!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin
【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420
【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/
※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合317【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1669976868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【無職転生】理不尽な孫の手 総合318【六面世界の物語】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ df60-9ToZ)
2022/12/17(土) 06:13:59.42ID:XQlwVRR402この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/17(土) 06:14:31.33ID:XQlwVRR40 ■刊行情報
https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
https://mfbooks.jp/product/mushoku/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(MFブックス) 1~26巻
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ リコレクション
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ スペシャルブック
https://comic-flapper.com/product/mushoku/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(MFコミックス フラッパー) 1~17巻
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
無職転生~ロキシーだって本気です~(MFC) 1~10巻
無職転生~異世界行ったら本気だす~ 失意の魔術師編(FWコミックスオルタ)1巻
無職転生~4コマになっても本気だす~(電撃コミックスNEXT)全3巻
無職転生~エリスは本気で牙を砥ぐ~(ガンガンコミックスONLINE)全1巻
無職転生~異世界行ったら本気だす~アンソロジー(MFC)side:ロキシー、side:エリス、side:シルフィ
https://fantasiabunko.jp/special/202007orchero/
オーク英雄物語 忖度列伝 1~4巻(ファンタジア文庫)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322103001449/
「オーク英雄物語 忖度列伝 (1)(角川コミックス・エース)
■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生~ロキシーだって本気です~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生~4コマになっても本気だす~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 失意の魔術師編』|FWコミックスオルタ
https://fwcomicsalter.jp/comics/musyoku/
無職転生~エリスは本気で牙を砥ぐ~ | ガンガンONLINE
https://www.ganganonline.com/title/1402
「オーク英雄物語 忖度列伝」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/
■ソシャゲ公式ページ
https://mushokutensei-game.jp/
パウロ外伝まとめ
https://mushokutensei-game.jp/information/originalstory_paul/
■ファミマプリント(過去の書籍小冊子)
https://www.fwinc.co.jp/mf-print
https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
https://mfbooks.jp/product/mushoku/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(MFブックス) 1~26巻
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ リコレクション
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ スペシャルブック
https://comic-flapper.com/product/mushoku/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(MFコミックス フラッパー) 1~17巻
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
無職転生~ロキシーだって本気です~(MFC) 1~10巻
無職転生~異世界行ったら本気だす~ 失意の魔術師編(FWコミックスオルタ)1巻
無職転生~4コマになっても本気だす~(電撃コミックスNEXT)全3巻
無職転生~エリスは本気で牙を砥ぐ~(ガンガンコミックスONLINE)全1巻
無職転生~異世界行ったら本気だす~アンソロジー(MFC)side:ロキシー、side:エリス、side:シルフィ
https://fantasiabunko.jp/special/202007orchero/
オーク英雄物語 忖度列伝 1~4巻(ファンタジア文庫)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322103001449/
「オーク英雄物語 忖度列伝 (1)(角川コミックス・エース)
■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生~ロキシーだって本気です~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生~4コマになっても本気だす~
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 失意の魔術師編』|FWコミックスオルタ
https://fwcomicsalter.jp/comics/musyoku/
無職転生~エリスは本気で牙を砥ぐ~ | ガンガンONLINE
https://www.ganganonline.com/title/1402
「オーク英雄物語 忖度列伝」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/
■ソシャゲ公式ページ
https://mushokutensei-game.jp/
パウロ外伝まとめ
https://mushokutensei-game.jp/information/originalstory_paul/
■ファミマプリント(過去の書籍小冊子)
https://www.fwinc.co.jp/mf-print
3この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-NbVM)
2022/12/17(土) 06:21:36.10ID:ovVHAeFUa 無職転生2期ティザーPV/TVアニメ『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』2023年放送
https://youtu.be/tlDF3cfb8lA
https://youtu.be/tlDF3cfb8lA
4この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-NbVM)
2022/12/17(土) 06:21:42.41ID:ovVHAeFUa 2023年放送 TVアニメ第2期
『無職転生 Ⅱ
~異世界行ったら本気だす~』
ティザービジュアル解禁!
2期で青年へと成長していく主人公
ルーデウス役は、内山夕実さん @yuumin_uchiyamaが続投決定!!
https://twitter.com/mushokutensei_A/status/1601542241540927488
https://pbs.twimg.com/media/FjnTFVkaMAATPtv.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『無職転生 Ⅱ
~異世界行ったら本気だす~』
ティザービジュアル解禁!
2期で青年へと成長していく主人公
ルーデウス役は、内山夕実さん @yuumin_uchiyamaが続投決定!!
https://twitter.com/mushokutensei_A/status/1601542241540927488
https://pbs.twimg.com/media/FjnTFVkaMAATPtv.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-NbVM)
2022/12/17(土) 06:22:01.06ID:ovVHAeFUa 23年放送のTVアニメ第2期ティザービジュアルが解禁!ルーデウス役は内山夕実さんが続投決定!
https://mushokutensei.jp/news/221210_1/
2023年の放送が決定しているTVアニメ第2期となる『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』のティザービジュアルが解禁されました!
ビジュアルには、第1期よりも成長した様子の、そして制服のようなものに身を包んだルーデウス・グレイラットの姿が描かれ、さらにその後方には白髪の人物が…!?
そして、その成長したルーデウス役は、第1期に続いて内山夕実さんの続投が決定!
本作の物語の根幹となるルーデウスの成長。
子供から大人へと成長していく大きな転換期となる2期のルーデウスのキャストについて、
1期でルーデウスとしての見事な演技と真摯な姿勢を見せてくれた内山さんに、1期よりも青年へと成長するルーデウスのオーディションを受けていただきました。
その結果、制作陣満場一致で続投が決定しました。
ルーデウス役続投が決まった内山夕実さんからコメントが到着しました。
「この度、ルーデウスを2期でも演じさせて頂く事になりました。作品の中でもルーデウスの成長はとても大事な要素なので、
しっかりとオーディションをして頂き選んで頂けた事にとても身が引き締まる思いです。
この気持ちを胸に大切にルーデウスと向き合っていきたいと思います。」
放送時期などその他の情報は後日発表となります。続報と、2023年の放送をお楽しみに!
https://mushokutensei.jp/news/221210_1/
2023年の放送が決定しているTVアニメ第2期となる『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』のティザービジュアルが解禁されました!
ビジュアルには、第1期よりも成長した様子の、そして制服のようなものに身を包んだルーデウス・グレイラットの姿が描かれ、さらにその後方には白髪の人物が…!?
そして、その成長したルーデウス役は、第1期に続いて内山夕実さんの続投が決定!
本作の物語の根幹となるルーデウスの成長。
子供から大人へと成長していく大きな転換期となる2期のルーデウスのキャストについて、
1期でルーデウスとしての見事な演技と真摯な姿勢を見せてくれた内山さんに、1期よりも青年へと成長するルーデウスのオーディションを受けていただきました。
その結果、制作陣満場一致で続投が決定しました。
ルーデウス役続投が決まった内山夕実さんからコメントが到着しました。
「この度、ルーデウスを2期でも演じさせて頂く事になりました。作品の中でもルーデウスの成長はとても大事な要素なので、
しっかりとオーディションをして頂き選んで頂けた事にとても身が引き締まる思いです。
この気持ちを胸に大切にルーデウスと向き合っていきたいと思います。」
放送時期などその他の情報は後日発表となります。続報と、2023年の放送をお楽しみに!
6この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-NbVM)
2022/12/17(土) 17:25:12.15ID:AfCjn7nDa 本日12/17(土)、『無職転生』第1期
番外編エピソード「エリスのゴブリン討伐」が、dアニメストアとニコニコで配信がスタートしました。
他配信サービスは12/24(土)より順次開始となります。
1期全23話と合わせてぜひご覧ください。
https://twitter.com/mushokutensei_A/status/1603957256764039168
https://pbs.twimg.com/media/FkJmnhzUEAEK1Pe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkJmnhzVsAIvrXs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkJmnh2VQAEZsKJ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
番外編エピソード「エリスのゴブリン討伐」が、dアニメストアとニコニコで配信がスタートしました。
他配信サービスは12/24(土)より順次開始となります。
1期全23話と合わせてぜひご覧ください。
https://twitter.com/mushokutensei_A/status/1603957256764039168
https://pbs.twimg.com/media/FkJmnhzUEAEK1Pe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkJmnhzVsAIvrXs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkJmnh2VQAEZsKJ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebb-e5AJ)
2022/12/18(日) 14:01:38.22ID:o5MAHiGf0 日記編はルーデウスもエリスも互いに自分は捨てられたと思い込んでるのがタチ悪いな
仲介できそうな人も退場しちまったし
仲介できそうな人も退場しちまったし
8この名無しがすごい! (ワッチョイ be46-9ToZ)
2022/12/18(日) 14:31:53.97ID:pDKUY0Z50 この世界には魔法も受け流せるチートみたいな剣技があるからな
ルーデウスがいくら強力な魔法使えても神級の剣士には勝てんだろう
ただ老デウスは魔法はなんでもできるみたいなこと言い残してたし老デウスももっと強くなれてた可能性もあるね
人族だから時間が足りなかったな
ルーデウスがいくら強力な魔法使えても神級の剣士には勝てんだろう
ただ老デウスは魔法はなんでもできるみたいなこと言い残してたし老デウスももっと強くなれてた可能性もあるね
人族だから時間が足りなかったな
9この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/18(日) 14:42:20.53ID:yl3jAV8la 重力魔法で相手を浮かして無防備にすれば後は岩砲弾当てるだけ、ってすんなりいかないのかな
10この名無しがすごい! (ワッチョイ cea4-wPYT)
2022/12/18(日) 15:10:27.18ID:U8Ikzhxg0 空飛んで空爆したほうが勝てると思うが
オバロのフールーダもナザリックが来るまでは
それだけで他国を圧倒できる存在だったし
オバロのフールーダもナザリックが来るまでは
それだけで他国を圧倒できる存在だったし
11この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-kE1e)
2022/12/18(日) 15:27:32.14ID:3TPUsJAAa この世界の剣士が本気出したら跳躍して斬撃とか飛ばしてきそうだからなぁ
12この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-740s)
2022/12/18(日) 15:52:25.87ID:A6ME5/gu0 ルーデウス没後の話を沢山読みたい
13この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-EQlr)
2022/12/18(日) 16:33:20.80ID:S/s6i19x0 続編が出るならストーリーの所々に主人公は分かってないけど、
読者は「これはルーデウスの痕跡」みたいな思わずニヤリとしてしまう物を散らばめてほしい
読者は「これはルーデウスの痕跡」みたいな思わずニヤリとしてしまう物を散らばめてほしい
14この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-e7U/)
2022/12/18(日) 16:54:00.29ID:cxKmrUb10 >>8
ガトリング砲を受け流せるのは水神ぐらいでしょ
ガトリング砲を受け流せるのは水神ぐらいでしょ
15この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/18(日) 16:56:33.29ID:407a79Kea 重力操って相手を浮かした状態で相手の身体の左右の重力を正反対に重さを操作して相手をねじ切る技を会得したら最強よな
16この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-N1Un)
2022/12/18(日) 17:03:43.42ID:J0t1Qgj0a ガトリングと、水神流対策後のショットガンでは
ショットガンのほうが受けにくいのかねぇ
- 第百九十三話「研究進捗」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/211/
オルステッドの助言に従い、あれをもう少し簡略化し、10の岩砲弾をほぼ同時に発射する方式に変えてみた。
フィンガーフ○アボムズ……なんてカッコイイものではなく、ただのショットガンだ。
これは水神流対策でもある。
オルステッド曰く、水神流は魔力そのものを受け流している。
だから、ほんの僅かな時間差で、ほぼ同時に発射されるショットガンはわりと有効なのだそうだ。
水王以上には無意味だそうだが、長物で取り回しがしにくいことさえ除けば、使い勝手のいい武器ではある。
ショットガンのほうが受けにくいのかねぇ
- 第百九十三話「研究進捗」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/211/
オルステッドの助言に従い、あれをもう少し簡略化し、10の岩砲弾をほぼ同時に発射する方式に変えてみた。
フィンガーフ○アボムズ……なんてカッコイイものではなく、ただのショットガンだ。
これは水神流対策でもある。
オルステッド曰く、水神流は魔力そのものを受け流している。
だから、ほんの僅かな時間差で、ほぼ同時に発射されるショットガンはわりと有効なのだそうだ。
水王以上には無意味だそうだが、長物で取り回しがしにくいことさえ除けば、使い勝手のいい武器ではある。
17この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-e7U/)
2022/12/18(日) 17:03:50.06ID:cxKmrUb1018この名無しがすごい! (ワッチョイ 9710-ZR1D)
2022/12/18(日) 17:03:57.38ID:mWqAwuaM0 大鉄人17「重力子砲最強」
19この名無しがすごい! (ワッチョイ 535f-f1Bs)
2022/12/18(日) 17:07:02.62ID:mGa3hW0s0 重力で攻撃って言うけど単純にやるなら他に強い方法あるからなぁ。
20この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/18(日) 17:07:13.07ID:407a79Kea 無職は魔眼がしょべぇのがなぁ
キシリカが強化されたら型月の歪曲の魔眼みたいな視認した物を硬さと無関係に曲げて捩じ切るくらいやってもらいたいんだが
キシリカが強化されたら型月の歪曲の魔眼みたいな視認した物を硬さと無関係に曲げて捩じ切るくらいやってもらいたいんだが
21この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/18(日) 17:09:14.75ID:407a79Kea あとは魔術も転生したら剣のキャラみたいに高温の炎を身体に纏って相手の攻撃を自動で溶かしてガードするくれぇやってくれよな
22この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-N1Un)
2022/12/18(日) 17:10:53.59ID:J0t1Qgj0a 魔剣にたよらなくても北神流自体にも受け流し技あるだろーけどな
アトーフェもやってた
アトーフェもやってた
23この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-e7U/)
2022/12/18(日) 17:13:09.36ID:cxKmrUb10 >>22
北帝クラスのアトーフェが岩砲弾一発受け流すのがやっとだから北神でもガトリング砲は無理じゃない?
北帝クラスのアトーフェが岩砲弾一発受け流すのがやっとだから北神でもガトリング砲は無理じゃない?
24この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/18(日) 17:17:26.76ID:xfTnvfio0 キシリカは全然描ききれないまま終わっちゃったな
なんか真の姿があるらしいが…そのへん蛇足でやってほしいな
なんか真の姿があるらしいが…そのへん蛇足でやってほしいな
25この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-EQlr)
2022/12/18(日) 17:22:24.56ID:S/s6i19x026この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-740s)
2022/12/18(日) 17:24:56.60ID:A6ME5/gu0 雷撃重力岩石のコンボでイチコロだな
27この名無しがすごい! (ワッチョイ db2d-BqiG)
2022/12/18(日) 17:28:32.03ID:QDOpcyoG0 完全復活すんのに500年くらいかかるらしくて無職の時点で復活から300年って自己申告してるから
80年後の話でもまだ足りてないし過去の話じゃないと無理かな…
描ききれないっていうか作中の時代がメインの人じゃないんだろう
80年後の話でもまだ足りてないし過去の話じゃないと無理かな…
描ききれないっていうか作中の時代がメインの人じゃないんだろう
28この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-fbCH)
2022/12/18(日) 17:36:25.40ID:FWbXLWaGa 重力魔術強そうだけど受け流されないで当たれば勝てるって点は岩砲弾や電撃だってそうなんだよな
29この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/18(日) 17:37:21.81ID:407a79Kea 80年後はラプラスの力かペ様の配下の力で成長促進して参戦とかやろ
30この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-e7U/)
2022/12/18(日) 17:42:53.84ID:cxKmrUb10 ルーデウスは北神戦で無意識に重力魔術使ってたけど、あれ以降使えるようになったのかな?
31この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/18(日) 18:15:53.16ID:407a79Kea ショタデウスのオチンチンの皮ムキムキして楽しみたいなぁ
32この名無しがすごい! (ワッチョイ ea7c-V8W9)
2022/12/18(日) 18:40:09.78ID:qR2lboVX0 いきなりどうした正気に戻れ
33この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/18(日) 19:46:31.35ID:vyZhQOnD0 男が欲しい、男が欲しい、男が欲しい…
行 迷 そ
こ 宮 う
う に だ
行 迷 そ
こ 宮 う
う に だ
34この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebb-e5AJ)
2022/12/18(日) 20:05:12.64ID:hOqTM9K80 攻撃魔術の神級って使い道あるのだろうか
35この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/18(日) 20:14:58.37ID:xfTnvfio0 戦術戦略クラスでは使い道あるでしょ
てかそっちがメインでしょあの世界の魔法使いは
てかそっちがメインでしょあの世界の魔法使いは
36この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/18(日) 20:16:03.11ID:WZs3LPKJ0 神級雷撃魔術作ったらとんでもない事になりそう
37この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-e5AJ)
2022/12/18(日) 20:46:34.17ID:VpLRZEUH0 >>34
レイダルが竜退治に使ったのがそれでは
レイダルが竜退治に使ったのがそれでは
38この名無しがすごい! (ワッチョイ cea4-wPYT)
2022/12/18(日) 21:18:27.19ID:h5kNnEw+0 ルーデウスが神級覚えても実戦では使えんだろうな
精神がアンデッドかスライムにでもなってないと
軍隊をまるごと虐殺とか出来んのだ
精神がアンデッドかスライムにでもなってないと
軍隊をまるごと虐殺とか出来んのだ
39この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-V7Ld)
2022/12/18(日) 21:23:59.17ID:M7PuMxOn040この名無しがすごい! (ワッチョイ 537c-tZqs)
2022/12/18(日) 21:24:43.34ID:GKH8r4h50 なんか割烹でルーデウスはエンジンがデカいだけだからラプラス並の魔術を放出しようととしたら身体が耐えられず壊れるとか言ってたような気がするし神級は普通に無理なんじゃなかろうか
となると人族で神級魔術使うレイダルってナニモンだよって感じだけど
となると人族で神級魔術使うレイダルってナニモンだよって感じだけど
41この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-NbVM)
2022/12/18(日) 21:39:17.39ID:Yi1fEhoL0 >>3
ティザーPV見た感じ7巻から12巻を2クールやるのは確定?
ティザーPV見た感じ7巻から12巻を2クールやるのは確定?
42この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-CLTW)
2022/12/18(日) 21:43:07.79ID:PbkAz4ve0 神級って長い詠唱と魔法陣組み合わせてってやらないといけないから
そこまでの価値があるのかというところになるな
ルーデウスの場合無詠唱で初級魔術を帝級並の威力にしたりアレンジして別魔術にしたりできるし
そこまでの価値があるのかというところになるな
ルーデウスの場合無詠唱で初級魔術を帝級並の威力にしたりアレンジして別魔術にしたりできるし
43この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe8-p4ya)
2022/12/18(日) 21:43:41.58ID:sPeLKArA044この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/18(日) 21:45:12.37ID:WZs3LPKJ0 神級扱える奴が今後出てくるのかどうなのか
魔力回復ポーションも出るし
軽い感じで王級帝級が飛び交う戦場になりかねんな
魔力回復ポーションも出るし
軽い感じで王級帝級が飛び交う戦場になりかねんな
45この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/18(日) 21:48:41.41ID:407a79Kea ヒトガミとか神級使えるんやないかな
それこそ未来視で先にクソ長い詠唱を事前にしてスタンバイしてくとか
それこそ未来視で先にクソ長い詠唱を事前にしてスタンバイしてくとか
46この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-pKhS)
2022/12/18(日) 23:30:30.11ID:oJ9nmakC0 仕事中なのにニコニコの全話放送、見入っちゃったよ
円盤買おうかなあ
円盤買おうかなあ
47この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/18(日) 23:32:56.98ID:5vBwZ9Vx0 心が壊れたありふれ主人公とか敵に情け容赦ないけど
人(理性と文明と意思を持つ人型の生物)のkill数だけならルーデウスとそんな変わらん気がするな
まぁルーデウスの場合シーローン戦争に加担した時に殺した数が9割9分だろうから体感の差はさほど無さそうだが
人(理性と文明と意思を持つ人型の生物)のkill数だけならルーデウスとそんな変わらん気がするな
まぁルーデウスの場合シーローン戦争に加担した時に殺した数が9割9分だろうから体感の差はさほど無さそうだが
48この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-e7U/)
2022/12/18(日) 23:33:46.07ID:cxKmrUb10 >>41
2クールでやらないと端折り端折りになってアニメ勢訳分からなくなる
2クールでやらないと端折り端折りになってアニメ勢訳分からなくなる
49この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/18(日) 23:39:45.82ID:IAD4Pw4T0 3期は1クール終わりが狂犬元サヤで2クール終わりがシーローンかな
4期がミリスからバーディーギース結託で終わり
からの劇場かOVAでビヘイリル
4期がミリスからバーディーギース結託で終わり
からの劇場かOVAでビヘイリル
50この名無しがすごい! (ワッチョイ be8e-c45o)
2022/12/18(日) 23:40:37.96ID:ddgBCwQ20 ルディの孫達が社長とラスボス撃退したけど孫達の方がルディやエリス達より強かったのかな
51この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/18(日) 23:45:07.50ID:IAD4Pw4T0 現ルート孫たちで参加するのってフィリス、ララだけだよな?
そもそもそこに社長と秋人とあと誰がいるんだろうか
そもそもそこに社長と秋人とあと誰がいるんだろうか
52この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-mKeg)
2022/12/18(日) 23:45:20.93ID:5XqTbHQZ053この名無しがすごい! (ワッチョイ db2d-BqiG)
2022/12/18(日) 23:52:22.73ID:QDOpcyoG0 社長、ララ、17,8の東洋系短髪イケメン(多分アキ)、20代東洋系男性を含めた8人がまず見えて
よく見るとそれ以外にも大勢がいてその中にフェリスもいるって感じだから
あと4人くらいは重要キャラいそうなんだよな
よく見るとそれ以外にも大勢がいてその中にフェリスもいるって感じだから
あと4人くらいは重要キャラいそうなんだよな
54この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/19(月) 00:04:52.83ID:nymu9xz50 無職就職~王竜行ったら本気出す~
55この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-740s)
2022/12/19(月) 00:14:50.18ID:fJqUYxcz0 ナナホシは?
56この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-fbCH)
2022/12/19(月) 00:15:08.03ID:NJZMfjSxa ヒトガミ戦は多分ルイシェリアも居るんじゃないな
57この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-740s)
2022/12/19(月) 00:17:45.46ID:fJqUYxcz0 ルディ女の子が多いからグレイラット性は案外少ない?
58この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-740s)
2022/12/19(月) 00:19:30.01ID:fJqUYxcz0 変換ミス
姓ね
姓ね
59この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-iVZ/)
2022/12/19(月) 00:21:11.10ID:QlHZgPPea ジークがあんな感じだからグレイラット姓はアルスの系譜のとこだけかもね
60この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebb-e5AJ)
2022/12/19(月) 00:27:31.94ID:BS2yEA8P0 リリはルーデウスが亡くなる前に孫の顔は見せられたのだろうか?
61この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/19(月) 00:28:49.35ID:t97uPEff0 リリもララもあの青いのの血を受け継いでるからバカみたいに高望みしまくって
冗談みたいな理想通りの出会い方して即子供産んでそう感ある
冗談みたいな理想通りの出会い方して即子供産んでそう感ある
62この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/19(月) 01:14:39.56ID:nymu9xz50 ジョルジュがリリの助手におさまる未来ありますか
63この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/19(月) 01:21:51.84ID:qw5tNlI10 太くて長い棒状で魔力を流すと激しく微振動する魔導具
64この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/19(月) 01:24:41.54ID:nymu9xz50 とはいえパックスが独立成功してしまえばグレイラッド姓隠す必要は無くなるだろうからなあ
なんなら王竜王国と関係冷えてるアスラと友好関係結びやすいし
なんなら王竜王国と関係冷えてるアスラと友好関係結びやすいし
65この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-e5AJ)
2022/12/19(月) 01:36:37.29ID:byhiNvlp066この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-7tlX)
2022/12/19(月) 01:44:20.17ID:SBNtVNRh067この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-7tlX)
2022/12/19(月) 01:44:32.60ID:SBNtVNRh068この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/19(月) 03:15:28.71ID:f5iu0+iH0 ヒトガミの見せた未来でルディが死ぬ時は孫に囲まれてじゃなかった?
子供たちはみんな遠くに行ってしまって
シルフィ、ロキシー、社長はいてくれたが
子供たちはみんな遠くに行ってしまって
シルフィ、ロキシー、社長はいてくれたが
69この名無しがすごい! (ワッチョイ ea36-tVF/)
2022/12/19(月) 04:44:07.12ID:sBuv5RfG0 死後のルーデウスの知名度って今で言うデカルトみたいな感じなんかな
70この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebb-e5AJ)
2022/12/19(月) 07:01:03.92ID:LnSlqM2U0 >>68
さすがに近所に暮らしてる長男夫婦はいるだろ
さすがに近所に暮らしてる長男夫婦はいるだろ
71この名無しがすごい! (ワッチョイ be8e-c45o)
2022/12/19(月) 07:30:32.21ID:cXtDpchk0 ルディとエリスと社長でヒトガミィ倒すIFがみたい やっぱりルディの物語なんだからルディが決めてもらいたい
72この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-740s)
2022/12/19(月) 07:58:03.41ID:XeKVAyrmM 見方によってはルーデウスの物語はアキが主人公の物語のスピンオフだから
73この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e12-eKFd)
2022/12/19(月) 10:19:57.61ID:wOgYXT7L0 本編の主人公は無職に絡んでない無関係な奴の可能性高いと思うんだが。
74この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3b-JDfe)
2022/12/19(月) 10:46:08.09ID:j6Ls8fV+0 俺は現地人でヒトガミ側の存在が主人公だと思う
75この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/19(月) 11:05:11.59ID:f5iu0+iH0 ヒトガミが打倒されるべき理由がぼかされたまま終わったのはちょっとな
76この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-e5AJ)
2022/12/19(月) 11:17:00.69ID:f8UE32aY0 妥当だとう
77この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/19(月) 11:19:01.63ID:t97uPEff0 あんな邪悪な邪神は滅ぼされても文句言えないのに四肢切断&魔眼封印だけで生かしてもらえただけありがたいと思いなさい
78この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-iVZ/)
2022/12/19(月) 11:41:20.61ID:R8JGYdZYa まあヒトガミの目的は読者からするとともかくルーデウスにとってはあんま重要なものじゃないだろうしね…
79この名無しがすごい! (ワッチョイ 535f-D6PE)
2022/12/19(月) 12:14:02.11ID:3VwLalhO0 ルディにとっては、家族に手を出さなきゃ、実はどうでも良いからね
ただ、ルディとロキシーの娘として降誕したララがヒトガミを礎として封印して、
世界をヒトガミから解放することが使命の子だったから
ヒトガミとの対立が決定的になってしまっただけで
ただ、ルディとロキシーの娘として降誕したララがヒトガミを礎として封印して、
世界をヒトガミから解放することが使命の子だったから
ヒトガミとの対立が決定的になってしまっただけで
80この名無しがすごい! (ワッチョイ aa7d-9ToZ)
2022/12/19(月) 12:25:51.18ID:byPmELqc0 ララって父にも隠してるけど実は転生者ってことない?そんな感じがする
81この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-V8W9)
2022/12/19(月) 12:30:45.79ID:5F3LQmHxd ないよ
82この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-pKhS)
2022/12/19(月) 12:34:02.46ID:xf7/dCX7083この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-ToZf)
2022/12/19(月) 12:35:24.00ID:r7rxVdCid 勝ったと肩ポンしたら時を戻す家族絶対守るマン
84この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/19(月) 12:39:11.91ID:4PAxImlla ゼニスの気持ちを家族に伝えるのガチで面倒くさがったり、家族の悩みごとあるルーシーやジークなど姉弟達をバカにしてるララはクソみたいな性格だとは感じたな
蛇足編の最後に男漁りしそうだったが本編のヒロインに上記のような性格を注意されて噛ませ犬になって負けて成長してもらいたい
蛇足編の最後に男漁りしそうだったが本編のヒロインに上記のような性格を注意されて噛ませ犬になって負けて成長してもらいたい
85この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/19(月) 12:44:59.04ID:t97uPEff0 ヒトガミは妊娠中に運命力が弱まる法則を知ってるからララが追い詰められるのはそこだと思ってるわ
もちろん頼みの綱である社長はヒトガミの策略でララの護衛が出来ない状況で
ララを狙う使徒もレオ単体じゃ歯が立たないやべー奴 その土壇場でララ孕ませた男が覚醒する そんな展開
え?レオ以下の戦力のくせにララちゃん孕ませるな?それはごもっとも
もちろん頼みの綱である社長はヒトガミの策略でララの護衛が出来ない状況で
ララを狙う使徒もレオ単体じゃ歯が立たないやべー奴 その土壇場でララ孕ませた男が覚醒する そんな展開
え?レオ以下の戦力のくせにララちゃん孕ませるな?それはごもっとも
86この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/19(月) 12:58:24.09ID:nymu9xz50 ララの本職って占星だしヒトガミの未来読んだ企みを看破してあの手この手で回避していくサポートタイプなんじゃないの?
87この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-JDfe)
2022/12/19(月) 14:08:22.61ID:O7gSB4yl0 >>71
世界の物語でいうならどうみても主人公はオルステッド
世界の物語でいうならどうみても主人公はオルステッド
88この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-e5AJ)
2022/12/19(月) 14:10:57.55ID:byhiNvlp0 社長は最終皇帝枠でしょ
89この名無しがすごい! (ブーイモ MMd6-XlG+)
2022/12/19(月) 15:37:08.35ID:PV4TJEs7M ララが家族に冷淡って何見てんだ…どうみてもルディと同じくらい家族好きだろ
弟が腐って変なことやっても茶化さず見守ってるし、パパがやってきたことを無駄にしないためにいつ終わるか分からない旅に出るくらい
弟が腐って変なことやっても茶化さず見守ってるし、パパがやってきたことを無駄にしないためにいつ終わるか分からない旅に出るくらい
90この名無しがすごい! (ワッチョイ bef2-e5AJ)
2022/12/19(月) 15:52:15.01ID:Ndu2Uz3s0 ヒトガミって転生したけどやり直せなかったルーデウスみたいに見える
もちろん退避するためにそういうキャラにしてるんだろうけど
もちろん退避するためにそういうキャラにしてるんだろうけど
91この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-XlG+)
2022/12/19(月) 15:55:41.88ID:0iKL7IWbM まあバリバリ意図的だろう、じゃなきゃあんな性格悪い小物の引きこもりにせんだろうし
でもヒトガミ以外もルディと対比関係ある奴ばっかだけどな、除け者たちが相互成長していく話だから
でもヒトガミ以外もルディと対比関係ある奴ばっかだけどな、除け者たちが相互成長していく話だから
92この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/19(月) 15:59:14.83ID:t97uPEff0 パウロも本来の居場所から飛び出した奴らばかりと仲良かったけど
ルーデウスの周りも同じで本来の居場所から飛び出した奴ばっかだな
何ならルーデウスと出会ったことで本来の場所に戻った奴らもおるしザノバも戻ろうとしてたな
ルーデウスの周りも同じで本来の居場所から飛び出した奴ばっかだな
何ならルーデウスと出会ったことで本来の場所に戻った奴らもおるしザノバも戻ろうとしてたな
93この名無しがすごい! (ブーイモ MMd6-XlG+)
2022/12/19(月) 17:07:27.70ID:EFCGW9a6M ただ作中で一番癖なくて聖人のゼニスだけは一応家出娘だけど、ぶっちゃけ問題ある除け者はクレアの方なんだよな
94この名無しがすごい! (ワッチョイ 537c-tZqs)
2022/12/19(月) 17:49:21.75ID:cbUEJiH70 除け者(ショタコン騎士)
95この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/19(月) 18:17:23.36ID:t97uPEff096この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-pKhS)
2022/12/19(月) 18:20:25.03ID:xf7/dCX70 >>95
貴族なんて大なり小なりあんな感じなんだろうとおもれ思った
貴族なんて大なり小なりあんな感じなんだろうとおもれ思った
97この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-iVZ/)
2022/12/19(月) 18:21:27.51ID:vzy93pFJa クレアはむしろグレイラット家に必要な人材まである
あの視点で話が出来る奴があの家にはいないんだ…
あの視点で話が出来る奴があの家にはいないんだ…
98この名無しがすごい! (ワッチョイ 537c-tZqs)
2022/12/19(月) 18:23:12.37ID:cbUEJiH70 クレアの性格はミリス基準でも極端で変わり者の部類だけど
価値観とか常識自体はむしろルーデウスとかの方がミリス貴族基準では非常識ではある
価値観とか常識自体はむしろルーデウスとかの方がミリス貴族基準では非常識ではある
99この名無しがすごい! (ブーイモ MM17-XlG+)
2022/12/19(月) 18:41:11.30ID:TNiNIXgAM100この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/19(月) 19:48:38.34ID:JHeIYN2R0 おっぱい大きな人は寛容だからな
101この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/19(月) 20:05:19.87ID:nymu9xz50 ショタコン騎士さんはラトレイア家のツテに頼ったばっかりに部下ラッシュする羽目に…
グレイラッド家にも頼って国外も考えていれば…
グレイラッド家にも頼って国外も考えていれば…
102この名無しがすごい! (ワッチョイ be8e-c45o)
2022/12/19(月) 20:09:30.41ID:cXtDpchk0 この作者はもうIFとか書かないのかな
103この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/19(月) 20:57:00.57ID:qw5tNlI10 蛇足編の新規と加筆が楽しみでならん
104この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-tgw/)
2022/12/19(月) 22:37:30.97ID:HuCikJMa0 クリフパイセンの影絵こわいっす
105この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/19(月) 22:47:58.94ID:KJSpCG/QM あれ雰囲気あってすき
服きせかえられてるとき泣いてたのは単に親いない寂しさからかな?
服きせかえられてるとき泣いてたのは単に親いない寂しさからかな?
106この名無しがすごい! (ワッチョイ 535f-ytDT)
2022/12/20(火) 00:18:09.54ID:nbjyxNJ70 乳の話すると推し尻の広告が入るんだが
107この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3b-JDfe)
2022/12/20(火) 00:21:05.43ID:P65TYUoP0 >>105
俺は汗だと思ってた
俺は汗だと思ってた
108この名無しがすごい! (ワッチョイ 9710-ZR1D)
2022/12/20(火) 00:32:17.06ID:Jd769fWT0 OVA版見て思ったけど、クリフ先輩の詠唱時間長すぎ。
やっぱ剣の間合いで魔術師は勝てないわ。
やっぱ剣の間合いで魔術師は勝てないわ。
109この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/20(火) 00:34:30.23ID:HpyoQicb0 なお初級~中級くらいなら一人であしらえる青いの
110この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-pKhS)
2022/12/20(火) 00:43:05.90ID:S62wMNau0111この名無しがすごい! (ワッチョイ 537c-tZqs)
2022/12/20(火) 00:47:33.18ID:pH6mYlbE0 たまにダイス事故起こしてドジるけど剣士や魔物相手の立ち回りは王宮騎士団を指導するくらいプロな神様
112この名無しがすごい! (ワッチョイ 370a-ZR1D)
2022/12/20(火) 00:57:39.06ID:tBsZrk/g0 そいえば長かった詠唱を短縮したのって誰なん?
