>>186

セリフや個性が薄いことに関しては、ストーリーの大まかな流れを作ることばかりに手一杯になっていたからだと思います。
次の作品を作るときは、キャラクターに個性をもたせるように意識しようと思います。
現実離れした設定も同性婚以外はそれ以降のストーリーで納得してもらるように一応は配慮しています。
序盤で振り落とされる読者さんのことは全く考えていなかったので、そこも次からは意識しようと思います。

内容の起伏に関しては、出来事というよりは登場人物の感情を動かせていない、ということでしょうか?
これも物語を最後まで書き終えることばかり考えていた弊害だと思うので、次からは意識を向けたいと思います。

ご意見ありがとうございました。客観視が苦手なので本当に助かります。