「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。
板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)
「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。
・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい
次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください
■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ141【話題無制限】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1716719062/
■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ【話題無制限】ワッチョイ有2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697340349/
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1716060254/
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697801714/
小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ142【話題無制限】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/12(水) 16:20:33.14ID:nz9yKtWN
2024/06/12(水) 17:16:17.72ID:/9CfB4EI
2024/06/13(木) 14:39:12.01ID:SOA2y9/8
婚約破棄の慰謝料を払ってもらいましょうか。その身体で!
冷害ヒーローで自然に許せるのは
こういう反転の呪い系だな
気持ちと態度が反転する呪い
ヒーローはスレで嫌われがちな女装してたけど
女装すると呪いが抑えられる設定で
侍女としてずっとそばにいたとはいえ
ヒロインはずっと容姿が黒豚化する呪い状態だったから
エロ目的ではないしもともと婚約者だから
そんな不快感なかった
冷害ヒーローで自然に許せるのは
こういう反転の呪い系だな
気持ちと態度が反転する呪い
ヒーローはスレで嫌われがちな女装してたけど
女装すると呪いが抑えられる設定で
侍女としてずっとそばにいたとはいえ
ヒロインはずっと容姿が黒豚化する呪い状態だったから
エロ目的ではないしもともと婚約者だから
そんな不快感なかった
2024/06/13(木) 16:52:40.13ID:HSfITvIg
コミカライズでドレスがパンツにしか見えないデザインのやつ読んだけど、このヒーローはなんでこんなに常にぬぼーっとしてるの?
水ぶっかけられてずぶ濡れの主人公に行き当たって第一声がなんだその格好はの無能感いくらなんでもヤバすぎない?
最終的に上着貸したからセーフ判定なの?
水ぶっかけられてずぶ濡れの主人公に行き当たって第一声がなんだその格好はの無能感いくらなんでもヤバすぎない?
最終的に上着貸したからセーフ判定なの?
2024/06/13(木) 17:24:38.93ID:6YVq1OOi
タイトルよりドレスがパンツの方がわかりやすいから困るw
2024/06/13(木) 17:30:18.64ID:TujNbwAf
>>3
このヒーローの冷害は呪いによる不可抗力だしね
侍女としてヒロインの側に居たことについては
ヒロインの冷害ダメージを軽減する為もあっただろうから不快感は無かったけど
よく女装バレしなかったなといういつもの疑問は湧く
このヒーローの冷害は呪いによる不可抗力だしね
侍女としてヒロインの側に居たことについては
ヒロインの冷害ダメージを軽減する為もあっただろうから不快感は無かったけど
よく女装バレしなかったなといういつもの疑問は湧く
2024/06/13(木) 17:33:31.75ID:HSfITvIg
ヤバい
パンツドレスの原作読んだら原作は使用人に水かけられた主人公にくどくど嫌味言ってそのまま通過してっただけだった(優しいって言われて去り際に顔を赤らめはした)
使用人を問い詰めたり上着貸したりした部分は漫画版のオリジナル表現だった!
良い漫画家掴んだね
パンツドレスの原作読んだら原作は使用人に水かけられた主人公にくどくど嫌味言ってそのまま通過してっただけだった(優しいって言われて去り際に顔を赤らめはした)
使用人を問い詰めたり上着貸したりした部分は漫画版のオリジナル表現だった!
良い漫画家掴んだね
2024/06/13(木) 17:39:35.51ID:TujNbwAf
2024/06/13(木) 17:52:01.71ID:HSfITvIg
>>8
原作途中で読むのやめたけどヒーローからの溺愛はちゃんと突然生えてくるんだ
だからむしろ主人公がヒーローと恋愛関係にギリギリ陥れる理由づくりを初期からちゃんと仕込んでるんだなという印象だった
こういう丁寧な仕事してくれるコミカライズ担当は貴重だと思う
絵も上手いし原作者良かったね
原作途中で読むのやめたけどヒーローからの溺愛はちゃんと突然生えてくるんだ
だからむしろ主人公がヒーローと恋愛関係にギリギリ陥れる理由づくりを初期からちゃんと仕込んでるんだなという印象だった
こういう丁寧な仕事してくれるコミカライズ担当は貴重だと思う
絵も上手いし原作者良かったね
2024/06/13(木) 18:14:54.91ID:+4D/n7Sv
【短編】どうせ逃げられないのなら 〜逃げたい私と逃がさない勇者の逃亡劇〜
森で拾った記憶喪失の男は実は王子&実は勇者で、それを知った平民のヒロインが逃げる話かと思ったら
森で王子の記憶を消したヒロインが、記憶を消した顛末がバレそうになったので王子が離れた隙に家に火をつけて逃げる話だった
番もの?だけど運命の番()ではなく動物の番に近い感じ
キャラが感想返ししてくれてるから苦手な人は気を付けて
【短編】どうせ捨てられないのなら 〜最強治癒魔導士の溺愛恋愛攻防戦〜
王子の妹が主人公の続編
求愛行動はしてるけど前作よりも運命の番()感が強いかも?
ちょっとGL風味漂ったりもするけどそれは勘違いで、男女の恋愛もの
感想返しはちゃんと作者がしてくれてるから安心w
>>1乙あり
前スレ932
「デビュタントする」めちゃくちゃ気になるよね
スレで指摘されてるの見た事ないから気になってるの私だけかと思ってた
↓読者スレで言っても仕方ないけど常識レベルで作者に広まれ
×デビュタント=社交界デビュー
〇デビュタント=社交界デビューする若い女性
森で拾った記憶喪失の男は実は王子&実は勇者で、それを知った平民のヒロインが逃げる話かと思ったら
森で王子の記憶を消したヒロインが、記憶を消した顛末がバレそうになったので王子が離れた隙に家に火をつけて逃げる話だった
番もの?だけど運命の番()ではなく動物の番に近い感じ
キャラが感想返ししてくれてるから苦手な人は気を付けて
【短編】どうせ捨てられないのなら 〜最強治癒魔導士の溺愛恋愛攻防戦〜
王子の妹が主人公の続編
求愛行動はしてるけど前作よりも運命の番()感が強いかも?
ちょっとGL風味漂ったりもするけどそれは勘違いで、男女の恋愛もの
感想返しはちゃんと作者がしてくれてるから安心w
>>1乙あり
前スレ932
「デビュタントする」めちゃくちゃ気になるよね
スレで指摘されてるの見た事ないから気になってるの私だけかと思ってた
↓読者スレで言っても仕方ないけど常識レベルで作者に広まれ
×デビュタント=社交界デビュー
〇デビュタント=社交界デビューする若い女性
2024/06/13(木) 18:24:09.62ID:SXMmWTb+
デビュタントに関してはかなりまえに一度スレに書き込んだことあるよ
その時多少の反応はあったが作者にまでは届かなかった模様
その時多少の反応はあったが作者にまでは届かなかった模様
2024/06/13(木) 19:31:21.43ID:SOA2y9/8
「デビュタントする」はおかしいけど
デビュタントという単語自体の意味は
デビュタントとは、社交界デビューする若い女性と
それを祝う場のことだから場も含むよ
だからデビュタントの時に〜とか
デビュタントで〜みたいな文ならおかしくない
ただデビュタントするは文としておかしいけど
動詞?みたいになってるよね
デビュタントという単語自体の意味は
デビュタントとは、社交界デビューする若い女性と
それを祝う場のことだから場も含むよ
だからデビュタントの時に〜とか
デビュタントで〜みたいな文ならおかしくない
ただデビュタントするは文としておかしいけど
動詞?みたいになってるよね
2024/06/13(木) 19:39:54.28ID:ES4eYrLd
2024/06/13(木) 19:42:12.06ID:SOA2y9/8
あとよくあるヒロインの親友ポジションで
抱きついたりしてた貴族令嬢が実は男で
ヒーローでした!なのと違って
次女なら抱きついたり馴れ馴れしくしてないだろうし
というのもある
抱きついたりしてた貴族令嬢が実は男で
ヒーローでした!なのと違って
次女なら抱きついたり馴れ馴れしくしてないだろうし
というのもある
2024/06/13(木) 19:54:28.34ID:SOA2y9/8
転生!? 蛮族令嬢!
やはり暴力
暴力はすべてを解決する
王子とくっつかないのもいい
前に2chでオリジナル連載してた時の焼き直しらしく
感想欄でやんわり聞かれてやんわり答えてたけど
感想の最新でスレとコテハンまで晒されて質問されてるからかわいそう
わざわざ名前まで晒さなくてもいいと思うんだけど
パクリじゃないか確認したかったのかな
やはり暴力
暴力はすべてを解決する
王子とくっつかないのもいい
前に2chでオリジナル連載してた時の焼き直しらしく
感想欄でやんわり聞かれてやんわり答えてたけど
感想の最新でスレとコテハンまで晒されて質問されてるからかわいそう
わざわざ名前まで晒さなくてもいいと思うんだけど
パクリじゃないか確認したかったのかな
>>14
毎回髪を洗ってくれるあなたに申し訳ないってセリフがあるから何か羽織ってたとしても風呂場までは来てそうだと思ったよ
あとむちむち丸々してただけ(しかも自分のせい)で女として見ないようなヒーローでもないと思った
太っても好きな子なんだし
毎回髪を洗ってくれるあなたに申し訳ないってセリフがあるから何か羽織ってたとしても風呂場までは来てそうだと思ったよ
あとむちむち丸々してただけ(しかも自分のせい)で女として見ないようなヒーローでもないと思った
太っても好きな子なんだし
2024/06/13(木) 20:08:27.79ID:C2tE0jiO
女装王子(多分)は漫画とか絵で魅せるのならまた違うんじゃなかろうかとpixivで
私の婚約者を奪った男爵令嬢がなぜか懐いてきます〜麗しの令嬢♂のはかりごと〜
て漫画を見たんだけど、壮絶に無理だったわ…
私の婚約者を奪った男爵令嬢がなぜか懐いてきます〜麗しの令嬢♂のはかりごと〜
て漫画を見たんだけど、壮絶に無理だったわ…
2024/06/13(木) 20:11:40.46ID:l9B0EjnR
心が読める令嬢は傲慢王太子に取り入る事にした
意図的なざまぁなし短編
ヒーローに暗殺者を差し向けてたような姉が
普通に幸せな結婚をしたりして
当時を反省したりするんだけど
それが意図的に書かれてて
確かに人は100%わかりやすい悪役でもなくて
特にざまぁもされず生きてくものなんだろうなと思った
短編だから許される感じ
意図的なざまぁなし短編
ヒーローに暗殺者を差し向けてたような姉が
普通に幸せな結婚をしたりして
当時を反省したりするんだけど
それが意図的に書かれてて
確かに人は100%わかりやすい悪役でもなくて
特にざまぁもされず生きてくものなんだろうなと思った
短編だから許される感じ
2024/06/13(木) 20:35:43.73ID:929F9vou
美女と野獣の子
公爵家とは…ってなるよね
いくら公爵家のその他の係累がいないにしたって男爵家がしゃしゃり出てくるってどゆこと?
公爵家ともなれば優秀な使用人の数十数百いるでしょ、核家族かよ
国からもテコ入れされるでしょ、その介入をすべて防げるような優秀()な男爵なら庭園さびれさせとくとか、無能なことしないでしょ…
法衣貴族の男爵家ぐらいにしとけばまあそんなもん?ておもうけど、公爵家…とは。
公爵家とは…ってなるよね
いくら公爵家のその他の係累がいないにしたって男爵家がしゃしゃり出てくるってどゆこと?
公爵家ともなれば優秀な使用人の数十数百いるでしょ、核家族かよ
国からもテコ入れされるでしょ、その介入をすべて防げるような優秀()な男爵なら庭園さびれさせとくとか、無能なことしないでしょ…
法衣貴族の男爵家ぐらいにしとけばまあそんなもん?ておもうけど、公爵家…とは。
>>17
書いといて思ったけどなろう高位貴族の洗髪がどういう状態かわかんないから風呂場じゃないかもしれないけどw(それこそ魔法かもしれないし)
まあ少なくとも髪を触ってはいるから個人的にはちょっとギルティ
あと呪いで言えなかったとかは本文に一言触れてくれるだけでそういうものって思えるんだけど書いてないと気になってしまう
書いといて思ったけどなろう高位貴族の洗髪がどういう状態かわかんないから風呂場じゃないかもしれないけどw(それこそ魔法かもしれないし)
まあ少なくとも髪を触ってはいるから個人的にはちょっとギルティ
あと呪いで言えなかったとかは本文に一言触れてくれるだけでそういうものって思えるんだけど書いてないと気になってしまう
2024/06/13(木) 20:49:06.72ID:MnGdC07P
女装は身長でそもそも無茶なんだよな
日本で170センチの女性いたら目だって注目されるから女装だとすぐバレル
逆に158センチくらいの男性だとヒーローにするにはムニャムニャ
ローティーンならまだいけるかもしれないけど
日本で170センチの女性いたら目だって注目されるから女装だとすぐバレル
逆に158センチくらいの男性だとヒーローにするにはムニャムニャ
ローティーンならまだいけるかもしれないけど
2024/06/13(木) 20:55:18.76ID:+WWo6lcG
王子はきっと170未満だったんだろうね…
※個人的には170くらいの女性は周りにわりといるのでそこまで目立つとは思わない
※個人的には170くらいの女性は周りにわりといるのでそこまで目立つとは思わない
2024/06/13(木) 20:57:52.83ID:+4D/n7Sv
ナーロッパ貴族って毎日入浴して毎日髪洗ってる人が多いけど、魔法の無い世界だと髪乾かすのはどうしてるんだろう?
濡れ髪で寝室に入ってくる描写とかあると、生乾きで寝るのかな?髪痛みそうだし臭そうって思ってしまうw
濡れ髪で寝室に入ってくる描写とかあると、生乾きで寝るのかな?髪痛みそうだし臭そうって思ってしまうw
私たち白い結婚だったので、離婚してください
気持ちの悪い話を読んでしまった
ヒロインが喘ぎだしたあたりから申し訳ないが斜め読みしたけどTLっぽいというか
ヒーローがきもいしヒロインは頭が弱いしでげんなりしてしまった
気持ちの悪い話を読んでしまった
ヒロインが喘ぎだしたあたりから申し訳ないが斜め読みしたけどTLっぽいというか
ヒーローがきもいしヒロインは頭が弱いしでげんなりしてしまった
2024/06/13(木) 21:21:25.54ID:l9B0EjnR
わたしはあなたの番だった
真ヒーロー竜人なんだけどめずらしく紳士的
傲慢番担当が全部国王狼獣人になってて
真ヒーローが聖人になってた
真ヒーロー竜人なんだけどめずらしく紳士的
傲慢番担当が全部国王狼獣人になってて
真ヒーローが聖人になってた
2024/06/13(木) 21:25:33.23ID:l9B0EjnR
>>18
コミカライズ作家偉い!
見てきたけど最初から男に見える
タッパもあるし肩幅も男にしか見えない
かといってキツイ女装にも見えず
女だと思ってれば女に見えるし
男だと思ってたら男に見える絶妙なライン
コミカライズ作家偉い!
見てきたけど最初から男に見える
タッパもあるし肩幅も男にしか見えない
かといってキツイ女装にも見えず
女だと思ってれば女に見えるし
男だと思ってたら男に見える絶妙なライン
2024/06/13(木) 21:26:56.97ID:l9B0EjnR
肩幅だけじゃなくて手とかも節くれだってて男っぽい
けど言われなければわからないライン
けど言われなければわからないライン
2024/06/13(木) 21:28:00.50ID:mb2gdC/g
2024/06/13(木) 21:47:38.26ID:SOA2y9/8
>>29
なろうの「デビュタントする」はおかしいし間違ってるけど
デビュタントという単語自体は人と場両方指してるのは事実だよ
>デビュタントとは、西洋文化において初めて正式に社交界にデビューする若い女性とそれを祝う場のことである。語源はフランス語の名詞(男:débutant、女:débutante)であり、直訳すると初心者、初舞台の人、年若い、若々しい、などの意味だが、興行としてのデビュタントはこれの女性名詞の「débutante、debutante」
なろうの「デビュタントする」はおかしいし間違ってるけど
デビュタントという単語自体は人と場両方指してるのは事実だよ
>デビュタントとは、西洋文化において初めて正式に社交界にデビューする若い女性とそれを祝う場のことである。語源はフランス語の名詞(男:débutant、女:débutante)であり、直訳すると初心者、初舞台の人、年若い、若々しい、などの意味だが、興行としてのデビュタントはこれの女性名詞の「débutante、debutante」
2024/06/13(木) 22:35:04.98ID:l9B0EjnR
お嬢様の理想の王子様は、白馬に乗っているらしい
ヒロイン可愛いしヒーローも紳士的
お話も可愛かった
ただヒロインとヒーローの出会ったきっかけが残念
2人とも愛犬家で公園での散歩時間がたまたま被ってて
犬を可愛がるヒロインの笑顔に惹かれたっていう
現代恋愛でやれ!
ヒロイン公爵令嬢でヒーロー公爵家嫡男
なんで公園で散歩?
公爵邸や侯爵邸の方が広いと思うし
例え花とりどりの庭園が犬出禁だとしても
厩舎だってあるだろうし観賞用庭園じゃない土地も広いだろうし
ドッグランぐらい作れそうだし
何か特別な設定欲しかった
薔薇園とか動物園とか色々ある王都の広大な公園とか
宮殿に隣接してて風光明媚とか
貴族令嬢と貴族令息が出逢っても自然な感じの
ヒロイン可愛いしヒーローも紳士的
お話も可愛かった
ただヒロインとヒーローの出会ったきっかけが残念
2人とも愛犬家で公園での散歩時間がたまたま被ってて
犬を可愛がるヒロインの笑顔に惹かれたっていう
現代恋愛でやれ!
ヒロイン公爵令嬢でヒーロー公爵家嫡男
なんで公園で散歩?
公爵邸や侯爵邸の方が広いと思うし
例え花とりどりの庭園が犬出禁だとしても
厩舎だってあるだろうし観賞用庭園じゃない土地も広いだろうし
ドッグランぐらい作れそうだし
何か特別な設定欲しかった
薔薇園とか動物園とか色々ある王都の広大な公園とか
宮殿に隣接してて風光明媚とか
貴族令嬢と貴族令息が出逢っても自然な感じの
2024/06/13(木) 22:39:03.86ID:mb2gdC/g
2024/06/13(木) 22:42:49.40ID:+WWo6lcG
デビュタントってそういう意味なんだね
男性キャラでもデビュタントって言われてる作品を読んだことがあるから目からウロコ
男性キャラでもデビュタントって言われてる作品を読んだことがあるから目からウロコ
2024/06/13(木) 22:48:09.92ID:L1BjTJJt
フランスではそうでも異世界では男性もデビュタントという設定でなんの問題もないのではないか
異世界とフランスはなんの関係もないことだし
異世界とフランスはなんの関係もないことだし
2024/06/13(木) 22:50:05.93ID:0D/JewSp
>>32
Wikipediaでも西洋圏の言語のやつにはデビュタントはデビューする女性としか書いてないしね
Wikipediaでも西洋圏の言語のやつにはデビュタントはデビューする女性としか書いてないしね
2024/06/13(木) 22:52:51.07ID:0D/JewSp
言葉の誤用の話をしてる時に「異世界だから」というのは論点が違うのでは
2024/06/13(木) 22:55:51.13ID:MnGdC07P
ナーロッパはデビューする年齢って作品ごとにかなり違うよね
若いと14歳くらい、遅いと17歳
でも結婚は18~19歳というあたりはだいたい共通
若いと14歳くらい、遅いと17歳
でも結婚は18~19歳というあたりはだいたい共通
2024/06/13(木) 22:56:29.74ID:T3Xb4Yy5
そもそもデビュタントを中学生向けフランス語辞典引くとただの「初心者」なんだよねぇ
あと普通に海外サイト巡るとデビュタント○○講座とかのページはたくさんある
だから社交界とか性別とか関係無いんだよねぇ
あと普通に海外サイト巡るとデビュタント○○講座とかのページはたくさんある
だから社交界とか性別とか関係無いんだよねぇ
2024/06/13(木) 22:58:29.94ID:P/cmFzGr
デビューするって書けば良いのにデビュタントするって書いちゃう呪い
どこでもカーテシーみたいなもの
婚約破棄された令嬢が王子の前で必殺カーテシーして去るのあるけど
身分が高い人より先に退場するのってマナー違反なんだけどカーテシーがキマってれば良いっていうw
どこでもカーテシーみたいなもの
婚約破棄された令嬢が王子の前で必殺カーテシーして去るのあるけど
身分が高い人より先に退場するのってマナー違反なんだけどカーテシーがキマってれば良いっていうw
2024/06/13(木) 23:00:23.48ID:0D/JewSp
まあいずれにせよ「デビュタントする」は言語学的に間違ってるのだけは確か
2024/06/13(木) 23:00:31.94ID:l9B0EjnR
パリのデビュタント特集の番組観たことあるけど
その時はデビュタントバルじゃなくて
普通にデビュタントって言ってたよ
YouTubeとかじゃなくてテレビ
現地ではバル・デ・デビュタントっていうみたいだけど
日本語だとデビュタントなのかも?
Xでデビュタントバル検索しても数人しかヒットしなかったし
使ってる人かなり少数派みたいだよ
その時はデビュタントバルじゃなくて
普通にデビュタントって言ってたよ
YouTubeとかじゃなくてテレビ
現地ではバル・デ・デビュタントっていうみたいだけど
日本語だとデビュタントなのかも?
Xでデビュタントバル検索しても数人しかヒットしなかったし
使ってる人かなり少数派みたいだよ
2024/06/13(木) 23:07:42.94ID:SOA2y9/8
「デビュタントする」がおかしいのは満場一致だけど
カタカナ語のデビュタントについては解釈分かれるね
そもそも英語だって海外で使われてる意味と
日本でのカタカナ語では意味が違ったりするから
仏語とカタカナ語で意味違ったりも普通にあるわけだし
カタカナ語のデビュタントについては解釈分かれるね
そもそも英語だって海外で使われてる意味と
日本でのカタカナ語では意味が違ったりするから
仏語とカタカナ語で意味違ったりも普通にあるわけだし
2024/06/13(木) 23:12:56.99ID:P/cmFzGr
デビュタントするって書いてる作家はたぶんそこまで考えてない
他の作品にデビュタントって書いてあったから真似して使ってるだけ
目を丸めると同じ
他の作品にデビュタントって書いてあったから真似して使ってるだけ
目を丸めると同じ
2024/06/13(木) 23:16:51.28ID:HSfITvIg
>>27
フェイスライン(というか顎?)も意識して絶妙に書いてると思った
フェイスライン(というか顎?)も意識して絶妙に書いてると思った
2024/06/13(木) 23:16:54.42ID:e8cC8Vd6
目を丸めるって自分が読んでる作品では見たことないんだけど、どういうニュアンスで使われるの?
目を丸くするとはちがうん?
目を丸くするとはちがうん?
2024/06/13(木) 23:19:27.55ID:T3Xb4Yy5
まぁそんなこと言ったらテンパるとかなぜ「達成一歩前」を指す中国語のゲーム用語がもじられて「いっぱいいっぱい」の様子を指す言葉になったんだ?ってのと同じ話になるんだよねぇ
今まさにブラインドタッチとかフリーターとかサボると同じで英語圏で全く通じない和製英語ならぬ和製仏語が出来上がりつつあるんだなーって感じ
個人的には日本語はそういうもんだと思ってるからいちいち訂正する気も起きないけど
なろうに日本語警察?語源警察?が湧くのも風物詩だからそれもまた良……良しではないけどまぁそういうもんだなって思うよ
今まさにブラインドタッチとかフリーターとかサボると同じで英語圏で全く通じない和製英語ならぬ和製仏語が出来上がりつつあるんだなーって感じ
個人的には日本語はそういうもんだと思ってるからいちいち訂正する気も起きないけど
なろうに日本語警察?語源警察?が湧くのも風物詩だからそれもまた良……良しではないけどまぁそういうもんだなって思うよ
2024/06/13(木) 23:26:30.90ID:SOA2y9/8
「デビュタントする」がおかしいのは前提として
カタカナ語ではデビュタントは人及び場として使われてる
なろう内もそう
例文であげると
デビュタントでの白百合のような美貌でヒロインは王子を魅了した。
デビュタントは人のみで場所はデビュタントバル派の人はこれを
デビュタントバルでの白百合のような美貌でヒロインは王子を魅了した。
にしろってこと?
それはそれで読者がデビュタントバルってなんだ?と引っ掛かりを覚えない?
デビュタントバル使ってる日本人少数派だし
しかも仏語だとル・バル・デ・デビュタントなんだよね?
カタカナ語ではデビュタントは人及び場として使われてる
なろう内もそう
例文であげると
デビュタントでの白百合のような美貌でヒロインは王子を魅了した。
デビュタントは人のみで場所はデビュタントバル派の人はこれを
デビュタントバルでの白百合のような美貌でヒロインは王子を魅了した。
にしろってこと?
それはそれで読者がデビュタントバルってなんだ?と引っ掛かりを覚えない?
デビュタントバル使ってる日本人少数派だし
しかも仏語だとル・バル・デ・デビュタントなんだよね?
2024/06/13(木) 23:28:39.40ID:SOA2y9/8
2024/06/13(木) 23:28:47.59ID:KQDEhhAx
パンツドレスがパンツに見えるのは
他の服であった胸の膨らみを一切廃しているのも要因だと思う
他の服であった胸の膨らみを一切廃しているのも要因だと思う
2024/06/13(木) 23:35:40.17ID:SOA2y9/8
X見てみたけどデビュタントバルという単語使ってる人6人しかいないね
まだル・バル・デ・デビュタントの方が多い
まだル・バル・デ・デビュタントの方が多い
2024/06/13(木) 23:42:10.21ID:Wokps4uF
もう社交デビューか社交界入りでいいじゃん
2024/06/13(木) 23:47:37.10ID:mCkz1gTH
カーデシーを決めるは間違いじゃなくていい
2024/06/13(木) 23:56:22.64ID:zXiuKiUr
カーテシーを決める より
カーテシーをキメる のほうが好き
必殺技っぽいしやばい薬キメてるような感じが出てて良い
カーテシーをキメる のほうが好き
必殺技っぽいしやばい薬キメてるような感じが出てて良い
2024/06/13(木) 23:56:54.75ID:SOA2y9/8
カーテシーの歴史
婚約破棄系でヒロイン公爵令嬢の見事な
カーテシーにほう…と観衆が見惚れる
↓
カーテシーの激化
必殺技状態に
↓
1人の作家がふざけてか
カーテシーをキメる
と書き始める
↓
それを見た他の作者もキメはじめる
↓
カーテシーはきめるものという認識が広がる
↓
カーテシーを決める
婚約破棄系でヒロイン公爵令嬢の見事な
カーテシーにほう…と観衆が見惚れる
↓
カーテシーの激化
必殺技状態に
↓
1人の作家がふざけてか
カーテシーをキメる
と書き始める
↓
それを見た他の作者もキメはじめる
↓
カーテシーはきめるものという認識が広がる
↓
カーテシーを決める
2024/06/14(金) 00:01:14.16ID:Q3g0kkv9
56! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/14(金) 00:01:25.90ID:psuHVAeX 「観劇を見(観)に行く」の方がやたらとよく見る
2024/06/14(金) 00:04:42.57ID:Q3g0kkv9
コミカライズ3話のサムネイル見ただけなんだけど
男の姿になってるヒーローが後ろで髪結んでるから
やっぱり女装時はフェイスライン隠しで髪おろしてるのかも
男の姿になってるヒーローが後ろで髪結んでるから
やっぱり女装時はフェイスライン隠しで髪おろしてるのかも
2024/06/14(金) 00:29:55.54ID:Fjby8rCl
カーテシーをキメる(笑) デビュタントする(笑) 目を丸める(笑) ひゅっと息をのむ(笑) はくはく(笑) 実は王子(笑) 溺愛(笑) 側妃(笑) 義義妹(笑) ざまぁ(笑)
2024/06/14(金) 00:39:20.73ID:5LmnxIWE
デビュタントについては、英語の接尾辞antやentとかで解釈すればわかりやすい
アシスタントとかアテンダントみたいに、動詞にくっついて〜する人って意味だから
フランス語はわからんけど、anteは女性形とかなのかね
アシスタントとかアテンダントみたいに、動詞にくっついて〜する人って意味だから
フランス語はわからんけど、anteは女性形とかなのかね
2024/06/14(金) 00:45:20.34ID:LeM0U05W
書籍化作者でも「デビュタントする」って書いてるから、編集者もなろうに毒されてる可能性w
タイトル忘れたけど、デビュタント・ボールを丁寧に描いてる作品を読んだ時はちょっと嬉しかったな
あ、デビュタント・ボールだとXでそれなりにヒットするよ
タイトル忘れたけど、デビュタント・ボールを丁寧に描いてる作品を読んだ時はちょっと嬉しかったな
あ、デビュタント・ボールだとXでそれなりにヒットするよ
2024/06/14(金) 00:46:02.29ID:VCZPVWcU
・白い結婚のはずが!?
ネタバレあり
お互いに性別を偽って結婚したけど、夫(実は女)、妻(実は男)だったのでちょうどよかったという話
無理ありすぎない?
互いの両親は我が子の本当の性別を知ってるけど、お相手の子が性別を偽ってるのは知らない
妻(実は男)は、夫(実は女)の性別は初対面で見抜いていてなおかつ惚れてたからちゃっかり嫁入りしたけど
夫(実は女)は、白い結婚を貫くつもりだったので初夜で体を見せて「実は女、同性同士なので子作りできない」と白状から音が悪い人ではないんだとは思うけど…
妻(実は男)が夫(実は女)を口説いて突然良い雰囲気でラブラブになったけど、身長170超えの夫を妻(人形姫と呼ばれるくらい可憐な見た目)が組み敷いたところでもなんか無理ありすぎない…?となった
いや妻の身長は明確に描かれてないんだけどね
確かに子作りは出来るだろうけど、超モテモテ有能騎士の夫(実は女)が妊婦になる姿を見た人は驚くだろうな…
ネタバレあり
お互いに性別を偽って結婚したけど、夫(実は女)、妻(実は男)だったのでちょうどよかったという話
無理ありすぎない?
互いの両親は我が子の本当の性別を知ってるけど、お相手の子が性別を偽ってるのは知らない
妻(実は男)は、夫(実は女)の性別は初対面で見抜いていてなおかつ惚れてたからちゃっかり嫁入りしたけど
夫(実は女)は、白い結婚を貫くつもりだったので初夜で体を見せて「実は女、同性同士なので子作りできない」と白状から音が悪い人ではないんだとは思うけど…
妻(実は男)が夫(実は女)を口説いて突然良い雰囲気でラブラブになったけど、身長170超えの夫を妻(人形姫と呼ばれるくらい可憐な見た目)が組み敷いたところでもなんか無理ありすぎない…?となった
いや妻の身長は明確に描かれてないんだけどね
確かに子作りは出来るだろうけど、超モテモテ有能騎士の夫(実は女)が妊婦になる姿を見た人は驚くだろうな…
2024/06/14(金) 02:09:24.25ID:5LmnxIWE
>>60
ちょっと興味本位で調べたらwikipediaのデビュタントのページで祝う場云々と書かれたのは
ここ二、三年だったから(それ以前は「初めて正式に社交界にデビューする者」等の記載)
ぶっちゃけあそこもなろうに毒された人が勘違いして書いた可能性も大いにあると思うw
ちょっと興味本位で調べたらwikipediaのデビュタントのページで祝う場云々と書かれたのは
ここ二、三年だったから(それ以前は「初めて正式に社交界にデビューする者」等の記載)
ぶっちゃけあそこもなろうに毒された人が勘違いして書いた可能性も大いにあると思うw
2024/06/14(金) 02:37:21.89ID:Q3g0kkv9
英語だとデビュタントボールで
仏語だとル・バル・デ・デビュタントみたいだけど
日本語(和製外来語)だと何が正解か結論出ないね
確実なのは社交界デビューだけど
【短編】私は許せない〜聖女の愛が憎しみに変わる時〜
タイトルで過剰ザマァかと思ってスルーしてたけど
読んでみたら誰も死なないし適度なざまぁだし
聖女の力の復活タイミングが実は伏線で
いいオチのハピエンでよかった
仏語だとル・バル・デ・デビュタントみたいだけど
日本語(和製外来語)だと何が正解か結論出ないね
確実なのは社交界デビューだけど
【短編】私は許せない〜聖女の愛が憎しみに変わる時〜
タイトルで過剰ザマァかと思ってスルーしてたけど
読んでみたら誰も死なないし適度なざまぁだし
聖女の力の復活タイミングが実は伏線で
いいオチのハピエンでよかった
2024/06/14(金) 05:55:47.42ID:/64ui+AL
>>54
> 婚約破棄系でヒロイン公爵令嬢の見事な
> カーテシーにほう…と観衆が見惚れる
「ベルサイユのばら」でマリー・アントワネットが押し寄せた群衆に向かってやった場面が元ネタなのかなあ
確かに印象的なシーンではある(子供心に「これで餓死しかかってるような平民が黙るかなあ」とは思ったが)
> 婚約破棄系でヒロイン公爵令嬢の見事な
> カーテシーにほう…と観衆が見惚れる
「ベルサイユのばら」でマリー・アントワネットが押し寄せた群衆に向かってやった場面が元ネタなのかなあ
確かに印象的なシーンではある(子供心に「これで餓死しかかってるような平民が黙るかなあ」とは思ったが)
2024/06/14(金) 06:05:30.51ID:lQ1xM+g5
>>58
>側妃(笑)
それなw
側室なのか妃なのかどっちなんだよっていう
側妃()の子にも継承権があったりするから妃あつかいなんだろうけど
それにしては作中で妾あつかいされてて
側妃になれって言われたヒロインがぐぬぬしてるしw
>側妃(笑)
それなw
側室なのか妃なのかどっちなんだよっていう
側妃()の子にも継承権があったりするから妃あつかいなんだろうけど
それにしては作中で妾あつかいされてて
側妃になれって言われたヒロインがぐぬぬしてるしw
2024/06/14(金) 06:28:49.32ID:lQ1xM+g5
>>64
もっとぐっと単純に
礼儀作法完璧を見せびらかす描写だと思う
でも作者はド庶民で礼儀作法をしらないからカーテシーをキメちゃう
なろう以外に貴族っぽい知識を持ってないから礼儀作法完璧で威嚇するときは大抵カーテシーになる
小さい子がちゃんとご挨拶ができて褒められるみたいな感覚だと思う
デビュタントするし書類仕事もする
でもドレスはお店で選んじゃう
おうちでカタログ見て注文しちゃう
ドレスの仕立てに「デビュタント」「カーテシー」みたいな単語があったらみんな右に倣えしてただろうけど
そういう単語がない部分は庶民が(調べず)想像で書くから庶民感覚が溢れた生活そのままがでてくる
もっとぐっと単純に
礼儀作法完璧を見せびらかす描写だと思う
でも作者はド庶民で礼儀作法をしらないからカーテシーをキメちゃう
なろう以外に貴族っぽい知識を持ってないから礼儀作法完璧で威嚇するときは大抵カーテシーになる
小さい子がちゃんとご挨拶ができて褒められるみたいな感覚だと思う
デビュタントするし書類仕事もする
でもドレスはお店で選んじゃう
おうちでカタログ見て注文しちゃう
ドレスの仕立てに「デビュタント」「カーテシー」みたいな単語があったらみんな右に倣えしてただろうけど
そういう単語がない部分は庶民が(調べず)想像で書くから庶民感覚が溢れた生活そのままがでてくる
2024/06/14(金) 06:30:32.98ID:/aYMajYF
ざまぁされた元婚約者がハクハクしてるのもめっちゃ見かけるわ
2024/06/14(金) 06:42:10.34ID:e+HNMTxO
あの子と同じはずなのに
ヒロインの名前がナイワーネで
異母妹がアルネで
この2人の名前がめちゃめちゃ出てくるので
何も頭に入ってこなかった
ヒーローが濡れ衣で潔白なのはよかった
ヒロインの名前がナイワーネで
異母妹がアルネで
この2人の名前がめちゃめちゃ出てくるので
何も頭に入ってこなかった
ヒーローが濡れ衣で潔白なのはよかった
2024/06/14(金) 08:13:54.26ID:uRtj6Mzb
デビュタントのWikipediaソースについて
>語源はフランス語の名詞(男:débutant、女:débutante)であり、直訳すると初心者、初舞台の人、年若い、若々しい、などの意味だが、興行としてのデビュタントはこれの女性名詞の「débutante、debutante」であり、
これ文章が悪いけど
いわゆる社交界デビュー興業に関わるデビュタントという名詞は
仏語や英語では女性名詞の「débutante、debutante」を使用するって意味だと思うよ
(「初心者」などを表す時には使用される男性名詞はここでは使用されない)
なろうに毒されているわけではないと思うw
けどこれを根拠に「デビュタントバルもデビュタントで間違ってません!」
って言う作者は出てきそう
Wikipediaソースは誰が書いてるかわからんって認識でいた方がいいのに
>語源はフランス語の名詞(男:débutant、女:débutante)であり、直訳すると初心者、初舞台の人、年若い、若々しい、などの意味だが、興行としてのデビュタントはこれの女性名詞の「débutante、debutante」であり、
これ文章が悪いけど
いわゆる社交界デビュー興業に関わるデビュタントという名詞は
仏語や英語では女性名詞の「débutante、debutante」を使用するって意味だと思うよ
(「初心者」などを表す時には使用される男性名詞はここでは使用されない)
なろうに毒されているわけではないと思うw
けどこれを根拠に「デビュタントバルもデビュタントで間違ってません!」
って言う作者は出てきそう
Wikipediaソースは誰が書いてるかわからんって認識でいた方がいいのに
2024/06/14(金) 08:21:36.60ID:BhJhP/kx
>>39
婚約破棄された令嬢って婚約破棄と同時に国外追放とか修道院行き命じられたり
今すぐ目の前から消えろって言われたり冤罪を謝ってから出ていけとか言われたりしてることが多くない?