初代学園長フラウクローディア?
初代学園長フラウクローディア?
113この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebb-e5AJ)
2022/12/20(火) 00:59:15.18ID:GAMOC9ZI0 毎年IF話書いてたリゼロも今思うととんでもねえな
あのくらいぶっ飛んだIF無職でもやらんかな
あのくらいぶっ飛んだIF無職でもやらんかな
114この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/20(火) 01:01:34.04ID:HpyoQicb0 死に戻り能力で大多数のバッドエンドを回避するのが本筋のリゼロと
本気で生きることでいろんな出会いを通して自分も仲間も成長してハッピーエンドを目指す無職転生じゃ
物語の構築が全く違うからそうほいほいifストーリーは出てこんでしょ
本気で生きることでいろんな出会いを通して自分も仲間も成長してハッピーエンドを目指す無職転生じゃ
物語の構築が全く違うからそうほいほいifストーリーは出てこんでしょ
115この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/20(火) 01:03:31.69ID:aA2iWf3S0 あいつ本編を進めるのはめっちゃ遅いけどクドい長文を早く書きまくる才能はある
116この名無しがすごい! (ブーイモ MM17-XlG+)
2022/12/20(火) 01:07:40.38ID:Dgig+B7ZM 俺クドい長文が好きじゃねえんだ…西尾もSAOもさすおにもインデックスもラノベ特有の無駄に持って回った言い回しが嫌になって見なくなったな…
そんな無駄に修飾しなくて良いよ…
そんな無駄に修飾しなくて良いよ…
117この名無しがすごい! (ワッチョイ 537c-tZqs)
2022/12/20(火) 01:11:11.90ID:pH6mYlbE0 小話みたいなのやビタの夢を除けば基本的に本筋のみがルーデウスが本気で生きて選んだ未来って事で、他の未来を提示したらブレるって事だろね
あと最初は本筋で老デウス時空やってからタイムスリップしてやり直す予定だったらしいけど
その順序でやっちゃったら読者視点で一番感情移入するキャラ(老デウス)が無かった事になるからやらんかったみたいだし
あと事前にベジタリアンテレパシストで途中に鬱展開やってループさせる話で読者の反応見たら微妙だったから無職ではそれ無しにしたってのもあるけど
あと最初は本筋で老デウス時空やってからタイムスリップしてやり直す予定だったらしいけど
その順序でやっちゃったら読者視点で一番感情移入するキャラ(老デウス)が無かった事になるからやらんかったみたいだし
あと事前にベジタリアンテレパシストで途中に鬱展開やってループさせる話で読者の反応見たら微妙だったから無職ではそれ無しにしたってのもあるけど
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/20(火) 01:17:03.77ID:aA2iWf3S0 〇〇〇くんのねちょっとしたお気持ち長文が始まるとうんざりしたわ
精子臭いと評されるルーデウスのお気持ち文はいつも短くていいよね
精子臭いと評されるルーデウスのお気持ち文はいつも短くていいよね
119この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/20(火) 02:04:06.20ID:K+/HV9090 前世男のモノローグは基本短いし面白いからな
120この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-e5AJ)
2022/12/20(火) 03:15:40.11ID:rdlSl/Fa0 思いついたのが傭兵団じゃなかったらIFとか書いてなかったっけ
121この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/20(火) 03:31:59.52ID:42ZdLJGs0 まあ小説の文体ではないけど、現代的な文体だと思うし俺も嫌いじゃない
何より読みやすくて良い
急に実況中継とか始めるのはつまらんかったけどな
何より読みやすくて良い
急に実況中継とか始めるのはつまらんかったけどな
122この名無しがすごい! (ブーイモ MM17-XlG+)
2022/12/20(火) 03:59:36.70ID:hiiUVDhqM いや普通に一人称小説の文体だろ、スマホ用に改行多くしてるだけで
宮部みゆきのステップファザーステップとかも軽薄なノリや茶化しが入るし
宮部みゆきのステップファザーステップとかも軽薄なノリや茶化しが入るし
123この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-e5AJ)
2022/12/20(火) 19:01:55.64ID:rdlSl/Fa0 いろんなキャラの一人称混ざってるし、たまに三人称の時もあるし
統一性がなくて1文ごとに開業したりしなかったりするっていう
よく言えばフリーダム、悪く言えばぐちゃぐちゃな形式よね
ぐちゃぐちゃでも許されるのがライトノベルなのよ
統一性がなくて1文ごとに開業したりしなかったりするっていう
よく言えばフリーダム、悪く言えばぐちゃぐちゃな形式よね
ぐちゃぐちゃでも許されるのがライトノベルなのよ
124この名無しがすごい! (ブーイモ MMd6-XlG+)
2022/12/20(火) 19:15:48.10ID:LcfCrNhpM 視点変更はラノベ関係なくクソほどあるぞ、三人称混ざるのはまあ少ないが間章やエピローグ辺りであるような無いような
ラノベだとリプレイとかいう脚本形式が昔からのさばるような界隈だし、その程度で小説じゃない判定は出来んな
ラノベだとリプレイとかいう脚本形式が昔からのさばるような界隈だし、その程度で小説じゃない判定は出来んな
125この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-f1Bs)
2022/12/20(火) 20:47:17.49ID:QjlpIlRD0 515,380 転生したらスライムだった件 21 講談社
323,882 わたしの幸せな結婚 3 スクエア
308,139 薬屋のひとりごと 10 スクエア
108,639 とんでもスキルで異世界放浪メシ 8 オバラ
97,256 鬼の花嫁 1 スターツ出版
91,357シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 10 講談社
82,992 神達に拾われた男 9 スクエア
77,221 異世界迷宮でハーレムを 8 KADOKAWA
69,772 異世界居酒屋「のぶ」 15 KADOKAWA
66,948 転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 17 スクエア
61,276 魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 4 スクエア
60,139 ゴブリンスレイヤー 13 スクエア
59,269 駆除人 5 KADOKAWA
56,128 虫かぶり姫 7 一迅社
55,676 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 7 スクエア
54,250異世界のんびり農家 9 KADOKAWA
51,847 ふつつかな悪女ではございますが〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜 3 一迅社
51,402 ありふれた職業で世界最強 10 オバラ
49,798 蜘蛛ですが、なにか? 12 KADOKAWA
47,916 オーバーロード 17 KADOKAWA
47,502 月が導く異世界道中 10 アルファ
46,240 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 6 KADOKAWA
45,938 転生貴族の異世界冒険録 8 マッグガーデン
45,862 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 8 一迅社
45,381 Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 7 オバラ
44,516 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 21 アルファ
44,209 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 8 講談社
43,134 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 11 オバラ
42,908 賢者の孫 20 KADOKAWA
今年の売れたコミカライズ見るとスクエア、KADOKAWAが強いかな?
323,882 わたしの幸せな結婚 3 スクエア
308,139 薬屋のひとりごと 10 スクエア
108,639 とんでもスキルで異世界放浪メシ 8 オバラ
97,256 鬼の花嫁 1 スターツ出版
91,357シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 10 講談社
82,992 神達に拾われた男 9 スクエア
77,221 異世界迷宮でハーレムを 8 KADOKAWA
69,772 異世界居酒屋「のぶ」 15 KADOKAWA
66,948 転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 17 スクエア
61,276 魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 4 スクエア
60,139 ゴブリンスレイヤー 13 スクエア
59,269 駆除人 5 KADOKAWA
56,128 虫かぶり姫 7 一迅社
55,676 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 7 スクエア
54,250異世界のんびり農家 9 KADOKAWA
51,847 ふつつかな悪女ではございますが〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜 3 一迅社
51,402 ありふれた職業で世界最強 10 オバラ
49,798 蜘蛛ですが、なにか? 12 KADOKAWA
47,916 オーバーロード 17 KADOKAWA
47,502 月が導く異世界道中 10 アルファ
46,240 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 6 KADOKAWA
45,938 転生貴族の異世界冒険録 8 マッグガーデン
45,862 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 8 一迅社
45,381 Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 7 オバラ
44,516 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 21 アルファ
44,209 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 8 講談社
43,134 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 11 オバラ
42,908 賢者の孫 20 KADOKAWA
今年の売れたコミカライズ見るとスクエア、KADOKAWAが強いかな?
126この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-f1Bs)
2022/12/20(火) 20:48:41.40ID:QjlpIlRD0 誤爆しましたすみません。
127この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/20(火) 20:49:09.35ID:aA2iWf3S0 スクエア
128この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebb-e5AJ)
2022/12/20(火) 21:17:17.38ID:xuGdHpYy0 このランキングに入ってすらいないの・・・
129この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/20(火) 21:30:51.95ID:K+/HV9090 コミカライズ限定とはいえ無職入ってないのか
130この名無しがすごい! (ワッチョイ bec8-e5AJ)
2022/12/20(火) 21:39:02.45ID:EYs9CeNB0 ん?って思ったらコミカライズかよ
131この名無しがすごい! (ワッチョイ 535f-f1Bs)
2022/12/20(火) 21:39:54.70ID:ZF+MsOMv0 アニメ放送してる時は4.8万くらいはあった
132この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e91-fz0m)
2022/12/20(火) 21:58:11.92ID:PxABqulf0 絶対にわざとで誤爆ではなさそうだな
133この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-f1Bs)
2022/12/20(火) 22:04:49.72ID:QjlpIlRD0 いや、誤爆だよ、どの出版社のコミカライズが売れたるのかの傾向調べる為に出版社割り振ってたら誤爆した。
134この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-CLTW)
2022/12/20(火) 22:07:22.22ID:NQA4zQYO0 そういうの調べるならエクセルでやらない?
135この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-f1Bs)
2022/12/20(火) 22:09:21.60ID:QjlpIlRD0 iPhoneで打ってるから・・。
136この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-e5AJ)
2022/12/20(火) 22:33:13.45ID:rdlSl/Fa0 視点変更はあるけどさ
「だれだれ視点」とか書いちゃうのが許されるのはラノベだけよ
その緩さがよさでもあり読者を選んじゃうとこでもあるよね
「だれだれ視点」とか書いちゃうのが許されるのはラノベだけよ
その緩さがよさでもあり読者を選んじゃうとこでもあるよね
137この名無しがすごい! (ワッチョイ ea7c-V8W9)
2022/12/20(火) 22:38:28.60ID:oMBtcFhw0 だれ視点なのか書かないと分からない連中がメインターゲットだからね
138この名無しがすごい! (ブーイモ MM17-XlG+)
2022/12/20(火) 22:41:38.72ID:UpDXSmP6M 〇〇視点は無くて良くない?って言われて分からない人も居るので要りますってハッキリ明言した部分なんで
ていうかそんな不思議な改行で小説の何たるや語らんでくれ
ていうかそんな不思議な改行で小説の何たるや語らんでくれ
139この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-XlG+)
2022/12/20(火) 22:43:29.18ID:JtCv8T9BM あと〇〇視点では無いが一般でも章始めやタイトルに名前書いたりして似たようなことしてんのはあるぞ
140この名無しがすごい! (ブーイモ MM8a-XlG+)
2022/12/20(火) 22:47:13.74ID:FIQkgVwaM141この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/20(火) 22:50:30.21ID:aA2iWf3S0 ロキですは最初から上手かったけど無職の方はね
142この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-e5AJ)
2022/12/20(火) 22:56:02.78ID:rdlSl/Fa0 不思議な改行はほんと読みにくいよな
143この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-ZR1D)
2022/12/20(火) 23:04:30.84ID:+3qWlORed テンプレ設定と同じでside:〜も使い方次第だと思う
カクヨムに捨てられ聖女の幸せ餌付け生活ってのがあって、
異世界の15歳の聖女ちゃんが幼女になったうえ、ちょっと伝奇ロマン的な設定入りの現代日本に転移。
伝奇ロマン的特殊な能力をもった兄弟に保護される話だけど
日本の言葉がわからないside:聖女ちゃんとside:兄弟たちを交互にやってるんだけど
聖女ちゃん視点でよくわからない状況が兄弟たち視点によって解答を得るみたいな感じで面白い。
まあ、7割ぐらいは幼女になった聖女ちゃんが日本の食事に感動してる描写な気もする。
カクヨムに捨てられ聖女の幸せ餌付け生活ってのがあって、
異世界の15歳の聖女ちゃんが幼女になったうえ、ちょっと伝奇ロマン的な設定入りの現代日本に転移。
伝奇ロマン的特殊な能力をもった兄弟に保護される話だけど
日本の言葉がわからないside:聖女ちゃんとside:兄弟たちを交互にやってるんだけど
聖女ちゃん視点でよくわからない状況が兄弟たち視点によって解答を得るみたいな感じで面白い。
まあ、7割ぐらいは幼女になった聖女ちゃんが日本の食事に感動してる描写な気もする。
144この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/21(水) 00:07:56.03ID:3lQn728q0 あのさあテンプレ設定と同じでside:~も使い方次第だと思うカクヨムに捨てられ聖女の幸せ餌付け生活ってのがあって異世界の15歳の聖女ちゃんが幼女になったうえ、ちょっと伝奇ロマン的な設定入りの現代日本に転移伝奇ロマン的特殊な能力をもった兄弟に保護される話だけど日本の言葉がわからないside:聖女ちゃんとside:兄弟たちを交互にやってるんだけど聖女ちゃん視点でよくわからない状況が兄弟たち視点によって解答を得るみたいな感じで面白いまあ7割ぐらいは幼女になった聖女ちゃんが日本の食事に感動してる描写な気もする僕の権利の侵害だね。
145この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-tgw/)
2022/12/21(水) 00:14:44.13ID:TqHmMu1w0 いやらし魔族視点
146この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-XlG+)
2022/12/21(水) 00:30:44.26ID:PFQWaaqiM 天使のようにかわいい弟子
147この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/21(水) 01:31:11.63ID:yUvK1psE0 読めないじゃない!
148この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-e5AJ)
2022/12/21(水) 03:26:39.55ID:KBn89QjF0 ルーデウスのメモを覗き込んだ時のエリスきてんね
149この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-740s)
2022/12/21(水) 06:56:42.80ID:eFHqESrrM どこ?
150この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3b-nU8t)
2022/12/21(水) 08:54:18.30ID:HyFTKwO90 ギルドで魔人語の依頼が読めないエリスだぞ
151この名無しがすごい! (スップ Sd2a-ToZf)
2022/12/21(水) 08:55:29.33ID:pG6wrfqUd >>147
エリスの疑い
エリスの疑い
152この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/21(水) 11:15:14.68ID:yUvK1psE0 映像の表現ってすごいよね
暗殺者複数人すら一人で倒せる恐ろしい狂犬が、突然男の話するとメスの顔になって語り出すしそりゃクリフもあんな顔になる
早くニナに初体験までのいきさつまでベラベラ語り出すところも映像でみたいです
暗殺者複数人すら一人で倒せる恐ろしい狂犬が、突然男の話するとメスの顔になって語り出すしそりゃクリフもあんな顔になる
早くニナに初体験までのいきさつまでベラベラ語り出すところも映像でみたいです
153この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spb3-fGXT)
2022/12/21(水) 13:49:15.18ID:kWa99h2Np クリフがメインだったけど暗殺者との戦闘シーンやルーデウスのことを語るエリスは良かったな
エリスの内心は実はギリギリだったとかも表現すると思ってたけど
エリスの内心は実はギリギリだったとかも表現すると思ってたけど
154この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/21(水) 14:07:38.83ID:IxNlhz0TM 海外のTwitterが「どこの世界に住みたい?」とか聞いてたけどアニメ範囲は勿論完結まで含めてもクソ野郎が居て命軽くても六面世界まだ平和だな…一応未来に戦争ほぼ確定してるとはいえ
少年漫画の世界はバトル主体だけあって治安悪すぎる
https://twitter.com/animetv_jp/status/1605338960112353283?t=KT-3ObYMLVFNyi7uZkvpAw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
少年漫画の世界はバトル主体だけあって治安悪すぎる
https://twitter.com/animetv_jp/status/1605338960112353283?t=KT-3ObYMLVFNyi7uZkvpAw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
155この名無しがすごい! (ワッチョイ 535f-zw/P)
2022/12/21(水) 14:19:35.59ID:PFV7qKhs0 末世見たいな世界観の作品は多いから、ランス世界の神々のオモチャもアレだが。
156この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/21(水) 14:28:49.62ID:vwq/cYsg0 無職転生の人族とかぽこじゃか増えてはぽこじゃか死んでるからあんまりなりたくないなぁ……
なんなら魔族も基礎スペックは最強だけどヒトガミのせいで大多数が絶滅してそう
なんなら魔族も基礎スペックは最強だけどヒトガミのせいで大多数が絶滅してそう
157この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-LWZ8)
2022/12/21(水) 14:32:50.82ID:rcM6dwDSp 住むなら魔法三国がいい
戦争も割と無縁で治安も良くて住みやすそうだから
戦争も割と無縁で治安も良くて住みやすそうだから
158この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/21(水) 14:36:18.10ID:Zej4s+6MM159この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/21(水) 14:43:27.31ID:vwq/cYsg0 モブの命が軽ければ軽いほど敵の強大さとか主人公たちの窮地を描写しやすいししゃーない
まあでも無職転生の描写の内だと転移事件 回想含めればラプラス大爆発が一番人死にが多かった事件だろうから
あんまりモブの命の軽さは感じにくくはあるな 読みこめば読み込むほど人族の脆弱さを分からされるけど……
まあでも無職転生の描写の内だと転移事件 回想含めればラプラス大爆発が一番人死にが多かった事件だろうから
あんまりモブの命の軽さは感じにくくはあるな 読みこめば読み込むほど人族の脆弱さを分からされるけど……
160この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-kE1e)
2022/12/21(水) 16:16:20.97ID:hyfQ5OiFa 無職転生の世界は戦闘能力とかなかったら一生農民とかになるだろうしファンタジー世界よりほぼ現代のチェーンソーが1番マシな気がする悪魔に遭遇するのとか通り魔と出会うようなもんだし考えるだけ無駄やで
161この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/21(水) 16:16:36.43ID:yUvK1psE0 WEB読んで後半の書籍追加分読んでから最後に7巻読んでるんだけどルディの赤トラウマっぷりがギャグに見えてしまってどうしても笑ってしまう
いや本当に辛いんだろうけど先を知ってるからこそ笑えるが書籍からとかアニメのみとかだとこれはきっついな
いや本当に辛いんだろうけど先を知ってるからこそ笑えるが書籍からとかアニメのみとかだとこれはきっついな
162この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a17-EKJZ)
2022/12/21(水) 16:25:49.27ID:XXerDPCO0 普通に大人にまで成長出来ないやつもいっぱいおるやろ
映ってる範囲だとまだいいけど
映ってる範囲だとまだいいけど
163この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-fbCH)
2022/12/21(水) 21:05:04.56ID:AOCf+9aWa 魔法3大国のある北方はメシがマズいし雪かき必要だから駄目だ住むなら基本アスラが一番マシ
164この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/21(水) 21:10:33.67ID:RRrABkGYM まあどちらも作中年代じゃ大きな争いとか無さそうだしな
戦時下になったら北方も多分アウトっていうか傭兵団をヒトガミに利用されることまで想定済みだし
どこも渦中すぎる
戦時下になったら北方も多分アウトっていうか傭兵団をヒトガミに利用されることまで想定済みだし
どこも渦中すぎる
165この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/21(水) 21:15:23.96ID:Cl8wBmsL0 無職の異世界はエロに対して寛容すぎる
エリナリーゼとか存在がやばいし
エリナリーゼとか存在がやばいし
166この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/21(水) 21:16:17.00ID:vwq/cYsg0 エイズみたいなヤバい性病が無くて本当に良かった もしそんなのがあったら
エリナリーゼ一人で世界を滅ぼせてしまう
エリナリーゼ一人で世界を滅ぼせてしまう
167この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-fbCH)
2022/12/21(水) 21:25:33.91ID:AOCf+9aWa 大抵の病気が解毒では治る世界だからな
168この名無しがすごい! (ワッチョイ af42-JDfe)
2022/12/21(水) 21:26:49.45ID:iLeACBXX0 色んな種族や魔物が身近に居る世界だからヤバイ細菌やウイルスがいっぱいありそうだけど
今生きてる人族は病原体とかへの耐性が強くなってるのかな
今生きてる人族は病原体とかへの耐性が強くなってるのかな
169この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/21(水) 21:29:49.59ID:Cl8wBmsL0 ナナホシが罹った病気みたいに魔力が体内にあるおかげで克服できてるものが多そうだな
170この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-VALE)
2022/12/21(水) 21:31:35.53ID:ArChq1hNd 🦆初めて寝るとこ見たけど足どーなってんねん…
171この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/21(水) 22:00:05.05ID:yUvK1psE0 まあアスラも確かに首都アルスとかでなくて地方なら良さそうだなあ
ロアは住んでみたい街並みだった
ロアは住んでみたい街並みだった
172この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/21(水) 22:38:03.33ID:WUs+K2Zl0 でも無職世界の一般人はお貴族様に逆らえないから
仮に美人な嫁と結婚してもパックスに脅されて嫁を強姦されるんだ……
仮に美人な嫁と結婚してもパックスに脅されて嫁を強姦されるんだ……
173この名無しがすごい! (ワッチョイ ea7c-V8W9)
2022/12/21(水) 22:56:12.61ID:3nrc1Nt/0 断崖絶壁に囲まれているおかげで他種族との諍いを考えなくていい天大陸という選択肢
なお魔物
なお魔物
174この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/21(水) 23:03:57.01ID:vwq/cYsg0 ペ様と天族は盟友関係っぽくて結界魔術が施されてるからそれこそ里を飛び出すような個体じゃなければ
基本的に平穏無事に過ごせるんじゃないかね>天族
基本的に平穏無事に過ごせるんじゃないかね>天族
175この名無しがすごい! (ブーイモ MM17-XlG+)
2022/12/21(水) 23:47:10.46ID:rai7G0Q6M あんな閉鎖的な田舎やだよ…絶対にろくなもんじゃない
176この名無しがすごい! (ワッチョイ ea10-rncg)
2022/12/22(木) 00:02:03.84ID:TOqiN8Az0 天族なのに空を飛べず疎外感を感じて里を飛び出すのがいるかもしれない。
177この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/22(木) 02:51:53.42ID:5Td3X9AN0 それなんてロキシー
178この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-e7U/)
2022/12/22(木) 03:41:17.55ID:m1gk2Urb0 冥王ビタとの最終決戦で泣いてしまった
ゼニスは反則だろ
ゼニスは反則だろ
179この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/22(木) 04:21:46.95ID:kp+6RiCy0 まだ読んでる途中なら完読してからスレに来たほうが良いぞ
180この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-kE1e)
2022/12/22(木) 04:24:21.40ID:0meFpXDLa ミグルド族になって狩りして飯食ってセックスして寝るだけの生活したい
181この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/22(木) 04:25:44.18ID:mdQT90sb0 ミグルド族て基本念話でしか会話しないけどセックスの喘ぎ声も念話なのかそれとも実際に声出してるのか
気になって眠れない助けてロキシー
気になって眠れない助けてロキシー
182この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/22(木) 04:32:32.42ID:xJFrgSEDM ちょっと気になる下ネタやめろ
普通は魔神語すら覚えて無いし基本無音の村でそんなん響いたらめちゃくちゃ目立つからやっぱ念話なんじゃね
普通は魔神語すら覚えて無いし基本無音の村でそんなん響いたらめちゃくちゃ目立つからやっぱ念話なんじゃね
183この名無しがすごい! (ワッチョイ 537c-tZqs)
2022/12/22(木) 04:37:01.05ID:tMfXhdVr0 念話の方が響きそう
184この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/22(木) 04:41:24.59ID:WHnG1HK0M 指向性あるのかないのか
一応アニメ描写的には入口から長老の家まで飛ばせるから距離は結構離れてても大丈夫っぽいし、ロキシーが子供とあった時も近くに居てもパチパチしないから多分指向性あると思うが
一応アニメ描写的には入口から長老の家まで飛ばせるから距離は結構離れてても大丈夫っぽいし、ロキシーが子供とあった時も近くに居てもパチパチしないから多分指向性あると思うが
185この名無しがすごい! (ワンミングク MMda-9ToZ)
2022/12/22(木) 05:38:26.12ID:O5yPgw20M 閑話で1番良かったのはロキシーの里帰り
ああいうお話を合間に書ける孫の手くんは素敵
ああいうお話を合間に書ける孫の手くんは素敵
186この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tgw/)
2022/12/22(木) 11:57:39.46ID:9wFtpPMPa 漫画18巻発売か
追い詰められるナナホシをお楽しみください!
追い詰められるナナホシをお楽しみください!
187この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/22(木) 11:59:21.24ID:mdQT90sb0 コミカライズ新刊 配信の方で内容は知ってたがやっぱナナホシ絶望回は良いな
あとちゃんと巻末の書き下ろしと表紙カバー裏のおまけ漫画はちゃんと見ろよ
全キャラ満遍なく好きなだけの俺が胸キュンで心臓止まるくらいだからルイノル推しはたぶんハイになりすぎて灰になる
あとちゃんと巻末の書き下ろしと表紙カバー裏のおまけ漫画はちゃんと見ろよ
全キャラ満遍なく好きなだけの俺が胸キュンで心臓止まるくらいだからルイノル推しはたぶんハイになりすぎて灰になる
188この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/22(木) 13:33:55.98ID:IeGhW0Gd0 わかったわ!
189この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-e5AJ)
2022/12/22(木) 13:44:02.91ID:r+Wxd2nv0 ぬかったわ!
190この名無しがすごい! (ワッチョイ fff1-ItEH)
2022/12/22(木) 13:45:01.43ID:LkhC0tGh0 狂犬王VS拳王
191この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-7tlX)
2022/12/22(木) 13:45:09.84ID:B4CrTOLJa >>185
残ったのは中年二人ってフレーズ好きだったから、アニメでノコパラのセリフで残してくれて良かったわ
残ったのは中年二人ってフレーズ好きだったから、アニメでノコパラのセリフで残してくれて良かったわ
192この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/22(木) 13:47:09.97ID:mdQT90sb0 デールといいブレイズといいどっちも蛮勇というか前のめりだった二人が死んで
どちらかといえば慎重とか臆病なロキシーとノコパラが生き残ったのはなんかリアルだよな
どちらかといえば慎重とか臆病なロキシーとノコパラが生き残ったのはなんかリアルだよな
193この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-pKhS)
2022/12/22(木) 14:25:10.31ID:UXl3GmN00194この名無しがすごい! (ワッチョイ 370a-ZR1D)
2022/12/22(木) 14:56:05.66ID:Llz5ZA6z0 単行本出すから3月まで休載なん?
作者絶対途中で投げるなとおもうわ
作者絶対途中で投げるなとおもうわ
195この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-7tlX)
2022/12/22(木) 14:56:10.00ID:Y3dLbUX1a >>192
ロキシーが慎重とかご冗談を
ロキシーが慎重とかご冗談を
196この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/22(木) 15:30:23.23ID:RpFOZN8RM もう十年近く描いてんすよ
197この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/22(木) 15:37:46.36ID:IeGhW0Gd0 (続きが)読めないじゃない!
198この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/22(木) 15:38:31.24ID:4Kmg1m7da 漫画は学園編になってから進行速度メチャクチャ遅くなったな
内容もダラダラとカルピス薄めてるかのごとく、やってるから展開薄っぺらく感じるし描くのがめんどくさくなってんしゃないかな
内容もダラダラとカルピス薄めてるかのごとく、やってるから展開薄っぺらく感じるし描くのがめんどくさくなってんしゃないかな
199この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/22(木) 15:39:59.86ID:mdQT90sb0 戦闘描くのめっちゃ苦手そうだから得意な日常描写頑張ってて俺は好きやぞ
魔大陸編とかと比較してめちゃのびのびと描いてるように見える
魔大陸編とかと比較してめちゃのびのびと描いてるように見える
200この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/22(木) 15:45:06.60ID:HeeosCvzM 戦闘はまあ外伝2作の得意な人比べたら…って感じだが少ないコマ数で勢いのある構図が無職にあってはいるからまあ好き、バーディ戦はぼったちだからそのせいで微妙だが
まあ漫画で不満な部分はいつ打ち切られるか分からない最初期の展開だけだな俺は
まあ漫画で不満な部分はいつ打ち切られるか分からない最初期の展開だけだな俺は
201この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-LWZ8)
2022/12/22(木) 15:49:07.07ID:6d9HW5Sep 学園編そのものが無職全体の布石回だし、まあ学園のみでみるとメリハリなくて日常回というより日常ものになるんだよなあ
まあ作者と編集が描きたいものがそれならいいんじゃないですかね、学園の日常が好きな人もいるだろうし
まあ作者と編集が描きたいものがそれならいいんじゃないですかね、学園の日常が好きな人もいるだろうし
202この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e0a-ZR1D)
2022/12/22(木) 16:19:11.29ID:iZU6UyL30 小説6巻分を50話で学園編3巻に40話使ってんだからそら文句言われるっつの
下ネタやエロ抑えるのは好きにすれば良いと思うけど
龍神戦後ヒトガミ全カットしといてそりゃねーだろって話
下ネタやエロ抑えるのは好きにすれば良いと思うけど
龍神戦後ヒトガミ全カットしといてそりゃねーだろって話
203この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-7tlX)
2022/12/22(木) 16:21:09.63ID:C8tiIu7Ka 作者が学園編描きたかったんだろうなってのはわかる
ロキですの作者に書かせたら序盤のショタルディをねっとり描いてただろうし、エリス外伝の人だったらいつも通り1巻か2巻で打ち切りだった
ロキですの作者に書かせたら序盤のショタルディをねっとり描いてただろうし、エリス外伝の人だったらいつも通り1巻か2巻で打ち切りだった
204この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/22(木) 17:14:36.23ID:IeGhW0Gd0 打ち切りの速さ、まさに光の太刀の如し
205この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-zw/P)
2022/12/22(木) 17:57:15.92ID:v2qYdstRp そもそも、作者的にはBL系が好きな作者だし。
206この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-eCX6)
2022/12/22(木) 18:01:53.87ID:/vs3CQnQa207この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e91-fz0m)
2022/12/22(木) 18:05:19.67ID:CAppklw+0 描きたい学園編が終わってアニメで展開追い越す
作者のモチベ低下で打ち切りにならないか心配
作者のモチベ低下で打ち切りにならないか心配
208この名無しがすごい! (ブーイモ MMd6-XlG+)
2022/12/22(木) 18:16:51.07ID:AqfL6kzFM dアニ値上げかあ
無職以来入りっぱでちょくちょくお世話になってたし大した額じゃないから維持するが
無職以来入りっぱでちょくちょくお世話になってたし大した額じゃないから維持するが
209この名無しがすごい! (ブーイモ MMd6-XlG+)
2022/12/22(木) 18:23:24.68ID:AqfL6kzFM まあ明確に学園編は長かったしほぼ同時期の盾より巻数少ないからそこら辺の文句はしゃーない
でももう妹編だしその文句のせいでここ早回しにされたらキレるぞ俺は
でももう妹編だしその文句のせいでここ早回しにされたらキレるぞ俺は
210この名無しがすごい! (ブーイモ MMd6-XlG+)
2022/12/22(木) 18:26:36.06ID:AqfL6kzFM ナナホシが失敗したとこで引きで失敗だらけの部屋映すとか、そういう心情描写は明確にコミカライズの中でも抜けてるし
なんなら原作の補完としても優秀だからこの人の妹編マジで楽しみなんだわ
なんなら原作の補完としても優秀だからこの人の妹編マジで楽しみなんだわ
211この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fbd-9QS0)
2022/12/22(木) 20:56:11.77ID:bclgvhp00 女性作家だから学園の純愛を気に入っててこの後の浮気重婚展開が嫌で書きたくない説
212この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/22(木) 21:00:36.57ID:IeGhW0Gd0 ミリス教徒だったのか…
213この名無しがすごい! (スップ Sd8a-/yzq)
2022/12/22(木) 21:09:58.60ID:2MJ5lsWyd 学園の純愛といえばアリエル様
214この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e91-fz0m)
2022/12/22(木) 21:21:42.85ID:CAppklw+0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e0a-bWws)
2022/12/22(木) 22:32:46.52ID:1nW8F72n0 そうは言っても妨害されたロキシーとくっつけられたシルフィを普通に読んでれば理解してるわけで
パウロという伏線もありそんなに受け入れられんもんかね
パウロという伏線もありそんなに受け入れられんもんかね
216この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/22(木) 22:35:33.89ID:IeGhW0Gd0 クリ×ルディ推しとか…
217この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-CLTW)
2022/12/22(木) 22:52:31.07ID:WUGlrzNg0 そのへんは男だから女だからとかじゃなくて個人の趣味の問題だろ
頭でこういう理屈だってわかってても生理的にだめって人はいる
頭でこういう理屈だってわかってても生理的にだめって人はいる
218この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-zw/P)
2022/12/22(木) 22:57:41.60ID:rZQzq7Xcp まあ、家族とか友達にバレて理解して貰えないなら、アレだしなぁ。
219この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-LWZ8)
2022/12/22(木) 23:09:12.97ID:OUhN0UbJp 仕方ないわね!
220この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-XlG+)
2022/12/22(木) 23:28:06.42ID:nvgsicccM 元々ホモ畑の人になんでよくわからん邪推でネガってんだ
オリジナルコミカライズやって何年も鳴かずだった人が今アマラン一位取る作品描いてんだから余計な心配だろ
オリジナルコミカライズやって何年も鳴かずだった人が今アマラン一位取る作品描いてんだから余計な心配だろ
221この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-740s)
2022/12/22(木) 23:51:43.07ID:50LzjwrF0 まぁ売れない漫画家に原作付けたら大ヒットとか昔から良くある話だし心配いらんだろ
222この名無しがすごい! (ワッチョイ 9710-ZR1D)
2022/12/23(金) 00:14:32.14ID:kPqPUlT60 >>214
秋里和国という少女漫画家が、主人公♀が義兄と義兄のパートナー(バイ)と三重婚する漫画があった。
秋里和国という少女漫画家が、主人公♀が義兄と義兄のパートナー(バイ)と三重婚する漫画があった。
223この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-EQlr)
2022/12/23(金) 00:50:16.45ID:qwPrsJYL0 無職転生~エリスは本気で牙を砥ぐ~ 1巻
BOOKWALKERで見つけたけど、これって一巻で完結とかスレで見たことあるような
そうなの?
BOOKWALKERで見つけたけど、これって一巻で完結とかスレで見たことあるような
そうなの?
