小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです
★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください
◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし
次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668012183/
探検
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/29(日) 05:31:41.25ID:cqXQ/WlL
2023/01/29(日) 05:35:33.60ID:cqXQ/WlL
□関連スレについて(各スレ毎にルールやテンプレを確認すること)
■ BL・腐要素アリの作品を含むなろう全般に関する女性読者視点での雑談スレはこちら
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ113【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674561106/
■書籍化作品やTSや一般/男性向け作品等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/
■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666017421/
■規制で書き込めない人はこちら
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
■ BL・腐要素アリの作品を含むなろう全般に関する女性読者視点での雑談スレはこちら
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ113【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674561106/
■書籍化作品やTSや一般/男性向け作品等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/
■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666017421/
■規制で書き込めない人はこちら
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
2023/01/29(日) 09:54:54.61ID:B7MDNC/+
2023/02/04(土) 15:02:50.00ID:j32zPxMo
家族に疎んじられているそうです。私が?
使用人の娘もまともに育てられずわがまま放題させてるとか逆に上に立つものの資質に欠けると判断されて致し方なしじゃないの?
はっきり言ってどいつもこいつも無能。
使用人の娘もまともに育てられずわがまま放題させてるとか逆に上に立つものの資質に欠けると判断されて致し方なしじゃないの?
はっきり言ってどいつもこいつも無能。
2023/02/04(土) 17:59:31.56ID:UxIbVkmf
ホラー女優が天才子役に転生しました
コミカライズ→書籍→なろうの順で読んで全部読み終わったけど
書籍は打ち切りなの?
書籍打ち切りでモチベーションなくしてエタる作品多すぎ問題…
めちゃくちゃ気になるところで途切れてるから余計に続きが読みたくて読みたくて
もう誰か作品を引き継いで代わりに書いてくれてもいいなんて思ってしまう
コミカライズ→書籍→なろうの順で読んで全部読み終わったけど
書籍は打ち切りなの?
書籍打ち切りでモチベーションなくしてエタる作品多すぎ問題…
めちゃくちゃ気になるところで途切れてるから余計に続きが読みたくて読みたくて
もう誰か作品を引き継いで代わりに書いてくれてもいいなんて思ってしまう
2023/02/04(土) 18:13:27.49ID:YxGvk/ug
>>5
>◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
>◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
7この名無しがすごい!
2023/02/05(日) 23:19:14.39ID:i2Ve+itC 田舎者の真面目なモブ令嬢はすごくすごく頑張ったのに…!
クライマックスではヒロインと一緒になって「……は?」と呟いちゃったw
テンプレイベントの舞台裏作品だけど、ざまぁもヒロインの手に入れた幸せも現実風味のある程度で、
これ読むといつものざまぁ展開や成り上がりストーリーは味が濃すぎて味覚マヒしてるんじゃないかと思わされた。
でもこんだけハイスペックなヒロインちゃんなら結構いい縁談もらえそうだし、
嫁ぎ先のネットワーク利用して領地の特産品を売り込んだ方がよっぽど実家に貢献できそうなもんだけど
地元愛が強いとこんな思考になるんだろうか
クライマックスではヒロインと一緒になって「……は?」と呟いちゃったw
テンプレイベントの舞台裏作品だけど、ざまぁもヒロインの手に入れた幸せも現実風味のある程度で、
これ読むといつものざまぁ展開や成り上がりストーリーは味が濃すぎて味覚マヒしてるんじゃないかと思わされた。
でもこんだけハイスペックなヒロインちゃんなら結構いい縁談もらえそうだし、
嫁ぎ先のネットワーク利用して領地の特産品を売り込んだ方がよっぽど実家に貢献できそうなもんだけど
地元愛が強いとこんな思考になるんだろうか
2023/02/06(月) 00:37:53.52ID:8QxB8hSw
>>1乙
最低の屑になる予定だったけど隣国王子と好き放題するわ
主人公は口汚いってタグはあるけど予想以上に育ちが悪い感じでしかも男っぽい喋り方で口悪いって感じるのを通り越してキモい
タイムリープしたとはいえ生粋のお嬢様育ちなのに何故そんなに口汚いのか特に説明もなく進むのでギャップが気持ち悪いというか痛々しくて話が頭に入ってこなかった
しかも働いてる食堂に王子様一行が来た時に従者のふりをしていた本物王子の耳元で「ゆっくりしていってくれよ、王子様」って囁くシーンも最高に中二病すぎてキツかった
なんで本物に気付いてるアピールしてしまうのか
最低の屑になる予定だったけど隣国王子と好き放題するわ
主人公は口汚いってタグはあるけど予想以上に育ちが悪い感じでしかも男っぽい喋り方で口悪いって感じるのを通り越してキモい
タイムリープしたとはいえ生粋のお嬢様育ちなのに何故そんなに口汚いのか特に説明もなく進むのでギャップが気持ち悪いというか痛々しくて話が頭に入ってこなかった
しかも働いてる食堂に王子様一行が来た時に従者のふりをしていた本物王子の耳元で「ゆっくりしていってくれよ、王子様」って囁くシーンも最高に中二病すぎてキツかった
なんで本物に気付いてるアピールしてしまうのか
2023/02/06(月) 01:07:22.11ID:LGgBIs8l
彼と私の7,500目
なんかきゅんとした
あーまずーっぺー!って叫びたくなるような現代青春恋愛ものだったw
でも初心者は棒針よりかぎ針の方がとっかかりやすいと思う
意外と裏編みで躓くんだよあれ…
誤解ですストーカーじゃないです
一転こちらはサスペンスホラー
真顔でこわっ…てなるやつだった
なんかきゅんとした
あーまずーっぺー!って叫びたくなるような現代青春恋愛ものだったw
でも初心者は棒針よりかぎ針の方がとっかかりやすいと思う
意外と裏編みで躓くんだよあれ…
誤解ですストーカーじゃないです
一転こちらはサスペンスホラー
真顔でこわっ…てなるやつだった
2023/02/06(月) 01:41:15.58ID:tfbA/ifJ
・家族に疎んじられているそうです。私が?
ヒロイン一家はわかってる有能面してるけど、使用人の娘の暴走を止められなかった無能か
勘違いさせて老害が結んだ婚約破談の為の捨て石にした悪徳のどちらかの誹りは逃れられないはず
王子との成婚でごまかすつもりだろうけど使用人界隈からは悪評出る家になるだろうなあ
ヒロイン一家はわかってる有能面してるけど、使用人の娘の暴走を止められなかった無能か
勘違いさせて老害が結んだ婚約破談の為の捨て石にした悪徳のどちらかの誹りは逃れられないはず
王子との成婚でごまかすつもりだろうけど使用人界隈からは悪評出る家になるだろうなあ
2023/02/06(月) 02:32:53.27ID:tfbA/ifJ
>>7
元の家が男爵家だから評価に色付けてもらっても伯爵家が限界だし
なかなか有力貴族に嫁ぐのは難しいって世界観なんじゃないかな?
あと高位有力な家の子息は学園入学の16歳までに婚約済みでそれをひっくり返そうとすると第三王子みたいな邪道技しかないとか
もちろん男爵領内で弟を支えたい、郷土愛が強いってのもあったとは思う
元の家が男爵家だから評価に色付けてもらっても伯爵家が限界だし
なかなか有力貴族に嫁ぐのは難しいって世界観なんじゃないかな?
あと高位有力な家の子息は学園入学の16歳までに婚約済みでそれをひっくり返そうとすると第三王子みたいな邪道技しかないとか
もちろん男爵領内で弟を支えたい、郷土愛が強いってのもあったとは思う
2023/02/06(月) 11:34:07.14ID:IHJid4d0
>>7
主人公ものすごく頑張ったのにめちゃくちゃかわいそうw
モブに徹していたのに何故か王子に溺愛されちゃいました系とは一線を画する真のモブだな
話全体もなんともモブ感にあふれてるわー
そもそも自分の地元に尽くすために勉強必死でやってるわけだし地元から離れる選択肢はないんだろうね
一人娘設定なら婿探しで高位貴族の次男以下を〜って話の方向になったんだろうけど
主人公ものすごく頑張ったのにめちゃくちゃかわいそうw
モブに徹していたのに何故か王子に溺愛されちゃいました系とは一線を画する真のモブだな
話全体もなんともモブ感にあふれてるわー
そもそも自分の地元に尽くすために勉強必死でやってるわけだし地元から離れる選択肢はないんだろうね
一人娘設定なら婿探しで高位貴族の次男以下を〜って話の方向になったんだろうけど
2023/02/06(月) 13:56:21.66ID:rifCwLtP
避難所が全く管理されてないんだけど
テンプレから外したほうが良いのでは
テンプレから外したほうが良いのでは
2023/02/06(月) 17:22:08.91ID:IHJid4d0
柴犬を崇めよ
話自体は、婚約破棄宣言してきたバカ王子をやり込めて隣国王子に求婚されるテンプレから一歩も外れてないんだけど
最初から最後までワンコ愛がすごくて、バカ王子と話してる最中も主人公の内心では無限のワンコ賛美が繰り広げられてて
お、おう…ってなりながら読んだ
でも溺愛するのはわかる、そりゃあこのワンコは溺愛せずにはいられないわ
隣国王子が出てきた時、ムサシがヒーローじゃないんだとちょっとガッカリした
ワンコ以外では、バカ王子は横恋慕女にあっさり騙されて往来で婚約破棄とかやり出すところは本気でバカだけど
その後の状況把握と対応は割とまともだったのが(プレゼントは王様の判断だとしても)よかった
話自体は、婚約破棄宣言してきたバカ王子をやり込めて隣国王子に求婚されるテンプレから一歩も外れてないんだけど
最初から最後までワンコ愛がすごくて、バカ王子と話してる最中も主人公の内心では無限のワンコ賛美が繰り広げられてて
お、おう…ってなりながら読んだ
でも溺愛するのはわかる、そりゃあこのワンコは溺愛せずにはいられないわ
隣国王子が出てきた時、ムサシがヒーローじゃないんだとちょっとガッカリした
ワンコ以外では、バカ王子は横恋慕女にあっさり騙されて往来で婚約破棄とかやり出すところは本気でバカだけど
その後の状況把握と対応は割とまともだったのが(プレゼントは王様の判断だとしても)よかった
2023/02/06(月) 22:30:03.62ID:DQN2QI4j
無実の罪を着せられ婚約破棄されたクラウディア・ヴィヴィアーニは婚約者に手袋を投げつける
あーはいはいどうせチートもちか冒険者()とか武芸者()の令嬢だろと思って読んだらずぶのど素人でござった
ぶっちゃけ相手の王子も素人だし低レベルの決闘ではあったけど、素人に毛が生えただけの令嬢がヒーローとの訓練を経てステゴロの決闘で勝利を収める愛、努力、勝利の流れは良かった
ひたすら叫ぶだけのヒロインの兄がホント草だったけどw
あーはいはいどうせチートもちか冒険者()とか武芸者()の令嬢だろと思って読んだらずぶのど素人でござった
ぶっちゃけ相手の王子も素人だし低レベルの決闘ではあったけど、素人に毛が生えただけの令嬢がヒーローとの訓練を経てステゴロの決闘で勝利を収める愛、努力、勝利の流れは良かった
ひたすら叫ぶだけのヒロインの兄がホント草だったけどw
16この名無しがすごい!
2023/02/07(火) 00:28:04.54ID:/1+B3TY+ 警告の侍女
いまクライマックスのところだと思うけど、第一王子のヒーローが王太子を辞退する流れで、
意見を求められた賢明なヒロインが王太子になる場合の不向きな点をビシバシ指摘。
でも第二王子が立太子したら野心家で性悪な第二王妃が権勢ふるうことになるんだけど、
そこは全く触れないあたりストーリーのご都合なんだなと感じた。
国王がアレコレ手を打って第二王妃を押さえ込んでるのに台無しでは?
宮廷陰謀劇や政争って書くの難しいんだろうけど。
いまクライマックスのところだと思うけど、第一王子のヒーローが王太子を辞退する流れで、
意見を求められた賢明なヒロインが王太子になる場合の不向きな点をビシバシ指摘。
でも第二王子が立太子したら野心家で性悪な第二王妃が権勢ふるうことになるんだけど、
そこは全く触れないあたりストーリーのご都合なんだなと感じた。
国王がアレコレ手を打って第二王妃を押さえ込んでるのに台無しでは?
宮廷陰謀劇や政争って書くの難しいんだろうけど。
2023/02/07(火) 01:52:22.47ID:A6Ai8wIH
悪役令嬢として生まれた時はどうしようかと思ったけど、ずっと好きだった幼馴染が婚約者で良かった
ハッピーエンドなんだけどなんだかいろいろとモヤモヤする作品だった
宰相の行動あたりが特に
ハッピーエンドなんだけどなんだかいろいろとモヤモヤする作品だった
宰相の行動あたりが特に
2023/02/07(火) 04:14:50.89ID:mJs5GRpi
田舎者の真面目なモブ令嬢はすごくすごく頑張ったのに…!
オチがひどい
気持ちはわかるよ
そりゃあポカーンとなるよ
オチがひどい
気持ちはわかるよ
そりゃあポカーンとなるよ
2023/02/07(火) 04:53:09.49ID:YR5Hgtbv
田舎者の真面目なモブ令嬢はすごくすごく頑張ったのに…!
頑張った部分の描写が薄いから「頑張ったのに…!」って言われてもそうだね、くらいしか…
アンチテンプレも面白くないと意味ないからなんとも微妙な作品
頑張った部分の描写が薄いから「頑張ったのに…!」って言われてもそうだね、くらいしか…
アンチテンプレも面白くないと意味ないからなんとも微妙な作品
2023/02/07(火) 12:10:11.76ID:EyY9nsQ8
ねえ、殿下。婚約破棄は一向に構わないのですけれど…そんなことより、どうして私の大切な人形を壊したんですか?
恋愛要素もあるけどホラーじゃないかなこれ
恋愛要素もあるけどホラーじゃないかなこれ
2023/02/07(火) 13:23:00.20ID:YR5Hgtbv
>>20
まだ読んでないけどあらすじの時点でホラーだね
まだ読んでないけどあらすじの時点でホラーだね
2023/02/07(火) 13:32:31.63ID:YR5Hgtbv
ねえ、殿下。婚約破棄は一向に構わないのですけれど…そんなことより、どうして私の大切な人形を壊したんですか?
読んできた
王太子に少し同情する
読んできた
王太子に少し同情する
2023/02/07(火) 13:49:25.12ID:dcG9xAcQ
2023/02/07(火) 14:57:05.23ID:YR5Hgtbv
>>23
何を降ろしたのか分からないけど悪魔憑きみたいなもんだしね
血は確実に王家の血でも中身がすり替えられたら王位簒奪に近いことやってると思うんだけど理解してるのかなとか
理解のある従兄弟が怪しい儀式のこと口を滑らせたら命狙われそうで可愛そう
何を降ろしたのか分からないけど悪魔憑きみたいなもんだしね
血は確実に王家の血でも中身がすり替えられたら王位簒奪に近いことやってると思うんだけど理解してるのかなとか
理解のある従兄弟が怪しい儀式のこと口を滑らせたら命狙われそうで可愛そう
2023/02/07(火) 16:02:30.15ID:YR5Hgtbv
ねえ、殿下。婚約破棄は一向に構わないのですけれど…そんなことより、どうして私の大切な人形を壊したんですか?
読み返すと婚約破棄も人形の中身が仕組んだ可能性あるのか
殿下が好きな色を理由に白いドレス勧めてるけど自分の花嫁にする意味も含めてる?
家系にまれに人形の声が聞こえるタイプが至ってあるけど、人形作りの腕がよかったり家の運営をきちんと出来るから見逃されていただけで精神疾患持ちだったんじゃ
読み返すと婚約破棄も人形の中身が仕組んだ可能性あるのか
殿下が好きな色を理由に白いドレス勧めてるけど自分の花嫁にする意味も含めてる?
家系にまれに人形の声が聞こえるタイプが至ってあるけど、人形作りの腕がよかったり家の運営をきちんと出来るから見逃されていただけで精神疾患持ちだったんじゃ
2023/02/08(水) 06:58:07.94ID:EB2FpfEE
悪役令嬢ブレンダの進路選択 ~破滅を回避したら王子たちに執着されています~
序盤で「絶対にシスターになる」と孤児と約束してるのにあっさり反故に
約束軽くて草なんだ
ヒロインの葛藤のために出した約束なのかも知れんがぶっちゃけヒロインにもヒーローにも不快感しか持たなかった
序盤で「絶対にシスターになる」と孤児と約束してるのにあっさり反故に
約束軽くて草なんだ
ヒロインの葛藤のために出した約束なのかも知れんがぶっちゃけヒロインにもヒーローにも不快感しか持たなかった
2023/02/08(水) 13:41:39.18ID:5GKJSADy
王太子殿下は虐げられ令嬢を救いたい
ストーリーはテンプレだけどヒロイン囲い込もうとしてた自分の卑劣さを後悔する腹黒になりきれない王子がよかった
ストーリーはテンプレだけどヒロイン囲い込もうとしてた自分の卑劣さを後悔する腹黒になりきれない王子がよかった
2023/02/08(水) 15:17:21.08ID:unBZw7ej
隣国の王族公爵と政略結婚したのですが、子持ちとは聞いてません!?
で、結局なんで子供が読み書きできないのか説明が不足してない?
正体を教えたくなかったから?
で、結局なんで子供が読み書きできないのか説明が不足してない?
正体を教えたくなかったから?
2023/02/10(金) 05:52:16.93ID:dFyM9yaB
かつて、死神殿下と呼ばれた竜騎士と、暴れ竜と恐れられた竜が、竜の言葉がわかる人の子と、出会ってからの物語
ヒロインageがキツくなったので飛ばし読み
最新話あたりで唯一無二のヒロインを見捨てたヒーロー、助ける手配もせず気を揉んだ配下が行かなきゃヒロイン死んでたって流れでガッカリ
徹頭徹尾自助努力で死なない女なら放置でいいけどそのくせ失ったら生きていけないとかどの口がよ~自分が行けないならせめて手配はしろよ~
あとヒロインに母親を殺された少年にヒロインは悪くないって言わせたいとこも最悪すぎて
お棺の前で頼むことなのサイコパスなの人の心はないの
ヒロインageがキツくなったので飛ばし読み
最新話あたりで唯一無二のヒロインを見捨てたヒーロー、助ける手配もせず気を揉んだ配下が行かなきゃヒロイン死んでたって流れでガッカリ
徹頭徹尾自助努力で死なない女なら放置でいいけどそのくせ失ったら生きていけないとかどの口がよ~自分が行けないならせめて手配はしろよ~
あとヒロインに母親を殺された少年にヒロインは悪くないって言わせたいとこも最悪すぎて
お棺の前で頼むことなのサイコパスなの人の心はないの
2023/02/10(金) 09:31:30.93ID:5yiU09Ww
座右の銘は万里一空。
原作ヒーローがロックでヒロインがティナってのでFF思い出しちゃって…
どっちもありきたりな名前だしティナはヒロインじゃなくて主人公だけどさ
原作ヒーローがロックでヒロインがティナってのでFF思い出しちゃって…
どっちもありきたりな名前だしティナはヒロインじゃなくて主人公だけどさ
2023/02/10(金) 16:20:03.09ID:TSFcUa3p
「君を愛することはない。だから安心して行っておいで」
跡取り娘が魔獣討伐の前線に行くのに結婚しろまではわかるとしてもそこには当然すぐに跡取りを残せってのが付属してくるんじゃ…
そもそも親が反対してるのに学校に通って軍属になってる時点で変なんだよな
もっと設定の建て付けを丁寧にしてくれてたらなーキャラとかストーリーは好きなので残念
跡取り娘が魔獣討伐の前線に行くのに結婚しろまではわかるとしてもそこには当然すぐに跡取りを残せってのが付属してくるんじゃ…
そもそも親が反対してるのに学校に通って軍属になってる時点で変なんだよな
もっと設定の建て付けを丁寧にしてくれてたらなーキャラとかストーリーは好きなので残念
2023/02/11(土) 01:58:49.51ID:6pt1zmrE
悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき
普通のテンプレ婚約破棄でヒドインにざまあしてるだけなのになぜか主人公の方に嫌悪感を抱いてしまった
うまく言語化できないけどなんかすごくモヤる
普通のテンプレ婚約破棄でヒドインにざまあしてるだけなのになぜか主人公の方に嫌悪感を抱いてしまった
うまく言語化できないけどなんかすごくモヤる
2023/02/11(土) 02:57:23.17ID:ZbK6yF46
妹に全てを奪われた令嬢は、婚約者の裏切りを知る~英雄騎士は愛を乞う~
ストレス展開多すぎて辛くなってきた
ヒーロー後ろに突っ立てるだけで何も守れてねぇ…
ストレス展開多すぎて辛くなってきた
ヒーロー後ろに突っ立てるだけで何も守れてねぇ…
2023/02/11(土) 03:24:55.78ID:AZ2J182u
悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき
嘘を教えて嵌めようとしたと思ったので本当に皇国の皇太子いるんかいってなった
突然入れ替わったのに順応早いな・・・自分の書いたゲームの世界で
自分が作ったキャラと恋愛したいのか
嘘を教えて嵌めようとしたと思ったので本当に皇国の皇太子いるんかいってなった
突然入れ替わったのに順応早いな・・・自分の書いたゲームの世界で
自分が作ったキャラと恋愛したいのか
2023/02/11(土) 08:36:46.10ID:2naPFxa6
家族に無能扱いされてきた伯爵令嬢ですが、姉のことが好きなはずの筆頭魔術師様に嫁いだら、何故か溺愛されて有能な結界魔術師になりました!?
タイトルでネタバレしてるからそうなるよねって話だったけど子供時代に会っててその時好きになりましたエピで終わりの方が可愛くて良かったな
取ってつけたようなざまぁが逆につまらなく感じてしまった
タイトルでネタバレしてるからそうなるよねって話だったけど子供時代に会っててその時好きになりましたエピで終わりの方が可愛くて良かったな
取ってつけたようなざまぁが逆につまらなく感じてしまった
2023/02/12(日) 12:13:41.34ID:bjzePwiI
聖女様は「王太子殿下と結婚したいです!」と何度も要求しますが、王太子殿下はその度に「愛する婚約者と結婚出来ないくらいなら死ぬ!」と即効性のマジモンの劇薬を用意するので話が進みません。
いい話っぽく終わってるけどこの聖女、婚約者が死なないならパワハラで王太子妃になるつもりだったの?
状況知らないうちに周りから王太子妃にと持ち上げられて王子様と結婚できるんだとふわふわその気になったのを
聖女様が望んでると外圧に使われて婚約者がいるなんて知らなかったそんなの望んでないと言うんじゃ駄目だったの?
なんか周りにばかり謝れ謝れ言ってるけど相手から嫌がられてるのに婚約者持ちの男を権力で略奪しようとしてたお前も大概クズでは?
いい話っぽく終わってるけどこの聖女、婚約者が死なないならパワハラで王太子妃になるつもりだったの?
状況知らないうちに周りから王太子妃にと持ち上げられて王子様と結婚できるんだとふわふわその気になったのを
聖女様が望んでると外圧に使われて婚約者がいるなんて知らなかったそんなの望んでないと言うんじゃ駄目だったの?
なんか周りにばかり謝れ謝れ言ってるけど相手から嫌がられてるのに婚約者持ちの男を権力で略奪しようとしてたお前も大概クズでは?
2023/02/12(日) 12:41:04.09ID:2UxhYn04
>>36
せめて「『王太子は婚約者と政略結婚でお互い愛がないから本心では双方別れたがっている』と吹き込まれてた」とかあったらねぇ
まぁそれ聖女の略奪求婚も気になるけどそもそも聖女も神による拉致られ召喚の被害者だし結局は自分の幸せ諦めて国のために一生祈ることになっちゃったしでほのぼの終わるのに凄い違和感
せめて「『王太子は婚約者と政略結婚でお互い愛がないから本心では双方別れたがっている』と吹き込まれてた」とかあったらねぇ
まぁそれ聖女の略奪求婚も気になるけどそもそも聖女も神による拉致られ召喚の被害者だし結局は自分の幸せ諦めて国のために一生祈ることになっちゃったしでほのぼの終わるのに凄い違和感
2023/02/12(日) 12:42:21.89ID:aOp8cS8z
警告の侍女
傾国ルートが登場人物総クズ化してて、ゲームのBADルートで敵に回ったキャラが酷い奴になってたりとか思い出した
本編の妹交えた誕生日エピソードがどれも素敵でお城から出てっちゃうのやだー!ってなる気持ちわかるわ…だったから、
その妹とさえ主人公いなかったら上手くいってなかったのが個人的には一番しんどかったわ
傾国ルートが登場人物総クズ化してて、ゲームのBADルートで敵に回ったキャラが酷い奴になってたりとか思い出した
本編の妹交えた誕生日エピソードがどれも素敵でお城から出てっちゃうのやだー!ってなる気持ちわかるわ…だったから、
その妹とさえ主人公いなかったら上手くいってなかったのが個人的には一番しんどかったわ
2023/02/13(月) 11:42:34.49ID:tTVSeui6
聖女の手を取り婚約者が消えて二年。私は別の人の妻になっていた。
婚約者がひとりだけ悲惨
どんな理由があってもヒロインを捨てた時点で縁は切れてるといえばそうなんだけど
理由が理由の上にその理由にヒーローも関わってて
旅の仲間のうちヒーローの関係者はハッピーエンドで聖女はなにひとつなくさないエンド
婚約者だけ全て失い仲間も側に残らないってどうなんだ
ヒロインはヒロインで完全にヒーローのものになってて
自分のために全てを捨てた婚約者に対してのコメントはなし
真実を知ったからと言って揺らぐ必要はないけど
婚約者が自分に全てを捧げてた事実に少しぐらいは申し訳なさは抱かないだろうか
婚約者がひとりだけ悲惨
どんな理由があってもヒロインを捨てた時点で縁は切れてるといえばそうなんだけど
理由が理由の上にその理由にヒーローも関わってて
旅の仲間のうちヒーローの関係者はハッピーエンドで聖女はなにひとつなくさないエンド
婚約者だけ全て失い仲間も側に残らないってどうなんだ
ヒロインはヒロインで完全にヒーローのものになってて
自分のために全てを捨てた婚約者に対してのコメントはなし
真実を知ったからと言って揺らぐ必要はないけど
婚約者が自分に全てを捧げてた事実に少しぐらいは申し訳なさは抱かないだろうか
2023/02/13(月) 16:13:01.83ID:kKzapfnx
>>39
自分も元婚約者がかわいそうで、ヒロインの何とも思ってなさに「えええ…」ってなった
自分も元婚約者がかわいそうで、ヒロインの何とも思ってなさに「えええ…」ってなった
2023/02/13(月) 17:07:17.38ID:rtxdnLw5
それでも殿下を愛してる!(ただし殿下は塩対応)
ヒロインが超ポジティブ思考でエイリアンなみに言葉が通じない
ヒドインがそうだとアホにしか見えないけどヒロインがそうだと幸せそうで可愛く見えてしまったw
ヒロインが超ポジティブ思考でエイリアンなみに言葉が通じない
ヒドインがそうだとアホにしか見えないけどヒロインがそうだと幸せそうで可愛く見えてしまったw
2023/02/13(月) 21:14:52.89ID:T3YEYiED
>>39
婚約者に事情がありそうでそこら気になるけどヒーローの喋り方がどうしても苦手で積んでたら、婚約者がそんな悲惨なことになってたのか
それはむしろヒーローにざまあが欲しいとおもってしまったし、元々微妙だったヒロインも完全に苦手になった
婚約者に事情がありそうでそこら気になるけどヒーローの喋り方がどうしても苦手で積んでたら、婚約者がそんな悲惨なことになってたのか
それはむしろヒーローにざまあが欲しいとおもってしまったし、元々微妙だったヒロインも完全に苦手になった
2023/02/14(火) 08:01:22.60ID:syHpcxWC
聖女様の風評被害
ああ、うん……めっちゃ自然
必要があるから聖女が生まれて聖女の務めを阻害したら聖女が必要な理由のせいで滅びるってそりゃそうだよね
ああ、うん……めっちゃ自然
必要があるから聖女が生まれて聖女の務めを阻害したら聖女が必要な理由のせいで滅びるってそりゃそうだよね
2023/02/14(火) 08:10:00.87ID:2Kee280h
お飾り王妃の死後〜王の後悔〜
開き直った!?
大した後悔もしてないのに過去を悔いても仕方ないとかw
ドン引きw
実家は何もしてなかったんやなぁ
いやいやいやいや
王妃以外にざまぁしてほしいわ
開き直った!?
大した後悔もしてないのに過去を悔いても仕方ないとかw
ドン引きw
実家は何もしてなかったんやなぁ
いやいやいやいや
王妃以外にざまぁしてほしいわ
2023/02/14(火) 10:22:20.97ID:J5pQFW9Z
魔法の杖を持つ姫は、まだ恋を忘れられない
終盤付近までは気持ちよく読んでたけど、最後のキスと真実の愛で怪我も視力も全回復してしまうのは都合が良すぎてなんだかなぁ
ハンデ付きでもヒーローから愛されてる良い話だったのにそこ全部不思議パワーで一気に解決するのは違うと思う
あと台詞で『かくかくしかじか』使うのも変だった
終盤付近までは気持ちよく読んでたけど、最後のキスと真実の愛で怪我も視力も全回復してしまうのは都合が良すぎてなんだかなぁ
ハンデ付きでもヒーローから愛されてる良い話だったのにそこ全部不思議パワーで一気に解決するのは違うと思う
あと台詞で『かくかくしかじか』使うのも変だった
2023/02/14(火) 11:28:22.50ID:YN3RfHyK
異世界の神は毎回思う。なんで悪役令嬢の身体に聖女級の良い子ちゃんの魂入れてんのに誰も気付かないの?
最後がよく分からない
神が干渉したのは元悪役令嬢(聖女に追い出され平民になった)と
現悪役令嬢(中身は異世界の聖女級の子)っていう認識なんだけど
元悪役令嬢は収まるところに収まって、悪役令嬢になった子はうまくやって、聖女になった子は破滅ルート?
聖女になった子って誰
主人公は悪女の身体から追い出されたことで本当の悪役令嬢になって
聖女級の子は悪女にinしたことで本当の聖女になった扱いってこと?
主人公は追い出されたことで悪役令嬢じゃなくなって聖女は元から聖女の現悪役令嬢じゃないの?
最後がよく分からない
神が干渉したのは元悪役令嬢(聖女に追い出され平民になった)と
現悪役令嬢(中身は異世界の聖女級の子)っていう認識なんだけど
元悪役令嬢は収まるところに収まって、悪役令嬢になった子はうまくやって、聖女になった子は破滅ルート?
聖女になった子って誰
主人公は悪女の身体から追い出されたことで本当の悪役令嬢になって
聖女級の子は悪女にinしたことで本当の聖女になった扱いってこと?
主人公は追い出されたことで悪役令嬢じゃなくなって聖女は元から聖女の現悪役令嬢じゃないの?
2023/02/14(火) 11:34:18.83ID:WzRHNGU9
新しい人生はハードモード?!
虐待した母親が邪悪だけど
気づかない、知っても他人事みたいな父親のほうが嫌
虐待した母親が邪悪だけど
気づかない、知っても他人事みたいな父親のほうが嫌
2023/02/14(火) 11:44:10.29ID:bXKxLY5Q
2023/02/14(火) 12:31:58.18ID:o4ueoZKJ
>>46
ヒドイン聖女と悪役令嬢の二人が転生者とかいうよくあるケースなんだと思う
そこに元悪役令嬢の子も平民に転生してるから三人になってるけどね
聖女が転生する条件は不明だけど
魂を押し付けてくる別世界の神は悪趣味に楽しんでるらしいから碌な神じゃないんでしょう
ヒドイン聖女と悪役令嬢の二人が転生者とかいうよくあるケースなんだと思う
そこに元悪役令嬢の子も平民に転生してるから三人になってるけどね
聖女が転生する条件は不明だけど
魂を押し付けてくる別世界の神は悪趣味に楽しんでるらしいから碌な神じゃないんでしょう
2023/02/14(火) 14:51:57.13ID:ELDix2Wd
せっかく女性が女性向けを書いてるのに現代日本みたいに男尊女卑の世界ばかり書くのは何でなんだろうね
男に特権ばかりあって女性には何もないのが当たり前って感覚が当たり前になりすぎだよ
男に特権ばかりあって女性には何もないのが当たり前って感覚が当たり前になりすぎだよ
2023/02/14(火) 15:19:41.01ID:4IL74Ar6
男性と同等の権利とか力や立場求めてても半数以上の人が楽な専業主婦になりたがったりしてるのと一緒
デートしたら奢ってもらうのが当たり前な感覚が変わらない限りずっと男尊女卑だよ
女性自身のほうが実際は楽な立場(男尊女卑)を求めてることのが多い
デートしたら奢ってもらうのが当たり前な感覚が変わらない限りずっと男尊女卑だよ
女性自身のほうが実際は楽な立場(男尊女卑)を求めてることのが多い
2023/02/14(火) 15:20:01.43ID:tflunwq0
2023/02/14(火) 15:21:55.61ID:tflunwq0
2023/02/14(火) 16:46:10.55ID:/H52KjtW
幸せを見付けたので、お姉様に婚約者を差し上げます。
毒親母やべぇ
はよこの歪んだ家から逃げ出して欲しい
姉も多分やべーんだろうなぁ
三毛猫の生まれ変わりは令嬢、なわけないですよね、お兄様! ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~
お兄様なかなかの病みっぷり
オチの一文にじんわりきた
政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~
同作者同一世界別パターンの話
逆ハーエンド後に政略結婚した元攻略対象者夫とまったくの赤の他人だった妻の話
飄々としつつ、なんだかんだ面倒見の良い妻だからなんとかなった感じがするw
元々の婚約者と元サヤよりは、こっちの流れの方が個人的には好み
傷ついた元婚約者に更に傷つきつつ抜け殻介護って、それなんて地獄って思うもんね…
毒親母やべぇ
はよこの歪んだ家から逃げ出して欲しい
姉も多分やべーんだろうなぁ
三毛猫の生まれ変わりは令嬢、なわけないですよね、お兄様! ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~
お兄様なかなかの病みっぷり
オチの一文にじんわりきた
政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~
同作者同一世界別パターンの話
逆ハーエンド後に政略結婚した元攻略対象者夫とまったくの赤の他人だった妻の話
飄々としつつ、なんだかんだ面倒見の良い妻だからなんとかなった感じがするw
元々の婚約者と元サヤよりは、こっちの流れの方が個人的には好み
傷ついた元婚約者に更に傷つきつつ抜け殻介護って、それなんて地獄って思うもんね…
2023/02/14(火) 19:51:41.68ID:zgfOlf/V
『後悔してる』って、ご勝手にどうぞ! あなたがいなくて、こちらは幸せですから【短編版】
あらすじなっが
というか短編版と書いてるのに続いてるのはなんでだよ
あらすじなっが
というか短編版と書いてるのに続いてるのはなんでだよ
2023/02/14(火) 22:00:13.24ID:8C8Cu8z5
政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~
この夫、ぶっちゃけクソのレベルの夫だと思うんだけど
主人公に悲壮感がまるでないから、ちょっとダメ男レベルに収まってるように感じたw
夫に呆れてるけどクソ夫いらんわとなるわけでもなくて
泥酔夫のクダ巻きをちゃんと聞いてあげて世話もして心配もして
でも同じ話の繰り返し苦行だわーとか思ってたりもするし
逆ハー女に未練たっぷりだった夫がこの妻に絆されたのはなんかわかる
最後のオチいるか?とはちょっと思ったけど
こういう主人公好き
この夫、ぶっちゃけクソのレベルの夫だと思うんだけど
主人公に悲壮感がまるでないから、ちょっとダメ男レベルに収まってるように感じたw
夫に呆れてるけどクソ夫いらんわとなるわけでもなくて
泥酔夫のクダ巻きをちゃんと聞いてあげて世話もして心配もして
でも同じ話の繰り返し苦行だわーとか思ってたりもするし
逆ハー女に未練たっぷりだった夫がこの妻に絆されたのはなんかわかる
最後のオチいるか?とはちょっと思ったけど
こういう主人公好き
2023/02/14(火) 22:07:11.55ID:vLs1vCdt
2023/02/14(火) 22:11:46.20ID:i6HVDY/S
異世界召喚は変革の足音
こういう話好きだな
ラストにしんみりしてしまった
こういう話好きだな
ラストにしんみりしてしまった
2023/02/15(水) 19:25:18.25ID:DJI+ByXa
ご縁がなかったということで! −選ばれない異世界人は旅をする−
誘拐.いじめ.名誉毀損.人身売買同等の扱いしといて、助けを求めなかった被害者が悪いって説教するシーン多いんだけど、何がテーマの物語なのかな?まともな人が番じゃないリアムしかいない
誘拐.いじめ.名誉毀損.人身売買同等の扱いしといて、助けを求めなかった被害者が悪いって説教するシーン多いんだけど、何がテーマの物語なのかな?まともな人が番じゃないリアムしかいない
2023/02/15(水) 20:36:47.91ID:AzNTGD6+
>>56
政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~
全9話のうち8話までは面白くて好みの話だった
最後で台無しになったけども
あのまま福祉環境改善とかやりつつ夫と距離縮めていく話だったら良かったのに
惜しい
政略結婚した夫は恋の抜け殻です ~ 逆ハーレムエンドの後日譚 ~
全9話のうち8話までは面白くて好みの話だった
最後で台無しになったけども
あのまま福祉環境改善とかやりつつ夫と距離縮めていく話だったら良かったのに
惜しい
2023/02/16(木) 00:29:32.54ID:tQ/JH6F7
>>59
リアムはたぶん留学してた王子で番なんだろうなと思って読んでる
リアムはたぶん留学してた王子で番なんだろうなと思って読んでる
2023/02/16(木) 00:33:44.71ID:lwKLn3Lc
>>39>>42
まだ作品読んでないけど「ラズベリーパイはもう焼かない」みたいな雰囲気感じる
ヒードー役に責務や負担押し付けておいて
ヒロインは原因ヒーローとハッピーエンドな人生過ごすみたいなのは嫌だなあ
マッチポンプざまぁだろと
まだ作品読んでないけど「ラズベリーパイはもう焼かない」みたいな雰囲気感じる
ヒードー役に責務や負担押し付けておいて
ヒロインは原因ヒーローとハッピーエンドな人生過ごすみたいなのは嫌だなあ
マッチポンプざまぁだろと
2023/02/16(木) 04:21:39.18ID:Ktw5PhX9
青の君を探した報い
王家が傷物にした御令嬢への賠償を兼ねた縁談ならそりゃ国王はブチギレるし
そういう経緯で婚約した相手に僕は初恋の子と結婚したいんだ!と駄々こね続ける阿呆に
わたしがあなたの探してる人ですよ!とわざわざ教える馬鹿もそりゃおらんよな
自業自得で国王から見放されてヒロインは新たに生きていくための環境整えて貰っただけなのに僕を犠牲にして得た幸せと逆恨みするとかやばいでしょ
これ地味に王妃もご静養名目で表舞台から退場させられそう
王家が傷物にした御令嬢への賠償を兼ねた縁談ならそりゃ国王はブチギレるし
そういう経緯で婚約した相手に僕は初恋の子と結婚したいんだ!と駄々こね続ける阿呆に
わたしがあなたの探してる人ですよ!とわざわざ教える馬鹿もそりゃおらんよな
自業自得で国王から見放されてヒロインは新たに生きていくための環境整えて貰っただけなのに僕を犠牲にして得た幸せと逆恨みするとかやばいでしょ
これ地味に王妃もご静養名目で表舞台から退場させられそう
2023/02/16(木) 07:37:13.17ID:WqqLX/ao
>>59
召喚されたての頃に獣人の機嫌を少しでも損ねると殺されるって恐怖体験してる主人公に
周りに助けを求めないお前が悪いって、獣人しか居らんのに迂闊な事言える訳無いやん・・・
早く滅べやこんなクソみたいな異世界
召喚されたての頃に獣人の機嫌を少しでも損ねると殺されるって恐怖体験してる主人公に
周りに助けを求めないお前が悪いって、獣人しか居らんのに迂闊な事言える訳無いやん・・・
早く滅べやこんなクソみたいな異世界
2023/02/16(木) 07:49:31.14ID:GxYu865Z
>>64
そこまでを丁寧に「相談者はいなかったんですよ」「商会の人ぐらいしかまともに相手してくれなかったんですよ」って話してたと思ってたから誘拐犯が「なぜ周りに頼らなかったのかネ?」って言い出して「は?」と思ったわ
あの誘拐犯をどういうスタンスにしようと目論んでるのかしらない「けどクマよりはマシ」程度の心証だよねえ
そんなヘイト対象の正論(正論じゃない)パンチとかヘイト稼ぎしかならんわ
そこまでを丁寧に「相談者はいなかったんですよ」「商会の人ぐらいしかまともに相手してくれなかったんですよ」って話してたと思ってたから誘拐犯が「なぜ周りに頼らなかったのかネ?」って言い出して「は?」と思ったわ
あの誘拐犯をどういうスタンスにしようと目論んでるのかしらない「けどクマよりはマシ」程度の心証だよねえ
そんなヘイト対象の正論(正論じゃない)パンチとかヘイト稼ぎしかならんわ
2023/02/16(木) 12:41:55.76ID:SswWndub
完璧令嬢は平等主義聖女が気に食わない
身分なんてと宣う聖女を高位貴族令嬢で王子の婚約者の主人公が何もわかっておりませんのねと鼻で笑う
みたいな話かと思ったら全然違ってた
八面六臂の大活躍が説明で済まされたのは短編だし仕方ないかな
完璧にやり遂げて恋もしっかりもぎ取った主人公お見事
王家の影のこと突っ込んでるのにはちょっと笑った
本当どうやって入室してるんだろうね影w
身分なんてと宣う聖女を高位貴族令嬢で王子の婚約者の主人公が何もわかっておりませんのねと鼻で笑う
みたいな話かと思ったら全然違ってた
八面六臂の大活躍が説明で済まされたのは短編だし仕方ないかな
完璧にやり遂げて恋もしっかりもぎ取った主人公お見事
王家の影のこと突っ込んでるのにはちょっと笑った
本当どうやって入室してるんだろうね影w
2023/02/16(木) 12:51:55.56ID:gjw2OTIT
>>66
学園で経理コースと研究者コースの学生が不仲って設定に笑っちゃった
学園で経理コースと研究者コースの学生が不仲って設定に笑っちゃった
2023/02/16(木) 14:28:13.20ID:lrc7dy7P
聖女の娘
クズ王の元婚約者は王弟と結婚してるのかな?
念願叶って聖女を蹴落とせたけど搾取対象の無限採掘ポイント公爵領がなくなったから王国の未来暗そう
クズ王の元婚約者は王弟と結婚してるのかな?
念願叶って聖女を蹴落とせたけど搾取対象の無限採掘ポイント公爵領がなくなったから王国の未来暗そう
2023/02/16(木) 14:47:19.71ID:NDTbaTyD
>>66
確かに肝心なところがない!
確かに肝心なところがない!
2023/02/16(木) 15:41:59.97ID:IyJthHm5
完璧令嬢は平等主義聖女が気に食わない
薄っぺらすぎてビックリした
話の中で主人公が実際にやったことが聖女を遠くから眺めて貶すことと
聖女の魔力について説明を受けることと
ヒーロー侍らせて祝賀会に出ようとするだけで本人の具体的な活躍一切なし
聖女の魔力がとんでもないものらしいけど、それなら大騒ぎになるだろうにそこもスルー
地の文で大活躍したと言われてもさあ…
小娘に説得される国の重鎮ってどうなのとしか思えない
どうでもいい影のこととか学園内派閥とかに言及するなら主人公の活躍の方書けよ
せめて国王に謁見するとかそれが無理なら王子と対決させるとか
ひとつでも主人公が活躍するエピソードがあれば印象変わったのに
もしくは恋愛をちゃんと描くだけでも好印象になったと思うけど
恋愛エピソードそのものもほぼ皆無なんだもんなあ
薄っぺらすぎてビックリした
話の中で主人公が実際にやったことが聖女を遠くから眺めて貶すことと
聖女の魔力について説明を受けることと
ヒーロー侍らせて祝賀会に出ようとするだけで本人の具体的な活躍一切なし
聖女の魔力がとんでもないものらしいけど、それなら大騒ぎになるだろうにそこもスルー
地の文で大活躍したと言われてもさあ…
小娘に説得される国の重鎮ってどうなのとしか思えない
どうでもいい影のこととか学園内派閥とかに言及するなら主人公の活躍の方書けよ
せめて国王に謁見するとかそれが無理なら王子と対決させるとか
ひとつでも主人公が活躍するエピソードがあれば印象変わったのに
もしくは恋愛をちゃんと描くだけでも好印象になったと思うけど
恋愛エピソードそのものもほぼ皆無なんだもんなあ
2023/02/16(木) 16:48:28.31ID:/RJiyKte
>>59
別作品の黒騎士と宰相だっけ、あっちも「助けを求めなかった被害者が悪い」ってパターンだった気がするから
そういう設定に萌える作者さんなんだと思う
一読者のこっちから見ると理不尽な分からせ物語みたいな…?
ちょっとこう、何を楽しみに読んだら良いのかわかんないよね
あれもやらかした側に対するざまぁみたいなのなかったみたいだし
別作品の黒騎士と宰相だっけ、あっちも「助けを求めなかった被害者が悪い」ってパターンだった気がするから
そういう設定に萌える作者さんなんだと思う
一読者のこっちから見ると理不尽な分からせ物語みたいな…?
ちょっとこう、何を楽しみに読んだら良いのかわかんないよね
あれもやらかした側に対するざまぁみたいなのなかったみたいだし
2023/02/16(木) 18:23:48.69ID:NDTbaTyD
>>61
まぁそれしか着地点ないわな
まぁそれしか着地点ないわな
2023/02/16(木) 20:13:35.55ID:rgV02fyp
2023/02/16(木) 20:29:32.08ID:CO66d/2O
ご縁がなかったということで! −選ばれない異世界人は旅をする−
序章で左目破裂顔陥没&他骨折、閑話03トマス某で暴行は昔国が滅んだレベルの失態で賠償金払えとか言ってたのにネ…悲惨なドアマットに対してヘイトに見合うざまぁ小出しに入れたら、読者も喜べるのにね
序章で左目破裂顔陥没&他骨折、閑話03トマス某で暴行は昔国が滅んだレベルの失態で賠償金払えとか言ってたのにネ…悲惨なドアマットに対してヘイトに見合うざまぁ小出しに入れたら、読者も喜べるのにね
2023/02/16(木) 23:04:57.99ID:rH9xhwgn
2023/02/17(金) 01:35:00.86ID:80Ly143I
2023/02/17(金) 04:17:23.79ID:0bIGTCqg
>>76
妹の番から勘違いによる一方的な暴力を受けた後そのまま王城でお仕事
様々な悪意に身も心もボロボロで退職→商会に入職し王都を離れ通訳として活躍
商会御曹司狙いの噂を流されここでもボロボロ→拉致誘拐まがいの保護からの「なぜ助けを求めないのか」の説教
そもそも助け云々の前に助けを求めてもいい味方とおまえら認識されてないやろって言いたい
噂放置してたクセになぁとか
黒騎士でも思ったけど「悪環境で頑張るけど報われないヒロインを悪環境の原因でもあるヒーローがバッサバッサと悪環境断ち切って助けるよ!」な展開を作者が好きなんだろうなぁ
悪環境作り出してる時点で加害者の一人でヒーローでもないんだけど
妹の番から勘違いによる一方的な暴力を受けた後そのまま王城でお仕事
様々な悪意に身も心もボロボロで退職→商会に入職し王都を離れ通訳として活躍
商会御曹司狙いの噂を流されここでもボロボロ→拉致誘拐まがいの保護からの「なぜ助けを求めないのか」の説教
そもそも助け云々の前に助けを求めてもいい味方とおまえら認識されてないやろって言いたい
噂放置してたクセになぁとか
黒騎士でも思ったけど「悪環境で頑張るけど報われないヒロインを悪環境の原因でもあるヒーローがバッサバッサと悪環境断ち切って助けるよ!」な展開を作者が好きなんだろうなぁ
悪環境作り出してる時点で加害者の一人でヒーローでもないんだけど
2023/02/17(金) 07:37:57.90ID:tkfYd20r
大好きな幼馴染とは番になれなかったので、薬師を目指します
作者海外の人なのかなあ
漢字の送り仮名とか開き方が変で擬音を会話文の中に入れたりするのがどうも気になって流し読みしかできんかった
もっきゅもっきゅとかちゅとか文末に入れられるとゾワゾワする
ドアマット主人公の設定はよくあるけど最初から最後まで幼馴染ヒーローと本人達の心情的にはべったり両想いってのはちょっと珍しかったかも
作者海外の人なのかなあ
漢字の送り仮名とか開き方が変で擬音を会話文の中に入れたりするのがどうも気になって流し読みしかできんかった
もっきゅもっきゅとかちゅとか文末に入れられるとゾワゾワする
ドアマット主人公の設定はよくあるけど最初から最後まで幼馴染ヒーローと本人達の心情的にはべったり両想いってのはちょっと珍しかったかも
79この名無しがすごい!
2023/02/17(金) 08:15:06.45ID:OslHkmPt 「最初から期待してないからいいんです」家族から見放された少女、後になって元家族から助けを求められるも既に戦勝国の王弟殿下へ嫁入りしているので面会を拒否る。
数千文字の短編をたくさん投稿する作者さん
頭空っぽにしてサクッと読むにはちょうどいいんだけど
ちょうど良すぎて題名読んだだけで全文読んだ気になれるようになった
数千文字の短編をたくさん投稿する作者さん
頭空っぽにしてサクッと読むにはちょうどいいんだけど
ちょうど良すぎて題名読んだだけで全文読んだ気になれるようになった
2023/02/17(金) 08:53:33.47ID:xpB5TeDV
>>77
誘拐側から見た主人公の非は魔法を警戒して本名を書かなかったせいで番に見つけてもらうのが遅れたっぽいところなんだけど…
本名を書いていたら故郷への郷愁を忘れる魔法をかけられてたようなので大正解なんだよなあ
誘拐側から見た主人公の非は魔法を警戒して本名を書かなかったせいで番に見つけてもらうのが遅れたっぽいところなんだけど…
本名を書いていたら故郷への郷愁を忘れる魔法をかけられてたようなので大正解なんだよなあ
2023/02/17(金) 09:45:46.29ID:rEwfAciT
>>80
ミスリードをちりばめといて回収も開示もしないんだよね、暴行のショックで郷愁防止の加護?が消えかけてるのは従妹もだとか、皆が貰ったギフトも主人公だけ無いのは運営の嘘なのか、賠償金も払われず熊族ずらかるし。設定とか面白いのに、黒騎士と宰相 の時もラストでいきなりお腹が大きくなってて幸せに暮らしました完でさーそこに至るまでを語って欲しいんだよぅ
ミスリードをちりばめといて回収も開示もしないんだよね、暴行のショックで郷愁防止の加護?が消えかけてるのは従妹もだとか、皆が貰ったギフトも主人公だけ無いのは運営の嘘なのか、賠償金も払われず熊族ずらかるし。設定とか面白いのに、黒騎士と宰相 の時もラストでいきなりお腹が大きくなってて幸せに暮らしました完でさーそこに至るまでを語って欲しいんだよぅ
2023/02/17(金) 12:25:54.92ID:lGwe958e
敬愛する長兄の婚約を心から祝う末弟の受難
ヒロイン側の心情を書いてないから
ヒーロー目線だと好きな子を人参としてぶら下げられ後継者として頑張る微笑ましい話だけど
ヒロイン目線だとただの断れない縁談を押し付けられる話に見えてしまう
ヒロインの言動からはヒーローのことは人間的には好き程度の気持ちしか感じられない
ヒロイン側の心情を書いてないから
ヒーロー目線だと好きな子を人参としてぶら下げられ後継者として頑張る微笑ましい話だけど
ヒロイン目線だとただの断れない縁談を押し付けられる話に見えてしまう
ヒロインの言動からはヒーローのことは人間的には好き程度の気持ちしか感じられない
2023/02/17(金) 17:53:01.29ID:gKo9lnbS
>>79
確かにタイトルだけでもう読み終わった気分になるww
確かにタイトルだけでもう読み終わった気分になるww
2023/02/17(金) 19:43:34.36ID:er/C2awD
転生したら火魔法が使えたので人気パン屋になったら、封印済みの魔王が弟子入りしてきた
特に魔法チートややっちゃいました?もなく、恋愛メインでもないのであっさりと読める
主人公を中心とした渦の如く、ぐいぐいと周りに人を呼び込んでいる
擬音が多いけど、わかりやすい表現でもあるのでイライラするほどではなかった
特に魔法チートややっちゃいました?もなく、恋愛メインでもないのであっさりと読める
主人公を中心とした渦の如く、ぐいぐいと周りに人を呼び込んでいる
擬音が多いけど、わかりやすい表現でもあるのでイライラするほどではなかった
2023/02/17(金) 21:01:36.13ID:CrVnyI+S
>>81
その作者のどの作品読んでも吐き気を催す倫理観だから
もう恐ろしくてミュートした
ずるいんだよね、一見気を魅かれる設定だけうまいから
ずるいし、それよりも深く静かに気持ち悪い
ふつふつとした邪悪な論理に正義が絡めとられてしまう
その作者のどの作品読んでも吐き気を催す倫理観だから
もう恐ろしくてミュートした
ずるいんだよね、一見気を魅かれる設定だけうまいから
ずるいし、それよりも深く静かに気持ち悪い
ふつふつとした邪悪な論理に正義が絡めとられてしまう
2023/02/17(金) 21:43:38.65ID:rEwfAciT
>>85
目ウロコだわ、ありがとう
ご縁がなかったということで!
が終わったらミュートする、SNSで虐待記事拡散する人の手法に似てると気がついた…弱者は助かって欲しいって感情を玩ぶの素でやってて怖いわ
目ウロコだわ、ありがとう
ご縁がなかったということで!
が終わったらミュートする、SNSで虐待記事拡散する人の手法に似てると気がついた…弱者は助かって欲しいって感情を玩ぶの素でやってて怖いわ
2023/02/17(金) 23:01:56.94ID:xX41UiuH
黒騎士と宰相の結婚と離婚とその先
監査人が出てきてキターッて期待させといて
「おまえんちには何かある」とかなんかかっこいい台詞吐かせといて
宰相よりもコイツ↑にガッカリしたの思い出すわ
監査人が出てきてキターッて期待させといて
「おまえんちには何かある」とかなんかかっこいい台詞吐かせといて
宰相よりもコイツ↑にガッカリしたの思い出すわ
2023/02/18(土) 00:51:44.92ID:86q6IT25
2023/02/18(土) 01:09:37.10ID:WVWT0exH
>>86
傷ついて死にそうな動物とかをさらに痛めつけて
「やめて」って思う人や泣く人に
「どうせ助からない。だから死なせてあげるのも優しさ。それができるイケメンで地位のあるスパダリが正義だ」
って本気で思ってそうな作者なのよね
辛い悲しい痛いって思う人のことをちょっと馬鹿にしている
負の感情持ったほうが弱くて悪いって思ってる
違うねん!! 偽善だろうが何だろうが
弱った動物や人を物語でも現実でも見たら助からないの?、誰か守ってあげてって悲しくなってしまうんだよ
全部そんな話だから
もし最初から「被害者が果てしなく不幸になりその状況を幸せと思うデストピア作品です」
ってわかってたら読まないよ
異世界恋愛タグ付けてドアマットのヒロインが蹴られ続けるのを幸せに思う作品ばかり書いてる
傷ついて死にそうな動物とかをさらに痛めつけて
「やめて」って思う人や泣く人に
「どうせ助からない。だから死なせてあげるのも優しさ。それができるイケメンで地位のあるスパダリが正義だ」
って本気で思ってそうな作者なのよね
辛い悲しい痛いって思う人のことをちょっと馬鹿にしている
負の感情持ったほうが弱くて悪いって思ってる
違うねん!! 偽善だろうが何だろうが
弱った動物や人を物語でも現実でも見たら助からないの?、誰か守ってあげてって悲しくなってしまうんだよ
全部そんな話だから
もし最初から「被害者が果てしなく不幸になりその状況を幸せと思うデストピア作品です」
ってわかってたら読まないよ
異世界恋愛タグ付けてドアマットのヒロインが蹴られ続けるのを幸せに思う作品ばかり書いてる
2023/02/18(土) 01:24:02.44ID:cYm956TR
>>89
洗脳メリバエンドが性癖ならそれはもう嗜好の問題だし適切にタグつけてくれたら同好の士は探しやすいし苦手な人は避けられるで終わる話なんだけど
なんていうか作者が明らかに加害者側の倫理観で生きてて理不尽な目に遭った被害者に心底でもこの人も悪いですよね?キョトンと思ってそうなのがホラーなんよ
洗脳メリバエンドが性癖ならそれはもう嗜好の問題だし適切にタグつけてくれたら同好の士は探しやすいし苦手な人は避けられるで終わる話なんだけど
なんていうか作者が明らかに加害者側の倫理観で生きてて理不尽な目に遭った被害者に心底でもこの人も悪いですよね?キョトンと思ってそうなのがホラーなんよ
2023/02/18(土) 07:12:42.73ID:n9WRKGKr
2023/02/18(土) 10:58:34.45ID:e1erx90W
ご縁がなかったようで!
の作者に89氏が感じてる例えだもの〜
86です、荒らしたみたいでごめんなさい
スレチで雑談になるし傷付く人もいるからこれきりでごめんするけど
虐待によくある
ヴィーガンが人道的な処置と飼育をしている牧場に押し入って「どうせ潰されるから」家畜を聞きたくない方法で殺すパフォーマンスしたりね
痛め付けられたヒロインが逃げても次々と現れ殴ってくる執拗なサイコパスな敵たちに「レイは嫌だって言わないの?」って堂々巡りが嫌って感想
の作者に89氏が感じてる例えだもの〜
86です、荒らしたみたいでごめんなさい
スレチで雑談になるし傷付く人もいるからこれきりでごめんするけど
虐待によくある
ヴィーガンが人道的な処置と飼育をしている牧場に押し入って「どうせ潰されるから」家畜を聞きたくない方法で殺すパフォーマンスしたりね
痛め付けられたヒロインが逃げても次々と現れ殴ってくる執拗なサイコパスな敵たちに「レイは嫌だって言わないの?」って堂々巡りが嫌って感想
2023/02/18(土) 11:19:49.60ID:KDnyp3cP
シャロン・テンプテートを止めようとした俺の誤算
ハッピーエンドでよかった
なんちゃって俺様と平民娘とのなっちゃって格差物でもあって一昔前の雰囲気が一周回って新しくもあった
ハッピーエンドでよかった
なんちゃって俺様と平民娘とのなっちゃって格差物でもあって一昔前の雰囲気が一周回って新しくもあった
2023/02/18(土) 12:37:55.69ID:hJjaHweA
>>92
ここ雑談じゃないから
ここ雑談じゃないから
2023/02/18(土) 13:15:42.45ID:WVWT0exH
誘拐され獣に顔半分潰れるくらいの暴力受けて
「助け求めなかった方も悪い」話もひどいけど
「黒騎士と宰相の結婚と離婚とその先」
ほのぼのタグ付けて
旦那が妻であるヒロインをとことんまで傷つけて(自分の白魔術なしで戦わせてる)
旦那実家が妻の稼いだ給金ほぼ巻き上げて(ゆえにヒロインは自分にかける白魔術買えない)
(あまつさえ実家の旦那の母と妹が巻き上げたお金は返さなかっただって離婚しないんだもん夫婦のお金だしね)
ついでに母も妹も罪には問われないよちょっと宝石やドレスや贅沢に使っただけだし女だしね
妻は大怪我が元で騎士は続けられなくなる
無能旦那追いかけてきて
「君のために仕事辞めてきたお!! 爵位も叔父さんに委譲して(つまり捨ててない)平民になってあげた
君のために!!
この素敵な俺の愛が、傷ついた君への償いだお!!
俺は美男子で仕事もできる()宰相という元々は地位のあるスパダリだお
ありがたく思って愛は受け入れろ、セックスもしてやる。
そもそもひどい目に合ってたことを黙ってたお前が悪いんだからな」
「そうね。黙ってた私が悪かったの、イケメン様、好き抱いて」
…狂ってるとしか思えないのよ
ほのぼの異世界ラブストーリーなのだそうです
「助け求めなかった方も悪い」話もひどいけど
「黒騎士と宰相の結婚と離婚とその先」
ほのぼのタグ付けて
旦那が妻であるヒロインをとことんまで傷つけて(自分の白魔術なしで戦わせてる)
旦那実家が妻の稼いだ給金ほぼ巻き上げて(ゆえにヒロインは自分にかける白魔術買えない)
(あまつさえ実家の旦那の母と妹が巻き上げたお金は返さなかっただって離婚しないんだもん夫婦のお金だしね)
ついでに母も妹も罪には問われないよちょっと宝石やドレスや贅沢に使っただけだし女だしね
妻は大怪我が元で騎士は続けられなくなる
無能旦那追いかけてきて
「君のために仕事辞めてきたお!! 爵位も叔父さんに委譲して(つまり捨ててない)平民になってあげた
君のために!!
この素敵な俺の愛が、傷ついた君への償いだお!!
俺は美男子で仕事もできる()宰相という元々は地位のあるスパダリだお
ありがたく思って愛は受け入れろ、セックスもしてやる。
そもそもひどい目に合ってたことを黙ってたお前が悪いんだからな」
「そうね。黙ってた私が悪かったの、イケメン様、好き抱いて」
…狂ってるとしか思えないのよ
ほのぼの異世界ラブストーリーなのだそうです
2023/02/18(土) 14:13:46.53ID:4LtkGPyK
ジャンル『異世界恋愛』にするつもりが、『ハイファンタジー』で投稿しちゃった! ~このまま捨てられ令嬢が、私TUEEE!する話に方向転換する~
売りに出される公爵わろた
売りに出される公爵わろた
2023/02/18(土) 14:26:24.38ID:3Dc/kbq3
2023/02/18(土) 15:00:50.93ID:+ty59Fsl
2023/02/18(土) 15:39:21.84ID:IJO9i9vv
・黒騎士と宰相の結婚と離婚とその先
>>95が言うとおり登場人物全員の思考回路が狂ってるんだけど
他にもふつうに色々と狂ってる
(監査人)自白は記録するので会話が証拠になります(キリッ
そして母と妹の自白を記録する
しかし証拠がない(!)ので犯罪になりませんという展開
自白は証拠になるって言ったのに自白全部記録したのに証拠がない???
宰相は有能なので家に帰る暇もなく働いている
しかし王城の宰相の机の上には数年前から未処理の手紙の山?なぜ?
そして宰相がヒロインを追いかけるため旅に出たが
宰相が抜けても国の政治は通常運転で一切支障なし
宰相は家に帰る暇もなく王城に寝泊りして働いてたらしいけど何してたんだ?
いなくなっても問題ないじゃん
前後のエピソートの辻褄が合わないから
前に書かれてたことを忘れながら流し読みできないとこの作者の作品を読むのは難しい
ドアマットは上手いから序盤はすごく面白そうに思えたんだけど
読み進めてもドアマットとして踏まれるだけで悪人は成敗されず何故かヒロインが悪かったということになり
いきなり謎のハピエンになったからね
・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-
宰相~を先に読んでしまったので怖くて手を出せなかった
他の人の感想を聞くと宰相~と同じ展開みたいだから読まなくて正解だったと思える
>>95が言うとおり登場人物全員の思考回路が狂ってるんだけど
他にもふつうに色々と狂ってる
(監査人)自白は記録するので会話が証拠になります(キリッ
そして母と妹の自白を記録する
しかし証拠がない(!)ので犯罪になりませんという展開
自白は証拠になるって言ったのに自白全部記録したのに証拠がない???
宰相は有能なので家に帰る暇もなく働いている
しかし王城の宰相の机の上には数年前から未処理の手紙の山?なぜ?
そして宰相がヒロインを追いかけるため旅に出たが
宰相が抜けても国の政治は通常運転で一切支障なし
宰相は家に帰る暇もなく王城に寝泊りして働いてたらしいけど何してたんだ?
いなくなっても問題ないじゃん
前後のエピソートの辻褄が合わないから
前に書かれてたことを忘れながら流し読みできないとこの作者の作品を読むのは難しい
ドアマットは上手いから序盤はすごく面白そうに思えたんだけど
読み進めてもドアマットとして踏まれるだけで悪人は成敗されず何故かヒロインが悪かったということになり
いきなり謎のハピエンになったからね
・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-
宰相~を先に読んでしまったので怖くて手を出せなかった
他の人の感想を聞くと宰相~と同じ展開みたいだから読まなくて正解だったと思える
100この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 15:48:37.76ID:IedBKKp4 >>99
・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-
のおかしさは
「お嬢さんの事情はよく分かったヨ、逃げ出したくなる気持ちも理解出来るヨ。でも、どうして助けを求めなかったのかナ?」
これを言ったのが主人公にロクに説明せずに拉致同然に逃げた国元に強制連行したやつという辺りに集約されると思う
・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-
のおかしさは
「お嬢さんの事情はよく分かったヨ、逃げ出したくなる気持ちも理解出来るヨ。でも、どうして助けを求めなかったのかナ?」
これを言ったのが主人公にロクに説明せずに拉致同然に逃げた国元に強制連行したやつという辺りに集約されると思う
101この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 15:57:49.11ID:fW6pf0YP ・宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
タイトルこっちが正しいのでは
もとい
このヒロインはのっけから感情が壊れてるロボットみがあったんで
近未来の便利なロボットを家族が無茶して使い潰して
所有者が廃棄先を探しに行って見つけて大切にするよ~ソウデスカハイマスターコンゴトモヨロシク
みたいな感覚で読んだ
タイトルこっちが正しいのでは
もとい
このヒロインはのっけから感情が壊れてるロボットみがあったんで
近未来の便利なロボットを家族が無茶して使い潰して
所有者が廃棄先を探しに行って見つけて大切にするよ~ソウデスカハイマスターコンゴトモヨロシク
みたいな感覚で読んだ
102この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 16:37:25.84ID:vbkoXI8e 宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
心底つらぁって状況を作り出すのはうまいと思うんだけど
ハッピーエンドの感性が合わなすぎて愕然とするんだよね…
起承転結の承までは良いんだけど転・結がえぐいぐらい合わない
そこがばっちりはまればほんと秀作だと思うんだけどなぁ
心底つらぁって状況を作り出すのはうまいと思うんだけど
ハッピーエンドの感性が合わなすぎて愕然とするんだよね…
起承転結の承までは良いんだけど転・結がえぐいぐらい合わない
そこがばっちりはまればほんと秀作だと思うんだけどなぁ
103この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 16:41:24.38ID:vbkoXI8e104この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 16:48:27.72ID:5dqxQaRv >>96
この話読んでジャンル間違え投稿だったんじゃって考える読者凄すぎるw
この話読んでジャンル間違え投稿だったんじゃって考える読者凄すぎるw
105この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 16:48:29.79ID:Ws3n2k9b 宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
作者がサイコパスで無能でマヌケで少しもいいとこがない宰相を
かっこいいヒーローとして書いてるのかちょっと気になった
作者がサイコパスで無能でマヌケで少しもいいとこがない宰相を
かっこいいヒーローとして書いてるのかちょっと気になった
106この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 17:01:25.03ID:O/FCfOem107この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 17:38:38.80ID:xkg5yqDS >>96
令息も令嬢もダンジョン攻略で生計を立てているところで笑ってしまったww
子供の頃から働いててえらいなw
公爵の男が奴隷になってるのは無理があるのでは?と気づけただけでも主人公には才能があるよw
令息も令嬢もダンジョン攻略で生計を立てているところで笑ってしまったww
子供の頃から働いててえらいなw
公爵の男が奴隷になってるのは無理があるのでは?と気づけただけでも主人公には才能があるよw
108この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 18:06:26.11ID:PC8DaTUR ・ご縁がなかったということで! -選ばれない異世界人は旅をする-
こっちをうっかり読み始めてしまったんだけどまさに>>100さんが言ってるところで
んん???って引っかかって
あの悪名高くてスルーし続けていた
・宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
の作者さんだってことを知って毒をくらわば精神で読んでみたんだけど
いやぁまさに猛毒を喰らってしまったわ
作者さんにとってはこれがご馳走なんだろうな
そんでところどころに○○○pvありがとうございます!の言及があるあたり読者もみんな美味しいと思って読んでくれてると思ってるんだろうな
感想欄読んでみたかったんだけど閉じられてたわ
これは連載当時から?
こっちをうっかり読み始めてしまったんだけどまさに>>100さんが言ってるところで
んん???って引っかかって
あの悪名高くてスルーし続けていた
・宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
の作者さんだってことを知って毒をくらわば精神で読んでみたんだけど
いやぁまさに猛毒を喰らってしまったわ
作者さんにとってはこれがご馳走なんだろうな
そんでところどころに○○○pvありがとうございます!の言及があるあたり読者もみんな美味しいと思って読んでくれてると思ってるんだろうな
感想欄読んでみたかったんだけど閉じられてたわ
これは連載当時から?
109この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 19:43:36.24ID:X8Ybi6RR >>101
最後の章でヒロインのお腹が「はちきれんばかりに」大きくなってるのにぞわっとした
あー孕まされちゃったんだな、もう逃げられないんだなみたいな恐怖
蹴られっぱなしのドアマットヒロインの話は他にもあれこれあるけど
この人の話はそういうのに比べてもダントツに胸糞と気味が悪くて怖いね
こういうの好きな人にはたまらないのかもしれない
最後の章でヒロインのお腹が「はちきれんばかりに」大きくなってるのにぞわっとした
あー孕まされちゃったんだな、もう逃げられないんだなみたいな恐怖
蹴られっぱなしのドアマットヒロインの話は他にもあれこれあるけど
この人の話はそういうのに比べてもダントツに胸糞と気味が悪くて怖いね
こういうの好きな人にはたまらないのかもしれない
110この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 04:41:20.20ID:sETNUjYU111この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 08:06:50.74ID:b5/ev6fA112この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 08:14:03.28ID:ysKeTBFu >>111
そう言えばその話が連載中重複?だかしてて作者さんに伝えたいけど連絡方法ないって感想見たような…
そう言えばその話が連載中重複?だかしてて作者さんに伝えたいけど連絡方法ないって感想見たような…
113この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 14:13:35.58ID:NzKUjxEE 浮気ばかりの婚約者には愛想が尽きました
最後まで幼馴染は友情でしたって肩透かしオチだったけどこれはこれで貴重なのかなあ…
最後まで幼馴染は友情でしたって肩透かしオチだったけどこれはこれで貴重なのかなあ…
114この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 16:08:27.02ID:b5/ev6fA >>112
その作者さんのどっちの作品だったかまで覚えてなかったけどあったね
作者さんに伝えたいけれど感想欄は閉じられてる、
ならばメッセージでと思ったがそれも送れなかった
ていう書き込みがあって、じゃあもう気づいてくれる事を祈るしかないなって思ったのを覚えてる
確認してきたが宰相と黒騎士の方であってたわ、スレ157の451辺り
その作者さんのどっちの作品だったかまで覚えてなかったけどあったね
作者さんに伝えたいけれど感想欄は閉じられてる、
ならばメッセージでと思ったがそれも送れなかった
ていう書き込みがあって、じゃあもう気づいてくれる事を祈るしかないなって思ったのを覚えてる
確認してきたが宰相と黒騎士の方であってたわ、スレ157の451辺り
115この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 21:42:01.43ID:AGgIoShN ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
第一王子根は悪い人ではないんだろうけど王族には向かない(柔らかい表現)人柄だし
いい子と信じきってる婚約者の人間性がゴミクズだから今後碌なことにならないんだろうな
褐色令嬢からご実家が謝罪するような暴言吐いたのに婚約者ちゃん本人は未だに謝罪に来ないって指摘されてるのに
婚約者ちゃんはいい子だから誰かと揉めたことなくて〜とか考えてるのそりゃ国王が第二王子推してなくても重臣にダメだわこいつと思われるよ
公爵からハイハイわかったもういいわされても三個目の問題は何だったのかを自分で質問し直さないのもアカン
妾腹のくせにと第二王子見下してるけど第一王子が国王から息子扱いされてないの政敵だからとかじゃなく托卵だからとかじゃないといいね……
第一王子根は悪い人ではないんだろうけど王族には向かない(柔らかい表現)人柄だし
いい子と信じきってる婚約者の人間性がゴミクズだから今後碌なことにならないんだろうな
褐色令嬢からご実家が謝罪するような暴言吐いたのに婚約者ちゃん本人は未だに謝罪に来ないって指摘されてるのに
婚約者ちゃんはいい子だから誰かと揉めたことなくて〜とか考えてるのそりゃ国王が第二王子推してなくても重臣にダメだわこいつと思われるよ
公爵からハイハイわかったもういいわされても三個目の問題は何だったのかを自分で質問し直さないのもアカン
妾腹のくせにと第二王子見下してるけど第一王子が国王から息子扱いされてないの政敵だからとかじゃなく托卵だからとかじゃないといいね……
116この名無しがすごい!
2023/02/20(月) 11:50:37.97ID:c6kkodS2117この名無しがすごい!
2023/02/20(月) 13:32:44.95ID:YsXWz6KJ 無用な糸切り鋏 ?愛されなかった聖女の選択?
これ王子サイドの心境も見てみたかったなぁ
悲恋に酔って聖女様に逃げられてどんな気分?ってつつき回したいwww
覚悟決めたなら王宮なんかで逢瀬なんてやるべきじゃなかったよね
これ王子サイドの心境も見てみたかったなぁ
悲恋に酔って聖女様に逃げられてどんな気分?ってつつき回したいwww
覚悟決めたなら王宮なんかで逢瀬なんてやるべきじゃなかったよね
118この名無しがすごい!
2023/02/20(月) 16:07:29.97ID:C8kBJIvD ざまぁされた王子の三度目の人生
婚約破棄して炭鉱送りになったバカ王子のやり直し人生なんだけど、間に挟まった2度目の人生がすごくいいアクセントになっていて、構成のうまい教訓話みたいでよかった
クズが1度目の人生でさんざんひどい仕打ちした婚約者と体よくやり直そうとするのってあまり好きじゃないけどこのお話ならOKだわ
婚約破棄して炭鉱送りになったバカ王子のやり直し人生なんだけど、間に挟まった2度目の人生がすごくいいアクセントになっていて、構成のうまい教訓話みたいでよかった
クズが1度目の人生でさんざんひどい仕打ちした婚約者と体よくやり直そうとするのってあまり好きじゃないけどこのお話ならOKだわ
119この名無しがすごい!
2023/02/20(月) 20:15:02.38ID:a6T7pJ7N 怨嗟に囚われた傷物令嬢は真実の愛に癒されて幸せになります。愛しの旦那様と一緒に帰国しますので元婚約者様は首を洗って待っていてください。
一人称視点と三人称視点が混在
そういうの書く時は主人公だけは一人称で通すんだけどまあぐちゃってる
一人称視点と三人称視点が混在
そういうの書く時は主人公だけは一人称で通すんだけどまあぐちゃってる
120この名無しがすごい!
2023/02/20(月) 21:29:50.06ID:ylZuOeXO 誰が勇者を殺したか
面白かった
感想に聖女が女王で王女が聖女って書かれてて笑ったその通りだねw
黒幕の贖罪もしんみり胸をうって物語を〆てエピローグでホンワカ恋愛で大変良きかな
面白かった
感想に聖女が女王で王女が聖女って書かれてて笑ったその通りだねw
黒幕の贖罪もしんみり胸をうって物語を〆てエピローグでホンワカ恋愛で大変良きかな
121この名無しがすごい!
2023/02/20(月) 23:51:57.60ID:s1of1gJJ122この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 05:36:48.23ID:mFJ8TEsc 誰が勇者を殺したか
死に戻りモノって「つまりセーブ&ロード制のゲームをクリアするまで強制でプレイさせられるようなもんよな」て感じがするんだけど、まさにそんな感じのする話だった
実際シミュレーションRPGなんかで経験あるわ
最初は完璧なクリアを目指して何度もやり直すんだけど、難易度や戻れるポイント次第で諦めて妥協してしまうというね…
「すまんな、お前の事死なせちゃったけど先が見たいからこのまま進むわ」って
ゲームキャラ相手にもすまんなって思うくらいだからそれが自分と同じ人間だったらすまんな程度じゃすまんわな
死に戻りモノって「つまりセーブ&ロード制のゲームをクリアするまで強制でプレイさせられるようなもんよな」て感じがするんだけど、まさにそんな感じのする話だった
実際シミュレーションRPGなんかで経験あるわ
最初は完璧なクリアを目指して何度もやり直すんだけど、難易度や戻れるポイント次第で諦めて妥協してしまうというね…
「すまんな、お前の事死なせちゃったけど先が見たいからこのまま進むわ」って
ゲームキャラ相手にもすまんなって思うくらいだからそれが自分と同じ人間だったらすまんな程度じゃすまんわな
123この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 09:40:50.61ID:ntiu69f9 愛する皇帝陛下にトドメを刺された皇后、こうなりゃヤケだと理想の皇后を目指す。
登場人物がみんな病んでいる酷い話だった
登場人物がみんな病んでいる酷い話だった
124この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 16:54:57.88ID:cgRjR1Jd 用済み聖女の(不)自由きままな田舎暮らし
不要になった聖女追放物なんだけど、スペアとか使いようがある人間を放逐するとか教会の人間頭悪すぎない?
と、悪人のようなことを考えてしまって反省ww
現聖女(主人公)は平民出身で、新たに由緒正しき聖王家から聖女が誕生って事で厄介払いされるんだけど、
赤子にろくすっぽ聖女の仕事させられるわけでもないし、身分が上ならなおのことさせられる仕事の幅が狭いんだろうから
神様から異能を授かってる聖女をさっさと外に出す意味が分からん…しかも婚姻で聖女の力を喪失させてまで
称号なんて王家の姫には大聖女とか付ければええやん
恋愛面についてはそこまで進んでないのが残念
そもそも多分、偽装夫婦っぽくて夫の方は手を出さないように言い含められてる気がする
文章は読みやすいし、端々の世界観が好みだったので続きが出たらいいな
教会のごたごたとか諸々すっぱり解決してのんびり夫婦生活編が読みたい
聖女は故郷に帰りたい
ほろりとした。おバカかわいい一直線勇者よき
閣下とおじいちゃん賢者推し
不要になった聖女追放物なんだけど、スペアとか使いようがある人間を放逐するとか教会の人間頭悪すぎない?
と、悪人のようなことを考えてしまって反省ww
現聖女(主人公)は平民出身で、新たに由緒正しき聖王家から聖女が誕生って事で厄介払いされるんだけど、
赤子にろくすっぽ聖女の仕事させられるわけでもないし、身分が上ならなおのことさせられる仕事の幅が狭いんだろうから
神様から異能を授かってる聖女をさっさと外に出す意味が分からん…しかも婚姻で聖女の力を喪失させてまで
称号なんて王家の姫には大聖女とか付ければええやん
恋愛面についてはそこまで進んでないのが残念
そもそも多分、偽装夫婦っぽくて夫の方は手を出さないように言い含められてる気がする
文章は読みやすいし、端々の世界観が好みだったので続きが出たらいいな
教会のごたごたとか諸々すっぱり解決してのんびり夫婦生活編が読みたい
聖女は故郷に帰りたい
ほろりとした。おバカかわいい一直線勇者よき
閣下とおじいちゃん賢者推し
125この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 17:14:07.80ID:HRl9owUW スローライフ 泣き虫ユーリのどたばた恋物語!
