>>683
ああ、故キ太郎がよくやった、「リアルでのSNS内の出来事からのシナリオへの翻案」ね! (例:私を元に作ったシュタインズ・ゲート)
ガイジ単体では逆立ちしたって出来ないから、アロハなT女史がメインでやってるのかあ! ……無能1号なK女史は遊ぶだけだったがね。
KADOKAWAと言うか電撃古参は能無しばかり、と来たもんだ!

何回やってるんだかな、だ。シティーハンターは好きなんだが、別に小室哲哉やらTMネットワーク使わんでも……と!
カネ出してくれる直撃世代を捕まえたい狙いだけはわかる。だがランニング・トゥ・ホライズンは出来がいいんだよな。
曲ではなく、OPの動画とともに流すとすんげーマッチングしてるところが。……シリーズ化するね、たぶん。いやきっと。

そういえば昨日のNHKの臓器移植の闇スペシャル、見たかい? 虫の知らせかなんか知らないが、数秒ザッピングしたらだ!
「40代の「息子」が、ブルガリアでウクライナ人からのドナー提供による肝臓移植に失敗」と親の「青木」さんが語ってたよ。
丸々と太った男の写真(全体的にボカシが入ってたが)を見せて、ね。……死んだ年は分らんが、2021年だったら……な。

ま、ヤラセ報道もやるからアテにならんが、ちぃと気になったものでね。