・文字が小さくなって可読性が落ちる。
・無理に粗筋全文掲載するために利用し辛く、粗筋を間延びさせておけばとりあえず目に付く謎仕様へ転向。
・商業展開が活発な作品をプッシュしてPVを掠め取ることだけを目的にした注目度ランキングが爆誕する。
・スマホとPCで表示ランキングや形式が大きく異なる謎仕様路線が強化され、今後も運営都合で利用者が引っ掻き回され続けることが確定する。
・何故かスマホから完結済作品をランキングで確認するのに苦労する謎形式へ改悪。
評価ポイントの位置変えてランキングが滅茶苦茶になって序盤デッドコピーで飽和して以来、どんどん恣意的で不平等で面白さともトレンドとも関係ないサイト運営が目先の広告収益拾うことにだけ特化したランキングへ変化していくな
こんなんで長続きすると本気で思ってるのか?
なろうのランキング、改悪でガチのマジで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
2024/01/16(火) 17:26:47.39ID:u0GcuI7h40この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 13:06:33.33ID:E1mYkzJX 見づらい見づらい言われすぎてて笑う
2024/01/18(木) 15:06:38.30ID:4xpO719N
ざっと界隈の反応を見た感じだと賛否が1:9って感じ
42この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 15:23:44.37ID:gtEqlRct 仕様改善でトドメ刺してない?
43この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 16:02:19.72ID:MgICFvCy >>22
なろうのアンソロジーがまともに売れた前例はないんだよなあ
なろうのアンソロジーがまともに売れた前例はないんだよなあ
44この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 16:19:37.25ID:MgICFvCy 短編メインになる際の不都合
・商業展開に不利
・まともに売れない
・作者側の条件や権利がまともに担保されない
・作者や作品に受け手側の目が向かないため先がない
・上記の理由でメディアミックスや物販化の目がないためまともなレーベルが触らない
・差別化の余地がないため商業化に堪えず、発展性がない
短編化前からパクった冒頭でスタートダッシュ決めてクソ作品を商業化させるテクニックが横行してたから、最低でも数万文字までの内容で評価される形式にならないと根本的には解決しないと思うがな
・商業展開に不利
・まともに売れない
・作者側の条件や権利がまともに担保されない
・作者や作品に受け手側の目が向かないため先がない
・上記の理由でメディアミックスや物販化の目がないためまともなレーベルが触らない
・差別化の余地がないため商業化に堪えず、発展性がない
短編化前からパクった冒頭でスタートダッシュ決めてクソ作品を商業化させるテクニックが横行してたから、最低でも数万文字までの内容で評価される形式にならないと根本的には解決しないと思うがな
2024/01/18(木) 16:37:59.07ID:VxrKrTGY
なろうのランキングと言いカクヨムの目次と言い読み難くするのが流行ってるのかね
46この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 16:38:31.01ID:MgICFvCy 運営にスパイがいるのかってくらい酷い惨状
47この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 16:47:53.87ID:MgICFvCy Twitterが非難一色すぎる
なんでこれでいけると思ったんだか
なんでこれでいけると思ったんだか
2024/01/18(木) 16:50:05.35ID:4xpO719N
2024/01/18(木) 16:53:30.64ID:0ZQFGnLT
短編は商業展開に不利というけど展開早くてメリハリがあるからコミカライズ向きだと思う
今までも書籍化作家は短編を出版社へのプロット提出がわりに使っているし
そこから長編化するなり、短編の続編で1冊分以上にするなりするから
試し読みからの書き下ろしで商業展開はむしろ短編の方が向いている気がするわ
読みにくいのはそのうち良くなると信じているよ運営さん!
今までも書籍化作家は短編を出版社へのプロット提出がわりに使っているし
そこから長編化するなり、短編の続編で1冊分以上にするなりするから
試し読みからの書き下ろしで商業展開はむしろ短編の方が向いている気がするわ
読みにくいのはそのうち良くなると信じているよ運営さん!