この世界の竜控えめに言って魅了使いヒドインじゃん……
本意じゃない相手に魔力使って絆結ぶのに同意させるとか生態が悍ましいんだけど
祖父もヒロインが黙って墓参り行ったことを叱るのは当たり前だけど皇太孫が勝手にヒロインに着いて行ったのをヒロインのせいにして責めてるの意味不明
一人で出歩いたら危ない心配したと叱った上でこっちから命日に気を回してあげなくてすまないと言うべき場面じゃないのかそこは
挙句にヒロインは幼馴染に皇太孫の身分がバレないように立ち回ってたのに祖父がペラペラ話すせいでバレるし
皇太孫も皇太孫で皇族として育てられた子供が田舎のクソガキみたいな嫌がらせを好きな子にやるとか育ち悪すぎだし
暴言吐いた相手を気に入ったらいきなりキスするとかキモいしキス嫌がって平手打ちされたら暴力振るうとかやばい
あまりにキショ過ぎて当て馬か未来のざまぁ枠かと思ったら感想欄見る限りこいつがヒーローみたいでキッッッッッツ
両親死んで以降ヒロインのことをまともに心配して守ろうとしてくれてるの祖母しかいねぇ
完結してるし竜好きだから期待して読み始めたけど30話いかないうちから限界だわ、作者と価値観合わな過ぎる
この世界の竜控えめに言って魅了使いヒドインじゃん……
本意じゃない相手に魔力使って絆結ぶのに同意させるとか生態が悍ましいんだけど
祖父もヒロインが黙って墓参り行ったことを叱るのは当たり前だけど皇太孫が勝手にヒロインに着いて行ったのをヒロインのせいにして責めてるの意味不明
一人で出歩いたら危ない心配したと叱った上でこっちから命日に気を回してあげなくてすまないと言うべき場面じゃないのかそこは
挙句にヒロインは幼馴染に皇太孫の身分がバレないように立ち回ってたのに祖父がペラペラ話すせいでバレるし
皇太孫も皇太孫で皇族として育てられた子供が田舎のクソガキみたいな嫌がらせを好きな子にやるとか育ち悪すぎだし
暴言吐いた相手を気に入ったらいきなりキスするとかキモいしキス嫌がって平手打ちされたら暴力振るうとかやばい
あまりにキショ過ぎて当て馬か未来のざまぁ枠かと思ったら感想欄見る限りこいつがヒーローみたいでキッッッッッツ
両親死んで以降ヒロインのことをまともに心配して守ろうとしてくれてるの祖母しかいねぇ
完結してるし竜好きだから期待して読み始めたけど30話いかないうちから限界だわ、作者と価値観合わな過ぎる
126この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 17:50:05.02ID:YHnBgiFF とても可愛い私の妹
お姉ちゃんから見たらよくできた妹で草
妹ちゃんと元婚約者は愚かだけど頭すっからかんではないから二人だけならなんとかなる可能性もあるけど
パパと後妻がやらかさないことを数十年はお祈りし続けて金策する人生って軽挙の報いとしては重たいなぁ
内心ではこいつら本当はわかってなかっただろと思ってるのに弁えた素晴らしい方々ねと誉めそやす御令嬢たち怖い怖い
お姉ちゃんから見たらよくできた妹で草
妹ちゃんと元婚約者は愚かだけど頭すっからかんではないから二人だけならなんとかなる可能性もあるけど
パパと後妻がやらかさないことを数十年はお祈りし続けて金策する人生って軽挙の報いとしては重たいなぁ
内心ではこいつら本当はわかってなかっただろと思ってるのに弁えた素晴らしい方々ねと誉めそやす御令嬢たち怖い怖い
127この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 18:51:45.92ID:OckkJUyT128この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 23:26:56.97ID:8hO9TNxo 世にも奇妙な『悪辣姫』の物語
途中までは結構好きだったけど
最近はんなことどうでもいいからメインストーリー進めろよって言いたくなるような
まじでどうでもいいなくても問題ない幕間多すぎてテンポ最悪になってる
水増しという言葉が頭に浮かぶし全っっっっっっ然話が進まなくてイライラしてきた
亀の歩みどころかモンスターズインクのナメクジモンスターくらいの歩みの遅さ
まじでクソテンポになりすぎてそろそろ脱落しそう
放置しといてオチだけ読もうかな
メイン終わらせてから番外で書くとかすればいいのに
途中までは結構好きだったけど
最近はんなことどうでもいいからメインストーリー進めろよって言いたくなるような
まじでどうでもいいなくても問題ない幕間多すぎてテンポ最悪になってる
水増しという言葉が頭に浮かぶし全っっっっっっ然話が進まなくてイライラしてきた
亀の歩みどころかモンスターズインクのナメクジモンスターくらいの歩みの遅さ
まじでクソテンポになりすぎてそろそろ脱落しそう
放置しといてオチだけ読もうかな
メイン終わらせてから番外で書くとかすればいいのに
129この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 23:41:09.10ID:9aenjEoV >>128
その作者の「転生しまして、現在は侍女でございます。」もグッダグダで、初期からいるヒドインにざまぁどころか
500話超えてもヒドインが自分の立場を理解せずお互い別々に婚約してもヒーローに執着しヒロインに粘着し続けてるグダグダっぷりなので
その作者の作品にスピード感を求めるとキツイと思う
設定は面白いんだけどね…
その作者の「転生しまして、現在は侍女でございます。」もグッダグダで、初期からいるヒドインにざまぁどころか
500話超えてもヒドインが自分の立場を理解せずお互い別々に婚約してもヒーローに執着しヒロインに粘着し続けてるグダグダっぷりなので
その作者の作品にスピード感を求めるとキツイと思う
設定は面白いんだけどね…
130この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 00:07:37.84ID:7bMOgyjJ131この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 00:13:14.06ID:CLwh1vYk132この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 04:26:22.36ID:7bMOgyjJ133この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 09:17:56.80ID:FzRaiq74 あなたと離れられるなら死すら厭わない
まさしくメリーバッドエンドだと思った
最低な屑男に執着されて、やっと解放されると思ったら残りの人生も地獄になりかけたけど、死と引き換えに主人公が救いを得て、屑男と屑男の味方だったまわりには絶望を与えたのがいい
でも出来れば母親の後悔と言い訳よりも屑男の後悔と絶望のありさまを見たかった
まさしくメリーバッドエンドだと思った
最低な屑男に執着されて、やっと解放されると思ったら残りの人生も地獄になりかけたけど、死と引き換えに主人公が救いを得て、屑男と屑男の味方だったまわりには絶望を与えたのがいい
でも出来れば母親の後悔と言い訳よりも屑男の後悔と絶望のありさまを見たかった
134この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 12:05:25.40ID:SR3Tm8rw 商人令嬢はお金の力で無双する
無双はお金だけじゃないけどw
昨日更新した話は読んでるこっちもイライラ!ムカムカ!してたけど
今日の更新で気持ちが少し落ち着いた。はやく傲慢王子をギャフンと言わせてほしい
毎日更新してくれる作者はありがたいわ。完結まで頑張ってほしい
無双はお金だけじゃないけどw
昨日更新した話は読んでるこっちもイライラ!ムカムカ!してたけど
今日の更新で気持ちが少し落ち着いた。はやく傲慢王子をギャフンと言わせてほしい
毎日更新してくれる作者はありがたいわ。完結まで頑張ってほしい
135この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 21:16:57.54ID:ONPxNG4w >>133
ヒロインがやっと解放されるとホッとしたら結婚と同居の準備完了!おめでとう!とか
周囲全員から言われるの恐怖でしかないよね、しかも自分の親がニコニコ笑いながら
完全にホラー
地獄への道は善意で舗装されているってことわざを思い出す
死ぬしか逃げ道がなかったのが可哀相だけど逃げられて良かったなと思う
ヒロインがやっと解放されるとホッとしたら結婚と同居の準備完了!おめでとう!とか
周囲全員から言われるの恐怖でしかないよね、しかも自分の親がニコニコ笑いながら
完全にホラー
地獄への道は善意で舗装されているってことわざを思い出す
死ぬしか逃げ道がなかったのが可哀相だけど逃げられて良かったなと思う
136この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 22:17:05.21ID:FIRJ/o62 【連載版】メシマズ扱いしてくる婚約者とは別れることにしました ~本当は美味しかったと言われても、料理バフで必要とされているのでもう戻りません~
これは短編面白かったので長編が嬉しい
夜に読むと飯テロ危険ですな……
本当は美味しいお菓子やご飯作ってるのに不味いと言われ続けるヒロイン可哀想
ようやく最新回で自分のご飯が美味しいと思えたとこにホロっと来てしまった
これは短編面白かったので長編が嬉しい
夜に読むと飯テロ危険ですな……
本当は美味しいお菓子やご飯作ってるのに不味いと言われ続けるヒロイン可哀想
ようやく最新回で自分のご飯が美味しいと思えたとこにホロっと来てしまった
137この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 22:23:49.13ID:gAczfVxD138この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 23:30:07.63ID:WfNFV/FD ・アリスの恋
辺境伯でイケメンなのに可愛いもの好きのどこか残念なヒーローとそこに奉公に来た貧乏子爵家末娘の、嫌がらせもざまあもないハートフルな話
身の程を弁えてヒーローへの想いに悩むヒロインがいじらしくて可愛い
犬が割とイイ仕事してる
辺境伯でイケメンなのに可愛いもの好きのどこか残念なヒーローとそこに奉公に来た貧乏子爵家末娘の、嫌がらせもざまあもないハートフルな話
身の程を弁えてヒーローへの想いに悩むヒロインがいじらしくて可愛い
犬が割とイイ仕事してる
139この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 00:24:06.28ID:ikz7nRg4 ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
悪役令嬢がヒロインを罵ってる言葉が全部自己紹介になってるの笑う
やらかしを寮監にも見られたけど第一王子には私はノート破られた後で来たんです!とでも嘘吐くのかな
ヒロインへ二人で謝罪にまだ行ってないけど君からも悪役令嬢の誤解を解いてくれ!とか言い出したらおったまげる
悪役令嬢がヒロインを罵ってる言葉が全部自己紹介になってるの笑う
やらかしを寮監にも見られたけど第一王子には私はノート破られた後で来たんです!とでも嘘吐くのかな
ヒロインへ二人で謝罪にまだ行ってないけど君からも悪役令嬢の誤解を解いてくれ!とか言い出したらおったまげる
140この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 00:49:10.95ID:MjVWg6On141この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 01:03:25.81ID:nf4QWUzZ お兄様と呼ばないで
ダブスタがひどい
これで慰謝料を請求するのか
後々の評判を考えるなら解消の方がいいと思うのだが
ダブスタがひどい
これで慰謝料を請求するのか
後々の評判を考えるなら解消の方がいいと思うのだが
142この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 01:37:39.21ID:Mxa8dktz >>140
短編の連載版じゃなくて短編を前日譚にした数百年後の話らしい
短編の連載版じゃなくて短編を前日譚にした数百年後の話らしい
143この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 03:15:01.89ID:BX9Hme8u スターライト・テレスコープ
犯人の動機がしょーもないな…
お前の娘じゃない姪達や冴えない兄とてなんの努力も葛藤もしてないとでも?
特にあっぱらぱーな妹から生まれた甥と姪は一族総出でネグレクトしてたようなもんなのに何いい歳してこじらせてんだか
犯人の動機がしょーもないな…
お前の娘じゃない姪達や冴えない兄とてなんの努力も葛藤もしてないとでも?
特にあっぱらぱーな妹から生まれた甥と姪は一族総出でネグレクトしてたようなもんなのに何いい歳してこじらせてんだか
144この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 10:25:58.58ID:UqikOJKQ145この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 11:02:23.17ID:BU+H5UIj お兄様と呼ばないで
タイトルのダブルミーニングのために書いたのか
いろいろ無理がある
手のひら返しがすごい
タイトルのダブルミーニングのために書いたのか
いろいろ無理がある
手のひら返しがすごい
146この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 11:31:23.97ID:HUtD5yNA >>141
実の兄で恋愛感情どちらにもない、っていう結末ならまだしも同居しててこの結果だからなあ
ていうか、婚約者の家の跡継ぎのために引き取った養子のことすら認識してない婚約者も頭悪すぎるけど
登場人物がことごとく頭悪いの笑う
実の兄で恋愛感情どちらにもない、っていう結末ならまだしも同居しててこの結果だからなあ
ていうか、婚約者の家の跡継ぎのために引き取った養子のことすら認識してない婚約者も頭悪すぎるけど
登場人物がことごとく頭悪いの笑う
147この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 11:39:46.40ID:+A4KfyFs 推しが婚約破棄されたので、悪役令嬢(透明人間)になって復讐いたします!
家族から虐げられてるヒロインが婚約破棄された推し(♀)のために復讐する話。
入りはテンプレ展開だけどちょうどよくまとまってて楽しめた。透明人間でイタズラするところとヒーローとの絡みがもっと読みたかったなー。
タグにある一番怖い人はよく読んだら確かにと思ったw
家族から虐げられてるヒロインが婚約破棄された推し(♀)のために復讐する話。
入りはテンプレ展開だけどちょうどよくまとまってて楽しめた。透明人間でイタズラするところとヒーローとの絡みがもっと読みたかったなー。
タグにある一番怖い人はよく読んだら確かにと思ったw
148この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 16:01:50.55ID:iSBXrLPK 怒りん坊(に見せかけた世話焼き)男とおっとり(してるけどちゃっかりもしている)女
割れ鍋に綴じ蓋カップル
ほんとこの奇跡のマリアージュだったからこそって感じだなぁ
異世界転移して世界を救ったら、「もう用済みだから」と現世に帰された私。今さら戻って来てくれと言われても困ります!
王子バカス
帰れるの知ってた王もイラッとするけど、無理に戻そうとせず即切り替えてちゃんと報酬とサポート人員派遣したのだけは
王としてはマシな方かなって思う
死に戻って二回目の人生は悪役令嬢無双しましたが、三回目は違う生き方を希望します!
一気読みして満足~
シスター・ライラすごすぎない?
フォレックスちゃん自律できるようになってちょっと嬉しい。かわいい
時折2回目の闇墜ちが垣間見られるヒロインが結構好き
やりきって燃え尽きるのそりゃーねってなる
割れ鍋に綴じ蓋カップル
ほんとこの奇跡のマリアージュだったからこそって感じだなぁ
異世界転移して世界を救ったら、「もう用済みだから」と現世に帰された私。今さら戻って来てくれと言われても困ります!
王子バカス
帰れるの知ってた王もイラッとするけど、無理に戻そうとせず即切り替えてちゃんと報酬とサポート人員派遣したのだけは
王としてはマシな方かなって思う
死に戻って二回目の人生は悪役令嬢無双しましたが、三回目は違う生き方を希望します!
一気読みして満足~
シスター・ライラすごすぎない?
フォレックスちゃん自律できるようになってちょっと嬉しい。かわいい
時折2回目の闇墜ちが垣間見られるヒロインが結構好き
やりきって燃え尽きるのそりゃーねってなる
149この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 16:46:00.19ID:esnM86Nr あなたと離れられるなら死すら厭わない
これ、皺寄せはフアナ一人に行っちゃってて気の毒だけど、現状を正しく理解できてなかったって点はフアナもそうなんだな
フアナは「ラガルトは私の事が嫌い」と思い込んでる
ラガルトは「俺の好意は伝わってる、フアナも俺の事が好き」と思い込んでる
周りの人間もフアナの親含め皆が「二人は相思相愛」と思い込んでる
誰だって自分の視点からしかものを見られないわけだから皆しょうがなかったのかもしれないが、しいて誰の責任が大きいかって考えたらフアナの親のような気がした
フアナとラガルトが互いの気持ちを分かってないのはある程度しょうがない
理解者でなきゃならないはずの親が、子供が本気で嫌がってるのを全然理解できてなかったのはそれとはレベルが違う
これ、皺寄せはフアナ一人に行っちゃってて気の毒だけど、現状を正しく理解できてなかったって点はフアナもそうなんだな
フアナは「ラガルトは私の事が嫌い」と思い込んでる
ラガルトは「俺の好意は伝わってる、フアナも俺の事が好き」と思い込んでる
周りの人間もフアナの親含め皆が「二人は相思相愛」と思い込んでる
誰だって自分の視点からしかものを見られないわけだから皆しょうがなかったのかもしれないが、しいて誰の責任が大きいかって考えたらフアナの親のような気がした
フアナとラガルトが互いの気持ちを分かってないのはある程度しょうがない
理解者でなきゃならないはずの親が、子供が本気で嫌がってるのを全然理解できてなかったのはそれとはレベルが違う
150この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 17:50:47.32ID:04QZ429w >>149
連れて行かれる=自分の人生終わった、という悲劇認識はできてると思う
だからあんな手段に出たわけで
現状認識はできてるよ
心情認識ができてない、じゃないかな
ただあのラガルトの言動から好意を感じ取るのは不可能に近いと思う
好きな娘いじめの範疇超えてる
連れて行かれる=自分の人生終わった、という悲劇認識はできてると思う
だからあんな手段に出たわけで
現状認識はできてるよ
心情認識ができてない、じゃないかな
ただあのラガルトの言動から好意を感じ取るのは不可能に近いと思う
好きな娘いじめの範疇超えてる
151この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 20:45:48.56ID:HUtD5yNA あなたと離れられるなら死すら厭わない
どれだけ好意持たれててもラガルドのアレはどう見てもストーカーでモラハラでDVだから問題外だと思うが
どれだけ好意持たれててもラガルドのアレはどう見てもストーカーでモラハラでDVだから問題外だと思うが
152この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 20:53:22.29ID:QgsVyiJj >>151
しかもフアナには何も言わずプロポーズすらせず「お前も一緒に来るんだよ」しか言わないくせにフアナの両親には苦労はさせないと許可もらって囲い込み
村の皆もあらあらうふふで逃げ道はない
涙目でやめてと言うのが初々しいとかクズしかいないのかあの村…
そんな状態で、暴力まで受けて「ラガルトは私のこと好きなのかも」なんて推測できたらそりゃただのお花畑だよね
フアナのノートは村の皆が見るらしいのでざまあに期待する
しかもフアナには何も言わずプロポーズすらせず「お前も一緒に来るんだよ」しか言わないくせにフアナの両親には苦労はさせないと許可もらって囲い込み
村の皆もあらあらうふふで逃げ道はない
涙目でやめてと言うのが初々しいとかクズしかいないのかあの村…
そんな状態で、暴力まで受けて「ラガルトは私のこと好きなのかも」なんて推測できたらそりゃただのお花畑だよね
フアナのノートは村の皆が見るらしいのでざまあに期待する
153この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 21:30:36.24ID:Am7qgL8g >>141
本当に気持ちの悪い話だった
赤の他人同士なのにお兄様呼びしながら眼の前でイチャイチャする二人の男女も気持ち悪いけど
それをバカにしながら帰宅すると兄じゃない男をお兄様呼びしてイチャイチャするヒロインがひどい
最後にヒロインが「お前もあいつらと同じだよ」と指摘される話なのかと思ったら
なぜかヒロインがお兄様とゴールインしてハッピーエンドな狂った話で呆然としてしまった
本当に気持ちの悪い話だった
赤の他人同士なのにお兄様呼びしながら眼の前でイチャイチャする二人の男女も気持ち悪いけど
それをバカにしながら帰宅すると兄じゃない男をお兄様呼びしてイチャイチャするヒロインがひどい
最後にヒロインが「お前もあいつらと同じだよ」と指摘される話なのかと思ったら
なぜかヒロインがお兄様とゴールインしてハッピーエンドな狂った話で呆然としてしまった
154この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 21:30:47.47ID:5ZicqGtD155この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 21:59:51.82ID:B3uWkSVH 転生 公爵令嬢はネクラなオタク
主人公が人格統合しないで3人分裂したままの設定
そのおかげで一人称三人称視点ブレ名称ごちゃまぜ文章でも意外とすんなり読める
視点ブレ癖治らないやめたくない作者は参考にしたらいいんじゃね
その分ラブシーンがサービスシーンのつもりなんかな
直接的客観視すぎて気持ち悪い あ~んとか見たくないよ
台詞でちゅう(何のことかと思ったらキスらしい…)とかクスクスとか言っちゃう
主人公が人格統合しないで3人分裂したままの設定
そのおかげで一人称三人称視点ブレ名称ごちゃまぜ文章でも意外とすんなり読める
視点ブレ癖治らないやめたくない作者は参考にしたらいいんじゃね
その分ラブシーンがサービスシーンのつもりなんかな
直接的客観視すぎて気持ち悪い あ~んとか見たくないよ
台詞でちゅう(何のことかと思ったらキスらしい…)とかクスクスとか言っちゃう
156この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 22:10:10.52ID:BX9Hme8u >>154
お家騒動で王妃どころか王や王子にまで被害が及ぶところだったと考えると普通は連座で処刑やむなしだよね
主人公とヒーローが伯父を唆した外敵の首級を挙げたらヒーロー世代の命くらいは助かるかもしれないけど
お家騒動で王妃どころか王や王子にまで被害が及ぶところだったと考えると普通は連座で処刑やむなしだよね
主人公とヒーローが伯父を唆した外敵の首級を挙げたらヒーロー世代の命くらいは助かるかもしれないけど
157この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 22:31:26.07ID:gZ7zsC5E あなたと離れられるなら死すら厭わない
ノート見つけて号泣するのが親なら、ヒロインは親に対して何をしたか(そしていかに話通じず絶望したか)
ってところを短編だろうとちゃんと書いて欲しい
あがり症っていうけど親に対してもあがり症なの?
男に手紙書こうと思いついて実行できるのに親には全然そういうことを考えなかった?
手紙捨てるような親でも読まない親でも読んで理解しない親でも横暴な親でもなさげだけど
ノート読むのが男なら親のことはなくてもいいんだけどさ
クズゴミDV男とその周囲のクソどもから逃れるラストチャンスみたいなもんだったし
逃げられてよかったとは思った
ノート見つけて号泣するのが親なら、ヒロインは親に対して何をしたか(そしていかに話通じず絶望したか)
ってところを短編だろうとちゃんと書いて欲しい
あがり症っていうけど親に対してもあがり症なの?
男に手紙書こうと思いついて実行できるのに親には全然そういうことを考えなかった?
手紙捨てるような親でも読まない親でも読んで理解しない親でも横暴な親でもなさげだけど
ノート読むのが男なら親のことはなくてもいいんだけどさ
クズゴミDV男とその周囲のクソどもから逃れるラストチャンスみたいなもんだったし
逃げられてよかったとは思った
158この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 22:57:13.06ID:esnM86Nr >>150
心情は現状に含まれないでしょという事かな、現状って「現在の状態」という意味だから
その時々の「現在の心の状態」も現状のうちって思ってこの言葉にしたけど、変だったならごめん
うん、フアナが「ラガルトに嫌われてる」と思い込むのはしょうがない事だったろうなと思う
そんでそれに比べて親が「フアナはラガルトを好き、イヤって言ってるのは照れてるだけ」と思っていたという事に
「親として子供をまともに見てて普通そうなるか?」て感じたのね。
ラガルトが「フアナは俺が好き」って思い込み続けてたのもそうとう酷いが
子供をしっかり見て理解するのは親の務めだと思うので親の方がなお酷かったのではという気がして
フアナがラガルトを嫌い始めた頃に親がちゃんとそれを理解できてれば、ラガルトや村の他の人に
「ラガルトがフアナを好きでもフアナの方はラガルトを本気で嫌ってる」って伝えて分かってもらう事は十分出来たろうし
嫌われてるんだと知ればラガルトもフアナを諦めたかもしれない、諦めないまでもまともなアプローチのできる人間に育ったかもしれない、
ラガルトが変わらなくても少なくとも村中でフアナをラガルトと一緒にしようとするような事は起こらなくなって
いずれにせよフアナが死を選ぶような事には至らずすんだろうにって気持ちになる
心情は現状に含まれないでしょという事かな、現状って「現在の状態」という意味だから
その時々の「現在の心の状態」も現状のうちって思ってこの言葉にしたけど、変だったならごめん
うん、フアナが「ラガルトに嫌われてる」と思い込むのはしょうがない事だったろうなと思う
そんでそれに比べて親が「フアナはラガルトを好き、イヤって言ってるのは照れてるだけ」と思っていたという事に
「親として子供をまともに見てて普通そうなるか?」て感じたのね。
ラガルトが「フアナは俺が好き」って思い込み続けてたのもそうとう酷いが
子供をしっかり見て理解するのは親の務めだと思うので親の方がなお酷かったのではという気がして
フアナがラガルトを嫌い始めた頃に親がちゃんとそれを理解できてれば、ラガルトや村の他の人に
「ラガルトがフアナを好きでもフアナの方はラガルトを本気で嫌ってる」って伝えて分かってもらう事は十分出来たろうし
嫌われてるんだと知ればラガルトもフアナを諦めたかもしれない、諦めないまでもまともなアプローチのできる人間に育ったかもしれない、
ラガルトが変わらなくても少なくとも村中でフアナをラガルトと一緒にしようとするような事は起こらなくなって
いずれにせよフアナが死を選ぶような事には至らずすんだろうにって気持ちになる
159この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 22:59:50.31ID:04s178Jk 乙女ゲームなんて知らないので巻き込まないでください~話を聞いてほしいならおやつをよこせ~
とりあえず悪役令嬢とアホ王子とヒドインに関わりにいった主人公がどうなるかは知りたかったからここまで読んだけど
結局主人公が何したいのかもよく分からんし3人の関係もモヤッとしたまま終わりそうっていう残念感が強い
というか公爵令嬢と王子の2人の問題って結論付けておいて更に公爵令嬢に余計なこと吹き込んで公爵家に睨まれて後ろ盾の伯爵家に迷惑かかるところだったと冷や汗をかいた主人公が
なんでまた公爵令嬢に対して「ぶん殴っても良いですか」とか言い出したのかわけがわからない
今更主人公が公爵令嬢殴ったところで読んでるこっちはスッキリしないどころかもうその殴るネタはいいよ…って食傷気味ですらある
王子を甘やかす公爵令嬢と甘ったれで判断力の無い王子とお花畑ヒドインと
好奇心旺盛な猫ちゃんって言えば免罪符になると思ってんのか好き勝手する主人公っていう登場キャラの誰にも好感も持てなかったし可愛げも人間味も感じない話だったな
とりあえず悪役令嬢とアホ王子とヒドインに関わりにいった主人公がどうなるかは知りたかったからここまで読んだけど
結局主人公が何したいのかもよく分からんし3人の関係もモヤッとしたまま終わりそうっていう残念感が強い
というか公爵令嬢と王子の2人の問題って結論付けておいて更に公爵令嬢に余計なこと吹き込んで公爵家に睨まれて後ろ盾の伯爵家に迷惑かかるところだったと冷や汗をかいた主人公が
なんでまた公爵令嬢に対して「ぶん殴っても良いですか」とか言い出したのかわけがわからない
今更主人公が公爵令嬢殴ったところで読んでるこっちはスッキリしないどころかもうその殴るネタはいいよ…って食傷気味ですらある
王子を甘やかす公爵令嬢と甘ったれで判断力の無い王子とお花畑ヒドインと
好奇心旺盛な猫ちゃんって言えば免罪符になると思ってんのか好き勝手する主人公っていう登場キャラの誰にも好感も持てなかったし可愛げも人間味も感じない話だったな
160この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 23:00:09.12ID:LY9wGx7m >>157
多分親には何度も言ってる
両親でさえ「男の子は、好きな子のことをいじめちゃうもんなの」「女の子は愛されるほうがいいのよ」なんて〜って本文にあるし、いやだいやだって言ってるのを聞いた親からのアンサーが↓だけど
ごめんなさい。照れているのだと思ったの。自信がないだけだと思い込んでいたの。
多分親には何度も言ってる
両親でさえ「男の子は、好きな子のことをいじめちゃうもんなの」「女の子は愛されるほうがいいのよ」なんて〜って本文にあるし、いやだいやだって言ってるのを聞いた親からのアンサーが↓だけど
ごめんなさい。照れているのだと思ったの。自信がないだけだと思い込んでいたの。
161この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 23:59:21.93ID:gZ7zsC5E >>160
多分何度も言ってる、じゃなくて
ヒロインが親に言ったけどまともに受け取ってもらえなかったシーンを書いて欲しかったってことです
遺されたノートを読む場面で出てくるのが親ならば
多分そういうやりとりあったんだろうなと読者の想像に任せるのではなくて
ちゃんとそういうシーンを書いて欲しいという話
DV男がヒロインの手紙を破り捨てたシーンみたいにね
そういうの書かない方がいいという意見もあるだろうけど私は書いてもらいたい
多分何度も言ってる、じゃなくて
ヒロインが親に言ったけどまともに受け取ってもらえなかったシーンを書いて欲しかったってことです
遺されたノートを読む場面で出てくるのが親ならば
多分そういうやりとりあったんだろうなと読者の想像に任せるのではなくて
ちゃんとそういうシーンを書いて欲しいという話
DV男がヒロインの手紙を破り捨てたシーンみたいにね
そういうの書かない方がいいという意見もあるだろうけど私は書いてもらいたい
162この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 00:16:13.97ID:oKUFKlVf163この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 01:21:14.46ID:DQE52dPg164この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 01:53:49.77ID:936n1jlM 花香る約束は破られた
イイハナシダナー
これから貴族社会は盛大に荒れるだろうけどヒロインとヒーローの生活には大して影響なさそうだから安心ですわ
イイハナシダナー
これから貴族社会は盛大に荒れるだろうけどヒロインとヒーローの生活には大して影響なさそうだから安心ですわ
165この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 08:22:53.71ID:ilaA65bx166この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 08:41:53.30ID:oKUFKlVf167この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 08:46:09.70ID:DpFs69Sn >>158
親がフアナをちゃんと見てなかった、はわかる
ただ「フアナもラガルトの好意に気づけなかった」は無理があるなと思うの
あんな言動繰り返されて周りも巻きこんで嫌がらせされて「好かれてる」と思える人はなかなかいないだろうし
「嫌よ嫌よも好きのうち」って思考の大人たちがクズだと思う
まあフアナのノートは村の皆が目にするらしいから自分たちの勘違いでフアナを自害に追い込んだ負い目を持って生きてほしいわ
親がフアナをちゃんと見てなかった、はわかる
ただ「フアナもラガルトの好意に気づけなかった」は無理があるなと思うの
あんな言動繰り返されて周りも巻きこんで嫌がらせされて「好かれてる」と思える人はなかなかいないだろうし
「嫌よ嫌よも好きのうち」って思考の大人たちがクズだと思う
まあフアナのノートは村の皆が目にするらしいから自分たちの勘違いでフアナを自害に追い込んだ負い目を持って生きてほしいわ
168この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 12:33:07.20ID:rmQRuZOm あなたと離れられるなら死すら厭わない
自分のことを好いてると勘違いする←百歩譲って分かる
本人にプロポーズもせず勝手に連れて行こうとする←分からない
恋人同士だったとしても普通同棲結婚はお互いの同意ないと始められないでしょう
仮に両思いでも虐めるばかりで恋人らしい時間を過ごしたこともなかったら恋人ですらないし
本人に伝えないで行動しまくるとんでもない勘違いサイコパスで怖い
もしかして言ったつもりになってたとかサプライズのつもりだったとかなのか…
自分のことを好いてると勘違いする←百歩譲って分かる
本人にプロポーズもせず勝手に連れて行こうとする←分からない
恋人同士だったとしても普通同棲結婚はお互いの同意ないと始められないでしょう
仮に両思いでも虐めるばかりで恋人らしい時間を過ごしたこともなかったら恋人ですらないし
本人に伝えないで行動しまくるとんでもない勘違いサイコパスで怖い
もしかして言ったつもりになってたとかサプライズのつもりだったとかなのか…
169この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 12:51:41.06ID:b6BDOc6E >>168
お手紙の時点で告白された認識→自分はウェルカムだからそれ以降お付き合いしてるつもりという可能性
お手紙の時点で告白された認識→自分はウェルカムだからそれ以降お付き合いしてるつもりという可能性
170この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 12:57:03.73ID:R30NkVbl >>169
それかー!あり得るね!
読まずに破るから…ラガルトや村人がノート見た時の絶望と反省をめちゃくちゃ読みたい
ラガルトのその後を書いてるらしいけどストーリー展開に関係なくすぐ投稿してほしいくらい読みたい
それかー!あり得るね!
読まずに破るから…ラガルトや村人がノート見た時の絶望と反省をめちゃくちゃ読みたい
ラガルトのその後を書いてるらしいけどストーリー展開に関係なくすぐ投稿してほしいくらい読みたい
171この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 13:05:18.14ID:L8p1VLqW ・あなたと離れられるなら死すら厭わない
フアナが逃げきれたのは良いけどモヤモヤする話だった
フアナ母は自分の娘よりラガルトがお気に入りだったんだろうな
子供を犠牲にして男にデレデレする母は一定数いるからリアル
照れてるだけ自信が無いって母親の感情を娘に投影してただけだろ
子供が自害して原因は実は虐待されてたからって解ったら
ふつうの両親なら加害者に罰を与えたい罪を償わせたいって方向に動くと思うけど
この両親はラガルトに罰を与えようなんて一ミリも考えないんだよな
特に母親
フアナが死ぬしかなかったのはラガルトよりフアナ両親の罪が大きい
子供のうちにフアナ両親がラガルト両親に苦情を言えば丸く収まってた
母親がラガルトを気に入ってデレデレしてフアナを自分の代理に立てたのが元凶
ラガルトはDV男だからざまぁして欲しいけど若い男にデレデレしてた母親ざまぁも欲しい
フアナが逃げきれたのは良いけどモヤモヤする話だった
フアナ母は自分の娘よりラガルトがお気に入りだったんだろうな
子供を犠牲にして男にデレデレする母は一定数いるからリアル
照れてるだけ自信が無いって母親の感情を娘に投影してただけだろ
子供が自害して原因は実は虐待されてたからって解ったら
ふつうの両親なら加害者に罰を与えたい罪を償わせたいって方向に動くと思うけど
この両親はラガルトに罰を与えようなんて一ミリも考えないんだよな
特に母親
フアナが死ぬしかなかったのはラガルトよりフアナ両親の罪が大きい
子供のうちにフアナ両親がラガルト両親に苦情を言えば丸く収まってた
母親がラガルトを気に入ってデレデレしてフアナを自分の代理に立てたのが元凶
ラガルトはDV男だからざまぁして欲しいけど若い男にデレデレしてた母親ざまぁも欲しい
172この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 13:22:09.85ID:rmQRuZOm >>169
ビリビリに破いて捨てたのに「よしじゃあこれから恋人な」って思考ならまじでサイコパスだ…でもありそう…
せめて返事するとかこっそりでも手紙返してたら主人公も違和感に気付いたかもしれないのにね
だとしても死ぬ程嫌なことに変わりはないだろうけど
ビリビリに破いて捨てたのに「よしじゃあこれから恋人な」って思考ならまじでサイコパスだ…でもありそう…
せめて返事するとかこっそりでも手紙返してたら主人公も違和感に気付いたかもしれないのにね
だとしても死ぬ程嫌なことに変わりはないだろうけど
173この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 13:27:12.35ID:mm52h8rH ・あなたと離れられるなら死すら厭わない
フアナの死後も半年くらいはみんな理由がわからなくて「ラガルトかわいそう」なんだろうと思うと吐き気がする
早くあのノート回し読みしてほしい
ラガルト、両親、そして村ぐるみでフアナを死なせたんだよ
こんなにざまあが待ち遠しいのは久しぶりだわ
フアナの死後も半年くらいはみんな理由がわからなくて「ラガルトかわいそう」なんだろうと思うと吐き気がする
早くあのノート回し読みしてほしい
ラガルト、両親、そして村ぐるみでフアナを死なせたんだよ
こんなにざまあが待ち遠しいのは久しぶりだわ
174この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 16:03:37.22ID:7PQmjppN 暴君な姉に捨てられたら、公爵閣下に拾われました
姉にそれだけざまぁしたなら親にもざまぁしてほしかった
あと語弊語弊言い過ぎでうざいっていうか語弊コントのくだりが恐ろしくつまらんかった
あんまりコメディが上手くないのかもと思った
姉にそれだけざまぁしたなら親にもざまぁしてほしかった
あと語弊語弊言い過ぎでうざいっていうか語弊コントのくだりが恐ろしくつまらんかった
あんまりコメディが上手くないのかもと思った
175この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 16:38:31.97ID:rtiCKJnG176この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 22:19:08.16ID:Ezg3osQv 悪役令嬢と呼ばれた四姉妹はどうにも納得がいかないようです
三人称視点の地の文に様付け入れちゃうの以外は面白かった
モノローグと地の文の区別しにくくなるからやめた方がいい
せっかく面白いのに残念
三人称視点の地の文に様付け入れちゃうの以外は面白かった
モノローグと地の文の区別しにくくなるからやめた方がいい
せっかく面白いのに残念
177この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 23:12:42.00ID:ZBywe0Hk 落ちこぼれ魔女の時渡り
500年後の世界から飛ばされてきた落ちこぼれ魔女と魔力を持つため迫害追放された不憫ヒーロー
ほどほどの長さで感じ良いカップルがお互い一生懸命頑張る良いお話だった
破綻絶許厨としてはもうちょい細かいとこ詰めて欲しかったけど謎解きも軽やかで良い読後感
こういう話好き
500年後の世界から飛ばされてきた落ちこぼれ魔女と魔力を持つため迫害追放された不憫ヒーロー
ほどほどの長さで感じ良いカップルがお互い一生懸命頑張る良いお話だった
破綻絶許厨としてはもうちょい細かいとこ詰めて欲しかったけど謎解きも軽やかで良い読後感
こういう話好き
178この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 04:11:30.60ID:BuqihZB2 円環に還れぬものたちの
「あなたと離れられるなら死すら厭わない」の600年後の話
あなたと~とはだいぶテイストが違うけど、非モテ呪術師が拗らせ影キャっぷりがいい味出してるし、最新話で出てきた清掃係の少女に対して怖がらせないように頑張って気遣ってるのがめちゃくちゃ好き
でもこの少女のあがり症な所とかどもっちゃう所がフアナを思い出して、もしかして生まれ変わりか!?となってる
ちょっと年の差があるっぽいけど、二人には上手くいってフアナには今度こそ幸せになってほしいな
「あなたと離れられるなら死すら厭わない」の600年後の話
あなたと~とはだいぶテイストが違うけど、非モテ呪術師が拗らせ影キャっぷりがいい味出してるし、最新話で出てきた清掃係の少女に対して怖がらせないように頑張って気遣ってるのがめちゃくちゃ好き
でもこの少女のあがり症な所とかどもっちゃう所がフアナを思い出して、もしかして生まれ変わりか!?となってる
ちょっと年の差があるっぽいけど、二人には上手くいってフアナには今度こそ幸せになってほしいな
179この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 08:25:05.97ID:zxLSgTDT 私の、虐げられていた親友の幸せな結婚
いろいろとしょっぱい話
主人公と虐げられていた姉との関係だけでなく学校の時の親友たちも結婚したら知人に変化というそんなことはあるよねみたいなのも示されていて
最後の一文は親友だった人よりも親友だと思っていた人とかの方のような
いろいろとしょっぱい話
主人公と虐げられていた姉との関係だけでなく学校の時の親友たちも結婚したら知人に変化というそんなことはあるよねみたいなのも示されていて
最後の一文は親友だった人よりも親友だと思っていた人とかの方のような
180この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 15:09:26.67ID:wNuHRuzl 美声な人魚王子と絶対零度の魔女エルフ ?海に引きずり込みたい男と陸で干上がらせたい女の偏愛?
ルビの多さがちょっと気になるけど、こういうハードな攻防は嫌いじゃないw
良い異種恋愛だった
ごめんなさい、見ていませんでした
後方応援団のフォローが珍しく良かった作品
主人公の斜め上勘違いをきっちり軌道修正してた
そして一番の害悪は元婚約者の父親だったなぁ。きんもい
王の愛妾にされかけた騎士さんの暗殺未遂に巻き込まれたので国外逃亡します
見た目美麗な騎士さんの内面との落差に笑った
ほのぼの逃亡生活になりそうなところで終わって残念
ルビの多さがちょっと気になるけど、こういうハードな攻防は嫌いじゃないw
良い異種恋愛だった
ごめんなさい、見ていませんでした
後方応援団のフォローが珍しく良かった作品
主人公の斜め上勘違いをきっちり軌道修正してた
そして一番の害悪は元婚約者の父親だったなぁ。きんもい
王の愛妾にされかけた騎士さんの暗殺未遂に巻き込まれたので国外逃亡します
見た目美麗な騎士さんの内面との落差に笑った
ほのぼの逃亡生活になりそうなところで終わって残念
181この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 20:42:52.13ID:mUryGjgT 薄っぺらな愛
なんか勝手に自己完結してセカンドライフにウッキウキだけど冤罪で実家の領地削られてるんですけど
王子に付けてただろう侍従や護衛から何が起きたのか確認せずに王子の証言オンリーで侯爵家を処罰するとか国家運営のレベル平均的婚約破棄王子並みじゃん、
というか名誉男爵すら与えられてないのに娘が無法な振る舞いして許される国王も一目置く商人is何?ここ虚言女の父親に経済的に支配されてる国か何かなの?
薄っぺらいなのは愛じゃなくてこの国の全てだろ
なんか勝手に自己完結してセカンドライフにウッキウキだけど冤罪で実家の領地削られてるんですけど
王子に付けてただろう侍従や護衛から何が起きたのか確認せずに王子の証言オンリーで侯爵家を処罰するとか国家運営のレベル平均的婚約破棄王子並みじゃん、
というか名誉男爵すら与えられてないのに娘が無法な振る舞いして許される国王も一目置く商人is何?ここ虚言女の父親に経済的に支配されてる国か何かなの?
薄っぺらいなのは愛じゃなくてこの国の全てだろ
182この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 21:48:43.47ID:s2YWiIYc183この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 22:16:29.71ID:8cX3xs1E 元婚約者の皇太子殿下が格下令嬢との婚約パーティーに招待してきたので渋々出席した日のお話、お聞きになります?
1ページ目の表紙絵で脱力したけど一応日間一位だし…と思って読んだ
思った通りの展開で捻りもないしやめときゃ良かった
1ページ目の表紙絵で脱力したけど一応日間一位だし…と思って読んだ
思った通りの展開で捻りもないしやめときゃ良かった
184この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 23:09:04.31ID:wNuHRuzl 「愛する方とは永遠に結ばれないでしょう」と予言された王子のお話、あるいは 予言の意味を(本能で)正しく読み解いた王子のお話
前日譚めっちゃせつない
なんかこう、本編よりぐっときたわ。本編も良かったけど
死に戻った俺は兄の婚約者に殺されたくないので、悪女にならないように育て直すことにした。
割とクズ寄りヒーローだけどこれは推せる。そうなった理由が理由なので
やっと自分の気持ちに素直になったけど、ハッピーエンドまでまだまだ苦難がありそうな第三章
今度こそフェニクス一家幸せになって欲しい
疲れた聖女は遠くへ行きたい
エリアーヌ嬢かわいい
はやくプロローグに追いつかないかなぁ
前日譚めっちゃせつない
なんかこう、本編よりぐっときたわ。本編も良かったけど
死に戻った俺は兄の婚約者に殺されたくないので、悪女にならないように育て直すことにした。
割とクズ寄りヒーローだけどこれは推せる。そうなった理由が理由なので
やっと自分の気持ちに素直になったけど、ハッピーエンドまでまだまだ苦難がありそうな第三章
今度こそフェニクス一家幸せになって欲しい
疲れた聖女は遠くへ行きたい
エリアーヌ嬢かわいい
はやくプロローグに追いつかないかなぁ
185この名無しがすごい!
2023/02/26(日) 00:48:38.42ID:qcEXv6e4 【2月末で削除します】不器用な黒魔女は、愛想のいい妹に居場所を奪われ、竜の里に流れ着く
英雄に呪いをかけたと告発される黒魔女のお話
エタった連載を短編にしたそうなんだけど、作者さん自身で「ストーリーはけっこう変わってます」って言ってるだけあって変化でかいな…
元の連載の方の感想への返信で「お話の続きは頭の中にはできているので、いずれ完結させる予定です」ってあったし活動の続いてる作家さんだったのでそのいずれに期待してたからちょっと残念
英雄に呪いをかけたと告発される黒魔女のお話
エタった連載を短編にしたそうなんだけど、作者さん自身で「ストーリーはけっこう変わってます」って言ってるだけあって変化でかいな…
元の連載の方の感想への返信で「お話の続きは頭の中にはできているので、いずれ完結させる予定です」ってあったし活動の続いてる作家さんだったのでそのいずれに期待してたからちょっと残念
186この名無しがすごい!
2023/02/26(日) 19:44:19.20ID:5H8BfSUn 【短編読み切り】ざまぁから始まる悪役令嬢のやり直し
「あ、あなたは……隣国の皇太子様……!」から、目がすべってしまってもう読めない
これもうギャグだろ
これが日間短編ランキングに入ってくる恐怖
「あ、あなたは……隣国の皇太子様……!」から、目がすべってしまってもう読めない
これもうギャグだろ
これが日間短編ランキングに入ってくる恐怖
187この名無しがすごい!
2023/02/26(日) 20:19:37.07ID:rjhD6Le6 怪物と恐れられる辺境伯様の守護霊はポメラニアン~そして私は悪役令嬢!?※2/15番外編投稿しました!!
話自体はクソな異母妹に婚約者を奪われて婚約破棄されて評判悪い辺境伯に嫁ぐことになり云々と
最初から最後までほぼテンプレって感じだったんだけども
ヒロインが守護霊見えるって設定でヒーローの守護霊ポメラニアンが可愛かった
無口無表情ヒーローの感情がヒロインの能力で筒抜け系もテンプレだけどそれがポメ
ヒロインの一言で尻尾振りまくったりしゅんとしたり走り回ったり忙しすぎて可愛い
これが頭上にいるヒーローが可愛く見えてくるのもそりゃそうよ
ヒーローヒロインともにめちゃくちゃ初心だけど性格いいし、ほのぼのカップルのラブコメ面白かった
話自体はクソな異母妹に婚約者を奪われて婚約破棄されて評判悪い辺境伯に嫁ぐことになり云々と
最初から最後までほぼテンプレって感じだったんだけども
ヒロインが守護霊見えるって設定でヒーローの守護霊ポメラニアンが可愛かった
無口無表情ヒーローの感情がヒロインの能力で筒抜け系もテンプレだけどそれがポメ
ヒロインの一言で尻尾振りまくったりしゅんとしたり走り回ったり忙しすぎて可愛い
これが頭上にいるヒーローが可愛く見えてくるのもそりゃそうよ
ヒーローヒロインともにめちゃくちゃ初心だけど性格いいし、ほのぼのカップルのラブコメ面白かった
188この名無しがすごい!
2023/02/26(日) 20:49:53.26ID:TiKAlspx 盲目の王弟は青痣令嬢に愛を乞う~見えないあなたと醜い私~
ヒーローが最後の方で嫌な奴になって萎えた
マシューが本当に気の毒だしヒロインもマシューといた時の方のほうが魅力的に見えた
ヒーローが最後の方で嫌な奴になって萎えた
マシューが本当に気の毒だしヒロインもマシューといた時の方のほうが魅力的に見えた
189この名無しがすごい!
2023/02/26(日) 21:08:05.07ID:O3PSB7s/ 悪役令嬢のお約束
オチが頭おかしすぎて意味わからんかった
婚約者である国一番の大金持ちの伯爵令嬢を侍女虐待の罪で断罪して、虐待されてた(ウソ)伯爵家の平民侍女を虐待した責任とって伯爵家の養女にさせて婚約者に差し替えたうえ、結婚した後は伯爵夫妻を殺して財産乗っ取りする気だった侯爵子息と無事婚約無効に持ち込んで(この時点でもうワケわかんないんだけど、断罪し返せよ)当初の希望通り王家と無事縁組を整えて権力も手に入れたのに、なぜか本当に平民侍女を養女にして伯爵夫婦を殺して財産乗っ取るつもりだった元婚約者の侯爵子息と結婚させて爵位と財産1/3をくれてやるってどういうことなの?
作者的には財産2/3と領地を渡さないことで勝利したみたいな雰囲気なんだけどマジ意味わからん
オチが頭おかしすぎて意味わからんかった
婚約者である国一番の大金持ちの伯爵令嬢を侍女虐待の罪で断罪して、虐待されてた(ウソ)伯爵家の平民侍女を虐待した責任とって伯爵家の養女にさせて婚約者に差し替えたうえ、結婚した後は伯爵夫妻を殺して財産乗っ取りする気だった侯爵子息と無事婚約無効に持ち込んで(この時点でもうワケわかんないんだけど、断罪し返せよ)当初の希望通り王家と無事縁組を整えて権力も手に入れたのに、なぜか本当に平民侍女を養女にして伯爵夫婦を殺して財産乗っ取るつもりだった元婚約者の侯爵子息と結婚させて爵位と財産1/3をくれてやるってどういうことなの?
作者的には財産2/3と領地を渡さないことで勝利したみたいな雰囲気なんだけどマジ意味わからん
190この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 01:34:39.32ID:B5aWAwJ3 >>188
たとえ嫉妬心の強いたちでもそれで人間の価値が決まるわけじゃなく
それでどういう行動をするかが肝心だよなと思ってるが
このヒーローみたく自分の感情の満足に
権力を利用し始めちゃうのはたしかに嫌な感じ強いな
先代王が、自分という権力者のワガママが
フロリタとセリオを引き裂いた事を悔いてて
それがテーマの作品なのかなって読んでて思ってたんだけど、
これだと「結局権力者って自分の欲のために
やりたい放題するものなんです」がオチにきちゃったなって感じ
たとえ嫉妬心の強いたちでもそれで人間の価値が決まるわけじゃなく
それでどういう行動をするかが肝心だよなと思ってるが
このヒーローみたく自分の感情の満足に
権力を利用し始めちゃうのはたしかに嫌な感じ強いな
先代王が、自分という権力者のワガママが
フロリタとセリオを引き裂いた事を悔いてて
それがテーマの作品なのかなって読んでて思ってたんだけど、
これだと「結局権力者って自分の欲のために
やりたい放題するものなんです」がオチにきちゃったなって感じ
191この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 11:20:09.70ID:ytFGBYAF 盲目の王弟は青痣令嬢に愛を乞う~見えないあなたと醜い私~
不遇な環境に横恋慕令嬢というよくあるドアマット展開だから
ラストはめでだしめでたしのほのぼのハピエンなんだろうと思っていたら
いきなり闇落ちして草
ドアマットが覚醒して起き上がっちゃった
当て馬男が身も心もイケメンで正ヒーロー風味だから同情の感想が集まるの解る
当て馬なのに良い男すぎるし腹黒ヒーローにヒロイン奪われるって不憫
不遇な環境に横恋慕令嬢というよくあるドアマット展開だから
ラストはめでだしめでたしのほのぼのハピエンなんだろうと思っていたら
いきなり闇落ちして草
ドアマットが覚醒して起き上がっちゃった
当て馬男が身も心もイケメンで正ヒーロー風味だから同情の感想が集まるの解る
当て馬なのに良い男すぎるし腹黒ヒーローにヒロイン奪われるって不憫
192この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 13:38:34.40ID:NkqKjhkc 盲目の王弟は青痣令嬢に愛を乞う~見えないあなたと醜い私~
ヒーローのフォローと当て馬救済のために話追加されたけど個人的には後付け微妙
自分は少女漫画の当て馬残飯処理でテキトーな女とくっつけられるの好きじゃないからいらなかったかな
ヒーローのフォローと当て馬救済のために話追加されたけど個人的には後付け微妙
自分は少女漫画の当て馬残飯処理でテキトーな女とくっつけられるの好きじゃないからいらなかったかな
193この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 14:28:47.32ID:HZ96aPm9 ・悪役令嬢ものなんかに転生してしまいました……逃げていいですか?
「転生先が悪役令嬢ものの(推定)原作ヒロイン」もの
悪役令嬢もののありがち要所要所をとらえてあって良くまとまってる
真ヒーローが誰かというのも不自然でない
ただしどんな風にまとわりつかれたのか
どんな風にやっかみで嫌がらせされたのか
苦労描写がほぼなくざまぁもないのでスカッと要素はほぼ皆無
その割には捻りもなく落ちも弱すぎるので読みごたえは余りなかった
「転生先が悪役令嬢ものの(推定)原作ヒロイン」もの
悪役令嬢もののありがち要所要所をとらえてあって良くまとまってる
真ヒーローが誰かというのも不自然でない
ただしどんな風にまとわりつかれたのか
どんな風にやっかみで嫌がらせされたのか
苦労描写がほぼなくざまぁもないのでスカッと要素はほぼ皆無
その割には捻りもなく落ちも弱すぎるので読みごたえは余りなかった
194この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 18:19:39.33ID:1vnl5Ccc 大悪党、娘になりました
前世が大悪党(男)で、一人称のナレーションも親父っぽいのに何故か憎めない女主人公。
話のテンポも良く、すっきり読めて面白い!
前世が大悪党(男)で、一人称のナレーションも親父っぽいのに何故か憎めない女主人公。
話のテンポも良く、すっきり読めて面白い!
195この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 18:25:37.18ID:Vc7R5poG 悪役令嬢ものなんかに転生してしまいました……逃げていいですか?
逃げるために何をしたのかも具体的に書いてない
あとがきに能力設定書かれても何だかなって感じ
なんで門外不出魔術書を書き写せたんだろ
逃げるために何をしたのかも具体的に書いてない
あとがきに能力設定書かれても何だかなって感じ
なんで門外不出魔術書を書き写せたんだろ
196この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 19:04:54.32ID:GNOa0tFA >>190
作者的にはたとえクズに成り下がってでも手に入れたいと思うのが真実の愛ということなのかもしれないけど見てて気持ちの良いものではないね
作者的にはたとえクズに成り下がってでも手に入れたいと思うのが真実の愛ということなのかもしれないけど見てて気持ちの良いものではないね
197この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 19:05:10.12ID:HhJTtGSR198この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 20:50:28.47ID:ZJMYi8yI ちょっと待ってお姉様、親友と浮気した旦那とそのまま続けるおつもり?
最初の数話は身内のこととはいえよくもずいずい首突っ込むなぁと主人公に呆れつつ読んでたんだけど、
サイコパスお姉様のピタ○ラスイッチについ引き込まれて読了しちゃった
こわいわー。まぁ浮気しなきゃよかったんだもんね…
世界設定が洋風明治っぽくてそこは好き。小説ネタとか
【連載版】私は脅迫されております!
お約束がいっぱいでニヤっとしてしまった
最新話付近では誘拐まであったし
忍者屋敷風の仕掛けに吹いたわ。これはヒーローも隙を突かれてしゃーない
最初の数話は身内のこととはいえよくもずいずい首突っ込むなぁと主人公に呆れつつ読んでたんだけど、
サイコパスお姉様のピタ○ラスイッチについ引き込まれて読了しちゃった
こわいわー。まぁ浮気しなきゃよかったんだもんね…
世界設定が洋風明治っぽくてそこは好き。小説ネタとか
【連載版】私は脅迫されております!
お約束がいっぱいでニヤっとしてしまった
最新話付近では誘拐まであったし
忍者屋敷風の仕掛けに吹いたわ。これはヒーローも隙を突かれてしゃーない
199この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 22:33:47.93ID:rxZutIlG 森で拾った縁
確認しないヒーローとなんにも言わないヒロインよりヤバい姉とその姉を気に入って婚約した王太子護衛の話の方が面白そうだった
番外編でくるかと思ったら来なかった
確認しないヒーローとなんにも言わないヒロインよりヤバい姉とその姉を気に入って婚約した王太子護衛の話の方が面白そうだった
番外編でくるかと思ったら来なかった
200この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 07:08:01.74ID:/uulWsgo 私の、虐げられていた親友の幸せな結婚
こういう自分では動かずに誰かが助けてくれるのをデモデモダッテしながら待つキャラって好きじゃないのでどうなんだろう?って作中キャラが疑問を抱くのは良かった
主人公達がシュゼットの家の内部に詳しかったのはシュゼットが逐一話してたからだろうし辛い境遇を話した時に一緒に怒ったり悲しんでくれて心の支えになってくれるのは良い友達じゃないかと思うけど
味方がいなくてずっと一人だったと言ってたってことはシュゼットからしてみたらヒーローみたいに実際に助けてくれない人は味方ではないし
友人っていうのは学校でのシュゼット専用愚痴吐き所という意味でしかなく敵でも味方でもない中立キャラみたいな感じだったんかね
まあ改善される見込みもなく手助けもできない暗黒愚痴を聞かされるのってかなり苦痛と思うので味方いなかったと言われた主人公達が引っかかるのも分かるわ
あと感想欄や感想返しまで読むと色々な見方があるんだなーと面白かった
こういう自分では動かずに誰かが助けてくれるのをデモデモダッテしながら待つキャラって好きじゃないのでどうなんだろう?って作中キャラが疑問を抱くのは良かった
主人公達がシュゼットの家の内部に詳しかったのはシュゼットが逐一話してたからだろうし辛い境遇を話した時に一緒に怒ったり悲しんでくれて心の支えになってくれるのは良い友達じゃないかと思うけど
味方がいなくてずっと一人だったと言ってたってことはシュゼットからしてみたらヒーローみたいに実際に助けてくれない人は味方ではないし
友人っていうのは学校でのシュゼット専用愚痴吐き所という意味でしかなく敵でも味方でもない中立キャラみたいな感じだったんかね
まあ改善される見込みもなく手助けもできない暗黒愚痴を聞かされるのってかなり苦痛と思うので味方いなかったと言われた主人公達が引っかかるのも分かるわ
あと感想欄や感想返しまで読むと色々な見方があるんだなーと面白かった
201この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 07:36:34.09ID:RA7LIb02 虐待されて育った人が人格形成において色んな面で悪影響が出てしまうのは仕方がない
202この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 08:06:01.52ID:h6+TgSyN >>200
シュゼットのデモデモダッテうぜええええええってなった
つーか肉親の祖父でさえシュゼットの味方って思ってなかったんかい
他人にばっか求めるうざいヒロイン()だなぁ
友人である主人公がモヤるのわかる
シュゼットのデモデモダッテうぜええええええってなった
つーか肉親の祖父でさえシュゼットの味方って思ってなかったんかい
他人にばっか求めるうざいヒロイン()だなぁ
友人である主人公がモヤるのわかる
203この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 08:30:24.40ID:0mMZXzzn 私の、虐げられていた親友の幸せな結婚
シュゼットは結婚して幸せになりましたで終わらずに
よしよし係の友人を旦那の部下と結婚させて一生付き合わせようとしてるから余計に何言ってんだコイツ感が出るよね
今後またシュゼットに何かトラブルあって全力で味方して擁護したとしてもまた私の味方は誰もいなかったヨヨヨされる可能性あるもんね
シュゼットは結婚して幸せになりましたで終わらずに
よしよし係の友人を旦那の部下と結婚させて一生付き合わせようとしてるから余計に何言ってんだコイツ感が出るよね
今後またシュゼットに何かトラブルあって全力で味方して擁護したとしてもまた私の味方は誰もいなかったヨヨヨされる可能性あるもんね
204この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 08:30:41.38ID:gAWe76BW 私の、虐げられていた親友の幸せな結婚
これはドアマットヒロインのまわりにいるキャラから見るとこうなるという話でいわゆるアンチ物でもある
ドアマット以外でもなろうヒロインの多くに女友達が極端に少なくいつもヒーローにおんぶにだっこは定番だから
でも昔から漫画でもゲームでもヒロインにとって他の女キャラは全部敵というのは普通だからなあ
これはドアマットヒロインのまわりにいるキャラから見るとこうなるという話でいわゆるアンチ物でもある
ドアマット以外でもなろうヒロインの多くに女友達が極端に少なくいつもヒーローにおんぶにだっこは定番だから
でも昔から漫画でもゲームでもヒロインにとって他の女キャラは全部敵というのは普通だからなあ
205この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 09:56:44.26ID:Wzr2ZwGr206この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 10:30:24.64ID:xq6ckema >>201
>★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
>★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
207この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 11:37:23.58ID:WAj0nhTb208この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 13:24:18.39ID:4VL4rvhj >>207
確かに
搾取子あるある
そのドアマットヒロインが一回風呂入って侍女たちにゴシゴシされただけで
ものすごい美女に変わるってのがもう耐えられない
美は一日にしてならず、どんなに元の造作が整ってても
肘の黒ずみやら髪や爪の手入れはどんなに擦ってもいじくっても整わない
エステに過剰な憧れを持つ子供か喪の妄想も大概にしろと言いたい
確かに
搾取子あるある
そのドアマットヒロインが一回風呂入って侍女たちにゴシゴシされただけで
ものすごい美女に変わるってのがもう耐えられない
美は一日にしてならず、どんなに元の造作が整ってても
肘の黒ずみやら髪や爪の手入れはどんなに擦ってもいじくっても整わない
エステに過剰な憧れを持つ子供か喪の妄想も大概にしろと言いたい
209この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 14:55:11.32ID:hDrgdlf+ >>205
「手紙には緑を着ると書かれていた」という事はちゃんと一貫してるよ
>私がお祝いを申し上げようとすると、皇太子殿下に遮られました。
>「メリッサ。なぜ今日は青いドレスなんだ?」
>なぜそのような質問をなさるのかと思いましたが、とりあえず私はあったことをそのままお伝えしました。
>皇太子殿下のお手紙に緑色の衣装を着ると書いてあったので、被らないように赤いドレスを選んでいたが、メルヴィンの提案で青いドレスを着たのだと。
>特に問題ないと思って説明したのですが、何が気にくわなかったのか、皇太子殿下がメルヴィンを睨みつけておりました。
>もし赤いドレスで来ていたら、元婚約者の私がクリストファー皇太子殿下と衣装を揃えたかのように見えてしまい、
皇太子はわざと手紙に緑を着ると嘘を書いた
そう伝えればメリッサの性格なら正反対の赤いドレスにすると読んで、その上で自分も赤にする事で衣装を揃えようとした
けれどメルヴィンが口を出したために目論みの通りにいかなかった、だから腹がたって睨みつけた
「手紙には緑を着ると書かれていた」という事はちゃんと一貫してるよ
>私がお祝いを申し上げようとすると、皇太子殿下に遮られました。
>「メリッサ。なぜ今日は青いドレスなんだ?」
>なぜそのような質問をなさるのかと思いましたが、とりあえず私はあったことをそのままお伝えしました。
>皇太子殿下のお手紙に緑色の衣装を着ると書いてあったので、被らないように赤いドレスを選んでいたが、メルヴィンの提案で青いドレスを着たのだと。
>特に問題ないと思って説明したのですが、何が気にくわなかったのか、皇太子殿下がメルヴィンを睨みつけておりました。
>もし赤いドレスで来ていたら、元婚約者の私がクリストファー皇太子殿下と衣装を揃えたかのように見えてしまい、
皇太子はわざと手紙に緑を着ると嘘を書いた
そう伝えればメリッサの性格なら正反対の赤いドレスにすると読んで、その上で自分も赤にする事で衣装を揃えようとした
けれどメルヴィンが口を出したために目論みの通りにいかなかった、だから腹がたって睨みつけた
210この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 17:11:26.67ID:Mrf9DPUl >>209
あぁそういうことか、婚約破棄されているのに揃いの色を着るように仕向けて恥かかせようとしたのか
でも婚約疲労パーティーなのになんで新しい婚約者は馬鹿王子と揃いの色じゃないのかという疑問がわく
あぁそういうことか、婚約破棄されているのに揃いの色を着るように仕向けて恥かかせようとしたのか
でも婚約疲労パーティーなのになんで新しい婚約者は馬鹿王子と揃いの色じゃないのかという疑問がわく
211この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 17:13:33.26ID:Mrf9DPUl212この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 18:11:29.19ID:N5Z+n1DL213この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 18:44:47.13ID:l4pn9Ohe 悪役令嬢ものなんかに転生してしまいました……逃げていいですか?
悪役令嬢損切りタイミング間に合わなくて草
精神的売国奴かつ派閥女子の制御が出来ないとかこれ第二王子が第一王子を蹴落とすついでに悪役令嬢も蹴落とすやろな
第一王子を愛してるってことにされたから愛する人と引き裂くわけにはいきませんと無能の受取拒否されるだろうし
ヒロイン普通にチートだし王家がきちんと第一王子から保護してあげてれば自国のために力使ってくれただろうから
影と冒険者として活躍した後でもう遅いも発動することになるんだろうなと思うと登場人物全員泥舟に乗ってるけど
悪役令嬢損切りタイミング間に合わなくて草
精神的売国奴かつ派閥女子の制御が出来ないとかこれ第二王子が第一王子を蹴落とすついでに悪役令嬢も蹴落とすやろな
第一王子を愛してるってことにされたから愛する人と引き裂くわけにはいきませんと無能の受取拒否されるだろうし
ヒロイン普通にチートだし王家がきちんと第一王子から保護してあげてれば自国のために力使ってくれただろうから
影と冒険者として活躍した後でもう遅いも発動することになるんだろうなと思うと登場人物全員泥舟に乗ってるけど
214この名無しがすごい!
2023/03/01(水) 15:08:26.09ID:AGQj6T78 【連載版始めました!】聖女の妹の尻拭いを仰せつかった、ただの侍女でございます?謝罪先の獣人国で無自覚に才腕をふるったら、何故か冷酷黒狼陛下に見初められました!??
じゃあなんでそんな馬鹿な女と婚約して外交させたのっていう
王子様の発言が納得いかない
じゃあなんでそんな馬鹿な女と婚約して外交させたのっていう
王子様の発言が納得いかない
215この名無しがすごい!
2023/03/01(水) 16:15:47.02ID:ZhPoHsvn 公爵家の私のことを全肯定奴隷令嬢だと思っている婚約者が二股宣言したので、
「ここに来る人達はなぁ!!! いつもここで全肯定奴隷少女を買ってるんだよ!!!! わかってんのか!!!! なあ奴隷少女!!!! お前もそう思うだろう!?!!?」「まったくもってその通りなのよ!!!!」
っていう作品を思い出した
「ここに来る人達はなぁ!!! いつもここで全肯定奴隷少女を買ってるんだよ!!!! わかってんのか!!!! なあ奴隷少女!!!! お前もそう思うだろう!?!!?」「まったくもってその通りなのよ!!!!」
っていう作品を思い出した
216この名無しがすごい!
2023/03/01(水) 17:16:32.05ID:JZov13V/ 【連載版始めました!】聖女の妹の尻拭いを仰せつかった、ただの侍女でございます?謝罪先の獣人国で無自覚に才腕をふるったら、何故か冷酷黒狼陛下に見初められました!??
日間1位だから読んでみたけどよく解らない話だった
妹(王子婚約者)の非礼を隣国王女に詫びるために
ヒロインが隣国へ一人で徒歩で行く状況がさっぱり解らん
しかもぶらぶら観光して時間つぶすとか庶民の待ち合わせか
投稿のたった二日後に「連載版始めました!」って最初からそういう予定だったんだろうな
テンプレ以外に何もない話だったけど1位だしモフモフが出て来るから
お飾り王妃みたいに書籍化するのかもね
日間1位だから読んでみたけどよく解らない話だった
妹(王子婚約者)の非礼を隣国王女に詫びるために
ヒロインが隣国へ一人で徒歩で行く状況がさっぱり解らん
しかもぶらぶら観光して時間つぶすとか庶民の待ち合わせか
投稿のたった二日後に「連載版始めました!」って最初からそういう予定だったんだろうな
テンプレ以外に何もない話だったけど1位だしモフモフが出て来るから
お飾り王妃みたいに書籍化するのかもね
217この名無しがすごい!
2023/03/01(水) 19:43:16.36ID:Zwt7gcMg218この名無しがすごい!
2023/03/01(水) 20:49:35.06ID:ZhPoHsvn219この名無しがすごい!
2023/03/01(水) 21:10:47.95ID:2KM+Odsb >>216
同意
それにどうみても連載予定のDANPEN
聖女の条件も隣国との関係もこの国大丈夫かと言いたくなるくらい設定ガバガバ過ぎて草生える
謝罪の品の帽子はともかく勝手に隣国に有利な情報や交渉をしようとしたヒロインが恐ろしいわ
そして隣国国王チョロ過ぎない?
獣人国なのに王妃がただの人間族でいいのかななんて余計な心配をしてしまった
同意
それにどうみても連載予定のDANPEN
聖女の条件も隣国との関係もこの国大丈夫かと言いたくなるくらい設定ガバガバ過ぎて草生える
謝罪の品の帽子はともかく勝手に隣国に有利な情報や交渉をしようとしたヒロインが恐ろしいわ
そして隣国国王チョロ過ぎない?
獣人国なのに王妃がただの人間族でいいのかななんて余計な心配をしてしまった
220この名無しがすごい!
2023/03/03(金) 02:57:33.41ID:aMu4fL1Y 金の王太子、銀の王太子、クズの王太子
女神かわいそうすぎる
女神かわいそうすぎる
221この名無しがすごい!
2023/03/03(金) 07:12:41.68ID:wMIKju2K 私の婚約者には、それはそれは大切な幼馴染がいる
ちょい前に話題になってた気持ち悪いおまゆう義兄妹ものと同じパターンやんけっていう
婚約者が浮気してたって言っても同居してる義兄とイチャイチャしてて最終的に結婚してる時点でなあ
協力したのが実兄で出会いはこれから、のパターンのほうがまだまし
ちょい前に話題になってた気持ち悪いおまゆう義兄妹ものと同じパターンやんけっていう
婚約者が浮気してたって言っても同居してる義兄とイチャイチャしてて最終的に結婚してる時点でなあ
協力したのが実兄で出会いはこれから、のパターンのほうがまだまし
222この名無しがすごい!
2023/03/03(金) 07:22:47.12ID:ywLCMNxA223この名無しがすごい!
2023/03/03(金) 08:37:09.42ID:3dWu7Qzu ◆完結◆『後悔してる』って、ご勝手にどうぞ! あなたがいなくて、こちらは幸せですから【短編版】
なんかこういう話にツッコミいれるのもあれだけど別に貧乏でもない侯爵家なのに貧乏臭さがすごかった
男爵令嬢が案内もなく公爵令嬢が寝てる寝室に突撃してマウント取ってくるとかは友人だから顔パスなのかもって何とか納得できるとしても
毛玉だらけの部屋着?侯爵令嬢でしょ??しかも毛玉だらけだから肌馴染みがいいとか言ってるヒロインは侯爵令嬢だよね???
しかもそのクタクタだろう毛玉だらけの部屋着のお嬢様を正装の公爵に会わせた侍女はもうクビにしろよ…
ラストで男爵令嬢が公爵様とは知らずみたいに土下座してたけどこいつが散々舐めてたのは侯爵令嬢なんだけど…っていう違和感もあった
なんかこういう話にツッコミいれるのもあれだけど別に貧乏でもない侯爵家なのに貧乏臭さがすごかった
男爵令嬢が案内もなく公爵令嬢が寝てる寝室に突撃してマウント取ってくるとかは友人だから顔パスなのかもって何とか納得できるとしても
毛玉だらけの部屋着?侯爵令嬢でしょ??しかも毛玉だらけだから肌馴染みがいいとか言ってるヒロインは侯爵令嬢だよね???
しかもそのクタクタだろう毛玉だらけの部屋着のお嬢様を正装の公爵に会わせた侍女はもうクビにしろよ…
ラストで男爵令嬢が公爵様とは知らずみたいに土下座してたけどこいつが散々舐めてたのは侯爵令嬢なんだけど…っていう違和感もあった
224この名無しがすごい!
2023/03/03(金) 11:11:09.59ID:RLzIuZ/w225この名無しがすごい!
2023/03/03(金) 11:30:12.23ID:Azsp4Dvk 恋文、代行します!〜美文字スキルで無双していたらいつの間にか周りのイケメンたちに愛されてました〜
キャラクター達がいい味出してる。
キャラクター達がいい味出してる。
226この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 02:49:23.64ID:fUBqb+VM 妹に全てを奪われた令嬢は、婚約者の裏切りを知る~英雄騎士は愛を乞う~
ヒーローがまるっと問題を解決してくれ!…とまでは思わないけどずっとヒロインの後方に居るだけで何も出来てないのは流石にどうなんだろう
ヒロインは逆行してからどんどん動いたけどヒーローは逆行後も基本後手ばっかりすぎる
ヒーローがまるっと問題を解決してくれ!…とまでは思わないけどずっとヒロインの後方に居るだけで何も出来てないのは流石にどうなんだろう
ヒロインは逆行してからどんどん動いたけどヒーローは逆行後も基本後手ばっかりすぎる
227この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 10:47:16.18ID:fYUp6zsh 追放された聖女が残したジャガイモで、私は幸せになれました
投稿ジャンル三度見くらいした
これのどこが恋愛なんだ
素直にヒューマンドラマ辺りで投稿しておきゃ良いのに
投稿ジャンル三度見くらいした
これのどこが恋愛なんだ
素直にヒューマンドラマ辺りで投稿しておきゃ良いのに
228この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 11:49:09.68ID:t1ocatMl 初夜の晩に「おまえは俺を愛することはない!」と言われました。…んぇ?
「俺はお前を愛することはない」アンチテンプレかな
ヒーローが強引手段でヒロイン手に入れた割に全然自信なさげなのと
ヒロインが妙に冷静に思考を巡らせてヒーローの様子を観察してたのが
可愛げあってなんとなく良かった
「俺はお前を愛することはない」アンチテンプレかな
ヒーローが強引手段でヒロイン手に入れた割に全然自信なさげなのと
ヒロインが妙に冷静に思考を巡らせてヒーローの様子を観察してたのが
可愛げあってなんとなく良かった
229この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 13:08:52.19ID:7rp//i6T 姪っ子ばかりを可愛がる、私の婚約者 〜身内なんだから悪いことはしていない? それなら私も対抗して、身内の美少年を可愛がることにします!〜
ヒロインは婚約者には嘘をついてなくとも読者には嘘をついてるだろ
騙してないっていうなら読者に対しても嘘じゃない表現を工夫しろ
婚約者が庇護欲をそそる可愛らしい悪女に誑かされて・・・ませんでしたわっ!?
ヒドインちゃん小狡くて強かだけどコレは庇護欲をそそられざるを得ない
ヒロインは婚約者には嘘をついてなくとも読者には嘘をついてるだろ
騙してないっていうなら読者に対しても嘘じゃない表現を工夫しろ
婚約者が庇護欲をそそる可愛らしい悪女に誑かされて・・・ませんでしたわっ!?
ヒドインちゃん小狡くて強かだけどコレは庇護欲をそそられざるを得ない
230この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 13:11:02.14ID:7rp//i6T231この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 14:29:24.47ID:7rp//i6T にぶちん令嬢と二つの婚約破棄
国防に関わる婚約を意図的に破壊した令嬢と手引きした令息にはお咎めなしなんかな?
というか意中の相手が秋波を向けてきてた令嬢で、なのになぜか彼女に振られた云々は
言い訳としてお粗末すぎない?
どちらかというと意中の令嬢が「病死」したから〜の方が
対外的な理由としても令嬢の処遇としても適切な気がする
国防に関わる婚約を意図的に破壊した令嬢と手引きした令息にはお咎めなしなんかな?
というか意中の相手が秋波を向けてきてた令嬢で、なのになぜか彼女に振られた云々は
言い訳としてお粗末すぎない?
どちらかというと意中の令嬢が「病死」したから〜の方が
対外的な理由としても令嬢の処遇としても適切な気がする
232この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 16:59:06.73ID:7rp//i6T 【完結】「ゲスな婚約者と、姉の婚約者に手を出す節操のない妹を切り捨てたら、元クラスメイトの貴公子に溺愛されました」
よくあるネタだけど自称親友がなんか気持ち悪く感じた
妹の扱いがざまぁとして書かれてるけど実際は
放逐してたら身の程を知ったかもしれない、そうならなくても庶民相手のやらかしで済んでた
まだ大したことはしてなかった妹を
自己都合で飼ってわざと貴族相手にやらかさせて使い捨てたって話だよね?
主人公もクズじゃん
あと軽く見られることに憤ってたけど
その気になれば排除できるはずの害虫を御せず食い物にされ続けてたんだから
そりゃ貴族として舐められて当然だろうと思った
よくあるネタだけど自称親友がなんか気持ち悪く感じた
妹の扱いがざまぁとして書かれてるけど実際は
放逐してたら身の程を知ったかもしれない、そうならなくても庶民相手のやらかしで済んでた
まだ大したことはしてなかった妹を
自己都合で飼ってわざと貴族相手にやらかさせて使い捨てたって話だよね?
主人公もクズじゃん
あと軽く見られることに憤ってたけど
その気になれば排除できるはずの害虫を御せず食い物にされ続けてたんだから
そりゃ貴族として舐められて当然だろうと思った
233この名無しがすごい!
2023/03/04(土) 23:27:37.27ID:T1wOe2ix ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
はよゲス王妃死なんかな
語り部も誰か知らんけど私も所詮操り人形……じゃねんだわ
悪役令嬢クズだけど第一王子がクズの本性受け止められるなら栄華は極められなくても想い合う人との結婚くらいはできるといいね
はよゲス王妃死なんかな
語り部も誰か知らんけど私も所詮操り人形……じゃねんだわ
悪役令嬢クズだけど第一王子がクズの本性受け止められるなら栄華は極められなくても想い合う人との結婚くらいはできるといいね
234この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 09:58:53.96ID:A0cvnpib にぶちん令嬢と二つの婚約破棄
これはいい破れ鍋に綴じ蓋
本当に鈍いわけじゃない鈍感力あるヒロインじゃないとこのヒーローには付き合えないし
ヒーロー並の重さを兼ね備えた優秀さがないとこのヒロインのことは守れんわな
元婚約者はクズって言い切る程最低なわけではないけど要人を預けるに足る頭じゃないと判断されるのも致し方なし
ヒーローの三人目の婚約者は若干イキってた時期あるけど純然たる被害者だから幸せになるといいね……
進退に触れられることすらなく終わったけど元婚約者の友人と泥棒猫気取り女は要人を守るための王命婚約破壊してるから社会的に抹殺されてそう
王命の婚約者いる男に自分の親族の女を斡旋してた男と婚約破棄が成立したら掌返して振った女とか
最初から王命ぶち壊すためのハニトラ仕掛けたようにしか見えないしそんなことしでかしたやつらに貴族社会における未来はなさそう
これはいい破れ鍋に綴じ蓋
本当に鈍いわけじゃない鈍感力あるヒロインじゃないとこのヒーローには付き合えないし
ヒーロー並の重さを兼ね備えた優秀さがないとこのヒロインのことは守れんわな
元婚約者はクズって言い切る程最低なわけではないけど要人を預けるに足る頭じゃないと判断されるのも致し方なし
ヒーローの三人目の婚約者は若干イキってた時期あるけど純然たる被害者だから幸せになるといいね……
進退に触れられることすらなく終わったけど元婚約者の友人と泥棒猫気取り女は要人を守るための王命婚約破壊してるから社会的に抹殺されてそう
王命の婚約者いる男に自分の親族の女を斡旋してた男と婚約破棄が成立したら掌返して振った女とか
最初から王命ぶち壊すためのハニトラ仕掛けたようにしか見えないしそんなことしでかしたやつらに貴族社会における未来はなさそう
235この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 11:11:54.36ID:FWOmEyC3 金の王太子、銀の王太子、クズの王太子
番外編で可愛そうな女神救済されてた
しかし二人で汚屋敷にするアクティブぶりすげえな
男爵家は自業自得の側面ありだとは思うがセット運用したら相乗効果でヤバい二人を押し付けられたのは可愛そうだと思う
番外編で可愛そうな女神救済されてた
しかし二人で汚屋敷にするアクティブぶりすげえな
男爵家は自業自得の側面ありだとは思うがセット運用したら相乗効果でヤバい二人を押し付けられたのは可愛そうだと思う
236この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 11:43:01.88ID:/cFfivFa >>235
一応更生プログラム組むっぽいから少しはまともに…ならないかな…?
