なろうのダイジェスト化規制でなろうから消えた月が導く異世界道中を例にして軽くアルファポリスの状況というかシステム解説
アニメ化もされて結構売れてるらしく現在書籍17巻目でアニメ2期制作も決定したから当分打ち切りはなさそう
・月が導く異世界道中
序盤から学園編終わるまで全てダイジェスト化されてるので初見は完全にお断り状態
ダイジェスト読んでもしょうがないので初見の人は書籍買うかレンタル必須
書籍は各巻最初の3話は無料だけどあとは1話35円でレンタル
1巻あたり16話構成なので有料全部読むと1巻455円と書籍買うよりは安く読める
キャンペーンでたまに1巻だけ無料になったりする事もある
ちなみにレンタル期間は1週間なのであとで読み返したい派は書籍一択だが書籍は1,320円とそれなりにする
学園編が終わった10巻相当あたりで話が分岐してるのでローレル迷宮編以降のダイジェスト化は免れてるが書籍優先してるから更新ペースは微妙に
なろうから移ったばかりの2016年ころは1年くらい更新されなかったがいまやってるのが終章とのことなので一応完結はしそうな気はする
ただ書籍から入った場合は話が分岐してるのでWEB版を見る必要性はほぼないので、どれだけ更新されようと意味がなく、
なろうから追っかけていてかつWEB版しか読んでない人というかなりニッチな人向けの内容となってる
というわけでここでおススメできるほど面白い作品となるとたいてい書籍化されるのでダイジェスト読む羽目になる
アルファポリスのの最適解は書籍化される前に紹介ということになるが、のちほど書籍化されたら結局ダイジェスト化されてしまうので、
あとから過去ログ見て読みに行ってもダイジェスト化されてがっかり、なんてもパターンになりそう
また書籍化されるまえから読んでいても書籍化後にあとから読み返そうと思ったらダイジェスト化やルート分岐で話自体がWEB版とは違うなんてことにも
探検
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
353この名無しがすごい!
2022/07/24(日) 13:43:49.69ID:qS/L8I/Q■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博の子ども、人気パビリオン入れず「リングぐるぐる回ってばかりしんどい。もう万博はええわ」😲 [861717324]
- 【悲報】ラ・ムー寒すぎる🥶 [394133584]
- 【万博学徒動員】引率の先生「維新議員から校長に圧力があった。行かないという選択肢は無かった」 [455679766]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- Fate/GOスレ