50この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 16:53:46.92ID:gfPae5mx 割と本気で運営部に声だけでかい頭お花畑の作者勢と、短期広告収益しか見てない馬鹿の二人がいるんだと思う
51この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:11:18.11ID:MgICFvCy >>49
今は過去の延長で企画そのまま通せてても実態としては商業の試金石になってないと思うわ
パクリでもなんでもいいから最低限読者が食いつく冒頭か否かってことにしか焦点が当たっていない
話が面白いか、作家として根気強くやっていく能力や気概があるのかが二の次になってる
長編と短編は根本的に話の構成や作り方、進め方が変わってくるからね
短編だらけになってそれなりに時間が経つが、結局人気作は出てきていない
仮に導入プロット置き場として成立してるとして、サイトや市場の信用とのトレードで場凌ぎ的に仕事取れる人がいるってだけにしか思えないし、その先にはサイト側にも市場側にも将来性はないだろう
今は過去の延長で企画そのまま通せてても実態としては商業の試金石になってないと思うわ
パクリでもなんでもいいから最低限読者が食いつく冒頭か否かってことにしか焦点が当たっていない
話が面白いか、作家として根気強くやっていく能力や気概があるのかが二の次になってる
長編と短編は根本的に話の構成や作り方、進め方が変わってくるからね
短編だらけになってそれなりに時間が経つが、結局人気作は出てきていない
仮に導入プロット置き場として成立してるとして、サイトや市場の信用とのトレードで場凌ぎ的に仕事取れる人がいるってだけにしか思えないし、その先にはサイト側にも市場側にも将来性はないだろう
2024/01/18(木) 17:23:31.79ID:q9QJmbw3
そもそも長編からヒットが出なくなって何年経つのよ?
危機感覚えて改変するのは正しいわ
改変の方向性については知らん
危機感覚えて改変するのは正しいわ
改変の方向性については知らん
53この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:25:45.59ID:aBHhVidN 今までのランキングから長編と短編に分けるだけで良かった
こういう改悪して仕事した感出すのやめてくんないかな
この企画通したやつはもう二度と関わらせないで欲しい
こういう改悪して仕事した感出すのやめてくんないかな
この企画通したやつはもう二度と関わらせないで欲しい
2024/01/18(木) 17:28:23.40ID:c8mvJjMk
>>53
そんなの日本企業へ仕事すんなと言うようなもんだぞ
そんなの日本企業へ仕事すんなと言うようなもんだぞ
55この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:29:42.45ID:aBHhVidN 日本企業どうのって言い出すのが既にズレまくってるからレスして来ないで
2024/01/18(木) 17:31:20.98ID:c8mvJjMk
それはつまり、ヒナプロは日本企業じゃないという告発かな?
57この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 17:34:05.00ID:aBHhVidN58この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 18:36:11.08ID:MgICFvCy >>52
2020年発なら「お気楽領主の楽しい領地防衛」が100万部、「片田舎のおっさん、剣聖になる」は300万部以上
2021年発なら「勇者パーティを追い出された器用貧乏」、「魔術師クノン」がそのレベル
対策して人気コンテンツが今後出るようにしたいなら短編下げるだけでいいのは誰もがわかってるだろランキング使いづらくする言い訳には一切なってない
2020年発なら「お気楽領主の楽しい領地防衛」が100万部、「片田舎のおっさん、剣聖になる」は300万部以上
2021年発なら「勇者パーティを追い出された器用貧乏」、「魔術師クノン」がそのレベル
対策して人気コンテンツが今後出るようにしたいなら短編下げるだけでいいのは誰もがわかってるだろランキング使いづらくする言い訳には一切なってない
59この名無しがすごい!
2024/01/18(木) 19:41:53.33ID:ormCQYHM 剣聖おっさんとか魔術師クノンは異世界隔離のおかげで上位維持できてたところもあるからなあ。
ランキング改変で芽が育っていたのになぜ異世界ごちゃまぜにして芽を潰したのだ。
ランキング改変で芽が育っていたのになぜ異世界ごちゃまぜにして芽を潰したのだ。
2024/01/18(木) 21:39:35.26ID:6lk5jqjT
2024/01/18(木) 21:50:49.67ID:hblW40S7
今まで、短編書いてるのは長編を書くための練習だからー、ってさんざん言ってた作者が
今回のランキング改編で、戦略変えないと…とか言い始めてんのな
やっぱランキングに載りたいだけじゃんってがっかり
今回のランキング改編で、戦略変えないと…とか言い始めてんのな
やっぱランキングに載りたいだけじゃんってがっかり
2024/01/18(木) 22:31:06.89ID:S9VAR+F7
>>61
ちなみに誰?
ちなみに誰?