一応更生プログラム組むっぽいから少しはまともに…ならないかな…?
237この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 13:48:58.74ID:w2JcI3NA 金の王太子、銀の王太子、クズの王太子
金と銀の王太子問題は金と銀の男爵令嬢作って押し付ければ解決しそうな気が
クズの王太子と男爵令嬢は…ざまぁされても女神様でもどうしようもなかったから処刑されてもヤバいことしそうな予感しかないw
金と銀の王太子問題は金と銀の男爵令嬢作って押し付ければ解決しそうな気が
クズの王太子と男爵令嬢は…ざまぁされても女神様でもどうしようもなかったから処刑されてもヤバいことしそうな予感しかないw
238この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 16:53:52.45ID:Gf+YhT9T 【完結】「ゲスな婚約者と、姉の婚約者に手を出す節操のない妹を切り捨てたら、元クラスメイトの貴公子に溺愛されました」
なんつーかさ、親友枠とかに女装した男入れてたら人のこと言えないんだが
相手はNGだけど特別なアタクシは許されるの。または知らなかったから仕方ないのは
父親が当主だと思ってた妹とまったく変わらないつーの!
ダブスタなんて基本ありえないと思わない作者多すぎなんだわ
普通に親友の二番目以降の兄貴、か親友弟を婚約破棄後紹介するなら何も問題ないのにな
なんつーかさ、親友枠とかに女装した男入れてたら人のこと言えないんだが
相手はNGだけど特別なアタクシは許されるの。または知らなかったから仕方ないのは
父親が当主だと思ってた妹とまったく変わらないつーの!
ダブスタなんて基本ありえないと思わない作者多すぎなんだわ
普通に親友の二番目以降の兄貴、か親友弟を婚約破棄後紹介するなら何も問題ないのにな
239この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 21:07:49.91ID:7P9IjDR4 浮気で離婚した前世の夫がストーカーしてくる
気持ち悪い元さやだった
気持ち悪い元さやだった
240この名無しがすごい!
2023/03/06(月) 18:21:11.39ID:bKOIuw2Y 婚約破棄され追放された伯爵令嬢、祖国を売ります 〜今更過ちに気づいても手遅れです〜
王子は無能クズだけど
主人公が王妃に相応しくないって判断は正しかったと思う
王子は無能クズだけど
主人公が王妃に相応しくないって判断は正しかったと思う
241この名無しがすごい!
2023/03/06(月) 23:43:17.80ID:DXi3ETNj どんなジャックにもジルがいる
婚約者に好ましく思われたくてお互いに少しずつ成長してるの可愛い
ヒーローの友人みたいな立場のキャラが幸せになれそうなのは結構珍しい構造な気がする
他の11人はサヨナラコースになるんだろうけど
婚約者に好ましく思われたくてお互いに少しずつ成長してるの可愛い
ヒーローの友人みたいな立場のキャラが幸せになれそうなのは結構珍しい構造な気がする
他の11人はサヨナラコースになるんだろうけど
242この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 00:05:28.16ID:/cZ1CpdX ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
あーゴリ推し褒賞嫁入りの原因のスタンピードが自作自演なのか……
黒髪って既に出てるキャラで誰かいたかな……思い出せない
あーゴリ推し褒賞嫁入りの原因のスタンピードが自作自演なのか……
黒髪って既に出てるキャラで誰かいたかな……思い出せない
243この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 03:31:26.86ID:BIW0WznG キラキラ辛辣少女は曇天侯爵に夢中。
ほのぼのとしたショートショートだった
こういうカップル好きだなぁ
ほのぼのとしたショートショートだった
こういうカップル好きだなぁ
244この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 07:29:27.69ID:rDjxc7HY かつて、死神殿下と呼ばれた竜騎士と、暴れ竜と恐れられた竜が、竜の言葉がわかる人の子と、出会ってからの物語
かわいい実質嫁と仲良しな兄弟と信頼できる部下と応援してくれる民衆に囲まれてるヒーローより、実母と外戚が失脚してる甥っ子のほうが立場の危ういかわいそうなひとりぼっちに見えて仕方ない。
かわいい実質嫁と仲良しな兄弟と信頼できる部下と応援してくれる民衆に囲まれてるヒーローより、実母と外戚が失脚してる甥っ子のほうが立場の危ういかわいそうなひとりぼっちに見えて仕方ない。
245この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 08:30:18.62ID:2/fj82Kf 美人の姉に見下され続けたガリ勉令嬢の婚約
美人の姉別にいらなくね?って話だなこれ
と思って感想欄見たら「アルファポリスで連載中の方で姉の話もやってます!」
向こうに誘導したくてこの短編詐欺みたいなの投稿したのか…ミュート推奨作家やね。ていうか他サイトへの誘導ってありなのか?
美人の姉別にいらなくね?って話だなこれ
と思って感想欄見たら「アルファポリスで連載中の方で姉の話もやってます!」
向こうに誘導したくてこの短編詐欺みたいなの投稿したのか…ミュート推奨作家やね。ていうか他サイトへの誘導ってありなのか?
246この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 11:44:33.55ID:khdxOjhB >>245
なろうの質問への回答では問題無いとのことだけど
アルファポリスはインセンティブ発生するからアルファでしか読めない話がありますって誘導されるともやっとする
基本的にはありです。
活動報告は作者の情報を発信するもので、なろう以外の活動(商業宣伝、他投稿サイトや自サイトの案内、同人誌の案内)などを書いても問題ありません。
ただし、以下の例のように一部禁止されているリンクもあります。
・ノクターンノベルズなどのR18サイトへのリンク。
・アフリエイトの直接リンク。
・アマゾン等の商品購入ページへの直接リンク(商用利用禁止のため。商品紹介のページや、作者にインセンティブが入るタイプの投稿サイトはセーフ)
なろうの質問への回答では問題無いとのことだけど
アルファポリスはインセンティブ発生するからアルファでしか読めない話がありますって誘導されるともやっとする
基本的にはありです。
活動報告は作者の情報を発信するもので、なろう以外の活動(商業宣伝、他投稿サイトや自サイトの案内、同人誌の案内)などを書いても問題ありません。
ただし、以下の例のように一部禁止されているリンクもあります。
・ノクターンノベルズなどのR18サイトへのリンク。
・アフリエイトの直接リンク。
・アマゾン等の商品購入ページへの直接リンク(商用利用禁止のため。商品紹介のページや、作者にインセンティブが入るタイプの投稿サイトはセーフ)
247この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 11:45:48.31ID:khdxOjhB248この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 20:46:50.77ID:s5n+A0R1249この名無しがすごい!
2023/03/07(火) 22:34:33.75ID:o6nT5lrZ 異世界の魔女は夢を見る
最初すごい良かったんだけど25歳転移主人公の喪女連呼とかはわわキョトンぶりとか自分がかなりやべー能力持ちなの自覚ないのとか(これは周りがわざと自覚させないようにしてるのかもだけど)結構見ててストレスたまるな
国境の砦に数年赴任するヒーローに対して置いていかないでください!て公開告白して了承されといてまだウダウダ内心で言ってるの見るとはぁー?てなっちゃった
最初すごい良かったんだけど25歳転移主人公の喪女連呼とかはわわキョトンぶりとか自分がかなりやべー能力持ちなの自覚ないのとか(これは周りがわざと自覚させないようにしてるのかもだけど)結構見ててストレスたまるな
国境の砦に数年赴任するヒーローに対して置いていかないでください!て公開告白して了承されといてまだウダウダ内心で言ってるの見るとはぁー?てなっちゃった
250この名無しがすごい!
2023/03/08(水) 01:36:41.88ID:A+Ft2zC4251この名無しがすごい!
2023/03/08(水) 02:08:38.87ID:FGdqEcB7 恋人に夢中な婚約者に一泡吹かせてやりたかっただけ
大丈夫だよ、僕はずっと側にいるよ のIFらしいけど
こっちでも以前よりマシとはいえ主人公もヒーローも好きになれない
てかこれ王子ドアマットしたいだけでは…(この場合はサンドバッグ?)
この作者さんどの作品もいまいちノリきれないなーと感じてたけど
ざまぁの為の設定のおかしさじゃなくて満遍なく登場人物に嫌悪感覚えるせいだと分かった
配慮も頑張るところもそこじゃねーよってことを敵役だけでなく全キャラがやってて気持ち悪い
大丈夫だよ、僕はずっと側にいるよ のIFらしいけど
こっちでも以前よりマシとはいえ主人公もヒーローも好きになれない
てかこれ王子ドアマットしたいだけでは…(この場合はサンドバッグ?)
この作者さんどの作品もいまいちノリきれないなーと感じてたけど
ざまぁの為の設定のおかしさじゃなくて満遍なく登場人物に嫌悪感覚えるせいだと分かった
配慮も頑張るところもそこじゃねーよってことを敵役だけでなく全キャラがやってて気持ち悪い
252この名無しがすごい!
2023/03/08(水) 04:37:15.46ID:kso8HOWw 婚約破棄が破滅への始まりだった
いやいやいや、なんで王女と侯爵子息の立場を入れ換えて育てようと思った?
王女が病気で長く生きられないなんてこと理由にならんぞ
ディオン本人も世間もディオンを王子だと思ってる
つまり、王の子供の本当の性別が世間に発表されていない
ということは、入れ換え計画は王女が誕生したほぼその時から始まっている
いやいやいや
そんなに早くから短命な王女だと判明してたならすぐに次の子作りを始めろよ
何かの理由でそれが無理だったとしても入れ替えてテストしてそれが何になるの
現にただ大失格の赤点野郎一人が出来上がっただけじゃんよ
これが「王配ではなく実質的な王になる人間なので王族の気構えが必要。ディオンをそう育てるためならなんでもする、本人を騙す事すらする」とでもいうならまだ分かる
でも良からぬ行動が見え始めても矯正しようとはしない。観察だけ。やってる事が本当に「王のつとまる人間かどうかを試す」だけで「何をしてでも立派な王に育てあげる」はしない。頭おかしいのか?
はっきりそう書かれてたわけじゃないが、事実がディオンの耳に入らないようにするために20年近く高位貴族を含めた国民ほぼ全部を欺いているはず。あと近隣の他国も。そこまでしてただただディオンをテストしてるだけ。頭おかしいのか?
その後の王達の空気が「また一から婚約者探しをしなくてはな」程度でしかないのも全然こんな事する必要が無かったのを証明しちゃってるしさあ
いやいやいや、なんで王女と侯爵子息の立場を入れ換えて育てようと思った?
王女が病気で長く生きられないなんてこと理由にならんぞ
ディオン本人も世間もディオンを王子だと思ってる
つまり、王の子供の本当の性別が世間に発表されていない
ということは、入れ換え計画は王女が誕生したほぼその時から始まっている
いやいやいや
そんなに早くから短命な王女だと判明してたならすぐに次の子作りを始めろよ
何かの理由でそれが無理だったとしても入れ替えてテストしてそれが何になるの
現にただ大失格の赤点野郎一人が出来上がっただけじゃんよ
これが「王配ではなく実質的な王になる人間なので王族の気構えが必要。ディオンをそう育てるためならなんでもする、本人を騙す事すらする」とでもいうならまだ分かる
でも良からぬ行動が見え始めても矯正しようとはしない。観察だけ。やってる事が本当に「王のつとまる人間かどうかを試す」だけで「何をしてでも立派な王に育てあげる」はしない。頭おかしいのか?
はっきりそう書かれてたわけじゃないが、事実がディオンの耳に入らないようにするために20年近く高位貴族を含めた国民ほぼ全部を欺いているはず。あと近隣の他国も。そこまでしてただただディオンをテストしてるだけ。頭おかしいのか?
その後の王達の空気が「また一から婚約者探しをしなくてはな」程度でしかないのも全然こんな事する必要が無かったのを証明しちゃってるしさあ
253この名無しがすごい!
2023/03/08(水) 16:36:37.71ID:cFejUb9Z ・なりゆきと嘘と運命の番
ちょっと変わった番ネタの話
騎士ヒロインx騎士ヒーローが珍しくて良かった
いろいろと陰謀が絡み合ってて読み応えもあった
・女神の計らい
上の騎士ヒロインのお姉さんの話
屑婚約者から解放されてぴったりの人を見つけましたっていう
この姉妹はあと下に双子がいるので、そっちの話も読んでみたいなぁ
世界観も好きだな~
ちょっと変わった番ネタの話
騎士ヒロインx騎士ヒーローが珍しくて良かった
いろいろと陰謀が絡み合ってて読み応えもあった
・女神の計らい
上の騎士ヒロインのお姉さんの話
屑婚約者から解放されてぴったりの人を見つけましたっていう
この姉妹はあと下に双子がいるので、そっちの話も読んでみたいなぁ
世界観も好きだな~
254この名無しがすごい!
2023/03/08(水) 20:06:47.82ID:cFejUb9Z 病めるときも健やかなるときも、お前だけは絶対許さないからなマジで
乙女チックピンク猪とその仇敵と思いきや拗らせ騎士系魔術師の結婚から始まるあれやこれや
ジェットコースターみたいな話だったわー
ものすごく激しいケンカップル+他も癖のあるキャラばっかりで、好感は持てる人の方が少ないけどキャラは立ってた
はかなげでしとやかな真珠のお姫様なんてイメージは微塵もないヒロインであった事よ…まじでピンクの猪
終盤乙女チック入るけど、それでもやっぱりピンク猪…
このくらいがんがん言い返すならヒーローの罵詈雑言もさほど気にならないかもw
おもしろかったけどくたびれたので、次はケンカップルじゃない話が読みたくなった
乙女チックピンク猪とその仇敵と思いきや拗らせ騎士系魔術師の結婚から始まるあれやこれや
ジェットコースターみたいな話だったわー
ものすごく激しいケンカップル+他も癖のあるキャラばっかりで、好感は持てる人の方が少ないけどキャラは立ってた
はかなげでしとやかな真珠のお姫様なんてイメージは微塵もないヒロインであった事よ…まじでピンクの猪
終盤乙女チック入るけど、それでもやっぱりピンク猪…
このくらいがんがん言い返すならヒーローの罵詈雑言もさほど気にならないかもw
おもしろかったけどくたびれたので、次はケンカップルじゃない話が読みたくなった
255この名無しがすごい!
2023/03/08(水) 20:40:35.94ID:tNiYEocQ まだまだこれからだ!
基本的にはほのぼのでわりとおもしろかった
いわゆる異世界転移の無意識逆ハーヒロインだけど逆ハーエンドにならないのもいい
どこの世界でも少子化は世界の危機ですね
基本的にはほのぼのでわりとおもしろかった
いわゆる異世界転移の無意識逆ハーヒロインだけど逆ハーエンドにならないのもいい
どこの世界でも少子化は世界の危機ですね
256この名無しがすごい!
2023/03/09(木) 03:57:15.42ID:tmKYHPbo 悪役令嬢、保育に目覚める ~異世界だったとしても不倫だけは絶対にいけませんっ!~
お話自体としてはわるくないのだけれど異世界貴族社会でこの設定は無理すぎないか
ポイント狙いで異世界にするにしてはどうなんだろう
もう少しやり方があるのでは
お話自体としてはわるくないのだけれど異世界貴族社会でこの設定は無理すぎないか
ポイント狙いで異世界にするにしてはどうなんだろう
もう少しやり方があるのでは
257この名無しがすごい!
2023/03/09(木) 06:49:58.47ID:shjPSTxe258この名無しがすごい!
2023/03/09(木) 14:59:29.01ID:sjuvvJiz 急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
最近アンチ番モノ流行ってるのかな
面白かったけど、最後の義父の下りは要らなかったなーチョウチンアンコウの獣人ってw
最近アンチ番モノ流行ってるのかな
面白かったけど、最後の義父の下りは要らなかったなーチョウチンアンコウの獣人ってw
259この名無しがすごい!
2023/03/09(木) 18:01:57.17ID:xu9LF2Sf >>258
チョウチンアンコウな略奪ちゃんの真実の愛生活気になるわw逆ハー作って幸せに暮らしてそうw
チョウチンアンコウな略奪ちゃんの真実の愛生活気になるわw逆ハー作って幸せに暮らしてそうw
260この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 03:11:17.76ID:05Q2ruGf >>258
>最近アンチ番モノ流行ってるのかな
きちんとした知識は無いけど、ダメなタイプの異世界召喚モノの増加と同じような流れじゃないかな
召喚は異世界冒険譚の導入として便利だから多用されたけど
「冷静に考えたら、人を無理やり誘拐して『貴方は元の世界には二度と帰れません。私たちを救って下さい』って、無いわー」
ていう見方をする人が増えて、そういう視点の作品も増えた
それと同じ感じで、番モノも見方によっては
「人間性に惹かれてでもなく容姿に一目惚れしてでもなくで、好意にまともな理由が無い。何か対立があれば悪いのが番の方でも対立相手の方を容赦なく攻撃するDQNヤンキーじみた行動。よく考えるとクソでは」
ってなるものなので、否定的に書く作品が増えるのも自然なことかもって気がする
>最近アンチ番モノ流行ってるのかな
きちんとした知識は無いけど、ダメなタイプの異世界召喚モノの増加と同じような流れじゃないかな
召喚は異世界冒険譚の導入として便利だから多用されたけど
「冷静に考えたら、人を無理やり誘拐して『貴方は元の世界には二度と帰れません。私たちを救って下さい』って、無いわー」
ていう見方をする人が増えて、そういう視点の作品も増えた
それと同じ感じで、番モノも見方によっては
「人間性に惹かれてでもなく容姿に一目惚れしてでもなくで、好意にまともな理由が無い。何か対立があれば悪いのが番の方でも対立相手の方を容赦なく攻撃するDQNヤンキーじみた行動。よく考えるとクソでは」
ってなるものなので、否定的に書く作品が増えるのも自然なことかもって気がする
261この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 08:22:59.58ID:Tft0QTyi 【完結】「不治の病にかかった婚約者の為に危険を犯して不死鳥の葉を取ってきた辺境伯令嬢、枕元で王太子の手を握っていただけの公爵令嬢に負け婚約破棄される。王太子の病が再発したそうですが知りません」
アホしかいない登場人物となんともいえない言い回しがなんか…なんだろうこれ
少なくともこれは恋愛ではないし異世界恋愛の読者がなにがよくてポイント入れてるのかも理解できなかった
アホしかいない登場人物となんともいえない言い回しがなんか…なんだろうこれ
少なくともこれは恋愛ではないし異世界恋愛の読者がなにがよくてポイント入れてるのかも理解できなかった
262この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 12:13:38.83ID:lmJA01zf 捨てられた令嬢はイケメン王子に舐められる
とにかくヒーローが気持ち悪い話だった
はー読まなきゃよかったタグ仕事してくれ
とにかくヒーローが気持ち悪い話だった
はー読まなきゃよかったタグ仕事してくれ
263この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 12:33:51.62ID:K+OaAudv264この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 12:36:09.58ID:KpFcP/71265この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 14:21:34.75ID:MiPgAkYg >>262
舐めるが言葉通りで草…いやかなり気持ち悪いな
いきすぎたフェチ的愛情表現にしても受ける側が嫌がっていればセクハラでパワハラな変態行為でしかないし
このヒロインも舐められて喜ぶ変態なら変態同士良かったねな話だけどヒロイン別に喜んでなかったしな…
舐めるが言葉通りで草…いやかなり気持ち悪いな
いきすぎたフェチ的愛情表現にしても受ける側が嫌がっていればセクハラでパワハラな変態行為でしかないし
このヒロインも舐められて喜ぶ変態なら変態同士良かったねな話だけどヒロイン別に喜んでなかったしな…
266この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 17:27:08.38ID:7CP8C7oO >>253
私も面白かった
確かに他の姉弟妹の話も読んでみたい
同じ作者の
・用済み聖女の(不)自由きままな田舎暮らし
も前に読んで面白かったやつだった
背景とか明らかになってないところは続編を書きたいと感想欄にあったので良かった
・女王さまの思いわずらい
女王ってそっちかそれでいいのかそうなのか
まあ主人公が幸せならそれで
しかし逢引現場を見て目覚めるのに驚き
私も面白かった
確かに他の姉弟妹の話も読んでみたい
同じ作者の
・用済み聖女の(不)自由きままな田舎暮らし
も前に読んで面白かったやつだった
背景とか明らかになってないところは続編を書きたいと感想欄にあったので良かった
・女王さまの思いわずらい
女王ってそっちかそれでいいのかそうなのか
まあ主人公が幸せならそれで
しかし逢引現場を見て目覚めるのに驚き
267この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 18:21:46.72ID:eycR3+jt 仮面夫婦のはじめかた
主人公がいまどき流行りの✕✕な人でそれがちょっとしたどんでん返しになっていて、面白いかっていうとどうなんだろうって感じだけど個性と味わいはあった
前夫はなんちゅーか、うん……
主人公がいまどき流行りの✕✕な人でそれがちょっとしたどんでん返しになっていて、面白いかっていうとどうなんだろうって感じだけど個性と味わいはあった
前夫はなんちゅーか、うん……
268この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 19:18:22.83ID:1nD3F1tU 二人の花嫁と領主の結婚
根本的な疑問なのだけど領主はなんで商人に便宜をはかってるの?
ガチクズ商人と結託してる時点で領主もクズく感じる
お嬢様が酷い目にあうこと自体は責任問題の連座で裁かれる定めで説明がつくとしても
それは商人に便宜を図る理由にはならないしなぁ
根本的な疑問なのだけど領主はなんで商人に便宜をはかってるの?
ガチクズ商人と結託してる時点で領主もクズく感じる
お嬢様が酷い目にあうこと自体は責任問題の連座で裁かれる定めで説明がつくとしても
それは商人に便宜を図る理由にはならないしなぁ
269この名無しがすごい!
2023/03/11(土) 16:50:19.78ID:3wDuKMJT 婚約を潰したあとの山も谷も無い日々
やまなしおちなしいみなしはきらいじゃないけど、
それ以前にこれAIに書かせたのかな?
髪と瞳の設定にいくつも矛盾がある
やまなしおちなしいみなしはきらいじゃないけど、
それ以前にこれAIに書かせたのかな?
髪と瞳の設定にいくつも矛盾がある
270この名無しがすごい!
2023/03/11(土) 20:13:55.68ID:h1SMbOKe 届かなかった声
結末が納得いかない
自分が選んだのがハズレくじだと知ったからこそ捨てた当たりクジに執着してるけど
ハズレだと知らないままだったりハズレじゃなかったら絶対戻ってないだろ
後半が死の間際の夢で夢だったことに絶望するエンドだったらよかったのに
結末が納得いかない
自分が選んだのがハズレくじだと知ったからこそ捨てた当たりクジに執着してるけど
ハズレだと知らないままだったりハズレじゃなかったら絶対戻ってないだろ
後半が死の間際の夢で夢だったことに絶望するエンドだったらよかったのに
271この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 01:29:35.01ID:WlmbuFZu もしかしたら未来だと思ってたことが夢だったのかもしれないよ
272この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 02:06:38.52ID:Vp1jYLPD >>271
★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
273この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 02:28:03.38ID:GUxmof6O274この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 16:17:11.61ID:Mg0W+Dg/ ”ざまあ秒読み王子”エーベルハルトの華麗なる覚醒
見せ場なのは分かるけど最後のやらかしは必要だった?
背後関係が調査済みだったのなら操られてた子を事前に保護できただろうに
あえて泳がせて騒ぎを起こさせたのって黒幕たちを処分するための名目作りに
あの子を犠牲にしたのかと邪推してしまう
見せ場なのは分かるけど最後のやらかしは必要だった?
背後関係が調査済みだったのなら操られてた子を事前に保護できただろうに
あえて泳がせて騒ぎを起こさせたのって黒幕たちを処分するための名目作りに
あの子を犠牲にしたのかと邪推してしまう
275この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 16:44:52.97ID:pAugM83D276この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 16:47:46.80ID:9Bb3sA3r >>274
エーベルハルト王子にエーレンベルク公爵令嬢で読むの止めたやつだ
エーベルハルト王子にエーレンベルク公爵令嬢で読むの止めたやつだ
277この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 17:08:26.52ID:Mg0W+Dg/ 気付いたら悪役令嬢に転生していたけれど、直後嫁いだ相手も気付いたら転生していた悪役令息でした。
善良に生きていく手段が宝くじとカジノの運営
ちょっと意味が分からない
巻き上げた資産で借金返済するのが善良な生き方といえるのだろうか
善良に生きていく手段が宝くじとカジノの運営
ちょっと意味が分からない
巻き上げた資産で借金返済するのが善良な生き方といえるのだろうか
278この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 19:41:23.04ID:9DdEAGWv 結婚式前夜、妹に婚約者を奪われました
最後の行が唐突すぎで、え?誰かに孕まされてたの?ってなった
どうやらイアルの子供らしいが、これまで会った事は一度もなくて
初めての会話の時に「今週中に式をと思っておりまして、良いでしょうか?」って話になって
問題の行はその式の当日の事
この最長でも7日っていう短い間に正式な結婚を待たずにヤっちゃってたって事になるが
そんなの二人の印象落とすだけでは?
ヒロイン視点の文で「鍛えた筋肉、生まれ持った美しい顔……王子ですら見劣りするくらいの良い男。」と
イアルの容姿をやたら誉めてるんだけどこのラスト一行の後だと
あーはいはい、あまりにも見た目が好みだったわけねー、ってなる
あと妊娠してから長くてもまだ7日なのにもう本人がそれと分かるってのも早すぎないか
最後の行が唐突すぎで、え?誰かに孕まされてたの?ってなった
どうやらイアルの子供らしいが、これまで会った事は一度もなくて
初めての会話の時に「今週中に式をと思っておりまして、良いでしょうか?」って話になって
問題の行はその式の当日の事
この最長でも7日っていう短い間に正式な結婚を待たずにヤっちゃってたって事になるが
そんなの二人の印象落とすだけでは?
ヒロイン視点の文で「鍛えた筋肉、生まれ持った美しい顔……王子ですら見劣りするくらいの良い男。」と
イアルの容姿をやたら誉めてるんだけどこのラスト一行の後だと
あーはいはい、あまりにも見た目が好みだったわけねー、ってなる
あと妊娠してから長くてもまだ7日なのにもう本人がそれと分かるってのも早すぎないか
279この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 19:50:59.26ID:C/lGDP8S >>278
感想欄で指摘されてるね
感想欄で指摘されてるね
280この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 21:23:43.21ID:OGzYCcLU >>278
一週間で妊娠判明もおかしいけど一週間以内で挙式用に王宮の教会抑えたりドレス用意したりもなかなかかと
参列者だって〇日に式挙げますって急に言われても困るのでは
そしてヒロイン両親がとても空気、この家娘二人とも嫁に出してるけど大丈夫?
一週間で妊娠判明もおかしいけど一週間以内で挙式用に王宮の教会抑えたりドレス用意したりもなかなかかと
参列者だって〇日に式挙げますって急に言われても困るのでは
そしてヒロイン両親がとても空気、この家娘二人とも嫁に出してるけど大丈夫?
281この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 21:25:47.90ID:40AYvsln >>278
異世界だから一週間が60日とかなんじゃない(適当)
異世界だから一週間が60日とかなんじゃない(適当)
282この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 22:29:20.16ID:WHckh4/8 造花令嬢の婚約
ほのぼのでゆるい感じでおもしろかった
弟がしっかりしすぎ
ほのぼのでゆるい感じでおもしろかった
弟がしっかりしすぎ
283この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 23:14:28.69ID:mmVnTJdv ”ざまあ秒読み王子”エーベルハルトの華麗なる覚醒
この手の婚約破棄した側が死に戻る話(この話は予知夢だけど)っていつも思うけど、ハズレを選んで上手くいかなくて戻ってきただけだから読んでてムカつくだけなんだよな
悪役令嬢側はやらかしてたとしてもちゃんと婚約者のこと好きだった話が多いし、巻き戻っても二度とあんな目には合わないとか仲良くしないとかの断罪回避が主体だからモヤモヤせんのよ
でも男側が死に戻った場合って一度浮気した相手と上手くいかなかったからもう一度前の女に戻ります!状態だからモヤっとする
今回の話は反省しているように見えてマシに思えたんだけど、死に戻って婚約者と再会した時に『俺が死んだ原因』って言っててこいつもダメだってなった
自分の善意で庇って死んだわけじゃないんかーい??
この手の婚約破棄した側が死に戻る話(この話は予知夢だけど)っていつも思うけど、ハズレを選んで上手くいかなくて戻ってきただけだから読んでてムカつくだけなんだよな
悪役令嬢側はやらかしてたとしてもちゃんと婚約者のこと好きだった話が多いし、巻き戻っても二度とあんな目には合わないとか仲良くしないとかの断罪回避が主体だからモヤモヤせんのよ
でも男側が死に戻った場合って一度浮気した相手と上手くいかなかったからもう一度前の女に戻ります!状態だからモヤっとする
今回の話は反省しているように見えてマシに思えたんだけど、死に戻って婚約者と再会した時に『俺が死んだ原因』って言っててこいつもダメだってなった
自分の善意で庇って死んだわけじゃないんかーい??
284この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 03:18:00.05ID:WyGqUxRx 悪役令嬢と呼ばれた四姉妹はどうにも納得がいかないようです
ヒロインのピンチに文字通り駆けつけてくれるヒーローだった
好感の持てる一途な腹黒キャラ
あと恋愛部分がちゃんとかわいい
姉妹愛も良き…終盤のウェディングドレスのシーンでぐっときた
ヒロインのピンチに文字通り駆けつけてくれるヒーローだった
好感の持てる一途な腹黒キャラ
あと恋愛部分がちゃんとかわいい
姉妹愛も良き…終盤のウェディングドレスのシーンでぐっときた
285この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 06:09:39.01ID:8SC5rnNu 造花令嬢の婚約
恋愛はちょっと物足りない感じだけど初同士のゆったり恋愛としては悪くない
魔法使うシーンとか妖精と食卓囲むとか童話的なファンタジックさが良かった
主人公と父から生まれた妖精の活躍が無かったのは残念
妖精木の守る力の設定が説明だけで終わりとは思わなかったよ…
罪人への処遇も罰則としてもざまぁとしても軽すぎてちょっとなんだかなーって
3年様子見といて更に1年の猶予とかちょろすぎでは…
財産余所に移してデコイ役でライバル領の産業潰させるの楽勝だなこの国
恋愛はちょっと物足りない感じだけど初同士のゆったり恋愛としては悪くない
魔法使うシーンとか妖精と食卓囲むとか童話的なファンタジックさが良かった
主人公と父から生まれた妖精の活躍が無かったのは残念
妖精木の守る力の設定が説明だけで終わりとは思わなかったよ…
罪人への処遇も罰則としてもざまぁとしても軽すぎてちょっとなんだかなーって
3年様子見といて更に1年の猶予とかちょろすぎでは…
財産余所に移してデコイ役でライバル領の産業潰させるの楽勝だなこの国
286この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 10:11:53.99ID:J8kpeIHM 悪役令嬢の困惑
内容的にはテンプレで普通だけど
>簡単に『我慢』なんて言ってくれちゃうけど、今我慢したら、一生我慢させられる。
という一文には少し刺さるところがあった
そりゃあ無理だ
あと第二王子には笑った
王子の情緒教育は失敗しまくりだな
内容的にはテンプレで普通だけど
>簡単に『我慢』なんて言ってくれちゃうけど、今我慢したら、一生我慢させられる。
という一文には少し刺さるところがあった
そりゃあ無理だ
あと第二王子には笑った
王子の情緒教育は失敗しまくりだな
287この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 14:24:12.75ID:u2AOZtGK >>283
同意
浮気して自滅したから元の女に戻りますパターンが多すぎる
冤罪掛けられてひどい目にあったから今度は避けたりなんなりして失敗しません、
というパターンとは逆でほんっと、こずるい。
違うんだよな作者男だろうか
戻り前もヒドインAとラブラブチュチュパコパコで性的に美味しい思いしてそれなりに幸せだったけど
なんか最後がギロチンだったので
巻き戻ったら今度は元の婚約者チョロインBとラブラブしてパコパコして長生きしてやろうって
もうすがすがしいほどセックス中心
「社会的に善をやることで自己鍛錬しよう」とする巻き戻りが男主人公の場合ほぼない
同意
浮気して自滅したから元の女に戻りますパターンが多すぎる
冤罪掛けられてひどい目にあったから今度は避けたりなんなりして失敗しません、
というパターンとは逆でほんっと、こずるい。
違うんだよな作者男だろうか
戻り前もヒドインAとラブラブチュチュパコパコで性的に美味しい思いしてそれなりに幸せだったけど
なんか最後がギロチンだったので
巻き戻ったら今度は元の婚約者チョロインBとラブラブしてパコパコして長生きしてやろうって
もうすがすがしいほどセックス中心
「社会的に善をやることで自己鍛錬しよう」とする巻き戻りが男主人公の場合ほぼない
288この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 14:47:31.57ID:u2AOZtGK 平和的に婚約破棄したい悪役令嬢 vs 絶対に婚約破棄したくない攻略対象王子
これなんかも男主人公の巻き戻りなんだけど
前回ヒドインと結ばれて楽しくキャッキャうふふの新婚生活してたのに
他の攻略者に殺されてしまったから次は冤罪掛けて追放した婚約者にいってみたら
結構かわいかったのでいったるわ!!そしてセックス。
なんで判についたように男側からだと下半身エンドなんだろう
きしょ
これなんかも男主人公の巻き戻りなんだけど
前回ヒドインと結ばれて楽しくキャッキャうふふの新婚生活してたのに
他の攻略者に殺されてしまったから次は冤罪掛けて追放した婚約者にいってみたら
結構かわいかったのでいったるわ!!そしてセックス。
なんで判についたように男側からだと下半身エンドなんだろう
きしょ
289この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 14:48:32.38ID:mLDh0I4p そもそも巻き戻りネタは女性主人公の方がずっと多い気がする
やり直し願望は女性の方が強いのかな
やり直し願望は女性の方が強いのかな
290この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 15:44:40.64ID:QnZe8fgM291この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 16:43:17.21ID:JftXLiey 悪役令嬢の困惑
それまで普通に読んでたけどだ、誰ですかーッ!?で笑っちゃった
それまで普通に読んでたけどだ、誰ですかーッ!?で笑っちゃった
292この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 17:49:16.71ID:cvH/yN11293この名無しがすごい!
2023/03/13(月) 20:08:58.13ID:ZoC/GJRR 【短編】時の神子、強制的に二度目の人生へ
意外な間接的ざまぁで面白かった
意外な間接的ざまぁで面白かった
294この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 09:37:44.42ID:0VDOWTUP 断罪舞踏会
宮廷舞踏会で王太子の婚約者として出席してるのに髪はセット崩れてぐちゃぐちゃで帽子は潰れてて手袋は片方しかしていなくて
王太子から「婚約破棄だ!」って言われて「はえ?こんやくはきですの?みぇ?なんで?」みたいな返答してしまうようなウィンターに対して「お前が馬鹿だからだ!」って言ってしまうのも仕方ないと思う
それに対して主人公がウィンターに対して失礼だし馬鹿って公衆の面前で侮蔑して婚約破棄するなんて恥をかかせて酷い!って怒るんだけど
そもそもそんな格好のまま舞踏会に出席し続けてるのがもうすでに生き恥を晒していると言ってもいいのでは…?
主人公はウィンターが醜いから王太子は婚約破棄したんだって思ってたみたいだけどウィンターに常識も良識も無いせいだとしか思えなかった
ウィンターの取り巻き男2人も主人公もウィンターから洗脳でもされてんの?ってくらい保護者気取りな理由もよく分からんし
実家から見放されてるようなウィンターがなんで王太子の婚約者のままだったのかとかもよく分からなかった
というか保護者気取りならウィンターが酷い格好になる前に回収して衣装くらい整えてやれよ…彼女は自由で妖精みたいとか言ってる場合か
宮廷舞踏会で王太子の婚約者として出席してるのに髪はセット崩れてぐちゃぐちゃで帽子は潰れてて手袋は片方しかしていなくて
王太子から「婚約破棄だ!」って言われて「はえ?こんやくはきですの?みぇ?なんで?」みたいな返答してしまうようなウィンターに対して「お前が馬鹿だからだ!」って言ってしまうのも仕方ないと思う
それに対して主人公がウィンターに対して失礼だし馬鹿って公衆の面前で侮蔑して婚約破棄するなんて恥をかかせて酷い!って怒るんだけど
そもそもそんな格好のまま舞踏会に出席し続けてるのがもうすでに生き恥を晒していると言ってもいいのでは…?
主人公はウィンターが醜いから王太子は婚約破棄したんだって思ってたみたいだけどウィンターに常識も良識も無いせいだとしか思えなかった
ウィンターの取り巻き男2人も主人公もウィンターから洗脳でもされてんの?ってくらい保護者気取りな理由もよく分からんし
実家から見放されてるようなウィンターがなんで王太子の婚約者のままだったのかとかもよく分からなかった
というか保護者気取りならウィンターが酷い格好になる前に回収して衣装くらい整えてやれよ…彼女は自由で妖精みたいとか言ってる場合か
295この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 09:52:14.85ID:V54fTJ7e >>294
ガイジを天使ちゃんと持て囃してるみたいでキツいよね
母国の価値観が行き過ぎてて価値なし扱いされてたヒロインが外の価値観では愛されるって話でもなんでもなく
皇族に嫁いだ女に陰口叩いたら皇族への不敬やぞ?おん???とパワハラ封じしたってオチだし
ガイジを天使ちゃんと持て囃してるみたいでキツいよね
母国の価値観が行き過ぎてて価値なし扱いされてたヒロインが外の価値観では愛されるって話でもなんでもなく
皇族に嫁いだ女に陰口叩いたら皇族への不敬やぞ?おん???とパワハラ封じしたってオチだし
296この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 11:18:49.38ID:qDxhpcOD 貴族としてのマナーも礼儀作法も心得てなくて知性も気品もない馬鹿で下品な女を自由とかいうのって悪役令嬢ものの原作ヒロインみたいだな
異世界から来て教育受けてないとか平民出身とかでそれならまだわかるけど王子の婚約者で教育受けてる令嬢にそれはないわ
異世界から来て教育受けてないとか平民出身とかでそれならまだわかるけど王子の婚約者で教育受けてる令嬢にそれはないわ
297この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 11:25:31.29ID:L3P191Cj298この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 12:26:51.50ID:Hirw0pms299この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 13:40:21.14ID:UN7ncBVo 断罪舞踏会
これはウインターがギャンブルに絶対勝つ女神の寵姫みたいな特殊能力持ちで
国にとって手放すことのできない金の卵を産むガチョウみたいな女なんじゃないか
あまりに知的にアレで我慢ができなくなる代償があるけれど
これはウインターがギャンブルに絶対勝つ女神の寵姫みたいな特殊能力持ちで
国にとって手放すことのできない金の卵を産むガチョウみたいな女なんじゃないか
あまりに知的にアレで我慢ができなくなる代償があるけれど
300この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 16:09:51.46ID:7wFl2Xik301この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 19:15:23.12ID:8LyyiMsA お父様、自業自得という言葉をご存じですか? 悪いのは全て貴方です。
平民女性を正妻にするのは嫌でも平民の娘を借り腹にするのはokなんだったら
平民女性を借り腹にして表向きは貴族女性な正妻の子とすればいいのにと思った
ヒロインの息子を量産しても次世代以降に血の濃さと性別の偏りで困ると思うんだけど
なんなら息子量産じゃなくて娘量産の方が効率的だとも思った
平民女性を正妻にするのは嫌でも平民の娘を借り腹にするのはokなんだったら
平民女性を借り腹にして表向きは貴族女性な正妻の子とすればいいのにと思った
ヒロインの息子を量産しても次世代以降に血の濃さと性別の偏りで困ると思うんだけど
なんなら息子量産じゃなくて娘量産の方が効率的だとも思った
302この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 19:51:13.27ID:eICae9n1 お父様、自業自得という言葉をご存じですか? 悪いのは全て貴方です。
えげつない読む人を選ぶ話だった
父親に術をかけたらよかったのに!子供は生まれないけど
えげつない読む人を選ぶ話だった
父親に術をかけたらよかったのに!子供は生まれないけど
303この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 20:49:22.23ID:8LyyiMsA 悪役令嬢の困惑
親が構内にいるのに最後の最後まで放置されてたのって
緘口令でも引かれてて話が伝わってなかったのかな
あーん事件で特例措置を解除されてたら最悪の結末にならなかったろうに
男爵令嬢呼びを聞いてたのに訂正しなかったのは主人公もなのにお咎めなしの不思議
第二王子の登場シーンは笑った
親が構内にいるのに最後の最後まで放置されてたのって
緘口令でも引かれてて話が伝わってなかったのかな
あーん事件で特例措置を解除されてたら最悪の結末にならなかったろうに
男爵令嬢呼びを聞いてたのに訂正しなかったのは主人公もなのにお咎めなしの不思議
第二王子の登場シーンは笑った
304この名無しがすごい!
2023/03/14(火) 22:44:15.62ID:G1Wc2vUQ 悪役令嬢の困惑
平民でも姓をもってる国って設定で、
グロリアのフルネームがグロリア・ベイカーだというのは嘘じゃなく、王子にフルネームで名乗ったら
無関係なベイカー男爵家の令嬢だと勘違いされたわけか
グロリアとしては本気で“自分から嘘をついたんじゃないからセーフ”って思ってたんだろうなあ
平民でも姓をもってる国って設定で、
グロリアのフルネームがグロリア・ベイカーだというのは嘘じゃなく、王子にフルネームで名乗ったら
無関係なベイカー男爵家の令嬢だと勘違いされたわけか
グロリアとしては本気で“自分から嘘をついたんじゃないからセーフ”って思ってたんだろうなあ
305この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 04:18:18.30ID:FT9LDeP4 悪役令嬢はやる気がない
メタ的要素がかなりあるような悪役令嬢物?でそこそこおもしろかった
コメディタッチで書かれているけど内容はかなり殺伐としていてエグいところがある
料理王子は料理要素以外はどこかで見たような感じではあった
メタ的要素がかなりあるような悪役令嬢物?でそこそこおもしろかった
コメディタッチで書かれているけど内容はかなり殺伐としていてエグいところがある
料理王子は料理要素以外はどこかで見たような感じではあった
306この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 10:33:39.76ID:uFikcIu4 悪役令嬢の困惑
悪役令嬢が令嬢というよりその辺の程度低い下品なコムスメみたいな感じにしか見えないし
自分も早い段階で他の男に媚びてたくせに棚上げしてるようにしか見えない
ざまぁもエロ系で下品で気持ち悪い
悪役令嬢が令嬢というよりその辺の程度低い下品なコムスメみたいな感じにしか見えないし
自分も早い段階で他の男に媚びてたくせに棚上げしてるようにしか見えない
ざまぁもエロ系で下品で気持ち悪い
307この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 12:13:28.81ID:eOEV78uz 悪役令嬢の困惑
感想欄で変なのに絡まれて可哀想だと一瞬思ったけど返信の文面も大概だった
作中表現でこの国は修道院が娼館を兼ねてる設定なんだと充分に分かるし
それ以上でもそれ以下でもないと思うんだけど作者が決めた設定って以外になにが必要なんだろ
処分決定の際に意図的にヒドインを騙してるのは酷いっていう感想がねじ曲げられてるのモヤる
感想欄で変なのに絡まれて可哀想だと一瞬思ったけど返信の文面も大概だった
作中表現でこの国は修道院が娼館を兼ねてる設定なんだと充分に分かるし
それ以上でもそれ以下でもないと思うんだけど作者が決めた設定って以外になにが必要なんだろ
処分決定の際に意図的にヒドインを騙してるのは酷いっていう感想がねじ曲げられてるのモヤる
308この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 13:22:49.84ID:2inEgVIE 悪役令嬢の困惑
グロリアって女性名だよなぁ?
グロリアって女性名だよなぁ?
309この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 14:29:36.37ID:+ZcMozdD >>308
現実世界では女性名だね
マリアといったら女性だと相場が決まってるのと同じぐらいにグロリアも普通は女性
ところで、そういう理解するのに感想欄も見る必要がある内容の書き込みには
それと分かるような言葉を含めといてくれると嬉しい
感想欄見るまで何を言いたいのか分からなかった
現実世界では女性名だね
マリアといったら女性だと相場が決まってるのと同じぐらいにグロリアも普通は女性
ところで、そういう理解するのに感想欄も見る必要がある内容の書き込みには
それと分かるような言葉を含めといてくれると嬉しい
感想欄見るまで何を言いたいのか分からなかった
310この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 16:18:04.57ID:VWdsr6CR311この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 16:48:03.33ID:j1TO5ZLo >>310
毒者って作者に殴りかかっても殴り返されないと思ってるからあれぐらいでいいんじゃね
ストレス解消にクソな感想書いてるんじゃねーぞ他人に見える場所で吐き捨てんなよ日記帳にでも愚痴っとけ社会のゴミクズがって書くよりましだわな
毒者って作者に殴りかかっても殴り返されないと思ってるからあれぐらいでいいんじゃね
ストレス解消にクソな感想書いてるんじゃねーぞ他人に見える場所で吐き捨てんなよ日記帳にでも愚痴っとけ社会のゴミクズがって書くよりましだわな
312この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 18:18:02.87ID:0+rcACak >>311
自分が毒者に言いたい暴言吐くゴミクズのストレス解消
自分が毒者に言いたい暴言吐くゴミクズのストレス解消
313この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 18:35:06.73ID:gTWKGmGu カンガルーは同レベル同士でしか争わないのAA貼りたくなる
314この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 19:28:25.86ID:TWaNeggk 毒者にしても低レベル毒者だと思うよ
真正毒者はよかった点何も書かないで文句だけ書いて感想欄汚すだけだし
真正毒者はよかった点何も書かないで文句だけ書いて感想欄汚すだけだし
315この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 19:34:57.87ID:2inEgVIE316この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 21:33:17.78ID:MwSa9Sm+ ・悪役令嬢の困惑
公爵令嬢ヒロインがウケるとかクソ野郎とか品位の欠片もない言葉使いで庶民の小娘感しかしないの草
第一王子のやらかしで国王王妃が揃ってヒロインに詫びたり必要以上にあたおかな護衛を配置する学校だったり
父親も第一王子の時は頑なに我慢を強いたのに第二王子の時はあっさりヒロインの自由にさせたり
第二王子への暴言に対して誰も何も言わなかったりとヒロイン様ageの為に周りが必要以上に馬鹿になる雑な話だった
>新たに第二王子のイノアと、婚約を結んで欲しいのだが
↓
>――だ、誰ですかーッ!? こんな人、知りませーん!!
>「ごめんなさい。あなたが誰か、解りません。ごめんなさい。結婚は無理です!! ごめんなさい!! 仲いいとか、怖いです!! ごめんなさい!!」
陛下直々の打診を暴言吐いて断るのは陛下の言葉を無視するのとどう違うんですかね
よくわからないのは第二王子の事だな
優秀で存在を偽って学園にいたのは事実だけど勉強会メンバーには居なかったのか
居ても年下庶民に夢中なヒロインがアウトオブ眼中だっただけなのか
そもそも学園にいたというのもあやしいただのヒロインストーカーだったのか
公爵令嬢ヒロインがウケるとかクソ野郎とか品位の欠片もない言葉使いで庶民の小娘感しかしないの草
第一王子のやらかしで国王王妃が揃ってヒロインに詫びたり必要以上にあたおかな護衛を配置する学校だったり
父親も第一王子の時は頑なに我慢を強いたのに第二王子の時はあっさりヒロインの自由にさせたり
第二王子への暴言に対して誰も何も言わなかったりとヒロイン様ageの為に周りが必要以上に馬鹿になる雑な話だった
>新たに第二王子のイノアと、婚約を結んで欲しいのだが
↓
>――だ、誰ですかーッ!? こんな人、知りませーん!!
>「ごめんなさい。あなたが誰か、解りません。ごめんなさい。結婚は無理です!! ごめんなさい!! 仲いいとか、怖いです!! ごめんなさい!!」
陛下直々の打診を暴言吐いて断るのは陛下の言葉を無視するのとどう違うんですかね
よくわからないのは第二王子の事だな
優秀で存在を偽って学園にいたのは事実だけど勉強会メンバーには居なかったのか
居ても年下庶民に夢中なヒロインがアウトオブ眼中だっただけなのか
そもそも学園にいたというのもあやしいただのヒロインストーカーだったのか
317この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 22:00:00.74ID:eOUGtECO 【連載版】私は脅迫されております!
人間不信で守銭奴なヒロインがキャラブレせずに終わって良かったw
好感は持てないけどやりきった感はある
これが途中からはわわきょとんで知能指数落ちてたら途中で切ってたかも
割れ鍋綴じ蓋カップル好き的にもまぁ良かった
人間不信で守銭奴なヒロインがキャラブレせずに終わって良かったw
好感は持てないけどやりきった感はある
これが途中からはわわきょとんで知能指数落ちてたら途中で切ってたかも
割れ鍋綴じ蓋カップル好き的にもまぁ良かった
318この名無しがすごい!
2023/03/15(水) 22:58:27.90ID:rFMSmIpu ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
探されてる元少年は実は女でこの寮監なのかな
悪役令嬢は前世も私以外みんな馬鹿って責任転嫁して生きてきたんだろうな……
前世両親はアレコレ言わなかったってそれ前世ちゃんのことがどうでも良かったし見放されてたんだよ……
探されてる元少年は実は女でこの寮監なのかな
悪役令嬢は前世も私以外みんな馬鹿って責任転嫁して生きてきたんだろうな……
前世両親はアレコレ言わなかったってそれ前世ちゃんのことがどうでも良かったし見放されてたんだよ……
319この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 02:09:44.11ID:hHVz/KOo 悪役令嬢の困惑
第二王子の件は第二王子がストーカー気質のヤバい奴判定されてるけど
陰キャが質問すれば気さくに答えてくれる勉強仲間の陽キャを勉強仲間として親しいと思ってるのに
陽キャにしてみたら何回会話しようと陰キャなんて顔も覚えてないモブ扱い
という可能性を考えるとしんどい
第二王子の件は第二王子がストーカー気質のヤバい奴判定されてるけど
陰キャが質問すれば気さくに答えてくれる勉強仲間の陽キャを勉強仲間として親しいと思ってるのに
陽キャにしてみたら何回会話しようと陰キャなんて顔も覚えてないモブ扱い
という可能性を考えるとしんどい
320この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 07:35:24.22ID:9EZXUXvb 彼にとって、愛とはそういうものだった
妻の実家の悪行を調査する時間稼ぎのために偽装結婚したって有能面して得意げに語ってるけど、嫁いできたその日から使用人ぐるみ総出であれだけ大っぴらにいじめ嫌がらせの限りを尽くしておいて時間稼ぎする気あんのかよ?ってなってその時点でコイツの言ってることアテにならねーな、としか思えなかった
やたら根回しはしっかりした、筋は通したって強調してるけど、貴族に生まれて貴族の特権にどっぷり浸かって生きてきたくせに義務を全部ほっぽりだそうとしてるのをどんだけ自分に都合のいい美談にしてるんだか
妻の実家の悪行を調査する時間稼ぎのために偽装結婚したって有能面して得意げに語ってるけど、嫁いできたその日から使用人ぐるみ総出であれだけ大っぴらにいじめ嫌がらせの限りを尽くしておいて時間稼ぎする気あんのかよ?ってなってその時点でコイツの言ってることアテにならねーな、としか思えなかった
やたら根回しはしっかりした、筋は通したって強調してるけど、貴族に生まれて貴族の特権にどっぷり浸かって生きてきたくせに義務を全部ほっぽりだそうとしてるのをどんだけ自分に都合のいい美談にしてるんだか
321この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 12:00:11.92ID:u37wH6Cb >>320
その作者そんなんばっかりで反吐が出る
ヒロインは大抵ドアマットの限りを尽くされたうえ報われずに死んでいくし
それでもしょもない男を愛してたから男は無罪で長生きするただし生涯妻は娶らなかったよ!!
って「ヒロイン死んで(殺して)からちょっと後味悪いのでちんこは使わなかった」
が贖罪になるとでも思ってんのか
その作者そんなんばっかりで反吐が出る
ヒロインは大抵ドアマットの限りを尽くされたうえ報われずに死んでいくし
それでもしょもない男を愛してたから男は無罪で長生きするただし生涯妻は娶らなかったよ!!
って「ヒロイン死んで(殺して)からちょっと後味悪いのでちんこは使わなかった」
が贖罪になるとでも思ってんのか
322この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 12:19:26.64ID:Pr9T/8/t 彼にとって、愛とはそういうものだった
恋人を殺害した女を愛せとか普通に無理だわ
使用人が勝手にやったとか言ってるけどセラが死んだ後すぐ婚約者に立候補して結婚しろは性格悪すぎでこんな女誰が喜んで迎えるんだよ
セラと祝福される結婚をするために頑張っていたエリクの気持ちを踏み躙ったの許せないわ
権力さえあれば何をやっても許されると思っているのか
恋人を殺害した女を愛せとか普通に無理だわ
使用人が勝手にやったとか言ってるけどセラが死んだ後すぐ婚約者に立候補して結婚しろは性格悪すぎでこんな女誰が喜んで迎えるんだよ
セラと祝福される結婚をするために頑張っていたエリクの気持ちを踏み躙ったの許せないわ
権力さえあれば何をやっても許されると思っているのか
323この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 12:27:13.90ID:0MxjTb4j324この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 13:29:01.80ID:Bpv0572Z >>322
恋人じゃなくても私欲の為だけに罪のない人を殺して平然としている女はちょっと…
恋人じゃなくても私欲の為だけに罪のない人を殺して平然としている女はちょっと…
325この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 14:31:55.67ID:iGhFo7Gz >>323
なろう「悪役令嬢」ってすっかり婚約者をヒロインに取られるものになってるけど
昔の少女漫画とかなら、金や地位に物言わせてヒーローを奪い取ろうとしてたりするから
そういう意味じゃアーレリナって原点回帰かもなあ
なろう「悪役令嬢」ってすっかり婚約者をヒロインに取られるものになってるけど
昔の少女漫画とかなら、金や地位に物言わせてヒーローを奪い取ろうとしてたりするから
そういう意味じゃアーレリナって原点回帰かもなあ
326この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 14:59:22.57ID:xcYXKRlS 大事なのは
大事だったのは
婚約者は考えなしのアホの子だから貴族社会からの追放は妥当な扱いだと思うけど
浮気相手から裏切り者扱いされるのも
浮気相手がビッチ扱いされる責任をお前のせい呼ばわりされるのも違う気がする
だってこれは男女のアレじゃないと他ならぬ浮気相手本人の主張から始まった関係で
恋人でもない相手に股を開ける女だと自分自身が示してるのに
ヤッたからには自動で恋人関係ってことでしょ、みたいな反応されても…
男がダメなのは当然としても
なんかセフレでいいからとか二番手でいいからと主張した横恋慕女が
いつになったら本命にしてくれるのかと詰め寄るのと似たようなアレさを感じる
大事だったのは
婚約者は考えなしのアホの子だから貴族社会からの追放は妥当な扱いだと思うけど
浮気相手から裏切り者扱いされるのも
浮気相手がビッチ扱いされる責任をお前のせい呼ばわりされるのも違う気がする
だってこれは男女のアレじゃないと他ならぬ浮気相手本人の主張から始まった関係で
恋人でもない相手に股を開ける女だと自分自身が示してるのに
ヤッたからには自動で恋人関係ってことでしょ、みたいな反応されても…
男がダメなのは当然としても
なんかセフレでいいからとか二番手でいいからと主張した横恋慕女が
いつになったら本命にしてくれるのかと詰め寄るのと似たようなアレさを感じる
327この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 15:08:57.46ID:RpjvNzH8 恋人に夢中な婚約者に一泡吹かせてやりたかっただけ
結末ふらつきタグ消しでもう惰性で読んでるから内容に関しては置いといて
なんか文章が荒れて意味がわからない箇所多いな
あれだけ感想欄荒れてたらそうもなるだろうけど
とにかく折れずに完走できるといいなと思うわ
結末ふらつきタグ消しでもう惰性で読んでるから内容に関しては置いといて
なんか文章が荒れて意味がわからない箇所多いな
あれだけ感想欄荒れてたらそうもなるだろうけど
とにかく折れずに完走できるといいなと思うわ
328この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 15:16:55.78ID:xcYXKRlS 寝取られ令息と底辺令嬢が、愛を深めていくお話
ヒーローとヒロインが手探りで良い関係に落ち着いていくのは良いと思うんだけど
夜を反芻しながら彼女が相手でよかったとか、余韻が台無しだよ!
え、良かったのは身体なの?夜のことだけならぶっちゃけ元婚約者のが良かったと思うよ
もっと他に反芻することあるだろ
ヒーローとヒロインが手探りで良い関係に落ち着いていくのは良いと思うんだけど
夜を反芻しながら彼女が相手でよかったとか、余韻が台無しだよ!
え、良かったのは身体なの?夜のことだけならぶっちゃけ元婚約者のが良かったと思うよ
もっと他に反芻することあるだろ
329この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 15:46:16.91ID:xcYXKRlS 悪役令嬢、釣りをする
婚約破棄モノあるあるだけど
自分に気がある男とベッタリだったけど相手は使用人で釣りしてただけだから浮気じゃない
とか本気でまかり通ってるのが謎すぎる
ヒーローの顔を知られてる云々も微妙
親兄弟に似てるから顔を見られたらバレるっていうならわかるけど
3歳当時の顔を知ってたからって成長後の顔は分からないでしょ
婚約破棄モノあるあるだけど
自分に気がある男とベッタリだったけど相手は使用人で釣りしてただけだから浮気じゃない
とか本気でまかり通ってるのが謎すぎる
ヒーローの顔を知られてる云々も微妙
親兄弟に似てるから顔を見られたらバレるっていうならわかるけど
3歳当時の顔を知ってたからって成長後の顔は分からないでしょ
330この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 15:58:21.73ID:/cXP79if 彼にとって、愛とはそういうものだった
主人公サイドは妻を「家の権力を盾に横暴な真似をゴリ押ししてくるクソ女」扱いしてるけど、この妻が実際は夫だけじゃなくて使用人風情からもドアマット三昧されてるのにされるがまま甘んじてるからなんかこの主人公のいってることとの整合性に違和感感じてモヤつく
割と感想蘭でも意見分かれてるのもその辺の違和感あるからじゃないかというのと、批判意見にいちいちキレ返してる作者なかなかやべぇなとも感じた
主人公サイドは妻を「家の権力を盾に横暴な真似をゴリ押ししてくるクソ女」扱いしてるけど、この妻が実際は夫だけじゃなくて使用人風情からもドアマット三昧されてるのにされるがまま甘んじてるからなんかこの主人公のいってることとの整合性に違和感感じてモヤつく
割と感想蘭でも意見分かれてるのもその辺の違和感あるからじゃないかというのと、批判意見にいちいちキレ返してる作者なかなかやべぇなとも感じた
331この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 16:14:16.47ID:Dx7G10nj >>328 シモ話する上司含めいらない要素だった
332この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 16:39:06.03ID:tSUCyNIU 【短編】時の神子、強制的に二度目の人生へ
王妃が自殺して浮気王が喚いて話を聞いていた大司教がキレて時を戻すってだけの話のどこが恋愛主題?
ハッピーエンド?タグも意味不明
大司教や王妃の親族が復讐したいのはわかるが記憶ある状態で二週目やらされる王妃気の毒すぎんか
あとがきに
>ご希望があればそのうち連載
とかあるのもナシ
王妃が自殺して浮気王が喚いて話を聞いていた大司教がキレて時を戻すってだけの話のどこが恋愛主題?
ハッピーエンド?タグも意味不明
大司教や王妃の親族が復讐したいのはわかるが記憶ある状態で二週目やらされる王妃気の毒すぎんか
あとがきに
>ご希望があればそのうち連載
とかあるのもナシ
333この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 16:43:49.76ID:ceEeqBjS334この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 16:50:22.09ID:ceEeqBjS335この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 17:04:27.88ID:D5oi6JnJ336この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 21:27:02.99ID:Dx7G10nj 大事だったのは
ヒロイン目線よりずっとクズで馬鹿だった
内容は両方ともつまらなかった
ヒロイン目線よりずっとクズで馬鹿だった
内容は両方ともつまらなかった
337この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 22:21:24.90ID:K5WLULaq 悪役令嬢、釣りをする
これじゃない
釣りじゃない
魔魚とか錬金術エサとかなんなんだよ
そんなの期待していない
まじめに釣りをしろよ
あとヒロインはじゅうぶんに浮気していました
これじゃない
釣りじゃない
魔魚とか錬金術エサとかなんなんだよ
そんなの期待していない
まじめに釣りをしろよ
あとヒロインはじゅうぶんに浮気していました
338この名無しがすごい!
2023/03/16(木) 22:34:39.46ID:s+YJqgFS339この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 02:51:07.09ID:+dX87mU2 悪役令嬢は嗤う
完結したけど愚王子への報復は全然意味わからなかった
自分が読み落とししてるだけかな?
でも読み返したくなるほどでもないし全然スッキリしないまま終わってしまった
完結したけど愚王子への報復は全然意味わからなかった
自分が読み落とししてるだけかな?
でも読み返したくなるほどでもないし全然スッキリしないまま終わってしまった
340この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 07:51:17.29ID:xRvqoFGW 【短編】時の神子、強制的に二度目の人生へ
この手の話で当て馬に異世界人を出されるとどんなに主役サイドに悲劇ぶられても元の世界から引き離され
聖女だの勇者だの異世界の都合を押し付けられたうえで最終的に踏み台兼サンドバッグにされる異世界人の方が哀れじゃないかと思ってしまう
この手の話で当て馬に異世界人を出されるとどんなに主役サイドに悲劇ぶられても元の世界から引き離され
聖女だの勇者だの異世界の都合を押し付けられたうえで最終的に踏み台兼サンドバッグにされる異世界人の方が哀れじゃないかと思ってしまう
341この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 13:10:49.19ID:HCAHFqme >>335
下位貴族の令嬢で散々因果を含められた政略結婚なのにそうなったら、残されるのはその道しかないよね、という話の流れや丁寧に書かれた登場人物の感情とか過不足なく収まっていてコンパクトないいお話を紹介ありがとう
個人的には戻ってきたお嬢様がその後どんな人生歩むことになるのか気になるけど、書かれてないからこそ良作かも…
下位貴族の令嬢で散々因果を含められた政略結婚なのにそうなったら、残されるのはその道しかないよね、という話の流れや丁寧に書かれた登場人物の感情とか過不足なく収まっていてコンパクトないいお話を紹介ありがとう
個人的には戻ってきたお嬢様がその後どんな人生歩むことになるのか気になるけど、書かれてないからこそ良作かも…
342この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 13:14:42.11ID:+WJGpWpe343この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 15:21:48.34ID:Vf1M1qxK この血潮はあなたへの愛の証明
別視点の後日談が見たい
結局のところ姉妹格差について親と妹はどういう認識だったんだろう
虐待の加害者という自覚がなさそうな反応がよく分からない
すでに結婚済みなら醜聞を周知しても諸共に貶すだけで主人公の目的は達成できない気がする
跡を継いだ上で距離を取るという選択肢があるのなら
最適解は姉と彼が結婚した上で毒家族と距離を取ることだったと思う
あと両親が彼を最初から妹婿として迎え入れる気で手続きしてたなら
むしろそれを知った上で親の意向を踏みにじった姉と彼の関係の方がアウトなのでは
客観的には婚約者候補の横取りだし婚約話の進み具合によってははっきり不貞だった可能性
婚約者じゃない発言も本来の婚約者は妹で姉は浮気相手という認識なら間違いでもないのかも
別視点の後日談が見たい
結局のところ姉妹格差について親と妹はどういう認識だったんだろう
虐待の加害者という自覚がなさそうな反応がよく分からない
すでに結婚済みなら醜聞を周知しても諸共に貶すだけで主人公の目的は達成できない気がする
跡を継いだ上で距離を取るという選択肢があるのなら
最適解は姉と彼が結婚した上で毒家族と距離を取ることだったと思う
あと両親が彼を最初から妹婿として迎え入れる気で手続きしてたなら
むしろそれを知った上で親の意向を踏みにじった姉と彼の関係の方がアウトなのでは
客観的には婚約者候補の横取りだし婚約話の進み具合によってははっきり不貞だった可能性
婚約者じゃない発言も本来の婚約者は妹で姉は浮気相手という認識なら間違いでもないのかも
344この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 16:38:05.59ID:kThC+qVu お持ち帰りされました 〜花のような美女は放置側室ライフを満喫したい〜
乙女ゲーム要素がいらなさすぎる
前世を思い出して信者を侍らすのが異常だと気付いたってだけで良かったのに
主人公の評価がほぼ顔だけ
言動の評価もほぼ勘違い(本当は悪役逃れ目当て)と
顔由来(顔に貢がれた資金と労働力あっての成果)
というかここまでヒロイン至上主義で本当に乙女ゲームは成り立つんだろうか
乙女ゲーム要素がいらなさすぎる
前世を思い出して信者を侍らすのが異常だと気付いたってだけで良かったのに
主人公の評価がほぼ顔だけ
言動の評価もほぼ勘違い(本当は悪役逃れ目当て)と
顔由来(顔に貢がれた資金と労働力あっての成果)
というかここまでヒロイン至上主義で本当に乙女ゲームは成り立つんだろうか
345この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 16:47:55.58ID:ulRntBBn とある公爵令嬢の失恋
捨てられた2人の結婚の作者の別の作品
捨てられた〜とうってかわってヒロインの周りが地味にクズいのばかり
小さい頃のお茶会主催の様子で娘に自国の王妃は無理って判断しといて他国の王族に嫁がせるのはいいんかい
用済みになったヒロインを王妃ヒロイン母、第一王子で結託して厄介払いに他国王族に嫁がせたようにしか見えない
母はオーラが見えて相手の感情が分かる娘が可愛くなかったんだろうな
捨てられた2人の結婚の作者の別の作品
捨てられた〜とうってかわってヒロインの周りが地味にクズいのばかり
小さい頃のお茶会主催の様子で娘に自国の王妃は無理って判断しといて他国の王族に嫁がせるのはいいんかい
用済みになったヒロインを王妃ヒロイン母、第一王子で結託して厄介払いに他国王族に嫁がせたようにしか見えない
母はオーラが見えて相手の感情が分かる娘が可愛くなかったんだろうな
346この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 17:07:47.61ID:+WJGpWpe347この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 17:25:43.93ID:XVS9vPMr348この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 17:27:04.88ID:XVS9vPMr >>347補足
ケアというのは失恋に対してではなくオーラが見えることのデメリットに対して
ケアというのは失恋に対してではなくオーラが見えることのデメリットに対して
349この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 17:37:02.15ID:/gd+6QxB >>345
王妃に相応しくないと思ったのは娘が自分より有能なのが気に入らないからではないかと思った
王妃に相応しくないと思ったのは娘が自分より有能なのが気に入らないからではないかと思った
350この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 19:36:51.68ID:0oQ2as34 大事なのは
大事だったのは
横恋慕女は略奪するという点では性悪だけど
奪った男がただの平民になっても添い遂げるつもりだった点はマジメで一途
なので奪った男に裏切られたから男遊びするようになって追放されたという末路はキャラがブレてる気がした。
大事だったのは
横恋慕女は略奪するという点では性悪だけど
奪った男がただの平民になっても添い遂げるつもりだった点はマジメで一途
なので奪った男に裏切られたから男遊びするようになって追放されたという末路はキャラがブレてる気がした。
351この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 20:57:44.15ID:/QSjpYwr >>345
高い地位に相応しくないと判断した娘への対応では
・悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。~ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい~
この王妃も酷かったな
長女が酷い王女になる未来が見えたから長女とは一切会わず次女だけ可愛がりましたって…
そのせいでグレたんだろとしか思えない酷い対応
高い地位に相応しくないと判断した娘への対応では
・悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。~ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい~
この王妃も酷かったな
長女が酷い王女になる未来が見えたから長女とは一切会わず次女だけ可愛がりましたって…
そのせいでグレたんだろとしか思えない酷い対応
352この名無しがすごい!
2023/03/17(金) 22:17:33.07ID:30c1gIyu とある公爵令嬢の失恋
娘のためを思った苦言としてはタイミングが変すぎて捨てるついでに踏んで憂さ晴らしですかねと感じてしまった
令嬢・婦人として大切なことがあるなら気づいた時点で教育すればいいのに嫁入り前になってから指摘だけするって無いわ
娘のためを思った苦言としてはタイミングが変すぎて捨てるついでに踏んで憂さ晴らしですかねと感じてしまった
令嬢・婦人として大切なことがあるなら気づいた時点で教育すればいいのに嫁入り前になってから指摘だけするって無いわ
353この名無しがすごい!
2023/03/18(土) 10:52:38.20ID:wGNuEaTm >>345
この母親の娘に対する言動って悪意しかないよね
子供にしてみりゃ媚び売ってくる奴のオーラが真っ黒だったら「腹の中ではこうなんだ。最低!怖っ!」で人間不信になるのも当然
子供のうちに気づいていてしかも貴族令嬢として致命的な欠点になるなら早々に軌道修正できるように親が指導するものじゃないの?
それとも危機察知マシーン兼用肉の壁として王族に差し出したけど思いがけず適齢期まで生き残っちゃったとかなのかな
この母親の娘に対する言動って悪意しかないよね
子供にしてみりゃ媚び売ってくる奴のオーラが真っ黒だったら「腹の中ではこうなんだ。最低!怖っ!」で人間不信になるのも当然
子供のうちに気づいていてしかも貴族令嬢として致命的な欠点になるなら早々に軌道修正できるように親が指導するものじゃないの?
それとも危機察知マシーン兼用肉の壁として王族に差し出したけど思いがけず適齢期まで生き残っちゃったとかなのかな
354この名無しがすごい!
2023/03/18(土) 21:02:04.20ID:RGX32OqH 乙女ゲームなんて知らないので巻き込まないでください~話を聞いてほしいならおやつをよこせ~
完結おめでとう!なんだけど…えっ主人公の恋愛が無く終わっちゃったんですけどあの恋愛フラグは何だったの
結局最後まで主人公が何をしたかったか分からない話だった
最初の頃の勝手にお悩み相談は良かったけど公爵令嬢が出てきてから主人公は終始イライラしてて楽しそうじゃないし
結局はクズ王子とクズ王子を甘やかすデモデモダッテ好きなんだもんっていう公爵令嬢に振り回された挙句
主人公のおかげでクズ男とクズ男製造機が成長もせず性根も変わらないままラブラブになりました!主人公はそれ見てイライラしてます!って話を見せられても
読んでるこちらとしては何のカタルシスも納得感も得られずモヤッとするし主人公の恋愛すら無く終わってしまったので残ったのは虚無感だけというね…
完結おめでとう!なんだけど…えっ主人公の恋愛が無く終わっちゃったんですけどあの恋愛フラグは何だったの
結局最後まで主人公が何をしたかったか分からない話だった
最初の頃の勝手にお悩み相談は良かったけど公爵令嬢が出てきてから主人公は終始イライラしてて楽しそうじゃないし
結局はクズ王子とクズ王子を甘やかすデモデモダッテ好きなんだもんっていう公爵令嬢に振り回された挙句
主人公のおかげでクズ男とクズ男製造機が成長もせず性根も変わらないままラブラブになりました!主人公はそれ見てイライラしてます!って話を見せられても
読んでるこちらとしては何のカタルシスも納得感も得られずモヤッとするし主人公の恋愛すら無く終わってしまったので残ったのは虚無感だけというね…
355この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 11:00:20.58ID:0+fKfP9L 婚約者の溺愛が始まらないので、壁の華修行を極めて一人でやってみた。
なんだろう、話の筋はわかったけど、内容以前に悪文を読んでる気がする。
うまく言語化ができないんだけど、読むのが苦痛の文章だった
ひとつは指示詞使い方がおかしいというか指示元を後続の文脈から解釈させるからかな
なんだろう、話の筋はわかったけど、内容以前に悪文を読んでる気がする。
うまく言語化ができないんだけど、読むのが苦痛の文章だった
ひとつは指示詞使い方がおかしいというか指示元を後続の文脈から解釈させるからかな
356この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 14:11:02.48ID:BqbWWjsS357この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 14:28:18.94ID:wczCEqH8 婚約者の溺愛が始まらないので、壁の華修行を極めて一人でやってみた
キャラの性格とサブキャラ配置と行動が既存作品の
おひとり様には慣れましたので。
にそっくりすぎてキャラをレンタルして組み替えたみたいに見えた
留学するところまで揃える必要なかったのに
キャラの性格とサブキャラ配置と行動が既存作品の
おひとり様には慣れましたので。
にそっくりすぎてキャラをレンタルして組み替えたみたいに見えた
留学するところまで揃える必要なかったのに
358この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 15:35:18.66ID:N/SyeNQz 第二王子も苦労人 ~婚約者の義妹が「お姉さまに虐げられている」と訴えてきた~
恋愛全くないヒューマンドラマなんだけど、後妻(元愛人)の娘である義妹ちゃんがお姉様はズルいをやろうとしたけど婚約相手の王子もその取り巻きも冷静すぎて失敗した話を真面目に書いたらこんな感じになるのねって面白かった
どっちかっていうと策略陰謀系ドロドロなんだけど文体が淡々としているのであっさり読めた
恋愛全くないヒューマンドラマなんだけど、後妻(元愛人)の娘である義妹ちゃんがお姉様はズルいをやろうとしたけど婚約相手の王子もその取り巻きも冷静すぎて失敗した話を真面目に書いたらこんな感じになるのねって面白かった
どっちかっていうと策略陰謀系ドロドロなんだけど文体が淡々としているのであっさり読めた
359この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 17:39:53.97ID:sUdxvmVk360この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 19:15:33.73ID:5GQWF+MH >>357
やっぱりそっくりだよね
しかも話中途半端に終わったし変な文章だった
婚約解消言い逃げ作戦
ハイスペックなだけで全然ときめかないヒーローだった
理由があったにしてももうちょっと他にやりようがなかったんだろうか
急に溺愛始まってももう読まなくていいやってなった
やっぱりそっくりだよね
しかも話中途半端に終わったし変な文章だった
婚約解消言い逃げ作戦
ハイスペックなだけで全然ときめかないヒーローだった
理由があったにしてももうちょっと他にやりようがなかったんだろうか
急に溺愛始まってももう読まなくていいやってなった
361この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 19:23:27.01ID:fDTHXWZV362この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 19:27:03.78ID:3cr1/9hT 婚約者の溺愛が始まらないので、壁の華修行を極めて一人でやってみた。
序盤はオリジナルだけど中盤に入る前後から確かに「おひとり様には慣れましたので。」と主要キャラや周囲の動き、話の展開がよく似てる
作者は読者感想の返信で違うと主張してるけど、この似せ方だと厳しいね
序盤はオリジナルだけど中盤に入る前後から確かに「おひとり様には慣れましたので。」と主要キャラや周囲の動き、話の展開がよく似てる
作者は読者感想の返信で違うと主張してるけど、この似せ方だと厳しいね
363この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 20:04:05.78ID:vkX76Zcc 婚約者の溺愛が始まらないので、壁の華修行を極めて一人でやってみた。
おひとり様もそうだが、相手に対して全く興味のないと思われる言動を
しておきながら、実は恋をしていたという言い分に強烈に違和感あるわ
そりゃ異世界恋愛なんだから恋をしていなければならないけど、その骨組みに
わざわざ合わせているかのような無理やりなパズル感がねえ…
おひとり様もそうだが、相手に対して全く興味のないと思われる言動を
しておきながら、実は恋をしていたという言い分に強烈に違和感あるわ
そりゃ異世界恋愛なんだから恋をしていなければならないけど、その骨組みに
わざわざ合わせているかのような無理やりなパズル感がねえ…
364この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 21:59:52.20ID:BqbWWjsS 婚約者の溺愛が始まらないので、壁の華修行を極めて一人でやってみた。
侍女も連れずに街歩きとかの下りや王女のキャラ、言動とか明らかにおひとり様のパクリだよなあ
しらばっくれてそんな作品知りませんとか言ってるけど流石に無理がある
>>363
お一人のあのクソ男は恋してる、んじゃなくて単に自分の所有物なのが自分から離れるのが気に入らないだけだろう
途中の言動と結末における執着とか明らかに所有物の扱いであって相手の人格と意思を完全に無視しとるからなアレ
侍女も連れずに街歩きとかの下りや王女のキャラ、言動とか明らかにおひとり様のパクリだよなあ
しらばっくれてそんな作品知りませんとか言ってるけど流石に無理がある
>>363
お一人のあのクソ男は恋してる、んじゃなくて単に自分の所有物なのが自分から離れるのが気に入らないだけだろう
途中の言動と結末における執着とか明らかに所有物の扱いであって相手の人格と意思を完全に無視しとるからなアレ
365この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 23:57:42.36ID:lesDKdqL ・第二王子も苦労人 ~婚約者の義妹が「お姉さまに虐げられている」と訴えてきた~
おもしろかったけど継承権規則ややこしいな!
理解できないわけではないんだが話の都合で制限を作りすぎて
そんな運用してたら早々に断絶の危機が来ないのかと心配になる
おもしろかったけど継承権規則ややこしいな!
