小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです
★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください
◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし
次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1703458552/
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697023749/
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
2024/03/20(水) 23:51:11.36ID:b4H6ikjM245この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 19:48:24.85ID:8zt2Gfpe 「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
嫁いだヒロインが幸せに暮らしてると聞いてクズ義妹が乗っ取りを狙う→わかる
偽ヒーローと恋仲になった義妹がヒーローの恋人を名乗る→わかる
ヒロインは婚家で幸せだけどヒーローは義妹に言い寄る男→その矛盾は義妹の中でどう処理されてるんだろう
それはそれとして義妹の末路に対するヒロインの態度がざまぁじゃないのが逆に怖い
ソレが黒狼が懐く無欲で家族思いってことならそりゃ社会生活を送る普通の人間には無理だよ
嫁いだヒロインが幸せに暮らしてると聞いてクズ義妹が乗っ取りを狙う→わかる
偽ヒーローと恋仲になった義妹がヒーローの恋人を名乗る→わかる
ヒロインは婚家で幸せだけどヒーローは義妹に言い寄る男→その矛盾は義妹の中でどう処理されてるんだろう
それはそれとして義妹の末路に対するヒロインの態度がざまぁじゃないのが逆に怖い
ソレが黒狼が懐く無欲で家族思いってことならそりゃ社会生活を送る普通の人間には無理だよ
246この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 21:14:44.33ID:/pcWKYIF 母がとんでもない仮面妻だった件
まぁやせ細って髪がざっくり短く切られて古い、体にあってないドレスを着た少女を悪女の噂を真に受けてろくに見もしないで門前払い食らわせて(そのクセ再会時はひと目で気づいた謎)おいて好かれるわけないよねって
相性呼びを圧をかけておきながらその自覚が皆無だし「嫌なら閨はしなくてもいい」と言いながら嫌です、って言ったら泣きそうになるとかほんと糞すぎるわこの夫
妻の方は割り切ってそういう仕事、みたいな認識になってたみたいだけど「好きでもないし嫌いでもない」。まあそうなるよねって
冷害からの手のひら返しの溺愛されても普通「好き!抱いて!」にはならんよね
まぁやせ細って髪がざっくり短く切られて古い、体にあってないドレスを着た少女を悪女の噂を真に受けてろくに見もしないで門前払い食らわせて(そのクセ再会時はひと目で気づいた謎)おいて好かれるわけないよねって
相性呼びを圧をかけておきながらその自覚が皆無だし「嫌なら閨はしなくてもいい」と言いながら嫌です、って言ったら泣きそうになるとかほんと糞すぎるわこの夫
妻の方は割り切ってそういう仕事、みたいな認識になってたみたいだけど「好きでもないし嫌いでもない」。まあそうなるよねって
冷害からの手のひら返しの溺愛されても普通「好き!抱いて!」にはならんよね
247この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 23:34:40.73ID:8p8w2nz7248この名無しがすごい!
2024/04/06(土) 23:45:42.28ID:FOFxY8aQ 悪役令嬢はガラスの薔薇と殺される~転生先は、かつて読んでいた推理漫画「王太子少年の事件日和」の世界でした
サスペンス仕立てのお話で、お互いがそれぞれ頑張ってて良かった
途中の舞踏会がガラスの仮面みたいになってて笑った
サスペンス仕立てのお話で、お互いがそれぞれ頑張ってて良かった
途中の舞踏会がガラスの仮面みたいになってて笑った
249この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 00:05:03.17ID:I5wbF49k 薬屋のひとりごと、有罪へ★2 [889722664]
1 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2514-bHY5) 2024/04/05(金) 18:05:04.78 ID:FvVhyd1O0 BE:889722664-2BP(1000)
漫画家としての所得を申告せず約4700万円を脱税したとして、福岡地検は漫画家漫画家(36)を所得税法違反(単純無申告)で福岡地裁に在宅起訴した。 2日付
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240405-OYT1T50048/
96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:22:06.23 ID:ErAeggaC0
関連する質問
薬屋のひとりごとは2種類ありますが、違いは何ですか?
ざっくり分けると『スクエニ版(ビッグガンガン)』がミステリー要素を薄めたラブコメ主軸の万人受けしそうな作品、『小学館版(サンデーGX)』がミステリー要素主軸(原作イメージに近い)な作品、といった若干の違いがあります。
アニメ化した方はスクエニ版に寄せてる
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd43-a8nZ) 2024/04/05(金) 18:24:22.91 ID:JIvZZATVd
>>96
それは誰情報だい?
別にスクエニに寄せてるとは感じんかったけどな
信者が贔屓目線で言ってただけじゃ無いの?
119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:29:03.18 ID:ErAeggaC0
>>102
サンデー版
https://i.imgur.com/XDxz5J7.jpg
スクエニ版
https://i.imgur.com/ImTTYem.jpg
アニメ
https://i.imgur.com/dPXmvyn.jpg
125 顔デカ (ワッチョイW 0d7a-kHoI) 2024/04/05(金) 18:30:54.19 ID:/AfD3B7p0
>>119
脱税版は池沼設定なのか?
1 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2514-bHY5) 2024/04/05(金) 18:05:04.78 ID:FvVhyd1O0 BE:889722664-2BP(1000)
漫画家としての所得を申告せず約4700万円を脱税したとして、福岡地検は漫画家漫画家(36)を所得税法違反(単純無申告)で福岡地裁に在宅起訴した。 2日付
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240405-OYT1T50048/
96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:22:06.23 ID:ErAeggaC0
関連する質問
薬屋のひとりごとは2種類ありますが、違いは何ですか?
ざっくり分けると『スクエニ版(ビッグガンガン)』がミステリー要素を薄めたラブコメ主軸の万人受けしそうな作品、『小学館版(サンデーGX)』がミステリー要素主軸(原作イメージに近い)な作品、といった若干の違いがあります。
アニメ化した方はスクエニ版に寄せてる
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd43-a8nZ) 2024/04/05(金) 18:24:22.91 ID:JIvZZATVd
>>96
それは誰情報だい?
別にスクエニに寄せてるとは感じんかったけどな
信者が贔屓目線で言ってただけじゃ無いの?
119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d2f-9/50) 2024/04/05(金) 18:29:03.18 ID:ErAeggaC0
>>102
サンデー版
https://i.imgur.com/XDxz5J7.jpg
スクエニ版
https://i.imgur.com/ImTTYem.jpg
アニメ
https://i.imgur.com/dPXmvyn.jpg
125 顔デカ (ワッチョイW 0d7a-kHoI) 2024/04/05(金) 18:30:54.19 ID:/AfD3B7p0
>>119
脱税版は池沼設定なのか?
250この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 05:57:39.01ID:lA2vxnOD251この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 09:21:28.78ID:CufPczg6 ・気弱令嬢クロエの婚約解消
試し行為するクソ王子とチョロインの話
元々気が強い性格の子がすっかり気が弱くなるっていうことはそれなりにひどい教育がされてたと思うんだけどそこスルーして試し行為してこいつは王妃には向かないわで解消って王家ろくでもなさすぎる
メンタルやられても教育にはしっかりついていって優秀な成績出してたんだしできた子だろうにな
気が弱くなる程度で鬱とかにもなっていないし、王家の教育の仕方がおかしいんでは?としか思えなかった
それでもそういうメンタル含めて能力重視主義の王族っていうのを貫いてれば良いのに3年経ってもまだ次の婚約者決めずに昔の女に執着してるの、この王子こそ王の資質ないんじゃないのか
前世の記憶取り戻したなら今世の自分の弱さをどうこう言う前に王家の異常さに気づけよヒロイン
・母がとんでもない仮面妻だった件
勘違いというか思い込みからの冷遇からの改心溺愛ヒーローって色々いるけどこの夫は普通ならざまぁされて捨てられるタイプのキャラだ
妻が現実的なものの見方して「最善ではないけどいくつか我慢してうまく対応すれば(底辺だった昔よりは)悪くない生活が得られるから良いか……」ってむちゃくちゃ妥協したからセーフだっただけで
あかんところの中で特にあかんのは妻がお世話になっていた善良な伯爵家から妻に挨拶する間も与えずさらっていったとこ。これ完全にざまぁ対象者ムーブじゃん
あと「抱かれたくないです」って妻に言われたら傷ついた顔をして妻に妥協させたとこ。なにを被害者ムーブしてるんだこのクズ。
よくまあこの妻、母として息子を愛せたなあと思う。そこも現実的で上手に妥協できるタイプだった強みかね
コメディっぽく書かれてるけど息子が結婚したら息子夫婦と母親で仲良く暮らして夫は別居生活送って欲しいレベルのクズだと思った
・「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
これ婚家の家族がヒロインの好みに合わなかったらサイコホラーになってる可能性あるなあとか思ったw
というかタイトルからサイコホラー展開かな?ってちょっとワクワクしていたw
「綺麗なお家」と「綺麗なお家にぴったりな理想の家族」をヒロインが作りだしたその裏は地獄でしたみたいな
幸いにも義母も義夫も理想的でいい人で、夫も狼も本質が善だったからそうはならなかったけど
試し行為するクソ王子とチョロインの話
元々気が強い性格の子がすっかり気が弱くなるっていうことはそれなりにひどい教育がされてたと思うんだけどそこスルーして試し行為してこいつは王妃には向かないわで解消って王家ろくでもなさすぎる
メンタルやられても教育にはしっかりついていって優秀な成績出してたんだしできた子だろうにな
気が弱くなる程度で鬱とかにもなっていないし、王家の教育の仕方がおかしいんでは?としか思えなかった
それでもそういうメンタル含めて能力重視主義の王族っていうのを貫いてれば良いのに3年経ってもまだ次の婚約者決めずに昔の女に執着してるの、この王子こそ王の資質ないんじゃないのか
前世の記憶取り戻したなら今世の自分の弱さをどうこう言う前に王家の異常さに気づけよヒロイン
・母がとんでもない仮面妻だった件
勘違いというか思い込みからの冷遇からの改心溺愛ヒーローって色々いるけどこの夫は普通ならざまぁされて捨てられるタイプのキャラだ
妻が現実的なものの見方して「最善ではないけどいくつか我慢してうまく対応すれば(底辺だった昔よりは)悪くない生活が得られるから良いか……」ってむちゃくちゃ妥協したからセーフだっただけで
あかんところの中で特にあかんのは妻がお世話になっていた善良な伯爵家から妻に挨拶する間も与えずさらっていったとこ。これ完全にざまぁ対象者ムーブじゃん
あと「抱かれたくないです」って妻に言われたら傷ついた顔をして妻に妥協させたとこ。なにを被害者ムーブしてるんだこのクズ。
よくまあこの妻、母として息子を愛せたなあと思う。そこも現実的で上手に妥協できるタイプだった強みかね
コメディっぽく書かれてるけど息子が結婚したら息子夫婦と母親で仲良く暮らして夫は別居生活送って欲しいレベルのクズだと思った
・「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
これ婚家の家族がヒロインの好みに合わなかったらサイコホラーになってる可能性あるなあとか思ったw
というかタイトルからサイコホラー展開かな?ってちょっとワクワクしていたw
「綺麗なお家」と「綺麗なお家にぴったりな理想の家族」をヒロインが作りだしたその裏は地獄でしたみたいな
幸いにも義母も義夫も理想的でいい人で、夫も狼も本質が善だったからそうはならなかったけど
252この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 09:27:56.70ID:5p9CvMqx >>250
なんの後悔ない人生送れる人間なんて存在するのか知らんが
それ前提で懸命に生きるからこそ積み重ねた年月がリセットされるのがキツい派だな
過ごした年月が記憶以外から消えるってことが嫌に思える
やり直しループは重ねた結果「これなら最初の人生のがマシだったよぉ!」ってなるやつが好き
そもそも間違った人生とか失敗でもべつによくね
自分が自分として生きた命なんだし
ゼロから清く正しく美しく良い子ちゃん☆になってハッピーエンドへ!