必殺ナンニデモカーテシーはともかく身分が高い側追放されたり出ていけって言われても先に出たらマナー違反になるの?
婚約破棄された令嬢って婚約破棄と同時に国外追放とか修道院行き命じられたり
今すぐ目の前から消えろって言われたり冤罪を謝ってから出ていけとか言われたりしてることが多くない?
必殺ナンニデモカーテシーはともかく身分が高い側追放されたり出ていけって言われても先に出たらマナー違反になるの?
2024/06/14(金) 08:36:40.47ID:Gc1BRFL+
現実のマナーとか用語とか風習とかを異世界に持ち込むのはつまらんと思ってるから多少違和感あってもスルーできるけどその世界内では一貫性があってほしいかな
同じマナー違反してるのにヒドイン・元婚約者は駄目でザマァされるけど悪役令嬢や真ヒーローがやる分には許されるとかはもやもやしてしまう
同じマナー違反してるのにヒドイン・元婚約者は駄目でザマァされるけど悪役令嬢や真ヒーローがやる分には許されるとかはもやもやしてしまう
2024/06/14(金) 08:42:04.74ID:xFYqF6Bk
最近は側妃はあまり見なくなって側室とか第2妃とかが多いな
新規参入が増えて無理のあるなろう用語は消えていきそう
新規参入が増えて無理のあるなろう用語は消えていきそう
2024/06/14(金) 08:55:20.92ID:Q3g0kkv9
【完結】「我が愛し子を直ちに保護せよ」
4話の時点で「6歳では精霊の可視化はできないそうです」と
ひとこと言えばよかっただけなのに…
4話の時点で「6歳では精霊の可視化はできないそうです」と
ひとこと言えばよかっただけなのに…
2024/06/14(金) 09:05:49.22ID:KQSKJKWU
私の考察を述べるのも自由なスレではあるけれど
作者さんがド庶民なのでと言い出すとスレチなのでは
作者さんがド庶民なのでと言い出すとスレチなのでは
2024/06/14(金) 09:28:01.84ID:gdKra0qT
ちょっとググってみた
デビュタント・ボールは18世紀後半の英国王室発祥
令嬢が一人前のレディとしてお披露目される舞踏会
厳格な財産や富の審査基準があり、結婚相手を見つけることが目的
フランスでは戦後に一度途絶える
ル・バル・デ・デビュタントは1992年に復活した、現代版アプデのチャリティイベント
そのための価値とメリットを基準にデビュタントを選出して招待
まぁ「デビュタントする」とか「デビュタントした」がおかしいって事が分かってればいっかw
デビュタント・ボールは18世紀後半の英国王室発祥
令嬢が一人前のレディとしてお披露目される舞踏会
厳格な財産や富の審査基準があり、結婚相手を見つけることが目的
フランスでは戦後に一度途絶える
ル・バル・デ・デビュタントは1992年に復活した、現代版アプデのチャリティイベント
そのための価値とメリットを基準にデビュタントを選出して招待
まぁ「デビュタントする」とか「デビュタントした」がおかしいって事が分かってればいっかw
2024/06/14(金) 09:31:19.73ID:lQ1xM+g5
>>74
じゃあ貴族は一部特権階級っぽいのに街の店では既製品の新品ドレスが大量につるされて売ってて
ドレスの大量需要があるらしい理由を考察してみせてくれよ
王妃教育が書類仕事でたまに計算もしているけど
王宮に読み書き計算ができる文官がいない理由を考察してみせてくれよ
じゃあ貴族は一部特権階級っぽいのに街の店では既製品の新品ドレスが大量につるされて売ってて
ドレスの大量需要があるらしい理由を考察してみせてくれよ
王妃教育が書類仕事でたまに計算もしているけど
王宮に読み書き計算ができる文官がいない理由を考察してみせてくれよ
2024/06/14(金) 09:34:45.61ID:lQ1xM+g5
>>74
76は言い方が悪かったかも、ごめん
現代でも王族はオートクチュールなのに
なろう令嬢が街のデパートみたいなところで買い物してる理由は作者の生活が情報源って以外に何かあるのかって話
ふつうに歴史資料とか調べてたら貴族が街でお買い物って発想にはならない
妃教育の内容だって少し調べれば現代OLみたいな事務じゃないって解ること
76は言い方が悪かったかも、ごめん
現代でも王族はオートクチュールなのに
なろう令嬢が街のデパートみたいなところで買い物してる理由は作者の生活が情報源って以外に何かあるのかって話
ふつうに歴史資料とか調べてたら貴族が街でお買い物って発想にはならない
妃教育の内容だって少し調べれば現代OLみたいな事務じゃないって解ること
2024/06/14(金) 09:39:31.33ID:uWilUph0
歳バレ上等なんだけどその昔読んだ競技ダンス漫画で描かれてたデビュタントは場と参加者両方を指してたな
ウイーンオペラ座オーパンバルで白いドレスで左回りのウインナワルツを踊る参加者とその舞踏会の両方
ウイーンオペラ座オーパンバルで白いドレスで左回りのウインナワルツを踊る参加者とその舞踏会の両方
2024/06/14(金) 09:39:31.90ID:yDB53xF1
>>31
>なんで公園で散歩?
>公爵邸や侯爵邸の方が広いと思うし
日本の庶民感覚で近所の市民公園みたいなの想像してないか
作者さんはハイドパークとかケンジントンパークとか、ああいうのを想定してるんだと思うよ
>なんで公園で散歩?
>公爵邸や侯爵邸の方が広いと思うし
日本の庶民感覚で近所の市民公園みたいなの想像してないか
作者さんはハイドパークとかケンジントンパークとか、ああいうのを想定してるんだと思うよ
2024/06/14(金) 09:47:50.83ID:vXmCsCqS
お茶会とか公園で散策とかはヴィクトリア朝くらいからの風習でナーロッパの貴族社会のベースはここでしょ
ハロッズあたりの高級デパートであれば令嬢が足運んでもおかしいとまでは言わない
公爵家クラスなら外商呼び寄せるだろうけど
ただし交通は馬車onlyで銃器鉄道も基本的にないし絶対王政だけどw
そのあたりは雰囲気楽しむものだと思って割りきるしかない
ハロッズあたりの高級デパートであれば令嬢が足運んでもおかしいとまでは言わない
公爵家クラスなら外商呼び寄せるだろうけど
ただし交通は馬車onlyで銃器鉄道も基本的にないし絶対王政だけどw
そのあたりは雰囲気楽しむものだと思って割りきるしかない
2024/06/14(金) 09:55:53.12ID:yDB53xF1
>お茶会とか公園で散策とかはヴィクトリア朝くらいからの風習で
だよねぇ
欧州の昔の小説読んでも普通に上流階級が公園で散策するシーン出て来るし
前にあった英語圏には職員室なんてありません!→あったもそうだけど
勝手な思い込みであれもこれもおかしい言われたら作者さんも大変だわな
だよねぇ
欧州の昔の小説読んでも普通に上流階級が公園で散策するシーン出て来るし
前にあった英語圏には職員室なんてありません!→あったもそうだけど
勝手な思い込みであれもこれもおかしい言われたら作者さんも大変だわな
2024/06/14(金) 10:07:01.77ID:KQSKJKWU
2024/06/14(金) 10:15:28.18ID:RjeRr5ZW
>>82
プロだったらちゃんと資料読んで調べてから書くけどなろう作家にそこまで期待出来るものではないからね
プロだったらちゃんと資料読んで調べてから書くけどなろう作家にそこまで期待出来るものではないからね
2024/06/14(金) 10:36:23.07ID:3sVW5+Nx
ファンタジーゲーム、ドラクエ世界なんだと思うよ
魔法があって馬車で上下水道風呂便利なお店あり、王族貴族魔法使い冒険者がいて大陸の通貨と言葉が全部同じ
設定ごちゃごちゃ語られても読むのが面倒な人向け日本ベースな剣とドレス世界
魔法があって馬車で上下水道風呂便利なお店あり、王族貴族魔法使い冒険者がいて大陸の通貨と言葉が全部同じ
設定ごちゃごちゃ語られても読むのが面倒な人向け日本ベースな剣とドレス世界
2024/06/14(金) 10:36:43.67ID:VeUvXnmJ
そして調べれば調べるほどしっちゃかめっちゃかで何が正解かわからなくなるっていうね
単純に当時はきちんとした調査もできなくてまともに記録も残ってないから
14世紀頃のイギリスやイタリアの服飾ギルドの資料しか残ってないけど
明確にギルドの存在しないギリシアやノルウェーにも独自のドレスがあるし
そもそも爵位制度が1000年以上あるドレスの歴史に比べたら何百年単位で浅いし
ヒストリアでもない異世界恋愛で時代考証されてもね
単純に当時はきちんとした調査もできなくてまともに記録も残ってないから
14世紀頃のイギリスやイタリアの服飾ギルドの資料しか残ってないけど
明確にギルドの存在しないギリシアやノルウェーにも独自のドレスがあるし
そもそも爵位制度が1000年以上あるドレスの歴史に比べたら何百年単位で浅いし
ヒストリアでもない異世界恋愛で時代考証されてもね
2024/06/14(金) 10:42:34.32ID:XeHHj5Ue
2024/06/14(金) 10:43:01.13ID:5LmnxIWE
2024/06/14(金) 10:45:02.40ID:VeUvXnmJ
2024/06/14(金) 11:06:46.33ID:VeUvXnmJ
『王妃の離婚』の方が良いサンプルだと思うよ
仮にも直木賞
しかし参考文献も監修も白紙で暗にフィクションだって丸わかりだけどあえて時代考証の有無には触れてないっていうね
浅学で申し訳ないけど純文学系で中世貴族関係の作品で参考文献と監修ガッチガチのノンフィクション謳ってるのは見たこと無いねぇ
仮にも直木賞
しかし参考文献も監修も白紙で暗にフィクションだって丸わかりだけどあえて時代考証の有無には触れてないっていうね
浅学で申し訳ないけど純文学系で中世貴族関係の作品で参考文献と監修ガッチガチのノンフィクション謳ってるのは見たこと無いねぇ
2024/06/14(金) 12:12:05.76ID://47HAOd
なんとなく有名作品読みたくなってリゼロ読み始めたけど思ってたよりハードな話でびっくりした
主人公のノリがちょっと苦手な以外はわりと好み
ハーレムにならないといいな
主人公のノリがちょっと苦手な以外はわりと好み
ハーレムにならないといいな
2024/06/14(金) 12:13:16.06ID:gArBkHTL
王妃の離婚は大衆小説な気がする
それはそれとしてラノベでも参考文献ありな作品はそこそこ見るし
なろうでも歴史ものや架空戦記の作者はそこそこ参考文献を書いてくれてるよね
それはそれとしてラノベでも参考文献ありな作品はそこそこ見るし
なろうでも歴史ものや架空戦記の作者はそこそこ参考文献を書いてくれてるよね
2024/06/14(金) 12:34:05.96ID:gdKra0qT
2024/06/14(金) 12:50:38.90ID:Q3g0kkv9
>> 79
>ハイドパークとかケンジントンパーク
↓
>>31
>薔薇園とか動物園とか色々ある王都の広大な公園とか
>宮殿に隣接してて風光明媚とか
ちゃんと書いてあるよ
薔薇園とか動物園とか色々ある首都の公園がリージェンツ・パーク
宮殿に隣接してるのがグリーンパーク
現代日本の小さな公園じゃないよ
>ハイドパークとかケンジントンパーク
↓
>>31
>薔薇園とか動物園とか色々ある王都の広大な公園とか
>宮殿に隣接してて風光明媚とか
ちゃんと書いてあるよ
薔薇園とか動物園とか色々ある首都の公園がリージェンツ・パーク
宮殿に隣接してるのがグリーンパーク
現代日本の小さな公園じゃないよ
2024/06/14(金) 12:59:19.86ID:pg/XGRis
>>93
日本で言えば兼六園や彦根城の庭園みたいなもんか
日本で言えば兼六園や彦根城の庭園みたいなもんか
2024/06/14(金) 13:31:09.21ID:O58y6rRO
【連載版】狂犬の……
短編版までは楽しかったんどけどショタを全面にというか主人公が女装したらどんな男でも性欲刺激される傾国みたいな展開に微妙だな…ってなってたんどけど兄の結婚式の場でこの話の女性陣の感性ほんと嫌だなって思っちゃった
公の場での恥じらいがないというか淑女で貴族令嬢なんだよね???ってなるというか性欲おおっぴらに発情して周囲も肯定的ってなんなんだよ…ギャグのつもりなんだろうけど合わなくなっちゃったな
短編版までは楽しかったんどけどショタを全面にというか主人公が女装したらどんな男でも性欲刺激される傾国みたいな展開に微妙だな…ってなってたんどけど兄の結婚式の場でこの話の女性陣の感性ほんと嫌だなって思っちゃった
公の場での恥じらいがないというか淑女で貴族令嬢なんだよね???ってなるというか性欲おおっぴらに発情して周囲も肯定的ってなんなんだよ…ギャグのつもりなんだろうけど合わなくなっちゃったな
2024/06/14(金) 13:33:39.89ID:yDB53xF1
>>93
いちいち「なんか特別な設定」のある公園であって普通の公園とは違うのだ!って説明しないと
勝手に近所の市民公園みたいに狭いやつ想像して、
タウンハウスの庭の方が広いはずなのに〜とか考えるのが変だって話なんだけど
単に貴族同士が公園の散歩中に出会ったって言われたら
貴族が散策するような公園なんだなーって考えるのが普通じゃないの
いちいちそこは近所の小さな市民公園ではなくてこんなに特別な設定がある広い公園で
貴族が散歩してもおかしくない公園なので貴族の令嬢であるヒロインもそこを散歩していたら
って書かなきゃいけないの?
いちいち「なんか特別な設定」のある公園であって普通の公園とは違うのだ!って説明しないと
勝手に近所の市民公園みたいに狭いやつ想像して、
タウンハウスの庭の方が広いはずなのに〜とか考えるのが変だって話なんだけど
単に貴族同士が公園の散歩中に出会ったって言われたら
貴族が散策するような公園なんだなーって考えるのが普通じゃないの
いちいちそこは近所の小さな市民公園ではなくてこんなに特別な設定がある広い公園で
貴族が散歩してもおかしくない公園なので貴族の令嬢であるヒロインもそこを散歩していたら
って書かなきゃいけないの?
2024/06/14(金) 13:49:00.89ID:lQ1xM+g5
・お嬢様の理想の王子様は、白馬に乗っているらしい
話題の「公園」の作品を読んでみた
公園の初出は飼い犬を公園に連れていく感じだったから気にならなかった
お嬢様が飼い犬を遊ばせに行く感じだから英国のパークみたいなの想像できた
でも二度目に登場した公園は駄目だw
「犬の散歩」って書いてあって駄目w
犬の散歩で雰囲気ぶち壊しっての解る
犬の「散歩の時間が偶然一致していた」っての完全にアウト
バラ園とか動物園とかある広大なパークに毎日同じ時間に行って毎日偶然会うってないでしょ
これ小さい公園だw
話題の「公園」の作品を読んでみた
公園の初出は飼い犬を公園に連れていく感じだったから気にならなかった
お嬢様が飼い犬を遊ばせに行く感じだから英国のパークみたいなの想像できた
でも二度目に登場した公園は駄目だw
「犬の散歩」って書いてあって駄目w
犬の散歩で雰囲気ぶち壊しっての解る
犬の「散歩の時間が偶然一致していた」っての完全にアウト
バラ園とか動物園とかある広大なパークに毎日同じ時間に行って毎日偶然会うってないでしょ
これ小さい公園だw
2024/06/14(金) 14:06:08.63ID:dw+9ExMQ
まあこの作者さんの作品基本的にコメディ的なノリのは突っ込んだら負けな内容だから深く考えないほうがいいと思う
2024/06/14(金) 14:16:50.69ID:k1yvEuIh
ヒストリカルのタグ付けてるとかならともかくナーロッパに時代考証なぞ求めないわ
100この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 14:32:56.76ID:+eOA53Nw101この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 14:36:08.96ID:+eOA53Nw102この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 15:12:16.84ID:g8eHHKOB103この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 15:13:26.23ID:uC91W+Nb めぐたいは流石にw
どんな世界観も一発でぶち壊す魔法のワードすぎるw
現代ものでコメディならありなのかな
どんな世界観も一発でぶち壊す魔法のワードすぎるw
現代ものでコメディならありなのかな
104この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 15:18:50.84ID:g8eHHKOB おひとり様には慣れましたので
コミカライズ更新されてて原作でこのクズってなった白い結婚周りは深く触らずこなしてたけど
原作になかった主人公は恋人だが入ってて逆に無理がないか…?になった
え恋人?何もしてないのに?こいつ何言ってんの?にしかならなかったんだけど
白い結婚に固執する所をスルーして婚約者だからだけで進めればよかったのに
何で全く接点のない生活をしていますと長々描写しておいて恋人なんて要素入れ込んだんだ?訳が分からない
コミカライズ更新されてて原作でこのクズってなった白い結婚周りは深く触らずこなしてたけど
原作になかった主人公は恋人だが入ってて逆に無理がないか…?になった
え恋人?何もしてないのに?こいつ何言ってんの?にしかならなかったんだけど
白い結婚に固執する所をスルーして婚約者だからだけで進めればよかったのに
何で全く接点のない生活をしていますと長々描写しておいて恋人なんて要素入れ込んだんだ?訳が分からない
105この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 15:42:33.59ID:D36RV1y6 正直ざまぁ描写大嫌いなんだけど流行いつ終わるんだろ
106この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 15:45:04.40ID:dQIeeKK+ イソップ童話の昔からあるから消えることはないと思うよ
107この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 15:49:07.43ID:D36RV1y6 消えるんでなくて流行ね
あと要素の一つとしてある分には良いんだけど、ざまぁしたくて虐められる描写見ると露骨過ぎて笑ってしまう
あと要素の一つとしてある分には良いんだけど、ざまぁしたくて虐められる描写見ると露骨過ぎて笑ってしまう
108この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 16:04:34.73ID:DgPW12xD >>104
流石に「え? 出来ないの?(セックスを)」は最低ゴミクズすぎてコミカライズでは書かれなかったね
コミカライズ見てると漫画家さんがなんとかコメディらしくしようと頑張ってるのか
クズ男を責めるおかっぱと眼鏡の婚約者のラブラブシーンを入れたり、
異国の絵本で泣くシーンを誤解されたりとちょこちょこ改変されてるけど
クズ男を素直になれない男の子にしたいのか赤面顔で「恋人」発言も不快感増大の逆効果にしかなってないんだよなあ…
どうあがいてもクズな原作とこの漫画さん相性悪そう
流石に「え? 出来ないの?(セックスを)」は最低ゴミクズすぎてコミカライズでは書かれなかったね
コミカライズ見てると漫画家さんがなんとかコメディらしくしようと頑張ってるのか
クズ男を責めるおかっぱと眼鏡の婚約者のラブラブシーンを入れたり、
異国の絵本で泣くシーンを誤解されたりとちょこちょこ改変されてるけど
クズ男を素直になれない男の子にしたいのか赤面顔で「恋人」発言も不快感増大の逆効果にしかなってないんだよなあ…
どうあがいてもクズな原作とこの漫画さん相性悪そう
109この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 18:13:18.01ID:zvhhVZJp なろうのざまあは過程も結果も陰湿だし知的障害レベルの婚約破棄王子をいじめるようであまり
伝統的な従来の復讐物とは異なるしなんなんだろうね
復讐ならスパッと死亡や破産でいいのに無駄に鉱山送りや娼館送りとかして性的ザマァとか残虐処刑とかするし
伝統的な従来の復讐物とは異なるしなんなんだろうね
復讐ならスパッと死亡や破産でいいのに無駄に鉱山送りや娼館送りとかして性的ザマァとか残虐処刑とかするし
110この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 18:27:36.77ID:lQ1xM+g5 >>109
なろう以前の夢小説の時代からそれあったよ
メアリー・スーが愛されるために原作の女性キャラに本気で嫉妬してて過剰にいたぶるやつ
女性向け二次では夢小説だけ陰湿な作品があって異質だった
なろうの婚約破棄ざまぁはテンプレがあって二次創作のノリで書けるから夢小説を書くタイプが参入してるんじゃない?
異世界恋愛はポイント稼げるからハイファンで勝負できない男性作家が女性向けを理解せず書いてるケースもあると思う
そんなんでも異世界恋愛はポイント入るらしいから悪循環
なろう以前の夢小説の時代からそれあったよ
メアリー・スーが愛されるために原作の女性キャラに本気で嫉妬してて過剰にいたぶるやつ
女性向け二次では夢小説だけ陰湿な作品があって異質だった
なろうの婚約破棄ざまぁはテンプレがあって二次創作のノリで書けるから夢小説を書くタイプが参入してるんじゃない?
異世界恋愛はポイント稼げるからハイファンで勝負できない男性作家が女性向けを理解せず書いてるケースもあると思う
そんなんでも異世界恋愛はポイント入るらしいから悪循環
>>95
なろうで稀に良くみるその囲み展開本当に気持ち悪いよね
主人公以外の男は無能&性欲全開女のコンボで女装ネタから無理になって脱落したクチ
短編の唾飛ばし勘違い女も汚くて気持ち悪かったから
根底からやっぱ無理だな…と諦めた
なろうで稀に良くみるその囲み展開本当に気持ち悪いよね
主人公以外の男は無能&性欲全開女のコンボで女装ネタから無理になって脱落したクチ
短編の唾飛ばし勘違い女も汚くて気持ち悪かったから
根底からやっぱ無理だな…と諦めた
112この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 18:50:29.26ID:mGEbq4g+113この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 18:52:13.37ID:mGEbq4g+114この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 18:59:02.67ID:e+HNMTxO 彼女と彼女に起きたいくつかの不思議と奇跡
おもしろかった
最初どうなるかと思ったけどいいハピエン
おもしろかった
最初どうなるかと思ったけどいいハピエン
115この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 19:10:49.21ID:zCISgs/H116この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 19:56:21.90ID:UmKSkPF+ >>109
知的障害レベルの王子だったら狂人として幽閉で充分よ
知的障害レベルの王子だったら狂人として幽閉で充分よ
117この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 20:10:03.55ID:6cKRaEvL118この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 20:12:00.69ID:6cKRaEvL119この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 20:34:10.59ID:oLOxGumA >>60
アルマ子爵夫妻の秘密の遊戯
がかなりしっかりヒロインのデビューを描写してて良かったなって思い出した
ヒーローがパーツはいいのに配置が微妙な顔で
結果的にアホロートル呼ばわりなのがなんか好きだった
ヘタレでちょっとズレてるけど善良でヒロインのために力を尽くすヒーローよき
連載止まっちゃってるけど、政略結婚した二人がお互いの気持ちを確かめ合って
第二章完、ってキリのいいところだからいいわ……残念だけど……
アルマ子爵夫妻の秘密の遊戯
がかなりしっかりヒロインのデビューを描写してて良かったなって思い出した
ヒーローがパーツはいいのに配置が微妙な顔で
結果的にアホロートル呼ばわりなのがなんか好きだった
ヘタレでちょっとズレてるけど善良でヒロインのために力を尽くすヒーローよき
連載止まっちゃってるけど、政略結婚した二人がお互いの気持ちを確かめ合って
第二章完、ってキリのいいところだからいいわ……残念だけど……
120この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 20:36:24.32ID:mGEbq4g+121この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 20:53:00.65ID:e+HNMTxO122この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 20:54:26.91ID:+eOA53Nw 悪女の結婚
食べてぶっ倒れるようなアレルギーは周知しとけよ
うっかり食べてまたぶっ倒れるようになったり、したら料理人や給仕が可哀想だろうが
食べてぶっ倒れるようなアレルギーは周知しとけよ
うっかり食べてまたぶっ倒れるようになったり、したら料理人や給仕が可哀想だろうが
123この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:01:33.91ID:JNOfQIFJ124この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:31:22.28ID:e+HNMTxO >>123
なーろっぱ貴族は伯爵家でも夜泣きが煩くて夫が家を出て行ったり
夫が育児に協力してくれない!と伯爵夫人や王妃が怒ったりと
異世界恋愛の皮を被った庶民恋愛が増えてるし
このスレでもよく話題になってるから
とても先入観なんて持てないのでは
実際小さそうな公園の描写なのに「貴族だからこれは広大な公園!」と
思い込めるほどの信頼がなーろっぱに持てない
まだ男性向けの方が貴族描写マシな気がする
子持ちの女性向け作家がやたら庶民な子育て描写入れてくるし
何故か辺境領のドレスショップで辺境伯夫人がドレス買うし
なーろっぱ貴族は伯爵家でも夜泣きが煩くて夫が家を出て行ったり
夫が育児に協力してくれない!と伯爵夫人や王妃が怒ったりと
異世界恋愛の皮を被った庶民恋愛が増えてるし
このスレでもよく話題になってるから
とても先入観なんて持てないのでは
実際小さそうな公園の描写なのに「貴族だからこれは広大な公園!」と
思い込めるほどの信頼がなーろっぱに持てない
まだ男性向けの方が貴族描写マシな気がする
子持ちの女性向け作家がやたら庶民な子育て描写入れてくるし
何故か辺境領のドレスショップで辺境伯夫人がドレス買うし
125この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:33:34.86ID:mGEbq4g+ >>121
イエッサー
元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる
ヒロインを餌付けするイケメンは嫌いなシチュエーションなのに
何故か嫌悪感ないなと思ったらヒロインがガチで人外メンタルなせいだった
旦那様!とタバサ!がほぼほぼわんこの飼い主!とおかーさん!だし
夫の可愛がり方も愛犬や小さな子供に対するそれがベースで
段階的に夫婦の愛情へ移行していくし
最後まで溺愛ものにありがちなべちょっとした湿度がない
恋愛もののガワではあるがヘタな人外ものより人外存在を見事に書ききってて
人外好きにはすごく良い
動物がかわいそうな目にあうのが駄目な人には合わない気がする
魔物でありながら存在のありようが完全に犬猫のソレ
無辜の魔物が害されるシーンで人類なんて滅びればいいのに…ってなった
イエッサー
元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる
ヒロインを餌付けするイケメンは嫌いなシチュエーションなのに
何故か嫌悪感ないなと思ったらヒロインがガチで人外メンタルなせいだった
旦那様!とタバサ!がほぼほぼわんこの飼い主!とおかーさん!だし
夫の可愛がり方も愛犬や小さな子供に対するそれがベースで
段階的に夫婦の愛情へ移行していくし
最後まで溺愛ものにありがちなべちょっとした湿度がない
恋愛もののガワではあるがヘタな人外ものより人外存在を見事に書ききってて
人外好きにはすごく良い
動物がかわいそうな目にあうのが駄目な人には合わない気がする
魔物でありながら存在のありようが完全に犬猫のソレ
無辜の魔物が害されるシーンで人類なんて滅びればいいのに…ってなった
126この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:35:24.60ID:e+HNMTxO わたしは誰?
あなたは誰?の別視点
あなたは誰?もよかったけどそちらでは完全な悪役だった人達の
善良そうな短編でおもしろかった
いじめや悪いことしてても100%の悪人なんてそんなにいなくて
誰かにとって悪い人でも他の誰かにとっては優しくていい人なんて
あるあるだよねといういい話だった
他者視点も全部神の視点でちゃんと他人になってない作品もよくあるけど
たまに見かけるこういうガチな他者視点好き
あとミゲルかわいそう
あなたは誰?の別視点
あなたは誰?もよかったけどそちらでは完全な悪役だった人達の
善良そうな短編でおもしろかった
いじめや悪いことしてても100%の悪人なんてそんなにいなくて
誰かにとって悪い人でも他の誰かにとっては優しくていい人なんて
あるあるだよねといういい話だった
他者視点も全部神の視点でちゃんと他人になってない作品もよくあるけど
たまに見かけるこういうガチな他者視点好き
あとミゲルかわいそう
127この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:39:13.05ID:iCa6m7CE >>124
使用人0で乳母を雇う金もない貧乏伯爵なのかもしれない
使用人0で乳母を雇う金もない貧乏伯爵なのかもしれない
128この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:41:37.66ID:C4m5UfiO 中高大学生が暇つぶしによく調べもせず書く貴族生活の描写なんてそんなもんでしょ
しょせん作者自身の写し鏡に過ぎないわけで
しょせん作者自身の写し鏡に過ぎないわけで
129この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:43:43.63ID:5Cw2dCpv >>124
そもそもドレスに限らず既製服が普及したのって19世紀半ば以降なんだよね
それまでは仕立屋に注文するにせよ家庭で自作するにせよ服とは布地から仕立てる物だった
ナーロッパは変な所が近代的よねw
そもそもドレスに限らず既製服が普及したのって19世紀半ば以降なんだよね
それまでは仕立屋に注文するにせよ家庭で自作するにせよ服とは布地から仕立てる物だった
ナーロッパは変な所が近代的よねw
130この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 21:49:53.91ID:fBPIBNwo 現代的なものはほとんど産業革命をしないと無理よ
既製品の大量生産衣料品なんて紡績産業や工場性手工業まで発展しないとできないし
既製品の大量生産衣料品なんて紡績産業や工場性手工業まで発展しないとできないし
131この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:07:53.81ID:e+HNMTxO ナーロッパの既製品たくさん売っててカタログからも選べる高位貴族令嬢が買いに来るドレスショップ謎の存在すぎるよね
誰が流行作ってるんだろ?
しかも王都だけじゃなくて辺境伯領にもある
辺境伯婦人が買うようなレベルのドレスがたくさんある
辺境伯領のドレスショップの顧客って…?
誰が流行作ってるんだろ?
しかも王都だけじゃなくて辺境伯領にもある
辺境伯婦人が買うようなレベルのドレスがたくさんある
辺境伯領のドレスショップの顧客って…?
132この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:10:52.00ID:11SyW0g8 常識に囚われていては創作物は何も楽しめないよ
頭空っぽにして楽しむのが良し
頭空っぽにして楽しむのが良し
133この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:19:41.94ID:oLOxGumA でも貴族って設定なんだからド庶民が考える妄想ハイソ描写でいいから
もうちょっと金持ち風に書けないんだろうか?って思う、最近特に
読む方だって大体はド庶民だから金持ち描写がちょっと間違ってても気づかないし
歴史厨が出てきたってナーロッパだからまあいいじゃんってできるのに
ナーロッパ平民や裕福な商家くらいの話なら別にそんなに気にならないのに
公爵令嬢だの王子だのいうから引っかかってしまう
もうちょっと金持ち風に書けないんだろうか?って思う、最近特に
読む方だって大体はド庶民だから金持ち描写がちょっと間違ってても気づかないし
歴史厨が出てきたってナーロッパだからまあいいじゃんってできるのに
ナーロッパ平民や裕福な商家くらいの話なら別にそんなに気にならないのに
公爵令嬢だの王子だのいうから引っかかってしまう
134この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:30:04.72ID:V7KZj0dC リアルに寄せても近代でもまだ不衛生で全然盛り上がらないのでいいとこつまみ食いしたキラキラ世界にしてほしい
135この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:32:40.42ID:p83Npm6v136この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:33:41.62ID:MbrziEcf なろう世界に我等が地球の歴史重ねて考えるだけでムダムダムダーー!