2024/01/18(木) 22:59:19.06ID:a/UGwjgi
>>61
教えて
教えて
64この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 05:38:38.32ID:t8/r1G61 >>29
>ハイファンの短編ってどうすりゃ面白くなるかな?
例えば、後に短編集として設定を使い回す前提で「ハイファンタジーの世界観を語るだけの短編」を幾つも提示しておいて、
読者の興味を引いたものがあったら「〇〇国の物語」とラベリングした短編シリーズが書けそうでは?
>ハイファンの短編ってどうすりゃ面白くなるかな?
例えば、後に短編集として設定を使い回す前提で「ハイファンタジーの世界観を語るだけの短編」を幾つも提示しておいて、
読者の興味を引いたものがあったら「〇〇国の物語」とラベリングした短編シリーズが書けそうでは?
2024/01/19(金) 05:53:54.68ID:HKqMX92P
ハイファン短編ってようするにRPGのイベント一つをクローズアップしたようなものだから
綺麗にまとまっていれば確かに面白いのよ
でも大抵は登場人物の心の動きと会話だけで話が構成される
情景描写、状況の変化とか人の動きとか
そういうのを表現していれば自然と文字数増えるからね
ハイファンの状況を憂いてる人ってそのイベントが時の経過とともに色々と起こる、物語を読みたいと思っているから
短編だと物足りなく感じるんじゃないかな
綺麗にまとまっていれば確かに面白いのよ
でも大抵は登場人物の心の動きと会話だけで話が構成される
情景描写、状況の変化とか人の動きとか
そういうのを表現していれば自然と文字数増えるからね
ハイファンの状況を憂いてる人ってそのイベントが時の経過とともに色々と起こる、物語を読みたいと思っているから
短編だと物足りなく感じるんじゃないかな
2024/01/19(金) 05:56:10.42ID:L9FiyLK9
2024/01/19(金) 08:44:46.00ID:D419E8zr
68この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 15:07:26.26ID:jSfDhwDs ランキング結局使いづらくなって見づらくなって阿鼻叫喚
上がってる作品も恋愛だらけで
凄い勢いで沈んでゆく船を見ているみたいでコンテンツとして面白い
上がってる作品も恋愛だらけで
凄い勢いで沈んでゆく船を見ているみたいでコンテンツとして面白い
2024/01/19(金) 17:41:08.69ID:uOv8T9+b
異世界隔離で恋愛上げだったこと踏まえると
それ単に恋愛がレイアウトの優遇で目立ってただけで
ジャンルとしての需要はランキング程じゃなかったって事かな?
色々探っていって適正なレイアウト見つけて欲しいけど
これで次の変更が数年後とかだと意味ねぇよなぁ
それ単に恋愛がレイアウトの優遇で目立ってただけで
ジャンルとしての需要はランキング程じゃなかったって事かな?
色々探っていって適正なレイアウト見つけて欲しいけど
これで次の変更が数年後とかだと意味ねぇよなぁ
2024/01/19(金) 17:59:36.09ID:8cDjEAOV
レイアウト苦痛すぎてご意見してきた
2024/01/19(金) 18:01:59.38ID:8cDjEAOV
毎日ランキング明後日読んでた読み専が改修されてからランキングページスクロールするのが苦痛で読んでないんだぞ
72この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:03:19.42ID:4LW92xQL 本当にそんなくだらん理由で何年も恋愛一強にしてたんだとしたら無能すぎる
もしも目立つ位置に置いてあるから伸びるっていうなら環境変わらないんじゃないか?
現行のスマホ版のジャンルランキング開いた時、相変わらず異世界恋愛が目立つところに出るし
もしも目立つ位置に置いてあるから伸びるっていうなら環境変わらないんじゃないか?
現行のスマホ版のジャンルランキング開いた時、相変わらず異世界恋愛が目立つところに出るし
2024/01/19(金) 18:18:28.06ID:w9hNK7mp
注目度ランキングジャンルも投稿日時もバラバラでポイント不明
忖度ランキング?こんなんより男女ユーザー別ランキング作れや
忖度ランキング?こんなんより男女ユーザー別ランキング作れや
74この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 18:26:58.31ID:iCNVR9i2 「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1705656049
短編や女性向け優遇、ランキング改悪は全て広告単価を上げるための行動
その結果、長編作品は陽の目を浴びなくなり、作品のマネタイズは困難に陥った
今の運営体制はユーザー軽視で目先の広告収益しか見ていない
聡い作者は見切りを付けて、編集会議に本腰入れたりカクヨムに移住したりで、なろうの作品の削除を進めてる
警鐘を鳴らして改革を促すためにも「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
それが作家本人と他の利用者、そして他でもないサイト自身のためになる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1705656049
短編や女性向け優遇、ランキング改悪は全て広告単価を上げるための行動
その結果、長編作品は陽の目を浴びなくなり、作品のマネタイズは困難に陥った
今の運営体制はユーザー軽視で目先の広告収益しか見ていない
聡い作者は見切りを付けて、編集会議に本腰入れたりカクヨムに移住したりで、なろうの作品の削除を進めてる
警鐘を鳴らして改革を促すためにも「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
それが作家本人と他の利用者、そして他でもないサイト自身のためになる
75この名無しがすごい!
2024/01/19(金) 19:13:28.21ID:4LW92xQL 初日に注目度ランキングに掲載されてた作品、PVほとんど増えないまま
数日で上の順位から恋愛に占領されはじめてて、結局他のランキングと同じになっていってるの本当におもろい
数日で上の順位から恋愛に占領されはじめてて、結局他のランキングと同じになっていってるの本当におもろい
2024/01/19(金) 20:02:14.55ID:D419E8zr
>>75
色んな作品にライトが当たるようにしたけど結局読むものは変わらないってことか
色んな作品にライトが当たるようにしたけど結局読むものは変わらないってことか
2024/01/20(土) 00:54:45.83ID:+wBfcm5+
運営腰が重いからな
もう恋愛以外を読む読者は去ったあとかもしれんな
このくらいのランキングの変更はパッパッパッと半年くらいで色々試していくべきだったろ
異世界転生隔離以来なーーんにもしなかったからな
もう恋愛以外を読む読者は去ったあとかもしれんな
このくらいのランキングの変更はパッパッパッと半年くらいで色々試していくべきだったろ
異世界転生隔離以来なーーんにもしなかったからな
2024/01/20(土) 01:11:10.69ID:hgRu94Kt
ひなプロ、広告以外で稼げばええのになあ
もっと頭つかえって
もっと頭つかえって
79この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 08:26:58.55ID:Fu1KeZBN 打ち上げたいんだったら、とにかく50位以内に入れないと話にならなくなったね
シンプルになった
シンプルになった
2024/01/20(土) 11:11:33.74ID:s4tixh0e
そもそも打ち上げとか目立ってポイントが低迷の原因の一つだと思うんだがなあ
書籍化が常識になった今だと難しいのは分かるんだけど
昔みたいに創作が楽しいから書いてますって感じの人が色々書いてる方が読む方としては楽しいんだけど
作る側にとっては今の方が嬉しいのも確かだろうしな
書籍化が常識になった今だと難しいのは分かるんだけど
昔みたいに創作が楽しいから書いてますって感じの人が色々書いてる方が読む方としては楽しいんだけど
作る側にとっては今の方が嬉しいのも確かだろうしな
2024/01/20(土) 11:30:45.15ID:c5U4dWyQ
だからポイント3000近辺がスコップの基準になるんだろうね
打ち上げとか考えずに地道に書いている人は序盤で目を引く展開にこだわらないからポイントが一気に伸びることはないけど
読んだ人の支持は高いって感じで
打ち上げとか考えずに地道に書いている人は序盤で目を引く展開にこだわらないからポイントが一気に伸びることはないけど
読んだ人の支持は高いって感じで
2024/01/20(土) 11:38:44.86ID:/fy1DqQt
昔は趣味勢って感じだった人が今ではランキングやポイントをバリバリに意識してますって光景もよく見かける
マイナージャンルばかり書いてたのに異世界恋愛に手を出したり「書籍化したい」と公言するようになったり
これも成長なんだろうけど少し寂しくもある
マイナージャンルばかり書いてたのに異世界恋愛に手を出したり「書籍化したい」と公言するようになったり
これも成長なんだろうけど少し寂しくもある
2024/01/20(土) 12:10:00.69ID:iq29eYKK
広義でいえば成長かもしれんがダサい
そこまでしてプロになりたいって気概あるなら普通に〇〇賞みたいなの目指せばいいのに
そこまでしてプロになりたいって気概あるなら普通に〇〇賞みたいなの目指せばいいのに
2024/01/20(土) 14:22:29.19ID:FNMVHxkD
賞はなろうでも応募できるし
2024/01/20(土) 14:30:04.22ID:4kZcfl8y
賞の選考委員より不特定多数のなろう評価の方が信頼できるって空気も出来てるし
今更賞を目指せは難しいかも
今更賞を目指せは難しいかも
86この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 15:08:32.28ID:l5KLfzMe それはそう
そも収益とか書籍化とかできるとアクセス稼ぎに特化する人が出てきてまさに今のなろうみたいになって終わる
そも収益とか書籍化とかできるとアクセス稼ぎに特化する人が出てきてまさに今のなろうみたいになって終わる
87この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 21:03:15.75ID:2tlQFPxT >>66
>ウケたら長編化しますっていう短編詐欺あるよね
>出だしだけ書いといてオチも何もないやつ
>あれ大嫌いなんだが、
でも、同じ作者が「初めから長編で書いてたら面白くなった」かと言うと、それは疑わしいよね?
つまり、「短編だからダメになる」のではなくて、単に「そいつがダメ作者」なだけでは?
>ウケたら長編化しますっていう短編詐欺あるよね
>出だしだけ書いといてオチも何もないやつ
>あれ大嫌いなんだが、
でも、同じ作者が「初めから長編で書いてたら面白くなった」かと言うと、それは疑わしいよね?
つまり、「短編だからダメになる」のではなくて、単に「そいつがダメ作者」なだけでは?
2024/01/21(日) 01:15:21.77ID:MKZgFb/+
89この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 01:59:25.28ID:Un7fpGk1 出だしだけよくすれば面白くないやつの作品が皆の目につく
その時点で害悪
ひどい場合だと序盤だけ何種類も同時に連投して食いつきが良い作品以外全部削除したりする
その時点で害悪
ひどい場合だと序盤だけ何種類も同時に連投して食いつきが良い作品以外全部削除したりする
2024/01/21(日) 04:27:25.35ID:5nXQ5Zuy
無料で読めるweb小説故に、自分から進んで買ったわけでもないから読む側もモチベーションが高いわけでもなし
改行が多い方がいいとか、スッカスカの文で読み進める努力をしないヤツの方が圧倒的に多数だし、お話としての面白さを評価されるのはかなり難しいと思うよ
いやだねぇ
改行が多い方がいいとか、スッカスカの文で読み進める努力をしないヤツの方が圧倒的に多数だし、お話としての面白さを評価されるのはかなり難しいと思うよ
いやだねぇ
91この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 10:07:28.08ID:vEeyvZQ3 ふーん
2024/01/21(日) 10:37:02.33ID:oHYpWQtL
「なろうに入り浸る層がノーストレスで頭使わずに気持ちよく適当に読める作品」を探したいならランキングは有効な指標になるけれど、面白い作品を探す役には立たないよな
93この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 11:10:00.00ID:3OoccMTd ミッドナイトのランキングが一番信頼出来る。
2024/01/21(日) 14:44:52.52ID:eN78+BL9
黄金期がもう10年前のことだからなぁ
言っちゃなんだがもうサイトの寿命が来てるんだろう
言っちゃなんだがもうサイトの寿命が来てるんだろう
2024/01/21(日) 14:50:12.84ID:CjPlC4uA
とはいえ他のweb小説サイトもパッとしない
ラノベアニメ界隈もwebから使い捨て消耗品扱いで新規発刊や新アニメの数は増えているが売上は極一部を除いてだだ下がり
いよいよ終点に近付いて来たかなあと
ラノベアニメ界隈もwebから使い捨て消耗品扱いで新規発刊や新アニメの数は増えているが売上は極一部を除いてだだ下がり
いよいよ終点に近付いて来たかなあと
2024/01/21(日) 17:12:06.37ID:HyBApVDs
黄金期も人によって違いそうだけどな
内密や無職 謙虚が毎日来て更新毎に一喜一憂してた時期が好きだけど
書籍化が殆ど無くて好きのごった煮だった時期も悪くない
そういう過去創作のデータベース的にも便利になりそうだったのに
アルファの糞のせいで創作界隈良い迷惑
内密や無職 謙虚が毎日来て更新毎に一喜一憂してた時期が好きだけど
書籍化が殆ど無くて好きのごった煮だった時期も悪くない
そういう過去創作のデータベース的にも便利になりそうだったのに
アルファの糞のせいで創作界隈良い迷惑
97この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 20:46:38.07ID:xXLZn7tC2024/01/21(日) 20:53:54.63ID:b5GprTEk
99この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 21:17:08.49ID:Ii4pnuEu 既に恋愛以外の全部のジャンルが死んでるんだな
100この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 21:24:55.56ID:2utLyBOb なろうの評価が不特定多数ってのはどうかな
人気ジャンルが超偏ってる時点で趣味趣向が同じの多人数って感じだから=一人の主観みたいな気がしてくる
それならちゃんと実績のある審査員数人が俯瞰で評価したもののほうが信用できる
てかなろうの小説(テンプレ)評価してるのなんて9割なろう読者でしょ
そいつらの主観を信用しろってほうが無理なのよ
人気ジャンルが超偏ってる時点で趣味趣向が同じの多人数って感じだから=一人の主観みたいな気がしてくる
それならちゃんと実績のある審査員数人が俯瞰で評価したもののほうが信用できる
てかなろうの小説(テンプレ)評価してるのなんて9割なろう読者でしょ
そいつらの主観を信用しろってほうが無理なのよ
101この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 21:26:58.46ID:iM0jJOUP ヒューマンドラマも強いんだな
102この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 21:28:08.40ID:2utLyBOb103この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 21:30:36.99ID:aq7wlLQD 運営は女性利用者を増やしたいんだよなあ
女性はアカウント取ってなろうを利用するしポイントやブクマや感想なんかもバンバンして積極的になろうを使うからマネー化をしやすい
異世界恋愛ジャンルに入るポイントが多いのもそれだけ女性利用者が増えた結果だから運営の思惑通りではある
女性はアカウント取ってなろうを利用するしポイントやブクマや感想なんかもバンバンして積極的になろうを使うからマネー化をしやすい
異世界恋愛ジャンルに入るポイントが多いのもそれだけ女性利用者が増えた結果だから運営の思惑通りではある
104この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 21:44:56.38ID:2utLyBOb どの界隈も女ヲタが増えたら終わると言われてるので
そういう意味ではなろうって終焉に向かってるとは思う
そういう意味ではなろうって終焉に向かってるとは思う
105この名無しがすごい!
2024/01/21(日) 22:13:25.91ID:w40QTqmT 男女別ランキング作れよと思うわ本当に
106この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 00:28:15.58ID:q9ECjNJU107この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 01:13:13.87ID:Z76+do2h108この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 04:27:48.39ID:zOCZOZsT >>97
ハイファンの衰退は自業自得だろ
短編はダンペンばっかり、長編はエタばっかりじゃ誰も読まんわ
完結したら読んでもいいけど、完結時の字数が多すぎてそう簡単には手が出なくなってるしな
とにかく読者バカにしすぎ
ハイファンの衰退は自業自得だろ
短編はダンペンばっかり、長編はエタばっかりじゃ誰も読まんわ
完結したら読んでもいいけど、完結時の字数が多すぎてそう簡単には手が出なくなってるしな
とにかく読者バカにしすぎ
109この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 16:50:24.77ID:raIPGTAg ランキングにのろう
110この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 16:53:48.03ID:KDEfL0LT 3作同時更新で
人気のある一作以外は切り捨て
みたいな作者消えてくれ
人気のある一作以外は切り捨て
みたいな作者消えてくれ
111この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 17:51:00.09ID:p//IJ8dp >>110
そういう作者って、どうせ残した一作も大して面白くないんだろうけどなw
当面「一つに集中する」と言うなら一応わからなくもないけど、「他はスローペースで更新」とはせずに消してしまう心理って一体何なのだろうか?
そういう作者って、どうせ残した一作も大して面白くないんだろうけどなw
当面「一つに集中する」と言うなら一応わからなくもないけど、「他はスローペースで更新」とはせずに消してしまう心理って一体何なのだろうか?
112この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 20:34:45.16ID:tZHs4A8X なろう式読者選考でしょ
ほぼ人気ワードを入れ替えただけの類似作品を複数あげて読者が最も評価した作品だけ採用する
短編打ち上げのロング版?
ほぼ人気ワードを入れ替えただけの類似作品を複数あげて読者が最も評価した作品だけ採用する
短編打ち上げのロング版?
113この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 21:05:00.06ID:oVcWN66O 序盤の部分だけとはいえ三作サクッと書けちゃうのは素直に凄いと思ってしまう
やってることは褒めたくないけど
やってることは褒めたくないけど
114この名無しがすごい!
2024/01/22(月) 22:14:42.29ID:coogiPbW115この名無しがすごい!
2024/01/23(火) 22:37:16.99ID:EWS16NWt 「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1705656049
短編や女性向け優遇、ランキング改悪は全て広告単価を上げるための行動
その結果、長編作品は陽の目を浴びなくなり、作品のマネタイズは困難に陥った
今の運営体制はユーザー軽視で目先の広告収益しか見ていない
聡い作者は見切りを付けて、編集会議に本腰入れたりカクヨムに移住したりで、なろうの作品の削除を進めてる
警鐘を鳴らして改革を促すためにも「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
それが作家本人と他の利用者、そして他でもないサイト自身のためになる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1705656049
短編や女性向け優遇、ランキング改悪は全て広告単価を上げるための行動
その結果、長編作品は陽の目を浴びなくなり、作品のマネタイズは困難に陥った
今の運営体制はユーザー軽視で目先の広告収益しか見ていない
聡い作者は見切りを付けて、編集会議に本腰入れたりカクヨムに移住したりで、なろうの作品の削除を進めてる
警鐘を鳴らして改革を促すためにも「小説家になろう」のランカーは作品削除するべきだ
それが作家本人と他の利用者、そして他でもないサイト自身のためになる
116この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 01:16:53.81ID:nZp+kVAw 🧚♀下城米雪🧚♀@小説3巻1月4日@naro_shogakusei
小説家になろうのハイ・ファンタジーが廃れたって本当?
公式APIを使って調査した結果
驚きの事実が明らかに!
https://pbs.twimg.com/media/GEaA2j9aQAA5Slk.jpg
小説家になろうのハイ・ファンタジーが廃れたって本当?
公式APIを使って調査した結果
驚きの事実が明らかに!
https://pbs.twimg.com/media/GEaA2j9aQAA5Slk.jpg
117この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 11:43:56.97ID:hPKB0ivI >>116
カクヨムにみんな移住してて草
カクヨムにみんな移住してて草
118この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 13:39:20.68ID:lvFieKrd 評価法の変更は目くらましよ
実際は裏で直接数字をいじってる
実際は裏で直接数字をいじってる
119この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 14:46:15.78ID:ouIsz9iQ なろうの終わりが資本による敗北じゃなく自滅なの笑うわ
120この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 14:50:51.01ID:8JJzKcRr 女性向け作品を投稿している作者は今がバブルみたいよ
上流スレを見るとこのままでいいという、なろ信コメントが多い
上流スレを見るとこのままでいいという、なろ信コメントが多い
121この名無しがすごい!
2024/01/24(水) 14:56:56.91ID:t+tUXN8f122この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 09:02:50.26ID:ftSIm/C7 これ書けばウケるでしょってのは、なろうよりもカクヨムのが露骨だよな。
ランキングみて、ダンジョン物で拾ったペットがモンスターでバズってみたいなのが何作も並んでて投稿開始時期も大差なくて酷いなと思ったわ。
なろうだと感想で即効突っ込まれるし、閉じればやっぱりなと思われる。
カクヨムは応援しないと感想かけないからか、応援したくないからそこまでしない人が多い気がする。
ランキングみて、ダンジョン物で拾ったペットがモンスターでバズってみたいなのが何作も並んでて投稿開始時期も大差なくて酷いなと思ったわ。
なろうだと感想で即効突っ込まれるし、閉じればやっぱりなと思われる。
カクヨムは応援しないと感想かけないからか、応援したくないからそこまでしない人が多い気がする。
123この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 13:48:06.80ID:ZrLxcZdg これウケるでしょ系の人しか成功しない世の中はつまらんなあ
124この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 13:54:19.67ID:WX8VFYUI 長期的に見たら全員困るんだよなあ
125この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:03:29.88ID:gvG9WsLp >>123
小説の消費者にも、まるで「牛丼チェーン店の安い牛丼で満足する客層」みたいな味覚が雑で安くて量が多いと満足する人々が少なくないのでは?
とすると、同じ味で「大盛り」か「特盛」を選ぶ程度の判断しかできない客に、複雑なメニューを提案する方が筋違いかもしれない話。
小説の消費者にも、まるで「牛丼チェーン店の安い牛丼で満足する客層」みたいな味覚が雑で安くて量が多いと満足する人々が少なくないのでは?
とすると、同じ味で「大盛り」か「特盛」を選ぶ程度の判断しかできない客に、複雑なメニューを提案する方が筋違いかもしれない話。
126この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:08:12.27ID:ZrLxcZdg 牛丼屋になろう
127この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:08:35.90ID:gvG9WsLp 「牛丼小説」と「牛丼大盛り小説」と「牛丼特盛小説」を速い手際で書き分ける事のできる作者が強い世界。
128この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:09:11.05ID:ZrLxcZdg チーズの出番はない
129この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:10:50.13ID:gvG9WsLp >>128
そう言えば客層はチー牛だったかw
そう言えば客層はチー牛だったかw
130この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:13:41.95ID:ZrLxcZdg むしろ客層がチー牛から変化したってことなんだろう
「チー牛」をしつこくネタにしてたような連中が、いまのなろうを支えてる
「チー牛」をしつこくネタにしてたような連中が、いまのなろうを支えてる
131この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:23:22.42ID:gvG9WsLp でも、考えようによっては「どうせ味覚が雑な客しかいない」から、牛丼だと言い張って親子丼を出しても客の半分くらいは気付かないかもなw
表向きのジャンルだけ流行物に迎合(今だと「異世界恋愛」)しておいて、中身は自分の作風で好き勝手に書けば案外ウケるかもしれない。
表向きのジャンルだけ流行物に迎合(今だと「異世界恋愛」)しておいて、中身は自分の作風で好き勝手に書けば案外ウケるかもしれない。
132この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:28:06.54ID:ZrLxcZdg >>131
客を馬鹿にしてたら牛丼屋だって潰れちゃうよ
客を馬鹿にしてたら牛丼屋だって潰れちゃうよ
133この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 14:46:03.15ID:jX3wgT96 まあどんどんPV減ってるのにまるで止まる気配ないしなあ
カクヨムに止めを刺されるまでなろう信者が発狂擁護してるんだろうなあ
カクヨムに止めを刺されるまでなろう信者が発狂擁護してるんだろうなあ
134この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 17:02:20.27ID:gvG9WsLp >>132
「客を馬鹿」にしてる訳ではなくて、「馬鹿な客」の目線に向き合って商売するお客様本位の対応ですよ。
古来、ティーン向けレーベルの作家たちも必死に知恵を絞って頭悪い読者が好きそうな物語を書いて来た訳だけど、その手の老舗も潰れてないでしょ?w
「客を馬鹿」にしてる訳ではなくて、「馬鹿な客」の目線に向き合って商売するお客様本位の対応ですよ。
古来、ティーン向けレーベルの作家たちも必死に知恵を絞って頭悪い読者が好きそうな物語を書いて来た訳だけど、その手の老舗も潰れてないでしょ?w
135この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 17:06:32.41ID:jFDWCq0Q カクヨムが成り代われるなら読者としては構わないけど今の所無理そうだし
どっちかってと劣化版だからなろうが沈むならカクヨムむ沈むだろうけど
ってか企業の方が損切りはしっかりするかと
どっちかってと劣化版だからなろうが沈むならカクヨムむ沈むだろうけど
ってか企業の方が損切りはしっかりするかと
136この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 17:09:31.19ID:UNuEb5Y3 なんか表紙ページが100話づつで別けられてしまって
これ何百話もある作品だとサブタイから見たい話を探したい時とかすごい面倒だな
これ何百話もある作品だとサブタイから見たい話を探したい時とかすごい面倒だな
137この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 17:59:41.23ID:v/c1yL5q 割となろう信者だったけど
最近はもうここ潰れても良いや思うようになった
最近はもうここ潰れても良いや思うようになった
138この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 18:19:06.27ID:WX8VFYUI アクセス減らし続けているんだから
持ち上げるの流石に苦しいだろ
持ち上げるの流石に苦しいだろ
139この名無しがすごい!
2024/01/25(木) 18:25:52.67ID:py2EZydn ランキング見ても結局異世界恋愛無双は変わらないし過疎ジャンルがさらに追いやられただけで実質異世界恋愛専用みたくなっただけな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています