X

今日読んだなろうをレビューするスレ2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 47a5-+caL)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:31:26.38ID:0z25wRst0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」作品を読んだ感想を書いて情報交換をするスレです。
荒らし行為は厳禁ですが、ポジティブもネガティブもウェルカムです。
読んだ素直な感想を書き出して盛り上がりましょう。


・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
今日読んだなろうをレビューするスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685783658/l50/

▼関連スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697720531/

あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 20ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689593711/

【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1695734526/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/20(水) 20:43:39.00ID:KN5oUaX1M
>>825
メインストーリーはある程度キリが良いとこまでやった気がする。記憶が曖昧だ。
2024/03/20(水) 21:28:42.80ID:IP7LIyTY0
>>827
ノクタの同作と内容に違いあった?
2024/03/21(木) 05:42:02.12ID:QJ8Wlh82d
>>829
ノクタにもミッドにも無いん。
なろうしか読んだこと無いから違いはわかりません。
2024/03/22(金) 08:46:15.30ID:lt3f0N1La
【マイルド】異世界 きまぐれぶらり旅~奴隷ハーレムを添えて~

最新話まで読んだ感想
遥か異界の上位互換って感じ
雰囲気はボッチだがイベントが立て続けに起きて奴隷とはいえ仲間もできる
戦闘シーンが多い
よく書けてはいるが戦闘回数が多いので飽きてきて飛ばし読みするようになった
最強というわけではなくスカッとするようなカタルシスはないが主人公強いよムーブはある
マップが急速に広がってからは対人的な余計なトラブルに自ら首を突っ込むようになり非常に好戦的で初期のキャラ設定が死んでいる
面白いのは確かだが「首を突っ込む→回避または勝利する→場所を移動して首を突っ込む」の繰り返しパターンになってきているので飽きてきた
2024/03/22(金) 09:08:16.82ID:KMh5FrLK0
>>831
マイルド版なんてあったんだね
深夜版しか知らなかった
なろう版が311話で深夜版が312話だね
深夜版でも18禁描写は非常に少なくて淡白
戦闘シーンは長引かせずスピード感あって秀逸です
僕は大好きな作品
2024/03/22(金) 09:20:07.18ID:VXnQ0FREd
>>831
奴隷3人目が出たあたりから方向性間違えた感があるよね
2024/03/22(金) 09:45:34.35ID:fjT9nY8rd
>>825
メインストーリーとかとくに無い
転生主人公が死んだ時の苦しさからとにかく死にたくないとなって目茶苦茶やる話
自分が死なない為に何の罪もない人達虐殺したり死んだほうがましって間に合わせる
被害者視点の話が多くとにかくグロくて可哀想なエピソードが続いていくだけ
2024/03/22(金) 12:45:19.24ID:lt3f0N1La
>>833
あーそうかも
最初と二番目が育成系なのに、三番目で既に出来上がった便利な強駒を投入しちゃったから二番目を放置でバトルを繰り返すようになったな
2024/03/22(金) 14:57:41.40ID:lt3f0N1La
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた

なろう系ってこういうのだ――とめっちゃ腑に落ちる作品
なぜか子供姿で異世界にいて習得が難しく才能を持つ者が珍しいとされる魔法をたった数カ月で全属性スイスイ使えるようになり容量無制限に近いアイテムボックスももちろんサクッと習得する
ギルドに登録すると見知らぬ女の子に誘われ凄ーい言われながらサクサク討伐
もういいわで18話で脱落
837この名無しがすごい! (スッップ Sd33-jrZC)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:37:52.84ID:HFC+Y7ind
>>836
作者が三木なずなな時点で終了、どの作品も全部同じ流れだからなあ。
出稼ぎだから自分が書きたい物じゃなくて、金になる為にこういうのがウケるんでしょってのを貫いてるのはある意味関心。
まあコミカライズの漫画家のおかげか業界もネタ切れなのかアニメ化も決まったし成功者ではあるんだろうな。
2024/03/22(金) 15:52:38.68ID:DHixLIPD0
粗製乱造よね
この人とか何人か花郎読んでるようなバカはこういうのが読みたいんやろみたいな雑なのを連投して下手な鉄砲数撃ちゃ当たるを地で行ってるから馬鹿にできんわ
商業作家としては便利な駒なんだろうな
2024/03/22(金) 16:25:04.61ID:qeYg9DGe0
>>831
結構おもろいけど、まとめて読まないとつらいので章終わる事にまとめて読んでるわ
2024/03/22(金) 18:25:16.81ID:XcRyNo5P0
>>836
本家の没落予定より酷いな
2024/03/22(金) 18:30:51.27ID:lt3f0N1La
>>837
この作者の「俺はまだ本気を出していない」は好きなんだけど、コレは読み続けるの無理
842この名無しがすごい! (ワッチョイ b99d-t//1)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:31:10.62ID:CHWfRJ5c0
居眠りしてる馬鹿議員と同じパパを元に集まったと思うけどな
今日は賑やかだな
843この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bab-7EUU)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:09.42ID:/fxS7KVz0
最近は高校生がターゲットにするしかない感じだな
本人気にしてないんか?
844この名無しがすごい! (ワッチョイ fbba-t//1)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:24.57ID:j0xsCZSN0
炭水化物も食ってはいけない、したらあかんやろ
845この名無しがすごい! (ワッチョイ 5178-9bPZ)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:47:58.46ID:V0FcXqnX0
>>619
今日は
846この名無しがすごい! (JP 0H63-/jbP)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:49:10.79ID:pYvO+xMaH
スケートでは実績に差がでるとまずいから?
同業者になったから買いたくなくなるわな
鉄道模型はやめなさいお婆ちゃんは人気が凄い定期
2024/03/23(土) 00:52:39.22ID:V0FcXqnX0
推しの出ないショーは一切見ないってさ
2024/03/23(土) 01:16:49.37ID:252FpzTK0
>>373
まともな
849この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b33-9bPZ)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:17:52.94ID:NbyQ2qNE0
>>588
2発目打つまでに何してたんだな
2024/03/23(土) 01:20:05.33ID:NbyQ2qNE0
それはそれできついだろう
カメラマンは頑張ってたな
https://i.imgur.com/vTP932J.mp4
851この名無しがすごい! (JP 0H6d-IOXH)
垢版 |
2024/03/23(土) 07:59:13.15ID:Xw0NcY03H
>>850
グロくさいなこの動画
2024/03/23(土) 08:12:45.72ID:dKm+6S550
ミスター中途半端、四葉夕トのエリィ・ゴールデンと悪戯な転換読み返してるカクヨム
なろうの時はもう少し先まであったんだけどね
その途中までは面白いです
2024/03/23(土) 09:04:42.49ID:ugUUJ2630
売れ残りの奴隷エルフを拾ったので、娘にすることにした
カクヨム
最強天才魔術師が気まぐれに買った何やっても無反応のエルフ幼女と打ち解けていくような内容かと思ったら1年後~で全てすっ飛ばしてすっかり天真爛漫になったパパ大好きエルフ幼女の溺愛成長日記
エタってる?
2024/03/23(土) 09:57:13.29ID:0SFyiBcT0
エリィ・ゴールデンは好きだったけど同じギャグの繰り返しがキツくて読むのやめちゃったな
ツッコミが毎回毎回「おいいいいいい!」なのもキツかった
2024/03/23(土) 10:22:57.21ID:W/Osgjg4d
著者の名前になんか見覚えがあると思ったら
『転生七女ではじめる異世界ライフ 』、『転生大聖女の異世界のんびり紀行』、『パリピ孔明』の人か。
2024/03/23(土) 17:40:37.09ID:G/nyj/lf0
転生大聖女の異世界のんびり紀行がコミカライズに追いつかれかけたせいか新章始まったばかり
1話目はほぼ現状報告で終わったけど
2024/03/23(土) 17:47:53.42ID:W/Osgjg4d
続きが書き溜めてあってコミカライズの公開に合わせて公開していくのかもねえ
858この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b4a-1t4T)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:37:55.22ID:4fCdraZY0
元々PCS上位陣へのアピールかもしれない
859この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-7EUU)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:59:42.94ID:cmTjTWJi0
とか考えて枠取ってるかと思ったら配当無くなってきた瞬間8連敗とかコロナなければ良い
860この名無しがすごい! (ワッチョイ 711a-ymXR)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:03:01.23ID:G6EgbRpD0
>>610
安らげない
議員年金とかでは史上最低の新人王ご覧ください
861この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b9a-FZGv)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:03:54.79ID:m8Ad6gRv0
>>538
やってる感だけだからな。
国民もアホてのはその辺り質問してないよねえ?
862この名無しがすごい! (ワッチョイ 5189-S/ui)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:35:32.19ID:2ymCmH4t0
というか
863この名無しがすごい! (ワッチョイ 5138-FFDZ)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:46:51.52ID:iJ/n6LMR0
盆栽はおっさんの遊びやん
2024/03/24(日) 07:41:25.60ID:e2uerNEV0
南総里見異聞録という作品を読んでるんだが地の文がキモすぎる
読者に語りかけるような地の文なんて少なくとも記憶に残るほど読んだことはなかったが
このキモさは記憶に残るわ。なんなら記録に残してもいいレベル
話の内容は面白いのに地の文がキモすぎてそれだけで切れる
2024/03/24(日) 08:02:07.28ID:K1UMdOrQ0
>>864
タイトルだけだと
おっ八犬伝下敷きにした古臭い伝奇ものかってわくわしちゃうね
2024/03/24(日) 08:16:54.08ID:dgsxcPgga
>>864
長い空行でタイムラグを表現したり
中黒(・)で三角形を書いたり
いろいろやらかしてるね
2024/03/24(日) 10:09:41.61ID:tFnzZMi50
1話の冒頭だけ見た
馴れ馴れしい戦場カメラマンみてーな頻度の読点だな
2024/03/24(日) 12:54:59.32ID:IZkrSwVj0
>>866
長い空行を使ったタイムラグ表現に感動する読者様もおるんやで
余韻を感じるらしい
2024/03/24(日) 13:06:46.66ID:OJysvg6V0
元宮廷錬金術師の私、辺境で~
100話ちょい 追放 婚約破棄 女主人公 10数話でギブ