137この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:34:26.93ID:oi7k7bvy138この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:39:41.88ID:DgPW12xD 分かる、アクヤーク公爵令嬢とアホカス王子とビッチーナ男爵令嬢とか出てきたら
緩いコメディの婚約破棄大喜利だなとこっちもさらっと読み流せるんだけど
シリアス作品で名前遊びされると話が頭に入ってこなくなるよね ちょっと勿体ない気持ちになる
緩いコメディの婚約破棄大喜利だなとこっちもさらっと読み流せるんだけど
シリアス作品で名前遊びされると話が頭に入ってこなくなるよね ちょっと勿体ない気持ちになる
139この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 22:57:44.67ID:rIbR03nB アルネとナイワーネの話私も読んでひどいネーミングだなと思ったけど婚約者のコテーイ?コテイー?は意味がよくわからなかった
固定?
固定?
140この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 23:20:03.85ID:J2Owhspy そこそこ歴史に詳しいヨーロッパ人(笑)が、なろうテンプレを読んだ時の感覚を再現してみた【転生令嬢編】
雑なナーロッパものを読んだときの感覚がうまく表現されてて笑った
雑なナーロッパものを読んだときの感覚がうまく表現されてて笑った
141この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 23:24:43.39ID:4MfUPp// >>131
既製服のクレタポルテではなくオートクチュールならありえない話ではないよ
ノルウェーだかの国王の孫娘が、デザイナーのアトリエに出向いてドレス作ったって話を読んだことがある
ちなみにヨーロッパでも格式が高いデビュタントに令嬢が招かれた際のことね
他の参加者の日本の池坊の令嬢や他国の貴族令嬢も、それぞれハイクラスのデザイナーの元で同じようにドレスを仕立てたみたい
既製服のクレタポルテではなくオートクチュールならありえない話ではないよ
ノルウェーだかの国王の孫娘が、デザイナーのアトリエに出向いてドレス作ったって話を読んだことがある
ちなみにヨーロッパでも格式が高いデビュタントに令嬢が招かれた際のことね
他の参加者の日本の池坊の令嬢や他国の貴族令嬢も、それぞれハイクラスのデザイナーの元で同じようにドレスを仕立てたみたい
142この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 23:27:47.80ID:5LmnxIWE143この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 23:52:39.56ID:cJJTHSlx 娘ちゃんがデビュタントだけど貧乏貴族だからお城に着てくドレスが高くて作れないわって困ってると敏腕侍女が「凄腕デザイナーがやってる既製服のお店を知ってますよー」って隠れ家的アトリエを紹介するみたいな話は読んだことある。
実際オートクチュール>既製服は基本なんだろうけど、家にめっちゃドレスづくりが得意なお針子とかいればそれが一番安上がりになりそうなのにって思ってしまった。
実際オートクチュール>既製服は基本なんだろうけど、家にめっちゃドレスづくりが得意なお針子とかいればそれが一番安上がりになりそうなのにって思ってしまった。
144この名無しがすごい!
2024/06/14(金) 23:56:03.85ID:GRlBaeOp それよか異世界でジャージを流行らせろ
145この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 00:05:09.19ID:3GTpwebs 探せば一作ぐらいは既にありそうだ
146この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 00:08:29.52ID:Kpao9YpB >>145
パッと思い出すのは・3分聖女の幸せぐーたら生活だけど何作か読んだことある
パッと思い出すのは・3分聖女の幸せぐーたら生活だけど何作か読んだことある
147この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 00:18:07.40ID:Gauh8vnN ナーロッパがリアル昔のヨーロッパ寄りだとイヤだろ
なんかの短編にあったけど不衛生すぎて王子もすごい臭いけど王宮が一番マシな衛生状態だからヒロインと悪役令嬢が王妃を狙うみたいな話ばっかりになったら嫌だ
ナーロッパだから馬車だけど道に馬糞なんて落ちてないし水洗トイレも普及してるし毎日手軽にお風呂かシャワーで入浴してるってことでいいよ
貴族令嬢が供回りもつけずに町でブラブラして吊るしのドレスを家のツケで買えるゆるふわワールドでいいよ
脳の機能使わずに読める優しい世界じゃん
なんかの短編にあったけど不衛生すぎて王子もすごい臭いけど王宮が一番マシな衛生状態だからヒロインと悪役令嬢が王妃を狙うみたいな話ばっかりになったら嫌だ
ナーロッパだから馬車だけど道に馬糞なんて落ちてないし水洗トイレも普及してるし毎日手軽にお風呂かシャワーで入浴してるってことでいいよ
貴族令嬢が供回りもつけずに町でブラブラして吊るしのドレスを家のツケで買えるゆるふわワールドでいいよ
脳の機能使わずに読める優しい世界じゃん
148この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 00:36:10.16ID:Q8War+Qo ナーロッパ生物はバクテリアから哺乳類までうんこしません
149この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 00:41:44.71ID:vC7abP0k150この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 01:18:21.67ID:8wZ8ZuYC 最後にあっとなる短編が読みたいんだけどオススメある?
読んだことがあって好きなのは
・伯爵夫人の遺書
・婚約者の心の声が聞こえてくるのですが、私はどうしたらいいのでしょう
・悪役令嬢は、あの日にかえりたい
長編は読む気力がないので短編でいいのあったら教えてほしい
読んだことがあって好きなのは
・伯爵夫人の遺書
・婚約者の心の声が聞こえてくるのですが、私はどうしたらいいのでしょう
・悪役令嬢は、あの日にかえりたい
長編は読む気力がないので短編でいいのあったら教えてほしい
151この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 01:43:55.91ID:14rrfZbO リアルに不満があるから異世界系が流行るんだろうが、
道が衛生的で女だけで散策出来るような国は現代でもごく僅かで恵まれてるということは認識した方が良いな
道が衛生的で女だけで散策出来るような国は現代でもごく僅かで恵まれてるということは認識した方が良いな
152この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 02:07:54.02ID:CJAQx9oN153この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 02:16:52.15ID:t/ezTOAY154この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 03:47:00.81ID:hrJT92dp >>147
脳の機能使わずに書けるの間違いだろw
脳の機能使わずに書けるの間違いだろw
155この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 04:05:21.95ID:Tbdyx0+b リタイア剣聖のたのしい武器づくり
これから俺の楽しい第二の人生が始まるぜ!でもまだまだ揉め事はありそうだし恋愛も全然決着がついてないぜ!過去バナもうなるほどありそうだぜ!てとこで完結しててはっ?てなったけど用済み聖女の人か…
この作者用済み聖女もそういうとこで終わったんだよなあ
すごい消化不良だし作者自身も気持ち悪くないのかね
てか移住して第二の人生始めるとこまで人によってはプロローグで済ませるのも多そうなのにそこまでで14万字費やしてるの逆に恐れいるわ
これから俺の楽しい第二の人生が始まるぜ!でもまだまだ揉め事はありそうだし恋愛も全然決着がついてないぜ!過去バナもうなるほどありそうだぜ!てとこで完結しててはっ?てなったけど用済み聖女の人か…
この作者用済み聖女もそういうとこで終わったんだよなあ
すごい消化不良だし作者自身も気持ち悪くないのかね
てか移住して第二の人生始めるとこまで人によってはプロローグで済ませるのも多そうなのにそこまでで14万字費やしてるの逆に恐れいるわ
156この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 05:34:58.48ID:mmzcK3JI 城壁の外に魔物がいたり魔法がある世界観なのに中世ヨーロッパの設定そのまま当てはめて
農民や行商人が城壁の外の魔物倒してないとその世界維持するの無理だよね?とか矛盾が生まれてる作品の方がきになる
中世ヨーロッパ貴族に寄せるより、貴族設定がちゃんとその世界観にあってるかの方が大事
魔物が襲撃してくる世界で王に直接話すのは不敬とかやってたら死ぬじゃんとか気になる
農民や行商人が城壁の外の魔物倒してないとその世界維持するの無理だよね?とか矛盾が生まれてる作品の方がきになる
中世ヨーロッパ貴族に寄せるより、貴族設定がちゃんとその世界観にあってるかの方が大事
魔物が襲撃してくる世界で王に直接話すのは不敬とかやってたら死ぬじゃんとか気になる
157この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 06:15:24.03ID:SOZvkrjf >>147
カタログで商品選んだり子育てしたり犬の散歩したりってド庶民のリアルのどこに夢があるんだよ
そういうの読みたきゃナーロッパじゃなくて家庭板でも読めよ
リアルヨーロッパ寄りもイヤだが
現代日本の庶民生活のセコイ部分に寄せられるのもイヤなんだわ
現代日本寄りでも良いとこチョイスするなら楽しめるがセコイ部分出すから雰囲気ぶち壊しって話
>脳の機能使わずに読める優しい世界じゃん
読者が脳の機能を使わずに読もうとしても雰囲気ぶち壊しで無理な作品があるって話
作者が脳の機能を使わずに書きたいから読者は優しくしろっていうのは作者視点だからスレ違いじゃないの?
カタログで商品選んだり子育てしたり犬の散歩したりってド庶民のリアルのどこに夢があるんだよ
そういうの読みたきゃナーロッパじゃなくて家庭板でも読めよ
リアルヨーロッパ寄りもイヤだが
現代日本の庶民生活のセコイ部分に寄せられるのもイヤなんだわ
現代日本寄りでも良いとこチョイスするなら楽しめるがセコイ部分出すから雰囲気ぶち壊しって話
>脳の機能使わずに読める優しい世界じゃん
読者が脳の機能を使わずに読もうとしても雰囲気ぶち壊しで無理な作品があるって話
作者が脳の機能を使わずに書きたいから読者は優しくしろっていうのは作者視点だからスレ違いじゃないの?
158この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 06:51:23.70ID:/JmYE4Cr まあ所詮はweb小説ですし
それでもハイファンタジーなら設定つめないと突っ込まれるけど異世界恋愛は恋愛ごっこ出来れば良いんじゃないですかね
雰囲気については現実世界の不満をそのまま投影したい人に需要があるんじゃないかな
それでもハイファンタジーなら設定つめないと突っ込まれるけど異世界恋愛は恋愛ごっこ出来れば良いんじゃないですかね
雰囲気については現実世界の不満をそのまま投影したい人に需要があるんじゃないかな
159この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 06:55:59.18ID:aSHOLTMw >>141
プレタポルテ?
プレタポルテ?
160この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 07:14:19.71ID:SOZvkrjf161この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 07:47:11.88ID:ysJsllPE ヨーロッパ世界と思って読むと登場人物の思想の根底にキリスト教がないから破綻する
なんか似たとこもある別の星のお話と思ってふわっと読むのが一番よ
なんか似たとこもある別の星のお話と思ってふわっと読むのが一番よ
162この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:01:01.67ID:DLeyGlHU どう見ても生活水準が近世なのに貴族社会だけ中世ヨーロッパな時点で矛盾多くなるんだからその作品にあった貴族のしきたりでいいよ
何も考えず中世ヨーロッパ貴族マナーもってきて矛盾してる作品多すぎ
何も考えず中世ヨーロッパ貴族マナーもってきて矛盾してる作品多すぎ
163この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:07:14.43ID:vkR6yMCR 文化程度が低くて身分差別社会で政略結婚だといったナーロッパ小説は藤沢周平とかの時代小説をヨーロッパ風とお子様風にアレンジしただけに見えるんだよね
164この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:08:00.64ID:IjB99wDu 悪役令嬢「せや!吊り橋効果や!!」
ひっどい方向に話が飛んでって笑っちゃった
原作ヒロインは強く生きて欲しい
ひっどい方向に話が飛んでって笑っちゃった
原作ヒロインは強く生きて欲しい
165この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:24:21.12ID:Ign+nJoN そういう歴史考証好きの重箱角つつきをスルーできるから「乙女ゲームの世界」設定便利よね
中世ヨーロッパではウンタラカンタラ~→日本制作の乙女ゲーの世界ですが???で一掃できる
中世ヨーロッパではウンタラカンタラ~→日本制作の乙女ゲーの世界ですが???で一掃できる
166この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:44:41.51ID:ERSu3y+T ふわっと読もうと心がけているけど
貴族の尊い血がどうのと言ってる側から
連れ子や入り婿の諸子によるお家乗っ取りがでてくるとうんざりする
血筋が重要じゃない世界なら一言そういって欲しい
貴族の尊い血がどうのと言ってる側から
連れ子や入り婿の諸子によるお家乗っ取りがでてくるとうんざりする
血筋が重要じゃない世界なら一言そういって欲しい
167この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:47:39.57ID:h7TqdI/s 【ちょっと待て】婚約破棄後に求婚してくるスパダリ【そいつはほんとに大丈夫?】
吊り橋効果と同じ作者さんのこの話好き
吊り橋効果と同じ作者さんのこの話好き
168この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:50:52.96ID:BuptbnER 「ヨーロッパ警察だ!」が設立されそうだね
169この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 08:53:07.34ID:mmzcK3JI 魔法とかある世界で中世ヨーロッパと同じルールになるわけないのになんで無理やりヨーロッパにあてはめようとするのかわからない
170この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:00:50.13ID:/JmYE4Cr 厳格に時代考証しろって話じゃなくて、あんまりお粗末だと雰囲気崩れてごっこ遊び感が強くなるって話じゃない?
極端なこと言うと、いくら異世界とはいえ、若者言葉やらネットスラング貴族が多用してたら台無しだよね
この辺の許容できるラインが人によって異なるんだろう
極端なこと言うと、いくら異世界とはいえ、若者言葉やらネットスラング貴族が多用してたら台無しだよね
この辺の許容できるラインが人によって異なるんだろう
171この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:00:58.58ID:R7eA/cL4 指輪物語とかハリポタとかナルニアとか魔法ファンタジーはもともとヨーロッパ製ですけどね
172この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:07:54.33ID:+wAub7Xy >>171
それを日本人がガワだけ見様見真似で真似るからおかしなことになってる
それを日本人がガワだけ見様見真似で真似るからおかしなことになってる
173この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:11:59.26ID:wPT+O6BW 中世も時代によるけど基本的に国の概念が薄いし道も悪く治安も悪いからだいたいみんな村レベルで人生を終える
どう考えてもナーロッパは騎士が生き残った近代
>>161
多神教か一神教か宗教関係者の権威のレベル信仰の浸透度で多分価値観が全然違うだろうね
そういうの読んでみたい
どう考えてもナーロッパは騎士が生き残った近代
>>161
多神教か一神教か宗教関係者の権威のレベル信仰の浸透度で多分価値観が全然違うだろうね
そういうの読んでみたい
174この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:19:32.09ID:sWMQ30Ql 馬糞とか体臭とか髪の上に船とか名前忘れたけど股間収納ボックス的なアレとか
そんなヨーロッパリアリティはいらないから
快適な馬車移動、衛生環境、自由な髪型、スタイリッシュな衣装に文句つける流れの時は本当にそんな汚い格好悪い異世界が読みたいか…?って疑問に思ってるけど
キラキラ異世界に現代日本リアリティだっていらないので
夜泣きに苦労する公爵夫人とか王子からのプレゼントなのにショップのハンガーに吊るされたドレスとかが要らんというのには同意
乳母とオーダーメイドドレスが欲しい
そんなヨーロッパリアリティはいらないから
快適な馬車移動、衛生環境、自由な髪型、スタイリッシュな衣装に文句つける流れの時は本当にそんな汚い格好悪い異世界が読みたいか…?って疑問に思ってるけど
キラキラ異世界に現代日本リアリティだっていらないので
夜泣きに苦労する公爵夫人とか王子からのプレゼントなのにショップのハンガーに吊るされたドレスとかが要らんというのには同意
乳母とオーダーメイドドレスが欲しい
175この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:21:48.94ID:/JmYE4Cr 個人的に現代と中世近世で一番かけ離れている価値観は子供の扱いなんじゃないかなあと思う
庶民の場合成人までに半分は死ぬ、平気で労働させる、1人くらいいなくなってもちょっと探して駄目ならすぐ諦める
貴族でも育てるのは使用人の役目で成人するまで親と会わない国も珍しくなかったそうだし
貴族の成人前に旅させるのが流行ったそうだけど、それで死んでもまあしょうがないで流されたそうだ
あと母親も14~20で嫁いで閉経するまでずーっと生み続けるんだよね。当時の女性は生涯で50回くらいしか生理が来ないなんて話もあるくらい。出産も命がけなのにほんとすごい時代だ
庶民の場合成人までに半分は死ぬ、平気で労働させる、1人くらいいなくなってもちょっと探して駄目ならすぐ諦める
貴族でも育てるのは使用人の役目で成人するまで親と会わない国も珍しくなかったそうだし
貴族の成人前に旅させるのが流行ったそうだけど、それで死んでもまあしょうがないで流されたそうだ
あと母親も14~20で嫁いで閉経するまでずーっと生み続けるんだよね。当時の女性は生涯で50回くらいしか生理が来ないなんて話もあるくらい。出産も命がけなのにほんとすごい時代だ
176この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:27:53.36ID:/hMxrC4Z ぶっちゃけヨーロッパのことを当てはめて知識語りをしている人たちは単に知識自慢をしてスレ内マウントを取りたいだけだと思うよ
177この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:31:00.36ID:Qm/3Tj5T178この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:31:48.87ID:4BD9MhVx ヘンゼルとグレーテルで食料が厳しいから子供を山に捨てる、子供は死んでもまた産めるけど親は替えが効かないってシーン
当時としては当たり前の価値観なんだよね
童話は昔の作品だから子供の扱いがぞんざいでグリム兄弟は編集に苦労したそうな
当時としては当たり前の価値観なんだよね
童話は昔の作品だから子供の扱いがぞんざいでグリム兄弟は編集に苦労したそうな
179この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:41:16.95ID:pjF685VZ >>175
貴族の子育てと言えば中世の教育では男は武に偏重してて読み書きできないのもざらにいる
女は逆に読み書きはしっかりしてたらしいね
でもナーロッパのデフォルトは女が学力試験で成績いいと生意気とされる
このあたりは戦前日本っぽいような気がする
貴族の子育てと言えば中世の教育では男は武に偏重してて読み書きできないのもざらにいる
女は逆に読み書きはしっかりしてたらしいね
でもナーロッパのデフォルトは女が学力試験で成績いいと生意気とされる
このあたりは戦前日本っぽいような気がする
180この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:43:39.82ID:mmzcK3JI181この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:47:17.37ID:D9VZTghC182この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:50:23.59ID:Ign+nJoN 隙あれば自分の知識語りがお好きだから…なろう関係なく口減らしは~ってなってきてるし…
183この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:50:41.45ID:nntway4R 生理といえば現代女性は昔の10倍以上くるわけで
生物としての想定回数を軽く上回ってる可能性があるから
ピルなどでコントロールした方が良いとかいう話見たことあるな
生物としての想定回数を軽く上回ってる可能性があるから
ピルなどでコントロールした方が良いとかいう話見たことあるな
184この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:52:14.57ID:0RriPEWU 貴族の話なのに庶民くさすぎるのが気になるのはわかる
家庭板からそのまま持ってきたの?みたいな話とか
でもこういうところがヨーロッパと違うよねってそりゃ違うよ異世界なんだから
ヨーロッパでは〜とか童話では〜とかつらつら語ってるのはスレチ
家庭板からそのまま持ってきたの?みたいな話とか
でもこういうところがヨーロッパと違うよねってそりゃ違うよ異世界なんだから
ヨーロッパでは〜とか童話では〜とかつらつら語ってるのはスレチ
185この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:52:53.11ID:Z8fASgaq 異世界人はDNAが異なる全く違う生物の地球人とも交配できるファンタジー生物なのでゴブリンやオークと同じで超健康体なんだよ
186この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:52:54.88ID:HwK7eE0P187この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 09:57:45.25ID:/JmYE4Cr まあこんな感じで考え出すとキリがない
かといって自由過ぎても雰囲気ぶち壊しだし、その辺のラインは人によって違うよね
中世世界なのに衛生的なのが気に入らない人もいれば
夫が育児に協力してくれないと愚痴る公爵令嬢様が許せる人もいるわけだ
かといって自由過ぎても雰囲気ぶち壊しだし、その辺のラインは人によって違うよね
中世世界なのに衛生的なのが気に入らない人もいれば
夫が育児に協力してくれないと愚痴る公爵令嬢様が許せる人もいるわけだ
188この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:10:55.03ID:SOZvkrjf ヨーロッパと違うって話にすりかえたい人がいるみたいだけど
貴族の話に庶民感覚が飛び出すと雰囲気壊れるっていう話だから
カタログや既製品のドレスはおかしい
現代の庶民の着物だって何十万だし仕立てるからな
ロイヤルなら当然デザイナー雇って仕立ててる
現代日本の価値観で見てもカタログやつるしのドレスは庶民服だから
貴族の話に庶民感覚が飛び出すと雰囲気壊れるっていう話だから
カタログや既製品のドレスはおかしい
現代の庶民の着物だって何十万だし仕立てるからな
ロイヤルなら当然デザイナー雇って仕立ててる
現代日本の価値観で見てもカタログやつるしのドレスは庶民服だから
189この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:14:14.24ID:eFmwN780 雰囲気壊れると言っても個人の感想にしかすぎないしな
190この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:16:47.21ID:Ign+nJoN そんなんその話ではそういう世界なんだなでいいやん
作者が書きたいのが恋愛ならそんなとこの設定凝らないでしょうよ
服飾関係がメインなら気になるのはわかる
作者が書きたいのが恋愛ならそんなとこの設定凝らないでしょうよ
服飾関係がメインなら気になるのはわかる
191この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:21:48.62ID:SOZvkrjf >>189
一着の単価が高い夜会用のドレスをずらっとつるして売ってたら
売り切らなきゃ損害が大きくてすぐ破産するよ
現代社会の経済力でもそんなの無理なのに騎士が馬に乗ってる世界で出来るわけないだろ
ドレスはすべて魔法で作っているので元手がかかりませんっていうなら解るが
それだとドレスの価値は低くなるから貴族が着るのはやっぱりおかしい
一着の単価が高い夜会用のドレスをずらっとつるして売ってたら
売り切らなきゃ損害が大きくてすぐ破産するよ
現代社会の経済力でもそんなの無理なのに騎士が馬に乗ってる世界で出来るわけないだろ
ドレスはすべて魔法で作っているので元手がかかりませんっていうなら解るが
それだとドレスの価値は低くなるから貴族が着るのはやっぱりおかしい
192この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:22:16.41ID:2MOMe8X9 常識やおかしいの感覚は人によって違うよね
異世界で地球のものさし振り回して喚くなって話
異世界で地球のものさし振り回して喚くなって話
193この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:23:14.50ID:GOW056bg194この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:27:24.38ID:pjF685VZ 経済は数字の概念だから普遍的法則だけど
まぁ布が大量生産されて且つ縫製もミシンが普及してるんだろう
でも現代でも高級な衣装は全部手縫いなんだけどね
まぁ布が大量生産されて且つ縫製もミシンが普及してるんだろう
でも現代でも高級な衣装は全部手縫いなんだけどね
195この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:31:29.69ID:IjB99wDu196この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:33:24.89ID:5VJiKaNu >>192
異世界人の意図と行動が理解出来ないって喚くスレだからね
異世界人の意図と行動が理解出来ないって喚くスレだからね
197この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:38:15.99ID:Ign+nJoN 女性向けの恋愛話でドレスがずらりしてる話なんてキラッキラな素敵ドレスがいっぱいな場面を想像して貰いたいだけで売れ残りとかを気にする想定は無いんじゃないかな…
コミカライズ増えてるからか画面の映えを意識した描写多くなってる印象あるわ
コミカライズ増えてるからか画面の映えを意識した描写多くなってる印象あるわ
198この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:39:21.05ID:V0KlvHwB ナーロッパの生理期間がどうなってるのかは気になる
某異世界転移主人公はクラスメイト全員の作ってたけど
某異世界転移主人公はクラスメイト全員の作ってたけど
199この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:44:06.85ID:hrJT92dp ナーロッパへのツッコミはスレチじゃないけど
スレ民への人格攻撃はスレチでしょ
スレ民への人格攻撃はスレチでしょ
200この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 10:45:26.80ID:8wZ8ZuYC201この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 11:05:34.22ID:mB+xtP09202この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 11:37:58.61ID:3NY8uOTH >>191
いやそもそも馬が重宝される時代にアパレルが『売り切る』って金本位制資本主義に染まってる訳がなかろうて
なんなら領民は私物が認められずに在庫の布は献上品で店主は管理してるだけの実質倉庫番
縫製技術のある針子がお抱えにされて待機手当だけで生活してるスタイルもありえるんだぞ
その場合吊るしはその店の持ち主の爵位持ちのコレクションを見せびらかすためのもので
販売じゃなくコネで融通してやるところを金出しゃ貸し1つでなんとかしてやるよってお貴族怖い話になるんだよ
いやそもそも馬が重宝される時代にアパレルが『売り切る』って金本位制資本主義に染まってる訳がなかろうて
なんなら領民は私物が認められずに在庫の布は献上品で店主は管理してるだけの実質倉庫番
縫製技術のある針子がお抱えにされて待機手当だけで生活してるスタイルもありえるんだぞ
その場合吊るしはその店の持ち主の爵位持ちのコレクションを見せびらかすためのもので
販売じゃなくコネで融通してやるところを金出しゃ貸し1つでなんとかしてやるよってお貴族怖い話になるんだよ
203この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 12:23:58.21ID:SOZvkrjf >>202
>その店の持ち主の爵位持ちのコレクションを見せびらかすためのもので
>販売じゃなくコネで融通してやるところを金出しゃ貸し1つでなんとかしてやるよってお貴族怖い話になるんだよ
それでそのドレスで夜会に出て
あれは爵位持ちの誰それのお下がりってクスクスされるわけね
貴族にメンツがない世界だという説明があるならそれでもいいけどね
ドレス一枚用意できずに他家を頼るような家と婚約してメリットあるのかって話
つか金出して他家からドレス買うより自分ちで作ったほうが早いだろ
>その店の持ち主の爵位持ちのコレクションを見せびらかすためのもので
>販売じゃなくコネで融通してやるところを金出しゃ貸し1つでなんとかしてやるよってお貴族怖い話になるんだよ
それでそのドレスで夜会に出て
あれは爵位持ちの誰それのお下がりってクスクスされるわけね
貴族にメンツがない世界だという説明があるならそれでもいいけどね
ドレス一枚用意できずに他家を頼るような家と婚約してメリットあるのかって話
つか金出して他家からドレス買うより自分ちで作ったほうが早いだろ
204この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 12:34:50.51ID:Gauh8vnN あんまり見たことないけど店に既製品のドレス買いに行くってテンプレになってんの?
それとも何か特定の作品の話?
それとも何か特定の作品の話?
205この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 12:47:26.32ID:EVC5mpc1 >>203
そういう場合は「彼の方にドレスを融通していただけるなんてすごい人脈ね」って感心される
既製服が安価に手に入る以前は大半の貴族も古着を着るのが一般的だったのよ
王族や裕福な高位貴族が新品の服を作って一回着たら取り巻きや側仕えの貴族に下げ渡す
取り巻きや側仕えの貴族は社交の場にお下がりを着て行って自慢する
身分の高い人から直で服を譲ってもらえる=身分の人に信用されて可愛がられてる、になるからね
だから貴族たちに取ってお下がりはすんごい名誉だったそうよ
そういう場合は「彼の方にドレスを融通していただけるなんてすごい人脈ね」って感心される
既製服が安価に手に入る以前は大半の貴族も古着を着るのが一般的だったのよ
王族や裕福な高位貴族が新品の服を作って一回着たら取り巻きや側仕えの貴族に下げ渡す
取り巻きや側仕えの貴族は社交の場にお下がりを着て行って自慢する
身分の高い人から直で服を譲ってもらえる=身分の人に信用されて可愛がられてる、になるからね
だから貴族たちに取ってお下がりはすんごい名誉だったそうよ
206この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 12:50:27.94ID:0RriPEWU207この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 12:52:05.54ID:/JmYE4Cr 登場人物からしてイライラしてる人ばっかり出てくるし
208この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 12:56:34.27ID:SOZvkrjf209この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:00:19.97ID:D9VZTghC210この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:05:38.99ID:D9VZTghC211この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:08:46.87ID:Gauh8vnN >>208
なろうはテンプレっていう名の劣化パクリだから最初はちゃんとした設定の作品でもパクられてくうちにどんどんおかしくなっていくのよね
まあ量産テンプレなんて読み捨て感覚だから設定がおかしかろうが気にしないけど
そういえば入婿の父親の愛人と娘がヒロインの母が死亡した途端に家に上がり込んで好き勝手する話だと
愛人と娘はドレスや宝石を「買いに行く」っていうのを多く見かけた気がするから彼女たちはどっかお店に行ってるのかも
なろうはテンプレっていう名の劣化パクリだから最初はちゃんとした設定の作品でもパクられてくうちにどんどんおかしくなっていくのよね
まあ量産テンプレなんて読み捨て感覚だから設定がおかしかろうが気にしないけど
そういえば入婿の父親の愛人と娘がヒロインの母が死亡した途端に家に上がり込んで好き勝手する話だと
愛人と娘はドレスや宝石を「買いに行く」っていうのを多く見かけた気がするから彼女たちはどっかお店に行ってるのかも
212この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:10:57.82ID:HwK7eE0P 戦地からカタログで選んで妻に贈ったものが妻の父に着服されてた話とか
文字だけのカタログで選んで婚約者?恋人?に贈ったものが
悉く超絶ダサかった(横恋慕がすり替えてたような気がしたりしなかったり)話とか
読んだことある気がする
文字だけのカタログで選んで婚約者?恋人?に贈ったものが
悉く超絶ダサかった(横恋慕がすり替えてたような気がしたりしなかったり)話とか
読んだことある気がする
213この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:19:39.65ID:hrJT92dp214この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:38:11.88ID:flJP6p8u >>206
イライラはしてないけど最近あんまり楽しくないかも
昔の気に入ってるのを読み返すのが増えた
悪役令嬢や婚約破棄や姉妹格差や聖女や番なんかはもうどんな味変されてもうっすらとうんざり感がある
読みすぎて飽きちゃったんだろうな
しばらくWeb小説から離れたらまた楽しめるようになるかな
イライラはしてないけど最近あんまり楽しくないかも
昔の気に入ってるのを読み返すのが増えた
悪役令嬢や婚約破棄や姉妹格差や聖女や番なんかはもうどんな味変されてもうっすらとうんざり感がある
読みすぎて飽きちゃったんだろうな
しばらくWeb小説から離れたらまた楽しめるようになるかな
215この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:44:24.23ID:w1FOvldI216この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:48:57.91ID:BuptbnER pixivで、おひとり様には慣れましたので。読んでて
ケイオスの雑魚ワル王子顔腹立つなーとか
キャロラインの強ワル中ボス顔腹立つなーとか見てる流れで
淑女の顔も三度まで!てコミカライズ見たんだけどナニコレ怖い…
婚約者に裏切られて捨てられて絶望して自殺したら巻戻ったから
今度は彼に好かれる活発な淑女になろう!ってナニソレ怖い…
と思って最新話読んだら爆笑ギャグ漫画だったみたいでヨカッタ!?
ケイオスの雑魚ワル王子顔腹立つなーとか
キャロラインの強ワル中ボス顔腹立つなーとか見てる流れで
淑女の顔も三度まで!てコミカライズ見たんだけどナニコレ怖い…
婚約者に裏切られて捨てられて絶望して自殺したら巻戻ったから
今度は彼に好かれる活発な淑女になろう!ってナニソレ怖い…
と思って最新話読んだら爆笑ギャグ漫画だったみたいでヨカッタ!?
217この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:51:55.31ID:McGdYGQn >>215
「みんなずっとイライラしてる」ではなくて「ずーっとイライラしてる人は」と限定してるから、別に主語を大きくしてるわけじゃなくない?
あとイライラしながら読んでて楽しいのかな?というのはわりとまっとうな疑問だと思う
自分は読んでてイライラする作品はさっさと切る
結末が気になる作品なら(覚えてたら)完結後にラストだけ見にいく
「みんなずっとイライラしてる」ではなくて「ずーっとイライラしてる人は」と限定してるから、別に主語を大きくしてるわけじゃなくない?
