X



【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 46ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e10-Wy9m)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:27:24.57ID:YyAXJDne0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を必ず3行以上コピペしてください。

わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい
◆書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

三嶋与夢 Twitter
https://twitter.com/kazukurai
三嶋与夢 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/218376/

前スレ
【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 45ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677203018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 16:45:27.41ID:YyAXJDne0
◆コミカライズ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01200541010000_68/
ニコニコ漫画
https://seiga.nicovideo.jp/comic/36922

あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です
ドラドラふらっと♭(ニコニコ漫画)
https://seiga.nicovideo.jp/comic/63840?track=official_trial_l2

俺は星間国家の悪徳領主!
コミックガルド
https://comic-gardo.com/episode/3269754496331948771

◆書籍情報
・ドラグーン~竜騎士への道~(MFブックス)全4巻
・脇役勇者は光り輝け(フリーダムノベル)
・セブンス(ヒーロー文庫)既刊10巻
・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(GCノベルズ)既刊11巻
・あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です (GCノベルズ)既刊1巻
・孤島の学園迷宮(LINE文庫エッジ)
・俺は星間国家の悪徳領主!(オーバーラップ文庫)既刊7巻
・あたしは星間国家の英雄騎士!(オーバーラップ文庫)既刊1巻
◆コミック
・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(ドラゴンコミックスエイジ)既刊10巻
・俺は星間国家の悪徳領主!(ガルドコミックス)既刊4巻

◆関連リンク
ヒーロー文庫 『セブンス』
https://herobunko.com/books/hero29/
MFブックス 『ドラグーン~竜騎士への道~』
https://mfbooks.jp/product/dragoon/
GCノベルズ 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
https://gcnovels.jp/mobuseka/
GCノベルズ『あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です』
https://gcnovels.jp/book/1442
オーバーラップ文庫 『俺は星間国家の悪徳領主!』
https://over-lap.co.jp/narou/865546941/
TVアニメ「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」公式サイト
https://mobseka.com/
2023/06/18(日) 16:49:13.25ID:YyAXJDne0
乙女ゲー幼稚園はモブに厳しい幼稚園です(ドラゴンコミックスエイジ)既刊1巻
2023/06/18(日) 16:50:36.65ID:YyAXJDne0
続刊情報

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 12 (GCノベルズ)
2023/7/31
学生最後の学園祭を楽しむリオンたち。しかし戦争の魔の手はすぐそこまで迫っていた。
その時リオンが出した答えは――。

あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です 2 (GCノベルズ)
2023/7/31
実家の借金返済を理由に最悪な男と結婚させられることになったマリエ。
「お兄ちゃん、助けてよ」――その願いは届くのか。
2023/06/19(月) 00:57:16.66ID:4/7zQvKUr
保守してみる
2023/06/19(月) 03:30:16.75ID:4tCg58bA0
おはようございます(´・ω・`)
2023/06/19(月) 04:27:35.68ID:WwaY3KpV0
おつおつ
2023/06/19(月) 13:51:53.42ID:4tCg58bA0
おあつうございます
リオンくんの世界は電気通ってるみたいだけど冷房あるんじゃろうか?(´・ω・`)
2023/06/20(火) 02:09:17.52ID:3AumENIrd
おつおつ
クレオとの対立対戦は手直しするとしてもウェブ版ダラダラやるんじゃなくてすっぱりやってほしい
2023/06/20(火) 03:02:49.74ID:tHXVpCwt0
>>8
割と電気があるなら早期に開発されたからあるんじゃあね?
2023/06/20(火) 03:11:23.36ID:WWQxmBcKa
リアル宇宙服に人体に快適な温度を保つ機能あるよな

>閉鎖系である宇宙服では、人体により暖められた空気は服の外に出られないため、なかなか熱が逃げません。
>熱が逃げないで宇宙服の内部にたまって行くと宇宙服内部の温度が上がって、着用している人間にとって危険な状態になります。
>そのためチューブの中を冷却水を通して、宇宙服の中を強制的に冷やしているのです。

水冷式か
まぁとにかくモブせかの鎧でもなんか冷房の工夫がないといけないんじゃねーの
そういやアヤシいチューンナップされたパッチワーク鎧のとき
グレッグが「熱いぜ!」つってたっけ
2023/06/21(水) 11:59:33.96ID:NykntQW1a
だいたい魔素で説明がつく
ルクシオンの動力源知らないけど
2023/06/21(水) 13:52:53.70ID:5yZspzTN0
>>10
まあそうだよね
別のなろうで電気製氷機と氷を入れる冷蔵庫を作って異世界で儲けてたら
別の転生者が電気冷蔵庫を作って儲けて何故その発想がでなかったんだよって
突っ込まれる話のやつがあったなぁ(・ω・`)
2023/06/21(水) 20:52:55.19ID:6q68nvQ90
>>13
熱交換ができるんなら一応電気なくともできるしな
2023/06/22(木) 07:46:29.43ID:V5MpK035a
新刊のタイミングでなんか新情報あるんかね
2023/06/22(木) 09:38:34.99ID:gIfjX7mDa
いつも通りならモブせかの新刊発売に合わせて
悪徳領主の新章公開のはず

もちろん、みんな知ってるとは思うけど
2023/06/22(木) 18:15:27.57ID:21L77tfs0
書籍の宣伝で書いてた作品と書籍のオマケで書いてた作品が書籍化するというよくわかんない事やってる
2023/06/23(金) 00:38:59.59ID:s6ygoYW30
そういや悪徳領主って作者が息抜きの目的で書いたんだったよね
2023/06/24(土) 16:25:22.12ID:ZdvIQDsb0
作家あるあるらしいね
滅茶苦茶気合い入れて設定細かく決めた
作品に限って鳴かず飛ばずで
気楽な気持ちで勢いに任せて書いたのが大ヒットって

まあ、気合い入れて世界設定から細かく決められた
作品でも大ヒット作品はあるんだけどね
2023/06/24(土) 16:43:33.80ID:M6Lx1bJC0
構想ウン十年とかいってあっさり打ち切られる作品もざらだしな
2023/06/24(土) 18:52:32.21ID:tls/XGgr0
漫画だとニセコイ作者とか有名だな>作者の思い入れあるのは売れずに打ち切り 編集の言いなりで描いた次作が大ヒット
2023/06/24(土) 21:55:01.94ID:c6mZm4Dld
わい先生的には異世界ヒーローや学園迷宮みたいな作品を書きたいんだけど鳴かず飛ばずだったからね
2023/06/24(土) 22:43:18.00ID:aMvJS/ekr
>>20
打ち切られはしなかったが、モンキー・パンチ先生の武蔵GUN道は構想に十年以上もかけたそうな
2023/06/24(土) 23:58:10.15ID:39PDDO0Qa
学園迷宮自体はどうだったんだろう
レーベルごとすぐ逝ったが
2023/06/25(日) 11:22:17.02ID:HXRVo3bd0
リオンは前世でモテてたのに女っ気なかったから母親にBL趣味あると思われたんだろうな
2023/06/25(日) 12:19:18.94ID:uF0UnrgF0
いや、あの世での仲良し家族から見るに娘のいたずらだって気づいてただろ
それが死の遠因だったろうから余計にやり切れんかったろうな
2023/06/25(日) 12:28:36.27ID:zp9GS11ta
>>26
てかリオンの性格をよく知ってる両親からすると
そのぐらい自分でなんとかするだろう案件だった
可能性もある

お兄ちゃんに甘えてたのは
マリエだけでなかったパターン
2023/06/25(日) 13:35:03.34ID:6DygbYJe0
特定の彼女がいなかっただけで兄貴が刺されないようにフォローするのが大変だったとかとマリエが回顧してたくらいだし遊んではいたんじゃね
2023/06/25(日) 13:42:25.30ID:wkCaR3OD0
あれって遊んでたのかな?
童貞じゃないとは思うけど遊ぶっていうか一級フラグ建築士みたいな感じで
あちこちフラグ立てまくって当人気づいてない(うちに恨みかってる)感じだと思ってた
本編でノエルの気持ちに気づいてなかったように前世でも超鈍感だったと思うし、
しかも面倒な女に好かれそうだったので(´・ω・`)
2023/06/25(日) 13:53:51.94ID:52Oi6OnV0
荷物持ちとかそういうの認識の可能性が
2023/06/26(月) 11:54:03.06ID:Bd0okGCs0
新刊7月もうすぐだーと楽しみにしてたらほぼ8月じゃねえか
32この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-2wRQ)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:48:09.55ID:2VwFyuJca
2期アニメあるの?
2023/06/26(月) 19:11:54.06ID:5JZBhjCN0
春先に2期制作決定の発表あった
具体的な時期は不明
2023/06/26(月) 20:10:58.25ID:JBO46tT+M
あのせか2巻のカバーはガンダムみたいって編集者に言われてるけどガンダムみたいってどんなのだ
2023/06/26(月) 20:13:17.70ID:N0eNp7oV0
ガンダムみたいな表紙…ロボットが奥に、パイロットが手前に映ってるみたいなやつかな?
2023/06/26(月) 20:15:53.16ID:IFqoytcD0
騎士がサンライズ立ちしてるとか?
2023/06/26(月) 20:34:24.92ID:WQa3PPA90
ガンダムのラノベの表紙みたいな感じだろうか
2023/06/26(月) 20:47:51.34ID:gj7CAeVh0
種OPみたいなやつとか?
39この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-2wRQ)
垢版 |
2023/06/27(火) 01:14:38.95ID:JwcAQXxw0
アニメ制作会社がやばいみたいだが大丈夫か?
2023/06/27(火) 02:45:54.65ID:pNaRrQW10
本放送ぶりにATXの一挙放送みてるけど
ガンダムパイロット声優だらけだな
2023/06/27(火) 05:45:05.03ID:AwewIUcc0
ユリウスがルクシオンにボコられるオススメのガンダム
2023/06/27(火) 06:05:11.72ID:YHccDsgJ0
今やリオンとリビアの中の人もガンダムパイロットの声優になったな
2023/06/27(火) 07:44:00.73ID:AVmeMyVja
推しの子とガンダムは強ぇよ
2023/06/27(火) 09:23:36.33ID:VYNYCARoa
作品が面白いどうかの本質って設定じゃなくてキャラクターだからな
世界観や設定はあくまで舞台装置でしかないし
2023/06/27(火) 11:44:08.45ID:oKJy8BiiM
>>39
角川の連結子会社みたいだし大丈夫じゃね
赤字も広告宣伝費扱いでしょ
2023/06/27(火) 13:47:22.91ID:pcpxDmZkd
ニックスがグエルくんみたいなタイプのお兄さんだったらリオンはラウダくん(水星)とは別の方向性で拗らせそう
2023/06/27(火) 13:56:08.89ID:pNaRrQW10
>>42
脇役なラウダがガンダムに搭乗することになるとは思わなかったわ
2023/06/27(火) 15:25:06.09ID:ZmjQAz2v0
>>46
バトルファイト一族ならワンチャンとか思ったがリオンも脳筋になっちゃうやつだこれ
2023/06/27(火) 21:27:57.50ID:lRv+ME34d
兎にも角にもニックスが親しみやすいお兄ちゃんタイプではなく高潔で立派な兄属性も持ち合わせていたらリオンの悪癖の1つの自分を卑下するあれがますます加速しそう
単純にものぐさっていうのもあるんだけどあれはリオンの期待してくれた人失望させたくない裏切りたくないから自己防衛としてあぁいった態度をとってるからね
2023/06/28(水) 21:50:11.69ID:XvfDlX1a0
>>39
あれって年に2本しか作らんところが5本以上も作った結果
当然キャパ限界超えてスケジュールより遅れて
その遅れを取り戻そうと外注しまくった結果赤字って流れみたいよ
2023/06/28(水) 22:00:10.07ID:zAkwTSWd0
制作会社なんて作品人気があればどうとでもなる
一期と二期で制作変わったラノベなんて普通にあるから作品人気さえあれば懸念する必要なし
フルメタなんてそうだったやん
2023/06/29(木) 14:57:19.28ID:uOJRNvJQ0
フルメタ中途半端な所までアニメ化したよな
続きやるならとりあえずサックスを救済して欲しい
2023/06/29(木) 20:17:15.04ID:TbSMwlKyM
新刊情報だとあのせか2巻の表紙が1巻のままで間に合ってるか不安になるわ
12巻表紙は母娘とクレアーレ
2023/07/01(土) 13:24:24.53ID:0jj0oiB20
マリエってカイルの童貞も食っちゃってんだろうか
2023/07/01(土) 14:39:17.10ID:oPBuYvUg0
カイルくんにそのつもりはないんじゃないかな
カーラとかでもないんだろうけど
2023/07/01(土) 14:46:39.87ID:37NhGX8R0
カイル側が子供できる可能性知ってるから拒否してると思う
2023/07/01(土) 18:39:49.49ID:qXIihe7d0
カーラ×カイル派なんでマリエ×カイルはないと信じてる
2023/07/02(日) 01:00:51.11ID:L64JzCBy0
第一部のマリエ的に金のないカイルは旨味がないから喰ってないんじゃないかな
2023/07/02(日) 18:42:53.99ID:K8OH46+A0
カイルを買い与えられたときに避妊の必要のない愛人ゲット!と呟いてたからどうなんだろ
2023/07/02(日) 19:00:14.07ID:oDpNcGSL0
その後がアレだから結局手をださんで終ったと思う
2023/07/03(月) 18:34:42.55ID:lFc7YLuQ0
ABEMA定期的にモブせかのアニメやるな
2023/07/04(火) 16:26:31.22ID:9GaqdTvDr
乙女ゲーガンダムも終わったことだしそろそろ2期を頼む
2023/07/04(火) 19:16:48.29ID:Hq5IWeEEa
モブせかとあのせかの書影きたね
どっちもマリエがメインぽい
2023/07/04(火) 19:35:57.43ID:V88OAEOV0
あのせかはやっぱカラーイラストはかなり上手い
マリエとエリカ並ぶとよく似てるな
2023/07/06(木) 11:43:32.26ID:t+0a7G+ea
潮里先生の描くアンジェほんと魅力すげぇな
66この名無しがすごい! (ワッチョイ 0603-runv)
垢版 |
2023/07/06(木) 12:53:39.42ID:JbU9joIj0
こっから仮面マンになる串焼きで腹筋がヤバくなりそう
2023/07/07(金) 08:24:43.11ID:K/DQAcDRr
今回のコミカライズ流血シーン多いね。これは心壊れるわ
2023/07/08(土) 08:16:06.37ID:41fVJdfAa
薬屋のひとりごとのヒーロー
ドラマCDのときの櫻井から、リオンの中の人に変更なんだな
2023/07/08(土) 08:25:02.22ID:6NPoSJbw0
アニメの壬氏はリオンの人になったのか
ガンダム、推しの子、薬屋、ここ1年くらいで結構人気作や有名シリーズでいい役貰うようになったな
2023/07/08(土) 08:37:13.81ID:S2meZsfD0
リオンは腹黒かったりひたすらクソボケムーブかましたり小物みたいな言動してヒロインたちを呆れさせたり
いろんな側面出すキャラで演技大変だろうに完璧に演じてたし良い役貰えるのは良いことや
2023/07/08(土) 20:35:27.88ID:5v0NH35bM
12巻の表紙誰? ヘルトルーデちゃん?
2023/07/08(土) 20:36:31.46ID:5v0NH35bM
それとも黒髪だからカーラかな?
2023/07/08(土) 20:45:06.09ID:41fVJdfAa
https://pbs.twimg.com/media/F0L167SaUAUOp-5.jpg:large
これじゃろー


乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です - 悪役王女
https://ncode.syosetu.com/n3191eh/120/
マリエが納得できないという顔をしていると、侍女に手を引かれて王女殿下が部屋に入ってくる。
緩くウェーブした長い黒髪は艶があって綺麗だった。
 小柄ながら、しっかりと胸やお尻に肉が付いているのが分かる。
 少女から女性になろうとしている女子は――どこかマリエに似ていた。
 似ている要素は少ないのに、どうしてそう思ったのだろうか?
 優しそうな垂れ目は黒い瞳だ。
 ミレーヌさんの娘だけあり、将来有望そうだった。
 この子にあのローランドの血が入っているとか信じられない。
 エリカ――エリカ様は、俺たちを見ると微笑む。
2023/07/08(土) 20:48:27.89ID:ToI8T4RS0
まぁエリカかなと思った
カーラはちょっと黒というか青っぽい
2023/07/08(土) 21:43:38.47ID:tJ4IRmVNM
ああ? なんで糞売国奴が処刑もされんとのうのうと生きとるんよ
2023/07/09(日) 07:22:31.01ID:vS2k83NQa
さがる
エリカエリヤ生理的に吐き気もよおす
ハエのたかった糞を表紙にすんな
2023/07/09(日) 08:58:29.71ID:/u+DKWdQd
エリカ可愛いな
エリヤと末永く幸せに暮らしてほしい
2023/07/09(日) 09:55:46.06ID:MMZb1Ui9r
エリカはなんでミリアが完治したら自分がくたばる事について転生者どもと情報共有しないのかアホすぎて理解不能
2023/07/09(日) 10:01:07.43ID:/u+DKWdQd
言ったら、転生者たちに二択を迫ることになるし、ミリアを犠牲に自分が生き残ることに抵抗があったんやろ。
エリカの前世は天寿を全うしてるから、余計にだろうし。
2023/07/09(日) 10:03:33.53ID:FfukDtrO0
書籍版でヘルトルーデの結末は変わるんだろうか
2023/07/09(日) 10:07:03.87ID:ggEkltnzr
>>79
前にもそういう事言ってる人いたけどさ、
ミアが死にそうならともかく普通に元気だから違和感あるんだわ
2023/07/09(日) 10:13:25.66ID:vS2k83NQa
エリカエリヤは民衆に八つ裂きにされろ
拷問のはてエリクサーで完治させて
エンドレス拷問してやれ
2023/07/09(日) 10:23:03.35ID:X/I7a4Ko0
>>81
まだ魔素が濃くてミアに影響が出る前だったからな、エリカの場合は魔素が濃くなっていったら確実に生きていけなくなる環境になるからシナリオ通りにするために早々に道を譲ったかたちだろうね。
2023/07/09(日) 10:23:24.44ID:5dE1XvHo0
それまでの話の都合なんだろうけど普通に元気っていうか少なくとも死にそうになかったねミアちゃん
クレアーレも完治させるなら別だけどみたいに言ってたし

ミアのあれとエリカのあれってゲームでもそういう設定でリンクしてたんだっけ?
三作目に関してはマリエは途中でぶん投げたのとフィンは妹が遊んでるのを見てた
って程度しか記憶に残ってない
2023/07/09(日) 10:59:05.91ID:dWTep24lr
>>84
話の都合って言うかそりゃ乙女ゲーの主人公が最初から今にも死にそうだったらイケメンと恋愛どころじゃないから
体調に異変が出るとしたら早くても中盤以降突然来るもんだろ
2023/07/09(日) 10:59:20.69ID:Cn0HKORX0
主人公が元気になるにしたがって悪役令嬢が弱っていくという設定はあったはず
公式かエリカが調べた裏設定だったかは覚えてない
2023/07/09(日) 11:04:52.62ID:5dE1XvHo0
>>85-86
なるほどな
2023/07/09(日) 12:12:00.09ID:kOuopHc+d
>>80
変わるも何もweb版でヘルトルーデの結末って何か描写されてたっけ
2023/07/09(日) 14:13:15.43ID:3iDcN+x6M
こんなん書店でみたらゲロ吐く自信あるわ
エリカエリヤは生理的に気持ち悪い
2023/07/10(月) 09:09:09.85ID:6OlEpNlDd
確か妹のヘルトラウダは3巻後書きでワイ先生が結末変えときゃ良かったと言っていたんだっけ?
2023/07/10(月) 11:54:27.69ID:gHJcfRZNa
ヘルト姉妹には王族たる信念があった
殺すには惜しい人物だった
それに比べ王族であるがゆえに悪逆無道をして民を苦しめ怨嗟地獄を招いても
なんの咎めもなくのうのうと生きて贅沢三昧のエリカエリヤ
2023/07/10(月) 12:20:40.10ID:In3fDrpjr
>>90
まさかあんなに可愛く描かれるとは思わなかったからだったかな?
2023/07/10(月) 12:43:07.78ID:6OlEpNlDd
>>92
んでマリエルートではラウダは生存したけど代わりにルーデが死亡したけどこの辺は天秤が傾く代価はわい先生らしいよね
しかしあのせかのおまけ姉妹ルートどうなるか予想がつかない
2023/07/10(月) 13:50:30.72ID:8OoEpWpQa
公国姉妹ルートはまだストーリー全然始まってないからなぁ…
2023/07/10(月) 14:29:28.59ID:Xonfbs9J0
公国で使えそうなネタ魔笛の事や黒騎士が姉妹の両親を見殺しにしたとか
既にマリエルートで使ってるからあんまり長く出来無さそうな気がする
マリエと違って本編の時点で本気で助けてってリオンに言ってたら姉妹二人とも助かってたみたいだし
2023/07/10(月) 15:01:42.16ID:6OlEpNlDd
姉妹ルートの分岐は2巻と3巻の間といった感じかな
2023/07/10(月) 15:56:04.69ID:FSO1jR840
妹はどこがとは言わないがリオン好みだし余裕で助けただろうな
2023/07/10(月) 15:58:50.12ID:g42a/x4h0
公国姉妹ってどっちも平たい胸族じゃなかったっけ
2023/07/10(月) 16:34:41.49ID:agwQz8FF0
妹はたわわな胸族
姉は乳落としされたから仕方ない
2023/07/10(月) 19:04:16.61ID:m1P59sna0
2歳くらい離れてたような記憶あるんだがよく覚えてない
2023/07/10(月) 22:35:37.62ID:ppNg0usc0
そういや妹の方は14歳って書籍に出てたけど姉の方の年齢見た記憶がない
初対面時のアンジェの口調や同級にぶっこまれてるところとかからリオン達と同年となんとなく思ってたけど
2023/07/11(火) 01:01:19.57ID:a4j5OHoSr
てすと
103この名無しがすごい! (ワッチョイ b7e8-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 07:03:47.68ID:RxcFBhE00
>>97
マリエに胸はないんだぞ!
(マリエルート3のリオンの台詞より抜粋)
2023/07/11(火) 07:48:11.21ID:OiapvK0Z0
マリエ、カーラ、ヘルトルーデ、レリア
元悪役達の貧乳率よ
2023/07/11(火) 07:53:06.00ID:bspETd/ea
リオンは胸が大きくて優しい女性と付き合いたいという希望だけは叶えたからね…
2023/07/11(火) 09:04:24.06ID:uYiKpv7Pr
めんどくさくて自分中心の女ばかり
マリエルートのマリエが一番リオンの事考え方てるよな
107この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 10:33:15.82ID:VoXmuINya
>>104
レリアはそもそも本編中で胸について
触れられてなくね?

まあ、ヘルトルーデもそうだけど

これはあれだな、猛達先生の趣味だな
2023/07/11(火) 12:01:58.29ID:HYlgGWDnH
リオン想いなのは全員だけどリオンのこと1番理解してて、かつリオン想いなのはマリエルートのマリエな気がする
2023/07/11(火) 12:21:21.15ID:bspETd/ea
リオンの情報を知ってるか知らないかの違いはあるが想いの差はないよ
後はリオンに対してお前が悪いとハッキリ言えるか言えないかの差はあるかな
書籍はだいぶコミュニケーションできるてるからWebよりリオンのメンタルがマシ
110sage (ワッチョイ 1705-fs0x)
垢版 |
2023/07/11(火) 13:21:49.66ID:OiapvK0Z0
リオンが本当にボロッボロになるのは今月末発売の次巻からだろうしな
2023/07/11(火) 14:11:24.16ID:VfMd5mA30
エリカルートがあったら見てみたいけど多分今後とも出てこないんだろうな
2023/07/11(火) 15:03:15.41ID:s8sl5d6f0
マリエは転生者で兄妹でその上リオンの考えてることが何となくとはいえわかるのがやっぱ強いよ
2023/07/11(火) 15:46:22.00ID:zDSTTP1Qd
>>107
孟達先生は絵師であって作者では無い貧乳率が高いのはワイ先生の趣味や
2023/07/11(火) 20:01:28.18ID:JEjrKTKUH
貧乳キャラは大体が作者の指定だろうな
2023/07/11(火) 20:59:49.48ID:yE7NmwVA0
Cカップくらいのノエルが絵だとあの大きさだものね
2023/07/11(火) 23:26:48.16ID:tawO0f7Y0
まあ原作が小説だから絵師次第よね
文章からどんなキャライメージするかは人それぞれだから
2023/07/12(水) 11:23:31.27ID:K5lmfJfid
広告の騎士たち、主人公のことヘタレって言ったのに殺され始めたら外道扱いなのクソだなー
2023/07/12(水) 11:51:58.79ID:sIbN9MZua
公国の連中いくら国全体で王国に恨みがあるからってナメ過ぎなんだよな
2023/07/12(水) 12:12:43.61ID:WBuUdKDW0
居直り強盗みたいなもんだからなぁ>公国
自分達がやった事棚に上げて長年被害者面して相手を鬼畜外道扱いしてきた奴らだし
2023/07/12(水) 13:29:17.27ID:/ytTkgjKd
まぁただ黒騎士爺さん前の世代でつまるところ、加害者と被害者同士で決着つければよかったんだけど決着がつけれず
被害者遺族が加害者にリベンジキメるのはスジが通るけど加害者遺族にキメるのは通らないと言うか王国側がそれをやったからSEED世界みたいなややこしい事態になってるからな
2023/07/12(水) 15:03:55.98ID:3pBCLrGY0
反戦派だったって理由で姉妹の両親である先代公王暗殺してるからな
公国は王国以上に国として終わってるんだよね……
主君殺してる騎士がリオンのこと外道って言うのが本当にブーメラン
2023/07/12(水) 16:47:34.15ID:/ytTkgjKd
ここで質の悪いことに直接的ではなく見殺しと言う形だからな
まぁただメタく言うと爺さんが遠征や留守中に起きたベタな展開じゃなくわい先生がインパクト狙った後付けだけど
123この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-knyK)
垢版 |
2023/07/12(水) 18:53:10.05ID:PS53n7RE0
マリエ嬢のおっぱい揉みたい
2023/07/12(水) 19:01:57.38ID:3pBCLrGY0
黒騎士の爺さん姉妹守ってたが同時に元から王国への復讐のためなら魔笛で姉妹の命使うのも許容してるから
後付だとしても言われるほどほどぶれてないんだよな元から復讐狂いでおかしくなってる
2023/07/12(水) 19:08:17.09ID:6SNE72ZM0
情はちゃんとあるけどそれ以上にね
戦場に立ちすぎた
2023/07/12(水) 19:35:31.64ID:TblYA3o40
>>125
爺さんは爺さんで復讐を果たした後は生き残った片方に洗いざらい白状して自分含めた獅子身中の虫を始末した後に自死しそうだよな
2023/07/12(水) 20:42:35.20ID:NiBEyAHd0
目の前で妻と娘が殺されたんだ
そりゃ狂う
2023/07/12(水) 22:52:35.67ID:TblYA3o40
そこでさらに追い打ちかけるみたいな感じで妻や娘や友人達が死んだ大元の原因を知り護国という拠り所の1つにしていたものに裏切られたからさらに情緒不安定になるわ
2023/07/12(水) 23:01:48.35ID:6SNE72ZM0
敵に対してとんでもない恨みがあるけど
原因が自分の国のせいというのは真っ当な感性がおかしくなってもしょうがない…のかな
2023/07/13(木) 00:00:27.05ID:66KmuPmY0
この世界は国に対する帰属心薄いからね
ホルファートの貴族も公国戦で王国捨てて公国に付くって連中がわんさか出たし
国と家族なら家族が大事がこの世界
2023/07/13(木) 00:11:41.44ID:pqPZeaVH0
あの世界リオンが介入しないと不幸になるやつ多すぎる
王国公国だけでもマリエリビアンジェルーデラウダあたりはリオンが介入しない限りどうしようもないレベルで詰んでるし
2023/07/13(木) 02:43:22.35ID:zKp2U14X0
>>130
浮島が領土だから浮島単位重視で全体国家としての意識は薄いみたいなの説明されてたね確かどこかで
2023/07/13(木) 09:55:47.52ID:IQiZ6OgC0
モブせかは浮島立地や現時点における技術的な問題で盟主を添えた連合主体はできても中央政権は難しいからね
134この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-1/DE)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:04:30.61ID:rCi7jJrD0
テスト
2023/07/13(木) 17:31:08.79ID:fXR3UplI0
>>123
無いものは揉めない
2023/07/14(金) 12:57:13.47ID:XpgxYeyy0
一線超えた後ってアンジェとリビアどっちが先に孕むんだろう
勝手なイメージだけど一晩ごとのラウンド数はアンジェの方が多そうだけど
リビアの方がいっぱい産んでそう感ある
2023/07/14(金) 13:07:11.52ID:2iuwWeia0
政治的な問題でアンジェが先じゃないといけなさそうな気はする
けど実家との縁は切ってるからな
2023/07/14(金) 13:24:57.90ID:XpgxYeyy0
ちなみにアンジェの方がラウンド数が多いのは単純にアンジェが体力お化けでリビアが貧弱だから
でもノエルもノエルで若木ちゃんが変なバフかけてアシストしてそう感あるな……
139この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:54:53.68ID:vb5rg5DO0
アンジェって男らしい房事を行いそう
2023/07/14(金) 14:40:25.99ID:GjWyOT1oa
アンジェとリビアだとアンジェの方が体力あるけど
その分、アンジェの方が仕事が割り振られて
忙しいからな
産休取る暇もないだろ
育児の方はリビアが頑張りそうだけど

ノエルとミレーヌ様はわからん
各々が育てるのか、それとも授乳期間だけ休んで
あとは乳母頼りなのか
2023/07/14(金) 18:09:33.93ID:G6gfkD7U0
直ったんけ?星間外伝も漫画連載するんか
めでたいな
2023/07/14(金) 20:13:31.62ID:r7Ht4IRw0
web版と同じ流れになるなら3人の中でだと結局ちゃんと政治できるのがアンジェしか居ないから
アンジェが最初に産まないと後に面倒事の種になるんだよな
2023/07/14(金) 20:18:02.83ID:SpcfjaWP0
リビアとノエルはガチ平民マインドだからなぁ…
リオンの友人も下級貴族ばっかだし
なんか昇爵させてたけど
2023/07/14(金) 20:24:56.52ID:XpgxYeyy0
外交的に考えてミレーヌとも早急に世継ぎ作らんとあかんしリオンの下半身大忙しやで
劇中でもユリウスが「母上に対するお前の態度が気に食わん」って食ってかかってるし
本編終了後にリオンと再婚したミレーヌってユリウスとめっちゃ気まずそうだよな
2023/07/14(金) 20:43:57.45ID:jJE9UopU0
>>144
民衆に憧れてはいても本質的にはガチガチの王族の
ユリウスならそれほど抵抗なく受け入れそう