最年少で合格した名門錬金術師家系の宮廷錬金術師さん(元孤児の養子)が公爵嫡男から婚約破棄、追放、代わりに妹(名門血統)と婚約宣言。
養子で天才で公爵夫人でと嫉妬から同僚上司にいびられてたので清々すると快諾する。
子供がいないからってそんな適当に孤児を養子にするの?しかも最初の2年で教育等など切られて(おそらく妹産まれたから)金稼ぎもしてたそうだけど公爵嫡男の婚約者の教育とかどうしてたんだ?しないで婚約者にしてた?してるのに金銭援助無しか少ないとか公爵舐め腐ってるよね?
しかも職場でいびられてたって普通に周囲が愚かすぎない?


追放されてそのへん歩いてたら孤児院の先輩(20過ぎ∧5年前から連絡不通)に遭遇、その先輩は何故か5年前に辺境貴族の養子になり最近領主になっていた。
ついた領主屋敷でメイドが唐突に領主にキック、女を攫ったのかと叫んだりするも楽しい方々でスルー。
元領主は15以上の孤児を引き取って次代に据えようとか本気か?というか孤児院で15までいられるほど福祉に力入ってる世界観?
メイドが客の前で粗相しまくりはさすがに前代が優しいとか云々のレベルじゃないだろあたおかとしか。

辺境領地のお勉強で四季の話題になるもこの領地、四季が一月づつしかなく、3倍の速度で季節が巡るとのこと。
問題は300年前の戦争で魔法が使われたからということでそれが原因かと思ったらひどくなっただけで巡りの速さ自体はもとからということ。魔法のせいじゃないんかーい。
ろくに作物も育たないとかそんな土地捨てればいいのになんでしがみつくの?