いやそんなハッピーエンドいらねぇ
自発的に良い子ちゃんになるならなるで失敗でどん底の人生からリスタートしたい
まっさらのお綺麗なところからなんて嫌過ぎる
頑張った結果イケメンから「過去の君と今の君は違う」とか言われても
過去の延長線上に生きてない人間からじゃ何も心に響かない…
なんの後悔ない人生送れる人間なんて存在するのか知らんが
それ前提で懸命に生きるからこそ積み重ねた年月がリセットされるのがキツい派だな
過ごした年月が記憶以外から消えるってことが嫌に思える
やり直しループは重ねた結果「これなら最初の人生のがマシだったよぉ!」ってなるやつが好き
そもそも間違った人生とか失敗でもべつによくね
自分が自分として生きた命なんだし
ゼロから清く正しく美しく良い子ちゃん☆になってハッピーエンドへ!
いやそんなハッピーエンドいらねぇ
自発的に良い子ちゃんになるならなるで失敗でどん底の人生からリスタートしたい
まっさらのお綺麗なところからなんて嫌過ぎる
頑張った結果イケメンから「過去の君と今の君は違う」とか言われても
過去の延長線上に生きてない人間からじゃ何も心に響かない…
253この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 09:50:46.12ID:P6ki96Rw254この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 10:36:12.73ID:sdLmcR32 「お前を愛することはない」と言われても私はちっとも構わなかった。だって欲しかったのは、優しい夫ではなく綺麗なお家だったから。
いやこれ、ラストちょっとホラーみあるんじゃない??
父継母異母妹ドアマットで情緒がおかしくなったヒロインが
変わったヒーローに嫁いでから幸せを掴むまでのテンプレ話で
まあよくあるけどいいんじゃないかなと思いつつ呑気に読んでたら
すごいことがさらっと済まされててはい?ってなった
ヒロインの意識では全然ざまぁwとかじゃなくて
素晴らしい結末だわとなってるのが何とも
庭を含めて美しい理想のお家……そうですか……てなった
いやこれ、ラストちょっとホラーみあるんじゃない??
父継母異母妹ドアマットで情緒がおかしくなったヒロインが
変わったヒーローに嫁いでから幸せを掴むまでのテンプレ話で
まあよくあるけどいいんじゃないかなと思いつつ呑気に読んでたら
すごいことがさらっと済まされててはい?ってなった
ヒロインの意識では全然ざまぁwとかじゃなくて
素晴らしい結末だわとなってるのが何とも
庭を含めて美しい理想のお家……そうですか……てなった
255この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 10:54:23.86ID:aOOhlnW2 >>254
一時期はやったほんとは怖いグリム童話を思い出したw
一時期はやったほんとは怖いグリム童話を思い出したw
256この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 11:47:24.08ID:KsXoNCpT257この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 14:35:54.26ID:bfYEPqSf 私はあの日に戻りたい
なんでこのヒロイン被害者面してるんだろう
陰口言われる根本原因は身分と子供のこととしても増長させてる原因は自分の言動でしょ
陰口が嫌だからマナーをがんばるともマナーが嫌だから陰口くらいどうってことないともならないで
マナーが嫌でその上で陰口も嫌ってただのワガママでは
贅沢なワガママはなくて聖女の仕事は果たしてるからぱっと見わからないけど
王子に言い寄られて深く考えず王族入りして、でも郷に従うのは嫌で周囲に見下されるって
わりとお花畑ヒドインの所業なのでは
なんでこのヒロイン被害者面してるんだろう
陰口言われる根本原因は身分と子供のこととしても増長させてる原因は自分の言動でしょ
陰口が嫌だからマナーをがんばるともマナーが嫌だから陰口くらいどうってことないともならないで
マナーが嫌でその上で陰口も嫌ってただのワガママでは
贅沢なワガママはなくて聖女の仕事は果たしてるからぱっと見わからないけど
王子に言い寄られて深く考えず王族入りして、でも郷に従うのは嫌で周囲に見下されるって
わりとお花畑ヒドインの所業なのでは
258この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 15:00:53.10ID:bfYEPqSf >>256
横だけど
250,252は問いかけに対する自分の意見だからグレー寄りの白判定で
(反対意見を主張はしても相手の意見の否定はしてない)
253は明確に252の否定だから黒判定って言ってるって認識で良い?
横だけど
250,252は問いかけに対する自分の意見だからグレー寄りの白判定で
(反対意見を主張はしても相手の意見の否定はしてない)
253は明確に252の否定だから黒判定って言ってるって認識で良い?
259この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 16:44:37.70ID:bfYEPqSf そんな事を言われましても
断罪回避までは分かるけど求める結果がお花畑だなぁ
本当ならそうなるはずだったって主張してるけど
正史だと断罪後に死んでるから正史でそうだったわけじゃないし
前世で断罪回避ルートの物語があったってことかな
原作も何もないのに勝手にそう思ってるだけなら草生える
断罪回避までは分かるけど求める結果がお花畑だなぁ
本当ならそうなるはずだったって主張してるけど
正史だと断罪後に死んでるから正史でそうだったわけじゃないし
前世で断罪回避ルートの物語があったってことかな
原作も何もないのに勝手にそう思ってるだけなら草生える
260この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 19:31:58.66ID:KsXoNCpT >>258
そんな感じ
どこまでセーフでどこからアウトか自分もはっきりなんて分からんけど、253の「綺麗事だね」は「このスレでこれは流石に変では」と思ったのね
なお、「(注・あくまでも「かも」で、許されると言い切ってるわけではない)」と書いといたように、
250や252はセーフだと主張したいわけではなく、もし誰かが
「こちらもアウトでは?」と言うなら「そう思う人がいるんならそうかも」くらいの感覚でいる
そんな感じ
どこまでセーフでどこからアウトか自分もはっきりなんて分からんけど、253の「綺麗事だね」は「このスレでこれは流石に変では」と思ったのね
なお、「(注・あくまでも「かも」で、許されると言い切ってるわけではない)」と書いといたように、
250や252はセーフだと主張したいわけではなく、もし誰かが
「こちらもアウトでは?」と言うなら「そう思う人がいるんならそうかも」くらいの感覚でいる
261この名無しがすごい!
2024/04/07(日) 22:40:11.41ID:YEF3NWBl >>259
面白かった!!
転生者の傲慢を、普通に生きてる人間が慮る必要ないよね
別のヒロイン(転生者曰くデブのババア)がいたからこそイイ男になったヒーローが
今さら惜しくなったんだろうか、
それとも死に戻りしてこっそりチート使っていろいろ文化発展させたんだから
王家の方からぜひ王妃にと呼びに来なさいよ、
だったのかな
やり直しで楽しく生きるならともかくそれはなんとも厚かましい
面白かった!!
転生者の傲慢を、普通に生きてる人間が慮る必要ないよね
別のヒロイン(転生者曰くデブのババア)がいたからこそイイ男になったヒーローが
今さら惜しくなったんだろうか、
それとも死に戻りしてこっそりチート使っていろいろ文化発展させたんだから
王家の方からぜひ王妃にと呼びに来なさいよ、
だったのかな
やり直しで楽しく生きるならともかくそれはなんとも厚かましい
262この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 00:36:32.69ID:4/gBWfuk 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
シリーズの3作目
お姫様が傍迷惑なお花畑なのは確かで
ヒロインや弟王子こそはどうしようもなく国の犠牲者なんだけど
この王太子だけはどうなんだろう
戦争に絡む事情やお姫様のワガママがあったとはいえ決断したのはコイツなんだよね
自分の私情を犠牲にしつつもお姫様のワガママに乗っかって最大限の利益を得ようとした結果
再度のお姫様のワガママによって発生した負債をヒロインと弟王子を犠牲にして補填してる
某有名企業の株を貯金をはたいて購入して最初の配当金はみんなで山分けした
でもその株が大暴落しちゃって赤字分の借金を弟に肩代わりさせた
あんな株を買わなきゃ今も貯金は残ってたし弟が借金漬けになることもなかった
株を大暴落させた某有名企業が憎いから報復してやる
…つまりこういうことだよね?
シリーズの3作目
お姫様が傍迷惑なお花畑なのは確かで
ヒロインや弟王子こそはどうしようもなく国の犠牲者なんだけど
この王太子だけはどうなんだろう
戦争に絡む事情やお姫様のワガママがあったとはいえ決断したのはコイツなんだよね
自分の私情を犠牲にしつつもお姫様のワガママに乗っかって最大限の利益を得ようとした結果
再度のお姫様のワガママによって発生した負債をヒロインと弟王子を犠牲にして補填してる
某有名企業の株を貯金をはたいて購入して最初の配当金はみんなで山分けした
でもその株が大暴落しちゃって赤字分の借金を弟に肩代わりさせた
あんな株を買わなきゃ今も貯金は残ってたし弟が借金漬けになることもなかった
株を大暴落させた某有名企業が憎いから報復してやる
…つまりこういうことだよね?
263この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 01:21:47.24ID:W1AW5ipe 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う
王太子ってお花畑姫に仕事は期待してなくてひとりで仕事やっていくつもりだったんだから有能な妃を弟からぶんどる必要ないよね?