224この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-7tlX)
2022/12/23(金) 01:00:26.98ID:s+EEUJzL0 はい
打ち切りです
打ち切りです
225この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/23(金) 01:03:58.30ID:nDXd99xG0 剣神流らしく光の速度で切り伏せました
226この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/23(金) 01:05:22.20ID:qO1/vTYm0 イゾルテのピチピチJK時代(年齢的な意味で)を漫画で楽しめると思ってたからそこが残念でならないな
あと魔王バーディガーディ討伐依頼が来てウキウキで準備してたら
意気消沈しながら帰ってきたニナに「魔王は倒されたよ」って言われてガッカリしてるガルも漫画で見たかった……
あと魔王バーディガーディ討伐依頼が来てウキウキで準備してたら
意気消沈しながら帰ってきたニナに「魔王は倒されたよ」って言われてガッカリしてるガルも漫画で見たかった……
227この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-N1Un)
2022/12/23(金) 01:06:22.77ID:MAG3gmGga228この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-tgw/)
2022/12/23(金) 01:08:38.15ID:yC3C2w8L0 そんなの知らないわ!
229この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/23(金) 01:11:15.60ID:nDXd99xG0 ニナってバカの総本山剣神流の筆頭狂犬と黒狼のおかげで目立たないけど、
ルーデウス雄奴隷計画とかルディアリエル密談に斬りかかろうとしたりとなかなかに頭剣神流だよな
ルーデウス雄奴隷計画とかルディアリエル密談に斬りかかろうとしたりとなかなかに頭剣神流だよな
230この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/23(金) 01:20:49.59ID:WtUGPWGGM エリ研ぐの人はあんま原作興味無いんかなって思ってたらスペブで三人娘描いてて普通に好きなんだな…ってなった
ワンチャン作画の人がやめたのかと思ったけどまあ多分スクエニの厳しいライン超えられなかったんかな
ワンチャン作画の人がやめたのかと思ったけどまあ多分スクエニの厳しいライン超えられなかったんかな
231この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-EQlr)
2022/12/23(金) 01:23:58.83ID:qwPrsJYL0 え、打ち切り?
元々一巻構成にしてる訳じゃなくて?
元々一巻構成にしてる訳じゃなくて?
232この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-XlG+)
2022/12/23(金) 01:25:03.22ID:Pvg29omiM 構想がアレなら剣神流の素質がありすぎる
233この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-EQlr)
2022/12/23(金) 01:27:14.52ID:qwPrsJYL0 まじかー
BWのセールが出た時にでも買ってみるよ
BWのセールが出た時にでも買ってみるよ
234この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/23(金) 01:27:16.18ID:nDXd99xG0 牙研がなくていいんで、お魚捕まえてフフにげちゃったわねとか微笑んだり髪の毛食べられて私のほうが食べられちゃったわねとか笑顔で言える最強赤ママの母性で世界救ってくれバフります
235この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/23(金) 02:55:32.66ID:DpCcIqgW0 確かに女性作家とか以前にそもそも女さんに人気無さそうだもんな無職
流石に女さんには気持ち悪い展開多すぎるか
流石に女さんには気持ち悪い展開多すぎるか
236この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-fbCH)
2022/12/23(金) 04:26:02.19ID:GSzFBZIsa 男から見ても気持ち悪い展開たっぷりだから大丈夫
237この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/23(金) 07:05:25.85ID:qO1/vTYm0 オークほとんど読んでないんだがバッシュさんて性癖とかあんのかな
まああんななりだからデカチンに耐えられるだけの頑丈さは絶対欲しいだろうけど
まああんななりだからデカチンに耐えられるだけの頑丈さは絶対欲しいだろうけど
238この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spb3-fGXT)
2022/12/23(金) 07:48:33.06ID:7olqx9I9p >>234
蛇足編の書籍が楽しみすぎる
蛇足編の書籍が楽しみすぎる
239この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebb-e5AJ)
2022/12/23(金) 07:54:16.24ID:nZ/UFm920 構想にあったヴェラとシェラ、ゼニスとリーリャの話追加頼む
気になってるんだよ
気になってるんだよ
240この名無しがすごい! (ブーイモ MM17-740s)
2022/12/23(金) 07:56:10.35ID:cw49LP5lM ララの大冒険が読みたい
241この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/23(金) 07:56:16.75ID:DpCcIqgW0 ビキニアーマーの人はやっぱりパウロ好きだったんかね
242この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/23(金) 08:04:03.95ID:qO1/vTYm0 いいとこ初級~中級程度の腕前しかないのにベガリット大陸まで付いてきたのがヴェラの気持ちの答えだと思ってるわ
243この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-7tlX)
2022/12/23(金) 09:59:14.80ID:s+EEUJzL0 >>240
赤ママの尻叩きから逃れる大冒険なら
赤ママの尻叩きから逃れる大冒険なら
244この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-tgw/)
2022/12/23(金) 10:14:30.97ID:yC3C2w8L0 イタズラを辞めるという選択肢はない
245この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6Pca)
2022/12/23(金) 10:47:04.61ID:HyemcZ7Y0 ヴェラシェラはキャラ紹介にパウロに惚れてるとはっきり書かれてた
246この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-rncg)
2022/12/23(金) 12:47:32.25ID:EAt6E27zM 濡れ透けやってくれるのはありがたいんだがちょっと造形が心配だな・・・
https://www.sol-i.co.jp/item/up_img/1671087259-563526_2.jpg
https://www.sol-i.co.jp/item/up_img/1671087259-563526_2.jpg
247この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-OiRk)
2022/12/23(金) 12:49:41.74ID:+cyac4fSa >>246
がっかり感はんぱない
がっかり感はんぱない
248この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3b-nU8t)
2022/12/23(金) 12:55:07.81ID:0E4MOYkB0 これは売れんな
ぱっと見プライズフィギュアかと思ったら24000円て
ぱっと見プライズフィギュアかと思ったら24000円て
249この名無しがすごい! (ワッチョイ eb60-9ToZ)
2022/12/23(金) 12:59:35.62ID:DpCcIqgW0 おいおいプライズ担当は無職ファンのことをなんだと思ってんだよ…
買うわ
買うわ
250この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/23(金) 13:27:44.56ID:nDXd99xG0 プライズかと思ったわ…
251この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tgw/)
2022/12/23(金) 14:19:54.53ID:FUok+gsVa 師匠仕事選べ
252この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-z9dZ)
2022/12/23(金) 15:22:31.17ID:bw55wUJ/0 この胸は、ロキシーじゃない
別人だ
別人だ
253この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spb3-LWZ8)
2022/12/23(金) 16:24:00.07ID:+pwjqQXup 今更気づいたけどララって年越し前のクリスマスには家に帰ってきてるのな、ジークもだけど
254この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-e5AJ)
2022/12/23(金) 16:59:11.30ID:hOLpX7Ci0 クリスマス短編はフィクションだから
本編とはリンクしないよ
本編とはリンクしないよ
255この名無しがすごい! (スップ Sd8a-/yzq)
2022/12/23(金) 17:14:33.73ID:EL2mbdf4d 無職転生とは文学であり芸術であり人生であり現実である
256この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-LWZ8)
2022/12/23(金) 17:20:32.73ID:nDXd99xG0 よく見たら下の方にフィクションって書いてあるのね
257この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-NbVM)
2022/12/23(金) 17:23:36.64ID:bT3RZfWqa 無職転生をイメージした
腕時計第二弾が2023年に発売決定!
第二弾は パウロ ルイジェルド オルステッドの3人
発売日や商品詳細は今後こちらに情報アップしていきますのでぜひフォローをお願いします
第一弾商品のエリス、シルフィエット、ロキシーは
こちらまで↓
https://twitter.com/bluebluetokyo1/status/1606197920696516608
https://pbs.twimg.com/media/FkoUF9KaYAAjH1d.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
腕時計第二弾が2023年に発売決定!
第二弾は パウロ ルイジェルド オルステッドの3人
発売日や商品詳細は今後こちらに情報アップしていきますのでぜひフォローをお願いします
第一弾商品のエリス、シルフィエット、ロキシーは
こちらまで↓
https://twitter.com/bluebluetokyo1/status/1606197920696516608
https://pbs.twimg.com/media/FkoUF9KaYAAjH1d.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a07-JDfe)
2022/12/23(金) 19:22:32.82ID:sKJOxUnS0 ゴブリンはプライビデオに追加はなしか
259この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a17-EKJZ)
2022/12/23(金) 19:42:33.48ID:Tv/l0iVH0 誰が買うんやこんなムサいの
260この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-FJD5)
2022/12/23(金) 20:11:39.15ID:UyYQ2OOV0 前に買った御神体があるからなあ
261この名無しがすごい! (ワッチョイ fff1-ItEH)
2022/12/23(金) 20:14:23.50ID:MO4IboJz0 無職のくせにナマイキだ!
262この名無しがすごい! (ワッチョイ fff1-ItEH)
2022/12/23(金) 20:17:18.50ID:MO4IboJz0 第一弾を見たけど、思ってたんとちゃう
ジョジョ腕時計はセイコーがいい仕事してたんだな
ジョジョ腕時計はセイコーがいい仕事してたんだな
263この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fba-e7U/)
2022/12/23(金) 20:27:35.14ID:EJH9rGCQ0 ようやく書籍版完読
264この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-CLTW)
2022/12/23(金) 20:31:11.97ID:WoOUtgov0 >>257
パウロはせめて転移前にしてあげて
パウロはせめて転移前にしてあげて
265この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-IZ12)
2022/12/23(金) 20:37:24.37ID:FfdY5A/ta むしろ転移後の方が素のパウロっぽい
266この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-tZqs)
2022/12/23(金) 22:08:30.16ID:gBOaEdn20 ヒゲワルオヤジも割とかっこいい
267この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b01-DiWi)
2022/12/23(金) 22:13:16.33ID:qO1/vTYm0 病みパウロ第一回はマジで絶望感と焦燥感が極まってるから変なかっこよさ出てる
病みパウロ第二回はロキシー行方不明になった罪悪感で追い詰められてて情けなさが強い
病みパウロ第二回はロキシー行方不明になった罪悪感で追い詰められてて情けなさが強い
268この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-yL8W)
2022/12/24(土) 00:50:36.81ID:pVTLdUNu0 ゴブリン退治やっと見れた
確かにこのOPだとクリフが孤児から拾われたように見えるな
確かにこのOPだとクリフが孤児から拾われたように見えるな
269この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/24(土) 03:19:46.09ID:KaxCr+eH0 >>257
なんかイラストのデキ悪いな
なんかイラストのデキ悪いな
270この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/24(土) 08:30:09.67ID:9H85jyF2a パウロは病んでる頃のやつれた無精髭の飲んだくれのが見た目はカッコイイ
271この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-4Ar3)
2022/12/24(土) 13:04:43.49ID:c8ajGBWd0 ロキです今日更新だったのか サンキュー孫の手
ところで内容だけど男の嘘に関するパウロのセリフ……お前この時点ですでにリーリャと不倫してんな?
ところで内容だけど男の嘘に関するパウロのセリフ……お前この時点ですでにリーリャと不倫してんな?
272この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/24(土) 13:16:17.74ID:VAGllKp4a273この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/24(土) 13:17:45.68ID:9H85jyF2a ロキですのショタデウス可愛すぎてヤベェな
読んでるだけで金玉がパンパンに膨らんでくるわ
読んでるだけで金玉がパンパンに膨らんでくるわ
274この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spa9-dy38)
2022/12/24(土) 13:23:07.86ID:avtEzxYdp 今回のルディ結構中身漏れてて笑った
275この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/24(土) 13:37:55.24ID:VAGllKp4a そういえば振るだけですぐバターできるのはノンホモってやつだからか 内密さんで学んだ
「異世界の牛乳って変わってるな」って主人公は知らなかったけどw
>空き瓶などにノンホモ牛乳を150ml入れます。蓋がしっかりとしまっているのを確認したら、力をこめて思いっきり振ります。
振り続けること5分。
早くも瓶に粒状のかたまりが出来てきました。
さらに10分振り続けると、粒状のかたまりがまとまってきたので、茶こしで濾してみます。
できあがったバターの量は、茶こしの半分位。
>量ってみたところ、150mlの牛乳から出来たバターの量はたったの3gです。
「異世界の牛乳って変わってるな」って主人公は知らなかったけどw
>空き瓶などにノンホモ牛乳を150ml入れます。蓋がしっかりとしまっているのを確認したら、力をこめて思いっきり振ります。
振り続けること5分。
早くも瓶に粒状のかたまりが出来てきました。
さらに10分振り続けると、粒状のかたまりがまとまってきたので、茶こしで濾してみます。
できあがったバターの量は、茶こしの半分位。
>量ってみたところ、150mlの牛乳から出来たバターの量はたったの3gです。
276この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-b0zV)
2022/12/24(土) 14:01:01.40ID:PKj7uh3da >>275
スレチだが未加工の牛乳なら分離しなくてもバター浮いてるから大量に牛乳あれば振らなくても入手出来る
ついでにノンホモ牛乳でなくても時間はかかるが同じ工程で作れるし牛の品種とかでも脂肪の量変わったりする
スレチだが未加工の牛乳なら分離しなくてもバター浮いてるから大量に牛乳あれば振らなくても入手出来る
ついでにノンホモ牛乳でなくても時間はかかるが同じ工程で作れるし牛の品種とかでも脂肪の量変わったりする
277この名無しがすごい! (スッププ Sd03-/2di)
2022/12/24(土) 14:45:15.26ID:7+NZwpldd パウロは甘いものが好きではないのか
確かにそういうイメージあったな
確かにそういうイメージあったな
278この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-rP5z)
2022/12/24(土) 15:44:03.24ID:1hU5FPb30 10日のイベントしたばっかでアレじゃクリスマスプレゼントもお年玉も何もないんだろうな
279この名無しがすごい! (ワッチョイ 5710-lQsh)
2022/12/24(土) 16:34:48.73ID:t8z2nP8+0 >>273
ロキですのショタは作者の愛と性癖が溢れてる
ロキですのショタは作者の愛と性癖が溢れてる
280この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/24(土) 16:40:04.22ID:KaxCr+eH0 ロキです読んでたらマジでルディ好きになっちゃう
変な性癖出てきちゃう
変な性癖出てきちゃう
281この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f91-EkqE)
2022/12/24(土) 16:41:15.85ID:NN2IVdjx0 ロキですの人上手いな
ルーデウスが出てきて前より面白くなってきた
ルーデウスが出てきて前より面白くなってきた
282この名無しがすごい! (アウアウウー Saed-wtLO)
2022/12/24(土) 16:41:55.37ID:OSHph64Ea あのふにゃふにゃなルーデウスはほんと幼児かこうとしてる感じある
283この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spa9-dy38)
2022/12/24(土) 17:59:42.90ID:wjgwl2pIp パウロ基本は酒飲みだしなぁ
それはそれとしてロキですパウロも結構良い風に描くよね
それはそれとしてロキですパウロも結構良い風に描くよね
284この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/24(土) 18:22:54.23ID:KaxCr+eH0 逆に女キャラはあんま魅力感じないというか
原作のこの時代のリーリャなんてもっとエロいと思うんだが
まあ女性の方だからどうしてもそうなってしまうのかな
原作のこの時代のリーリャなんてもっとエロいと思うんだが
まあ女性の方だからどうしてもそうなってしまうのかな
285この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-yNLx)
2022/12/24(土) 18:48:36.08ID:AezkPRzMa 作者が女だからみたいなこと言うやつちょくちょくいるけどめちゃくちゃキモイからやめた方がいいよ
286この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spef-gBTa)
2022/12/24(土) 18:57:22.44ID:No7tesG/p なんでやスペシャルブックの三嫁漫画めちゃ良さ出てたやん
287この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-nP02)
2022/12/24(土) 19:03:50.97ID:gB0dM9X90 きゃるん
288この名無しがすごい! (ワッチョイ bda0-lcPn)
2022/12/24(土) 19:09:13.92ID:oPBm4hHj0 先行販売ってことは通販とかで販売するのかな?
https://twitter.com/st_bind/status/1606590518120415232?t=mImkhpEXha93j1Tt4FTLJA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/st_bind/status/1606590518120415232?t=mImkhpEXha93j1Tt4FTLJA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
289この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-dxp0)
2022/12/24(土) 19:10:15.19ID:sHkP1UfI0290この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-dxp0)
2022/12/24(土) 19:10:45.80ID:sHkP1UfI0 誤爆
291この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spef-gBTa)
2022/12/24(土) 19:13:06.58ID:No7tesG/p なんかグッズ関係の発表多くて資金集め厳しいのかと邪推してしまう
292この名無しがすごい! (スップ Sd03-sED+)
2022/12/24(土) 21:03:40.27ID:nshNXJ9pd >>289
これはまごうことなくローディスト
これはまごうことなくローディスト
293この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/24(土) 21:09:20.84ID:SyU0lcrE0 読み返してて気づいたけども今現在のロキです最新話でルーデウスが
ロキシーを攻略しようと熱烈アタックしてるのをロキシーがまったく無自覚なのって
転移迷宮での救出劇後のルーデウスに色目を使うロキシーと気付かないルーデウスで立場が真逆になってるんだな
ロキシーを攻略しようと熱烈アタックしてるのをロキシーがまったく無自覚なのって
転移迷宮での救出劇後のルーデウスに色目を使うロキシーと気付かないルーデウスで立場が真逆になってるんだな
294この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-s0Sd)
2022/12/24(土) 21:09:32.30ID:F+V0QGl70 >>291
無かったら無かったで展開が薄いってなるだろうし…
ソシャゲで皮算用してたとかならその穴は埋める必要あるだろうけど
誤爆と言えばさっきスタジオバインドは何を誤爆したんだ
直後の画集の宣伝を早くやりすぎたのかなんかまた別のツイートがあったのか
無かったら無かったで展開が薄いってなるだろうし…
ソシャゲで皮算用してたとかならその穴は埋める必要あるだろうけど
誤爆と言えばさっきスタジオバインドは何を誤爆したんだ
直後の画集の宣伝を早くやりすぎたのかなんかまた別のツイートがあったのか
295この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-s0Sd)
2022/12/24(土) 21:14:42.83ID:F+V0QGl70 削除されたツイートのリプ見るに(なんか訂正事項でもあって)書き直したのか?
296この名無しがすごい! (ワッチョイ bda0-lcPn)
2022/12/24(土) 21:47:46.22ID:oPBm4hHj0 流石にネガティブに受け取り過ぎだと思う、グッズの展開くらい素直に楽しみなよ
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f91-EkqE)
2022/12/24(土) 21:49:27.51ID:NN2IVdjx0 一応は売れる見込みがあるから作られるわけだからな
そこまで人気がないって判断ならグッズ展開自体少なくなる
そこまで人気がないって判断ならグッズ展開自体少なくなる
298この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/24(土) 22:03:39.65ID:zoLDMwsM0 それもそうか
のんびり2期の発表は待つことにしよう
のんびり2期の発表は待つことにしよう
299この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-dxp0)
2022/12/25(日) 00:26:29.35ID:Mn0SYKaH0 老デウスルートはシルフィもきついけどなによりエリスが可哀想すぎる
そこまでアニメ化するなら是非老デウスルートは詳細な映像付きで2話くらい使ってじっくりやってほしい
リアルタイムで読んだ原作勢のダメージをアニメ勢にも全力で味わってほしい
そこまでアニメ化するなら是非老デウスルートは詳細な映像付きで2話くらい使ってじっくりやってほしい
リアルタイムで読んだ原作勢のダメージをアニメ勢にも全力で味わってほしい
300この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/25(日) 00:36:59.90ID:H/zBu3V50 エリス信者怖い
301この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-b0zV)
2022/12/25(日) 02:14:40.90ID:h0Db5XnGa 原作でも日記読んでるだけのシーンなのになんで原作より視聴者のダメージ多くしないといけないんですかね?
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/25(日) 02:44:21.65ID:hV+FVG1G0 老デウスルートのエリスって一生ゴールインしないツンデレヒロイン系のこじらせエンドなんだよな
お前前世で漫画とかアニメで死ぬほどツンデレ見てきただろうに何十年も気づかなかったんかい
お前前世で漫画とかアニメで死ぬほどツンデレ見てきただろうに何十年も気づかなかったんかい
303この名無しがすごい! (アウアウウー Saed-wtLO)
2022/12/25(日) 02:48:05.89ID:aDL7IZcfa 日記って主観的には回避出来た未来だから自分はそんなダメージないな🙄
最後ルーデウスが死ぬ時が一番キツかった
最後ルーデウスが死ぬ時が一番キツかった
304この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp63-/5Bn)
2022/12/25(日) 03:14:22.94ID:N4eCC++mp 老デウスの日記はアニメだとどう表現するかは気になるところ
エリスしかりシルフィしかり
アニメはつらさが倍増する演出が多いから
エリスしかりシルフィしかり
アニメはつらさが倍増する演出が多いから
305この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/25(日) 03:29:37.13ID:1iHbxsFP0 俺は何十年もストーキングしながら絡んできて、最後はルディに拷問されながら無茶苦茶に罵倒されて泣いてしまい、
そんな相手を最後まで命を捨ててでも守るエリスなんてみたくないので映像にしないでください、足に噛みついてでも映像化阻止しますよ…
そんな相手を最後まで命を捨ててでも守るエリスなんてみたくないので映像にしないでください、足に噛みついてでも映像化阻止しますよ…
306この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d10-dxp0)
2022/12/25(日) 03:56:50.62ID:SHGzUUEU0 どう表現するかって、普通に回想シーンのダイジェストでやるんじゃね?
307この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spef-gBTa)
2022/12/25(日) 04:02:47.47ID:7FfDgXxAp シルフィの磔晒し欠損とかも流石にきついわ…しかもそこにいたやつ老デウスが皆殺しにしてるし地獄すぎる…
あとヒトガミの使徒なの疑ってるのに、他の使徒疑惑のやつは殺してるのに尋問して泣いてるエリス手錠して放置なんて結局未練しかないよな老デウス
あとヒトガミの使徒なの疑ってるのに、他の使徒疑惑のやつは殺してるのに尋問して泣いてるエリス手錠して放置なんて結局未練しかないよな老デウス
308この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/25(日) 05:57:41.26ID:zjUdmu6a0 日記読んでるシーンのアニメ化とか1期のスタッフが作ったらあまりのショックに吐くレベルのクオリティに仕上げてきそうで逆に怖い
309この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/25(日) 07:17:23.53ID:hV+FVG1G0 まあ意外と映像になったらアッサリしてるかも
日記は老デウスくん(愛する者達を失って壊れ気味)の主観入ってるせいで悲惨さが増してるし
日記は老デウスくん(愛する者達を失って壊れ気味)の主観入ってるせいで悲惨さが増してるし
310この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-dxp0)
2022/12/25(日) 08:25:08.56ID:byIVxTjz0 ○○日記とかいうのがタイトルにつくスピンオフは平和な物が多いというのに
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b0a-s0Sd)
2022/12/25(日) 08:37:46.12ID:TLpHtE/w0 物語開始からメンタル崩壊しててまともに自己肯定すらできん状態だからの
ギャグにしてるけどロキシー教(嫁教)が最終防衛ラインって事よね
ギャグにしてるけどロキシー教(嫁教)が最終防衛ラインって事よね
312この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-yNLx)
2022/12/25(日) 08:47:36.41ID:FQ6kKUaga るーでうす日記 アスラ編
313この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/25(日) 08:50:08.99ID:zjUdmu6a0 しれっと書き下ろしでアスラ貴族にロキシーが侮辱されたことにぶちギレたルーデウスがアスラ王国の名もなき森を灰にしたエピが
アスラ学校の偉い先生に頼まれてロキシーがやった雷光実演のせいだったっていう真相に変わってたけども
アイシャ編で「アスラ貴族がロキシーを侮辱した時にぶちギレたルーデウスの顔と同じだった」ってアイシャが恐怖した回想に齟齬が出るけど
そこもアイシャ編の書籍版蛇足でやってくれるんかな
アスラ学校の偉い先生に頼まれてロキシーがやった雷光実演のせいだったっていう真相に変わってたけども
アイシャ編で「アスラ貴族がロキシーを侮辱した時にぶちギレたルーデウスの顔と同じだった」ってアイシャが恐怖した回想に齟齬が出るけど
そこもアイシャ編の書籍版蛇足でやってくれるんかな
314この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-dxp0)
2022/12/25(日) 10:38:45.45ID:NguIlP9x0 そうそう、確かにおかしいと思った
アイシャ編どんだけ変更されるのやら
アイシャ編どんだけ変更されるのやら
315この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/25(日) 10:44:04.18ID:zjUdmu6a0 アイシャの主観描写だから必ずしも作品世界における事実とは異なるのかもだが
ルーデウスがアイシャとアルスの関係の是非を問われた時に「ダメだ」と答えた時の表情と
ルーデウスの逆鱗の一つであるロキシーを侮辱された時の表情は普通に考えて同じにならんと思うし
その辺も含めての修正になるんじゃないかと勝手に予想もとい妄想してる
ルーデウスがアイシャとアルスの関係の是非を問われた時に「ダメだ」と答えた時の表情と
ルーデウスの逆鱗の一つであるロキシーを侮辱された時の表情は普通に考えて同じにならんと思うし
その辺も含めての修正になるんじゃないかと勝手に予想もとい妄想してる
316この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-b0zV)
2022/12/25(日) 11:42:39.92ID:h0Db5XnGa まあ実験の時の先生とルーデウスがブチ切れた貴族が同じ人である必要無いので他にルーデウス怒らせた貴族用意すればいいだけだし
317この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/25(日) 11:47:14.71ID:hV+FVG1G0 要望全部聞いてたら蛇足だけで3巻分とかになってしまいそう
孫ちゃんが死んでしまう
孫ちゃんが死んでしまう
318この名無しがすごい! (ワッチョイ 634b-eVti)
2022/12/25(日) 12:23:01.56ID:CZ4/4Sfr0 蛇足編は今なろうにあるのが8エピソード。これにアイシャ編とジョブレス、更に書き下ろしがあるだろうことを考えると余裕で3巻は超えると思うよ。
319この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-yNLx)
2022/12/25(日) 12:56:16.43ID:qztnPaAva もう1つ森燃やせば解決
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d01-MkkF)
2022/12/25(日) 13:33:46.58ID:/l0YdxG50 ライトニング!!
321この名無しがすごい! (ワッチョイ 038c-dxp0)
2022/12/25(日) 13:35:15.59ID:9AkUBOWr0 あの世界の森にだけは転生したくないわ
322この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-dxp0)
2022/12/25(日) 14:07:22.18ID:byIVxTjz0 じゃあお前ゴリアーデな
323この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/25(日) 15:44:18.61ID:v0dJgrHpa ロキですの幼児デウスなんであんなに可愛いんだよ
ぷにぷにした幼児の特徴完璧に再現しとるやん
前世の行動が浮き出て見え隠れしてる感じなのもたまらない
あんな幼児いたら甘やかしまくるわ
ぷにぷにした幼児の特徴完璧に再現しとるやん
前世の行動が浮き出て見え隠れしてる感じなのもたまらない
あんな幼児いたら甘やかしまくるわ
324この名無しがすごい! (ワッチョイ 437c-GrCd)
2022/12/25(日) 15:53:30.37ID:A0ueSoXL0 作者はショタコン(確信)
325この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-dxp0)
2022/12/25(日) 16:58:54.29ID:NguIlP9x0 多くのデジタルの異世界系漫画が更新長引いてたりするのに、
内々けやきはなぜあそこまで筆が早いんだろう
アシ何人いるんだ?
内々けやきはなぜあそこまで筆が早いんだろう
アシ何人いるんだ?
326この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-nFoo)
2022/12/25(日) 17:52:41.96ID:8fwTObk70 ロキですの作者良いよな
パウロとゼニス、パウロとリーリャのセックスを書き上げて欲しい
パウロとゼニス、パウロとリーリャのセックスを書き上げて欲しい
327この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/25(日) 17:54:26.07ID:hV+FVG1G0 それは逆に要らんかな…
328この名無しがすごい! (スッププ Sd03-s0Sd)
2022/12/25(日) 17:58:11.99ID:DB1Cdsnad たぶん、あの漫画家は小さい子だけ描ければ幸せなんだと思う
329この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-qrV/)
2022/12/25(日) 18:28:22.58ID:/lSt+akNd エリスの子供時代も抱き上げられた時に見えたお腹にこだわりを感じた
330この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/25(日) 18:48:28.75ID:H/zBu3V50 あーあの躾のなってない使用人の子供か
331この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d01-4WKJ)
2022/12/25(日) 19:00:13.14ID:/l0YdxG50 チェリーが入ったパイ
332この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-nP02)
2022/12/25(日) 20:21:02.45ID:Hv2yCe7K0 ハイパーせっかん!
333この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/25(日) 20:38:37.53ID:Lw2rc8x30 赤ママのお尻ペンペンって無音の太刀ぐらいに痛いんだろうか。
334この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-6zvj)
2022/12/25(日) 20:41:27.03ID:rF5KYi3s0 光のタッチは気持ちいい
335この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp35-gBTa)
2022/12/25(日) 23:14:49.68ID:elM/Nycyp でも夜はスパンキングしなさそう
336この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/26(月) 00:05:39.49ID:9ty0k6+f0 アマプラで見れなくなっちゃった…
337この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-RIfR)
2022/12/26(月) 00:19:39.99ID:ID1Oojye0 Dアニは基本
338この名無しがすごい! (ワッチョイ 73bd-/5Bn)
2022/12/26(月) 02:00:50.58ID:Hf4RdFD+0 書籍完結してたんか、表紙絵すごい良いな
お祝いメッセージが錚々たる顔ぶれで草
お祝いメッセージが錚々たる顔ぶれで草
339この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/26(月) 19:50:00.73ID:kPONI1bY0 ふと思ったんだけど、アニメ版でギースはジンクスって口にしてたっけ?
一言も言ってなかった気がするんだけど。
アレって結構大事な伏線だと思うんだけどな。
一言も言ってなかった気がするんだけど。
アレって結構大事な伏線だと思うんだけどな。
340この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-NOgm)
2022/12/26(月) 20:06:29.26ID:CPVBg9Zi0 特に大事でもないよ
ギースが自分で決めたルールに沿って行動するのをジンクスって言ってるだけだから
ジンクスって言わなかったとしてもギースの行動は変わらない
ギースが自分で決めたルールに沿って行動するのをジンクスって言ってるだけだから
ジンクスって言わなかったとしてもギースの行動は変わらない
341この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be8-+GrY)
2022/12/26(月) 21:11:53.72ID:b4TiDc8E0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/26(月) 21:24:50.23ID:kPONI1bY0 そう、それがあると思うんだよ。
もちろん、女に料理は教えないとか、本当のジンクスもあるんだろうけど。
もちろん、女に料理は教えないとか、本当のジンクスもあるんだろうけど。
343この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-6zvj)
2022/12/26(月) 21:33:26.08ID:8keh4QEV0 ジンクスってワードは社長のループ設定とも噛み合うしね
344この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-dxp0)
2022/12/26(月) 22:22:52.08ID:hgNr9G+k0 過去のループで口を割らなかったのは凄すぎる
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 437c-GrCd)
2022/12/26(月) 23:07:36.79ID:ESpdtQX40 死んでも話さないのは確かにカッコいいがどこか悲しい
戦闘能力が皆無なせいでどの人生でもヒトガミに恩で囚われてしまうんだよな
義理堅くて器用で人当たりが良いやつだ、せめて人族として産まれていればあんなのに関わらずにすんだのにな…
戦闘能力が皆無なせいでどの人生でもヒトガミに恩で囚われてしまうんだよな
義理堅くて器用で人当たりが良いやつだ、せめて人族として産まれていればあんなのに関わらずにすんだのにな…
346この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-tTCy)
2022/12/26(月) 23:56:37.79ID:kPONI1bY0 「テレーズ・ラトレイアを結婚させよう」
347この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-dxp0)
2022/12/27(火) 00:22:29.97ID:wpGIN0TZ0 社長のループでは使途にならず本編で使途に初めてなったのって何人くらいいるっけ
348この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/27(火) 01:19:52.45ID:MSZdvlgH0 実際テレーズは基本的オタサーの姫と一緒に始末されてばっかだからループでも結婚したことないんやろな
ロキシー、シルフィ、イゾルテ以下の確率だろう
ロキシー、シルフィ、イゾルテ以下の確率だろう
349この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/27(火) 02:45:08.67ID:HcxgDaur0 そうだ迷宮に行こう
350この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/27(火) 06:24:29.03ID:v4YCugm50 特に強さもなく目立たないからこそ最強の使徒だったんだろう
ヒトガミ側視点だと過去1度でも社長にバレたら終わりなわけだしな
ヒトガミ側不利すぎる
ヒトガミ側視点だと過去1度でも社長にバレたら終わりなわけだしな
ヒトガミ側不利すぎる
351この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/27(火) 06:33:46.02ID:v4YCugm50 もし次のループがあったら秒でころされるんだろうなギースくん
352この名無しがすごい! (スッップ Sdaf-qrV/)
2022/12/27(火) 06:39:54.14ID:Tg15/Nlvd >>346
DBの神龍でも叶えられない画像思い出した
DBの神龍でも叶えられない画像思い出した
353この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-lQsh)
2022/12/27(火) 09:08:10.45ID:4BI8uJPFa354この名無しがすごい! (ワッチョイ efbd-UY+8)
2022/12/27(火) 09:12:15.04ID:AMUjckty0 でもルーデウスが居なくて
どうやってシルフィエットと
ロキシーが出会うんだろうか?
どうやってシルフィエットと
ロキシーが出会うんだろうか?
