか思ったけど、そもそもあの神殿の新刊入荷とか貸出関係とかどうなってんだ?
有るの読むことしかやってないだろあれ
646この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 12:05:07.67ID:Vp8+g4tJ 本棚の左上から順番に読むというは一般的なのか?
647この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 14:58:28.37ID:rinCyWfR648この名無しがすごい!
2022/07/26(火) 15:44:48.14ID:HIWWlD7j 基本的に左から右、上から下へ並べるのが図書館で書架に本を配架する際のルール
つまり左上スタート
つまり左上スタート
649この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 00:04:31.91ID:PearPBTG ほんとにそんなふうに読んでるなら読んだことある本ばかりになりそうだな
650この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 00:39:25.85ID:DUbnnrJw どうせ内容覚えてないから毎回新鮮な気持ちで読めるよね
壁にあいうえお書いて一日中眺めてたら十分だろこの主人公
壁にあいうえお書いて一日中眺めてたら十分だろこの主人公
651この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 00:45:41.46ID:3dPQjdoJ 「本ならなんでもよくて、とにかく何でも読みたいんだな」と思われたいんだよw
いかにもファッション本好きの考えそうな設定
まあ実際にそういう人が周りにいたのかもしれんが、この作者は色んなジャンルを乱読してきたようにはとても見えないね
いかにもファッション本好きの考えそうな設定
まあ実際にそういう人が周りにいたのかもしれんが、この作者は色んなジャンルを乱読してきたようにはとても見えないね
652この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 02:30:21.23ID:9+4ChyzQ 読んでる割に知識と常識の蓄積が全く見られないんだ
653この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 04:40:09.79ID:9fvdHJW3 それな
シーン変わるたびアレコレ説明されてて、下手すると親より知識ないからな……
シーン変わるたびアレコレ説明されてて、下手すると親より知識ないからな……
654この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 11:54:35.13ID:8cwSYqxf マインはこだわりが強い発達障害だから仕方ない
655この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 13:26:10.46ID:uEqyT2B0 貴族視点の話になったときの語尾が気持ち悪くてしょうがない
口語はあれでいいのかもしれんけど、地の文の部分が気持ち悪い
頭の悪い小学生の日記か作文かな?という感想しかない
口語はあれでいいのかもしれんけど、地の文の部分が気持ち悪い
頭の悪い小学生の日記か作文かな?という感想しかない
656この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 23:30:12.47ID:QRJrWK0U ヤク好きの下剋上
とか信者が異世界薬局など実況で信者丸出しでアンチコメぶっこんでるけど
現役医者と薬剤師が正確な専門知識に基づき監修した異世界薬局をド素人オバハンがクソダサオカンアートとあやふや知識チートで騙して成り上がるカルト宗教信者が汚すとか身の程を弁えろ
とか信者が異世界薬局など実況で信者丸出しでアンチコメぶっこんでるけど
現役医者と薬剤師が正確な専門知識に基づき監修した異世界薬局をド素人オバハンがクソダサオカンアートとあやふや知識チートで騙して成り上がるカルト宗教信者が汚すとか身の程を弁えろ
657この名無しがすごい!
2022/07/27(水) 23:51:23.72ID:1ioX1dvn あれねwww
名前だけ聞いたときは「まーた、医療職に妙な幻想抱いてる系チートか………薬剤師は薬の構造や成分、効力の専門家であって、薬を作れる人じゃないよ」と思ってたけど
まさか、分子式を理解してるなら化学物質を『創造』できる系チートだったとはね、角度が違って面白い
どーせ、チート系ならアレくらいぶっ千切ってほしいよね
ご都合土人文明にオカンアートでドヤッてるより、よっぽどファンタジー
名前だけ聞いたときは「まーた、医療職に妙な幻想抱いてる系チートか………薬剤師は薬の構造や成分、効力の専門家であって、薬を作れる人じゃないよ」と思ってたけど
まさか、分子式を理解してるなら化学物質を『創造』できる系チートだったとはね、角度が違って面白い
どーせ、チート系ならアレくらいぶっ千切ってほしいよね
ご都合土人文明にオカンアートでドヤッてるより、よっぽどファンタジー
658この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 00:16:38.22ID:XWtAidJj スレ違いだけどいうぜ
現世の知識がどんだけあろうが異世界にきた以上異世界人の構造が違っていてもおかしくないっていうか
チートがある時点でその可能性は疑ってかかるべき
現世の知識がどんだけあろうが異世界にきた以上異世界人の構造が違っていてもおかしくないっていうか
チートがある時点でその可能性は疑ってかかるべき
659この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 00:56:36.87ID:QkgdhzQU >>658
結局はその辺も作者が異世界の理をどう設定するかにかかってるわけだが、ゲコはその場その場で設定を追加してるからどんどん矛盾していってるのよな
とりあえずで踊る野菜を出してみたり、魔獣を登場させてみたり、ファンタジー素材を出してみたり
だからなんで天然酵母が普通にあるの?とか、魔素が含まれてる食べ物みんな普通に食べてるじゃんとか、なんで牛だの鶏が普通にいるの?ってつっこまれる羽目になる
冬の主だかいう魔物とか結局なんだったんだよ、どういう生態してるんだよあいつ(こいつをコロコロすればなぜか春になる)
結局はその辺も作者が異世界の理をどう設定するかにかかってるわけだが、ゲコはその場その場で設定を追加してるからどんどん矛盾していってるのよな
とりあえずで踊る野菜を出してみたり、魔獣を登場させてみたり、ファンタジー素材を出してみたり
だからなんで天然酵母が普通にあるの?とか、魔素が含まれてる食べ物みんな普通に食べてるじゃんとか、なんで牛だの鶏が普通にいるの?ってつっこまれる羽目になる
冬の主だかいう魔物とか結局なんだったんだよ、どういう生態してるんだよあいつ(こいつをコロコロすればなぜか春になる)
660この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 01:22:29.38ID:sC5NvmPI661この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 02:44:19.31ID:0L3cF3ug 当然同じ病には同じ薬が効くものと考え実際やってみたらやはり効いたとしてもおかしいものと考えるばかりが正しいと思わないし
かと言って違う理屈で動いてる世界だったとしてもそれはそれでありだと思うのであの作品について思うところはない
ところで天然酵母ってのはいったいなんなんだ?
市販のイーストに対して天然酵母と言ったりするようだが
じゃあ本ゲコの世界にはドライイーストや生イーストを販売しているお店があるとでも言うのか?
かと言って違う理屈で動いてる世界だったとしてもそれはそれでありだと思うのであの作品について思うところはない
ところで天然酵母ってのはいったいなんなんだ?
市販のイーストに対して天然酵母と言ったりするようだが
じゃあ本ゲコの世界にはドライイーストや生イーストを販売しているお店があるとでも言うのか?
662この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 04:46:19.24ID:qVi5x1w+ 異世界で異世界生物やら動物、生態系が有るなら
薬とか当然こっちと違うものになるだろうとは思う
……まあ、異世界転生してるくせに何故かその世界の地層や化石が現代地球と同じだったりするトンチキ世界とかも有るし
薬とか当然こっちと違うものになるだろうとは思う
……まあ、異世界転生してるくせに何故かその世界の地層や化石が現代地球と同じだったりするトンチキ世界とかも有るし
663この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 08:07:58.82ID:sr8bAFvb664この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 08:08:58.06ID:sr8bAFvb665この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 08:09:45.31ID:sr8bAFvb あぁ、発行って何……発酵ですね
666この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 11:35:20.22ID:uEEywWIE 異世界でマヨネーズ出来ちゃダメみたいな話をした人にはまだ会ったことがない
卵のレシチン?で油と酢が乳化されるのはダメだろみたいな
卵のレシチン?で油と酢が乳化されるのはダメだろみたいな
667この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 12:23:07.03ID:V7XQ9bea 典型的なろうとは違うのはガチやね!
典型的なろうはタイトルで10割説明してて
内容もその通りで読む意味がないけど
ホンゲは10割タイトル詐欺なので中身別物過ぎて読まないと糞さがわからないタチの悪いゴミ
典型的なろうはタイトルで10割説明してて
内容もその通りで読む意味がないけど
ホンゲは10割タイトル詐欺なので中身別物過ぎて読まないと糞さがわからないタチの悪いゴミ
668この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 18:01:30.20ID:uNb1ACxR >>658
薬局は
それ軸だから異世界だからおかしい!とか言う作品ではない
話を続ける最低限の設定はご都合だろうが受け入れるしかない
薬作ったけどこっちの世界ではむにゃむにゃは別の話
最低限はそれでいいが
本ゲコは後から後からぶち込むからねえ
序盤でほぼ現世と同じ構造のものかと思ったら
化学的性質そのものも魔力云々で大きく異なってることが明かされるに至ってご都合にご都合を重ねまくってるのが痛いというか
これでよくできた設定と言われても
ぶっちゃけ生き物一つ育てられるのか、
植物一つ育てられるのかどうか作者お伺いしないとわからない状態
薬局は
それ軸だから異世界だからおかしい!とか言う作品ではない
話を続ける最低限の設定はご都合だろうが受け入れるしかない
薬作ったけどこっちの世界ではむにゃむにゃは別の話
最低限はそれでいいが
本ゲコは後から後からぶち込むからねえ
序盤でほぼ現世と同じ構造のものかと思ったら
化学的性質そのものも魔力云々で大きく異なってることが明かされるに至ってご都合にご都合を重ねまくってるのが痛いというか
これでよくできた設定と言われても
ぶっちゃけ生き物一つ育てられるのか、
植物一つ育てられるのかどうか作者お伺いしないとわからない状態
669この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 18:44:51.73ID:ew2NejYo 別に異世界ものにそんなリアリティ求めてないんだよね
ただゲコはリアリティがすごい!そのへんのなろうとは違う!って言うんでな
よーしそれならひとつずつ突っ込んでやろうってなるんだよ
ただゲコはリアリティがすごい!そのへんのなろうとは違う!って言うんでな
よーしそれならひとつずつ突っ込んでやろうってなるんだよ
670この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 20:22:35.88ID:MenHpaOk そういう意味では木造6階建てなんて聞くほうが野暮だったし「そういう世界です」で終わって良かったのを現実にもあるとか頓珍漢な回答したのもアホだった
そんなところより自分で出した設定の整合性を取ってほしいんだけど、この作品は特にそれが駄目なんよね
主人公の設定すら話と噛み合わなくなってる
それを何を勘違いしてるのか優秀作品面してんのがマジで滑稽
そんなところより自分で出した設定の整合性を取ってほしいんだけど、この作品は特にそれが駄目なんよね
主人公の設定すら話と噛み合わなくなってる
それを何を勘違いしてるのか優秀作品面してんのがマジで滑稽
671この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 22:10:12.57ID:33Irl4R+ 整合性の取れてなさ、設定のいびつさを売りにして
異世界の異色さや不気味さとして表現にしてる作品とかのほうが自分は魅力的に感じるけど
あとからあとからご都合主義で設定追加していくのに緻密に計算された設定とか言ってるのがくそダサいよなこの作品
異世界の異色さや不気味さとして表現にしてる作品とかのほうが自分は魅力的に感じるけど
あとからあとからご都合主義で設定追加していくのに緻密に計算された設定とか言ってるのがくそダサいよなこの作品
672この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 22:30:20.55ID:iQczf1iG >>671
> 整合性の取れてなさ、設定のいびつさを売りにして
> 異世界の異色さや不気味さとして表現にしてる作品とかのほうが自分は魅力的に感じるけど
これ詳しく、自分そんな作品であったことないから
裸のランチぐらいしか該当作思いつかん
> 整合性の取れてなさ、設定のいびつさを売りにして
> 異世界の異色さや不気味さとして表現にしてる作品とかのほうが自分は魅力的に感じるけど
これ詳しく、自分そんな作品であったことないから
裸のランチぐらいしか該当作思いつかん
673この名無しがすごい!
2022/07/28(木) 22:30:56.69ID:uNb1ACxR 魔物や人が死んだら石出すとか典型なろうの経験値構造使ってたりな
まあ魔石の使い方はこの作品の肝でなかなかエグい設定にしてるところは特徴ではあるね
他方作者が興味ないからだろうけど食料の供給、
特に植生や家畜なんかの設定は
魔力関係あるなしまでは確か言及あるけど
とても設定があるって代物じゃあないね
まあ魔石の使い方はこの作品の肝でなかなかエグい設定にしてるところは特徴ではあるね
他方作者が興味ないからだろうけど食料の供給、
特に植生や家畜なんかの設定は
魔力関係あるなしまでは確か言及あるけど
とても設定があるって代物じゃあないね
674この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 04:12:54.96ID:dYng3hY9 ぶっちゃけ現実と違うべきとは思わんよ
逆に同じであるべきとも思わん
でも違う部分がありながらそこが全体に波及しないと「あら?」とは思うよね
それこそ白い土台と木造建築の境目ってどうなってんの?とかね
逆に同じであるべきとも思わん
でも違う部分がありながらそこが全体に波及しないと「あら?」とは思うよね
それこそ白い土台と木造建築の境目ってどうなってんの?とかね
675この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 06:21:26.31ID:YvsgqxaT 主役が神殿の要職であり神殿蔵書の書物を読み尽くしたはずだけど
直面するまで貴族は死んだら魔石に変化って知らんかったっけ?
直面するまで貴族は死んだら魔石に変化って知らんかったっけ?
676この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 07:25:10.25ID:ClPzzZL4677この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 07:40:53.37ID:ClPzzZL4 >>675
地雷にとって本は情報源じゃないからな
それなのにナレ氏したおばちゃんに神殿長が送ってた手紙を「都合よく」発見したり、昔読んだ本に載ってた印刷機の構造を「都合よく」思い出すから、お前なんなん?ってなるんだよな
だったらもっと歴史だの地理だの宗教の本に興味示せやって話
本の内容に関する取り扱いすら、その場その場で作者の都合で変わるから、考えるだけ無駄になる
地雷にとって本は情報源じゃないからな
それなのにナレ氏したおばちゃんに神殿長が送ってた手紙を「都合よく」発見したり、昔読んだ本に載ってた印刷機の構造を「都合よく」思い出すから、お前なんなん?ってなるんだよな
だったらもっと歴史だの地理だの宗教の本に興味示せやって話
本の内容に関する取り扱いすら、その場その場で作者の都合で変わるから、考えるだけ無駄になる
678この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 07:46:16.27ID:3KuKWDDJ 悪事を働いてた人が秘密の手紙のやり取りしてたのに
特に疑問にも思わず事後報告もしなかったんだっけ?
特に疑問にも思わず事後報告もしなかったんだっけ?
679この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 08:32:16.08ID:uDyVkihk それ以前に家宅捜索が杜撰すぎる
神殿長の管理下にあった場所を調べるという発想すら無いのか
神殿長の管理下にあった場所を調べるという発想すら無いのか
680この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 10:06:34.27ID:Ob8ZoTGS 前世で22歳まで生きてたけど就労したこともないから報連相が出来ないから自分だけの考えで行動起こして
「私、主失格だねショボーン」を繰り返すも反省出来ない性分だから前の失敗を糧に出来ないポンコツでクズ
「私、主失格だねショボーン」を繰り返すも反省出来ない性分だから前の失敗を糧に出来ないポンコツでクズ
681この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 13:51:35.04ID:E/gWAO2e 母子家庭なのにバイトしたことない22歳てすげえな。
難関校の医学部の学生だって家庭教師とかやってるわ。
母子家庭なのに日舞だのピアノだのおかんアート笑習わせられてたってんだからおかしすぎ
難関校の医学部の学生だって家庭教師とかやってるわ。
母子家庭なのに日舞だのピアノだのおかんアート笑習わせられてたってんだからおかしすぎ
682この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 14:08:03.54ID:ClPzzZL4683この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 16:07:13.15ID:lShM1aOG684この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 16:31:42.08ID:IG/51FN2 つまり何事も中途半端にかじっただけの層に刺さるんだね
685この名無しがすごい!