あとイライラしながら読んでて楽しいのかな?というのはわりとまっとうな疑問だと思う
自分は読んでてイライラする作品はさっさと切る
結末が気になる作品なら(覚えてたら)完結後にラストだけ見にいく
218この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 13:53:59.74ID:b63UfPd1 >>214
ワシが悪役令嬢ブーム終わるのマダー?って言い始めてから10年経つのじゃ…
この先まだまだ悪役令嬢婚約破棄聖女追放ざまぁ特盛ブームは続くのじゃ…
ランキング見ずに除外ワードぶち込んで新作から漁ってるわ
今の商業ラノベとかどうなんだろうって見に行ったらびっくりするくらいなろう系になってるし
ネット小説に慣れすぎて知らない作家を中身を見ずに買うことに躊躇してしまうようになってしまった
ワシが悪役令嬢ブーム終わるのマダー?って言い始めてから10年経つのじゃ…
この先まだまだ悪役令嬢婚約破棄聖女追放ざまぁ特盛ブームは続くのじゃ…
ランキング見ずに除外ワードぶち込んで新作から漁ってるわ
今の商業ラノベとかどうなんだろうって見に行ったらびっくりするくらいなろう系になってるし
ネット小説に慣れすぎて知らない作家を中身を見ずに買うことに躊躇してしまうようになってしまった
219この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 14:01:33.33ID:w1FOvldI220この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 14:15:46.30ID:qz4qXoUT 楽しい作品は感想欄に書いて、そうでないやつでモヤモヤする時はここで愚痴る
221この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 14:33:45.08ID:0RriPEWU 作品単位の愚痴はなんとも思わないよ
というか私も書く
なろうは〜と主語が大きくて設定や表現の許容範囲が狭いと好きな作品を探すのは大変そうだなと思う
というか私も書く
なろうは〜と主語が大きくて設定や表現の許容範囲が狭いと好きな作品を探すのは大変そうだなと思う
222この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 14:37:10.89ID:tIuf680o なろうの話じゃなくてなろうの愚痴を書いてる人の話をずっとしてる人いるね
気に入らない話題なら別の話題振るか少しスレから離れたらいいのに
気に入らない話題なら別の話題振るか少しスレから離れたらいいのに
223この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 15:13:33.21ID:jprU10OE 特に女性向けのナーロッパなんて文化がチグハグなのは当たり前くらいには思ってはいるけど
冷静に考えたらこれ無理じゃね?って思うのはよくある
貴族も王族も長距離移動に馬車使ってる世界で本屋があったりとかね
技術面に注目しがちだけど、そもそも本屋に限らず近代以降の商売形式が成り立つためには「大規模輸送」が可能にならなきゃ無理
ナーロッパだろうが宇宙の果てだろうが現実世界だろうが関係ない
紙なんて体積あたりの重量が重くてトラックの荷台埋める前に積載制限くるから嫌がられるのに
けどキリがないので気にしながら読んでるw
大量輸送魔法があるんだくらいに脳内保管してたら物も含めて転移なんて無理とか言われて笑うこともよくあるけどね
まぁストレスってほどではないな
冷静に考えたらこれ無理じゃね?って思うのはよくある
貴族も王族も長距離移動に馬車使ってる世界で本屋があったりとかね
技術面に注目しがちだけど、そもそも本屋に限らず近代以降の商売形式が成り立つためには「大規模輸送」が可能にならなきゃ無理
ナーロッパだろうが宇宙の果てだろうが現実世界だろうが関係ない
紙なんて体積あたりの重量が重くてトラックの荷台埋める前に積載制限くるから嫌がられるのに
けどキリがないので気にしながら読んでるw
大量輸送魔法があるんだくらいに脳内保管してたら物も含めて転移なんて無理とか言われて笑うこともよくあるけどね
まぁストレスってほどではないな
224この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 15:13:38.46ID:321233b9 >>222
同意
同意
225この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 15:23:18.05ID:p/hkLrcQ 読んでいて変な部分があっても作者の頭が悪いんだなと思えば特になんとも
もともとなろうの素人小説読んでいるのだからそんなもんだろうとしか
もともとなろうの素人小説読んでいるのだからそんなもんだろうとしか
226この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 17:20:30.12ID:Vm/j1Z90 >>220
私もそうしてる
そもそも作者が欲しいのは感想じゃなくてファンレターとか賞賛だと思ってる
そんで作品は作者とはべつものとか大嘘で実際は作品は作者そのものだとも思ってるからガチでモヤッた感想書いたらショック受けて筆折るだろうなと思ってタブ閉じることよくある
読者として消費してる身で言うのもあれだけど
創作って不用意に自己開示しまくるようなものなのだから軽々にやんないほうがいいし軽々に勧めないほうがいいと思うよ
プロはそのリスクを取っても創作物によってお金を稼げて生活できるから全然いいと思うけど
素人なんてほんと己の欲望とかジェンダー観とか価値観がダイレクトに出ちゃう
現実では叶わないけれど「こうだったらいいのに」という風に作中世界に託している願い
その願いが本質的には単に美化された「欲望」でありその欲望のありようがわりと邪悪なんだけど
そのまま『尊い祈り(主観そのまま)』みたいに扱われてうげえええとか思うことよくある
例えるなら「ノートルダムの鐘」のフロローみたいな邪悪なメンタルの悪役が
「不当な被害者意識に基づいた、逆転した認識である」として描かれていないどころか
全力でリリカルポエムに美化されているみたいな
邪悪な欲望があるのは人間としてふつうあるのが当たり前
でもれを直視できる域の精神耐性を持ち合わせている人はあまり多くはない
とくに深くものを考えてなくて何となく自分の中にある欲望というのは
自己中心的で邪悪なありようであるほうがふつう
べつにそれあっていいけどその邪悪な形のものをそのまま出力して「見て見て」いうて見てもらい
見た人がそのまま「邪悪だね」て感想を言ったらショック受けるだろうな〜って思う
でも「単に『内心に』邪悪な欲望がある(人間は誰しもある)」という状態ではなく
作品として不特定の人間に向けて発表するということは「その邪悪なミームが肯定的に拡散される」ことになる
だからそういった作品内容に関する「この欲望のありようは邪悪である」という論評は絶対に必要だから…
まぁ「作品」として発表された状態になってしまった以上はいくら作者にその自覚や覚悟がないまま突然ボロカスに論評されて筆折っても仕方ないと思う気持ちもある
創作しようと思っている人は自分と作品を切り離せるまで不特定多数に公開するのは危険だからやめたほうがいいよ…
私もそうしてる
そもそも作者が欲しいのは感想じゃなくてファンレターとか賞賛だと思ってる
そんで作品は作者とはべつものとか大嘘で実際は作品は作者そのものだとも思ってるからガチでモヤッた感想書いたらショック受けて筆折るだろうなと思ってタブ閉じることよくある
読者として消費してる身で言うのもあれだけど
創作って不用意に自己開示しまくるようなものなのだから軽々にやんないほうがいいし軽々に勧めないほうがいいと思うよ
プロはそのリスクを取っても創作物によってお金を稼げて生活できるから全然いいと思うけど
素人なんてほんと己の欲望とかジェンダー観とか価値観がダイレクトに出ちゃう
現実では叶わないけれど「こうだったらいいのに」という風に作中世界に託している願い
その願いが本質的には単に美化された「欲望」でありその欲望のありようがわりと邪悪なんだけど
そのまま『尊い祈り(主観そのまま)』みたいに扱われてうげえええとか思うことよくある
例えるなら「ノートルダムの鐘」のフロローみたいな邪悪なメンタルの悪役が
「不当な被害者意識に基づいた、逆転した認識である」として描かれていないどころか
全力でリリカルポエムに美化されているみたいな
邪悪な欲望があるのは人間としてふつうあるのが当たり前
でもれを直視できる域の精神耐性を持ち合わせている人はあまり多くはない
とくに深くものを考えてなくて何となく自分の中にある欲望というのは
自己中心的で邪悪なありようであるほうがふつう
べつにそれあっていいけどその邪悪な形のものをそのまま出力して「見て見て」いうて見てもらい
見た人がそのまま「邪悪だね」て感想を言ったらショック受けるだろうな〜って思う
でも「単に『内心に』邪悪な欲望がある(人間は誰しもある)」という状態ではなく
作品として不特定の人間に向けて発表するということは「その邪悪なミームが肯定的に拡散される」ことになる
だからそういった作品内容に関する「この欲望のありようは邪悪である」という論評は絶対に必要だから…
まぁ「作品」として発表された状態になってしまった以上はいくら作者にその自覚や覚悟がないまま突然ボロカスに論評されて筆折っても仕方ないと思う気持ちもある
創作しようと思っている人は自分と作品を切り離せるまで不特定多数に公開するのは危険だからやめたほうがいいよ…
227この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 17:33:27.95ID:CcxUraT0 また糖質のおクスリ飲み忘れて妄想出てるよ
228この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 17:45:58.23ID:321233b9 書く場所は間違ってると思うけど長文なのに読みやすいし言ってる意味は分かるよ
上にある感想欄には書けないからここで吐き出すってのは同意
マイナスなことばかりじゃなくて「これ好き」ってレスもすることある
話の流れから良い作品を知ることもあってここは助かる
上にある感想欄には書けないからここで吐き出すってのは同意
マイナスなことばかりじゃなくて「これ好き」ってレスもすることある
話の流れから良い作品を知ることもあってここは助かる
229この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 17:48:22.75ID:b63UfPd1 ここで長くてキモい思想投下するよりなろうで妄想投下するほうが健全って話かな
230この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 17:54:13.05ID:3GTpwebs >>150
悪役令嬢のトリガー
悪役令嬢対策は家族会議で
【完結】舞台の幕が下りるまで演じ続けた彼らは
婚約者の心の声が聞こえてくるのですが、私はどうしたらいいのでしょう
旦那さま、お嬢様は修道院送りにすべきかと
エヌ嬢の転生
ジャンルばらばらだけど上三つがドラマ系、下二つがショートショート系
最後であっと言わされる短編大好き
悪役令嬢のトリガー
悪役令嬢対策は家族会議で
【完結】舞台の幕が下りるまで演じ続けた彼らは
婚約者の心の声が聞こえてくるのですが、私はどうしたらいいのでしょう
旦那さま、お嬢様は修道院送りにすべきかと
エヌ嬢の転生
ジャンルばらばらだけど上三つがドラマ系、下二つがショートショート系
最後であっと言わされる短編大好き
231この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 17:58:06.03ID:EVC5mpc1 ピンク髪に変わった要素が足されてるヒロインが読んでみたい
だいたいみんな可愛い系だけどかっこいいピンク髪はおらんのか
だいたいみんな可愛い系だけどかっこいいピンク髪はおらんのか
232この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 17:58:24.94ID:3GTpwebs233この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 18:00:22.81ID:3GTpwebs234この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 18:11:43.91ID:IjB99wDu235この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:06:29.41ID:mpoYLHpi あっと言わされる話といえば、普通に読んだら悲劇的内容なのにもう一度読み直したら無双系になってた作品があったな
落差が大きくてちょっと笑った
落差が大きくてちょっと笑った
236この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:19:21.57ID:f851N69O 弱いものほど相手を許すことが出来ない。許しは強さの証だ。 ガンジー
我々がある人間を憎むとき、我々は彼の姿を借りて我々の内部にある何かを憎んでいるのである。 ヘッセ
ざまぁ好きな人にこの言葉を送りたい
我々がある人間を憎むとき、我々は彼の姿を借りて我々の内部にある何かを憎んでいるのである。 ヘッセ
ざまぁ好きな人にこの言葉を送りたい
237この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:30:14.94ID:eweZmxh2 王太子殿下のお世話係令息の恋
主人公とヒロインは幸せになれよ!だけど親世代にモヤモヤ
主人公とヒロインは幸せになれよ!だけど親世代にモヤモヤ
238この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:31:08.79ID:SOZvkrjf >>236
それは悪人を野放しにしろとか犯罪者を許せって意味じゃないだろ
インドにもドイツにも犯罪者を罰する法律あるから
むしろざまぁが流行する素地になったのは
犯罪を許せみたいな良い子ちゃん的な偽善が表でまかりとおってるからだろ
鬱憤たまってる人がスカっとしたくてエンタメにざまぁを求める
それは悪人を野放しにしろとか犯罪者を許せって意味じゃないだろ
インドにもドイツにも犯罪者を罰する法律あるから
むしろざまぁが流行する素地になったのは
犯罪を許せみたいな良い子ちゃん的な偽善が表でまかりとおってるからだろ
鬱憤たまってる人がスカっとしたくてエンタメにざまぁを求める
239この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:31:59.41ID:8wZ8ZuYC >>230
ごめんだけど上三つはどこが最後にあっとなる話なのかわかんなかったわ…
最初のはテンプレだし二番目のはコメディだし最後のは突然のサイコパスって感じだった
婚約者の声が〜は好きだけど既読なんだよね
下二つはギミックのためにある話って感じで合わなかったな
せっかく紹介してくれたのにごめん
ごめんだけど上三つはどこが最後にあっとなる話なのかわかんなかったわ…
最初のはテンプレだし二番目のはコメディだし最後のは突然のサイコパスって感じだった
婚約者の声が〜は好きだけど既読なんだよね
下二つはギミックのためにある話って感じで合わなかったな
せっかく紹介してくれたのにごめん
240この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:32:47.31ID:LPFfZMn3 法律の話じゃないとおもうの
241この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:35:35.66ID:C7u2DmW0 断罪探偵ヒロインちゃん
>だいたいやたら話しかけてきては最後に『いずれ俺の手に落ちる』とか何とか聞こえよがしに呟く。
生理的に無理でしたが聞こえないふりをして耐えておりました。どれだけご自分に酔っておられるのですか
腹黒イケメンあるある台詞だけど相手に聞かれるどころか聞かせとるんかいw
>だいたいやたら話しかけてきては最後に『いずれ俺の手に落ちる』とか何とか聞こえよがしに呟く。
生理的に無理でしたが聞こえないふりをして耐えておりました。どれだけご自分に酔っておられるのですか
腹黒イケメンあるある台詞だけど相手に聞かれるどころか聞かせとるんかいw
242この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 19:36:09.86ID:3GTpwebs243この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 20:19:19.29ID:9dt+8MKm >>215
狭い試着室の鏡の部分が隠し扉になってて、そっから誘拐されたヒロインいたなぁw
たくさん本を読んでると知識も読解力も創造力もそれなりに鍛えられるし、
それで最初はなんでも読めてたのが舌が肥えて(脳が肥えて)アレは嫌コレも無理ってなるのはしゃーない
砂金探しの金の粒がだんだん小さくなるのよな
突っ込みどころ満載の話も、多分これ小学生くらいに読んでたら普通に細かいこと気にならず楽しめたんだろうなって思うことある
もう今更角○つばさ文庫とか主戦場で読めないもんね
商業ならある程度年齢層向けで本がわかれてるけど、なろうは表現に対するレーティング程度しかないし
自分の感性に合う話を探すのめちゃくちゃ大変だと思うわ
狭い試着室の鏡の部分が隠し扉になってて、そっから誘拐されたヒロインいたなぁw
たくさん本を読んでると知識も読解力も創造力もそれなりに鍛えられるし、
それで最初はなんでも読めてたのが舌が肥えて(脳が肥えて)アレは嫌コレも無理ってなるのはしゃーない
砂金探しの金の粒がだんだん小さくなるのよな
突っ込みどころ満載の話も、多分これ小学生くらいに読んでたら普通に細かいこと気にならず楽しめたんだろうなって思うことある
もう今更角○つばさ文庫とか主戦場で読めないもんね
商業ならある程度年齢層向けで本がわかれてるけど、なろうは表現に対するレーティング程度しかないし
自分の感性に合う話を探すのめちゃくちゃ大変だと思うわ
244この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 20:23:16.79ID:qluPJvHk >>236
映画「ヘンゼル&グレーテル」
復讐しても過去は変わらない。両親も帰ってこないーー。だが、気は晴れた
私は凡人なのでこっちが好きw
悪人には痛い目にあって欲しい
現実世界は悪どい人が得するから、せめてお話の中くらいでは因果応報だといいなと
映画「ヘンゼル&グレーテル」
復讐しても過去は変わらない。両親も帰ってこないーー。だが、気は晴れた
私は凡人なのでこっちが好きw
悪人には痛い目にあって欲しい
現実世界は悪どい人が得するから、せめてお話の中くらいでは因果応報だといいなと
245この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 20:36:33.76ID:9dt+8MKm >>243
誤字ってたので自己レス ×創造力 ○想像力
誤字ってたので自己レス ×創造力 ○想像力
246この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 20:41:57.19ID:flJP6p8u247この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 20:47:10.14ID:PodcikKq ちょくちょく出てくる冷害が気になるんだけど、冷遇じゃなく冷害なの?
248この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 20:54:48.50ID:FcJcS0S9 冷遇+加害で冷害
スレローカル語なのよ
スレローカル語なのよ
249この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 20:58:33.35ID:Ovgfz+Bz トンビとかトンビヒーローもこのスレのローカル語だっけ
冷害より他で使っても意味通じそうだけど
冷害より他で使っても意味通じそうだけど
250この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 21:07:00.84ID:Cg8y6Ehd 【完結】醜いと言われて婚約破棄された伯爵令嬢です。
「【完結】舞台の幕が下りるまで演じ続けた彼らは」と同じ作者さんのだけどこれざまぁされた元婚約者の方が可哀想に見えた
感想欄でも言われていたけどトラウマになるレベルの恥をかかせられてまともな人間が近寄らなくなった元婚約者の事は全然気にしてない謝罪なしで
自分可哀想可哀想って自分の事だけ頭いっぱいになって被害者面してる主人公とその家族性格悪いって思った
「【完結】舞台の幕が下りるまで演じ続けた彼らは」と同じ作者さんのだけどこれざまぁされた元婚約者の方が可哀想に見えた
感想欄でも言われていたけどトラウマになるレベルの恥をかかせられてまともな人間が近寄らなくなった元婚約者の事は全然気にしてない謝罪なしで
自分可哀想可哀想って自分の事だけ頭いっぱいになって被害者面してる主人公とその家族性格悪いって思った
251この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 21:08:04.07ID:gBEPgsnQ トンビっていう表現がピッタリすぎてよそでトンビをどう言い換えていいか分からない
252この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 21:11:58.40ID:PodcikKq253この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 21:13:53.38ID:J/h++sHC わかりやすい悪者が正義の権力者に成敗されるテンプレ展開は
水戸黄門やら暴れん坊将軍やらの昔から鉄板の人気なのよ
ドアマットや残虐ざまあは必殺シリーズかな?
水戸黄門やら暴れん坊将軍やらの昔から鉄板の人気なのよ
ドアマットや残虐ざまあは必殺シリーズかな?
254この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 21:17:41.53ID:wa81cvkq255この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 21:44:51.49ID:SOZvkrjf256この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 21:51:34.21ID:703v6dyZ >>255
お婆さんが食べようとしてたっていうのは殺したちびっこたちが証言してるだけなんだよね
お婆さんが食べようとしてたっていうのは殺したちびっこたちが証言してるだけなんだよね
257この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 22:03:18.59ID:SOZvkrjf >>256
なるほどー
なるほどー
258この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 22:04:43.78ID:hrJT92dp そろそろスレチなんでは?
259この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 22:30:19.17ID:8wZ8ZuYC260この名無しがすごい!
2024/06/15(土) 23:16:01.55ID:xd5idJbd262この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 01:13:02.39ID:V5f4kJLt >>150
・結婚式の晩、「すまないが君を愛することはできない」と旦那様は言った。
・聖女クローディアの秘密
婚約者の心の声が〜と同じ作者さんの短編だけど、どっちもどんでん返しが秀逸
というかこの人のショートショートはどれも上手いと思う
・とある愛のない仮面夫婦の娘マリアベルによる切実なる告白
コミカルでテンポが良いし、最後のオチに笑う
・結婚式の晩、「すまないが君を愛することはできない」と旦那様は言った。
・聖女クローディアの秘密
婚約者の心の声が〜と同じ作者さんの短編だけど、どっちもどんでん返しが秀逸
というかこの人のショートショートはどれも上手いと思う
・とある愛のない仮面夫婦の娘マリアベルによる切実なる告白
コミカルでテンポが良いし、最後のオチに笑う
263この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 01:40:12.05ID:F+Ph3iFi 悪人に報いを受けさせるのは良いけどやり方が陰湿な作品が多すぎなんよ
きちんとした法の裁きを受けさせればよいのに
法だと難しい相手なら仕置人みたいにスパッと殺すか破滅させりゃ良い
どうもサディスティックというか加虐的な印象を受ける
復讐を大義名分にして残虐なことしたいだけじゃないのと思ってしまう
きちんとした法の裁きを受けさせればよいのに
法だと難しい相手なら仕置人みたいにスパッと殺すか破滅させりゃ良い
どうもサディスティックというか加虐的な印象を受ける
復讐を大義名分にして残虐なことしたいだけじゃないのと思ってしまう
264この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 02:06:01.93ID:zXmjoRVw >>263
王子や公爵の息子が自分の浮気相手をイジメた婚約者に死刑宣告とか国外追放とかする世界だからなあ
自然、やり返す方もムチャクチャ無法な感じになってくる
こんなんでよく国として成り立ってるなと思うような王国がなろうにはいっぱいあるね
王子や公爵の息子が自分の浮気相手をイジメた婚約者に死刑宣告とか国外追放とかする世界だからなあ
自然、やり返す方もムチャクチャ無法な感じになってくる
こんなんでよく国として成り立ってるなと思うような王国がなろうにはいっぱいあるね
265この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 07:15:07.18ID:PNCefQ6T >>263
そういう作品を選んで読んでるんじゃない?
自分はむしろぬるい作品ばかり当たる
変な作者を片っ端からミュートしてるせいかもしれないが
無駄に残虐なのはその作者の個性であってなろう全体の傾向じゃないと思う
AIかと思うような下手クソも倫理観が崩壊しているというか倫理が存在してないの多めな気がする
そういう作品を選んで読んでるんじゃない?
自分はむしろぬるい作品ばかり当たる
変な作者を片っ端からミュートしてるせいかもしれないが
無駄に残虐なのはその作者の個性であってなろう全体の傾向じゃないと思う
AIかと思うような下手クソも倫理観が崩壊しているというか倫理が存在してないの多めな気がする
266この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 07:19:16.47ID:L6cBgVuV 婚約破棄物の大部分が底辺レベル知能のバカ王子なのは作者の頭を反映しているとしか
267この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 07:19:28.32ID:1FvwBaXW 昔は女同士のいざこざに男は介入しないでしょ
婚姻は家を結びつけるもの、不倫は遊びと割り切るはずなので、色恋沙汰で騒動起こしたら白い目で見られる
婚姻は家を結びつけるもの、不倫は遊びと割り切るはずなので、色恋沙汰で騒動起こしたら白い目で見られる
268この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 07:55:23.27ID:zXmjoRVw >>267
そもそも階級制度がある世界で、身分の高い男が身分の低い女(未婚の未成年)と浮気しておいて
身分の高い自分の婚約者・正妻に向かって「俺の愛人に嫌がらせしたお前は最低の人間だ」とか
普通は公の場で言わないでしょう平均的な知能があれば
まあ皆「悪役令嬢婚約破棄ざまあテンプレ」に沿って書いてるだけで不自然なのは分かってる!
って言われちゃうけど、そろそろこのテンプレもアップデートしたほうがいいよね
素人の異世界恋愛小説だから自由ですーと言われても10年以上も不自然なテンプレ使い続けるのは
どうなのかなと思う
そもそも階級制度がある世界で、身分の高い男が身分の低い女(未婚の未成年)と浮気しておいて
身分の高い自分の婚約者・正妻に向かって「俺の愛人に嫌がらせしたお前は最低の人間だ」とか
普通は公の場で言わないでしょう平均的な知能があれば
まあ皆「悪役令嬢婚約破棄ざまあテンプレ」に沿って書いてるだけで不自然なのは分かってる!
って言われちゃうけど、そろそろこのテンプレもアップデートしたほうがいいよね
素人の異世界恋愛小説だから自由ですーと言われても10年以上も不自然なテンプレ使い続けるのは
どうなのかなと思う
269この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 07:56:24.96ID:v28/VlnQ 十秒後呪いが解けた王城は阿鼻叫喚になった
姉以外誰も幸せになれない話だった
壮大な自己満足なんだけど本人に後悔はないんだろうな
姉以外誰も幸せになれない話だった
壮大な自己満足なんだけど本人に後悔はないんだろうな
270この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 08:03:13.04ID:QAb4gNrY271この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 08:07:15.03ID:lDsJzIrM 悪役令嬢には人権有るのに王子には人権無いのよね
婚約破棄ものはナーロッパじゃないと成り立たない
現代なら意思に反した政略結婚の強制のほうが悪だからね
婚約破棄ものはナーロッパじゃないと成り立たない
現代なら意思に反した政略結婚の強制のほうが悪だからね
272この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 08:16:42.64ID:PNCefQ6T >悪役令嬢婚約破棄ざまあテンプレ
乙女ゲー転生の設定がある作品ならおかしくないんだ
ゲーム世界だからとういことで説明ができてた
でもその設定をパクって現地主人公の令嬢ものを書く作者が激増しておかしくなった
二次創作なら世界観説明をはぶいても良いんだけどオリジナルとして発表してるからあちこち辻褄が合わない
そもそも男女共学で身分関係なく生徒が机を並べてる貴族学園の存在がおかしい
乙女ゲー転生の設定がある作品ならおかしくないんだ
ゲーム世界だからとういことで説明ができてた
でもその設定をパクって現地主人公の令嬢ものを書く作者が激増しておかしくなった
二次創作なら世界観説明をはぶいても良いんだけどオリジナルとして発表してるからあちこち辻褄が合わない
そもそも男女共学で身分関係なく生徒が机を並べてる貴族学園の存在がおかしい
273この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 08:20:47.83ID:Qd8KlPbq 権力!権力!悪役令嬢!権力!
こういう百合好き
このあとの二人の行く末が見たくなった
こういう百合好き
このあとの二人の行く末が見たくなった
274この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 08:40:22.22ID:ermYaCrS >>265
ぬるい・ちょうどいい・残虐っていうのは個人の感想なので
実際ここでぬるい言ってるレスを見て読んでみたら
陰湿で私怨まみれで引くわって感想になったことがある
自分はざまぁは好きじゃないが悪がのさばり続けていいわけでもないので
ざまぁ好きそうな人が言うざまぁがぬるいって作品を読めばちょうどいいかもって
そう思ってた時もあったんだけど残念ながらそう上手くはいかなかったな
ぬるい・ちょうどいい・残虐っていうのは個人の感想なので
実際ここでぬるい言ってるレスを見て読んでみたら
陰湿で私怨まみれで引くわって感想になったことがある
自分はざまぁは好きじゃないが悪がのさばり続けていいわけでもないので
ざまぁ好きそうな人が言うざまぁがぬるいって作品を読めばちょうどいいかもって
そう思ってた時もあったんだけど残念ながらそう上手くはいかなかったな
275この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 08:41:40.52ID:ZZ7+2Ulv276この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 08:42:55.03ID:ZZ7+2Ulv >>274
「ぬるい」ってそもそも復讐を期待している人の発言(=ざまぁ好き)だから真に受けないほうが良いと思われる
「ぬるい」ってそもそも復讐を期待している人の発言(=ざまぁ好き)だから真に受けないほうが良いと思われる
277この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 09:25:34.47ID:QAb4gNrY278この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 09:28:40.30ID:PNCefQ6T じゃあ具体的な作品をあげるよ
最近読んだ作品でちょうど残虐とぬるいが両方あったやつ
・婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。
・幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。
婚約者とその家族へのざまぁが重すぎる
ヒロインも王女も頭の悪い八つ当たりレベルで見苦しい
婚約者はもともと外に出したら駄目なタイプだから世間から隔離していなかった両親に責はある
でもヒロインの不幸の原因はその婚約者と婚約させたヒロイン両親にある
諸悪の根源がヒロイン両親なのにヒロインは婚約者に八つ当たりするばかりで両親スルー
ヒロイン両親にはとくに何の罰もなかったから「ぬるい」
最近読んだ作品でちょうど残虐とぬるいが両方あったやつ
・婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。
・幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。
婚約者とその家族へのざまぁが重すぎる
ヒロインも王女も頭の悪い八つ当たりレベルで見苦しい
婚約者はもともと外に出したら駄目なタイプだから世間から隔離していなかった両親に責はある
でもヒロインの不幸の原因はその婚約者と婚約させたヒロイン両親にある
諸悪の根源がヒロイン両親なのにヒロインは婚約者に八つ当たりするばかりで両親スルー
ヒロイン両親にはとくに何の罰もなかったから「ぬるい」
279この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 09:49:18.05ID:gfpFzQzv280この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 09:54:54.04ID:Bk2Dk1M7 ざまあが目的の場合は人が落ちぶれて悲惨なところを見たいのがメインだからぬるいとそりゃあ不満を持つよなあ
281この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 10:25:00.78ID:weX7EfM5 私がぬるい、ぬるすぎると思ったのはこれ
・コムスメは失恋に夢を見た
・コムスメは失恋に夢を見た
282この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 10:27:06.77ID:QWlcKXyK 物理ざまぁがどんなに悲惨でも痒いところに手が届かない感じでスッキリしないな
特に冷害ヒーローざまぁならヒロインを他の男に取られる、ヒロインに好かれてないとしっかり知る精神的ざまぁが良い
冷害ヒーローがなんか廃嫡されて地下牢でヒロインとの幸せな妄想をしながら一生を終えました〜ってやつあったけどちゃうねん
金も身分も贅沢な生活も失わなくていいからヒロインを失ったのをしっかり思い知る精神的ざまぁがほしい
特に冷害ヒーローざまぁならヒロインを他の男に取られる、ヒロインに好かれてないとしっかり知る精神的ざまぁが良い
冷害ヒーローがなんか廃嫡されて地下牢でヒロインとの幸せな妄想をしながら一生を終えました〜ってやつあったけどちゃうねん
金も身分も贅沢な生活も失わなくていいからヒロインを失ったのをしっかり思い知る精神的ざまぁがほしい
283この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 10:28:04.19ID:OmAxAote 個人的には何年も下手すると10年以上も虐げて作品によっては自殺に追い込んだようなのの代償があっさりナレ死刑とか修道院行きだともやもやが残りすぎる
かといって残虐・凄惨なざまぁも読むと精神すり減るのでドアマット部分もあっさりしといてほしい派
なのでたまにここで話題になる、ドアマット書くのが趣味で延々ドアマット描写したあと最後にちょろっとトンビ出してざまぁしておしまい、みたいな作者の作品は読まないようにしてる
かといって残虐・凄惨なざまぁも読むと精神すり減るのでドアマット部分もあっさりしといてほしい派
なのでたまにここで話題になる、ドアマット書くのが趣味で延々ドアマット描写したあと最後にちょろっとトンビ出してざまぁしておしまい、みたいな作者の作品は読まないようにしてる
284この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 10:37:11.57ID:weX7EfM5285この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 10:47:36.05ID:ZZ7+2Ulv >>283
そもそも虐げたり落ちぶれたりする話を読まなければよいのでは
そもそも虐げたり落ちぶれたりする話を読まなければよいのでは
286この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 10:50:26.11ID:kup8O0kV 主人公とか主人公サイドにはやらかしても許される甘々のぬるさなのに決定的な悪事したわけでもない特定のキャラにだけ過剰に理不尽なざまぁするバランスが悪すぎるものは最悪な気分になったわ
287この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 10:57:14.24ID:QAb4gNrY 明らかに相手の性別でざまぁ度が違うのはもやっとした
288この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 11:04:51.64ID:weX7EfM5 ヒロインを好きすぎてヒーローとの仲を邪魔したヒロイン親族や親友がざまぁされず
「僕は認めてないからな?」「ヒロインちゃんを泣かせたら承知しないよ?(暗黒微笑」
といった風にドヤ顔でヒーローに圧力掛けるのが最高にムカつく
ヒーローを好きすぎて邪魔するキャラは徹底的にざまぁ対象なのに差があり過ぎ
どっちも等しくざまぁされとけ
「僕は認めてないからな?」「ヒロインちゃんを泣かせたら承知しないよ?(暗黒微笑」
といった風にドヤ顔でヒーローに圧力掛けるのが最高にムカつく
ヒーローを好きすぎて邪魔するキャラは徹底的にざまぁ対象なのに差があり過ぎ
どっちも等しくざまぁされとけ
289この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 11:07:43.52ID:AbSwMWQ3290この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 11:10:03.40ID:QWlcKXyK >>284
既読だけどまさにちょうどこれが理想だよな〜って思い浮かべてたわ
ヒーローの王子としての立場はほぼ揺らがないであろうことが逆に良い
精神的ダメージに集中できる
ちなみに一番スッキリしないざまぁは冷害ヒーローがぶら下げ横恋慕女や自分の態度に追従した使用人とかを「何を勘違いしてるんだい?」ってざまぁするやつ
既読だけどまさにちょうどこれが理想だよな〜って思い浮かべてたわ
ヒーローの王子としての立場はほぼ揺らがないであろうことが逆に良い
精神的ダメージに集中できる
ちなみに一番スッキリしないざまぁは冷害ヒーローがぶら下げ横恋慕女や自分の態度に追従した使用人とかを「何を勘違いしてるんだい?」ってざまぁするやつ
291この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 11:17:52.08ID:S4+VTYrH292この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 11:52:38.56ID:FwcpK8no ざまぁ物に異世界が多いのは現代物だと法律とか倫理的なものがあって過激なざまぁができないというのもある
293この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 12:26:14.26ID:GO6nzzpi >>262
・聖女クローディアの秘密
こういう話を読むたびにいつも思うけど、ちょっとした醜聞とかじゃなくて世界を滅ぼすクラスの秘密なんだから、隠さずにしっかり教育しておきなさいよと思う
それが無理ならせめて厳重に監視して、邪魔者が周囲に現れたらこっそり処理して関係が拗れないようにすればいいのに
・聖女クローディアの秘密
こういう話を読むたびにいつも思うけど、ちょっとした醜聞とかじゃなくて世界を滅ぼすクラスの秘密なんだから、隠さずにしっかり教育しておきなさいよと思う
それが無理ならせめて厳重に監視して、邪魔者が周囲に現れたらこっそり処理して関係が拗れないようにすればいいのに
294この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 12:42:59.70ID:7qFB67I5295この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 13:25:00.74ID:5MENGPZw >>282
【短編】婚約者に虐げられ続けた完璧令嬢は自身で白薔薇を赤く染めた
トンビヒーローは現れないけれどヒロインが文字通り捨て身で冷害男との縁を綺麗にぶった切る短編
冷害男のその後の後悔ターンは書かれていないけれどヒロインに嫌われてることは作中で思い知らされる
この冷害男はツンデレのデレが皆無なんだけれどとてつもなく打たれ弱くて「ハァ!?」となったわ
ヒロインはもっと長い時間こいつの暴言に耐え続けてきたのにこいつは一回の拒絶で涙目になってメンタル雑魚すぎる
もっと早い段階で拒絶するなり周囲に助けを求めるなりしていたらヒロインも無傷で幸せになれたのかもしれない
【短編】婚約者に虐げられ続けた完璧令嬢は自身で白薔薇を赤く染めた
トンビヒーローは現れないけれどヒロインが文字通り捨て身で冷害男との縁を綺麗にぶった切る短編
冷害男のその後の後悔ターンは書かれていないけれどヒロインに嫌われてることは作中で思い知らされる
この冷害男はツンデレのデレが皆無なんだけれどとてつもなく打たれ弱くて「ハァ!?」となったわ
ヒロインはもっと長い時間こいつの暴言に耐え続けてきたのにこいつは一回の拒絶で涙目になってメンタル雑魚すぎる
もっと早い段階で拒絶するなり周囲に助けを求めるなりしていたらヒロインも無傷で幸せになれたのかもしれない
296この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 13:48:15.89ID:2DQkXXzZ あの、殿下。申し上げにくいのですが、私は隣の部屋から同世界召喚された只のメイドです。
気楽にテンポよく読めてコメディとしては楽しんでるんだけど殿下ヒーローになりそうなのはわりと嫌だな
実はいい人な描写があるにはあるけどそれでもパワハラ上司感が強すぎる
気楽にテンポよく読めてコメディとしては楽しんでるんだけど殿下ヒーローになりそうなのはわりと嫌だな
実はいい人な描写があるにはあるけどそれでもパワハラ上司感が強すぎる
297この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 13:57:36.27ID:HXGvQF6E >>292
現実恋愛は一時期ざまぁだらけだったよ
さすがに異世界恋愛みたいに魔物のいる森に放置とかはないけど
主人公をふった(中にはふってすらいなくて彼氏を作っただけ)幼馴染はチャラ男に遊ばれて妊娠して高校退学からの落ちぶれて主人公に縋ってくるとか
現実恋愛は一時期ざまぁだらけだったよ
さすがに異世界恋愛みたいに魔物のいる森に放置とかはないけど
主人公をふった(中にはふってすらいなくて彼氏を作っただけ)幼馴染はチャラ男に遊ばれて妊娠して高校退学からの落ちぶれて主人公に縋ってくるとか
298この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 14:40:50.90ID:BHsiEuCP へー何て作品?
だらけって言える位なら沢山あるんだよね?
本当に実在するならぜひタイトルを挙げてみて
だらけって言える位なら沢山あるんだよね?
本当に実在するならぜひタイトルを挙げてみて
299この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 14:51:16.93ID:dvJM+jXr 現実恋愛のほうは読んではいないが、なろう本スレのほうで幼馴染ざまぁが流行ってんのか?みたいな
書き込みは見かけたことがあるな
だいぶ前だけど
書き込みは見かけたことがあるな
だいぶ前だけど
300この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 14:54:17.99ID:+PWHZM3R >>297
金色夜叉テンプレは心を打つのだろう
金色夜叉テンプレは心を打つのだろう
301この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 14:56:15.02ID:QWlcKXyK 一時期もう遅い幼馴染ざまぁがランキング埋め尽くしてたけど数ヶ月〜せいぜい一年?でブーム去った気はする
異世界恋愛で一瞬悪役令嬢より追放聖女とズルーイ妹ざまぁが台頭したのと同じくらいの時期だったかな
異世界恋愛で一瞬悪役令嬢より追放聖女とズルーイ妹ざまぁが台頭したのと同じくらいの時期だったかな
302この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 15:00:32.69ID:dvJM+jXr あんまり関係ないがお宮を足蹴にしている貫一の像を建てている熱海って
よく考えるとすげえなと思った
よく考えるとすげえなと思った
303この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 15:19:10.52ID:9qzicUdB304この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 15:20:19.76ID:smj+OZqy >>297
それ主人公男じゃね?
それ主人公男じゃね?
305この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 16:11:39.78ID:RDmTVYyx 【受賞・書籍化&コミカライズ進行中】ただ幸せに、なりたかった
びっくりするほどヒロインもヒーローも好きになれない
周りが助けてくれようとしてるのにデモデモダッテで自ら踏まれてるヒロインうざすぎる
成長があれば最終的にまあ…ってなるけどこのヒロイン何にもなく王妃になってるしさぁ
ヒーローも呪いかけられた説明でこいつ無能じゃね?って思っちゃて駄目だった
神獣の存在価値とか全体的にイライラするだけの話だった
ただ幸せに、なりたかった2(オスカーハピエンバージョン)
上の元彼とくっつく版
話よりも登場人物で本編ヒーローの年齢が45だったのに驚いた
オスカー版だけでだと思うけど本編も45だったらヒーローますます気持ち悪い
45なのに先のことを考えてないのかなってなるしお世話にきた22の子に惚れるの無理すぎる
色んな意味できついし感想返しも納得できなかったんで作者ミュートにする
びっくりするほどヒロインもヒーローも好きになれない
周りが助けてくれようとしてるのにデモデモダッテで自ら踏まれてるヒロインうざすぎる
成長があれば最終的にまあ…ってなるけどこのヒロイン何にもなく王妃になってるしさぁ
ヒーローも呪いかけられた説明でこいつ無能じゃね?って思っちゃて駄目だった
神獣の存在価値とか全体的にイライラするだけの話だった
ただ幸せに、なりたかった2(オスカーハピエンバージョン)
上の元彼とくっつく版
話よりも登場人物で本編ヒーローの年齢が45だったのに驚いた
オスカー版だけでだと思うけど本編も45だったらヒーローますます気持ち悪い
45なのに先のことを考えてないのかなってなるしお世話にきた22の子に惚れるの無理すぎる
色んな意味できついし感想返しも納得できなかったんで作者ミュートにする
306この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 16:12:05.63ID:9hswierg >>304
そんなの見りゃわかるじゃん
そんなの見りゃわかるじゃん
307この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 16:16:18.55ID:smj+OZqy308この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 16:24:38.68ID:UYUyznYX >>300
まあ現実では貫一のモデルの男性は別に傷ついてなかったしお宮のモデルの女性は別に不幸になってないから
尾崎紅葉がなろうのざまぁ物作者と似たようなメンタルだったんだろう(実際に足蹴にしたのは尾崎紅葉だしw)
浜の真砂は尽きるとも世にざまぁの種は尽きまじってとこか
まあ現実では貫一のモデルの男性は別に傷ついてなかったしお宮のモデルの女性は別に不幸になってないから
尾崎紅葉がなろうのざまぁ物作者と似たようなメンタルだったんだろう(実際に足蹴にしたのは尾崎紅葉だしw)
浜の真砂は尽きるとも世にざまぁの種は尽きまじってとこか
309この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 16:28:06.72ID:Uv6xkMgM 292はたぶん女性向けの作品の話だよね
男性向けでざまぁがいっぱいあった!って言われても話かみ合わないとおもう
男性向けでざまぁがいっぱいあった!って言われても話かみ合わないとおもう
310この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 16:36:50.35ID:9hswierg311この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 16:41:37.97ID:PrMrBLks ざまぁの有る無しやぬるいキツイの話題になる度
散々ドアマットした割にざまぁがぬる過ぎたり無かったりするやつはただ作者がざまぁ書けないだけかと思ってたら
昔ここで「とにかくドアマットが好きで反撃してしまったらそれはもうドアマットではないからざまぁ無しドアマットが好き」という性癖があると知り
世の中にはいろんな性癖があるなぁと思ったのを思い出す
散々ドアマットした割にざまぁがぬる過ぎたり無かったりするやつはただ作者がざまぁ書けないだけかと思ってたら
昔ここで「とにかくドアマットが好きで反撃してしまったらそれはもうドアマットではないからざまぁ無しドアマットが好き」という性癖があると知り
世の中にはいろんな性癖があるなぁと思ったのを思い出す
312この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 17:00:09.64ID:PNCefQ6T ドアマットが起き上がったら怖いって性癖
このスレで初めて知ったわ
このスレで初めて知ったわ
313この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 17:01:14.59ID:CvvNJ7Bz 【書籍化】呪いで猫にされた悪女、王太子に拾われる。
コミカライズから読みにいったんだけど
ヒーローの溺愛猫リリル(呪いで猫になった主人公)
ヒーロー妹に毒を盛った(冤罪)女(主人公)の名前リリルーシア
なんでその名前にした?
主人公が冤罪だとも、猫=主人公ともわかる前からリリル呼びしてるけど
仲のいい妹に毒盛った(ことにされてる)女の名前の半分だよ?普通避けない?
斜め読みのせいか名付けシーンに辿り着けなくて名付け理由がわからなくて
なんかだんだんモヤモヤしてしまった
王太子の猫キチシーンは面白かったけど
呪い解けたあとの主人公の口調がウエメセ調で、猫のときよりかわいくない
コミカライズから読みにいったんだけど
ヒーローの溺愛猫リリル(呪いで猫になった主人公)
ヒーロー妹に毒を盛った(冤罪)女(主人公)の名前リリルーシア
なんでその名前にした?
主人公が冤罪だとも、猫=主人公ともわかる前からリリル呼びしてるけど
仲のいい妹に毒盛った(ことにされてる)女の名前の半分だよ?普通避けない?
斜め読みのせいか名付けシーンに辿り着けなくて名付け理由がわからなくて
なんかだんだんモヤモヤしてしまった
王太子の猫キチシーンは面白かったけど
呪い解けたあとの主人公の口調がウエメセ調で、猫のときよりかわいくない
314この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 17:12:31.27ID:4od2+jGF >>308
金色夜叉はアメリカの小説を翻案したものじゃなかったっけ?
金色夜叉はアメリカの小説を翻案したものじゃなかったっけ?
315この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 17:15:05.28ID:lbSdxNBM316この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 17:49:45.46ID:tpwJZn/t317この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 17:59:19.84ID:6BI7uJbz >>316
自分は冷害ヒーローによるぶら下げ横恋慕女ざまぁの話題の時に度々紹介されてた
・当て馬令嬢の憂鬱
これのヒーローとニヤニヤ側近がマジでこっちがざまぁ対象じゃないんかって思う
あまりにもお手本のような
カムフラ()のために横恋慕女をチヤホヤして妃候補にまでして一緒にヒロイン虐めしてたのに最後の最後いきなり手のひら返しして勘違い横恋慕女ざまぁする冷害ヒーローとその仲間達と顔近づけられてあっさり落ちるヒロイン…
自分は冷害ヒーローによるぶら下げ横恋慕女ざまぁの話題の時に度々紹介されてた
・当て馬令嬢の憂鬱
これのヒーローとニヤニヤ側近がマジでこっちがざまぁ対象じゃないんかって思う
あまりにもお手本のような
カムフラ()のために横恋慕女をチヤホヤして妃候補にまでして一緒にヒロイン虐めしてたのに最後の最後いきなり手のひら返しして勘違い横恋慕女ざまぁする冷害ヒーローとその仲間達と顔近づけられてあっさり落ちるヒロイン…
318この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 19:26:00.66ID:qDYLLL14 クソオスがざまぁされないのが一番イラっとするんだわ
319この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:15:47.73ID:wlsL/cyc >>275
ナーロッパのモデルになりがちな時期範囲の欧州だけでも
基準ばらばらすぎて一概に言えないよねえ
レコンキスタ頃のスペインには不貞の噂が立った妻を謀殺した夫が
彼女の名誉を憂いてやった夫の鑑、無罪!ってなった実話があるくらい不貞の罪が重い
ルネッサンス辺りのイタリアだと法王がホイホイ隠し子作ってたりする
おなじみヴィクトリアンのイギリスでは「脚(レッグ)なんてオハレンチざます!」って理由で
椅子の脚さえ隠されたという潔癖っぷり
一方革命前のフランスは政略結婚の義務は後継ぎ作るまで!
だから女性が愛人作ってやりまくるのは後継ぎできた後でおねがいね☆だったし
このルールに沿って王に愛人進呈するため
未婚の処女がわざわざ結婚して子供産んだ後で王の公妾になったりしてる
メジャーどころでさえこれだけばらっばらなのいいとこ取りしてたら
そりゃナーロッパ標準なんて取れないくらいばらつくよねーって
ナーロッパのモデルになりがちな時期範囲の欧州だけでも
基準ばらばらすぎて一概に言えないよねえ
レコンキスタ頃のスペインには不貞の噂が立った妻を謀殺した夫が
彼女の名誉を憂いてやった夫の鑑、無罪!ってなった実話があるくらい不貞の罪が重い
ルネッサンス辺りのイタリアだと法王がホイホイ隠し子作ってたりする
おなじみヴィクトリアンのイギリスでは「脚(レッグ)なんてオハレンチざます!」って理由で
椅子の脚さえ隠されたという潔癖っぷり
一方革命前のフランスは政略結婚の義務は後継ぎ作るまで!
だから女性が愛人作ってやりまくるのは後継ぎできた後でおねがいね☆だったし
このルールに沿って王に愛人進呈するため
未婚の処女がわざわざ結婚して子供産んだ後で王の公妾になったりしてる
メジャーどころでさえこれだけばらっばらなのいいとこ取りしてたら
そりゃナーロッパ標準なんて取れないくらいばらつくよねーって
320この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:19:53.29ID:FCeiYxT/ 拗らせてるのを周囲が温かく見つめるやつとか当て馬として散々利用して手のひら返す系ヒーローもの読んでると
当て馬ちゃんが男の内心知ってるけどしがらみとか男が計画がうまくいかず不機嫌になるので忖度して……みたいなやつを
最後は当て馬ちゃんが幸せになる前提で読みたくなる。ご都合主義レベルでざまあ対象だけ事情知らないの読むと特に。
当て馬ちゃんが男の内心知ってるけどしがらみとか男が計画がうまくいかず不機嫌になるので忖度して……みたいなやつを
最後は当て馬ちゃんが幸せになる前提で読みたくなる。ご都合主義レベルでざまあ対象だけ事情知らないの読むと特に。
321この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:20:17.91ID:v28/VlnQ マリーのお茶会
ほのぼの可愛らしいお話だけどヒロイン弟はお守りお疲れ様だよ
金で買われた元伯爵令嬢は踏みつけられてもへこたれない ~いつか見てなさい! こちらが踏みつける側になってみせますわ~
まさかの踏みつける(物理)
ほのぼの可愛らしいお話だけどヒロイン弟はお守りお疲れ様だよ
金で買われた元伯爵令嬢は踏みつけられてもへこたれない ~いつか見てなさい! こちらが踏みつける側になってみせますわ~
まさかの踏みつける(物理)
322この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:20:30.85ID:sYx0oqbJ323この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:25:11.17ID:+MziaBrO ヨーロッパ知識披露はやめられない
324この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:25:35.13ID:Nk36Hb69 ドアマットは好きだけどドアマットから脱して自分で歩行して人間になってく話が読みたいがこれまた探すのが大変
ざまぁのための下準備もヒーローが表れて全部解決も違うんだよね
踏みつけてくるやつがヒーローは論外で
ざまぁのための下準備もヒーローが表れて全部解決も違うんだよね
踏みつけてくるやつがヒーローは論外で
325この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:38:49.47ID:o5FxYIDd これで満足しましたか?〜騙された聖女は好きな人も仲間も全部捨てたのに王子が追ってくる〜
主人公というか王子にとことん都合良く終わった印象
これまで誘拐されてきた聖女達と比較して何もかもいたせりつくせりアフターケアまでされてるし
元凶の一人の悪役令嬢のざまぁは良いとして腹立つ超越者は主人公に肩入れ気味だからか放置だし
主人公に会うたび被害者ムーブしてきた誘拐王もそのうち許されてそうな空気なのもなんだかな
主人公というか王子にとことん都合良く終わった印象
これまで誘拐されてきた聖女達と比較して何もかもいたせりつくせりアフターケアまでされてるし
元凶の一人の悪役令嬢のざまぁは良いとして腹立つ超越者は主人公に肩入れ気味だからか放置だし
主人公に会うたび被害者ムーブしてきた誘拐王もそのうち許されてそうな空気なのもなんだかな
326この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:45:57.32ID:zXmjoRVw >>291
この手の、浮気相手の女と一緒にヒロインを冷害しまくっておいて
浮気相手に幻滅したり飽きたりした途端、浮気相手を正義ヅラして糾弾断罪して
ヒロインを優しく助けて二人はいつまでも幸せに暮らしましたあげてめでたしめでたし
ってパターンのヒーローは本当に吐き気を催す邪悪だわ
タイトル忘れたけど格上の貴族に十代のヒロインが嫁いだら、嫁ぎ先には旦那の長年の恋人が
正妻ヅラして住んでて「お前を愛するつもりはナンチャラ」言われて開き直って好き勝手に過ごしていたら
旦那が美人で若いヒロインにトゥンクして愛人追い出して乗り換えてめでたし〜って話が超ムカついた
似たようなパターンのを3作くらい読んだ覚えがある
大抵、後半で掌返す旦那がコミカルに可愛く描かれていてヒロインは怒って尻に敷くんだけど
ラストで子供5人位できてて('A`)ウヘアって感じ
この手の、浮気相手の女と一緒にヒロインを冷害しまくっておいて
浮気相手に幻滅したり飽きたりした途端、浮気相手を正義ヅラして糾弾断罪して
ヒロインを優しく助けて二人はいつまでも幸せに暮らしましたあげてめでたしめでたし
ってパターンのヒーローは本当に吐き気を催す邪悪だわ
タイトル忘れたけど格上の貴族に十代のヒロインが嫁いだら、嫁ぎ先には旦那の長年の恋人が
正妻ヅラして住んでて「お前を愛するつもりはナンチャラ」言われて開き直って好き勝手に過ごしていたら
旦那が美人で若いヒロインにトゥンクして愛人追い出して乗り換えてめでたし〜って話が超ムカついた
似たようなパターンのを3作くらい読んだ覚えがある
大抵、後半で掌返す旦那がコミカルに可愛く描かれていてヒロインは怒って尻に敷くんだけど
ラストで子供5人位できてて('A`)ウヘアって感じ
327この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:52:12.29ID:wlsL/cyc328この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:55:04.40ID:/f62qvIT 捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです
ゲームの主人公が普通に良い子すぎて、はめふらみたいな展開になりそうだったけど
メルフィーナに前世の記憶があるみたく有馬マリアの前世の記憶と人格が現れて
ホラー展開になりそうで怖い
ここから作者さんが作り上げてきた世界観とキャラ達がどう動くのか楽しみすぎる
ゲームの主人公が普通に良い子すぎて、はめふらみたいな展開になりそうだったけど
メルフィーナに前世の記憶があるみたく有馬マリアの前世の記憶と人格が現れて
ホラー展開になりそうで怖い
ここから作者さんが作り上げてきた世界観とキャラ達がどう動くのか楽しみすぎる
329この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:57:11.53ID:7/dy8QQ8 >>322
妻一筋というか女への興味が薄いオタクで妻以外の女増やすより趣味がやりたい感じ
妻一筋というか女への興味が薄いオタクで妻以外の女増やすより趣味がやりたい感じ
330この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 20:59:28.42ID:ahov8gaW >>326
それって夫の浮気相手は主人公なのでは
それって夫の浮気相手は主人公なのでは
331この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:00:49.98ID:ACSVnvbY >>311
反撃しないドアマットはそういうのが好みの人がいるのはいいんだけど、まれに踏みつける側のキャラを「悪い人じゃないんです」「それどころか優しい人格者なんです」みたいに描く作者さんがいて、それは理解できなくてぽかーんとしてしまう
婚約者は、私の妹に恋をするの妹と婚約者とか、ハズレ氷の騎士とその姉とか
反撃しないドアマットはそういうのが好みの人がいるのはいいんだけど、まれに踏みつける側のキャラを「悪い人じゃないんです」「それどころか優しい人格者なんです」みたいに描く作者さんがいて、それは理解できなくてぽかーんとしてしまう
婚約者は、私の妹に恋をするの妹と婚約者とか、ハズレ氷の騎士とその姉とか
332この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:01:52.16ID:RvpUQWPC >>324
おすすめスレ20(前スレ)の980の好きな小説 をおすすめしてみる
おすすめスレ20(前スレ)の980の好きな小説 をおすすめしてみる
333この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:01:54.35ID:UYUyznYX 義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話
溺愛してるつもりの冷害野郎とその家族及び使用人らのあらあらうふふ勢が
ドS王女様に纏めて調教されてるのも良いざまぁだったが
真ヒーローに容赦なく図星突かれまくってる時点でスッキリだし
ヒロインに冷害してきたせいで身内以外からは王女様との結婚を
あらあらうふふ分かってるんですよされてるのも草
溺愛してるつもりの冷害野郎とその家族及び使用人らのあらあらうふふ勢が
ドS王女様に纏めて調教されてるのも良いざまぁだったが
真ヒーローに容赦なく図星突かれまくってる時点でスッキリだし
ヒロインに冷害してきたせいで身内以外からは王女様との結婚を
あらあらうふふ分かってるんですよされてるのも草
334この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:05:52.27ID:zXmjoRVw >>331
ドアマットヒロインが毒親と和解する話が嫌い……
ドアマットヒロインが毒親と和解する話が嫌い……
335この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:14:23.99ID:sYx0oqbJ336この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:20:02.81ID:LTALE7hH >>326
自分が知ってるのは・誰かこの状況を説明してください!かなあ。
最初から愛人ありきの契約結婚でヒロインは納得して嫁いでるし、子供は2人だけど。
ヒーローの手の平返しにだいぶモヤモヤしたが、愛人との修羅場でヒーローがどちらからも相手にされないの、ちょっと面白かった。
自分が知ってるのは・誰かこの状況を説明してください!かなあ。
最初から愛人ありきの契約結婚でヒロインは納得して嫁いでるし、子供は2人だけど。
ヒーローの手の平返しにだいぶモヤモヤしたが、愛人との修羅場でヒーローがどちらからも相手にされないの、ちょっと面白かった。
337この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:26:36.48ID:EkNNPneQ >>324
そもそも女性向けの読者はヒロインが自立するのを求めてないなと思う
困難はヒーローが何とかする、身の回りの事は執事がする、お金は父親や兄やヒーローが出す
そんな自立とは真逆の生活に憧れて目をキラキラさせてるんだよね
その大元は子供の頃から読み聞かされた物語のお姫様だと思う
ヒロインは綺麗なドレスを着てお茶と社交会をしてればいいっていう間違ったテンプレもそこから来てるんじゃないかな
そもそも女性向けの読者はヒロインが自立するのを求めてないなと思う
困難はヒーローが何とかする、身の回りの事は執事がする、お金は父親や兄やヒーローが出す
そんな自立とは真逆の生活に憧れて目をキラキラさせてるんだよね
その大元は子供の頃から読み聞かされた物語のお姫様だと思う
ヒロインは綺麗なドレスを着てお茶と社交会をしてればいいっていう間違ったテンプレもそこから来てるんじゃないかな
338この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:33:18.29ID:GuD/2cD4 乙女ゲーはヒーローたちの問題を解決していくお話が多くない?
男性向けなギャルゲもそんな感じだけどさ
男性向けなギャルゲもそんな感じだけどさ
339この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:40:29.08ID:UYUyznYX >>336
その話のヒーローにはいまだに好感は持てないけど
初めから契約結婚を持ちかけてたしヒロインをちゃんと女主人として扱っていたしヒロイン実家への援助も惜しまなかった
そもそも愛人は離れに住まわせてるし正妻面は両親も使用人も許さなかったし
愛人本人もそういうのには興味無かったみたいだし
愛人と分かれる時もあんまり揉めなかったから
今にして思うとあの手の手のひら返しヒーローの中ではだい誠意はある方かも
その話のヒーローにはいまだに好感は持てないけど
初めから契約結婚を持ちかけてたしヒロインをちゃんと女主人として扱っていたしヒロイン実家への援助も惜しまなかった
そもそも愛人は離れに住まわせてるし正妻面は両親も使用人も許さなかったし
愛人本人もそういうのには興味無かったみたいだし
愛人と分かれる時もあんまり揉めなかったから
今にして思うとあの手の手のひら返しヒーローの中ではだい誠意はある方かも
340この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 21:54:42.99ID:UYUyznYX てかドアマット物以外ならヒロインが自力してる女性向けなんて幾らでもあるが
ドアマットの場合は学習性無力感に陥ってるケースが多いから他者のサポートが必須なのは分かる
ドアマットの場合は学習性無力感に陥ってるケースが多いから他者のサポートが必須なのは分かる
341この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 22:45:12.67ID:f134xqHU342この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 22:50:31.71ID:wlsL/cyc343この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 22:58:25.59ID:PNCefQ6T ・アデライドお母様の大掃除 〜浮気夫とそれにぶら下がる諸々は自分にも娘にも不要では? と目が覚めたお母様が人生の断捨離を頑張った結果〜
最近読んだドアマットからの自立
ドアマットから目覚めるところから始まるしコメディ調だからドアマット好きには刺さらないかも
ドアマットやめたらスピード出世して面白かった
最近読んだドアマットからの自立
ドアマットから目覚めるところから始まるしコメディ調だからドアマット好きには刺さらないかも
ドアマットやめたらスピード出世して面白かった
344この名無しがすごい!
2024/06/16(日) 23:47:38.47ID:cALX/4wn ドアマットヒロインものの、溺愛故の我儘でざまぁされる系妹に転生したみたいです。でもこれ、虐待されてるの、私の方もではないですかね?
ドアマット姉妹格差物ではわりと好きでたまに読み返してしまう
母親との関係がどれが真実でどれが虚なのかが曖昧なところが興味深いけど終わりの方で和解できたところはよかった
家族関係が破綻していたけど主人公に家族が作れたところは救いだった
ドアマット姉妹格差物ではわりと好きでたまに読み返してしまう
母親との関係がどれが真実でどれが虚なのかが曖昧なところが興味深いけど終わりの方で和解できたところはよかった
家族関係が破綻していたけど主人公に家族が作れたところは救いだった
345この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 00:11:44.13ID:g2AuEHiX >>343
サクサク進んで面白かったw
ハイスピードで進む成り上がりコメディって感じの楽しい読み心地だったけど
元夫と婚約破棄王子の主人公に対する勘違いっぷりだけはリアルなキモさがあったわ…
無能すぎるざまぁキャラとは路線のちがう、勘違い男系のキモさというか
まあ最後にはみんなお墓になるんでヨシ!
サクサク進んで面白かったw
ハイスピードで進む成り上がりコメディって感じの楽しい読み心地だったけど
元夫と婚約破棄王子の主人公に対する勘違いっぷりだけはリアルなキモさがあったわ…
無能すぎるざまぁキャラとは路線のちがう、勘違い男系のキモさというか
まあ最後にはみんなお墓になるんでヨシ!
346この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 00:54:46.58ID:VSGe5DtJ >>337
読者はドアマットヒロインが自立して爵位継ぐなり商売するなりしてバリバリ仕事しながら恋愛もって話を求めてるけど途中で作者が書けなくなって安易に王子出して仕事終わらせてペットヒロイン可愛がるだけの恋愛に持っていくだけの作品が多いだけだよ
お仕事ものやろうとして王子出てきてほっぽり出す話仕事始める頃にランキング上位に来て期待値からブクマいっぱい付いて高ポイントゲットするから人気作品に見えるだけかと
読者はドアマットヒロインが自立して爵位継ぐなり商売するなりしてバリバリ仕事しながら恋愛もって話を求めてるけど途中で作者が書けなくなって安易に王子出して仕事終わらせてペットヒロイン可愛がるだけの恋愛に持っていくだけの作品が多いだけだよ
お仕事ものやろうとして王子出てきてほっぽり出す話仕事始める頃にランキング上位に来て期待値からブクマいっぱい付いて高ポイントゲットするから人気作品に見えるだけかと
347この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 01:39:05.91ID:wu9tFLBi 【完結】愛されなかった私が幸せになるまで 〜旦那様には大切な幼馴染がいる〜
あらすじとキーワードに騙された
いつもの別れてハイスペック捕まえてドヤッだとスルーしないでよかった
離婚するために動いたら国の存亡に関わる話になってくの好き
ヒーローの王弟が一目惚れってのはちょろいけど関わりないと話積むからまあ…
最後のほうでヒーローが自制してたってあるの好感もてるし個人的に好きなヒーロー上位にくるかも
ヒロインも一人になろうとしなくて安心wするしいいカップルだった
恋愛薄いの気にかかるので番外編でちょっとだけその後の二人が読みたいな
あらすじとキーワードに騙された
いつもの別れてハイスペック捕まえてドヤッだとスルーしないでよかった
離婚するために動いたら国の存亡に関わる話になってくの好き
ヒーローの王弟が一目惚れってのはちょろいけど関わりないと話積むからまあ…
最後のほうでヒーローが自制してたってあるの好感もてるし個人的に好きなヒーロー上位にくるかも
ヒロインも一人になろうとしなくて安心wするしいいカップルだった
恋愛薄いの気にかかるので番外編でちょっとだけその後の二人が読みたいな
348この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 01:41:29.32ID:ifRZiyQc 短編の独白物で、最後にネタばらしというかどんでん返しを狙ったらしい作品
「〜〜は××だったのよね。でも○○だったから仕方ないわよね」
みたいに、本当ならそこで読者が「ああ!あの時は実はそうだったのか!」みたいな展開になるやつ
そのネタばらしが何を言ってるのか全然わからなかった
何度読み返してもわからない
私そんなに読解力悪くないと思うんだけどな?と解説を求めて感想欄を見に行ったら受け付けてなかった
ほんとに何度読み返しても全然!!主人公のどんでん返しらしい独白が何を言ってるのかわからない
こんなにイライラしたのも久しぶりだわw
「〜〜は××だったのよね。でも○○だったから仕方ないわよね」
みたいに、本当ならそこで読者が「ああ!あの時は実はそうだったのか!」みたいな展開になるやつ
そのネタばらしが何を言ってるのか全然わからなかった
何度読み返してもわからない
私そんなに読解力悪くないと思うんだけどな?と解説を求めて感想欄を見に行ったら受け付けてなかった
ほんとに何度読み返しても全然!!主人公のどんでん返しらしい独白が何を言ってるのかわからない
こんなにイライラしたのも久しぶりだわw
349この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 01:48:19.33ID:asFsoT18350この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 02:54:47.63ID:fC0HvAA8 >>347
男の方は格下げになっただけでそれほどダメージ受けてないのと比べると、女のこれからが地獄すぎてちょっと納得いかない
男の方は格下げになっただけでそれほどダメージ受けてないのと比べると、女のこれからが地獄すぎてちょっと納得いかない
351この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 08:12:30.34ID:dj5oPYmL 俺(勇者)の乳首が魔王を操るジョイスティックになってるんだけど誰にも言えずに魔王城直前の村まで来た。仲間を無駄死にさせたくないから仕方なくすべてを告白する
タイトル通りくだらない話なのに声出して笑っちゃった悔しい
タイトル通りくだらない話なのに声出して笑っちゃった悔しい
352この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 10:35:46.61ID:+DOfgueJ353この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 10:37:09.97ID:ABwwfRFQ 悪役令嬢後宮物語
なろうの方は完結ついてないけど書籍はまだ続いてるの?
なろうの方は完結ついてないけど書籍はまだ続いてるの?
354この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 11:08:02.07ID:VSGe5DtJ 脇役王妃の幸せ
この聖女何しに来たんだ?気持ち悪いな
この聖女何しに来たんだ?気持ち悪いな
355この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 11:14:49.86ID:P/oya5v2356この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 11:59:05.47ID:7Mch6GR5 主人公のモノローグだけとか手紙形式のやつはあんまり好きじゃないな
ざまぁがあったとしても結局ナレなわけだしその手紙読んでる事自体ざまぁなんだろうけどピンとこない
これで唯一面白いと思ったのはなんか70年後だかに竜人がきたやつ
ざまぁがあったとしても結局ナレなわけだしその手紙読んでる事自体ざまぁなんだろうけどピンとこない
これで唯一面白いと思ったのはなんか70年後だかに竜人がきたやつ
357この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:01:58.05ID:9ZsRVUou >>354
聖女って勇者ハルカのことだよね?
最高に気持ち悪い女だな
もしかして作者は二人が和解して幸せになったって書いてるつもりなのかな
これは胸糞
毒殺疑惑が冤罪だったとわかったあとクソ女は謝罪にも見舞いにも来なかったよな
ずっとヒロインに仕事の肩代わりしてもらってたのにクソ女は感謝を示したこと一度もなかった
クソ女は王宮に友達呼んでワイワイ騒いだり子供かまったりして毎日遊びほうけてた
クソ女は本来の物語を知っていたのに妻の地位だけ奪って王妃の仕事はしたくないからヒロインをずっと飼い殺してた
ヒロインが離婚を言い出さなかったらクソ女は一生そのまま遊んでただろ
最後にクソ女がヒロインに会いに来たのはイヤミを言いに来たようにしか見えない
誠意があったらヒロインがまだ王妃だったときに告白してヒロインをもっとねぎらったはず
ヒロインが逃げたあとに告白にきたのはそれによってヒロインが傷つくことを期待してたからだろ
「ヒロインの幸せ奪ってごめんねー」ってウエメセで自慢しに来ただけ
クソ女が本当に気持ち悪くて胸糞
幸せみたいな終わりかたして最高にモヤモヤした
聖女って勇者ハルカのことだよね?