理解できないわけではないんだが話の都合で制限を作りすぎて
そんな運用してたら早々に断絶の危機が来ないのかと心配になる
366この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 01:49:37.58ID:/rwPC/M/ メイと黒き翼の銀の騎士
話題のパク作者の別小説だけど設定が既視感感じる
話題のパク作者の別小説だけど設定が既視感感じる
367この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 02:03:39.34ID:e0/Wa7KK >>366
こっちも元作品同じ作者か……
こっちも元作品同じ作者か……
368この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 02:53:52.67ID:/rwPC/M/369この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 05:54:53.02ID:UEAFQ9Qy370この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 07:11:35.78ID:+woUV0UI <完結> 知らないことはお伝えできません
途中までは何を聞かれて知らないと答えたのかなと考えつつ普通に読めてたし
うまい事機転を聞かせて婚約を破棄された主人公の立ち回り+身の上とか生まれの不遇さを受けて
じゃあこの先人生どう切り開いていくのかなと言う期待がヒーローが出て来て他力本願の逃避行に入った事で
あーこう言う方向か…とちょっと残念に思いつつも読み進めていたら
ヒーローの言動がくそくそ気持ち悪くてげんなりしちゃった
子供が出来た手ごたえがあったんですよね~^^あ、手じゃなくてちんこでですけど~
みたいな事言い出したの何なのキッショキッショ
主人公父の侯爵と多分産みの母が若い頃は利己的な立ち回りしたけど人生重ねた事により結構あの子にはすまん事したなって思っていそうな感じがあるのは嫌いではない
途中までは何を聞かれて知らないと答えたのかなと考えつつ普通に読めてたし
うまい事機転を聞かせて婚約を破棄された主人公の立ち回り+身の上とか生まれの不遇さを受けて
じゃあこの先人生どう切り開いていくのかなと言う期待がヒーローが出て来て他力本願の逃避行に入った事で
あーこう言う方向か…とちょっと残念に思いつつも読み進めていたら
ヒーローの言動がくそくそ気持ち悪くてげんなりしちゃった
子供が出来た手ごたえがあったんですよね~^^あ、手じゃなくてちんこでですけど~
みたいな事言い出したの何なのキッショキッショ
主人公父の侯爵と多分産みの母が若い頃は利己的な立ち回りしたけど人生重ねた事により結構あの子にはすまん事したなって思っていそうな感じがあるのは嫌いではない
371この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 08:18:34.45ID:zv0pnw+n 婚約者を妹に奪われた私は、呪われた忌子王子様の元へ
家族間のこととか消化不良でなんか…
ヒーローは転生者なのかと思ってたら別にそんな事はなかったのか
家族間のこととか消化不良でなんか…
ヒーローは転生者なのかと思ってたら別にそんな事はなかったのか
372この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 11:51:30.06ID:94QTwikE373この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 17:44:25.10ID:xpHJ/Q1c 【第四部開始】 悪役令嬢のそのあとは
乙女ゲーム転生物となっているけどナポレオン時代のイタリア地方の抗戦活動がメインになっている
ナーロッパが剣と魔法と馬車の世界が主流に対して銃と大砲の世界は珍しいし当時の国家間のごちゃごちゃしたのが好きだからまあまあ楽しみには読んでいる
それにしても情勢が明らかにナポレオンなのに頑なに乙女ゲーム設定しか語られていないのは不自然
異世界転生物は架空のゲームが売られている異世界からゲームの中の異世界に転生する話なんだろうな
乙女ゲーム転生物となっているけどナポレオン時代のイタリア地方の抗戦活動がメインになっている
ナーロッパが剣と魔法と馬車の世界が主流に対して銃と大砲の世界は珍しいし当時の国家間のごちゃごちゃしたのが好きだからまあまあ楽しみには読んでいる
それにしても情勢が明らかにナポレオンなのに頑なに乙女ゲーム設定しか語られていないのは不自然
異世界転生物は架空のゲームが売られている異世界からゲームの中の異世界に転生する話なんだろうな
374この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 18:06:26.63ID:q+ZUc/kZ375この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 18:27:52.15ID:cuZO1ryK376この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 18:46:31.19ID:MCvtFvM/ <完結> 知らないことはお伝えできません
序盤は婚約破棄をしたいがために何もわかってない風を装ってるだけの本当は分かってる令嬢っぽい描写なのに
ヒーローからの扱いが分かってないヒロイン可愛い一択でモヤる
何も分からないように育てられた子が環境改善でいろいろ分かっていく話にしたいなら
序盤の策略めいた描写はいらないよ
ヒーローに愛されて前の扱いの理不尽さを自覚する方が良かった
それか本当は分かってるのよとドヤ顔した後に分かってないと突きつけられるとかね
分かっていると自認してる時に分かってない子扱いされるの嫌すぎる
序盤は婚約破棄をしたいがために何もわかってない風を装ってるだけの本当は分かってる令嬢っぽい描写なのに
ヒーローからの扱いが分かってないヒロイン可愛い一択でモヤる
何も分からないように育てられた子が環境改善でいろいろ分かっていく話にしたいなら
序盤の策略めいた描写はいらないよ
ヒーローに愛されて前の扱いの理不尽さを自覚する方が良かった
それか本当は分かってるのよとドヤ顔した後に分かってないと突きつけられるとかね
分かっていると自認してる時に分かってない子扱いされるの嫌すぎる
377この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 18:52:15.88ID:MCvtFvM/378この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 19:17:13.86ID:0waJCF8H 「急募:俺と結婚してください」の手持ち看板を掲げ困っていた勇者様と結婚することになったら、誰よりも溺愛されることになりました。
冒頭 親友といいながらむちゃくちゃ妬んでるヒロインに好感が持てない
顔が良かったからって見ず知らずの男と結婚を決めてしまうのもおかしい
魔塔という機関が出てくる話はたいてい合わない
冒頭 親友といいながらむちゃくちゃ妬んでるヒロインに好感が持てない
顔が良かったからって見ず知らずの男と結婚を決めてしまうのもおかしい
魔塔という機関が出てくる話はたいてい合わない
379この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 22:35:21.05ID:5ZA2ltTU 世紀末覇王に奪われたい!と、確かに私が言った
前世も今生もヒーロー一途の上男前すぎてなー!
ちっさな爺さんはひねってやりたい
前世も今生もヒーロー一途の上男前すぎてなー!
ちっさな爺さんはひねってやりたい
380この名無しがすごい!
2023/03/21(火) 08:33:10.43ID:kyKYc2oc うわっ…私の給料低すぎ…!? ~薄給聖女は転職したい~
話のメインじゃないけど「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」の聖女版だった
しかし普通に考えたらラストダンジョン前のほうが物価が高いだろうが、神父様……
話のメインじゃないけど「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」の聖女版だった
しかし普通に考えたらラストダンジョン前のほうが物価が高いだろうが、神父様……
381この名無しがすごい!
2023/03/21(火) 12:55:07.00ID:vnUjQ4Uf 聖女の身代わりとしてやってきた婚約者殿の様子がおかしい
優しい世界だった
姉の所業には思うことがないでもないけど
当人がデメリット込みで受け入れてるならいいのかな
優しい世界だった
姉の所業には思うことがないでもないけど
当人がデメリット込みで受け入れてるならいいのかな
382この名無しがすごい!
2023/03/21(火) 20:01:45.26ID:Z4CV2Avy 転生ヒロインに国を荒らされました。それでも悪役令嬢(わたし)は生きてます。
いまひとつ作者の意図がわからない話だった
主人公の恋が成就するのが40歳ってなんなんだ
婚約破棄追放から23年で勇者と出逢ってから15年とはいくらなんでも長すぎだろ
お互い気があって辺境の片田舎で娯楽もないのだから一年くらいでくっつくだろ
赤子で拾った養女が20歳で結婚して子供もいるよ
中年になっても綺麗なままで恋愛できるよな話なら中年からのエピソードが少なすぎるよ
もうねなんだこれ
いまひとつ作者の意図がわからない話だった
主人公の恋が成就するのが40歳ってなんなんだ
婚約破棄追放から23年で勇者と出逢ってから15年とはいくらなんでも長すぎだろ
お互い気があって辺境の片田舎で娯楽もないのだから一年くらいでくっつくだろ
赤子で拾った養女が20歳で結婚して子供もいるよ
中年になっても綺麗なままで恋愛できるよな話なら中年からのエピソードが少なすぎるよ
もうねなんだこれ
383この名無しがすごい!
2023/03/21(火) 20:46:38.80ID:X+dtOpA1 >>382
作者がその辺の年代なのかもしれない
作者がその辺の年代なのかもしれない
384この名無しがすごい!
2023/03/21(火) 22:11:54.27ID:Byb1Kruj 聖女の身代わりとしてやってきた婚約者殿の様子がおかしい
奇跡とか実はすごいとかそういうのなかったのが良かった
姉妹はまあ二人とも納得してるからいいのかなと思う
奇跡とか実はすごいとかそういうのなかったのが良かった
姉妹はまあ二人とも納得してるからいいのかなと思う
385この名無しがすごい!
2023/03/21(火) 22:15:53.14ID:OaVvt0bd386この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 05:36:48.62ID:d1SszbiB 【本編完結済】能面顔の悪役令嬢は、それでも勘違いに気付かない ~無自覚にフラグを乱立し、自ら外堀を埋めゆく物語~
主人公逆ハー物語
乙女ゲームヒロインが不憫すぎて逆に応援したくなってくるのは珍しい
救済もなく終わってしまって悲しい
主人公逆ハー物語
乙女ゲームヒロインが不憫すぎて逆に応援したくなってくるのは珍しい
救済もなく終わってしまって悲しい
387この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 07:35:40.05ID:l844V198 これは偶然などではなく必然の断罪
長々と続いて結局側妃の復讐物語だった
それはともかくよくある「王妃教育」に「王家の機密」が出てきたけど、この理屈じゃ王族の政略結婚での外国への婚姻政策できないよねと
言い訳程度に側妃の娘の王女は国外に輿入れさせる予定だから機密は教えてこなかったとか言ってたけど、情勢の変化で王族の国外への輿入れとか必要になることも普通にあることだと考えるとこの手の設定のバカさ加減がよく分かるわ
長々と続いて結局側妃の復讐物語だった
それはともかくよくある「王妃教育」に「王家の機密」が出てきたけど、この理屈じゃ王族の政略結婚での外国への婚姻政策できないよねと
言い訳程度に側妃の娘の王女は国外に輿入れさせる予定だから機密は教えてこなかったとか言ってたけど、情勢の変化で王族の国外への輿入れとか必要になることも普通にあることだと考えるとこの手の設定のバカさ加減がよく分かるわ
388この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 11:55:26.79ID:jmIAgLvr 貴族と平民の赤ん坊取り違え〜本当は平民の子だった方の娘の話
悪くはないけどスッキリしない
仮にこれから貴族社会に戻ったとしたら本物や伯爵家からの敵視は不可避だし
実の両親との交流にも支障が出そう
平民上がりって陰口はまあ元より不貞の子疑惑があった時点で
身分重視の人には見下され能力重視の人には評価される扱いで変わりはないかもだけど
伯爵一家と社交界って繋がりを持ち続ける人生を思うとそのルートは応援できない
いっそ本物が社交界ではっきりダメな子扱いされ今後の脅威にならないと示す描写でもあれば
そっちを気にせずvsエンドを楽しめたのに
悪くはないけどスッキリしない
仮にこれから貴族社会に戻ったとしたら本物や伯爵家からの敵視は不可避だし
実の両親との交流にも支障が出そう
平民上がりって陰口はまあ元より不貞の子疑惑があった時点で
身分重視の人には見下され能力重視の人には評価される扱いで変わりはないかもだけど
伯爵一家と社交界って繋がりを持ち続ける人生を思うとそのルートは応援できない
いっそ本物が社交界ではっきりダメな子扱いされ今後の脅威にならないと示す描写でもあれば
そっちを気にせずvsエンドを楽しめたのに
389この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 12:37:39.20ID:jmIAgLvr 落ちこぼれ姫はお付きの従者と旅立つ。王族にふさわしくないと追放されましたが、私にはありのままの私を愛してくれる素敵な「家族」がおりますので。
元々の性根があまり良くないとはいえ家族の立場や心情を思うと共感の余地はあるし
ヒロインはヒロインで彼らの家族なのが納得できるだけの自分本位さがある
わりと誰も悪くないしみんながちょっとずつ悪い気がする
家族愛を求めるヒロインに前振りなく肉欲を押し付けるのがヒーローであることを思えば
因果応報のざまぁ話というよりは、人外の理論で生きる精霊の被害者の話な気がする
元々の性根があまり良くないとはいえ家族の立場や心情を思うと共感の余地はあるし
ヒロインはヒロインで彼らの家族なのが納得できるだけの自分本位さがある
わりと誰も悪くないしみんながちょっとずつ悪い気がする
家族愛を求めるヒロインに前振りなく肉欲を押し付けるのがヒーローであることを思えば
因果応報のざまぁ話というよりは、人外の理論で生きる精霊の被害者の話な気がする
390この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 12:57:22.03ID:jmIAgLvr 貴方が振り向かなくても別に
アホな男を捨てるだけの話だけど
主人公が相手の名前をふざけた名前と評したせいで主人公を受け入れられなかった
自分の家を悪くいうのなら別にいいんだけど
貴族っていう名と血に誇りを持つような立場で他家の姓をふざけてると評するのはダメすぎる
案外元婚約者がダメ男に成り下がったのも主人公の言動が元凶にあるのではと邪推しちゃう
アホな男を捨てるだけの話だけど
主人公が相手の名前をふざけた名前と評したせいで主人公を受け入れられなかった
自分の家を悪くいうのなら別にいいんだけど
貴族っていう名と血に誇りを持つような立場で他家の姓をふざけてると評するのはダメすぎる
案外元婚約者がダメ男に成り下がったのも主人公の言動が元凶にあるのではと邪推しちゃう
391この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 13:06:41.59ID:mN+AhVQp 妹に結婚を押し付けられた手違いの妻 ~辺境伯は、拾い物妻との離婚を全力で回避したい~
半分くらいまで読んだけどヒーローに全く魅力が見いだせずギブアップ
最初から偏見でヒロインに威圧的で最悪な態度取るのもムカついたけど
その後あっさり結構可愛いじゃないかって手のひらクルーで勝手に空回りしながら嫉妬してくるのキモすぎ
逃げ回ってるヒロインも自分と夫婦としてやっていきたいはずだって謝罪や序盤の最悪な態度の挽回もしないままチラチラ自信見せるのもなんなのコイツとしか
とにかくヒーローが全く好きになれなかった
半分くらいまで読んだけどヒーローに全く魅力が見いだせずギブアップ
最初から偏見でヒロインに威圧的で最悪な態度取るのもムカついたけど
その後あっさり結構可愛いじゃないかって手のひらクルーで勝手に空回りしながら嫉妬してくるのキモすぎ
逃げ回ってるヒロインも自分と夫婦としてやっていきたいはずだって謝罪や序盤の最悪な態度の挽回もしないままチラチラ自信見せるのもなんなのコイツとしか
とにかくヒーローが全く好きになれなかった
392この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 13:17:59.70ID:rHAqZpKb 「急募:俺と結婚してください」の手持ち看板を掲げ困っていた勇者様と結婚することになったら、誰よりも溺愛されることになりました。
いや、一旦逃げてシリルに頼れとしか思わなかった
1人で勝手に決めて動くなら今までとそんな変わらなくないか?
相談することで他にもいろんな手が取れるのに自己満足のために最悪の道取るのが訳分からない
何か手があるならまだしも特に何もなさそうだし、もう私の気持ちを好きにされないわ!みたいな謎の無敵感何?それで本当に離婚したら全員不幸になるだけじゃん
どうせ誰か助けくるんでしょーはいはいとしか思えないわ
いや、一旦逃げてシリルに頼れとしか思わなかった
1人で勝手に決めて動くなら今までとそんな変わらなくないか?
相談することで他にもいろんな手が取れるのに自己満足のために最悪の道取るのが訳分からない
何か手があるならまだしも特に何もなさそうだし、もう私の気持ちを好きにされないわ!みたいな謎の無敵感何?それで本当に離婚したら全員不幸になるだけじゃん
どうせ誰か助けくるんでしょーはいはいとしか思えないわ
393この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 18:52:06.63ID:sQtzsP8w 伯爵夫人の遺書
ひいいいいガチで怖いガチで怖い…
ひいいいいガチで怖いガチで怖い…
394この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 21:32:58.96ID:smhp1wlq395この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 21:41:17.36ID:iC4MjsnK >>393
ひょー…こういうの好きだわ
ひょー…こういうの好きだわ
396この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 22:02:23.58ID:lClL7QFw ・聖女の代理人
・愚者たちの行進
が面白い
二つでワンセットの構成になってて前者の方は完結済み
ミスリードと伏線の多用で一枚も二枚も裏返る構成になってて油断かできない
前者は基本的にハードな運命を背負わされたヒロインの人生を描くという構成でそれだけでも面白いのだけれどそこで張られた伏線と裏の話を後者で回収という形になってる
後者の事実上一話(実際の一話目はプロローグ的エピソード)でいきなり衝撃の展開になるのがたまらん
・愚者たちの行進
が面白い
二つでワンセットの構成になってて前者の方は完結済み
ミスリードと伏線の多用で一枚も二枚も裏返る構成になってて油断かできない
前者は基本的にハードな運命を背負わされたヒロインの人生を描くという構成でそれだけでも面白いのだけれどそこで張られた伏線と裏の話を後者で回収という形になってる
後者の事実上一話(実際の一話目はプロローグ的エピソード)でいきなり衝撃の展開になるのがたまらん
397この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 22:04:33.30ID:FLcp/OLB398この名無しがすごい!
2023/03/22(水) 23:15:59.35ID:Fa4bEQy8 あの約束を覚えていますか
主人公はこの父親を許すのかな?
母親との事は大人の事情として百歩譲るとしても手紙の事は許せないなぁ
母親も主人公を諌めるだけで主人公の複雑な気持ちに寄り添おうとしてないみたいに感じる
主人公を授かった時に主人公が行動理念になったと言ってるけどじゃあ今はどうなのよ?
主人公はこの父親を許すのかな?
母親との事は大人の事情として百歩譲るとしても手紙の事は許せないなぁ
母親も主人公を諌めるだけで主人公の複雑な気持ちに寄り添おうとしてないみたいに感じる
主人公を授かった時に主人公が行動理念になったと言ってるけどじゃあ今はどうなのよ?
399この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 00:09:05.74ID:38wBDwQo400この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 05:01:50.60ID:uN6tE3P5 これは偶然などではなく必然の断罪
国王きめぇえええええええ
側妃可哀想過ぎるし側妃腹の王子と王女が自分の血が穢らわしすぎて子孫残したくないと思うの当然だわ
仮にクソ王死んだとしても側妃と辺境伯は再婚とかできないだろうし酷過ぎる
国王に比べたら婚約破棄王子とか小物も小物だわ、でも放置してたら国王2号になっただろうから廃嫡でオッケーです
国王きめぇえええええええ
側妃可哀想過ぎるし側妃腹の王子と王女が自分の血が穢らわしすぎて子孫残したくないと思うの当然だわ
仮にクソ王死んだとしても側妃と辺境伯は再婚とかできないだろうし酷過ぎる
国王に比べたら婚約破棄王子とか小物も小物だわ、でも放置してたら国王2号になっただろうから廃嫡でオッケーです
401この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 06:59:18.44ID:B9FHg3yU ただのコスプレイヤーなので聖女は辞めてもいいですか?
聖女が複数召還される話はいくつもあるしほかの部分は違うから偶然だろうけど、だからこそ「ベールの聖女」は呼称を変えてほしい感じがしなくもない
聖女が複数召還される話はいくつもあるしほかの部分は違うから偶然だろうけど、だからこそ「ベールの聖女」は呼称を変えてほしい感じがしなくもない
402この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 13:30:16.88ID:l7xPGFih それからの物語
これどうやっておわるのかな
グレアムもヘンリーも酷いから正直王族滅んでほしいんだけど
これどうやっておわるのかな
グレアムもヘンリーも酷いから正直王族滅んでほしいんだけど
403この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 14:11:56.16ID:RVruSKl4 >>400
これは必然の断罪ってすわ
てか国王にはもっとやれと思ってしまった
ただ他国の姫と結婚する第二王子については心配
今は血を絶やそうと思ってても今後夫婦で子供を望むようになった時に側妃である母親には望まれてないってのが呪いにならないか…
これは必然の断罪ってすわ
てか国王にはもっとやれと思ってしまった
ただ他国の姫と結婚する第二王子については心配
今は血を絶やそうと思ってても今後夫婦で子供を望むようになった時に側妃である母親には望まれてないってのが呪いにならないか…
404この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 14:42:44.94ID:SD+EVxBv >>402
アンジェリカに対して黙れ!と聞く耳持たなかったヘンドリックが今はリディアに対して黙れ!と言ってるだけだからね
この調子だと近い将来には戦地の部下やロザリン嬢に対して黙れと怒鳴ってそう
そんな全く成長してない兄を身内の情で評価して責任ある王族に戻そうとする愚かな弟
でもチラッと出てきた他国の王族も似たレベルっぽいから王族貴族はみんな愚かと言いたいのかもしれない
アンジェリカに対して黙れ!と聞く耳持たなかったヘンドリックが今はリディアに対して黙れ!と言ってるだけだからね
この調子だと近い将来には戦地の部下やロザリン嬢に対して黙れと怒鳴ってそう
そんな全く成長してない兄を身内の情で評価して責任ある王族に戻そうとする愚かな弟
でもチラッと出てきた他国の王族も似たレベルっぽいから王族貴族はみんな愚かと言いたいのかもしれない
405この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 18:21:17.66ID:/MF+qBJZ >>402
王命で王都追放されてるのに、半年もたたずになあなあにして連れ戻そうとする弟も頭おかしすぎて結局似た者兄弟だよな
他に王位狙ってる政敵とかいたら王命に背く国家反逆罪とかで責任追及されても仕方ないレベル
でもただの平民のくせにリディアが領主の娘のロザリンをいびってるの知ってて雇用主が何の手も打たず放置してる謎の世界だからな
ヘンドリックの虫のよすぎる言い分がクソすぎて、さすがに最後もうひとひねりざまぁきてほしいわ
あと本当グレアムも王太子の資格なさ過ぎて萎える
王命で王都追放されてるのに、半年もたたずになあなあにして連れ戻そうとする弟も頭おかしすぎて結局似た者兄弟だよな
他に王位狙ってる政敵とかいたら王命に背く国家反逆罪とかで責任追及されても仕方ないレベル
でもただの平民のくせにリディアが領主の娘のロザリンをいびってるの知ってて雇用主が何の手も打たず放置してる謎の世界だからな
ヘンドリックの虫のよすぎる言い分がクソすぎて、さすがに最後もうひとひねりざまぁきてほしいわ
あと本当グレアムも王太子の資格なさ過ぎて萎える
406この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 18:27:40.92ID:xI1RWXEv 断罪された悪妻、回帰したので今度は生き残りを画策する
うーん展開が遅すぎて段々イライラしてきた
国王が夫の生まれ変わりでスヴェンなんだろうなと思ってるけどそれを全て明かせば話は早いのでは?
ヒロインもこれだけ大事にされててまだウジウジしてるのも面倒くさい
宰相も聖女もざまぁされるのかもしれないけどそこまでがダラダラしすぎててストレスが溜まる一方だな
うーん展開が遅すぎて段々イライラしてきた
国王が夫の生まれ変わりでスヴェンなんだろうなと思ってるけどそれを全て明かせば話は早いのでは?
ヒロインもこれだけ大事にされててまだウジウジしてるのも面倒くさい
宰相も聖女もざまぁされるのかもしれないけどそこまでがダラダラしすぎててストレスが溜まる一方だな
407この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 18:57:15.60ID:gkCz86Wb >>404
うわ!そんなことになってたの!?
弟王子の溺愛のターンにウンザリして積んでたけどもう切ろうかな
ヘンドリックは手に入れたと思った女性に興味をなくしてモラハラするタイプの浮気野郎だと思うので、今のままだと次はロザリン嬢に黙れって怒鳴りそうなのには本当同意
なのにヘンドリック自身が省みる機会が持てそうにないのか
弟王子ほんとに害悪
うわ!そんなことになってたの!?
弟王子の溺愛のターンにウンザリして積んでたけどもう切ろうかな
ヘンドリックは手に入れたと思った女性に興味をなくしてモラハラするタイプの浮気野郎だと思うので、今のままだと次はロザリン嬢に黙れって怒鳴りそうなのには本当同意
なのにヘンドリック自身が省みる機会が持てそうにないのか
弟王子ほんとに害悪
408この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 20:14:05.06ID:ZRFkk7zH409この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 20:56:47.22ID:fbhTn68j410この名無しがすごい!
2023/03/23(木) 23:37:23.90ID:dWsQzS3b 推しの花嫁はお断りします!貧乏男爵令嬢は婚約者の騎士様に嫌われたい
双方向ストーカーなのにお互いがお互いを見てることに気づいてないのが最高に草ァ
お互いスニーキングスキル高いんだろうなこれ
双方向ストーカーなのにお互いがお互いを見てることに気づいてないのが最高に草ァ
お互いスニーキングスキル高いんだろうなこれ
411この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 00:13:55.02ID:t7yPmFNb ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
敵対者に対して積極的に死を望むわけでもなければ彼女は利用されただけなの!と大幅減刑させてお優しいムーブするわけでもないの凄く真っ当
死は罰にならないだろうからできれば生きて罪を自覚しろって意見で本当に罰になるだろうなと感じるのも結構珍しい
一線は越えてるけど取り返しはつくキャラの断罪はこういうのでいいんだよ、こういうので
死人出してて取り返しがつかない王妃はまず間違いなく処刑だろうけど
敵対者に対して積極的に死を望むわけでもなければ彼女は利用されただけなの!と大幅減刑させてお優しいムーブするわけでもないの凄く真っ当
死は罰にならないだろうからできれば生きて罪を自覚しろって意見で本当に罰になるだろうなと感じるのも結構珍しい
一線は越えてるけど取り返しはつくキャラの断罪はこういうのでいいんだよ、こういうので
死人出してて取り返しがつかない王妃はまず間違いなく処刑だろうけど
412この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 00:18:20.21ID:eFX3DSXq413この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 00:33:45.39ID:f1Rtq2Z9 >>411
でもこの話の悪役令嬢はヒロインに何度も温情かけられて危機から救ってもらっておきながら全く省みずにこの事態に至ってるから
このまま現在求められてる妥当な罰を受けて成長できるルートに入れるのかは微妙に怪しい予感もしてる
馬鹿だけど人が良くて純粋に悪役令嬢を愛してる王子には報われてもらいたいが果たしてどうなるやら楽しみ
でもこの話の悪役令嬢はヒロインに何度も温情かけられて危機から救ってもらっておきながら全く省みずにこの事態に至ってるから
このまま現在求められてる妥当な罰を受けて成長できるルートに入れるのかは微妙に怪しい予感もしてる
馬鹿だけど人が良くて純粋に悪役令嬢を愛してる王子には報われてもらいたいが果たしてどうなるやら楽しみ
414この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 06:17:50.09ID:uHddcmJO 聖女は死んだ。
ランキングに載ってここでも語られてる「これは偶然などではなく必然の断罪」と同じ作者さんの以前の作品。
聖女の祈りの恩恵が本当にあったのかはっきりさせない書き方だけど、最後らへんに謎の光が出てきたり、一応ファンタジー要素のある作品と思っていいのかなこれ?
仮にそうだとして、既に聖女のいないこの国はこの先どうなっちゃうのだろう。
まあ、ノクリス侯爵領が例外的に少しましな状況だったのは侯爵の頑張りと長兄の人脈によるものとあるから、実は滅亡必至というほどではなく、各地の領主が努力すればなんとかなるレベルなのかな。
ランキングに載ってここでも語られてる「これは偶然などではなく必然の断罪」と同じ作者さんの以前の作品。
聖女の祈りの恩恵が本当にあったのかはっきりさせない書き方だけど、最後らへんに謎の光が出てきたり、一応ファンタジー要素のある作品と思っていいのかなこれ?
仮にそうだとして、既に聖女のいないこの国はこの先どうなっちゃうのだろう。
まあ、ノクリス侯爵領が例外的に少しましな状況だったのは侯爵の頑張りと長兄の人脈によるものとあるから、実は滅亡必至というほどではなく、各地の領主が努力すればなんとかなるレベルなのかな。
415この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 21:30:16.04ID:qU9DSZ7h 美貌の王女と強運の騎士
ちゃんと恋愛してたからよかった
ちゃんと恋愛してたからよかった
416この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 21:44:19.28ID:vFjm2mBR 愚者たちの行進
聖女の代理人の王都のエリカ様の王弟殿下ミスリードの可能性きてる
最果てのエリカ様は愚者たちの行進でも存在感ありすぎなのに王都のエリカ様空気すぎてやっぱり可哀想な気が
妖精憑きじゃないから仕方ないのかもしれないけど
聖女の代理人の王都のエリカ様の王弟殿下ミスリードの可能性きてる
最果てのエリカ様は愚者たちの行進でも存在感ありすぎなのに王都のエリカ様空気すぎてやっぱり可哀想な気が
妖精憑きじゃないから仕方ないのかもしれないけど
417この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 21:54:44.85ID:ax3Y0tFJ 愚者たちの行進
ネタバレ?注意
作者ページに更新予告が出ていたのを見た感じでは王国はまだ話数が8話近くあるみたいだから
王都エリカ掘り下げもそれなりの話数使われそうな気がする
聖女の方で若干気にかかる描写がいくつかあったので彼女自身にもなにか秘密がありそうな気がするし
ネタバレ?注意
作者ページに更新予告が出ていたのを見た感じでは王国はまだ話数が8話近くあるみたいだから
王都エリカ掘り下げもそれなりの話数使われそうな気がする
聖女の方で若干気にかかる描写がいくつかあったので彼女自身にもなにか秘密がありそうな気がするし
418この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 22:40:58.59ID:V85FlFWF419この名無しがすごい!
2023/03/24(金) 23:47:33.61ID:QL5lHOLw お化け屋敷のファウスタ
今読んでいるところだけどおもしろい
舞台的には産業革命後のイギリス風異世界で幽霊やら吸血鬼やら魔道士がいるようなところで魔眼を持つ少女が主人公
1話が長くてまだ始めの方を読んでいるけどなかなか良い感じ
わりとナーロッパでなく実際の貴族風社会の描写とオカルトチックな部分が絡んでいていい
今読んでいるところだけどおもしろい
舞台的には産業革命後のイギリス風異世界で幽霊やら吸血鬼やら魔道士がいるようなところで魔眼を持つ少女が主人公
1話が長くてまだ始めの方を読んでいるけどなかなか良い感じ
わりとナーロッパでなく実際の貴族風社会の描写とオカルトチックな部分が絡んでいていい
420この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 00:21:02.93ID:JWSSGAeP421この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 09:40:38.54ID:g6NvvfIm これは偶然などではなく必然の断罪
出てくる王族軒並み気持ち悪いな
なんというかなんだかんだ言い訳してるけど全員国より自分の都合を優先してるからだろうな
それに公爵令嬢の感情は一ミリも入ってないあたりが全員例外なく首刎ねたほうがいいだろうと思う原因だわ
出てくる王族軒並み気持ち悪いな
なんというかなんだかんだ言い訳してるけど全員国より自分の都合を優先してるからだろうな
それに公爵令嬢の感情は一ミリも入ってないあたりが全員例外なく首刎ねたほうがいいだろうと思う原因だわ
422この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 15:03:27.95ID:g6NvvfIm 妹しか見ない家族と全てを諦めた私 ~全てを捨てようとした私が神族の半身だった~
これ、鬼の花嫁の丸パクリでは……
これ、鬼の花嫁の丸パクリでは……
423この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 15:21:04.73ID:EpZDKPCi424この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 15:28:40.04ID:YsIwN6MA >>422
でも元作品が面白いだけあってそれなりに面白く読めてしまうっていう
でも元作品が面白いだけあってそれなりに面白く読めてしまうっていう
425この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 16:32:15.78ID:5z65L/1K426この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 22:20:40.68ID:Csp+K5w6 黄金のレティシア ?献身的な令嬢でしたが日々のブラックな慈善生活に疲れてしまいましたので、そろそろ自分の幸せを考えたいと思います?
第三王子がひたすら気持ち悪い
パワハラモラハラでヒロイン無限財布扱いして殺しかけたのに全く反省しなかったのがすごい
まあ、最後同じ状況になって初めて自分のしてきたこと理解したけど
基本面白かったんだけど終盤ヒロイン誘拐されたところだけはなー
流石にアホ王子からの手紙(偽物)につられて一人で書き置きだけ残してホイホイでかけていって誘拐、の展開はバカ展開すぎて呆れる
第三王子がひたすら気持ち悪い
パワハラモラハラでヒロイン無限財布扱いして殺しかけたのに全く反省しなかったのがすごい
まあ、最後同じ状況になって初めて自分のしてきたこと理解したけど
基本面白かったんだけど終盤ヒロイン誘拐されたところだけはなー
流石にアホ王子からの手紙(偽物)につられて一人で書き置きだけ残してホイホイでかけていって誘拐、の展開はバカ展開すぎて呆れる
427この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 01:16:39.79ID:+GEP8gpM 侯爵令嬢カリナーレは庶民に戻りたい。王太子妃なんてまっぴらごめんです!
うまくまとめてると思うし面白かったけど
つまるところ庶民ヒロインがおもしれー女だって話だよなあって思った
ついでにいえば王子が揃ってマザコンっていう
うまくまとめてると思うし面白かったけど
つまるところ庶民ヒロインがおもしれー女だって話だよなあって思った
ついでにいえば王子が揃ってマザコンっていう
428この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 02:12:06.65ID:+GEP8gpM (前世の)妹の話は最後まで聞いとくべきだった
前世?の家族が救われないにも程がある
そこまで書くならいっそ目覚めまで書けばいいのに
先が見えない状況が続くのは不幸な結末が確定するよりも残酷だと思う
心理的にも金銭的にも体面的にもきっつい
前世?の家族が救われないにも程がある
そこまで書くならいっそ目覚めまで書けばいいのに
先が見えない状況が続くのは不幸な結末が確定するよりも残酷だと思う
心理的にも金銭的にも体面的にもきっつい
429この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 04:19:32.89ID:RY58siVu430この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 05:53:16.44ID:RY58siVu 聖女じゃなくても愛されて幸せになりました
読み始めたばかりだけどいくら愛が重い一族とはいえ17歳のときに9歳の聖女候補に惚れて
ずっと好きっだったのはヤバいだろ…と思っていたら庭師の名前がトム・ンクスで二度見した
読み始めたばかりだけどいくら愛が重い一族とはいえ17歳のときに9歳の聖女候補に惚れて
ずっと好きっだったのはヤバいだろ…と思っていたら庭師の名前がトム・ンクスで二度見した
431この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 17:28:27.09ID:+GEP8gpM 【連載版】聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません。侯爵令息の紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。
完結になってるけど完結してない
婚約破棄はいちおう区切りがついたけど主人公の恋愛は進行してない
完結になってるけど完結してない
婚約破棄はいちおう区切りがついたけど主人公の恋愛は進行してない
432この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 18:30:09.35ID:+GEP8gpM 「急募:俺と結婚してください」の手持ち看板を掲げ困っていた勇者様と結婚することになったら、誰よりも溺愛されることになりました。
取ってつけたようなvsエンドが意味わからない
夫を愛してると宣言すれば終わる話なのになんで明言しないの?
心揺れてるの?
アレやコレはを乗り越えて心を繋いだのはなんだったのか
取ってつけたようなvsエンドが意味わからない
夫を愛してると宣言すれば終わる話なのになんで明言しないの?
心揺れてるの?
アレやコレはを乗り越えて心を繋いだのはなんだったのか
433この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 20:53:34.71ID:rvHeykb6 愚者たちの行進
王都のエリカ様の足やっぱそう望まれたからかー
だとしたら視力もなんだろうな
弱って寝込んだのもひょっとして?
穢れより妖精の方が怖いし分かってて望んじゃう王弟って内面も恋狂いの父親似だね
兄の国王は父母弟よりマシで常人範囲だけど執着対象が弟なのかもな
執着されちゃったエリカ様は破れ鍋綴じ蓋だけど
ハズレ呼ばわりだけは不憫で不快で仕方なかったので納得できる種明かしに期待
王都のエリカ様の足やっぱそう望まれたからかー
だとしたら視力もなんだろうな
弱って寝込んだのもひょっとして?
穢れより妖精の方が怖いし分かってて望んじゃう王弟って内面も恋狂いの父親似だね
兄の国王は父母弟よりマシで常人範囲だけど執着対象が弟なのかもな
執着されちゃったエリカ様は破れ鍋綴じ蓋だけど
ハズレ呼ばわりだけは不憫で不快で仕方なかったので納得できる種明かしに期待
434この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 22:11:00.30ID:rqeU9Ko/435この名無しがすごい!
2023/03/26(日) 22:25:28.34ID:rvHeykb6436この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 00:33:44.67ID:uoKtclZf 愚者たちの行進
逃げられなかったの分かってるけど王都のエリカ様逃げてー!って言いたくなる神官長だった
そら妖精憑き危険視されるわ
逃げられなかったの分かってるけど王都のエリカ様逃げてー!って言いたくなる神官長だった
そら妖精憑き危険視されるわ
437この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 01:52:30.85ID:88pF9/xw 【連載版】聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません。侯爵令息の紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。
タイトル詐欺のあらすじ詐欺で完結詐欺
感想でも突っ込まれてるけどタイトル後半にかすりもしないで終わるとかさー
流石短編釣り連載なだけはあるなーと
あとこのタイトル感は地味ワカメのパク?って感じで印象悪かった
内容は面白かったしちゃんと短編版での終わりまで読みたい
ぶら下がり女が敵国工作員の教育(洗脳)されてないのが異常に思えるほど突飛で不穏でこのまま片付くのお粗末過ぎないか…
世界(国)設定や建国神話云々とかとの不釣り合いさにタイトルの悪印象が相まって邪推してしまうけど続きの伏線であってほしい
タイトル詐欺のあらすじ詐欺で完結詐欺
感想でも突っ込まれてるけどタイトル後半にかすりもしないで終わるとかさー
流石短編釣り連載なだけはあるなーと
あとこのタイトル感は地味ワカメのパク?って感じで印象悪かった
内容は面白かったしちゃんと短編版での終わりまで読みたい
ぶら下がり女が敵国工作員の教育(洗脳)されてないのが異常に思えるほど突飛で不穏でこのまま片付くのお粗末過ぎないか…
世界(国)設定や建国神話云々とかとの不釣り合いさにタイトルの悪印象が相まって邪推してしまうけど続きの伏線であってほしい
438この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 02:06:59.55ID:rZyfMfL2 欲しいものは何でも手に入れてきた公爵令嬢が、一目惚れして無理やり婚約した相手の本音を知ってしまった結果
タイあらの通りなんだけど、このヒーロー要するにわがまま令嬢のわがままで親に言われて無理やり婚約者にされたけど美少女に好き好き言われて満更でもないってだけの、なんていうかちゃんとした貴族のお坊ちゃんなんだろうなと思った
もちろん浮気もしなければ横恋慕令嬢を腕にぶら下げることもなさそうなんだけど
いつかこのヒロインが他の男を好きになったら簡単に捨てられそう
タイあらの通りなんだけど、このヒーロー要するにわがまま令嬢のわがままで親に言われて無理やり婚約者にされたけど美少女に好き好き言われて満更でもないってだけの、なんていうかちゃんとした貴族のお坊ちゃんなんだろうなと思った
もちろん浮気もしなければ横恋慕令嬢を腕にぶら下げることもなさそうなんだけど
いつかこのヒロインが他の男を好きになったら簡単に捨てられそう
439この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 03:39:51.91ID:YvgktaLC 聖女の身代わりとしてやってきた婚約者殿の様子がおかしい
ほっこりオチで良かった
イケメン権力者が病気とか呪いで見目も悪くなって周りに人がいなくてそれを主人公が治してハッピーエンドって便利な設定だな
この話のヒーローは魔力が回復する見込みアリだったけど本当に余命がいくばくもないとか逆に一生寝たきりの人介護しろとかだとなんか周りから逃げた人を浅ましいみたいな描き方するのちょっと心ないよなあと思う
ほっこりオチで良かった
イケメン権力者が病気とか呪いで見目も悪くなって周りに人がいなくてそれを主人公が治してハッピーエンドって便利な設定だな
この話のヒーローは魔力が回復する見込みアリだったけど本当に余命がいくばくもないとか逆に一生寝たきりの人介護しろとかだとなんか周りから逃げた人を浅ましいみたいな描き方するのちょっと心ないよなあと思う
440この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 07:57:39.29ID:Y8sMGN8R 愚者たちの行進
作品案内の「ヤンデレあります」は中央都市あたりかな?と予想してたら、王都がヤバイことになっててビビる
前作時点でがっつり妖精関わってた海山はこれ以上にヤバイことになってくれそうな予感
作品案内の「ヤンデレあります」は中央都市あたりかな?と予想してたら、王都がヤバイことになっててビビる
前作時点でがっつり妖精関わってた海山はこれ以上にヤバイことになってくれそうな予感
441この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 12:02:44.81ID:XNXiQzNm 愚者たちの行進
なんかひたすら気持ち悪いものを見せつけられた感で不快になるばかりだった…
心身共に病ませて、まだ子供みたいな女の子を自分の欲の犠牲にしておいて「可愛い」とかほざいてて気持ち悪い
王都のエリカ様の成長を望まなかったのは他の男に目をつけられないようにするためってことだったけど、自分のトラウマで成熟した女だと受け付けないからでもあるんじゃないかと思った
こんなのに捕まって子供生まされても、真実を知らないエリカ様は幸せを感じて死んで行ったのかな
大事なものを全て奪われて、その奪った当人によって目隠しされたまま与えられた幸せは…とか考えると鬱だ
なんかひたすら気持ち悪いものを見せつけられた感で不快になるばかりだった…
心身共に病ませて、まだ子供みたいな女の子を自分の欲の犠牲にしておいて「可愛い」とかほざいてて気持ち悪い
王都のエリカ様の成長を望まなかったのは他の男に目をつけられないようにするためってことだったけど、自分のトラウマで成熟した女だと受け付けないからでもあるんじゃないかと思った
こんなのに捕まって子供生まされても、真実を知らないエリカ様は幸せを感じて死んで行ったのかな
大事なものを全て奪われて、その奪った当人によって目隠しされたまま与えられた幸せは…とか考えると鬱だ
442この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 15:09:57.81ID:88pF9/xw >>441
前作の王都ラストの子供って実は…と思ってる
これだけ前王に似てて子供とエリカ様と天秤にかけられるとは思えない人間性だし
聖域で成熟したエリカ様の幻に惚れてるしペドではなくエリカ様個人単体に執着してるんだと思うよ
それはそれでマジキチで気持ち悪いけど
前作の王都ラストの子供って実は…と思ってる
これだけ前王に似てて子供とエリカ様と天秤にかけられるとは思えない人間性だし
聖域で成熟したエリカ様の幻に惚れてるしペドではなくエリカ様個人単体に執着してるんだと思うよ
それはそれでマジキチで気持ち悪いけど
443この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 15:39:07.03ID:ddTH2v1k >>437
闇ワカメの方はこの好き。が可愛く効いてるんだけど、この話のタイトルに好き。つける意味がわからんしどうやっても二番煎じ感ある
「どうも、◯◯〜」ってタイトルもいくつかあるけどこれは好きな人に惚れ薬を〜の後発に思っちゃう
闇ワカメの方はこの好き。が可愛く効いてるんだけど、この話のタイトルに好き。つける意味がわからんしどうやっても二番煎じ感ある
「どうも、◯◯〜」ってタイトルもいくつかあるけどこれは好きな人に惚れ薬を〜の後発に思っちゃう
444この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 16:38:15.66ID:bTYivitV 悪役令嬢が幸せになる話
ヒドインサイドは読まないことをお勧めする
ロリコンとの本番描写で気持ち悪い
全年齢サイトでやるなとしか思えなかった
ヒドインサイドは読まないことをお勧めする
ロリコンとの本番描写で気持ち悪い
全年齢サイトでやるなとしか思えなかった
445この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 21:20:23.43ID:po2YKBNk >>444
他の作品にもしれっとR18要素あるし、通報案件かも
他の作品にもしれっとR18要素あるし、通報案件かも
446この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 10:46:18.02ID:I1esFZNj ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
最新話の裁判シーンがヒロインの独壇場みたいになってるけど
相手に説明させてる部分は良いけど貴方が犯人なんでしょとヒロインから口にしてるのは
最高位に近い身分のヒロインはやっちゃダメだろうと思った
ヒロインに強要された証言だと疑われる余地は作るべきじゃないよね
全部相手に言わせなよ
最新話の裁判シーンがヒロインの独壇場みたいになってるけど
相手に説明させてる部分は良いけど貴方が犯人なんでしょとヒロインから口にしてるのは
最高位に近い身分のヒロインはやっちゃダメだろうと思った
ヒロインに強要された証言だと疑われる余地は作るべきじゃないよね
全部相手に言わせなよ
447この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 13:00:53.02ID:0BAXDC58 >>444
紛うことなきストレートな18禁描写で吹いた
紛うことなきストレートな18禁描写で吹いた
448この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 14:42:19.02ID:iBVql14p449この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 16:30:23.60ID:DI6I80uG >>444
削除されたね
削除されたね
450この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 16:51:13.44ID:Ke9blki5 愚者たちの行進
神官長はエリカ様を軽んじる輩を過剰に懲らしめてるけど、その原因は全てお前じゃねーかって思うと怖い
視力の悪化は進行してるのに体が成長したのは神官長が成人したエリカ様に大人の行為を望んだからだろうし本当怖い
気になるのは聖域で幻影の女性が「お願い、私を見つけて」って言ってること
王都のエリカ様はダメンズ育成系で割れ鍋に綴じ蓋なんだかんだお似合いの2人なら救いがまだある
神官長はエリカ様を軽んじる輩を過剰に懲らしめてるけど、その原因は全てお前じゃねーかって思うと怖い
視力の悪化は進行してるのに体が成長したのは神官長が成人したエリカ様に大人の行為を望んだからだろうし本当怖い
気になるのは聖域で幻影の女性が「お願い、私を見つけて」って言ってること
王都のエリカ様はダメンズ育成系で割れ鍋に綴じ蓋なんだかんだお似合いの2人なら救いがまだある
451この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 18:12:34.42ID:Z8jMFRac 婚約破棄からはじまる恋
よかった…こんな話をもっと読みたい
双方誠実でまともなヒーローヒロイン
よかった…こんな話をもっと読みたい
双方誠実でまともなヒーローヒロイン
452この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 18:24:05.62ID:KbJs7Dhp 愚者たちの行進
>>450
そういえば幻影にそんなこと言われてたね
…実子で探しに行くendな可能性もあったか
更新待ち遠しい
破れ鍋綴じ蓋だと思ってるから神官長キモイけど王都のエリカ様チョロ過ぎダメ男製造機だしで
カップリングに対してはあまり可哀想に思えないんだよね
実家が改心したけど神官長の妬心で遠ざかったと思ってたのに
寄付寄贈が神官長の貢ぎ物と判明して不穏な気配を察知したがどうなんだろ…
海と山は前作でサラっと悲惨描写があったけど中央都市のエリカ様の両親と足が闇深そうで楽しみ
>>450
そういえば幻影にそんなこと言われてたね
…実子で探しに行くendな可能性もあったか
更新待ち遠しい
破れ鍋綴じ蓋だと思ってるから神官長キモイけど王都のエリカ様チョロ過ぎダメ男製造機だしで
カップリングに対してはあまり可哀想に思えないんだよね
実家が改心したけど神官長の妬心で遠ざかったと思ってたのに
寄付寄贈が神官長の貢ぎ物と判明して不穏な気配を察知したがどうなんだろ…
海と山は前作でサラっと悲惨描写があったけど中央都市のエリカ様の両親と足が闇深そうで楽しみ
453この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 18:28:56.81ID:vDGiWymA454この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 20:15:21.63ID:i6XTQydV >>453
とりあえず規約違反に当たりそうだし削除もされてるということでここではスレルール違反になっちゃうから続けるなら他に移動しようか
とりあえず規約違反に当たりそうだし削除もされてるということでここではスレルール違反になっちゃうから続けるなら他に移動しようか
455この名無しがすごい!
2023/03/28(火) 21:35:58.87ID:Ke9blki5 愚者たちの行進
王都のエリカ様と神官長は割れ鍋に綴じ蓋で収まってよかった
しかし作者としては気に入ってるカップリングだったとは
まぁ、王都のエリカ様が幸せだったならいいや
王都のエリカ様と神官長は割れ鍋に綴じ蓋で収まってよかった
しかし作者としては気に入ってるカップリングだったとは
まぁ、王都のエリカ様が幸せだったならいいや
456この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 02:12:38.33ID:zS4OSVGy457この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 02:40:25.69ID:xdYqBySg お化け屋敷のファウスタ
このスレで見かけて読んでみたら滅茶苦茶好きになって最新話まで一気に読んだ
紹介してくれてた人マジのマジでありがとう
自分が英国貴族のご一家と使用人達の海外ドラマに以前はまってた事もあって
お屋敷の中の様子や使用人の中での序列とか使用人達の居間の事とかも想像出来たのも良かったし
明確に時代や国のモデルがあると想像しやすくていいな
ヴィクトリアンな時代背景とオカルトの組み合わせもいいし人外達の顔ぶれが良い意味で
欲張りでネームバリューのある御仁をいっぱい引っ張って来てるのもラノベ的でとってもいい。
みんな好きなんだけど中でもひときわわちゃわちゃ要員のキャラの一人がすっかり好きになってしまった
一話が長くてなかなか読み進まないって書いてあったからそう言う人も多いだろうし
あんま具体的な感想書くのもあれだな
とにかく先が楽しみ
このスレで見かけて読んでみたら滅茶苦茶好きになって最新話まで一気に読んだ
紹介してくれてた人マジのマジでありがとう
自分が英国貴族のご一家と使用人達の海外ドラマに以前はまってた事もあって
お屋敷の中の様子や使用人の中での序列とか使用人達の居間の事とかも想像出来たのも良かったし
明確に時代や国のモデルがあると想像しやすくていいな
ヴィクトリアンな時代背景とオカルトの組み合わせもいいし人外達の顔ぶれが良い意味で
欲張りでネームバリューのある御仁をいっぱい引っ張って来てるのもラノベ的でとってもいい。
みんな好きなんだけど中でもひときわわちゃわちゃ要員のキャラの一人がすっかり好きになってしまった
一話が長くてなかなか読み進まないって書いてあったからそう言う人も多いだろうし
あんま具体的な感想書くのもあれだな
とにかく先が楽しみ
458この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 04:01:28.49ID:g8fr/NrY 転生兄妹は苦労が絶えない
転生4兄妹のうち二人と他1名がやらかして後始末する話なのだけれど同作者の「転生悪役令嬢に王太子を押し付けられたモブ令嬢です」の焼き直しにしか見えない
ビッチ妹をどうして放置していのかが謎
転生4兄妹のうち二人と他1名がやらかして後始末する話なのだけれど同作者の「転生悪役令嬢に王太子を押し付けられたモブ令嬢です」の焼き直しにしか見えない
ビッチ妹をどうして放置していのかが謎
459この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 09:48:21.17ID:HIoyh3ns 冤罪で投獄ですって?! 地下牢の地縛霊に身体を譲って、逆転を狙った公爵令嬢のお話。
体使われて婚約者と元サヤに嫌気感じる中の人に共感できて面白かった
そうだよね元サヤ嫌だよねwっていう
体使われて婚約者と元サヤに嫌気感じる中の人に共感できて面白かった
そうだよね元サヤ嫌だよねwっていう
460この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 11:05:21.00ID:jaw347zb スザンナ・ヴェーラは影ながら愛している
王家の影好きとしてはすごい萌えシチュ
こういうのもっと増えてほしい
ざまぁって観点では物足りないかも
王家の影好きとしてはすごい萌えシチュ
こういうのもっと増えてほしい
ざまぁって観点では物足りないかも
461この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 11:24:30.39ID:jaw347zb 王太子は、長年尽くしてくれた婚約者に、婚約破棄を言い渡したい
こんな読み解いてもワクワク感のない縦読みも珍しいのでは
前に何かの作品で作中明言されないヒロインの本音がサブタイになってるのを見た時は
おおっ!と思ったものだけど
この作品ならシンプルに愛してるとか貴方のためとかそういう方向だったらよかったのに
こんな読み解いてもワクワク感のない縦読みも珍しいのでは
前に何かの作品で作中明言されないヒロインの本音がサブタイになってるのを見た時は
おおっ!と思ったものだけど
この作品ならシンプルに愛してるとか貴方のためとかそういう方向だったらよかったのに
462この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 11:25:48.25ID:Ju2doNbK スザンナ・ヴェーラは影ながら愛している
なんか似てる話読んだ事あるけどタイトルが出てこない
結末は全然違うけど設定が酷似してる
第一王子派と第二王子派で国内が分裂しないように立場を明確にする為の足枷としての第二王子の婚約者
力のない伯爵家の娘
娘の婚約と引き換えに王家からの支援金で潤う実家の領地
早くから王宮に住み実家とは疎遠
婚約者はじめ王宮中から蔑まれバカにされる主人公
侍女も付かず夜会の衣装は貸衣装
毒をもられる
もられても心配せず励ますだけの両親
婚約者は派閥の公爵令嬢と恋人
婚約解消後に(偽装)自殺
それほどテンプレ設定とも思えないけどここまで似るもんかな?
偽装自殺の後の展開は違うんだけどね
なんか似てる話読んだ事あるけどタイトルが出てこない
結末は全然違うけど設定が酷似してる
第一王子派と第二王子派で国内が分裂しないように立場を明確にする為の足枷としての第二王子の婚約者
力のない伯爵家の娘
娘の婚約と引き換えに王家からの支援金で潤う実家の領地
早くから王宮に住み実家とは疎遠
婚約者はじめ王宮中から蔑まれバカにされる主人公
侍女も付かず夜会の衣装は貸衣装
毒をもられる
もられても心配せず励ますだけの両親
婚約者は派閥の公爵令嬢と恋人
婚約解消後に(偽装)自殺
それほどテンプレ設定とも思えないけどここまで似るもんかな?
偽装自殺の後の展開は違うんだけどね
463この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 11:26:25.37ID:jaw347zb464この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 12:17:24.26ID:bz4stG/k465この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 13:07:42.15ID:PLj1EMDS466この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 13:24:21.85ID:akU3EkDH 女性向けで影同士のニンジャ合戦で生き死にとかまず見ないよな
467この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 13:53:32.33ID:aLe8/nvU >>466
>★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
>★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
468この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 16:22:19.59ID:+4f5/KE8 『君を愛することはできない』と言われたので猫を愛でることにしました。〜可愛い黒猫さんをもふもふしていたら、あら? 旦那様のご様子が……?
題名でオチまで分かるし、パクリって言われてもおかしくないくらいテンプレな内容だけど、やっぱりもふもふは最高で良い作品だった。
題名でオチまで分かるし、パクリって言われてもおかしくないくらいテンプレな内容だけど、やっぱりもふもふは最高で良い作品だった。
469この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 16:53:31.49ID:HIoyh3ns 【完結】もうフラグは折りません、立派に悪役令嬢演じて見せます‼
フラグ折ろうとしたらしっぺ返しがあるんで表向きはシナリオ通り装って
なんとかしようという話 シュタゲ好きな自分には刺さって面白かった
フラグ折ろうとしたらしっぺ返しがあるんで表向きはシナリオ通り装って
なんとかしようという話 シュタゲ好きな自分には刺さって面白かった
470この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 18:36:01.44ID:VNRGfpQW >>459
何よりイラストが上手くて驚いた
何よりイラストが上手くて驚いた
471この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 19:16:06.92ID:IFB6Mwdd >>459
はじめは王家の意向とは言えど今でも兄を愛している兄の婚約者と結婚なんて嫌だよねって第二王子に同情したけど読み進めたら第二王子は自業自得だし中の人が第二王子嫌なの当たり前ってなるの良いね
はじめは王家の意向とは言えど今でも兄を愛している兄の婚約者と結婚なんて嫌だよねって第二王子に同情したけど読み進めたら第二王子は自業自得だし中の人が第二王子嫌なの当たり前ってなるの良いね
472この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 21:37:28.43ID:fBOG3jPx 王太子様の愛人
タイトルもあらすじもぶっちやけていて内容もぶっちゃけている話、主に下関係
正直やり捨て王子は駄目だろと思うのだが数多の女の中から自分だけが愛されるというカタルシスがあるのだろう
それにしても王侯貴族ゆえの生態と言っても自分の奥さんにやり捨てした女を侍女にあてがってそれに対してみんな平気で接するというのはアレだ
なんちゃって側妃物は多々あるけどこの作品はわりとガチで読む人を選びそう
とはいえ物語としてはおもしろい
この作者さんは格差婚が好きだね
タイトルもあらすじもぶっちやけていて内容もぶっちゃけている話、主に下関係
正直やり捨て王子は駄目だろと思うのだが数多の女の中から自分だけが愛されるというカタルシスがあるのだろう
それにしても王侯貴族ゆえの生態と言っても自分の奥さんにやり捨てした女を侍女にあてがってそれに対してみんな平気で接するというのはアレだ
なんちゃって側妃物は多々あるけどこの作品はわりとガチで読む人を選びそう
とはいえ物語としてはおもしろい
この作者さんは格差婚が好きだね
473この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 22:05:15.57ID:LiAAVXBQ >>457
お化け屋敷のファウスタ
つられて読んでみたけど面白い!
史実を上手にナーロッパに流用して描いているから社会がしっかり見えてきてだからこそそこで生きてるキャラクターの日常が迫ってくる!
それでいて設定オタクみたいにはなっていない
日記ネタも本筋にからめつつ進行には関係しないという距離感が絶妙
やること放って読みふけっちゃった
お化け屋敷のファウスタ
つられて読んでみたけど面白い!
史実を上手にナーロッパに流用して描いているから社会がしっかり見えてきてだからこそそこで生きてるキャラクターの日常が迫ってくる!
それでいて設定オタクみたいにはなっていない
日記ネタも本筋にからめつつ進行には関係しないという距離感が絶妙
やること放って読みふけっちゃった
474この名無しがすごい!
2023/03/29(水) 23:50:54.71ID:EueQsUT3 ヒロインらしく恋をしろ? 時給いくらですか? ー貧乏一家出身キャバ嬢は厄介事に愛されるー
裁判パートに入ってからだいぶガバくなってきたな……
そこは話の主軸じゃないと言われればそれまでだけど作者は法廷劇とかにあんま興味ない人なのかな
裁判パートに入ってからだいぶガバくなってきたな……
そこは話の主軸じゃないと言われればそれまでだけど作者は法廷劇とかにあんま興味ない人なのかな
475この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 00:02:25.49ID:Io/Gm79u476この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 06:34:29.87ID:2tUKkxYd 今更なのに、それでも追いかけられる
おいやー、キツイっす
こんな気持ち悪い男もそういないってレベル
異母妹の言うことをあっさり信じて「義妹に謝罪しろ」と言っておいて後々「ずっと愛している」とか喚いてもそりゃ拒絶されて当然
しかも婚約解消してからだいぶ経って自分が成功してから上から目線でよりを戻しに来てるあたりも気持ち悪い
単に自分の人生の汚点である婚約解消をなかったコトにしたいだけにしか見えん
完全に拒絶してるのに毎日求婚とかするらしいし、マジでこいつには人の心がない
おいやー、キツイっす
こんな気持ち悪い男もそういないってレベル
異母妹の言うことをあっさり信じて「義妹に謝罪しろ」と言っておいて後々「ずっと愛している」とか喚いてもそりゃ拒絶されて当然
しかも婚約解消してからだいぶ経って自分が成功してから上から目線でよりを戻しに来てるあたりも気持ち悪い
単に自分の人生の汚点である婚約解消をなかったコトにしたいだけにしか見えん
完全に拒絶してるのに毎日求婚とかするらしいし、マジでこいつには人の心がない
477この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 07:10:14.72ID:Anq4hhNS お化け屋敷のファウスタ
>>473
おもしろかった!
なんちゃって貴族じゃなくて、史実を参考にした階級社会を垣間見れて良かった。
ファウスタが無知なのは教育を受けて無い孤児ならこんなものなのかな。
何でも真に受けたり、知能が低そうにも見えるけど、描写が上手いと思っておこう。
>>473
おもしろかった!
なんちゃって貴族じゃなくて、史実を参考にした階級社会を垣間見れて良かった。
ファウスタが無知なのは教育を受けて無い孤児ならこんなものなのかな。
何でも真に受けたり、知能が低そうにも見えるけど、描写が上手いと思っておこう。
478この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 16:53:47.99ID:h2b7UTNg 【短編】廃棄聖女は里へと帰る 婚約も仕事もダメになりましたが私は幸せです
婚約者の第二王子より同僚の貴族令嬢より恩知らずの国王より
被害者面してる第一王子が一番ムカついた
ついでに護衛騎士も
10年放置してたお前等も同罪だろっつーの
微ざまぁされてるけどナレじゃなくてぐぬぬ…ってする詳細描写が欲しかった系の物足りなさ
てか国防が個人の能力頼りなのに無料奉仕なの意味が分からない
深く突っ込んじゃいけないご都合だとは分かってるけど
優遇ちらつかせればフツーに他国流出するよね
ラストで王子と護衛が話題で触れてるから余計に意味が分からなくなった
ざまぁ付けた準ドアマット(薄味)でタイトルの幸せもジャンルとタグの恋愛も仕事してない
冒頭で放逐されてさっさと里に帰ってからの話がメインだと思ったのにな
無駄な時間使っちゃった徒労感よ…
婚約者の第二王子より同僚の貴族令嬢より恩知らずの国王より
被害者面してる第一王子が一番ムカついた
ついでに護衛騎士も
10年放置してたお前等も同罪だろっつーの
微ざまぁされてるけどナレじゃなくてぐぬぬ…ってする詳細描写が欲しかった系の物足りなさ
てか国防が個人の能力頼りなのに無料奉仕なの意味が分からない
深く突っ込んじゃいけないご都合だとは分かってるけど
優遇ちらつかせればフツーに他国流出するよね
ラストで王子と護衛が話題で触れてるから余計に意味が分からなくなった
ざまぁ付けた準ドアマット(薄味)でタイトルの幸せもジャンルとタグの恋愛も仕事してない
冒頭で放逐されてさっさと里に帰ってからの話がメインだと思ったのにな
無駄な時間使っちゃった徒労感よ…
479この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 17:51:18.08ID:GIq+t41p 僕の初恋のために死んでくれと婚約者に言われた公爵令嬢、家を捨てました
うーん、めでたしめでたしで終わったけどさぁ…最初に逃げないで使えるツテを最大限使って
義妹と婚約者をどうにかしてたら、巻き込まれる人も少なかったろうし死者も少なかった気がしてなぁ…
まぁヒーローと再会は出来なかったろうけどもww
魔道具付けられて味方0で監禁されてって詰みの状態でもないのに、公爵家継ぐ教育受けていたにしてはあっさりぶん投げて逃げたのが引っかかっちゃった
パメラが引き継いでた物ももうちょっと詳しい描写欲しかったな~
ざまぁが欲しいと言うより、あれらはいったい何だったんだって謎が残ったままなのももやもやする
ついでに発端の公爵令嬢殺害未遂(禁術の腕輪)の件、身バレ後もいまいちスルーされがちだったのも気になる
婚約解消はされただけで、捜査の手が実家や元婚約者に向かってそうな感じもなかったし
うーん、めでたしめでたしで終わったけどさぁ…最初に逃げないで使えるツテを最大限使って
義妹と婚約者をどうにかしてたら、巻き込まれる人も少なかったろうし死者も少なかった気がしてなぁ…
まぁヒーローと再会は出来なかったろうけどもww
魔道具付けられて味方0で監禁されてって詰みの状態でもないのに、公爵家継ぐ教育受けていたにしてはあっさりぶん投げて逃げたのが引っかかっちゃった
パメラが引き継いでた物ももうちょっと詳しい描写欲しかったな~
ざまぁが欲しいと言うより、あれらはいったい何だったんだって謎が残ったままなのももやもやする
ついでに発端の公爵令嬢殺害未遂(禁術の腕輪)の件、身バレ後もいまいちスルーされがちだったのも気になる
婚約解消はされただけで、捜査の手が実家や元婚約者に向かってそうな感じもなかったし
480この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 17:57:34.16ID:Dpqiz6sS481この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 17:59:33.27ID:Rbtktw0R 愛する女が他にいる王子から婚約破棄を告げられたのですが、ちょうどそのタイミングである人が現れまして……。
身分制度がふわっとしすぎ
王族以外は種族と職業しか身分がない世界なの?
主人公の実家の話題が出ない以上は頼れる身内もなく婚約を拒否もできない立場っぽいけど
主人公が魔力しかない後ろ盾のない売られた存在なら軽んじられるのはある意味当然だし
王子と婚約した元侍女に上司感覚のまま指図したリーダーが処分を受けるのもある意味当然では?
わざわざ隣国に直接やってくる王様もフットワーク軽すぎだし
世界観が謎
身分制度がふわっとしすぎ
王族以外は種族と職業しか身分がない世界なの?
主人公の実家の話題が出ない以上は頼れる身内もなく婚約を拒否もできない立場っぽいけど
主人公が魔力しかない後ろ盾のない売られた存在なら軽んじられるのはある意味当然だし
王子と婚約した元侍女に上司感覚のまま指図したリーダーが処分を受けるのもある意味当然では?
わざわざ隣国に直接やってくる王様もフットワーク軽すぎだし
世界観が謎
482この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 18:47:30.51ID:Rbtktw0R 【短編】都合のよい駒にされたくない令嬢は冒険の旅にでる
姉が妹を不幸にしかけた自覚がないまま幸せになってるのと
元王太子夫妻がなんのかんのと幸せそうなのが解せぬ
弟王子は自分の立場に必要な相手を確保したかっただけで
無神経とはいえ自分自身がそれほど悪いことをしたわけじゃないのに
花畑な兄と欲張ったヒロイン両親の割りを食わされて可哀想と思わなくもないけど
反乱の芽が育ってたってことは文面に表れてないだけで王族は全般的に
許容できないレベルで人の心が分からん断罪やむなしな一族だったんだろうな
その割に新政権の主導権を取れそうなのが解せないけど
姉が妹を不幸にしかけた自覚がないまま幸せになってるのと
元王太子夫妻がなんのかんのと幸せそうなのが解せぬ
弟王子は自分の立場に必要な相手を確保したかっただけで
無神経とはいえ自分自身がそれほど悪いことをしたわけじゃないのに
花畑な兄と欲張ったヒロイン両親の割りを食わされて可哀想と思わなくもないけど
反乱の芽が育ってたってことは文面に表れてないだけで王族は全般的に
許容できないレベルで人の心が分からん断罪やむなしな一族だったんだろうな
その割に新政権の主導権を取れそうなのが解せないけど
483この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 21:50:58.48ID:WqsGDqJv 私に嫌がらせをしていた令嬢が正しかった。
このヒロインのすべてが薄っぺらい
大義名分をぶっぱなしたあげく責任を取らずに逃げる害虫がいい目を合ってるのは気分が悪い
このヒロインのすべてが薄っぺらい
大義名分をぶっぱなしたあげく責任を取らずに逃げる害虫がいい目を合ってるのは気分が悪い
484この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 23:56:00.57ID:Dpqiz6sS ・私に嫌がらせをしていた令嬢が正しかった。
・自業自得ですこと。
悪役令嬢物のヒドイン視点と令嬢視点のものの連作
薄っぺらいというか軽いというか令嬢のほうは王妃や王の器じゃないよなあ
それより後書きのジャンル違いへの開き直りが鼻についた
・自業自得ですこと。
悪役令嬢物のヒドイン視点と令嬢視点のものの連作
薄っぺらいというか軽いというか令嬢のほうは王妃や王の器じゃないよなあ
それより後書きのジャンル違いへの開き直りが鼻についた
485この名無しがすごい!
2023/03/31(金) 00:06:52.81ID:ORUcwzNm 愚者たちの行進
師匠と弟子一号に草
両者とも一線超えちゃってる同士だから気が合うんだろうな…
男爵家の五男の腕の顛末まで行くかなー?
師匠と弟子一号に草
両者とも一線超えちゃってる同士だから気が合うんだろうな…
男爵家の五男の腕の顛末まで行くかなー?
486この名無しがすごい!
2023/03/31(金) 00:34:07.88ID:nDdFEJOI >>472
ヒーローはこう言われてるけど実は事実無根なんですよ
というのが大半だと思うんだがヒロインと出会う前とはいえ本当にやり捨てしまくってて
ヒロインが飄々とした感じなのでサラサラ読めたが割と色々えげつない
個人的には王侯貴族っぽい雰囲気が出てたなって思うし文章も読みやすくて面白かった
でもシモ関係の話を取っ払えば女嫌いヒーローがおもしれー女のヒロインに落ちるっていう
よくある話だよなーと思ったりもした
ヒーローはこう言われてるけど実は事実無根なんですよ
というのが大半だと思うんだがヒロインと出会う前とはいえ本当にやり捨てしまくってて
ヒロインが飄々とした感じなのでサラサラ読めたが割と色々えげつない
個人的には王侯貴族っぽい雰囲気が出てたなって思うし文章も読みやすくて面白かった
でもシモ関係の話を取っ払えば女嫌いヒーローがおもしれー女のヒロインに落ちるっていう
よくある話だよなーと思ったりもした
487この名無しがすごい!
2023/03/31(金) 17:30:51.96ID:3zI9Atlx 愛する夫がいるのに、竜の王子が「二番目の男でいいから」と口説いてくるのですが
ヒロインが夫を愛するヒロインなのに
夫じゃない横恋慕男をヒーロー表記してるからどういうことかと思ったらそういうことか
心意気は買うけど長い目で見たら個人的にはナシ
何十年か後にこのヒーローに横恋慕する女が現れた時を考えるとちょっと受け入れられない
ヒロインがいるからって断ったら今のヒロインへごり押してる主張はなんだったのって話だし
新しい女を選んでヒロインを忘れたらヒロインが哀れすぎる
心変わりしてもいいって許可を出していいのは心変わりされる側であって
確実に心変わりする側になるだろう男が心変わりokスタンスなの嫌だ
せめて同種族ならそういう問題が起きる可能性は低いのに
なんで高確率でヒーローの心変わり問題が起こりうる設定にしたのか
ヒロインが夫を愛するヒロインなのに
夫じゃない横恋慕男をヒーロー表記してるからどういうことかと思ったらそういうことか
心意気は買うけど長い目で見たら個人的にはナシ
何十年か後にこのヒーローに横恋慕する女が現れた時を考えるとちょっと受け入れられない
ヒロインがいるからって断ったら今のヒロインへごり押してる主張はなんだったのって話だし
新しい女を選んでヒロインを忘れたらヒロインが哀れすぎる
心変わりしてもいいって許可を出していいのは心変わりされる側であって
確実に心変わりする側になるだろう男が心変わりokスタンスなの嫌だ
せめて同種族ならそういう問題が起きる可能性は低いのに
なんで高確率でヒーローの心変わり問題が起こりうる設定にしたのか
488この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 00:59:24.20ID:J7xucj0X 結婚式の日に「君のことを愛することは出来ない」と言われたのですが。私も別にあなたを愛していないから良いのではありませんか?
政略結婚がスムーズにいけばこんな感じになるのかな?
でも王太子妃は昔熱烈にアプローチしてた女との付き合いが続いてるの嫌じゃないのかな…まあ逆らえない立場の嫁なら呑み込むしかないだろうけど
政略結婚がスムーズにいけばこんな感じになるのかな?
でも王太子妃は昔熱烈にアプローチしてた女との付き合いが続いてるの嫌じゃないのかな…まあ逆らえない立場の嫁なら呑み込むしかないだろうけど
489この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 19:39:42.24ID:asj1koeJ 侯爵家のいたって平和ないつもの食卓~堅物侯爵は後妻に事細かに指示をする~
次期宰相が魅力がなくて好きになれない
読者としても第一印象が大事
次期宰相が魅力がなくて好きになれない
読者としても第一印象が大事
490この名無しがすごい!
2023/04/02(日) 15:29:37.62ID:hZX78v35 年に二度、握手をして帰る元婚約者の話。
何で寿命が縮むのに抑制剤飲んで古代種とやらだということを隠して
女宰相にベタベタしてヒロインに冷たくしてたのかわからない
納得いかない元サヤだった
何で寿命が縮むのに抑制剤飲んで古代種とやらだということを隠して
女宰相にベタベタしてヒロインに冷たくしてたのかわからない
納得いかない元サヤだった
491この名無しがすごい!
2023/04/02(日) 16:29:11.63ID:OWSp6lon492この名無しがすごい!
2023/04/02(日) 17:12:17.92ID:HJROeCnZ493この名無しがすごい!
2023/04/02(日) 22:09:08.35ID:QJ2nA0Ym494この名無しがすごい!
2023/04/03(月) 08:00:04.09ID:u+g6y+1q495この名無しがすごい!
2023/04/03(月) 12:56:35.26ID:4F+V1+i3496この名無しがすごい!
2023/04/03(月) 13:15:38.99ID:u+g6y+1q 嫌われ王妃は、死にました!
王妃のハイテンションが痛々しい
おクスリでラリってるように見えてしまう
王も今更愛しているとか無理過ぎる
白い結婚や幼馴染み囲う理由も引き延ばしすぎじゃない?
一話が短いから早よ明かして、とやきもきする
ヒーローは怪しい薬売りの隣国の王太子なんだろうけど、今の所魅力を感じない
多分この人との恋愛ターンになったらブラバかなぁ
王妃のハイテンションが痛々しい
おクスリでラリってるように見えてしまう
王も今更愛しているとか無理過ぎる
白い結婚や幼馴染み囲う理由も引き延ばしすぎじゃない?
一話が短いから早よ明かして、とやきもきする
ヒーローは怪しい薬売りの隣国の王太子なんだろうけど、今の所魅力を感じない
多分この人との恋愛ターンになったらブラバかなぁ
497この名無しがすごい!
2023/04/03(月) 20:51:52.07ID:pZjGx4HM498この名無しがすごい!
2023/04/03(月) 21:35:29.56ID:IoM2K0yM 白い結婚、黒い悪妻 〜贅沢は素敵だ
オデュッセイアを思い出した
戦記物として面白かったけどこれって恋愛か?
本文にないヒーローヒロインの馴れ初めと交流は好きな部類の恋愛だったけど
本文にないんじゃ恋愛要素としてカウントしちゃ駄目なのでは
期待に応えられなかった令嬢は、留学して毎日幸せです
自国で評価されなかった令嬢が出奔先で認められ幸せを掴む話
のフリしてヒロインが信用できない語り部疑惑がある話だったけど
妹視点の追記で妹に勉強ができないと思われるほど事実として姉は褒めたりされなかったのと
婚約者候補の周囲が彼の言動がダメダメだと評価するほど姉の扱いがなってなかったってことで
姉は過剰にうじうじした信用できない語り部ではなかったという解釈で良いのかな
オデュッセイアを思い出した
戦記物として面白かったけどこれって恋愛か?
本文にないヒーローヒロインの馴れ初めと交流は好きな部類の恋愛だったけど
本文にないんじゃ恋愛要素としてカウントしちゃ駄目なのでは
期待に応えられなかった令嬢は、留学して毎日幸せです
自国で評価されなかった令嬢が出奔先で認められ幸せを掴む話
のフリしてヒロインが信用できない語り部疑惑がある話だったけど
妹視点の追記で妹に勉強ができないと思われるほど事実として姉は褒めたりされなかったのと
婚約者候補の周囲が彼の言動がダメダメだと評価するほど姉の扱いがなってなかったってことで
姉は過剰にうじうじした信用できない語り部ではなかったという解釈で良いのかな
499この名無しがすごい!
2023/04/03(月) 22:19:25.56ID:XVia83ZU 今世は君を幸せにしたい
こういうのでいいんだよこいうので
ヒドインじみた言動を同性の味方を作るためにする等主人公おもしれー女だわ
それで仲良くなった二人との会話もおもしろかった
姑全開のキャラはいるけど嫌な奴・悪人はいないし、前世の不幸も仕方ないねって塩梅なのも良い
軽めで笑いを取りに来る文だからそこまで気にならなかったけど二人同時に同じセリフを言うシーンで鉤括弧を重ねるタイプ
こういうのでいいんだよこいうので
ヒドインじみた言動を同性の味方を作るためにする等主人公おもしれー女だわ
それで仲良くなった二人との会話もおもしろかった
姑全開のキャラはいるけど嫌な奴・悪人はいないし、前世の不幸も仕方ないねって塩梅なのも良い
軽めで笑いを取りに来る文だからそこまで気にならなかったけど二人同時に同じセリフを言うシーンで鉤括弧を重ねるタイプ
500この名無しがすごい!