有能ぶってるけど無能だし性根が腐ってる
王太子ってお花畑姫に仕事は期待してなくてひとりで仕事やっていくつもりだったんだから有能な妃を弟からぶんどる必要ないよね?
有能ぶってるけど無能だし性根が腐ってる
264この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 01:25:40.98ID:37ZTJw0E >>262>>263
一番早くて確実で簡単な道を選んだ結果がコレだって自分で分かってるのに
またしても一番早くて確実で簡単な選択をしようとしてるんだよな
次の妃にはヒロインでって言い出してるのコイツだし姫よりコイツのがムカつく
一番早くて確実で簡単な道を選んだ結果がコレだって自分で分かってるのに
またしても一番早くて確実で簡単な選択をしようとしてるんだよな
次の妃にはヒロインでって言い出してるのコイツだし姫よりコイツのがムカつく
265この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 04:15:45.49ID:psu/gPZe 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う
お姫様が無能で甘ったれだってのは大前提であっても、いつものなろうみたいに臣下の娘娶ってるんじゃなくて格上の国の王女なんだからいてくれるだけでありがたい存在なわけで、バカだけど性悪でも傲慢でもなく自分がバカなのわきまえてるんだから兄がもっと大事にしてやればすんだ話なのにね
嫁が帰るって言いだしたのも嫁がバカなのわかってて大事な外交の場で言葉もマナーもおぼつかない嫁をぼっちにした兄の失態なんだし
外交の場に限らず嫁が困らないように常に優秀な女官なり女文官なりつけとけば済む話だろうにお前のほうこそ無能じゃん
しかもタイトル的にはこのお姫様のことをみんなで恨んでるのが意味わからん
3年前は明確に格上、今は同格(といってるけど実際はどうだか?)の国とわざわざくだらないことでもめごと起こそうとしてるこいつら頭悪すぎるだろ
お姫様はまだ目の前にいるんだから弟の婚約者奪い取る前にギリギリまで引き留めろよ
相手はお花畑脳なんだから君がいなくちゃダメなんだ、とか嘘でもロマンチックに口説けよ
お姫様が無能で甘ったれだってのは大前提であっても、いつものなろうみたいに臣下の娘娶ってるんじゃなくて格上の国の王女なんだからいてくれるだけでありがたい存在なわけで、バカだけど性悪でも傲慢でもなく自分がバカなのわきまえてるんだから兄がもっと大事にしてやればすんだ話なのにね
嫁が帰るって言いだしたのも嫁がバカなのわかってて大事な外交の場で言葉もマナーもおぼつかない嫁をぼっちにした兄の失態なんだし
外交の場に限らず嫁が困らないように常に優秀な女官なり女文官なりつけとけば済む話だろうにお前のほうこそ無能じゃん
しかもタイトル的にはこのお姫様のことをみんなで恨んでるのが意味わからん
3年前は明確に格上、今は同格(といってるけど実際はどうだか?)の国とわざわざくだらないことでもめごと起こそうとしてるこいつら頭悪すぎるだろ
お姫様はまだ目の前にいるんだから弟の婚約者奪い取る前にギリギリまで引き留めろよ
相手はお花畑脳なんだから君がいなくちゃダメなんだ、とか嘘でもロマンチックに口説けよ
266この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 10:31:54.94ID:ITEoej4S267この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:24:56.63ID:LTiCeonH268この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:30:52.20ID:XcBS/+Bu269この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:35:07.36ID:4/gBWfuk >>264
王太子は有能って言われてるらしいけどこれってあれだよね
決断力があるから有能に見えるだけで利益は出してるけど実は失策もかなりしてて
でも失策の損失は下の者に負わせるから自身には失点がないように見えるタイプ
王太子は有能って言われてるらしいけどこれってあれだよね
決断力があるから有能に見えるだけで利益は出してるけど実は失策もかなりしてて
でも失策の損失は下の者に負わせるから自身には失点がないように見えるタイプ
270この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:35:45.02ID:cNH2Ji70 「お前を愛するつもりは無い」って、自分は愛されてる前提なのは何でですの?
王弟の開いたパーティーで起こった伯爵令息の婚約破棄騒動を後日令嬢らが話題にしてるって話なんだけど、なんかタイトルから予想したのとずいぶん違う話だった
「お前を愛するつもりは無い」ってドアマット嫁モノで定番の文句で、『結婚してこれから愛情を育んでいくのが普通』って関係で言うから意味を持つんであって…まあ結婚前に言うパターンもあるけどその場合も『結婚はするが』が前提で。
そんな言葉タイトルに入れてるのにジャンルが婚約破棄モノって、それどうなのさ
しかも、(まあともかくこの伯爵令息がこのセリフを言うんだな)と思って読んでったら、言わない。普通に婚約破棄モノ定番台詞の「婚約破棄してやる!」を言うだけ。
じゃあどこに出てくるのかと思ったら
>だいたい、よく耳にする『お前を愛するつもりはない』って、なぜ自分は愛されていると思えるのかしら?
て形で、令嬢らが別の件を思い出して話題にあげるだけ
えー?たっぷり全体の半分くらい使って伯爵令息の婚約破棄の回想書いたのに、その件じゃなくて思い出した別件についてが話のメインだったの?
つかこのこら本当にその言葉よく耳にしてんの?現に伯爵令息も言わなかったぐらいで婚約破棄の時に出やすいセリフじゃないんだけど、それをそんなに大勢が言ってんの?
つかそれ以前の話、そんなに婚約破棄する貴族令息が多い国なの?大丈夫なのこの国?
とにかくなんかもう、色々気になってしまう話だった
王弟の開いたパーティーで起こった伯爵令息の婚約破棄騒動を後日令嬢らが話題にしてるって話なんだけど、なんかタイトルから予想したのとずいぶん違う話だった
「お前を愛するつもりは無い」ってドアマット嫁モノで定番の文句で、『結婚してこれから愛情を育んでいくのが普通』って関係で言うから意味を持つんであって…まあ結婚前に言うパターンもあるけどその場合も『結婚はするが』が前提で。
そんな言葉タイトルに入れてるのにジャンルが婚約破棄モノって、それどうなのさ
しかも、(まあともかくこの伯爵令息がこのセリフを言うんだな)と思って読んでったら、言わない。普通に婚約破棄モノ定番台詞の「婚約破棄してやる!」を言うだけ。
じゃあどこに出てくるのかと思ったら
>だいたい、よく耳にする『お前を愛するつもりはない』って、なぜ自分は愛されていると思えるのかしら?
て形で、令嬢らが別の件を思い出して話題にあげるだけ
えー?たっぷり全体の半分くらい使って伯爵令息の婚約破棄の回想書いたのに、その件じゃなくて思い出した別件についてが話のメインだったの?
つかこのこら本当にその言葉よく耳にしてんの?現に伯爵令息も言わなかったぐらいで婚約破棄の時に出やすいセリフじゃないんだけど、それをそんなに大勢が言ってんの?
つかそれ以前の話、そんなに婚約破棄する貴族令息が多い国なの?大丈夫なのこの国?
とにかくなんかもう、色々気になってしまう話だった
271この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 11:41:05.28ID:F5nWz2E/272この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 12:41:33.85ID:7yxvwRDN >>268
ほんこれ
結局長男も王子脳で接待されて当然と思ってるから同じく世界で一番お姫様な妻と合わなかっただけなのに自分だけ被害者ヅラしてるの何様だわ
長男教による洗脳完了してる弟と弟婚約者は姫にだけヘイト向けてて良かったでちゅねー
こういうそいつも悪いけどもう一人悪いやついるよね?って話でお前にも非があるだろってキャラが断罪側に立って偉そうに暗黒微笑してる話マジ嫌い
ほんこれ
結局長男も王子脳で接待されて当然と思ってるから同じく世界で一番お姫様な妻と合わなかっただけなのに自分だけ被害者ヅラしてるの何様だわ
長男教による洗脳完了してる弟と弟婚約者は姫にだけヘイト向けてて良かったでちゅねー
こういうそいつも悪いけどもう一人悪いやついるよね?って話でお前にも非があるだろってキャラが断罪側に立って偉そうに暗黒微笑してる話マジ嫌い
273この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 13:09:36.69ID:+srNMafZ お姉様、わたくしの代わりに謝っておいて下さる?と言われました
誰も不幸にならない決着で良かった
ぼんやりど天然なお姉様は芸術(刺繍)方面にほぼ全振りしちゃってたんだな…
そりゃ確かに婿取って当主は向かないわ
誰も不幸にならない決着で良かった
ぼんやりど天然なお姉様は芸術(刺繍)方面にほぼ全振りしちゃってたんだな…
そりゃ確かに婿取って当主は向かないわ
274この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 14:04:49.37ID:+srNMafZ 婚約破棄されて良かった
珍しく家族には普通に愛されていて、珍しく元婚約者には拗らせじゃなくて普通に嫌われてたのかと思ってたのに…!!ww
癖貫いてんなぁ
【本編完結】私に似合う不幸せ【後日談追加中】
番外編の家族が主人公だけ虐げていた理由、風土病は微妙では…?
嫁いできててもなるのかとか、遺伝すんのかとか、感染性じゃないなら夫は素で蔑んでたんかいとか
突っ込みどころが盛りだくさんになっちゃった感じ
珍しく家族には普通に愛されていて、珍しく元婚約者には拗らせじゃなくて普通に嫌われてたのかと思ってたのに…!!ww
癖貫いてんなぁ
【本編完結】私に似合う不幸せ【後日談追加中】
番外編の家族が主人公だけ虐げていた理由、風土病は微妙では…?