最高に気持ち悪い女だな
もしかして作者は二人が和解して幸せになったって書いてるつもりなのかな
これは胸糞
毒殺疑惑が冤罪だったとわかったあとクソ女は謝罪にも見舞いにも来なかったよな
ずっとヒロインに仕事の肩代わりしてもらってたのにクソ女は感謝を示したこと一度もなかった
クソ女は王宮に友達呼んでワイワイ騒いだり子供かまったりして毎日遊びほうけてた
クソ女は本来の物語を知っていたのに妻の地位だけ奪って王妃の仕事はしたくないからヒロインをずっと飼い殺してた
ヒロインが離婚を言い出さなかったらクソ女は一生そのまま遊んでただろ
最後にクソ女がヒロインに会いに来たのはイヤミを言いに来たようにしか見えない
誠意があったらヒロインがまだ王妃だったときに告白してヒロインをもっとねぎらったはず
ヒロインが逃げたあとに告白にきたのはそれによってヒロインが傷つくことを期待してたからだろ
「ヒロインの幸せ奪ってごめんねー」ってウエメセで自慢しに来ただけ
クソ女が本当に気持ち悪くて胸糞
幸せみたいな終わりかたして最高にモヤモヤした
358この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:03:01.04ID:ynmGqByx 手紙形式はパッと浮かばないけど
日記形式で好きなやつは転生ヒロイン、リーナ・クルークの日記だな
日記形式で好きなやつは転生ヒロイン、リーナ・クルークの日記だな
359この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:18:10.79ID:tNfx1LTZ360この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:24:03.29ID:XO1o+Snt 手紙形式だと「手と紙と毒」が好きだな
全編手紙だけなのに本当に波瀾万丈で
全編手紙だけなのに本当に波瀾万丈で
361この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:25:08.13ID:hoDyPYqN >>358
横だけど探してたやつだったありがとう
横だけど探してたやつだったありがとう
362この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:26:28.55ID:VSGe5DtJ >>357
ウエメセ自慢以外にも多少の良心の呵責があって私のせいで不幸にしちゃったたどうしよう私がストーリー変えちゃったからって思ってヒロインがいる国に確認に来たらヒロインが予想より幸せそうにしててあーよかった!私ワルクナイ!!ってなっちゃった感じにも見える
一言でも感謝なり謝罪なりがあれば大分印象変わる話なのに勿体無い
ウエメセ自慢以外にも多少の良心の呵責があって私のせいで不幸にしちゃったたどうしよう私がストーリー変えちゃったからって思ってヒロインがいる国に確認に来たらヒロインが予想より幸せそうにしててあーよかった!私ワルクナイ!!ってなっちゃった感じにも見える
一言でも感謝なり謝罪なりがあれば大分印象変わる話なのに勿体無い
363この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:30:09.10ID:P/oya5v2 >>362
あーよかった私ワルクナイ
より
えっなんか幸せそうにやってるんですけど。ま、あんたもうババアだし女の一番幸せな時間はもう戻ってこないよね、ざまぁ
子供出来るといいですねー
の意地悪な気持ちのほうが強いと思う
それくらいこのハルカって奴は性格悪い女子高生気質持ってる
あーよかった私ワルクナイ
より
えっなんか幸せそうにやってるんですけど。ま、あんたもうババアだし女の一番幸せな時間はもう戻ってこないよね、ざまぁ
子供出来るといいですねー
の意地悪な気持ちのほうが強いと思う
それくらいこのハルカって奴は性格悪い女子高生気質持ってる
364この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 12:57:32.82ID:RZz9Aslx 前世友人への手紙形式の自文挟んでた書籍化済み小説が一向に更新しない
365この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 13:07:20.27ID:uN78MReX https://i.imgur.com/9eaVakG.jpg
即時3000ポイント+2500ポイント貰えます
即時3000ポイント+2500ポイント貰えます
366この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 13:17:14.87ID:9ZsRVUou >>363
それかもしれない
動機は色々考えられるけどクソ女が性格悪いってのとマウントとりたがるのはガチ
でっかい宝石つけてたりプレゼントされた豪邸に友達呼んで騒いだりしてて恥を知らない
毎日遊んで暮らしてるだけなのに堂々としてる
仕事をぜんぶヒロインに肩代わりさせてることを少しも悪いと思っていない
本当にこのクソ女が魔王を倒したのか疑わしい
王子とイチャイチャしてるだけで何の役にも立ってない
隣国に強い竜騎士団がいるのに
魔王のせいで国家存亡の危機だったとき隣国からの助けはなかったのかね
魔王うんぬんって話自体が王子が人気取りするための狂言だったんじゃないかな
それかもしれない
動機は色々考えられるけどクソ女が性格悪いってのとマウントとりたがるのはガチ
でっかい宝石つけてたりプレゼントされた豪邸に友達呼んで騒いだりしてて恥を知らない
毎日遊んで暮らしてるだけなのに堂々としてる
仕事をぜんぶヒロインに肩代わりさせてることを少しも悪いと思っていない
本当にこのクソ女が魔王を倒したのか疑わしい
王子とイチャイチャしてるだけで何の役にも立ってない
隣国に強い竜騎士団がいるのに
魔王のせいで国家存亡の危機だったとき隣国からの助けはなかったのかね
魔王うんぬんって話自体が王子が人気取りするための狂言だったんじゃないかな
367この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 13:24:44.12ID:EmwH36XJ お父様復活と聞いてヒキニートになります再読
81話で止めてて復活が300話超えだし話し忘れてるので最初から〜
81話で止めてて復活が300話超えだし話し忘れてるので最初から〜
368この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 13:32:48.74ID:P/oya5v2 >>367
どうせエタると思われます
どうせエタると思われます
369この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 13:34:32.86ID:+DOfgueJ >>367
何の苦行だそれがんばれ
何の苦行だそれがんばれ
370この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 14:42:42.73ID:TL6HANqe371この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 15:12:32.25ID:BsdWwoBv372この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 15:26:21.72ID:F7Hnj8sK373この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 15:56:41.92ID:9ZsRVUou 脇役王妃の幸せ
勇者ハルカの何が気持ち悪いって
最後に何しに来たんだ?ってのにつきる
王宮で歩いて行ける距離にいたときは全くヒロインに会おうとしなくて感謝も謝罪もなかった
でもヒロインが隣国へ行ったとたん今までの慣例まで破っていきなり会いに来た
しかも公費で
二人で話したかったと言いながらわざわざ男連れで来やがった
今まで出席していなかったんだから王子の名代ってことで勇者ハルカが単独訪問してもよかったのにな
男がいないと他国訪問もできない女が魔王倒した勇者って信じられん
勇者ハルカの何が気持ち悪いって
最後に何しに来たんだ?ってのにつきる
王宮で歩いて行ける距離にいたときは全くヒロインに会おうとしなくて感謝も謝罪もなかった
でもヒロインが隣国へ行ったとたん今までの慣例まで破っていきなり会いに来た
しかも公費で
二人で話したかったと言いながらわざわざ男連れで来やがった
今まで出席していなかったんだから王子の名代ってことで勇者ハルカが単独訪問してもよかったのにな
男がいないと他国訪問もできない女が魔王倒した勇者って信じられん
374この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 16:01:31.74ID:F7Hnj8sK >>370
それも読んでみた
2012年の作品で召喚勇者(女)に男を取られた令嬢はヴィオレーヌ、か
脇枠王妃の幸せの王妃はヴァイオレット…
これ下敷きにしてるね
・脇役令嬢の失恋の勇者
「貴女があたしの顔なんて見たくないと百も承知しています。だけどどうか今だけ、時間をください」
「あたしは謝りません。だから貴女は、あたしを赦さなくていい」
・脇役王妃の幸せの勇者
「ヴァイオレット様。私の顔なんて見たくないと思いますが、少しだけお時間をください~
「そう、今更です。時間は元には戻らない。でも、私はヴァイオレット様、あなたにどうしても伝えておきたかった。あなたは私のことを一生許さなくていい。だから謝りはしません」
それも読んでみた
2012年の作品で召喚勇者(女)に男を取られた令嬢はヴィオレーヌ、か
脇枠王妃の幸せの王妃はヴァイオレット…
これ下敷きにしてるね
・脇役令嬢の失恋の勇者
「貴女があたしの顔なんて見たくないと百も承知しています。だけどどうか今だけ、時間をください」
「あたしは謝りません。だから貴女は、あたしを赦さなくていい」
・脇役王妃の幸せの勇者
「ヴァイオレット様。私の顔なんて見たくないと思いますが、少しだけお時間をください~
「そう、今更です。時間は元には戻らない。でも、私はヴァイオレット様、あなたにどうしても伝えておきたかった。あなたは私のことを一生許さなくていい。だから謝りはしません」
375この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 16:14:41.91ID:TL6HANqe376この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 16:15:15.07ID:birHth7M 脇役王妃の幸せ
何でこんな事言いに来たんだかわからないし
嫌がらせにしかならないことをわざわざ言う
性格悪すぎ
何でこんな事言いに来たんだかわからないし
嫌がらせにしかならないことをわざわざ言う
性格悪すぎ
377この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 16:18:09.65ID:gsKTLcvI378この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 16:28:34.49ID:9ZsRVUou >>374
気持ち悪いと思ったらパクリだったのか
ラレ元を今読んでるんだけどデジャブ見つけた
・脇役令嬢の失恋
> 侍女を呼び寝支度を整えると、素朴な肌触りの綿のシーツに二人並んで横になる。――きっちり一人分の距離を開けて。
・脇役王妃の幸せ
>その日、ヴァイオレットとクリストファーはきっちり一人分のスペースを空けて同じベッドで寝た。
気持ち悪いと思ったらパクリだったのか
ラレ元を今読んでるんだけどデジャブ見つけた
・脇役令嬢の失恋
> 侍女を呼び寝支度を整えると、素朴な肌触りの綿のシーツに二人並んで横になる。――きっちり一人分の距離を開けて。
・脇役王妃の幸せ
>その日、ヴァイオレットとクリストファーはきっちり一人分のスペースを空けて同じベッドで寝た。
379この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 17:46:59.75ID:NOR/7KAr いろいろと言われる登場人物の衣装だけどコミックだと作画の手間の関係上ほとんどずっと同じなのだけれどあまり気にならない
もう制服とかユニフォームみたいに思ってしまうからかな
もう制服とかユニフォームみたいに思ってしまうからかな
380この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 18:30:31.45ID:l4lQtPlC 勇者ハルカ仕事押し付けて遊んでただけなのに仕事してた王妃がいなくなっても国が滅んでないなら
尚更王妃は何のために犠牲になってたんだ?王妃いなくても仕事回るなら最初から王妃必要ないじゃん
勇者ハルカも王もゴミクズだけど王妃もウジウジ自己犠牲に浸って自分に酔ってる馬鹿で
作品にパクリ疑惑まであるとか作中作外全方位不愉快な話だな
尚更王妃は何のために犠牲になってたんだ?王妃いなくても仕事回るなら最初から王妃必要ないじゃん
勇者ハルカも王もゴミクズだけど王妃もウジウジ自己犠牲に浸って自分に酔ってる馬鹿で
作品にパクリ疑惑まであるとか作中作外全方位不愉快な話だな
381この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 18:41:35.48ID:5Py4p152 ざまぁの前フリとしてひたすら主人公いじめるのと、
ただ不遇なだけの主人公が見たいのと、
不幸に耐える主人公健気で素敵、ってやりたいのとで
系統が全然違うと思うんだけど全部ドアマットでまとめられちゃうのかな?
ただ不遇なだけの主人公が見たいのと、
不幸に耐える主人公健気で素敵、ってやりたいのとで
系統が全然違うと思うんだけど全部ドアマットでまとめられちゃうのかな?
382この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 18:46:18.68ID:dWfYhj9R >>370
久々に読んだけど勇者可哀想以外の感想が浮かばない
方や世界を救ってもらったのに失恋くらいで被害者ヅラ、方や今まで住んでいた世界も愛する人たちも全て失いその人たちも多分不幸になったという犠牲払わされた上に縁もゆかりもない世界を救う仕事を無理矢理やらされてるのに加害者扱い…
いや主人公に話なんか聞かずに戻っちゃえば良いよって思ってしまった
久々に読んだけど勇者可哀想以外の感想が浮かばない
方や世界を救ってもらったのに失恋くらいで被害者ヅラ、方や今まで住んでいた世界も愛する人たちも全て失いその人たちも多分不幸になったという犠牲払わされた上に縁もゆかりもない世界を救う仕事を無理矢理やらされてるのに加害者扱い…
いや主人公に話なんか聞かずに戻っちゃえば良いよって思ってしまった
383この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 18:47:55.79ID:vlpXRKbz 本来のハーレクイン由来のドアマットヒロインって最終的に幸せになってこそだし
何ならざまぁではなく和解ルートもある
何ならざまぁではなく和解ルートもある
384この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 18:50:20.34ID:F7Hnj8sK385この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 19:20:03.65ID:P/oya5v2 >>384
帰る気なんかホントは全然ないと思ったな
あのド派手なパレードと贅沢極まりない結婚式を惨めな女に見せつけるために
わざわざ断りにくい印招待状まで送った女やで
結局国一番の美男子で金持ちの公爵を選んだんだよ、愛されてないことなんかも半分以上忘れてる
幼稚な恋愛脳の持ち主だから
ビンボなとーちゃんとの平凡な二人暮らしに戻る根性なんかぜーーったいないよ
つらいお、と言っておけば被害者仕草でかつる
ビンボなとーちゃんとの生活に戻れるすべあるなら戻っとけよ黙ってウザ
帰る気なんかホントは全然ないと思ったな
あのド派手なパレードと贅沢極まりない結婚式を惨めな女に見せつけるために
わざわざ断りにくい印招待状まで送った女やで
結局国一番の美男子で金持ちの公爵を選んだんだよ、愛されてないことなんかも半分以上忘れてる
幼稚な恋愛脳の持ち主だから
ビンボなとーちゃんとの平凡な二人暮らしに戻る根性なんかぜーーったいないよ
つらいお、と言っておけば被害者仕草でかつる
ビンボなとーちゃんとの生活に戻れるすべあるなら戻っとけよ黙ってウザ
386この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 19:21:15.08ID:+DOfgueJ387この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 21:20:02.69ID:1VXmZYL+ 異世界召喚は一方的に呼びつけて都合を押し付けようとした時点で召喚した側の世界の住人には同情しにくいし
特に支配階級の連中が恋だ愛だと悲劇ぶってても召喚された方はそれどころじゃないでしょと思ってしまう
たまには何を犠牲にしても元の世界に元の状態かつ元の時間軸に戻す方法探るとか
それが無理ならたとえヒドイン的なめちゃくちゃやる召喚被害者相手でも
全身全霊で願いを叶え続け幸せな生涯を送ってもらうくらいにお詫びと保証するくらいの真摯な異世界人が出てくる話はないものかね
特に支配階級の連中が恋だ愛だと悲劇ぶってても召喚された方はそれどころじゃないでしょと思ってしまう
たまには何を犠牲にしても元の世界に元の状態かつ元の時間軸に戻す方法探るとか
それが無理ならたとえヒドイン的なめちゃくちゃやる召喚被害者相手でも
全身全霊で願いを叶え続け幸せな生涯を送ってもらうくらいにお詫びと保証するくらいの真摯な異世界人が出てくる話はないものかね
388この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 21:36:47.96ID:bPA9RFhS >>387
・死に戻り白豚勇者、日本で準備万端ととのえて、いざ異世界へ(※ただし彼は洗脳されている)
(旧題「2周目異世界、洗脳付きでスタート」)
聖女じゃなくて勇者召喚だけど
異世界で2周目に知り合った人々が協力して元の世界に戻してくれる
元の世界の友人たちも頼もしい
・モブ子さん鈍感ですよ
ちゃんと帰還できる保証付きでの聖女召喚
異世界の人々は召喚時点で土下座で詫びを入れてくる
文章がくどいといわれる作者さんの話なのでそこだけ注意
・死に戻り白豚勇者、日本で準備万端ととのえて、いざ異世界へ(※ただし彼は洗脳されている)
(旧題「2周目異世界、洗脳付きでスタート」)
聖女じゃなくて勇者召喚だけど
異世界で2周目に知り合った人々が協力して元の世界に戻してくれる
元の世界の友人たちも頼もしい
・モブ子さん鈍感ですよ
ちゃんと帰還できる保証付きでの聖女召喚
異世界の人々は召喚時点で土下座で詫びを入れてくる
文章がくどいといわれる作者さんの話なのでそこだけ注意
389この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 21:49:45.46ID:5Py4p152 >>383
シンデレラはカットされてるけど実は残酷な復讐を~
とか言う話あるけど、復讐するのはグリム童話版で、ペロー版のシンデレラは姉たちを許してて、こっちを原作にしてるだけだよね
グリム兄弟はなんで改変したんだろう? ざまぁ話の方が受けると思ったのかな?
シンデレラはカットされてるけど実は残酷な復讐を~
とか言う話あるけど、復讐するのはグリム童話版で、ペロー版のシンデレラは姉たちを許してて、こっちを原作にしてるだけだよね
グリム兄弟はなんで改変したんだろう? ざまぁ話の方が受けると思ったのかな?
390この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 21:51:30.02ID:1VXmZYL+ >>388
紹介ありがとう、下の方が短編だったので先に読んでみたけど面白かったので上の方も期待
思惑はあれど召喚目標の聖女だけでなく巻き込んだモブ子のこともちゃんと保護して良い生活させてるのにも好感持てたわ
紹介ありがとう、下の方が短編だったので先に読んでみたけど面白かったので上の方も期待
思惑はあれど召喚目標の聖女だけでなく巻き込んだモブ子のこともちゃんと保護して良い生活させてるのにも好感持てたわ
391この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 21:51:50.84ID:GmSpKyXk 脇役王妃の幸せ
勇者ハルカが性格の悪いクソ女ということを前提にして
私がいちばんムカついたのはハルカと結婚した王だな、とにかく無神経すぎる
王族だから他人が自分の命令を聞いて仕えて人生を犠牲にするのが当然だと思ってる
12歳の時から婚約してるヒロインが王妃になるための努力を長年しているのを知った上で
平気でハルカと恋をして後ろめたいとも悪いと思ってない
ハルカと結婚して盛大に祝わせて公然とイチャつきながらヒロインを酷使することに何とも思わない
ごめーんハルカを裏切りたくないんだ〜と言いながら平気でヒロインを裏切り傷つける
離婚してくれと言われて応じたのだけは良かったけど、謝罪も感謝も労りも彼女の未来への援助もなにもなし
徹底して無神経、ハルカの悪意に全く気づかず二人の女の関係にもカケラも関心ない
極悪人キャラよりももっとたちの悪いクズ野郎だと思う
勇者ハルカが性格の悪いクソ女ということを前提にして
私がいちばんムカついたのはハルカと結婚した王だな、とにかく無神経すぎる
王族だから他人が自分の命令を聞いて仕えて人生を犠牲にするのが当然だと思ってる
12歳の時から婚約してるヒロインが王妃になるための努力を長年しているのを知った上で
平気でハルカと恋をして後ろめたいとも悪いと思ってない
ハルカと結婚して盛大に祝わせて公然とイチャつきながらヒロインを酷使することに何とも思わない
ごめーんハルカを裏切りたくないんだ〜と言いながら平気でヒロインを裏切り傷つける
離婚してくれと言われて応じたのだけは良かったけど、謝罪も感謝も労りも彼女の未来への援助もなにもなし
徹底して無神経、ハルカの悪意に全く気づかず二人の女の関係にもカケラも関心ない
極悪人キャラよりももっとたちの悪いクズ野郎だと思う
392この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 21:52:14.64ID:QFEfgDFT >>387
年下夫と疎遠確定の妃ですが、ダイナミックな方法でいろいろ解決されました。わけが分からない。
同じく勇者召喚だけど事前に神様から打診があり
帰還保証付き(ただし異世界で過ごした分歳を取るし特にメリットも無い)だし嫌なら断れる
この物語のヒーローはある理由からむしろ帰還した時に歳を取っているのがメリットなので受けたが
大体は断られている模様w
年下夫と疎遠確定の妃ですが、ダイナミックな方法でいろいろ解決されました。わけが分からない。
同じく勇者召喚だけど事前に神様から打診があり
帰還保証付き(ただし異世界で過ごした分歳を取るし特にメリットも無い)だし嫌なら断れる
この物語のヒーローはある理由からむしろ帰還した時に歳を取っているのがメリットなので受けたが
大体は断られている模様w
393この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:00:54.45ID:R7M5uLh5 >>389
グリム童話版の方が原話に近いんよ
グリム童話版の方が原話に近いんよ
394この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:02:25.38ID:5Py4p152395この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:20:07.45ID:R2s+iMpL 大河で紫式部をしているのに全く平安物が増えねえ
だめだこりゃ
だめだこりゃ
396この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:20:17.10ID:wu9tFLBi 定期的に村娘、魚として騎士様の恋人となるのコミカライズ読みたくなるんだけど絶対に手足が出たところで笑う
他はだいぶ耐えられるようになったけどあのシーンだけは勝てない
姿もだけど背景の家具に滴る水も良すぎて今までで一番好きなコミカライズだわ
他はだいぶ耐えられるようになったけどあのシーンだけは勝てない
姿もだけど背景の家具に滴る水も良すぎて今までで一番好きなコミカライズだわ
397この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:26:20.42ID:F7Hnj8sK 脇役王妃の幸せ
前後編だったけど3話目がアップされてるね
サブタイトル『新・勇者伝説』
後半部分抜粋
>国に帰った勇者は、共に旅した仲間の一人である美しい王子様から、プロポーズを受けました。
>辛く苦しい旅を共に乗り越えた二人の間には、固い絆と深い愛が芽生えていたのです。
>二人の仲は、どんな綺麗なお姫様にも引き裂けませんでした。
>こうして、二人は末長く幸せに暮らし続けました。
>めでたし、めでたし――。
なんだこりゃw
これが国に伝わる話になるのかな?元王妃の立場w
本人は他国で幸せになってるだろうけど元王妃の家族や親戚もいるだろうに
前後編だったけど3話目がアップされてるね
サブタイトル『新・勇者伝説』
後半部分抜粋
>国に帰った勇者は、共に旅した仲間の一人である美しい王子様から、プロポーズを受けました。
>辛く苦しい旅を共に乗り越えた二人の間には、固い絆と深い愛が芽生えていたのです。
>二人の仲は、どんな綺麗なお姫様にも引き裂けませんでした。
>こうして、二人は末長く幸せに暮らし続けました。
>めでたし、めでたし――。
なんだこりゃw
これが国に伝わる話になるのかな?元王妃の立場w
本人は他国で幸せになってるだろうけど元王妃の家族や親戚もいるだろうに
398この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:31:20.14ID:n5cxyaLe 前スレ940
貴族のガチガチのえげつない階級社会の身分社会で特権階級になりたい欲望は成金以上にえげつないけどそっちはOKなの?
どちらかというとそっちのが闇が深いというか怖い気がする
あと成金馬鹿セレブっていうけど正直ソシャゲのガチャやブラインド商品のグッズ集めみたいな生産性ゼロの散財のがよっぽど馬鹿だけどそっちは推し活!生きる気力!で作中でチヤホヤされるよね
ジェット機やハイスペックなブランド車購入のがよっぽど社会貢献というか新技術への投資になる有意義な買い物だけど下品な成金クソ馬鹿セレブで見下して侮辱対象に
生まれながらの貴族なら散財は矜恃を守るためだから仕方ないって
本質的には強欲なのは同じだけど自分の中にある下品な欲望を直視したくないからワンクッションはさんで(自分にはそんな下品な欲望はないということにして)楽しんでるって感じ?
乙女ゲーの原作ヒロイン(プレイヤー)恋愛に意欲的な女性、そういった欲望をオープンにする女性=見下し対象なのと同質的な
素直にイケメンと恋愛したいって願望のある女性→強欲でみっともない!薄汚く浅ましいビッチ!
イケメンとの恋愛なんてしたくないけど無理矢理させられてしまう願望のある女性→無欲で謙虚な素敵な女性!
客観的に見ると「謙虚で無欲を装いたいという欲望を満たしながら同時にイケメンとの恋愛や王妃(権力を得る)になる欲望も満たしたい」というほうがよほど強欲であり図々しいけど
貴族のガチガチのえげつない階級社会の身分社会で特権階級になりたい欲望は成金以上にえげつないけどそっちはOKなの?
どちらかというとそっちのが闇が深いというか怖い気がする
あと成金馬鹿セレブっていうけど正直ソシャゲのガチャやブラインド商品のグッズ集めみたいな生産性ゼロの散財のがよっぽど馬鹿だけどそっちは推し活!生きる気力!で作中でチヤホヤされるよね
ジェット機やハイスペックなブランド車購入のがよっぽど社会貢献というか新技術への投資になる有意義な買い物だけど下品な成金クソ馬鹿セレブで見下して侮辱対象に
生まれながらの貴族なら散財は矜恃を守るためだから仕方ないって
本質的には強欲なのは同じだけど自分の中にある下品な欲望を直視したくないからワンクッションはさんで(自分にはそんな下品な欲望はないということにして)楽しんでるって感じ?
乙女ゲーの原作ヒロイン(プレイヤー)恋愛に意欲的な女性、そういった欲望をオープンにする女性=見下し対象なのと同質的な
素直にイケメンと恋愛したいって願望のある女性→強欲でみっともない!薄汚く浅ましいビッチ!
イケメンとの恋愛なんてしたくないけど無理矢理させられてしまう願望のある女性→無欲で謙虚な素敵な女性!
客観的に見ると「謙虚で無欲を装いたいという欲望を満たしながら同時にイケメンとの恋愛や王妃(権力を得る)になる欲望も満たしたい」というほうがよほど強欲であり図々しいけど
399この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:37:55.39ID:60n8b+5Y >>395
平安戦国は簡単に見えてめちゃくちゃ難しいと思うよ…
半端な時代考証だと歴史警察が寄ってきてうるさそうだし、
古典や和歌の知識とセンスが無いと恋愛描写がしょぼい出来になる
商業ならまだぼちぼちあるからなろうではなくそっちを探せば?
平安戦国は簡単に見えてめちゃくちゃ難しいと思うよ…
半端な時代考証だと歴史警察が寄ってきてうるさそうだし、
古典や和歌の知識とセンスが無いと恋愛描写がしょぼい出来になる
商業ならまだぼちぼちあるからなろうではなくそっちを探せば?
400この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 22:43:26.09ID:bPA9RFhS >>397
脇役令嬢の失恋の方の「真新しい絵本」からのパクかな
脇役令嬢の失恋の方の「真新しい絵本」からのパクかな
401この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:03:59.51ID:tAMqWk+5402この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:07:51.50ID:+DOfgueJ403この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:09:28.52ID:F7Hnj8sK404この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:14:37.14ID:/zQ9PwDA こういうの見てていつも思うんだけどなんでその作品が他の人にも知られてるって思わないのかな
古いからとか書籍化されてて簡単に読めないから大丈夫だろうとか思ってんのかな
それともそういうの全く気にならないサイコパスタイプなんだろうか
古いからとか書籍化されてて簡単に読めないから大丈夫だろうとか思ってんのかな
それともそういうの全く気にならないサイコパスタイプなんだろうか
405この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:16:13.67ID:birHth7M ホンモノさんじゃなくてパクリだから変なの確定か
406この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:18:18.31ID:iMDi3MqI >>396
微妙にむちっとした赤子のような手足はえるのが草…
微妙にむちっとした赤子のような手足はえるのが草…
407この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:23:50.96ID:F7Hnj8sK >>404
今同じようなこと考えてた
ラレ元ブクマ4810
感想100以上
掲載2012年で完結は2020年
気付く人は必ずいるだろうにね
※気付かれないからと言ってパクっていいわけでもないが
パク本人的にも面白い!と目をつけたからこそパクってるんだろうに
バレてもヘーキヘーキ!って感じなんだろうか?謎だ
今同じようなこと考えてた
ラレ元ブクマ4810
感想100以上
掲載2012年で完結は2020年
気付く人は必ずいるだろうにね
※気付かれないからと言ってパクっていいわけでもないが
パク本人的にも面白い!と目をつけたからこそパクってるんだろうに
バレてもヘーキヘーキ!って感じなんだろうか?謎だ
408この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:26:44.43ID:8/pk+Ida409この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:38:34.10ID:/zQ9PwDA >>403
あらためて見ると国王の名前もラレの公爵と似てるね
「脇役令嬢の失恋」(ラレ)
主人公:ヴィオレーヌ
ヒーロー:アベル
公爵:クロード
勇者:サクヤ
「脇役王妃の幸せ」(パク)
主人公:ヴァイオレット
ヒーロー:アーヴェル
国王:クリストファー
勇者:ハルカ
ちょっとずつ変えてはいるけど文章が出てくる並びが同じ
(ラレ 真新しい絵本)
おそろしい魔の力
勇者は、可憐な戦乙女でした。
時には、挫けてしまいそうなこともありました。
人々は幸せな笑顔を取り戻し
辛く苦しい戦いの間に、二人の間には固い絆と愛が芽生えていたのです。
勇者と公爵は末永く幸せに暮らしました。
めでたし、めでたし――。
(パク 『新・勇者伝説』)
恐ろしい魔王
その勇者は、神々がこの世界を救うために遣わした、可憐な少女でした。
時には挫折しそうになることもありました。
人々には笑顔が戻り
辛く苦しい旅を共に乗り越えた二人の間には、固い絆と深い愛が芽生えていたのです。
二人は末長く幸せに暮らし続けました。
めでたし、めでたし――。
あらためて見ると国王の名前もラレの公爵と似てるね
「脇役令嬢の失恋」(ラレ)
主人公:ヴィオレーヌ
ヒーロー:アベル
公爵:クロード
勇者:サクヤ
「脇役王妃の幸せ」(パク)
主人公:ヴァイオレット
ヒーロー:アーヴェル
国王:クリストファー
勇者:ハルカ
ちょっとずつ変えてはいるけど文章が出てくる並びが同じ
(ラレ 真新しい絵本)
おそろしい魔の力
勇者は、可憐な戦乙女でした。
時には、挫けてしまいそうなこともありました。
人々は幸せな笑顔を取り戻し
辛く苦しい戦いの間に、二人の間には固い絆と愛が芽生えていたのです。
勇者と公爵は末永く幸せに暮らしました。
めでたし、めでたし――。
(パク 『新・勇者伝説』)
恐ろしい魔王
その勇者は、神々がこの世界を救うために遣わした、可憐な少女でした。
時には挫折しそうになることもありました。
人々には笑顔が戻り
辛く苦しい旅を共に乗り越えた二人の間には、固い絆と深い愛が芽生えていたのです。
二人は末長く幸せに暮らし続けました。
めでたし、めでたし――。
410この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:41:12.48ID:F7Hnj8sK411この名無しがすごい!
2024/06/17(月) 23:45:39.40ID:l4lQtPlC パク作家の他の作品もラレ元ありそうだけど使い古されたテンプレの寄せ集めを
何十倍にも薄めたような作品で本文短い上に特徴なさすぎて分からんね
何十倍にも薄めたような作品で本文短い上に特徴なさすぎて分からんね
412この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 00:01:09.40ID:tB9zHaRr413この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 00:02:14.05ID:eNsoaKMh なろうにマージンが中々導入されない理由ってこれだろうな
劣化パクの氾濫と、テンプレ人気作への嫉妬からくるパクリ報告でえらいことになるの目に見えてるもん
テンプレとパクリって中々違いいうのって難しいし
劣化パクの氾濫と、テンプレ人気作への嫉妬からくるパクリ報告でえらいことになるの目に見えてるもん
テンプレとパクリって中々違いいうのって難しいし
414この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 00:19:08.23ID:fgZleYpz 【書籍化進行中】これで満足しましたか?〜騙された聖女は好きな人も仲間も全部捨てたのに王子が追ってくる〜
別スレで悪役令嬢のクズぶりにツッコミ書こうと思ってたうちにタイトルに書籍化ついてたのでこちらで
誘拐被害者の権利である魔王化は解くけど次回の聖女誘拐を放置するクズぶりもさることながら
自分のせいで凌辱拷問の後に魔王化した初代聖女の望みを取り消すようなことをしたのも無反省としか思えない
本当に反省してるなら魔王の呪いじゃなくて誘拐手段を消して歴代聖女達の魂を救うくらいしろと
こいつは何度転生してもガチ悪役令嬢にしかなれないしヒロインの立ち位置に転生してもヒドインにしかなれないと思う
別スレで悪役令嬢のクズぶりにツッコミ書こうと思ってたうちにタイトルに書籍化ついてたのでこちらで
誘拐被害者の権利である魔王化は解くけど次回の聖女誘拐を放置するクズぶりもさることながら
自分のせいで凌辱拷問の後に魔王化した初代聖女の望みを取り消すようなことをしたのも無反省としか思えない
本当に反省してるなら魔王の呪いじゃなくて誘拐手段を消して歴代聖女達の魂を救うくらいしろと
こいつは何度転生してもガチ悪役令嬢にしかなれないしヒロインの立ち位置に転生してもヒドインにしかなれないと思う
415この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 01:10:43.11ID:S0usfYfl >>387
>全身全霊で願いを叶え続け幸せな生涯を送ってもらうくらいにお詫びと保証するくらいの真摯な異世界人が出てくる話はないものかね
・聖女フランシータの場合は
聖女召喚した異世界人で唯一好感持てたのがこれ
王子様がマジ王子様でとても良かった
>全身全霊で願いを叶え続け幸せな生涯を送ってもらうくらいにお詫びと保証するくらいの真摯な異世界人が出てくる話はないものかね
・聖女フランシータの場合は
聖女召喚した異世界人で唯一好感持てたのがこれ
王子様がマジ王子様でとても良かった
416この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 05:43:57.88ID:MZFb30ro >>414
あんな胸糞でも書籍化するのか
まあクッキーボリボリの宰相と黒騎士も書籍化したもんな
最初は面白そうだったんだよな
拉致召喚したクソ世界に反抗するみたいな感じで始まって面白そうだった
でも考えてみればああいう始まり方ってテンプレだな
テンプレなところまでは面白くてその後にオリジナル展開になって胸糞になったな
あんな胸糞でも書籍化するのか
まあクッキーボリボリの宰相と黒騎士も書籍化したもんな
最初は面白そうだったんだよな
拉致召喚したクソ世界に反抗するみたいな感じで始まって面白そうだった
でも考えてみればああいう始まり方ってテンプレだな
テンプレなところまでは面白くてその後にオリジナル展開になって胸糞になったな
417この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 05:53:58.65ID:OlFyGF5l どこまでがテンプレかって判断も作者基準だしね
パクリでも書籍化されちゃう世の中だから作者の判断基準もおかしくなってるんじゃないの
パクリでも書籍化されちゃう世の中だから作者の判断基準もおかしくなってるんじゃないの
418この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 06:21:41.51ID:LD99SS9a みんなでパクればテンプレな
右へ倣え的な
冒頭の婚約破棄だ!とか愛することはないとか
右へ倣え的な
冒頭の婚約破棄だ!とか愛することはないとか
419この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 07:07:11.24ID:7JZRmheP そもそも流行り物ってそういうもんだしなあ
判断基準もそれこそ時代で違うもんだし
難しいところではあるね
まあ上で挙げられてるようなトレースは論外として
判断基準もそれこそ時代で違うもんだし
難しいところではあるね
まあ上で挙げられてるようなトレースは論外として
420この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 07:28:11.12ID:MZFb30ro 流行り者じゃなくて昔からあるテンプレ
水戸黄門とか昔話とかで使われてる冒頭で被害者が「こんな被害を受けてます」っていうスタート
そのあと「よーし!」って奮起して悪人をやってつけてめでたしめでたしになるテンプレ
それが時代にあわせて役割やアイテムの名前が変わる
なろうでは冒頭の被害が「婚約破棄する!」「追放する!」になっただけで土台は昔ながらのテンプレ
役割やアイテム部分が流行りに左右される部分
テンプレを魅力的に味付けしたりテンプレとみせかけて意外な展開にするのが作者の力量だと思う
異世界恋愛の場合は登場人物をキラキラ貴族にすることでテンプレの魅力的な味付けが達成される
だから貴族が庶民臭くて貧乏くさいとゲンナリする
どう見ても悪いことした悪役のはずのキャラが「実は良い子なんです!」とかやられるとゲンナリする
作者の筆力があれば悪役を魅力的に書くっていう難易度が高いこともできるだろうけどパクリって書いてるような奴には無理
水戸黄門とか昔話とかで使われてる冒頭で被害者が「こんな被害を受けてます」っていうスタート
そのあと「よーし!」って奮起して悪人をやってつけてめでたしめでたしになるテンプレ
それが時代にあわせて役割やアイテムの名前が変わる
なろうでは冒頭の被害が「婚約破棄する!」「追放する!」になっただけで土台は昔ながらのテンプレ
役割やアイテム部分が流行りに左右される部分
テンプレを魅力的に味付けしたりテンプレとみせかけて意外な展開にするのが作者の力量だと思う
異世界恋愛の場合は登場人物をキラキラ貴族にすることでテンプレの魅力的な味付けが達成される
だから貴族が庶民臭くて貧乏くさいとゲンナリする
どう見ても悪いことした悪役のはずのキャラが「実は良い子なんです!」とかやられるとゲンナリする
作者の筆力があれば悪役を魅力的に書くっていう難易度が高いこともできるだろうけどパクリって書いてるような奴には無理
421この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 07:39:31.36ID:8JQkM9lW 今の大学生以下なんて水戸黄門など見たことないだろ
422この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 08:01:54.18ID:BC99isNt 電子書籍バブルもあって最近は編プロ主導によるでっち上げ書籍化もありそう
テンプレ&流行の要素、人気作品パクリを適当な三流ライターに依頼→適当な同人作家でコミカライズ
→悪役令嬢(等)モノなら何でも見る系の人に売り逃げ
まあそろそろ終わってきてそうだけど
テンプレ&流行の要素、人気作品パクリを適当な三流ライターに依頼→適当な同人作家でコミカライズ
→悪役令嬢(等)モノなら何でも見る系の人に売り逃げ
まあそろそろ終わってきてそうだけど
423この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 08:03:34.09ID:RIIi6BIo 見たことがあるかどうかじゃなくて内容が同じでガワが違ってるものが今までウケた実績のあるものだって話でしょ
そうでなくても昨今のサブスク氾濫で若い子の時代劇好きも毎年一定数産出される状況よ
なろうでもおじいちゃん子とかおばあちゃん子とかの属性付けにも使われてるし
そうでなくても昨今のサブスク氾濫で若い子の時代劇好きも毎年一定数産出される状況よ
なろうでもおじいちゃん子とかおばあちゃん子とかの属性付けにも使われてるし
424この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 08:10:08.35ID:G7vZKFX+ 時代劇好き女子と歴女はどちらが多いのか
425この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 08:14:44.21ID:7FL2S1GE このスレでざまぁとかでよく比較される勧善懲悪に水戸黄門が出てくるけどなろう作者読者の30代以下で水戸黄門なんて意識しているひとがどれだけいるのやらといつも思ってしまう
426この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 08:16:50.36ID:mvIBd+zV 水戸黄門は知らなくても勧善懲悪で最後は身分差で殴りみたいな展開好きだよね
427この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 08:38:28.38ID:YGlS8Thd >>410
感想で指摘されたからかな
上であげられてるセリフや文章に少し修正入ってるね
パクでよくあるおいしいとこだけ真似したけど作者に力量なくて全体的なストーリーがおかしなことになってるのは変わらないけど
感想で指摘されたからかな
上であげられてるセリフや文章に少し修正入ってるね
パクでよくあるおいしいとこだけ真似したけど作者に力量なくて全体的なストーリーがおかしなことになってるのは変わらないけど
428この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 08:44:51.09ID:DctjW0C/ >>421
同じ類型のアンパンマンは見たことあるやろ
同じ類型のアンパンマンは見たことあるやろ
429この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 09:08:37.03ID:mwMVUoaj430この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 09:44:04.51ID:nELqZbXb 醜いアヒルの子は鷹だった
ドアマットかと思ったら自分からヤりに行く肉食系だった
ヒーローに粉かけに来た他国の姫には、悪役令嬢に冤罪吹っ掛けるヒドインのごとく振る舞って追い返すし、虐待していた義母が幸せになってるとわかると許せんと復讐するし
それらをヒーローが把握してても一途なのがすごい
みみっちいイジメ(大体冤罪)で婚約破棄する王子達も見習って欲しい
後義兄と仲が良好の場合、義兄がヒーローになりがちだけど、兄としてずっといたのも何か新鮮だった
誘拐されてんのにヒーローに黙って他国に行ったりするのはどうかと思うが自分から動くヒロイン嫌いじゃない
ドアマットかと思ったら自分からヤりに行く肉食系だった
ヒーローに粉かけに来た他国の姫には、悪役令嬢に冤罪吹っ掛けるヒドインのごとく振る舞って追い返すし、虐待していた義母が幸せになってるとわかると許せんと復讐するし
それらをヒーローが把握してても一途なのがすごい
みみっちいイジメ(大体冤罪)で婚約破棄する王子達も見習って欲しい
後義兄と仲が良好の場合、義兄がヒーローになりがちだけど、兄としてずっといたのも何か新鮮だった
誘拐されてんのにヒーローに黙って他国に行ったりするのはどうかと思うが自分から動くヒロイン嫌いじゃない
431この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 10:19:50.94ID:yWQdV0ld >>426
水戸黄門は身分マウントの直前に物理もやってる
水戸黄門は身分マウントの直前に物理もやってる
432この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 10:29:15.99ID:MZFb30ro433この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 10:57:51.74ID:aEQ0Mi5H434この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 11:21:08.97ID:tyzZjyyA >>432
父親とかヒーローがきちんと護衛雇っておけって話だよね
ヒーローに至っては本来お前が護らなきゃいけないんだぞとしか思えんわ
ヒロイン狙われててもどっかに挨拶に行ってヒロインが誘拐されたりも多いし
頭パーな父親やヒーロー多すぎ問題
父親とかヒーローがきちんと護衛雇っておけって話だよね
ヒーローに至っては本来お前が護らなきゃいけないんだぞとしか思えんわ
ヒロイン狙われててもどっかに挨拶に行ってヒロインが誘拐されたりも多いし
頭パーな父親やヒーロー多すぎ問題
435この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 11:29:34.73ID:yWQdV0ld >>434
ナーロッパは王女さまでも一人で城内うろうろするから誘拐し放題
院長回診とまでは言わないけど貴族のお嬢様ならお付きをぞろぞろ引き連れてないとおかしいんだけど
そういう世界としか言いようがない
ナーロッパは王女さまでも一人で城内うろうろするから誘拐し放題
院長回診とまでは言わないけど貴族のお嬢様ならお付きをぞろぞろ引き連れてないとおかしいんだけど
そういう世界としか言いようがない
436この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 11:40:05.09ID:khUinjFM437この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 11:44:52.58ID:sf22XPFK いや王女だからって出歩くなってそれ監禁じゃん
そうじゃなくてちゃんと護衛を付けてればいいって話でしょ
そうじゃなくてちゃんと護衛を付けてればいいって話でしょ
438この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 11:49:49.54ID:khUinjFM だから城内で出歩くのにぞろぞろお付きを引き連れて行ったりしないって話
院長回診みたいなの引き連れて男と密会って密会にならんから
院長回診みたいなの引き連れて男と密会って密会にならんから
439この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 12:13:27.42ID:7GC0tz8H ヒロインが誘拐されるのにヒーローが護衛つけてない問題はヒーローの身分が低ければ解決する
440この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 12:18:55.89ID:VkNvf3C2 >>347
スリルサスペンスみもあってなかなか面白くて一気に読んだ
スリルサスペンスみもあってなかなか面白くて一気に読んだ
441この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 12:33:12.74ID:dG6+n76S 辺境伯家令嬢は最強冒険者をめざす!