2023/04/03(月) 22:20:54.04ID:ez7Zi5VP ・愚者たちの行進
もうこれ王弟が主役だよね
面白いけどもっと関連する人物は散らしてもよかったかな
もうこれ王弟が主役だよね
面白いけどもっと関連する人物は散らしてもよかったかな
501この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 05:32:18.16ID:6CWdTrGe502この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 07:31:37.08ID:Hebn7hUn 今世は君を幸せにしたい
仕事関連が現代過ぎてナーロッパの世界観に合わないのと、前世持ち多すぎで私には合わなかった
仕事関連が現代過ぎてナーロッパの世界観に合わないのと、前世持ち多すぎで私には合わなかった
503この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 07:36:12.46ID:Zi7/gUj7 心の美しさが顔に現れる世界になった結果~義妹と皇太子がどうなったかって?~
自分は一体何を読んでいるのか真剣に考えてしまった迷作
恋愛でもファンタジーでもなく…うーんなんだろうこれ…
自分は一体何を読んでいるのか真剣に考えてしまった迷作
恋愛でもファンタジーでもなく…うーんなんだろうこれ…
504この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 09:17:29.84ID:TmEmjBRg 偽聖女に生贄にされた悪役令嬢を「花嫁が来た!」と勘違いして溺愛する竜王様 〜森のお城で新婚生活はじめます〜
※ネタバレ含むので注意
この偽聖女、もともと悪い女っちゃ悪い女なんだが実は敵国が送り込んだ工作員なのね
主人公を生け贄にする案を出したとかは私的な感情も混じってたようだけど、全体的には命令に従って工作をやってるだけでしかない
だからなのか偽聖女の退場は比較的あっさりしててメインのざまぁは王太子や王と王妃が竜王に脅されるくだりの方みたいなんだけど、なんかなあ、カタルシスの面で非常にもの足りない
かなりヘイト稼いじゃうキャラが実はただの命令に忠実な敵国工作員てのはざまぁと相性悪いのではないだろうか
※ネタバレ含むので注意
この偽聖女、もともと悪い女っちゃ悪い女なんだが実は敵国が送り込んだ工作員なのね
主人公を生け贄にする案を出したとかは私的な感情も混じってたようだけど、全体的には命令に従って工作をやってるだけでしかない
だからなのか偽聖女の退場は比較的あっさりしててメインのざまぁは王太子や王と王妃が竜王に脅されるくだりの方みたいなんだけど、なんかなあ、カタルシスの面で非常にもの足りない
かなりヘイト稼いじゃうキャラが実はただの命令に忠実な敵国工作員てのはざまぁと相性悪いのではないだろうか
505この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 10:12:15.65ID:79/KERb9506この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 20:44:00.46ID:bGnSDN7v 白い結婚、黒い悪妻 ?贅沢は素敵だ
お話としてすごく面白かったんだけど恋愛ものとして読むとヒーローの影が薄い上にあまり交換が持てないので
(見せ場が全然ない)恋愛小説としてはとてもつまらないというもったいない作品
ヒロインの活躍をメインにした戦記物にすればいのに
どうでもいいけどヒロインが前世で読んでた小説のあらすじを読んでちょっとグイン・サーガみたいだなと思った
お話としてすごく面白かったんだけど恋愛ものとして読むとヒーローの影が薄い上にあまり交換が持てないので
(見せ場が全然ない)恋愛小説としてはとてもつまらないというもったいない作品
ヒロインの活躍をメインにした戦記物にすればいのに
どうでもいいけどヒロインが前世で読んでた小説のあらすじを読んでちょっとグイン・サーガみたいだなと思った
507この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 20:46:15.54ID:bc9PH5Gl 心の美しさが顔に現れる世界になった結果〜義妹と皇太子がどうなったかって?〜
>>505のレスを見て気になったので読みに行ってみたが、義妹が本当にオモシロイ女で草
バカ王太子もだけど見た目が著しくひどい相手と愛を育んだなんて本当の真実の愛だし良いキャラしてるわ
>>505のレスを見て気になったので読みに行ってみたが、義妹が本当にオモシロイ女で草
バカ王太子もだけど見た目が著しくひどい相手と愛を育んだなんて本当の真実の愛だし良いキャラしてるわ
508この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 21:58:20.15ID:1xjgW/aN 【完結】人生3度目の悪役姫は物語からの退場を希望する
今読んでる途中(24/76話)なんだけどヒーローの対応が一回目と違うってのが増える度に不快感増してくんだけど
不貞ゴミクズヤローじゃん…
政略目的で演技で惚れさせて文化や性差倫理観違うお姫様を自国思想に染めさせたくせに
悪役に仕立てて浮気して斬首した夫とか元鞘イヤなんですけど
クズじゃん(2回目)
猫被り見抜けなくて相互理解足りずにすれ違ったってのが婚約者候補段階とかならまだしも
ハニトラして最悪な使い捨てする人って相互理解足りなかったとかの階層じゃないよヒーローとして不適格だよ……
いくら嫉妬でやらかしたからって主人公の思想が自虐的でDV被害者の躁状態みたいなのもしんどい
今読んでる途中(24/76話)なんだけどヒーローの対応が一回目と違うってのが増える度に不快感増してくんだけど
不貞ゴミクズヤローじゃん…
政略目的で演技で惚れさせて文化や性差倫理観違うお姫様を自国思想に染めさせたくせに
悪役に仕立てて浮気して斬首した夫とか元鞘イヤなんですけど
クズじゃん(2回目)
猫被り見抜けなくて相互理解足りずにすれ違ったってのが婚約者候補段階とかならまだしも
ハニトラして最悪な使い捨てする人って相互理解足りなかったとかの階層じゃないよヒーローとして不適格だよ……
いくら嫉妬でやらかしたからって主人公の思想が自虐的でDV被害者の躁状態みたいなのもしんどい
509この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 22:46:33.48ID:79/KERb9 >>508
あー
それ途中でヒーロー不快すぎて最後だけ読んでやっぱ元サヤエンドか、と確認して読むのやめたやつだ
死に戻りもので(特にヒーローに処刑されたり殺されたりするやつ)元サヤはただでさえ不快要素高いのにヒーローが気持ち悪かったりウザかったり不快だったりするともうだめだね
あー
それ途中でヒーロー不快すぎて最後だけ読んでやっぱ元サヤエンドか、と確認して読むのやめたやつだ
死に戻りもので(特にヒーローに処刑されたり殺されたりするやつ)元サヤはただでさえ不快要素高いのにヒーローが気持ち悪かったりウザかったり不快だったりするともうだめだね
510この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 23:01:35.41ID:bGnSDN7v511この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 23:19:41.05ID:V7U1TCuC >>508
ヒロインがループでおもしれー女化した瞬間手のひら返しするヒーローは心情的に挽回まあ無理だよね
ヒロインがループでおもしれー女化した瞬間手のひら返しするヒーローは心情的に挽回まあ無理だよね
512この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 01:55:31.96ID:yP0o1TD1 >>508
読了
結局不快感が覆ることは無かったわ
回帰前の己の所業を知るか思い出して悔いてのたうち回る当て馬フられ役だったら好きになれたかもしれん
主人公だけが苦しんで頑張ったからのハピエンは悪くないけど小骨みたいな引っ掛かりが残った
頑なに未練持ったままで恨まない主人公は微塵も共感できなかった
作中で主人公やJKが不倫略奪云々で否定的な批判してたけどほんそれだし
主人公の擁護が無理筋だったしで作者もちゃんと昇華できなかった設定だったのかなーと
最終的に真ヒーローは魔剣だったし
>>509
ゲームや小説等の作品入り込みのパラレル世界は原作知識と今ループのキャラや事情が違うとかで不快感低めだけど
回帰モノはダメなの多いよね
例外的に許せる事情だった作品が稀にあるから避けずに読んじゃうんたけど
>>511
無関心の対象外だったのが興味持つきっかけとしては定番王道だけど
前回のクズさを挽回できる理由にはならないよね…
好かれたから許す!好き!って思想は理解できないから余計に
読了
結局不快感が覆ることは無かったわ
回帰前の己の所業を知るか思い出して悔いてのたうち回る当て馬フられ役だったら好きになれたかもしれん
主人公だけが苦しんで頑張ったからのハピエンは悪くないけど小骨みたいな引っ掛かりが残った
頑なに未練持ったままで恨まない主人公は微塵も共感できなかった
作中で主人公やJKが不倫略奪云々で否定的な批判してたけどほんそれだし
主人公の擁護が無理筋だったしで作者もちゃんと昇華できなかった設定だったのかなーと
最終的に真ヒーローは魔剣だったし
>>509
ゲームや小説等の作品入り込みのパラレル世界は原作知識と今ループのキャラや事情が違うとかで不快感低めだけど
回帰モノはダメなの多いよね
例外的に許せる事情だった作品が稀にあるから避けずに読んじゃうんたけど
>>511
無関心の対象外だったのが興味持つきっかけとしては定番王道だけど
前回のクズさを挽回できる理由にはならないよね…
好かれたから許す!好き!って思想は理解できないから余計に
513この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 11:16:11.40ID:9+K6/K0B >>484
誰と誰を指して恋愛と言いたいんだろうね
誰と誰を指して恋愛と言いたいんだろうね
514この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 12:05:03.58ID:SnXHfPmW515この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 14:53:04.47ID:tp4gy9Gl 誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる
ヒロインの言いたいこともわかるけど頑固すぎてイライラしてきた
確かにヒーローが悪いんだけどさ
まあ最初から価値観とか考え方が違いすぎて上手くいくわけなかったのかな
ヒロインの言いたいこともわかるけど頑固すぎてイライラしてきた
確かにヒーローが悪いんだけどさ
まあ最初から価値観とか考え方が違いすぎて上手くいくわけなかったのかな
516この名無しがすごい!
2023/04/06(木) 10:38:21.09ID:/h3Ly69s517この名無しがすごい!
2023/04/06(木) 23:28:13.85ID:ewGRTcyw 好かれる努力をしない奴が選ばれるわけがない
好きな子に素直になれない男ざまぁ面白かった
殺されずに済んだだけマシだったと思う
好きな子に素直になれない男ざまぁ面白かった
殺されずに済んだだけマシだったと思う
518この名無しがすごい!
2023/04/07(金) 02:24:07.32ID:b0suXGOQ 成り上がり男爵令嬢は金貨がお好き
獅子を夢見た豚は、あの子の夢を叶えたい
同じ話の視点違い
読後にとてもモヤモヤした気分になった
ヒロインに去られて足取りが途絶えたときにどうしてそこで簡単にあきらめるのだろうか
理由も自己満足の意味不明
ヒロインがかわいそうな境遇なのは知っているし助けられる地位もあったじゃん
6年もの間ずっと放置とは
その間にヒロインはシングルマザーで苦労していて身を持ち崩さなかったのは運が良かったに過ぎないのに
獅子を夢見た豚は、あの子の夢を叶えたい
同じ話の視点違い
読後にとてもモヤモヤした気分になった
ヒロインに去られて足取りが途絶えたときにどうしてそこで簡単にあきらめるのだろうか
理由も自己満足の意味不明
ヒロインがかわいそうな境遇なのは知っているし助けられる地位もあったじゃん
6年もの間ずっと放置とは
その間にヒロインはシングルマザーで苦労していて身を持ち崩さなかったのは運が良かったに過ぎないのに
519この名無しがすごい!
2023/04/07(金) 11:31:15.82ID:htRGm/aF 連載版始めました!【夜の聖女】は眠りを守る〜婚約破棄された上に人質にされましたが、嫁ぎ先の不夜城ではなぜかみんなに甘やかされています〜
昼の聖女が夜の聖女を不当に虐げてるのにそれぞれの神様が何もしないのがちょっと不思議
途中までは「神様は加護は授けるがその後の事にまでは目を向けてないって事かな」と思いながら読んでたんだけど
結界はる場面の描写からすると明確に神様との交信があって、祈りを叶えるか毎回判断を受けてる感じなんだよな…
夜の神がイレーネが不当に扱われても神罰を下したりしないのはそういう権能を持ってないからって事かもしれんが、
昼の神がクレアが悪辣な事をしても見限らずに自分の聖女のままいさせてるのはなんでなのか、そこら辺なにか触れてほしくなる
昼の聖女が夜の聖女を不当に虐げてるのにそれぞれの神様が何もしないのがちょっと不思議
途中までは「神様は加護は授けるがその後の事にまでは目を向けてないって事かな」と思いながら読んでたんだけど
結界はる場面の描写からすると明確に神様との交信があって、祈りを叶えるか毎回判断を受けてる感じなんだよな…
夜の神がイレーネが不当に扱われても神罰を下したりしないのはそういう権能を持ってないからって事かもしれんが、
昼の神がクレアが悪辣な事をしても見限らずに自分の聖女のままいさせてるのはなんでなのか、そこら辺なにか触れてほしくなる
520この名無しがすごい!
2023/04/07(金) 16:10:42.99ID:3DyLzpvX スターライト・テレスコープ
最終章入ってた!
気づかなかった
毎日更新らしいので楽しみ
最終章入ってた!
気づかなかった
毎日更新らしいので楽しみ
521この名無しがすごい!
2023/04/07(金) 19:58:06.27ID:RBxEsDFj 息子より、犬が可愛い
これの一体どこが恋愛でどこがメリバなのか
客観的にバッドエンドじゃないし主観的にもハッピーエンドじゃないし
そもそもエンドじゃない
獣姦までいっちゃってソレが公になるところまでいったなら恋愛メリバを名乗っていいと思うけど
現状は環境が気に入らない女がペットのワンコを支配して悦に入ってるだけ
蔑ろにされてるわけでもなく環境を変えようとしてるわけでもなさそうなのに
なに悲劇ぶってるんだろう
これの一体どこが恋愛でどこがメリバなのか
客観的にバッドエンドじゃないし主観的にもハッピーエンドじゃないし
そもそもエンドじゃない
獣姦までいっちゃってソレが公になるところまでいったなら恋愛メリバを名乗っていいと思うけど
現状は環境が気に入らない女がペットのワンコを支配して悦に入ってるだけ
蔑ろにされてるわけでもなく環境を変えようとしてるわけでもなさそうなのに
なに悲劇ぶってるんだろう
522この名無しがすごい!
2023/04/07(金) 22:32:09.57ID:SICVOK0T >>519
短編のときも思ったけど、昼の聖女はともかくただの一般人とかが仮にも「聖女」を虐げてるのはホント意味がわからんかった
他の作品でも似たようなのあったけど、権力者や聖女同士の間で軽視されるのはまだわかるんだけどな
短編のときも思ったけど、昼の聖女はともかくただの一般人とかが仮にも「聖女」を虐げてるのはホント意味がわからんかった
他の作品でも似たようなのあったけど、権力者や聖女同士の間で軽視されるのはまだわかるんだけどな
523この名無しがすごい!
2023/04/07(金) 23:27:59.63ID:RBxEsDFj 悪役令嬢の婚約破棄。
王子がやらかすのを待ってて正解だったと言ってるけどどこが?
すべて根回し済みとドヤってる黒幕ムーブと
さも婚約破棄がなければ計画がうまくいかなかったとも取れるセリフが矛盾してる
そこまで根回し済みなら婚約破棄がなくても王子が病気になって終わりでしょ
今さら王子の言動に結果を左右するほどの重みがあったと思えない
王子がやらかすのを待ってて正解だったと言ってるけどどこが?
すべて根回し済みとドヤってる黒幕ムーブと
さも婚約破棄がなければ計画がうまくいかなかったとも取れるセリフが矛盾してる
そこまで根回し済みなら婚約破棄がなくても王子が病気になって終わりでしょ
今さら王子の言動に結果を左右するほどの重みがあったと思えない
524この名無しがすごい!
2023/04/08(土) 19:28:04.63ID:GfO8WgWb 何でも盗って行く隣人に、死を盗ませてみた。
害虫駆除わろた
害虫駆除わろた
525この名無しがすごい!
2023/04/08(土) 20:51:38.23ID:dyhmpetl なぜ、許せるのでしょうか…。
元鞘エンドが納得いかない、という人におすすめ
男があまりにも気持ち悪いけど
魅了されてたとは言え婚約者「候補」でしかない相手を悪し様に罵り断罪かましてきたくせに厚顔無恥にも求愛するとか理解不能すぎる
そんな男の住む領地の教会推薦とか完全に嫌がらせですありがとうございました
元鞘エンドが納得いかない、という人におすすめ
男があまりにも気持ち悪いけど
魅了されてたとは言え婚約者「候補」でしかない相手を悪し様に罵り断罪かましてきたくせに厚顔無恥にも求愛するとか理解不能すぎる
そんな男の住む領地の教会推薦とか完全に嫌がらせですありがとうございました
526この名無しがすごい!
2023/04/08(土) 21:57:29.42ID:qvZCwQ4r >>525
四年もじっとり復縁狙ってたのが気持ち悪いよね
その四年間のじっとりねっとりした態度や視線の描写の気持ち悪いこと!!
多分自分の領地に招聘する裏工作も多分してると思う
だってどうせ「魅了」なんかに簡単に罹ってしまうような嫡子なんて
辺境の守りなど任せられない愚物ってことで今後良縁の話も来ないだろうから
酷い態度で冤罪掛けて追放しようとした女性を
チョロインだろうと舐めた根性で裏工作したんだろうし
残念ながらチョロインではなくしっかりとした自立できる働き者の女性だったと。
四年もじっとり復縁狙ってたのが気持ち悪いよね
その四年間のじっとりねっとりした態度や視線の描写の気持ち悪いこと!!
多分自分の領地に招聘する裏工作も多分してると思う
だってどうせ「魅了」なんかに簡単に罹ってしまうような嫡子なんて
辺境の守りなど任せられない愚物ってことで今後良縁の話も来ないだろうから
酷い態度で冤罪掛けて追放しようとした女性を
チョロインだろうと舐めた根性で裏工作したんだろうし
残念ながらチョロインではなくしっかりとした自立できる働き者の女性だったと。
527この名無しがすごい!
2023/04/08(土) 22:02:55.61ID:qvZCwQ4r >>526
続き
せめて最初再会した時にスライディング土下座くらいの謝罪すればまだよかったのに
四年かけて視線と態度とでちらっちらっと懐柔しようとして
「あ、そろそろいけそう。ていうかそろそろマジくどかんとこの女の教会の任期切れてしまう」
でようやく薄っぺらい「二度としない」っつう謝罪
いやおまえの「二度としない」なんて魅了の光魔法一回でさっさとなしになる誓いなんですけど
結婚して子供出来た相手でも真実の愛にひっかかってまた追放する可能性あるやん
続き
せめて最初再会した時にスライディング土下座くらいの謝罪すればまだよかったのに
四年かけて視線と態度とでちらっちらっと懐柔しようとして
「あ、そろそろいけそう。ていうかそろそろマジくどかんとこの女の教会の任期切れてしまう」
でようやく薄っぺらい「二度としない」っつう謝罪
いやおまえの「二度としない」なんて魅了の光魔法一回でさっさとなしになる誓いなんですけど
結婚して子供出来た相手でも真実の愛にひっかかってまた追放する可能性あるやん
528この名無しがすごい!
2023/04/08(土) 22:39:06.16ID:XojD3/hl529この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 01:05:18.96ID:+jgfW3Ni だから私は別れを告げた
感想欄で気持ち悪いとかホラーだとかさんざんな言われようで作者さんが気の毒になる
作品の内容としては、酷いこと言ったり他の令嬢と浮気に見えることをするヒーローと、そんな彼と婚約破棄したいヒロインの話
好きすぎていじめてしまう系の設定はこの作者さんの前作もそうだったから、単純に萌えツボがそれなんだろうな
改心してヘソ天状態のワンコになりさがる元暴君ヒーロー、私は割と嫌いじゃない
感想欄で気持ち悪いとかホラーだとかさんざんな言われようで作者さんが気の毒になる
作品の内容としては、酷いこと言ったり他の令嬢と浮気に見えることをするヒーローと、そんな彼と婚約破棄したいヒロインの話
好きすぎていじめてしまう系の設定はこの作者さんの前作もそうだったから、単純に萌えツボがそれなんだろうな
改心してヘソ天状態のワンコになりさがる元暴君ヒーロー、私は割と嫌いじゃない
530この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 01:35:40.18ID:BP87k90g だから私は別れを告げた
うーん……
正直ヒロインが可愛そうだし男が激しく気持ち悪いっていう感想になるなあ
結局のところ脅迫された上に権力と親の命令から逃げられずに結婚したわけだし
心底ただのモラハラクズゲス男でしょこれ
うーん……
正直ヒロインが可愛そうだし男が激しく気持ち悪いっていう感想になるなあ
結局のところ脅迫された上に権力と親の命令から逃げられずに結婚したわけだし
心底ただのモラハラクズゲス男でしょこれ
531この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 02:29:11.84ID:W/XaYId1 だから私は別れを告げた
こういうヒロインが本気で嫌がってるのに残念な子を見るような目で見たり、
ほほえましい話のようにとらえる親などの周囲の反応がキライ
タグにバッドエンドって入ってるのにヒロインは幸せなんだ?
こういうヒロインが本気で嫌がってるのに残念な子を見るような目で見たり、
ほほえましい話のようにとらえる親などの周囲の反応がキライ
タグにバッドエンドって入ってるのにヒロインは幸せなんだ?
532この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 05:02:00.15ID:w2WzOR4M >>531
続編の「だから私は聞いてみた」を読むと幸せらしいよ
続編の「だから私は聞いてみた」を読むと幸せらしいよ
533この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 06:02:21.07ID:CxaqZ55o >>531
まさにラガルト
まさにラガルト
534この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 06:42:38.40ID:+jgfW3Ni535この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 08:27:46.28ID:mfsZQa+k536この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 09:17:13.31ID:4U3ZWH++537この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 10:03:55.06ID:UTaSkEvD 私はまだ死にたくありません! ~九回目のループ中に姫は生き残りを賭ける~
ヒロインが強メンタルのコミカルギャグ調なのが面白くて序盤までは楽しく読めた
でも相手方がコミカルでは済まされないような真似ばかりしていて余計に胸糞感が増倍されてて途中でギブ
ヒロイン側のギャグに不快はないけど相手はかなりやらかしてるんだから同じノリにするのはちょっと印象が良くなかったし不快感が増すだけだからやめてほしいな
感想欄見たらヒーローの評判も良くなかったので途中離脱で正解だったみたいだわ
ヒロインが強メンタルのコミカルギャグ調なのが面白くて序盤までは楽しく読めた
でも相手方がコミカルでは済まされないような真似ばかりしていて余計に胸糞感が増倍されてて途中でギブ
ヒロイン側のギャグに不快はないけど相手はかなりやらかしてるんだから同じノリにするのはちょっと印象が良くなかったし不快感が増すだけだからやめてほしいな
感想欄見たらヒーローの評判も良くなかったので途中離脱で正解だったみたいだわ
538この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 10:52:34.50ID:aKVG3rIX ・だから私は別れを告げた
・だから私は聞いてみた
うわぁ……
これは感想欄で気持ち悪い可哀想いわれても仕方ないわ
こういうのが好きな作者読者がいるのはわかるけど冷害元サヤみたいなタグあった方がいいのかもね
>>531
メリバ扱になるだろうから間違ってないかも
・だから私は聞いてみた
うわぁ……
これは感想欄で気持ち悪い可哀想いわれても仕方ないわ
こういうのが好きな作者読者がいるのはわかるけど冷害元サヤみたいなタグあった方がいいのかもね
>>531
メリバ扱になるだろうから間違ってないかも
539この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 11:21:58.18ID:CzdIjF2U あなたは私のことを忘れるでしょう
王子が思い出した落ちにはなるほどってなったけど
搾取されまくりでどの辺がざまぁなのかわからなかった
王子が思い出した落ちにはなるほどってなったけど
搾取されまくりでどの辺がざまぁなのかわからなかった
540この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 11:33:45.39ID:pebOsBHq だから私は別れを告げた
内容以前に、文章が下手すぎて頭に入ってこなかった。
内容以前に、文章が下手すぎて頭に入ってこなかった。
541この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 11:47:24.33ID:zL1ojvHd >>538
個人的見解だけどモラハラクズ野郎の一人称が「僕」なのも気持ち悪さに拍車をかけている
個人的見解だけどモラハラクズ野郎の一人称が「僕」なのも気持ち悪さに拍車をかけている
542この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 11:51:41.91ID:8a439doy543この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 16:35:17.26ID:UcYSYiIn 仕事中毒な王太子は婚約者の令嬢に見捨てられそうになる
正直言って悪いのは周りだわ
国の仕事やっている王子に対して、その状態をなんとかしない王妃の方が適正問題だわ(国王は論外)
新人(王子)に仕事ふって帰れない状態を新人のせいにするのはどうよ?
ついでに仕事と私どっちがをやった時点で婚約解消(離婚)推奨案件
国王>王妃>同部署の役人>>>婚約者>王子の順番にわるい
正直言って悪いのは周りだわ
国の仕事やっている王子に対して、その状態をなんとかしない王妃の方が適正問題だわ(国王は論外)
新人(王子)に仕事ふって帰れない状態を新人のせいにするのはどうよ?
ついでに仕事と私どっちがをやった時点で婚約解消(離婚)推奨案件
国王>王妃>同部署の役人>>>婚約者>王子の順番にわるい
544この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 16:55:51.99ID:BP87k90g545この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 17:22:29.94ID:5c+M6bvi 好きな子への接し方を間違えた場合
これ、きれいな逃げ切りだし事の経緯というかこのバカ男の所業が説明受けた高位のご令嬢方からそれぞれの家族にも届いてるだろうし
王太后の耳にまで入っちゃってるのまで含めてざまぁよなwww
これ、きれいな逃げ切りだし事の経緯というかこのバカ男の所業が説明受けた高位のご令嬢方からそれぞれの家族にも届いてるだろうし
王太后の耳にまで入っちゃってるのまで含めてざまぁよなwww
546この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 17:32:42.92ID:BP87k90g547この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 18:29:45.17ID:FxbvHPZw スターライト・テレスコープ
黒幕の動機にもう一ひねりあってよかった
たぶんそろそろ終わるかな
この方の情景描写好きなんだよな
黒幕の動機にもう一ひねりあってよかった
たぶんそろそろ終わるかな
この方の情景描写好きなんだよな
548この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 20:21:25.79ID:FDLUkrHW >>546
もしまかり間違って結婚させられてしまったら
地獄の結婚生活が待っているよね
死ぬほど便利に伯爵家に使われて
毎年孕まされて
伯爵家に嫁げて子供もたくさん作れてお前は幸せだな、俺に感謝しろよ、
って本気で思いそうなやつ
もしまかり間違って結婚させられてしまったら
地獄の結婚生活が待っているよね
死ぬほど便利に伯爵家に使われて
毎年孕まされて
伯爵家に嫁げて子供もたくさん作れてお前は幸せだな、俺に感謝しろよ、
って本気で思いそうなやつ
549この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 20:28:47.64ID:VafOKnFl550この名無しがすごい!
2023/04/09(日) 20:37:54.73ID:pHbSsQ2E 悪役令嬢、断罪前緊急36時間
内容テンプレだけどこの作者さん表現に力入れてるのかいつも綺麗で好き
内容テンプレだけどこの作者さん表現に力入れてるのかいつも綺麗で好き
551この名無しがすごい!
2023/04/10(月) 14:43:35.17ID:cUrz34YG この世界の攻略本を拾ってしまいました
ヒーローヒロインはそのままでイケメンサブキャラとくっつく話かと思ってたけど
ヒロインポジ乗っ取りイケメン総取り展開になりそうなので切った
乙女ゲームでもそうでない作品でもヒロインポジ乗っ取り必須かよ
転生特典山積みの悪役令嬢がヒロインにマウント取るのも嫌だけど
原作知識マウントしか取れないモブが劣化ヒロインになるのも不愉快
原作ヒロインはマンセー要員か悪女化させて踏み台にするんだろうけど
ヒーローヒロインはそのままでイケメンサブキャラとくっつく話かと思ってたけど
ヒロインポジ乗っ取りイケメン総取り展開になりそうなので切った
乙女ゲームでもそうでない作品でもヒロインポジ乗っ取り必須かよ
転生特典山積みの悪役令嬢がヒロインにマウント取るのも嫌だけど
原作知識マウントしか取れないモブが劣化ヒロインになるのも不愉快
原作ヒロインはマンセー要員か悪女化させて踏み台にするんだろうけど
552この名無しがすごい!
2023/04/10(月) 16:23:25.77ID:O/cmZyc6 >>551
それなろうではないのでは?
それなろうではないのでは?
553この名無しがすごい!
2023/04/10(月) 20:35:18.72ID:HFfYDiTl 【完結】完璧過ぎる姉の想い人を略奪してざまぁされた馬鹿妹が死に戻った結果
妹が可哀想
姉も自分のことだけで手一杯だったんだろうけど
自分の望みや妹の扱いについて訴えたけど聞き入れてもらえなかったんじゃなくて
何も言わずに勝手に溜め込んだ末があの末路みたいだし
正直ちょっと陰険というか嫌なタイプの愛されヒロインでちょっと好きになれない
ダメ男の思惑が叶うのは癪だけど思いが残ってたなら姉次第でどうにかできる可能性はあったし
見限ったならハズレは放置するか妹じゃなく男本人に攻撃しなよ
妹は自分が頭悪いからああなったって反省してるけど
頭悪くなくても元凶が男どもで真実を知る機会がなかった時点で妹の末路はさほど変わらなかったと思う
あの陰険な姉が妹が姉妹格差を気にして姉に気を遣って見せたくらいで
両親に愛玩され知らずに初恋相手を奪うことになる妹を許せると思わない
公爵にとってもだけど初恋の件を知らずに父に言われるまま婚約した時点でアウトだろうから
妹の立場が詰みすぎる
妹が可哀想
姉も自分のことだけで手一杯だったんだろうけど
自分の望みや妹の扱いについて訴えたけど聞き入れてもらえなかったんじゃなくて
何も言わずに勝手に溜め込んだ末があの末路みたいだし
正直ちょっと陰険というか嫌なタイプの愛されヒロインでちょっと好きになれない
ダメ男の思惑が叶うのは癪だけど思いが残ってたなら姉次第でどうにかできる可能性はあったし
見限ったならハズレは放置するか妹じゃなく男本人に攻撃しなよ
妹は自分が頭悪いからああなったって反省してるけど
頭悪くなくても元凶が男どもで真実を知る機会がなかった時点で妹の末路はさほど変わらなかったと思う
あの陰険な姉が妹が姉妹格差を気にして姉に気を遣って見せたくらいで
両親に愛玩され知らずに初恋相手を奪うことになる妹を許せると思わない
公爵にとってもだけど初恋の件を知らずに父に言われるまま婚約した時点でアウトだろうから
妹の立場が詰みすぎる
554この名無しがすごい!
2023/04/10(月) 21:28:04.33ID:+CFvyVk+ メシマズ女扱いされたので婚約破棄したら、なぜかツンデレ王子の心と胃袋つかんじゃいました
こじらせモラハラ男が見事に捨てられるのは良かった
最後の最後で嫌われてること認識したし
しかし真ヒーローが初恋のヒロイン(真)のことを思い続けてるのにヒロイン(偽装)が同一人物であることを知らないまま普通にヒロイン(偽装)に惚れてるのは正直どうかと思った
そのことに対する葛藤とかもまったくなかったし
こじらせモラハラ男が見事に捨てられるのは良かった
最後の最後で嫌われてること認識したし
しかし真ヒーローが初恋のヒロイン(真)のことを思い続けてるのにヒロイン(偽装)が同一人物であることを知らないまま普通にヒロイン(偽装)に惚れてるのは正直どうかと思った
そのことに対する葛藤とかもまったくなかったし
555この名無しがすごい!
2023/04/10(月) 21:38:31.86ID:aO4VzQcr >>554
長編にした意味があんまり感じられなかったなあ
長編にした意味があんまり感じられなかったなあ
556この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 06:45:19.61ID:C9H99CRF 将を射んとする者はまず馬を射よとは言うけれど
ヒーローやヒロインよりヒロインの父狙いの男爵令嬢のインパクトが強すぎるw
個人的には好きだけど当事者としては怖い相手だろうなとは思うw
ヒーローやヒロインよりヒロインの父狙いの男爵令嬢のインパクトが強すぎるw
個人的には好きだけど当事者としては怖い相手だろうなとは思うw
557この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 07:36:27.85ID:DwY0F0CQ558この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 08:57:50.25ID:iIML3o4O559この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 17:49:58.03ID:5qSkqK3W 占い好きの令嬢は殺人容疑で逮捕される?
14〜5ならまだなんとか、22歳でこの思い込みの激しさとお花畑脳はやばいだろう…
そりゃ行き遅れもするわとしか
5話目にして先を読み進むのが辛くなった
タロットカードネタ好きなのに残念
元歌い手悪役令嬢、うっかりラスボスに懐かれる
ガチギレ婚約者と縁が切れて良かったねぇ
あとははよくっつけくっつけ
14〜5ならまだなんとか、22歳でこの思い込みの激しさとお花畑脳はやばいだろう…
そりゃ行き遅れもするわとしか
5話目にして先を読み進むのが辛くなった
タロットカードネタ好きなのに残念
元歌い手悪役令嬢、うっかりラスボスに懐かれる
ガチギレ婚約者と縁が切れて良かったねぇ
あとははよくっつけくっつけ
560この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 19:22:21.66ID:nEBZSmIz 【完結】完璧過ぎる姉の想い人を略奪してざまぁされた馬鹿妹が死に戻った結果
改心したのはいいけどダメ男とひっつけたら駄目でしょ
改心したのはいいけどダメ男とひっつけたら駄目でしょ
561この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 19:23:43.87ID:gXpv7WeV562この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 20:15:12.81ID:v7g6Ul6E メシマズ女扱いされたので婚約破棄したら、なぜかツンデレ王子の心と胃袋つかんじゃいました
もしかしてフィンセント、ラストで理解したのは自分が嫌われてたって事だけなんかね
相手を尊重せずただ一方的に思い通りにしたいだけというのは単なる欲で、愛なんかでは全然ない事
その手段として、自分が王子なのをいい事に、能力を不当に低く評価して名誉と自尊心を傷つけるなんてとんでもなくゲスなまねだという事
そしてそれをやった自分はつまりはとんでもないゲスな人間なんだという事
ここら辺りにはまだ認識が至ってないのか
もしかしてフィンセント、ラストで理解したのは自分が嫌われてたって事だけなんかね
相手を尊重せずただ一方的に思い通りにしたいだけというのは単なる欲で、愛なんかでは全然ない事
その手段として、自分が王子なのをいい事に、能力を不当に低く評価して名誉と自尊心を傷つけるなんてとんでもなくゲスなまねだという事
そしてそれをやった自分はつまりはとんでもないゲスな人間なんだという事
ここら辺りにはまだ認識が至ってないのか
563この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 21:45:46.02ID:xnuyK4Cd 【完結】完璧過ぎる姉の想い人を略奪してざまぁされた馬鹿妹が死に戻った結果
作者はこれで恋愛主題とするのか
愛してるなんて言うから
第2部ドロドロ過ぎだし書きたいのは親世代だったの…?
胃もたれおこして主人公たちどうでもよくなってしまった
作者はこれで恋愛主題とするのか
愛してるなんて言うから
第2部ドロドロ過ぎだし書きたいのは親世代だったの…?
胃もたれおこして主人公たちどうでもよくなってしまった
564この名無しがすごい!
2023/04/11(火) 23:55:04.56ID:37qORfUY 【完結】完璧過ぎる姉の想い人を略奪してざまぁされた馬鹿妹が死に戻った結果
もしかしなくとも
恋愛始まりとはいえ政略でもある以上は姉妹のどちらかとの婚約は規定コースで
なおかつ姉の信者が姉が不幸になる婚約を許すとも思えないから
妹が頑張って父と婚約者の企みを潰してもそれ以上の手腕で信者が姉の婚約を妨害して
結果的に妹が逃げられない運命ではなかろうか
もしかしなくとも
恋愛始まりとはいえ政略でもある以上は姉妹のどちらかとの婚約は規定コースで
なおかつ姉の信者が姉が不幸になる婚約を許すとも思えないから
妹が頑張って父と婚約者の企みを潰してもそれ以上の手腕で信者が姉の婚約を妨害して
結果的に妹が逃げられない運命ではなかろうか
565この名無しがすごい!
2023/04/12(水) 00:03:06.18ID:x7/dgNbP 【完結】完璧過ぎる姉の想い人を略奪してざまぁされた馬鹿妹が死に戻った結果
ざまぁされたキャラが逆行して改心はよくある話だけど
これ妹こそが実は虐待された側だよね
妹の不遇は改善されてないわけだから読後感がイマイチ
結局姉しか幸せにしてもらえないんじゃ
ざまぁされたキャラが逆行して改心はよくある話だけど
これ妹こそが実は虐待された側だよね
妹の不遇は改善されてないわけだから読後感がイマイチ
結局姉しか幸せにしてもらえないんじゃ
566この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 14:30:14.79ID:XJ+zrxLj 内偵調査及び試験を終了します
せっかくハニトラ回避素晴らしいと講評を受けたのに直後にチョロインムーブするなよ
婚約者がいない状態なら問題ないかもしれないけど微妙な気分になる
あと公爵令息の処分について本人が理解してないけど私もちょっと微妙だった
日本でやったら結婚詐欺でアウト案件だけどナーロッパに適用するなら
婚前交渉と重婚は許されないと明言くらいはしてほしかった
同意の上での関係で第二夫人とかありえる国で有言実行してたら裁く罪がないわけだし
公爵令息がちょっかいをかけて破局したカップルとか
女性が喜んでたなら自業自得だし嫌がってたのにそれを見た婚約者が女性を詰ったなら
そんな相手とは縁が切れて正解じゃない?
ついでにほぼ同い年なのに審査側に回れるほど有能な暗部が謎存在すぎて
暗部教育の一部でも貴族の子全員に受けさせたらすごい国になるのでは?と思った
せっかくハニトラ回避素晴らしいと講評を受けたのに直後にチョロインムーブするなよ
婚約者がいない状態なら問題ないかもしれないけど微妙な気分になる
あと公爵令息の処分について本人が理解してないけど私もちょっと微妙だった
日本でやったら結婚詐欺でアウト案件だけどナーロッパに適用するなら
婚前交渉と重婚は許されないと明言くらいはしてほしかった
同意の上での関係で第二夫人とかありえる国で有言実行してたら裁く罪がないわけだし
公爵令息がちょっかいをかけて破局したカップルとか
女性が喜んでたなら自業自得だし嫌がってたのにそれを見た婚約者が女性を詰ったなら
そんな相手とは縁が切れて正解じゃない?
ついでにほぼ同い年なのに審査側に回れるほど有能な暗部が謎存在すぎて
暗部教育の一部でも貴族の子全員に受けさせたらすごい国になるのでは?と思った
567この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 15:29:10.88ID:Af6HIJBN クディリエル伯夫人の懺悔
性急すぎなんよ
なろうってこういう"騙されていたが真実を知った、まではいいけれど、得た情報を調べて確認するという事は軽んじたまま"の未来が不安な王子とか貴族令息とかわりといる
性急すぎなんよ
なろうってこういう"騙されていたが真実を知った、まではいいけれど、得た情報を調べて確認するという事は軽んじたまま"の未来が不安な王子とか貴族令息とかわりといる
568この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 15:46:33.35ID:XJ+zrxLj 貧乏令嬢、ご先祖様と共闘する
第三王子はどうなった…
過去組王子の血統が王家として続くよう歴史が再修正されたなら
第三王子復活からの主人公と婚約関係でしたオチかと思ったのに消えたままは辛い
主人公の男爵令嬢としての人生もなかったことにされるよりは
主人公とヒーローだけでもそれを覚えてて今後の糧にしてほしかったな
というか未来組がなかったことにされるなら過去組が主人公の方が良かった気がする
第三王子はどうなった…
過去組王子の血統が王家として続くよう歴史が再修正されたなら
第三王子復活からの主人公と婚約関係でしたオチかと思ったのに消えたままは辛い
主人公の男爵令嬢としての人生もなかったことにされるよりは
主人公とヒーローだけでもそれを覚えてて今後の糧にしてほしかったな
というか未来組がなかったことにされるなら過去組が主人公の方が良かった気がする
569この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 15:50:31.88ID:mT7bvtJe >>566
調査結果を依頼者に出すところまでが調査担当者の仕事で、断罪までやるのが謎だった
報告済なんだろうけど、なんで暗部が公衆の面前でやってるの?って気分が拭えないままチョロイン直前で読むのやめちゃった
調査結果を依頼者に出すところまでが調査担当者の仕事で、断罪までやるのが謎だった
報告済なんだろうけど、なんで暗部が公衆の面前でやってるの?って気分が拭えないままチョロイン直前で読むのやめちゃった
570この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 15:54:58.50ID:lWKtv12q >>569
同じく影が公衆の面前に顔晒して断罪すんのどうよとは思ったけどああいうのは人前で紋所晒す黄門さまとかみたいな様式美で突っ込んでも仕方ないところなんだろうなあ
同じく影が公衆の面前に顔晒して断罪すんのどうよとは思ったけどああいうのは人前で紋所晒す黄門さまとかみたいな様式美で突っ込んでも仕方ないところなんだろうなあ
571この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 16:43:11.05ID:Pyg0hVeb >>568
それ同じとこモヤった
身分落ちて代々の結婚相手変わってきただろう主人公家や嫌がらせめいた意地悪令嬢は生き残ってるのに
主人公に親切にしてくれた第3王子は…
バラドックスにせよ爽快感ないなら読者に明かさなくてよかったのになーと
クロもなんだったんだか
それ同じとこモヤった
身分落ちて代々の結婚相手変わってきただろう主人公家や嫌がらせめいた意地悪令嬢は生き残ってるのに
主人公に親切にしてくれた第3王子は…
バラドックスにせよ爽快感ないなら読者に明かさなくてよかったのになーと
クロもなんだったんだか
572この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 17:38:02.54ID:SaaZ6wBH ガチで乙女ゲームっぽい世界に転生した話
乙ゲ風WEB小説の世界に悪役令嬢転生ってのを想定してたら世界の危機とかあるマジモン乙女ゲーム風異世界のヒロインポジに転生しました
乙女ゲーム風なので攻略対象枠もイケメンだけどあくまで世界の危機に立ち向かうお役立ち人材で友好関係築かないと詰みますって始まりで期待したんだけど
一応ジャンル恋愛なのにイケメンに囲まれてはわわ!けど世界救うの第一です!で百話まで来てヒロインがそれどころじゃないにしても誰がヒーローなのかすらわからないし
ならジャンルハイファンと思えば満足できるかというと名有りキャラ枠みたいな存在以外はマジで空気でそれっぽいけどゲームの世界じゃない作品としては楽しめない
それでもなんだかんだいつか面白くなるんじゃないかなと思って読み進めたんだけど
王族を庇って身代わりで魔族被害受けた高位貴族の嫡男を根性論で処罰して子息の実家にも制裁与えることを
専制君主制王家の正しい在り方と作者は認識してるみたいでこれ読む価値ないな……と諦めついた
題材的に面白くしかしようがないと思ったんだけどこんなにつまらなく書けるものなんだなぁ
乙ゲ風WEB小説の世界に悪役令嬢転生ってのを想定してたら世界の危機とかあるマジモン乙女ゲーム風異世界のヒロインポジに転生しました
乙女ゲーム風なので攻略対象枠もイケメンだけどあくまで世界の危機に立ち向かうお役立ち人材で友好関係築かないと詰みますって始まりで期待したんだけど
一応ジャンル恋愛なのにイケメンに囲まれてはわわ!けど世界救うの第一です!で百話まで来てヒロインがそれどころじゃないにしても誰がヒーローなのかすらわからないし
ならジャンルハイファンと思えば満足できるかというと名有りキャラ枠みたいな存在以外はマジで空気でそれっぽいけどゲームの世界じゃない作品としては楽しめない
それでもなんだかんだいつか面白くなるんじゃないかなと思って読み進めたんだけど
王族を庇って身代わりで魔族被害受けた高位貴族の嫡男を根性論で処罰して子息の実家にも制裁与えることを
専制君主制王家の正しい在り方と作者は認識してるみたいでこれ読む価値ないな……と諦めついた
題材的に面白くしかしようがないと思ったんだけどこんなにつまらなく書けるものなんだなぁ
573この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 22:09:56.04ID:+vXFTF8O >>568
それ読んで一番不思議に思ったことは、アホ王妃とバカ王のせいで深刻なまでに騎士団(ていうか国軍)との間に溝ができて、それが200年経っても修復できてないのに国が存続できてたところ
アホ王を王弟が即行で追い落として王になったみたいだけどそれでも不和を解消できなかったみたいなのに
よくもまあクーデターも起きず、奸臣に下剋上されずに(作中の奸臣とか)他国に侵略もされずに200年間も生き残れたなこの国
それ読んで一番不思議に思ったことは、アホ王妃とバカ王のせいで深刻なまでに騎士団(ていうか国軍)との間に溝ができて、それが200年経っても修復できてないのに国が存続できてたところ
アホ王を王弟が即行で追い落として王になったみたいだけどそれでも不和を解消できなかったみたいなのに
よくもまあクーデターも起きず、奸臣に下剋上されずに(作中の奸臣とか)他国に侵略もされずに200年間も生き残れたなこの国
574この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 23:25:41.05ID:Af6HIJBN575この名無しがすごい!
2023/04/13(木) 23:44:58.08ID:XJ+zrxLj576この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 01:57:38.26ID:bV/1BQF8 >>568
感想返しでどこかにいるってあったから続編とかあるのかなって思った
感想返しでどこかにいるってあったから続編とかあるのかなって思った
577この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 08:00:14.88ID:8soLsF5v 悪役令嬢は王子との秘密の双子を育てています ~見つかったので処刑されるかと思いましたが、なぜか溺愛されました~
前世記憶取り戻した令嬢が婚約者逆レしてそのまま出奔というところからスタート
拗らせ王子が兄と想い人の仲を取り持ってたことを勘違いしたヒロインが嫉妬したのを理解した上で「嫉妬するのが嬉しい」といういつものアレで勘違いの結果なわけだが
最怖まで読んでもそのことの謝罪無しで糞はどこまでもクソだなど思いました
前世記憶取り戻した令嬢が婚約者逆レしてそのまま出奔というところからスタート
拗らせ王子が兄と想い人の仲を取り持ってたことを勘違いしたヒロインが嫉妬したのを理解した上で「嫉妬するのが嬉しい」といういつものアレで勘違いの結果なわけだが
最怖まで読んでもそのことの謝罪無しで糞はどこまでもクソだなど思いました
578この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 11:09:51.41ID:GhRc+ci7 悪女矯正計画〜死に戻った俺は兄の婚約者に殺されたくないので、悪女にならないように育て直すことにした。〜
短編だと思ってたけどいつのまにか連載化してんだね
短編だと思ってたけどいつのまにか連載化してんだね
579この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 13:54:18.69ID:UaKM8pMQ >>577
それ色々ご都合展開と破綻設定すぎるのも気になった
出奔して働きながら子供育ててるかと思いきや働いておらず庭の野菜を物々交換するだけで生きてるとか
王子の部屋の奥にエレオノーラの部屋があるとかさ
廊下を挟んでその奥にあるとかならわかるけど結婚相手じゃないほうの王子の部屋の奥になんであるんだよと読みながら突っ込んでしまったわ
ヒロインもチョロすぎだしそんなにチョロいのなら出奔までしなかっただろうにねぇ
それ色々ご都合展開と破綻設定すぎるのも気になった
出奔して働きながら子供育ててるかと思いきや働いておらず庭の野菜を物々交換するだけで生きてるとか
王子の部屋の奥にエレオノーラの部屋があるとかさ
廊下を挟んでその奥にあるとかならわかるけど結婚相手じゃないほうの王子の部屋の奥になんであるんだよと読みながら突っ込んでしまったわ
ヒロインもチョロすぎだしそんなにチョロいのなら出奔までしなかっただろうにねぇ
580この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 15:23:06.02ID:oxrtF+G4581この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 16:43:27.05ID:PUUoLW3G 一番になれなかった私が見つけた幸せ~誰かではなく、私はあなたを選びます~【完結】
まあ王が50で後継者の子がいる時点で展開は読めたが
バレバレのヒーローの正体(まあ読者には速攻ネタバラシしとるが)知らないままヒロインが愛を育むのは良かった
あと見た目イカツそうな竜達がチャーミングで描写にやたら力入ってるの良かったw
まあ王が50で後継者の子がいる時点で展開は読めたが
バレバレのヒーローの正体(まあ読者には速攻ネタバラシしとるが)知らないままヒロインが愛を育むのは良かった
あと見た目イカツそうな竜達がチャーミングで描写にやたら力入ってるの良かったw
582この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 17:16:29.72ID:UfqflKn0583この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 17:19:59.48ID:UfqflKn0 もしかして、連載化するってやつかな
584この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 17:25:21.48ID:Q0OwZYwN >>580
多分作者的には前者のつもりで書いたんだろうね
でも実際は『王子の部屋の更にある奥にある部屋の扉』だから何個かの扉ごしに繋がってると錯覚するというかそうとしか取れない文章なんだよね
しかもヒロイン自身が王子が囲ってると誤解してるし
それ以外にも適当描写多いからもうそういう作風なんだろうな
多分作者的には前者のつもりで書いたんだろうね
でも実際は『王子の部屋の更にある奥にある部屋の扉』だから何個かの扉ごしに繋がってると錯覚するというかそうとしか取れない文章なんだよね
しかもヒロイン自身が王子が囲ってると誤解してるし
それ以外にも適当描写多いからもうそういう作風なんだろうな
585この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 22:27:24.94ID:J0cMVq/j 突然言い渡されました
病気に気を付かなければいけないのは元婚約者じゃない
医者とか健康を管理する連中だわ、つか、上の立場で自分の健康状態を把握してない王子がやっぱ無能
つかわざわざ傷をつける手段を複数用意してくるあたり、ど無能だわ
とどめにこんなことわざわざ伝えてくる伯爵も話にならない、速攻離縁したほうがいい
ここまで感想だけど、作者が一番気持ち悪い!!
病気に気を付かなければいけないのは元婚約者じゃない
医者とか健康を管理する連中だわ、つか、上の立場で自分の健康状態を把握してない王子がやっぱ無能
つかわざわざ傷をつける手段を複数用意してくるあたり、ど無能だわ
とどめにこんなことわざわざ伝えてくる伯爵も話にならない、速攻離縁したほうがいい
ここまで感想だけど、作者が一番気持ち悪い!!
586この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 22:43:33.54ID:KhBBopC3 機会があったから、つい
脂たっぷりって描写で即座に察したけどやっぱりね
ざまぁないわとご愁傷様が同居する報復
脂たっぷりって描写で即座に察したけどやっぱりね
ざまぁないわとご愁傷様が同居する報復
587この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 23:01:36.12ID:Nea5/li6 >>585
こういうのって割りとありふれたテンプレとして、そんな三文芝居にこのワタクシが騙されるとでも思って? 見くびらないでちょうだい、何年一緒に過ごしてきたと思ってるの、みたいに令嬢側がまるっとお見通しで王子の側に寄り添うバターンが鉄板だと思ってたから、主人公が好きだったのにとか言いながら全く王子の本心に気づかない節穴展開に、ある意味斬新だなってなんかびっくりした
王子と令嬢が逆ならこれはこれてすごくよくある話なんだけど
こういうのって割りとありふれたテンプレとして、そんな三文芝居にこのワタクシが騙されるとでも思って? 見くびらないでちょうだい、何年一緒に過ごしてきたと思ってるの、みたいに令嬢側がまるっとお見通しで王子の側に寄り添うバターンが鉄板だと思ってたから、主人公が好きだったのにとか言いながら全く王子の本心に気づかない節穴展開に、ある意味斬新だなってなんかびっくりした
王子と令嬢が逆ならこれはこれてすごくよくある話なんだけど
588この名無しがすごい!
2023/04/14(金) 23:17:49.29ID:0iLosXBf589この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 01:42:45.52ID:BeTea4AT 内偵調査及び試験を終了します
わざわざハニトラして試験するのが悪質
設定が嫌い
わざわざハニトラして試験するのが悪質
設定が嫌い
590この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 02:21:18.88ID:RP2zfgwL >>586
ざまあとしては秀逸w
ざまあとしては秀逸w
591この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 08:01:50.51ID:ncsR+v0v 姉の聖女の力を封印してしまった
次女のやらかしが酷すぎて改心シーンも急すぎるし茶番にしか見えない
というか暴動のあとにそんな簡単に場が和むも何もないだろ…
罪と許しのバランスがおかしい次女と次女を慕う動機が薄すぎる三女関係の話が出てくると白ける
そこさえなければ楽しめる話なんだけどな
次女のやらかしが酷すぎて改心シーンも急すぎるし茶番にしか見えない
というか暴動のあとにそんな簡単に場が和むも何もないだろ…
罪と許しのバランスがおかしい次女と次女を慕う動機が薄すぎる三女関係の話が出てくると白ける
そこさえなければ楽しめる話なんだけどな
592この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 10:40:11.78ID:o1TByyrH 悪夢なのかやり直しなのか。
悪夢見たで終わらせず周りに相談先手必勝で面白かった
悪夢見たで終わらせず周りに相談先手必勝で面白かった
593この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 14:25:43.92ID:89DV1BLc >>592
頭と根性の悪いベッテイを救済したのが腑に落ちない
あと最悪ウィリアム王子を多少矯正して挙句ベッティを多大に救わせるのが
本当に意味が分からない
美少女なら馬鹿でも意地悪でも努力なしに王子様に救わせたいのかな
頭と根性の悪いベッテイを救済したのが腑に落ちない
あと最悪ウィリアム王子を多少矯正して挙句ベッティを多大に救わせるのが
本当に意味が分からない
美少女なら馬鹿でも意地悪でも努力なしに王子様に救わせたいのかな
594この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 15:23:08.22ID:y3wjHCin 【完結済・連載版】感情が天候に反映される特殊能力持ち令嬢は婚約解消されたので不毛の大地へ嫁ぎたい ~魔物を薙ぎ倒す国王陛下に溺愛されて幸せです~
設定や展開は割と好みなんだけど、一話一話が薄味
あと一話毎の作者の後書きがもうね…
設定や展開は割と好みなんだけど、一話一話が薄味
あと一話毎の作者の後書きがもうね…
595この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 15:54:32.67ID:nnSz2Jpm 運命の番とか何ぬかしてらっしゃるの?
こういうのはアンチ番モノと呼ぶのかな
番と言ってもいろんな設定あるけどこの作品みたいなタイプの設定だといつかこういう事が起こっても当然だよね、他種族から見たら「なんなんだこのクソ種族は!」としか言いようがない振る舞いなんだもの
アンチ番モノと最初に書いたけど、「番衝動とは他者からしたらどういうものか」を真面目に考えると自然にこうなってしまう話という気もする
こういうのはアンチ番モノと呼ぶのかな
番と言ってもいろんな設定あるけどこの作品みたいなタイプの設定だといつかこういう事が起こっても当然だよね、他種族から見たら「なんなんだこのクソ種族は!」としか言いようがない振る舞いなんだもの
アンチ番モノと最初に書いたけど、「番衝動とは他者からしたらどういうものか」を真面目に考えると自然にこうなってしまう話という気もする
596この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 16:40:13.60ID:gIH8gXgk597この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 17:00:55.22ID:AV+JOVHr 説明もロクにできない分際がルール違反指摘だけは必死に行うというナンセンス
典型的な手段の目的化
典型的な手段の目的化
598この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 17:23:36.70ID:rxtnIkZ8599この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 17:36:15.41ID:I5rVaQ87 雑談、感想批判ルールを盾にして意見を遠ざけてるからここのスレ警察が第三者からしてもその有り様が批判されるにふさわしいという意識に欠けてるんだよね
手段の目的化の最終地点がこれ
コミュニケーション否定
手段の目的化の最終地点がこれ
コミュニケーション否定
600この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 17:39:23.38ID:86J3KwAw601この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 18:03:16.24ID:rxtnIkZ8602この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 18:17:11.34ID:l3EBFku/ やらなくていいルール違反の説明すんのはイヤだけど煽りには饒舌ってどういう基準だよ
603この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 19:16:07.40ID:UOzHcLOS >>600
それやりたかったけど生き残りが繁殖してまたコントロールできない群れ作られると困るからって完全に害獣扱いで草なんだ
それやりたかったけど生き残りが繁殖してまたコントロールできない群れ作られると困るからって完全に害獣扱いで草なんだ
604この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 20:15:32.20ID:YZfduLes >>599
反対意見がアウトなんじゃなくて反論がアウト
反対意見を述べたいなら独立意見として書け、肯定意見に否定意見を安価で繋げるな
…っていうのがお決まりの回答だね
最近はこういうの見た記憶ないから未だにこういうのが出てくると思わなかった
反対意見がアウトなんじゃなくて反論がアウト
反対意見を述べたいなら独立意見として書け、肯定意見に否定意見を安価で繋げるな
…っていうのがお決まりの回答だね
最近はこういうの見た記憶ないから未だにこういうのが出てくると思わなかった
605この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 20:30:50.71ID:l3EBFku/606この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 20:34:44.00ID:fsf5OlHQ 仲の良い姉妹
こちらもアンチ番もの
>>595と共通しているのは、番と言われて嬉しいチョロインじゃなかったらどうなるのか、
既に結婚して家庭を持っているならその扱いはどうなるのか、ってとこかな
いやどっちかがパクったって訳じゃなくて、番というご都合主義的なシステムに対する
潜在的な疑問がそのまま表れたんだろうな、と
こちらもアンチ番もの
>>595と共通しているのは、番と言われて嬉しいチョロインじゃなかったらどうなるのか、
既に結婚して家庭を持っているならその扱いはどうなるのか、ってとこかな
いやどっちかがパクったって訳じゃなくて、番というご都合主義的なシステムに対する
潜在的な疑問がそのまま表れたんだろうな、と
607この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 20:39:53.11ID:BeTea4AT へたれ悪魔王子は真実の愛が嫌い~嫌いなのに真実の愛を見つけてしまったので、全力で溺愛します~
ハッピーエンドな番もの
最後のイラスト見てヒロインんは目が見えなくてよかったってちょっと思った
文章でも獣顔の獣人はきついなって思ったけど絵になるとわかりやすい
ハッピーエンドな番もの
最後のイラスト見てヒロインんは目が見えなくてよかったってちょっと思った
文章でも獣顔の獣人はきついなって思ったけど絵になるとわかりやすい
608この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 21:49:03.85ID:67nL9Saa609この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 23:45:42.90ID:LFmlmKWM >>605
604だけど同一人物かどうかには欠片も言及してなくて
反対意見を許さない方が間違ってる(超要約)と書いてあるように読み取れたから
反対意見は許されてる(要約)と指摘しただけだから見当違いの方面でイキられても困る
あとまさか自分判定を否定するくせに他人を同一人物判定するダブスタってわけはないと思うけど
なんか同一人物判定されてるように見えなくもないから一応他のレス主とは別人だと言っておく
604だけど同一人物かどうかには欠片も言及してなくて
反対意見を許さない方が間違ってる(超要約)と書いてあるように読み取れたから
反対意見は許されてる(要約)と指摘しただけだから見当違いの方面でイキられても困る
あとまさか自分判定を否定するくせに他人を同一人物判定するダブスタってわけはないと思うけど
なんか同一人物判定されてるように見えなくもないから一応他のレス主とは別人だと言っておく
610この名無しがすごい!
2023/04/15(土) 23:47:42.07ID:LFmlmKWM611この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 00:26:54.91ID:p/FsiwhO612この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 00:30:39.17ID:qyG0uj2T613この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 00:38:20.79ID:qyG0uj2T614この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 01:16:41.33ID:1tt2nZxt615この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 01:41:44.29ID:qyG0uj2T616この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 02:10:02.89ID:1tt2nZxt617この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 03:05:28.33ID:0QH5cusO >>615
第三者がしゃしゃり出てくるなら懇切丁寧に説明するべきと言いたくて
593と別人だと主張するなら597や599もしゃしゃり出てる第三者だから
懇切丁寧に説明するべきだったということになるけどその辺りをどう考えてるか気になった
今回の件は反論の自覚がなければ指摘の意味が理解できなかっただろうから意味を尋ねただろうし
反論指摘と気付けたなら黙って反省すれば良かっただけの話だから
反論の当事者じゃないならそんなに必死にならなくていいと思うよ
第三者がしゃしゃり出てくるなら懇切丁寧に説明するべきと言いたくて
593と別人だと主張するなら597や599もしゃしゃり出てる第三者だから
懇切丁寧に説明するべきだったということになるけどその辺りをどう考えてるか気になった
今回の件は反論の自覚がなければ指摘の意味が理解できなかっただろうから意味を尋ねただろうし
反論指摘と気付けたなら黙って反省すれば良かっただけの話だから
反論の当事者じゃないならそんなに必死にならなくていいと思うよ
618この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 05:00:48.73ID:EraLUMvG619この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 05:03:37.79ID:7zihwzyX >>594
完結したんだね。途中(7話くらい)まで読んでたけど
読んだ後、自分の中でよくわからないモヤモヤが発生するから読むのやめちゃった
そうか、薄味なのと作者の後書きがモヤつきの原因の可能性あるかもw
完結したんだね。途中(7話くらい)まで読んでたけど
読んだ後、自分の中でよくわからないモヤモヤが発生するから読むのやめちゃった
そうか、薄味なのと作者の後書きがモヤつきの原因の可能性あるかもw
620この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 07:34:35.31ID:GL9kKOAr >>1も読まずに丁寧に分かりやすく指摘しろとか甘えすぎだろ
でなければ文盲かと思うレベル
でなければ文盲かと思うレベル
621この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 07:40:11.03ID:Thbb5f9t >>619
モヤモヤ凄くわかる
結果的に上手く収まったから良いようなものの、そもそも不毛の大地に嫁ぎたいのはあそこなら自分の異能のせいで災害が起こっても原因は分からないだろうって自分勝手な理由だし
自分勝手なのを自覚してるのに修道院に入るとかの選択肢を少しも考えたりもしてないし
モヤモヤ凄くわかる
結果的に上手く収まったから良いようなものの、そもそも不毛の大地に嫁ぎたいのはあそこなら自分の異能のせいで災害が起こっても原因は分からないだろうって自分勝手な理由だし
自分勝手なのを自覚してるのに修道院に入るとかの選択肢を少しも考えたりもしてないし
622この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 11:35:48.01ID:Gn77VJqt 急にスレ進んでると思ったらIDコロコロがこっちに来てたのか
2つ以上の事を繋げて考えられない人だから解りやすい
>>1(一つの事項)の内容を踏まえて書き込む(二つ目の事項)のはコロコロには無理だろうね
>>1と繋げて考えられないからスレ違い指摘されたら「コミュニケーション拒否」って受け取る
説明しても無駄
・運命の番とか何ぬかしてらっしゃるの?
番もので疑問に思ってた部分に突っ込んでくれてて面白かった
でも二十年って時間が出て来ると今まで何してたのって思ってしまう
最初の被害者が出た時点でのゆるふわな話ならさらっと読めたのに残念
二十年は無いわ
二十年も危険な獣人がふつうに入国できて夜会にも出入り自由だったとか頭おかしい
国民に注意喚起もしてなかったみたいだし
性善説でなあなあで交流してた国王やヒロインが馬鹿すぎる
獣人ざまぁ皆殺しするためにわざと被害拡大させてたようにしか見えない
それに獣人の国って二十年前に突然現れたわけじゃないよな
繁殖力あるとかすぐ拉致する性質からすると拉致被害は百年以上昔からあったんじゃないの?
マジ今まで何してたんだよ
獣人の国にもう人間との混血児がわんさかいるだろうにどう解決するんだ
混血児もみんな殺すのか?
まあ混血児を救ったとしても獣人憎しの社会じゃ奴隷扱い必須だろうし死んだほうがマシか?
2つ以上の事を繋げて考えられない人だから解りやすい
>>1(一つの事項)の内容を踏まえて書き込む(二つ目の事項)のはコロコロには無理だろうね
>>1と繋げて考えられないからスレ違い指摘されたら「コミュニケーション拒否」って受け取る
説明しても無駄
・運命の番とか何ぬかしてらっしゃるの?
番もので疑問に思ってた部分に突っ込んでくれてて面白かった
でも二十年って時間が出て来ると今まで何してたのって思ってしまう
最初の被害者が出た時点でのゆるふわな話ならさらっと読めたのに残念
二十年は無いわ
二十年も危険な獣人がふつうに入国できて夜会にも出入り自由だったとか頭おかしい
国民に注意喚起もしてなかったみたいだし
性善説でなあなあで交流してた国王やヒロインが馬鹿すぎる
獣人ざまぁ皆殺しするためにわざと被害拡大させてたようにしか見えない
それに獣人の国って二十年前に突然現れたわけじゃないよな
繁殖力あるとかすぐ拉致する性質からすると拉致被害は百年以上昔からあったんじゃないの?
マジ今まで何してたんだよ
獣人の国にもう人間との混血児がわんさかいるだろうにどう解決するんだ
混血児もみんな殺すのか?
まあ混血児を救ったとしても獣人憎しの社会じゃ奴隷扱い必須だろうし死んだほうがマシか?
623この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 12:17:23.68ID:2mqwskOl >>620
オマエモナー
みんな分かってるから「嵐に触る奴も嵐」になる前に触るのやめよう
・死に戻り王女は、森で暮らす。
ざまぁしないのが納得の割り切り具合
それだけに残された国が守護獣がいなくなっても問題なくても
問題が起きて知らないところでざまぁされても複雑な気分
オマエモナー
みんな分かってるから「嵐に触る奴も嵐」になる前に触るのやめよう
・死に戻り王女は、森で暮らす。
ざまぁしないのが納得の割り切り具合
それだけに残された国が守護獣がいなくなっても問題なくても
問題が起きて知らないところでざまぁされても複雑な気分
624この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 13:01:07.11ID:a5qdEGMx625この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 13:15:43.03ID:kEwWy14h 愛する貴方の心から消えた私は…
記憶喪失になった
既婚者なのにそれも忘れてるから別の女性ラミアを愛してしまい、ケビンという子供まで作ってしまった
記憶が不完全に戻り、不完全だと自覚の無いままとにかく実家の伯爵家に戻った
そこには自分の生還を信じて待ってた本来の妻マリアがいたが、マリアの事を何も覚えてないので愛することができない
ここまでは分かる、不可抗力でしかたない
マリアに「愛するラミアとケビンと常にそばにいるために二人を(マリアも住んでる)この屋敷に住まわせたい。それと、伯爵家の跡継ぎはケビンにしたい」と要求
これが分からん、無茶苦茶言うなよくそんな要求できるな
ラミアとケビンが大事というのはしかたない
だけど前の人間関係よりそっちを優先するなら前の生活は捨てる覚悟しろよなに良いとこ取りしようとしとんじゃ
ラミアは最初は身元不明のジョンとして愛したんであって、伯爵夫人になりたいなんて考えてはないのだから
「君を愛しているから、他の女性を妻にしているエドワード・ダイソンという人生に戻るわけにいかない、平民ジョンとして君とケビンと生きていきたい」
と伝えれば喜んで頷いたろうに
ラミアの父の男爵も「君が平民だったとしても構わない。ただ娘を幸せにしてやってくれ」と言ってくれてたのにさ
記憶喪失になった
既婚者なのにそれも忘れてるから別の女性ラミアを愛してしまい、ケビンという子供まで作ってしまった
記憶が不完全に戻り、不完全だと自覚の無いままとにかく実家の伯爵家に戻った
そこには自分の生還を信じて待ってた本来の妻マリアがいたが、マリアの事を何も覚えてないので愛することができない
ここまでは分かる、不可抗力でしかたない
マリアに「愛するラミアとケビンと常にそばにいるために二人を(マリアも住んでる)この屋敷に住まわせたい。それと、伯爵家の跡継ぎはケビンにしたい」と要求
これが分からん、無茶苦茶言うなよくそんな要求できるな
ラミアとケビンが大事というのはしかたない
だけど前の人間関係よりそっちを優先するなら前の生活は捨てる覚悟しろよなに良いとこ取りしようとしとんじゃ
ラミアは最初は身元不明のジョンとして愛したんであって、伯爵夫人になりたいなんて考えてはないのだから
「君を愛しているから、他の女性を妻にしているエドワード・ダイソンという人生に戻るわけにいかない、平民ジョンとして君とケビンと生きていきたい」
と伝えれば喜んで頷いたろうに
ラミアの父の男爵も「君が平民だったとしても構わない。ただ娘を幸せにしてやってくれ」と言ってくれてたのにさ
626この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 15:46:29.16ID:r92wGA9P627この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 15:51:13.76ID:r92wGA9P628この名無しがすごい!
2023/04/16(日) 16:20:59.54ID:BSeOALju629この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 06:29:03.65ID:vwSLXuHJ てす
630この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 11:41:11.57ID:uZ2mysBE >>594
なんか消されてる?
なんか消されてる?
631この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 12:00:56.75ID:4dLXsBSE >>630
運営非公開になっているね
運営非公開になっているね
632この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 14:00:42.36ID:1CkYc1Yt633この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 17:05:31.64ID:HO8xpAsg 復讐したい死に戻り陛下とバッドエンドを改変したい転生悪女
どう考えても婚約者の心情を蔑ろにして国益を優先した結果の結末なのに
このヒーローはなにを一方的な被害者面してるんだろう
国益を理解せずヤバイ手段に走る女は王家に相応しくないと切り捨てる立場優先の考えや
行いを反省して今度は復讐されないよう誠実になろうとする人情優先の考えなら理解できるけど
国益より復讐優先!悪女の心を踏み躙った政略婚約は復讐のためなら回避できる程度の軽いものだよ!
ってそりゃ刺されても不思議じゃないよ
どう考えても婚約者の心情を蔑ろにして国益を優先した結果の結末なのに
このヒーローはなにを一方的な被害者面してるんだろう
国益を理解せずヤバイ手段に走る女は王家に相応しくないと切り捨てる立場優先の考えや
行いを反省して今度は復讐されないよう誠実になろうとする人情優先の考えなら理解できるけど
国益より復讐優先!悪女の心を踏み躙った政略婚約は復讐のためなら回避できる程度の軽いものだよ!
ってそりゃ刺されても不思議じゃないよ
634この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 17:57:18.35ID:HO8xpAsg 馬鹿にされた萌黄色の伯爵令嬢〜婚約解消へのカウントダウン〜
初期からヒーローはスケルトンまで妥協してるのに
一歩も妥協しないヒロインの方に問題があるからもう婚約解消すればいいと思う
最初から婚約を拒否してたならともかくヒロインも受け入れた婚約で
何故に相互に歩み寄るのでなくヒーローだけが妥協を強いられるのか
最後のクラーケンみたいに最初からヒロイン側も妥協点を探ってたら良かったのに
それせず些細な軽口も許さないような相手と良い関係を築く方が無理だよ
しかも自分は英雄の大事なブローチをあんな物呼ばわりしてるのに
初期からヒーローはスケルトンまで妥協してるのに
一歩も妥協しないヒロインの方に問題があるからもう婚約解消すればいいと思う
最初から婚約を拒否してたならともかくヒロインも受け入れた婚約で
何故に相互に歩み寄るのでなくヒーローだけが妥協を強いられるのか
最後のクラーケンみたいに最初からヒロイン側も妥協点を探ってたら良かったのに
それせず些細な軽口も許さないような相手と良い関係を築く方が無理だよ
しかも自分は英雄の大事なブローチをあんな物呼ばわりしてるのに
635この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 18:36:46.31ID:7yinTzX4 >>634
こんなモラハラ女じゃなきゃダメなヒーローに涙出るわぁ…顔か、顔が全てを解決すんのかww
ぶっちゃけ同好の士がいたんだから、そっから結婚できる人を選んだら結果的に全方位ハッピーだったんでは
己の面食いのせいで今後は離婚に怯えつつ生きていかねばならなくなったヒーローよ
あと英雄も英雄で性格は悪いんだなって思ったw
こんなモラハラ女じゃなきゃダメなヒーローに涙出るわぁ…顔か、顔が全てを解決すんのかww
ぶっちゃけ同好の士がいたんだから、そっから結婚できる人を選んだら結果的に全方位ハッピーだったんでは
己の面食いのせいで今後は離婚に怯えつつ生きていかねばならなくなったヒーローよ
あと英雄も英雄で性格は悪いんだなって思ったw
636この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 19:32:53.60ID:DQ9v//0q637この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 20:23:30.03ID:DKcxAJJg 転生喪女の異世界暮らし~魔法と商売、一番最後に恋愛を~
ランキングに載ってて古代ローマ風ってのが割と珍しいなと思ってガバくても読んでたんだけど商売編に入って早々ギブアップ
作者の屋台少年と組ませてヒロインに金稼ぎさせたいって都合ありきなのはわかってるけど
客だったヒロインが魔法使って飲み物冷やしたのを周囲が店のサービスと誤解してそれ売ってて流れで
この人達は客だから冷たい飲み物はウチの売り物じゃない氷が欲しいならこの人達と交渉してくれって大事になる前に言わないのがまずないし
周りが制御できないから氷出してくれよと頼むだけ頼んで魔法の価値も知らないのに勝手に価格決め
挙げ句の果てに魔法は無尽蔵に使えるモノじゃないとわかったら取り分に色付けるわって何様なのこの子供
上乗せした代金をヒロインに全額渡して迷惑料も払うような案件でしょこれ
しかも魔法は子供のバイト感覚で使える人がいくらでもいるような当たり前の技術じゃなくて
使える人は限られてて魔法をまともに使える人は身を持ち崩さない限りほぼ高級取りになれるような世界
ヒロインが分家貴族だと察せなかったにしてもお付きと一緒に街歩きしてる相手に頼むようなことじゃない
最初の勘違い客が来た時点でヒロインからそのくらいいいよと安請け合いしたら収拾つかなくなって
上乗せ代金+αを悪かったって渡してヒロインが私から言い出したことなのにって申し訳なく思って
そこからお金が必要な事情を知って一緒に稼ごうなら大筋は同じでも普通に応援できたのに
母さんが病気で金が必要なんだとか言われてもヒロインは同情してるけどこっちはマジで知らんがな
商売人として信用できないやつと好き好んで組んで商売する展開は理解ができない
ランキングに載ってて古代ローマ風ってのが割と珍しいなと思ってガバくても読んでたんだけど商売編に入って早々ギブアップ
作者の屋台少年と組ませてヒロインに金稼ぎさせたいって都合ありきなのはわかってるけど
客だったヒロインが魔法使って飲み物冷やしたのを周囲が店のサービスと誤解してそれ売ってて流れで
この人達は客だから冷たい飲み物はウチの売り物じゃない氷が欲しいならこの人達と交渉してくれって大事になる前に言わないのがまずないし
周りが制御できないから氷出してくれよと頼むだけ頼んで魔法の価値も知らないのに勝手に価格決め
挙げ句の果てに魔法は無尽蔵に使えるモノじゃないとわかったら取り分に色付けるわって何様なのこの子供
上乗せした代金をヒロインに全額渡して迷惑料も払うような案件でしょこれ
しかも魔法は子供のバイト感覚で使える人がいくらでもいるような当たり前の技術じゃなくて
使える人は限られてて魔法をまともに使える人は身を持ち崩さない限りほぼ高級取りになれるような世界
ヒロインが分家貴族だと察せなかったにしてもお付きと一緒に街歩きしてる相手に頼むようなことじゃない
最初の勘違い客が来た時点でヒロインからそのくらいいいよと安請け合いしたら収拾つかなくなって
上乗せ代金+αを悪かったって渡してヒロインが私から言い出したことなのにって申し訳なく思って
そこからお金が必要な事情を知って一緒に稼ごうなら大筋は同じでも普通に応援できたのに
母さんが病気で金が必要なんだとか言われてもヒロインは同情してるけどこっちはマジで知らんがな
商売人として信用できないやつと好き好んで組んで商売する展開は理解ができない
638この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 20:24:22.38ID:+RKBDErs >>585
読んだ
婚約者のための婚約破棄なら公衆の面前で断罪する必要ないよね
外交の仕事で10年くらい外国に行くことになったとでも言って
待たせるわけにはいかないからって婚約解消すれば済む話
王子の不調に気付かなかった婚約者が無能って言いたいんだろうけど
妃教育と王子の尻拭いがセットで語られるなら婚約者になった時点で既にミスばっかだったんだろうし
それが無能由来か病由来か判別しろなんて無茶言わないでほしい
介護要員の看護師が浮気相手認定されるほどの長期間に渡って婚約継続して縛り付けて
病由来だろうとミスだらけの仕事の尻拭いをさせてたのも鬼畜
王家でちゃんとしたフォロー要員を手配した上で王子の担当の仕事を減らしていくべきだった
夫が自分の妻がたった1年前に公衆の面前で王子に婚約破棄された元婚約者って事実を
知らなさそうだったのも情弱の無能くさい
でも王子の末期の状態に詳しすぎるから知っててあの発言の腹黒なのかもしれない
読んだ
婚約者のための婚約破棄なら公衆の面前で断罪する必要ないよね
外交の仕事で10年くらい外国に行くことになったとでも言って
待たせるわけにはいかないからって婚約解消すれば済む話
王子の不調に気付かなかった婚約者が無能って言いたいんだろうけど
妃教育と王子の尻拭いがセットで語られるなら婚約者になった時点で既にミスばっかだったんだろうし
それが無能由来か病由来か判別しろなんて無茶言わないでほしい
介護要員の看護師が浮気相手認定されるほどの長期間に渡って婚約継続して縛り付けて
病由来だろうとミスだらけの仕事の尻拭いをさせてたのも鬼畜
王家でちゃんとしたフォロー要員を手配した上で王子の担当の仕事を減らしていくべきだった
夫が自分の妻がたった1年前に公衆の面前で王子に婚約破棄された元婚約者って事実を
知らなさそうだったのも情弱の無能くさい
でも王子の末期の状態に詳しすぎるから知っててあの発言の腹黒なのかもしれない
639この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 20:44:14.27ID:eGJ0W+hy 内偵調査及び試験を終了します
※異性装注意
側近三人はともかく王子に対してはこれ酷くないか…?
コンプレックス抱えてるの知ってるからそれをネタにハニトラして引っ掛かったらざまぁ断罪!って鬼すぎる
悪行働く側近三人が周りにいることも誰か教えてやればいいのに
そんで棚ぼた第二王子には何の試験もなしで良き王族になりましたメデタシメデタシかい
親と最強暗部()がグルになって仕組んだハニトラに引っ掛かった王子は処分しつつチョロインはオッケーなのもなぁ
悪役令嬢、釣りをする
これも同じでヒロインが許されるのがな…
婚約者のいる身で異性と親しくするなんて許されません!ただし異性の従者とずっと二人きりで釣りしてたヒロインはオッケーです!
っていう見事なダブスタ
※異性装注意
側近三人はともかく王子に対してはこれ酷くないか…?
コンプレックス抱えてるの知ってるからそれをネタにハニトラして引っ掛かったらざまぁ断罪!って鬼すぎる
悪行働く側近三人が周りにいることも誰か教えてやればいいのに
そんで棚ぼた第二王子には何の試験もなしで良き王族になりましたメデタシメデタシかい
親と最強暗部()がグルになって仕組んだハニトラに引っ掛かった王子は処分しつつチョロインはオッケーなのもなぁ
悪役令嬢、釣りをする
これも同じでヒロインが許されるのがな…
婚約者のいる身で異性と親しくするなんて許されません!ただし異性の従者とずっと二人きりで釣りしてたヒロインはオッケーです!
っていう見事なダブスタ
640この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 20:47:37.65ID:HO8xpAsg 婚約破棄されたら優しい兄がブチ切れました
最後のオチ
伯爵家兄妹を狙う公爵家妹の差金なのか伯爵家を狙う公爵家の差金なのか
婚約破棄前から公爵家兄が伯爵家妹を狙っていたのかによって
印象変わるかも
最後のオチ
伯爵家兄妹を狙う公爵家妹の差金なのか伯爵家を狙う公爵家の差金なのか
婚約破棄前から公爵家兄が伯爵家妹を狙っていたのかによって
印象変わるかも
641この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 22:59:54.28ID:NOLdXKxP 突然言い渡されました
王子がクソ令嬢をざまぁする話だと思った
王子に恥をかかせるようなやり方で駄目出しってつまり人前でやったんだよな?
そりゃ嫌われるしヒロインの行儀の悪さに周囲も呆れてるだろ
ヒロインは伯爵と結婚したあと一年かそこら王子に会ってなかったから
国王公認で社交界から締め出されたってことだよな
ふつうの貴族なら最低でも年に一回くらい国王に挨拶するから顔は合わせるはず
王子が出席してなかったとしても貴族の集まりに出席してたら噂くらい耳にしてるはず
まったくしらないってことはヒロインは王宮を出禁にされてたってことだな
伯爵は王宮に役職か何かもらってヒロインを引き受けたに違いない
王宮から遠ざかって世事に疎いヒロインを
実は生きてる王子が伯爵を使ってざまぁしたんだよな?
と思って感想欄を見たらあれれー?
王子はヒロインが好きで余命ないから別れる演技したってこと?
どうして普通に別れないのか
せっかく演技までしたのに伯爵はなぜヒロインに知らせたのか
さっぱり意味不明
後味の悪さだけが残った
王子がクソ令嬢をざまぁする話だと思った
王子に恥をかかせるようなやり方で駄目出しってつまり人前でやったんだよな?
そりゃ嫌われるしヒロインの行儀の悪さに周囲も呆れてるだろ
ヒロインは伯爵と結婚したあと一年かそこら王子に会ってなかったから
国王公認で社交界から締め出されたってことだよな
ふつうの貴族なら最低でも年に一回くらい国王に挨拶するから顔は合わせるはず
王子が出席してなかったとしても貴族の集まりに出席してたら噂くらい耳にしてるはず
まったくしらないってことはヒロインは王宮を出禁にされてたってことだな
伯爵は王宮に役職か何かもらってヒロインを引き受けたに違いない
王宮から遠ざかって世事に疎いヒロインを
実は生きてる王子が伯爵を使ってざまぁしたんだよな?
と思って感想欄を見たらあれれー?
王子はヒロインが好きで余命ないから別れる演技したってこと?
どうして普通に別れないのか
せっかく演技までしたのに伯爵はなぜヒロインに知らせたのか
さっぱり意味不明
後味の悪さだけが残った
642この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 23:16:49.79ID:RrclCcWy643この名無しがすごい!
2023/04/17(月) 23:46:32.09ID:DQ9v//0q >>642
婚約破棄宣言されるまでは婚約者の令嬢に瑕疵はないから
ざまぁ対象にされるのは酷だよね
婚約破棄されるまでの状況ヒロイン側から表現したらドアマット状態になりそうだし
描きたかったテーマは理解できるけど
この話では誰も幸せになれないし誰も自分以外を愛しているとは思えないわ
婚約破棄宣言されるまでは婚約者の令嬢に瑕疵はないから
ざまぁ対象にされるのは酷だよね
婚約破棄されるまでの状況ヒロイン側から表現したらドアマット状態になりそうだし
描きたかったテーマは理解できるけど
この話では誰も幸せになれないし誰も自分以外を愛しているとは思えないわ
644この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 00:10:25.14ID:HiBzw9P8 突然言い渡されました
ジャンルをホラーに変更するだけで
良作になる気がしてきた
ジャンルをホラーに変更するだけで
良作になる気がしてきた
645この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 00:40:38.28ID:VQIy0dsX 馬鹿にされた萌黄色の伯爵令嬢~婚約解消へのカウントダウン~
この話は単体で読めるのでヒロインの強情さの方に自分も辟易とするって言うか
モンスターでもかっこよく美しい装飾に仕上げる方向性とかもあるやろとか
そこから徐々に作家性を出して新ジャンル開拓してけばいいじゃん?
婚約者を見栄え良くしてやろうって言う気持ちや多少の気遣いすらしてあげれないの?