というかミレーヌ様が妊娠したのを期に
お義父さん呼びしようとして怒られた話が
あったと思ったんだけど
2023/07/14(金) 20:46:27.87ID:5RXZhAZ1d
力を有していることでリオンが王になった訳だけど
そうなると嫁の中で圧倒的に強い魔力を受け継ぐだろうオリヴィアとの子供を担ぎ上げる者もいそうだな
2023/07/14(金) 20:47:39.03ID:z4wYpgEta
中の人的にはリビアの方が性獣になりそう
2023/07/14(金) 21:43:27.50ID:r7Ht4IRw0
リビアの力というか真なる女王の力が遺伝するのかわからんからな
先代女王が祖先のアンだから遺伝する可能性も高いとはいえ確実ではないみたいだし
2023/07/14(金) 23:40:24.59ID:x/4IqWyC0
>>145
ユリウスは愛と串焼きに生きる男だから何も気にしてない
息子と同い年の男と再婚した「ミレーヌがユリウスに対して」気まずそうって話では?
2023/07/14(金) 23:47:43.50ID:kwkIjfl50
最初は本気で嫌がってたけど途中から「母上にアプローチかけるときはせめて
俺がそばにいない時にしてくれ」みたいな事をリオンに言ってたよねユリウス
2023/07/15(土) 01:05:43.64ID:U7QeaY7/0
>>149
連合王国の腹黒姫だからなぁ

親としての気まずさはあっても
おくびにも出さなそう

ユリウスのせめて俺の前ではやめて
ってのもまだ、リオンが国王になる前だったから
家庭崩壊の現場を見せつけるの止めて程度の
意味合いしかなさそうだし
むしろリオンが国を全て引き受けてからは
生母に対して幸せになれて良かったねぐらいの
気持ちでいるんじゃなかろうか?
2023/07/15(土) 01:20:42.02ID:TqDqQq3g0
ミレーヌ様は子供たちが立派に育ってくれたってなってるけど親としてはちょっと道化になってしまってるのが
ユリウスはリオンとマリエが居なかったら酷いことになるのがわかったし
エリカは前世持ちでマリエとリオンの両親が育ててたから……
2023/07/15(土) 01:26:46.90ID:U7QeaY7/0
>>152
そもそも世界観的に親としての情を現代基準で
求めて良いかもわからないからな

貴族制の時点で現代とは価値観が違うだろうし
ユリウスはマリエに誑かされるまでは優秀だと
思われてたっぽいし
エリカはミレーヌ様にとっては切り札という
認識だったからな
2023/07/15(土) 01:40:18.67ID:hXER0WLw0
個人的には「俺の前では・・・」ってのは一種の生理的嫌悪感みたいなもんかなーって
親の性行為を目撃したようなってのは言い過ぎとしても、なんていうかそういう子供としてみたくない的な
2023/07/15(土) 07:16:36.68ID:bBp/5z6ba
星間騎士コミカライズ
https://twitter.com/ishiguti/status/1679694583616380929
https://pbs.twimg.com/media/F0942sdagAE1dIY.jpg:large

勇者小隊の漫画家! あれ好きだった
ロボもあるよ

勇者小隊 寡黙勇者は流されない - 石口十 / 【MISSION 01】これって勇者継続ってことだよな!!? | マガポケ
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269632237314626033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 07:55:24.50ID:ltUMWG0R0
頭のおかしい姫に振り回される作品だった記憶
2023/07/15(土) 07:57:44.80ID:dMR1f3VKd
狭くて短い一本道ストーリーを見ているような作品だった記憶
割と好きだけど
2023/07/15(土) 09:46:05.34ID:bBp/5z6ba
>>156
さいしょはうぜー姫だなだったのがそのうち好きになってきたw
たしか剣と魔法の世界では役立たずスキルの姫だったが
実はロボットにだけバフをかけられるだったか

とにかく星間騎士の女の子絵に期待
2023/07/15(土) 11:49:46.04ID:X1qt/MN00
確かガンダムAでSEEDの再構成漫画描いてた人だっけ>石口十
脚本家亡くなったから途中打ち切りだったが
2023/07/15(土) 11:53:04.53ID:tSgZCaf30
>>155
もうちょい掘り下げてほしかったなーと言う感想
2023/07/15(土) 11:55:38.45ID:QPH7kt/P0
>>155
無料分だけ読んだけど流されっぱなしじゃねーか!
2023/07/15(土) 16:08:18.91ID:o55StiKu0
最初にできるのWeb版ってミレーヌ様だったような?
2023/07/15(土) 16:32:28.95ID:JA6Ro3iud
星間外伝コミカライズ星間本編より気合い入ってそう
しかしコミカライズはモブせかはどうなるんだろうね共和国編も引き続き潮先生にやってもらいたいけど別の作者に引き継いでもらって潮先生のまた別の作品も見たい気持ちもあるだよなぁ
2023/07/15(土) 16:36:51.64ID:hXER0WLw0
個人的には潮里継続絶対でおねしゃす
せっかく当たり漫画家引いてるのに博打して欲しくねえですよ
あのセカの人は画力は高いがクセがあるし
しかし潮里の儚い感じじゃなくて孟達絵そのままな感じの漫画も見てみたくもある
2023/07/15(土) 16:39:20.52ID:X1qt/MN00
そもそも公国との戦いが終わった後も続くのかね>モブせかコミカライズ
人気自体はあるだろうしアニメ2期も控えてるから続いてもおかしくはないが、終わるならキリのいい所でもあるし
2023/07/15(土) 17:12:33.95ID:TqDqQq3g0
2期があるしマリエルートも初めたばっかだから作者ギブでもなければ宣伝になるし続くとは思うよ
ただ共和国は王国以上に長いのは問題だと思うけど
2023/07/15(土) 17:35:17.84ID:zbD08PL3a
>>165
わざわざどらどらシャープから1月遅れにして移行させたからねぇ…
ドラゴンエイジで今売れてる作品の中で打ち切りするかね
2023/07/15(土) 17:39:57.54ID:bBp/5z6ba
描けるか分からないから今描いとくシリーズ
https://twitter.com/shiosatojyun11/status/1535169072492875777
https://twitter.com/shiosatojyun11/status/1465537354286784513
ぜひ見たい
ルイーゼ強い
https://pbs.twimg.com/media/FU4EHx0acAAF9pc.jpg:large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 21:23:46.85ID:7xy4KsXp0
でかいなー(おっぱいを見ながら)
2023/07/15(土) 23:40:57.19ID:zAeOSHGF0
正直なことを言うと書籍版では4,5,6で全ナンバリングタイトルやってほしい
2023/07/16(日) 03:31:24.57ID:3AgE3VbSd
本編が完結してあのせかだけ残ったら
あの闇に耐えきれるかな
2023/07/16(日) 03:47:39.27ID:rjMzz/an0
バットエンドルート直行過ぎてな
2023/07/16(日) 05:01:51.85ID:yWlhVrYi0
モブセカの漫画は終わったんか・・・
潮里先生の絵柄はほんまに良かったんだけどなあ・・続いて欲しいなあ
2023/07/16(日) 06:17:17.30ID:o7Cg7eeF0
>>155
勇者小隊面白かった
買って全部読んだよ教えてくれてありがとう

星間騎士も期待して待つ
2023/07/16(日) 06:32:59.22ID:00qz3cNl0
シャノンとかマリエみたいなダメな子不憫ちょいハイスペみたいなキャラめちゃ好き何だけど別作者の作品でこんな感じのキャラいる?
すぐ思いついたのデアラの七罪くらいしかいなかった
2023/07/16(日) 07:53:46.45ID:iKA2Ix6N0
>>171
あのせかも序盤は良いんだよ
ちょっとの掛け違いで本編ヒロインズが
どこまで過酷な運命を背負うかが分かるから

ただ、モブせか終盤並みの閉塞感が延々と続くから
悪徳領主での明るい世界に慣れた人には
きつい展開が続くのよな
2023/07/16(日) 08:15:13.80ID:lzkJt46c0
あのせか書籍はまた違った展開にはするとは思うけどやっぱり掛け違いにより閉塞感漂う作風は変わりなさそうだよね
しかしあのせか特典は公国姉妹ルートとは思ってもみなかったなぁてっきり共和国ルートが来るとは思っていたまぁ共和国のほうも一見明るく見えるけどいたるところに爆弾あるからなぁ
2023/07/16(日) 08:21:59.53ID:iKA2Ix6N0
共和国に明るい要素なんてあったっけ?
分かりやすい三下は出てくるけど
その三下でさえ嵌めにかからなければ
排除できないってのはどっちかというと
詰み要素じゃないかなって

まあラウルトリオンが生きていて
イデアルを味方につけた場合
簡単に排除できそうではあるが
2023/07/16(日) 08:31:22.06ID:lzkJt46c0
ちょっとややこしい話なんだけどそのラウルトリオンに本編リオンが転生してイデアルのマスターになっているというIF話がわい先生の短編集にあって内容が和気あいあいとしている感じ
2023/07/16(日) 08:34:32.09ID:cvjfRSQ50
リオンがそのまま生きてたら絶対あのお姉ちゃんとくっつくでしょ
2023/07/16(日) 08:50:13.07ID:iKA2Ix6N0
>>180
姉弟なのに?
ノエルとくっつくならわかるけど
お姉ちゃんはどこまでいっても
お姉ちゃんだと思うな
2023/07/16(日) 08:57:16.20ID:2A3lpepN0
弟生きてたら寧ろあそこまで拗らせないんじゃないか?
代わりににセルジュやエミール辺りがおかしな方向にぶっ飛びそう
2023/07/16(日) 09:00:53.83ID:lzkJt46c0
共和国ルートのノエルどないなってるんだろうね原作通り実家滅ぼされたのかそれともこっちのルートでは追放処分とかかな
2023/07/16(日) 09:21:23.54ID:MUInWYGd0
近親相姦ぐらい昔の王侯貴族じゃ何ら珍しいことじゃなかったけどな
アゴファミリーことハプスブルク家とかな
2023/07/16(日) 09:31:52.84ID:IL0yllDzd
書籍では共和国は貴族同士で結婚しすぎたから半ば近親相姦みたくなってるから血が濃くならないように気をつけてるってあったなぁ
2023/07/16(日) 09:47:50.43ID:xIT25xxv0
リオンは前世の妹や姪すら心情的に異性として見られないのに今世の実姉とどうこうは無理そうだけどな
2023/07/16(日) 10:48:06.61ID:UHI2Cgar0
てか共和国ルートだとリオンが早期にノエル&レリアに出会う&
レリアがやらかしそうなときに止めるから
レリアとフラグがたちそうな気がする代わりにノエルがヤンデレ化しそうなんだよなあ
2023/07/16(日) 10:53:37.98ID:MUInWYGd0
レリアとかいう身勝手な女を地で行くやーつ レリア性格悪いから
改心イベント+レリアが真剣にリオンを落とすイベント無いとリオンの守備範囲外だし
普通にノエル√入りそうなもんだけどなぁ

あと苗木ちゃんはノエルとそれを守護する力を持つ守護者の味方だからレリアの付け入る隙がない
2023/07/16(日) 11:11:46.88ID:iKA2Ix6N0
>>187
その前にエリクもといロイクくんの暴走が
待ってるだろ

って思ったけどレリアが余計なことをしなければ
ロイクがノエルに執着しないのかって

ただリオンの性格上、ピエールを叩きのめすところ
まではやるだろうが
それ以上に首を突っ込むかなって?
婚約者になったノエルのためなら頑張るかなぁ?
2023/07/16(日) 11:27:07.70ID:UHI2Cgar0
フラグ抜きでもレリアが自分の才能に気が付く&周りにばれちゃうだけでもかなり状況かわってしまうよね
2023/07/16(日) 11:27:24.85ID:ChHXKpXd0
共和国編だと本編シナリオ知らんからレリアが接触しなければ好きに動くだろうな
多分ピエールが本編開始前に画面外で退場してると思う
2023/07/16(日) 11:57:38.43ID:UHI2Cgar0
逆にリオンに影響されてきれいなピエール爆誕の可能性?
2023/07/16(日) 12:08:41.65ID:cX2wbkMG0
ラウルトリオンは元から共和国の現状トップであるラウルト家の後継者で
さらにイデアル従えててその上聖樹の守護者になってるから共和国内だと敵が居ないんだよな
2023/07/16(日) 13:19:43.75ID:IL0yllDzd
WEB書籍ではリオンとマリエもレリアの前世で受けた仕打ち知らなかったけど共和国ルートではリオンは知りノエルに対する対応に腹を立てているけど思うところがあり同情して助けそう
2023/07/16(日) 13:33:15.00ID:l1LCvQ7id
共和国ルートマジで見たいな
あのせか2巻でこないだろうか
2023/07/16(日) 13:43:19.01ID:IL0yllDzd
共和国ルート見たいけどあのせかでやっている公国姉妹編気になるから共和国ルートのほうはおまけとかじゃなくて完全書き下ろし
2023/07/16(日) 13:46:05.26ID:cX2wbkMG0
共和国ルートはリオンとイデアルifを元にしてもほぼ完全に1からの再構成になるからな
鋼の魔王ルクシオン放置になるのが恐ろしいしマリエルートの共和国みたいに王国は途中で滅んでそう
2023/07/16(日) 14:00:46.56ID:u6oArdnk0
黒助が頑張るルートとかも見てみたい
2023/07/16(日) 14:26:16.03ID:RTBimkg2a
>>196
公国姉妹編が書籍化すれば
共和国編もワンチャン書いてくれるかも

さあ、あのせか二巻の予約作業に戻るんだ!
2023/07/16(日) 15:35:03.03ID:MUInWYGd0
原作者のタスクが山積みすぎて頂上見えないレベルで草
2023/07/16(日) 15:44:10.52ID:iKA2Ix6N0
>>200
作者の描くifワールドが面白すぎるのが問題なんだ

しかも共和国編のさわりはWEBで公開されてるから
皆が期待するのは仕方の無いことなんだ
202この名無しがすごい! (ワッチョイ e910-g7Ax)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:34:09.56ID:cX2wbkMG0
共和国はゲームがどんな流れだったのかも触り以外詳しくはよくわかってないってのもあるからな
リオンが生きてたらセルジュを養子にする必要性ないからどうやってもゲーム通りの流れにはならないだろうし
そうなるとレリアがどう動くのかがよくわからなくなる
2023/07/16(日) 16:58:20.66ID:iKA2Ix6N0
>>202
レリアがロイクとノエルをくっつけようと
してるのを
俺の婚約者に何してやがる
とリオンがぶちギレて敵対かなぁ…

なおリミッターのいない王国は滅ぶ模様
2023/07/16(日) 17:01:10.27ID:MUInWYGd0
レリアは結局前世の憂さ晴らししつつ今世を謳歌しようって魂胆だし
ブラコンルイーゼはリオンの味方と考えると本来悪役令嬢ポジのルイーゼと仲良し姉弟のリオンを敵視して
ノエル本人は気安いリオンに惹かれるって流れは容易に想像つく
2023/07/16(日) 17:10:32.02ID:cX2wbkMG0
実家潰されてるからあの時点だともうノエルは婚約者のままじゃないと思う
最終的に思い合ってもう一度婚約者になるのは流れとしてきれいだと思うからEDはそれを目指すとして
そうなるとぱっと考えつくとレリアがゲームに居ないリオンを危険視する流れは出来ると思うが
本編と違ってイデアルもリオンの方にいるからレリア程度が頑張ってもどうにもならなさそうなのが
2023/07/16(日) 17:24:55.71ID:iKA2Ix6N0
>>205
レリアはセルジュが使えるだろって思ったけど
リオンが存命なら登場しない可能性もあるよな
そうするとエーミールだけど半端にも
知識のないリオン相手にどれだけ通用するかな?
2023/07/16(日) 17:25:59.30ID:eSKAahPk0
しかし本当に厳しい世界だなぁ

リオンやマリエ含めた転生者が一切関与どころか存在しない状態で
この世界ってハピエンになるんだろうか?
2023/07/16(日) 17:47:19.28ID:cX2wbkMG0
>>206
セルジュやエミールがレリア側に付いても共和国のトップである聖樹の守護者であるリオン相手だと勝ち目が欠片も……
紋章の力使わなくてもラウルトリオンって王国で言えばユリウスやローランドの立場に近いこと考えると敵対するだけで家ごと潰される
>>207
リオンに絆されない限り新人類滅殺なルクシオンがいるから転生者なしだとどうやっても無理だと思う
2023/07/16(日) 17:52:08.57ID:7d1fWw5Sd
ラウルトリオンも結局王国が内乱状態になった話を2年辺りで聞いて王国に留学することになりそうだなぁ
2023/07/16(日) 18:03:36.16ID:cX2wbkMG0
そういや王国と共和国ってレスピナス家が滅んで以降は魔石の輸出入はしててもちゃんとした国交の窓口がないんだよな
レスピナス家潰れてラウルトリオンの婚約者居ないなら王国側が接点作る為にエリカをリオンの嫁に出すって可能性もなくはないのか
2023/07/16(日) 18:45:58.28ID:37OPAJUvd
アーロンのような知識無し転生者の存在意義について
2023/07/16(日) 18:50:58.86ID:2A3lpepN0
>>203
それ以前に幼少の段階で面識あってつっかかってきたのをボコって舎弟にしてる可能性
下手するとエミールも暗黒面が表に出て毒を吐くけど思い詰めないので行きすぎない様な感じに幼少期に人格改造されてたり
セルジュは養子に迎え入れられるぐらいだしなんやかんやでリオンの側近してる可能性とかも微レ存
そのせいで原作のげの字も無いところからレリアの攻略が始まる可能性
2023/07/16(日) 19:02:15.10ID:2r34nu1f0
存在意義も何もただの輪廻転生やろ 世界またいでるけど
記憶が蘇ってないだけで所謂地球人に産まれたことのある奴は数える意味も無いほど無数にいるんじゃねーの?

話の上での意義?だから最初転生者だって開示されなかったんだろうと
2023/07/16(日) 19:14:15.94ID:cX2wbkMG0
転生者にはそれぞれ意味があるみたいなことweb版の時言ってなかったっけ?
2023/07/16(日) 19:26:50.56ID:cvjfRSQ50
リオンには明確に役割があったという話であって別に全員がそうとは言われてなかったような
2023/07/16(日) 19:35:06.88ID:MUInWYGd0
最初はリビアを強引に寝取る気満々で近づいて護衛のクレアーレのおもちゃにされて
肉体改造はされなかったけどホモに掘られて女としての自意識が芽生えて
本気で女装して現実の女に嫌気がさした同級生たちのアイドルになって
最終的にクレアーレに肉体改造してもらって性転換して一番の問題児攻略対象貴公子を勝手に攻略しちゃうとか
面白すぎてもういいかなって思うの
2023/07/16(日) 19:45:09.65ID:P5HFCsDQr
>>211
元々何かに使おうと思ってたけど結局できなかった…とか
2023/07/16(日) 20:59:02.85ID:khDZq3eMd
>>212
わかる共和国ルートのセルジュはリオンの舎弟でエミールは苦言という腹黒い毒を吐く友達なってそうなイメージある

まぁ転生者設定はあかんわ。増やしすぎて蛇足になった感がある現にセルジュとか思いっきり変更されてるからなウェブ版は転生設定はやる意味なかったからな
2023/07/16(日) 22:32:11.52ID:IKWEygtfd
あくまで個人の意見なんだけどもアンジェとリビアが百合してるせいなのかリオンと相性がいいのはノエルな気がするんだよなぁ
共和国で冗談言い合ってたし
2023/07/16(日) 22:42:16.86ID:cX2wbkMG0
リオンとノエルはどっちも妹がいる兄と姉で価値観近いしマリエとも蟠りないから話しやすいしね
2023/07/16(日) 23:03:30.00ID:iKA2Ix6N0
>>219
でもリビアンジェが成立するのは
マリエがユリウスを奪った上で
リオンがそれを徹底的に叩きのめした時だけという

そしてアンジェもリビアもリオンが好きだから
百合の間に挟まる男というより
仲良し三人組の性別がたまたま一人だけ男だった
って感じなのよな

マリエだけだとアンジェがあそこまで
リビアと仲良くなれるかは不明
そこそこは仲良くなるだろうけどね
2023/07/16(日) 23:10:43.11ID:eSKAahPk0
リビアンジェの百合はいろいろ言われるけども、
もともと仲がいい2人が同時に1人の男相手に結婚したものの
展開の都合で長期間男に放置されて寂しさを2人で共有してたから
ああなっても仕方ないのかなって思ってる(・ω・`)
2023/07/16(日) 23:13:46.64ID:MUInWYGd0
アンリビはお互い同性の友達が居ない&精神的に弱ってたところを同時にリオンに助けられたけど
リオンがヘタレすぎたので二人で慰め合うしかなくなり百合の花が咲いたって感じ
でも百合ったおかげで二人纏めてリオンの妻になることが出来たとも言える
2023/07/16(日) 23:19:33.79ID:cX2wbkMG0
120点と一緒に寝るくらいすごく仲がいいくらいなら気にならなかったと思うけど
気まずくなった仲直りでレズキスは結構衝撃的過ぎたね
2023/07/16(日) 23:21:30.77ID:iKA2Ix6N0
>>224
なおリオン攻略についてはアンジェが他二人より
一歩だけリードしてる模様

ミレーヌ様が参戦したらどうなるか知らんが
2023/07/16(日) 23:44:46.65ID:cX2wbkMG0
ヘタれてたリオンが冗談もあったとはいえ自分から口説いたってのがミレーヌ様強すぎるんだよな
リオンが自分から関係進めようとしたの後はマリエルートの方でのマリエだけだし
2023/07/16(日) 23:49:16.57ID:iKA2Ix6N0
>>226
婚約者達からは大っぴらに口説いてる内は
本気じゃないと思われてミレーヌ様に対する
ガードが下がりまくってるの草なんだ

連合王国の腹黒姫は格が違った
2023/07/17(月) 00:28:39.29ID:8shwmdoNd
そういえばマリエルートのマリエにはリオンが告白したんだったな
ヘタレなのに勇気出したんだねリオンくん
2023/07/17(月) 01:01:05.98ID:0mzvOwQs0
あの告白ってマリエの要求通りにきちんとやり直したのかな
書籍でそれやってくれたらちょっと嬉しいかも
2023/07/17(月) 10:25:06.38ID:K5/1UGFM0
代々の皇帝がリアムというかいずれ生まれるであろう敵対者に塩を送るような行為を繰り返しているのは
やっぱ聖杯を血で満たすとかそういうの以外に、呪われし皇家を倒してほしいという裏の意味があるのだろうか
2023/07/17(月) 12:17:18.38ID:B+pn1aoO0
リオンとミレーヌ様の子とユリウスとマリエの子が恋仲になっちゃったりするアフターが見てみたい
2023/07/17(月) 12:32:10.04ID:c1LT983pd
漫画巻末SSでは序盤からリビアに惹かれて夢中だったけどなぁ
2023/07/17(月) 12:56:26.42ID:emyjctLra
夢中でもあん時は俺はモブだしってずっと思ってるし
身分違うしなぁ…という現実主義のめんどくさいタイミング
リオンがめんどくさくない時期はないけどな!
2023/07/17(月) 13:42:57.65ID:N/9lchSA0
>>231
三親等だから現代日本の法律だと
ギリギリアウトだな
2023/07/17(月) 15:07:18.77ID:hCKRBso40
本編のリビアやあのせかのマリエ相手に速攻で惹かれてるあたりそもそもリオンは結構惚れっぽい
惚れっぽいのにクソヘタレでかつ自己評価低すぎるからか
自分が惚れてることなかなか認めないしなかと理由を付けて関係性が変わらない位置キープしようとする
そのくせ独占欲強いから本当に他のやつがちょっかい出したり引き離そうとするような理由があると切れる
2023/07/17(月) 16:02:15.16ID:0mzvOwQs0
リビアとアンジェは、まず身分でストッパーかかってたしストーリー上超重要キャラだものね
マリエは身分的に釣り合ってた上に転生者=モブ確定だったし、
財政面もリオンは金持ってるからなんの問題もなかったのも大きいんじゃないかと
しかしド平坦でも別によかったんだね、大きさじゃなくて形だとは言ってたが(・ω・`)
2023/07/17(月) 16:15:36.20ID:anh1oBGS0
ジョルジュ長岡だって奥さん貧乳だからな 誰のおっぱいかが大事だ…
2023/07/17(月) 16:43:17.99ID:5wrPtGagr
孟達絵だとBくらいはあるように見えるし(谷間できてるもんな)
リオンに指摘された時のキレ方(見たことないだろ的な)見ても
形がないようなド平坦じゃない気もするんだがな
2023/07/17(月) 16:55:26.69ID:tPvCYLU0d
マリエって本当にいいキャラだよね…
5馬鹿のせいで苦労してるのもいいし、マリエルートでリオンのことめっちゃ心配してるのもなかなかいい…
2023/07/17(月) 17:04:11.73ID:MJSZLTDT0
マリエは基本的におかん属性だから
兄にはべったべたに甘えるけど
2023/07/17(月) 17:12:01.00ID:hCKRBso40
本編で籠絡できてた五馬鹿相手でも先にリオンと会うと
リオンが気になって籠絡できなくなるのは本編ありきとはいえヒロイン力すごく感じた
あとマリエルートだと兄妹バレしてないこともあって必要以上に甘えないんだよね
2023/07/18(火) 03:04:08.98ID:McIfTWyl0
別ルートだと全員篭絡できたのに五馬鹿全部に相手にされなかったのは
マリエのやる気もそうだけどゲーム的なプロテクト措置みたいなのかかってたんだろうか
ユリウスをしばくのが絶対条件でストーリーはそこからスタートするような
(お前が殿下をしばいた女か、みたいな感じで他の四馬鹿と絡みが始まるので
そのイベント逃したらエンディングまでプロテクトかかるような)
2023/07/18(火) 07:43:40.10ID:po+cFI3Ad
>>242
有り得なくは無いけど、多分単純にマリエがユリウスとの接触をリオンに妨害されて出鼻をくじかれ調子が狂ったからだと思うよ
2023/07/18(火) 07:47:33.49ID:jJA86nsF0
というかすでに互換品がいるからってのも大きそう
2023/07/18(火) 08:51:18.73ID:eHX/psmwa
五馬鹿が既にリビアと出会って夢中になってたのもあるだろうが
マリエ自身がリオンと出会って飢えが満たされたのも大きいだろうな
2023/07/18(火) 08:54:46.43ID:UejaUYYg0
最初にリオンと会ったから以上の理由はないでしょ
リビアもそう
2023/07/18(火) 09:16:13.87ID:lGLTgIAz0
ていうかリオンは前世から割とモテる男だったと
思うんだけど
なんであんなに自己評価が低いのかがわからない

前世はマリエがフォローしてたみたいだけど
今世はわかってるだけで
アンジェ、リビア、ノエル、ミレーヌ様
クラリス先輩、ディアドリー先輩と
モテにモテまくってるのに

そういや、不自然なくらい下級貴族から名前が
出てないな
やはり初動が大事ということなんだろうか?
2023/07/18(火) 09:54:20.37ID:jJA86nsF0
つーか地球なんだよな?>モブの世界
2023/07/18(火) 09:57:24.95ID:BsUohqmC0
リオンが我を通すときの手段がわりとエグい(社会に合わせた合法的手段だが倫理とか感情では忌避するやり口)
それに加えて本人が露悪的に振る舞ってて客観的事実だけだと詳細知らない外野からは悪者扱いされるレベル
助けられた当事者さえ「そこまでするか?」ってなるほどだししゃーないと思う

争った双方や外野の情報を詳細に調べ上げられるアンジェパパぐらいの情報力が無いと
リオンの手腕とか狙いが欠片も見えてこないのでモブ貴族たちには狂人に見えてしまってる
2023/07/18(火) 09:58:07.06ID:4TosMQq70
>>248
もしかしたら脇役の世界の果てかもしれん
2023/07/18(火) 11:15:55.75ID:cc4ALTOSd
マリエは兄と娘が自分の命より大切ってのがあるからな
リオンもフィンとの語り見るに
家族の方が恋人より大切って考えみたいだし
前世だと妹優先して恋人いなかったんじゃないかな
2023/07/18(火) 13:41:12.03ID:McIfTWyl0
「普通の恋愛」をする能力に関してはマリエが圧倒的に上だし、
そのマリエが色々フォローしてたってあったから、
おそらくノエルの例みたいにフラグ立てたのも好かれたのにも気づかず
放置するかへし折るかして相手によっては刺されるレベルまでいってたのかも
しかも基本的に面倒な女に好かれそうだから、リオン(´・ω・`)

あと一般的な意味でモテてたら数日ゲームぶっつづけでひきこもるみたいな事にならんと思う
2023/07/18(火) 13:42:33.92ID:McIfTWyl0
>>243-246
さんきゅう
まあちょっと考えすぎか(´・ω・`)
2023/07/18(火) 14:22:52.98ID:cc4ALTOSd
マリエもリオンみたいに鈍感では無いのと夜職経験で理解できるだけで
子供いてもまともな恋愛はしてない気がする
マリエルートの方で好きなタイプが
兄貴みたいな人って二度目の人生で初めて気づいてたし
本編だと初恋すらまだなんじゃないかな
2023/07/18(火) 15:26:43.56ID:TsjWyB3Ir
基本リオンは女の気持ちわからんキャラだろ
わざわざ1巻使ってアンジェとのいさかいやるくらいだし
気持ちわからんやつが惚れられてもモテる訳がないを地で行ってるキャラ
マリエルートのマリエがきちんとリオンの気持ち理解できてるのと対称的
2023/07/18(火) 16:43:35.87ID:rcdayRI30
モブせかあのせか最新刊をkindle版で予約したんだけどポイント使ってないのに1200円で注文確認のメールがきた
1320円で予約したはずなのに
2023/07/18(火) 16:52:27.79ID:rcdayRI30
いやごめん
消費税が入ってなかっただけだった
2023/07/18(火) 17:34:30.42ID:7S/gAtusr
>>255
リオンて女どうこうじゃなくルクシオンでも分かることが分からないレベルで人の心が分からないヤツだろ
2023/07/18(火) 17:55:49.32ID:Qlf0fRGf0
ヒロインたちがリオンに惚れる理由はわかるだけどリオンが鈍感はこの際しゃーないとして何故に自己評価が低くしている何かのトラウマエピソード欲しいところなんだよなぁ
2023/07/18(火) 17:55:53.81ID:Qlf0fRGf0
ヒロインたちがリオンに惚れる理由はわかるだけどリオンが鈍感はこの際しゃーないとして何故に自己評価が低くしている何かのトラウマエピソード欲しいところなんだよなぁ
2023/07/18(火) 18:18:09.32ID:NDyEJZtgr
前世に関しては自己評価高くする理由がないんじゃないのか?そもそも
2023/07/18(火) 18:39:59.23ID:rR0pHPrD0
何処までいっても自分はルクシオンの付属品という考えが根底にあるしな
実際に貴族達や民衆からどう思われてるかは別の話だけど
2023/07/18(火) 18:43:17.54ID:+q8zazm40
web版の最後見る限りリオンの自己評価の低さは
前世の親の愛を妹に取られたって思ってるのが原因っぽく見える
マリエに対して当たりが強よかったり偏見あるのも親が妹ばかり構って信用してるって思い込んでる
その嫉妬が入ってるみたいだし
2023/07/18(火) 18:44:19.69ID:QdQvGr9yr
転生後も極少数の理解者以外には死ぬほど嫌われてるし、
理解者だったアンジェすら離れようとしてたし、
自己評価上げる要素ないだろ
2023/07/18(火) 18:48:15.32ID:Qlf0fRGf0
ただ典型的な自己評価低いのとヒロイン達への不誠実な対応をしているこれがいけないんだよなぁ。
2023/07/18(火) 19:04:51.05ID:cc4ALTOSd
流れでハーレム化してしまってるけど
リオン本人の認識としてはハーレムとか無いと思ってそう
それはそれとして独占欲強いからラビアンノエルを手放す気はまったく無いだろうけど
2023/07/18(火) 19:38:24.09ID:Qlf0fRGf0
主人公に好感を持てるか持てないかと言われたら後半のリオンは割と好感を持てなくなってきてるから
2023/07/18(火) 19:54:27.43ID:rR0pHPrD0
もしリオンとヒロイン達が近づくことなく3年生まで婚活が終わらなかったら
可愛いし性格良だしもうこの際いいや、とエリカとの政略結婚受け入れただろうか
2023/07/18(火) 19:58:21.53ID:cc4ALTOSd
恋愛だけ見るならお互いに一途なマリエルートのリオンの方が好感持てる
他の被害が洒落にならないけど
2023/07/18(火) 20:00:31.54ID:+q8zazm40
>>268
マリエが居ないならエリカが姪ってことに気付かないだろうから常識が邪魔することは無いと思うけど
エリカが好きな相手がいることを知ったらどっちにしろそっちと結びつける為に動くと思う
2023/07/18(火) 20:05:20.76ID:WH2V1bNO0
マリエルートはヘタレぶりが激減してる分の帳尻合わせか半端な関与と楽観視が酷すぎる
半端に関わらずにいるかリビア達の動向監視してサポートとか出来ればよかったんだが
放置しておいてもゲーム通りになるという謎の楽観論であの地獄を生み出す原因の一角になってるからね
2023/07/18(火) 20:21:29.48ID:+q8zazm40
リオンの楽観主義や半端な関与は本編でも変わらない
本編でも出来る限りゲームのプロット通りに動かしたいって考えは帝国との戦争避けられない段階になるまで持ってたし
マリエルートで動向監視出来ず後手に回ってるのもルクシオンが惑星規模で新人類のロストアイテム潰しに動き回るようになったことで
手が足りなくなってるのが一番の問題部分なのでクレアーレが居たらあそこまで被害拡大してなかっただろう
五馬鹿籠絡やリビアを聖女にしなかったことエルフの浮島に行ったことでのクレアーレ確保してやれること増やす
結果的にだけどマリエが本編でやったことがどれだけ世界を救うために役に立ってたのか分かる
……こう考えると本編のマリエももうちょっと救われて良いんじゃないかな
神ならざる身では知るよしも無いことではあるけど
2023/07/18(火) 20:27:05.78ID:Qlf0fRGf0
我々読者視点から見たらマリエさんファインプレーなんだけどリオンたちから見たら余計なことしやがってだからなー
書籍あのせかはさすがに特典版ほど陰鬱な感じにはしないと思うけどどこら辺で分岐するんだろう
2023/07/18(火) 20:39:59.13ID:jJA86nsF0
>>272
ルクの姉妹艦のAI確保とかできればマシなんだろうけどね。
2023/07/18(火) 21:04:31.53ID:+q8zazm40
本編の書籍版でも色々変わってるとはいえ結局アルカディア出てくるみたいに
あのせか書籍版でも聖女アンとアンジェリビアの扱いは主軸の一つだしあんまり大きく変わらんと思う
ただノエルは厳しくてもルイーゼは助かって欲しいしルーデもあと一歩の所だったし助かってくれたら……
2023/07/18(火) 21:07:59.68ID:UejaUYYg0
あのせかのローズブレイド家は上手いこと勝ちに乗った
ニックスとドロテアがまぁリオンとアンジェくらいの運命なんだろうけども
2023/07/18(火) 23:32:06.49ID:lGLTgIAz0
>>276
あのせかでなくてもモブせかの時点で
バルトファルト家の嫡男に娘を送り込むことに
成功した時点でローズブレイド家の勝ちは
揺るがない
web版の結末だと貴族的大勝利は
レッドグレイブ家が一番で
次点がローズブレイド家とバルトファルト家
だと勝手に思ってる