2022/07/29(金) 18:46:59.67ID:lShM1aOG 浅い知識でも設定することは否定しない。
プロの作家でも取材に限界あるし専門家にはかなわないから、範囲の材料の中で整合性を整えて、あくまでストーリーを読ませる。
地雷と作者は浅いのに無自覚で「高尚で知識豊富なアテクシ」という知識マウントが目的だからボロが出まくる。
プロの作家でも取材に限界あるし専門家にはかなわないから、範囲の材料の中で整合性を整えて、あくまでストーリーを読ませる。
地雷と作者は浅いのに無自覚で「高尚で知識豊富なアテクシ」という知識マウントが目的だからボロが出まくる。
686この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 14:06:29.35ID:8GB7wHZj 所謂「評価されてないだけで面白いマイナーな作品を読破しちゃってるワタシ」を気取りたいならまだしも、コレにお布施する信者心理がどーしても理解できなかったんだけど
つい最近、二世代前の機種を持ってるニッチな電子文房具の最新型が六万↑で発売されて
機能としては好きなんだけど、流石に高価すぎて真剣に誰が買うんだ――と思ってたら通販限定色(250台)が早々に完売してて
例のノリタケやグロぬいやらも、そのレベルなら意外と完売御礼出せるのか………と納得した
つい最近、二世代前の機種を持ってるニッチな電子文房具の最新型が六万↑で発売されて
機能としては好きなんだけど、流石に高価すぎて真剣に誰が買うんだ――と思ってたら通販限定色(250台)が早々に完売してて
例のノリタケやグロぬいやらも、そのレベルなら意外と完売御礼出せるのか………と納得した
687この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 14:55:38.06ID:jOelBaL+ >>686
あの電子文房具愛用してるんでdisらんでくれ…ちょっと悲しいわ
ユレーヴェ漬けにした思い切りの良さが素晴らしいって褒めてるツイート見かけたんだけど
あのユレーヴェこそこじつけ設定というか、ご都合感が溢れる展開だと思うんだけど…
信者様はやはり私とは見ている視点が違うんだな
私としては漬物のお陰で合法ロリ展開だったのに神様ぱわーwの急成長で巨乳美少女に変身ってのが
純粋な読者からアンチ寄りに転身した要因なんだけどね
おにロリ期待して読んでた私の時間を返せ
あの電子文房具愛用してるんでdisらんでくれ…ちょっと悲しいわ
ユレーヴェ漬けにした思い切りの良さが素晴らしいって褒めてるツイート見かけたんだけど
あのユレーヴェこそこじつけ設定というか、ご都合感が溢れる展開だと思うんだけど…
信者様はやはり私とは見ている視点が違うんだな
私としては漬物のお陰で合法ロリ展開だったのに神様ぱわーwの急成長で巨乳美少女に変身ってのが
純粋な読者からアンチ寄りに転身した要因なんだけどね
おにロリ期待して読んでた私の時間を返せ
688この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 15:00:25.91ID:R0AsQhv3 ニコニコ静画でゲコゲコうるせえ!
カエルかよ!
カエルかよ!
689この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 15:31:22.50ID:8GB7wHZj >>687
ごめんなさい、下戸グッズと同レベル的な言い方は流石にアレでしたね
もちろん、あの製品がライターさん達に重宝されてるヒット商品だとは理解しているんですが
私にとってはあくまで『趣味、嗜好品』のジャンルになってしまうので、そこに六万は………と戦いて(断念して)しまった次第です
考えたら、仕事道具のアップデートと考えれば全然許容範囲でしたね
ごめんなさい、下戸グッズと同レベル的な言い方は流石にアレでしたね
もちろん、あの製品がライターさん達に重宝されてるヒット商品だとは理解しているんですが
私にとってはあくまで『趣味、嗜好品』のジャンルになってしまうので、そこに六万は………と戦いて(断念して)しまった次第です
考えたら、仕事道具のアップデートと考えれば全然許容範囲でしたね
690この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 16:09:46.71ID:jOelBaL+ >>689
こっちもちょっとキツイ言い方になってごめんやで
私的にはタブレット端末とかと同じカテゴリ扱いしてたから、お、おぅ…みたいな気分になってしまった
茶器はそこそこ高額でも元がいいものだからまぁ納得の値段だよな一応(百均マグカップで十分だからいらんけど)
でもあの可愛くないぬいとチン〇Tシャツはそんな金額出す価値あるのか…?
TOのグッズはブックカバーとかイメージ香水とか大人女性向けで普段使いも出来る感じのいいもの出してくれてるのに
ゲコグッズに関してはなんかちょっと微妙なのが時々混じるのは、作者の意向なのかね?
センスねーな…
こっちもちょっとキツイ言い方になってごめんやで
私的にはタブレット端末とかと同じカテゴリ扱いしてたから、お、おぅ…みたいな気分になってしまった
茶器はそこそこ高額でも元がいいものだからまぁ納得の値段だよな一応(百均マグカップで十分だからいらんけど)
でもあの可愛くないぬいとチン〇Tシャツはそんな金額出す価値あるのか…?
TOのグッズはブックカバーとかイメージ香水とか大人女性向けで普段使いも出来る感じのいいもの出してくれてるのに
ゲコグッズに関してはなんかちょっと微妙なのが時々混じるのは、作者の意向なのかね?
センスねーな…
691この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 22:44:43.05ID:ykEl1yjr 言うほど合法ロリか?
中身考えたら違法バ略
中身考えたら違法バ略
692この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 23:52:24.17ID:Su1L4B9T693この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 00:45:59.03ID:HetT62E1 ユレーヴェ浸け、なんとしても『幼くも聡明で美しいあたくし』をキープしたいという力強い意思を感じたわ。
鼻歌ふんふん耳コピは、作品を一つ世に送り出すまでの創作者の試行錯誤(人によっては命を削るほどの行為)を軽んじているようで好かん。
少なくとも同じ創作活動に携わっているものなら、そういうネタを出すときは恥じらいを持ってほしい。
別の場所で『なろう小説はそんなもの』と言われたが、作者によってはキャラに「自分が考えたんじゃないが」的に作中でフォローしているし、それなら『他のなろう小説とは違う名作』とか言うなやと思っちゃう。
鼻歌ふんふん耳コピは、作品を一つ世に送り出すまでの創作者の試行錯誤(人によっては命を削るほどの行為)を軽んじているようで好かん。
少なくとも同じ創作活動に携わっているものなら、そういうネタを出すときは恥じらいを持ってほしい。
別の場所で『なろう小説はそんなもの』と言われたが、作者によってはキャラに「自分が考えたんじゃないが」的に作中でフォローしているし、それなら『他のなろう小説とは違う名作』とか言うなやと思っちゃう。
694この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 00:48:40.63ID:5LWmmzG9 ちょいちょい突かれてるけど、ゲコの信者ってオバサンが多いせいかサブカル系の言葉選び間違ってるの多くない?
おじさんが居酒屋で「卍、卍~」って連発してるのに通じる痛々しさがある
まあ、崇める作者様()のレベルが「コピーしてペッタン」なんだから当然と言えば当然だけど
おじさんが居酒屋で「卍、卍~」って連発してるのに通じる痛々しさがある
まあ、崇める作者様()のレベルが「コピーしてペッタン」なんだから当然と言えば当然だけど
695この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 00:57:04.08ID:HetT62E1 そういやエグランティーヌの奉納舞の練習を見物するロゼマが、めっちゃオバハン臭くて親近感が湧いたわw
なんか物の分かったような笑顔で、曲に合わせて、うんうんうなずきながら手を叩いてそうだなーとw
なんか物の分かったような笑顔で、曲に合わせて、うんうんうなずきながら手を叩いてそうだなーとw
696この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 01:02:17.22ID:HkCFvvKC 魔力を持っている人が死ぬと石になるのなら、
庶民の間に生まれた身喰いの子供も死んだら石になっていたんだろうか
庶民の間に生まれた身喰いの子供も死んだら石になっていたんだろうか
697この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 01:12:16.34ID:g80lu4ct698この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 15:37:24.23ID:web/cP/o 神官長が婚約のためにエーレンからいなくなる前後辺りの
彼の表情は私だけがわかります的なマウントがしつこすぎない?
口頭でもヴィルフリートに伝えたり、ディートリンデには脳内で騙されてくれないと困るけど騙されないで!と思ったり
そういうシチュエーションが重なって本当に地雷が嫌な女にしか見えない
元々に多様なニュアンスのシーンはあるんだけど婚約が決まってから移動後までが特にひどい
彼の表情は私だけがわかります的なマウントがしつこすぎない?
口頭でもヴィルフリートに伝えたり、ディートリンデには脳内で騙されてくれないと困るけど騙されないで!と思ったり
そういうシチュエーションが重なって本当に地雷が嫌な女にしか見えない
元々に多様なニュアンスのシーンはあるんだけど婚約が決まってから移動後までが特にひどい
699この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 16:46:10.36ID:gDTHzRtV 神官長いなくなったら今度はまわりが外聞外聞うるさくなって鬱陶しかったな…
地雷がマウント取りに来るのはいつものことだけど、プラスして周囲がお年頃だから〜って言い始めて本当に物語のノイズでしかなかった
そんで顔色の悪い王族のあたりだと今度は誰も彼もが冬冬冬ってうるさくて…そんなに冬迎えたきゃ迎えちまえばいいだろ
マジで貴族院の2年生以降は余計な会話や情報が無駄に多くてイライラした
それまでも地雷の内心マウントとか移動する度に挟まれる着替えとお茶描写が鬱陶しかったのに
地雷がマウント取りに来るのはいつものことだけど、プラスして周囲がお年頃だから〜って言い始めて本当に物語のノイズでしかなかった
そんで顔色の悪い王族のあたりだと今度は誰も彼もが冬冬冬ってうるさくて…そんなに冬迎えたきゃ迎えちまえばいいだろ
マジで貴族院の2年生以降は余計な会話や情報が無駄に多くてイライラした
それまでも地雷の内心マウントとか移動する度に挟まれる着替えとお茶描写が鬱陶しかったのに
700この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 17:03:51.63ID:EY5yqgiZ どうでもいい本のこととかより
筆がノリノリだったろうからしゃーない
筆がノリノリだったろうからしゃーない
701この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 19:05:40.40ID:g80lu4ct 信者もご都合主義万歳のなろう学園ファンタジーになってからが面白いと言ってるしな
702この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 01:48:14.93ID:oCt8G70J ぶっちゃけなんであんな能無し傲慢バカの小物が神官長の役職につけてたのかがわからん
703この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 02:49:53.72ID:Ecs3QEje コネ
704この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 03:31:42.86ID:M6MU0mUh705この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 06:32:18.51ID:6UZo+5t7 スペック盛り開始に伴い前職は騎士団長設定よりはマシだったかと
706この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 18:42:40.31ID:XrXY/USS マインは電子書籍だけ大量に与えられたら発狂するのかな
紙を触ってインクくんかくんかできない!電子書籍など本じゃない!て老害の作家みたいなこといいそう
紙を触ってインクくんかくんかできない!電子書籍など本じゃない!て老害の作家みたいなこといいそう
707この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:04:28.35ID:6rdX04dG 『下剋上』はともかく、自分以外の最下層民はDon't care というところに、この作品の底の浅さがあると思う。 貴族の愛妾にならざるを得ないフリーダとか、金で買われていく灰色神官とか、最後までまったく救われない。ただただ、チート能力を持つ自分だけが下剋上していく。なんだかなぁ……。
708この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:09:30.35ID:XrXY/USS 鉄拳制裁が当たり前ならマインもボコボコに殴られればいいのに
709この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:19:24.79ID:6rdX04dG やたら金にこだわるのもやだったな。物語を金で買う、写本してくれたら金を払う、情報を集めてくれる仲間に金を払う、灰色神官を人身売買する。身に着けた技能を金に換算する。父親の同僚兵士たちの不満をそらすために金を握らせる、下級貧乏貴族の貧乏生活を描く……。徹頭徹尾そういう話にすればいいと思う。「銭の花」的な。
710この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:28:30.07ID:6rdX04dG 魔法とか魔石とかの設定もチープで陳腐だしなぁ。物語のシリアス度と、設定のチープさのバランスが取れてないんだよ。
711この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:31:18.66ID:M5kk1pZB712この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:35:02.61ID:6rdX04dG 最新刊を読んだけど、フェルディナンドを救出するシーン、全編を通して一番のクライマックスシーンなんだが、設定の矛盾を解消するための解説を主人公二人が長々と問答していて、がっくり来たし、なんなら吹いた。そんな喋ってないで、外で心配しているエックハルトとユストクスに早く顔を見せてやれよ、と。
713この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:48:56.26ID:6rdX04dG あーあと、作者、音楽に対する造詣は全くないなと思ったな。
作者、製本に関しては詳しいけど、あれはなんでかね?司書課程でそういう勉強するの?それとも業界にいたのかな。
まあ詳しいったって、金属活字を作るのに、歴史上のグーテンベルクさんがどういう点で苦労したか、なぜそれまではできなくて彼にできたのか、という点はまったく説明がなかったけれども。
ぶどうの圧搾機を改良して活版印刷機を作った、とかあったけど、それ一言でThat's all だしね。
作者、製本に関しては詳しいけど、あれはなんでかね?司書課程でそういう勉強するの?それとも業界にいたのかな。
まあ詳しいったって、金属活字を作るのに、歴史上のグーテンベルクさんがどういう点で苦労したか、なぜそれまではできなくて彼にできたのか、という点はまったく説明がなかったけれども。
ぶどうの圧搾機を改良して活版印刷機を作った、とかあったけど、それ一言でThat's all だしね。
714この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:57:49.51ID:6rdX04dG 所詮はラノベの範疇の作品。そう思って楽しめればいいんだけどね。
なまじっかシリアスな話や、架空の歴史の話、現実にリンクした技術の話を出してくるから場違い感、そぐわない感があるんだよね。
なまじっかシリアスな話や、架空の歴史の話、現実にリンクした技術の話を出してくるから場違い感、そぐわない感があるんだよね。
715この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 20:06:20.41ID:XrXY/USS 地雷に100万冊ダウンロードされたタブレット渡す→地雷、こんなの本じゃないとか喚く→「本、本が欲しいよう」とか泣きわめく
保存性とか、目の悪い方にとって電子書籍の方が絶対いいのに
紙とインクの肌触りと匂いを堪能したいだけなら、インク塗った紙を永遠にくんかくんかしてろ
保存性とか、目の悪い方にとって電子書籍の方が絶対いいのに
紙とインクの肌触りと匂いを堪能したいだけなら、インク塗った紙を永遠にくんかくんかしてろ
716この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 20:12:26.20ID:Gi+SKm54 >>706
グルトリスハイトが電子書籍みたいなものだったし特に気にしてないんじゃない?
というか本の形にも中身にも興味ないのが本編中で示唆されてる
読んだそばから忘れていくし、そのことに対する悲嘆は無い
嗅ぎ慣れてないはずの羊皮紙の本の匂いに懐かしさを感じる
本の何が好きなんだろうねこいつ
グルトリスハイトが電子書籍みたいなものだったし特に気にしてないんじゃない?
というか本の形にも中身にも興味ないのが本編中で示唆されてる
読んだそばから忘れていくし、そのことに対する悲嘆は無い
嗅ぎ慣れてないはずの羊皮紙の本の匂いに懐かしさを感じる
本の何が好きなんだろうねこいつ
717この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 20:13:45.93ID:eGGri7Y7 >>713
製本に関して司書課程では学びませんよ。
図書館学って生涯学習におけるサービス提供を追及する学問だから、自分が読めればいい利己主義の地雷とは対極だよ。
なお当方、司書資格持ち。友人に地方のパート司書と図書館学会員の大学講師います。
製本に関して司書課程では学びませんよ。
図書館学って生涯学習におけるサービス提供を追及する学問だから、自分が読めればいい利己主義の地雷とは対極だよ。
なお当方、司書資格持ち。友人に地方のパート司書と図書館学会員の大学講師います。
718この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 20:16:55.22ID:jrrxwLH1 自分だけの漫画図書館ならぬ書庫が欲しいだけのやつは司書とは呼ばねーよって話
719この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 20:41:16.26ID:8q2qvmuE 本(とそれに準ずるもの)を優雅(笑)に読んでいる自分が好きなんだろう
物語を長くも短くもないちょうどいい所で伏線回収して綺麗に終わらせるのもプロの手腕だよね
本ゲコは長すぎるし司書(笑)にもなってないし主人公が本好きじゃないし
物語を長くも短くもないちょうどいい所で伏線回収して綺麗に終わらせるのもプロの手腕だよね
本ゲコは長すぎるし司書(笑)にもなってないし主人公が本好きじゃないし
720この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 20:58:19.74ID:6rdX04dG 作者さんの、読者からの質問に対する回答を読むと、「あー怒ってるな、これ」と思うことがしばしばある。自分でも「ラノベなんだよ、突っ込むな!」とか「それ位自分の脳内で補正しろ」って思ってるんじゃないのかなぁ。と思う。
721この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 21:04:32.80ID:6rdX04dG もちろん、一つの作品をちゃんと最後まで書き上げたっていうのはそれだけで凄いことだし、しかも長編だし、おもしろく仕上がっていると思います。
722この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 21:04:56.43ID:8q2qvmuE723この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 21:09:20.68ID:6rdX04dG ところで旦那さん、香月さんのお仕事を相当手伝ってる感じがするね。実質二人で作ってるのかな。もうとっくに仕事は辞めたんだろうな。
724この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 21:11:47.08ID:6rdX04dG >>711
フィリーネかな?もう忘れちゃった。どこでしたっけ?教えてください。
フィリーネかな?もう忘れちゃった。どこでしたっけ?教えてください。
725この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 21:15:14.50ID:6rdX04dG >>717
そうなんですね、ありがとうございます。
そうなんですね、ありがとうございます。
726この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 21:29:58.78ID:M5kk1pZB727この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 21:43:50.71ID:ZnYy+wW/728この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 22:08:03.94ID:M5kk1pZB それっぽいの見つけた
Qジルヴェスターの四人目のお子様、末のお嬢様のお名前は、お伺いしても大丈夫でしょうか?
