セッションを元にしたリプレイもどき?

言っては悪いけど物凄く読み辛いです
たぶん書いていて楽しいのは作者本人だけかと
おそらくセッション参加した他のプレイヤーでも読み進めるのはしんどいでしょう

まず傭兵団が6人という時点でもう難しい
人間が同時に把握できる数というのが5つくらいと言われています
もうこの時点でキャパオーバーしてるんですね
そんな事言ったって参加メンバー6人+GM?だったんだよしょうがないじゃんと言われるかもしれませんが

これが漫画なら、絵という覚えやすいアイコンのチカラが借りられたかもしれないですが
小説だと全然まったく頭に入ってきません
最初のレイニーさんすら、もう飛ばし読みでした
2人目以降? そんな人たち居ましたっけ?

まぁダメなリプレイにありがちなのですが
1話目でメンバー全員紹介するのは止めましょう
ほんと読まれませんから

最初に簡単な世界観を示してないのもきついです
公園と出てくるから現代物なのかと思いきや生物滅亡や国家というワードが出てきて
マッドマックス的なポストアポカリプス世界なのか、兜とやらも機動隊のヘルメット様なのかとイメージしてたら
魔法というワードが出てきてまたまたイメージ変更を余儀なくされる……