嫁いできててもなるのかとか、遺伝すんのかとか、感染性じゃないなら夫は素で蔑んでたんかいとか
突っ込みどころが盛りだくさんになっちゃった感じ
275この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 14:17:46.96ID:he6V2KDd ・お姉様、わたくしの代わりに謝っておいて下さる?と言われました
普通に姉に事情話して円満に婚約者の交代を提案するんでいいと思うけど
横恋慕妹のアンチテンプレやろうとして色々と不自然になってんなぁという印象
姉にとってはそれなりに仲の良かった妹と婚約者に裏切られてたなんてショックだし
人間不信になってずっと引きずるレベルだろ
妹夫婦だって浮気男と寝取り女で軽蔑されて家名にだって傷がつくだろうし
普通に姉に事情話して円満に婚約者の交代を提案するんでいいと思うけど
横恋慕妹のアンチテンプレやろうとして色々と不自然になってんなぁという印象
姉にとってはそれなりに仲の良かった妹と婚約者に裏切られてたなんてショックだし
人間不信になってずっと引きずるレベルだろ
妹夫婦だって浮気男と寝取り女で軽蔑されて家名にだって傷がつくだろうし
276この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 15:10:32.40ID:4/gBWfuk 最後の思い出に、魅了魔法をかけました。
再婚約に障害がなかったらしいけど
元々青い血的に平民聖女より貴族ヒロインの方が望まれてたとか
第二王子と聖女との相性が悪すぎたとかが理由ならわかるんだけど
魔法の貴重性の最たる部分が極秘事項なのにそれを理由に周囲を黙らせられるって
どういう状態なんだろう
あと第三王子に婚約者がいたかどうかが気になる
いたなら第二王子が私情でぶち壊した形になるし
いないならきっと最初は聖女は第三王子と婚約するはずだったのに
第二王子が無理矢理奪った形なんだろうな
どちらにせよ聖女ちゃんが一番の被害者だと思う
再婚約に障害がなかったらしいけど
元々青い血的に平民聖女より貴族ヒロインの方が望まれてたとか
第二王子と聖女との相性が悪すぎたとかが理由ならわかるんだけど
魔法の貴重性の最たる部分が極秘事項なのにそれを理由に周囲を黙らせられるって
どういう状態なんだろう
あと第三王子に婚約者がいたかどうかが気になる
いたなら第二王子が私情でぶち壊した形になるし
いないならきっと最初は聖女は第三王子と婚約するはずだったのに
第二王子が無理矢理奪った形なんだろうな
どちらにせよ聖女ちゃんが一番の被害者だと思う
277この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 15:12:04.31ID:4/gBWfuk278この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 15:17:22.14ID:nO1zlEaB279この名無しがすごい!
2024/04/08(月) 22:03:40.30ID:+srNMafZ 美しい毒の一匙
主人公はともあれ、この先生このままそういう指導を続けていくと
そのうち刺される予感しかしねえ…逆恨みにせよそうでないにせよ
絶望的に指導向いてないんじゃね
エキセントリック系アーティストは指導しちゃあかん
いやまぁ、平民相手でしかそこまでのことはしないのかもしれないけどww
魔力ゼロで婚約者からボロクソに言われてきたので鍛えました。腕力を。
一応これは今後の努力次第で許せそうな拗らせ王子
大事だから手を離そうとしたので
ゴリラにも趣味はあったわけだけど
病めるときも健やかなるときも、お前だけは絶対許さないからなマジで
番外来てた。相変わらずのケンカップルで騒々しいw
幼馴染みも相変わらずだったけどざまぁだったのでヨシ
ほんとに性格がアレな連中しかいないわー。そこがおかしいし楽しいんだけど
主人公はともあれ、この先生このままそういう指導を続けていくと
そのうち刺される予感しかしねえ…逆恨みにせよそうでないにせよ
絶望的に指導向いてないんじゃね
エキセントリック系アーティストは指導しちゃあかん
いやまぁ、平民相手でしかそこまでのことはしないのかもしれないけどww
魔力ゼロで婚約者からボロクソに言われてきたので鍛えました。腕力を。
一応これは今後の努力次第で許せそうな拗らせ王子
大事だから手を離そうとしたので
ゴリラにも趣味はあったわけだけど
病めるときも健やかなるときも、お前だけは絶対許さないからなマジで
番外来てた。相変わらずのケンカップルで騒々しいw
幼馴染みも相変わらずだったけどざまぁだったのでヨシ
ほんとに性格がアレな連中しかいないわー。そこがおかしいし楽しいんだけど
280この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 09:53:12.46ID:o9ZO4Ew9 ・今度は貴方を愛さない
・今度は君を幸せに
魅了をかけられたわけではない、薬を盛られたわけでもない、ヒロインをよく見てきちんと調べればすぐわかる程度の嘘に騙されて裏切った男となんで元サヤできるんだ
(ヒロインは痩せてて怪我をしていることもあったことをヒーローは知っている)
あと感想でもさんざん言われてるけどヒロインを虐待した継母何者なのかわからん
ヒロイン父の設定的に継母をガチで愛して入れ込んでたわけではなさそうなのに継母の異様なヒロイン父への執着とヒロイン・ヒロイン母への異様な憎悪、
ヒロイン母を殺してヒロイン家に入り込んでからのヒロインをおとしめ追い詰めていき、娘をヒーローに取り入れるよう育て上げた手腕の高さ
こいつ何者だよ
あとよくわかんなかったんだけど、
ヒロインが薬飲んで昏睡状態になった時点でヒーロー・ヒロインの魂が入れ替わり
→ヒーローに入ったヒロインは昏睡状態のまま、ヒロインに入ったヒーローは虐待を受けつつ反撃しようとしてある程度は成功したけど結局殺された
→ヒーロー先に逆行転生、ヒロインは昏睡状態のまま衰弱死のため遅れて逆行転生
という流れらしいんだけどなんでヒーローinヒロイン虐待されてるときにメイドのアリー生きてるの
ヒロイン服毒の前にアリーは双子の妹に殺されたよね?
・今度は君を幸せに
魅了をかけられたわけではない、薬を盛られたわけでもない、ヒロインをよく見てきちんと調べればすぐわかる程度の嘘に騙されて裏切った男となんで元サヤできるんだ
(ヒロインは痩せてて怪我をしていることもあったことをヒーローは知っている)
あと感想でもさんざん言われてるけどヒロインを虐待した継母何者なのかわからん
ヒロイン父の設定的に継母をガチで愛して入れ込んでたわけではなさそうなのに継母の異様なヒロイン父への執着とヒロイン・ヒロイン母への異様な憎悪、
ヒロイン母を殺してヒロイン家に入り込んでからのヒロインをおとしめ追い詰めていき、娘をヒーローに取り入れるよう育て上げた手腕の高さ
こいつ何者だよ
あとよくわかんなかったんだけど、
ヒロインが薬飲んで昏睡状態になった時点でヒーロー・ヒロインの魂が入れ替わり
→ヒーローに入ったヒロインは昏睡状態のまま、ヒロインに入ったヒーローは虐待を受けつつ反撃しようとしてある程度は成功したけど結局殺された
→ヒーロー先に逆行転生、ヒロインは昏睡状態のまま衰弱死のため遅れて逆行転生
という流れらしいんだけどなんでヒーローinヒロイン虐待されてるときにメイドのアリー生きてるの
ヒロイン服毒の前にアリーは双子の妹に殺されたよね?
281この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 11:00:22.35ID:QjqnLSOs282この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 13:42:57.18ID:o9ZO4Ew9 >>281
ありがとう、感想も確認してきた
……けどノーマはヒロインの家を(継母のせいで)恨んでるけど継母のことは恨んでないというかむしろノーマを操ってたのがラミアなのになんで継母の実子のアナに罪犯させるような真似してるんだっていう疑問が出てくるw
あと作者さん、描いたことが伝わってないのに読み込むことで〜とか自画自賛してるってことは読者の読み込みが足りないって暗に言ってるようなもんだしほんとたいした自信家だね
感想で継母やヒロイン実父について色々聞かれるたびに描写してない部分の説明するはめになってるのに読み込むことで〜とかよく言えるなー
ありがとう、感想も確認してきた
……けどノーマはヒロインの家を(継母のせいで)恨んでるけど継母のことは恨んでないというかむしろノーマを操ってたのがラミアなのになんで継母の実子のアナに罪犯させるような真似してるんだっていう疑問が出てくるw
あと作者さん、描いたことが伝わってないのに読み込むことで〜とか自画自賛してるってことは読者の読み込みが足りないって暗に言ってるようなもんだしほんとたいした自信家だね
感想で継母やヒロイン実父について色々聞かれるたびに描写してない部分の説明するはめになってるのに読み込むことで〜とかよく言えるなー
283この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 14:00:47.74ID:Mdx5D7L0 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!シリーズ
「あの「お姫様」に、目に物をみせてやる。」
「あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。」
「「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。」
逃がした魚の大きさをしらしめす前にストーリーが終わってるから相手の国が思い知ることもないし
元王太子妃のキャラ的に離婚後この国が大国になったとて悔しがることもなさそうなので
読んだあとにタイトルを見返すと負け犬の遠吠えっぽい
「あの「お姫様」に、目に物をみせてやる。」
「あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。」
「「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。」
逃がした魚の大きさをしらしめす前にストーリーが終わってるから相手の国が思い知ることもないし
元王太子妃のキャラ的に離婚後この国が大国になったとて悔しがることもなさそうなので
読んだあとにタイトルを見返すと負け犬の遠吠えっぽい
284この名無しがすごい! ころころ
2024/04/09(火) 15:43:21.08ID:onluuUNp285この名無しがすごい! ころころ
2024/04/09(火) 15:47:16.00ID:xDZ2aOfq 結婚式が婚約破棄裁判の会場となった理由
補足が長すぎるし、補足を読む前提の話作りってどうなんだ?
補足が長すぎるし、補足を読む前提の話作りってどうなんだ?
286この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 17:24:02.88ID:OJij6lE7 >>284
何が書きたいのかよくわかんないことになってんなあ、ここからの大逆転ざまあか王女大勝利でも待ってる読者もいるだろうに
何が書きたいのかよくわかんないことになってんなあ、ここからの大逆転ざまあか王女大勝利でも待ってる読者もいるだろうに
287この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 17:53:59.74ID:sJYffobd288この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:28:25.63ID:+tpEkOz7289この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:39:00.50ID:LiQMiq+z290この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:45:09.57ID:VlvsQyTO 聖女の姉は帰りたいー医学と治療魔法を合わせたらー
こんな有能で頑張ってきた女性=ヒロインでも溺愛()されたら
家族も友人知人交友関係学歴職歴資格仕事なにもかも捨てさせられて
男様の世界で男様の役に立って暮らしましたか〜って思いつつも
ヒロインとその妹が好きで読んでたけどまさかのお持ち帰りでテンション上がった!
嬉しい意味で期待裏切られた!嬉しい〜〜〜!
現代社会編読みたいむしろそっちのが興味あるw
どこ勤めてもイケメン店員でお客さん増えたぞやったー展開楽しそうw
こんな有能で頑張ってきた女性=ヒロインでも溺愛()されたら
家族も友人知人交友関係学歴職歴資格仕事なにもかも捨てさせられて
男様の世界で男様の役に立って暮らしましたか〜って思いつつも
ヒロインとその妹が好きで読んでたけどまさかのお持ち帰りでテンション上がった!