A大丈夫ではありません。本編に出てこないので決まっていません。プロットでは未だに「第四子」のままです。本編に出ることがあれば名前が付くと思います。
Qジルヴェスターの四人目のお子様、末のお嬢様のお名前は、お伺いしても大丈夫でしょうか?
A大丈夫ではありません。本編に出てこないので決まっていません。プロットでは未だに「第四子」のままです。本編に出ることがあれば名前が付くと思います。
729この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 22:39:05.13ID:n6CSjjPJ 塩対応とも違うしなんていうんだろうなこれ
口は禍の元を地で行ってるようにみえる
口は禍の元を地で行ってるようにみえる
730この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 22:42:39.65ID:M6MU0mUh 金払いがいいのは、地雷の数少ない美点だと思うよ。と言うか、そこしか良いところがない。
731この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 22:44:26.43ID:M6MU0mUh >>728
自分では『面白い』『センスある返し』と思っているに一票。
自分では『面白い』『センスある返し』と思っているに一票。
732この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 22:50:26.13ID:M6MU0mUh タイトルも『本好きの〜』じゃなくて、『守銭奴の下剋上〜金蔵を立てるためなら手段を選びません』だよな。
733この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 22:55:43.81ID:RDxEeWZp >>728
言い方ってものがあるだろうに、本当に子供育ててる母親なのかねこいつ
例えば
「A 本編に登場していないのでまだプロットでも「第四子」のままで名無しです。本編に登場することがあればその時に名前が付くかもしれないのでその時までのお楽しみということで・・・」
みたいな応答じゃダメなのか?
いちいちいらん一言添えないと死ぬ病気なのか
言い方ってものがあるだろうに、本当に子供育ててる母親なのかねこいつ
例えば
「A 本編に登場していないのでまだプロットでも「第四子」のままで名無しです。本編に登場することがあればその時に名前が付くかもしれないのでその時までのお楽しみということで・・・」
みたいな応答じゃダメなのか?
いちいちいらん一言添えないと死ぬ病気なのか
734この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 22:57:54.21ID:RDxEeWZp てか答える気がないなら拾うなや
ほんと胸糞BBAだな
ほんと胸糞BBAだな
735この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 00:09:14.21ID:KDkoBVK/ こういう塩対応(笑)気取った性格悪いのってなろう作家の特徴なの?
736この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 00:41:39.52ID:18x/FOk5 テンプレ>4のTシャツとかスゲェよな
「そんなの知りませんよ。でも、売れなかったらTOブックスで買って本好きのイベントでスタッフTシャツとして使えばいいじゃないですか」
「そんなの知りませんよ。でも、売れなかったらTOブックスで買って本好きのイベントでスタッフTシャツとして使えばいいじゃないですか」
737この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 05:12:21.42ID:ZWbNohg9 >713
>717
ぶっちゃけ大学次第よ
担当する教師が何やっても同じ一つの「課程」で、司書(教諭)習得条件には内容の規定とかないから
私が受けたトコだと修理込みでの製本(洋書系のカバー張り)やったけど、
反面、図書館で必須になるビニールカバーかけは教わらなかった
>717
ぶっちゃけ大学次第よ
担当する教師が何やっても同じ一つの「課程」で、司書(教諭)習得条件には内容の規定とかないから
私が受けたトコだと修理込みでの製本(洋書系のカバー張り)やったけど、
反面、図書館で必須になるビニールカバーかけは教わらなかった
738この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 06:12:59.04ID:SzcOe28i739この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 06:13:58.95ID:SzcOe28i そういや図書館に登録するにも金がいるし、本を借りるには保証金を積むんだったね。
740この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 06:36:00.98ID:SzcOe28i 魔力圧縮方法を教えるのも金。貴族院では、貧乏貴族は自分で素材を採って同じ学生に売っているし、なんか貧富の差がありすぎて辛い。物語の最後までまったく解決されないし。なんなら貧富の差に加えて生まれ持った魔力量の差も身分(待遇)の差に直結していて、報われない話だ。
741この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 10:19:35.64ID:j2cCdGdf そういや質問のやつのとこで
フェルの初恋ヒル先生だったりする?とかいう質問に「何処読んだらそうなるのか。そんなことあるわけないけど、想像はご勝手に」みたいな回答してるのなかったっけ?
それ見てからこの作者ってうわ〜…と思った
フェルの初恋ヒル先生だったりする?とかいう質問に「何処読んだらそうなるのか。そんなことあるわけないけど、想像はご勝手に」みたいな回答してるのなかったっけ?
それ見てからこの作者ってうわ〜…と思った
742この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 10:46:47.71ID:DdXUaofB あったあった
それ大丈夫ではありませんと一緒に読んだ気がする
それ大丈夫ではありませんと一緒に読んだ気がする
743この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 10:57:38.12ID:j2cCdGdf 気に入らねーなら回答しなきゃいいのにね
フォロワーに何人かゲコファンいるけど、その人達でも「キレッキレの回答、先生カッケー!」と「え…回答なんか恐い。怒ってる?」って人がいるもん
恐い派の人はわざわざ別の鍵垢で呟くぐらいだからゲコ信者達の異常性は感じ取ってるんだろうなって
ちょっとでも否定的意見すると村八分に遭うんだろうか…
フォロワーに何人かゲコファンいるけど、その人達でも「キレッキレの回答、先生カッケー!」と「え…回答なんか恐い。怒ってる?」って人がいるもん
恐い派の人はわざわざ別の鍵垢で呟くぐらいだからゲコ信者達の異常性は感じ取ってるんだろうなって
ちょっとでも否定的意見すると村八分に遭うんだろうか…
744この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 11:04:55.71ID:AzjGnxfi キレッキレというより更年期BBAの八つ当たりにしか見えない
745この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 11:59:13.95ID:b3gHW8ld 商人聖女(笑)って至る所で謳ってたけど商売を通じてみんなが幸せになるように立ち回ってる描写がないから単に金にガメツイだけにしか見えない
信者に言わすとマイン様のおかげでみんな幸せになってる!のだろうけど
信者に言わすとマイン様のおかげでみんな幸せになってる!のだろうけど
746この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 12:20:18.91ID:ZneIiyss 働かざる者食うべからずとドヤ顔で言ってるが、自分の前世の子ども時代にも同じこと言えんのかよと思った
747この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 12:33:14.13ID:ZSEnBaqf748この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 13:45:12.04ID:dBbYXL0/ >>737
レスありがとう参考になります。
自分はビニールカバーはやった。製本に近いことは博物館学芸員課程の掛軸とか古書の扱いの延長でやったから、大学側が組んでるカリキュラムや呼んでる講師の立ち位置に寄るみたいだね。
まあゲコで書いてる製本もネットである程度わかる程度だけど。
レスありがとう参考になります。
自分はビニールカバーはやった。製本に近いことは博物館学芸員課程の掛軸とか古書の扱いの延長でやったから、大学側が組んでるカリキュラムや呼んでる講師の立ち位置に寄るみたいだね。
まあゲコで書いてる製本もネットである程度わかる程度だけど。
749この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 14:04:08.75ID:SzcOe28i 外国語版も出ているということで、他のマンガ・アニメと同じく、日本のサブカルが世界に輸出されるのは嬉しいんだけど、この作品の拝金主義性と、人身売買等の人権侵害描写で、日本人の価値観が誤解されちゃうんじゃないの、と思ったりもする。
750この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 14:29:25.33ID:Q/++KKN8 そこまでこの話に影響力あるわけない
751この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 14:49:56.97ID:AzjGnxfi まぁ一応人気というか有名な部類の作品であるのは確かではある
リア友とアニメの話になったときにゲコの話題になって、原作も読んでるっていうので自分も原作も読んだうえでの感想として
あの主人公がどうにも好きになれないと話したら、友人も「実は・・・」とゲコアンチ話で盛り上がった
下戸を好きっていう人が多くてなかなか本音が言えなかったんだってさ
職場の先輩(50代のBBA)に面白いから絶対読んだ方がいいと強く勧められ、web版を途中まで読んで好きになれないと感じたそう
職場の先輩からは読んだ?と感想を聞かれweb版を途中までと答えたら書籍版じゃないと面白さはわからない、たかだか1200円なんだから買えとごり押し強くてもうその時点でアンチ気味だったそうだ
ネットで信者が暴走ってのはよく見るし聞きもするけど、リアルにこんなのいて、さらに同じ職場にいるとか地獄でしかないな
リア友とアニメの話になったときにゲコの話題になって、原作も読んでるっていうので自分も原作も読んだうえでの感想として
あの主人公がどうにも好きになれないと話したら、友人も「実は・・・」とゲコアンチ話で盛り上がった
下戸を好きっていう人が多くてなかなか本音が言えなかったんだってさ
職場の先輩(50代のBBA)に面白いから絶対読んだ方がいいと強く勧められ、web版を途中まで読んで好きになれないと感じたそう
職場の先輩からは読んだ?と感想を聞かれweb版を途中までと答えたら書籍版じゃないと面白さはわからない、たかだか1200円なんだから買えとごり押し強くてもうその時点でアンチ気味だったそうだ
ネットで信者が暴走ってのはよく見るし聞きもするけど、リアルにこんなのいて、さらに同じ職場にいるとか地獄でしかないな
752この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 15:06:09.89ID:sfhgXA5M 50代女が面白いから絶対に読むべしとオススメされる程のもの…
というかラノベをその年で他の人に勧められるの心が強いね
余程心根が若く見える人なんだろうね
プリキュアやデジモンに感動するから!!と(子供度外視で)ママ友や他人に勧めまくってるみたいだ
というかラノベをその年で他の人に勧められるの心が強いね
余程心根が若く見える人なんだろうね
プリキュアやデジモンに感動するから!!と(子供度外視で)ママ友や他人に勧めまくってるみたいだ
753この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 15:14:11.57ID:j2cCdGdf >>751
私も作品自体は面白いと思って読んでたし、1周目は止まらずに読んではいたんだけど
フェル救出のあたりから展開自体も面白くなくて惰性で最後まで読み切った感じだった
書籍版は書下ろしが結構あるっていうから図書館に入って予約がなくなったら借りてる感じだけど
なんつーか、短編集の方が面白いなって思ったのは、やっぱ地雷が嫌いなんだろうな
それに加えて作者のあの態度だからねw
アフレコレポとかどんなもんかと思って見たらなんとまぁ偉そうな態度でいらして…
真綾さんのことも「私はよく知らないんですけど」って発言してたのもわざとらしくてうんざりよ
私も作品自体は面白いと思って読んでたし、1周目は止まらずに読んではいたんだけど
フェル救出のあたりから展開自体も面白くなくて惰性で最後まで読み切った感じだった
書籍版は書下ろしが結構あるっていうから図書館に入って予約がなくなったら借りてる感じだけど
なんつーか、短編集の方が面白いなって思ったのは、やっぱ地雷が嫌いなんだろうな
それに加えて作者のあの態度だからねw
アフレコレポとかどんなもんかと思って見たらなんとまぁ偉そうな態度でいらして…
真綾さんのことも「私はよく知らないんですけど」って発言してたのもわざとらしくてうんざりよ
754この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 16:12:06.49ID:ZSEnBaqf >>751
読んだけどそこまでだったって人に対して原作買え!ってやってることがますますカルト宗教なんだよなあ…
読んだけどそこまでだったって人に対して原作買え!ってやってることがますますカルト宗教なんだよなあ…
755この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 16:32:18.96ID:W114jLy9 漫画の感想系tubeの人が地雷を好きになれないってレビューしたら
信者が押しかけて延々叩いて、原作を読んでから言えみたいな事言ってたの思い出した
tubeの人も言ってたけど嫌いだって言ってる人がわざわざ金使ってまで読むわけねえじゃん
本当信者って頭悪いよねー
信者が押しかけて延々叩いて、原作を読んでから言えみたいな事言ってたの思い出した
tubeの人も言ってたけど嫌いだって言ってる人がわざわざ金使ってまで読むわけねえじゃん
本当信者って頭悪いよねー
756この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 16:52:22.18ID:UScINrFC757この名無しがすごい!
2022/08/02(火) 16:57:12.86ID:UScINrFC >>740
金を稼ぐことが必要なことはわかるんだけど
フローよりストックに重きをなしてる感は守銭奴にしか見えないのよなあ
奴隷状態のやつに作らせてるから安く作って比較的安く流通
はいいんだけど
そこで赤字覚悟って寸法でもないのに他での金の稼ぎ方がえげつない
金を稼ぐことが必要なことはわかるんだけど
フローよりストックに重きをなしてる感は守銭奴にしか見えないのよなあ
奴隷状態のやつに作らせてるから安く作って比較的安く流通
はいいんだけど
そこで赤字覚悟って寸法でもないのに他での金の稼ぎ方がえげつない
758この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 03:20:06.75ID:m0ld37WC >>755
Web版と書籍で大幅に書き換えてるなら買えってのもわからなくはないけど
ほぼ同じっていうかねちっこいイジメや地雷賛美を少し追加しただけだろ?
ってかそんなに素晴らしいなら自分で布教用にもう一冊買って貸し出せばいいのにな
気に入れば自分で進んで買うだろ
Web版と書籍で大幅に書き換えてるなら買えってのもわからなくはないけど
ほぼ同じっていうかねちっこいイジメや地雷賛美を少し追加しただけだろ?
ってかそんなに素晴らしいなら自分で布教用にもう一冊買って貸し出せばいいのにな
気に入れば自分で進んで買うだろ
759この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 03:40:51.97ID:6PycQ6/M リアルマイン様同様、身銭は死んでも切りたくないタイプなんだろう
760この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 06:16:34.87ID:j7fwzqWy 本はあるけど高いから自作する話なんだから
買わずに読めるWebを活用するのは正しい行動と言えるのでは
買わずに読めるWebを活用するのは正しい行動と言えるのでは
761この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 06:23:13.70ID:j7fwzqWy 無料で読める図書館に入れ込む一方で
本を買うという行動はほとんどなかった気がするし
本を買うという行動はほとんどなかった気がするし
762この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 11:24:52.44ID:VAUzkKx3763この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 11:59:29.84ID:0hsH8keX 初っ端の初っ端にさまざまなジャンルを出しておいて
いざ本を作るとほとんどが物語で
歴史書とマナー本とレシピブックが少しずつあるだけなんだよな
教科書は主に神話だから坪内逍遥あたりは物語に含めそう
いざ本を作るとほとんどが物語で
歴史書とマナー本とレシピブックが少しずつあるだけなんだよな
教科書は主に神話だから坪内逍遥あたりは物語に含めそう
764この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 12:32:25.05ID:JvcIHDq/ 本好き()要素が物語に及ぼす影響の殆どが主人公のキチガイムーブ
コレ読んでもっと本を読みたいってなるか?
貴族云々魔力云々やりたかっただけじゃないの
コレ読んでもっと本を読みたいってなるか?
貴族云々魔力云々やりたかっただけじゃないの
765この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 01:02:57.65ID:0TOYSEbe 印刷機の設計図は都合良く思い出せるぐらいに記憶してたのに
コピペの語源を調べることなくペッタンペッタン言ってるのが非常に気持ち悪かった
ワードもエクセルもどうやって習得したの?
司書の仕事で使わないなんて事ないよね?
コピペの語源を調べることなくペッタンペッタン言ってるのが非常に気持ち悪かった
ワードもエクセルもどうやって習得したの?
司書の仕事で使わないなんて事ないよね?
766この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 13:50:22.75ID:mSeoAQGW 月1くらいで『ちょっと寝込んでました』的な文言が入るんだな〜
わざわざ言ってよしよしされないと活動できないんか?
わざわざ言ってよしよしされないと活動できないんか?
