小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです
★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください
◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし
次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683406532/
探検
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい!
2023/07/16(日) 23:26:46.46ID:4JS+QglO2023/07/16(日) 23:29:30.54ID:4JS+QglO
□関連スレについて(各スレ毎にルールやテンプレを確認すること)
■ BL・腐要素アリの作品を含むなろう全般に関する女性読者視点での雑談スレはこちら
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/
■書籍化作品やTSや一般/男性向け作品等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/
■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666017421/
■規制で書き込めない人はこちら
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
■ BL・腐要素アリの作品を含むなろう全般に関する女性読者視点での雑談スレはこちら
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/
■書籍化作品やTSや一般/男性向け作品等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/
■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666017421/
■規制で書き込めない人はこちら
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
2023/07/16(日) 23:43:27.85ID:UmD3l6UD
>>1
たて乙!
たて乙!
4この名無しがすごい!
2023/07/18(火) 06:35:26.72ID:8nOlRGgB おつ
2023/07/20(木) 01:53:05.07ID:aLoQNOYW
>>1
乙
乙
2023/07/20(木) 06:11:31.54ID:WyVNye9T
>>1に「流れが早い場合は臨機応変に」って
あるけれど、早い時だけじゃなく
遅い時にも臨機応変にやった方がいいのかも
960ってまだ40も残ってるから「次スレたったから埋めようね」ってわけにいかないじゃん
今回みたいに立ててから使い始めるまで間が空くような事もありうるから
遅めの時は960踏んだ人が「先延ばしして970でおねがい」とかって
再指定する事があってもいい気がする
あるけれど、早い時だけじゃなく
遅い時にも臨機応変にやった方がいいのかも
960ってまだ40も残ってるから「次スレたったから埋めようね」ってわけにいかないじゃん
今回みたいに立ててから使い始めるまで間が空くような事もありうるから
遅めの時は960踏んだ人が「先延ばしして970でおねがい」とかって
再指定する事があってもいい気がする
2023/07/20(木) 10:12:03.04ID:jL9cCAfD
2023/07/20(木) 15:52:33.28ID:E1oc05zg
ダメ男に捕まりまくって婚約破棄はもう3回目ですが、最後は幸せにならせていただきます!
え…?
王女の影武者役どうなんの?
え…?
王女の影武者役どうなんの?
2023/07/20(木) 16:12:29.50ID:OYaHh9eq
>>6
960早すぎに同意
雑談と比べてもゆっくりだし970くらいで声掛けして980スレ立てでもいいんじゃない?
前スレ998
・絶対に離婚できない公国で今日も牧師は奮闘中~仕事人間は子爵令嬢の熱視線に気付かない~
コメディチックに書かれているからアレな国策でもまだ笑って読めた
タイトル通りに「気づかない」んだけどヒロインが乗り気だし出来れば気付くまでを読んでみたかったな
960早すぎに同意
雑談と比べてもゆっくりだし970くらいで声掛けして980スレ立てでもいいんじゃない?
前スレ998
・絶対に離婚できない公国で今日も牧師は奮闘中~仕事人間は子爵令嬢の熱視線に気付かない~
コメディチックに書かれているからアレな国策でもまだ笑って読めた
タイトル通りに「気づかない」んだけどヒロインが乗り気だし出来れば気付くまでを読んでみたかったな
2023/07/20(木) 20:39:51.38ID:68+ZBabD
初夜に自白剤を盛るとは何事か! 悪役令嬢は、洗いざらいすべてをぶちまけた
DANPEN過ぎて意味不明なんだけど、後書きで作者が「2000文字を超える短編は始めて」って書いててそれしか書けない人なんだと察してそっと作者ミュート
こんなんでもランキングに載ることにびっくりした
DANPEN過ぎて意味不明なんだけど、後書きで作者が「2000文字を超える短編は始めて」って書いててそれしか書けない人なんだと察してそっと作者ミュート
こんなんでもランキングに載ることにびっくりした
2023/07/20(木) 22:13:00.58ID:QyhSCzAq
暴言クソ野郎に婚約を申し込まれている? らしいので、暴言を返すことにした
好意の裏返し()の暴力ツン行為とか普通に暴行だし暴言だよねってお話
主人公が正面からガチに言い返して心へし折ったのは良かった
しかしクソガキのメンタルが弱すぎて笑う
好意の裏返し()の暴力ツン行為とか普通に暴行だし暴言だよねってお話
主人公が正面からガチに言い返して心へし折ったのは良かった
しかしクソガキのメンタルが弱すぎて笑う
2023/07/21(金) 07:47:59.75ID:aujcEjkk
婚約者が庇護欲をそそる可愛らしい悪女に誑かされて・・・ませんでしたわっ!?
本当の意味で生活保護必要な子に保護の手が入って良かった、な話
語り手の女子生徒以外の学園関係者に良い人がいない。
恋愛かといわれて確認したらヒューマンドラマだったので作者さんもきちんとしている印象。
本当の意味で生活保護必要な子に保護の手が入って良かった、な話
語り手の女子生徒以外の学園関係者に良い人がいない。
恋愛かといわれて確認したらヒューマンドラマだったので作者さんもきちんとしている印象。
2023/07/21(金) 10:28:18.32ID:LaV3CkDf
2023/07/21(金) 11:26:02.84ID:L/KYDVF7
>>10
パンの方も読んじゃったけどどっちもイミフすぎ
パンの方も読んじゃったけどどっちもイミフすぎ
2023/07/21(金) 23:31:37.91ID:eMio/R2K
「頭の悪い女を妻にする気はない」と人を見下す次期宰相様は、ニコニコしてるだけのほんわか令嬢がなぜか気になる
いやいやいやいやキモいって
おもしれー女にハマって更生してくのかもしれないけどそこに至るまでが最悪
モノローグ読んでて苦痛すぎた
クズとくっついてハッピーエンドみたいになってるのも気持ち悪い
いやいやいやいやキモいって
おもしれー女にハマって更生してくのかもしれないけどそこに至るまでが最悪
モノローグ読んでて苦痛すぎた
クズとくっついてハッピーエンドみたいになってるのも気持ち悪い
2023/07/22(土) 06:53:01.94ID:qfjNzVFE
初夜に自白剤を盛るとは何事か! 悪役令嬢は、洗いざらいすべてをぶちまけた
稀代の悪女と呼ばれる娘に自白剤飲ませてみよーぜきっと楽しいことになるぜぐへへ
とか思ってたらなんかへんな情報出てきて王様ぽかーん。という内容。
盛大に、何も始まってもいないのでDANPENと言われても仕方がないだろう。
作者の中では主人公の立ち位置やら何やらが把握できているのかもしれないけれども
何故「稀代の悪女」と呼ばれるのかの印象が兎に角薄い。
出てくるのは中盤で宰相が調査報告書に唸ってるシーンからなのと、
重要キャラであろうと思われる姉だかの存在感がヘリウムよりも軽い為とにかく頭の中に何も残らない。
冒頭の父親とのコントは果たして必要か否か。正直キーパーソンになりえそうな姉だかの存在感がないので、冒頭のみにしか登場しない親父の為よりも主人公が姉でも心配しているシーンの方が良かったのではと思う。
あと、コントの途中で情勢などの情報を混ぜるのはマイナス。情報が頭に入らない。
それと自白剤でぶちまけた内容やら宰相が唸ってる内容やらはあの段階で出されると印象に残らない上に後出し感が酷い。
とにかく固有名詞がたくさん出てくる割に一つ一つが印象に残らない(主人公ですらも!)
そして出てくる固有名詞一つ一つにそれほど意味はない。
なんなら主人公が自白剤の影響で喋り捲るシーンから読んでも多分何の問題もない
技術的な面で言うと、
ト書きが一人称と思える部分と三人称と思える部分が混在しているために、非常に読み辛いものになっている。
正直なところ「これが一位なのか」という感。
稀代の悪女と呼ばれる娘に自白剤飲ませてみよーぜきっと楽しいことになるぜぐへへ
とか思ってたらなんかへんな情報出てきて王様ぽかーん。という内容。
盛大に、何も始まってもいないのでDANPENと言われても仕方がないだろう。
作者の中では主人公の立ち位置やら何やらが把握できているのかもしれないけれども
何故「稀代の悪女」と呼ばれるのかの印象が兎に角薄い。
出てくるのは中盤で宰相が調査報告書に唸ってるシーンからなのと、
重要キャラであろうと思われる姉だかの存在感がヘリウムよりも軽い為とにかく頭の中に何も残らない。
冒頭の父親とのコントは果たして必要か否か。正直キーパーソンになりえそうな姉だかの存在感がないので、冒頭のみにしか登場しない親父の為よりも主人公が姉でも心配しているシーンの方が良かったのではと思う。
あと、コントの途中で情勢などの情報を混ぜるのはマイナス。情報が頭に入らない。
それと自白剤でぶちまけた内容やら宰相が唸ってる内容やらはあの段階で出されると印象に残らない上に後出し感が酷い。
とにかく固有名詞がたくさん出てくる割に一つ一つが印象に残らない(主人公ですらも!)
そして出てくる固有名詞一つ一つにそれほど意味はない。
なんなら主人公が自白剤の影響で喋り捲るシーンから読んでも多分何の問題もない
技術的な面で言うと、
ト書きが一人称と思える部分と三人称と思える部分が混在しているために、非常に読み辛いものになっている。
正直なところ「これが一位なのか」という感。
2023/07/22(土) 08:45:45.25ID:TOD8zPwc
通りすがりの男爵令嬢です。婚約破棄宣言に巻き込まれたので、公爵令息の彼女を演じることにしました。
はあ?もやもやする、凄いもやもやするぞ
婚約者を見初めた第二王子に言われて婚約破棄の茶番を起こした公爵子息のヒーローと
通りすがりに「自分の彼女はこの人」と巻き込まれた男爵令嬢の話で
公爵子息の元婚約者の侯爵令嬢が悪いって感じで描かれてるんだけど気位が高くて損得勘定みたいなもので
考えすぎるきらいがあるくらいで全然悪い女じゃないように感じるからかなあ
この物語の視点がヒロイン周辺に都合が良く出来ているから彼女が男爵令嬢に対して言う事とか悪く見えるけど、
そもそも婚約者を奪われた冒頭の出来事があってこそそんな風に扱われただけじゃん、と
てかヒーローもヒーローで、王子に頭が上がらなくて従ったのかと思えばまるで王子の兄のように強く出る事もできるし
侯爵令嬢に茶番をしかけたのも自分をどう思ってるのか確かめたい〜みたいな甘えた考えもあっての事なんだもん
やり込め方もなんだかなあ
侯爵令嬢と同じようにヒーローの事外見で嫌ってたはずの級友たちも良い気になってああだこうだと侯爵令嬢を責めるのも
なんとも気持ち悪い
第二王子も腹黒糞王子で侯爵令嬢をあんな風に扱って良いと思っているのが気持ちが悪い
公爵子息を強引に婚約者にできるような権威のある侯爵家の令嬢ぞ
もう侯爵家を王家は切り捨てる気なの?それでいいと思ってんの?
侯爵家ともなればいろいろな貴族家とつながりがあるしそれこそそれなりの派閥をとりまとめていたりするのでは……
うーん、もやる
はあ?もやもやする、凄いもやもやするぞ
婚約者を見初めた第二王子に言われて婚約破棄の茶番を起こした公爵子息のヒーローと
通りすがりに「自分の彼女はこの人」と巻き込まれた男爵令嬢の話で
公爵子息の元婚約者の侯爵令嬢が悪いって感じで描かれてるんだけど気位が高くて損得勘定みたいなもので
考えすぎるきらいがあるくらいで全然悪い女じゃないように感じるからかなあ
この物語の視点がヒロイン周辺に都合が良く出来ているから彼女が男爵令嬢に対して言う事とか悪く見えるけど、
そもそも婚約者を奪われた冒頭の出来事があってこそそんな風に扱われただけじゃん、と
てかヒーローもヒーローで、王子に頭が上がらなくて従ったのかと思えばまるで王子の兄のように強く出る事もできるし
侯爵令嬢に茶番をしかけたのも自分をどう思ってるのか確かめたい〜みたいな甘えた考えもあっての事なんだもん
やり込め方もなんだかなあ
侯爵令嬢と同じようにヒーローの事外見で嫌ってたはずの級友たちも良い気になってああだこうだと侯爵令嬢を責めるのも
なんとも気持ち悪い
第二王子も腹黒糞王子で侯爵令嬢をあんな風に扱って良いと思っているのが気持ちが悪い
公爵子息を強引に婚約者にできるような権威のある侯爵家の令嬢ぞ
もう侯爵家を王家は切り捨てる気なの?それでいいと思ってんの?
侯爵家ともなればいろいろな貴族家とつながりがあるしそれこそそれなりの派閥をとりまとめていたりするのでは……
うーん、もやる
2023/07/22(土) 09:23:18.69ID:TkUOGP0y
>>16
それの作者、Twitterで盛んに宣伝してるじゃん。交流きちんとして、宣伝して、本人もブーストだって言ってたし。まあ良いんじゃない?自作を上手く宣伝する力は、ある意味で文章力より大事だったりすることもあるよ。特に商業化を狙うならね。
それの作者、Twitterで盛んに宣伝してるじゃん。交流きちんとして、宣伝して、本人もブーストだって言ってたし。まあ良いんじゃない?自作を上手く宣伝する力は、ある意味で文章力より大事だったりすることもあるよ。特に商業化を狙うならね。
2023/07/22(土) 19:06:33.80ID:5bAx+Ugz
?
2023/07/22(土) 20:40:31.61ID:o5YJZygc
【完結】王太子とその婚約者が相思相愛ならこうなる。~聖女には帰っていただきたい~
聖女の性格をクソに設定することで自分たちのやり口を正当化しているけど、自分たちの世界のために異世界人を一方的に利用するだけして、用済みになったらうまいこと騙して厄介払いして、してやったり感出してるのがすごく苛つく
拉致誘拐召喚世界本当に大嫌い
よその世界に迷惑かけるくらいなら潔く滅んどけっていつも思う
聖女がここまでクソな性格じゃなかったら、王子はずっと相思相愛な婚約者との仲を引き裂く邪魔者として恨んでたんだろうなあ
あと根本的な問題として、元の世界に居場所がないとかでもない限り、こんな不便な世界に居残りたいやつなんかいないだろうに、歴代聖女が全員残留を望んだとかありえんだろ
聖女の性格をクソに設定することで自分たちのやり口を正当化しているけど、自分たちの世界のために異世界人を一方的に利用するだけして、用済みになったらうまいこと騙して厄介払いして、してやったり感出してるのがすごく苛つく
拉致誘拐召喚世界本当に大嫌い
よその世界に迷惑かけるくらいなら潔く滅んどけっていつも思う
聖女がここまでクソな性格じゃなかったら、王子はずっと相思相愛な婚約者との仲を引き裂く邪魔者として恨んでたんだろうなあ
あと根本的な問題として、元の世界に居場所がないとかでもない限り、こんな不便な世界に居残りたいやつなんかいないだろうに、歴代聖女が全員残留を望んだとかありえんだろ
2023/07/22(土) 20:49:20.97ID:l1WeJo6R
2023/07/22(土) 21:04:12.64ID:vQD1wOqj
水死体令嬢 〜川底で目覚めた私は何かに導かれてダンスホールを目指す〜
毎日挨拶してくれてた女の子の変わり果てた姿を見るはめになったハンスは切ないなあ
早く無事に見つかってほしいと思ってたろうにな
それで「いつもありがとうね」じゃそりゃ大の男でも声あげて泣くわ
毎日挨拶してくれてた女の子の変わり果てた姿を見るはめになったハンスは切ないなあ
早く無事に見つかってほしいと思ってたろうにな
それで「いつもありがとうね」じゃそりゃ大の男でも声あげて泣くわ
2023/07/22(土) 21:06:09.91ID:vQD1wOqj
水死体令嬢 〜川底で目覚めた私は何かに導かれてダンスホールを目指す〜
毎日挨拶してくれてた女の子の変わり果てた姿を見るはめになったハンスは切ないなあ
早く無事に見つかってほしいと思ってたろうにな
それで「いつもありがとうね」じゃそりゃ大の男でも声あげて泣くわ
毎日挨拶してくれてた女の子の変わり果てた姿を見るはめになったハンスは切ないなあ
早く無事に見つかってほしいと思ってたろうにな
それで「いつもありがとうね」じゃそりゃ大の男でも声あげて泣くわ
2023/07/22(土) 21:09:01.56ID:vQD1wOqj
>>23
あらら…ごめんなさい二重投稿になっちゃった
あらら…ごめんなさい二重投稿になっちゃった
2023/07/23(日) 01:35:20.90ID:GhbfyloR
2023/07/23(日) 06:12:20.60ID:OxDZKQOp
>>20
一方的に拉致しておいて「勘違いしないでくれるかな?君はボクの最愛の婚約者をちょっとでも楽させるための道具として呼んだだけだよ?」って暗黒微笑する王子の話思い出したわ
一方的に拉致しておいて「勘違いしないでくれるかな?君はボクの最愛の婚約者をちょっとでも楽させるための道具として呼んだだけだよ?」って暗黒微笑する王子の話思い出したわ
2023/07/23(日) 07:11:43.88ID:JXtdh2X5
2023/07/23(日) 08:12:07.81ID:1XBXKggn
【完結】王太子とその婚約者が相思相愛ならこうなる。〜聖女には帰っていただきたい〜
聖女のその後を最後にギャグっぽく添えてるけどそれも最高に不快
進路決めなきゃならない高3の後半半年異世界に拉致られて都合よくこき使われたあげく卒業式に痛々しい仮装姿で戻されるとか、異世界人の人生なんだと思ってるんだろうか
マジ滅びろクソ世界
聖女のその後を最後にギャグっぽく添えてるけどそれも最高に不快
進路決めなきゃならない高3の後半半年異世界に拉致られて都合よくこき使われたあげく卒業式に痛々しい仮装姿で戻されるとか、異世界人の人生なんだと思ってるんだろうか
マジ滅びろクソ世界
2023/07/23(日) 09:02:11.73ID:8Q8CgTvA
>>28
同じ理由で不快感しか残らなかったわ
やっぱり召喚異世界なんて人を奴隷扱いして利用するだけしておいて自己正当化するクソ異世界のやることなんだなって
上級貴族や王族ざまぁ、異世界ざまぁもので口直ししたくなったよ
同じ理由で不快感しか残らなかったわ
やっぱり召喚異世界なんて人を奴隷扱いして利用するだけしておいて自己正当化するクソ異世界のやることなんだなって
上級貴族や王族ざまぁ、異世界ざまぁもので口直ししたくなったよ
2023/07/23(日) 09:12:46.36ID:COHzLIbu
>>28
感想受付停止中なのはそういう意見がいっぱい書き込まれたからかな
感想受付停止中なのはそういう意見がいっぱい書き込まれたからかな
2023/07/23(日) 11:35:03.22ID:Bsi/xDp1
愛されなかったリーリアと、
普通はリーリアみたいに思うよねえ…
散々ドアマットされてテノヒラクルーされても夫を許せるわけないんだわ
普通はリーリアみたいに思うよねえ…
散々ドアマットされてテノヒラクルーされても夫を許せるわけないんだわ
2023/07/23(日) 11:52:40.67ID:oJwS1gzu
圧倒的光属性な騎士様を闇堕ちヤンデレにしてしまったのですが
こういう頭回るタイプのヤンデレは嫌いじゃない
元が光属性だからか無理矢理感も少なめでよかった
こういう頭回るタイプのヤンデレは嫌いじゃない
元が光属性だからか無理矢理感も少なめでよかった
2023/07/23(日) 14:30:58.67ID:aNZtoUuO
愛されなかったリーリアと、
やっぱ神官以外全員死霊で屋敷も既に朽ちてるんかな
愛人が死霊の大本かネクロマンサーとか?
何だか読んでるとコララインとボタンの魔女っていうCG映画を思い出す
やっぱ神官以外全員死霊で屋敷も既に朽ちてるんかな
愛人が死霊の大本かネクロマンサーとか?
何だか読んでるとコララインとボタンの魔女っていうCG映画を思い出す
2023/07/23(日) 15:18:49.59ID:uUblR/RT
自由気ままな精霊姫
シリアスシーンなのにグーで殴るとかやめてくれ…
前も他の作品で見かけたけど別作者だったか不明
あえとかとわざと幼稚な表現して舐めプ演出するなら分かるけど
緊迫したシリアスシーンに使う語句じゃないよー
話自体はたくさんある先行作品の類似で特出したものは特になかった
シリアスシーンなのにグーで殴るとかやめてくれ…
前も他の作品で見かけたけど別作者だったか不明
あえとかとわざと幼稚な表現して舐めプ演出するなら分かるけど
緊迫したシリアスシーンに使う語句じゃないよー
話自体はたくさんある先行作品の類似で特出したものは特になかった
2023/07/23(日) 16:14:51.18ID:uUblR/RT
2023/07/23(日) 17:55:19.92ID:h31v6DBL
【完結】私は信頼されていなかったのですね、殿下。~囮にされた侯爵令嬢は役目を終えたので出奔し、やがて本当の恋を知る~
王太子が主人公危険に晒す無能のくせに暗黒微笑囲い込み愛玩ムーブなのが元凶
主人公が毒飲まされたという後手に回った状況で王太子の腹黒囲い込みムーブはダサい
主人公が見つからなければ気のおけない関係だった主人公兄ともそれまでだポエムも気持ち悪い
近いうちに別の女性を妃にする立場で「一生主人公だけを愛する」宣言いらない
未来の妃に失礼だし未来の子供がかわいそう
公爵令嬢は王妃から主人公害するために貰った王族秘伝毒、なんで自分で飲んでんだろう
そしてそれがどうして王妃が公爵令嬢の実母で公爵令嬢のために毒融通した証拠になるんだろう
その毒も超スパイシーなだけの無害な香辛料水に取り替えておきましたドヤァって
すり替えできるのにあえて騒ぎ起こしてわざわざ仕切り直した婚約披露会再度潰すとかアホしかいない
トンビとトンビ乳母とトンビ兄は好き
王太子が主人公危険に晒す無能のくせに暗黒微笑囲い込み愛玩ムーブなのが元凶
主人公が毒飲まされたという後手に回った状況で王太子の腹黒囲い込みムーブはダサい
主人公が見つからなければ気のおけない関係だった主人公兄ともそれまでだポエムも気持ち悪い
近いうちに別の女性を妃にする立場で「一生主人公だけを愛する」宣言いらない
未来の妃に失礼だし未来の子供がかわいそう
公爵令嬢は王妃から主人公害するために貰った王族秘伝毒、なんで自分で飲んでんだろう
そしてそれがどうして王妃が公爵令嬢の実母で公爵令嬢のために毒融通した証拠になるんだろう
その毒も超スパイシーなだけの無害な香辛料水に取り替えておきましたドヤァって
すり替えできるのにあえて騒ぎ起こしてわざわざ仕切り直した婚約披露会再度潰すとかアホしかいない
トンビとトンビ乳母とトンビ兄は好き
2023/07/23(日) 23:16:21.66ID:f5tPitMo
2023/07/23(日) 23:25:59.15ID:kwpILvoo
2023/07/24(月) 00:49:17.01ID:uzIcjtFh
2023/07/24(月) 01:32:46.04ID:yEn0NGY5
悪役令嬢になるまでの道のりが険し過ぎる
ある種テンプレなステキ悪役令嬢な話その意味ではおもしろかったのだけどラストはとても残念な感じだった
あれだけ本人がいろいろと活動的で楽しんでいたのに最後は溺愛で王宮に軟禁とは
そこはもう少し自由があっても良いのでは
溺愛とかヤンデレとかのしあわせはそれなのか
ある種テンプレなステキ悪役令嬢な話その意味ではおもしろかったのだけどラストはとても残念な感じだった
あれだけ本人がいろいろと活動的で楽しんでいたのに最後は溺愛で王宮に軟禁とは
そこはもう少し自由があっても良いのでは
溺愛とかヤンデレとかのしあわせはそれなのか
41この名無しがすごい!
2023/07/24(月) 02:56:40.43ID:yZmGSpTA 帝国の王様を命がけで助けたのは私でした。でも花嫁に選ばれたのは義妹だったのです……
いやいやいや……
ヒロインと帝王()が話してる最中に邪竜来たんだよね?
そしてヒロインに声を掛けてきたのは帝王()からなんだよね?
その時点でヒロインが邪竜召喚した証言は確実におかしいよね?
一命は取り留めたけど帝王()が回復に時間掛かってる間に義妹の大嘘を信じた馬鹿が功を急いて処刑騒動起こしたけど
僅差で間に合った帝王()が処刑止めに来たとかならいい話だけどお前も賢女いなかったらヒロイン処刑する気だったんかい
そもそも辺境伯家に婿に入った男が辺境伯家の妻殺して愛人親子引き込んでお家乗っ取りしたのが何年も野放しになって
辺境伯家の血を引いてない義妹に取り入って偽証する取り巻きまで出来てるのヤバ過ぎる国だろここ
マジで馬鹿しかいねぇ
いやいやいや……
ヒロインと帝王()が話してる最中に邪竜来たんだよね?
そしてヒロインに声を掛けてきたのは帝王()からなんだよね?
その時点でヒロインが邪竜召喚した証言は確実におかしいよね?
一命は取り留めたけど帝王()が回復に時間掛かってる間に義妹の大嘘を信じた馬鹿が功を急いて処刑騒動起こしたけど
僅差で間に合った帝王()が処刑止めに来たとかならいい話だけどお前も賢女いなかったらヒロイン処刑する気だったんかい
そもそも辺境伯家に婿に入った男が辺境伯家の妻殺して愛人親子引き込んでお家乗っ取りしたのが何年も野放しになって
辺境伯家の血を引いてない義妹に取り入って偽証する取り巻きまで出来てるのヤバ過ぎる国だろここ
マジで馬鹿しかいねぇ
2023/07/24(月) 11:22:03.70ID:6hnCrifS
>>41
なんか設計がしっかりしてないってか
思い付いたものをよく考えずに全部いれちゃったみたいな感じがする
自分は義妹の主張の「聖なる光の力で心臓を打ち抜いて倒した」への反論が
「あの竜には聖なる力は通じない」っていう特に伏線も無くいきなり出てくる情報がメインになってたのが一番の不満だった
そこはせっかく一話めで首を切り落として倒したって我々読者に伝えてあるんだから
死骸の傷と義妹の主張が一致しない事を論点にせえよ、と
そんで「聖なる力じゃ倒せない」ってのはその後でだめ押しとして出して
「解毒も聖なる力では出来ない」に繋げる形にしてくれよ、と
なんか設計がしっかりしてないってか
思い付いたものをよく考えずに全部いれちゃったみたいな感じがする
自分は義妹の主張の「聖なる光の力で心臓を打ち抜いて倒した」への反論が
「あの竜には聖なる力は通じない」っていう特に伏線も無くいきなり出てくる情報がメインになってたのが一番の不満だった
そこはせっかく一話めで首を切り落として倒したって我々読者に伝えてあるんだから
死骸の傷と義妹の主張が一致しない事を論点にせえよ、と
そんで「聖なる力じゃ倒せない」ってのはその後でだめ押しとして出して
「解毒も聖なる力では出来ない」に繋げる形にしてくれよ、と
2023/07/24(月) 13:23:54.23ID:qGjiq6EV
「頭の悪い女を妻にする気はない」と人を見下す次期宰相様は、ニコニコしてるだけのほんわか令嬢がなぜか気になる
最初から最後まで上から目線でヒロインたちを見下す嫌なヒーローで不快だった
何様なんだコイツ
最初から最後まで上から目線でヒロインたちを見下す嫌なヒーローで不快だった
何様なんだコイツ
44この名無しがすごい!
2023/07/24(月) 20:25:59.34ID:vKOWtZzG ド修羅場
で?っていう
字数稼ぎの読みにくい文章でなんとか読んだけど内容は修羅場になったっていうだけのお話
は?って感じ
修羅場の内容や結末をもっと語ってほしいんですけど?
で?っていう
字数稼ぎの読みにくい文章でなんとか読んだけど内容は修羅場になったっていうだけのお話
は?って感じ
修羅場の内容や結末をもっと語ってほしいんですけど?
2023/07/24(月) 20:53:08.18ID:FLmKk1LE
2023/07/24(月) 21:14:22.62ID:T+HlF4Fv
ご安心下さいませ。私お義兄様の恋路を邪魔するほど暇じゃございませんのよ?
両親に愛されなかった主人公の母親が死んで父親が本当に愛する女性を義理の母として連れてきて義兄もできたら家に主人公の居場所はますますなくなって
義兄の事を好きな女が娘面で家に居座って父親はそいつのこと気に入るしそいつは主人公に敵意向けてきてますます家に居場所がなくなって
って言う描写は本当に息苦しくてドアマットな気分に浸りたい時はすごく良いと思うけど全然スカッとしねえー!!!!!!!!!
蔑ろにされすぎて壊れた主人公が全てを諦めた終わりにしか見えなくて大団円風に終わったけど主人公が可哀想になったわ
父親は言わずもがなクズだし娘面でいすわる女は確信犯で救いようが無いゴミだし義母と義兄も無神経に地雷踏みまくるクソで全員死ねばいいと思う
あと初対面で主人公に「お前みたいなブスを襲うとかねーから勘違いすんな」みたいな事言い放ったクソが後々主人公のラブラブ☆ダーリン☆になったから三度見した
ドアマット描写は本当にドアマットで良かったんだけど…ドアマット描写終わったら全員爆発しましたで終わればスッキリしたのに…
両親に愛されなかった主人公の母親が死んで父親が本当に愛する女性を義理の母として連れてきて義兄もできたら家に主人公の居場所はますますなくなって
義兄の事を好きな女が娘面で家に居座って父親はそいつのこと気に入るしそいつは主人公に敵意向けてきてますます家に居場所がなくなって
って言う描写は本当に息苦しくてドアマットな気分に浸りたい時はすごく良いと思うけど全然スカッとしねえー!!!!!!!!!
蔑ろにされすぎて壊れた主人公が全てを諦めた終わりにしか見えなくて大団円風に終わったけど主人公が可哀想になったわ
父親は言わずもがなクズだし娘面でいすわる女は確信犯で救いようが無いゴミだし義母と義兄も無神経に地雷踏みまくるクソで全員死ねばいいと思う
あと初対面で主人公に「お前みたいなブスを襲うとかねーから勘違いすんな」みたいな事言い放ったクソが後々主人公のラブラブ☆ダーリン☆になったから三度見した
ドアマット描写は本当にドアマットで良かったんだけど…ドアマット描写終わったら全員爆発しましたで終わればスッキリしたのに…
2023/07/24(月) 22:18:31.81ID:NTeDIVRz
>>46
ちょっと気になって読んで後悔した
確かにこのクラスのドアマットをごめんねいいよで終わらせるの怖いわ
もうちょっと家族が後悔してるような描写でもあればよかったのに
ざまぁというよりわからせが欲しい
ちょっと気になって読んで後悔した
確かにこのクラスのドアマットをごめんねいいよで終わらせるの怖いわ
もうちょっと家族が後悔してるような描写でもあればよかったのに
ざまぁというよりわからせが欲しい
48この名無しがすごい!
2023/07/24(月) 22:47:37.62ID:yZmGSpTA >>44
父親ちゃんと貴族やれてると作者は言ってるけどこのサイコっぷりで貴族の社交は無理でしょ
父親ちゃんと貴族やれてると作者は言ってるけどこのサイコっぷりで貴族の社交は無理でしょ
2023/07/25(火) 00:46:32.97ID:Z7l8ZSax
>>46
なんかそのキャラ配置に覚えがあるなーと思ったら娘面のクソ女大勝利の家乗っ取りの話で合ってた
義兄が主人公に気があるような素振りあったしヒーロー交代したのではと当時ちょろっと話題になってたね
感想返信見ると義兄と娘面女に作者贔屓入ってて成る可くしてなったモヤ作品って感じ…
なんかそのキャラ配置に覚えがあるなーと思ったら娘面のクソ女大勝利の家乗っ取りの話で合ってた
義兄が主人公に気があるような素振りあったしヒーロー交代したのではと当時ちょろっと話題になってたね
感想返信見ると義兄と娘面女に作者贔屓入ってて成る可くしてなったモヤ作品って感じ…
2023/07/25(火) 07:18:20.35ID:1H3nOMwp
巻き込まれ転生者は不運なだけでは終われない
主人公が頭がおかしい女との婚約を勝手に決められ
素直に受け入れてるのが不満
こんな風に利用するなんて無能王家は全然彼を大事にしてない
他にいい国があればいいのに
主人公が頭がおかしい女との婚約を勝手に決められ
素直に受け入れてるのが不満
こんな風に利用するなんて無能王家は全然彼を大事にしてない
他にいい国があればいいのに
2023/07/25(火) 07:47:54.98ID:Z7l8ZSax
旦那様がちっちゃいモフモフになりました~私を悪女だと誤解していたのに、すべて義母の嘘だと気づいたようです~
母親と姉を追い出して別邸に住まわせるのは分かるけど
使用人全員一緒に移動させるけどそのまま雇い続けるのが意味分からん
母と姉を監視する必要があるからちゃんと旦那側の使用人付けないとだし
家人の意向があったから罪に問われないとしても解雇一択じゃないのか
甘っちょろすぎて駄目だなこのヒーロー
これでわずかでもざまぁになるという感性も合わなかった
母親と姉を追い出して別邸に住まわせるのは分かるけど
使用人全員一緒に移動させるけどそのまま雇い続けるのが意味分からん
母と姉を監視する必要があるからちゃんと旦那側の使用人付けないとだし
家人の意向があったから罪に問われないとしても解雇一択じゃないのか
甘っちょろすぎて駄目だなこのヒーロー
これでわずかでもざまぁになるという感性も合わなかった
2023/07/25(火) 10:53:16.17ID:nHZokuMA
政略結婚!? はい、よろこんで!!!(食い気味)
好き嫌いは分かれそうだけど今のところはかなり好き、面白い
口からでまかせで敵も味方も丸め込んでいくタイプの女って最高
ただヒロインが結婚願望ばりばりなのが不安
身分隠してる隣国王子とか有能な王弟とか出てきたら一気に冷めそう
好き嫌いは分かれそうだけど今のところはかなり好き、面白い
口からでまかせで敵も味方も丸め込んでいくタイプの女って最高
ただヒロインが結婚願望ばりばりなのが不安
身分隠してる隣国王子とか有能な王弟とか出てきたら一気に冷めそう
2023/07/25(火) 12:23:29.42ID:at5M4dVM
捨てたムーングレイ
作者の意図通り男主人公がクズなのはいい
だけど主人公の親がねぇ
息子が婚約者と結婚しなければ自領が立ち行かないのを知っていてなんで放置した?
ちょっと説明すりゃ理解できない訳でもなさそうなのに大事なことを話さず取り返しがつかなくなってから音信不通ってどうよ
せめて更生させる努力してればまだ印象違ったものを
これは貴族の責務から逃れたかった伯爵夫妻が息子がバカなことをいいことに貴族の役割から逃げる話だよな
主人公がバカでクズなのはわかるけど親の方がひどいわ
作者の意図通り男主人公がクズなのはいい
だけど主人公の親がねぇ
息子が婚約者と結婚しなければ自領が立ち行かないのを知っていてなんで放置した?
ちょっと説明すりゃ理解できない訳でもなさそうなのに大事なことを話さず取り返しがつかなくなってから音信不通ってどうよ
せめて更生させる努力してればまだ印象違ったものを
これは貴族の責務から逃れたかった伯爵夫妻が息子がバカなことをいいことに貴族の役割から逃げる話だよな
主人公がバカでクズなのはわかるけど親の方がひどいわ
2023/07/25(火) 12:40:59.01ID:3piwuIpF
>>53
作中で説明しなかった理由は援助されてる負い目を感じさせたくなかったからって言ってるけど
前伯爵がアイデア出してるんだから共同事業になるわけで真っ当な政略だから普通に説明できるよね
結果としてクズ男以上に両親が頭おかしいキャラになってる
作中で説明しなかった理由は援助されてる負い目を感じさせたくなかったからって言ってるけど
前伯爵がアイデア出してるんだから共同事業になるわけで真っ当な政略だから普通に説明できるよね
結果としてクズ男以上に両親が頭おかしいキャラになってる
2023/07/25(火) 12:46:13.23ID:+1SwMIzJ
帝国の王様を命がけで助けたのは私でした。でも花嫁に選ばれたのは義妹だったのです……
その邪竜とやらをどうやって召喚したんやとかあっさり処刑決定!とか蛮族かよとか色々と言いたいことが多すぎてヤバい
というかそんなヤバいのが近隣にいるのにそいつ相手に聖なる力(笑)使っちゃダメなのを誰も知らないとかどうなってんだこの国
とかそういうのが気になりすぎて恋愛要素が全く頭に入ってこなかった
ありましたか恋愛要素?
その邪竜とやらをどうやって召喚したんやとかあっさり処刑決定!とか蛮族かよとか色々と言いたいことが多すぎてヤバい
というかそんなヤバいのが近隣にいるのにそいつ相手に聖なる力(笑)使っちゃダメなのを誰も知らないとかどうなってんだこの国
とかそういうのが気になりすぎて恋愛要素が全く頭に入ってこなかった
ありましたか恋愛要素?
2023/07/25(火) 13:19:34.68ID:gn20S+av
>>53
作者は主人公をあえてクズキャラとして書きましたアピールしてるけど、正直いつもの筋違い説教主人公達よりも大分マシに見えてしまって草
クズはクズでも勝手に本人が自滅しただけでいつもの説教主人公たちより周囲にかける迷惑度めっちゃ低いw
婚約者一家がなぜかとんでもないお人好しで10年も面倒見てくれてたおかげだけどw
相変わらず設定はそこかしこ破綻しまくってるけどw
作者は主人公をあえてクズキャラとして書きましたアピールしてるけど、正直いつもの筋違い説教主人公達よりも大分マシに見えてしまって草
クズはクズでも勝手に本人が自滅しただけでいつもの説教主人公たちより周囲にかける迷惑度めっちゃ低いw
婚約者一家がなぜかとんでもないお人好しで10年も面倒見てくれてたおかげだけどw
相変わらず設定はそこかしこ破綻しまくってるけどw
57この名無しがすごい!
2023/07/25(火) 13:26:05.69ID:PLimpHON >>50
なんで主人公の婚約者キチキャラにしたのか意味不明だよね
途中まで妹王女を将来的に婚約者にするつもりだったけどキチに感情移入して方向転換したとしか思えない
そもそも神罰で不毛の地になった土地復活させたのに男爵スタートってマジでなんなん?
土地復活の偉業で子爵、王太子の命救ったので伯爵に陞爵、領地は元不毛の地くらいにしとけよ……
第二王子と婚約してた時はどれだけ気にかけて貰っても興味持たずに塩対応で
主人公友人に惚れたら第二王子の婚約者のうちから付き纏って周囲に加害行動やらかしてた女を
神の加護厚い主人公の婚約者にしますとか主人公はゴミ押し付けていい存在と王家が軽んじてると貴族は受け取るでしょ
キチ批判が出だしたあたりから感想欄閉じたからもうダメぽ
ぶっちゃけキチより子供の頃から宗教洗脳されてクソジジイのおもちゃにされてた婚約者になってあげますちゃんの方が可哀想な境遇だったと思う
可哀想だから救ってあげてとも無罪にしろとも思わなかったけどあの子はざまぁするけどキチはヨシヨシする理由って何?
主人公が貰ってくれないと爺に売り払われるのぉ!とかクソみたいな家庭環境を心配してた第二王子に塩対応選んだのお前では?
聖女も落ち度はあったけど感性まともで異世界の都合に振り回されたのが原因なのに瑕疵があるから憂いなく魔王討伐に出荷できるねとかほんま可哀想
なんで主人公の婚約者キチキャラにしたのか意味不明だよね
途中まで妹王女を将来的に婚約者にするつもりだったけどキチに感情移入して方向転換したとしか思えない
そもそも神罰で不毛の地になった土地復活させたのに男爵スタートってマジでなんなん?
土地復活の偉業で子爵、王太子の命救ったので伯爵に陞爵、領地は元不毛の地くらいにしとけよ……
第二王子と婚約してた時はどれだけ気にかけて貰っても興味持たずに塩対応で
主人公友人に惚れたら第二王子の婚約者のうちから付き纏って周囲に加害行動やらかしてた女を
神の加護厚い主人公の婚約者にしますとか主人公はゴミ押し付けていい存在と王家が軽んじてると貴族は受け取るでしょ
キチ批判が出だしたあたりから感想欄閉じたからもうダメぽ
ぶっちゃけキチより子供の頃から宗教洗脳されてクソジジイのおもちゃにされてた婚約者になってあげますちゃんの方が可哀想な境遇だったと思う
可哀想だから救ってあげてとも無罪にしろとも思わなかったけどあの子はざまぁするけどキチはヨシヨシする理由って何?
主人公が貰ってくれないと爺に売り払われるのぉ!とかクソみたいな家庭環境を心配してた第二王子に塩対応選んだのお前では?
聖女も落ち度はあったけど感性まともで異世界の都合に振り回されたのが原因なのに瑕疵があるから憂いなく魔王討伐に出荷できるねとかほんま可哀想
2023/07/25(火) 13:58:59.69ID:fkulG4Lp
愛されなかったリーリアと、
愛人が思っていた以上にド外道クズだった
愛人が思っていた以上にド外道クズだった
2023/07/25(火) 14:51:58.90ID:kmp8O13d
愛されなかったリーリアと、
薬売る人が出る某怪アニメの化け猫の話みたいになってきたな・・・
毎年死者が蘇る日になると恨み辛みで悪霊化したリーリアが一家に復讐してるのか
それともリーリアを悪霊に仕立てている誰かが居るのか
薬売る人が出る某怪アニメの化け猫の話みたいになってきたな・・・
毎年死者が蘇る日になると恨み辛みで悪霊化したリーリアが一家に復讐してるのか
それともリーリアを悪霊に仕立てている誰かが居るのか
2023/07/25(火) 19:33:39.61ID:zg2vioAt
悪役令嬢になるまでの道のりが険し過ぎる
ヒーローが不快すぎた
途中までは義理の姉慕うショタだったのに終盤はマジでクソすぎる
エマに対する言動は死ねよこのゴミとしか思わんかった
ヒーローが不快すぎた
途中までは義理の姉慕うショタだったのに終盤はマジでクソすぎる
エマに対する言動は死ねよこのゴミとしか思わんかった
2023/07/25(火) 19:47:09.09ID:WGkPGUeQ
>>60
最後が軟禁溺愛てそれまでの主人公の良いとこのろが無に帰るバッドエンドだからな
最後が軟禁溺愛てそれまでの主人公の良いとこのろが無に帰るバッドエンドだからな
2023/07/26(水) 08:28:55.45ID:3upuSihr
愛されなかったリーリアと、
やっぱりリーリアを虐げてた使用人達も呪われて成仏させて貰えないみたいだな…
これは冷害夫だけ死なずに生かされてる可能性もあるか
やっぱりリーリアを虐げてた使用人達も呪われて成仏させて貰えないみたいだな…
これは冷害夫だけ死なずに生かされてる可能性もあるか
2023/07/26(水) 13:01:05.05ID:VdSwv7gz
2023/07/26(水) 13:33:21.49ID:iXgMbCGt
愛されなかったリーリアと、
雑巾絞りエグい
でもなんかあまり怖くはないな今のところ
割とモロにスプラッタの割に描写がアッサリしてるからかなあ
雑巾絞りエグい
でもなんかあまり怖くはないな今のところ
割とモロにスプラッタの割に描写がアッサリしてるからかなあ
2023/07/26(水) 15:08:51.02ID:S1UCNrMv
2023/07/26(水) 17:35:05.36ID:hKE7KnRW
鳥を育てた。恋をした。〜飼育員セシルのぽかぽか牧場日誌〜
楽しかった!クアクア鳴くもふもふ可愛い
楽しかった!クアクア鳴くもふもふ可愛い
2023/07/26(水) 23:09:32.26ID:9IFZpKzJ
愛されなかったリーリアと、
話の終わりは日付変更までか日の出までかどっちかな
終わったところでリーリアがどうにかならないとリセットされるだけっぽいけど
話の終わりは日付変更までか日の出までかどっちかな
終わったところでリーリアがどうにかならないとリセットされるだけっぽいけど
2023/07/27(木) 00:48:08.84ID:Ax1BCCnI
愛されなかったリーリアと、
今見たら総合ポイント666でちょっと怖いw
今見たら総合ポイント666でちょっと怖いw
2023/07/27(木) 01:02:30.55ID:MmLKpqHB
愛されなかったリーリアと、
リーリアの遺体はたぶん屋根裏部屋なんだろうなと思う
顔が赤黒く腫れ上がってるってことは最後は撲殺?
男の腕力必要だろうから夫かな
リーリアの遺体はたぶん屋根裏部屋なんだろうなと思う
顔が赤黒く腫れ上がってるってことは最後は撲殺?
男の腕力必要だろうから夫かな
2023/07/27(木) 01:59:43.93ID:8bkp1lGC
その貧弱な身体ではこの国の王太子妃としてふさわしくないと婚約破棄されました。趣味の化学実験に打ち込んでいたら、ざまあが起こった上、王妃になりました
あらすじ欄にあらすじしか書かれてないってわりと珍しいな
しかも話の始まりから結末までの全部を書いてあるってのがまた珍しい
きちんとあらすじを書いてくれるの好きなんだけど
たいていは本編より先に読んじゃうわけだから
序盤までか、最大でもクライマックスの手前までに
とどめといた方がやっぱいい気がするな
珍しいと言えば、侵略を悪としがちななろう作品で
軍をひきつれて攻めてきた隣国王太子が
あ嫌な感じのしない奴に書かれてるのも結構珍しい点かも
あらすじ欄にあらすじしか書かれてないってわりと珍しいな
しかも話の始まりから結末までの全部を書いてあるってのがまた珍しい
きちんとあらすじを書いてくれるの好きなんだけど
たいていは本編より先に読んじゃうわけだから
序盤までか、最大でもクライマックスの手前までに
とどめといた方がやっぱいい気がするな
珍しいと言えば、侵略を悪としがちななろう作品で
軍をひきつれて攻めてきた隣国王太子が
あ嫌な感じのしない奴に書かれてるのも結構珍しい点かも
2023/07/27(木) 07:28:40.95ID:rbKVyxT/
2023/07/27(木) 09:42:38.40ID:Is60djm2
セレナ・ハートフィールド侯爵令嬢はついに愛想が尽きました〜私はただいま絶賛黒氷の王子に溺愛されているので、貴方に未練はありません!〜
ヒロインを害するものに対して陰から守るとか裏から手を回すとかではなく堂々と反撃するヒーローに好印象
ヒロインも悪意に対してきっちり言い返すので読んでいてストレスがなかった
でも最後の婚約者選びのパーティーはいらなかったような気がする
あのまま婚約を発表した方がスッキリしてよかった
ヒロインを害するものに対して陰から守るとか裏から手を回すとかではなく堂々と反撃するヒーローに好印象
ヒロインも悪意に対してきっちり言い返すので読んでいてストレスがなかった
でも最後の婚約者選びのパーティーはいらなかったような気がする
あのまま婚約を発表した方がスッキリしてよかった
2023/07/27(木) 10:24:54.92ID:MmLKpqHB
>>71
あー、なるほど
言われてみると確かに
階段から突き落とされて動けなくなって屋根裏部屋に放り込まれてボコボコになぐられて全身血まみれで絞殺
その後放置されてネズミのエサって流れになるのかな
顔面を床に叩きつけるってのもどこかにあるんだろうか
いやもうスプラッタのフルコース
あー、なるほど
言われてみると確かに
階段から突き落とされて動けなくなって屋根裏部屋に放り込まれてボコボコになぐられて全身血まみれで絞殺
その後放置されてネズミのエサって流れになるのかな
顔面を床に叩きつけるってのもどこかにあるんだろうか
いやもうスプラッタのフルコース
2023/07/27(木) 10:53:24.54ID:13rpNU6L
ご縁がなかったということで!
番が出てこないー
薄い内容が更に薄まっていく感じ
番のターンまるまる要らないよね
出ないまま奮闘していく方が面白かったかも
番が出てこないー
薄い内容が更に薄まっていく感じ
番のターンまるまる要らないよね
出ないまま奮闘していく方が面白かったかも
2023/07/27(木) 11:01:48.82ID:nFGaZmDH
>>73
序盤のドアマット描写から考えるに
虫の死骸入り残飯を食べさせられる→直接虫を食べさせる
首をかしげる仕草が可愛い()愛人に熱い紅茶をぶっかけられる→お風呂のお湯が沸騰する・愛人の首がねじ切られる
女中頭に階段から突き落とされて踏みつけられる→女中頭を階段から突き落としてシャンデリアの下敷きにする
性悪メイドからモップを顔に押しつけられる→性悪メイドが雑巾になる
泥棒メイドに濡れ衣着せられたけど謝ってもらえない→泥棒する手を切って顔がぐちゃぐちゃになるまで頭を下げさせる
お湯を用意する下男にいびられる→下男を釜茹でにする
使用人から「屋根裏のネズミ」と呼ばれる→お前らをネズミの餌にしてやんよ
ってことなんじゃないかなと
愛人が磔になってた理由と義母はわからないけど
序盤のドアマット描写から考えるに
虫の死骸入り残飯を食べさせられる→直接虫を食べさせる
首をかしげる仕草が可愛い()愛人に熱い紅茶をぶっかけられる→お風呂のお湯が沸騰する・愛人の首がねじ切られる
女中頭に階段から突き落とされて踏みつけられる→女中頭を階段から突き落としてシャンデリアの下敷きにする
性悪メイドからモップを顔に押しつけられる→性悪メイドが雑巾になる
泥棒メイドに濡れ衣着せられたけど謝ってもらえない→泥棒する手を切って顔がぐちゃぐちゃになるまで頭を下げさせる
お湯を用意する下男にいびられる→下男を釜茹でにする
使用人から「屋根裏のネズミ」と呼ばれる→お前らをネズミの餌にしてやんよ
ってことなんじゃないかなと
愛人が磔になってた理由と義母はわからないけど
2023/07/27(木) 11:49:31.97ID:6EET+US4
2023/07/27(木) 12:24:59.45ID:8bkp1lGC
2023/07/27(木) 13:24:48.08ID:Tr2F4Kwc
名前も居場所もわからない第二十八王子のもとへ、隣国から嫁いできた不遇な第二十六王女が幸せをつかむまでのお話 ~今様異世界御伽話~
4月末に番外編が追加されたのに気が付いて読んできた
久し振りの2人と「オーヒーーッ!」に癒されたよ
4月末に番外編が追加されたのに気が付いて読んできた
久し振りの2人と「オーヒーーッ!」に癒されたよ
2023/07/28(金) 08:32:44.96ID:pkcq5jCg
愛されなかったリーリアと、
冷害夫が想定以上にド畜生だった!
冷害夫が想定以上にド畜生だった!
2023/07/28(金) 08:44:23.70ID:+C489WH1
いつも病弱の従妹を優先する婚約者なんて、必要かしら?
婚約者より病弱女を優先する男ざまぁ
病弱女とその母親が性悪じゃなく、ちゃんと自立を考えるタイプでヒロインと仲良くなるケースは珍しいのでそこが面白かったな
皇太子妃を交代する話
国王が無能というか意味不明
皇太子である一人息子が幼少期から健康状態に問題があるのわかっててなんの手も打たずに放置しといて息子の元嫁を後妻にとるのなんだこれ
これで元嫁(ヒロイン)を女として愛しているとかならキモいけど気持ちは分からなくも無いけど子作りのための側妃を置くこと既に決定事項だしなんなの
頭お花畑な新皇太子妃と皇太子をざまぁしたいだけなら国王じゃなく王の年の離れた弟(独身)とかの方がトンビヒーローとしてましだったんじゃないかなあ
庭園エピソードのために国王以外をヒーローにできなかったのかね
どうしてお姉様は、悪役令嬢になれないのかしら……!
聖女っていうならこれぐらいの奇跡を起こしてほしいもんだわw
どさくさで姉を陥れようと奮闘してた妹もハッピーになってるけど話の勢いにそれも聖女の奇跡だなとうっかり思ってしまうw
無実の罪で投獄され殺された公爵令嬢は私です。今から復讐するから覚悟してくださいね。
お友だちからのファンアート載せるのはまあ良いけど手の描き方変すぎない?
内容はタイトルと詳細情報のあらすじ以上の内容はほぼ無い
あなたに夜伽を命じます 〜女王は悪辣宰相を寝室に呼びつける〜
女王の語っていた内容がひっくり返されていく流れが面白かった
横暴な父親やから逃れて幼少期から修道院に入っていた公爵令嬢が女王になって、それを傀儡としていく貴族のやり口のいやらしさの描写が上手い
女王と宰相の気持ちのすれ違いの作り方も良かったし読み応えのある作品だった
婚約者より病弱女を優先する男ざまぁ
病弱女とその母親が性悪じゃなく、ちゃんと自立を考えるタイプでヒロインと仲良くなるケースは珍しいのでそこが面白かったな
皇太子妃を交代する話
国王が無能というか意味不明
皇太子である一人息子が幼少期から健康状態に問題があるのわかっててなんの手も打たずに放置しといて息子の元嫁を後妻にとるのなんだこれ
これで元嫁(ヒロイン)を女として愛しているとかならキモいけど気持ちは分からなくも無いけど子作りのための側妃を置くこと既に決定事項だしなんなの
頭お花畑な新皇太子妃と皇太子をざまぁしたいだけなら国王じゃなく王の年の離れた弟(独身)とかの方がトンビヒーローとしてましだったんじゃないかなあ
庭園エピソードのために国王以外をヒーローにできなかったのかね
どうしてお姉様は、悪役令嬢になれないのかしら……!
聖女っていうならこれぐらいの奇跡を起こしてほしいもんだわw
どさくさで姉を陥れようと奮闘してた妹もハッピーになってるけど話の勢いにそれも聖女の奇跡だなとうっかり思ってしまうw
無実の罪で投獄され殺された公爵令嬢は私です。今から復讐するから覚悟してくださいね。
お友だちからのファンアート載せるのはまあ良いけど手の描き方変すぎない?
内容はタイトルと詳細情報のあらすじ以上の内容はほぼ無い
あなたに夜伽を命じます 〜女王は悪辣宰相を寝室に呼びつける〜
女王の語っていた内容がひっくり返されていく流れが面白かった
横暴な父親やから逃れて幼少期から修道院に入っていた公爵令嬢が女王になって、それを傀儡としていく貴族のやり口のいやらしさの描写が上手い
女王と宰相の気持ちのすれ違いの作り方も良かったし読み応えのある作品だった
2023/07/28(金) 10:01:43.53ID:Am+ilUXW
どうしてお姉様は、悪役令嬢になれないのかしら……!
お、おう……みたいになる勢いのありすぎる聖女の奇跡と
巻き込まれ事故のようにハッピーになってしまう悪辣妹になんか笑った
お、おう……みたいになる勢いのありすぎる聖女の奇跡と
巻き込まれ事故のようにハッピーになってしまう悪辣妹になんか笑った
82この名無しがすごい!
2023/07/28(金) 14:38:30.21ID:gT0mqsEr 私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。
この手の話って揃って頭パーな家族をよく見るけど兄貴がガチクズで従妹の邪悪さに気づいてるの珍しい
でも愛憎入り混じった冷遇の結果本当に手放す気はなかったヒロインを永遠に失うオチになりそうで期待
従妹マジでスペック高い可能性もあるけどなんとなく転生者ヒドイン仕草な気もするんだよなぁ
両親の命日がヒロイン誕生日とか流石に出来過ぎだし〇〇の世界に転生みたいな状況だけど
原作の展開が気に食わないからより良い未来手に入れようとしてヒロインや踏み台令嬢を蹴落としてんのかな
この手の話って揃って頭パーな家族をよく見るけど兄貴がガチクズで従妹の邪悪さに気づいてるの珍しい
でも愛憎入り混じった冷遇の結果本当に手放す気はなかったヒロインを永遠に失うオチになりそうで期待
従妹マジでスペック高い可能性もあるけどなんとなく転生者ヒドイン仕草な気もするんだよなぁ
両親の命日がヒロイン誕生日とか流石に出来過ぎだし〇〇の世界に転生みたいな状況だけど
原作の展開が気に食わないからより良い未来手に入れようとしてヒロインや踏み台令嬢を蹴落としてんのかな
2023/07/28(金) 20:56:11.73ID:DPKnm7gn
愛されなかったリーリアと、
ジェカルド生きたまま腐ってる可能性あるのか
呪いがとけて腐乱生者から一気に250年の時の流れを受けて塵になるのか
腐乱しているものの生きたまま次元の狭間でひとり彷徨い続けるのか
クズ度が高かったから自業自得だけど
ジェカルド生きたまま腐ってる可能性あるのか
呪いがとけて腐乱生者から一気に250年の時の流れを受けて塵になるのか
腐乱しているものの生きたまま次元の狭間でひとり彷徨い続けるのか
クズ度が高かったから自業自得だけど
2023/07/28(金) 21:15:57.94ID:CGbBw8mH
私の11番目の王子様
ざまぁの為の話だけど草生えた
指摘されたところも図々しいけど
他家に下賜された報奨扱いを奪おう/奪えるとする姿勢も図々しいなw
交代の話はイマイチだったけどこれは好き
ざまぁの為の話だけど草生えた
指摘されたところも図々しいけど
他家に下賜された報奨扱いを奪おう/奪えるとする姿勢も図々しいなw
交代の話はイマイチだったけどこれは好き
2023/07/28(金) 21:45:33.78ID:WDlARxci
どうしてお姉様は、悪役令嬢になれないのかしら……!
面白かった
ガチすぎて信仰がゆらぐから教会が聖女扱いしないの新鮮
母親の立ち去り方がちょっとホラーじみてるなと思った
血まみれで想像しちゃったからだけど
面白かった
ガチすぎて信仰がゆらぐから教会が聖女扱いしないの新鮮
母親の立ち去り方がちょっとホラーじみてるなと思った
血まみれで想像しちゃったからだけど
2023/07/29(土) 08:50:57.65ID:jpKf/42w
モブメイドは戦死する伯爵の運命を救いたい【完結】
もやもやがたくさん残る話だった。以下ネタバレ
物語の終盤まできてヒロインの秘密が明かされたり他の男と結婚しちゃって、どうなるんかと思ったらそのまま5年経過からの子供2人いて3人目が産まれるよ!でポカーン
まずヒロイン出奔の理由がなんか底が浅くて困惑。行き遅れ扱いされる年なのにちょっと短慮にみえた。異世界恋愛だから婚約破棄いれたんか?くらいの雑さ
でも最大のもやもやは、5年も一緒に生きてきた血を分けた子供を無かったことにして伯爵を選んだこと
いつかループに戻るつもりでいたんなら、流されて子供作らずに身軽でいろよ…意に沿わない結婚で、伯爵のことを忘れてないんなら体許すなよ…
時限爆弾作れるような国なら避妊とかできるんじゃないの…とか
ヒロインは迷ってたけど、普通もっと葛藤したり後悔しないんか?と疑問を覚えるくらい家族だった人達をすっぱり切り捨ててるように感じたから、そのあとラブラブハッピーエンドされてもよかったね!とはならんかった
これなら伯爵の義母の方が情が深いように思える
そしてラストまでループ発生手段を捨てるどころか活用しまくってて草生えた
こういうのって、最後は「こんなものに頼らずに未来を切り拓くんだ」って封印するなり壊れて使えなくなるのが定番だから変なとこで意表を突かれた
もやもやがたくさん残る話だった。以下ネタバレ
物語の終盤まできてヒロインの秘密が明かされたり他の男と結婚しちゃって、どうなるんかと思ったらそのまま5年経過からの子供2人いて3人目が産まれるよ!でポカーン
まずヒロイン出奔の理由がなんか底が浅くて困惑。行き遅れ扱いされる年なのにちょっと短慮にみえた。異世界恋愛だから婚約破棄いれたんか?くらいの雑さ
でも最大のもやもやは、5年も一緒に生きてきた血を分けた子供を無かったことにして伯爵を選んだこと
いつかループに戻るつもりでいたんなら、流されて子供作らずに身軽でいろよ…意に沿わない結婚で、伯爵のことを忘れてないんなら体許すなよ…
時限爆弾作れるような国なら避妊とかできるんじゃないの…とか
ヒロインは迷ってたけど、普通もっと葛藤したり後悔しないんか?と疑問を覚えるくらい家族だった人達をすっぱり切り捨ててるように感じたから、そのあとラブラブハッピーエンドされてもよかったね!とはならんかった
これなら伯爵の義母の方が情が深いように思える
そしてラストまでループ発生手段を捨てるどころか活用しまくってて草生えた
こういうのって、最後は「こんなものに頼らずに未来を切り拓くんだ」って封印するなり壊れて使えなくなるのが定番だから変なとこで意表を突かれた
2023/07/29(土) 16:54:36.13ID:ZrrPjBS2
冷遇されている令嬢に転生したけど図太く生きていたら聖女に成り上がりました
ヒロインが虐待されてガリガリだった頃は見向きもしなかったくせに聖女と分かって健康的な美人になってきた途端に囲い込むような王子がヒーローなのか…
聖女の力目当てで落とそうとしてることを隠そうともしないってヒロインは相当簡単な女だと思われてるしナメられてない?
ヒロインは王子に見つめられてトゥンクしてる場合じゃねーぞ
恋愛ジャンルだから仕方ないにしても強気で動じないキャラっていうならもうちょっとなんか信念なり生き方の芯のようなものがあってほしかったな
私聖女じゃないし!王妃無理だし!ってイヤイヤしてるだけなので結局イケメンに簡単に絆されるチョロインになりそう
ヒロインが虐待されてガリガリだった頃は見向きもしなかったくせに聖女と分かって健康的な美人になってきた途端に囲い込むような王子がヒーローなのか…
聖女の力目当てで落とそうとしてることを隠そうともしないってヒロインは相当簡単な女だと思われてるしナメられてない?
ヒロインは王子に見つめられてトゥンクしてる場合じゃねーぞ
恋愛ジャンルだから仕方ないにしても強気で動じないキャラっていうならもうちょっとなんか信念なり生き方の芯のようなものがあってほしかったな
私聖女じゃないし!王妃無理だし!ってイヤイヤしてるだけなので結局イケメンに簡単に絆されるチョロインになりそう
2023/07/29(土) 17:11:52.72ID:Rbixj5lV
>>87
同じこと思った
ガリガリで家庭環境知っていたら虐待されていることもわかるだろうに
関心も持たず、食堂で食事をとっているヒロインを窘めに来たのが初めての接触の
生徒会長様がヒーローなんて嫌すぎる
教会にも無料で奉仕して搾取されてるしチョロすぎだよなね
教会は絶対高額の治療費をせしめてる
同じこと思った
ガリガリで家庭環境知っていたら虐待されていることもわかるだろうに
関心も持たず、食堂で食事をとっているヒロインを窘めに来たのが初めての接触の
生徒会長様がヒーローなんて嫌すぎる
教会にも無料で奉仕して搾取されてるしチョロすぎだよなね
教会は絶対高額の治療費をせしめてる
2023/07/29(土) 21:18:51.81ID:lTBLYh4V
前世を思い出したのでクッキーを焼きました。〔ざまぁ〕
タグとあらすじでクッキーの材料出てきた瞬間にあっ(察し)となった。まあ予想通りの流れにw
母親の毒殺とかは予想外ではあったけど見事なざまぁになってるね
醜聞まみれだからヒロインに新たな婚約者も現れずにこのまま独身で終わりそうなのもよし。クソキモトンビが飛んできてクッサイ溺愛とかやられると良いんがぶち壊しになりそうだし
ただ作品の流れから考えるとヒューマンドラマだろこれw
タグとあらすじでクッキーの材料出てきた瞬間にあっ(察し)となった。まあ予想通りの流れにw
母親の毒殺とかは予想外ではあったけど見事なざまぁになってるね
醜聞まみれだからヒロインに新たな婚約者も現れずにこのまま独身で終わりそうなのもよし。クソキモトンビが飛んできてクッサイ溺愛とかやられると良いんがぶち壊しになりそうだし
ただ作品の流れから考えるとヒューマンドラマだろこれw
2023/07/30(日) 10:28:29.04ID:YBYm2BxE
『暫く距離を置かないか?』そんなまどろっこしいことせず婚約解消いたしましょう、殿下
出てくる男が無能でバカのヘタレしかいなくてイライラした
出てくる男が無能でバカのヘタレしかいなくてイライラした
91この名無しがすごい!
2023/07/30(日) 11:40:04.70ID:KDILOZ6O 初恋摘出手術
この手の元凶が幸せになる話はもにょるものがあるわ
悪意ありすぎ
この手の元凶が幸せになる話はもにょるものがあるわ
悪意ありすぎ
2023/07/30(日) 11:51:48.16ID:4CEt3+Hk
2023/07/30(日) 17:23:23.71ID:j8YXgSZV
婚約者を守ろうとしたら寧ろ盾にされました。腹が立ったので記憶を失ったふりをして婚約解消を目指します。
いやぁ、清々しいまでのクズ婚約者で感心するレベルだった
第三者目線でも凄いけどコイツの一人称部分はマジで凄かった
クソみたいな連中に囲まれ続けてきた第一王子はマジでご愁傷様でした
ヒーローに誓約迫るシーンでイラッとしたけど最後でこれはしゃあないわと納得した
侯爵が邪悪すぎだろ
いやぁ、清々しいまでのクズ婚約者で感心するレベルだった
第三者目線でも凄いけどコイツの一人称部分はマジで凄かった
クソみたいな連中に囲まれ続けてきた第一王子はマジでご愁傷様でした
ヒーローに誓約迫るシーンでイラッとしたけど最後でこれはしゃあないわと納得した
侯爵が邪悪すぎだろ
2023/07/30(日) 19:35:11.03ID:bJcurlNx
2023/07/30(日) 19:35:43.07ID:dZAIekny
・買われた婿
ざまぁ作品あるあるな勘違い女の話の通じなさと思い込みの激しさが遺憾なく発揮されていた
彼女に賛同した仲間()たち自身が権力にものを言わせて婚約をせまってたのがブーメランで面白かった
すらすら読めてたのにラスト近くの親世代のゴタゴタ話がノイズになってテンポが悪くなったのが残念
ざまぁ作品あるあるな勘違い女の話の通じなさと思い込みの激しさが遺憾なく発揮されていた
彼女に賛同した仲間()たち自身が権力にものを言わせて婚約をせまってたのがブーメランで面白かった
すらすら読めてたのにラスト近くの親世代のゴタゴタ話がノイズになってテンポが悪くなったのが残念
2023/07/30(日) 23:38:06.50ID:w0XHKNHb
あなたの子ですよ ~王太子に捨てられた聖女は、彼の子を産んだ~
展開飛ばし気味ではあったけど畳み方がすっごい雑でビックリした
あれこれ怪しげに布石置いてたのに展開されずに最終話で説明されて終わりとかそんなぁ…
能力設定とかも人間関係複雑になりそうな下地あったのに活かされずに終わって残念
商業展開多い作者さんみたいだからpt伸び悪くて終わらせたのかもなーと邪推
題材的に序盤のドアマット薄いせいじゃないかと思うが
展開飛ばし気味ではあったけど畳み方がすっごい雑でビックリした
あれこれ怪しげに布石置いてたのに展開されずに最終話で説明されて終わりとかそんなぁ…
能力設定とかも人間関係複雑になりそうな下地あったのに活かされずに終わって残念
商業展開多い作者さんみたいだからpt伸び悪くて終わらせたのかもなーと邪推
題材的に序盤のドアマット薄いせいじゃないかと思うが
97この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 01:08:28.15ID:apJ+V+T52023/07/31(月) 03:27:08.74ID:cMJP/QPc
愛されなかったリーリアと、
怨霊になったり―リアが浄化されて他の魂も解放されたみたいだけど
ゾンビになった夫はそのまま存在し続けるのかな
再開発の支障になりそう
怨霊になったり―リアが浄化されて他の魂も解放されたみたいだけど
ゾンビになった夫はそのまま存在し続けるのかな
再開発の支障になりそう
2023/07/31(月) 05:51:52.12ID:/GC5xB/9
>>96
ほんとなんかずいぶん急なラストだなって思ったわ
イーモンの行動が魔法かけられてたせいってのは
後付けでは無いんだろうけど出し方として唐突だったし
調べさせる事にした理由が
「学生が家の金に手をつけるなんて変だな…」
なのコナンくんレベルだし
あとアルフィーの言ってた殿下のせいの色々とは?は言及無しだし…
王太子と婚約者の聖女害するって一族郎党極刑になったりとかしそうだけど
そんだけの事やる動機になるほどの色々ってなんなん…
ほんとなんかずいぶん急なラストだなって思ったわ
イーモンの行動が魔法かけられてたせいってのは
後付けでは無いんだろうけど出し方として唐突だったし
調べさせる事にした理由が
「学生が家の金に手をつけるなんて変だな…」
なのコナンくんレベルだし
あとアルフィーの言ってた殿下のせいの色々とは?は言及無しだし…
王太子と婚約者の聖女害するって一族郎党極刑になったりとかしそうだけど
そんだけの事やる動機になるほどの色々ってなんなん…
100この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 07:06:24.25ID:jSFWZiww >>96
アルファの感想返信にあえて謎のまま残したって書いてあったけど、飽きたか書籍化目論見であえて謎を残したか、と邪推してるわ
何の為に元婚約者を招待したのか、元親友の力はどうなのか、結婚式は嘘なのか、弟の心情は、とか謎残り過ぎで打ち切りエンドはモヤるよねぇ
何よりヒロインの恋愛の薄い事
ただ庇護されただけやん、てなったわ
アルファの感想返信にあえて謎のまま残したって書いてあったけど、飽きたか書籍化目論見であえて謎を残したか、と邪推してるわ
何の為に元婚約者を招待したのか、元親友の力はどうなのか、結婚式は嘘なのか、弟の心情は、とか謎残り過ぎで打ち切りエンドはモヤるよねぇ
何よりヒロインの恋愛の薄い事
ただ庇護されただけやん、てなったわ
101この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 07:49:12.08ID:6Uw8cReg 妹しか愛していない母親への仕返しに「わたくしはお母様が男に無理矢理に犯されてできた子」だと言ってやった。
母親以外がまともで良かった
母親以外がまともで良かった
102この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 10:12:52.47ID:Kf7FQ9/X >>101
ヒロイン妹に乗り換えた婚約者が悪意はなかったアホの子(無能ではない)なんだけどちゃんと妹のことは愛していて努力しているの珍しいしよかったわ
毒親の呪縛を受けてるんじゃないか自分の子どもを愛せないんじゃないかと不安になる妻の不安の原因とか全然知らないのに必死に励ましたり提案してる言葉がちゃんとしたものだからちゃんと妻に届いて救われるところとか好き
それにしても母親の歪みがひどかったな
別に虐待とかされたわけじゃないのにああして歪むことってないわけじゃないんだよなあ
ヒロイン妹が洗脳されきってなくてぎりぎりおかしいことはおかしいと気づける子に育ってたのは本人のために本当に良かった
夫が考えの足りないアホの子でも心根は良いやつだったのも本当に良かった
ヒロイン妹に乗り換えた婚約者が悪意はなかったアホの子(無能ではない)なんだけどちゃんと妹のことは愛していて努力しているの珍しいしよかったわ
毒親の呪縛を受けてるんじゃないか自分の子どもを愛せないんじゃないかと不安になる妻の不安の原因とか全然知らないのに必死に励ましたり提案してる言葉がちゃんとしたものだからちゃんと妻に届いて救われるところとか好き
それにしても母親の歪みがひどかったな
別に虐待とかされたわけじゃないのにああして歪むことってないわけじゃないんだよなあ
ヒロイン妹が洗脳されきってなくてぎりぎりおかしいことはおかしいと気づける子に育ってたのは本人のために本当に良かった
夫が考えの足りないアホの子でも心根は良いやつだったのも本当に良かった
103この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 11:00:56.84ID:h7iwSTNV アホの子な婚約者が、アホなりに頑張るし
妹も現実に対してしっかり向き合える子
父親も反省してたし、母親の身内はまとも
珍しい展開だけど、ホント良かった
妹も現実に対してしっかり向き合える子
父親も反省してたし、母親の身内はまとも
珍しい展開だけど、ホント良かった
104この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 11:11:37.20ID:stzNt8zL >>101
>アリーチェが謝罪を受け取らない事、と、ロッチェンが謝罪し続ける事、は別の事だからだ。
これがめっちゃそうだよね!!ってなった
他の作品で謝っても許されるようなことじゃないから謝らない的なモノローグのあった登場人物がいてそれっておかしくない???って思ったんだよね
滅茶苦茶恩ある相手にすごいやらかしたのに謝罪一つしない
本当に悪いと思っているなら謝罪する相手が受け取らなくても謝罪し続けるよねえ
>アリーチェが謝罪を受け取らない事、と、ロッチェンが謝罪し続ける事、は別の事だからだ。
これがめっちゃそうだよね!!ってなった
他の作品で謝っても許されるようなことじゃないから謝らない的なモノローグのあった登場人物がいてそれっておかしくない???って思ったんだよね
滅茶苦茶恩ある相手にすごいやらかしたのに謝罪一つしない
本当に悪いと思っているなら謝罪する相手が受け取らなくても謝罪し続けるよねえ
105この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 11:16:23.31ID:FKyA7/I/106この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 11:38:57.17ID:RRfaB5fk 政略結婚!? はい、よろこんで!!!(食い気味)
最後の最後まで一切ブレなかったのは見事だった
まあ、めっちゃクセの強い作品なのでお薦めしにくくはあるけど、主人公のブレーキぶっ壊れた言動とフリーダムな地の文はハマると楽しい
最後の最後まで一切ブレなかったのは見事だった
まあ、めっちゃクセの強い作品なのでお薦めしにくくはあるけど、主人公のブレーキぶっ壊れた言動とフリーダムな地の文はハマると楽しい
107この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 12:22:01.15ID:mUsg2N24 買われた婿
解放してください系ざまあの亜種みたいな話
話の流れはオートドックスだけど、ヒロイン&ヒーローによる過剰なマウンティングと話がやたらと長かったので途中で流し読みになってしまった
もうちょい話を削れば良かったと思う
解放してください系ざまあの亜種みたいな話
話の流れはオートドックスだけど、ヒロイン&ヒーローによる過剰なマウンティングと話がやたらと長かったので途中で流し読みになってしまった
もうちょい話を削れば良かったと思う
108この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 14:33:58.24ID:cIqO2URB その婚約者、いらないのでしたらわたしにくださいな!〜ずたぼろ令息をお世話したら、天下無双の旦那様になりました〜
ヒーロー母そっち系だったかぁ……
ヒーロー虐待していい理由にはならないけどそりゃヒーロー父はヒーロー母嫌って当然だわ
ヒーロー母そっち系だったかぁ……
ヒーロー虐待していい理由にはならないけどそりゃヒーロー父はヒーロー母嫌って当然だわ
109この名無しがすごい!
2023/07/31(月) 14:41:32.05ID:0+hoermQ 私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。
追放先でなろう主人公が大渋滞してて草
この作者さんの前作は構成上の仕掛け優先した結果クソ王子がのさばったままだったのが嫌だけど、今回はざまあ布石着々と敷いていてなかなか良し
主人公を嵌めた従妹がある意味貴族令嬢としてはすこぶる有能でむしろ自分が間抜けだったと12歳かそこらで冷静に分析する主人公や、従妹の正体知っての上でのっかってる闇墜ち兄などなかなか人物描写がおもしろい
とか思ってたらいきなり今回急展開きたな
>>107
王家の罪の人もそうだけど、主人公様のありがたいお説教ショー開幕させるためにありえないバカにありえないバカさせるの無理ありすぎるわ
転生ゲームヒドインちゃんやら半年前まで平民でした―とかならまだしもこれだけ身分の上下関係厳しい世界なのに何で生粋の子爵令嬢ごときが公爵令嬢に真正面から暴言吐くんだよ
しかもコイツ単体ならまだしも自分の家潰される危険大なのに何でこいつに同調してるバカな取り巻きたくさんいるんだよ
追放先でなろう主人公が大渋滞してて草
この作者さんの前作は構成上の仕掛け優先した結果クソ王子がのさばったままだったのが嫌だけど、今回はざまあ布石着々と敷いていてなかなか良し
主人公を嵌めた従妹がある意味貴族令嬢としてはすこぶる有能でむしろ自分が間抜けだったと12歳かそこらで冷静に分析する主人公や、従妹の正体知っての上でのっかってる闇墜ち兄などなかなか人物描写がおもしろい
とか思ってたらいきなり今回急展開きたな
>>107
王家の罪の人もそうだけど、主人公様のありがたいお説教ショー開幕させるためにありえないバカにありえないバカさせるの無理ありすぎるわ
転生ゲームヒドインちゃんやら半年前まで平民でした―とかならまだしもこれだけ身分の上下関係厳しい世界なのに何で生粋の子爵令嬢ごときが公爵令嬢に真正面から暴言吐くんだよ
しかもコイツ単体ならまだしも自分の家潰される危険大なのに何でこいつに同調してるバカな取り巻きたくさんいるんだよ
110この名無しがすごい!
2023/08/01(火) 12:55:13.66ID:iG2ujlM8 悪役令嬢が配役ミスの聖女になりました
ヒロインの性格がクソ過ぎてだめだった
ナチュラルに冤罪仕掛けにいくしイケメンにトゥンクしてんじゃねえよとしか思わんかった
ヒロインの性格がクソ過ぎてだめだった
ナチュラルに冤罪仕掛けにいくしイケメンにトゥンクしてんじゃねえよとしか思わんかった
111この名無しがすごい!
2023/08/01(火) 13:07:10.75ID:Z8zh8pu1112この名無しがすごい!
2023/08/01(火) 20:38:51.34ID:JxBzft3U ・婚約破棄の十八年後
完結詐欺はやめてくれないかなー
フツーに二部へと続けるなら完結打つなよと
ヒーローは独りよがりだしヒロインは口開けて待ってるだけだしで今のところ魅力がない
小物退治はしたけど諸悪の根元らしき王妃の綻びチラ見せの後だとカタルシスがないよー
王妃チラ見せの王子サイドと伯母一家のお片付けは順番逆なら良かったのに…
・聖女の加護を双子の妹に奪われたので旅に出ます
二部溜めてたの消化
保護者がヒーローになるの個人的地雷なので脱落
最初から兼任なら平気だけどスライドは無理
テッドとが良かったのに狂信入っちゃって相棒役ですら無くなっちゃったのも残念…
完結詐欺はやめてくれないかなー
フツーに二部へと続けるなら完結打つなよと
ヒーローは独りよがりだしヒロインは口開けて待ってるだけだしで今のところ魅力がない
小物退治はしたけど諸悪の根元らしき王妃の綻びチラ見せの後だとカタルシスがないよー
王妃チラ見せの王子サイドと伯母一家のお片付けは順番逆なら良かったのに…
・聖女の加護を双子の妹に奪われたので旅に出ます
二部溜めてたの消化
保護者がヒーローになるの個人的地雷なので脱落
最初から兼任なら平気だけどスライドは無理
テッドとが良かったのに狂信入っちゃって相棒役ですら無くなっちゃったのも残念…
113この名無しがすごい!
2023/08/01(火) 21:01:08.77ID:rWJRCdL5 マーゴットの独り立ち~呪われてると殺されかけた令嬢は冒険者として花開く。……はずだけど、過保護な師匠がどこに行ってもついてくる!~
年下の弟子に懸想する年上男とか、と思いながら読み始めたら弟子のほうが割りとメンタルイケメンでこりゃ絆されてもしょうがないかなと思った
それはともかく、終盤に出てくる双子の妹の婚約者の公爵が事前情報とかじゃとんでもない悪役っぽかったのに本人が出てくるとマジで衝撃的すぎた
登場人物たちも「本物だこいつ」と戦慄するレベルw
ある意味キモくはあるけど個人的には尊敬に値すると思った
いや、人の性癖は色々だなあと
年下の弟子に懸想する年上男とか、と思いながら読み始めたら弟子のほうが割りとメンタルイケメンでこりゃ絆されてもしょうがないかなと思った
それはともかく、終盤に出てくる双子の妹の婚約者の公爵が事前情報とかじゃとんでもない悪役っぽかったのに本人が出てくるとマジで衝撃的すぎた
登場人物たちも「本物だこいつ」と戦慄するレベルw
ある意味キモくはあるけど個人的には尊敬に値すると思った
いや、人の性癖は色々だなあと
114この名無しがすごい!
2023/08/01(火) 21:04:38.53ID:YIgsRAJz >>112
伯母一家も王妃の犠牲者なのに王妃の身内の公爵が自分ちの美内の罪隠して断罪してもどの面下げてとしか思えないのよねー
伯母一家も王妃の犠牲者なのに王妃の身内の公爵が自分ちの美内の罪隠して断罪してもどの面下げてとしか思えないのよねー
115この名無しがすごい!
2023/08/02(水) 08:08:04.44ID:W8LblQAf ・文鳥ですが守ります!
ふんわりファンタジーコメディ調の話に仕立ててるけど16歳の男爵家の女の子を文章に変えて
6歳の王子のお守りと護衛と見張りを9年間やらせるというブラックな王国の話
人権とかどうなってんのに加えてどうせ変身させて護衛メイドもどきに使うなら狼とか虎とかにすりゃいいの
なにかあったらすぐに死にそうな文鳥にしておいて「自分が人間だと告げたら戻れなくなります」とかさあ
16歳の男爵令嬢がどんな罪犯したらそんな過酷な仕事させられるのよ、親や他の貴族はなんで黙ってるのよ
可愛い話に見せかけてグロテスクな内容で気分が悪くなったんで後半は流し読み未満で脱落
最後恋愛っぽくなってるのが我慢できなくなるくらい気持ち悪い
ふんわりファンタジーコメディ調の話に仕立ててるけど16歳の男爵家の女の子を文章に変えて
6歳の王子のお守りと護衛と見張りを9年間やらせるというブラックな王国の話
人権とかどうなってんのに加えてどうせ変身させて護衛メイドもどきに使うなら狼とか虎とかにすりゃいいの
なにかあったらすぐに死にそうな文鳥にしておいて「自分が人間だと告げたら戻れなくなります」とかさあ
16歳の男爵令嬢がどんな罪犯したらそんな過酷な仕事させられるのよ、親や他の貴族はなんで黙ってるのよ
可愛い話に見せかけてグロテスクな内容で気分が悪くなったんで後半は流し読み未満で脱落
最後恋愛っぽくなってるのが我慢できなくなるくらい気持ち悪い
116この名無しがすごい!
2023/08/02(水) 15:49:01.59ID:7BnLxqnA ええと?あなたはどなたでしたか?
いやなんだこれ?
主人公有責の婚約解消を狙って(この動機もそもそもよくわからん 物理的に傷モノにしたいわけではなく単にちょっと怖い思いさせれば自分有利に婚約解消できるってどういう理論?)主人公の馬車に細工して崖下落下の大事故起こさせた婚約者がなんでおとがめなしで円満婚約解消して新しい恋人となに普通に幸せになってるの?
事故で記憶喪失幼児逆行(幼女プレイ持ち悪い)した主人公を助けてくっついた気持ち悪いヒーローは婚約者より立場上なのにわざわざ自分から犯人捜しして婚約者が犯人だって突き止めてるのになんで何の追及もしないでうやむやにしてるの?
マジで意味不明だった
いやなんだこれ?
主人公有責の婚約解消を狙って(この動機もそもそもよくわからん 物理的に傷モノにしたいわけではなく単にちょっと怖い思いさせれば自分有利に婚約解消できるってどういう理論?)主人公の馬車に細工して崖下落下の大事故起こさせた婚約者がなんでおとがめなしで円満婚約解消して新しい恋人となに普通に幸せになってるの?
事故で記憶喪失幼児逆行(幼女プレイ持ち悪い)した主人公を助けてくっついた気持ち悪いヒーローは婚約者より立場上なのにわざわざ自分から犯人捜しして婚約者が犯人だって突き止めてるのになんで何の追及もしないでうやむやにしてるの?
マジで意味不明だった
117この名無しがすごい!
2023/08/02(水) 16:19:22.60ID:mXCxApuu 幸せという罠 領地の娘たち
お嬢様と婚約者の設定が良く分からないなと思ったら番外編だった
で本編がなかった 本編がない番外編なんて読みたくなかった
お嬢様と婚約者の設定が良く分からないなと思ったら番外編だった
で本編がなかった 本編がない番外編なんて読みたくなかった
118この名無しがすごい!
2023/08/02(水) 16:21:17.56ID:+2uX33CG もふもふ大好き家族が異世界召喚巻き込まれる。~時空神からの気まぐれギフト、スキル『ルーム』で家族と愛犬守ります~
もふもふ大好きと言いながらおねだりに負けて愛犬や従魔を一家でデブらせてるのはどうなんだろう
健康リスクのある甘やかし方をするのを溺愛って言うのなんか違うと思うし善良な一家扱いされても違和感ある
本来は聖女になる筈だった心優しいヒロインちゃんとして作者は書いてそうだけどヒロインも結構アレな人じゃない?
事情分かった上で10代の池沼イケメンに懐かれて発情ムーブしてるのもギャグのつもりかもしれないけど色んな意味でキモい
ヒロインの悪評流したやつの正体変更したのはヒーロー変えることにしたからなんだろうけど
プロット変えた時点で現当て馬が元カノが犯人かも……って言ってるのは改稿してあげなよ、勘助みたいじゃん
というか大怪我してからヒロインは当て馬を患者としか見てないってことになってるけど
入院中の当て馬意識してるような描写あったよね?あれもヒーロー交代したなら改稿した方が良くない?
序盤は引っかかるところあってもまだ読めたんだけど段々ヒロインの性格が無理になっていく
初期は本当に神様に感謝してたのにいつから神降臨でポイントうまうまぐへへとかやるようになったの冗談でも面白くない
あと方言警察みたいで良くないから適宜脳内補完して読んでたけどエセ福岡弁がノイズ過ぎる
もふもふ大好きと言いながらおねだりに負けて愛犬や従魔を一家でデブらせてるのはどうなんだろう
健康リスクのある甘やかし方をするのを溺愛って言うのなんか違うと思うし善良な一家扱いされても違和感ある
本来は聖女になる筈だった心優しいヒロインちゃんとして作者は書いてそうだけどヒロインも結構アレな人じゃない?
事情分かった上で10代の池沼イケメンに懐かれて発情ムーブしてるのもギャグのつもりかもしれないけど色んな意味でキモい
ヒロインの悪評流したやつの正体変更したのはヒーロー変えることにしたからなんだろうけど
プロット変えた時点で現当て馬が元カノが犯人かも……って言ってるのは改稿してあげなよ、勘助みたいじゃん
というか大怪我してからヒロインは当て馬を患者としか見てないってことになってるけど
入院中の当て馬意識してるような描写あったよね?あれもヒーロー交代したなら改稿した方が良くない?
序盤は引っかかるところあってもまだ読めたんだけど段々ヒロインの性格が無理になっていく
初期は本当に神様に感謝してたのにいつから神降臨でポイントうまうまぐへへとかやるようになったの冗談でも面白くない
あと方言警察みたいで良くないから適宜脳内補完して読んでたけどエセ福岡弁がノイズ過ぎる
119この名無しがすごい!