嬉しい意味で期待裏切られた!嬉しい〜〜〜!
現代社会編読みたいむしろそっちのが興味あるw
どこ勤めてもイケメン店員でお客さん増えたぞやったー展開楽しそうw
291この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 18:54:49.31ID:OJij6lE7 >>289
兄王太子の言うとおりにすることは無いと弟達が気付いて廃嫡したらハッピーエンドのような気がしてきた
兄王太子の言うとおりにすることは無いと弟達が気付いて廃嫡したらハッピーエンドのような気がしてきた
292この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 19:35:52.97ID:kXiHrClS293この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 22:34:43.69ID:/jkiW0mk − 約 束 − 男爵令嬢の巻き戻り物語、今度こそ間違えない。
− 約 束 − ってくくりで連作になってて、やらかしてひどい目にあったヒドインちゃんがやり直してハッピーエンドにたどり着きました、みたいになってるんだけど、これ根本が間違ってるだろ、クソ王家にざまぁ食らわせろよ、教皇じゃなくてクソ王子を生贄にしろよ、とムカついてしょうがなかった
これどう考えても本来は王族の誰かがやるべき役目だろうがクソ王家が
マジクソ王子ムカつく
− 約 束 − ってくくりで連作になってて、やらかしてひどい目にあったヒドインちゃんがやり直してハッピーエンドにたどり着きました、みたいになってるんだけど、これ根本が間違ってるだろ、クソ王家にざまぁ食らわせろよ、教皇じゃなくてクソ王子を生贄にしろよ、とムカついてしょうがなかった
これどう考えても本来は王族の誰かがやるべき役目だろうがクソ王家が
マジクソ王子ムカつく
294この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:08:50.79ID:QsQVKcHY >>283
なんかイキリタイトル3つ並んでるだけでじわじわこみあげてくるものがあるなw
そもそもお姫様のほうが嫌で逃げだしてるわけでお前らは逃げられたほうなのに
お姫様は地位も権力も全く興味ないから、恋心が冷めたらもうこの国に何の興味もない
ここにいても何にも面白くないから帰るって言ってるわけで悔しがる要素がどこにも見当たらない
なんかイキリタイトル3つ並んでるだけでじわじわこみあげてくるものがあるなw
そもそもお姫様のほうが嫌で逃げだしてるわけでお前らは逃げられたほうなのに
お姫様は地位も権力も全く興味ないから、恋心が冷めたらもうこの国に何の興味もない
ここにいても何にも面白くないから帰るって言ってるわけで悔しがる要素がどこにも見当たらない
295この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:25:05.68ID:zHP75aeK296この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:46:34.08ID:W8xXoiyz 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い! シリーズ
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
5本目上がってた
お姫様をめぐる本国のゴタゴタが始まって、負け犬トリオどうでも良くなってるw
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
5本目上がってた
お姫様をめぐる本国のゴタゴタが始まって、負け犬トリオどうでも良くなってるw
297この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:47:26.82ID:4F1rqfZ2 >>289
「逃がした魚は大きい」の逃げた魚の方がお姫様だよねこれ
「逃がした魚は大きい」の逃げた魚の方がお姫様だよねこれ
298この名無しがすごい!
2024/04/09(火) 23:56:34.25ID:zdIwb4YN あの「お姫様」に、目に物をみせてやる。
あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。
「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
三本目まで呼んだ。
シリーズ名にある「逃した魚は大きかった」って
「得られたはずの利益」を逃してしまった事を悔やむ言葉なので
「もし離縁してなかったらお姫さんは何かを得られるはずだったか?」と考えてみたんだが、
「いや、特になにも得られずただ嫌な思いを我慢する日々が
続くだけだったのでは」という想像になってしまう
今、国の奴らが「後悔させてやる!」の一念で発奮してて
それはなにかの実を結ぶのかもしれないが、
けどそれは離縁があったからこそ得られたわけで、
だからお姫さんがそれを逃したと悔しがりそうな感じがしない
だから、なんて言うのかな、このシリーズは最初から
目指すとこを間違えてしまってるような感じがするのよな
悔しさのあまり「絶対後悔させてやる!」とやっきになってる奴らの
すごい空回りぶりを横から見てる感じとでも言うか…
でもなんとか姫さんが悔やむ形にもってくのかなあ
あの国に思い知らせてやろう。絶対だ。
「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
三本目まで呼んだ。
シリーズ名にある「逃した魚は大きかった」って
「得られたはずの利益」を逃してしまった事を悔やむ言葉なので
「もし離縁してなかったらお姫さんは何かを得られるはずだったか?」と考えてみたんだが、
「いや、特になにも得られずただ嫌な思いを我慢する日々が
続くだけだったのでは」という想像になってしまう
今、国の奴らが「後悔させてやる!」の一念で発奮してて
それはなにかの実を結ぶのかもしれないが、
けどそれは離縁があったからこそ得られたわけで、
だからお姫さんがそれを逃したと悔しがりそうな感じがしない
だから、なんて言うのかな、このシリーズは最初から
目指すとこを間違えてしまってるような感じがするのよな
悔しさのあまり「絶対後悔させてやる!」とやっきになってる奴らの
すごい空回りぶりを横から見てる感じとでも言うか…
でもなんとか姫さんが悔やむ形にもってくのかなあ
299この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:02:54.02ID:difK3yx3 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!
このシリーズの最終?の
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
を読んだけどもしかしてシリーズタイトルはこれで間違っていなかったのか
最初の方の遠吠えしていた方が思い知った方だったのか
このシリーズの最終?の
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
を読んだけどもしかしてシリーズタイトルはこれで間違っていなかったのか
最初の方の遠吠えしていた方が思い知った方だったのか
300この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:09:30.55ID:aOZhOkXN 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!
お姫様は思った以上の大魚でしたぎゃふん って方針転換するのか?
お姫様がふわふわお花畑なのもあえてそうなるように育てられてた必然の結果であるとお姫様周辺で認知されてるならますますあの国もうどうでもいいよなあ
元婚約者も忠犬みたいに待ってそうだし
お姫様は思った以上の大魚でしたぎゃふん って方針転換するのか?
お姫様がふわふわお花畑なのもあえてそうなるように育てられてた必然の結果であるとお姫様周辺で認知されてるならますますあの国もうどうでもいいよなあ
元婚約者も忠犬みたいに待ってそうだし
301この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:11:17.10ID:oOHD4njc 面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
逃がした魚の最新作でお姫様の国の事情と父王のアホっぷりが書かれてるけど
何か設定こねくりまわしただけというか意味不明。感想で突っ込まれてるけどわざわざ出産数まで管理してる爆弾家系は素直に断絶させりゃいい
それにしてもふわふわ姫こそ逃げた魚な気がする
母娘ともどもふわふわっぷりで周囲を和ませて人間関係潤滑にしてるし余計なことはせず分をわきまえてる
大事にしてあげたら周囲を幸せにしてくれるんだからお妃様として適任でしょ
まぁナーロッパはなぜか名宰相なみに有能な女性じゃないと妃として失格という世界だけど、現実だとそういう妃は王と対立したり政権乗っ取りやって周囲はかなり被害受けるんだけどねw
逃がした魚の最新作でお姫様の国の事情と父王のアホっぷりが書かれてるけど
何か設定こねくりまわしただけというか意味不明。感想で突っ込まれてるけどわざわざ出産数まで管理してる爆弾家系は素直に断絶させりゃいい
それにしてもふわふわ姫こそ逃げた魚な気がする
母娘ともどもふわふわっぷりで周囲を和ませて人間関係潤滑にしてるし余計なことはせず分をわきまえてる
大事にしてあげたら周囲を幸せにしてくれるんだからお妃様として適任でしょ
まぁナーロッパはなぜか名宰相なみに有能な女性じゃないと妃として失格という世界だけど、現実だとそういう妃は王と対立したり政権乗っ取りやって周囲はかなり被害受けるんだけどねw
302この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:41:50.29ID:YR8O/AFX303この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 00:53:49.92ID:3Iy6KmOs 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
妻が王太子妃らしいと解ったあたりでバカバカしくなってきて途中で読むのやめてしまった
なんで爵位もない令嬢ごときが王太子妃に話しかけてエラソーにしてたのか意味わからん
しかも王太子妃は同盟国の王女なのに
公式な場で令嬢ごときが王太子妃にエラソーに話題ふってるのに令嬢の親は何してんだ
それがなぜか王太子妃の失敗になってて意味不明すぎ
妻が王太子妃らしいと解ったあたりでバカバカしくなってきて途中で読むのやめてしまった
なんで爵位もない令嬢ごときが王太子妃に話しかけてエラソーにしてたのか意味わからん
しかも王太子妃は同盟国の王女なのに
公式な場で令嬢ごときが王太子妃にエラソーに話題ふってるのに令嬢の親は何してんだ
それがなぜか王太子妃の失敗になってて意味不明すぎ
304この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 01:17:34.04ID:bqhmIdJS >>303
明らかに後付けだろうけど最新話でバカ兄よりお姫さまより偉い帝国の偉いお嬢様らしいとか後出ししてきたよ
バカ兄の評判悪すぎて構想練り直してるんだろうけど迷走しすぎていてどう着地させるつもりなんだろうか
それにつけてもこの夜会の失態って明らかにお姫様の失態じゃなくてお姫様にフォロー要員つけてなかったバカ兄の失態だよねえ
明らかに後付けだろうけど最新話でバカ兄よりお姫さまより偉い帝国の偉いお嬢様らしいとか後出ししてきたよ
バカ兄の評判悪すぎて構想練り直してるんだろうけど迷走しすぎていてどう着地させるつもりなんだろうか
それにつけてもこの夜会の失態って明らかにお姫様の失態じゃなくてお姫様にフォロー要員つけてなかったバカ兄の失態だよねえ
305この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 01:50:38.39ID:3Iy6KmOs >>304
偉い令嬢w
読んでないから解らないけど多分読んでも解らない気がするw
バカ兄(夫だよね)の失態に同意
そんなにエライお嬢様のところへ妻だけ挨拶に行かせるは無能だし礼儀知らず
外遊(政治)で行ったなら夫婦で行動するはずなのにバカ兄は長いトイレにでも行ってたのかな
挨拶もできないバカ兄に代って偉いお嬢様に挨拶に行くなんて出来た妻だ
さすが王女
偉い令嬢w
読んでないから解らないけど多分読んでも解らない気がするw
バカ兄(夫だよね)の失態に同意
そんなにエライお嬢様のところへ妻だけ挨拶に行かせるは無能だし礼儀知らず