767この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 14:13:43.54ID:BJ68zEyg ぼっち拗らせたカマッテチャンが更年期迎えた姿がこれです
768この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 17:02:50.28ID:fSFf/3Ba 信者曰く「リアルマインさん」だからね
病弱アピールはしていかないと
病弱アピールはしていかないと
769この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 17:50:07.44ID:isRsZnsr 普通は作中キャラに自己投影させてる作家って嫌がられる傾向にあると思うんだけど
これの信者ってそれで喜ぶんだから不思議だよな
これの信者ってそれで喜ぶんだから不思議だよな
770この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 18:30:53.94ID:fSFf/3Ba 普通はね
作者が透けて見えるとか、主人公=作者とかって馬鹿にされてる言い回しだと思うんだけど
ゲコ信者にとってはそういうとこすらも愛しいのかね
まあゲコに関してはマジで主人公=作者らしいからどうでもいいのかも知れん
作者が透けて見えるとか、主人公=作者とかって馬鹿にされてる言い回しだと思うんだけど
ゲコ信者にとってはそういうとこすらも愛しいのかね
まあゲコに関してはマジで主人公=作者らしいからどうでもいいのかも知れん
771この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 18:48:54.15ID:mSeoAQGW 信者も同類なんじゃない?
772この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 18:48:59.73ID:SBXCg4yb 最初はタイトル回収する展開のつもりだったのかもしれないが
第三部の領主が養分あたりから雲行きが変わり
第五部で作者の化身となり夢小説に帰結した
そんな物語なのかもしれない
第三部の領主が養分あたりから雲行きが変わり
第五部で作者の化身となり夢小説に帰結した
そんな物語なのかもしれない
773この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 19:05:21.50ID:7tc79y+X リアルマインさまって言葉が肯定的文脈で語られるんだから
信者も夢小説だってわかってるんだよ
信者も夢小説だってわかってるんだよ
774この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 19:48:34.65ID:ZCkVUrJ0 信者はなぁ……
なんであのアニメみて絶賛できるのかマジ謎
なんであのアニメみて絶賛できるのかマジ謎
775この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 19:55:58.12ID:mSeoAQGW アニメは信者たち的にお気に召してないぽいけどな
監督も砂かけして去っていったらしいし
信者は地雷と原作者様の信者なのであってコミカライズにもアニメにも文句ばっかりじゃない?
監督も砂かけして去っていったらしいし
信者は地雷と原作者様の信者なのであってコミカライズにもアニメにも文句ばっかりじゃない?
776この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 20:07:15.29ID:ZCkVUrJ0 いや、いるんだよ
「今季のアニメ何が良かった?」な話のとこで
ダントツで良かったとか最高とか褒めちぎるのが……
流石にそのクールのトップとか言ってるの見ると心配になる
「今季のアニメ何が良かった?」な話のとこで
ダントツで良かったとか最高とか褒めちぎるのが……
流石にそのクールのトップとか言ってるの見ると心配になる
777この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 20:40:17.63ID:Dl2CAeJe >>776
そのクールのトップ(試聴したアニメ1作品)とかだろどうせ
そのクールのトップ(試聴したアニメ1作品)とかだろどうせ
778この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 21:40:01.93ID:mQM9GGb/ 信者なんて目が腐ってる奴らしかいないんだから
そいつらの絶賛するアニメなんてお察しだよな
アニメが気に入らない信者も別に見る目があるわけじゃなくって
NHKじゃなかったとか円盤爆死とかそっちが理由なんだろ
そいつらの絶賛するアニメなんてお察しだよな
アニメが気に入らない信者も別に見る目があるわけじゃなくって
NHKじゃなかったとか円盤爆死とかそっちが理由なんだろ
779この名無しがすごい!
2022/08/04(木) 23:35:18.41ID:1mp/irpL >>775
原作がクソなのに、アニメもコミックスもクソにしかならん。お気の毒です。
原作がクソなのに、アニメもコミックスもクソにしかならん。お気の毒です。
780この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 01:13:03.03ID:L7FxAZYR 鼻歌ふんふんで餡パン男マーチやクラシックを「私が作曲しました」対外的な栄誉と使用料をかっさらう恥知らず、NHKは無理じゃろw
781この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 01:34:21.85ID:JUofmpF4 ヤフコメで司書の役目とかが語られてるときに「司書になるのは手段を選んでいられないくらい大変だしな」みたいなこと言ってる馬鹿がいたわ
そういうとこだぞクソ信者
そういうとこだぞクソ信者
782この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 01:38:09.84ID:SpDWsYWt またびっくりするほどクソダセェグッズが…
こんなの作ってたんだ。知らんかったわ
https://twitter.com/miyakazuki01/status/1555187372975099905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんなの作ってたんだ。知らんかったわ
https://twitter.com/miyakazuki01/status/1555187372975099905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
783この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 03:06:13.14ID:XprUHWOX784この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 03:33:46.46ID:FPTp/v7I あの作者のセンスで意見しまくるから
アニメ側のデザイン任せりゃいいのに
こうなった
アニメ側のデザイン任せりゃいいのに
こうなった
785この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 03:44:13.90ID:FMbRwTSP 手柄は全部自分のもの、不手際は全部他人のせいって思考回路してるから語るだけ無駄よ
786この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 07:43:15.02ID:T4oWkkIf787この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 07:47:33.61ID:Hm1hAiV8 ぱっと見同等品の2倍~4倍?くらいの価格設定だから
宗教関連商品としては良心的かも
宗教関連商品としては良心的かも
788この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 08:58:59.64ID:FPTp/v7I 秋葉は来年以降お世話になりますわ
789この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 08:59:14.75ID:FPTp/v7I 誤爆
790この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 10:47:03.18ID:ySImAaCj 他人に厳しく自分に激甘な作者の姿勢が無理
勧められてweb版で読んでみたけど各話ごとの最後の作者の一言みたいなので萎えるし
自分には合わなかったって伝えたら儲に楽しめないこっちがおかしいみたいなこと言われて辟易するわ
勧められてweb版で読んでみたけど各話ごとの最後の作者の一言みたいなので萎えるし
自分には合わなかったって伝えたら儲に楽しめないこっちがおかしいみたいなこと言われて辟易するわ
791この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 13:03:08.85ID:L7FxAZYR 地雷サマはさぁ、身喰い兵にもう少し同情的であっても良かったんじゃね?(と言うか怒るところじゃね?)
あと下町の託児状況を改善したりもするかと思ってたけど、そんなことは無かったなー
あと下町の託児状況を改善したりもするかと思ってたけど、そんなことは無かったなー
792この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 13:34:24.54ID:tXxOIWY/ >>791
「そんなの知りませんよ。でも、助けたかったらフリーダが買ってイタリアンレストランでスタッフとして使えばいいじゃないですか」
「そんなの知りませんよ。でも、助けたかったらフリーダが買ってイタリアンレストランでスタッフとして使えばいいじゃないですか」
793この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 17:06:45.27ID:aX3hKDTu 小説30巻てまだ発売されてないのに、なんであんなレビューついてるの?
信者しか読めない小説なの?
信者しか読めない小説なの?
794この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 18:36:37.26ID:qatBFOUm すでに早売りされている所はあるようだからだろう
795この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 18:50:45.40ID:aX3hKDTu だが5月からレビューしてるやつもいるし、信者しか手に入らないルートでもあるのか?
796この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 18:54:13.67ID:aX3hKDTu 今改めて見たら去年の十二月からレビューしてるやつもいたw
797この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 19:10:51.80ID:qatBFOUm >去年から
それはさすがに時空が歪んでいるw
それはさすがに時空が歪んでいるw
798この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 19:15:09.92ID:HCdbYbm+ それもう書籍版なんて読む価値無い、タダで見れるものに金払うつもりはないって意思表示だろ
799この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 19:48:21.41ID:eeBR3Am8 見てきたら特典SSが良かったとか抜かしてるやつもいた。
信者フィルターは時空を越えるのか
信者フィルターは時空を越えるのか
800この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 20:05:44.11ID:FMbRwTSP >>799
未来予知してて草
未来予知してて草
801この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 20:55:05.65ID:1IZVKqql >>790
同じだわ
作品を通して感じたのは、この作者はキャラ可愛いより作者サマ可愛いって言われるほうが喜んでるってこと
アフレコレポやらアニメレポやら見ても「私がどういう行動してたか、スタッフ陣にどんな話をして笑わせたか」みたいな話しかしない
声優さんのすごい演技とかアニメスタッフの情熱とか全くノータッチ
ちょっと病的に自分本位な人間すぎて、申し訳ないが気持ち悪さを感じる
精神が幼いのかね…まあそうでもないと、こんな夢小説書けんか
同じだわ
作品を通して感じたのは、この作者はキャラ可愛いより作者サマ可愛いって言われるほうが喜んでるってこと
アフレコレポやらアニメレポやら見ても「私がどういう行動してたか、スタッフ陣にどんな話をして笑わせたか」みたいな話しかしない
声優さんのすごい演技とかアニメスタッフの情熱とか全くノータッチ
ちょっと病的に自分本位な人間すぎて、申し訳ないが気持ち悪さを感じる
精神が幼いのかね…まあそうでもないと、こんな夢小説書けんか
802この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 23:35:36.97ID:Gl1qsG7Y 作者のツイ垢、怖いもの見たさ?で少し覗いてみたんだが、思っていたよりRTが少ないな。
メイン読者層がTwitterしていないだけなんだろうが、意外だった。
信者はどこに潜んでいるのだろう。アマゾンのレビュー?
メイン読者層がTwitterしていないだけなんだろうが、意外だった。
信者はどこに潜んでいるのだろう。アマゾンのレビュー?
803この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 23:47:49.67ID:ugdgdJ4/ メイン層は二次創作とかの垢だから公式や原作者をRTしないのでは?
表垢とか持ってるならそちらでするとか
表垢とか持ってるならそちらでするとか
804この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 01:31:43.84ID:4DIsexWq >>803
人気作なのに、これだけしかRT無いのかと普通にショックを受けましたわ。
きっとメイン層は二次創作者や小学生なんだわ、と心を落ち着かせる。
あと作者の口調がロゼマそのままで、別の意味でショックを受けたw
人気作なのに、これだけしかRT無いのかと普通にショックを受けましたわ。
きっとメイン層は二次創作者や小学生なんだわ、と心を落ち着かせる。
あと作者の口調がロゼマそのままで、別の意味でショックを受けたw
805この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 01:47:21.42ID:4DIsexWq あー、作者様のツイのつぶやき、ひとつ読んだ瞬間「なりきり小説?!」と脳裏によぎって、リアルにトリハダで逃走したので、それほどロゼマしていないかも知れない。中途半端ですまないが、改めて確認しにいくのはムリ。SAN値が下がる
806この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 01:54:35.49ID:W3/qqsNH 信者力が足りませんね
作者様は「リアルマイン」って呼ばれるのがお好きなんですよ?
もっといっぱいいいねとかRTとかしていただかないと
ウンチャラカンチャラの神がなんちゃらかんちゃらしてしまいますよ?
作者様は「リアルマイン」って呼ばれるのがお好きなんですよ?
もっといっぱいいいねとかRTとかしていただかないと
ウンチャラカンチャラの神がなんちゃらかんちゃらしてしまいますよ?
807この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 07:24:07.56ID:2d8FDX1V また空気とスレタイ読めない信者が迷い込んだのか
それともいつもの荒らしが手口変えたのか
どっちだ!?
それともいつもの荒らしが手口変えたのか
どっちだ!?
808この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 08:48:38.02ID:Ce8HXZ+n どう見てもネタにしてるでしょ
809この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 09:17:10.17ID:ieLHuhMu テンションが気持ち悪い
赤の他人のツイートにハイテンションで「神に祈りを」とか凸ってるおばちゃん信者と同じものを感じる
赤の他人のツイートにハイテンションで「神に祈りを」とか凸ってるおばちゃん信者と同じものを感じる
810この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 12:23:29.99ID:s3E43ZuK 何よりも気持ち悪いのは
うふふん ってやつ
可愛い自分に酔ってる感じがあるのもキモさに拍車をかけている
うふふん ってやつ
可愛い自分に酔ってる感じがあるのもキモさに拍車をかけている
811この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 12:41:46.87ID:NUU7eqLg こてん
とか
くぴくぴ
とか
うまうま
もあるよ
とか
くぴくぴ
とか
うまうま
もあるよ
812この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 12:48:01.79ID:l9nnDr9m813この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 12:56:00.21ID:lP9QaImU 強化タイプの
うふふん、ふふん。
もあるぞ
うふふん、ふふん。
もあるぞ
814この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 13:18:58.98ID:s3E43ZuK >>813
あ〜、それも!あまりにも気持ち悪い
優秀で類まれなる発想力と魔力量に恵まれ無双しつつも
慈悲深く可憐で病弱、突飛な言動で周囲を混乱させたりするけれど愛されている
世間知らずな面もちょっぴりドジっ子なところも愛らしい私を見て見て!
って主張が強すぎてキモいしイタいのよ
あ〜、それも!あまりにも気持ち悪い
優秀で類まれなる発想力と魔力量に恵まれ無双しつつも
慈悲深く可憐で病弱、突飛な言動で周囲を混乱させたりするけれど愛されている
世間知らずな面もちょっぴりドジっ子なところも愛らしい私を見て見て!
って主張が強すぎてキモいしイタいのよ
815この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 14:24:49.04ID:Lzit3OBM こくりと飲み込むってのも追加で
こくりって一般的に頷くときのオノマトペじゃないか?
こくりって一般的に頷くときのオノマトペじゃないか?
