X

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥57【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/08(金) 00:28:17.97ID:IdER48aRM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆Web版(小説家になろう)
小説異世界迷宮で奴隷ハーレムを
https://ncode.syosetu.com/n4259s/

まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/

◆書籍 (ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)
異世界迷宮でハーレムを 1~12
https://herobunko.com/category/books/hero03/

絵師 四季童子
http://twitter.com/shikidoji

◆コミックス(角川コミックス・エース)
異世界迷宮でハーレムを 1~8
https://www.kadokawa.co.jp/product/322003000738/

少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/

漫画 氷樹一世
https://twitter.com/HyoujyuIssei

【漫画・氷樹一世】・異世界迷宮でハーレムを 第6章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1652074376/

◆アニメ(パッショーネ)
公式サイト
https://isekai-harem.com/
公式Twitter
https://twitter.com/isekaiharem_ani

前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥56【アニメ化】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653419803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/26(火) 13:12:56.43ID:BbV7RqPC0
公爵とゴスラー11歳差とは思えない変わりようで吹いたわ
この世界はエルフも短命だったっけ?
2022/07/26(火) 13:26:51.51ID:2B3QZmz70
>>517
寿命は人間と同じ
2022/07/26(火) 13:27:18.28ID:JhRsAyozM
>>517
12話ロクサーヌ
「エルフも、人も、獣人も、知的生命の寿命はみな一緒でございます。それでもエルフが長寿だとされるのは、エルフの多くがみな若々しいからでございます」

つまりゴスラーは若い時からおっさん顔だったってことか草
2022/07/26(火) 15:52:39.38ID:AcrZtQhar
>>516
ガッツリした深い作品を求める時は、なろうで作品を探さずに本を買うって人も多いんだろうね

なろうテンプレ読みだいライト層の読者の方がなろうに多いのは仕方ないかも
2022/07/26(火) 19:23:11.81ID:YbcY6OaK0
>>519
彼もいろいろと苦労しているのかもね。
2022/07/26(火) 20:21:45.04ID:E6DDvH2HM
原作にはオッサン顔とは書いていなかったと思うが
523この名無しがすごい! (ワッチョイ fb8c-AkFi)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:22:45.20ID:/rJKEdeD0
書籍版も大概オッサン顔だしこんなもんじゃね
524この名無しがすごい! (スププ Sd33-HreP)
垢版 |
2022/07/27(水) 06:19:01.60ID:eCFQyEhUd
>>515
ハルツもイケメンってあったような
処された親戚エルフ領主は中年太り描写あったけど顔自体はイケメンだったような
525この名無しがすごい! (スププ Sd33-HreP)
垢版 |
2022/07/27(水) 06:26:48.25ID:eCFQyEhUd
>>501
平均年齢50歳とかなんだっけ?
2022/07/27(水) 06:41:23.08ID:KIleqquMd
なぁに蘇我もアラフィフかそれ以上だ問題ない
527この名無しがすごい! (ササクッテロリ Sp85-uB0m)
垢版 |
2022/07/27(水) 11:14:09.96ID:NGzY0BEEp
ブロッケンイメージ違うなあ
2022/07/27(水) 11:37:34.23ID:2oDuLQxM0
イメージゴスラーと公爵逆だって これはちょっと‥
2022/07/27(水) 13:28:14.00ID:Adpwba63M
いやゴスラーはこんな感じだと思う
ブロッケン若すぎる。若すぎておばば様に弄られるときのぐぬぬ感が減る
個人の感想です
2022/07/27(水) 14:14:59.93ID:P0Y3Y3ge0
ハルツ公爵35歳、ゴスラー46歳
エルフならどっちも若い見た目だろうから、ハルツ20代、ゴスラー30代ってところじゃないか?
2022/07/27(水) 14:33:27.75ID:Iyex7n5n0
29歳のカシアと15歳のルティナがそっくりの姉妹に見えるんだから
だいたいそんなもんじゃないかね
2022/07/27(水) 15:19:10.70ID:Ampl6Jea0
58歳のお婆ちゃんが美人過ぎてヤバイって話もあったな
2022/07/27(水) 16:59:59.54ID:/5GkscQgM
ラノベでハルツ公爵とゴスラー騎士団長の四季童子さんのカラー口絵があったし
それに沿ったキャラデザだと思うけど
534この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:28:16.57ID:eIahP99M0
せやな
漫画の連載始まる前から二人は小説の絵でも描かれていたし、意外と書籍まで読んでない人は多いんだな。新鮮なツッコミに感じた
まぁ漫画やアニメにしろ作品の媒体が多いのは良いことだ
2022/07/27(水) 19:48:37.82ID:bLl3kW960
>>531
姉妹丼!
536この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:52:37.95ID:6NW+iprE0
せやな
漫画の連載始まる前から二人は小説の絵でも描かれていたし、意外と書籍まで読んでない人は多いんだな。新鮮なツッコミに感じた
まぁ漫画やアニメにしろ作品の媒体が多いのは良いことだ
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:53:37.68ID:6NW+iprE0
すまない、ボタン押し間違えて連投みたいになっちゃった
2022/07/27(水) 23:12:54.26ID:bdHJf9f8r
アニメのルティナの顔がなぁ……
うのは原作読んでないだろ
読んだキャラのイメージの欠片もない
四季童子の方は納得出来るイラストなのになんであんな天然ぽい顔にしてんだ
2022/07/27(水) 23:26:04.17ID:U6zERDTJM
>>538
>アニメのルティナの顔がなぁ……