外遊(政治)で行ったなら夫婦で行動するはずなのにバカ兄は長いトイレにでも行ってたのかな
挨拶もできないバカ兄に代って偉いお嬢様に挨拶に行くなんて出来た妻だ
さすが王女
306この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 02:29:06.80ID:1HnXJ/X6 ・「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う。
兄の性格が陰険すぎて、お姫様は目が覚めて良かったね、としか思えんかった
彼女が後悔するとしたら顔だけ男に嫁いだことであって、離婚したのは大正解だろ
同盟国の愛され姫なんて、王妃として存在してくれるだけで凄く有難い存在だろうに
引き留められない兄が無能すぎるわ
兄の性格が陰険すぎて、お姫様は目が覚めて良かったね、としか思えんかった
彼女が後悔するとしたら顔だけ男に嫁いだことであって、離婚したのは大正解だろ
同盟国の愛され姫なんて、王妃として存在してくれるだけで凄く有難い存在だろうに
引き留められない兄が無能すぎるわ
307この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 02:43:03.82ID:hYIAxw9y308この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 06:03:55.49ID:G7qmgbtF309この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 07:01:08.26ID:ISBHEQB5 >>298
姫ざまあにしたかったのが兄の評判悪すぎて変更ならちょっと残念だなあ
最初から信頼できない語り手だったというのがはっきり分かるなら見事だけど
これ姫視点で結婚からはじめれば普通の愛さない系夫物だな
姫ざまあにしたかったのが兄の評判悪すぎて変更ならちょっと残念だなあ
最初から信頼できない語り手だったというのがはっきり分かるなら見事だけど
これ姫視点で結婚からはじめれば普通の愛さない系夫物だな
310この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 07:49:45.13ID:t6AmMSfg >>305
ま、まあ、ナーロッパだと王太子だとか何十年に一人しかいないレベルの貴重な光属性の聖女だとかよりもエライ令嬢なんてよくいるし、きっとその亜種みたいなものなんだろう…多分w
そんなにもエライ令嬢に真っ先に挨拶行くなり妻に教え込まなかったバカ兄は上の立場や役職を任せちゃいけないタイプとしか思えない
ま、まあ、ナーロッパだと王太子だとか何十年に一人しかいないレベルの貴重な光属性の聖女だとかよりもエライ令嬢なんてよくいるし、きっとその亜種みたいなものなんだろう…多分w
そんなにもエライ令嬢に真っ先に挨拶行くなり妻に教え込まなかったバカ兄は上の立場や役職を任せちゃいけないタイプとしか思えない
311この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 09:12:12.62ID:n0SbmSH+ >>305
帝国の令嬢(胡蝶の君)から声かけたって最新作にあったよ
帝国の令嬢(胡蝶の君)から声かけたって最新作にあったよ
312この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 09:57:37.34ID:iZ2l3Iz2 >>311
妃になって3年も経ってから圧かけてくるエライお嬢様()
血筋の管理してるのにもし王太子の王子産んで愛され妃にでもなってたらどうすんだよ妃になる前に止めろよ()
3年も見過ごすって替え玉と入れ替わっても分かんないんじゃ
妃になって3年も経ってから圧かけてくるエライお嬢様()
血筋の管理してるのにもし王太子の王子産んで愛され妃にでもなってたらどうすんだよ妃になる前に止めろよ()
3年も見過ごすって替え玉と入れ替わっても分かんないんじゃ
313この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 10:08:56.15ID:n0SbmSH+ >>312
3年かけてその国の王太子妃として学び終わって愛国心も湧いてちゃんと機能してるかの確認兼ねてるのかもしれないけど
下手したら立て続けに3人ぐらい産まれてたかもしれないしフワフワのお馬鹿ちゃんを外交出しちゃダメだと思うし
いずれにせよ行き当たりばったりで書いてるからめちゃくちゃよね
3年かけてその国の王太子妃として学び終わって愛国心も湧いてちゃんと機能してるかの確認兼ねてるのかもしれないけど
下手したら立て続けに3人ぐらい産まれてたかもしれないしフワフワのお馬鹿ちゃんを外交出しちゃダメだと思うし
いずれにせよ行き当たりばったりで書いてるからめちゃくちゃよね
314この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 10:10:22.11ID:gybRUEqg 聖女の姉は帰りたいー医学と治療魔法を合わせたらー
既に書いてる人いるけど妹の名前がアリスとみはるで混在していて混乱
途中で妹の名前変えたにしても一括置換すればこんな風にはならなくないか
あと異世界の男を日本に連れて帰ることにしようかってオチだけど
ナチュラルに王族の特権意識を持ち殺傷能力のある武器を携帯して普通に人とも戦う日常を送ってた
身元不明で戸籍もパスポートも外国人登録証もない外国人顔の男なんて
トラブル起こして不法滞在者として警察や入管のご厄介になる未来しか見えない
コムスメは失恋に夢を見たの騎士団長みたいに
既に書いてる人いるけど妹の名前がアリスとみはるで混在していて混乱
途中で妹の名前変えたにしても一括置換すればこんな風にはならなくないか
あと異世界の男を日本に連れて帰ることにしようかってオチだけど
ナチュラルに王族の特権意識を持ち殺傷能力のある武器を携帯して普通に人とも戦う日常を送ってた
身元不明で戸籍もパスポートも外国人登録証もない外国人顔の男なんて
トラブル起こして不法滞在者として警察や入管のご厄介になる未来しか見えない
コムスメは失恋に夢を見たの騎士団長みたいに
315この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 10:57:23.89ID:l7IhXutb >>303
主人公たちの国のほうがどう見てもおかしい
主人公たちの国のほうがどう見てもおかしい
316この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 12:20:56.13ID:vJVHEndB 「楽しみにしていろよ」そう言いながら兄はうっそりと笑う
割烹で「うっそりは誤用じゃなくわざと使った」と言い出した
この作者さん多分自分の非とか描写不足とか設定ミスとか認められずに
全部想定内ですと言いながら実際には後付けで挽回しようとするタイプと見た
このままシリーズが続くとしても後付けに後付けを重ねてわけわかんなくなってすっきりした結末にはならなさそう
割烹で「うっそりは誤用じゃなくわざと使った」と言い出した
この作者さん多分自分の非とか描写不足とか設定ミスとか認められずに
全部想定内ですと言いながら実際には後付けで挽回しようとするタイプと見た
このままシリーズが続くとしても後付けに後付けを重ねてわけわかんなくなってすっきりした結末にはならなさそう
317この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 12:45:24.43ID:WuVBe7Hi318この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 13:29:21.18ID:1yG7WgmZ 忘れられた第十皇女ですが、婚約者がいたようです!?
皇后と5人の側妃、13人の皇子皇女がいる国で存在感の薄かった第四側妃が皇女産むときに亡くなって、残されたどうでもいい皇女の世話していた乳母が3歳でいなくなったあと使用人がどんどんいなくなり7歳で使用人全滅、ひもじくてその辺さまよってたら下女の採用試験やってたからそのまま潜り込んで10年使用人やってましたってヒロインなんだけど
これが特に冷遇されてたわけでなく単に父には忘れられてただけ、ってのはまだしも(この時点で大概だけど、公式行事にも呼んでないの気づかないって医者に診せなきゃダメだろ)
皇后側妃たちは(最初は忘れてたけど)途中で思い出したんだけどなんか使用人として楽しく働いていたので本人の自主性に任せて温かく見守ってましたとか、いやもうバカじゃねーのかと
7歳児放置して飯食わさない児童虐待しておいて実は見守ってましたって厚顔すぎるだろうよ
そもそも皇族特有の青い髪の7歳児がひもじくてうろついてるのになんでそのまま下女試験通ってるんだよ
それでいて10年使用人生活して皇女教育を何にも受けてない状態から名ばかりだった婚約者に嫁がせるため数か月で皇女教育無理やり仕上げて結局皇女として嫁がせるんたったらなおさら何のために使用人生活見守ってたんだよ
本人の好きにさせたやりたかったんならそのまま使用人させとくべきだし、結局最後は皇女の身分に戻して嫁がせるんだったら最初っから皇女として生活させとけよ
この手の虐待放置餓死寸前王女系話の、虐待してる側の実は悪意はなかったケースの言い訳は神奈川県警なみにエクストリームしとる
皇后と5人の側妃、13人の皇子皇女がいる国で存在感の薄かった第四側妃が皇女産むときに亡くなって、残されたどうでもいい皇女の世話していた乳母が3歳でいなくなったあと使用人がどんどんいなくなり7歳で使用人全滅、ひもじくてその辺さまよってたら下女の採用試験やってたからそのまま潜り込んで10年使用人やってましたってヒロインなんだけど
これが特に冷遇されてたわけでなく単に父には忘れられてただけ、ってのはまだしも(この時点で大概だけど、公式行事にも呼んでないの気づかないって医者に診せなきゃダメだろ)
皇后側妃たちは(最初は忘れてたけど)途中で思い出したんだけどなんか使用人として楽しく働いていたので本人の自主性に任せて温かく見守ってましたとか、いやもうバカじゃねーのかと
7歳児放置して飯食わさない児童虐待しておいて実は見守ってましたって厚顔すぎるだろうよ
そもそも皇族特有の青い髪の7歳児がひもじくてうろついてるのになんでそのまま下女試験通ってるんだよ
それでいて10年使用人生活して皇女教育を何にも受けてない状態から名ばかりだった婚約者に嫁がせるため数か月で皇女教育無理やり仕上げて結局皇女として嫁がせるんたったらなおさら何のために使用人生活見守ってたんだよ
本人の好きにさせたやりたかったんならそのまま使用人させとくべきだし、結局最後は皇女の身分に戻して嫁がせるんだったら最初っから皇女として生活させとけよ
この手の虐待放置餓死寸前王女系話の、虐待してる側の実は悪意はなかったケースの言い訳は神奈川県警なみにエクストリームしとる
319この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 13:53:40.64ID:wqlU13nj >>317
何か突然兄の国よりお姫様の国より圧倒的に強い帝国とかがいきなり生えてきちゃったからなあ
そんな強国が近くにあるならますます同盟国のお姫様は大事にしとかなきゃいけなかっただろうに
小国同士のみみっちい私怨によるこぜりあいとかどうでもよくなってこの先続くのならだんだん帝国に物語の主役のっとられそう
ひょっとして最新話で出てきたあのエライお嬢様wが兄の再婚相手になってくれたなら弟カップルも幸せ、お姫さまより格上の妃ゲットで当初のタイトル回収できそうだけど、格下の小国のあのボンクラ兄に強国のエライお嬢様がわざわざ嫁いできてくれる理由どこにもないよね
あと何かの間違いでもしそんな事態になったとしてもあのお姫様は別に悔しがりはしないだろうし
何か突然兄の国よりお姫様の国より圧倒的に強い帝国とかがいきなり生えてきちゃったからなあ
そんな強国が近くにあるならますます同盟国のお姫様は大事にしとかなきゃいけなかっただろうに
小国同士のみみっちい私怨によるこぜりあいとかどうでもよくなってこの先続くのならだんだん帝国に物語の主役のっとられそう
ひょっとして最新話で出てきたあのエライお嬢様wが兄の再婚相手になってくれたなら弟カップルも幸せ、お姫さまより格上の妃ゲットで当初のタイトル回収できそうだけど、格下の小国のあのボンクラ兄に強国のエライお嬢様がわざわざ嫁いできてくれる理由どこにもないよね
あと何かの間違いでもしそんな事態になったとしてもあのお姫様は別に悔しがりはしないだろうし
320この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 15:09:22.18ID:5y0O5bha 逃した魚は大きかっただろう。思い知るが良い!