ツッコミどころ満載でツッコミの練習にいいと思います。
こんなんが書籍化コミカライズされてるとか流石に…
2024/03/24(日) 14:07:17.43ID:YCU5QAFB0
>>869
ちょっと読んできたけど孤児院の先輩が領主というより村長?町長?レベルの規模感だね
あと貴族が分家からではなく孤児からほいほい養子を取る世界観に違和感ありすぎる
2024/03/24(日) 16:59:14.38ID:IZkrSwVj0
宰相が忠義って言いながらやらかした王様を蹴り飛ばす小説めっちゃ好きだったけどそういうのが苦手な人もいるんだな
まあそれはそれとして俺も>>869のはすぐにブラバしたんだが
2024/03/24(日) 19:10:16.60ID:qNygnCAA0
カクヨムの検索がゴミ過ぎてつらい
文章多い順とか古い順ができないからホントつらい
そして会話文と地の文が最低でも3.5:6.5くらいじゃない作品って基本駄作な気がしてきている

カクヨム
異世界貴族は家柄と共に
騎士王学院の怪騎士
ソウルダッシュ

会話文多過ぎ地の文なし
表現に使用する語彙が稚拙で貧弱
あらすじに対して主人公の行動がぶれぶれかつおおよそ前世が現代社会に居たとは思えないくらいギリ健過ぎる
全部途中で投げ

カクヨム
ロードオブダーク
パクリと作品
作者の作品一覧を見たが全部パクリなんだけれどどうしてアカウントがバンされないのか謎

なろう
前略妹様
誤字脱字構文等お世辞でも良作ではないんだが、ネチネチウネウネグズグズとした地の文での心情描写が終ノ空を初プレイ時のアマチュア感を思い出せて個人的にはとてもすき
おすすめはしない
2024/03/24(日) 19:20:38.32ID:qNygnCAA0
カクヨム
始まりの国皇
星の数ほどあるジェネリックオバロ
脳死でサクサク読めるけれどサイド使いだからテンポが悪く感じる

カクヨム
オールドマン
日本の黒幕だった老害が転生して好き放題やるお話
もう少し重厚な単語での表現してくれるとあらすじに合う文体になる気がする
ストーリーも爺感が不足しており物足りない

カクヨム
豊右府末裔顛末記
if日本史で徳川天下における架空の豊臣家家臣のお話
くっそ面白いけれどこれは今の時流じゃ流行らないのもわかる
2024/03/24(日) 20:21:22.29ID:NRwl+ak/0
>>870
ほんそれ
先輩の方は辺境の上に環境がアレ過ぎるから貴族の養子は望めないとかは言えるだろうけど、名門錬金術師家系さんはその血統で食ってきてるのにそれでええんか…ってめっちゃなる

>>871
ギャグやコメディならいいし、時と場合を考えて二人っきりとか周知されてる中でまたかって感じなら全然問題無いけどシリアスとか普通の空気感でやるのは違うかなって
2024/03/24(日) 23:15:11.41ID:owUd2uqt0
転生少女は元に戻りたい
元の名前は忘れたけどタイあらスレで前に自晒ししてたやつ最新話まで読んだ
何も付けてないところてんみたいな味がないやまなしオチなし意味なしの話が淡々と続いた
2024/03/25(月) 07:20:53.06ID:0wsuc6cja
クズ野郎異世界紀行
最新話(天使の分け前)まで読了

ダークなファンタジーで異世界に転移した主人公が殺戮ドールと一緒に旅する話
タイトルから受けた印象と実際に読んで感じた作風が随分と違った
自身は戦闘能力が皆無の主人公が序盤はクズムーブでドールのヒモ生活をするが最新話付近では人形遣いっぽくなっている

魔獣討伐・戦争・陰謀に関わって、相棒のドールが暴力装置として対象を一掃する話が続く
各エピソードは設定が練られていて読み応えはあった
最後は必ず圧倒的な暴力で解決するので安定感がある一方、情緒不安定だったり病んでたりする人間が数多く出てくるのでやや読み疲れる面もあり
2024/03/25(月) 10:56:56.69ID:hcemmlfYa
ドリーム・ライフ~夢の異世界生活~ なろう