て思ったりもしてもやったんだけども
これシリーズもので世界観自体が問題でさ…
結構しつこく○○色の髪や瞳について言及してると思うんだけど
固有の魔力によって髪や瞳に色んな色彩が宿る設定で貴族家では代々その色を重視してんのね
緑なら緑、赤なら赤と鮮やかな色である事がその家の魔力を受け継いでいる証で貴族家では何よりもその
固有色が濁らないことが大事で、違う色の人と結婚して子供を作ると色が混ざっちゃうの
それを回避するためにどうするかって言うと異世界から召喚した魔力のない人間と交配して子供を作るんだよね
ラブラブなカップルの傍らで子作り用の女とか種馬用の男を飼ってて、それが当たり前って言う倫理観の
とんでもない倫理観の欠如した人々の世界なんだよな
だからもうクズの中のクズがクズ行為をしているって感じで何を呼んでもクズ共がよ…って感想になる
先日読み終わった後であの世界の話かよ、って思ってがっかりしちゃった
気付かず読んだ自分が悪かったなと思って感想書き込まなかったんだけどタイトル見て思い出してしまったので書いちゃった
この話の二人も次代の為にきっと結局異世界から拉致して来た女調達して孕ませるんだろうなあって
この話は単体で読めるのでヒロインの強情さの方に自分も辟易とするって言うか
モンスターでもかっこよく美しい装飾に仕上げる方向性とかもあるやろとか
そこから徐々に作家性を出して新ジャンル開拓してけばいいじゃん?
婚約者を見栄え良くしてやろうって言う気持ちや多少の気遣いすらしてあげれないの?
て思ったりもしてもやったんだけども
これシリーズもので世界観自体が問題でさ…
結構しつこく○○色の髪や瞳について言及してると思うんだけど
固有の魔力によって髪や瞳に色んな色彩が宿る設定で貴族家では代々その色を重視してんのね
緑なら緑、赤なら赤と鮮やかな色である事がその家の魔力を受け継いでいる証で貴族家では何よりもその
固有色が濁らないことが大事で、違う色の人と結婚して子供を作ると色が混ざっちゃうの
それを回避するためにどうするかって言うと異世界から召喚した魔力のない人間と交配して子供を作るんだよね
ラブラブなカップルの傍らで子作り用の女とか種馬用の男を飼ってて、それが当たり前って言う倫理観の
とんでもない倫理観の欠如した人々の世界なんだよな
だからもうクズの中のクズがクズ行為をしているって感じで何を呼んでもクズ共がよ…って感想になる
先日読み終わった後であの世界の話かよ、って思ってがっかりしちゃった
気付かず読んだ自分が悪かったなと思って感想書き込まなかったんだけどタイトル見て思い出してしまったので書いちゃった
この話の二人も次代の為にきっと結局異世界から拉致して来た女調達して孕ませるんだろうなあって
646この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 01:31:56.27ID:eDVlPDGe 子爵令嬢の破滅実況 王子から婚約破棄されると予言されたので、リスナーを信じて破滅を回避してみせますわ!
うーん、これはプロローグ短編で連載化前提?
なんなら書籍化も進行中とか?
そこそこはおもしろいのだけれどいろいろと二番煎じではあるわな
ただ24時間タレ流し実況はプライバシー的にいろいろと問題だし嫌だなあ
マイクが切れない仕様だったらどうするのだろう
うーん、これはプロローグ短編で連載化前提?
なんなら書籍化も進行中とか?
そこそこはおもしろいのだけれどいろいろと二番煎じではあるわな
ただ24時間タレ流し実況はプライバシー的にいろいろと問題だし嫌だなあ
マイクが切れない仕様だったらどうするのだろう
647この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 02:00:36.73ID:6gcJX60Z648この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 02:16:23.94ID:4uojtJQD 突然言い渡されました
これだったら有名なコピペの「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」読めばよくないかなって思っちゃった
あとあらすじに書いてある「悪役令嬢の意味が分かっていないかも知れません。でもこれしかなかったんだよ(ノД`)・゜・。」の意味がよく分からない
これだったら有名なコピペの「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」読めばよくないかなって思っちゃった
あとあらすじに書いてある「悪役令嬢の意味が分かっていないかも知れません。でもこれしかなかったんだよ(ノД`)・゜・。」の意味がよく分からない
649この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 02:19:34.63ID:4uojtJQD650この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 04:27:25.90ID:s46k7ILa >>645
まるきり鬼畜系エロゲ世界じゃん
らぶらぶカップルになって結婚しても跡継ぎは繁殖用異世界人との子ってことか
そしてその子がまた繁殖用異世界人と繁殖する負のループ
それはもはやほぼ異世界人だからいっそ純色を保ちつつも超薄い色になれ
まるきり鬼畜系エロゲ世界じゃん
らぶらぶカップルになって結婚しても跡継ぎは繁殖用異世界人との子ってことか
そしてその子がまた繁殖用異世界人と繁殖する負のループ
それはもはやほぼ異世界人だからいっそ純色を保ちつつも超薄い色になれ
651この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 05:10:28.52ID:oQ31HmJZ >>648
作者なんかへんだよね
卵の話何度読んでも切なくなるわ
突然、のほうは、読者のミスリードがへたくそなんかな
ざまあ来るかなって思ってたら、ざまあよりも物悲しく笑えない方向に全振り
悪い意味で読者を裏切ってるんよね
良い話って言うのは後味が悪すぎる
作者なんかへんだよね
卵の話何度読んでも切なくなるわ
突然、のほうは、読者のミスリードがへたくそなんかな
ざまあ来るかなって思ってたら、ざまあよりも物悲しく笑えない方向に全振り
悪い意味で読者を裏切ってるんよね
良い話って言うのは後味が悪すぎる
652この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 06:23:32.49ID:jRqCuef2 >>651
結局のところあとでバレるからね
王太子(元王太子)が病死したら発表されるわけだし、ヒロインが真相を知らないままでいることはありえない
ぶっちゃけ、病気でもう先がないから婚約を解消させてくれ、と普通に言って婚約解消しても全く問題がない案件なわけで
その上でヒロインが婚約解消に納得するか、病気で死ぬまで付き添うかを選べばいい
ぶっちゃけくだらないヒロイズムに脳みそ支配されたアホ男の自己満足でしかない
「ヒロインちゃんにつらい思いをさせないためにクズ男ロールプレイしてる俺様かっこいい!」っていうアレ
自分の立場考えたら死んだあとヒロインが真相知って後味悪い思いするのわかりきってるのに
結局のところあとでバレるからね
王太子(元王太子)が病死したら発表されるわけだし、ヒロインが真相を知らないままでいることはありえない
ぶっちゃけ、病気でもう先がないから婚約を解消させてくれ、と普通に言って婚約解消しても全く問題がない案件なわけで
その上でヒロインが婚約解消に納得するか、病気で死ぬまで付き添うかを選べばいい
ぶっちゃけくだらないヒロイズムに脳みそ支配されたアホ男の自己満足でしかない
「ヒロインちゃんにつらい思いをさせないためにクズ男ロールプレイしてる俺様かっこいい!」っていうアレ
自分の立場考えたら死んだあとヒロインが真相知って後味悪い思いするのわかりきってるのに
653この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 07:11:36.02ID:oQ31HmJZ654この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 08:50:09.24ID:VgUksnay655この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 09:33:31.98ID:O5gYPaec656この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 10:30:09.28ID:vMt9UZSY657この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 10:38:07.72ID:4kkOmeDc 大事にしました
作品タイトルや各話タイトルを「だいじ」にしましたと読むのだろうけど「おおごと」と読むと全く意味が変わってしまうなと思っていたら各話タイトルがおおごとでもいいような内容でむしろおおごとの方がしっくり来るのだが
作品的には文章に何がありすぎて読むのに苦労してあまりおもしろくも感じなかった
作品タイトルや各話タイトルを「だいじ」にしましたと読むのだろうけど「おおごと」と読むと全く意味が変わってしまうなと思っていたら各話タイトルがおおごとでもいいような内容でむしろおおごとの方がしっくり来るのだが
作品的には文章に何がありすぎて読むのに苦労してあまりおもしろくも感じなかった
658この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 11:46:28.88ID:srlwSLNX >>652
前半まるっと同意
というか別れるか付き添うかをヒロインが選ぶんじゃなくて
王子まだ生きてるんだから王命で結婚を早めてさっさと子作りすれば良かった話
庶民じゃないんだから結婚後に王子がすぐ死んだって子供がいれば困らない
王族は血筋を残すために結婚するんだから
王子って書かれてるけど生活が苦しい庶民の発想なんだよな
自分が死んだら家族が困るだろうって庶民家庭の男の考え
王子は死んだら公表されるのにナイショにしておけると思ってるあたりも庶民感覚
だから王子や伯爵夫人だと思って読むとおかしい部分だらけで意味不明になる
前半まるっと同意
というか別れるか付き添うかをヒロインが選ぶんじゃなくて
王子まだ生きてるんだから王命で結婚を早めてさっさと子作りすれば良かった話
庶民じゃないんだから結婚後に王子がすぐ死んだって子供がいれば困らない
王族は血筋を残すために結婚するんだから
王子って書かれてるけど生活が苦しい庶民の発想なんだよな
自分が死んだら家族が困るだろうって庶民家庭の男の考え
王子は死んだら公表されるのにナイショにしておけると思ってるあたりも庶民感覚
だから王子や伯爵夫人だと思って読むとおかしい部分だらけで意味不明になる
659この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 12:32:28.01ID:K1STHDzm 突然言い渡されました
不治の病で苦しみながら死んだこと自体に違和感がある
同じ不治の病でも死の間際まで仕事ができるような病状ならまだしも
治療法もなく痛み止めも効かず
なにもなせずに壮絶な痛みに苦しむだけの状態で本人も殺してくれとまで言ってたのに
尊厳を守るための安楽死を、とはならなかったのかな
不治の病で苦しみながら死んだこと自体に違和感がある
同じ不治の病でも死の間際まで仕事ができるような病状ならまだしも
治療法もなく痛み止めも効かず
なにもなせずに壮絶な痛みに苦しむだけの状態で本人も殺してくれとまで言ってたのに
尊厳を守るための安楽死を、とはならなかったのかな
660この名無しがすごい!
2023/04/18(火) 14:50:55.26ID:GZkkYqYg 王妃様が私のメンタルを強く育てて下さったから
最初は嫁いびりで鍛えられた系の話かと思って読み始めて
本当に仲が良さそうだから実はストレス発散に下々を血に染めてる系かと疑いつつ読み進め
そのまま何事もなく普通に終わった
話の核のはずの王妃が当たり障りのない言葉だけで具体的にはなにもなくて肩透かしもいいとこ
なんだこれ
最初は嫁いびりで鍛えられた系の話かと思って読み始めて
本当に仲が良さそうだから実はストレス発散に下々を血に染めてる系かと疑いつつ読み進め
そのまま何事もなく普通に終わった
話の核のはずの王妃が当たり障りのない言葉だけで具体的にはなにもなくて肩透かしもいいとこ
なんだこれ
661この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 12:58:37.59ID:xJAmIgyF 断罪の卒業パーティーなどなかった
義務感で勝手に代行でパーティ準備しても断罪で潰される
→なら最初から代行しない
大正解
仕事をしない婚約者の代行を強要されたわけでもないのに黙ってこなすヒロインを見るたびに
放っておけばいいのにと思ってた
仕事はやらないと消化されないという真理はちゃんと体験させるべき
義務感で勝手に代行でパーティ準備しても断罪で潰される
→なら最初から代行しない
大正解
仕事をしない婚約者の代行を強要されたわけでもないのに黙ってこなすヒロインを見るたびに
放っておけばいいのにと思ってた
仕事はやらないと消化されないという真理はちゃんと体験させるべき
662この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 14:11:01.47ID:xJAmIgyF 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
相手の感情を踏みにじってまで自分の感情を優先するお子ちゃまは振られてしまえ
対抗馬が腹黒策士系ぽくてどうかと思ったけど幼馴染も囲い込み系だしどっちもどっちか
商人が先送りにしてどうにもならなかったら縁がなかっただけのことって言ってるけど
それって幼馴染にも適用されるヤツ
商人との再会前に謝罪に行けば幼馴染ルートが維持されるだろうに…仕方ないね
相手の感情を踏みにじってまで自分の感情を優先するお子ちゃまは振られてしまえ
対抗馬が腹黒策士系ぽくてどうかと思ったけど幼馴染も囲い込み系だしどっちもどっちか
商人が先送りにしてどうにもならなかったら縁がなかっただけのことって言ってるけど
それって幼馴染にも適用されるヤツ
商人との再会前に謝罪に行けば幼馴染ルートが維持されるだろうに…仕方ないね
663この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 15:08:44.74ID:Uh6UY1Th 花散る春の終わりに、目覚めたのは
主人公と原作ヒロインちゃんが幸せになりそうなのは良かったけど
原作はあんな王太子がヒーローで本当に恋愛として成り立ってたんだろうか
悪役令嬢の中身が違うことで恋しなくて
第一王子は毒を飲まなかったし王太子は好意を拗らせなかったってことかな
主人公と原作ヒロインちゃんが幸せになりそうなのは良かったけど
原作はあんな王太子がヒーローで本当に恋愛として成り立ってたんだろうか
悪役令嬢の中身が違うことで恋しなくて
第一王子は毒を飲まなかったし王太子は好意を拗らせなかったってことかな
664この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 16:23:28.26ID:DxXiJZfP 悪役令嬢は胡蝶の夢を見る
ぽめちゃんかわいいよぽめちゃん
ぽめちゃんかわいいよぽめちゃん
665この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 16:59:18.33ID:xJAmIgyF ツン猫公爵令息は自身の純愛に気付かない〜幼いリス令嬢から目が離せない理由〜
しっぽが尊い
久々にほっこりした
かわええのう
しっぽが尊い
久々にほっこりした
かわええのう
666この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 20:48:51.35ID:cyZYukfA 聡明令嬢は知識で王子に復讐する
すごく頭が悪い話を読んでしまった
お小言がすぎて王子に見捨てられたから伯爵令嬢という地位を利用して王子を糾弾し
自分も勝手に同意した婚約破棄を王が知らなかったことを明らかにして
王妃教育なんかの成果を公の場で披露して王子に恥をかかせて自分は聡明と讃えられる
面倒を見ていた側が見捨てられるというのがまずおかしいし
王家のアレコレの喧伝とかたかが伯爵令嬢がなにやっちゃってるんだろう
すごく頭が悪い話を読んでしまった
お小言がすぎて王子に見捨てられたから伯爵令嬢という地位を利用して王子を糾弾し
自分も勝手に同意した婚約破棄を王が知らなかったことを明らかにして
王妃教育なんかの成果を公の場で披露して王子に恥をかかせて自分は聡明と讃えられる
面倒を見ていた側が見捨てられるというのがまずおかしいし
王家のアレコレの喧伝とかたかが伯爵令嬢がなにやっちゃってるんだろう
667この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 21:12:22.52ID:dtwqeAmQ 聡明令嬢は知識で王子に復讐する
AIに書かせたみたいな変な話だった
中味すっからかん
これ人間が書いてないでしょ
AIに書かせたみたいな変な話だった
中味すっからかん
これ人間が書いてないでしょ
668この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 21:25:06.86ID:/MTl8Mb6669この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 21:34:10.82ID:0a61ZC8g670この名無しがすごい!
2023/04/19(水) 22:49:40.19ID:fKf7yfoV 聡明令嬢は知識で王子に復讐する
未完成の物語どころか、未完成のプロットを読まされたというか
未完成の物語どころか、未完成のプロットを読まされたというか
671この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 05:39:06.97ID:KKE9lyVq 忌み子にされた令嬢と精霊の愛し子 〜忌み子はいらないと婚約破棄されましたが、本当の精霊の愛し子は私のようです〜
なに……この……なに……?
いい話っぽく終わってるけど不気味な話としか思えない
なに……この……なに……?
いい話っぽく終わってるけど不気味な話としか思えない
672この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 08:10:20.48ID:xfEkRxBG 国王ですが、息子が婚約破棄しようとしています
コメディーでやれw
コメディーでやれw
673この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 08:18:14.35ID:tZNuCIE5 >>672
タイトルだけだとコメディだと思ったけどコメディじゃないんだw
タイトルだけだとコメディだと思ったけどコメディじゃないんだw
674この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 13:09:24.62ID:fP/2pupX 国王ですが、息子が婚約破棄しようとしています
全編ギャグ時空やないか
陛下の気弱めツッコミ好き
全編ギャグ時空やないか
陛下の気弱めツッコミ好き
675この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 14:29:21.23ID:x3ExMQ4Y 「私、貴方を愛する気はありませんの」僕の婚約者はどうやら、僕に将来捨てられると思って僕を見限っているらしい。
ホラージャンルの間違いでは?
死因が暗殺な辺り聖女に冤罪をかけられたわけじゃなく王子にとって邪魔だから排除されただけ
聖女自身は下心があったにせよ順当に真っ当に功績と人脈を重ねていっただけに見える
聖女が嘘を吹きこんだ結果の冤罪なら嘘に騙されるなと警告くらいはしただろうし
今世無名の聖女がなにもしてないのに光の属性持ちというだけで国から搾取されてる辺り
国自体が搾取や排除が当然のことというお国柄のように思う
過去のループで殺され続けたからって言ってるけど単に悪辣な国から逃げたかっただけでは
真の罪人だろう王子が味方の顔をしているラストには不快感と恐怖しかない
悪役令嬢も今世では黒幕系ガチ悪役になってるからどこかでざまぁされそう
ホラージャンルの間違いでは?
死因が暗殺な辺り聖女に冤罪をかけられたわけじゃなく王子にとって邪魔だから排除されただけ
聖女自身は下心があったにせよ順当に真っ当に功績と人脈を重ねていっただけに見える
聖女が嘘を吹きこんだ結果の冤罪なら嘘に騙されるなと警告くらいはしただろうし
今世無名の聖女がなにもしてないのに光の属性持ちというだけで国から搾取されてる辺り
国自体が搾取や排除が当然のことというお国柄のように思う
過去のループで殺され続けたからって言ってるけど単に悪辣な国から逃げたかっただけでは
真の罪人だろう王子が味方の顔をしているラストには不快感と恐怖しかない
悪役令嬢も今世では黒幕系ガチ悪役になってるからどこかでざまぁされそう
676この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 14:44:54.93ID:RXSUFxnH 谷の墓標
救いがあったかどうかわからない、静かな話でした。
こういうのもっと読みたい。
すぐ上で出てきた、国王ですが…と同じ作者。引き出し多い人だな。
救いがあったかどうかわからない、静かな話でした。
こういうのもっと読みたい。
すぐ上で出てきた、国王ですが…と同じ作者。引き出し多い人だな。
677この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 15:37:47.43ID:SZo5UuTd678この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 16:06:39.72ID:ESoDxm6/679この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 16:23:02.84ID:byt1eeCh 裏庭係の私、いつの間にか偉い人に気に入られていたようです
これはつまり
ヒロインが騙されて裏庭掃除を押し付けられたのを最初から知ってて
豪快に裏庭に手をつけるヒロインを見て使えると判断したので止めずに薬草を台無しにさせて
罰と救済という名目でヒロインに無用の恩を着せてまんまと引き抜きに成功した
ということ?
ヒロインが自分に降りかかった理不尽を不幸ととらえない素直な子で良かったね
これはつまり
ヒロインが騙されて裏庭掃除を押し付けられたのを最初から知ってて
豪快に裏庭に手をつけるヒロインを見て使えると判断したので止めずに薬草を台無しにさせて
罰と救済という名目でヒロインに無用の恩を着せてまんまと引き抜きに成功した
ということ?
ヒロインが自分に降りかかった理不尽を不幸ととらえない素直な子で良かったね
680この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 20:40:03.05ID:COtSJDL4 オーガ令嬢は力がお好き
王国貴族として戻ってきてと乞われたから来てやったんだが
お前らが気に入らないなら自分はいつでもオーガの村に帰るぞ
って言う立場が無敵だから周囲が何やってもストレスフリーすぎる
魔力最強の婿がねな平民君と早くいちゃいちゃしてほしい
王国貴族として戻ってきてと乞われたから来てやったんだが
お前らが気に入らないなら自分はいつでもオーガの村に帰るぞ
って言う立場が無敵だから周囲が何やってもストレスフリーすぎる
魔力最強の婿がねな平民君と早くいちゃいちゃしてほしい
681この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 21:43:35.28ID:5x1PcE6u >>675
完全に加害者だよなこの王子
ループでは聖女に助けられて聖女のために令嬢を殺して今世では令嬢に助けられたから令嬢のために聖女を殺す
倫理観もクソもない
単に自分の下の感情のためだけに人を殺すゴミのような男
ないわー
完全に加害者だよなこの王子
ループでは聖女に助けられて聖女のために令嬢を殺して今世では令嬢に助けられたから令嬢のために聖女を殺す
倫理観もクソもない
単に自分の下の感情のためだけに人を殺すゴミのような男
ないわー
682この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 21:46:33.50ID:byt1eeCh 勇者な王太子殿下が魔王に呪われましたが私が即座に口付けします 〜報酬に3食とおやつと昼寝付き生活ありだと思う〜
なんか良かった
方向性は違うけどある意味で似た者カップルでいい感じ
条件だけで選んだと思わせてほんのりラブも仕込まれてるのが良かった
なんのかんのと国も自分たちもちゃんと幸せにしそう
なんか良かった
方向性は違うけどある意味で似た者カップルでいい感じ
条件だけで選んだと思わせてほんのりラブも仕込まれてるのが良かった
なんのかんのと国も自分たちもちゃんと幸せにしそう
683この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 22:02:21.60ID:byt1eeCh >>682
呪われた王子描写がやたら詳細でグロいのでそこだけは注意が必要
呪われた王子描写がやたら詳細でグロいのでそこだけは注意が必要
684この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 22:20:15.49ID:/Lxco0di 吸血鬼の花嫁〜罪人聖女と呼ばれた私は、再開した幼馴染の彼に溶けるほど溺愛されています〜
タイトル通りすぎてびっくりした
罪人聖女とか吸血鬼とか事情ありげな侍女とかすべてたいした意味がなくさらっと終わってしまった
タイトル通りすぎてびっくりした
罪人聖女とか吸血鬼とか事情ありげな侍女とかすべてたいした意味がなくさらっと終わってしまった
685この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 23:28:36.08ID:+h8s/VM5 青い鷹は翼を休めたい
白い結婚、黒い悪妻 〜贅沢は素敵だ の番外編
番外編短編集と書いてある割に今のところは完全に続き物で本編の夫視点
本編以上に戦記物臭が強いけど本編より恋愛臭があるかも
(ほぼヒーローヒロインに接点ないけど)
ヒーローがあそこでヒロインと面識があることと心惹かれてることを言っとけば
もっと恋愛してたんだろうな
白い結婚、黒い悪妻 〜贅沢は素敵だ の番外編
番外編短編集と書いてある割に今のところは完全に続き物で本編の夫視点
本編以上に戦記物臭が強いけど本編より恋愛臭があるかも
(ほぼヒーローヒロインに接点ないけど)
ヒーローがあそこでヒロインと面識があることと心惹かれてることを言っとけば
もっと恋愛してたんだろうな
686この名無しがすごい!
2023/04/20(木) 23:58:17.34ID:bD3dKx3V687この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 06:10:37.14ID:Pr7SJwqy 【完結・全10話】三挺の蝋燭 婚約破棄された悪役令嬢の復讐とその代償
そこそこ読めた話で悪くはないのだけれど物足りない内容で惜しい感じがした
最後もえっこれで終わり?みたいな
これは呪いで終わらせては駄目だと思うし祖母の思惑も何もないで終了してしまったし
こういう話は呪いと言いつつ実は誰かの策略でとかだし祖母も孫を呼びつけたのは明らかに現王家に対して何かをさせたい思惑があるような書き方なのにそれが何もない感じで終了
何なら本当に呪いがあるなら孫にその呪いを使わせたいとなるのが定石だと思うのだが
作者が意図的に定石外しをしていたなら何も言えないけどね
そこそこ読めた話で悪くはないのだけれど物足りない内容で惜しい感じがした
最後もえっこれで終わり?みたいな
これは呪いで終わらせては駄目だと思うし祖母の思惑も何もないで終了してしまったし
こういう話は呪いと言いつつ実は誰かの策略でとかだし祖母も孫を呼びつけたのは明らかに現王家に対して何かをさせたい思惑があるような書き方なのにそれが何もない感じで終了
何なら本当に呪いがあるなら孫にその呪いを使わせたいとなるのが定石だと思うのだが
作者が意図的に定石外しをしていたなら何も言えないけどね
688この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 06:39:53.19ID:Pr7SJwqy 心から愛しているあなたから別れを告げられるのは悲しいですが、それどころではない事情がありまして。
途中で婚約破棄とか婚約者への愛とかがではなく明日を迎えることが目的に変わっていったところがちょっとおもしろかった
そりゃあ必死になるわな
途中で婚約破棄とか婚約者への愛とかがではなく明日を迎えることが目的に変わっていったところがちょっとおもしろかった
そりゃあ必死になるわな
689この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 10:45:51.35ID:ou0FgGI+ >>680
ヒロインがイケメン過ぎる…好き…
ヒロインがイケメン過ぎる…好き…
690この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 11:19:09.36ID:7z9VR44k 国王ですが、息子が婚約破棄しようとしています
完全にコメディ
ブラックジョークテイストが入ってて趣味に合わなかったけど
自称異世界少女が王子を強く拒絶していた場合に
いったいどんな拒否の仕方になっていたのかだけ非常に気になる
完全にコメディ
ブラックジョークテイストが入ってて趣味に合わなかったけど
自称異世界少女が王子を強く拒絶していた場合に
いったいどんな拒否の仕方になっていたのかだけ非常に気になる
691この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 12:06:02.93ID:mGBLfQ99 すべては悪役令嬢の掌の上
なんであの流れで慈愛に満ちた次期女王すばらしいなんて流れになる?
資質があろうが血統の保証があろうが王子がダメなヤツだろうが
王子を引き摺り落として恋人同士を引き裂いた事実を前にしたら感じるべきは畏怖だろ
必要があれば婚約者でも切り捨てられるというのがどういうことなのか
理解できない花畑しかいないんだろうか
なんであの流れで慈愛に満ちた次期女王すばらしいなんて流れになる?
資質があろうが血統の保証があろうが王子がダメなヤツだろうが
王子を引き摺り落として恋人同士を引き裂いた事実を前にしたら感じるべきは畏怖だろ
必要があれば婚約者でも切り捨てられるというのがどういうことなのか
理解できない花畑しかいないんだろうか
692この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 15:23:12.23ID:uh7Uo03u 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
注意書きの通りホラー風味があるけど情景が思い浮かぶ美しいお話だった
寂寥感と言うかちょっと鈍い痛みの残る感じ、厳しい冬が続いた後に見つけた日溜まりのような感じ
王妃の回想に泣いてしまいそうになった
陛下のかつての許嫁が幸せになっていてくれたらいいなあ
でもちょっと桜は和風のイメージになっちゃうなどうしてもなーーそこまでのシーンとの対比で
桜すごいわかるし美しかったんだけど!
和もののお話としてもいけそうな気がしちゃった(かつては後宮があった設定含めて
注意書きの通りホラー風味があるけど情景が思い浮かぶ美しいお話だった
寂寥感と言うかちょっと鈍い痛みの残る感じ、厳しい冬が続いた後に見つけた日溜まりのような感じ
王妃の回想に泣いてしまいそうになった
陛下のかつての許嫁が幸せになっていてくれたらいいなあ
でもちょっと桜は和風のイメージになっちゃうなどうしてもなーーそこまでのシーンとの対比で
桜すごいわかるし美しかったんだけど!
和もののお話としてもいけそうな気がしちゃった(かつては後宮があった設定含めて
693この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 16:19:19.57ID:7Dem5syM 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
ホラーと人間関係の行き違いがうまく絡まって解けてきれいな落としどころになったなと
途中まで親の罪で連座で奴隷に落とされた元婚約者がなんか復讐するのかと思ってた
>>692
桜は日本固有種ではないので、チェリーの生る樹だと考えれば違和感がなくなるかも
チェーホフの「桜の園」は桜が満開の5月のロシアが舞台
ホラーと人間関係の行き違いがうまく絡まって解けてきれいな落としどころになったなと
途中まで親の罪で連座で奴隷に落とされた元婚約者がなんか復讐するのかと思ってた
>>692
桜は日本固有種ではないので、チェリーの生る樹だと考えれば違和感がなくなるかも
チェーホフの「桜の園」は桜が満開の5月のロシアが舞台
694この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 17:31:40.13ID:uh7Uo03u >>692
まあワイルドチェリーとかスモモ的な感じで考えれば全然あちこちにあるんだけど
「桜」のあのイメージとなーろっぱは勝手に西欧風、と言うのが頭にあって
自分の中でのミスマッチ起こしちゃったなって思って
まあでもそうだな逆に考えて作中の国の文化もなにも描写ないんだから
アジアっぽさも混じってたりロシアの方の寒い国とか
その辺の衣装や景色を想像しながら読むのも勝手に世界観膨らんでいいかも
素敵な話だった事は間違いない
まあワイルドチェリーとかスモモ的な感じで考えれば全然あちこちにあるんだけど
「桜」のあのイメージとなーろっぱは勝手に西欧風、と言うのが頭にあって
自分の中でのミスマッチ起こしちゃったなって思って
まあでもそうだな逆に考えて作中の国の文化もなにも描写ないんだから
アジアっぽさも混じってたりロシアの方の寒い国とか
その辺の衣装や景色を想像しながら読むのも勝手に世界観膨らんでいいかも
素敵な話だった事は間違いない
695この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 21:31:04.25ID:E9rw45h1 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
雰囲気のある文章でストーリーもまとまっていて上手いんだけど
ヒーローに魅力がなくて「こんな男でいいのか?」とちょっとイライラしてしまった
雰囲気のある文章でストーリーもまとまっていて上手いんだけど
ヒーローに魅力がなくて「こんな男でいいのか?」とちょっとイライラしてしまった
696この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 21:34:01.64ID:E9rw45h1 心から愛しているあなたから別れを告げられるのは悲しいですが、それどころではない事情がありまして。
あなたを愛してると言い続けるヒロインが終始婚約者に薄い塩対応なのが不自然なんだけど
最後まで読むとその理由がすごくよく分かるのが面白かったw
本当にそれどころじゃないね
あなたを愛してると言い続けるヒロインが終始婚約者に薄い塩対応なのが不自然なんだけど
最後まで読むとその理由がすごくよく分かるのが面白かったw
本当にそれどころじゃないね
697この名無しがすごい!
2023/04/21(金) 22:42:28.76ID:D9szafZd >>695
同じくヒーローにイライラした
ハッピーエンドでがっかりするくらいイライラした
失恋にぶんむくれて関係ない王妃を無視しつづけて
王妃の祖国からの恩恵は享受してたくせに
五年もまともな会話してない男はさすがにヤバイ
同じくヒーローにイライラした
ハッピーエンドでがっかりするくらいイライラした
失恋にぶんむくれて関係ない王妃を無視しつづけて
王妃の祖国からの恩恵は享受してたくせに
五年もまともな会話してない男はさすがにヤバイ
698この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 00:27:22.90ID:NS8XPsR/699この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 00:30:39.79ID:e4SvOhVF >>695>>697
自分も無理だったわ
オカルトっぽい雰囲気でごまかしてるけど、本質はものすごくよくある自分勝手なモラハラクズ夫と踏まれても蹴られても目が覚めないドアマットチョロインの話だよね
かろうじて「お前を愛することはない」宣言はしなかったものの態度ではその本心を隠そうともしないで五年間妻に当たり散らして
政略結婚を受け入れておきながら最低限の種付け以外夫の義務放棄して妻の顔見るたびに愛するグレースと違ってこいつ本当に地味て貧相だな、政略結婚しなきゃならない立場じゃなかったらこんな女と結婚なんかしなかったのにって露骨な態度のクズ夫をそれでも好きなのーって思考停止妻
そんなにグレースが大事なら王位捨てて追っかけていけばよかったのに
自分も無理だったわ
オカルトっぽい雰囲気でごまかしてるけど、本質はものすごくよくある自分勝手なモラハラクズ夫と踏まれても蹴られても目が覚めないドアマットチョロインの話だよね
かろうじて「お前を愛することはない」宣言はしなかったものの態度ではその本心を隠そうともしないで五年間妻に当たり散らして
政略結婚を受け入れておきながら最低限の種付け以外夫の義務放棄して妻の顔見るたびに愛するグレースと違ってこいつ本当に地味て貧相だな、政略結婚しなきゃならない立場じゃなかったらこんな女と結婚なんかしなかったのにって露骨な態度のクズ夫をそれでも好きなのーって思考停止妻
そんなにグレースが大事なら王位捨てて追っかけていけばよかったのに
700この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 02:41:59.06ID:pP8hNXZA 心から愛しているあなたから別れを告げられるのは悲しいですが、それどころではない事情がありまして。
落ちの付け方が好みじゃないな……
この流れだと主人公のほうもすぐ破局しそう
双方の家族が異常にヒステリックで恋愛脳なところにも違和感
婚約者が居るのに他に好きな女ができるなんて……!とか言ってるけど親が決めた婚約と恋愛感情関係ないやろ
子爵令嬢の反応からして婚約解消したぐらいで廃嫡平民落ちさせる家族のほうがあたおかの可能性ある
あと子爵令嬢だと伯爵夫人には相応しくないとあるけど言うほどか?
落ちの付け方が好みじゃないな……
この流れだと主人公のほうもすぐ破局しそう
双方の家族が異常にヒステリックで恋愛脳なところにも違和感
婚約者が居るのに他に好きな女ができるなんて……!とか言ってるけど親が決めた婚約と恋愛感情関係ないやろ
子爵令嬢の反応からして婚約解消したぐらいで廃嫡平民落ちさせる家族のほうがあたおかの可能性ある
あと子爵令嬢だと伯爵夫人には相応しくないとあるけど言うほどか?
701この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 04:33:15.17ID:jHqDD+nk ・【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する
積ん読
青春ジュブナイルな冒険者や学友エピは良いけど陰謀や画策とかがダメダメだった
長々ヘイト貯めてきたのにざまぁもぱっとせず…
個人的好みの違いなんだけど
やらかしをちゃんと理解してのたうち回って欲しいから敵役が惨めに果ててもスカッとしない
あと転生だか回帰だかして侯爵令嬢に頭悪いと見下してた母も悪手重ねる頭悪いことしててなんだかなー
特に手駒が多いわけでもないのに工作員使用人泳がす作戦マジで謎
網張らずに大ポカするまで兄妹がストレス耐えながら放置って…本当に何なの??
囮の魔法?が偽物や加工してない真正だったせいで被害拡大したし
父もリアムも死んだ因果が掛かって身内なのに無能な働き者への恨みが残った
序盤戦闘の避け盾とか完全ギャグだったのに超展開との温度と密度の差に風邪引く
てか英雄の父はまだしも(それはそれで嫌だったけど)リアムとのナレ死とかなんだったん…
巫女姫来るとか予告しておいて間に合わないとかもさー…
なんか作者さんが飽きたのか手段と目的入れ替わってる?と邪推が働く盛り下がる展開だった
・【完結】死に戻り8度目の伯爵令嬢は今度こそ破談を成功させたい!
完結スコップ
ジャンル詐欺
作中設定の宝石と魔石蘊蓄につらつら尺取ってて肝心な主題の中身が無い
話もキャラもスピンオフか借り物なの?ってくらい設定匂わせあるくせに薄いし
積ん読
青春ジュブナイルな冒険者や学友エピは良いけど陰謀や画策とかがダメダメだった
長々ヘイト貯めてきたのにざまぁもぱっとせず…
個人的好みの違いなんだけど
やらかしをちゃんと理解してのたうち回って欲しいから敵役が惨めに果ててもスカッとしない
あと転生だか回帰だかして侯爵令嬢に頭悪いと見下してた母も悪手重ねる頭悪いことしててなんだかなー
特に手駒が多いわけでもないのに工作員使用人泳がす作戦マジで謎
網張らずに大ポカするまで兄妹がストレス耐えながら放置って…本当に何なの??
囮の魔法?が偽物や加工してない真正だったせいで被害拡大したし
父もリアムも死んだ因果が掛かって身内なのに無能な働き者への恨みが残った
序盤戦闘の避け盾とか完全ギャグだったのに超展開との温度と密度の差に風邪引く
てか英雄の父はまだしも(それはそれで嫌だったけど)リアムとのナレ死とかなんだったん…
巫女姫来るとか予告しておいて間に合わないとかもさー…
なんか作者さんが飽きたのか手段と目的入れ替わってる?と邪推が働く盛り下がる展開だった
・【完結】死に戻り8度目の伯爵令嬢は今度こそ破談を成功させたい!
完結スコップ
ジャンル詐欺
作中設定の宝石と魔石蘊蓄につらつら尺取ってて肝心な主題の中身が無い
話もキャラもスピンオフか借り物なの?ってくらい設定匂わせあるくせに薄いし
702この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 10:22:39.27ID:LEfZei5r 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
ヒーローは元婚約者に情けをかけたつもりみたいだけど奴隷に身分を落として辺境送りになった
元公爵家の令嬢なんて絶対死んだほうがマシだと思うような目に遭うだろ…
理由が親の謀反だから放免されることはないだろうし大臣たちが反対したのは彼女のためでもあったんじゃ
ヒロインが世間知らずでヒーローに惚れていたからハッピーエンドって形に収まったけど
ヒーローは夫としても王としても酷い部類に入ると思う
ヒーローは元婚約者に情けをかけたつもりみたいだけど奴隷に身分を落として辺境送りになった
元公爵家の令嬢なんて絶対死んだほうがマシだと思うような目に遭うだろ…
理由が親の謀反だから放免されることはないだろうし大臣たちが反対したのは彼女のためでもあったんじゃ
ヒロインが世間知らずでヒーローに惚れていたからハッピーエンドって形に収まったけど
ヒーローは夫としても王としても酷い部類に入ると思う
703この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 11:04:32.73ID:zJu32HXH >>702
同意
奴隷におとされた公爵令嬢なんて地獄を見るだろうね
作者の中では日本みたいに貧困者に手厚い支援があって治安が良くて
奴隷でも文化的で安全な生活ができる国なのかもしれないけど
奴隷って書かれてるだけで他に説明がなかったら歴史的な奴隷を思い浮かべるさ
西洋ではほんの百年前までは奴隷じゃないメイドですら酷い目にあってたんだから
きれいっぽい描写とオカルトの雰囲気は良いと思うけど
登場人物がみんな脳みそプリンで幼稚
ヒーローの元婚約者への温情()は小学生レベルのお花畑な知性だし
王妃を五年間無視したのも大人とは思えない幼稚な八つ当たり
不気味な子供おじさん
同意
奴隷におとされた公爵令嬢なんて地獄を見るだろうね
作者の中では日本みたいに貧困者に手厚い支援があって治安が良くて
奴隷でも文化的で安全な生活ができる国なのかもしれないけど
奴隷って書かれてるだけで他に説明がなかったら歴史的な奴隷を思い浮かべるさ
西洋ではほんの百年前までは奴隷じゃないメイドですら酷い目にあってたんだから
きれいっぽい描写とオカルトの雰囲気は良いと思うけど
登場人物がみんな脳みそプリンで幼稚
ヒーローの元婚約者への温情()は小学生レベルのお花畑な知性だし
王妃を五年間無視したのも大人とは思えない幼稚な八つ当たり
不気味な子供おじさん
704この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 11:23:19.10ID:zJu32HXH 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
細かいことかもしれないけど
国王崩御のタイミングで従兄弟を王座につけようと謀反をくわだてた公爵があたおかで意味ワカラン
娘が王太子の婚約者になってるなら国王崩御のタイミングで娘は王妃確定じゃん
そこは謀反じゃなくて結婚式を早めるのが権力への近道だろ
世継ぎが生まれれば未来の国王の外戚として力を振るえるんだから
なんで従兄弟を王座につけるために娘の婚約者の王太子を蹴落とす謀反なんか起こした
従兄弟なんかより娘や孫のほうが操りやすいだろ?
娘や孫よりも従兄弟のほうが美味しい特別な理由があるの?BLか何か?
従兄弟のために謀反をおこした時点で
公爵は娘(国王の元婚約者)を切り捨ててたんだから
元婚約者を死刑にさせない方法はいくらでもあった気がする
まあ元婚約者と婚約破棄して国王が悲劇に酔えるような状況を作る目的ありきで
令嬢が奴隷落ちするにふさわしい罪を後から考えたんだろうけど
細かいことかもしれないけど
国王崩御のタイミングで従兄弟を王座につけようと謀反をくわだてた公爵があたおかで意味ワカラン
娘が王太子の婚約者になってるなら国王崩御のタイミングで娘は王妃確定じゃん
そこは謀反じゃなくて結婚式を早めるのが権力への近道だろ
世継ぎが生まれれば未来の国王の外戚として力を振るえるんだから
なんで従兄弟を王座につけるために娘の婚約者の王太子を蹴落とす謀反なんか起こした
従兄弟なんかより娘や孫のほうが操りやすいだろ?
娘や孫よりも従兄弟のほうが美味しい特別な理由があるの?BLか何か?
従兄弟のために謀反をおこした時点で
公爵は娘(国王の元婚約者)を切り捨ててたんだから
元婚約者を死刑にさせない方法はいくらでもあった気がする
まあ元婚約者と婚約破棄して国王が悲劇に酔えるような状況を作る目的ありきで
令嬢が奴隷落ちするにふさわしい罪を後から考えたんだろうけど
705この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 12:49:33.59ID:KvUJnL8l 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
ジャンルホラーなら心理ホラーと考えると
国王の考え方とか公爵の考え方とかがホラーだなって解釈もできるかな
ジャンルホラーなら心理ホラーと考えると
国王の考え方とか公爵の考え方とかがホラーだなって解釈もできるかな
706この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 13:02:47.41ID:yXWwg7Em >>702
まだ辺境の修道院から生涯出ることは叶わないとかのがマシだよね…
次期王妃扱いされていた公爵令嬢が奴隷堕ちなんて毒杯賜って貴族として死ぬ方がなんぼかマシでしょ…
てかなんで元婚約者の父親は自分の娘が次期王妃なのに王の従兄弟を王位に就けようとしたの
まだ自分自身が王位狙ったって方が理解出来るんだけど
まだ辺境の修道院から生涯出ることは叶わないとかのがマシだよね…
次期王妃扱いされていた公爵令嬢が奴隷堕ちなんて毒杯賜って貴族として死ぬ方がなんぼかマシでしょ…
てかなんで元婚約者の父親は自分の娘が次期王妃なのに王の従兄弟を王位に就けようとしたの
まだ自分自身が王位狙ったって方が理解出来るんだけど
707この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 14:41:11.93ID:qxpYLaKT 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
逆に後乗せサクサクで、公爵視点で娘を妃にして後見するつもりでいたけど、国王崩御に際して決定的に「ダメだコイツ」「コイツ国王にしたら国滅びるわ」的な発言(僕が王位についたらかわいそうだから奴隷制度撤廃しちゃうゾ☆彡、とか)したので娘不幸にしてでもお国のためにこのバカを排除しようとしたとか妄想してみたらいい感じに収まるかもしてない
実際このクズ5年間元婚約者のことだけしか考えてない、ほかの人間に対する配慮や思いやりなんてかけらもない人でなしで王の器じゃないし
あと公爵令嬢も作者の感想返し的に都合よく辺境旅していた隣国の王子とかに拾われて勝手に幸せになってそうw
逆に後乗せサクサクで、公爵視点で娘を妃にして後見するつもりでいたけど、国王崩御に際して決定的に「ダメだコイツ」「コイツ国王にしたら国滅びるわ」的な発言(僕が王位についたらかわいそうだから奴隷制度撤廃しちゃうゾ☆彡、とか)したので娘不幸にしてでもお国のためにこのバカを排除しようとしたとか妄想してみたらいい感じに収まるかもしてない
実際このクズ5年間元婚約者のことだけしか考えてない、ほかの人間に対する配慮や思いやりなんてかけらもない人でなしで王の器じゃないし
あと公爵令嬢も作者の感想返し的に都合よく辺境旅していた隣国の王子とかに拾われて勝手に幸せになってそうw
708この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 15:08:42.65ID:Ow0Hw9CO >>704
従兄弟って現王の従兄弟つまり公爵の息子だったんじゃない?
従兄弟って現王の従兄弟つまり公爵の息子だったんじゃない?
709この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 15:20:45.69ID:a4CvPYia >>699
おうちゃまとしての権力だけはしがみついて離さない嫌なせこい性格の男だよね
いちいち前の女と比べて
「それでもいいってお前が言ったし」
ってちゃっかり言質取って若い娘とその膨大なバックも死守
おうちゃまとしての権力だけはしがみついて離さない嫌なせこい性格の男だよね
いちいち前の女と比べて
「それでもいいってお前が言ったし」
ってちゃっかり言質取って若い娘とその膨大なバックも死守
710この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 15:26:20.93ID:zJu32HXH >>706
>>708
公爵の従兄弟だと読んだけど
たしかに読み方によっては現王の従兄弟なのか?
>先王が崩御した混乱に乗じて、彼女の父ブラッドリー公爵が、自分の従兄弟を王座に就けようと、謀反を企てるまでは。
「自分」という言葉が直前の公爵のことか、語り手の現王なのかで変わるね
>>707
それなら娘が王妃になって次期国王を出産したあとに
現王を暗殺したほうがスムーズ
幼い国王の祖父として宰相の座ゲットで摂政としてやりたい放題できる
従兄弟のご機嫌うかがう生活を選ぶ理由がわからん
従兄弟ってのがボンクラ王の実の従兄弟だとしたらバカの血筋なわけだし
バカ家系のボンクラを信じて命がけで謀反なんか起こすより
王が即位したあとにさくっと暗殺して自分の孫を王に立てて操るほうが確実
>>708
公爵の従兄弟だと読んだけど
たしかに読み方によっては現王の従兄弟なのか?
>先王が崩御した混乱に乗じて、彼女の父ブラッドリー公爵が、自分の従兄弟を王座に就けようと、謀反を企てるまでは。
「自分」という言葉が直前の公爵のことか、語り手の現王なのかで変わるね
>>707
それなら娘が王妃になって次期国王を出産したあとに
現王を暗殺したほうがスムーズ
幼い国王の祖父として宰相の座ゲットで摂政としてやりたい放題できる
従兄弟のご機嫌うかがう生活を選ぶ理由がわからん
従兄弟ってのがボンクラ王の実の従兄弟だとしたらバカの血筋なわけだし
バカ家系のボンクラを信じて命がけで謀反なんか起こすより
王が即位したあとにさくっと暗殺して自分の孫を王に立てて操るほうが確実
711この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 15:43:30.29ID:Ow0Hw9CO >>710
普通なら自分=公爵のことだと受け取るけど
直前の文章で現王が自分のことを「自分」と表現してたからああそっちかなと
>もし、グレースが傍に居たならば……この女が自分の妻になることなどあり得なかっただろう。
普通なら自分=公爵のことだと受け取るけど
直前の文章で現王が自分のことを「自分」と表現してたからああそっちかなと
>もし、グレースが傍に居たならば……この女が自分の妻になることなどあり得なかっただろう。
712この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 15:46:48.06ID:YjwKR5+U >>711
従兄弟が公爵の息子指してるならいつ生まれるかわからない子供を待てないくらいこいつやべぇわと思われたらそりゃそうなるわ過ぎる
従兄弟が公爵の息子指してるならいつ生まれるかわからない子供を待てないくらいこいつやべぇわと思われたらそりゃそうなるわ過ぎる
713この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 16:07:16.35ID:5WW89Sik >>712
実際コイツしか直系いないのに結婚後5年子供出来なきゃ妃は針の筵だし家臣も何がなくとも跡取りをとせっついてたはずなのに、オレの愛しのグレースグレースグレースで頭いっぱいの豆腐頭だもん
本当みんなこんなロクデナシが主君で不満たまりまくってると思うわ
実際コイツしか直系いないのに結婚後5年子供出来なきゃ妃は針の筵だし家臣も何がなくとも跡取りをとせっついてたはずなのに、オレの愛しのグレースグレースグレースで頭いっぱいの豆腐頭だもん
本当みんなこんなロクデナシが主君で不満たまりまくってると思うわ
714この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 17:02:28.34ID:zJu32HXH >>713
それな
だから元鞘で終わってすごく暗い気持ちになった
逃げ切れなかった愚かなチョロインのメリバ
公爵の謀反関連は「作者はそこまで考えてない」で終了だろうけど
王妃が侍女も連れず一人でふらふら歩き回って城の中で行方不明になったり
国王が城の中を一人で歩き回って王妃を探し回ったり
暗殺も浮気もやろうと思えばやり放題の閑散としたショボイ王宮で色々と不安だったわ
人いなさすぎの無防備な王宮はこの作品に限らずナーロッパではよくあることだけど
それな
だから元鞘で終わってすごく暗い気持ちになった
逃げ切れなかった愚かなチョロインのメリバ
公爵の謀反関連は「作者はそこまで考えてない」で終了だろうけど
王妃が侍女も連れず一人でふらふら歩き回って城の中で行方不明になったり
国王が城の中を一人で歩き回って王妃を探し回ったり
暗殺も浮気もやろうと思えばやり放題の閑散としたショボイ王宮で色々と不安だったわ
人いなさすぎの無防備な王宮はこの作品に限らずナーロッパではよくあることだけど
715この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 17:11:13.90ID:3PQW+E0S >>714
作者そこまで考えてないよ案件なんだろうけど貴族に見放されて出仕者激減してると考えると腑に落ちる描写なのが草なんだわ
作者そこまで考えてないよ案件なんだろうけど貴族に見放されて出仕者激減してると考えると腑に落ちる描写なのが草なんだわ
716この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 17:21:58.37ID:KvUJnL8l >>714
若干20代で即位したうえ後見になってくれるはずだった多分国内最高権力者の公爵に謀反起こされて処断して、とか国王として国を落ち着かせるのに死に物狂いになってなきゃおかし時期に、ひたすら運命に引き裂かれた哀れな自分と美しい婚約者との悲劇に酔ってられるってお幸せなご身分だよな
実は人口3000人くらいのこじんまりした国なのかもしれない
若干20代で即位したうえ後見になってくれるはずだった多分国内最高権力者の公爵に謀反起こされて処断して、とか国王として国を落ち着かせるのに死に物狂いになってなきゃおかし時期に、ひたすら運命に引き裂かれた哀れな自分と美しい婚約者との悲劇に酔ってられるってお幸せなご身分だよな
実は人口3000人くらいのこじんまりした国なのかもしれない
717この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 19:14:28.50ID:UJiBzPtB718この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 19:52:37.58ID:CzekiBTp 愛されない王妃は、凍った池を覗いてた
何度かキャラの位置関係混乱したしぶっちゃけそこまで情景描写がいいとも思えない
何度かキャラの位置関係混乱したしぶっちゃけそこまで情景描写がいいとも思えない
719この名無しがすごい!
2023/04/22(土) 21:18:47.30ID:dSR1lplD 王妃ルドミラは毒杯を仰ぐ
こちらは父親が謀反起こした王妃が主人公のパターン
娘を王妃にしたはいいけど国土の1/3を領土にしてる公爵は臣下であることに納得行かずに謀反を起こした
娘を王妃にしたのはあくまでも王の情報を横流しさせるためだったようだから最初から謀反は予定通りだったみたいだが、その娘が父親を裏切って謀反の情報を追うに伝えた結果謀反失敗の模様
最後自害するけどこの状況ならふつう死ぬ以外の選択しないよねって
こちらは父親が謀反起こした王妃が主人公のパターン
娘を王妃にしたはいいけど国土の1/3を領土にしてる公爵は臣下であることに納得行かずに謀反を起こした
娘を王妃にしたのはあくまでも王の情報を横流しさせるためだったようだから最初から謀反は予定通りだったみたいだが、その娘が父親を裏切って謀反の情報を追うに伝えた結果謀反失敗の模様
最後自害するけどこの状況ならふつう死ぬ以外の選択しないよねって
720この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 00:05:32.68ID:LkcEXDgK 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
幼馴染の暴言が嫉妬から来るものでもあんな台詞は好きな相手に言っちゃダメだコイツは将来モラハラ野郎になるわ
アーサーは純粋に主人公のお菓子に魅了されながらも大切な相手として対応してるから良いわ
主人公にはアーサーとくっついていつも笑顔でいてほしいわルイは何かにつけて嫉妬で不快な言動するだろうし
幼馴染の暴言が嫉妬から来るものでもあんな台詞は好きな相手に言っちゃダメだコイツは将来モラハラ野郎になるわ
アーサーは純粋に主人公のお菓子に魅了されながらも大切な相手として対応してるから良いわ
主人公にはアーサーとくっついていつも笑顔でいてほしいわルイは何かにつけて嫉妬で不快な言動するだろうし
721この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 07:13:51.61ID:1q1zFMSx >>720
最新話で幼馴染がヒロインとは違う女連れてデートしてるというお手本のようなムーブを見せてくれてワクワクすっぞ
最新話で幼馴染がヒロインとは違う女連れてデートしてるというお手本のようなムーブを見せてくれてワクワクすっぞ
722この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 09:57:16.98ID:1hJbXT9H 大事にしました
首謀者の王子は減刑の毒杯で側近はトカゲの尻尾切りの極刑ですか
首謀者の王子は減刑の毒杯で側近はトカゲの尻尾切りの極刑ですか
723この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 14:21:54.18ID:U2UNusyg 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
>>721読んだお手本のようなデートを目撃される幼馴染に笑ってしまった
ミリーの為のお土産を購入するのにアドバイスを貰う為とかなんかな他人のアドバイスで買わずに自分で似合いそうなのを選べよ
幼馴染はミリーがアーサーとくっつくきっかけになってくれるんですね
>>721読んだお手本のようなデートを目撃される幼馴染に笑ってしまった
ミリーの為のお土産を購入するのにアドバイスを貰う為とかなんかな他人のアドバイスで買わずに自分で似合いそうなのを選べよ
幼馴染はミリーがアーサーとくっつくきっかけになってくれるんですね
724この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 14:28:56.62ID:b+dJU6EB 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
これの恐ろしいところは三角関係タグやらなにやらで
幼馴染ルートが完全には否定されないところだと思う
これの恐ろしいところは三角関係タグやらなにやらで
幼馴染ルートが完全には否定されないところだと思う
725この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 14:33:51.66ID:hRFWJSX2 悪女レヴァンシュの復讐
逆行前にけじめつけてスッキリした感が良かった
逆行前にけじめつけてスッキリした感が良かった
726この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 15:23:48.36ID:b+dJU6EB 大事にしました
全体的によく飲み込めなかった
いや、やりたいこと自体は分かるんだけど
即断即決な第二王子と比べればのんびりにみえる、がフォローにならないフォローと言われた時点で
即断即決がそもそも判断は早い代わりに周囲を顧みないマイナス面もあるって評価って認識だったから
比較対象がそれなら判断が遅い代わりに周囲を見てるって意味だからフォローになってるよね?って思った
王太子は第二王子の気質の問題で未発表なだけで実際は確定事項だったのに
その婚約者が王妃になることはないという認識なのも不思議
第一王子がいなければ第二王子が王確定なのは最初からなのに
婚約者の発言があって初めてその可能性が出てきたとか意味不明
自分の婚約者が王妃になれると思った次の話で婚約者排除を計画って前話の全員winwin発言は何
第一王子の婚約者の身分差婚を公爵家は認めないと言った口で
さっさと身分差婚させなかった第一王子は不実な無能扱いで
第一王子がいなければ問題なく身分差婚できると思えてる謎
第一王子が婚約者を下賜したら後ろ盾がなくなることを犯罪の動機にあげてるけど
犯罪に走るほど嫌なら下賜をやめれば不貞カップル以外のすべてが丸く収まるから
犯罪に走る動機になり得ないのに
人の気持ちを考えなかったこと以外は完璧な計画扱いされてる不思議
第二王子の側近の罪がやたら重いけど爵位の剥奪や領地の没収って本人じゃなくて家への罰だよね?
廃嫡とか言ってるんだからまだ代替わりもしていないはず
他人事のように息子を罵ってるけどお前らが無爵位領地なしになる罰則当事者だよね?
全体的によく飲み込めなかった
いや、やりたいこと自体は分かるんだけど
即断即決な第二王子と比べればのんびりにみえる、がフォローにならないフォローと言われた時点で
即断即決がそもそも判断は早い代わりに周囲を顧みないマイナス面もあるって評価って認識だったから
比較対象がそれなら判断が遅い代わりに周囲を見てるって意味だからフォローになってるよね?って思った
王太子は第二王子の気質の問題で未発表なだけで実際は確定事項だったのに
その婚約者が王妃になることはないという認識なのも不思議
第一王子がいなければ第二王子が王確定なのは最初からなのに
婚約者の発言があって初めてその可能性が出てきたとか意味不明
自分の婚約者が王妃になれると思った次の話で婚約者排除を計画って前話の全員winwin発言は何
第一王子の婚約者の身分差婚を公爵家は認めないと言った口で
さっさと身分差婚させなかった第一王子は不実な無能扱いで
第一王子がいなければ問題なく身分差婚できると思えてる謎
第一王子が婚約者を下賜したら後ろ盾がなくなることを犯罪の動機にあげてるけど
犯罪に走るほど嫌なら下賜をやめれば不貞カップル以外のすべてが丸く収まるから
犯罪に走る動機になり得ないのに
人の気持ちを考えなかったこと以外は完璧な計画扱いされてる不思議
第二王子の側近の罪がやたら重いけど爵位の剥奪や領地の没収って本人じゃなくて家への罰だよね?
廃嫡とか言ってるんだからまだ代替わりもしていないはず
他人事のように息子を罵ってるけどお前らが無爵位領地なしになる罰則当事者だよね?
727この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:20:56.62ID:b+dJU6EB 【完結】その日、馬鹿で有名な第一王子が完璧と名高い公爵令嬢に婚約破棄を宣言した
王子様大勝利?
アンチ悪役令嬢モノに見えるけどよく考えたら王子がまんま後妻に虐げられる悪役令嬢ポジだから
実態としては悪役令嬢の男女逆転バージョンなのかも
血を残さない選択は理解できるけど老後が寂しい気もするし養子ならアリだと思うよ
王子様大勝利?
アンチ悪役令嬢モノに見えるけどよく考えたら王子がまんま後妻に虐げられる悪役令嬢ポジだから
実態としては悪役令嬢の男女逆転バージョンなのかも
血を残さない選択は理解できるけど老後が寂しい気もするし養子ならアリだと思うよ
728この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:21:01.22ID:z2JeEU9i 大事にしました
本当何考えてるんだかわけわからない上、読後の胸糞感が半端ない嫌な話だな
第二王子がクズなのはわかるけど、ある意味わかりやすく俗な悪者の第二より、生理的に第一王子と婚約者の公爵令嬢のほうにより人でなし感と嫌悪感強く感じたわ
婚約者の第一王子に、親から君を大事にしろと言われたから本音を聞かせてといわれて、結果、結婚前から婚約者の第一王子と自分の愛人の騎士と3人でドリカム状態(作者談)をノリノリで満喫する公爵令嬢
婚約者を大事にしろ、と言われたから婚約者の愛人を結婚前から堂々と公認して召し抱えて3人で仲良しこよしな第一王子、
自分たち親が「婚約者を大事にしろ」といったせいだから、と第一王子のバカなふるまいをとがめだてず好きにさせておくバカ国王、
ただでさえ性根の悪い正妃腹の第二王子がこんなただれた第一の下に置かれてたらそりゃ切れるだろ
極めつけはこんなキチな第一王子を隣国まで巻き込んでみんなで優しい人格者だと持ち上げる気持ち悪い世界
第一王子と公爵令嬢のくせに自分たちの果たすべき義務とか常識とか全くわきまえてないあたおか原始人じゃん
本当何考えてるんだかわけわからない上、読後の胸糞感が半端ない嫌な話だな
第二王子がクズなのはわかるけど、ある意味わかりやすく俗な悪者の第二より、生理的に第一王子と婚約者の公爵令嬢のほうにより人でなし感と嫌悪感強く感じたわ
婚約者の第一王子に、親から君を大事にしろと言われたから本音を聞かせてといわれて、結果、結婚前から婚約者の第一王子と自分の愛人の騎士と3人でドリカム状態(作者談)をノリノリで満喫する公爵令嬢
婚約者を大事にしろ、と言われたから婚約者の愛人を結婚前から堂々と公認して召し抱えて3人で仲良しこよしな第一王子、
自分たち親が「婚約者を大事にしろ」といったせいだから、と第一王子のバカなふるまいをとがめだてず好きにさせておくバカ国王、
ただでさえ性根の悪い正妃腹の第二王子がこんなただれた第一の下に置かれてたらそりゃ切れるだろ
極めつけはこんなキチな第一王子を隣国まで巻き込んでみんなで優しい人格者だと持ち上げる気持ち悪い世界
第一王子と公爵令嬢のくせに自分たちの果たすべき義務とか常識とか全くわきまえてないあたおか原始人じゃん
729この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:32:24.93ID:qSaXUin5 >>727
どんなに王家が悪辣だろうと、どれほど非人道的な扱いをされようと、命尽きるその時まで王家への絶対の忠誠を貫いて死んでいくからこそ王家の影だと思ってたから、こんなあっさり気軽に王家を裏切る影を初めて見て驚愕したわw
最も大事な手駒となるべき影もまともに育てられないポンコツ王家じゃそりゃ滅びるのも納得としかいいようがない
どんなに王家が悪辣だろうと、どれほど非人道的な扱いをされようと、命尽きるその時まで王家への絶対の忠誠を貫いて死んでいくからこそ王家の影だと思ってたから、こんなあっさり気軽に王家を裏切る影を初めて見て驚愕したわw
最も大事な手駒となるべき影もまともに育てられないポンコツ王家じゃそりゃ滅びるのも納得としかいいようがない
730この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:34:06.39ID:5W3ib7xw >>728
聞かされた本音が気に入らなかったらしいけど
本音を隠すのが最適解だからって嫌だと伝えていなかったら
自分は最初にちゃんと訊いたのに答えなかった方が悪いってなるんでしょ?
求める答えが決まってる質問をする方が悪い
聞かされた本音が気に入らなかったらしいけど
本音を隠すのが最適解だからって嫌だと伝えていなかったら
自分は最初にちゃんと訊いたのに答えなかった方が悪いってなるんでしょ?
求める答えが決まってる質問をする方が悪い
731この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 17:38:10.21ID:74ufquUq 大事にしました
最後の第一王子は実は腹黒でしたはいらないなぁ
なんですぐ腹黒王子にしたがるんだろうね
最後の第一王子は実は腹黒でしたはいらないなぁ
なんですぐ腹黒王子にしたがるんだろうね
732この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:13:23.41ID:fyu0Mkyh733この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:20:50.85ID:b+dJU6EB いつの間にか神様拾ってました。婚約破棄された私を何故か溺愛してきます
国王や父親はよく断罪されずに済んだなと思ったけど
別にヒーローが王子たちを断罪したわけじゃないからいいのか
それでもヒロインへの仕打ちで機嫌を損ねてもおかしくない気はするけど
ヒロインさえ手に入れればなんでも良いってことかな
国王や父親はよく断罪されずに済んだなと思ったけど
別にヒーローが王子たちを断罪したわけじゃないからいいのか
それでもヒロインへの仕打ちで機嫌を損ねてもおかしくない気はするけど
ヒロインさえ手に入れればなんでも良いってことかな
734この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 18:57:39.18ID:b+dJU6EB 大好きな貴方、婚約を解消しましょう
幼馴染女が悪いのは分かる
兄が弟に甘いのも公爵が惚れた女に甘いのも分かる
でも弟>幼馴染>令嬢の順にそれぞれ有責なのに
幼馴染が一番フルボッコにされてるのはわからない
特に兄のそれは絶対に八つ当たりも混じってるでしょ
政略結婚を弟に押し付けて自分は恋愛結婚するつもりでいたのにぶち壊されたから
幼馴染に憤りをぶつけたいのは分かるけど分かりたくない
状況に気付かず好きな子に気持ちも伝えなかった兄も悪いと思う
幼馴染女が悪いのは分かる
兄が弟に甘いのも公爵が惚れた女に甘いのも分かる
でも弟>幼馴染>令嬢の順にそれぞれ有責なのに
幼馴染が一番フルボッコにされてるのはわからない
特に兄のそれは絶対に八つ当たりも混じってるでしょ
政略結婚を弟に押し付けて自分は恋愛結婚するつもりでいたのにぶち壊されたから
幼馴染に憤りをぶつけたいのは分かるけど分かりたくない
状況に気付かず好きな子に気持ちも伝えなかった兄も悪いと思う
735この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 20:00:30.86ID:jW1i2ilI >>734
というかこの兄って、弟が侯爵令嬢に見初められたっていう棚ボタのおこぼれだけで、貧乏だった自領地にアホほど投資テコ入れしてもらったあげく、本来ならざまあサイドの身内の立場なのに破談後までなぜか慰謝料もらうわ侯爵家縁続きの嫁あてがってもらうわって分不相応に一人だけ手厚くもてなされて焼け太りしまくってるのに、その金引っ張ってきてくれた弟をゴミ呼ばわりしたり、報い受けてまともな嫁ぎ先のなくなった幼なじみにわざわざ嫌味いいに出向いたり器ちっちゃい親な男だよな
そんな偉そうに弟や幼馴染に説教垂れるくらいなら慰謝料も援助してもらった金も侯爵家に返せよ
というかこの兄って、弟が侯爵令嬢に見初められたっていう棚ボタのおこぼれだけで、貧乏だった自領地にアホほど投資テコ入れしてもらったあげく、本来ならざまあサイドの身内の立場なのに破談後までなぜか慰謝料もらうわ侯爵家縁続きの嫁あてがってもらうわって分不相応に一人だけ手厚くもてなされて焼け太りしまくってるのに、その金引っ張ってきてくれた弟をゴミ呼ばわりしたり、報い受けてまともな嫁ぎ先のなくなった幼なじみにわざわざ嫌味いいに出向いたり器ちっちゃい親な男だよな
そんな偉そうに弟や幼馴染に説教垂れるくらいなら慰謝料も援助してもらった金も侯爵家に返せよ
736この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 20:02:11.03ID:uyI+ls8k >>734
私も兄の態度にもやもやしてたけどそれだわ
好きな相手と結婚する気だったならちゃんと相手にも親にも話して準備しとけよ
当事者に何も言ってないのにお前のせいで台無しになったみたいに言って随分一方的だよね
あとヒロインも重すぎるし兄が言うほど立派でもないと思ったけど重いことに関しては自覚して反省してたからいいかな
私も兄の態度にもやもやしてたけどそれだわ
好きな相手と結婚する気だったならちゃんと相手にも親にも話して準備しとけよ
当事者に何も言ってないのにお前のせいで台無しになったみたいに言って随分一方的だよね
あとヒロインも重すぎるし兄が言うほど立派でもないと思ったけど重いことに関しては自覚して反省してたからいいかな
737この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 21:19:03.53ID:KRCHEiTV738この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 21:29:55.74ID:h1LgWvsW 大事にしました
婚約者に毒を盛って兄を殺そうとする弟は改心なんかしないだろうから
おおごとになってよかった
お家取り潰しになった腹いせに我が子を苦しめて死なせることにした側近の親が生々しい
婚約者に毒を盛って兄を殺そうとする弟は改心なんかしないだろうから
おおごとになってよかった
お家取り潰しになった腹いせに我が子を苦しめて死なせることにした側近の親が生々しい
739この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 21:37:21.56ID:8eyo9bWo 政略結婚の予定です。
公爵がどれだけ偉いか知らないけど、他家の嫡男に命令して
親に止めろと言われてるのに公爵の命令に唯々諾々と従うって子息て頭弱すぎなのでは
階級社会というより、公爵の独裁じゃん
なのに王家出てくるしどんな社会設定なんだろ
公爵がどれだけ偉いか知らないけど、他家の嫡男に命令して
親に止めろと言われてるのに公爵の命令に唯々諾々と従うって子息て頭弱すぎなのでは
階級社会というより、公爵の独裁じゃん
なのに王家出てくるしどんな社会設定なんだろ
740この名無しがすごい!
2023/04/23(日) 22:19:34.10ID:B0I0X6KR 大好きな貴方、婚約を解消しましょう
これ兄の言い分一番クソなの完全同意なんだけど
弟が政略結婚してもらえて領地に投資たくさんして貰えて
自分はこの浮気相手()の幼馴染ちゃんと結婚できたかもしれねーのにって本人に言いに行ったんだよね?
他の誰かじゃなくて幼馴染本人と結婚できたかもなのにーって話だよね?
幼馴染の結婚相手のメタボくんの証言でも裏打ちされてるし
お前何もかも駄目になるまで手を打てずにしかも好きだった相手にその恨み言言いに行くんだ?
ってびっくりしちゃった
結局自分は良い条件の結婚相手世話してもらえるの草
これ兄の言い分一番クソなの完全同意なんだけど
弟が政略結婚してもらえて領地に投資たくさんして貰えて
自分はこの浮気相手()の幼馴染ちゃんと結婚できたかもしれねーのにって本人に言いに行ったんだよね?
他の誰かじゃなくて幼馴染本人と結婚できたかもなのにーって話だよね?
幼馴染の結婚相手のメタボくんの証言でも裏打ちされてるし
お前何もかも駄目になるまで手を打てずにしかも好きだった相手にその恨み言言いに行くんだ?
ってびっくりしちゃった
結局自分は良い条件の結婚相手世話してもらえるの草
741この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 00:27:32.28ID:or72IpzX 大好きな貴方、婚約を解消しましょう
これ侯爵令嬢は都合のいいスパダリの愛に癒され幸せになって、兄はなぜか侯爵家に至れり尽くせり世話してもらって人生安泰、幼馴染は報いを受けたもののそれでも何とか幸せになった中、弟だけ一生侯爵令嬢を引きずって独身貫いて日陰の身で働き詰めで最後若くして事故死w、ってバランス悪すぎる
シンプルに侯爵令嬢だけが幸せになるのならしょせん高位貴族大勝利ってまあわかりやすい話だけど、本当なんで兄がこんなに侯爵家から厚遇されてるのか謎過ぎる
これ侯爵令嬢は都合のいいスパダリの愛に癒され幸せになって、兄はなぜか侯爵家に至れり尽くせり世話してもらって人生安泰、幼馴染は報いを受けたもののそれでも何とか幸せになった中、弟だけ一生侯爵令嬢を引きずって独身貫いて日陰の身で働き詰めで最後若くして事故死w、ってバランス悪すぎる
シンプルに侯爵令嬢だけが幸せになるのならしょせん高位貴族大勝利ってまあわかりやすい話だけど、本当なんで兄がこんなに侯爵家から厚遇されてるのか謎過ぎる
742この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 00:32:24.50ID:DFql2rOl >>740
そう
(勝手に)お前を嫁認定してたのにお前のせい(実際は半分以上が弟のせい)で
人生設計(幼馴染ちゃんの同意なし)が狂ったって文句をつけた
そのくせ世話してもらった嫁と結婚してあっさり真っ先に幸せになった
幼馴染ちゃんは文句言われ損
そう
(勝手に)お前を嫁認定してたのにお前のせい(実際は半分以上が弟のせい)で
人生設計(幼馴染ちゃんの同意なし)が狂ったって文句をつけた
そのくせ世話してもらった嫁と結婚してあっさり真っ先に幸せになった
幼馴染ちゃんは文句言われ損
743この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 09:08:35.35ID:PzKPhuRR 悪女レヴァンシュの復讐
読んでいてこんがらがった
あとこんな王妃はヒロイン以外の身近な侍女に本性バレると思う
隠し通せてるの違和感あったから王妃付きのごく少数は王妃の本性に気付いているけど逆らえない設定にすれば良かったのに
読んでいてこんがらがった
あとこんな王妃はヒロイン以外の身近な侍女に本性バレると思う
隠し通せてるの違和感あったから王妃付きのごく少数は王妃の本性に気付いているけど逆らえない設定にすれば良かったのに
744この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 18:33:52.91ID:cUFh7sQy 芋くさ男爵令嬢は道端で次期公爵を拾う
男性作家の書く妾観は(ナーロッパとはいえ)読んでると興醒めする
男を産めなかった女、男になるべきだった女、子供が産まれなくて変な民間療法に頼るレベルまで病む女
そういうモヤモヤを残酷なこととしてではなく当たり前のこととして突き放した書き方してくるんだよな、男性作家って
男性作家の書く妾観は(ナーロッパとはいえ)読んでると興醒めする
男を産めなかった女、男になるべきだった女、子供が産まれなくて変な民間療法に頼るレベルまで病む女
そういうモヤモヤを残酷なこととしてではなく当たり前のこととして突き放した書き方してくるんだよな、男性作家って
745この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 19:20:32.82ID:P7VFBfJL 前世でわたしを見捨てた夫とまたしても結婚することになりました。
人質になった政略妻を見殺しにした夫が妻の今世の平和をぶち壊して腹立つ
人質になった政略妻を見殺しにした夫が妻の今世の平和をぶち壊して腹立つ
746この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 19:39:38.57ID:gVeOIU/A >>743
なんかいろいろ意味わからなかった
なんで怒らしちゃいけない強国出身の王妃を証拠もなしに火あぶりにするんだよ?
証拠何もないよね、不倫と悪女イジメしてただけで 実際殺ってないんだし
案の定速攻王妃の国に滅ぼされてるし
むしろ第一王子第二王子殺しの嫌疑がかかってる侍女が国王の死とともに失踪したならそっちのほうが明らかに怪しいじゃん
てか国王が殺されたその時って国王が「自ら」「自室に」主人公を連れ込んでいて、それで国王が殺されてるのに誰も見てないの?
少し上のほうでも話題に出てたけど王宮人いなさすぎ殺人事件かよ
日記なんていくらでも捏造できるんだし
そもそも王妃の不倫が明らかになっただけで極刑にしなきゃならないってのも意味不明
後宮の身分低い妃じゃなくて自国より強国出身の妃なのに、なんで弱小国が後先考えずにメンツばっかり気にして簡単に処刑しちゃうんだよ
なんかいろいろ意味わからなかった
なんで怒らしちゃいけない強国出身の王妃を証拠もなしに火あぶりにするんだよ?
証拠何もないよね、不倫と悪女イジメしてただけで 実際殺ってないんだし
案の定速攻王妃の国に滅ぼされてるし
むしろ第一王子第二王子殺しの嫌疑がかかってる侍女が国王の死とともに失踪したならそっちのほうが明らかに怪しいじゃん
てか国王が殺されたその時って国王が「自ら」「自室に」主人公を連れ込んでいて、それで国王が殺されてるのに誰も見てないの?
少し上のほうでも話題に出てたけど王宮人いなさすぎ殺人事件かよ
日記なんていくらでも捏造できるんだし
そもそも王妃の不倫が明らかになっただけで極刑にしなきゃならないってのも意味不明
後宮の身分低い妃じゃなくて自国より強国出身の妃なのに、なんで弱小国が後先考えずにメンツばっかり気にして簡単に処刑しちゃうんだよ
747この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 19:43:19.59ID:hpmAUlOq >>744
その作品は男作家なの?
その作品は男作家なの?
748この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 20:18:57.31ID:+gkHelsB749この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 20:37:31.01ID:ssGlwPNk750この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 20:39:48.24ID:JJ+okcJ2751この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 21:08:35.25ID:5I6fpQAY >>750
自分746ではないし気になって該当箇所をちろっと探しただけだけど炙られてたぞ
>王妃クリテムネストルは国王の殺害容疑とともに、行方不明のレヴァンシュも、邪魔になったから消したのだろうと囁かれ、面子を重んじた重臣たちから極刑を課されることになった。
>本来であれば斬首による死が許されるはずだったが、国王を殺した罪に相当する刑を望む声が圧倒的多数に上ったため、異例の火刑が実行されることになった。
>王妃をじわじわと炙る火は数時間にも及び、かなりの長時間、泣き叫ぶ声が聞こえていたという。
自分746ではないし気になって該当箇所をちろっと探しただけだけど炙られてたぞ
>王妃クリテムネストルは国王の殺害容疑とともに、行方不明のレヴァンシュも、邪魔になったから消したのだろうと囁かれ、面子を重んじた重臣たちから極刑を課されることになった。
>本来であれば斬首による死が許されるはずだったが、国王を殺した罪に相当する刑を望む声が圧倒的多数に上ったため、異例の火刑が実行されることになった。
>王妃をじわじわと炙る火は数時間にも及び、かなりの長時間、泣き叫ぶ声が聞こえていたという。
752この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 21:13:14.99ID:EJPjLai5753この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 21:22:28.65ID:MPDOmaUz >>751
ごめん自分はオフラインリーダーでDLしてたの読んでたんだけど
>――国王アモンが何者かによって殺されたあと、王妃クリテムネストルはその殺害容疑をも着せられて死刑にされかかり、祖国に亡命した。
> すぐに戦争が勃発し、まもなく王国は強大なミケーネ王国によって滅ぼされたのだった。
ってあったんだよね…
今ブラウザで読んだら火あぶりに変更されてた
キャッシュでは祖国に逃げたバージョン残っている
えーなんかガラッと変えて返って辻褄合わなくない?
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:E47AiAdlFyMJ:https://ncode.syosetu.com/n5903ie&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja|lang_en
ごめん自分はオフラインリーダーでDLしてたの読んでたんだけど
>――国王アモンが何者かによって殺されたあと、王妃クリテムネストルはその殺害容疑をも着せられて死刑にされかかり、祖国に亡命した。
> すぐに戦争が勃発し、まもなく王国は強大なミケーネ王国によって滅ぼされたのだった。
ってあったんだよね…
今ブラウザで読んだら火あぶりに変更されてた
キャッシュでは祖国に逃げたバージョン残っている
えーなんかガラッと変えて返って辻褄合わなくない?
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:E47AiAdlFyMJ:https://ncode.syosetu.com/n5903ie&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja|lang_en
754この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 21:25:53.07ID:E9QdH5fd755この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 21:43:30.93ID:5I6fpQAY756この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 21:45:23.29ID:B32ltx/e 悪女レヴァンシュの復讐
なんだか色々と設定に無理がありすぎ
・轟く雷鳴を凌駕するほどの声でヒロインを怒鳴りつける王妃(罵倒や暴行を全く隠していない)
・それを廊下にいた女中が耳にして部屋を覗くも見て見ぬふり(慣れてる様子)
・王太子を殺害したと言われるヒロインを処罰もせず侍女にする王妃(調査と裁判はないの?)
・王族殺人容疑者を侍女にする王妃様、なんてお優しい!と称賛する周囲(それは優しいのか?止めるべきでは?)
王妃は好き放題に殴る蹴るの虐待しているヒロインに浮気相手への手紙の代筆させたりするんだけど
なんで恨まれてる相手にそんなことをわざわざさせるのか?
国王も王族殺しを当時自分の婚約者だったヒロインにすべてなすりつけて悪女呼ばわりするんだけど
いや…なんで王族殺しを侍女にして王宮を自由にウロウロさせてんの?
悪女ヒロインの復讐ものは好きだけどざまあのための舞台装置がガバガバすぎて無理だった
なんだか色々と設定に無理がありすぎ
・轟く雷鳴を凌駕するほどの声でヒロインを怒鳴りつける王妃(罵倒や暴行を全く隠していない)
・それを廊下にいた女中が耳にして部屋を覗くも見て見ぬふり(慣れてる様子)
・王太子を殺害したと言われるヒロインを処罰もせず侍女にする王妃(調査と裁判はないの?)
・王族殺人容疑者を侍女にする王妃様、なんてお優しい!と称賛する周囲(それは優しいのか?止めるべきでは?)
王妃は好き放題に殴る蹴るの虐待しているヒロインに浮気相手への手紙の代筆させたりするんだけど
なんで恨まれてる相手にそんなことをわざわざさせるのか?