アトリー家は情報出てないから何とも
2023/07/18(火) 23:42:14.63ID:+q8zazm40
ニックスとドロテアは現状わかってる限り全部で結ばれてるからリオンとアンジェ以上だと思う
書籍版の方以外だとニックスが幸せかは評価が分かれる所だと思うが
2023/07/19(水) 00:06:05.68ID:w9iw9upQ0
乙女ゲームの世界で追放されたアンジェがバルトファルト家に嫁ぐのは知ってるけど
本編世界と違ってそこに愛があるかどうかはまた別問題だよね
2023/07/19(水) 00:49:31.81ID:NUc4km5u0
へたするとアンジェリカの方が悪霊に取り憑かれている可能性すらあるしな
2023/07/19(水) 01:28:22.87ID:keittG9+0
そういやローズブレイド家の長男ってでてきたっけ
娘使って分家を作るとかいって実際送り出そうとしてる・送ってるってことは
本家は男子がいるもんだとなんとなく思ってたけど
2023/07/19(水) 05:48:54.71ID:vDshn8/Ua
>247
校舎違うからじゃなかろうか
上級貴族校舎と、下級貴族校舎とで分かれてたはず
下級貴族では上級貴族校舎に足を向けることも憚られるわけで
だから交友がない

もしリオンが男爵家として下級貴族校舎に通ってたなら
カーラあたりとくっついたんじゃ
2023/07/19(水) 07:58:56.29ID:xCF77PUr0
>>282
ああ、なるほど
それがあったか

って思ったけど
よく考えたらそうでもなくね?
辺境男爵家出身のジェナは入学当初
次女扱いだったけど上級クラスだったし
女尊男卑が徹底してた時代は上級クラスに
男性が入れるのは明確に跡継ぎだけだったし

リオンの場合は自力で土地まで見つけてきた
バルトファルト家の新しい家の当主扱いで
上級だったはず
実際ニックスは下級クラスだったし
2023/07/19(水) 08:19:39.22ID:HHNVJ6z/0
下級と上級は一応共通のやつはあるけど基本受ける授業と教室の別々になってる感じかな

そろそろ店舗特典情報くるかなただ昔ほど集める気力がなくなってるからいずれ発売する公式ストアでまとめ本買う感じになりそう
2023/07/19(水) 08:27:13.72ID:36vpoqvmr
浮島を冒険してロストアイテムと財宝発見して男爵家新設されるって実際スゴイらしいから目端の効いたまともな伯爵家の次女三女あたりのアプローチがあってもおかしくなかったのでは
ただ嫁入り先候補として五馬鹿が圧倒的に良物件なんで相対的にリオンの価値が低かったのかと
2023/07/19(水) 09:06:47.04ID:HHNVJ6z/0
>>285
学園の婚活活動一応選抜の意味も込められているからね
リオンが発見した浮島が貴金属が出る島か伯爵クラスの大きい浮島とかだったらまた違ったんだろうと思うけど政略結婚における信頼関係は築く事は無理だろうなぁ
2023/07/19(水) 11:19:04.84ID:KPK/kKA1d
新設されたと言っても男爵だから伯爵相手は流石に身分差が厳しいんじゃないかな
それに女子は基本的に都会の王都かせめて近い本土で暮らしたいみたいで
田舎の浮島ってだけでマイナス評価だから
あのせかの方だとリオンが空賊倒したので評価上げてたが
マリエとずっと一緒にいたから他の女子から遠慮されたってジェナがいってたし
ただ優良物件ではあるがもっと人気の物件があったから優先度低かったってのはそうだと思う
2023/07/19(水) 12:04:01.68ID:wuTZeRgha
あのせかのコミカライズの更新時期よくわかんねぇな
2023/07/19(水) 12:06:13.72ID:keittG9+0
リビアやマリエが介入というかかかわってこない場合はアンジェがユリウスの側近候補として誘ってたんだよね多分(あのせかの空賊退治がなくても)
受けてたら主人公とバトルすることになったんだろうか
2023/07/19(水) 12:13:25.94ID:zYTLBOJ9d
身分といえば聖女になったオリヴィアと正攻法で結婚が認められるにはどれだけの身分が要るんだろうな
立場は公爵令嬢より更に上のようだし五馬鹿の家は特別として、でなきゃ侯爵ぐらいは必要だろうか
今はともかく当時のリオンではそりゃ手が出ないな
2023/07/19(水) 13:54:28.10ID:hv3+Cmegd
マリエルート世界ってさルクがリオン、マリエとずっと一緒にいたとしても多分普通にバットエンドになるよね?
厳しすぎる…
2023/07/19(水) 14:27:51.43ID:KPK/kKA1d
ルクシオンいたら少なくともアンの存在知って交流もった後はあそこまで後手後手にならないので
公国との戦争は回避出来なくても王国崩壊前に動けたかな
ただ王国や共和国はバッドエンドだけどアルカディア潰せたり
ルクシオンが動き回ってるからマリエも知らない4以降の厄ネタも潰せてそうで
世界全体としてはプラスも多そうではあるんだ
2023/07/19(水) 16:26:46.16ID:S+UCtbw/a
>>292
旧人類も新人類も揃って被害受けてることを
プラスにカウントするならそうなんでしょうね

個人的にはリオンとルクシオンの二人揃って
あのエンディングに胴体着陸したんだから

マリエ√はもっとハードランディングになっても
何にもおかしくない気がする
少なくともweb版よりマシな結果になる未来は
悪いけど見えない
2023/07/19(水) 19:49:43.73ID:NUc4km5u0
>>292
新旧相応にいないとバットエンド迎えそうではある。
あと当然ながら文化の方向性に関しては、新人類にある程度偏ってるしね>現代
2023/07/19(水) 20:02:12.24ID:nWwyxZlC0
アルカディア潰れてるのと魔素減らす聖樹無くなってるので新人類側からしたらプラマイゼロだと思う
後は宇宙にいる旧人類の末裔がどうなるか
2023/07/19(水) 20:11:58.56ID:TPiFsSIC0
厳しい世界なのはわかるけどそれに流されてバッドエンドになるような世界ならつまんないな
2023/07/19(水) 22:01:56.81ID:HHNVJ6z/0
あのせか特典版はリオン死亡だけどマリエ懐妊end書籍版どこかしら欠損するけどリオン生存とマリエと片田舎で半隠居生活endが落としどころとしていいと思う
2023/07/19(水) 22:08:31.83ID:NUc4km5u0
ルクシオンがぶっ壊れなければ欠損とか直せそう
2023/07/19(水) 22:40:36.88ID:nWwyxZlC0
リオンが死ぬならマリエは蘇生させると思う
紋章で代用した本来蘇生魔法に必要なのって多分聖女のアイテムのことだろうし
2023/07/19(水) 23:27:56.43ID:cCHd1a9bM
特典のマリエルートはいつ終わるんだろ
本編がグッドエンドで完結と同時にバッドエンドで完結するのかな
2023/07/19(水) 23:32:53.32ID:xCF77PUr0
>>300
バッドエンドまではいかないと信じてるけど
ビターエンドもしくはメリバくらいまでなら
もう覚悟してる

公国姉妹ルートはもう少し手心を加えて欲しいな
ハッピーエンドでなくて良いから
グッドエンドもしくはノーマルエンドくらいに
2023/07/20(木) 00:23:34.74ID:PS62l2hq0
本編が二人とも死ぬ予定だったのが片方生き残るノーマルエンドまで引き上げてるあたりそれ以上はきついのでは?
2023/07/20(木) 00:47:25.22ID:krMDNM1m0
>>302
公国姉妹は生き残るけど王国と共和国は
そこそこ酷いことになりそうな気がするんよな

バンデルとゲラットあと死の間際にやけくそで
全てを明かして死んでいったクソ売国官僚は
生き残る必要はない
あの三人が生き残るくらいなら
もっと生き残って欲しいキャラがいっぱいいると思うんだ
2023/07/20(木) 08:50:50.22ID:wQrqzL4N0
共和国がむちゃくちゃになってる時点でいろいろ覚悟はしてる
2023/07/20(木) 10:29:31.95ID:Z8Wyug6Ia
https://twitter.com/ishiguti/status/1681143489923534848
騎士コミック
いいんじゃないかーと思ってたが
1話の最後 初陣でどんな失敗したかすげぇわかりにくい
あえて2話以降で語るのか?
1話だけで済まさないとうまくねーと思うが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/20(木) 11:55:57.91ID:ElAx527iM
あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS06204125010000_68/

ステファニーちゃんw
2023/07/20(木) 12:05:57.20ID:2bHeo6aha
顔こっわ
2023/07/20(木) 12:58:38.02ID:bLewEAiZ0
たかが伯爵令嬢なのに何故こんな偉そうに振る舞ってるの
2023/07/20(木) 13:32:37.20ID:dEhHG7tl0
もしヒロイン、準ヒロインの身分が横並びで皆手が届く存在の場合
一番男子が寄ってきそうなのは誰だろうね
リビア?マリエ?クラリス?
2023/07/20(木) 13:59:54.94ID:vmRBn5ssd
>>309
リビアじゃないかなぁ…
ちなみに僕ならクズに捨てられる前の清楚なクラリス先輩を選ぶ
2023/07/20(木) 14:05:25.58ID:rjyI0W5p0
マリエは狙った男にはモテるけど狙ってない有象無象には嫌われるか避けられるかの二極化
クラリスは失恋から立ち直ったあとの描写見る限りファンクラブが怖すぎて下手に手出しできなさそう
リビアは幅広くモテるだろうけども同性には嫌われるタイプなのがやや足引っ張りそう
アンジェも幅広くモテるけどちょっと高嶺の花になってそうなのとイケてない男子たちからは怖がられてそう
ノエルは多分同じクラスの男子全員に「あいつたぶん俺のこと好きなんだろうな」って思われるタイプ
2023/07/20(木) 14:14:22.24ID:FMvY3xd4H
あのせかコミカライズ、次はモブせか知らない読者のためにリオン視点の回想かな?
2023/07/20(木) 14:22:03.69ID:n0p9Cms9a
>>308
貴族社会において伯爵令嬢は割と偉い

けど、ステファニーちゃんの場合は
同時期に公爵令嬢と血筋のしっかりした伯爵令嬢と
宰相の娘がいるから、ぶっちゃけそんなでもない
虚勢を張るコアリクイみたいなもんだろ
アンジェかクラリス先輩かディアドリー先輩を
本気で敵に回したらリオンの有無に関わらず
プチっと潰されてしまう立場

それを解ってなかったから悪役令嬢ポジが出来たし
リオンからの評価も「笑っちゃうくらいのクズ」
扱いだったわけでな
2023/07/20(木) 14:26:50.94ID:l13yzv1+0
本当は友達が欲しいだけだったはずなのにドクズムーブしちゃうステファニーちゃんほんと愛おしい ステ虐したい
2023/07/20(木) 14:27:55.94ID:Mx5hYV0Jd
1番モテるのはサバサバしてるノエルかなその次に巨乳で人当たりのいいリビア
アンジェは美人でも近付き難いだろうし
クラリス先輩は周り固められてて取り巻きになる
マリエは見た目が子供過ぎるからかなり人選ぶだろうけどその分面倒見の良さで1番ガチが多そう
2023/07/20(木) 14:36:55.95ID:A0Gh7jel0
王太子はともかく嫡男と後継者と跡取りって何が違うんだ
2023/07/20(木) 14:42:30.78ID:rjyI0W5p0
嫡ってのは正室と当主の間に生まれた正式な子供のこと 養子ではない子供を意味する

後継者も跡取りも基本的に同じ意味だけど後継者だとまだ現当主が存命でその息子か孫が後継者として表現される
跡取りは当主がすでに故人で次期当主になったばかりの頃に表現される
ちなみにパッと思いついただけで書いただけなので厳密に調べたら違うかもしれんので参考程度に
2023/07/20(木) 14:47:51.47ID:YKWr4w23d
ステファニーはある意味可哀そうなやつだよな、実家が完全な成り上がりだから上級貴族のマナーやタブーを教えてもらえなくて、そのうえよって来るの財産目当ての下級のクズ貴族だからそれを手本にしたら上級貴族の権威を笠に着るクズ貴族が出来上がるのは必然と言えるだろう。
2023/07/20(木) 15:31:04.22ID:Xm8ywXnja
ミリーとジェシカはどんな教育受けたんだろうか
2023/07/20(木) 15:43:14.60ID:Mx5hYV0Jd
ステファニーの取り巻きって面倒見てる寄子しか居ないからクズ共からも近付きたく無い扱いだよ
王宮からも無視されてるしそんな相手に娘売り渡して関係持とうとしたラーファン家は悪い方に別格
2023/07/20(木) 15:52:32.00ID:045WBOP10
校門前に立つマリエの後ろ姿が毛玉の妖怪みたいだw
2023/07/20(木) 16:03:06.35ID:ANgM/PLXd
毛羽毛現扱いで草
2023/07/20(木) 16:39:21.11ID:2Ad18aTZd
あのせか2巻表紙のマリエ、髪短いな
髪切るんだろうか
2023/07/20(木) 17:17:51.45ID:ItOJsjdOd
マリエみたいな極端な例は少ないにせよ一応あの女尊男卑の恩恵は受け入れないいるけど
やっぱあの政策はある程度締め付けるからこそ効力を発揮してあそこまで好きにさせたら大きな戦がなくてもいずれにせよどっかで爆発して内乱状態になっていただろうね
2023/07/20(木) 18:23:21.07ID:Gv4tXbL30
漫画は展開変えてマリエ視点でかつステファニーの登場までやってるし
来月はマリエの五馬鹿攻略上手くいかない所やってリオンと飯食う所くらいまで行きそうだな
>>323
ベールの邪魔にならんように結い上げてるだけじゃない?
2023/07/20(木) 18:56:31.98ID:n0p9Cms9a
>>323
結い上げてるだけだな
巻き髪と一緒で巻いたり結ったりすると長さが短く見えるだけ
もちろんモサくならないように
鋤いてはいると思うけどね
327この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:59:39.82ID:INqR3GFta
マリエルートってマジで誰も幸せにならないルートだよね
マリエが幸せなルートとか言う奴いるけど、状況絶望的な上にエリカと恐らく会えないまま終わるだろうから本編とは泥沼の差がある
2023/07/20(木) 19:06:43.02ID:5szPkYbz0
マリエ的にリオンとくっ付ける以上の幸せがあるともまぁ思えないけどね…
一番の不幸はリオンがいなくなる事だろう
2023/07/20(木) 19:14:34.43ID:zWcgOFr5a
本編はリオンや娘とも再会出来て何だかんだ5馬鹿や子供と幸せに暮らしてるんだからかなりハッピーエンドだと思うけどね
2023/07/20(木) 19:14:37.53ID:VQWbzYFWd
マリエルートって王国編などの良い区切りがないし
必然的に最後まで漫画描くことになると思うけど大丈夫かな
2023/07/20(木) 19:17:41.29ID:Gv4tXbL30
ヴィンスはローランドとの約束である
ミレーヌ様や側室王女やまだ幼い子供は逃がすってのを守るつもり見たいだから
エリカは会える可能性あるんじゃないかな
というかエリカに会えないと現世で兄妹バレがしそうにないし
リオンが死んでマリエが蘇生させようとあの世にいくパターンならなくてもいいが
2023/07/20(木) 19:18:08.38ID:PS62l2hq0
リオンもリビアもあの地位でいるのが血統的にある意味でおかしいからね。
>>320
ステファニーの中に転生者ぶち込んで家を売れば十分勝ち組になれそう
2023/07/20(木) 19:23:30.99ID:Gv4tXbL30
>>330
区切りとしてならリオンがマリエに婚約申し込むところがあるよ
マリエが本編でやったことの重要さと聖女の怨霊とか王国建国の真実とかがわからないままだけど
2023/07/20(木) 20:06:05.00ID:X6vsuWjd0
>>326
あぁ、なるほどな〜
2023/07/20(木) 20:21:39.30ID:7Z+cGfup0
マリエルートのコミカライズおもしろ
2023/07/20(木) 20:22:30.37ID:Mx5hYV0Jd
web版だと五馬鹿の方は心底惚れ込んでるけど
マリエの方は容姿は好みでも愛情持ってるかは最後までわからないからな
兄貴を助けてくれた恩と前世の事信じてくれた事
自分のせいで5人の人生歪めた償いと責任がまずあるだろうし
でも今度は自分で子育て出来てるから幸せではあるんだろう
ただ最後までジルクが勝手に金使うのが治ってないのがな…
2023/07/20(木) 20:38:08.40ID:evHUfrvP0
他の面々が趣味でお金使うとしてもあくまでもマリエが許す許容範囲内におさまっているに対してジルクはようやく事前に確認するなお使うお金は笑えないレベルといった感じでもいいかもな書籍では
2023/07/20(木) 20:52:17.04ID:dEhHG7tl0
新刊の口絵来たね
なんだ良い顔できるじゃないかリオン、と思ったけど内にどんな思いを秘めているやら…
339この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e10-2eqx)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:07:54.92ID:J13JHDyo0
ノエル…絵を見る度に思うが、やはりCカップじゃないだろw

コミカライズは公国戦以降も続くのかな?後、そろそろアニメ2期の情報も来るか???
2023/07/20(木) 23:56:08.30ID:RjUNNYXcd
マリエルート・リオン陣営のメインメンバーがリオン、マリエ、アンだとして
あのせかではこの中に誰か追加で入るのかね?
あるとしてカーラかクレアーレあたりかな?
341この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e10-2eqx)
垢版 |
2023/07/21(金) 00:04:09.13ID:J2CAWksJ0
というか、アルゼル共和国篇でweb版と展開が分岐したからな…
このまま特典通りの内容をやっても単なるもどかしい鬱展開になるだけだし、どこかで分岐するか…あるいは…
何にせよ、あのせかもそのままの流れでは無いとは思うね
2023/07/21(金) 00:09:10.08ID:kMLxsIaI0
>>339
双子なのに明らかにレリアとの差がおかしすぎるよねちょっとあの差は度が過ぎている
2023/07/21(金) 00:10:51.38ID:SO7gmRD60
あのせかでも分岐あるとしたらこっちも共和国かな
ルイーゼワンチャン助けれるかももあってルクシオン探しにいったはずなのに
いつの間にかそんなこと無くなってたり色々と展開飛んでるし
2023/07/21(金) 00:15:57.21ID:Olp6ML8o0
共和国かぁ…
ルクがいないからレリアもイデアルを探しに行かなくて済むし、だいぶモブ本編に比べて楽に話が進みそうだね
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e10-2eqx)
垢版 |
2023/07/21(金) 00:29:48.73ID:J2CAWksJ0
>>342
そこら辺も何か掘り下げてくれないかと思う。
スタイル云々てか、何故にいないはずの双子なんて事になったのかw

てか、真面目に各女性キャラの3サイズ設定してくれんかと思うわww
何故かマリエだけ公開されてるし?w
2023/07/21(金) 00:37:36.54ID:JVDT6sJe0
マリエは需要があったから仕方ない
347この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 00:46:17.86ID:3CXzarnc0
リオンにはマリエを犯してほしい
2023/07/21(金) 00:58:10.35ID:kMLxsIaI0
>>345
作中ではレリアの前世のトラウマや自業自得な所があったとは言え片方が業を背負う形になっちゃったけど
双子として正しく機能していればお互いに負担を分担して再建とかの可能性はあるよね
2023/07/21(金) 01:02:50.93ID:SO7gmRD60
マリエとヤる時リオンはどんな感じになるのかな
個人的にはちょっとSになってる気がする
2023/07/21(金) 08:14:44.32ID:ttkpDi03a
マリエルート原作見てないからいきなりリオンでてきてビビった  
本編の方は気になって書籍見ちゃったからなぁ
2023/07/21(金) 08:15:11.43ID:ttkpDi03a
月一連載はやっぱ長いわ週刊にしてくれ
2023/07/21(金) 08:47:35.59ID:kMLxsIaI0
週刊はガチメンタルフィジカル地獄だからせめて隔週だな
2023/07/21(金) 08:50:53.42ID:s07+cK8B0
>>349
初夜に盛り上がってガッツリやりまくった後にピロートークで妹バレしてほしい
2023/07/21(金) 10:57:13.72ID:JVDT6sJe0
マリエはバレしてもどうのこうの言ってお兄ちゃん大好きだから気にしないだろうけどリオンの反応はどうなるんだろう
2023/07/21(金) 11:46:28.45ID:BbESLyf7d
リオンはヘタレても外堀ガッツリ埋め立てられてるし
いざとなったらニックスの鉄拳制裁があるだろう
案外マリエの方が最初はヘタレそう
お兄ちゃん大好きだが死の原因作った罪悪感は常に持ってるし
2023/07/21(金) 11:50:02.73ID:YxtKGNNSd
リオンはやべぇ…って言って青ざめてから、1日2日マリエを避けまくるのは確定だな
そこから物語の進行的に話し合いになる
2023/07/21(金) 12:04:33.83ID:8i72IjVvd
ヤッたあとに知るパターンなら変に逃げないで欲しいな

出来れば知らんままお互い自分の兄妹自慢しながらこっちではお前がいてくれてよかったと深みにハマっていくのがいい
2023/07/21(金) 12:10:41.92ID:JVDT6sJe0
ヤる直前のバレが一番おもし…問題が起こりそうだな
2023/07/21(金) 12:24:43.94ID:D4eiyVRQd
HAHAHA、妊娠確定した直後でもありだな!
後戻り出来ないぞ!
2023/07/21(金) 12:25:06.99ID:L8rHhJBh0
リアムはすげー趣味の軍服を採用してるんだな
2023/07/21(金) 13:08:08.82ID:bXdFzKFC0
漫画を見て軽い気持ちで特典マリエルートを再読
まとめて読むと(おまけなのに)テキスト量多すぎで全然読み返せてる気がしない
2023/07/21(金) 16:52:19.28ID:ZKbRNUMLd
なぁ…マリエルート2で串焼きがバルトファルトって連呼してるけど
もしかしたら、あのせか2巻では聖女がリオンの存在に気づいちゃうのでは?
2023/07/21(金) 16:58:25.63ID:DbH7b/y8a
>>362
web版読み返すと少なくともローランドは
バルトファルトの祖が建国の英雄であることを
知ってるんだよな

終盤でそうとしか思えない反応をしてる
2023/07/21(金) 19:07:07.79ID:1e3b4OMx0
貴族社会だけあって学校内で親しくない相手には家名呼びで
親しくなってから名前呼びになるとこ細かいけどすき
2023/07/21(金) 19:15:34.41ID:noqvM8PS0
あのせか書籍でマリエに貴族の女性友達増えたのなんかすき
2023/07/21(金) 20:27:12.61ID:NyrL8Cw00
そりゃ(一応)家付きの子爵令嬢で地位は高くも低くもないし本編みたいなやらかししてないしカースト低めの男と付き合ってて婚活のライバルにならないし友人枠として安牌よ
2023/07/21(金) 20:41:32.70ID:W9LL8TNed
>>366
加えて元々あった姉御おかん気質の面倒見がいい所が強くでているからね
368この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:02:50.67ID:3CXzarnc0
マリエって欲さえ出さなきゃ結構幸せな人生遅れたような気がする
2023/07/21(金) 21:14:37.11ID:SO7gmRD60
本人のやらかし以外でも周囲のやらかしに巻き込まれてる不幸体質っぽいし
良くも悪くも兄貴の存在が心の内を締めてる割合が高すぎるのもあって兄貴が近くに居ないと無理だと思う
2023/07/21(金) 22:36:09.21ID:rcnBoE/V0
つまり第3者が本編のマリエみたいな事やらかしてマリエ自体はマリエルートみたいにリオンと先に接触パターンなら
世界含めて上手くいきそう?

まあこのルートの場合首飾りのアン出現からの聖女ネタばれのがアンジェとリビアが早く知りそうで
リビアが本編ほど拗らせない代わりにアンジェがこじらせそうだが
2023/07/21(金) 22:39:53.43ID:JVDT6sJe0
マリエはおかん気質がダメンズを引き寄せる性格なんだと思う
2023/07/21(金) 22:47:15.30ID:NyrL8Cw00
世界の危機云々が無いならブラッドあたりに的を絞って落としていれば割といい思いができた気がしなくもない
個人で強い上ヒーラーのマリエなら辺境伯家でも可愛がって貰えそうだしステファニーちゃんを蹴り落としても心は痛まないから……
2023/07/21(金) 23:08:50.76ID:SO7gmRD60
あのせか書籍版の方でわかったがステファニーはブラッドに手を出すと即空賊使って処理にしに来るんで
アンジェが干渉してくるから様子見するユリウスとの同時攻略じゃないと厳しい
グレッグとクリスの二人が一番安牌かな
クリスは親の剣聖がちょっと問題ありそうな所があるけど
そもそもアンの存在考えたらマリエが聖女にならない限り五馬鹿と一人でも関わると自動的に復讐対象に入るので関わらないのが一番だという結論になるけど
2023/07/21(金) 23:25:30.09ID:rcnBoE/V0
クリスは攻略難易度が高いって話があったね
てなるとグレッグが一番ベストになるのか?

てか婚約者についてはクリスだけ全く情報なかったよね確か
2023/07/21(金) 23:43:14.93ID:BbESLyf7d
そもそも貴族社会で評判の悪いオフリー家と嫡男のブラッドを婚約させてる家だから
あんまりいいイメージ無いんだよな
グレッグは食いっぷりで惹かれた出会いイベント見るに
素のマリエとも元から相性良いだろうしあの五人から1人ならグレッグが1番か
2023/07/21(金) 23:43:37.54ID:kMLxsIaI0
クリスとグレッグの婚約者はまともな女子だと思うけどアンジェやクラリス先輩みたいにべったりって感じではなく割り切っていた感じかな
しかしローランドはミレーヌと政略結婚における信頼関係を築けないあたりその程度の男だなぁと改めて思ったなぁ
2023/07/22(土) 00:39:58.18ID:SKXd+ZHVM
ブラウザでもきてたんな

あたしは星間国家の英雄騎士! - 石口 十/三嶋与夢/高峰ナダレ / 第1話「憧れの騎士」 | コミックガルド
https://comic-gardo.com/episode/4856001361517443416
2023/07/22(土) 01:18:12.29ID:VL2Qj4qxr
マリエルートはリビアが乗っとられる展開じゃなくて単純に本編で出てきた要素のみのイフが読みたいんだがなぁ
2023/07/22(土) 02:39:14.10ID:MK6onNt/0
>>371
というかマリエの姉御力が高すぎて
男の方が別に俺が頑張らなくても良いやの状態に
陥ることが問題なんだと思う

兄妹揃ってダメ人間育成能力が高い

リオンの場合は、嫁さんが甘やかされても
当然とは思わずにさらに高みを目指そうと
するタイプが偶然集まったから問題はないが

マリエの場合は最初から全てをお膳立てされた
貴公子ばかりだったから、一旦ダメ人間化が進んだ
最終的にはマリエの望みの方向に応えようとする
自立した大人の男性にジルク以外成長したから
問題はないが、そこまでの苦労はしゃーなし
2023/07/22(土) 09:10:13.10ID:c2OplSxo0
>>375
ブラッドの家は公国との国境担当だから、公国とのパイプを構築したオフリー家は丁重に扱う必要があるんだよ
まあ、売国がバレて後でお取り潰しなんだが
2023/07/22(土) 12:13:48.20ID:1okx1z2Ud
>>378
気持ちは分かる。
でもマリエルートは設定公開の意味合いもあるからしゃーなし
そもそも本編で出てきた要素のみのマリエルート世界ではアンが暗躍しないから展開に詰まると思うよメタ的に
2023/07/22(土) 12:44:03.59ID:yR7rc/mW0
リオンとマリエ二人の相性が良すぎて何もなかったらずっとイチャイチャ学園生活して
卒業したらスローライフして終わるだろうからなそれはそれで見たいんだけどさ
2023/07/22(土) 13:05:47.73ID:dzsVde0g0
マリエと違ってエリカの有能具合よ
2023/07/22(土) 13:23:54.58ID:IjgpcLe2d
>>380
繋いだパイプはゲラットとかの碌でも無い連中だと思うけどそれでも基本王国絶殺の公国とパイプをつなげたのは大した事手腕だと思う
公国あれだが王国も俯瞰的に見ているとやっぱり王国と公国は根っこは蛮族思考の元は同じ1つの国だったなぁと思う
2023/07/22(土) 13:38:04.63ID:MK6onNt/0
>>383
一番ミレーヌ様が目をかけていた子供だからな
前世は天寿を全うしたみたいだし
人生経験も転生後の教育水準も
何一つとしてマリエに勝てる要素ないから
仕方ないね

帝国皇帝とどっちの方が経験豊富かな?
2023/07/22(土) 14:10:24.93ID:IkhaLDCyd
中身熟女
エリカの母親
好きなタイプはリオン
ユリウスの躾に苦労

何かと共通点がある王妃様とマリエ
2023/07/22(土) 14:13:15.33ID:mqwvrr550
王妃の教育がアレだったからマリエが苦労しているのです
串焼かせとけばマシになった
2023/07/22(土) 14:31:18.62ID:yR7rc/mW0
ユリウスの本当にダメな所って両親の欠点そのまま引き継いでその上で
二人にはあった王族としての責任感無くしたところだからな
2023/07/22(土) 14:37:13.87ID:3DTDvJzM0
というかローランドとユリウスってどんな関係なんだっけ
ローランドはミレーヌかリオンとは絡んでる印象だけどユリウスとは会話してる場面もろくに覚えがないわ
2023/07/22(土) 14:39:58.50ID:MK6onNt/0
>>388
ミレーヌ様はともかくローランドに
王様としての責任感なんてあったか?

あいつ、責任を放り投げるタイミングを
見計らってるだけだぞ
2023/07/22(土) 14:40:24.88ID:BR3WIKjG0
ローランドに責任感やエリカ以外の子供への情なんて有ったか?ってレベルで全く思い出せない
2023/07/22(土) 14:41:54.03ID:fMvaMrs70
ローランド側室の方が好きなのに
何故か子供はミレーヌとの娘を溺愛してるんだよな
2023/07/22(土) 14:47:07.26ID:6wVUM5uva
一応マリエルートでは聖女討伐後に自分と男王族のみの首で内戦を終わらせ様としてたし
完全に王族としての責任を放棄してる訳では無いんだろうな
2023/07/22(土) 14:47:52.04ID:yR7rc/mW0
少なくともローランドはクズでも王の責任として処刑されるの受け入れるだけの責任感は持ってるよ
あと国内問題だと全部他人に放り投げるけど国際問題だと立場上本人が動かないといけないからクソってリオン恨みつつ働いてたし
2023/07/22(土) 16:16:50.83ID:IjgpcLe2d
まぁこれは話の流れオチ的な意味合いそういうキャラとはわかっているけどただやっぱローランドあなたもう少し働いてと思う
あとふと思ったけどルーカス師匠の妻子とか気になる年齢的に孫もいてもおかしくないし
2023/07/22(土) 16:35:10.57ID:JQNFLyK9a
>>395
ルーカス師匠は未婚かもしくは離婚済みだと思う

王様になることを望まれていながら
その立場を放り投げたという背景設定から察するに
婚約者はいたことがあったとしても
多くの貴族達の期待を蹴り飛ばしたんだろうから
これで正妻がいましただと
世界観がふわふわしてしまう
2023/07/22(土) 17:08:41.72ID:mqwvrr550
相続問題が起こる可能性あるから独身て話なかったっけ
398この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:53.45ID:FBL1yKfb0
ユリウスの串焼きを極めたIFストーリーは読みたかった
2023/07/22(土) 20:03:55.67ID:tFa2Z6r80
ローランドが尋常じゃないほどの好色家なのは遠い未来で王家の血筋が起動条件になる
ホルファート王国秘蔵の洗脳装置を起動できなくなることを予防するためって説すこ
2023/07/22(土) 20:13:58.13ID:MK6onNt/0
>>399
なお本編

王家の血筋は必要でしたか?(震え声)
2023/07/22(土) 20:56:34.94ID:ZzA35Vvwd
まぁアンジェも王家の血は入ってるからね
2023/07/22(土) 21:02:32.46ID:MK6onNt/0
>>401
入ってる程度で良いならヘルトルーデちゃんにも
起動できる可能性が!?
2023/07/22(土) 21:08:08.80ID:lmfn3+5p0
つーか王家の船の軌道条件書き換えたりしたんか?
2023/07/22(土) 21:09:15.46ID:yR7rc/mW0
王家の船だけなら原作のルートの事考えると王家以外も五馬鹿の血筋とバルトファルト
聖女の血を引く人間がいれば起動できるんじゃないかな
405この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rRCM)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:56:01.14ID:c+YprGXG0
いつの間にか特典情報来てた
12巻の挿絵だろうけど、アンジェの眺めが良い感じw
2023/07/23(日) 00:06:18.74ID:swaP3fEK0
試し読みもまたフライングが来てる
王子自ら焼いた串焼きを食べられ大公様が直々に屋台でドーナツを売っている
407この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rRCM)
垢版 |
2023/07/23(日) 00:41:01.26ID:ywooHJrX0
え?どこ??
408この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-IgyT)
垢版 |
2023/07/23(日) 05:13:45.66ID:rob17rMV0
今更気づいたけどエイプリルフールSSで前世の匂わせあったんだね
そう考えるとアンとリーアは最後の最後には会えたのか?
2023/07/23(日) 07:12:49.41ID:rgzpNqdwa
マリエルートでアンは生前魂を移植した影響で廃人になって人買いに売られたし
あれはあくまでネタSSでしか無いんじゃないかな?
2023/07/23(日) 07:19:47.30ID:3YLS9DBi0
>>408
そのSSどこで読めますかな?
2023/07/23(日) 07:37:31.20ID:ED0Fcwfba
メモ帳じゃねーの

三嶋与夢のメモ帳 - エイプリルフールネタ「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」
https://ncode.syosetu.com/n9721cz/54/
2023/07/23(日) 07:39:13.97ID:3YLS9DBi0
>>411
わざわざURLまで貼ってくださって
ありがとうございます!

確認します!
2023/07/23(日) 08:51:16.97ID:DayIXspd0
何をいまさらなんだけどユリウスが好きな串焼きってマリエが教えたんだっけ
そうじゃなくて幼少期から好きだけどそういうのを食べるの禁止されてたんだっけ
あと、串焼きの見た目っていわゆる串バーベキューなんだっけ、それとも焼き鳥みたいなのだっけ
2023/07/23(日) 09:24:50.49ID:uM/Yq84U0
アニメでもやってたけど 小さい頃に城を飛び出しておしのびで市場に行って
そこで食べた串焼きが忘れられなくて密かに好きだったのでマリエは関係ない

共和国のバイト描写的に屋台スタイルだろうから焼き鳥みたいなスタイルなんじゃね
バーベキュースタイルだと肉じゃなく串そのものが焼けちゃうしな
2023/07/23(日) 09:36:36.84ID:arBfrrEXa
俺も焼き鳥に近いものだろうなというイメージ
牛とか豚も使うだけで
2023/07/23(日) 12:11:36.25ID:swaP3fEK0
>>407
楽天ブックスじゃないほうのKoboのサイト
何回フライングしてるんだろな
417この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-N9Pf)
垢版 |
2023/07/23(日) 14:10:55.62ID:D+jXwCl70
悪徳領主とモブせかの特典小説全部書籍化してほしいな
2023/07/23(日) 15:22:42.58ID:DayIXspd0
>>414-415
さんきゅー
大きめの焼き鳥みたいな感じかな
お祭りの屋台でステーキ串とかあるけどああいうイメージ
2023/07/23(日) 17:08:23.59ID:bcXLgnyhd
先生の仕事が多くなりすぎて潰れかねないからこれ以上の書籍化はちょっと…ね?

いや個人的には読みたい気持ちはあるけども
2023/07/23(日) 17:10:05.01ID:bcXLgnyhd
あの先生のことだから加筆絶対するだろうし
2023/07/23(日) 18:04:42.03ID:X+B0DwEF0
本編そろそろ終わりそうだし追加しても…
と思ったけどほかに作品もやってるからそうそう増やせないか
2023/07/23(日) 18:11:56.24ID:OEFkiSyE0
スピンオフ込みとはいえ4作品同時だからね…
コミカライズも5作品ある
2023/07/23(日) 18:25:59.33ID:GcR65YOHr
それだけマリエというキャラは読者の心を掴んだとも
2023/07/23(日) 18:47:05.85ID:ED0Fcwfba
アレイスト、シャノン、マリエが同系統な雰囲気
さいしょはひでー悪役だってところから読者好感度が上がる
2023/07/23(日) 18:56:04.50ID:bcXLgnyhd
マリエルートの続き気になりすぎて夜しか眠れん
マリエはまな板だし、色々とちゃんとしてるし推しです
2023/07/23(日) 19:18:19.02ID:uM/Yq84U0
マリエは五馬鹿全員たらし込んだし夜も相当上手いんだろう感ある
2023/07/23(日) 19:34:46.03ID:Klwj+BeM0
前は五馬鹿とヤッてるんだろうなと思ってたけど今になって思うとヤリ捨てされてシングルになってたわけだし
結婚して責任取ってくれるまでは子供が出来るような行為はやってないんじゃないかと思えてきた
あの世界エルフ奴隷の需要理由の一つ考えたら避妊技術はそんなに発達してないみたいだし
それでもマリエ本人は性的なことに抵抗感自体はそんなに持ってないとは思うけど
2023/07/23(日) 19:41:38.32ID:LLtW2bGz0
決闘でマリエと別れさせられたユリウスが純潔を守るとか言ってるしキスとかはしてても肉体関係はまだ無い印象
それ以降は無職のダメンズにヤらせてやる理由がマリエ側に何も無いからなあ
2023/07/23(日) 19:53:08.04ID:Mrot0das0
マリエにだって性欲はあるんやw
2023/07/23(日) 20:14:21.08ID:bfW0OCBC0
知らずにお兄ちゃんとヤッちまったせいで開いちゃいけない扉が開いてしまうマリエ
2023/07/23(日) 20:22:56.57ID:ofJQ/Ah7d
五馬鹿といえば初代聖女はリビアの身体を使って
籠絡の一環として五馬鹿とヤってしまったんだろうか
だとしたら許せぬなぁ
2023/07/23(日) 20:25:17.00ID:Klwj+BeM0
兄貴やお兄ちゃん呼びだったのが子供がデキてお父さんとかパパって呼び方に変わるマリエは見たいです
更に言うと夜はリオン呼びだと最高
2023/07/23(日) 20:55:54.21ID:H5AxqP4/0
本編ルートのマリエは結婚するまではキスより先になりそうになったら逃げてるんじゃなかったけ?
マリエルートの場合はリオンがヘタレだから混浴から先進んでない感じだったはず
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-IgyT)
垢版 |
2023/07/23(日) 21:49:03.07ID:rob17rMV0
>>431
アンやメアリーはリーアにしか許さない性格してそうなのに血を継ぐ子孫がいるしなぁ
結局アンジェ、リビア共にメアリーの子孫だっけ?
2023/07/23(日) 21:53:27.83ID:Klwj+BeM0
>>434
アンがはっきりとアンジェの方をメアリーの子孫って言って区別してるからマリエとリビアの二人はアンの方の子孫で良いと思う
メアリーが魂を聖女のアイテムに封じて抜け殻になったアンを辺境に売り払ってるから子孫がいるのはそういう使われ方したんだろう
2023/07/23(日) 22:22:29.78ID:uM/Yq84U0
ユメリアとカイルの存在といいまあまあエグイ設定あるよね
2023/07/23(日) 22:48:30.43ID:6K9cfEzF0
マリエルートでのホルファート建国の話見ていると共和国のほうの建国話も知りたくもなるよね
2023/07/23(日) 23:41:58.74ID:7KzK8xHL0
リオンとマリエの関係って異世界で別人なのわかってるけど兄弟感強いから背徳感が
2023/07/23(日) 23:51:16.05ID:Klwj+BeM0
あの二人性格はそれなりに違うのに本質的な根っこの所がそっくりだからな
2023/07/24(月) 01:10:51.86ID:SUCCTG560
>>435
これで抜け殻アンをリーアが拾って嫁にしてたとかになったら笑う
全部茶番だったとか
2023/07/24(月) 03:10:55.26ID:tqKk+G81d
>>440
ありそう。すごく、ありそう
2023/07/24(月) 04:35:22.35ID:BT/p9N070
>>438
遺伝子が違うから兄妹じゃないんでOK的なラノベありましたな
結局そういうのって遺伝子どうこうじゃなく記憶と経験の蓄積から無理ってなるような気も
2023/07/24(月) 06:31:07.03ID:UJ3e5lXR0
前世兄妹が他人に転生
前世他人が双子兄妹に転生
どっちがレッツ背徳♪感が強いだろうか
2023/07/24(月) 07:55:19.24ID:UIQ7b2gq0
近親相姦は遺伝子的な問題だと思うから後者の方がヤバない
しかも後者のやつが今話題のなら妹がヤン属性な上兄貴がかつての想い人
兄貴は妹の前世も今世も恋愛対象ではないから背徳感モリモリで下手するとNice boat.になりかねない危険がいっぱいセット
2023/07/24(月) 11:33:49.13ID:hVpFd0cV0
リーア死んだから狂ったとかそういう感じじゃなかったっけ
2023/07/24(月) 13:12:35.49ID:agJGlkuu0
12巻の目次がやけに多いな
447この名無しがすごい! (ワッチョイ e765-IgyT)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:02:59.85ID:3ZospUXH0
>>443
どっちの兄も同じ声帯からの声のように聞こえてくるのは気のせいかな
2023/07/24(月) 15:39:40.13ID:UIQ7b2gq0
どっちもガンダムに乗ったことがあるような声だよな
449この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rRCM)
垢版 |
2023/07/24(月) 17:25:21.11ID:3Bzx/Eq40
うーん、アルゼルと言えばそろそろルイーゼとレリアが再登場するかな?
内容次第じゃ次の13巻で完結かもしれんし、もしかしたら後日談のもう一巻なんてのあるかも??
何やかんやでやはり書籍でも王位にはつくみたいだし、最終的にリオンの嫁は何人になるのやらww

後、気になるのは、このままだと鬱展開の「あのせか」がどういう進み方をするかだw
2023/07/24(月) 19:06:10.39ID:Z+M8Kbe20
あのせかの書籍かなりステファニーちゃんエグい事になりそうな雰囲気
2023/07/24(月) 19:16:53.96ID:m++PvFQ/0
目次見る限り思った以上に進むな
12巻でweb版の最終章の序盤まで行きそうだし13巻で終わりそうだ
あのせかの方もこれリビアが乗っ取られる展開まで行くのか?
2023/07/24(月) 22:31:02.04ID:vn1TRYvH0
目次
一対五決闘
十中八九リオンを説得するために5馬鹿が成長したところ見せるやつだな
453この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rRCM)
垢版 |
2023/07/24(月) 23:50:56.61ID:3Bzx/Eq40
「壺プリン」?
ググってみたらめちゃ美味そうだったw

このまま行くと『あのせか』に交代する感じだが、こっちはこっちで何巻まで行くのかな??
454この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-QKap)
垢版 |
2023/07/25(火) 00:05:27.57ID:7n/6J9zn0
言うても最終章WEBでもかなり長いし書籍版は盛られるだろうから最終巻は15巻ぐらいじゃないか?
ぶっちゃけ黄泉の国は最終巻丸々使う可能性もありそうだし
2023/07/25(火) 00:08:14.07ID:KYaTo/LI0
砂漠の国編とかもあるしある程度は延長できる
456この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rRCM)
垢版 |
2023/07/25(火) 00:08:25.63ID:ziLvbRXD0
>>454
ノエルとルイーゼも同行してくれたらいいな…
リオン・サラ・ラウルトについてはっきりして貰わんと
457この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rRCM)
垢版 |
2023/07/25(火) 00:10:02.83ID:ziLvbRXD0
>>455
まだまだもうちょっと読みたいと思う反面、ダラダラと延されても…とも思うから、いい感じなところで終了して欲しいね
2023/07/25(火) 00:24:16.53ID:7wb2Umrh0
>>455
最大3エピソードまでいけそう。
459この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-QKap)
垢版 |
2023/07/25(火) 00:26:05.46ID:7n/6J9zn0
恐らくマリエルート(アンケ版)の方も書籍版本編の最終巻で最終話にして合わせるだろうから、そこら辺も考えると15巻が最終巻なんじゃないかなって気がする
マリエル−トと同じマリエの同級生だろうけど、WEB版と違ってダニエルとレイモンドは書籍版だと本編でも婚約者と結ばれそうで良かったな…
2023/07/25(火) 00:39:11.55ID:0zPq0J9k0
12巻の目次で参集ってあるから12巻の内にアルカディア戦の直前までは進むんじゃねえかな
そういやwebだと本物の聖女だったのが書籍版だと偽物の聖女になってるなこっちの方がらしくはあるんだが
>>459
後輩って書いてあるからマリエルートの婚約者とは別人だと思う
2023/07/25(火) 01:59:18.47ID:rQDCkqsMd
引き伸ばしたりスピンオフに力を入れるよりは新作でも始めて欲しいけどね
代表作がモブみたいな色物系になるのは惜しいわもっと面白いのいけるって
2023/07/25(火) 04:38:59.60ID:KYaTo/LI0
異世界ヒーローや学園迷宮みたいな作品は書けるけど問題はよくも悪くも二作共とも賛否両論で主人公とヒロイン
2023/07/25(火) 13:45:59.51ID:FC5tkpL90
>>453
2巻が目次的に婚約話までっぽいから
このペースで色々追加してくとするなら10巻以上行きそうだがどうなるやら
2023/07/25(火) 18:09:41.82ID:6wFyyBIsd
あのせか1巻の時点でステファニーや空賊の親玉の鎧がアロガンツみたいなタイプとか
因縁増やしてたから空賊関連で加筆多いだろうとは思ってたけど
2巻で思ってた以上にステファニーのことやるみたいだからな
2023/07/25(火) 19:01:45.22ID:7n/6J9zn0
書籍版はWEB版で出番皆無だったカーラがちゃんと出番追加されたのもあるね
2023/07/26(水) 17:14:06.78ID:Blt4MLttd
あのせかがマリエルートとの展開に違いが出てくるであろう要因としては
・1巻時点でリビアがリオンを知っていること
・カーラ

この辺かな?
2023/07/26(水) 18:09:56.04ID:lhxUCz+Yd
しかしこうなってくるとおそらく3巻の修学旅行とメアリーのリビアの乗っ取りこれをベースに大分加筆する感じかな
2023/07/26(水) 18:09:58.59ID:lhxUCz+Yd
しかしこうなってくるとおそらく3巻の修学旅行とメアリーのリビアの乗っ取りこれをベースに大分加筆する感じかな
2023/07/26(水) 22:06:39.64ID:8cDH+nKS0
リビアが悪夢を思い出してルクシオンを警戒してるけど掘り下げるのかな
なんで楽天は試し読みが多いんだ?
2023/07/27(木) 01:08:05.77ID:qNsaIkTI0
死後世界ののあの世とこの世の狭間あそこも結構掘り下げそう
471この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-QKap)
垢版 |
2023/07/27(木) 01:12:52.62ID:yihftzm90
黄泉の国はアルベルトの代わりにセルジュとラウルトリオンが登場することになるだろうからそこら辺でリオンの転生関連の謎解きもやりそうだし
ぶっちゃけアルカディアとの決戦で1巻消費して最終巻は黄泉の国+エピローグで1巻分さらに使うと思ってるわ
2023/07/27(木) 19:58:31.68ID:N//175ii0
新刊のアンケート特典SSスゴいらしいぞ
2023/07/27(木) 20:58:32.88ID:O2ihxmJmd
一応発売日まで我慢がマナー
474この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-AXXq)
垢版 |
2023/07/28(金) 09:21:06.70ID:ekn7kE9f0
早いところは今日フラゲできるよな多分
2023/07/28(金) 12:58:20.49ID:Ltt38d+g0
明後日まで我慢だぞ
何時解禁?
2023/07/28(金) 14:03:45.97ID:cce6QI+K0
アンジェとリオンのデート回が書き下ろされたんだからリビアのデート回も
もちろん書き下ろしあるよね……?もちろんノエルも見たい
クラリス先輩はちょっと怖いからええかな……
2023/07/28(金) 16:07:40.13ID:LzSkMEWy0
公国姉妹編は結局マリエルートみたいな感じで別ルートみたいな連載になるっぽいね
2023/07/28(金) 16:32:59.62ID:1kaY1Emad
公国姉妹編をあのせかの特典でやるとして、どこでどんな風に分岐するんだ…?
2023/07/28(金) 17:38:18.40ID:eTX0bc4X0
まぁ分岐は3巻の頃ではないと思う
この頃のリオンは特にアンジェリビアをために動いていたし分岐するとしたら2巻と3巻の中間あたりかな
480この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-rRCM)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:47:02.95ID:ovn8XLuF0
幼い頃から…とか、偶然な展開にしろ早めに出会っていた場合、色々と変化がありそう

例えば子供時代リオンにヘルトルーデが恋をして、その影響で女性ホルモンが色々と刺激されて本編とは違って巨乳のスタイルになるとかw
…戦争自体を回避できるかは解らんけど…、これまでパターンからして何らかの形で開戦はしそう
2023/07/28(金) 17:54:36.60ID:eTX0bc4X0
思いっきりがっつり帰るとしたらリーアが流ついたところが後の公国に属するところとかかなぁ
バルトファルト家は穏健派に属しているとか
2023/07/28(金) 19:23:13.15ID:Q27lY+HAd
てか今更だけどあのせかアンケ特典はなんで共和国ルートでは無く公国姉妹編にしたんだろう
公国姉妹ルートもまだ始まったばかりだけど意外性もありワクワクしているけど掘り下げ拡張性という意味合いでは共和国ルートこっちが来ると思っていた
2023/07/28(金) 19:37:15.16ID:Q+uzKimq0
共和国というかルイーゼとかはまだオチがついてないんじゃないすかね
小説の方で今後まだ出番があるとか
2023/07/28(金) 19:42:46.63ID:wRungFbY0
共和国というかラウルトリオンはバルトファルトのリオンとは根底から別物になるからじゃないかな…
マリエルートだとそれこそ本編とは最初にマリエと出会うかどうかの違いでしかないし
公国でもバルトファルトならそこまで大きく立場変わらないだろうから
2023/07/28(金) 20:02:57.81ID:n+EeKSzqa
やること終わったら転生して別の世界救いにいくんだから共和国はなんとかした後なのかもしれん
5歳になにができるかは知らんけど
2023/07/28(金) 21:23:56.68ID:g2CKaEnrM
月曜発売なせいか地方でも既に最新刊が売ってるな
モブせかと並べるとあのせかが薄い
2023/07/28(金) 22:32:00.58ID:Mkjyl8T50
アンケートフォームにもう最新刊あるやんけ、と思ってウッキウキで入力したら11巻のショートストーリーのURLだったでござる。
2023/07/28(金) 23:03:08.00ID:L1X4OOdU0
悪徳領主の新章マダー?
2023/07/28(金) 23:43:07.52ID:B7gNwkSR0
>>487
ナカーマ
先に特典の方読みたかったんだが
早買いした最新刊を諦めて読み始めてるわ
2023/07/29(土) 07:45:41.45ID:PngvbI8na
新刊楽しみにしてたのに表紙に下呂糞がいるから不快極まりない
なんで売国奴なんざ表紙にするんよ
吐き気すっわ
2023/07/29(土) 07:51:44.48ID:JvhOthfWa
久しぶりに見たなエリカアンチ

まあ、皇帝がリオンを認めてる時点で
書籍とweb版は違う展開になりそうだから
どうなるかは知らない
エリヤも出てないしな
492この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-mipx)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:54:58.22ID:Xlo8SsWwd
>>433
なろう版か書籍か忘れたけどエルフ♂?だったかハーフエルフ♂?とやったらデきると聞いて青ざめてた描写あったのでやってると思う
2023/07/29(土) 10:37:24.33ID:EDZyf6dHd
表紙に出てたキャラはカーラとマリエやで(半分嘘)
2023/07/29(土) 13:59:47.31ID:06krvCWEd
アンケート来てるやんけ!
と思ったらまだ11巻のSSだったわ
2023/07/29(土) 14:18:26.41ID:cxRaLdtfM
ぬわーにが
「エリカは悪くない俺が許すだ」

【教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑】
2023/07/29(土) 14:45:50.32ID:NGd5fMpr0
去年のアニメ見てからハマって書籍を探していたけど、
一度も実物を見たことない俺は電子(Renta)待ちでありますわ
いつ更新なんだろーかなぁ(・ω・`)
陰実とかタイトルによっては漫画だけしかないのとかあって不便
2023/07/29(土) 15:20:21.92ID:8reXAkls0
俺は紀伊國屋のオンライン通販使っててそのまま電子書籍もそこで買ってるな
会社としては在庫はあるけど近くの店舗にないものが多くて利用してた名残だが電子書籍は実本と違って割引出来るから安く買えるとこで買うのがいいんだよな
2023/07/29(土) 16:11:44.66ID:izFE/lwjd
>>495
アンチコメに反応するの悪いとはわかってるけど、あまりに哀れだからアドバイス

こんなとこ見てないで早く精神科行ってこい
2023/07/29(土) 17:36:13.08ID:3Rz2IV9Dd
アンケ特典編集が単純にフラゲ対策というよりマジで間違っているんじゃないかと疑ってしまう
2023/07/29(土) 17:54:39.02ID:cg4g6K8o0
他所で久しぶりにエリカの悪行に関する議論をして「スレで相手にされないからここに来たか」と言われたから、かなり久しぶりにここに来てみたけどエリカいまだに叩かれてんじゃんw
最近興味無くしてモブせかを読んでなかったけど、エリカは書籍でも戦争犯罪人なままなんか?
2023/07/29(土) 19:12:05.17ID:PeapO2rvM
ミンチミキサーで細切れにして
治癒魔術で再生を永遠に繰り返す拷問処刑すら生温い
根源の悪が売国奴エリカ
2023/07/29(土) 20:18:10.65ID:cg4g6K8o0
書籍エリカはどうなってるか知らないからノーコメントとして、WEBエリカは人道に対する罪を負った弩級犯罪者
あんな悲惨な大戦争を引き起こし、あんなにたくさんの犠牲者を出し、にも拘らず一切の責任も取らずただ寝ているだけでよく平気でいられるものだ
普通なら罪悪感というものがあるだろうに。俺がエリカと同じことをやってしまったのなら罪の意識で自裁しちまうよ
2023/07/29(土) 20:30:09.07ID:ob6Y/fbaa
例えるならヒットラーとかポル・ポトとかが
ニッコリ笑って書表紙飾っとるようなもんだわ
どんだけ不快極まりないか
出版社はまるで理解しとらんな
アマゾン評価は星1決定だわ
2023/07/29(土) 20:32:38.11ID:cg4g6K8o0
エリカをヒトラーで例えるなら、戦後に自殺せず処刑もされず、世界の英雄として扱われて生涯贅沢暮らしを保障されてるようなものだよ
そして被害者のユダヤ人が文句を言うと、同じユダヤ人の偉い人が「てめぇら文句言ったら殺すぞ」と恫喝して回ってるわけだ
2023/07/29(土) 20:39:38.75ID:ob6Y/fbaa
それを
「エリカは悪くない俺が許す」
とかアタオカだろ

エリカの悪逆無道を犠牲者遺族の前につまびらかにして
犠牲者遺族が赦すかどうか決めるもんだ
それを売国奴の所業を犠牲者遺族には隠し通して
王女特権で国民の血税をつかい贅沢三昧
吐き気をもよおすわ
2023/07/29(土) 20:41:00.42ID:vKA95Snt0
エリカアンチが共鳴してスレが進む進む
2023/07/29(土) 20:45:30.95ID:w8w2i3sQM
批判は甘んじてお受けしますって言ったそばから
読者感想を丸ごと削除したよね
エリカエリヤの悪口は許さんって
悪口じゃのうて
売国奴は胸糞悪いっての
2023/07/29(土) 20:49:44.74ID:ob6Y/fbaa
下痢便にたかるウジ虫みて
キモチ悪いって言っただけなのにな
2023/07/29(土) 20:49:58.82ID:FIwYQ8J20
自演だろ
2023/07/29(土) 20:55:29.14ID:cg4g6K8o0
エリカエリヤはウケると思って書いたから袋叩きにされるとは思わなかったんだろ
レリアやセルジュの批判は作者本人も叩かれて当然のキャラだと思ってるから「はい、そうですね」と言ってたけど、エリカエリヤについては「すごくかわいかったです」「カッコいいと思いました」の感想が来ると期待してたのに「何、戦争犯罪人の所業を隠蔽してんだ」「犯罪者はさっさと殺せ」という悪を糾弾するコメントが多すぎてプッツンしてしまった
511この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:55:34.38ID:qRfonxKT0
他所で誰にも賛同してもらえなかったから結局こっち荒らすことにしたんだな
まあIDもワッチョイもあって自衛しやすいから他所に迷惑かかるよりはマシなのか
2023/07/29(土) 20:58:01.49ID:RMObucrI0
分身体のアウアウとオイコラが現れたから本体も来るかなと思ってたら案の定で草
今は憎きエリカにオールレンジ攻撃決めてる(妄想)途中だぞ
2023/07/29(土) 20:59:22.83ID:eXOhkeuP0
とりあえずアンケ特典
発売までのフラゲ対策か編集が間違っているかわい先生が超ギリギリなっているかのな
2023/07/29(土) 21:04:02.89ID:TZdCcJBd0
レスがそっくりだから自演バレバレなの笑うわ
2023/07/29(土) 21:14:22.97ID:cg4g6K8o0
相変わらず数年前と同じだな
都合の悪い意見が複数出てくると「自演だー!!」と騒ぎだす
それと>>511が今日別の場所で会った者だと思うが、お前エリカの犯罪行為の悪質性を認めてたよな

いやそのキャラのやらかしは分るから ←これお前のエリカが犯罪者だと認めた証拠文だ
俺がまさかここに舞い戻って来るとは思わずに、以前はあれほど否定してたエリカの犯罪事実を認めてしまって馬鹿な奴だ
2023/07/29(土) 21:30:08.93ID:X+eSUGdE0
架空の人物を謂れのない罪で親の仇みたいに何年も憎み続けるような異常者なんてそうそういねーよ
論調がほぼ同じで演じ分けもできてないし
2023/07/29(土) 21:38:18.59ID:Rh3DIbeid
何度でも同じことを言うが精神科行け
あと、エリカがどうこう以前にお前が気色悪いから消えてくれ
2023/07/29(土) 21:39:21.93ID:cg4g6K8o0
謂れの無い罪じゃなくてかつて散々擁護した奴ですら認めた犯罪事実だから
味方に梯子外されて残念だったな
2023/07/29(土) 21:47:48.41ID:Sff8HEFMa
俺もエリカエリヤは不愉快
書籍表紙にすべきでないと思う
エリカエリヤには根強い嫌悪感があることを忘れるな
2023/07/29(土) 22:01:48.01ID:ob6Y/fbaa
アニメがどこまでできるかわからんが
エリカの声優選定は難航するだろうな
ブッ叩かれるの確実
2023/07/29(土) 22:06:20.60ID:Rlvg8U7/M
不人気キャラだといつになったら理解するんだろうな
おかしい、絶対人気キャラのはずだ、とか意地になっとるんか?
2023/07/29(土) 22:14:19.42ID:X+eSUGdE0
単純に気持ち悪い奴が気持ち悪い主張してるのが気持ち悪いだけでエリカが人気キャラかどうかなんて欠片も関係ねえよ
さっさと雨と埃を食べる作業にでも戻れば?
2023/07/29(土) 22:16:37.18ID:cg4g6K8o0
仮に登場するならエリヤの声優は茶風林だろw
2023/07/29(土) 22:31:39.76ID:RkAGWdQl0
久保帯人がアンチへ放った名言だっけ めっちゃ優しいよな
「何も生み出さず文句だけ垂れてるなら黙って雨と埃だけ食って生きとけ(うろ覚え)」
俺だったら「生まれてきたことを後悔する苦痛を未来永劫味わい続けろ」ぐらい言っちゃう
2023/07/29(土) 22:33:27.67ID:cg4g6K8o0
>>524
で?
2023/07/29(土) 22:36:51.53ID:eXOhkeuP0
とりあえずリビアとアンジェの胸について語ろうぜ俺はアンジェは陥没派でリビアは輪が大きいタイプだと思う
2023/07/29(土) 22:37:50.86ID:mNwXNNuUM
信念あっての虐殺ならまだ良かったが
考えなしで軽ーい気分で大量破壊兵器を敵国に提供する売国奴王女
なんでコイツ生きてんの?
2023/07/29(土) 22:48:36.22ID:cg4g6K8o0
売国フランプトンは侯爵位を悪事を償う為に使い責任を取った
売国エリカは王女の位を責任逃れのために使ったゴミ
身分を責任逃れのために使うようなカスはさっさと排除しろ
2023/07/29(土) 22:53:33.82ID:RkAGWdQl0
俺の脳内設定と違うな……俺の中では
アンジェは筋肉質なので乳首がやや上向きなタイプ
リビアは運動不足でちょっとだらしないタイプ
2023/07/29(土) 22:56:46.38ID:cg4g6K8o0
きっしょ。童貞の妄想大会が始まったよ
2023/07/29(土) 22:58:31.42ID:eXOhkeuP0
>>529
趣があって良しアンジェは弾力と張りでリビアはモチとした柔らかさあと次にドリル先輩も張りだと思う
2023/07/29(土) 23:00:47.94ID:eXOhkeuP0
あとルーデちゃんはちっぱいんだけど感度が良い方だと思っているラウダちゃんら将来性を考えるなアンジェとルイーゼお姉ちゃんを超える逸材だと思っている
2023/07/29(土) 23:10:28.18ID:ob6Y/fbaa
ったくよ
表紙に大量虐殺魔なんざ描くんじゃねえよ
けったクソ悪い
2023/07/29(土) 23:58:44.09ID:y23PZZXmd
マリエの僅かにある胸肉は全部胸筋で構成されてる
多分ボディビルダーみたいに上下できるんや
2023/07/29(土) 23:59:42.61ID:cg4g6K8o0
バルトファルト朝はエリカエリヤが絶対禍根になると思うわ
リオンが死んで加護が無くなったらリオンの息子は速攻でこいつらを処分したほうがいい
536この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:59:58.08ID:Z5jaDKuj0
ボディビルダーも逃げ出す戦闘能力を持ってるよ
「もう一人の主人公」補正みたいなもんだw
2023/07/30(日) 00:05:34.56ID:DaXrlR7xd
前衛でタンク役をできるくらいには硬いであろう串焼きを蹴り飛ばすことが出来る身体能力よw
おそらく作中でもフィジカルはトップクラス
2023/07/30(日) 00:21:27.82ID:YLB2F+pf0
リオンは成長補正がかかるお守り入手まで手抜き鍛錬だったけども
乙女ゲーの仕様って主人公のステータスをそれぞれ上げないと
五馬鹿のフラグが立たないとかあった場合 ハーレム√に入るつもりだったマリエが
かなり良いステータスになってるってのはあながち間違ってないだろうな
2023/07/30(日) 00:31:08.23ID:kxBKeln50
リオンはルク入手前らあくまでも鍛錬レベルだったけどマリエはマジで生命の危機があったから力の入れようが違うからね
2023/07/30(日) 00:33:12.63ID:pLjcaSo40
リビアが賢者ならマリエはモンクとはよく言ったものだ
2023/07/30(日) 00:44:53.59ID:fv2MyToe0
魔法の方も廃育成されてる本編リビアほど強くはないだろうけど
マリエルート見る限り入学時点で既に終盤でも通用するまで能力上げてて
更にリビア+3分の2アンを一方的にボコってるから伸び代もまだあるっぽいからな
2023/07/30(日) 01:04:03.43ID:Mqz6+TgNd
マリエ最終形態は治癒魔法で傷をおった瞬間に直しながらフィジカルでボコボコにするゴリラ廻戦スタイル
2023/07/30(日) 05:05:43.28ID:SpOdAhbf0
えーとこの世界の治療技術(魔法)の標準が、
普通だと全治1か月くらいのを1週間くらいに短縮できて
マリエはすぐ治せるけど痛みが残って
覚醒前リビアはすぐ治せて痛みも残らない
こんな感じだったっけか

あとやっぱ最新刊表紙見るに潮里先生マリエはペタンコすぎると思うのよ(・ω・`)
2023/07/30(日) 08:41:13.73ID:EI6uSsr5M
>>513
公式通販の到着指定日がいつもと違って発売日だから珍しく対策したと思おう
2023/07/30(日) 08:48:26.55ID:ZB8JNr80a
黒髪がカーラだと誤解されてるうちはいいが

売国奴王女だとばれたら大ブーイングだな
2023/07/30(日) 09:33:48.57ID:rYw5y9Rh0
月曜日発売ってなんか不思議な気分
2023/07/30(日) 10:15:00.70ID:XLRLNvV3M
月曜発売のせいで4日前には違反でもなく都心で売られてるのはなんか酷いわ
外人だったら嬉々としてネタバレするだろ
2023/07/30(日) 10:38:04.08ID:Xm2JHHp20
胸の大きさってマリエがAAでヘルトルーデがAAAぽいよね
2023/07/30(日) 12:10:27.79ID:7at/NHfCM
穢れた表紙だ
こんな絵を描く奴はおかしい
ヒットラーがクララと談笑しとる絵が
どんだけ不愉快か
550この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:21:15.00ID:vC67RgR30
誹謗中傷するな
これ以上エスカレートすると洒落にならんぞ
2023/07/30(日) 12:42:50.55ID:kxBKeln50
今回月曜日に発売するから読むのはモブより電子のジャンプとヤンマガの方が優先なる
2023/07/30(日) 13:06:37.29ID:Vwl1CdQx0
誰とは言わんが頭おかしいと思ったらNGは基本だ

会話が成立しない奴の発言を咀嚼して
理解しようとしても時間の無駄
むしろメンタル削られてトータルマイナスまである
2023/07/30(日) 13:24:06.50ID:kxBKeln50
リオンが呪術廻戦の世界の出身で呪術師やってたらと想像してみたリオンは性格的にナナミンみたい一度はやめるけどけど結局戻ってくるただナナミンほど真面目ではなくどちらかと言うと日下部さんみたいなタイプで文句はいいつつ後輩たちを体を張って守るタイプ
2023/07/30(日) 13:42:33.90ID:4JT2pDNyM
やっぱりあのせか薄いよ
https://imgur.com/xk6PG5S
2023/07/30(日) 14:49:53.70ID:oDhSHyMcd
個人的にはあのせかが薄いというよりはむしろあの話だけでよくここまで話膨らませれたなという感じ
まぁ、キリがいいのがあそこだったんだろう
むしろ最後まで書くとめちゃ太くなってたかもね
2023/07/30(日) 17:43:55.46ID:Xm2JHHp20
薄いで思い出したそういえば公国ルートへの分岐どこだろうねって話を他所であって
修学旅行でリオンがお参りの願い事の部分が分岐点じゃねって話あったなあ
アソコの願い事て地味にかなえられえてるし
2023/07/30(日) 17:59:38.71ID:/jvLrEZpM
売国奴エリカがくたばりますように
怒りの民衆に惨殺されますように
2023/07/30(日) 19:47:56.19ID:+ip2SfDnd
お参りで分岐するとしてもさ、船襲撃でリオンの好感度めちゃ下がりそうだけどな
2023/07/30(日) 19:52:39.10ID:YLB2F+pf0
お参りとか占いの重要度が高いのだけは乙女ゲーらしいよね
2023/07/30(日) 20:07:26.72ID:kxBKeln50
分岐というか公国姉妹ルートの場合共和国ルートみたいにかなり変える必要があるよね
2023/07/30(日) 20:19:09.34ID:rYw5y9Rh0
>>558
なんとかなってるからあの時点の本編はそこまで好感度低くなさそう
これでだいたい解決したと思ってるから油断してるのもありそうだけど
2023/07/30(日) 20:21:12.66ID:vkdXnfMZd
共和国ルートやるなら絶対水戸黄門みたいなことしそうだよねリオン
2023/07/30(日) 20:28:45.56ID:kxBKeln50
>561
ただあの時点ではリオンとアンリビは両想い状態になっているから姉妹はメインというよりサブヒロイン扱いにだよな

>>562
リオン「セルさんエミさんやってしまいなさい」
2023/07/30(日) 20:38:54.68ID:Xm2JHHp20
ただ旅行時の転落イベ起きないとアンジェがリオンへの想い自覚しないし
リビアがリオンへ仲直りするきっかけなくなるんだよな
2023/07/30(日) 20:51:25.21ID:njI8vncb0
それってゲーム通りにしないとダメだと思ってる転生者組の思考そのものだよね などと
多分そこらはリオンがちゃんと行動すればなんとかなるのだが誰かがケツを蹴っ飛ばさないと行動しねえよなー
2023/07/30(日) 21:01:27.58ID:fv2MyToe0
リオンの性格上追い込まれるか大切な人が巻き込まれないと動かないからな
マリエが転生後悲惨な環境にいたのはリオン動かすためにそう配置したんじゃないかと疑うくらい
2023/07/30(日) 21:10:30.83ID:pEcALseU0
公国姉妹編なら姉妹がメインヒロイン扱いになるだろうし
マジでどっから分岐するんだろうな
マリエルートはある意味わかりやすく知り合う前からの分岐でそのままヒロイン務めてるから問題なく行ったが
既存のルートから分岐ならアンリビとはもう知り合ってるだろうし
2023/07/30(日) 21:11:12.42ID:HcCxpkoo0
>>558
「分岐した世界」では最初から襲撃が起きないことになってヘルトルーデが突然転入して来たりするんじゃね
2023/07/30(日) 21:21:07.30ID:pLjcaSo40
公国姉妹編今の時点ではそもそもリオンと関わるかどうかも不明だしな
アルトリーベ世界での姉妹の掘り下げ話かもしれない
2023/07/30(日) 21:51:21.13ID:vesHdT9tM
公国姉妹編は過去編に見えるけどなんでif前提なんだ
2023/07/30(日) 22:35:21.85ID:kxBKeln50
まぁただの過去編の可能性もあるけど過去編だけでわざわざ続きは書くのかなあと
572この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/07/31(月) 00:06:43.09ID:e+U9hsVa0
アンケート、変化なし
やっぱり編集が間違えてるのかな?
2023/07/31(月) 00:41:57.56ID:9QLGD+Y20
さすがに明日の18時ごろに変わらなかったらガチで間違ってるな

とりあえずあのせかネタバレにならない範疇でホルファート王国は商い軽視というか
ホルファート→鎌倉武士
帝国、共和国、聖王国→江戸時代の武士だと思う
2023/07/31(月) 01:21:51.04ID:a7A+Hgcz0
ステファニーで大分尺取ったな

それにしても特典はよ
2023/07/31(月) 01:56:57.62ID:tA/HmDMrr
>>568
ルクシオン探索で遭難からの記憶喪失でバンデルに拾われて弟子になる黒騎士ルートかもしれん
576この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 03:43:05.06ID:8HQ+v0y8a
web版からずっと明かされてないけどルクシオン製造したカプは結局どのカップルに転生したんだろう
2023/07/31(月) 05:23:53.63ID:gBwPa7wpd
製造したのはリオンとミレーヌさんじゃないかな?
2023/07/31(月) 05:33:51.06ID:3gO6j6cN0
虐殺王女エリカ
作中最悪の戦争犯罪人だが、英雄の元姪であるという一点のみで全てをチャラにし贅沢暮らしを許された極悪人
こんな弩級戦犯を守る為にリオンは国中の貴族達を脅し回って、かつて同じく国に冷遇されて同じ痛みを味わってた貴族達はその気持ちを裏切られてさぞ悲痛な思いだっただろう
作中最大の面汚しエリカさえいなければ全てが完璧な黄金比の世界だったろうに
2023/07/31(月) 06:18:34.18ID:reUS/0dj0
あの約束があるからリオンとミレーヌじゃないかって説よな
580この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 08:20:27.60ID:xJ4CVC7sa
そういえば出会ってすぐ口説いてたわ
勝手に前世輪廻云々でニックス夫婦かなってなってた
2023/07/31(月) 09:52:14.18ID:JYpbu5pGd
リオンのタキシードアクスタ
青と赤と黄色のバラの他に白い花を持ってるけど
これってやっぱりミレーヌ様ってことなんだろうか
2023/07/31(月) 10:10:51.31ID:k6Qdn9hq0
旧人類の転生体はみんな旧人類の因子が強いって人工知能ズが口を揃えて言ってるし
ミレーヌに対してそんなセリフは無かったと思うけども俺の見落としかな
2023/07/31(月) 10:18:22.94ID:YFLj0Hc6a
前世思い出してる人たちは特に旧人類の因子が濃く出ているんだけど
旧人類側の遺伝子が潜在的に存在する新人類がけっこういる
前世思い出してる人たちだけが旧人類ではないっていう感じだったはず
リオンとミレーヌの関係はまぁ考察の一つで確証あるものではないかな
2023/07/31(月) 10:38:45.38ID:RQz5BAoQd
アンケート特典まだ見れないな…
本格的にミスな気がしてきた
2023/07/31(月) 11:28:34.35ID:Xu9vsVx20
アンケート先のリンク直ってたぞー
2023/07/31(月) 11:38:59.69ID:5gurJn2a0
まさかのブレイブ相棒で草
公国姉妹編は完全にif分岐だなー
2023/07/31(月) 12:30:12.50ID:EFJ1/94Td
マリエルートはもう完全に詰んでない?
アロガンツは味方のままなんだろうけど
2023/07/31(月) 12:42:34.06ID:Xu9vsVx20
アロガンツでルクシオン本体に突っ込んで、
マリエにマスター登録し直しな感じになりそう
589この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:43:58.36ID:gbG3fzeL0
>>586
記憶取り戻したところで分岐なのねルクシオン入手ルートと違って黒騎士の爺さんに主人公自身がめっちゃ鍛えられてるから5バカを超えるスペック有してそうw
これはこれで続きが楽しみ
2023/07/31(月) 12:48:24.31ID:5gurJn2a0
まあここまで戦力差あるとアロガンツが鍵となって味方化確定したから
どうにかなるんだろうなって
591この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:10:00.32ID:O0cmcZ8i0
大方予想通りマリエルートはアロガンツがメインヒロインになりそうだな…
てか本編とのルクシオンの落差が酷すぎて吹く
2023/07/31(月) 14:34:02.93ID:a7A+Hgcz0
マリエルートすごいとこで終わったな
こりゃ次巻も買って特典の続き読まないとなiPhone
2023/07/31(月) 15:00:25.09ID:/0oP5uSn0
聖女が大暴れして殺しまくったと思ったら
ルクシオンがさらに大暴れして王都壊滅させる流れの鮮やかさよ
2023/07/31(月) 15:01:57.57ID:EFJ1/94Td
>>589
リオンが強くなったのでバランス調整として王国には
リビア(中身アン→メアリー)+ルクシオン+強化五馬鹿が配置されます
2023/07/31(月) 15:26:10.36ID:wan+8ZMD0
マリエルートその8でルクシオンが魔法障壁使ってて「ルクシオンって魔法使えるんだ…」って思ったけどその10では防御障壁になってるんだな
リオンの存在しない記憶はその後のリーアとアンかな
596この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 15:31:37.15ID:gbG3fzeL0
>>594
リオンの妨害無いのでマリエが偽聖女の可能性……お兄ちゃんパワーは偉大
ラスボスはルクシオン……っ!?
2023/07/31(月) 15:33:50.70ID:oS7rXFmua
>>595
あれはゲームで追放されたアンジェと
冒険失敗で顔に傷が付いて醜男扱いになった
リオンがくっついたって話じゃない?

今までも匂わせはあったけど
マリエが余計なことをしなければそうなった
って話だと思った
2023/07/31(月) 15:35:31.07ID:YGuuS8l50
顔に傷入ったリオンのイラストを早くみたいですね
599この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/07/31(月) 15:35:59.46ID:e+U9hsVa0
とりあえず、マリエルートのアンジェがようやく過ちを悟ってくれてスッキリ
これからリビアとは仲直りするとは思うが、マリエはどうなるかな?

しかし、本編は…まだ言っちゃ駄目かw
2023/07/31(月) 15:38:05.09ID:wan+8ZMD0
>>597
そっちか完全に忘れてたわ
2023/07/31(月) 15:38:32.04ID:/0oP5uSn0
マリエルートでラスボスルクシオンやるっぽいし
公国姉妹はまた別になりそうな気がするが
マリエルートで本編ラスボスアルカディア瞬殺された事考えたら
ルクシオン退場もありえるかもしれん
2023/07/31(月) 15:44:35.62ID:oS7rXFmua
>>601
ラスボスが王家の船だったら面白いけど
リオンが公国についた以上
何らかの対策はうちそうなんだよなぁ

まあ、今のところ乙女ゲー世界に転生したと
気づいてるか怪しいからどこで気付くかによるけど
603この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 15:46:25.52ID:gbG3fzeL0
>>601
リオンに選ばれず滑り台に行った方の双子ヒロインの片割れが笛を吹いてラスボス召喚?
2023/07/31(月) 15:54:39.02ID:TSSoZX/ba
ディアドリー先輩やっぱり面白いな
2023/07/31(月) 17:15:56.91ID:xcAryWGvd
あかん、バンデルと10年前のルーデとラウダが好きすぎる
てか仮称ゼンデンリオンチート並に育成されそう
606この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:16:59.06ID:e+U9hsVa0
やはり、ルーデはスタイル変わりそうな予感がする
気になる異性ができて、側にいれば女性ホルモンが多少は刺激されるだろう
牛乳嫌い…或いは飲む機会無かったら解らんが…w
2023/07/31(月) 18:18:18.37ID:1EHVymSoa
滑り台ならいいが空鍋は怖いからな
2023/07/31(月) 18:32:20.35ID:YGuuS8l50
小領主同士が勝手に戦争してて学園でもそれが原因で決闘がよくあるのか
どんどん殺伐としてくるなぁ(・ω・`)
2023/07/31(月) 18:36:10.46ID:O0cmcZ8i0
次巻が最終巻ではなさそうだしマリエルートのこともあるから、本編最終巻は15巻かな?
610この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:45:51.81ID:e+U9hsVa0
>>609
15巻まではいかないと思うぞ、多分だけどw
13巻で戦いを決着させて、14巻で後日談を描くのも悪く無いと思う
何にせよ、来年で「モブせか」本編は終わりそうだ

バトンタッチする事になるであろう「あのせか」が果たして鬱展開を緩和してくれるかどうか気になるな
2023/07/31(月) 19:02:27.46ID:1EHVymSoa
エリカはとっとと死ね
こいつが出てくるとほんま吐き気すっわ
2023/07/31(月) 19:25:21.90ID:d7WEuoas0
マリエルートの方裏切りそうとは思ってたが本当に裏切るとは…
ただリオンは急所撃たれたけど血が出てたからユリウスみたいにレーザーじゃなくて実弾系統だろうけどこの違いはなにか理由あるのかな
しかしマリエは呪われてるのか本人が悪いことしてなくて救われない方向に進んでいく
公国姉妹編の方でリオンが言ったもう会えない家族ってこれ前世の家族のことかな
ルクシオン手に入れる時に死にかけた時に思い浮かんだのも今生じゃなくて前世の家族だったしそれこそ転生直後の混乱した状況だと今生よりも前世の方が影響ありそうだし
613この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 20:47:27.41ID:gbG3fzeL0
マリエルート書籍版1巻と比べて絵柄が変わってる感じがする主人公はモブセカ本編のイラストに似せてる感じがする
2023/07/31(月) 20:55:37.44ID:j9oTSirwd
あのせかとモブせかのアンジェ比較は別人とはいかなくても本編ではまるくなったなというか
支える意味合いではディアドリー先輩の方が合ってるわ
姉妹ルートのバンデルとリオンは師弟親子関係でもあり肉体言語になった本編とはまた違ったリオルク関係だな
2023/07/31(月) 21:11:55.77ID:O0cmcZ8i0
めろんで同時購入した人しか分からん内容だけど、メロンブックスの特典SSである「コインの表と裏」がまた新たなルート?みたいな内容だったね
串焼きとリビアの出会いイベント前にルクシオンを入手してるリオンがアンジェと知り合ってて仲良い状態になってるという新しいルートっぽいけど
2023/07/31(月) 21:20:50.37ID:lJNrbkUa0
新しいというかリビアいじめの新しいルートかな?
2023/07/31(月) 21:34:34.93ID:a7A+Hgcz0
その手の特典SSっていつかどこかでまとまるかなあ
kindleで買い揃えてるからなんも考えんとそのまま買ったけど特典がついてる店もあるんだよなあ
2023/07/31(月) 21:44:54.91ID:O0cmcZ8i0
「コインの裏と表」
・入学直後のユリウスとリビアの出会いイベント時にリオンがコイントスで表が出たら出会いイベントを見ようと提案してルクシオンと漫才する
・いざコイントスやった瞬間にアンジェと遭遇してアンジェにコイン奪われて有耶無耶になる
・リオンの顔がふと見たくなったというぐらい仲が良くなっている(リオンはまだアンジェリカさん付け)
・実際に様子を見に行ってないのでこの後マリエがイベント横取りしてるかどうかは不明
2023/07/31(月) 21:57:40.71ID:m9Ftp8jCM
新刊評判悪いな
売国奴エリカなんぞがいるから当然の評価だが
必死に★5で底上げしとるのは業者だろう
2023/07/31(月) 22:09:09.57ID:WYdstOX5a
強さ以外下がる一方だった黒騎士の株が遂に上がった
公国姉妹√楽しいわ
2023/07/31(月) 22:09:18.95ID:reUS/0dj0
あのせかのドーナツのくだりも異常な早さで打ち解けてたね
2023/07/31(月) 22:15:52.90ID:FEv8wFtY0
本編が技術チート系だから公国リオンは完全脳筋タイプになるのか
2023/07/31(月) 22:21:00.44ID:9QLGD+Y20
姉妹ルートは回復要因と2と3ゲーム情報を伝えるにマリエも兄弟因果補正で公国に流れ着きそう
黒騎士爺さんは根っこは情深い故に妻子目の前で失った反動であーなっちゃったけどリオンいるから落としどころを見つけそう
2023/07/31(月) 22:42:50.46ID:uueuLoC/0
公国編はルーデラウダ姉妹だけでなく黒騎士のおっさんにも救済措置入るのかな
しかし記憶取り戻したら速攻で王国から逃げ出すとか公国ifリオンは変に行動力あるね
2023/07/31(月) 22:50:03.59ID:Vy2OgVTTa
本編では記憶を取り戻してすぐに家に帰ったが、公国√だとそのまま飛び出した感じか
バルトファルト家、バルカスの親父さんは探してるだろうなぁ
…って乗り込んだ船が空賊に襲われてるし拐われて死んだって思われてるか
2023/07/31(月) 22:53:41.77ID:9QLGD+Y20
公国姉妹ルートが書籍化したら加筆修正でリオンが記憶取り戻して飛び出した理由が本編より早くゾラ達に売られそうになった時になりそう
2023/07/31(月) 22:55:23.04ID:VwXqeM5Hd
マリエルートのリオンが切れる手札ってあとアロガンツとパルトナーくらいか?
ほんとに詰んでるな
移民船とやり合って勝つことも出来るスペックのクロ助を倒した本編のアロガンツならワンチャンあるかもだけどな〜
2023/07/31(月) 23:02:54.21ID:Vy2OgVTTa
アロガンツとパルトナー、後多分オリヴィエとアンジェ
覚醒オリヴィエと暴走アンジェが命捨ててかかればワンチャン
2023/07/31(月) 23:04:03.78ID:reUS/0dj0
アンジェとリビアが合体すれば楽勝よ
2023/07/31(月) 23:06:58.26ID:d7WEuoas0
AI積んでる分ドーピングなしじゃスペック活かし来てない本編のアロガンツよりは強いんじゃないかなとは思う
ただルクシオンだけでなく他の旧人類の兵器もいるみたいだからな
2023/07/31(月) 23:11:09.13ID:Vy2OgVTTa
アンジェとリビアが合体か…
リオン「薙ぎ払え!どうした、それでもこの世で最も邪悪な姉妹の末裔か!」
2023/07/31(月) 23:16:23.64ID:k6Qdn9hq0
ブレイブとアロガンツって最終的にどっちがスペック上なんだっけ?

ブレイブは魔装の破片回収するたびに力を増す代わりにパイロットの技量の依存度が大きい
アロガンツはかなり高度にパターン化されたオートパイロットや人力で反応しきれない自動防御が可能で
改修やパーツ換装によって環境や戦況に応じた臨機応変な闘いが出来るって具合よな?
2023/07/31(月) 23:19:35.27ID:kFGKw1Vea
魔素の影響で強さが増すブレイブと常に改修を続けるアロガンツならアロガンツのが上だったはず
634この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:19:52.50ID:O0cmcZ8i0
多分帝国戦力と合流して戦力整えるってのと、リオン本人はルクシオンと出会った研究施設に侵入してルクシオン本体を破壊する手順じゃないかと思う
2023/07/31(月) 23:31:24.54ID:65L5aQfz0
乗りて本体が旧人類ベースだとマナとの相性悪そう
新人類ベースかつ全盛期組クラスに魔力ある乗りてだとアロガンツを超えるんじゃね?
2023/07/31(月) 23:34:18.62ID:PyCHe4zm0
>>632
ブレイブとルクシオンなら
ルクシオンの方が上だと思うけど
ブレイブとアロガンツならブレイブじゃない?

何も知らない時代の本編リオンが最初に
回収しようとしてたし
2023/07/31(月) 23:40:41.01ID:O0cmcZ8i0
ぶっちゃけコミカライズ版のあのせかって多分書籍2巻分(マリエ強奪)で終わっちゃいそうだよね
そこから先はリオン視点じゃないと進めるの不可能になるし、マリエ視点になってるコミカライズ版は最初からそのつもりで連載してるような気もする
本編のコミカライズも書籍3巻部分終わって完結するペースと合わせられそうだし
2023/07/31(月) 23:42:25.13ID:k6Qdn9hq0
おおっとまさかの評価が割れたな 作中描写でブレイブとアロガンツの性能差が分かると
互角っぽい戦い方してるリオンとフィンの差も浮き掘りになるしそれは白けるし断定はできんか
2023/07/31(月) 23:46:02.15ID:pK18DXrDd
公国ルートとはなんぞ?
新刊の内容?
640この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:50:49.11ID:gbG3fzeL0
>>639
さぁ新刊のアンケートに答えてくるんだ!
2023/08/01(火) 00:18:41.79ID:6akIFnfa0
>>639
あのせかのアンケート特典
詳しくは読め
642この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:12:58.87ID:s5fwNz0T0
やはりルイーゼも再登場したな
死者の国に同行するかな??

