▽カクヨム
kakuyomu.jp
・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう
◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu
◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋
▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline
▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231
▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers
※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。
▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources
・書籍の売上はこちら
カクヨム出版スレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674036713/
・書籍化未経験の底辺はこちら
【KADOKAWA】カクヨム底辺スレ 6【書籍化未経験】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1701745144/
※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム296【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1702555149/
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
【KADOKAWA・はてな】カクヨム297【複垢相互完全放置】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい!
2024/01/08(月) 01:12:17.09ID:wkHnqPNJ2024/01/09(火) 13:36:06.18ID:x3kZmYGk
>>1
乙です!
前スレの話題の続き
書店22※+取次8+出版社30(32)+印刷会社30+著者10(8)=定価
※書店の純利益は1(運営費や人件費を除いた利益)
出版社30=イラストレーター+装丁デザイナー+文字組み+校正+運送料+保管倉庫代+販促費+編集や営業の人件費+利益(黒字なら)
乙です!
前スレの話題の続き
書店22※+取次8+出版社30(32)+印刷会社30+著者10(8)=定価
※書店の純利益は1(運営費や人件費を除いた利益)
出版社30=イラストレーター+装丁デザイナー+文字組み+校正+運送料+保管倉庫代+販促費+編集や営業の人件費+利益(黒字なら)
2024/01/09(火) 13:41:48.38ID:TIw0qz8U
おつ
Kindleだと3割取られるよね
Kindleだと3割取られるよね
4この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 09:17:52.84ID:oGH0ptJ6 PVの割にフォロワー率はかなりいいほうだと思うけど、星が全然もらえない。どうしたらいいかな。
5この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 09:59:14.72ID:xFWTQTTi >>4
クレクレする
クレクレする
2024/01/10(水) 10:04:21.38ID:titaHgdN
短編応募してみようと思って受賞作みたけど読切が掲載されるだけで、そこから連載には繋がらないみたいだな
賞金も低いし、趣味程度かな
賞金も低いし、趣味程度かな
2024/01/10(水) 10:12:36.57ID:Kt/vO9J+
>>4
イベント参加
イベント参加
8この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 10:21:34.23ID:oGH0ptJ6 クレクレって実際効果あるの?
2024/01/10(水) 10:26:22.75ID:Kt/vO9J+
ないよ
自分から返さない奴に用はないだろw
図々しい
自分から返さない奴に用はないだろw
図々しい
2024/01/10(水) 10:41:41.53ID:BOsXJoTf
商業出版では一冊出すのに300万円くらいのコストがかかるというよ
2024/01/10(水) 11:14:36.57ID:rYSuYFFy
そうなんだ
すごいね
すごいね
2024/01/10(水) 11:32:47.45ID:0ES5uqFZ
書籍化作家とかなら★くれくれ効果あると思うよ。
カクコン現ファン2位の人とか、毎話★クレクレしてて最初の数話で数千の★もらってたし
他にも、web小説は初動が大事だからとりあえず★くれ、後で外していいから
って毎話入れてる人とかいるしな。
素人がやっても大した効果はないと思うけど、俺は章区切りに一応入れてる。
それで★投げてくれる人もいるし効果ゼロってことはないと思う。
そして俺は天邪鬼だから毎話★クレクレ作品にはぜってー★いれん。
カクコン現ファン2位の人とか、毎話★クレクレしてて最初の数話で数千の★もらってたし
他にも、web小説は初動が大事だからとりあえず★くれ、後で外していいから
って毎話入れてる人とかいるしな。
素人がやっても大した効果はないと思うけど、俺は章区切りに一応入れてる。
それで★投げてくれる人もいるし効果ゼロってことはないと思う。
そして俺は天邪鬼だから毎話★クレクレ作品にはぜってー★いれん。
2024/01/10(水) 11:41:49.61ID:E1d+ac+B
くれくれはめちゃくちゃ効果あるよ
でも実力ある作品はくれくれなしでも★入る
でも実力ある作品はくれくれなしでも★入る
2024/01/10(水) 11:57:57.28ID:0ES5uqFZ
スタートのお題のやつ適当に書いて出したんだけど
普通の週間と、カクコンの週間の開きが40位分くらい違った
星くれたのが全員書き手なんだが、ちゃんとカクコンの方は相互補正かかってて良い仕様変更だなって思ったわ
普通の週間と、カクコンの週間の開きが40位分くらい違った
星くれたのが全員書き手なんだが、ちゃんとカクコンの方は相互補正かかってて良い仕様変更だなって思ったわ
15この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 12:01:40.25ID:lDgQfgfm やらないよりやった方がいい
別に書籍化作家じゃないけど、クレクレしたら★100くらいもらえることがある
YouTubeでもほとんどクレクレしてるから
クレクレしたくらいで★を与えない毒者なんて相手しなくていい
別に書籍化作家じゃないけど、クレクレしたら★100くらいもらえることがある
YouTubeでもほとんどクレクレしてるから
クレクレしたくらいで★を与えない毒者なんて相手しなくていい
2024/01/10(水) 12:51:24.24ID:9WvJVjdu
クレクレはもれなくBL
誘ってる奴いて草
誘ってる奴いて草
2024/01/10(水) 13:52:37.43ID:yJpXd4IY
カクヨムの俺だけレベルアップがなろうの異修羅に勝ってしまったか
今期も敗北が知りたい
今期も敗北が知りたい
18この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 14:12:34.21ID:9J5V9A/v クレクレしたら★くれる奴>クレクレしなくても★くれる奴>クレクレしたら★くれなくなる奴
2024/01/10(水) 14:23:08.86ID:N0z+uM4r
まあ確かにクレクレはブラバポイントだけど内容次第かな
惰性で読んでたら切る
惰性で読んでたら切る
2024/01/10(水) 14:49:23.00ID:bIi7Z3ou
そういう人はクレクレしなくても切るからトータルでクレクレした方が収支はプラスになる
21この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 15:31:43.08ID:oGH0ptJ6 ちなみにクレクレって何話くらいからするのが効果的? 10話からしようと思ってるんだけど
2024/01/10(水) 15:51:06.08ID:N0z+uM4r
>>20
おもしろかったら、読むでしょうよw
おもしろかったら、読むでしょうよw
2024/01/10(水) 15:52:38.41ID:N0z+uM4r
2024/01/10(水) 16:00:34.89ID:Rwtoe3vk
クレクレしても星伸びなかったらどう言い訳すりゃいいの?
25この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 16:03:15.62ID:GE9T6tJq もらえるまでクレクレを続ける
26この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 16:07:17.03ID:GE9T6tJq まあ、カクヨム運営がクレクレの定型文みたいなの作って、
小説の最後に出すか出さないか選択できるようにするのが一番いいんだよな
で、それ以外のクレクレは通報対象にする
小説の最後に出すか出さないか選択できるようにするのが一番いいんだよな
で、それ以外のクレクレは通報対象にする
27この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 16:10:08.27ID:GE9T6tJq クレクレってさ、女作者とかやるの抵抗あると思うんだわ
まあしないと☆入る率減るからしかたなくやってる人も多いとは思うが
まあしないと☆入る率減るからしかたなくやってる人も多いとは思うが
2024/01/10(水) 16:59:13.47ID:bIi7Z3ou
2024/01/10(水) 16:59:16.07ID:ZLAd5+kp
30この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 17:08:46.23ID:oGH0ptJ6 ちなみにクレクレって何話くらいからするのが効果的? 10話からしようと思ってるんだけど
2024/01/10(水) 17:52:12.73ID:E1d+ac+B
2024/01/10(水) 18:00:59.65ID:9bh5jGOP
毎話やれ
ブラバとか言ってるのは相互作家だから無視でいい
それでも伸びないなら、つまんなすぎるってことだからエタらせて次だ
ブラバとか言ってるのは相互作家だから無視でいい
それでも伸びないなら、つまんなすぎるってことだからエタらせて次だ
33この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 21:08:04.25ID:lIsSGlA0 クレクレって具体的にどんな文面でやるの?
「現在カクヨムコンに参加中なので、面白いと思ってくれた方は★評価をお願いします!」
てな文にもうちょっと脚色する感じ?
「現在カクヨムコンに参加中なので、面白いと思ってくれた方は★評価をお願いします!」
てな文にもうちょっと脚色する感じ?
2024/01/10(水) 21:15:39.49ID:bIi7Z3ou
2024/01/10(水) 21:16:24.75ID:3C7K/2vJ
クレクレってあらすじと文末どっちに書くの?
YouTubeでもチャンネル登録言うのと言わないのじゃ全然違うってデータあるし、書いといて損はないんだろうな
YouTubeでもチャンネル登録言うのと言わないのじゃ全然違うってデータあるし、書いといて損はないんだろうな
2024/01/10(水) 21:17:16.25ID:c1uGBKSH
後書きが一番無難
2024/01/10(水) 21:24:12.73ID:9QjR4ISl
2024/01/10(水) 21:30:44.36ID:c1uGBKSH
フリーレンはともかく推しの子は小学生が読むものじゃなくねと思ったけど
自分のときもNANAとか流行ってたしそんなもんか
自分のときもNANAとか流行ってたしそんなもんか
2024/01/10(水) 21:43:23.20ID:B6S+A2hP
俺も図書室でハルヒとSAO読んだな
今はSNSがあるから流行ったら世代とか関係ないのかも
今はSNSがあるから流行ったら世代とか関係ないのかも
2024/01/10(水) 22:44:49.29ID:cXGN1lch
2023のPOS年間見ても推しの子ブルロフリーレンが既刊売上強いわな
推しの子は50万ぐらい1巻は売れてそうやからかなりのブームになってるし>>31の結果なんやろうな
推しの子は50万ぐらい1巻は売れてそうやからかなりのブームになってるし>>31の結果なんやろうな
41この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 23:11:55.34ID:lIsSGlA0 鬼の首を斬る話ならまだしもアイドルが婚前交渉して妊娠出産して◯される話なんか子供に読ませる親がそんなにいるのか……
42この名無しがすごい!
2024/01/10(水) 23:12:45.95ID:lDgQfgfm >>33
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
WEB作家あるある
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
読者「完結したら評価します!」
作者「完結させました」
フォロー、評価は……っと( ´艸`)
_人人人人人人人人人人_
> ☆0 フォロー減 <
 ̄Y^Y^ Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^ ̄
ふぁっ!?(゚Д゚;)
面白かったと思われた読者さまはどうぞ完結させた作者にご褒美をお与えください。
冗談でX(Twitter)風のあとがき書いたら、完結も相まって結構★くれたよ
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
WEB作家あるある
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
読者「完結したら評価します!」
作者「完結させました」
フォロー、評価は……っと( ´艸`)
_人人人人人人人人人人_
> ☆0 フォロー減 <
 ̄Y^Y^ Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^ ̄
ふぁっ!?(゚Д゚;)
面白かったと思われた読者さまはどうぞ完結させた作者にご褒美をお与えください。
冗談でX(Twitter)風のあとがき書いたら、完結も相まって結構★くれたよ
2024/01/10(水) 23:30:41.62ID:7mCOUmMc
角材ギギギが通じるか通じないかで世代がわかる
2024/01/11(木) 01:18:55.93ID:166/C5iY
2024/01/11(木) 02:02:05.01ID:TxXWGFC7
(俺完全アドブロで読む)→ブラバNアド行き
つまんねー駄文
-------
星下さいギフトも!
つまんねー駄文
-------
星下さいギフトも!
2024/01/11(木) 03:42:20.24ID:kEbikAcG
別スレかここか知らんけど「なぜ俺がこれをボツにしたか分からん」マン居たと思うんだが
ワイもさっきそれになった
SIDEってほどじゃないが一人称切り替えが複数回あって、三人称にやり替えるかと悩んで
しばらくSSDのコヤシになってたやつだわ
意外に一人称でいけそうなのでビックリである
ワイもさっきそれになった
SIDEってほどじゃないが一人称切り替えが複数回あって、三人称にやり替えるかと悩んで
しばらくSSDのコヤシになってたやつだわ
意外に一人称でいけそうなのでビックリである
47この名無しがすごい!
2024/01/11(木) 09:38:22.76ID:ZaZRrvWF 俺のカクヨムコン作品、先月に完結してフォロワーの伸びが止まってたのに
数日前に番外編を1回更新してからまた連載中と同程度に毎日数人ずつフォロワーが増えるようになった
勿論増えるのは有難いんだがどっから来てるのか分からなくてちょっと不思議
トップページの注目の作品だかに出るのは最終更新から24時間だけとかでしょ?
数日前に番外編を1回更新してからまた連載中と同程度に毎日数人ずつフォロワーが増えるようになった
勿論増えるのは有難いんだがどっから来てるのか分からなくてちょっと不思議
トップページの注目の作品だかに出るのは最終更新から24時間だけとかでしょ?
2024/01/11(木) 09:45:36.42ID:N4rdLIMs
種馬生活日間3位まで上がってきたなw
やっぱタイトルセンスあるし少し前にここでレスした通り上がったな
タイトル良くてコミカライズでも売れやすいエロでいけるから確実に受賞すると思うわ
やっぱタイトルセンスあるし少し前にここでレスした通り上がったな
タイトル良くてコミカライズでも売れやすいエロでいけるから確実に受賞すると思うわ
2024/01/11(木) 11:43:16.71ID:fLiOno8q
2024/01/11(木) 12:32:41.50ID:kqTwGj0/
そんなに面白いのか
ピッコマだよな?
ピッコマだよな?
2024/01/11(木) 12:34:09.79ID:mtsTI1MQ
ステマくさいな
52この名無しがすごい!
2024/01/11(木) 12:50:22.03ID:ZaZRrvWF 毎日同じように更新して、同じように僅かばかりの星を貰ってても、日によってPVの数字がいい日と悪い日があるのはなんでじゃろ?
前日よりランキング順位が上昇した日は特にオススメの作品に出やすいとかあるのかな?
前日よりランキング順位が上昇した日は特にオススメの作品に出やすいとかあるのかな?
2024/01/11(木) 13:26:33.36ID:gT0ELABy
世界中で大ヒットしてる三体も実質カクヨム発だろ
2024/01/11(木) 15:25:24.41ID:JT95k4YE
>フォローしている小説の更新状況を週に1回通知できるようにしました
違うそうじゃない
違うそうじゃない
55この名無しがすごい!
2024/01/11(木) 15:28:39.71ID:pLVECH6P カクコンもついに後半戦やけど、君ら調子はどうかね?
ここらで息切れしてたらあかんよ
貪欲に☆とってかなきゃ
ここらで息切れしてたらあかんよ
貪欲に☆とってかなきゃ
2024/01/11(木) 16:05:20.12ID:dThDZKSw
久しぶりにライト文芸のランキングのぞいたんだが、カテエラは排除されたっぽい
あれ、作家が自主的にやったのかbangされたのか、どっち?
詳しい人教えて下さい
あれ、作家が自主的にやったのかbangされたのか、どっち?
詳しい人教えて下さい
57この名無しがすごい!
2024/01/11(木) 17:47:05.51ID:rpHtUAQg >>55
メジャーカテゴリの上位にいるが内容がコンテスト向きでもないし書籍化向きでもないしコミカライズ向きでもないので受賞しない気がする
メジャーカテゴリの上位にいるが内容がコンテスト向きでもないし書籍化向きでもないしコミカライズ向きでもないので受賞しない気がする
2024/01/11(木) 17:51:26.08ID:PcdiBsIi
2024/01/11(木) 19:27:45.11ID:3IOhTH1c
まさしく息切れというか飽きて違うの書きたいけど貰えた★の数だけで見れば入賞圏内だからエタリづらい
2024/01/11(木) 19:44:45.68ID:ECL5irCO
現ファンで星200台だから、この調子じゃ中間無理やろなーって感じやわ。
昨日今日で作品フォローが100ほど増えて、ここ何日かはPV4000超えてるのにこれやからなー。
切りが良い所で一回止めて、ストック作ってから終了間際に連続掲載しようかなって感じやな。
昨日今日で作品フォローが100ほど増えて、ここ何日かはPV4000超えてるのにこれやからなー。
切りが良い所で一回止めて、ストック作ってから終了間際に連続掲載しようかなって感じやな。
2024/01/11(木) 19:57:38.72ID:vbnVHgqy
正月休み中は★30/日くらいあったが、★10/日程度に落ちた。
中間は行けると思うけど受賞ライン2000〜3000には全く届かんわ。
とりあえず10万字までは更新するか〜。
中間は行けると思うけど受賞ライン2000〜3000には全く届かんわ。
とりあえず10万字までは更新するか〜。
2024/01/11(木) 20:38:38.06ID:APvPOOii
中間はいけて受賞は無理な程度の星数だけど、十万字くらいまで書き溜めてるから今更止まれないわ
予定通りにキリのいいとこまで投稿して終わり
予定通りにキリのいいとこまで投稿して終わり
63この名無しがすごい!
2024/01/11(木) 20:49:15.16ID:VlPKkLAX 初参加なんだが★2000以上ないとなんも受賞できないんけ?
1000は普通に行けそうだが、2000は絶対無理だわ。
1000は普通に行けそうだが、2000は絶対無理だわ。
2024/01/11(木) 21:21:47.88ID:vbnVHgqy
>>63
前回の異世界・現代ファンタジーの受賞作だが、期間中★700くらいの作品も受賞はしているんだが、
最終的には殆ど★数千、数万超えてるからな……
もちろん、他のジャンルならこれより低いのもあるけど、★1000くらいで止まる作品だと中間は行けても
受賞は無理ゲーだと思う。
前回の異世界・現代ファンタジーの受賞作だが、期間中★700くらいの作品も受賞はしているんだが、
最終的には殆ど★数千、数万超えてるからな……
もちろん、他のジャンルならこれより低いのもあるけど、★1000くらいで止まる作品だと中間は行けても
受賞は無理ゲーだと思う。
2024/01/11(木) 21:45:46.69ID:ECL5irCO
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330650806209826
前スレに張られてたこの人の集積データ見たらわかるけど
12月1日以降に星1000とか異ファン現ファン共に1%もいないんよな。
恋愛なんて1000超えてるの一人やし、ライト文芸やホラーは1000超え無し。
意外に思ったのはラブコメが結構人気ジャンルになってる事かな。
エンタメはよくわからん。
前スレに張られてたこの人の集積データ見たらわかるけど
12月1日以降に星1000とか異ファン現ファン共に1%もいないんよな。
恋愛なんて1000超えてるの一人やし、ライト文芸やホラーは1000超え無し。
意外に思ったのはラブコメが結構人気ジャンルになってる事かな。
エンタメはよくわからん。
66この名無しがすごい!
2024/01/11(木) 21:47:43.11ID:VlPKkLAX >>64
それって受賞してから伸びたわけじゃなくて?
予選期間中★700くらいで数か月後に受賞した時にはもうほぼ全てが★2000は超えてたってこと?
5月くらいまで猶予あるならなら毎日更新すりゃー2000は行けるかもしれんが、それなら予選終わっても受賞までの期間ずっと書き続けてなきゃならんのか……。
それって受賞してから伸びたわけじゃなくて?
予選期間中★700くらいで数か月後に受賞した時にはもうほぼ全てが★2000は超えてたってこと?
5月くらいまで猶予あるならなら毎日更新すりゃー2000は行けるかもしれんが、それなら予選終わっても受賞までの期間ずっと書き続けてなきゃならんのか……。
2024/01/11(木) 21:56:04.40ID:3IOhTH1c
>>66
カクコンが終わってから受賞しなかった作品に声がかかることもあるから期間が終わっても更新するほうがいいぞw
カクコンが終わってから受賞しなかった作品に声がかかることもあるから期間が終わっても更新するほうがいいぞw
2024/01/11(木) 22:10:15.18ID:U8o8INhn
メジャージャンルで星が少ないのに特別賞を貰うと扱いが酷いから注意な
69この名無しがすごい!
2024/01/12(金) 00:09:34.49ID:GsVz0wV0 >>67
今の作品は一番伸びてるから書き続けるつもりだが、毎日更新するのマジできついわ。
大量に書籍化してる人見ると、やっぱ執筆速度が異常にはえーのってストーリーの面白さに匹敵するくらい稀有な才能だな。
今の作品は一番伸びてるから書き続けるつもりだが、毎日更新するのマジできついわ。
大量に書籍化してる人見ると、やっぱ執筆速度が異常にはえーのってストーリーの面白さに匹敵するくらい稀有な才能だな。
2024/01/12(金) 05:59:05.48ID:5/yKr2xK
>>66
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330652646330174/episodes/16817330664973063894
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330652646330174/episodes/16817330664937209187
受賞後の星獲得もあるだろうが(最終データが10月時点なんで)、読者選考期間中に
最低でも700、最高は20000近く★行ってる。
集計してくれている所によると、現時点で★1000越えが異ファ33、現ファ10や。
読者選考終了時点で、最低ジャンル10位以内に入らんと受賞は無理やろうな。
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330652646330174/episodes/16817330664973063894
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330652646330174/episodes/16817330664937209187
受賞後の星獲得もあるだろうが(最終データが10月時点なんで)、読者選考期間中に
最低でも700、最高は20000近く★行ってる。
集計してくれている所によると、現時点で★1000越えが異ファ33、現ファ10や。
読者選考終了時点で、最低ジャンル10位以内に入らんと受賞は無理やろうな。
2024/01/12(金) 06:04:44.06ID:5/yKr2xK
読者選考ライン(上位10%)が★100くらいだから、格差がすごいやね。
★10でも上位30%に入れるからな。
★10でも上位30%に入れるからな。
72この名無しがすごい!
2024/01/12(金) 08:17:33.80ID:6k5aZsW+ 一応★1000越えたけど、読者選考になったら、1位以外はみんな横並びで編集と下読みの趣味で決まるようなもんだから正直受賞する自信はない
ちと前にプロコンの受賞作の書影出てたけど、あれは完全に編集の趣味って言ってたから
売れる売れないより編集の趣味が通るって、遊びで仕事してんのか?
ちと前にプロコンの受賞作の書影出てたけど、あれは完全に編集の趣味って言ってたから
売れる売れないより編集の趣味が通るって、遊びで仕事してんのか?
73この名無しがすごい!
2024/01/12(金) 09:24:59.50ID:sYmwUKrh 会長がタイホされたときザマァしまくって
カドカワに恨まれてるから受賞作はむりです
カドカワに恨まれてるから受賞作はむりです
2024/01/12(金) 09:43:34.97ID:RWns/nGg
受賞したいならSNS綺麗にしとけよ?
75この名無しがすごい!
2024/01/12(金) 10:16:30.75ID:jbwRShw0 自分はもう消したよ
ヤバいことは呟いてなかったと思うけど
方言取り入れて書籍化が決まった作家が記念にSNSで読みます企画したんだけど、応募者を酷評しまくって炎上してた
その作家が今カクヨムで書いてるけど、10万字書いても★2桁と状況は見るからに芳しくない
やっぱ調子に乗ったら、あかんよな
ヤバいことは呟いてなかったと思うけど
方言取り入れて書籍化が決まった作家が記念にSNSで読みます企画したんだけど、応募者を酷評しまくって炎上してた
その作家が今カクヨムで書いてるけど、10万字書いても★2桁と状況は見るからに芳しくない
やっぱ調子に乗ったら、あかんよな
2024/01/12(金) 10:46:14.78ID:bFsfrUDH
2024/01/12(金) 11:09:10.82ID:Rb7PZ+gp
近畿ってどうやってバズったの?
口コミ? インフルエンサーがリポスト?
口コミ? インフルエンサーがリポスト?
2024/01/12(金) 11:18:48.27ID:bFsfrUDH
無名な人のツイートから
そこから広まってホロライブとかでも話題になった
そこから広まってホロライブとかでも話題になった
2024/01/12(金) 11:37:52.84ID:atXpeplv
近畿はホラーだからってのはあるのかもな。
異ファン、現ファン、ラブコメ、悪役令嬢なんて溢れかえってて
アニメ化まで行って初めてツイート流れる感じやろ。
異ファン、現ファン、ラブコメ、悪役令嬢なんて溢れかえってて
アニメ化まで行って初めてツイート流れる感じやろ。
2024/01/12(金) 11:51:57.18ID:myhu5A0g
一般書籍コーナーに並べられるのは強い
2024/01/12(金) 12:06:36.33ID:UOxEv1/g
2024/01/12(金) 12:52:50.00ID:JfAgdNt4
百貨店に入っている大きな書店に行ったらいラノベコーナーがなくて驚いた
女性向け文庫やBLの棚が少しあるだけ
ラノベ専用スペースがある別の書店ではレーベルが弱いとすぐに次々出る新刊に置き換えられていく
最初の1週間しか売れないわけだよ
女性向け文庫やBLの棚が少しあるだけ
ラノベ専用スペースがある別の書店ではレーベルが弱いとすぐに次々出る新刊に置き換えられていく
最初の1週間しか売れないわけだよ
2024/01/12(金) 12:59:39.42ID:Rb7PZ+gp
ほなホラー書くか
今からだと短編になるけど
今からだと短編になるけど
2024/01/12(金) 12:59:52.65ID:TUa2uiQN
お題「危機一髪」
ほな、何書こうかな
ほな、何書こうかな
2024/01/12(金) 13:10:22.61ID:Rb7PZ+gp
ヤンデレはホラーに入りますか?
最近のトレンドは実話よりな気がするけど
最近のトレンドは実話よりな気がするけど
2024/01/12(金) 13:38:48.32ID:UekWWbAX
年末にYouTubeでリング無料公開してたから初めて観たがクソほど怖くなかった
昔はあんなのがウケたのか
昔はあんなのがウケたのか
2024/01/12(金) 13:43:01.44ID:myhu5A0g
現在は面白いよ
しかし三部まで読むとえっ!?となる
しかし三部まで読むとえっ!?となる
2024/01/12(金) 13:45:38.58ID:atXpeplv
リングは怖くないよ、むしろ貞子かわいいまである。
呪怨とか着信アリのほうが怖いと思うわ。
呪怨とか着信アリのほうが怖いと思うわ。
2024/01/12(金) 13:55:11.96ID:JfAgdNt4
現在じゃなくて原作
2024/01/12(金) 17:26:58.40ID:F0MeyXa4
文芸ジャンルなんてラノベ以上に競争率厳しいから出しても売れないぞ
2024/01/12(金) 17:39:36.68ID:SDQehC64
ああいうの怖さはネタ知ってるかどうかじゃないの
貞子は有名になりすぎた
貞子は有名になりすぎた
2024/01/12(金) 17:52:19.06ID:qDZDeI/x
ホラーは、視点をちょっと変えるだけで
ギャグになる、ってのは昔から言われてたな
ギャグになる、ってのは昔から言われてたな
2024/01/12(金) 18:26:04.45ID:aP1RYDKH
漫画の貞子さんとさだこちゃんの貞子は笑えた
2024/01/12(金) 19:28:17.66ID:B3X129nd
普段書かないジャンルに短編書いたら意外とフォロワーからは好評で
週間ランキング1桁台に食い込んだはいいんだが
フォロワー以外のPVがぜんぜん付かねえ
ジャンルで読者数こんな変わるもんなんだな
週間ランキング1桁台に食い込んだはいいんだが
フォロワー以外のPVがぜんぜん付かねえ
ジャンルで読者数こんな変わるもんなんだな
2024/01/12(金) 19:39:37.13ID:bFsfrUDH
異世界6
現代2
ラブコメ1.5
その他0.5
大体こんなもんだぞ
現代2
ラブコメ1.5
その他0.5
大体こんなもんだぞ
2024/01/12(金) 19:44:48.43ID:YhsxhcUb
マジで現ファンと異世界だと総合ランキングで同じくらいの順位にいてもPVが全然違うもんな……
2024/01/12(金) 21:23:08.31ID:F0MeyXa4
ランキングは大事だけど今市場で売れそうな作品書いたほうが打診は来るぞ
俺の場合は30%ぐらいは★1000ぐらいの頃に打診きてる
売れそうと言っても書籍とコミックで違う
書籍ならスローライフ、物造り、もふもふ、しょた系、溺愛、悪役令嬢など
俺の場合は30%ぐらいは★1000ぐらいの頃に打診きてる
売れそうと言っても書籍とコミックで違う
書籍ならスローライフ、物造り、もふもふ、しょた系、溺愛、悪役令嬢など
2024/01/13(土) 00:39:51.74ID:n7aD2zjd
打診きた人からカクコンタグ外してくから分かりやすいなw
99この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 09:05:24.57ID:iNUfUQ39 カクヨムコン中に打診来たら運営が知らせろって通知があったけど、あれって知らせたら受賞が決定するもんなの?
検討の段階に入ってるかも、みたいに匂わせてるし
検討の段階に入ってるかも、みたいに匂わせてるし
100この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 09:32:25.09ID:v3ah2tbd 出版社からの打診ってどこにくるの?
カクヨムに登録してるメールって、カクヨム運営しか見れないから、
角川系じゃない出版社だと知る手段がないんじゃない?
カクヨムに登録してるメールって、カクヨム運営しか見れないから、
角川系じゃない出版社だと知る手段がないんじゃない?
101この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 10:00:22.25ID:iNUfUQ39 >>100
なろう、アルファに転載してて、そっからでしょ
なろう、アルファに転載してて、そっからでしょ
102この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 10:17:53.82ID:n7aD2zjd X載せてたらそっちに来た事あるよ
あとカクヨムに登録してるメールに来た事もあるw
あとカクヨムに登録してるメールに来た事もあるw
103この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 11:39:20.69ID:Iu/YceYl KADOKAWAアニメ最近調子いいみたいじゃん、なんか知らんけど
魔法少女に憧れてが冬覇権らしい
魔法少女に憧れてが冬覇権らしい
104この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 11:41:58.64ID:iNUfUQ39105この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 11:55:10.24ID:tcf3aE6t106この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 12:34:12.47ID:h5MWWCjG なろうもサイト内のDM直通の営業が禁止なだけで、カクヨム経由やツイッター、メールアドレスなどの外部からの打診は禁止じゃないべ
107この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 12:37:03.12ID:iNUfUQ39108この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 14:34:44.56ID:BjX6wUHH 異修羅見始めたけど作画も声優もエロアニメ以下で辛い…
109この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 15:21:14.59ID:Hva+FuQx 弱小で普通じゃないところから打診来たわ
断ったけど
断ったけど
110この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 19:03:50.29ID:5h3WL4lE 異修羅OPとか初回はすごい動いてなかったか?
YouTubeで上がってたの見ただけでそれから見れてないからクオリティ落ちたか知らんけど
YouTubeで上がってたの見ただけでそれから見れてないからクオリティ落ちたか知らんけど
111この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 20:13:55.61ID:il3nS4Wp 【質問・ご意見】専用スレッド・12コ目 ( No.20 )
日時: 2020/01/13 15:40
名前: 管理人 ◆FiOOrlVc7Y
あけましておめでとうございます。
管理人です。
本年もよろしくお願いいたします!
まずは、前スレの回答からスタートします。
この理由で納得、というのは何を要求されているのでしょうか?
ヨモツカミ氏がやったことというのは、
不特定多数の人物になりすまして書き込みをしていたという事しか知りません。
日時: 2020/01/13 15:40
名前: 管理人 ◆FiOOrlVc7Y
あけましておめでとうございます。
管理人です。
本年もよろしくお願いいたします!
まずは、前スレの回答からスタートします。
この理由で納得、というのは何を要求されているのでしょうか?
ヨモツカミ氏がやったことというのは、
不特定多数の人物になりすまして書き込みをしていたという事しか知りません。
112この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 22:08:08.13ID:iNUfUQ39113この名無しがすごい!
2024/01/13(土) 22:12:40.49ID:+V0gUIsQ 角川は編集ガチャだと女性向け作品スレに書かれてた
ホウレンソウなし要望通らず知らないうちにアレコレ
ホウレンソウなし要望通らず知らないうちにアレコレ
114この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 18:09:36.95ID:b0+D3n+t お返ししないと、攻撃対象にされないか心配です
運営はこれに対する対策をしてください
運営はこれに対する対策をしてください
115この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 20:07:38.62ID:WS7iUYju 誰が星入れたか匿名にしてほしい
作家垢と読み専垢の星の価値が違いすぎる
作家垢と読み専垢の星の価値が違いすぎる
116この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 20:17:34.20ID:MFMk2pLZ 電通も中の人の裁量で全然変わってくるし、そんな感じなんやろうね
カドカワだからどうじゃなくて、誰と一緒に仕事をするかってのが大事
カドカワだからどうじゃなくて、誰と一緒に仕事をするかってのが大事
117この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 20:54:17.03ID:LF54Fki2 【朗報】暇空茜「ネトゲ戦記」ガチであの夏野剛のカドカワから出版される模様🥸とんこれぇ! [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705230441/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705230441/
118この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 21:13:39.14ID:gjlLf3Yl ホラー小説燃えてる
コピーライターのインチキ創作論にカクヨムホラー作家がが付いてるのは面白いが
このひとも大分大人げないな
ヒット小説のない商材屋の戯言にSNSで馬鹿だのアホだの言いまくってる
コピーライターのインチキ創作論にカクヨムホラー作家がが付いてるのは面白いが
このひとも大分大人げないな
ヒット小説のない商材屋の戯言にSNSで馬鹿だのアホだの言いまくってる
119この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 21:26:24.72ID:tdhk92Tf あのコピーライター実績ほとんどないからスルー安定
120この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 22:21:37.00ID:2zxVyRQV121この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 22:22:42.58ID:kBJNIAW0 あの人上から目線で自分の持論が小説の確定した解のごとく語るからな。
確かにそれっぽいことは言ってるけど、結局は自分で小説を出したこともない人の戯言。
こうすれば確実に儲かるって言ってるセミナー主催者みたいなもん。
やたらフォロワーや信者がいるから目立つけど、スルーした方が賢明。
確かにそれっぽいことは言ってるけど、結局は自分で小説を出したこともない人の戯言。
こうすれば確実に儲かるって言ってるセミナー主催者みたいなもん。
やたらフォロワーや信者がいるから目立つけど、スルーした方が賢明。
122この名無しがすごい!
2024/01/14(日) 23:19:32.67ID:mTChdDRy コピーライターって黙れザン太郎と糸井重里しか知らない
123この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 01:44:57.66ID:JOfh+nXt そもそのコピーライターってなろうBANされた残滓じゃないっけ
ちがったっけか
ちがったっけか
124この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 02:48:12.86ID:aMlMKNAt いつもアルファポリスをご利用いただきありがとうございます。
この度、投稿インセンティブのルール変更、及び投稿ガイドラインにおける禁止行為の追加を行いましたのでお知らせいたします。
小説や漫画を投稿される皆様を支援する目的で2015年1月より開始しました「投稿インセンティブ」ですが、近年スコアの獲得のみを目的と思われる悪質な行為が散見されるようになり、健全な投稿プラットフォームの管理運営が困難な状況になりつつあります。この状況の改善のため、投稿インセンティブスコアの付与に関してルールを変更させて頂くことになりました。また、上記ルール変更に伴い投稿ガイドラインに禁止項目を追加しておりますので併せてご確認ください。
投稿インセンティブのルール変更の内容
これまではすべての内部投稿作品を対象にスコア付与をさせて頂いておりましたが、今後は一定の分量に満たない作品(小説)は投稿インセンティブの対象外とし、スコア付与は行われません。
※100%還元施策については変更ありません。
※漫画については今回はルール変更いたしませんが、状況により同等の対応を検討しております。
ルール変更のスケジュール
1月集計分(2月10日付与)はこれまで通りの集計方法にてスコアは付与されます。
2月集計分(3月10日付与)から新ルールが適用となります。
投稿ガイドラインの禁止項目の追加について
新たに以下の行為を禁止といたしました。
・内容や分量に関わらず大量の作品(小説・漫画)を投稿する行為
・小説・漫画としての体を成していないと判断される作品の投稿
上記の行為が発覚した場合は警告なしで全作品取下げ及び投稿インセンティブの利用停止の処置を実施いたします。また、ペナルティの対象となったアカウントと同一人物と推知される別アカウントが存在していた場合は、該当するすべてのアカウントに同等の処置を実施いたします。
上記の違反行為を繰り返したり、より悪質と判断される行為が発覚した場合は強制退会となる場合もございますのでご注意ください。
なお、短編を多く投稿したい場合は、それぞれ個別に投稿せず、テーマ別に「短編集」等として1作品にまとめて投稿して頂くようお願いいたします。
この度、投稿インセンティブのルール変更、及び投稿ガイドラインにおける禁止行為の追加を行いましたのでお知らせいたします。
小説や漫画を投稿される皆様を支援する目的で2015年1月より開始しました「投稿インセンティブ」ですが、近年スコアの獲得のみを目的と思われる悪質な行為が散見されるようになり、健全な投稿プラットフォームの管理運営が困難な状況になりつつあります。この状況の改善のため、投稿インセンティブスコアの付与に関してルールを変更させて頂くことになりました。また、上記ルール変更に伴い投稿ガイドラインに禁止項目を追加しておりますので併せてご確認ください。
投稿インセンティブのルール変更の内容
これまではすべての内部投稿作品を対象にスコア付与をさせて頂いておりましたが、今後は一定の分量に満たない作品(小説)は投稿インセンティブの対象外とし、スコア付与は行われません。
※100%還元施策については変更ありません。
※漫画については今回はルール変更いたしませんが、状況により同等の対応を検討しております。
ルール変更のスケジュール
1月集計分(2月10日付与)はこれまで通りの集計方法にてスコアは付与されます。
2月集計分(3月10日付与)から新ルールが適用となります。
投稿ガイドラインの禁止項目の追加について
新たに以下の行為を禁止といたしました。
・内容や分量に関わらず大量の作品(小説・漫画)を投稿する行為
・小説・漫画としての体を成していないと判断される作品の投稿
上記の行為が発覚した場合は警告なしで全作品取下げ及び投稿インセンティブの利用停止の処置を実施いたします。また、ペナルティの対象となったアカウントと同一人物と推知される別アカウントが存在していた場合は、該当するすべてのアカウントに同等の処置を実施いたします。
上記の違反行為を繰り返したり、より悪質と判断される行為が発覚した場合は強制退会となる場合もございますのでご注意ください。
なお、短編を多く投稿したい場合は、それぞれ個別に投稿せず、テーマ別に「短編集」等として1作品にまとめて投稿して頂くようお願いいたします。
125この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 02:55:30.69ID:fRw/QgpH アルファが対策に乗り出したのか
これ相当腹に据えかねてるよね?
これ相当腹に据えかねてるよね?
126この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 03:01:03.80ID:r/z26jxe AIに短編恋愛でも書かせて1日に何作も投稿してたのかな
127この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 03:04:33.87ID:MqVlPQUe アルファどんどん人減ってるからな
今やカクヨムの1/4やで…
今やカクヨムの1/4やで…
128この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 04:19:47.09ID:QjXj7RfD たかが娯楽系の分際で今時1週間程度で再ログイン強要とか糞めんどくせえんじゃ
拡大すっとボケボケでちっちゃな文字なんぞ読めたもんじゃねえし
拡大すっとボケボケでちっちゃな文字なんぞ読めたもんじゃねえし
129この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 06:26:54.77ID:9m1WgZcE ホラー小説はXの件か
でも「まともに小説書いたことないのに」って言い出したら大半の編集者は何も口出しできなくならない?