国王も王族殺しを当時自分の婚約者だったヒロインにすべてなすりつけて悪女呼ばわりするんだけど
いや…なんで王族殺しを侍女にして王宮を自由にウロウロさせてんの?
悪女ヒロインの復讐ものは好きだけどざまあのための舞台装置がガバガバすぎて無理だった
757この名無しがすごい!
2023/04/24(月) 22:40:13.69ID:ztVuZvQ8 オーガ令嬢は力がお好き
ロメリィ様かっけぇ
これは惚れるわ
ロメリィ様かっけぇ
これは惚れるわ
758この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 02:35:27.80ID:+lyZUnUV 偽聖女と断罪されて国外追放になり、隣国で静かに暮らしていたら、元婚約者の王子から結婚式の招待状が届きました
聖女が冷静に属国になれと言っていて笑った
そりゃあそうだけどさ
聖女が冷静に属国になれと言っていて笑った
そりゃあそうだけどさ
759この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 03:25:10.95ID:WeXg0DLI 公爵令嬢は逃げ出した。しかし、回り込まれてしまった!
前編のみだから伏線の可能性もなくはないけど
一親等以下なら弟関係ないじゃん…
前編のみだから伏線の可能性もなくはないけど
一親等以下なら弟関係ないじゃん…
760この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 06:08:03.56ID:WeXg0DLI 勇者な王太子殿下が魔王に呪われましたが私が即座に口付けします ~報酬に3食とおやつと昼寝付き生活ありだと思う~
これは良い短編コメディ
恋愛…?と思ってたら最後にちゃんと入ったし
主人公→勇者
ヒーロー→王族
魔王→哀れ
久々に連載お試しでも行間余韻各自におまかせでも断罪ざまぁシチュのみじゃないスッキリ短編が読めて満足
これは良い短編コメディ
恋愛…?と思ってたら最後にちゃんと入ったし
主人公→勇者
ヒーロー→王族
魔王→哀れ
久々に連載お試しでも行間余韻各自におまかせでも断罪ざまぁシチュのみじゃないスッキリ短編が読めて満足
761この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 12:47:54.57ID:jbMAn23m 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
ルイをこっぴどく振ればそれだけで十分な作品でそれだけのために読んでいるけど、不思議とアーサーも鼻につくなぁ…と。
金髪の美貌の持ち主とか元遊び人とか商会の偉い人とか、もうそう設定はいいからとか思ってしまった。
そんだけオプションあればルイが素直だったとしてもアーサーにつくんじゃないの?みたいな気持ちにさせられるというか。
素直になれないとかの理由でヒロインに嫌な目を合わせるツンデレキャラに対するカウンターキャラは、素直で優しいというだけで
十分なんだろうな、なんて考えてしまったわ。
ルイをこっぴどく振ればそれだけで十分な作品でそれだけのために読んでいるけど、不思議とアーサーも鼻につくなぁ…と。
金髪の美貌の持ち主とか元遊び人とか商会の偉い人とか、もうそう設定はいいからとか思ってしまった。
そんだけオプションあればルイが素直だったとしてもアーサーにつくんじゃないの?みたいな気持ちにさせられるというか。
素直になれないとかの理由でヒロインに嫌な目を合わせるツンデレキャラに対するカウンターキャラは、素直で優しいというだけで
十分なんだろうな、なんて考えてしまったわ。
762この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 13:38:36.85ID:TM31r+xP >>761
トンビが最上級マウントツールだからそういう発想になるんだろうねえ
自分を冷害した、捨てた男よりも遥かにハイスペック男に溺愛されるというマウント精神
そういう要素に白ける人もいるけど前彼に確実にマウント取れるのがいいっていう読者層が多いんだろうね
トンビが最上級マウントツールだからそういう発想になるんだろうねえ
自分を冷害した、捨てた男よりも遥かにハイスペック男に溺愛されるというマウント精神
そういう要素に白ける人もいるけど前彼に確実にマウント取れるのがいいっていう読者層が多いんだろうね
763この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 16:54:18.58ID:L05akg6e 竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
ところどころ分からなかった
リコリーがシオンにいい匂いって言ったのはなんだったの?
番なんじゃん大人になったら気付いて結ばれるパターンか良かったね、って思ったのに
その次の話で旅人?が番じゃなかったと聞かされた反応してて
いや匂いを感じたんだから番ってことじゃないの?としか思えなかった
バッドエンドに続くアレコレの中で揺れて切れて結び直されるって書かれてるから
確かな絆じゃなかったけど一応は結ばれてたんだよね?
最終的には切れるにしてもいい匂い発言がどうしてシオンが番じゃない意味になるのか分からなかった
あと人族同士だけど結ばれる運命のはずだった2人の話が出てるけど
つまり人族にも自覚と衝動がないだけで運命の番はいるってことかな
そうだとしたら獣人の番の衝動が本当にいらない子すぎる
でもあの女に見初められる運命を回避したのは彼にとって必ずしも悪くはなかったと思う
姉の命が天秤にかけられてたとしてもあの女に捕まる運命なんて不幸すぎる
ところどころ分からなかった
リコリーがシオンにいい匂いって言ったのはなんだったの?
番なんじゃん大人になったら気付いて結ばれるパターンか良かったね、って思ったのに
その次の話で旅人?が番じゃなかったと聞かされた反応してて
いや匂いを感じたんだから番ってことじゃないの?としか思えなかった
バッドエンドに続くアレコレの中で揺れて切れて結び直されるって書かれてるから
確かな絆じゃなかったけど一応は結ばれてたんだよね?
最終的には切れるにしてもいい匂い発言がどうしてシオンが番じゃない意味になるのか分からなかった
あと人族同士だけど結ばれる運命のはずだった2人の話が出てるけど
つまり人族にも自覚と衝動がないだけで運命の番はいるってことかな
そうだとしたら獣人の番の衝動が本当にいらない子すぎる
でもあの女に見初められる運命を回避したのは彼にとって必ずしも悪くはなかったと思う
姉の命が天秤にかけられてたとしてもあの女に捕まる運命なんて不幸すぎる
764この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 18:37:22.99ID:28mMItO6 悪役令嬢と噂されているので、全力で逃げることにしました!〜できれば静かに暮らしたい〜
ヒーローがいろいろ不実でサイテーだし
不貞カップルでサイテーだし
下品な下ネタでサイテーだと思った
ヒーローがいろいろ不実でサイテーだし
不貞カップルでサイテーだし
下品な下ネタでサイテーだと思った
765この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 19:44:45.33ID:FCe3HeDb >>761
わかる
鼻につくっていうか、「そこまでいらん」みたいな描写を盛りに盛ってくるよね
もしかするとルイと元鞘になる布石か?って恐々としながら読み進めてる
もうアーサーでいいじゃんアーサーで確定して安心させてくれ
わかる
鼻につくっていうか、「そこまでいらん」みたいな描写を盛りに盛ってくるよね
もしかするとルイと元鞘になる布石か?って恐々としながら読み進めてる
もうアーサーでいいじゃんアーサーで確定して安心させてくれ
766この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 20:05:02.66ID:FUqKSPYU >>765
マルチだったりしてねww
マルチだったりしてねww
767この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 20:26:40.45ID:DwG2bidv >>765
あの描写だと主人公の作る焼き菓子にピンクヒドインちゃん御用達のなんかヤバイお薬混入してるかのような魅了っぷりだよなw
あの描写だと主人公の作る焼き菓子にピンクヒドインちゃん御用達のなんかヤバイお薬混入してるかのような魅了っぷりだよなw
768この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 21:18:25.02ID:RoeXMBKn トロッコの先の悪役令嬢とヒロイン。──選ばれたのは誰?
連載中になってるけど完結してた
わりと予想の範疇の真相
王子のクズっぷりがなかなか良かった
連載中になってるけど完結してた
わりと予想の範疇の真相
王子のクズっぷりがなかなか良かった
769この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 21:37:24.57ID:JSwnCLqg 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
多分何かの勘繰りが必要ない徹底的に次の男でマウント取るってだけの話だとは思うんだけど
新旧の男のスペックの違いを念入りに描写しまくるのがねちねちしていていやらしいよなあ
なんだったら幼馴染とはうまくいかないけど騎士団の気さくな先輩騎士あたりに優しく慰められて
ヒロインは言葉でも労わって貰える恋を手に入れましたくらいでよくない?って思った
焼き菓子万能媚薬っぽいよね
竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
ほんまに誰も幸せにならんバッドエンドルート見せられただけだなこれ
本来あった未来図や運命を捻じ曲げた事でバタフライエフェクト的に将来この国?世界?滅びまーす
って所まで持って行きたかったんだろうなあ
生まれ変わり幼女の思わせぶりなセリフはもしかしたらつがいの運命とかがまだあやふやで
あの時点では生まれ変わり元竜人にも番の可能性の芽が無くはなかったのかな?
ごちゃごちゃと世界線いじっていたおかげで結局別の男が番である世界線になってしまったとか
まーわからんけど彼女は運命の番じゃなくて自分を選んでくれって言って欲しかったのかもしれんね
そこが最終チャンスだったのに逃したのでその時点で魔女も負け確定して滅んで代替わりしたのかも
多分何かの勘繰りが必要ない徹底的に次の男でマウント取るってだけの話だとは思うんだけど
新旧の男のスペックの違いを念入りに描写しまくるのがねちねちしていていやらしいよなあ
なんだったら幼馴染とはうまくいかないけど騎士団の気さくな先輩騎士あたりに優しく慰められて
ヒロインは言葉でも労わって貰える恋を手に入れましたくらいでよくない?って思った
焼き菓子万能媚薬っぽいよね
竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
ほんまに誰も幸せにならんバッドエンドルート見せられただけだなこれ
本来あった未来図や運命を捻じ曲げた事でバタフライエフェクト的に将来この国?世界?滅びまーす
って所まで持って行きたかったんだろうなあ
生まれ変わり幼女の思わせぶりなセリフはもしかしたらつがいの運命とかがまだあやふやで
あの時点では生まれ変わり元竜人にも番の可能性の芽が無くはなかったのかな?
ごちゃごちゃと世界線いじっていたおかげで結局別の男が番である世界線になってしまったとか
まーわからんけど彼女は運命の番じゃなくて自分を選んでくれって言って欲しかったのかもしれんね
そこが最終チャンスだったのに逃したのでその時点で魔女も負け確定して滅んで代替わりしたのかも
770この名無しがすごい!
2023/04/25(火) 22:05:59.28ID:FUqKSPYU 竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
つがいと何日間も外からも聞こえるくらいけだものみたいにやりまくるって設定が
ほんとに気色悪いね
この話以外にもあるけど
こういうのエロBLだけの話にしておいてほしかった
あちらさんはそれでないと駄目らしいから
つがいと何日間も外からも聞こえるくらいけだものみたいにやりまくるって設定が
ほんとに気色悪いね
この話以外にもあるけど
こういうのエロBLだけの話にしておいてほしかった
あちらさんはそれでないと駄目らしいから
771この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 08:31:56.29ID:Dk3dk7uL 有能な王の隣に王妃はいない
こう言うの読むたびに思うんだけど、父母は死にましたでのんで祖父母とか他の親族誰一人として出てこないのかね?
父母は死にました後見人として友人の子爵がってもうその時点でおかしいだろ!なんで友人なんだよ!
公爵家だぞその辺の一般家庭の子供ちゃうんやぞ!!
出来の悪い弟一家がとかでええやろそこは…いやそれでも放置されてるのはおかしいと思うけど…
こう言うの読むたびに思うんだけど、父母は死にましたでのんで祖父母とか他の親族誰一人として出てこないのかね?
父母は死にました後見人として友人の子爵がってもうその時点でおかしいだろ!なんで友人なんだよ!
公爵家だぞその辺の一般家庭の子供ちゃうんやぞ!!
出来の悪い弟一家がとかでええやろそこは…いやそれでも放置されてるのはおかしいと思うけど…
772この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 09:24:11.12ID:9TVnCOCI >>771
同意
しかも親族いるよ
王太子のセリフ
>ヴィルジニーの実父であるドラン公爵と我々の従叔母いとこおばが守ってきた家だぞ。
王家の親族で親戚ちゃんといるのに
何故赤の他人の友人子爵が後見人になって公爵家に乗り込んで一家で同居してるのか謎すぎ
同意
しかも親族いるよ
王太子のセリフ
>ヴィルジニーの実父であるドラン公爵と我々の従叔母いとこおばが守ってきた家だぞ。
王家の親族で親戚ちゃんといるのに
何故赤の他人の友人子爵が後見人になって公爵家に乗り込んで一家で同居してるのか謎すぎ
773この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 09:55:46.10ID:XH30E98S 婚約破棄の落とし穴
この国いくらなんでも殺伐としすぎじゃないかな
自分が狙ってた女〜は手段も動機も正当性が欠片もないから
手段はともかく動機には正当性がある他の案件と一緒にするな
この国いくらなんでも殺伐としすぎじゃないかな
自分が狙ってた女〜は手段も動機も正当性が欠片もないから
手段はともかく動機には正当性がある他の案件と一緒にするな
774この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 14:31:34.51ID:XH30E98S 火事炎上は初期消火で防ぎましょう
時系列がおかしい
出会い前にアイテムを渡したはずなのに出会ってからアイテムを作り始めたことになってる
攻略対象がそうと知らないままキーアイテムを使うしかけは面白かった
時系列がおかしい
出会い前にアイテムを渡したはずなのに出会ってからアイテムを作り始めたことになってる
攻略対象がそうと知らないままキーアイテムを使うしかけは面白かった
775この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 16:21:03.93ID:YzSYOzGH 有能な王の隣に王妃はいない
>子爵は、わたくしの父の義理の弟だが、血縁関係はない。わたくしの様に両親を亡くし、友人だった父が引き取ったから。
この"義理の弟"ってこの作品の国の制度ではどれほどの意味のもんなのかね
当時の公爵である主人公祖父の養子になったんだろうけど
義理と言えど公爵家の人間で、主人公よりは下位だが爵位の継承権なんかもあるのか?
血筋主義でその権利までは無いのか?
読んだ感じでは後者かな
前者だったら主人公も死んでくれた方が好都合なんだからもっと劣悪な環境にされてそう
後見人になるくらいの権利だか縁だかがあるとは認められたのは
嫁いできた公爵夫人側の親族は公爵家と無関係な外の人間だから
前公爵の養子である義弟の方が後見人に相応しいという判断なのかね
まあ実際、問題なのはこの子爵個人の人格で、
義理叔父が後見人になる事ではないからそうおかしな判断でもない…のか?
>子爵は、わたくしの父の義理の弟だが、血縁関係はない。わたくしの様に両親を亡くし、友人だった父が引き取ったから。
この"義理の弟"ってこの作品の国の制度ではどれほどの意味のもんなのかね
当時の公爵である主人公祖父の養子になったんだろうけど
義理と言えど公爵家の人間で、主人公よりは下位だが爵位の継承権なんかもあるのか?
血筋主義でその権利までは無いのか?
読んだ感じでは後者かな
前者だったら主人公も死んでくれた方が好都合なんだからもっと劣悪な環境にされてそう
後見人になるくらいの権利だか縁だかがあるとは認められたのは
嫁いできた公爵夫人側の親族は公爵家と無関係な外の人間だから
前公爵の養子である義弟の方が後見人に相応しいという判断なのかね
まあ実際、問題なのはこの子爵個人の人格で、
義理叔父が後見人になる事ではないからそうおかしな判断でもない…のか?
776この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 17:40:19.88ID:EAGq7KxH 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
本当どんどんアーサーの脳内ポエムがきつくて気持ち悪くなってきた
あと好きな男が他の女とデートしているの見て一人ですっころんだだけで高熱まで出すヒロインもめんどくさくてやべぇ
本当どんどんアーサーの脳内ポエムがきつくて気持ち悪くなってきた
あと好きな男が他の女とデートしているの見て一人ですっころんだだけで高熱まで出すヒロインもめんどくさくてやべぇ
777この名無しがすごい!
2023/04/26(水) 21:18:20.47ID:bRPvQs7R >>775
第一王子が出しゃばってきたらあっさりと子爵断罪されてるしぶっちゃけいつでも処断できたよねこれ
まぁ短編の恋愛ジャンルでそこまで突っ込んでも不毛なんだろうけどあまりにも突っ込みどころが多すぎて頭抱えるレベルだよなぁ
ていうか普通に親戚で良かったと思うんだがなんでこんな訳のわからん関係にしたんだろうな
第一王子が出しゃばってきたらあっさりと子爵断罪されてるしぶっちゃけいつでも処断できたよねこれ
まぁ短編の恋愛ジャンルでそこまで突っ込んでも不毛なんだろうけどあまりにも突っ込みどころが多すぎて頭抱えるレベルだよなぁ
ていうか普通に親戚で良かったと思うんだがなんでこんな訳のわからん関係にしたんだろうな
778この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 06:43:06.81ID:BkYQtscR ずるい、ずるいと姉からすべてを奪った妹の言い分
姉がヒドイw
実質浮気して婚約潰すために悪評を妹に押し付けてるわけだけど
罪悪感まみれの妹がそれを感じもしないあたりに頭の弱さ感じた
姉がヒドイw
実質浮気して婚約潰すために悪評を妹に押し付けてるわけだけど
罪悪感まみれの妹がそれを感じもしないあたりに頭の弱さ感じた
779この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 08:44:47.20ID:jW2YR5Db 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
幼馴染がパッと見マトモそうな反省ムーブしてるけど
妻に完全に反発される前にもうしないからと謝ってみせるDV夫ムーブにしか見えない
それなりに女にモテるらしい幼馴染に囲われ男を遠ざけられてた
ヒロインの幼少期の対人関係が心配
幼馴染がパッと見マトモそうな反省ムーブしてるけど
妻に完全に反発される前にもうしないからと謝ってみせるDV夫ムーブにしか見えない
それなりに女にモテるらしい幼馴染に囲われ男を遠ざけられてた
ヒロインの幼少期の対人関係が心配
780この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 12:54:14.24ID:mFEl+Whp 愛しのマリィ〜幼馴染み♀を優先する糞野郎(夫)に離縁書を叩き付けたら溺愛されました〜
夫気持ち悪すぎる
嫉妬されるのが嬉しくてーと実は事情があって冷遇していたんだ愛してるんだの合わせ技だけど4年間も妻を蔑ろにして嫉妬させて喜んでるの最低過ぎる
その最低男に絆されるヒロインもひどいし横恋慕幼馴染を庇う第二王子その他も最低すぎて結局横恋慕幼馴染が1番の被害者では?
夫気持ち悪すぎる
嫉妬されるのが嬉しくてーと実は事情があって冷遇していたんだ愛してるんだの合わせ技だけど4年間も妻を蔑ろにして嫉妬させて喜んでるの最低過ぎる
その最低男に絆されるヒロインもひどいし横恋慕幼馴染を庇う第二王子その他も最低すぎて結局横恋慕幼馴染が1番の被害者では?
781この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 13:28:43.28ID:53bMBjpz >>780
夫ほんと気持ち悪いよね
何より許せないのは謝罪がない事
離婚を訴えた妻に対する第一声がやっと本音を言ってくれたって
そこはごめんなさいだろ
まるで自分に正当性があるかのような言い分に腹が立つ
夫ほんと気持ち悪いよね
何より許せないのは謝罪がない事
離婚を訴えた妻に対する第一声がやっと本音を言ってくれたって
そこはごめんなさいだろ
まるで自分に正当性があるかのような言い分に腹が立つ
782この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 13:50:13.73ID:ejRhQUsG 名前を育てて
これはヒロインと侍女が恋仲ってことでいいんだよね?
置き去りにされた旅券は侍女としてのもののはずだけど
この侍女は戸籍上女として育てられた男なのか
男っぽい女が身分偽造の際に性別を偽ったのか
男のくせに主の嫁ぎ先について行くために架空の侍女の名前を育てたのか
どれだろう
これはヒロインと侍女が恋仲ってことでいいんだよね?
置き去りにされた旅券は侍女としてのもののはずだけど
この侍女は戸籍上女として育てられた男なのか
男っぽい女が身分偽造の際に性別を偽ったのか
男のくせに主の嫁ぎ先について行くために架空の侍女の名前を育てたのか
どれだろう
783この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 14:16:03.48ID:xmITJJd6784この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 14:37:41.91ID:ejRhQUsG 私を守るための嘘
名前を〜の作者の別作品
姉が妹を助ける必要はないけど毒なのは両親だけだから妹にも救いは欲しい
注視する対象が妹から姉に変わっただけで姉妹の片方への対応がおざなりなのは
毒親たちだけじゃなくて医師もそうだと思う
せめて妹にも救済が必要だと思いつつも命の危険がないから手が出せないと悩むくらいしてほしい
名前を〜の作者の別作品
姉が妹を助ける必要はないけど毒なのは両親だけだから妹にも救いは欲しい
注視する対象が妹から姉に変わっただけで姉妹の片方への対応がおざなりなのは
毒親たちだけじゃなくて医師もそうだと思う
せめて妹にも救済が必要だと思いつつも命の危険がないから手が出せないと悩むくらいしてほしい
785この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 14:59:13.43ID:i2mguyBO >>763
たぶん縁の相手と番は別って設定だと思う
縁の相手は(縁の魔女が変なことしなければ)出会って結ばれる事が運命で決まってる相手で
これがもし結ばれないと世界の未来が狂う事さえある
(そんな重要なものなぜ弄ったんだ縁の魔女よ)
番の方は、獣人・竜人が"もしも出会ったら"本能で求めてしまう相手だけど、出会う運命にあるととれる描写は無かった
ラクスの台詞に"一生会えないかもしれねぇ番に出逢って舞い上がってんのは分かるけどよぉ"とあったし
出会わないまま一生を終えちゃうこともよくあるんだろう、と思った
たぶん縁の相手と番は別って設定だと思う
縁の相手は(縁の魔女が変なことしなければ)出会って結ばれる事が運命で決まってる相手で
これがもし結ばれないと世界の未来が狂う事さえある
(そんな重要なものなぜ弄ったんだ縁の魔女よ)
番の方は、獣人・竜人が"もしも出会ったら"本能で求めてしまう相手だけど、出会う運命にあるととれる描写は無かった
ラクスの台詞に"一生会えないかもしれねぇ番に出逢って舞い上がってんのは分かるけどよぉ"とあったし
出会わないまま一生を終えちゃうこともよくあるんだろう、と思った
786この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 16:47:27.74ID:AURr5T96787この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 17:00:57.53ID:ICWax3+r アンダーカバー / Undercover
包容力のあるお兄ちゃん的ヒーロー(非暗黒微笑)成分をたくさん摂取できて満足
ハードな異世界転移ものでかなり読み応えあってよかった
それぞれ大切なものを永遠に失った者同士で終始寄り添い合ってるのがなんとも切ない
元凶の乙女が哀れでもあるけど腹立ったからあの最期はまあよし
特に保護者ポジのノワが毒舌可愛い 好き
包容力のあるお兄ちゃん的ヒーロー(非暗黒微笑)成分をたくさん摂取できて満足
ハードな異世界転移ものでかなり読み応えあってよかった
それぞれ大切なものを永遠に失った者同士で終始寄り添い合ってるのがなんとも切ない
元凶の乙女が哀れでもあるけど腹立ったからあの最期はまあよし
特に保護者ポジのノワが毒舌可愛い 好き
788この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 18:14:36.10ID:g9E403U6789この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 20:29:54.44ID:gfTmA6TT 白豚令嬢ですが隣国で幸せに暮らしたいと思います
文章がちょっとアレだなぁと思いながらも読んでたけど
転生女が現地幼女を乗っ取ったけどほぼ同じ性格だから問題ない(要約)で挫折した
問題ないわけあるか
転生した本人・幼女が死んだから後継・幼女が動けない間の代打・入れ替わり・乗っ取り犯としてざまぁされるフラグ
転生にもいろんなパターンがあるけど乗っ取ったよテヘペロはどうなんだ
現地幼女ちゃんに一体なんの咎があるというのか
文章がちょっとアレだなぁと思いながらも読んでたけど
転生女が現地幼女を乗っ取ったけどほぼ同じ性格だから問題ない(要約)で挫折した
問題ないわけあるか
転生した本人・幼女が死んだから後継・幼女が動けない間の代打・入れ替わり・乗っ取り犯としてざまぁされるフラグ
転生にもいろんなパターンがあるけど乗っ取ったよテヘペロはどうなんだ
現地幼女ちゃんに一体なんの咎があるというのか
790この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 20:57:39.48ID:ejRhQUsG >>786
私も縁=番の認識だった
ないと困る縁に対してなくても困らない劣情でしかない番って何の意味があるんだろうね
ブラック皇国から追放された社畜体質の宮廷魔術師は、隣国の王太子に聖女として雇われました。幸せに過ごしていますので、戻ってこいと言われても無理です
まだつまみ読みしかしてないけど冷害ヒーローざまぁものっぽい空気を感じる
私も縁=番の認識だった
ないと困る縁に対してなくても困らない劣情でしかない番って何の意味があるんだろうね
ブラック皇国から追放された社畜体質の宮廷魔術師は、隣国の王太子に聖女として雇われました。幸せに過ごしていますので、戻ってこいと言われても無理です
まだつまみ読みしかしてないけど冷害ヒーローざまぁものっぽい空気を感じる
791この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 21:20:31.74ID:tGqIoNyc 当て馬令嬢の不可逆的な成り上がり
客観的には嫉妬で王太子の婚約者に低俗な嫌がらせをしていた令嬢
ないしは黒幕がバレバレの場合は嫌がらせ犯の手先になるわけだけど
よく婚約できたな
悲劇の令嬢として喧伝したとしても社交に難あり物件なのに
客観的には嫉妬で王太子の婚約者に低俗な嫌がらせをしていた令嬢
ないしは黒幕がバレバレの場合は嫌がらせ犯の手先になるわけだけど
よく婚約できたな
悲劇の令嬢として喧伝したとしても社交に難あり物件なのに
792この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 21:23:23.98ID:zcI7rxml それからの物語
うわぁ、親の前でそれ言っちゃうのかサイテーだなやっぱり
これリディア捨てられてルイス戦死したらジャックが凱旋したヘンリーを刺すパターンある?
うわぁ、親の前でそれ言っちゃうのかサイテーだなやっぱり
これリディア捨てられてルイス戦死したらジャックが凱旋したヘンリーを刺すパターンある?
793この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 22:33:01.47ID:/C42QH78 それからの物語
これはじまった当初のこれから先行き詰まりを迎えるであろう彼らの
それでも今は愛を勝ち取ったと思っている幸せの絶頂と忍び寄る不安の影みたいな対比が凄くよくて
ロードムービー風のイメージがわいたのもよくてどんな事になって行くんだろうってわくわくしてたけど
連載がたまった所で昨日読み進めたらえらいこっちゃだったわw
まあわざとだと思うんだけど殆どの登場人物がドン引きの気持ち悪さと胸糞になって行くとは思わなかったよ
欧風なーろっぱのイメージもなんちゃってフラダンスで大破壊されるし
貴族令嬢や王太子妃殿下が腰振って激しいフラダンス踊り狂う国どうなっとる
男どもも剣術試合なんかやってねーでファイヤーダンスでも踊ってろよ
リディアはほんとに駄目な子だし邪悪だしIQ高いのに知能がアレなタイプな子だけど
必要以上に作者にも周辺人物にも貶められてドン引きだったので父親がまだちょっと情があってくれて安堵したくらいだった
弟もこれ不幸な事になりそうよね
これはじまった当初のこれから先行き詰まりを迎えるであろう彼らの
それでも今は愛を勝ち取ったと思っている幸せの絶頂と忍び寄る不安の影みたいな対比が凄くよくて
ロードムービー風のイメージがわいたのもよくてどんな事になって行くんだろうってわくわくしてたけど
連載がたまった所で昨日読み進めたらえらいこっちゃだったわw
まあわざとだと思うんだけど殆どの登場人物がドン引きの気持ち悪さと胸糞になって行くとは思わなかったよ
欧風なーろっぱのイメージもなんちゃってフラダンスで大破壊されるし
貴族令嬢や王太子妃殿下が腰振って激しいフラダンス踊り狂う国どうなっとる
男どもも剣術試合なんかやってねーでファイヤーダンスでも踊ってろよ
リディアはほんとに駄目な子だし邪悪だしIQ高いのに知能がアレなタイプな子だけど
必要以上に作者にも周辺人物にも貶められてドン引きだったので父親がまだちょっと情があってくれて安堵したくらいだった
弟もこれ不幸な事になりそうよね
794この名無しがすごい!
2023/04/27(木) 23:46:54.17ID:0fpAGrH3 それからの物語
多分プライドの問題で言えなかったんだろうけど
二人の新居にリディアが男連れ込んでたと伝えるべきだった
正直王族も貴族も平民もあたおかばかりで国が呪われてるんじゃないの疑惑持ってる
多分プライドの問題で言えなかったんだろうけど
二人の新居にリディアが男連れ込んでたと伝えるべきだった
正直王族も貴族も平民もあたおかばかりで国が呪われてるんじゃないの疑惑持ってる
795この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 00:26:38.20ID:QmqAQwCu 竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
元凶の魔女をざまぁして欲しかった
罰が砂粒って何だよ
魔女は人間に転生させて竜人と結婚させて
そのあと竜人に番が現れて魔女は捨てられて家乗っ取られて馬車に轢かれろよ
横恋慕女は十代の学生だったから大人が手助けしなければ何も起こらなかった
五年もすれば横恋慕も十代特有のドリームから醒めてたはず
横恋慕が爪で引き裂かれてんのに魔女はテヘペロでおしゃべりしてて胸糞
獣人も魔女には一切手出ししなかった謎
もうお前が魔女と付き合えよ
ラストもなんでヒロインは竜人なのに別れの挨拶みたいなのしてんだ?
そこはもう番しか目にはいらなくなってスルーするとこだろ
ハーフだから理性が残ってるのかもしれないけど前世の仕打ちと全く釣り合わない
シオンを無視して番と一緒にシオンの家乗っ取れよ
シオンは贖罪しないなら自主的に馬車に轢かれとけ
元凶の魔女をざまぁして欲しかった
罰が砂粒って何だよ
魔女は人間に転生させて竜人と結婚させて
そのあと竜人に番が現れて魔女は捨てられて家乗っ取られて馬車に轢かれろよ
横恋慕女は十代の学生だったから大人が手助けしなければ何も起こらなかった
五年もすれば横恋慕も十代特有のドリームから醒めてたはず
横恋慕が爪で引き裂かれてんのに魔女はテヘペロでおしゃべりしてて胸糞
獣人も魔女には一切手出ししなかった謎
もうお前が魔女と付き合えよ
ラストもなんでヒロインは竜人なのに別れの挨拶みたいなのしてんだ?
そこはもう番しか目にはいらなくなってスルーするとこだろ
ハーフだから理性が残ってるのかもしれないけど前世の仕打ちと全く釣り合わない
シオンを無視して番と一緒にシオンの家乗っ取れよ
シオンは贖罪しないなら自主的に馬車に轢かれとけ
796この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 00:46:22.76ID:NxEQjq1X >>789
同じく転生女の現地幼女乗っ取りにムカついた
前に読んだやつで転生女(元日本人ゲーム脳)がヒロインを幼女の頃に捕まえて
力付く(魔法使用)で乗っ取ろうとして幼女に反撃されて逆に自分が乗っ取られる話があったな
それで現地幼女ちゃんは転生者の現代日本知識を奪い取って吸収して全て身につけてしまうという
同じく転生女の現地幼女乗っ取りにムカついた
前に読んだやつで転生女(元日本人ゲーム脳)がヒロインを幼女の頃に捕まえて
力付く(魔法使用)で乗っ取ろうとして幼女に反撃されて逆に自分が乗っ取られる話があったな
それで現地幼女ちゃんは転生者の現代日本知識を奪い取って吸収して全て身につけてしまうという
797この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 02:05:44.80ID:bojZD3Nl 白豚令嬢ですが隣国で幸せに暮らしたいと思います
軽妙な文章を描いているつもりであろう独りよがりの上滑り感のある文章
それが主人公の軽薄な人格を余計に悪目立ちさせておりキャラの口も作者の筆も滑って読者に悪印象を持たせた感じで
この転生が異世界のようじょの人生や人格を乗っ取ったものだと言う自覚とかないんだろうなあ
こんな女に上書きされたようじょの得るはずであった人生に思いを馳せる読者がいるなんて思わないんだろうなあ
って思った
軽妙な文章を描いているつもりであろう独りよがりの上滑り感のある文章
それが主人公の軽薄な人格を余計に悪目立ちさせておりキャラの口も作者の筆も滑って読者に悪印象を持たせた感じで
この転生が異世界のようじょの人生や人格を乗っ取ったものだと言う自覚とかないんだろうなあ
こんな女に上書きされたようじょの得るはずであった人生に思いを馳せる読者がいるなんて思わないんだろうなあ
って思った
798この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 08:12:09.04ID:+97dyJGi >>786
>縁の相手と番の相手は別なのね
縁が結ばれてることと番であることは別問題で、
スオウとリーゼは縁の相手であり番でもあったケース
ラクスとアネモネは縁の相手で、でも番ではないケース、
あと、作中でてきたこれらの他に竜人たちの場合
番は世界のどこかにいるけれど縁の相手ではなくて出会えないってケースもざらという世界ぽいね
魔女がアネモネに黒き穢れが面白いだの厨二的なこと言ってほいほいと手を貸しといて
後からやっちゃいけない事だったみたいに言い出すの本当に一体なんなんだ
>縁の相手と番の相手は別なのね
縁が結ばれてることと番であることは別問題で、
スオウとリーゼは縁の相手であり番でもあったケース
ラクスとアネモネは縁の相手で、でも番ではないケース、
あと、作中でてきたこれらの他に竜人たちの場合
番は世界のどこかにいるけれど縁の相手ではなくて出会えないってケースもざらという世界ぽいね
魔女がアネモネに黒き穢れが面白いだの厨二的なこと言ってほいほいと手を貸しといて
後からやっちゃいけない事だったみたいに言い出すの本当に一体なんなんだ
799この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 10:21:41.11ID:QmqAQwCu >>798
>魔女がアネモネに黒き穢れが面白いだの厨二的なこと言ってほいほいと手を貸しといて
>後からやっちゃいけない事だったみたいに言い出すの本当に一体なんなんだ
魔女はリア充に嫉妬メラメラだったんじゃないの?
魔女が手出ししなければどっちもまとまってた番あるいは縁の相手で
ふつうに結婚して幸せになっていたんだろうから
毒女の醜いひがみだよ
後からやっちゃいけない事だったって言い出したのは
よく「こんな大事になると思わなかった」「軽い気持ちで~」って言い訳する犯罪者と同じか
もしくは少し先のことが予想できないバカだったから
>魔女がアネモネに黒き穢れが面白いだの厨二的なこと言ってほいほいと手を貸しといて
>後からやっちゃいけない事だったみたいに言い出すの本当に一体なんなんだ
魔女はリア充に嫉妬メラメラだったんじゃないの?
魔女が手出ししなければどっちもまとまってた番あるいは縁の相手で
ふつうに結婚して幸せになっていたんだろうから
毒女の醜いひがみだよ
後からやっちゃいけない事だったって言い出したのは
よく「こんな大事になると思わなかった」「軽い気持ちで~」って言い訳する犯罪者と同じか
もしくは少し先のことが予想できないバカだったから
800この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 11:37:36.93ID:NvEQDPZA 聖女の加護を双子の妹に奪われたので旅に出ます
加護の奪われぶりがなかなかに豪快だったからブクマしたけど展開が読めない
王都まで何年もかかるはずがないし王都について旅属性が消えるのか祖父と接触後に再び旅立つのか
妹もステータスを見ればすぐバレてバレたら一発アウトの爆弾を抱えているのに
この状態でいったいどうやってやらかすのか
加護の奪われぶりがなかなかに豪快だったからブクマしたけど展開が読めない
王都まで何年もかかるはずがないし王都について旅属性が消えるのか祖父と接触後に再び旅立つのか
妹もステータスを見ればすぐバレてバレたら一発アウトの爆弾を抱えているのに
この状態でいったいどうやってやらかすのか
801この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 11:55:47.54ID:NvEQDPZA 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
幼馴染からの手紙に切実さを感じて会わないのは不誠実なんて言ってるけど
いきなり日時指定で絶対にこの日に会えなんて要求には応えなくとも不誠実ではない
この日時で大丈夫かのお伺いかこの日しか無理だから合わせてほしいと願うかするのが普通
自分の要求を通すのが当たり前になってて疑問にも思わないんだろうな
幼馴染からの手紙に切実さを感じて会わないのは不誠実なんて言ってるけど
いきなり日時指定で絶対にこの日に会えなんて要求には応えなくとも不誠実ではない
この日時で大丈夫かのお伺いかこの日しか無理だから合わせてほしいと願うかするのが普通
自分の要求を通すのが当たり前になってて疑問にも思わないんだろうな
802この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 12:25:40.86ID:4KTrRjDI >>801
あのルイが事前に連絡をよこすなんてって言われてるってことは
今までは突然やってきて今から時間を作れって言われてたんだろうね
一方的な予告を突きつけるだけで今までになく万全の準備をしてくれたように感じるなんて
モラハラ野郎に毒されすぎ
あのルイが事前に連絡をよこすなんてって言われてるってことは
今までは突然やってきて今から時間を作れって言われてたんだろうね
一方的な予告を突きつけるだけで今までになく万全の準備をしてくれたように感じるなんて
モラハラ野郎に毒されすぎ
803この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 13:02:41.61ID:1cMajyiz804この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 13:25:07.81ID:xH6TgbMH お化け屋敷のファウスタ
基本的には面白いけどティムと主人公の性格にいつかギブしそう
特にイライラするという意味ではティム
ほかの性格破綻者は別に平気なんだけどな…
基本的には面白いけどティムと主人公の性格にいつかギブしそう
特にイライラするという意味ではティム
ほかの性格破綻者は別に平気なんだけどな…
805この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 14:36:39.34ID:YCvup/eY806この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 14:46:56.43ID:mq3sTQ2c >>804
ティムは他の性格破綻者と違って普通にいる感じの空気読めないトラブルメーカーだからねぇ
ティムは他の性格破綻者と違って普通にいる感じの空気読めないトラブルメーカーだからねぇ
807この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 15:17:33.73ID:+sVKOjKs ティムはそういう生き物だと思って読まないと辛いね
808この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 17:42:06.68ID:jcjd9ZX5 白豚令嬢ですが隣国で幸せに暮らしたいと思います
TVショッキングって何ぞや
どう読んでもTV通販の意味で使ってるように見えるが
TVショッピング(通販)とテレフォンショッキング(某懐かし番組のお友達紹介)をわざと合体させてるのか素で間違えてるのか意味がわからない
あとふざけすぎてて読みづらい
TVショッキングって何ぞや
どう読んでもTV通販の意味で使ってるように見えるが
TVショッピング(通販)とテレフォンショッキング(某懐かし番組のお友達紹介)をわざと合体させてるのか素で間違えてるのか意味がわからない
あとふざけすぎてて読みづらい
809この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 18:09:11.25ID:bojZD3Nl お化け屋敷のファウスタ
ティムとファウスタのボーイミーツガールゴーストラブストーリーがはじまるのかな
と思っていた頃がありました(最初数話のみ)
ファウスタは世間知らずおこちゃまキャラとして知恵を付けてって欲しい所だけど
ティム引っ掻き回す事しかしてないもんねw
最強の人外の盟約を束ねている要の存在がただの庶民のおばけでトリックスターって言う設定とかは
凄く凄く好きなんだけどまぜっかえされ過ぎるとステイして欲しいってなるw
あんまり連載長引き過ぎてこの感じが続くとだらけて行くのが怖くなっちゃうな、面白いから
ティムとファウスタのボーイミーツガールゴーストラブストーリーがはじまるのかな
と思っていた頃がありました(最初数話のみ)
ファウスタは世間知らずおこちゃまキャラとして知恵を付けてって欲しい所だけど
ティム引っ掻き回す事しかしてないもんねw
最強の人外の盟約を束ねている要の存在がただの庶民のおばけでトリックスターって言う設定とかは
凄く凄く好きなんだけどまぜっかえされ過ぎるとステイして欲しいってなるw
あんまり連載長引き過ぎてこの感じが続くとだらけて行くのが怖くなっちゃうな、面白いから
810この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 19:46:44.68ID:PJLGGBPZ >>809
ティムは設定というか存在は面白いよね。けど悪ガキとして人を苛立たせる才能あるから、登場する回は身構えるようになっちゃった
でも常にファウスタにくっついてたりせずに、出てこないこともけっこうあるから匙加減が上手だなと思う
バジリーがティムがいないとこであの下民が!とかイライラしてるのを見るのは楽しかったりするし、ユースティスがたまにきっちり制裁することでバランス取れてるかも…と思ってたけど、当分ティムに引っ掻き回されるターン続きそうでつらいw
ティムは設定というか存在は面白いよね。けど悪ガキとして人を苛立たせる才能あるから、登場する回は身構えるようになっちゃった
でも常にファウスタにくっついてたりせずに、出てこないこともけっこうあるから匙加減が上手だなと思う
バジリーがティムがいないとこであの下民が!とかイライラしてるのを見るのは楽しかったりするし、ユースティスがたまにきっちり制裁することでバランス取れてるかも…と思ってたけど、当分ティムに引っ掻き回されるターン続きそうでつらいw
811この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 20:22:15.31ID:zEC2JiB5 お化け屋敷のファウスタ
長いから読み始めるのを躊躇してたけどすごい面白い
長いから読み始めるのを躊躇してたけどすごい面白い
812この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 21:21:05.03ID:kc1g6wad 強い祝福が原因だった
親世代クズばかりだけど特にひどいのがヒロインの実母
幼少期からヒロインの実父(兄)が好きでずっと一緒にいた
けどその兄は魔法使いで家の後継者にはならず、魔力なしの弟が後継者に。これに関しては兄の方も魔法にしか興味がないから納得済み(そのせいで弟は拗らせたが)
で、実母の家が災害で傾き、兄が最強の魔法使いでその力(収入とかも)で助けると言ったら「貴族の事情に関わらせる訳にはいかない」と拒否し、弟と結婚
それはわかるが、そのくせ弟を拒絶した挙げ句兄の方と関係を続けて不貞の子(ヒロイン)を産む
その後離婚しろと言うけど、結婚したくせに拒絶して実家を建て直させたくせに不貞の子を生んだ上に離婚してその兄の方に逃げようとする糞女でホント笑う
コンプレックス拗らせた弟もかなり悪いが、自分のことしか考えない糞女とその糞女孕ませた兄とかホントもともと拗らせてるのをさらに悪化させてその負債をすべて小世代に押し付けてるのひどすぎる
子世代のヒーローに全く魅力がないこととか全部吹っ飛ぶ親世代の酷さすごいわ
親世代クズばかりだけど特にひどいのがヒロインの実母
幼少期からヒロインの実父(兄)が好きでずっと一緒にいた
けどその兄は魔法使いで家の後継者にはならず、魔力なしの弟が後継者に。これに関しては兄の方も魔法にしか興味がないから納得済み(そのせいで弟は拗らせたが)
で、実母の家が災害で傾き、兄が最強の魔法使いでその力(収入とかも)で助けると言ったら「貴族の事情に関わらせる訳にはいかない」と拒否し、弟と結婚
それはわかるが、そのくせ弟を拒絶した挙げ句兄の方と関係を続けて不貞の子(ヒロイン)を産む
その後離婚しろと言うけど、結婚したくせに拒絶して実家を建て直させたくせに不貞の子を生んだ上に離婚してその兄の方に逃げようとする糞女でホント笑う
コンプレックス拗らせた弟もかなり悪いが、自分のことしか考えない糞女とその糞女孕ませた兄とかホントもともと拗らせてるのをさらに悪化させてその負債をすべて小世代に押し付けてるのひどすぎる
子世代のヒーローに全く魅力がないこととか全部吹っ飛ぶ親世代の酷さすごいわ
813この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 21:31:37.69ID:yStQY/qz >>812
兄の方に助ける力も負担を負う意思もあったのに
貴族のしがらみと家を立て直す労力負担というヒロ母が受け取る物は名目上の夫である弟から
実際の夫婦生活と愛情と子どもというヒロ母が与える物は不貞相手である兄へ
ってこと?
クソだね
兄の方に助ける力も負担を負う意思もあったのに
貴族のしがらみと家を立て直す労力負担というヒロ母が受け取る物は名目上の夫である弟から
実際の夫婦生活と愛情と子どもというヒロ母が与える物は不貞相手である兄へ
ってこと?
クソだね
814この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 21:47:49.81ID:kc1g6wad >>813
だいたいそんな感じ
まあ、弟の方も平民女との間に娘作ってるわけだが、とにかくこの拗らせのせいで人格歪んで最終的に放り出されることになった
マジで親世代が屑揃いだったせいでもろに被害受けたキャラだと思う、この義妹
だいたいそんな感じ
まあ、弟の方も平民女との間に娘作ってるわけだが、とにかくこの拗らせのせいで人格歪んで最終的に放り出されることになった
マジで親世代が屑揃いだったせいでもろに被害受けたキャラだと思う、この義妹
815この名無しがすごい!
2023/04/28(金) 21:50:50.74ID:/YGANkRr 姉の身代わりで縁談に参加した愚妹、お相手は変装した隣国の王子様でめでたく婚約しました……え、なんで?
シンデレラストーリー、開幕!
…このあらすじの時点で嫌な予感しかしないし作者名で嫌な予感は強まった
ここから2人のラブストーリーははじまるのだった、で締めても全然構わない内容なのに
どうしてわざわざ短編詐欺臭を振り撒くんだろう
頼むから短編は短編として締めてくれ
シンデレラストーリー、開幕!
…このあらすじの時点で嫌な予感しかしないし作者名で嫌な予感は強まった
ここから2人のラブストーリーははじまるのだった、で締めても全然構わない内容なのに
どうしてわざわざ短編詐欺臭を振り撒くんだろう
頼むから短編は短編として締めてくれ
816この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 01:23:28.65ID:m5hyeYg3 >>812
ヒロイン母が最強のクズで笑ったww
ヒロイン父の助けを拒否って借金のために身を売ったなら不貞すんなっていう話
これ兄弟間で相手が変わったから大ごとになってないのかもしれないけど
仮に他の家に嫁いで不貞したらそれこそ貴族間の事情にヒロイン父をぶち込むことになってクズ
相手がヒロイン父の弟だからこそ不貞したなら本気でクズすぎて…
相手の思惑を理解したうえでお金のために政略婚受け入れたんだから仕事しろていう
ヒロイン費用は父親が出してたというけど当然じゃねって話だし
そこに母親家の借金補填混ぜてあげたら?とすら思ってしまった
ヒロイン母が最強のクズで笑ったww
ヒロイン父の助けを拒否って借金のために身を売ったなら不貞すんなっていう話
これ兄弟間で相手が変わったから大ごとになってないのかもしれないけど
仮に他の家に嫁いで不貞したらそれこそ貴族間の事情にヒロイン父をぶち込むことになってクズ
相手がヒロイン父の弟だからこそ不貞したなら本気でクズすぎて…
相手の思惑を理解したうえでお金のために政略婚受け入れたんだから仕事しろていう
ヒロイン費用は父親が出してたというけど当然じゃねって話だし
そこに母親家の借金補填混ぜてあげたら?とすら思ってしまった
817この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 05:30:24.64ID:IJZA1Vyx 婚約者がいるはずの王子が口説いて来ます、おかしいですね?
文章はきれい
だけどいまいち意味が分からなかった
文章はきれい
だけどいまいち意味が分からなかった
818この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 07:50:33.56ID:UddfWisC ・え?婚約破棄ですか?聞こえなかったんですけど。
胸糞
感覚が全く合わない
これは天然物かなぁ…
嫌がらせや切りつけられたアリステアはざまぁされたと見なしてもいいけど
オスカーが痛い目見て無いのが納得いかん
二人揃って嫌われてフられてメタクソに落ち込んで欲しかったなー
キャラがみんな 頭悪い×能力低い×花畑 と揃ってて突っ込みどころとストレス半端無かった
ねちねちしたドアマット描写とか無いのにいちいち癪に障るのはある意味凄い上手いんだとは思う
・離婚の条件は借金返済! ~得意の速記術で国を救うので、給与は多めにお願いします~
父も夫もムカつくけど誰よりも主人公に苛立つ
わざわざ人の足元に滑り込んできて起き上がるドアマット
うざい自業自得 とちょくちょく感じる好感度の低さ
悪役がムカつくのは順当だけどヒーローは頼りないし王太子もクソだし全キャラ感じ悪い
速記術も活用イマイチで国を救う特技は速記より特殊な耳の良さじゃないの?
何度も聞けるなら速記術意味なくない??
ちょっとインスタントやスナック的でいいからスカッとざまぁで口直ししたい…
胸糞
感覚が全く合わない
これは天然物かなぁ…
嫌がらせや切りつけられたアリステアはざまぁされたと見なしてもいいけど
オスカーが痛い目見て無いのが納得いかん
二人揃って嫌われてフられてメタクソに落ち込んで欲しかったなー
キャラがみんな 頭悪い×能力低い×花畑 と揃ってて突っ込みどころとストレス半端無かった
ねちねちしたドアマット描写とか無いのにいちいち癪に障るのはある意味凄い上手いんだとは思う
・離婚の条件は借金返済! ~得意の速記術で国を救うので、給与は多めにお願いします~
父も夫もムカつくけど誰よりも主人公に苛立つ
わざわざ人の足元に滑り込んできて起き上がるドアマット
うざい自業自得 とちょくちょく感じる好感度の低さ
悪役がムカつくのは順当だけどヒーローは頼りないし王太子もクソだし全キャラ感じ悪い
速記術も活用イマイチで国を救う特技は速記より特殊な耳の良さじゃないの?
何度も聞けるなら速記術意味なくない??
ちょっとインスタントやスナック的でいいからスカッとざまぁで口直ししたい…
819この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 09:56:09.16ID:+a2sxtZS 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
アーサーがちゃんと告白したからもうこっちとくっついちゃえよと
ルイなんて自分の気持ちも伝えず騎士になってから今まで会いに行きもせず
訓練所行ったら罵倒してと素直にならないツンデレだとしてもダメだわ
立派なモラハラ予備軍だから主人公は逃げるべきだわ
アーサーがちゃんと告白したからもうこっちとくっついちゃえよと
ルイなんて自分の気持ちも伝えず騎士になってから今まで会いに行きもせず
訓練所行ったら罵倒してと素直にならないツンデレだとしてもダメだわ
立派なモラハラ予備軍だから主人公は逃げるべきだわ
820この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 10:48:18.46ID:3ZzTL+mX821この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 15:31:22.62ID:OVZVc6Rk 悪女レヴァンシュの復讐
いいざまぁだった
馬鹿王子じゃない婚約破棄珍しい
いいざまぁだった
馬鹿王子じゃない婚約破棄珍しい
822この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 18:57:51.35ID:QnGEKN3n823この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 19:19:48.68ID:4qTStxbi 日之影って女性向けっぽいのしか書いてないのにここで良くなかった報告すらロクに上がらないのスルー対象だしねえ
824この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 19:26:46.76ID:4qTStxbi >>823
誤爆失礼
誤爆失礼
825この名無しがすごい!
2023/04/29(土) 23:58:42.60ID:eFueChpP 強い祝福が原因だった
ヒロインの母親がマジで笑えないほどクズい
何で自分の家の借金返済して貰う側がウエメセで「あなたを愛することはない(キリッ)」とかやれちゃうの
自分の不貞を理由に離婚を迫るとかも訳わからん
貴族として解決するのに拘ってヒロインの父を拒んでその弟と結婚したなら
跡継ぎを産む事までが契約でしょ貴族としての誇りゼロなの
最初から弟に金を出させるだけ出させたら不貞を理由に離婚するつもりだったのかもしれないけど
そんな事したら実家に出して貰ったお金は返金要求された上に不倫の慰謝料請求されるだろ頭弱過ぎ
ヒロインの母親がマジで笑えないほどクズい
何で自分の家の借金返済して貰う側がウエメセで「あなたを愛することはない(キリッ)」とかやれちゃうの
自分の不貞を理由に離婚を迫るとかも訳わからん
貴族として解決するのに拘ってヒロインの父を拒んでその弟と結婚したなら
跡継ぎを産む事までが契約でしょ貴族としての誇りゼロなの
最初から弟に金を出させるだけ出させたら不貞を理由に離婚するつもりだったのかもしれないけど
そんな事したら実家に出して貰ったお金は返金要求された上に不倫の慰謝料請求されるだろ頭弱過ぎ
826この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 01:10:23.47ID:c2+ZdLh3 貧乏令嬢は呪いの伯爵と結婚したい
完結したから読んだけど、合わなかった。
ヒロインに対する使用人のイジメが酷すぎる。しかも、しれっとなれなれしく謝って終わりで、ヒーローもなあなあ。
最初の方で切った。
後味最悪だった。
完結したから読んだけど、合わなかった。
ヒロインに対する使用人のイジメが酷すぎる。しかも、しれっとなれなれしく謝って終わりで、ヒーローもなあなあ。
最初の方で切った。
後味最悪だった。
827この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:37:38.05ID:ZCuEvn1k 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
ルイの言い訳ターン来てるけど迷惑だったのは事実って肯定しやがった
これが本当にただの幼馴染のくせにいちいち会いにくるのが迷惑って意味なら
迷惑と告げるのも、でも言い方があったよなって謝罪も悪くないけどさ
実態は頑張ってお前から人と関わる機会を奪ってるんだから人前に出るなって意味だから
それはないだろうとしか思えない
そういう場合は普通は本当に迷惑だったわけじゃなくて思わず言っちゃっただけって言うんだよ
大人しく囲われてないミリーが悪いと言いたいの?…言いたいんだろうな…
ミリーの反応が完全にモラハラに洗脳されてる反応だからさっさと目を覚ませ
ルイの言い訳ターン来てるけど迷惑だったのは事実って肯定しやがった
これが本当にただの幼馴染のくせにいちいち会いにくるのが迷惑って意味なら
迷惑と告げるのも、でも言い方があったよなって謝罪も悪くないけどさ
実態は頑張ってお前から人と関わる機会を奪ってるんだから人前に出るなって意味だから
それはないだろうとしか思えない
そういう場合は普通は本当に迷惑だったわけじゃなくて思わず言っちゃっただけって言うんだよ
大人しく囲われてないミリーが悪いと言いたいの?…言いたいんだろうな…
ミリーの反応が完全にモラハラに洗脳されてる反応だからさっさと目を覚ませ
828この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 09:56:52.97ID:ZCuEvn1k829この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 14:58:35.41ID:REkq7mT3 >>825
ざまぁされるアホ婚約者や配偶者としか思えない…
ざまぁされるアホ婚約者や配偶者としか思えない…
830この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 15:19:38.79ID:1omu5QYq831この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 16:09:07.85ID:Jf2Pbbrj 【連載版】ルディローザは逃げられない
タイトルでここや雑談の過去スレ検索して他の人の感想読んだけどそこで挙がってたお妃教育よりも婚約者王子が受け付けなかった
それまでずっとチラチラ察してちゃん続けておきながらヒドインの一件を期にベタベタ触りまくる溺愛()開始
それに対して真っ赤になってはわトゥンクするヒロインの株までだだ下がり
ヒドインのハニトラに引っかかったふりをして調査の件も上から口止めされてるのかと思いきや嫉妬してほしかったからとかさぁ
だいたいヒロインのモテっぷりにヤキモキして陰で虫払いに勤しむくらいならちゃんと言葉で異性として愛してるって言っとけよ鈍感なのは最初から分かってるのに好きと言ったら負けだとでも思ってるのかこのアホは
ヒロイン実はモテモテでした描写のためにあれほど厳しかったお妃教育の意義すら崩壊しかけてるのも駄目
敬意を受けるためのはずがあちこちから恋愛的に欲しがられてるんじゃ高嶺の花どころかナメられまくりじゃん
王妃も国内外から恋愛感情持たれてるのなら敬意どころか色仕掛け外交だし王妃の時はそんなことなかったのなら教育失敗で満足気に合格点出した夫人はとんだ節穴ってことになる
ヒドインに公開処刑だの肉便器だのといった過剰ざまぁがなかったところだけは良かった
タイトルでここや雑談の過去スレ検索して他の人の感想読んだけどそこで挙がってたお妃教育よりも婚約者王子が受け付けなかった
それまでずっとチラチラ察してちゃん続けておきながらヒドインの一件を期にベタベタ触りまくる溺愛()開始
それに対して真っ赤になってはわトゥンクするヒロインの株までだだ下がり
ヒドインのハニトラに引っかかったふりをして調査の件も上から口止めされてるのかと思いきや嫉妬してほしかったからとかさぁ
だいたいヒロインのモテっぷりにヤキモキして陰で虫払いに勤しむくらいならちゃんと言葉で異性として愛してるって言っとけよ鈍感なのは最初から分かってるのに好きと言ったら負けだとでも思ってるのかこのアホは
ヒロイン実はモテモテでした描写のためにあれほど厳しかったお妃教育の意義すら崩壊しかけてるのも駄目
敬意を受けるためのはずがあちこちから恋愛的に欲しがられてるんじゃ高嶺の花どころかナメられまくりじゃん
王妃も国内外から恋愛感情持たれてるのなら敬意どころか色仕掛け外交だし王妃の時はそんなことなかったのなら教育失敗で満足気に合格点出した夫人はとんだ節穴ってことになる
ヒドインに公開処刑だの肉便器だのといった過剰ざまぁがなかったところだけは良かった
832この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 17:00:17.64ID:23por/vl めくるめく世界の果て
まだ読み途中なんだけど
ヒーローにストーカーがいて婚約者と触れ回ってつきまとってる
仕事の移動先まで付いてきていつの間にか外堀を埋められて、いつ結婚するのかとか周囲に祝福されてる状態
だけど移動先でヒーローに好きな子(主人公)ができた
当然ながらストーカーは察知して妨害&排除しようとする
第三者に二股かけるようなやつじゃないからヒーローを信じてやってくれみたいに言われる
あのさぁ。その状態で主人公に危害が加えられるって想像付かなかったの?そんなわけないよね?
信じろの前に、身ぎれいにしてから好意を伝えろよ
まぁ相手が魔女だからストーカー排除がなかなかうまくいかないのはしょうがないけど
蕩々とヒーローのご事情語られても、主人公はそれに巻き込まれた被害者じゃん
どの面下げて口説くつもりなんだよ。主人公○す気かよ
というわけで、半分も読まないでヒーローに対する好感度がどん底に落ち込んだのでしたw
まだ読み途中なんだけど
ヒーローにストーカーがいて婚約者と触れ回ってつきまとってる
仕事の移動先まで付いてきていつの間にか外堀を埋められて、いつ結婚するのかとか周囲に祝福されてる状態
だけど移動先でヒーローに好きな子(主人公)ができた
当然ながらストーカーは察知して妨害&排除しようとする
第三者に二股かけるようなやつじゃないからヒーローを信じてやってくれみたいに言われる
あのさぁ。その状態で主人公に危害が加えられるって想像付かなかったの?そんなわけないよね?
信じろの前に、身ぎれいにしてから好意を伝えろよ
まぁ相手が魔女だからストーカー排除がなかなかうまくいかないのはしょうがないけど
蕩々とヒーローのご事情語られても、主人公はそれに巻き込まれた被害者じゃん
どの面下げて口説くつもりなんだよ。主人公○す気かよ
というわけで、半分も読まないでヒーローに対する好感度がどん底に落ち込んだのでしたw
833この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 17:23:18.43ID:NJlN0EwY 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
ルイ:
気心の知れた幼馴染。将来有望な騎士。
自分が勝手に嫉妬しているのをヒロインに迷惑をかけられてると言い放つモラハラ野郎。
ヒロインが自分の望み通りに動くことを当然だと信じて疑えない。
アーサー:
知り合ったばかりの店の常連。美貌と財力と社会的地位を備えた商会長。
ただの客なのにイートインのない店で飲食したり商品をただで差し入れてもらうことに疑問を抱かない。
告白を断られてるのに長期戦だねとか言っちゃうDQN。
どっちもどっちじゃね?
ルイ:
気心の知れた幼馴染。将来有望な騎士。
自分が勝手に嫉妬しているのをヒロインに迷惑をかけられてると言い放つモラハラ野郎。
ヒロインが自分の望み通りに動くことを当然だと信じて疑えない。
アーサー:
知り合ったばかりの店の常連。美貌と財力と社会的地位を備えた商会長。
ただの客なのにイートインのない店で飲食したり商品をただで差し入れてもらうことに疑問を抱かない。
告白を断られてるのに長期戦だねとか言っちゃうDQN。
どっちもどっちじゃね?
834この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 20:56:22.37ID:1omu5QYq835この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:09:30.73ID:jFXhJX8Z836この名無しがすごい!
2023/04/30(日) 23:50:42.78ID:S5yudTbF >>833
読んでるとルイの方が論外すぎる
読んでるとルイの方が論外すぎる
837この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 04:16:57.73ID:kIIGSVyQ >>835
初回はお礼ということでありがたく受けても良いけど
2回目以降も遠慮もせず特別扱いを受けるのってちょっと図々しい
分別がつく大人な商人キャラで通すなら
こういう特別サービスは客商売として良くないと諭すくらいしてほしい
初回はお礼ということでありがたく受けても良いけど
2回目以降も遠慮もせず特別扱いを受けるのってちょっと図々しい
分別がつく大人な商人キャラで通すなら
こういう特別サービスは客商売として良くないと諭すくらいしてほしい
838この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 08:00:15.19ID:FSwpsXoT 私が死んだら
主人公が昏睡中に何してたかわからん主治医のことそこまで嫌がってるように読めないのは諦めの境地なのかな
主人公に薬盛るようにしむけたのコイツなのか?
イヤミスとも言えんなんかキモい話だった
主人公が昏睡中に何してたかわからん主治医のことそこまで嫌がってるように読めないのは諦めの境地なのかな
主人公に薬盛るようにしむけたのコイツなのか?
イヤミスとも言えんなんかキモい話だった
839この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 11:32:05.03ID:ymtPQ4y9 次の雪と吸入薬
異世界召喚拒否物として読んでたから
現世なら対処法あったのに異世界だから死亡エンドはいいんだけど
現世に帰ってほしかったなあ
異世界召喚拒否物として読んでたから
現世なら対処法あったのに異世界だから死亡エンドはいいんだけど
現世に帰ってほしかったなあ
840この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 13:37:53.26ID:T9Qxmn1x >>838
医師が昏睡中に解毒剤飲ませるためにキスしたっていうドクハラも引いたけど
キス以上のことをしたって匂わせていたのもめちゃくちゃ気持ち悪かった
容姿描写も無いし医師がもうキモいおっさんとしか思えなくなった
医師が昏睡中に解毒剤飲ませるためにキスしたっていうドクハラも引いたけど
キス以上のことをしたって匂わせていたのもめちゃくちゃ気持ち悪かった
容姿描写も無いし医師がもうキモいおっさんとしか思えなくなった
841この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 15:03:28.21ID:EVewVm+6 100万ゴールドの婚約者〜1年限りの婚約者と一緒に、元婚約者をざまあします〜
ビターエンドって書いてあるから人を呪わば穴二つ系かと思いきや泣かせる系だった
最後がちょっとブツ切り感がある
この後ヒロインがどう生きていくのか示唆してほしかった
ビターエンドって書いてあるから人を呪わば穴二つ系かと思いきや泣かせる系だった
最後がちょっとブツ切り感がある
この後ヒロインがどう生きていくのか示唆してほしかった
842この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 20:59:47.39ID:nEKvtUn8 野営の夜、初恋を知る
子に爵位譲った中年夫婦が領地に移動する途中で野営することにした日のささやかな話だけど夫婦愛と尊敬が感じられるしっとりしたいい話だった
子に爵位譲った中年夫婦が領地に移動する途中で野営することにした日のささやかな話だけど夫婦愛と尊敬が感じられるしっとりしたいい話だった
843この名無しがすごい!
2023/05/01(月) 23:34:54.35ID:3UJhivNr844この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 01:41:40.23ID:VYVW6ZnF 次の雪と吸入薬
ヒロインが割と割り切ってて冷静で頭いいのがすごく好みなんだけど
ラムセスが最初から気持ち悪くて読んでいてイライラする
ヒロインにお前は拉致犯だと言われて罪悪感持つのはいい
でもヒロインをこんな目に遭わせた償いに私が幸せにする!ってのが自分勝手でキモい
15歳のヒロイン相手にやたら接近して手を握ったり抱き上げたり膝に載せようとしたり
寝室に入り浸ったり彼女を誰にも見せたくない肌出しすぎ!と苛ついたりしてゲンナリ
まだ途中だけどラムセスがこのままハアハアしながらずーっと出ずっぱりなのはキツいな…
拉致してきた15歳の女の子を監禁して自分の嫁にしようとしてるヒーローなんて嫌だ~
ヒロインが割と割り切ってて冷静で頭いいのがすごく好みなんだけど
ラムセスが最初から気持ち悪くて読んでいてイライラする
ヒロインにお前は拉致犯だと言われて罪悪感持つのはいい
でもヒロインをこんな目に遭わせた償いに私が幸せにする!ってのが自分勝手でキモい
15歳のヒロイン相手にやたら接近して手を握ったり抱き上げたり膝に載せようとしたり
寝室に入り浸ったり彼女を誰にも見せたくない肌出しすぎ!と苛ついたりしてゲンナリ
まだ途中だけどラムセスがこのままハアハアしながらずーっと出ずっぱりなのはキツいな…
拉致してきた15歳の女の子を監禁して自分の嫁にしようとしてるヒーローなんて嫌だ~
845この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 04:05:02.56ID:eCMif9fA 私が死んだら
途中まではミステリアスで淡々としつつも雰囲気のある話だったのに医師きんもーーーーー
これをヒーロー扱いにするなら容姿年齢をしっかり描写したり関係性等の根回しをしといてほしい
突然モブおじさんが漁夫の利を得たじゃん
途中まではミステリアスで淡々としつつも雰囲気のある話だったのに医師きんもーーーーー
これをヒーロー扱いにするなら容姿年齢をしっかり描写したり関係性等の根回しをしといてほしい
突然モブおじさんが漁夫の利を得たじゃん
846この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 07:43:36.43ID:nEssVZER 私が死んだら
主人公に毒を盛ってたメグのくだり
>高価な薬をどうやって手に入れたのか聞いても、決して口を割らなかった。恨みを晴らす手助けをしてくれた人に「恩」を感じているのだろうか。ローランド様やアザレアとの関係はつかめなかったようだ
メグの手助けしてた高価な薬を用意出来る人ってさあ…
オエーッ
主人公に毒を盛ってたメグのくだり
>高価な薬をどうやって手に入れたのか聞いても、決して口を割らなかった。恨みを晴らす手助けをしてくれた人に「恩」を感じているのだろうか。ローランド様やアザレアとの関係はつかめなかったようだ
メグの手助けしてた高価な薬を用意出来る人ってさあ…
オエーッ
847この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 08:56:16.65ID:qNgFTPQ6 >>844
顔がいいだけのキモオタだよねw
イケメン補正じゃカバーできない気持ち悪さ
いや、作者はヒーローを冷酷だの国でトップクラスの頭脳だの書いているけど、
そういう描写をキチンと書いて納得させていないから悲しくなるほど上滑りしてんだよね
顔がいいだけのキモオタだよねw
イケメン補正じゃカバーできない気持ち悪さ
いや、作者はヒーローを冷酷だの国でトップクラスの頭脳だの書いているけど、
そういう描写をキチンと書いて納得させていないから悲しくなるほど上滑りしてんだよね
848この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 09:39:24.12ID:byFCyDbZ849この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 09:51:24.81ID:RPm5vd3L 聖女の加護を双子の妹に奪われたので旅に出ます
自己完結して自己主張しない主人公にも問題あるけどさ
祖父っていう保護者がすぐ側にいるのに
母親(犯罪者)に頼まれたからって本人に意向を問わずに強制的に引き取っておいて
ろくな説明もなく教育?と労働の押し付けってどうなの
母親が頼んだっていうのも村の外に出て危険な目に遭ってるだろう娘の保護であって
王都の祖父の家にたどり着いた時点で保護される理由が半分なくなってるんだよね
聖女を確保したいのは主人公じゃなくて相手側の都合で
主人公からしたら保護()より捕らえられたって言った方が近いのに
保護してあげた(から恩返しするべき)と思われているかと思うと腹立たしい
自己完結して自己主張しない主人公にも問題あるけどさ
祖父っていう保護者がすぐ側にいるのに
母親(犯罪者)に頼まれたからって本人に意向を問わずに強制的に引き取っておいて
ろくな説明もなく教育?と労働の押し付けってどうなの
母親が頼んだっていうのも村の外に出て危険な目に遭ってるだろう娘の保護であって
王都の祖父の家にたどり着いた時点で保護される理由が半分なくなってるんだよね
聖女を確保したいのは主人公じゃなくて相手側の都合で
主人公からしたら保護()より捕らえられたって言った方が近いのに
保護してあげた(から恩返しするべき)と思われているかと思うと腹立たしい
850この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 09:55:45.84ID:RPm5vd3L851この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 10:01:39.11ID:p0cdoF3T852この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 10:46:23.40ID:VAQf/2Aw >>851
ここネタバレ禁止じゃないしオチにこそ物申したいからネタバレ禁止するわけにもいかないから
ネタバレの扱いって難しいね
NGにしたいからネタバレと明記しろと言うにしても感想なんてだいたいがネタバレを含むから
どこからが注意書きが必要か線引きできないから現実的じゃないし
最終的にネタバレが嫌なら感想を覗くなということになってしまう世知辛い世の中
ここネタバレ禁止じゃないしオチにこそ物申したいからネタバレ禁止するわけにもいかないから
ネタバレの扱いって難しいね
NGにしたいからネタバレと明記しろと言うにしても感想なんてだいたいがネタバレを含むから
どこからが注意書きが必要か線引きできないから現実的じゃないし
最終的にネタバレが嫌なら感想を覗くなということになってしまう世知辛い世の中
853この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 11:57:39.15ID:B57FfBvn 婚約破棄され公爵令嬢の身分を捨てましたが、妹の代わりとして戻るつもりはありません 〜お仕えする旦那様は私に甘すぎます〜
婚約者(貴族)に素性(貴族の柵あり)を伝えない→不誠実な上にトラブルの予感しかない
不正貴族の娘で石女は王子妃に相応しくないから離婚→わかる
不貞が趣味で横領犯な王子は次期王に相応しくないから追放→わかる
不正貴族の娘で石女は追放された元王子に相応しくないから離婚→わからない
婚約者(貴族)に素性(貴族の柵あり)を伝えない→不誠実な上にトラブルの予感しかない
不正貴族の娘で石女は王子妃に相応しくないから離婚→わかる
不貞が趣味で横領犯な王子は次期王に相応しくないから追放→わかる
不正貴族の娘で石女は追放された元王子に相応しくないから離婚→わからない
854この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 12:00:53.86ID:7Tw4Yp5d >>841
泣けた
泣けた
855この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 19:30:35.85ID:+VsFV+ci 彼にとって、愛とはそういうものだった
いつ読んでも、感想欄のアーレリナ擁護まで含めて完成だと思う
なろうじゃなきゃこの「悪役令嬢」への誤謬はなかったし、婚約者どころか全くの赤の他人による横恋慕と押しかけを流し読みできなかった
いつ読んでも、感想欄のアーレリナ擁護まで含めて完成だと思う
なろうじゃなきゃこの「悪役令嬢」への誤謬はなかったし、婚約者どころか全くの赤の他人による横恋慕と押しかけを流し読みできなかった
856この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 20:10:15.29ID:3gXg7J1y 明日結婚式なのですが、夫となる人は出席されるでしょうか?
タグからはオチが読めたけど本文からは読み取れないくらい
ヒーローの扱いが雑すぎだった
タグからはオチが読めたけど本文からは読み取れないくらい
ヒーローの扱いが雑すぎだった
857この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 20:28:56.34ID:nGnDD2sp >>855
個人的には、アーレリナは実家の権力を笠に着てやりたい放題のクソ女だって主人公&主人公サイドの人間は言ってるけど、実際のアーレリナは主人公のみならず使用人たちからすらおとなしくドアマットされるがままになってるから、なんか最後までモヤモヤした
信頼できない語り手が果たして本当にアーレリナだけなの?みたいな
主人公はアーレリナが邪魔さえしなけりゃ平民との結婚が万事上手くいくはずだったとかいってるけど本当にそんな都合よくいくもんかね、とか
まあ作者がそういってるんだから作者の意図としてはそうなんだろうけど、だったら「妻なのに」(本当は違うけど)こんな冷遇されてて黙ってるはずなくない?みたいな
だからアーレリナ擁護の声がでるのもわかるというか
作者がアーレリナ擁護の声は逐一感想返しでしらみつぶししてはいるけど
個人的には、アーレリナは実家の権力を笠に着てやりたい放題のクソ女だって主人公&主人公サイドの人間は言ってるけど、実際のアーレリナは主人公のみならず使用人たちからすらおとなしくドアマットされるがままになってるから、なんか最後までモヤモヤした
信頼できない語り手が果たして本当にアーレリナだけなの?みたいな
主人公はアーレリナが邪魔さえしなけりゃ平民との結婚が万事上手くいくはずだったとかいってるけど本当にそんな都合よくいくもんかね、とか
まあ作者がそういってるんだから作者の意図としてはそうなんだろうけど、だったら「妻なのに」(本当は違うけど)こんな冷遇されてて黙ってるはずなくない?みたいな
だからアーレリナ擁護の声がでるのもわかるというか
作者がアーレリナ擁護の声は逐一感想返しでしらみつぶししてはいるけど
858この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 20:29:42.61ID:byFCyDbZ >>856
ていうか突っ込みどころが満載すぎて疲れるレベル
結婚式する直前なのに一切顔出ししないわそれをどちらの家も把握してないわはありえんだろ
王が婚約解消を認めない理由も意味不明だし
ジャンルコメディーでも流石にひどいと思うレベルの作品だと思う。でもジャンルは異世界恋愛……
愛する姉妹の邪魔になるので、養女のわたしは家出します(その前に、憧れの幼馴染に求婚されました)
ヒロインが実は隣国の王女でした~、っていうありがち展開
それ国が把握してたのに当主が死んだあとの親戚の狼藉完全スルーとか普通に国際問題じゃね
最後にその親戚の家潰されてるけど、保護してる王女を誘拐したことだけで裁かれてるし
悪役令嬢の溺愛【追加展開あり】
安定の実はイケメンでしたパターン
はいはいワロスワロスって感じだったけど、イケメン獣人が気に入らないから獣化したままの姿を強制したり地方視察の際見初めた令嬢を無断で王都に連れてきて婚約者放置
無断で婚約者断罪、婚約破棄で護衛騎士と強制的に結婚させたり(まあ本人はむしろ喜んでいたが)
こんな王太子完全放置の国ってどうなっているの……
ていうか突っ込みどころが満載すぎて疲れるレベル
結婚式する直前なのに一切顔出ししないわそれをどちらの家も把握してないわはありえんだろ
王が婚約解消を認めない理由も意味不明だし
ジャンルコメディーでも流石にひどいと思うレベルの作品だと思う。でもジャンルは異世界恋愛……
愛する姉妹の邪魔になるので、養女のわたしは家出します(その前に、憧れの幼馴染に求婚されました)
ヒロインが実は隣国の王女でした~、っていうありがち展開
それ国が把握してたのに当主が死んだあとの親戚の狼藉完全スルーとか普通に国際問題じゃね
最後にその親戚の家潰されてるけど、保護してる王女を誘拐したことだけで裁かれてるし
悪役令嬢の溺愛【追加展開あり】
安定の実はイケメンでしたパターン
はいはいワロスワロスって感じだったけど、イケメン獣人が気に入らないから獣化したままの姿を強制したり地方視察の際見初めた令嬢を無断で王都に連れてきて婚約者放置
無断で婚約者断罪、婚約破棄で護衛騎士と強制的に結婚させたり(まあ本人はむしろ喜んでいたが)
こんな王太子完全放置の国ってどうなっているの……
859この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 20:55:54.26ID:lcHzakDU >>855
婚約者じゃない赤の他人ってところを読み取れてない人が多すぎだよね
あと妻()という立場が本来の妻が殺された後に便宜上そう思わせられたっていう時系列も
夫サイド視点で時系列通りに書かれてたら
復讐されて当然のクズが復讐でクズ相応の扱いをされてると問題なく受け入れられてた筈
視点と情報の開示順である意味で文章のマジックが発生した
婚約者じゃない赤の他人ってところを読み取れてない人が多すぎだよね
あと妻()という立場が本来の妻が殺された後に便宜上そう思わせられたっていう時系列も
夫サイド視点で時系列通りに書かれてたら
復讐されて当然のクズが復讐でクズ相応の扱いをされてると問題なく受け入れられてた筈
視点と情報の開示順である意味で文章のマジックが発生した
860この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 21:32:40.74ID:5ZWS/ey5 妹の身代わりで、呪われた王子と婚約したところ
気をしっかり持ったり美形だと言われただけで無効化されちゃう呪いさんチョロすぎる
このチョロさだとちょっと情報操作しただけであっさりフツメン程度にはなったんじゃないの?
それがことごとく恐ろしく見られてたのなら
会う人みんな事前によほど念入りに呪いについて恐ろしさを吹き込まれてたんだろうね
気をしっかり持ったり美形だと言われただけで無効化されちゃう呪いさんチョロすぎる
このチョロさだとちょっと情報操作しただけであっさりフツメン程度にはなったんじゃないの?
それがことごとく恐ろしく見られてたのなら
会う人みんな事前によほど念入りに呪いについて恐ろしさを吹き込まれてたんだろうね
861この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 21:42:41.24ID:O8PUH3rb >>857
モヤモヤ同意
作者の意図は解るんだけどアラが多いからモヤる
平民婚約者に護衛つける知恵もないような奴が
宰相になって平民妻を守っていけるとも思えない
改革目指してるなら当然政敵も多くなるだろうに
たかが令嬢の使用人の忖度で一撃でやられてるとか弱すぎ
貴族社会で宰相としてやっていけたとは思えない
モヤモヤ同意
作者の意図は解るんだけどアラが多いからモヤる
平民婚約者に護衛つける知恵もないような奴が
宰相になって平民妻を守っていけるとも思えない
改革目指してるなら当然政敵も多くなるだろうに
たかが令嬢の使用人の忖度で一撃でやられてるとか弱すぎ
貴族社会で宰相としてやっていけたとは思えない
862この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 21:55:15.16ID:vFr/iswO おちこぼれ聖女は王子様の添い寝係に選ばれました
姉妹格差とは
これはタグ詐欺ではなかろうか
姉妹格差とは
これはタグ詐欺ではなかろうか
863この名無しがすごい!
2023/05/02(火) 22:45:01.05ID:yC1vdoz8 強い祝福が原因だった
登場人物ほぼ全員の行動も考え方も共感出来ないし好感もてないし理解出来ない
特に主人公の実母は頭がおかしいとしか思えない
我儘放題の妹の行動の方がまだ理解できる
登場人物ほぼ全員の行動も考え方も共感出来ないし好感もてないし理解出来ない
特に主人公の実母は頭がおかしいとしか思えない
我儘放題の妹の行動の方がまだ理解できる
864この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 01:05:10.99ID:8RBp3dMR 強い祝福が原因だった
大魔法師の娘の実両親を不貞クズにしたみたいな話だなあ…
オリジナリティ発揮部分がそれとこの作者の十八番の無神経男との復縁
途中ギブ
大魔法師の娘の実両親を不貞クズにしたみたいな話だなあ…
オリジナリティ発揮部分がそれとこの作者の十八番の無神経男との復縁
途中ギブ
865この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 04:47:20.13ID:ZNt++Zpi 明日結婚式なのですが、夫となる人は出席されるでしょうか?