816この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 15:02:25.26ID:r6IC7ami しょんぼりへにょん
これも外せない
これも外せない
817この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 15:49:15.15ID:9Rc+SiPN >>812
なろうに1部&2部コミカライズ担当の鈴華さんと蟹食ってきたってエッセイがあるけど
病弱アピール含めて自分大好きっぷりが凝縮されててゾワゾワするぞw
アフレコレポの方が上から目線感強いけど
でもそんな2人でほぼ毎回アフレコ見物してあーだこーだ口出ししてるとかスタッフ地獄じゃねーか…
なろうに1部&2部コミカライズ担当の鈴華さんと蟹食ってきたってエッセイがあるけど
病弱アピール含めて自分大好きっぷりが凝縮されててゾワゾワするぞw
アフレコレポの方が上から目線感強いけど
でもそんな2人でほぼ毎回アフレコ見物してあーだこーだ口出ししてるとかスタッフ地獄じゃねーか…
818この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 17:41:14.65ID:oh58BqFH でも蟹食べみたいな関係者との個人的交流ってあれ一回きりっぽいね
819この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 18:12:43.31ID:9Rc+SiPN >>818
鈴華さんは作画遅れ気味なぐらい忙しいみたいだから遊ぶ時間はないんだろうし
かといって3部の波野さんとはそういう付き合いしてる雰囲気は前からない感じだし
まあ、そういうちょっと親密なお付き合いって気を遣うもんだし
特にリアルマインさんは「自分が原作者」っていう上から態度でいそうだから
メールやりとりぐらいならいいけど対面だととても疲れそうだよね
鈴華さんは作画遅れ気味なぐらい忙しいみたいだから遊ぶ時間はないんだろうし
かといって3部の波野さんとはそういう付き合いしてる雰囲気は前からない感じだし
まあ、そういうちょっと親密なお付き合いって気を遣うもんだし
特にリアルマインさんは「自分が原作者」っていう上から態度でいそうだから
メールやりとりぐらいならいいけど対面だととても疲れそうだよね
820この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 18:12:47.88ID:4MaQlshE 家族との会話や子供との会話ですらTwitterに上げるようなやつがスタッフと一緒にご飯食べたとかあれば絶対報告するだろうからあれきりなんだろうね
あんな私がー私がーってやられたら仕事以外のプライベートでのお付き合いはご遠慮したいと思うわ
なんでも報告するのに”友達”という存在が一切上がって来ないのも納得だね
それが見事に作品に反映してるのが、フリーダやハンネなどの友人になれそうなキャラと地雷との関係性だろうな
あんな私がー私がーってやられたら仕事以外のプライベートでのお付き合いはご遠慮したいと思うわ
なんでも報告するのに”友達”という存在が一切上がって来ないのも納得だね
それが見事に作品に反映してるのが、フリーダやハンネなどの友人になれそうなキャラと地雷との関係性だろうな
821この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 18:28:32.84ID:gSzCm7R2 関係者的にも作者的にもコロナって言い訳が出来てよかったね
意味合いは異なるけど
意味合いは異なるけど
822この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 18:30:47.86ID:9Rc+SiPN Twitterの口調見てると、いえい!とか、いやっふー!とか完全に地雷さんの地の文部分の口調と一致するのが気持ち悪いんよな…
わざと寄せてんのかとも思うけどあの人の場合どう考えても素だろうし、やっぱり主人公=作者なんだなって
ああいうとこ見てるとこの人はゲコ以外の作品は書けないだろうなって思う
まあ、あれだけ大当たりしてんだから別に他の作品書かなくてもいいんだろうけど、「小説家」としては終わってんなって思う
わざと寄せてんのかとも思うけどあの人の場合どう考えても素だろうし、やっぱり主人公=作者なんだなって
ああいうとこ見てるとこの人はゲコ以外の作品は書けないだろうなって思う
まあ、あれだけ大当たりしてんだから別に他の作品書かなくてもいいんだろうけど、「小説家」としては終わってんなって思う
823この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 20:34:20.92ID:6Lb/beJH >>816
しょんぼりへにょんっていう大卒な
しょんぼりへにょんっていう大卒な
824この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 20:53:49.68ID:4MaQlshE >>823
そんな語彙を持つ推定50代のおばちゃんは。
そんな語彙を持つ推定50代のおばちゃんは。
825この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 21:28:38.07ID:s3E43ZuK 他者に迷惑かけなければ個人の自由だとは思う
でもこっちが不快に思ったりキモイって思ったりするのも自由
マジでキモイわ〜って思ってる
でもこっちが不快に思ったりキモイって思ったりするのも自由
マジでキモイわ〜って思ってる
826この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 22:37:27.35ID:BWxcNVpg827この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 00:59:49.21ID:XGTYy90i いっそパチスロにならないかなー。
パチスロ良く知らないけど、パチ屋にロゼマのキメ顔イラストがあったら、たぶん吹く。
パチスロ良く知らないけど、パチ屋にロゼマのキメ顔イラストがあったら、たぶん吹く。
828この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 01:44:22.58ID:VOKmymAR この程度の認知度では無理だろう
829この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 02:35:43.24ID:ZV//9Mzf パチンコ行くようなあんま頭よろしくない底辺に
バカがインテリぶって底辺見下してる作品は物凄く相性悪そう
バカがインテリぶって底辺見下してる作品は物凄く相性悪そう
830この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 06:15:17.56ID:1iLysOMb 同族嫌悪だね
831この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 09:57:17.02ID:yv+NiyRl832この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 11:27:32.60ID:iYw2VHqL それどころか本好きの世界に
(そうだ!パチンコってハマると絞り取れるのだわ!)とか言ってパチンコ紛いの作りそう
果てはアヘン商売まで手を出したりして
(そうだ!パチンコってハマると絞り取れるのだわ!)とか言ってパチンコ紛いの作りそう
果てはアヘン商売まで手を出したりして
833この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 11:40:36.86ID:p2ZaeMBE >>832
本編でその展開やるとしたら、地雷本人がやるとイメージ悪いから、適当な配下の誰かにやらせた上で上前だけはねてそう
本編でその展開やるとしたら、地雷本人がやるとイメージ悪いから、適当な配下の誰かにやらせた上で上前だけはねてそう
834この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:06:57.38ID:Pn+qIK78 そんな裏社会やら政治やらと面倒くさそうな話し書けるわけないだろ
期待されてた悪役をナレ死させた大先生だぞ
期待されてた悪役をナレ死させた大先生だぞ
835この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:23:53.47ID:fc8Vik2P 「そうだ、貴族たちに賭け事流行らせて経済を回そう」とか言いそう
胴元はもちろん地雷
胴元はもちろん地雷
836この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 20:18:08.46ID:iYw2VHqL837この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 20:27:31.64ID:MsNUHvCd 「三店方式…これは歴史が変わるぞ…」
838この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 20:29:48.11ID:MsNUHvCd 見逃されてるのが一番の強みだとおもうから
見逃す側になった地雷にはいらないといえばいらないけど
見逃す側になった地雷にはいらないといえばいらないけど
839この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 23:11:27.23ID:XGTYy90i >>837
「そこで”サンテンホーシキ"です!」とドヤ顔している地雷が目に浮かぶww
「そこで”サンテンホーシキ"です!」とドヤ顔している地雷が目に浮かぶww
840この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 23:52:43.29ID:XGTYy90i パチンコも
設計図→ライムントや中級貴族にに丸投げ
フェル「そんな発想は君だけだ」「君の魔力量で考えるな」
側近「ロゼマ様の魔力量じゃないと無理です」
製作→グーテンベルクからどこぞの組合に丸投げ
たぶん釘師の才能を持っている庶民を紹介されて、パチンコの製作を思いつく流れ
運営→売上の1割を収める契約で商人ギルドに丸投げ
名称も『パチンコ』はイケてないので、ラスベガスとかにする。
側近「ラスベガス…変わった響きですね」
あとベンノが笑いながら、にらんでくる。
最後は元アーレンスバッハの貴族か庶民が「仕事を与えてくださって、なんと慈悲深い」とか何とかロゼマのいないところで会話する。
設計図→ライムントや中級貴族にに丸投げ
フェル「そんな発想は君だけだ」「君の魔力量で考えるな」
側近「ロゼマ様の魔力量じゃないと無理です」
製作→グーテンベルクからどこぞの組合に丸投げ
たぶん釘師の才能を持っている庶民を紹介されて、パチンコの製作を思いつく流れ
運営→売上の1割を収める契約で商人ギルドに丸投げ
名称も『パチンコ』はイケてないので、ラスベガスとかにする。
側近「ラスベガス…変わった響きですね」
あとベンノが笑いながら、にらんでくる。
最後は元アーレンスバッハの貴族か庶民が「仕事を与えてくださって、なんと慈悲深い」とか何とかロゼマのいないところで会話する。
841この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 00:06:45.20ID:wUmyh0PX こんなどマイナーかつアニメが爆死してる作品にパチンコが目つけるわけない
万が一To側が持ち込んだとしても門前払いだよ
今後何一つ話題になることなく、ひっそり消滅していってほしいわ
万が一To側が持ち込んだとしても門前払いだよ
今後何一つ話題になることなく、ひっそり消滅していってほしいわ
842この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 01:07:15.81ID:pTXA7Kvj 実質続編のハンネがあのザマだし
書籍は出し切って終焉が妥当か
書籍は出し切って終焉が妥当か
843この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 12:45:04.51ID:WFCAzD8O アニメはまだ先どうなるんだろ、ワクワクするようなところで終わってるから
続編も作られるのもやむなしとも思うけど
こらえきれず小説で読んで行く先から読者が闇に落ちる作品なのよね
話のどこかに少しでも疑問を持ったら地獄
作者の言動、FAQ読んでも地獄
信者の時々ばらまく臭い絶賛のテキストに喜べるのも合わせホント厳選された存在よ
続編も作られるのもやむなしとも思うけど
こらえきれず小説で読んで行く先から読者が闇に落ちる作品なのよね
話のどこかに少しでも疑問を持ったら地獄
作者の言動、FAQ読んでも地獄
信者の時々ばらまく臭い絶賛のテキストに喜べるのも合わせホント厳選された存在よ
844この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 13:37:01.05ID:eWCCNwjm ワクワクするか??
1期の頃から名前負けな上に夢小説臭強すぎて
先の展開とかどーでもよかった派なんだけど
1期の頃から名前負けな上に夢小説臭強すぎて
先の展開とかどーでもよかった派なんだけど
845この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 14:13:25.36ID:WFCAzD8O 敢えて使った感じ
まあ続きがあるってだけでアニメ派には気になるやつもいるだろうさ
触らないほうがいい作品やのになあ
まあ続きがあるってだけでアニメ派には気になるやつもいるだろうさ
触らないほうがいい作品やのになあ
846この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 16:13:25.09ID:f2iZjVOj847この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 20:01:45.87ID:CL/3JFs8 >>843
漫画版4部をたまたま無料分まで読んで興味が出て
なろうに辿り着きここにきてしまった……
カマトトぶってる後半がとにかくきついし、話の盛り上がりもなくひたすらローゼマイン上げまくりの展開に辟易した
漫画版4部をたまたま無料分まで読んで興味が出て
なろうに辿り着きここにきてしまった……
カマトトぶってる後半がとにかくきついし、話の盛り上がりもなくひたすらローゼマイン上げまくりの展開に辟易した
848この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 22:50:53.43ID:bkHliTPK >>845
私もアニメから入ったわw
たまたま見てて雑魚騎士のとこから展開が気になってなろうに行ったんだけど、一人称小説読み慣れてなかったからキツかった
なんとか慣れて4部までは楽しめたんだけど神官長出荷後からはイライラが多くてつらかったけど結末が気になって読み切ったけど…
で、結局こんなとこにいるってわけよ
私もアニメから入ったわw
たまたま見てて雑魚騎士のとこから展開が気になってなろうに行ったんだけど、一人称小説読み慣れてなかったからキツかった
なんとか慣れて4部までは楽しめたんだけど神官長出荷後からはイライラが多くてつらかったけど結末が気になって読み切ったけど…
で、結局こんなとこにいるってわけよ
849この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 22:58:59.29ID:f2iZjVOj >>848
せっかく途中まで読んだんだし、最後まで読んでみようってなる人ほど損する作品って本当に虚しくなるよな……
せっかく途中まで読んだんだし、最後まで読んでみようってなる人ほど損する作品って本当に虚しくなるよな……
850この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 23:18:11.63ID:7Zp7U0nK >>847
どこが苛々した?アンチに来たの最近?
一番ウザっモヤっゾワッとしたのが
ベッドの上でアラサー神官長に額を触られたマインがうっ…とりしたやり取りを目撃した婚約者12歳男子がハッとしたシーンね
悟って目を逸らしてぎこちなく去る辺り
とても気持ち悪かった
ロリに欲情し、身体成長した後も常識持ち合わす大人の男性がショタ相手にマウント取ってる構図
その後神官長がマインは女神だぞ!!と虎の威を最大限に借りて王族相手にマウント取るのも気色悪くてクライマックス全部引き気味にラストまで駆け抜けた
どこが苛々した?アンチに来たの最近?
一番ウザっモヤっゾワッとしたのが
ベッドの上でアラサー神官長に額を触られたマインがうっ…とりしたやり取りを目撃した婚約者12歳男子がハッとしたシーンね
悟って目を逸らしてぎこちなく去る辺り
とても気持ち悪かった
ロリに欲情し、身体成長した後も常識持ち合わす大人の男性がショタ相手にマウント取ってる構図
その後神官長がマインは女神だぞ!!と虎の威を最大限に借りて王族相手にマウント取るのも気色悪くてクライマックス全部引き気味にラストまで駆け抜けた
851この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 23:53:47.49ID:N07NAV0Z 神官長も地雷も気持ち悪かったな〜。
前世で、幼馴染の修ちゃん(笑)の彼女にイチャモンつけられたエピを読んだときにイラッとした。
神官長やルッツとの距離感が奇妙なのに、はたして前世ではマトモだったのか、こいつ?的な。
前世で、幼馴染の修ちゃん(笑)の彼女にイチャモンつけられたエピを読んだときにイラッとした。
神官長やルッツとの距離感が奇妙なのに、はたして前世ではマトモだったのか、こいつ?的な。
852この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 00:56:55.11ID:0m9c72v5 キモい部分は数えきれないけど、私的MVPはコピーしてペッタンが出てきた回の作者コメント「正しくはコピーアンドペーストですよね。今は知っています。」だな
作品全体がゲテモノ料理だと思ってずっと食べてきたものの、さすがに汚物すぎて消化できんかった
作品全体がゲテモノ料理だと思ってずっと食べてきたものの、さすがに汚物すぎて消化できんかった
853この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 04:41:40.18ID:SaUdqlkA 今は????????
何それ
コピペの"ペ"=ぺったん だと本気で思ってた時期があったと?
はぁ????wwww
何それ
コピペの"ペ"=ぺったん だと本気で思ってた時期があったと?
はぁ????wwww
854この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 14:45:05.11ID:OlytmNpq 途中までは異世界技術ものって感じで、主人公の性格はともかくそこそこ楽しんでたけど、
わざわざ3部からずっと敵ですよで出してたゲオルギーネを
ダイジェスト的に片付けたのは驚いたというか肩透かしが凄すぎてずっこけた
3部以降のローゼマイン様凄い凄いでまた私なんかやっちゃいました?な貴族生活がかなりつまらなかったけど、縦軸でずっとあったアーレンスバッハとの因縁展開がこの先待ち受けてるだろうから読んでたのに、知らないところで始末されててオイオイっていう…
その後の真ボスっぽい他国の王子もあっさりすぎるくらいに片付けられててろくに心情も語らせないのもええー…だった
読む量がかなり多いから後日談でまだ陰謀が続くのかと思いきや、ただダラダライチャつくだけって……
我慢して読んでたこっちが馬鹿みたいだ。夢小説って気づけなかったこっちのせいだけど
わざわざ3部からずっと敵ですよで出してたゲオルギーネを
ダイジェスト的に片付けたのは驚いたというか肩透かしが凄すぎてずっこけた
3部以降のローゼマイン様凄い凄いでまた私なんかやっちゃいました?な貴族生活がかなりつまらなかったけど、縦軸でずっとあったアーレンスバッハとの因縁展開がこの先待ち受けてるだろうから読んでたのに、知らないところで始末されててオイオイっていう…
その後の真ボスっぽい他国の王子もあっさりすぎるくらいに片付けられててろくに心情も語らせないのもええー…だった
読む量がかなり多いから後日談でまだ陰謀が続くのかと思いきや、ただダラダライチャつくだけって……
我慢して読んでたこっちが馬鹿みたいだ。夢小説って気づけなかったこっちのせいだけど
855この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 20:30:14.20ID:ob/ArIAq 砂糖を使った菓子が砂糖固めたようなのが主流で
そこにローゼマインのカトルカールを放り込んだら持て囃された
みたいな流れで「ん?本当にそうなるのか?」って思った
要検証だな
砂糖の食し方といえば金平糖や飴、砂糖細工のような砂糖そのもの
小麦粉や豆や米と合わせるタイプ
果物と合わせたり煮詰めてジャムにするようなタイプ
がメジャーだと思うが何故そのうちの一つだけが人気になったのか
そこにローゼマインのカトルカールを放り込んだら持て囃された
みたいな流れで「ん?本当にそうなるのか?」って思った
要検証だな
砂糖の食し方といえば金平糖や飴、砂糖細工のような砂糖そのもの
小麦粉や豆や米と合わせるタイプ
果物と合わせたり煮詰めてジャムにするようなタイプ
がメジャーだと思うが何故そのうちの一つだけが人気になったのか
856この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 20:39:00.99ID:0m9c72v5 ビスケット系はあったがケーキ系のふんわりしたタイプは無かったってことだろうなと思った
857この名無しがすごい!
2022/08/10(水) 23:00:54.75ID:tbK4RZa/ 地雷が簡単に作れてウケるものは無かったとはっきり言っていいのよ
858この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 05:39:21.65ID:fVMglBOa 向こうの世界のものはこっちの世界のものより遥かにまずいから仕方ないね
バカが少し覚えてた程度で無双できる
バカが少し覚えてた程度で無双できる
859この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 08:03:07.81ID:v1y10u1m 覚えてたって必要なものがなけりゃ再現はできないけどね
860この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 10:25:09.49ID:l9Jgc0b7 逆だろ、母親の家事の手伝いもろくにしたことのない甘やかされたアスペ女すら料理無双できるようなレベルまで落としたら
何故か現地民が煮た野菜の煮汁は毒なのに、女神()がやったら出汁になる謎世界になっただけだよ
何故か現地民が煮た野菜の煮汁は毒なのに、女神()がやったら出汁になる謎世界になっただけだよ
861この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 10:36:33.35ID:TVKSvivP 高級イタリアンレストランの正体がファミレス
862この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 10:53:10.77ID:N+GjhG4a つか、とにかく読みたい欲で次々読んでは興味あるとこ以外はトコロテン式に内容抜け落ちてるような女が
料理本読んでたとしてもそんなに詳細にレシピ覚えてるもんかね?
パウンドケーキは全部同じ量っていうのだから理解出来るけどパンとかはどうなの?
普段からいろいろやってたならわかるけど家の手伝いもせずに本読んでるばっかだった気がするんだけどさ
料理本読んでたとしてもそんなに詳細にレシピ覚えてるもんかね?
パウンドケーキは全部同じ量っていうのだから理解出来るけどパンとかはどうなの?
普段からいろいろやってたならわかるけど家の手伝いもせずに本読んでるばっかだった気がするんだけどさ
863この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 11:14:05.20ID:M5lz0RE8 ドレスのデザインも出来るしコンサートの企画や司会も出来る
というか展開に応じてだいたいのことは出来る
読書って凄いよね
というか展開に応じてだいたいのことは出来る
読書って凄いよね
864この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 11:24:43.34ID:hKKlWTYw ふわふわのパンを作る際に一番必要なもんは果物から作った天然酵母じゃなくて
材料に砂糖を入れて発酵を促進することなんじゃないかな?
天然酵母って発酵効率の良い酵母を生やすには技術が必要って聞いたことあるぞ
材料に砂糖を入れて発酵を促進することなんじゃないかな?