355この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp35-dy38)
2022/12/27(火) 09:14:23.23ID:wWiarMQBp どの道数年遅れてアイシャの家庭教師に呼ばれるからその時期辺りかと
356この名無しがすごい! (スッップ Sdaf-qrV/)
2022/12/27(火) 09:19:59.30ID:AXqOp8R3d いじめられてるシルフィをロキシーが助けて恋が生まれる
357この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-yL8W)
2022/12/27(火) 10:17:38.65ID:xETOv3zm0 >>354
息子が天才だから家庭教師呼ぼう、が娘が天才だからになるだけ
息子が天才だから家庭教師呼ぼう、が娘が天才だからになるだけ
358この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-lQsh)
2022/12/27(火) 10:19:09.33ID:8aIZvZwWa つまりロキシーはまだロアの街で仕事を探してた
359この名無しがすごい! (ワッチョイ efbd-UY+8)
2022/12/27(火) 10:24:44.61ID:AMUjckty0 それだったら
アイシャはロキシーと出逢うが
シルフィエットとは出会わない
アイシャはロキシーと出逢うが
シルフィエットとは出会わない
360この名無しがすごい! (ワッチョイ efbd-UY+8)
2022/12/27(火) 10:28:55.74ID:AMUjckty0 それはそうと
この物語はどこまでも妄想が広がるな
誰も全体像を把握できないほど
この物語はどこまでも妄想が広がるな
誰も全体像を把握できないほど
361この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-lQsh)
2022/12/27(火) 10:30:29.44ID:8aIZvZwWa362この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/27(火) 10:36:17.87ID:nRS9nq+da ソマルくんたちのシルフィいじめはロキシーも関連あるってことは
文字だけでもずっと以前に読んだことがあったが
ロキですで読むとさすが面白い
魔族ってもんをそれまで知らんわなぁ
文字だけでもずっと以前に読んだことがあったが
ロキですで読むとさすが面白い
魔族ってもんをそれまで知らんわなぁ
363この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-yL8W)
2022/12/27(火) 10:53:11.25ID:xETOv3zm0 本編ですらロールズはロキシーに相談しているんだから不思議ではなかろう
364この名無しがすごい! (ワッチョイ a1f5-LjNu)
2022/12/27(火) 10:58:29.22ID:I2NOZhRa0 媚薬を作る街、といったらロキシーも長期滞在するだろうしね
365この名無しがすごい! (スップ Sd03-/2di)
2022/12/27(火) 11:22:47.93ID:L8AQR+UPd >>359
社長がルーデウスに過去のループ話すところをよく読み直せ
社長がルーデウスに過去のループ話すところをよく読み直せ
366この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f10-mGaa)
2022/12/27(火) 11:46:56.52ID:v/iaCIMW0 起こり得ない事態だけれども社長がまたループしてルーデウス氏が無事産まれるように東奔西走する様を見てみたい…
367この名無しがすごい! (ワッチョイ 4702-dxp0)
2022/12/27(火) 13:01:02.43ID:+1KdKIo10 >>366
何をやっても無職氏の魂が来ず
ルーデウスが生まれない世界を繰り返して精神をすり減らしていく社長見たい……見たくない?
まあマジレスすると多分社長は無職転生本編のループ時点でもうループ自覚出来てないと思う
ループの主体がリリアになってるから そのリリアも能力を失った以上これ以降ループしない可能性もある
何をやっても無職氏の魂が来ず
ルーデウスが生まれない世界を繰り返して精神をすり減らしていく社長見たい……見たくない?
まあマジレスすると多分社長は無職転生本編のループ時点でもうループ自覚出来てないと思う
ループの主体がリリアになってるから そのリリアも能力を失った以上これ以降ループしない可能性もある
368この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-wtLO)
2022/12/27(火) 13:05:28.47ID:VmxeERuMa 次以降のループの話をにはちょっと情報が足りない感じするんよな
次ループはないみたいな話はしてたけどその場合ルーデウスの魂はどこに戻るのって気もするし、
ループの主体がどうのの話はしてたけどそれと社長がループの力を失うのもよくわからんとこだし
次ループはないみたいな話はしてたけどその場合ルーデウスの魂はどこに戻るのって気もするし、
ループの主体がどうのの話はしてたけどそれと社長がループの力を失うのもよくわからんとこだし
369この名無しがすごい! (ワッチョイ 4702-dxp0)
2022/12/27(火) 13:09:30.20ID:+1KdKIo10 孫の手が結構次以降のループに関して臭わせ発言割烹で書いてるから
俺のレス内容もあながち外れじゃないとは思うんだが 君のレス通り情報不足感は否めない
俺のレス内容もあながち外れじゃないとは思うんだが 君のレス通り情報不足感は否めない
370この名無しがすごい! (アウアウウー Sa71-wtLO)
2022/12/27(火) 13:11:25.67ID:y4fGLg7Da というか孫の手の割烹の言う通りだと矛盾が結構出るのでは?という感じがするのよね🙄
371この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-6zvj)
2022/12/27(火) 13:16:37.51ID:rT4tZQfQ0 そもそも割烹でもここで言ったことはあとから変えたりするって言ってるし
372この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/27(火) 13:50:13.21ID:MSZdvlgH0 情報不足すぎるけど、六面出身ではない前世男とナナホシがループに入り込むの、アキが呼ばれた未来が次のループ(本編)に影響してるんだから起き得るのか??
未来が次ループの過去に影響してるからわけわからんし、ループではなく過去が改変されてループがなかったことになってる可能性もあるのか?もうわからん
未来が次ループの過去に影響してるからわけわからんし、ループではなく過去が改変されてループがなかったことになってる可能性もあるのか?もうわからん
373この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-tC+1)
2022/12/27(火) 13:55:59.54ID:AthTd/790 社長にかかってた魔法が消されたわけではないしな
普通に戻りそうには思うが、色々な人の力が雁字搦めになって何が起こるかわからないという感じかね
普通に戻りそうには思うが、色々な人の力が雁字搦めになって何が起こるかわからないという感じかね
374この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/27(火) 14:19:28.05ID:MSZdvlgH0 リリアにとっての記憶持ち越しループが最後なだけで、ループ起点がまた社長になって、今後はループ前がルディナナホシ召喚で無能力リリア固定に上書きされた社長ループ世界になる可能性も
375この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/27(火) 18:52:53.43ID:KCRnA7G40 「……わかったわ」
376この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-jXNG)
2022/12/27(火) 20:23:27.72ID:SHJplQWm0 >>374
今までは社長のループと記憶が同期してたけど、
これ以降何度ループしてもその回の記憶はもちこせず、
リリア的には前回のループは秋人が死んだ世界ってパターンか
まあ今回のループで決着なんだろうけど
今までは社長のループと記憶が同期してたけど、
これ以降何度ループしてもその回の記憶はもちこせず、
リリア的には前回のループは秋人が死んだ世界ってパターンか
まあ今回のループで決着なんだろうけど
377この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-wtLO)
2022/12/27(火) 20:27:17.43ID:yNXfV4g/a これわかってない時の
378この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-sED+)
2022/12/27(火) 20:52:27.16ID:6dmlPWL3d 誰よアンタ!!!
379この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/27(火) 22:24:23.07ID:KCRnA7G40 「パウロ・グレイラット。そいつの父親だ」
380この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b7d-dxp0)
2022/12/27(火) 22:51:19.65ID:3jTnBpeD0 聞いたことがないな。親の名は?
381この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/27(火) 22:54:21.36ID:MSZdvlgH0 そうか!お前が勇者か!
382この名無しがすごい! (テテンテンテン MM97-QrRd)
2022/12/27(火) 23:26:28.11ID:6ZEAT+QMM パウロのむすこ
どろぬま
ララのちちおや
どろぬま
ララのちちおや
383この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-yL8W)
2022/12/28(水) 01:24:25.03ID:nWtR+Emi0 主人公が種馬扱いだった国民的RPGがあるらしい
384この名無しがすごい! (ワッチョイ c15f-k8mI)
2022/12/28(水) 07:13:15.43ID:eS78lD1l0 alright往来
385この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-rP5z)
2022/12/28(水) 13:53:39.30ID:1UzwhpkO0 スタジオバインド2024年の新作決まってしまった
無職三期作るってなったときどうなるか
無職三期作るってなったときどうなるか
386この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-rP5z)
2022/12/28(水) 13:57:49.74ID:1UzwhpkO0 と思ったけどその作品の偽公式垢がリーク引用してるだけだから嘘っぽいな
387この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-/2di)
2022/12/28(水) 15:18:17.10ID:dQPqXJo90 そもそも3期作るとしても24年になるかわからんのでは
2期からして23年のどこかとしか決まってないし、2期からまたそれなりにあくだろうしさ
2期からして23年のどこかとしか決まってないし、2期からまたそれなりにあくだろうしさ
388この名無しがすごい! (ワッチョイ d15f-50NQ)
2022/12/28(水) 16:12:54.12ID:cx3Rjh8Y0 蛇足編の最後、ララの旅立ちは、ララが見た不穏な未来について何らかの描写が追加されて、そのまま六面世界最終章の刊行予告に繋がる…と、いいな
無職完結インタビューで、ララと社長がヒトガミを封印するまでのエピソードは必ず書くと宣言したから、それに向けて蛇足編は書き足しがかなり発生するだろうから、果たして3冊で済むかどうか…
無職完結インタビューで、ララと社長がヒトガミを封印するまでのエピソードは必ず書くと宣言したから、それに向けて蛇足編は書き足しがかなり発生するだろうから、果たして3冊で済むかどうか…
389この名無しがすごい! (ワッチョイ 5710-W/Ky)
2022/12/28(水) 16:55:20.23ID:BWglcrvR0 まぁタイミング的にクリスの進路が決まったのがキーなんだろうな
読み返すとエドワード君がめちゃくちゃ使徒っぽい怪しさがあるし
読み返すとエドワード君がめちゃくちゃ使徒っぽい怪しさがあるし
390この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/28(水) 22:49:17.27ID:HZEIEje50 親子二代でヒトガミの使徒になるん?>エドワード君
391この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/29(木) 01:02:05.79ID:ipgSq+FV0 エドの父親ルークなのは確定なんか?
392この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/29(木) 01:53:19.63ID:JyZDyGet0 確定じゃあないけど状況証拠的にそれ以外ありえねえってレベル
・種馬5人中種が分かってるのが一人しかいないことに顔を青ざめさせてるルーク
・クリスの卒業パーティの描写でやけにルークとエドワードの関係性を匂わせてる
・少女漫画のような生活送ってたクリスの攻略対象がエドワード(王侯貴族が通う学園モノの攻略対象とか絶対王子様やん)
こんだけ状況揃っててエドワードの出自は家名しか出たことないアスラ貴族の嫡子ですとか言われたらビビるわ
・種馬5人中種が分かってるのが一人しかいないことに顔を青ざめさせてるルーク
・クリスの卒業パーティの描写でやけにルークとエドワードの関係性を匂わせてる
・少女漫画のような生活送ってたクリスの攻略対象がエドワード(王侯貴族が通う学園モノの攻略対象とか絶対王子様やん)
こんだけ状況揃っててエドワードの出自は家名しか出たことないアスラ貴族の嫡子ですとか言われたらビビるわ
393この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/29(木) 03:10:33.32ID:U1PkEcpt0 まあネタ的に美味しいからルークだろうな
394この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/29(木) 03:16:32.77ID:KCv+r8IF0 ってことはクソ雑魚なんだろうな
395この名無しがすごい! (スッップ Sdaf-qrV/)
2022/12/29(木) 05:59:23.50ID:+WSlha76d エドワーズイケボで垂れ目の金髪じゃなかったっけ
ルークの子っぽい描写あった
ルークの子っぽい描写あった
396この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-nP02)
2022/12/29(木) 06:27:24.24ID:/mDjk9OC0 エドはクリスにぶん殴られてるが
それでもクリスについてる
それでもクリスについてる
397この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/29(木) 06:47:16.58ID:U1PkEcpt0 戦闘力はないけど下半身で成り上がっていくタイプ
398この名無しがすごい! (ワッチョイ 47da-Mjg+)
2022/12/29(木) 07:13:03.69ID:pwkjZIJi0 クリスって巨乳だっけ?
たぶんそれが勝因
たぶんそれが勝因
399この名無しがすごい! (ワッチョイ d15f-50NQ)
2022/12/29(木) 07:14:00.14ID:IAv1121w0 アスラ王国とジークが士官した王龍王国(正確にはジーク達が独立した国)との間でガチ戦争が起きちゃってる時点で、ヒトガミが何かしたからそうなったのは確実だからな
ジークが転生したラプラスに親友として仕えることになるのは、ララの口振りだと、そう云う運命だった様だけど
ジークが転生したラプラスに親友として仕えることになるのは、ララの口振りだと、そう云う運命だった様だけど
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 4702-dxp0)
2022/12/29(木) 07:23:34.52ID:XPhTjGJ+0 >>399
こいつたぶんいつもの妄想垂れ流しだからみんな真に受けんなよ
こいつたぶんいつもの妄想垂れ流しだからみんな真に受けんなよ
401この名無しがすごい! (ワッチョイ d15f-50NQ)
2022/12/29(木) 07:28:15.87ID:IAv1121w0 クリフがエリナリーゼの呪いを別のアイテムに移す伏線が放置されたのも、
最終章でヒトガミが居る空間にララ達がペ様達を殺さずに鍵を回収するからで、
リリの異能が魔道具に特化しているのも、そう云うことなんだろうなと
だから、ルディの子孫が居ないループでは、何度も繰り返そうが、
社長はヒトガミに辿り着く前に消耗し切るだけだったのも必然だったんだなと
最終章でヒトガミが居る空間にララ達がペ様達を殺さずに鍵を回収するからで、
リリの異能が魔道具に特化しているのも、そう云うことなんだろうなと
だから、ルディの子孫が居ないループでは、何度も繰り返そうが、
社長はヒトガミに辿り着く前に消耗し切るだけだったのも必然だったんだなと
402この名無しがすごい! (ワッチョイ 4702-dxp0)
2022/12/29(木) 07:31:33.65ID:XPhTjGJ+0 ただの予想をさも確定した事象のように書いてる時点で論外
またどうぞ
またどうぞ
403この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/29(木) 07:55:05.26ID:KCv+r8IF0 ニュービーかな?
404この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spd9-gBTa)
2022/12/29(木) 09:31:25.34ID:lhDx+D1wp そもそも黒竜と戦争とか話あったか?
405この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/29(木) 09:50:45.90ID:JyZDyGet0 >>398
種側の性的嗜好により連綿と続く巨乳遺伝子を持つノトスの血を引くルーデウスと
ノトスと交わったこともあるボレアス家の血筋のエリスの娘が貧乳なんて
いったいどんな遺伝子の奇跡が起きればそうなるのかってレベル つまり巨乳~爆乳のはず
そもそも六面世界の人たちの性嗜好って基本的に巨乳寄りよね
種側の性的嗜好により連綿と続く巨乳遺伝子を持つノトスの血を引くルーデウスと
ノトスと交わったこともあるボレアス家の血筋のエリスの娘が貧乳なんて
いったいどんな遺伝子の奇跡が起きればそうなるのかってレベル つまり巨乳~爆乳のはず
そもそも六面世界の人たちの性嗜好って基本的に巨乳寄りよね
406この名無しがすごい! (ワッチョイ cb08-+GrY)
2022/12/29(木) 10:04:39.50ID:zKzl3hLg0407この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/29(木) 10:16:09.46ID:JyZDyGet0 >>406
そうか?ロキですとか見てると幼児体型に興奮する奴=めっちゃレアな変態性癖って扱いだし
ロキシーに言い寄った冒険者男もロキシーの金目当てだったし
獣族は基本的に巨乳だし冒険者ギルドでも受付嬢は全て巨乳だし
種族的に貧乳な森人族小人族ミグルド族以外は概ね巨乳好きじゃね?
あとは全く登場してない海人族が胎生か卵生かによって巨乳か貧乳か別れそうではある
あるいは魔族みたいに住む場所が海なだけで多様な種族が居る可能性もあるが
そうか?ロキですとか見てると幼児体型に興奮する奴=めっちゃレアな変態性癖って扱いだし
ロキシーに言い寄った冒険者男もロキシーの金目当てだったし
獣族は基本的に巨乳だし冒険者ギルドでも受付嬢は全て巨乳だし
種族的に貧乳な森人族小人族ミグルド族以外は概ね巨乳好きじゃね?
あとは全く登場してない海人族が胎生か卵生かによって巨乳か貧乳か別れそうではある
あるいは魔族みたいに住む場所が海なだけで多様な種族が居る可能性もあるが
408この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-yL8W)
2022/12/29(木) 10:54:24.34ID:oLNSruVY0 5f-は見つけ次第NGしろってずっと言っているでしょ?
409この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b0a-s0Sd)
2022/12/29(木) 11:17:55.95ID:oLpik37w0 敵側に行きそうなのはエリナリーゼ、シルバリル、アイシャの子孫あとミリス系の予想
ジークは3世とペルギウスで新魔神殺しの3英雄枠
ジークは3世とペルギウスで新魔神殺しの3英雄枠
410この名無しがすごい! (ワッチョイ bbf7-Mjg+)
2022/12/29(木) 12:18:43.40ID:MLbvGRe+0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f44-k8mI)
2022/12/29(木) 12:21:30.60ID:A/Q5HZvI0 幼児体型と微乳はまた別で無いかしら
412この名無しがすごい! (ワッチョイ 612d-N0ip)
2022/12/29(木) 12:26:39.08ID:qmwzMSYV0 パウロの孫な時点でノトスとボレアスの血自体は皆引いてるからその二人だけ抜き出す意味はそんなにない
フィリップの代の跡目争い時にエウロスに婿入りしたゴードンって兄の話もでてるし
グレイラット4家内での縁談とかざらにあって特筆するような要素じゃないんじゃないかな
フィリップの代の跡目争い時にエウロスに婿入りしたゴードンって兄の話もでてるし
グレイラット4家内での縁談とかざらにあって特筆するような要素じゃないんじゃないかな
413この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/29(木) 12:34:36.47ID:NJaL2Skba 血より育ちかもね
エリスとかケモ好きの英才教育
エリスとかケモ好きの英才教育
414この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/29(木) 14:21:34.61ID:1LhjDQL20 ルディはゼニス因子(巨乳)も受け継いでいるから、クリスはやっぱ巨乳じゃなかろうか。
415この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/29(木) 15:15:42.28ID:U1PkEcpt0 ルディも巨乳かもしれない
416この名無しがすごい! (ワッチョイ f168-HkHu)
2022/12/29(木) 15:24:04.09ID:vkTSAg3q0 冒険者時代に大胸筋に名前つけてなかったけ?
417この名無しがすごい! (ワッチョイ 437c-GrCd)
2022/12/29(木) 17:54:35.31ID:Y2rQpVT40 あれは腕じゃなかったか?
胸もだっけ
胸もだっけ
418この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/29(木) 17:57:48.45ID:hKyKkJSUa ロキですの作者は外伝に恵まれなかったが本編に絡んだ最近はメチャクチャ楽しくなったね
幼児デウスが鼻血でそうなほど可愛い
幼児デウスが鼻血でそうなほど可愛い
419この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/29(木) 17:58:31.44ID:hKyKkJSUa >>419
胸に名前付けてるのは弱虫ペダルやろ
胸に名前付けてるのは弱虫ペダルやろ
420この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/29(木) 18:17:02.43ID:KCv+r8IF0 ロキですはゴールが見えてる学園編がグダっただけでテンポよく仕上がってるぞ
421この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/29(木) 18:20:59.39ID:JyZDyGet0 結局いまだにダンジョンで婚活デキちまったロキシーの学友がレネちゃんなのかランレッタさんなのか
はたまた友達かは微妙なフィリアなのか気になって6時間しか寝れない助けてロキシー
はたまた友達かは微妙なフィリアなのか気になって6時間しか寝れない助けてロキシー
422この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bf2-OA0F)
2022/12/29(木) 18:36:43.67ID:cleee8sc0 転生前に主人公追い出した親族が特に何のザマァもされないのがモヤっとする
追い出されるのが自業自得だとしても一応相続権があるんだから追い出されるいわれはないはず
追い出されるのが自業自得だとしても一応相続権があるんだから追い出されるいわれはないはず
423この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/29(木) 18:38:25.53ID:hKyKkJSUa 幼児デウスに胸押し付けて頭ナデナデしたいよぉ
424この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-6zvj)
2022/12/29(木) 18:51:02.39ID:QqrngODc0 無職って追放ザマァもう遅い系とは需要違うでしょ
基本的に相手にも事情あるし作者もモブが惨めに没落する話とかわざわざ書いててつまらんってタイプだし
基本的に相手にも事情あるし作者もモブが惨めに没落する話とかわざわざ書いててつまらんってタイプだし
425この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/29(木) 18:55:15.38ID:JyZDyGet0 ほぼ唯一と言って良い名ありキャラでなおかつ悲惨な目に合っただけで
特にその後幸せになりましたとか描写されなかったソマルくん……
特にその後幸せになりましたとか描写されなかったソマルくん……
426この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a3-Mjg+)
2022/12/29(木) 19:07:05.38ID:BGw14HO50 ナナホシに託した手紙が渡るかどうかはちと気になるが
ほぼ同じ時間に戻ってくるなら、弟を追い出した数日後に
「俺、異世界で元気にやってるから。兄さん、今までごめんね」
みたいな手紙を美少女女子高生が持ってくるとか意味不明だよなw
ほぼ同じ時間に戻ってくるなら、弟を追い出した数日後に
「俺、異世界で元気にやってるから。兄さん、今までごめんね」
みたいな手紙を美少女女子高生が持ってくるとか意味不明だよなw
427この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-b0zV)
2022/12/29(木) 19:12:12.43ID:Q9giEC4oa >>422
親族が追い出したのその場の勢いでやっちゃっただけだし本来は優しい人物だったらしいから前世氏が生きてたらそのまま見殺しにしたりはしなかったんじゃないかと思うが
親族が追い出したのその場の勢いでやっちゃっただけだし本来は優しい人物だったらしいから前世氏が生きてたらそのまま見殺しにしたりはしなかったんじゃないかと思うが
428この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b32-yNLx)
2022/12/29(木) 19:19:19.24ID:ZtKUinXd0 ソマル君なら元気に投石でアルマンフィ倒してたよ
429この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF33-UBYs)
2022/12/29(木) 19:33:08.69ID:FRnPdQflF >>426
ナナホシとアキが80年後に戻ったらある意味悲惨と言うか何というか
ナナホシとアキが80年後に戻ったらある意味悲惨と言うか何というか
430この名無しがすごい! (ササクッテロリ Spef-4rUk)
2022/12/29(木) 19:47:13.68ID:qk+M3Z65p 別にその時代に戻れる保証ないからなぁ、召喚していた物から70年ズレると兄弟みんな鬼籍かも。
431この名無しがすごい! (ワッチョイ edad-jD0Y)
2022/12/29(木) 20:19:47.96ID:W30pe3/A0432この名無しがすごい! (ワッチョイ c15f-sED+)
2022/12/29(木) 21:17:50.50ID:crwRHWUA0 ロキシーヤバい(ヤバい)
433この名無しがすごい! (ワッチョイ 437c-GrCd)
2022/12/29(木) 21:19:39.44ID:Y2rQpVT40 グロ画像貼るな
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-yL8W)
2022/12/29(木) 21:26:04.92ID:oLNSruVY0435この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/29(木) 22:43:19.53ID:ipgSq+FV0 撫子なのかロキシーなのかせめて統一しろ
436この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/29(木) 22:49:25.71ID:ipgSq+FV0 でも現役ボディービルダーがギレーヌコスプレでてきたり腹筋バキバキの女子格闘家が赤ママエリスのコスプレででてくるよりはよかったのかもしれない
437この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/29(木) 22:54:29.34ID:KCv+r8IF0 結局NONはギレーヌコスプレしなかったな
438この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/29(木) 22:54:39.77ID:JyZDyGet0 配信版ロキですそろそろ卒業試験まであと数話って感じだしその数話で下手すりゃ手紙が届いて
ダンジョン婚活した学友の正体が判明する可能性もあるのか
ダンジョン婚活した学友の正体が判明する可能性もあるのか
439この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-zT5V)
2022/12/29(木) 23:33:01.63ID:ocYsSrfd0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d10-dxp0)
2022/12/30(金) 02:14:58.20ID:4d+IZ2Go0441この名無しがすごい! (ワッチョイ 35bd-aH43)
2022/12/30(金) 02:54:43.01ID:l5wWaz9e0 ほんまちゃんと旅人の唄選曲して出直してこいと
442この名無しがすごい! (ワッチョイ efbd-UY+8)
2022/12/30(金) 07:51:47.72ID:S/1p5Ld50 現役女子ボディービルダーのギレーヌは
見てみたいってか、コスプレコンテストしたい。ポージング決めてもらって
見てみたいってか、コスプレコンテストしたい。ポージング決めてもらって
443この名無しがすごい! (ササクッテロリ Spef-4rUk)
2022/12/30(金) 08:21:43.34ID:wnToX6vep ボディービルダー系のアスリート系筋肉は違うからコスプレして貰うなら陸上競技のアスリートだぞ。
444この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7c-ayC1)
2022/12/30(金) 08:48:59.35ID:g0T274sf0 グロ画像貼るなは言い過ぎじゃない?
と思って開いたら想像よりグロ画像だった
と思って開いたら想像よりグロ画像だった
445この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/30(金) 08:51:41.89ID:Vg5m2l4a0 >>431
この企画コスプレの元ネタには深く言及しないのが良心的だと思うわ
この企画コスプレの元ネタには深く言及しないのが良心的だと思うわ
446この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-yNLx)
2022/12/30(金) 09:45:18.68ID:jKG9VurEa やっぱテレビなんてクソやで
447この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-gBTa)
2022/12/30(金) 10:31:03.50ID:tqLEiTJo0 ギレーヌの尻はビルダーでは?
448この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-nP02)
2022/12/30(金) 10:32:35.92ID:wSR8lS5s0 ギレーヌは俺の女だから手を出すなよ
449この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-dxp0)
2022/12/30(金) 12:24:41.28ID:I347b0VE0 きもーぬ
450この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/30(金) 12:42:29.06ID:Vg5m2l4a0 ギレーヌが独り身なのはおかしい
451この名無しがすごい! (スッップ Sdaf-qrV/)
2022/12/30(金) 12:47:06.53ID:Zc9UuV0od >>450
あたしを襲う狼はもういないからなってギレーヌが
あたしを襲う狼はもういないからなってギレーヌが
452この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/30(金) 12:56:55.50ID:7jWw4R09a 言い寄ってたフィリップにヤらせたっとけばよかったかなって
453この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-yL8W)
2022/12/30(金) 13:09:23.67ID:gXgei+eL0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/30(金) 13:17:51.13ID:PUyzcwY10 エリナリーゼとギレーヌとパウロでヤリまくってたらしいけどもそれは発情期限定なのか
それとも万年発情期のパウロに合わせてヤッてたのか気になる
それとも万年発情期のパウロに合わせてヤッてたのか気になる
455この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/30(金) 13:46:54.06ID:GZDN+QGla ギレーヌに好きだ愛してるお前が一番だ連呼して発情期以外でもヤッテそう
456この名無しがすごい! (ワッチョイ 4702-dxp0)
2022/12/30(金) 15:09:11.10ID:W6Y6MSgE0 ギレーヌは種族的に発情期じゃないと無理だろ
エリナリーゼは万年発情期
エリナリーゼは万年発情期
457この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d60-Vfik)
2022/12/30(金) 15:20:40.89ID:Vg5m2l4a0 あのエリナリーゼの相手してその上ギレーヌやゼニスにまで手を出してたとか父ちゃんどんだけ絶倫なんだ
458この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-6zvj)
2022/12/30(金) 15:25:16.57ID:qJOIxdww0 ゼニス以降は基本他のとはやってないんじゃね
459この名無しがすごい! (ワッチョイ e37d-aH43)
2022/12/30(金) 15:27:02.57ID:0S8qPnK50 リーリャをもう一度抱いたみたいなのを見た気がする
460この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/30(金) 15:28:03.25ID:GZDN+QGla パウロはエリナリーゼには飲尿とかさせてそう
461この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a3-Mjg+)
2022/12/30(金) 15:39:40.81ID:ap2V73eO0 パウロの最後の女、リーリャ
興奮する
興奮する
462この名無しがすごい! (スッップ Sdaf-qrV/)
2022/12/30(金) 15:40:59.29ID:Isnuxjr7d サキュバスにひっかかってリーリャ抱いてたね
463この名無しがすごい! (スップ Sd57-tTCy)
2022/12/30(金) 19:11:48.51ID:/vHC+suRd リーリャも結構楽しんだんだっけ?≫サキュバス
464この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/30(金) 19:22:25.64ID:PUyzcwY10 そりゃもう数年ぶりの合体だしな
465この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-nP02)
2022/12/30(金) 20:07:41.41ID:wSR8lS5s0 メイドだって性欲は溜まる
466この名無しがすごい! (ワッチョイ f393-QrRd)
2022/12/30(金) 20:17:26.53ID:8qcjqGDq0467この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ho5e)
2022/12/30(金) 20:22:52.72ID:Ay9rdTqUa アイシャとアナルセックスしてぇ
468この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-s0Sd)
2022/12/30(金) 20:25:17.42ID:aWMRR2Gc0 リーリャは水神流中級。
つまりパウロを誘ってカウンター(一発妊娠)を決めたんだよな。
つまりパウロを誘ってカウンター(一発妊娠)を決めたんだよな。
469この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-b0zV)
2022/12/30(金) 21:49:54.54ID:EB5Fo2Q1a 足の怪我さえなければ普通の騎士相手なら互角レベルなんだからリーリャも地味に強いよな
470この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-HkHu)
2022/12/30(金) 21:53:22.90ID:IuKA71ep0 メイドリーリャ相手でもルーク負けそう
471この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/30(金) 21:56:32.12ID:PUyzcwY10 最高級のマジックアイテムで全身武装してようやく剣神流中級程度の戦闘力だから道場装備なら中級に及ばないし
軸足のハンデ込みとはいえ水神流中級の腕前はあるリーリャなら勝てそう
軸足のハンデ込みとはいえ水神流中級の腕前はあるリーリャなら勝てそう
472この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-b0zV)
2022/12/30(金) 22:31:24.76ID:EB5Fo2Q1a いや一応ルークもちゃんと訓練してて騎士の資格もあるんだから中級クラスの強さはあると思うぞ
473この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spef-7Ka7)
2022/12/30(金) 22:37:47.76ID:iRij89J6p 剣神流中級はアイテム込みじゃないぞ
そも中級ってルーデウスもなれるくらいだからな
そも中級ってルーデウスもなれるくらいだからな
474この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/30(金) 22:49:54.78ID:layVPVlAa 剣神流中級にはとくに闘気が条件とかはないんだよな
しかしエリスのように上級も通過点といったような才能では
中級の頃から闘気を纏いだしている
しかしエリスのように上級も通過点といったような才能では
中級の頃から闘気を纏いだしている
475この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-dxp0)
2022/12/30(金) 22:59:33.55ID:DEbNbT8E0 書籍買って通して見たけど思った以上にサラを延々擦ってるんだな
あとゾルダートもなにげに出番増えてるし
なんにせよやっぱ物語はちゃんと終わってこそだなと書籍買って再認識したわ
アニメも手を出したのならちゃんと最後までやれよ
無職は最後が一番良いんだから
あとゾルダートもなにげに出番増えてるし
なんにせよやっぱ物語はちゃんと終わってこそだなと書籍買って再認識したわ
アニメも手を出したのならちゃんと最後までやれよ
無職は最後が一番良いんだから
476この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a3-Mjg+)
2022/12/30(金) 23:10:40.89ID:ap2V73eO0477この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/30(金) 23:11:07.57ID:layVPVlAa 最後 ヒトガミ空間でもルーデウスの姿のまま
ゆえにそこで杉田でないほうがいい理論だったな
継続発表前から
ゆえにそこで杉田でないほうがいい理論だったな
継続発表前から
478この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-tC+1)
2022/12/30(金) 23:12:29.86ID:9VwGZMyQ0 才能ないけどまじめに頑張ってた子
479この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7c-8hAx)
2022/12/30(金) 23:17:48.78ID:g0T274sf0 最終巻の流れで蛇足、王竜王、古龍とか色々読み漁ったんだけどロキシーがネクロマンス系の本を蛇足で読んでたの気になった
ルーデウス相手に使うのは流石にあり得ないと思うからミスリードだと思うけど
それともこの世界に死霊系魔法があるってことを描写したかったのか
本編で誰かが使うのか
あと、古龍が面白すぎる ラプラスは幸せになってくれ
ルーデウス相手に使うのは流石にあり得ないと思うからミスリードだと思うけど
それともこの世界に死霊系魔法があるってことを描写したかったのか
本編で誰かが使うのか
あと、古龍が面白すぎる ラプラスは幸せになってくれ
480この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/30(金) 23:18:21.02ID:layVPVlAa481この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spef-7Ka7)
2022/12/30(金) 23:21:03.23ID:2OAsrrdCp 死霊系魔術はクリフが神撃魔術つかう件で説明なかったっけ
482この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-HkHu)
2022/12/30(金) 23:21:07.00ID:IuKA71ep0 外伝が居てん
483この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f32-4Ar3)
2022/12/30(金) 23:22:19.89ID:PUyzcwY10 >>476
作中のレギュラーキャラの強さが異次元なだけで人族の大半は初級程度の強さしかないし
頑張っても才能無けりゃ中級で頭打ち そこを超えて上級にもなりゃ師範として町で道場を持てる
リーリャがあの年で中級の腕前は人族で言えばかなり強い部類に入るハズ
作中のレギュラーキャラの強さが異次元なだけで人族の大半は初級程度の強さしかないし
頑張っても才能無けりゃ中級で頭打ち そこを超えて上級にもなりゃ師範として町で道場を持てる
リーリャがあの年で中級の腕前は人族で言えばかなり強い部類に入るハズ
484この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a3-Mjg+)
2022/12/30(金) 23:30:13.83ID:ap2V73eO0 なるほど
中ボス的なガルスでも聖級だったし、感覚バグってたわ
中ボス的なガルスでも聖級だったし、感覚バグってたわ
485この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-aH43)
2022/12/30(金) 23:35:18.37ID:7m2LmK0l0 北神流はいい加減やで
486この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/30(金) 23:39:22.28ID:layVPVlAa でも北神流魔王派なんだよな掃除屋さん
そうとう衰えているのか?
そうとう衰えているのか?
487この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-tC+1)
2022/12/30(金) 23:45:02.23ID:9VwGZMyQ0 衰えてるというのが何にかかるのかよくわからんが
本拠地の四天王でも聖級混ざってる程度には上のほうじゃないか
本拠地の四天王でも聖級混ざってる程度には上のほうじゃないか
488この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-dxp0)
2022/12/30(金) 23:48:00.51ID:DEbNbT8E0 ルーデウスみそっかす描写多いけど周りが剣王やら剣王になれる素質の持ち主とか伝説の人物ばっかの中で話が進んでいくからしょうがない
ゲームスタートの時点で親が3流派上級だったり聖級魔道士が家庭教師だし
そもそも父母共上級貴族の血族の産まれだからアニメ勢に親ガチャ大当たりとか言われてもしょうがない
ルーデウス視点だと中級剣士の王族付き騎士ルークを弱いと言っちゃう環境だし
ちょっと話が進むと敵が神級クラスだしな
ゲームスタートの時点で親が3流派上級だったり聖級魔道士が家庭教師だし
そもそも父母共上級貴族の血族の産まれだからアニメ勢に親ガチャ大当たりとか言われてもしょうがない
ルーデウス視点だと中級剣士の王族付き騎士ルークを弱いと言っちゃう環境だし
ちょっと話が進むと敵が神級クラスだしな
489この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-UQxJ)
2022/12/30(金) 23:53:54.39ID:layVPVlAa490この名無しがすごい! (スッップ Sdba-TwI4)
2022/12/31(土) 00:26:01.91ID:q3kPvo+4d ルーデウスはあそこまで格上と戦い続けて天寿を全うしたことが奇跡なのだ
491この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2022/12/31(土) 01:47:40.28ID:LoFAwzo20 わかってるじゃない!ルーデウスはすごいのよ!