でも「まともに小説書いたことないのに」って言い出したら大半の編集者は何も口出しできなくならない?
130この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 09:30:49.44ID:kWHIJG38 編集も偉そうにXで持論を垂れ流したら叩かれるんじゃね
131この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 09:42:33.75ID:2JmZOLkY 別に自分の持論を呟くくらい許してやれや…
132この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 09:58:29.17ID:DcqegzIG 編集が偉そうに自論呟いても、
まだ、そいつの担当作が売れてたらわかるけどな
自称広告屋のマーケ論なんだしスルー安定よ
まだ、そいつの担当作が売れてたらわかるけどな
自称広告屋のマーケ論なんだしスルー安定よ
133この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 11:14:36.68ID:e0hr/WY3 アルファの新規約はクラウドソーシングサイトで
1000字300円とかの低額でSS募集して自作と偽って大量投稿してるインセンティブ狙いのカス排除するためでしょ
1000字300円とかの低額でSS募集して自作と偽って大量投稿してるインセンティブ狙いのカス排除するためでしょ
134この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 11:16:57.13ID:JOfh+nXt それは草
よく思いつくな
よく思いつくな
135この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 11:26:41.69ID:bXzBJPHT それで儲かるのがすごいわ
136この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 11:55:38.56ID:jWa6ADr1 アルファポリスの悪質な作家を語ろう2
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1693959403
板立ってますぜ
なかなかの悪行三昧で、そりゃ運営怒るわ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1693959403
板立ってますぜ
なかなかの悪行三昧で、そりゃ運営怒るわ
137この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 12:01:00.92ID:shyFZW87 インセンティブの額が予想以上になった
税金かからない程度に押さえたいけどどうゃって調整すればいいのやら
税金かからない程度に押さえたいけどどうゃって調整すればいいのやら
138この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 12:20:55.82ID:2YCTn880 【悲報】なろう作家「小説とホラーは相性が悪い!!」→ガチの作家先生たちに怒られて炎上……… [426633456]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705286572/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705286572/
139この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 12:29:05.06ID:e0hr/WY3 そのカスは先の手口で1000字前後のSSを300本以上投稿してる(全部R18エロ)
だから閲覧数やポイント少なくても結構な実入りになるらしい
よく恥ずかしげもなくやれるよ
どうでもいいがインタビュー見たらカクヨム編集長て50代位のおばさんだったんだな
ちょっと意外
だから閲覧数やポイント少なくても結構な実入りになるらしい
よく恥ずかしげもなくやれるよ
どうでもいいがインタビュー見たらカクヨム編集長て50代位のおばさんだったんだな
ちょっと意外
140この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 12:38:29.96ID:RC61ivyW 編集長を美少女にして人集めよう?
141この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 12:41:42.61ID:/nPVaJNB 10万字くらい書いて
インセンティブ約300円でした
本当に、ありがとうございました
インセンティブ約300円でした
本当に、ありがとうございました
142この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 13:07:46.49ID:e0hr/WY3 カクヨムでうけてる傾向からしてなろう好きそうな40代〜50代のおっさんが編集長なイメージだった
143この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 13:25:25.57ID:/D9y4CsF 中央公論出身の高学歴のおばさんだぞ
144この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 14:57:35.79ID:jWa6ADr1 河野葉月
カクヨム編集長。中央公論新社入社後、文芸ジャンルの書籍編集者として勤務。2014年3月筑波大学社会人大学院にてMBA(経営学修士)取得。2016年3月KADOKAWA入社、カクヨム編集部に配属され、2017年2月より現職。
カクヨム編集長。中央公論新社入社後、文芸ジャンルの書籍編集者として勤務。2014年3月筑波大学社会人大学院にてMBA(経営学修士)取得。2016年3月KADOKAWA入社、カクヨム編集部に配属され、2017年2月より現職。
145この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 15:26:53.44ID:RC61ivyW 短編のお題「秘密」にゃあ
146この名無しがすごい!
2024/01/15(月) 16:15:01.98ID:0wzCDgmN147この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 17:29:29.21ID:DuKHAAXW カクコン終わったら悪役転生書こうと思ってるけど、どんな感じで書いたらいいかよくわからんわ。誰か詳しい人いたら、序盤の流れとか気を付けたらいい箇所とかあれば教えて。
なんとなく成り上がり物と同じように書けばいいのかなとは思ってるけど、それも違うのかな。
なんとなく成り上がり物と同じように書けばいいのかなとは思ってるけど、それも違うのかな。
148この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 17:55:50.78ID:DppZ8GVP149この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 18:21:25.18ID:rxEs27kZ150この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 19:10:23.49ID:ltvD+xq5 悪役転生モノって主人公がマイナスの立場からスタートするってのがキモよな
マイナスからゼロになっただけで成り上がり感があるっていう
読んでてこの設定マズいだろって思ったのは、転生者が覚醒なり憑依なりする前に悪役キャラが一線超えた悪事やってるパターンだな
マイナスからゼロになっただけで成り上がり感があるっていう
読んでてこの設定マズいだろって思ったのは、転生者が覚醒なり憑依なりする前に悪役キャラが一線超えた悪事やってるパターンだな
151この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 19:31:59.77ID:IhlgBk0k ゾンビもののディストピアってジャンル、現代ファンタジーとSFどっちがいいかな?
152この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 20:15:00.02ID:GKnWguxW 短編の円城塔賞こと後から知ってタグ付けたけど有効だよね?
153この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 21:11:51.00ID:VBviwIS2 電撃の新文芸5周年のページ
個性的な面白いの求む〜とか書いてるわりに挙げてる例が全部見たことあるやつで草
作者にとっては大変な時代になったんだなあ
個性的な面白いの求む〜とか書いてるわりに挙げてる例が全部見たことあるやつで草
作者にとっては大変な時代になったんだなあ
154この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 22:03:03.69ID:/Vvm8dOm ホライゾンは明らかに見たことがある(当たり前だが)
155この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 22:06:33.32ID:/Vvm8dOm156この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 22:26:28.96ID:rxEs27kZ >>153
田んぼ女騎士を臆面もなくしれっと出しちゃうとこだもん
田んぼ女騎士を臆面もなくしれっと出しちゃうとこだもん
157この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 22:35:26.37ID:1v0wm1vK 電撃の新文芸
読者選考の時点でテンプレしか抜けることできないんだろ?
知ってた
読者選考の時点でテンプレしか抜けることできないんだろ?
知ってた
158この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 00:52:54.39ID:77YmNNvH 恋愛モノ何作か読んでみたけど、みんな同じような話しか書けないのかよ
全部めんどくさい主人公と一途な女の子のラブコメばっかやん
示し合わせて書いてるのかテンプレがあるのか知らんけど、他人と同じようなもんしか書けないなら書くなよ
全部めんどくさい主人公と一途な女の子のラブコメばっかやん
示し合わせて書いてるのかテンプレがあるのか知らんけど、他人と同じようなもんしか書けないなら書くなよ
159この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 06:31:43.05ID:3kTkzcnF 異世界ものと同じで最初がほとんど同じ現象だな
しかも面白いのはそこまでっていう
しかも面白いのはそこまでっていう
160この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 09:30:06.64ID:rR4CHjUC カクヨムコン、総合一位、種馬生活かよ
エロなのか?
やっぱり、求められてるのはエロなのか?
エロなのか?
やっぱり、求められてるのはエロなのか?
161この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 09:38:00.55ID:AHwhsKN8 種馬生活はタイトルセンスがいいと俺が言ったじゃんw
絶対に上がってくると思ってたわ
絶対に上がってくると思ってたわ
162この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 09:48:12.78ID:i/muB7UQ 種馬はスニーカーあたりか
163この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 09:49:20.76ID:rR4CHjUC 「あーら、奥様、カクヨムってご存知?」
「最近、はやりのWEB小説サイトでしょ」
「そこの、総合一位の小説タイトルが、なんと『種馬生活』ですって!」
「まあ、お下品……。そんな、サイトとは存じあげませんでしたわ」
「最近、はやりのWEB小説サイトでしょ」
「そこの、総合一位の小説タイトルが、なんと『種馬生活』ですって!」
「まあ、お下品……。そんな、サイトとは存じあげませんでしたわ」
164この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 10:04:47.65ID:gO+zkCv/ なろうに負けず劣らずのポルノサイトであることを誇りに思う
165この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 10:28:52.93ID:1wavLS8c タイトルに凄いインパクトはあるが内容は普通なんだよな
エロ描写ないし
コミカライズにしたらエロ全面に出してけば売れる
エロ描写ないし
コミカライズにしたらエロ全面に出してけば売れる
166この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 10:32:49.87ID:rR4CHjUC167この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 14:34:29.52ID:1wavLS8c ダンジョン飯大人気なんだなぁ
カドカワアニメ最近強いな
推しの子で特大ヒット当てて、ダンジョン飯とまほあこもいい感じらしいじゃん
カドカワアニメ最近強いな
推しの子で特大ヒット当てて、ダンジョン飯とまほあこもいい感じらしいじゃん
168この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 16:56:48.14ID:kcrQAM8R SFとか歴史って、異世界や現代ファンタジーより枠少なそうだから相当★ないと厳しいんかな。
169この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 17:44:23.24ID:1EX2l6Tm >>167
ダンジョン飯おもろいからな
作者さん美大か専門学校行ってたっぽくて構図が上手い
他の作品見たら竜ばっかり描いてるから本当に好きなもん描いてんだなと好感もてる
カクヨムでもそういう自分の好きなもん書いてる作品が人気出たらいいんだけどめちゃくちゃ難しいんだろうな
ダンジョン飯おもろいからな
作者さん美大か専門学校行ってたっぽくて構図が上手い
他の作品見たら竜ばっかり描いてるから本当に好きなもん描いてんだなと好感もてる
カクヨムでもそういう自分の好きなもん書いてる作品が人気出たらいいんだけどめちゃくちゃ難しいんだろうな
170この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 19:49:40.72ID:NJGzASCR 今日はPVの調子はいいのにフォロワーの伸びが普段より極端に悪い
PVが回らなくてフォロワーが増えないなら分かるけど、むしろ普段よりPV回ってるのにフォロワーが増えないってどういう理由だろう?
まあ一日10〜20人増えるかどうかの弱小だからこんなの偶然の誤差の範囲かもしれんけど
PVが回らなくてフォロワーが増えないなら分かるけど、むしろ普段よりPV回ってるのにフォロワーが増えないってどういう理由だろう?
まあ一日10〜20人増えるかどうかの弱小だからこんなの偶然の誤差の範囲かもしれんけど
171この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 19:55:07.62ID:NJGzASCR そういや先週の水曜も伸びが悪かったんだ
平日と休日で違うのはわかるけど平日の中でも曜日によって違ったりするんだろうか?
平日と休日で違うのはわかるけど平日の中でも曜日によって違ったりするんだろうか?
172この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 19:55:41.83ID:rR4CHjUC >>170
俺と同レベルだな
そして、俺も同じ疑問を持っている
まあ、話数増えてきたら、PVは回るようになるっぽい
注目するのは第1話のPVの伸び
俺の場合、だいたい第1話で増えたPV数の三分の一から四分の一程度のブクマがつく
それみたら、第1話みてくれる新規参入が減ったのかなあ……と
俺と同レベルだな
そして、俺も同じ疑問を持っている
まあ、話数増えてきたら、PVは回るようになるっぽい
注目するのは第1話のPVの伸び
俺の場合、だいたい第1話で増えたPV数の三分の一から四分の一程度のブクマがつく
それみたら、第1話みてくれる新規参入が減ったのかなあ……と
173この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 19:59:29.85ID:rR4CHjUC 50話近くになってくると、俺の作品にも熱心なファンがついて
最新話にハートいっぱいくれるようになるんだよなあ……
でも、欲しいのは★とブクマ
熱心なファンは、とっくに入れてくれてるからなあ……
ファンは、本当にありがたいけどさ
最新話にハートいっぱいくれるようになるんだよなあ……
でも、欲しいのは★とブクマ
熱心なファンは、とっくに入れてくれてるからなあ……
ファンは、本当にありがたいけどさ
174この名無しがすごい!
2024/01/17(水) 22:42:38.32ID:l7hdwjme 熱心なファンという幻想
175この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 00:06:06.36ID:K5xYdzQy ファンといえば、どんなジャンルの作品も必ず読んでハート押しにくる「まさぽんた」って人がいるんだけど有名?
176この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 00:29:47.87ID:CrWN4WuG177この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 01:23:42.89ID:O6Of1/0F178この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 07:15:15.99ID:A4f4SRri 芥川賞受賞者「AI使って書きました」「一人で書くのはむつかしいから😲 [521921834]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705528093/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705528093/
179この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 07:31:54.92ID:wnFvqqvQ また自主企画で正義マンが暴れてんな
読み合いも強制じゃなきゃ違反じゃねーし
URL貼れる時点で企画文に自分の作品貼れるのも仕様なのに
読み合いも強制じゃなきゃ違反じゃねーし
URL貼れる時点で企画文に自分の作品貼れるのも仕様なのに
180この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 08:11:21.74ID:2drnrXsB マジで日本語が読めないのに小説サイトなんかに出入りしてるクソバカを小一時間問い詰めたいわ
仮に末尾にURL貼る行為が誘導だと見なされるなら
その自主企画を通報すれば済む話だろうが
仮に末尾にURL貼る行為が誘導だと見なされるなら
その自主企画を通報すれば済む話だろうが
181170=171=175
2024/01/18(木) 09:19:22.94ID:K5xYdzQy182170=171=175
2024/01/18(木) 09:21:30.04ID:K5xYdzQy 昨日はPVは回ってるのにフォロワーは増えないという現象だったけど
今日は0時以降ほとんどPVが回らないよ……
普段は朝時点で200PV前後はあるのに今日はまだ30台しか回ってない
弱小すぎて誤差の範囲?
一応カクヨムコンのジャンル100位には入ってるからトップページにランダム表示はされてるはずだけど
それが朝までに1回されるか2回されるか1回もされないか……程度の運の差でしかないんだろうか
今日は0時以降ほとんどPVが回らないよ……
普段は朝時点で200PV前後はあるのに今日はまだ30台しか回ってない
弱小すぎて誤差の範囲?
一応カクヨムコンのジャンル100位には入ってるからトップページにランダム表示はされてるはずだけど
それが朝までに1回されるか2回されるか1回もされないか……程度の運の差でしかないんだろうか
183あ
2024/01/18(木) 10:21:10.04ID:zmr/YlXh カクコンの異世界だと最低でもPV四桁ないと一枚目に入るのはむりだべ
184この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 10:34:03.91ID:Y+630gIO カクコンのランキングでもある程度は見られるけど、やっぱり読者が見てるのは通常のランキングの方なんじゃないの?
通常のランキングが下がるとPVが落ちるからね
通常のランキングが下がるとPVが落ちるからね
185この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 11:19:03.07ID:7XoZIlHz186この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 11:42:59.58ID:dc9IimDW 短編って足切りどれくらい?
187この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 11:48:45.72ID:K5xYdzQy 弱小なりに通常ランキングの順位も日々上がってはいる
それでもPVが日によって全然違うから……これはもう偶然の誤差の範囲と割り切るしかないんだろうね
それでもPVが日によって全然違うから……これはもう偶然の誤差の範囲と割り切るしかないんだろうね
188この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 12:18:57.07ID:zmr/YlXh カクコン上位ホンマ酷いな
俺が編集なら頭抱えるわ
俺が編集なら頭抱えるわ
189この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 12:21:04.76ID:5AdMYGp6 星無いやつは例外なくゴミだからカクヨムのやり方は正しい
190この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 12:32:04.19ID:fL0Imo/H ★が付かないからゴミは正しいけど★が付いてるからごみじゃないとも言えないんだよなw
191この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 13:31:35.80ID:Y+630gIO ランキング上位の作品をゴミって断じてしまう作家はどんな素晴らしい作品を書いてるんだろうね?
192この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 14:01:06.81ID:fL0Imo/H 素晴しい作品なんて書いても読者層に合わないんだからランキングに載せるために同じようなゴミを書いてるに決まってるだろw
193この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 14:08:58.04ID:guMoM6gX ゴミ書いて100万以上貰えるんだから美味しい
194この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 14:20:23.13ID:HK17Rcbx 趣味としては十分だな
今、累計ランクの200以内にいるけど頑張ってその領域へ行きてえ
今、累計ランクの200以内にいるけど頑張ってその領域へ行きてえ
195この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 14:23:29.42ID:rnN2/au1 ゴミを書かなきゃいけないと思って書いてるとか結構地獄だな、精神病みそう
196この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 16:18:00.84ID:K5xYdzQy 昨日はPV600ほど回った時点でフォロワー増加10人程
今日はまだPV200くらいしか回ってないのに同じく10人増で、PVに対する比率でいえば昨日の3倍
なお順位は昨日より今日の方が上
このレベルの弱小だと、順位・PV・フォロワー増加は互いに何一つ連動しないことが改めてわかったよ
上位になるほど確率が収束して相関が色濃くなってくるんだろうけどね
今日はまだPV200くらいしか回ってないのに同じく10人増で、PVに対する比率でいえば昨日の3倍
なお順位は昨日より今日の方が上
このレベルの弱小だと、順位・PV・フォロワー増加は互いに何一つ連動しないことが改めてわかったよ
上位になるほど確率が収束して相関が色濃くなってくるんだろうけどね
197この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 16:44:24.21ID:VisU352A ミニマムな個人の数字の動きを書いて何がしたいんだろう
198この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:18:47.88ID:4lexJ1a+ 何って事例分析だろ
上位様には理解できない悩みか?
上位様には理解できない悩みか?
199この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:24:13.03ID:K5xYdzQy 元は日によってPVが違うことに関して「これって俺だけ?何か理由あるの?」と皆の意見を聞きたかったんだけど
見苦しかったならごめんね
気にしても仕方ないことがわかったのでもうこの話は終わりにするよ
見苦しかったならごめんね
気にしても仕方ないことがわかったのでもうこの話は終わりにするよ
200この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:25:33.62ID:LtUUs6VG MFってプロ作家はダメなんだよな?
中間通った草○ってピアで受賞してるしTwitterでプロ名乗ってなかったか?
中間通った草○ってピアで受賞してるしTwitterでプロ名乗ってなかったか?
201この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:46:00.10ID:5jTty0vn 自称プロなんだろ
202この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 18:01:46.26ID:hm1N4N5t ノベルピアはプロとは言わない
203この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 18:36:36.93ID:oVI+XARF MFは文庫Jもノベルスもコンテストは新人に限定してくれる貴重なレーベル
別の編集部なのにね
別の編集部なのにね
204この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 18:53:54.14ID:L2FV6ghk 「近畿地方のある場所について」とかいう謎の小説、岸田キッズにバカウケして何故か11.5部も売れてしまう… [563055691]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705570709/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705570709/
205この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 18:53:55.33ID:gvdW7GAp 「近畿地方のある場所について」とかいう謎の小説、岸田キッズにバカウケして何故か11.5部も売れてしまう… [563055691]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705570709/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705570709/
206この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 19:09:51.70ID:6lk5jqjT 紙のみで11.5万か
電子合わせて15万ぐらいかね
電子合わせて15万ぐらいかね
207この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 23:05:30.43ID:insUj2GU 読んだ人の評価はそこそこだけどPVが増えない
キャッチコピーとタイトルが弱いのか?
説明文は短編だとあまり書くことないし
キャッチコピーとタイトルが弱いのか?
説明文は短編だとあまり書くことないし
208この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 06:57:06.19ID:ve/hNfVC >>207
そもそも高評価=人気作という概念が間違ってる
配信者にボロカスに叩かれるような低評価作品でも売れてるWeb小説はたくさんある
タイあらもそうかもしれないけど、扱ったテーマが少しニッチだったのかもね
そもそも高評価=人気作という概念が間違ってる
配信者にボロカスに叩かれるような低評価作品でも売れてるWeb小説はたくさんある
タイあらもそうかもしれないけど、扱ったテーマが少しニッチだったのかもね
209この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 07:52:52.79ID:ileWKuBz 星2桁で書籍化なんてプロ別垢の子飼いだし例外なく爆死してるしカクヨムに夢見るのやめた方がいいぞ
210この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 08:10:43.06ID:k5orK2uf 短編てファンタジーとかラブコメ以外か?
そもそもの読者数が少ないジャンルなんでは
そもそもの読者数が少ないジャンルなんでは
211この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 08:41:41.11ID://w1G0tA エッセイの短編書いた時、100pv位で週間上位行けたで
212この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 11:07:56.19ID:ve/hNfVC カクヨムで投稿されてる創作論を目にするんだけど、創作論自体は間違ってるとは思わないし、結構いいこと書いてあって、真面目に考えてるんだなぁと感心させられる
でもね、その作者の書いてるファンタジーとか見たら、言うは易し行うは難しって思い知らされるんだよな
でもね、その作者の書いてるファンタジーとか見たら、言うは易し行うは難しって思い知らされるんだよな
213この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 11:23:24.81ID:IbfkqsGB 創作論(笑)なんて他人の言ってることパクってるだけだから
214この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 12:05:03.83ID:GO3qtdDN 読まれるための工夫を凝らしても結局面白い話が書けなきゃ伸びないし……
215この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 12:09:52.60ID:3lj/TA/R 創作論って結果出してない限り説得力皆無だからな
赤の他人が適当にいい感じのこと言ってても真に受けないほうがいい
その人にとっての正解ってだけで自分とは違うし
赤の他人が適当にいい感じのこと言ってても真に受けないほうがいい
その人にとっての正解ってだけで自分とは違うし
216この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 12:29:14.54ID:dpn0ta42 yotubeのれん○の人が一番参考になるぞ
217この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 13:03:51.30ID:ve/hNfVC218この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 13:56:37.64ID:S8UalHs7 >>217
ひっどい文章だなぁこいつ
ひっどい文章だなぁこいつ
219この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 14:44:08.58ID:ve/hNfVC220この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 14:53:00.41ID:BMz4hexk 10Kもいかないヨワヨワ作家は何をすればいいか教えて下さい
もう読まれなくて悲しくなってくる
もう読まれなくて悲しくなってくる
221この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 15:39:29.45ID:o2Qds9Lu222この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 16:25:25.27ID:sEguQVPt SNSで宣伝(めちゃくちゃ効果ない)
企画へ参加(界隈身内に悪名だけ轟く)
書き続ける(底辺100万文字ブクマ100のモンスター爆誕)
企画へ参加(界隈身内に悪名だけ轟く)
書き続ける(底辺100万文字ブクマ100のモンスター爆誕)
223この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 16:46:47.94ID:BMz4hexk >>222
これなんだよな
これなんだよな
224この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 16:56:25.24ID:kOZs4Qn4 SNSでの宣伝と言ってもフォローしてくる読者の人は元々読んでくれてるだろうし拡散願ったところでたまたま目についた知らない人の作品に興味もってくれるかというとね……
結局地道に更新してなにかのきっかけで跳ねることをお祈りするのが一番な気もする
結局地道に更新してなにかのきっかけで跳ねることをお祈りするのが一番な気もする
225この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 17:43:04.31ID:10iWkYHv >>216
伏字にされても知らないものは知らないから普通に名前出して紹介してくれないかなあ
伏字にされても知らないものは知らないから普通に名前出して紹介してくれないかなあ
226この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 17:48:54.56ID:lbU/r++V 創作論ってコンサルみたいなもんだからな
当たればドヤるけど、外れたらやり方が悪いと言えばいいし
当たればドヤるけど、外れたらやり方が悪いと言えばいいし
227この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:00:58.06ID:vk72F0PC >>225
初枝れんげ
初枝れんげ
228この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:16:41.12ID:10iWkYHv >>227
ありがとう
ありがとう
229この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:26:11.33ID:iCNVR9i2 「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1705656049
短編や女性向け優遇、ランキング改悪は全て広告単価を上げるための行動
その結果、長編作品は陽の目を浴びなくなり、作品のマネタイズは困難に陥った
今の運営体制はユーザー軽視で目先の広告収益しか見ていない
聡い作者は見切りを付けて、編集会議に本腰入れたりカクヨムに移住したりで、なろうの作品の削除を進めてる
警鐘を鳴らして改革を促すためにも「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
それが作家本人と他の利用者、そして他でもないサイト自身のためになる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1705656049
短編や女性向け優遇、ランキング改悪は全て広告単価を上げるための行動
その結果、長編作品は陽の目を浴びなくなり、作品のマネタイズは困難に陥った
今の運営体制はユーザー軽視で目先の広告収益しか見ていない
聡い作者は見切りを付けて、編集会議に本腰入れたりカクヨムに移住したりで、なろうの作品の削除を進めてる
警鐘を鳴らして改革を促すためにも「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
それが作家本人と他の利用者、そして他でもないサイト自身のためになる
230この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:43:17.89ID:dJl4jT+K >>0147
一応俺の感想と研究役に立てばどうぞ
極めて傲慢たる悪役貴族の所業の研究分析
第一話 家族と食事中悪役貴族に転生したと自覚し、「剣を習う」ワンアクション入る。この時にギャグ? 設定? 大喜利 として傲慢に振る舞わなければいけないと言うデバフ? が入る。 約3300文字
第二話 俗にいうside回。視点が剣を習う事にした執事(元王国騎士団副団長)に移り、内心と来歴を軽く語らせ、第一話の話を執事視点でもう一度軽く描く、その後剣を教える描写で主人公すげえを過去のエピソードと共に書く最後に主人公の才能にほれ込む。
感情の時間軸変化
過去 貴族嫌い→先代当主に拾われ「少し貴族嫌いがマシに」→主人公の変化に困惑→「剣を教えろ」面倒だな→主人公の才能に恐怖→羨望、嫉妬するよりも才能に興味・未了される。 現在
約3800文字
第三話 努力パートを省略し剣術が優れ強くなった事を描写する。主人公に初めて師匠である執事が心酔している事が分かる。
書籍版ではオリジナル笑顔をしていた。
同時に主人公が敗北を嫌う性質であると初めて理解する。
約2250文字
第四話 俗にいうside回。第三話の別視点と、前騎士団長が自分の弟子を教えるのに力を貸して欲しいと頼みに来る。
強い精神に強い剣が備わるのか、強い剣に強靭な心が宿るか? と言う二人が考えていた思想は主人公の才能によって破壊される。
最強の才能の無い弟子と二番手で怪物的な才を持った主人公を対比させつつ、原作ストーリーと言う誰も知らない物語が変わるというメタフィクション的な構造になっている。
約6200文字
第五話 冒険者ギルドの説明と領内のギルドから高位冒険者が移籍したところから描写が始まる。ワクワク感を煽っているのか?
冒険者をボコボコにする描写(戦闘シーンは無し)を入れ、後半から傲慢さを抑えられない諦めた。冒険者から依頼を断られる次は魔法だ! と展開を変える宣言。
※影実のように盗賊狩りをしてはダメなのだろうか?
約3700文字
一応俺の感想と研究役に立てばどうぞ
極めて傲慢たる悪役貴族の所業の研究分析
第一話 家族と食事中悪役貴族に転生したと自覚し、「剣を習う」ワンアクション入る。この時にギャグ? 設定? 大喜利 として傲慢に振る舞わなければいけないと言うデバフ? が入る。 約3300文字
第二話 俗にいうside回。視点が剣を習う事にした執事(元王国騎士団副団長)に移り、内心と来歴を軽く語らせ、第一話の話を執事視点でもう一度軽く描く、その後剣を教える描写で主人公すげえを過去のエピソードと共に書く最後に主人公の才能にほれ込む。
感情の時間軸変化
過去 貴族嫌い→先代当主に拾われ「少し貴族嫌いがマシに」→主人公の変化に困惑→「剣を教えろ」面倒だな→主人公の才能に恐怖→羨望、嫉妬するよりも才能に興味・未了される。 現在
約3800文字
第三話 努力パートを省略し剣術が優れ強くなった事を描写する。主人公に初めて師匠である執事が心酔している事が分かる。
書籍版ではオリジナル笑顔をしていた。
同時に主人公が敗北を嫌う性質であると初めて理解する。
約2250文字
第四話 俗にいうside回。第三話の別視点と、前騎士団長が自分の弟子を教えるのに力を貸して欲しいと頼みに来る。
強い精神に強い剣が備わるのか、強い剣に強靭な心が宿るか? と言う二人が考えていた思想は主人公の才能によって破壊される。
最強の才能の無い弟子と二番手で怪物的な才を持った主人公を対比させつつ、原作ストーリーと言う誰も知らない物語が変わるというメタフィクション的な構造になっている。
約6200文字
第五話 冒険者ギルドの説明と領内のギルドから高位冒険者が移籍したところから描写が始まる。ワクワク感を煽っているのか?
冒険者をボコボコにする描写(戦闘シーンは無し)を入れ、後半から傲慢さを抑えられない諦めた。冒険者から依頼を断られる次は魔法だ! と展開を変える宣言。
※影実のように盗賊狩りをしてはダメなのだろうか?
約3700文字
231この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:43:37.92ID:dJl4jT+K 第六話 俗にいうside回。アベル(元騎士団長の才能の無い弟子)の悲惨な過去話を1/3を程。
リリーと言う法衣貴族の少女(アベルのヒロイン?)視点で話が進む。アベルの訓練を描写しつつリリーの内心で話が展開し、最終的に神視点になってアベルの内心である「誰にも奪わせない」と言うセリフが出る。
※第三話の主人公は「負けたくない」みたいな事なのだが、「前世では奪われたから今世では奪う」など思想も対比させた方が面白いのではないだろうか?
約3500文字
第七話 side回。Aランク冒険者の語り第五話の話の深堀り、主人公の才能に心を折られ英雄になるという目的を失っていた冒険者は過去に救った人々からお礼の言葉を言われ立ち直る。
……
…
視点が変わって魔法鑑定士へSIDE回。魔法を見極めるキャラが王都から来るシーンから始まり、「面倒だ」と部下に語りながら「希少属性」「光」「前魔法学園学長の師匠」「三属性極めた学長よりも強い」など希少属性は強いと読者に印象付けた後に、軽く魔法学校の設定の開示。主人公が「闇」と判明する。
神視点でバタフライエフェクトだの格好いい言葉で主人公の努力の結果未来が変わったと明言する。
約4700文字
第八話 side回。日記と言う体裁で小分けで主人公AGEが語れる。
闇属性はレア、研究したい。主人公に魔法を教えたい。先ずは魔法省と交渉。
交渉が上手くいき、魔法を教える事に教える事に自身が無いし、後進育成に興味が無い。
主人公age天才と言われた自分以上、魔導読むだけでいいじゃん!
※魔力操作が緻密など魔法の仕組みなど面倒な事は語らない。
「保有魔力量は才能。捻出魔力量は努力。」と新しい概念を出しチートである理由を補強しながら、「魔力保有量」が桁違いで第六話でageた学園長や魔法騎士並みかそれ以上で、お父さんも凄い血統だね。とジャンプ三大原則(血統・才能・勝利)で説明する。
18日で数年かかる魔法基礎を習得し、すげえする。引き籠り研究者である自分も主人公の噂は聞いていたと関節的にすげえする。
光が反射、闇が吸収と正反対であるとチートを開示。先生も「音」と言う音速不可視の攻撃を可能とする強属性と開示し、主人公がそれを見て落ち込んでいると勘違いする。
闇属性を用いた複合魔法で解決。魔力感知と言う基礎魔法を軸に闇属性魔法。魔力障壁をオート発動させることで一方通行《アクセラレータ》や無下限呪術のような一定魔力以下の疑似・無効化能力を手に入れ、闇魔法の特性吸収の応用で他属性魔法の再現を見せる。
後日闇の矢と言う先生がお手本として使用した音の矢と同系統の魔法を習得し、その性質が強力である事、魔法発言を祝うパーティーに出るのめんどいと感情が乱降下する様を見せる。
※無職転生や暗殺貴族、公爵家の三男に転生したので今度こそ間違えない 〜黯然の愚者が征く己の正道譚〜 のような修行・設定開示パートは端折りに端折りまくっている。
約3300文字
第九話 主人公視点。音魔法の音の矢が自分を脅かす可能性のある魔法だと理解し、本能が対抗策を作れと命じ闇の加護を作る。描写数1/6程度。
パーティー中
「縁談が来ているが断っている。気に入った女が居るのなら言え王女でも婚約者にしてみせる」と父に言われる。
見目麗しい少女アリスに模擬戦をしようと言われる。
アリスの生い立ちや兄弟関係、性格が描写され模擬戦をしようと提案したのは希少属性持ちだが勝てると踏んだからということが説明される。
模擬戦描写というよりもドS女がドMになる会話メインで戦いはあっさりと描写される。
それを見ていた父がアリスを婚約者にしする。
約4400文字
第十話 前半1/3はside回。
屋敷? で師匠と稽古をしているとアリスが出てきて婚約が決まったと告げる。
※戦闘描写について詳細な描写の後からリスト形式への移行が巧い。
約4600文字
ここまでで約4万文字
リリーと言う法衣貴族の少女(アベルのヒロイン?)視点で話が進む。アベルの訓練を描写しつつリリーの内心で話が展開し、最終的に神視点になってアベルの内心である「誰にも奪わせない」と言うセリフが出る。
※第三話の主人公は「負けたくない」みたいな事なのだが、「前世では奪われたから今世では奪う」など思想も対比させた方が面白いのではないだろうか?
約3500文字
第七話 side回。Aランク冒険者の語り第五話の話の深堀り、主人公の才能に心を折られ英雄になるという目的を失っていた冒険者は過去に救った人々からお礼の言葉を言われ立ち直る。
……
…
視点が変わって魔法鑑定士へSIDE回。魔法を見極めるキャラが王都から来るシーンから始まり、「面倒だ」と部下に語りながら「希少属性」「光」「前魔法学園学長の師匠」「三属性極めた学長よりも強い」など希少属性は強いと読者に印象付けた後に、軽く魔法学校の設定の開示。主人公が「闇」と判明する。
神視点でバタフライエフェクトだの格好いい言葉で主人公の努力の結果未来が変わったと明言する。
約4700文字
第八話 side回。日記と言う体裁で小分けで主人公AGEが語れる。
闇属性はレア、研究したい。主人公に魔法を教えたい。先ずは魔法省と交渉。
交渉が上手くいき、魔法を教える事に教える事に自身が無いし、後進育成に興味が無い。
主人公age天才と言われた自分以上、魔導読むだけでいいじゃん!
※魔力操作が緻密など魔法の仕組みなど面倒な事は語らない。
「保有魔力量は才能。捻出魔力量は努力。」と新しい概念を出しチートである理由を補強しながら、「魔力保有量」が桁違いで第六話でageた学園長や魔法騎士並みかそれ以上で、お父さんも凄い血統だね。とジャンプ三大原則(血統・才能・勝利)で説明する。
18日で数年かかる魔法基礎を習得し、すげえする。引き籠り研究者である自分も主人公の噂は聞いていたと関節的にすげえする。
光が反射、闇が吸収と正反対であるとチートを開示。先生も「音」と言う音速不可視の攻撃を可能とする強属性と開示し、主人公がそれを見て落ち込んでいると勘違いする。
闇属性を用いた複合魔法で解決。魔力感知と言う基礎魔法を軸に闇属性魔法。魔力障壁をオート発動させることで一方通行《アクセラレータ》や無下限呪術のような一定魔力以下の疑似・無効化能力を手に入れ、闇魔法の特性吸収の応用で他属性魔法の再現を見せる。
後日闇の矢と言う先生がお手本として使用した音の矢と同系統の魔法を習得し、その性質が強力である事、魔法発言を祝うパーティーに出るのめんどいと感情が乱降下する様を見せる。
※無職転生や暗殺貴族、公爵家の三男に転生したので今度こそ間違えない 〜黯然の愚者が征く己の正道譚〜 のような修行・設定開示パートは端折りに端折りまくっている。
約3300文字
第九話 主人公視点。音魔法の音の矢が自分を脅かす可能性のある魔法だと理解し、本能が対抗策を作れと命じ闇の加護を作る。描写数1/6程度。
パーティー中
「縁談が来ているが断っている。気に入った女が居るのなら言え王女でも婚約者にしてみせる」と父に言われる。
見目麗しい少女アリスに模擬戦をしようと言われる。
アリスの生い立ちや兄弟関係、性格が描写され模擬戦をしようと提案したのは希少属性持ちだが勝てると踏んだからということが説明される。
模擬戦描写というよりもドS女がドMになる会話メインで戦いはあっさりと描写される。
それを見ていた父がアリスを婚約者にしする。
約4400文字
第十話 前半1/3はside回。
屋敷? で師匠と稽古をしているとアリスが出てきて婚約が決まったと告げる。
※戦闘描写について詳細な描写の後からリスト形式への移行が巧い。
約4600文字
ここまでで約4万文字
232この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:48:21.08ID:dJl4jT+K あくまで怠惰な悪役貴族
第一話 夢を強調しながら10年後の死ぬ瞬間の悪夢を見る。その後この世界がゲーム世界であり自分は悪役貴族(公爵)である事を悟る。
(ゲームのストーリーや主人公の容姿などが描写される。)
辛い熱病の中少しでも苦しみを紛らわせるために回復魔法を使うも直ぐに魔力が切れてしまう。看病に現れた獣人のメイドに絵本ではなく魔法の本を読ませ眠りについた。
約3100文字
第二話 獣人メイドのside回。メイドの自己紹介とこれまでの人生を語り、主人公が母を亡くし父は父で屋敷により寄り付かない状況である事、誕生日に高熱を出しメイドの中には毒を盛られたと言うモノまでいる。
魔法の設定が少し語られる。
母から戦う術は学んだが知識はない。でもこの可哀想な主人を守るんだ。とモノローグ
約2100文字
第三話 一年後。魔法の先生は居ないが、魔力を増やす事には成功していた。楽をして健康に生きたいを目標に食事と美容に気を付けている描写が出る。
動きたくないので剣は学ばない。だから獣人メイドがいるし魔法を頑張るだ。魔法の説明無属性で出来ることは・生活魔法・強化魔法・付与魔法・補助魔法・回復魔法
約3800文字
第四話 獣人メイドのside回。五年後。主人公とメイドの容姿の変化が描かれ、直後主人公が作った魔法のクッションの上で本を読んでおり、それに乗せてもらう。
運動していないのに引き締まっている理由を尋ねると演舞を見せられる。達人並みの腕前のそれは魔法によってトレースされたものだと説明される。
しかし、まだ魔法の適性を調べた訳ではないので父に手配をしてほしいとメイド越しに頼む。
約2700文字
第五話 属性管理委員side回。自身の来歴と派遣される経緯、主人公の兄は【鉄】属性であり、他にも【炎】や【溶岩】と言った希少属性があり、基本的な属性もあると示し、各属性で出来る事の具体例をいくつか出し、主人公の属性は何か楽しみで一旦区切る。
場面が変わって主人公の屋敷に、王国では亜人は蔑まれる傾向にあり、公爵家でメイドをしているのは異例と言いながらも宗教家でもなく知識があって魔法が使えれば蔑まない人間であると読者に示す。一族的に祖母【石】や父【砂】が過去に居るのでどんな属性か楽しみとモノローグ。
浮いている主人公を見て【飛】、【跳】、【羽】の魔法属性が脳裏を過るもどんな能力かを思い出し一つづつ説明しながら反論し、挨拶をするも属性鑑定の日の事を忘れており、主人公のラフな態度に圧倒される。
約2300文字
第一話 夢を強調しながら10年後の死ぬ瞬間の悪夢を見る。その後この世界がゲーム世界であり自分は悪役貴族(公爵)である事を悟る。
(ゲームのストーリーや主人公の容姿などが描写される。)
辛い熱病の中少しでも苦しみを紛らわせるために回復魔法を使うも直ぐに魔力が切れてしまう。看病に現れた獣人のメイドに絵本ではなく魔法の本を読ませ眠りについた。
約3100文字
第二話 獣人メイドのside回。メイドの自己紹介とこれまでの人生を語り、主人公が母を亡くし父は父で屋敷により寄り付かない状況である事、誕生日に高熱を出しメイドの中には毒を盛られたと言うモノまでいる。
魔法の設定が少し語られる。
母から戦う術は学んだが知識はない。でもこの可哀想な主人を守るんだ。とモノローグ
約2100文字
第三話 一年後。魔法の先生は居ないが、魔力を増やす事には成功していた。楽をして健康に生きたいを目標に食事と美容に気を付けている描写が出る。
動きたくないので剣は学ばない。だから獣人メイドがいるし魔法を頑張るだ。魔法の説明無属性で出来ることは・生活魔法・強化魔法・付与魔法・補助魔法・回復魔法
約3800文字
第四話 獣人メイドのside回。五年後。主人公とメイドの容姿の変化が描かれ、直後主人公が作った魔法のクッションの上で本を読んでおり、それに乗せてもらう。
運動していないのに引き締まっている理由を尋ねると演舞を見せられる。達人並みの腕前のそれは魔法によってトレースされたものだと説明される。
しかし、まだ魔法の適性を調べた訳ではないので父に手配をしてほしいとメイド越しに頼む。
約2700文字
第五話 属性管理委員side回。自身の来歴と派遣される経緯、主人公の兄は【鉄】属性であり、他にも【炎】や【溶岩】と言った希少属性があり、基本的な属性もあると示し、各属性で出来る事の具体例をいくつか出し、主人公の属性は何か楽しみで一旦区切る。
場面が変わって主人公の屋敷に、王国では亜人は蔑まれる傾向にあり、公爵家でメイドをしているのは異例と言いながらも宗教家でもなく知識があって魔法が使えれば蔑まない人間であると読者に示す。一族的に祖母【石】や父【砂】が過去に居るのでどんな属性か楽しみとモノローグ。
浮いている主人公を見て【飛】、【跳】、【羽】の魔法属性が脳裏を過るもどんな能力かを思い出し一つづつ説明しながら反論し、挨拶をするも属性鑑定の日の事を忘れており、主人公のラフな態度に圧倒される。
約2300文字
233この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:48:31.48ID:dJl4jT+K 第六話 主人公の兄side回。兄の向上心があって怠ける事を許さない完璧主義なパーティーの描写し、研鑽せずワガママに振る舞い、暴飲暴食をしてブクブクと醜く太り、見るに耐えない存在になり果てた醜い弟を心の底から嫌悪していると描写し、ザマァ対象であると印象付けている? 顔を洗い化粧水を付けるという軟派な事をする弟、それと同じことをする母と妹に嫌悪感を覚えるも、実母から帰って来た言葉は主人公を肯定するようなものだった。
努力の描写と兄には明るい未来があると描写し、父が目標である言わせる。
そして主人公の魔法がたいしたものではないと使用人の噂で聞く。
約1900文字
第七話 属性管理委員side回。鑑定魔法と呼ばれる秘密の無属性魔法の説明をモノローグでしながら鑑定をする。属性魔法は、その者に宿る能力を言語化して現われるので、時に言語化してもわからないときが存在する。と前置きしつつ主人公の魔法属性は【睡眠】と【怠惰】の二属性で他に例を観ないモノであると判明する。
そして主人公は鑑定魔法の存在に言及し、頭の良さをアピールし褒めさせ、魔法について分からないことがあれば訊くという疑似師匠ムーブをさせる。
約2500文字
第八話 腹違いの姉side回。美しさの説明と主人公をどう思っていたのか?の説明が入る。昔は歯牙にもかけない存在であったが今は違う、嫉妬深く蛇のような兄でも、傲慢で獰猛なグリフォンのような父でもなく、怠惰で美しく成長した弟へ情欲に似た感情を持っていると語る。
しかし、実際はお茶会をしている。物の要所である伯爵家の息女との最中だったのだが、変わった弟の比較で「太っている」と口にして泣かせてしまう。しかし、お菓子や料理は美味しい。「ああ〜友人を心配するわたくしは心も美しい……で・す・の。」と内心思うのであった。
約2100文字
第九話 太った伯爵令嬢視点。自身の領地の説明とマーメイドを労働者としているなどが説明される。
それ以降は自身の来歴が説明され、主人公の腹違いの姉に憧れている。そして主人公の腹違いの兄に恋をしていることが説明され、12歳に自分で鏡を見るのも嫌なほど醜く太ってしまたことが語られ、喜んでほしくてマフィンを焼いてきたことが説明される。太っていることを公然と私的され逃げ出したところには、主人公がおり、話をすると二人の兄姉弟であると分かる。魔法をみせてと言われ【料理】でスープを作ると「ボクが大人になったら、ボクのために毎日スープを作ってくれない?」と言われ舞い上がる。止めに「ボクと結婚してよ」で終わる。
約2600文字
第十話 主人公視点。
魔法の訓練を始めていた。属性と無属性の違いを例をだしながら説明し、【怠惰】だけは何が出来るのかすら分からないと説明する。そして料理をメイドと交代で作っているのだが面倒くさい。水浴びをしていると女子に出会う。魔法を見せて貰うと料理魔法であり大変美味しく、バフ効果も含まれるものだと判明。
前回の言葉の意図が説明される……
伯爵家ってことは、公爵家が取りつぶしになっても、彼女の家ならお金持ちだし養ってもらえるかな?それに毎日美味しいご飯も食べられて、怠惰な未来のために絶対彼女は必要だ。
「ボクと結婚してよ」
ボクは伯爵家に婿入りします。
約2800文字
努力の描写と兄には明るい未来があると描写し、父が目標である言わせる。
そして主人公の魔法がたいしたものではないと使用人の噂で聞く。
約1900文字
第七話 属性管理委員side回。鑑定魔法と呼ばれる秘密の無属性魔法の説明をモノローグでしながら鑑定をする。属性魔法は、その者に宿る能力を言語化して現われるので、時に言語化してもわからないときが存在する。と前置きしつつ主人公の魔法属性は【睡眠】と【怠惰】の二属性で他に例を観ないモノであると判明する。
そして主人公は鑑定魔法の存在に言及し、頭の良さをアピールし褒めさせ、魔法について分からないことがあれば訊くという疑似師匠ムーブをさせる。
約2500文字
第八話 腹違いの姉side回。美しさの説明と主人公をどう思っていたのか?の説明が入る。昔は歯牙にもかけない存在であったが今は違う、嫉妬深く蛇のような兄でも、傲慢で獰猛なグリフォンのような父でもなく、怠惰で美しく成長した弟へ情欲に似た感情を持っていると語る。
しかし、実際はお茶会をしている。物の要所である伯爵家の息女との最中だったのだが、変わった弟の比較で「太っている」と口にして泣かせてしまう。しかし、お菓子や料理は美味しい。「ああ〜友人を心配するわたくしは心も美しい……で・す・の。」と内心思うのであった。
約2100文字
第九話 太った伯爵令嬢視点。自身の領地の説明とマーメイドを労働者としているなどが説明される。
それ以降は自身の来歴が説明され、主人公の腹違いの姉に憧れている。そして主人公の腹違いの兄に恋をしていることが説明され、12歳に自分で鏡を見るのも嫌なほど醜く太ってしまたことが語られ、喜んでほしくてマフィンを焼いてきたことが説明される。太っていることを公然と私的され逃げ出したところには、主人公がおり、話をすると二人の兄姉弟であると分かる。魔法をみせてと言われ【料理】でスープを作ると「ボクが大人になったら、ボクのために毎日スープを作ってくれない?」と言われ舞い上がる。止めに「ボクと結婚してよ」で終わる。
約2600文字
第十話 主人公視点。
魔法の訓練を始めていた。属性と無属性の違いを例をだしながら説明し、【怠惰】だけは何が出来るのかすら分からないと説明する。そして料理をメイドと交代で作っているのだが面倒くさい。水浴びをしていると女子に出会う。魔法を見せて貰うと料理魔法であり大変美味しく、バフ効果も含まれるものだと判明。
前回の言葉の意図が説明される……
伯爵家ってことは、公爵家が取りつぶしになっても、彼女の家ならお金持ちだし養ってもらえるかな?それに毎日美味しいご飯も食べられて、怠惰な未来のために絶対彼女は必要だ。
「ボクと結婚してよ」
ボクは伯爵家に婿入りします。
約2800文字
234この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 23:13:32.23ID:MRStSpyh 何こいつ気持ち悪い
235この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 23:34:54.18ID:5R7/ocSk カクヨム発の薬屋凄いな
なろうの異修羅ささピーなんて目じゃない
薬屋のひとりごと:累計3100万部突破 テレビアニメも人気で4カ月で700万部増
https://mantan-web.jp/article/20240119dog00m200008000c.html
なろうの異修羅ささピーなんて目じゃない
薬屋のひとりごと:累計3100万部突破 テレビアニメも人気で4カ月で700万部増
https://mantan-web.jp/article/20240119dog00m200008000c.html
236この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 23:55:50.23ID:j5CiPYrI 薬屋は12月から年明けにかけて、ラノベ売り上げランキングトップ層に常に10冊くらい食い込んでた
その時期に新刊出した作家は皆涙目
その時期に新刊出した作家は皆涙目
237この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 01:42:13.97ID:7vDBOFJ8 エアコンとかいう駄作をぶつ切りにして上げるゴミうぜえ
最近別垢で投稿し始めたけど今度は金の無心まで始めやがった
最近別垢で投稿し始めたけど今度は金の無心まで始めやがった
238この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 01:44:28.51ID:cfSraGHP 面倒 臭とかいうやつか…マジでめんどくさいな
239この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 02:17:48.94ID:/4uoglgH 今日も短編を書いたので寝ます
240この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 03:47:19.54ID:LgQHBlv6 主人公AGE(エイジと読むんだろうか)だけ読んだ
241この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 09:52:30.58ID:doQUBHh+ >>237
あれ、AIかと思ってたw
あれ、AIかと思ってたw
242この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 11:12:40.82ID:ezwzbyWR >>237
これ何の意味があるんだ?
これ何の意味があるんだ?
243この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 11:22:41.70ID:ybIaI90m >>237
別垢まで把握するとか最早好きだろ
別垢まで把握するとか最早好きだろ
244この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 11:49:16.77ID:/4uoglgH そも複垢は禁止たから通報すればBANだべ
245この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 13:18:55.17ID:VsjhXFcF 今から短編書こうかな
246この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 14:54:51.45ID:YnBTU8aJ カクヨムってR15のギリギリのエロラインてどこまで許容範囲なんだろうか
ノクターンみたいなガッツリエロよりかは、表に出せるくらいに控えめに書きたいんだよね
ノクターンみたいなガッツリエロよりかは、表に出せるくらいに控えめに書きたいんだよね
247この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 15:54:47.48ID:TfHf6kIU ルナの十話で伏せ字を導入しましたがこれはセーフだったようです!
https://kakuyomu.jp/works/16817139554775204635/episodes/16817139557332618305
https://kakuyomu.jp/works/16817139554775204635/episodes/16817139557332618305
248この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 16:33:48.46ID:ilY7HbDM >>246
違反理由:過剰な性描写(R18相当の性描写)
上記本文に、局部の具体的描写、または性行為、または性風俗などの表現が直接的、あるいは
過剰に描写されており、未成年に不適切と考えられます。
カクヨムでの公開可能基準はR15相当までとなっていますので、ガイドラインをご確認いただき、
以下の期限までに作品全体の過剰な表現を修正してください。
違反理由:過剰な性描写(R18相当の性描写)
上記本文に、局部の具体的描写、または性行為、または性風俗などの表現が直接的、あるいは
過剰に描写されており、未成年に不適切と考えられます。
カクヨムでの公開可能基準はR15相当までとなっていますので、ガイドラインをご確認いただき、
以下の期限までに作品全体の過剰な表現を修正してください。
249この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 16:59:20.59ID:YnBTU8aJ >>248 ありがとう
そのガイドライン曖昧たまに曖昧じゃね?でのある、表現控えめなのからガッツリ下ネタワード連発まであるし
そのガイドライン曖昧たまに曖昧じゃね?でのある、表現控えめなのからガッツリ下ネタワード連発まであるし
250この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 17:57:06.84ID:7lzT6r6O ドエロセックル表現も警告来るまでの1発ならセーフか
10万字くらい書き溜めて一気にドエロ投稿すればいけるな
10万字くらい書き溜めて一気にドエロ投稿すればいけるな
251この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 19:50:08.81ID:ilY7HbDM >>250
カクヨムコン期間中はエロ釣りタイトルを重点的に取り締まってるぽくて、違反シーンを投稿した日に警告くるから気をつけて
たくさんある場合は修正期間が短すぎて無理ゲーだから、あらかじめ危ない箇所と修正原稿を用意しておこう
運営はどこがダメとは絶対に指摘してくれないからね
何度も違反してると気づいたときには垢BANになってるからほどほどに
カクヨムコン期間中はエロ釣りタイトルを重点的に取り締まってるぽくて、違反シーンを投稿した日に警告くるから気をつけて
たくさんある場合は修正期間が短すぎて無理ゲーだから、あらかじめ危ない箇所と修正原稿を用意しておこう
運営はどこがダメとは絶対に指摘してくれないからね
何度も違反してると気づいたときには垢BANになってるからほどほどに
252この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 19:57:26.31ID:NFboTduF ギリギリセーフのラインとか教えたら皆そこを狙って攻めるようになるからな
ただでさえタイトルのエロ釣り多くて公式から警告だす事態までなったのにさらにエロ祭りになったら運営も頭を抱えるだろうよ
ただでさえタイトルのエロ釣り多くて公式から警告だす事態までなったのにさらにエロ祭りになったら運営も頭を抱えるだろうよ
253この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 20:49:25.98ID:OCGh4zXb 果たして頭を抱える程熱心に運営しているのかという疑問
254この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 21:20:34.83ID:90uw0sri コミカライズではエロな異世界迷宮ハーレムもなろうと書籍では一言でヤッただけになってるよな
255この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 21:56:04.12ID:YvWT/rDy エアコンって垢バンされたの?
256この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 22:14:03.90ID:ybIaI90m257この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 22:19:53.55ID:90uw0sri >>256
複垢okなのかよ
複垢okなのかよ
258この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 22:27:41.01ID:ybIaI90m でもあんなんでも星つくし見てるやつそこそこいるんだよな
読んでないけどある意味すごいよ
読んでないけどある意味すごいよ
259この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 09:59:33.51ID:vEeyvZQ3 自分が運営するクラスタは隠れ蓑にすぎず、
その裏で複垢&IP偽装してポイント入れてたっぽい作者いたよね・・・
その裏で複垢&IP偽装してポイント入れてたっぽい作者いたよね・・・
260この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:00:11.95ID:vEeyvZQ3 あ、数年前のカクコンのことだけど
261この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:01:34.93ID:9x2eSavr 上で出た動画の人とか、少し前に出た反面教師って人の例とか見ると
なんかいわゆる普通の文章で普通の作品をコツコツ書いて底辺〜中堅あたりをウロウロしてるのがバカバカしくなってくるな
できるかどうかは知らんけどそれらの人を真似てもう何でもいいからムリヤリ書籍化作家のポジションゲットした方がいいんだろうか
なんかいわゆる普通の文章で普通の作品をコツコツ書いて底辺〜中堅あたりをウロウロしてるのがバカバカしくなってくるな
できるかどうかは知らんけどそれらの人を真似てもう何でもいいからムリヤリ書籍化作家のポジションゲットした方がいいんだろうか
262この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:06:45.20ID:OYmk6WRz それが出来りゃ苦労はないさ
263この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:10:57.88ID:IsknMedG 反面教師の真似とか才能ないと無理だろ
1時間で5000文字とか書くってツイッターであったから相当な速筆じゃないと
1時間で5000文字とか書くってツイッターであったから相当な速筆じゃないと
264この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:10:59.05ID:sgY0y6pl 普通の文章で普通の作品とか個性が無さすぎて読まれても2話くらいでブラバされそう
というよりまったく面白くないだろそれ
バカバカしくなるもなにもそれが実力だって認めることから始めないと何も成長しないのでは?
というよりまったく面白くないだろそれ
バカバカしくなるもなにもそれが実力だって認めることから始めないと何も成長しないのでは?
265この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:19:20.65ID:zTF0VK1e 西尾維新でも2時間で5000文字じゃなかったっけ?
266この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:21:01.93ID:Eore+CPs トリックやら言葉遊びが必須な西尾と比べたら
反面の書いてる内容てマジでテンプレばっかだからな
反面の書いてる内容てマジでテンプレばっかだからな
267この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:22:39.25ID:EvfA3TFA 50万字以上フォロー2000~5000ぐらいので、ランキングには上がってこれなくて埋もれた?作品は面白いのもあったりするが…
メジャージャンルで50万字以上でブクマ1000以下のは面白かった作品ほぼ0だわ
やっぱ底辺作品は読みにくかったり、無駄が多かったり、内容も作者の独りよがりになってる
ゴルダナレベルに面白い作品書いてみなよ
メジャージャンルで50万字以上でブクマ1000以下のは面白かった作品ほぼ0だわ
やっぱ底辺作品は読みにくかったり、無駄が多かったり、内容も作者の独りよがりになってる
ゴルダナレベルに面白い作品書いてみなよ
268この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:40:43.81ID:yFyBCKyU 反面教師こそ普通の文章を普通にこつこつ書いてるだけなんじゃないの
web小説って基本テンプレが普通って認識なんだが
web小説って基本テンプレが普通って認識なんだが
269この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:41:34.34ID:c7Od3FIi ゴルダナってなんだろうと思ってググったら、画像検索になっててうんこみたいなコーヒーが出てきた
270この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:43:19.43ID:UR7mntWi >>268
文章の段階ではまあそれでもいいんだが
漫画にするとテンプレ展開だと即座に指摘されて空気変わっちゃうよ
どっかで見た、一万回見た展開、またこれか
まあそういう人たちは消えていってでんでん現象は起きるけどね
文章の段階ではまあそれでもいいんだが
漫画にするとテンプレ展開だと即座に指摘されて空気変わっちゃうよ
どっかで見た、一万回見た展開、またこれか
まあそういう人たちは消えていってでんでん現象は起きるけどね
271この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:59:41.30ID:9x2eSavr272この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 11:10:46.27ID:7iB3RRNo 量書けるのはすごいけど、あまり急ぐと誤字や訂正したい箇所とか出てきそう
273この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 11:11:54.78ID:9kvCa6Rp オリジナルテンプレ論争については電撃の新文芸の要項を見る限り、テンプレに軍配があがってしまうんじゃないか?
内容は見てないから分からないが悪役転生を真似したら、少なくともPVという甘い汁は吸わせてもらったな
内容は見てないから分からないが悪役転生を真似したら、少なくともPVという甘い汁は吸わせてもらったな
274この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 11:25:04.98ID:Qi6iWIPX テンプレでもそうでなくても
その作者が初めて当てた作品なら価値はあるよ
二発目三発目はどうしても弱くなる
駄犬も同時書籍化で盛り上げてるが
比較的売れたのはスニーカーのやつだけやしな
その作者が初めて当てた作品なら価値はあるよ
二発目三発目はどうしても弱くなる
駄犬も同時書籍化で盛り上げてるが
比較的売れたのはスニーカーのやつだけやしな
275この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 11:46:01.43ID:9kvCa6Rp 言われてみればそうか
オリジナルで受ける物を書ける才能がうらやましい
薬屋もそうだけど異世界ミステリーは作品さえ増えればもっと流行るかもね
オリジナルで受ける物を書ける才能がうらやましい
薬屋もそうだけど異世界ミステリーは作品さえ増えればもっと流行るかもね
276この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 11:50:14.56ID:GqiICX40277この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 12:37:59.76ID:5YeSW9G5278この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 14:31:25.04ID:PToazsg6279この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 14:35:44.61ID:OYmk6WRz280この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 14:59:28.24ID:9kvCa6Rp >>278
今回のカクコンでやっとって感じだったからよく分かんないけど、フォローと★がついてるなら続けると思う
結局カクヨムって、読まれた作品にあとがきでリンク貼った導線がくそ強いからニーズを外してなければ新作もいけるんじゃない?
今回のカクコンでやっとって感じだったからよく分かんないけど、フォローと★がついてるなら続けると思う
結局カクヨムって、読まれた作品にあとがきでリンク貼った導線がくそ強いからニーズを外してなければ新作もいけるんじゃない?
281この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 15:25:05.54ID:y4yx8l2L カクヨムコン読者選考の足切りラインってどれくらいだろう
長編だと星300は欲しいのかな
長編だと星300は欲しいのかな
282この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 15:32:50.65ID:PToazsg6283この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 15:36:03.64ID:CNCll8tZ 個人的にはテンプレ6、オリジナリティ4ぐらいで書くと売れやすいと思う。テンプレからひと工夫っていう感じ。
ブクマ万超えの作品が複数あるからそれなりに説得力はあると思うよ。
ブクマ万超えの作品が複数あるからそれなりに説得力はあると思うよ。
284この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 16:33:54.98ID:yFyBCKyU285この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 16:43:33.42ID:EvfA3TFA パルワールドすげーな
40時間で300万本の売上って
40時間で300万本の売上って
286この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 17:19:41.22ID:zTF0VK1e287この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 17:37:29.34ID:9kvCa6Rp288この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 19:39:55.16ID:7iB3RRNo ちょっと聞きたいんだが、応援コメントの返事とか書いてる?
まあPV多い人は全部は無理だろうけど、なるべく書いた方がいいかな?
まあPV多い人は全部は無理だろうけど、なるべく書いた方がいいかな?
289この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 19:43:19.40ID:MrnlKmjD >>281
上位10%が中間突破と推測すると、期間中獲得☆が150〜200(ファンタジー系)ってところじゃね?
相互だとほとんど評価されないようだから読み専からの星で。
まあ、ギリで突破しても受賞とかありえんから記念受験程度だけど。
上位10%が中間突破と推測すると、期間中獲得☆が150〜200(ファンタジー系)ってところじゃね?
相互だとほとんど評価されないようだから読み専からの星で。
まあ、ギリで突破しても受賞とかありえんから記念受験程度だけど。
290この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 19:49:25.34ID:MrnlKmjD291この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 20:30:01.81ID:7iB3RRNo292この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 21:03:21.89ID:86mB/P76 応援コメントにもスタンプで返せるようになるといいんだけどね気楽で
293この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 01:03:29.61ID:xf0XvlAc >櫻井よしこさん『あなたは祖国のために戦えますか』投稿が物議
中国に侵略されたら言論の自由はなくなり、共産党が政治犯とした人間は
臓器売買の対象にされるようになる。抵抗した者はもちろん直ぐに政治犯、
収容所送りだ。そこでは暴力も断種手術もレ●プもやりたい放題
で、櫻井よしこを批判してるやつは2種類いる
そういう日本にさせたい反日外国人・売国奴と、そうなることが本当にわかってない奴
中国に侵略されたら言論の自由はなくなり、共産党が政治犯とした人間は
臓器売買の対象にされるようになる。抵抗した者はもちろん直ぐに政治犯、
収容所送りだ。そこでは暴力も断種手術もレ●プもやりたい放題
で、櫻井よしこを批判してるやつは2種類いる
そういう日本にさせたい反日外国人・売国奴と、そうなることが本当にわかってない奴
294この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 01:04:11.83ID:KxoIOSvn 多いと30くらいコメントくるけど全部返してる
真面目に返してると自然と変なコメントは減ってくる気がする
ただその日アップした小説の内容によってはいきなり荒れることもあるから怖いわ
真面目に返してると自然と変なコメントは減ってくる気がする
ただその日アップした小説の内容によってはいきなり荒れることもあるから怖いわ
295この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 02:31:15.01ID:GKXBphYm ドローイング漫画家って異世界漫画がなかなか面白いな
296この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 05:31:56.62ID:9KJnHK/h 女向けと男向けでも、コメ返しの反応、だいぶ違いそうな気がするけどな
俺はしてないわ
俺はしてないわ
297この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 08:03:06.57ID:Q1Xbf8XS しとけよ
通勤中にできるやろ
通勤中にできるやろ
298この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 10:13:31.85ID:uZzsiVFM した方が作者フォローは増えるよ
299この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 11:29:30.65ID:KxoIOSvn >>295
読んでるが絵は綺麗だしマンガとしても上手いが話は微妙だな
チート主人公の話なのにサブキャラに話振りすぎるし、チートで無双と思わせておいて敵が本気じゃありませんでしたの繰り返しがウザい
ある意味チートもの書くときの他山の石にはなるかもしれない
読んでるが絵は綺麗だしマンガとしても上手いが話は微妙だな
チート主人公の話なのにサブキャラに話振りすぎるし、チートで無双と思わせておいて敵が本気じゃありませんでしたの繰り返しがウザい
ある意味チートもの書くときの他山の石にはなるかもしれない
300この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 12:24:52.67ID:9KJnHK/h おれ、小説書き出して、漫画や小説楽しめなくなったわ
データとしての分析対象になってしまった
データとしての分析対象になってしまった
301この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 17:09:12.05ID:+ByW2iaw わかる
マンガはまだいいけど小説は分析とか自作との比較をして純粋に楽しめない
マンガはまだいいけど小説は分析とか自作との比較をして純粋に楽しめない
302この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 17:44:39.96ID:NaCVcDqJ 逆に、分析しながら読むから、好みとか関係なく何でも読めるようになったな
そんでパッションで書いてるような作品は分析できないから、ただの天才だと思うようになった
そんでパッションで書いてるような作品は分析できないから、ただの天才だと思うようになった
303この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 20:18:02.08ID:tZHs4A8X 2日で15000字書いて吐きそう
エナドリ飲み過ぎ
エナドリ飲み過ぎ
304この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 20:42:13.88ID:VnHkLJMk カクヨム今度はご当地ホラーか
フィクションとは書いてあるけど地域色出さないと駄目だよね?
フィクションとは書いてあるけど地域色出さないと駄目だよね?
305この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 21:10:39.08ID:DkE1zEc8 >>304
6000文字で10万はコスパいいね
6000文字で10万はコスパいいね
306この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 21:59:43.81ID:mjUG1M52 嫁入りセカンドライフの優秀賞、2つのうち1つは受賞時点で星6だった。カクヨムコン以外の公募って本当に内容のみなんだな。
307この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 22:18:07.58ID:OE1rqkQP308この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 22:25:09.77ID:Gk3OiGUy webの人気が売上とどれぐらい繋がるのか出版社がデータと体感で把握してないわけがないので、書籍化前の評価は有意な差がないんだろう。作者が交流少ないタイプだとなおさら。
309この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 23:05:03.91ID:WIt+Y20B なろうには投稿しない俺
なぜなら「なろうに出せば人気出るかもしれないから」という逃げ道を失ったら、モチベが消失するのは目に見えているからです
なぜなら「なろうに出せば人気出るかもしれないから」という逃げ道を失ったら、モチベが消失するのは目に見えているからです
310この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 07:08:54.45ID:Hzrtr317 なろうって、女向け恋愛の中・短編しか人気でないんじゃなかったっけ?
男向け異世界長編とか、いまでもいけるの?
男向け異世界長編とか、いまでもいけるの?
311この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 07:09:45.55ID:YwBmKWuq 星少ないやつが受賞してるコンテストは本当に全作読んでるんだろうか
312この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 07:18:45.53ID:sSKNXgJe 明らかにカテエラみたいなのは弾くでしょ
313この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 07:22:09.46ID:Hzrtr317 さすがに全作丹念には読んでないと思う
面白そうなとこだけピンポイントで読んで、面白かったら全部読む
面白くなかったら、それで終わり
みたいな感じだと思う
面白そうなとこだけピンポイントで読んで、面白かったら全部読む
面白くなかったら、それで終わり
みたいな感じだと思う
314この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 07:46:57.48ID:fW9raSR/ ゆーて嫁入りセカンドライフも学園ミステリも中間選考は1/6だし、要項に沿ってそれなりのクオリティでまとめれば余裕で通過できる。中間通れば確実に読まれるでしょ。
315この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 07:49:27.20ID:ZvfPJ+Pf カクコンだって中間通ってからタイあらタグ切りあるだろ
316この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 08:45:32.47ID:W/6RRCNc 見たけど、なんか読みづらいな
全部読んでないから面白くなるのかも知れないけど
全部読んでないから面白くなるのかも知れないけど
317この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 13:20:06.17ID:8qOy2FlA なんでカクヨムそんなにご当地にこだわるんだろ……
他サイトと違う特色や売り打ち出そうとしてるんだけどかえって範囲狭めてるし
音声配信もノベルアップとかが大物と組んで既にやってるから二番煎じだし
他サイトと違う特色や売り打ち出そうとしてるんだけどかえって範囲狭めてるし
音声配信もノベルアップとかが大物と組んで既にやってるから二番煎じだし
318この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 13:21:08.21ID:8qOy2FlA 星が少ない奴が受賞してるコンテストは逆に信用できる
星の数に惑わされず審査員がしっかり読んでるんだろうなって
星の数に惑わされず審査員がしっかり読んでるんだろうなって
319この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 13:34:48.19ID:37z/KpMB >>318
純真無垢かよ
純真無垢かよ
320この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 13:34:57.66ID:/6hGaT4I321この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 13:37:47.90ID:q4sdc4wE もう少しで締め切りなんだからお前らも少しはカクコンに興味持ってやれよw
俺は★の数は予想範囲だったけどフォロワー数が予定より3000ほど少ない
俺は★の数は予想範囲だったけどフォロワー数が予定より3000ほど少ない
322この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 13:41:59.46ID:O4Nwuyao323この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 13:45:17.25ID:b2ihEfs/ カクコンはとりあえず星もフォロワーも問題ないな
あとは何かに引っかかるかどうかだけだ
自分としては引っかかるならコミカライズだけのやつがいいんだが
あとは何かに引っかかるかどうかだけだ
自分としては引っかかるならコミカライズだけのやつがいいんだが
324この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 14:07:03.65ID:K6y3NQvR 角川のコミカライズは印税が低いらしいよ
だが改稿要求が厳しい編集が多いから気持ちは理解できる
だが改稿要求が厳しい編集が多いから気持ちは理解できる
325この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 15:16:56.74ID:8qOy2FlA >>319
そうだよ
カクヨムはどうだか知らんがpixivは☆0とか1が大賞とった上
審査員の伊藤潤二がガッツリコメントしてるからホラーのコンテストならあっち出した方がマシじゃね
賞金も30万とかでるし
そうだよ
カクヨムはどうだか知らんがpixivは☆0とか1が大賞とった上
審査員の伊藤潤二がガッツリコメントしてるからホラーのコンテストならあっち出した方がマシじゃね
賞金も30万とかでるし
326この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 15:21:31.37ID:HH8IhAiz ★とフォローの獲得数の順番なら確実に受賞圏内にはいる
だが一位の作品採って、自分のはスルーされそうで怖い
読者の評価で受賞するわけじゃないからなぁ……
だが一位の作品採って、自分のはスルーされそうで怖い
読者の評価で受賞するわけじゃないからなぁ……
327この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 17:10:17.32ID:Bn+YiNxb 上位陣とネタが被ってたら、まああかんやろな。
328この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 17:43:18.71ID:umKxZGZw 応募してるなら専用のTwitter開設して作者ページと紐づけするといいよ、評判よかったらDMで書籍化の話が来る。
329この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 19:14:35.33ID:UX3c9KTT 普通になろう併載して、そっち経由の打診待ちしたほうがカクコンより現実的
俺はカクヨムにも載せてたのになろう経由でカドカワから打診きたぞ
俺はカクヨムにも載せてたのになろう経由でカドカワから打診きたぞ
330この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 19:16:06.01ID:k+KOwR9R >>0327
特定避けのためジャンルとネタは明かせないけど、あるジャンルでは使い倒されてる
ただ自分が投稿したジャンルで書いた作家はいなかったんじゃないかな
>>0328
ありがとう、書籍化されたら作るつもりだったんだ
落ちたら読者の評価を無視するカクコン終わってる、って初めてポストするつもり
特定避けのためジャンルとネタは明かせないけど、あるジャンルでは使い倒されてる
ただ自分が投稿したジャンルで書いた作家はいなかったんじゃないかな
>>0328
ありがとう、書籍化されたら作るつもりだったんだ
落ちたら読者の評価を無視するカクコン終わってる、って初めてポストするつもり
331この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 19:18:14.25ID:8qOy2FlA 別にいいんだけど
ここでそんな宣言して実行したら特定されるんじゃないの
ここでそんな宣言して実行したら特定されるんじゃないの
332この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 19:20:02.31ID:O4Nwuyao 終わってるのは簡単に仕事する可能性のある仲間を批判しようとしてるあなたの方では?
333この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 19:34:26.44ID:qqOmMWTQ 中間100作以上通ってるんだから、下読み入っているでしょ
編集は下読みがあげてきたものからしか読まないと思う
今もってる原稿と自分でもサイトで発掘して、とか、たくさんやることあるのに全部読めるわけがない
編集は下読みがあげてきたものからしか読まないと思う
今もってる原稿と自分でもサイトで発掘して、とか、たくさんやることあるのに全部読めるわけがない
334この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 19:36:45.76ID:k+KOwR9R 不快にさせたらなら申し訳ない
他にも結構頑張った物があったんだけど、スルーされてたから弱音吐いてしまった
クライアントなるかもしれない相手の批判はもう止めておくね
他にも結構頑張った物があったんだけど、スルーされてたから弱音吐いてしまった
クライアントなるかもしれない相手の批判はもう止めておくね
335この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 20:12:20.26ID:/fQR1FIo 努力が褒められる訳じゃないからね
スルーされたのはそういうこと
スルーされたのはそういうこと
336この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 23:59:59.86ID:B62wN+5h なんか批判的な指摘OKな自主企画に自分で参加しておきながら
いざ本当に批判的なコメントが来たら逆ギレして、近況ノートでこんなひどい感想もらったとか言ってるヤツいるんだけど
いざ本当に批判的なコメントが来たら逆ギレして、近況ノートでこんなひどい感想もらったとか言ってるヤツいるんだけど
337この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 00:19:34.07ID:nOlsIbuX 自主企画に参加してPV稼ぐ雑魚なんかそんなもんだろ
338この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 07:31:06.59ID:ajem/5kW コミカライズは、漫画描くのがものすごい時間と手間かかるから
絵描く人のほうが原作者より、はるかに印税率高くなるよ
絵描く人のほうが原作者より、はるかに印税率高くなるよ
339この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 08:20:34.10ID:sNpQezsa ニセモノの錬金術師って漫画面白いな
コミカライズかと思ってたけどオリジナルなんか
KADOKAWAのやつだけどこれは売れそう
コミカライズかと思ってたけどオリジナルなんか
KADOKAWAのやつだけどこれは売れそう
340この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 09:00:21.64ID:hcPnMjcy なろうもカクヨム仕様に変更しててワロタ
341この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 09:56:38.11ID:N8ZanEmy342この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 12:17:05.72ID:zl7j/9is >>340どちらも読みにくくなった
343この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 13:55:40.99ID:PRSpOsHj カクヨムのエロてあまり書籍化されにくいのかね
344この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 14:13:41.90ID:dCuVAqPQ345この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 14:15:48.60ID:8JJzKcRr スニーカーはキャッチーならエロでもなんでも飛びつく傾向にある
346この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 14:45:54.17ID:p4lr1ODn347この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 18:00:04.68ID:4rTaGfdV エロでスニーカーが一番当たりそうだよなー
348この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 18:04:05.89ID:hcPnMjcy エロなら漫画で大体当たるぞ
ここで話題になってた母親ハーレムも2巻で25万だし4巻あたりで100万部いくやろうし
絵がそこそこで刊行ペースが年2冊以上ならレーベルはどこでもええ
ここで話題になってた母親ハーレムも2巻で25万だし4巻あたりで100万部いくやろうし
絵がそこそこで刊行ペースが年2冊以上ならレーベルはどこでもええ
349この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 23:34:47.48ID:bV9NOv70 ノクターンならガッツリエロ描写とか下ネタワード単語出せるけど、カクヨムは境界線曖昧だからな
350この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 01:25:25.78ID:5w999tnE >>339
kindleで1位みたいだな
kindleで1位みたいだな
351この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 01:34:25.99ID:Sshh6MGc352この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 10:36:01.11ID:3irwjMhN パルワールドが許される世の中だから遠慮なく人気作をパクれ
353この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 10:53:07.80ID:M9FOiE6g 複数のキャラを混ぜ合わせたぼくのかんがえたさいきょうのキャラはパクリなのか問題
354この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 11:19:09.39ID:Sshh6MGc 何十年も中国共産党を批判してきた櫻井よしこを非難すると言うことは
中国共産党を擁護し、日本人の国防意識を下げることを意味するので
日本人ならたとえ自分は戦争に行きたくなくても櫻井よしこを非難しない方がいい
日本をこれ以上弱くしてどうするってこと
日本人なら反日中国人やパヨクに騙されてはいけない
中国共産党を擁護し、日本人の国防意識を下げることを意味するので
日本人ならたとえ自分は戦争に行きたくなくても櫻井よしこを非難しない方がいい
日本をこれ以上弱くしてどうするってこと
日本人なら反日中国人やパヨクに騙されてはいけない
355この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 12:40:21.22ID:4ZT9BjJF Googleの急上昇ワードに>>339の漫画が出てんのな
凄い反響みたいだ
凄い反響みたいだ
356この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 13:27:10.86ID:crjsTSiU 本文をそっくり剽窃してるとかでもなければ
キャラの特徴にもシナリオの展開にも著作権なんかないからな
キャラの特徴にもシナリオの展開にも著作権なんかないからな
357この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:00:13.54ID:1ULMDPrF カクヨム角川で一番アウトなのが後宮の検死女官
あそこまでモロだと販売停止にして謝罪文出すと思ったが開き直った図太さはマジで凄い
あそこまでモロだと販売停止にして謝罪文出すと思ったが開き直った図太さはマジで凄い
358この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:12:56.47ID:Gvng1ECR プロットが同じでも許されるけど、フレーズ引用はアウトだからなぁ さがら総はアウトだったし
まあ道義的に見てプロット丸被りは常識があるなら避けると思うんだけど、避けないんだなぁこれが
まあ道義的に見てプロット丸被りは常識があるなら避けると思うんだけど、避けないんだなぁこれが
359この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 18:25:59.44ID:cq7fM9Z5360この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 05:57:13.74ID:CzaOvb0M361この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 10:36:30.31ID:59emB2Pd 今朝は順位も上がっていつもよりPV回ってるのにフォロワーが少しも増えねえ(文字通り1人も)
どうなってんだこれ
どうなってんだこれ
362この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 10:47:24.54ID:SA4uObXh 気のせいじゃなければ
ブクマ外しと新規が拮抗してる
ブクマ外しと新規が拮抗してる
363この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 10:53:26.96ID:o7fo+7sx ブクマ、ぼろぼろ剥がれるんだよなあ
なにが悪いのか……
なにが悪いのか……
364この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 10:57:05.60ID:59emB2Pd >>362
新規フォロワーの通知ONしてるから……増えてないのがわかるんだ……
新規フォロワーの通知ONしてるから……増えてないのがわかるんだ……
365この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 11:01:53.54ID:o7fo+7sx 俺の場合、
一日、全体で15ブクマくらい増えるけど
毎日4くらい剥がれるっぽい
実際のブクマは、マイナス抜くと19くらい増えてるってことだな
これくらいなら普通?