2023/08/02(水) 16:54:08.01ID:WNfrWQqJ あなたの子ですよ 〜王太子に捨てられた聖女は、彼の子を産んだ〜
父親になれるとは思ってなかったヒーローは種無しだったの?なげっぱでイラっとした
父親になれるとは思ってなかったヒーローは種無しだったの?なげっぱでイラっとした
120この名無しがすごい!
2023/08/03(木) 03:28:48.81ID:x6EVPmgs >>117
商業展開してるシリーズの作品をここに書きなさんなよ
商業展開してるシリーズの作品をここに書きなさんなよ
121この名無しがすごい!
2023/08/03(木) 22:25:50.09ID:q8tmD9VZ メリザンドの才能
知恵遅れの女の子を可愛い可愛い言ってるみたいで気持ち悪い
そんな女の子に好きとか愛してるとか言ってるヒーローがまた気持ち悪い…いやマジで気持ち悪いなこの話!
知恵遅れの女の子を可愛い可愛い言ってるみたいで気持ち悪い
そんな女の子に好きとか愛してるとか言ってるヒーローがまた気持ち悪い…いやマジで気持ち悪いなこの話!
122この名無しがすごい!
2023/08/04(金) 00:20:58.17ID:2AATSU+S 4度婚約解消されました。でも私は図太く生きていきます!
まだ2度なんだよな。今のベタ惚れっぽいヒーローがどういう理由で婚約解消するんだろう
まだ2度なんだよな。今のベタ惚れっぽいヒーローがどういう理由で婚約解消するんだろう
123この名無しがすごい!
2023/08/04(金) 10:11:27.98ID:q4rUXe01 やるだけやった男の話 ~平民の娘に国王ごと魅了された国をなんとか立て直す~
なんだろな処刑か結婚か選べレベルの外堀埋めすごいな…
助命の為に意図を明らかにしたり王妃に好感は持てるといえば持てるし心情描写で恋心というか支えになったのはわかるんだけど
息子と年が近い男相手てのが微妙に思っちゃう…
王が悪役令嬢を娶る系の逆と思えばいいんだろうけど
うまく言語にできないや自萎他萌なんだろな
なんだろな処刑か結婚か選べレベルの外堀埋めすごいな…
助命の為に意図を明らかにしたり王妃に好感は持てるといえば持てるし心情描写で恋心というか支えになったのはわかるんだけど
息子と年が近い男相手てのが微妙に思っちゃう…
王が悪役令嬢を娶る系の逆と思えばいいんだろうけど
うまく言語にできないや自萎他萌なんだろな
124この名無しがすごい!
2023/08/04(金) 11:09:37.73ID:Uc68caCl >>123
女性向けじゃないのでは
女性向けじゃないのでは
125この名無しがすごい!
2023/08/04(金) 13:23:10.74ID:q4rUXe01126この名無しがすごい!
2023/08/04(金) 17:55:06.75ID:QLjV7VBt 婚約者を守ろうとしたら寧ろ盾にされました。腹が立ったので記憶を失ったふりをして婚約解消を目指します。
元婚約者が徹頭徹尾クズですっきりした中途半端に改心すること多いから
感想気にしすぎだと思うが結果オーライだったのかな?一話ずつの文字数少ないっていうのは本当にそう
やるだけやった男の話 〜平民の娘に国王ごと魅了された国をなんとか立て直す〜
年齢差はあるが女性向けだと思う 詰んだ状態からのひっくり返し面白かった
元婚約者が徹頭徹尾クズですっきりした中途半端に改心すること多いから
感想気にしすぎだと思うが結果オーライだったのかな?一話ずつの文字数少ないっていうのは本当にそう
やるだけやった男の話 〜平民の娘に国王ごと魅了された国をなんとか立て直す〜
年齢差はあるが女性向けだと思う 詰んだ状態からのひっくり返し面白かった
127この名無しがすごい!
2023/08/04(金) 20:02:56.58ID:2CtNQPYz やるだけやった男の話 ~平民の娘に国王ごと魅了された国をなんとか立て直す~
王妃は主人公より10歳以上上
閑話のヒロインは主人公と王妃の長男より20歳上
しかも生まれる前からのお付き合い
作者は女性が年上のカップルが好きなのかなあ
王妃は主人公より10歳以上上
閑話のヒロインは主人公と王妃の長男より20歳上
しかも生まれる前からのお付き合い
作者は女性が年上のカップルが好きなのかなあ
128この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 06:06:37.84ID:ZkjCk5Zy バラとひなぎく
後妻と連れ子もクソだけどヒロインもクソだわ
メイド頭の人がかわいそう
ヒーローの思いやりもこんな風に台無しにするんだろうな
後妻と連れ子もクソだけどヒロインもクソだわ
メイド頭の人がかわいそう
ヒーローの思いやりもこんな風に台無しにするんだろうな
129この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 07:01:34.84ID:QMk0rEDt えっ「可愛いだけの無能な妹」って私のことですか?
はいあかさん復活じゃないですか!
相変わらずひねりある設定で序盤はストレスたまりそうだけど
面白く調理してくれるの信じて読むぞ
はいあかさん復活じゃないですか!
相変わらずひねりある設定で序盤はストレスたまりそうだけど
面白く調理してくれるの信じて読むぞ
130この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 07:12:19.14ID:fNQMCOr+131この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 07:46:03.82ID:KzmNxtrb バラとひなぎく
一番クソなのは娘の為と言いつつ再婚して家の事全部娘&最近相手に投げて逃げ回ってる実父だよな…って思った
再婚して一番利益得てるのヒロインじゃなくてこいつじゃん
しかし妹ってヒロインが名付け親って事は妹が生まれる前から実父と継母結婚してたってことだから妹だけは半分ヒロインと血が繋がってたと思ってたら違うのか
貴族って血が大事そうなのにヒロインの家の特性受け継いでない義兄が後継ぎってよく許されたよね
義兄とヒロインの結婚が決められてる訳でもなさそうだし…
一番クソなのは娘の為と言いつつ再婚して家の事全部娘&最近相手に投げて逃げ回ってる実父だよな…って思った
再婚して一番利益得てるのヒロインじゃなくてこいつじゃん
しかし妹ってヒロインが名付け親って事は妹が生まれる前から実父と継母結婚してたってことだから妹だけは半分ヒロインと血が繋がってたと思ってたら違うのか
貴族って血が大事そうなのにヒロインの家の特性受け継いでない義兄が後継ぎってよく許されたよね
義兄とヒロインの結婚が決められてる訳でもなさそうだし…
132この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 08:01:03.88ID:8SMCnG/L 「今宵は無礼講だ」と言われたけれど
最後乱入してきた公爵夫妻のインパクトが凄い
ていうかこの夫婦で矯正されないバカ息子が逆に凄いと思う
最後乱入してきた公爵夫妻のインパクトが凄い
ていうかこの夫婦で矯正されないバカ息子が逆に凄いと思う
133この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 09:36:11.74ID:r0nCrJc/134この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 09:37:57.47ID:vZ0JeopZ >>131
ヒロインと同じで家とか血筋とか心底どうでもいいんじゃないの
一番穏便なのはヒロインに社交的な婿を迎えることだけど義兄は相性悪すぎだし
才能ないのに当主確定ってそりゃヒロインへの当たりが辛辣にもなるよな
ヒロインと同じで家とか血筋とか心底どうでもいいんじゃないの
一番穏便なのはヒロインに社交的な婿を迎えることだけど義兄は相性悪すぎだし
才能ないのに当主確定ってそりゃヒロインへの当たりが辛辣にもなるよな
135この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 10:00:20.60ID:LbFeJIbz136この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 10:04:23.53ID:VWDzpbgG ・えっ「可愛いだけの無能な妹」って私のことですか?~自業自得で追放されたお姉様が戻ってきました。この人ぜんぜん反省してないんですけど~
どこかで読んだような話だなと思ったら
・奪ったのではありません、お姉様が捨てたのです
に展開がそっくり
どこかで読んだような話だなと思ったら
・奪ったのではありません、お姉様が捨てたのです
に展開がそっくり
137この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 10:38:00.03ID:Jn3Ci7J7 私のことはどうぞお気遣いなく、これまで通りにお過ごしください。
前半で丁寧に家族へのヘイトを積み重ねたわりにざまあが微妙ですっきりしなかった
安らかにお眠りくださいもだけど加害者側にも実はこんなことがあって可哀想だったんです
みたいなのはいらないなあ
最後主人公を虐げてきたことを後悔した家族に主人公がタイトルのようなざまあをするのかと期待したのに
期待はずれだった
前半で丁寧に家族へのヘイトを積み重ねたわりにざまあが微妙ですっきりしなかった
安らかにお眠りくださいもだけど加害者側にも実はこんなことがあって可哀想だったんです
みたいなのはいらないなあ
最後主人公を虐げてきたことを後悔した家族に主人公がタイトルのようなざまあをするのかと期待したのに
期待はずれだった
138この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 10:41:20.42ID:oow/JrDW >>134
ヒロインやヒロインの父は後継ぎとかどうでもいいのわかるんだけど王家とかは王立植物園の管理任せてる一族が安易に違う血筋を後継ぎに据えるの許すの?って不思議にならない?
侍女頭の反応見ると世間一般的に気にされないって訳でもなさそうだし
才能ある人間を引き入れるとかでもないし社交だけ良くても肝心の植物園関連がおざなりになったら次代で近隣の国より優れてるっていう園も駄目になりかねないじゃん
ヒロインやヒロインの父は後継ぎとかどうでもいいのわかるんだけど王家とかは王立植物園の管理任せてる一族が安易に違う血筋を後継ぎに据えるの許すの?って不思議にならない?
侍女頭の反応見ると世間一般的に気にされないって訳でもなさそうだし
才能ある人間を引き入れるとかでもないし社交だけ良くても肝心の植物園関連がおざなりになったら次代で近隣の国より優れてるっていう園も駄目になりかねないじゃん
139この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 10:45:32.37ID:A153PMy+140この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 11:19:48.70ID:vZ0JeopZ141この名無しがすごい!
2023/08/05(土) 14:53:47.41ID:eJVlAWsL 「お飾り」なのは、あなたの方です
どんなに優秀だろうと、仕事を第一にしない人間を優遇するための法整備はどうかと思うわ
どんなに優秀だろうと、仕事を第一にしない人間を優遇するための法整備はどうかと思うわ
142この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 00:39:04.13ID:Ewbd3AYq えっ「可愛いだけの無能な妹」って私のことですか?〜自業自得で追放されたお姉様が戻ってきました。この人ぜんぜん反省してないんですけど〜
なんか主人公すごい被害者面してるけど、自国に絶大な被害をもたらした害獣を自国から厄介払いするために他国にしれっと放流してる時点でお前ら隣国に対して加害者だろう、とつっこみたくなった
自領に出没した人食い熊を隣領に追い払って隣の領地がどうなろうと知ったこっちゃないってクソな腹積もりじゃん
しかもお前の家で育てた害獣なのに
よそに迷惑かけるくらいならちゃんと牢屋に閉じ込めておけよ
なんか主人公すごい被害者面してるけど、自国に絶大な被害をもたらした害獣を自国から厄介払いするために他国にしれっと放流してる時点でお前ら隣国に対して加害者だろう、とつっこみたくなった
自領に出没した人食い熊を隣領に追い払って隣の領地がどうなろうと知ったこっちゃないってクソな腹積もりじゃん
しかもお前の家で育てた害獣なのに
よそに迷惑かけるくらいならちゃんと牢屋に閉じ込めておけよ
143この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 08:06:38.49ID:hh2KSkoH 婚約者はわたしよりも、病弱で可憐な実の妹の方が大事なようです。
妹怖っ、兄キモっ、
妹怖っ、兄キモっ、
144この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 13:43:04.80ID:tvA0OhJ0 >>143
短い書き込みに全てが詰まってて笑った
タイトルにもあるけど義理じゃなくて実の妹なのが珍しいよね
両親を亡くした恩人の娘や従姉妹や親の再婚相手の連れ子や幼馴染は見たことあるけどこのパターンは初めて読んだわ
短い書き込みに全てが詰まってて笑った
タイトルにもあるけど義理じゃなくて実の妹なのが珍しいよね
両親を亡くした恩人の娘や従姉妹や親の再婚相手の連れ子や幼馴染は見たことあるけどこのパターンは初めて読んだわ
145この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 14:40:45.62ID:yTXaEkzo146この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 14:44:34.50ID:0H5k6oU9 婚約者はわたしよりも、病弱で可憐な実の妹の方が大事なようです
ナーロッパ貴族である必要あったんかこれ
ナーロッパ貴族である必要あったんかこれ
147この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 15:27:00.84ID:ubvQI7ST 婚約者はわたしよりも、病弱で可憐な実の妹の方が大事なようです。
ざまぁタグがあるので殺人未遂を犯した妹はその後戒律の厳しい修道院にでも
送られたりするのかと思って読み進めていたら退学になっただけでお話が終了していて
なんだか拍子抜けしてしまった
ざまぁタグがあるので殺人未遂を犯した妹はその後戒律の厳しい修道院にでも
送られたりするのかと思って読み進めていたら退学になっただけでお話が終了していて
なんだか拍子抜けしてしまった
148この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 15:51:20.61ID:zBUTp1vs 婚約破棄は惨劇とともに ~最後に残るのは私です~
幼少の頃からの決意と執念は良いと思うんだけど瀕死になったのは計算外だよね…?
王子にギリギリ理性があったから良かったけど下手したら首狩られてますよ
まさか王子にギリギリ理性があったのが計算通りとか言わないよねw
幼少の頃からの決意と執念は良いと思うんだけど瀕死になったのは計算外だよね…?
王子にギリギリ理性があったから良かったけど下手したら首狩られてますよ
まさか王子にギリギリ理性があったのが計算通りとか言わないよねw
149この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 15:53:58.30ID:zBUTp1vs150この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 16:44:49.81ID:EXLf8LMR 婚約者はわたしよりも、病弱で可憐な実の妹の方が大事なようです。
友人の婚約者に婚約中からコナかけするレナルドと
婚約破棄決めたらすかさずわたし別れてフリーよアピールしに行く主人公キモい
実兄妹と同じくらいキモい
でも前に全く同じの読んだ気がする
花瓶割を庭師が目撃あたりに覚えがあるような
婚約者のわたしより妹/義妹/幼馴染を優先されてもういいですネタの
テンプレ使いまわしネタなのか?
友人の婚約者に婚約中からコナかけするレナルドと
婚約破棄決めたらすかさずわたし別れてフリーよアピールしに行く主人公キモい
実兄妹と同じくらいキモい
でも前に全く同じの読んだ気がする
花瓶割を庭師が目撃あたりに覚えがあるような
婚約者のわたしより妹/義妹/幼馴染を優先されてもういいですネタの
テンプレ使いまわしネタなのか?
151この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 16:50:18.32ID:dwnzE4Pk152この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 20:44:28.43ID:gu23dZNn153この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 21:10:50.00ID:P3JXk+vh154この名無しがすごい!
2023/08/06(日) 21:12:50.30ID:zzKR3i6t155この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 09:00:49.93ID:Cq455mhp 悪女で知られる侯爵令嬢は浄化と再生の力を持っているようです 〜 聖女を虐めた罪で婚約破棄されましたが、全く問題ありません〜
ランキングから
テンプレだし作りも荒いんだけど
それ以前にせっかくドアマットに耐えて婚約破棄されて国外追放万歳
からの隣国皇太子トンビが要らな過ぎて萎えた
皇太子いなくても自分で国を出て自活できそうな主人公だし
結局聖女の力があるから権力に囲われたってだけやん
ランキングから
テンプレだし作りも荒いんだけど
それ以前にせっかくドアマットに耐えて婚約破棄されて国外追放万歳
からの隣国皇太子トンビが要らな過ぎて萎えた
皇太子いなくても自分で国を出て自活できそうな主人公だし
結局聖女の力があるから権力に囲われたってだけやん
156この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 09:42:22.64ID:SvKirceQ どうやら時戻りをしました。
ノアも被害者といえなくはないから少しかわいそうだと思ってしまった
すぐに変える事は難しいだろうけど2回目は現状を変えるように動いてほしかったな
主人公しか見えてなくてただもう一度やり直したいというだけでその為の努力をしないのが残念だった
ヒーローは何だか印象が薄くていい感じを受けなかったから番外編は読んでないけど国王は登場もしなかったのかな?今回は逃げ切ったけど多分性質は変わってないと思うので国王にはなんらかの制裁が欲しかった
ノアも被害者といえなくはないから少しかわいそうだと思ってしまった
すぐに変える事は難しいだろうけど2回目は現状を変えるように動いてほしかったな
主人公しか見えてなくてただもう一度やり直したいというだけでその為の努力をしないのが残念だった
ヒーローは何だか印象が薄くていい感じを受けなかったから番外編は読んでないけど国王は登場もしなかったのかな?今回は逃げ切ったけど多分性質は変わってないと思うので国王にはなんらかの制裁が欲しかった
157この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 13:35:32.41ID:VUOavwcM え? 私がぽっちゃり公爵の嫁になるんですか?
ヒロインめちゃくちゃいい公妃で草
実家の面々も悪い人じゃないけどちょっと考えなしで王族の縁戚になる実感湧いたら震えてるの笑う
ヒーロー最終的に痩せるけどそりゃ戦地を駆け回ってたら乗馬できる程度のむっちりぽちゃなら痩せる
痩せた結果王太子妃と揃ってうちの旦那どっちだ……?となったけどちゃんとそれぞれ自分の夫に気づくのいい夫婦
ヒロインめちゃくちゃいい公妃で草
実家の面々も悪い人じゃないけどちょっと考えなしで王族の縁戚になる実感湧いたら震えてるの笑う
ヒーロー最終的に痩せるけどそりゃ戦地を駆け回ってたら乗馬できる程度のむっちりぽちゃなら痩せる
痩せた結果王太子妃と揃ってうちの旦那どっちだ……?となったけどちゃんとそれぞれ自分の夫に気づくのいい夫婦
158この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 15:45:13.72ID:UwFk5b5k >>156自浄は無理だからヒロインの国に滅ぼされてしまえばいいのにって思った
やりなおしでもヒロインの母である王女の家相手に当たり屋みたいなことやってたし
やりなおしでもヒロインの母である王女の家相手に当たり屋みたいなことやってたし
159この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 16:39:14.07ID:BWM23jKa >>156
ノアが親から洗脳されてるし哀れって気持ちは分かる
1度目ノア「愛してる!俺なりにモアを守ってたけどモアが寝てる間に俺の母親が悪さしてた!どうにもならない!」
2度目ノア「愛してる!今の婚約者との婚約は白紙にして!俺と結婚して!やりなおそう!」
(王家と親から逃げられないでしょ?と言われても)「ごめん!」
※モアが寝てたのはノアも公認で薬で眠らされてる状態
王家の闇を担ってる影のわりに考えが足りないよね…息子を実家に預けた部分だけはgjだが
この身体使う一族って本当に役に立ってるのか?
隣国の外交官たらしこんだりもしてるから多少は役に立ってるのか…?
>>158
船沈没させて賠償金GETしようとした王族アホすぎるけど特にその後の処理が書かれてないのは謎よね
主人公を馬車事故で怪我させた令嬢の処分も書かれてない
過剰ざまぁが見たいわけじゃないんだけどその後は気になる
上に書いた隣国の外交官も今回はまだ何もしてないから罰は無いんだろうけど野放し感すごい
ノアが親から洗脳されてるし哀れって気持ちは分かる
1度目ノア「愛してる!俺なりにモアを守ってたけどモアが寝てる間に俺の母親が悪さしてた!どうにもならない!」
2度目ノア「愛してる!今の婚約者との婚約は白紙にして!俺と結婚して!やりなおそう!」
(王家と親から逃げられないでしょ?と言われても)「ごめん!」
※モアが寝てたのはノアも公認で薬で眠らされてる状態
王家の闇を担ってる影のわりに考えが足りないよね…息子を実家に預けた部分だけはgjだが
この身体使う一族って本当に役に立ってるのか?
隣国の外交官たらしこんだりもしてるから多少は役に立ってるのか…?
>>158
船沈没させて賠償金GETしようとした王族アホすぎるけど特にその後の処理が書かれてないのは謎よね
主人公を馬車事故で怪我させた令嬢の処分も書かれてない
過剰ざまぁが見たいわけじゃないんだけどその後は気になる
上に書いた隣国の外交官も今回はまだ何もしてないから罰は無いんだろうけど野放し感すごい
160この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 16:40:09.14ID:HwRBNkML161この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 16:42:15.69ID:jstYrWbC162この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 22:49:36.18ID:QY24eR9s 私の国は、本物の聖女様に見捨てられたので終わりだそうです。
立場によって思うことが違うとしか言えないねぇ
ドアマットヒロインの立場なら自分を苦しめてる連中の礎だから国民も同罪なんだよね
それまでドアマットヒロインやりながら聖女をしっかりやってたなら税金云々言われる覚えはないわけだし
正直国を叩き潰すのは聖女と聖者も同じだから違いが分からないわ。
聖女と聖者は自分に近しい相手に手を貸してるだけで、主人公は自分に都合がいいことを評価しているだけだよね
立場によって思うことが違うとしか言えないねぇ
ドアマットヒロインの立場なら自分を苦しめてる連中の礎だから国民も同罪なんだよね
それまでドアマットヒロインやりながら聖女をしっかりやってたなら税金云々言われる覚えはないわけだし
正直国を叩き潰すのは聖女と聖者も同じだから違いが分からないわ。
聖女と聖者は自分に近しい相手に手を貸してるだけで、主人公は自分に都合がいいことを評価しているだけだよね
163この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 23:17:07.70ID:BWM23jKa >>162
読んだ
結局何が言いたい話なのか分からなくてもう一度162さんの感想を読んで「なるほど同意」となった
あと主人公の亡くなった姉はなんかすごい人らしいけど主人公は貧乏してて…って背景もぼんやりしてて意味不明
せめてそのへんの背景がしっかりしてたらもう少し感情移入出来たかも
読んだ
結局何が言いたい話なのか分からなくてもう一度162さんの感想を読んで「なるほど同意」となった
あと主人公の亡くなった姉はなんかすごい人らしいけど主人公は貧乏してて…って背景もぼんやりしてて意味不明
せめてそのへんの背景がしっかりしてたらもう少し感情移入出来たかも
164この名無しがすごい!
2023/08/07(月) 23:25:12.36ID:HwRBNkML165この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 00:43:20.52ID:turnv6wq166この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 01:04:15.95ID:ugP4HbMX >>162
こういう聖女に生まれたからには虐げられようと殺されようと国のため民のため命尽きるまで働け、無辜の民を巻き込むな、って話大っ嫌いだわ
主人公も自分は自分の身の回りのことだけで精いっぱいで他のことなんか知らん、でも聖女は私らのために文句言わず働けって言われても聖女からしたら、じゃああんたら無辜の民とやらが虐げられていた私のために何かしてくれたの?って話だわ
前も似たような話でどこぞの辺境子爵だかが聖女が逃げたせいで自分と領民がどれだけ苦労したか延々恨み言いってた作品見たような気がしたけど、聖女が聖女として尊重されずひどい目にあわされ続けてきたときに自分個人の命や幸せ優先して何が悪いのって思う
あとラストの唐突な展開も本当意味不明、甥っ子もなんかイラっとするクソガキだったし
こういう聖女に生まれたからには虐げられようと殺されようと国のため民のため命尽きるまで働け、無辜の民を巻き込むな、って話大っ嫌いだわ
主人公も自分は自分の身の回りのことだけで精いっぱいで他のことなんか知らん、でも聖女は私らのために文句言わず働けって言われても聖女からしたら、じゃああんたら無辜の民とやらが虐げられていた私のために何かしてくれたの?って話だわ
前も似たような話でどこぞの辺境子爵だかが聖女が逃げたせいで自分と領民がどれだけ苦労したか延々恨み言いってた作品見たような気がしたけど、聖女が聖女として尊重されずひどい目にあわされ続けてきたときに自分個人の命や幸せ優先して何が悪いのって思う
あとラストの唐突な展開も本当意味不明、甥っ子もなんかイラっとするクソガキだったし
167この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 01:28:11.78ID:GSoZC+hR 私の国は、本物の聖女様に見捨てられたので終わりだそうです。
>どうして、国民が汗水垂らして働いた資金で育ったのに、嫁いだ途端この国ことなんてもう知らないと言わんばかりに制裁を加えてくるのだか。
そら他国に嫁いだらもうそこからはその国の人間だからなあ
そういう場合に前にいた国の事を気にしすぎるのは不誠実だと思う。
ましてまともな嫁入りならともかく
名誉傷つけられてほぼ追放って扱いされてんだし
これまで暮らしの面倒をみてもらってた分の義務は
これまで国に忠実でいた事だけで十分果たされてて、
これからの忠実さはこれからの面倒をみてくれる国へ
向けるもの、となるべきなんじゃなかろうか
たとえが悪いかもしれないけど、世界大戦の時
日系アメリカ人兵士はちゃんと日本兵相手に全力で戦ったっていうからな
理屈としてそれと似たようなもんな感じがする
>どうして、国民が汗水垂らして働いた資金で育ったのに、嫁いだ途端この国ことなんてもう知らないと言わんばかりに制裁を加えてくるのだか。
そら他国に嫁いだらもうそこからはその国の人間だからなあ
そういう場合に前にいた国の事を気にしすぎるのは不誠実だと思う。
ましてまともな嫁入りならともかく
名誉傷つけられてほぼ追放って扱いされてんだし
これまで暮らしの面倒をみてもらってた分の義務は
これまで国に忠実でいた事だけで十分果たされてて、
これからの忠実さはこれからの面倒をみてくれる国へ
向けるもの、となるべきなんじゃなかろうか
たとえが悪いかもしれないけど、世界大戦の時
日系アメリカ人兵士はちゃんと日本兵相手に全力で戦ったっていうからな
理屈としてそれと似たようなもんな感じがする
168この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 07:16:19.44ID:CcPyTHOD 私の国は、本物の聖女様に見捨てられたので終わりだそうです。
この聖女がまだ無一文で国外追放からの見初められて結婚コースならまだしも寝取られたあと嫁がされた訳だし、婚約破棄ものとしては温厚な措置で終わってる訳で
王子相手に意趣返しするのは分からないではないが、明らかに国全体にダメージ与える経済制裁を個人的感情で主導、あるいは恋愛脳の夫の皇帝(だろう、おそらく)がやるのを看過してる時点でこの女も平民の生活がどうなろうと知ったこっちゃないお貴族様だろうなと言うことは想像できるけど
聖女()に依存しすぎてるアホ国家が滅ぶのは当然だと思うけどね
貴族も神殿も医者も軒並み聖女追放()でサボタージュしてるのホント笑える
革命主導が聖人設定は特にいらんよねこれ
あと他の人も言ってるけど描写不足すぎるよね
この聖女がまだ無一文で国外追放からの見初められて結婚コースならまだしも寝取られたあと嫁がされた訳だし、婚約破棄ものとしては温厚な措置で終わってる訳で
王子相手に意趣返しするのは分からないではないが、明らかに国全体にダメージ与える経済制裁を個人的感情で主導、あるいは恋愛脳の夫の皇帝(だろう、おそらく)がやるのを看過してる時点でこの女も平民の生活がどうなろうと知ったこっちゃないお貴族様だろうなと言うことは想像できるけど
聖女()に依存しすぎてるアホ国家が滅ぶのは当然だと思うけどね
貴族も神殿も医者も軒並み聖女追放()でサボタージュしてるのホント笑える
革命主導が聖人設定は特にいらんよねこれ
あと他の人も言ってるけど描写不足すぎるよね
169この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 12:19:51.24ID:SWjiCs47 心配性の姫君は、美貌の婚約者に「白い結婚」をもちかける
コミカルだけど綺麗なままの生首と対面した一回目の婚約者の心情きついな
コミカルだけど綺麗なままの生首と対面した一回目の婚約者の心情きついな
170この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 18:04:07.12ID:ivUoDMaC171この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 21:37:19.55ID:r+qMbVnq172この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 21:50:43.91ID:f0zSKWBd173この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 22:09:05.94ID:IsvSzrtC 私の国は、本物の聖女様に見捨てられたので終わりだそうです。
死にそうな子供を抱えて助けてくれって声かけた平民女に向かって貴族男が
「いいご身分だな」って言ったのが違和感あった
働かないで遊んで暮らしてるとか皆が忙しい中一人で楽してる相手に向かって言うもんで
死にそうな貧乏人に貴族が言うセリフだろうか?
死にそうな子供を抱えて助けてくれって声かけた平民女に向かって貴族男が
「いいご身分だな」って言ったのが違和感あった
働かないで遊んで暮らしてるとか皆が忙しい中一人で楽してる相手に向かって言うもんで
死にそうな貧乏人に貴族が言うセリフだろうか?
174この名無しがすごい!
2023/08/08(火) 22:17:33.18ID:f0zSKWBd >>173
まあそれだけこの国の貴族が腐りきってるっていうことを描写したかったんだろう
まあそれだけこの国の貴族が腐りきってるっていうことを描写したかったんだろう
175この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 06:17:18.59ID:i01IGhcP バラとひなぎく
義兄の過去のいい話みたいのされても
現在はヒロインを追い出して家を乗っ取ろうとしているクズとしか思えない
読んでてストレスがたまる
義兄の過去のいい話みたいのされても
現在はヒロインを追い出して家を乗っ取ろうとしているクズとしか思えない
読んでてストレスがたまる
176この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 06:38:10.79ID:JqFHt0Rj 逆行してやり直すチャンスを頂いたので、2度目の人生は自分らしく生きたいです!
平民ヒロイン。気弱というかある意味普通の女性が主人公なので身の丈にあった結末を選ぶのが良かった
平民なので途中「逃げられないかも?」という緊迫感があったけどちゃんと逃げられた
ヒロインの知らないところでのこっそり仕返しはちょっと蛇足かなー?
ネタバレ注意
最後のオマケは「!?」笑えるような恐ろしいようなw
3人に記憶あったらどうするの?次は王女は1人で戦うの?などなど気になって怖面白い…
平民ヒロイン。気弱というかある意味普通の女性が主人公なので身の丈にあった結末を選ぶのが良かった
平民なので途中「逃げられないかも?」という緊迫感があったけどちゃんと逃げられた
ヒロインの知らないところでのこっそり仕返しはちょっと蛇足かなー?
ネタバレ注意
最後のオマケは「!?」笑えるような恐ろしいようなw
3人に記憶あったらどうするの?次は王女は1人で戦うの?などなど気になって怖面白い…
177この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 06:43:13.33ID:X8FIKb70 >>175
主人公のドライさも大概なので全然気にならないけどなあ
面倒なこと全部兄に丸投げして好きなことだけやるつもりなの笑う
世間的にはホランドさんの意見が正しいけど関係性には色々あるんだよってことじゃん
問題は主人公がコミュ障すぎてどういう経緯で今の関係に至ったか他人に説明できなそうなところだな
義理家族が思った以上に貧民出身だし直系が適宜フォロー入れないとまずくね?
あと義家族との関係が濃すぎてヒーロー(仮)の影が薄い
主人公のドライさも大概なので全然気にならないけどなあ
面倒なこと全部兄に丸投げして好きなことだけやるつもりなの笑う
世間的にはホランドさんの意見が正しいけど関係性には色々あるんだよってことじゃん
問題は主人公がコミュ障すぎてどういう経緯で今の関係に至ったか他人に説明できなそうなところだな
義理家族が思った以上に貧民出身だし直系が適宜フォロー入れないとまずくね?
あと義家族との関係が濃すぎてヒーロー(仮)の影が薄い
178この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 06:52:37.84ID:3Ifyd5+x バラとひなぎく
まさかのお兄様ルートってことはないよね…?
これ主人公とお兄様がくっついたら全部問題解決するなって思ってしまった
まさかのお兄様ルートってことはないよね…?
これ主人公とお兄様がくっついたら全部問題解決するなって思ってしまった
179この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 07:30:03.52ID:jbC6tnC+ >>131
ナーロッパだから仕方ないというかナーロッパ貴族は課長とか部長とかの役職的な意味合いしかないのが多いのな
ナーロッパだから仕方ないというかナーロッパ貴族は課長とか部長とかの役職的な意味合いしかないのが多いのな
180この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 08:00:47.58ID:Vw6M1S4j >>175
わかる
完結してから読めばよかったと思うくらいにはストレスたまる
現状、兄がやってるのは乗っ取りの下準備にしか見えない
ただ縁談を断り続けるヒロインが行き遅れたら待ってましたとばかりに兄自ら結婚相手の名乗りを上げて、正当な後継におさまるつもりでいるのかな、とは思った
わかる
完結してから読めばよかったと思うくらいにはストレスたまる
現状、兄がやってるのは乗っ取りの下準備にしか見えない
ただ縁談を断り続けるヒロインが行き遅れたら待ってましたとばかりに兄自ら結婚相手の名乗りを上げて、正当な後継におさまるつもりでいるのかな、とは思った
181この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 08:44:43.06ID:pEl9V/H0182この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 08:47:13.75ID:9JvYmQ9g >>175
つか嫁に出しちゃうとヒロインとの約束破る事になるじゃんって思った
それとヒロインが王族と親しいから結婚申し込むような野心ある家だと義兄が一切ヒロインの家の血を引いていないどころか貧しい平民の出ってことを逆手にとってヒロインとの間に出来た子供使われて家を奪い返されたりしないの?ってなった
つか嫁に出しちゃうとヒロインとの約束破る事になるじゃんって思った
それとヒロインが王族と親しいから結婚申し込むような野心ある家だと義兄が一切ヒロインの家の血を引いていないどころか貧しい平民の出ってことを逆手にとってヒロインとの間に出来た子供使われて家を奪い返されたりしないの?ってなった
183この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 12:25:03.58ID:jYn3zDWG バラとひなぎく
兄は家柄コンプレックスがすごそうだから思わぬ良い縁談で浮かれただけじゃないかな
義家族全員善人でも悪人でもないと描写されてる感じだし
当たり前だけど父親は娘に婿取りさせる気だったんだね
後妻にするなら同階級の未亡人か裕福な平民でも良かったんだから人助けもあっての結婚なのかな
兄は家柄コンプレックスがすごそうだから思わぬ良い縁談で浮かれただけじゃないかな
義家族全員善人でも悪人でもないと描写されてる感じだし
当たり前だけど父親は娘に婿取りさせる気だったんだね
後妻にするなら同階級の未亡人か裕福な平民でも良かったんだから人助けもあっての結婚なのかな
184この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 15:53:59.22ID:ycb/a932 喋れない悲運の男爵令嬢は商人の家に身売り同然で嫁がされるが、ポジティブすぎてなんやかんやあって幸せになりましたとさ
喋れるようになったからって叫ぶように大声出すことないだろ…
音量調節が難しいとか言うレベルじゃないしほとんど絶叫だよ怖いわこのヒロイン
喋れるようになったからって叫ぶように大声出すことないだろ…
音量調節が難しいとか言うレベルじゃないしほとんど絶叫だよ怖いわこのヒロイン
185この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 18:15:04.48ID:UmVYbtEU ・愛は全てを解決しない
愛()のために妻子を捨てた無能のくせにプライドだけは高い男が全てを失って落ちぶれる話
文章が読みやすくてよくまとまっていて過剰なざまぁもなく善人たちは幸せになれて良かった
愛()のために妻子を捨てた無能のくせにプライドだけは高い男が全てを失って落ちぶれる話
文章が読みやすくてよくまとまっていて過剰なざまぁもなく善人たちは幸せになれて良かった
186この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 19:20:38.43ID:ryEQW7W7 私と婚約者のデートに、婚約者の幼馴染みがついて来ます。最初はやめて欲しいと思っていたのですが…
やっちゃいけないことする悪い子には……とか深淵を覗くとどうなるかとか……とかいう感想がよぎったwww
使い古されたネタだけど面白かった
やっちゃいけないことする悪い子には……とか深淵を覗くとどうなるかとか……とかいう感想がよぎったwww
使い古されたネタだけど面白かった
187この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 19:45:53.88ID:JqFHt0Rj188この名無しがすごい!
2023/08/09(水) 23:51:46.18ID:JqFHt0Rj 私と婚約者のデートに、婚約者の幼馴染みがついて来ます。最初はやめて欲しいと思っていたのですが…(番外編:婚約者視点)
>>186の番外編
よくいる「嫉妬して欲しかったバカ男」だがやり過ぎたね
そしてヒロインこわいこわいw
怒る気持ちはよく分かるがw
幼なじみはバカ男に下心あったのかな?幼なじみ視点も来るといいな
>>186の番外編
よくいる「嫉妬して欲しかったバカ男」だがやり過ぎたね
そしてヒロインこわいこわいw
怒る気持ちはよく分かるがw
幼なじみはバカ男に下心あったのかな?幼なじみ視点も来るといいな
189この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 01:57:06.38ID:46pi35WV 婚約破棄の経緯も意味不明ですけど、失踪しちゃうってどういうことですか!
テンポよく徐々に謎が明かされて行くのが面白い
ネタバレ注意
なのに…18歳で6歳見初めるかあ…ラストは2年後の様子なので20歳と8歳のイチャつき…これはきつい
テンポよく徐々に謎が明かされて行くのが面白い
ネタバレ注意
なのに…18歳で6歳見初めるかあ…ラストは2年後の様子なので20歳と8歳のイチャつき…これはきつい
190この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 07:35:03.22ID:ioLu2zvs191この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 07:42:22.06ID:ioLu2zvs >>186
ジャンルがヒューマンなのも作者に好感w
ジャンルがヒューマンなのも作者に好感w
192この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 13:02:57.35ID:BVLQIrCF 冷遇されている令嬢に転生したけど図太く生きていたら聖女に成り上がりました
まあなんというか毒にも薬にもならないテンプレ作品だった
元ヒロイン自殺からの憑依型で後釜はちょくちょく元ヒロインに思いを寄せてたのは好印象だが
ヒーローがヒロイン嫌がってるのに権力で縛り付けてくる系無個性腹黒王子でぶっちゃけ不愉快なだけの量産型王太子で最後まで名前が出てこなかったのはふさわしい扱いだなと思った
まあなんというか毒にも薬にもならないテンプレ作品だった
元ヒロイン自殺からの憑依型で後釜はちょくちょく元ヒロインに思いを寄せてたのは好印象だが
ヒーローがヒロイン嫌がってるのに権力で縛り付けてくる系無個性腹黒王子でぶっちゃけ不愉快なだけの量産型王太子で最後まで名前が出てこなかったのはふさわしい扱いだなと思った
193この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 15:33:10.31ID:ggg5spa1 >>189
最後の年齢でゾッとした
ある意味ホラー
子供の好きを真に受けてて怖い
あの子供は幼いうちから囲いこまれて思考を誘導と洗脳状態で大人になっても自由な意志も選択も持てなさそうで超ハッピーエンドとはとても思えない
最後の年齢でゾッとした
ある意味ホラー
子供の好きを真に受けてて怖い
あの子供は幼いうちから囲いこまれて思考を誘導と洗脳状態で大人になっても自由な意志も選択も持てなさそうで超ハッピーエンドとはとても思えない
194この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 22:21:05.74ID:YyowHN/S >>189
ていうか王太子もその婚約者の公爵令嬢もお互い自分の立場や責任バックレてとWでお花畑恋愛脳ってこの国ヤバいだろう
いくら王子は有能アピールされても、異母弟の実家と、王位と幼女を等価交換で裏取引して居着いてるとか人として終わりすぎててこのクズ支持してた連中お気の毒様としか
そら年増wの婚約者の不貞なんか願ったり叶ったりだわな
ていうか王太子もその婚約者の公爵令嬢もお互い自分の立場や責任バックレてとWでお花畑恋愛脳ってこの国ヤバいだろう
いくら王子は有能アピールされても、異母弟の実家と、王位と幼女を等価交換で裏取引して居着いてるとか人として終わりすぎててこのクズ支持してた連中お気の毒様としか
そら年増wの婚約者の不貞なんか願ったり叶ったりだわな
195この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 22:22:26.61ID:h7A36K7C 村娘勇者は世界を救ったので婚約破棄されました
こういう話を見ると思ってしまうんだけど、
「こんな男に婚約破棄されて屈辱!」なら
こういう話を見ると思ってしまうんだけど、
「こんな男に婚約破棄されて屈辱!」なら
196この名無しがすごい!
2023/08/10(木) 22:27:23.74ID:h7A36K7C ミスったごめん
村娘勇者は世界を救ったので婚約破棄されました
こういう話を見ると思ってしまうんだけど、
「こんな男に婚約破棄されて屈辱!」なら理解できるんだよ
でも「この人と結婚できないなんて悲しい…」ってなる主人公だと
共感わかなくてどうもピンとこない
村娘勇者は世界を救ったので婚約破棄されました
こういう話を見ると思ってしまうんだけど、
「こんな男に婚約破棄されて屈辱!」なら理解できるんだよ
でも「この人と結婚できないなんて悲しい…」ってなる主人公だと
共感わかなくてどうもピンとこない
197この名無しがすごい!
2023/08/11(金) 10:07:46.13ID:EYknD0oC バラとひなぎく
義妹がヒロインとヒーローを結婚させようと裏で画策してるのかな
義妹がヒロインとヒーローを結婚させようと裏で画策してるのかな
198この名無しがすごい!
2023/08/11(金) 10:46:01.16ID:Eoqy4v/7 聖女の仕事は終わったので
妹の描写がいまいち
姉が聖女になって会えなくなったのが九歳で、その時は「姉の持ってるものを欲しがる子」だったにしても5年姉がいない生活過ごしてきてその性根が何も変わらないままってさすがに違和感あるわ
親はまともな人物であると描写されているので欲しがるものを与えまくってたわけでもないし姉は5年も一緒にいなかったんだから欲しがることも欲しがったものを得た成功体験もない(姉の婚約者だった王太子は奪ってるけどそれぐらい
妹の内面はほぼ描写されず、姉のものを奪う妹のテンプレ言動してるだけで、なんでそんな妹になったかさっぱり分からないので改心も唐突というかあれぐらいで改心できるならちゃんと教育されてればそもそもやらかさないのでは?としか思えない
本当に悪い人物は誰もいない優しい世界を書きたかったんだろうけどそれにしては妹の描写がなあと思う作品だった
優しい世界にするなら王子がちょっと考え無しで手が出せない姉より手が届く妹に飛びついただけ、妹は王太子に(駄目だと思いつつも)惚れてしまったし王家からの婚約申し込みなので断れず程度でよかったんじゃないの
妹が姉の新婚役者をあの手この手で狙うとことかいらんかった
妹の描写がいまいち
姉が聖女になって会えなくなったのが九歳で、その時は「姉の持ってるものを欲しがる子」だったにしても5年姉がいない生活過ごしてきてその性根が何も変わらないままってさすがに違和感あるわ
親はまともな人物であると描写されているので欲しがるものを与えまくってたわけでもないし姉は5年も一緒にいなかったんだから欲しがることも欲しがったものを得た成功体験もない(姉の婚約者だった王太子は奪ってるけどそれぐらい
妹の内面はほぼ描写されず、姉のものを奪う妹のテンプレ言動してるだけで、なんでそんな妹になったかさっぱり分からないので改心も唐突というかあれぐらいで改心できるならちゃんと教育されてればそもそもやらかさないのでは?としか思えない
本当に悪い人物は誰もいない優しい世界を書きたかったんだろうけどそれにしては妹の描写がなあと思う作品だった
優しい世界にするなら王子がちょっと考え無しで手が出せない姉より手が届く妹に飛びついただけ、妹は王太子に(駄目だと思いつつも)惚れてしまったし王家からの婚約申し込みなので断れず程度でよかったんじゃないの
妹が姉の新婚役者をあの手この手で狙うとことかいらんかった
199この名無しがすごい!
2023/08/11(金) 11:51:23.36ID:S7HLi9jo 愛することはない?そうですか。では、私も自由にさせていただきます。
途中までならともかく窃盗が犯罪じゃないって思想なのかな。
浮気は関係の破綻だけど、犯罪はさらにその下なんだけど作者の頭おかしいとしか思えなかった
途中までならともかく窃盗が犯罪じゃないって思想なのかな。
浮気は関係の破綻だけど、犯罪はさらにその下なんだけど作者の頭おかしいとしか思えなかった
200この名無しがすごい!
2023/08/11(金) 13:54:17.85ID:4aBtzZw3 その婚約者、いらないのでしたらわたしにくださいな!〜ずたぼろ令息をお世話したら、天下無双の旦那様になりました〜
ヒーローに悪意がなかったとは言わないけど後妻が堕落した原因はヒーロー父の方だと思うんだよね
優れた素質のある人間を踏みつけて搾取して許される環境を作ったのはヒーローじゃなくてヒーロー父でしょ
まともな人間なら冷遇の尻馬に乗って優秀な継子を奴隷にして継子の功績で賞賛を浴びるような選択はしないけどさ
元から愚かな人間だったなら道を踏み外した言動が許される環境作ったらそりゃ歯止めなしで低きに流れますわ
ヒーローに悪意がなかったとは言わないけど後妻が堕落した原因はヒーロー父の方だと思うんだよね
優れた素質のある人間を踏みつけて搾取して許される環境を作ったのはヒーローじゃなくてヒーロー父でしょ
まともな人間なら冷遇の尻馬に乗って優秀な継子を奴隷にして継子の功績で賞賛を浴びるような選択はしないけどさ
元から愚かな人間だったなら道を踏み外した言動が許される環境作ったらそりゃ歯止めなしで低きに流れますわ
201この名無しがすごい!
2023/08/11(金) 14:09:29.55ID:vzoHEi5x 塩系令嬢は糖度高めな青獅子に溺愛される
あらすじがわりと好みな感じだったので読みはじめたけど、でも食材はそれなりに揃っていて見た目もいいのに味が微妙というのはまだ異世界物あるあるでスルーできたけど、ヒーローがヒロインに会うためにヒロイン兄からヒロインお手製の美味しいお菓子を奪い取った上に邪魔させないために地獄の特訓を課した時点でうわあになった
しかもヒロインがそんなヒーローに最初こそドン引きしてたのにお菓子を作って欲しいでちょっと喜んで、引き受けたのにもついていけなくて脱落した
あらすじがわりと好みな感じだったので読みはじめたけど、でも食材はそれなりに揃っていて見た目もいいのに味が微妙というのはまだ異世界物あるあるでスルーできたけど、ヒーローがヒロインに会うためにヒロイン兄からヒロインお手製の美味しいお菓子を奪い取った上に邪魔させないために地獄の特訓を課した時点でうわあになった
しかもヒロインがそんなヒーローに最初こそドン引きしてたのにお菓子を作って欲しいでちょっと喜んで、引き受けたのにもついていけなくて脱落した
202この名無しがすごい!
2023/08/12(土) 03:04:51.01ID:HUHh+OUa 恋人だと思っていた相手に利用されていた男爵令嬢の、その後の話
男のクズっぷりというか、人の心がない故に悪意もない人でなしっぷりがなかなか斬新で面白かった
てか前半のクズ男による主人公踏みにじりっぷりがムカつきすぎたので、後半ご都合感あるもののサクッと華麗に復讐決めてくれてめちゃくちゃスッキリした
しかし人でなしのクズ本人が主人公の敵意に気づかないのはともかく、巻きこまれざまあ食らったクズの親や友人達もそれなりの高位貴族なのに全員ぼけーっとざまあされるままなんの手立ても打たない無能揃いでやべえ
男のクズっぷりというか、人の心がない故に悪意もない人でなしっぷりがなかなか斬新で面白かった
てか前半のクズ男による主人公踏みにじりっぷりがムカつきすぎたので、後半ご都合感あるもののサクッと華麗に復讐決めてくれてめちゃくちゃスッキリした
しかし人でなしのクズ本人が主人公の敵意に気づかないのはともかく、巻きこまれざまあ食らったクズの親や友人達もそれなりの高位貴族なのに全員ぼけーっとざまあされるままなんの手立ても打たない無能揃いでやべえ
203この名無しがすごい!
2023/08/12(土) 10:45:39.66ID:g38tx9+l 我が家は代々悪役令嬢?婚約破棄されるのがお役目なのに王子の器がデカすぎる?
騙される馬鹿じゃないと国王になれないって
どんな制度だよ
騙される馬鹿じゃないと国王になれないって
どんな制度だよ
204この名無しがすごい!
2023/08/12(土) 19:30:47.90ID:jymK0IDd >>203
これ貴族たちの意図のまま動く傀儡でなければ王になる資格無し!って言ってるようなもんだよねw
これ貴族たちの意図のまま動く傀儡でなければ王になる資格無し!って言ってるようなもんだよねw
205この名無しがすごい!
2023/08/12(土) 21:06:15.08ID:dpKDNO7O 我が家は代々悪役令嬢?婚約破棄されるのがお役目なのに王子の器がデカすぎる?
代々王位継承の試練を与えるために悪役をやる、のを周囲に隠しているって流石に無理があるだろ
王太子候補に毎回婚約者候補になったあと悪事働いて婚約破棄の一族って不自然すぎるし悪役ロールしてる、っていうの馬鹿でもわかるだろ普通
代々王位継承の試練を与えるために悪役をやる、のを周囲に隠しているって流石に無理があるだろ
王太子候補に毎回婚約者候補になったあと悪事働いて婚約破棄の一族って不自然すぎるし悪役ロールしてる、っていうの馬鹿でもわかるだろ普通
206この名無しがすごい!
2023/08/12(土) 23:57:37.26ID:Oqi/uLU0 ・君だけに……と貴方は言った
ヒロインは本当にこの幼稚な愛されたがりヒーローでいいのか?となった
ヒロインが令嬢たちから嫌がらせされてるの知っててとった手段がヒロインのことなんてなんとも思ってないふりをするって悪手では
やっぱり愛されてないんだと嘲笑われてよけい軽んじられるでしょ
そもそも王家の仕事とやらで令嬢たちに愛想ふりまいたせいでどんだけヒロインが傷つけられたか
冒頭のとんでもない暴言は王太子の浮気相手をハニトラする任務だったらしいけどそんなのを学生に任せる王家って……
ヒロインにとっては初恋だし絆されるようだけど全然ハピエン!て感じがしなかった
あとヒーローの父親もクソ過ぎて総じて男性陣に魅力を感じられなかった
ヒロインは本当にこの幼稚な愛されたがりヒーローでいいのか?となった
ヒロインが令嬢たちから嫌がらせされてるの知っててとった手段がヒロインのことなんてなんとも思ってないふりをするって悪手では
やっぱり愛されてないんだと嘲笑われてよけい軽んじられるでしょ
そもそも王家の仕事とやらで令嬢たちに愛想ふりまいたせいでどんだけヒロインが傷つけられたか
冒頭のとんでもない暴言は王太子の浮気相手をハニトラする任務だったらしいけどそんなのを学生に任せる王家って……
ヒロインにとっては初恋だし絆されるようだけど全然ハピエン!て感じがしなかった
あとヒーローの父親もクソ過ぎて総じて男性陣に魅力を感じられなかった
207この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 01:09:52.26ID:IiDxFA4O 殿下は義妹を選ばれましたので
ヒーロー、ヒロイン含めてこの国の貴族レベル低すぎるな
まともな貴族として書かれてる10年近く他家で遊んでいる養子を嫡子にする公爵家や
契約書も読まない伯爵家嫡子とかすべてが五十歩百歩で何言ってんのレベルで失笑しか出てこないわ
ヒーロー、ヒロイン含めてこの国の貴族レベル低すぎるな
まともな貴族として書かれてる10年近く他家で遊んでいる養子を嫡子にする公爵家や
契約書も読まない伯爵家嫡子とかすべてが五十歩百歩で何言ってんのレベルで失笑しか出てこないわ
208この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 11:52:34.50ID:qCo7gly6 王太子殿下、婚約破棄して本当に後悔しませんか?〜処刑宣告を受けた地味眼鏡伯爵令嬢が、実は国の生命線だった件〜
聖女って言葉は使われてないけど、一人の女性の能力に国が支えられてるっていう点で聖女ものの一種か亜種と言ってよさそうなお話
しかし、聖女モノでは定期的に同じ能力の持ち主が見つかって役目が引き継がれてるって設定が多いが、この話だと主人公亡きあと国はいったいどうなっちゃうんだ
つかそもそも主人公が生まれる前はどうしてたんだ
聖女って言葉は使われてないけど、一人の女性の能力に国が支えられてるっていう点で聖女ものの一種か亜種と言ってよさそうなお話
しかし、聖女モノでは定期的に同じ能力の持ち主が見つかって役目が引き継がれてるって設定が多いが、この話だと主人公亡きあと国はいったいどうなっちゃうんだ
つかそもそも主人公が生まれる前はどうしてたんだ
209この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 15:02:06.18ID:9DwP8sX9 >>208
人は贅沢に慣れるとそれが生活水準になるからね
なかった時代はなかった時代なりの生活していたけど、ヒロインの魔法の成果を覚えてしまったから混乱したんだろう
ていうか、普通に考えてヒロインの魔法の恩恵を受けてたのって極一部の皇位貴族とかそれくらいだけだと思うんだけど
いくらなんでも一刻の国民全部の食料を賄うレベルで食糧生産の魔法をかけ、解毒魔法をかけるのは不可能だし
人は贅沢に慣れるとそれが生活水準になるからね
なかった時代はなかった時代なりの生活していたけど、ヒロインの魔法の成果を覚えてしまったから混乱したんだろう
ていうか、普通に考えてヒロインの魔法の恩恵を受けてたのって極一部の皇位貴族とかそれくらいだけだと思うんだけど
いくらなんでも一刻の国民全部の食料を賄うレベルで食糧生産の魔法をかけ、解毒魔法をかけるのは不可能だし
210この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 15:45:01.88ID:rJIderUe ・その婚約破棄は喜ばれた~手順を守ることが大事~
よくある婚約破棄バカ王子の話
全体的に面白い雰囲気はある
ラストの弟の優しさにちょっとホロリ
引き裂かれた恋人同士が結ばれて良かった!婚約破棄バカ王子のやらかしを美談?に持って行けたのは良かった!
なんだかんだ婚約破棄バカ王子の出自は可哀想だった
個人的には面白い話だとは思ってるけど話の構成?があまり上手くない気がする
色々と詰め込みすぎにも感じるので1話短編じゃない方が良かったかな
・顔だけ王の子だった、いつかの私へ。(連載中)
上の話の蛇足(作者談)的な続き
上の話でラストでホロリとしたから楽しく読んでる
よくある婚約破棄バカ王子の話
全体的に面白い雰囲気はある
ラストの弟の優しさにちょっとホロリ
引き裂かれた恋人同士が結ばれて良かった!婚約破棄バカ王子のやらかしを美談?に持って行けたのは良かった!
なんだかんだ婚約破棄バカ王子の出自は可哀想だった
個人的には面白い話だとは思ってるけど話の構成?があまり上手くない気がする
色々と詰め込みすぎにも感じるので1話短編じゃない方が良かったかな
・顔だけ王の子だった、いつかの私へ。(連載中)
上の話の蛇足(作者談)的な続き
上の話でラストでホロリとしたから楽しく読んでる
211この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 17:29:32.63ID:fq/XUomG >>210
ホロリとしたのは貴方が優しいからと猫好きだからじゃね?
猫助けてくれたからいい人、ってのもド恵まれてるのにちょっとネグレクトされてるだけで気の毒とかってのも
私はこの馬鹿王子みたいな周りがお人よしのいい人なせいでバカやっても尻拭いしてもらって
それどころか「顔だけでなく結構いいひと」扱いされるのってすごくズルく思えてしんどかったわ
ずるいずるいと喚きはしないけどちゃっかりしてるなー、これで続編ではすっごく美味しい奴になるんでしょおやおやってなまぬるい真顔になってしまう
そして確かに作者の文章力と構成がダサい
小説というより漫画のコマを一つずつ説明してる文っぽい
ホロリとしたのは貴方が優しいからと猫好きだからじゃね?
猫助けてくれたからいい人、ってのもド恵まれてるのにちょっとネグレクトされてるだけで気の毒とかってのも
私はこの馬鹿王子みたいな周りがお人よしのいい人なせいでバカやっても尻拭いしてもらって
それどころか「顔だけでなく結構いいひと」扱いされるのってすごくズルく思えてしんどかったわ
ずるいずるいと喚きはしないけどちゃっかりしてるなー、これで続編ではすっごく美味しい奴になるんでしょおやおやってなまぬるい真顔になってしまう
そして確かに作者の文章力と構成がダサい
小説というより漫画のコマを一つずつ説明してる文っぽい
212この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 18:35:05.47ID:Wu2jodcI 嘘をつくと血を流すことになるアーティファクトを使って伯爵令嬢が婚約破棄に抗うお話
ヒドインポジの子が主人公に言い返すシーンがわりと好きだった
でもこのヒーローと元鞘になるのは理解できない
ヒドインポジの子が主人公に言い返すシーンがわりと好きだった
でもこのヒーローと元鞘になるのは理解できない
213この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 23:25:29.37ID:g9kgDmw7 国宝級令息の求婚
ドアマット(?)ヒロインがいやに打たれ強い
ヒーローの話を全然聞かずに絶えずないがしろにしている頑固さもあいまって
逆行か転生か知らないけどただの図太い嫌な女にしか見えない
ドアマット(?)ヒロインがいやに打たれ強い
ヒーローの話を全然聞かずに絶えずないがしろにしている頑固さもあいまって
逆行か転生か知らないけどただの図太い嫌な女にしか見えない
214この名無しがすごい!
2023/08/13(日) 23:51:07.79ID:1XwZtlBQ ・おままごとみたいな二人は
ランキングから読んだけど地味メンだけど誠実なヒーローでステキだった!
クラスメイトたちに四つ年下の婚約者をからかわれても同調することなく「不満はない」の一点張り
「婚約者を貶めるな!」なんて強くに反論したら空気が悪くなるからと人間関係や保身を考えるのがリアル
ピンク髪ヒドインと関わりたくないと思いながらも彼女がピンチになったら放っておけないお人好しさも良い
ヒロインは幼いなりにヒーローを慕っているのが伝わってきて微笑ましかった
親友との絆やクラスメイトとの和解やまさかの逆ハーレム要員との友情も良かった
最初は「このヒドインにざまぁないの?」とイライラしたけどラストまで読むとそんな気なくなった
今後ヒーローは胃を痛める機会は減るだろうしヒロインは魅力的に成長するだろうし
ピンク髪の令嬢は地に足をつけて生きていけるだろうなと爽やかな読後感で良かった!
ランキングから読んだけど地味メンだけど誠実なヒーローでステキだった!
クラスメイトたちに四つ年下の婚約者をからかわれても同調することなく「不満はない」の一点張り
「婚約者を貶めるな!」なんて強くに反論したら空気が悪くなるからと人間関係や保身を考えるのがリアル
ピンク髪ヒドインと関わりたくないと思いながらも彼女がピンチになったら放っておけないお人好しさも良い
ヒロインは幼いなりにヒーローを慕っているのが伝わってきて微笑ましかった
親友との絆やクラスメイトとの和解やまさかの逆ハーレム要員との友情も良かった
最初は「このヒドインにざまぁないの?」とイライラしたけどラストまで読むとそんな気なくなった
今後ヒーローは胃を痛める機会は減るだろうしヒロインは魅力的に成長するだろうし
ピンク髪の令嬢は地に足をつけて生きていけるだろうなと爽やかな読後感で良かった!
215この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 00:47:18.71ID:3oMtzBGH 魔物な婚約者
ざまぁがあっても救いのない話だなあと思ってたら最後に
ハッピーエンドになってよかった
ざまぁがあっても救いのない話だなあと思ってたら最後に
ハッピーエンドになってよかった
216この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 01:25:08.42ID:PzXPwgl3217この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 08:22:34.17ID:tMez5RBe おままごとみたいな二人は
ヒーローの心情が丁寧に描かれてて良かった
良い恋愛ものを読んだ!って気分になれるお話だった
たった四歳、でも少年期にはとても大きな年の差のある婚約者への感情が優しくてあたたかいなあって思ったわ
女性として意識する部分と兄のような庇護意識の部分での揺れの書き方が上手い
そんで親友いいやつだし婚約者かわいいなあ
でも親友の言動が的確すぎて人生二周目か転生者なのでは?という感想に頷いてしまったw
ヒドインポジの子が上手く立ち直れたのもよかった
今世の生まれ育ち+前世の記憶+実際に逆ハー構築成功までいって良く引き返せたなと思う
実際に怖い・痛い目にあったのとヒーローに駄目なところを指摘されたからでもあるんだろうけど不遇な生まれ育ちで逆ハー成功してたら引き返せなくなる方が多いんじゃないかなあ
ゲームと現実の違いに気づけるだけの理性があって良かったね
理性足りなかったらヤバいと思いつつもあの先輩とずるずる関係続けてバッドエンドとかになってそう
ヒーローの心情が丁寧に描かれてて良かった
良い恋愛ものを読んだ!って気分になれるお話だった
たった四歳、でも少年期にはとても大きな年の差のある婚約者への感情が優しくてあたたかいなあって思ったわ
女性として意識する部分と兄のような庇護意識の部分での揺れの書き方が上手い
そんで親友いいやつだし婚約者かわいいなあ
でも親友の言動が的確すぎて人生二周目か転生者なのでは?という感想に頷いてしまったw
ヒドインポジの子が上手く立ち直れたのもよかった
今世の生まれ育ち+前世の記憶+実際に逆ハー構築成功までいって良く引き返せたなと思う
実際に怖い・痛い目にあったのとヒーローに駄目なところを指摘されたからでもあるんだろうけど不遇な生まれ育ちで逆ハー成功してたら引き返せなくなる方が多いんじゃないかなあ
ゲームと現実の違いに気づけるだけの理性があって良かったね
理性足りなかったらヤバいと思いつつもあの先輩とずるずる関係続けてバッドエンドとかになってそう
218この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 10:40:01.78ID:MkK2D3d6219この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 11:05:39.36ID:YOfRkOGf >>202
ヒロインがよく当て馬にされがちな、なりあがり男爵家の庇護欲誘うピンク頭令嬢なのにニッコリ
自分でちょっかいかけておいて見下す当て馬利用男が大嫌いなのですっきりしたわ
ざまぁ食らった連中は無能なのもあるんだろうけど作中でも触れられてたように男爵令嬢なんてどうでも良かったから
背景も何が手持ちカードなのかも一切把握してなかったし逆らうとすら思ってもなかったのかなと
ヒロインがよく当て馬にされがちな、なりあがり男爵家の庇護欲誘うピンク頭令嬢なのにニッコリ
自分でちょっかいかけておいて見下す当て馬利用男が大嫌いなのですっきりしたわ
ざまぁ食らった連中は無能なのもあるんだろうけど作中でも触れられてたように男爵令嬢なんてどうでも良かったから
背景も何が手持ちカードなのかも一切把握してなかったし逆らうとすら思ってもなかったのかなと
220この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 15:18:56.72ID:AfVesUXh >>211
全文同意
なんか猫好き読者たちに異様に持ち上げられてるけど、普通に最低クズ野郎なのにやらかした後もみんなにお前も被害者で悪くないとひたすらヨチヨチ甘やかされてイージーモードすぎてイラつくわ
王族共が身内同士でこのクズにお前のケアしてあげられなくてごめんってわざわざ謝ってるけど、極限まで甘やかされまくって増長してたこいつに謝るんじゃなくて、お前らバカ王族のせいで苦労してる宰相に謝れよ
別にこいつは本人がその気になればまっとうに生きることもできたはずなのにしなかったただのクズじゃねーか
王族共も貧乏小国の分際で全員甘ったれモードで宰相かわいそう
全文同意
なんか猫好き読者たちに異様に持ち上げられてるけど、普通に最低クズ野郎なのにやらかした後もみんなにお前も被害者で悪くないとひたすらヨチヨチ甘やかされてイージーモードすぎてイラつくわ
王族共が身内同士でこのクズにお前のケアしてあげられなくてごめんってわざわざ謝ってるけど、極限まで甘やかされまくって増長してたこいつに謝るんじゃなくて、お前らバカ王族のせいで苦労してる宰相に謝れよ
別にこいつは本人がその気になればまっとうに生きることもできたはずなのにしなかったただのクズじゃねーか
王族共も貧乏小国の分際で全員甘ったれモードで宰相かわいそう
221この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 16:33:36.94ID:Vp3xD88t222この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 16:48:53.80ID:u7AhscAu >>221
アナグラムじゃないの?
アナグラムじゃないの?
223この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 16:49:45.77ID:iA/ZYhqK224この名無しがすごい!
2023/08/14(月) 19:27:17.22ID:SyhcdfRd >>210だけど安価されて否定されてびつくり
せめて安価無しで書いて
せめて安価無しで書いて
225この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 02:52:28.82ID:RRfytMmL 魔物な婚約者
作者が書いてた通りそこそこゲスい話だったけど因果応報はしっかりしてて面白かった
個人的にはその後の話が少し読んでみたい
直接描写はないけど女性が乱暴される話が出てくるのでそこは注意
作者が書いてた通りそこそこゲスい話だったけど因果応報はしっかりしてて面白かった
個人的にはその後の話が少し読んでみたい
直接描写はないけど女性が乱暴される話が出てくるのでそこは注意
226この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 11:29:19.95ID:zt8AKLkW わかっていますよ旦那さま。 どうせ「愛する人ができた」と言うんでしょ?
エセ関西弁ヒロインがキモすぎて話の内容がまるで入って来ない
エセ関西弁ヒロインがキモすぎて話の内容がまるで入って来ない
227この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 12:27:30.67ID:IxjHO9HH ・貴方達には後悔さえもさせません。 〜可愛げのない悪女の記憶〜
個人的にざまぁの醍醐味って後悔だと思ってるから全然すっきりしない話だった
ざまぁ対象たちがひたすら誰だっけ?なんだっけ?て記憶の欠如に悩んでるだけ
別視点で新たな事実が判明してるけどコレジャナイ感が強くてやっぱり全然すっきりしない
個人的にざまぁの醍醐味って後悔だと思ってるから全然すっきりしない話だった
ざまぁ対象たちがひたすら誰だっけ?なんだっけ?て記憶の欠如に悩んでるだけ
別視点で新たな事実が判明してるけどコレジャナイ感が強くてやっぱり全然すっきりしない
228この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 12:46:16.23ID:z2BsJnIS229この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 13:09:06.76ID:IxjHO9HH >>228
むしろ接近禁止のスキルだけ使ったほうがざまぁ度が高かったとすら思う
元婚約者がやり直したくなっても横恋慕騎士や義弟がトンビになろうとしても
性悪な友人が悪意を隠して擦り寄ろうとしても誰一人近寄れないわけだし
ただこの作者さんの過去作で断絶のスキルあったからそれと被っちゃうね
むしろ接近禁止のスキルだけ使ったほうがざまぁ度が高かったとすら思う
元婚約者がやり直したくなっても横恋慕騎士や義弟がトンビになろうとしても
性悪な友人が悪意を隠して擦り寄ろうとしても誰一人近寄れないわけだし
ただこの作者さんの過去作で断絶のスキルあったからそれと被っちゃうね
230この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 13:21:50.16ID:MFEUSTRz >>227
作者とヒロイン的にはこんな極上のいい女を逃してご愁傷様wってことなんだろうけど当の連中はそれ覚えてないんじゃしょうがないよなあ
実際王子に捨てられたとたんに今までの人生全部捨てて構わんって思えるほど、ほかの人間関係希薄な残念な生き方してきたあたりもなんだかなあだし
王子たちも別に不幸になってるわけでもなく分相応なポジ維持してるあたりも微妙だし
結局記憶失くしてる王子たち以上に俯瞰的に全部見させられてる読者のほうがずっと便秘続いてるみたいな糞づまりな読後感になる
あと側近がヒドインに篭絡されてると見せかけて実は婚約破棄された後の令嬢回収目的でしたパターンよくあるけど王子の側近やりながらそれは無理だって、といつも思う
作者とヒロイン的にはこんな極上のいい女を逃してご愁傷様wってことなんだろうけど当の連中はそれ覚えてないんじゃしょうがないよなあ
実際王子に捨てられたとたんに今までの人生全部捨てて構わんって思えるほど、ほかの人間関係希薄な残念な生き方してきたあたりもなんだかなあだし
王子たちも別に不幸になってるわけでもなく分相応なポジ維持してるあたりも微妙だし
結局記憶失くしてる王子たち以上に俯瞰的に全部見させられてる読者のほうがずっと便秘続いてるみたいな糞づまりな読後感になる
あと側近がヒドインに篭絡されてると見せかけて実は婚約破棄された後の令嬢回収目的でしたパターンよくあるけど王子の側近やりながらそれは無理だって、といつも思う
231この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 13:23:44.99ID:MFEUSTRz >>229
ほんそれ、すぎてヒロイン頭悪いんじゃね、って結論になってしまう
ほんそれ、すぎてヒロイン頭悪いんじゃね、って結論になってしまう
232この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 13:33:59.13ID:IxjHO9HH >>230
同意
ざまぁ対象たちは記憶は失ってしまったものの普通に生活できてるし
今後は可もなく不可もなく生涯を終えるだろうからざまぁと言われても不発感あるんだよね
確かに職場の上司の元カノと付き合うとか気まずいどころか転職を視野に入れるようかも
同意
ざまぁ対象たちは記憶は失ってしまったものの普通に生活できてるし
今後は可もなく不可もなく生涯を終えるだろうからざまぁと言われても不発感あるんだよね
確かに職場の上司の元カノと付き合うとか気まずいどころか転職を視野に入れるようかも
233この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 14:20:50.90ID:2bGQXwqw 【完結】婚約者は義妹と結婚して我が家を継ぐそうです。は? 〜欲をかいて思い込んで調子に乗った末路〜
ズルーイ妹、浮気婚約者、贔屓祖父母をざまあするテンプレ
婚約破棄と婚約解消をちゃんと使い分けているのは好印象
でも元婚約者の父兄が元婚約者を顔の原型がなくなるまでボコボコにするあたり
貴族っぽさの欠片もなくナーロッパだなあと感じた
ズルーイ妹、浮気婚約者、贔屓祖父母をざまあするテンプレ
婚約破棄と婚約解消をちゃんと使い分けているのは好印象
でも元婚約者の父兄が元婚約者を顔の原型がなくなるまでボコボコにするあたり
貴族っぽさの欠片もなくナーロッパだなあと感じた
234この名無しがすごい!
2023/08/15(火) 17:36:52.13ID:nXEEy7n+ 三回廻って愛してる
何でこんな繰り返しが発生したのかわからないから
また生まれ変わって同じ運命をたどるのかなってちょっと心配になったけど
生まれ変わるたびに爵位が上がって3回目は王女でこれ以上上の身分は
ないからおしまいってことなのかな
何でこんな繰り返しが発生したのかわからないから
また生まれ変わって同じ運命をたどるのかなってちょっと心配になったけど
生まれ変わるたびに爵位が上がって3回目は王女でこれ以上上の身分は
ないからおしまいってことなのかな
235この名無しがすごい!
2023/08/16(水) 11:40:27.41ID:qpmj8UFH 誓略結婚?あなたが好きで結婚したわけではありません?
無責任で考えが浅い辺境伯長男とヒロインが対立した後和解して
結ばれるのがすごく嫌だったから
ヒーローっぽい人が出てきてよかった
新郎代理が顔を隠してたの今気づいた
無責任で考えが浅い辺境伯長男とヒロインが対立した後和解して
結ばれるのがすごく嫌だったから
ヒーローっぽい人が出てきてよかった
新郎代理が顔を隠してたの今気づいた
236この名無しがすごい!
2023/08/16(水) 15:00:38.98ID:3g836V2z 誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
まだ数話しか読んでないんだけどどういう結末にもってくのかな
マティアスがあんまり手酷いざまあを食らうと後味わるいなと思いながら読んでる
エミリア個人が望んだのではないがブラッドリー家側が望んでの結婚ではあり、
父の最後の願いで断れっこなかったとはいえ一応の判断の機会をエミリアはもてたのと比べ、
完全に蚊帳の外で、意思も聞いて貰えず結婚を決められたマティアスの方がむしろより可哀想なんでは?って気がしちゃって
新郎不在で結婚式をあげる女性が可哀想であるのなら
了解も無しに自分不在でどっかで結婚式をあげられる男性だって同程度には可哀想なんじゃないのとも思うし
なんだか登場人物らが「『エミリアの結婚』は大切。『マティアスの結婚』はどうでもいい」とでも思ってるかのような感じがちらつく
まだ数話しか読んでないんだけどどういう結末にもってくのかな
マティアスがあんまり手酷いざまあを食らうと後味わるいなと思いながら読んでる
エミリア個人が望んだのではないがブラッドリー家側が望んでの結婚ではあり、
父の最後の願いで断れっこなかったとはいえ一応の判断の機会をエミリアはもてたのと比べ、
完全に蚊帳の外で、意思も聞いて貰えず結婚を決められたマティアスの方がむしろより可哀想なんでは?って気がしちゃって
新郎不在で結婚式をあげる女性が可哀想であるのなら
了解も無しに自分不在でどっかで結婚式をあげられる男性だって同程度には可哀想なんじゃないのとも思うし
なんだか登場人物らが「『エミリアの結婚』は大切。『マティアスの結婚』はどうでもいい」とでも思ってるかのような感じがちらつく
237この名無しがすごい!
2023/08/16(水) 15:17:43.44ID:9+LDKdqv238この名無しがすごい!
2023/08/16(水) 18:26:52.55ID:suAuUl1c 子供に罪はない、は正しい。
もやもやした話のオマージュ 子供たちが加害者に加担する側になることに気づけてよかった
お互いこんな子/親いらない状態だけどそれで原因達を気持ちよくしてあげる義理もないわな
再構築するわけではないがいい落とし所だと思う
もやもやした話のオマージュ 子供たちが加害者に加担する側になることに気づけてよかった
お互いこんな子/親いらない状態だけどそれで原因達を気持ちよくしてあげる義理もないわな
再構築するわけではないがいい落とし所だと思う
239この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 01:32:25.06ID:cSxav5H3 >>238
こんな手もあるんだな
こんな手もあるんだな
240この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 05:17:35.42ID:3ejJD4NW 悪の令嬢と十二の瞳
タグのざまぁって主人公がされるのかな
最初はちょっと面白かったけどドン引きするほどクズな主人公なので
ざまぁされても納得なんだけど主人公がざまぁされる話って好きじゃない
記憶の齟齬が気になる
タグのざまぁって主人公がされるのかな
最初はちょっと面白かったけどドン引きするほどクズな主人公なので
ざまぁされても納得なんだけど主人公がざまぁされる話って好きじゃない
記憶の齟齬が気になる
241この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 08:26:02.20ID:lx8rp0xz 子供に罪はない、は正しい。
ただの虐待毒親肯定、加害者開き直りの倫理観皆無ヘイト創作
そして虐待されて育った人間はまともに育たず虐待親になるという偏見まみれ
虐待者が悲劇のヒロインぶって被虐待児が虐待者から逃れられなくなるだけの話なので読まなきゃよかった
毎年ニュースで何度も見かけるような洗脳されて児相の人を拒絶しお母さんごめんなさいと言いながら虐待死する子供と
虐待を正当化し私は悪くない私こそ被害者だと開き直る虐待親の思考回路としてはリアルなのかもしれないけど
ただの虐待毒親肯定、加害者開き直りの倫理観皆無ヘイト創作
そして虐待されて育った人間はまともに育たず虐待親になるという偏見まみれ
虐待者が悲劇のヒロインぶって被虐待児が虐待者から逃れられなくなるだけの話なので読まなきゃよかった
毎年ニュースで何度も見かけるような洗脳されて児相の人を拒絶しお母さんごめんなさいと言いながら虐待死する子供と
虐待を正当化し私は悪くない私こそ被害者だと開き直る虐待親の思考回路としてはリアルなのかもしれないけど
242この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 08:42:38.40ID:9rrLXGJM >>241
恐らくそのリアル部分を出したかったんだろうけど
どうにも表面的すぎて逆にリアリティないんだよね
娘「私たちはあなたを捨てる!」
母「じゃあ私もあなたたち要らない」
娘「わぁん!ごめんなさぁい!」
しかないからポカーン
恐らくそのリアル部分を出したかったんだろうけど
どうにも表面的すぎて逆にリアリティないんだよね
娘「私たちはあなたを捨てる!」
母「じゃあ私もあなたたち要らない」
娘「わぁん!ごめんなさぁい!」
しかないからポカーン
243この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 09:37:52.74ID:ETEJnzTs バラとひなぎく
やっぱりヒーローもヒロインとは別方向にめんどくさい奴だった…
やっぱりヒーローもヒロインとは別方向にめんどくさい奴だった…
244この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 12:26:08.73ID:fJwdmLLd それからの物語
いいぞぉもっと苦しめヘンドリック
あの姉にして弟ありだったクソガキルイスも無意味に死んだし
このまま苦しんで無意味に死んで欲しいもんだ
いいぞぉもっと苦しめヘンドリック
あの姉にして弟ありだったクソガキルイスも無意味に死んだし
このまま苦しんで無意味に死んで欲しいもんだ
245この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 13:31:55.98ID:hQy/uthG >>244
なんかヘンドリックに近づく野郎どもがことごとくアンタならやれる、むしろアンタがやらないでどうする、みたいに煽って本人ずっとおんなじ苦悩繰り返してるけど、お前は国王に断罪された身でそんな資格ないだろうって思うんだけど
一年も経ってないのに中央に戻ってくる気になるなよ図々しい
リディアの弟も素直そうなフリして人の言うことは絶対に聞かずにいくら気をつけろって言われても気を付けず順当に犬死してて草
なんかヘンドリックに近づく野郎どもがことごとくアンタならやれる、むしろアンタがやらないでどうする、みたいに煽って本人ずっとおんなじ苦悩繰り返してるけど、お前は国王に断罪された身でそんな資格ないだろうって思うんだけど
一年も経ってないのに中央に戻ってくる気になるなよ図々しい
リディアの弟も素直そうなフリして人の言うことは絶対に聞かずにいくら気をつけろって言われても気を付けず順当に犬死してて草
246この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 13:51:08.24ID:hpQVzCRT 結婚前夜に義妹に婚約者を奪われたので、責任取ってもらいます
えー、ヒーローもヒロインも気持ち悪い
王太子の婚約者だけどその父の国王に横恋慕してるヒロインが欲しがりの義妹にこれ幸いと王太子押し付けたようなもんだよね
国王的には慕ってくれる十歳年下の息子の婚約者には萌えるけど王太子的には母や姉面した十歳年上の婚約者には萌えないわな
一番不幸なのは命がけで産んだ我が子を夫と息子の婚約者にクズに育てられた亡き王妃だね
しかもヒロインは男児生む気満々って事は義妹と結婚した王太子は廃嫡コースまっしぐら
えー、ヒーローもヒロインも気持ち悪い
王太子の婚約者だけどその父の国王に横恋慕してるヒロインが欲しがりの義妹にこれ幸いと王太子押し付けたようなもんだよね
国王的には慕ってくれる十歳年下の息子の婚約者には萌えるけど王太子的には母や姉面した十歳年上の婚約者には萌えないわな
一番不幸なのは命がけで産んだ我が子を夫と息子の婚約者にクズに育てられた亡き王妃だね
しかもヒロインは男児生む気満々って事は義妹と結婚した王太子は廃嫡コースまっしぐら
247この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 14:04:38.53ID:Gvmm22K9248この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 16:37:03.47ID:4YvZ3A2e それからの物語
ざまぁシーンでこんなにもやったぜという気持ちになったのは初めて
ざまぁじゃなくて自業自得だけど
ざまぁシーンでこんなにもやったぜという気持ちになったのは初めて
ざまぁじゃなくて自業自得だけど
249この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 18:32:39.01ID:R928HEJs >>248
ぱっと見100話以上あったんでどの辺りか教えてもらえると嬉しいです。
ぱっと見100話以上あったんでどの辺りか教えてもらえると嬉しいです。
250この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 20:14:12.00ID:8N6f1g/h それからの物語
主人公に捨てられた後リディアてどうなったんだろう…
主人公に捨てられた後リディアてどうなったんだろう…
251この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 20:31:28.46ID:LqmVp5Tb 愛は全てを解決しない
主人公が話の最後に思った事が
>だが、それは私の思い込みだったんだな。
>愛は何も解決してくれなかった。
なんだけど、これはどこかまだ自己陶酔が抜けきってない認識ゆえで、
事実は「あれはただの欲で愛なんてものじゃなかった。」じゃないの?と思えてならない
主人公が話の最後に思った事が
>だが、それは私の思い込みだったんだな。
>愛は何も解決してくれなかった。
なんだけど、これはどこかまだ自己陶酔が抜けきってない認識ゆえで、
事実は「あれはただの欲で愛なんてものじゃなかった。」じゃないの?と思えてならない
252この名無しがすごい!
2023/08/17(木) 22:53:59.82ID:70UeMNlt 目が覚めました 〜奪われた婚約者はきっぱりと捨てました〜
侯爵家に子爵家が頭下げて婚約してもらう、という意味の分からない、政略的価値が全くない婚約であるにも関わらず、子爵令息が婚約者にモラハラかましまくった上に浮気という意味不明なスタート
あんまり意味分からなさすぎてブラウザそっ閉じしたわ
私にそんなことを言っていいのかしら?
臣籍降下した元王族が一代限りの公爵になるという設定でその公爵家の令息と婚約してる王女がヒロイン
前半では冷遇されてる王女、という印象だけど実は現王の子供の中で唯一の姫だから家族中から溺愛されてる、ということが明らかになる
のはいいんだけど、唯一の姫であるヒロインを政略的価値がまったくない上に身分が不安定な公爵家の息子と婚約させる意味がまるでわからない
その婚約が解消された後に婚約した相手も侯爵家の三男だし
他の貴族の嫡男と結婚させたり他国の王族との政略結婚にも使わない意味がほんとに分からなかった
侯爵家に子爵家が頭下げて婚約してもらう、という意味の分からない、政略的価値が全くない婚約であるにも関わらず、子爵令息が婚約者にモラハラかましまくった上に浮気という意味不明なスタート
あんまり意味分からなさすぎてブラウザそっ閉じしたわ
私にそんなことを言っていいのかしら?
臣籍降下した元王族が一代限りの公爵になるという設定でその公爵家の令息と婚約してる王女がヒロイン
前半では冷遇されてる王女、という印象だけど実は現王の子供の中で唯一の姫だから家族中から溺愛されてる、ということが明らかになる
のはいいんだけど、唯一の姫であるヒロインを政略的価値がまったくない上に身分が不安定な公爵家の息子と婚約させる意味がまるでわからない
その婚約が解消された後に婚約した相手も侯爵家の三男だし
他の貴族の嫡男と結婚させたり他国の王族との政略結婚にも使わない意味がほんとに分からなかった
253この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 08:55:13.82ID:h4WaX5QT254この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 09:15:00.74ID:/YD+vWMS どこの貴族参考にしてるのか知らんけど
ヨーロッパ貴族ってかなり複雑な関係性
子爵や男爵と一口に言っても
実は何代か遡ると侯爵でその侯爵は絶大な人気を誇る英雄なのでそこの血を家門に迎えたがられる(血筋モテ)とか
王家よりも古い家系だから貴族の中で敬意払われてるとか本当に色々あるそうだよ
爵位下位だからといって下に見られて冷遇されるとか爵位上位だからといってチヤホヤされたり媚びへつらわれるとかそんな単純なものじゃないらしい
自分もその作品読んでないから↑こういう資料見て書いたるのか知らんけど
ヨーロッパ貴族ってかなり複雑な関係性
子爵や男爵と一口に言っても
実は何代か遡ると侯爵でその侯爵は絶大な人気を誇る英雄なのでそこの血を家門に迎えたがられる(血筋モテ)とか
王家よりも古い家系だから貴族の中で敬意払われてるとか本当に色々あるそうだよ
爵位下位だからといって下に見られて冷遇されるとか爵位上位だからといってチヤホヤされたり媚びへつらわれるとかそんな単純なものじゃないらしい
自分もその作品読んでないから↑こういう資料見て書いたるのか知らんけど
255この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 09:39:52.09ID:sikz0WMD256この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 18:01:58.86ID:Q9kIM0Js 10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~
なんだこの気持ち悪い話は
姑は普通に嫌な思想持ちの婆だけど嫁から実母代わりにべったり依存されたら気持ち悪くて鬱陶しいのは当たり前では
姑と子供たちが可哀相
なんだこの気持ち悪い話は
姑は普通に嫌な思想持ちの婆だけど嫁から実母代わりにべったり依存されたら気持ち悪くて鬱陶しいのは当たり前では
姑と子供たちが可哀相
257この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 18:12:26.00ID:3mxpzvxC258この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 18:30:04.31ID:e7t5wolE >>256,257
同作者の
・大嫌いな令嬢が面白かったから期待して読んでたんだけどほんと意味不明だった
当初冷遇してたっぽい夫は実は一目惚れ溺愛だったとか
ラスト「記憶戻ってるけど秘密」とか…
え?だから?で?って感じで終わった
義母が嫌な思想だけどベッタリ依存されて鬱陶しがってるのは当たり前だと思う
同作者の
・大嫌いな令嬢が面白かったから期待して読んでたんだけどほんと意味不明だった
当初冷遇してたっぽい夫は実は一目惚れ溺愛だったとか
ラスト「記憶戻ってるけど秘密」とか…
え?だから?で?って感じで終わった
義母が嫌な思想だけどベッタリ依存されて鬱陶しがってるのは当たり前だと思う
259この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 18:33:05.21ID:e7t5wolE 途中で送ってしまった
義母が嫌な思想だけどベッタリ依存されて鬱陶しがってるのは当たり前だと思うのも同意
余命幾ばくもない義母に男児曾孫でマウントとったり主人公なんなの…
義母が嫌な思想だけどベッタリ依存されて鬱陶しがってるのは当たり前だと思うのも同意
余命幾ばくもない義母に男児曾孫でマウントとったり主人公なんなの…
260この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 19:11:34.08ID:Q9kIM0Js >>257
何を目的としてるのかわからないほんそれ
タイトルとあらすじから政略結婚で冷遇してた夫が主人公の記憶喪失をきっかけに後悔する系テンプレの話だと思ったら姑への執着から始まり
夫ほっといて精算するにしろ破綻するにしろ姑への不健全な依存を描くのかと思ったらそれも適当な説明文だけでさらっと流され
記憶喪失も別にしててもしてなくてもどうでもいい話の流れだったし
何を目的としてるのかわからないほんそれ
タイトルとあらすじから政略結婚で冷遇してた夫が主人公の記憶喪失をきっかけに後悔する系テンプレの話だと思ったら姑への執着から始まり
夫ほっといて精算するにしろ破綻するにしろ姑への不健全な依存を描くのかと思ったらそれも適当な説明文だけでさらっと流され
記憶喪失も別にしててもしてなくてもどうでもいい話の流れだったし
261この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 20:24:34.90ID:CgLaYfXu >>256
この話、夫がしっかりしてればあそこまで姑に依存せずに
程良い距離感の関係を築けたかもしれないと思うので
なんでお前が母親を責めとるんじゃいこのカスがよ!
って気持ちになる
元凶の夫が根本的な反省してないのでスッキリしない……
この話、夫がしっかりしてればあそこまで姑に依存せずに
程良い距離感の関係を築けたかもしれないと思うので
なんでお前が母親を責めとるんじゃいこのカスがよ!
って気持ちになる
元凶の夫が根本的な反省してないのでスッキリしない……
262この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 21:14:44.59ID:4YNjOYuV263この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 22:09:46.82ID:t7I3J25o 【連載版】推し騎士に握手会で魔力を貢げる世界
ヲタあるあるは面白いんだけど早く主人公の恋愛を進めてほしい
連載版になって友だちや周りの方が面白ぇ女になっていて主人公は地雷女臭がする
ヲタあるあるは面白いんだけど早く主人公の恋愛を進めてほしい
連載版になって友だちや周りの方が面白ぇ女になっていて主人公は地雷女臭がする
264この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 22:32:26.60ID:fzm4Zit3 >>263
短編だと短くまとまってていいものが長編化して水増しした結果余計な要素つけすぎて要点がボケてつまらなくなるケースが多いからね
短編だと短くまとまってていいものが長編化して水増しした結果余計な要素つけすぎて要点がボケてつまらなくなるケースが多いからね
265この名無しがすごい!
2023/08/18(金) 23:52:42.36ID:SVNROZ7m 10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~
産んでない長男ならぬ産んでない長女の赤ちゃん返り&後追いもうざいけど
素直に「亡くなった母を思い出す」とか言うならまだしも
いちいちそれっぽい理由をつける小賢しさが可愛くないし子供が三人もいてなおママーとかないわ
姑の、貴族の家で跡取りの男児必要な価値観も別におかしくないし本人には直接言わないモラルを
ママの友達で顔見知りだからご挨拶、なんて言い訳つけて
来客いるのにママ構ってーで乗り込むマナー皆無の行動で台無しにしといて
理想のママじゃなかったなんてヒドイ!の被害者づらもイラッとした
姑にお前のママしてやる義理はないし、そもそもお前の母親も息子嫁が娘ぶっても娘と同じようには接しないと思うよ?
ヒーローはヒーローで一目惚れのはずなのに、そんなことより男友達!で
遊び回りたいからって母親をいわゆるお世話係に差し出してたくせに
周りが遊んでくれなくなったら愛妻家ぶってキモいし
オチも娘に男児できましたけどね微ざまぁ風にしてるけど
跡取り男児にこだわってた価値観に女系男子じゃなんのマウントにもならないわ
記憶喪失を盾に子供達にまでママ(フォロー)役させてるし
使い倒された挙句捨てられた、姑はつらいよって話だった
産んでない長男ならぬ産んでない長女の赤ちゃん返り&後追いもうざいけど
素直に「亡くなった母を思い出す」とか言うならまだしも
いちいちそれっぽい理由をつける小賢しさが可愛くないし子供が三人もいてなおママーとかないわ
姑の、貴族の家で跡取りの男児必要な価値観も別におかしくないし本人には直接言わないモラルを
ママの友達で顔見知りだからご挨拶、なんて言い訳つけて
来客いるのにママ構ってーで乗り込むマナー皆無の行動で台無しにしといて
理想のママじゃなかったなんてヒドイ!の被害者づらもイラッとした
姑にお前のママしてやる義理はないし、そもそもお前の母親も息子嫁が娘ぶっても娘と同じようには接しないと思うよ?
ヒーローはヒーローで一目惚れのはずなのに、そんなことより男友達!で
遊び回りたいからって母親をいわゆるお世話係に差し出してたくせに
周りが遊んでくれなくなったら愛妻家ぶってキモいし
オチも娘に男児できましたけどね微ざまぁ風にしてるけど
跡取り男児にこだわってた価値観に女系男子じゃなんのマウントにもならないわ
記憶喪失を盾に子供達にまでママ(フォロー)役させてるし
使い倒された挙句捨てられた、姑はつらいよって話だった
266この名無しがすごい!
2023/08/19(土) 00:28:53.99ID:9lib17LN 10年間の結婚生活を忘れました 〜ドーラとレクス〜
なんかモヤモヤしながらこれから関係改善展開かと思ってたら主人公が悲劇のヒロインぶって意味わからんまま終わった
姑が一番まとも過ぎてドアマットヒロインに見えるんだが
姑主人公のざまぁが欲しいくらい消化不良
なんかモヤモヤしながらこれから関係改善展開かと思ってたら主人公が悲劇のヒロインぶって意味わからんまま終わった
姑が一番まとも過ぎてドアマットヒロインに見えるんだが
姑主人公のざまぁが欲しいくらい消化不良
267この名無しがすごい!
2023/08/19(土) 00:28:57.70ID:9lib17LN 10年間の結婚生活を忘れました 〜ドーラとレクス〜
なんかモヤモヤしながらこれから関係改善展開かと思ってたら主人公が悲劇のヒロインぶって意味わからんまま終わった
姑が一番まとも過ぎてドアマットヒロインに見えるんだが
姑主人公のざまぁが欲しいくらい消化不良
なんかモヤモヤしながらこれから関係改善展開かと思ってたら主人公が悲劇のヒロインぶって意味わからんまま終わった
姑が一番まとも過ぎてドアマットヒロインに見えるんだが
姑主人公のざまぁが欲しいくらい消化不良
268この名無しがすごい!
2023/08/19(土) 11:03:34.36ID:AKGrPaoh 【連載版】推し騎士に握手会で魔力を貢げる世界
次から次へと新しいイケメンが出てきて胸やけがして、もういいやってなってしまった
これ作者さんはもうこのヒロインとヒーローには興味なくて
個性豊かなイケメン集団がわちゃわちゃやってる話が書きたいんじゃないかなぁ
それならこの世界観を共有した別作品として
このイケメン騎士集団に潜入した男装ヒロインかなんかの話書いた方が良いと思うわ
次から次へと新しいイケメンが出てきて胸やけがして、もういいやってなってしまった
これ作者さんはもうこのヒロインとヒーローには興味なくて
個性豊かなイケメン集団がわちゃわちゃやってる話が書きたいんじゃないかなぁ
それならこの世界観を共有した別作品として
このイケメン騎士集団に潜入した男装ヒロインかなんかの話書いた方が良いと思うわ
269この名無しがすごい!
2023/08/19(土) 12:31:50.86ID:V9z6ASFO 祭りは日曜まで、なるべくお急ぎください
https://i.imgur.com/U4cJwjZ.jpg
https://i.imgur.com/U4cJwjZ.jpg
270この名無しがすごい!
2023/08/20(日) 08:48:26.71ID:wRDyezsz 大嘘つきの花嫁
オチが後味悪い
髪と瞳の色が同じでも顔が父親に似てしまったらどうすんだろ
普通の浮気だったほうがマシだった
オチが後味悪い
髪と瞳の色が同じでも顔が父親に似てしまったらどうすんだろ
普通の浮気だったほうがマシだった
271この名無しがすごい!
2023/08/20(日) 14:41:17.41ID:G9t/cNV+ あれだけ愛していたのに…裏切られた公爵令嬢の愛は夏空と共に
王子が国を一番に考えることはとても喜ばしいのに
それを公爵家の人間に非難されるとか・・・・
王子が国を一番に考えることはとても喜ばしいのに
それを公爵家の人間に非難されるとか・・・・
272この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 03:54:44.99ID:1XjqlcO1 >>270
読んだ
せめて種馬男は養子に出されてる弟とか、生き別れの兄弟とか従兄弟とか何かしらヒーローと血縁関係がないと無理があるよね
今はヒーローは全く浮気を疑ってないけど子供の成長後に幼なじみの発言が頭をよぎる羽目になりそう
読んだ
せめて種馬男は養子に出されてる弟とか、生き別れの兄弟とか従兄弟とか何かしらヒーローと血縁関係がないと無理があるよね
今はヒーローは全く浮気を疑ってないけど子供の成長後に幼なじみの発言が頭をよぎる羽目になりそう
273この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 04:36:44.43ID:4I0KkkjD 愛し方も知らずに
アンジェリカ嫌い
実質役に立たなかったくせに極刑極刑うるせー
研究所やその上層部に張る倫理観の低さに
現場で自分が助けられておいて事態を理解できない知能の低さもヤバい
自分の立場一番でほんとは獣人とかどうでもいいし興味ないだろコイツ…
ここまでアンジェリカのヘイトためてためてざまぁ前に力尽きたは酷いっす作者様ー
アンジェリカ嫌い
実質役に立たなかったくせに極刑極刑うるせー
研究所やその上層部に張る倫理観の低さに
現場で自分が助けられておいて事態を理解できない知能の低さもヤバい
自分の立場一番でほんとは獣人とかどうでもいいし興味ないだろコイツ…
ここまでアンジェリカのヘイトためてためてざまぁ前に力尽きたは酷いっす作者様ー
274この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 09:31:00.57ID:bfxfPIoh >>270
何だろう、サイコパス系って言うか微妙に人の気持ちわかんない系ヒロインだね…
その状態でのヒーローの最適解はヒロインが真実を告げて他の医者にも見せてそしてヒーローに寄り添う事だよね
公爵家なら親戚もいるだろうしそっちの養子もらった方がマシじゃない?
初めて好きになった人が婚前すでに他の男と密通して妊娠してたとか最悪だよね
何だろう、サイコパス系って言うか微妙に人の気持ちわかんない系ヒロインだね…
その状態でのヒーローの最適解はヒロインが真実を告げて他の医者にも見せてそしてヒーローに寄り添う事だよね
公爵家なら親戚もいるだろうしそっちの養子もらった方がマシじゃない?
初めて好きになった人が婚前すでに他の男と密通して妊娠してたとか最悪だよね
275この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 10:53:44.95ID:BPTzefoZ 万能メイドと公爵様の楽しい日々
最初は面白かったけどだんだんかったるくなってきたなあ
みんなに優しいですもんねとかほぼ答え合わせみたいなこと言われてスルーさせるのストレスたまるし何より不自然すぎ
某キムチじゃないんだから
最初は面白かったけどだんだんかったるくなってきたなあ
みんなに優しいですもんねとかほぼ答え合わせみたいなこと言われてスルーさせるのストレスたまるし何より不自然すぎ
某キムチじゃないんだから
276この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 11:30:37.41ID:5VdZWAAl >>270
公爵家サクッと托卵乗っ取りされてて草
本人は心の底から良かれと思ってるのがまたキッツいな
ちょっと前に話題に上がった初恋摘出手術もそうだけど、医師という職業故に知りえた患者の秘密を自分のために悪用するクズって一番医師になっちゃいけない人間性だよな
伯爵子息そっくりに育つといいわ
あと最近砂漠の国の後宮が規律の厳しい修道院並みに問題起こした令嬢の廃棄場所になってるのも草
公爵家サクッと托卵乗っ取りされてて草
本人は心の底から良かれと思ってるのがまたキッツいな
ちょっと前に話題に上がった初恋摘出手術もそうだけど、医師という職業故に知りえた患者の秘密を自分のために悪用するクズって一番医師になっちゃいけない人間性だよな
伯爵子息そっくりに育つといいわ
あと最近砂漠の国の後宮が規律の厳しい修道院並みに問題起こした令嬢の廃棄場所になってるのも草
277この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 12:27:11.18ID:vOMTbgkz ある悪役令嬢からの手紙
ドヤ顔で復縁迫る手紙書いてた王子がモラハラ研究の題材にされてたの面白すぎる
黒歴史ブログ音読されてるぐらい恥ずかしいやつ
色々想像する隙間もありつつ綺麗にまとまってて良かった
ドヤ顔で復縁迫る手紙書いてた王子がモラハラ研究の題材にされてたの面白すぎる
黒歴史ブログ音読されてるぐらい恥ずかしいやつ
色々想像する隙間もありつつ綺麗にまとまってて良かった
278この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 12:53:08.74ID:uwAttl6o >>276
砂漠の後宮www言われてみればw
特殊性癖の貴族や娼館、規律の厳しい修道院、砂漠の国の後宮、辺境前線地域の砦、とりあえず国外追放…
クズの廃棄場所のバリエーションもどんどんと豊かになっていくね
砂漠の後宮www言われてみればw
特殊性癖の貴族や娼館、規律の厳しい修道院、砂漠の国の後宮、辺境前線地域の砦、とりあえず国外追放…
クズの廃棄場所のバリエーションもどんどんと豊かになっていくね
279この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 13:22:46.51ID:cuqrscgn280この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 13:30:11.53ID:7LxZzFux 「庶子」と私を馬鹿にする姉の婚約者はザマァされました〜「え⁈」
結局嫌味男とひっついてイライラした
ダメ男と思われてたが実は・・・という話にしてはネタばらしが遅すぎるし謝罪ターンもない
結局嫌味男とひっついてイライラした
ダメ男と思われてたが実は・・・という話にしてはネタばらしが遅すぎるし謝罪ターンもない
281この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 15:04:56.63ID:sqOwREI3282この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 15:05:45.86ID:U43qPjB6 ある悪役令嬢からの手紙
ヒロインの婚約者だというカウンセラーはなんでヒロインに返事書かせてるの?
ヒロインにモラハラ加害者と接触させてるの意味がわからん
婚約者にカウンセラーとかの要素がないならスルーできたけどカウンセラーがヒロインにそれさせてちゃ駄目だろ
それにモラハラ野郎でカウンセリングの必要性があるヤツに素人かつ被害者がカウンセリングもどきのことやってて上手くいきませんでしたわやっぱり素人じゃ駄目ですわねとかいってるのなんだこれ
カウンセリングが始まったモラハラ野郎に更に手紙で攻撃してる(状況が悪化しかねない行為をしている)のも婚約者は放置してるし、ヒロインはたぶん今後カウンセラーとしてやっていくつもりらしいけどこんなことするカウンセラーとか患者を救えないよね
ロミオメールを華麗にいなす成長して幸せになったヒロインをやりたかったのかもだけどカウンセリング要素とか下手に入れたばっかりにヒロインも婚約者もただのクソになってるのギャグなのこれ
ヒロインの婚約者だというカウンセラーはなんでヒロインに返事書かせてるの?
ヒロインにモラハラ加害者と接触させてるの意味がわからん
婚約者にカウンセラーとかの要素がないならスルーできたけどカウンセラーがヒロインにそれさせてちゃ駄目だろ
それにモラハラ野郎でカウンセリングの必要性があるヤツに素人かつ被害者がカウンセリングもどきのことやってて上手くいきませんでしたわやっぱり素人じゃ駄目ですわねとかいってるのなんだこれ
カウンセリングが始まったモラハラ野郎に更に手紙で攻撃してる(状況が悪化しかねない行為をしている)のも婚約者は放置してるし、ヒロインはたぶん今後カウンセラーとしてやっていくつもりらしいけどこんなことするカウンセラーとか患者を救えないよね
ロミオメールを華麗にいなす成長して幸せになったヒロインをやりたかったのかもだけどカウンセリング要素とか下手に入れたばっかりにヒロインも婚約者もただのクソになってるのギャグなのこれ
283この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 18:49:22.00ID:7a4SYgzq >>282
合法的に監禁拘束して心身ともに虐げるられよう報復を謀ったと勘ぐりたくなるね
合法的に監禁拘束して心身ともに虐げるられよう報復を謀ったと勘ぐりたくなるね
284この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 18:56:46.10ID:xH8sWSeh >>276
ハーレクインじゃ砂漠の王子(諸事情で暗い過去や革新的思想持ち)はヒロインだけ愛して、ハーレム解散するのに…
ハーレクインじゃ砂漠の王子(諸事情で暗い過去や革新的思想持ち)はヒロインだけ愛して、ハーレム解散するのに…
285この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 19:36:12.13ID:C9WnQEFW 夫は心から妻達を愛している
妻たちが殺し合いしたりしてるのを見て喜んでる夫が気持ち悪いだけで終わった話
恋愛ジャンルじゃないって感想欄でも突っ込まれてるのにぐちぐち言い訳してるし
他の作品も運営からガイドラインに抵触してるって言われてもどこかわからんってだらだら言い訳してるしこの作者要注意だわ
妻たちが殺し合いしたりしてるのを見て喜んでる夫が気持ち悪いだけで終わった話
恋愛ジャンルじゃないって感想欄でも突っ込まれてるのにぐちぐち言い訳してるし
他の作品も運営からガイドラインに抵触してるって言われてもどこかわからんってだらだら言い訳してるしこの作者要注意だわ
286この名無しがすごい!
2023/08/21(月) 21:56:22.94ID:s8aqhiqV 大嘘つきの花嫁
つか結婚後に子供仕込んできちっと十月十日後に出産してるんじゃ、結婚前からせっせと伯爵家通って浮気しまくる理由ないよね
公爵令嬢に浮気ばらされたのごまかした後も、さらに結婚してからもせっせと伯爵家通ってやりまくるってどういう神経してるんだよ
毎度妹を治療にいった日に妹そっちのけで兄と二人っきりでたっぷり伯爵家の屋敷でやりまくってるのに伯爵家気づいてないわけないよね
つか妹の病気も自然発生なの?こいつが浮気のカモフラージュのために病気仕込んだんじゃないの?結婚後まで治療長引かせてるんじゃないの?
公爵令嬢も浮気の情報つかんでるのに何で妹に毒盛って自滅してるんだよ
伯爵家にスパイ侵入させれば浮気の証拠なんていくらでもつかめるだろうに
公爵バカ子息が血を継がなければならないから子を作らなければならないって言ってるのに公爵家の血をひかない子を産んで悦に入ってる主人公のサイコ味やべぇ
自分の頭の良さに酔いしれてるナチュラル傲慢な女だよなあ
つか結婚後に子供仕込んできちっと十月十日後に出産してるんじゃ、結婚前からせっせと伯爵家通って浮気しまくる理由ないよね
公爵令嬢に浮気ばらされたのごまかした後も、さらに結婚してからもせっせと伯爵家通ってやりまくるってどういう神経してるんだよ
毎度妹を治療にいった日に妹そっちのけで兄と二人っきりでたっぷり伯爵家の屋敷でやりまくってるのに伯爵家気づいてないわけないよね
つか妹の病気も自然発生なの?こいつが浮気のカモフラージュのために病気仕込んだんじゃないの?結婚後まで治療長引かせてるんじゃないの?
公爵令嬢も浮気の情報つかんでるのに何で妹に毒盛って自滅してるんだよ
伯爵家にスパイ侵入させれば浮気の証拠なんていくらでもつかめるだろうに
公爵バカ子息が血を継がなければならないから子を作らなければならないって言ってるのに公爵家の血をひかない子を産んで悦に入ってる主人公のサイコ味やべぇ
自分の頭の良さに酔いしれてるナチュラル傲慢な女だよなあ
287この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 07:12:39.09ID:agnNZvOU ご心配は無用かと
ヒーローのヤバさにドン引きさせておいて最後に「あ、なるほどね(呆れ)」とさせる構成にクスッときた
ヒーローの家族はマジでご愁傷さまだわこれ
ヒーローのヤバさにドン引きさせておいて最後に「あ、なるほどね(呆れ)」とさせる構成にクスッときた
ヒーローの家族はマジでご愁傷さまだわこれ
288この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 08:20:05.14ID:5NTX8Kxm ご心配は無用かと
変な溺愛行動が奇行と認識されている世界はあいな
ただこれは主人公が正気に戻ったら大惨事になるな
なおお話自体はあまりおもしろくない
変な溺愛行動が奇行と認識されている世界はあいな
ただこれは主人公が正気に戻ったら大惨事になるな
なおお話自体はあまりおもしろくない
289この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 10:07:44.62ID:9EljbwBO 残念令嬢パトリシアの逆襲 〜メタボ令嬢がガチ筋トレに励んだら、過去に婚約を断って来た殿方たちが、なぜかやたらと絡んできます〜
昔のパトリシアはこんなひどい性格だったけど悲惨な目にもあってたんですよーっていう過去話がたまに挟まれるけど
パトリシア可哀そう!するには性格の悪さが足引っ張ってだからなに?って感じだしじめじめしててテンポも悪くて萎える
なのに最新話でまた過去話始まったからもう追う気が完全に失せた
最初のほうの筋力ない90kgの令嬢がいきなりブランク20秒なんてできないだろって思った時点で読むのやめればよかった
昔のパトリシアはこんなひどい性格だったけど悲惨な目にもあってたんですよーっていう過去話がたまに挟まれるけど
パトリシア可哀そう!するには性格の悪さが足引っ張ってだからなに?って感じだしじめじめしててテンポも悪くて萎える
なのに最新話でまた過去話始まったからもう追う気が完全に失せた
最初のほうの筋力ない90kgの令嬢がいきなりブランク20秒なんてできないだろって思った時点で読むのやめればよかった
290この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 10:50:52.64ID:djD2lHAH 余命一年の嫌われ令嬢は書庫で微睡む
主人公に対して独断で死の魔法を使った王太子が実質無罪放免で好き勝手にやってるのがめちゃめちゃ引っかかる
最後にはざまあされるんだろうけども…
主人公に対して独断で死の魔法を使った王太子が実質無罪放免で好き勝手にやってるのがめちゃめちゃ引っかかる
最後にはざまあされるんだろうけども…
291この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 12:54:11.65ID:9EljbwBO 嫌われ者の令嬢は、私が愛しましょう。
塩対応貫くのかと思ったからわりと簡単に絆され始めそのくせ私はイザベルじゃないのに…とウジウジするのが
もう鬱陶しくなってきた
あと弟も幼馴染も自分の気持ち最優先でイザベルに辛く当たってきたのに塩対応されたらショック受けたり
王太子のこと諦めたと言われたらコロッと態度変えて勝手に揃いの服着てパーティに出席しようとするの普通にクズい
今のところ好感持てるキャラが一人もいない
塩対応貫くのかと思ったからわりと簡単に絆され始めそのくせ私はイザベルじゃないのに…とウジウジするのが
もう鬱陶しくなってきた
あと弟も幼馴染も自分の気持ち最優先でイザベルに辛く当たってきたのに塩対応されたらショック受けたり
王太子のこと諦めたと言われたらコロッと態度変えて勝手に揃いの服着てパーティに出席しようとするの普通にクズい
今のところ好感持てるキャラが一人もいない
292この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 13:42:07.02ID:0KKtU42O 王子様などいりません!~当て馬で脇役悪女な金持ち令嬢に転生していた私は、今世では贅沢三昧に過ごすことにしました
過去作品が好きだったので新作?のこれも読んでるけどいまいち何がしたいのかよくわからん
言う程贅沢三昧もしてないしヒーローっぽいやつも魅力皆無だし読めば読むほどこの作品はどこを目指してるの?ってなる
もう少しこの主人公がどこを目指してるのかはっきりしてほしい
恋愛したいのかバスボムの仕事したいのか噂晴らしたいのか、全てがグダグダふわふわで進むから一体何の話読んでるんだっけ?ってなっちゃう
過去作品が好きだったので新作?のこれも読んでるけどいまいち何がしたいのかよくわからん
言う程贅沢三昧もしてないしヒーローっぽいやつも魅力皆無だし読めば読むほどこの作品はどこを目指してるの?ってなる
もう少しこの主人公がどこを目指してるのかはっきりしてほしい
恋愛したいのかバスボムの仕事したいのか噂晴らしたいのか、全てがグダグダふわふわで進むから一体何の話読んでるんだっけ?ってなっちゃう
293この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 14:25:34.06ID:J8+cx1g8 ざまあからの恋愛は可能ですか?虐げられ続けた妻は激変した夫の溺愛に戸惑いを隠せない
作者にとってざまぁ対象は夫だけなんだろうな
夫さえしっかりしていればこんな事にはならなかったと
それはその通りだし夜会での一幕は胸がすく思いだったけどやっぱり直接的な加害者が糾弾されるシーンは欲しかったな
夫を小屋に閉じ込める復讐?は幼稚じゃないか?
一方で夫は正義感が強いいい人という設定が作者の中にあるから夫に甘い感じもした
作者にとってざまぁ対象は夫だけなんだろうな
夫さえしっかりしていればこんな事にはならなかったと
それはその通りだし夜会での一幕は胸がすく思いだったけどやっぱり直接的な加害者が糾弾されるシーンは欲しかったな
夫を小屋に閉じ込める復讐?は幼稚じゃないか?
一方で夫は正義感が強いいい人という設定が作者の中にあるから夫に甘い感じもした
294この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 19:32:15.99ID:vuzotO7e >>293
読んできた
こんなにもやもやして吐き気催す話もなかったわ
酷い目に合わせると言う程度のドアマットではない
手も使わせずに這いつくばって食事させたり肋骨折れるくらい蹴り飛ばすとか
夜な夜な使用人にレイプ未遂されるとか
何の罪もない何も知らない令嬢をここまで傷めつける姑と家令と使用人たちが恐ろしい
こんなの時間薬も効かないでしょう
旦那酷すぎるわ、甘っちょろいし、ざまぁだとか作者書いてるけどざまぁなんてちっともない
使用人はただ解雇されておわりおかーたまは修道院に持参金たっぷり付けて送るだけ(中年で働けない女は修道院には持参金ないと入れない)
なんできちんと罪を償わせんの
ごめんねごめんねー俺が悪かったよゆるちて、で元鞘はないわ
読んできた
こんなにもやもやして吐き気催す話もなかったわ
酷い目に合わせると言う程度のドアマットではない
手も使わせずに這いつくばって食事させたり肋骨折れるくらい蹴り飛ばすとか
夜な夜な使用人にレイプ未遂されるとか
何の罪もない何も知らない令嬢をここまで傷めつける姑と家令と使用人たちが恐ろしい
こんなの時間薬も効かないでしょう
旦那酷すぎるわ、甘っちょろいし、ざまぁだとか作者書いてるけどざまぁなんてちっともない
使用人はただ解雇されておわりおかーたまは修道院に持参金たっぷり付けて送るだけ(中年で働けない女は修道院には持参金ないと入れない)
なんできちんと罪を償わせんの
ごめんねごめんねー俺が悪かったよゆるちて、で元鞘はないわ
295この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 19:56:17.73ID:x8xUdkn0296この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 20:41:13.63ID:anVlka59297この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 20:44:06.14ID:Gvrl93hN >>295
作者は
>人ってそんなに簡単に許せたり愛したりって出来るの?
>くっつくのと別れるの、果たしてどっちが幸せなんだろう?
>なんて悩んだ結果生まれた作品です。
っていってるけど元の人格を殺してる時点で「苦しみ続けた人格では許せない」って答え出しちゃってるよね
こういうテーマでやるなら元の人格でやらなきゃ前世人格だと苦しみもどこか他人事でテーマからずれてしまう
作者は
>人ってそんなに簡単に許せたり愛したりって出来るの?
>くっつくのと別れるの、果たしてどっちが幸せなんだろう?
>なんて悩んだ結果生まれた作品です。
っていってるけど元の人格を殺してる時点で「苦しみ続けた人格では許せない」って答え出しちゃってるよね
こういうテーマでやるなら元の人格でやらなきゃ前世人格だと苦しみもどこか他人事でテーマからずれてしまう
298この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 20:53:56.18ID:m0Ov64F0 獣の王と咎人の姫
……ドアマットに対してざまぁが足りない。結果すっきりしない
陰湿な奴ばっかりで首を刎ねる奴が足りないし、というかギロチンじゃ物足りないんだが
継母と義妹と父親、伯爵火あぶり位してもよくない?
……ドアマットに対してざまぁが足りない。結果すっきりしない
陰湿な奴ばっかりで首を刎ねる奴が足りないし、というかギロチンじゃ物足りないんだが
継母と義妹と父親、伯爵火あぶり位してもよくない?
299この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 21:50:49.12ID:p5Fezti0 >>293
この夫はごめんごめん謝る割に自分を省みて考えることは一切してないんだよね
そもそも好きだったはずの女の子が嫁に来たってのに母親の嘘ひとつで突然憎み出すのはなんで?
その後はヒロインと会話どころか顔も合わせず職場で同僚たちと楽しく飲んだり遊んだり
母親に言われて他の独身女性をパーティでエスコートしたりし楽しく暮らしてる
裏でヒロインが殺されかけてる時に
盲目的に母親に従うマザコン、思考や判断を一切せず楽な方へ逃げるその性質をあまり深く考えず
ボクが悪かったゴメンゴメン、嫌な母親も使用人も前部追い払ったからもう大丈夫だよ~ってまた楽な方へ逃げる
なんで母親と真正面から対峙しないんだコイツ
そしてちょっと絆されたヒロインに調子に乗って寝ている間に身体中にキスしたり、それを職場で言いふらして
冗談にして笑ったりしてる気持ち悪さ本当にムリ
この夫はごめんごめん謝る割に自分を省みて考えることは一切してないんだよね
そもそも好きだったはずの女の子が嫁に来たってのに母親の嘘ひとつで突然憎み出すのはなんで?
その後はヒロインと会話どころか顔も合わせず職場で同僚たちと楽しく飲んだり遊んだり
母親に言われて他の独身女性をパーティでエスコートしたりし楽しく暮らしてる
裏でヒロインが殺されかけてる時に
盲目的に母親に従うマザコン、思考や判断を一切せず楽な方へ逃げるその性質をあまり深く考えず
ボクが悪かったゴメンゴメン、嫌な母親も使用人も前部追い払ったからもう大丈夫だよ~ってまた楽な方へ逃げる
なんで母親と真正面から対峙しないんだコイツ
そしてちょっと絆されたヒロインに調子に乗って寝ている間に身体中にキスしたり、それを職場で言いふらして
冗談にして笑ったりしてる気持ち悪さ本当にムリ
300この名無しがすごい!
2023/08/22(火) 22:13:27.12ID:nypDxSJP >>299
しかも爵位継承してるのに領地完全放置で母親と浮気相手の家令の好き勝手にさせて崩壊寸前にしてるという
男としてもどうしようもないクズだけど貴族としても終わってるマジでいいところがない男
これと元サヤとかマジでないわーと思う
しかも、自分が惚れてた相手が実質別人になってるのに全く気づいてないし興味もないという
しかも爵位継承してるのに領地完全放置で母親と浮気相手の家令の好き勝手にさせて崩壊寸前にしてるという
男としてもどうしようもないクズだけど貴族としても終わってるマジでいいところがない男
これと元サヤとかマジでないわーと思う
しかも、自分が惚れてた相手が実質別人になってるのに全く気づいてないし興味もないという
301この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 02:04:03.55ID:NlO2CvKX 婚約破棄された令嬢は、学園を追放された辺境伯令息の元に嫁ぐ
なんかヒロインが自己保身第一で、ヒロインを助けるために結果的に冤罪かぶせて悪名背負わせたままのヒーローの名誉回復することのないまま初恋かなったわーってしれっと嫁入りしてるのにモヤっとした
妹ったって実際は平民出の従妹だし、父親が厳格で怖いったって実子の自分よりアバズレで素行の悪い妹を優先してるわけでもないのに自分のことをレイプさせようと画策したうえ悪びれずそれを平気で白状するクズ妹を排除をしようとしない主人公もどうかしている
実際父親はそのことを知ったらすぐさま妹を家から叩きだしてるのに
ま性的暴行が絡むからとにかく誰にも知られたくなくて口つぐむって心理はわからないでもないけど、それにしたってヒロインが自分をなりふり構わず攻撃してくる妹に対して自分のほうが明らかに手札が強いくせに自分からは何もしないせいでそのしわ寄せを全部ヒーローに負わせてるのになんかそのへんをふんわりなラブロマンスでごまかされてもなあってモヤるわ
あと何でこんな小悪党クズが生徒会長やってるんだよこの学校
なんかヒロインが自己保身第一で、ヒロインを助けるために結果的に冤罪かぶせて悪名背負わせたままのヒーローの名誉回復することのないまま初恋かなったわーってしれっと嫁入りしてるのにモヤっとした
妹ったって実際は平民出の従妹だし、父親が厳格で怖いったって実子の自分よりアバズレで素行の悪い妹を優先してるわけでもないのに自分のことをレイプさせようと画策したうえ悪びれずそれを平気で白状するクズ妹を排除をしようとしない主人公もどうかしている
実際父親はそのことを知ったらすぐさま妹を家から叩きだしてるのに
ま性的暴行が絡むからとにかく誰にも知られたくなくて口つぐむって心理はわからないでもないけど、それにしたってヒロインが自分をなりふり構わず攻撃してくる妹に対して自分のほうが明らかに手札が強いくせに自分からは何もしないせいでそのしわ寄せを全部ヒーローに負わせてるのになんかそのへんをふんわりなラブロマンスでごまかされてもなあってモヤるわ
あと何でこんな小悪党クズが生徒会長やってるんだよこの学校
302この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 12:22:19.28ID:QVaPfbTQ 「庶子」と私を馬鹿にする姉の婚約者はザマァされました〜「え⁈」
読んで損した
げろ吐きそう
読んで損した
げろ吐きそう
303この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 14:00:32.43ID:V1ZbyXSU304この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 14:32:29.45ID:3haaOMRs お姉様、わたくしの代わりに謝っておいて下さる?と言われました
姉がワガママ妹に婚約者を奪われる話かと思いきやそうではなかった
全方位ハッピーエンドだけど自らの預かり知らないところであれこれお膳立てされて、手の上で転がされてるのがムカつく人間なのでこの妹、いい子ではあるんだろうけど……みたいな感想しか出なかった
あと、「様」「樣」を両方使ってるのは変換ミスなのかこだわりがあるのかなんなのか
普通の様だけじゃだめなの?
姉がワガママ妹に婚約者を奪われる話かと思いきやそうではなかった
全方位ハッピーエンドだけど自らの預かり知らないところであれこれお膳立てされて、手の上で転がされてるのがムカつく人間なのでこの妹、いい子ではあるんだろうけど……みたいな感想しか出なかった
あと、「様」「樣」を両方使ってるのは変換ミスなのかこだわりがあるのかなんなのか
普通の様だけじゃだめなの?
305この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 14:59:41.11ID:Yu5upnrS306この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 15:03:58.90ID:n1JcRV9b >>304
本当に全方位ハッピーエンドだったね
チャールズが姉のことを好きだったとしたらどうするのよ?→チャールズと妹は両思いになって問題なし
姉がチャールズのことを好きだったらどうするのよ?→
姉は新婚約者を即好きになるから問題なし
なにより領地問題などもハッピー!
でもなんか腑に落ちないものが残ってモヤモヤする
知らない間に手のひらで転がされてるからと言われたらそれもあると思ったわ
あと恋心が上手くいったのは偶然なんだよなぁ…
本当に全方位ハッピーエンドだったね
チャールズが姉のことを好きだったとしたらどうするのよ?→チャールズと妹は両思いになって問題なし
姉がチャールズのことを好きだったらどうするのよ?→
姉は新婚約者を即好きになるから問題なし
なにより領地問題などもハッピー!
でもなんか腑に落ちないものが残ってモヤモヤする
知らない間に手のひらで転がされてるからと言われたらそれもあると思ったわ
あと恋心が上手くいったのは偶然なんだよなぁ…
307この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 17:53:10.61ID:6f0NG9Kj >>304
>「様」「樣」を両方使ってるのは
敬称の「さま」を使い分けてるの?
自分より"すごく"上の相手に使う「樣」
自分より"いくらか"上の相手に使う「檨」
そしてそれ以外の相手に使う「様」だっけか
(現代日本じゃ全部「様」で許されるが)
その作品読んでないから分からないけど、もしちゃんと呼ぶ側呼ばれる側の
関係性に従った使い分けになってるなら
作者さんのかなりのこだわりポイントなのだと思う
>「様」「樣」を両方使ってるのは
敬称の「さま」を使い分けてるの?
自分より"すごく"上の相手に使う「樣」
自分より"いくらか"上の相手に使う「檨」
そしてそれ以外の相手に使う「様」だっけか
(現代日本じゃ全部「様」で許されるが)
その作品読んでないから分からないけど、もしちゃんと呼ぶ側呼ばれる側の
関係性に従った使い分けになってるなら
作者さんのかなりのこだわりポイントなのだと思う
308この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 18:23:05.20ID:SUl1vehu309この名無しがすごい!
2023/08/23(水) 20:59:29.53ID:/88uLChL >>304
妹のおかしな言動と姉の鈍感さが不自然でもやっていうよりいらいらする
妹のおかしな言動と姉の鈍感さが不自然でもやっていうよりいらいらする
310この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 08:27:16.65ID:lYCrSWsT311この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 08:47:37.39ID:lz6Td4Wb 【完結】贄と呼ばれた少女の、幸せ
最初にキツイ展開があるけどそれ以降は基本やさしい世界の話
章ごとに挟まれる人物紹介がいい味出てる
脇役も存在感あるし
ヒーローがライバル視してたアル君(女の趣味はニナではない)の恋の道がかなり茨の道になりそうでそっちの外伝書くようなので楽しみ
最初にキツイ展開があるけどそれ以降は基本やさしい世界の話
章ごとに挟まれる人物紹介がいい味出てる
脇役も存在感あるし
ヒーローがライバル視してたアル君(女の趣味はニナではない)の恋の道がかなり茨の道になりそうでそっちの外伝書くようなので楽しみ
312この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 14:33:10.78ID:A4saKBCA 魅了にかかるなんて間抜けのすること、あなたがそう言いました
一見被害者側が一方的に悪いバッドエンドってことにしたいんだろうけど普通に王家が悪いと思うんだけど
断ることはできたとか言ってるけどこんなこと許すレベルで溺愛されてる第二王子が惚れたからと
婚約間近の相手がいる令嬢に縁談打診するとか断るとか王家からどんな仕打ち受けるかわかったものじゃないじゃん
というか王命じゃないとか言ってるけど相思相愛の相手と婚約が整いつつある相手に打診って時点で実質命令じゃん
寧ろお前が望んだから王命で嫁がせるのだと理解させずに初恋を諦めた相手に王族に望まれて喜ばしいですと振る舞わせ
婚約間近だった婚約者を奪われた相手に殿下婚約おめでとうございますと祝わせてるとか邪悪の所業じゃん
王家が無言の圧力掛けてきたことに泣く泣く頷いたけど何も知らない第二王子が感情逆撫でし続けて限界に達したら
こっちは命令してないのに!酷い!うちの第二王子ちゃん嵌めやがったクズ共死ね!と危害加えてるようにしか見えない
嵌めたの普通に罪だから罪人として裁かれるなら当然のことやってると思うけど
第二王子がショック受けて自殺するほど憎悪されるような状況にしたのはそもそも王族が悪いでしょ
被害者ぶってると文句言ってるの全部王族にブーメランなんだけど
大体子世代が勝手にやったんじゃなくて親世代も嵌めるのに協力してる最低と言ってるのと
王命じゃなくて親は納得したから断らなかったんだもん王族悪くないもんは矛盾してると思わんのか?この平民女も
貴族は政略結婚するもののクセにって政略結婚は政治的な利があるからするんだよ、ないのにパワハラで押し付けたから不満持たれたんだよ
責任を果たす立場でもないのにパワハラ王族に同調して貴族相手に上から目線でもの言うのはそりゃ気持ちいいだろうね
元婚約者と元側近の取った手段も非道だけどどっちが悪いかと言うと普通に王家の方がゴミだろって塩梅だし
第二王子のまともさ考えると好きな子と側近に裏切られた!ショック!死にたい!じゃなくて
愛してた婚約者と頼りにしてた側近の心を踏み躙り続けてた事実に耐えられなくて死んだ気がするんだよね
元婚約者と元側近は死んで欲しいとまでは思ってなかったと自分たちの言動にも原因があることきちんと自覚してるけど
王族一同は自分たちが安易に第二王子の望みを叶えた結果が人に恨まれてこんな事態引き起こしたって自覚がないのがもうほんと駄目
一見被害者側が一方的に悪いバッドエンドってことにしたいんだろうけど普通に王家が悪いと思うんだけど
断ることはできたとか言ってるけどこんなこと許すレベルで溺愛されてる第二王子が惚れたからと
婚約間近の相手がいる令嬢に縁談打診するとか断るとか王家からどんな仕打ち受けるかわかったものじゃないじゃん
というか王命じゃないとか言ってるけど相思相愛の相手と婚約が整いつつある相手に打診って時点で実質命令じゃん
寧ろお前が望んだから王命で嫁がせるのだと理解させずに初恋を諦めた相手に王族に望まれて喜ばしいですと振る舞わせ
婚約間近だった婚約者を奪われた相手に殿下婚約おめでとうございますと祝わせてるとか邪悪の所業じゃん
王家が無言の圧力掛けてきたことに泣く泣く頷いたけど何も知らない第二王子が感情逆撫でし続けて限界に達したら
こっちは命令してないのに!酷い!うちの第二王子ちゃん嵌めやがったクズ共死ね!と危害加えてるようにしか見えない
嵌めたの普通に罪だから罪人として裁かれるなら当然のことやってると思うけど
第二王子がショック受けて自殺するほど憎悪されるような状況にしたのはそもそも王族が悪いでしょ
被害者ぶってると文句言ってるの全部王族にブーメランなんだけど
大体子世代が勝手にやったんじゃなくて親世代も嵌めるのに協力してる最低と言ってるのと
王命じゃなくて親は納得したから断らなかったんだもん王族悪くないもんは矛盾してると思わんのか?この平民女も
貴族は政略結婚するもののクセにって政略結婚は政治的な利があるからするんだよ、ないのにパワハラで押し付けたから不満持たれたんだよ
責任を果たす立場でもないのにパワハラ王族に同調して貴族相手に上から目線でもの言うのはそりゃ気持ちいいだろうね
元婚約者と元側近の取った手段も非道だけどどっちが悪いかと言うと普通に王家の方がゴミだろって塩梅だし
第二王子のまともさ考えると好きな子と側近に裏切られた!ショック!死にたい!じゃなくて
愛してた婚約者と頼りにしてた側近の心を踏み躙り続けてた事実に耐えられなくて死んだ気がするんだよね
元婚約者と元側近は死んで欲しいとまでは思ってなかったと自分たちの言動にも原因があることきちんと自覚してるけど
王族一同は自分たちが安易に第二王子の望みを叶えた結果が人に恨まれてこんな事態引き起こしたって自覚がないのがもうほんと駄目
313この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 17:23:59.44ID:gVp3bkOn >>307
同じ相手に様と樣を使ってるから関係性に拘ってるわけじゃないみたいだよ
同じ相手に様と樣を使ってるから関係性に拘ってるわけじゃないみたいだよ
314この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 18:08:55.99ID:fPcSCnr2315この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 18:35:24.36ID:80kd9bob316この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 19:27:03.51ID:mO8n/GLP 貴方達には後悔さえもさせません。 ~可愛げのない悪女の記憶~
ヒロイン編が始まったけどいい感じに記憶と感情を早めに捨てたので厄介な相手達から神回避しててよかったわ
ヒロイン編が始まったけどいい感じに記憶と感情を早めに捨てたので厄介な相手達から神回避しててよかったわ
317この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 20:43:50.94ID:qY0R/0kG >>312
そうなんだよね
第二王子をハメたことを法に照らして処罰するならいいんだけど
完全に感情任せに甚振ってるのを「可愛い息子/弟を死なせた!正義の裁きを受けろ!」
みたいに正当化してるのが胸糞悪い
こそこそそんなことしなくても絶対権力者なんだから真正面から糾弾すりゃいいのに
一目惚れした第二王子を婚約者にねじ込んだ時もそうだけど
やってることがなんか田舎のヤクザみたいでそれが胸糞悪い
そうなんだよね
第二王子をハメたことを法に照らして処罰するならいいんだけど
完全に感情任せに甚振ってるのを「可愛い息子/弟を死なせた!正義の裁きを受けろ!」
みたいに正当化してるのが胸糞悪い
こそこそそんなことしなくても絶対権力者なんだから真正面から糾弾すりゃいいのに
一目惚れした第二王子を婚約者にねじ込んだ時もそうだけど
やってることがなんか田舎のヤクザみたいでそれが胸糞悪い
318この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 22:09:40.05ID:Urlz1MPh >>312
引き裂いた相手の子息を側近にしてバカボンが僕ちゃん幸せだにゃ~、とかほざいてるのずっと間近で見せつけさせてるんだな
そりゃヘイトもたまるわ
しかも仕返しも自分たちはふんぞり返ってるだけでなんか使い潰してなんの懐も傷まない平民女に丸投げだし
引き裂いた相手の子息を側近にしてバカボンが僕ちゃん幸せだにゃ~、とかほざいてるのずっと間近で見せつけさせてるんだな
そりゃヘイトもたまるわ
しかも仕返しも自分たちはふんぞり返ってるだけでなんか使い潰してなんの懐も傷まない平民女に丸投げだし
319この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 22:15:48.70ID:q9lsGVRx >>317
表沙汰にしたら仮に二家を裁けても王子が横恋慕して婚約間近の二人を引き裂いた挙句に
男の方を側近として側に置いて略奪見せつけてたのが貴族にはドン引きされるからコソコソやってるんだと思う
貴族の価値観とか実際には知りもしないのに平民のあたしでも王族様に逆らっちゃ駄目だってわかりますぅ!と言い出す
理不尽権力者に阿って上級と同じ価値観で世の中を見れる賢い女とでも思い上がってそうな横恋慕平民が
禁術使用を見逃すだけで自分の命削って嫌がらせしてくれるなら自分たちはノーダメで相手にだけダメージ与えられるし
逆恨みされた夫婦は自分たちの罪以上の罰受けてるし平民女も寿命食い潰して死ぬわけだしモンペ王族も滅んでくれよな
表沙汰にしたら仮に二家を裁けても王子が横恋慕して婚約間近の二人を引き裂いた挙句に
男の方を側近として側に置いて略奪見せつけてたのが貴族にはドン引きされるからコソコソやってるんだと思う
貴族の価値観とか実際には知りもしないのに平民のあたしでも王族様に逆らっちゃ駄目だってわかりますぅ!と言い出す
理不尽権力者に阿って上級と同じ価値観で世の中を見れる賢い女とでも思い上がってそうな横恋慕平民が
禁術使用を見逃すだけで自分の命削って嫌がらせしてくれるなら自分たちはノーダメで相手にだけダメージ与えられるし
逆恨みされた夫婦は自分たちの罪以上の罰受けてるし平民女も寿命食い潰して死ぬわけだしモンペ王族も滅んでくれよな
320この名無しがすごい!
2023/08/24(木) 22:25:33.14ID:Urlz1MPh >>319
つか半年間も王家からネチネチ嫌がらせれ続けても揺るがないんだからコイツラ本当に好きあってるんじゃんね
マジ真実の愛じゃんw
こんな嫌がらせしたあとに王家の裁きとかやるつもりなのかね?
両公爵家つぶしたら王家にもダメージ来るんじゃねーの?
つか半年間も王家からネチネチ嫌がらせれ続けても揺るがないんだからコイツラ本当に好きあってるんじゃんね
マジ真実の愛じゃんw
こんな嫌がらせしたあとに王家の裁きとかやるつもりなのかね?
両公爵家つぶしたら王家にもダメージ来るんじゃねーの?
321この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 01:04:13.55ID:hoOovGeV 王家…ただの嫌がらせ&実行犯の平民が罪を被るから懐は痛まないのでホクホク
実行犯の平民…王家の許可を取った上での敵討ち&思い人は死んだので後腐れなく死ねる
ここまで突き抜けて性格悪い奴しかいないと逆に清々するね
実行犯の平民…王家の許可を取った上での敵討ち&思い人は死んだので後腐れなく死ねる
ここまで突き抜けて性格悪い奴しかいないと逆に清々するね
322この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 01:10:36.21ID:hoOovGeV レス安価入れ忘れた>>312ね
323この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 02:12:10.42ID:P1zxlqVN 国外追放された偽聖女は、隣国で土いじりをはじめましょうか?
何で外国の城にいるヒロインの部屋に突然元婚約者が現れるの?
何で外国の城にいるヒロインの部屋に突然元婚約者が現れるの?
324この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 07:23:07.93ID:UiifIHX9 >>323
再会の場面は、オスカーはレオンと一緒にいて
そこに巣作りが完了したオフィーリアが
匂いを辿ってレオンに会いにきた結果って形で
その場所がどこなのかはまるで言及がないから
オフィーリアの部屋とは限らんぞ
まあどこであるにせよ、レオンがいて護衛騎士までいるってことは
レオンの許可を得た上での事だと思われる
その後の流れを見るに、オフィーリアが来る前に
「オフィーリアを連れ戻しにきた、会わせろ」
「本人が帰る事を望めばそうしていい。じきに来るからここで待て」
くらいのやり取りがあったんだろうな
再会の場面は、オスカーはレオンと一緒にいて
そこに巣作りが完了したオフィーリアが
匂いを辿ってレオンに会いにきた結果って形で
その場所がどこなのかはまるで言及がないから
オフィーリアの部屋とは限らんぞ
まあどこであるにせよ、レオンがいて護衛騎士までいるってことは
レオンの許可を得た上での事だと思われる
その後の流れを見るに、オフィーリアが来る前に
「オフィーリアを連れ戻しにきた、会わせろ」
「本人が帰る事を望めばそうしていい。じきに来るからここで待て」
くらいのやり取りがあったんだろうな
325この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 08:01:51.50ID:aqPFX5hi >>312
胸糞悪い話だよねこれ
おっしゃるとおり王家に対してやらかした罪で裁かれるのは身分制度の上で当然だとは思うけど
そもそもの元凶が王家なのに被害者ぶって嫌がらせと最後の処罰ムーブしてるのがなぁ
胸糞悪い話だよねこれ
おっしゃるとおり王家に対してやらかした罪で裁かれるのは身分制度の上で当然だとは思うけど
そもそもの元凶が王家なのに被害者ぶって嫌がらせと最後の処罰ムーブしてるのがなぁ
326この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 14:59:13.26ID:Cik1acj6 姉ばかりを信じる祖父母も婚約者もいりません!
姉の救済ifルートはわかるけど主役の妹破滅ifはいらんやろとしか…
妹をわざわざクソ女にして破滅させるのはただの胸糞
もう公爵と祖父母も破滅させて姉も救済からの破滅で登場人物全員地獄に落とせばいいんじゃないかな
姉の救済ifルートはわかるけど主役の妹破滅ifはいらんやろとしか…
妹をわざわざクソ女にして破滅させるのはただの胸糞
もう公爵と祖父母も破滅させて姉も救済からの破滅で登場人物全員地獄に落とせばいいんじゃないかな
327この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 16:33:09.14ID:to81XKUR >>323
この作者のリス獣人の描き方が気持ち悪くてギブ
キュウ、キュウとか巣作りとかの発情形態とか頰袋ぱんぱんに食べ物詰め込んでるの「可愛い」とか
リスの顔ならパンパンの頰袋も可愛いけど、人間の大人の女性の顔で頰に食べ物詰めて「可愛い」ってナニソレ知恵遅れ
なんか知恵遅れをめでているような「元魔王の伯爵令嬢」と通じる気持ち悪さを感じるんだよね
この作者のリス獣人の描き方が気持ち悪くてギブ
キュウ、キュウとか巣作りとかの発情形態とか頰袋ぱんぱんに食べ物詰め込んでるの「可愛い」とか
リスの顔ならパンパンの頰袋も可愛いけど、人間の大人の女性の顔で頰に食べ物詰めて「可愛い」ってナニソレ知恵遅れ
なんか知恵遅れをめでているような「元魔王の伯爵令嬢」と通じる気持ち悪さを感じるんだよね
328この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 17:42:08.70ID:to81XKUR329この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 19:53:14.47ID:2/eJY52u >>327
それ許せるのは幼女までだよね
「ツン猫公爵令息は自身の純愛に気付かない〜幼いリス令嬢から目が離せない理由〜」ぐらい子供だと可愛く思えた
元魔王は賢い設定なのにいつまであの喋り方なのかな
最初は育ちのこともあって人外感あってよかったけど、もう割と長いこと愛されて暮らしてるのにいつまでも人間を学習しないなってなるし旦那は性欲出してくるしでキツいものがある
あと関係ないけどあの話やたら後ろで笑うの我慢してるキャラが多くて逆に冷める
それ許せるのは幼女までだよね
「ツン猫公爵令息は自身の純愛に気付かない〜幼いリス令嬢から目が離せない理由〜」ぐらい子供だと可愛く思えた
元魔王は賢い設定なのにいつまであの喋り方なのかな
最初は育ちのこともあって人外感あってよかったけど、もう割と長いこと愛されて暮らしてるのにいつまでも人間を学習しないなってなるし旦那は性欲出してくるしでキツいものがある
あと関係ないけどあの話やたら後ろで笑うの我慢してるキャラが多くて逆に冷める
330この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 23:11:10.70ID:to81XKUR >>329
ツン猫おしえてくれてありがとう! 獣人ものは嫌いだったけどこれは可愛いね〜
ツン猫おしえてくれてありがとう! 獣人ものは嫌いだったけどこれは可愛いね〜
331この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 23:26:43.41ID:aM6fkBZI 私は既にフラれましたので。
ここまでしといて異性として好きじゃないけどって何だこのヒーロー?びみよー
男友達のがよっぽどヒーローしてると思ってたら
ヒロインもヒロインで、子どもじゃないのでちゃんと出来ます!とか言って外国に講義の仕事しに来たのに
数日でホームシックになっちゃった誰かと喋りたいとか言って
真面目に仕事の話をしに来た初対面の男の人に、私がお茶飲んでお喋りしたいのでお茶飲んでくれなきゃ話ません!とか言い始めて何言ってんだこいつと思ってしまった
しかも甘いもの食べる姿見て可愛いーとか言うし
よく知らない人に初対面でこんな態度取られたらひくよ
ここまでしといて異性として好きじゃないけどって何だこのヒーロー?びみよー
男友達のがよっぽどヒーローしてると思ってたら
ヒロインもヒロインで、子どもじゃないのでちゃんと出来ます!とか言って外国に講義の仕事しに来たのに
数日でホームシックになっちゃった誰かと喋りたいとか言って
真面目に仕事の話をしに来た初対面の男の人に、私がお茶飲んでお喋りしたいのでお茶飲んでくれなきゃ話ません!とか言い始めて何言ってんだこいつと思ってしまった
しかも甘いもの食べる姿見て可愛いーとか言うし
よく知らない人に初対面でこんな態度取られたらひくよ
332この名無しがすごい!
2023/08/25(金) 23:50:44.50ID:r/DsdK+/ 私の愛した人形
ヒロインが少しずつ人間味が増していくのが良かった
ただ祖父は人形だったヒロインに特別な感情はあったのかな?
あったらかなり気持ち悪いな
ヒロインが少しずつ人間味が増していくのが良かった
ただ祖父は人形だったヒロインに特別な感情はあったのかな?
あったらかなり気持ち悪いな
333この名無しがすごい!
2023/08/26(土) 01:32:14.30ID:2SBSMlBy334この名無しがすごい!
2023/08/26(土) 02:51:04.95ID:E7YX5eEN >>333
第三王子の一目惚れで女の子を無理やり王子の婚約者にするのは一万歩譲って
権力者のやることだから仕方ないと諦めたとしても、その女の子の両思いだった男の子を
第三王子の側近にして婚約者好き好き幸せ〜という王子の言動を毎日見せつけるのは
無神経ってレベルじゃねーぞ!って感じ
多分王家にしてみたら女の子を婚約者に選んだのも男の子を側近に選んだのも
ご褒美というか「光栄なことでしょ?ありがたいでしょ?」って意識だったんだろうね
まさか恨んでるなんて王家の誰も想像すらしてなかったから被害者ヅラしてる
こういう悪意なく傲慢で無神経な悪役って好きだけどこの作品だと悪役ポジじゃないんでモヤる
第三王子の一目惚れで女の子を無理やり王子の婚約者にするのは一万歩譲って
権力者のやることだから仕方ないと諦めたとしても、その女の子の両思いだった男の子を
第三王子の側近にして婚約者好き好き幸せ〜という王子の言動を毎日見せつけるのは
無神経ってレベルじゃねーぞ!って感じ
多分王家にしてみたら女の子を婚約者に選んだのも男の子を側近に選んだのも
ご褒美というか「光栄なことでしょ?ありがたいでしょ?」って意識だったんだろうね
まさか恨んでるなんて王家の誰も想像すらしてなかったから被害者ヅラしてる
こういう悪意なく傲慢で無神経な悪役って好きだけどこの作品だと悪役ポジじゃないんでモヤる
335この名無しがすごい!
2023/08/26(土) 04:17:33.11ID:kH6KwPmP 階段の精霊は、悪役令嬢を友達認定している。
かわいかった!
しかし聖女ヒドインは手段と目的入れ代わってて草
フツーに目撃者には大精霊への命令聞こえてるんでない??
ご臨終してそうな派手さだったけどあのまま落ちてた場合の聖女の未来を見たかった気もする
かわいかった!
しかし聖女ヒドインは手段と目的入れ代わってて草
フツーに目撃者には大精霊への命令聞こえてるんでない??
ご臨終してそうな派手さだったけどあのまま落ちてた場合の聖女の未来を見たかった気もする
336この名無しがすごい!
2023/08/26(土) 07:02:50.98ID:l7moQoe+ >>335
これはかわいい
久々に名作発見
階段でおしゃべりしてる悪役令嬢と階段精霊の姿が目に浮かぶ
精霊たちのキャラも立ってていいね
猫精霊が初代理事長の銅像が似てないことや5代目に文句言ってるのもかわいい
イケおじ砂時計精霊が他の精霊(オトコ)を嫌ってるのも面白い
そして密かに猫精霊も他の精霊(オトコ)を嫌い始めてて…w
これはかわいい
久々に名作発見
階段でおしゃべりしてる悪役令嬢と階段精霊の姿が目に浮かぶ
精霊たちのキャラも立ってていいね
猫精霊が初代理事長の銅像が似てないことや5代目に文句言ってるのもかわいい
イケおじ砂時計精霊が他の精霊(オトコ)を嫌ってるのも面白い
そして密かに猫精霊も他の精霊(オトコ)を嫌い始めてて…w
337この名無しがすごい!
2023/08/26(土) 09:05:45.02ID:jXfPvIbf >>332
古い作品じゃなかったっけ?と見に行ったら新しく投稿されてるのか
読んだけど祖父は孫扱いしてたんじゃないかな
性的な事どころか痴情の意味すら教えてなかったようだし額や頬以外のキスは知らないようだし
絶世の美女が無自覚に男を振り回すのがいいね
ヒロインが自分の容姿に興味がないのも、知識がないのも納得できる理由があっていい
古い作品じゃなかったっけ?と見に行ったら新しく投稿されてるのか
読んだけど祖父は孫扱いしてたんじゃないかな
性的な事どころか痴情の意味すら教えてなかったようだし額や頬以外のキスは知らないようだし
絶世の美女が無自覚に男を振り回すのがいいね
ヒロインが自分の容姿に興味がないのも、知識がないのも納得できる理由があっていい
338この名無しがすごい!
2023/08/27(日) 00:17:20.78ID:O7ORqCe2 悪評令息はアップルパイ令嬢と婚約できるのか?
ヒーローだけバツが異常に甘いし
このヒーロー?がこんなにあっさり王女とくっつくんじゃ
王家の傷はさらに深くなるんじゃないかな?
普通にまっとうな貴族より、王家はこんな自業自得の傷物優先にするよアッピールなわけだし
ヒーローだけバツが異常に甘いし
このヒーロー?がこんなにあっさり王女とくっつくんじゃ
王家の傷はさらに深くなるんじゃないかな?
普通にまっとうな貴族より、王家はこんな自業自得の傷物優先にするよアッピールなわけだし
339この名無しがすごい!
2023/08/27(日) 06:07:59.31ID:aP7eG3+P 初めまして、裏切り者の旦那さま。
全方位から搾取されてる祖国を叔父から取り戻しても
どうにもならなそう
全方位から搾取されてる祖国を叔父から取り戻しても
どうにもならなそう
340この名無しがすごい!
2023/08/27(日) 17:25:56.52ID:UC4Va3Mc >>339
ルプななの人、ひとつくらい完結してから新作だしてほしいわ
ルプななの人、ひとつくらい完結してから新作だしてほしいわ
341この名無しがすごい!
2023/08/27(日) 20:07:49.15ID:sH87KwKV >>340
風呂敷広げて畳めない作者だから期待するだけ無駄
風呂敷広げて畳めない作者だから期待するだけ無駄
342この名無しがすごい!
2023/08/27(日) 20:40:15.77ID:nyVz1nTM 新婚の夫が浮気三昧なので、私は刺繍三昧の日々を過ごすことにしました
ランキングから
浮気三昧の冷害夫から逃げ出してトンビ王太子とくっつくありがちな話だけど
トンビは王弟で現王(体が弱い)に嫡子ができるまでの仮の王太子という設定とはいえ
特別な教育を受けたわけでもない離婚歴のある男爵令嬢がすんなり王太子妃になれるもんなのとモヤモヤ
まあ王太子と王妹が偽名使って趣味のドレス作りを楽しめちゃうような国なので
いろいろ緩いとか実権は既に貴族のもので王家はお飾りとかなのかもしれないけど
ランキングから
浮気三昧の冷害夫から逃げ出してトンビ王太子とくっつくありがちな話だけど
トンビは王弟で現王(体が弱い)に嫡子ができるまでの仮の王太子という設定とはいえ
特別な教育を受けたわけでもない離婚歴のある男爵令嬢がすんなり王太子妃になれるもんなのとモヤモヤ
まあ王太子と王妹が偽名使って趣味のドレス作りを楽しめちゃうような国なので
いろいろ緩いとか実権は既に貴族のもので王家はお飾りとかなのかもしれないけど
343この名無しがすごい!
2023/08/27(日) 21:09:11.83ID:WftYnhcA >>342
まあ公爵家の嫡子がろくに教育を施されている描写もなく後継者としての仕事も全くせずに10人以上の愛人のところを渡り歩いてるような世界だからねえ
流石に最後は放り出されてたが
公爵夫妻アホ親だったけど最後の最後に仕事はしたな、と思った
まあ公爵家の嫡子がろくに教育を施されている描写もなく後継者としての仕事も全くせずに10人以上の愛人のところを渡り歩いてるような世界だからねえ
流石に最後は放り出されてたが
公爵夫妻アホ親だったけど最後の最後に仕事はしたな、と思った
344この名無しがすごい!
2023/08/27(日) 23:41:42.84ID:V3V74Gnk ・ありふれた婚約破棄とその顛末
タイトルを裏切ってくる展開と結末に驚かされた
ただヒーローとヒロインが幸せになるのは難しそう
タイトルを裏切ってくる展開と結末に驚かされた
ただヒーローとヒロインが幸せになるのは難しそう
345この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 00:43:30.84ID:togcgRH5 >>344
ヒロインは結局最初から最後までメソメソしてるだけだしね
ヒロインは結局最初から最後までメソメソしてるだけだしね
346この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 00:55:03.80ID:g4OSPfLp347この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 01:12:14.76ID:YqGfPeJk >>344
なんとなくこの第二王子はあまり好きになれない
妹を陰でイジメる姉と姉の言うことを信じてヒソヒソするモブ、メソメソする妹
それを黙って何年も横で眺めていて王太子が失脚する時になって出てきて姉を罵倒し
メソメソしてる妹を手に入れてハッピーエンドってヒーロー何もやってないよね
メソメソ妹が自分のこと好きだと自信満々なのもなんだかな、まあ妹チョロいけど
なんとなくこの第二王子はあまり好きになれない
妹を陰でイジメる姉と姉の言うことを信じてヒソヒソするモブ、メソメソする妹
それを黙って何年も横で眺めていて王太子が失脚する時になって出てきて姉を罵倒し
メソメソしてる妹を手に入れてハッピーエンドってヒーロー何もやってないよね
メソメソ妹が自分のこと好きだと自信満々なのもなんだかな、まあ妹チョロいけど
348この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 01:13:33.99ID:YqGfPeJk349この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 01:19:36.70ID:PJGIPzBf ほしがりの妹に要らないものを押しつけてる姉の話のパターンでここまで姉をこき下ろすだけで他がスカスカなの自分は初かな
350この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 01:40:09.29ID:bGd6VOcj351この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 02:18:36.00ID:zCGb5mk7352この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 04:49:27.45ID:7eqcpvDZ353この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 06:49:43.99ID:23KpypF/ >>344
幼い頃のやり取りが滑稽なくらいクソみたいな登場人物しかいないのほんと草
姉に第一王子が誘導された結果なんだろうけど、妹の方も拒絶できてない時点でねぇ……
瑕疵だらけの妹と第二王子の婚姻とかできるわけないし
ぶっちゃけ、クレクレ妹が実は被害者でザマァハッピーエンド、としたいんだろうけどどう考えても不可能で滑ってるよねこれ
幼い頃のやり取りが滑稽なくらいクソみたいな登場人物しかいないのほんと草
姉に第一王子が誘導された結果なんだろうけど、妹の方も拒絶できてない時点でねぇ……
瑕疵だらけの妹と第二王子の婚姻とかできるわけないし
ぶっちゃけ、クレクレ妹が実は被害者でザマァハッピーエンド、としたいんだろうけどどう考えても不可能で滑ってるよねこれ
354この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 08:08:39.54ID:dJKqKgzf355この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 14:33:02.82ID:mcBjXJxm 王冠の行方
王妃の試練という作品の続きとして書かれている作品。
王妃の試練もツッコみどころがたっぷりあったが、こちらはもはや訳が分からない。
途中から、これ理解できたらアカンやつや、とばかりにざっとで読んでしまった。
まぁ、前作の悪者役の令嬢が王族に対して「ふざけないで下さい」と言うシーンがあって、
ものすごく共感しちゃった自分に笑ったw
王妃の試練という作品の続きとして書かれている作品。
王妃の試練もツッコみどころがたっぷりあったが、こちらはもはや訳が分からない。
途中から、これ理解できたらアカンやつや、とばかりにざっとで読んでしまった。
まぁ、前作の悪者役の令嬢が王族に対して「ふざけないで下さい」と言うシーンがあって、
ものすごく共感しちゃった自分に笑ったw
357この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 17:59:06.84ID:g4OSPfLp >>355
「理解できたらアカンやつや」
完全同意
前作は既読済でツッコミどころは多いけどそれなりに話の筋は通ってた記憶がある
読み返してないから自信ないけど着地点はあったという意味で
今作は本当にもう本当に意味不明過ぎる
ほんとどうしたの?って感じ…
「理解できたらアカンやつや」
完全同意
前作は既読済でツッコミどころは多いけどそれなりに話の筋は通ってた記憶がある
読み返してないから自信ないけど着地点はあったという意味で
今作は本当にもう本当に意味不明過ぎる
ほんとどうしたの?って感じ…
358この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 19:23:02.71ID:WXnH5aJx 【完結】ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息ヤンデレキャラを狙います【全6話+2】
ヒロインとかぶらないように攻略対象じゃない所からヒーロー決めるのいいと思った
ヒロインがまともならどっちも幸せになれるやつ
ヒロインとかぶらないように攻略対象じゃない所からヒーロー決めるのいいと思った
ヒロインがまともならどっちも幸せになれるやつ
359この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 19:41:03.93ID:PaIH6Gyt >>356
二度と書き込まないでください
二度と書き込まないでください
360この名無しがすごい!
2023/08/28(月) 22:18:18.24ID:7eqcpvDZ361この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 00:19:35.11ID:8g5UCsFc362この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 09:42:21.09ID:2s4yoG53363この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 12:23:02.16ID:r3WjHpQS >>355
王妃の試練ってあくまで王家がやってることなのにお前ら貴族のせいで止められなかったお前らのせいだって人のせいにして王冠投げてよそで国作るもんねーって捨て台詞残して逃げていく王様が許される国ってやばすぎて草
しかも結局領土とか元の国の一部なんだよねこれ?
公爵だの辺境伯だのが離脱して独立国家建てるならわかるけど、国王が勝手に離脱して自分の持ち物だった領土で新国家設作るって本当意味わからない
この作者さんの書く偉い人の政治理念能無しすぎていっつも意味わからないわ
前作ヒロインも散々ごねて出てったくせに全部演技でしたーw、っていや本当何それ
王妃の試練ってあくまで王家がやってることなのにお前ら貴族のせいで止められなかったお前らのせいだって人のせいにして王冠投げてよそで国作るもんねーって捨て台詞残して逃げていく王様が許される国ってやばすぎて草
しかも結局領土とか元の国の一部なんだよねこれ?
公爵だの辺境伯だのが離脱して独立国家建てるならわかるけど、国王が勝手に離脱して自分の持ち物だった領土で新国家設作るって本当意味わからない
この作者さんの書く偉い人の政治理念能無しすぎていっつも意味わからないわ
前作ヒロインも散々ごねて出てったくせに全部演技でしたーw、っていや本当何それ
364この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 12:42:41.21ID:EwQETVMr >>355
いやぁこれはとんでも蛇足
一応前作はあれでまとまってはいたのに伸びたから色気出ちゃったのかな?
やるにしてももう素直に主人公の友人ツラしていじめてた奴のざまぁだけでいいのに新しい国作るわーとかいうなにその超展開
しれっと前作ヒロインが戻ってくるのも印象悪い…
いやぁこれはとんでも蛇足
一応前作はあれでまとまってはいたのに伸びたから色気出ちゃったのかな?
やるにしてももう素直に主人公の友人ツラしていじめてた奴のざまぁだけでいいのに新しい国作るわーとかいうなにその超展開
しれっと前作ヒロインが戻ってくるのも印象悪い…
365この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 12:50:26.39ID:Du125z5b 跡継ぎが産めなければ私は用なし!? でしたらあなたの前から消えて差し上げます。どうぞ愛妾とお幸せに。
話し合えー!という感想しか出てこなかった
(主人公が義父母に愛妾の話をされる直前に)夫「僕の事を信じてほしい…」→曖昧な言い方じゃなくはっきり「愛妾を持たないと君を追い出すと脅されている。形だけ了承したけど心配しないで」となぜ言わない
朝、事前に愛妾の話をしておきたかったけど体調が悪い彼女と話せる状況じゃなかった→いや話しなよ
主人公も、義父「愛妾を持て」夫「承知致しました」の会話を盗み聞いただけで夫裏切り確定扱い
クソ旦那だったならともかく愛妾候補にもまったく興味ないずっといい旦那だったのに…
話し合うことすらせず義父母に愛妾の話をされたその日のうちに主人公逃亡
話し合えー!
話し合えー!という感想しか出てこなかった
(主人公が義父母に愛妾の話をされる直前に)夫「僕の事を信じてほしい…」→曖昧な言い方じゃなくはっきり「愛妾を持たないと君を追い出すと脅されている。形だけ了承したけど心配しないで」となぜ言わない
朝、事前に愛妾の話をしておきたかったけど体調が悪い彼女と話せる状況じゃなかった→いや話しなよ
主人公も、義父「愛妾を持て」夫「承知致しました」の会話を盗み聞いただけで夫裏切り確定扱い
クソ旦那だったならともかく愛妾候補にもまったく興味ないずっといい旦那だったのに…
話し合うことすらせず義父母に愛妾の話をされたその日のうちに主人公逃亡
話し合えー!
366この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 12:57:37.91ID:AoM02OyW >>355
前作で終わってれば綺麗だったのに続編で無理矢理ハピエンにした感じ
前作ヒロインが登場した序盤から「なんだこれ?」と悪い意味での驚きの連続
王家の試練への愚痴や不平不満が長くて申し訳ないけど途中から斜め読みしてた
建国とかスケールがどんどん大きくなって最後まで置いてけぼり
元サヤ?なんだろうけど全然ハピエン感ないし横恋慕女ざまぁも全然スッキリしなかった
前作で終わってれば綺麗だったのに続編で無理矢理ハピエンにした感じ
前作ヒロインが登場した序盤から「なんだこれ?」と悪い意味での驚きの連続
王家の試練への愚痴や不平不満が長くて申し訳ないけど途中から斜め読みしてた
建国とかスケールがどんどん大きくなって最後まで置いてけぼり
元サヤ?なんだろうけど全然ハピエン感ないし横恋慕女ざまぁも全然スッキリしなかった
367この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 16:34:32.31ID:QBkwy0UZ >>365
確認せずに又聞き鵜呑みにして自分で結論出す女…
確認せずに又聞き鵜呑みにして自分で結論出す女…
368この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 16:41:50.62ID:t42fZ6HV >>367
この夫婦に関わる愛妾がなんか可哀想
この夫婦に関わる愛妾がなんか可哀想
369この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 19:11:01.02ID:iphncPeA 顔が好きだから、多分絆されている
顔だけであれと元サヤはないわー
性根がゴミじゃないとあんな行動しないだろうに
共感出来なすぎてモヤモヤする
顔だけであれと元サヤはないわー
性根がゴミじゃないとあんな行動しないだろうに
共感出来なすぎてモヤモヤする
370この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 20:37:25.59ID:BLiUQBeV 適材適所だとしても、嫌われ役の分担はご遠慮いたします
割れ鍋に綴じ蓋だけどこれはひどい
夫婦円満でいいけど使用人たちのストレスが
割れ鍋に綴じ蓋だけどこれはひどい
夫婦円満でいいけど使用人たちのストレスが
371この名無しがすごい!
2023/08/29(火) 21:43:20.36ID:U48jCQJO372この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 01:20:41.25ID:Q+Nm1IYp 子供たちは語る~王太子妃は逆ハーヒロイン~
タイトル通りに父親違いの子供たちの話
関係者が誰も病死や事故死になっていないなんて平和な国だなー
なんで痴情のもつれで殺傷沙汰にならないんだ
タイトル通りに父親違いの子供たちの話
関係者が誰も病死や事故死になっていないなんて平和な国だなー
なんで痴情のもつれで殺傷沙汰にならないんだ
373この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 02:48:09.64ID:7JdhAh7w 本当にあなたは”ヒロイン”なのですか?
そもそも悪役令嬢は何のためにヒドインに会いに行ったの?
1週間後に処刑される女に対してマウント取りたかった?勝利宣言したかった?現実を教えたかった?
1週間後には死んでる女にわざわざ面倒な手続きしてまでざまぁしに行くのはダサいというかカッコ悪いというか雑魚っぽいのよね
孤児院のくだりも弱い相手にしかイキれない卑小さが出てるので余計に雑魚っぽく感じる
貴族は隙を見せてはいけないとか言いつつ王家が付けた護衛の前で処刑予定の重犯罪者とお互いにしか分からない言語(日本語)で話をするとかヤバイでしょ
この悪役令嬢はヒドインとは別ベクトルで現実見えてなさそう
そもそも悪役令嬢は何のためにヒドインに会いに行ったの?
1週間後に処刑される女に対してマウント取りたかった?勝利宣言したかった?現実を教えたかった?
1週間後には死んでる女にわざわざ面倒な手続きしてまでざまぁしに行くのはダサいというかカッコ悪いというか雑魚っぽいのよね
孤児院のくだりも弱い相手にしかイキれない卑小さが出てるので余計に雑魚っぽく感じる
貴族は隙を見せてはいけないとか言いつつ王家が付けた護衛の前で処刑予定の重犯罪者とお互いにしか分からない言語(日本語)で話をするとかヤバイでしょ
この悪役令嬢はヒドインとは別ベクトルで現実見えてなさそう
374この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 09:40:16.41ID:EAMyEux4 >>370
食器のヒビやらシャンデリアの灯火の欠けを指摘されるなんてお貴族様の使用人として恥なんじゃないかと思った
食器のヒビやらシャンデリアの灯火の欠けを指摘されるなんてお貴族様の使用人として恥なんじゃないかと思った
375この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 10:38:04.86ID:0a3Xq8og >>374
てかグラスのひびなんて貴族じゃなくてもマズいじゃんね
てかグラスのひびなんて貴族じゃなくてもマズいじゃんね
376この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 10:48:38.78ID:EAMyEux4377この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 11:12:49.25ID:yiYDkmxp378この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 11:41:38.67ID:AaBLiBnL >>370
病的なヒーローとヒロインだなと思った
最終確認用魔道具夫妻()なのはいいとしても周囲を傷つけず角が立たないようなやり方で指摘すればいいのに
それもできないで馬鹿正直に空気も読まず口にするのは自分達が馬鹿にしてる連中と同じぐらい自分達も無能だと言ってるようなものなのでは…?
病的なヒーローとヒロインだなと思った
最終確認用魔道具夫妻()なのはいいとしても周囲を傷つけず角が立たないようなやり方で指摘すればいいのに
それもできないで馬鹿正直に空気も読まず口にするのは自分達が馬鹿にしてる連中と同じぐらい自分達も無能だと言ってるようなものなのでは…?
379この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 15:47:43.40ID:z7YZ7ed3 >>378
兄の俺はまだマシ発言とか親の反応からして一族皆病的な神経質で周囲も本人も割とそれは自覚してるっぽいね
兄の俺はまだマシ発言とか親の反応からして一族皆病的な神経質で周囲も本人も割とそれは自覚してるっぽいね
380この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 20:17:41.07ID:IiLh081v ・会ったことのない元旦那様。「離縁する。新しい妻を連れて帰るまでに屋敷から出て行け」と言われましても、私達はすでに離縁済みですよ。それに、出て行くのはあなたの方です。
よくある追放系の短編を無駄に引き伸ばしただけでつまらんかった
こういう話はテンポが肝心だよね
・新婚の夫が浮気三昧なので、私は刺繍三昧の日々を過ごすことにしました
旦那は当然そびえ立つクソだけど、旦那の両親も「騙して悪いが…」でかなり酷い
作中で結局断罪されてないのも酷い
ヒロインの両親は作中で作者にほったらかしにされてるのも別の意味で酷い
よくある追放系の短編を無駄に引き伸ばしただけでつまらんかった
こういう話はテンポが肝心だよね
・新婚の夫が浮気三昧なので、私は刺繍三昧の日々を過ごすことにしました
旦那は当然そびえ立つクソだけど、旦那の両親も「騙して悪いが…」でかなり酷い
作中で結局断罪されてないのも酷い
ヒロインの両親は作中で作者にほったらかしにされてるのも別の意味で酷い
381この名無しがすごい!
2023/08/30(水) 23:26:41.61ID:CDjIdCzJ >>380
>旦那は当然そびえ立つクソだけど、旦那の両親も「騙して悪いが…」でかなり酷い
>作中で結局断罪されてないのも酷い
作者さんとしては自分たちの実子に公爵を継がせられなくなったのが
公爵夫妻の受けた報いだという認識なんかなーと思うけど、
それは子育てに失敗しちゃった事だけの報いであって
主人公に目をつけて苦しめる事になった事への報いにはなってないなー、て感じがあるな
>旦那は当然そびえ立つクソだけど、旦那の両親も「騙して悪いが…」でかなり酷い
>作中で結局断罪されてないのも酷い
作者さんとしては自分たちの実子に公爵を継がせられなくなったのが
公爵夫妻の受けた報いだという認識なんかなーと思うけど、
それは子育てに失敗しちゃった事だけの報いであって
主人公に目をつけて苦しめる事になった事への報いにはなってないなー、て感じがあるな
382この名無しがすごい!
2023/08/31(木) 20:54:45.21ID:tVj6D6BL 真実の愛とお幸せに ※オマケを追記しました※
オマケ良いと思う
ざまぁというより頭弱い人を虐めてるみたいで後味わるかったんだよね
オマケ良いと思う
ざまぁというより頭弱い人を虐めてるみたいで後味わるかったんだよね
383この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 03:21:04.22ID:cqSg1mxx 逃がす気は更々ない
原作小説滅茶苦茶炎上してそう
皇帝と異母妹絶対殺せコールされてるわ
正史ルートの皇太子は結局ヒロインの名誉回復もせず表向きはクズ異母妹を妃にしたままヒロイン監禁ENDだし
こんなんをリア友にある意味ハピエンと布教する前世の友人ちゃんちょっとどうかしてる
作中皇太子は正史よりマシとはいえヒロインのために働いてくれてるの今のところ全部神官だし
元鞘タグあるから元鞘ENDなんだろうけど自分で何もしないのに嫉妬だけ一丁前って感じで皇太子の魅力isどこ
原作小説滅茶苦茶炎上してそう
皇帝と異母妹絶対殺せコールされてるわ
正史ルートの皇太子は結局ヒロインの名誉回復もせず表向きはクズ異母妹を妃にしたままヒロイン監禁ENDだし
こんなんをリア友にある意味ハピエンと布教する前世の友人ちゃんちょっとどうかしてる
作中皇太子は正史よりマシとはいえヒロインのために働いてくれてるの今のところ全部神官だし
元鞘タグあるから元鞘ENDなんだろうけど自分で何もしないのに嫉妬だけ一丁前って感じで皇太子の魅力isどこ
384この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 06:27:48.80ID:pDbLoxXm385この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 08:54:41.75ID:MhDADB+1 家出を決行した結果
教会に突如現れたヒーローの描写が怖くて最早ホラーでしかないんよ
司祭も守秘義務ってどこ行った?だし
元サヤだけどこのせいでスッキリしないよ…
教会に突如現れたヒーローの描写が怖くて最早ホラーでしかないんよ
司祭も守秘義務ってどこ行った?だし
元サヤだけどこのせいでスッキリしないよ…
386この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 10:03:22.88ID:HMIZQrYL >>359 は居着いてるモメサだからスルーした方が良い
387この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 10:10:28.23ID:HMIZQrYL 十分に可愛くなった上司は猫と区別がつかない
オチは分かってたけど可愛い
オチは分かってたけど可愛い
388この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 10:16:48.82ID:Bx0ik5j+ >>383
>元鞘ENDなんだろうけど自分で何もしないのに嫉妬だけ一丁前
作者さんの性癖だと思う
てか元サヤなる場合でもならない場合でもこの作者さんの書く婚約者はいつもこんな感じの王子なのでそれしか書けないんじゃないかなー
もはや作品毎に名前だけ変えて同じ王子使い回してるレベル
横恋慕もいつも同じ性格だしとにかく引き出しが少ない
>元鞘ENDなんだろうけど自分で何もしないのに嫉妬だけ一丁前
作者さんの性癖だと思う
てか元サヤなる場合でもならない場合でもこの作者さんの書く婚約者はいつもこんな感じの王子なのでそれしか書けないんじゃないかなー
もはや作品毎に名前だけ変えて同じ王子使い回してるレベル
横恋慕もいつも同じ性格だしとにかく引き出しが少ない
389この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 10:29:02.29ID:67fAfs3z 熱エネルギーをもやにのせて排出るのを武器として使ってるってか
光ってるのは黒体放射
光ってるのは黒体放射
390この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 10:29:12.05ID:67fAfs3z 誤爆
391この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 10:55:41.26ID:utsH4fHL >>383
いちおう皇太子は宮廷工作してるようなんで動いてはいるけど
ヒロインが見てない所でやってるから話に全く登場しないんだよね
意地悪く言っちゃうと作者に陰謀劇書く力量ないんだろうけど
なんで結果的にヒーローはただの棚ぼたにしか見えないw
いちおう皇太子は宮廷工作してるようなんで動いてはいるけど
ヒロインが見てない所でやってるから話に全く登場しないんだよね
意地悪く言っちゃうと作者に陰謀劇書く力量ないんだろうけど
なんで結果的にヒーローはただの棚ぼたにしか見えないw
392この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 20:28:19.60ID:wjsAjQZz393この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 22:38:42.11ID:35UsoBvi 転生悪役令嬢の母でございます
「あなたのママだから」というセリフに愛情を感じる
ざまぁのようなものはないけどこの話だとない方がいいかな?
余韻があるというか
でも父親や王子や聖女のその後は軽く気になる
「あなたのママだから」というセリフに愛情を感じる
ざまぁのようなものはないけどこの話だとない方がいいかな?
余韻があるというか
でも父親や王子や聖女のその後は軽く気になる
394この名無しがすごい!
2023/09/01(金) 22:58:13.52ID:pDbLoxXm >>393
身も蓋もない話だけど、あのへんの連中は普通に生きていくんじゃね。ことさら転落するようなフラグの描写もなかったし
妻子全員に逃げられた公爵も平然と後妻娶って子供作るだろうし
ぶっちゃけ元公爵夫人と元公爵令息令嬢たちが生き抜くほうが大変じゃないかなあと思う
元手は令嬢が持ち出せたものと夫人が見に付けていた貴金属程度だし
あの三人がチート級の能力持ってて、なら多少の苦労はしても、となるかもしれんけど
身も蓋もない話だけど、あのへんの連中は普通に生きていくんじゃね。ことさら転落するようなフラグの描写もなかったし
妻子全員に逃げられた公爵も平然と後妻娶って子供作るだろうし
ぶっちゃけ元公爵夫人と元公爵令息令嬢たちが生き抜くほうが大変じゃないかなあと思う
元手は令嬢が持ち出せたものと夫人が見に付けていた貴金属程度だし
あの三人がチート級の能力持ってて、なら多少の苦労はしても、となるかもしれんけど
395この名無しがすごい!
2023/09/02(土) 08:35:42.76ID:FArfVFbA 30年間起動してなかった乙女ゲームを起動したらゲーム内でも30年経ってて攻略対象は皆おじさんになってました
新着から
とりあえずタイトルだけで笑えた
コメディジャンルのはずが、中身は意外とシリアスで、でも最後はいちおう軽いオチもついててクスッと笑えた
続きが読みたいような、やっぱり要らないような…
新着から
とりあえずタイトルだけで笑えた
コメディジャンルのはずが、中身は意外とシリアスで、でも最後はいちおう軽いオチもついててクスッと笑えた
続きが読みたいような、やっぱり要らないような…
396この名無しがすごい!
2023/09/02(土) 13:32:23.52ID:y9s5HJhU 私が転生したら皆が幸せになった話
胸糞悪すぎて読むんじゃなかった
王女のクソみたいなしょうもないわがままのせいで盗賊に輪姦なぶり殺しにされたのに、私誰もなにも恨んでません一辺倒で嬲り殺されたトラウマも葛藤も一切ないヒロインは逆に人間味なさ過ぎて怖いわ
元凶の王女はざまあも一切なくいい夫に恵まれてただ幸せになっただけだし
設定がえげつないくせにキャラが性善説にたった道徳の教科書みたいなノリがチグハグすぎて本当に気持ち悪かった
初回ヒロインがレイプなぶり殺しされて終わってるのにハピエン保証ですとか、転生できるからいいってもんじゃないだろうよ
胸糞悪すぎて読むんじゃなかった
王女のクソみたいなしょうもないわがままのせいで盗賊に輪姦なぶり殺しにされたのに、私誰もなにも恨んでません一辺倒で嬲り殺されたトラウマも葛藤も一切ないヒロインは逆に人間味なさ過ぎて怖いわ
元凶の王女はざまあも一切なくいい夫に恵まれてただ幸せになっただけだし
設定がえげつないくせにキャラが性善説にたった道徳の教科書みたいなノリがチグハグすぎて本当に気持ち悪かった
初回ヒロインがレイプなぶり殺しされて終わってるのにハピエン保証ですとか、転生できるからいいってもんじゃないだろうよ
397この名無しがすごい!
2023/09/02(土) 13:37:38.78ID:wswpi9cJ 30年間起動してなかった乙女ゲームを起動したらゲーム内でも30年経ってて攻略対象は皆おじさんになってました
乙女ゲーお約束のクセがあって攻略対象同士の関係が悪くて……っていうのが30年経ってる間に解消されておじさん達腐れ縁の仲良しになってるっていうのがすごく好き
しかしこれコメディーにしてはヒロインの背景がリアルに重苦しくてしんどいな
そのしんどさから一歩前進できたのは良かったけど
あと敵モンスターとかこの世界の召喚魔法とかがクトゥルフ神話使ってるんだけどそのせいで「え、敵ヤバくない?」とか「わりと気軽に召喚してるけどヤバいよね?」って気を取られるのもったいない
わりとクトゥルフ系って「(ラスボスに設定すると)まず倒せない」「倒せたようでも味方が壊滅発狂当たり前でハッピーエンドは難しい」みたいな展開になりがちなんだよね
クトゥルフはフリー素材のようなものなんで使うこと自体は別に良いけどこの作品にはあんまり合わないなあと思った
とりあえずあの世界じゃ元の乙女ゲーに対して「なんでファンタジー系乙女ゲーでクトゥルフ混ぜてんだよ」っていうツッコミを喰らってそうな気がするw
あまり人気出なかったのもそういうところが理由だったんじゃないかな……
乙女ゲーお約束のクセがあって攻略対象同士の関係が悪くて……っていうのが30年経ってる間に解消されておじさん達腐れ縁の仲良しになってるっていうのがすごく好き
しかしこれコメディーにしてはヒロインの背景がリアルに重苦しくてしんどいな
そのしんどさから一歩前進できたのは良かったけど
あと敵モンスターとかこの世界の召喚魔法とかがクトゥルフ神話使ってるんだけどそのせいで「え、敵ヤバくない?」とか「わりと気軽に召喚してるけどヤバいよね?」って気を取られるのもったいない
わりとクトゥルフ系って「(ラスボスに設定すると)まず倒せない」「倒せたようでも味方が壊滅発狂当たり前でハッピーエンドは難しい」みたいな展開になりがちなんだよね
クトゥルフはフリー素材のようなものなんで使うこと自体は別に良いけどこの作品にはあんまり合わないなあと思った
とりあえずあの世界じゃ元の乙女ゲーに対して「なんでファンタジー系乙女ゲーでクトゥルフ混ぜてんだよ」っていうツッコミを喰らってそうな気がするw
あまり人気出なかったのもそういうところが理由だったんじゃないかな……
398この名無しがすごい!
2023/09/02(土) 13:56:33.41ID:Ny1MBXlG399この名無しがすごい!
2023/09/02(土) 16:21:22.35ID:LYx6yak8 >>398
絶対にトラウマ残るよね
絶対にトラウマ残るよね
400この名無しがすごい!
2023/09/02(土) 20:42:00.46ID:oLNzVcW2 >>398
王女の胎の子がヒロインの生まれ変わり故の運命のせいだから仕方ない、みたいな流れで自分のわがままのせいで婚約者がむごたらしく殺されて騎士団辞めて旅に出た男と嫁ぎ先で再会するや即座に自分の護衛になってと依頼する王女もあり得ないし、それを引き受ける男もありえなさ過ぎてドン引き
そもそもハピエン前提なのに自分を殺したクソ女の子に生まれててくるって何の冗談なのよ
つくづくストーリーの都合に合わせてキャラが都合よく動く意志のないコマでしかないようにキャラの心理描写がことごとく希薄なうえおかしい
王女の胎の子がヒロインの生まれ変わり故の運命のせいだから仕方ない、みたいな流れで自分のわがままのせいで婚約者がむごたらしく殺されて騎士団辞めて旅に出た男と嫁ぎ先で再会するや即座に自分の護衛になってと依頼する王女もあり得ないし、それを引き受ける男もありえなさ過ぎてドン引き
そもそもハピエン前提なのに自分を殺したクソ女の子に生まれててくるって何の冗談なのよ
つくづくストーリーの都合に合わせてキャラが都合よく動く意志のないコマでしかないようにキャラの心理描写がことごとく希薄なうえおかしい
401この名無しがすごい!
2023/09/02(土) 21:52:54.92ID:E+wHLF6E 私に三ヶ月時間をください 〜失踪した令嬢は伸び代を存分に発揮する
なんかモヤモヤする
主人公の男は家柄が良くて顔が良くて、でも婚約者の事を気に入らない女だと見下しているくせに
いざ女のほうが努力してもコイツ自身は何も努力してないじゃん
何も変わらなくていいって言ってる女の言葉に胡坐かいてるし良い男には見えないわ
なんかモヤモヤする
主人公の男は家柄が良くて顔が良くて、でも婚約者の事を気に入らない女だと見下しているくせに
いざ女のほうが努力してもコイツ自身は何も努力してないじゃん
何も変わらなくていいって言ってる女の言葉に胡坐かいてるし良い男には見えないわ
402この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 02:58:57.41ID:vgwbQ+Vm >>397
ヒロイン少し前向きになったのは良かったけど元の世界帰らない方がいいよなと思った
絶対立ち直っても新人を自殺に追い込んだ云々が人生について回るでしょ
辛い時に味方してくれたからとそこまで深刻に捉えてない母親の言動も普通は疎遠になる程度にはヤバいと思う
新人は遺書に元同級生が云々で学生時代のいじめか何かがきっかけで元々メンがヘラってた人なのかなと思った
ヒロインの言動に落ち度がなかったとまでは思わないけどそもそも就職以前に治療が必要な人だったのでは……
ヒロイン少し前向きになったのは良かったけど元の世界帰らない方がいいよなと思った
絶対立ち直っても新人を自殺に追い込んだ云々が人生について回るでしょ
辛い時に味方してくれたからとそこまで深刻に捉えてない母親の言動も普通は疎遠になる程度にはヤバいと思う
新人は遺書に元同級生が云々で学生時代のいじめか何かがきっかけで元々メンがヘラってた人なのかなと思った
ヒロインの言動に落ち度がなかったとまでは思わないけどそもそも就職以前に治療が必要な人だったのでは……
403この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 08:15:55.59ID:Su5uzjPj >>402
同じこと思った
クトゥルフ呪文や原作は鬱展開有など不穏要素があるとは言え気の良いおっさん化攻略対象達と仲良く生きていく方が幸せそう
あとヒロインに厄介新人の世話と責任を押し付けた職場のヒロインが消えた後の展開が気になるというのもあったり
ヒロインが辞めた時点で次の生贄を見つけてそうな気がするけど失踪まで加わったら責任転嫁と陰口すごくなってそう
同じこと思った
クトゥルフ呪文や原作は鬱展開有など不穏要素があるとは言え気の良いおっさん化攻略対象達と仲良く生きていく方が幸せそう
あとヒロインに厄介新人の世話と責任を押し付けた職場のヒロインが消えた後の展開が気になるというのもあったり
ヒロインが辞めた時点で次の生贄を見つけてそうな気がするけど失踪まで加わったら責任転嫁と陰口すごくなってそう
404この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 12:15:37.79ID:8VC21ka6 ルビー色の瞳はどこで輝くのか
気持ち悪い話
継父継兄継姉を断罪(感想返しで冤罪明言)して兄の命もサクッと奪おうとするほど
囲い込みした女を祖国王家の血のためあっさり孕み袋にして死なせる王子気持ち悪い
そんな王子と王子の子供保護して、亡命(二回目)の助けまでする
人妻寝取りの兄も気持ち悪い
後味の悪い話というほど完成してないのに素で気持ち悪い
気持ち悪い話
継父継兄継姉を断罪(感想返しで冤罪明言)して兄の命もサクッと奪おうとするほど
囲い込みした女を祖国王家の血のためあっさり孕み袋にして死なせる王子気持ち悪い
そんな王子と王子の子供保護して、亡命(二回目)の助けまでする
人妻寝取りの兄も気持ち悪い
後味の悪い話というほど完成してないのに素で気持ち悪い
405この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 15:12:31.62ID:F1W/AFEn >>403
失踪後ヒロイン母が元職場凸したりしないかなとちょっと思ってしまった
失踪後ヒロイン母が元職場凸したりしないかなとちょっと思ってしまった
406この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 19:35:25.48ID:p5gwZSK6 それからの物語
元王子が一貫して本当に困窮してる女は救わないサゲチン無意識クズで良かった
オオカミ少年状態とはいえ被害にあったヒドインに一番傷つける言葉かけるとか
ヒドインのその後暗そうだけど知らないだけで男たちと比べれば大勝利やで
元王子が一貫して本当に困窮してる女は救わないサゲチン無意識クズで良かった
オオカミ少年状態とはいえ被害にあったヒドインに一番傷つける言葉かけるとか
ヒドインのその後暗そうだけど知らないだけで男たちと比べれば大勝利やで
407この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 19:39:27.82ID:T3oIWCEi >>406
高位貴族組が1人残らず魅力ゼロでさっさと滅びて共和政にでもなれと思った
高位貴族組が1人残らず魅力ゼロでさっさと滅びて共和政にでもなれと思った
408この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 21:25:12.27ID:I7vEesOy409この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 21:26:27.34ID:p5gwZSK6 婚約破棄回避を失敗した悪役令嬢はガチムチイケメンに鍛え直される
悪役令嬢ポジで婚約者ヒロインと仲良くするのは悪手舐めプだよな〜自立商売無理ならなおさら
反省して物理的に復讐してよかった
悪役令嬢ポジで婚約者ヒロインと仲良くするのは悪手舐めプだよな〜自立商売無理ならなおさら
反省して物理的に復讐してよかった
410この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 21:43:00.62ID:P6A/2SFM >>291
ほんそれ
タイトル通りというか最初の流れのまま転生者だけは故ヒロインの味方して
別にざまあじゃないけど人間関係を清算していくもんだと思ってたのに
さしてつっぱりもせず早々にグズグズよろめいてるし
推定ヒーローポジの幼馴染みがマジ気持悪い
自分が片思いの時は何のアプローチもせずむしろ嫌味に接してたくせに
いけるとなったら手の平クルーでずっと前から好きでした!からの鼻息荒く付きまとって
どこにでもしゃしゃり出てくる
ヒロインの復讐を横からかっさらってドヤる勝手に代行人ヒーローとか
溺愛といいつつただのストーカーとかモラハラとか
うっとうしいヒーローの条件を着々と積み重ねててげんなりする
ほんそれ
タイトル通りというか最初の流れのまま転生者だけは故ヒロインの味方して
別にざまあじゃないけど人間関係を清算していくもんだと思ってたのに
さしてつっぱりもせず早々にグズグズよろめいてるし
推定ヒーローポジの幼馴染みがマジ気持悪い
自分が片思いの時は何のアプローチもせずむしろ嫌味に接してたくせに
いけるとなったら手の平クルーでずっと前から好きでした!からの鼻息荒く付きまとって
どこにでもしゃしゃり出てくる
ヒロインの復讐を横からかっさらってドヤる勝手に代行人ヒーローとか
溺愛といいつつただのストーカーとかモラハラとか
うっとうしいヒーローの条件を着々と積み重ねててげんなりする
411この名無しがすごい!
2023/09/03(日) 23:07:11.76ID:m2T2AA3u >>406
あの元王子は生まれ育ちのせいか本人の資質か、とにかく人の話を聞かないんで苛々した
本人以外の全員がそれやったら失敗するよ後悔するよってことに自信満々で突っ込んで行くし
要らない止めてくれって言われてることを大喜びで進んでやってくれる客観性・判断力ゼロの男
何より人を見る目がゼロ以下でリディアはクズだと分かってもまだウダウダ心の中で言い訳して擁護する
そんな人がゆっくり堕ちていくのは面白かったけど結局死に逃げでモヤモヤした
あの元王子は生まれ育ちのせいか本人の資質か、とにかく人の話を聞かないんで苛々した
本人以外の全員がそれやったら失敗するよ後悔するよってことに自信満々で突っ込んで行くし
要らない止めてくれって言われてることを大喜びで進んでやってくれる客観性・判断力ゼロの男
何より人を見る目がゼロ以下でリディアはクズだと分かってもまだウダウダ心の中で言い訳して擁護する
そんな人がゆっくり堕ちていくのは面白かったけど結局死に逃げでモヤモヤした
412この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 01:21:52.55ID:4C7PEQdb >>406
個人的にそれからの物語で一番読んでてモヤモヤしたのは「ヘンリーは素晴らしい王子だったのにリディアのせいで台無しになった」とヘンリー自身も周囲も思ってたこと
違うでしょ逆にヘンリーのせいでリディアの家族がめちゃくちゃにされたんでしょって
ヘンリーがリディアと同じ平民だったならともかく常に選ぶ立場の王族だったくせにって思う
個人的にそれからの物語で一番読んでてモヤモヤしたのは「ヘンリーは素晴らしい王子だったのにリディアのせいで台無しになった」とヘンリー自身も周囲も思ってたこと
違うでしょ逆にヘンリーのせいでリディアの家族がめちゃくちゃにされたんでしょって
ヘンリーがリディアと同じ平民だったならともかく常に選ぶ立場の王族だったくせにって思う
413この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 01:45:56.53ID:3obCAiJB414この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 01:58:27.61ID:oXmPrOFD415この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 02:31:02.00ID:ZhthXAxw >>412
そうそう弟王子がしつこく兄ageたり散々傷つけられたアンジェリカが親友の恋を応援したり
騎士として王子として優秀だと周囲が評価したりするのが謎だった
普通に考えたら王命の婚約(アンジェリカ)と真実の愛を国王に誓った婚約(リディア)の2回を
自分の都合で、しかも公衆の面前で相手を罵倒・糾弾して破棄するような男だよね
どっちの婚約破棄も終わった後「ああ自由だ!」とはしゃいでて生きてりゃコイツ後何度かやるなと思った
無責任で不誠実で独善的で楽な方へと流されがち、騎士にも王にも全く向いてない人間だよな
そうそう弟王子がしつこく兄ageたり散々傷つけられたアンジェリカが親友の恋を応援したり
騎士として王子として優秀だと周囲が評価したりするのが謎だった
普通に考えたら王命の婚約(アンジェリカ)と真実の愛を国王に誓った婚約(リディア)の2回を
自分の都合で、しかも公衆の面前で相手を罵倒・糾弾して破棄するような男だよね
どっちの婚約破棄も終わった後「ああ自由だ!」とはしゃいでて生きてりゃコイツ後何度かやるなと思った
無責任で不誠実で独善的で楽な方へと流されがち、騎士にも王にも全く向いてない人間だよな
416この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 02:54:03.57ID:3obCAiJB417この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 05:36:52.02ID:zk/0+N+e 悪の令嬢と十二の瞳
何でこんなに犬に好かれるんだろ
わんわんは何も残せないからきれいさっぱり消えちゃうんだなあ
何でこんなに犬に好かれるんだろ
わんわんは何も残せないからきれいさっぱり消えちゃうんだなあ
418この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 14:23:37.98ID:akAiVHef 私と婚約破棄して聖女を娶るですって? それは断頭台のフラグですよ?
アンチ悪役令嬢物
不快だな〜と思ってたらあとがきで(アンチ悪役令嬢物だと)臭わせると読まれなくなっちゃうので(笑)
だってわざと不快にさせる悪意あったんだね〜通報ミュートしよ
アンチ悪役令嬢物
不快だな〜と思ってたらあとがきで(アンチ悪役令嬢物だと)臭わせると読まれなくなっちゃうので(笑)
だってわざと不快にさせる悪意あったんだね〜通報ミュートしよ
419この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 14:35:51.14ID:s67GMPRw420この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 16:20:57.96ID:3obCAiJB >>418
そのあとがき消したのかな?今はこうなってたよ
>無実の悪役令嬢がなす術もなく処刑され、真実の愛側が勝利を収めるという実験作です。
>この構図、史実やヒストリカルな小説ではあるのですけれども、異世界恋愛物の作品ではほとんど見ないですね
アンチものでも面白ければ好きだから読んでみたいけど後味悪…
悪役令嬢側が政争に負けただけだけど悪役令嬢側にも魅力なかったけど真実の愛側は魅力ないどころか気持ちが悪い
悪役令嬢が処刑されたあと
王子
・悪役令嬢の言動に問題はなかったけど公爵家の影響が強いから消したかった
・悪役令嬢側の考えが古い
・冤罪の噂流したけど相手が情報戦に勝てなかっただけ
・聖女好き(赤面しつつ)
婚約破棄後にしつこく婚約を申し込んだ第二王子
・俺は道化役、悪役令嬢家の寄り子の男爵令嬢ちゃんと良い仲で男爵令嬢ちゃんも計画に引っ張りこんだ
聖女
「後味悪いですね」って言いながら王子とイチャイチャ(赤面しつつ)
史実やヒストカルによくあるの?それは私は分からないけどよくあるからこそ「アンチ真実の愛」が流行ったのでは?
この作者はこの前ガチのロリコン王太子を書いた人か
ミュートしよ
そのあとがき消したのかな?今はこうなってたよ
>無実の悪役令嬢がなす術もなく処刑され、真実の愛側が勝利を収めるという実験作です。
>この構図、史実やヒストリカルな小説ではあるのですけれども、異世界恋愛物の作品ではほとんど見ないですね
アンチものでも面白ければ好きだから読んでみたいけど後味悪…
悪役令嬢側が政争に負けただけだけど悪役令嬢側にも魅力なかったけど真実の愛側は魅力ないどころか気持ちが悪い
悪役令嬢が処刑されたあと
王子
・悪役令嬢の言動に問題はなかったけど公爵家の影響が強いから消したかった
・悪役令嬢側の考えが古い
・冤罪の噂流したけど相手が情報戦に勝てなかっただけ
・聖女好き(赤面しつつ)
婚約破棄後にしつこく婚約を申し込んだ第二王子
・俺は道化役、悪役令嬢家の寄り子の男爵令嬢ちゃんと良い仲で男爵令嬢ちゃんも計画に引っ張りこんだ
聖女
「後味悪いですね」って言いながら王子とイチャイチャ(赤面しつつ)
史実やヒストカルによくあるの?それは私は分からないけどよくあるからこそ「アンチ真実の愛」が流行ったのでは?
この作者はこの前ガチのロリコン王太子を書いた人か
ミュートしよ
421この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 16:24:52.68ID:3obCAiJB >>420
読んでみたいではなくて「読んでみた」
読んでみたいではなくて「読んでみた」
422この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 17:20:14.25ID:6PaTpvF4 >>420
無実だと悪役令嬢じゃなく悲劇のヒロインとか薄幸の美女とか世間一般では言う気がする
無実だと悪役令嬢じゃなく悲劇のヒロインとか薄幸の美女とか世間一般では言う気がする
423この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 17:54:42.34ID:M5+urid2 >>420
リーダーアプリにキャッシュ残ってたけど微妙にあとがき消してるね
> 婚約破棄からのざまぁ物と思わせておいてどんでん返し。
> 無実の悪役令嬢がなす術もなく処刑され、真実の愛側が勝利を収めるという実験作です。
> 前書きで臭わせると読まれなくなっちゃうので、後書きで暴露する卑怯な自分が好き(笑)。
リーダーアプリにキャッシュ残ってたけど微妙にあとがき消してるね
> 婚約破棄からのざまぁ物と思わせておいてどんでん返し。
> 無実の悪役令嬢がなす術もなく処刑され、真実の愛側が勝利を収めるという実験作です。
> 前書きで臭わせると読まれなくなっちゃうので、後書きで暴露する卑怯な自分が好き(笑)。
424この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 17:58:43.88ID:VL6bdBLi 私と婚約破棄して聖女を娶るですって? それは断頭台のフラグですよ?
なろうは(法に触れたりあまりにも一般常識やマナーから逸脱しなければ)好きに書いたものを好きに投稿していい場所だからあまりいうのもあれだけど「他の人がやらないことを思ってやる前に何故それを他の人がしないか考えような!」っていうテンプレを思い出してしまった
なろうは(法に触れたりあまりにも一般常識やマナーから逸脱しなければ)好きに書いたものを好きに投稿していい場所だからあまりいうのもあれだけど「他の人がやらないことを思ってやる前に何故それを他の人がしないか考えような!」っていうテンプレを思い出してしまった
425この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 18:10:39.49ID:90JWavOq426この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 18:30:37.01ID:3obCAiJB427この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 18:38:07.53ID:f2ni8mJi >>420
アンチ悪役令嬢モノって悪役令嬢が実質ヒドイン化してたり正論ぶって現地基準で非道なことしてたり
どうせ婚約破棄されるんだわ!って態度が何もしてない王族に不敬だったりするのを断罪するものであって
無実の高位貴族が王族の私利私欲のために処刑されて政争に負けたお前が悪いと嘲笑われる話のことじゃないと思う
というかどんなポジションのキャラであれ何も悪くない人が処刑される話を喜ぶ人なんか滅多にいないし
タグ付けした上で胸糞悲劇として昇華してる作品ならまだしも騙し討ちで読者を不快にさせようってスタンスが性格終わってる
アンチ悪役令嬢モノって悪役令嬢が実質ヒドイン化してたり正論ぶって現地基準で非道なことしてたり
どうせ婚約破棄されるんだわ!って態度が何もしてない王族に不敬だったりするのを断罪するものであって
無実の高位貴族が王族の私利私欲のために処刑されて政争に負けたお前が悪いと嘲笑われる話のことじゃないと思う
というかどんなポジションのキャラであれ何も悪くない人が処刑される話を喜ぶ人なんか滅多にいないし
タグ付けした上で胸糞悲劇として昇華してる作品ならまだしも騙し討ちで読者を不快にさせようってスタンスが性格終わってる
428この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 18:59:37.52ID:3obCAiJB429この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 20:41:24.81ID:5Hs95UHK 私と婚約破棄して聖女を娶るですって? それは断頭台のフラグですよ?
後書きとかで異色アンチテーゼとか誰も書いてなかった作品を書いちゃう自分をアピールする作品ってだいたいがうーんってなる気がする
結局愛のため新しい治世のためって罪もない悪役令嬢を処刑して浮気してた二人がくっついてるし悪役令嬢は勉強もできたし楽だろうと王妃教育もやってたのにあんまりだわ
気に入らない家は騙し討ちしますじゃ恐怖政治の未来しか見えない
アンチテーゼや誰も書いてない路線ってたまに面白いのあるけどそういうのってアンチする対象にもフォロー入れたりそっちの事情も考慮して書いてる
そして異色アピールはしないなと思った
後書きとかで異色アンチテーゼとか誰も書いてなかった作品を書いちゃう自分をアピールする作品ってだいたいがうーんってなる気がする
結局愛のため新しい治世のためって罪もない悪役令嬢を処刑して浮気してた二人がくっついてるし悪役令嬢は勉強もできたし楽だろうと王妃教育もやってたのにあんまりだわ
気に入らない家は騙し討ちしますじゃ恐怖政治の未来しか見えない
アンチテーゼや誰も書いてない路線ってたまに面白いのあるけどそういうのってアンチする対象にもフォロー入れたりそっちの事情も考慮して書いてる
そして異色アピールはしないなと思った
430この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 20:48:19.81ID:xEByJjD0431この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 21:05:59.06ID:lHEOz8uh 聖女の加護を双子の妹に奪われたので旅に出ます
ずっと思ってるんだけど
あらすじの「明暗が分かれていく双子」が明:聖女な姉、暗:ワガママ妹でなく
明:やらかしてもやらかしても姉の恩恵で許され前より良いものを手にする妹
暗:がんばってもがんばっても周囲のやらかしと気遣い()で面倒を背負わされる姉
なんじゃないか疑惑が頭から離れない
妹はこれから護衛の人は家に帰り着いた時点で仕事終了でサヨナラで
(元)婚約者はお前がもう捨てた後なのに何言ってんの状態に陥るのが普通だけど
今までの展開を鑑みれば、婚約者か護衛か新キャラか誰かは不明だけど
生活の保証をしてくれる保護者をちゃっかり確保しそう
姉の方は求婚者が現れたわけだけどそのまま幸せになる気がしない
妹はやらかし担当だけど酷い結末だと主人公の後味が悪くなるからそこそこの対応、
姉は主人公だからトラブルに合わせないと物語にならない、の弊害かな
そもそも最初に処刑条件を満たした後の対応が畑を与えて手厚い生活保障って時点からおかしかった
ずっと思ってるんだけど
あらすじの「明暗が分かれていく双子」が明:聖女な姉、暗:ワガママ妹でなく
明:やらかしてもやらかしても姉の恩恵で許され前より良いものを手にする妹
暗:がんばってもがんばっても周囲のやらかしと気遣い()で面倒を背負わされる姉
なんじゃないか疑惑が頭から離れない
妹はこれから護衛の人は家に帰り着いた時点で仕事終了でサヨナラで
(元)婚約者はお前がもう捨てた後なのに何言ってんの状態に陥るのが普通だけど
今までの展開を鑑みれば、婚約者か護衛か新キャラか誰かは不明だけど
生活の保証をしてくれる保護者をちゃっかり確保しそう
姉の方は求婚者が現れたわけだけどそのまま幸せになる気がしない
妹はやらかし担当だけど酷い結末だと主人公の後味が悪くなるからそこそこの対応、
姉は主人公だからトラブルに合わせないと物語にならない、の弊害かな
そもそも最初に処刑条件を満たした後の対応が畑を与えて手厚い生活保障って時点からおかしかった
432この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 21:28:06.45ID:ZhthXAxw >>427
アンチ悪役令嬢ものと言われて読者が想像するのは
・彼にとって、愛とはそういうものだった
みたいな小説だよね
悪いことしてない女性が不貞男(権力者)に冤罪負わされて処刑されて終わりって
そりゃ史実どころか現実世界にも腐る程ある話だけど、だからこそそんな理不尽で胸糞悪い話は
わざわざ読みたくない人が多い
泉鏡花みたいに文学的に美しく描いてくれたら読む人もいるだろうけど
アンチ悪役令嬢ものと言われて読者が想像するのは
・彼にとって、愛とはそういうものだった
みたいな小説だよね
悪いことしてない女性が不貞男(権力者)に冤罪負わされて処刑されて終わりって
そりゃ史実どころか現実世界にも腐る程ある話だけど、だからこそそんな理不尽で胸糞悪い話は
わざわざ読みたくない人が多い
泉鏡花みたいに文学的に美しく描いてくれたら読む人もいるだろうけど
433この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 21:50:33.80ID:Jmq7aBR6 >>429
本当に作者がアンチテーゼとして考え抜いて書いたならあなたが仰る通り即位後に恐怖政治を行なって身内から滅ぼされるところまで書くべきだよね
それはざまぁではなく単純に自分達がやったのと同じくパワーゲームに負ける展開として
本当に作者がアンチテーゼとして考え抜いて書いたならあなたが仰る通り即位後に恐怖政治を行なって身内から滅ぼされるところまで書くべきだよね
それはざまぁではなく単純に自分達がやったのと同じくパワーゲームに負ける展開として
434この名無しがすごい!
2023/09/04(月) 22:21:05.79ID:akAiVHef 悪役令嬢症候群
現地人が転生者のことを病気扱いして信用しない
悪役令嬢が広めたものだから石鹸すら使わないえんがちょ
徐々にこの王太子信頼できない語り手では?と匂わせるのうまいとおもた
猫が無事で良かった
現地人が転生者のことを病気扱いして信用しない
悪役令嬢が広めたものだから石鹸すら使わないえんがちょ
徐々にこの王太子信頼できない語り手では?と匂わせるのうまいとおもた
猫が無事で良かった
435この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 01:19:54.59ID:SPNl9pK/ >>418
野次馬で後書き見に行ったら悪役令嬢のモノロに変わってたわ
というか王太子?の「予」が気になった
「余」じゃないの?
何か喋り方が気持ち悪かったわ
古いもの(悪役令嬢ものテンプレ)ではなく、新しい方(自分)が勝つんだよみたいな感じなのかな?
野次馬で後書き見に行ったら悪役令嬢のモノロに変わってたわ
というか王太子?の「予」が気になった
「余」じゃないの?
何か喋り方が気持ち悪かったわ
古いもの(悪役令嬢ものテンプレ)ではなく、新しい方(自分)が勝つんだよみたいな感じなのかな?
436この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 01:33:04.00ID:Z9RTf/Ps >>435
予も余もどっちもアリだよ
予も余もどっちもアリだよ
437この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 07:12:20.43ID:SPNl9pK/438この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 12:36:18.75ID:1oEmVN/b この作者の後書き、後日談ぽい会話文→◯◯だなって思った人は評価よろしくね!!って感じのが多くて余韻ぶち壊しだから好きじゃない
439この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 12:37:38.52ID:1oEmVN/b440この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 12:45:02.75ID:GFfJWPq4 断罪されるヒロインに転生したので、退学します
悪役令嬢が愚か過ぎるので悪役令嬢視点も欲しかった
あの結末にどう思ってんだろ
悪役令嬢が愚か過ぎるので悪役令嬢視点も欲しかった
あの結末にどう思ってんだろ
441この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 13:21:33.42ID:7KGr6RAr 大嫌いな姉が悪役令嬢で、私がヒロインで
前世で狡猾だった姉が悪役令嬢になったらアホになっちゃって
敵として物足りない
前世で狡猾だった姉が悪役令嬢になったらアホになっちゃって
敵として物足りない
442この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 18:39:33.13ID:pZK3+4Lw >>440
ちょっと前に話題になった隣国の第三王子が主役&ヒーロー不在の場で勝手に断罪すませて終わった聖女もののヒロインはこうあってほしかったっていう正解みたいだったわw
テンプレとはいえ導入がまったく同じだったし
悪役令嬢自業自得はともかく害悪攻略対象4人組がそのまま国家中枢に居座り続けてるのがやべぇ
ヒロインがんばれアイツら上手く処分してしまえ
つかこの世界の神様、あんな奉仕精神の塊みたいな高潔な魂をヒドインに入れるとか頭おかしいだろ
バグどころの騒ぎじゃねえ
悪役令嬢が無茶苦茶パニクってたんだろうなあってのはなんか想像つくわ
ちょっと前に話題になった隣国の第三王子が主役&ヒーロー不在の場で勝手に断罪すませて終わった聖女もののヒロインはこうあってほしかったっていう正解みたいだったわw
テンプレとはいえ導入がまったく同じだったし
悪役令嬢自業自得はともかく害悪攻略対象4人組がそのまま国家中枢に居座り続けてるのがやべぇ
ヒロインがんばれアイツら上手く処分してしまえ
つかこの世界の神様、あんな奉仕精神の塊みたいな高潔な魂をヒドインに入れるとか頭おかしいだろ
バグどころの騒ぎじゃねえ
悪役令嬢が無茶苦茶パニクってたんだろうなあってのはなんか想像つくわ
443この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 18:52:02.85ID:eAlnkazN >>442
世の中のためになってるのに頭おかしいって言われる神様w
善くあふる本来のヒロインにヒドインの魂いれる方が頭おかしい筈なんだけどな
原作通りのヒドインだとあの転生悪役令嬢じゃ聖女引き継いでもろくな活躍しなそうだしめちゃくちゃ人命救助に貢献してるんでは
世の中のためになってるのに頭おかしいって言われる神様w
善くあふる本来のヒロインにヒドインの魂いれる方が頭おかしい筈なんだけどな
原作通りのヒドインだとあの転生悪役令嬢じゃ聖女引き継いでもろくな活躍しなそうだしめちゃくちゃ人命救助に貢献してるんでは
444この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 18:59:55.78ID:pZK3+4Lw >>443
なるほど
神様「この世界はゲームじゃないの みんな一生懸命生きている生身の人間よ 私の世界をゲーム感覚で荒らさないでまじめにやって頂戴」ってことか
だったら害悪4二人組と悪役令嬢にももっとマシな中身入れればよかったのにw
なるほど
神様「この世界はゲームじゃないの みんな一生懸命生きている生身の人間よ 私の世界をゲーム感覚で荒らさないでまじめにやって頂戴」ってことか
だったら害悪4二人組と悪役令嬢にももっとマシな中身入れればよかったのにw
445この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 19:32:13.94ID:GuCIv7F6 >>440
でも公爵令嬢としても王太子の婚約者としても7年間?も高い評価を得てきたんだから決して頭が悪かったわけではないんだろうね
本来自分のものだった聖女の称号を主人公に奪われたことで仕返しされるかもという恐怖に狂ってしまったのか
でも公爵令嬢としても王太子の婚約者としても7年間?も高い評価を得てきたんだから決して頭が悪かったわけではないんだろうね
本来自分のものだった聖女の称号を主人公に奪われたことで仕返しされるかもという恐怖に狂ってしまったのか
446この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 19:54:18.90ID:dpxDUHjH >>443
>善くあふる本来のヒロインにヒドインの魂いれる方が頭おかしい筈なんだけどな
言われてみればそれもそうだ、悪役令嬢とヒロインで入れる魂間違えてる神様多すぎ問題w
寝取られバカ王子が私怨のクソみたいな理由で戦争したがってるけど頑張ったヒロインのためにもさっさと"病死"して欲しい
>善くあふる本来のヒロインにヒドインの魂いれる方が頭おかしい筈なんだけどな
言われてみればそれもそうだ、悪役令嬢とヒロインで入れる魂間違えてる神様多すぎ問題w
寝取られバカ王子が私怨のクソみたいな理由で戦争したがってるけど頑張ったヒロインのためにもさっさと"病死"して欲しい
447この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 20:04:22.28ID:aiYvZ7vX >>446
神様が入れてるとは限らないんじゃない?
前に神が自称聖女のビッチヒドインを断罪して
その魂をこの世界ではないいずこより来た穢れし者って言ってるのとかあった
ヒロインの身体を憑依乗っ取りするヒドインはそういう侵入者的魂なのも多そう
神様が入れてるとは限らないんじゃない?
前に神が自称聖女のビッチヒドインを断罪して
その魂をこの世界ではないいずこより来た穢れし者って言ってるのとかあった
ヒロインの身体を憑依乗っ取りするヒドインはそういう侵入者的魂なのも多そう
448この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 20:04:59.84ID:cIVmDZQY >>446
いや待てそもそもわざわざ異世界人の魂入れるとか余計なことせずヒロインもヒドインも悪役令嬢もあるがままの素の魂で勝負させるべきではなかろうかw
つまり勝手に異世界転生なんてさせるんじゃねえw
いや待てそもそもわざわざ異世界人の魂入れるとか余計なことせずヒロインもヒドインも悪役令嬢もあるがままの素の魂で勝負させるべきではなかろうかw
つまり勝手に異世界転生なんてさせるんじゃねえw
449この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 21:05:42.81ID:bYXU5Obu 使えないと言われ続けた悪役令嬢のその後
きれいにまとまったハッピーエンドでよかったんだけど重要な決定がヒロインの意思確認せず行われるところはちょっとモヤモヤした
ヒロインの性格的に難しかったのかもしれないけど
きれいにまとまったハッピーエンドでよかったんだけど重要な決定がヒロインの意思確認せず行われるところはちょっとモヤモヤした
ヒロインの性格的に難しかったのかもしれないけど
450この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 22:18:31.03ID:shQu/sKR 他の令嬢をひいきする婚約者と円満に別れる方法はありますか?
ツッコミどころが多すぎて何からツッコめばいいか分かんないんだけど
とりあえず決闘で突然相手にキスするのが気持ち悪い
それこそ神への冒涜だろ
冷害勘違い男もトンビもはわわヒロインも全てが不快
本人の描写がないから何とも言えないけどルチミナが一番可哀想じゃん…
ツッコミどころが多すぎて何からツッコめばいいか分かんないんだけど
とりあえず決闘で突然相手にキスするのが気持ち悪い
それこそ神への冒涜だろ
冷害勘違い男もトンビもはわわヒロインも全てが不快
本人の描写がないから何とも言えないけどルチミナが一番可哀想じゃん…
451この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 22:37:20.70ID:t21fN79W 悪役令嬢症候群
不快な話だった
モラハラ集団に寄って集ってボコられた汚王子に同情した
察し悪くて頭も良くないんだろうけど知識も情報も封鎖されて愚かに育てられたさまの想像が容易
オフィーリアも故国での便利屋扱いと頑張って亡命したまでは良かったのに
王子の反発批判への感想が性格悪くて傲慢すぎて離脱しかけた
(そのまま脱落してればよかった)
新説披露するのに前提知識や常識の確認しないとか頭悪過ぎる
説明前に国王が追い出そうとしたことから他の人と違って事前説明無いことも
風説信じてるから国民の一般レベルも察せるだろ…
前世記憶の臭いを感じてキチ女被害に遭った汚王子が警戒するのは道理だし
惚れた欲目で宰相子息が鈍いのも道理が通ってるけど
国王夫妻の対応が異様
最終話は既存作品(読んでない)との繋がりからの親切な解説&ネタばらしなんだろうけど蛇足
不快な話だった
モラハラ集団に寄って集ってボコられた汚王子に同情した
察し悪くて頭も良くないんだろうけど知識も情報も封鎖されて愚かに育てられたさまの想像が容易
オフィーリアも故国での便利屋扱いと頑張って亡命したまでは良かったのに
王子の反発批判への感想が性格悪くて傲慢すぎて離脱しかけた
(そのまま脱落してればよかった)
新説披露するのに前提知識や常識の確認しないとか頭悪過ぎる
説明前に国王が追い出そうとしたことから他の人と違って事前説明無いことも
風説信じてるから国民の一般レベルも察せるだろ…
前世記憶の臭いを感じてキチ女被害に遭った汚王子が警戒するのは道理だし
惚れた欲目で宰相子息が鈍いのも道理が通ってるけど
国王夫妻の対応が異様
最終話は既存作品(読んでない)との繋がりからの親切な解説&ネタばらしなんだろうけど蛇足
452この名無しがすごい!
2023/09/05(火) 23:52:56.85ID:J2SvSTfr 【短編】白い結婚の王妃は離縁後に愉快そうに笑う。
離縁して「やったー!」と言うまでは落ち着いてる王妃だと思ってたけどその後がなんか頭悪そうというか根性が悪すぎというか…
「白い結婚契約(2年で別れる)してました」は言わずに「1年前には次の相手ゲットしてた」は言っちゃうんだね
期間が決まってるのならまぁ次を見つけるのも仕方ないと思うんだけどどうだろ
離縁して「やったー!」と言うまでは落ち着いてる王妃だと思ってたけどその後がなんか頭悪そうというか根性が悪すぎというか…
「白い結婚契約(2年で別れる)してました」は言わずに「1年前には次の相手ゲットしてた」は言っちゃうんだね
期間が決まってるのならまぁ次を見つけるのも仕方ないと思うんだけどどうだろ
453この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 08:13:06.66ID:4mlY+Gar >>451
わかる
王子って最初の転生女に拒否と否定されたのが酷くトラウマになってるんだろうなって感じがして周囲にうわぁってなった
目の前で人格否定してヒス起こして泡吹いて倒れてその後も王子に対して不敬繰り返した女なのに病名付けて実質お咎めなしなのも対応悪すぎなんだよな
実際に不敬な事言ってんだからそれなりの罪にして良かっただろうに
王子の尊重されてなさが凄い
王子に対する不敬に対して甘い対応するから他の貴族がつけあがって公明正大とか言いながら舐めた態度とったり情報渡さなかったりしてるし
国王夫婦って最初のヒス女の話信じて王子を息子としてまともに見なくなった感ある
わかる
王子って最初の転生女に拒否と否定されたのが酷くトラウマになってるんだろうなって感じがして周囲にうわぁってなった
目の前で人格否定してヒス起こして泡吹いて倒れてその後も王子に対して不敬繰り返した女なのに病名付けて実質お咎めなしなのも対応悪すぎなんだよな
実際に不敬な事言ってんだからそれなりの罪にして良かっただろうに
王子の尊重されてなさが凄い
王子に対する不敬に対して甘い対応するから他の貴族がつけあがって公明正大とか言いながら舐めた態度とったり情報渡さなかったりしてるし
国王夫婦って最初のヒス女の話信じて王子を息子としてまともに見なくなった感ある
454この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 08:21:06.42ID:K2vievrZ >>451
だよねえ
とにかく王子だけが愚かって事にしたいがために
王族の中で王子だけヨーロッパ中世の思考にされてる
脚本の犠牲にされてる感じで可哀想ではある
それはそれとしてシンデレラの話とか魔女の話とか色々とっちらかっとるんじゃい!
だよねえ
とにかく王子だけが愚かって事にしたいがために
王族の中で王子だけヨーロッパ中世の思考にされてる
脚本の犠牲にされてる感じで可哀想ではある
それはそれとしてシンデレラの話とか魔女の話とか色々とっちらかっとるんじゃい!
455この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 12:33:34.53ID:LhaCKBCw456この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 15:46:47.94ID:M9fVRGbv 俺には忘れられない女性がいるんです……って言われたけどそれ私私私〜!!
途中まではすごくよかったんだけどこの流れで元鞘は残念だな
吹っ切って欲しかった
途中まではすごくよかったんだけどこの流れで元鞘は残念だな
吹っ切って欲しかった
457この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 15:57:09.97ID:7FDjAcIU 貴族になんかなりたくない!
ラストがあまりナーロッパで見ないもので軟着陸してよかった
最後は軟禁されるのかと少しドキドキしてしまったけどそうならずによかった
よかったのだけれどナーロッパでこれはさすがにアクロバティックすぎるなあと
現代劇で良かったのでは
いわゆる婚外子が爵位継承とか設定としては作れるけどそれをしたら領地財産持ち貴族制度の意味がなくなるのでは
と思ったけど平民ヒロインが王妃になるのがナーロッパだから気にしたら負けか
ラストがあまりナーロッパで見ないもので軟着陸してよかった
最後は軟禁されるのかと少しドキドキしてしまったけどそうならずによかった
よかったのだけれどナーロッパでこれはさすがにアクロバティックすぎるなあと
現代劇で良かったのでは
いわゆる婚外子が爵位継承とか設定としては作れるけどそれをしたら領地財産持ち貴族制度の意味がなくなるのでは
と思ったけど平民ヒロインが王妃になるのがナーロッパだから気にしたら負けか
458この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 16:12:05.35ID:4mlY+Gar わかっていますよ旦那さま。 どうせ「愛する人ができた」と言うんでしょ?
モノローグや焦ったときとかにでるならまだマシだけど前世の記憶がよみがえったら関西弁で話し出すの前世人格が乗っ取った感強くて嫌だわ
今まで標準語で話してた人が急に方言使い出して発音に訛りでるのってかなりキツいよな…しかも貴族成り立てで
モノローグや焦ったときとかにでるならまだマシだけど前世の記憶がよみがえったら関西弁で話し出すの前世人格が乗っ取った感強くて嫌だわ
今まで標準語で話してた人が急に方言使い出して発音に訛りでるのってかなりキツいよな…しかも貴族成り立てで
459この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 18:18:40.79ID:DC6WqMUy >>456
元サヤ好きだから読んでみたら、ヒーローが全く反省も後悔もしてなくてモヤった
元サヤ好きだから読んでみたら、ヒーローが全く反省も後悔もしてなくてモヤった
460この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 19:06:54.69ID:/gYHiUA3 >>457
この話の舞台の国では『貴族の家の当主男性が外に作った子供は、
その男性の判断によってはその家の一員とみなされる(ので、当主の判断に
全て従うという貴族家子女の義務を負わされるが、代わりに貴族としての権利も
持つ事になり家格によっては王族との婚姻すら可能になる)』という習慣なのを
トマソンとナタリアの関係のくだりでたっぷり書いたのが
あの終わり方の伏線だったように思ったわ
この話の舞台の国では『貴族の家の当主男性が外に作った子供は、
その男性の判断によってはその家の一員とみなされる(ので、当主の判断に
全て従うという貴族家子女の義務を負わされるが、代わりに貴族としての権利も
持つ事になり家格によっては王族との婚姻すら可能になる)』という習慣なのを
トマソンとナタリアの関係のくだりでたっぷり書いたのが
あの終わり方の伏線だったように思ったわ
461この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 20:00:07.63ID:Ekc7RRko462この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 22:37:19.13ID:WQyXmkqU 結婚十年目の倦怠期~お妃様は十五歳~
ものすごく読みづらいのは姫の一人称だから?
説明がくどくて目がすべる
結局主人公夫婦の進展は??
シリーズにでもするんだろうか
タイトルに惹かれて完結待ちしてたんだけど期待外れだったな
ものすごく読みづらいのは姫の一人称だから?
説明がくどくて目がすべる
結局主人公夫婦の進展は??
シリーズにでもするんだろうか
タイトルに惹かれて完結待ちしてたんだけど期待外れだったな
463この名無しがすごい!
2023/09/06(水) 22:58:04.16ID:rhpSrEIG 気付いたら組長の娘に異世界転生していた冷遇お嬢。
藤堂とかいうやつがカス過ぎてノイズ
893の家の子だから倫欠キャラ出てくるのは承知の上でローファン風異世界転生に期待して読んだけど
作者は性格悪い失言癖で済むと思ってると思しき藤堂がダークな魅力とは正反対の方向に終わってる
ヒロインへの虐待に気づいた後に言動変わったりヘイト枠としてこの先さようならすると思って読んできたけど
性格悪い失言キャラとしてイツメン化するらしくて流石に作者はコレのどこがいいの……?と言いたい
ヒーローとか料理番はヒロインと顔合わせる機会ほぼなかったから今まで気づかなかったのは仕方ないけど
毎日送り迎えしてる人間が明らかに手をかけられてないバサバサボサボサの髪に違和感持たないとか無能すぎる
虐待関係以外も襲撃されてトラウマ負った幼児が対人恐怖症に陥ってたのをお前の我儘に付き合わされるみんなが可哀想と罵り出すのヤバいだろ
いまさら仲良くしようとしてる組長も調子がいいけどなんでこの藤堂とかいうやつはヘラヘラと被虐待児に暴言吐いてるの?自分も加害者のアシストしてたご自覚がない……?
あと医者の先生天才設定なのはいいけど医者と科学者ってジャンル違い過ぎない……?
なんかSUGEEEEってよりえっ……?ってなるんだけど
藤堂とかいうやつがカス過ぎてノイズ
893の家の子だから倫欠キャラ出てくるのは承知の上でローファン風異世界転生に期待して読んだけど
作者は性格悪い失言癖で済むと思ってると思しき藤堂がダークな魅力とは正反対の方向に終わってる
ヒロインへの虐待に気づいた後に言動変わったりヘイト枠としてこの先さようならすると思って読んできたけど
性格悪い失言キャラとしてイツメン化するらしくて流石に作者はコレのどこがいいの……?と言いたい
ヒーローとか料理番はヒロインと顔合わせる機会ほぼなかったから今まで気づかなかったのは仕方ないけど
毎日送り迎えしてる人間が明らかに手をかけられてないバサバサボサボサの髪に違和感持たないとか無能すぎる
虐待関係以外も襲撃されてトラウマ負った幼児が対人恐怖症に陥ってたのをお前の我儘に付き合わされるみんなが可哀想と罵り出すのヤバいだろ
いまさら仲良くしようとしてる組長も調子がいいけどなんでこの藤堂とかいうやつはヘラヘラと被虐待児に暴言吐いてるの?自分も加害者のアシストしてたご自覚がない……?
あと医者の先生天才設定なのはいいけど医者と科学者ってジャンル違い過ぎない……?
なんかSUGEEEEってよりえっ……?ってなるんだけど
464この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 01:57:57.69ID:UYrsVs1m 悪役令嬢症候群
自国のほうの王子、ここだと可哀そうみたいな感想多いけど
一回インプットされたものはもう是正が聞かないタイプだと思った
ペストの話しか例が出てないけど周りの反応からして全部あのノリで生きてるんだろうなと
仕事の部下がそのタイプだけど、周りは非常にきついよ
ああいうタイプが抑えのきかないタイミングで権力を握るとよくある断罪(される)王子になるんだろうなって
石鹸令嬢が嫌がる気持ちわかったわ。ギアが入ったら何されるかわからないんだもん
自国のほうの王子、ここだと可哀そうみたいな感想多いけど
一回インプットされたものはもう是正が聞かないタイプだと思った
ペストの話しか例が出てないけど周りの反応からして全部あのノリで生きてるんだろうなと
仕事の部下がそのタイプだけど、周りは非常にきついよ
ああいうタイプが抑えのきかないタイミングで権力を握るとよくある断罪(される)王子になるんだろうなって
石鹸令嬢が嫌がる気持ちわかったわ。ギアが入ったら何されるかわからないんだもん
465この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 02:20:17.78ID:XK8SlgRy >>464
反論禁止ルールを「アンカさえしなきゃいい」ととらないでほしい
>ここだと可哀そうみたいな感想多いけど
いくらアンカつけてなくたって
これでは完全にそれらの書き込みに対する反論になってしまう
先に書かれた他人の感想と相反する感想を書く時は
全く無関係のものとして、言及したりせずに書くのがいいよ
と言うか、そうせんとダメよ
反論禁止ルールを「アンカさえしなきゃいい」ととらないでほしい
>ここだと可哀そうみたいな感想多いけど
いくらアンカつけてなくたって
これでは完全にそれらの書き込みに対する反論になってしまう
先に書かれた他人の感想と相反する感想を書く時は
全く無関係のものとして、言及したりせずに書くのがいいよ
と言うか、そうせんとダメよ
466この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 03:10:07.26ID:TpwqDg0W 婚約破棄だ、詐欺師で処刑人の予は全てを背負って王となる
例の話、またあとがき変えてついでにタイトルも変えてきた
感想欄不評ばっかりなのどうしても許せないのな
王になる、って、こいつら学園どうこういってるってことはまだ10代かそこらで、父国王無視してこんなの通るわけ無いと思うんだけど
王子の気に触ったら無罪でも冤罪で公開処刑、王子に気に入られたら男爵から一気に公爵に昇爵とかどんな子ども王国だよ
例の話、またあとがき変えてついでにタイトルも変えてきた
感想欄不評ばっかりなのどうしても許せないのな
王になる、って、こいつら学園どうこういってるってことはまだ10代かそこらで、父国王無視してこんなの通るわけ無いと思うんだけど
王子の気に触ったら無罪でも冤罪で公開処刑、王子に気に入られたら男爵から一気に公爵に昇爵とかどんな子ども王国だよ
467この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 03:33:00.49ID:v+xcol+r お姉様はズルいですわ!……いやあの、流石にソレは本当にズルすぎですわ!?(困惑)
姉の前半の行動がみみっちすぎるうえに普通に不快でなんで妹が姉を大物な腹黒策士だと思ってたり姉妹愛感じてるのかわからなかった
姉の前半の行動がみみっちすぎるうえに普通に不快でなんで妹が姉を大物な腹黒策士だと思ってたり姉妹愛感じてるのかわからなかった
468この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 04:22:19.01ID:fbNDLkY9 >>466
キッザニア王国は草
勇者を巡る思惑とその結果
女王黒いし強かだけどいい女だわ
能力目当ての下心で近寄って勇者の力利用して国を栄えさせてるけど勇者の心も見てるならそれは別に悪いことじゃないよね
王国首脳部は勇者を肩書きでしか見てなかったとはいえ勇者の祖国上層部としてはなろうではかなりまともな部類なのに
縦割り行政によるミスと無能な働き者の勘違い忖度で勇者いじめ王国としてトップランクのやらかし叩き出してるの草枯れる
首脳部に関してはまだ不幸過ぎる行き違いの範囲だけど民の民度がヤバいから次代から勇者生誕国変わるの良かったけど
感想欄では王女責められ過ぎて可哀想って声もあるけど女王見てわたしの密かな野望を実現した女って言ってるし
兄押し退けて勇者を夫にした自分が女王として即位するのを狙ってたから必要以上に忙しかったんだと思うんだよね
私利私欲のために一番大切な仕事蔑ろにしてた王族とか寧ろバレてない今は責められてない部類だと思う
ついでに片方の証言で勇者責め立ててるあたり私は裁判権を持つ国王に相応しくない女ですと自己紹介してる自覚ないのも駄目
キッザニア王国は草
勇者を巡る思惑とその結果
女王黒いし強かだけどいい女だわ
能力目当ての下心で近寄って勇者の力利用して国を栄えさせてるけど勇者の心も見てるならそれは別に悪いことじゃないよね
王国首脳部は勇者を肩書きでしか見てなかったとはいえ勇者の祖国上層部としてはなろうではかなりまともな部類なのに
縦割り行政によるミスと無能な働き者の勘違い忖度で勇者いじめ王国としてトップランクのやらかし叩き出してるの草枯れる
首脳部に関してはまだ不幸過ぎる行き違いの範囲だけど民の民度がヤバいから次代から勇者生誕国変わるの良かったけど
感想欄では王女責められ過ぎて可哀想って声もあるけど女王見てわたしの密かな野望を実現した女って言ってるし
兄押し退けて勇者を夫にした自分が女王として即位するのを狙ってたから必要以上に忙しかったんだと思うんだよね
私利私欲のために一番大切な仕事蔑ろにしてた王族とか寧ろバレてない今は責められてない部類だと思う
ついでに片方の証言で勇者責め立ててるあたり私は裁判権を持つ国王に相応しくない女ですと自己紹介してる自覚ないのも駄目
469この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 05:17:05.70ID:4g6WQyfy 悪役令嬢症候群
王太子は女に言い寄られたから女性不信になったり噂を信じて悪女と思い込み
初夜に君を愛することはないとか言っちゃうタイプの奴だな
うんちくや昔話ネタが多くて今ひとつ面白くなくて
隣国なのに別大陸だったりとか変換間違えが多くて読みにくかった
王太子は女に言い寄られたから女性不信になったり噂を信じて悪女と思い込み
初夜に君を愛することはないとか言っちゃうタイプの奴だな
うんちくや昔話ネタが多くて今ひとつ面白くなくて
隣国なのに別大陸だったりとか変換間違えが多くて読みにくかった
470この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 08:45:17.66ID:9+BWvsXL 悪の令嬢と十二の瞳
最終2話で、まさかのパパのサイコパス。
やり直したことでお母さんも救われてたのね。
最終2話で、まさかのパパのサイコパス。
やり直したことでお母さんも救われてたのね。
471この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 09:43:51.06ID:jgFxjSnx >>466
後書きの返信見てもこの作者さんからは「歴史も知らない無知な人達がおかしな絡み方してくる」みたいなのが透けて見えるね
感想で否定的な人達は別に史実にそういう事例あるかどうかなんてことはどうでもよくて単に作品としてつまらないと感じたんだろうに
後書きの返信見てもこの作者さんからは「歴史も知らない無知な人達がおかしな絡み方してくる」みたいなのが透けて見えるね
感想で否定的な人達は別に史実にそういう事例あるかどうかなんてことはどうでもよくて単に作品としてつまらないと感じたんだろうに
472この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 11:09:00.43ID:I+eIIayk 王女殿下の元婚約者に愛を注いだら
ヒーローが好きになれない
そりゃ王女の取った手段は最悪だし政略結婚で相手と恋愛する義務はないけど
ヒーローが完全な被害者かっていったら違うだろ
王女に与えなかったものをヒロインには与えたってヒーローが原因な理由でざまぁなのが嫌らしい
そこは王女はツンデレでヒロインは素直デレって王女が原因な理由でざまぁすべきでは?
ヒーローが好きになれない
そりゃ王女の取った手段は最悪だし政略結婚で相手と恋愛する義務はないけど
ヒーローが完全な被害者かっていったら違うだろ
王女に与えなかったものをヒロインには与えたってヒーローが原因な理由でざまぁなのが嫌らしい
そこは王女はツンデレでヒロインは素直デレって王女が原因な理由でざまぁすべきでは?
473この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 11:58:57.95ID:u4AuLIbB 悪の令嬢と十二の瞳
中身三十超えの女が十代の女相手に戦うなんてというモノローグに頷いてしまった
ループや転生ものでちょっと引っ掛かってたところだったので、おおってなった
中身三十超えの女が十代の女相手に戦うなんてというモノローグに頷いてしまった
ループや転生ものでちょっと引っ掛かってたところだったので、おおってなった
474この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 17:31:21.60ID:N06ijiBT 悪の令嬢と十二の瞳
トゥルーエンドでちょっとうるっときた
タグのざまぁってもしかしなくてもアナザーエンドのあれなのか…
トゥルーエンドでちょっとうるっときた
タグのざまぁってもしかしなくてもアナザーエンドのあれなのか…
475この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 17:50:25.51ID:fzZ+WFAl 悪の令嬢と十二の瞳
つまらないとは言えないまでもそんなに面白くはなかった
従者達がなかなか良かったのに終わりの方は没個性になってほとんどモブ化していたのにはとても残念
最後に主人公が男とくっついたのだけれどぽっと出とは言えないがなーんかいまいちでおもしろくない
母親が娘転生後で勝利宣言しているけど頭おかしいままなのでなんだかなあ
つまらないとは言えないまでもそんなに面白くはなかった
従者達がなかなか良かったのに終わりの方は没個性になってほとんどモブ化していたのにはとても残念
最後に主人公が男とくっついたのだけれどぽっと出とは言えないがなーんかいまいちでおもしろくない
母親が娘転生後で勝利宣言しているけど頭おかしいままなのでなんだかなあ
476この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 18:18:09.29ID:T5P3ok6v 大嫌いな姉が悪役令嬢で、私がヒロインで
姉が前世も今生も鼻持ちならない女だけど嫌いになりきれない妹の心情がリアルで良かった
姉が前世も今生も鼻持ちならない女だけど嫌いになりきれない妹の心情がリアルで良かった
477この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 19:04:29.89ID:EodD8dl7 さよなら聖女様
2話完結で文章も読みやすい
同じような境遇でもそれぞれ性格が違うというのも興味深くて良い
だけど【彼女】の居ない間に聖女に媚び売って惚れたふりして
聖女のお取り巻きの嫉妬を煽って…ってやり方が嫌だ
後から【彼女】の耳に入るだろうし
せっかく竜王や魔王まで出てくるんだからほっとけば自滅したんじゃないかな
自ら手を下したかったのかもしれないけど調べたら犯人バレそう
聖女が死んで魔法が溶けたから王族や竜王や魔王とかは調べないんだろうけど…
2話完結で文章も読みやすい
同じような境遇でもそれぞれ性格が違うというのも興味深くて良い
だけど【彼女】の居ない間に聖女に媚び売って惚れたふりして
聖女のお取り巻きの嫉妬を煽って…ってやり方が嫌だ
後から【彼女】の耳に入るだろうし
せっかく竜王や魔王まで出てくるんだからほっとけば自滅したんじゃないかな
自ら手を下したかったのかもしれないけど調べたら犯人バレそう
聖女が死んで魔法が溶けたから王族や竜王や魔王とかは調べないんだろうけど…
478この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 19:32:45.70ID:ntWvVpkt 私に執着する人なんて誰もいないと思ってたのに、なんだか様子がおかしいです
ヒーローが高嶺の花だし周りからやっかまれるし苦労するのが目に見えているけど
好きになったんだ苦労してもいいとヒロイン側の気持ち描写が細かいのが良かった
一方的に思われてはわわ困っちゃう〜だとそんな男やめときなよとしか思わんし
ヒーローが高嶺の花だし周りからやっかまれるし苦労するのが目に見えているけど
好きになったんだ苦労してもいいとヒロイン側の気持ち描写が細かいのが良かった
一方的に思われてはわわ困っちゃう〜だとそんな男やめときなよとしか思わんし
479この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 19:36:49.51ID:4g6WQyfy 勇者を巡る思惑とその結果
そんなに利用しようと思ってた勇者をほったらかしにするという設定が不自然すぎる
あと一番悪いのは王女じゃないのになんで彼女が針の筵で終わるの
そんなに利用しようと思ってた勇者をほったらかしにするという設定が不自然すぎる
あと一番悪いのは王女じゃないのになんで彼女が針の筵で終わるの
480この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 21:22:18.81ID:TpwqDg0W 悪役令嬢の砂糖と塩のさじ加減
登場時間は10分でした
たまたまランキングから同じ作者の作品を2日連続で見たんだけど、内容はどっちもどうってことのない普通の話だったんだけど、なんか両方ともラブラブカップルの出会いが「高速ハイハイで突撃してきた赤子を(が)舐め回したのが出会い」になっていたことで同じ作者だと気づいた
世の中にはいろんな性癖があるのね
登場時間は10分でした
たまたまランキングから同じ作者の作品を2日連続で見たんだけど、内容はどっちもどうってことのない普通の話だったんだけど、なんか両方ともラブラブカップルの出会いが「高速ハイハイで突撃してきた赤子を(が)舐め回したのが出会い」になっていたことで同じ作者だと気づいた
世の中にはいろんな性癖があるのね
481この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 21:38:29.11ID:UYrsVs1m >>465
そうですね。すいません
そうですね。すいません
482この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 21:46:51.64ID:rC2I6uPK 婚約破棄だ、詐欺師で処刑人の予は全てを背負って王となる
ヒロインが有能ぶって常に上から目線で嫌な性格だなあと思っていたら
予とか聖女とか予の弟も全員有能気取りで上から目線の嫌な連中だったので
どういう風に読めばいいのか分からない作品だなあと思いつつ感想欄を見たら
作者がキャラそのもののタイプで読者とのやり取りも作品の一部みたいな雰囲気だった
王族が契約破って無実の貴族殺したら国が保たないんじゃ?っていう疑問に
ぜ〜んぜん大丈夫ですよくあることですので!って「予」みたいなだなあとちょっとワラタw
ヒロインが有能ぶって常に上から目線で嫌な性格だなあと思っていたら
予とか聖女とか予の弟も全員有能気取りで上から目線の嫌な連中だったので
どういう風に読めばいいのか分からない作品だなあと思いつつ感想欄を見たら
作者がキャラそのもののタイプで読者とのやり取りも作品の一部みたいな雰囲気だった
王族が契約破って無実の貴族殺したら国が保たないんじゃ?っていう疑問に
ぜ〜んぜん大丈夫ですよくあることですので!って「予」みたいなだなあとちょっとワラタw
483この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 22:02:25.42ID:OGkBROvf484この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 22:31:30.77ID:rnrFHOOo 殉職なんてしたくない! ~惨殺される魔法少女な悪役令嬢に転生したので、犬猿の仲の王太子に秘めた思いを伝えることにしたのですが
ヒーローがなかなかかわいそうだけどコメディとシリアス具合が丁度いい
長い青春にならないといいけど暫くはお預け確定してて本当に笑える
ヒーローがなかなかかわいそうだけどコメディとシリアス具合が丁度いい
長い青春にならないといいけど暫くはお預け確定してて本当に笑える
485この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 23:10:04.43ID:cXeoAYKH >>482
王様の首なんて簡単にすげ変わるのにね
王様の首なんて簡単にすげ変わるのにね
486この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 23:20:28.53ID:TpwqDg0W >>485
ていうかこいつ王様でもないしな
学園云々出てくるからまだなんの実績もない10代の小僧っ子で、この国は今まで父国王と有力貴族で何十年政治経済回してきてるのだろうに、なんで貴族全部敵に回して王になれる気でいるのか
ていうかこいつ王様でもないしな
学園云々出てくるからまだなんの実績もない10代の小僧っ子で、この国は今まで父国王と有力貴族で何十年政治経済回してきてるのだろうに、なんで貴族全部敵に回して王になれる気でいるのか
487この名無しがすごい!
2023/09/07(木) 23:24:23.26ID:iUIkQ3qu >>486
予がこの国を新しく変えてみせる!と意気込みだけが立派で実際には本人はお飾りの傀儡政権になる未来が見えるw
予がこの国を新しく変えてみせる!と意気込みだけが立派で実際には本人はお飾りの傀儡政権になる未来が見えるw
488この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 00:01:09.80ID:VyqAX+kV489この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 00:31:29.10ID:k1o3hA7T 国宝級令息の求婚
途中あまりにも頑なにヒーローを拒絶するヒロインにイライラしたけどそれも一つの伏線だった
逆行やりなおしって一回目で不幸になった人物のその一回目の人格は結局救いがないまま終わるんだけど見事に大団円
ここまで綺麗にまとまる話も珍しいと思う
途中あまりにも頑なにヒーローを拒絶するヒロインにイライラしたけどそれも一つの伏線だった
逆行やりなおしって一回目で不幸になった人物のその一回目の人格は結局救いがないまま終わるんだけど見事に大団円
ここまで綺麗にまとまる話も珍しいと思う
490この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 02:37:59.86ID:PkTR2Jjm 救われた悪役令嬢は破滅したヒロインに会いに行く
また転生者がどうこうみたいな話かと思ったらそんなことなくて意外性があってまあまあ読めた
最底辺環境下にいたらこういうふうに考えるのもあるかもね
また転生者がどうこうみたいな話かと思ったらそんなことなくて意外性があってまあまあ読めた
最底辺環境下にいたらこういうふうに考えるのもあるかもね
491この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 02:49:35.96ID:hbLo4C8N >>490
権力者が叩き潰して終わりの話よりずっといいと思った
権力者が叩き潰して終わりの話よりずっといいと思った
492この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 03:12:29.38ID:u+2MFcii ど天然で超ドジなドアマットヒロインが斜め上の行動をしまくった結果
こんなん歩く災厄だろと思ってたらそういうオチかー
こんなん歩く災厄だろと思ってたらそういうオチかー
493この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 05:14:20.52ID:CcqtqUqr >>492サイコパスっぽい
494この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 07:16:58.30ID:v+ecxRoC495この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 13:14:48.00ID:VyxmA8Ok496この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 13:36:14.11ID:2hvbelQg 底辺悪女の生存戦略
身分制度えぐい学園で平民ヒロインが生き残るためにあえてヒドインみたいなことやる話
ヒロインのしたたかさがとてもよかった
身分制度えぐい学園で平民ヒロインが生き残るためにあえてヒドインみたいなことやる話
ヒロインのしたたかさがとてもよかった
497この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 13:50:32.28ID:TC83hWAK 誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
元サヤにならないでくれ〜頼む〜〜と祈りながら読んでる・・
元サヤにならないでくれ〜頼む〜〜と祈りながら読んでる・・
498この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 15:12:41.18ID:911SWM/w499この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 16:02:59.73ID:CcqtqUqr >>498
妃候補の条件厳しすぎw
妃候補の条件厳しすぎw
500この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 16:30:12.91ID:WrIAoO3Y 異世界の魔法学園には事件がいっぱい!?~無口な幼馴染ヒーローと美少女のいじめっ子が同級生なんて聞いてません~
タイトルで損してるなーと思った
ほのぼの幼なじみ時々波乱ありハッピーエンドもの
結構初期にもう戻れないことが判明してる(転移状況を把握してる)ため
主人公が前向きに異世界に馴染もうと努力してるのも好印象だった
脇カプ?(くっついてない)がええーってなる人もいるかも注意
タイトルで損してるなーと思った
ほのぼの幼なじみ時々波乱ありハッピーエンドもの
結構初期にもう戻れないことが判明してる(転移状況を把握してる)ため
主人公が前向きに異世界に馴染もうと努力してるのも好印象だった
脇カプ?(くっついてない)がええーってなる人もいるかも注意
501この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 19:28:52.07ID:T3iRRMhe ヒロインに転生したようですが、逆ハーエンドに興味はないので図書館づくりに励んでいたところ、第一王子の溺愛が始まりました
ヒーローは今のところテンプレ溺愛美形王子感が強いけど独占欲強い発言した直後にそれを恥じてヒロインに謝罪できるところは好感持った
ここまでは目立った敵キャラとかいなくてわりと平穏に進んできたけどこの感じだと悪役令嬢っぽい人が敵になるのかな
敵キャラ出てくると盛り上がることもあるけど逆にストレスで読むの嫌になることもあるのでこの作品がどっちに転ぶかちょっと不安
ヒーローは今のところテンプレ溺愛美形王子感が強いけど独占欲強い発言した直後にそれを恥じてヒロインに謝罪できるところは好感持った
ここまでは目立った敵キャラとかいなくてわりと平穏に進んできたけどこの感じだと悪役令嬢っぽい人が敵になるのかな
敵キャラ出てくると盛り上がることもあるけど逆にストレスで読むの嫌になることもあるのでこの作品がどっちに転ぶかちょっと不安
502この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 19:52:56.83ID:vhI6mg34 悪の令嬢と十二の瞳
逆行前後どっちに転んでも父親幸せだなあ
母親は死ぬ間際にでも真実告白してほしい
逆行前後どっちに転んでも父親幸せだなあ
母親は死ぬ間際にでも真実告白してほしい
503この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 20:22:01.87ID:OfvjiApj 先ほど君を愛することはないって言ったばかりですよね
君を愛することはないといった直後に陥落するの笑ってしまった
君を愛することはないといった直後に陥落するの笑ってしまった
504この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 22:51:13.70ID:TCd5/UXz 転生ヒロインになったけど既に悪役令嬢の逆ハーが完成していた。
ローテンションでドライなヒロインと小動物系悪役令嬢の組み合わせが結構好きかも
前世で攻略に苦労させられたお陰で第一王子を理不尽に毛嫌いするヒロインが良い
ローテンションでドライなヒロインと小動物系悪役令嬢の組み合わせが結構好きかも
前世で攻略に苦労させられたお陰で第一王子を理不尽に毛嫌いするヒロインが良い
505この名無しがすごい!
2023/09/08(金) 23:25:47.02ID:VyqAX+kV >>489
面白かった、紹介ありがとう
鈍感ヒロインとそれに振り回されるヒーローってあんまり好きじゃないんだけど
このヒロインは覚悟キメて相手の言葉を聞かないようにしてるのでわざとらしさがなくてよかった
ヒロインをイビるあたおか使用人を早期に処理したり社交界で陰口叩かれないよう愛妻家強調したり
現実的に有能なヒーローでカッコよくていい
面白かった、紹介ありがとう
鈍感ヒロインとそれに振り回されるヒーローってあんまり好きじゃないんだけど
このヒロインは覚悟キメて相手の言葉を聞かないようにしてるのでわざとらしさがなくてよかった
ヒロインをイビるあたおか使用人を早期に処理したり社交界で陰口叩かれないよう愛妻家強調したり
現実的に有能なヒーローでカッコよくていい
506この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 05:39:54.20ID:zgV3uLqZ 恋が、はじまらない。
よくできていておもしろいのだけれど粗筋にもあるように問題を自覚するところで終わっている
オチがなく今後どうなるかの示唆もなくモヤモヤする気持ちだけが残った
作者的にこれは満足なのかもしれないが読者置いてけぼりなのはどうなのだろう
正直読むのではなかったと思ってしまう
お花畑ヒロインが改心したら没個性の単なる良い子ちゃんキャラでモブ化したのに笑った
よくできていておもしろいのだけれど粗筋にもあるように問題を自覚するところで終わっている
オチがなく今後どうなるかの示唆もなくモヤモヤする気持ちだけが残った
作者的にこれは満足なのかもしれないが読者置いてけぼりなのはどうなのだろう
正直読むのではなかったと思ってしまう
お花畑ヒロインが改心したら没個性の単なる良い子ちゃんキャラでモブ化したのに笑った
507この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 09:13:04.05ID:qYJvm4HL 転生したら断罪済みで処刑待ちの悪役令嬢だった
処刑に対する罪状とノリが軽すぎるよくあるパターンだった
処刑に対する罪状とノリが軽すぎるよくあるパターンだった
508この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 15:49:04.61ID:aFUm2WGC 婚約者を寝取られたので、領地に引き籠りました。(連載版)
連載版は間延びしがちだけど、これはもとの短編がダイジェスト風味だったので引伸ばし感はない
ないんだけど
連載版で加わった設定「ヒロインが父親に監禁強姦されて育った」って、
なろうでやる話なのかと小一時間
連載版は間延びしがちだけど、これはもとの短編がダイジェスト風味だったので引伸ばし感はない
ないんだけど
連載版で加わった設定「ヒロインが父親に監禁強姦されて育った」って、
なろうでやる話なのかと小一時間
509この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 16:02:26.38ID:qLkbQOL7 >>508
男色とか出てくるけどこのスレでいいの?
男色とか出てくるけどこのスレでいいの?
510この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 16:27:55.22ID:hTI+J9au 「私、いらないらしいですよ。神さま」
正直ストーリーとかそういうのはありきたりすぎてどうでも良いんだけど
「「あー……」て顔をした」とか「あー……と、何とも言えなさそうな」とか
「「あー……」な気持ちになってしまっていた」っていう表現が多くて小説書くの下手くそかって感想しか出てこなかった
正直ストーリーとかそういうのはありきたりすぎてどうでも良いんだけど
「「あー……」て顔をした」とか「あー……と、何とも言えなさそうな」とか
「「あー……」な気持ちになってしまっていた」っていう表現が多くて小説書くの下手くそかって感想しか出てこなかった
511この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 17:01:50.53ID:UtfkSR27 >>503
即落ち陥落旦那様笑っちゃった
ヒロインをドアマットにしていた義母と義姉がざまぁされたのはいいんだけど、それを見ながら何もしてなかった父親が(義母の実家に騙されていたとはいえ)無罪放免なのが残念
いや元凶お前だろ!?って思った
抱かれても絆されても初夜の暴言は許さずヒーローに唇を許さないヒロインに好感を持った
即落ち陥落旦那様笑っちゃった
ヒロインをドアマットにしていた義母と義姉がざまぁされたのはいいんだけど、それを見ながら何もしてなかった父親が(義母の実家に騙されていたとはいえ)無罪放免なのが残念
いや元凶お前だろ!?って思った
抱かれても絆されても初夜の暴言は許さずヒーローに唇を許さないヒロインに好感を持った
512この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 18:51:21.65ID:2Fxzy40Z513この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 20:59:37.96ID:aoTblyrz どうやら断罪対象はわたくしのようです 〜わたくしを下級貴族と勘違いされているようですが、お覚悟はよろしくて?〜
よその国の王族に自国の王族の監視頼むとか王族全般シャレにならない無能では……
あと神官長の殺処分が足りないわ
よその国の王族に自国の王族の監視頼むとか王族全般シャレにならない無能では……
あと神官長の殺処分が足りないわ
514この名無しがすごい!
2023/09/09(土) 23:56:52.95ID:avG0vcmo >>513
自分で書いてておかしいって一瞬でも思わなかったのかなこれ
自分で書いてておかしいって一瞬でも思わなかったのかなこれ
515この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 01:27:56.19ID:a7SjtLlb >>513
大帝国の王族が属国の小さい国の王族を監査するとか専用の監査人がいるような話は見たことがあるけどこの話だとなんかノリが軽いね
大帝国の王族が属国の小さい国の王族を監査するとか専用の監査人がいるような話は見たことがあるけどこの話だとなんかノリが軽いね
516この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 01:46:42.57ID:PprHIX/A >>515
昔?の少女マンガの学園ものでよく見た奴だねこれ
昔?の少女マンガの学園ものでよく見た奴だねこれ
517この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 02:12:00.64ID:u35nBqNs 転生したら断罪済みで処刑待ちの悪役令嬢だった
神様はリナ・ケンドールの魂を救うため新しい身体を用意して魂をそっちへ移した、それは理解できるが
残った空のリナの身体に他の魂を入れる必要はなんだ?
たぶん魂がない身体は昏睡状態になってすぐ死ぬとかって設定なんだろうけど、別にそうなってもいいだろう
もう処刑されるだけでできる事もやるべき事も特にないんじゃその前に衰弱死しちゃっても大した差ないでしょ
里奈の魂でほんの数日活動状態で過ごさせる事は神様にどういうメリットをもたらすの?
もう一つ言えばリナの魂をそんな何日も前に抜き取った理由も分からない
階段から転落死した里奈の魂をリナの身体に移せば問題なく生きていけるなら
リナの魂も死んでから新しい身体に移すので大丈夫という事だし
リナの魂に処刑を体験させたくなかったとかだとしても、それでも何日もじゃなく
もっと直前で抜くのでいいじゃん、なんでもうちょっと待たなかったのよ
これじゃ話が破綻してるよって言いたいんではなくて
これくらいならなんか理由つけられたでしょって思うんだよな
神様はリナ・ケンドールの魂を救うため新しい身体を用意して魂をそっちへ移した、それは理解できるが
残った空のリナの身体に他の魂を入れる必要はなんだ?
たぶん魂がない身体は昏睡状態になってすぐ死ぬとかって設定なんだろうけど、別にそうなってもいいだろう
もう処刑されるだけでできる事もやるべき事も特にないんじゃその前に衰弱死しちゃっても大した差ないでしょ
里奈の魂でほんの数日活動状態で過ごさせる事は神様にどういうメリットをもたらすの?
もう一つ言えばリナの魂をそんな何日も前に抜き取った理由も分からない
階段から転落死した里奈の魂をリナの身体に移せば問題なく生きていけるなら
リナの魂も死んでから新しい身体に移すので大丈夫という事だし
リナの魂に処刑を体験させたくなかったとかだとしても、それでも何日もじゃなく
もっと直前で抜くのでいいじゃん、なんでもうちょっと待たなかったのよ
これじゃ話が破綻してるよって言いたいんではなくて
これくらいならなんか理由つけられたでしょって思うんだよな
518この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 13:28:50.84ID:x6oSpC8a >>486
王様になる前に聖女共々事故や病気でお亡くなりになるか単独で亡くなった後聖女は修道院で出家を余儀なくされそう
王様になる前に聖女共々事故や病気でお亡くなりになるか単独で亡くなった後聖女は修道院で出家を余儀なくされそう
519この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 15:21:19.86ID:/1HJ5FtT 婚約破棄承ります。今までありがとうございました初恋の方。
親子揃ってアレな王族だなぁ……
ヒロインの幼い初恋がブレイクした経緯が流石に可哀想過ぎる
親子揃ってアレな王族だなぁ……
ヒロインの幼い初恋がブレイクした経緯が流石に可哀想過ぎる
520この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 17:53:23.34ID:LsgnyFw2 >>519
王子の方はまあ、ほぼ友達だっていう感覚が強すぎるのと王太子とその子が生まれたから自身が低い爵位の令嬢と結婚してその地位を盤石にしたい、という政治的な思惑があるっぽいからなあ
だが父親のクソ王、テメーはダメだ
このおっさんに対しては吐き気すら催すレベルで不快だった
王太子夫妻の地位に関しての配慮もなければ年齢差がすごいヒロインに対して愛をささやく気持ち悪さ
とっととこのキモ王を排除したほうがいい。マジで百害あって一利なし
王子の方はまあ、ほぼ友達だっていう感覚が強すぎるのと王太子とその子が生まれたから自身が低い爵位の令嬢と結婚してその地位を盤石にしたい、という政治的な思惑があるっぽいからなあ
だが父親のクソ王、テメーはダメだ
このおっさんに対しては吐き気すら催すレベルで不快だった
王太子夫妻の地位に関しての配慮もなければ年齢差がすごいヒロインに対して愛をささやく気持ち悪さ
とっととこのキモ王を排除したほうがいい。マジで百害あって一利なし
521この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 18:00:33.11ID:LsgnyFw2 婚約破棄承ります。今までありがとうございました初恋の方。
感想欄見て余計うんざりした
作者あの国王の行動が正しいって思ってるってまじかーキモすぎる……
王太子夫妻に次の子が生まれなかったらヒロインを娶って子供産ませるつもりでそれが正しいって思ってるのがゾッとした
作者とその分身のキモ王が気持ち悪すぎる
感想欄見て余計うんざりした
作者あの国王の行動が正しいって思ってるってまじかーキモすぎる……
王太子夫妻に次の子が生まれなかったらヒロインを娶って子供産ませるつもりでそれが正しいって思ってるのがゾッとした
作者とその分身のキモ王が気持ち悪すぎる
522この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 19:53:25.18ID:Y9pU0mn8 悲劇のヒロインな義姉には、結婚して幸せになってもらおうと思います。
出てくる全員オカシイ
ひどいの読んでしまった
出てくる全員オカシイ
ひどいの読んでしまった
523この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 20:40:17.09ID:6JLfqGBj >>519
わかる
公爵が目立ってやべー奴すぎたけど悲劇のヒロイン気質な義姉も
義娘に巨額の借金しか残してないのに実の娘は幸せにしろとか遺言残す養父も
平民でもあくせく働く必要なく図書館で本を読んでいられるぐらいの生活環境なのに養父の言葉に従う主人公もみんなオカシイよね
わかる
公爵が目立ってやべー奴すぎたけど悲劇のヒロイン気質な義姉も
義娘に巨額の借金しか残してないのに実の娘は幸せにしろとか遺言残す養父も
平民でもあくせく働く必要なく図書館で本を読んでいられるぐらいの生活環境なのに養父の言葉に従う主人公もみんなオカシイよね
524この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 20:42:01.96ID:6JLfqGBj525この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 21:20:45.60ID:GUBoGn2z 婚約破棄承ります。今までありがとうございました初恋の方。
タグに年の差でも付けとくか、恋愛でもなく政治の話をしたいなら異世界恋愛でやらなければいいのになぁ
そりゃ感想が国王キモとか国王醜悪になるわ
タグに年の差でも付けとくか、恋愛でもなく政治の話をしたいなら異世界恋愛でやらなければいいのになぁ
そりゃ感想が国王キモとか国王醜悪になるわ
526この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 21:48:50.01ID:2blO0C+A 婚約破棄承ります。今までありがとうございました初恋の方。
王様キモイと思ったけど感想欄を見ると作者は王様が正しいと思ってるのね
王家の血を少しでも残す、息子が手放した侯爵家を王家に引き止めたいなどの説明があって
主人公は王の誘いを断ったから家に帰ったら親に叱られるかもともあった
分かるような分からないような…?
きっと作者は王様を国のことも考えてるし見た目もいいし、ものすっごくカッコイイ存在として書いたんだね
「意図してキモく書いた?」に対して「意図してない」との返事があった
その考えの中、王様を断る主人公の話を書けるのはある意味すごい?とも思ったけど思った以上に王様否定されたからムキになっているようにも見える
王様キモイと思ったけど感想欄を見ると作者は王様が正しいと思ってるのね
王家の血を少しでも残す、息子が手放した侯爵家を王家に引き止めたいなどの説明があって
主人公は王の誘いを断ったから家に帰ったら親に叱られるかもともあった
分かるような分からないような…?
きっと作者は王様を国のことも考えてるし見た目もいいし、ものすっごくカッコイイ存在として書いたんだね
「意図してキモく書いた?」に対して「意図してない」との返事があった
その考えの中、王様を断る主人公の話を書けるのはある意味すごい?とも思ったけど思った以上に王様否定されたからムキになっているようにも見える
527この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 22:01:32.65ID:TAMI0dJm >>526
国のことを考えて王家の血を残すなら愛妾と乳繰り合って婚外子作るんじゃなくて王妃を娶っておくべきだったんだよなぁ……
というか作者は子作りしか頭にないかもしれないけど妃には他にも公務あるんだから
十数年自分の妃を空けたままにして愛人と遊び呆けてる男が貴族社会的には正しいはほんまないわ
王族としては正しくなくとも亡き王太子妃が忘れられずに妃は娶らないと言ってたけど
ヒロインの純粋な好意に絆されて息子の婚約者なのにそういう目で見ちゃったとかならまだ人としてわかるよ
というかそういう人だったら継承権問題あることわかった上でヒロインも一緒に頑張りましょうになったと思う
国のことを考えて王家の血を残すなら愛妾と乳繰り合って婚外子作るんじゃなくて王妃を娶っておくべきだったんだよなぁ……
というか作者は子作りしか頭にないかもしれないけど妃には他にも公務あるんだから
十数年自分の妃を空けたままにして愛人と遊び呆けてる男が貴族社会的には正しいはほんまないわ
王族としては正しくなくとも亡き王太子妃が忘れられずに妃は娶らないと言ってたけど
ヒロインの純粋な好意に絆されて息子の婚約者なのにそういう目で見ちゃったとかならまだ人としてわかるよ
というかそういう人だったら継承権問題あることわかった上でヒロインも一緒に頑張りましょうになったと思う
528この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 22:06:00.99ID:4/hSZ/C6 婚約破棄承ります。今までありがとうございました初恋の方。
婚約破棄した王子が俺たちこれからも親友だよな!みたいなノリで会話するのが
いちいち無神経でムカついた
自分が結婚したいとダダこねて10年間婚約した相手を好きな女ができたからと婚約破棄した男を
「一途な愛を貫く誠実な人」と評価するヒロインもちょっとおかしいからまあお互い様か
父親の国王は息子の婚約者にコナかける親父キモ〜程度の感想だったけど、感想欄の作者の捕捉を見て
指の傷を口に含ませる予定だったとかこれ以上孫が生まれなかったらヒロインを捕獲予定とか
気持ち悪さが上限突破
恋愛脳と下半身脳の王家キモい
婚約破棄した王子が俺たちこれからも親友だよな!みたいなノリで会話するのが
いちいち無神経でムカついた
自分が結婚したいとダダこねて10年間婚約した相手を好きな女ができたからと婚約破棄した男を
「一途な愛を貫く誠実な人」と評価するヒロインもちょっとおかしいからまあお互い様か
父親の国王は息子の婚約者にコナかける親父キモ〜程度の感想だったけど、感想欄の作者の捕捉を見て
指の傷を口に含ませる予定だったとかこれ以上孫が生まれなかったらヒロインを捕獲予定とか
気持ち悪さが上限突破
恋愛脳と下半身脳の王家キモい
529この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 22:31:04.61ID:2blO0C+A >>527
ヒロインの純粋な好意に絆されて~の方が全然いいね
こちらは異世界【恋愛】を読みたいわけだし
確かに本気で国のこと思ってるのならとっくに次の王妃娶ってるよなぁ…ヒロインの家以外に有力候補いないの?この国
ヒロインの純粋な好意に絆されて~の方が全然いいね
こちらは異世界【恋愛】を読みたいわけだし
確かに本気で国のこと思ってるのならとっくに次の王妃娶ってるよなぁ…ヒロインの家以外に有力候補いないの?この国
530この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 22:41:24.72ID:56Kp3ENq >>527
それな
息子の元婚約者に目をつけるんじゃなくて自分がもっと若いときに後妻娶って子を作っておくべきだった
それせずに今更になって子供と同じくらいの年齢の女に色目使ってるおっさんとか気持ち悪すぎる
まじで自分の下半身のことしか頭にない色ボケ王家だ
この分だと王太子も同類なんだろうなぁ……とっととクーデター起こしてこの血族根絶やしにすればいいのに
ゴキブリ並みに気持ち悪い
それな
息子の元婚約者に目をつけるんじゃなくて自分がもっと若いときに後妻娶って子を作っておくべきだった
それせずに今更になって子供と同じくらいの年齢の女に色目使ってるおっさんとか気持ち悪すぎる
まじで自分の下半身のことしか頭にない色ボケ王家だ
この分だと王太子も同類なんだろうなぁ……とっととクーデター起こしてこの血族根絶やしにすればいいのに
ゴキブリ並みに気持ち悪い
531この名無しがすごい!
2023/09/10(日) 22:43:58.43ID:BFoJTZ5T >>528
跡継ぎの嫡男が生まれてめでたい筈なのに父は息子よりも年下の娘を口説いてるという存在感空気の王太子可哀そうだな
跡継ぎの嫡男が生まれてめでたい筈なのに父は息子よりも年下の娘を口説いてるという存在感空気の王太子可哀そうだな
532この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 06:11:41.55ID:Jm3R1MkM 婚約破棄承ります。今までありがとうございました初恋の方。
「感想欄で設定などを説明するんじゃなく作品で書け」って言われて「色々考えて読むの楽しいでしょ?」は分かるんだけど自分の意図とは違う解釈を書かれたら「違うんですよねー、これはこうなんです。ゴメンね」って返すならちゃんと作品で書けとしか思わんわ
あと「年の差は異世界恋愛では人気なんですよ」って言ってるけど人気の年の差はせいぜい10歳差で親子ほどの年齢の作品は少ないんだがなあ
なんかこの作者「自分は絶対正しい」と思ってるっぽいけどダブスタとか理解がずれてるとかが透けて見えるね
「感想欄で設定などを説明するんじゃなく作品で書け」って言われて「色々考えて読むの楽しいでしょ?」は分かるんだけど自分の意図とは違う解釈を書かれたら「違うんですよねー、これはこうなんです。ゴメンね」って返すならちゃんと作品で書けとしか思わんわ
あと「年の差は異世界恋愛では人気なんですよ」って言ってるけど人気の年の差はせいぜい10歳差で親子ほどの年齢の作品は少ないんだがなあ
なんかこの作者「自分は絶対正しい」と思ってるっぽいけどダブスタとか理解がずれてるとかが透けて見えるね
533この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 07:45:29.43ID:pGUJoGHV >>532
親子ほどの年の差ものは多くは無いね
個人的にも好みでは無い
話によっては面白い場合もあるとは思うけど
女側から猛烈にアタックとか
女側が転生者で精神年齢的に同年代より年上がいいとか色々条件はあると思う
この話だとヒロインは確かに幼い時に王様に一目惚れはしてるけど愛妾の存在を知って気持ちは無くなってるし
王様の方もヒロインを好きなだけじゃなくて侯爵家の権力が欲しいだけだからね
あと血筋を増やしたいとも思ってるらしいけどほんとそれならとっとと後妻娶ってればいい話だから後付けだよねきっと
感想欄でヒロイン否定し過ぎ
じゃなんでこの話書いた?って感じw
親子ほどの年の差ものは多くは無いね
個人的にも好みでは無い
話によっては面白い場合もあるとは思うけど
女側から猛烈にアタックとか
女側が転生者で精神年齢的に同年代より年上がいいとか色々条件はあると思う
この話だとヒロインは確かに幼い時に王様に一目惚れはしてるけど愛妾の存在を知って気持ちは無くなってるし
王様の方もヒロインを好きなだけじゃなくて侯爵家の権力が欲しいだけだからね
あと血筋を増やしたいとも思ってるらしいけどほんとそれならとっとと後妻娶ってればいい話だから後付けだよねきっと
感想欄でヒロイン否定し過ぎ
じゃなんでこの話書いた?って感じw
534この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 07:47:46.08ID:pGUJoGHV535この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 11:41:46.36ID:OKpThSLP >>523
侍女が公爵につかまったときに「実は」と話せばいいのに
ってか、最初からヒロインがドアマット義姉や公爵に
「自分は未成年で母の協力が必要だから
表立ってかばえないけど味方だよ」と根回ししておけば済む話
感想で「マルカかっこいい」とか書いてるのがいてげ〜っと思った
侍女が公爵につかまったときに「実は」と話せばいいのに
ってか、最初からヒロインがドアマット義姉や公爵に
「自分は未成年で母の協力が必要だから
表立ってかばえないけど味方だよ」と根回ししておけば済む話
感想で「マルカかっこいい」とか書いてるのがいてげ〜っと思った
536この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 13:50:29.35ID:S5qGQYmx わりと幸せに暮らしておりましたが、周りが代わりに断罪してくださいました
これって何に対する断罪なんだろう
たまにある客観的には不遇とはいえ主観では納得ずくの契約結婚なのに
契約を守って生活保障してくれてる客観的クズが何故か断罪される話
間違われて戸籍を傷付けられたもう一人とその婚約者がざまぁの主体なら分かるけど
主人公は被害者でもなんでもないのに、実際の被害者が加害者をやりこめたのを
自分の代わりに断罪してくれたって言い草はなんかモヤモヤする
これって何に対する断罪なんだろう
たまにある客観的には不遇とはいえ主観では納得ずくの契約結婚なのに
契約を守って生活保障してくれてる客観的クズが何故か断罪される話
間違われて戸籍を傷付けられたもう一人とその婚約者がざまぁの主体なら分かるけど
主人公は被害者でもなんでもないのに、実際の被害者が加害者をやりこめたのを
自分の代わりに断罪してくれたって言い草はなんかモヤモヤする
537この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 14:53:27.45ID:S5qGQYmx >>523
悲劇のヒロインな義姉には、結婚して幸せになってもらおうと思います。
読んだ
ドアマットヒロインのテンプレに沿ってるから大筋はそんなものかと思えたけど
確かにオリジナル要素であるところの主人公に関しては
この境遇を受け入れるメリットはあったのか?と首を傾げた
あの主人公なら身分がなくとも働ける年齢になれば家族を養えるようになったはず
稼いだ分だけ食い潰す系の母姉は平民相当の稼ぎでも貴族相応の稼ぎでも大差ない
主人公自身には義務感だけあって贅沢願望や上昇志向はなさそう、となれば
負債を背負って命をかけてまで主人公が得たメリットって母親が花売りしなくてもいい環境だけ…?
そう考えると主人公は親に構われたくて悪目立ちする放置児だったのかな
悪目立ちのスケールがデカすぎだけど
悲劇のヒロインな義姉には、結婚して幸せになってもらおうと思います。
読んだ
ドアマットヒロインのテンプレに沿ってるから大筋はそんなものかと思えたけど
確かにオリジナル要素であるところの主人公に関しては
この境遇を受け入れるメリットはあったのか?と首を傾げた
あの主人公なら身分がなくとも働ける年齢になれば家族を養えるようになったはず
稼いだ分だけ食い潰す系の母姉は平民相当の稼ぎでも貴族相応の稼ぎでも大差ない
主人公自身には義務感だけあって贅沢願望や上昇志向はなさそう、となれば
負債を背負って命をかけてまで主人公が得たメリットって母親が花売りしなくてもいい環境だけ…?
そう考えると主人公は親に構われたくて悪目立ちする放置児だったのかな
悪目立ちのスケールがデカすぎだけど
538この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 15:04:06.61ID:jlNC+qJh >>536
ていうか話は支離滅裂で意味わからなかった
よくある平民愛人と貴族妻を入れ替わりさせる計画だけど、貴族妻の親が生きてるのになり替わった平民愛人が平気で社交界で好き勝手やるし、しかも実は間違いで別の家の娘に身代わりさせてるわけだけどもともとのターゲットにされた令嬢の親の方ががクズ夫と愛人よりもよっぽど人間性ひどいけどおとがめなしだし、しまいには間違えられた令嬢のほうは実は亡命中で身を隠してた王女様でした、って本当に何が何だか意味わからない
ていうか話は支離滅裂で意味わからなかった
よくある平民愛人と貴族妻を入れ替わりさせる計画だけど、貴族妻の親が生きてるのになり替わった平民愛人が平気で社交界で好き勝手やるし、しかも実は間違いで別の家の娘に身代わりさせてるわけだけどもともとのターゲットにされた令嬢の親の方ががクズ夫と愛人よりもよっぽど人間性ひどいけどおとがめなしだし、しまいには間違えられた令嬢のほうは実は亡命中で身を隠してた王女様でした、って本当に何が何だか意味わからない
539この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 16:14:25.65ID:K5ZZxvrx わりと幸せに暮らしておりましたが、周りが代わりに断罪してくださいました
悲劇のヒロインな義姉には、結婚して幸せになってもらおうと思います。
全然違う話だけど両方とも設定読まされてる感じがしてつまらない
悲劇のヒロインな義姉には、結婚して幸せになってもらおうと思います。
全然違う話だけど両方とも設定読まされてる感じがしてつまらない
540この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 16:36:32.37ID:4t45/Zwb >>536
亡命中だけど高貴な王女であるワタクシを
木っ端な貴族娘と間違えたあげく
冷遇するなんて万死に値する
でもワタクシ有能で人望あるから困らなかったし逆に都合良かったから手を下さないであげるわ
ただ周囲が許さなかったけどね
ウフフフフ
こう読んだ
匿ってもらってたくせに出しゃばりで事態悪化させたのオメーだろという侮蔑感しか持てなかった
亡命中だけど高貴な王女であるワタクシを
木っ端な貴族娘と間違えたあげく
冷遇するなんて万死に値する
でもワタクシ有能で人望あるから困らなかったし逆に都合良かったから手を下さないであげるわ
ただ周囲が許さなかったけどね
ウフフフフ
こう読んだ
匿ってもらってたくせに出しゃばりで事態悪化させたのオメーだろという侮蔑感しか持てなかった
541この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 17:27:37.32ID:ohrJvFBw わりと幸せに暮らしておりましたが、周りが代わりに断罪してくださいました
途中から登場人物の誰が誰だか分からなくなって申し訳ないけど流し読みしてしまった
契約結婚の身代わりテンプレ(姉妹や侍女などが替え玉として嫁ぐ)を捻ったのは新しかった
ただそれを他国の王女様にやらせるのは無理があり過ぎて説得力が不足していて違和感しかなかった
途中から登場人物の誰が誰だか分からなくなって申し訳ないけど流し読みしてしまった
契約結婚の身代わりテンプレ(姉妹や侍女などが替え玉として嫁ぐ)を捻ったのは新しかった
ただそれを他国の王女様にやらせるのは無理があり過ぎて説得力が不足していて違和感しかなかった
542この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 17:30:10.46ID:wQaM916c >>540
そもそも亡命王族を匿う家が貧乏してて亡命王族が良かれと思って匿い先のために結婚するってどういう状況よ
普通亡命って亡命先の王族は最低限認知してるし後々の復権が考えられるなら王族が亡命王族の生活費賄うでしょ
身を守るために信頼する臣下に身柄を預けておくにしても臣下に亡命王族接待費を出せとかいう筈もない
王族を匿ってるのに匿い先が困窮してるってそれ亡命じゃなくて他国の王族を密入国させてるのよ
そもそも亡命王族を匿う家が貧乏してて亡命王族が良かれと思って匿い先のために結婚するってどういう状況よ
普通亡命って亡命先の王族は最低限認知してるし後々の復権が考えられるなら王族が亡命王族の生活費賄うでしょ
身を守るために信頼する臣下に身柄を預けておくにしても臣下に亡命王族接待費を出せとかいう筈もない
王族を匿ってるのに匿い先が困窮してるってそれ亡命じゃなくて他国の王族を密入国させてるのよ
543この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 17:36:33.40ID:4t45/Zwb >>542
亡命じゃなくてただの逃亡だよね…
亡命じゃなくてただの逃亡だよね…
544この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 18:38:41.10ID:KXraCCDv545この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 19:22:12.78ID:Zw/7zkav >>542
ほんとこれ意味がわからなかった
病気で困窮した時点で経済的にも健康的にも保護に支障出てるんだから自国の王宮?に即刻報連相すべき案件だと思う
あとすごくどうでもいいけど、婚姻の届出しにいったその場で婚姻済みかどうかわかるくらい戸籍がちゃんとしてるっぽいのに王女と伯爵の婚姻届に本人・親のサインとかなかったの?って気になった
まさか王女と保護者夫婦の字までaだかeだか読めないくらい汚かったっていうことじゃないよね
ほんとこれ意味がわからなかった
病気で困窮した時点で経済的にも健康的にも保護に支障出てるんだから自国の王宮?に即刻報連相すべき案件だと思う
あとすごくどうでもいいけど、婚姻の届出しにいったその場で婚姻済みかどうかわかるくらい戸籍がちゃんとしてるっぽいのに王女と伯爵の婚姻届に本人・親のサインとかなかったの?って気になった
まさか王女と保護者夫婦の字までaだかeだか読めないくらい汚かったっていうことじゃないよね
546この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 19:39:34.15ID:Kkq/hJJI わりと幸せに暮らしておりましたが、周りが代わりに断罪してくださいました
というか旦那の策がガバガバ過ぎて…
愛人の思考が平民のままなら替え玉なんて策は社交ですぐに破綻するし
かといって愛人を教育する気もない
そうでなくとも時間が経てばいずれ破綻する策をどうして取ったのか理解できない
というか旦那の策がガバガバ過ぎて…
愛人の思考が平民のままなら替え玉なんて策は社交ですぐに破綻するし
かといって愛人を教育する気もない
そうでなくとも時間が経てばいずれ破綻する策をどうして取ったのか理解できない
547この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 20:18:31.91ID:serXPeCp 嫌われ王女と愛され王女 〜破滅をもたらす紋様〜
妹うざくて面白かった
紋様移せるけど?言ったら黙るの草
妹うざくて面白かった
紋様移せるけど?言ったら黙るの草
548この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 21:21:50.89ID:K5ZZxvrx >>547
妹も被害者なのに元凶の親には優しい作者さんだった
妹も被害者なのに元凶の親には優しい作者さんだった
549この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 21:35:15.83ID:Ukgv0epU >>548
妹もっていうか結果的に妹が一番の被害者だよねこれ
姉はなんだかんだできっちり紋様に打ち勝つ精神力の強い側近を自分の意志で選び抜いてそばに置くことができてたのに対して妹は元の性格はまともでいい子だったのに自分の能力のせいで自分もおかしくなってまともな思考できなくなっちゃったのに、私利私欲のために妹にそれを強いた両親が能力失って役立たずになったとたん常識外れとなじるとかクソ親すぎる
能力利用するならするでせめて巫女なり聖女なり世間と離して育ててやることもできただろうにそれすらしない
妹もっていうか結果的に妹が一番の被害者だよねこれ
姉はなんだかんだできっちり紋様に打ち勝つ精神力の強い側近を自分の意志で選び抜いてそばに置くことができてたのに対して妹は元の性格はまともでいい子だったのに自分の能力のせいで自分もおかしくなってまともな思考できなくなっちゃったのに、私利私欲のために妹にそれを強いた両親が能力失って役立たずになったとたん常識外れとなじるとかクソ親すぎる
能力利用するならするでせめて巫女なり聖女なり世間と離して育ててやることもできただろうにそれすらしない
550この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 21:50:59.09ID:VJ1bniEp551この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 22:38:55.27ID:ObYphs7j >>550
姉の紋様にあらがえる人間がいる時点で完全無敵な能力じゃないなか、代々のしきたりを破って封印しなかったのは国王が能力利用する気でやったのかなあ、と思ったけど(だから責任取って幽閉になった)、その辺微妙なのか
姉の紋様にあらがえる人間がいる時点で完全無敵な能力じゃないなか、代々のしきたりを破って封印しなかったのは国王が能力利用する気でやったのかなあ、と思ったけど(だから責任取って幽閉になった)、その辺微妙なのか
552この名無しがすごい!
2023/09/11(月) 22:47:34.33ID:VJ1bniEp >>551
その辺のいきさつは書かれてないから想像するほかにいんじゃないかな
といっても王族のほとんどが籍抜かれたんで因果応報なのかどうか
ひとまず愛されることが王権にとって利になるという判断はあったようだけどミイラ取りがミイラさながらマインドコントロールされて全肯定毒親族になってたのは間違いない
その辺のいきさつは書かれてないから想像するほかにいんじゃないかな
といっても王族のほとんどが籍抜かれたんで因果応報なのかどうか
ひとまず愛されることが王権にとって利になるという判断はあったようだけどミイラ取りがミイラさながらマインドコントロールされて全肯定毒親族になってたのは間違いない
553この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 00:09:53.96ID:NsuXuhhH 嫌われ王女と愛され王女 〜破滅をもたらす紋様〜
双子が生まれたら必ず封印するようにと決まっている時点で双子に現れる紋様は今回に限らず常にヤバいってことがわかりきってるんだから、それを踏まえて準備しているだろうにうっかり魅了にかかってしまったから封印できませんでしたって言い訳は嘘でも本当でも通らん気がする
双子が生まれたら必ず封印するようにと決まっている時点で双子に現れる紋様は今回に限らず常にヤバいってことがわかりきってるんだから、それを踏まえて準備しているだろうにうっかり魅了にかかってしまったから封印できませんでしたって言い訳は嘘でも本当でも通らん気がする
554この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 00:32:44.98ID:KeY9lC/B >>553
そんなこと書いてあった?
そんなこと書いてあった?
555この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 07:50:35.51ID:3dwf/m8y 「私、いらないらしいですよ。神さま」
恋愛のれの字もねぇ
恋愛のれの字もねぇ
556この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 08:12:28.33ID:CdPWrgqp >>554
封印しなかった理由は作品を最後まで読んでも分かんないままだよ、特に説明なく「本来なら封印される。でもしなかった」という状況だけがある
えっ、理由の説明しないの?と読んですごい引っかかったから憶えてる
アンカーこそされてないが553は本編に対してではなくおそらく550・551・552の
「要は魅了なんだからクソ親ムーブになるのは仕方ないんではと読んだけど」
「姉の紋様にあらがえる人間がいる時点で完全無敵な能力じゃないなか、代々のしきたりを破って封印しなかったのは国王が能力利用する気でやったのかなあ、と思ったけど」
「ひとまず愛されることが王権にとって利になるという判断はあったようだけどミイラ取りがミイラさながらマインドコントロールされて全肯定毒親族になってたのは間違いない」
あたりを受けて書いたものと思われる
封印しなかった理由は作品を最後まで読んでも分かんないままだよ、特に説明なく「本来なら封印される。でもしなかった」という状況だけがある
えっ、理由の説明しないの?と読んですごい引っかかったから憶えてる
アンカーこそされてないが553は本編に対してではなくおそらく550・551・552の
「要は魅了なんだからクソ親ムーブになるのは仕方ないんではと読んだけど」
「姉の紋様にあらがえる人間がいる時点で完全無敵な能力じゃないなか、代々のしきたりを破って封印しなかったのは国王が能力利用する気でやったのかなあ、と思ったけど」
「ひとまず愛されることが王権にとって利になるという判断はあったようだけどミイラ取りがミイラさながらマインドコントロールされて全肯定毒親族になってたのは間違いない」
あたりを受けて書いたものと思われる
557この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 08:48:35.93ID:KeY9lC/B >>556
だよね
けど素直に読む限り魅了・マインドコントロール状態だったと解釈できるけど
封印しなかったら魅了食らった紋様消えて魅了解けたら手のひら返したって感じ
妹王女被害者可哀想っていう前提先走って書いてないこと勝手に想像したんじゃないかと思った
被害者なのは確かにそうだけど
だよね
けど素直に読む限り魅了・マインドコントロール状態だったと解釈できるけど
封印しなかったら魅了食らった紋様消えて魅了解けたら手のひら返したって感じ
妹王女被害者可哀想っていう前提先走って書いてないこと勝手に想像したんじゃないかと思った
被害者なのは確かにそうだけど
558この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 09:05:03.23ID:RGWVb88l 嫌われ王女と愛され王女 〜破滅をもたらす紋様〜
魅了されてることが理由で封印しなかったなら今までの双子の時はどうやって封印してたんだという疑問がわくし何らかの明確な意図があってしなかったんだろうけどね
魅了されてることが理由で封印しなかったなら今までの双子の時はどうやって封印してたんだという疑問がわくし何らかの明確な意図があってしなかったんだろうけどね
559この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 09:39:01.20ID:KeY9lC/B560この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 09:46:40.89ID:T4HkZbCF 悪役令嬢経由ヒロイン行き〜ご婚約はお間違えのないように願います
ごく普通の女子高生だったはずなのに頭のおかしいヒドインに当て馬要員として強制巻き込まれ転生2回もさせられたのに、悟りを開ききった仙人のような強靭な精神で粛々と、2周目殿下の婚約者→3周目孤児から伯爵令嬢に成り上がりヒロインと殿下をめぐる二人の女の人生を最適解の立ち回りでこなす主人公の異様なまでの完璧超人っぷりを途中まで楽しんでたのに、この設定で最後殿下エンドじゃなくて、はぁーーーーーーーーーーーーっ??????????????ってなった
感想欄もほぼそれで埋め尽くされてるし
殿下に前回の記憶あるから猶更かわいそうすぎるし、それまで主人公はできすぎてるほどよくできた人間性だと思ってたのに、ラストで殿下含めた2周目の人生の人間関係(2周目の家族とか)にあまりにも未練なさ過ぎドライすぎて、人間出来すぎてると思ってた主人公が最後には逆にこの人実はあんまり人に興味ない女だったのかなあと見方が一気に変わってしまった
作者もくっついた相手は最初は端役のつもりだったとか書いてて勢いでこうなっちゃった感出してるし、なんか途中まで主人公の立ち回りっぷりが見事で面白かっただけに最後本当に残念な終わり方だったわ
ごく普通の女子高生だったはずなのに頭のおかしいヒドインに当て馬要員として強制巻き込まれ転生2回もさせられたのに、悟りを開ききった仙人のような強靭な精神で粛々と、2周目殿下の婚約者→3周目孤児から伯爵令嬢に成り上がりヒロインと殿下をめぐる二人の女の人生を最適解の立ち回りでこなす主人公の異様なまでの完璧超人っぷりを途中まで楽しんでたのに、この設定で最後殿下エンドじゃなくて、はぁーーーーーーーーーーーーっ??????????????ってなった
感想欄もほぼそれで埋め尽くされてるし
殿下に前回の記憶あるから猶更かわいそうすぎるし、それまで主人公はできすぎてるほどよくできた人間性だと思ってたのに、ラストで殿下含めた2周目の人生の人間関係(2周目の家族とか)にあまりにも未練なさ過ぎドライすぎて、人間出来すぎてると思ってた主人公が最後には逆にこの人実はあんまり人に興味ない女だったのかなあと見方が一気に変わってしまった
作者もくっついた相手は最初は端役のつもりだったとか書いてて勢いでこうなっちゃった感出してるし、なんか途中まで主人公の立ち回りっぷりが見事で面白かっただけに最後本当に残念な終わり方だったわ
561この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 09:59:22.93ID:QLIK4HDi >>557
魅了にかかって封印できなかったんじゃね?派と
紋様はヤバいってわかってるからこそ封印するしきたりやそのマニュアルが事前に出来上がってたんだから利用する思惑あって封印しなかったんじゃね?派がいて
それでもその辺はっきり書かれてないんだから各々の好きに解釈するしかないんじゃないのってお互い相手の意見否定しないルールなのに後者の意見否定するような書き方はよくないと思う
魅了にかかって封印できなかったんじゃね?派と
紋様はヤバいってわかってるからこそ封印するしきたりやそのマニュアルが事前に出来上がってたんだから利用する思惑あって封印しなかったんじゃね?派がいて
それでもその辺はっきり書かれてないんだから各々の好きに解釈するしかないんじゃないのってお互い相手の意見否定しないルールなのに後者の意見否定するような書き方はよくないと思う
562この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 10:05:34.50ID:DViRPQwH >>559
紋様の効果の強さはその時々の双子によって違ってて、昔の双子は親を魅了して判断を誤らせるほどには強くなかったとかかな?
だから今までは封印できてたけど今回は魅了の効果もあって封印できなかったとか
だとするとある意味全員が被害者だ
紋様の効果の強さはその時々の双子によって違ってて、昔の双子は親を魅了して判断を誤らせるほどには強くなかったとかかな?
だから今までは封印できてたけど今回は魅了の効果もあって封印できなかったとか
だとするとある意味全員が被害者だ
563この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 10:32:09.17ID:VcI/mvq6 >>562
結局書いてないからここでグダグダ議論しても仕方ないことではあるけど、対になってる姉の能力がそこまで強力でもなさそうだからなあ
5歳の姉を見初めたロリコンもいるくらいだしw
封印できるってことは紋様や魅了対策の研究してないわけないだろうし、と話が延々ループループしてしまう
結局書いてないからここでグダグダ議論しても仕方ないことではあるけど、対になってる姉の能力がそこまで強力でもなさそうだからなあ
5歳の姉を見初めたロリコンもいるくらいだしw
封印できるってことは紋様や魅了対策の研究してないわけないだろうし、と話が延々ループループしてしまう
564この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 10:34:38.34ID:KeY9lC/B565この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 10:35:55.80ID:yn5Bv6Kj 王妃になるつもりなんてありません!
自分の領地第一でほとんど社交の場に出ない実は超美少女の超絶有能令嬢がなんやかんや言いつつ王妃になる話
なんだけどなんか山も谷もなくて恋愛要素も薄くて凄い無味無臭
すーっと終わっちゃってなんだかなーって感じだ
いや悪いって言ってるわけじゃないんだけどもうちょっとこう…盛り上がるイベントない!?って読み終わって思ってしまった
自分の領地第一でほとんど社交の場に出ない実は超美少女の超絶有能令嬢がなんやかんや言いつつ王妃になる話
なんだけどなんか山も谷もなくて恋愛要素も薄くて凄い無味無臭
すーっと終わっちゃってなんだかなーって感じだ
いや悪いって言ってるわけじゃないんだけどもうちょっとこう…盛り上がるイベントない!?って読み終わって思ってしまった
566この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 12:36:35.93ID:SEQxRF0Y インクルージョンの聖女
ひねりがあって面白かったけどこの手の唯一の聖女が必ず一人必要な設定を読むと
先代はどうしたの?と次代はどうするの?って疑問が湧いてくる
まだ王妃でない、これから次代を産む王子妃に聖女()をやらせるってリスクが高すぎる
どう考えてもあの状態で妊娠出産は不可能だし、聖女が代替わりした時点で先代はアレでしょ
現実的に考えたら正妃は聖女に専念して次代の確保は完全に側室の役目にするか
(その場合、次代の聖女が決まる=今代の聖女の死=側室が正妃に繰り上げ確定)
王太子妃、王妃を務め上げ次代をちゃんと産んだ後に聖女にスライドするか
(聖女の前に王妃も母親も体験できるけど現実を知った後に聖女を押し付けられるハメに)
じゃないかな
ひねりがあって面白かったけどこの手の唯一の聖女が必ず一人必要な設定を読むと
先代はどうしたの?と次代はどうするの?って疑問が湧いてくる
まだ王妃でない、これから次代を産む王子妃に聖女()をやらせるってリスクが高すぎる
どう考えてもあの状態で妊娠出産は不可能だし、聖女が代替わりした時点で先代はアレでしょ
現実的に考えたら正妃は聖女に専念して次代の確保は完全に側室の役目にするか
(その場合、次代の聖女が決まる=今代の聖女の死=側室が正妃に繰り上げ確定)
王太子妃、王妃を務め上げ次代をちゃんと産んだ後に聖女にスライドするか
(聖女の前に王妃も母親も体験できるけど現実を知った後に聖女を押し付けられるハメに)
じゃないかな
567この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 13:07:02.35ID:SEQxRF0Y 少し上の家柄の婚約者に散々見下され浮気までされて婚約破棄となりましたが、その後良き出会いに恵まれました!
世界観が謎
主人公家族はおろかプークスクスしてる令嬢達も庶民的すぎるんだけど
身分制度が崩壊して王家の肩書だけ残ってる系の世界だったりするの?
というか仮にも王子が初対面の他人に王家の秘密を暴露するなよ…
刑罰も処刑でも労役でもなく実験動物や試し切り要員ですらなくて
死刑でない以上はたとえ少量の残飯だとしても食事くらい与えられるんだろうし
刑務の人の労力と人件費が無駄に嵩みそうで非経済的だと思った
世界観が謎
主人公家族はおろかプークスクスしてる令嬢達も庶民的すぎるんだけど
身分制度が崩壊して王家の肩書だけ残ってる系の世界だったりするの?
というか仮にも王子が初対面の他人に王家の秘密を暴露するなよ…
刑罰も処刑でも労役でもなく実験動物や試し切り要員ですらなくて
死刑でない以上はたとえ少量の残飯だとしても食事くらい与えられるんだろうし
刑務の人の労力と人件費が無駄に嵩みそうで非経済的だと思った
568この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 13:08:50.59ID:hB9agW8C 嫌われ王女と愛され王女 〜破滅をもたらす紋様〜
紋章に振り回された悲劇として読んだのでタグにざまあとハッピーエンドついてるのびっくりしてしまった
紋章に振り回された悲劇として読んだのでタグにざまあとハッピーエンドついてるのびっくりしてしまった
569この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 13:33:14.38ID:gJdeEOWI 婚約を破棄したら
最後は元鞘な雰囲気だけど元婚約者が家を出てのびのび生きてるのとヒロインも自分らしく生きてる感があってこういう元鞘なら悪くないかなって思った
あと転生ヒロインがいい仕事しすぎて草
最後は元鞘な雰囲気だけど元婚約者が家を出てのびのび生きてるのとヒロインも自分らしく生きてる感があってこういう元鞘なら悪くないかなって思った
あと転生ヒロインがいい仕事しすぎて草
570この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 14:11:12.52ID:SEQxRF0Y 略奪愛をお望みで?障害はこちらでご用意しますね
妹視点がなかなかにキマッてて良かった
原作でもきっとこの調子でヒロインをやってたんだろうな
妹視点がなかなかにキマッてて良かった
原作でもきっとこの調子でヒロインをやってたんだろうな
571この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 14:52:31.36ID:3DotR7B+ ずるいですわお姉さま!
お姉ちゃん大好き妹で草
うろ覚えで原作再現してるつもりなのも大草原
お姉ちゃん大好き妹で草
うろ覚えで原作再現してるつもりなのも大草原
572この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 18:21:46.56ID:KHdJl+3r 悪役令嬢経由ヒロイン行き~ご婚約はお間違えのないように願います
前ループ婚約者の殿下が報われなさすぎ
あと感想欄で作者ヒドイン嫌いすぎで草
舞台装置レベルのキャラでもちょい酷すぎるからなあコレ
前ループ婚約者の殿下が報われなさすぎ
あと感想欄で作者ヒドイン嫌いすぎで草
舞台装置レベルのキャラでもちょい酷すぎるからなあコレ
573この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 22:45:51.58ID:W5HJBtWT >>572
殿下マジでかわいそう
ずっと仲良くやってきた婚約者がいきなり性悪に入れ替わったのをちゃんと見極めて本当の婚約者を必死に探し当てて会いに行ったのに、当の婚約者はとっくに殿下を過去のものと割り切って殿下をサクッとフッてよりによって殿下の元護衛と平気で結婚するふてぶてしさ
いや本当何これ、だわ
この主人公ハイスペックすぎるせいであんまり他人に興味なさそう自分でも恋愛にあんまり興味ないって言ってるし、ヒドインがど根性で3回目の転生させたら今の彼氏もスパっと忘れて次の人生で釣り合う男とまた気軽に始めそう
殿下マジでかわいそう
ずっと仲良くやってきた婚約者がいきなり性悪に入れ替わったのをちゃんと見極めて本当の婚約者を必死に探し当てて会いに行ったのに、当の婚約者はとっくに殿下を過去のものと割り切って殿下をサクッとフッてよりによって殿下の元護衛と平気で結婚するふてぶてしさ
いや本当何これ、だわ
この主人公ハイスペックすぎるせいであんまり他人に興味なさそう自分でも恋愛にあんまり興味ないって言ってるし、ヒドインがど根性で3回目の転生させたら今の彼氏もスパっと忘れて次の人生で釣り合う男とまた気軽に始めそう
574この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 23:05:56.41ID:8Rz75UqY 悪役令嬢経由ヒロイン行き~ご婚約はお間違えのないように願います
読んでみたらマジで殿下可哀想じゃん…
2周目
主人公は今の自分が1周目のあのきちがい女の身体だと気づかなかった?…おかしな女が現れて何の情報もなくすぐ2周目だから気付いてなかったかもしれないね
気付いてたら、今の殿下の婚約者の中身と入れ替わった?と思ったかもしれないけど、気付いてないから、殿下が今の自分に絡んで来ると「婚約者(昔の自分)を蔑ろにしてる」って思って殿下への好意が下がってしまったね
殿下が早い段階で「記憶がある、今の公爵令嬢の中身は前世のあのキチガイだ」と伝えたらワンチャンあったかな?
殿下が幸せになれますように
読んでみたらマジで殿下可哀想じゃん…
2周目
主人公は今の自分が1周目のあのきちがい女の身体だと気づかなかった?…おかしな女が現れて何の情報もなくすぐ2周目だから気付いてなかったかもしれないね
気付いてたら、今の殿下の婚約者の中身と入れ替わった?と思ったかもしれないけど、気付いてないから、殿下が今の自分に絡んで来ると「婚約者(昔の自分)を蔑ろにしてる」って思って殿下への好意が下がってしまったね
殿下が早い段階で「記憶がある、今の公爵令嬢の中身は前世のあのキチガイだ」と伝えたらワンチャンあったかな?
殿下が幸せになれますように
575この名無しがすごい!
2023/09/12(火) 23:37:43.92ID:1d/q631o 主人公はお役御免です!
これ攻略対象たちにざまあとかあるのかな
なかったらあまりにも理不尽すぎるんだけど
これ攻略対象たちにざまあとかあるのかな
なかったらあまりにも理不尽すぎるんだけど
576この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 03:34:09.03ID:YmDqOXw3 無実の罪を着せられた王女クリスは、死刑直前に専属メイドが身代わりになり助かりました。そして、クレアと名を変えた彼女は、ずっと想い続けた人と幸せになりました。〜長年想い続けた二人の想いが、今報われる〜
気持ち悪すぎてドン引きしてしまった
気持ち悪すぎてドン引きしてしまった
577この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 05:26:26.03ID:dVY11bOS >>576
これは酷い
マジで気持ち悪い
よくもまあこんな胸糞で気持ち悪い話を…
ネタバレあり
国王は呪いで見た目年齢が10代で実の娘しか愛せないってさあ
国王(見た目年齢10代)と実の娘(16歳)が結婚してハッピーエンドを迎えたけど実の娘は普通に歳とるよね…?
この夫婦から娘が産まれたらその娘も巻き込まれそう
これは酷い
マジで気持ち悪い
よくもまあこんな胸糞で気持ち悪い話を…
ネタバレあり
国王は呪いで見た目年齢が10代で実の娘しか愛せないってさあ
国王(見た目年齢10代)と実の娘(16歳)が結婚してハッピーエンドを迎えたけど実の娘は普通に歳とるよね…?
この夫婦から娘が産まれたらその娘も巻き込まれそう
578この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 07:18:33.17ID:SxYQNkHW579この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 07:44:53.70ID:eNfy5BoU580この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 08:08:10.04ID:J6FnTxuH >>576
タイトルそれでキーワードこれで内容があれって…
近親相姦と残虐な描写ありとかつけないとだまされる読者いるよねえ
王女も王もサイコパスだし…
R15 身分差 年の差 女主人公 西洋 ハッピーエンド 王女 純愛 初恋 両想い
タイトルそれでキーワードこれで内容があれって…
近親相姦と残虐な描写ありとかつけないとだまされる読者いるよねえ
王女も王もサイコパスだし…
R15 身分差 年の差 女主人公 西洋 ハッピーエンド 王女 純愛 初恋 両想い
581この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 08:13:37.57ID:iAXWqp+X582この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 08:23:49.17ID:7tNUd23Y583この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 09:45:43.39ID:Qpdbxg8I 悪役令嬢の私は死にました
時系列がいまいちわからなくなってきた
最初の章が20年前なのか100年前なのか
フランソワーズの件で公国が独立したのが20年前?らしいのに100年前の事件ということになってるしそれならイリス王女の叔母のフランソワーズはいくつなんだ
どこかで読み違えたのかな
時系列がいまいちわからなくなってきた
最初の章が20年前なのか100年前なのか
フランソワーズの件で公国が独立したのが20年前?らしいのに100年前の事件ということになってるしそれならイリス王女の叔母のフランソワーズはいくつなんだ
どこかで読み違えたのかな
584この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 11:26:34.55ID:pSLISkln585この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 12:10:42.81ID:uhFvFtZH 無実の罪を着せられた王女クリスは、死刑直前に専属メイドが身代わりになり助かりました。そして、クレアと名を変えた彼女は、ずっと想い続けた人と幸せになりました。~長年想い続けた二人の想いが、今報われる~
やばいやばいやばい
「国王が実娘の姫を愛してしまった」はグリム童話とかでよくあるし姫側が拒否るのがお約束なんだけど
これは最初からノリノリで両想いになってるし
というか両想いなら無関係なメイドを生贄に差し出さずにコソコソ二人でよろしくやってればよかったじゃん
メイド両親の復讐で終わってたなら主人公がざまぁされる話としてはアリだったけど
メイド両親をゴミ扱いして実母(王にとっては妻)も汚物呼ばわり、血の繋がった兄王子と弟王子もなんの感情もなくさっくり始末
とんだサイコパス王と基地外王女だった
これぞ本物の吐き気を催す邪悪だよ
この代で呪いが消えたのってこいつらの真実の愛のおかげ()じゃなくて
これまでの呪われ王族が理性で呪いを抑え込んでたのに初めて呪い通りに禁忌破った二人が出たからでしょ…
宗教的に禁じられてることを仇の子孫がやってくれて魔王もニッコリだろうな
兄王子が父王ごと謀殺できていればこんなおぞましい二人がのうのうと真実の愛を満喫することもなかったのに
やばいやばいやばい
「国王が実娘の姫を愛してしまった」はグリム童話とかでよくあるし姫側が拒否るのがお約束なんだけど
これは最初からノリノリで両想いになってるし
というか両想いなら無関係なメイドを生贄に差し出さずにコソコソ二人でよろしくやってればよかったじゃん
メイド両親の復讐で終わってたなら主人公がざまぁされる話としてはアリだったけど
メイド両親をゴミ扱いして実母(王にとっては妻)も汚物呼ばわり、血の繋がった兄王子と弟王子もなんの感情もなくさっくり始末
とんだサイコパス王と基地外王女だった
これぞ本物の吐き気を催す邪悪だよ
この代で呪いが消えたのってこいつらの真実の愛のおかげ()じゃなくて
これまでの呪われ王族が理性で呪いを抑え込んでたのに初めて呪い通りに禁忌破った二人が出たからでしょ…
宗教的に禁じられてることを仇の子孫がやってくれて魔王もニッコリだろうな
兄王子が父王ごと謀殺できていればこんなおぞましい二人がのうのうと真実の愛を満喫することもなかったのに
586この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 13:54:08.91ID:DVHjG8JS >>580
娘の代わりにそっくりなメイドをメイドが絶望して死を選ぶ程長年身代わりにしてレイプしてた奴がヒーローで純愛なんて言わんわ
娘の代わりにそっくりなメイドをメイドが絶望して死を選ぶ程長年身代わりにしてレイプしてた奴がヒーローで純愛なんて言わんわ
587この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 18:37:16.58ID:Jk+QWPWo タイトルに「そして」がある時点で読む気がしないわ
588この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 18:49:16.85ID:j74zIrhr >>577
最後に呪いが解かれた的な文があるから国王の年取らない呪いはなくなって主人公と年取ってハッピーエンドってことじゃない?
主人公の代わりに苦しんだメイドもそのメイドの無念を晴らそうとしたメイド両親も殺されて
過去ヒーローが愛したであろう主人公を産んだ母親すら邪魔者扱いで殺される
あんまりすぎるよ…
作者の中には『ヒーローと主人公の愛こそ純愛であり正義』って考えがあってそれに反してヒーローに抱かれる女や関係者は総じて悪って事なのかな
ヒーローと主人公の愛こそ正義って考えは嫌いじゃないけどそれがいきすぎて常識や倫理観崩壊してる作品は苦手
政略結婚で双方愛が無いのになぜか愛のない夫は悪でざまぁされて今まで何もしなかったトンビヒーローの溺愛は正義!とか
婚約者がいるのに他の女とイチャイチャする男は悪でざまぁされるけど主人公がずっと一緒にいたヒーローの愛は正義!とか
最後に呪いが解かれた的な文があるから国王の年取らない呪いはなくなって主人公と年取ってハッピーエンドってことじゃない?
主人公の代わりに苦しんだメイドもそのメイドの無念を晴らそうとしたメイド両親も殺されて
過去ヒーローが愛したであろう主人公を産んだ母親すら邪魔者扱いで殺される
あんまりすぎるよ…
作者の中には『ヒーローと主人公の愛こそ純愛であり正義』って考えがあってそれに反してヒーローに抱かれる女や関係者は総じて悪って事なのかな
ヒーローと主人公の愛こそ正義って考えは嫌いじゃないけどそれがいきすぎて常識や倫理観崩壊してる作品は苦手
政略結婚で双方愛が無いのになぜか愛のない夫は悪でざまぁされて今まで何もしなかったトンビヒーローの溺愛は正義!とか
婚約者がいるのに他の女とイチャイチャする男は悪でざまぁされるけど主人公がずっと一緒にいたヒーローの愛は正義!とか
589この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 19:01:28.48ID:kOd1Dq9d >>587
ここタイトルかアンカ必須スレだよー
ここタイトルかアンカ必須スレだよー
590この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 20:10:59.98ID:Faj13xcZ まねっこ対策はこちら!
他の追随を許さない圧倒的センスで偉い人に認められると良いよ!
…いや、それはそうだけどさ…
話はよくある感じで面白かったけど真似女対策はコレ!って言われると
う〜んってなる
他の追随を許さない圧倒的センスで偉い人に認められると良いよ!
…いや、それはそうだけどさ…
話はよくある感じで面白かったけど真似女対策はコレ!って言われると
う〜んってなる
591この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 20:15:02.23ID:nFTieck8 嫌われ王女と愛され王女 ~破滅をもたらす紋様~
さんざん既出だけど紋章消さなかった理由が分からん
生まれてすぐに消す予定や意向を変えさせるくらい紋章の支配力が強いか
過去の敬愛の紋章持ちが今回の妹姫と違って賢くて有効活用した人しか居なかったくらいしか思い付かない
しかしこの紋章命名者は悪意あると思う
敬愛じゃなくて魅了とか傾倒だよね
そしてキーワードにあるくせに妹取り巻きのざまぁがさっぱりですっきりしない
盲信してた後悔の程を読ませてくれよ…
キチの隔離はざまぁの前段程度にしかならんのだよ……
恋愛ジャンルとしてはさっぱりだし残念さは作者名弄ってて自覚あるんだろうなーと
さんざん既出だけど紋章消さなかった理由が分からん
生まれてすぐに消す予定や意向を変えさせるくらい紋章の支配力が強いか
過去の敬愛の紋章持ちが今回の妹姫と違って賢くて有効活用した人しか居なかったくらいしか思い付かない
しかしこの紋章命名者は悪意あると思う
敬愛じゃなくて魅了とか傾倒だよね
そしてキーワードにあるくせに妹取り巻きのざまぁがさっぱりですっきりしない
盲信してた後悔の程を読ませてくれよ…
キチの隔離はざまぁの前段程度にしかならんのだよ……
恋愛ジャンルとしてはさっぱりだし残念さは作者名弄ってて自覚あるんだろうなーと
592この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 20:18:48.97ID:nFTieck8 >>590
対策のメインって諸悪の根元である母親とまねっこの娘を引き離せってことだと読んだけど違ったのかな?
対策のメインって諸悪の根元である母親とまねっこの娘を引き離せってことだと読んだけど違ったのかな?
593この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 20:23:37.57ID:iAXWqp+X まねっこ対策はこちら!
いとこの子病んでてかわいそう
結婚相手がおかしな人じゃないといいな
いとこの子病んでてかわいそう
結婚相手がおかしな人じゃないといいな
594この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 21:22:43.52ID:CHAAcNck まねっこ対策はこちら!
読んでみた 内容は普通にヒロインの努力と才能で無自覚ざまぁして幸せになりましたでいいんだけど
これ異世界恋愛のジャンルでやるよりタメ口に虐めだとか現代もので金持ち社長令嬢とかの方が不自然感減りそうなのに
無理やり貴族階級つけてジャンル異世界恋愛にした感がひっかかる
読んでみた 内容は普通にヒロインの努力と才能で無自覚ざまぁして幸せになりましたでいいんだけど
これ異世界恋愛のジャンルでやるよりタメ口に虐めだとか現代もので金持ち社長令嬢とかの方が不自然感減りそうなのに
無理やり貴族階級つけてジャンル異世界恋愛にした感がひっかかる
595この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 21:28:04.71ID:Faj13xcZ596この名無しがすごい!
2023/09/13(水) 21:39:14.15ID:96PJh59I597この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 10:37:09.73ID:f5J9Dbk0 まねっこ対策はこちら!
やっぱココの事が気になっちゃうよな
ワンチャン壮年の旦那さんと心を通わせて自分だって誰と比べるまでもなく唯一なんだ
みたいな所に落ち着いてくれたらいいなあ
ちゃんと最初の方でココのおかんがやべえ母親っぽい伏線とか出してるし
父親の言いざまがなんか…って言うもやもやも出してるのが上手だね
世界観は多分近現代に近い感じなんだろうけど貴族の子女があんな口調なのはあんま入り込めなかった
設定的にも貴族や王族とかじゃなくてそこそこのお金持ち学校とかでよくない?って思ってしまったわ
セレクトショップ殿下も職人公爵子息も王族である必要ないしさ
貴族の子女が直接店に出向いて買い物ってのもなー 現代の架空の国でいいんちゃうかって
やっぱココの事が気になっちゃうよな
ワンチャン壮年の旦那さんと心を通わせて自分だって誰と比べるまでもなく唯一なんだ
みたいな所に落ち着いてくれたらいいなあ
ちゃんと最初の方でココのおかんがやべえ母親っぽい伏線とか出してるし
父親の言いざまがなんか…って言うもやもやも出してるのが上手だね
世界観は多分近現代に近い感じなんだろうけど貴族の子女があんな口調なのはあんま入り込めなかった
設定的にも貴族や王族とかじゃなくてそこそこのお金持ち学校とかでよくない?って思ってしまったわ
セレクトショップ殿下も職人公爵子息も王族である必要ないしさ
貴族の子女が直接店に出向いて買い物ってのもなー 現代の架空の国でいいんちゃうかって
598この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 13:05:14.05ID:pm+gHwjS599この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 13:18:43.36ID:Kq9Ne4+P 悪役令嬢経由ヒロイン行き~ご婚約はお間違えのないように願います
感想欄で殿下可哀想だらけだったからか今日殿下の救済?ぽい話が追加されたみたいだけどどうなんだろな
感想欄とココしか見てなくて殿下が可哀想になっちゃうから読めない話だ~!ってなってたんだけど本当に救済されてるのか気になる…
感想欄で殿下可哀想だらけだったからか今日殿下の救済?ぽい話が追加されたみたいだけどどうなんだろな
感想欄とココしか見てなくて殿下が可哀想になっちゃうから読めない話だ~!ってなってたんだけど本当に救済されてるのか気になる…
600この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 13:20:13.69ID:EbS+To9S ステータス的なものをオープンさせたい私の、それほど波乱万丈でもない異世界トリップ
面白かった
もっと読みたかったけどあまり長編にするとタイトル通りそれほど波乱万丈でもないから飽きるかもだしこれでよかったのかな
面白かった
もっと読みたかったけどあまり長編にするとタイトル通りそれほど波乱万丈でもないから飽きるかもだしこれでよかったのかな
601この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 13:58:08.75ID:SwpdjGts >>599
読んできた
ざっくり読みだから詳細読み違えてるかもだけど、例によって主人公が超絶ハイスペックチート発動して時をさかのぼってヒドインの介入を阻止、本来のヒロイン(孤児から令嬢)の魂をすくって本来のヒロインと護衛騎士くっつけて、自分は元通り殿下の婚約者の人生に戻って殿下とくっついた?みたいな感じだった
やっぱこの主人公護衛騎士との関係も何の未練もなくサクッと断ち切ってたわw
感想受けて強引路線変更だから細かいこと言うのも野暮だろうけど、ヒロインはのっとられる前の本来のヒロインの魂に戻してやるなら、殿下の婚約者にも元々本来の魂あっただろうけどそれはいいのか?とちょっと思った
読んできた
ざっくり読みだから詳細読み違えてるかもだけど、例によって主人公が超絶ハイスペックチート発動して時をさかのぼってヒドインの介入を阻止、本来のヒロイン(孤児から令嬢)の魂をすくって本来のヒロインと護衛騎士くっつけて、自分は元通り殿下の婚約者の人生に戻って殿下とくっついた?みたいな感じだった
やっぱこの主人公護衛騎士との関係も何の未練もなくサクッと断ち切ってたわw
感想受けて強引路線変更だから細かいこと言うのも野暮だろうけど、ヒロインはのっとられる前の本来のヒロインの魂に戻してやるなら、殿下の婚約者にも元々本来の魂あっただろうけどそれはいいのか?とちょっと思った
602この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 14:20:41.85ID:lOgMCjq4603この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 16:39:31.80ID:/lgXkML2604この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 18:14:39.83ID:ta3oAjMZ 内緒で死ぬことにした 〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜
虐待家令が毒父にプギャーしてそのまま家から出て捕まらないの?思ったら即捕縛でわろた
翻るとプギャーする最後のチャンスを逃さなかったんだよな
人を出し抜く欲と才能に恵まれてるというかサービス業じゃなくて商売人になればいい線いったと思う
虐待家令が毒父にプギャーしてそのまま家から出て捕まらないの?思ったら即捕縛でわろた
翻るとプギャーする最後のチャンスを逃さなかったんだよな
人を出し抜く欲と才能に恵まれてるというかサービス業じゃなくて商売人になればいい線いったと思う
605この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 19:55:00.92ID:auEvuqZo 内緒で死ぬことにした 〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜
なんていうか滅茶苦茶後味悪かった
父親と兄は無関心だったのは事実だけど貴族としての務めは果たしてたしヒロインへの愛情がなかったわけでもなんでもないし
婚約者の王子も婚約前は数年没交渉で婚約してからも数回しか会ってないし留学も別に遊びに行ってた訳ではないのに
落ち度はあるけど悪意はない人達が責めやすいから責め立てられてるって感じで
諸悪の根源の寝取り王とか逆恨み王妃とか家中の統制って概念がない無能公爵夫人とか
悪意と落ち度の塊一同より精神攻撃されてる度合いが強いのがちょっとバランス悪くない?
隣国医師たちがこの子は死なせてあげるのが幸せとイキってたのも正直気持ちが悪い
保護した後で先にヒロイン保護してた王弟たちに引き合わせて話し合いをもててたら
情勢が変わった後なんだから自分は生きててもいいんだって思えてた可能性もあったでしょ
それを自分たちのエゴでヒロインを誰にも会わせずにヒロインは死にたがってたの!ってあのさぁ……
作者いい話と思ってそうだけど隣国医師の娘にヒロイン転生して懐いてた幼児と結婚とか二重にキモいよ
ヒロイン可哀想な境遇だったからこそヒロインを大切に思ってる人もいるんだと理解して手術して欲しかったし
その過程を経た上で手術が上手くいかなかったり術後長く生きられなかった後で転生したとしても
可哀想でもやり直しが効くような相手を死が救いと思わせたまま幸せに()死なせるなんてことをさせないで欲しかった
何より10年近くヒロインをできる範囲で守ろうとしてきた使用人たちがヒロインの帰り待ってたのに
公爵家に帰ることはないけど幸せになりましたじゃなくてヒロイン死にましたって聞かされたのが悲惨でならない
なんていうか滅茶苦茶後味悪かった
父親と兄は無関心だったのは事実だけど貴族としての務めは果たしてたしヒロインへの愛情がなかったわけでもなんでもないし
婚約者の王子も婚約前は数年没交渉で婚約してからも数回しか会ってないし留学も別に遊びに行ってた訳ではないのに
落ち度はあるけど悪意はない人達が責めやすいから責め立てられてるって感じで
諸悪の根源の寝取り王とか逆恨み王妃とか家中の統制って概念がない無能公爵夫人とか
悪意と落ち度の塊一同より精神攻撃されてる度合いが強いのがちょっとバランス悪くない?
隣国医師たちがこの子は死なせてあげるのが幸せとイキってたのも正直気持ちが悪い
保護した後で先にヒロイン保護してた王弟たちに引き合わせて話し合いをもててたら
情勢が変わった後なんだから自分は生きててもいいんだって思えてた可能性もあったでしょ
それを自分たちのエゴでヒロインを誰にも会わせずにヒロインは死にたがってたの!ってあのさぁ……
作者いい話と思ってそうだけど隣国医師の娘にヒロイン転生して懐いてた幼児と結婚とか二重にキモいよ
ヒロイン可哀想な境遇だったからこそヒロインを大切に思ってる人もいるんだと理解して手術して欲しかったし
その過程を経た上で手術が上手くいかなかったり術後長く生きられなかった後で転生したとしても
可哀想でもやり直しが効くような相手を死が救いと思わせたまま幸せに()死なせるなんてことをさせないで欲しかった
何より10年近くヒロインをできる範囲で守ろうとしてきた使用人たちがヒロインの帰り待ってたのに
公爵家に帰ることはないけど幸せになりましたじゃなくてヒロイン死にましたって聞かされたのが悲惨でならない
606この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 20:26:19.06ID:ta3oAjMZ >>599
だいぶ未来に呪具を解呪して巻き戻ってハッピーエンドだけど
ほとんどが解呪についやされてて(そこで悪役も救う)
最後の台詞が王子とヒロイン?って感じ
番外編でその後王子は他の良い人と巡り合いましたでよかったんだけど…
だいぶ未来に呪具を解呪して巻き戻ってハッピーエンドだけど
ほとんどが解呪についやされてて(そこで悪役も救う)
最後の台詞が王子とヒロイン?って感じ
番外編でその後王子は他の良い人と巡り合いましたでよかったんだけど…
607この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 20:56:43.73ID:iukWzaRs >>605
その話に出てくる自国・隣国の医療関係者がどっちも独善的で傲慢なのが引っかかった
そういうのが医者として正しいというのが作者の考えなのかな?
ヒロインの父親と兄と婚約者は彼女を放置してしまったけど仕方がない理由があった結果で
ヒロインと話し合って時間をかければ関係は修復できたと思うんだよね
ずっと虐待されてたヒロインに家族や婚約者の愛情を享受する時間を与えてあげたかった
なのに両国の医者が勝手にそれを邪魔したよね、そういえば自国の医者は王族なんだっけ
王妃や国王もそうだけどヒロインを痛めつけたのは大部分王族だね
最後の「見つけた」ってのも怖い
ヒロインにはもう前の関係者とは一切関わらない世界で好きな人と幸せになってほしかった
その話に出てくる自国・隣国の医療関係者がどっちも独善的で傲慢なのが引っかかった
そういうのが医者として正しいというのが作者の考えなのかな?
ヒロインの父親と兄と婚約者は彼女を放置してしまったけど仕方がない理由があった結果で
ヒロインと話し合って時間をかければ関係は修復できたと思うんだよね
ずっと虐待されてたヒロインに家族や婚約者の愛情を享受する時間を与えてあげたかった
なのに両国の医者が勝手にそれを邪魔したよね、そういえば自国の医者は王族なんだっけ
王妃や国王もそうだけどヒロインを痛めつけたのは大部分王族だね
最後の「見つけた」ってのも怖い
ヒロインにはもう前の関係者とは一切関わらない世界で好きな人と幸せになってほしかった
608この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 21:49:45.48ID:nEWdlGcv 精霊の愛し子の真実
精霊溺愛ものだと思ったらいつの間にか鬼滅の刃になってた
家族王族揃ってみな鬼殺隊メンタル
精霊(=悪鬼)相当恨まれてたんやなあ…
精霊溺愛ものだと思ったらいつの間にか鬼滅の刃になってた
家族王族揃ってみな鬼殺隊メンタル
精霊(=悪鬼)相当恨まれてたんやなあ…
609この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 22:05:02.64ID:/Wct/l3w610この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 22:43:58.86ID:ZcWX3Vac 王妃になるつもりなんてありません!
ヒロインが望んでないと察した上で候補に残す時点で嫌だ
役職に就くのは能力ある者の義務とか好きだからチャンスが欲しいならまだしも
外見が好みだからって残しておきながら義務がどーのだから選ばないとかぐだぐだと
領地に必要ないって言われてあっさり恋愛に転ぶヒロインもヒロインだよ
ある程度周る仕組みを構築してもなお領主判断とかが必要なのがあるから忙しくしてたんでしょ
それが知らない間に必要なくなってるってどういう事態なのか
ヒロイン以外に領主一家に任せられる人材はいないはずなのに
ヒロインが望んでないと察した上で候補に残す時点で嫌だ
役職に就くのは能力ある者の義務とか好きだからチャンスが欲しいならまだしも
外見が好みだからって残しておきながら義務がどーのだから選ばないとかぐだぐだと
領地に必要ないって言われてあっさり恋愛に転ぶヒロインもヒロインだよ
ある程度周る仕組みを構築してもなお領主判断とかが必要なのがあるから忙しくしてたんでしょ
それが知らない間に必要なくなってるってどういう事態なのか
ヒロイン以外に領主一家に任せられる人材はいないはずなのに
611この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 23:18:18.28ID:rLXM4EMH きっと幸せに暮らしてますわ
恋愛ジャンルに居座るなよ
完全にホラーじゃねえか
つか学園来るんじゃねーよ
結婚まで家でおとなしくしとけ
外出すな
被害者面してる主人公が性格悪すぎて胸糞度すごい
恋愛ジャンルに居座るなよ
完全にホラーじゃねえか
つか学園来るんじゃねーよ
結婚まで家でおとなしくしとけ
外出すな
被害者面してる主人公が性格悪すぎて胸糞度すごい
612この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 23:46:46.12ID:iukWzaRs613この名無しがすごい!
2023/09/14(木) 23:53:33.53ID:gLX/R5Vq614この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 04:07:20.67ID:GCMV13YQ きっと幸せに暮らしてますわ
>そんな事より見たいなら見せてやろうじゃない呪いの目を! とばかりに目を合わせた。
これもう完全に故意の殺人なのでは…?
>>612
そうだよねぇ、なんか本人、
>けれどこちらの事情をちらっとでも想像する事なく一方的に馬鹿にしてくるような相手にまで以下略
とか非常にプリプリ怒ってんだけどさ
言わない!見せない!教えない!
お前はデクノボーになって思考を放棄したまま結婚しろ!
これが常識から言えばどんだけ無茶苦茶な事を強いているか、
お前こそそこをちらっとぐらい考えたれよって思っちゃった
>そんな事より見たいなら見せてやろうじゃない呪いの目を! とばかりに目を合わせた。
これもう完全に故意の殺人なのでは…?
>>612
そうだよねぇ、なんか本人、
>けれどこちらの事情をちらっとでも想像する事なく一方的に馬鹿にしてくるような相手にまで以下略
とか非常にプリプリ怒ってんだけどさ
言わない!見せない!教えない!
お前はデクノボーになって思考を放棄したまま結婚しろ!
これが常識から言えばどんだけ無茶苦茶な事を強いているか、
お前こそそこをちらっとぐらい考えたれよって思っちゃった
615この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 04:15:27.17ID:TIMX++Db きっと幸せに暮らしてますわ
よくある婚約者の家に押し付けられた何かしらのマナーや教育の結果とかじゃなくて
てめえんちの理不尽因習について何ひとつ説明せずに自分を完全に尊重してくれないからって
成敗!!ってなるのドン引きするよなあ
よくある婚約者の家に押し付けられた何かしらのマナーや教育の結果とかじゃなくて
てめえんちの理不尽因習について何ひとつ説明せずに自分を完全に尊重してくれないからって
成敗!!ってなるのドン引きするよなあ
616この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 05:27:28.69ID:qPi8ITkv きっと幸せに暮らしてますわ
これ魔女の呪い(祝福?)の眼せいらしいけど眼の力が強くなると精神も魔女寄りになってくとか…?
人としての対応でなく魔女側としての対応しちゃったならまあ…うん…せやなってなる
あと元婚約者に事実を知らせたらそれを政治利用して人消して罪だけヒロインに押し付けて逃げるような男と言われていたのて
隠し続けていつかこうなるしかなかったんたろうなあも
これ魔女の呪い(祝福?)の眼せいらしいけど眼の力が強くなると精神も魔女寄りになってくとか…?
人としての対応でなく魔女側としての対応しちゃったならまあ…うん…せやなってなる
あと元婚約者に事実を知らせたらそれを政治利用して人消して罪だけヒロインに押し付けて逃げるような男と言われていたのて
隠し続けていつかこうなるしかなかったんたろうなあも
617この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 05:32:22.78ID:tgagH1kF >>614
同じ学校に入学したら婚約者との距離を縮めたいわーとか言って手紙書いてるけど
その手紙で事情をきちんと説明すればいいだけだよね
それをどーでもいい内容の手紙を頻繁に出して5通に1通しか返事がないわー誠意がないわー
みたいな不満溜めてるのが「この女ちょっと頭おかしい」って感じだった
ベールのせいで学校で目立っててヒソヒソ言われてるのを十分知りながら放置していて
同じ学校に通ってる結婚相手のこともちょっとは考えてやれよと
事情知ってりゃ婚約者だって気をつかって庇ってくれたり、嫌なら早めに断ってきただろ
同じ学校に入学したら婚約者との距離を縮めたいわーとか言って手紙書いてるけど
その手紙で事情をきちんと説明すればいいだけだよね
それをどーでもいい内容の手紙を頻繁に出して5通に1通しか返事がないわー誠意がないわー
みたいな不満溜めてるのが「この女ちょっと頭おかしい」って感じだった
ベールのせいで学校で目立っててヒソヒソ言われてるのを十分知りながら放置していて
同じ学校に通ってる結婚相手のこともちょっとは考えてやれよと
事情知ってりゃ婚約者だって気をつかって庇ってくれたり、嫌なら早めに断ってきただろ
618この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 07:15:33.17ID:3xJ1kz7N きっと幸せに暮らしてますわ
究極の察してちゃん過ぎてドン引きだよね
こんなの超能力でもない限り察するの無理だし頭空っぽでもない限り黙って受け入れ続けるなんて無理
究極の察してちゃん過ぎてドン引きだよね
こんなの超能力でもない限り察するの無理だし頭空っぽでもない限り黙って受け入れ続けるなんて無理
619この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 07:59:15.05ID:GCMV13YQ ステータス的なものをオープンさせたい私の、それほど波乱万丈でもない異世界トリップ
揚げドーナツ大好きキッズ達、桜文と結び付いた記憶なせいで
揚げドーナツ食べた事まで記憶消えちゃったのちょっと可哀想
ドーナツ買うお金無くて屋台のそばにいるだけみたいな描写だし
それを奢ってもらって友達と一緒にお腹いっぱい食べたなんて
一回こっきりの楽しい幸せな記憶だったんじゃないかな…
つかドーナツ食いたくなってきたな…
揚げドーナツ大好きキッズ達、桜文と結び付いた記憶なせいで
揚げドーナツ食べた事まで記憶消えちゃったのちょっと可哀想
ドーナツ買うお金無くて屋台のそばにいるだけみたいな描写だし
それを奢ってもらって友達と一緒にお腹いっぱい食べたなんて
一回こっきりの楽しい幸せな記憶だったんじゃないかな…
つかドーナツ食いたくなってきたな…
620この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 08:47:07.29ID:7QvYs6ZM きっと幸せに暮らしてますわ
ヒロイン家の風習がフルボッコされてるけど
大なり小なり変な風習があるのは貴族の家では普通なのでお互いに触らないことになってるって作中にある
そういう社会なんだから別に批判されるまでのことじゃないんでしょ
ダークな終わりだけど貴人階級では相手を侮辱するなら命懸けってのは決闘があったことからもわかる
なんでホラーな話だとは思うけどヒロインが残酷とまでは思わなかった
ヒロイン家の風習がフルボッコされてるけど
大なり小なり変な風習があるのは貴族の家では普通なのでお互いに触らないことになってるって作中にある
そういう社会なんだから別に批判されるまでのことじゃないんでしょ
ダークな終わりだけど貴人階級では相手を侮辱するなら命懸けってのは決闘があったことからもわかる
なんでホラーな話だとは思うけどヒロインが残酷とまでは思わなかった
621この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 09:11:09.08ID:FZ4zauL5 きっと幸せに暮らしてますわ
うちにはうちの風習がある!最大限尊重しろ!うちはそっちを尊重しないけどな!軽視したら呪う!
頼むからこの家滅びて欲しいw
うちにはうちの風習がある!最大限尊重しろ!うちはそっちを尊重しないけどな!軽視したら呪う!
頼むからこの家滅びて欲しいw
622この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 09:22:44.03ID:fuy5ExvJ623この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 12:59:47.92ID:5PMBggH1 きっと幸せに暮らしてますわ
つか国の許可は得てる感出してるけど、コイツ明らかに国に自分の能力申告してないよな
してたらヤギ連れて行った時点で殺人バレるんだしこんな化け物入学許可下りるわけない
コイツが最初っから人間のフリした化け物でしたって話なら分かるけど、作者が感想欄であくまで性格悪いだけ、しかも婚約者も性格悪いからお互い様感出してるのが最高に頭おかしい
家で使用人殺してないわけないし、家族も家に置いておきたくなくて学園に追い出したんじゃなかろうか
ペルセウス早く来て―
つか国の許可は得てる感出してるけど、コイツ明らかに国に自分の能力申告してないよな
してたらヤギ連れて行った時点で殺人バレるんだしこんな化け物入学許可下りるわけない
コイツが最初っから人間のフリした化け物でしたって話なら分かるけど、作者が感想欄であくまで性格悪いだけ、しかも婚約者も性格悪いからお互い様感出してるのが最高に頭おかしい
家で使用人殺してないわけないし、家族も家に置いておきたくなくて学園に追い出したんじゃなかろうか
ペルセウス早く来て―
624この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 13:48:46.97ID:0zc4A203625この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 14:43:35.86ID:R/aLtuQa 化物聖女の恋煩い
なんとなくこの流れで思い出したわ
見るだけで相手を気絶させられる力を持ったヒロインなんだけど
それも含めて受け入れてくれるヒーローがかっこよかった
なんとなくこの流れで思い出したわ
見るだけで相手を気絶させられる力を持ったヒロインなんだけど
それも含めて受け入れてくれるヒーローがかっこよかった
626この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 15:21:19.62ID:xFHpiObz 精霊の愛し子の真実
なかなか面白かった
新人さんみたいだけど、この人の作品みんな寿司注文して喰ってたはずなのにいつの間にかラーメン喰ってた、みたいな超展開で独特だわ
なかなか面白かった
新人さんみたいだけど、この人の作品みんな寿司注文して喰ってたはずなのにいつの間にかラーメン喰ってた、みたいな超展開で独特だわ
627この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 16:34:55.91ID:4JbkVbnK ・きっと幸せに暮らしてますわ
作者が感想欄で「今は人間の意識のままだけどそのうちヤギになるかも」的なことを書いてて怖さ倍増した…恋愛じゃなくてホラーだよ
作者が感想欄で「今は人間の意識のままだけどそのうちヤギになるかも」的なことを書いてて怖さ倍増した…恋愛じゃなくてホラーだよ
628この名無しがすごい!
2023/09/15(金) 16:56:57.75ID:1SGhjUDu 婚約の条件を『犬耳と尻尾あり』にしたところ、呪われた騎士団長様が名乗りを上げてきました
この人の作品、普段は好きなんだけど・・・なんていうか今回フワッフワで何を書きたいのか全然わかんない内容だった
起承転結も盛り上がりもないし、短編だけ楽しんどいた方が良かったかなあ
この人の作品、普段は好きなんだけど・・・なんていうか今回フワッフワで何を書きたいのか全然わかんない内容だった
起承転結も盛り上がりもないし、短編だけ楽しんどいた方が良かったかなあ
629この名無しがすごい!
2023/09/16(土) 02:13:45.39ID:xIslygxg いまだ亡くさず
問題の根底部分が王家クズ案件の作品ってざまぁより国出ろよって思うこと多いから亡命ENDでにっこり
自身の失策で殺した男の娘に息子が惚れたからって父親亡くした後も支えてきた本来の婚約者を謀殺して公爵家の婚約者にしてあげるね!と言い出す公爵の悍ましさマジやべぇよ
亡命先侵略戦争やってるけど弟たちを先に亡命させてたあたりまともな貴族は既に全員引き抜かれてるんだろうな
あとヒロインマジで興味ないから末路書いてないけど皇族に殺人未遂の現行犯呼ばわりされてる横恋慕婚約者は戦争前に最低でも社会的に死んでそう
問題の根底部分が王家クズ案件の作品ってざまぁより国出ろよって思うこと多いから亡命ENDでにっこり
自身の失策で殺した男の娘に息子が惚れたからって父親亡くした後も支えてきた本来の婚約者を謀殺して公爵家の婚約者にしてあげるね!と言い出す公爵の悍ましさマジやべぇよ
亡命先侵略戦争やってるけど弟たちを先に亡命させてたあたりまともな貴族は既に全員引き抜かれてるんだろうな
あとヒロインマジで興味ないから末路書いてないけど皇族に殺人未遂の現行犯呼ばわりされてる横恋慕婚約者は戦争前に最低でも社会的に死んでそう
630この名無しがすごい!
2023/09/16(土) 03:20:48.34ID:tzi9WmIk 姉より優れた妹の末路
恋愛ジャンルかなー?と思わなくもないけど中世通り越して古代王族のそうはならんやろノリで歴史動いてるのは面白い
正直この作者タグの付け方といい自分の作品をどういう層にプレゼンするか完全に間違えてると思う
恋愛ジャンルかなー?と思わなくもないけど中世通り越して古代王族のそうはならんやろノリで歴史動いてるのは面白い
正直この作者タグの付け方といい自分の作品をどういう層にプレゼンするか完全に間違えてると思う
631この名無しがすごい!
2023/09/16(土) 06:30:38.12ID:Tozuo5wV >>629
強引に艦隊動かして艦隊を嵐で壊滅させて大量の死者を出して海軍壊滅させた無能通り越した害悪公爵が一切の罰もなくなおかつ海軍総司令続けられるアタオカ国家だからなぁ
その程度のことで社会的に死ぬほど健全な社会ではないと思う
強引に艦隊動かして艦隊を嵐で壊滅させて大量の死者を出して海軍壊滅させた無能通り越した害悪公爵が一切の罰もなくなおかつ海軍総司令続けられるアタオカ国家だからなぁ
その程度のことで社会的に死ぬほど健全な社会ではないと思う
632この名無しがすごい!
2023/09/16(土) 08:52:34.22ID:78K1CxBW633この名無しがすごい!
2023/09/16(土) 17:20:15.25ID:QsEmQmbU 拝啓 私の婚約者様
意外とよかった
手紙のやり取りの話で子息の方は純粋培養すぎるだろ
ヒロインの方も成長するにつれて子供の可愛げがなくなっていったのはつらいね
意外とよかった
手紙のやり取りの話で子息の方は純粋培養すぎるだろ
ヒロインの方も成長するにつれて子供の可愛げがなくなっていったのはつらいね
634この名無しがすごい!
2023/09/16(土) 18:16:40.14ID:sO1a1FRK >>633
>ヒロインの方も成長するにつれて子供の可愛げがなくなっていったのはつらいね
婚約破棄する王子様の「リリー(仮名)には君にない子供のような純粋さや愛らしさがある!」というのはこういう気持ちなのかもねw
>ヒロインの方も成長するにつれて子供の可愛げがなくなっていったのはつらいね
婚約破棄する王子様の「リリー(仮名)には君にない子供のような純粋さや愛らしさがある!」というのはこういう気持ちなのかもねw
635この名無しがすごい!
2023/09/16(土) 23:33:19.85ID:LhC1MWSk 余りものの本の虫令嬢が王子の花嫁になるまで
淡々とした文章で読みやすかったしまとまっていて面白かった
でも伏線の回収がないというか王妃が国を乗っ取るつもりだったのはわかったけど詳細が明かされなかったのはどうなの?
感想返しで考えてたけど恋愛には必要ないと思って切った的な事が書かれてたけどだったら伏線っぽい部分も削るべきでは?
王妃がなぜ主人公に対して敵対的だったのか公爵家を2つも巻き込んでどうするつもりだったのか気になる
これとは別件かもしれないけど第二王子の婚約者?の男爵令嬢の態度もなんだったのか?投げっぱなしな感じがした
淡々とした文章で読みやすかったしまとまっていて面白かった
でも伏線の回収がないというか王妃が国を乗っ取るつもりだったのはわかったけど詳細が明かされなかったのはどうなの?
感想返しで考えてたけど恋愛には必要ないと思って切った的な事が書かれてたけどだったら伏線っぽい部分も削るべきでは?
王妃がなぜ主人公に対して敵対的だったのか公爵家を2つも巻き込んでどうするつもりだったのか気になる
これとは別件かもしれないけど第二王子の婚約者?の男爵令嬢の態度もなんだったのか?投げっぱなしな感じがした
636この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 03:06:47.32ID:lXH/V5xE 「ずるい」が口ぐせの妹へ……もう限界なの、ごめんね。
KOEEEEEE
途中でなんかおかしいな?と違和感あったけどこれはちょっと想定外だったわ……
子供の癇癪とはいえ自分の失言が原因だからヒロインは必死で逃げる道を教えてあげてたのに悲しいなぁ……
KOEEEEEE
途中でなんかおかしいな?と違和感あったけどこれはちょっと想定外だったわ……
子供の癇癪とはいえ自分の失言が原因だからヒロインは必死で逃げる道を教えてあげてたのに悲しいなぁ……
637この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 05:00:49.13ID:MzIisU3H インペリアル・ブライド
面白かった
序盤で2名の人物に覚えた違和感が当たりですっきりした
普通に読ませる文章の中に伏線を仕込める文章力凄い
結末まで話が組上がっていなければああは書けない
恋愛部分も良かったし、いい物読んだ
面白かった
序盤で2名の人物に覚えた違和感が当たりですっきりした
普通に読ませる文章の中に伏線を仕込める文章力凄い
結末まで話が組上がっていなければああは書けない
恋愛部分も良かったし、いい物読んだ
638この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 05:25:49.03ID:2qVCHv6+639この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 08:18:44.37ID:GgFEH4R8640この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 12:36:59.64ID:bLPVW/wG 略奪愛をお望みで?障害はこちらでご用意しますね※ランキング入り記念③話投稿
本質的に傍観者に近いくせに陰湿な報復しかしないから読者から嫌われるタイプよね。ヒーロー
直接的被害者のヒロイン自身がやるならあまり気にならないけど、ヒーローがやると嫌悪感が先に来るタイプだわ
本質的に傍観者に近いくせに陰湿な報復しかしないから読者から嫌われるタイプよね。ヒーロー
直接的被害者のヒロイン自身がやるならあまり気にならないけど、ヒーローがやると嫌悪感が先に来るタイプだわ
641この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 12:39:03.15ID:bLPVW/wG >>640
ちょっと言葉が足りなかった
ヒロイン自身が采配振るってやるならあまり気にならないけど、
ヒーローがヒロインに黙って勝手に留飲下げるためにやってるのは嫌悪感が先に来るだわ
さっさと暗殺しとけばいいのに性根が腐ってるようにしか見えないのよね
ちょっと言葉が足りなかった
ヒロイン自身が采配振るってやるならあまり気にならないけど、
ヒーローがヒロインに黙って勝手に留飲下げるためにやってるのは嫌悪感が先に来るだわ
さっさと暗殺しとけばいいのに性根が腐ってるようにしか見えないのよね
642この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 12:58:56.81ID:E7PCYmmI >>640
この話のヒロイン(異母妹)は好きにはなれないんだけど
> エドとお姉様に会えるからって一番のお気に入りを着てきたのに安っぽく見えてとっても恥ずかしくなった。
という部分を読んだ時はかわいそうでちょっと泣けた
人柄よりも頭の悪い子が悲惨な目に遭う話はちょっとスッキリしない
この話のヒロイン(異母妹)は好きにはなれないんだけど
> エドとお姉様に会えるからって一番のお気に入りを着てきたのに安っぽく見えてとっても恥ずかしくなった。
という部分を読んだ時はかわいそうでちょっと泣けた
人柄よりも頭の悪い子が悲惨な目に遭う話はちょっとスッキリしない
643この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 13:42:13.60ID:KHSQ+2th >>640
作者がノリノリで追加した続編分がまさに蛇足以外の何物でもないなあと思った
お花畑カップルに立場わからせてやった本編だけできれいにまとまってたのに追加分で過剰さまぁのてんこ盛りになってる
妹も白痴なかわいそうな子の中にほのかに見えるサイコくらいでちょうどよかったのになんか追加分で化け物になってるし、作者が元婚約者に妙に入れ込んだせいでなんか悲劇のヒーロー感マシマシになってるのも違和感しかないうえ、煽り食らってただでさえヒロインに都合のいい舞台装置でしかなかった大して魅力のないヒーローが反比例して株落とす羽目になってるし
お花畑カップルはおバカさんだけど本人たちなりに誠実に婚約解消しようとしてたりヒロインを嵌めたり貶めたりたくらんでたわけでもないんだからちゃんと初期通りの制裁で終わりでよかったのに
作者がノリノリで追加した続編分がまさに蛇足以外の何物でもないなあと思った
お花畑カップルに立場わからせてやった本編だけできれいにまとまってたのに追加分で過剰さまぁのてんこ盛りになってる
妹も白痴なかわいそうな子の中にほのかに見えるサイコくらいでちょうどよかったのになんか追加分で化け物になってるし、作者が元婚約者に妙に入れ込んだせいでなんか悲劇のヒーロー感マシマシになってるのも違和感しかないうえ、煽り食らってただでさえヒロインに都合のいい舞台装置でしかなかった大して魅力のないヒーローが反比例して株落とす羽目になってるし
お花畑カップルはおバカさんだけど本人たちなりに誠実に婚約解消しようとしてたりヒロインを嵌めたり貶めたりたくらんでたわけでもないんだからちゃんと初期通りの制裁で終わりでよかったのに
644この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 13:55:45.52ID:/gdJ37IA 略奪愛をお望みで?障害はこちらでご用意しますね※ランキング入り記念B話投稿
本筋にはあんまり関係ないけど、主人公なんかより死ぬはずじゃなかったろうに物語の強制力のせいで辻褄合わせで殺されたクソ父のふたりの兄が一番かわいそうだと思ったわ
下の兄は為人わからないけど上の兄はなかなか優秀な人だったみたいなのに強制力に殺されたせいで領民もひどい目にあわされたわけだし
本筋にはあんまり関係ないけど、主人公なんかより死ぬはずじゃなかったろうに物語の強制力のせいで辻褄合わせで殺されたクソ父のふたりの兄が一番かわいそうだと思ったわ
下の兄は為人わからないけど上の兄はなかなか優秀な人だったみたいなのに強制力に殺されたせいで領民もひどい目にあわされたわけだし
645この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 23:26:23.75ID:+yza63V8 インペリアルブライド
お話は面白かった
ただとある特殊能力でできることとできないことがお話に都合良すぎたり、解呪方法についてどうしてそんな事分かった?だったりのとこでちょいちょい醒めて勿体無い感じした
ヒロインの妙に達観したとこや王族の何か根本違うみたいな半人外感は好き
あとお兄ちゃんは結婚してもok枠広すぎw
溺愛辟易してるけどこのヒーローの溺愛ムーブは何か許せた
…ただヒーローが結構女性にも暴力を振るうのに躊躇ないタイプなのだけが嫌だったのでなかったことにして読んでしまった
お話は面白かった
ただとある特殊能力でできることとできないことがお話に都合良すぎたり、解呪方法についてどうしてそんな事分かった?だったりのとこでちょいちょい醒めて勿体無い感じした
ヒロインの妙に達観したとこや王族の何か根本違うみたいな半人外感は好き
あとお兄ちゃんは結婚してもok枠広すぎw
溺愛辟易してるけどこのヒーローの溺愛ムーブは何か許せた
…ただヒーローが結構女性にも暴力を振るうのに躊躇ないタイプなのだけが嫌だったのでなかったことにして読んでしまった
646この名無しがすごい!
2023/09/17(日) 23:29:53.82ID:GgFEH4R8 インペリアルブライド
皇帝一族の傲慢ぶりが不快すぎて途中で読むのやめたなあ
皇帝一族の傲慢ぶりが不快すぎて途中で読むのやめたなあ
647この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 08:15:09.80ID:DQQUfeuo インペリアルブライド
本編はおもしろかったけど、番外編は微妙
あまりにも末弟の存在が都合良すぎ
あと主人公の次男が無理
従兄弟とのケンカはあれ、母親の悪口いってマウント取ってきた次男が原因だろ
その後の従兄弟の戦力外発言もたしかにひどいけど、最後は従兄弟が一方的に謝って次男の方は「もういいよ」で謝罪なしってなんだそりゃってなった
そこはけんか両成敗でお互い謝れよ
しかも従兄弟の言い分聞いてくれたのがあの伯父さんだけってちょっとかわいそう
本編はおもしろかったけど、番外編は微妙
あまりにも末弟の存在が都合良すぎ
あと主人公の次男が無理
従兄弟とのケンカはあれ、母親の悪口いってマウント取ってきた次男が原因だろ
その後の従兄弟の戦力外発言もたしかにひどいけど、最後は従兄弟が一方的に謝って次男の方は「もういいよ」で謝罪なしってなんだそりゃってなった
そこはけんか両成敗でお互い謝れよ
しかも従兄弟の言い分聞いてくれたのがあの伯父さんだけってちょっとかわいそう
648この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 10:11:07.98ID:fzduXKiX エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない
ずっと主人公の思い込み激しくて自分勝手な部分が気にはなってたけど最新話は…
子供とペットのペア3組を違法奴隷として保護した後の対処で
2組は帰る場所があるから返して1組はペットを自分のペットにして子供は世話係として雇う
最終的な結論はそれでいいんだけど
子供に世話係として雇われるかは訊いたけどペットを自分のものにするのは決定事項なの何
すでに売り物になってるから元の飼い主の同意は必要ないってこと?
違法奴隷商は捕まったから奴隷商から買った扱いですらなくて違法商品の接収扱いだよね?
元の持ち主の目の前でタダで自分のものにして説明もなし
ペットが欲しい!から始まった話だから子供とペットの保護のために便宜上そうするんじゃなくて
ガチでペットは無断で自分のものにしてるよね
訳もわからず親戚に売られてギリギリ救い出されたかと思ったら
当たり前のようにペットの所有権をないものにされてる子供の身にもなりなよ
生きてくためには最善とはいえ本当は自分のペットなのに他人のものって扱いで世話しないといけないの辛い
形だけでも子供から譲ってもらうように話をするとかないんだろうか
もしくはペットは正規商品だから子供にもう所有権はないって説明するとかさぁ
ずっと主人公の思い込み激しくて自分勝手な部分が気にはなってたけど最新話は…
子供とペットのペア3組を違法奴隷として保護した後の対処で
2組は帰る場所があるから返して1組はペットを自分のペットにして子供は世話係として雇う
最終的な結論はそれでいいんだけど
子供に世話係として雇われるかは訊いたけどペットを自分のものにするのは決定事項なの何
すでに売り物になってるから元の飼い主の同意は必要ないってこと?
違法奴隷商は捕まったから奴隷商から買った扱いですらなくて違法商品の接収扱いだよね?
元の持ち主の目の前でタダで自分のものにして説明もなし
ペットが欲しい!から始まった話だから子供とペットの保護のために便宜上そうするんじゃなくて
ガチでペットは無断で自分のものにしてるよね
訳もわからず親戚に売られてギリギリ救い出されたかと思ったら
当たり前のようにペットの所有権をないものにされてる子供の身にもなりなよ
生きてくためには最善とはいえ本当は自分のペットなのに他人のものって扱いで世話しないといけないの辛い
形だけでも子供から譲ってもらうように話をするとかないんだろうか
もしくはペットは正規商品だから子供にもう所有権はないって説明するとかさぁ
649この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 14:16:39.12ID:qOewGeVy 夫に生まれたばかりの娘を奪われました。
いい話っぽくまとめてるけど、何年も育てたあとに取り違えられたのがわかったわけでなく、産んですぐに目の前で連れ去られた我が子をその場ですぐに諦めて代わりに押し付けられた愛人の娘だけを我が子として愛するこの主人公、夫より頭おかしくて気味悪かった
夫の両親が全面的に主人公の味方で、なんなら孫2人生まれた時点でろくでなし息子は用済みなんだから夫の両親に言えば赤ん坊のうちに取り返せただろうに、なんで手元の赤ん坊に愛情抱いたから、取り上げられた我が子はもうどうでもいい、となるのか全く理解できない
いい話っぽくまとめてるけど、何年も育てたあとに取り違えられたのがわかったわけでなく、産んですぐに目の前で連れ去られた我が子をその場ですぐに諦めて代わりに押し付けられた愛人の娘だけを我が子として愛するこの主人公、夫より頭おかしくて気味悪かった
夫の両親が全面的に主人公の味方で、なんなら孫2人生まれた時点でろくでなし息子は用済みなんだから夫の両親に言えば赤ん坊のうちに取り返せただろうに、なんで手元の赤ん坊に愛情抱いたから、取り上げられた我が子はもうどうでもいい、となるのか全く理解できない
650この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 15:09:53.70ID:zD2GoHd0 「ずるい」が口ぐせの妹へ……もう限界なの、ごめんね。
どういうことー!
父親は主人公の妹ルティアに自分の子供を産ませようとしてるんだよね?
それなのに産めない体にされてってどういうこと?
主人公が父親の思惑に抵抗として妹に子供産まないように手を下したってこと?
どういうことー!
父親は主人公の妹ルティアに自分の子供を産ませようとしてるんだよね?
それなのに産めない体にされてってどういうこと?
主人公が父親の思惑に抵抗として妹に子供産まないように手を下したってこと?
651この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 15:17:39.20ID:1rJ0ksnp652この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 16:00:45.69ID:0Y/WYvXb 断罪直前にループし続けていた私、「ずっときみを探していた」と竜王様が迎えにきましたが信じられません
すっかりスレたヒロインがヘタレな竜王様にほだされるまでの流れがあまり見かけない感じでよかったけど
それはそれとしてこの番システムヤバすぎるのでなんとかして滅ぼした方がいいと思う
すっかりスレたヒロインがヘタレな竜王様にほだされるまでの流れがあまり見かけない感じでよかったけど
それはそれとしてこの番システムヤバすぎるのでなんとかして滅ぼした方がいいと思う
653この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 18:14:07.35ID:dxYxxZ+L ヒロインは放棄します
転生したとはいえ78歳の中身老婆が若い男に発情しまくってる絵面はものすごく気持ち悪い!って思ってしまった
しかも前世デブスだったとかいう設定が余計に気持ち悪さに拍車をかけて…これは…
もう少しこう…お年なりの落ち着きとか…ないんですかね…?
転生したとはいえ78歳の中身老婆が若い男に発情しまくってる絵面はものすごく気持ち悪い!って思ってしまった
しかも前世デブスだったとかいう設定が余計に気持ち悪さに拍車をかけて…これは…
もう少しこう…お年なりの落ち着きとか…ないんですかね…?
654この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 18:17:42.22ID:m2rrIdJ4 内緒で死ぬことにした ~いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を~
最後の「やっと見つけた」でなんかゾワゾワしちゃった
主人公の死にたいって気持ちをなんとかしたいなら、父親に弁解させて誤解を解くようにすればいいのに、もう遅いとか言って頑なに会わせようとしない医者にイライラした
育児放棄した父親はもちろんクズだし色々手遅れだけど、手術のお金を出すのは全然迷惑じゃないって言わせて主人公を安心させてやれよと思った
まあ、主人公の絶望が深すぎて何を今更って拒否られるかもしれないけど
最後の「やっと見つけた」でなんかゾワゾワしちゃった
主人公の死にたいって気持ちをなんとかしたいなら、父親に弁解させて誤解を解くようにすればいいのに、もう遅いとか言って頑なに会わせようとしない医者にイライラした
育児放棄した父親はもちろんクズだし色々手遅れだけど、手術のお金を出すのは全然迷惑じゃないって言わせて主人公を安心させてやれよと思った
まあ、主人公の絶望が深すぎて何を今更って拒否られるかもしれないけど
655この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 20:00:15.13ID:qqV3kCy8 怒らせてはいけない人々 ~雉も鳴かずば撃たれまいに~
正直、あの流れでも元鞘無理だな。だって国側が腐りすぎてるもん。
いわゆる相手の家族に問題ありすぎて結婚できないってやつ
一回やったら二度三度あるの確定だし、同レベルの相手ですらないんだから甘い顔する価値は一切ないよ。
正直、あの流れでも元鞘無理だな。だって国側が腐りすぎてるもん。
いわゆる相手の家族に問題ありすぎて結婚できないってやつ
一回やったら二度三度あるの確定だし、同レベルの相手ですらないんだから甘い顔する価値は一切ないよ。
656この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 21:12:42.91ID:uRq/udE4 ・アンジェリーヌは一人じゃない
ドアマットヒロインが限界に来た時に別人格と入れ替わるって話はよくあるけど
これは乗っ取ったままハッピーエンドじゃなく本人に身体を返すのがよかった
入れ替わったヒロインは一人でどうやってでも行きていけそうなのに彼女を助けると称して
囲い込むヒーローが親の権力以外に特に魅力もなくあんまり好きになれなかった
父親も継母信じてヒロイン冷遇に加担してたくせに反省してハイ終わりって感じ
なのに継母を過剰に罰しててお前も同じだよと言いたくなった
でも弟は可愛い
ドアマットヒロインが限界に来た時に別人格と入れ替わるって話はよくあるけど
これは乗っ取ったままハッピーエンドじゃなく本人に身体を返すのがよかった
入れ替わったヒロインは一人でどうやってでも行きていけそうなのに彼女を助けると称して
囲い込むヒーローが親の権力以外に特に魅力もなくあんまり好きになれなかった
父親も継母信じてヒロイン冷遇に加担してたくせに反省してハイ終わりって感じ
なのに継母を過剰に罰しててお前も同じだよと言いたくなった
でも弟は可愛い
657この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 21:32:47.86ID:0Y/WYvXb 婚約者の浮気を目撃した後、私は死にました。けれど戻ってこれたので、人生やり直します
バッドエンドタグついてるけどヒロイン的には逃げられてハッピーじゃないかと思った
策略失敗してヒロインに逃げられた婚約者側はバッドエンドだろうけど
バッドエンドタグついてるけどヒロイン的には逃げられてハッピーじゃないかと思った
策略失敗してヒロインに逃げられた婚約者側はバッドエンドだろうけど
658この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 21:34:05.04ID:OOw7s8f9 私をラスボスと呼ぶ『自称・悪役令嬢』に殺されました。絶対に許しません。
また断片踏んだわ
腹立つなー
また断片踏んだわ
腹立つなー
659この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 22:16:43.03ID:/MAWEcK4 真実は花だけが知っている
王子世間からはキモがられてるらしくて草
疲れてるところに優しくされてヤケクソになった結果ってのが見えてる読者から見たらともかく
何も知らない周囲から見たら幼女に一目惚れしたガチペド誘拐犯にしか見えないからしゃーない
インチキビッチから逃げるためにとった行動で本物引き当てたのは不幸中の幸いだったね
王子世間からはキモがられてるらしくて草
疲れてるところに優しくされてヤケクソになった結果ってのが見えてる読者から見たらともかく
何も知らない周囲から見たら幼女に一目惚れしたガチペド誘拐犯にしか見えないからしゃーない
インチキビッチから逃げるためにとった行動で本物引き当てたのは不幸中の幸いだったね
660この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 22:44:30.23ID:Vfuaz30g >>650
結婚しないと言っていた娘が結婚したから自分の子供を産ませる必要がなくなった
だけど死んだ妻にそっくりな娘だから手放せない
結果として不妊処理してひたすら性欲ぶつける愛人として監禁した、ってことでしょ
色んな作品読んできたけどかなり上位に来るおぞましい男だと思う
最後の馬車に詰め込んで急いで出ていった、というところからマジで性欲のことしか考えてないこともうかがえるし
結婚しないと言っていた娘が結婚したから自分の子供を産ませる必要がなくなった
だけど死んだ妻にそっくりな娘だから手放せない
結果として不妊処理してひたすら性欲ぶつける愛人として監禁した、ってことでしょ
色んな作品読んできたけどかなり上位に来るおぞましい男だと思う
最後の馬車に詰め込んで急いで出ていった、というところからマジで性欲のことしか考えてないこともうかがえるし
661この名無しがすごい!
2023/09/18(月) 22:54:28.16ID:qWdLZk1g 「ずるい」が口ぐせの妹へ……もう限界なの、ごめんね。
ここの感想だけで想像できてたのに好奇心で読んでしまって後悔した
後悔するの分かりきってたのにもう私のバカ…
このクズの父親が野放しのままで主人公が罪悪感に苛まれたままで終わるの後味が悪すぎる
一見愛玩子だった妹にトンビを派遣したい
ここの感想だけで想像できてたのに好奇心で読んでしまって後悔した
後悔するの分かりきってたのにもう私のバカ…
このクズの父親が野放しのままで主人公が罪悪感に苛まれたままで終わるの後味が悪すぎる
一見愛玩子だった妹にトンビを派遣したい
662この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 00:10:11.98ID:/GmxH+Z2 「ずるい」が口ぐせの妹へ……もう限界なの、ごめんね。
妹もすごく厚かましくて思いあがった思いやりのない女なんだから
おぞましいじじいに蹂躙されるのは、ま、しょうがないんじやないの、と冷たく考えたわ
平民出のバカ女がずうずうしくも一応は「姉」の男をとろうとして失敗しただけの話
まあ、変態ジジイは金持ってるし贅沢な暮らしはさせてもらえるでしょ、元々どうせ娼婦にでもなるしかなかったんだし
見受けされたんだと思えば
どーーせ別に近親そう×でもないしね
妹もすごく厚かましくて思いあがった思いやりのない女なんだから
おぞましいじじいに蹂躙されるのは、ま、しょうがないんじやないの、と冷たく考えたわ
平民出のバカ女がずうずうしくも一応は「姉」の男をとろうとして失敗しただけの話
まあ、変態ジジイは金持ってるし贅沢な暮らしはさせてもらえるでしょ、元々どうせ娼婦にでもなるしかなかったんだし
見受けされたんだと思えば
どーーせ別に近親そう×でもないしね
663この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 00:50:16.73ID:lodaDBEc 「ずるい」が口ぐせの妹へ……もう限界なの、ごめんね。
この父親、自分がもう一度子供を作る気になったのはサーシアの言葉が原因だけどさ、そのための相手にルティアを選んだのは死んだ妻にそっくりだからっつうかさぁ…
サーシアの言葉からすると最初の妻への愛からして、ほぼ十割、見た目に対するものだったみたいなんだよ
> 父は母を特別に愛していた。
> その姿だけだったとしても。
つまりルティアは「死んだ妻を思い出させる女」という面もたしかにあるかもしれないが、
それ以前に極めてシンプルに、「見た目がめちゃくちゃ好みな女」なんだよこいつにとって
だから、気持ちの悪い想像だけど、もしも妻と出会わなかった人生や妻が死ななかった人生だったとしても、ルティアを見つけたら囲ってたかもしれんよこいつは
ラストが、サーシアが自分が面食いなのを自覚して、父の衝動もちょっと理解できるなんて思うようになってしまったのを示唆して終わりっていうのは個人的には好き
> 母が父から愛されたような形の愛はいらないけれど、父が母に抱いた愛の形は、結婚してから分かるようになってきてしまった。
> 私はコーネリアスの美しい顔を見ながら、小さくため息をついた。
この父親、自分がもう一度子供を作る気になったのはサーシアの言葉が原因だけどさ、そのための相手にルティアを選んだのは死んだ妻にそっくりだからっつうかさぁ…
サーシアの言葉からすると最初の妻への愛からして、ほぼ十割、見た目に対するものだったみたいなんだよ
> 父は母を特別に愛していた。
> その姿だけだったとしても。
つまりルティアは「死んだ妻を思い出させる女」という面もたしかにあるかもしれないが、
それ以前に極めてシンプルに、「見た目がめちゃくちゃ好みな女」なんだよこいつにとって
だから、気持ちの悪い想像だけど、もしも妻と出会わなかった人生や妻が死ななかった人生だったとしても、ルティアを見つけたら囲ってたかもしれんよこいつは
ラストが、サーシアが自分が面食いなのを自覚して、父の衝動もちょっと理解できるなんて思うようになってしまったのを示唆して終わりっていうのは個人的には好き
> 母が父から愛されたような形の愛はいらないけれど、父が母に抱いた愛の形は、結婚してから分かるようになってきてしまった。
> 私はコーネリアスの美しい顔を見ながら、小さくため息をついた。
664この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 01:39:36.24ID:keG73LSV >>659
その辺の重要情報が感想返しでしか書かれてないのがかなり残念
王子視点の本文に第三者視点情報入れると冗長になるから
王子の知りうる範囲の匂わせしか書かなかったのはわかるけど
ただ一応その辺を踏まえれば中々味わいがある
そりゃあちっちゃな女の子連れ去っちゃうロリ疑惑王子はキモがられるわな
その辺の重要情報が感想返しでしか書かれてないのがかなり残念
王子視点の本文に第三者視点情報入れると冗長になるから
王子の知りうる範囲の匂わせしか書かなかったのはわかるけど
ただ一応その辺を踏まえれば中々味わいがある
そりゃあちっちゃな女の子連れ去っちゃうロリ疑惑王子はキモがられるわな
665この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 04:31:12.34ID:AR5EHlvA >>635
貴重な有能キツネ目王子ヒーローで主人公の心の持ちようや2人が引かれあっていく様子はとても良かったけど…
まさに王妃の企みってなんだったの?ってのが置いてけぼりでとても困った
舞台装置だけ整えてみたけど背景は考えてないって感じだよね
貴重な有能キツネ目王子ヒーローで主人公の心の持ちようや2人が引かれあっていく様子はとても良かったけど…
まさに王妃の企みってなんだったの?ってのが置いてけぼりでとても困った
舞台装置だけ整えてみたけど背景は考えてないって感じだよね
666この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 06:10:07.72ID:QIVNmLxn 地味顔悪役令嬢?いいえ、モブで結構です
タイトルとあらすじから想像できなかったけどがっつり陰謀モノで今のところ面白い
婚約者がヒーローと思ってるんだけどこれで婚約者も敵だったらショックだな
不器用だけどヒロイン大事にしようとしてくれるって感じの婚約者が王家の手先のハニトラ要員であって欲しくない
王子っていうか王家が建国当時から腐ってるから実在するっぽい神からモンペ諸共滅ぼされてくれ
タイトルとあらすじから想像できなかったけどがっつり陰謀モノで今のところ面白い
婚約者がヒーローと思ってるんだけどこれで婚約者も敵だったらショックだな
不器用だけどヒロイン大事にしようとしてくれるって感じの婚約者が王家の手先のハニトラ要員であって欲しくない
王子っていうか王家が建国当時から腐ってるから実在するっぽい神からモンペ諸共滅ぼされてくれ
667この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 15:09:20.77ID:bH1LZEHp 【完結】公爵に利用されていた孫娘に転生しました!! 〜「君を愛するつもりはない」と私を捨てた貧乏公爵を後悔させ、王子から溺愛されます〜
短編の引き伸ばし版
孫娘に体返すのか気になってたんだがなげっぱ
憑依じゃなくて完全転生ですってことにしたいなら生年重ねなきゃいいのに
短編の引き伸ばし版
孫娘に体返すのか気になってたんだがなげっぱ
憑依じゃなくて完全転生ですってことにしたいなら生年重ねなきゃいいのに
668この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 15:28:08.44ID:fBSjCXCP669この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 16:01:03.66ID:j+Uby5HB >>666
15話くらいを読んでいる途中なんだけど警告を受けたりとか部屋に侵入とかわりと危険な状況なのにどうして親に相談しないのか不思議
15話くらいを読んでいる途中なんだけど警告を受けたりとか部屋に侵入とかわりと危険な状況なのにどうして親に相談しないのか不思議
670この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 16:27:00.52ID:OqQvHcXp 婚約破棄された侯爵令嬢の正体とは? 〜正体がバレても良いので最後に申し上げます〜
なんかすごいモヤモヤしてしまった
主人公そんな偉そうにしていられる立場か?
なんかすごいモヤモヤしてしまった
主人公そんな偉そうにしていられる立場か?
671この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 17:05:47.27ID:9Fu2tt98 ・呪ったっていいじゃない!
やらかした男女の子供がひたすら気の毒な話だった
呪うなら当事者と悪事に加担した連中だけにすればいいのに過剰防衛って感じ
こんなえげつない内容を思いつく令嬢も性格悪すぎて好感が持てない
ラストに子供が幸せになれたならともかくそれもないから後味が悪すぎる
やらかした男女は落ちぶれて令嬢は幸せになったけど全く爽快感はない
やらかした男女の子供がひたすら気の毒な話だった
呪うなら当事者と悪事に加担した連中だけにすればいいのに過剰防衛って感じ
こんなえげつない内容を思いつく令嬢も性格悪すぎて好感が持てない
ラストに子供が幸せになれたならともかくそれもないから後味が悪すぎる
やらかした男女は落ちぶれて令嬢は幸せになったけど全く爽快感はない
672この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 17:24:08.27ID:k2O8Qc13 >>670
酷い話だった
国王と第二王子がクソなのは大前提として
主人公のやることなすことモヤモヤだった
なのに主人公が「実は〇〇の生まれ変わり」と分かった途端に物事が良い方に…って単純な話でもなく?
主人公「元〇〇だから第二王子と結婚はちょっと」分かる
主人公「元〇〇だから第二王子には厳しくした」まぁ分かる
主人公「婚約破棄されるように策をねってた」策って?どれ?
国王、幼少期の話をされる→改心。たったそれだけで改心するたらもっと早くしとけ
主人公父、恥ずかしいラブレターの話をされる→改心。ではなく「娘の幸せのために…」!?
直前まで娘をバカにしてたのに…!?なんで突然綺麗事!?
第二王子と横恋慕女もそんなすぐ改心する?って思ったけど内容忘れた
そして新婚約者は主人公の元〇〇時代から関係がありそうだから一瞬誰なんだ?と思ったけど、どうでもいっか…と思わせる内容だった
酷い話だった
国王と第二王子がクソなのは大前提として
主人公のやることなすことモヤモヤだった
なのに主人公が「実は〇〇の生まれ変わり」と分かった途端に物事が良い方に…って単純な話でもなく?
主人公「元〇〇だから第二王子と結婚はちょっと」分かる
主人公「元〇〇だから第二王子には厳しくした」まぁ分かる
主人公「婚約破棄されるように策をねってた」策って?どれ?
国王、幼少期の話をされる→改心。たったそれだけで改心するたらもっと早くしとけ
主人公父、恥ずかしいラブレターの話をされる→改心。ではなく「娘の幸せのために…」!?
直前まで娘をバカにしてたのに…!?なんで突然綺麗事!?
第二王子と横恋慕女もそんなすぐ改心する?って思ったけど内容忘れた
そして新婚約者は主人公の元〇〇時代から関係がありそうだから一瞬誰なんだ?と思ったけど、どうでもいっか…と思わせる内容だった
673この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 20:47:12.31ID:RUeOTxsw >>669
最新話まで読んだけど、更に危険な事が起きたのにまだ親に相談した様子はないみたい…
というか回を重ねる毎にきな臭くなっていくんだけど、姉ばっかりで両親の影が薄い
これ、作者さんはジャンル迷ってるそうで完結までに決めるみたいだけど、読者からの「異世界恋愛で大丈夫ですよ」待ちなのかなとか穿った見方をしてしまう
30話超えても主人公はまだローティーンだし恋愛どころじゃないし、テーマが恋愛の話かというと?だからヒューマンドラマかハイファンタジーがいいんじゃねと自分は思った
最新話まで読んだけど、更に危険な事が起きたのにまだ親に相談した様子はないみたい…
というか回を重ねる毎にきな臭くなっていくんだけど、姉ばっかりで両親の影が薄い
これ、作者さんはジャンル迷ってるそうで完結までに決めるみたいだけど、読者からの「異世界恋愛で大丈夫ですよ」待ちなのかなとか穿った見方をしてしまう
30話超えても主人公はまだローティーンだし恋愛どころじゃないし、テーマが恋愛の話かというと?だからヒューマンドラマかハイファンタジーがいいんじゃねと自分は思った
674この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 21:08:29.96ID:OqQvHcXp 可愛い彼との関係性
あまり大きなことは起こらない日常の一部を切り取ったような話なんだけどいいかんじに甘酸っぱくて好きだった
あまり大きなことは起こらない日常の一部を切り取ったような話なんだけどいいかんじに甘酸っぱくて好きだった
675この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 21:59:09.89ID:RxWpMtN7 インペリアル・ブライド
話としては、よく練られているし面白かった
恋愛面ではタグにある反目→両想いとある割に、嫌な奴!から好意を持つ心理描写が薄かった
移動手段が馬車の時代にビキニが出てきて、しかもその描写がしつこくて
R15は付いているけど、ちょっと下品だなと感じた
あと、黒幕?のド屑に復讐するエピソードが弱い
作中最強・切り札の存在を当初から話されても、その言い分は信じてもらえなくて当然だし
離れていくのも分かる
当時からド屑な残虐性を発揮して、自分も守るべき対象もひどい扱いを受けていて
危機感を煽るエピソードを入れて欲しかった
話としては、よく練られているし面白かった
恋愛面ではタグにある反目→両想いとある割に、嫌な奴!から好意を持つ心理描写が薄かった
移動手段が馬車の時代にビキニが出てきて、しかもその描写がしつこくて
R15は付いているけど、ちょっと下品だなと感じた
あと、黒幕?のド屑に復讐するエピソードが弱い
作中最強・切り札の存在を当初から話されても、その言い分は信じてもらえなくて当然だし
離れていくのも分かる
当時からド屑な残虐性を発揮して、自分も守るべき対象もひどい扱いを受けていて
危機感を煽るエピソードを入れて欲しかった
676この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 22:35:39.46ID:udBkHuBU 婚約破棄?断罪?興味ありません。それよりこのロールキャベツ美味しい。領地にいる婚約者に食べさせたい!
婚約破棄大喜利でバカ王子の思い込み恋人にされた男爵令嬢がバカ王子を振る話はよくある
でもバカと令嬢の接点皆無でそれでもバカが見初めた理由すら省略してくるのは初めて見た
遠目で見て好みだったので一目惚れした程度の説明すらない
テンプレだよりだとここまで手を抜く作者が出てくるんだなあ
前世で私を殺した男が婚約者となって、私を愛していると言ってきた話
ヒロインが思い出したかどうかの確認もせず、戦闘力が前世と同等にあるのか確認もせず、戦いやすい格好にもせずに死んでもおかしくない戦闘しかけるヒーロー意味わからん
思いだした自信があったにせよ、ヒロインがヒールにドレスと圧倒的に不利な格好なのに気にせず戦いに持ち込むのはダメだろ
ヒロイン殺してしまって後悔すりゃいいのにと思った
「お前を愛することはない」と言ってきた夫に本音をぶちまけたら泣いた話
バカ息子の初恋の人であるヒロインを見つけて結婚まで持っていった上にヒロインおよびその実家と良好な関係を築きながらバカ息子がヒロインを冷遇していたことに気づかない親とか思い付いたネタのためのご都合が過ぎるわ
婚約破棄大喜利でバカ王子の思い込み恋人にされた男爵令嬢がバカ王子を振る話はよくある
でもバカと令嬢の接点皆無でそれでもバカが見初めた理由すら省略してくるのは初めて見た
遠目で見て好みだったので一目惚れした程度の説明すらない
テンプレだよりだとここまで手を抜く作者が出てくるんだなあ
前世で私を殺した男が婚約者となって、私を愛していると言ってきた話
ヒロインが思い出したかどうかの確認もせず、戦闘力が前世と同等にあるのか確認もせず、戦いやすい格好にもせずに死んでもおかしくない戦闘しかけるヒーロー意味わからん
思いだした自信があったにせよ、ヒロインがヒールにドレスと圧倒的に不利な格好なのに気にせず戦いに持ち込むのはダメだろ
ヒロイン殺してしまって後悔すりゃいいのにと思った
「お前を愛することはない」と言ってきた夫に本音をぶちまけたら泣いた話
バカ息子の初恋の人であるヒロインを見つけて結婚まで持っていった上にヒロインおよびその実家と良好な関係を築きながらバカ息子がヒロインを冷遇していたことに気づかない親とか思い付いたネタのためのご都合が過ぎるわ
677この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 22:45:09.41ID:DSphzuHK >>676
婚約破棄?断罪?興味ありません。それよりこのロールキャベツ美味しい。領地にいる婚約者に食べさせたい!
感想でそう言われて、理由はあるんだけど上手くまとまらない的な答えを返していて
それってどうなの?と思ったわ
結局Twitterに後から考えたような理由を細切れで書いてたけど正直言って納得できなかった
(王子がお忍びで街に出かけた時に食べ歩きしてたヒロインとぶつかって言葉を交わしたとかなんとか
自分が好きだと勘違いするようなエピソードではなかった)
婚約破棄?断罪?興味ありません。それよりこのロールキャベツ美味しい。領地にいる婚約者に食べさせたい!
感想でそう言われて、理由はあるんだけど上手くまとまらない的な答えを返していて
それってどうなの?と思ったわ
結局Twitterに後から考えたような理由を細切れで書いてたけど正直言って納得できなかった
(王子がお忍びで街に出かけた時に食べ歩きしてたヒロインとぶつかって言葉を交わしたとかなんとか
自分が好きだと勘違いするようなエピソードではなかった)
678この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 22:52:47.06ID:lodaDBEc >>676
ロールキャベツすごいよね
もしかしたら作者さんは
>殿下は廃嫡、病棟送り。精神疾患があると王族専属医が判断した。
のくだりで説明完了のつもりなのかな
もしそうだとしたら、一人称視点作品でこれは読者への真相の説明には不十分なんだよな
ロールキャベツすごいよね
もしかしたら作者さんは
>殿下は廃嫡、病棟送り。精神疾患があると王族専属医が判断した。
のくだりで説明完了のつもりなのかな
もしそうだとしたら、一人称視点作品でこれは読者への真相の説明には不十分なんだよな
679この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 23:05:38.31ID:SJ7qlXak >>666,669,673
一章までしか読んでないけどクリフがヒーローじゃないといいなって思った
なんとなくだけど
このヒロインの性格では恋愛ジャンルは向かなそう
勝手に家に入って来るお守り隊は頼りないし、
親は相談するしない以前に存在感がなくなってしまった
一章までしか読んでないけどクリフがヒーローじゃないといいなって思った
なんとなくだけど
このヒロインの性格では恋愛ジャンルは向かなそう
勝手に家に入って来るお守り隊は頼りないし、
親は相談するしない以前に存在感がなくなってしまった
680この名無しがすごい!
2023/09/19(火) 23:37:24.79ID:lodaDBEc681この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 00:25:33.59ID:2m0CMmhS 私をラスボスと呼ぶ『自称・悪役令嬢』に殺されました。絶対に許しません。
ひっでぇ断片
なーにが
こちらはこの作品のみでもお楽しみいただける短編ですが
だ何も楽しめねーよったくもぉ
ひっでぇ断片
なーにが
こちらはこの作品のみでもお楽しみいただける短編ですが
だ何も楽しめねーよったくもぉ
682この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 00:27:15.16ID:LTby8Kme683この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 00:52:15.67ID:jKrbsBQA 私をラスボスと呼ぶ『自称・悪役令嬢』に殺されました。絶対に許しません。
本当だ、許さないっていって終わった!
ていうか、あとがきの
連載版では他の攻略対象との絡みや学園生活を描写しようと思っておりますので、少しでも読みたいと思った方はブクマや評価お願いいたします
こういう連載読みたきゃポイントいれろってやつよくあるけど、規約違反にならないのかな?
本当だ、許さないっていって終わった!
ていうか、あとがきの
連載版では他の攻略対象との絡みや学園生活を描写しようと思っておりますので、少しでも読みたいと思った方はブクマや評価お願いいたします
こういう連載読みたきゃポイントいれろってやつよくあるけど、規約違反にならないのかな?
684この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 10:36:41.72ID:s0Dx6TVB >>683
昔だから今は知らんけど○ptでコレ書きます!して警告されたって作者知ってる
昔だから今は知らんけど○ptでコレ書きます!して警告されたって作者知ってる
685この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 11:59:00.39ID:5pCILXEl 婚約者の浮気を目撃した後、私は死にました。けれど戻ってこれたので、人生やり直します
タグバッドエンド広いんだけど主人公はハッピーエンドだなあ
主人公以外のやらかしは逆行でなかったことになっても許さない方がすっきりする
タグバッドエンド広いんだけど主人公はハッピーエンドだなあ
主人公以外のやらかしは逆行でなかったことになっても許さない方がすっきりする
686この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 12:03:45.02ID:WNoxY47G 呪ったっていいじゃない!
毎度の事ながらこの作者の魔女の呪いはえげつないな!まあ考えたのはヒロインだけども!
とりあえず敵役の子供が可哀想な話だった
そりゃ両親に幻滅して結婚なんてしたくなくなるよねって
毎度の事ながらこの作者の魔女の呪いはえげつないな!まあ考えたのはヒロインだけども!
とりあえず敵役の子供が可哀想な話だった
そりゃ両親に幻滅して結婚なんてしたくなくなるよねって
687この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 13:30:25.61ID:5pCILXEl 逆行悪役令嬢の末路 〜全てを失った悪役令嬢は何度も時を逆行し、幸せを得る。しかし、彼女はやり過ぎた……〜
前書き通り悪役令嬢の活躍を期待してなろうみてる読者にはきつい話だった
ページ開いたから読んだけどさ注意書きはあらすじなりタグなりに入れてほしいわ・・・
安全なところで自◯繰り返して復調した悪役令嬢の活躍に期待
精神的な死はカウントされなくて生命活動全停止がキーならガン細胞作って永久培養したら
逆行防げるんじゃね
前書き通り悪役令嬢の活躍を期待してなろうみてる読者にはきつい話だった
ページ開いたから読んだけどさ注意書きはあらすじなりタグなりに入れてほしいわ・・・
安全なところで自◯繰り返して復調した悪役令嬢の活躍に期待
精神的な死はカウントされなくて生命活動全停止がキーならガン細胞作って永久培養したら
逆行防げるんじゃね
688この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 13:59:40.29ID:5pCILXEl もう二度と結婚しません
現代物 端から結婚しないんじゃなく逆行前の状況再現して復讐に持ってくのが好感持てた
また被害者出るかもしれないし
現代物 端から結婚しないんじゃなく逆行前の状況再現して復讐に持ってくのが好感持てた
また被害者出るかもしれないし
689この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 14:33:23.92ID:nrgvbA6F 私は真実の愛を見た、と令嬢は言った
あれ、まさかの死亡エンドなの?
と思わせてからのやっぱり生存エンドで一安心
思いあう二人が一緒に死ねたんだからハッピーエンドでしょう?みたいな作者もいないとはかぎらんから
ハッピーエンドタグがあってもつい疑ってしまう
架空の毒や薬をキーアイテムとして登場させる場合
あとだしで実はこういう効果もあってどーたらこーたらとされるのあんまり嬉しくないから
読者へは事前に全部出しておいてほしい
あれ、まさかの死亡エンドなの?
と思わせてからのやっぱり生存エンドで一安心
思いあう二人が一緒に死ねたんだからハッピーエンドでしょう?みたいな作者もいないとはかぎらんから
ハッピーエンドタグがあってもつい疑ってしまう
架空の毒や薬をキーアイテムとして登場させる場合
あとだしで実はこういう効果もあってどーたらこーたらとされるのあんまり嬉しくないから
読者へは事前に全部出しておいてほしい
690この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 15:32:56.40ID:LfHebt0H 婚約者の浮気を目撃した後、私は死にました。けれど戻ってこれたので、人生やり直します
これで魅了の術とか一服盛られたとかで洗脳されてたならやり直し男にも同情できるんだけど全然そうじゃなかったのにやり直してヒロインと一緒になるんだって言われても困るよな
ヒロインを裏切り、自分の意志で略奪女を選んでたのにその女を拒絶じゃなく罠を仕掛けるような男はヒロインも言ってたけど何のきっかけで裏切るか分からないよね
こんな男から逃げられたんだからヒロインはハッピーエンドだろう
ヒロインはあと親からも逃げられると良いのにな。親もろくでもないよ
跡継ぎが産めなければ私は用なし!? でしたらあなたの前から消えて差し上げます。どうぞ愛妾とお幸せに。
↑と同じ作者でヒロインちゃんとヒーローと話をしろ系
あとタイトルがヒロインが嫌みたっぷりに見えるのでそれだけクソな男が夫なのか、それとも性格悪いヒロインなのかと思ったらどっちでもなかった
ヒロインが他者を安易に信じられない人生を歩んでいるとはいえそれでもなんで話し合わずに即逃げたんだか
「子を産め」うるさい父親を黙らせようとしないからヒーローに不信感を持っていたなら話し合いなし即逃げも分かるんだけどヒーローと色々わかり合ってる方に持っていって、ヒロインもヒーローに愛情を持っていたのに即逃げ選ぶのなんだかなあ
「信じて」って前振りまでされてたのにその言葉の意味すら考えてないのさすがにひどいなと思った
それでもう夫のことは忘れるわかと思ったら未練たっぷりでええ……
話し合ってヒロインが死を装って先に逃亡することを打ち合わせしていてたとかの方がこの流れの元サヤなら良かったんでは
ヒーローが爵位とか興味なく、クソ親たちに我慢していたことを全部言って家を捨てたのはとても良かった
これで魅了の術とか一服盛られたとかで洗脳されてたならやり直し男にも同情できるんだけど全然そうじゃなかったのにやり直してヒロインと一緒になるんだって言われても困るよな
ヒロインを裏切り、自分の意志で略奪女を選んでたのにその女を拒絶じゃなく罠を仕掛けるような男はヒロインも言ってたけど何のきっかけで裏切るか分からないよね
こんな男から逃げられたんだからヒロインはハッピーエンドだろう
ヒロインはあと親からも逃げられると良いのにな。親もろくでもないよ
跡継ぎが産めなければ私は用なし!? でしたらあなたの前から消えて差し上げます。どうぞ愛妾とお幸せに。
↑と同じ作者でヒロインちゃんとヒーローと話をしろ系
あとタイトルがヒロインが嫌みたっぷりに見えるのでそれだけクソな男が夫なのか、それとも性格悪いヒロインなのかと思ったらどっちでもなかった
ヒロインが他者を安易に信じられない人生を歩んでいるとはいえそれでもなんで話し合わずに即逃げたんだか
「子を産め」うるさい父親を黙らせようとしないからヒーローに不信感を持っていたなら話し合いなし即逃げも分かるんだけどヒーローと色々わかり合ってる方に持っていって、ヒロインもヒーローに愛情を持っていたのに即逃げ選ぶのなんだかなあ
「信じて」って前振りまでされてたのにその言葉の意味すら考えてないのさすがにひどいなと思った
それでもう夫のことは忘れるわかと思ったら未練たっぷりでええ……
話し合ってヒロインが死を装って先に逃亡することを打ち合わせしていてたとかの方がこの流れの元サヤなら良かったんでは
ヒーローが爵位とか興味なく、クソ親たちに我慢していたことを全部言って家を捨てたのはとても良かった
691この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 17:04:36.72ID:ej/oK8n4 ・婚約破棄に成功した王子と男爵令嬢の子育ての結果
やたら有能なヒーロー強調されるけど今まで国の異様さに気づけなかったことに違和感
ヒロインに愚痴ってヒロインの一言であっさり考え方や価値観を改めるくらいならもっと早く気づけたのでは?
ヒーローを変えたヒロインは始めから終わりまで流されすぎであまり魅力を感じられなかった
ヒロインがラストに恋を自覚するのも唐突すぎだし即座に受け入れる考えのなさもなんだかなとなった
このヒーロー言い方は悪いけどハズレ物件(国がバリバリの男尊女卑で王妃は考えなしで周囲が敵だらけ)だよね
やたら有能なヒーロー強調されるけど今まで国の異様さに気づけなかったことに違和感
ヒロインに愚痴ってヒロインの一言であっさり考え方や価値観を改めるくらいならもっと早く気づけたのでは?
ヒーローを変えたヒロインは始めから終わりまで流されすぎであまり魅力を感じられなかった
ヒロインがラストに恋を自覚するのも唐突すぎだし即座に受け入れる考えのなさもなんだかなとなった
このヒーロー言い方は悪いけどハズレ物件(国がバリバリの男尊女卑で王妃は考えなしで周囲が敵だらけ)だよね
692この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 17:14:03.93ID:sHuDPtGh >>691
先に留学して半年で改心?して帝国令嬢と結婚した従兄弟から話を聞いてたのに
教卓を蹴りつけて「この国の女は!!」って言ってるところ怖すぎる
この王子、本当に心から改心してるんだろうか?他国からどう見られているか気付いたから取り繕う事にしただけで(それは賢いんだろう)性根は変わってなさそう
ヒロイン魅力ないに同意
せっかく父親が近付くなって言ったのに
先に留学して半年で改心?して帝国令嬢と結婚した従兄弟から話を聞いてたのに
教卓を蹴りつけて「この国の女は!!」って言ってるところ怖すぎる
この王子、本当に心から改心してるんだろうか?他国からどう見られているか気付いたから取り繕う事にしただけで(それは賢いんだろう)性根は変わってなさそう
ヒロイン魅力ないに同意
せっかく父親が近付くなって言ったのに
693この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 17:26:48.48ID:ej/oK8n4 >>692
教卓キックするヒーローの乱暴さにはドン引きしたわ
692さんの指摘通り外面を取り繕って立ち回れる賢さあるよね
な生まれた時からの価値観があっさり変わるのか疑問が残るし
そういえば父親に関わるなって忠告されてたのに見事にゴールインしたなw
ヒーローにとって改革のためにもヒロインが必要なのは説得力あるけど
ヒロインは別にこのヒーローじゃないといけない理由ないよな?となってしまった
釣書の中から選び放題だったのによりにもよってこのヒーロー選ぶとか……
教卓キックするヒーローの乱暴さにはドン引きしたわ
692さんの指摘通り外面を取り繕って立ち回れる賢さあるよね
な生まれた時からの価値観があっさり変わるのか疑問が残るし
そういえば父親に関わるなって忠告されてたのに見事にゴールインしたなw
ヒーローにとって改革のためにもヒロインが必要なのは説得力あるけど
ヒロインは別にこのヒーローじゃないといけない理由ないよな?となってしまった
釣書の中から選び放題だったのによりにもよってこのヒーロー選ぶとか……
694この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 18:23:25.07ID:JhWxV/ka695この名無しがすごい!
2023/09/20(水) 22:28:34.43ID:WYO/Y/wK >>691
その話で過去に留学先でやらかしたけど心を入れ替えて立派になったと評価されてるモリス様ってのが
留学してきてまず「過度な女性への接触」「女性の外見や身体的特徴ばかり褒めちぎる」
「勉学に励む女性を蔑視する発言」をやらかして女性の顰蹙買って完全無視されるようになる
↓
> 半年ほどで心を入れ替えたモリス様は、学院に馴染むに連れ、馬鹿な女とは一緒になれない、
>と価値観を丸っと入れ替え、熱心に同学年の帝国の伯爵令嬢を口説き落として御卒業された
って心も価値観も入れ替わってないような?
女は外見が綺麗でバカがいい、頭いい女はゴミって男が、今度は頭悪い女はゴミって言うようになっただけじゃ?
どっちにしても周囲の空気や意見に合わせてるだけで価値観も信念もなく、そして女性を小馬鹿にしてる
ヒーローの王子サマもこれと全く同じタイプに見えるんだよね
その話で過去に留学先でやらかしたけど心を入れ替えて立派になったと評価されてるモリス様ってのが
留学してきてまず「過度な女性への接触」「女性の外見や身体的特徴ばかり褒めちぎる」
「勉学に励む女性を蔑視する発言」をやらかして女性の顰蹙買って完全無視されるようになる
↓
> 半年ほどで心を入れ替えたモリス様は、学院に馴染むに連れ、馬鹿な女とは一緒になれない、
>と価値観を丸っと入れ替え、熱心に同学年の帝国の伯爵令嬢を口説き落として御卒業された
って心も価値観も入れ替わってないような?
女は外見が綺麗でバカがいい、頭いい女はゴミって男が、今度は頭悪い女はゴミって言うようになっただけじゃ?
どっちにしても周囲の空気や意見に合わせてるだけで価値観も信念もなく、そして女性を小馬鹿にしてる
ヒーローの王子サマもこれと全く同じタイプに見えるんだよね
696この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 00:17:36.98ID:vaxdRutD >>684
書き方によるらしいね
たとえば「続きを読みたいと思ってくれる方、ブクマや評価お願いします!」は
読者の期待度を知ろうとしてるのであって、ポイントが入ったら書くとも、入らなかったら書かないとも言ってない
そもそも「ブクマや評価お願いします!」とかは言っても全然構わない事で、そこに「続きを読みたいと思ってくれる人」という条件をつけて範囲を狭めてるだけなんだからそれはその人の勝手、という言い訳が一応なりたつ
「続きはポイントが○○まで行ったら書きます!」みたいな書き方だと
完全に執筆の交換条件にしてしまってるので言い訳不能でアウトだそうな
書き方によるらしいね
たとえば「続きを読みたいと思ってくれる方、ブクマや評価お願いします!」は
読者の期待度を知ろうとしてるのであって、ポイントが入ったら書くとも、入らなかったら書かないとも言ってない
そもそも「ブクマや評価お願いします!」とかは言っても全然構わない事で、そこに「続きを読みたいと思ってくれる人」という条件をつけて範囲を狭めてるだけなんだからそれはその人の勝手、という言い訳が一応なりたつ
「続きはポイントが○○まで行ったら書きます!」みたいな書き方だと
完全に執筆の交換条件にしてしまってるので言い訳不能でアウトだそうな
697この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 07:28:20.84ID:BqxciaWx 悪役令嬢になるまでの道のりが険し過ぎる
最初の方の無自覚人たらしなヒロインと人々に慕われていく様子はとても好みだったけどとにかくヒーローが不快
義弟の皮被って執着心育てだした時点でこいつとくっつくのやだなーと思ってたのによりによって権力ゴリ押し囲い込みエンド
第一部最後らへんのヒロインの元メイドへの仕打ちもクズくて好感度が底値を割ったしその場にいるのに諌めもしないヒロインへの気持ちも冷めてとにかく第一部だけ読み切ってギブ
あれだけエマ、エマって頼りにして大事アピールしてたのに大事設定はそのままに言動じゃあっさり見捨ててヒーローちゅき(はぁととかさぁ
続き読む気力も尽き果てた
最初の方の無自覚人たらしなヒロインと人々に慕われていく様子はとても好みだったけどとにかくヒーローが不快
義弟の皮被って執着心育てだした時点でこいつとくっつくのやだなーと思ってたのによりによって権力ゴリ押し囲い込みエンド
第一部最後らへんのヒロインの元メイドへの仕打ちもクズくて好感度が底値を割ったしその場にいるのに諌めもしないヒロインへの気持ちも冷めてとにかく第一部だけ読み切ってギブ
あれだけエマ、エマって頼りにして大事アピールしてたのに大事設定はそのままに言動じゃあっさり見捨ててヒーローちゅき(はぁととかさぁ
続き読む気力も尽き果てた
698この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 08:14:16.33ID:gJxvfnyo 酒は飲んでも飲まれるな〜一夜を過ごした相手、それが問題だった〜
35歳のおっさん国王がハニトラで部下を婚約破棄させて
酒を飲ませて準強姦 子供をポコポコ産ませて溺愛
好きな子と婚約してた男とハニトラ要員の家を潰し
その処理を自分の子供に刺せる
現代の価値観に喧嘩売ってるような話だった
35歳のおっさん国王がハニトラで部下を婚約破棄させて
酒を飲ませて準強姦 子供をポコポコ産ませて溺愛
好きな子と婚約してた男とハニトラ要員の家を潰し
その処理を自分の子供に刺せる
現代の価値観に喧嘩売ってるような話だった
699この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 08:32:28.37ID:vaxdRutD 私をラスボスと呼ぶ『自称・悪役令嬢』に殺されました。絶対に許しません。
なんか作者の名前に覚えがある気がしてたがようやく分かった、『聖女様が、影武者に殺されてしまいまして。』って話書いてた人だわ
これも最初は短編で投稿されその後連載版が始まったが、数ヶ月前に更新が停止して、そのまま再開せず削除したみたいだ
しかも連載版だけじゃなく元の短編も削除されてる
書けなくなったら根こそぎ削除って熱心に読んでた人にとってはエタられるよりなおひどいと思うんだけどな
自分ならそんな信頼できない事する作者の連載は追いたくない
なんか作者の名前に覚えがある気がしてたがようやく分かった、『聖女様が、影武者に殺されてしまいまして。』って話書いてた人だわ
これも最初は短編で投稿されその後連載版が始まったが、数ヶ月前に更新が停止して、そのまま再開せず削除したみたいだ
しかも連載版だけじゃなく元の短編も削除されてる
書けなくなったら根こそぎ削除って熱心に読んでた人にとってはエタられるよりなおひどいと思うんだけどな
自分ならそんな信頼できない事する作者の連載は追いたくない
700この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 12:19:36.15ID:Xos7L4aF701この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 12:46:00.58ID:J4MJCU6Z702この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 14:31:41.81ID:+iTCcd1a 【完結済】「きみを愛することはないし、きみから愛されようとは思わない」と宣言した旦那様と宣言された私の結末〜それでしたら旦那様、あなたはあなたが真に愛する人とお幸せに〜
愛さない宣言夫と元サヤノーサンキューノットフォーミー読んで損した
売国当て馬に乗り換えてほしかった元サヤならあらすじに書いといてほしいわ
愛さない宣言夫と元サヤノーサンキューノットフォーミー読んで損した
売国当て馬に乗り換えてほしかった元サヤならあらすじに書いといてほしいわ
703この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 15:39:20.85ID:CpLY9hNx 異世界で温泉はじめました 〜聖女召喚に巻き込まれたので作ってみたら魔物に大人気です!〜
最初は苦手な文体かなと思ったけど、意外と読めた
ほのぼの系のあっさり完結してるのが、暇つぶしになる
魔王側が良識あり
最初は苦手な文体かなと思ったけど、意外と読めた
ほのぼの系のあっさり完結してるのが、暇つぶしになる
魔王側が良識あり
704この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 20:32:38.60ID:3tAhxwEj 愚者達の独白
王太子→初恋を拗らせてる、婚約者令嬢が優秀で劣等感、婚約者令嬢から好かれてると思ってなかいのでウジウジイジイジ
間人(異世界転移して来た少女)→王太子を甘やかして好かれて王妃になる、王妃の仕事は子作り!と妊娠しまくる(残念ながら子は次々と流れてしまう)
婚約者令嬢→優秀、ウジウジイジイジ、王妃に選ばれなくて自害
婚約者令嬢父→王太子が許せないから国を裏切って機密情報を他国に流したり王太子に刺客を送ったりして処刑される
婚約者父の幼なじみ(宰相)?→「何も出来なかった…」とウジウジイジイジ
婚約者令嬢従兄弟の騎士→婚約者令嬢と気安い仲?で王太子は二人の関係性に嫉妬してる
暗い雰囲気は好みなんだけど、主語がハッキリしてなくて
「今誰の話してるの?」となったりラストの朱い目の子供ってどういうこと?ってなったり…
最後に出てくる老夫婦誰?ってなったり…
作者は「解ってる」んだろうけど読み手に不親切な表現が多くて残念
王太子→初恋を拗らせてる、婚約者令嬢が優秀で劣等感、婚約者令嬢から好かれてると思ってなかいのでウジウジイジイジ
間人(異世界転移して来た少女)→王太子を甘やかして好かれて王妃になる、王妃の仕事は子作り!と妊娠しまくる(残念ながら子は次々と流れてしまう)
婚約者令嬢→優秀、ウジウジイジイジ、王妃に選ばれなくて自害
婚約者令嬢父→王太子が許せないから国を裏切って機密情報を他国に流したり王太子に刺客を送ったりして処刑される
婚約者父の幼なじみ(宰相)?→「何も出来なかった…」とウジウジイジイジ
婚約者令嬢従兄弟の騎士→婚約者令嬢と気安い仲?で王太子は二人の関係性に嫉妬してる
暗い雰囲気は好みなんだけど、主語がハッキリしてなくて
「今誰の話してるの?」となったりラストの朱い目の子供ってどういうこと?ってなったり…
最後に出てくる老夫婦誰?ってなったり…
作者は「解ってる」んだろうけど読み手に不親切な表現が多くて残念
705この名無しがすごい!
2023/09/21(木) 20:48:45.90ID:3tAhxwEj706この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 00:35:58.84ID:wF89UAwv 悪役令嬢ですらない、エンディングでキーッとハンカチを噛むモブ子に転生したので、せいぜい派手に悔しがってやろうと思います
どうってこともない話だったけど、現地産の純粋培養性悪悪役令嬢と厄介ゲーマーが中に入った変異種ヒドインに挟まれて途方に暮れてる王子がちょっと面白かった
両方ハズレじゃキッツいわ
どうってこともない話だったけど、現地産の純粋培養性悪悪役令嬢と厄介ゲーマーが中に入った変異種ヒドインに挟まれて途方に暮れてる王子がちょっと面白かった
両方ハズレじゃキッツいわ
707この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 01:26:32.10ID:70k4edde708この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 01:41:24.67ID:ac16mUjC 「お前、もういらない」と言われたので全てのことから手を引きました~おかげで幸せになれました!ありがとうございます~
日間異世界恋愛ランキングに入っていたから読んでみたんだけどどうしちまったんだよこれは
文字数3,000字ちょっとのあたりからやばい予感はしてたんだけど本当にひでえ
どこかに晒されてネタでポイント得たとかじゃないなら久しぶりになろうの闇を見てしまった
日間異世界恋愛ランキングに入っていたから読んでみたんだけどどうしちまったんだよこれは
文字数3,000字ちょっとのあたりからやばい予感はしてたんだけど本当にひでえ
どこかに晒されてネタでポイント得たとかじゃないなら久しぶりになろうの闇を見てしまった
709この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 03:38:21.43ID:GMfW76MG >>708
その人、9月8日に投稿した作品が処女作らしい
前書きに「今回初めて作品を書いてみました!」とか
「まだまだ書き方もわからない初心者中の初心者ですが、
読んでいただけると嬉しいです。」とか書いてるので
つたないのは本人も自覚はしてそう
しかし本当になんでこれがランクインしたのか…
かけだし投稿者のうちに多くの人に知られるのって
いいことばかりじゃないからちょっと心配になってしまう
その人、9月8日に投稿した作品が処女作らしい
前書きに「今回初めて作品を書いてみました!」とか
「まだまだ書き方もわからない初心者中の初心者ですが、
読んでいただけると嬉しいです。」とか書いてるので
つたないのは本人も自覚はしてそう
しかし本当になんでこれがランクインしたのか…
かけだし投稿者のうちに多くの人に知られるのって
いいことばかりじゃないからちょっと心配になってしまう
710この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 10:40:25.66ID:56mPfsjs 愛してました、たぶん
コピペのミスかなにか内容の繰り返しが多い
途中までは普通に読んでたが子供がいるあとがきアピのせいか
冷遇オナニーしてたことを認めない父親その毒親と和解を勧めるヒーロー
後半が酷い結婚前からはっちゃけとか最悪でしょ・・・
コピペのミスかなにか内容の繰り返しが多い
途中までは普通に読んでたが子供がいるあとがきアピのせいか
冷遇オナニーしてたことを認めない父親その毒親と和解を勧めるヒーロー
後半が酷い結婚前からはっちゃけとか最悪でしょ・・・
711この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 15:09:44.28ID:7Ob4zWwo 愛してました、たぶん
使用人がみんなすれ違っているのを知りながら、いくら侯爵に口止めされてたからといって全く二人の中を取りもたず、侍女に至っては「お嬢様を悲しませた侯爵ざまぁ!」くらいしか思ってないのが怖い
照れ屋だから口下手だから寝てる時にしか顔を見せられないのですよ、とか、病弱で勉強が遅れているのでは?と厳しいことをおっしゃっているのです。とか、すれ違わないようにするのが家臣の勤めなのでは?
(本当は冷遇されているわけじゃないけど)父親に愛されないお嬢様可哀想!ムーブでチヤホヤしてて、ちゃんと叱ってくれるのが子供の頃からヒーローだけって全然お嬢様のこと考えてないよね?
知ってたら自分はゴミだとか思わなかっただろうに、そこまで追い詰めたのは父親も悪いけど全部知ってて黙ってた使用人たちだと思う
(父親はそこまで娘が追い詰められてたことに気づいてなかったみたいだし)
ホント、使用人がクズ。
私がついてるわ!とか思ってんのか知らないけどまずは家族仲をどうにかしようと考えるものでは?
使用人がみんなすれ違っているのを知りながら、いくら侯爵に口止めされてたからといって全く二人の中を取りもたず、侍女に至っては「お嬢様を悲しませた侯爵ざまぁ!」くらいしか思ってないのが怖い
照れ屋だから口下手だから寝てる時にしか顔を見せられないのですよ、とか、病弱で勉強が遅れているのでは?と厳しいことをおっしゃっているのです。とか、すれ違わないようにするのが家臣の勤めなのでは?
(本当は冷遇されているわけじゃないけど)父親に愛されないお嬢様可哀想!ムーブでチヤホヤしてて、ちゃんと叱ってくれるのが子供の頃からヒーローだけって全然お嬢様のこと考えてないよね?
知ってたら自分はゴミだとか思わなかっただろうに、そこまで追い詰めたのは父親も悪いけど全部知ってて黙ってた使用人たちだと思う
(父親はそこまで娘が追い詰められてたことに気づいてなかったみたいだし)
ホント、使用人がクズ。
私がついてるわ!とか思ってんのか知らないけどまずは家族仲をどうにかしようと考えるものでは?
712この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 15:53:50.63ID:56mPfsjs >>711
赤子の世話を父親に任せて(これもご機嫌取りで赤子の命を危険に晒すなと思うが)
父親が使用人呼ばずに自分だけで世話するの反省というより使用人不信になっちゃったんだろうね・・・
ヒーローが自分の両親より嫁の男親優先する気持ち悪い話だった
作者のように親の立場なら気持ちいい話になるんだろうか?
赤子の世話を父親に任せて(これもご機嫌取りで赤子の命を危険に晒すなと思うが)
父親が使用人呼ばずに自分だけで世話するの反省というより使用人不信になっちゃったんだろうね・・・
ヒーローが自分の両親より嫁の男親優先する気持ち悪い話だった
作者のように親の立場なら気持ちいい話になるんだろうか?
713この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 18:15:41.10ID:9fa54vSe その運命の初恋、ニセモノですよ?
ヒロインを傷つけたのは頭がおかしい皇太子なのに
姉がかわいそう
ヒロインを傷つけたのは頭がおかしい皇太子なのに
姉がかわいそう
714この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 19:00:47.44ID:lqTk+gWI きっと幸せに暮らしてますわ
婚約者と彼女ちゃんは主人公より政略的にも相性がいいっていうの余計だったわ
そのせいで、主人公もすぐに学園で新・結婚相手見繕ってるし円満解消大団円でよくない?ってなる
ひとひねり頑張りすぎて暗黒微笑と相性悪い
婚約者と彼女ちゃんは主人公より政略的にも相性がいいっていうの余計だったわ
そのせいで、主人公もすぐに学園で新・結婚相手見繕ってるし円満解消大団円でよくない?ってなる
ひとひねり頑張りすぎて暗黒微笑と相性悪い
715この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 22:31:26.07ID:SBbH93Nz 愛してました、たぶん
一話が短いせいもあるけどすごく長い……小説は長い方が好きだけどこれは冗長
旦那の浮気話、略奪女、毒親と無責任使用人、幼馴染ヒーローのそれぞれの話が
あんまり上手くまとまってなくてありがちな話を並べて繋げただけの長い話っぽい
コピペ失敗?してるみたいな文章の重複や、説明・回想場面で以前の会話を
場面や流れに合せて書き直すことなくただ単にコピペしてるだけなのを見ても
そういう作家さんなんだなと思った
一話が短いせいもあるけどすごく長い……小説は長い方が好きだけどこれは冗長
旦那の浮気話、略奪女、毒親と無責任使用人、幼馴染ヒーローのそれぞれの話が
あんまり上手くまとまってなくてありがちな話を並べて繋げただけの長い話っぽい
コピペ失敗?してるみたいな文章の重複や、説明・回想場面で以前の会話を
場面や流れに合せて書き直すことなくただ単にコピペしてるだけなのを見ても
そういう作家さんなんだなと思った
716この名無しがすごい!
2023/09/22(金) 22:36:58.35ID:6m02Fblj 私だけが知らない
おもしろく読んでるんだけど情報が小出し過ぎて飽きてきた
次辺りで話が大きく動くのかな?
しかしこの王太子と取り巻き達はテンプレバカ王子とも違うクズの中のクズだな
嫌って遠ざけるんじゃなくて積極的に危害を加えにいくってさー
虫入りの紅茶無理矢理飲ませて笑ったり鞄あさって物を持ち出すとかその辺のいじめ加害者じゃん
王侯貴族感がないわ
おもしろく読んでるんだけど情報が小出し過ぎて飽きてきた
次辺りで話が大きく動くのかな?
しかしこの王太子と取り巻き達はテンプレバカ王子とも違うクズの中のクズだな
嫌って遠ざけるんじゃなくて積極的に危害を加えにいくってさー
虫入りの紅茶無理矢理飲ませて笑ったり鞄あさって物を持ち出すとかその辺のいじめ加害者じゃん
王侯貴族感がないわ
717この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 03:58:51.40ID:y05ovgJw 愛してました、たぶん
やっぱ本編の文章もおかしいのか。
あらすじが部分的にじゃなく丸ごとが二回繰り返されてて
「これに気づかないって、さてはこの作者さん
読み返してチェックするって事を一切してないな?」と思って
本編読まずに閉じちゃったんだよね。どうやら正解だったな。
やっぱ本編の文章もおかしいのか。
あらすじが部分的にじゃなく丸ごとが二回繰り返されてて
「これに気づかないって、さてはこの作者さん
読み返してチェックするって事を一切してないな?」と思って
本編読まずに閉じちゃったんだよね。どうやら正解だったな。
718この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 10:37:16.27ID:3l4jum5R 婚約破棄された訳あり聖女は仮面をつけている~「こんなはずじゃなかった」と言われても、もう訂正できません~
一人っ子王太子なのに父王が息子に対して真実を伏せるの何なの
ちゃんと説明してればこんなことにはならなかったよね
十四歳ならもう物事分かる年齢だろうに
王弟真ヒーロー様の為にお膳立てされた婚約破棄バカ王子の舞台装置感がモヤモヤする
一人っ子王太子なのに父王が息子に対して真実を伏せるの何なの
ちゃんと説明してればこんなことにはならなかったよね
十四歳ならもう物事分かる年齢だろうに
王弟真ヒーロー様の為にお膳立てされた婚約破棄バカ王子の舞台装置感がモヤモヤする
719この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 10:55:00.81ID:geWvNmSw 成り代わりヒロインの兄と神官の娘
ククルだのメルルだの似たような名前が頻発するせいでキャラが誰が誰かもわからなくなってきて目が滑る
せめてもうちょっと名前に差異出してくれないときっついわぁ…
ククルだのメルルだの似たような名前が頻発するせいでキャラが誰が誰かもわからなくなってきて目が滑る
せめてもうちょっと名前に差異出してくれないときっついわぁ…
720この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 13:07:39.89ID:an1KH+9C さようなら、たった一人の妹。私、あなたが本当に大嫌いだったわ
これ、さすがに死因偽装くらいしてるよね?
本人の意思も状況も無視してツガイだからってだけで無理やり婚約させる状況で
ツガイを排除した女がすんなり後釜に座れるはずがない
被害者が愛され妹の時点で主人公には死因偽装してくれるような味方はいないから
相手側にツガイ至上主義に反する思考を持つ死因偽装できる人材のツテがあるってこと?
あとこれ真に害悪なのは花畑じゃなくて毒親とツガイ至上主義だから
妹だけを排除することをざまぁとは思わなかったな
ざまぁでなく障害を排除したいだけなら妹だけでもいいんだけど
ざまぁとしてやるなら毒親どももどうにかしてほしかった
これ、さすがに死因偽装くらいしてるよね?
本人の意思も状況も無視してツガイだからってだけで無理やり婚約させる状況で
ツガイを排除した女がすんなり後釜に座れるはずがない
被害者が愛され妹の時点で主人公には死因偽装してくれるような味方はいないから
相手側にツガイ至上主義に反する思考を持つ死因偽装できる人材のツテがあるってこと?
あとこれ真に害悪なのは花畑じゃなくて毒親とツガイ至上主義だから
妹だけを排除することをざまぁとは思わなかったな
ざまぁでなく障害を排除したいだけなら妹だけでもいいんだけど
ざまぁとしてやるなら毒親どももどうにかしてほしかった
721この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 14:44:24.46ID:O8b0kenO >>720
詳細不明なふんわり設定だし、それだけ周りを魅了しまくる妹なのにツガイ相手は全く妹に心移さないってのも微妙だし、この手の一人称独白形式は信頼できない語り手の可能性もあるしで、単純にこの主人公が被害妄想こじらせてたり惚れた男盗られたせいでおかしくなってる可能性も無きにしも非ずだし、詳細はご自由にご想像くださいって作品のつもりなんじゃないかね
それにしてもふんわりしすぎてるけど
詳細不明なふんわり設定だし、それだけ周りを魅了しまくる妹なのにツガイ相手は全く妹に心移さないってのも微妙だし、この手の一人称独白形式は信頼できない語り手の可能性もあるしで、単純にこの主人公が被害妄想こじらせてたり惚れた男盗られたせいでおかしくなってる可能性も無きにしも非ずだし、詳細はご自由にご想像くださいって作品のつもりなんじゃないかね
それにしてもふんわりしすぎてるけど
722この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 15:18:52.79ID:BQsFyvT7 >>721
私もそれ読んだけど最後に何かどんでん返しとかオチがあるものだと思ってたら最後まで何もなくてびっくりした
やたらと好かれて身近な同性が邪険に扱われるようになるとか都合よくハイスペ男のツガイだったとかで、偽フェロモン撒き散らす系のヒドインかなとか思ったけど特に何もなかった
なんとなくだけど妹視点とかツガイの男視点とかの続編を短編でポコポコ上げるパターンになりそう
私もそれ読んだけど最後に何かどんでん返しとかオチがあるものだと思ってたら最後まで何もなくてびっくりした
やたらと好かれて身近な同性が邪険に扱われるようになるとか都合よくハイスペ男のツガイだったとかで、偽フェロモン撒き散らす系のヒドインかなとか思ったけど特に何もなかった
なんとなくだけど妹視点とかツガイの男視点とかの続編を短編でポコポコ上げるパターンになりそう
723この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 15:50:09.30ID:G8N6tKV+ 王子に婚約破棄されたら、前世と言い張る花子が出てきました
花子ちょっと鬱陶しいところも含めていいキャラしてて嫌いじゃない
主人公との掛け合いが読んでて楽しかった
花子ちょっと鬱陶しいところも含めていいキャラしてて嫌いじゃない
主人公との掛け合いが読んでて楽しかった
724この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 17:18:26.97ID:jqm3mG+X725この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 17:20:27.00ID:an1KH+9C 乙女ゲームのヒロインに転生したら、エンディングから10年が経っていました
つまりどういうこと?
愛を誓うゲームは全部が魔女の仕込み
ヒーローは最初から1人だったのに別人に愛を誓う宣言をした
初対面でちゅー
って理解でいいのかな
主人公が魔女と対面したのは魔女に誘導されたのか王太子夫妻が知ってて送り込んだのか
主人公は父親を甲斐性なし扱いしてるけど
子どもがいるのを知ってて恋人を放置したなら甲斐性なしって話じゃないし
子どもがいるのを知らなかったのなら責任はないよね
知らなかった場合、過去を思い出さないくらい今を大事にしてるのに蒸し返されて可哀想
つまりどういうこと?
愛を誓うゲームは全部が魔女の仕込み
ヒーローは最初から1人だったのに別人に愛を誓う宣言をした
初対面でちゅー
って理解でいいのかな
主人公が魔女と対面したのは魔女に誘導されたのか王太子夫妻が知ってて送り込んだのか
主人公は父親を甲斐性なし扱いしてるけど
子どもがいるのを知ってて恋人を放置したなら甲斐性なしって話じゃないし
子どもがいるのを知らなかったのなら責任はないよね
知らなかった場合、過去を思い出さないくらい今を大事にしてるのに蒸し返されて可哀想
726この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 17:26:30.20ID:DQh3HZxb727この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 20:59:21.71ID:Zh3bjuQA 死神王女に初恋を!
まだ問題は解決してないしヒロイン側の恋愛感情が育つのもこれからって感じだけどなかなか良かった
まだ問題は解決してないしヒロイン側の恋愛感情が育つのもこれからって感じだけどなかなか良かった
728この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 21:27:18.72ID:pRAWtp+h 当て馬令嬢のジョブチェンジ
王太子にも、もう1人の妃候補にも、家族にも、いいように使われてるだけと気付いてサッと逃げ出すヒロイン
どうやら味方をしてくれるヒーロー候補もいるようで…
という場面でおわる短編
連載予定!などは書かれて無いけどこういうのもDANPEN?
なんかおもしろくなりそー!!って所で終わってガッカリした
でもランキング1位なんだな
王太子にも、もう1人の妃候補にも、家族にも、いいように使われてるだけと気付いてサッと逃げ出すヒロイン
どうやら味方をしてくれるヒーロー候補もいるようで…
という場面でおわる短編
連載予定!などは書かれて無いけどこういうのもDANPEN?
なんかおもしろくなりそー!!って所で終わってガッカリした
でもランキング1位なんだな
729この名無しがすごい!
2023/09/23(土) 23:59:16.68ID:3l4jum5R >>728
DANPENというかプロローグ?
隷属が解けて逃げ出してからヒーローと再会して…ってのが本編になるべきストーリーだろうに
これに限らずだけどなんでたかが王太子妃候補が公務やってんの
チートヒロイン様過ぎて萎えたわ
DANPENというかプロローグ?
隷属が解けて逃げ出してからヒーローと再会して…ってのが本編になるべきストーリーだろうに
これに限らずだけどなんでたかが王太子妃候補が公務やってんの
チートヒロイン様過ぎて萎えたわ
730この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 00:05:35.42ID:G9oNT8MF731この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 00:23:09.53ID:tjWebbDt >>729
婚約者が公務するのって初期は王子のあり得ない暴挙って位置付けだったのに最近の作品ではデフォルトになってるよねw
婚約者が公務するのって初期は王子のあり得ない暴挙って位置付けだったのに最近の作品ではデフォルトになってるよねw
732この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 00:40:53.38ID:hNog4V0v >>729
ちょっと違うけど日本の皇太子と結婚する予定のお嬢さんが来日した海外からの貴賓を饗したり
宮中の行事に十二単着て参加したり晩餐会に出席したりするような感じ?
うん、確かにこれはありえない
周囲は許可しないし国民は認めないし海外からの偉い人も面会しないだろう
ナーロッパでは王太子や王妃の代理として国外行って外交までやっちゃってるのもあるよね
ちょっと違うけど日本の皇太子と結婚する予定のお嬢さんが来日した海外からの貴賓を饗したり
宮中の行事に十二単着て参加したり晩餐会に出席したりするような感じ?
うん、確かにこれはありえない
周囲は許可しないし国民は認めないし海外からの偉い人も面会しないだろう
ナーロッパでは王太子や王妃の代理として国外行って外交までやっちゃってるのもあるよね
733この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 01:47:34.70ID:eDwo7bnh 【書籍化】君を愛することはない、という訳ではないと結婚した氷の騎士は宣言した(長編版)
よかった
終始あまあまで旦那のすっとぼけが効いている
ずっと保留にしたいたのは王女とのことがあったからなのね
よかった
終始あまあまで旦那のすっとぼけが効いている
ずっと保留にしたいたのは王女とのことがあったからなのね
734この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 02:08:16.13ID:GJ7TQg5z あなたを許さない
腹黒囲い込み王子がとうとうヒロインにざまあされててうれしい
王子視点もあるといいな
腹黒囲い込み王子がとうとうヒロインにざまあされててうれしい
王子視点もあるといいな
735この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 02:19:06.45ID:RTIMPxDe >>732
しょせんナーロッパは作者の書きたい話のための装置にすぎんからねー
ただまあ、日本の皇太子との比較は日本は日本で制度が特殊すぎるからな
・皇室あるけど貴族階級ありません
・家のつながりのための政略結婚ありません
・生まれる前からの婚約者とかもありません
・他国の王族貴族との嫁入り婿入りありません
・皇族同士の結婚もほぼありません
・自国の平民と結婚します
色々あった結果とはいえほんと特殊すぎ
逆にナーロッパからそれはありえないと言われてもおかしくないレベル
しょせんナーロッパは作者の書きたい話のための装置にすぎんからねー
ただまあ、日本の皇太子との比較は日本は日本で制度が特殊すぎるからな
・皇室あるけど貴族階級ありません
・家のつながりのための政略結婚ありません
・生まれる前からの婚約者とかもありません
・他国の王族貴族との嫁入り婿入りありません
・皇族同士の結婚もほぼありません
・自国の平民と結婚します
色々あった結果とはいえほんと特殊すぎ
逆にナーロッパからそれはありえないと言われてもおかしくないレベル
736この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 06:49:11.32ID:r7WI83Jz737この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 08:31:00.17ID:8l3hcxDA738この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 12:26:28.74ID:XVfUhGdl >>736
気持ちわかるけど、作品に罪は無いから、つかある意味被害者なわけだから
必要な指摘したらあとはそんな書き込み無かったように思っとくのがいいよ
ここが商業宣伝に利用されないようにってルールが
ネガキャン的に利用できちゃうのもまずい
気持ちわかるけど、作品に罪は無いから、つかある意味被害者なわけだから
必要な指摘したらあとはそんな書き込み無かったように思っとくのがいいよ
ここが商業宣伝に利用されないようにってルールが
ネガキャン的に利用できちゃうのもまずい
739この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 15:11:13.02ID:rnRJWUtW 彼氏が留学先から女付きで帰ってきた件について
この作者がまたおんなじよーなものすごくしょーもない元鞘モノ書き始めて被弾してしまった
毎回毎回よくもまううすのろでとんまな男と口だけしっかり者系女とのモト鞘ばっかり描けるもんだ
そして本当に文章が下手で誤字脱字の言い訳があらすじから酷い
この作者がまたおんなじよーなものすごくしょーもない元鞘モノ書き始めて被弾してしまった
毎回毎回よくもまううすのろでとんまな男と口だけしっかり者系女とのモト鞘ばっかり描けるもんだ
そして本当に文章が下手で誤字脱字の言い訳があらすじから酷い
740この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 15:33:33.94ID:kGHGhGuR741この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 20:07:59.53ID:uro0xwym 私はどう足掻いても当て馬になる運命です
わりと変化球だった
個人的にはザイードが一番(キャラとして)良かったかな。
脳みそのしわまでお花畑な優秀設定がついている攻略対象全般より
生い立ちが可哀そうだったけどまっとうな貴族令息感が評価できた
……ぺどのさどっていうリアル中世ヨーロッパにごろごろしているアレな性癖持ちだけど
わりと変化球だった
個人的にはザイードが一番(キャラとして)良かったかな。
脳みそのしわまでお花畑な優秀設定がついている攻略対象全般より
生い立ちが可哀そうだったけどまっとうな貴族令息感が評価できた
……ぺどのさどっていうリアル中世ヨーロッパにごろごろしているアレな性癖持ちだけど
742この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 20:21:55.34ID:YBkG87M6 >>741
キャラとして良いは分かる気がする
今後は弁えて?合法ロリなヒロインと仲良く?暮らして行くみたいだし
(感想欄にて本妻は持たないと言われてた)
ヒドインの本性も見抜いてるし自分の婚約や主人公の次の婚約についてや、主人公の考えなども理解する頭もあるし
生い立ちは普通に可哀想だね
トラウマ的なものがなくなって犯罪に走ることが無ければいいけど、これだけ頭が回るなら犯罪には走らなさそう
ヒドインは早めに主人公(悪役令嬢)への拘りがなくなればそこそこ平和に暮らせそう
キャラとして良いは分かる気がする
今後は弁えて?合法ロリなヒロインと仲良く?暮らして行くみたいだし
(感想欄にて本妻は持たないと言われてた)
ヒドインの本性も見抜いてるし自分の婚約や主人公の次の婚約についてや、主人公の考えなども理解する頭もあるし
生い立ちは普通に可哀想だね
トラウマ的なものがなくなって犯罪に走ることが無ければいいけど、これだけ頭が回るなら犯罪には走らなさそう
ヒドインは早めに主人公(悪役令嬢)への拘りがなくなればそこそこ平和に暮らせそう
743この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 21:54:24.21ID:VRU2vFlN >>741
素材は普通なのに細かなところがいちいち変化球だらけでなかなか味わい深い作品だった
まずゲームタイトルはが「コールタールの華」に空目しちゃって、なんだそのタイトルは、と突っ込みたくなり、ヒロインが個別ルートに入ったらその後でソイツと婚約させられ奪われるという立ち位置がなかなか斬新で、その回避のための方策がなかなか面白いんだけど、でも恋人と家族はともかく王家と全攻略対象家族が全員主人公の前世話信じて茶番につき合ってくれるってのはどうなのよ、とツッコミ入れたくなりつつ、かりそめの婚約者は利用する代わりにヒロインのことをドストライクだと思えるやつを厳選する親切仕様に草。その相手に選ばれたかりそめ婚約者が思ったよりやべーやつでホラーエンド、と思いきや、性癖は異常だけど、頭もよく常識もわきまえ有能で、意外にこれはこれでアリなのかと思わされてしまうエンディング
ヒドインが全力でヒドインムーブがんばってるのにアイツのせいでめっちゃ影薄いw
素材は普通なのに細かなところがいちいち変化球だらけでなかなか味わい深い作品だった
まずゲームタイトルはが「コールタールの華」に空目しちゃって、なんだそのタイトルは、と突っ込みたくなり、ヒロインが個別ルートに入ったらその後でソイツと婚約させられ奪われるという立ち位置がなかなか斬新で、その回避のための方策がなかなか面白いんだけど、でも恋人と家族はともかく王家と全攻略対象家族が全員主人公の前世話信じて茶番につき合ってくれるってのはどうなのよ、とツッコミ入れたくなりつつ、かりそめの婚約者は利用する代わりにヒロインのことをドストライクだと思えるやつを厳選する親切仕様に草。その相手に選ばれたかりそめ婚約者が思ったよりやべーやつでホラーエンド、と思いきや、性癖は異常だけど、頭もよく常識もわきまえ有能で、意外にこれはこれでアリなのかと思わされてしまうエンディング
ヒドインが全力でヒドインムーブがんばってるのにアイツのせいでめっちゃ影薄いw
744この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 22:15:37.37ID:uUirpU5z >>741
よくある一人で抱えずに周囲に相談しろよをひっくり返して根回ししきったのがとにかく良かった
まあ何もかも受け入れてくれたヒーローの度量なのか愛なのかなんだけど
中身の年齢は……っていう点も偽装ヒーローの存在でそれなら良いかってなるし
よくある一人で抱えずに周囲に相談しろよをひっくり返して根回ししきったのがとにかく良かった
まあ何もかも受け入れてくれたヒーローの度量なのか愛なのかなんだけど
中身の年齢は……っていう点も偽装ヒーローの存在でそれなら良いかってなるし
745この名無しがすごい!
2023/09/24(日) 23:52:15.93ID:dwVTKE+s 誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
その不信感大事にして逃げ切ってくれ
その不信感大事にして逃げ切ってくれ
746この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 02:14:50.15ID:nQSqEHhN >>735
元々は日本にも貴族階級も政略結婚もあったし、生まれる前からの婚約者も、他国への嫁入り、皇族同士の結婚もあった
戦争に負けるとこうなるって分かりやすい見本だよね
自国の平民との結婚は血が濃くなりすぎたから仕方ないと言えば仕方ない
元々は日本にも貴族階級も政略結婚もあったし、生まれる前からの婚約者も、他国への嫁入り、皇族同士の結婚もあった
戦争に負けるとこうなるって分かりやすい見本だよね
自国の平民との結婚は血が濃くなりすぎたから仕方ないと言えば仕方ない
747この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 08:01:23.05ID:e39kXbp4 >>746
学習院はなろう貴族学校の元ネタよなあ、日本人の思考するお貴族様って和魂洋才だわ
学習院はなろう貴族学校の元ネタよなあ、日本人の思考するお貴族様って和魂洋才だわ
748この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 08:17:01.28ID:dAW5TZXo >>745
ねー逃げ切って欲しいけどヒロイン的にはついていくしかないのだろうな…
殿下頑張って欲しい
でもヒーローはヒロイン自身の言葉は全く信用していないのは変わってないので
周囲が「俺たちは騙されていた!あいつは悪女だ!」とか騒いだらあっさり元通りになりそう
淑女の顔も二度目まで
魅了の影響?か知らんが強〇した時点でヒーロー失格なんだよゴミが
これで愛が無くなれば暴走一直線なんだろうな…怖いよ…
ねー逃げ切って欲しいけどヒロイン的にはついていくしかないのだろうな…
殿下頑張って欲しい
でもヒーローはヒロイン自身の言葉は全く信用していないのは変わってないので
周囲が「俺たちは騙されていた!あいつは悪女だ!」とか騒いだらあっさり元通りになりそう
淑女の顔も二度目まで
魅了の影響?か知らんが強〇した時点でヒーロー失格なんだよゴミが
これで愛が無くなれば暴走一直線なんだろうな…怖いよ…
749この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 09:43:05.71ID:3LC+PgM0 >>747
英国のパブリックスクールにホグワーツ風味を混ぜたものがモデルかと思ってた
英国のパブリックスクールにホグワーツ風味を混ぜたものがモデルかと思ってた
750この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 09:53:15.62ID:pLHPpOaR 英国風なら寄宿舎文化になるよ
ナーロッパは通学が基本になってるから日本式だね
ナーロッパは通学が基本になってるから日本式だね
751この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 10:26:55.03ID:uvuFGd+H ・ララティーナの婚約
この作者さんの詩的な表現は本当に綺麗だなと思う
少し前に「出会いは赤ちゃんの時に高速ハイハイからの顔ベロベロベロベロ」…みたいな話を続けて書いててビックリしたけど綺麗な表現が戻ってきて良かったw
今回の話の内容は普通かな
表現が綺麗だった
この作者さんの詩的な表現は本当に綺麗だなと思う
少し前に「出会いは赤ちゃんの時に高速ハイハイからの顔ベロベロベロベロ」…みたいな話を続けて書いててビックリしたけど綺麗な表現が戻ってきて良かったw
今回の話の内容は普通かな
表現が綺麗だった
752この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 11:14:51.99ID:gSeFmf7l753この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 12:35:10.08ID:uvuFGd+H ・ハッピーエンドって~勇者が王女と結婚。そして幼馴染は振られる。またその物語ですか?
えー…こんなのあり…?
※ネタバレ
パーティメンバー
勇者 男
白魔法使い 女
黒魔法使い 女
騎士 男
斧侯 男
語り手→黒魔法使い
勇者は白魔法使いと将来を誓ってたが凱旋パレード後に王女との結婚を発表
白魔法使い大ショックで倒れるが超美形騎士が慰めて口説く→結婚→幸せ
黒魔法使いは凱旋パレード後に騎士に告白するつもりだったなので大ショック…だけど斧侯が慰めて口説く→結婚→幸せ
勇者は酷い!!クソ!!だけど収まるところに収まったねという雰囲気
裏話
勇者は白魔法使いの事が好きだったが、騎士と斧侯に脅されて仕方なく王女と結婚したのでした…
えー…こんなのあり…?
※ネタバレ
パーティメンバー
勇者 男
白魔法使い 女
黒魔法使い 女
騎士 男
斧侯 男
語り手→黒魔法使い
勇者は白魔法使いと将来を誓ってたが凱旋パレード後に王女との結婚を発表
白魔法使い大ショックで倒れるが超美形騎士が慰めて口説く→結婚→幸せ
黒魔法使いは凱旋パレード後に騎士に告白するつもりだったなので大ショック…だけど斧侯が慰めて口説く→結婚→幸せ
勇者は酷い!!クソ!!だけど収まるところに収まったねという雰囲気
裏話
勇者は白魔法使いの事が好きだったが、騎士と斧侯に脅されて仕方なく王女と結婚したのでした…
754この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 12:47:27.23ID:H8sj+pm9755この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 12:52:46.70ID:jspKPdHz756この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 13:19:44.78ID:uvuFGd+H757この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 13:20:04.76ID:ZZXDGw7k >>748
淑女の顔も二度目まで
この話、前に似た設定の無かった?
今回のとは違ってヒロインは死ななくって記憶喪失(偽装か記憶戻っても戻らないふり)
愛人ではなく若気の至りの婚外子だけど4人で家族ごっこ旅行がバレた故のゴタゴタ
周りも元鞘に協力的で(婚外子良い子ひたすらアゲアゲ)作者的にはザマァのつもりが読者が全然スッキリしないオチだったやつ
淑女の顔も二度目まで
この話、前に似た設定の無かった?
今回のとは違ってヒロインは死ななくって記憶喪失(偽装か記憶戻っても戻らないふり)
愛人ではなく若気の至りの婚外子だけど4人で家族ごっこ旅行がバレた故のゴタゴタ
周りも元鞘に協力的で(婚外子良い子ひたすらアゲアゲ)作者的にはザマァのつもりが読者が全然スッキリしないオチだったやつ
758この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 13:24:20.94ID:ZZXDGw7k759この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 14:11:13.09ID:dMp978V/760この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 15:18:04.41ID:ZZXDGw7k >>759
あ!それだわ
作者違いか
偶然なのか、モヤモヤ解消の為の設定横取りかは置いといて、私的にはこれはありがたくてスッキリだわ
感想欄で批判して私ならこう書く、って人が敬遠されてるのはわかるし否定的な意見もあるとは思う
でも、ハズレ系にしろ冷害にしろ色々ここでモヤモヤ批判されてる物をパクリでもいいからスッキリ解消してくれって意見もあったしアレンジ次第で私はアリだわ
あ!それだわ
作者違いか
偶然なのか、モヤモヤ解消の為の設定横取りかは置いといて、私的にはこれはありがたくてスッキリだわ
感想欄で批判して私ならこう書く、って人が敬遠されてるのはわかるし否定的な意見もあるとは思う
でも、ハズレ系にしろ冷害にしろ色々ここでモヤモヤ批判されてる物をパクリでもいいからスッキリ解消してくれって意見もあったしアレンジ次第で私はアリだわ
761この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 15:37:19.82ID:wHjZVfs8762この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 16:06:23.96ID:UPLuBU6p >>761
つか親父がサッサと次男を後継にしとけば済んだ話だったのにな
明らかに頭悪すぎる長男はクソ女に心酔して一生結婚しない宣言してるんだし騎士としては一応仕事している一方領地経営には全くやる気なしなんだから廃嫡とかじゃなくて適材適所として普通に長男は騎士として独立させて次男に後継任せれば円満解決だったのに
>>758
あれのイライラモヤモヤしたところうまく補正してくれてて気持ちいいわ
やり直してもクズはやっぱりクズで、付き合わされるまっとうな人間がウンザリしてるのがまた
この手の作品だと娘産みなおすか葛藤するところなのにスパっと断ち切ったヒロイン強え
元作品は作者さん炎上商法でわざとやってるのかと思ってたらマジであの夫をコミカルにダメだけど愛されキャラにするつもりだったと知って愕然としたなあ
>>754
ヤ〇ザの情婦みたいな感覚なんだろうな クズで卑怯者の最低野郎だけど自分には優しくて幸せにしてくれるからまいっかみたいな
つか親父がサッサと次男を後継にしとけば済んだ話だったのにな
明らかに頭悪すぎる長男はクソ女に心酔して一生結婚しない宣言してるんだし騎士としては一応仕事している一方領地経営には全くやる気なしなんだから廃嫡とかじゃなくて適材適所として普通に長男は騎士として独立させて次男に後継任せれば円満解決だったのに
>>758
あれのイライラモヤモヤしたところうまく補正してくれてて気持ちいいわ
やり直してもクズはやっぱりクズで、付き合わされるまっとうな人間がウンザリしてるのがまた
この手の作品だと娘産みなおすか葛藤するところなのにスパっと断ち切ったヒロイン強え
元作品は作者さん炎上商法でわざとやってるのかと思ってたらマジであの夫をコミカルにダメだけど愛されキャラにするつもりだったと知って愕然としたなあ
>>754
ヤ〇ザの情婦みたいな感覚なんだろうな クズで卑怯者の最低野郎だけど自分には優しくて幸せにしてくれるからまいっかみたいな
763この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 16:35:46.69ID:jmz/yp2L 淑女の顔も二度目まで
アルファだと似たような話がすぐ上がってくるから夫に婚外子いてイライラモヤモヤ展開な話を複数見る時期があった(「壊れた心はそのままで」もそのひとつ)
この話も最初アルファで見たせいもあって特定作品のアンチ作品感は薄い印象になっている
特定作品のアンチ・ヘイトになってしまうと別のイライラモヤモヤが発生してしまうから「納得いかない」が原動力の時はそのあたりうまくやってほしい
アルファだと似たような話がすぐ上がってくるから夫に婚外子いてイライラモヤモヤ展開な話を複数見る時期があった(「壊れた心はそのままで」もそのひとつ)
この話も最初アルファで見たせいもあって特定作品のアンチ作品感は薄い印象になっている
特定作品のアンチ・ヘイトになってしまうと別のイライラモヤモヤが発生してしまうから「納得いかない」が原動力の時はそのあたりうまくやってほしい
764この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 16:42:32.80ID:YI0bRZWU ララティーナの婚約
ハッピーエンドだし悪人はいないからいい話と言えるんだろうけど
なんの捻りも山場もなかった
雰囲気小説
前に男側のライバルが転生者を騙って立場を乗っ取る話を見たことがあるせいで
自己申告だけであっさり信じていいの?大丈夫?って心配しちゃった
ヒロインの薬草チート設定も優良物件設定もヒーローの兄弟設定も
話になんの関係もなかった
ハッピーエンドだし悪人はいないからいい話と言えるんだろうけど
なんの捻りも山場もなかった
雰囲気小説
前に男側のライバルが転生者を騙って立場を乗っ取る話を見たことがあるせいで
自己申告だけであっさり信じていいの?大丈夫?って心配しちゃった
ヒロインの薬草チート設定も優良物件設定もヒーローの兄弟設定も
話になんの関係もなかった
765この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 16:43:49.51ID:BaItGUAc >>761
末っ子とのショタエンドもありそう
末っ子とのショタエンドもありそう
766この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 19:22:29.09ID:MEraYxzv ララティーナの婚約
なんかもうちょっと波乱とか枝葉とかあったら良かったのにな
雰囲気は良かった
ナーロッパ風枕草子の最後の一節を前世では語りきれず今世では聴かせてあげれたシーンを
もうちょい盛り上げられたら素敵だったのでは
その情景を一年かけて二人で見ている内に「やっぱ騎士様じゃね!?」みたいな
そう言う尺があれば他に色々散りばめられた要素も回収できたんじゃないだろうかと思ったわ
なんかもうちょっと波乱とか枝葉とかあったら良かったのにな
雰囲気は良かった
ナーロッパ風枕草子の最後の一節を前世では語りきれず今世では聴かせてあげれたシーンを
もうちょい盛り上げられたら素敵だったのでは
その情景を一年かけて二人で見ている内に「やっぱ騎士様じゃね!?」みたいな
そう言う尺があれば他に色々散りばめられた要素も回収できたんじゃないだろうかと思ったわ
767この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 21:19:27.01ID:YI0bRZWU 婚約破棄の理由があなたをかばい顔に傷を負ったことですか、なおその後
顔に傷がある女は王妃にできない→わかる
ケガしたからって婚約破棄するのは無能なクズ→わかる
ヒーローが王家に〇〇した→わからない
経緯からすればクズいとはいえ正当な理由のある婚約破棄に対する報復としては過剰だし
力を手に入れたら即〇〇なんてどこの蛮族だよって話
ヒロインを理由にしないのなら前々から計画してた行動のはずだけど
ヒーロー家が野心家だったのか義憤で立ち上がるほど国が末期状態だったのかどっちだ
いやでもこの描写だと力こそ正義理論で力を手に入れたから〇〇したようにしか見えん
顔に傷がある女は王妃にできない→わかる
ケガしたからって婚約破棄するのは無能なクズ→わかる
ヒーローが王家に〇〇した→わからない
経緯からすればクズいとはいえ正当な理由のある婚約破棄に対する報復としては過剰だし
力を手に入れたら即〇〇なんてどこの蛮族だよって話
ヒロインを理由にしないのなら前々から計画してた行動のはずだけど
ヒーロー家が野心家だったのか義憤で立ち上がるほど国が末期状態だったのかどっちだ
いやでもこの描写だと力こそ正義理論で力を手に入れたから〇〇したようにしか見えん
768この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 21:25:35.62ID:sp/A0+Wy ララティーナの婚約の物足りなさは作者の作風だと思う
ちょっと前に別の短編読んでんんん?と思っていくつか他の作品も読んでみたんだが
どれもそんな感じだった
ただ、その作風がはまっていい感じに仕上がっている作品もあるとも思う
ちょっと前に別の短編読んでんんん?と思っていくつか他の作品も読んでみたんだが
どれもそんな感じだった
ただ、その作風がはまっていい感じに仕上がっている作品もあるとも思う
769この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 21:36:33.96ID:UJZE3/XC 淑女の顔も二度目まで
息子にお前の性根はどこまで腐ってんだよッッ!!!みたいに勢いよく罵倒されてる夫に笑ってしまった
そ、それはそうなんですがそこまで言わなくても…てなっちゃった
しかも夫の体は息子に憑依乗っ取りされるというオチでけちょんけちょんにされてるなー
商人の人は他責的な思考はちょい気になったけど独身貫いて真っ当に生きてたからやり直して上手く行くといいけどどうなるかな
息子にお前の性根はどこまで腐ってんだよッッ!!!みたいに勢いよく罵倒されてる夫に笑ってしまった
そ、それはそうなんですがそこまで言わなくても…てなっちゃった
しかも夫の体は息子に憑依乗っ取りされるというオチでけちょんけちょんにされてるなー
商人の人は他責的な思考はちょい気になったけど独身貫いて真っ当に生きてたからやり直して上手く行くといいけどどうなるかな
770この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 22:35:50.20ID:dMp978V/771この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 22:39:18.30ID:l0n2JFGJ >>769
巻き戻った加害者にしてみたら「前回の罪はこれでチャラねw今回は幸せになりまーすww」という感じだったけど
被害者や存在そのものを消された子供達にしてみたら到底そんなの認められないしね
その辺はリアルのいじめと似てる
巻き戻った加害者にしてみたら「前回の罪はこれでチャラねw今回は幸せになりまーすww」という感じだったけど
被害者や存在そのものを消された子供達にしてみたら到底そんなの認められないしね
その辺はリアルのいじめと似てる
772この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 22:46:38.54ID:1x6JqKjO >>753
勇者が裏切るテンプレートありきのクソ展開だ…
勇者が裏切るテンプレートありきのクソ展開だ…
773この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 23:12:02.46ID:zrO9/soB 淑女の顔も二度目まで
「淑女の顔も三度まで! 」とは違うのか
紛らわしいタイトルだな
「淑女の顔も三度まで! 」とは違うのか
紛らわしいタイトルだな
774この名無しがすごい!
2023/09/25(月) 23:39:56.74ID:JJynwYxG >>773しかも二度目も全然許してない
775この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 00:15:39.63ID:yRkYL7rl どうして?と言われても………
全キャラ、性格が気持ち悪い。無能というより性格が悪いというより、気持ち悪い。
どうしてこれを最後まで読んでしまったのか……
テンプレ外しはバッチコーイ!だけど、ここまではむり。
全キャラ、性格が気持ち悪い。無能というより性格が悪いというより、気持ち悪い。
どうしてこれを最後まで読んでしまったのか……
テンプレ外しはバッチコーイ!だけど、ここまではむり。
776この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 04:54:13.27ID:FUZ84LDy777この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 06:02:44.03ID:vDFrl7PK 欲しい『好き』はそれじゃないから
よくわからない
婚約者にひどい事されたわけでもないし、婚約者の方も
大切だから大人になるのを待ってるんだとか言えばよかったんじゃないの
その後の元婚約者の語りが気持ち悪い
よくわからない
婚約者にひどい事されたわけでもないし、婚約者の方も
大切だから大人になるのを待ってるんだとか言えばよかったんじゃないの
その後の元婚約者の語りが気持ち悪い
778この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 09:30:51.60ID:ktF5BvkC >>762
この作者さん、別作品で「あ〜こういう男に萌えるタイプか」思いつつ
プロフ覗いたときは「駄目な男ほど愛しい」的なこと書いてあったけど今は消されたみたいだね
ダメンズ好きなのは構わないけど、客観的に見た時に笑えないガチで性根の腐ったクズ
人間としてまったく信用できない嫌悪感が湧くレベルの男ばかりなんだよね…
お飾り妻は今の暮らしを続けたい!も、こんな環境で育った子供が
まともに育つわけないじゃん…て思った
父親の所業(髪と瞳の色が違うから浮気を疑って妻子を拒否し、血のつながりを知っても
ヒロインに惚れ出してたので、ヒロインに「僕が悪いのでも可哀想でしょ〜」めそめそよしよし
そして妻が自分から出くように誘導して、1人哀愁漂わせ屋内からひっそり見送る…
最後は有能な道具として扱ってたヒロインに妻になって妻になってベタベタ攻撃……)
こんなん知ったら本気で憎悪するし二度と信用してもらえないでしょ…
作者さんや同じ性癖の人が「それがいい!」というなら全然いいと思うけど
他読者が「それはどうなの?」となるのもしゃーなしって感じ
この作者さん、別作品で「あ〜こういう男に萌えるタイプか」思いつつ
プロフ覗いたときは「駄目な男ほど愛しい」的なこと書いてあったけど今は消されたみたいだね
ダメンズ好きなのは構わないけど、客観的に見た時に笑えないガチで性根の腐ったクズ
人間としてまったく信用できない嫌悪感が湧くレベルの男ばかりなんだよね…
お飾り妻は今の暮らしを続けたい!も、こんな環境で育った子供が
まともに育つわけないじゃん…て思った
父親の所業(髪と瞳の色が違うから浮気を疑って妻子を拒否し、血のつながりを知っても
ヒロインに惚れ出してたので、ヒロインに「僕が悪いのでも可哀想でしょ〜」めそめそよしよし
そして妻が自分から出くように誘導して、1人哀愁漂わせ屋内からひっそり見送る…
最後は有能な道具として扱ってたヒロインに妻になって妻になってベタベタ攻撃……)
こんなん知ったら本気で憎悪するし二度と信用してもらえないでしょ…
作者さんや同じ性癖の人が「それがいい!」というなら全然いいと思うけど
他読者が「それはどうなの?」となるのもしゃーなしって感じ
779この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 13:17:32.49ID:uiQ+fWBh >>753
ヒロインと良い感じの男を脅して遠ざける暗黒微笑イケメンだ!こんなヤバいイケメンに手段選ばない程溺愛されちゃって逃げられなーい!ってやつだ!
ヒロインと良い感じの男を脅して遠ざける暗黒微笑イケメンだ!こんなヤバいイケメンに手段選ばない程溺愛されちゃって逃げられなーい!ってやつだ!
780この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 13:22:17.02ID:IXm5cu7H 淑女の顔も二度目まで
一週目ドアマット、二週目ざまぁで終わればおさまりよかったのに(タイトルはいずれにしても意味おかしいけど)、誰もかれも記憶持ち合わせたままやり直しの三週目はなんかお腹いっぱいで冗長に感じてきた
アルファで先行分見てきたらなんかもうヒロインそっちのけで水子の怨霊編みたいになってるし
時間逆行って一回で決めてくれないと何度もやり直すことで過去の逆行分も上書きされちゃうのモヤモヤするんだよな
まして子供がいる状態での逆行で子供がいなくなったり他の子に入れ替わったりするのはえぐくてきついなあと思うので、まさにそんなクズどものせいで消された子供たちが大暴れして親に復讐するのはホラージャンル寄りになってて草
あとなんでヒドインジャガイモなんだろうと思ってたけど男爵イモと男爵令嬢ひっかけてたのかと今気づいた
一週目ドアマット、二週目ざまぁで終わればおさまりよかったのに(タイトルはいずれにしても意味おかしいけど)、誰もかれも記憶持ち合わせたままやり直しの三週目はなんかお腹いっぱいで冗長に感じてきた
アルファで先行分見てきたらなんかもうヒロインそっちのけで水子の怨霊編みたいになってるし
時間逆行って一回で決めてくれないと何度もやり直すことで過去の逆行分も上書きされちゃうのモヤモヤするんだよな
まして子供がいる状態での逆行で子供がいなくなったり他の子に入れ替わったりするのはえぐくてきついなあと思うので、まさにそんなクズどものせいで消された子供たちが大暴れして親に復讐するのはホラージャンル寄りになってて草
あとなんでヒドインジャガイモなんだろうと思ってたけど男爵イモと男爵令嬢ひっかけてたのかと今気づいた
781この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 13:57:59.81ID:tEszC65z 転生令嬢ヴィオレッタの農業革命〜美食を探究していたら、氷の侯爵様に溺愛されていました?
悪評の流布で借金まみれのイケメンに嫁がされ…の胸糞設定だけど、商人や領民と嫁ぎ先の農地改革成功をおさめてめでたしなとこへ
冒頭から一年ぶりの帰宅夫、君の悪評は妹のなすりつけだった離婚しようって妹の思うつぼやん…実家の兄とチョイ役商人の方がヒーローらしい
悪評の流布で借金まみれのイケメンに嫁がされ…の胸糞設定だけど、商人や領民と嫁ぎ先の農地改革成功をおさめてめでたしなとこへ
冒頭から一年ぶりの帰宅夫、君の悪評は妹のなすりつけだった離婚しようって妹の思うつぼやん…実家の兄とチョイ役商人の方がヒーローらしい
782この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 14:29:19.38ID:XzGkr4ZI 運命じゃない
某所で薦められて今更読んだ
スタート地点に重点を置く、なろう作品らしくないって言うか
全ての文が最後の二行のためだけのものだと個人的に感じた。構成力が凄かった
誰もが逆らえない宿命のなかで自分なりの最善を目指す、なろう作品としては地味な話かもだけどこういうのをもっと読みたい
某所で薦められて今更読んだ
スタート地点に重点を置く、なろう作品らしくないって言うか
全ての文が最後の二行のためだけのものだと個人的に感じた。構成力が凄かった
誰もが逆らえない宿命のなかで自分なりの最善を目指す、なろう作品としては地味な話かもだけどこういうのをもっと読みたい
783この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 15:11:12.46ID:mQcfaE2j784この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 15:50:17.28ID:qdh1PIKS785この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 22:16:27.71ID:T2yS5j1C 欲しい『好き』はそれじゃないから
別に浮気してるわけでも粗略に扱われてるわけでもないから、男が素直になってゆるっと元サヤになるんだろうな、と思ってた読んでたら、ヒロインが思いのほかばっさり婚約者見限って新しい恋探しにいくエンドでちょっとびっくりした
別に浮気してるわけでも粗略に扱われてるわけでもないから、男が素直になってゆるっと元サヤになるんだろうな、と思ってた読んでたら、ヒロインが思いのほかばっさり婚約者見限って新しい恋探しにいくエンドでちょっとびっくりした
786この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 22:20:15.49ID:6Qy/z4uW 欲しい『好き』はそれじゃないから
元婚約者が見た目ロリなお子さまを女性として愛していると断言するとそれはそれで問題があるような
大切にしてるのは間違いないのに何でこんなざまぁになるんだろう
元婚約者が見た目ロリなお子さまを女性として愛していると断言するとそれはそれで問題があるような
大切にしてるのは間違いないのに何でこんなざまぁになるんだろう
787この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 23:06:20.40ID:CqGPlJZn 欲しい『好き』はそれじゃないから
流石に元婚約者かわいそうと思ってしまった
これまで優しく紳士に接して主人公大事にして来たしちゃんと独占欲も嫉妬も見せているし
五つの年の差のある、はたから見ればもっと年若く見える婚約者相手に
ガンガンサカってる様子なんか公の場で見せられないしあからさまなアピール急にされはじめたら
窘めるようにするのも当然のように思うんだよな
もう少し言い分を聞いてくれる人がいればなあ
主人公に股間を熱くしないような男は不要でそれがこの世界の正義ですか、はー、きっも
主人公の思い自体はかわいらしいものではあったのだけど
流石に元婚約者かわいそうと思ってしまった
これまで優しく紳士に接して主人公大事にして来たしちゃんと独占欲も嫉妬も見せているし
五つの年の差のある、はたから見ればもっと年若く見える婚約者相手に
ガンガンサカってる様子なんか公の場で見せられないしあからさまなアピール急にされはじめたら
窘めるようにするのも当然のように思うんだよな
もう少し言い分を聞いてくれる人がいればなあ
主人公に股間を熱くしないような男は不要でそれがこの世界の正義ですか、はー、きっも
主人公の思い自体はかわいらしいものではあったのだけど
788この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 23:11:34.57ID:l9CdLe+9 欲しい『好き』はそれじゃないから
地味なままでいさせようとしたり友達の目を気にしたりが駄目なんじゃないかね
主人公はがんばった後の自分の方を好きになって欲しかったっんだろうから
地味なままでいさせようとしたり友達の目を気にしたりが駄目なんじゃないかね
主人公はがんばった後の自分の方を好きになって欲しかったっんだろうから
789この名無しがすごい!
2023/09/26(火) 23:41:30.57ID:cMaE3OHe >>787
だよね
ヒロインが15で恋に恋する年頃なのはわかるけどちょっとサカり過ぎ
婚約解消の話し合いでヒロインサイドばかり主張してたけど何故元婚約者両親は返事をする前に息子の話を聞かなかったんだろう
浮気したわけでも冷害したわけでもないのに勝手に傷ついた小娘の我儘な要望に呆れたとしか思えなかったわ
だよね
ヒロインが15で恋に恋する年頃なのはわかるけどちょっとサカり過ぎ
婚約解消の話し合いでヒロインサイドばかり主張してたけど何故元婚約者両親は返事をする前に息子の話を聞かなかったんだろう
浮気したわけでも冷害したわけでもないのに勝手に傷ついた小娘の我儘な要望に呆れたとしか思えなかったわ
790この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 00:29:01.65ID:AqHFoDdF 誓略結婚
マティアス超恋愛脳だからセクハラ攻撃すごそうって思ったら早速グイグイ来て
それを拒絶したら酷いと被害者ムーヴで罪悪感を煽る
これがヒーローだったら絶望しかない……
マティアス超恋愛脳だからセクハラ攻撃すごそうって思ったら早速グイグイ来て
それを拒絶したら酷いと被害者ムーヴで罪悪感を煽る
これがヒーローだったら絶望しかない……
791この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 00:44:48.83ID:3mXF8+A/ >>790
つかこれクソ旦那より父親が諸悪の根源すぎるわ
このバカ息子野放しにしてるわこんなのとの結婚話無理やり強行するわバカ息子が何やらかしてもすまんすまん謝るごめんでも謝ったし息子も叱ったし領民のためだからこれからもよろしく頼むわしかいわねえ
次男と三男でこのクソ親父埋めちまえよ
つかこれクソ旦那より父親が諸悪の根源すぎるわ
このバカ息子野放しにしてるわこんなのとの結婚話無理やり強行するわバカ息子が何やらかしてもすまんすまん謝るごめんでも謝ったし息子も叱ったし領民のためだからこれからもよろしく頼むわしかいわねえ
次男と三男でこのクソ親父埋めちまえよ
792この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 01:00:18.59ID:RTI1Tgmf >>790
タイトルを略すな
タイトルを略すな
793この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 07:07:42.11ID:iXihXVhp 【完結】宿屋の看板娘、公爵令嬢と入れかわる。~令嬢生活は、意地悪な義家族とか不実な婚約者とか色々と大変ですが、素敵な方もいるみたいです~
途中まではすごくすごく良かった
プロローグの場面に追いつくまでは花丸二重丸
対してその後のたたみ方がやっちまったな…な肩透かし
主人公はマリアだけど話の主軸はシャーロット(肉体)にあるんだからそこボカしちゃ駄目だろと
恋愛ものだから~と逃げるには当人が危惧した問題放置だし
薬云々の侵略工作員もここで終わるなら余計なエピソード感増し増し
宿屋の家族と血が繋がってない設定も活きてないし書籍化前提での加筆予定ですか?と邪推
公爵家の義母と妹と元婚約者王子はともかく
せめて父公爵は財力権力で沢山種蒔けただけで
母数が大きい中から優秀な兄という芽が偶然育ってよかったね
な己の凡庸ぶりを思い知るようなところ欲しかったなぁ…
途中まではすごくすごく良かった
プロローグの場面に追いつくまでは花丸二重丸
対してその後のたたみ方がやっちまったな…な肩透かし
主人公はマリアだけど話の主軸はシャーロット(肉体)にあるんだからそこボカしちゃ駄目だろと
恋愛ものだから~と逃げるには当人が危惧した問題放置だし
薬云々の侵略工作員もここで終わるなら余計なエピソード感増し増し
宿屋の家族と血が繋がってない設定も活きてないし書籍化前提での加筆予定ですか?と邪推
公爵家の義母と妹と元婚約者王子はともかく
せめて父公爵は財力権力で沢山種蒔けただけで
母数が大きい中から優秀な兄という芽が偶然育ってよかったね
な己の凡庸ぶりを思い知るようなところ欲しかったなぁ…
794この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 10:48:59.52ID:6d2JxTRR ・婚約破棄の理由があなたをかばい顔に傷を負ったことですか、なおその後
ランキング1位なので読んでみた短編
聖女に顔に残る傷を治してもらったヒロインが一言も感謝を述べないのが地味に気になった
別れ際の「ありがとうございます!」は魔法を鍛えてもらえることに対してなんだよね……
個人的にざまぁの醍醐味だと思ってるざまぁ対象の後悔ターンもダイジェストで終了
バカ王子のざまぁというか末路がアレすぎて作者の後書きと感想欄もそれ一色なのがなんだかな
冒頭のバカ王子のセリフがインパクトあってワクワクしたけど自分には合わなかったみたい
ランキング1位なので読んでみた短編
聖女に顔に残る傷を治してもらったヒロインが一言も感謝を述べないのが地味に気になった
別れ際の「ありがとうございます!」は魔法を鍛えてもらえることに対してなんだよね……
個人的にざまぁの醍醐味だと思ってるざまぁ対象の後悔ターンもダイジェストで終了
バカ王子のざまぁというか末路がアレすぎて作者の後書きと感想欄もそれ一色なのがなんだかな
冒頭のバカ王子のセリフがインパクトあってワクワクしたけど自分には合わなかったみたい
795この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 11:15:02.66ID:Vmx1S7U/ 欲しい『好き』はそれじゃないから
成長して綺麗になる婚約者に嫉妬して変わるなって要求するのも
年下婚約者への好意を妹みたいな好きと言い放つのも
あまり良くない言動とはいえよくある、まあ理解はできなくもない言動だけど
合わせ技だと凶悪というのがよく分かった
大人にならなくていい、そして大人になるまで恋愛対象にする気はない、って
つまり恋愛対象にする気はないって意味になるんだけど本人は気付いてないんだろうな
別にロリコンになれとは言わないけど
ヒロインの本気で好きなんだって「今」の気持ちを蔑ろにするあたり
仮にヒロインが今は我慢して婚約を続けても
これからも悪意なく気持ちが踏み躙られていくのが想像できる
せめて好きになれないんじゃなくて好きにならないようにしてるんだっていうなら
話はまた違ったのにね
まあヒロインも政略に恋愛を求めるあたり貴族失格ではある
その辺を割り切れないのに安直に政略の婚約に飛びついたのがヒロインのそもそもの失敗
成長して綺麗になる婚約者に嫉妬して変わるなって要求するのも
年下婚約者への好意を妹みたいな好きと言い放つのも
あまり良くない言動とはいえよくある、まあ理解はできなくもない言動だけど
合わせ技だと凶悪というのがよく分かった
大人にならなくていい、そして大人になるまで恋愛対象にする気はない、って
つまり恋愛対象にする気はないって意味になるんだけど本人は気付いてないんだろうな
別にロリコンになれとは言わないけど
ヒロインの本気で好きなんだって「今」の気持ちを蔑ろにするあたり
仮にヒロインが今は我慢して婚約を続けても
これからも悪意なく気持ちが踏み躙られていくのが想像できる
せめて好きになれないんじゃなくて好きにならないようにしてるんだっていうなら
話はまた違ったのにね
まあヒロインも政略に恋愛を求めるあたり貴族失格ではある
その辺を割り切れないのに安直に政略の婚約に飛びついたのがヒロインのそもそもの失敗
796この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 12:08:48.77ID:RTI1Tgmf >>794
武門の家の子って育ちからか、この主人公は
一般的な貴族令嬢のイメージとちがう感覚で生きてんね。
不覚をとった証だからそういう意味では恥ずかしい、
醜い傷痕だとも思ってる、
けど醜い顔でつらいとか消したいという気持ちはほぼゼロという。
治った時の「信じられない……」って言葉も
王都一の魔法医でもだめだった傷痕をこんなにあっさり
治せるなんて信じられないレベルの腕前だ、くらいの意味で
治ったことへの感激とかはとくに感じてないぽい。
そんでも綺麗に治せるならその方がいいという感覚くらいは
持ってるはずだし、一応でも礼の一言くらいあってよかったわな。
あるいは、作者さんとしては「本当に彼女にとっては
今さら治っても治んなくてもどっちでも良い事だったので」という事なのかなあ。
武門の家の子って育ちからか、この主人公は
一般的な貴族令嬢のイメージとちがう感覚で生きてんね。
不覚をとった証だからそういう意味では恥ずかしい、
醜い傷痕だとも思ってる、
けど醜い顔でつらいとか消したいという気持ちはほぼゼロという。
治った時の「信じられない……」って言葉も
王都一の魔法医でもだめだった傷痕をこんなにあっさり
治せるなんて信じられないレベルの腕前だ、くらいの意味で
治ったことへの感激とかはとくに感じてないぽい。
そんでも綺麗に治せるならその方がいいという感覚くらいは
持ってるはずだし、一応でも礼の一言くらいあってよかったわな。
あるいは、作者さんとしては「本当に彼女にとっては
今さら治っても治んなくてもどっちでも良い事だったので」という事なのかなあ。
797この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 13:47:27.37ID:6YM36iif 【完結】婚約破棄を3時間で撤回された足枷令嬢は、恋とお菓子を味わいます。
同じ作者で昨日完結した「その花の名前は」が良かったから、去年途中でブラバしたものを読んでみた
下半身ユル系クズ王太子が出てきて元サヤっぽいからかなり最初の方で読むの止めたけど最後まで読んだらわりと良かった
この作者さん、脇の人物まで設定作り込むのうまいね
主人公二人より脇役のほうがいい
シャーリドの王子たちがどうなったか読みたい
同じ作者で昨日完結した「その花の名前は」が良かったから、去年途中でブラバしたものを読んでみた
下半身ユル系クズ王太子が出てきて元サヤっぽいからかなり最初の方で読むの止めたけど最後まで読んだらわりと良かった
この作者さん、脇の人物まで設定作り込むのうまいね
主人公二人より脇役のほうがいい
シャーリドの王子たちがどうなったか読みたい
798この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 16:32:15.63ID:RH+YMvJd リリアンヌ・マーガレット
悪役令嬢が前世記憶取り戻したけど王子の権力には逆らえないから、没落だけは免れるため理不尽な権力に屈してクソ王子と寝取りビッチ女に頭下げて許してもらうという身も蓋もない話だった
寝取りクソ女は偉そうに上から許してあげる目線だし、ヒーロー面した側近はどっからどう見てもクソ王子一味なのにこれにほだされてるのも意味わからないし
クソ王子にいったように保身のために側近に媚び売るしかないと判断してならわかるけどそうじゃなく本当にほだされてるし
前世記憶取り戻したおかげで家族使用人巻き込んだ没落は免れたからそれだけでまし、って言われてもなんだそれとしか思えないし、しかもそんな理不尽クス野郎のことを最後まで現世人格のほうは思いきれないでいるし
本当に何読まされたんだってなった
悪役令嬢が前世記憶取り戻したけど王子の権力には逆らえないから、没落だけは免れるため理不尽な権力に屈してクソ王子と寝取りビッチ女に頭下げて許してもらうという身も蓋もない話だった
寝取りクソ女は偉そうに上から許してあげる目線だし、ヒーロー面した側近はどっからどう見てもクソ王子一味なのにこれにほだされてるのも意味わからないし
クソ王子にいったように保身のために側近に媚び売るしかないと判断してならわかるけどそうじゃなく本当にほだされてるし
前世記憶取り戻したおかげで家族使用人巻き込んだ没落は免れたからそれだけでまし、って言われてもなんだそれとしか思えないし、しかもそんな理不尽クス野郎のことを最後まで現世人格のほうは思いきれないでいるし
本当に何読まされたんだってなった
799この名無しがすごい!
2023/09/27(水) 22:15:48.97ID:0NI9JuXq 婚約者は、私の妹に恋をする
更新来てるのに気づいて久しぶりに読みに行ったら主人公がようやく糞家族&婚約者から離れて幸せになれそうな兆しが見えて良かった
最初の方のループの悲惨な主人公みてイライラしていたけど成仏できそう
婚約者だけは本当は主人公の事が好きだけど強制力に逆らえないぽい描写があったから
強制力次第では元サヤもありかなとかちょっと思ってた時もあったけど
この展開まで来たらもういいよ今さら強制力がとか言われても困るから婚約者ルート無しでいいこのまま幸せになってほしい
あと父親と妹は苦しんでしんでほしい
更新来てるのに気づいて久しぶりに読みに行ったら主人公がようやく糞家族&婚約者から離れて幸せになれそうな兆しが見えて良かった
最初の方のループの悲惨な主人公みてイライラしていたけど成仏できそう
婚約者だけは本当は主人公の事が好きだけど強制力に逆らえないぽい描写があったから
強制力次第では元サヤもありかなとかちょっと思ってた時もあったけど
この展開まで来たらもういいよ今さら強制力がとか言われても困るから婚約者ルート無しでいいこのまま幸せになってほしい
あと父親と妹は苦しんでしんでほしい
800この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 00:15:35.22ID:1WmX6nn4801この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 00:18:01.42ID:CuQuFDya >>799
ずっと追ってるけど本当に酷いことをしてきた人達に全く報いがないから個人的には全然スッキリしてないんだよね
報いがあるどころかどう言い訳しても姉の婚約者を寝とった妹を清らかな善人みたいに描いててそれは絶対違うでしょって思うw
ずっと追ってるけど本当に酷いことをしてきた人達に全く報いがないから個人的には全然スッキリしてないんだよね
報いがあるどころかどう言い訳しても姉の婚約者を寝とった妹を清らかな善人みたいに描いててそれは絶対違うでしょって思うw
802この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 07:17:47.38ID:xrLBYY5F803この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 08:41:26.61ID:2jDJ1WOq 今夜さよならをします
内緒で死ぬことにした〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を、なぜわたしは生まれ変わったの?〜
同じ作者の作品だけど、主人公がデモデモダッテなのもしんどいけど、敵方の女も男も基地すぎて気持ち悪くて疲れるなぁ
内緒で死ぬことにした〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を、なぜわたしは生まれ変わったの?〜
同じ作者の作品だけど、主人公がデモデモダッテなのもしんどいけど、敵方の女も男も基地すぎて気持ち悪くて疲れるなぁ
804この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 09:17:17.64ID:1WmX6nn4 >>803
ねちねちドアマット書きたいだけなので性癖と思って気分悪かったりばかばかしかったらいったん寝かせとくがいいよ
読者までばかになるわ、単なる意味のない作者の捩じれた性癖なので中てられるのは心にマイナス
あと単純にきちんとプロット考えて書いてないと思われる節があるので考察しても意味がない
ねちねちドアマット書きたいだけなので性癖と思って気分悪かったりばかばかしかったらいったん寝かせとくがいいよ
読者までばかになるわ、単なる意味のない作者の捩じれた性癖なので中てられるのは心にマイナス
あと単純にきちんとプロット考えて書いてないと思われる節があるので考察しても意味がない
805この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 12:27:12.80ID:Wv2F5NdP 甲冑騎士とキズモノ令嬢
オーソドックスな話でまあまあよかった
ファンタジー世界人間だからスルーされているけど三年間も兜が取れなかったらヒゲ伸び放題とか顔を洗えないから不潔とかいろいろばっちい話になってしまう
オーソドックスな話でまあまあよかった
ファンタジー世界人間だからスルーされているけど三年間も兜が取れなかったらヒゲ伸び放題とか顔を洗えないから不潔とかいろいろばっちい話になってしまう
806この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 13:17:45.77ID:6gR7wApe807この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 13:38:28.23ID:xYubKO3B 夢が醒める
作者が逆張りしたくて書いたって言ってるからあれこれ言っても仕方ないけど、自分の立場や責任の重圧に耐えかねて茶番断罪劇しかけて逃げたやつらからその重い責任引き受けて生きてきた人間が婉曲ざまあされるのはなんかやっぱり納得いかなかった
聖女は逃げた陣営にばっかり生まれるので聖女の力がほしけりゃ頭下げるしかないみたいな
優秀に生まれて期待に応えるため頑張った人間報われないじゃん
聖女が私普通の女の子だもんみたいなフワフワした女ばっかりなんだからこの国は聖女に頼らず生きていけるよう模索したほうがいいんじゃないか
作者が逆張りしたくて書いたって言ってるからあれこれ言っても仕方ないけど、自分の立場や責任の重圧に耐えかねて茶番断罪劇しかけて逃げたやつらからその重い責任引き受けて生きてきた人間が婉曲ざまあされるのはなんかやっぱり納得いかなかった
聖女は逃げた陣営にばっかり生まれるので聖女の力がほしけりゃ頭下げるしかないみたいな
優秀に生まれて期待に応えるため頑張った人間報われないじゃん
聖女が私普通の女の子だもんみたいなフワフワした女ばっかりなんだからこの国は聖女に頼らず生きていけるよう模索したほうがいいんじゃないか
808この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 13:55:12.19ID:vUp4T73C >>807
入学式で幼児のように泣き叫んで喚き散らす常識も礼儀もガン無視のヒドイン仕草なのに聖女だからってこのバカ女に頭下げてご機嫌とらなきゃならないとかマジヒドイン聖女
入学式で幼児のように泣き叫んで喚き散らす常識も礼儀もガン無視のヒドイン仕草なのに聖女だからってこのバカ女に頭下げてご機嫌とらなきゃならないとかマジヒドイン聖女
809この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 14:19:43.67ID:hYdP/+Xf810この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 15:55:18.21ID:tK3jLVFT >>809
というか地方に追いやられた方も領主や奥様と言われる地位で安泰な生活送ってたみたいだし新聖女も決して弱者じゃないよね
むしろ本当に弱者と言える下々の民にとっては数々の改革を行ってくれた国王夫妻の方が本当の意味で弱者の味方だったのでは
というか地方に追いやられた方も領主や奥様と言われる地位で安泰な生活送ってたみたいだし新聖女も決して弱者じゃないよね
むしろ本当に弱者と言える下々の民にとっては数々の改革を行ってくれた国王夫妻の方が本当の意味で弱者の味方だったのでは
811この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 16:15:44.27ID:sS96Woma 妹はわたくしの物を何でも欲しがる。何でも、わたくしの全てを……そうして妹の元に残るモノはさて、なんでしょう?
ちょっと前に『妹しか愛していない母親への仕返しに「わたくしはお母様が男に無理矢理に犯されてできた子」だと言ってやった。』を書いた人の、ほぼ同じジャンルの新作
そんで今回も母がおかしい。父もおかしいけど母の方が上。そしてざまぁ対象は両親だけで、妹は、まあ救いがあると言っていい終わり方
どうもこの作者さんは「妹がおかしな人間になっちゃててもそれが親の育て方のせいならざまぁされるのは親だけでいい」って考えなんだな
まあ実際このジャンルの作品読んでると「これ悪いの親だろ…」って思えて妹が可哀想になる事はまあまあある
ちょっと前に『妹しか愛していない母親への仕返しに「わたくしはお母様が男に無理矢理に犯されてできた子」だと言ってやった。』を書いた人の、ほぼ同じジャンルの新作
そんで今回も母がおかしい。父もおかしいけど母の方が上。そしてざまぁ対象は両親だけで、妹は、まあ救いがあると言っていい終わり方
どうもこの作者さんは「妹がおかしな人間になっちゃててもそれが親の育て方のせいならざまぁされるのは親だけでいい」って考えなんだな
まあ実際このジャンルの作品読んでると「これ悪いの親だろ…」って思えて妹が可哀想になる事はまあまあある
812この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 16:16:04.69ID:UVdMYdvB 夢が醒める
転生者の転生前の年齢で同情できるか変わってくるなと思った
あと転生チートがどれだけあったのかでも
転生者の転生前の年齢で同情できるか変わってくるなと思った
あと転生チートがどれだけあったのかでも
813この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 17:50:36.37ID:PG6pF0b4 >>809
単なる税金泥棒なんだよね
能力ないなら甘えてないで優秀なのに席開けて本人は毒杯もらっとけよって
この手の理由で断罪起こすやつには思っちゃうわ
こういうのに関して、大体他が人格者だから殺処分されないんだよね。
単なる税金泥棒なんだよね
能力ないなら甘えてないで優秀なのに席開けて本人は毒杯もらっとけよって
この手の理由で断罪起こすやつには思っちゃうわ
こういうのに関して、大体他が人格者だから殺処分されないんだよね。
814この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 18:10:18.05ID:wd15iMdy >>813
民衆は認められるためじゃなくてその日の糧を得るために必死で働いてその一部を無能な元王太子の生活や勉学のための費用を捧げてたわけだしね
そして毒杯を賜ることも断種されることもなく温情で地方領主にしてもらったのに周囲に過去の愚痴を漏らしつつ生活してるとか人として恥ずかしすぎる
民衆は認められるためじゃなくてその日の糧を得るために必死で働いてその一部を無能な元王太子の生活や勉学のための費用を捧げてたわけだしね
そして毒杯を賜ることも断種されることもなく温情で地方領主にしてもらったのに周囲に過去の愚痴を漏らしつつ生活してるとか人として恥ずかしすぎる
815この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 20:10:53.72ID:UjAmWkae816この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 20:20:00.30ID:4hL2fDn8 Voicy、アニメ・エンタメの専門校「代々木アニメーション学院」と連携
「ボイスドラマ」を通じて声優の活躍の場を提供、ともに新たな音声の文化をつくる
株式会社Voicyは、アニメ・声優・マンガの専門校である代々木アニメーション学院
と連携し、2023年7月より提供開始した新ジャンル「ボイスドラマ」の一部作品で、
代々木アニメーション学院のプロコースに所属する声優を起用します。
Voicyは新ジャンルを通じて若手声優の活躍の場を提供し、ともに新たな音声の
文化を築いていきます。
音声プラットフォームVoicyでは、より多くの方に音声を楽しむ体験を届ける
ために、2023年7月より新たなジャンル「ボイスドラマ」の展開を開始しました。
「ボイスドラマ」を通じて声優の活躍の場を提供、ともに新たな音声の文化をつくる
株式会社Voicyは、アニメ・声優・マンガの専門校である代々木アニメーション学院
と連携し、2023年7月より提供開始した新ジャンル「ボイスドラマ」の一部作品で、
代々木アニメーション学院のプロコースに所属する声優を起用します。
Voicyは新ジャンルを通じて若手声優の活躍の場を提供し、ともに新たな音声の
文化を築いていきます。
音声プラットフォームVoicyでは、より多くの方に音声を楽しむ体験を届ける
ために、2023年7月より新たなジャンル「ボイスドラマ」の展開を開始しました。
817この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 21:44:34.81ID:vjr8PXma 夢が醒める
つか国家醜聞レベルでやらかしておきながら温情で地方領主にしてもらったってのに、領民洗脳するレベルで自分たち夫婦は中央貴族にひどい目にあわされたって十年以上延々恨み言いい続けてたって、普通に今からでも毒杯案件じゃん
ましてや礼儀どころか幼児のしつけレベルさえできてない山猿ギャン泣き二代目ヒドインは結局聖女にならなかってんだから猶更この性根の腐ったバカ夫婦に忖度する理由ないんだし
中央が自分たちのこと見捨てて自分たちの様子気にしてくれないってそれも文句言ってるけど、そもそもそれだけのことやらかしたって自覚全くないし、逆にお前らの普段の様子調べられたら普通に国家反逆罪だろ
なんで頑張ってた僕ちゃんたちを誉めなかったからって国のほうがこのバカ夫婦に謝らせられてるんだろう
つか国家醜聞レベルでやらかしておきながら温情で地方領主にしてもらったってのに、領民洗脳するレベルで自分たち夫婦は中央貴族にひどい目にあわされたって十年以上延々恨み言いい続けてたって、普通に今からでも毒杯案件じゃん
ましてや礼儀どころか幼児のしつけレベルさえできてない山猿ギャン泣き二代目ヒドインは結局聖女にならなかってんだから猶更この性根の腐ったバカ夫婦に忖度する理由ないんだし
中央が自分たちのこと見捨てて自分たちの様子気にしてくれないってそれも文句言ってるけど、そもそもそれだけのことやらかしたって自覚全くないし、逆にお前らの普段の様子調べられたら普通に国家反逆罪だろ
なんで頑張ってた僕ちゃんたちを誉めなかったからって国のほうがこのバカ夫婦に謝らせられてるんだろう
818この名無しがすごい!
2023/09/28(木) 22:47:18.05ID:6gR7wApe 悪役令嬢の呪い
話は悪くないんだけどプロローグからいきなりエピソードになってる
「好きじゃない」から「愛してる」に変わる経緯が読みたい
話は悪くないんだけどプロローグからいきなりエピソードになってる
「好きじゃない」から「愛してる」に変わる経緯が読みたい
819この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 02:19:17.66ID:A1MnN8Nf >>811
妹も姉とは別ベクトルの虐待被害者だと感じたので救いがあってよかった
毒親二人が自分たちが死後魂がどうなるか知ったらそれまでかわいがっていた妹のこととか全く頭から抜けてしまうのが所詮自分たちのための愛玩という感じでリアルだったな
妹も姉とは別ベクトルの虐待被害者だと感じたので救いがあってよかった
毒親二人が自分たちが死後魂がどうなるか知ったらそれまでかわいがっていた妹のこととか全く頭から抜けてしまうのが所詮自分たちのための愛玩という感じでリアルだったな
820この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 02:59:12.74ID:YWhh+VGp NPCに転生したアタシの話を聞いてほしい
不遇な人生を送ったオバサンの救済話、の皮をかぶってるけど
実態は二番手以下でいいやーと流されて努力も勝負もしないぬるま湯人生を邁進した結果
二番手以下の人生を送ったオバサンが転生後もぬるま湯人生を送るってだけの話
…って書くと悪い感想でしかないはずなんだけど感想欄を見た限り
楽に流される生き方が悪いんじゃなくて、そんな楽に流される普通人でも
幸せになれる仕組みにしてくれない国が悪いって主張みたい
いや、少なくともこの主人公は真面目にコツコツ頑張ってはいないだろ
不遇な人生を送ったオバサンの救済話、の皮をかぶってるけど
実態は二番手以下でいいやーと流されて努力も勝負もしないぬるま湯人生を邁進した結果
二番手以下の人生を送ったオバサンが転生後もぬるま湯人生を送るってだけの話
…って書くと悪い感想でしかないはずなんだけど感想欄を見た限り
楽に流される生き方が悪いんじゃなくて、そんな楽に流される普通人でも
幸せになれる仕組みにしてくれない国が悪いって主張みたい
いや、少なくともこの主人公は真面目にコツコツ頑張ってはいないだろ
821この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 08:05:57.84ID:mcqAquIo >>820
主人公は氷河期世代でも就職した後、結婚もして専業主婦になって生まれた娘も無事に育って勝ち組の部類
不幸せなのは時代のせいでも政府のせいでもなくて浮気した夫のせいだよね
それだって世間からしたら格別な不幸というわけでもない
異世界まで行って救われなきゃいけないようなものなのか
主人公は氷河期世代でも就職した後、結婚もして専業主婦になって生まれた娘も無事に育って勝ち組の部類
不幸せなのは時代のせいでも政府のせいでもなくて浮気した夫のせいだよね
それだって世間からしたら格別な不幸というわけでもない
異世界まで行って救われなきゃいけないようなものなのか
822この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 08:36:01.90ID:YoSQvZUU >>811
タイトルとあらすじだけ見て、まさに最後の段落のことが気になるタイプだったのでスルーしてたけど、レスを見て読んでみたら後味も良いし面白かった
変な教育で歪められた子どもが元凶の毒親より悪く言われてボコボコにされるのはやっぱり見てて辛くなるし、
教育と更生の機会が与えられてまともな愛と常識を知るようになってくれる未来が見えるとほっとしてしまうよ
タイトルとあらすじだけ見て、まさに最後の段落のことが気になるタイプだったのでスルーしてたけど、レスを見て読んでみたら後味も良いし面白かった
変な教育で歪められた子どもが元凶の毒親より悪く言われてボコボコにされるのはやっぱり見てて辛くなるし、
教育と更生の機会が与えられてまともな愛と常識を知るようになってくれる未来が見えるとほっとしてしまうよ
823この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 09:19:05.15ID:YWhh+VGp >>821
確かに氷河期関係ないw
転生理由は救済のためじゃなく神への恨みが酷いからってことだから
ライバルみたいな人生を送れなかったことに実はかなりの不満があったんだろうね
選択に見合ったぬるま湯人生だっただけなのに
こんなのでも頑張った人並みの恵まれた人生を与えないと逆恨みされるとか神様も大変
確かに氷河期関係ないw
転生理由は救済のためじゃなく神への恨みが酷いからってことだから
ライバルみたいな人生を送れなかったことに実はかなりの不満があったんだろうね
選択に見合ったぬるま湯人生だっただけなのに
こんなのでも頑張った人並みの恵まれた人生を与えないと逆恨みされるとか神様も大変
824この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 09:54:00.72ID:RWKRnRaR 【完結】その花の名前は
ランキングから。ヒーローがポッと出すぎて何か突然終わった感
元婚約者の処理も雑すぎるし、ヒロインの実家を乗っ取る義家族?の設定も意味不明だし支離滅裂すぎて結局何が言いたかったのか分からなかった
王妃に尺取られすぎてて主人公の物語になってないのも微妙
王妃が素性不明な男に元貴族令嬢の跡取り娘をあてがう意味もよく分からなかった
ランキングから。ヒーローがポッと出すぎて何か突然終わった感
元婚約者の処理も雑すぎるし、ヒロインの実家を乗っ取る義家族?の設定も意味不明だし支離滅裂すぎて結局何が言いたかったのか分からなかった
王妃に尺取られすぎてて主人公の物語になってないのも微妙
王妃が素性不明な男に元貴族令嬢の跡取り娘をあてがう意味もよく分からなかった
825この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 10:25:55.26ID:c6nABnxB 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
公爵と離婚することが決まったって貴族なんだから身の回りのことを自分
できるようにならなきゃいけないと思ったり、地味な服を着たりするはことないと思った・・・
それだけショックを受けてわけわからなくなってることなんだろうか
NOざまぁだから元サヤなのかな
離婚してほしい 親友の兄とくっつけ
公爵と離婚することが決まったって貴族なんだから身の回りのことを自分
できるようにならなきゃいけないと思ったり、地味な服を着たりするはことないと思った・・・
それだけショックを受けてわけわからなくなってることなんだろうか
NOざまぁだから元サヤなのかな
離婚してほしい 親友の兄とくっつけ
826この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 18:42:28.17ID:YWhh+VGp 偽物伯爵令嬢婚約保留中!
本来の身体の持ち主を誰も気にしないの辛すぎる
主人公も乗っ取ったことについて元人格に思うところがないのもどうかしてるけど
いつか元人格が戻ってくる恐怖とかないのかな
医療関係者なら心拍停止は死亡と同義じゃないって認識のはずなのに
あと父親のことは気にかけてるけど
その父親は微妙に溺愛を滲ませているように見せて
その実は我儘娘を育て上げ娘が目を覚ました第一声が政略結婚の維持への喜びで
なにより中身の変化に気付かないダメ親だぞ
そんなのより娘自身を気にかけたげてよ
本来の身体の持ち主を誰も気にしないの辛すぎる
主人公も乗っ取ったことについて元人格に思うところがないのもどうかしてるけど
いつか元人格が戻ってくる恐怖とかないのかな
医療関係者なら心拍停止は死亡と同義じゃないって認識のはずなのに
あと父親のことは気にかけてるけど
その父親は微妙に溺愛を滲ませているように見せて
その実は我儘娘を育て上げ娘が目を覚ました第一声が政略結婚の維持への喜びで
なにより中身の変化に気付かないダメ親だぞ
そんなのより娘自身を気にかけたげてよ
827この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 19:15:04.69ID:YWhh+VGp ゴミになった初恋は、ドレスで包み燃やしました
ガチでゴミだった
行動だけならよくあるやつだけど
記憶と感情と臭いが結びついてる描写がすごく深くて
ゴミがゲロまみれのゴミだとすごく伝わった
ガチでゴミだった
行動だけならよくあるやつだけど
記憶と感情と臭いが結びついてる描写がすごく深くて
ゴミがゲロまみれのゴミだとすごく伝わった
828この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 19:45:02.68ID:0wd+WSvF 「妹の身代わりに殺戮の王子に嫁がされた王女。離宮の庭で妖精とじゃがいもを育ててたら、殿下の溺愛が始まりました」
有責ターン長すぎるわギブ
有責ターン長すぎるわギブ
829この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 20:42:27.87ID:CUOKlC3b ・淑女がドレスを脱いだなら~子ども扱いしてくる鈍感な公爵様を全力で誘惑しちゃいます!~
5歳差で兄妹のような関係の婚約者の話なんだけど
・欲しい『好き』はそれじゃないから
の上手くいったパターンって話だった
でもどっちも男の方が慎重なのに年下女の方が盛ってんのははしたないなと思った
5歳差で兄妹のような関係の婚約者の話なんだけど
・欲しい『好き』はそれじゃないから
の上手くいったパターンって話だった
でもどっちも男の方が慎重なのに年下女の方が盛ってんのははしたないなと思った
830この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 20:44:11.08ID:CUOKlC3b ・淑女がドレスを脱いだなら~子ども扱いしてくる鈍感な公爵様を全力で誘惑しちゃいます!~
5歳差で兄妹のような関係の婚約者の話なんだけど
・欲しい『好き』はそれじゃないから
の上手くいったパターンって話だった
でもどっちも男の方が慎重なのに年下女の方が盛ってんのははしたないなと思った
5歳差で兄妹のような関係の婚約者の話なんだけど
・欲しい『好き』はそれじゃないから
の上手くいったパターンって話だった
でもどっちも男の方が慎重なのに年下女の方が盛ってんのははしたないなと思った
831この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 20:46:32.39ID:CUOKlC3b 連投ごめんなさい
832この名無しがすごい!
2023/09/29(金) 21:47:43.49ID:1HcL0u+V >>830
多分作者が中老年経産婦
多分作者が中老年経産婦
833この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 10:33:25.68ID:Oqb/4n4F 淑女がドレスを脱いだなら〜子ども扱いしてくる鈍感な公爵様を全力で誘惑しちゃいます!〜
かわいい話だった
男→女で男が性欲全開でグイグイきてや〜んだめ
私は全然エロいことなんて望んでないのに彼が無理矢理〜やんやん><
よりも女→男で好き好き好きにして〜のが好みだから個人的に気に入ったな
女の性欲はあくまで男に求められてから!自分から持つなんてはしたない!
日本ではそういう価値観が強いのも全然分るけどね
かわいい話だった
男→女で男が性欲全開でグイグイきてや〜んだめ
私は全然エロいことなんて望んでないのに彼が無理矢理〜やんやん><
よりも女→男で好き好き好きにして〜のが好みだから個人的に気に入ったな
女の性欲はあくまで男に求められてから!自分から持つなんてはしたない!
日本ではそういう価値観が強いのも全然分るけどね
834この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 11:47:09.03ID:GK3U7Fd6 ・【完結・続編有】死に損ない令嬢は、笑ってすべてを覆す。
続編を読んだけど首を傾げちゃった
辺境伯令嬢はヒロインの状況を把握した上で声をかけてるんだから
最初から兄の婿入り先として目をつけられていたか
中身を見染められたんだとしても評価されたのは清楚ぶりっ子じゃなくて強かさの方やぞ
はわわな自分が勝ち組になれたと思ってるならとんだ勘違いだと思う
視野が狭いことを反省してたけどまだちょっと狭いままな気がする
原作知識由来じゃない小手先じゃない強かさを期待に応えられるだけ発揮できるか心配
・婚約破棄を宣言された悪役令嬢に虐げられていたお兄ちゃんが、断罪にとどめを刺すのを手伝いたいと思います
この手の作品の日記とかって真相がわかった後に読み直すと真の意味がわかったり
敵を騙すためのフェイクで嘘八百書いたことが判明したりするものだけど
全然そんなことはなかった
読み直してもお嬢様を貶しているようにしか読み取れない
あと悪役令嬢の処分が保留なら婚約破棄も保留なんじゃないの?
そうでなくとも身分的に好きに相手を選べる立場じゃないだろうに
我儘悪女なのは事実で婚約者がいる身で護衛と思い合ってる事実まで判明して
なんで無傷で心の浮気相手と幸せそうになれそうなんだろう
というか逆にお嬢様の我儘が自分の立場を損なわない程度のささやかな可愛らしいものだったなら
半分惚気だとしてもボロクソに貶す形で妹に愚痴るヒーローって嫌すぎるんだが
続編を読んだけど首を傾げちゃった
辺境伯令嬢はヒロインの状況を把握した上で声をかけてるんだから
最初から兄の婿入り先として目をつけられていたか
中身を見染められたんだとしても評価されたのは清楚ぶりっ子じゃなくて強かさの方やぞ
はわわな自分が勝ち組になれたと思ってるならとんだ勘違いだと思う
視野が狭いことを反省してたけどまだちょっと狭いままな気がする
原作知識由来じゃない小手先じゃない強かさを期待に応えられるだけ発揮できるか心配
・婚約破棄を宣言された悪役令嬢に虐げられていたお兄ちゃんが、断罪にとどめを刺すのを手伝いたいと思います
この手の作品の日記とかって真相がわかった後に読み直すと真の意味がわかったり
敵を騙すためのフェイクで嘘八百書いたことが判明したりするものだけど
全然そんなことはなかった
読み直してもお嬢様を貶しているようにしか読み取れない
あと悪役令嬢の処分が保留なら婚約破棄も保留なんじゃないの?
そうでなくとも身分的に好きに相手を選べる立場じゃないだろうに
我儘悪女なのは事実で婚約者がいる身で護衛と思い合ってる事実まで判明して
なんで無傷で心の浮気相手と幸せそうになれそうなんだろう
というか逆にお嬢様の我儘が自分の立場を損なわない程度のささやかな可愛らしいものだったなら
半分惚気だとしてもボロクソに貶す形で妹に愚痴るヒーローって嫌すぎるんだが
835この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 15:07:18.24ID:v0O8GzT9836この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 15:25:12.36ID:wONSSKQ9 夢が醒める
アンチ悪役令嬢物
下手に情けかけて男爵程度でも領地与えたり見逃したりすると
続編と繋がったり逆ざまぁされたりするから
ざまぁ後のケア処刑やら断種平民落ち鉱山送りが必要なんやで
やり過ぎということはない殺るか殺られるか
アンチ悪役令嬢物
下手に情けかけて男爵程度でも領地与えたり見逃したりすると
続編と繋がったり逆ざまぁされたりするから
ざまぁ後のケア処刑やら断種平民落ち鉱山送りが必要なんやで
やり過ぎということはない殺るか殺られるか
837この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 15:40:36.98ID:8Tilyshe838この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 16:01:00.69ID:Ww0GrJJb839この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 17:59:36.60ID:l+ICIwh5 >>835>>837
日本ではヨーロッパではって一括りに出来ないと思う
確かヨーロッパのどこかでは領主が新婦が処女かどうかを確認する儀式みたいなのがあったし
日本のどこか地方にも、子供を産めるかどうか確認してから結婚する地域があったはず
だからヨーロッパもそこまで貞操観念強くないよ
どこの国にも妙な慣習みたいなのはある
日本ではヨーロッパではって一括りに出来ないと思う
確かヨーロッパのどこかでは領主が新婦が処女かどうかを確認する儀式みたいなのがあったし
日本のどこか地方にも、子供を産めるかどうか確認してから結婚する地域があったはず
だからヨーロッパもそこまで貞操観念強くないよ
どこの国にも妙な慣習みたいなのはある
840この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 18:07:47.30ID:UxJO7Uhs >>839
雑談になってるから続けるならそろそろ別の場所に行った方が良さそう
雑談になってるから続けるならそろそろ別の場所に行った方が良さそう
841この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 18:27:02.51ID:Ww0GrJJb842この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 18:42:23.26ID:m2p09/82 世界と引き換えに力をなくした大魔女ですが、大国の皇弟との契約結婚はお断りです~ずっと好きだったのに「俺を愛する必要はない」なんて!~
堅物鈍感ヒーローは大好物
堅物鈍感ヒーローは大好物
843この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 18:45:19.17ID:Oqb/4n4F >>835
ごめん、言い方が悪かったわ
価値観というか抑圧だね
女性が性的なことに積極的だとセクハラしてもいい対象として
嫌な目にあうことも多いので、どうしても忌諱感を抱いてしまうって意味で
仕方ないことだよねって意味でした
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
こういうやらかし男ってなんで被害者のか弱い女性に「殴ってくれ」って迫るんだろ…
本当に悪いと思ってるなら金払ってでも屈強な男にボコってもらえばいいじゃん
被害者の罪悪感を煽ってつけ込みたい、どうせ女の力だから大したことはないって魂胆見え見え…
すまない(傷付いた顔)謝罪も負担だよな(傷付いた顔)(/ω\)ウゥ… (/ω・\)チラ
俺からの好意も負担だよな(傷付いた顔)(/ω\)ウゥ… (/ω・\)チラ
でも仲良く…あっすまない嫌だよな(傷付いた顔)(/ω\)ウゥ… (/ω・\)チラ
分ってるなら言うな!やるな!というヒロインの独白に笑ってしまった
ごめん、言い方が悪かったわ
価値観というか抑圧だね
女性が性的なことに積極的だとセクハラしてもいい対象として
嫌な目にあうことも多いので、どうしても忌諱感を抱いてしまうって意味で
仕方ないことだよねって意味でした
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
こういうやらかし男ってなんで被害者のか弱い女性に「殴ってくれ」って迫るんだろ…
本当に悪いと思ってるなら金払ってでも屈強な男にボコってもらえばいいじゃん
被害者の罪悪感を煽ってつけ込みたい、どうせ女の力だから大したことはないって魂胆見え見え…
すまない(傷付いた顔)謝罪も負担だよな(傷付いた顔)(/ω\)ウゥ… (/ω・\)チラ
俺からの好意も負担だよな(傷付いた顔)(/ω\)ウゥ… (/ω・\)チラ
でも仲良く…あっすまない嫌だよな(傷付いた顔)(/ω\)ウゥ… (/ω・\)チラ
分ってるなら言うな!やるな!というヒロインの独白に笑ってしまった
844この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 21:34:59.69ID:nPjWOMwA >>843
(/ω・\)チラ
可愛いw いや、やらかし男は微塵も可愛くないけど
・タビーと騎士の犬
悪い意味で貴族らしい貴族とか身分差が出てくる話と聞いて1000話越えと超長いけど読み始めた
まだ途中だけどとても面白い
何か事情があって働きながら一人暮らししてる10歳のヒロインが貴族の通う学院に特待生で入学し
魔術を勉強しながら将来に備える話(まだ60話くらいまでしか読んでない)
貴族の理不尽さに胸糞が悪くなるけど貴族にも稀にいい人もいてその辺がリアル
2014年くらいから書き始めてまだ更新してるのもすごい
今のところすごく面白いので長いのは大歓迎だわ
(/ω・\)チラ
可愛いw いや、やらかし男は微塵も可愛くないけど
・タビーと騎士の犬
悪い意味で貴族らしい貴族とか身分差が出てくる話と聞いて1000話越えと超長いけど読み始めた
まだ途中だけどとても面白い
何か事情があって働きながら一人暮らししてる10歳のヒロインが貴族の通う学院に特待生で入学し
魔術を勉強しながら将来に備える話(まだ60話くらいまでしか読んでない)
貴族の理不尽さに胸糞が悪くなるけど貴族にも稀にいい人もいてその辺がリアル
2014年くらいから書き始めてまだ更新してるのもすごい
今のところすごく面白いので長いのは大歓迎だわ
845この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 22:13:47.43ID:UxJO7Uhs846この名無しがすごい!
2023/09/30(土) 23:26:30.63ID:fH1YPFAT 私だけが知らない
どうしてこうも執拗にヒロインが狙われるのだろうか?ヒロインさえいなくなれば王太子や王家が安泰だと思える何かがあるのかな?
まあ他の令嬢も狙われてるし実際死人が出てる訳だけども学内での王太子達の行動を知られる事がそんなにまずいのか?堂々と虐めてたみたいだから今さらだと思うが
どの勢力がやっているのかわからないからなんとも言えないがヒロインが殺されたら父親の公爵が黙ってないし貴族派が一気に攻勢に出るのでは?
王家派は武力で勝つ自信があるんだろうか?
とりあえずもう少し早く話を進めてほしい
どうしてこうも執拗にヒロインが狙われるのだろうか?ヒロインさえいなくなれば王太子や王家が安泰だと思える何かがあるのかな?
まあ他の令嬢も狙われてるし実際死人が出てる訳だけども学内での王太子達の行動を知られる事がそんなにまずいのか?堂々と虐めてたみたいだから今さらだと思うが
どの勢力がやっているのかわからないからなんとも言えないがヒロインが殺されたら父親の公爵が黙ってないし貴族派が一気に攻勢に出るのでは?
王家派は武力で勝つ自信があるんだろうか?
とりあえずもう少し早く話を進めてほしい
847この名無しがすごい!
2023/10/01(日) 01:44:43.86ID:eH2y05OY >>844
かなり長いし不遇もあるけど成長物語で結構好き
最新話あたり今までの見返しっぽくて過去に関わった色んな人が出ててエンディング近いのかなと思ったけど
まだ不穏の種が消えたわけじゃないからまだまだ楽しめるっぽい
かなり長いし不遇もあるけど成長物語で結構好き
最新話あたり今までの見返しっぽくて過去に関わった色んな人が出ててエンディング近いのかなと思ったけど
まだ不穏の種が消えたわけじゃないからまだまだ楽しめるっぽい
848この名無しがすごい!
2023/10/01(日) 02:41:55.09ID:huu3I+Ve 魔眼の魔女の二目惚れ〜他人の弱点が見える目を持つ悪役令嬢は、虚無の騎士に求婚される〜
人が嫌がること大好きな悪女ヒロインが戦い以外何も知らない野生動物みたいなヒーローにペース崩されて振り回される前半は面白かった
後半はヒーロー急に情緒芽生えすぎじゃとかヒロイン実は悪女じゃなかったんだよ的な展開急すぎてなんか微妙だった
もうちょっと過程とか掘り下げて書いて欲しかったな
人が嫌がること大好きな悪女ヒロインが戦い以外何も知らない野生動物みたいなヒーローにペース崩されて振り回される前半は面白かった
後半はヒーロー急に情緒芽生えすぎじゃとかヒロイン実は悪女じゃなかったんだよ的な展開急すぎてなんか微妙だった
もうちょっと過程とか掘り下げて書いて欲しかったな
849この名無しがすごい!
2023/10/01(日) 03:40:06.02ID:E4uJCMHo こんなはずじゃなかった 〜半平民の男爵令嬢が見事に王太子をゲット! このまま国のトップの下で贅沢三昧出来るんだ!! そう思っていた〜
アンチ悪役令嬢もの
いってることは正論ではあるものの、「王子対臣下の公爵令嬢」も、「大国の王族対小国の公爵令嬢」も最初っから対等なんかじゃないガッチガチの上下関係なのにそんな絵に描いた餅みたいな理想論をさも賢げに披露されてもなあ
大国の王族様がはなっからいたぶる気満々で小娘フルボッコにしてるの気持ち悪いわ
対になってるやらかし王子とヒドインの話ほうは救いある結末になってるのに
アンチ悪役令嬢もの
いってることは正論ではあるものの、「王子対臣下の公爵令嬢」も、「大国の王族対小国の公爵令嬢」も最初っから対等なんかじゃないガッチガチの上下関係なのにそんな絵に描いた餅みたいな理想論をさも賢げに披露されてもなあ
大国の王族様がはなっからいたぶる気満々で小娘フルボッコにしてるの気持ち悪いわ
対になってるやらかし王子とヒドインの話ほうは救いある結末になってるのに
850この名無しがすごい!
2023/10/01(日) 05:09:07.80ID:L6YodDcr 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
主人公は本人には自覚がなさそうだけど、見た目も含め男性人気が高かったので競争率が高かったが公爵が見事ゲット
3ヶ月の婚約期間を経て結婚したが主人公にはその旨を伝えてないようで、主人公は政略結婚だと思ってるが上手くいってる
結婚後も喧嘩もない
夫も上手くいってる
特に夜もお気に入りで毎日
だけど夫が図書館で前世の恋人を発見。覚えてるか?と聞くと覚えてると答える女性
もう夫は舞い上がって妻に離縁を要請する
「残念ながら白い結婚じゃないからすぐ離婚はできない」の言葉に主人公は「昨日も抱き潰しといて?」と気持ちが覚める
全14話完結らしく今6話で読みやすいし面白いけどこの話は、NOざまぁらしい…
この夫、「思う人がいるのにもう妻を抱くなんて出来ない。あの女性にもし夫がいたら見守る」と、なんだか誠実??な感じも匂わせてるけど、
毎日夜を楽しんでるくせに「残念ながら白い結婚ではない」と妻本人に言うとかデリカシー無さすぎて絶対離婚して欲しいんだけど…どうなるだろ
図書館の女性の外見を知った王太子妃がなにやら訝しんでたりするので、夫と図書館の女性は上手くは行かなそうな気配はあるけど、主人公と夫は離婚して欲しいなぁ
主人公は本人には自覚がなさそうだけど、見た目も含め男性人気が高かったので競争率が高かったが公爵が見事ゲット
3ヶ月の婚約期間を経て結婚したが主人公にはその旨を伝えてないようで、主人公は政略結婚だと思ってるが上手くいってる
結婚後も喧嘩もない
夫も上手くいってる
特に夜もお気に入りで毎日
だけど夫が図書館で前世の恋人を発見。覚えてるか?と聞くと覚えてると答える女性
もう夫は舞い上がって妻に離縁を要請する
「残念ながら白い結婚じゃないからすぐ離婚はできない」の言葉に主人公は「昨日も抱き潰しといて?」と気持ちが覚める
全14話完結らしく今6話で読みやすいし面白いけどこの話は、NOざまぁらしい…
この夫、「思う人がいるのにもう妻を抱くなんて出来ない。あの女性にもし夫がいたら見守る」と、なんだか誠実??な感じも匂わせてるけど、
毎日夜を楽しんでるくせに「残念ながら白い結婚ではない」と妻本人に言うとかデリカシー無さすぎて絶対離婚して欲しいんだけど…どうなるだろ
図書館の女性の外見を知った王太子妃がなにやら訝しんでたりするので、夫と図書館の女性は上手くは行かなそうな気配はあるけど、主人公と夫は離婚して欲しいなぁ
851この名無しがすごい!
2023/10/01(日) 05:50:13.07ID:DuMwOt1o >>850
離婚してほしいよね
ヒロインは未練があるっぽいし元サヤなんだろうな・・・
前世を思い出してから仲が良かった妻に突然離婚切り出すのも、
離婚切り出した後未練があるっぽいのもいやだな
思い込みが激しいって言うか頭がおかしい人にしか思えない
前世云々は昔読んだ物語の内容かなんかで図書館の女性はただの知り合いだろうな
離婚してほしいよね
ヒロインは未練があるっぽいし元サヤなんだろうな・・・
前世を思い出してから仲が良かった妻に突然離婚切り出すのも、
離婚切り出した後未練があるっぽいのもいやだな
思い込みが激しいって言うか頭がおかしい人にしか思えない
前世云々は昔読んだ物語の内容かなんかで図書館の女性はただの知り合いだろうな
852この名無しがすごい!
2023/10/01(日) 07:52:44.05ID:gs/fS31f >>850
現状やらかしを無視しても夫の良いところ1個もねぇんだわ
頭の中身は性欲+前世のことばっかだし
周囲の人間が夫をポンコツって評してるけどポンコツなんてあえてやらかしを薄くすんな作者って言いたくなった
現状やらかしを無視しても夫の良いところ1個もねぇんだわ
頭の中身は性欲+前世のことばっかだし
周囲の人間が夫をポンコツって評してるけどポンコツなんてあえてやらかしを薄くすんな作者って言いたくなった
853この名無しがすごい!
2023/10/01(日) 08:12:29.01ID:L6YodDcr854この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 10:00:42.49ID:vKJNokch 秘匿にされた双子の妹の結婚
主人公の少女が女性のみ治癒能力持ちという家系の生まれなんだけど
・患部に触れると自動で発動する
・自分自身を癒すことはできない
・代償は自分の健康
・代償の大きさは癒す症状の重さに比例し最悪自分が死ぬ事もある
どういう進化の歴史をたどったらこんな能力を獲得してしまうんだ、身代わり地蔵じゃあるまいし
特に任意じゃなく自動発動っていうのがやばい
もしも襲われて取っ組み合いにでもなった時、相手にダメージを与えても自分の能力が勝手にそれを治癒してしまうって生物としての自己防衛能力を損ないすぎとる
それはそうと、秘匿は「秘匿する」という形で使うはずで
「〜にする」という形にできるのは秘密だよな 細かいけど気になる
主人公の少女が女性のみ治癒能力持ちという家系の生まれなんだけど
・患部に触れると自動で発動する
・自分自身を癒すことはできない
・代償は自分の健康
・代償の大きさは癒す症状の重さに比例し最悪自分が死ぬ事もある
どういう進化の歴史をたどったらこんな能力を獲得してしまうんだ、身代わり地蔵じゃあるまいし
特に任意じゃなく自動発動っていうのがやばい
もしも襲われて取っ組み合いにでもなった時、相手にダメージを与えても自分の能力が勝手にそれを治癒してしまうって生物としての自己防衛能力を損ないすぎとる
それはそうと、秘匿は「秘匿する」という形で使うはずで
「〜にする」という形にできるのは秘密だよな 細かいけど気になる
855この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 10:57:26.88ID:q/Ga/Uzb >>854
秘匿にされた妹の能力だか存在だかなら使うけども人物には珍しいかな
秘匿にされた妹の能力だか存在だかなら使うけども人物には珍しいかな
856この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 11:44:14.55ID:ixjWX+rB 恋した殿下、あなたに捨てられることにします〜魔力を失ったのに、なかなか婚約解消にいきません〜
王子「自分の側にいると傷付く!だから冷たく接して遠ざける!」
ヒロイン「嫌われているのね、離れるわ」
王子「自分から離れるなんて許さない!!どんな危険があろうと絶対に手放さない!!
ヒロインの気持ち?自分の気持ちのが大事に決まっているだろう!!」無理ベロチュー!!
なにこの茶番…
馬鹿馬鹿しすぎて笑った
王子「自分の側にいると傷付く!だから冷たく接して遠ざける!」
ヒロイン「嫌われているのね、離れるわ」
王子「自分から離れるなんて許さない!!どんな危険があろうと絶対に手放さない!!
ヒロインの気持ち?自分の気持ちのが大事に決まっているだろう!!」無理ベロチュー!!
なにこの茶番…
馬鹿馬鹿しすぎて笑った
857この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 12:03:00.85ID:a8FC0wvx858この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 12:17:42.14ID:5PFyRJmL >>856
その作者さん多作すぎるせいか最近質が…
その作者さん多作すぎるせいか最近質が…
859この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 13:05:44.15ID:jOxh8t9H860この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 13:33:00.33ID:1h1gSoRe >>856
こういうのってむしろ逆にクズ王子はシンプルに根っから腐ってる身勝手傲慢野郎なんだなあってことで納得できるのに対して出会った時から終始一貫して長年虐待みたいな対応されてるのに好き好きいってるヒロインのほうが脳に疾患でもあるのかと気味悪く感じてしまうわ
このクズをそこまで慕い続ける理由が全く理解できなさ過ぎて不気味すぎる
はっきりドM性癖だとか顔が好きとか実はクソ王子が魅了かけてたとか言ってくれたほうがまだマシ
親も娘が好いてるからとか言ってないでさっさと縁切らせればいいのに
つかそもそもそんな虚弱体質で王妃になんてなれんやろうに
こういうのってむしろ逆にクズ王子はシンプルに根っから腐ってる身勝手傲慢野郎なんだなあってことで納得できるのに対して出会った時から終始一貫して長年虐待みたいな対応されてるのに好き好きいってるヒロインのほうが脳に疾患でもあるのかと気味悪く感じてしまうわ
このクズをそこまで慕い続ける理由が全く理解できなさ過ぎて不気味すぎる
はっきりドM性癖だとか顔が好きとか実はクソ王子が魅了かけてたとか言ってくれたほうがまだマシ
親も娘が好いてるからとか言ってないでさっさと縁切らせればいいのに
つかそもそもそんな虚弱体質で王妃になんてなれんやろうに
861この名無しがすごい!
2023/10/02(月) 13:36:02.40ID:AOMYuFnK862この名無しがすごい!
2023/10/03(火) 00:14:09.01ID:zExy5kd6 バラの乙女とバラの騎士と黄金のバラ
完結済みから
ヒーローもヒロインも一途だし、ヒロインの家族や使用人も二人を大事に思ってくれたのが周囲全部あたおかが多い中、癒された
まあ味方と思わせて実は…もあったりしたけど、悪役を除いて基本的にいい人だから安心して読めたのもいい
ただ途中でヒーローが人外、ヒロインが半人外になるんだけど、人としての意識や常識は保ちつつも思考が微妙に人外になるのにお、おう…となったw
完結済みから
ヒーローもヒロインも一途だし、ヒロインの家族や使用人も二人を大事に思ってくれたのが周囲全部あたおかが多い中、癒された
まあ味方と思わせて実は…もあったりしたけど、悪役を除いて基本的にいい人だから安心して読めたのもいい
ただ途中でヒーローが人外、ヒロインが半人外になるんだけど、人としての意識や常識は保ちつつも思考が微妙に人外になるのにお、おう…となったw
863この名無しがすごい!
2023/10/03(火) 00:52:41.21ID:+4Rp2w+B 声を失くした薄幸乙女は、一途な元軍人に愛される〜不幸を招くと恐れられて家から追い出されましたが、実際は幸せを運ぶお手伝いをしていました〜
和風ファンタジーで日常の中にほどよく幻想的なものが混じる雰囲気が好きだった
作中の写真を実際見てみたくなったな
和風ファンタジーで日常の中にほどよく幻想的なものが混じる雰囲気が好きだった
作中の写真を実際見てみたくなったな
864この名無しがすごい!
2023/10/03(火) 11:58:04.02ID:yLCAlCv7865この名無しがすごい!
2023/10/03(火) 20:14:22.19ID:/8D/uvJt 俺様王子の無自覚撃退劇 ~溺愛の婚約者を添えて~
魅了にかかっても本人の資質が王子としてちゃんとしてたならこうだよねって話だった
真実の愛を二つ抱え込む俺様が素直に婚約者のお願い聞いて目つぶってキス待ちしてるのちょっと笑っちゃった
魅了にかかっても本人の資質が王子としてちゃんとしてたならこうだよねって話だった
真実の愛を二つ抱え込む俺様が素直に婚約者のお願い聞いて目つぶってキス待ちしてるのちょっと笑っちゃった
866この名無しがすごい!
2023/10/03(火) 21:11:29.84ID:r/543Z8y 明日から未亡人 ?悪役令嬢として断罪されたその後?
王太子があほだと知っていたのに噂を信じて初対面のヒロインに冷たくしたのがヒーローって
納得できない
胸糞でした
王太子があほだと知っていたのに噂を信じて初対面のヒロインに冷たくしたのがヒーローって
納得できない
胸糞でした
867この名無しがすごい!
2023/10/03(火) 22:52:12.62ID:Gx1sxvBk 時には矜持など必要ない時もある
身分が低い側の断罪返しに対するモヤっと感が形にされた作品
かといって身分は絶対なんですよドヤァ錯による胸糞泣き寝入りガイガイ貴族社会って訳でもないしこういうのでいいんだよこういうので
身分が低い側の断罪返しに対するモヤっと感が形にされた作品
かといって身分は絶対なんですよドヤァ錯による胸糞泣き寝入りガイガイ貴族社会って訳でもないしこういうのでいいんだよこういうので
868この名無しがすごい!
2023/10/03(火) 22:59:10.84ID:eWVZqt1m >>865
ハイスペバカップルに大草原
ハイスペバカップルに大草原
869この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 03:56:38.26ID:i3AF7q1S 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
>前世などと世迷言を言って、尽くした妻を簡単に棄てるような男が公爵に相応しいわけがないだろう
義父のセリフだけどあまりにも正論で笑っちゃった
もし復縁したとしても責任ある地位にいてはいけない人だよね
王太子もこんなのを側近にしてて大丈夫なのかと
>前世などと世迷言を言って、尽くした妻を簡単に棄てるような男が公爵に相応しいわけがないだろう
義父のセリフだけどあまりにも正論で笑っちゃった
もし復縁したとしても責任ある地位にいてはいけない人だよね
王太子もこんなのを側近にしてて大丈夫なのかと
870この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 07:02:01.68ID:WPKzk25Q871この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 11:32:53.78ID:QXJ6X6cA >>870
金と顔と地位さえ高くて他の女にマウント取れたら最高に素敵やんと思ってるブスの妄想話だら
金と顔と地位さえ高くて他の女にマウント取れたら最高に素敵やんと思ってるブスの妄想話だら
872この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 12:36:23.59ID:MQe26oU0 >>869
読んでないけど別に人格がどうだろうと仕事さえちゃんとやってりゃいい公爵だと思うが
なんで公私の「私」の部分で判断してるんだろ
公爵は人格者じゃなきゃあかんという法律がその世界にあるなら別だけど
読んでないけど別に人格がどうだろうと仕事さえちゃんとやってりゃいい公爵だと思うが
なんで公私の「私」の部分で判断してるんだろ
公爵は人格者じゃなきゃあかんという法律がその世界にあるなら別だけど
873この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 12:40:30.41ID:X25bdT3e 竜の国——記憶を失った平民の少女は侯爵令嬢になり、そして……
ヒロインの家族観というか思考が気持ち悪い
この国では魔力持ち平民は必ず貴族の養子になって実家族と完全に縁を切らなきゃいけない
ヒロインも魔力暴走で魔力持ちと発覚、記憶を失った状態で侯爵家の養子に
で実母は温情でヒロインのメイドに。しかし親子の名乗りは決してダメで記憶を失ったヒロインは実母を使用人として使う
学院入ってから記憶を取り戻して母娘の名乗りができたわけだが生真面目な母はずっと使用人として娘に仕える
とまぁこんな流れなんだけど、ヒロインが母に申し訳ないってほとんど感じてない
それどころか養子になれて幸せ幸せと繰り返す
あげく母が実は王女で復興した隣国の王妃になりそうだけど(実父は隣国の王でずっと離れ離れ)
養父の方が恋しいというか実父にそっけない
氏より育ちとは言うけれど
魔力持ちの子供を強制的に取り上げるという非道な制度ありがとう、みたいで気持ち悪い
実父は滅びた国をとり戻すために戦っていたというのに
ここから先に制度について言及するならいざ知らず、このまま何もないとなんじゃこりゃって感じ
ヒロインの家族観というか思考が気持ち悪い
この国では魔力持ち平民は必ず貴族の養子になって実家族と完全に縁を切らなきゃいけない
ヒロインも魔力暴走で魔力持ちと発覚、記憶を失った状態で侯爵家の養子に
で実母は温情でヒロインのメイドに。しかし親子の名乗りは決してダメで記憶を失ったヒロインは実母を使用人として使う
学院入ってから記憶を取り戻して母娘の名乗りができたわけだが生真面目な母はずっと使用人として娘に仕える
とまぁこんな流れなんだけど、ヒロインが母に申し訳ないってほとんど感じてない
それどころか養子になれて幸せ幸せと繰り返す
あげく母が実は王女で復興した隣国の王妃になりそうだけど(実父は隣国の王でずっと離れ離れ)
養父の方が恋しいというか実父にそっけない
氏より育ちとは言うけれど
魔力持ちの子供を強制的に取り上げるという非道な制度ありがとう、みたいで気持ち悪い
実父は滅びた国をとり戻すために戦っていたというのに
ここから先に制度について言及するならいざ知らず、このまま何もないとなんじゃこりゃって感じ
874この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 13:00:35.61ID:+p3upayU 【期間限定公開】いまだ亡くさず
最初は特に限定とか言ってなかったのになぁ
>ブクマされてる方には大変ご面倒をおかけいたします。
活動報告でこう言ってるから検索除外じゃなく削除かな
いずれ修正して再公開する考えがあるようだが、削除は感想ごと消えちゃうからもったいねえな、とか思ってしまう
あとこれも活動報告だけど
>元々は夏季限定の予定だったものを下げるタイミングを完全に逸しておりました。
>こちらの作品は個人的に夏の思い出と繋がっていると言いますか…
>どうにも「季節外れ」感がある為、下げよう下げようとずっとそわそわしておりました。
って言ってるんだけど、この季節外れ感ってのも、そういう理由で作品を消すっていうのもどうもなんかよくわからない
書き手の感覚だとそういう事もあるのかねえ
最初は特に限定とか言ってなかったのになぁ
>ブクマされてる方には大変ご面倒をおかけいたします。
活動報告でこう言ってるから検索除外じゃなく削除かな
いずれ修正して再公開する考えがあるようだが、削除は感想ごと消えちゃうからもったいねえな、とか思ってしまう
あとこれも活動報告だけど
>元々は夏季限定の予定だったものを下げるタイミングを完全に逸しておりました。
>こちらの作品は個人的に夏の思い出と繋がっていると言いますか…
>どうにも「季節外れ」感がある為、下げよう下げようとずっとそわそわしておりました。
って言ってるんだけど、この季節外れ感ってのも、そういう理由で作品を消すっていうのもどうもなんかよくわからない
書き手の感覚だとそういう事もあるのかねえ
875この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 13:03:11.31ID:JLzNe5JP876この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 13:03:59.96ID:+p3upayU877この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 13:23:41.95ID:wdE72nae >>875
会社の社長とか身近な人で想像したら割とホラーw
会社の社長とか身近な人で想像したら割とホラーw
878この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 13:36:30.38ID:PZfk8uPO >>872
読みもせずになんで禁止の反論してんの?
作中の事実と異なる場合は別だろうけど、領地の特産品絡みで功績ある妻に前世の恋人云々で離縁決めてる公爵のほうが公私の分別ついてない
さらに言うと王子の側近で忙しいからと領地の仕事山積みにして
妻に離縁突きつけたのに妻のことで上の空で引継ぎの話も聞き流して
離縁に関する自分で提示した条件忘れ去ってるようなキャラだよ
読みもせずになんで禁止の反論してんの?
作中の事実と異なる場合は別だろうけど、領地の特産品絡みで功績ある妻に前世の恋人云々で離縁決めてる公爵のほうが公私の分別ついてない
さらに言うと王子の側近で忙しいからと領地の仕事山積みにして
妻に離縁突きつけたのに妻のことで上の空で引継ぎの話も聞き流して
離縁に関する自分で提示した条件忘れ去ってるようなキャラだよ
879この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 21:31:13.97ID:wdE72nae 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
あぁぁぁぁ
これは離婚しない流れ?そうだよね、あらすじにNOざまぁって書いてあるもんね…
王太子が王家の年表とやらを出てきたけどまぁ予想通りの事件
>881年18歳の誕生祭……パーティーの途中で刺客が侵入、護衛騎士エドガー・ドリモアが死亡。
前世も今世もバカ過ぎて…
あぁぁぁ離婚して欲しいけど
あぁぁぁぁ
これは離婚しない流れ?そうだよね、あらすじにNOざまぁって書いてあるもんね…
王太子が王家の年表とやらを出てきたけどまぁ予想通りの事件
>881年18歳の誕生祭……パーティーの途中で刺客が侵入、護衛騎士エドガー・ドリモアが死亡。
前世も今世もバカ過ぎて…
あぁぁぁ離婚して欲しいけど
880この名無しがすごい!
2023/10/04(水) 22:52:01.81ID:7MLWtQEY 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
つかビッチだろうと前世惚れててしっかり一発やった王女様だったのは本当だったんだから貫けよ
王太子夫妻という逆らいづらい権力者が片方に肩入れして(しかも有責の方に)復縁させようと介入してくるって本当最低だよな
王太子がクソすぎて目立たないけど面識もないのに(同世代の王太子妃と公爵夫人が面識ないってのもわけわからないけど)いきなり押しかけてくる王太子妃もやべえ
主人公はさっさとあの家出ればいいのに
あとどいつもこいつも夜の営みの頻度に異常にこだわってるのもキモい
つかビッチだろうと前世惚れててしっかり一発やった王女様だったのは本当だったんだから貫けよ
王太子夫妻という逆らいづらい権力者が片方に肩入れして(しかも有責の方に)復縁させようと介入してくるって本当最低だよな
王太子がクソすぎて目立たないけど面識もないのに(同世代の王太子妃と公爵夫人が面識ないってのもわけわからないけど)いきなり押しかけてくる王太子妃もやべえ
主人公はさっさとあの家出ればいいのに
あとどいつもこいつも夜の営みの頻度に異常にこだわってるのもキモい
881この名無しがすごい!
2023/10/05(木) 07:23:46.08ID:n1Y9EF62 >>880
なるほど
前世の王女も実はろくでもないと分かったとしても現妻にすぐさま離婚を切り出すくらいの想いがあったんだから貫けばこのバカ夫を見直すかも
まあ今世の王女は色んな男に声掛けてるけど
「覚えてる」上で地位も見た目も良いあるこの夫には声をかけてないという虚しさはあるけどw
確かに面識がないのにヒロインに突撃してくる王太子妃もやばい
しかも夜の頻度を聞くのもかなり気持ち悪い
なるほど
前世の王女も実はろくでもないと分かったとしても現妻にすぐさま離婚を切り出すくらいの想いがあったんだから貫けばこのバカ夫を見直すかも
まあ今世の王女は色んな男に声掛けてるけど
「覚えてる」上で地位も見た目も良いあるこの夫には声をかけてないという虚しさはあるけどw
確かに面識がないのにヒロインに突撃してくる王太子妃もやばい
しかも夜の頻度を聞くのもかなり気持ち悪い
882この名無しがすごい!
2023/10/05(木) 09:45:47.98ID:KtToM6im883この名無しがすごい!
2023/10/05(木) 16:20:57.14ID:NVCFJIeQ 【完結】異世界で言葉が通じないなんてハードすぎます!
懐かしい『彼方から』を思い起こさせるシチュエーション
ストーリーの流れは良いんだけど、描写がト書きの台本みたいなのがちょっと残念
面白いんだけどね
漫画原作が向いてる作者なんだろうなぁ…
懐かしい『彼方から』を思い起こさせるシチュエーション
ストーリーの流れは良いんだけど、描写がト書きの台本みたいなのがちょっと残念
面白いんだけどね
漫画原作が向いてる作者なんだろうなぁ…
884この名無しがすごい!
2023/10/05(木) 16:21:09.38ID:NVCFJIeQ 【完結】異世界で言葉が通じないなんてハードすぎます!
懐かしい『彼方から』を思い起こさせるシチュエーション
ストーリーの流れは良いんだけど、描写がト書きの台本みたいなのがちょっと残念
面白いんだけどね
漫画原作が向いてる作者なんだろうなぁ…
懐かしい『彼方から』を思い起こさせるシチュエーション
ストーリーの流れは良いんだけど、描写がト書きの台本みたいなのがちょっと残念
面白いんだけどね
漫画原作が向いてる作者なんだろうなぁ…
885この名無しがすごい!
2023/10/05(木) 17:14:14.13ID:/moyLC5D 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
第一王子にいらいらしてリチャードがなんかただの雑魚に感じるわ
王子にざまぁを!
第一王子にいらいらしてリチャードがなんかただの雑魚に感じるわ
王子にざまぁを!
886この名無しがすごい!
2023/10/05(木) 20:41:58.71ID:xwJhaSSc 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
すげー!クズ(夫)の友達もまたクズ(王子)!
これ元サヤだったらある意味伝説になるね
すげー!クズ(夫)の友達もまたクズ(王子)!
これ元サヤだったらある意味伝説になるね
887この名無しがすごい!
2023/10/05(木) 21:12:13.98ID:n1Y9EF62 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
王太子マジでクズだった
リチャード父の言う通りで何で首突っ込む?
王族に復縁しろって言われたら最早命令になって逆らえないって事も分からないのか
王太子、王太子妃共に自分の立場を弁えて無さすぎ
王太子とリチャードがクズすぎて見逃しがちだけどヒロインも急に弱気過ぎてイラッとくる
最新話のあとがき
>皆様が望まぬ方向に話が進んでいる気がしますが……笑
>リチャードの行動にも理由があったりしますので、もう少しだけお付き合いいただけると幸いです!
理由ねぇ
リチャード父いわくの息子の女嫌いは前世の王女が本当はろくでなしって死ぬ前に気付いたとか?
今世王女がリチャードに偽りの前世の幻影を見せたとか?魅了使ったとか?
もしかしたら今世王女が悪者になる方向かもしれないけど
「残念ながら白い結婚ではない」と言ったのまで人のせいに出来るか?ここが1番クズポイントだ
あらすじにNOざまぁとあるのに王太子がクズすぎるからストレス溜まるわ
もう少しで終わりそうだから終わるまで離脱
王太子マジでクズだった
リチャード父の言う通りで何で首突っ込む?
王族に復縁しろって言われたら最早命令になって逆らえないって事も分からないのか
王太子、王太子妃共に自分の立場を弁えて無さすぎ
王太子とリチャードがクズすぎて見逃しがちだけどヒロインも急に弱気過ぎてイラッとくる
最新話のあとがき
>皆様が望まぬ方向に話が進んでいる気がしますが……笑
>リチャードの行動にも理由があったりしますので、もう少しだけお付き合いいただけると幸いです!
理由ねぇ
リチャード父いわくの息子の女嫌いは前世の王女が本当はろくでなしって死ぬ前に気付いたとか?
今世王女がリチャードに偽りの前世の幻影を見せたとか?魅了使ったとか?
もしかしたら今世王女が悪者になる方向かもしれないけど
「残念ながら白い結婚ではない」と言ったのまで人のせいに出来るか?ここが1番クズポイントだ
あらすじにNOざまぁとあるのに王太子がクズすぎるからストレス溜まるわ
もう少しで終わりそうだから終わるまで離脱
888この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 08:14:50.78ID:uL0aXWxo 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
はいはい女の幸せはイケメンに発情されて毎晩求められてこまっちゃう///ですね
最高の愛情表現がそれですよね!!女なんてそんなもの!!(※嫌味)
まぁ恋愛ってぶっちゃけると性欲だもんね
イケメンの性欲正義!
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
なにヒロインの手柄を勝手に自分のもんにしてんねん…
お前マジで何もしてないだろ…
「俺は何もしてません、彼女が全てやってくれました」くらい言えないのか?
性根が腐ってるタイプのナチュラルボーンクズじゃん
はいはい女の幸せはイケメンに発情されて毎晩求められてこまっちゃう///ですね
最高の愛情表現がそれですよね!!女なんてそんなもの!!(※嫌味)
まぁ恋愛ってぶっちゃけると性欲だもんね
イケメンの性欲正義!
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
なにヒロインの手柄を勝手に自分のもんにしてんねん…
お前マジで何もしてないだろ…
「俺は何もしてません、彼女が全てやってくれました」くらい言えないのか?
性根が腐ってるタイプのナチュラルボーンクズじゃん
889この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 10:18:41.01ID:RwoSLTFp 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
ここでの感想多かったので読んでみた
もしかしてこれ作者的にはコメディと思って書いてる?
自分の気持ちにも女性関係にも鈍くて本当は溺愛してるのに気付いてないだけなんです空回ってるだけなんですってことだろうけど、『残念ながら白い結婚ではない』の一言にクズな人間性が詰まりすぎて挽回不可能な気がする
でも作者的にはポンコツヒーローなだけだからNOざまぁ予定だしコメディのつもりで無意識クズ行為がどんどんたまってヘイトしかないっていう…
コメディやギャグのつもりで書くのならヒロインへのサゲ発言させずにただ『離婚する』だけで良かったのにね
あと4話で挽回なんてほんと無理だよ
ここでの感想多かったので読んでみた
もしかしてこれ作者的にはコメディと思って書いてる?
自分の気持ちにも女性関係にも鈍くて本当は溺愛してるのに気付いてないだけなんです空回ってるだけなんですってことだろうけど、『残念ながら白い結婚ではない』の一言にクズな人間性が詰まりすぎて挽回不可能な気がする
でも作者的にはポンコツヒーローなだけだからNOざまぁ予定だしコメディのつもりで無意識クズ行為がどんどんたまってヘイトしかないっていう…
コメディやギャグのつもりで書くのならヒロインへのサゲ発言させずにただ『離婚する』だけで良かったのにね
あと4話で挽回なんてほんと無理だよ
890この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 11:08:21.01ID:uL0aXWxo891この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 11:12:24.63ID:uL0aXWxo892この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 11:16:17.14ID:qdLrI07D 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
人を軽くポンコツと形容する作者はやっぱ合わん実例がまた増えた
「ちょっとダメなとこがある」くらいの意味で使っているんだろうけどモノに言うのと同じで手の施しようがないんだよね
(軽さが無く「マジでダメ」として使っている場合は別ね)
人を軽くポンコツと形容する作者はやっぱ合わん実例がまた増えた
「ちょっとダメなとこがある」くらいの意味で使っているんだろうけどモノに言うのと同じで手の施しようがないんだよね
(軽さが無く「マジでダメ」として使っている場合は別ね)
893この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 13:20:22.81ID:mgh8LuNU 妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
奪う妹モノ、主人公は子爵令嬢
両親にまで賛成されて婚約者の伯爵令息アーデルを妹に奪われるとテンプレに忠実な始まり方で、珍しいのが婚約者がちゃんと主人公を愛してるという点
主人公を愛してて家の爵位も上のアーデルが不本意な婚約者変更をのんだ理由が、どこからどう入手したものか妹が媚薬を所有してて、それを使い無理やりアーデルと肉体関係を持ったから
薬盛ったなら強姦じゃん、媚薬だと本人の意識あつかいなの?とか思いながら読み進めるとやはり作中世界の法律でも強姦だと出てくる
んで、元サヤじゃないんだこの話
主人公、家出の先で会った男とすぐ恋しちゃって、その後になってアーデルから全ての事情を聞いても
「なら、どうして婚約を破棄する前にフィーリアのことを相談してくれなかったの? どうして、私に話してくれなかったの? 話してくれていたら、ここまで悲しむことはなかったのに……っ」
って反応で
なんかもうアーデルが可哀想になっちゃって。テンプレの喜んで変更に応じるダメ婚約者を予想して読み始めたからその差で余計そう感じるもあるかもしれないが…
いやでも男女逆にしたらかなり心無くないか上の台詞、「強姦されたってどうしてすぐ僕に言ってくれなかったんだ?そのせいで僕は凄く悲しい思いをしたんだよ?」くらいの言葉なわけだろ
最終的にアーデルも良い相手と出会いはするんだけどね…
強姦されて、それを好きな相手にすぐ言えなかったせいでその人と結ばれなかったって、悲しいなあって感じが消えなくてなんかきつい
奪う妹モノ、主人公は子爵令嬢
両親にまで賛成されて婚約者の伯爵令息アーデルを妹に奪われるとテンプレに忠実な始まり方で、珍しいのが婚約者がちゃんと主人公を愛してるという点
主人公を愛してて家の爵位も上のアーデルが不本意な婚約者変更をのんだ理由が、どこからどう入手したものか妹が媚薬を所有してて、それを使い無理やりアーデルと肉体関係を持ったから
薬盛ったなら強姦じゃん、媚薬だと本人の意識あつかいなの?とか思いながら読み進めるとやはり作中世界の法律でも強姦だと出てくる
んで、元サヤじゃないんだこの話
主人公、家出の先で会った男とすぐ恋しちゃって、その後になってアーデルから全ての事情を聞いても
「なら、どうして婚約を破棄する前にフィーリアのことを相談してくれなかったの? どうして、私に話してくれなかったの? 話してくれていたら、ここまで悲しむことはなかったのに……っ」
って反応で
なんかもうアーデルが可哀想になっちゃって。テンプレの喜んで変更に応じるダメ婚約者を予想して読み始めたからその差で余計そう感じるもあるかもしれないが…
いやでも男女逆にしたらかなり心無くないか上の台詞、「強姦されたってどうしてすぐ僕に言ってくれなかったんだ?そのせいで僕は凄く悲しい思いをしたんだよ?」くらいの言葉なわけだろ
最終的にアーデルも良い相手と出会いはするんだけどね…
強姦されて、それを好きな相手にすぐ言えなかったせいでその人と結ばれなかったって、悲しいなあって感じが消えなくてなんかきつい
894この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 13:22:21.86ID:mgh8LuNU 妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
奪う妹モノ、主人公は子爵令嬢
両親にまで賛成されて婚約者の伯爵令息アーデルを妹に奪われるとテンプレに忠実な始まり方で、珍しいのが婚約者がちゃんと主人公を愛してるという点
主人公を愛してて家の爵位も上のアーデルが不本意な婚約者変更をのんだ理由が、どこからどう入手したものか妹が媚薬を所有してて、それを使い無理やりアーデルと肉体関係を持ったから
薬盛ったなら強姦じゃん、媚薬だと本人の意識あつかいなの?とか思いながら読み進めるとやはり作中世界の法律でも強姦だと出てくる
んで、元サヤじゃないんだこの話
主人公、家出の先で会った男とすぐ恋しちゃって、その後になってアーデルから全ての事情を聞いても
「なら、どうして婚約を破棄する前にフィーリアのことを相談してくれなかったの? どうして、私に話してくれなかったの? 話してくれていたら、ここまで悲しむことはなかったのに……っ」
って反応で
なんかもうアーデルが可哀想になっちゃって。テンプレの喜んで変更に応じるダメ婚約者を予想して読み始めたからその差で余計そう感じるもあるかもしれないが…
いやでも男女逆にしたらかなり心無くないか上の台詞、「強姦されたってどうしてすぐ僕に言ってくれなかったんだ?そのせいで僕は凄く悲しい思いをしたんだよ?」くらいの言葉なわけだろ
最終的にアーデルも良い相手と出会いはするんだけどね…
強姦されて、それを好きな相手にすぐ言えなかったせいでその人と結ばれなかったって、悲しいなあって感じが消えなくてなんかきつい
奪う妹モノ、主人公は子爵令嬢
両親にまで賛成されて婚約者の伯爵令息アーデルを妹に奪われるとテンプレに忠実な始まり方で、珍しいのが婚約者がちゃんと主人公を愛してるという点
主人公を愛してて家の爵位も上のアーデルが不本意な婚約者変更をのんだ理由が、どこからどう入手したものか妹が媚薬を所有してて、それを使い無理やりアーデルと肉体関係を持ったから
薬盛ったなら強姦じゃん、媚薬だと本人の意識あつかいなの?とか思いながら読み進めるとやはり作中世界の法律でも強姦だと出てくる
んで、元サヤじゃないんだこの話
主人公、家出の先で会った男とすぐ恋しちゃって、その後になってアーデルから全ての事情を聞いても
「なら、どうして婚約を破棄する前にフィーリアのことを相談してくれなかったの? どうして、私に話してくれなかったの? 話してくれていたら、ここまで悲しむことはなかったのに……っ」
って反応で
なんかもうアーデルが可哀想になっちゃって。テンプレの喜んで変更に応じるダメ婚約者を予想して読み始めたからその差で余計そう感じるもあるかもしれないが…
いやでも男女逆にしたらかなり心無くないか上の台詞、「強姦されたってどうしてすぐ僕に言ってくれなかったんだ?そのせいで僕は凄く悲しい思いをしたんだよ?」くらいの言葉なわけだろ
最終的にアーデルも良い相手と出会いはするんだけどね…
強姦されて、それを好きな相手にすぐ言えなかったせいでその人と結ばれなかったって、悲しいなあって感じが消えなくてなんかきつい
895この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 13:37:26.25ID:LJulSdf2 >>893
この元婚約者冗談抜きに可哀想だよね
ヒロインも辛くて悲しい思いしてきたかもしれないけど元婚約者の一件に関しては自分は強姦犯の姉って自覚ないの怖いし
ヒロインが悪いわけではないけど自分の存在が妹が元婚約者をキメセク強姦した原因ってことに申し訳なさを感じてる風でもない
責任はもちろん化け物に育てた両親にあるんだけど普通は私がもう少し早く祖父母に助けを求めていればこんな事件起きる前に妹をなんとかできたのではって後悔しない?
この元婚約者冗談抜きに可哀想だよね
ヒロインも辛くて悲しい思いしてきたかもしれないけど元婚約者の一件に関しては自分は強姦犯の姉って自覚ないの怖いし
ヒロインが悪いわけではないけど自分の存在が妹が元婚約者をキメセク強姦した原因ってことに申し訳なさを感じてる風でもない
責任はもちろん化け物に育てた両親にあるんだけど普通は私がもう少し早く祖父母に助けを求めていればこんな事件起きる前に妹をなんとかできたのではって後悔しない?
896この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 14:50:21.03ID:CEuAw8Cr >>893
アーデルが女性だと置き換えてみると主人公えぐいね
(本来なら男性被害者もいるって理解しなければいけないんだけども)
置き換え
アーデルは婚約者の弟に薬を盛られて強姦されたが婚約者にすぐは言えなかった
→理解出来る
すると婚約者家族も大歓迎で婚約者弟との婚約が決まる
婚約者は何も知らないので辛くて家出する→分かる
婚約者はすぐ他の人と恋をする→まぁ、分かる、かな?
アーデルは婚約者に本当の事を打ち明けると
>なら、どうして婚約を破棄する前にフィーリアのことを相談してくれなかったの? どうして、私に話してくれなかったの? 話してくれていたら、ここまで悲しむことはなかったのに……っ」
そして婚約者はアーデルを相手にせずに新しい恋を選んで幸せ!
アーデル😢
アーデルが女性だと置き換えてみると主人公えぐいね
(本来なら男性被害者もいるって理解しなければいけないんだけども)
置き換え
アーデルは婚約者の弟に薬を盛られて強姦されたが婚約者にすぐは言えなかった
→理解出来る
すると婚約者家族も大歓迎で婚約者弟との婚約が決まる
婚約者は何も知らないので辛くて家出する→分かる
婚約者はすぐ他の人と恋をする→まぁ、分かる、かな?
アーデルは婚約者に本当の事を打ち明けると
>なら、どうして婚約を破棄する前にフィーリアのことを相談してくれなかったの? どうして、私に話してくれなかったの? 話してくれていたら、ここまで悲しむことはなかったのに……っ」
そして婚約者はアーデルを相手にせずに新しい恋を選んで幸せ!
アーデル😢
897この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 15:39:00.06ID:iPydmoso898この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 16:28:41.32ID:YGx7IncM 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
話題になってたから読んでみたけど元旦那下半身の事ばかりで気持ち悪いな
4話から先に進みたくないわ
仕事中に情事のこと思い出し、妻の事を思い出すのは情事の話ばかり
こんなんと元サヤ?嫌だわ
元サヤスキーだけど何か思考がゾワゾワして無理
え、コメディ?ポンコツ?嘘やろ
下半身脳、お花畑脳、いつものざまぁされるクズ男じゃないですか
え、ざまぁない?え、嘘やろ…
ヒロイン逃げたが良いよ
けど「◯◯します!」って割としないよね…
完結してから最終話だけ見ようかな…
話題になってたから読んでみたけど元旦那下半身の事ばかりで気持ち悪いな
4話から先に進みたくないわ
仕事中に情事のこと思い出し、妻の事を思い出すのは情事の話ばかり
こんなんと元サヤ?嫌だわ
元サヤスキーだけど何か思考がゾワゾワして無理
え、コメディ?ポンコツ?嘘やろ
下半身脳、お花畑脳、いつものざまぁされるクズ男じゃないですか
え、ざまぁない?え、嘘やろ…
ヒロイン逃げたが良いよ
けど「◯◯します!」って割としないよね…
完結してから最終話だけ見ようかな…
899この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 17:13:35.95ID:+1y50EkQ 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
好みの女じゃなかったから寄り戻したいって普通に最低なんですが
好みの女じゃなかったから寄り戻したいって普通に最低なんですが
900この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 17:16:37.72ID:CB2xZfNQ >>895
わかる
ヒロインが悪いわけじゃないんだけど少し前まで一緒に暮らしていた血縁関係のある家族がアーデルの人生めちゃくちゃにしたのにすごく他人事なんだよね
最後の話でアーデルが新たな婚約者をヒロインに紹介した時の
>「……良かった。アーデルにあなたみたいな素敵な人が婚約者になってくれて」
とか何様目線なんだよって思った
わかる
ヒロインが悪いわけじゃないんだけど少し前まで一緒に暮らしていた血縁関係のある家族がアーデルの人生めちゃくちゃにしたのにすごく他人事なんだよね
最後の話でアーデルが新たな婚約者をヒロインに紹介した時の
>「……良かった。アーデルにあなたみたいな素敵な人が婚約者になってくれて」
とか何様目線なんだよって思った
901この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 17:26:35.54ID:bX7O+i1C 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
王子死ねマジで死ねパワハラクズやろうが
勝手にのぼせ上がってたくせに思ってたのと違ったからって色狂いなんて俺の一番嫌いな女とか、まるで結婚詐欺に騙された被害者かのような言い草でビッチ女にも失礼だよな
ビッチ女はお前なんぞに1ミリたりともちょっかいかけてもいないのに
何このクズ夫にみんな同情的になってるんだよ
王子死ねマジで死ねパワハラクズやろうが
勝手にのぼせ上がってたくせに思ってたのと違ったからって色狂いなんて俺の一番嫌いな女とか、まるで結婚詐欺に騙された被害者かのような言い草でビッチ女にも失礼だよな
ビッチ女はお前なんぞに1ミリたりともちょっかいかけてもいないのに
何このクズ夫にみんな同情的になってるんだよ
902この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 17:54:53.66ID:w3CLWWTq ・妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
被害者が男だろうが女だろうが強姦は強姦だろ
ここ見ただけで胸糞だから読まないけど、感想だけ見てきたら薬を盛られたのは自業自得とか言ってる人がいて気持ち悪い
ミニスカ履いてたら痴漢されても仕方ないとか、強姦被害者に対して薄着で夜道を歩いてたお前が悪いとか言ってるのと同じ理論だよね
被害者に隙があれば何をしても許される地獄のような世界観なら仕方ないけどねwww
被害者が男だろうが女だろうが強姦は強姦だろ
ここ見ただけで胸糞だから読まないけど、感想だけ見てきたら薬を盛られたのは自業自得とか言ってる人がいて気持ち悪い
ミニスカ履いてたら痴漢されても仕方ないとか、強姦被害者に対して薄着で夜道を歩いてたお前が悪いとか言ってるのと同じ理論だよね
被害者に隙があれば何をしても許される地獄のような世界観なら仕方ないけどねwww
903この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 18:24:33.62ID:TQvE0WV1 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
感想欄荒れてて草
いやそりゃあ荒れるよねあんなのw
『離縁したくない』を本人の口からじゃなくて王子に言わせてるのとかなんか小学生みたいでめちゃくちゃ幼稚
後悔はしても自分の気持ちばかりで妻の気持ち考えてないし
もし前世今世女がビッチじゃなくて良い子だったらそっちに行ってるんじゃないのこいつ
これをコメディで通すには設定に無理がありすぎるわ
感想欄荒れてて草
いやそりゃあ荒れるよねあんなのw
『離縁したくない』を本人の口からじゃなくて王子に言わせてるのとかなんか小学生みたいでめちゃくちゃ幼稚
後悔はしても自分の気持ちばかりで妻の気持ち考えてないし
もし前世今世女がビッチじゃなくて良い子だったらそっちに行ってるんじゃないのこいつ
これをコメディで通すには設定に無理がありすぎるわ
904この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 19:03:53.35ID:5AoflBoI 妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
姉妹で婚約者を入れ替えて両親が家督簒奪で裁かれる理由が分からなかった
貴族の結婚って家同士の契約でもあるわけで
勝手に婚約者を入れ替えた場合、契約違反で罪に問われたとしても家督簒奪ではないような?
本人はともかく第三者から見れば姉妹のどっちと結婚しても家としては同じだよね
そもそも嫁入りの場合は家督を継ぐのはあくまで夫だから簒奪されてないし
婿入りの場合は家督はヒロイン家のものだから婿が訴える権利はない
これが姉妹じゃなく従姉妹なら家が変わるから簒奪ってなるのも分かるんだけど
姉妹で婚約者を入れ替えて両親が家督簒奪で裁かれる理由が分からなかった
貴族の結婚って家同士の契約でもあるわけで
勝手に婚約者を入れ替えた場合、契約違反で罪に問われたとしても家督簒奪ではないような?
本人はともかく第三者から見れば姉妹のどっちと結婚しても家としては同じだよね
そもそも嫁入りの場合は家督を継ぐのはあくまで夫だから簒奪されてないし
婿入りの場合は家督はヒロイン家のものだから婿が訴える権利はない
これが姉妹じゃなく従姉妹なら家が変わるから簒奪ってなるのも分かるんだけど
905この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 19:29:17.11ID:yEaC0inH >>904
よくあるパターンの異母姉妹で前妻がそこの家の血を引いていて異母の姉妹にはその血が入ってないとかならわかるけど両親ともに同じ姉妹ならおかしいよね
よくあるパターンの異母姉妹で前妻がそこの家の血を引いていて異母の姉妹にはその血が入ってないとかならわかるけど両親ともに同じ姉妹ならおかしいよね
906この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 21:16:06.76ID:1ZoWkWDm 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
何日か前世の記憶に囚われるとかはそういう設定だから百歩譲るとしても誓約書の存在を隠してたのは完全にアウトだわ
王太子の側近候補らしいけどこんな奴に重要な仕事は任せられない
作者さんも働いたことあったらこれがどれだけヤバいことかわかるはずなんだけど
何日か前世の記憶に囚われるとかはそういう設定だから百歩譲るとしても誓約書の存在を隠してたのは完全にアウトだわ
王太子の側近候補らしいけどこんな奴に重要な仕事は任せられない
作者さんも働いたことあったらこれがどれだけヤバいことかわかるはずなんだけど
907この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 21:22:57.57ID:35ijUvs1 エーファは反溺愛の狼煙を上げる
えー、ここにきてやっぱり元婚約者は裏切ってたって展開くるのかな!?
まぁ帰国するとは思わないだろうから新しく婚約者作っても不思議じゃないし、メタ的にもここまで全くストーリーに関係してないから、今さらヒーローですってなっても変
これはやっぱり竜人ヒーローと他国に移住エンドなのかな
えー、ここにきてやっぱり元婚約者は裏切ってたって展開くるのかな!?
まぁ帰国するとは思わないだろうから新しく婚約者作っても不思議じゃないし、メタ的にもここまで全くストーリーに関係してないから、今さらヒーローですってなっても変
これはやっぱり竜人ヒーローと他国に移住エンドなのかな
908この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 22:24:48.90ID:f1xfUkyA909この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 22:40:08.95ID:Zf+byQSZ910この名無しがすごい!
2023/10/06(金) 22:50:27.51ID:Zl4Ixb55 断罪探偵ヒロインちゃん
魔法のあるファンタジー世界の婚約破棄物のお約束を色々と盛り込んでパロディしつつ
ちゃんと意外性もありの推理もので凄く良かった
会話多めと言うか会話劇みたいな感じ+一人称モノローグなので好きな文体ではないが
これはこれで軽い感じで読めていいのかなって
キャラクター達もお約束を踏まえつつちゃんと個性が付いていて良かったな
お約束の魔道具の使い方とかもちゃんと工夫されていて面白かった
魔法のあるファンタジー世界の婚約破棄物のお約束を色々と盛り込んでパロディしつつ
ちゃんと意外性もありの推理もので凄く良かった
会話多めと言うか会話劇みたいな感じ+一人称モノローグなので好きな文体ではないが
これはこれで軽い感じで読めていいのかなって
キャラクター達もお約束を踏まえつつちゃんと個性が付いていて良かったな
お約束の魔道具の使い方とかもちゃんと工夫されていて面白かった
911この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 00:09:19.78ID:5LbqawmC 神様をインストールした令嬢 ~転生先は断罪後の悪役令嬢でした~
ヒロインの実家が子爵になったり侯爵になったり伯爵になったりして
どれが正しいのかわからなかった 事情で爵位が変わったのかなと最初は思ったけど
そんなことなかった
身分が高いと書いてあって王太子に婚約者だから違和感があるけど
子爵が一番多かったから子爵という設定なのかな
養子に入った家も子爵だったり侯爵だったりした
ヒロインの実家が子爵になったり侯爵になったり伯爵になったりして
どれが正しいのかわからなかった 事情で爵位が変わったのかなと最初は思ったけど
そんなことなかった
身分が高いと書いてあって王太子に婚約者だから違和感があるけど
子爵が一番多かったから子爵という設定なのかな
養子に入った家も子爵だったり侯爵だったりした
912この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 04:19:45.31ID:UTK0RAv8 ・世界と引き換えに力をなくした大魔女ですが、大国の皇弟との契約結婚はお断りです~ずっと好きだったのに「俺を愛する必要はない」なんて!~
ポンコツヒューマンめ!
聖女様には読んでて私も引いたし賢者は簀巻きにしてタコ殴りでも足りない
しかしヒーローはなんでこんな自己肯定感低いの?と過去が少し気になるけど
長編でシリアス読みたい程でもない丁度良い塩梅の長さと軽さだった
(下書き状態で書き込み忘れてた…)
・【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
縁切り後からしばらく文章が雑い…
ト書きとか詳しい粗筋(プロット)状態で消化試合みたいな印象で作者さん燃え尽きちゃったんだなーと
前半はドアマットというより主人公の駄目人間製造機っぷりに苛ついた
ヤングケアラーってやつなんだろうけどしっくりこなくて変な感じ
父親はネジ外れてるけど先代の早世がなければ後継者教育と弟がネジになれたのかも
弟である叔父も人間性はアレだし…血の繋がりよ……
母親が毒で癌すぎて霞んでるけど
姉は気質も無能さも母親からそっくり受け継いだんだなー
地味にムカついてた公爵子息は本人優秀なつもりの節穴さんが露呈する後書きネタがあって良かった
・妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
気持ち悪かった
なろうでよく見かけるネタ使ってるけど作者が元ネタの意味分かってなさそうで物凄く天然印なニオイ…
主人公の考えなしなところは話の都合としてスルーできても元婚約者への無神経さとか好きになれない
事を起こした妹が連れて行かれるシーンで「信じたかった」と声掛けるのは正気か?とも思ったし
あたおかなの害悪妹だけじゃねーぞってホラーかな?
ポンコツヒューマンめ!
聖女様には読んでて私も引いたし賢者は簀巻きにしてタコ殴りでも足りない
しかしヒーローはなんでこんな自己肯定感低いの?と過去が少し気になるけど
長編でシリアス読みたい程でもない丁度良い塩梅の長さと軽さだった
(下書き状態で書き込み忘れてた…)
・【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
縁切り後からしばらく文章が雑い…
ト書きとか詳しい粗筋(プロット)状態で消化試合みたいな印象で作者さん燃え尽きちゃったんだなーと
前半はドアマットというより主人公の駄目人間製造機っぷりに苛ついた
ヤングケアラーってやつなんだろうけどしっくりこなくて変な感じ
父親はネジ外れてるけど先代の早世がなければ後継者教育と弟がネジになれたのかも
弟である叔父も人間性はアレだし…血の繋がりよ……
母親が毒で癌すぎて霞んでるけど
姉は気質も無能さも母親からそっくり受け継いだんだなー
地味にムカついてた公爵子息は本人優秀なつもりの節穴さんが露呈する後書きネタがあって良かった
・妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
気持ち悪かった
なろうでよく見かけるネタ使ってるけど作者が元ネタの意味分かってなさそうで物凄く天然印なニオイ…
主人公の考えなしなところは話の都合としてスルーできても元婚約者への無神経さとか好きになれない
事を起こした妹が連れて行かれるシーンで「信じたかった」と声掛けるのは正気か?とも思ったし
あたおかなの害悪妹だけじゃねーぞってホラーかな?
913この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 07:44:36.17ID:J8rt/EEE 【連載版・第十一章スタート】エーファは反溺愛の狼煙を上げる
えー…ここで元婚約者が実はもう他の娘見つけてましたなら興醒めもいいとこなんだけど…
えー…ここで元婚約者が実はもう他の娘見つけてましたなら興醒めもいいとこなんだけど…
914この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 08:20:48.59ID:uSWPMy+b 【連載版・第十一章スタート】エーファは反溺愛の狼煙を上げる
えーみんなの感想みて不安になって来た
元婚約者エンド確定したら読もうと楽しみにしてたのに
えーみんなの感想みて不安になって来た
元婚約者エンド確定したら読もうと楽しみにしてたのに
915この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 09:17:33.58ID:629wHVmZ 【連載版・第十一章スタート】エーファは反溺愛の狼煙を上げる
ですよね〜…流石に無理だって諦めちゃうよね
周囲から諦めろって言われただろうし仕方ないって気持ちのが大きい
エーファの根性が凄まじいのであって
元婚約者はあくまで普通の一般人って感じだったし
だからってエーギル√は勘弁
その憎悪をドラクロア国へ向けて滅亡させてくれ
全ての罪業を背負ってでも理不尽を叩き潰せるポテンシャルあるよエーファ
性欲暴走して国を滅ぼすヒーローが股間熱くしてヒロインに執念深く言い寄れば
ハッピーエンド♡って作品が腐るほどあるんだから
たまにはヒロインだって憎しみで全部ぶっ潰すENDあってもいいじゃん
女にだけ異様に厳しくて男に異様に寛容な作品の多さにフラストレーション溜まってんだよ!
解消させてくれ!!!
ですよね〜…流石に無理だって諦めちゃうよね
周囲から諦めろって言われただろうし仕方ないって気持ちのが大きい
エーファの根性が凄まじいのであって
元婚約者はあくまで普通の一般人って感じだったし
だからってエーギル√は勘弁
その憎悪をドラクロア国へ向けて滅亡させてくれ
全ての罪業を背負ってでも理不尽を叩き潰せるポテンシャルあるよエーファ
性欲暴走して国を滅ぼすヒーローが股間熱くしてヒロインに執念深く言い寄れば
ハッピーエンド♡って作品が腐るほどあるんだから
たまにはヒロインだって憎しみで全部ぶっ潰すENDあってもいいじゃん
女にだけ異様に厳しくて男に異様に寛容な作品の多さにフラストレーション溜まってんだよ!
解消させてくれ!!!
916この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 11:23:50.65ID:MtfgF+EM 妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
感想欄に男女逆verが感想で投下されてたけどあんまり酷い展開だと思わなかった
896はアーデル悲惨だと思ったのになんだろう
感想欄に男女逆verが感想で投下されてたけどあんまり酷い展開だと思わなかった
896はアーデル悲惨だと思ったのになんだろう
917この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 11:25:57.38ID:3zN8jDbg >>897
より戻して欲しい話は戻さず戻して欲しくない話は戻る、作者によって倫理観が違うのは分かってるんだけど……だなあ
より戻して欲しい話は戻さず戻して欲しくない話は戻る、作者によって倫理観が違うのは分かってるんだけど……だなあ
918この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 11:45:09.24ID:MtfgF+EM >>916
自己レス
あー、分かった
感想欄の方は知らない所で襲われて知らない所で幸せになってるからだ
主人公が被害者に非道な対応しないと悲惨さがない
逆に言えばそれをした本編ヒロインがダメダメってことか
自己レス
あー、分かった
感想欄の方は知らない所で襲われて知らない所で幸せになってるからだ
主人公が被害者に非道な対応しないと悲惨さがない
逆に言えばそれをした本編ヒロインがダメダメってことか
919この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 17:51:16.88ID:s/SXe+8F 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
なんか穴空いたスカスカな作品って感想だわ
前世女がビッチなことと望まれて結婚したことに今回の騒動はあまり関係ないよね?
前世を思い出すことで想いが誇張されてしまう罠があるとはいえ、妻に白い結婚じゃない云々の突き放す言葉は本人の意思で本当に思ったことでしょ?
それを挽回させる方法が政略結婚ではなかったんだよ〜は全然関係なくて納得いかなかったわ
恋愛結婚しても後に別の人を好きになるってよくあるじゃんって
でも感想欄であれだけ色々書かれても作者さんのメンタル強いのはいい意味で流石だなと思ったw
なんか穴空いたスカスカな作品って感想だわ
前世女がビッチなことと望まれて結婚したことに今回の騒動はあまり関係ないよね?
前世を思い出すことで想いが誇張されてしまう罠があるとはいえ、妻に白い結婚じゃない云々の突き放す言葉は本人の意思で本当に思ったことでしょ?
それを挽回させる方法が政略結婚ではなかったんだよ〜は全然関係なくて納得いかなかったわ
恋愛結婚しても後に別の人を好きになるってよくあるじゃんって
でも感想欄であれだけ色々書かれても作者さんのメンタル強いのはいい意味で流石だなと思ったw
920この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 18:35:08.99ID:PXt48QSV 【唯一魅了】で幸せになります! 〜異能者セシルの結婚〜
そっくり双子で一人だけが見分けられるって設定で、結果不幸になる話を読むと、いい大人がそっくりとかで入れ替わって楽しむとかあほか、さっさと個性出せよって思ってしまう。
普通に紛らわしくて迷惑
そっくり双子で一人だけが見分けられるって設定で、結果不幸になる話を読むと、いい大人がそっくりとかで入れ替わって楽しむとかあほか、さっさと個性出せよって思ってしまう。
普通に紛らわしくて迷惑
921この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 20:07:12.33ID:r3V05anI >>920
結婚初夜にまで言われるままに入れ替わりやるアホすぎる男がなあ
結果的にはヒロインとしては双子のどちらでもどうでも良かったっぽいけど
まあ見分けがつかないってことはつまりそういうことだよねえ
どっちも馬鹿だからな
結婚初夜にまで言われるままに入れ替わりやるアホすぎる男がなあ
結果的にはヒロインとしては双子のどちらでもどうでも良かったっぽいけど
まあ見分けがつかないってことはつまりそういうことだよねえ
どっちも馬鹿だからな
922この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 21:08:01.62ID:MtfgF+EM 【短編】元聖女は新しい婚約者の元で「消えてなくなりたい」と言っていなくなった
婚約破棄→性格の不一致+ヒロインの策略「狙い通り!」
聖女交代+追放→王太子の策略「意味不明だけど許容範囲」
新しい婚約→ヒーローの策略「絶許」
ざまぁされるの→いいように転がされてただけの王太子「ざまぁw」
このざまぁって
初手を間違えた無能な王子ざまぁ
貶められたからってめげずに関係を改善維持しなかった王子ざまぁ
腹黒ヒーローの策略を看破して婚約阻止できなかった王子ざまぁ
ってことかな…
婚約破棄→性格の不一致+ヒロインの策略「狙い通り!」
聖女交代+追放→王太子の策略「意味不明だけど許容範囲」
新しい婚約→ヒーローの策略「絶許」
ざまぁされるの→いいように転がされてただけの王太子「ざまぁw」
このざまぁって
初手を間違えた無能な王子ざまぁ
貶められたからってめげずに関係を改善維持しなかった王子ざまぁ
腹黒ヒーローの策略を看破して婚約阻止できなかった王子ざまぁ
ってことかな…
923この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 21:58:29.66ID:bMu26FR0 >>919
作者さんによるとリチャードが想定以上に嫌われてしまって心苦しいとのことだけど作者さん的にはリチャードみたいな男でも多くの読者から受け入れられるという想定で書いてたのかな
しつこいくらいのマイナス描写の積み重ねも作者さんとしては萌えポイントとして書いてたのかな
作者さんによるとリチャードが想定以上に嫌われてしまって心苦しいとのことだけど作者さん的にはリチャードみたいな男でも多くの読者から受け入れられるという想定で書いてたのかな
しつこいくらいのマイナス描写の積み重ねも作者さんとしては萌えポイントとして書いてたのかな
924この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 23:00:54.25ID:09ca3fOE >>923
あくまで作者さんの中では思い込み激しくて暴走しがちだけどまっすぐで嘘のつけない不器用で誠実なヘタレ男のつもりなんだろうね
あの性欲まみれの下半身脳も主人公への愛の証拠のつもりなんだろうし
あのクズと元鞘とか本当ムカつくけど最初っからNOざまぁタグついてたし、感想欄あれだけ荒れててもブチ切れて読者に噛み付いたりもしなけりゃ感想欄閉じたりもしてないのはすごいわ
まあちゃんと元鞘タグ付けとけって話だけど
本当クズ2人ムカつくし、あれにほだされる主人公にもがっかりだったわ
別に相談されてたわけでもないけど散々DV彼氏の愚痴聞かされて真面目に話聞いて相談相手になってたのにいきなり彼氏とより戻すわ~って言われた気分w
あくまで作者さんの中では思い込み激しくて暴走しがちだけどまっすぐで嘘のつけない不器用で誠実なヘタレ男のつもりなんだろうね
あの性欲まみれの下半身脳も主人公への愛の証拠のつもりなんだろうし
あのクズと元鞘とか本当ムカつくけど最初っからNOざまぁタグついてたし、感想欄あれだけ荒れててもブチ切れて読者に噛み付いたりもしなけりゃ感想欄閉じたりもしてないのはすごいわ
まあちゃんと元鞘タグ付けとけって話だけど
本当クズ2人ムカつくし、あれにほだされる主人公にもがっかりだったわ
別に相談されてたわけでもないけど散々DV彼氏の愚痴聞かされて真面目に話聞いて相談相手になってたのにいきなり彼氏とより戻すわ~って言われた気分w
925この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 23:18:40.14ID:nEXSAV1u926この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 23:40:00.37ID:d1ngErdi >>923
むしろセールスポイント教えてほしいw
あんな下半身脳でちょっと誘惑されたらその気になってさっさと妻を捨てそうな男のどこが良いんだろ?
色々大事な事は隠したままでそれで良いの?
元サヤスキーもあんぐりよ…
むしろセールスポイント教えてほしいw
あんな下半身脳でちょっと誘惑されたらその気になってさっさと妻を捨てそうな男のどこが良いんだろ?
色々大事な事は隠したままでそれで良いの?
元サヤスキーもあんぐりよ…
927この名無しがすごい!
2023/10/07(土) 23:52:26.16ID:IeZ0EExn 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
話題だったから読んでみた…何これ?
あれだけのことされといて
主人公チョロインすぎない?
せっかくの誓約書も使わなかったし
罰もご褒美…せめてしばらく別居して思い知らせるくらいしてほしかったな
夫両親はいい人たちだが、王子周りの身贔屓がひどい
話題だったから読んでみた…何これ?
あれだけのことされといて
主人公チョロインすぎない?
せっかくの誓約書も使わなかったし
罰もご褒美…せめてしばらく別居して思い知らせるくらいしてほしかったな
夫両親はいい人たちだが、王子周りの身贔屓がひどい
928この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 00:00:53.71ID:8K/7uunW >>926
横からだけど、多分作者的にはその下半身脳が溺愛のつもりだったんじゃないかなー
昨晩まで毎晩抱いていた、が溺愛の証拠で一途の証明と思ってるから作者的にはすぐ許せる元鞘のつもりでセールスポイントだったのかもしれないw
もちろんそういう溺愛描写も他の作品ではよく見るけれどこの設定であの始まり方だと組み合わせが悪すぎたね
印象悪くなるだけだった
横からだけど、多分作者的にはその下半身脳が溺愛のつもりだったんじゃないかなー
昨晩まで毎晩抱いていた、が溺愛の証拠で一途の証明と思ってるから作者的にはすぐ許せる元鞘のつもりでセールスポイントだったのかもしれないw
もちろんそういう溺愛描写も他の作品ではよく見るけれどこの設定であの始まり方だと組み合わせが悪すぎたね
印象悪くなるだけだった
929この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 00:23:02.57ID:7PcA7bNW 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
元サヤにするなら
心がパキッと折れたりた情は完全に消え去ったり誓約書にサインさせたりせずにめそめそさせれば良かったのに
主人公一話目で割り切ってるんだと思い込んでたわ
元サヤにするなら
心がパキッと折れたりた情は完全に消え去ったり誓約書にサインさせたりせずにめそめそさせれば良かったのに
主人公一話目で割り切ってるんだと思い込んでたわ
930この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 01:36:00.00ID:rwS/Ejq6 【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
痛快ざまぁはないって書いてあったから期待してなかったけど過不足なく収まるところに収まった感じで納得いく結末だった
妹面倒だけど唯一の癒し〜と思ってたら妹もヒロインと甲乙付け難い地獄みたいな目に遭ってて草枯れる
メッキ剥がれた後の姉に対しする姉旦那の態度はヒロインへの態度見てればそりゃそうなるよなと思ったけど
けどこいつもこいつで見る目ないのに痛い目見ないのか〜と思ったら因果応報ではないけどプライドバキバキにされてて草
痛快ざまぁはないって書いてあったから期待してなかったけど過不足なく収まるところに収まった感じで納得いく結末だった
妹面倒だけど唯一の癒し〜と思ってたら妹もヒロインと甲乙付け難い地獄みたいな目に遭ってて草枯れる
メッキ剥がれた後の姉に対しする姉旦那の態度はヒロインへの態度見てればそりゃそうなるよなと思ったけど
けどこいつもこいつで見る目ないのに痛い目見ないのか〜と思ったら因果応報ではないけどプライドバキバキにされてて草
931この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 08:50:03.55ID:ijS/9F6b 妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します
長い目で見たら逆にアーデルは主人公と破局して良かったのかもしれない
これ主人公か子供の顔が妹に似てたらそれが切っ掛けでフラバしてた可能性もあっただろうしそうなっても子供をちゃんと育てられるかも分からないし全員不幸になりそうだから主人公の血の繋がりが一切無い他所のお嬢さんの方がアーデル一家も幸せになりそう
媚薬使って強姦やらかすアタオカな妹が居るのに外では何かヤラカシて問題起こす可能性もあるのに猿放置し過ぎてる両親阿呆過ぎる
長い目で見たら逆にアーデルは主人公と破局して良かったのかもしれない
これ主人公か子供の顔が妹に似てたらそれが切っ掛けでフラバしてた可能性もあっただろうしそうなっても子供をちゃんと育てられるかも分からないし全員不幸になりそうだから主人公の血の繋がりが一切無い他所のお嬢さんの方がアーデル一家も幸せになりそう
媚薬使って強姦やらかすアタオカな妹が居るのに外では何かヤラカシて問題起こす可能性もあるのに猿放置し過ぎてる両親阿呆過ぎる
932この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 09:20:12.80ID:+jOdupbZ 『婚約者は私の妹に恋をする』
最近また時々更新されてるみたいだけどこの話の着地点ってどこ?
大元の婚約者か妹が変わらない限り主人公の幸せとループは終わらない気がしてきた
『今度は絶対に邪魔しません』
最後打ち切りエンドみたいな終わり方
クソ親父とお花畑妹が姉が去った後どうなったのか書かれてないから満足感がない
『婚約破棄をした令嬢は我慢を止めました』
話進まないお茶シーン多すぎ
更新あってもほぼ進まない
最近また時々更新されてるみたいだけどこの話の着地点ってどこ?
大元の婚約者か妹が変わらない限り主人公の幸せとループは終わらない気がしてきた
『今度は絶対に邪魔しません』
最後打ち切りエンドみたいな終わり方
クソ親父とお花畑妹が姉が去った後どうなったのか書かれてないから満足感がない
『婚約破棄をした令嬢は我慢を止めました』
話進まないお茶シーン多すぎ
更新あってもほぼ進まない
933この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 10:08:06.35ID:/QXHu4kV934この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 10:43:56.43ID:6BkIpPXG935この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 10:50:43.24ID:hpDiCtDN936この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 10:53:43.28ID:2sszAz2L937この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 11:18:34.36ID:+jOdupbZ >>932ですがスレチ失礼しました(なろうでしか読んでなかったので書籍化されてる意識がなかったです)
938この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 12:58:39.39ID:S9vMyHB4 あのさ、>>6-9のスレ立てが960は早過ぎって話、本当に980に変更しない?
あんまり消費速度速くないから40も残ってる内に立てると次スレ使い出すまで間が空いちゃう
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】とかの
速いとこだと二週間くらいで埋まるようなんだけど、そういうスレでも980でやれてるので
それよりもっとゆっくりなここでも全然問題なくやれると思う
あんまり消費速度速くないから40も残ってる内に立てると次スレ使い出すまで間が空いちゃう
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】とかの
速いとこだと二週間くらいで埋まるようなんだけど、そういうスレでも980でやれてるので
それよりもっとゆっくりなここでも全然問題なくやれると思う
939この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 13:22:35.29ID:KKQTNzMd >>938
賛成です!
書き込みないときは全然ないもんね
夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
いっちゃなんだがヒロインがだいぶ頭が緩いというか…白痴というか…
知的あるの言動に似てて読んでて辛かった…
あと性交の頻度=愛情深さって作者の価値観もキツイ
性的魅力があると男様に評価され求められることが女性にとっての価値
せめて離婚じゃなくて「俺はどーしたら!?」と混乱して
脳内整理の為に前世の俺×前世の姫のラブロマンス小説執筆したら
妻に読まれ誤解が誤解を呼び離婚騒動!?みたいなやつのが
憎めない笑えるアホで愛された気がする
賛成です!
書き込みないときは全然ないもんね
夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
いっちゃなんだがヒロインがだいぶ頭が緩いというか…白痴というか…
知的あるの言動に似てて読んでて辛かった…
あと性交の頻度=愛情深さって作者の価値観もキツイ
性的魅力があると男様に評価され求められることが女性にとっての価値
せめて離婚じゃなくて「俺はどーしたら!?」と混乱して
脳内整理の為に前世の俺×前世の姫のラブロマンス小説執筆したら
妻に読まれ誤解が誤解を呼び離婚騒動!?みたいなやつのが
憎めない笑えるアホで愛された気がする
940この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 13:49:43.23ID:u6Bn8YQt というか今は攻撃で遠ざかってる人結構いるから
941この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 14:09:35.75ID:HrKvQ5se942この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 16:34:20.30ID:3s93/7wf 余命一年の呪いを受けたので好きに生きます
短編なので余計な部分は極力省いて書きたいことだけに焦点絞って書かれてるシンプルな構成がよかった
犯人も最初っからコイツしか候補いねえってバレバレだったけど犯人探しがテーマじゃなかったのでそれもまたよし
ヒロインも王子もお互いを大事に思いやってる様子がよかった のに死ぬんかーいwってなったけど
しかしこれ兄ちゃんのメンタルが心配だわ兄ちゃんかわいそうがんばれ兄ちゃん
短編なので余計な部分は極力省いて書きたいことだけに焦点絞って書かれてるシンプルな構成がよかった
犯人も最初っからコイツしか候補いねえってバレバレだったけど犯人探しがテーマじゃなかったのでそれもまたよし
ヒロインも王子もお互いを大事に思いやってる様子がよかった のに死ぬんかーいwってなったけど
しかしこれ兄ちゃんのメンタルが心配だわ兄ちゃんかわいそうがんばれ兄ちゃん
943この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 16:47:13.92ID:gjQaYgJm 余命一年の呪いを受けたので好きに生きます
内政はちゃんと出来て王太子としては優秀だし、
外交向きの弟王子もわきまえた人間で決して王位継承で血みどろにもめることもない、仲良し
たったひとつ兄王子は弟王子に魅力ではかなわない
そりゃ完璧淑女と呼ばれるマウント女子にとってはね
弟王子に乗り換えるために消さねばならない二人をレスすることにためらいなどなかっただろうね
怖いね
内政はちゃんと出来て王太子としては優秀だし、
外交向きの弟王子もわきまえた人間で決して王位継承で血みどろにもめることもない、仲良し
たったひとつ兄王子は弟王子に魅力ではかなわない
そりゃ完璧淑女と呼ばれるマウント女子にとってはね
弟王子に乗り換えるために消さねばならない二人をレスすることにためらいなどなかっただろうね
怖いね
944この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 18:17:46.66ID:S9vMyHB4 >>940
直前の書き込みに対してでもアンカはしてな
攻撃の影響とやらがどれくらいなんかよく分からないけど
938で例に上げたスレがここより流れが速いのと
次スレ980ルールでやってるの、どっちもずっとそうなわけでさ
実際、前スレがすぐは埋まらなくて、立てられてから
ちゃんと使われ始めるまで3日も空いたんだよこのスレ
直前の書き込みに対してでもアンカはしてな
攻撃の影響とやらがどれくらいなんかよく分からないけど
938で例に上げたスレがここより流れが速いのと
次スレ980ルールでやってるの、どっちもずっとそうなわけでさ
実際、前スレがすぐは埋まらなくて、立てられてから
ちゃんと使われ始めるまで3日も空いたんだよこのスレ
945この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 18:38:36.17ID:nH4KMbCU エリザベート・ディッペルは悪役令嬢になれない
悪役転生した主人公がことあるごとに原作に対して不安を訴えるくせに
ヒロインがきっちりヒロインムーブして着実に立場を強めてることにも
自分が悪役令嬢に仕立て上げられかねない言動をしてることにも無頓着なのなんなんだろう
ヒロインが気が利いてる描写とか王女と同じ感性で仲良し描写とか何を呑気に一歩ひいてるのか
あまつさえそういうヒロインムーブにお小言とか感性をディスるとか悪役回避をめざしてるわりに迂闊すぎる
過去に公爵家に降嫁した王族がいるから今代でまた王族を迎えたら権力バランスが崩れるっつって
主人公と兄王子の婚約を断ったくせに
義妹になったヒロインが弟王子に嫁ぐのはおっけーなのも不思議
あと壊血病でお馴染みザワークラウトは実はあまりビタミンが取れないって言った数話後に
壊血病の治療法としてザワークラウトを提案してて
ディスっておいて代替案も出さずそのままパクってるのは草だった
悪役転生した主人公がことあるごとに原作に対して不安を訴えるくせに
ヒロインがきっちりヒロインムーブして着実に立場を強めてることにも
自分が悪役令嬢に仕立て上げられかねない言動をしてることにも無頓着なのなんなんだろう
ヒロインが気が利いてる描写とか王女と同じ感性で仲良し描写とか何を呑気に一歩ひいてるのか
あまつさえそういうヒロインムーブにお小言とか感性をディスるとか悪役回避をめざしてるわりに迂闊すぎる
過去に公爵家に降嫁した王族がいるから今代でまた王族を迎えたら権力バランスが崩れるっつって
主人公と兄王子の婚約を断ったくせに
義妹になったヒロインが弟王子に嫁ぐのはおっけーなのも不思議
あと壊血病でお馴染みザワークラウトは実はあまりビタミンが取れないって言った数話後に
壊血病の治療法としてザワークラウトを提案してて
ディスっておいて代替案も出さずそのままパクってるのは草だった
946この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 18:57:01.11ID:nH4KMbCU947この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 20:20:15.88ID:S9vMyHB4 >>946
うーん、たしかにそれくらいの方がいいかもしれんね
今のスレが3ヶ月近く前に立てられてまだ950手前なので
数スレ使って試すのはかなりの期間が要ると思うが
忘れられたりしないよう、960近くなったら「お試し中だから今立てるべきか
も少し先がいいか判断たのむな」とか書き込ませてもらってええかな?
うーん、たしかにそれくらいの方がいいかもしれんね
今のスレが3ヶ月近く前に立てられてまだ950手前なので
数スレ使って試すのはかなりの期間が要ると思うが
忘れられたりしないよう、960近くなったら「お試し中だから今立てるべきか
も少し先がいいか判断たのむな」とか書き込ませてもらってええかな?
948この名無しがすごい!
2023/10/08(日) 22:54:47.44ID:nH4KMbCU949この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 04:52:49.58ID:NEKnWVkU ヒーローは遅れない
これは惚れるわ
ヒーローの方も最初からヒロインに惚れてたってより正義感で助けようとしたけど助けられなかったのに
助けようとしたことに感謝して巻き込んでしまったことに申し訳なさを感じたヒロインに惹かれたって感じがいい
クズ侯爵令嬢たちとレイプ請け負った分家男はレイプ既遂してもあんなやり方じゃ自分達がヒロイン嵌めたのバレバレだし
ヒーローが間に合わずヒロインが穢される前に自害でもしたら大事になるとか想像つかなかったのかね
未遂だったからうわっあいつらきっしょ引くわで済んでるけど(公爵夫人に睨まれてるから現行犯以外の未来も暗いけど)
一言も触れられてないけど侯爵令嬢の兄姉が未婚だったら婚約飛んでそうだし分家が実行犯だから一族単位で性犯罪者として貴族社会からドン引きされてそう
これは惚れるわ
ヒーローの方も最初からヒロインに惚れてたってより正義感で助けようとしたけど助けられなかったのに
助けようとしたことに感謝して巻き込んでしまったことに申し訳なさを感じたヒロインに惹かれたって感じがいい
クズ侯爵令嬢たちとレイプ請け負った分家男はレイプ既遂してもあんなやり方じゃ自分達がヒロイン嵌めたのバレバレだし
ヒーローが間に合わずヒロインが穢される前に自害でもしたら大事になるとか想像つかなかったのかね
未遂だったからうわっあいつらきっしょ引くわで済んでるけど(公爵夫人に睨まれてるから現行犯以外の未来も暗いけど)
一言も触れられてないけど侯爵令嬢の兄姉が未婚だったら婚約飛んでそうだし分家が実行犯だから一族単位で性犯罪者として貴族社会からドン引きされてそう
950この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 06:00:56.00ID:9O1MJUEE 【連載版・第十一章スタート】エーファは反溺愛の狼煙を上げる
つ、つらーい!つらーい!!!
あんなにがんばったラストバトルの後がそれかーいっていう
まぁエーギルルートはないと思いたい
でも妊娠してないってわかっても、ここからスタンリーと関係修復はもう無理だよねぇ
うわああつらい
女神に悪役令嬢にされたので代理復讐していたら、公爵家が嫁にしようとしてきます
復讐するぜーって息巻いてるところで、ちょっと迫られたくらいではわわしちゃうのがノイズ
つ、つらーい!つらーい!!!
あんなにがんばったラストバトルの後がそれかーいっていう
まぁエーギルルートはないと思いたい
でも妊娠してないってわかっても、ここからスタンリーと関係修復はもう無理だよねぇ
うわああつらい
女神に悪役令嬢にされたので代理復讐していたら、公爵家が嫁にしようとしてきます
復讐するぜーって息巻いてるところで、ちょっと迫られたくらいではわわしちゃうのがノイズ
951この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 06:28:00.18ID:bajFdQnR952この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 06:46:34.51ID:1GgNkHvy キャンプをしたいだけなのに
文章上手くてスイスイ読めた。
伏線回収も素晴らしいし
途中からめちゃくちゃホラーになるのこの作者上手だわ
ぞーってなった。
文章上手くてスイスイ読めた。
伏線回収も素晴らしいし
途中からめちゃくちゃホラーになるのこの作者上手だわ
ぞーってなった。
953この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 08:32:32.67ID:nNlYJbln 余命1年だった花嫁
こういう関心もなかった妻や婚約者が死んだら後悔したり急に愛してるって言いだす
異世界恋愛男ってたまにいるなー
こういう関心もなかった妻や婚約者が死んだら後悔したり急に愛してるって言いだす
異世界恋愛男ってたまにいるなー
954この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 09:11:33.04ID:LGwetu2c 【完結】私はいてもいなくても同じなのですね 〜三人姉妹の中でハズレの私〜
ざまぁ側の視点言い分も面白かった
父親王族でもないのになんで断種思ったが托卵話と繋がってるのかな
有責には有責ぶつけて相殺する第二夫人は血の近い所から持ってきてるだけ有情有能では
ざまぁ側の視点言い分も面白かった
父親王族でもないのになんで断種思ったが托卵話と繋がってるのかな
有責には有責ぶつけて相殺する第二夫人は血の近い所から持ってきてるだけ有情有能では
955この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 10:36:59.81ID:K3OLmXu3 >>947
>今のスレが3ヶ月近く前に立てられてまだ950手前なので
>数スレ使って試すのはかなりの期間が要ると思うが
試す必要ないと思う
> 次スレは>>(番号)
> 流れが早い場合は臨機応変に
流れが急な時は前倒しするってことは、番号の方は流れの遅い時を想定した
流石にそろそろ立てないとっていう最終的なラインなわけでしょ、それが960は早い
そうそう即死してdat落ちはしないとは思うが次スレ立てちゃってから40近く埋めるって余裕持たせすぎだよ
立てられなかったときの安価指定のこと考えても980もありゃ大丈夫だってのは他のスレが実践済みで分かってるんだから
わざわざこのスレで実践しなおさんでもいいじゃない、先例を参考にして判断するのでいいじゃない
>今のスレが3ヶ月近く前に立てられてまだ950手前なので
>数スレ使って試すのはかなりの期間が要ると思うが
試す必要ないと思う
> 次スレは>>(番号)
> 流れが早い場合は臨機応変に
流れが急な時は前倒しするってことは、番号の方は流れの遅い時を想定した
流石にそろそろ立てないとっていう最終的なラインなわけでしょ、それが960は早い
そうそう即死してdat落ちはしないとは思うが次スレ立てちゃってから40近く埋めるって余裕持たせすぎだよ
立てられなかったときの安価指定のこと考えても980もありゃ大丈夫だってのは他のスレが実践済みで分かってるんだから
わざわざこのスレで実践しなおさんでもいいじゃない、先例を参考にして判断するのでいいじゃない
956この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 10:45:23.55ID:RrohDUAF 次スレで980にして試してみればいいよ
957この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 10:58:59.50ID:Kd7A8t0Y >>955
現実問題として960までに
・みんなからテンプレ改変の賛同を得る
・数スレというか少なくともこのスレで先延ばして試す流れにする
どちらか達成しないと960で今のテンプレの次スレを立てることになるのでは…
現実的な最短ルートは「じゃあこのスレで試そうぜ」だと思うんだけど
現実問題として960までに
・みんなからテンプレ改変の賛同を得る
・数スレというか少なくともこのスレで先延ばして試す流れにする
どちらか達成しないと960で今のテンプレの次スレを立てることになるのでは…
現実的な最短ルートは「じゃあこのスレで試そうぜ」だと思うんだけど
958この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 11:22:11.10ID:K3OLmXu3 >>957
何スレもかけて試す必要ないでしょ
今回960になっても立てない事だけまず承知してもらって
もう立てないと絶対まずいって気配がないまま980まで行くか試せばもう十分だと思うよ
それで行ったら数字を980に改めたテンプレで次スレを立てたらいい
何スレもかけて試す必要ないでしょ
今回960になっても立てない事だけまず承知してもらって
もう立てないと絶対まずいって気配がないまま980まで行くか試せばもう十分だと思うよ
それで行ったら数字を980に改めたテンプレで次スレを立てたらいい
959この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 11:37:42.07ID:QRL0TTk1 20レス消化するのに数日かかるような状況だし、スレ立ては980で十分だと思う
960この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 16:14:47.72ID:QRL0TTk1 異世界でもレスられてます!〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜
被害者が男性だからか知らんけどヒーローの性被害を軽く扱ってる「妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します」にイラっとしてたから、男性の性被害をしっかりと問題視している作品に癒された
ヒロイン前日譚は心を抉られまくって辛いから、ヒーローと心穏やかに過ごして欲しい
タイトルで損してる感が残念だな
異世界では同意の上なのに、レスられてますってどうなのよ
被害者が男性だからか知らんけどヒーローの性被害を軽く扱ってる「妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します」にイラっとしてたから、男性の性被害をしっかりと問題視している作品に癒された
ヒロイン前日譚は心を抉られまくって辛いから、ヒーローと心穏やかに過ごして欲しい
タイトルで損してる感が残念だな
異世界では同意の上なのに、レスられてますってどうなのよ
961この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 17:15:00.99ID:0sgDHxyD962この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 17:24:43.22ID:QRL0TTk1963この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 20:35:20.32ID:yxGA2hhD 980取った人がすぐスレ立てしてくれたらいいけど、980以降は即死判定があるんじゃなかったっけ?
この板の時間設定は知らないが、最後の書き込みから6 or 12 or 24時間書き込みがないとdat落ちする
この板の時間設定は知らないが、最後の書き込みから6 or 12 or 24時間書き込みがないとdat落ちする
964この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 22:12:35.90ID:0sgDHxyD >>963
少なくとも12時間では落ちない
12時間の次が24時間というのが確かなら特に危険はないんじゃない
普通の時に丸1日誰も書き込まないくらいの事はあるが
スレ立ての時が来ても立てられてないのを放置は考えにくいから
少なくとも12時間では落ちない
12時間の次が24時間というのが確かなら特に危険はないんじゃない
普通の時に丸1日誰も書き込まないくらいの事はあるが
スレ立ての時が来ても立てられてないのを放置は考えにくいから
965この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 23:10:26.67ID:0sgDHxyD そもそも私は王太子ではなく、次期王位継承者の婚約者ですが?
婚約破棄を言い渡してきた男への指摘という形で
色んなナーロッパあるあるにツッコミ入れるて感じのお話なんだけど
「王太子」へのツッコミが納得いかない
「この国に王太子という身分は無い、王太子では皇太子よりも
格下の扱いになってしまうので皇太子と呼ぶ」っていう
日本の事情のまんまのやつなんだけど、王国がそれをやるのは変だ
皇室のある日本が他国の王太子を同格扱いして皇太子と呼ぶ
王国が自国の王太子を勝手に皇太子と同格扱いしてそう呼ぶ
これは同じ行為じゃない、後者は身分の僭称みたいなもんだ
作品内には出てこないが作中世界に皇室のある国も当然あるんだろう
王室のくせに皇室のうちと同格ヅラすんな!って起こられるんじゃあるまいか
あと現実のヨーロッパでは皇太子と王太子に呼び方の違いが無いので
ヨーロッパ風な作中の国でその二つの言葉が別個にあるという事自体もなんか気になる
婚約破棄を言い渡してきた男への指摘という形で
色んなナーロッパあるあるにツッコミ入れるて感じのお話なんだけど
「王太子」へのツッコミが納得いかない
「この国に王太子という身分は無い、王太子では皇太子よりも
格下の扱いになってしまうので皇太子と呼ぶ」っていう
日本の事情のまんまのやつなんだけど、王国がそれをやるのは変だ
皇室のある日本が他国の王太子を同格扱いして皇太子と呼ぶ
王国が自国の王太子を勝手に皇太子と同格扱いしてそう呼ぶ
これは同じ行為じゃない、後者は身分の僭称みたいなもんだ
作品内には出てこないが作中世界に皇室のある国も当然あるんだろう
王室のくせに皇室のうちと同格ヅラすんな!って起こられるんじゃあるまいか
あと現実のヨーロッパでは皇太子と王太子に呼び方の違いが無いので
ヨーロッパ風な作中の国でその二つの言葉が別個にあるという事自体もなんか気になる
966この名無しがすごい!
2023/10/09(月) 23:33:29.15ID:gKbZfJrN 渋々、婚約破棄をする王太子の話
日本の一般人陽子が悪役令嬢に憑依して王子や男爵令嬢をざまぁする気満々でいたところ、
男爵令嬢(聖女)には元の陽子の魂(80kg、枝毛だらけの髪、曇った眼鏡、寝っ転がってるetc)が見えていて…
元の日本人の姿がバレてるって笑えるような切ないようなw
しかも日本の陽子の体には入れ替わりで悪役令嬢が憑依してる
陽子がクズになった理由も垣間見えて切ないやら…
悪役令嬢は良い子なので陽子の体でそれなりな人生を歩むが
陽子の魂は異世界で…
全体的に拙い話だと思うんだけど、美人な悪役令嬢に憑依した!と浮かれて調子に乗ってたのに聖女に元の姿を見抜かれてるっていう発想が面白かった
あとDQNの電柱柱上りも草
日本の一般人陽子が悪役令嬢に憑依して王子や男爵令嬢をざまぁする気満々でいたところ、
男爵令嬢(聖女)には元の陽子の魂(80kg、枝毛だらけの髪、曇った眼鏡、寝っ転がってるetc)が見えていて…
元の日本人の姿がバレてるって笑えるような切ないようなw
しかも日本の陽子の体には入れ替わりで悪役令嬢が憑依してる
陽子がクズになった理由も垣間見えて切ないやら…
悪役令嬢は良い子なので陽子の体でそれなりな人生を歩むが
陽子の魂は異世界で…
全体的に拙い話だと思うんだけど、美人な悪役令嬢に憑依した!と浮かれて調子に乗ってたのに聖女に元の姿を見抜かれてるっていう発想が面白かった
あとDQNの電柱柱上りも草
967この名無しがすごい!
2023/10/10(火) 01:07:10.54ID:WsxFosP7 >>965
日本の場合は単純に伝統的漢字文化社会では皇・帝と王に隔絶の差があって
太子の号は皇にしか許されないものであったため王太子だと伝統と形式を無視した造語になってしまう
(余談だけど現皇族でも親王のさらに下は王(敬称は殿下)になると皇室典範で定められてる)
というだけの話だよ
欧州の場合はそもそも漢字ではないし皇と王の概念・差違も東洋と違うし
王子ともなると区別してないからどっちでも良いんで支障がない
ナーロッパの世界でこれを区別してる設定なら僭称というか詐称というか誤称というかになるだけで
読み手があまり決めつけない方が良いよ
日本の場合は単純に伝統的漢字文化社会では皇・帝と王に隔絶の差があって
太子の号は皇にしか許されないものであったため王太子だと伝統と形式を無視した造語になってしまう
(余談だけど現皇族でも親王のさらに下は王(敬称は殿下)になると皇室典範で定められてる)
というだけの話だよ
欧州の場合はそもそも漢字ではないし皇と王の概念・差違も東洋と違うし
王子ともなると区別してないからどっちでも良いんで支障がない
ナーロッパの世界でこれを区別してる設定なら僭称というか詐称というか誤称というかになるだけで
読み手があまり決めつけない方が良いよ
968この名無しがすごい!
2023/10/10(火) 02:10:46.45ID:WsxFosP7 >>904
荒唐無稽な舞台装置あたおか妹のせいで登場人物の心情が入ってこなかった
主人公の尻軽さもどうかと思ってたし
そんなんだから同じところで引っかかった
作者的には酷い妹とそれを作った両親をざまぁしないと!なんだろうけど
どこまでも舞台装置で整合性考えずに作った話なんだなってのが良く分かる部分だったわ
荒唐無稽な舞台装置あたおか妹のせいで登場人物の心情が入ってこなかった
主人公の尻軽さもどうかと思ってたし
そんなんだから同じところで引っかかった
作者的には酷い妹とそれを作った両親をざまぁしないと!なんだろうけど
どこまでも舞台装置で整合性考えずに作った話なんだなってのが良く分かる部分だったわ
969この名無しがすごい!
2023/10/10(火) 02:34:20.85ID:wXK2Dhpc 夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
完結してたので一気読み
作者さん、公爵のことを憎めないキャラにしたかったみたいだけど
いやいやいや1話の前日まで抱き潰してたくせにあっさり離婚申し出るとか白い婚姻じゃなくて残念とか
屑過ぎるエピソードぶっ込んどいて憎めないって無理すぎでは!?!?ってなったわ
既に1話で盛りに盛ってるのに仕事ができないとか猪突猛進とか、勝手に避妊してたとか
評価上がるエピソード何一つないのに嫌われて心苦しいとかないわー
元サヤにするなら挽回可能なやらかしにとどめないと
前世の記憶に一瞬捕らわれつつも主人公のことを思って振り切るくらいの事が最初からできてたらね
チョロインがあっという間に絆されて搾取人生に出戻っただけって感じで個人的にはバッド寄りのメリバだった
親友のカトレナの怒りの方にしか共感出来なかったわ
完結してたので一気読み
作者さん、公爵のことを憎めないキャラにしたかったみたいだけど
いやいやいや1話の前日まで抱き潰してたくせにあっさり離婚申し出るとか白い婚姻じゃなくて残念とか
屑過ぎるエピソードぶっ込んどいて憎めないって無理すぎでは!?!?ってなったわ
既に1話で盛りに盛ってるのに仕事ができないとか猪突猛進とか、勝手に避妊してたとか
評価上がるエピソード何一つないのに嫌われて心苦しいとかないわー
元サヤにするなら挽回可能なやらかしにとどめないと
前世の記憶に一瞬捕らわれつつも主人公のことを思って振り切るくらいの事が最初からできてたらね
チョロインがあっという間に絆されて搾取人生に出戻っただけって感じで個人的にはバッド寄りのメリバだった
親友のカトレナの怒りの方にしか共感出来なかったわ
970この名無しがすごい!
2023/10/10(火) 11:25:58.69ID:Ym09yn39 >>965
好奇心で読もうとしてみたけどすっごく読みづらくて1話途中でやめた
文中に余計な情報が多い
特に喪服のような真っ赤なドレスとか言い出して「?」となった後に喪服は基本黒系統だけど真っ赤な色もぎりぎり許容されてるって謎の設定説明
喪服のようなって言いたいだけでその変な設定いる?
難しい言い回しを多用しながら顔文字を混在させたり
「上級階級や裕福な中産階級」の上級階級のほうに「ブルジョア」ってルビふってたり
(コピペしてから気付いたけどそもそも上流階級じゃ?)
指摘されてる王太子云々まで行けなかったけどもういいや
内容自体も6話かけるようなものに見えないし
好奇心で読もうとしてみたけどすっごく読みづらくて1話途中でやめた
文中に余計な情報が多い
特に喪服のような真っ赤なドレスとか言い出して「?」となった後に喪服は基本黒系統だけど真っ赤な色もぎりぎり許容されてるって謎の設定説明
喪服のようなって言いたいだけでその変な設定いる?
難しい言い回しを多用しながら顔文字を混在させたり
「上級階級や裕福な中産階級」の上級階級のほうに「ブルジョア」ってルビふってたり
(コピペしてから気付いたけどそもそも上流階級じゃ?)
指摘されてる王太子云々まで行けなかったけどもういいや
内容自体も6話かけるようなものに見えないし
971この名無しがすごい!
2023/10/10(火) 12:27:13.99ID:0NKqp+Zq >>965
そもそも王太子呼びが許されてる理由になってないと思った
制度上王太子という身分がなくても次代の王を指し示す単語だと共通認識がある以上
公の場で使っちゃダメでしょ
仲間内でお前なら社長の後継者にだってなれるなどと軽口叩くのは許されても
本物の次期社長の前でそれをやったら普通に処分されるよね
そもそも王太子呼びが許されてる理由になってないと思った
制度上王太子という身分がなくても次代の王を指し示す単語だと共通認識がある以上
公の場で使っちゃダメでしょ
仲間内でお前なら社長の後継者にだってなれるなどと軽口叩くのは許されても
本物の次期社長の前でそれをやったら普通に処分されるよね
972この名無しがすごい!
2023/10/10(火) 19:07:05.98ID:+7oyGGnr ・「一晩一緒に過ごしただけで彼女面とかやめてくれないか」とあなたが言うから
正直ヒーローもヒロインも魅力が欠片も分からなかったけど
ヒーローが突然敬語になる所だけはツボだった
・ブリジットには敵わない
ヒロインがチョロかったからハッピーエンドだけど、そうじゃなかったら
自分を傷付けたあるいは自分が傷付けた相手と断れない縁談&親友役って地獄すぎる
というかこのブリジット、親友が傷付く可能性の排除より自分が傷付く可能性の排除を優先して
案の定傷付けといて誤解を解くのは他人任せのお姫様気質
ヒーローはヒーローでヒロインに避けられてるくせに
ヒロインに好きな人ができたとしても自分のモノにする気しかなかったと堂々カミングアウト
自分は心変わりしないからヒロインの他の縁談を潰して問題ないキリッ
って心変わりする奴だって粘着してる時はそういうんだよ全然安心材料にならないよ
本当にヒロインがブリジットに対してもヒーローに対してもチョロくて良かったね
正直ヒーローもヒロインも魅力が欠片も分からなかったけど
ヒーローが突然敬語になる所だけはツボだった
・ブリジットには敵わない
ヒロインがチョロかったからハッピーエンドだけど、そうじゃなかったら
自分を傷付けたあるいは自分が傷付けた相手と断れない縁談&親友役って地獄すぎる
というかこのブリジット、親友が傷付く可能性の排除より自分が傷付く可能性の排除を優先して
案の定傷付けといて誤解を解くのは他人任せのお姫様気質
ヒーローはヒーローでヒロインに避けられてるくせに
ヒロインに好きな人ができたとしても自分のモノにする気しかなかったと堂々カミングアウト
自分は心変わりしないからヒロインの他の縁談を潰して問題ないキリッ
って心変わりする奴だって粘着してる時はそういうんだよ全然安心材料にならないよ
本当にヒロインがブリジットに対してもヒーローに対してもチョロくて良かったね
973この名無しがすごい!
2023/10/10(火) 20:23:33.71ID:RuXXApn8 余命一年の呪いを受けたので好きに生きます
マジで泣いちゃった
登場人物がほぼヒーローとヒロインなのもいい
王太子の婚約者なにやってんだよう…
ヒーローお前かっこいいなあ…!
マジで泣いちゃった
登場人物がほぼヒーローとヒロインなのもいい
王太子の婚約者なにやってんだよう…
ヒーローお前かっこいいなあ…!
974この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 02:14:04.03ID:f8DW1ct/ 淑女の顔も二度目まで
淑女の顔も二度目まで
先が気になりすぎて一気読み面白かったその後も末路もだいたい納得
二度目主人公が娘生まれたらどうしようと悩んでるのを娘が見てて
愛情諦めてしまったの切ないがこれはどっちにとっても無理だわと
説得力があった何気ないところで止め刺すの因果応報
淑女の顔も二度目まで
先が気になりすぎて一気読み面白かったその後も末路もだいたい納得
二度目主人公が娘生まれたらどうしようと悩んでるのを娘が見てて
愛情諦めてしまったの切ないがこれはどっちにとっても無理だわと
説得力があった何気ないところで止め刺すの因果応報
975この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 03:20:37.26ID:XhpTHoD3 君に魅力が無かっただけ
いやまあ実際この元婚約者は何一つ魅力ない勘助だけど寝取り女も何様なんだろう?
キモおじと結婚したくないと泣きついて婚約者持ちの男に遅すぎる時期に婚約者捨てさせておいて
子爵夫人として支えてくれと事前に言われてたのに真面目に勉強せずに側にいるだけでいいでしょと逆ギレ
クズの元婚約者がヒロインとより戻そうとしたのその後だから完全に寝取り女の自業自得だよね?
そうなった後ですら元婚約者は寝取り女を正妻に据え置こうとしてたわけで
ただでさえ寝取り女なのに自分の怠惰で周りから受け入れられなかったことに癇癪起こして
寝取った男すら裏切って家から縁切られて平民になったけど私は元気です⭐︎オチってなんだこれ
いやまあ実際この元婚約者は何一つ魅力ない勘助だけど寝取り女も何様なんだろう?
キモおじと結婚したくないと泣きついて婚約者持ちの男に遅すぎる時期に婚約者捨てさせておいて
子爵夫人として支えてくれと事前に言われてたのに真面目に勉強せずに側にいるだけでいいでしょと逆ギレ
クズの元婚約者がヒロインとより戻そうとしたのその後だから完全に寝取り女の自業自得だよね?
そうなった後ですら元婚約者は寝取り女を正妻に据え置こうとしてたわけで
ただでさえ寝取り女なのに自分の怠惰で周りから受け入れられなかったことに癇癪起こして
寝取った男すら裏切って家から縁切られて平民になったけど私は元気です⭐︎オチってなんだこれ
976この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 05:40:11.08ID:heLddG06 >>975
読んでみた
よくいる婚約破棄と断罪を叫ぶバカ男ではなく
表面的にはヒロインが
>二人の健気な姿に心動かされて自分から身を引いた、という美談
実際は寝取り女が略奪女と言われないように寝取り女の尊厳を守った狡猾で腹立つ男だった点は面白い
(かっこいい!素敵!という意味じゃなくてね)
けど寝取り女の「平民になったけど私は元気です」そのオチはマジで「はぁ!?」だわ
3年間も人前で「悲しい恋の物語」をやってヒロインを障害扱いしてギリギリで婚約破棄させたよね?
たまたまの素敵な出会いがあったから良かったが、それがなかったからヒロインはしばらく悲惨な状態が続いたよな…
そしてヒロイン曰く
加害者アル(元婚約者)、被害者ティア(ヒロイン)
という考えに収まってるのもなんで…?寝取り女も立派な加害者やろがいw
ヒロインは新しい素敵な婚約者が出来て幸せいっぱいだからちょっと頭に花が咲いたかな…
寝取り女を侍女にしようとするとかもしかしてマウントも取ってみたかったのかな…
まぁ3年間も惨めだったから多少は仕方ないのかな??うーん
前半は面白いし新しい婚約者とのやり取りもとてもいいんだけど、寝取り女の手のひら返しと寝取り女に対する扱いからちょっと受け付けないわ
あと祖父同士の友情はそんな駄目かね?
元婚約者には「いつでも解消していい」って言ってあったのにって思ってしまう
老い先も短いだろうに
元婚約者と寝取り女の都合で長引いただけなんだから
そこはそいつらの責任だと思うけどなぁ
賛否あると思うけども
読んでみた
よくいる婚約破棄と断罪を叫ぶバカ男ではなく
表面的にはヒロインが
>二人の健気な姿に心動かされて自分から身を引いた、という美談
実際は寝取り女が略奪女と言われないように寝取り女の尊厳を守った狡猾で腹立つ男だった点は面白い
(かっこいい!素敵!という意味じゃなくてね)
けど寝取り女の「平民になったけど私は元気です」そのオチはマジで「はぁ!?」だわ
3年間も人前で「悲しい恋の物語」をやってヒロインを障害扱いしてギリギリで婚約破棄させたよね?
たまたまの素敵な出会いがあったから良かったが、それがなかったからヒロインはしばらく悲惨な状態が続いたよな…
そしてヒロイン曰く
加害者アル(元婚約者)、被害者ティア(ヒロイン)
という考えに収まってるのもなんで…?寝取り女も立派な加害者やろがいw
ヒロインは新しい素敵な婚約者が出来て幸せいっぱいだからちょっと頭に花が咲いたかな…
寝取り女を侍女にしようとするとかもしかしてマウントも取ってみたかったのかな…
まぁ3年間も惨めだったから多少は仕方ないのかな??うーん
前半は面白いし新しい婚約者とのやり取りもとてもいいんだけど、寝取り女の手のひら返しと寝取り女に対する扱いからちょっと受け付けないわ
あと祖父同士の友情はそんな駄目かね?
元婚約者には「いつでも解消していい」って言ってあったのにって思ってしまう
老い先も短いだろうに
元婚約者と寝取り女の都合で長引いただけなんだから
そこはそいつらの責任だと思うけどなぁ
賛否あると思うけども
977この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 12:40:21.55ID:Ki0C6c0m ヒロインから王子を奪って、嫌われている筈なのに何故か溺愛されるようです
面白かったしこの熱量なら王子も落ちるの納得だと思ったけど主人公が王子好きになる過程も読みたかったな
面白かったしこの熱量なら王子も落ちるの納得だと思ったけど主人公が王子好きになる過程も読みたかったな
978この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 14:38:19.68ID:6joc/lXp >>975
寝取り女の結末は自分も思った
そこは醜男との結婚からは逃げられませんでした残念!オチじゃないんじゃい、と
だいたい最初は頑張ってたのにティアと比べるから〜とかぬかしてるけど
悲恋に浸ってた3年間だってずっとティアと比べられ続けてたじゃん今更なに言ってんの
比べられるのが嫌なんじゃなくてティアの下だと思われるのが嫌なんじゃん
そもそも醜男との夫婦生活が嫌だってだけなら実は婚約破棄は必要なかったよね
商家だって貴族との繋がりが欲しいがための結婚なんだから
公妾みたいに表向きは商家の妻だけど実態は貴族の愛人で商家と貴族の橋渡し役をする
契約結婚にすればわりと全方位丸くおさまってた
そういう可能性を考えるのも嫌なレベルで嫌がってた醜男との結婚から逃げ切った寝取り女は
立派な勝ち組だよ
寝取り女の結末は自分も思った
そこは醜男との結婚からは逃げられませんでした残念!オチじゃないんじゃい、と
だいたい最初は頑張ってたのにティアと比べるから〜とかぬかしてるけど
悲恋に浸ってた3年間だってずっとティアと比べられ続けてたじゃん今更なに言ってんの
比べられるのが嫌なんじゃなくてティアの下だと思われるのが嫌なんじゃん
そもそも醜男との夫婦生活が嫌だってだけなら実は婚約破棄は必要なかったよね
商家だって貴族との繋がりが欲しいがための結婚なんだから
公妾みたいに表向きは商家の妻だけど実態は貴族の愛人で商家と貴族の橋渡し役をする
契約結婚にすればわりと全方位丸くおさまってた
そういう可能性を考えるのも嫌なレベルで嫌がってた醜男との結婚から逃げ切った寝取り女は
立派な勝ち組だよ
979この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 18:56:58.12ID:6joc/lXp 引き取られた家のお姉様の物はすでに盗られた後だった……
前例があるから自制が効いてるけど
この主人公を前例がない+父親がなんでも許す環境に放り込んだらどうなるか見てみたい
前例があるから自制が効いてるけど
この主人公を前例がない+父親がなんでも許す環境に放り込んだらどうなるか見てみたい
980この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 20:27:14.29ID:heLddG06 枯れ葉令嬢は、毒だとわかっていても呑みこんだ
とんでもない生贄制度を見直すきっかけになったのは
ヒロイン以外の婚約者候補達によるキャットファイトのすえの公爵子息の半身不随と高位の貴族令嬢の不足か
ヒロインがわざと大怪我して生贄から離脱したから高位の令嬢たちがストレス発散出来ずに荒れ狂ったのか
そこまで計算してたの?
ヒロイン家も男爵家と婚約せずにランドルフと婚約しとけば生贄にならずに済んだのに
でも、
>ランドルフ「まさか! マーリエが了承してくれたら結婚するつもりで王国に帰ってきたんだよ」
と言ってる割には、
帰国後に
>美しいマーリエにラドクリフは一瞬で恋におちたのである
とあるから幼い時は別に好きだったわけじゃないのね
あれ?でもすぐ上で婚約するために帰国してきたと言ってる…?
なんか細々したところがスッキリしない
とんでもない生贄制度を見直すきっかけになったのは
ヒロイン以外の婚約者候補達によるキャットファイトのすえの公爵子息の半身不随と高位の貴族令嬢の不足か
ヒロインがわざと大怪我して生贄から離脱したから高位の令嬢たちがストレス発散出来ずに荒れ狂ったのか
そこまで計算してたの?
ヒロイン家も男爵家と婚約せずにランドルフと婚約しとけば生贄にならずに済んだのに
でも、
>ランドルフ「まさか! マーリエが了承してくれたら結婚するつもりで王国に帰ってきたんだよ」
と言ってる割には、
帰国後に
>美しいマーリエにラドクリフは一瞬で恋におちたのである
とあるから幼い時は別に好きだったわけじゃないのね
あれ?でもすぐ上で婚約するために帰国してきたと言ってる…?
なんか細々したところがスッキリしない
981この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 20:34:00.48ID:heLddG06982この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 21:14:52.32ID:OXhJd3jj もう二度と泣き寝入りしません
もう二度と結婚しません
もう二度と騙されません
男の裏切りに泣き寝入り状態の女の携帯に「逆行しませんか?」という不思議なメールが届き、それに日付を返信すると精神だけがその日に逆行し、ざまぁするという作品てかシリーズ
現代日本が舞台で、受ける裏切りも家庭板で見かけそうなレベル、ざまぁのレベルもそれくらい
てか本当にその手の板やまとめサイトなんかから上手く対処できたケースのエピソードを拾ってきて、対処をしくじった逆行前を付け足せばそれで一本作れそうな感じ
ポイントはどれも結構入ってる
ナーロッパ貴族社会の壮大な話なんぞより、日本を舞台に実際ありそうな出来事へのざまぁの方がスカッとするって人、結構いるのかもしれないなーと思った
もう二度と結婚しません
もう二度と騙されません
男の裏切りに泣き寝入り状態の女の携帯に「逆行しませんか?」という不思議なメールが届き、それに日付を返信すると精神だけがその日に逆行し、ざまぁするという作品てかシリーズ
現代日本が舞台で、受ける裏切りも家庭板で見かけそうなレベル、ざまぁのレベルもそれくらい
てか本当にその手の板やまとめサイトなんかから上手く対処できたケースのエピソードを拾ってきて、対処をしくじった逆行前を付け足せばそれで一本作れそうな感じ
ポイントはどれも結構入ってる
ナーロッパ貴族社会の壮大な話なんぞより、日本を舞台に実際ありそうな出来事へのざまぁの方がスカッとするって人、結構いるのかもしれないなーと思った
983この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 21:23:03.94ID:OXhJd3jj >>981
たて乙
たて乙
984この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 21:24:02.89ID:6joc/lXp985この名無しがすごい!
2023/10/11(水) 22:33:01.10ID:TqzbZ4od >>979
贅沢で豪華なケーキが食べたいです!!
とかちゃっかり姉にねだってるし、この妹も大概だと思うよ
ひそかに王子に横恋しちゃってたしね
かなり危うい性格してる
前例あってレンタル攻撃で助かった口
贅沢で豪華なケーキが食べたいです!!
とかちゃっかり姉にねだってるし、この妹も大概だと思うよ
ひそかに王子に横恋しちゃってたしね
かなり危うい性格してる
前例あってレンタル攻撃で助かった口
986この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 01:16:40.17ID:vpbS0Pn+987この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 01:33:10.02ID:3wwdzpol 光の魔術師は憧れの人の呪いを解きたい
ヒロインの性格が古き良き少女漫画ヒロイン寄りでなんか新鮮な気分
ヒーローも色々足りないところあったけど侯爵令嬢とかヒロイン兄が色々言ってるし
ヒーローもきちんと自分が身勝手な振る舞いだったと反省してるので不快感はないかな
ヒーロー母は元婚約者ときちんと話し合ってればここまで拗れなかっただろうに
しかも結果的に元婚約者と駆け落ちしたことになる相手を虐げてたクズ共をざまぁした形になってるというね
ヒロインの性格が古き良き少女漫画ヒロイン寄りでなんか新鮮な気分
ヒーローも色々足りないところあったけど侯爵令嬢とかヒロイン兄が色々言ってるし
ヒーローもきちんと自分が身勝手な振る舞いだったと反省してるので不快感はないかな
ヒーロー母は元婚約者ときちんと話し合ってればここまで拗れなかっただろうに
しかも結果的に元婚約者と駆け落ちしたことになる相手を虐げてたクズ共をざまぁした形になってるというね
988この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 03:59:47.74ID:DC+eu8SJ >>964
24時間でも落ちないみたいだよ
ここの3つ前の161で997から998の間に24時間以上たってる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668012183/997-998
24時間でも落ちないみたいだよ
ここの3つ前の161で997から998の間に24時間以上たってる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668012183/997-998
989この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 06:39:26.66ID:BF1DYCYM 【連載版】推し騎士に握手会で魔力を貢げる世界
恋愛面もストーリーも熱い展開になってきて楽しい
ヒロインは疲れ切ったOLみたいだけどヒーローはけなげで可愛い
実はすごい血筋なんですーはまたかと思ったしご都合主義なんだけど伏線っぽいものはあったのでそこまで唐突じゃなかったかな
もうすぐ終わりそうな気配
恋愛面もストーリーも熱い展開になってきて楽しい
ヒロインは疲れ切ったOLみたいだけどヒーローはけなげで可愛い
実はすごい血筋なんですーはまたかと思ったしご都合主義なんだけど伏線っぽいものはあったのでそこまで唐突じゃなかったかな
もうすぐ終わりそうな気配
990この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 06:40:29.83ID:+BoDHklb >>987
ヒロイン兄の超正論ほんと「それな」としか言いようがない
独りよがりのアホヒーローが周囲に頼らなかったせいでヒロインがめっちゃ迷惑してたのは事実だしね
てめえの境遇に酔ってんじゃねえよボケ、ってほんとに思ったしw
まあこのヒーローは最後まで好きになれんかったけど
ヒロイン兄の超正論ほんと「それな」としか言いようがない
独りよがりのアホヒーローが周囲に頼らなかったせいでヒロインがめっちゃ迷惑してたのは事実だしね
てめえの境遇に酔ってんじゃねえよボケ、ってほんとに思ったしw
まあこのヒーローは最後まで好きになれんかったけど
991この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 09:36:36.13ID:2HsVIrWk 【連載版・第十一章スタート】エーファは反溺愛の狼煙を上げる
エーファ、元婚約者エンド待ちなんだけど、いまどうなってるの?
もう希望はない感じかな…
エーファ、元婚約者エンド待ちなんだけど、いまどうなってるの?
もう希望はない感じかな…
992この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 09:46:18.95ID:OUl84Z0G993この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 10:18:01.81ID:P6L1FxkE 仕組まれた婚約破棄 〜当て馬令嬢だった私が愛したもの〜
ハッピーエンドとは?
「見てるだけで助けてくれなかった」それがすべてだと思うんだけど
婚約した時の言い回し的にその時点で既に絆されてた感じ?
その関係の形こそが理想系なの?
いくらやりたいことをまっとうできた人生でも
粘着男に生涯付きまとわれるエンドだとハッピーじゃないエンドとしか思えないけど
見られてることに快感を覚えてハッピーになっちゃった系なんだろうか
ハッピーエンドとは?
「見てるだけで助けてくれなかった」それがすべてだと思うんだけど
婚約した時の言い回し的にその時点で既に絆されてた感じ?
その関係の形こそが理想系なの?
いくらやりたいことをまっとうできた人生でも
粘着男に生涯付きまとわれるエンドだとハッピーじゃないエンドとしか思えないけど
見られてることに快感を覚えてハッピーになっちゃった系なんだろうか
994この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 12:52:31.94ID:GRsrKm0E >992
ありがとう
ああ、残念
ブクマ外すわ
番に打ち勝つ誠実な男はいなかったか
ありがとう
ああ、残念
ブクマ外すわ
番に打ち勝つ誠実な男はいなかったか
995この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 12:53:28.07ID:GRsrKm0E >992
ありがとう
ああ、残念
ブクマ外すわ
番に打ち勝つ誠実な男はいなかったか
ありがとう
ああ、残念
ブクマ外すわ
番に打ち勝つ誠実な男はいなかったか
996この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 13:54:37.06ID:POqS+eGc ヒロインから王子を奪って、嫌われている筈なのに何故か溺愛されるようです
おもしろかったけど、これなら素直に第三王子に惚れ込んでいるから
なんとか振り向いてもらいたいからアタックしてたってストレートな方がよかったな…
そんなつもりは無い(下心はない)のに好かれちゃった!がやりたいのは分るけど
べつに下心あってもいいのにって思っちゃう
おもしろかったけど、これなら素直に第三王子に惚れ込んでいるから
なんとか振り向いてもらいたいからアタックしてたってストレートな方がよかったな…
そんなつもりは無い(下心はない)のに好かれちゃった!がやりたいのは分るけど
べつに下心あってもいいのにって思っちゃう
997この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 13:55:52.65ID:KJDOr36W 仕組まれた婚約破棄 〜当て馬令嬢だった私が愛したもの〜
主人公は焚きつけてた分もうちょっとざまあされてもいいと思ってしまった
あとやっぱりストーカー男にほだされるのは意味分からない
主人公は焚きつけてた分もうちょっとざまあされてもいいと思ってしまった
あとやっぱりストーカー男にほだされるのは意味分からない
998この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 19:56:55.48ID:zr8KcNfB ヒロインから王子を奪って、嫌われている筈なのに何故か溺愛されるようです
面白かった
強いて言うなら、友情エンドに重きを置いてたけど
ヒロインが第3王子を好きになる過程が欲しかった
ヒロインの前世は男だった可能性も捨てきれないし、
ゲームのヒロインも前世持ちでバッドエンド回避の為に鍛え抜いたのかな
面白かった
強いて言うなら、友情エンドに重きを置いてたけど
ヒロインが第3王子を好きになる過程が欲しかった
ヒロインの前世は男だった可能性も捨てきれないし、
ゲームのヒロインも前世持ちでバッドエンド回避の為に鍛え抜いたのかな
999この名無しがすごい!
2023/10/12(木) 21:51:37.18ID:P6L1FxkE 『呪われた公王』へ押し付けられた召喚聖女
プロポーズのくだりが良かった
聖女ちゃんには本来なんの義務もないはずなのに公国に献身的すぎないかとも思うけど
それだけ王国で心を折られまくってたのかな
良かったと思うけど欄外のコメントが気になって感想欄見に行ったら長文返信しててドン引きした
批判って多分長文返信のアレだよね
作者自身が説明にあれだけの文章量を必要とするんだから批判というか単なる本文に書け案件だよなぁ
プロポーズのくだりが良かった
聖女ちゃんには本来なんの義務もないはずなのに公国に献身的すぎないかとも思うけど
それだけ王国で心を折られまくってたのかな
良かったと思うけど欄外のコメントが気になって感想欄見に行ったら長文返信しててドン引きした
批判って多分長文返信のアレだよね
作者自身が説明にあれだけの文章量を必要とするんだから批判というか単なる本文に書け案件だよなぁ
1000この名無しがすごい!
2023/10/13(金) 01:00:22.28ID:JJ/UZjPP >>999
該当の感想って一番古いやつ(他作品の帰さない設定)のことだよ
私が読んだときには後書きコメント有りで長文返信も返信元感想も無かったし
割烹の主張とも一致してる
むしろ不足項目や未公開設定の説明は好きなんだと感じた
該当の感想って一番古いやつ(他作品の帰さない設定)のことだよ
私が読んだときには後書きコメント有りで長文返信も返信元感想も無かったし
割烹の主張とも一致してる
むしろ不足項目や未公開設定の説明は好きなんだと感じた
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 1時間 33分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 1時間 33分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- 石破茂、花粉症の公害認定に言及する。「風の強い日はアレルギー。無菌状態に慣れすぎ、みんなあちこち弱ってる」 [851881938]
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 膣土方だけど質問ある?
- 🏡