492この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2022/12/31(土) 01:58:41.10ID:4Yjc5uUv0 なろう作品に手を出して打ち切りってのが多すぎるんだよな
無職は幸い最後まで出せたけど物語は終わってこそだろうって思うんだよ
出自がなろうだからって気軽にに手を出して作品を汚しすぎ
無職は幸い最後まで出せたけど物語は終わってこそだろうって思うんだよ
出自がなろうだからって気軽にに手を出して作品を汚しすぎ
493この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2022/12/31(土) 02:53:21.19ID:7NfX/sZsa なろう関係無く世の中打ち切りやら作者都合で未完結の作品溢れてるけどな
何巻も出して完結までいけるのは偉業であってそれが当たり前と思わんほうがいい
何巻も出して完結までいけるのは偉業であってそれが当たり前と思わんほうがいい
494この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b94-e/Ip)
2022/12/31(土) 03:10:29.99ID:LyQNv/sP0 一期の最後に今後のハーレム要員全員出して終わったアニメもあったし……
495この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-J15C)
2022/12/31(土) 04:34:08.31ID:tTKR+rbO0 よその国に因縁つけられて終わった作品もあったな
496この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2022/12/31(土) 06:04:49.71ID:eoK85C1X0 無職は本編部分は一応完結してるからいい
風呂敷広げることしかできない連中とは格が違う
風呂敷広げることしかできない連中とは格が違う
497この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-eH4E)
2022/12/31(土) 08:29:51.18ID:wov+qlNTa ガルスは初見の無詠唱で複数属性使うやべー魔術師と戦ってタイマンならギリ勝てそうなくらいだから普通に強いと思う
498この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-peqZ)
2022/12/31(土) 08:43:34.94ID:MaFZfAAf0 「書籍が売れなかったということは、読者が金を出す価値がないと判断したということで、書き続けても仕方ない」みたいなことを
異界のハサミ使いぐらいの累計順位の作者が言ってた
そういわれるとエタらせるなともなかなか言えなくなる。まぁならヤマトいいから〆ろとは思うがそれはそれで難しいのかもしれん
異界のハサミ使いぐらいの累計順位の作者が言ってた
そういわれるとエタらせるなともなかなか言えなくなる。まぁならヤマトいいから〆ろとは思うがそれはそれで難しいのかもしれん
499この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2022/12/31(土) 08:47:50.90ID:i3392tRD0 絶対に殺傷しないあまちゃんに負けてるんだけどな
500この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-nYWU)
2022/12/31(土) 08:50:33.57ID:912bW9IVa ほっといたら植木鉢の直撃をくらうのもよくネタにされてたな
501この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-TwI4)
2022/12/31(土) 09:06:27.04ID:D8Eot/F80 なろうと展開変わってますとか、追加エピソードがいくつもありますとか
そういうのがなければ、なろうで完結してたらそれ読んだら全部見れてしまうしな
書籍出るからなろうエタる→書籍売れなかったから打ち切り→なろうエタったまま
こういう流れが残念
まあ買うほど続き気にならなかったって思う人が多かったという事なんだろう
そういうのがなければ、なろうで完結してたらそれ読んだら全部見れてしまうしな
書籍出るからなろうエタる→書籍売れなかったから打ち切り→なろうエタったまま
こういう流れが残念
まあ買うほど続き気にならなかったって思う人が多かったという事なんだろう
502この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-vzh+)
2022/12/31(土) 09:36:37.40ID:Aj00YtUR0 書籍売れずに続刊出ず
それでも完結まで書ききったいいご身分の作者は尊敬する
それでも完結まで書ききったいいご身分の作者は尊敬する
503この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ba-WqN+)
2022/12/31(土) 11:34:14.55ID:XBwGs+UR0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a17-sCO8)
2022/12/31(土) 11:44:41.79ID:FuaWsih/0 新米錬金術師もそんなんこと書いてあったけどアニメ化で潮流変わったんかな
書籍だけ続きそう
書籍だけ続きそう
505この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-tbnj)
2022/12/31(土) 12:08:48.13ID:HJEYQOVna 無職の18禁アニメだしてくんねぇかなぁ
ルーデウスのケツ穴ズボズボ掘られるようなのでシコりたい
ルーデウスのケツ穴ズボズボ掘られるようなのでシコりたい
506この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-wgtY)
2022/12/31(土) 12:25:51.93ID:Aj00YtUR0 ランス01のアニメ見るといいよ
詳しくは言わんが主人公が無職転生の声優さん
詳しくは言わんが主人公が無職転生の声優さん
507この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-hX/W)
2022/12/31(土) 12:44:16.41ID:3gjcJffz0508この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a17-sCO8)
2022/12/31(土) 12:58:56.15ID:FuaWsih/0 ジョブリスで北神は王級30人くらいとかなんとか言ってなかった?
509この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-TwI4)
2022/12/31(土) 13:11:58.29ID:9S3xfwjJ0 https://ncode.syosetu.com/n9038dg/11/
>僕は小さい頃、ここで師匠に弟子入りし、15歳の時に北神流王級の認可を受けて、アスラ王国へと旅だった。
>初級、中級、上級、聖級、王級、帝級、神級とあるうちの、王級だ。
>上から三番目だが、帝級は神級に準じるため、各流派に5人といない。
>王級は、一般的に見て最上位とも言える。
>北神流の王級は多い方だが、それでも世界中に50人といないであろう。
>僕は小さい頃、ここで師匠に弟子入りし、15歳の時に北神流王級の認可を受けて、アスラ王国へと旅だった。
>初級、中級、上級、聖級、王級、帝級、神級とあるうちの、王級だ。
>上から三番目だが、帝級は神級に準じるため、各流派に5人といない。
>王級は、一般的に見て最上位とも言える。
>北神流の王級は多い方だが、それでも世界中に50人といないであろう。
510この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2022/12/31(土) 13:12:10.41ID:R6dQ/gsL0 魔王派北神流はどんだけ強くてもしょせんアトーフェの契約で縛られた奴隷に等しい兵士だから
物語に関わることなく魔大陸のどこかで兵士として過ごすだけで終わりそう感
物語に関わることなく魔大陸のどこかで兵士として過ごすだけで終わりそう感
511この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-hX/W)
2022/12/31(土) 13:20:15.00ID:3gjcJffz0 忘れてたわ、北神流は多いんだったな
512この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-hX/W)
2022/12/31(土) 13:29:36.34ID:3gjcJffz0 いやでも流派多いから各流派5人くらいずつと思えば丁度いい気もする!
513この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-TwI4)
2022/12/31(土) 13:30:13.26ID:9S3xfwjJ0 アトーフェが強制的に鍛えたりアールが旅先で有望株を鍛えたりしてるから
他の流派より高位の人数が多いんじゃなかったっけ
他の流派より高位の人数が多いんじゃなかったっけ
514この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-HuHa)
2022/12/31(土) 13:36:52.93ID:Y3uU3ZSCd ノラ北神が多いのか
515この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2022/12/31(土) 15:05:51.67ID:R6dQ/gsL0 あと北神流が多いんじゃなく剣神流が少なすぎるってのが正しいように思う
水神もレイダ(社長に殺された方)以外に複数人居るらしいしな
やっぱ神級のポストがただ一人で剣帝も剣神に師事してもらう形式をとってるシステムの問題な気がする
あとはまぁ剣神流を好む人物の性格的傾向の問題も大きそう ある意味ジノが剣の聖地を私物化した結果
出奔した二人の剣帝が剣神流の新たな流派を開いて続編じゃもっと広く普及してる可能性もある
水神もレイダ(社長に殺された方)以外に複数人居るらしいしな
やっぱ神級のポストがただ一人で剣帝も剣神に師事してもらう形式をとってるシステムの問題な気がする
あとはまぁ剣神流を好む人物の性格的傾向の問題も大きそう ある意味ジノが剣の聖地を私物化した結果
出奔した二人の剣帝が剣神流の新たな流派を開いて続編じゃもっと広く普及してる可能性もある
516この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f1-hX/W)
2022/12/31(土) 15:16:06.34ID:uYSqaPei0 ドーガとかいういきなり生えてきた北帝
帝級だから強いんだろうけど、活躍が描かれていた覚えがないから、どういう戦い方をするのか全然わからん
帝級だから強いんだろうけど、活躍が描かれていた覚えがないから、どういう戦い方をするのか全然わからん
517この名無しがすごい! (ワッチョイ 33be-m/Cz)
2022/12/31(土) 15:23:31.74ID:UUijJNUb0 水神複数いるのか
どこに書いてあったかまるで記憶にないな
レイダ亡くなって水神流オワコンまであるかと思ってた
どこに書いてあったかまるで記憶にないな
レイダ亡くなって水神流オワコンまであるかと思ってた
518この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2022/12/31(土) 15:25:24.61ID:R6dQ/gsL0 同じくパワー系の神級の鬼神にボコボコにされながらも死んでなかったところを見るに
闘気の防御力で耐えて闘気の圧倒的パワーで敵をガードごと叩き潰すスタイルじゃない?
闘気の防御力で耐えて闘気の圧倒的パワーで敵をガードごと叩き潰すスタイルじゃない?
519この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f1-hX/W)
2022/12/31(土) 15:27:08.38ID:uYSqaPei0 初邂逅で斬りかかったエリスに龍神が「奥義、流」したときが水神流のピーク
520この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2022/12/31(土) 15:34:04.83ID:R6dQ/gsL0 >>517
17巻のレイダが天井から降ってきた後のレイダという人物の来歴が語られるシーン
でもごめんちょっと表現間違ってたわ 水神の称号はレイダただ一人だけど
水神を名乗るために修めなきゃいけない水神流奥義3つを修得したのは数名居る だった
17巻のレイダが天井から降ってきた後のレイダという人物の来歴が語られるシーン
でもごめんちょっと表現間違ってたわ 水神の称号はレイダただ一人だけど
水神を名乗るために修めなきゃいけない水神流奥義3つを修得したのは数名居る だった
521この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a17-sCO8)
2022/12/31(土) 15:35:56.70ID:FuaWsih/0 レイダがなんとか剣界したときじゃない?
剣神の王以上が少ないのは明確な基準がないからだと思うけどな
剣神の王以上が少ないのは明確な基準がないからだと思うけどな
522この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-An2U)
2022/12/31(土) 15:37:25.94ID:FY+big+Sp 水神継ぐ要件満たしてるのは何人かいるけどレイダがぶっちぎりすぎて遠慮してる風な雰囲気だった気がする
523この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-TwI4)
2022/12/31(土) 15:38:15.75ID:9S3xfwjJ0 >>517
蛇足編でイゾルテがレイダ継承してるじゃん
蛇足編でイゾルテがレイダ継承してるじゃん
524この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-TwI4)
2022/12/31(土) 15:41:51.43ID:D8Eot/F80 幻夢戦記
525この名無しがすごい! (ワッチョイ bb7c-bhl1)
2022/12/31(土) 15:49:32.25ID:uASUy8we0 剣神流…一番強い奴が剣神。それ以下は上位者が決める。
水神流…水神は奥義を3つ取得した水神候補の中から決める
北神流…ノリで決める
水神流…水神は奥義を3つ取得した水神候補の中から決める
北神流…ノリで決める
526この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f1-hX/W)
2022/12/31(土) 15:52:40.41ID:uYSqaPei0 剣神流…ストイック
水神流…理屈っぽい
北神流…パーリーピーポー
水神流…理屈っぽい
北神流…パーリーピーポー
527この名無しがすごい! (ワッチョイ bb7c-bhl1)
2022/12/31(土) 15:56:46.03ID:uASUy8we0 体育会系、資格制、陽キャ
528この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-9yt5)
2022/12/31(土) 16:42:39.57ID:C3UyZ7Ef0 実際の武道・格闘技では自分の階級で一番強い奴が上野階級に上がる感じかな。
ボクシングだったら4R選手からランクアップしていくし、キックボクシングも最初は三Rで一定の実績を積むと5R選手になるし。
空手や柔道だと乱取りで何人抜きとかやったり、一通りの型を覚えていたりとか。
日本少林寺拳法だと筆記試験もある。
でも基本的には先生が「お前、そろそろ上の段になれ」て言われることが多い。
三大流派も同じような感じじゃないかな。
ボクシングだったら4R選手からランクアップしていくし、キックボクシングも最初は三Rで一定の実績を積むと5R選手になるし。
空手や柔道だと乱取りで何人抜きとかやったり、一通りの型を覚えていたりとか。
日本少林寺拳法だと筆記試験もある。
でも基本的には先生が「お前、そろそろ上の段になれ」て言われることが多い。
三大流派も同じような感じじゃないかな。
529この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-TwI4)
2022/12/31(土) 18:30:00.37ID:D8Eot/F80 地球の常識と異世界の常識が同じとは限らないしな
530この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-4uR0)
2022/12/31(土) 18:31:17.85ID:ObQM/mMJ0 北神流は上位の人達が不死魔族だったり寿命ながいから・・・
531この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-HuHa)
2022/12/31(土) 18:35:53.51ID:tQN2pLJGd 指切る技とか普通にある北神
532この名無しがすごい! (ワッチョイ aba0-mdzj)
2022/12/31(土) 18:40:08.45ID:66lqhg2J0 原画集通販してくれるらしいな
https://twitter.com/st_bind/status/1609112766484459520?t=M8TNJrfiw6jIcLdAjW0Mng&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/st_bind/status/1609112766484459520?t=M8TNJrfiw6jIcLdAjW0Mng&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
533この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2022/12/31(土) 18:42:23.86ID:i3392tRD0 アールを笑わせたら聖級ぐらいはすぐにもらえるイメージ
534この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2022/12/31(土) 19:31:23.19ID:1QQ3n8h+a アール達はあいつらふざけてるけど強さには真剣だからなそのへんの認定に関しては多分神級連中で一番厳しいと思う
535この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2022/12/31(土) 20:00:35.18ID:R6dQ/gsL0 不死魔族の血筋なのに神級の北神流の技とそれを個々人の特性に合わせて最適化した教え方ができるおっさんだからな
536この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-peqZ)
2022/12/31(土) 20:11:11.19ID:MaFZfAAf0 14巻ラストで、ギレーヌの次の剣王がエリスだって言ってるし
ガルが渡した(予定含む)7本の剣と合わせて考えると剣神流の高弟少なすぎだろう
ガルが渡した(予定含む)7本の剣と合わせて考えると剣神流の高弟少なすぎだろう
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2022/12/31(土) 20:32:14.88ID:LoFAwzo20 剣神流はジノ以降どうやって認定していくんだろうな
ティモシー側でも認定はできるんだろうか
アルスは帝から王クラスらしいけど認定はされてなさそうではあるよな、単純にエリス並になりましたくらいのもんじゃないんだろうか
ティモシー側でも認定はできるんだろうか
アルスは帝から王クラスらしいけど認定はされてなさそうではあるよな、単純にエリス並になりましたくらいのもんじゃないんだろうか
538この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-9yt5)
2022/12/31(土) 20:48:09.35ID:C3UyZ7Ef0 蛇足によると剣神ジノは歴代で最も長生きしたらしいから、50歳ぐらいまでは現役でいたのではなかろうか。
その後は才気溢れる若者あっさり負けて引退じゃないかね。
その後は才気溢れる若者あっさり負けて引退じゃないかね。
539この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2022/12/31(土) 20:59:34.30ID:i3392tRD0 物理はフェラ姐一族が最強だよね
540この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2022/12/31(土) 21:00:49.76ID:1QQ3n8h+a >>538
ジノは剣神になってからは生涯無敗らしいぞ
ジノは剣神になってからは生涯無敗らしいぞ
541この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-9yt5)
2022/12/31(土) 21:19:46.81ID:C3UyZ7Ef0 蛇足見返したらそうだった>生涯無敗
てことは、年食って息子か孫あたりに跡目を譲って引退かな。
可能性は低いと思うけど、腕の立つ奴が現れてあっさり剣神を譲ったか。
てことは、年食って息子か孫あたりに跡目を譲って引退かな。
可能性は低いと思うけど、腕の立つ奴が現れてあっさり剣神を譲ったか。
542この名無しがすごい! (ワッチョイ 33be-m/Cz)
2022/12/31(土) 21:24:15.79ID:UUijJNUb0 ジノは生涯聖地から出ませんでしたってことかな
543この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f1-mEw4)
2022/12/31(土) 21:26:45.62ID:uYSqaPei0 ニナ大好き男だからな
嫁に先立たれて生きる気力を無くしての引退とかあるかもしれん
嫁に先立たれて生きる気力を無くしての引退とかあるかもしれん
544この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2022/12/31(土) 22:13:30.91ID:LoFAwzo20 息子くんは無事聖地から脱出できたんだろうか…
545この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/01(日) 01:00:58.62ID:YHLsUYiU0 北神流は団体が乱立して世界王者が死ぬほどいるキックボクシングみたいなものかな
546この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2023/01/01(日) 02:09:24.14ID:wFpSKb0e0 極真じゃね
547この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-8cl5)
2023/01/01(日) 13:40:53.61ID:eKJ5zCgV0 北神流は寿命長いヤツが多くて高弟が死なないから多いのかなと思う
剣神流・水神流は人族ばっかだし、王級が出ても寿命でいなくなってしまうのかも
剣神流に至っては光の太刀習得したら大体無双出来るから向上心が萎えるとか
剣神流・水神流は人族ばっかだし、王級が出ても寿命でいなくなってしまうのかも
剣神流に至っては光の太刀習得したら大体無双出来るから向上心が萎えるとか
548この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/01(日) 13:50:11.15ID:oD4Adxj10 実際そのせいで道場の剣聖たちは北聖まがいの実力しかない頃のエリスに容易くボコられて有象無象扱いだったからな>向上心が萎える
エリ研ぐだとガルの兄弟子だったのに野盗堕ちした剣聖はちゃんと初見とリベンジ序盤のエリスを圧倒してた
エリ研ぐだとガルの兄弟子だったのに野盗堕ちした剣聖はちゃんと初見とリベンジ序盤のエリスを圧倒してた
549この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a75-OCIK)
2023/01/01(日) 14:12:38.47ID:7rrRw0L90 まぁ道場に籠ってチャンバラしてるだけだしな
550この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/01(日) 14:24:32.38ID:oD4Adxj10 あのクオリティで本編で描写が無かったオーベールとの修行とか見たかったなぁ
あるいはオーベールの稽古シーンの描写が難解すぎてコミカライズやーめたってなった可能性
最後のページもオーベールがなぞのヒモでエリスの動きを封じてるよくわからん場面で終わってるしわんちゃんある
あるいはオーベールの稽古シーンの描写が難解すぎてコミカライズやーめたってなった可能性
最後のページもオーベールがなぞのヒモでエリスの動きを封じてるよくわからん場面で終わってるしわんちゃんある
551この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/01(日) 18:32:34.99ID:YHLsUYiU0 書籍出るっていうから飽きるの防止で蛇足編を読み返さないようにしてるんだけどいつ出るんだろ
アイシャ編で脳破壊された一角獣さんが暴れたせいで切り上げられちゃったけど
たぶん蛇足編のエピソードで温めてるのあるはずだよな
あのまま荒れなければ蛇足編続きそうな雰囲気あったし
アイシャ編で脳破壊された一角獣さんが暴れたせいで切り上げられちゃったけど
たぶん蛇足編のエピソードで温めてるのあるはずだよな
あのまま荒れなければ蛇足編続きそうな雰囲気あったし
552この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/01(日) 18:42:31.75ID:fm5+zW/70 いやいやララすけの旅立ちでこのうえなく綺麗にまとまってる
553この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/01(日) 18:46:14.39ID:qgv0q3gF0 ララはルディのお葬式には来たのかな?
554この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a75-OCIK)
2023/01/01(日) 19:06:15.57ID:7rrRw0L90 ゴールはララすけの旅立ちで綺麗に終わってるから、それまでの間の話は確か本来構成あったの描いてなかった気がする
555この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a17-sCO8)
2023/01/01(日) 19:08:02.49ID:RBrXT9PY0 蛇足とかやるより6面世界本編を始めてほしい
556この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/01(日) 19:09:12.85ID:oD4Adxj10 闇落ち期のルーシーの話はやってくれそう「私たちはパパに期待されてないから」ってわざわざ下の弟妹に言っちゃうとか
いったい誰に何言われたらあの優等生オブ優等生だったルーシーちゃんがそんなことすんのかはなはだ疑問だし
相当な何か事件があったはずだし書籍版蛇足は期待しとる
いったい誰に何言われたらあの優等生オブ優等生だったルーシーちゃんがそんなことすんのかはなはだ疑問だし
相当な何か事件があったはずだし書籍版蛇足は期待しとる
557この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-7RoX)
2023/01/01(日) 19:13:55.04ID:UJqb0iRca 誰に何を言われた訳でもないんじゃない
ルーデウスの子供たちは好きなように生きて欲しい、という思いとこんなすごいパパの子供なのにパパは自分たちに何も要求しない、期待されてないんだってすれ違いでしょう
現代日本の価値観のルーデウスと六面世界の価値観の乖離のひとつなんじゃない
ルーデウスの子供たちは好きなように生きて欲しい、という思いとこんなすごいパパの子供なのにパパは自分たちに何も要求しない、期待されてないんだってすれ違いでしょう
現代日本の価値観のルーデウスと六面世界の価値観の乖離のひとつなんじゃない
558この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-ed2K)
2023/01/01(日) 19:14:50.33ID:F2z/n1EC0 事件とかは別に何もないんじゃないかな…
>ただ、パパはあんまり、私に期待してくれていないのだと思う。
>なんとなくだけど、そう思う。
>心配はしてくれるし、愛してもくれるけど、期待はしてくれていないのだと思う
入学の話の時点でこう思い始めてたのがそのまま自然に積み重なってた結果だと思う
>ただ、パパはあんまり、私に期待してくれていないのだと思う。
>なんとなくだけど、そう思う。
>心配はしてくれるし、愛してもくれるけど、期待はしてくれていないのだと思う
入学の話の時点でこう思い始めてたのがそのまま自然に積み重なってた結果だと思う
559この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-7RoX)
2023/01/01(日) 19:16:26.58ID:T1a+OiPWa ただそんな感じで思われてるのをどうも気づいてなかったのは問題かも
560この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-tbnj)
2023/01/01(日) 19:17:29.30ID:yyAOgwgna 孫の手が結婚してなくて子育てしてないようだからかルーデウス家の家族感の問題は不自然にしか感じなかった
561この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/01(日) 19:22:08.30ID:oD4Adxj10 なんもないんかなぁそれはそれで良っか 基本的に主婦として子供たちのメインの教育係のシルフィも居て
子供たちの思いとルーデウスの思いのすれ違いはちょっとシルフィさん節穴じゃない?感は否めないかも
あるいは「期待されてない」発言は「期待されたい」の裏返しでルーデウスが在宅中にめちゃくそ稽古や勉強頑張ってて
弱音をシルフィにさえ隠し通そうとしてる可能性もゼロじゃないかも
子供たちの思いとルーデウスの思いのすれ違いはちょっとシルフィさん節穴じゃない?感は否めないかも
あるいは「期待されてない」発言は「期待されたい」の裏返しでルーデウスが在宅中にめちゃくそ稽古や勉強頑張ってて
弱音をシルフィにさえ隠し通そうとしてる可能性もゼロじゃないかも
562この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a8c-TwI4)
2023/01/01(日) 19:22:16.10ID:3yMmUnsX0 ルーデウスが厳格な父扱いは無理あるでしょ
563この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2023/01/01(日) 19:24:34.29ID:EnTqKlA1a 異世界でしかもだいぶ特殊な家庭だし日本人の感覚で自然に感じるほうがおかしいのでは?
564この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a17-sCO8)
2023/01/01(日) 19:28:22.78ID:RBrXT9PY0 パパの子供なんだから魔術聖級くらい取りなさいとか学年首席とりなさいみたいなプレッシャーかけるれなかったからじゃない
王まで取ってるジークでも期待されてないとか思ってるのは不可解だけど
王まで取ってるジークでも期待されてないとか思ってるのは不可解だけど
565この名無しがすごい! (スッップ Sdba-HuHa)
2023/01/01(日) 19:40:25.34ID:sFQ7DZZtd あんまり顔合わせてなくて母達も知り合いも父褒めまくりだしフィルターかかってたりはしたかもね
566この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/01(日) 19:47:51.14ID:qgv0q3gF0 ルディは出張しがちで子供に接する時間も少なかったろうし、その辺は仕方ないのでは。
問題があるとしたら、ルディが変に威厳のある父親を目指したのが良くなかったのかな。
それで子供達と距離が出来てしまったと。
あとはルーシーお姉ちゃんが弟妹に余計なことを吹き込んじゃった当たり。
でも結果的にみんな自分の進む道を見つけられたのだから、子育て成功で良いと思う。
問題があるとしたら、ルディが変に威厳のある父親を目指したのが良くなかったのかな。
それで子供達と距離が出来てしまったと。
あとはルーシーお姉ちゃんが弟妹に余計なことを吹き込んじゃった当たり。
でも結果的にみんな自分の進む道を見つけられたのだから、子育て成功で良いと思う。
567この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/01(日) 19:53:44.46ID:fm5+zW/70 ララすけは父親を舐めてるけどな
568この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-7RoX)
2023/01/01(日) 19:54:35.96ID:18bx/U8Ca569この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/01(日) 20:01:02.15ID:qgv0q3gF0 青ママもルディを舐めていると思うぞ。
何せ、技巧派だから。
何せ、技巧派だから。
570この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/01(日) 20:02:29.49ID:oD4Adxj10 子供が大きくなって落ち着いたエリスは前戯もちゃんと覚えてそう
571この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2023/01/01(日) 20:05:53.20ID:EnTqKlA1a 王女との結婚とか状況的には期待されるはずなのにルディからはなんの指示も無いし結婚出来なくても叱責もされないとなると期待されて無いって話信じちゃうのも仕方ない
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/01(日) 20:12:42.79ID:fm5+zW/70 下の子はララすけがパパチョロいよって教えてるから気楽だよな
クリすけがお役目を果たすのも見えてたかも知らんし
クリすけがお役目を果たすのも見えてたかも知らんし
573この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-HuHa)
2023/01/01(日) 20:14:16.83ID:xfBKXWcud あっちの世界だと親が期待してるほどレールがっしりさせるみたいだから好きに生きろは諦められてるように感じちゃうかもね
574この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/01(日) 20:19:33.42ID:ZdiD55D70 末っ子の独り立ちと1番クズだった子の旅立ちの話でルーデウスの物語は綺麗に終わったと思うが
でもやっぱり話の続きがあるなら読みたいな
でもやっぱり話の続きがあるなら読みたいな
575この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-Xu8P)
2023/01/01(日) 20:40:08.26ID:kCK8mof5p 嫁と4人で始める新しい何かは気になるよな
576この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/01(日) 20:42:48.74ID:oD4Adxj10 ルーデウスと嫁だけでダンジョンアタックか あるいはデッドエンド時代にエリスがやろうとして止められた赤龍狩りか
577この名無しがすごい! (ワッチョイ 032d-ed2K)
2023/01/01(日) 20:56:10.88ID:F2z/n1EC0 ダンジョンアタックはパウロ死なせたトラウマがあるからルディはやりたがらないって
書籍で二回くらい追加描写入ってたから違う気がする
というか置手紙だのダンジョンだのトラウマになること多いなルディ
書籍で二回くらい追加描写入ってたから違う気がする
というか置手紙だのダンジョンだのトラウマになること多いなルディ
578この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a75-OCIK)
2023/01/01(日) 20:58:41.42ID:7rrRw0L90579この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a75-OCIK)
2023/01/01(日) 21:01:20.69ID:7rrRw0L90 >>573
まぁ好きに生きろはそう言ってた青いのが悪い
青いのがちゃんとレール引きましょうって言えばルディ教育方針変えてただろうし
本人がマジで自由に生きまくってから子供達にそう言い聞かせてたんだろう
まぁ好きに生きろはそう言ってた青いのが悪い
青いのがちゃんとレール引きましょうって言えばルディ教育方針変えてただろうし
本人がマジで自由に生きまくってから子供達にそう言い聞かせてたんだろう
580この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/01(日) 21:01:47.65ID:ZdiD55D70 あの世界の人たちはたいした敵もいないのによく強くなれるよな
まぁ未来では大変な戦いになるみたいだが
まぁ未来では大変な戦いになるみたいだが
581この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/01(日) 21:09:06.93ID:YHLsUYiU0 世界中がメキシコとかヨハネスブルグとかみたいなもんだし強ければ強いほど良いって結論に達するんだろ
森はアフリカのサバンナよりヤバいし
森はアフリカのサバンナよりヤバいし
582この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-vzh+)
2023/01/01(日) 21:09:32.79ID:+U8V85gE0 ホワイトドレイクとか赤喰大蛇とか赤竜とか
強いのはいっぱいいる
強いのはいっぱいいる
583この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2023/01/01(日) 21:18:46.95ID:wFpSKb0e0 エリスが(子供が独り立ちして)家がつまらないからダンジョンに行きますって置き手紙して一人で行ったらトラウマダブルパンチで泡吹いて倒れそう
584この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-A544)
2023/01/01(日) 22:04:29.58ID:kYsv20SUp 一人で行く可能性は全くない
ロキシーが暴走して連れ出さない限り…
ロキシーが暴走して連れ出さない限り…
585この名無しがすごい! (ワッチョイ 33be-m/Cz)
2023/01/01(日) 22:10:28.44ID:HeiRfgb00 エリスの内心描写ってルーデウス残して聖地向かう時しか覚えてないけど他にもあったっけ
我が道専心キャラだから描くの難しそう
ザノバとかもそうだな
我が道専心キャラだから描くの難しそう
ザノバとかもそうだな
586この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a75-OCIK)
2023/01/01(日) 22:11:51.16ID:7rrRw0L90 エリス年取って落ち着いてるしアルスの時も我慢して自分一人で探しに行かなかったから大丈夫だと思う
>>584も言ってる通り問題の奴がやらかさなければ……
シルフィもかなり奴の暴走で苦労してそう
本来のループで2人で旅してた時にも暴走に付き合って苦労してそうだが
>>584も言ってる通り問題の奴がやらかさなければ……
シルフィもかなり奴の暴走で苦労してそう
本来のループで2人で旅してた時にも暴走に付き合って苦労してそうだが
587この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/01(日) 22:16:57.41ID:qgv0q3gF0 神の前に道はない。
神の通った後に道が出来るのだ。
その進撃力がルディに一歩を与えたのだから仕方ないね。
神の通った後に道が出来るのだ。
その進撃力がルディに一歩を与えたのだから仕方ないね。
588この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2023/01/01(日) 22:31:01.83ID:wFpSKb0e0 >>585
書籍のかくして狂犬は鞘に収まるはあったはず
書籍のかくして狂犬は鞘に収まるはあったはず
589この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/01(日) 22:36:52.46ID:YHLsUYiU0 >>552
たぶん最後の巣立ちは元から蛇足編の締めで用意されててそれまでの間の蛇足の構想がいくらか用意されてたと思うんだよ
なにしろ”蛇足編”だしな。年表に影響しないどうでもいいグレイラット家の話は用意されてたはず
炎上して早々に締めただけで
リゼロの作者が酒の席で聞いたというあれやこれやのエピソードも中には蛇足編で書くはずだったものもあったはず
たぶん最後の巣立ちは元から蛇足編の締めで用意されててそれまでの間の蛇足の構想がいくらか用意されてたと思うんだよ
なにしろ”蛇足編”だしな。年表に影響しないどうでもいいグレイラット家の話は用意されてたはず
炎上して早々に締めただけで
リゼロの作者が酒の席で聞いたというあれやこれやのエピソードも中には蛇足編で書くはずだったものもあったはず
590この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/02(月) 03:51:13.58ID:OKch/50o0 ロキシーの自由人っぷりは娘たちに明確と受け継がれてるもんな
591この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-vzh+)
2023/01/02(月) 08:32:33.08ID:yt+So+Ew0 ダンジョンで婚活してるのはダンまちのパロディだったんだろうな
592この名無しがすごい! (ワッチョイ 7602-zkPk)
2023/01/02(月) 11:02:14.50ID:ZR+aeB0b0 ララすけはなんでララすけって呼ばれているんだ
593この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-OCIK)
2023/01/02(月) 12:15:56.21ID:/b21Zv71a そっちの方が可愛い
594この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/02(月) 12:21:24.32ID:GOjMPzoH0 ララちゃん←実態に反して呼び方の可愛らしさが勝ちすぎる
ララ←ただ呼び捨てというのも味気ない
ララすけ←ふてぶてしさとかわいらしさがいい塩梅
ララ←ただ呼び捨てというのも味気ない
ララすけ←ふてぶてしさとかわいらしさがいい塩梅
595この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/02(月) 14:01:54.74ID:TjlDHzXH0 ララすけも愛しい男の前では……あのままだな。
596この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/02(月) 17:41:50.25ID:OKch/50o0 アレに将来的に愛しい男って出来るのか?
ロキシーはルーデウスいたからいいけど、あの世界でルーデウスみたいな性癖の持ち主って稀だろ
ロキシーはルーデウスいたからいいけど、あの世界でルーデウスみたいな性癖の持ち主って稀だろ
597この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-peqZ)
2023/01/02(月) 18:41:41.22ID:Z0R2WSjG0 ロキシーも魔族にロリコンいないってすっぱり諦めるぐらいだからな
逆にショタ好きはソマル坊買ったのとテレーズさんの2人思いつくけど
…いや、本当に2人か?
逆にショタ好きはソマル坊買ったのとテレーズさんの2人思いつくけど
…いや、本当に2人か?
598この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-hX/W)
2023/01/02(月) 18:45:49.45ID:Pn/4z1Bg0 それ以上いけない
599この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-HuHa)
2023/01/02(月) 18:49:49.72ID:ePKGuKCrd テレーズさんが遠征したのとソマル坊救出成功はなんの関係もないはずなんだ
多分
多分
600この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-wgtY)
2023/01/02(月) 18:52:42.35ID:yt+So+Ew0 そっと目をそらす神子さま
601この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a75-OCIK)
2023/01/02(月) 18:58:22.23ID:1ehESmC30 あぁソマル坊救出した時テレーズさんちょうど神子ちゃんと外出て襲われてたのか
全てが繋がった!
まぁあの世界ショタ需要はめっちゃ高そうだしな
ロアの時の誘拐犯もどっちかというとルディ売ろうとしてたし
全てが繋がった!