一日、全体で15ブクマくらい増えるけど
毎日4くらい剥がれるっぽい
実際のブクマは、マイナス抜くと19くらい増えてるってことだな
これくらいなら普通?
366この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 11:36:53.78ID:dO+K/gh3 普通もなにもランキングの何位かで変わるから
367この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 11:41:19.99ID:BTnOTgeb PVついてブクマ増えないのは未来ないから終わったほうがいい
★なんかよりもブクマがまじで大事だぞ
★なんかよりもブクマがまじで大事だぞ
368この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 11:48:50.98ID:bPQmvyBB まあ現状のポイントブクマによるけどね
すでに目標値を超えてるのか
まだ始めたばかりなのか
すでに目標値を超えてるのか
まだ始めたばかりなのか
369この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 13:42:15.25ID:UpwdfYxR >>255
「面倒臭」に名前変えた
また名前変えて今は「お昼寝」だとよ
作者名で避けてるのに作者名変えられてうっとおしいわ
なろうの頃から粗製乱造だったけどいつの間にかカクヨムにも掲載しだして本当に邪魔だわ
「面倒臭」に名前変えた
また名前変えて今は「お昼寝」だとよ
作者名で避けてるのに作者名変えられてうっとおしいわ
なろうの頃から粗製乱造だったけどいつの間にかカクヨムにも掲載しだして本当に邪魔だわ
370この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 14:09:30.44ID:nJtMLgB/ >>369
読んでないけどどんな人なの?
読んでないけどどんな人なの?
371この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 14:17:15.86ID:9gSdeF22 ブクマ五桁になると三桁しか表示されないから
増えてるんだか減ってるんだか全然分からない
増えてるんだか減ってるんだか全然分からない
372この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 14:28:36.06ID:BTnOTgeb373この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 14:50:21.01ID:nJtMLgB/374この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 15:17:31.47ID:mkqwOl24 カクヨムにも東◯ってラブコメでエロ釣りしてるやついるけど、こっちはまだコメディ要素あって、笑えるとこもあるからまだマシって感じ
エアコンは他の人も言ってるけどひたすらもう遅い、冤罪、裏切りの粗製乱造だからかなり嫌われてる
エアコンは他の人も言ってるけどひたすらもう遅い、冤罪、裏切りの粗製乱造だからかなり嫌われてる
375この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 18:35:52.96ID:7nsatXBw いかにもなろう向けなのに何故カクヨムに
376この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 19:23:33.75ID:aswFwLUy カクヨムと同じ理由で読者離れ
投稿始めた頃と違って今や感想も「またお前か」みたいな感じだし
投稿始めた頃と違って今や感想も「またお前か」みたいな感じだし
377この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 19:26:40.33ID:aswFwLUy ちなみにかなり初期の頃からAIじゃないかって感想があった
378この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 20:11:53.07ID:NVvhPLbc コメント見ると小説より後書きの雑談や新作紹介の方が長いとか書かれてて笑った
見るのは癪だから見ないけどなんで見る人いるんだろうか
見るのは癪だから見ないけどなんで見る人いるんだろうか
379この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 21:58:45.74ID:OY3fjAEm ハートは貰えるのに星が貰えない
各話ごとの評価と全体の評価が違うんだろうか?
各話ごとの評価と全体の評価が違うんだろうか?
380この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 22:11:51.15ID:j0SADHLF 【悲報】なろう作品を100話以上読んだワイが、本当に面白いなろう作品で打線を作ったったわwへw [257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706272514/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706272514/
381この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 22:12:16.45ID:F7j9Dkm6 ハートはしおりみたいなもん
★は簡単にはあげないよ
★は簡単にはあげないよ
382この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 23:12:58.11ID:shNyGBd3 >>339
原作:杉浦次郎(漫画家)
原作:杉浦次郎(漫画家)
383この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 23:14:45.53ID:shNyGBd3 >>379
一定数は☆クレしたらくれるかもしれないな
一定数は☆クレしたらくれるかもしれないな
384この名無しがすごい!
2024/01/26(金) 23:19:35.03ID:F3lKGRqt 今日は二人の方から星貰えた、昨日はゼロ。
星300はぎり超えてるけど中間に残れるやろか。
星300はぎり超えてるけど中間に残れるやろか。
385この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 00:24:16.96ID:818H6dsQ >>381,383
やっぱりハートに比べたら星はハードル高いんだね…
やっぱりハートに比べたら星はハードル高いんだね…
386この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 00:27:39.89ID:neAtazyD387この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 01:22:17.86ID:sGtdR+eo 近年、ラノベはアニメ化がゴールじゃなくなってきてる気がする
もちろんアニメ化すれば原作は売れるんだが、令和以降に書かれた作品は相対的にヒットしにくくなった気がする
今は大手3社の漫画原作アニメがほとんどもっていってしまう感じ
もちろんアニメ化すれば原作は売れるんだが、令和以降に書かれた作品は相対的にヒットしにくくなった気がする
今は大手3社の漫画原作アニメがほとんどもっていってしまう感じ
388この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 01:33:37.73ID:Xrx2HOtU 強い原作もフリーレンやって後は怪獣8ぐらいだから、それ以降は始まる前から覇権みたいなアニメは少なくなる
389この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 01:40:08.95ID:7mud/C/2 カクヨムだと刀鍛冶のアレとかアニメ化いけそうな気はするが、どうなんだろうねえ
漫画だと姫騎士くるんじゃねーか?(講談社のやつ)
漫画だと姫騎士くるんじゃねーか?(講談社のやつ)
390この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 01:56:27.84ID:ElWd7F4O391この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 07:45:30.26ID:ma82wE/5 嘆きの亡霊辺りもアニメ行く気がする。
392この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 11:02:06.55ID:m3qh3gpF 電撃の新文芸
ここは人気作品も少なくて打ち切りラインもかなり緩い
アニメ化もしやすいと思う
ここは人気作品も少なくて打ち切りラインもかなり緩い
アニメ化もしやすいと思う
393この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 16:29:01.13ID:7mud/C/2 なろう系はカドカワBOOKSでまとめたほうが分かりよい気もするが
394この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 16:55:47.13ID:hSyEIhrP カドカワBOOKSで出すと売れるが打ち切りラインが高い
なろうでも人気作品が行くところ
電撃新文芸はわりと挑戦的で
MFブックスはなろう+カクヨムオンリーからも拾ってる
だから異世界ファンタジーは結構いろんな作品が出てるんだよね
文庫はラブコメ汚染でカオスだが
なろうでも人気作品が行くところ
電撃新文芸はわりと挑戦的で
MFブックスはなろう+カクヨムオンリーからも拾ってる
だから異世界ファンタジーは結構いろんな作品が出てるんだよね
文庫はラブコメ汚染でカオスだが
395この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 21:17:05.43ID:ma82wE/5 電撃の新文芸はタイミングが悪いわ。
カクヨムコンに出してるのだせないし、期間は一ヶ月だしなかなかしんどいやろ。
カクヨムコンに出してるのだせないし、期間は一ヶ月だしなかなかしんどいやろ。
396この名無しがすごい!
2024/01/27(土) 23:06:20.15ID:7mud/C/2 実は第31回電撃大賞にシレっと「電撃の新文芸大賞」枠がある
397この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 07:23:39.34ID:YgSZGN4h みんなどのアプリでカクヨム読んでるの?
NarouReader使ってたけど、検索とか更新とかがいつの間にかできなくなってたっぽい
NarouReader使ってたけど、検索とか更新とかがいつの間にかできなくなってたっぽい
398この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 09:11:53.07ID:WaMekLwH 読むのも書くのもブラウザ
399この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 11:42:01.47ID:fs4zCAZj 自分も質問させて
コンテストの規約に原本は残しておくことって書いてあるの多いけど何で書いて残してる?
自分はWordだけど
コンテストの規約に原本は残しておくことって書いてあるの多いけど何で書いて残してる?
自分はWordだけど
400この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 11:44:25.42ID:fs4zCAZj >>398
ちなみに自分もブラウザ派
ちなみに自分もブラウザ派
401この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 15:48:31.10ID:DyltdmHj402この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 15:51:28.29ID:LXuVFdAy 公募とか出すならエクセルはオススメできないな。Excel形式で提出できるところないし、txt変換も二度手間だろう。
伏線の確認程度なら、普通にメモとかで記録した方が早いぞ。
伏線の確認程度なら、普通にメモとかで記録した方が早いぞ。
403この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 16:01:41.95ID:DyltdmHj なるほど、ありがとう。
公募は出したことないけどテキストファイルなんか。
マクロ自作してtxtに統合出力できるようにしとくわ!
数字好きでPV推移とか星獲得の移動平均とか出したくなるのでExcel使っちゃうんだよねw
公募は出したことないけどテキストファイルなんか。
マクロ自作してtxtに統合出力できるようにしとくわ!
数字好きでPV推移とか星獲得の移動平均とか出したくなるのでExcel使っちゃうんだよねw
404この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 16:04:06.03ID:vcFYW6YR 自分はプロットまでExcel、執筆はWord
ただ投稿してしまえば、テキストでエクスポートしてファイル結合させれば一応ひとつにはなるけどね
手直しは必要だけど
ただ投稿してしまえば、テキストでエクスポートしてファイル結合させれば一応ひとつにはなるけどね
手直しは必要だけど
405この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 16:49:55.97ID:JKK6Rprj 全部カクヨムで済ませてるわ。
バックアップ機能もあるから使いやすい。
バックアップ機能もあるから使いやすい。
406この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 16:52:15.13ID:WaMekLwH カクヨム(ブラウザ)はエピソードの順番入れ替えや割り込みが楽にできるのがいい
下書きに戻すのもポチッで済む
下書きに戻すのもポチッで済む
407この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 17:07:57.30ID:dKFKcdc8 ブラウザだとスマホでも編集しやすいから普段使いはブラウザかな、ただ書籍化目指してるならword縦書き慣れてるといいけど
408この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 17:52:58.66ID:XLuq3Ogm 原稿提出はワード可のところと不可(テキストのみ)のところがあるから
両方に慣れておくといいかも
あとルビは極力振らない
両方に慣れておくといいかも
あとルビは極力振らない
409この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 19:36:22.58ID:4fFwPZyQ 女 ルビらいない なろうでも女向け恋愛ならいける
男 異世界Fの魔法とか、厨二病的な漢字にカタカナのルビ打ちまくりが受ける なろうでは男向け異世界Fは受けない
性別明らかにせずに、議論しても意味ないよ
男 異世界Fの魔法とか、厨二病的な漢字にカタカナのルビ打ちまくりが受ける なろうでは男向け異世界Fは受けない
性別明らかにせずに、議論しても意味ないよ
410この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 19:40:58.86ID:XLuq3Ogm 読者受けとかじゃなくて組版のときに向こうで判断してルビを振るから原稿は特殊読み以外ルビなし指定のところがある
411この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 20:11:39.14ID:LXuVFdAy なろうでの性別云々じゃなくて原稿を投下するタイプの公募の話だから的外れだな。409公募参加したことなさそう。
412この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 21:05:22.54ID:cNjGZdqB <私より上位の作品なんて死ぬほどありますけど、私の視点でいえば7〜8割は私より文章表現も語彙力も下ですよ(強気)
読書量も書いてきた量も違うので当然のマウント(こら)なんですが、添削せい言われたら多分ほとんどの作品で赤入れられます。しませんけど。好きじゃないんで。>
こんな投稿見つけたけどカクヨム的にはセーフなのかな
わざわざエッセイにこんな毒吐く必要ないと思うし、だからあれだけ欲しがってる星が入らないんだけど
読書量も書いてきた量も違うので当然のマウント(こら)なんですが、添削せい言われたら多分ほとんどの作品で赤入れられます。しませんけど。好きじゃないんで。>
こんな投稿見つけたけどカクヨム的にはセーフなのかな
わざわざエッセイにこんな毒吐く必要ないと思うし、だからあれだけ欲しがってる星が入らないんだけど
413この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 21:11:37.55ID:NbF1GmlL こんな負け惜しみを公開するのは呆れるが、正直思わないでもないから心にくるな
やはり他人からはよく学ぶものであって、自分と比べるために持ち出してしまうのはよくないね
やはり他人からはよく学ぶものであって、自分と比べるために持ち出してしまうのはよくないね
414この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 21:16:11.76ID:PCEqC2o+ 人気っていかに需要にマッチしたかで決まるもので
上手い下手とか関係ないからな
上手い下手とか関係ないからな
415この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 21:30:04.16ID:cNjGZdqB works/16817330667820972194/episodes/16817330668844293453
上のやつはこれね
よく読んだら数行下で矛盾起こしてたわ
上のやつはこれね
よく読んだら数行下で矛盾起こしてたわ
416この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 21:38:16.62ID:Ud/ZkNYT 素人の書くネット小説で迂遠な文章表現とか鼻に付く語彙力とか求められてないんだよな
読者は男子小中学生レベルの知能指数なんだから文章も内容もそれに合わせないと読まれるはずがない
読者は男子小中学生レベルの知能指数なんだから文章も内容もそれに合わせないと読まれるはずがない
417この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 21:42:59.73ID:vKtIapC0 周りくどい表現は編集にバンバン赤入れられたり削られる
読者に伝える・伝わる←大事なのはコレ
読者に伝える・伝わる←大事なのはコレ
418この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 21:49:19.17ID:ksfKdETh 第一になろうとかカクヨムで文章力とか語ってるのがお門違いみたいなところある。下手な言い回しは逆に好まれなかったりするし、客(読者)から注文された物をしっかり出す方がよっぽど良い作者だと思うけどね
419この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 22:40:32.50ID:LXuVFdAy 文章力も、シーンに応じて意味が変わるからなあ。
ライトな文体が求められているのに、お堅い言い回しに徹してて文章力あるとはならんし。
柔らかく描写できる技量も、文章力だよ。固い文章しか書けないのなら、それは逆に文章力がない。
ライトな文体が求められているのに、お堅い言い回しに徹してて文章力あるとはならんし。
柔らかく描写できる技量も、文章力だよ。固い文章しか書けないのなら、それは逆に文章力がない。
420この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 23:02:17.70ID:jBdfkBhz ムダに回りくどく書いてるつもりはないけど自分の文章ってまだまだ硬いんだろうなあと思うことはよくある
だからといってこれ以上ゆるく書く方法も正直わからん、どう練習したらいいのか見当もつかない
だからといってこれ以上ゆるく書く方法も正直わからん、どう練習したらいいのか見当もつかない
421この名無しがすごい!
2024/01/28(日) 23:28:53.95ID:AT5cbk3a 上手い文章を書くには読み手としての力も必要だよ
こういう文章なら読みたくなるってのを理解してないと
書くのも読むのも量をこなさないと身につかない
漫然とやるよりは必ず書籍化するって目標立てた方がいい
こういう文章なら読みたくなるってのを理解してないと
書くのも読むのも量をこなさないと身につかない
漫然とやるよりは必ず書籍化するって目標立てた方がいい
422この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 03:17:25.74ID:9lvqV44C 硬い場合「この3行を1行に要約」みたいなことをすると
ふにゃふにゃになることあるよ
あるいは中世ヨーロッパ剣闘をダクソパリィにまで落とすイメージとか
(必要なら。個人的にはバトルは解像度高いほうが想像しやすくて助かる)
エロゲ風のノリツッコミさせたいって意味でゆるいの、なら別の話になるが
ふにゃふにゃになることあるよ
あるいは中世ヨーロッパ剣闘をダクソパリィにまで落とすイメージとか
(必要なら。個人的にはバトルは解像度高いほうが想像しやすくて助かる)
エロゲ風のノリツッコミさせたいって意味でゆるいの、なら別の話になるが
423この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 09:45:37.64ID:Lv8zVejN 文章力がどうこう以前に話がつまらんかったら終わり
>>412 みたいなこと言うタイプはほぼそれ
>>412 みたいなこと言うタイプはほぼそれ
424この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 09:53:52.91ID:jL2qcvqA >注文された物をしっかり出す方がよっぽど良い作者
わかる
読みやすさ大事だし他人から学ぶことたくさんある
……わかってはいるけど硬い文章が書きたいんやー好きなんやー
って場合はどうすればいい? 人気は諦めて底辺謳歌?
わかる
読みやすさ大事だし他人から学ぶことたくさんある
……わかってはいるけど硬い文章が書きたいんやー好きなんやー
って場合はどうすればいい? 人気は諦めて底辺謳歌?
425この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 10:00:37.85ID:441s50EL ガガガ文庫なり電撃文庫なりの公募に出せばいいじゃん。
その二つはお堅い文章好きでしょ。でもやっぱり軒並み爆死してるから、作家として食っていきたいなら難しいよね。
それでもいいんだっていうなら、趣味の延長として割り切るしかない。
その二つはお堅い文章好きでしょ。でもやっぱり軒並み爆死してるから、作家として食っていきたいなら難しいよね。
それでもいいんだっていうなら、趣味の延長として割り切るしかない。
426この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 10:14:46.69ID:SCIhzq7H427この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 11:13:50.70ID:jL2qcvqA428この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 13:11:55.67ID:ZEvzHNXY ただ現状のカクヨムだと人気なかったら埋もれるのがオチだからなぁ、どんなに好きでも全く読まれないとモチベが保てないでしょ
429この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 14:50:42.17ID:rk8BrPW8 ふむふむ。
皆さんルナちゃんが読みたいのですね!
https://kakuyomu.jp/works/16817139554775204635/episodes/16817139554775302658
皆さんルナちゃんが読みたいのですね!
https://kakuyomu.jp/works/16817139554775204635/episodes/16817139554775302658
430この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 16:36:27.21ID:9lvqV44C431この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 17:04:41.33ID:SiVGeUyB ランキング乗らなきゃ話にならないカクコン
新人には夢がないんだよね
新人には夢がないんだよね
432この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 17:46:05.72ID:j+ZEg+8K 第10回カクコンはもっと夢のあるシステムにしてほしい
というかカクヨムのポイントシステムから
というかカクヨムのポイントシステムから
433この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 17:47:36.99ID:rk8BrPW8 そうですよね
何ら評価されてない作品が急にのし上がれる!
夢はそれぐらいないといけないですよ!
何ら評価されてない作品が急にのし上がれる!
夢はそれぐらいないといけないですよ!
434この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 17:48:16.95ID:2sc+JkdV なろうコンみたいに下読み制にしたらお前ら一次落ちで文句言うやんけ
435この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 17:50:55.18ID:j+ZEg+8K ちゃんと下読みしてくれる方がいいです・・・
ぶっちゃけAI下読みでもいい
☆の数で足切りよりいい
ぶっちゃけAI下読みでもいい
☆の数で足切りよりいい
436この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 17:56:10.42ID:qITlpMnU AIに下読みさせたら、流行ってるテンプレ学習データと全然違うので低得点で終わりやw
437この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 18:32:12.33ID:icAQu2as カクヨム界隈だけはセクシー田中さんみたいな悲劇が絶対に起きない謎の安心感あるよな
438この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 18:47:45.42ID:uSt6z0l1 なろコンはブクマ一桁でも一次は通ったし、すべて目を通してると思うぞ
文句や愚痴は漏らしていいと思うけど、読者の好みを分析するとか行動しないのは一番良くないからね
行動した今はジャンル別の一桁には成れてるよ
文句や愚痴は漏らしていいと思うけど、読者の好みを分析するとか行動しないのは一番良くないからね
行動した今はジャンル別の一桁には成れてるよ
439この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 19:35:31.20ID:6zYH1fxo WEBコンテストはランキングに載りさえすれば年齢関係なく取ってくれるという強みもあるよ
440この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 20:41:11.85ID:9lvqV44C 下読み前提なら何も言わず公募一択……だろ?(公募ガイドのお兄さん(仮)が笑顔で
441この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 21:12:31.67ID:441s50EL ぶっちゃけ公募よりWebの方が遥かにマシだと思う。公募の人けっこう見てきたけど、10年戦士受賞0とかザラだぞ。
442この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 21:38:07.39ID:9lvqV44C 元書籍化作家が満を持して☆二桁とか
セミプロの人が☆一桁とか
カクヨムで何度も見たことがあるのでWebも公募も大差ないように思っている
俺はWeb発でバンバン本出してるけどね? って人は面識すらないのでわからん
頑張ってくれとしか
セミプロの人が☆一桁とか
カクヨムで何度も見たことがあるのでWebも公募も大差ないように思っている
俺はWeb発でバンバン本出してるけどね? って人は面識すらないのでわからん
頑張ってくれとしか
443この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 21:43:03.90ID:sOpw9N+E 一発屋の作者って中盤以降の話がグダるイメージがある。複数作品で☆数千持ってる作者はそういうのあまり感じないけど
444この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 23:10:16.73ID:Tk/sqFf/ 5作品くらい一気に書籍化される人とかいるよね
445この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 23:27:24.37ID:ry88qmdI 序盤で出した伏線を中盤以降で回収されると燃えるよね
テンプレものにはそういうのがない
テンプレものにはそういうのがない
446この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 23:37:48.99ID:KJXc7kwS447この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 23:45:24.34ID:J7sI5w+k テンプレは序盤で全札出し切ってブラバ防ぐデッキだからな
448この名無しがすごい!
2024/01/29(月) 23:58:36.77ID:idZM/YCS テンプレで書いて5話あたりの伏線を200話超えたあたりで回収したぞ
それで普通に星万超えた
テンプレの定義が違うんかな
それで普通に星万超えた
テンプレの定義が違うんかな
449この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 00:18:23.14ID:KtOisImT テンプレがまずわからん
450この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 00:59:02.93ID:/XZi9AZf 思ったより長期連載しちゃったから本編でのタイトル回収5回くらいしちゃったとかあんのかな
451この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 01:14:17.38ID:DW6C4pcX >>449
どっかの拾い物だけど
1話:俺の配人気ねーわー、あ、女の子が困ってる!
2話:クソ雑魚モンスターをボコボコにして女の子助けた
わ
3話:女の子「主人公さんヤバイ!」
4話 :掲示板「主人公さんヤバイ!」
5話:俺のチャンネル登録者がいつの間にか百万人行ってるんだが?
6話:同接ヤバいけどいつも通り配信するわ、とりあえず下層まで潜るわ
7話:下層着いたで、なんかイレギュラーなボスおったけどボコったった
8話:掲示板民「主人公さんヤバイ!」
9話:女の子「主人公さんやっぱりヤバイ!コラボ申し出よう!」
10話:政府関係者「主人公さんヤバイ!」
11話:女の子とコラボすることになったわ、超人気配信者と一緒なんて緊張するわー
12話:俺、またなんかやっちゃいました?
13話:コラボ終わったわー、途中で変なモンスター出たけど楽しかったわー
14話:掲示板民「主人公さんヤバイ!」
15話:女の子「主人公さんヤバイ!」
16話:政府関係者「主人公さんヤバイ!」
......以下、適当に繰り返し続ける
どっかの拾い物だけど
1話:俺の配人気ねーわー、あ、女の子が困ってる!
2話:クソ雑魚モンスターをボコボコにして女の子助けた
わ
3話:女の子「主人公さんヤバイ!」
4話 :掲示板「主人公さんヤバイ!」
5話:俺のチャンネル登録者がいつの間にか百万人行ってるんだが?
6話:同接ヤバいけどいつも通り配信するわ、とりあえず下層まで潜るわ
7話:下層着いたで、なんかイレギュラーなボスおったけどボコったった
8話:掲示板民「主人公さんヤバイ!」
9話:女の子「主人公さんやっぱりヤバイ!コラボ申し出よう!」
10話:政府関係者「主人公さんヤバイ!」
11話:女の子とコラボすることになったわ、超人気配信者と一緒なんて緊張するわー
12話:俺、またなんかやっちゃいました?
13話:コラボ終わったわー、途中で変なモンスター出たけど楽しかったわー
14話:掲示板民「主人公さんヤバイ!」
15話:女の子「主人公さんヤバイ!」
16話:政府関係者「主人公さんヤバイ!」
......以下、適当に繰り返し続ける
452この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 01:29:31.21ID:pYq2nO47 >>451
昨今の現代ダンジョンもの、大体こうだわw
昨今の現代ダンジョンもの、大体こうだわw
453この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 01:51:21.34ID:JACA1fZk 承認欲求がハンパないな
454この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 02:09:14.67ID:e8u3I0rT 掲示板回でいかにホルホルしつつ説明ぶっこめるかが命運を分ける……!
455この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 02:11:19.88ID:JwShFgcK 昔は神にチート貰っただけの凡人とかが多かったけど、最近は最初からチート級の能力を持ってたけど周りが無能だらけだから評価されずに埋もれてる。
目立ちたくないけど才能が凄すぎて美少女や政府やネット民から注目されてしまう、とかだからな。
普段学校とか会社で脳内妄想してるのを具現化してやってる感じ。
つまりネット小説読者なんてそんなやつらが中心で需要が多いんだろうね。
目立ちたくないけど才能が凄すぎて美少女や政府やネット民から注目されてしまう、とかだからな。
普段学校とか会社で脳内妄想してるのを具現化してやってる感じ。
つまりネット小説読者なんてそんなやつらが中心で需要が多いんだろうね。
456この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 02:24:38.70ID:e8u3I0rT 1話で主人公ボロカス、2話以降ずっと主人公ホルホル
みたいな構成取れるなら何でもええだけちゃうか
同じ文言こすってたら飽きるんで細部を変えてみた、みたいな
みたいな構成取れるなら何でもええだけちゃうか
同じ文言こすってたら飽きるんで細部を変えてみた、みたいな
457この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 04:23:39.14ID:TfTeAf9w カクヨムコン
10万字以上が条件なのに文字数が満たない応募作が約4000作品ある
うち完結済が約800作品で連載中が約3200作品
応募総数は約12300作品
10万字以上が条件なのに文字数が満たない応募作が約4000作品ある
うち完結済が約800作品で連載中が約3200作品
応募総数は約12300作品
458この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 05:38:07.48ID:teUZPFfr459この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 05:50:06.37ID:pYq2nO47 >>458
とある作品で、そういえば序盤のアレどういうことなのだろう?と感想に書いたら、それはいつか明かされる時が来るのでどうぞお楽しみに!と作者に返信を貰ったけれどもエタって未だにわからず
とある作品で、そういえば序盤のアレどういうことなのだろう?と感想に書いたら、それはいつか明かされる時が来るのでどうぞお楽しみに!と作者に返信を貰ったけれどもエタって未だにわからず
460この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 06:20:12.34ID:OKlbxjMA 自分は伏線を長々と引っ張られるのが大嫌いだから早めの回収してるわ
一度捕まえた敵役を取り逃がしてその後も暗躍されるのとか禿げ上がりそうなほどのストレス…
一度捕まえた敵役を取り逃がしてその後も暗躍されるのとか禿げ上がりそうなほどのストレス…
461この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 06:36:29.11ID:l3LzBF2F 毎日連載読んでくれる人は、伏線関係ないだろうけど、
たまった話を一気読みしてくれる人も結構いるからなあ
俺、プロット立てずに書いてるから、
伏線ぽいのやキャラ、かなり放置したままや、
一気読みの人にはバレてるだろな
たまった話を一気読みしてくれる人も結構いるからなあ
俺、プロット立てずに書いてるから、
伏線ぽいのやキャラ、かなり放置したままや、
一気読みの人にはバレてるだろな
462この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 07:04:30.64ID:3HNebb6q 毎日追ってれば違うんだろうけど
伏線とは違うけど、ざまぁ系っていつまでも対象がざまぁされずに区切り区切りで落ちぶれていくの書かれてるタイプって
結局本編読まずに、そのざまぁ対象者のところだけ読みがちになるな。
ざまぁ系って主人公が上り詰めていくよりも、ざまぁされるのを見たいってのがあるから
主人公の話なんてどうでも良くなる。
俺みたいな読み方するのは特殊なだけやろうけど。
伏線とは違うけど、ざまぁ系っていつまでも対象がざまぁされずに区切り区切りで落ちぶれていくの書かれてるタイプって
結局本編読まずに、そのざまぁ対象者のところだけ読みがちになるな。
ざまぁ系って主人公が上り詰めていくよりも、ざまぁされるのを見たいってのがあるから
主人公の話なんてどうでも良くなる。
俺みたいな読み方するのは特殊なだけやろうけど。
463この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 09:11:21.04ID:TNnRLqAT >>451
逆に言えばこのテンプレになぞればある意味、人気は勝ち取ったもんだろ?
逆に言えばこのテンプレになぞればある意味、人気は勝ち取ったもんだろ?
464この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 09:50:00.36ID:V6h62/Ac465この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 10:01:23.17ID:+7w1bBt0466この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 10:12:46.21ID:KtOisImT >>451
これ蜘蛛ですがなにか?やん
これ蜘蛛ですがなにか?やん
467この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 10:13:28.97ID:KtOisImT >>451
あと防御極振り
あと防御極振り
468この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 10:33:00.18ID:cOpJPmxQ 全く★が増えませんね。
PVは結構動いているんですけど、今日。
読んでハイおしまい、ですかね??
「コメントの返事するのがめんどくさい」なんて言っていた★4桁作家も知っています。〆るぞって思いました、正直。もらって当然、読んでもらえて当然、そうなっちゃうんですね、人ってのは持て囃はやされると。怖い怖い。
しかし★なぁ。読者選考さえなければさほど気にもしないのだけど。
でもコレがないと次に進めないんだから言うしか無いじゃん。
★くれって。どんなに惨めに見えようと、あさましく見えようと、カッコ悪かろうと、言わなかったら貰えないんだから言うしか無いじゃん。言ったって貰えない、言わなくたって貰えない、が事実かもしれないけど、だったら言うしか無いじゃん。★くれって。
というわけで★ください。
PVは結構動いているんですけど、今日。
読んでハイおしまい、ですかね??
「コメントの返事するのがめんどくさい」なんて言っていた★4桁作家も知っています。〆るぞって思いました、正直。もらって当然、読んでもらえて当然、そうなっちゃうんですね、人ってのは持て囃はやされると。怖い怖い。
しかし★なぁ。読者選考さえなければさほど気にもしないのだけど。
でもコレがないと次に進めないんだから言うしか無いじゃん。
★くれって。どんなに惨めに見えようと、あさましく見えようと、カッコ悪かろうと、言わなかったら貰えないんだから言うしか無いじゃん。言ったって貰えない、言わなくたって貰えない、が事実かもしれないけど、だったら言うしか無いじゃん。★くれって。
というわけで★ください。
469この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 10:49:29.28ID:l3LzBF2F >>468
つ「★★★」
つ「★★★」
470この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 10:57:57.89ID:l3LzBF2F アマゾンとか、★ひとつだけの低評価爆撃みたいなのあるけど
カクヨムで★ひとつだけつけてもらった場合、
この人、俺の作品を、最高ではないにしろ、そこそこは面白いって評価してくれたのかな?
それとも、最悪だと思って低評価爆撃していったのかな?
って迷う
カクヨムで★ひとつだけつけてもらった場合、
この人、俺の作品を、最高ではないにしろ、そこそこは面白いって評価してくれたのかな?
それとも、最悪だと思って低評価爆撃していったのかな?
って迷う
471この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 11:50:21.96ID:e8u3I0rT >>470
ちょっとおもろかったよ、くらいの意味では
ちょっとおもろかったよ、くらいの意味では
472この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 12:35:22.23ID:WPzlDdub >漫画家・芦原妃名子さん(50)死去 「セクシー田中さん」ドラマ化巡りトラブル投稿【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月30日)
Youtubeで見れる動画です
ラノベ書きとKADOKAWA編集者は見るべきだね
Youtubeで見れる動画です
ラノベ書きとKADOKAWA編集者は見るべきだね
473この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 12:39:34.74ID:vlIkSXZn >>464
ないものが多い、というかない方がいいんだよ
この種のテンプレは昔流行った日常系4コママンガの変形だから
常にゆるやかで心地よい刺激があればいい
もちろんもう少し起伏のあるテンプレもあるとは思うけど
ないものが多い、というかない方がいいんだよ
この種のテンプレは昔流行った日常系4コママンガの変形だから
常にゆるやかで心地よい刺激があればいい
もちろんもう少し起伏のあるテンプレもあるとは思うけど
474この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 13:10:10.11ID:V6h62/Ac475この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 14:20:38.12ID:w/RYn0Fe でもアニメでヒットするのはちゃんと起承転結あるものが多いと思うけどね
大ボス設定して盛り上げつつ決戦で倒すみたいな話にできないのかな
大ボス設定して盛り上げつつ決戦で倒すみたいな話にできないのかな
476この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 15:07:53.36ID:l3LzBF2F 薬屋のひとりごとは、原作は漫画ともに、超ヒット作なのに、
アニメ人気はいまひとつだったな
アニメ人気はいまひとつだったな
477この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 15:41:36.90ID:RJE2GugZ 話題もあったし流石にも力入れてたと思うけどイマイチだったね、小説も面白いけど漫画の出来が良すぎた感はある。
478この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 15:41:59.24ID:RJE2GugZ ↑作画
479この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 15:56:38.73ID:35UJnpO3480この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 16:36:03.32ID:e8u3I0rT ヒーローズジャーニーくそくらえ、終わりなんぞ要らない、がWeb小説の常識らしく
終わりを想定してないのは多い印象
10万字できれいに終わるのが見たいなら一冊完結作品を読むのでは、一般文芸になると思うが
なんなら一冊に6コの短編が入ってて、各編の読み方を変えたら読後感が変わり
720通りのエンドが楽しめるってのもあるくらい
終わりを想定してないのは多い印象
10万字できれいに終わるのが見たいなら一冊完結作品を読むのでは、一般文芸になると思うが
なんなら一冊に6コの短編が入ってて、各編の読み方を変えたら読後感が変わり
720通りのエンドが楽しめるってのもあるくらい
481この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 16:39:43.63ID:PzHJpCnD 公募発の作品は様式重視で完結しているはず
でも売れないんだよね
でも売れないんだよね
482この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 16:46:46.95ID:e8u3I0rT それを言い出すと同志少女がどうこうマンと一巻爆死マンが出てくるからやめとけ
483この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 16:51:21.98ID:KtOisImT 薬屋はしょせんハーレクインとか少女漫画レベル内容だから鬼滅レベルのCG演出ないと見てらんないよ
ジンシ様とのやり取りがクソキショくて男の視聴に耐えない
ジンシ様とのやり取りがクソキショくて男の視聴に耐えない
484この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 17:23:33.61ID:/XZi9AZf 自分が男の中の男みたいな語り方するじゃん
485この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 18:13:19.88ID:Myt20GVt 休日使って☆とコメント残しまくったが全くお返しなかったわ
前回のカクコンはこれでそこそこ☆貰えたんだがな…
前回のカクコンはこれでそこそこ☆貰えたんだがな…
486この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 18:38:47.29ID:d9HBZo8o487この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 18:49:00.26ID:tWk7IU70488この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 18:50:10.53ID:l3LzBF2F 薬屋のひとりごと、2社で別々にコミカライズ同時進行とか
あれ、契約どうなってんだ?w
わけがわからん
あれ、契約どうなってんだ?w
わけがわからん
489この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 18:53:03.94ID:15wNNKjB490この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 18:55:16.90ID:sRI7PLjP491この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 18:56:16.81ID:okISCr0U 各編集部はカクヨムの分析データを作品ごとに閲覧できるから変なことはしない方がいいよ
492この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 19:27:38.67ID:+ZuM6C9p 今じゃ自主企画に参加していた履歴も見れるから、相互系はやめておいたほうがいい
493この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 19:43:47.98ID:up/M1DSo 薬屋は運がなかったな
呪術スパイフリーレンと別のクールなら覇権とれてたかもしれない
呪術スパイフリーレンと別のクールなら覇権とれてたかもしれない
494この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 19:46:48.63ID:okISCr0U そうでもない
子供に聞いたら周りはフリーレンか薬屋の話ばっかりらしい
子供に聞いたら周りはフリーレンか薬屋の話ばっかりらしい
495この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 19:48:13.45ID:l3LzBF2F496この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 19:48:33.18ID:WPzlDdub 「セクシー田中さん」原作者の死去受け、映画会社4社長が会見でコメント「原作生かすことが大前提」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca54315024f14a5eebf02d627a954815977a215
映画業界でも漫画作品の映像化に高い注目と評価が集まっている。一方で、原作の世界観とドラマで描かれる展開と折り合いがつかなかったことになどにより、「セクシー田中さん」の原作者が死去したことを受けて、松竹の高橋敏弘社長は「原作のすばらしさを生かすことが大前提。今後もそのようなことがないように我々も気をつけることが原則だ」との考えを強調した。
東宝の松岡宏泰社長も「原作者の意向を尊重していかに映像化するか、その考え方がぶれることはない。原作者と方向性が違う場合は、コミュニケーションをとって互いにできる限り了解すること、それ以外で乗り越える方法は思いつかない」との考えを示した。
また、東映の吉村文雄社長も「原作があってそれを映像化する場合は、コミュニケーションやどういう方向で映像化を進めていくかがより今後大切になると改めて感じている」とコメント。KADOKAWAの夏野剛社長も「自分たちは(版権などを)持っている(漫画・小説)作品を映像化することが多い。原作者さんの考え方などにも非常に毎回気を使っていますが、やはり今後も気をつけて(映像製作に)当たっていきたい」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca54315024f14a5eebf02d627a954815977a215
映画業界でも漫画作品の映像化に高い注目と評価が集まっている。一方で、原作の世界観とドラマで描かれる展開と折り合いがつかなかったことになどにより、「セクシー田中さん」の原作者が死去したことを受けて、松竹の高橋敏弘社長は「原作のすばらしさを生かすことが大前提。今後もそのようなことがないように我々も気をつけることが原則だ」との考えを強調した。
東宝の松岡宏泰社長も「原作者の意向を尊重していかに映像化するか、その考え方がぶれることはない。原作者と方向性が違う場合は、コミュニケーションをとって互いにできる限り了解すること、それ以外で乗り越える方法は思いつかない」との考えを示した。
また、東映の吉村文雄社長も「原作があってそれを映像化する場合は、コミュニケーションやどういう方向で映像化を進めていくかがより今後大切になると改めて感じている」とコメント。KADOKAWAの夏野剛社長も「自分たちは(版権などを)持っている(漫画・小説)作品を映像化することが多い。原作者さんの考え方などにも非常に毎回気を使っていますが、やはり今後も気をつけて(映像製作に)当たっていきたい」とした。
497この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 19:51:18.15ID:okISCr0U498この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 19:53:47.23ID:WPzlDdub 夏野社長にはカクヨムを改革してほしい
今のシステムじゃあかんて
今のシステムじゃあかんて
499この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 20:02:05.86ID:l3LzBF2F500この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 20:27:43.70ID:tUdZWVPZ その夏野の手引で最近ヘイト本陰謀論本を出してるんじゃないの?
501この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 22:14:10.48ID:+ZuM6C9p カクヨムのシステムを変えるにしてもどんな風に変えて欲しいの?
502この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 22:45:00.20ID:JACA1fZk 薬屋なんてうんち
おれの作品のほうがおもろい
おれの作品のほうがおもろい
503この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 22:55:34.27ID:tWk7IU70 ブクマだけする読み専ってなんなの?
読まないならブクマするなよ!
読まないならブクマするなよ!
504この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 23:03:32.83ID:XpTlDVoB あとで読むためにブクマしとこ → ブクマしてたこれなんだっけ・・・ブクマ外すか
505この名無しがすごい!
2024/01/30(火) 23:20:24.38ID:Nl16eHsh いいじゃん、付けてくれるだけでランキング上げることには貢献してくれてんだから
いいように考えないとツラいぞ
いいように考えないとツラいぞ
506この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 00:10:44.86ID:DWFdwrHH 読者選考ってランキング順位も関係あるん?
最初の方に投稿したせいかある程度星は貰えてるが順位はかなり下にいるんだが。。
最初の方に投稿したせいかある程度星は貰えてるが順位はかなり下にいるんだが。。
507この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 00:14:00.59ID:JjQwtXw8 順位は関係ない
期間中に増えた星と作品フォロー数
期間中に増えた星と作品フォロー数
508この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 02:00:39.21ID:jC5mjxfC 大賞とかは期間外の★フォロワーも考慮されるよ
509この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 11:28:35.14ID:GsNSTNU2 読者選考で下位の方にいて受賞にいたった例ってある?
510この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 11:41:18.47ID:JjQwtXw8 編集部がどうしても欲しい作品があれば、読者選考による足切りラインがその作品が入るところまで下がる
511この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 11:45:41.41ID:GsNSTNU2 へぇそうなんだ
自分こういった企画に参加したことないんだけど、締め切り間近の短編賞にギリギリ投稿しても2/8までの読者選考期間でそこそこの星とかフォローもらえればワンチャンあるって思っていいのかな?
自分こういった企画に参加したことないんだけど、締め切り間近の短編賞にギリギリ投稿しても2/8までの読者選考期間でそこそこの星とかフォローもらえればワンチャンあるって思っていいのかな?
512この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 11:46:21.99ID:kFHHpH5w ③Web小説の目利きが選ぶ!特別審査員賞
各部門の特別審査員が推したい作品を選出します。
受賞作品は最終選考にノミネートされ、特別審査員による推薦コメントとともに最終審査で選考委員に審査されます。
特別審査員は、カクヨム公式レビュワー(特集ページでレビューを執筆いただいているライターの皆さま)、運営が指名する作品の発掘力の高いプロ作家ユーザーがつとめます。読者の皆さまに近い視点を持つ、Web小説の目利きがどの作品を選ぶのか、注目です。
各部門の特別審査員が推したい作品を選出します。
受賞作品は最終選考にノミネートされ、特別審査員による推薦コメントとともに最終審査で選考委員に審査されます。
特別審査員は、カクヨム公式レビュワー(特集ページでレビューを執筆いただいているライターの皆さま)、運営が指名する作品の発掘力の高いプロ作家ユーザーがつとめます。読者の皆さまに近い視点を持つ、Web小説の目利きがどの作品を選ぶのか、注目です。
513この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 11:58:02.01ID:JjQwtXw8 >>511
短編は星の数は参考程度
応募要項 短編
応募された作品の中から、読者選考によるランキングを参考に、カクヨム編集部による一次選考を行います。
応募要項 長編
応募された作品の中から読者選考によるランキング上位作品と特別審査員賞受賞作品が最終選考にノミネートされます。
短編は星の数は参考程度
応募要項 短編
応募された作品の中から、読者選考によるランキングを参考に、カクヨム編集部による一次選考を行います。
応募要項 長編
応募された作品の中から読者選考によるランキング上位作品と特別審査員賞受賞作品が最終選考にノミネートされます。
514この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 12:21:27.71ID:VRbAEjlI 特別審査員賞てもろに子飼い救済処置やな
515この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 12:59:04.31ID:E49TWuqn 今まで大賞1枠、特別賞5枠の中に子飼いで1枠が埋まってたとするなら、特別審査員賞の1枠増えたことで状況は僅かながら改善されたと言えるかもしれない
516この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 13:16:49.05ID:ufBc5Kww 特別審査賞は中間通過の権利だけ
しかも各部門3作
たぶん中間発表前に連絡くる
しかも各部門3作
たぶん中間発表前に連絡くる
517この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 13:48:56.77ID:6aDOMZjP 自分の執筆所要時間を計測ツールで記録してみたら
約12万字の新作を全くのゼロから設定・プロット・本文まで書き上げるのにちょうど100時間程だった
時速で割れば1200字
これって遅い……よなあ……昔はもっと速く書けた気がするんだけどな……
約12万字の新作を全くのゼロから設定・プロット・本文まで書き上げるのにちょうど100時間程だった
時速で割れば1200字
これって遅い……よなあ……昔はもっと速く書けた気がするんだけどな……
518この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 14:18:30.31ID:pDQ+Ny5J それが書籍化する確率まで含めて考えないとな
519この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 14:24:22.65ID:7yQN0No/ 時間で割ることに意味なくね?実際は日数なんだし、一か月に一本掛けたら上々でしょ。
それが毎月できたらいつかあたる。
それが毎月できたらいつかあたる。
520この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 14:31:03.33ID:qKg/cO1H 一ヶ月に一本書けたらスゲーな
521この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 14:42:48.02ID:6aDOMZjP 自由業なんだけど仕事を可能な限りセーブして執筆時間を捻出してこれだから毎月は無理だよ
今度こそ書籍化したいわ……
今度こそ書籍化したいわ……
522この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 15:05:04.21ID:v+XLyT8t https://news.yahoo.co.jp/articles/d03337868675918c37a55afce0c0d1ada4baf795
セクシー田中さんの漫画家の自殺でKADOKAWAが他の映画会社と記者会見してたけど
過去の様々な事例見てきた身としておまいうってなった
セクシー田中さんの漫画家の自殺でKADOKAWAが他の映画会社と記者会見してたけど
過去の様々な事例見てきた身としておまいうってなった
523この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 19:08:40.86ID:IrAWNN+s ttps://kakuyomu.jp/works/16817330667820972194/episodes/16817330668148985995
なんか相互する人の理屈が分かる気がした
この人らはあくまで健全にって建前付けてるけど次の行で見返りを期待していると言ってしまってるよ
なんか相互する人の理屈が分かる気がした
この人らはあくまで健全にって建前付けてるけど次の行で見返りを期待していると言ってしまってるよ
524この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 19:10:34.22ID:7yQN0No/ 内部評価ゴミだから相互評価なんていまマジで価値ないけどな。
525この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 19:24:22.05ID:epDLkmrY 基本Xに読者なんていなくて、作者しか存在してないんだよなぁ
ただバズると異世界ゲートが開いたのかと思えるほど読者がやたら湧いてくる
御用レビュアーみたいなのが存在してるのか?
ただバズると異世界ゲートが開いたのかと思えるほど読者がやたら湧いてくる
御用レビュアーみたいなのが存在してるのか?
526この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 19:45:19.65ID:1omrkTsU エピソードのページを貼り付けてる時点で自演ステマ自薦なんですよ
527この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 19:50:50.63ID:2oOINPwL らんたかと思ったら一式か
528この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 20:49:34.03ID:LCzKlRN5 ランキング入ってて、書籍化されるものとされないものの違いってわかる?
俺、全然わかんねえんだけど
なんか違いあるのかな
俺、全然わかんねえんだけど
なんか違いあるのかな
529この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 20:52:55.00ID:rNCOPCnR 女子小学生(JS)のリアルな本音を定期リポートする小学館の「JS研究所」が実施したアンケート「2023年下半期JSトレンド調査」の結果が発表された。同社の少女マンガ誌「ちゃお」の高学年JS読者を対象としたアンケート「友達の間でよく話題にでるもの」で、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のマンガ「【推しの子】」が1位に選ばれたことが分かった。
「ちゃお」の高学年JS読者の「友達の間でよく話題にでるもの」では、2位に「恋バナ」、3位に「ゲーム」、4位に「ちゃお」、5位に「アニメ」が続いた。6位は「ポケモン」、7位は「遊び」、8位は「ちいかわ」、9位は「YouTuber」「葬送のフリーレン」だった。
小学館では、女児向け雑誌「ぷっちぐみ」、「ちゃお」の読者とその家族を対象にした読者アンケートを両誌創刊以来、定期的に実施している。2022年8月から女子小学生のリアルな本音を、各編集部の視点で定期リポートする「JS研究所」を発足した。
今回のアンケートでは、「好きな有名人」「放課後、何をしている時間が長いか」「友達の間でよく話題に出るもの」について調査した。調査期間は2023年12月1~25日。調査対象は全国の6~14歳の女児。雑誌のはがきアンケートで、応募総数は2539、集計数は1000。
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/001_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/003_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/004_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/005_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/006_size6.jpg
https://mantan-web.jp/article/20240131dog00m200023000c.html
「ちゃお」の高学年JS読者の「友達の間でよく話題にでるもの」では、2位に「恋バナ」、3位に「ゲーム」、4位に「ちゃお」、5位に「アニメ」が続いた。6位は「ポケモン」、7位は「遊び」、8位は「ちいかわ」、9位は「YouTuber」「葬送のフリーレン」だった。
小学館では、女児向け雑誌「ぷっちぐみ」、「ちゃお」の読者とその家族を対象にした読者アンケートを両誌創刊以来、定期的に実施している。2022年8月から女子小学生のリアルな本音を、各編集部の視点で定期リポートする「JS研究所」を発足した。
今回のアンケートでは、「好きな有名人」「放課後、何をしている時間が長いか」「友達の間でよく話題に出るもの」について調査した。調査期間は2023年12月1~25日。調査対象は全国の6~14歳の女児。雑誌のはがきアンケートで、応募総数は2539、集計数は1000。
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/001_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/003_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/004_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/005_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/31/20240131dog00m200023000c/006_size6.jpg
https://mantan-web.jp/article/20240131dog00m200023000c.html
530この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 20:55:41.94ID:2oOINPwL 編集のアンテナにビビっとこないと無視される
あとは題材がセンシティブで扱いづらくて敬遠されるとか
webで許されてても書籍でキツいと判断されればパスされる
編集会議通さなければならんので
あとは題材がセンシティブで扱いづらくて敬遠されるとか
webで許されてても書籍でキツいと判断されればパスされる
編集会議通さなければならんので
531この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 20:58:10.16ID:QV7fxtVw 作品外のところもちゃんとしてるかは大事かもね
SNSでネガティブ発言とか攻撃的な発言してたら出版社は避ける
SNSでネガティブ発言とか攻撃的な発言してたら出版社は避ける
532この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 21:13:23.92ID:IS7VIv37 最近のなろうカクヨム作品にありがちなこと
https://pbs.twimg.com/media/EaIW6pqUEAAWKRX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaIW6pqUEAAWKRX.jpg
533この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 21:15:04.46ID:w9WpgP0E 書籍化つっても出来上がるのに最低でも半年は掛かるから分からん、出版社によっては直前まで発表を控えて欲しいっていうのもあるし
534この名無しがすごい!
2024/01/31(水) 21:15:16.19ID:IrAWNN+s 読者選考を突破するためにアカウント作りなおしたって発言にビックリしてる
たしかにすでに完結した小説をカクコン期間中に更新していけば露出増えるもんな
たしかにすでに完結した小説をカクコン期間中に更新していけば露出増えるもんな
535この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 00:37:25.06ID:ws2RwsD5536この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 00:47:08.23ID:NLKaHr5g そもそも「日本の出版社に版権は渡さない」とか「日本語の小説はもう書かない」とか
「角川はじめ売る努力も工夫もしない出版社はクソ」とか言って退会しておきながらなんでカクヨムに戻ってきたのかって疑問があったんよな
カクコン参加したらしたで連日星クレクレしてるし
「角川はじめ売る努力も工夫もしない出版社はクソ」とか言って退会しておきながらなんでカクヨムに戻ってきたのかって疑問があったんよな
カクコン参加したらしたで連日星クレクレしてるし
537この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 01:56:53.54ID:HiwR/aDv はーん?
538この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 09:59:35.13ID:dTp19iP0 「プロフィール見て全体的にエタってたら、新作もそうだろうなとブラバ」ならやる
539この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 11:08:20.05ID:cPGe0kLX お前らって他人の作品を読む前にわざわざ作者のプロフィールまで確認しに行くのか
540この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 11:30:24.40ID:xNanGAR9 魅力的なタイトルだな
って思ったら確認に行くことあるわ
他のタイトルも参考にできるかもしれんし
って思ったら確認に行くことあるわ
他のタイトルも参考にできるかもしれんし
541この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 12:12:27.76ID:bQHyUX5t 電撃の新文芸って、求めているのはどう見ても普通のラノベみたいなのにどこが「新」文芸なの?
特に新しくもないし文芸でもなさげっていう
特に新しくもないし文芸でもなさげっていう
542この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 12:21:11.48ID:RdjJROUi ラノベという呼称が気に入らないから新文芸と呼ぶように流行らせよう
543この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 12:54:58.89ID:149cZkWQ キンキンキンキンが文芸呼ばわりされるのはさすがに問題あるやろ
ラノベとその格下のなろう小説で充分
ラノベとその格下のなろう小説で充分
544この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 13:00:01.35ID:hVIb9jnL 新(笑)文芸やぞ
545この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 13:04:45.08ID:OAzcwYQi カクコン締め切ったな
次は電撃向けに書いてくか
次は電撃向けに書いてくか
546この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 14:58:02.14ID:po9W82hI 編集部が求める作品として、「ありそうでなかった!」と思わせてくれる作品を読みたいと思っております。
たとえば、こんな作品……
・お屋敷を飛び出して自分の好きなことをする悪役令嬢! なのに周りからは感謝されてしまう!?
・こんなスキルが役立つ!? 現代でありながら異世界のチートスキルで無自覚無双!
・もふもふな相棒と美味しいグルメを満喫! ただし、そこはダンジョンで――!?
・異世界で現代知識を駆使して成り上がる! 二つの顔を使い分ける男装主人公!
・後宮を舞台に知識チートでお悩み解決! でも相談相手は人だけじゃなくて……?
なーにが新文芸やねん、普通になろうやん。アホくさ
たとえば、こんな作品……
・お屋敷を飛び出して自分の好きなことをする悪役令嬢! なのに周りからは感謝されてしまう!?
・こんなスキルが役立つ!? 現代でありながら異世界のチートスキルで無自覚無双!
・もふもふな相棒と美味しいグルメを満喫! ただし、そこはダンジョンで――!?
・異世界で現代知識を駆使して成り上がる! 二つの顔を使い分ける男装主人公!
・後宮を舞台に知識チートでお悩み解決! でも相談相手は人だけじゃなくて……?
なーにが新文芸やねん、普通になろうやん。アホくさ
547この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 15:01:33.43ID:dMk54nQI >>546
なろう系テンプレを求めるのはいいけど何が「ありそうでなかった!」なんだろうな
なろう系テンプレを求めるのはいいけど何が「ありそうでなかった!」なんだろうな
548この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 16:59:04.17ID:StcOFsEA 要するにテンプレを踏襲しつつオリジナル要素をひとつまみ入れた作品が欲しいってことなんだろう
確かにそういうのがよく書籍されたりコミカライズされたりという印象はある
自分はテンプレ書くのは好きなんだけど、その受けそうなオリジナル要素ってやつが出てこないんだよな
確かにそういうのがよく書籍されたりコミカライズされたりという印象はある
自分はテンプレ書くのは好きなんだけど、その受けそうなオリジナル要素ってやつが出てこないんだよな
549この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 17:31:22.48ID:P3CKmKLV 現代✕ダンジョン✕配信みたいに、今流行している人気のテンプレ要素を2つぐらい用意してからオリジナリティのある物を組み込めば多少はやりやすいと思う。
550この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 19:51:55.70ID:jH78C2gU カクヨムコン応募取り消しってどうやるんですか?
10万字という制限に今気が付きました
10万字という制限に今気が付きました
551この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 19:59:59.24ID:4tYU5Ivv コンテスト終わるまで解除できない
規定違反なら審査されないからペナルティとかないよ
規定違反なら審査されないからペナルティとかないよ
552この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 20:14:26.87ID:0pmi4Czi553この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 21:10:22.29ID:9R5gzGNs 読書期間は何すりゃええの?
554この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 21:45:48.65ID:jH78C2gU555この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 21:49:55.29ID:jH78C2gU PV0だから選ばれる見込みは無いけど泣きたい
556この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 22:33:37.32ID:JH1oqEhD 落選確定した作品にこだわるより次を考えた方が良くない?
557この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 22:59:20.18ID:DSO5S1ya なんか不気味な読者がいてブロックするほどじゃないけど気になるわ
自分半年ほど活動を停止してて今日久々にひっそりと新作出したら宣伝もなにもしてないのにすぐにあるユーザーがハートつけてきてゾッとした
その人以前から自作や近況ノートに無言でハートつけてくることはあったけど、かといって作品や作者フォローされたことないからたまたまだとは思いたいがよく見つけられたなって
自分半年ほど活動を停止してて今日久々にひっそりと新作出したら宣伝もなにもしてないのにすぐにあるユーザーがハートつけてきてゾッとした
その人以前から自作や近況ノートに無言でハートつけてくることはあったけど、かといって作品や作者フォローされたことないからたまたまだとは思いたいがよく見つけられたなって
558この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 23:02:33.76ID:149cZkWQ 2垢あるんなやい?
アプリで更新通知を受け取る
ブラウザで読んでハートを押す
もしくは思考盗聴されてるかもしれんな
アルミホイルを巻くんだ
アプリで更新通知を受け取る
ブラウザで読んでハートを押す
もしくは思考盗聴されてるかもしれんな
アルミホイルを巻くんだ
559この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 23:08:19.76ID:DSO5S1ya >>558
目的は分からんがそんな方法もあるといえばあるのか
とりあえずアルミホイル巻いてみたが、一つだけ思い当たる節があるとすればそのユーザーは地方とかの小さな小説賞に投稿してるみたい
そして一応自分も公募で複数回最終落ちまで行ったことあるからもしかすると参考にされている可能性が
目的は分からんがそんな方法もあるといえばあるのか
とりあえずアルミホイル巻いてみたが、一つだけ思い当たる節があるとすればそのユーザーは地方とかの小さな小説賞に投稿してるみたい
そして一応自分も公募で複数回最終落ちまで行ったことあるからもしかすると参考にされている可能性が
560この名無しがすごい!
2024/02/01(木) 23:41:47.58ID:jH78C2gU >>556
客観的には駄作でも、自分だけは好きな作品だし、エタるのは嫌なんだ……。
自分しか知らない作品で自分しかその登場人物を知らなくてもちゃんと幸せにしたい
結論をつけたい
とりあえずソードマスターヤマト形式で終わらせようと思う
客観的には駄作でも、自分だけは好きな作品だし、エタるのは嫌なんだ……。
自分しか知らない作品で自分しかその登場人物を知らなくてもちゃんと幸せにしたい
結論をつけたい
とりあえずソードマスターヤマト形式で終わらせようと思う
561この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 00:11:08.24ID:3f3QbYrC ハートの通知なんてオフでいいだろ
562この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 00:30:06.56ID:0OePtrvs 公募で何度も最終まで行くってすごいね
小説も就職のABBAシステムだっけ?
最終選考の人が他の会社で面接をシードシステムあるやつ
あれがあればいいのに
小説も就職のABBAシステムだっけ?
最終選考の人が他の会社で面接をシードシステムあるやつ
あれがあればいいのに
563この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 00:30:20.05ID:uDWtI24x アルミホイルは投資クラスタ定番のネタだな
「なぜ俺が買ったら下がる?」→「思考を盗聴されているから」までが様式美
「なぜ俺が買ったら下がる?」→「思考を盗聴されているから」までが様式美
564この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 01:22:34.15ID:oyREukkz マジレスするとただの自意識過剰だと思う
565この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 09:28:54.13ID:SsQZOMci >>560
普通に「俺たちの戦いはこれからだ」第一部完 ではダメなの?
普通に「俺たちの戦いはこれからだ」第一部完 ではダメなの?
566この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 09:56:34.10ID:zEbDwNyM 俺たちの戦いはこれからだ!
で締めてくれると傍目に一瞬で「ああ、これ打ち切ったんやな」と分かるからありがたい
で締めてくれると傍目に一瞬で「ああ、これ打ち切ったんやな」と分かるからありがたい
567この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 10:34:36.94ID:DMk0UuxI きゃくほんかが、しのじゅもんをとなえた
げんさくしゃが、しんだ
げんさくしゃが、しんだ
568この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 11:13:14.86ID:XmKlPT1j 今日はスクエニの決算か
ゲーム事業死んでいても薬屋がどんだけ奮闘したのか気になる
ゲーム事業死んでいても薬屋がどんだけ奮闘したのか気になる
569この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 11:15:56.43ID:0OePtrvs 作品フォローはしてくれてるのにPV増えてない
自分より遥かに格上の作家さんでジャンルも違うから、上の方と違って参考目的ではないはず
間違えちゃったのかな
自分より遥かに格上の作家さんでジャンルも違うから、上の方と違って参考目的ではないはず
間違えちゃったのかな
570この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 11:33:16.77ID:lurCfWy0 PVとフォローは順調なのに星がまじで増えない。渋いなあ
571この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 11:37:54.40ID:9GUbiiIm ここに晒したら読んでくれる?
572この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 12:23:14.18ID:rbgpu7cG >>571
読む 批判コメントありそうで不安だよな
読む 批判コメントありそうで不安だよな
573この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 12:30:08.21ID:8+l76PHk 男主人公なら読む
574この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 12:32:24.52ID:x6bxvlpZ 俺より格下なら読む
575この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 12:42:38.03ID:FdqqTwIX 恋愛要素なくてもやっぱ女主人公より男の方が伸びるんかな
今の流行りと組み合わせてクマとかわしかわみたいなの書こうと思ってたけど
今の流行りと組み合わせてクマとかわしかわみたいなの書こうと思ってたけど
576この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 12:48:46.69ID:ZtfTag6q ここは晒すとこじゃないって何度言えば
晒すスレまだあるよね?
晒すスレまだあるよね?
577この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 15:34:35.07ID:uDWtI24x >>571
ここに晒しスレがあるじゃろ?
何人かチェックしてるはずよ
【自薦】カクヨム晒しスレ Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1700380571/
ここに晒しスレがあるじゃろ?
何人かチェックしてるはずよ
【自薦】カクヨム晒しスレ Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1700380571/
578この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 17:00:24.94ID:dMTNPPpY スレチ済まぬが晒しスレと言えば晒した作者が感想に納得いかなかったのか、知恵袋で文句言ってたの見たな
読者がスルーするような小説を読んでもらっておいて、文句言うとかそんなんだから読まれないんだろうな
読者がスルーするような小説を読んでもらっておいて、文句言うとかそんなんだから読まれないんだろうな
579この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 20:09:30.49ID:B9qUkYtW 晒しスレは欠点を指摘されることが多いからね
気に入らない人もいるだろう
気に入らない人もいるだろう
580この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 20:32:35.10ID:XDhFE7Py 掲示板で晒したって良いことも得ることも何ひとつないのにな
581この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 20:56:09.92ID:x6bxvlpZ 晒しスレは流し読みで勝手に読み飛ばした癖に作中で説明がないとかアホみたいな言いがかりつけてくるからな
説明が足りないとか分かりにくいとかなら素直に受け止めるんだが
説明が足りないとか分かりにくいとかなら素直に受け止めるんだが
582この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:12:04.97ID:XDhFE7Py だね
それに自分の作品のターゲット層でもない人間からの感想なんて参考にしない方がいいまであるからな
それに自分の作品のターゲット層でもない人間からの感想なんて参考にしない方がいいまであるからな
583この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:13:39.70ID:sWbuxMZT 何度も説明しないのが悪いだけやん
584この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:27:08.39ID:x6bxvlpZ ほらこういう考えの奴な
最初からまともに読む気もない相手に配慮する必要ない
つーか何度も説明しろとかそっちの方がアホだろよっぽど分かりにくい造語とかの説明じゃない限り
最初からまともに読む気もない相手に配慮する必要ない
つーか何度も説明しろとかそっちの方がアホだろよっぽど分かりにくい造語とかの説明じゃない限り
585この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:27:34.18ID:Nk6hRtb6 納得できる指摘もあるとは思うけどな
ただ相当覚悟して晒さないと精神はやられるわな
正直これはどうしようもないだろってレベルの文章が晒されてると傍から見てて苦しくなるが
ただ相当覚悟して晒さないと精神はやられるわな
正直これはどうしようもないだろってレベルの文章が晒されてると傍から見てて苦しくなるが
586この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:30:51.69ID:x6bxvlpZ >>585
読み返して自分でも気になった点を指摘された時にだけ参考にすればいいと個人的には思うよ
読み返して自分でも気になった点を指摘された時にだけ参考にすればいいと個人的には思うよ
587この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:33:19.79ID:TY4oiD0U 晒しの議論スレで同じこと言うてた人おったけど多分同一人物だろうね
MFの最終に残ったから批判してきたヤツざまぁwwwwとか言うてたね
MFの最終に残ったから批判してきたヤツざまぁwwwwとか言うてたね
588この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:41:28.93ID:EtfMfcz1 読み飛ばすのにも理由がある
スラスラ読めない冗長な文体
単に面白くない
説明的な文章ばかり
ストーリー進行に不要な穴埋め文章(必要ない食事風景とか)の羅列
スラスラ読めない冗長な文体
単に面白くない
説明的な文章ばかり
ストーリー進行に不要な穴埋め文章(必要ない食事風景とか)の羅列
589この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:45:40.57ID:knPmki5b いい加減晒しの話題とかどうでもいいから話変えるけどお前らは短編賞に参加した?
鳴り物入りで試しに作品何作か応募したけどまったく読まれんで草生えたわ
鳴り物入りで試しに作品何作か応募したけどまったく読まれんで草生えたわ
590この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:50:06.61ID:lurCfWy0 読まれてもまじで星がつかんのきつい。星つくのとつかんので何の差があるんだろうな
591この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 21:53:15.14ID:knPmki5b コンテスト中のせいか星ついても伸びんかったけどな
初投稿後に過疎ジャンルなら星一回もらえばランキング入りするはずなのにしなかったわ
初投稿後に過疎ジャンルなら星一回もらえばランキング入りするはずなのにしなかったわ
592この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 22:22:23.89ID:JviqCXJI593この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 22:55:33.49ID:Eq0ZM0fX594この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 23:05:18.18ID:knPmki5b595この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 23:23:38.57ID:uDWtI24x やってることがドマイナーだもんでWebコンテストは基本出ない派
596この名無しがすごい!
2024/02/02(金) 23:26:38.93ID:B9qUkYtW 短編フェスの全回参加したが記念品が貰えればマシかな程度
597この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 06:02:59.18ID:YMMOnUBq 短編賞の奴ざっとランキングトップの何作が読んだが、まあうん・・・日頃からの営業努力が大事だなと感じました
内容がね
内容がね
598この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 09:36:02.89ID:k2ZJqT6L 短編のエッセイ部門って新設されてから受賞ないんだな
そりゃ素人のエッセイなんて誰も興味ないか
そりゃ素人のエッセイなんて誰も興味ないか
599この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 09:47:50.96ID:qj73y66Y カクヨムコン以外でカクヨムからラブコメ放り込めるコンテストって何があるかな
ファンタジーならともかくラブコメだと野良でランキング上位にいっても拾い上げなんかなかなか無いよね?
ファンタジーならともかくラブコメだと野良でランキング上位にいっても拾い上げなんかなかなか無いよね?
600この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 10:01:10.56ID:fyWwbDwN ファンタジーならあるけど、ラブコメはないな
スニーカーは前期後期に分かれてるが通年でやってる
ただWebで受けるのと、スニーカー編集が欲しいのとでは違いはあると思うけどね
スニーカーは前期後期に分かれてるが通年でやってる
ただWebで受けるのと、スニーカー編集が欲しいのとでは違いはあると思うけどね
601この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 10:30:59.35ID:cYu4hskd 今年のカクヨムコン
受賞作の予想しようぜ!
ラブコメと異世界はもう決まりっぽいけど、エンタメが気になる。今年は
受賞作の予想しようぜ!
ラブコメと異世界はもう決まりっぽいけど、エンタメが気になる。今年は
602この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 11:20:50.17ID:R9xAUni9603この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 11:30:55.50ID:PM0hohjJ604この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 12:26:50.43ID:MYFA4cc9 もうカクヨムコンには関心なくてSARFの短編ホラーの案を考えてる
地域性を活かしてなおかつ毀損しないってホラーでは難しい
地域性を活かしてなおかつ毀損しないってホラーでは難しい
605この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 12:38:16.62ID:Dumm7/qA 短編だと円城塔賞が何になるか気になる
606この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 13:23:02.73ID:xLI+MHSs ヨモツカミ
小説カキコという掲示板で自作自演をやった三十路BBA
現在カクヨムに潜伏中
↓証拠コピペ
【質問・ご意見】専用スレッド・12コ目 ( No.20 )
日時: 2020/01/13 15:40
名前: 管理人 ◆FiOOrlVc7Y
あけましておめでとうございます。
管理人です。
本年もよろしくお願いいたします!
まずは、前スレの回答からスタートします。
>>
この理由で納得、というのは何を要求されているのでしょうか?
ヨモツカミ氏がやったことというのは、
不特定多数の人物になりすまして書き込みをしていたという事しか知りません。
小説カキコという掲示板で自作自演をやった三十路BBA
現在カクヨムに潜伏中
↓証拠コピペ
【質問・ご意見】専用スレッド・12コ目 ( No.20 )
日時: 2020/01/13 15:40
名前: 管理人 ◆FiOOrlVc7Y
あけましておめでとうございます。
管理人です。
本年もよろしくお願いいたします!
まずは、前スレの回答からスタートします。
>>
この理由で納得、というのは何を要求されているのでしょうか?
ヨモツカミ氏がやったことというのは、
不特定多数の人物になりすまして書き込みをしていたという事しか知りません。
607この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 13:44:14.26ID:fyWwbDwN もうカクヨムコンのことは忘れて、電撃の新文芸のアップ始めるわ
こっちも読者選考ありで新作が有利だからね
こっちも読者選考ありで新作が有利だからね
608この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 15:25:51.15ID:PkL3oJLC 電撃にも新文芸賞できたから、そっちでいいんじゃね?と思ってしまう
609この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 16:06:17.99ID:vRY+NmeI 中間通過無理とかいうやつかなりいて、
底辺スレより、こっちのほうがリアルだな
あっちはPVで月何万稼げたとか、言ってる奴が何人も巣くってる
底辺スレより、こっちのほうがリアルだな
あっちはPVで月何万稼げたとか、言ってる奴が何人も巣くってる
610この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 16:10:38.97ID:eA5QquZ3 そういうことにしておかないと、やってけないんだろう。温かい目で見守るのも優しさだ。
611この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 16:26:17.26ID:zKUD7qT3 月数万は総合週間に入っているレベルだと思う。月によるけどトップ3とかなら1作品でリワード10万弱ぐらいじゃないかな?後は惰性で更新すれば2〜3万前後になると思う。
612この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 17:38:55.34ID:gF/Z9tAU 文字数にもよるし過去作品にもよるからなあ
自分と比較して計算してみたらトップクラスの作者で20万稼いでるんじゃと思える人もいた
まあその人気がずっと続くわけでもないんだろうからあんま気にしても仕方がない
自分と比較して計算してみたらトップクラスの作者で20万稼いでるんじゃと思える人もいた
まあその人気がずっと続くわけでもないんだろうからあんま気にしても仕方がない
613この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 21:24:55.94ID:P2gHzqtQ 発売中止にしたLGBT本もだが暇空の出版でKADOKAWAめっちゃヘイト買って笑えない
614この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 21:37:00.37ID:fBwgMftt 俺のフォロワー百人くらいいるんだから短編賞の作品読んで星くれよなぁ
615この名無しがすごい!
2024/02/03(土) 23:25:47.02ID:OrDJcVpJ カクコンプロ作家部門ランキングはトップランカーよりケツ争いに注目だ
ランキング最終ページは篠原先生とkattern先生の作品が大量に吹き溜まってて熾烈な最下位争いしてるの泣ける
なんであんなに大量にエントリしたんだろう。執筆リソース分散するだけでかえって打率下がると思うんだが
ランキング最終ページは篠原先生とkattern先生の作品が大量に吹き溜まってて熾烈な最下位争いしてるの泣ける
なんであんなに大量にエントリしたんだろう。執筆リソース分散するだけでかえって打率下がると思うんだが
616この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 00:42:20.55ID:f3mzV/cY どんな風に書いたら読者が★をくれるのか、なんとなくでも掴んでいたらプロ部門でもやっていけるんだろうけど、偶々ヒット作が書けてしまった、書籍化されてしまった、ってな場合は苦戦を強いられると思うよ
617この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 04:39:48.85ID:lV0oTKnf 大賞を取れるならともかく特別賞は扱いが悪い
大抵の作家は打診が来なかった作品をプロ部門に出しているはず
大抵の作家は打診が来なかった作品をプロ部門に出しているはず
618この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 13:12:03.27ID:RTKaNy1Z619この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 17:39:33.52ID:92izbVn4620この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 17:50:36.20ID:AXBJlZ9N 扱いが悪いっつーか編集ガチャの当たりが少ないイメージ
621この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 18:09:39.95ID:3GGiXwas 出版スレ見てきたが、8の受賞作伸び悩んでないか?
622この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 19:17:15.31ID:31dTiOKg 星で受賞させてるんだから売れて当たり前
だとしたら世間がカクヨムに追いついてないだけ
カクヨムもカクコンも悪くない
だとしたら世間がカクヨムに追いついてないだけ
カクヨムもカクコンも悪くない
623この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 19:42:31.41ID:2Y/gjgBG 逆に、カクヨムやWeb読者が実は世間において少数派で売れませんでした、なんてザラだけどな
624この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 20:00:52.32ID:RTKaNy1Z >>619
他の人も言ってたけど、読んでほしいなら晒しスレの方が良くない?
他の人も言ってたけど、読んでほしいなら晒しスレの方が良くない?
625この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 20:01:11.80ID:kYzmVcFD オタク自体が自分たちの狭い世界が世間と同じ世界だと思いがちだしな
「○○は社会現象」だとかオタクの世界でしか話題になってないやつ
「○○は社会現象」だとかオタクの世界でしか話題になってないやつ
626この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 20:18:51.81ID:vVb9Zf3/ >>624
そいつ底辺スレの荒らしだよ
そいつ底辺スレの荒らしだよ
627この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 20:30:48.43ID:5kOvZe+S628この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 20:58:06.43ID:f3mzV/cY カドカワ編集「オリジナリティのある作品待ってます」
選ばれたのはテンプレでした
選ばれたのはテンプレでした
629この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 21:30:02.98ID:+LPN9l5d オリジナリティがある作品を取っても書籍化の際に編集圧力でテンプレに寄せてくる
女っ気が少なければヒロインアピール強化するし、最強無双は誇張する
書籍はこうあるべしというテンプレが割となろうに寄ってる
女っ気が少なければヒロインアピール強化するし、最強無双は誇張する
書籍はこうあるべしというテンプレが割となろうに寄ってる
630この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 22:44:15.98ID:vNSrhLGE タイトルまでなろう味を出そうと長文系に変えさせられるしな
631この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 23:27:31.83ID:KREX6q/l 僕が書籍化されたら全力で抗うよ
632この名無しがすごい!
2024/02/04(日) 23:59:43.93ID:X0Lv87wy ネットでバズってた八尺様のやつ書籍化するんだ
あーゆーのはSNSだから受けたんであって本にしたら寒いだけだと思うんだが
あーゆーのはSNSだから受けたんであって本にしたら寒いだけだと思うんだが
633この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 00:06:33.83ID:FYHPHEtJ 長文系はある意味あらすじを更に簡潔にまとめたものだからキモくなければまあ
634この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 00:18:07.58ID:Rbp2xlGe635この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 11:21:50.71ID:r3EO56pj カクヨム作者と改変脚本家だとどっちがヒエラルキー上だろ
最底辺争いになるが
最底辺争いになるが
636この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 12:04:09.91ID:gH3MW2Kp 脚本家っていうより番組プロデューサーでヒエラルキー的には作家より遥かに上
まあ大御所作家だと逆転するかもしれんが
つかTV側も作家の思い入れより視聴率が大事だからな
これじゃ人気が出ないと思ったらガンガン変えていくだろう
まあ大御所作家だと逆転するかもしれんが
つかTV側も作家の思い入れより視聴率が大事だからな
これじゃ人気が出ないと思ったらガンガン変えていくだろう
637この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 16:19:01.42ID:tM6b1qak スクエニ薬屋と着せ替え人形で好調だな
ゲーム作りのセンス無いんだから出版事業だけでも切り離せばいいのに
ゲーム作りのセンス無いんだから出版事業だけでも切り離せばいいのに
638この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 16:19:02.85ID:3LQxh4bV 上海総合 1年
http://finance.yahoo.co.jp/quote/000001.SS?term=1y
上海総合 1週間
http://finance.yahoo.co.jp/quote/000001.SS?term=1w
これで中国株買うバカいねえよwww (中国政府以外)
http://finance.yahoo.co.jp/quote/000001.SS?term=1y
上海総合 1週間
http://finance.yahoo.co.jp/quote/000001.SS?term=1w
これで中国株買うバカいねえよwww (中国政府以外)
639この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 16:47:40.72ID:jVrVheok カクヨムってテキストファイル投稿できねーんだ
初めて知った
初めて知った
640この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 19:16:50.18ID:iWUltoGM PVぶん回るのに星が入らん。もう最後まで読んだら星強制にしようぜ
641この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 19:50:36.88ID:zq2+amX6 本当に今回星が渋い気がする
ある程度PVあっても応援すら入らない
しかし活動報告だけは毎回応援が押されるっていうね…
ある程度PVあっても応援すら入らない
しかし活動報告だけは毎回応援が押されるっていうね…
642この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 20:39:39.39ID:OoSTzwIt 星とブクマの価値ってどれくらいの比率なん?
1人の人が星3入れてくれた場合、ブクマ3と同じ価値ってことはないと思うんだけど
1人の人が星3入れてくれた場合、ブクマ3と同じ価値ってことはないと思うんだけど
643この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 20:40:35.43ID:RQyezYQO 似たような作品ばかり星が大量に入るのを見るとカクヨムは閉じコンなんだなあと思う
644この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 20:44:44.41ID:GujiBKdo 余計な小細工を考えるよりどうしたら作品が面白くなるか考える方がいいよ
カクヨム以外でも使えるからね
カクヨム以外でも使えるからね
645この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 21:16:03.93ID:EHGyNCBa 考えたところでいうほどカクヨム以外で使えるか?
このサイトで受ける面白さはよそで役立たんだろ
このサイトで受ける面白さはよそで役立たんだろ
646この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 21:43:58.93ID:jVrVheok まぁ使えないと思う
新興宗教作るときワンチャンくらい?
新興宗教作るときワンチャンくらい?
647この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 22:25:08.11ID:+iJJgFHe648この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 23:29:46.64ID:EHGyNCBa 短編賞にだしたがあまりにも読まれない
コンテスト期間中になろうとかでも同じ作品公開したら規約違反になるのだろうか
コンテスト期間中になろうとかでも同じ作品公開したら規約違反になるのだろうか
649この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 23:37:46.46ID:KCuCfbRR カクヨムをBANされたと言ってる作者がいるが、相互評価とかも黙認のカクヨム運営がBANするって何事だ?JASRAC案件とかか?
650この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 23:40:29.60ID:jT46c8QZ 星爆 盗作 悪質な誹謗中傷
651この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 23:41:03.39ID:Giz23Fv3 あとは複垢
652この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 23:41:10.37ID:0Vti33mt >>648
問題ないようです
短編の注意事項を読んできました
>なお、本コンテストの結果発表前に、応募作品が本コンテスト以外のコンテスト等で受賞した場合には、選考対象外となります
注意点はこれくらいでしょう
他の小説投稿サイトに公開していても問題ありません
問題ないようです
短編の注意事項を読んできました
>なお、本コンテストの結果発表前に、応募作品が本コンテスト以外のコンテスト等で受賞した場合には、選考対象外となります
注意点はこれくらいでしょう
他の小説投稿サイトに公開していても問題ありません
653この名無しがすごい!
2024/02/05(月) 23:44:13.20ID:EHGyNCBa >>652
わざわざ調べてくれてありがとう
ただ、短編賞に出す前に公開してた作品はセーフだろうけど短編賞後に公開するのはいいのかねぇ
まあそもそも読まれなさすぎてフォローも星もついてないからいらぬ心配か!
わざわざ調べてくれてありがとう
ただ、短編賞に出す前に公開してた作品はセーフだろうけど短編賞後に公開するのはいいのかねぇ
まあそもそも読まれなさすぎてフォローも星もついてないからいらぬ心配か!
654この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 00:16:35.48ID:EafFQs9/ >>651
あまりに卑猥な描写も入るんじゃなかった?
あまりに卑猥な描写も入るんじゃなかった?
655この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 00:19:50.79ID:7b077pTK 卑猥な描写は事前に警告くるから絶対に即日banはない
どうせ複垢でやり取りしてたんだろう、記録に残るし調査入ったら一発で分かるわな
どうせ複垢でやり取りしてたんだろう、記録に残るし調査入ったら一発で分かるわな
656この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 02:00:29.65ID:zj5avppI657この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 02:22:16.39ID:7b077pTK なんで複垢やってんのに被害者面なんだろうな。カクヨム運営が全部暴露したらこいつは赤っ恥なのに
まあカクヨムが強気に出ないと分かっててこういうことしてんだろう。恥ずかしい
まあカクヨムが強気に出ないと分かっててこういうことしてんだろう。恥ずかしい
658この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 05:43:46.13ID:+HKwY1zB659この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 07:54:30.76ID:i5Hvd4ph カクヨムはエロ描写厳しくしたい割に拾い上げやカクヨムコンで編集部が選ぶのはそういう作品なんだよな
特にラブコメなんてエロ売り出来なきゃ話にならないレベル
特にラブコメなんてエロ売り出来なきゃ話にならないレベル
660この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 08:05:27.63ID:dhIN9H8O661この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 08:14:25.33ID:KodpsVnz 単なる星爆だけじゃなくてコメントやレビューも添えてるみたいだが
同じことをしたメガ太郎がセーフでこれがアウトなら何が基準になる?
つーか今回のカクコンは流石に星爆減ったなー
同じことをしたメガ太郎がセーフでこれがアウトなら何が基準になる?
つーか今回のカクコンは流石に星爆減ったなー
662この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 08:46:23.50ID:zj5avppI レビュ爆、星爆自体はセーフでも、いきなり最新話に飛んだり、そもそも読んでなかったりしてたんじゃないか? ハーメルンみたいに読書時間を把握されてたら、直ぐにバレる
663この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:08:52.33ID:z72sHBhm 100万文字で100万Pv達成した俺の星が1000ちょっと
俺の場合は単純に作品がつまらないのだろうが
泣いて言い?
俺の場合は単純に作品がつまらないのだろうが
泣いて言い?
664この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:10:23.36ID:RPK1OyZU 星四桁行くだけめっちゃすごいやん
こちとら六万字で星600ちょいやぞ
こちとら六万字で星600ちょいやぞ
665この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:11:18.87ID:IpcjtZwJ 例にあげられてるoz氏は読み専のスコッパーだぞ
ずっとスコッパーやってて大量のレビュー書いてた人
この人ふぉろーしとけばいいスコップながれてくるってんでフォロワーも多かった
レビューも読まないと書けないレビューしかなかったよ
最後の最後のあたりで書くのほうもミリやってたかも
読み専だったから相互のために星爆する利点がそもそもないんだよね
だからおそらく機械的な感知でBANされてそうだなと
ずっとスコッパーやってて大量のレビュー書いてた人
この人ふぉろーしとけばいいスコップながれてくるってんでフォロワーも多かった
レビューも読まないと書けないレビューしかなかったよ
最後の最後のあたりで書くのほうもミリやってたかも
読み専だったから相互のために星爆する利点がそもそもないんだよね
だからおそらく機械的な感知でBANされてそうだなと
666この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:12:54.38ID:2DeUIDvR それだと運営ただの無能になっちゃうだろ
667この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:18:37.45ID:IpcjtZwJ 実際無能だったよ
oz氏はスコッパーとして知られてたからBANされたときTwitterの作家界隈ですごい話題になった
書籍化してるような作家まで要望出すって何人かいたし
あれがきっかけで誤BANなんとかしろって要望も相当いったはず
誤BAN怖いからもう星つけないって人まででてきたからな
今回のカクコンでカクコン参加者の票の比重が低くなるのも自動BANのラインを下げて、そのかわり比重を低くしたみたいな意図もあるんじゃないかな
実際、あからさまなレビュ爆野郎が意外と生きてたりするからね今回(手作業で報告してる
oz氏はスコッパーとして知られてたからBANされたときTwitterの作家界隈ですごい話題になった
書籍化してるような作家まで要望出すって何人かいたし
あれがきっかけで誤BANなんとかしろって要望も相当いったはず
誤BAN怖いからもう星つけないって人まででてきたからな
今回のカクコンでカクコン参加者の票の比重が低くなるのも自動BANのラインを下げて、そのかわり比重を低くしたみたいな意図もあるんじゃないかな
実際、あからさまなレビュ爆野郎が意外と生きてたりするからね今回(手作業で報告してる
668この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:19:53.51ID:z72sHBhm669この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:39:54.73ID:YwFZeva6 自民党・山田宏議員「れいわの議員は、本会議で北朝鮮に関わる議案の採決になると、理由は不明だがなぜか毎回退席する」
⚫︎ネットの反応
なぜかってww 理由知ってるくせにw
れいわの「弱者に寄り添う」は「日本国民以外の弱者」と言う意味のようだ。
れいわ社民は北朝鮮シンパなんですね🇰🇵社民は元から知ってたけど、れいわもか。あ!そういや、れいわの大石あきこはバリバリの関ナマでしたね!
⚫︎ネットの反応
なぜかってww 理由知ってるくせにw
れいわの「弱者に寄り添う」は「日本国民以外の弱者」と言う意味のようだ。
れいわ社民は北朝鮮シンパなんですね🇰🇵社民は元から知ってたけど、れいわもか。あ!そういや、れいわの大石あきこはバリバリの関ナマでしたね!
670この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 09:42:58.70ID:9o4/ZFp5 短編って完結してるし、今から読まれる機会ってあるんだろうか??
671この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 10:07:47.12ID:+HKwY1zB672この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 10:18:49.49ID:nb1en5VS ラブコメってエロ売りできないと取ってもらえないの……?
すぐヤラせてくれる◯◯さんとか幼馴染セフレのなんちゃらとかそういう作風じゃないとダメなのか?
すぐヤラせてくれる◯◯さんとか幼馴染セフレのなんちゃらとかそういう作風じゃないとダメなのか?
673この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 10:25:31.21ID:v3XP7CMj674この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 11:03:29.14ID:RPK1OyZU675この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 11:05:35.48ID:RPK1OyZU676この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 11:27:40.17ID:dhIN9H8O677この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 11:36:16.08ID:lcsn+68h678この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 11:39:58.54ID:7b077pTK 読み専でbanってますます自動検知に引っかからないと思うし、なんかやってたんだろうな
裏でDMでももらってレビュー書いてくれってことでもやってそうだ
裏でDMでももらってレビュー書いてくれってことでもやってそうだ
679この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 11:57:36.93ID:+HKwY1zB 「カクヨム、星とブクマ入れて、レビュー書きます」
みたいな業者いるのかね?
いても、おかしくないけど
みたいな業者いるのかね?
いても、おかしくないけど
680この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 12:47:55.44ID:QCoRe/3E 底辺スレが作家クラスタらしきものに荒らされてるんだけど
681この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 12:49:26.24ID:2/8UMbf/ 愉快犯以外の陰謀に見えちゃうのはちょっと
682この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 13:00:16.51ID:7b077pTK アレは某書籍化作家が不正を働いていると思しきことを書いたらああなった
荒らして流そうっていうみえみえな魂胆だわな。まあこっちは無視でいい
荒らして流そうっていうみえみえな魂胆だわな。まあこっちは無視でいい
683この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 13:27:34.54ID:Ja0BZ2hA684この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 14:16:10.16ID:gJhyhSIh 正直、業者とか相互で星稼いでも虚しいだけでしょ、ただ過疎ジャンルでやればワンチャン書籍化もありうるからやるのかなぁ
685この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 18:38:19.51ID:ujGm0YLs いやなろうと違ってカクヨムは星さえありゃまず書籍化ルートいけるんだからワンチャンでもなんでもないだろ
1000あれば書籍化内定と言って良いぐらい
書籍化されてないのも作者見ればレスする気ないタイプの人ばっかですぐ理由わかるしな
1000あれば書籍化内定と言って良いぐらい
書籍化されてないのも作者見ればレスする気ないタイプの人ばっかですぐ理由わかるしな
686この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 18:54:48.37ID:PnjRX0mb 星1000はさすがに少ない
俺3000と1000の作品あるけど全くこないもの
星だけじゃないよ
俺3000と1000の作品あるけど全くこないもの
星だけじゃないよ
687この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 19:20:36.41ID:itGz460P 星数だけで注目されるのは10000
ランキング上位に食い込む勢いがあり売れ筋の内容であれば4000以上
そうでない場合は作者の実績やジャンル、作品傾向による
たぶんこのくらいがリアルな数字
ランキング上位に食い込む勢いがあり売れ筋の内容であれば4000以上
そうでない場合は作者の実績やジャンル、作品傾向による
たぶんこのくらいがリアルな数字
688この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 19:20:43.73ID:ru/ms4XC 書籍化出来ない理由があるんでしょ
強すぎるパロディとか
強すぎるパロディとか
689この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 19:22:29.26ID:DYTF12S+ ↑打診がくるラインってことね
コンテストの特別賞(書籍化検討)はこれ以下でも取ってもらえる
コンテストの特別賞(書籍化検討)はこれ以下でも取ってもらえる
690この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 19:31:33.10ID:ujGm0YLs691この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 19:57:19.30ID:+HKwY1zB 星1000行ったことのないワイ
低みの見物
低みの見物
692この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 20:05:58.62ID:PnjRX0mb693この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 20:25:31.31ID:Ja0BZ2hA 来ないとこにはマジで来ないね……
★5000が最高で1000以上は数本あっても無風だよ
読者選考残っても、またスルーされそう
★5000が最高で1000以上は数本あっても無風だよ
読者選考残っても、またスルーされそう
694この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 20:31:49.52ID:LbfWvFR4 幾ら星があってもジャンルは左右されるね、前に流行ってたダンジョン配信者系はよっぽどじゃないと取らないって聞いたよ、やっぱりハイファンが良いみたい
695この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 20:52:47.00ID:IpcjtZwJ 書籍は続きを出せそうなジャンルのほうが取られやすいでしょ
ざまぁみたいな一冊分でクライマックスが終わるやつより
俺つえーや普通に冒険するハイファンやスローライフ
ざまぁでも続いてるのはざまぁのあとにそれをやってるケース
流行イナゴの10万字ぽっきりの作品ばっかの作者より長寿連載ある作家の方が書籍化強いと思う
流行イナゴの10万字ぽっきりは女性向けコミカライズだと強いと思うけどそういうのはなろうの方が本拠地だしなぁ
ざまぁみたいな一冊分でクライマックスが終わるやつより
俺つえーや普通に冒険するハイファンやスローライフ
ざまぁでも続いてるのはざまぁのあとにそれをやってるケース
流行イナゴの10万字ぽっきりの作品ばっかの作者より長寿連載ある作家の方が書籍化強いと思う
流行イナゴの10万字ぽっきりは女性向けコミカライズだと強いと思うけどそういうのはなろうの方が本拠地だしなぁ
696この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 21:37:21.62ID:NUGBymij 似たような内容の駄作が量産される一方でなんでこの作品が書籍化されないんだろう
という作品もけっこうある
作者が拒否してるんだろうか
という作品もけっこうある
作者が拒否してるんだろうか
697この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 21:39:32.52ID:itGz460P 書籍で売れる作品傾向とズレているんじゃないの?
書籍じゃいまだに赤裸々最強系が強いよ
書籍じゃいまだに赤裸々最強系が強いよ
698この名無しがすごい!
2024/02/06(火) 22:01:08.37ID:ujGm0YLs なんでこれが?ってのはほぼ100%拒否だね
あとは実質的な連絡不可能とか
基本的に少しでも人気がある作品には話が行ってるものと思って良い
あとは実質的な連絡不可能とか
基本的に少しでも人気がある作品には話が行ってるものと思って良い
699この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 01:12:01.90ID:M1xPZ73C >>696
そりゃ似たような内容の駄作が量産されてるからって自分で書籍化の答え書いてるやん
書籍化されないのは似たような内容の駄作じゃないからが同じく答え
まあ近畿地方とかカクヨムが逃がした同志少女とか例外はあるんだけど例外になってるこれも(又は同志少女を逃したのも)似たような内容の駄作が量産することに熱心だからが答え
そりゃ似たような内容の駄作が量産されてるからって自分で書籍化の答え書いてるやん
書籍化されないのは似たような内容の駄作じゃないからが同じく答え
まあ近畿地方とかカクヨムが逃がした同志少女とか例外はあるんだけど例外になってるこれも(又は同志少女を逃したのも)似たような内容の駄作が量産することに熱心だからが答え
700この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 01:22:10.12ID:rUMlaMUG 配信系とかウェブと奇跡的に相性がいい反面、コミカライズとか相性最悪だからな
配信がメインじゃなかったらまだいいけど、視聴者の反応とか掲示板で主人公絶賛とかの回が多いやつはウェブ以外だと絶望的
配信がメインじゃなかったらまだいいけど、視聴者の反応とか掲示板で主人公絶賛とかの回が多いやつはウェブ以外だと絶望的
701この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 02:25:33.05ID:K5vBXfs0 ラブコメ要素が強いと主人公以外の視点は全部消せと言われるから
配信でダラダラコメントが入るのなんてもっと無理
配信でダラダラコメントが入るのなんてもっと無理
702この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 07:40:08.54ID:A94h8IoV カクコンの作品が、カクヨム一枚目の上に表示されるのっていつまでなの?
受賞作が発表されるまで、カクヨム一枚目はずっと今のレイアウトのまま?
受賞作が発表されるまで、カクヨム一枚目はずっと今のレイアウトのまま?
703この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 10:02:14.02ID:ISm/wd8u サポーター課金してる読者が少ないと、
書籍化しても買われないって判断なのかもな
書籍化しても買われないって判断なのかもな
704この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 10:32:09.26ID:Qp2XX7yb サポーターどころか広告非表示でも書籍化の声かかってる奴いるんだが
705この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 10:53:53.84ID:K5vBXfs0 サポーターの数は全然気にしていない(制度自体に気づいていない?)と思う
カクヨムのデータ提供による
作品ごとの読者層(年齢、性別)は見られてる
打診だとこれに加えて星数とランキング上位に入った履歴をチェックされる
カクヨムのデータ提供による
作品ごとの読者層(年齢、性別)は見られてる
打診だとこれに加えて星数とランキング上位に入った履歴をチェックされる
706この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 11:35:36.32ID:w0ZDYU4A 何故なろう、ラノベの文章力は低いのか それにはまってるお前らって一体 [482046343]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707271482/
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707271482/
707この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 20:44:30.50ID:UmUFM/BT 同じ☆4桁でも何年も長期連載してコツコツ稼いだのと10万字以下の時点で駆け上がったやつの違いは分かりやすい
708この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 21:36:23.11ID:QODq35tX シンさん 節約系投資家 @mastey1202
新NISAで1億円を目指してます。FANG+に5年で1100万円を投資します。
年間リターン30%で10年で1億円達成する予定です。
その後は毎年3000万を無税で生活していきます。投資は夢がありますな!
新NISAで1億円を目指してます。FANG+に5年で1100万円を投資します。
年間リターン30%で10年で1億円達成する予定です。
その後は毎年3000万を無税で生活していきます。投資は夢がありますな!
709この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 21:37:08.87ID:QODq35tX ★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.7版
◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+ +16.67% +60.01万円
大和ナス +10.64% +38.31万円
SlimS&P500 +8.65% +31.15万円
Slimオルカン +6.96% +25.07万円
Slim日経 +8.49% +30.57万円
SlimTOPIX +7.18% +25.86万円
Slim先進国 +7.42% +26.73万円
Slim新興国 +2.89% +10.40万円
◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体 +20.83% +50.00万円
ニセナス +10.67% +25.63万円
ニセSOX +13.23% +31.76万円
大和インド +5.34% +12.83万円
SBIV米国増配 +6.33% +15.20万円
2024.2.7版
◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+ +16.67% +60.01万円
大和ナス +10.64% +38.31万円
SlimS&P500 +8.65% +31.15万円
Slimオルカン +6.96% +25.07万円
Slim日経 +8.49% +30.57万円
SlimTOPIX +7.18% +25.86万円
Slim先進国 +7.42% +26.73万円
Slim新興国 +2.89% +10.40万円
◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体 +20.83% +50.00万円
ニセナス +10.67% +25.63万円
ニセSOX +13.23% +31.76万円
大和インド +5.34% +12.83万円
SBIV米国増配 +6.33% +15.20万円
710この名無しがすごい!
2024/02/07(水) 22:12:25.25ID:QODq35tX711この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 00:01:23.13ID:uudcZUMc712この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 00:06:03.50ID:4e+0J5Uf これで受賞かぁ
文章力もきちいなあと思ったことなら
書籍化するなら編集と校閲がなんとかするら問題ない
逆はねぇな
文章力もきちいなあと思ったことなら
書籍化するなら編集と校閲がなんとかするら問題ない
逆はねぇな
713この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 00:43:16.18ID:SgTN3ahG 今回、読者選考期間が昼12時までだけど
ランキングはそこで再度更新されるんだろうか?
ランキングはそこで再度更新されるんだろうか?
714この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 01:29:50.98ID:H9/quj1x いうて時々スレのアテにされる「キンキンキン」の人は
わざとなろうレベルに落としてる人の筆頭だしなあ(当初はもっと文芸的)
わざとなろうレベルに落としてる人の筆頭だしなあ(当初はもっと文芸的)
715この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 01:35:33.70ID:tkJDvJVd 程度とジャンルにもよるけど地の文が厚いがマイナス要素になる界隈だからな
物語の進行と共に適宜開示するのが下手で設定語りを見せられるのがダルいってのなら分かるが
物語の進行と共に適宜開示するのが下手で設定語りを見せられるのがダルいってのなら分かるが
716この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 06:09:05.10ID:LNfqT0pg 地の文読めないとかネタだろと思ってたが
ちょうど今読んでた小説のコメ欄で地の文あるタイプの小説読みにくいとあってわろた
世の中変わったで済ませて良い問題か?これ
ちょうど今読んでた小説のコメ欄で地の文あるタイプの小説読みにくいとあってわろた
世の中変わったで済ませて良い問題か?これ
717この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 06:14:01.56ID:z0sjZQBf 若い子の国語力は相当落ちてるよ
学校は英語やればっかりだし、私生活は動画ばっかり
学校は英語やればっかりだし、私生活は動画ばっかり
718この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 06:46:41.10ID:Pdzro78O719この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 06:48:16.84ID:lcnVh7P/ 今の若い子は活字離れが顕著で上位層以外は文芸作品自体に触れる機会がないからね
理解力や読解力が低下してるから面白いとか以前に中学生レベルの簡単な文章じゃないと読んでくれないよ
理解力や読解力が低下してるから面白いとか以前に中学生レベルの簡単な文章じゃないと読んでくれないよ
720この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 07:22:38.57ID:z0sjZQBf ラノベの、特に大判を買ってるのは30-40代だけどね
文庫のラブコメあたりは若い子も買ってる
文庫のラブコメあたりは若い子も買ってる
721この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 07:41:21.20ID:VD7SBzE0 台本形式ってなんでダメなんだろう
プロの小説でも、誰が喋ってるのかわからなくなるときって
けっこう、あるからな
太郎「だよなあ」
花子「そうよねえ」
次郎「うん」
これだと誰が言ったかわかりやすいw
プロの小説でも、誰が喋ってるのかわからなくなるときって
けっこう、あるからな
太郎「だよなあ」
花子「そうよねえ」
次郎「うん」
これだと誰が言ったかわかりやすいw
722この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 09:14:28.83ID:SgTN3ahG いやまあ自分が書きたいとは思わんけど
そこまで地の文の文学性が軽視されて台詞さえスムーズに読めればいいという風潮になりながら
いっそSS形式でいいじゃんとまでは行かないのは逆に不思議ではあるな
正直俺自身が今時のランキング上位作とか読んで「これもうSSで良くねえ!?」と思ったこと何度もあるからさ
そこまで地の文の文学性が軽視されて台詞さえスムーズに読めればいいという風潮になりながら
いっそSS形式でいいじゃんとまでは行かないのは逆に不思議ではあるな
正直俺自身が今時のランキング上位作とか読んで「これもうSSで良くねえ!?」と思ったこと何度もあるからさ
723この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 09:19:25.08ID:wIE5fKfC カクコン・ランキング、今が一番上にあがってる
総合3枚めの前半に入った程度だけど
ブクマと星の数そんなに変わってないから
上のほうで常連の、大手作者が引き上げてるんかな?
総合3枚めの前半に入った程度だけど
ブクマと星の数そんなに変わってないから
上のほうで常連の、大手作者が引き上げてるんかな?
724この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 12:11:38.88ID:SaWsMK58 エロに関しては地の文しっかり書いてほしいかな
実況台詞+ハート喘ぎだけじゃ伝わらん
実況台詞+ハート喘ぎだけじゃ伝わらん
725この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 12:20:52.21ID:AecloE98 文字数稼ごうと思ったら、適当に会話文入れた方が楽なんだよね
地の文は状況説明とか結構書いた気でも数えるとそんなにない
地の文は状況説明とか結構書いた気でも数えるとそんなにない
726この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 12:30:52.68ID:wIE5fKfC カクヨムの一枚目、カクコン表示終わってて草
ジャンル別一枚目載れたので、
露出増えてPV回るかと思ったとたんにこれか……w
ジャンル別一枚目載れたので、
露出増えてPV回るかと思ったとたんにこれか……w
727この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 12:59:28.49ID:Hvy1m4he 第9回カクヨムWeb小説コンテストの読者選考期間が終了しました
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_uservote_finish
中間選考通過作品の発表は2024年3月を予定しております。
発表は本サイトにて行いますので、楽しみにお待ちください。
結果発表を行うまでの間、皆さまにお願いがございます。
他社からの商業打診があった場合は、受ける前にかならずカクヨム運営へご連絡ください
応募作品に対して、KADOKAWA以外の第三者より書籍化などの商業打診があった場合は、連絡が来た段階で(打診を受ける前に)かならずカクヨムお問い合わせ窓口よりご連絡ください。ご連絡いただく際は、打診を受けた企業名、打診の形態(書籍化、コミカライズ、電子出版等)も忘れずに記載してください。
応募作品は、すでに選考が進んでいる場合もあるため、お早めにご連絡ください。
円滑なコンテスト運営にご協力をお願いします。
https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon9_uservote_finish
中間選考通過作品の発表は2024年3月を予定しております。
発表は本サイトにて行いますので、楽しみにお待ちください。
結果発表を行うまでの間、皆さまにお願いがございます。
他社からの商業打診があった場合は、受ける前にかならずカクヨム運営へご連絡ください
応募作品に対して、KADOKAWA以外の第三者より書籍化などの商業打診があった場合は、連絡が来た段階で(打診を受ける前に)かならずカクヨムお問い合わせ窓口よりご連絡ください。ご連絡いただく際は、打診を受けた企業名、打診の形態(書籍化、コミカライズ、電子出版等)も忘れずに記載してください。
応募作品は、すでに選考が進んでいる場合もあるため、お早めにご連絡ください。
円滑なコンテスト運営にご協力をお願いします。
728この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 13:07:29.56ID:r86O0kr8 打診報告に企業名必須になったのか
ずいぶん図々しくなったもんだな
ずいぶん図々しくなったもんだな
729この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 13:10:19.90ID:/mr7vxl5 >>728
もしかして嘘の打診報告もあったんじゃ?
もしかして嘘の打診報告もあったんじゃ?
730この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 13:21:34.75ID:1oYk9gnp ここまでお願いしておいて連絡フォームのURL載せない意図は何だろ
うっかり忘れてるだけか
うっかり忘れてるだけか
731この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 15:11:33.27ID:Y83eHTnK いつものお問い合わせ先でいいんじゃないの?
https://kaku-yomu-support.jp/form_use.php
他社にかっ攫われるのヤダ〜って駄々こねるなら、先に拾い上げしておいてくれ、としか言いようがない
https://kaku-yomu-support.jp/form_use.php
他社にかっ攫われるのヤダ〜って駄々こねるなら、先に拾い上げしておいてくれ、としか言いようがない
732この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 15:30:22.29ID:OTC7qEOF >>729
それっぽい感じがするね
それっぽい感じがするね
733この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 15:48:17.92ID:HkJnUDOJ 体感だけど、カクヨム系列外からの引き抜きはかなりあると思う。詳しくは言えんけど去年あったコンテストで三人ぐらいは別のレーベルに引き抜かれてたよ
734この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 16:04:31.35ID:Y83eHTnK そうやって他社から打診があった作品を審査員特別賞という体で奪い返す誰にでもできる簡単なお仕事
735この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 16:05:42.03ID:tcnIHjAr ぶっちゃけ条件同じならそんな面倒な報告したくないわな
せめて印税+1%だか0.5%だかしてくんないとさ、報告したからなんなんっていう
せめて印税+1%だか0.5%だかしてくんないとさ、報告したからなんなんっていう
736この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 16:42:54.68ID:g/FGByqU 印税次第で他社を検討してやってもいいぞ
ジャンル別500番台だけど
ジャンル別500番台だけど
737この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 16:53:37.34ID:/XY+ybUB 表向きはこういうことだよ
https://www.cg-con.com/topics/32785/?s=09
https://www.cg-con.com/topics/32785/?s=09
738この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 19:03:11.22ID:g/FGByqU 鳴かず飛ばずだったカクコン終わったらバカスカ星が入るんたけどさあ
喧嘩売ってるのかこれ
喧嘩売ってるのかこれ
739この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 19:14:28.53ID:HpNM1tDF740この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 19:48:28.16ID:wIE5fKfC カクコン作品の露出減ったのに、なんで星増えるんだろう……
741この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 19:49:24.54ID:qV7EZqf1 KADOKAWAの24年3月期、減益幅拡大 出版低迷で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0893F0Y4A200C2000000/
KADOKAWAは8日、2024年3月期の連結純利益が前期比42%減の74億円になりそうだと発表した。
従来予想から35億円下方修正した。
国内出版市場の縮小に加えて、新物流施設の一時的なトラブルなどが響く。
売上高は1%減の2524億円、営業利益は39%減の158億円を見込む。
売上高は従来予想から12億円引き上げた一方、営業利益は20億円引き下げた。
出版セグメントでは、新型コロナウイルス禍で伸びた米国紙書籍の反動減の影響が続く。
一方で映像セグメントはアニメ事業がけん引して好調。
「【推しの子】」や「陰の実力者になりたくて!」など人気作品のライセンス収入が拡大する。(以下略)
カドカワ、今期経常を13%下方修正
https://kabutan.jp/news/?b=k202402080200
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0893F0Y4A200C2000000/
KADOKAWAは8日、2024年3月期の連結純利益が前期比42%減の74億円になりそうだと発表した。
従来予想から35億円下方修正した。
国内出版市場の縮小に加えて、新物流施設の一時的なトラブルなどが響く。
売上高は1%減の2524億円、営業利益は39%減の158億円を見込む。
売上高は従来予想から12億円引き上げた一方、営業利益は20億円引き下げた。
出版セグメントでは、新型コロナウイルス禍で伸びた米国紙書籍の反動減の影響が続く。
一方で映像セグメントはアニメ事業がけん引して好調。
「【推しの子】」や「陰の実力者になりたくて!」など人気作品のライセンス収入が拡大する。(以下略)
カドカワ、今期経常を13%下方修正
https://kabutan.jp/news/?b=k202402080200
742この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 21:56:25.07ID:sUv+hiu3 ★1万越えてるレベルの作品なら他社からも当然打診来てるだろうし
それを運営に伝えて既にもう受賞するかどうかも教えてもらえてるんだろうな
それを運営に伝えて既にもう受賞するかどうかも教えてもらえてるんだろうな
743この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 21:57:47.72ID:LNfqT0pg てか実際連絡しなくてもなんら問題ないんじゃね
カクヨムサイドだっていちいち他社書籍化作品と応募作の照合なんてしないだろうし
それどころか書籍化の把握もしてないっしょ
そんなことしても金にならんし
カクヨムサイドだっていちいち他社書籍化作品と応募作の照合なんてしないだろうし
それどころか書籍化の把握もしてないっしょ
そんなことしても金にならんし
744この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 23:22:28.81ID:vpYZZiuy >>731
カクヨムひいてはKADOKAWAに作品を見る目なんかないんだよ(少なくても近年は)
同士少女を取り逃がし近畿地方が売れたのもSNSから
最新の決算では自社作品より出資した他社作品の推しの子が1位
カクヨムでも「見る目がある他社から打診が来たら申告して!」だから理屈が同じ
カクヨムひいてはKADOKAWAに作品を見る目なんかないんだよ(少なくても近年は)
同士少女を取り逃がし近畿地方が売れたのもSNSから
最新の決算では自社作品より出資した他社作品の推しの子が1位
カクヨムでも「見る目がある他社から打診が来たら申告して!」だから理屈が同じ
745この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 23:37:47.89ID:tcnIHjAr KADOKAWAじゃなくて編集な。上層部は下っ端編集のことなんざ気にも留めてないだろうし、経営陣が直接見るわけでもない
推しの子だってべつに各レーベルの応募作だったわけでも蹴られたわけでもないんだから、けっこう見当違いじゃないかそれは
推しの子だってべつに各レーベルの応募作だったわけでも蹴られたわけでもないんだから、けっこう見当違いじゃないかそれは
746この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 23:49:02.42ID:vpYZZiuy 推しの子は近畿地方と同じ理屈
推しは集英社で近畿地方ならSNSでまず余所で話題が出たものにあとから乗っかる
話題は打診に言い換える事もできるし余所での話題と類似
なぜこれが起きるかは作品を自社で見極める目がないからだ
推しは集英社で近畿地方ならSNSでまず余所で話題が出たものにあとから乗っかる
話題は打診に言い換える事もできるし余所での話題と類似
なぜこれが起きるかは作品を自社で見極める目がないからだ
747この名無しがすごい!
2024/02/08(木) 23:56:08.08ID:sUv+hiu3 推しの子に関しては他社作品を当たると思って出資してちゃんと当ててるんだからむしろ見る目があったってことにならないか?
748この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:05:28.79ID:72XZvx2c749この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:13:26.73ID:72XZvx2c まぁ「派遣の編集者」というのもいらっしゃるご時世なので
売れなくて契約更新なしというのは避けたい人もいるのかもしれないな
売れなくて契約更新なしというのは避けたい人もいるのかもしれないな
750この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:19:05.95ID:2A1oPQcu751この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:28:30.27ID:pdQhnvAD たとえば進撃の巨人を蹴ったジャンプが無能編集って言われるなら理屈は分かるけど
そもそも応募されてもいない推しの子やら近畿地方やらをたとえに持ってくるのはお門違いって理屈も分からん?
まっとうな理論なら同意するけど、どうにかしてKADOKAWAを叩こうとしか見えん
そもそも応募されてもいない推しの子やら近畿地方やらをたとえに持ってくるのはお門違いって理屈も分からん?
まっとうな理論なら同意するけど、どうにかしてKADOKAWAを叩こうとしか見えん
752この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:33:10.21ID:2A1oPQcu アニメ化する能力は高いのに自社IPで当てられないという話では?
753この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:34:20.62ID:Xh9nr84c 優秀な編集者は辞めて独立しちゃうからね
残った編集は作家なんて育てられるはずもなく、カクヨムから拾ってきた作家の卵を使い捨て
カクヨムコンとか受賞した作家をプロ部門とかに出して、競わせ疲弊させるとか蠱毒の壺かよって思うんだな せめて企画書見てあげるとかできないもんかね
残った編集は作家なんて育てられるはずもなく、カクヨムから拾ってきた作家の卵を使い捨て
カクヨムコンとか受賞した作家をプロ部門とかに出して、競わせ疲弊させるとか蠱毒の壺かよって思うんだな せめて企画書見てあげるとかできないもんかね
754この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:38:35.02ID:2A1oPQcu 「これは書籍では通用しない」といって、作品が読者にウケた要素をありきたりなテンプレに書き換えさせる編集がカドカワ系の特徴
755この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:50:04.17ID:pdQhnvAD >>752 それには同意するし編集も無能だと思うけど、たとえがまずいって言ってる
ラノベより漫画の市場の方が莫大に大きいんだから、漫画を引き合いに出すのはなあ
GA文庫やガガガ文庫がよくやっているならKADOKAWA無能ってなるが、実際はどこも似たようなもんだし
KADOKAWAが集英社みたいな体制に切り替えたら、人気IPも発掘できると思うが、同時に小説家も切り捨てることになる
あくまで小説をメインに取り扱っているレーベルを漫画メインにするのは、ここの人も望んでないでしょ
ラノベより漫画の市場の方が莫大に大きいんだから、漫画を引き合いに出すのはなあ
GA文庫やガガガ文庫がよくやっているならKADOKAWA無能ってなるが、実際はどこも似たようなもんだし
KADOKAWAが集英社みたいな体制に切り替えたら、人気IPも発掘できると思うが、同時に小説家も切り捨てることになる
あくまで小説をメインに取り扱っているレーベルを漫画メインにするのは、ここの人も望んでないでしょ
756この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 00:54:15.58ID:5nNv54Dh プロ作家部門ほんと邪魔だったわ
誰も得してないでしょあれ
プロは一律参加禁止でいいよ
誰も得してないでしょあれ
プロは一律参加禁止でいいよ
757この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 01:13:05.88ID:8OU3x+bl 集英社は天下のジャンプって感覚でJUMP j BOOKSでラノベに参入したときに大失敗してるし
企業体質的に両立するものじゃないんだろうな
企業体質的に両立するものじゃないんだろうな
758この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 01:15:20.75ID:2A1oPQcu そのジャンプJのノベライズの方が一次創作のダッシュエックスよりずっとずっとずっと売れている厳しい現実
759この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 01:42:22.63ID:W1Lo0fLk 編集だからって優秀とも恵まれてるとも限らんしな
今話題になってる小学館だって漫画部署は斜陽だし
天下の~がつくのはあくまで出版社であって部署やレーベルではないしな
今話題になってる小学館だって漫画部署は斜陽だし
天下の~がつくのはあくまで出版社であって部署やレーベルではないしな
760この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 08:24:20.84ID:pPdTSbmi まあ要は俺の素晴らしい作品に打診寄越さず
くだらん作品にばかり打診するKADOKAWAは見る目がないし
地の文がカスみたいな作品ばかりランキングに上がるのは
若者の読解力が下がってるってことだからな
それ以外に俺の作品が読まれず書籍化しない理由がない
ってことね
くだらん作品にばかり打診するKADOKAWAは見る目がないし
地の文がカスみたいな作品ばかりランキングに上がるのは
若者の読解力が下がってるってことだからな
それ以外に俺の作品が読まれず書籍化しない理由がない
ってことね
761この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 08:29:25.92ID:2A1oPQcu 一カ月毎日投稿でメジャージャンルのランキングを駆け上がれば打診くるよ
762この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 08:45:46.33ID:TiEUaXxU 名前は出さないが弱小会社からの打診報告したら鼻で笑ってお祈りメール送ってきそう
763この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 08:54:07.52ID:CjxAXusI Kindleでセルフ出版を検討して、Amazonから打診来ましたって連絡しよか
764この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 08:57:35.01ID:GFWmOJvW カクヨム「な、なんと……あのGAFAMから連絡がががが。これは取らねば!」
765この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 09:04:37.86ID:tzft4Dx+ カクヨムとレーベルの関係って事務的だから単にブッキング調整や実績報告のためだけだと思うよ
766この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 11:23:06.80ID:pdQhnvAD >>760 だな。あたおかだから推しの子やら近畿地方やら、なぜか漫画を引き合いにもってくる
ばーかって感じしかしねえ
ばーかって感じしかしねえ
767この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 13:51:18.30ID:3vgTa+kO768この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 14:04:03.43ID:2A1oPQcu >>767
それは題材がよほど書籍向きではないのでは?
それは題材がよほど書籍向きではないのでは?
769この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 14:09:59.44ID:Jswe3p9q 通常ランキングほぼなし
賞の週間ランキングでは上位だった
★1000くらいのにコミカライズ来たわ
上澄みじゃなくても見てる人は見てんだな
賞の週間ランキングでは上位だった
★1000くらいのにコミカライズ来たわ
上澄みじゃなくても見てる人は見てんだな
770この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 14:14:46.53ID:p0UEuf4c 書籍向きではないかどうかなんて実際に売ってみないと分からないところはあるしなあ
771この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 14:55:03.51ID:tzft4Dx+ ざまぁ要素が強すぎる
配信
この二つはダメかも
配信
この二つはダメかも
772この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 15:40:25.33ID:p0UEuf4c 一巻打ち切りとか二巻打ち切りがやたらと多い場合、編集に見る目がないってことになるんだろうけど
773この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 16:15:09.22ID:PPmP+AnO JSF @rockfish31
トールキンの団体の管理が厳しくなったので、
ミスリルという名前の金属をもう他の創作で気軽に出せなくなっちゃった。
heavycruiser1930 @H_cruiser1930
映画化を機に使用ルールを明確にしたということらしい、指輪物語のミスリルと
混同される使い方じゃなきゃいいような気もするが、フリー素材として使いたい人はあと20年待ちましょう
mebius(隠居) @mebius_est
これの絡みか、wizardryからホビットって種族が無くなったのよね
まぁ、足の裏に毛が生えてて隠密行動の得意な種族っで盗賊か忍者向きってそのまんまだからと仕方ないかもしれんが
Yasui Tzkasa @191Ir
これね。Wizardry系のゲームなんかも、もう種族名の「ホビット」はつかえないみたいで、
代わりに「ホルビト」なんかを使ってるゲームもあるね。たぶんローハン語(だっけ?)で
ホビットを指す「ホルビトラン」から取ってるんだと思う。
mi-si @mi_si_slept
JRRTの著作の管理が厳しくなるとミスリルよりオークが使えなくなる方が問題だと思うけどなぁ
凡俗 @Mirumirun__
超絶そもそも論なんですけど、ミスリルは中つ国の物質なので
他の創作物の中に出てくること自体がおかしくないですか??
kaori @airko_m
そういえばミスリルは現在ラノベやゲームで当たり前のように出てくるけど、
もしかしてこれJ.R.R.トールキンによる創作だって知られてないのか…?
「エルフ」と同じように伝承に同じ名前の元ネタがあると思ってる人わりといたりする?
https://togetter.com/li/2309915
トールキンの団体の管理が厳しくなったので、
ミスリルという名前の金属をもう他の創作で気軽に出せなくなっちゃった。
heavycruiser1930 @H_cruiser1930
映画化を機に使用ルールを明確にしたということらしい、指輪物語のミスリルと
混同される使い方じゃなきゃいいような気もするが、フリー素材として使いたい人はあと20年待ちましょう
mebius(隠居) @mebius_est
これの絡みか、wizardryからホビットって種族が無くなったのよね
まぁ、足の裏に毛が生えてて隠密行動の得意な種族っで盗賊か忍者向きってそのまんまだからと仕方ないかもしれんが
Yasui Tzkasa @191Ir
これね。Wizardry系のゲームなんかも、もう種族名の「ホビット」はつかえないみたいで、
代わりに「ホルビト」なんかを使ってるゲームもあるね。たぶんローハン語(だっけ?)で
ホビットを指す「ホルビトラン」から取ってるんだと思う。
mi-si @mi_si_slept
JRRTの著作の管理が厳しくなるとミスリルよりオークが使えなくなる方が問題だと思うけどなぁ
凡俗 @Mirumirun__
超絶そもそも論なんですけど、ミスリルは中つ国の物質なので
他の創作物の中に出てくること自体がおかしくないですか??
kaori @airko_m
そういえばミスリルは現在ラノベやゲームで当たり前のように出てくるけど、
もしかしてこれJ.R.R.トールキンによる創作だって知られてないのか…?
「エルフ」と同じように伝承に同じ名前の元ネタがあると思ってる人わりといたりする?
https://togetter.com/li/2309915
774この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 16:53:33.80ID:3vgTa+kO >>768
お前みたいなカスはなw
お前みたいなカスはなw
775この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 17:25:24.46ID:yk1iTpFP カス呼ばわりされる理由って何?
776この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 17:58:35.42ID:tbADMAQj 星はあるけどPV右肩がひどい
エタ放置作品多数抱え
SNSでイキってる
このあたりじゃないか?
エタ放置作品多数抱え
SNSでイキってる
このあたりじゃないか?
777この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 18:13:24.24ID:v8RmG8ds SNSはやってないし
PVは更新すれば伸びるけど休めば減る
作品数はそれほど多くないし完結作品のが多い
なので思い当たるフシがない
PVは更新すれば伸びるけど休めば減る
作品数はそれほど多くないし完結作品のが多い
なので思い当たるフシがない
778この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 18:25:26.88ID:H6xHz9yo 打診報告が必要なのはただのブッキング防止なだけでしょ
カクヨムコンで受賞させたけど既に他で出版決まってます……とかじゃ困るから
打診報告したら「あ、そっすか」で終わるだけよ
カクヨムコンで受賞させたけど既に他で出版決まってます……とかじゃ困るから
打診報告したら「あ、そっすか」で終わるだけよ
779この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 19:19:34.18ID:w3YdyXUu カクヨムコンとかコンテスト関係に出している場合は、賞金も絡んでくるからやろ。
コンテスト出してないやつの打診なら、報告する必要はないんちゃう?
コンテスト出してないやつの打診なら、報告する必要はないんちゃう?
780この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 20:55:10.23ID:SVrDKmMZ なろうって未だに投稿作品のジャンルが偏ってて一部のジャンルしか読まれないイメージだわ
781この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 21:42:37.75ID:3vgTa+kO >>775
お前がカスだからだろ
お前がカスだからだろ
782この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 21:50:51.26ID:zLJ8WXtC 現代ファンタジー書いたけどまったく読まれなくて泣いた
みんなそんなにダンジョン配信以外の現代ファンタジー興味ないのだろうか
伝奇とか俺好きなんだけどなぁ
みんなそんなにダンジョン配信以外の現代ファンタジー興味ないのだろうか
伝奇とか俺好きなんだけどなぁ
783この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 22:01:19.36ID:v8RmG8ds >>775
書籍化できるといいね
書籍化できるといいね
784この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 22:01:44.06ID:v8RmG8ds 安価間違った>>781の嫉妬くんへ
785この名無しがすごい!
2024/02/09(金) 23:53:02.97ID:p0UEuf4c 現代ファンタジーはむしろ読まれてる方だろ
異世界ファンタジーがまだ一番勢力としては大きいけど(異世界恋愛も含む
異世界ファンタジーがまだ一番勢力としては大きいけど(異世界恋愛も含む
786この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 00:06:19.37ID:d2i07b2G 異世界ファンタジーも現代ファンタジーもテンプレ外すと厳しいのは仕方ないな
そういうものだと思って書くしかない
そういうものだと思って書くしかない
787この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 00:42:31.57ID:Sjjsdpyu 上と下の差が凄いな
今回のカクコンの異世界ファンタジーで★1000超えが49作品もあるのに、200位だと★150程度しかない
現ファンの100位以下とかはもっと悲惨だし、異世界ファンタジーは上位100作品、現ファンは上位50作品くらいしかまともに読まれてないんだな
今回のカクコンの異世界ファンタジーで★1000超えが49作品もあるのに、200位だと★150程度しかない
現ファンの100位以下とかはもっと悲惨だし、異世界ファンタジーは上位100作品、現ファンは上位50作品くらいしかまともに読まれてないんだな
788この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 02:19:56.06ID:sEJpTGh7789この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 02:27:32.70ID:5ZNTnkUF >>782
テンプレ通りなら100人は読むが、テンプレ外したら(Webでは)誰も読まなくて当然
くらいの認識でいたほうがいい気もする
書籍化したWeb小説作家がテンプレバキバキ異世界ファンタジーではなく
サイバーオペラをやったら
PVと☆の両者で撃沈、なんて例もあったくらいだ
テンプレ通りなら100人は読むが、テンプレ外したら(Webでは)誰も読まなくて当然
くらいの認識でいたほうがいい気もする
書籍化したWeb小説作家がテンプレバキバキ異世界ファンタジーではなく
サイバーオペラをやったら
PVと☆の両者で撃沈、なんて例もあったくらいだ
790この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 02:31:06.60ID:732DiUdv もともと現代ファンタジーって人気なかったかんな
最近は配信モノの影響でちょっと人気あったけど配信絡んでなければ9割がたビミョーだし
最近は配信モノの影響でちょっと人気あったけど配信絡んでなければ9割がたビミョーだし
791この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 03:40:27.68ID:Pqly9BTj というより流行りに乗っかった単純なダンジョン配信モノだと物語としての着地点が作者も見いだせないんだろ
792この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 03:45:58.75ID:5ZNTnkUF コラボと掲示板の無限ループになりがち問題
793この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 04:28:45.29ID:3Iaksg/t カクコンの順位動かなくなったな
昨日まで夜の0時15分くらいに順位更新してたのに
今日は昨日の順位から変わってない
昨日まで夜の0時15分くらいに順位更新してたのに
今日は昨日の順位から変わってない
794この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 04:29:44.87ID:BPb2w9lz 日本人と中国人は絶対にわかり合えない【デイリーWiLL】
http://www.youtube.com/watch?v=Tkh-9BL79HI
論理的に考えていけば当然のことなんです
分かり合えない存在と認識し、期待をせず、極力関わらないのがいいのです
あと中国経済も崩壊してますし、金銭面でも関わるメリットはもうありません
http://www.youtube.com/watch?v=Tkh-9BL79HI
論理的に考えていけば当然のことなんです
分かり合えない存在と認識し、期待をせず、極力関わらないのがいいのです
あと中国経済も崩壊してますし、金銭面でも関わるメリットはもうありません
795この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 07:55:15.60ID:T6BVXmRM 次はどんな作品が流行りそうなの?
まだ悪役転生で戦える?
まだ悪役転生で戦える?
796この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 08:10:36.28ID:qYdfqhtA 俺はハーレムもので9か月半連載して100万PV達成した
797この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 08:41:56.76ID:3Iaksg/t リワード月6000円くらい?
798この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 08:52:22.66ID:JB2c/eIa カクコン始めから悪役転生書いてPV270万くらい
競合も多いけど特色出せば、まだ行けるんじゃない?
競合も多いけど特色出せば、まだ行けるんじゃない?
799この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 08:55:13.66ID:qYdfqhtA >>798
さすがにこれは特定されるwww
さすがにこれは特定されるwww
800この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 09:13:15.40ID:TrsUEGRp テンプレじゃない作品が読まれない一方で
近畿地方みたいな変わり種がよく書籍化したな
近畿地方みたいな変わり種がよく書籍化したな
801この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 09:16:03.84ID:wAVFSwun 季節ものかと思ったらまだ売れてるからね
市場にライトホラー? の需要があるのかも
市場にライトホラー? の需要があるのかも
802この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 09:18:48.47ID:+J6v2Gny 近畿地方の漫画、絵柄が合ってなさすぎるよな…
彼岸島にしか見えん…
彼岸島にしか見えん…
803この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 09:44:02.97ID:5Gfc9iNW 異世界ローファンタジー系ラノベは人気ない?
804この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 09:50:34.08ID:d2i07b2G 異世界ローファンタジーってありえるの?
805この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 09:52:43.37ID:zf3+0Ha+ 近畿地方の作者は今や他出版社の作品の帯の推薦を依頼されたり、イベントに出たりでひっぱりだこだよ
書き下ろしの依頼もたくさん来てるだろうし売れっ子作家
書き下ろしの依頼もたくさん来てるだろうし売れっ子作家
806この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:08:13.53ID:3Iaksg/t >>804
俺も思った。それ何? って
俺も思った。それ何? って
807この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:12:58.18ID:OhvdqQXE カクヨムコンの部門30〜40位台、ジャンル週間40〜60位台をウロウロしてる下層民だけど
投票期間終わってからの2日間の方がむしろフォロワーの増えるペース上がってるのは何なんだろうな
10、20程度は誤差の範囲?それはそう
投票期間終わってからの2日間の方がむしろフォロワーの増えるペース上がってるのは何なんだろうな
10、20程度は誤差の範囲?それはそう
808この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:15:00.96ID:5Gfc9iNW >>806
あれやff7とか13みたいな現代風異世界だ
あれやff7とか13みたいな現代風異世界だ
809この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:19:48.51ID:rSqmcsVE 異世界である以上それはハイファンタジーだぞ
ローファンタジーっていうのは現代世界+ファンタジーのこと
ローファンタジーっていうのは現代世界+ファンタジーのこと
810この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:26:00.05ID:732DiUdv ハイファンローファンの定義はなろうが勝手に決めたものとそうじゃないものがあるから
なろう基準の異世界ローファンは存在しないがなろうでなければ存在する
なろう基準の異世界ローファンは存在しないがなろうでなければ存在する
811この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:29:18.42ID:rSqmcsVE ロー・ファンタジー(Low Fantasy)とは、ファンタジーに分類される作品のうち、現実世界や現実世界と繫がりのある世界を舞台とするものを指す。
ハイ・ファンタジー(異世界ファンタジー)の対義語として作られた語。
↑なろう以外でも共通認識でしょ。新たな定義付けとか、わけわからん哲学的な話するなら面倒だしどうでもいいけど、普通は異世界ローファンって言葉が矛盾してると思う
ハイ・ファンタジー(異世界ファンタジー)の対義語として作られた語。
↑なろう以外でも共通認識でしょ。新たな定義付けとか、わけわからん哲学的な話するなら面倒だしどうでもいいけど、普通は異世界ローファンって言葉が矛盾してると思う
812この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:50:55.02ID:732DiUdv813この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 10:58:35.38ID:xF3zYvas GATEみたいな感じだとなろうでもそうでなくても異世界ローファンと言えるな
814この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:04:31.03ID:CMij0qJY 現実世界の裏で魔法使いや超能力者が暗闘を繰り広げる系のコテコテのローファンなかなか上がってこないよな
815この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:33:41.99ID:S0XvZo7s とあるやfateみたいなのか
あんだけの人気作あるんだから需要ありそうなもんだけどな
webには需要がないってことだろうか
あんだけの人気作あるんだから需要ありそうなもんだけどな
webには需要がないってことだろうか
816この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:36:02.46ID:+J6v2Gny817この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:40:14.94ID:3Iaksg/t 言葉っていうのは、一番普及してる定義で使うのが普通
それ以外の意味で使いたいなら、断りを入れないと
それ以外の意味で使いたいなら、断りを入れないと
818この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:43:06.07ID:7uEuPMJh 名探偵コナンだってどう見ても異世界だし科捜研の女だってあんな謎の技術現実に無いから異世界だって認定できるからな
そこを現実世界っぽい基盤かどうかで区別したのがなろうのハイファン/ローファン
そこを現実世界っぽい基盤かどうかで区別したのがなろうのハイファン/ローファン
819この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:46:45.98ID:3Iaksg/t High fantasyの、メインの語源がなろうソースってw
820この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:56:37.24ID:rSqmcsVE >>812 ローファンでぐぐってこいよ。これなろうじゃなくてピクシブから持ってきたもんだわ。自分で調べることもできんの?
821この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 11:59:05.22ID:rSqmcsVE ローファンでぐぐって一番上に出てきた閲覧数が最も高い定義がそれだし、wikiでもそう書いてある
自分で調べることもせず、勝手に自分の解釈で「なろうが〜」だなんて妄信してたら、知能も知れるわな
自分で調べることもせず、勝手に自分の解釈で「なろうが〜」だなんて妄信してたら、知能も知れるわな
822この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 15:24:11.36ID:SR4mlk67 原始時代だろうが未来だろうが、現実世界でないならハイファン
未来の場合はSFを名乗ることも多い
現代の場合も当然ハイファン
科学が発展してようが異世界ならハイファン(SFを名乗ることも
ラノベがハイファン=中世が多くなったせいで勘違いしてるのでは
未来の場合はSFを名乗ることも多い
現代の場合も当然ハイファン
科学が発展してようが異世界ならハイファン(SFを名乗ることも
ラノベがハイファン=中世が多くなったせいで勘違いしてるのでは
823この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 15:46:58.42ID:Pqly9BTj なろうのジャンル分けもあってレベル!スキル!ステータスオープン!がローファンで指輪物語系がハイファンって認識は多そう
824この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 16:24:33.19ID:SR4mlk67 どっちかというとカクヨムのジャンル分けが弊害なきも
ローファン/ハイファンでなくて
現代ファンタジー/異世界ファンタジーだから、現代風異世界は?みたいな疑問がでやすいのかも
昭和を舞台にしたファンタジーはなろうだとローファンにできるが、カクヨムだと現代から弾かれて作者によってバラバラ
ローファン/ハイファンでなくて
現代ファンタジー/異世界ファンタジーだから、現代風異世界は?みたいな疑問がでやすいのかも
昭和を舞台にしたファンタジーはなろうだとローファンにできるが、カクヨムだと現代から弾かれて作者によってバラバラ
825この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 16:26:44.48ID:JFixTTNx パロメタ満載の低俗なゲームファンタジーがローファンタジー
地味なリアル設定こねくり回す意識高い系がハイファンタジー
こうかw
地味なリアル設定こねくり回す意識高い系がハイファンタジー
こうかw
826この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 16:44:40.63ID:SR4mlk67 個人的にはどこまでがローファンなのかわからない
令和の世に突如ダンジョンが現れ…とかゾンビが現れて日本は崩壊したとかは、めちゃくちゃになってるけど現実世界からの分岐だから明らかにローファン
第一次世界大戦の結果が異なって…あたりならローファンにする作者と歴史にする作者がいる感じ
原始時代から異なる歴史を歩んで全く違う日本になった2024年を描くとか、数千年も異なる歴史を歩んでるとかだとローファンという気がしない
境界線上のホライゾンとかそんな感じだよね
あれならSFにしちゃいそうだが
令和の世に突如ダンジョンが現れ…とかゾンビが現れて日本は崩壊したとかは、めちゃくちゃになってるけど現実世界からの分岐だから明らかにローファン
第一次世界大戦の結果が異なって…あたりならローファンにする作者と歴史にする作者がいる感じ
原始時代から異なる歴史を歩んで全く違う日本になった2024年を描くとか、数千年も異なる歴史を歩んでるとかだとローファンという気がしない
境界線上のホライゾンとかそんな感じだよね
あれならSFにしちゃいそうだが
827この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 20:00:29.78ID:Mz4ViYg9 >>823
初めてなろうに投稿したときはマジでこれだと思ってローファンタジーに投稿したら、ジャンル別警察に現代要素無いならハイファン行けぶち◯すぞって罵られた
初めてなろうに投稿したときはマジでこれだと思ってローファンタジーに投稿したら、ジャンル別警察に現代要素無いならハイファン行けぶち◯すぞって罵られた
828この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 20:47:02.08ID:d2i07b2G829この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 21:20:45.93ID:OrGA8OZQ >>824
ローハイとか一般的な人間はまず意味が分からない
程度が低いのがローで高尚なのがハイだとかの意味にもとれる
その点から生まれた現代ファンタジーと異世界ファンタジーの区分は利便性がある
現代以外のローはカクヨムなら歴史・時代・伝奇があるからそこでいい(未来ならSFでいい)
ローハイとか一般的な人間はまず意味が分からない
程度が低いのがローで高尚なのがハイだとかの意味にもとれる
その点から生まれた現代ファンタジーと異世界ファンタジーの区分は利便性がある
現代以外のローはカクヨムなら歴史・時代・伝奇があるからそこでいい(未来ならSFでいい)
830この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 21:36:34.53ID:rD3Iz0uO 続・ライトノベル市場とはなにか? 規模はどうなっているのか?
https://hon.jp/news/1.0/0/46245
https://hon.jp/news/1.0/0/46245
831この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 22:33:00.26ID:EEueVcvQ カクヨムには誤字報告の機能って無いっけ?
832この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 22:35:49.40ID:nUt08Ogy ないよ。
感想で報告してくれる人はいるけど。
感想で報告してくれる人はいるけど。
833この名無しがすごい!
2024/02/10(土) 22:41:27.55ID:VELCErZq なろうのハイファンジャンルで現代文明て出てこなくね?
834この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 00:59:36.37ID:nKBMxVKo >>823
ちょっと違うけど元々はそういうイメージで合ってるぞ
なろうが流行る前まではちゃんとした設定世界観のあるファンタジーがハイファンで
そういうのがないコピペファンタジー(いわゆるテンプレ)がローファンだった
しかしなろうが勝手にローファンハイファンを定義して独自の主張してねじ曲がった
まぁ嘘も言い続けて10年経てば本当になるみたいな話なわけだ
ちょっと違うけど元々はそういうイメージで合ってるぞ
なろうが流行る前まではちゃんとした設定世界観のあるファンタジーがハイファンで
そういうのがないコピペファンタジー(いわゆるテンプレ)がローファンだった
しかしなろうが勝手にローファンハイファンを定義して独自の主張してねじ曲がった
まぁ嘘も言い続けて10年経てば本当になるみたいな話なわけだ
835この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 01:23:02.37ID:NvT58TjM なろうが流行る前からテンプレって概念があったの?
836この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 02:26:54.58ID:EXmwQfQV >>835
「お約束」と言う語はあったが特定のシーンとかキャラ造形程度の意
映画的な三幕構成もあるが、あれは「テンプレ」というよりイベントをどこに置くかのヒント
「ヒーローズ・ジャーニー」が頻用されていたと思うが
パクれる論として提示したのは大塚英志とかくらいで、少数派の意見扱い
なろうテンプレのような
ツカミからイベントの回し方までが半自動的に決まる定型パターン集
(追放ざまぁとか悪役貴族とかダンジョン配信的なの)
は「小説家になろう」からの書籍化乱打より前にはなかったと思う
「お約束」と言う語はあったが特定のシーンとかキャラ造形程度の意
映画的な三幕構成もあるが、あれは「テンプレ」というよりイベントをどこに置くかのヒント
「ヒーローズ・ジャーニー」が頻用されていたと思うが
パクれる論として提示したのは大塚英志とかくらいで、少数派の意見扱い
なろうテンプレのような
ツカミからイベントの回し方までが半自動的に決まる定型パターン集
(追放ざまぁとか悪役貴族とかダンジョン配信的なの)
は「小説家になろう」からの書籍化乱打より前にはなかったと思う
837この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 02:28:28.56ID:EXmwQfQV 異世界でコンビニ営業するのはハイかローかわからん疑惑などあったが
エルフがミソ醸造したり、ドワーフがドラゴン肉で炊いたコメ食うとか
あの辺の定型文が生まれたあたりで考えるのをやめた
エルフがミソ醸造したり、ドワーフがドラゴン肉で炊いたコメ食うとか
あの辺の定型文が生まれたあたりで考えるのをやめた
838この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 02:51:41.36ID:EXmwQfQV いやすまん、思い出した
学園バトルモノとか「石鹸枠」とか、そういう括りで定型パターンはあったように思う
なろう系ってほどガチガチのお作法ってほどではないにせよ
「なんとかかんとかアスタリスク」とか「星刻の竜騎士」思い出したわ
学園バトルモノとか「石鹸枠」とか、そういう括りで定型パターンはあったように思う
なろう系ってほどガチガチのお作法ってほどではないにせよ
「なんとかかんとかアスタリスク」とか「星刻の竜騎士」思い出したわ
839この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 02:56:05.80ID:EXmwQfQV ンなこと書いてたら、ソードワールド(1.0)のTRPGについて語るガチのおじが登場しそうだが
あるいは「ファイブスター物語をリアルで見てたのでゴチックメードがモーターヘッドになるマン」とか
あるいは「ファイブスター物語をリアルで見てたのでゴチックメードがモーターヘッドになるマン」とか
840この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 02:57:34.43ID:EXmwQfQV ファイブスターは知らんので名前間違ったかも
841この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 08:01:41.43ID:Q9XYDijy テンプレって言われるまえは、
『王道展開』って言葉がそれに当たるんじゃない?
『王道展開』って言葉がそれに当たるんじゃない?
842この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 10:09:04.63ID:ITOgdrv/ ローファンタジーが現実世界にほんの少しのファンタジーをトッピングって定義は日本生まれじゃなくてスウェーデンのどっかの雑誌みたいなのが発祥らしいぞ
843この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 12:38:26.09ID:sy7lh/55844この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 12:57:26.18ID:yIuK6QzY 自作のAIイラストをSNSに載せてるウェブ作家(笑)って頭おかしいの?
そのポストを連投してる自分が他人からどう見られるのかを想像できないのってやばくない?
そのポストを連投してる自分が他人からどう見られるのかを想像できないのってやばくない?
845この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 13:15:54.24ID:NvT58TjM 注目の作品に掲載されうる条件って最終更新何日前までだっけ?
846この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 13:45:22.27ID:qm5lcn67 君ら、新NISAなに買っとんや?
編集者や書籍化作家は金あるんでしょ?
編集者や書籍化作家は金あるんでしょ?
847この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 13:52:55.15ID:4hby6fF4 指摘されても分からなさそう
それはそうと生成AIについて、イラスト界隈と小説界隈は見解が真っ二つに分かれたね
イラストはpixivなどのように生成AI禁止になったけど、小説はAI使用で芥川賞だもんな
それはそうと生成AIについて、イラスト界隈と小説界隈は見解が真っ二つに分かれたね
イラストはpixivなどのように生成AI禁止になったけど、小説はAI使用で芥川賞だもんな
848この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 14:49:22.01ID:aAG5I4MD >>834
嘘つくなや
もともとハイファンは異世界オンリー、ローファンは現代異世界入り混じりファンタジーというカテゴリ分けだよ
だから指輪物語は当然ハイファンとして、黎明期はナルニアをローファンという人すらいた
※今はほぼナルニアはハイファン扱いだと思うが
嘘つくなや
もともとハイファンは異世界オンリー、ローファンは現代異世界入り混じりファンタジーというカテゴリ分けだよ
だから指輪物語は当然ハイファンとして、黎明期はナルニアをローファンという人すらいた
※今はほぼナルニアはハイファン扱いだと思うが
849この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:03:13.64ID:nKBMxVKo850この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:04:59.16ID:qQQn+PnC ローファンはなろう以前から
現実的な世界に空想の要素を配置したものって定義だよ
現実的な世界に空想の要素を配置したものって定義だよ
851この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:06:16.17ID:ITOgdrv/ まあ一応定義はされてたけど使い方はフワフワしてたみたいだけどな
852この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:12:23.03ID:XNgjj5ei853この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:13:44.91ID:OWVQt5lf 『うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい』
854この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:18:44.56ID:Q21jLnI2 将棋はもうAI使って研究すんの当たり前だしな
最後は棋士の能力次第だから良いとして
AIで半分出力したラノベが売れたときが
ラノベ作家って職業の終わりじゃないかな
いつそうなってもおかしくはない
最後は棋士の能力次第だから良いとして
AIで半分出力したラノベが売れたときが
ラノベ作家って職業の終わりじゃないかな
いつそうなってもおかしくはない
855この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:33:21.26ID:4hby6fF4 >>854
電王戦で人間がAIに挑んでもほぼ勝ててないね
売れたラノベから面白い要素をAIが理解して抽出できるようになったら、そうなるよなぁ 綺麗で上手いんだけど、無個性みたいなのが濫造されてく未来か……
ターミネーターが現実になってもおかしくないな
電王戦で人間がAIに挑んでもほぼ勝ててないね
売れたラノベから面白い要素をAIが理解して抽出できるようになったら、そうなるよなぁ 綺麗で上手いんだけど、無個性みたいなのが濫造されてく未来か……
ターミネーターが現実になってもおかしくないな
856この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 15:33:45.18ID:aAG5I4MD >>849
???
指輪物語も上げてるが…?
なろう以前はテンプレファンタジーがローファンとかデタラメ言い出したから有名な古典2作を例に上げただけだが
ちなみにファンタジーを定義づけようとする動きは1970年代あたりから生まれてるからな
???
指輪物語も上げてるが…?
なろう以前はテンプレファンタジーがローファンとかデタラメ言い出したから有名な古典2作を例に上げただけだが
ちなみにファンタジーを定義づけようとする動きは1970年代あたりから生まれてるからな
857この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 16:49:48.48ID:6//9Tdhu >>854
AIすら翻弄する藤井さんヤバい
AIすら翻弄する藤井さんヤバい
858この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 17:29:48.47ID:gYhc5afW すみません、それではお聞きしたいのですが
ダークファンタジーはお好きですか?
好きなら書いてみようかと。
ダークファンタジーはお好きですか?
好きなら書いてみようかと。
859この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 17:37:47.08ID:RilsVHQN 俺は元々イラストで仕事もしたことあって
最近小説書き始めたんだけど
小説界隈、XとかでAIイラストあたりまえみたいに使ってて意識の差は気になる
AIの学習元を著作権クリアにしようという現在のイラスト界隈の主流の意見に全くの穴がないわけでもないので、AI反対過激派のように万人にその考えを強要するつもりはないが
同じ創作に関わるもの下手したら書籍化作家までもが著作権クリアでないAIを宣伝に使ってるの見ると温度差すげーな思う
イラストレーターと仲良くする気がないならどうでもいいけど、コミッションとかで自作のキャラ絵描いてもらおうとか考えてるなら少し気にした方がいい
まぁそんなのに金使いたくないからAI使うんだろうがね
最近小説書き始めたんだけど
小説界隈、XとかでAIイラストあたりまえみたいに使ってて意識の差は気になる
AIの学習元を著作権クリアにしようという現在のイラスト界隈の主流の意見に全くの穴がないわけでもないので、AI反対過激派のように万人にその考えを強要するつもりはないが
同じ創作に関わるもの下手したら書籍化作家までもが著作権クリアでないAIを宣伝に使ってるの見ると温度差すげーな思う
イラストレーターと仲良くする気がないならどうでもいいけど、コミッションとかで自作のキャラ絵描いてもらおうとか考えてるなら少し気にした方がいい
まぁそんなのに金使いたくないからAI使うんだろうがね
860この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 17:42:18.58ID:RilsVHQN >イラストレーターと仲良くする気がないならどうでもいいけど
自分で書いて思い出したが
非書籍化作家にファンアート描く人も結構いるから、ファンアートほしいならイラスト界隈と仲良くしとくに越したことは無いな
著作権クリアじゃない生成AI使って宣伝してる作家にファンアート描こうとはなかなか思わんもんな
自分で書いて思い出したが
非書籍化作家にファンアート描く人も結構いるから、ファンアートほしいならイラスト界隈と仲良くしとくに越したことは無いな
著作権クリアじゃない生成AI使って宣伝してる作家にファンアート描こうとはなかなか思わんもんな
861この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 17:51:50.72ID:lnRU753U 金払って書いてもらうならまだしも出版してないweb作品のファンアートなんてぜんぜん想定と違う物が届いて「お、おう」って受け取るのがデフォだろ
それに対しておおまかなイメージを作者自身がAIで発信できるようになるんだから使わない選択肢が存在しない
それに対しておおまかなイメージを作者自身がAIで発信できるようになるんだから使わない選択肢が存在しない
862この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 17:53:18.49ID:QjSt4blu Xで複垢してAI絵垂れ流して自作宣伝してるやつ見た時はマジで引いたわ
863この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 17:53:36.41ID:nlK8b8E0 本気で書籍化目指すなら金払って依頼しろってことじゃないかな
魔女の旅々もKindleで出版→VIPでスレ立て→まとめで拡散されGAで拾い上げ
って流れだったけど
絵師に依頼して表紙描いて貰ってて当時面倒なkindle出版するって力入れてたから話題になったんだし
魔女の旅々もKindleで出版→VIPでスレ立て→まとめで拡散されGAで拾い上げ
って流れだったけど
絵師に依頼して表紙描いて貰ってて当時面倒なkindle出版するって力入れてたから話題になったんだし
864この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:01:20.72ID:RilsVHQN Skebなら5〜6千円くらいから
しっかりした画力ある人に描いてもらえるしな
ちなみにおれは書籍化した作家に有料でファンアート依頼されて描いたことあるけど、書籍のイラストレーターにRTされてえらい緊張した
カッコいい言ってくれたので助かったが…
その作家さんみたいに色んな絵柄で自作のキャラ絵欲しいって人はいるもんだね
ほかにも書籍化作家さんに描いたことあるし
しっかりした画力ある人に描いてもらえるしな
ちなみにおれは書籍化した作家に有料でファンアート依頼されて描いたことあるけど、書籍のイラストレーターにRTされてえらい緊張した
カッコいい言ってくれたので助かったが…
その作家さんみたいに色んな絵柄で自作のキャラ絵欲しいって人はいるもんだね
ほかにも書籍化作家さんに描いたことあるし
865この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:02:56.67ID:4hby6fF4 X見てるとイラストレーターはAI術師が彼らの凌ぎを荒らしたせいでAIそのものにも嫌悪してるっぽいね
ラノベ小説に生成AI使ってると公言したプロ作家にイラストレーター界隈がイラスト提供をボイコットし始めたら、どうなるんだろうな
ラノベ小説に生成AI使ってると公言したプロ作家にイラストレーター界隈がイラスト提供をボイコットし始めたら、どうなるんだろうな
866この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:07:48.95ID:nlK8b8E0 自分語りキショいからこれ以上絵の話はしない方が良さげだな
隙を見せるな!!
隙を見せるな!!
867この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:09:06.13ID:RilsVHQN >>865
AIそのものを嫌悪してお気持ち怪獣なってるやつは同業から見てもちょっとアレな奴らなんだぜ?
イラストレーターの標準的な意見は、AI自体は素晴らしい技術だが、学習元が著作権クリアではない現在の主流生成AIには問題がある。ましてや特定のイラストレーターを模倣する学習セットは特に害が大きいって感じ。
その辺クリアされれば道具として使う選択もあるよねって人が多い。特に漫画界隈とかはもっと積極的にAI使えれば効率も上がるし。
AIそのものを嫌悪してお気持ち怪獣なってるやつは同業から見てもちょっとアレな奴らなんだぜ?
イラストレーターの標準的な意見は、AI自体は素晴らしい技術だが、学習元が著作権クリアではない現在の主流生成AIには問題がある。ましてや特定のイラストレーターを模倣する学習セットは特に害が大きいって感じ。
その辺クリアされれば道具として使う選択もあるよねって人が多い。特に漫画界隈とかはもっと積極的にAI使えれば効率も上がるし。
868この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:14:42.52ID:RilsVHQN 自分語りすまんかった
小説の話に戻すと、現状の生成AIはまともにストーリーかけないから容認されてるだけでは
もしイラストみたいに特定のプロを模倣した小説がぽんぽんでてくるようなったら流石に問題にするでしょ
小説の話に戻すと、現状の生成AIはまともにストーリーかけないから容認されてるだけでは
もしイラストみたいに特定のプロを模倣した小説がぽんぽんでてくるようなったら流石に問題にするでしょ
869この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:17:03.99ID:ITOgdrv/ AIじゃなくてフリーでキャラクター作れるやつだったら許されるんか?
870この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:21:35.86ID:dxmfRQeY イラストAIは法律不備の穴を突いて、著作権がある他人のイラストを無許可で素材に使っているから嫌悪されている
使用するのがフリー素材だけなら問題にはならなかった
使用するのがフリー素材だけなら問題にはならなかった
871この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:34:10.86ID:RilsVHQN872この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:35:04.02ID:Ef2xiTTM ルナちゃん!
873この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 18:46:06.47ID:4hby6fF4 >>869
いらすとやの素材を加工してもいいですか?
素材は規約の範囲内であれば自由に編集や加工をすることができます。 ただし加工の有無、または加工の多少で著作権の譲渡や移動はありません。
商用利用をすることができますか?
書籍・チラシ・パンフレット・ウェブ・テレビ・パッケージ・電子書籍・動画・ソフトウェア・パワーポイントでのプレゼン・卒業アルバム・名刺など、媒体を問わず1つの制作物につき20点(重複はまとめて1点)まで商用利用をすることができます。
ただしイラスト自体をコンテンツにせず、あくまでデザインの一部としてお使い下さい。素材配布目的の雑誌やサイトなどで、イラストをそのまま二次配布したり、販売することはできません。またイラストやテンプレートをそのまま商品として配布・販売することもできません。画像編集アプリの素材として収録することもできません。
いらすとやの素材を加工してもいいですか?
素材は規約の範囲内であれば自由に編集や加工をすることができます。 ただし加工の有無、または加工の多少で著作権の譲渡や移動はありません。
商用利用をすることができますか?
書籍・チラシ・パンフレット・ウェブ・テレビ・パッケージ・電子書籍・動画・ソフトウェア・パワーポイントでのプレゼン・卒業アルバム・名刺など、媒体を問わず1つの制作物につき20点(重複はまとめて1点)まで商用利用をすることができます。
ただしイラスト自体をコンテンツにせず、あくまでデザインの一部としてお使い下さい。素材配布目的の雑誌やサイトなどで、イラストをそのまま二次配布したり、販売することはできません。またイラストやテンプレートをそのまま商品として配布・販売することもできません。画像編集アプリの素材として収録することもできません。
874この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 19:42:25.86ID:h9rc1jTB 最近は漫画家なんかもAI使い始めてるし、すでにイラストの背景はAI任せとかいう人もいる
この分野はこれから急速に発展していくだろうし完全反対派は時代に取り残されるだけだろ
小説界隈でもすでに部分的にChatGPTを参考にしてる人もいるし、そのうちググって調べるくらいの感覚でAI使う時代がくるんじゃね?
文章も昔は全部手書きでコンピューターを使うのは邪道とか言われてたし
この分野はこれから急速に発展していくだろうし完全反対派は時代に取り残されるだけだろ
小説界隈でもすでに部分的にChatGPTを参考にしてる人もいるし、そのうちググって調べるくらいの感覚でAI使う時代がくるんじゃね?
文章も昔は全部手書きでコンピューターを使うのは邪道とか言われてたし
875この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 20:11:32.54ID:IjFz58ef ほとんどのpicrewは商業不可なんでキャラクターデザインにすら使えない
思った以上にそれっぽい組み合わせにできないし
ライセンスの調整が微妙なSkebもそう
だいたいweb小説はスピード感が大事なんで絵一枚の納品に何週間もかかる絵師は都合が悪い
AIイラストは自分で作るならボイコットしてこないし支払いトラブルもないし30分もあればできる
思った以上にそれっぽい組み合わせにできないし
ライセンスの調整が微妙なSkebもそう
だいたいweb小説はスピード感が大事なんで絵一枚の納品に何週間もかかる絵師は都合が悪い
AIイラストは自分で作るならボイコットしてこないし支払いトラブルもないし30分もあればできる
876この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 20:23:05.91ID:XNgjj5ei >>875
そういう問題が話されてるわけでもないのに急に的はずれなこと言い出すこいつヤバすぎだろ…
そういう問題が話されてるわけでもないのに急に的はずれなこと言い出すこいつヤバすぎだろ…
877この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 20:33:39.84ID:IjFz58ef 無断学習は無断引用と同じですでに法律上白判定なのでもうそれを議論する段階でない
イラストレーターが全員反AIならともかく商用ではAI容認派と組んですでに仕事してる
狙い撃ちLoRAは黒判定だろ、あれは使わなければいいし、特定絵のi2iトレパクもそんなことしなけりゃいい利用者の問題
オリジナルのAI絵使ってる分には違法性が皆無でいちいち突っかかってくんなって思ってる鬱陶しい
イラストレーターが全員反AIならともかく商用ではAI容認派と組んですでに仕事してる
狙い撃ちLoRAは黒判定だろ、あれは使わなければいいし、特定絵のi2iトレパクもそんなことしなけりゃいい利用者の問題
オリジナルのAI絵使ってる分には違法性が皆無でいちいち突っかかってくんなって思ってる鬱陶しい
878この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 20:54:14.77ID:Rle9g5Qo879この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 22:01:17.34ID:yIuK6QzY880この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 22:52:53.91ID:4hby6fF4 温度差はあると思うんよ
パクられてないイラストレーターは、パクられて騒いでるイラストレーター見て、うるせえな程度にしか思ってないと思う
だけどいざ自分がパクられたら、めちゃくちゃ騒ぐと思うぞ
今までAI容認派だったのに否定派になるくらい掌返すんじゃないかな
パクられてないイラストレーターは、パクられて騒いでるイラストレーター見て、うるせえな程度にしか思ってないと思う
だけどいざ自分がパクられたら、めちゃくちゃ騒ぐと思うぞ
今までAI容認派だったのに否定派になるくらい掌返すんじゃないかな
881この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 23:24:39.43ID:cw8B+wnT 下手な絵師に任せるより自分でAIで使った方がマシにはなりそう
882この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 23:27:44.32ID:h9rc1jTB 小説界隈もそのうちテンプレAIとか出現すんのかね?
設定入力してエンター押したらテンプレ作品が完成するやつ
カクヨムの人気作とかガチで似たようなやつばっかりだしAIの学習には事欠かなそう
そしたら逆にオリジナリティ溢れる作品が再評価される流れになる……か?
設定入力してエンター押したらテンプレ作品が完成するやつ
カクヨムの人気作とかガチで似たようなやつばっかりだしAIの学習には事欠かなそう
そしたら逆にオリジナリティ溢れる作品が再評価される流れになる……か?
883この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 23:35:16.05ID:IScrET37 文章の盗用は誤魔化しがきかないから訴えられたら負ける
AIにプロットを組ませて、それを元に小説を書くのが実用的
AIにプロットを組ませて、それを元に小説を書くのが実用的
884この名無しがすごい!
2024/02/11(日) 23:50:28.43ID:vl427iap 「快感♥フレーズ」などの人気作を手がけた漫画家・新條まゆ氏が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年放送された日本テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが急死したことを受け、発行元の小学館を批判したことで、知人の漫画家から「取引先に根回し」をされたことを明かし、憤りを示した。
新條氏はXで「昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして『新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい』ってLINEを送ってることが判明」と驚きの告白。続く投稿で「いろんな意見があって然るべきって思ってるタイプなんだけどなぁ〜さすがにやり方が汚い」と怒りをあらわにした。
当該の漫画家について詳細は明かさなかったが、「その漫画家のポスト見に行ったら『小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ』とか『リスペクトがないって表現はいかがなものか』って言ってて」などと紹介。「何回かみんなで飲みに行ったりして、わたしがこれからお仕事しようとしてる人も知ってて…でもまさか斜め上から根回しされるって…」とあきれた様子も見せ、「ちなみに発言には責任を持ってますし、ぶっちゃけわたしの仕事的にはリスキーですよ」ともつづった。
新條氏は過去に小学館編集部と対立し、同社から離れる宣言をした際にトラブルが発生したことをブログで告白。また、芦原さんが亡くなった後は「小学館は朝イチの会議で『作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい』ってなった」「社風というのは変わらないのだな。ホントに残念だ」などと批判していた。
新條氏はXで「昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして『新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい』ってLINEを送ってることが判明」と驚きの告白。続く投稿で「いろんな意見があって然るべきって思ってるタイプなんだけどなぁ〜さすがにやり方が汚い」と怒りをあらわにした。
当該の漫画家について詳細は明かさなかったが、「その漫画家のポスト見に行ったら『小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ』とか『リスペクトがないって表現はいかがなものか』って言ってて」などと紹介。「何回かみんなで飲みに行ったりして、わたしがこれからお仕事しようとしてる人も知ってて…でもまさか斜め上から根回しされるって…」とあきれた様子も見せ、「ちなみに発言には責任を持ってますし、ぶっちゃけわたしの仕事的にはリスキーですよ」ともつづった。
新條氏は過去に小学館編集部と対立し、同社から離れる宣言をした際にトラブルが発生したことをブログで告白。また、芦原さんが亡くなった後は「小学館は朝イチの会議で『作家にあんな偉そうな発言をさせないように管理した方がいい』ってなった」「社風というのは変わらないのだな。ホントに残念だ」などと批判していた。
885この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 01:32:14.23ID:crWGEgut AIイラストごりごり使ってXで宣伝してた人がカクヨムのこえけんのコンテストで大賞とったし、カドカワ的にはAIイラスト使ってるかはどうでも良さそうやな。
その人、カドカワタイムズでも優秀賞とってたけと、その後もAIイラストさげてないし、アイコンもAIイラストだし、カドカワから指導ないっぽいよ。
自分はわりとカドカワの姿勢に引いた。
その人、カドカワタイムズでも優秀賞とってたけと、その後もAIイラストさげてないし、アイコンもAIイラストだし、カドカワから指導ないっぽいよ。
自分はわりとカドカワの姿勢に引いた。
886この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 01:41:28.47ID:B3AHYi2Q そら関係ないからな
別に現状違法ってわけでもないし
別に現状違法ってわけでもないし
887この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 01:59:52.51ID:kx4u2rJE 小説で競うべきところでAIイラストで加点するの、他作者がどう思ってるかは気になるな
自前で挿絵描ける人にさえずるい言い出す奴いるくらいだし
俺は殆ど読み専なので低みの見物だけどスコッパーとしてはAIイラストに釣られてやらんわみたいなところはあるw
だって中身の面白さと全く関係ないし
自作絵だったら自作が好きなんだなとか熱意あるんだなくらいの加点要素にはなる(必ずしも面白さには結びつかないが
自前で挿絵描ける人にさえずるい言い出す奴いるくらいだし
俺は殆ど読み専なので低みの見物だけどスコッパーとしてはAIイラストに釣られてやらんわみたいなところはあるw
だって中身の面白さと全く関係ないし
自作絵だったら自作が好きなんだなとか熱意あるんだなくらいの加点要素にはなる(必ずしも面白さには結びつかないが
888この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 02:25:14.02ID:Jo8AWYKR シンプルに邪魔なんだよな、絵
しかもAIの絵ってキショいし
しかもAIの絵ってキショいし
889この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 02:31:49.87ID:kOCWroZ6 >>882
シンプルに出版社は「作家未満」の作品を無視するのでは
既に出版実績がある人以外は本を出せなくなるとか、拾い上げがなくなるとか、そんなところ
海外ではすでに、AI生成作品が多量にぶっこまれたせいで
新人賞が募集停止になった事例がある
https://shueisha.online/culture/155202
AIは統計モンスターなので少数派の小説など一ミリも取り上げやしないが
向こうは機械的に大量生産してくるので、読む側が情報処理不可能になるのでは
逆にAIに下読みさせて「テンプレ」を弾くシステムでもあれば別だが、多分当面無理
シンプルに出版社は「作家未満」の作品を無視するのでは
既に出版実績がある人以外は本を出せなくなるとか、拾い上げがなくなるとか、そんなところ
海外ではすでに、AI生成作品が多量にぶっこまれたせいで
新人賞が募集停止になった事例がある
https://shueisha.online/culture/155202
AIは統計モンスターなので少数派の小説など一ミリも取り上げやしないが
向こうは機械的に大量生産してくるので、読む側が情報処理不可能になるのでは
逆にAIに下読みさせて「テンプレ」を弾くシステムでもあれば別だが、多分当面無理
890この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 02:36:21.15ID:kx4u2rJE 学術論文なんかは、AI生成かコピペしてないかを判定するAIサービスみたいの少し前からあるからね
似たようなのが公募の下読みに使われる未来もあり得る
似たようなのが公募の下読みに使われる未来もあり得る
891この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 02:40:02.34ID:Jo8AWYKR AI絵を貼ってる書籍化作家をリストにしてまとめてはみては?
892この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 02:42:50.01ID:kOCWroZ6 生成と学習の無限ループをやり続けるとある時モデル破壊が起きて
ゴミが吐き出されるようになるんだが
AIが自爆するまで耐えて小説書き続けられる奴がどれくらいいるかはよー知らん
そのころには「プロ作家」というものは消滅しているかもしれないから
ゴミが吐き出されるようになるんだが
AIが自爆するまで耐えて小説書き続けられる奴がどれくらいいるかはよー知らん
そのころには「プロ作家」というものは消滅しているかもしれないから
893この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 03:06:50.35ID:kOCWroZ6 >>890
まあそういう類のサービスとの勝負になるのかもしらんな
まあそういう類のサービスとの勝負になるのかもしらんな
894この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 06:13:57.99ID:kl54Z9pL895この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 06:41:57.43ID:8LN+78Sd 小説家になりたいと思ってるけど
ぜんぜん小説書かないワナビって、いっぱいいるぞ
ぜんぜん小説書かないワナビって、いっぱいいるぞ
896この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 08:43:30.37ID:RgkXRAz7 設定出しには効果を発揮するっぽいけど、本文の生成となると疑問符がつくね
芥川賞取った作者が5%ほど使用って語っていたけど、つまり現状その程度しか使用に耐えないってことでしょ
現状を見る限り生成AIと言っても道具に過ぎないし、誰でも簡単に面白い¥ャ説が書けるわけじゃないと思う
結局AIが生成した文章を見極めるのは作家本人だから、その作家がつまんないと小説もつまんない
芥川賞取った作者が5%ほど使用って語っていたけど、つまり現状その程度しか使用に耐えないってことでしょ
現状を見る限り生成AIと言っても道具に過ぎないし、誰でも簡単に面白い¥ャ説が書けるわけじゃないと思う
結局AIが生成した文章を見極めるのは作家本人だから、その作家がつまんないと小説もつまんない
897この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 09:09:24.32ID:Jo8AWYKR898この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 09:32:21.58ID:B3AHYi2Q >>894
ここは小説を書く人に上から目線で色々物申す人の集まりだぞ
ここは小説を書く人に上から目線で色々物申す人の集まりだぞ
899この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 09:43:11.76ID:I4Ox7eDT カクヨムに挿絵機能無くて良かったよ
なろう生成AIができたら終わりかもしれんが
なろう生成AIができたら終わりかもしれんが
900この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 10:00:31.35ID:Jo8AWYKR アルフアポリスとか絵のせいで余計にキモいんだよな
901この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 11:31:18.41ID:lTkHJdW+ AIイラストは論外ってことなら、どのイラストレーターなら手に取るのよ?
趣味性癖丸出しでいいから挙げてください
趣味性癖丸出しでいいから挙げてください
902この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 11:51:44.51ID:KE11ir50 絵師への有償依頼検討したことあるけど
自分の小説読んでもらうのかー好みじゃなかったらどうしよう
つまらないけど無理して読んでもらう感じになったらツラいなと見送ったことある
髪色や目の色だけ伝えれば描いてもらえる?
素人小説を絵師さんに読ませて鼻で笑われるのがこわいんよ
そんな悩むくらいなら文字だけ載せとくのが正解か
自分の小説読んでもらうのかー好みじゃなかったらどうしよう
つまらないけど無理して読んでもらう感じになったらツラいなと見送ったことある
髪色や目の色だけ伝えれば描いてもらえる?
素人小説を絵師さんに読ませて鼻で笑われるのがこわいんよ
そんな悩むくらいなら文字だけ載せとくのが正解か
903この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 12:05:48.42ID:kx4u2rJE >>902
気にしないで依頼しろ
向こうは絵にするプロなので変に気を使わず資料出した方がいい
あまりに長編なら序盤だけ読んでもらうとかになると思うが
恥ずかしいとかは考えなくていい
創作者という意味では絵描きは味方、同じ側の人間なので
創作を馬鹿にするようなやつは基本いないよ
気にしないで依頼しろ
向こうは絵にするプロなので変に気を使わず資料出した方がいい
あまりに長編なら序盤だけ読んでもらうとかになると思うが
恥ずかしいとかは考えなくていい
創作者という意味では絵描きは味方、同じ側の人間なので
創作を馬鹿にするようなやつは基本いないよ
904この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 12:15:50.14ID:kx4u2rJE どしても恥ずかしかったら絵描きのXアカウント見て
一次創作やってそうなやつをえらべばいいかもね
一番理解あるべ
一次創作やってそうなやつをえらべばいいかもね
一番理解あるべ
905この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 12:20:24.37ID:KE11ir50906この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 12:21:43.16ID:KE11ir50907この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 12:24:12.71ID:zsIVDNQW カクヨムが絵描き仲介サービスすればいいのにな
もちろん有償で
表紙絵に設定可能にすれば儲かるだろ
もちろん有償で
表紙絵に設定可能にすれば儲かるだろ
908この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 12:56:30.15ID:WZY8l7qu あっあっあっ
タイアップとかいうの、ありませんでしたか
タイアップとかいうの、ありませんでしたか
909この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 16:08:23.28ID:hgERKYOt ノベルピアが表紙絵とインセンティブを売りにしてるけどシンプルにサイトがクソなんだよなぁ
今のカクヨムもどっこいだけど
今のカクヨムもどっこいだけど
910この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 17:38:48.29ID:MYN4b/46 スマホで見てるとギガ食うから、
挿絵機能とかマジやめてくれ
公式連載も馬鹿みたいに絵はるのやめろ
挿絵機能とかマジやめてくれ
公式連載も馬鹿みたいに絵はるのやめろ
911この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 17:55:42.28ID:dkqYCmBS AI絵は要らんわな
912この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 18:10:43.78ID:kl54Z9pL 表紙絵とか付けると単純に1画面の情報量(作品数)が減るからな
付けるとしてもせいぜい別ページでキャラの紹介くらいじゃないか、読者にもメリットあるのって
付けるとしてもせいぜい別ページでキャラの紹介くらいじゃないか、読者にもメリットあるのって
913この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 19:05:44.40ID:UAAVUy3g カクヨム投稿始めて1年近く
レビューコメントが一番嬉しいことに気付く
レビューコメントが一番嬉しいことに気付く
914この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 19:52:32.82ID:rsW/UBHv 投稿してから何ヶ月も経ってから間違いに気付いて修正した
もう誰も読んでないだろうなと思いつつ気になって直した
もう誰も読んでないだろうなと思いつつ気になって直した
915この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 19:54:14.62ID:deyXfwYU ここ作者もいると思うけどPV増えても応援とかコメントとか星つけない読者はいらないって考えてる人いるの?
なんかカクヨムコン終わってから読むのはいやがらせだって切れてる作者いてびっくりしてる
なんかカクヨムコン終わってから読むのはいやがらせだって切れてる作者いてびっくりしてる
916この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 20:13:19.28ID:AL7aBipV 別にいつ読もうがいつ星を付けようがプラスになる以上文句なんて無いやろ
コメントでマイナスなことを言わない限りはな
コメントでマイナスなことを言わない限りはな
917この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 21:00:39.18ID:8CmSs7ed 「38歳リーマンオッサンがJC達にモテモテ!」 こんな小説がランキング上位なのがカクヨムです。 [136963135]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707737892/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707737892/
918この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 21:13:46.74ID:Jo8AWYKR PVつけてくれるだけありがたくてしょうがないよ
そんな普通の読者を馬鹿にしてるような残念な作者はブロックされた方がよろしいかと
そんな普通の読者を馬鹿にしてるような残念な作者はブロックされた方がよろしいかと
919この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 21:29:57.83ID:UAAVUy3g 読者がいてこその作者だしな
ただし毒コメ残す奴、テメーはダメだ
ただし毒コメ残す奴、テメーはダメだ
920この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 21:51:11.45ID:z9Hek+sQ どうせ〇式鍵のことだろうなと思ってためしに覗いてみたらやっぱり一〇鍵のことでワロタ
ブチギレてるじゃん
ブチギレてるじゃん
921この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 22:38:03.98ID:kOCWroZ6 2/9にどこかで誰かが晒し上げをキメたのか、「腰痛なんとか」の作者の被害妄想か
その辺りが問題になるんだろうが
あんまり関わり合いになりたくないわ
その辺りが問題になるんだろうが
あんまり関わり合いになりたくないわ
922この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 22:52:25.96ID:lTkHJdW+ 全然知らん作家なんだが、何かやらかしたのか?
923この名無しがすごい!
2024/02/12(月) 22:53:16.97ID:B3AHYi2Q 自分の思い通りにならないと作者に対して怒りを持つ読者もいるんだから
自分の思う通りにならないと読者に対して怒りを持つ作者もいるだろう
自分の思う通りにならないと読者に対して怒りを持つ作者もいるだろう
924この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 00:05:36.79ID:MrbjWRpp >>922
典型的な声だけデカイワナビだよ
とにかく業界が悪い出版社が悪い読者が悪い!とわめいてる
今なら本タジーって言われてるような人らみたいな感じ
たしか以前ノベプラにも投稿してたけど規約違反やらかしてペナルティくらったのに逆ギレして退会したって話がある
典型的な声だけデカイワナビだよ
とにかく業界が悪い出版社が悪い読者が悪い!とわめいてる
今なら本タジーって言われてるような人らみたいな感じ
たしか以前ノベプラにも投稿してたけど規約違反やらかしてペナルティくらったのに逆ギレして退会したって話がある
925この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 01:05:37.11ID:FjqK69+Q 致命的に作家に向いてない性格だなそれ
926この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 01:13:29.74ID:jYLMeoey SNSで書くときは匿名マンとしてふるまう習性を付けるとか
近況を自発的にバンバン消して舌禍を潰す態度が要りそうな御大だな
近況を自発的にバンバン消して舌禍を潰す態度が要りそうな御大だな
927この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 01:41:07.43ID:MrbjWRpp 巧いなと思ったのは今回のカクコン参加前にカクヨムを退会してたこと
「旧態依然で保守的な日本の出版業界に失望した。これからは海外で勝負だ」と言っていたからもう戻ってこないと思ってたが
カクコンに合わせて再度入会したので期間中は新着や更新に載り続ける
「旧態依然で保守的な日本の出版業界に失望した。これからは海外で勝負だ」と言っていたからもう戻ってこないと思ってたが
カクコンに合わせて再度入会したので期間中は新着や更新に載り続ける
928この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 04:50:13.37ID:/BkwYRPj コメ欄は割れ窓理論が100%正しいからちゃんと掃除しないとあかんで
929この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 11:25:37.61ID:wrmHfqy6 職場のwebサイトに載せる記事
外部ライターからAI利用に移行を試してるが
安いwebライターとは遜色ない文章を書いてくるぞ
ただコピペチェックにかけるとコピー率がめっちゃ高い
一文コピペとかは意外にないから著作権はギリギリクリアだが
専門知識ない奴がネットだけ調べて書いたような記事になる
Googleの検索アルゴリズム変更ですぐに順位下げ対応されそうな感じではあるが
文章系の仕事だとwebをまとめてるだけのライターが一番初めに消えそう
この流れが小説にも来れば、出版されるのは元のオリジナル重視の公募だけに戻るかもな
読者が自分の好みのテンプレ選んで、名前やらスキルやらの設定を入力すれば
好みの小説を自動で生成できるサービスぐらい、今年中に出ても驚かん
外部ライターからAI利用に移行を試してるが
安いwebライターとは遜色ない文章を書いてくるぞ
ただコピペチェックにかけるとコピー率がめっちゃ高い
一文コピペとかは意外にないから著作権はギリギリクリアだが
専門知識ない奴がネットだけ調べて書いたような記事になる
Googleの検索アルゴリズム変更ですぐに順位下げ対応されそうな感じではあるが
文章系の仕事だとwebをまとめてるだけのライターが一番初めに消えそう
この流れが小説にも来れば、出版されるのは元のオリジナル重視の公募だけに戻るかもな
読者が自分の好みのテンプレ選んで、名前やらスキルやらの設定を入力すれば
好みの小説を自動で生成できるサービスぐらい、今年中に出ても驚かん
930この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 15:17:30.69ID:dZiCS40M931この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 18:34:28.31ID:rOJl4vqz あれ? リワードもらえるのって何日だったっけ?
932この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 19:42:42.57ID:wv2fZxTH 月によるけど15日前後
933この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 19:55:35.73ID:niT7ktTX 守れとは言わんから納得はさせろと思う
ゲンナマという説得力を活用してもいいから
ゲンナマという説得力を活用してもいいから
934この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 20:13:36.16ID:rOJl4vqz >>932
thx
thx
935この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 20:22:45.80ID:zmjnzTnW リワード早い月と遅い月あって
あれこそなんなんだとは正直思う
あれこそなんなんだとは正直思う
936この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 20:37:09.48ID:jYLMeoey Google先生のGeminiに「ダンジョン配信小説の1話を書いて」って言ったら
「挫折した冒険者がダンジョン配信者になる」みたいな筋をよこしてきたわ
同接ゼロ・引退覚悟(または社畜曇り目)からのバズり、みたいな定型文は
いまのところはサポートしていないようだが
いずれその手のテンプレを強く認識するようにはなるんだろうな
「挫折した冒険者がダンジョン配信者になる」みたいな筋をよこしてきたわ
同接ゼロ・引退覚悟(または社畜曇り目)からのバズり、みたいな定型文は
いまのところはサポートしていないようだが
いずれその手のテンプレを強く認識するようにはなるんだろうな
937この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 20:40:23.47ID:jYLMeoey 異世界恋愛モノの1話を書かせたら
「これは、異世界に召喚された平凡な少女と、王子の護衛を務める青年の恋愛物語。
二人の愛は、果たしてどのような結末を迎えるのか?
それは、読者の皆様の想像にお任せします。」
とか、やる気のないご回答をいただいたのでご利用は計画的に
「これは、異世界に召喚された平凡な少女と、王子の護衛を務める青年の恋愛物語。
二人の愛は、果たしてどのような結末を迎えるのか?
それは、読者の皆様の想像にお任せします。」
とか、やる気のないご回答をいただいたのでご利用は計画的に
938この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 20:41:28.96ID:JmWiXoYT939この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 20:54:43.27ID:wrmHfqy6 そりゃやる気のない質問したらやる気のない回答くるぞ
ちゃんと指示せんと
ちゃんと指示せんと
940この名無しがすごい!
2024/02/13(火) 20:59:41.95ID:jYLMeoey 「なろう系の異世界恋愛小説の1話を書いて」でやってみた
マイクロソフト謹製のAIだと結果が出るかもしれん
現時点だとちょっと抽象度高い印象だな
DLSiteのエロ同人ゲーとか、すでにAI生成のエロ画像だけでまかなってるのもあるようだが
文章はまだまだかねえ
マイクロソフト謹製のAIだと結果が出るかもしれん
現時点だとちょっと抽象度高い印象だな
DLSiteのエロ同人ゲーとか、すでにAI生成のエロ画像だけでまかなってるのもあるようだが
文章はまだまだかねえ
941この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 03:25:28.09ID:Lv2KfHmW 他サイトと同じ作品を平行掲載する場合ってタイトルも同じにしなきゃだめなの?
942この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 04:11:17.95ID:kjgK/PUD それは危険な発想だな
943この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 12:24:27.11ID:QoEepYRa 現代ものに力入れてるサイトあるかな
カクヨムも異世界とかファンタジーばっかだったから
カクヨムも異世界とかファンタジーばっかだったから
944この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 12:28:09.02ID:J8ZFF1Ip 現代もの
ダンジョン
配信
VTuber
ダンジョン
配信
VTuber
945この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 12:34:51.63ID:MdiZ/iCR 現代物ならHJが強いかなと思ってノベプラにUPしてみたけど
カクヨムでフォロー1500あるやつでも、ノベプラじゃブクマ3人や
そのサイトにはそのサイトの読者作る方式みたいなのあるんやろうけど、ノベプラはわからん。
同じのをカクコンの中間で結果出たら、なろうにも出してみるつもりやけど、どうなるやろな。
カクヨムでフォロー1500あるやつでも、ノベプラじゃブクマ3人や
そのサイトにはそのサイトの読者作る方式みたいなのあるんやろうけど、ノベプラはわからん。
同じのをカクコンの中間で結果出たら、なろうにも出してみるつもりやけど、どうなるやろな。
946この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 13:21:38.36ID:MFuOlxJw ノベプラは作者交流サイトだから営業しないと読まれないよ
947この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 14:35:09.05ID:SvvMfvKQ カクヨムだって相互サイトやん
いっそアカウント同士のダイレクトメッセージ機能を実装した方が盛り上がるだろ
いっそアカウント同士のダイレクトメッセージ機能を実装した方が盛り上がるだろ
948この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 14:42:37.46ID:1nSuRgI7 カクヨムコン期間中でも堂々と「今回は交流をおろそかにしたから読選突破できそうにないわあ」とか言ってる作者を何人か見たから
ああこいつらは作品で勝負してないんだなと思ったよ
読んでもハートや星をつけない奴に人権ナシみたいにも言われたことあるし
ああこいつらは作品で勝負してないんだなと思ったよ
読んでもハートや星をつけない奴に人権ナシみたいにも言われたことあるし
949この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 14:45:48.18ID:ACk29ewU950この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 14:55:25.16ID:jrIYj5ud なんでも調査した人によれば
今回からコンテスト参加者の星の重さは1/5もないらしい
相互営業に時間かけまくって爆散するひと相当出るのでは?
今回からコンテスト参加者の星の重さは1/5もないらしい
相互営業に時間かけまくって爆散するひと相当出るのでは?
951この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 15:26:29.15ID:jUFszA+3 作者垢はフォローできないようにすればいいのに
読者垢と作者垢きっちり分けろよもう
読者垢と作者垢きっちり分けろよもう
952この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 15:36:54.92ID:as/lGNYi 誰にも営業せず黙々と投稿だけしたい
953この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 15:41:28.40ID:jrIYj5ud それだと、感想エッセイ書いてる人とかが可哀想なことになってしまう
活発なスコッパーにもそういう人多いし
コンテスト参加者同士は票が軽くなるは妥当なところだと思う
そもそも相互営業を当たり前にしてるやつが悪いのに
読み手だろうが書き手だろうがたまたま出会った作品に正当な評価したやつの価値が巻き添えでなくなるのは馬鹿げてる
活発なスコッパーにもそういう人多いし
コンテスト参加者同士は票が軽くなるは妥当なところだと思う
そもそも相互営業を当たり前にしてるやつが悪いのに
読み手だろうが書き手だろうがたまたま出会った作品に正当な評価したやつの価値が巻き添えでなくなるのは馬鹿げてる
954この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 15:46:29.53ID:jrIYj5ud >>952
営業全くしてない
気楽でいいぞ
たまにレビュー書いてくれた人の作品みにいったら自分と同じようなマイナーな性癖の書いてた、みたいなケースは必然的にあるので
そういうのはちゃんと読んだ上で、好きなやつだったら星つけたりもする
巡り合わせなので
星つける上でお返しを望まない&つけられても営業だと思わない
これをマイペースに徹底してれば巡り合わせで多少の交流があっても気を煩わせることはない
営業全くしてない
気楽でいいぞ
たまにレビュー書いてくれた人の作品みにいったら自分と同じようなマイナーな性癖の書いてた、みたいなケースは必然的にあるので
そういうのはちゃんと読んだ上で、好きなやつだったら星つけたりもする
巡り合わせなので
星つける上でお返しを望まない&つけられても営業だと思わない
これをマイペースに徹底してれば巡り合わせで多少の交流があっても気を煩わせることはない
955この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 15:50:32.73ID:ahrbkMgn 今回星爆ほとんど無かったのは
コンテスト参加者の星の価値が下がる注意書きを皆読んでるからだと思ってた
まさか知らなかったアホおらんよな
コンテスト参加者の星の価値が下がる注意書きを皆読んでるからだと思ってた
まさか知らなかったアホおらんよな
956この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 15:50:50.50ID:jrIYj5ud 星つける上でお返しを望まない
つけられても営業だと思わない
いいとも好きとも思ってないものに星つけない
ただこれだけのことなのに何を悩むのかと思う
営業病に頭やられすぎて、真っ当な星もらっても営業でしょと思って喜べないの、星つけた人ももらった人もただただ不幸
つけられても営業だと思わない
いいとも好きとも思ってないものに星つけない
ただこれだけのことなのに何を悩むのかと思う
営業病に頭やられすぎて、真っ当な星もらっても営業でしょと思って喜べないの、星つけた人ももらった人もただただ不幸
957この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 17:27:29.58ID:JHZP/sR4 ノベプラはくまなく相互
カクヨムは少なくとも異世界、ラブコメの表紙は読み専支持がないと上位ランキングには入れない
カクヨムは少なくとも異世界、ラブコメの表紙は読み専支持がないと上位ランキングには入れない
958この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 18:11:16.25ID:WPkNSYRC なんだかんだカクヨムは母数あるから相互の力はそこまで強くない。組織的にやってたら分からんけど
959この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 18:14:08.02ID:tGAUOD76 ノベプラは課金して相互だぞ
間違えちゃいかん
間違えちゃいかん
960この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 18:32:37.01ID:jUFszA+3 ノベプラとアルファに同時に投稿してるけどアルファの方が100倍くらい読まれてるな
ノベプラはもう撤退していいかなって感じてる
ノベプラはもう撤退していいかなって感じてる
961この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 18:43:39.24ID:MULXt0Gx 手間を考えると星一つはブクマ10人分の価値があるレビュ星はブクマ500人分の価値がある
962この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 20:19:11.08ID:DgsD/Ohs 評価代行とか、金だけ持ち逃げの詐欺もありそう
まさか騙されたと警察に駆け込む訳にはいかないだろうし
まさか騙されたと警察に駆け込む訳にはいかないだろうし
963この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 20:45:34.18ID:Z2IbHTX2 なろうで評価業者があるんだから、カクヨムもあると疑うのが普通
そして、明らかに業者を使ってるように見える作者がいるんだよな、誰とは言わんが露骨すぎる
そして、明らかに業者を使ってるように見える作者がいるんだよな、誰とは言わんが露骨すぎる
964この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 20:49:49.99ID:aSg1K8vw めちゃめちゃつまらんのに評価すげぇのもあるしな
965この名無しがすごい!
2024/02/14(水) 20:52:23.32ID:JHZP/sR4 カクヨムはインセンティブをしているから、どんな媒体でPVが増えているか統計データの形で把握できる
業者を使ったら不自然なデータになって弾かれそう
業者を使ったら不自然なデータになって弾かれそう
966この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 06:31:11.98ID:n4pds+73 カクヨムになろうの作品を投稿しようと思ったけど
本編の補足的前書きや後書きを本文中に含めなければならないのが想像以上に不快
読んでもいいし読まなくてもいいよ的な情報だけど本編に堂々と含むと間違いなくブラバされる
なろうに最適解しすぎたか
本編の補足的前書きや後書きを本文中に含めなければならないのが想像以上に不快
読んでもいいし読まなくてもいいよ的な情報だけど本編に堂々と含むと間違いなくブラバされる
なろうに最適解しすぎたか
967この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 06:51:03.55ID:CY8w83E0 カクヨムには前書きや後書きのスペースがないからね
注釈やちょっとした説明を書くには不便かも
注釈やちょっとした説明を書くには不便かも
968この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 07:08:41.98ID:jaJpgT4M 仮に書籍化したとき、毎回その前書きやらあとがき入れるんか?
って考えたらおのずと答えは出るやろ。
って考えたらおのずと答えは出るやろ。
969この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 07:10:57.87ID:4CjcNhfK 今さら恥なんて無いんだから前書き後書きもなろうをパクれ
970この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 07:11:36.11ID:n4pds+73971この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 07:19:14.49ID:jVqwiFcy カクヨムにいるんだよね、一話500字くらいしか本文なくて星くれと宣伝文のが長い人
それで星の数で話数増やすってやって作品数三桁あって同時更新してる
究極のインセンティブ特化?
文字数詐欺すぎる
それで星の数で話数増やすってやって作品数三桁あって同時更新してる
究極のインセンティブ特化?
文字数詐欺すぎる
972この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 07:44:28.81ID:6VZkvgDL コミュ障にカクヨムは無理だからチー牛の聖地なろうから出てくんなw
973この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 09:07:09.50ID:e4lccI9T 前書きは要らんよね
後書きは告知を書きたいときに不便ではあるが、線で区切って書くのに慣れた
後書きは告知を書きたいときに不便ではあるが、線で区切って書くのに慣れた
974この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 09:11:27.35ID:jVqwiFcy 前書きは「本日二話投稿しています」くらいかな?
975この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 09:59:37.46ID:4BzLJLdV >>972
カクヨムで相互が評価されなくて哀れ、うせろゴミ
カクヨムで相互が評価されなくて哀れ、うせろゴミ
976この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 11:17:16.27ID:RcssC2DI なろうにおけるハイファンタジー終了 時代は異世界恋愛一強へ [482046343]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707962967/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707962967/
977この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 12:42:58.09ID:jaJpgT4M978この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 13:32:13.86ID:BQiGsdb8 ハンチバックの作者がラノベ投稿ワナビ歴20年とか毎年カクコンで中間選考通過できなかったとか毒があって面白い
芥川賞を取った内容に反骨精神がある分でラノベ業界やカクヨムコンが環境的に終わってるのを暗に示唆している
芥川賞を取った内容に反骨精神がある分でラノベ業界やカクヨムコンが環境的に終わってるのを暗に示唆している
979この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 14:07:17.37ID:uq9H+Q5W 今年のカクヨムコン、エンタメ部門が豊作ぽいが、あれどうなんだろうな
野球とか競馬のスポーツものは取らないだろうし、歴史の転生ものも去年取らなかったよな
去年、VRMMOとデスゲームだよな? 取ったのw
子飼いと書籍化作家しかとらないライト文芸も大概だとは思うが、エンタメも酷いことになりそうな予感w
野球とか競馬のスポーツものは取らないだろうし、歴史の転生ものも去年取らなかったよな
去年、VRMMOとデスゲームだよな? 取ったのw
子飼いと書籍化作家しかとらないライト文芸も大概だとは思うが、エンタメも酷いことになりそうな予感w
980この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 14:11:02.45ID:yK84Zmba >>970
おう、二度と来るな
おう、二度と来るな
981この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 14:18:10.98ID:4uAuwSjc >>978
芥川賞とWeb小説なんて水と油なんだから当たり前としか思わんけどな
Web小説で評価されるのは客が欲しがるものを書ける人間だから
自分が書きたいものを書く人間は評価されないし、逆もまた然りってだけじゃない?
芥川賞とWeb小説なんて水と油なんだから当たり前としか思わんけどな
Web小説で評価されるのは客が欲しがるものを書ける人間だから
自分が書きたいものを書く人間は評価されないし、逆もまた然りってだけじゃない?
982この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 14:18:32.55ID:uq9H+Q5W なろうって、削除できないから使いにくい
983この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 14:38:17.90ID:YYsyCP16984この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 14:48:44.96ID:PKKVHwko なろうは削除できるが非公開にできない
985この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 15:15:07.67ID:4u9CWU1h >>978
あれはガチ障害者だから芥川賞を取れたんだろうなというのは個人的には思ってる>ハンチバック
あれはガチ障害者だから芥川賞を取れたんだろうなというのは個人的には思ってる>ハンチバック
986この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 15:32:45.71ID:IdBImXMg 障害者が主人公のラノベとか題材の時点で落とされるからしゃーない
ジャンルミスや
ジャンルミスや
987この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 19:34:08.68ID:5z0gZ4tq >>984
検索に掛からないようにはできたはず
検索に掛からないようにはできたはず
988この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 19:50:25.41ID:eJU+DwCl 公式がディスコ鯖w
馴れ合い推奨w
馴れ合い推奨w
989この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 20:09:30.52ID:4Yx4FNSu クローズドなところに引きこもる意味がわからないんだよね
なにがしたいのかな
なにがしたいのかな
990この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 20:30:36.38ID:Dj49ayJM 誰でも参加できるならクローズドじゃなくてオープンでは?
991この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 20:40:09.25ID:4Yx4FNSu ディスコ自体が閉じたコンテンツでしょ
広がりがない
広がりがない
992この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 20:47:36.97ID:KwkXxMtq 【KADOKAWA・はてな】カクヨム298【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707997635/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707997635/
993この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 20:56:34.78ID:Pb++tB+a994この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 21:41:56.91ID:eBfjgWfi >>992
有能
有能
995この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 22:29:15.93ID:jW0iyUwe >>992
ナイスレ
ナイスレ
996この名無しがすごい!
2024/02/15(木) 23:55:50.48ID:zD9QK9lz 終わりなの!
997この名無しがすごい!
2024/02/16(金) 00:19:17.44ID:IBFQIwt/ 次行くか
998この名無しがすごい!
2024/02/16(金) 03:50:16.40ID:ajR9qwq/ よし3レス潰すけん
999この名無しがすごい!
2024/02/16(金) 03:50:36.63ID:ajR9qwq/ スナイパーの予感……
1000この名無しがすごい!
2024/02/16(金) 03:51:16.98ID:ajR9qwq/ 1000なら次レス
【KADOKAWA・はてな】カクヨム298【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707997635/
>>992はえらい
【KADOKAWA・はてな】カクヨム298【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707997635/
>>992はえらい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 2時間 39分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 2時間 39分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、公共放送への資金打ち切りを命令 「偏向報道」と批判 [蚤の市★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- ネット上のヘイト解消を国に要望 川崎など首都圏の9都県市 [少考さん★]
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- ▶ぺこーらのRUST総合スレ
- 高速道路に高速走行で入った高速自転車に乗った高速お爺ちゃんを警察が確保。爺の所為で1時間通行止め [152212454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★2
- お菓子値上がりしすぎだろ
- ヤフコメ「我々有権者が投票したいと思っていたワンニャン平和党が解散して断腸の思い。中田フィッシュさんか須藤元気氏か悩ましい」 [377482965]