人格憑依周りの設定は納得感あるけど王位継承者が少ないのに婿入りはちょっと謎
王家の立場が連合国家の調停者くらいのポジなんだけど王弟の息子の設定いる?
人格憑依周りの設定は納得感あるけど王位継承者が少ないのに婿入りはちょっと謎
王家の立場が連合国家の調停者くらいのポジなんだけど王弟の息子の設定いる?
442この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 12:56:23.48ID:UL8EE4LY >>392
以前読んだ本ではエロ描写(匂わせ程度だけど)を削る代わりに残酷描写が増えたってことだったかな
当時の購買層家庭では残酷描写よりエロに厳しかったらしい
覚えてるエロ匂わせというとラプンツェルが王子と会った後お腹が膨れてきたのを相談して発覚みたいなかんじだった
シンデレラのは具体的に覚えてないけど初稿から最終稿までに徐々に残酷描写が増えた過程が載ってたと思う
以前読んだ本ではエロ描写(匂わせ程度だけど)を削る代わりに残酷描写が増えたってことだったかな
当時の購買層家庭では残酷描写よりエロに厳しかったらしい
覚えてるエロ匂わせというとラプンツェルが王子と会った後お腹が膨れてきたのを相談して発覚みたいなかんじだった
シンデレラのは具体的に覚えてないけど初稿から最終稿までに徐々に残酷描写が増えた過程が載ってたと思う
443この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 14:27:14.62ID:ULzKyrrn 脇役王妃の幸せ
感想受付停止になってて草
感想受付停止になってて草
444sage
2024/06/18(火) 14:43:48.14ID:5blWYilw >>443
パクりましたと白状したのと同じだね
パクりましたと白状したのと同じだね
445この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 14:49:43.08ID:uA3LaJYZ >>410
>「脇枠令嬢の失恋」という作品に似ていますがオマージュですか? ヒロインやヒーロ一の名前、ヒロインを呼び出した時の勇者のセリフなどそっくりですね。3話目の『新・勇者伝説』は「脇役令嬢の失恋」の 14話にそっくりですね。他にも似ている部分がたくさんあります。もしかして同じ作者さんなんでしょうか!?
この感想コメントすぐ削除した時点で、ねぇw
>「脇枠令嬢の失恋」という作品に似ていますがオマージュですか? ヒロインやヒーロ一の名前、ヒロインを呼び出した時の勇者のセリフなどそっくりですね。3話目の『新・勇者伝説』は「脇役令嬢の失恋」の 14話にそっくりですね。他にも似ている部分がたくさんあります。もしかして同じ作者さんなんでしょうか!?
この感想コメントすぐ削除した時点で、ねぇw
446この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 14:52:36.92ID:xTMh8l/o コメ消し指摘してたコメあったけどソレ消した上で受付やめたんだ
自白も同然だなぁ
自白も同然だなぁ
447この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 14:58:10.50ID:76ksU11K >>385
でも正直何やっても許されるくらいお世話になってるし酷いことしてるよねこの世界
でも正直何やっても許されるくらいお世話になってるし酷いことしてるよねこの世界
448この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 15:00:24.06ID:m8sEzr1O449この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 15:02:37.08ID:m8sEzr1O450この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 17:54:05.34ID:TT0TOpvu 妹に何もかも奪われたら親友が出来ました。
姉妹格差ものとか家族の中で1人だけ虐げられてる系で周囲からあの家虐待してるだろって引かれてるの久しぶりに見たかも
他のドアマット作品読むたびにこの子は小汚い格好するのが好きなんですとかそんなことあるわけないだろって思ってたけど
ちょっと前のなろうの女性向ヒロインは目立たないようにダサいドレスモサい髪型化粧やお手入れはせずにすっぴんでってそんなんばっかだったからその頃ならこの子は好きでこんな格好してるんですは通用したかも
姉妹格差ものとか家族の中で1人だけ虐げられてる系で周囲からあの家虐待してるだろって引かれてるの久しぶりに見たかも
他のドアマット作品読むたびにこの子は小汚い格好するのが好きなんですとかそんなことあるわけないだろって思ってたけど
ちょっと前のなろうの女性向ヒロインは目立たないようにダサいドレスモサい髪型化粧やお手入れはせずにすっぴんでってそんなんばっかだったからその頃ならこの子は好きでこんな格好してるんですは通用したかも
451この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 18:07:56.90ID:7hVzmmot452この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 18:39:00.16ID:aEQ0Mi5H >>450
ダサいドレスモサい髪型化粧やお手入れはせずにすっぴんだけど
手入れして着飾れば誰もが見惚れる美人なヒロインよく見かけるけど
それって凄いのは使用人じゃない?といつも思う
美人は、どんなにダサくてモサくて手入れせずに小汚くても美人だから
ダサいドレスモサい髪型化粧やお手入れはせずにすっぴんだけど
手入れして着飾れば誰もが見惚れる美人なヒロインよく見かけるけど
それって凄いのは使用人じゃない?といつも思う
美人は、どんなにダサくてモサくて手入れせずに小汚くても美人だから
453この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 19:10:17.97ID:RrkQb0HY まあ髪や服が小汚いと顔立ちまで目がいかないってのはあるかも
ちょっと違うが芋くさ令嬢のヒロインは素顔は美人設定なのに白塗り奇天烈化粧のせいでブス扱いされていたな
このヒロインは今風お化粧でイメチェンしてからも侍女の手腕で侍女のセンスがいいからって言ってたっけ
ちょっと違うが芋くさ令嬢のヒロインは素顔は美人設定なのに白塗り奇天烈化粧のせいでブス扱いされていたな
このヒロインは今風お化粧でイメチェンしてからも侍女の手腕で侍女のセンスがいいからって言ってたっけ
454この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 19:27:32.71ID:7hVzmmot メイクやドレスのセンスが古いとダサくなるってのはまあわかる
丸髷結って眉抜き鉄漿に黄八丈だったらどんな美女でも時代劇モブにしかならん
丸髷結って眉抜き鉄漿に黄八丈だったらどんな美女でも時代劇モブにしかならん
455この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 19:35:12.48ID:V6gBKAd9 時代劇でもなかったことにされるお歯黒
456この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 19:46:40.26ID:DctjW0C/ 美人は結構気合を入れて小汚くしないとブスまでいけないよ
せいぜいが垢抜けないor小汚い美人で止まる
芋くさ令嬢みたいに元の顔を塗りつぶすレベルの化粧をしたら初めて道化じみたブスになる
せいぜいが垢抜けないor小汚い美人で止まる
芋くさ令嬢みたいに元の顔を塗りつぶすレベルの化粧をしたら初めて道化じみたブスになる
457この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 19:47:30.05ID:cj2+iKA2 >>415
デブスJK聖女が「キモッ」の一言で魔獣を蹴散らすのも良かったし
元の世界で使ってた物が欲しいという無茶振りが経済効果や技術革新に繋がったのも凄い
王子様が聖女に対する容姿disに本気で怒ってるのも好感度高い
デブスJK聖女が「キモッ」の一言で魔獣を蹴散らすのも良かったし
元の世界で使ってた物が欲しいという無茶振りが経済効果や技術革新に繋がったのも凄い
王子様が聖女に対する容姿disに本気で怒ってるのも好感度高い
458この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 19:54:11.69ID:cj2+iKA2459この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 20:09:01.31ID:VHPK6j/m 脇役令嬢の失恋 は新ヒーローが勇者に脇役令嬢の思い出の場所教えたのが絶許だった
初恋を思い出にして新ヒーローと向き合う、っていう決意と覚悟の証で初恋を昇華させるための儀式的な流れだったのに
他に密談できる場所知らないとはいえソッコー勇者にばらしてるしばらしたことバレるまで内緒にしてるし
これと夫婦かぁってがっかりだった
元婚約者も元婚約者でたぶんあえて濁してるところがどっちつかずにみえて魅力ないし
勇者は帰りたきゃ帰れば良くない?っていう
色恋のために世界捨てられるなら辺境になんていってないんだから
元婚約者と結婚してて下さいって頭下げさせたいイヤなオンナにしてるのもったいない
恨むべき相手主人公じゃなくない?っていうか
せめて結婚決まる前なら選択肢も選択肢()じゃなかったのにいまさらだし
エスコート役もなく単身で結婚式見せつけられてるのひどいし
初恋を思い出にして新ヒーローと向き合う、っていう決意と覚悟の証で初恋を昇華させるための儀式的な流れだったのに
他に密談できる場所知らないとはいえソッコー勇者にばらしてるしばらしたことバレるまで内緒にしてるし
これと夫婦かぁってがっかりだった
元婚約者も元婚約者でたぶんあえて濁してるところがどっちつかずにみえて魅力ないし
勇者は帰りたきゃ帰れば良くない?っていう
色恋のために世界捨てられるなら辺境になんていってないんだから
元婚約者と結婚してて下さいって頭下げさせたいイヤなオンナにしてるのもったいない
恨むべき相手主人公じゃなくない?っていうか
せめて結婚決まる前なら選択肢も選択肢()じゃなかったのにいまさらだし
エスコート役もなく単身で結婚式見せつけられてるのひどいし
460この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 20:09:26.74ID:aEQ0Mi5H461この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 20:15:36.90ID:cj2+iKA2 >>460
なるほど了解
なるほど了解
462この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 20:25:25.04ID:sGHdVmEv >>459
リアルでも奪った彼氏との結婚式に元カノ呼んで見せつけたがる人がまれにいるけど、ああこの勇者はそういうタイプだったかあと思いながら読んでたのを思い出したw
リアルでも奪った彼氏との結婚式に元カノ呼んで見せつけたがる人がまれにいるけど、ああこの勇者はそういうタイプだったかあと思いながら読んでたのを思い出したw
463この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 20:31:08.72ID:BC99isNt メガネを外すとあら美人てのは漫画や小説の中にだけ存在するお約束
464この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 20:36:16.11ID:I20RyrTb ・準備万端な異世界召喚
タイトル通り手厚いサポートを経て異世界に召喚される話
異世界チートで一発逆転!ではなく現実世界で努力を重ねて変わっていく主人公が良かった
ざまぁは現実世界パートなので処刑みたいな過剰なものではないけどざまぁ対象たちの所業は胸糞悪い
神様が最初にくれた勇気を与えてくれるネックレスのエピソードにほっりした
召喚されたところで終わってるけど尻切れとんぼ感は全然なくてむしろこの終わり方が良かったと感じた
タイトル通り手厚いサポートを経て異世界に召喚される話
異世界チートで一発逆転!ではなく現実世界で努力を重ねて変わっていく主人公が良かった
ざまぁは現実世界パートなので処刑みたいな過剰なものではないけどざまぁ対象たちの所業は胸糞悪い
神様が最初にくれた勇気を与えてくれるネックレスのエピソードにほっりした
召喚されたところで終わってるけど尻切れとんぼ感は全然なくてむしろこの終わり方が良かったと感じた
465この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 20:55:45.55ID:PppKZ6hL >>459
勇者は召喚直後に時間転移してこの世界を救わずに元の世界に戻るつもりだった(24話後書き)けど
それだと普通の女子高生としては罪悪感マシマシで戻ってから耐えられそうにないから誰か一人でも心から「お前がこの世界に来なければ良かった元の世界に帰れ」って言ってくれる人が欲しかったんじゃないの?
そんでヒロインに元婚約者との結婚を見せつけて言わそうとしたのにすでにヒロインは新しい男と幸せになれそうだったんで言ってくれなかったと
マウントとりたかったとかではないと思うけど
まぁこの質問をするタイミングは遅いとは思うけど魔法獲得するのに時間かかったみたいなこと言ってたし仕方ないのかなと
勇者は召喚直後に時間転移してこの世界を救わずに元の世界に戻るつもりだった(24話後書き)けど
それだと普通の女子高生としては罪悪感マシマシで戻ってから耐えられそうにないから誰か一人でも心から「お前がこの世界に来なければ良かった元の世界に帰れ」って言ってくれる人が欲しかったんじゃないの?
そんでヒロインに元婚約者との結婚を見せつけて言わそうとしたのにすでにヒロインは新しい男と幸せになれそうだったんで言ってくれなかったと
マウントとりたかったとかではないと思うけど
まぁこの質問をするタイミングは遅いとは思うけど魔法獲得するのに時間かかったみたいなこと言ってたし仕方ないのかなと
466この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 21:02:09.86ID:cj2+iKA2 >>463
度の強い分厚い眼鏡(所謂瓶底メガネ)だと本当に人相変わるって言うか目の印象が残念な事になるからフィクションの中だけの話でもないよ
度の強い分厚い眼鏡(所謂瓶底メガネ)だと本当に人相変わるって言うか目の印象が残念な事になるからフィクションの中だけの話でもないよ
467この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 21:11:46.80ID:pEMpcM60 むしろメガネを取ったらブサイクになる
468この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 21:26:41.32ID:MZFb30ro >>465
同意
召喚直後に時間を戻すと魔王討伐より前に戻るから
普通の女子高生のメンタルだと
平和になった世界を巻きもどしてブチ壊すことに罪悪感を持ったんだと思う
自分は被害者だから帰っても良いって気持ちもあってどちらか正解か迷ったから
ヒロインに選ばせようとしたんじゃないかな
だから謝る気はないって憎まれ口を叩いたのも解る
ヒロインがズルイ妹とかヒドインみたいなメンタルで勇者を罵倒してたらさくっと時間戻して帰ってたと思う
これがパクの「脇役王妃の幸せ」だと勇者は本当にただのイヤミなマウント女w
五年間しばりつけて働かせた後で言うセリフじゃない
その五年間も「バツイチ王妃の決めたこと」のパクリだし
「脇役王妃の幸せ」はパクリのツギハギで気持ち悪いことになる典型例
同意
召喚直後に時間を戻すと魔王討伐より前に戻るから
普通の女子高生のメンタルだと
平和になった世界を巻きもどしてブチ壊すことに罪悪感を持ったんだと思う
自分は被害者だから帰っても良いって気持ちもあってどちらか正解か迷ったから
ヒロインに選ばせようとしたんじゃないかな
だから謝る気はないって憎まれ口を叩いたのも解る
ヒロインがズルイ妹とかヒドインみたいなメンタルで勇者を罵倒してたらさくっと時間戻して帰ってたと思う
これがパクの「脇役王妃の幸せ」だと勇者は本当にただのイヤミなマウント女w
五年間しばりつけて働かせた後で言うセリフじゃない
その五年間も「バツイチ王妃の決めたこと」のパクリだし
「脇役王妃の幸せ」はパクリのツギハギで気持ち悪いことになる典型例
469この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 21:30:00.16ID:g0z2+kFj470この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 21:51:41.23ID:MZFb30ro ・脇役王妃の幸せ
勇者ハルカは
前半の五年は「バツイチ王妃の決めたこと」の側妃ケイトリン
後半は「脇役令嬢の失恋」の勇者サクヤ
バツイチ王妃のざまぁされるゴミクズ側妃をパクってどうして良い人で終わらせられると思ったのか
後から脇役令嬢の勇者をくっつけても最初の五年がクズ側妃なんだから無理ありすぎ
パクって合体させるにしてもキメラすぎるw
勇者ハルカは
前半の五年は「バツイチ王妃の決めたこと」の側妃ケイトリン
後半は「脇役令嬢の失恋」の勇者サクヤ
バツイチ王妃のざまぁされるゴミクズ側妃をパクってどうして良い人で終わらせられると思ったのか
後から脇役令嬢の勇者をくっつけても最初の五年がクズ側妃なんだから無理ありすぎ
パクって合体させるにしてもキメラすぎるw
471この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:00:13.92ID:YD6rSYDp >>469
好きメガじゃないか
好きメガじゃないか
472この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:05:55.31ID:nELqZbXb かつての令嬢は嘘をつく。
未完ではあるけどあらすじ面白そうだったから読んだ
だけどあらすじに書いてある内容に到達してない未完は初めてだよ
もうちょっと頑張って欲しかった
未完ではあるけどあらすじ面白そうだったから読んだ
だけどあらすじに書いてある内容に到達してない未完は初めてだよ
もうちょっと頑張って欲しかった
473この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:15:59.92ID:2n6zU1RJ 三角関係で修羅場中のカップルがいたので、我こそはと四人目に名乗りを上げてみた
メガネということでランキング上位にあったのがこれ
いろいろと拙くてお粗末な話なんだけどヒーローもずっと浮気していたようなものだしみんな婚約はするけど浮気が普通な世界だなこれは
メガネということでランキング上位にあったのがこれ
いろいろと拙くてお粗末な話なんだけどヒーローもずっと浮気していたようなものだしみんな婚約はするけど浮気が普通な世界だなこれは
474この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:26:15.95ID:AGQpNDS8 今読んだ婚約破棄する馬鹿令息の母親に転生してしまった、って話で
幼い息子と「象のいる遊園地に遊びに来てて息子が我儘でソフトクリームのチョコとバニラを一人で食べ、
どうしてチョコバニラミックスにしなかったのと婦人が呆れる」
って描写にこんなもんナーロッパ貴族階級でやるなwwwと草生えた せめてサーカスとかジェラートとかそれっぽく代替してくれ
ヤクルトが出てくるナーロッパ思い出しちゃった
幼い息子と「象のいる遊園地に遊びに来てて息子が我儘でソフトクリームのチョコとバニラを一人で食べ、
どうしてチョコバニラミックスにしなかったのと婦人が呆れる」
って描写にこんなもんナーロッパ貴族階級でやるなwwwと草生えた せめてサーカスとかジェラートとかそれっぽく代替してくれ
ヤクルトが出てくるナーロッパ思い出しちゃった
475この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:33:22.87ID:1VdQ7P2e ソフトクリームの方が高度な冷凍技術が必要で難しいのだけどな
ソフトクリームが一般的に作れるようになってからまだ100年も経っていない
ソフトクリームが一般的に作れるようになってからまだ100年も経っていない
476この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:44:50.75ID:xVGIfX3y477この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:51:39.06ID:Gdkhzk6y >>474
・婚約破棄を言い放つ令息の母親に転生!でも安心してください。軌道修正してハピエンにいたします!
昨日読んだけど王族も通う貴族ばかりの王立学園で体育祭とかスキー合宿とかあって、舞台日本でいいじゃんと思ったわw
だってスキー合宿前に学園からの保護者向けお知らで「貴族の令嬢令息は後々のことを考えて婚姻前の性交渉をしないよう
ご家庭でのご指導をお願いします」とか書いたプリント配られるんだもん
未婚の王侯貴族が泊りがけのスキー合宿すんな!!!ってちょっと笑っちゃった
・婚約破棄を言い放つ令息の母親に転生!でも安心してください。軌道修正してハピエンにいたします!
昨日読んだけど王族も通う貴族ばかりの王立学園で体育祭とかスキー合宿とかあって、舞台日本でいいじゃんと思ったわw
だってスキー合宿前に学園からの保護者向けお知らで「貴族の令嬢令息は後々のことを考えて婚姻前の性交渉をしないよう
ご家庭でのご指導をお願いします」とか書いたプリント配られるんだもん
未婚の王侯貴族が泊りがけのスキー合宿すんな!!!ってちょっと笑っちゃった
478この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:57:42.77ID:Gdkhzk6y >>459
この話の勇者の行動がよく分からないのは、脇役令嬢の設定から話を考えたせいだと思う
なんの瑕疵もないご令嬢がどうしようもない事情で好きな相手と引き裂かれて
しかも相手もある意味自分たちの被害者で責めるわけにもいかない悲劇、って設定がまず先にあって
脇役令嬢の悲劇性を一層高めるために勇者の言動を付け加えたような感じがある
ヒロインを痛めつけるための装置みたいなもの
この話の勇者の行動がよく分からないのは、脇役令嬢の設定から話を考えたせいだと思う
なんの瑕疵もないご令嬢がどうしようもない事情で好きな相手と引き裂かれて
しかも相手もある意味自分たちの被害者で責めるわけにもいかない悲劇、って設定がまず先にあって
脇役令嬢の悲劇性を一層高めるために勇者の言動を付け加えたような感じがある
ヒロインを痛めつけるための装置みたいなもの
479この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 22:57:59.44ID:AGQpNDS8480この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 23:13:19.49ID:ZiC2GvtC お願いします! 助けて下さい!!!
これを読んで思ったのだけれど子供が突然転生者だとかゲーム世界だとか言い出したら悪魔憑きとか鬼子とかで病死にさせるよ
これを読んで思ったのだけれど子供が突然転生者だとかゲーム世界だとか言い出したら悪魔憑きとか鬼子とかで病死にさせるよ
481この名無しがすごい!
2024/06/18(火) 23:19:12.58ID:cj2+iKA2482この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 00:05:54.74ID:Td9sSiMs483この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 05:54:35.08ID:nNv0iZpP >>480
それくらいで見捨てるの?酷……
それくらいで見捨てるの?酷……
484この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 07:19:22.26ID:YXhdMk36 >>476
ヒロインは善人にひどいことができない日本人なんだよ
平和になった世界を壊して良い理由が欲しいというか背中を押して欲しかったんだよ
善人だけが搾取されるのはモヤるから個人的には勇者は帰れば良かったのにって思う
勇者は拉致被害者なんだから本当はあの世界の人間にマウントとっても良いし何を壊したって良い
マウントとられてウザイならその勇者を召喚した奴らに文句言えよって話
ヒロインは善人にひどいことができない日本人なんだよ
平和になった世界を壊して良い理由が欲しいというか背中を押して欲しかったんだよ
善人だけが搾取されるのはモヤるから個人的には勇者は帰れば良かったのにって思う
勇者は拉致被害者なんだから本当はあの世界の人間にマウントとっても良いし何を壊したって良い
マウントとられてウザイならその勇者を召喚した奴らに文句言えよって話
485この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 07:51:43.20ID:u2U6OTnX 何をしても許される立場だからって傍若無人な振る舞いができのはつまり性格が悪いって事だよね?
それが許されるかどうかじゃなく、代替手段があるのにわざわざ結婚式を見せ付ける必要はないよねって話
元から性格悪いのか被害者様になってるのかは知らんけどw
それが許されるかどうかじゃなく、代替手段があるのにわざわざ結婚式を見せ付ける必要はないよねって話
元から性格悪いのか被害者様になってるのかは知らんけどw
486この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 08:04:28.78ID:2zYf+ILs そもそも普通の日本人のJKメンタルなら魔族を殺しまくった人できなさそう
生き物殺すってキツいよね
生き物殺すってキツいよね
487この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 08:11:11.70ID:ZFQVoqNi なろーしゅさんは全員サイコパスなんで余裕ですよ
488この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 08:13:07.75ID:8jPS0iTh 弔い
トンビが成功しかけて永遠にヒロインを失う話にもまだ裏があるようにも見える話
個人的には元婚約者と異母妹は仕方なく茶番劇をしたと言う話であって欲しい
トンビが成功しかけて永遠にヒロインを失う話にもまだ裏があるようにも見える話
個人的には元婚約者と異母妹は仕方なく茶番劇をしたと言う話であって欲しい
489この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 08:39:07.47ID:YXhdMk36 >>485
性格が悪いのだとしたら拉致されて魔物殺しの強制労働やらされて性格が歪んだんだろ
このパターンで復讐鬼になるヒロインが多いんだからそれに比べたらこの勇者は聖人の部類
結婚だって言い出したのは公爵じゃなかったか?
ラレ元を確認しようと思ったらエラーで削除されてるみたいだけど
またパクリ屋がまっとうな作家をつぶしたの?
性格が悪いのだとしたら拉致されて魔物殺しの強制労働やらされて性格が歪んだんだろ
このパターンで復讐鬼になるヒロインが多いんだからそれに比べたらこの勇者は聖人の部類
結婚だって言い出したのは公爵じゃなかったか?
ラレ元を確認しようと思ったらエラーで削除されてるみたいだけど
またパクリ屋がまっとうな作家をつぶしたの?
490この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 08:54:08.38ID:lgh9wXTe >>485
代替手段って何?
代替手段って何?
491この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 08:54:17.60ID:E0IWjgYa >>480
念願の母になりましたが
転生者に対してのみ効果抜群な聖句が面白かった
コメディーだけど冒頭の母乳のくだりがとてつもなく気持ち悪くて笑うどころかドン引き
妹はともかく兄のほうは前世の記憶を綺麗さっぱり消してほしい……
あと第一子どころか第二子も「やり直し」の子な母親が気の毒でそこも笑えなかった
カタカナで発する聖句がチーレム主や乙女ゲーヒドインをぶった斬る内容で面白いだけに残念
念願の母になりましたが
転生者に対してのみ効果抜群な聖句が面白かった
コメディーだけど冒頭の母乳のくだりがとてつもなく気持ち悪くて笑うどころかドン引き
妹はともかく兄のほうは前世の記憶を綺麗さっぱり消してほしい……
あと第一子どころか第二子も「やり直し」の子な母親が気の毒でそこも笑えなかった
カタカナで発する聖句がチーレム主や乙女ゲーヒドインをぶった斬る内容で面白いだけに残念
492この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 08:57:33.81ID:lgh9wXTe493この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 09:38:12.72ID:YXhdMk36 >>492
ありがとう確認した
混同して間違えて「脇役令嬢の幸せ」で検索してたみたいだ
ラレ元は「脇役令嬢の失恋」でパクが「脇役王妃の幸せ」だったね
自分が見たエラー画面はパク作家の「脇役令嬢の幸せ」っていう作品のだったんだけど
パク作家は最初は「脇役令嬢の幸せ」って作品をアップしてそれ削除した後に「脇役王妃の幸せ」をアップしたってことか
もしかしてパクラーの最初の「脇役令嬢の幸せ」はまんま「脇役令嬢の失恋」のパクリで
そのあと「バツイチ王妃の決めたこと」の結婚生活をパクってプラスした改稿をしてタイトルも「脇役王妃の幸せ」に改題してアップしたのかな
ありがとう確認した
混同して間違えて「脇役令嬢の幸せ」で検索してたみたいだ
ラレ元は「脇役令嬢の失恋」でパクが「脇役王妃の幸せ」だったね
自分が見たエラー画面はパク作家の「脇役令嬢の幸せ」っていう作品のだったんだけど
パク作家は最初は「脇役令嬢の幸せ」って作品をアップしてそれ削除した後に「脇役王妃の幸せ」をアップしたってことか
もしかしてパクラーの最初の「脇役令嬢の幸せ」はまんま「脇役令嬢の失恋」のパクリで
そのあと「バツイチ王妃の決めたこと」の結婚生活をパクってプラスした改稿をしてタイトルも「脇役王妃の幸せ」に改題してアップしたのかな
494この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 09:39:07.63ID:KsGX7Nnf ここで話題になってた『脇役王妃の幸せ』の他に同作者の『脇役令嬢の幸せ』もあったんだね
『脇役令嬢の幸せ』を検索したら確かに削除済みだけどウェブ小説アンテナであらすじなどは見れる
公爵令嬢ヴァイオレットは婚約者の王太子クリストファーを異世界から来た聖女に取られてヒーローは竜が飛び交う隣国の第二王子フェリクスで9話まで連載してた痕跡がある
どれだけラレ元の『脇役令嬢の失恋』に寄せてあったんだろ?w
『脇役王妃の幸せ』は残ってるね
『脇役令嬢の幸せ』を検索したら確かに削除済みだけどウェブ小説アンテナであらすじなどは見れる
公爵令嬢ヴァイオレットは婚約者の王太子クリストファーを異世界から来た聖女に取られてヒーローは竜が飛び交う隣国の第二王子フェリクスで9話まで連載してた痕跡がある
どれだけラレ元の『脇役令嬢の失恋』に寄せてあったんだろ?w
『脇役王妃の幸せ』は残ってるね
495この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 09:42:37.68ID:8LscfWGc >>447
反論されたから返すけど
ド派手なパレード付き結婚式に元彼女を断れない招待状送って見せつける根性がすべて台無しにしとるわ
しかもそのあとでの選択肢だよ
地味な、貧乏人のお父ちゃんとの彼氏もいない喪平凡以下の生活より
こっちでのイケメン金持ち救世主扱いの地位
とったに決まってんだろ
何被害者ぶってんだよ、ヒロイン症候群がよ
帰りたいなら黙って帰れ、それで7こちらが滅ぼうとそれは喪に都合のいい夢が消えただけ、くらいに思ってろ
どうせ滅びるならそれでいい、なにがあんたたちのためだよ、そういう怒りは公爵や読んだアホどもに家
本当に可愛そうな姫にぶつける性格の悪さよ
反論されたから返すけど
ド派手なパレード付き結婚式に元彼女を断れない招待状送って見せつける根性がすべて台無しにしとるわ
しかもそのあとでの選択肢だよ
地味な、貧乏人のお父ちゃんとの彼氏もいない喪平凡以下の生活より
こっちでのイケメン金持ち救世主扱いの地位
とったに決まってんだろ
何被害者ぶってんだよ、ヒロイン症候群がよ
帰りたいなら黙って帰れ、それで7こちらが滅ぼうとそれは喪に都合のいい夢が消えただけ、くらいに思ってろ
どうせ滅びるならそれでいい、なにがあんたたちのためだよ、そういう怒りは公爵や読んだアホどもに家
本当に可愛そうな姫にぶつける性格の悪さよ
496この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 09:44:12.94ID:bJvzX7PN497この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 09:47:14.43ID:/kkhBc3M >>490
パクもラレも未読でここと語るスレの感想しか知らないけど
代替手段=転移じゃない?