まぁあの世界ショタ需要はめっちゃ高そうだしな
ロアの時の誘拐犯もどっちかというとルディ売ろうとしてたし
602この名無しがすごい! (ササクッテロル Spbb-Xu8P)
2023/01/02(月) 19:01:58.18ID:+cUviUkBp ロキですのルディなら誘拐したい
603この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/02(月) 19:03:10.26ID:GOjMPzoH0 テレーズさんはただただショタ趣味が行き過ぎて婚活失敗した哀れなオバサンだったってことにしとこうや
その方が現実味があってキツくておもしろいじゃん(愉悦顔)
その方が現実味があってキツくておもしろいじゃん(愉悦顔)
604この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-eH4E)
2023/01/02(月) 19:17:31.91ID:NSxdqD/Xa でも初登場時のテレーズさんになら性奴隷にされてもいいと思える
605この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a8c-TwI4)
2023/01/02(月) 19:32:21.88ID:rjqeDq+A0 ミリス教は結婚したらショタと浮気できなくなるからな
606この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-tbnj)
2023/01/02(月) 19:34:52.03ID:06lV1fI2a ショタデウスぎゅ~してるテレーズさんの挿絵はガチで素晴らしい
ショタデウスが??ってなってるのも良きかな
ショタデウスが??ってなってるのも良きかな
607この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-8cl5)
2023/01/02(月) 19:57:36.88ID:nHGGORG10 ララの相手は日本人のどちらかだろう
あるいは大穴で基礎歴史の救世主くんの可能性も考えておこう
あるいは大穴で基礎歴史の救世主くんの可能性も考えておこう
608この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7c-dGDS)
2023/01/02(月) 20:38:58.54ID:1Z5JcWiZ0 好きな相手にデレてるララすけみたーい
おれのララちゃんに手出すんじゃねぇ殺すぞ
おれのララちゃんに手出すんじゃねぇ殺すぞ
609この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/02(月) 20:45:03.98ID:Hrob0t+s0 >>608
通報しました
通報しました
610この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/02(月) 20:47:37.56ID:TjlDHzXH0 >>605
ショタと結婚すれば良いんだよ!
ショタと結婚すれば良いんだよ!
611この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/02(月) 20:48:59.16ID:GOjMPzoH0 世界各地のギルドや関所の受付嬢が巨乳なことから六面世界で貧乳はそれ以外の部分のセックスアピールが無いとやっていけなさそう
ってか成人済みでなおかつ貧乳種族でもないのに貧乳キャラって居ない……?
ってか成人済みでなおかつ貧乳種族でもないのに貧乳キャラって居ない……?
612この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-tbnj)
2023/01/02(月) 20:49:32.62ID:06lV1fI2a ミグルド族の男とテレーズさんは相性いいな
613この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f1-mEw4)
2023/01/02(月) 20:53:53.92ID:/4iSu4/O0 テレーズ「違うのだ!」
614この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-7RoX)
2023/01/02(月) 20:56:19.41ID:AaqC+86Na テレーズさんは精神性もショタを求めるからミグルドはドストライクでもないはず
615この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f1-mEw4)
2023/01/02(月) 20:59:32.46ID:/4iSu4/O0 でもよく考えたら、確か小柄でやや童顔の同僚にも発情してたような?
616この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2023/01/02(月) 21:31:57.81ID:JeNHZtZYa ロキシーパパならちょっと大人ぶってるショタって感じもするしテレーズさん的にもいけそうに見える
617この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-l2MO)
2023/01/02(月) 21:34:54.67ID:F8AkShqt0 ロイン「どうして私がおばさんと結婚せねばならないのだ!?」
618この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-VzNb)
2023/01/02(月) 21:59:00.11ID:R59PpKBM0 いや年下だろ
619この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2023/01/03(火) 00:08:14.30ID:8T1ZGTM50 お見合い行ったらどぎついことするうえに突然上司ヅラで説教してくる人はちょっと…
620この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-/EFQ)
2023/01/03(火) 00:18:18.30ID:X7qGO9mh0 家族を人質に取られようとも喜んで人質ごと魔族を滅ぼそうとするぐらいイっちゃってる騎士でさえ
テレーズのガチアプローチには戦々恐々ってテレーズさんどんだけヤバいんだ
現実に例えると「男所帯な職場なのに現場指揮が上手くてあらゆる状況に柔軟に対応できる昔は美人だったであろう
お局様が見合い相手として出てきてガチめにアプローチしてくる」って感じなのかね
テレーズのガチアプローチには戦々恐々ってテレーズさんどんだけヤバいんだ
現実に例えると「男所帯な職場なのに現場指揮が上手くてあらゆる状況に柔軟に対応できる昔は美人だったであろう
お局様が見合い相手として出てきてガチめにアプローチしてくる」って感じなのかね
621この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/03(火) 00:32:41.83ID:/VOe7m/n0 2022年 5chベストアニメランキング投票スレに無職転生ランクインしてなかったね…
622この名無しがすごい! (ワッチョイ bb36-1nU3)
2023/01/03(火) 01:01:12.16ID:qlDjRyEg0 性犯罪者推奨アニメがランクインするようならもう日本も終わりだな
623この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/03(火) 01:26:46.94ID:/VOe7m/n0 2位 メイドインアビス 烈日の黄金郷
うん、ならもう終わってるな
うん、ならもう終わってるな
624この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e5-QnTj)
2023/01/03(火) 02:02:48.23ID:JOhfoGrK0 2021年に放送された作品が投票されるわけねえだろ頭沸いてんのか?
626この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/03(火) 06:29:44.08ID:Amia18aq0 ちなみに昨年の
360 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 1b2b-/eOJ) sage 2022/01/01(土) 00:05:25.73 ID:HyG/p6ko0
投票お疲れさまでした
1位 かげきしょうじょ!! 753
2位 オッドタクシー 739
3位 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 612
4位 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 595
5位 Vivy -Fluorite Eye's Song- 348
6位 進撃の巨人 The Final Season 302
7位 のんのんびより のんすとっぷ 216
8位 ゆるキャン△ SEASON2 213
9位 王様ランキング 207
10位 Sonny Boy 192
進撃の巨人より上にこれらが来るあたりが5chらしいというかなんというか
360 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 1b2b-/eOJ) sage 2022/01/01(土) 00:05:25.73 ID:HyG/p6ko0
投票お疲れさまでした
1位 かげきしょうじょ!! 753
2位 オッドタクシー 739
3位 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 612
4位 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 595
5位 Vivy -Fluorite Eye's Song- 348
6位 進撃の巨人 The Final Season 302
7位 のんのんびより のんすとっぷ 216
8位 ゆるキャン△ SEASON2 213
9位 王様ランキング 207
10位 Sonny Boy 192
進撃の巨人より上にこれらが来るあたりが5chらしいというかなんというか
627この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-vzh+)
2023/01/03(火) 07:48:58.54ID:fdZ4TcgH0628この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a75-OCIK)
2023/01/03(火) 08:25:40.47ID:nnIJlGwa0 まだ日本には数字が読める人が多いって事だ
よかった
よかった
629この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/03(火) 16:58:52.86ID:h5Rmd7hq0 そうか、無職一気にクール目って2021年12月配信だったんだ。
ちょくちょく見直してたから時間感覚が薄れていたわ。
武漢コロナの影響や制作スタッフの入れ替え?もあるだろうけど、夏には第二期を見たいねえ。
ちょくちょく見直してたから時間感覚が薄れていたわ。
武漢コロナの影響や制作スタッフの入れ替え?もあるだろうけど、夏には第二期を見たいねえ。
630この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/03(火) 17:20:45.63ID:GwgRXdpX0 そういやララとリリの乳房はどの程度なんだろうな
ミグルドは貧乳種族だけど
ルーデウスは代々爆乳を好むノトスの血筋なうえに母親もノトスの男に認められた爆乳なわけだから確実に爆乳遺伝子は受け継がれてるはず
ミグルドは貧乳種族だけど
ルーデウスは代々爆乳を好むノトスの血筋なうえに母親もノトスの男に認められた爆乳なわけだから確実に爆乳遺伝子は受け継がれてるはず
631この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-TwI4)
2023/01/03(火) 18:53:33.16ID:jyJEPeNP0 ねーよそんなもん
632この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-nYWU)
2023/01/03(火) 19:01:06.91ID:LXIU2TtJa 肉体の遺伝より前世男が姪ブリッジしてたほうがつおい
633この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/03(火) 19:02:35.56ID:h5Rmd7hq0 師匠は公式でAカップ~Bカップ。
一見小さく思えるが、肉体がヒト族14歳相当である事を考えるとそれなりにある。
ララ、リリは師匠の血が強く出ているみたいだけど、やっぱA~Bはあるんじゃないだろうか。
一見小さく思えるが、肉体がヒト族14歳相当である事を考えるとそれなりにある。
ララ、リリは師匠の血が強く出ているみたいだけど、やっぱA~Bはあるんじゃないだろうか。
634この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2023/01/03(火) 19:19:23.60ID:o8FLRur3a ノトスの血統はそういう女性ばかり選ばれるから乳がデカくなるみたいなことはどっかで孫の手も言ってたような?
まあララとリリはミグルドの血が強く出てそうだからあんま影響無いかもしれんが
まあララとリリはミグルドの血が強く出てそうだからあんま影響無いかもしれんが
635この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a10-Vgb4)
2023/01/03(火) 20:15:56.28ID:IbA3s+wk0 少なくともはララはロキシーより背も胸も大きそう。体の大きさのせいで難産だったみたいだし。
並んで歩いてるときに妹に間違えられてむくれるロキシーが目に浮かぶ。
並んで歩いてるときに妹に間違えられてむくれるロキシーが目に浮かぶ。
636この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spbb-Xu8P)
2023/01/03(火) 20:52:40.72ID:8TyY8y7Vp ルディ痛恨のロキララ間違い(二度目)ってやっぱり後ろから娘にスキンシップ(性的な意味で)をしてしまったやつなんだろうか
637この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-zkPk)
2023/01/03(火) 21:11:36.72ID:POkxvi2p0 リリ坊はロキシーに間違えられないのかね
638この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/03(火) 21:22:38.96ID:/VOe7m/n0 ララすけは確信で犯やってる
639この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-cPzA)
2023/01/03(火) 22:30:24.18ID:U+ZNFrQu0 髪型とか服とか母親に寄せて、あえて間違わせようとかはしてそう
640この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2023/01/03(火) 22:52:59.97ID:8T1ZGTM50 まさか高そうな水晶玉はそんな手口で強請ったのか…?
641この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-zkPk)
2023/01/03(火) 23:47:59.92ID:POkxvi2p0 ララすけは旅立ちで強請った
642この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af3-M72W)
2023/01/04(水) 00:34:07.08ID:AHHu2RFl0643この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-/EFQ)
2023/01/04(水) 03:21:38.37ID:Cp0yWSaU0 ララすけに「口が滑っちゃいそうだなぁ」って強請られてその辺のイイ感じの砂を魔術で超高温に温めて人工巨大水晶作ってから
どこぞのドワーフのガラス職人に作らせた説はありそう 出来上がったものを渡した時にはもちろん「ぱぱだいすきー(棒読み)」ってお礼言ってそう
どこぞのドワーフのガラス職人に作らせた説はありそう 出来上がったものを渡した時にはもちろん「ぱぱだいすきー(棒読み)」ってお礼言ってそう
644この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eb0-hWwa)
2023/01/04(水) 04:29:52.82ID:b2ssa2cj0 後ろから乳揉んで「あれ?違う」って気がついたんだろうな。
645この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-eH4E)
2023/01/04(水) 09:55:26.45ID:1xJz+3kPa あれ?ロキシーにしては胸があるな・・・?ってなって気づいたのかもしれない
646この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/04(水) 10:05:14.72ID:gh4BxOxV0 例え後ろ姿だけだとしてもあのルーデウスが御神体を間違うわけがないからな
ララすけ側がわざと間違えるように仕向けて寄せたと考えるのが筋だろう
ルーデウスも(パパこの娘が何考えてるのか全然わからん…)ってなって困ったことだろう
ララすけ側がわざと間違えるように仕向けて寄せたと考えるのが筋だろう
ルーデウスも(パパこの娘が何考えてるのか全然わからん…)ってなって困ったことだろう
647この名無しがすごい! (ブモー MMe6-I3ij)
2023/01/04(水) 10:23:54.88ID:BIS4KzEwM 気持ち悪い、家族愛がテーマなのに
648この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-wgtY)
2023/01/04(水) 10:25:20.92ID:JLTP1bVH0 家族愛、…あっ(察し)
649この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-FdcV)
2023/01/04(水) 10:27:09.94ID:KOjGdZosa650この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/04(水) 11:08:57.42ID:gh4BxOxV0 イタズラの度が過ぎているかもしれんが、親も親だからな?
こんな家に育ったら性教育も貞操観念もクソもなくなるだろ
こんな家に育ったら性教育も貞操観念もクソもなくなるだろ
651この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-/EFQ)
2023/01/04(水) 11:47:23.25ID:Cp0yWSaU0 毎回エリスに殴られてもなおセクハラをやめないルーデウスが
ロキシー限定で後ろから急に抱き着いたりしない というセクハラ自粛したわけだし
よほどのことをララすけにやってしまったと思う ナニをヤったのかどこまでヤったのか
ロキシー限定で後ろから急に抱き着いたりしない というセクハラ自粛したわけだし
よほどのことをララすけにやってしまったと思う ナニをヤったのかどこまでヤったのか
652この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-cPzA)
2023/01/04(水) 11:50:11.54ID:YVWYJ/DO0 いつもの尻触ったり、胸を揉んだりじゃないか
「今日は抵抗しないな?」と思い、そこから発展しようとする瞬間に
「パパ」と言われて凍りついたみたいなシーンが思い浮かぶ
「今日は抵抗しないな?」と思い、そこから発展しようとする瞬間に
「パパ」と言われて凍りついたみたいなシーンが思い浮かぶ
653この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-Vgb4)
2023/01/04(水) 12:30:34.97ID:QN1mqLfLM その辺は蛇足編の書き下ろしか特典SSで明らかになるかもしれんね。
森焼却の真相もやってくれたし期待できる。
森焼却の真相もやってくれたし期待できる。
654この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/04(水) 13:00:42.39ID:4nR5Guef0 チンコを頭の上にのっけて「ちょんまげー」とか。
日本人♂なら一度はやる伝統芸だし。
日本人♂なら一度はやる伝統芸だし。
655この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-eH4E)
2023/01/04(水) 13:16:15.05ID:KFVRUWCAa やらねぇよ
656この名無しがすごい! (ササクッテロル Spbb-An2U)
2023/01/04(水) 13:34:13.21ID:7tL5aX/ep 俺絶対あれは揉むだけじゃなくて乳首捏ねくり回すようなところまで行ったと思ってる
657この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2023/01/04(水) 13:38:41.92ID:qXbih375a 本物の嫁相手でも夜のベッドタイム以外でそんな行為しとらんやんけ普段のスキンシップは揉んだり撫でたりやろ
658この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/04(水) 15:21:51.37ID:N3zqhEGH0 ルーシーは普通に人並みのおっぱいが生えてそう
シルフィの時点で獣族のボイン遺伝子も隠れて受け継いでるはずだし
シルフィの時点で獣族のボイン遺伝子も隠れて受け継いでるはずだし
659この名無しがすごい! (ワッチョイ aba5-1R73)
2023/01/04(水) 16:26:40.40ID:x7vpzoTT0 ルディがノトスの遺伝子を集約した巨乳なんだけど男だから膨らまないだけなんだよ
660この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/04(水) 17:38:01.10ID:4nR5Guef0661この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-zkPk)
2023/01/04(水) 20:13:58.59ID:FcxDwXxo0 ロキシーは意外と強い力で抵抗してくる
662この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-OCIK)
2023/01/05(木) 01:56:28.83ID:i/D19sy40 ルディからしたら神と自分の子供間違えるとか信仰心的に絶対許されない行為なのだろう
663この名無しがすごい! (ワッチョイ aba0-mdzj)
2023/01/05(木) 02:14:51.83ID:w00u5Av70 潰れかけた精神を尊敬する師匠への信仰を核にして再構築したものだと考えると
664この名無しがすごい! (ワッチョイ aba0-mdzj)
2023/01/05(木) 02:23:43.85ID:w00u5Av70665この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/05(木) 03:06:00.68ID:2DmCXAOD0 >>660
うるさいかもしれないが、愛の巣は防音魔法してる
うるさいかもしれないが、愛の巣は防音魔法してる
666この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eH4E)
2023/01/05(木) 04:13:03.80ID:uoHRqOHf0 音は漏れなくてもギシギシした振動はめっちゃしてそう
667この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-ChaJ)
2023/01/05(木) 04:18:44.85ID:z6fHKwwY0 まぁララすけはには筒抜けだけどな
668この名無しがすごい! (ササクッテロリ Spbb-buCV)
2023/01/05(木) 04:33:17.22ID:I4vmg/Nxp 剣神流は任命式+試験ありで水神流は技を修めたら、北神流は適当。だからバラつきあるよな
剣神流は試験で受験者が消える可能性もありそう
剣神流は試験で受験者が消える可能性もありそう
669この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/05(木) 06:19:26.06ID:2DmCXAOD0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-TwI4)
2023/01/05(木) 14:02:41.90ID:EcITJabB0 環境活動家になる
671この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f1-mEw4)
2023/01/05(木) 14:08:49.34ID:C9sYvy+l0 それはグレタる
672この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2023/01/05(木) 21:12:06.41ID:JVVt9afN0 シルフィ…下着をウキウキで選んでる姿が映る
ロキシー…学術本かと思ったらエリナリーゼから学んだエロテクノート復習
エリス…だらしなくニチャニチャしながら鼻息荒く素振りとランニングをしている
こんな感じのが占命術で見えるんですかね
ロキシー…学術本かと思ったらエリナリーゼから学んだエロテクノート復習
エリス…だらしなくニチャニチャしながら鼻息荒く素振りとランニングをしている
こんな感じのが占命術で見えるんですかね
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-/EFQ)
2023/01/05(木) 22:08:23.93ID:TBmwR9YA0 シルフィが勝負下着をウッキウキで選んでるのはすでに事実として子供たちに見られとる……(たしか蛇足編のどこか)
674この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e5-QnTj)
2023/01/05(木) 22:16:41.89ID:xJCxTW690 ジョブレスな
675この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-OCIK)
2023/01/05(木) 23:58:54.11ID:i/D19sy40 ジョブレスの頃だとシルフィもルディも40過ぎなのにお盛んだ
676この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/06(金) 00:15:17.66ID:t2UkY5xZ0 ルディはパウロの息子だから精力絶倫だろうし、シルフィは肉体年齢30ぐらいだろうから、まだまだいけるでしょ。
ロキシーは肉体年齢14歳のママだし、エリスはルディと同じように年取ったけど、剣王パワーでこっちもいけるでしょ。
ロキシーは肉体年齢14歳のママだし、エリスはルディと同じように年取ったけど、剣王パワーでこっちもいけるでしょ。
677この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Xu8P)
2023/01/06(金) 00:20:57.01ID:MJ3xNSPA0 まあ子供はもう十分だけどあっちはもっと欲しいとか言っちゃうしな…ザノバ商会のアレ一日何個も使うんだろう
678この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2023/01/06(金) 00:49:16.61ID:/WQSkO16a シルフィはルディ死亡時で中年程度なこと考えるとジョブレス時点だとまだ20代くらいなんでは?ジョブレスの時の様子からするとあの時点でもお盛んなんだろうな
679この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a17-sCO8)
2023/01/06(金) 07:32:23.01ID:Vd5VFXiR0 魔族って寿命で死ぬまで姿固定なのかな
アール見るに混血なら成長はするみたいたけど
アール見るに混血なら成長はするみたいたけど
680この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-tbnj)
2023/01/06(金) 11:51:04.84ID:bzbnI96Ia ルーシーは可哀想やな
布団が毛だらけになる獣族の血のあるシルフィの血が混ざってるからすね毛も腕毛もボーボボなんやろね
髭もモサモサはえてきそうやし
布団が毛だらけになる獣族の血のあるシルフィの血が混ざってるからすね毛も腕毛もボーボボなんやろね
髭もモサモサはえてきそうやし
681この名無しがすごい! (ワッチョイ bb7c-bhl1)
2023/01/06(金) 12:10:14.94ID:TuQ548Gj0 ミグルドは寿命の3/4くらい過ぎたら老化始まるんじゃ無かったっけ?とりあえず長老は老けてたはず
多分馬頭とか豚頭は人間からは分かりにくいだけで普通に老けてくんじゃないかな
スペルドは2000歳とかでも雰囲気が変わるくらいで老けてはいないんだっけ?
多分馬頭とか豚頭は人間からは分かりにくいだけで普通に老けてくんじゃないかな
スペルドは2000歳とかでも雰囲気が変わるくらいで老けてはいないんだっけ?
682この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-tbnj)
2023/01/06(金) 12:23:05.26ID:bzbnI96Ia ルイシェリアは甘えさせてくれる年上お姉さん的なキャラになってもらいたい
ルーデウスの子孫にルイシェリアが「お姉ちゃんの中に赤ちゃんの種、上手くピュッピュッ出せたね~。偉い偉い」(頭ナデナデしてくれる。ルーデウスの子孫でショタが顔真っ赤で照れる)
くらいのノリで筆おろししてくれるとたまらん
ルーデウスの子孫にルイシェリアが「お姉ちゃんの中に赤ちゃんの種、上手くピュッピュッ出せたね~。偉い偉い」(頭ナデナデしてくれる。ルーデウスの子孫でショタが顔真っ赤で照れる)
くらいのノリで筆おろししてくれるとたまらん
683この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/06(金) 13:12:16.78ID:UPaj4har0 シルフィはどれくらい生きるんだろ
容姿に長耳族の血が強く出てても人族の血もそれなりに濃いだろ
結局最後はロキシーが一人ぼっちになるんかな
容姿に長耳族の血が強く出てても人族の血もそれなりに濃いだろ
結局最後はロキシーが一人ぼっちになるんかな
684この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-JnJH)
2023/01/06(金) 13:47:55.08ID:VI1ElZ/ba >>682
ルイシェリアはノルンとルイジェルド足したような性格のすぐ殺しちゃう系女子らしいぜ
ルイシェリアはノルンとルイジェルド足したような性格のすぐ殺しちゃう系女子らしいぜ
685この名無しがすごい! (スッップ Sdba-Fday)
2023/01/06(金) 13:54:04.52ID:kjmg7nQPd 無口で不器用でついうっかり相手を殺しちゃうドジっ子か
686この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-VzNb)
2023/01/06(金) 14:01:21.88ID:99wAmFZQ0 社長とは気が合うだろな。
687この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-ChaJ)
2023/01/06(金) 14:11:31.55ID:t2UkY5xZ0 社長の筆おろしがルイシェリアで、産まれた子供がラプラスで…ってネタは既出だね。
688この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-OCIK)
2023/01/06(金) 14:27:34.09ID:bTzd5wEna689この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eb0-hWwa)
2023/01/06(金) 14:30:05.01ID:Ijjq91CH0 ラプラスがどこで産まれるのか作中に書いてあったような気がする。
690この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-TwI4)
2023/01/06(金) 15:02:52.87ID:gTK5Uh+H0 >>689
(書いて)ないです
(書いて)ないです
691この名無しがすごい! (スップ Sdba-Ddjt)
2023/01/06(金) 15:24:28.68ID:dnyqmUebd692この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-J15C)
2023/01/06(金) 15:55:43.05ID:HGqWZ8FIa 若くして人族と結婚した他種族の寿命死別後の再婚率ってどんなもんなんだろう
693この名無しがすごい! (ワッチョイ 9360-rcNx)
2023/01/06(金) 17:50:26.10ID:nFFKDPvb0 愛しのルイシェリアの伯父なのに初対面でぶっ殺そうとする社長
694この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-OCIK)
2023/01/06(金) 18:27:25.26ID:zRISOIql0 >>691
ロキシーはエリスルディシルフィ3人全員を看取る事になるのか
ロキシーはエリスルディシルフィ3人全員を看取る事になるのか
695この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-M72W)
2023/01/06(金) 19:00:01.34ID:mT5tounDa696この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-TwI4)
2023/01/06(金) 19:05:45.02ID:gTK5Uh+H0 >>693
全く殺そうとはしてないどころかニッコニコで話しかけてるんだが
また会おうね(意訳)って言ってそのまま立ち去ろうとしてたんだが
ルーなんとかが余計なことしたから制圧しなきゃいけなくなったんだよなぁ
全く殺そうとはしてないどころかニッコニコで話しかけてるんだが
また会おうね(意訳)って言ってそのまま立ち去ろうとしてたんだが
ルーなんとかが余計なことしたから制圧しなきゃいけなくなったんだよなぁ
697この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-peqZ)
2023/01/06(金) 19:12:38.22ID:d73V0ZfE0 ドドリアさんと混ざっている気が
698この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aca-ChaJ)
2023/01/06(金) 19:35:37.59ID:NfsceUdy0 未来の恋人の伯父を名乗る不審者は殺しとくべき
699この名無しがすごい! (スップ Sdba-Fday)
2023/01/06(金) 19:50:12.84ID:xqo6aOpVd ずっと繰り返しの人生だったのにいきなり知らない身内な新キャラ出てきたらまあすげえ怪しいし
700この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae5-wgtY)
2023/01/06(金) 20:00:53.71ID:ppk/MXkr0 おにいちゃんはおしまい、見た
2期のロキシーに大変期待できそうでしたまる
2期のロキシーに大変期待できそうでしたまる
701この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-zkPk)
2023/01/06(金) 21:29:29.92ID:8Ku7+broa 事情通じゃないのでよくわからない
702この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-peqZ)
2023/01/06(金) 22:10:29.17ID:d73V0ZfE0 >>701
無職転生のアニメ作った、そして2期も作るスタジオが手掛けているからって話でしょう
無職転生のアニメ作った、そして2期も作るスタジオが手掛けているからって話でしょう
703この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-TwI4)
2023/01/06(金) 23:59:46.01ID:UPaj4har0 2期の学園編は唯一と言って良いほどの俺Tueeを見せられるターンなんだよな
サラ編で積み上げた冒険者の実績もあるし
あと最後のノルン発狂で1期で触れなかったミリス教の教義にも触れるはず
もし岡本監督続投なら上手く表現してくれるはずなんだけどな
1期1話からわりとプロローグ・ゼロを意識した表現してくれてたし
サラ編で積み上げた冒険者の実績もあるし
あと最後のノルン発狂で1期で触れなかったミリス教の教義にも触れるはず
もし岡本監督続投なら上手く表現してくれるはずなんだけどな
1期1話からわりとプロローグ・ゼロを意識した表現してくれてたし
704この名無しがすごい! (ワッチョイ 7902-iNzQ)
2023/01/07(土) 00:07:56.43ID:67ljqZVx0 ちゃんと実戦と特訓を積んだ上での強さからまあええやろ
705この名無しがすごい! (ワッチョイ 99bd-DWwd)
2023/01/07(土) 00:44:05.74ID:yD8VsI860 この会社は放送際どいアニメしか作れない縛りでもあるのか
706この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/07(土) 01:47:23.33ID:h4pQPkGh0 ヒキニート主人公縛り
おにまいの主人公はどっちかというと立ち位置ノルンだけど
おにまいの主人公はどっちかというと立ち位置ノルンだけど
707この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-HWoF)
2023/01/07(土) 02:23:41.83ID:pbBttiB30 天才の妹がいる無職引きこもりで肉体が変わったことをきっかけにやり直すスタジオバインド制作のアニメって書くとルーデウスのことかまひろのことか分からなくなるな。
708この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/07(土) 03:14:27.31ID:HKa48grI0 魔導鎧で社長とバトるところだけアニメで観たい
709この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/07(土) 03:30:52.48ID:E4XS0TKb0 ハガレン(フルメタの方)での北方軍戦車小隊VS大総統みたいな絵面になるんかな
ひたすら後退する戦車(魔導鎧)に白兵でひたすら突撃する大総統(社長)って感じにさ
ひたすら後退する戦車(魔導鎧)に白兵でひたすら突撃する大総統(社長)って感じにさ
710この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-aLII)
2023/01/07(土) 05:01:53.76ID:H0cvMZ7VM バインドまた変態作画でバズってんのか
バインドの未来は明るいようで何よりだ
バインドの未来は明るいようで何よりだ
711この名無しがすごい! (ワッチョイ 9317-wXYr)
2023/01/07(土) 06:24:24.76ID:PXkX5UOB0 オレtueeならミリスで魔導鎧無双するとこが好き
712この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM5d-gJuk)
2023/01/07(土) 06:42:23.34ID:H4WsCNY5M tueeって何?
713この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-g0me)
2023/01/07(土) 06:44:34.13ID:YAGdN3L6a ググればわかる
714この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-cDjI)
2023/01/07(土) 07:57:08.83ID:HZWYAfWKa ルーデウスの珍しい圧倒的な戦闘だからミリスのやつ結構好きだわ
715この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/07(土) 09:31:16.17ID:E4XS0TKb0 あの戦いは、一般的な人族の最強格(一つの国が有する最高の小隊)VS人智を超えた列強クラス
的な理不尽な差を描いた一戦だと思ってる
たとえその精鋭の兵士たちが5倍10倍束になっても結果は変わらないっていうほど理不尽な差
ある意味闘神バーディ戦も列強上位VS列強下位クラスの戦いでその理不尽な差を描いてたように思う
実際最後の土壇場でカジャクトをエリスに魔力と一緒にパスしてなければバーディの粘り勝ちだったわけだし
的な理不尽な差を描いた一戦だと思ってる
たとえその精鋭の兵士たちが5倍10倍束になっても結果は変わらないっていうほど理不尽な差
ある意味闘神バーディ戦も列強上位VS列強下位クラスの戦いでその理不尽な差を描いてたように思う
実際最後の土壇場でカジャクトをエリスに魔力と一緒にパスしてなければバーディの粘り勝ちだったわけだし
716この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-Or7w)
2023/01/07(土) 12:11:08.29ID:1tlhSwc+0 いまだにGoogleつこてんのか
今のGoogle検索性能激悪
DuckDuckGoに乗り替えちゃったわ
今のGoogle検索性能激悪
DuckDuckGoに乗り替えちゃったわ
717この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e5-MPCd)
2023/01/07(土) 12:26:43.36ID:Ictg9N/50 >>716
そっちだとググレカスってどう言うの
そっちだとググレカスってどう言うの
718この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-MAp7)
2023/01/07(土) 12:33:42.93ID:dFy+ovLia 「Google IS Your Friend」略して「GIYF」
そのアタマだけ変えりゃいいんじゃねーの
「お友達に●●はん おりますやろ?」
「東京から? それはそれは田舎からようおこしやす」
「ぶぶ漬けでもどうどす」
そのアタマだけ変えりゃいいんじゃねーの
「お友達に●●はん おりますやろ?」
「東京から? それはそれは田舎からようおこしやす」
「ぶぶ漬けでもどうどす」
719この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/07(土) 14:26:44.18ID:IZAKI5pOa720この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 14:40:01.65ID:ikgWVaida 一応あの状態でも列強上位ではあるのではないかと思う魔神ラプラスも王級~列強下位クラスで構成された集団に敗れたわけだし
721この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/07(土) 14:52:43.23ID:IZAKI5pOa722この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-T3xc)
2023/01/07(土) 15:09:16.76ID:YPiPDbyf0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-6WwF)
2023/01/07(土) 15:12:37.49ID:jri6QU+Y0 3位までとそれ以下は明確に格が違う感じ
闘神鎧は純粋な不死魔族が完全に乗っ取られてラプラスの技術が100%使えるようになった状態なら魔竜王状態の一番強かった時期のラプラスと相打ち出来るくらい
闘神鎧は純粋な不死魔族が完全に乗っ取られてラプラスの技術が100%使えるようになった状態なら魔竜王状態の一番強かった時期のラプラスと相打ち出来るくらい
724この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/07(土) 15:31:28.78ID:h4pQPkGh0 それだと3位の扱いどうなんだってツッコミは置いておこう
ってか列強上位はそもそも4位までだぞ
俺、社長、俺の鎧、俺
だから4位と5位で圧倒的に差がある
ってか列強上位はそもそも4位までだぞ
俺、社長、俺の鎧、俺
だから4位と5位で圧倒的に差がある
725この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 15:48:50.48ID:ikgWVaida ウルペンって上位列強だったんか今のところ不明じゃ無いか?描写のうえでも他メンバーとの総掛かりでもラプラス相手に敗北寸前だったし
726この名無しがすごい! (ワッチョイ 7905-Z3Ce)
2023/01/07(土) 15:49:06.31ID:TGI37CK30 あの時代はいろいろ序列がおかしかったんだろう
というか能力的には実質下位の上位相当でしかなかったウルペン他が
魔神ラプラスに勝ってしまったことで序列がおかしくなったというべきか
だから社長や完全体闘神基準でウルペンを見れば
序列は上位でも実質列強下位扱いしても問題ないのでは
というか能力的には実質下位の上位相当でしかなかったウルペン他が
魔神ラプラスに勝ってしまったことで序列がおかしくなったというべきか
だから社長や完全体闘神基準でウルペンを見れば
序列は上位でも実質列強下位扱いしても問題ないのでは
727この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 15:51:11.39ID:ikgWVaida ちょっと間違えたなウルペンに上位列強クラスの実力あったのかは今のところ不明では?
728この名無しがすごい! (スップ Sdb3-tPM5)
2023/01/07(土) 17:43:16.03ID:EdaiC0ced >>723
その強さの指標も完全体キシリカと戦った後だからぼやけてるんじゃね キシリカの強さわからないがネクロスラクロスを除いた五大魔王ぐらいあったと思う
その強さの指標も完全体キシリカと戦った後だからぼやけてるんじゃね キシリカの強さわからないがネクロスラクロスを除いた五大魔王ぐらいあったと思う
729この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-wqvi)
2023/01/07(土) 18:07:11.41ID:I9EiOgk/0 ウルペンは龍聖闘気編み出して歴代龍神の中でも強い方みたいな描写あったから列強上位はあるだろ
730この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/07(土) 18:13:38.81ID:Gg3Uj6UCa アニメから1年ぶりに久々に来たけど何かあった?
書籍完結して蛇足編書籍化するのは知ってる
書籍完結して蛇足編書籍化するのは知ってる
731この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/07(土) 18:20:11.36ID:E4XS0TKb0 社長によるウルペンの評価は 歴代龍神でもっとも魔力保有量が少ないにも関わらず
他の龍神候補たちを押しのけて龍神の座を勝ち取った超天才の龍神
ルイジェルドたち魔族軍から見たウルペンはまさに恐怖そのもので「奴が居る戦場は俺たちにとって死地に等しい」みたいな扱いだし
そこらの列強下位じゃ話にならん程度には強そうではある
他の龍神候補たちを押しのけて龍神の座を勝ち取った超天才の龍神
ルイジェルドたち魔族軍から見たウルペンはまさに恐怖そのもので「奴が居る戦場は俺たちにとって死地に等しい」みたいな扱いだし
そこらの列強下位じゃ話にならん程度には強そうではある
732この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/07(土) 18:46:40.06ID:gj1IROQ+0733この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 19:05:00.55ID:+lJ6Twc8a 逆に考えてウルペンで列強上位あるなら不完全闘神でも列強上位あってもおかしく無い気がするが
734この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-EMb2)
2023/01/07(土) 19:06:50.19ID:mby7ju5E0 七大列強、三大流派で水神だけ入ってなかったのは、奥歯に何か挟まったような妙な感覚になったな
今は7位が北神から泥沼に変わったから、三大流派筆頭の剣神だけ入ってて丁度良い感じになってるけど
あと、生前の婆さんの方の水神は、8位とかだったのかな?
今は7位が北神から泥沼に変わったから、三大流派筆頭の剣神だけ入ってて丁度良い感じになってるけど
あと、生前の婆さんの方の水神は、8位とかだったのかな?
735この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-rjnm)
2023/01/07(土) 19:12:50.60ID:tJ3zfejnp ミリスのアレってテレーズがやっぱりミリスのイかれたやつらの頭なのがわかるのですき
セリフもかっこいい
セリフもかっこいい
736この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-MBLs)
2023/01/07(土) 19:14:07.17ID:5gfGC6r10 >>732
デスノート世界の三大探偵みたい
デスノート世界の三大探偵みたい
737この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e5-MPCd)
2023/01/07(土) 19:15:16.81ID:Ictg9N/50 >>733
入れ替え制だからどんなに強くても挑戦して勝たないとダメ
入れ替え制だからどんなに強くても挑戦して勝たないとダメ
738この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/07(土) 19:19:06.32ID:i77IGfiB0 リアルタイムでシャンドルが出てきた時は即バレしてたの?
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 938c-Or7w)
2023/01/07(土) 19:20:35.53ID:NGYzaZSA0 七大列強とかいう剣神みたいに道場開く時の箔にする以外には何のメリットもない称号
740この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-eMj/)
2023/01/07(土) 19:22:03.42ID:Q6hrKMof0 シャンドルって誰かと思ったらアール君か
741この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 19:23:58.00ID:+lJ6Twc8a >>737
紛らわしくてすまんがランキングじゃ無くて実際の強さが列強上位と言えるのかって話ね
紛らわしくてすまんがランキングじゃ無くて実際の強さが列強上位と言えるのかって話ね
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-Or7w)
2023/01/07(土) 19:37:01.92ID:ZClpQOeY0 泥沼の後は誰が引き継ぐのかな。
覚醒アレクが再参入か?
覚醒アレクが再参入か?
743この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-g0me)
2023/01/07(土) 19:43:45.74ID:AdtsTfn7a 80年後は列強は廃れて新しい順位のなにかあるやろ
744この名無しがすごい! (ワッチョイ 7905-Z3Ce)
2023/01/07(土) 19:44:06.88ID:TGI37CK30 どうも列強上位という言葉の意味するところが
個人個人によって食い違っているように見える
個人的には魔神ラプラスとタイマンはって
試合が成立するかどうかが上位下位の境界かなと思ってるわ
だからウルペンは下位扱い
個人個人によって食い違っているように見える
個人的には魔神ラプラスとタイマンはって
試合が成立するかどうかが上位下位の境界かなと思ってるわ
だからウルペンは下位扱い
745この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-g0me)
2023/01/07(土) 19:48:33.37ID:AdtsTfn7a 列強上位は上弦の鬼
下位は下弦の鬼
下位は下弦の鬼
746この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-K0Bq)
2023/01/07(土) 19:48:38.90ID:scCGAEMY0 上位4人のうち3人が「ランキング作った俺」「俺の作った鎧」「もう一人の俺」だからなアレ
747この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/07(土) 19:56:12.06ID:E4XS0TKb0 いろんな作品で登場する作中ランキングの中でもこれ以上ないってくらい酷いのが七大列強だと思う(大半は実力に沿った序列ではあるのだが……)
ってか技神「俺の作ったランキングだから俺が一位なw」とか無茶苦茶なことしとるけど
真面目な話技神って闘神に勝てんの?魔龍神ラプラスでさえ大陸を巻き込んだ自爆で蒸発させて相討ちだし
ルーデウスたちもラプラス並の魔力をほぼ全部ぶちこんでエリスの魔力も全部吸い込んだ上でのカジャクト最終奥義で消滅させたし
どちらも神級魔術に匹敵する魔力(≒エネルギー)が必要だったことがうかがえる
でも技神は魔力を全く持ってない 冷静に考えて無理では?
ってか技神「俺の作ったランキングだから俺が一位なw」とか無茶苦茶なことしとるけど
真面目な話技神って闘神に勝てんの?魔龍神ラプラスでさえ大陸を巻き込んだ自爆で蒸発させて相討ちだし
ルーデウスたちもラプラス並の魔力をほぼ全部ぶちこんでエリスの魔力も全部吸い込んだ上でのカジャクト最終奥義で消滅させたし
どちらも神級魔術に匹敵する魔力(≒エネルギー)が必要だったことがうかがえる
でも技神は魔力を全く持ってない 冷静に考えて無理では?
748この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/07(土) 20:20:48.68ID:gj1IROQ+0 >>747
魔力が無くても龍気があるじゃない
魔力が無くても龍気があるじゃない
749この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-g0me)
2023/01/07(土) 20:22:57.07ID:AdtsTfn7a 技神はハガレンのキング・ブラッドレイみたいな生身だが剣術とかがクソ強いとかなんやろ
750この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 21:15:55.26ID:+lJ6Twc8a ラプラスが闘神に負けたのって初見殺し的要素もあったから条件が違えば勝ち目もあるんじゃ無いかと思う中身殺すのは無理でも鎧剥がしたり封印したりは可能だし
751この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-8Y46)
2023/01/07(土) 21:28:41.89ID:IW28938S0 ヒトガミ愉悦案件
752この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-/5/b)
2023/01/07(土) 21:34:01.86ID:0XvbMTzId 手を叩いて大喜びしてそう
753この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-rjnm)
2023/01/07(土) 21:41:45.29ID:zXbttkZUp 技神って技術の神だと思ってたからOP謎技術魔道具とかを四次元ポケットから取り出して戦うやつだと思ってた
754この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/07(土) 22:03:59.04ID:E4XS0TKb0 社長曰く技神は全身を魔道具や魔術付与品と魔力結晶で武装した危険人物らしいから
あながち間違いでもないのでは 魔力持ってなくともナナホシがいろんな魔法陣の研究できてたわけだし
ナナホシとは年季が違うラプラスだとどんな危険な武装してるかオラワクワクすっぞ
あながち間違いでもないのでは 魔力持ってなくともナナホシがいろんな魔法陣の研究できてたわけだし
ナナホシとは年季が違うラプラスだとどんな危険な武装してるかオラワクワクすっぞ
755この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/07(土) 22:14:04.81ID:i77IGfiB0 詩人さんの正体が知りたい
756この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-T3xc)
2023/01/07(土) 22:22:37.57ID:YPiPDbyf0 >>733
ラプラス戦役の七大列強は下位でも無職転生の列強下位を瞬殺できて
ルイジェルドも上位陣は人知の及ばぬ化物と言ってるぞ
耐久性以外無職転生の列強下位と変わらない不完全闘神よりウルペンのほうが遥かに強いだろ
ラプラス戦役の七大列強は下位でも無職転生の列強下位を瞬殺できて
ルイジェルドも上位陣は人知の及ばぬ化物と言ってるぞ
耐久性以外無職転生の列強下位と変わらない不完全闘神よりウルペンのほうが遥かに強いだろ
757この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-rjnm)
2023/01/07(土) 22:26:17.00ID:aKpzdCvkp 社長はルディザノバクリフとキャッキャしながらオリジナル魔道具作るラプラスが見たかったんだっけ
758この名無しがすごい! (ワッチョイ 61e5-I30I)
2023/01/07(土) 22:32:44.84ID:vspSnLy30 次回があればカオスの秘宝回収後回しにするみたいなやつ以外にそんなのあったっけ?
759この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/07(土) 22:36:39.69ID:EV690aUe0 あ、それかも勘違いか
でも籠手のときみたいに3人プラス技神に朝ごはんを作るエリナリーゼはちょっとみたいかも
でも籠手のときみたいに3人プラス技神に朝ごはんを作るエリナリーゼはちょっとみたいかも
760この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 22:42:31.08ID:+lJ6Twc8a >>756
そのルイジェルドが闘神に対する上位列強って評価を覆して無いわけだが後書籍の追加でルディ達と戦った時の闘神もある程度技術的にもパワーアップしてる
そのルイジェルドが闘神に対する上位列強って評価を覆して無いわけだが後書籍の追加でルディ達と戦った時の闘神もある程度技術的にもパワーアップしてる
761この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-T3xc)
2023/01/07(土) 23:01:59.52ID:YPiPDbyf0 >>760
本物の七大列強とは言ってはいるが上位列強とは言ってないぞ
バーディが多少強くなっても闘神鎧が乗っ取って奥義使うのに遠く及ばない
素の戦闘能力だと闘神アレクの強いしせいぜいラプラス戦役の下位列強くらいだろ
本物の七大列強とは言ってはいるが上位列強とは言ってないぞ
バーディが多少強くなっても闘神鎧が乗っ取って奥義使うのに遠く及ばない
素の戦闘能力だと闘神アレクの強いしせいぜいラプラス戦役の下位列強くらいだろ
762この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/07(土) 23:05:19.80ID:W/jjgAoLa 列強上位の強さになってないと作者に明言されてる闘神アレクとルディと戦った闘神バーディは状況次第でどっちが強いか変わる程度の差だし
ルディと戦った闘神バーディも上位にはなってないだろ
ルディと戦った闘神バーディも上位にはなってないだろ
763この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/07(土) 23:25:56.89ID:+lJ6Twc8a >>761
確かに上位列強とは言って無かったわすまんな
確かに上位列強とは言って無かったわすまんな
764この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-AyIk)
2023/01/07(土) 23:36:11.37ID:mby7ju5E0 列強上位って、要するにラプラスと社長のことだから強すぎるんだわ
最新巻の闘神バーディが本来の列強上位並みの強さには達していなかったという話はそうなんだろうが、それでも今の列強5〜7位より遥かに強いとは思う
最新巻の闘神バーディが本来の列強上位並みの強さには達していなかったという話はそうなんだろうが、それでも今の列強5〜7位より遥かに強いとは思う
765この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/07(土) 23:43:32.39ID:EV690aUe0 ていうかランドルフってアールと異母兄弟だったの初めて知った
766この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/07(土) 23:54:30.62ID:i77IGfiB0 ちゃうちゃう
767この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/07(土) 23:58:53.96ID:NeppSL0ca アールとか使われると混乱してくる
ランドルフ・マリーアンが北神二世と死神騎士シャイナの孫
ランドルフ・マリーアンが北神二世と死神騎士シャイナの孫
768この名無しがすごい! (ワッチョイ c12d-LvbB)
2023/01/08(日) 00:04:44.98ID:zYpMEGmB0769この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/08(日) 00:43:50.80ID:FaJvuB5E0 >>765
ランドルフはアールの孫だが
ランドルフはアールの孫だが
770この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/08(日) 01:27:53.96ID:os7phtAq0 >>769
ちゃうわアレクやな
ちゃうわアレクやな
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b0c-Or7w)
2023/01/08(日) 02:03:37.35ID:DQyC/F1Z0 アレク、童貞じゃないのか。
772この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/08(日) 02:08:45.87ID:os7phtAq0 アレクの異母兄弟ってことです
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/08(日) 02:10:55.24ID:qQhSGtTd0 英雄譚大好きなのにロマンスを知らんとは思えないけどでもドン引きレベルにバカだし
アールも「不死魔族の血が濃いからそうそうデキないだろうし性教育はてきとーでいいか!がはは!」
とか平気でやらかしてそう あの家系に常識とか普通ならこうみたいなのは当てはまらないからなぁ
アールも「不死魔族の血が濃いからそうそうデキないだろうし性教育はてきとーでいいか!がはは!」
とか平気でやらかしてそう あの家系に常識とか普通ならこうみたいなのは当てはまらないからなぁ
774この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/08(日) 02:14:32.07ID:dNX7W6v4a >>772
三世は二世の息子なんだからそれもちがう
ジョジョで例えると
空条 承太郎:東方 仗助=ランドルフ:アレクサンダー
じゃろ
さいしょランドルフが三世とケンカしたんかと思っていたら
二世とだったんだよな
三世は二世の息子なんだからそれもちがう
ジョジョで例えると
空条 承太郎:東方 仗助=ランドルフ:アレクサンダー
じゃろ
さいしょランドルフが三世とケンカしたんかと思っていたら
二世とだったんだよな
775この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/08(日) 02:20:24.50ID:os7phtAq0 >>774
ジョジョでわかったなるほど
ジョジョでわかったなるほど
776この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/08(日) 02:22:32.99ID:q5cuA4UQ0 ランドルフとアレクは血縁的にはアイシャとララすけだと思えば
パウロが2世ポジ
パウロが2世ポジ
777この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 02:47:57.70ID:rDMUBB/00778この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/08(日) 02:56:36.64ID:HkbU0Gtw0 ガチなら泥沼はもっと下、なめまくってた元北神にも負ける
779この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 03:00:13.00ID:rDMUBB/00 >>778
ガトリング砲防げなくない?
ガトリング砲防げなくない?
780この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/08(日) 03:23:55.76ID:HkbU0Gtw0 人に向かってぶっ放せるメンタルは持ってない
781この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/08(日) 03:42:25.31ID:qQhSGtTd0 カジャクト持ってる前提なら三世でも二世でも北神が勝つっしょ>対魔導鎧ルーデウス
北神二人は不死魔族の再生力もあるから多少四肢が千切れようが勝手に再生するレベルなんだし
北神流は水神流ほどの精度ではないにせよ魔術を受け流す防御の技がちゃんとある
北神二人は不死魔族の再生力もあるから多少四肢が千切れようが勝手に再生するレベルなんだし
北神流は水神流ほどの精度ではないにせよ魔術を受け流す防御の技がちゃんとある
782この名無しがすごい! (ワッチョイ 5136-+z6C)
2023/01/08(日) 03:49:38.16ID:3kpHat8M0 勝てないからってチビッてしゃーちょーしゃーちょーと媚を売る性犯罪者に比べて1億%勝てないのにチンカス性犯罪者のために漢を見せるエリスカッケーな
783この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 04:31:47.67ID:rDMUBB/00 >>781
いやでもガトリング砲を喰らったらミンチになるでしょ
それに魔術を受け流す技術があるっていっても、北帝で免許皆伝のアトーフェで岩砲弾を一発防ぐのがやっとだからな
普通にガトリング砲連射されたら北神といえどミンチになると思う
いやでもガトリング砲を喰らったらミンチになるでしょ
それに魔術を受け流す技術があるっていっても、北帝で免許皆伝のアトーフェで岩砲弾を一発防ぐのがやっとだからな
普通にガトリング砲連射されたら北神といえどミンチになると思う
784この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 04:38:35.60ID:rDMUBB/00 >>781
それから、北神二世はハーフの不死魔族だから、純潔の不死魔族ほど再生能力高くない
ミンチにされたら復活までそこそこ時間かかると思うわ
ミンチにされたクォーターの三世が数日経っても復活出来なかったわけだし
それから、北神二世はハーフの不死魔族だから、純潔の不死魔族ほど再生能力高くない
ミンチにされたら復活までそこそこ時間かかると思うわ
ミンチにされたクォーターの三世が数日経っても復活出来なかったわけだし
785この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-cDjI)
2023/01/08(日) 04:56:01.00ID:I3gHjepYa 剣士と魔術師だし状況によってどっちが強いかなんて変わるしなぁ距離あれば泥沼有利で近い位置からよーいドンで始めたら北神が圧勝するだろうし
786この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/08(日) 06:17:31.84ID:yKQR31br0 ルーデウスは自己評価が過小評価すぎる気もするな
確かに闘気纏えないとか素が脆い人間族っていうハンデはあるけど、魔導鎧みたいなチートアイテムの補強があれば十分列強とも渡り合える程度にはなれる気がする
確かに闘気纏えないとか素が脆い人間族っていうハンデはあるけど、魔導鎧みたいなチートアイテムの補強があれば十分列強とも渡り合える程度にはなれる気がする
787この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/08(日) 06:18:25.93ID:yKQR31br0 あのオルステッドを追い詰めたという事実もあるから
オルステッドは嘘ついたりせんだろうし
オルステッドは嘘ついたりせんだろうし
788この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e5-MPCd)
2023/01/08(日) 07:59:28.78ID:hgnIBnlN0 そうして調子に乗ってたのが前世氏
789この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-N41O)
2023/01/08(日) 08:02:52.25ID:irkqZUBGp 不利を補う為の魔導鎧と予見眼だからな、どの魔導鎧に乗るかで戦力(主に装甲)も変わるから評価のしにくさはあるね
790この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-Or7w)
2023/01/08(日) 08:11:58.13ID:zUZ8WZlP0 相手の情報を知っていて、準備して戦いに挑めるシチュエーションだったら列強とも
そこそこ戦える可能性あるだろうな
相手を何も知らず、列強クラスに突然肉弾戦仕掛けられたら
ぬっころされる可能性高いだろうな
そこそこ戦える可能性あるだろうな
相手を何も知らず、列強クラスに突然肉弾戦仕掛けられたら
ぬっころされる可能性高いだろうな
791この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/08(日) 08:36:09.34ID:FaJvuB5E0792この名無しがすごい! (ワッチョイ c12d-LvbB)
2023/01/08(日) 08:37:13.36ID:zYpMEGmB0 基本神級剣士の方が優位だけど鎧込みなら勝負の土俵には立てるって
蛇足篇でのアレクの評価が一番端的でわかりやすい気がする
蛇足篇でのアレクの評価が一番端的でわかりやすい気がする
793この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-7ity)
2023/01/08(日) 09:06:55.07ID:Hr9Yo6Q1a エリスが次のプリキュアか
今はシルフィだっけ
今はシルフィだっけ
794この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-EMb2)
2023/01/08(日) 09:19:43.16ID:qSDd0xn60 カウンターの水神流って、なんか存在自体がカッコいい
795この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-cDjI)
2023/01/08(日) 11:09:13.94ID:sWXmPXJIa 空飛ぶ魔道鎧とか作らなかったのかなアイアンマンみたいな感じで飛んだら強そう
796この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/08(日) 11:58:39.53ID:q5cuA4UQ0 背中にアイシャとアルスを乗せて仕事に行くんですね
アイシャのトラウマ再発しそう
アイシャのトラウマ再発しそう
797この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 13:27:50.90ID:rDMUBB/00 5〜15位は団子で戦えばどっちが勝つかわからない程度の差なんだけどね
戦う条件次第で勝敗が覆る程度の差
戦う条件次第で勝敗が覆る程度の差
798この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-Or7w)
2023/01/08(日) 13:49:51.98ID:xRNv8muT0 ルディの列強七位も、チームデッドエンドやみんなのサポートがあってのことだしねえ。
799この名無しがすごい! (ワッチョイ c12d-LvbB)
2023/01/08(日) 13:56:31.86ID:zYpMEGmB0 途中まで集団で痛めつけておいて最後だけタイマンにすりゃそれで変動すんだな列強ランキング・・・と思っていたら
書籍で追加された魔神ラプラス戦とか三英雄のピンチに横やり入れたルイジェルドがボコられてる隙にウルペンが大技発動して勝ってて
最後がタイマンである必要すらなかったことが判明してあのランキング本気で適当すぎない?
書籍で追加された魔神ラプラス戦とか三英雄のピンチに横やり入れたルイジェルドがボコられてる隙にウルペンが大技発動して勝ってて
最後がタイマンである必要すらなかったことが判明してあのランキング本気で適当すぎない?
800この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-2cFX)
2023/01/08(日) 14:01:08.09ID:GprrqLob0 石碑「倒れたランカーの近くにすげー魔力量のヤツがおるな…せやコイツを列強にしたろw」
801この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/08(日) 14:14:58.46ID:qQhSGtTd0 社長の言う運命力って個人の戦闘力だけでなくて協力してくれる仲間や人脈とか人徳も含まれとるしな
人徳が無ければ死地に等しい戦場に付き合う人も居ないわけだしそれもまた強さの形の一つよ
人徳が無ければ死地に等しい戦場に付き合う人も居ないわけだしそれもまた強さの形の一つよ
802この名無しがすごい! (ワッチョイ 795f-PQFN)
2023/01/08(日) 14:15:19.37ID:cuPgf60h0 技神「勝てばよかろうなのだ」
803この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-Or7w)
2023/01/08(日) 14:16:44.33ID:xRNv8muT0 石碑「今の七位は夜の戦いで赤毛の女に負け続けてるから、七位は狂犬王にすっか」
804この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-T3xc)
2023/01/08(日) 14:21:26.78ID:WX19Y/BQ0 >>787
事前準備と初見を観察する癖を作く形だったからだけどな
本気だすくくらい追い詰めたと言っても1割くらいしかダメージ与えてないし治癒魔術あるから
あのまま本気ださないで戦ってもルーデウスの魔力切れで勝てたし
事前準備と初見を観察する癖を作く形だったからだけどな
本気だすくくらい追い詰めたと言っても1割くらいしかダメージ与えてないし治癒魔術あるから
あのまま本気ださないで戦ってもルーデウスの魔力切れで勝てたし
805この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/08(日) 14:23:35.54ID:79uX9XGxa806この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f3-T3xc)
2023/01/08(日) 14:34:54.69ID:uImsGQQ+0 >>778
シャンドルは元じゃなくて現役の北神だぞ
シャンドルは元じゃなくて現役の北神だぞ
807この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/08(日) 14:42:15.03ID:79uX9XGxa808この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 15:14:42.77ID:rDMUBB/00809この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 15:23:47.29ID:rDMUBB/00810この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/08(日) 15:29:23.15ID:dNX7W6v4a 北神流の受け流しがどのくらいのレベルかはっきりしないような
神級でも水王以下なのか
神級でも水王以下なのか
811この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 15:39:12.18ID:rDMUBB/00 主人公を頑なに雑魚ってことにしたいって変わった人だね
本当にファン?
本当にファン?
812この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Or7w)
2023/01/08(日) 15:39:26.51ID:m12nkc8C0 >>799
勝てばよかろうなのだのカーズ的精神で作られてるからな
勝てばよかろうなのだのカーズ的精神で作られてるからな
813この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/08(日) 15:43:54.85ID:dNX7W6v4a アトーフェでも「見切ったぁ!」があったわけだから
水神流しかできないわけじゃないって
作品描写を重視するだけだよ
水神流しかできないわけじゃないって
作品描写を重視するだけだよ
814この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-2g3A)
2023/01/08(日) 16:17:18.68ID:Wbnc1lPI0 列強下位レベルなら誰相手でもルディは勝つ可能性はあるでしょ
遠距離から戦闘が始まれば大体は勝てんじゃないの?
少なくとも負けることは殆どなさそう(逃走含む)
近距離から始まったら大体負けそうだけど
零式着込めば近距離からでも大体勝てそうではある
持久戦に持ち込まれなければね…
遠距離から戦闘が始まれば大体は勝てんじゃないの?
少なくとも負けることは殆どなさそう(逃走含む)
近距離から始まったら大体負けそうだけど
零式着込めば近距離からでも大体勝てそうではある
持久戦に持ち込まれなければね…
815この名無しがすごい! (ワッチョイ c12d-LvbB)
2023/01/08(日) 16:38:23.31ID:zYpMEGmB0 超遠距離から範囲魔術で不意打ちしても水神や北神には対処される、
直撃させられなきゃ闘気でほぼ無傷で済まされるって割烹で言われてるんで
作中で社長に助言されて訓練してたように相手の体勢を崩して直撃させられる状況を作ることが必要で
そのためにはある程度は間合いを詰めなきゃ駄目っぽいんだ
直撃させられなきゃ闘気でほぼ無傷で済まされるって割烹で言われてるんで
作中で社長に助言されて訓練してたように相手の体勢を崩して直撃させられる状況を作ることが必要で
そのためにはある程度は間合いを詰めなきゃ駄目っぽいんだ
816この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/08(日) 16:44:52.00ID:qQhSGtTd0 どうあがいても魔術は発動のプロセスのせいで、構えて踏み込んで斬るだけの剣よりも遥かに遅いのが致命的なんよ
書き下ろしで魔神ラプラスでさえ魔術で不死身に肉体改造してるとはいえ邪眼と怪力で戦ってたのが明らかになったしな
書き下ろしで魔神ラプラスでさえ魔術で不死身に肉体改造してるとはいえ邪眼と怪力で戦ってたのが明らかになったしな
817この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-Or7w)
2023/01/08(日) 16:50:08.96ID:xRNv8muT0 遠距離ならルディが有利と言っても、100mくらい神級剣士ならあっという間に詰められそうだしね、六面世界。
社長はバナナの皮で滑って転んでしまったけど。
社長はバナナの皮で滑って転んでしまったけど。
818この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f3-T3xc)
2023/01/08(日) 16:54:45.57ID:uImsGQQ+0819この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/08(日) 16:58:56.64ID:nqPFn18da820この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-T3xc)
2023/01/08(日) 17:01:23.26ID:WX19Y/BQ0 >>811
無職転生は主人公最強ものじゃなくて主人公が仲間を作って工夫して格上に勝つ話しだし
無職転生は主人公最強ものじゃなくて主人公が仲間を作って工夫して格上に勝つ話しだし
821この名無しがすごい! (スップ Sdf3-/5/b)
2023/01/08(日) 17:03:02.09ID:CTMeI7Mod 橋かかってない崖をジャンプして軽く飛び越えられるしな
一人落ちてたけど
一人落ちてたけど
822この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-Or7w)
2023/01/08(日) 17:10:50.07ID:xRNv8muT0 実質定休のルイジェルドが、リカリスだったかの壁を飛び越えていたしね。
823この名無しがすごい! (ワッチョイ 137d-DWwd)
2023/01/08(日) 17:14:56.48ID:hBFipFIz0 殆ど理不尽に丹念に発酵して死んでいる孫の手
824この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 17:45:11.01ID:rDMUBB/00825この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 17:55:15.06ID:rDMUBB/00 >>819
遠距離なら大魔術ぶっぱ、近づかれたら下の中距離戦
中距離なら下がりながらガトリング砲で牽制しつつ、同時に動きを阻害する魔術で動きを封じてガトリング砲で仕留める
近距離ならまず負けるだろうけど、ガードと距離を取ることに専念って感じかな
遠距離なら大魔術ぶっぱ、近づかれたら下の中距離戦
中距離なら下がりながらガトリング砲で牽制しつつ、同時に動きを阻害する魔術で動きを封じてガトリング砲で仕留める
近距離ならまず負けるだろうけど、ガードと距離を取ることに専念って感じかな
826この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-2g3A)
2023/01/08(日) 18:02:59.40ID:Wbnc1lPI0 社長戦で不意打ちが終わったあともある程度ダメージが通ってたことを考えると、剣技も闘気も社長以下の水神や北神がルディを完封出来るとはとても思えないんだよなぁ
王竜剣ありの北神ならまだ分かるが、レイダは流石に過大評価され過ぎだと思う
(割烹情報より本編の描写が優先されるし…)
王竜剣ありの北神ならまだ分かるが、レイダは流石に過大評価され過ぎだと思う
(割烹情報より本編の描写が優先されるし…)
827この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/08(日) 18:14:20.84ID:FaJvuB5E0 >>826
ルーデウスが完封されるというか
ルーデウスが水神・北神を殺しきれない が正しい
水神はカチカチ闘気と技術で 北神はカチカチ闘気と生命力と技術で
それぞれルーデウスの全開ブッパに耐えられるから
ルーデウスが魔力切れしたら剣でスパーされて終わりって話だと思う
ルーデウスが完封されるというか
ルーデウスが水神・北神を殺しきれない が正しい
水神はカチカチ闘気と技術で 北神はカチカチ闘気と生命力と技術で
それぞれルーデウスの全開ブッパに耐えられるから
ルーデウスが魔力切れしたら剣でスパーされて終わりって話だと思う
828この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/08(日) 18:16:45.22ID:FaJvuB5E0 >>826
社長のアレはあえて魔術受けてどの程度ダメージ受けるかとか戦い方とか見てただけだろ
なんてったって今までのループで見たことのない初見の敵なんだから
次周に活かすためにもまず観察しておくのは合理的 即殺しちゃったら効率良い戦い方を編み出せないし
社長のアレはあえて魔術受けてどの程度ダメージ受けるかとか戦い方とか見てただけだろ
なんてったって今までのループで見たことのない初見の敵なんだから
次周に活かすためにもまず観察しておくのは合理的 即殺しちゃったら効率良い戦い方を編み出せないし
829この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/08(日) 18:29:56.50ID:dHRmKVp4a てか準備万端整えて待ち伏せだまし討ちありって条件をありとするならルーデウスよりぺ様とかのほうが強い
830この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 18:36:34.65ID:rDMUBB/00 > (割烹情報より本編の描写が優先されるし…)
本編の描写が優先されるなら王竜剣無しの北神になら勝てそう
ガトリング砲を防がれたとしても同時に動き阻害されたら対応出来ないだろうし
本編の描写が優先されるなら王竜剣無しの北神になら勝てそう
ガトリング砲を防がれたとしても同時に動き阻害されたら対応出来ないだろうし
831この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/08(日) 18:44:00.42ID:yKQR31br0 >>821
橋から落ちるとか相当雑魚なんだろうな
橋から落ちるとか相当雑魚なんだろうな
832この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/08(日) 18:45:08.01ID:dHRmKVp4a 本編通り北神が連戦で疲れてて片手片足のフルボッコ状態なら勝てるかもね
833この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-N41O)
2023/01/08(日) 18:59:33.25ID:IMfmYVFgp >>828
いや社長は見に徹するけど直撃はしなくね。初見の時も岩砲弾をガードしたり火弾を流したり乱魔も使ってるし
攻撃に関してはアレクが耐えるかどうかは兎も角、レイダは社長にも通用するガトリングがあるんだから十分ヤれると思うわ。アレクもアトーフェのアレみたらバラバラに出来そうだけども
剣神は速すぎて分からない
いや社長は見に徹するけど直撃はしなくね。初見の時も岩砲弾をガードしたり火弾を流したり乱魔も使ってるし
攻撃に関してはアレクが耐えるかどうかは兎も角、レイダは社長にも通用するガトリングがあるんだから十分ヤれると思うわ。アレクもアトーフェのアレみたらバラバラに出来そうだけども
剣神は速すぎて分からない
834この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-d+VJ)
2023/01/08(日) 19:08:28.27ID:xaVX6eUh0 橋の上で剣神と北神に前後から襲撃されて両腕を失って地竜があふれる谷底に落ちた程度で済むなら万々歳やろ感
……なんで生きてんの?
……なんで生きてんの?
835この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-Or7w)
2023/01/08(日) 19:09:52.85ID:zUZ8WZlP0 あの世界の人間って超人やん
836この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-/5/b)
2023/01/08(日) 19:10:07.29ID:wiOOQKKId837この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/08(日) 19:11:10.60ID:qQhSGtTd0838この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/08(日) 19:15:32.98ID:yKQR31br0 ルディ運悪いっていうけど全然そんなことないよな
ここ一番の時の悪運は誰よりもあるわ
ここ一番の時の悪運は誰よりもあるわ
839この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-N41O)
2023/01/08(日) 19:16:02.45ID:0KcTjeoep 剣士って生き物がバグってる
840この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-Or7w)
2023/01/08(日) 19:30:59.89ID:xRNv8muT0 ルディは白青赤という超優良嫁を獲得した。
これで運がないとか、ないわあと思う。
これで運がないとか、ないわあと思う。
841この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/08(日) 19:53:54.40ID:rDMUBB/00 北神二世って剣帝のエリスにも10本中何本か負けてなかったっけ?