お姫様が懸想して嫁してきてくれてなかったら満足行く支援してもらえたかもわからないのに
糟糠の妻にやれやれ困ったもんです(暗黒微笑)のクズ男皇太子とクズ臣下がお姫様に見切り付けられた話で
もやもやするしポエムだけどまあこれはこれでって感じだったのが
「面倒事が~」で皇太子が「婚約者がー」って節度守ってた設定生えてきて
皇太子は一切悪くありませーん悪いのはお姫様の父王だけですぅーは激萎え
しかもそういうふうに育てたとはいえ結局はお姫様の初恋わがままのせいで困ったもんですっていう匂わせつきとか
そこまで厳密なのに顔合わせさせたのがアホいと思うし
そこまで徹底してるのに、実らないから美しいプラトニック初恋の思い出、に誘導できない無能の棚上げ
皇太子側だって支援引き出すためにお姫様連れてきたのに
一見やさしげな言葉かけるだけで親身なフォローもなく愛されてるドリーム枯れるほど雑な対応してた皇太子の無能が招いた事態でしょう
帝国との関係上穏便()にお姫様追い出せて万々歳さすが暗黒有能皇太子!オチになるのかな
お姫様が懸想して嫁してきてくれてなかったら満足行く支援してもらえたかもわからないのに
糟糠の妻にやれやれ困ったもんです(暗黒微笑)のクズ男皇太子とクズ臣下がお姫様に見切り付けられた話で
もやもやするしポエムだけどまあこれはこれでって感じだったのが
「面倒事が~」で皇太子が「婚約者がー」って節度守ってた設定生えてきて
皇太子は一切悪くありませーん悪いのはお姫様の父王だけですぅーは激萎え
しかもそういうふうに育てたとはいえ結局はお姫様の初恋わがままのせいで困ったもんですっていう匂わせつきとか
そこまで厳密なのに顔合わせさせたのがアホいと思うし
そこまで徹底してるのに、実らないから美しいプラトニック初恋の思い出、に誘導できない無能の棚上げ
皇太子側だって支援引き出すためにお姫様連れてきたのに
一見やさしげな言葉かけるだけで親身なフォローもなく愛されてるドリーム枯れるほど雑な対応してた皇太子の無能が招いた事態でしょう
帝国との関係上穏便()にお姫様追い出せて万々歳さすが暗黒有能皇太子!オチになるのかな
321この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 15:30:54.07ID:vuePNkBB322この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 15:56:14.46ID:zH3oMmyn コムスメは失恋に夢をみた
>>314で引き合いに出されてたのが気になって読んでみたけどこれはなんとも腹たつ話だな…
一番腹立つのは…騎士団長の親友とやら、後書き見てもどうやら侍女に殴られただけでおとがめとかがなんも無しっぽいところかな
帰還の機会って、一方的な都合で召喚した側の責任として、道義的な理由で用意するものなわけじゃないか
それを、騎士団長が自分もの恋愛感情の満足のために本来の帰還者から横取りする、これやっていい事なわけないよね、本来は
(なのに平気で横取りしたという一点で、実はこの騎士団長もなかなかのクズ野郎よなあ、と思った)
なのに、主犯の騎士団長は手の届かないとのに行っちゃったので無理としても、ここにいる共犯すらも処罰しない、それはさぁ
国がそれなりの地位を与えてた二人が、その地位ゆえに帰還に立ち会えるのを悪用して、主人公から帰還の機会を奪ってしまった
でもその事をこの国は少しも申し訳ないと思ってない、償いや埋め合わせが必要だと思っていない、という意味だよねえ
せめてもの妄想だけど、
王子たちに諦めさせるために主人公は死んだ事にされているそうなので、この親友には「帰還できていたら死ななかった可能性が高い。死んだのは俺たち二人のせいだ」って考えて一生自責の念にとらわれるくらいはあってほしい…ないだろうけど
>>314で引き合いに出されてたのが気になって読んでみたけどこれはなんとも腹たつ話だな…
一番腹立つのは…騎士団長の親友とやら、後書き見てもどうやら侍女に殴られただけでおとがめとかがなんも無しっぽいところかな
帰還の機会って、一方的な都合で召喚した側の責任として、道義的な理由で用意するものなわけじゃないか
それを、騎士団長が自分もの恋愛感情の満足のために本来の帰還者から横取りする、これやっていい事なわけないよね、本来は
(なのに平気で横取りしたという一点で、実はこの騎士団長もなかなかのクズ野郎よなあ、と思った)
なのに、主犯の騎士団長は手の届かないとのに行っちゃったので無理としても、ここにいる共犯すらも処罰しない、それはさぁ
国がそれなりの地位を与えてた二人が、その地位ゆえに帰還に立ち会えるのを悪用して、主人公から帰還の機会を奪ってしまった
でもその事をこの国は少しも申し訳ないと思ってない、償いや埋め合わせが必要だと思っていない、という意味だよねえ
せめてもの妄想だけど、
王子たちに諦めさせるために主人公は死んだ事にされているそうなので、この親友には「帰還できていたら死ななかった可能性が高い。死んだのは俺たち二人のせいだ」って考えて一生自責の念にとらわれるくらいはあってほしい…ないだろうけど
323この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 16:06:42.05ID:oMego2p9 >>316
誤用を指摘されて本当に違っていた時『わざとです』っていう言い訳が一番ダサいと感じるわ
誤用を指摘されて本当に違っていた時『わざとです』っていう言い訳が一番ダサいと感じるわ
324この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 18:09:37.57ID:F7JCBm8Q >>323
どういう意図で「わざと」なのか説明されているならまだしもね
どういう意図で「わざと」なのか説明されているならまだしもね
325この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 18:38:31.92ID:F7TXZXej326この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:15:12.03ID:DbaosF5S >>322
親友はずっと侍女に恋してて必死のアプローチでようやくちょっといい感じになってきたところだったけどこの件で決定的に嫌われて憎まれてる脳内設定で無理矢理溜飲を下げたわ
親友はずっと侍女に恋してて必死のアプローチでようやくちょっといい感じになってきたところだったけどこの件で決定的に嫌われて憎まれてる脳内設定で無理矢理溜飲を下げたわ
327この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:18:42.77ID:/p2Xrw7w >>326
たかが女に振られたくらいで釣り合いが取れるとは思えない酷い罪だと思うけどね
たかが女に振られたくらいで釣り合いが取れるとは思えない酷い罪だと思うけどね
328この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:24:33.50ID:DbaosF5S >>327
死んで詫びろレベルだよね
死んで詫びろレベルだよね
329この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:29:16.03ID:4peqHcw+ >>328
死ぬより1人で異世界に誘拐されて帰還直前で帰還のチャンスを奪われて家族や友人にも二度と会えなくされてほしい
死ぬより1人で異世界に誘拐されて帰還直前で帰還のチャンスを奪われて家族や友人にも二度と会えなくされてほしい
330この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 20:54:09.28ID:zMedeucC >>320
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
「あの娘はもっとはっきり言動で示さないと理解できないし、しても見えぬふりをするだろう。」
って一文があるから私は逆に
王太子の誘い受け外交は察してくれて配慮してくれる相手じゃないと有効じゃないって意味に受け取った
魚を釣っても調理する能力が足りないのに釣りを続けるのホント身の程知らずの無能
それはそれとして
スレルールの「タイトル必須」ってシリーズ名だけは駄目なんじゃなかったっけ?
面倒事が向こうから走ってきた。恐るべき速さで。
「あの娘はもっとはっきり言動で示さないと理解できないし、しても見えぬふりをするだろう。」
って一文があるから私は逆に
王太子の誘い受け外交は察してくれて配慮してくれる相手じゃないと有効じゃないって意味に受け取った
魚を釣っても調理する能力が足りないのに釣りを続けるのホント身の程知らずの無能
それはそれとして
スレルールの「タイトル必須」ってシリーズ名だけは駄目なんじゃなかったっけ?
331この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 21:17:45.86ID:KpQ8fel0 >>329
それこそ連座で家族諸共罪人になれば一番効くんじゃねと思う
カスが一人死んだところで償えるような罪じゃないんだから連帯責任で償わんとね
ついでに騎士団長の一族も本人は知らないままとはいえ見せしめに大罪人として裁けば
今後に同じようなことする馬鹿が生まれる可能性が下がるって意味では有意義
それこそ連座で家族諸共罪人になれば一番効くんじゃねと思う
カスが一人死んだところで償えるような罪じゃないんだから連帯責任で償わんとね
ついでに騎士団長の一族も本人は知らないままとはいえ見せしめに大罪人として裁けば
今後に同じようなことする馬鹿が生まれる可能性が下がるって意味では有意義
332この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 21:49:17.03ID:EN6hJ0C9 >>324
なんか終始にこやか()で油断を誘ってる設定だったっけ?兄王子
正しい使い方で陶酔気味に笑ってるなら
見た目通りの頭足りない王子がやらかしたので王太子から降ろして弟王子が継ぎます
って既レスで誰かが言ってたのが最前な後始末だったよね
相思相愛な弟の婚約者奪う必要性ないし自業自得の報い受けてハピエンだったのに…
なんか終始にこやか()で油断を誘ってる設定だったっけ?兄王子
正しい使い方で陶酔気味に笑ってるなら
見た目通りの頭足りない王子がやらかしたので王太子から降ろして弟王子が継ぎます
って既レスで誰かが言ってたのが最前な後始末だったよね
相思相愛な弟の婚約者奪う必要性ないし自業自得の報い受けてハピエンだったのに…
333この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 22:18:14.25ID:JwkWn06V >>330
シリーズ名だけではだめだね
タイトル省略不可や安価必須のテンプレの意義は
見たくないタイトルのレス群を専ブラで容易にNGできるようにって意図があるんだし
それには個々の作品のタイトルもちゃんと挙げないと
シリーズ名だけではだめだね
タイトル省略不可や安価必須のテンプレの意義は
見たくないタイトルのレス群を専ブラで容易にNGできるようにって意図があるんだし
それには個々の作品のタイトルもちゃんと挙げないと
334この名無しがすごい!
