>>679
あらすじと2話まで読んだ

新人賞ってどの新人賞に出すのかな?
残虐・暴力・性描写つけてるけど、どうも文章がペラペラなので「この文体で残虐とか性描写やるの?」と困惑する

一話で強引に2場面使って2キャラを紹介
二話で前世のエピソードに飛ぶ

この唐突で関連の薄い場面転換や視点変更や舞台替えは未熟で
かなり読者を振り落とすと思う

ましてタイトルに前世の相棒がTSする要素が見えないし、一話の終わり際で11ヶ月飛ぶのも混乱する

あと、新人賞に出すなら、あらすじはしっかり向き合いましょう!
興味がないからとテキトーにしてると、それだけで弾かれます

タイトル、あらすじ、本文、全部審査対象です

で、あらすじも本文も、文章が拙いです。
ーだった。ーだった。ーした。ーした。
小学校高学年か中学生が書いたような、単純で単調で状況が分からない短文の連続です
いつ、どこで、誰が、何を、どうしたか という情報が表現されていない

簡単な単語ばかりだから読めちゃいますが、中身がないので、何かが起こっているはずなのに何が起こっているのか分からない

あらすじでは何かと戦うようなことを書かれていたけど、興味がわかない

登場人物が高校生なのだから、もう少し精神年齢を合わせて書く必要があると思う