X



web歴史・時代小説を語るスレ 44口目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/24(金) 20:50:45.98ID:adImFbU/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 43口目

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1671185720/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問16【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1652175664/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1653216470/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/08(水) 12:00:16.63ID:hVdSvJyN0
>>215
たぶんそういう恣意的なのは今は流行らないと思う。
転生者同士で馴れ合ったりしないで、会ってもお互い気付いてないフリをして、各々なんとなくこんなに急に発展するなら他にも転生者いるだろと思いながら自分にできる事をやってると全て(作者が考える最適解に沿って)上手くいく感じのご都合主義を考えてた。
2023/03/08(水) 12:00:56.24ID:hVdSvJyN0
>>216
そういうのはもう古くて受けないと思う。
2023/03/08(水) 12:03:00.75ID:rOpwgJqUM
AA安価ものだが、それなら君が明治元勲は面白かったなあ
220この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-zj3i)
垢版 |
2023/03/08(水) 12:12:40.04ID:ZLemNC1ba
市が秀吉の後添いフラグだと秀頼誕生フラグ消えるんだよな
さすがに親子丼は無理だろ
ってのは光秀転生でもやってたか
市が秀吉
茶々が大松に嫁げば丸く治るな
2023/03/08(水) 12:25:02.91ID:rOpwgJqUM
秀吉「出来らぁ!」
222この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-zj3i)
垢版 |
2023/03/08(水) 12:30:27.22ID:X3qVxbuQa
大松は義理の母親の娘つまり義妹とくっつくなら同級生2の立場か
2023/03/08(水) 12:46:22.20ID:zlZ3vabDM
>>221
浅井長政が地獄で脳壊れちゃう!
2023/03/08(水) 15:35:35.72ID:LiVWFaLu0
>>222
治部「ぐふふ。きっついなぁ」
2023/03/08(水) 19:33:57.68ID:mb66WCv5d
>>220
ねねは離婚されるか、追放?
226この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-zj3i)
垢版 |
2023/03/08(水) 19:58:03.14ID:A94pgctYa
死んでるだろ
2023/03/08(水) 21:00:50.52ID:a+fhCixf0
>>225
大松の話だからねねが死んだけど秀吉の息子が生まれたifのヤツだと思う
228この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-zj3i)
垢版 |
2023/03/08(水) 21:18:25.38ID:CJaUM8/Ba
やる夫の戦国立志伝異聞~もし最強チート野郎に息子が生まれたら歴史はこうなっていました
はねね存命でやる夫(秀吉息子)には茶々が嫁いでたなあ
2023/03/09(木) 16:48:55.36ID:NhvxPS09a
美女連環(自責)
2023/03/10(金) 20:54:45.99ID:lHWJbpVZa
https://www.wattpad.com/
ネット仮想戦記を語ろう37によれば、このHPで「令和地獄変」や「戦国に皇軍、来訪す」
等のなろう小説が作者に無断で勝手に英訳されているらしい。
これって、問題では無いのだろうか?
「小説家になろう」等の無料小説サイトの小説は、作者に無断で勝手に英訳されても
問題ないの?
2023/03/10(金) 21:40:40.87ID:DNZ0Bvm0a
あるに決まってるだろうが
2023/03/11(土) 02:02:42.00ID:q4FITyIT0
餅は餅屋
犯罪は警察

警視庁サイバー犯罪対策課にメールしてみ
刑事事件になるなら調べるだろうし
民事になるなら何をどうすればいいかのアドバイスしてくれるだろ
2023/03/11(土) 07:27:32.14ID:icgkD0G80
ちなみにこの手の無断翻訳は版元が勝手に掲載してもおkだったりする
許可があると翻訳は二次著作権の範囲で保護される
2023/03/11(土) 11:56:11.46ID:uObEKUMX0
許可出さないだろJK
だから訴えられたら負ける
2023/03/11(土) 12:14:39.48ID:obsSnH0k0
じょしこうせいが許可を出さなくて訴えられたら負けちゃうやつ……
236この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d89-w6DU)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:52:21.20ID:Qvb1hPPW0
英訳って、物凄いファン魂じゃない
それを有料で公開してたら、大問題だけどな
2023/03/11(土) 15:07:25.84ID:Z8M4zfH/d
著作権に有料無料は関係ないんだけどね
2023/03/11(土) 16:34:57.64ID:DVmxg/YdM
まあ作者自身が別段気にしてないなら、問題ないんじゃないか?

お前等銃を持つ権利保障されてんだから全員民兵だろ?で撃ち殺したりする小説読んで、
向こうの人間が楽しめるとは思えんが天敵は
2023/03/11(土) 21:26:44.81ID:BpbZPI8I0
親告罪だから著作権持ってる作者なり版元なりが文句ないなら何も起きんだろ
警察がどこまで捜査してくれるかは知らん
2023/03/11(土) 21:45:36.52ID:34Ci5t120
ろうきんアニメ見て思ったが、
頻繁に現代と過去を行き来できるような話は読んだことないな
犬夜叉は井戸に入れば行き来できる設定だっけ
241この名無しがすごい! (ワッチョイ ce02-sugk)
垢版 |
2023/03/11(土) 22:37:09.44ID:TFWLkNXh0
コンビニガダルカナル
2023/03/12(日) 00:53:52.15ID:PID9SXqX0
まぁ本当に永世ド底辺の覚悟してるのでないかぎり、喜ぶ作者はおらんだろ

もし書籍化した時に、既に海外で配布の許可しちゃってますとか出版社にとっては何やってんのオイイイィ!?って話だしな
そもそも訳がちゃんと為されているか責任持てないのに
それが手綱も付けないまま、名義だけは自分の看板で暴走してるなんて怖すぎるわ
2023/03/12(日) 01:03:22.80ID:x43YTxbO0
頻繁に行き来出来ても、ストーリー的に面白くなるかというと微妙くね?
戦になっても現代に逃げればいいやとなったら、領地家臣見捨てる事になるから国盗り展開は無理だし

そうなると現代の工業物を持ち込んで商売する展開になるけど
それだったら戦国日本じゃなく魔法もスキルもあるナーロッパ舞台でやった方が読者が多くなる訳で
2023/03/12(日) 01:27:14.99ID:25TTi11g0
頻繁に行き来して云々だと歴史改変系タイムマシンモノがあったような
○○の乱に介入→現代に戻って結果見るがイマイチ→次は○○の変って感じに望む現実の為いじりまくる
どのサイトだっけかなぁ
2023/03/12(日) 02:00:23.53ID:3tkCGEWB0
ハイファンだと行き来物あるが、内政物でもない限り現代武器持ち込んで虐殺とか面白くないだろ?主家を圧倒的不利にして島津や北条で一発逆転とかでもないと
2023/03/12(日) 02:07:14.92ID:aFB4T8PK0
御成敗式目がたまに過去行きしてたけどほぼ現実世界メインだったな
2023/03/12(日) 02:25:45.15ID:deJosuSU0
行き来はできないけど現代の便利グッズを自在に召喚できるとかならどうかね
異世界ものでよくあるけど有名なやつだととんでもスキルのネットスーパーとか

異世界でやれってなるだけか
2023/03/12(日) 02:30:00.66ID:hAAnGuq/0
現代のものを取り寄せするのは変態紳士でやってたな
2023/03/12(日) 02:45:51.12ID:3tkCGEWB0
拡大版ホムセンみたいなもんか
250この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-p87f)
垢版 |
2023/03/12(日) 09:28:45.04ID:rTbUtXDL0
信長中国を攻めるってよがタイムマシン系やったな
続編結局エタったまま
同じ作者の書いた経済小説の方はコンパクトにまとまってて面白かったんだよなぁ
2023/03/12(日) 09:34:00.64ID:Fw2eVJQd0
昭和はノクタ掲載なのにエロ場面になると読み飛ばしてしまう
2023/03/12(日) 09:56:37.07ID:rG6GOerL0
昭和のエロは性癖的にどストライクだから個人的には問題ないけど、昭和のあの時代だと普通の人なら色々きっついだろうなーって思うw
2023/03/12(日) 16:06:05.41ID:9d8I4771a
上で挙がっている無断翻訳問題で、「戦国に皇軍、来訪す」の作者が割烹で怒っているけど。
本当にあんなに面倒なことなの?
警察に被害届を出したら、海外でもすぐに削除されて、賠償金とかを取れないのかな。
あの作者によれば、民事で損害賠償とかになると、ウン十万円掛かるとか、ボヤいていて、
外国で差し押さえとかまで考えると泣き寝入りするしかないとか。
本当にそんなにお金も掛かるし、面倒な事なのかな
2023/03/12(日) 16:08:12.64ID:kqLYPFeo0
漫画村騒動とかあったし、海外だとなかなかねえ
255この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d89-w6DU)
垢版 |
2023/03/12(日) 16:36:08.19ID:yi0DSShE0
民事は国内でも難しいからな!
勝っても賠償金回収は自己責任だし。
ましてや海外が絡むともう費用だけで・・
翻訳者のオリジナルとされても、なす術ないかも知れん?
2023/03/12(日) 17:28:21.76ID:REmJQJuua
民事も犯人が国内在住でナマポでもなけりゃ割りとなんとかなるように変わった
何年か前にひろゆきが60万くらい払ってたはず
2023/03/12(日) 18:28:07.81ID:ZqLknACA0
>>255
日本では勝訴判決を債務名義として強制執行ができるのに、自己責任というのは的外れじゃないか?
訴訟に至る前の段階で資力のある相手方を被告にしなかったとか、勝訴後に適切な強制執行手続をせずに、
相手方が任意に履行してくれると思ってボケっとしていたなら自己責任と言っても仕方ないけど…
2023/03/12(日) 21:23:10.90ID:XYTFQWVNa
実際問題として、国内相手でも相手がお金を持っていなければ差し押さえとかを掛けても意味ないでしょうし。
それこそ給料を差し押さえたら、その仕事を辞めて転職して、別口座に新職場の給料を振り込ませて差し押さえを免れるとか。
そんな相手までいた、という話を聞いたことがありますし。

ひろゆきにしても30億円の内60万円の支払いで済ませたのだから大勝利でしょう。
本当にこの国は債権者が報われません。
2023/03/12(日) 21:33:21.78ID:rG6GOerL0
ぶっちゃけエロ漫画サイトとかだと海外翻訳されたエロ漫画山盛りじゃん

あんなん取り締まりようがないだろ
2023/03/12(日) 21:58:07.59ID:aFB4T8PK0
エロマンガの違法UPは関係者が頑張れば一時的にネットから消すことは可能
頑張り続けなきゃ一瞬で戻っちゃうけどね
2023/03/12(日) 22:31:56.57ID:fplvHNqH0
法的には裁けないかもしれないけど中国語で声明だせば
中国だって正義マンはいるしむしろファンネルとして強力な部類だから
勝手に潰してくれるんちゃう?
2023/03/13(月) 02:41:51.60ID:+BAnezlc0
その内容が面白ければ面白いほど続きを読みたい外国人がおるわけや
正義マンもいるだろうけど、翻訳者(という名の盗作者)がいなくなって本来の作家がその国の母国語なり英語なりで更新してくれるならええけど、そうならないから熱心なファンになると削除を嫌がるという矛盾したことが起きる

勝手に翻訳されたのをそのまま使って自費出版で儲けた同人作家とかも存在するけど、コネや販路、海外向けのコミュニティへの発信能力があるなどの特殊な人じゃないと真似は出来ない…
2023/03/13(月) 11:08:57.40ID:yD7RcWPU0
>>261
天安門とか書いておくと一番強力なとこが削除協力してくれるで
2023/03/13(月) 11:32:25.51ID:O8XMfxyG0
最近は公式配信が速くなったからあんま聞かんけど、ちょい前までアニメに勝手に海外字幕付ける有志連みたいなのおったやん
あいつら100%善意でやっとったし、視聴者も正義ってみなしとったと思うで
多分無料公開してるものに翻訳付けて何が悪いって感覚やと思うわ

自分の作品として投稿してたり、翻訳版で金取っとるんやったら向こうの正義マンも動いてくれるかもやけど
勝手に翻訳(というかその打診)は割烹とか見てたらよく見かけるやけど、やられちゃったら現実的にどうしようもないんちゃうかな
2023/03/13(月) 14:49:36.49ID:oagm3WOR0
>>262
どんな訳されてるか分からないのに使うとか、ありえんわw
儲けが出るくらいなら、その分でまともな翻訳依頼しろと

著作権ガン無視するようなリテラシー皆無の人物が何か悪意で仕込んできてるとか、考えないのか
そんな意味のないリスク背負うくらいなら
最近かなりマシになってきたグーグル翻訳に任せた方がずっとマシだろ
2023/03/13(月) 15:26:12.74ID:+BAnezlc0
>>265
相手は遵法精神は無いけど悪意もないぞ
身バレしてて恨まれるような人生送ってたらともかく翻訳してるのは純粋なファンの可能性が高い
何十話も先の伏線が消えてるとかはありえるからプロのチェックは必要なのはそうだと思うが、悪意は…
翻訳されたのをそのまま本人名義で売ったのはエロ道人漫画の例やね
小説よりは文字も少なくそれでいながら見事にローカライゼーションされてたそうな
2023/03/13(月) 16:00:09.26ID:ty4OIPwrM
ファンが翻訳したのを悪意あるやつが有料コンテンツにしてたりして
2023/03/13(月) 17:12:20.77ID:yD7RcWPU0
令時みたいに内容に悪意がありまくる奴だと、有料コンテンツで儲けられもしなさそうだ。
2023/03/13(月) 20:16:26.91ID:gHIn5kY+0
必死に 「こ、これはファンアートみたいなもんなんじゃ…」 と犯罪者を擁護してるやつがおるw

許されるわけねえだろそんなの
まず法を守れ
2023/03/13(月) 20:34:12.64ID:+BAnezlc0
犯罪者がどうかの話じゃなくて悪意の有無の話だから擁護したんだが
違法だ! って話に反論してるのある?
2023/03/13(月) 20:39:31.45ID:oagm3WOR0
たまたまソイツに悪意が無かった(ように見えた)というだけであってなぁ
しかも作り話臭さが大爆発だもんよ

レアケースを真に受けて性善説に酔っ払うほど皆アホじゃない
2023/03/13(月) 21:33:51.29ID:O8XMfxyG0
というか勝手に翻訳して金儲けに使ってるならそれは単なる海賊版だから実効性はともかくどうとでもできるわ

相手は多分損得抜きでやってるんやないかってのが難しいなあって話をしてるだけで、誰も肯定なんかしとらんやろ
2023/03/14(火) 03:30:41.65ID:FubFf3/U0
損得がそもそも関係ないから
お前が難しいと感じてるのが理解出来ない

無償奉仕だからって、知らないオッサンがお前の家に入ってきて掃除おっぱじめたら
それは迷いなく不法侵入で警察呼ぶでしょという話だ
オッサンの損得とか好意の有る無しは関係ない
2023/03/14(火) 07:52:13.65ID:GHc0uC+/0
不法侵入であることを否定してるやついないじゃん
無断翻訳は合法で許されるべきってどのレスにも書いてない
一体何とやりあってるんだ?
2023/03/14(火) 12:39:27.47ID:u08JpTfma
騒ぎたかったらしかるべき筋に言ってくれ
俺は許せない!みんなもそう思うよな!反論するやつは犯罪者の仲間!とか突然言われても困惑するのみ
2023/03/14(火) 20:23:06.75ID:chWZ7o4Ja
 この翻訳問題だが、肝心の作者視点からすれば、「戦国に皇軍、来訪す」の作者が割烹で言っていることが全ての気がする。
「無断で翻訳されたのか、最も腹立たしくて許せない。更に機械翻訳のようで、適当に翻訳されているのは、
作者にしてみれば娘といえる作品を更に凌辱されたようなモノ」

 漫画村や海外有志の無断翻訳等の騒動の際にも、
「無料で作品を広めてくれて、損得抜きで手間暇掛けてやっている以上、作者は有難うの言葉を述べるべきだ」
とまでの暴論を述べた者までいたけど。
 この作者の考えが、無断翻訳された多くの作者の考えに最も近いと考えるな。
2023/03/14(火) 20:55:52.88ID:PlnodJrX0
あのサイト見つけたのが誤訳でゲラゲラ笑ってる作者なんだよな…
2023/03/14(火) 21:01:17.28ID:rXgVTDXX0
当人がそれならもう良いんじゃねえかなってw
2023/03/14(火) 21:07:15.78ID:chWZ7o4Ja
>>277
作者の誰が笑っているの?
2023/03/14(火) 22:41:14.33ID:7H/HbuNB0
「大したこと無いから騒ぐんじゃねえよお前ら」、という流れにしたい気持ちがよく顕れています
2023/03/14(火) 22:52:35.36ID:FubFf3/U0
>>276
ほんとそれな

詭弁を弄したり作り話で工作してるかのような単発書き込みがあるけど
作者、書き手であれば本当に嫌なもんだ
2023/03/15(水) 04:36:08.68ID:HqFQA8yc0
>>279
令和時獄変の作者
Twitterでネタにしてた
2023/03/15(水) 09:31:43.34ID:IxsvcLAZd
片田順、今回はbing AIの話だが
戦国の片田順のレビューを頼んだら、高校生がタイムスリップとか信長の娘・お市とかお前は何を読んだのだてなとこも有るけど、全体的には片田順のレビューと言われればなるほどってな感じの返答が