しかし…web版から疑問に思ってはいたが…これで嫁が7人か…在庫一掃セールじゃあるまいしw
後、ミレーヌもだろうなww

やはり後日談で掘り下げとかして欲しくなるね、どうなるかな?
643この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:21:51.51ID:kUeVeJy10
タメの巻だったけど今回もwebから大幅に変えてるな
書籍の方がずっと筋通ってるわ
2023/08/01(火) 01:24:48.50ID:6akIFnfa0
>>642
ミレーヌ様はWeb版の後日談でリオンとの間に
子供を設けていることが書かれているから
普通にヒロインだと思う

むしろルイーゼさんの方が血の繋がらない姉枠で
ヒロインじゃない可能性

ってかルイーゼさんまで王国に来たら
ラウルト家はどうなっちゃうの?
セルジュも死んでるし、アルベルクさんは多忙だし
あかんことにしかならなそう
645この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:35:12.38ID:kUeVeJy10
>>644
今回追加された契約は
子供作るって契約で全員自国(家)で産むことが前提だと思うけど
2023/08/01(火) 01:43:23.21ID:6akIFnfa0
>>645
なるほどって思ったけど
意外とモラリストなリオン君はどうするんだろ
新しい王様が他国に種蒔きしまくるとか
後々の禍根にしかならないだろうと思うんだが

ただでさえ4の主人公からの猛アタックが
未来で待っているっていうのに
コリンに押し付けようとしてたけど
2023/08/01(火) 01:46:53.11ID:upvS+l61a
ホルファート、フォンオース、アルゼル、ラーシェル、レパルトが統一されて連合王国になるんからルイーゼも問題ないんだぞ
というかマジでリオンが王ならレパルト以外は問題なく連合出来そう
648この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:48:53.03ID:kUeVeJy10
>>646
禍根残りますよ→どうせ死ぬから
ってしっかり定番のフリまでしてるw
649この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-cK++)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:49:12.03ID:Bo8aErv40
契約4女「種よこせ」
人工知能s「遺伝子よこせ」
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-cK++)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:49:15.46ID:Bo8aErv40
契約4女「種よこせ」
人工知能s「遺伝子よこせ」
651この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:51:14.95ID:s5fwNz0T0
しかし、次までまた長いな
超早くて12月末、早くて1月末、今回と同じなら2月末か…
2023/08/01(火) 03:43:55.95ID:xkki9abgd
あのせかユリウスがステファニーの件で格差問題や体制に異を唱えてるからまともに見える
web版とは違う流れになるのかな
653この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 03:46:29.99ID:pMy794CE0
あれも結局自分は王になんかなりたくねえって心理の表れに見えたけどな
本編との違いといえばジルクが淹れたお茶にみんな妙な反応してたのは何かあるんだろうか
2023/08/01(火) 06:12:25.74ID:1BVIgnOK0
あのせか、兄にゲームを押し付けたまで双方が把握してその上で別人だと断定しちゃうのか
もうある意味取り返しがつかないような気がするんだけど
その上で「愛などないあくまで契約上の婚約」明言してるのもなんていうかちょっと寂しいな
これからデレていくようにも先の展開考えるとちょっと幸せな状況になるのは考えづらいし(・ω・`)
2023/08/01(火) 07:14:38.25ID:97e9wleh0
あれはむしろマリエの理想通りの盛大な告白の前振りにしか見えんかったから
ああそっちも掘り下げていくんだと思ったがなあ
しかし特典の方のおまけと比較するとリオンマリエルクシオンのやり取りの落差に笑っちまう
今後も加筆沢山して出していくと言ってるから凄い楽しみだが
こっからどんどんルクシオンが離れて行ってしまうんだなって
2023/08/01(火) 07:39:07.60ID:SXrhggnR0
あのせかはクラリス先輩とダン先輩の胸痛む描写もいろいろ追加さ
追加されたブラッドとステファニーの面会のやりとり見ている王国とオフリーは双方に敬意が無かったのがいけなかったような気がするわオフリーは冒険者に誇りを持つ貴族達を軽視して無理の成り上がりで王国は間違ったやり方なれど成り上がったオフリーの能力を評価せず差別

公国ルートの年相応以上におてんばな姉妹見ているとほっこりする
あと黒騎士爺さん前振りと言わんばかりに死亡フラグ立てちゃってるなぁ
657この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-mipx)
垢版 |
2023/08/01(火) 07:49:05.80ID:UKL/3rrld
>>635
新旧人類云々より質と量的な相性みたいやね

>『俺との相性が良かったおかげだ。それで、目覚めた俺は相棒から事情を聞いて空賊たちを倒した。
2023/08/01(火) 07:51:54.56ID:e7kImxHUd
義理の息子ができたこと復讐心が和らぐ+
姉妹と接する機会が増えて罪悪感が増す+
後を託せる後継ができる

王国側のチート戦力で殺されるか公国主戦派に後ろから刺されるか
2023/08/01(火) 07:53:21.82ID:eHGPb+k+a
12巻読んだんだけどミレーヌと関係持ってたのかリオン
2023/08/01(火) 07:54:41.71ID:lBFSO14Ur
>>659
11巻でやってたじゃん。口説き方はWEB版の方が勢いがあって好き
661この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-iZeA)
垢版 |
2023/08/01(火) 08:02:50.69ID:kUeVeJy10
>>659
12巻のどこらへんで言及あった?
2023/08/01(火) 08:12:11.25ID:97e9wleh0
あのせか2巻アンジェはまだしも随所でリビア苛めしててちょっと笑っちまう
出番自体は少しなのに念要りに追いつめられてく描写積み立てていくなあ
そして最後の切り方は作者も突っこんでたがもうギャグだな
2023/08/01(火) 09:20:48.39ID:1BVIgnOK0
>>655
でも盛大な告白結局やらんかったんだよね、ヘタレリオン(・ω・`)
2023/08/01(火) 09:23:10.69ID:1BVIgnOK0
ステファニーちゃんなぁ・・・
友達が欲しかったは友達が欲しかったとして
やらかした事はやらかした事として救われはしない
こういう描写は個人的にわい先生の好きな所
ってことでクレオはきっちり落とし前つけてください
2023/08/01(火) 09:29:48.31ID:kUMVggZad
総評すると今回モブせかとあのせかは重い
モブせかは終盤ゆえにあのせかは王国の差別格差
2023/08/01(火) 09:32:33.84ID:kUMVggZad
てか何気にレリアが聖樹ことをエミールと呼んでいるの軽いホラー
2023/08/01(火) 09:37:44.91ID:97e9wleh0
>>663
いや今後やるっていう前振りよ
まだ合格貰ってないって言ってるし
今回も相当加筆してたから今後も描写盛ってくだろうし
2023/08/01(火) 10:10:55.92ID:1BVIgnOK0
>>667
え、でも一応もうやって婚約したんだから再度は無いんじゃないすかね
っていうか俺はこの2人は兄妹という設定上、絶対結ばれないという視点なので
さらっと流したのも仕方ないなーって感じだから意見がどうしても相違しちゃいそうですね
669この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f77-Uria)
垢版 |
2023/08/01(火) 10:22:06.32ID:tj9ZYEVn0
アンジェ泣かすんじゃないよ
主人公たちはともかくアンジェには全部話せや
2023/08/01(火) 10:25:57.21ID:0rT827co0
ルイーゼ、クラリス、ディアドリーはともかく、ヘルトルーデまで嫁入りするんか
2023/08/01(火) 10:41:11.45ID:c2Yc00Zv0
自分達の事を兄妹だと思い込んでいる異常自称モブ
2023/08/01(火) 10:54:57.22ID:kUMVggZad
潮先生がウェブ版完結記念に送ったイラストのやつあれに+ αする感じでやるんだろう
2023/08/01(火) 11:04:32.55ID:97e9wleh0
>>668
結ばれるかどうかはともかくとして流れ的には普通にまたやると思うぞ
セリフや流れがそっちのフラグ立ててるから
2023/08/01(火) 11:27:29.19ID:SXrhggnR0
めちゃくちゃ気早いけど公国姉妹ルート書籍化したらタイトル何になるんだろうなぁあと漫画版含めた絵師とか
2023/08/01(火) 11:32:10.49ID:1BVIgnOK0
>>673
個人的にはその方がいいすね、もっとイチャコラしてほしい。
676この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-mipx)
垢版 |
2023/08/01(火) 11:36:12.99ID:UKL/3rrld
>>674
乙女ゲー世界と気付かないならタイトルから乙女ゲーが消えるのかな?
2023/08/01(火) 11:55:34.50ID:6akIFnfa0
>>676
ブレイブを見た時に前世のゲームの課金アイテムだ
と気付いていたから乙女ゲー世界
もしくはそれによく似た世界だとは認識してるはず

その割には黒騎士の養子になることに
抵抗がないように見えるので漠然とした
記憶なのかもしれないけど
2023/08/01(火) 12:17:17.58ID:teidbNI8a
この世界が乙女ゲーで前知識あるってことだけ伏せて自分とマリエは前世持ちで兄妹であることを暴露することはなんの支障もないのに
なぜ黙ってるのかホント不思議頭おかしいとは思われんだろ魔法もルクシオンもいる世界なのに
2023/08/01(火) 12:38:47.50ID:jBEhx6iVa
ヘルトルーデちゃんきゃわ
寝てるだけのエリカはとっととくたばれ
2023/08/01(火) 12:40:33.78ID:RV4I07kOd
>>640>>641
特典か。
読んでなかったわ。
このルートだとルクシオンは駄目っぽいなー。
2023/08/01(火) 12:49:38.86ID:uWTz0e600
マリエルートアルカディアのように即死とかは無いだろうが
リオンが本当にいない王国どうなるんだろうなあ……
2023/08/01(火) 12:52:27.29ID:B2fRp9DbM
今bookwalkerでやってるセールでまとめて買おうと思ってるんだけどアンケート特典?のマリエルートっていうのは電子書籍でも読めますか
2023/08/01(火) 12:59:29.04ID:6akIFnfa0
>>681
マリエを止める人がいないからアンジェは辺境送り
リビアはマリエの暴走で貴公子達に
見初められることもないので
序盤はいじめに会うけど中盤以降は知らない
ノエルはレリアとの関係が破綻する
ロイクがヤンデレ発揮して
共和国はバッドエンドかな?

ここでフィンがルクシオンを手に入れていたら
大変面白いけど、そうでないなら鋼の魔王が
本編始まる前に王国に攻めこんでるかもしれない
2023/08/01(火) 13:03:12.20ID:6akIFnfa0
>>682
普通に読めるぞ
URLは手打ちになるからちょっとめんどいくらい
2023/08/01(火) 13:06:05.27ID:uWTz0e600
共和国はマリエルートで何もしなければ滅亡ですと描写されたから
公国でもそのままっぽいかなー
王国も滅亡しそうだぜ……(その前に公国が戦争仕掛けるかもしれんが)
2023/08/01(火) 13:16:26.59ID:V6UA3arD0
公国の正史についてはクロが調べてくれる可能性はあるよなぁ…
王国との戦争は免れないとして、共和国はどうだろうか
話的にマリエルートの二番煎じになりそうだし何かしら変化がありそうだが
2023/08/01(火) 13:55:39.05ID:B2fRp9DbM
>>684
ありがとうございます!
2023/08/01(火) 14:02:17.57ID:6akIFnfa0
>>687
奥付けにQRコードが付いてるから
その付近のURLを入力すればいける
GCノベルズの公式サイトにはリンクないから
そこだけ注意
689この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-cK++)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:04:11.36ID:s5fwNz0T0
挿絵を見る度に思うが…ノエルはCカップじゃないよな
レリアとの再会の場面は笑っちまったぞw
2023/08/01(火) 14:04:53.42ID:DqwMVIZU0
>>683
リオンがブレイブでルクシオンの島に乗り込んで味方に出来ずに破壊を選択しそうな気もする
それよりもブレイブ居ないフィンの方が気になる
2023/08/01(火) 14:05:45.01ID:DqwMVIZU0
>>688
実は下の方に小さく・・・
692この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:38:40.93ID:s5qN2GCT0
>>690
フィンがルクシオンかイデアル入手するパターンだと思う
個人的にマリエも公国姉妹編だと実家から脱走して本編とは別の場所にいてリオンと合流しそう
それかマリエがルクシオン手に入れるルートかもな
2023/08/01(火) 14:42:38.62ID:VhjDO59h0
アンケートの流れで聞きたい
特典SSのページって読み返したい時ってまたアンケートに答えてから読んでる?
リンクに飛んでからブクマするしかない?
694この名無しがすごい! (ワッチョイ be03-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 14:46:39.98ID:s5qN2GCT0
>>693
ブクマした方がいいよ

12巻の若木ちゃん、安息の地を得ていたのに突然ノエルに掘り起こされて強制連行されたの悲劇すぎる…
2023/08/01(火) 14:47:00.18ID:4jV7j4xYd
自分は特典のページは全部ブクマしていつでも見れるようにしてる
2023/08/01(火) 15:01:26.61ID:e7kImxHUd
>>686
ゲームの記憶があるならリオン自身が公国と王国の過去については知ってる
2023/08/01(火) 16:08:48.23ID:VhjDO59h0
>>694-695
やっぱりブクマしかないか、ありがとう
2023/08/01(火) 16:29:44.51ID:Npxsfz/aa
ユリウスが悪人ではないのでミレーヌがヒロインでもまぁ…みたいな感覚がある
2023/08/01(火) 16:45:47.24ID:J5AC3g920
王位継承までいかなかったんな
随分とヒロインが増えそうだね書籍版
2023/08/01(火) 17:08:43.70ID:6akIFnfa0
>>699
継承は最後の二段オチの一段目だからな
帝国と決着も付いてないんだからまだ早いよ
リオンは自分の命に執着してないから
安請け合いをして後の泥沼を作り出してる段階
でもまあ今回でオチの前振りは完璧に決まったから
次巻辺りで帝国篇は決着かな?
2023/08/01(火) 17:13:38.95ID:vIpeap//d
マリエルートの今後だけどおそらくアロガンツがリオンとマリエを連れてリオンの島まで一時撤退、体制を立て直すって感じじゃないかな?
絶対今の重症をおってる状態じゃ勝てないし
2023/08/01(火) 18:07:33.32ID:DehtzG8kd
クール(?)ビューティーチチナシ公女様は何時からリオンを狙いだしたんだろうね
しかしこうなるとまた漫画でイジられそうな予感w
2023/08/01(火) 18:11:33.08ID:1BVIgnOK0
やっぱ文章からしてマリエもルーデも潮里絵が正しいということになるのですね
まあノエル見て孟達森杉とは思ってたけど大きいの好きな私は1ミリくらい悲しいです(・ω・`)
2023/08/01(火) 19:16:45.97ID:wqWrA+NX0
戦争犯罪エリカは小さい浮島に幽閉、エリヤは獣姦令嬢でも娶っとけ
2023/08/01(火) 20:02:55.29ID:J5AC3g920
>>702
占い聞いてからじゃね?
公国ルートはルクシオンじゃなくて黒助だから違和感をすごい感じる
2023/08/01(火) 20:41:10.65ID:SXrhggnR0
ブレイブはルク同様ツッコミしてくれるけどルクと違ってそこまで辛辣じゃないから肉体言語よりだけどそこ黒騎士爺さんが担当してくれるんだよね
707この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:53:32.30ID:pMy794CE0
ブレイブは人情家すぎて基本流され型で追い詰められないと動かないリオンとはあんまり相性良くなさそう
2023/08/01(火) 21:29:44.60ID:SXrhggnR0
公国ルートの場合は追い詰められるというか目の前で黒騎士爺さんは目の前で死んだから義務責任感が触発され常にと言うわけではないが動かなきゃといった状態になりそう
2023/08/01(火) 21:33:54.65ID:4OfVwczr0
マリエルートってループものなんじゃないかって気がしてきたんだが
2023/08/01(火) 21:41:43.67ID:6DNyF1/yd
公国編面白くなってきたわ
2023/08/01(火) 21:42:53.95ID:rMP8AW5Wd
実は公国ルートのお転婆姉妹がモブのなかで初の幼なじみ枠ヒロインなんだよね
2023/08/01(火) 22:09:52.25ID:MrOjhLGdM
ルーデちゃんとラウダちゃん
幼女ビッチ
2023/08/01(火) 22:11:33.19ID:MrOjhLGdM
はあ、エリカはさあ
世界平和のため解剖実験に検体してやれ
いろんな人体実験をやって拷問しとけ
それが糞売国奴に相応の報い
2023/08/01(火) 22:13:05.78ID:eOz84wfc0
公国ルートは案外マリエがルクシオンゲットしたりして
それと公国ルートで5馬鹿の先祖視点での建国当たりの話知れそうだなあと
2023/08/01(火) 22:30:58.14ID:J5AC3g920
ルーデがムッツリでラウダがオープンか
2023/08/01(火) 22:33:28.32ID:kUMVggZad
ついでになぜ初代公王の大公があのような暴挙に出たのかも明かしそう
あんなことすれば見捨てられるのは目に見えているのに
717この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:52:40.03ID:s5fwNz0T0
マリエルートは案外、戦後は田舎の土地から皆で再スタートなオチになるかも?
リオンにトドメ刺さなかった時点でルクシオンは負けフラグが立ってるし、何とかなるだろ

モブせか本編は多分
決戦→リオンとルクシオン仮死状態(フィンとブレイブの生死は解らない)→死者の国へマリエ、リビア、アンジェ、ノエル、ルイーゼ出発
→色々な種明かしと、前世両親とリオン・ラウルト含めた過去の死亡キャラと再会→リオン生還で、ルクシオン初期化→バルトファルト王朝の始まり
→リオン…リビア、アンジェ、ノエル、ルイーゼ、クラリス、ディアドリー、ルーデ、ミレーヌと結ばれる

…とここまでweb版とはほぼ同じと思われる…この後は…

A・13巻で完結
B・14巻で後日談的内容で完結
C・新章突入で続刊

個人的に切りのいい所でAかBだといいなぁ…と思ってるけど…
2023/08/01(火) 23:02:09.31ID:6akIFnfa0
>>717
悪徳領主本編がまだ引っ張るなら
Cでも良いと思えたけど
今回、新刊に合わせての更新無かったのよな

これからかもしれないけど

個人的には後日談で突然、王弟になっちゃった
コリンの苦悩を読んでみたいけど
あと息子から王様が出て今まで歯牙にもかけられて
こなかった上級貴族の皆様と親戚付き合いを
するはめになったバルカスの苦労話も
2023/08/01(火) 23:25:33.85ID:J5AC3g920
マリエルートのルクシオンはイデアルのハック受けてる可能性あるから何とも言えない
2023/08/01(火) 23:32:28.83ID:1BVIgnOK0
公国ルート面白いけど完結いつになるじゃろかい・・・
2023/08/01(火) 23:42:29.31ID:YamDiJkN0
共和国ルート、帝国ルートと増やしていけばモブせかはあと10年は戦えますな!
722この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:44:11.92ID:s5fwNz0T0
あのせかが10巻近く刊行される可能性があるから…まぁ、数年かかるのかな?
2023/08/01(火) 23:51:15.85ID:YfbDGxyp0
作者にやる気があれば共和国ルートもあるしな
2023/08/02(水) 00:11:44.30ID:1iMG86O60
>>688
QRコードをタップするだけでいけるぞ
725この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW)
垢版 |
2023/08/02(水) 01:38:33.95ID:FEQLfxsj0
ここでモブせか選んでアンケート答えな
://micromagazine.co.jp/me/label/gcn/
h t t p s
つけてな
726この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 03:00:31.41ID:KN3aAHEr0
ルクシオンが串焼きのようにリオンを確殺しなかったのは内面的にはまだ情があって「命は助けてやるから安全なとこへ逃げろ」って意味だと思うんだよなぁ
まあそれで逃げるリオンじゃないだろうし、12巻で言ってた「旧人類の末裔たちを滅ぼす」行為っていう間違ったことやってる時点でもう手遅れではあるけど
2023/08/02(水) 07:32:52.61ID:z8Ha1zrWr
>>719
アロガンツの感じ的に保険として自身と切り離しておいた感じに見えたしその展開はありそう
2023/08/02(水) 08:47:43.21ID:pzxBAuft0
ハッキングされたり何らかの理由で狂ったりすることを予想してアロガンツを渡したのか
自身が忙しい&単にリオンが抱える問題程度なら劣化AIでいいと判断して渡したのか
展開が気になる
2023/08/02(水) 10:40:29.51ID:mqzvdIe7r
普通なら王子みたいに即死させるよね
そして話をする猶予も与えないよね
2023/08/02(水) 10:42:26.61ID:pzxBAuft0
光学兵器じゃなくて銃弾使ってるしなぁ
2023/08/02(水) 13:56:03.57ID:ANTgraqsM
ヘルトルーデって予言でもうリオンとは結ばれないって言われてなかったっけ?
2023/08/02(水) 14:23:34.56ID:rlmC9ldRa
本編はローズブレイド家大勝利過ぎる
2023/08/02(水) 14:38:43.57ID:+m94deKQ0
正妻でなければ負け
2023/08/02(水) 14:54:39.93ID:rOS1Tpv1d
あれ…?
おれ、十二巻買ってなかったわ…。
なんかみんなと話が合わんなって思ってたんだわ。
2023/08/02(水) 14:55:34.68ID:yFHJL9dDa
12巻買っても話し合わないだろwebで全部見てる前提で話してるし

俺見てないからわからん
2023/08/02(水) 15:00:07.97ID:eP89judo0
>>731
マリエと違ってその後の選択肢次第みたいなことは言われてた
ただ公国戦で利用して敵対する選択肢選んだから無理だとは思われてたんだけど
具体的にいつとは言われてなかったから帝国戦の選択肢だったことにするのかな
2023/08/02(水) 17:17:34.41ID:34rVuKAW0
マリエルートのルクシオン、初期化され消えゆく意識の中何故あの時リオンを一撃で殺さずマリエを生き証人など非合理的な事やアロガンツをAIを完全に制御下におかず半ば独立させたのか自問自答しながらそしてリオンたちと共に過ごした楽しい思い出をなぜか浮かびながら消えそう
2023/08/02(水) 19:12:14.03ID:vIr4G4Bod
黒騎士爺さんは次回の姉妹ルートあたりでリオンと酒を飲み交わしたいとか思いっきり死亡フラグとか立てラストで死亡しそうだよな
2023/08/02(水) 19:43:10.67ID:unuBsmL/0
いや、むしろ爺さんは無理すんなとか言って
リオンが黒騎士として王国に攻め込むと予想
で、何故かルクシオンを従えたリビアと戦うとか

アンジェは断罪(冤罪)済みで王国との
戦端が開かれる前にリオンと合流してたら大変良い
2023/08/02(水) 19:59:05.76ID:pzxBAuft0
>>739
いいねそれ
前からリビアがどういう風にルクシオンを従えるのか、
本編の描写からしたらまず服従はありえないのでずっと興味あった
AIをどうこうする能力はチビロボ相手にやってたからそれかなとも思うけど
2023/08/02(水) 20:26:06.48ID:34rVuKAW0
中身はメアリーだろうねリオンは何とか5馬鹿(カンスト&ドーピング済み)を撃破するけどここにきてアロガンツ(リビア)が出てきてあわやというところでバンデル爺さんが
2023/08/02(水) 20:40:48.15ID:wTusxOxjM
黒騎士が売国エリカエリヤを八つ裂きにすることを
全世界がワクテカしてる
2023/08/02(水) 22:58:55.75ID:z/3v5dUm0
書籍でマリエと5人の関係がさらによくなったね
2023/08/02(水) 23:15:36.60ID:eP89judo0
マリエルートの方のマリエもなんか存在しない記憶とかおそらくゲームのやつだろうけどでアンジェの縁が強化されたことで敗北しそうというか
ちょくちょくあったけどメタネタじゃなくて本当に平行世界かなにかの別世界から干渉受けてる?
リビアの夢みたいにリオンとかマリエとかほかのキャラにも影響与えてるのか
2023/08/02(水) 23:18:42.88ID:6t1LOelI0
戦争犯罪人エリカは一体いつまでのうのうと厚顔無恥で生き続けるつもりなんだ?
自分がエリカの立場ならあれだけ大量の民を虐殺してしまったんだから罪悪感でまともに生きれなくなっちまうよ。最低でも王族貴族籍を返上をして平民として修道院に入って毎日祈りを捧げるのが筋ってもんだろうに
2023/08/02(水) 23:28:00.65ID:ARHfyfqld
>>745
お前まじでヤバいって
架空の人物にいつまで粘着してんだよ
2023/08/02(水) 23:35:16.67ID:34rVuKAW0
公国姉妹ルートのマリエの立ち位置が気になるやっぱベタたけど回復要員としてマリエも公国流れ付きルーデちゃんと友達になってラウダちゃんのもう一人の姉的な感じになり鈍感なリオンに突っ込ポジになってほしいなぁ
2023/08/02(水) 23:46:57.12ID:tll4P5HH0
逆に悪夢のアンジェ処断&リオン存在しない王国壊滅したやつのほうの件回収する可能性もあるんだよなあ公国ルート
2023/08/02(水) 23:49:54.02ID:pzxBAuft0
個人的には1ルートくらいはリオンにマリエがあまりかかわらない話も見たいかな
ただでさえ存在感とキャラ力強すぎるから
2023/08/02(水) 23:54:13.67ID:34rVuKAW0
>>749
難民たちのリーダーになり公国と王国戦争に対して勝手にやってろと悪態つくマリエの存在感あるモブありだな
2023/08/02(水) 23:57:01.47ID:pzxBAuft0
>>750
本当の意味での聖女様ルートですね
2023/08/03(木) 00:13:48.25ID:T+jKvuhf0
空賊が避難民の乗せた船を襲いマリエちゃんが内心びびりながらも堂々と対応して黒騎士リオンが止めてお互い素性を知らぬまま別れてマリエちゃんはローズブレイド又はレッドグレイブ領に避難とか
753この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS)
垢版 |
2023/08/03(木) 00:36:43.79ID:h1OEjtpx0
エルフの里長のルーデ占い
「いずれ、人生の転機が大きな困難と共に訪れる」
「困難と同時に運命の相手と出会う。その方と歩むことが出来れば、貴女の困難な道は光に照らされ、頼もしい支えになってくれるでしょう」

うーん、遅ればせながら的中するかな?
後、リオンと結ばれたらあの貧乳が変化するのか気になる…姉妹ルートは早い段階で出会ったから、影響出る可能性大と思うw

色々と思う所はあるが、やはり後日談で掘り下げとかして欲しくなるかもしれんww
2023/08/03(木) 00:44:13.41ID:T+jKvuhf0
わい先生ヒロインらしくなるけど本編とマリエルートでは仲が良くわい先生ヒロインらしからぬ姉妹愛が深い2人が姉妹ルートではリオンをめぐってと思うとゾクゾクしちゃう
2023/08/03(木) 00:45:39.36ID:IZZrWJEVr
>>740
リビアは一応古代言語に精通してて日本語とかある程度読めるっぽいので…
2023/08/03(木) 02:18:09.37ID:A8LziRAO0
一応地球なんだよな
2023/08/03(木) 05:31:39.54ID:o/RZywfZ0
大犯罪者エリカはリオンが砂漠の国に出張してる間に、全貴族に「あの悪魔女の唯一にして絶対の後ろ盾の陛下がいない今が消すチャンスだ!」と誅殺されれば面白いのに
そしてアンジェリカ女王は、「私は国を優先する」としてエリカを見殺しにする。女から母親になれば自分の子供大事さで、やたらリオンの庇護を受けてるエリカ一家が目障りになってきて喜んで見捨てるだろう
なんならエリヤすらも「エリカの首はやるから、わちしは助けてくれ」と申し出てくる(笑)正義の官軍がエリカだけじゃなくてその血を引く悪魔の子も殺すのなら命も家も現状維持してやると司法取引を持ちかけたら躊躇いなく乗りそうだ
2023/08/03(木) 06:09:49.12ID:YlLl7b/ba
エリカはなんのため存在しているのか蛇足でしかない無価値なゴミ
永久冷凍刑で宇宙空間に捨ててしまえ
2023/08/03(木) 06:18:36.71ID:o/RZywfZ0
>>758
エリカは無価値どころか有害ですらある
自国民虐殺女が責任を取る事もなく自身を偏愛してる王を後ろ盾にして周囲を威圧し贅沢をし、最後には守護者たる王を国から追い出して国を破滅に追いやろうと企んだ邪悪女。聖女の亡霊よりこいつの方が国を蝕む癌になってる
メタ的にも作品最大の癌細胞であり、こいつが存在するだけで主人公の人格ですらも劣化させた正真正銘の諸悪の根源
2023/08/03(木) 09:11:33.94ID:ZDjen61V0
>>754
リオンをめぐって爺と取り合う三角関係?
2023/08/03(木) 09:15:21.87ID:PObC3NXh0
何でこの人こんなにエリカに粘着してるの
2023/08/03(木) 10:10:24.53ID:J69i69/Hd
初代聖女はどういう意図で王国の神殿に魔法書の数々を残したんだろうね
しかも聖女のアイテムが必要な魔法を
2023/08/03(木) 10:25:39.31ID:A8LziRAO0
自分復活のためでは?
2023/08/03(木) 10:31:51.69ID:ZXGZGYgr0
小説しか読んでないけどルクシオンから死亡フラグを感じて泣きそうです
2023/08/03(木) 10:32:17.67ID:SamHNnDS0
聖女アイテムから謎の電波で直接脳内に語り掛けて集めさせるよりも
第三者も理解できるよう「この魔法には聖女アイテムが必要」って書いてた方が
王家に連なる偉い人や神官や司祭たちの協力を取り付けやすいから説
2023/08/03(木) 11:01:02.25ID:EmKqqIF/a
>>765
もしだとするなら聖女アイテムの二つを
持ってないと神殿の三つ目を渡さなくなったのは
アンかメアリーか知らんけど仕込みをした側から
すれば想定外だったってことかな?
2023/08/03(木) 11:35:42.13ID:M/zYBOrea
コミカライズのクラリス先輩とディアドリー先輩ちょっと美人すぎんよ
768この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:29:39.03ID:xwRndRHI0
>>761
感想消されて可愛さ余って憎さ百倍的な感じで粘着してる
2023/08/03(木) 13:20:09.54ID:WRludlNFd
今回のマリエルートで明言されたけどマリエルートのマリエってリオンのこと兄であることわかってたみたいね
いつ気がついたんだろう
2023/08/03(木) 13:22:07.43ID:lJtoFrlda
エリカエリヤを称賛する感想だけが正しい感想
エリカエリヤを罵倒する感想は荒らし
荒らしだから全削除して何が悪いっつ (ドヤ)

読者感想全削除って
正気とは思えん異常心理だと思うぞ
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:32:52.82ID:OJ5T7x2s0
何を書いたのか知らんが今の状態見るに消されるようなこと書いたんだろうなーとしか考えられんな
2023/08/03(木) 13:46:45.96ID:ouJUnXkpa
感想消されたってのは自己申告でしかないから丸っきりの嘘か全部こいつのだけだろうとは思ってる
事実だとしても作者はカウンセラーじゃないんだから斜め上の解釈で粘着するような異常者に絡まれたら逃げても仕方ないだろう
2023/08/03(木) 13:53:27.93ID:O9HBSQbR0
>>722
正直もうちょい進むかと思ったけど各描写マシマシであんなところで切るとは思わんかったわ
作者の後書き的にも本格的に長丁場でマリエルートもやってくれるだなって
2023/08/03(木) 13:54:51.22ID:SamHNnDS0
そもそも精神異常者とはプロ以外関わっちゃいかん
そういうのの専門家であるはずの精神科医師でさえメンヘラが移るほどやぞ
黙ってNGして 触らない 話さない 目に入れない NG三箇条や
775この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:59:50.93ID:h1OEjtpx0
>>773
ただ、鬱展開というかかなりもどかしい状態が続くから、やはりどこかで分岐するなり、何らかの新展開があってもいいと思う。
アンケート特典の方はようやくアンジェのリビアに対する誤解がとけたが、結局五馬鹿は何も知らないまま全滅。
滑稽な連中に振り回されながらも頑張る主人公ってのはある意味ヒーローだが、それが長いと読む側はちとキツい…
まぁ、結局最後まで買って読むつもりなんだけどねw
2023/08/03(木) 14:40:25.30ID:O9HBSQbR0
5馬鹿は色々出番増えてるから何か救いはあるかもしれない
リビアは2巻ずっと要所要所で虐められて精神的に追い込まれてく過程がむしろマシマシになってたがどうなるかなあ
ぶっちゃけ出番的には途中から乗っ取られるからある意味少ないんだよなマリエルートのリビア
2023/08/03(木) 15:25:14.86ID:i+4fNz2x0
呪いとか関係なく素のユリウスだったってのがちょっと悲しかった
2023/08/03(木) 15:54:49.64ID:N5mwVAwEd
ユリウスとジルクはほんと雑に処理されたよね
一応グレッグとクリスとブラッドには最終的には死んだけど見せ場あったから余計にね
てかグレッグの短所の装備に拘らないやり方次第では長所にもなる公国姉妹ルートであれをなんらかの形で拾って欲しい
2023/08/03(木) 16:09:08.34ID:92u4/C24a
>>777
ローランドの息子に何を期待してるんだか
まあ、ローランドと違って一途だが

本編だって串焼き屋に拾われるまでお金の使い方を
理解してなかったんだから
2023/08/03(木) 16:38:37.34ID:wJvr41cT0
ジルクは本編でも割とヘイト高かった気もするししゃーないと思う
ユリウスは相方だしまあ
2023/08/03(木) 17:05:23.08ID:O9HBSQbR0
ジルクは矯正された本編でもアレな部分が強かったし
素のままならもう論外レベルよ
2023/08/03(木) 17:25:38.83ID:i+4fNz2x0
>>779
あんぽんたんなのは知ってたけど非情外道系の方で酷いとは思わなかったんよ
と思ったけど本編アンジェに対する言動と態度みたらとっくに気づいとくべきだったよ(・ω・`)
2023/08/03(木) 17:31:22.91ID:Zs5b9U3K0
ジルクが派手にやばいだけでユリウスも決闘のあたりでのアンジェ相手への言い方最低なんてもんじゃないからな…
2023/08/03(木) 17:32:35.25ID:i+4fNz2x0
>>783
あれと見舞いの時の言動が尾を引いて今でも根底では好きになれないキャラなのよね
2023/08/03(木) 17:35:22.30ID:LnM7V9Q7d
いくらカードバフが本命と言ったって今の水準からすると奥義の火力が消費霊力に対して低すぎる
2023/08/03(木) 17:38:10.69ID:LnM7V9Q7d
誤爆
2023/08/03(木) 19:01:27.57ID:/0lIpyV5a
エリカエリヤは生かす価値のないクズ
拷問処刑すべきであることは明白
2023/08/03(木) 19:55:07.23ID:LHu/dioN0
>>782
あそこまでいったのはアンの精神干渉もあるから完全に素という訳では無いと思う
ただ色んな要因があったのならあんな風になってしまう可能性があった
2023/08/03(木) 19:57:12.03ID:riweBC7Za
5人の問題点はだいたい本人のメンタル的なとこなんだけどユリウスは立場込みなのでまぁ…
アンジェとはホントにとことん相性悪かったなと
2023/08/03(木) 20:12:42.86ID:ZoHIthRJd
もし仮にだけど、オリヴィアもマリエもいなかったら五馬鹿はどうなってたんだろうか
公国との戦争は避けられないし王家の船も使用不可でどの道詰むんだけども
2023/08/03(木) 20:20:06.48ID:DWFmcL54d
まあそれでアンジェと結婚しても国政任せっきりで
俺自身を理解してくれる(笑)女性を探して放浪するのがいいとこだろうな
2023/08/03(木) 20:20:30.32ID:Zs5b9U3K0
1巻のアンケートSS見る限り本質的な部分ではアンジェとユリウス相性悪くないというかアンジェが尽くすタイプだからそう問題にならないはずなんだ
ユリウスが立場のせいですねまくってる上に恋愛絡むと人を見る目が無くなるし権力嫌いなのに無自覚に権力頼り切ってるし
2023/08/03(木) 20:20:32.03ID:SamHNnDS0
順当に辺境伯のブラッドから順に戦地行かされる赤メガネ緑串の順で死ぬんじゃね?
2023/08/03(木) 20:21:22.89ID:o/RZywfZ0
気になる点
この章で一番気になったところはエリカの存在です。
エリカがメインになる話が自分はあまり好きになれませんでした。
この6章を何度も読み返して思ったことを書かせていただきます。
この章の新登場したキャラたちは描写の量の差はあれ、自分の意志をしっかり持ち、望むもののために足掻き苦しんでいました。
ジェイクはアーレのため、エリヤはエリカのため、フィンはミアのため、オスカルはフィンリーのために皆必死に行動していました。それぞれの心情も掴みやすく、理解しやすかったです。
一方エリカはどうだったかというと、周りの人間が過剰に持ち上げ、そしてエリカのために過剰に行動しました。
結果彼女は何もせずに望むもの全てを手にしました。
にもかかわらず、これだけ皆から尽くされているのに彼女から「幸せ」という感情をほとんど感じることができませんでした。
ミレーヌの嫉妬の内容が彼女を表す全てだと思いました。
結局私は、彼女の心情等を掴むことができませんでした。
そして、6章終盤に大事件の引き金を引いたエリカ本人は安全な医療カプセル寝ているだけです。リオンも戦争終了まで出すつもりがないといっているので、現状7章での活躍の予定は見えてきません。
5章のエピローグにアンジェがエリカのことを魅力的な女性のように語っていましたが、引き付けられるような具体的な部分がなかったように思います。