天然酵母って発酵効率の良い酵母を生やすには技術が必要って聞いたことあるぞ
865この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 12:07:45.39ID:7Juar6QE 一度読んだ本は忘れないみたいな特殊能力付与しといたらまだよかったのに
866この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 13:00:58.44ID:n2fwxhX6 内容忘れるなら少ない本でもいつも新鮮で満足できるんじゃないかと思ったりする
867この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 15:21:45.90ID:2n9rwEf7 貴族にならずに平民のままのIFルートも面白そうですね!
みたいな気を遣ったコメントに死ぬからダメですね、みたいなコメントが人事ながら嫌だったな
あんな返答期待してた訳じゃあるまい
みたいな気を遣ったコメントに死ぬからダメですね、みたいなコメントが人事ながら嫌だったな
あんな返答期待してた訳じゃあるまい
868この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 15:59:09.33ID:eAGkYdoY 死ぬからじゃなくて死ぬようにしかするつもりがないからだろう
869この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 19:30:31.88ID:a6K9uqJ4 漫画の最新話読んだけど、ほんとにヴィルが予想以上にsageられて草
無能が生きてる価値がないなら、働くこともできず年端もいかない姉をこき使ってた病弱(笑)な地雷なぞとっくに間引きされ殺処分だろ
身分振りかざしてるのは地雷も同じだろ
地雷上げのためにどんだけ他のキャラsageられるんだよ
無能が生きてる価値がないなら、働くこともできず年端もいかない姉をこき使ってた病弱(笑)な地雷なぞとっくに間引きされ殺処分だろ
身分振りかざしてるのは地雷も同じだろ
地雷上げのためにどんだけ他のキャラsageられるんだよ
870この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 19:36:52.61ID:a6K9uqJ4 恐らくこの後地雷が活躍してヴィルは廃嫡はなしになって、地雷に感謝を!てなるんだろ?
871この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 20:04:28.30ID:Um33EhIs 確かに
無能だから婚約破棄されて婚約中に他の男と目の前でイチャイチャスキンシップされても文句言えない仕方ないって理由になるなら
マインなんて下町時代無能の最たるものだったよな
無能だから婚約破棄されて婚約中に他の男と目の前でイチャイチャスキンシップされても文句言えない仕方ないって理由になるなら
マインなんて下町時代無能の最たるものだったよな
872この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 20:57:40.47ID:N+GjhG4a まあまあ
一応地雷さんも下町では嫁にもいけないしダメダメだって自分ではわかってたじゃんw
だからって改善しようとはせず周囲を頼りまくってたくせに、ヴィルのことはこき下ろしてんだから笑える
どんだけ自分の所業を棚上げして批判してんだ
一応地雷さんも下町では嫁にもいけないしダメダメだって自分ではわかってたじゃんw
だからって改善しようとはせず周囲を頼りまくってたくせに、ヴィルのことはこき下ろしてんだから笑える
どんだけ自分の所業を棚上げして批判してんだ
873この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 22:37:47.56ID:TVKSvivP 「働かざる者食うべからず!」
874この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 22:52:18.57ID:5NqifrmM こんなの子供に読ませるとかアホになろう・馬鹿になろうとか呼ばれてしまう。
古過ぎる時代の発明である発酵パンも歴史調べてないのがバレバレで、レシピから『酵母 作り方』とでも検索しただけだから酒の酵母があるのに作るまで無かった扱いになる。
(そもそも酵母の生成する独特の香気でバレる。あと『お料理奮闘中』で作り方は知っているとか書いてたけど、麹は気候の関係で東アジアや東南アジアにしか生息していません。ルイ14世の醤油を知らない自称西洋に詳しいおばさんww)
保存料として塩漬けみたいなバターになるレベルの文明の世界でバターケーキww
なろうの漠然とレシピコピペが悪なのは、味の代償に病害虫に弱くなる品種改良をハウスや農薬で解決して、栄養素すら味優先で捨てて育てている現代野菜のレシピで美味しく調理出来ると思ってること。
(同じ先祖から生まれたキャベツとブロッコリーみたいに無理矢理別物としか言い様のない姿に改良されたのものばかりなのに)
これ肥料を知っている!の土壌改良材の腐葉土を肥料だと思ってるのと同レベル。
(しかもそのまま畑に撒く。森から拾って来た程度のだと発酵が不十分で、発酵するのに土壌の窒素を消費して窒素飢餓になる)
古過ぎる時代の発明である発酵パンも歴史調べてないのがバレバレで、レシピから『酵母 作り方』とでも検索しただけだから酒の酵母があるのに作るまで無かった扱いになる。
(そもそも酵母の生成する独特の香気でバレる。あと『お料理奮闘中』で作り方は知っているとか書いてたけど、麹は気候の関係で東アジアや東南アジアにしか生息していません。ルイ14世の醤油を知らない自称西洋に詳しいおばさんww)
保存料として塩漬けみたいなバターになるレベルの文明の世界でバターケーキww
なろうの漠然とレシピコピペが悪なのは、味の代償に病害虫に弱くなる品種改良をハウスや農薬で解決して、栄養素すら味優先で捨てて育てている現代野菜のレシピで美味しく調理出来ると思ってること。
(同じ先祖から生まれたキャベツとブロッコリーみたいに無理矢理別物としか言い様のない姿に改良されたのものばかりなのに)
これ肥料を知っている!の土壌改良材の腐葉土を肥料だと思ってるのと同レベル。
(しかもそのまま畑に撒く。森から拾って来た程度のだと発酵が不十分で、発酵するのに土壌の窒素を消費して窒素飢餓になる)
875この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 23:48:18.92ID:xh/XCiOi 自分は動かないのにちやほやされたい、誉められたい
感謝されたい崇め奉られたいけれど他者に対しては働かざる者食うべからずだもんな
感謝されたい崇め奉られたいけれど他者に対しては働かざる者食うべからずだもんな
876この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 00:38:52.81ID:QA+zKjh9877この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 01:55:58.91ID:Dmh9OkC8 しょせんなろう無双系だしその辺の現代知識は低年齢向けのお約束だからあんまり気にならなかった
それより後半のマインの魔力凄すぎて何でも解決する展開は
書いててつまらないと思わなかったのか疑問でしょうがない
現代知識無双も持って生まれたもの無双も本質は同じだから
本人としてはどっちでもいいのかは
それより後半のマインの魔力凄すぎて何でも解決する展開は
書いててつまらないと思わなかったのか疑問でしょうがない
現代知識無双も持って生まれたもの無双も本質は同じだから
本人としてはどっちでもいいのかは
878この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 02:02:06.00ID:5m5dOMOL879この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 02:11:10.05ID:MVFrQIpm 複雑な魔術具を省エネ化しろとか小型化しろとか言われてやったことが
一個の魔法陣に複数の神の図式を入れ込むと余計に魔力を食うからバラすとか
いやそれ一万年あったら誰か気づいてやってるもんなんじゃないんすか?
って内容だったので現代知識関係ない部分でも結構ヤバいんだよね
一個の魔法陣に複数の神の図式を入れ込むと余計に魔力を食うからバラすとか
いやそれ一万年あったら誰か気づいてやってるもんなんじゃないんすか?
って内容だったので現代知識関係ない部分でも結構ヤバいんだよね
880この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 05:36:52.35ID:yhAwANf/881この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 11:05:47.35ID:eYBt0iUF 流石に3期は無理でしょ
この前のも何か、最後にトラブったんじゃなかったっけ?
金積みゃ作るところはあるだろうけど、正直アニメで原作売上ブースト出来る作品とは思わん
この前のも何か、最後にトラブったんじゃなかったっけ?
金積みゃ作るところはあるだろうけど、正直アニメで原作売上ブースト出来る作品とは思わん
882この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 11:07:54.29ID:MVFrQIpm アニメ化に尽力した監督が二度と関わらないことになったとか言ってたらしいな
883この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 12:09:23.81ID:Dymr+1bk 作品とこじれた?
884この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 12:09:49.82ID:Dymr+1bk 作者とこじれた? と書こうとした
885この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 16:32:13.31ID:pqm782dA 30巻、発売の2年前の5月からレビューついてたり、ホントおかしい
886この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 18:52:52.94ID:9FwlCeMk しかし30巻も出てるのか…
話の中で地雷が作った本の種類を超えてそう
話の中で地雷が作った本の種類を超えてそう
887この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 19:33:44.22ID:QA+zKjh9 >>886
俺が覚えとる地雷が作ったと呼んでもよさそうな本って、ルッツにベンノ達と一緒に作った一冊と、不揃い扱いの紙束を縛って作った絵本かなんか位だわ
後は他人に書かせたり作らせた本ばっかりじゃなかったっけ?
俺が覚えとる地雷が作ったと呼んでもよさそうな本って、ルッツにベンノ達と一緒に作った一冊と、不揃い扱いの紙束を縛って作った絵本かなんか位だわ
後は他人に書かせたり作らせた本ばっかりじゃなかったっけ?
888この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 23:18:12.52ID:1GHPqN+t 書字板とかいう使い勝手悪そうなもんはどうだ?
889この名無しがすごい!
2022/08/12(金) 23:22:23.88ID:QlkF9rFa 本の内容は頭に入らない、
司書とは小学校の図書委員レベル、
最初から最後まで根性ババ色の主人公、
信者には好きすぎて堪らない内容なのだろう
司書とは小学校の図書委員レベル、
最初から最後まで根性ババ色の主人公、
信者には好きすぎて堪らない内容なのだろう
890この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 00:44:43.36ID:tNzpcqJb カード決済をしつつ書字板でメモを取る狂った世界
891この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 00:53:10.83ID:mG1YLwmr >>890
そのカード決済がとんでもオーパーツすぎてなw
血を一滴垂らしただけで本人認証してその後は相手のカードと擦り合わせるだけで残高のやり取りが出来るという
どんな仕組みなのか作者さえ知らないだろうおかしなカード
商業ギルドが預かって管理してるはずの金が勝手に残高があっちこっちで移動してるとかヤバすぎw
それもうギルドの人間いらなくね?w
そのカード決済がとんでもオーパーツすぎてなw
血を一滴垂らしただけで本人認証してその後は相手のカードと擦り合わせるだけで残高のやり取りが出来るという
どんな仕組みなのか作者さえ知らないだろうおかしなカード
商業ギルドが預かって管理してるはずの金が勝手に残高があっちこっちで移動してるとかヤバすぎw
それもうギルドの人間いらなくね?w
892この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 01:03:32.07ID:XAxYf1Fv あの謎の金属カードって結局のところ金持ち達の財布でしょ?
たしか神官長もカード出して決済してたよね
商業ギルドにある入室制限の柵のシステムもどうなってるのか知りたいな
たしか神官長もカード出して決済してたよね
商業ギルドにある入室制限の柵のシステムもどうなってるのか知りたいな
893この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 01:15:39.80ID:ymwuiZ4z 初期の、取りあえず色々考えてる風に装いつつ、ダラダラ自己満設定垂れ流しフェーズで貨幣の設定を何故か十進法にしてたからね
後で、アホみたいに硬貨持ち歩かないといけないって気付いて慌てて付け足したんじゃない?
世の中の貨幣をほんの少しでも調べれば、ルピーやペソですら2と5で細かく区切ってるって分かるのに
十進法で上がってく貨幣なんてペリカくらいでしょ(でも、あの『面白さ』は多分漫画じゃないと伝わらない)
ってか、何でも白い砂からチチンプイプイ出来る世界で、金属の希少性に頼った三貨制度が成り立つの??
後で、アホみたいに硬貨持ち歩かないといけないって気付いて慌てて付け足したんじゃない?
世の中の貨幣をほんの少しでも調べれば、ルピーやペソですら2と5で細かく区切ってるって分かるのに
十進法で上がってく貨幣なんてペリカくらいでしょ(でも、あの『面白さ』は多分漫画じゃないと伝わらない)
ってか、何でも白い砂からチチンプイプイ出来る世界で、金属の希少性に頼った三貨制度が成り立つの??
894この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 01:38:06.40ID:RSKxLvKI そういえば造幣ってどこの管轄なんだ?
そもそも鉱山って一箇所しか描写がなかったと思うけど
そこで金銀銅から宝石まで全部供給してるってことか?
よく練り込まれた脳内補正で頑張ってもそれは有りえないよなあ
そもそも鉱山って一箇所しか描写がなかったと思うけど
そこで金銀銅から宝石まで全部供給してるってことか?
よく練り込まれた脳内補正で頑張ってもそれは有りえないよなあ
895この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 01:45:37.48ID:eD7lak0G 白い砂の大地に国を作り祈りで維持してると言われるから
まあ白い砂から宝石も貴金属も作ったんだろうけど
じゃあ何への祈りでそれは作られるのかは謎だよね
隔離で聞いてみようかな
「始まりが白い砂なのに今あるなら当然作られると気付きませんか?」
とか言われそうで嫌だな
まあ白い砂から宝石も貴金属も作ったんだろうけど
じゃあ何への祈りでそれは作られるのかは謎だよね
隔離で聞いてみようかな
「始まりが白い砂なのに今あるなら当然作られると気付きませんか?」
とか言われそうで嫌だな
896この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 01:58:22.79ID:26u0a/Zy あれ?今更だけどアニメ3期あったの?
2022春3期決定!って別のコミックの巻末宣伝にあったんだけど
2022春3期決定!って別のコミックの巻末宣伝にあったんだけど
897この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 02:19:40.77ID:/YtE1kBF 一期が元々分割だったのをそれぞれ一期と二期って位置付けにすることで数を増やす
なんのあてにもならんランキングとかの数字をやたら気にする作品らしいセコいやり方ですね
なおそれなりにまともなランキングではかすりもしないもよう
なんのあてにもならんランキングとかの数字をやたら気にする作品らしいセコいやり方ですね
なおそれなりにまともなランキングではかすりもしないもよう
898この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 06:03:12.44ID:T2znwYP3 >>890
お金を数字データとして取引できる発想と技術力があるのに文字は書字板って意味わからんよな
技術はまだ魔法とやらで都合付くとしても発想できるのがヤバい
身近な魔法のこともろくに研究しないアホどもの世界で完全に異質
お金を数字データとして取引できる発想と技術力があるのに文字は書字板って意味わからんよな
技術はまだ魔法とやらで都合付くとしても発想できるのがヤバい
身近な魔法のこともろくに研究しないアホどもの世界で完全に異質
899この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 07:46:39.80ID:anjZdrbj 作中で地雷が作ったものって、シンデレラの筋書きのパクリ、アンパンマンの歌のパクリ、ネコバスの造形のパクリ
基本的にパクリ+改変なのよね
作者自身がローマ人の24時間からのネタパクとか臆面もなくやってるし…
色んなとこから要素パクってきてるから、自動計算ギルドカードあるのに暗算は知られてないとかちぐはぐなことが起きるんだと思う
この作者が一生懸命書けるのは、たぶん恋愛部分だけ
それすらもゲームの劣化パクリという
恋愛脳の夢厨が自分に都合のいい世界を考えてみました、みたいなタイトルのほうが相応しいよ
基本的にパクリ+改変なのよね
作者自身がローマ人の24時間からのネタパクとか臆面もなくやってるし…
色んなとこから要素パクってきてるから、自動計算ギルドカードあるのに暗算は知られてないとかちぐはぐなことが起きるんだと思う
この作者が一生懸命書けるのは、たぶん恋愛部分だけ
それすらもゲームの劣化パクリという
恋愛脳の夢厨が自分に都合のいい世界を考えてみました、みたいなタイトルのほうが相応しいよ
900この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 08:46:16.79ID:rycCCiR/ 為替の発想すらなさそうな世界でいきなりカード決済もなかなかキてるよな。
こういうオーパーツは昔の転生者のせいにする作品多いけどそういうのないし。
こういうオーパーツは昔の転生者のせいにする作品多いけどそういうのないし。
901この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 09:33:14.79ID:JI8ciQeK902この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 09:47:24.96ID:XAxYf1Fv903この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 09:51:26.46ID:JI8ciQeK そーだったんだ
3期あった?のレスの後>>897が2期までしか書いてないから3期なかったのかと
3期あった?のレスの後>>897が2期までしか書いてないから3期なかったのかと
904この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 10:12:49.69ID:XAxYf1Fv >>903
最近のアニメは連続2クールはやらないから、本来1期=2クール分だったのが分割されて2期になってるって話を数字の水増しってことで
そこに意識がいっちゃってて書き忘れたんだと思うよ
取り敢えずアニメは2020年の春と秋、2022年の春にやってて、内容は2部の終わりまでってとこだね
3部以降やるつもりらしいって噂はあるけど(高齢な速水氏が最後までやる為に健康に気を使ってるとか)本当なのかな?と疑問
最近のアニメは連続2クールはやらないから、本来1期=2クール分だったのが分割されて2期になってるって話を数字の水増しってことで
そこに意識がいっちゃってて書き忘れたんだと思うよ
取り敢えずアニメは2020年の春と秋、2022年の春にやってて、内容は2部の終わりまでってとこだね
3部以降やるつもりらしいって噂はあるけど(高齢な速水氏が最後までやる為に健康に気を使ってるとか)本当なのかな?と疑問
905この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 10:16:57.04ID:Kr8h8DFJ 監督は最後までやるつもりだったんじゃね?