なんだこれ
AIに書かせたんだろうか
途中から会話文だけになって、それも思いついたままメモしてったプロット未満って感じの文章なのに感想ついてるの逆にすごい
なんだこれ
AIに書かせたんだろうか
途中から会話文だけになって、それも思いついたままメモしてったプロット未満って感じの文章なのに感想ついてるの逆にすごい
866この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 05:18:06.60ID:yLdY7i3N 共感覚令嬢。私は人の想いが花に見える【少し改題】
しっかりした文章
設定も面白い
他人の背中に花が見える主人公の話
主人公や他登場人物のキャラも立ってて良かった
ネタバレになるので書かないけど、とある登場人物が切ない…
他の作品だと、ざまぁされそうな登場人物が収まるところに収まるので
ざまぁ物も好きな私としては「え?いいの?…でも現実はこんなもんか…?」と思えるくらいには全体的に面白かった
しっかりした文章
設定も面白い
他人の背中に花が見える主人公の話
主人公や他登場人物のキャラも立ってて良かった
ネタバレになるので書かないけど、とある登場人物が切ない…
他の作品だと、ざまぁされそうな登場人物が収まるところに収まるので
ざまぁ物も好きな私としては「え?いいの?…でも現実はこんなもんか…?」と思えるくらいには全体的に面白かった
867この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 07:36:09.35ID:2xsYMjDt 明日結婚式なのですが、夫となる人は出席されるでしょうか?
これ小説なの?バカにしてるのかと思った
これ小説なの?バカにしてるのかと思った
868この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 14:35:12.42ID:9wMwDnoe 酔っぱらい聖女
ちょっと待て
良い話だな〜と思ってたのにそのオチ!?
確かに序盤で予想したオチではあるけども
感動を返していただきたい
ちょっと待て
良い話だな〜と思ってたのにそのオチ!?
確かに序盤で予想したオチではあるけども
感動を返していただきたい
869この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 15:06:51.66ID:2wee5Gc9870この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 17:34:59.61ID:CfB7/Xhq 逃げられ王子と追われる令嬢
ざまぁも悪役令嬢も出てこないヒストリカルロマンス?
面白かったけど読みづらい
一人称で視点が頻繁に変わるのが「これ語ってるのだれ?」って小タイトルまで戻りつつ読んだ
時系列が戻るのも混乱したなー
ざまぁも悪役令嬢も出てこないヒストリカルロマンス?
面白かったけど読みづらい
一人称で視点が頻繁に変わるのが「これ語ってるのだれ?」って小タイトルまで戻りつつ読んだ
時系列が戻るのも混乱したなー
871この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 20:01:31.70ID:8RBp3dMR 元男爵令嬢ルイスの献身
王妃になる予定でしたが、偽聖女~とかぶり過ぎでは
王妃になる予定でしたが、偽聖女~とかぶり過ぎでは
872この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:23:23.22ID:5fEjjt2b 妹にすべてを奪われそうなので、私は全力でメイドになります!
やばいの見つけた。主人公が可哀想すぎるンゴ😢
やばいの見つけた。主人公が可哀想すぎるンゴ😢
873この名無しがすごい!
2023/05/03(水) 23:50:05.21ID:beoHpyLU 悪役令嬢の姉ですがモブでいいので死にたくない
モブっていうか脇役だな(なろうでこの使われ方多いけど)
恋愛薄いからジャンルとしてもう少し先も読みたかったけど妹がカワイイ
序盤で説教ネタだった尽くしてくれない使用人の薔薇ジャムの在庫変化とかすごく良かった
侯爵夫人が怖すぎて絶対不仲だったんだろうなーってのと
最愛の息子と憎い庶子に揃って距離置かれたラストの心境がpgr的に見たかった
モブっていうか脇役だな(なろうでこの使われ方多いけど)
恋愛薄いからジャンルとしてもう少し先も読みたかったけど妹がカワイイ
序盤で説教ネタだった尽くしてくれない使用人の薔薇ジャムの在庫変化とかすごく良かった
侯爵夫人が怖すぎて絶対不仲だったんだろうなーってのと
最愛の息子と憎い庶子に揃って距離置かれたラストの心境がpgr的に見たかった
874この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 02:17:08.66ID:eoSpn3mE 婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
タイトル通りの内容でよくある話だけど淡々としていて読みやすい
主人公を蔑ろにしていた婚約者が「そんなつもりじゃなかった」とゴネるが
主人公の事を好きなようにも見えないので少しモヤる
そこで感想欄での作者さんの感想返しを見ると…気になる一言があるので見てほしいw
主人公父の性格も破綻してるように見えるからこれもモヤる
タイトル通りの内容でよくある話だけど淡々としていて読みやすい
主人公を蔑ろにしていた婚約者が「そんなつもりじゃなかった」とゴネるが
主人公の事を好きなようにも見えないので少しモヤる
そこで感想欄での作者さんの感想返しを見ると…気になる一言があるので見てほしいw
主人公父の性格も破綻してるように見えるからこれもモヤる
875この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 02:22:23.91ID:eoSpn3mE876この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 04:14:20.29ID:Tq2rb7tn >>874
感想返しで重要設定を明かす作者は好かん…
感想返しで重要設定を明かす作者は好かん…
877この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 09:25:51.24ID:ymjbgxpq878この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 09:40:21.92ID:wX+vPjOz 明日結婚式なのですが、夫となる人は出席されるでしょうか?
途中から完全にAI文章になった上に場面が飛びまくって脳が思考を停止した
感想欄も覗いたけどなんだこれ本当に読みやすいと思ったのかと読者に問い詰めてみたい
途中から完全にAI文章になった上に場面が飛びまくって脳が思考を停止した
感想欄も覗いたけどなんだこれ本当に読みやすいと思ったのかと読者に問い詰めてみたい
879この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 10:09:22.76ID:q1/L/0iW 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
ルイのモラハラについてまともなアドバイスしてくれる人が居て良かったわ男だと強引なのが良いとか思ってる部分あるだろうし
そして主人公はきちんと相手の都合の良い日程を確認するのに自分の都合の良い日程に会いに行ったルイがクソ過ぎる
無自覚モラハラだから今は反省しても絶対またモラハラ発揮するだろうし主人公は離れないとまた洗脳されてしまうだろうからなぁ
ルイのモラハラについてまともなアドバイスしてくれる人が居て良かったわ男だと強引なのが良いとか思ってる部分あるだろうし
そして主人公はきちんと相手の都合の良い日程を確認するのに自分の都合の良い日程に会いに行ったルイがクソ過ぎる
無自覚モラハラだから今は反省しても絶対またモラハラ発揮するだろうし主人公は離れないとまた洗脳されてしまうだろうからなぁ
880この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 10:33:34.92ID:M/IKppAA ・明日結婚式なのですが、夫となる人は出席されるでしょうか?
・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
同じ作者の作品
両方ともヒロインがクズ婚約者を見限るテンプレで
両方ともクズ婚約者がどんな理由でクズい行動してたのかが書かれていなくて
そして両方ともヒロインは突然現れたトンビと一瞬で相思相愛になってハピエン
男キャラが中味空っぽのただの装置だった
ヒロインも一応冷遇されてたけど最初からクズ婚約者を余裕で見下してて
ドアマットの形をしてるけどドアマットではなかった
・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
同じ作者の作品
両方ともヒロインがクズ婚約者を見限るテンプレで
両方ともクズ婚約者がどんな理由でクズい行動してたのかが書かれていなくて
そして両方ともヒロインは突然現れたトンビと一瞬で相思相愛になってハピエン
男キャラが中味空っぽのただの装置だった
ヒロインも一応冷遇されてたけど最初からクズ婚約者を余裕で見下してて
ドアマットの形をしてるけどドアマットではなかった
881この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 10:53:55.72ID:1Qp2Ngdl882この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 11:14:57.54ID:ng0ghvyL883この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 12:21:25.26ID:EK2quvxq 絶対に侵攻を許してはなりません。
ホラーだった恋愛してねぇ
そういうときは面倒みれないじゃなくて面倒みないって宣告するべき
面倒をみる義務なんてないんだから押しかけられても放置でいい
>>880と同じ作者だけど確かに文章がシンプルで1つ1つの文は読みやすい
でも全体的に日本語と話の整合性があやしい
ホラーだった恋愛してねぇ
そういうときは面倒みれないじゃなくて面倒みないって宣告するべき
面倒をみる義務なんてないんだから押しかけられても放置でいい
>>880と同じ作者だけど確かに文章がシンプルで1つ1つの文は読みやすい
でも全体的に日本語と話の整合性があやしい
884この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 12:30:20.87ID:YMn02XAB >>24
作者さんの活動報告を見たらノアが体を乗っ取って王太子の魂は消滅したらしい
幼いころイヴィがした黒魔術は人形を人間にするんじゃなくて人形を傷つけたやつの体を乗っ取る魔術らしい
終盤、王太子が体調崩してたのは人形が乗っ取りした体に馴染むのに時間がかかったから
これもう完全に人形が黒幕じゃないか?
作者さんの活動報告を見たらノアが体を乗っ取って王太子の魂は消滅したらしい
幼いころイヴィがした黒魔術は人形を人間にするんじゃなくて人形を傷つけたやつの体を乗っ取る魔術らしい
終盤、王太子が体調崩してたのは人形が乗っ取りした体に馴染むのに時間がかかったから
これもう完全に人形が黒幕じゃないか?
885この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 12:33:11.83ID:YMn02XAB >>25
活動報告の記事の内容から考えると精神疾患というより、代々遺伝するタイプの超能力がある家系なのかも
活動報告の記事の内容から考えると精神疾患というより、代々遺伝するタイプの超能力がある家系なのかも
886この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 13:35:31.56ID:m3FPek35 今まで文章がおかしすぎる物を読んだ時に
「これ日本語ネイティブの人じゃないのかな」とは思っていたが
AI疑惑も入れるべきだったのか
「これ日本語ネイティブの人じゃないのかな」とは思っていたが
AI疑惑も入れるべきだったのか
887この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 13:35:51.47ID:m3FPek35 あーごめん雑談とスレ間違った
888この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 13:56:10.67ID:cwIC5djU889この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 14:45:54.87ID:KHEASX6w890この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 15:15:35.01ID:0gBRd4TJ 泣いた令嬢
元婚約者は確かにクズではあったけど、まだ素直になれない恋心からのお試し行為だからまだ理解はできる
だけどあの従者ヒーローはなんだ、いかにも前々から主に手を出そうとしてたのを匂わせてたり婚約破棄されたらさっそくその日に規制事実作ってトンビったりしてキモすぎて無理
元婚約者は確かにクズではあったけど、まだ素直になれない恋心からのお試し行為だからまだ理解はできる
だけどあの従者ヒーローはなんだ、いかにも前々から主に手を出そうとしてたのを匂わせてたり婚約破棄されたらさっそくその日に規制事実作ってトンビったりしてキモすぎて無理
891この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:03:17.97ID:eJdV9v5b892この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 16:49:23.17ID:2wfbZ5FN それは××回目の。
よく晴れた日の、裏庭での話。
同一作者さんの短編。両方とも違う方向性の話だけどどっちもカップルの関係性がツボ
あとヒロインが強い。好きw
どんなジャックにもジルがいる
こっちも好きなカップル
ほんとお互いぴったりな人が見つかって良かったねぇと…
でもそろそろヒロインは馬鹿とかずるいとかだけじゃなくて、押してって欲しい気がするw
めくるめく世界の果て
ヒーローにイラッとしつつ読んでたけど、最期に怒濤の回収がされててワロタ
魔女達+賢者が好きだったなぁ
この人達で別の物語を読んでみたいくらいに好き
よく晴れた日の、裏庭での話。
同一作者さんの短編。両方とも違う方向性の話だけどどっちもカップルの関係性がツボ
あとヒロインが強い。好きw
どんなジャックにもジルがいる
こっちも好きなカップル
ほんとお互いぴったりな人が見つかって良かったねぇと…
でもそろそろヒロインは馬鹿とかずるいとかだけじゃなくて、押してって欲しい気がするw
めくるめく世界の果て
ヒーローにイラッとしつつ読んでたけど、最期に怒濤の回収がされててワロタ
魔女達+賢者が好きだったなぁ
この人達で別の物語を読んでみたいくらいに好き
893この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 18:47:18.44ID:JLHVJD5T 真実の愛に目覚めた! 運命の相手の為、婚約破棄しますか?
あらすじから予想した話と全然違った
真実の愛と運命のツガイが似たような物って前振りから
てっきり男爵令嬢ポジをツガイに置き換えて展開する話かと思いきや
運命のツガイを信じる悪役令嬢ポジを騙くらかす話(マイルドな表現)だった
後半がとんでもなく分かりにくい
王太子のせいで無法地帯になる可能性が示唆されているけど
無法地帯の未来は同盟が起因だから婚約破棄は無関係で同盟を結んだ国王のせいだと思う
それとも婚約破棄しておきながら同盟は維持されるように画策したせいって理論なのかな
王女側がまったく事態を納得してなくて復讐込みで外に出るため同盟を利用したのでもなければ
王太子のせいにはならない気がするんだけどよく分からない
あらすじから予想した話と全然違った
真実の愛と運命のツガイが似たような物って前振りから
てっきり男爵令嬢ポジをツガイに置き換えて展開する話かと思いきや
運命のツガイを信じる悪役令嬢ポジを騙くらかす話(マイルドな表現)だった
後半がとんでもなく分かりにくい
王太子のせいで無法地帯になる可能性が示唆されているけど
無法地帯の未来は同盟が起因だから婚約破棄は無関係で同盟を結んだ国王のせいだと思う
それとも婚約破棄しておきながら同盟は維持されるように画策したせいって理論なのかな
王女側がまったく事態を納得してなくて復讐込みで外に出るため同盟を利用したのでもなければ
王太子のせいにはならない気がするんだけどよく分からない
894この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:09:06.71ID:G2p/lk00895この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:24:01.50ID:EbmmSVvI >>852
>最終的にネタバレが嫌なら感想を覗くなということになってしまう世知辛い世の中
それがネット全部遮断しろって事なら世知辛いかもしれんけど
感想系スレ開くのはやめとけってだけだから別にさほどでもなくね
棲み分けと言おうか、隔離と言おうか、
こうしてそれ用のスレ立ててその中で語ってるのだからね
たとえて言うなら、ここはシガーバーだよ嫌煙家さんの来るとこじゃないよ、って程度の事じゃなかろうか
>最終的にネタバレが嫌なら感想を覗くなということになってしまう世知辛い世の中
それがネット全部遮断しろって事なら世知辛いかもしれんけど
感想系スレ開くのはやめとけってだけだから別にさほどでもなくね
棲み分けと言おうか、隔離と言おうか、
こうしてそれ用のスレ立ててその中で語ってるのだからね
たとえて言うなら、ここはシガーバーだよ嫌煙家さんの来るとこじゃないよ、って程度の事じゃなかろうか
896この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 19:38:39.79ID:ob4wzJA7 >>895
ヒント:嫌味
ヒント:嫌味
897この名無しがすごい!
2023/05/04(木) 21:41:42.84ID:Tq2rb7tn898この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 03:59:15.98ID:TNejx/W1899この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 04:11:51.85ID:XUSgeW/c 内偵調査及び試験を終了します
よくある婚約破棄でよくあるピンク髪令嬢が出てくる
※ネタバレ注意
タイトルから察せられる通りの話
話の進み方なども含めてなかなか面白いんだけど
結局王子たちを暴走させた公爵令嬢なのに最後の評価高すぎでは?と思った
そんだけ王子たちがとんでもない馬鹿ではあるから難しいとは思うけど
王国が手放したくないほどの公爵令嬢を口説く暗部男とときめくヒロイン
…公爵令嬢も最終的には暗部の人になるの?
あと公爵令嬢にもハニトラ仕掛けてたらしいからそのへんの描写が欲しかった
よくある婚約破棄でよくあるピンク髪令嬢が出てくる
※ネタバレ注意
タイトルから察せられる通りの話
話の進み方なども含めてなかなか面白いんだけど
結局王子たちを暴走させた公爵令嬢なのに最後の評価高すぎでは?と思った
そんだけ王子たちがとんでもない馬鹿ではあるから難しいとは思うけど
王国が手放したくないほどの公爵令嬢を口説く暗部男とときめくヒロイン
…公爵令嬢も最終的には暗部の人になるの?
あと公爵令嬢にもハニトラ仕掛けてたらしいからそのへんの描写が欲しかった
900この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 07:38:10.14ID:Q09Rbtn/ 婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
なんか婚約者目線の話きてたけど、単なるクズだった婚約者がハイパーサイコにレベルアップしてた
幼なじみの女が完全に暴力と洗脳で支配されてて怖いわ
なんか婚約者目線の話きてたけど、単なるクズだった婚約者がハイパーサイコにレベルアップしてた
幼なじみの女が完全に暴力と洗脳で支配されてて怖いわ
901この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 08:13:50.25ID:XUSgeW/c >>900
読んだ
両親が不仲だから「結婚とはそのようなもの」と思ってしまったのは少し同情…かな
幼馴染に対しては本当にサイコパスでヤバイ
弟は幼馴染を泣かせるのはだめなことだと感じて両親に話してるから兄だけが歪んでる?
元の話の感想返しに「ダットンは婚約者が嫌い」と重要設定が書かれてたから
そこを深堀りしたんだろうけど元の話の婚約破棄には直接関係してない話でがっかり
婚約破棄するつもりはなかったと言った真意が書かれてるわけでもなく…
まぁヤベー男だというのは分かったけど
読んだ
両親が不仲だから「結婚とはそのようなもの」と思ってしまったのは少し同情…かな
幼馴染に対しては本当にサイコパスでヤバイ
弟は幼馴染を泣かせるのはだめなことだと感じて両親に話してるから兄だけが歪んでる?
元の話の感想返しに「ダットンは婚約者が嫌い」と重要設定が書かれてたから
そこを深堀りしたんだろうけど元の話の婚約破棄には直接関係してない話でがっかり
婚約破棄するつもりはなかったと言った真意が書かれてるわけでもなく…
まぁヤベー男だというのは分かったけど
902この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 08:21:04.10ID:XUSgeW/c >>901
ネタバレ注意
補足
>理想の結婚が両親の不仲なので、大事にする=相手にしないだと思ってしまっています
あ、本人的には婚約者を大事にしてたしうまくやってたのか
だから「婚約破棄するつもりはなかった」と
理解するのが難しい話だ
ネタバレ注意
補足
>理想の結婚が両親の不仲なので、大事にする=相手にしないだと思ってしまっています
あ、本人的には婚約者を大事にしてたしうまくやってたのか
だから「婚約破棄するつもりはなかった」と
理解するのが難しい話だ
903この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 10:42:14.27ID:qYy8wXeh >>902
その作者の文章レベルと描写が酷すぎて気持ち悪くなるレベル
その作者の文章レベルと描写が酷すぎて気持ち悪くなるレベル
904この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 11:16:45.75ID:4zYN1WnR 婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
AI疑惑がますます深まった
ぜんぜん理由になってないしキャラが相変わらずただの装置
カリーナの親は何してたんだ?
前作では学園に通ったり弟をパートナーにして一緒に社交界デビューしてたってことは
カリーナは一応は貴族の娘なんだろうに
今作のカリーナはダットンが何をしてもいい奴隷になってて全く話が繋がってない
ありきたりで何の驚きもないテンプレのヒドインざまぁ
ネタバレも何もありきたりなオチ以外には何もない
実はヒロインが好きだった大切にしてたからのヒドインに性的な過剰ざまぁっていう
胸糞展開としてたまに話題になる見飽きるレベルのありきたりな話
その要素が時系列で過去に置かれていただけ
あんまりなろうで読み漁ってない人には新鮮に思えるのかもしれんね
AI疑惑がますます深まった
ぜんぜん理由になってないしキャラが相変わらずただの装置
カリーナの親は何してたんだ?
前作では学園に通ったり弟をパートナーにして一緒に社交界デビューしてたってことは
カリーナは一応は貴族の娘なんだろうに
今作のカリーナはダットンが何をしてもいい奴隷になってて全く話が繋がってない
ありきたりで何の驚きもないテンプレのヒドインざまぁ
ネタバレも何もありきたりなオチ以外には何もない
実はヒロインが好きだった大切にしてたからのヒドインに性的な過剰ざまぁっていう
胸糞展開としてたまに話題になる見飽きるレベルのありきたりな話
その要素が時系列で過去に置かれていただけ
あんまりなろうで読み漁ってない人には新鮮に思えるのかもしれんね
905この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 11:55:14.61ID:uSMvul8m >>898
ザラには無いし、ネタバレ注意とか書いてくれてる人の方が多いと思う
ザラには無いし、ネタバレ注意とか書いてくれてる人の方が多いと思う
906この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 13:10:38.43ID:t4D30MjN ネタバレ注意を前置きしてから感想書いてる人少ない
今のスレ内で数件しかない
今のスレ内で数件しかない
907この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 13:30:03.71ID:p5NgmSLX908この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 13:32:19.87ID:Y493gUwS 転生モブ令嬢の恩人は悪役令嬢 悪役令嬢の婚約者の馬鹿皇太子が、悪役令嬢の弟の尻狙ってるホモにしか見えない こんな奴と元サヤした悪役令嬢も弟と付き合ってるヒロインも馬鹿皇太子に酷い目に合わされそう
909この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 13:39:39.70ID:Y493gUwS 転生モブ令嬢の恩人は悪役令嬢でした
悪役令嬢婚約者の悪役令嬢の弟が大好きデレデレ設定はぶっちゃけ無くても成立する
寧ろ悪役令嬢と元サヤになるならいらない
あと悪役令嬢側についてお花畑ヒロインを掌返しで断罪する攻略対象たちも言動が微クズで男キャラに魅力ない
ペットみたいに可愛がってただけって相手も一応同じ生徒だぞ
何冊も書籍化してる作者とは思えない雑さだった
悪役令嬢婚約者の悪役令嬢の弟が大好きデレデレ設定はぶっちゃけ無くても成立する
寧ろ悪役令嬢と元サヤになるならいらない
あと悪役令嬢側についてお花畑ヒロインを掌返しで断罪する攻略対象たちも言動が微クズで男キャラに魅力ない
ペットみたいに可愛がってただけって相手も一応同じ生徒だぞ
何冊も書籍化してる作者とは思えない雑さだった
910この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 15:31:13.04ID:6t95ibIQ 行き遅れ令嬢が領地経営に首を突っ込んだら「立て直し公」に愛されました
まあまあ普通に面白かったけど事故の件は結局ただの事故だったってこと?
微妙に陰謀論を匂わせてたから鉱石目当ての領地乗っ取り計画でもあるのかと思ったけど
なんにも話がないまま終わった
概ねハッピーエンドの空気を漂わせてるけど
次期領主が弟ならヒーローの選択は現在のヒロインにとってはいいけど
領の将来にとってはあまり良くない気がする
国にとっての領地の重要度と公爵家の血統と代理領主の実績が揃ってて
それでヒーローの子が公爵家を継がないのに領主も継げないとなれば外野が煩そう
ヒロインも公爵家に嫁ぐ覚悟を決めるか領地を自分の直系で継いでいく覚悟を決めるか
問題しかない子を持つのを少なくとも代替わりを終えるまでは諦めるかするべきなのでは
まあまあ普通に面白かったけど事故の件は結局ただの事故だったってこと?
微妙に陰謀論を匂わせてたから鉱石目当ての領地乗っ取り計画でもあるのかと思ったけど
なんにも話がないまま終わった
概ねハッピーエンドの空気を漂わせてるけど
次期領主が弟ならヒーローの選択は現在のヒロインにとってはいいけど
領の将来にとってはあまり良くない気がする
国にとっての領地の重要度と公爵家の血統と代理領主の実績が揃ってて
それでヒーローの子が公爵家を継がないのに領主も継げないとなれば外野が煩そう
ヒロインも公爵家に嫁ぐ覚悟を決めるか領地を自分の直系で継いでいく覚悟を決めるか
問題しかない子を持つのを少なくとも代替わりを終えるまでは諦めるかするべきなのでは
911この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 16:07:33.64ID:TTYbtKm3 婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
元婚約者とヒロインの父親が何考えてるかさっぱりわからない
婚約破棄した後に「したくなかった」とごねてくるってことは婚約破棄という行為自体がざまぁってことなんだろうけど
ヒロインの父はヒロインが冷遇されていることを訴えても信じず何もしなかったのに
後半で格上のトンビヒーローが出てきたらあっさり婚約破棄とトンビとの再婚約を了承したけど
何を考えてそうしたかの説明がなく娘のことをどう思ってるかもわからない
誰かが書いてたけどキャラがただの舞台装置でしかなくて本当に不気味すぎた
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
前作の元婚約者視点、相当気持ち悪いけど何を考えてるか理解できる(共感はできない)分だけこっちの方がまだ面白いまである
元婚約者とヒロインの父親が何考えてるかさっぱりわからない
婚約破棄した後に「したくなかった」とごねてくるってことは婚約破棄という行為自体がざまぁってことなんだろうけど
ヒロインの父はヒロインが冷遇されていることを訴えても信じず何もしなかったのに
後半で格上のトンビヒーローが出てきたらあっさり婚約破棄とトンビとの再婚約を了承したけど
何を考えてそうしたかの説明がなく娘のことをどう思ってるかもわからない
誰かが書いてたけどキャラがただの舞台装置でしかなくて本当に不気味すぎた
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
前作の元婚約者視点、相当気持ち悪いけど何を考えてるか理解できる(共感はできない)分だけこっちの方がまだ面白いまである
912この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 16:26:16.76ID:u46+PQsZ この婚約を破棄されたら死にます
事前相談なし、婚約者の宣言軽視とはいえ相手に瑕疵がないよう婚約破棄しようとした王子が悪役で登場人物から総スカン
義妹と結婚する為に父殺して義妹に後遺症のリスク込で自ら断首させた男がヒーロー
まあ人形令嬢には人権無視男が似合いの相手ではある
一人の人間扱いしてるなら駆け落ちの為に首切らせたりしないだろ
事前相談なし、婚約者の宣言軽視とはいえ相手に瑕疵がないよう婚約破棄しようとした王子が悪役で登場人物から総スカン
義妹と結婚する為に父殺して義妹に後遺症のリスク込で自ら断首させた男がヒーロー
まあ人形令嬢には人権無視男が似合いの相手ではある
一人の人間扱いしてるなら駆け落ちの為に首切らせたりしないだろ
913この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 17:50:35.57ID:9DnZA8n9 「君を愛する気はない」と言った夫と結婚して50年。過去に戻ったので初夜から逃走しようと思います
結婚して50年で、初夜で妊娠した息子の結婚式(初婚)に出席は変でしょ
意地はらずに孫の結婚式に直せばいいのに
結婚して50年で、初夜で妊娠した息子の結婚式(初婚)に出席は変でしょ
意地はらずに孫の結婚式に直せばいいのに
914この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 18:51:59.70ID:6t95ibIQ 悪役令嬢は、友の多幸を望むのか
すごく胸糞な話
ハッピーエンドらしいけどあまりに結果論すぎる
悪役令嬢の皮をかぶったお花畑ヒロインだった
すごく胸糞な話
ハッピーエンドらしいけどあまりに結果論すぎる
悪役令嬢の皮をかぶったお花畑ヒロインだった
915この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:08:50.21ID:UKZM+LXQ >>912
父殺しと自刃教唆ってどこ情報?
該当の記載が見つけられなかった
王子に対しては自分はあくまで商品という認識=対等な人間関係を築く気がなくて
人間としての自分は義兄が好きって
どう考えても妻として最適な人材とは思えなかった
父殺しと自刃教唆ってどこ情報?
該当の記載が見つけられなかった
王子に対しては自分はあくまで商品という認識=対等な人間関係を築く気がなくて
人間としての自分は義兄が好きって
どう考えても妻として最適な人材とは思えなかった
916この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:11:57.09ID:dStAXPCy 誓ったはずの、きみへの愛
婚約破棄してから冤罪と知った後の話
ヒーローの後悔まではちゃんと描けてるけど許されるほどの挽回を感じなかったな
横恋慕女の罪を暴いただけであとはヒロインが回復するまでその両親の元で仕事の手伝い……だいぶヌルいわ
せめてヒロイン家族に殴られるとか拒絶くらいまでは行って欲しかったな
最後にアッサリ結婚したのも読んでてなんか気分良くなかった
婚約破棄してから冤罪と知った後の話
ヒーローの後悔まではちゃんと描けてるけど許されるほどの挽回を感じなかったな
横恋慕女の罪を暴いただけであとはヒロインが回復するまでその両親の元で仕事の手伝い……だいぶヌルいわ
せめてヒロイン家族に殴られるとか拒絶くらいまでは行って欲しかったな
最後にアッサリ結婚したのも読んでてなんか気分良くなかった
917この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:27:56.41ID:gWeKr73i この婚約を破棄されたら死にます
こんなことしなくても普通に自殺止めれて出て行けばよかったのでは
死んだことにする必要性ないし
こんなことしなくても普通に自殺止めれて出て行けばよかったのでは
死んだことにする必要性ないし
918この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:36:45.01ID:7N0cF5py >>915
正直、ヒロインの独白見たら
こんなほかのやつが好きな出来損ないいらない、そんなものが最高の商品の商会なんぞに価値はないで
商会つぶれたほうが気持ちよかった。
いつも思うけど実はほかの人が好きだったけど、我慢してたは人のこと言えないから!
特に相手に気づかれてるパターンはお前の浮気が原因だからで終わらせるべきよ
正直、ヒロインの独白見たら
こんなほかのやつが好きな出来損ないいらない、そんなものが最高の商品の商会なんぞに価値はないで
商会つぶれたほうが気持ちよかった。
いつも思うけど実はほかの人が好きだったけど、我慢してたは人のこと言えないから!
特に相手に気づかれてるパターンはお前の浮気が原因だからで終わらせるべきよ
919この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:41:47.69ID:ZrKUvvhQ 婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
ランキングから
しょっぱなから署名署名うるせーわと思ったらAI疑惑の人か
ちょっとこれ読むのつらいんだけど
読了した人もpt入れるほど気に入った人も尊敬する…
ランキングから
しょっぱなから署名署名うるせーわと思ったらAI疑惑の人か
ちょっとこれ読むのつらいんだけど
読了した人もpt入れるほど気に入った人も尊敬する…
920この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:53:41.39ID:X6TaANnA 機会をすでに失っていた
人を見た目で判断してしまうのは仕方ないとしても
側近の婚約者だと知ってるのについうっかり貶してしまう性格の悪い主人公
でも一応外面は取り繕えるので身を滅ぼすほどにざまぁされることもない
これから先情けないほど後悔するのか?なんか数日で忘れるのか?薄い話だけど少し続きが気になる
・真の悪は僕だろう
タグにメリバ?とあるがハッピーエンドだと思うw
人を見た目で判断してしまうのは仕方ないとしても
側近の婚約者だと知ってるのについうっかり貶してしまう性格の悪い主人公
でも一応外面は取り繕えるので身を滅ぼすほどにざまぁされることもない
これから先情けないほど後悔するのか?なんか数日で忘れるのか?薄い話だけど少し続きが気になる
・真の悪は僕だろう
タグにメリバ?とあるがハッピーエンドだと思うw
921この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 19:55:50.03ID:HYS4zslc 第二部の悪役令嬢がシナリオ開始前に邪神の封印を解いたら闇落ち回避は出来ますか?~王子様との婚約解消はいつでも大歓迎です~
完結しただけありがたいと言えばありがたいといえなくも無いけど雑に終わったなあという感想
176話もかけて特に山もなく終わった
山になりそうだと思うエピソードがことごとく天保山だったというべきか
死草関連も結局なげっぱなしだし恋愛よりも食い気だしこれから読む人がいたらやめとけって言いたくなるような話
完結しただけありがたいと言えばありがたいといえなくも無いけど雑に終わったなあという感想
176話もかけて特に山もなく終わった
山になりそうだと思うエピソードがことごとく天保山だったというべきか
死草関連も結局なげっぱなしだし恋愛よりも食い気だしこれから読む人がいたらやめとけって言いたくなるような話
922この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 21:05:58.53ID:6t95ibIQ 恋人にしたい人と結婚したい人は別だよね?ーーー激しく同意するので別れましょう
やらかしたこととやらかすまでの経緯と与えられた罰とその結果がバランス良かったと思う
でも大半が元婚約者のエピソードだから主人公はもう元婚約者でいいんじゃないかと思った
やらかしたこととやらかすまでの経緯と与えられた罰とその結果がバランス良かったと思う
でも大半が元婚約者のエピソードだから主人公はもう元婚約者でいいんじゃないかと思った
923この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 21:40:22.28ID:Bdges4TD 婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
すごい勢いで前言が覆されてる
ダットンはジョアンナが嫌い(1作目感想返信)
口煩いジョアンナが嫌(2作目1話)
相手にしないことこそが大事にするということ(2作目1話後書き)
ジョアンナ、愛しているよ。(2作目3話)
嫌いと明言しておいて大事にしてるから放置プレイしてたと解説しておいて
屈辱を与えて反応を楽しむという放置プレイしてない描写しておいて
トドメの愛してる
頭がアレなダットンが支離滅裂なのは頭がアレ描写だとしても
作者まで支離滅裂なのはちょっとどうなんだろう
結局ダットンはジョアンナを好きだから虐めるのか嫌いだから虐めるのかどっちなんだ
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
すごい勢いで前言が覆されてる
ダットンはジョアンナが嫌い(1作目感想返信)
口煩いジョアンナが嫌(2作目1話)
相手にしないことこそが大事にするということ(2作目1話後書き)
ジョアンナ、愛しているよ。(2作目3話)
嫌いと明言しておいて大事にしてるから放置プレイしてたと解説しておいて
屈辱を与えて反応を楽しむという放置プレイしてない描写しておいて
トドメの愛してる
頭がアレなダットンが支離滅裂なのは頭がアレ描写だとしても
作者まで支離滅裂なのはちょっとどうなんだろう
結局ダットンはジョアンナを好きだから虐めるのか嫌いだから虐めるのかどっちなんだ
924この名無しがすごい!
2023/05/05(金) 23:59:52.64ID:sisilv3s >>923
完結したのかと思ってたがまだ続いてるんだ…
確かにダットンも話も支離滅裂過ぎる
他サイトで見かけた
同じ文章羅列、突然登場人物の役割や気持ちが変わる等のだるいAI作品を思わせる
AI疑惑って言ってた人の気持ちがにやっとがってんが行った
完結したのかと思ってたがまだ続いてるんだ…
確かにダットンも話も支離滅裂過ぎる
他サイトで見かけた
同じ文章羅列、突然登場人物の役割や気持ちが変わる等のだるいAI作品を思わせる
AI疑惑って言ってた人の気持ちがにやっとがってんが行った
925この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 00:48:14.54ID:Imu47WVy 卒業パーティーで婚約者が美少女を腕にぶら下げてきた
婚約者も美少女も許される平和な話もw
婚約者も美少女も許される平和な話もw
926この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 01:04:41.84ID:/vPVnobI927この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 01:39:45.95ID:WqK7b0u3 気を失って得たものは
キチガイ横恋慕女がしつこく家に来るのを許容していたアホな婚約者と、そいつに危害を加えられていたのにそれを誰にも言わなかったヒロイン
暖炉に突っ込まれて大やけどからのトラウマでひどいことになってるのに最終的にアホ元婚約者とよりを戻すのはほんとに意味がわからなかった
【完結】推しが婚約破棄されたので、悪役令嬢(透明人間)になって復讐いたします!
結構稚拙だったけど途中まではまあ読めたんだが
終盤、ヒロインが誘拐されるあたりの下りが全キャラクターの知能が低下しすぎて流石にもう萎えて読むのやめた
透明スキルで潜んで、機密書類盗むのを目撃して「そこで姿を現す」と言ってるのに鼻をすすって場所がバレてそのまま連れて行かれる……
最初から姿現す予定だっただろ?あと、その場合近くに味方の兵とか伏せとくだろ?なんで完全単独行動で誘拐されるの?
もうホント意味がわからんかった。バカ展開すぎて
ヒーローにヒロイン救出させるためにバカ展開やらせるという一番萎える展開はやめてほしい。マジで
キチガイ横恋慕女がしつこく家に来るのを許容していたアホな婚約者と、そいつに危害を加えられていたのにそれを誰にも言わなかったヒロイン
暖炉に突っ込まれて大やけどからのトラウマでひどいことになってるのに最終的にアホ元婚約者とよりを戻すのはほんとに意味がわからなかった
【完結】推しが婚約破棄されたので、悪役令嬢(透明人間)になって復讐いたします!
結構稚拙だったけど途中まではまあ読めたんだが
終盤、ヒロインが誘拐されるあたりの下りが全キャラクターの知能が低下しすぎて流石にもう萎えて読むのやめた
透明スキルで潜んで、機密書類盗むのを目撃して「そこで姿を現す」と言ってるのに鼻をすすって場所がバレてそのまま連れて行かれる……
最初から姿現す予定だっただろ?あと、その場合近くに味方の兵とか伏せとくだろ?なんで完全単独行動で誘拐されるの?
もうホント意味がわからんかった。バカ展開すぎて
ヒーローにヒロイン救出させるためにバカ展開やらせるという一番萎える展開はやめてほしい。マジで
928この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 01:59:38.64ID:GoY2bU1T 悪役令嬢は、友の多幸を望むのか
愛する婚約者と大切な親友が実は愛し合っていたらしく
嵌められて婚約破棄からの国外追放
ネタバレ注意
実は王太子の婚約者を他国に差し出さないための演技でした
新たに王太子の婚約者となった親友は他国イケメン王子に一目惚れされ幸せ!
主人公も国に帰って王太子と幸せ!
いい話っぽいんだけど
「婚約者差し出せ」言ってた他国側は王太子の婚約者が誰かくらい調べてるよね?
(調べてない?そんなことある?)
新たな婚約者に一目惚れしたから結果オーライ?
強い立場の他国を欺いてるのにお咎め無しなのがすごい
あと婚約破棄と追放された主人公が自害したりしたらどうするんだろ?
愛する婚約者と大切な親友が実は愛し合っていたらしく
嵌められて婚約破棄からの国外追放
ネタバレ注意
実は王太子の婚約者を他国に差し出さないための演技でした
新たに王太子の婚約者となった親友は他国イケメン王子に一目惚れされ幸せ!
主人公も国に帰って王太子と幸せ!
いい話っぽいんだけど
「婚約者差し出せ」言ってた他国側は王太子の婚約者が誰かくらい調べてるよね?
(調べてない?そんなことある?)
新たな婚約者に一目惚れしたから結果オーライ?
強い立場の他国を欺いてるのにお咎め無しなのがすごい
あと婚約破棄と追放された主人公が自害したりしたらどうするんだろ?
929この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 02:02:41.09ID:GoY2bU1T >>927
気を失って得たものは
・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
これと同作者か
なんか「す、すげぇ…」って感想しかないw
この人の作品はお化け屋敷感覚でしか読めないわw
気を失って得たものは
・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い
これと同作者か
なんか「す、すげぇ…」って感想しかないw
この人の作品はお化け屋敷感覚でしか読めないわw
930この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 02:09:17.70ID:z/G2OV7u ビッチと呼ばれた純潔乙女令嬢
貴族令嬢本人の前で平民が「この女はビッチだから近づくとやばい」と外国人に善意で忠告する
ヒロインのビッチイメージが冤罪と証明されてやっと「今後令嬢をビッチ呼ばわりした者は罰せられるかもしれない」ようになる
ヒロインの婚約者(貴族)は平民女性たちの匿名申告でレイプ犯確定で死罪
貴族制いらんだろこの国
貴族令嬢本人の前で平民が「この女はビッチだから近づくとやばい」と外国人に善意で忠告する
ヒロインのビッチイメージが冤罪と証明されてやっと「今後令嬢をビッチ呼ばわりした者は罰せられるかもしれない」ようになる
ヒロインの婚約者(貴族)は平民女性たちの匿名申告でレイプ犯確定で死罪
貴族制いらんだろこの国
931この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 02:11:02.62ID:GoY2bU1T >>930
読んでないけど良くも悪くも貴族に権威がないねw
読んでないけど良くも悪くも貴族に権威がないねw
932この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 02:14:02.92ID:10qu2UnA >>927
気を失って得たものは
正式な客と招かざる客を2人きりで放置する状況というのが意味不明
百歩譲って横恋慕女は本気で手に余ってどうしようもなかったんだとしても
婚約解消以来ずっと怯えられ続けていた相手を好きで居続けるってすごい神経
ヒロインも暴力とセットで記憶されてる数年ぶりに会った元婚約者とすぐ復縁できるって
どういう思考回路をしてるんだろう
好意より恐怖が上回ったから精神を病んだんだろうに
気を失って得たものは
正式な客と招かざる客を2人きりで放置する状況というのが意味不明
百歩譲って横恋慕女は本気で手に余ってどうしようもなかったんだとしても
婚約解消以来ずっと怯えられ続けていた相手を好きで居続けるってすごい神経
ヒロインも暴力とセットで記憶されてる数年ぶりに会った元婚約者とすぐ復縁できるって
どういう思考回路をしてるんだろう
好意より恐怖が上回ったから精神を病んだんだろうに
933この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 02:25:13.31ID:8zgKBGjz 小話集 アン・スコッティア侯爵令嬢の華麗なる日々
>それから、ほむほむともう一度言われたことを反駁する。
こてりと首を傾げるもぞわっとしたけど、ほむほむって何だよまどマギかよ
>それから、ほむほむともう一度言われたことを反駁する。
こてりと首を傾げるもぞわっとしたけど、ほむほむって何だよまどマギかよ
934この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 02:33:30.26ID:WqK7b0u3 >>933
マジレスすればふむふむ、をちょっとくだけた感じでほむほむ、と記述するケースはたまにある
マジレスすればふむふむ、をちょっとくだけた感じでほむほむ、と記述するケースはたまにある
935この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 03:29:38.46ID:hPVId+yl >>929
伊藤潤二の不条理ホラーみたいで怖いわ
学園に入学したら年がら年中奇声をあげて卒倒するヤベェ女がいるとか、更に一年経ったら奇声が「人殺しーーーぃ!!」に進化するとか、周りの生徒が呪われそうで気の毒すぎる
伊藤潤二の不条理ホラーみたいで怖いわ
学園に入学したら年がら年中奇声をあげて卒倒するヤベェ女がいるとか、更に一年経ったら奇声が「人殺しーーーぃ!!」に進化するとか、周りの生徒が呪われそうで気の毒すぎる
936この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 03:42:47.13ID:x80y5F+T937この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 04:17:16.68ID:h5D3OHuM >>935
横恋慕女を擁護する気はないんだけどお前キチガイ扱いされてんじゃんって滅茶苦茶正論だよね
横恋慕女を擁護する気はないんだけどお前キチガイ扱いされてんじゃんって滅茶苦茶正論だよね
938この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 04:19:18.97ID:r660wOb+ 機会をすでに失っていた
公爵家の一人娘、かつ希少な聖魔法(おそらく治癒魔法)もちのヒロインが
平民出身のヒーローの家族を
過去に助けていたという設定が終盤に出てくるんだが
なおその聖魔法は対象を助ける代わりに自分の命を削ってしまうという事もその辺りで明かされる
そのためにたいてい短命という設定もある
これ一体どういう状況でそういう事が起こったんだ
聖魔法持ちの公爵令嬢ってのは王が王家に取り込もうかと考えるほどだし
>聖魔法を使える人は数少ないのにそれを王家が独占していいものであるか
>ファウスト公爵家は一人娘だと聞いたので後継者はどうするんですか
婚約回避のための主人公の言い訳もヒロインを貶すんじゃなく貴重さと価値の高さを軸にせざるを得なかった
普通に考えたらこれ、ヒロインは平民一家のために命をすり減らしていい立場じゃないだろう
ヒロイン本人がそうしたくても周囲がさせまいとする筈
王族や要人に何かあって聖魔法がその生死を左右する可能性もあるわけだし…
公爵家の一人娘、かつ希少な聖魔法(おそらく治癒魔法)もちのヒロインが
平民出身のヒーローの家族を
過去に助けていたという設定が終盤に出てくるんだが
なおその聖魔法は対象を助ける代わりに自分の命を削ってしまうという事もその辺りで明かされる
そのためにたいてい短命という設定もある
これ一体どういう状況でそういう事が起こったんだ
聖魔法持ちの公爵令嬢ってのは王が王家に取り込もうかと考えるほどだし
>聖魔法を使える人は数少ないのにそれを王家が独占していいものであるか
>ファウスト公爵家は一人娘だと聞いたので後継者はどうするんですか
婚約回避のための主人公の言い訳もヒロインを貶すんじゃなく貴重さと価値の高さを軸にせざるを得なかった
普通に考えたらこれ、ヒロインは平民一家のために命をすり減らしていい立場じゃないだろう
ヒロイン本人がそうしたくても周囲がさせまいとする筈
王族や要人に何かあって聖魔法がその生死を左右する可能性もあるわけだし…
939この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 05:53:58.74ID:UVbssTL6 >>938
これ王子に見る目が無いって問題じゃないよね
ヒーローが薬開発しなきゃヒロインは既に亡くなっててもおかしくない
つーかヒーロー以外は聖魔法のデメリットに何も対処しようとしなかったのかと
今までは貴重な聖魔法の使い手を短命だからであっさり早死させ続けてたのかな
これ王子に見る目が無いって問題じゃないよね
ヒーローが薬開発しなきゃヒロインは既に亡くなっててもおかしくない
つーかヒーロー以外は聖魔法のデメリットに何も対処しようとしなかったのかと
今までは貴重な聖魔法の使い手を短命だからであっさり早死させ続けてたのかな
940この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 10:26:23.24ID:bVMgFxj2 私の婚約者は脳筋である
〉天然腹黒ヒーローと天然ヒロインのハッピーエンドの物語です。
腹黒ってもっとこう…計算にせよ本能にせよ
結婚前に駄目押しで暗黒発揮することで横槍を完全に排除するとかそういうあれでは?
ただのヤバイ人格を隠してるだけの狂人は腹黒ではないのでは??
貴族社会を渡っていく上で腹黒いところがあっての脳筋ならまだ良かったけど
狂人なだけの脳筋との結婚は果たしてハッピーエンドなんだろうか
狂人として腫れ物扱いで周りが配慮するから問題はないのか?
〉天然腹黒ヒーローと天然ヒロインのハッピーエンドの物語です。
腹黒ってもっとこう…計算にせよ本能にせよ
結婚前に駄目押しで暗黒発揮することで横槍を完全に排除するとかそういうあれでは?
ただのヤバイ人格を隠してるだけの狂人は腹黒ではないのでは??
貴族社会を渡っていく上で腹黒いところがあっての脳筋ならまだ良かったけど
狂人なだけの脳筋との結婚は果たしてハッピーエンドなんだろうか
狂人として腫れ物扱いで周りが配慮するから問題はないのか?
941この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 11:14:06.14ID:bVMgFxj2 虐げられ聖女は何もできない
これは信仰心がないと奇跡の恩恵を受けられないのか
信仰心がない相手に奇跡の恩恵を与えるわけにはいかないということなのか
どちらだろう?
これは信仰心がないと奇跡の恩恵を受けられないのか
信仰心がない相手に奇跡の恩恵を与えるわけにはいかないということなのか
どちらだろう?
942この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 12:18:19.62ID:wTfsefcS943この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 15:03:48.03ID:LToGyRbO アドリアーナは幸福な眠りにつく
ポエミーというか自分に酔ってるような一人称で独りよがりな結末という印象
夫である国王は元恋人と関係を続ける事なくきっぱりと別れたからこそ美しい思い出だけが残り彼女への想いも断ち切れなかったんだろうな
だからといって主人公を冷遇したりはしていなかったようだから心の中まではしょうがないと思う
城内では嫌がらせにあってたようだけど国王がそれをわかっていたのか主人公側に立って対処していたのかはこの文章からはわからないが
こんなに尽くしているのに応えて貰えないのかという主人公の気持ちはわかるような気もするけど国王を責めるのも違う気がする
最後は主人公が主観でそう思ったというだけで読んでる方としては国王の気持ちはわからなかった
最後は両思いというタグがあるからそうなんだろうけど
ポエミーというか自分に酔ってるような一人称で独りよがりな結末という印象
夫である国王は元恋人と関係を続ける事なくきっぱりと別れたからこそ美しい思い出だけが残り彼女への想いも断ち切れなかったんだろうな
だからといって主人公を冷遇したりはしていなかったようだから心の中まではしょうがないと思う
城内では嫌がらせにあってたようだけど国王がそれをわかっていたのか主人公側に立って対処していたのかはこの文章からはわからないが
こんなに尽くしているのに応えて貰えないのかという主人公の気持ちはわかるような気もするけど国王を責めるのも違う気がする
最後は主人公が主観でそう思ったというだけで読んでる方としては国王の気持ちはわからなかった
最後は両思いというタグがあるからそうなんだろうけど
944この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 19:20:30.04ID:p1m2tdeL 大嫌いな令嬢
スッキリ読める話だった
アンヌが王家の仕打ちに対してばっさり切り捨てててよかった
オレリア視点の話も読んでみたい
スッキリ読める話だった
アンヌが王家の仕打ちに対してばっさり切り捨てててよかった
オレリア視点の話も読んでみたい
945この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 20:13:53.98ID:GoY2bU1T946この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 20:22:29.49ID:JcZsKdFJ947この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 20:24:11.56ID:PcACI+UL この婚約を破棄されたら死にます
ずっと義兄を好きで婚約者に対しては「私商品なんで」って態度の女が完璧な王妃になるわけないじゃん
寧ろ義兄は転移使えるし托卵されまくりでしょうよ
つーか王子の恋人も義兄の仕込みなんじゃない?
どこが完璧な商人で完璧な商品なんだ
ヒロインも別人として生きていく設定なのに直系だから義兄の妻としてふさわしいとか意味不明
魔法が子に遺伝するとかならその時点で生存バレするし
こんな連中にオロオロする国王と王妃クソダサすぎやろ
ずっと義兄を好きで婚約者に対しては「私商品なんで」って態度の女が完璧な王妃になるわけないじゃん
寧ろ義兄は転移使えるし托卵されまくりでしょうよ
つーか王子の恋人も義兄の仕込みなんじゃない?
どこが完璧な商人で完璧な商品なんだ
ヒロインも別人として生きていく設定なのに直系だから義兄の妻としてふさわしいとか意味不明
魔法が子に遺伝するとかならその時点で生存バレするし
こんな連中にオロオロする国王と王妃クソダサすぎやろ
948この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 20:46:17.68ID:bVMgFxj2 本当の妹だと言われても、お義兄様は渡したくありません!
ヒーローの家が親子2代に渡って別の候補?がいたのにぽっと出の相手を選んでるんだけど
ヒーローの代が元より政治的にありえない相手だからお断り済みで
その後ぽっと出ヒロインを(勝手に)妻にすると決めたところに横槍を入れられたのに対し
親の代では渋々とはいえほとんど合意状態だったのにぽっと出の相手にあっさり乗り換えて
それで発生した問題は他人を犠牲にして難を逃れているの
なんか業が深い
ヒーローの家が親子2代に渡って別の候補?がいたのにぽっと出の相手を選んでるんだけど
ヒーローの代が元より政治的にありえない相手だからお断り済みで
その後ぽっと出ヒロインを(勝手に)妻にすると決めたところに横槍を入れられたのに対し
親の代では渋々とはいえほとんど合意状態だったのにぽっと出の相手にあっさり乗り換えて
それで発生した問題は他人を犠牲にして難を逃れているの
なんか業が深い
949この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 21:10:24.43ID:AjZ/KZn+950この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 21:48:09.16ID:bVMgFxj2 「2度目の人生は平穏に暮らしたいから」と公爵様に結婚を迫られています
ハッピーエンドタグがついてるけどこれはバッドエンドでは?
現状維持ならヒーローにとってはベターエンドなのかもしれないけど
ヒロインにとっては好悪感情の針がどちらに振れても不幸でしかない
相性はいいんだろうから好感情を持ちやすくて好感情を持つ端から悪感情を植え付けられる
ヒーローはプラマイゼロだと思ってるかもしれないけど感情にプラマイゼロなんてなくて
好感情も悪感情も着実に積み上がっていつか決壊する未来が見える
ハッピーエンドタグがついてるけどこれはバッドエンドでは?
現状維持ならヒーローにとってはベターエンドなのかもしれないけど
ヒロインにとっては好悪感情の針がどちらに振れても不幸でしかない
相性はいいんだろうから好感情を持ちやすくて好感情を持つ端から悪感情を植え付けられる
ヒーローはプラマイゼロだと思ってるかもしれないけど感情にプラマイゼロなんてなくて
好感情も悪感情も着実に積み上がっていつか決壊する未来が見える
951この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 22:00:12.40ID:kCcJ6ICj952この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:08:44.78ID:bVMgFxj2 聖女様、人の話は最後まで聞いて下さい
なるほど
自分たちは政略結婚(ただの事実)で(相手には)愛は(まだ)ない(自分には愛がある)
そういう解釈もあるのかと目から鱗だった
なるほど
自分たちは政略結婚(ただの事実)で(相手には)愛は(まだ)ない(自分には愛がある)
そういう解釈もあるのかと目から鱗だった
953この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:23:35.78ID:b7xPUWr9 >>947
>つーか王子の恋人も義兄の仕込みなんじゃない?
あー、それ思ったわ
最初から「ずっと義理兄が好きだった」欠陥商品を売りつけておいてやっぱいらないやって返品したら恐喝まがいに廃棄処分(実はこっそり修理して手元に置く)だと?
完璧な商人じゃなくて完璧な詐欺師の間違いでは
>つーか王子の恋人も義兄の仕込みなんじゃない?
あー、それ思ったわ
最初から「ずっと義理兄が好きだった」欠陥商品を売りつけておいてやっぱいらないやって返品したら恐喝まがいに廃棄処分(実はこっそり修理して手元に置く)だと?
完璧な商人じゃなくて完璧な詐欺師の間違いでは
954この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:38:32.18ID:o1k5UOls >>944
面白かった!!
HAGEノートとかゴリラのたとえとか王太子を直接罵倒とかするヒロインがイイ
あの人に比べたら私なんて…みたいにウジウジしたところがカケラもなくて可愛い
こういう自分の意志や意見をはっきり持っているヒロインが見たかったんだよ!
最後に出てきた30年後もとても好き
面白かった!!
HAGEノートとかゴリラのたとえとか王太子を直接罵倒とかするヒロインがイイ
あの人に比べたら私なんて…みたいにウジウジしたところがカケラもなくて可愛い
こういう自分の意志や意見をはっきり持っているヒロインが見たかったんだよ!
最後に出てきた30年後もとても好き
955この名無しがすごい!
2023/05/06(土) 23:59:38.88ID:ySxV4p29 悲劇と絶望の人生を歩んだ公爵夫人に転生しましたが、ここは天国でしょうか?〜今回は好き放題やらせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします〜
前置きが長すぎる上に完全に乗っ取りじゃねーか
前置きが長すぎる上に完全に乗っ取りじゃねーか
956この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 00:11:29.90ID:MJ/0hpvJ 【完結】彼女は父の後妻、
タイトルからもっとほの暗なの想像してたらボーイミーツガールの王道だったw
>>955
丸っと同意
長々と前置きし終わったかと思ったら、何のためらいもなき乗っ取りで読むのやめたわ
タイトルからもっとほの暗なの想像してたらボーイミーツガールの王道だったw
>>955
丸っと同意
長々と前置きし終わったかと思ったら、何のためらいもなき乗っ取りで読むのやめたわ
957この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 00:29:18.08ID:UkGQheuA958この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 01:56:12.19ID:Aiz5aCBb 邪魔者は毒を飲むことにした
959この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 02:04:08.83ID:Aiz5aCBb ↑ごめん、途中送信しちゃった
邪魔者は毒を飲むことにした
続き気になっちゃったんでアルファでラストまで見てきちゃったけど実家ざまぁなしでガッカリだった
クソ父とクソ兄貴なに悲劇のヒーロー面してるんだよ元凶の分際でクソが
邪魔者は毒を飲むことにした
続き気になっちゃったんでアルファでラストまで見てきちゃったけど実家ざまぁなしでガッカリだった
クソ父とクソ兄貴なに悲劇のヒーロー面してるんだよ元凶の分際でクソが
960この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 02:39:09.56ID:nULIDKeP >>959
父と兄もそうだけど気がついたら死んでた王太子もすっきりしなかったなあ
あと継母のエピが長すぎてゲンナリした
なんか後半は継母がメインになっちゃってヒロインの存在感も感動も薄くなってる感じ
悪役の継母の描写増やされてもそれにざまあするのが父親じゃ全然すっきりしないんだよね
父と兄もそうだけど気がついたら死んでた王太子もすっきりしなかったなあ
あと継母のエピが長すぎてゲンナリした
なんか後半は継母がメインになっちゃってヒロインの存在感も感動も薄くなってる感じ
悪役の継母の描写増やされてもそれにざまあするのが父親じゃ全然すっきりしないんだよね
961この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 03:08:46.07ID:G+UJ62Tc >>960
次スレをたのんだぞ
次スレをたのんだぞ
962この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 04:14:26.21ID:+n5M1d2n ・黒幕は誰?貴方達を許さない。
前編
王太子は男爵令嬢のために婚約破棄するが、廃嫡された後になぜあんな事をしたんだろう?と不思議に思う
後編
婚約破棄された令嬢も数日前まで王太子とは仲睦まじかったのになぜ…?と不思議に思う
ネタバレ注意
元王太子と令嬢の元サヤ
許せるパターンだった
令嬢父は知ってるの?とか血が絶たれるのにいいの?とか不穏な要素が残るラスト
敢えて不穏なまま終わらせたのならそういう話の流れは好き
でもなんか惜しい
前編
王太子は男爵令嬢のために婚約破棄するが、廃嫡された後になぜあんな事をしたんだろう?と不思議に思う
後編
婚約破棄された令嬢も数日前まで王太子とは仲睦まじかったのになぜ…?と不思議に思う
ネタバレ注意
元王太子と令嬢の元サヤ
許せるパターンだった
令嬢父は知ってるの?とか血が絶たれるのにいいの?とか不穏な要素が残るラスト
敢えて不穏なまま終わらせたのならそういう話の流れは好き
でもなんか惜しい
963この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 05:57:02.43ID:nULIDKeP964この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 06:05:13.11ID:IDbUdxjS スレたて乙
大嫌いな令嬢
面白かった〜王太子への罵倒シーンがスカッとしたわ
せめて傷物だから婚約者にしないってんなら慰謝料とか実家への便宜図りまくるとかなかったのかねえ
ライバル令嬢も主人公への仕打ちも合わせて諸々腹に据えかねて一番ダメージ与えられるとこ狙ったざまぁを仕掛けたのかな…とかこの令嬢視点が気になる話だった
大嫌いな令嬢
面白かった〜王太子への罵倒シーンがスカッとしたわ
せめて傷物だから婚約者にしないってんなら慰謝料とか実家への便宜図りまくるとかなかったのかねえ
ライバル令嬢も主人公への仕打ちも合わせて諸々腹に据えかねて一番ダメージ与えられるとこ狙ったざまぁを仕掛けたのかな…とかこの令嬢視点が気になる話だった
965この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 09:28:42.35ID:kUoLVdJU966この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 10:02:04.02ID:o9xjZl9C 新スレ三つも乱立してるw
>>963のは時間的に一番最後だね
960踏んだのは>>963の人とはいえどれもスレ立て宣言ない訳だし
乱立時の5chの慣習からすると一番上のが次の本スレで
あとはそのときに落ちて無ければ次々スレって感じなんだけどどうする?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683398414/ 3:40:14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683398452/ 3:40:52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683406532/ 5:55:32
あとどれも関連スレないけど、要るんだよね?
>>963のは時間的に一番最後だね
960踏んだのは>>963の人とはいえどれもスレ立て宣言ない訳だし
乱立時の5chの慣習からすると一番上のが次の本スレで
あとはそのときに落ちて無ければ次々スレって感じなんだけどどうする?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683398414/ 3:40:14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683398452/ 3:40:52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683406532/ 5:55:32
あとどれも関連スレないけど、要るんだよね?
967この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 10:08:15.14ID:sgHe5zLu >>966
960を踏んでもない人が無言でたてた上に誘導もないスレなんて放置でいいと思うけど
960を踏んでもない人が無言でたてた上に誘導もないスレなんて放置でいいと思うけど
968この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 10:12:07.00ID:o9xjZl9C969この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 10:20:14.92ID:+n5M1d2n ごめんなさい
新スレ乱立させてしまいました
エラーになったからスレ立て出来てないと思ってました
上2つ放置でお願いします
今後気をつけます
新スレ乱立させてしまいました
エラーになったからスレ立て出来てないと思ってました
上2つ放置でお願いします
今後気をつけます
970この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 10:36:28.71ID:MFjiLn+Q >>964
面白かったけど、自分庇った令嬢を婚約者候補から外した上結婚間際に婚約者が病気になるとか王太子は平民や下級貴族から見ても特大地雷物件だよね
オレリアを病ませたor失踪まで追い詰めたのはお前だって狂信者に刺されてそう
面白かったけど、自分庇った令嬢を婚約者候補から外した上結婚間際に婚約者が病気になるとか王太子は平民や下級貴族から見ても特大地雷物件だよね
オレリアを病ませたor失踪まで追い詰めたのはお前だって狂信者に刺されてそう
971この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 10:43:09.35ID:ECpigr1Q972この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 11:48:51.04ID:sgHe5zLu 新しい人生を貴方と
大嫌いな令嬢の作者の過去作品
浮気して婚約解消後の相手にもう同年代の相手残ってないから前妻と死別した30歳の侯爵(8歳の子供付き)と見合いするっていうところからスタート
子供のグレゴリオって名前から愛称ゴリちゃんって、この作者よほどゴリラ好きなのかな?って思った
しかし8歳の子供が17歳の義理の母って色々情緒破壊されないかな?って心配になるw
あと元婚約者が浮気相手と破局するけどその前後の行動はきちんと自分の責任とってて良かったかな
大嫌いな令嬢の作者の過去作品
浮気して婚約解消後の相手にもう同年代の相手残ってないから前妻と死別した30歳の侯爵(8歳の子供付き)と見合いするっていうところからスタート
子供のグレゴリオって名前から愛称ゴリちゃんって、この作者よほどゴリラ好きなのかな?って思った
しかし8歳の子供が17歳の義理の母って色々情緒破壊されないかな?って心配になるw
あと元婚約者が浮気相手と破局するけどその前後の行動はきちんと自分の責任とってて良かったかな
973この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 13:47:38.03ID:aCAhvO0W 大嫌いな令嬢
面白かった
見覚えある作者さんだったから以前読んだ作品をいくつか見返した
むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。
名前は洋風で家名が横浜線なの読み返しなのに攻撃力が高い
これ普通にシリアス風にしてたら主人公にイラつきそうだから
ネーミングで茶化してシリアルにするくらいでバランス取れてるんだろうな
面白かった
見覚えある作者さんだったから以前読んだ作品をいくつか見返した
むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。
名前は洋風で家名が横浜線なの読み返しなのに攻撃力が高い
これ普通にシリアス風にしてたら主人公にイラつきそうだから
ネーミングで茶化してシリアルにするくらいでバランス取れてるんだろうな
974この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 14:07:41.32ID:sgHe5zLu >>973
ちょうどむしゃくしゃ今読んでたところだ
変な姓だなーと思ってたらそういうことだったのねw
絶賛ハロルド信じられないあたりとかコメディ調じゃなかったらかなりうざくなったと思う
コンパクトに纏めてコメディ調でサクサク読めるのはいいよね
ちょうどむしゃくしゃ今読んでたところだ
変な姓だなーと思ってたらそういうことだったのねw
絶賛ハロルド信じられないあたりとかコメディ調じゃなかったらかなりうざくなったと思う
コンパクトに纏めてコメディ調でサクサク読めるのはいいよね
975この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 14:08:53.88ID:2WCtCHCq976この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 14:47:50.63ID:kUoLVdJU977この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 16:45:51.63ID:WxjgmCaN 偽りの住人
まだ途中で内容と全く関係ないけど
クリソプレーズという名前がクソリプに見えてこまっちゃう
まだ途中で内容と全く関係ないけど
クリソプレーズという名前がクソリプに見えてこまっちゃう
978この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 18:49:03.47ID:IDbUdxjS979この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 19:27:00.01ID:vKsGZ0Do 召喚された聖女トメ ~真名は貴方だけに~
同じ作者の作品をいくつか読んでみたら4年前とはいえ凄まじく古めかしいノリでびっくりした
他のもそんな感じはあるけど…
あと「地獄の業火に焚べるのは……」と同じ世界なのもびっくりした
同じ作者の作品をいくつか読んでみたら4年前とはいえ凄まじく古めかしいノリでびっくりした
他のもそんな感じはあるけど…
あと「地獄の業火に焚べるのは……」と同じ世界なのもびっくりした
980この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 22:11:35.26ID:nULIDKeP981この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 22:42:00.68ID:en+wxrh7 >>980
王太子庇って背中に怪我した傷物令嬢は王妃にはなれないって判断する国王も頭おかしいよね
不妊や障害残るレベルなら仕方ないけど償いはすべきだわ
あんなん反乱起こされても文句言えないぐはい王家がカスばっか
庇って怪我して婚約者候補から外されたのが狂信者いっぱいのライバル令嬢側なら城燃やされてるでしょ
婚約者に逃げられた王太子のその後が知りたかった
王太子庇って背中に怪我した傷物令嬢は王妃にはなれないって判断する国王も頭おかしいよね
不妊や障害残るレベルなら仕方ないけど償いはすべきだわ
あんなん反乱起こされても文句言えないぐはい王家がカスばっか
庇って怪我して婚約者候補から外されたのが狂信者いっぱいのライバル令嬢側なら城燃やされてるでしょ
婚約者に逃げられた王太子のその後が知りたかった
982この名無しがすごい!
2023/05/07(日) 23:51:17.97ID:LrjKqDhn 機会を既に失っていた
聖魔法使うデメリットをヒロイン家族が対処しなかった理由について作者が感想返しでムッとしながら説明してたが意味不明で草
聖魔法の反動の肉体劣化を治す薬の調合って人にばれたらまずいものなの?
疑われたらまずいの意味がわからん
じゃあばらしまくりな平民ヒーローの行動もだめじゃん
聖魔法使うデメリットをヒロイン家族が対処しなかった理由について作者が感想返しでムッとしながら説明してたが意味不明で草
聖魔法の反動の肉体劣化を治す薬の調合って人にばれたらまずいものなの?
疑われたらまずいの意味がわからん
じゃあばらしまくりな平民ヒーローの行動もだめじゃん
983この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 00:16:01.16ID:O6m8POUP 大嫌いな令嬢
王太子がボコボコな評価だけどそこまでヒドイかなぁ
一番悪いのは国王だし国王の決断に王太子が逆らうこともできないだろうし
むしろ恋愛感情ないのに妃になろうとしてたヒロインが恋愛的に失礼なような
候補期間長かったのもたぶん国王がオレリア推してたのに王太子がヒロインを頑強に希望してたからじゃないのかな
あんな背景の事件起こされてオレリアにする決断した国王の頭がおかしい
王太子がボコボコな評価だけどそこまでヒドイかなぁ
一番悪いのは国王だし国王の決断に王太子が逆らうこともできないだろうし
むしろ恋愛感情ないのに妃になろうとしてたヒロインが恋愛的に失礼なような
候補期間長かったのもたぶん国王がオレリア推してたのに王太子がヒロインを頑強に希望してたからじゃないのかな
あんな背景の事件起こされてオレリアにする決断した国王の頭がおかしい
984この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 01:06:46.63ID:N8mT9wVw985この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 01:22:03.02ID:c4MMiIgt この婚約を破棄されたら死にます
作者が感想返しで王子はトラウマ間違い無し、一生まともに生きられないってはしゃいでるのを見て改めて過剰ざまぁだなと思った
王子が裏切らなきゃ問題なかったって言ってるけどヒロインが義兄大好き、ヒロインも義兄大好きな時点で問題ありまくりだよ
つーかヒロイン側の家系>>>>>>王家みたいな謎の力関係なんだから狂言自殺してヒロイン死亡扱いする必要ないだろ
婚約破棄されたので義兄と結婚します、無礼な王家には嫁ぎませんでいいじゃん
あと女狐扱いされてる王子の恋人だけど、王子が身分捨てるのわかって一緒にいるだろう時点で自分は女狐呼ばわりする気なくなったわ
作者が感想返しで王子はトラウマ間違い無し、一生まともに生きられないってはしゃいでるのを見て改めて過剰ざまぁだなと思った
王子が裏切らなきゃ問題なかったって言ってるけどヒロインが義兄大好き、ヒロインも義兄大好きな時点で問題ありまくりだよ
つーかヒロイン側の家系>>>>>>王家みたいな謎の力関係なんだから狂言自殺してヒロイン死亡扱いする必要ないだろ
婚約破棄されたので義兄と結婚します、無礼な王家には嫁ぎませんでいいじゃん
あと女狐扱いされてる王子の恋人だけど、王子が身分捨てるのわかって一緒にいるだろう時点で自分は女狐呼ばわりする気なくなったわ
986この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 02:50:45.59ID:v0KEVUKp リネットの恋
うーんなんかやっつけで終わったな
とりあえず完結させとくかーってだけなのかな
身分違いの恋って大変大変ってだけ口で言われてそれでも覚悟して側にいることにするってフンワリ終わることばっかだからペラいよなあ
うーんなんかやっつけで終わったな
とりあえず完結させとくかーってだけなのかな
身分違いの恋って大変大変ってだけ口で言われてそれでも覚悟して側にいることにするってフンワリ終わることばっかだからペラいよなあ
987この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 05:40:12.80ID:Jak0TJxp 【完結】疲労困憊の子爵サーシャは失踪する ?家出先で次期辺境伯が構ってきて困るのですが!
モブも含めて胸糞しか出てこない作品
モンスタークレーマーに甘い顔をした社畜の悲哀って感じだったな
どう考えても諸悪の根源はクソみたいな民度の住民共。こいつらもう皆殺しにしたほうがいいよと思った
モブも含めて胸糞しか出てこない作品
モンスタークレーマーに甘い顔をした社畜の悲哀って感じだったな
どう考えても諸悪の根源はクソみたいな民度の住民共。こいつらもう皆殺しにしたほうがいいよと思った
988この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 06:00:56.38ID:X1EqiRr+ >>987
ヒロインが下手うって増長させた結果爆誕したモンスター領民じゃなくて
歴代領主が下手に出て御配慮しないと統治不能なスラム街領地なのがほんとひで
領民を一回皆殺しにした方がいいのは大前提として偉そうな国王がウルトラ無能なのが涙出ますよ
ヒロインが下手うって増長させた結果爆誕したモンスター領民じゃなくて
歴代領主が下手に出て御配慮しないと統治不能なスラム街領地なのがほんとひで
領民を一回皆殺しにした方がいいのは大前提として偉そうな国王がウルトラ無能なのが涙出ますよ
989この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 06:52:44.41ID:7y0tey7T >>988
国王と宰相がクソ無能なくせに自分は有能だと思い込んでるのはゾッとしたな
無能のフリして逃げ出そうとした叔父の気持ち理解できるわ
糞宰相糞溜領地の酷さ知ってて放置してて何偉そうにしてるのかホント理解できない
国王と宰相がクソ無能なくせに自分は有能だと思い込んでるのはゾッとしたな
無能のフリして逃げ出そうとした叔父の気持ち理解できるわ
糞宰相糞溜領地の酷さ知ってて放置してて何偉そうにしてるのかホント理解できない
990この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 08:03:43.11ID:Y2PFM5yj 前世の幸せ、今生の幸福
前世が人外とは言え前世の兄妹同士で夫婦になる気満々なヒーローヒロインに引いた
それとピーピー言いながら抱き合ってる男女は普通に頭おかしい
ヒロインの前世兄への呼びかけ方も含め非常にゾワゾワする作品だった
前世が人外とは言え前世の兄妹同士で夫婦になる気満々なヒーローヒロインに引いた
それとピーピー言いながら抱き合ってる男女は普通に頭おかしい
ヒロインの前世兄への呼びかけ方も含め非常にゾワゾワする作品だった
991この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 09:38:09.23ID:YtB/p0tr 大嫌いな令嬢
ヒロインの思考はともかく言動に令嬢らしさが皆無なのが気になった
オレリアが完璧令嬢じゃなくてもヒロイン都比較したら大抵淑女に見えるでしょ
怒りは最もでも王子にあんな罵倒してお咎め全くなしで許されてる辺りおもしれー女的ヒロイン臭を感じた
幼馴染とくっつかなかったのは好印象だけど
ヒロインの思考はともかく言動に令嬢らしさが皆無なのが気になった
オレリアが完璧令嬢じゃなくてもヒロイン都比較したら大抵淑女に見えるでしょ
怒りは最もでも王子にあんな罵倒してお咎め全くなしで許されてる辺りおもしれー女的ヒロイン臭を感じた
幼馴染とくっつかなかったのは好印象だけど
992この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 09:39:47.04ID:kzMPMcix >>983
些末なことだけど責任取って婚約テンプレ見すぎたせいでなんか新鮮だったわ
些末なことだけど責任取って婚約テンプレ見すぎたせいでなんか新鮮だったわ
993この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 11:56:21.51ID:F3t9/owf 大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います
先輩騎士の恋人が完全にストーリー誘導キャラになってる
三角関係タグの話で相談役が中立じゃないのはなんかヤだな
アーサーと順調だからルイと顔を合わせるのが気まずいというのもわからん
振った相手と会うこと自体が気まずいのであってアーサーと順調じゃなくても気まずいでしょ
相関図的にルイも来ることになるのは言われずともわかることではあるけど
気まずい認識があるなら普通は招待した時点でルイも来るけど大丈夫かと確認すべきでは
アーサーと順調じゃなかったら気まずくはないと思ってたのなら
アーサーと順調じゃなかったらルイとの復縁でも取り持つつもりだったんだろうか
先輩騎士の恋人が完全にストーリー誘導キャラになってる
三角関係タグの話で相談役が中立じゃないのはなんかヤだな
アーサーと順調だからルイと顔を合わせるのが気まずいというのもわからん
振った相手と会うこと自体が気まずいのであってアーサーと順調じゃなくても気まずいでしょ
相関図的にルイも来ることになるのは言われずともわかることではあるけど
気まずい認識があるなら普通は招待した時点でルイも来るけど大丈夫かと確認すべきでは
アーサーと順調じゃなかったら気まずくはないと思ってたのなら
アーサーと順調じゃなかったらルイとの復縁でも取り持つつもりだったんだろうか
994この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 12:14:14.03ID:UAoEyByR その花を摘む人は
乗っ取りだと思われるって完全に乗っ取りじゃん
何故義弟とくっつけたのかもわからん
ラファエルの方がましでしょ
ユナがどうなったのかは書いて欲しかったかな
乗っ取りだと思われるって完全に乗っ取りじゃん
何故義弟とくっつけたのかもわからん
ラファエルの方がましでしょ
ユナがどうなったのかは書いて欲しかったかな
995この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 13:05:19.86ID:BZxVLrWC 王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
なんだこのクズ王は
モノロはクソガキ、やってる事は王妃に対するモラハラ
超すれ違い?これがコメディ?
笑いの趣味が合わないわ
なんだこのクズ王は
モノロはクソガキ、やってる事は王妃に対するモラハラ
超すれ違い?これがコメディ?
笑いの趣味が合わないわ
996この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 14:32:15.10ID:m4I3L9av997この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 17:22:01.08ID:F3t9/owf 明日ありと思う心の仇桜 〜ひっそりと二度目の人生、こっそりとざまぁいたします〜
転生者が奴隷にならないのがエゴだなぁ
転生前の召喚者が犠牲になるべきは王族で自分は無関係だと思うのは正論だけど
王族に転生した後に自分は無関係だと思うのは筋が通らない
生まれたての赤ん坊であろうと王族なら義務を負うべきというなら
転生者であろうと王族なら義務を負うべきということになると思う
何代か後にまた天才が現れて王族を救うためになんやかんやしそう
犠牲者(少数の召喚者)からすれば犠牲を王族に分散した方が良く思えるだろうけど
犠牲者(多数の王族)からすれば犠牲を集約して他の全員を助けた方が良く思えると思う
その場合は除外指定されてる転生者という綻びを元に転生者が犠牲に選ばれそう
転生者が奴隷にならないのがエゴだなぁ
転生前の召喚者が犠牲になるべきは王族で自分は無関係だと思うのは正論だけど
王族に転生した後に自分は無関係だと思うのは筋が通らない
生まれたての赤ん坊であろうと王族なら義務を負うべきというなら
転生者であろうと王族なら義務を負うべきということになると思う
何代か後にまた天才が現れて王族を救うためになんやかんやしそう
犠牲者(少数の召喚者)からすれば犠牲を王族に分散した方が良く思えるだろうけど
犠牲者(多数の王族)からすれば犠牲を集約して他の全員を助けた方が良く思えると思う
その場合は除外指定されてる転生者という綻びを元に転生者が犠牲に選ばれそう
998この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 21:59:37.21ID:F3t9/owf 【完結】疲労困憊の子爵サーシャは失踪する 〜家出先で次期辺境伯が構ってきて困るのですが!
叔父一家より婚約者一家より家令の断罪が一番嬉しかった
叔父一家や婚約者一家は助ける立場なのに助けなかったとか散財したとかあるとはいえ
役立たずだからいてもいなくても最終的にはあまり変わらなかっただろうけど
家令、オメーはダメだ
主人公にとって誰が1番の害悪だったかって家令だったと思う
叔父一家より婚約者一家より家令の断罪が一番嬉しかった
叔父一家や婚約者一家は助ける立場なのに助けなかったとか散財したとかあるとはいえ
役立たずだからいてもいなくても最終的にはあまり変わらなかっただろうけど
家令、オメーはダメだ
主人公にとって誰が1番の害悪だったかって家令だったと思う
999この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 22:15:05.65ID:Jak0TJxp 婚約破棄までの10日間
ハッピーエンドタグ付いてるけどこんな地雷みたいな男と一緒になるのはどう考えても不幸だと思う
簡単に噂に流されて婚約者のことをまともに見なかった上に、記憶喪失の婚約者とちょっと交流しただけでころっと転がる
マジで糞すぎるだろこの男
そしてそんな男にころっと転がるチョロすぎる主人公もさぁ……
で、その辺把握してたっぽいのに何も手を回さなかったババアも大概糞という……
ハッピーエンドタグ付いてるけどこんな地雷みたいな男と一緒になるのはどう考えても不幸だと思う
簡単に噂に流されて婚約者のことをまともに見なかった上に、記憶喪失の婚約者とちょっと交流しただけでころっと転がる
マジで糞すぎるだろこの男
そしてそんな男にころっと転がるチョロすぎる主人公もさぁ……
で、その辺把握してたっぽいのに何も手を回さなかったババアも大概糞という……
1000この名無しがすごい!
2023/05/08(月) 23:20:10.30ID:a83Hryfs うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 17時間 48分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 17時間 48分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【東京】山菜と思って…有毒のバイケイソウをおひたしで提供、客の1人が入院 他の常連客の持ち込みだった 福生 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 【悲報】日本人正論「大阪万博って東京開催なら成功してたじゃん。東京コンプレックスで大阪にこだわって大赤字とかバカでしょ [257926174]
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]
- おかゆまさきのお🏡