怖いこと考えてしまった
星河の覇皇をレビューしてくださいと言ったら?
AIがレビューのために読み進める一方でSAKATAが新編を投稿する

ちょっと前のSFでコンピューターにフェルマーの最終定理を質問して機能停止させるみたいな
2023/03/15(水) 10:15:06.60ID:Gutvz4qC0
歴史というより近代SFだが
REMAKE~わたしはマンガの神様~
は結構面白かった、昭和29年へのタイムスリップで空襲で亡くなった手塚治虫に成り代わるという話
2023/03/15(水) 17:21:18.66ID:6/dA7LJk0
>>282
対米仏罰→アメリカとフランスを罰する
宮城遥拝→宮城県に行く

この辺は実際クスっとなるわな。
まああの人の場合、内容が内容だから、英語にわざわざあんなん翻訳するとかwwwって調子なんだろう。
2023/03/15(水) 20:19:39.37ID:YMjq76Ti0
そろそろ昭和ぐらいまでなら歴史小説に括っても良さそうなんだけどな
転生とか転移とか奇形的に流行ったおかげでSFに侵食されちまって
2023/03/15(水) 23:43:31.25ID:Gutvz4qC0
もう令和だから昭和史も歴史だとは思うけど供給量が少ないんだよね
2023/03/15(水) 23:52:08.90ID:1sH5K0M4a
歴史としてガッツリ書くには存命の方がまだ沢山居ますし……
2023/03/16(木) 06:00:33.62ID:/l20efOqa
存命者を出すと、色々とトラブルの種になりがちと聞くからな。
なろうが、存命者を出さないと決めているのも、それなりに当然だろうな。
そして、そうなると第二次世界大戦くらいまでにどうしてもなるな。
ベトナム戦争のイフモノとかになると、どうしても存命者が。
2023/03/16(木) 08:13:08.99ID:AIsyIWw+a
>>283
10年くらいまえに将棋ソフトに対して角を成らずにしてフリーズ、勝利とかあったなぁ
角が成らない事に何のメリットも無いんで開発者は成らなかったケースは想定させてなかった
計算省くための工夫を突かれた結果なんでAIには通用せんがな
2023/03/16(木) 21:32:20.90ID:XhE2T8ii0
今一位の将軍意地見たがびっくりするくらい話のテンポが悪いな
アレで一位とかなろうの歴史ジャンルも末だな
2023/03/16(木) 21:37:46.08ID:znReYdPn0
あんな威のない義輝じゃ早々に見切りをつける幕臣が出てきそうだわ
立場が立場なんだからTPOを弁えて公人として振る舞う努力ぐらいはしてもいいと思うが、
冗談抜きで令和の兄ちゃんがそのまま話しているだけで努力の欠片すらないからな…
2023/03/17(金) 01:07:25.69ID:oWp9I+ID0
毎日更新だからねえ
2023/03/17(金) 03:00:07.66ID:v/osc99e0
カクヨムコン、歴史時代小説もぼちぼち通ってたね
2023/03/17(金) 08:47:55.68ID:qtFkFq3Z0
海道一を一通り読んでみたけどなんか普通のなろう小説だったな
淡海フォロワーのような感じがした
ナチス親衛隊とかは目をつぶってもなんか本筋があんまり面白くなかった
雑な義元家康信長の処理はいただけないな
2023/03/17(金) 08:59:57.82ID:VwbQWpoP0
武田信玄やら一色義龍やら公方やら朝廷やら
今川家の世話になってるくせに無理やり敵視してる感が強いのが、なんか萎えるのよなあ
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 817c-OF0a)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:35:04.22ID:8PMHpbQj0
隣国や政敵が強大化したから敵視するのは理解できるけどな。ナチ要素の方が気色悪い。
2023/03/17(金) 12:39:52.12ID:iIVxFJJ30
武田はともかくとして、一色は仕方がないよ
美濃にしろ尾張にしろ統治者からしてみれば、片方が統一された別勢力だなんて
目に見えている悪夢で枕を高くして眠れない
お互いから見れば川を超えた先に沃野が広がっているので他地域への侵攻も無理
2023/03/17(金) 13:00:30.56ID:WU1MEyofM
一色はともかく武田とか海欲しいって史実通りだぞ
2023/03/17(金) 13:05:13.20ID:k8rLL1NJ0
いや淡海は最弱小国人領主からの成り上がり俺TUEEEなろうテンプレで、海道一は大名嫡男恵まれた立場からのNAISEIなろうテンプレだよ。
ぜんぜん違うなろうだよ。
2023/03/17(金) 13:15:46.11ID:qtFkFq3Z0
>>299
海欲しいのはそうだけど裏切るのが早すぎる
史実でさえ遠州で扇動して慎重に国力削ってから1568年にようやく侵攻開始なのに義元死んですぐ侵攻とか頭おかしくなる
2023/03/17(金) 13:59:16.60ID:9KNhOhE+a
労働力も資源も基礎技術も足りるわけ無い異常な発展する尾張見て上洛止める義元
桶狭間イベントが発生しなくて思考フリーズするナローシュ転生型信長
2023/03/17(金) 14:47:23.21ID:GbIQ40Fm0
有名大名家の跡取りに転生だと
なにをやるにしても親父や家臣たちに遠慮しないといけないから、あれが心底ウザい