ぱっと見は、上質なテンプレなろう小説と言えるかな。
目新しさはないけども、文章は上手くそれだけで他小説と同じ展開でも読み続けてもいいかなと思わせられる力がある。
この小説はタイトルにもあらすじにも書かれてないけど"酒"についてとにかくストーリーに絡んでくる。醸造技術がない世界に、主人公が知識を持ち込んだ為ドワーフが狂喜乱舞する。ただし、序盤はその形を潜め中盤から後半にかけとにかく酒酒酒の話。正直辟易する。
作者がこの作品は外伝と言うように、本編(トリニータス・ムンドゥス)を補助するストーリーな為、大元のボスとは最終的には戦わずに終わった。多分同時期連載で同時期完結してることから、2作品が連載してる時に読んでたらライブ感があって楽しめたんだと思う。本編読んでないから知らんけども。序盤8中盤後半5ぐらいの評価かな
2024/03/25(月) 11:02:25.09ID:+0Ez2ex50
>>877
今読むとちょっと古臭いわな
読めるものではあるけど
元ネタの方の小説と合わせて一昔前のWEB小説って感じよね
2024/03/25(月) 11:24:46.10ID:lcWqkmFv0
酒造りの合間に世界を救うだけのお話
2024/03/25(月) 12:06:13.91ID:pWOgLJsW0
それドワーフ関連がしつこかったな何回同じ展開やるんだよって
作者が自身をメアリー・スー化して自作品に登場してる感もキツかった
2024/03/25(月) 12:34:23.71ID:iCsI8NXb0
ドワーフが酒のためならなんでもやる展開とういいわ
2024/03/25(月) 12:39:47.86ID:lcWqkmFv0
ドワーフ殺すにゃ刃物はいらぬ
メチルアルコールがあればいい
2024/03/25(月) 12:42:21.27ID:Z/mER33b0
>>877
その作者が今書いてる戦記ものはまあまあいけんぞ
ふかふかダンジョンとは違う理由だけど知識チートが封じられてるんで手持ちの札と戦略でやるしかないっていう
もっとも大陸最高のNINJA組織みてーなのを最初から使えるし御都合主義いっぱいだからなろう戦記には違いないんだが
2024/03/25(月) 12:43:18.49ID:+0Ez2ex50
ドワーフの肝臓はメタノールでも問題なく代謝できるとかありそう
2024/03/25(月) 17:54:39.90ID:K54iYIch0
>>876
タイトルから主人公が外道とかサイコパス系かなと思ったら
クズはクズでも、ヘタレキモ系クズ(人としてダメな意味でのクズ)の方で確かにタイトルの印象と違ったわ
2024/03/25(月) 18:05:45.94ID:k7KN13ufM
他の登場人物のクズさがレベル高いので主人公の怠惰なだけのクズは相対的にかなりマシになってるわ。
2024/03/26(火) 05:46:01.84ID:CyhaA677a
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

最新話(150話)まで読了
序盤は展開が短絡的でハズレかなぁと思ったがまあまあ楽しめた
主人公は王族設定だがセリフ回しが現代風でなんちゃって感が漂う
内容はリアリティを伴わないドタバタコメディで章ごとにストーリーが一段落するのでサラサラ読める
主人公とヒロインたちの掛け合いがパターン化&漫画っぽいノリで小説としてはかなり軽め
コミカライズを意識したライトユーザー向け(設定のアバウトさを気にしない人)の作品なのかも
2024/03/26(火) 06:22:24.08ID:Qw4iTRLg0
>>887
この作者の人書き慣れてるからか平行連載いくつか持ってるけどどれも手癖で書いてる感があって軽いのよね
色んなパターンで書いてくれるから中には面白いって感じるようなものあるけど打率は低いと思うの
これは良くも悪くもない読める部類だけどAI陰陽師とかは同時期連載だけどハズレだと思う
たまに面白いのが出てくるだけクソしか量産しないようなやつよりはマシだけどな
2024/03/26(火) 07:04:41.45ID:/M+3sgL10
出雲のコピペ乱造作品集もそこそこ有名になってきたな
月夜シリーズに名が刻まれる日も遠くない
2024/03/26(火) 10:12:15.85ID:OwGKDKt1d
>>887
出雲大吉の中では一番好き
展開にメリハリある
2024/03/26(火) 10:18:35.72ID:a/wOJi340
出雲大吉作品では「幸福教団へようこそ!」が好き
2024/03/26(火) 21:51:41.21ID:eZHK0YZi0
>最も嫌われている最凶の悪役に転生

最凶なのに若干弱くてストレス
2024/03/27(水) 08:45:05.76ID:HP/ptf/td
転生不幸

主人公が元気で明るくて賢いのが良かった
元気で明るいと低知能にさせるなろうキャラテンプレが多いのでそこが違うだけでも新鮮に感じる
ただ恋愛要素が邪魔に思ったのと世界を変えたいと言ってたのに王妃になるの拒否したのは納得いかない
一番手っ取り早いのに
全体的にまあまあ面白かった
2024/03/27(水) 09:17:39.93ID:e7lWTeao0
TSとか女さん主人公ならそう書いといてくれ
2024/03/27(水) 10:25:08.62ID:clepN9E20
>>893
学園編の卒業で終わってたらなろうの最高傑作になれたと思ってる
世界名作劇場的な雰囲気があってめっちゃ好きだったわ
2024/03/27(水) 11:48:34.34ID:e7lWTeao0
異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。
https://ncode.syosetu.com/n1368io/
を読んでたけど50話行かないくらいでギブ
帰還勇者物でよくある魔法もモンスターもいる日本に帰ってきちゃった勇者がって話
モンスターとかダンジョンがメインっていうより悪魔とか特殊能力者がみたいなちょっと毛色の違うローファンかなと思って読んでたけどソロモン72柱とか出だして話がごちゃごちゃしてきたらクドさのほうが目に付くようになって読んでられなくなった
タイトル通りの擦り切れ系主人公で目立ちたくないでござるとかやってる割に事件の中心に躍り出ていくみたいなところもあって一貫性がない
巻き込まれっていうより巻き込まれに自分から入って行ってる感じ
序盤のあたりで読むのやめちゃったからこの後どうなるかわからんけど成り行きで身バレしていって関係者増やしていってやれやれとか言いながら事件の中心で踊っちゃうんだろうなって思ってる
主人公以外にも異世界経験者みたいなのもいて世界観的には面白そうだったのに残念
巻き込まれてドタバタやるならやるでいいからクドさ少なくしてサクサク読めるものならいい感じだったと思う
2024/03/27(水) 11:50:36.79ID:J01i1B9f0
ほんとなろーしゅ君の目立ちたくないはアテにならんからなあ
2024/03/28(木) 09:33:43.62ID:SdvWD6BF0
道案内の少女
全話読破済みだが読み直してやっぱ酷いと思った
6割面白いけど4割クソな作品。面白いには面白いが読んでてストレスがヤバい
ポイント的には中堅上位くらいだけど明確なブラパポイント餅だから典型的な中堅作だと感じる

以下ヤバい部分
主人公のアイデアを周りのキャラに奪われてそいつの成果にされんのがほんとに酷い
最初は共同研究だなんだと言ってるがお題目だけで実際は主人公になんの見返りもないし
時間が経つと主人公の協力がなかったことにされて協力相手の手柄が何故か100%になってる
しかも1回だけじゃなく何度もある

その筆頭が主人公の惚れてるヒロインのデブなのもヤバい
手柄を掠め取っていくだけのデブをヒロインポジというだけで持ち上げられても好きになんかなれない
デブってだけで嫌なのに窃盗するタイプのデブは擁護のしようがないだろ。作者は何考えてんだ?

主人公の目的は手柄を立て続けるデブに並ぶことなんだがそのデブの手柄が主人公ありきだからマジで意味不明
しかも主人公が手柄を正当に受け取るだけで余裕で並べそうだから疑問しかない
話の都合にもほどがあるわ
2024/03/28(木) 09:46:27.67ID:Xv8mazXJa
勝ち札を揃えての最強スタートってどこが面白いのか分からない
成長する余地がないよね
900この名無しがすごい! (ワッチョイ 7583-SJn6)
垢版 |
2024/03/28(木) 10:15:57.54ID:Ynkr/uRg0
>>898
これだけ読むと、作者に脳障害や精神疾患を疑うレベル
でも作者の中では整合性が取れてるんだろうな
2024/03/28(木) 10:26:15.71ID:7OZE0daJ0
>>898
こんなの読みたくないわ
2024/03/28(木) 10:39:05.99ID:j0i12JrG0
>>898
6割の面白さを説明できないのもその作者以上にアレだと思う
2024/03/28(木) 10:49:53.40ID:cMu8OO5kr
>>902
そこも面白くないから説明できないのでは
2024/03/28(木) 10:55:38.11ID:SdvWD6BF0
>>900
一応読んでると作者の思想みたいなもんは読み取れるようになってはいる
主人公の提供したものはアイデアや素材であってそれを活かすのは基礎研究や販路構築だといいたいらしい
それにしたって50:50が0:100になるのはイカれてると思うけどね