どんな感想でも受け付けるって言ったのに、暴言吐いてないし丁寧な口調の↑が消された
エリカがウケるキャラだと思ったのに大バッシングだったからショックだったんだろう
2023/08/03(木) 20:24:58.06ID:wJvr41cT0
オリヴィアもマリエもリオンも居なかったらローランドとマッマと同じ感じにしかなってなかったんでは
まあオリヴィアが居ない時点で公国に滅ぼされて終わりの気がするけど
2023/08/03(木) 20:43:59.95ID:mA63Tztu0
>>782
リオンも罵ってたけど
自分がかなり恵まれた環境にいるということが
理解できてない系お坊っちゃまだからな
ボタン一つかけ違えただけでああなる
アンもエミリーもそのことを知ってた上で
放置しただろ、アレ

初代ホルフォートも似たようなのりでリーアを
裏切ったに違いない
2023/08/03(木) 20:57:11.61ID:N5mwVAwEd
逆にアンジェは見ての通り立場から来る義務感責任感や惚れた恋愛脳抜きにしてもキレやすい性格で視野が狭くなりユリウス以上に典型的な森を見て木を見ないなっちゃってるからねぇ
2023/08/03(木) 21:09:15.18ID:o/RZywfZ0
ユリウスはただの馬鹿だが、エリカは邪悪な戦争犯罪人で処刑するべき悪魔女だ
こいつがいるだけで周囲が不幸になる。リオンが他国へ潜入してる間に皆で誅殺するべきだ
犯罪令嬢エリカが生きてるだけで必ず禍根となり国に災禍を齎す。さっさと処刑しなければならない
2023/08/03(木) 21:14:10.62ID:nGp6XaPMa
初代はアンに惚れてたし嫉妬から血迷ったんだろうなって
結局奪ったはいいが、統治能力足りなくて王家の船に頼って周辺諸国を爆撃してやっとこさの杜撰さだし
本編初期の頃やマリエ√を見るとユリウス達はやらかし方ややらかし具合で初代の血が濃いなってよく分かる
まぁそんなだからこそ本編での今の五馬鹿が輝いてるんだが
特に最新刊、決闘で俺たちを頼ってくれって泣きながら殴り合うの本当に好き
2023/08/03(木) 21:14:58.67ID:Zs5b9U3K0
リビアも本来は気が強いんだろうけど一人だけ貴族じゃないって立場でボロボロになってるし
カバーするべき師匠がちゃんとカバーしてくれなかったしそのせいで余計に騎士様に憧れる夢見がちになるし
一人でもいいから本音を言える友人が居れば…
2023/08/03(木) 21:24:27.21ID:o/RZywfZ0
売国の悪鬼羅刹エリカは魂ごと砕いて地獄に落ちろ
こいつ一人で一体どれだけの人間が不幸になったと思ってんだ!?
こいつを擁護する奴は人の心を持ってないサイコパスに違いない
俺は正義感が強くて平和を愛する人間だから、虐殺女エリカのようなキャラは絶対に許せない
2023/08/03(木) 21:26:48.93ID:SuuyIr48a
ちゃんとした貴族ほどナチュラルに差別心あるが人間としてマトモなので平民に対する興味がそんなにないという感じになる
2023/08/03(木) 21:29:58.79ID:o/RZywfZ0
>>802
エリヤ「え?わちし、偉いのに?」
2023/08/03(木) 21:35:04.40ID:Zs5b9U3K0
マリエルートの方だと五馬鹿のせいで全方位に恨まれまくってるけど
本編の方だとちゃんと挨拶に行ってれば問題なかったみたいだからな……
そこら編の貴族の常識ちゃんと教えておいてよ師匠って今となっては思うけど
2023/08/03(木) 21:36:41.67ID:T+jKvuhf0
てかなぜリビア1人だけ入学させなおかつ普通クラスより選民差別意識が強い上級クラスに入れたんだろうなぁ実験的とは言え少なくともリビア含めて5人ぐらいは普通クラスに入学させてもいい位なのにこの辺は書籍版あのせかで説明してほしい

公国姉妹ルートの5馬鹿メンタルはナチュラルな傲慢な貴族のままだけど戦闘面ではカンストして弱点を克服してグレッグは逃げ若の今川範満みたいな戦い方したりクリス自身は変わらず近接だけど部下たちは遠中距離装備した部隊を率いて戦闘面ではリオンが予想外に苦戦して欲しい
2023/08/03(木) 21:48:10.69ID:Zs5b9U3K0
五馬鹿はあいつら初期の時点でも恋愛ごと絡まなければ傲慢じゃなくちゃんと他の貴族よりもまともに対応できるから…
色恋ざたになると盲目になって昔からの知り合い相手にすらボロクソ言うようになるから最低だったんだけど
2023/08/03(木) 21:48:14.86ID:mA63Tztu0
>>802
まともなというか高位貴族なら平民の存在なんて
意識にも上らないんじゃないかな?

露骨に意識するのは
ステファニーみたいな成り上がりか
ジェナみたいな底辺貴族ぐらいでしょ

そのジェナも弟の頼み(脅迫)で仕方なしに
挨拶のやり方を教えてたし
808この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 21:54:22.93ID:OJ5T7x2s0
まともな貴族ならリビアの入学がミレーヌの将来的な領主貴族の権力を下げるためって分かるはずだからリビア(平民)が学校に来れない状況にしそう
2023/08/03(木) 21:57:40.06ID:BwC7zteLr
本編の五馬鹿が愛嬌あるのはリオンに攻略されたからって感じ
2023/08/03(木) 22:04:37.95ID:A8LziRAO0
>>798
コテつけて
2023/08/03(木) 22:12:51.22ID:N/BFYvdvd
>>809
リオンだけでは無いぞ、1番大事なピースはマリエだ
恋愛面で攻略したのがしっかりと怒ることもできるマリエだったからこそ今の五馬鹿がいる
2023/08/03(木) 22:28:18.06ID:Zs5b9U3K0
ただはたしてマリエ本人は幸せなのか…
2023/08/03(木) 22:41:05.79ID:mA63Tztu0
>>812
少なくともイケメンパラダイスで
生活の保証もあるんだから
若いうちは幸せだろう

問題は中年以降
お互いにイケメンでも美少女でも無くなってから
五馬鹿はそれでもマリエを愛すると思うけど
ぶっちゃけマリエの側が冷静になったら
五馬鹿のおかあさんをどこまでやってくれるか不明
あとカーラとカイルは付いてきてくれると思うけど
カーラはともかくカイルはどっちかってーと
バルカスの方に恩がある気が
2023/08/03(木) 23:07:51.45ID:EFC5oFCu0
リオンは果たして安らかな床で生を終えることは叶うのだろうか
2023/08/03(木) 23:25:53.10ID:Zs5b9U3K0
いやすでに冷静ではあるだろうあるからリリースしたがってたし
五馬鹿の人生歪めた責任感じて五馬鹿のママみたいなことやってるわけで
本来は妄想としては良くてもリアルで逆ハーはないわって考えみたいだし
2023/08/04(金) 00:34:49.06ID:6qwCDU1l0
>>814
本編終了後のリオンは自宅で嫁とのプライベート時に限り心労がたたって赤ちゃん返りしてそう
2023/08/04(金) 00:35:24.40ID:pNnAfP0va
エリカエリヤを人気キャラにしようとしても
無駄だよあきらメロン
売国非道のクズ
2023/08/04(金) 02:48:11.34ID:79CKMJdx0
2作目と3作目の攻略対象たちの影の薄さよ
819この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW)
垢版 |
2023/08/04(金) 04:40:55.00ID:Sg5W7Kdc0
>>818
主人公のリオンが1作目しかしてないから仕方ない
2023/08/04(金) 07:34:53.65ID:lcZ6DiX80
>>818
3作目はフィンの嫁だからな
リオンと絡めれないしそりゃ隅においやられますがな
代わりにアーロンちゃんが頑張るよ
2023/08/04(金) 07:40:24.19ID:lcZ6DiX80
混乱してた攻略対象か5馬鹿を濃くしすぎて入り込めなくね?
結果雑に殺すしかない二作目と生き残りは隠居したい先生とマリエの舎弟のロイク
3作目はリオンのお兄さんになったのと性転換カップルにその恋敵
剣聖はフィンに蹴落とされてフェードアウト
たしかに酷い
2023/08/04(金) 08:06:03.34ID:bM7YMYsY0
>>818
ジェイクとアーレちゃんとオスカルが薄いとな?
書籍で追加されたイーサンは比較的薄いが
2023/08/04(金) 08:12:38.32ID:nc47YHlx0
オスカルはこの際だからフィンリーも引き取ってやれ
2023/08/04(金) 08:19:06.97ID:JkmP3meGr
>>811
マリエは五馬鹿が金持ちで権力者の子弟である限りオカン化なぞせずに猫を被って甘やかすだけだろ
リオンに高い鼻をへし折られてついでに身分も失わなきゃ絶対何も変わらない
2023/08/04(金) 11:10:03.04ID:byoJK/MBa
アルゼルはみんな薄いな アーレちゃん周りは濃いけど 
というかアーレちゃんも転生者なのにいつ触れられるんだろな
おそらくこいつが重大な場面でキーとなる何かを知ってる的なことをになると思うけど
2023/08/04(金) 11:17:08.34ID:6qwCDU1l0
腹黒で性格悪くて目的のためならどんな外道な手段も使うジルクの真逆キャラ
クッソバカでアホだけど杓子定規なほど生真面目なオスカル
ジェナにコロッと騙されて速攻妊娠させてしまいちゃんと責任とるとこ含めて嫌いじゃない
2023/08/04(金) 11:33:44.61ID:Xhi8wxSjr
高貴な身分の子達を喰らい尽くすバルトファルト家の子は逞しいなぁ
828この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-HaqX)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:35:10.04ID:R+O6eztX0
4人と契約した望む物ってやっぱりリオン自身?
2023/08/04(金) 11:48:20.75ID:Nw9TPlUI0
本当に名ばかりモブの主人公だな
国内のどの貴族よりも立派な系図を持ってるこって
2023/08/04(金) 12:22:20.49ID:9hrf+Y8v0
>>828
リオン自身というより
側室としての立場じゃないかな?
もしくは認知付きでの子種

先輩二人は側室希望だろうし
公爵代理とお姉ちゃんは次の王様の子供が
欲しいでしょう
ついでに認知も

バルトファルト王朝との繋がりが明確になるし
アルゼルもファンオースも
他所からの協力が必要な立場

神聖王国はいつの間にか滅んでたし
神聖帝国を排除したらあとは待ってるのは内ゲバ
その時にリオンとの繋がりがあるかないかで
立場は大きく変わる
2023/08/04(金) 13:02:22.64ID:bHA7/EJT0
2作目が共和国だけど3作目はエリカが悪役王女になるやつだっけ?
公国が攻めてくる話も3作目だったような気がするけど同じ話?
この辺がちょっと混乱してる
2023/08/04(金) 13:08:32.26ID:9hrf+Y8v0
>>831
一作目も三作目も公国がラスボスであってる
ただ三作目は登場人物のみで展開が解らないから
何があったかは不明

確定してるのは悪役としてエリカが出てくる
覚醒イベントでアルカディアが再起動して
旧人類の血が濃いエリカが苦しむ
ラスボスが空の守護神と海の守護神ってだけ
2023/08/04(金) 13:46:12.26ID:mr9r/Dq7F
もしリビアが聖女だった場合
バルトファルト王朝の王妃はリビアになってたのかなぁ
2023/08/04(金) 13:58:30.63ID:XgKSDgUlM
悪役王女売国糞エリカ
2023/08/04(金) 14:23:19.03ID:DfW80AG9a
>>833
バルトファルト王朝が興るための条件が
特殊だからなぁ

リビア、リオンの二人で建国の立役者の血筋は
満たしてはいるけれどリビアと違って
リオンの正当性を担保する要素が現時点でないから
アンジェは必須だと思う

ぶっちゃけ建国の英雄の血筋ですってのを
証明する物証がないからね
2023/08/04(金) 14:47:43.71ID:XgKSDgUlM
リビアの実家ってのがまるで登場しないのは
怪しすぎる
農民だけど叙爵して公爵くらいになったのかしら
2023/08/04(金) 15:24:28.60ID:L4S4MxaJd
>>836
さすがに公爵だと高すぎるからよくて伯爵か子爵それか貴族の籍こそないけど子爵クラスの浮島を譲渡され占有所有権とかかな
てか聖女アンの血筋はリビアの父方か母方なのかが気になる
2023/08/04(金) 17:13:37.20ID:YNMSfFnh0
>>835
唯一描写があるのが書籍4巻のゲーマーズ特典だけっていう
師匠が聖女の研究する為に過去にリビアの故郷に行って作業してた話
2023/08/04(金) 17:27:41.45ID:DfW80AG9a
>>838
そんな話があるのか
それについては不勉強で済まない
アンの証言と糞王の呟きくらいしか
バルトファルトの家系が建国の英雄という
証拠が無いと思ってた

でもまあ、バルトファルト王朝が開いた後で
証拠を持ってきても現体制の正当性を担保する
ために作られた捏造だと解釈されるのがオチ

ぶっちゃけあってもなくても変わらない気が
2023/08/04(金) 17:28:19.23ID:Nw9TPlUI0
極悪王女エリカは「平和に対する罪」「人道に対する罪」「世界を滅ぼそうとした罪」で処刑するべき
こいつはリオンの自分への甘さにつけこんで何度も同じ事繰り返す弩級犯罪者だから消さなければならない
英雄リオンのたった一つの汚点がエリカで、こいつを生かすとバルトファルト王朝はあっという間に崩壊するぞ
2023/08/04(金) 17:34:44.43ID:N2KRU6E5M
新刊はほんま表紙が不快
吐き気がして困っているよ
2023/08/04(金) 18:27:10.21ID:Nw9TPlUI0
狂人製造機エリカは誅殺するべきだ
こいつが存在するせいでエリヤが性犯罪者になってしまった
マジでリオンがいない間にぶち殺した方がいい。それが国の為になる
2023/08/04(金) 19:04:22.97ID:FIDskqaDM
信念をもって国家に殉じる覚悟をもつヘルト姉妹と比較すると
ほんまに無価値極まりないんだよね売国奴王女
2023/08/04(金) 19:32:57.45ID:2OglQ806r
ルーデはリオンじゃなくてマリエの方に気持ちが傾いてるって印象だったから今回のは意外
2023/08/04(金) 20:12:22.93ID:W9EnTtjRa
お前らって何の話してんの?マリエルートとかいうやつの話?
2023/08/04(金) 20:20:23.28ID:bM7YMYsY0
>>845
マリエルートの話もしてるし書籍本編の話もしてる
なんなら公国ルートの話が混じることもある
2023/08/04(金) 20:22:28.86ID:yatAaZQJ0
ウェブ版ではルーデ個人としては綺麗事や正論では無く自身のあの時の感情を理解してくれたマリエといった感じだったからね
書籍版では交渉に来たのがリビアだったからリビアの献身と成長とも言えるけどちょっと違和感あるな
2023/08/04(金) 20:25:00.49ID:QBz0BiSG0
マジでシリーズ全部読んでる前提で話してる
2023/08/04(金) 20:27:32.67ID:QhE6Fy4l0
マリエ√読んでて何となく思ったんだけど
ルクシオンのマスター認証ってあんな外的要因無ければ外せない設定だったんだろうか?
解除出来ると書籍版で指摘されてたけど自力じゃ無理ってのも変な気がする
2023/08/04(金) 20:39:09.74ID:H7nPLQOq0
共和国でイデアルの時に外すことはできるけど簡単には解除できないとも言われてたような気がする
マスターが生きてる限りマスター側の意思なしでの解除は無理なんだろう
2023/08/04(金) 20:43:08.02ID:Nw9TPlUI0
マリエですら戦場に出て戦ったり敵国王女の無理心中を説得して辞めさせたりで活躍してるのに、自国民虐殺女エリカはただ寝てるだけで何もせず諸悪の根源の癖に保護すべき対象扱いでマジでゴミ
ユダヤ人がヒトラーを崇めるよう強要されてるようなものでガチで胸糞悪い展開だ
2023/08/04(金) 20:47:27.00ID:2yCkY6ckM
大虐殺悪魔信仰を強要し
批判するのは荒らしとみなし
読者感想全削除
2023/08/04(金) 20:50:02.13ID:bM7YMYsY0
特典小説は俺も追いきれてないから
なんとも言えないけど
無料で読めるweb版と金出せば買える書籍と漫画
くらいは目を通しておいた方が話しやすいと思うぞ
2023/08/04(金) 21:16:46.44ID:yatAaZQJ0
とりあえず漫画版は買っておいて損は無い

公国姉妹ルートあれかなぁ大公(後の初代公王)起こした暴挙あれもあれで裏があるタイプかな襲ったのは中央に反抗心を抱いていた貴族ばかりでけどやりすぎたため反抗心を抱いてなかった貴族たちが逆に反抗心を抱いたとか
855この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-MkdW)
垢版 |
2023/08/04(金) 21:30:02.00ID:Sg5W7Kdc0
淑女の森の成り立ちとかも拾ってくれないかな
856この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-IPSQ)
垢版 |
2023/08/04(金) 22:32:23.36ID:YNMSfFnh0
ゲストキャラ含めた雑談会の短編除くと存在してるモブせかのルートって

・書籍本編・WEB本編
・書籍あのせか・WEBマリエルート
・公国姉妹編
・ラウルトリオン編
・コインの表と裏ルート(12巻メロン特典SS)
・モブせか幼稚園

これに原作ゲーム合わせたのが今存在が確認出来るルートの全てかな?
2023/08/04(金) 22:44:19.54ID:Nw9TPlUI0
狂気の虐殺魔エリカが幸せになるくらいなら全滅エンドのほうがマシじゃ
全ての元凶のエリカが存在するだけで王国は、民が金正恩を崇拝させられてる北朝鮮みたいな国になりそうだ
殺戮大好き女エリカを少しでも悪く言う国民がいたらリオン陛下の逆鱗に触れてテポドンで処刑なんだろうなあ
戦争犯罪人エリカ一人がいるだけでリオンもアンジェもエリヤも頭おかしくさせられて可哀そうに
2023/08/04(金) 22:48:33.71ID:y8Rlpg6cM
エリカエリヤ批判すると
荒らし認定だしな
2023/08/04(金) 23:02:32.16ID:Nw9TPlUI0
作者「どんな批判でも受け付けますよ!」

読者「エリカの出るエピソードはつまらなかったです」

作者「エリカエリヤを批判する奴は粛清じゃあああああああ!ウケると思って出したこの二人が不人気なんてありえないんだよおおおおおおお」
作者「おええええええええ...精神崩壊して編集さんに相談しました。訴訟起こすかもしれません」

こんな感じだったなw
860この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-IjPS)
垢版 |
2023/08/04(金) 23:37:51.70ID:926QoJER0
作者に対する「人格否定」が混じっていたとも聞いた。
そらならもう「荒らし」どころの話じゃないよ。
861この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-KN61)
垢版 |
2023/08/04(金) 23:50:04.68ID:SAwQiXFY0
ヘルトルーデのおっぱい揉みたい
2023/08/04(金) 23:52:02.94ID:yXetJ1Gk0
批判とか感想とか受け付けてる人って好きじゃないわ 
好きなように書いてくれていいし変に他人の意見に左右されるのも好きじゃないし面白くなくなれば離れるだけだし
2023/08/04(金) 23:57:02.20ID:Wb0KMFRPM
>860
批判は甘んじてお受けします
からの、、、
じ、人格否定だッエリカエリヤを侮辱されたッ
864この名無しがすごい! (ワッチョイ ab10-SCbl)
垢版 |
2023/08/05(土) 00:00:04.46ID:xqflipSj0
>>863
笑い話にできると思ってるのか?
2023/08/05(土) 02:26:11.92ID:EeM2676x0
モブせか最新刊読了

またしても何も知らされていないリオンさんが一応信用ある人物とはいえ
サイン入りの「なんでもするよ」券を4人に渡しちゃったけど
4人とも「リオン王の子種がほしいの(はぁと」って言ったらどうなるのっと
866この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-llC/)
垢版 |
2023/08/05(土) 02:33:57.98ID:zORGlvIi0
書籍だと話の流れ全然変わってるのにいつまでweb版の批判してるんだろうか。
867この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:27:37.88ID:HovGR/2z0
>>866
違うよ彼らの本質は内容にキレてるんじゃない コメント消去されたことに対する恨みだからいくら内容が変わろうともう成仏できない哀れな悪霊さ
2023/08/05(土) 06:17:20.65ID:9Gi/xJY60
>>866
つまり俺が勝利し、お前らがまた敗北したわけだ
当時お前らは散々「エリカエリヤは悪くなーい!!」と喚いてたが、結局行動がゴミ過ぎて感想欄が不評コメントの嵐になったから当然だわな
作中史上最悪の虐殺事件を引き起こしておいて責任を取る事も無く主人公の姪だからというだけで戦争犯罪人の分際で贅沢暮らしをし続けるとかこんな悪逆が書籍でも通るわけねえだろが
2023/08/05(土) 06:32:49.70ID:9Gi/xJY60
>>864
そのレスは笑い話じゃなくてほぼ実話だろ
当時あったコメントの>>794のどこに作者への人格否定発言があるんだ?
人格否定のレッテルを貼ってウケると思って作ったエリカエリヤへの批判が気に入らなくて削除しただけだろ
多分編集さんに相談した結果「これだけウケが悪いんだから書籍では変えなさい。WEB版はあなたの自由だが書籍は商売だから」と言われて嫌々治したんだろうなあ
2023/08/05(土) 06:59:31.11ID:5gSHbnsb0
どうでも良いけど下らない書き込みで
スレを埋め立てるの本当にやめて欲しい
文体も内容も特徴的だからすぐNG出来るのは
良いけど
スレが進んだと期待して開いたらあぼーんが
連投してただけのときのゲンナリ感よ

悪徳領主、今年はもう更新来ないんかなぁ?
2023/08/05(土) 07:14:31.24ID:9Gi/xJY60
>>870
つまりお前は負けたんだ
もう一度言うぞ、お前は負けたんだ
敗北者
2023/08/05(土) 08:20:58.49ID:C4irHpkZd
あのね、エリカとエリヤの話がしたいなら他所でやってくれ
ずっと同じ話題出され続けててもおもんないんだわ
2023/08/05(土) 08:34:38.84ID:rmhWO/rU0
ここでその話題出せば構ってもらえると思ってる可哀想なやつだから無視しとけばいいよ

書き込みするだけ時間の無駄
2023/08/05(土) 08:38:07.54ID:Kdi8tRNAa
大量虐殺売国奴エリカを表紙にするとは
どんだけ人を不愉快にさせるのか
ヒットラーがニッコリわらってる表紙だぞ
875この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-llC/)
垢版 |
2023/08/05(土) 08:43:56.66ID:MPwYfsR50
自分も魔装の腕盗まれたのは間抜けすぎるとか、エリカがアルカディアのことやミアの覚醒イベ知ってる必要ないとか感想で書いたけど、他の人も色々書いてて不評だったから書籍で変更になったんだろうね。自分は感想消されなかったけど
2023/08/05(土) 08:49:40.26ID:KCLRSZbuM
よりによって表紙にするとは
織り込み済の炎上商法だろ
つくづく
他人の嫌がることを平気でする
不快だ
読者感想も平気で削除したしな
2023/08/05(土) 08:50:54.50ID:u813VW6td
とりあえず公国姉妹ルートが書籍化した際のタイトル予想しようぜ
「この乙女ゲーはモブ騎士に厳しい世界です」
2023/08/05(土) 09:02:35.31ID:9Gi/xJY60
5chでは自作自演だと決めつけてエリカエリヤを批判してるのは一人だけと思い込むことも出来るからよかったけど、感想欄ではそう思い込む事も出来ないからあれだけ大量にエリカエリヤ批判があって辛かったろうな
商業作品で大量虐殺女エリカを主人公が庇い続ける展開なんか無理だったんだよ。まともな感覚してりゃ悪が滅ぼされる事を読者は望むからな
WEB版では外患誘致大罪女エリカ一人が存在するだけで、主人公が正義と弱きを踏みにじり悪党を擁護する正真正銘の外道主人公になり果てた
2023/08/05(土) 09:27:42.12ID:XRGxMWkna
こいつが何言っても全員が作者の判断の方を信じるだろうってくらいには悪い意味で実績を積み重ねてるのが哀れなもんだな
認知症かよってくらい何年も同じ繰り言書き込んでる間に作者は何冊も書籍を出版してアニメ化までされて前に進んでるのに今後も同じ事を続けるつもりか?
このスレの住人どころか作者の事すら小馬鹿にして尊重しない私怨まみれの異常者の言う事を誰が聞いてくれると思ってんだ?
2023/08/05(土) 09:29:59.37ID:5gSHbnsb0
ID三つくらい使い回してるんだろうけど
文体とか文脈とか活動タイミングが一緒だから
すぐ解るんだわ

>>877
乙女ゲー世界は黒騎士<オレ>に厳しい世界です
とかどうよ
2023/08/05(土) 09:41:33.57ID:9Gi/xJY60
作者はエリカエリヤを批判した側の俺達に忖度して書籍では展開を変えた
散々エリカエリヤを庇い続けて見苦しい擁護をしてたお前らは、作者に梯子を外され切り捨てられたというわけだ
庇う価値の無いゴミを庇い続けた挙句それとは哀れじゃのう(笑)
882この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-llC/)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:14:10.62ID:MPwYfsR50
魔装の盗難、リビアの誘拐、エリカの情報提供はもともと感想で流れが不自然っていわれてたし普通に改変するだろって感じ。あなたの意見だけみて改変してないと思うよ(笑)そもそもエリカ庇う人いなかったでしょ。リオンの性格考えれば罰しないだろとは言われたけど。むしろ罰したらキャラ崩壊じゃん
2023/08/05(土) 10:32:05.43ID:9Gi/xJY60
>>882
俺一人が勝手に喚いて展開が変わるわけなかろう。多くの読者のエリカエリヤへの不満が積もり積もって作者又は編集さんが動いたんだよ
ひたすらエリカエリヤを庇い続けて、エリカエリヤがゴミ過ぎて擁護に限界が来ると「スレ出てけ」「お前はキチ〇イ」と論点をずらして言論弾圧し始めたお前らに対する民主主義の勝利だ
そして作者に切り捨てられた今は「俺達はエリカを擁護した事は無い」と過去改変まで始める始末だ。本当に見苦しいな
2023/08/05(土) 10:46:10.00ID:XRGxMWkna
誇大妄想もいっそここまで来ると清々しいな
頭おかしい奴が頭おかしい事言ってるのを指摘したらエリカエリヤ信者だってなら全員が信者だろう
書籍で望むような展開になってるなら喜べよ
何で今更ここで暴れてんだ?
885この名無しがすごい! (ワッチョイ ab10-SCbl)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:48:48.24ID:xqflipSj0
別にエリヤやエリカを嫌うのは勝手だけど、度が過ぎると本当に洒落にならない事態に陥る可能性もある。
そこはしっかりと頭に入れてて欲しい、12巻の表紙に「吐き気する」だのなんだの言ってるが、あんまり悪意を向けると自分にも返ってくるからな?
2023/08/05(土) 10:49:40.01ID:9Gi/xJY60
まーた論点ずらしが始まったよ、ホントそれが常套手段なんだな
敗北者は素直に敗北を認めて謝罪をしエリカエリヤの所業が作者すらも変更を決定する程醜い物であったことをしかと受け止めろ
887この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-f1Xp)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:51:37.96ID:dlG2Qn1va
0612 この名無しがすごい!
2020/02/29(⼟) 10:59:36.69

ども。向こうスレから報告にきました。

最初のキッカケは⼤したことなかったんですがおかしな連中が過剰反応してしまい荒れています。
最初のキッカケは「書籍版5巻だけ前巻までよりアマゾン評価がやけに低いね」でした。
これに対して「今後エリカエリヤが出たらアマゾン評価はさらに酷くなるんじゃね?」という反応があり。
ここで「エリカエリヤ批判するならあっちのスレに⾏け」と過剰反応する間抜けが現れて、荒れはじめた経緯です。

で、すったもんだの挙句、昨夜から今朝にかけて擁護派の主張としては
「作者は正義。公序良俗違反の感想のみを削除したから問題なし」だそうです。
ただ、過去スレを探して2019年7⽉7⽇時点の状況からすると、感想欄のうち60ページ以上遡っても、エリカエリヤ
感想が丸ごと無くなったようで、エリカエリヤというキーワードをもつ感想は、その内容に関わらず全削除したのは
明⽩です。

この辺りに対して擁護派いわく
「1⼈の荒らしが複数アカウントを駆使して公序良俗違反をした」
「マトモな感想をかいた⼈は、⾃らの⾃由意志で感想を取り下げただけ」
という主張を繰り返しているようです。

感想欄60ページ以上もたった1⼈が複数アカウントを駆使して荒らしたり、
⽇本全国の感想投稿者が⽰し合わせたように同時刻にログインして⾃分⾃⾝の感想を⾃主的に取り下げるという事態
が起こり得るのでしょうか?




0613 この名無しがすごい!
2020/02/29(⼟) 11:01:25.78

以下は当時の記録です。

985 :この名無しがすごい!:2019/07/07(⽇) 01:39:12.79 ID:qEfy0aP7.net
感想欄を60ページ程遡ってみたがありゃもうダメだな
リオンの⼼情に対する批判はそこそこ残ってたけど、エリカエリヤ批判は根こそぎ削除されてた
丁寧に書かれてた>>52すら削除されてたし、7章は期待できそうに無いわ

987 :この名無しがすごい!:2019/07/07(⽇) 02:00:24.80 ID:qEfy0aP7.net
7章がクソで荒れまくっても感想欄は批判が書かれる度に削除&ブロックをしてイエスマンの読者しか残らないと思
うわ
作者の発狂以降に新しく書かれてる感想もどこか遠慮気味というか中⾝の薄い誉め⾔葉ばかりだ

992 :この名無しがすごい!:2019/07/07(⽇) 19:05:12.32 ID:g7FBrhc+.net
不⼈気キャラのゴリ押しで叩かれて逆ギレ
作者は「つまらないなどの感想は書いてもらってもいいです」と⾔いながら普通の感想の>>52は削除(もしかしたら
ブロックも)してる
てかなんであんなにエリカエリヤに思い⼊れがあるんだ?レリアが叩かれてた時は全然怒ってなかっただろ
2023/08/05(土) 10:54:18.11ID:9Gi/xJY60
>>885
アンカーついてないから俺に言ってるのか微妙なとこだけど、それ言ったのは俺じゃないからな
エリカエリヤアンチは一人しかいないという誇大妄想を拗らせてるぞ
感想欄は少しアカを見れば自演かどうか見分けられるから「アンチは自作自演で本当は一人だけなんだー!」と言い張る事も出来ないが、ここでは言った者勝ちでひたすら一人だと決めつけることが出来て便利だなw
ひたすらエリカエリヤを擁護しながらも作者に展開を変えられて梯子を外されて敗北した現実を受け入れろよw
889この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:02:47.39ID:dWiuM9n60
何言ったって無駄なのがわかりきってるんだからNG入れて放っておきゃいいのに
構ってやるから調子に乗るんだよ
2023/08/05(土) 12:12:27.11ID:9Gi/xJY60
まともに反論出来なくて「NG入れろ」「スレ出てけ」と言い出すのはホント変わらないなw
極悪犯罪者エリカを庇う事を選択した時点でお前は既に間違えてたんだよ
2023/08/05(土) 12:55:11.98ID:u813VW6td
>>880
>乙女ゲー世界は黒騎士<オレ>に厳しい世界です
めっちゃそれっぽくっていい
個人的に書籍化というか漫画版はナイツマの作画担当の人が来て欲しい
892この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:56:10.11ID:7Y6zFQB2a
構っちゃダメだって分かってるんだけどこれだけ許して

ぶっちゃけどのような罪状で犯罪者呼ばわりしてるのかだけ知りたい
2023/08/05(土) 13:06:10.35ID:9Gi/xJY60
>>892
「平和に対する罪」「人道に対する罪」を犯した戦争犯罪人
さらにそれだけの惨事を起こしておいて、全く悔いることも無く挽回する為の行動は一切しなかった
マリエ、レリアは戦場に出て、フランプトンやセルジュ(書籍)は命を以て償ったというのに、戦争犯罪人エリカは死者の為に祈りを捧げる事すらしない国を滅ぼす事しか考えぬ悪鬼羅刹
2023/08/05(土) 13:07:56.70ID:flRPuNNR0
どれもこれもあの世界にアメリカを主軸にした連合軍でもいるのかってぐらい普通にあり得ねぇー罪だな
895この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-dIcZ)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:10:30.18ID:fo6GLBP/0
公爵姉妹編が終わるの今の刊行ペースだと6年後くらい?
2023/08/05(土) 13:12:16.87ID:kG9dyFpi0
公国編は若い連中そっちのけでおっさん達がでしゃばりまくる話になったりしそう
一人を除いて謎に包まれた5馬鹿の親父達とか敵として出てきそう
2023/08/05(土) 13:18:17.52ID:13F1AcGS0
本編は一応4部の話がメモ帳の方にあったっけ
5部の宇宙と6部のホルファートまで加筆でいけるな

>>891
こっちの乙女ゲー世界も騎士に厳しい

これで
2023/08/05(土) 13:20:42.88ID:9Gi/xJY60
エリカの唯一にして絶対の後ろ盾のリオン王が死んだ後に、王国はホルファート特別法廷を開いてエリカの戦争犯罪を明確にし処刑し、学園で使う教科書にも稀代の戦争犯罪人として載せて如何に悪逆なる存在だったのか国中に知らしめるべき
乾隆帝亡き後の和坤、毛沢東亡き後の江青みたいに後ろ盾が死んだ途端に速攻で捕まって、王国は極悪非道女エリカの全ての特権・名誉を剥奪しその命を以て数々の重大犯罪を償わせるしかない
2023/08/05(土) 13:22:39.84ID:9Gi/xJY60
いや、リオン王が死んだ後遅いな
リオン王が悪魔女エリカに追い出される形で遠国に出張に行ってる間に迅速なる正義の法廷で裁くべきだな
こいつを生かす時間が長くなるほど国が乱れて大勢が不幸になる
900この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:12:07.72ID:HovGR/2z0
>>896
リオンが味方にいる状態で学生を人質に取るかが気になるな
2023/08/05(土) 14:14:51.75ID:MifllQesr
自分の子が架空の人物に毎日ぎゃーぎゃー叫んでるのを親が知ったらさぞ悲しかろう
こいつの人生なんなんだろうな
902この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:20:56.54ID:dWiuM9n60
姉妹が魔笛使ったら死ぬのもそもそも戦いの原因自体公国側の逆恨みみたいなもんなのも勝っちゃったら王国は島ごと沈んで民間人まで大量虐殺することになるのも知ってて
リオンが公国側として戦えるのかってところから問題になる
2023/08/05(土) 14:24:35.17ID:9Gi/xJY60
>>902
それ以上の大虐殺を企んだのが快楽殺人鬼エリカというわけだ
こいつ姪じゃなかったらリオンにレリア以上の弩クズと罵られて強制的に責任取らされてただろうな
2023/08/05(土) 14:34:29.73ID:GMNolVDpa
>>902
バンデルの教育次第かな?
まあ、多分王家の船を持ち出されたら負ける
ぐらいの認識はあるだろうから

負けたときに厳しい立場に追いやられないように
姉妹を守る最後の砦になるんじゃないかな?
2023/08/05(土) 14:35:51.13ID:u813VW6td
次回あたりでゼムデンリオンが真実しり次回に続くって感じになりそう
ただ、ことの発端もあくまでも当事者同士のやりとりで公国がそうであるように他国=第三者から見たら王国自体も問題があったというパターンはありえるかも襲っていた貴族は王国に反抗心持った貴族でただやりすぎたため反抗心を持っていない貴族まで危機感を抱いて当時の大公を捨て駒にする形にしたとか
聖女に乗っ取られたリビア&ルクに焚き付けられ王国が攻めてくると言うパターンもあるし
906この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:39:03.94ID:dWiuM9n60
>>900
リオンとマリエの干渉が無かったら修学旅行への襲撃自体起こらないはず
2023/08/05(土) 14:41:15.84ID:9Gi/xJY60
悪霊聖女よりも更に邪悪で悪質な悪魔の化身エリカ
まさか自分が何もせずとも王国を内側から蝕み腐らせ破壊しようとする怪物王女が巣食ってたとは悪霊聖女も思う舞
2023/08/05(土) 14:46:21.80ID:QKr8H3YB0
オフリー家の没落が公国との戦争のトリガーなのでどこでそのイベントあるか次第
2023/08/05(土) 14:54:28.28ID:u813VW6td
オフリー没落は本編とあのせかでは早くなっているけど本来は2年〜3年生時のイベントだっけ?

リオンブレイブなのは魔笛の由来の新人類側の文明を掘り下げて敵ルクシオンをそれを使って対抗ってところかな
2023/08/05(土) 15:02:47.70ID:fNz3stYk0
リオンっていう新しい家族得た黒騎士がいつまで過激でいられるかだな
まぁもうすでに主君暗殺わざと止めなかったから退路はほぼ絶たれてるんだが
911この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 15:05:30.35ID:dWiuM9n60
今更だけどゲーム本編だと課金で最強装備揃えた場合ブレイブ着てルクシオンに乗ることになるんだよな
人工知能周りの設定はその頃無かったんだろうか
2023/08/05(土) 15:06:29.19ID:GMNolVDpa
>>910
リオンが王国との戦争拒否して
バンデルが意固地になるパターンの可能性
2023/08/05(土) 15:36:50.95ID:dlG2Qn1va
素直に考えればヘルト姉妹に笛を吹かせないため俺が闘う

ヘルト姉妹は求婚と勘違い

って感じじゃないのかしら
2023/08/05(土) 15:38:49.77ID:u813VW6td
お互い落ち着いたらもう一度よく話し合ってみようと和解の兆しがけどバンデルが戦死、死に際に国と姉妹ことを託されパターン
2023/08/05(土) 16:31:26.17ID:kG9dyFpi0
>>911
ブレイブとサツバツとした漫才するルクシオンとか?またはルクシオンに洗脳されて大人しくなったブレイブあたりかな
少なくともブレイブがルクシオンを御するパターンはあり得ないな
2023/08/05(土) 16:38:54.87ID:QKr8H3YB0
まぁ最終的にはルクシオンの優先順位はリオンの幸せなので展開によるのかな
2023/08/05(土) 17:06:42.47ID:9Gi/xJY60
虐殺王女エリカを惨たらしく殺してくれる展開ならば、他がどうであろうと全面的に指示する
2023/08/05(土) 18:14:00.38ID:5gSHbnsb0
>>916
あのせか見る限りルクシオンの好感度が足りないと
そこまで配慮してくれないと思う

本編みたいに旧人類<リオンになる方が
珍しいんでなかろうか
2023/08/05(土) 18:22:55.85ID:fNz3stYk0
ルクシオンが裏切るのはそれまでの積み重ねだろうけど最後の決定打になったのは
逆上してマリエ撃とうとするアンジェへの狙撃許可を拒否してこのままじゃマリエ殺されるから優先順位間違えるなって言ったのに
リオンが肯定も否定もできなかったことだしあれでもかなりギリギリまでは様子見してたのかな
リオンに存在しない記憶が浮かんできたあたりリオン自身もなんか干渉受けてる可能性もあるけど
920この名無しがすごい! (アウアウウー Saad-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:02:38.78ID:RkHOlqpVa
あの光景は原作リオンと原作アンジェの光景だろうからね…
どんなルートでも2人は敵対しなさそうというか神がさせなさそう
2023/08/05(土) 19:12:26.70ID:CQF+ZJet0
急所は当てたけど即死ではなく
>マリエたちには証人になってもらいましょう。
この辺は裏切っていると言う割には、ルクシオンらしからぬ判断と行動だよな
2023/08/05(土) 19:35:23.21ID:iopT6UrRM
わざわざ表紙にしたってことは炎上商法だろうからな
徹底的に乗ってやろうじゃないか
2023/08/05(土) 19:37:14.16ID:iopT6UrRM
売国奴エリカを断罪せよ
断じて赦すな
悪鬼必滅
2023/08/05(土) 21:28:37.25ID:CQF+ZJet0
公国姉妹ルートのマリエちゃん共和国一般騎士爵家に転生したマリエちゃんっていうのはアリかも
2023/08/06(日) 00:22:12.10ID:0vBn56JU0
マリエはキャラの強さが便利すぎて逆に他のキャラが使いづらいパターンなるし物足りなさはあるかもしれないけど姉妹ルートはマリエが関わらない
>>924でも言ったように共和国のほうに転生してレリアのストッパー代わりになって本編より明確にノエルの親友ポジになってもいい
926この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-JLeH)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:13:02.14ID:40WYrYOl0
今回で婚約者?4人も増えてweb版より倍になった訳だが未来の子孫とか揉めそうだね
2023/08/06(日) 06:35:28.34ID:qEekifx50
王国との戦争で流れ弾が自国民虐殺女エリカに当たって死ぬだけで名作になる
2023/08/06(日) 06:35:53.25ID:RKXD/ico0
豊臣秀吉なんてもっと側室いたから平気さ!
2023/08/06(日) 07:09:58.96ID:w6Bnicn00
そういや書籍版ではリビアとアンジェとの初めては無くなってたね
終戦までお預けかな
2023/08/06(日) 07:23:08.86ID:qEekifx50
>>928
リオンが豊臣秀吉のようになるのなら我が子可愛さで権力を脅かしそうなエリカエリヤは族滅だな!最高!!
2023/08/06(日) 08:39:17.36ID:71ua7t9s0
アンジェとはもうやってるがな。10巻で
2023/08/06(日) 08:51:10.61ID:ASK2lehI0
リオンくらい大量に実子を埋めれば秀吉も安泰だったのにな
つってもあいつも非実子疑惑がある淀君の以外でも一応2人生ませたらしいけど(・ω・`)
2023/08/06(日) 08:54:37.28ID:qUOWQOimM
>>931
あの流れでやってるはないだろ
2023/08/06(日) 08:59:18.10ID:qEekifx50
リオンは子供が生まれる前は何も背負わず「あれも嫌だこれも嫌だ」と我儘を言いチートを持っちゃっただけのクソガキで平気でエリカエリヤに権力を与えまくってしまったが、子を儲けガキから父親になるとその行動のまずさに気づき始める
秀次に関白の地位を与え後ろ盾を得る多くの婚姻を許可し次期天下人の道を歩ませてる最中に秀頼が生まれて、秀吉は秀頼可愛さに秀次を危険視し始めて自殺に追い込み、その眷属もろとも処刑にしたのと同じだ
同じく女から母親になったアンジェも「このままでは国が乱れる。権力が二分してしまうからエリカには消えてもらわなければならない」と考えるようになり実家と協力してエリカ排除に乗り出す
リオンはせめてエリカの命だけでも救いたいと思うかもしれないが、世界を滅ぼそうとした前科持ちで後ろ盾を無くした元王族だから左遷先で下級貴族達に誅殺される
2023/08/06(日) 09:09:05.66ID:qEekifx50
戦争犯罪人エリカは海軍大将を後ろ盾に持つ天竜人のようなもので、後ろ盾を失ったら終わりの脆い存在だ
仮に戦争犯罪が無かったとしても領主貴族達を苦しめた王家の一味として憎まれ処刑されてもおかしくないくらいで、実際はそれに加えて数々の戦争犯罪を犯してる極悪人と来た
後ろ盾のリオンが外遊するか死んだ途端に、「エリカを殺しても陛下は来ねえ!恨みを刻むをチャンスだ!」と貴族達がフレーザー領を焼き討ちする
エリヤ「エリカは差し出すからわちしだけは助けてほしいえ」と申し出て極悪戦犯エリカは引き渡され斬首刑
エリヤは戦争犯罪はしでかしてないし、残虐王女エリカを通して不正蓄財した財産を全没収&3段階降爵&大幅減封の処分の上で50代の未亡人を娶る事で逮捕は免れる感じでいいか
2023/08/06(日) 09:19:49.86ID:nApmlFdza
不快な悪役王女は処すべき
2023/08/06(日) 09:26:31.84ID:qEekifx50
悪役だけど本当に悪人でしたっていうステファニーやピエールと同じパターンなんだよな犯罪令嬢エリカは
こいつ一人のせいで、「俺は外道だよ...(チラッ、チラッ」と言い「外道じゃないよ」と言われたがってたリオンも、身内の極悪犯罪者一人を庇う為に多くの者を恫喝した正真正銘の外道になり果てた
バルトファルト家の事を第一に考えてたのに大戦犯エリカの贅沢の為に動かされたアンジェ、ノエルや、性欲の為に国を傾ける愚行を働くよう誘導されて性犯罪者なってしまったエリヤもある意味では大虐殺魔エリカの被害者だな。こいつが存在しないだけそんな事する事は無かったんだからな
2023/08/06(日) 10:10:03.07ID:sTS7SqA3a
>>926
王太子はアンジェとの子供で決定だろうけど
問題はアンジェとの間に男の子が産まれなかった時

王国の総人口が何百万人くらいか知らないけど
下手したら将来的に貴族と呼ばれる人種は
全てバルカスの血が混ざってても可笑しくない
939この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:50:48.16ID:eQHeA2zU0
>>938
web版では男の子生まれてたな
2023/08/06(日) 11:54:32.09ID:ASK2lehI0
そういや王国全土の総人口ってどれくらいいるんでしょね
王都の総人口は都市部だけで100万人はいるんじゃないかとリオンが見積もってたけど
2023/08/06(日) 12:07:08.23ID:qEekifx50
リオンは豊臣秀吉らしい
凶悪殺人鬼エリカを殊の外可愛がる老害ぷりを発揮するも、自らの死後に喪も明けない内からリオン2世が極悪女エリカを逮捕・処刑する
口実は戦争犯罪人エリカが私的な手紙でリオンの事を叔父様と書いてた不敬罪。王の親戚を勝手に名乗るなど万死に値する
2023/08/06(日) 12:27:55.54ID:/f0cOnsE0
>>938
嫁の中でもアンジェは体力お化けだし夜のラウンド数は全嫁随一だろうからへーきへーき
なんなら王侯貴族淑女のたしなみとして性技の教科書読んでても不思議じゃないし
リオンの子孫繁栄は人工知能たちも望むところなのでバックアップ体制もバッチリや
2023/08/06(日) 12:32:10.95ID:qEekifx50
気持ちわりー妄想だな
特級戦犯エリカの擁護が出来なくなってからは、勃起したチン〇ン丸出しでエロ願望全開かよ
そんなんだから顔しか取り柄の無い大犯罪者エリカに騙されて庇うハメになって作者からも切り捨てられるんだよテメエらはよお!!!!
2023/08/06(日) 12:44:28.05ID:w6Bnicn00
元々の恋愛結婚の3人は子供2人ずつで
契約の4人は子供1人ずつが妥当な所かな
2023/08/06(日) 13:06:39.14ID:ccZuKkzca
>>944
潮里先生の落書きではミレーヌ様も二人だったぞ

リオン君が積極的に口説きおとした彼女も恋愛婚?
2023/08/06(日) 13:08:12.83ID:ASK2lehI0
ミレーヌ様って何歳で嫁にきて何歳で出産したんやろな
2023/08/06(日) 13:13:16.83ID:/f0cOnsE0
リオンと出会った時点で30代前半~中盤って考えたら
15歳で嫁入り翌年ユリウス出産 2年後?エリカ出産ぐらいじゃね?
日本の戦国~江戸時代ぐらいの価値観だと出産適齢期って16~18ぐらいだしそんなもんでは?
2023/08/06(日) 13:17:33.17ID:ccZuKkzca
>>947
むしろ初産じゃなかったとは言え
三十過ぎてから子供をこさえる辺り
生物としてとても能力が高いと言わざるを得ない

リオン君も10人以上子供がいるわけだから
それはそれで凄いけど
2023/08/06(日) 13:23:51.58ID:ASK2lehI0
>>947-948
そんなもんかなー
マリエやエリカも15歳で嫁入りの話が出てた訳だものね
政略結婚だともうちっと早かったのかも
950この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:33:02.94ID:6EoqJ3/i0
???「アンジェちゃんの子供が女の子しか産まれない?じゃあ一人男の子にしちゃえばいいのよね!」
2023/08/06(日) 13:33:58.96ID:qEekifx50
政略結婚の意義も分からない...のではなく、国を滅ぼす為にエリヤを上手く操って性欲を爆発させて反乱を起こさせた悪魔女エリカ
952この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:43:44.36ID:eQHeA2zU0
>>950
(⚫︎)『…』
2023/08/06(日) 14:41:41.72ID:qEekifx50
エリヤ「男児が生まれなかったらわちしが跡継ぎになってやってもいいんだえ(こう言えばエリカがセッ〇スしてくれるらしいグフフ)」
2023/08/06(日) 14:51:18.07ID:zRlBQLh4M
あなたの孫を王にする約束があるから
有害なエリカエリヤは誅殺
2023/08/06(日) 14:51:59.99ID:1iLmgB0f0
ここはアルグランド帝国じゃねーんだぞ!
2023/08/06(日) 15:00:28.99ID:qEekifx50
リオンは自分の家族のためにも極悪虐殺魔エリカは絶対に生かしていてはならないと思う
リオンと大戦犯エリカ一味は源頼朝と北条家のような関係だろう。謀略悪魔エリカを生かしておくと、リオンはルクシオンの警告も無視してエリカを信じ切って毒見もさせずプレゼントされた毒入りワインを喜んで飲んで毒殺されて、その後は自分の子供達もエリカたちにどんどん暗殺されていきそうだ
エリヤはエリカさえいなければ誰にも相手にされないからどうでもいいけど、エリカだけは絶対に殺処分しなければいけない
957この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:05:11.34ID:6EoqJ3/i0
>>952
子供が産まれる頃にはお前はもういなくなってて後輩はそいつより倫理的にやばそうなんだ
2023/08/06(日) 16:41:17.21ID:qEekifx50
倫理的にやべーのは大量虐殺魔エリカだよ!
こいつ一人のせいでどれだけの人間が不幸になったと思ってんだ!?
それなのに戦後も反省もせずリオンに寄生して贅沢を続ける本物のゴミクズだぞ!!
ただ姪というだけで全ての悪行が許される最低最悪の存在だ。こいつ一人のせいで作品の品位が下がってるまである
2023/08/06(日) 16:44:10.89ID:smWHejA2M
読者感想を全削除してまで守るべきキャラか?
どうみても滑り台か空鍋だろ
かけらも魅力がない
2023/08/06(日) 17:00:57.39ID:qEekifx50
>>959
作者の本名が瀬田衿哉で、昔好きだった女子がエリカという名前で、当時から「エリカエリヤ・・・グフフ。音が似ててお似合いだグフフ」と妄想してたから、それを実現する事を最優先事項にしてしまったからああなってしまったという説があったなw
作者は自分をモデルにエリヤを書いて悦に浸ってても、読んでる側は脇役のデブが主人公を踏み台にしてるようにしか見えないから大不評だったわけだがw
2023/08/06(日) 17:30:05.92ID:F8vz3WnsM
エリカって高貴な印象だったが
こいつのせいでゲロと便の混合物にしか見えんようになった
2023/08/06(日) 18:31:04.63ID:qEekifx50
今後創作物でエリカという名前のキャラが出てきたら、虐殺が好きな悪人キャラか?と疑ってしまうなw
2023/08/06(日) 19:11:36.10ID:0vBn56JU0
ところで、婆さんやセブンスの新刊はいつかね?
てかセブンスは出版側のやる気や売り上げやわい先生がモブせかシリーズと星間シリーズかかりっきりでといった諸々の不運が重なっちゃったんだよなぁモブせか本編が終わってもあのせかと公国姉妹や場合によっては共和国ルートでわずかなリソースも取られる可能性があるからね
モブせか本編が終わっても
2023/08/06(日) 19:12:58.07ID:ASK2lehI0
そういや今、週刊少年マガジンでやってるラブコメのメインヒロインがエリカやな
ニセコイとか色々なラブコメの要素がちょっとづつ混ざってるやつ
あとガールズアンドパンツァーのヒールキャラでいたような(・ω・`)
2023/08/06(日) 19:14:53.07ID:ASK2lehI0
>>963
前々スレくらいでセブンスをスレタイに入れるか外すかみたいな話題ありましたねそういえば
個人的には好きなんですが
966この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:44:19.59ID:eQHeA2zU0
>>965
異星間国家とモブ世界は1話から読み進めて最後まで読めたんだけどセブンスだけ何故か読めなかったんだよなぁ
同じ作者でもこんなに違うのかって感じた
2023/08/06(日) 20:03:34.66ID:CCr28zrfa
セブンスは毎日更新ってことを優先し
ライブ感覚ってことはあったと思う
2023/08/06(日) 20:06:35.75ID:ASK2lehI0
>>966-967
自分もアニメのモブせかから入ったんでセブンスはちょっととっかかりは悪かったですね
ライブ感覚でやってたのなら今はペース的になかなか難しいのかな
2023/08/06(日) 20:14:44.20ID:mUkXXqfAa
悪徳領主も完全にライブ感だと思ってる
2023/08/06(日) 20:14:53.49ID:CCr28zrfa
章タイトルもこんなだったなw

ネタがないよ 十四代目
誰に似ているのかな? 十五代目
ネタがないなら開き直ればいいじゃない! 十六代目
章タイトルのセンスが欲しいぞ 十七代目
2023/08/06(日) 20:30:20.74ID:0vBn56JU0
悪徳もモブせかももともと息抜き作品、宣伝用、試験的作品だったけど予想以上にヒットしてしまって
セブンスはWEBと書籍も序盤のライエルと騒がしいご先祖様を受け入れるか受け入れられないかでふるいをかけられるみたいなもんだからなぁ
2023/08/06(日) 20:42:40.54ID:qEekifx50
モブせかも一番最初にエリカエリヤで篩にかけてたら今程ヒットしなかっただろうな
同情の余地の無い凶悪殺人鬼女の為に善良なお貴族様方を脅迫して回る主人公とか誰が見たいと思うよ
2023/08/06(日) 21:28:00.07ID:aCpyHmVV0
>>970
ちょっと冗長になりすぎたので十章くらいにまとめてリライトして欲しい…まあ書籍が殆ど死んでて他の仕事が忙しいであろう今ぜってぇ無理だと思うけど
2023/08/06(日) 21:39:10.30ID:0vBn56JU0
ドラグーンもリメイクしたいって言っていたけど
無理だろうなぁ
てかわい先生はナイツマの人並ぶなろうのメカ作者の印象強いけど当の先生本人はメカロボそこまで詳しくないのが実情
2023/08/06(日) 22:04:45.74ID:ONvAznkOM
セブンス笑えるし泣けるしかなり好きなんだけどなぁ…書籍はよく直されてるし
てか出してるヒーロー文庫ってとこ全体での最新刊が4月とかになってるんだけどここ大丈夫なんかよ
2023/08/06(日) 22:38:54.28ID:/Y+HyB9y0
悪徳領主の新章まだー?

早くリアム様に苦しめられる案内人さんが見たい

案内人さんが苦しむことでしか得られない栄養が
あると思うんだ
2023/08/06(日) 23:01:24.64ID:0vBn56JU0
悪徳はさすがに次回で決着がつくと思うけど対クレオ戦を引き伸ばしすぎてテンポが悪くなっちゃってるのがね
2023/08/06(日) 23:15:17.52ID:ASK2lehI0
クレオそのものに関しても放逐したせいで何らかのオチつけないといけなくなっちゃったね
2023/08/06(日) 23:42:11.22ID:0vBn56JU0
別にクレオがリアムの事を危険視して粛清する流れはいいんだけどクレオがガチ無能すぎてなぁ余計なことをしたんじゃなくて
クレオは王道で堅実的ななやり方をやっていたのにリアム軍が規格外すぎて逆転されてしまったほうがよかったなぁ
2023/08/06(日) 23:51:58.67ID:ASK2lehI0
やっぱ女の子になっちゃったから殺さなかったんすかね?(・ω・`)
2023/08/07(月) 00:02:06.01ID:uDiWKf2j0
次スレです

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 47ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691333848/
2023/08/07(月) 00:57:45.17ID:i1FL3/eh0
>>981
乙です。

>>980
女の子だったから殺さないならなんで
ステファニーちゃんとかヘルトラウダちゃんとかは
あんなことになったんですかねぇ

この作者は話の流れ的に必要なら容赦なく
○るタイプだと信じてるから
クレオには割と酷い目に遭う未来が待ってると
私は信じてる
2023/08/07(月) 00:58:43.84ID:uDiWKf2j0
>>982
やっぱ「無能な指揮官ならむしろ殺さない方がいい」リアム想定通りのパターンすかねぇ
2023/08/07(月) 01:16:28.82ID:i1FL3/eh0
>>983
もうバンフィールド領の防衛戦はないと思うから
次は防御側として無能を晒してくれると期待

というか案内人さんは単体だと
かなり強い部類に入るせいで
戦略的行動が苦手なんだと思う

だからリアム様みたいなのが出てきた時に
損切りができないし、その場の感情を優先して
泥沼に沈む
2023/08/07(月) 02:10:49.92ID:YiUPnEF+0
>>983
外国がホルファート王国を滅ぼしたいなら、エリカだけは絶対に殺してはいけないなw
こいつを殺すとホルファートを腐らせる元凶が取り除かれて最強国家になっちまうからな
2023/08/07(月) 13:19:23.88ID:R8Fbf5E2d
異世界ヒーローのやっぱそれほど受けなかったのは主人公とヒロインが悪い意味で生々しさを発揮しちゃってからだよなぁ
2023/08/07(月) 15:36:12.42ID:oxJhbiMdd
個人的にはあそこから主人公がどう成長していくのかヒロインはどう好意を伝えるのかが楽しみだったんだけどな
2023/08/07(月) 15:58:44.08ID:0qFKKdc0a
瀬田とかいう胸糞に作者加護なんざ与えるから打ち切りになったんだろ
エリエリヤとかクレオとかそうだが
なんでこう筋ってもんをおかしくすんだ?
2023/08/07(月) 18:09:44.95ID:9Scq3BSfr
>>981
おつです
2023/08/07(月) 18:24:03.78ID:g40Qhq2x0
エリカエリヤとかクレオに作者加護なんぞ与えられてないから打ち切られてない
自ら証明終了しちゃったな
2023/08/07(月) 19:00:27.61ID:YiUPnEF+0
異世界ヒーローとやらは読んでないから知らんが、作者がエリカエリヤが受けなかったのはキチ〇イ読者のせいだと決めつけて別作品で同じ系統のキャラの瀬田とかいう奴をだしてエリカエリヤの正しさを証明しようとしたんだっけか
俺は1ページも読んでないから知らないけど、そのキャラは犯罪者のクズが正義の騎士みたいに扱われてクソと酷評されたと聞いた
2023/08/07(月) 19:07:51.90ID:YiUPnEF+0
>>990
瀬田は知らんがエリカエリヤは「究極のクズの癖に主人公を踏み台にして最大限持ち上げられる」という作者の加護を取り上げられて、書籍版では弩クズのままではいられなくなって展開が変わったぞ
多分ウケると思って書いたエリカエリヤを善良なる読者群に袋叩きにされて精神壊した作者が編集さんに相談して、編集さんが「オナニーはWEB版でだけにして、書籍版は売れる展開を書きなさい」とアドバイスしたんだと思ってる
2023/08/07(月) 21:21:54.51ID:wNQoXaOzd
とりあえず個人的、砂漠の国編コリン視点中心の話がいいかもしれない
2023/08/07(月) 21:23:20.44ID:x+AgieOx0
コリンは結婚できるんだろうか
2023/08/07(月) 21:31:36.82ID:7x52X2g40
モテるけど初恋を拗らせてる系
2023/08/07(月) 21:33:17.01ID:Q5hjtFH2d
王弟となるとな 公爵家ではないとしても
2023/08/07(月) 21:33:45.21ID:ltxwpo8I0
>>981
たておつ

略奪愛されちゃったフィンリーちゃんの相手も気になるところ
でもバルトファルト朝と血筋的な繋がりが欲しい奴らはごまんと居るって考えたら
本編終了後だとより取り見取りだろうな
2023/08/07(月) 21:34:46.97ID:YiUPnEF+0
砂漠の国編エピソーグ
リオン「エ、エリカが死んだ...だと?」
アンジェ「ああ...重い病気(反社会性パーソナリティ障害)で、(周囲の人間)耐えきれなくな」
リオン「ごあrぎsごsgjせおぎじゃrぎおえrgへらgrhちおhげいgrh」

ヴィンスさん「陛下の様子はどうだ?」
アンジェ「落ち込んでるようです。何故か犯罪者エリカを相当気に入っていたようでしたからね。しかしいくらリオンが気に入っていようが国を乱すと明らかな者には死んでもわねばなりません。これが統治する者の義務です」
ヴィンスさん「そうだな。これからも陛下を支えるように」
2023/08/07(月) 22:09:33.47ID:pF8tHESO0
>>995
ウェブ版ではそんな感じだけど、書籍版ではある程度割り切れたから自身の経験を踏まえてヒロインちゃんのアドバイスしてそのままくっつくパターンはあり得る。
2023/08/07(月) 22:35:33.65ID:NAvofFk60
1000なら漫画版は書籍4巻いこうもやる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 6時間 8分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況