それも降ろされたけど
採算取れねえアニメなんてやらねえよとか言われたんだろう
それも降ろされたけど
採算取れねえアニメなんてやらねえよとか言われたんだろう
906この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 10:18:12.17ID:1emMCekE なんで3期やるか否かを速水奨のせいにしてんだよwww
あのベテランのお陰で格が辛うじて上がってんのにw
信者と作者やべーな
あのベテランのお陰で格が辛うじて上がってんのにw
信者と作者やべーな
907この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 10:36:52.38ID:1emMCekE 速水奨って山寺宏一とほぼ同じくらいの歳だし普通に現役だし野沢雅子だって85で新作アニメも劇場版もやったのに
なんで速水の健康ガーって
それより本好き自体の需要を気にしろよ
なんで速水の健康ガーって
それより本好き自体の需要を気にしろよ
908この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 10:44:25.47ID:VkA6m6e9 アニメは低予算が丸出しで中々のデキだったな
909この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 20:31:31.36ID:fugNSu0y 著者も、最後の方はいやいや書いてた(る)んじゃないかな
元々軽~いなろう系のラノベだったわけだが、進行の都合上、段々話が重たくなってきて、色々な設定にがんじがらめになって、でも人気が出ちゃったから途中でやめるわけにもいかなくなって……
それで、著者コメントがいつも不機嫌っぽく見えるのかな……と思ってる。
元々軽~いなろう系のラノベだったわけだが、進行の都合上、段々話が重たくなってきて、色々な設定にがんじがらめになって、でも人気が出ちゃったから途中でやめるわけにもいかなくなって……
それで、著者コメントがいつも不機嫌っぽく見えるのかな……と思ってる。
910この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 20:50:16.35ID:26u0a/Zy (笑)
911この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 21:03:16.40ID:J0CcYlrU 夢小説パート以外はめんどくさくなったという意味ならわかる気がする
912この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 21:11:05.50ID:K/0FI+h0 夢小説とかそういう所だけじゃねぇし
王族いじめる所とか筆が乗って予定より話数増えたとか言ってたろ
ネチネチネチョネチョしたの全般が好きなんだよ
王族いじめる所とか筆が乗って予定より話数増えたとか言ってたろ
ネチネチネチョネチョしたの全般が好きなんだよ
913この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 21:55:00.89ID:xq2DpX7M ネチネチ他人をいじめる部分とイチャイチャしてそれを他のキャラにあらあらみたいなリアクションさせるところと
ローゼマイン様ひたすら上げ展開は書いてて楽しいんだろうなと思った
逆に話の縦線だったはずの領地間の争いはカタルシスもなくダイジェストで終わらせてて
何じゃそりゃだったけど
ローゼマイン様ひたすら上げ展開は書いてて楽しいんだろうなと思った
逆に話の縦線だったはずの領地間の争いはカタルシスもなくダイジェストで終わらせてて
何じゃそりゃだったけど
914この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 21:56:44.23ID:+2iDRpKk そこらのなろう小説感想で○○を酷い目に合わせてくださいとか言ってる毒者連中と変わらんやんけ
915この名無しがすごい!
2022/08/13(土) 23:57:55.09ID:26u0a/Zy >>913
>イチャイチャさせて他人にあらあら
マジでここがげんなり
なんでザマァされる必要も謂れもないのに
9-14歳の男子婚約者がNTRみたいに公開浮気見せ付けられ他人からヒソヒソされないといけない?
作者によると"無能自体が罪だから"ザマァ的展開の大義名分はあるみたいな回答してるし
無能にはあれで幸せ、マインの方がもっと不憫だったよってさ
>イチャイチャさせて他人にあらあら
マジでここがげんなり
なんでザマァされる必要も謂れもないのに
9-14歳の男子婚約者がNTRみたいに公開浮気見せ付けられ他人からヒソヒソされないといけない?
作者によると"無能自体が罪だから"ザマァ的展開の大義名分はあるみたいな回答してるし
無能にはあれで幸せ、マインの方がもっと不憫だったよってさ
916この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 00:42:10.45ID:1bf96P+2 ワンアクションでイチャイチャとザマァを同時に生み出せるから便利なんだろう
917この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 03:15:07.41ID:XFlOpUPS ざまぁどころか理不尽な胸糞になってる意味不明さ
918この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 03:24:43.97ID:iAX0nDgy ぶっちゃけ、ざまぁされる方だよな
やってる事とポジション
やってる事とポジション
919この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 04:43:35.12ID:HI3ow0T7 地雷が哀れな貧乏最底辺のままボロ雑巾のように道端で死ぬifストーリーが読みたい
920この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 05:47:46.91ID:8u0xiLhG >>919
一話完結なんだよなあ
一話完結なんだよなあ
921この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 16:22:00.62ID:nmaP3Xc4 リンシャンは汚れが取れず料理は素材の差で美味しく作れず
和紙は乾く前に重ねたせいで繊維の塊になって失敗し
砂糖使わせてカトルカール作るからって言ったら「常識で考えてそんなに大量に使わせるわけねえだろ」と断られ
髪飾りは秒でパクられてどこの家でも造られるようになり
頼みの魔力も「身喰いだとたまにこれくらい育つ子いるんだようちにも10人くらいいるよ」と歯牙にもかけてもらえず終わる
本好きの野垂れ死
和紙は乾く前に重ねたせいで繊維の塊になって失敗し
砂糖使わせてカトルカール作るからって言ったら「常識で考えてそんなに大量に使わせるわけねえだろ」と断られ
髪飾りは秒でパクられてどこの家でも造られるようになり
頼みの魔力も「身喰いだとたまにこれくらい育つ子いるんだようちにも10人くらいいるよ」と歯牙にもかけてもらえず終わる
本好きの野垂れ死
922この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 16:28:12.81ID:eIDzBiAV >>921
アンチ民が高評価入れるから是非誰かそんな感じで書いて欲しい
アンチ民が高評価入れるから是非誰かそんな感じで書いて欲しい
923この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 19:19:39.90ID:It+m2luE そもそも髪飾りとか、地雷の母が見ただけで編み方すぐに覚えたんだから簡単に模倣されそうだがな。
924この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 20:28:11.08ID:pkaruKaD 外伝の半値さまがなかなか更新されないのは
書籍化作業とコミカライズの監修とかが忙しいからもあるんだろうけど(しょっちゅう寝込むリアルマインさんだしw)
主役カップルが出てこないのも大きいんじゃねーかなって思ってる。やる気出てないんだろ
さっさと完結させて一番書きたいだろう星結び周辺とか書けばいいのにな
書籍化作業とコミカライズの監修とかが忙しいからもあるんだろうけど(しょっちゅう寝込むリアルマインさんだしw)
主役カップルが出てこないのも大きいんじゃねーかなって思ってる。やる気出てないんだろ
さっさと完結させて一番書きたいだろう星結び周辺とか書けばいいのにな
925この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 20:43:34.58ID:cB/1xix5 和紙を作る際に何のために「とろろ」を使っているか理解してなし
926この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 20:54:38.13ID:eIDzBiAV >>924
>さっさと完結させて一番書きたいだろう星結び周辺とか書けばいいのにな
え?いらなくない?
どうせベタベタイチャイチャに終始するだけだしいっそエタってそのまま忘れさられるぐらいでちょうどいいよ
>さっさと完結させて一番書きたいだろう星結び周辺とか書けばいいのにな
え?いらなくない?
どうせベタベタイチャイチャに終始するだけだしいっそエタってそのまま忘れさられるぐらいでちょうどいいよ
927この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 21:54:26.42ID:XFlOpUPS >>924
半値はヴィルを下げる&マイン女神賛美パートなだけだからなあ
半値はヴィルを下げる&マイン女神賛美パートなだけだからなあ
928この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 22:15:24.09ID:mJgjp7xc 第三者視点で書いたことで、問答無用で俯瞰しちゃったんじゃないの?
どんなに頑張っても、現実世界のアラフィフ主婦(子持ち)と、夜空色の髪と満月色の瞳を持った女神と瓜二つの絶世の美少女()に共通点などある訳がなく
自分のアバターとして愛でてただけなんだろうから、剥離したらそりゃエタるって
どんなに頑張っても、現実世界のアラフィフ主婦(子持ち)と、夜空色の髪と満月色の瞳を持った女神と瓜二つの絶世の美少女()に共通点などある訳がなく
自分のアバターとして愛でてただけなんだろうから、剥離したらそりゃエタるって
929この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 22:54:49.61ID:pkaruKaD930この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 23:57:05.18ID:efgzin/j ロリじゃなくなった時点で理想のアバターじゃなくなってそうだしなぁ
幼女になってちやほやされたい願望の夢小説だもんね?
幼女になってちやほやされたい願望の夢小説だもんね?
931この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 00:38:05.22ID:MS8QASMV 砂糖の歴史も調べるかな
異なる時代の文化水準が集まると
遅れを利用して成り上がるマインが変に思えてくる
異なる時代の文化水準が集まると
遅れを利用して成り上がるマインが変に思えてくる
932この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 00:48:45.70ID:AU2BLQRI 女神パワー()で成長後は、なんか巨乳キャラになってたしな。
部下の服を着て「丈は余るけど、胸はキツ〜イ」とか、読んでいるこっちがキツイ。なぜそんな品の無い描写にしたのか。
あと個人的にあのキャラデザで『小柄で巨乳』なの似合わない気がする。
イラストや挿絵、コミカライズを担当されている方々、頑張って…。
部下の服を着て「丈は余るけど、胸はキツ〜イ」とか、読んでいるこっちがキツイ。なぜそんな品の無い描写にしたのか。
あと個人的にあのキャラデザで『小柄で巨乳』なの似合わない気がする。
イラストや挿絵、コミカライズを担当されている方々、頑張って…。
933この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 01:10:43.11ID:5zkAq//J 小柄で巨乳って現実だとデブが多いよね…
934この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 01:53:31.61ID:04eOzlOs (小柄巨乳のこと悪く言うなよ)
935この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 02:29:22.63ID:5zkAq//J グラビアだと小柄巨乳の大抵スリーサイズががが
でもそれが作者の理想なんだろ?
でもそれが作者の理想なんだろ?
936この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 02:56:22.88ID:AciJ7AL3 小柄でオッパイでかい、くらいしか褒められたことがないんじゃない?
937この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 03:05:30.81ID:ckqxbEwd レース編みを立体にして花飾りにするなんてーーーー!w
とか言ってたくらいだから立体裁断が存在しない服飾レベルだろ
それで胸がきつくて丈が長いってことはデ・・・そういうことなんだろうなw
とか言ってたくらいだから立体裁断が存在しない服飾レベルだろ
それで胸がきつくて丈が長いってことはデ・・・そういうことなんだろうなw
938この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 03:42:08.31ID:licyLIE0 創作物に理想や妄想を詰め込むのはまあわかるけど
病弱設定とか成長ストップで見た目年少とか
成長してからはPTSDだとか魔力過多だとか
かならずハンデ付けてくるのはなんだろな…
病弱設定とか成長ストップで見た目年少とか
成長してからはPTSDだとか魔力過多だとか
かならずハンデ付けてくるのはなんだろな…
939この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 05:12:23.82ID:NvIO1yYp 可哀想/だけど頑張ってるんだよ凄い!
とかやらせるためだろ
言わせんなよ
とかやらせるためだろ
言わせんなよ
940この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 10:48:32.20ID:DTvwJc2D ミュンヒハウゼン症候群みたいなもんか
注文や愛情が欲しくて特別扱いされたいんかな
注文や愛情が欲しくて特別扱いされたいんかな
941この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 10:48:54.77ID:DTvwJc2D 注目な
942この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 17:41:02.25ID:2QYlSMXK 挿絵のヒラヒラ貴族ドレス見てると布で造花を作るぐらい既に出来てそうなのにな
なんか文明のレベルがいろいろアンバランスなのが違和感ありすぎ
あとさんざん既出だけど活字と印刷機さえあれば本が簡単にできると思ってるところとか
活字拾いとか組み版の保管とか考えてないんだろうなー
なんか文明のレベルがいろいろアンバランスなのが違和感ありすぎ
あとさんざん既出だけど活字と印刷機さえあれば本が簡単にできると思ってるところとか
活字拾いとか組み版の保管とか考えてないんだろうなー
943この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 18:10:12.48ID:XUlTNwjr 病弱設定は単純に筆力がないだけの話だと思うわ
地雷って成り上がってはいるけど成長はしてないんだよね
前世知識使うにしても工夫がなくてただ知ってるだけ
地雷が有能判定されてるのも筆算と魔力ドーンだけだし元が無能だからピンチを作りづらい
ても病弱設定があると何かにつけて寝込んで話の谷が作れるっていう
sage対象のヴィルの方がよっぽど成長してるのに
なんちゃって有能面棚上げマンの地雷さんだけが評価されるって救いのない話だなと思う
地雷って成り上がってはいるけど成長はしてないんだよね
前世知識使うにしても工夫がなくてただ知ってるだけ
地雷が有能判定されてるのも筆算と魔力ドーンだけだし元が無能だからピンチを作りづらい
ても病弱設定があると何かにつけて寝込んで話の谷が作れるっていう
sage対象のヴィルの方がよっぽど成長してるのに
なんちゃって有能面棚上げマンの地雷さんだけが評価されるって救いのない話だなと思う
944この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 22:17:15.21ID:AciJ7AL3 今まで生きてきた中で体調不良を理由に(言い訳に)様々なことから逃げたり
ちやほやされて旨味を感じたりしたから身に付いちゃってるんじゃないの?
ちやほやされて旨味を感じたりしたから身に付いちゃってるんじゃないの?
945この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 22:58:21.57ID:5zkAq//J 「(2年仮眠してる間に側近選べなかった)
ローゼマインの方が、普通に考えると恵まれてません」
ローゼマインの方が、普通に考えると恵まれてません」
946この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 23:58:06.61ID:7ImaWn8n でも漬物になってたお陰で3コース最優秀の超有能ハイスペ家庭教師(スパルタ)つけてもらえたじゃん
7歳幼女に教えを乞うレベルのお抱え家庭教師とダラダラお勉強してたヴィルより優遇されてない?
側近選びなんて神殿でも一番初めはしてなかったし、そんなにキツイことでもなさそうだけどね
有能な側仕えのリヒャルダおばあちゃまと有能文官のお母様が厳選してくれてたんだし
7歳幼女に教えを乞うレベルのお抱え家庭教師とダラダラお勉強してたヴィルより優遇されてない?
側近選びなんて神殿でも一番初めはしてなかったし、そんなにキツイことでもなさそうだけどね
有能な側仕えのリヒャルダおばあちゃまと有能文官のお母様が厳選してくれてたんだし
947この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 00:04:47.59ID:P+8DA0Fm ローゼマインと反発しそうな旧ヴェローニカ派閥の側近はヴィルフリートに集め
ある程度メンバーを変えた方がいいのではという意見が出たときは
環境を変えるのはヴィルにとっても良くないとローゼマイン自体が否定
その結果ローゼマインに従順なライゼガング系の貴族で側近をほぼ固めることに成功
ある程度メンバーを変えた方がいいのではという意見が出たときは
環境を変えるのはヴィルにとっても良くないとローゼマイン自体が否定
その結果ローゼマインに従順なライゼガング系の貴族で側近をほぼ固めることに成功
948この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 00:40:34.43ID:YW1IRYXi >>947
対抗勢力のフヌケ化根回しに余念がなかったんですね~
対抗勢力のフヌケ化根回しに余念がなかったんですね~
949この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 07:35:33.84ID:S4QgWmZX 自己投影強めなやつにありがちなんだけど「まったくの別人」にはなれないんだよね
変身願望というか転生で美貌とか無双できるチート能力を手に入れましたってのは盛るけど
根性というか性質はご本人のままだからスゲーされるために周りが無能になるか
子供にしては賢いとかみたいにハードルを最低限まで下げて軽々飛ばせるしかなくなる
もしも宝くじで1等の数億が当たったら~みたいなもんで自分が気持ちよくなるための妄想だから
変身願望というか転生で美貌とか無双できるチート能力を手に入れましたってのは盛るけど
根性というか性質はご本人のままだからスゲーされるために周りが無能になるか
子供にしては賢いとかみたいにハードルを最低限まで下げて軽々飛ばせるしかなくなる
もしも宝くじで1等の数億が当たったら~みたいなもんで自分が気持ちよくなるための妄想だから
950この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 13:54:46.06ID:fzaMzCiI ヒロイン=作者だから筆力関係ないって事か
951この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 18:23:43.57ID:+dRi2mOb だから外伝半値はなかなか進まんのね
主人公=自分じゃないから
主人公=自分じゃないから
952この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 18:30:52.04ID:FQpHOJr9 唯一のお友達であるハンネの話でテンション下がるあたり、リアル地雷のリアル友達との付き合い方が浮き彫りになるね
自分の話ばかりして周りにウザがられてるんだろうなぁ
自分の話ばかりして周りにウザがられてるんだろうなぁ
953この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 20:08:08.13ID:+dRi2mOb アフレコレポとか見ても自分が自分がじゃん
エッセイとかブログとか面白い人のは本当に面白いのに
この人のはまったく面白くなくてイライラするのってなにをするにも自分が自分がだからなんだろうね
エッセイとかブログとか面白い人のは本当に面白いのに
この人のはまったく面白くなくてイライラするのってなにをするにも自分が自分がだからなんだろうね
954この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 20:14:29.05ID:YW1IRYXi 自分=マインとして見ると
閉門する時に神官長の腰を抱かれて~のモノローグとか
側近になんか…密接してて怪しい雰囲気でした…と言わせてんのとか
(※この時まだヴィルの婚約者です)
あーこいつこういう願望あんのねキモッってなる
閉門する時に神官長の腰を抱かれて~のモノローグとか
側近になんか…密接してて怪しい雰囲気でした…と言わせてんのとか
(※この時まだヴィルの婚約者です)
あーこいつこういう願望あんのねキモッってなる
955この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 20:30:15.25ID:I5PS+Ly5 相手の意見を即否定して自分のしか言わないカラなー
956この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 21:12:25.58ID:em44MpJU アフレコレポってどこで見れる?
