【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
異世界で長編、エタってないもの
チートはあってもなくてもいいがただの無双ではなく条件をそろえる必要があったりして工夫や努力をしているもの

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
シリアス一辺倒で始終重苦しいもの
 緩急があるとシリアスよりでも読めます
過度なざまぁ
 例として主人公が追放されるなら追放されることに納得できる欠点があるほうがいいので
 自分の能力伝えてない場合だと主人公の性格悪すぎと思ってしまうし
 あとから発覚なら追放されるのも仕方がないと思ってしまう
過度なエロ
 多少なら読み飛ばします

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
冒険者になったことは正解なのか?
本好きの下克上

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
ゲーム世界に転生したら農家の息子だった
 農家の息子だけど頑張って生きていくみたいな序盤の内容やあらすじと乖離していて作者を信用できない、主人公の転生前の人生が意味なさそう
 (今題名確認のために見てみたらあらすじ消してました)
錬金術科の勉強で忙しいので邪魔しないでください
 番外編みたいな他者視点長すぎ、主人公の性格悪いのに清廉だから性格いい描写がうざい

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
魔法少女を助けたいとそのシリーズ
 エロ部分は嫌いだけど読み飛ばしている例
魔王子ジルバギアスの魔王傾国記、好きな人を幸せにする能力、死神を食べた少女とそのシリーズ
 シリアス多めだけど読める例