逆にまんさん作家はこの手の
男を上から抑えつける上位存在が居るシチュが大好きみたいで
そういうのは大抵読んでて途中でギブアップするので
タイトルだけで地雷は避けられるようになってきた
2023/03/17(金) 16:26:48.86ID:Po5ZTYhuM
冬嵐記読んでみたけど警備がガバガバ過ぎないか?
折に触れて忍者が襲ってきて倒したら情報をドロップする時代劇と思えばいいのか
2023/03/17(金) 17:24:30.51ID:uSC15CBL0
六角異聞とかもなぜかどんな敵にもするする軍勢突破されて大将の一騎打ちになるからね
多少はね
2023/03/17(金) 18:01:55.85ID:1Nnhqs000
まぁそこらへんは物語としての都合ということで
リアリティを追求したら流れ矢や落馬でポックリとか食中りや風邪でサヨウナラしかねない
2023/03/17(金) 18:04:26.87ID:kObAaL0Hd
街道一は親父見殺しにしたり、祖母追放とかイキリたいだけなのが透けて見えるのがねえ。初期の和歌をパクり披露していた頃からすると雑だよな
2023/03/17(金) 18:08:34.47ID:XeXjeu310
あまりいい方法ではなかったな

初期は親に抑圧されて自由に仕置きしたい層を削ぎ落し
中盤は親を排除して後ろ盾を好む女性層をこそぎ落とす
結局どっちにも満足度が上がらない
2023/03/17(金) 18:59:25.39ID:iIVxFJJ30
ありがちな、織田徳川系の家臣に限って処分甘々でいつの間にか5人10人と内政外征に
活躍している系にはなりそうにない、という点は良いと思うよ
松平一党なんてほぼ根こそぎ消したし、織田系にしても譜代の林の顔を立てているし
2023/03/19(日) 14:03:29.58ID:TgxDFIiv0
ミミックの作者がまた何かトンチキ火葬戦記始めてるな
まあ、出だしのインパクトは中々
火葬なんざこう言うのでいいんだよ、こう言うので
2023/03/19(日) 14:32:18.82ID:KP2SiN7ca
化粧の大谷に死亡フラグが立ったよ
この時間軸だと秀吉のご落胤じゃなくて茶々の不倫相手として噂になるのか
2023/03/19(日) 16:19:15.55ID:uO+V0Wnoa
飽食のヤツ、プロローグで嫌な予感しかしなかったがやべー戦法の戦記になりそうだな…
2023/03/19(日) 18:46:23.61ID:xFd8RFgc0
ボンジャーの作品はエルフ転生も含め全部エグいから
2023/03/19(日) 22:21:34.91ID:j7YMJOWf0
飽食戦線とか宇宙人の日本史とか、SFとの融合が増えてきているな
タイムスリップや転生もSFなんだが、未来人とか宇宙人は新鮮に感じる
2023/03/20(月) 00:51:28.78ID:Zcn8t2kaM
灰田とか佐藤時間犯罪者とか
316この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-nyW0)
垢版 |
2023/03/20(月) 06:10:51.44ID:2MpMpd5ua
よっしゃ南北戦争の兵士が宇宙人と戦う話書いたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況