金払わないと見れない場所?
金払わないと見れない場所?
957この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 22:35:02.17ID:+dRi2mOb TOのドラマCDのページから見れるよ
http://www.tobooks.jp/booklove_dramacd8/contents_03_1.html
取り敢えず最新のとこの貼ったけどこの前のもほぼ毎回あったはず
http://www.tobooks.jp/booklove_dramacd8/contents_03_1.html
取り敢えず最新のとこの貼ったけどこの前のもほぼ毎回あったはず
958この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 22:55:38.88ID:C6USPqFk959この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:00:24.42ID:ftcGkjuT そんなこと言ったらコテンと首を傾げてこめかみを抑えて考え込み
クッとアゴを上げて文句言ってくるぞ
クッとアゴを上げて文句言ってくるぞ
960この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 23:30:47.26ID:HJBI0Bwp >>959
リアルマイン様はそんなにおっとりしてないと思う
脊髄反射でツバ飛ばしながら早口で何言ってるか解らないオンドゥル語でまくし立てて
最後の方で泣き始めて周りに被害者アピールして弱者ぶって誰かの後ろに隠れてニヤニヤしてそうなイメージしかない
リアルマイン様はそんなにおっとりしてないと思う
脊髄反射でツバ飛ばしながら早口で何言ってるか解らないオンドゥル語でまくし立てて
最後の方で泣き始めて周りに被害者アピールして弱者ぶって誰かの後ろに隠れてニヤニヤしてそうなイメージしかない
961この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 00:04:46.96ID:IxsMP7AZ レポ読んでみたけど冗長で退屈な文だな
まぁこっちが内容に興味無いせいもあるのかもしれない
まぁこっちが内容に興味無いせいもあるのかもしれない
962この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 18:54:50.19ID:yg8R5KL4 やっぱり元は下賤な人なのに、「わたくし……」とか言っている様子に、爪で黒板をひっかくような気持ち悪さがある。
963この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 18:58:42.95ID:yg8R5KL4 側近や職人たちに優しいとは言っても、永遠に身分格差から逃れられない人たち(特に奴隷とも呼べる灰色たち)を救おうとは全くしていないし、ご自分も元は最下層だったのに今はまったく上から目線なご発言。
964この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 19:17:03.10ID:gadCu0hx それなのに信者は仕事を作ってやった!救ってやった!女神!って持て囃すんだよ気持ち悪い
他の作品の感想欄に女神様みたいに雇用促進してやればいいのに主人公は口だけの偽善者って文句書き込んでて本当に無理
他の作品の感想欄に女神様みたいに雇用促進してやればいいのに主人公は口だけの偽善者って文句書き込んでて本当に無理
965この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 19:17:08.04ID:gadCu0hx それなのに信者は仕事を作ってやった!救ってやった!女神!って持て囃すんだよ気持ち悪い
他の作品の感想欄に女神様みたいに雇用促進してやればいいのに主人公は口だけの偽善者って文句書き込んでて本当に無理
他の作品の感想欄に女神様みたいに雇用促進してやればいいのに主人公は口だけの偽善者って文句書き込んでて本当に無理
966この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 20:18:57.55ID:drPwTHDx 上前はねて生きていくって女奴隷ばかり買い集めて実績次第で自由解放制のなろうあるけど
正直マインってそれだと思うんだよね
孤児院を有効活用ってあるけど
正直奴隷労働力の上前はねてってのがしっくり来る
正直マインってそれだと思うんだよね
孤児院を有効活用ってあるけど
正直奴隷労働力の上前はねてってのがしっくり来る
967この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 20:31:08.24ID:vTjDJjGv >>966
自由……?解放……?
自由……?解放……?
968この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 20:44:59.22ID:XJa5fyQt 平民家族が最後まで人生の汚点で隠蔽するべきもの扱いだったんだから
他人など言うまでもないだろ
世界の頂点に立つ存在になったんだから他にやり(書き)ようがありそうなのに
他人など言うまでもないだろ
世界の頂点に立つ存在になったんだから他にやり(書き)ようがありそうなのに
969この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 21:32:10.54ID:drPwTHDx >>967
解放奴隷ってこと
解放奴隷ってこと
970この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 21:52:30.20ID:j4M0I0Y2 開放されたのって結婚したいって言った灰色の奴だけじゃなかった?
しかもかなりの高額で自分達で働いて何とかしろっていう
これが前例になって安値で買い叩かれると人権が軽くなる的な言い訳してたけど
あの領地は作中では上位に来る善人ばっかの土地だったし地雷の権限で適当な嘘で口裏合わせれば済むのに
これから結婚する若者に初手から多額の借金背負わせるのすげぇなってなった
読み返す気力ないからそれしか思い出せん
しかもかなりの高額で自分達で働いて何とかしろっていう
これが前例になって安値で買い叩かれると人権が軽くなる的な言い訳してたけど
あの領地は作中では上位に来る善人ばっかの土地だったし地雷の権限で適当な嘘で口裏合わせれば済むのに
これから結婚する若者に初手から多額の借金背負わせるのすげぇなってなった
読み返す気力ないからそれしか思い出せん
971この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 22:19:40.73ID:vXKqVb5X 真面目に働けば働くほど奴隷としての価値があがるから
自分で自分を買い戻すことは結局できないって話だろ
地雷のやったことって底辺奴隷を高級奴隷ってことにして自分が儲けただけじゃね
自分で自分を買い戻すことは結局できないって話だろ
地雷のやったことって底辺奴隷を高級奴隷ってことにして自分が儲けただけじゃね
972この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 22:46:19.89ID:q/0liVOt 共産主義が勝利しそうな世界だな…
973この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 23:44:48.19ID:GWpTuYJg 地雷の自分棚上げと、地雷と愉快な側近達ageとヴィルシャルメルヒ+側近達sageは作中通してずっとだからすごいよなって思う
自分は現世での知識(レシピや楽譜など含め)をまるで自分オリジナルのように語るけど
3年生?のときの魔紙共同研究でシャル側近にネタ提供して「そのアイデア提案していいですか?」ってのに対して
「自分発案のネタじゃなくていいの?」とか言って、自分で考えろよって態度見せてるとこなんて、お前もなって感じ満載だったなって
更にそのネタパクられたーってしょんぼりしてるとこにローデリヒとフィリーネがぽんぽん新ネタ発案する展開に持ってきて
地雷側近は優秀、ヴィルシャル側近は力不足って態にするんだもんな。どんだけ地雷様とその手下達は有能優秀なんだか…
自分は現世での知識(レシピや楽譜など含め)をまるで自分オリジナルのように語るけど
3年生?のときの魔紙共同研究でシャル側近にネタ提供して「そのアイデア提案していいですか?」ってのに対して
「自分発案のネタじゃなくていいの?」とか言って、自分で考えろよって態度見せてるとこなんて、お前もなって感じ満載だったなって
更にそのネタパクられたーってしょんぼりしてるとこにローデリヒとフィリーネがぽんぽん新ネタ発案する展開に持ってきて
地雷側近は優秀、ヴィルシャル側近は力不足って態にするんだもんな。どんだけ地雷様とその手下達は有能優秀なんだか…
974この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 23:48:55.00ID:Q9Dr5w85 体制側に流されるまま生きてきただけだから
哀れな人間をどうにかしたいとか特に考えてないし、
思ってもすぐ忘れるし自分を棚上げして他人批判が多いけど
それはそれでサイコパス主人公としてありだったかもしれない。ただ本が読みたいだけの人格破綻者として。
でも作中ではなぜか聖女扱いなんだよな…
オーバーロードみたいな、周りが本人の発言を深読みしまくってすれ違いコントしてるわけでもないから
素で魅力的だというキャラ造形なのが不気味でしょうがない
哀れな人間をどうにかしたいとか特に考えてないし、
思ってもすぐ忘れるし自分を棚上げして他人批判が多いけど
それはそれでサイコパス主人公としてありだったかもしれない。ただ本が読みたいだけの人格破綻者として。
でも作中ではなぜか聖女扱いなんだよな…
オーバーロードみたいな、周りが本人の発言を深読みしまくってすれ違いコントしてるわけでもないから
素で魅力的だというキャラ造形なのが不気味でしょうがない
975この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 01:42:03.59ID:08sPYlD8 >>973
それ自分はあの世界に無かった「グラフ」ぶっこんでなかったっけ?
それ自分はあの世界に無かった「グラフ」ぶっこんでなかったっけ?
976この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 07:32:31.78ID:IJ2YLiYN >>975
グラフ使って先生方からも数値を可視化するとは超画期的だ〜と賞賛あびて大注目!ってやってたね
グラフ使って先生方からも数値を可視化するとは超画期的だ〜と賞賛あびて大注目!ってやってたね
977この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 09:26:28.81ID:uRVN64T8 文が下手で目が滑るし、正直主人公に欠片も魅力がないから肝試し感覚でたまに割烹やレポ()をチラ見してるだけなんだけど
自分が先輩からしごかれたからって時代錯誤な慣習を後輩に強要したり、自分が苦労したからって嫁をイビる姑ってこんな性格してるんだろーなー、って思ったよ
物事を主観的にしか考えられずに、自分の損得が判断基準の全て的な
このタイプとは関わりたくない、ガチでたまに言動異星人なんだもん
自分が先輩からしごかれたからって時代錯誤な慣習を後輩に強要したり、自分が苦労したからって嫁をイビる姑ってこんな性格してるんだろーなー、って思ったよ
物事を主観的にしか考えられずに、自分の損得が判断基準の全て的な
このタイプとは関わりたくない、ガチでたまに言動異星人なんだもん
978この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 12:09:51.53ID:gNDNIF24 たまに?
常に の間違いでは?
常に の間違いでは?
979この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 13:03:31.10ID:YU0oTUK5 主人公どころかスパダリフェル様も大概だしね。
前領主のBBAと神殿長に長らく何も出来ないで耐えてるけど、お前のメス書はチラシの裏か何かなの?
仕事を振ることも出来ない管理職神官長()だし、元から知識あるか切れる奴しか教育できないし、やらかし雑魚騎士を事後で怒鳴るしかできない元騎士団長。家柄と魔力だけで生き延びてるようなもの。
そしてロリコンから巨乳ロリな毒女に堕ちて、人を見る目すらなかったという。
要するに仕事できない変態魔術男だけど、錯者的には優秀()
前領主のBBAと神殿長に長らく何も出来ないで耐えてるけど、お前のメス書はチラシの裏か何かなの?
仕事を振ることも出来ない管理職神官長()だし、元から知識あるか切れる奴しか教育できないし、やらかし雑魚騎士を事後で怒鳴るしかできない元騎士団長。家柄と魔力だけで生き延びてるようなもの。
そしてロリコンから巨乳ロリな毒女に堕ちて、人を見る目すらなかったという。
要するに仕事できない変態魔術男だけど、錯者的には優秀()
980この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 15:21:43.06ID:g5wZsxGR てかそもそも話になると
魅力的なキャラって居たっけ?
魅力的なキャラって居たっけ?
981この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 00:06:59.57ID:XST8uNP7 初期のベンノならまだありかな…
982この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 01:43:13.56ID:J03j/vhN 後半だとベンノだめなの?
983この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 02:04:24.34ID:ZU4fydfz >>982
地雷が神殿に突撃かましたエピソード以降は、初期メンバーの出番ほぼ無くなるから、残念でもなく当然の結論である
地雷が神殿に突撃かましたエピソード以降は、初期メンバーの出番ほぼ無くなるから、残念でもなく当然の結論である
984この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 05:01:56.97ID:OGDEmmUZ 身分差できてから大して絡みないしな
985この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 05:37:24.55ID:C6JERUaV986この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 08:27:01.63ID:Cwd95uzv 作者の大好きな氷室先生は子安武人だし、たぶん世代の声優にはきゃーきゃーなってたはず
ドラマCDのときも、「私は詳しくないけど夫が櫻井さん沢城さんがいいっていうのでぇー指名しましたぁー、」とか言ってたけど受けてもらえてテンション爆上がりしてた
でもそれをやるとオタクだとバレる(バレバレだけど)ので、興味ないリア充ふうに装ってるんだと思うw
そして若手声優には、自分が仕事をあげたんだと言わんばかりのウエメセ
香ばしい人だな
ドラマCDのときも、「私は詳しくないけど夫が櫻井さん沢城さんがいいっていうのでぇー指名しましたぁー、」とか言ってたけど受けてもらえてテンション爆上がりしてた
でもそれをやるとオタクだとバレる(バレバレだけど)ので、興味ないリア充ふうに装ってるんだと思うw
そして若手声優には、自分が仕事をあげたんだと言わんばかりのウエメセ
香ばしい人だな
987この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 08:30:52.71ID:mRBsyY8o988この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 13:44:10.25ID:Vj9LAV7Q >980
次スレよろ
次スレよろ
989この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 08:01:44.40ID:CNnOyfHn 図書館の司書さん、現実は薄給かあ……
990この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 11:32:32.83ID:ygK5xTd2 司書って国家資格の専門職なのにね…
それこそ本好きに描写されてるような子供でもできる図書委員の大人版としか認識してない人がそれなりにいるからねぇ…
それこそ本好きに描写されてるような子供でもできる図書委員の大人版としか認識してない人がそれなりにいるからねぇ…
991この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 17:46:24.88ID:/Vipu9gK >>988
980じゃないけど立ててみる
980じゃないけど立ててみる
992この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 17:50:17.61ID:/Vipu9gK すまんダメだった
993この名無しがすごい!
2022/08/22(月) 21:30:45.90ID:hmQ7ELEw 583 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2022/08/22(月) 10:52:12.04 ID:z+rGOkci
アニメ化したらなんかこのスレもキモい読者増えたな
は?ってなった
あと誰かを貶めるために瑕疵を探すようなレスばかりなのが多いのがある意味アンチよりヒドい
アニメ化したらなんかこのスレもキモい読者増えたな
は?ってなった
あと誰かを貶めるために瑕疵を探すようなレスばかりなのが多いのがある意味アンチよりヒドい
994この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 19:53:56.96ID:mtHyrCGg >>980は気づいてないのか分かっててバックレなのか
たぶん建てられると思うからやってみる
たぶん建てられると思うからやってみる
995この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 20:02:57.78ID:mtHyrCGg 建てた
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ54【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661252246/
テンプレは2レスでいけたので2レス分ずつまとめた
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ54【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661252246/
テンプレは2レスでいけたので2レス分ずつまとめた
996この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 20:12:47.05ID:I498B3hB おつおつ
997この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:05:32.60ID:OC/4TfpU >>994
マジ感謝
マジ感謝
998この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:13:51.45ID:vqpeHnGl >>995
おつ!
おつ!
999この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 02:36:45.09ID:57m6URPs 埋め
1000この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 02:37:30.44ID:57m6URPs 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 6時間 28分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 6時間 28分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- GW初日のお🏡
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】岸田夫妻、東京ドームの「巨人VS広島」戦にてバックネット裏観戦 [452836546]
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]