2024/04/10(水) 23:18:39.83ID:+RMy5Igv >>318
本人の好きにやらせたかったって習い事レベルの考えで使用人にするのは違うよね
皇后たちは見守るという言い訳で(言い訳にもならないが)まんまと第十皇女のための予算や物品を横領していたとしか思えない
本人の好きにやらせたかったって習い事レベルの考えで使用人にするのは違うよね
皇后たちは見守るという言い訳で(言い訳にもならないが)まんまと第十皇女のための予算や物品を横領していたとしか思えない
335この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 00:22:40.12ID:84eevpO6 怪我をした大型犬を介抱したところ、強面騎士団長様になぜか求婚されました
え、これで終わりなの?
え、これで終わりなの?
336この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 02:56:45.41ID:BsjJTi9L >>322
異世界召喚ものって大抵胸糞悪いけど、その中でもトップクラスの胸糞悪さだよねこれ
なんていうかクラスの陽キャ集団がふざけて悪乗りして自分たちだけで盛り上がってて
突き飛ばされた目立たないヒロインが怪我してるのに誰一人気づいてなくて、後になって
「あいつなんであんなところで蹲ってるの?」「誰?」「あんな奴クラスにいたっけ?」
みたいにヒソヒソされて終わりって感じの存在自体軽んじられて無視されてる感じが堪らない
騎士団長が現代日本に来て権威も経歴も武力も何の役にも立たず彼女とも上手く行かなくなって
それでも別れることができないため悲惨な人生を送る的な続編がすごく読みたかった
異世界召喚ものって大抵胸糞悪いけど、その中でもトップクラスの胸糞悪さだよねこれ
なんていうかクラスの陽キャ集団がふざけて悪乗りして自分たちだけで盛り上がってて
突き飛ばされた目立たないヒロインが怪我してるのに誰一人気づいてなくて、後になって
「あいつなんであんなところで蹲ってるの?」「誰?」「あんな奴クラスにいたっけ?」
みたいにヒソヒソされて終わりって感じの存在自体軽んじられて無視されてる感じが堪らない
騎士団長が現代日本に来て権威も経歴も武力も何の役にも立たず彼女とも上手く行かなくなって
それでも別れることができないため悲惨な人生を送る的な続編がすごく読みたかった
337この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 03:01:45.41ID:0RziHe3p338この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 03:21:01.69ID:8Ee04HCJ339この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 05:21:48.09ID:7mmrGfqK ・私だってあなたなんて願い下げです!これからの人生は好きに生きます
たまたま見つけたやつ
あらすじとしては伯爵令嬢で騎士団長の娘でもあるヒロインに嫉妬させたいアホ婚約者が浮気の証拠が見つかって婚約破棄され、ヒロインはなんだかんだあってずっと昔から一途にヒロインのことを好きだった騎士団仲間の侯爵令息とくっついてハピエンという話なんだけど
浮気の証拠っていうのがまず匿名で浮気相手の誰かから送られてきた様々な浮気相手とのイチャイチャ盗撮写真っていうので、ああこの世界は騎士と剣と貴族制度という文化レベルで移動手段は馬車だけどなぜかカメラだけは発達してるんだな、まあ異世界ならそういうこともあるかもなーと流しつつ読み進めてたら手持ちカメラどころか監視カメラやら盗聴器まで出てきて、いやそこまでするなら電話とかテレビあるよね!?なんで手紙でやり取りしてるんって面白くなりすぎちゃって肝心の内容が頭からすっ飛んでった
こういうのがあるからなろうはやめられないわ、プロ作家には出せない味だわーって作者情報見にいったらデジタルとはいえ書籍化経験もあるというので二度見した
てっきり現役中高生かと(いや中高生で書籍化経験あってもいいのかもしれないが)
たまたま見つけたやつ
あらすじとしては伯爵令嬢で騎士団長の娘でもあるヒロインに嫉妬させたいアホ婚約者が浮気の証拠が見つかって婚約破棄され、ヒロインはなんだかんだあってずっと昔から一途にヒロインのことを好きだった騎士団仲間の侯爵令息とくっついてハピエンという話なんだけど
浮気の証拠っていうのがまず匿名で浮気相手の誰かから送られてきた様々な浮気相手とのイチャイチャ盗撮写真っていうので、ああこの世界は騎士と剣と貴族制度という文化レベルで移動手段は馬車だけどなぜかカメラだけは発達してるんだな、まあ異世界ならそういうこともあるかもなーと流しつつ読み進めてたら手持ちカメラどころか監視カメラやら盗聴器まで出てきて、いやそこまでするなら電話とかテレビあるよね!?なんで手紙でやり取りしてるんって面白くなりすぎちゃって肝心の内容が頭からすっ飛んでった
こういうのがあるからなろうはやめられないわ、プロ作家には出せない味だわーって作者情報見にいったらデジタルとはいえ書籍化経験もあるというので二度見した
てっきり現役中高生かと(いや中高生で書籍化経験あってもいいのかもしれないが)
340この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 06:33:10.35ID:jSh7wBCJ >>339
魔道具()とやらで便利な家電とかが普及してても通信関係と交通整備は全くノータッチなのはなろうあるあるだからなぁ
ぶっちゃけ、現実の技術の進歩はまっさきに交通インフラの発達に向かうんだけどね
ナーロッパは絶対に馬車から脱却しないw
魔道具()とやらで便利な家電とかが普及してても通信関係と交通整備は全くノータッチなのはなろうあるあるだからなぁ
ぶっちゃけ、現実の技術の進歩はまっさきに交通インフラの発達に向かうんだけどね
ナーロッパは絶対に馬車から脱却しないw
341この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 08:14:26.47ID:7mmrGfqK >>340
それが魔法も魔道具もない世界なんだよね
なのにさらりと写真とか録画とか小型録音機能型ブローチとか出てきておまけに何の説明もないから???ってなって話が半分しか頭に入ってこないんだけどそこを気にしなければ話は面白い(気になりすぎるが)
いやあナーロッパは広いなあ
それが魔法も魔道具もない世界なんだよね
なのにさらりと写真とか録画とか小型録音機能型ブローチとか出てきておまけに何の説明もないから???ってなって話が半分しか頭に入ってこないんだけどそこを気にしなければ話は面白い(気になりすぎるが)
いやあナーロッパは広いなあ
342この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 08:44:19.11ID:OLHCRYYr >>314
お金あれば国籍くらい買えるよ
シンガポールやスイスなんかは10億〜積みさえすればほぼ審査なしだし(だから北朝鮮とか中東からヤベー人が…)
というかYouTuberで荒稼ぎすれば国籍なんかなくても楽しく暮らせそう
親戚も登録者数十万で月収稼ぎヤバかったしイケメンハイスペ特殊能力持ちとかすごいことになりそう
ただこの場合はヒロインが有能かつしっかりものの才女&ヒーローがわりと柔軟性従属性ヒモ適応力高いから可能であって
コムスメ〜の方のヒロインはぶっちゃけよくいる行き当たりばったり系女子でヒーローも脳筋堅物…
上手くいくヴィジョンがまったく見えないw
お金あれば国籍くらい買えるよ
シンガポールやスイスなんかは10億〜積みさえすればほぼ審査なしだし(だから北朝鮮とか中東からヤベー人が…)
というかYouTuberで荒稼ぎすれば国籍なんかなくても楽しく暮らせそう
親戚も登録者数十万で月収稼ぎヤバかったしイケメンハイスペ特殊能力持ちとかすごいことになりそう
ただこの場合はヒロインが有能かつしっかりものの才女&ヒーローがわりと柔軟性従属性ヒモ適応力高いから可能であって
コムスメ〜の方のヒロインはぶっちゃけよくいる行き当たりばったり系女子でヒーローも脳筋堅物…
上手くいくヴィジョンがまったく見えないw
343この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 09:05:30.50ID:mzbavAXY344この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 09:33:49.09ID:jDWzCgvS345この名無しがすごい!
2024/04/11(木) 12:21:20.71ID:ZgCzepvE コムスメは失恋に夢をみた・蛇足
帰還女性と騎士団長の二人がこのままめでたしめでたしとはならないらしい事が示唆されてはいるんだよね
もし続きが書かれたらどうなんのかなあ
騎士団長にはとにかくがっちりしっかり痛い目みてほしいわ、身勝手にコムスメの帰還の機会を潰したこいつが自分を善人だと思ったままのうのうとしてるの想像するとむかついてしまう
一方帰還女性の方は、コムスメが帰って来られてない事を見てないふりして騎士団長を抱き締めちゃったりしてはいるが、今の事態がこの人のせいなわけではないし、そもそもこの人も召喚で人生変えられた立場なのである意味少し気の毒
せっかく気持ちの整理つけて帰還したんだろうに、騎士団長のやった事のせいで気持ちかき乱される事になっちゃうんだろうなと思うと
帰還女性と騎士団長の二人がこのままめでたしめでたしとはならないらしい事が示唆されてはいるんだよね
もし続きが書かれたらどうなんのかなあ
騎士団長にはとにかくがっちりしっかり痛い目みてほしいわ、身勝手にコムスメの帰還の機会を潰したこいつが自分を善人だと思ったままのうのうとしてるの想像するとむかついてしまう
一方帰還女性の方は、コムスメが帰って来られてない事を見てないふりして騎士団長を抱き締めちゃったりしてはいるが、今の事態がこの人のせいなわけではないし、そもそもこの人も召喚で人生変えられた立場なのである意味少し気の毒
せっかく気持ちの整理つけて帰還したんだろうに、騎士団長のやった事のせいで気持ちかき乱される事になっちゃうんだろうなと思うと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています