【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
現代世界で何か大事件が起こって文明崩壊、そこで主人公が戦う異能やスキルバトルもの。
文明崩壊は一時的でも永続的でも世界規模でも局所的でもOKです。

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
シリアスぶち壊し要素、特に強さに絡むもの
(自宅警備員やニートなどのネタ職業、ふざけた名前の強スキル、異常に強い愛玩動物など)

ペットをやたらと愛でる描写
(危険だが利用価値の高い生き物を上手く利用しようとする、みたいな方向性なら好きだけど
自分に懐いてる都合のいいペットを愛でる描写を事あるごとに入れる、みたいな作品は苦手)

スキルを大量に獲得する、長ったらしいステータス画面
(少ないスキルや異能を色んな使い方していく作品が好きなので把握しきれない数のスキルを
バンバン覚えて応用とか一切せず雑に使ってくだけ、みたいな展開になりがちなスキルが簡単
に大量に手に入る作品は苦手)

痛々しいキャラが作中でそう扱われない
(周りから痛いと思われてるキャラが痛い言動してるのは構わないが痛いキャラがカッコイイ、
魅力的と周りのキャラに扱われる作品は苦手)

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
氾濫するインコーニタ(一人称が私様の天才お嬢様キャラが出てきたとこで断念 でもそれ以前はすごく好き)
Real〜Beginning of the unreal〜(ヒロインのキャラがキツい ヒロイン出てくるまでは好き)
終末街の迷宮(イメージするだけでバカバカ魔法覚えたところで断念 それ以前は好き)
この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている(主人公の独り言過多、キャラの説明台詞でリタイア)
アースウィズダンジョン(キャラがキツい)

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
バスタード・ソードマン(異世界転生ものだがスキルが通常5~10年に一度のペースでしか生えてこないって塩梅が好き)

ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない
(【2】に一切引っかからないゾンビアポカリプスもの 異能やスキル要素はないのでこっちに入れた)