>>902
面白さを説明する気がないだけです
というか説明しても薄っぺらいんだよな
世界観がいいとか設定が良いとかキャラがいいとか言われても響かんでしょ?
まぁでも面白いのは本当だから読んでみてはどうだろう?ストレスは覚悟しといて
2024/03/28(木) 11:04:48.61ID:Xv8mazXJa
898が登録した禁止ワードに引っかかって読めない
あえて汚い言葉を読もうとは思わないが
2024/03/28(木) 11:08:14.51ID:Ynkr/uRg0
【デブ】がポリコレに引っかかるです
2024/03/28(木) 11:45:07.19ID:I8Noh92C0
>>898
まだ続いてた事にびっくりだよ
5年くらい前に始めの数話でブラバしたのは覚えてるけど537話もあるぞ
よく読んだね
2024/03/28(木) 11:50:02.53ID:Zb1Pkc/k0
案外面白かったわ
2024/03/28(木) 12:26:07.69ID:j0i12JrG0
>>904
読書するならどう世界観が良かったのか最低限度の言語化できないとダメだよ
勝手な想像かも知れんが一般的な価値観とやらを自分で作り上げて他人に説明できないことになってそう

あらすじで学校ザマァ系だと分かったから1ページも読まんわ
2024/03/28(木) 12:53:52.25ID:DvHmxn190
おすすめしてるんじゃなくて感想言ってるだけなんだから言語化も適当でいいよ
てきなきゃ駄目なんてこともない
2024/03/28(木) 13:15:19.00ID:SdvWD6BF0
>>910
すまんこれ答えた俺が悪かったわ
ぶっちゃけ>>904のレスした時点でスレ勘違いしてた
おすすめスレにいる気で書いちまったわ

今日読んだスレなんだから良いとこ書く必要ないですって返しときゃよかった
すんまへん
2024/03/28(木) 15:22:36.13ID:LZLH4inOd
自分は、道案内の少女、好きだな。
あの変な名前付けと人によって呼び方が変わるのは混乱するけど。
別名で呼んだ後に本名とリンク出来るような一文が入ればなんとかなるだろうか。
それで思い出したけど、会話文のあとに会話の説明が入るのも独特かも。
たいていは会話がわかりやすくなるのだけど、たまに同じシーンを2度みてるように感じがするときもあるな。
あと、シーンによって主人公がもモロリーヌの格好をしてるかどうかよくわからなかったり。
ヒロインがおデブは問題なし。ふくよかヒロイン結構。
というかイラスト欲しいな。書籍化かコミカライズが来たらいいなあ。
2024/03/28(木) 19:34:16.91ID:TB3GE1PU0
もし書籍化するとしたら作者がよっぽど信念をもったデブ専性癖じゃない限り
デブ属性は削除されるだろうけどね
感想にあったように主人公の手柄総取りみたいなヘイト要素を持っているなら
なおさら外見は完璧にしなきゃいけないよ美少女無罪ってね
2024/03/29(金) 05:47:59.80ID:vbAVHQqB0
話だけ聞くと女作者がやりがちなアレにしか思えない
915この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ef9-T9th)
垢版 |
2024/03/30(土) 01:56:53.88ID:XVroLgCG0
>>896
異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。

……指摘の点は同意する。そしてそれ以上に鼻についた点があったので途中リタイア。
この話、構造的な欠陥……というか「50年前に世界が融合した結果、殆ど存在しなかった魔力が満ちた」という世界で
何でそれ以前の世界のオカルト系の知識や体系がそのまま出て来ているのか、意味が判らない。
「魔力が無い」=「従前のオカルトは妄想若しくは嘘」が確定している世界なのにね。
ソロモン72悪魔はまあ……今の世界の方が力を発揮できるとかなら、理由が付けられそうな気がするが
陰陽師とか忍者とかは完全アウト。これが、魔法科学校の劣等生のような世界観なら問題無かったのだけどね。
作者が厨二病なのか、オカルト描写が細かいだけに、無意味さが際立つというか何と言うか。
2024/03/30(土) 05:38:51.38ID:pES7Ucfj0
魔力=オカルトの実現なら
「ほとんど存在しなかった」ってことは少しの本物もあったんだろ
2024/03/30(土) 05:56:28.74ID:DEXRawEq0
>>893
転生不幸さっさ読み終わった
紹介してくれてありがとう
薬屋兵士さんのところが一番好き
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 1279-663q)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:34:40.56ID:zVyGN9Is0
力はあるけど平穏に過ごしたい主人公って
「助けられるけどあえて助けない」みたいな覚悟が足りないよな
2024/03/30(土) 15:50:07.21ID:xy370Rlc0
助けてもいいけどよぉ
ちょっとだけでも隠れる努力はしてほしいんだよな
2024/03/30(土) 15:58:48.46ID:W38v3zR+0
そいつの持っている力や能力ならいくらでも目立たず助けることも可能なのに
どやっ!どやっ!って披露していく場合が多いからな
2024/03/30(土) 15:59:46.16ID:xmaZ0Sqx0
転生したら平民でした。生活水準(略

200話まで読んだけどこれはひどい
魔法能力激高と知識チートなんだけど知識はなんでもうろ覚え
料理も適当でみんな絶賛、魔道具は魔法ゴリ押しで家電再現大絶賛

能力関係は黙ってるつもりが近所のじいさん、貴族、家族の順にぼろぼろ漏らしまくり、貴族がたまらず保護を申し出て王まで出張る
過去の神に選ばれた使徒と同じ能力と言われても神にあったこと無いから違うと断固否定
後に使徒だけが使える魔法再現できても保護してる貴族にも王にも伝えない報連相の出来なさ

世界が割とやばいのは神のせいなら怖いかもと考えそれに使徒と偽ってたら神罰落とされそうだからと神から距離を取ろうとするけど、真実知ってそうだし使徒っぽいのは客観的事実で確認くらいしろと

安っぽい知識チートでさすなろさすなろを延々と続けるだけ
2024/03/30(土) 17:13:33.88ID:zyJdnPCE0
そういう部分をまるっと無視して一定数の読者が付いてる不思議
2024/03/30(土) 19:48:12.52ID:xr0+/jwj0
>>918
そうそう、見捨てればいいだけだしそもそもトラブルの気配がしそうな所には近づいてはいけない

でも騒ぎがあれば近づいて行くし地の文や独り言で見捨てられない言い訳をし始めちゃうし、それが数段落続いた頃には読者ももう分かったからとっとと助けて次行けよって諦めちゃう

それでサクッと終わらせて立ち去ればいいんだけどその後まで世話する流れに持っていこうとする作者が多すぎてそこでブラバしちゃうんだよな
2024/03/30(土) 23:25:56.76ID:qDyd2jlva
異世界鉄道がなろうから削除された模様
カクヨムに絞ったみたいだな
2024/03/31(日) 06:11:32.10ID:sHn2kJKa0
道案内の少女は確かにクセは強いが、おれのなかではなろうトップ10に
はいるわ。話が独創的で含蓄が人生経験豊富さに裏づけされたような重みを感じるわ
頭からっぽにして読むなろう小説じゃないから読むのはしんどいけど
キャラも一人ひとりすごく立ってて、ちゃんとキャラの個性で動いてる
2024/03/31(日) 10:07:53.63ID:e8vTomaz0
裏ビデオっぽいタイトルなので読むのを躊躇してる
なんか作者の癖が強そう
2024/03/31(日) 10:22:29.61ID:+hR2iv49a
ストレスフルを含蓄深い重みに感じるのでは…?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況