842この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/08(日) 20:02:55.32ID:qQhSGtTd0 北神が圧倒的に強いのは王竜剣のおかげって二世が言ってたじゃん
王竜剣無ければそこまで相性悪くない北神流ならそれぐらいはまあ行けるっしょ
水神相手だとエリスは厳しいだろうね
王竜剣無ければそこまで相性悪くない北神流ならそれぐらいはまあ行けるっしょ
水神相手だとエリスは厳しいだろうね
843この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-2g3A)
2023/01/08(日) 20:39:57.92ID:Wbnc1lPI0 >>827
北神を殺しきれないは分かるケド、水神は別にそんな事もないと思うんだよね
社長でさえ擦る攻撃を水神が完全に受け流せるってゆうのがどうも「そうかぁ?」って思っちゃう
剥奪剣界の外から戦闘が始まったなら、結構勝率高いんじゃないかなーと思う
王竜剣なしなら北神も倒せなくはないと思うんだよね、エリスも何回かに一回は勝てるし
北神を殺しきれないは分かるケド、水神は別にそんな事もないと思うんだよね
社長でさえ擦る攻撃を水神が完全に受け流せるってゆうのがどうも「そうかぁ?」って思っちゃう
剥奪剣界の外から戦闘が始まったなら、結構勝率高いんじゃないかなーと思う
王竜剣なしなら北神も倒せなくはないと思うんだよね、エリスも何回かに一回は勝てるし
844この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-2g3A)
2023/01/08(日) 20:42:26.39ID:Wbnc1lPI0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b0c-Or7w)
2023/01/08(日) 20:55:31.37ID:DQyC/F1Z0 水帝クラスのガル坊に光の太刀を流されてたからなあ>エリス
水神になったイゾルデと怠慢派ったらどっちが強いだろう。
水神になったイゾルデと怠慢派ったらどっちが強いだろう。
846この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-7ity)
2023/01/08(日) 20:59:54.71ID:2ulG39Lia イゾルテも水神襲名の条件満たしただけでエリスと実力差開いたかと言うとよくわからんからなあ
847この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
2023/01/08(日) 21:38:21.70ID:7Z7FFczWp848この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/08(日) 22:56:29.94ID:tUEOViAPa 水神流は王級でショットガン通用しなくなるってのが地味に凄い
849この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b0c-Or7w)
2023/01/08(日) 23:50:46.26ID:DQyC/F1Z0850この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/09(月) 00:10:56.14ID:mgwzZpBba 一撃つーかジノはさいしょから二撃いくつもりじゃなかったか
剣神流としては邪道
対・剣神流を考えた結果
剣神流としては邪道
対・剣神流を考えた結果
851この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/09(月) 00:31:56.72ID:1EwHQjbia ガル相手のアレもエリスと立ち合った時と同様の初手で決まれば良しで決まらなくても自分が優位になる立ち回りかもと思ってる
852この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/09(月) 00:38:28.29ID:4irGWsoM0 ガルがギレーヌの身柄を大森林で貰ってから一端の剣士に鍛え上げてから別れるまでの話が見たい
というかガルの話が見てえわ なぜあそこまで名刀・魔剣の類の造詣が深いのかとか
ただの一介の人族が何の用事で大森林へ赴いたのかとかさぁ
というかガルの話が見てえわ なぜあそこまで名刀・魔剣の類の造詣が深いのかとか
ただの一介の人族が何の用事で大森林へ赴いたのかとかさぁ
853この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/09(月) 00:42:17.09ID:taLnHGHQ0854この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/09(月) 00:42:18.90ID:1EwHQjbia 確かアニメのガルっぽい人はアニオリで設定では大森林でギレーヌを預かったのは別人のはず
855この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/09(月) 00:45:59.79ID:f7VwGbkS0 世界各地の武芸者に素手神級の技を見せて回ってる社長かわいい
856この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f3-T3xc)
2023/01/09(月) 00:50:11.22ID:SXImeg0V0857この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/09(月) 00:53:03.09ID:EoPgJHTSa858この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/09(月) 00:56:57.80ID:4irGWsoM0 >>853
さすがに遠すぎない?中央大陸北方三国のさらに端にある剣の聖地から
ミリス大陸の大森林って相当な距離だしなぁ ガルがそこまで足伸ばす可能性あるとすれば
ユリアンの魔剣の競売があるとか現役鉱神の打った業物がミリスで出回ってる
とかを聞いて出向いたとかかね
なんか自分で書いててめっちゃしっくりきたな
さすがに遠すぎない?中央大陸北方三国のさらに端にある剣の聖地から
ミリス大陸の大森林って相当な距離だしなぁ ガルがそこまで足伸ばす可能性あるとすれば
ユリアンの魔剣の競売があるとか現役鉱神の打った業物がミリスで出回ってる
とかを聞いて出向いたとかかね
なんか自分で書いててめっちゃしっくりきたな
859この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f3-T3xc)
2023/01/09(月) 00:57:12.48ID:SXImeg0V0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-T3xc)
2023/01/09(月) 01:37:17.73ID:0QVpBjNZ0 >>833
ガトリングは空中に飛ばされるまでまともに当たってない
後、カウンターの届く距離なら社長みたいに近づく必要がないから対処できると思う
アトーフェは首がとれかけてたから万全なら防げたかもしれないし参考にならないだろ
ガトリングは空中に飛ばされるまでまともに当たってない
後、カウンターの届く距離なら社長みたいに近づく必要がないから対処できると思う
アトーフェは首がとれかけてたから万全なら防げたかもしれないし参考にならないだろ
861この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-T3xc)
2023/01/09(月) 01:44:28.45ID:x77/xsnXa >>830
本編の描写優先するなら吸魔石で王竜剣の重量操作を無くしても接近戦ではアレクとは戦えないとあるし
ランドルフも接近戦は避けろと言われているしガルとは戦うなと言われている
老デウスでも本編エリスより弱い帝級以下のエリス相手に加齢で衰えるまで勝てなかったし
魔導鎧使ってもルディの接近戦は神級に通じるものじゃないだろ
本編の描写優先するなら吸魔石で王竜剣の重量操作を無くしても接近戦ではアレクとは戦えないとあるし
ランドルフも接近戦は避けろと言われているしガルとは戦うなと言われている
老デウスでも本編エリスより弱い帝級以下のエリス相手に加齢で衰えるまで勝てなかったし
魔導鎧使ってもルディの接近戦は神級に通じるものじゃないだろ
862この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-2g3A)
2023/01/09(月) 01:45:53.98ID:059b+gjW0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/09(月) 03:49:42.42ID:pGt/al9b0 >>861
老デウス(全盛期)>アトーフェ+親衛隊>アトーフェ>エリス>老デウス(強くなる前)
老デウス(全盛期)>アトーフェ+親衛隊>アトーフェ>エリス>老デウス(強くなる前)
864この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-6WwF)
2023/01/09(月) 04:11:25.85ID:DYsN5FnN0 本来の歴史のエリスはともかく老デウスルートのエリスは作中のエリスと精神状態以外は変わらないんじゃない?
865この名無しがすごい! (ワッチョイ c1bd-tb1I)
2023/01/09(月) 05:34:40.63ID:sNdoCq620 老デウスがエリスに勝てなかったのって単純に過去の苦手意識と
本気で戦うほどの憎しみが溜まってなかっただけじゃないの?
本気で戦うほどの憎しみが溜まってなかっただけじゃないの?
866この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/09(月) 05:49:01.37ID:6q4cMz/K0 >>858
孫の手がTwitterあたりであれはガルじゃないって言ってた気が
孫の手がTwitterあたりであれはガルじゃないって言ってた気が
867この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/09(月) 06:00:33.86ID:Y/CdHjiC0 アトーフェそんなに強くないの好き
それとも勇者相手には本気出してないんだろうかね
それとも勇者相手には本気出してないんだろうかね
868この名無しがすごい! (ワッチョイ 997c-I6yx)
2023/01/09(月) 06:31:59.19ID:Itd0frsc0 不死魔族は楽しさ優先で、わざと負けはしないけど、勝ちにこだわることもしないみたいな感じなんだろうな
869この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-/5/b)
2023/01/09(月) 07:17:28.25ID:zYuyVagzd バトルエンジョイ勢
870この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/09(月) 09:43:14.24ID:pGt/al9b0 >>865
ルーデウスの場合、ヤる気かどうかで強さ変動しそうだよな
ルーデウスの場合、ヤる気かどうかで強さ変動しそうだよな
871この名無しがすごい! (ワッチョイ c90a-tb1I)
2023/01/09(月) 10:14:23.10ID:dliJ46aF0 ルーデウスは強いんだけど根本的に戦いに向いてないのがややこしい
872この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/09(月) 11:47:47.22ID:J/YGQLjW0 他の使徒疑いは殺し回ってこいつは違っただの言ってたし監禁尋問に留めてるわけで結局未練しかないわけで
873この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/09(月) 11:57:30.70ID:taLnHGHQ0874この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/09(月) 12:02:14.35ID:mgwzZpBba アニメと原作とはちがうとも言ってたよ
そういう部分でアニメ参考にするのはちがうでしょ
そういう部分でアニメ参考にするのはちがうでしょ
875この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/09(月) 12:04:18.42ID:mgwzZpBba 補足
アニメではガルだった、でいいけど
それ逆輸入して原作でもそうってことにはならないという意味
アニメではガルだった、でいいけど
それ逆輸入して原作でもそうってことにはならないという意味
876この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-aR79)
2023/01/09(月) 13:11:14.55ID:aMe2iJ2aa 俺の決めた設定でないと絶対に受け入れない
877この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-Or7w)
2023/01/09(月) 15:25:02.24ID:h4BHdGHO0 俺の考えた設定は、すでに剣聖の域にはない。
878この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/09(月) 15:47:10.04ID:pGt/al9b0 >>867
北帝免許皆伝+不死身だから充分強い
北帝免許皆伝+不死身だから充分強い
879この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-E36a)
2023/01/09(月) 18:27:54.48ID:1EwHQjbia アトーフェは強さでは神級でも下だろうけど不死身だから勝てる奴はほとんど居ないだろうね
880この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/09(月) 18:35:17.71ID:Y/CdHjiC0 強さよりも負けたら配下にならなきゃいけないってルールが怖い
ルディがアトーフェに負けて配下になってたifルートも読んでみたい
ルディがアトーフェに負けて配下になってたifルートも読んでみたい
881この名無しがすごい! (ワッチョイ 795f-tb1I)
2023/01/09(月) 18:47:01.50ID:a6nhNAHD0 https://twitter.com/bushi_PR/status/1612381073249533952
CSゲーム化…いつになるんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
CSゲーム化…いつになるんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
882この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-7ity)
2023/01/09(月) 18:49:07.83ID:nRcyCK9Aa 無職転生II製作委員会ってことは2期範囲なのかな
883この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e5-MPCd)
2023/01/09(月) 18:49:21.70ID:JWA4JIDm0 またそうやって設定を変えるのか!順吉
884この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/09(月) 18:50:59.33ID:6q4cMz/K0 ヒトガミ目線でロキシーとルーデウスをくっつけないようにする恋愛シミュレーションゲームだといいな
ゲームオーバー画面はララすけのドヤ顔アップで
ゲームオーバー画面はララすけのドヤ顔アップで
885この名無しがすごい! (ワッチョイ 61e5-I30I)
2023/01/09(月) 18:57:50.16ID:k1MYQ7nS0 ブシロードのCSゲームどんなんかなと思ってメイドラとテニプリの動画見たけど酷えな
886この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/09(月) 19:02:59.44ID:EitV/A7ca887この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/09(月) 19:04:39.93ID:taLnHGHQ0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 6110-19iR)
2023/01/09(月) 19:05:35.66ID:AKM+g+vN0 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』が発表。ラノベ原作の人気作品が初のコンソールゲーム化
https://www.famitsu.com/news/202301/09288942.html
https://www.famitsu.com/news/202301/09288942.html
889この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/09(月) 19:06:36.11ID:EitV/A7ca それかSteamってほうがいいのか
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』が発表。ラノベ原作の人気作品が初のコンソールゲーム化 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
2023.01.09 18:57
https://www.famitsu.com/news/202301/09288942.html
発売予定時期:未定
プラットフォーム:Nintendo Switch /プレイステーション4/Steam
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』が発表。ラノベ原作の人気作品が初のコンソールゲーム化 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
2023.01.09 18:57
https://www.famitsu.com/news/202301/09288942.html
発売予定時期:未定
プラットフォーム:Nintendo Switch /プレイステーション4/Steam
890この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/09(月) 19:11:36.50ID:pGt/al9b0 >>881
おー
おー
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-6WwF)
2023/01/09(月) 19:16:06.08ID:DYsN5FnN0 まぁあんま期待しない方がよさそう
892この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-aLII)
2023/01/09(月) 19:18:08.92ID:xqz5F95QM >>882
単純に今の発表物の版権は全部Ⅱ委員会で範囲がどうとかまでは言えんかな
孫の手の監修の有無、ジャンルとか気になるなあ
グラボ1060tiだけどps4プラットフォームだしそんなスペック求める感じじゃなさそうだからSteamにすっかな
単純に今の発表物の版権は全部Ⅱ委員会で範囲がどうとかまでは言えんかな
孫の手の監修の有無、ジャンルとか気になるなあ
グラボ1060tiだけどps4プラットフォームだしそんなスペック求める感じじゃなさそうだからSteamにすっかな
893この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/09(月) 19:21:26.43ID:pGt/al9b0 ダクソやモンハンみたいなゲームがやりたい
894この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-aLII)
2023/01/09(月) 19:23:04.32ID:xqz5F95QM 流石に版権のアクションでそのレベル求めるのはワガママかな…
895この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/09(月) 19:23:51.79ID:f7VwGbkS0 アリスソフトに作ってほしかったの(´・ω・`)
896この名無しがすごい! (ワッチョイ 71a0-T1WR)
2023/01/09(月) 19:27:04.99ID:KNOXwhaS0 ソシャゲは流石にきりがないから課金しなかったけど家庭用なら内容がアレでも取り敢えず買うわ
897この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/09(月) 19:27:46.32ID:taLnHGHQ0898この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/09(月) 19:29:10.28ID:pGt/al9b0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 393b-p+3U)
2023/01/09(月) 19:34:47.75ID:/luWfA4c0 ブシロードじゃゲーム性としてはクソだろうな
まぁキャラゲーとして楽しめれば問題ない
まぁキャラゲーとして楽しめれば問題ない
900この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-/5/b)
2023/01/09(月) 19:37:56.05ID:xCJtTL04d901この名無しがすごい! (ワッチョイ 393b-p+3U)
2023/01/09(月) 19:49:16.06ID:/luWfA4c0 3Dアクションはまぁ無理だろうからウィザードリィかシレン風がいいぞ
雑に各地で謎の転移事件が起きてダンジョンに色んなキャラ集合で脱出や
雑に各地で謎の転移事件が起きてダンジョンに色んなキャラ集合で脱出や
902この名無しがすごい! (ワッチョイ 0910-/BB6)
2023/01/09(月) 19:53:09.98ID:2gfc80xO0 今のアリスソフトはランスの監督だったTADAも引退したし、色々スタッフも抜けてるんじゃなかった?
903この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-erzn)
2023/01/09(月) 20:03:08.25ID:6eLavzzzd ソシャゲであれだけズッコケたのになんでそんなに夢見られるの?
904この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-GGqw)
2023/01/09(月) 20:03:52.90ID:68xjhZam0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-K0Bq)
2023/01/09(月) 20:27:26.64ID:+Pacoix00 あの世界をある程度自由に動き回れるゲームがやりたい
906この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/09(月) 20:27:44.81ID:4irGWsoM0907この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-/5/b)
2023/01/09(月) 20:38:08.71ID:xCJtTL04d908この名無しがすごい! (ワッチョイ 7902-iNzQ)
2023/01/09(月) 20:39:29.09ID:vjSYo3xI0 せっかくコンシューマゲーム化するなら
六面世界でキャラクリして遊びたいんだが
六面世界でキャラクリして遊びたいんだが
909この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/09(月) 20:46:45.85ID:EitV/A7ca いまどきはコンソールっていうんかね
ややこしい
ややこしい
910この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/09(月) 20:47:40.05ID:4irGWsoM0 設定が膨大すぎてキャラクリは難しそうだな 特にこの手のなろうやラノベ原作モノのCS化は
ファンの大半がゲームに対して目が肥えてる奴ばかりだから佳作レベルでもボロカスに叩かれるし
一作で開発費ペイしようとなるとどうしても開発費が少なくて済むADVか当たればデカいソシャゲになりがち
ゲーム違いだがTRPGの話が書き下ろしにあったしルールブックとか出さんのかな
ファンの大半がゲームに対して目が肥えてる奴ばかりだから佳作レベルでもボロカスに叩かれるし
一作で開発費ペイしようとなるとどうしても開発費が少なくて済むADVか当たればデカいソシャゲになりがち
ゲーム違いだがTRPGの話が書き下ろしにあったしルールブックとか出さんのかな
911この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-ZQR8)
2023/01/09(月) 20:54:32.32ID:PFCWl6jwp CSゲー作るならウィッチャーを参考に作ってほしい
てかスタジオバインドの新アニメ超クオリティ高いな、動きや描写が無職と似てるし。こっちの2期は大丈夫かな
てかスタジオバインドの新アニメ超クオリティ高いな、動きや描写が無職と似てるし。こっちの2期は大丈夫かな
912この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ba-2Fyf)
2023/01/09(月) 20:56:30.05ID:pGt/al9b0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-6WwF)
2023/01/09(月) 20:56:46.42ID:DYsN5FnN0 ウィッチャーって3しかやった事ないけどあんなのホイホイ作れないだろ
1と2はもっと低予算な感じらしいが
1と2はもっと低予算な感じらしいが
914この名無しがすごい! (ワッチョイ 7902-iNzQ)
2023/01/09(月) 20:58:26.41ID:vjSYo3xI0 ブシロードにアクションゲー期待できるわけ無いからRPGやwiz系統にして欲しい
915この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:02:04.65ID:DJ5poBh3a やれても迷宮編までだろ?
きつくね?
きつくね?
916この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:02:56.94ID:DJ5poBh3a どうせキャラゲー
917この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/09(月) 21:03:24.94ID:4irGWsoM0 アクションゲーというか3Dグラって時点でもう会社の資本力がモノを言う世界だからなぁ
918この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:03:48.16ID:DJ5poBh3a てことはアニメはグリーからブシロードが製作委員会入りそうか
919この名無しがすごい! (ワッチョイ 9363-j8ZD)
2023/01/09(月) 21:07:30.88ID:H2xkLET80 いつ発売なんだよ
めっちゃやりたい
めっちゃやりたい
920この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:09:46.07ID:1PKqivALa 昔スレでツクールで作った世界マップ公開してた人いたよね
921この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-K0Bq)
2023/01/09(月) 21:09:47.51ID:+Pacoix00922この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-MBLs)
2023/01/09(月) 21:13:10.59ID:Fa39mnfv0 コーエーテクモ「無職無双」
923この名無しがすごい! (ワッチョイ 393b-p+3U)
2023/01/09(月) 21:14:05.20ID:/luWfA4c0 ブシロードと言えばヴァイスシュバルツに2クール目の新弾来ないな
924この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:15:45.84ID:1PKqivALa というかなんでブシロ?
925この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-K0Bq)
2023/01/09(月) 21:18:59.33ID:+Pacoix00926この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/09(月) 21:19:17.32ID:4irGWsoM0 ってかしれっと対応機種にPS4はあるのにPS5無いの草w
コアゲーマでさえ持ってるのは一握りの激レアハードを省いてコストダウンを図ったのは英断やな
コアゲーマでさえ持ってるのは一握りの激レアハードを省いてコストダウンを図ったのは英断やな
927この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:21:36.17ID:1PKqivALa >>921
学園舞台だとエリスが出せなくない?
学園舞台だとエリスが出せなくない?
928この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:22:33.81ID:1PKqivALa >>926
そもそも互換あるからSwitchでも出すならPS5ソフトでさなくていいし
そもそも互換あるからSwitchでも出すならPS5ソフトでさなくていいし
929この名無しがすごい! (ワッチョイ 393b-p+3U)
2023/01/09(月) 21:22:54.91ID:/luWfA4c0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 1163-j8ZD)
2023/01/09(月) 21:23:53.58ID:PpF3oLX20 ジャンルが無職転生RPGってなんやねん
931この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:28:38.17ID:1PKqivALa これでソシャゲみたいに少年編で終わったらどうしよう…
932この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:29:59.20ID:1PKqivALa まあ一応期待するか
スレで出ないだろうなぁって妄想してたCSゲームだし
スレで出ないだろうなぁって妄想してたCSゲームだし
933この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-wqvi)
2023/01/09(月) 21:30:59.92ID:qiM+kSg/0 ルーデウスが誕生してから死ぬまでのストーリーをゲームでやりたい
934この名無しがすごい! (ワッチョイ 393b-p+3U)
2023/01/09(月) 21:31:10.62ID:/luWfA4c0 ゴブスレマクロスに比べたら開発会社かなりまともな気がするぞ
935この名無しがすごい! (ワッチョイ 937f-d71+)
2023/01/09(月) 21:31:53.25ID:YE42/Ghs0 鬼畜王みたいなゲームにしてくれ
936この名無しがすごい! (ワッチョイ 393b-p+3U)
2023/01/09(月) 21:37:12.47ID:/luWfA4c0 これPS4ないほうがよかったかもしれん
UE4使ったゲームも作ってるから無職もUE4で低クオリティのヤバイ3DRPG来るのが怖い
UE4使ったゲームも作ってるから無職もUE4で低クオリティのヤバイ3DRPG来るのが怖い
937この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/09(月) 21:43:20.13ID:1PKqivALa >>936
PCだけだったらまず作られんだろ
PCだけだったらまず作られんだろ
938この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-ZQR8)
2023/01/09(月) 21:45:25.72ID:2fjmczGOp 主人公はオリキャラで好きなクラスで自由にあの世界を冒険したい
939この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-6WwF)
2023/01/09(月) 21:46:06.50ID:DYsN5FnN0 北神流ルーデウスとか
940この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-Or7w)
2023/01/09(月) 21:50:11.47ID:fKI5qbVu0 北○百裂○
ガトリングダダー
ガトリングダダー
941この名無しがすごい! (ワッチョイ c1f6-5KRt)
2023/01/09(月) 21:52:55.50ID:v/yYGZ1l0 一応最近スクエニの下請けで出してたりはすんのね、すっげぇ影薄いゲームだったけど
942この名無しがすごい! (ワッチョイ 9310-uISd)
2023/01/09(月) 22:03:15.29ID:DkBJhd+D0 とりあえずソシャゲじゃないだけ安心した。
ただ本編なぞるんじゃなくて、間を埋めるようなストーリーが見れるといいな。3嫁視点とかだともっとよい。
ただ本編なぞるんじゃなくて、間を埋めるようなストーリーが見れるといいな。3嫁視点とかだともっとよい。
943この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/09(月) 22:05:20.12ID:taLnHGHQ0 ストーリーなぞるかどうかは分からんぞ
クリスマス短編よろしくフィクションとして原作ではあり得ん状況で冒険するって可能性もある
クリスマス短編よろしくフィクションとして原作ではあり得ん状況で冒険するって可能性もある
944この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-MAp7)
2023/01/09(月) 22:08:08.94ID:EitV/A7ca スマホゲーのときの花見やらなんやらのストーリーもIFだったね
緑シルフィ、エリス、ロキシーで何回も初対面の挨拶を見ることになったw
緑シルフィ、エリス、ロキシーで何回も初対面の挨拶を見ることになったw
945この名無しがすごい! (ワッチョイ 1169-Jfe+)
2023/01/09(月) 22:22:28.40ID:uRaT/juI0 無職転生でシュミレーションゲーやりたいよ
946この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-MBLs)
2023/01/09(月) 22:24:24.60ID:Fa39mnfv0 剣神流剣士を量産して突撃するだけで終わりそう
947この名無しがすごい! (ワッチョイ c1f6-5KRt)
2023/01/09(月) 22:51:08.56ID:v/yYGZ1l0 水神流で壁して後方から魔術師で遠距離攻撃で殲滅やな
948この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/09(月) 22:51:37.01ID:taLnHGHQ0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 39e8-bPXp)
2023/01/09(月) 22:59:21.22ID:9i9zV3rk0 ウィズライクで出してくれたらそれだけで
満足なんだけどなぁ…
満足なんだけどなぁ…
950この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-aLII)
2023/01/09(月) 23:01:43.91ID:PUDk/0ngM951この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/09(月) 23:03:06.95ID:f7VwGbkS0 ソウルライクでもいいで
952この名無しがすごい! (ワッチョイ 9307-DWwd)
2023/01/09(月) 23:04:08.78ID:f7VwGbkS0 2期は内容的にヒットするって判断なのかな?
953この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/09(月) 23:04:43.63ID:6q4cMz/K0 >>938
自キャラ女でプレイしたらルディへ、男でプレイしたらロキシーへアタックしろって卑猥なモザイクがアドバイスくれるんですね
自キャラ女でプレイしたらルディへ、男でプレイしたらロキシーへアタックしろって卑猥なモザイクがアドバイスくれるんですね
954この名無しがすごい! (ワッチョイ b9f1-MBLs)
2023/01/09(月) 23:05:39.64ID:Fa39mnfv0 列強将棋ってあるよな?
エリスはニナより強いし、エリスはイゾルテに弱いんだ
ま、戦いの原則ってやつよのぉ
エリスはニナより強いし、エリスはイゾルテに弱いんだ
ま、戦いの原則ってやつよのぉ
955この名無しがすごい! (ブーイモ MM35-aLII)
2023/01/09(月) 23:07:30.55ID:/xLMRa3bM スレ建てオブMemories
【無職転生】理不尽な孫の手 総合319【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673273016/
【無職転生】理不尽な孫の手 総合319【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673273016/
956この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-g0me)
2023/01/09(月) 23:16:13.80ID:MX5LMIJia >>955
乙デウス
乙デウス
957この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-g0me)
2023/01/09(月) 23:18:02.39ID:MX5LMIJia ついに家庭用ゲーム機で無職か
アニメでやれる範囲のようだろうからシルフィは緑髪のモブヒロイン時代あたりなのかな
アニメでやれる範囲のようだろうからシルフィは緑髪のモブヒロイン時代あたりなのかな
958この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-2g3A)
2023/01/09(月) 23:18:25.00ID:059b+gjW0 >>953
ヒトガミの使徒としてロールプレイするのは面白そうw
ヒトガミの使徒としてロールプレイするのは面白そうw
959この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-aLII)
2023/01/09(月) 23:19:24.97ID:WmZ5/RE1M 戦闘システムSQ丸パクリは権利的に無理そうだがSQライクのシステムで作ってくれんかなあ
バランス本家以上にガバってても俺は許せる
バランス本家以上にガバってても俺は許せる
960この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-6WwF)
2023/01/09(月) 23:19:36.11ID:DYsN5FnN0 乙シー
961この名無しがすごい! (ワッチョイ 0910-/BB6)
2023/01/09(月) 23:43:38.03ID:2gfc80xO0 冒険者の泥沼として活動してた頃ならいくらでも話作れそうではあるな
962この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/09(月) 23:45:51.10ID:4irGWsoM0 >>955
たて乙
たて乙
963この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/09(月) 23:51:49.41ID:J/YGQLjW0 オルステッドカンパニーで一億オーラム貯めるゲームだな!
その次はヒトガミ系列企業を買収して倒すやつだ
その次はヒトガミ系列企業を買収して倒すやつだ
964この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-cIVa)
2023/01/09(月) 23:52:24.08ID:QjmQhPoZ0 原作完結してるし、アスラ王国編の後くらいから始めてくれないかな
965この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-cIVa)
2023/01/09(月) 23:54:31.47ID:QjmQhPoZ0 ゲームで出すとしたらどこかな
一番やりやすいのは3章から6章の追体験ゲームだよね
冒険者として活躍するし
一番やりやすいのは3章から6章の追体験ゲームだよね
冒険者として活躍するし
966この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/10(火) 00:00:46.36ID:3vzZ72RI0 まあネタはおいておいてサブタイトル的には普通に魔大陸のデッドエンドメインな気はする
コンソールってことはボリュームもまあないだろうし
コンソールってことはボリュームもまあないだろうし
967この名無しがすごい! (ワッチョイ 0910-/BB6)
2023/01/10(火) 00:13:23.25ID:wRJTgiOX0 さすがにアニメの範囲になるだろうな
968この名無しがすごい! (ワッチョイ c1f6-5KRt)
2023/01/10(火) 00:18:08.50ID:qLOcSb6c0 ゲーム発表画像のアニメ製作委員会が無職転生Ⅱになってるから2期までの範囲はありそうだが
969この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-IZrR)
2023/01/10(火) 00:18:42.33ID:025JjBne0 種族選択からスタート
時代は闘神撃破後で
時代は闘神撃破後で
970この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/10(火) 00:38:33.06ID:+lhK4Y6I0 それミグルド族(男)選ぶとミリスでテレーズさんに拉致られるルートじゃん
971この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/10(火) 00:40:15.60ID:oBWVtqnG0 10年前のテレーズさんなら喜んで拉致られるんだけどなぁ
972この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/10(火) 00:40:59.74ID:3vzZ72RI0 獣族選んでステ低いまま成人するとボレアス家メイドルート直行
973この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-eMj/)
2023/01/10(火) 02:13:37.37ID:7bjkzgYua 転移迷宮を攻略するローグライクにしよう
くそ罠だらけでローグライクと合ってるだろ?
くそ罠だらけでローグライクと合ってるだろ?
974この名無しがすごい! (ワッチョイ b101-rjnm)
2023/01/10(火) 03:12:14.36ID:3vzZ72RI0 ギレーヌ先頭にして運ゲーにするか
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-6WwF)
2023/01/10(火) 03:57:13.47ID:jaQK2/NS0 何故か後列のロキシーが罠にかかる
976この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/10(火) 06:17:05.36ID:mXCcVGe/0 どうせダンまちとか良くてもSAOくらいのクソゲーだから安心しろ
日本の開発にまともなゲーム作れるわけない
日本の開発にまともなゲーム作れるわけない
977この名無しがすごい! (スップ Sdf3-/BB6)
2023/01/10(火) 07:15:59.55ID:SCP7dfg1d まぁ所謂キャラゲーは出来がよければ儲けものってレベルなのは確かだな
978この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-Or7w)
2023/01/10(火) 07:18:44.70ID:VgFcp2Dp0 アニメ1期の範囲でもボリューム不足だろうよ
ゲームに向かない作品をどう仕上げるんだ
ゲームに向かない作品をどう仕上げるんだ
979この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-/BB6)
2023/01/10(火) 07:20:56.45ID:GuB0ngCdd ヒロイン達が大人になるまで出会わない作品をどう作れというのだ
980この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-erzn)
2023/01/10(火) 07:41:23.50ID:Pu9UTE0vd エリスガチャがすべてを解決する…
981この名無しがすごい! (ワンミングク MMd3-yzJd)
2023/01/10(火) 07:47:20.07ID:fil0LONyM 少年期ルディやエリスの着せ替えできるならそれだけで満足できそう
982この名無しがすごい! (ワッチョイ 1163-j8ZD)
2023/01/10(火) 08:40:33.23ID:/551gz6Z0 アニメ範囲までって確定なん?
983この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp4d-ZQR8)
2023/01/10(火) 08:56:18.48ID:SK3hhMZUp せっかく作るんだから前編通した上でのゲームがいいよなぁ、天大陸も鬼ヶ島も見たい
984この名無しがすごい! (ワッチョイ 795f-PQFN)
2023/01/10(火) 08:58:31.20ID:Zsw4N1+q0 こういうとき、「確定なん?」とか「ソースは?」とか聞いても応えられるわけないだろう
ていうか、あんまり他人に甘えるなよ。このスレに来た頃、最初の頃は、そんな誰かに頼ってばっかりじゃなかっただろう……
ていうか、あんまり他人に甘えるなよ。このスレに来た頃、最初の頃は、そんな誰かに頼ってばっかりじゃなかっただろう……
985この名無しがすごい! (ワッチョイ 1163-j8ZD)
2023/01/10(火) 09:08:10.54ID:/551gz6Z0 まあ質問してるわけじゃなくそんなソース無いやんというツッコミだったのだが、本あまり読まないような人には伝わらなかったか
986この名無しがすごい! (ワッチョイ d374-8Ubj)
2023/01/10(火) 09:43:11.77ID:PFYrTkCD0 ブシロードはゴブリンスレイヤーのゲームも作るのか
なろう系は中々コンシューマーでゲーム化されない
されても大抵はノベルゲーだったが
果たしてどうなるか
なろう系は中々コンシューマーでゲーム化されない
されても大抵はノベルゲーだったが
果たしてどうなるか
987この名無しがすごい! (ワッチョイ 7902-iNzQ)
2023/01/10(火) 10:29:56.38ID:++RB2/wi0 開発実績のモナークで察したが
少なくともコンシューマゲームを作ったことない会社とかじゃなくて安心した
少なくともコンシューマゲームを作ったことない会社とかじゃなくて安心した
988この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Or7w)
2023/01/10(火) 10:48:02.84ID:HP9KgBHv0 とりあえずあの地図上をウロウロできるゲームならアクションはしょぼくて良い
989この名無しがすごい! (ワッチョイ d374-8Ubj)
2023/01/10(火) 10:57:20.17ID:PFYrTkCD0 原作の話をアニメまでしか使えないなくてボリュームに悩むなら
ハリーポッターのゲームみたいに
過去編でオリジナル主人公でも良いんやで
パウロの世代の話とか
それかいっそのこと老ルーデウスの世界線の話とか
まあアニメまでしか使えないと決まってるわけじゃないから杞憂の可能性も十分ある
ハリーポッターのゲームみたいに
過去編でオリジナル主人公でも良いんやで
パウロの世代の話とか
それかいっそのこと老ルーデウスの世界線の話とか
まあアニメまでしか使えないと決まってるわけじゃないから杞憂の可能性も十分ある
990この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-DSRP)
2023/01/10(火) 10:59:33.65ID:oBWVtqnG0 ブシロコンテンツはデ・ジ・キャラットの名前くらいしか知らんが着実に業績上げて事業広げていってた印象だったけど
今回のCSゲー発表はノベルゲーじゃなくRPG開発しかもクッソ金かかりそうな大作を複数同時ってよっぽど自信があるか
金余ってしゃーないから税金対策なのかよく分からんな
今回のCSゲー発表はノベルゲーじゃなくRPG開発しかもクッソ金かかりそうな大作を複数同時ってよっぽど自信があるか
金余ってしゃーないから税金対策なのかよく分からんな
991この名無しがすごい! (ワントンキン MM9d-yzJd)
2023/01/10(火) 11:03:02.65ID:BjRaNYbOM ボリュームの心配なら魔大陸編でいくらでも作れると思うが
992この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-eMj/)
2023/01/10(火) 11:06:14.63ID:1E7Wzv4F0 >>976
ダンまちはあれ酷かったわ
ダンまちはあれ酷かったわ
993この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/10(火) 12:23:20.86ID:CVgAxXWk0 >>976
つbotw エルデンリング
つbotw エルデンリング
994この名無しがすごい! (ワッチョイ a160-yzJd)
2023/01/10(火) 12:25:47.55ID:mXCcVGe/0 そりゃ任天堂は無理でもフロムが作ってくれるとかなったら期待するわな
995この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-Or7w)
2023/01/10(火) 12:32:06.43ID:CVgAxXWk0 >日本の開発にまともなゲーム作れるわけない
主語がデカ過ぎるって遠回しに言ってるの分かる?
主語がデカ過ぎるって遠回しに言ってるの分かる?
996この名無しがすごい! (ワッチョイ 7902-iNzQ)
2023/01/10(火) 13:00:21.27ID:++RB2/wi0 アニメIP物で名作は珍しいからまあ…
997この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-K0Bq)
2023/01/10(火) 18:21:07.83ID:FXNE2AGX0 昔から基本的にアニメとかが原作のキャラゲーはクソだからな・・・
ファミコン時代の謎アクションにSFCのRPG、PS2のじゃんけんとか
ファミコン時代の謎アクションにSFCのRPG、PS2のじゃんけんとか
998この名無しがすごい! (ワッチョイ 0910-/BB6)
2023/01/10(火) 19:02:22.07ID:wRJTgiOX0 スレイヤーズのRPGはいくつか出てたけどどれも結構面白かった記憶がある
999この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-bdMD)
2023/01/10(火) 19:11:30.46ID:+lhK4Y6I0 スレイヤーズろいやるはファングッズとしては個人的に良かったけどゲームとしては割とクソゲーだったぞw
まぁ一部描写が原作と矛盾してるのもあってそこ嫌う人もいたけど
無職転生で例えるなら5歳ルーデウスが魔導鎧着てた感じで時系列がおかしかった
まぁ一部描写が原作と矛盾してるのもあってそこ嫌う人もいたけど
無職転生で例えるなら5歳ルーデウスが魔導鎧着てた感じで時系列がおかしかった
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 795f-PQFN)
2023/01/10(火) 19:39:41.34ID:Zsw4N1+q0 キャプテン翼は名作だったろ色々と
HPがカンストダメージより多いという理由で
ラグナブレードに耐えるボスとかいたなぁ
HPがカンストダメージより多いという理由で
ラグナブレードに耐えるボスとかいたなぁ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 13時間 25分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 13時間 25分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- トランプ氏、自動車部品の25%関税を一部免除へ 今後2年間 [476729448]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- (ヽ'ん`)「同棲してる恋人の朝食にすごく弱い毒を混ぜる。夕食にその毒を消す薬を混ぜる」 [977261419]
- 仲いい女友達が元カレにプロポーズされたらしいんだけど「迷ってる、どうしたらいい?」って聞いてきた……
- (´・ω・`)おはよ