猫(ミリア)も竜(ベスタ)も体型と服のアレンジも、太っちょBBA体型に昭和のアニメみたいな無国籍風でキモ過ぎ、
ルティナとか、場末のキャバ助みたい、頭にオガクズでも詰まってそうな間抜け面と無意味な盛り髪、安っぽいドレスで最低の改悪。

女性陣のアレンジ見れば一目瞭然だが、知性ゼロの風俗デブBBAがうの個人の好みなんだろう。
2022/07/28(木) 00:55:39.45ID:u0ImIe6pM
なるほどな

http://iup.2ch-library.com/i/i022066188115874811218.png
http://iup.2ch-library.com/i/i022066177115874711217.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022066199115874911219.png
http://iup.2ch-library.com/i/i022066200215874011220.jpg
2022/07/28(木) 01:06:29.00ID:FBCC66zq0
寄せて両成敗か
542この名無しがすごい! (ワッチョイ fb32-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 01:10:01.38ID:CzPHXAdX0
アニメの胸でかすぎてきめぇわ
漫画版より二回り大きくなってるだろ
2022/07/28(木) 01:14:49.26ID:lvMkAZhlM
>>540
オッパイーヌ♪

風船を膨らませてる時の男の妄想、と主張できるほどデカいなw
2022/07/28(木) 01:30:55.21ID:NJXatt2O0
一般の本番部分はネチョSE無しの手繋ぎシーンだけか
2022/07/28(木) 06:54:38.42ID:exYjoHaDM
なんつーか、ガッツリEROアニメだった

どんなもんか楽しみにしてたはずなんだけど、ここまでとは
546この名無しがすごい! (スフッ Sd33-HreP)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:09:32.75ID:cLhvFfkad
>>539
40歳から50歳の経産婦が好きなんだろうなぁ
2022/07/28(木) 07:14:46.16ID:u0ImIe6pM
まぁインポ主人公だらけの異世界ものの中で、買ってすぐにやっちゃうストレートさはこの作品の魅力でもある
2022/07/28(木) 08:52:46.44ID:ZK30am3Ld
エロアニメより気合いが入ってるな
2022/07/28(木) 09:43:54.91ID:NJXatt2O0
>>547
連続更新してた当時は既存のラブコメを突き破る肉食的なやり口に感動したもんだな
あれからヒロインを沢山食っちゃうなろう小説は氾濫したけど
受け身で誘われたら食っちゃうのと同意なしでレイプしちゃうのかのどっちかで同じ口当たりの作品はほぼ見かけない
2022/07/28(木) 11:12:58.72ID:w2wsiOxqM
子供に転生が主流だからしゃあない。
母親のおっぱいに欲情するのはさすがに書けない。
2022/07/28(木) 11:38:04.63ID:X5NvO2ka0
無職転生の悪口は
2022/07/28(木) 11:40:22.96ID:tSlx6mjNa
いちおーあれは転生後、現世の血縁者には興奮はしなかったな
本人も不思議がるほどだったが
前世では姪ブリッヂだったので
2022/07/28(木) 12:12:14.52ID:r38DX23z0
>>551
幼児期でも、なぜか欲情しないなどと述懐してたぬだから、例として不適切だな
2022/07/28(木) 12:13:36.23ID:r38DX23z0
>>550
ノクターンにいけば、そういうのもいろいろあるんだけどなあ

なろうでは珍しい部類のはず
2022/07/28(木) 14:55:45.77ID:ipYf0hhc0
カッシームとか、ロクのリュックとか、奴隷は食堂の床云々とか、パンツのゴムとか、ロク洗髪で胸隠すとか、内密洗髪で勃起隠すとか、こりゃあ二期無いな。
2022/07/28(木) 15:12:32.92ID:QTmEvEqfr
トラウマによるブレーキなんかね
もしくは愛情深い環境では近親には欲情しないとか
2022/07/28(木) 15:24:36.75ID:hp+gEpbwr
ウェスターマーク効果でググるといいよ

まぁ唱えられているだけで証明されたわけじゃないけど



幼馴染みは負けフラグ
558この名無しがすごい! (ワッチョイ 2918-ZAHs)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:49:32.89ID:2YA4uGwg0
ワープが便利すぎるな
これって他の人も使えるのなら安心して眠れんぞ
2022/07/28(木) 17:06:24.24ID:AmA4yieB0
一番便利なのは無詠唱じゃないかな
2022/07/28(木) 17:20:00.10ID:uhHx8iUyd
>>505
賢者タイムか?
2022/07/28(木) 17:24:58.69ID:4sSC+BjUd
1番チートなのは間違いなくキャラクター再設定
これだけは壊れ度合いが飛び抜けてる
2022/07/28(木) 17:37:55.48ID:27nWCGLG0
>>549
ニートだけどハロワに行ったら異世界に連れてかれたってなろうだと
奴隷買ったら割とすぐにヤッてたからこれに近い感じはある
まああれも基本受け身だけど
2022/07/28(木) 20:50:17.58ID:a1mHTTFZM
ニートハロワのコミカライズはヤる順番がかわってたな
シスターアンジェラが優遇されてた気がする
治癒ポの奴隷ちゃんは3番目くらい
2022/07/28(木) 20:51:17.51ID:zf31005pd
キャラクター再設定画面開く→ボーナスポイント割り振り→キャラクター再設定のチェック外す→画面閉じる

…をやっちゃったら、もう取り返しつかないのかな?
2022/07/28(木) 21:12:02.21ID:WxxAGuiA0
Lvが上がればポイントが増えるので大丈夫
2022/07/28(木) 22:27:41.21ID:mQxHky1xr
ボーナスポイント増えても、チェック外して画面閉じたらキャラクター再設定二度と出来なくなって宝の持ち腐れだろう
567この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-Erzq)
垢版 |
2022/07/28(木) 22:29:11.62ID:FXQW5pWn0
再設定なくなるとポイントの割り振りもできないから、Lv上がっても意味なくて基本的に終わる
ただリカバリーとしてはLv99にした後に固定ガチャすることによって、再設定の再獲得を狙う
それでもダメなら盗賊Lv99にして再度固定ガチャする(神殿の職員には死んでもらう)。確か作者は盗賊による強制ジョブチェンジが発生した場合は固定ガチャを再度引けると言ってた
ただその場合の盗賊前に獲得していた既存ボーナスは消えるのか、残るのかは不明
2022/07/28(木) 22:49:11.70ID:uSh/oQbir
キャラクター再設定は外さないように
気をつけないとな
2022/07/29(金) 07:31:14.74ID:4wZpJXVxa
ボーナス魔法には何故か危険な魔法も用意されてる。
マンガ版3巻で、内密さんは魔法使いジョブを獲得しようとして迷宮内の魔物相手に
ボーナス魔法の攻撃魔法を色々試すけど、どれも必要なMP量が大きいので作動せず。

リストの上から順番に試してて、つい選びそうになったのが「自爆攻撃」。
もしうっかり選んでこれが作動してたら、苦労してロクサーヌを手に入れたばかりなのに
内密さんは自爆してタヒんでたww
2022/07/29(金) 08:58:10.16ID:/JazlKcWr
>>568
ロック機能が欲しいところだ。
2022/07/29(金) 09:27:49.09ID:YX9QgBNa0
キャラクター再設定を外したら変更を保存して終了が出来ないのでは?
2022/07/29(金) 09:56:52.92ID:n/i9yuRr0
アニメにでてきたインテリジェンスカードが思ったより複雑だけど
全部意味あるんかな
2022/07/29(金) 10:25:25.18ID:0Ynt3HEiM
>>572
何も複雑なところは無かったと思うが
2022/07/29(金) 10:28:06.58ID:xijZE8wp0
YouTuberの4話レビューは大絶賛だな
放送前は酷評されると思ってたけど予想外
2022/07/29(金) 10:29:03.25ID:n/i9yuRr0
あの〇の数だけジョブが存在?
2022/07/29(金) 11:36:07.81ID:u1Qah8/80
ゆるゆりのあっかりーんやってた人がエロアニメやるとはなあ
仕事がないのか吹っ切れたのか
2022/07/29(金) 11:45:17.61ID:0Ynt3HEiM
正直このエロばかりの内容だとアニメはもう見ないだろうな
アニメファンにはこういうの好きな人が多いのかもしれんが俺には合わない
2022/07/29(金) 12:22:57.18ID:G68LzchE0
ベスタのあの胸気嚢だってのが萎える
おっぱい兼パワーファイターが欲しけりゃ牛の獣人でも出せよ

話は変わるがアニメあのペースじゃ漫画に追いつけるか怪しい
(=猫以降はレギュラー化できない)
2022/07/29(金) 13:29:05.36ID:+rlJ6C5L0
>>578
まだ言ってんのかお前
もっと他の非難箇所探してこいよアンチ
既に論破されたとこをいつまでもこすってんじゃねぇよ
2022/07/29(金) 15:37:43.73ID:92dmKyv50
OPの焼き尽くすちかい?の歌詞の部分が空耳で焼き尽くすちっぱいに聴こえてしまうな
2022/07/29(金) 19:33:28.90ID:13VF67tN0
>>580
ちっぱいのひとが皆を焼きつくすのか

滅びればいいのです、とよく言ってたっけ?
2022/07/29(金) 19:39:07.40ID:fvYtCLRS0
無限の宇宙の彼方から、滅ぼし尽くす空の意志、滅殺、
2022/07/29(金) 21:03:53.63ID:wMjEg0uFM
エスカリボルグ
2022/07/30(土) 02:08:31.90ID:qdmS/IEva
ねんがんのせいどれいを手に入れたぞ!
の次は『夜伽の時に声を抑えなくてもいいようにしたい』→『家を借りよう』と
住む町&賃貸物件探しになる。

ネットで賃貸情報サイトとかは異世界にはないから、実際に町巡りして探すことに。
この辺からお風呂を設置〜セリーを買って鍛治師の取得させるまでが
この作品の一番楽しいところ。

逆に言えば、その後はハーレム人数は増えていくが謎解きもなく、
迷宮探索は内密さんが安全厨なのもあって、注意してれば危険は殆どない土方パーティの日常みたいになるし、
鏡やコハクの転売ヤーしたり魔結晶の促進ボーナススキルのおかげで、資金も豊富になってくるので、
奴隷を購入する感動は薄れていくのが残念かな。
585この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 02:42:04.37ID:k05DAvyk0
>>584
『異世界に迷い込んで不安と緊張しかなかった俺だが、少しは落ち着けただろうか。俺は迷宮での戦いに手応えを感じていた』→1.セリー加入して、ハルツ領の救助依頼された時の独白
『毎日がリフレッシュ、毎日が充実だ。命の危機感が麻痺している可能性も含め、この世界に慣れすぎたのではないかという疑いはある。でもいいじゃないか。人間だもの』→2.ベスタ加入してPTがほぼ完成した時の独白

内密さんは1か2の段階で、人生の成功者としてゴールしたようなもんなんだ
普通はゲームのように常にクエスト(苦難)を用意してプレイヤーを飽きさせない工夫が必要だが、優勝チームの消化試合を愉しむような作風だから今更しゃーないのだ
2022/07/30(土) 02:45:28.83ID:pXQffXAa0
兇賊、海賊との闘いは結構危なかったんじゃない?
ミチオのすごい一面がでてきたけど
2022/07/30(土) 03:54:09.39ID:qdmS/IEva
>>586
迷宮に遮蔽セメント塗って移動魔法が使えないようエスケープ不能な罠を作り、探索者パーティを偽装して待ち伏せしてた盗賊たちか。

あの汚い手を使う極悪人らを内密さんが逆にワープのトリッキーな動きで翻弄して成敗するバトルは痺れた。

実際はあの時点で、内密さんは魔法使いなど一人で同時に3〜5人分のジョブが使えたし、
剣道の技に加えてオーバーホエルミングで高速化してデュランダルを使えるから、
凶賊と剣でやりあっても負ける可能性は殆どなかったはず。
588この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 05:03:22.42ID:cV4WQi230
あと身代わりとレベル差補正もあったしな
不意の一発で身代わりが壊れるくらいの危機はないとな
個人的にゴスラー監視下のバラダム家戦の方がヤバかった気はする。Lv99デスがぶっつけ本番で失敗した時はチート能力の一旦を見せる必要があったし
書籍では流石に修正されたけど、内密さんらしからぬリスクのある行動だった
2022/07/30(土) 05:18:35.82ID:cTZgmsTJd
レベル99デスって書籍版だと名前変わってたけど著作権的にNG?
2022/07/30(土) 06:03:50.39ID:qdmS/IEva
>>589
『レベル99デス』の元ネタはFFシリーズの『レベル5デス』でしょうが、
著作権的に問題あるか、と云われれば微妙。
25%グレー程度?
『リスペクトですけど?』の主張で回避できるくらい。

『賠償請求や使用差し止め訴訟される危険性』はないとは言わないけど、
FFと同じ土俵に上がる…つまりゲーム化してそこで使用しない限り、実際は考慮しなくていいはず。

まあ、裁判まで行かずともクレームされる危険を予防のため、スキルを名称変更したんでしょう
2022/07/30(土) 07:08:04.65ID:lCyx5IcpM
へぇ、そんなネタがあったのか
全く知らんかったわ
2022/07/30(土) 13:22:29.57ID:ilCkCEdg0
ガンマ線バーストは本当はティルトウェイトにしたかったんか
2022/07/31(日) 03:30:59.44ID:XcKsYAuS0
エクストリームと99デスって違いあったっけもうずいぶん前に読んだから忘れた
2022/07/31(日) 03:48:52.62ID:RDyOyDUV0
>>593
レベル99デスはレベル99の敵を倒す
エクストリームはレベル99の奴に加えてレベル1の敵も倒せる
2022/07/31(日) 04:00:24.15ID:O+04d/kM0
予想はしてたけど考査エラーの乱舞・拡縮は笑うわさすがに

次話でロクサーヌの本当の価値がいよいよか
2022/07/31(日) 06:20:16.41ID:KzA0/anH0
>>587
海賊戦はなー、「レベル差があるとどれだけ違ってくるか」が
読者にはわからんからハイリスクに感じるのよ
敏捷が高いと不意打ちしても剣を振り下ろす風切り音で気付かれて返り討ちにあうし
HPが高いと不意打ちが完全に決まっても反撃で一撃死の可能性があるし

>>588
スキル関係はメタな確信が無いと怖くて使えん
名前から効果を推測しようにも主体と客体が違ってれば死ぬ
2022/07/31(日) 06:25:52.99ID:/RWA91Vr0
内密さんの剣道って高校の授業で受けた程度じゃなかったか?
2022/07/31(日) 06:44:57.86ID:wBSQbXzFa
小学生からやってりゃー授業だけよりゃ上だろう

web
>俺は今、剣道と合気道を習っている。いじめられるのが嫌で小学生のときに始めた。
(ry
>ちなみに、合気道と剣道は寺の住職が子どもたちに無料で教えている。

書籍
>本当は剣道のほかに柔道や空手もやりたかったが、本格的なものは金がかかるから無理だ。
>剣道は寺の住職が近所の子どもたちに無料で教えている。道具も貸してくれる。
2022/07/31(日) 10:20:04.49ID:KzA0/anH0
>>598
本編の僧侶の取得条件といい作者の頭の中の「僧侶」が完全にモンクとイコールw
2022/07/31(日) 10:23:38.48ID:qvs8L5ngr
授業で剣道なんてやるのか?
自分はやったことないな
柔道ならある
2022/07/31(日) 10:39:16.49ID:sXt+avFm0
柔道も剣道も中学でやった
2022/07/31(日) 11:13:24.51ID:KzA0/anH0
>>600
文科省のお達しは「剣道or柔道」だが
道具コストの関係で柔道が多数派
2022/07/31(日) 11:39:34.90ID:eltFfXIqr
>>602
へーそうなんだ
まぁ防具の匂いが酷いとか聞くから無くてよかったかな
2022/07/31(日) 11:56:09.60ID:wBSQbXzFa
たしか道着と竹刀、小手までを買わされて
面と胴が借り物だったかな
2022/07/31(日) 12:47:26.06ID:cE5ZdFNkd
銃剣道やろうとした高校はめんどくさい人たちに叩かれたね
2022/07/31(日) 14:14:47.73ID:I+wEpxIed
わざわざ授業で銃剣道なんぞやらせる高校のがよっぽどめんどいと思うがな
2022/07/31(日) 14:25:46.67ID:wBSQbXzFa
沖縄だったら授業で空手の学校もけっこうあるというように
指導者が近くにいるなら選ぼうかくらいのもんなんじゃないか?
銃剣道の技術的な由来は宝蔵院流などの古流槍術だったか
銃剣だとなんだかうさんくさいのに古流はカッコいい不思議
日本九大武道と呼ばれるくくりもある

日本武道協議会|武道の振興・普及|日本武道館
https://www.nipponbudokan.or.jp/shinkoujigyou/kankeidantai_01
608この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e32-G1eK)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:21:23.59ID:60K5EkYL0
銃剣術なんて起源から軍国主義丸出しでやってるほうが基地外だよ
609この名無しがすごい! (ワッチョイ 1668-NzPP)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:31:22.80ID:RDyOyDUV0
そんなこと言ったらほとんどの格闘技の起源は殺人術では?
2022/07/31(日) 15:37:55.58ID:O+04d/kM0
格闘技じゃなくても弓道・アーチェリーも戦争で効率的に人殺すことに由来する技術を競うもんだしな

マラソンなんてのも、戦争やってて「敵を撃破したぞー」って戦果を城に知らせようと長距離走った故事
にちなんだ競技だなぁ
2022/07/31(日) 16:23:03.37ID:MlYZjpiF0
アーチェリーならウサギくらい捕まえられるかもしれないけど、弓道はあかん
あれは武術としての弓を全否定してるアイソメトリックダンス
2022/07/31(日) 21:41:15.79ID:PHjxTBn7a
>>605
>銃剣道やろうとした高校はめんどくさい人たちに叩かれた

銃剣道って、そもそもヨーロッパはおフランスが銃で可能な県道として工夫して作り上げたのが起源なのになw
それを明治時代に教わって、日本人の筋や短い手足でも可能なように伝来の槍術や剣道の技巧を組み合わせたもので

戦争での近接戦に使える度合いとか、剣道や薙刀道と違いなんて実質、ないに等しいのにな。

『戦争で使えるからダメ』とか言ったら、スコップとか市販禁止で銃砲店のみ取り扱いの免許制にしないといけない理屈になるww
スコップは塹壕戦で頃された兵士は数知れずの実用性満点の殺傷用武器だからな。

グンクツガーの左巻き連中は、調べもしないで語感から勝手に脳内イメージで決めつけで
反対を叫ぶだけだから議論にもならない。
2022/07/31(日) 22:04:12.42ID:MlYZjpiF0
>>612
競技人口2万人(うち自衛官90%)の超ローカルスポーツを、無理やり学生にやらせる頭勝共連合の統一教会よりましじゃないかな?
柔道や剣道なら警察官試験で有利だけど、銃剣道なんてなんの役にもたたんしw
2022/07/31(日) 22:23:53.80ID:36KCMmZE0
>>612
まあ突き主体だから中高生がやるには危険だよ…(バディの肋骨イワした私)
2022/07/31(日) 22:32:40.69ID:PHjxTBn7a
>>613
競技人口が少ないから〜とか何言ってんの?
それは原因と結果が逆だろうがww

日本人に戦う事に関する一切=罪悪感の条件反射を植え付け、闘争のノウハウを根こそぎ奪ってしまえって
WWIIの以降のウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)のマスゴミ洗脳の結果、
本来なら弓道と剣道の中間くらいの競技人口のところを弾圧されて、現状の日本の銃剣道の少ない競技人口があるわけで。

左巻き連中が大好きなポリティカルコレクトの精神に基づけば、
日本人から不当に奪われた銃剣道の競技人口を増やすように誘導して補正しなければならないはず。
2022/07/31(日) 22:55:29.57ID:36KCMmZE0
>>615
それは内密にな、心の中にしまっておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況