ラレの勇者は転移できるようになったから会って話すだけならいつでもできるのに
敢えて結婚式に招待して選ばせるのは無いわーって思った
パクもラレも未読でここと語るスレの感想しか知らないけど
代替手段=転移じゃない?
ラレの勇者は転移できるようになったから会って話すだけならいつでもできるのに
敢えて結婚式に招待して選ばせるのは無いわーって思った
498この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 10:02:32.34ID:lgh9wXTe499この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 10:15:34.52ID:lgh9wXTe >>497
自分を一番邪魔に思ってる人間に失ったモノを見せつけて憎悪を煽った上であえて世界の滅亡がかかっていることも知らせずに選ばせれば「お前なんか来なければ良かった帰れ!」って言ってもらえると思ったんじゃないかな
普通に会って選択させたら良い人であろうヒロインが内心で何を思ってたところで「帰れ」なんて勇者に言うとは思えないし
まぁ失敗して無駄に傷つけた事実だけ残って終わったけど
自分を一番邪魔に思ってる人間に失ったモノを見せつけて憎悪を煽った上であえて世界の滅亡がかかっていることも知らせずに選ばせれば「お前なんか来なければ良かった帰れ!」って言ってもらえると思ったんじゃないかな
普通に会って選択させたら良い人であろうヒロインが内心で何を思ってたところで「帰れ」なんて勇者に言うとは思えないし
まぁ失敗して無駄に傷つけた事実だけ残って終わったけど
500この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 10:26:04.47ID:ixuXhfMU 脇役王妃の幸せ
三話目必要あるのかって思ったけど
パクリだからちぐはぐなのか
三話目必要あるのかって思ったけど
パクリだからちぐはぐなのか
501この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 10:32:12.86ID:HK4HJnhr >>499
それで勇者が帰ったら、巻き戻って覚えてないとはいえ残されたヒロインに世界滅亡の責任を押し付けることになるのに、そういう役を自分が恋人を奪った相手にやらせるのはどんだけヒロインに嫌がらせしたいんだと思ってしまうw
それで勇者が帰ったら、巻き戻って覚えてないとはいえ残されたヒロインに世界滅亡の責任を押し付けることになるのに、そういう役を自分が恋人を奪った相手にやらせるのはどんだけヒロインに嫌がらせしたいんだと思ってしまうw
502この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 10:39:11.63ID:YXhdMk36 >>495
>こっちでのイケメン金持ち救世主扱いの地位
>とったに決まってんだろ
ええええ?!
魔物討伐を手作業してるような後進国のイケメン()金持ち()のどこにそんな価値がw
現代日本の庶民のほうがよほど良い暮らしできるわw
異世界イケメンとの結婚に最高に価値があるって思ってないと成り立たないから
ただの自萌他萎じゃんw
>こっちでのイケメン金持ち救世主扱いの地位
>とったに決まってんだろ
ええええ?!
魔物討伐を手作業してるような後進国のイケメン()金持ち()のどこにそんな価値がw
現代日本の庶民のほうがよほど良い暮らしできるわw
異世界イケメンとの結婚に最高に価値があるって思ってないと成り立たないから
ただの自萌他萎じゃんw
503この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 10:48:40.43ID:2j0OYrgv >>502
暮らしの質もそうだけど娯楽に飢えそう
刺繍とか好きじゃないと暇で暇で一週間耐えるのも難しそう
ナーロッパじゃ滅多にないけどリアル中世の娯楽は糸紡ぎくらいしかなかったし
読書だって現代人がアーサー王伝説とかそういうレベルで満足できる気しないし
暮らしの質もそうだけど娯楽に飢えそう
刺繍とか好きじゃないと暇で暇で一週間耐えるのも難しそう
ナーロッパじゃ滅多にないけどリアル中世の娯楽は糸紡ぎくらいしかなかったし
読書だって現代人がアーサー王伝説とかそういうレベルで満足できる気しないし
504この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:04:18.63ID:ICb1pWZi そーなんだよなー
昭和の田舎村出身ならともかく
全国津々浦々スマホ使える通販サイコーな令和の日本人だと
異世界の王宮ってクッソめんどくさい上に退屈で飯が不味かったらもう最悪なんだよね
かと言って日本より進んでる異世界ならうちら呼ばれたところで
野蛮人に暴力装置やってもらった後になつてそんなもん生かしてもらえるわけもなし
昭和の田舎村出身ならともかく
全国津々浦々スマホ使える通販サイコーな令和の日本人だと
異世界の王宮ってクッソめんどくさい上に退屈で飯が不味かったらもう最悪なんだよね
かと言って日本より進んでる異世界ならうちら呼ばれたところで
野蛮人に暴力装置やってもらった後になつてそんなもん生かしてもらえるわけもなし
505この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:12:00.02ID:oOrzyb6X 勇者は脇役令嬢に世界の命運を左右する選択させるんじゃなくて、召喚を支持した貴族を平民に落とすことを(もちろん巻き戻すことは知らせずに)要求して、断られたら帰還すればよかったと思う
めでたしめでたしで良い話で終わらせたら、この世界の連中はまた困ったことがあったら召喚するんじゃないの
だってみんなが幸せになりましたという成功体験があるんだから
せめて召喚したら平民に落とされるかもという教訓は残しておかないとね
本当は命を差し出させてもいいけどそれは勇者のメンタル的に無理そうだし
めでたしめでたしで良い話で終わらせたら、この世界の連中はまた困ったことがあったら召喚するんじゃないの
だってみんなが幸せになりましたという成功体験があるんだから
せめて召喚したら平民に落とされるかもという教訓は残しておかないとね
本当は命を差し出させてもいいけどそれは勇者のメンタル的に無理そうだし
506この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:14:35.67ID:lgh9wXTe >>501
自分を世界から拒絶してもらうための嫌がらせととったからヒロインへの個人的感情はあんま感じなかったなあ
ヒロインも何も悪くないのに無駄に痛めつけられて可哀想なんだけど勇者が奪われた上に無理矢理背負わされた事に比べるとお気楽に思えてしまう
ヒロインは正しく脇役なんだと思う
自分を世界から拒絶してもらうための嫌がらせととったからヒロインへの個人的感情はあんま感じなかったなあ
ヒロインも何も悪くないのに無駄に痛めつけられて可哀想なんだけど勇者が奪われた上に無理矢理背負わされた事に比べるとお気楽に思えてしまう
ヒロインは正しく脇役なんだと思う
507この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:27:27.67ID:YXhdMk36 >>505
「異世界で政権交代」の政治家ヒロインなら根本問題の解決までできるだろうけど
平凡な女子高生が同い年くらいの女子とお話しして感情で決めるってのはありがち
現代では判断力がない未成年扱いの子に世界問題を解決しろってのが無茶ぶりすぎ
「異世界で政権交代」の政治家ヒロインなら根本問題の解決までできるだろうけど
平凡な女子高生が同い年くらいの女子とお話しして感情で決めるってのはありがち
現代では判断力がない未成年扱いの子に世界問題を解決しろってのが無茶ぶりすぎ
508この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:28:25.06ID:DhF2Vl6S 勇者サクヤは絶対いい子勢の正当化が楽しくなってきたw
被害者である事と性格の良し悪しは関係ないし、どう言い繕おうと性格は悪いよね
被害者である事と性格の良し悪しは関係ないし、どう言い繕おうと性格は悪いよね
509この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:39:26.16ID:/5YZC9Du ・人類滅亡スイッチをそれとは教えずにヒロインに持たせる
・スイッチ押させるためにわざわざ呼びつけてラブラブ結婚式をエスコートもなしに見せつけるという入念な下準備
・押さなかったヒロインに普通に考えたらさらに辛くなるようなことを話した上で謝らない宣言
他にいくらでも選択肢や恨むべき相手はいるのになぜか勇者が自分から選択してほぼヒロインだけに皺寄せが集まってるから、前世では別世界でヒドインとヒロインの間柄だったのではと思えてくるw
・スイッチ押させるためにわざわざ呼びつけてラブラブ結婚式をエスコートもなしに見せつけるという入念な下準備
・押さなかったヒロインに普通に考えたらさらに辛くなるようなことを話した上で謝らない宣言
他にいくらでも選択肢や恨むべき相手はいるのになぜか勇者が自分から選択してほぼヒロインだけに皺寄せが集まってるから、前世では別世界でヒドインとヒロインの間柄だったのではと思えてくるw
510この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:41:10.85ID:lgh9wXTe >>508
性格が良いとは全然思ってないよ
めっちゃ良い子ならそもそも選択を人に任せないか選択させるにしても条件開示してフェアにさせると思うから
あと結婚相手がいつまでもヒロインに執着したりそれこそ退屈に耐えられなくなったら罪悪感とかかなぐり捨てて元の世界に帰っちゃうかもなとも思ってる
行動原理がマウントとかヒロインへの嫌がらせとかではないんじゃないかと思ってるだけ
性格が良いとは全然思ってないよ
めっちゃ良い子ならそもそも選択を人に任せないか選択させるにしても条件開示してフェアにさせると思うから
あと結婚相手がいつまでもヒロインに執着したりそれこそ退屈に耐えられなくなったら罪悪感とかかなぐり捨てて元の世界に帰っちゃうかもなとも思ってる
行動原理がマウントとかヒロインへの嫌がらせとかではないんじゃないかと思ってるだけ
511この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 11:53:29.23ID:qsN/BbRb >>508
どっちかというと
いつもは召喚された側は絶対的被害者!で意見が纏まるこのスレで
この作品だけいつもヒロイン擁護勢が沸くのが面白い
結局スレ民が好きなのは、美しくて高貴な令嬢>召喚被害者ってことなのかなと思って見てるわw
どっちかというと
いつもは召喚された側は絶対的被害者!で意見が纏まるこのスレで
この作品だけいつもヒロイン擁護勢が沸くのが面白い
結局スレ民が好きなのは、美しくて高貴な令嬢>召喚被害者ってことなのかなと思って見てるわw
512この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:06:37.72ID:/kkhBc3M >>511
勇者は絶対被害者ではあるけど性格は悪いなって思ってるだけだよ
令嬢が主導して召喚したなら分かるけど、被害者だから、世界を救ったからって
直接の加害者ではない只の恋敵相手に何をしても許されるって事にはならないんじゃない?
って、未読だから細かい事情分かってないんだけどw
勇者は絶対被害者ではあるけど性格は悪いなって思ってるだけだよ
令嬢が主導して召喚したなら分かるけど、被害者だから、世界を救ったからって
直接の加害者ではない只の恋敵相手に何をしても許されるって事にはならないんじゃない?
って、未読だから細かい事情分かってないんだけどw
513この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:08:39.62ID:vnCaDC+s 勇者が召喚の被害者であることは誰も否定してなくない?
その上でどうして召喚を主導した連中じゃなくてただの令嬢に嫌がらせしてるのと言われてるだけで
その上でどうして召喚を主導した連中じゃなくてただの令嬢に嫌がらせしてるのと言われてるだけで
514この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:14:27.51ID:JN4y3A8x シチュエーションありきで話作ってるから色々とおかしくなってる例だよね
515この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:19:19.92ID:m+MdSCVg516この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:21:10.32ID:TAX6mEO2517この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:23:25.40ID:ZjyGTYaO 読んでないここだけの情報だと勇者が王とか?の召喚したやつにやり返してヒロインがその余波で酷い目にあうなら文句は言われてないんじゃね
言われてるやつが上であってるのか知らないけどざまぁの方向間違ってるだろってのよくあるよね
言われてるやつが上であってるのか知らないけどざまぁの方向間違ってるだろってのよくあるよね
518この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:23:58.39ID:enjbokss519この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:46:49.03ID:TAX6mEO2 >>518
勇者は普通の女子高生なんだから(世界救わず)居なくなるか居続けるかの選択肢しか与えられないでしょ
ガチ召喚勢は勇者プロパガンダもしたいし居なくなる事選ぶわけがない
だから自分が来た事で一番貧乏くじを引いた人を選んで惨めな思いをさせたんだと思う
ヒロインの選択ならたとえ世界が救われなくとも思い合う元婚約者と幸せになる道を選んで貰ったってわけで罪悪感も薄まるし
世直しなんて考えない普通の子なんだと思った
勇者は普通の女子高生なんだから(世界救わず)居なくなるか居続けるかの選択肢しか与えられないでしょ
ガチ召喚勢は勇者プロパガンダもしたいし居なくなる事選ぶわけがない
だから自分が来た事で一番貧乏くじを引いた人を選んで惨めな思いをさせたんだと思う
ヒロインの選択ならたとえ世界が救われなくとも思い合う元婚約者と幸せになる道を選んで貰ったってわけで罪悪感も薄まるし
世直しなんて考えない普通の子なんだと思った
520この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:47:07.20ID:YXhdMk36521この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:47:37.75ID:REd40/Lj >>511
>いつもは召喚された側は絶対的被害者!で意見が纏まるこのスレで
そうでもないよ。悪役令嬢告発会議でも聖女リサざまぁな読者が多いし
あれって拉致被害者に北朝鮮幹部のお嬢様に敬意を払えって要求してるようなもんだし
召喚JKが拉致国家のルールなんか知るかってなっても仕方なくね?と思うけど
やっぱり高位貴族に敬意を払わない方が絶対悪って読者も多いんだなーという印象
>いつもは召喚された側は絶対的被害者!で意見が纏まるこのスレで
そうでもないよ。悪役令嬢告発会議でも聖女リサざまぁな読者が多いし
あれって拉致被害者に北朝鮮幹部のお嬢様に敬意を払えって要求してるようなもんだし
召喚JKが拉致国家のルールなんか知るかってなっても仕方なくね?と思うけど
やっぱり高位貴族に敬意を払わない方が絶対悪って読者も多いんだなーという印象
522この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 12:49:39.58ID:d4XAVX7C523この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:04:19.99ID:iABiFwiV524この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:10:18.72ID:ZISlvW6z ブチ切れた公爵令嬢、勢いで悪魔を召喚してしまう
これ使用人一人がヒロインを洗脳してたんじゃなくて多分両親とかも絡んでるんだろうな
コメディタッチだから気楽に読めるけど状況自体はかなり深刻そうで続きが楽しみ
これ使用人一人がヒロインを洗脳してたんじゃなくて多分両親とかも絡んでるんだろうな
コメディタッチだから気楽に読めるけど状況自体はかなり深刻そうで続きが楽しみ
525この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:10:54.62ID:5oNgS/AB >>521
「悪役令嬢告発会議」たまに読み返したくなるくらいは好きだわ
聖女ざまぁの人多いんだ
悪役令嬢が取り返しのつかない状態だからなのかな
自分は聖女のざまぁの有無より告発会議開いた側の取り巻き達がやり込められてくのが見たくて読んでる
あの取り巻き達が節度を持って接してれば聖女は無事だっただろうし
「脇役令嬢の失恋」の公爵って悪役令嬢告発会議の弟が言われてたみたいに勇者の容姿が悪かったら結婚までしたのかなとふと思った
「悪役令嬢告発会議」たまに読み返したくなるくらいは好きだわ
聖女ざまぁの人多いんだ
悪役令嬢が取り返しのつかない状態だからなのかな
自分は聖女のざまぁの有無より告発会議開いた側の取り巻き達がやり込められてくのが見たくて読んでる
あの取り巻き達が節度を持って接してれば聖女は無事だっただろうし
「脇役令嬢の失恋」の公爵って悪役令嬢告発会議の弟が言われてたみたいに勇者の容姿が悪かったら結婚までしたのかなとふと思った
526この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:20:05.01ID:SeMIJSHK たかがJKだから直接の加害者ではない令嬢だけに酷い事をしても許される
なるほど分からんw
なるほど分からんw
527この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:21:10.92ID:d4XAVX7C >>523
えぇ〜じゃあ脇役令嬢に八つ当たりするのはいいの?
えぇ〜じゃあ脇役令嬢に八つ当たりするのはいいの?
528この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:21:28.66ID:I3CSqyi/ 脇役令嬢の失恋
改稿前は結婚前にヒロインが公爵を体を許してたからヤリ捨てられる結果になったんだよね
改稿前をふまえると性格悪いけど純然たる被害者の勇者より公爵が本当に無理
改稿前は結婚前にヒロインが公爵を体を許してたからヤリ捨てられる結果になったんだよね
改稿前をふまえると性格悪いけど純然たる被害者の勇者より公爵が本当に無理
529この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:22:51.54ID:I3CSqyi/530この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:28:00.57ID:d4XAVX7C >>525
あれは勇者の容姿よりおもしれー女枠だと思う
あれは勇者の容姿よりおもしれー女枠だと思う
531この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:34:36.69ID:iABiFwiV >>527
あんたが読者目線無しで17歳からの記憶無くして召喚されたあとに年上で権力持ってる公爵に噛みつける根拠があるなら言ってみてね?
それか学生時代に八つ当たりやってるときに八つ当たりしてる自分が理不尽だなあと自覚できてるエピソードでもいいよ?
あんたが読者目線無しで17歳からの記憶無くして召喚されたあとに年上で権力持ってる公爵に噛みつける根拠があるなら言ってみてね?
それか学生時代に八つ当たりやってるときに八つ当たりしてる自分が理不尽だなあと自覚できてるエピソードでもいいよ?
532この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:35:07.73ID:IpEpOIvy533この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:36:01.38ID:YXhdMk36 ・悪役令嬢告発会議
なつかしい
拉致は悪で絶対に許せない犯罪だけど
拉致された聖女があまりにゴミクズヤンキー女で悩ましいやつw
人生全てを奪われて拉致された聖女にくらべれば
ビンタされただけの悪役令嬢ちゃんの被害なんて大したことない
たしかにそう
でも聖女があまりにゴミクズすぎて悪役令嬢が被害者に見えて来るやつ
聖女は気に入らない女子を痛めつけるために男にお願いするゴミヤンキー女だからなー
聖女が消えた元の世界の人たちは聖女が消えたことをきっと喜んでいる
拉致は絶対に悪だけど元の世界のゴミ女の処理を引き受けた形になった
正義か悪かは解らないけどゴミがざまぁされるのは楽しんで読めた
なつかしい
拉致は悪で絶対に許せない犯罪だけど
拉致された聖女があまりにゴミクズヤンキー女で悩ましいやつw
人生全てを奪われて拉致された聖女にくらべれば
ビンタされただけの悪役令嬢ちゃんの被害なんて大したことない
たしかにそう
でも聖女があまりにゴミクズすぎて悪役令嬢が被害者に見えて来るやつ
聖女は気に入らない女子を痛めつけるために男にお願いするゴミヤンキー女だからなー
聖女が消えた元の世界の人たちは聖女が消えたことをきっと喜んでいる
拉致は絶対に悪だけど元の世界のゴミ女の処理を引き受けた形になった
正義か悪かは解らないけどゴミがざまぁされるのは楽しんで読めた
534この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:37:32.08ID:iABiFwiV535この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:39:05.97ID:IpEpOIvy 510=516=532です
移動しながら書き込んでたらID変わって沢山勇者側コメの人がいるみたいになっちゃったけど10レスくらい1人で書いてる
移動しながら書き込んでたらID変わって沢山勇者側コメの人がいるみたいになっちゃったけど10レスくらい1人で書いてる
536この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:40:44.77ID:In1zMr0P 拉致誘拐されて無関係の世界を救う義務もないのに救ったなら対価は世界でいい
けどその対価は誘拐犯に支払わせるもので他からは世界を救ってもらった感謝分としてなら支払わせる
誘拐実行犯でもない脇役令嬢一人にマウント取って世界の責任を押し付けるのはおかしいのでそこは勇者が嫉妬に狂った嫌な女
それはそれとして世界滅亡と自分一人の失恋が同価値だと思って悲劇のヒロインしてる頭花畑恋愛至上主義な脇役令嬢は気持ち悪い
けど脇役令嬢は世界より自分の恋愛が全ての視野狭窄恋愛脳の愚かな脇役女として書かれてるキャラだしなとも思う
やっぱり公爵がクソ
けどその対価は誘拐犯に支払わせるもので他からは世界を救ってもらった感謝分としてなら支払わせる
誘拐実行犯でもない脇役令嬢一人にマウント取って世界の責任を押し付けるのはおかしいのでそこは勇者が嫉妬に狂った嫌な女
それはそれとして世界滅亡と自分一人の失恋が同価値だと思って悲劇のヒロインしてる頭花畑恋愛至上主義な脇役令嬢は気持ち悪い
けど脇役令嬢は世界より自分の恋愛が全ての視野狭窄恋愛脳の愚かな脇役女として書かれてるキャラだしなとも思う
やっぱり公爵がクソ
537この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:41:24.50ID:iABiFwiV 私が言いたいのは誘拐された女子に「マトモな行動しろ」ってのは「聖女しろ」って言う異世界人と同じでムカつくってだけの話
ストックホルム症候群も出てるし召喚後2、3日であの子狂ってるでしょ
ストックホルム症候群も出てるし召喚後2、3日であの子狂ってるでしょ
538この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 13:43:36.54ID:d4XAVX7C539この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 14:00:56.83ID:iABiFwiV >>538
いいとか悪いの話にしたがってるけど
大して高潔な人生送ってるわけでもないのに
いいことが出来なかっただけの小娘を安全圏から批判してるのが滑稽でムカつくのよ
あなたはさぞかしいいことしかしてない人生なのね〜www
いいとか悪いの話にしたがってるけど
大して高潔な人生送ってるわけでもないのに
いいことが出来なかっただけの小娘を安全圏から批判してるのが滑稽でムカつくのよ
あなたはさぞかしいいことしかしてない人生なのね〜www
540この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 14:07:39.75ID:cuwvEN2A >>538
ずっとageてるけどsageてね
ずっとageてるけどsageてね
541この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 14:14:08.41ID:iOy8XNLs 脇役令嬢だかの方の勇者って自由に転移出来るし何時でも各国の王の首取れる(暗黒微笑)みたいにイキってる奴じゃなかったっけ?
それで保護者ポジでもある公爵に文句言えないとかはちょっと
暗黒微笑的描写あったのは類似作品だったかもしれないけど
それで保護者ポジでもある公爵に文句言えないとかはちょっと
暗黒微笑的描写あったのは類似作品だったかもしれないけど
542この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 14:35:24.92ID:d4XAVX7C543この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 15:21:22.72ID:GY45jp4d >>519
だから召喚した勢に「私は世界を救ってあげたんだから我儘をいう資格がある」と言って何かを強く要求すれば良かったんだよ
それで断られたら心置きなく帰れば良かった
わざわざ弱い立場にいる個人をいじめるような真似はせずにね
だから召喚した勢に「私は世界を救ってあげたんだから我儘をいう資格がある」と言って何かを強く要求すれば良かったんだよ
それで断られたら心置きなく帰れば良かった
わざわざ弱い立場にいる個人をいじめるような真似はせずにね
544この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 15:43:03.12ID:3//TWwE7545この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 15:50:35.73ID:ZeWkSaz9546この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 17:35:43.59ID:1Axtb1Ag 【完結】愛されなかった私が幸せになるまで 〜旦那様には大切な幼馴染がいる〜
ここで話題になってたから読んでみた
最後のほうヒーローが王弟なのに「へっ」って言ってて台無し(個人の感想です)
最後の敵発見も別館まである広い伯爵家の食堂で厨房にいた料理人が
って貴族の家の食堂から厨房が見えるっておかしくない?って気になって台無し(個人の感想です)
ナーロッパだから設定ふわっとしてても全然いいんだけどさ
やたら貴族が貴族が言ってるのに食堂の件と「へっ」だけどうしても気になっちゃったな
(個人の感想です)
ここで話題になってたから読んでみた
最後のほうヒーローが王弟なのに「へっ」って言ってて台無し(個人の感想です)
最後の敵発見も別館まである広い伯爵家の食堂で厨房にいた料理人が
って貴族の家の食堂から厨房が見えるっておかしくない?って気になって台無し(個人の感想です)
ナーロッパだから設定ふわっとしてても全然いいんだけどさ
やたら貴族が貴族が言ってるのに食堂の件と「へっ」だけどうしても気になっちゃったな
(個人の感想です)
547この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 19:52:00.87ID:WouCoV7B 話題制限禁止だからといって感情的にワガママぶち撒けてばっかりいたらそりゃあ幾度となく突っ込まれるよなぁ
548この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 20:00:21.65ID:WYoxCaKY 単に解釈が分かれがちな題材ってだけでしょ
549この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 20:17:41.03ID:V3vVGiD6 「脇役令嬢の失恋」は話題になる度に論争になるって過去スレで言われてたのを思い出した
まさに今回もだね
発端のパクの話題より盛り上がってる
まさに今回もだね
発端のパクの話題より盛り上がってる
550この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 20:44:06.24ID:/c7dotnF 【書籍化】レイトのゆるーい転生生活
「へっ」って言うの今これしか思い浮かばなくて草
これは許せる「へっ」だと思う…
【書籍化決定】闇落ち不実な旦那様、勝手に時を戻さないでください!
不実な旦那様のヘイト管理うまいわ…
これは元サヤ致し方なし系
「へっ」って言うの今これしか思い浮かばなくて草
これは許せる「へっ」だと思う…
【書籍化決定】闇落ち不実な旦那様、勝手に時を戻さないでください!
不実な旦那様のヘイト管理うまいわ…
これは元サヤ致し方なし系
551この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 20:57:48.74ID:Yv3enPlr レイトいつの間にか書籍化したんだ
最初良かったけど段々周りの男たちのショタ主人公への依存心がくどくなってきて読むのをやめてしまった
最初良かったけど段々周りの男たちのショタ主人公への依存心がくどくなってきて読むのをやめてしまった
552この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:07:34.57ID:E7KCArd7 脇役王妃の幸せ
第4話が更新されてた
内容は勇者ハルカの独白
日本に母を残してきてること
この世界に呼ばれた葛藤
異世界に来たことにより不老になってしまった苦悩
などなど割と眺め
まぁこのあたりは普通にかわいそう
帰れないらしいし…
本来なら聖女になるはずだったはずのヴァイオレットの人生を奪ってしまった葛藤も…でも物語の中で行われなかった勇者召喚が行われてしまった時点で物語通りじゃないんじゃないの?
本当にここが物語の世界ならヴァイオレットを聖女にしたくなかった誰かが勇者召喚したんでは?王太子妃狙いかヴァイオレットを守りたかった誰かが
ヴァイオレットに話をしに行ったのは彼女に選択肢を与えたかったみたいに言ってるけど、
そんなやりとりだったか?選択肢を与えるのはラレ元では…
ハルカの性格がなんか嫌ではあるけど召喚されたのは普通にかわいそうだ
妄想なのか夢なのか分からないけど日本でハルカを呼び続ける母の描写もあるしね
クリストファー王子にヘイト集まってたからか突然、彼の余命が残りわずかってことになってるけど、ハルカは不老で長生き予定なのにこれはひどい
完結済みのはずだけどもう一話あるそうです
第4話が更新されてた
内容は勇者ハルカの独白
日本に母を残してきてること
この世界に呼ばれた葛藤
異世界に来たことにより不老になってしまった苦悩
などなど割と眺め
まぁこのあたりは普通にかわいそう
帰れないらしいし…
本来なら聖女になるはずだったはずのヴァイオレットの人生を奪ってしまった葛藤も…でも物語の中で行われなかった勇者召喚が行われてしまった時点で物語通りじゃないんじゃないの?
本当にここが物語の世界ならヴァイオレットを聖女にしたくなかった誰かが勇者召喚したんでは?王太子妃狙いかヴァイオレットを守りたかった誰かが
ヴァイオレットに話をしに行ったのは彼女に選択肢を与えたかったみたいに言ってるけど、
そんなやりとりだったか?選択肢を与えるのはラレ元では…
ハルカの性格がなんか嫌ではあるけど召喚されたのは普通にかわいそうだ
妄想なのか夢なのか分からないけど日本でハルカを呼び続ける母の描写もあるしね
クリストファー王子にヘイト集まってたからか突然、彼の余命が残りわずかってことになってるけど、ハルカは不老で長生き予定なのにこれはひどい
完結済みのはずだけどもう一話あるそうです
553この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:10:46.00ID:E7KCArd7554この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:13:28.92ID:XMKpDzWt >>552
5年間も仕事押し付けて遊んでた言い訳にはならないよなあ
5年間も仕事押し付けて遊んでた言い訳にはならないよなあ
555この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:17:09.09ID:Uz9gpjYw >>554
それはある
物語の世界だと思ってるから「ヴァイオレットが聖女にならないせいで私が呼ばれた」とか逆恨みでもしてたのかね
ヴァイオレットが聖女になる条件知ってたのにずっとクリストファー王子にひっついてたし誰にも伝えてなかったみたいだけど
それはある
物語の世界だと思ってるから「ヴァイオレットが聖女にならないせいで私が呼ばれた」とか逆恨みでもしてたのかね
ヴァイオレットが聖女になる条件知ってたのにずっとクリストファー王子にひっついてたし誰にも伝えてなかったみたいだけど
556この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:26:18.12ID:3ujc5Uc9557この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:37:40.96ID:dJbhvUmy558この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:52:01.01ID:YXhdMk36 >>552
今度は何からパクたんだろw
今度は何からパクたんだろw
559この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:53:12.96ID:eLB+dnWz やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。【改稿予定】
なんか思い出して見に行ってみたら改稿はじまってた
ヴィラネスと酷似してるエピソードが変更されるのかどうか
なんか思い出して見に行ってみたら改稿はじまってた
ヴィラネスと酷似してるエピソードが変更されるのかどうか
560この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:53:39.83ID:dJbhvUmy >>552
感想欄やここ見て修正試みてる印象だなあ
ハルカの評判が悪いんで印象アップキャンペーンというか
勝手に召喚されて残された母親が可哀想だと思うけど、その割にはゴージャスな結婚式挙げたり
王太子/王と普通にラブラブやってて帰りたがる描写もないよね
ハルカは実は可哀想!王太子/王もすぐ死ぬし!と突然言われても後出し感が強い
感想欄やここ見て修正試みてる印象だなあ
ハルカの評判が悪いんで印象アップキャンペーンというか
勝手に召喚されて残された母親が可哀想だと思うけど、その割にはゴージャスな結婚式挙げたり
王太子/王と普通にラブラブやってて帰りたがる描写もないよね
ハルカは実は可哀想!王太子/王もすぐ死ぬし!と突然言われても後出し感が強い
561この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 21:57:21.79ID:YXhdMk36 >>560
でっかいサファイアつけて大はしゃぎだったゴージャス結婚式はバツイチ王妃のパクリだけどねw
でっかいサファイアつけて大はしゃぎだったゴージャス結婚式はバツイチ王妃のパクリだけどねw
562この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 22:16:07.77ID:dJbhvUmy >>556
女手一つで自分を育ててくれた母親の苦労に報いたいとか子供を生んで育てて母みたいになりたいとか
真っ当な女の子のはずなのに、異世界ではポジションも男も奪い取った上に王妃として働かせてるヴァイオレットを横目に
5年も税金でのんびり贅沢生活してて整合性がないんだよね
母親が必死で働いてたのを申し訳なく思ってた女の子が平然とそんなことする?
女手一つで自分を育ててくれた母親の苦労に報いたいとか子供を生んで育てて母みたいになりたいとか
真っ当な女の子のはずなのに、異世界ではポジションも男も奪い取った上に王妃として働かせてるヴァイオレットを横目に
5年も税金でのんびり贅沢生活してて整合性がないんだよね
母親が必死で働いてたのを申し訳なく思ってた女の子が平然とそんなことする?
563この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 22:17:15.60ID:V3vVGiD6 >>558
もちろん「脇役令嬢の失恋」でしょw
「脇役令嬢の失恋」10話からの勇者視点の話(ラレ)と「脇役王妃の幸せ」4話(パク)の類似点
・父親を母親に変更しての親一人子一人
・名門の(学校)
・料理上手
・披露宴で感謝の手紙を書こうと思っている
・未来を描きながら眠りにつくと召喚された
・結論から言うと、あたしは異世界へ勇者として召喚されたのだった。(ラレ)
結論を言うと、私は異世界に召喚されたのだ。(パク)
最初の方をちょっと比べただけでもエピソードや文章似てるよ
もちろん「脇役令嬢の失恋」でしょw
「脇役令嬢の失恋」10話からの勇者視点の話(ラレ)と「脇役王妃の幸せ」4話(パク)の類似点
・父親を母親に変更しての親一人子一人
・名門の(学校)
・料理上手
・披露宴で感謝の手紙を書こうと思っている
・未来を描きながら眠りにつくと召喚された
・結論から言うと、あたしは異世界へ勇者として召喚されたのだった。(ラレ)
結論を言うと、私は異世界に召喚されたのだ。(パク)
最初の方をちょっと比べただけでもエピソードや文章似てるよ
564この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 22:38:44.98ID:WYoxCaKY 複数のパクり元を継ぎ接ぎするから辻褄が合わなくなる典型
565この名無しがすごい!
2024/06/19(水) 23:10:04.05ID:nzTicfh9566この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 00:01:12.90ID:u5jtA5NQ >>565
作者への加害コメントは書き込んだ方の常識を疑うわ
作者への加害コメントは書き込んだ方の常識を疑うわ
567この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 02:56:04.40ID:iNZTOnsw ・私の婚約者は兄の妻を愛していますが、問題はありません
最近の流行なのか、短編でキャラクターに名前をつけない話を立て続けに読んだんだけど
誰が誰なのか分かりにくいし、相関関係もさっぱり分からず、ひどいのは誰のセリフなのかもよく分からない
上記タイトルの作品がその中でも最高に分かりにくくて、もういいから名前つけて!って言いたくなった
登場人物が2〜3人ならいいんだけど婚姻関係絡む2つの家族の親兄弟がでてくるようなのは書き方を考えてほしい
最近の流行なのか、短編でキャラクターに名前をつけない話を立て続けに読んだんだけど
誰が誰なのか分かりにくいし、相関関係もさっぱり分からず、ひどいのは誰のセリフなのかもよく分からない
上記タイトルの作品がその中でも最高に分かりにくくて、もういいから名前つけて!って言いたくなった
登場人物が2〜3人ならいいんだけど婚姻関係絡む2つの家族の親兄弟がでてくるようなのは書き方を考えてほしい
568この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 03:02:07.26ID:iNZTOnsw569この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 03:58:47.55ID:xoIQ5DSk570この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 04:39:12.80ID:tN1YcIip >>569
作者による解説の方に興味が湧いたのでまず元の話を読んでみようと思ったんだけど開始数行でタイトルの兄の妻って
婚約者の兄の妻=義兄妻ってことが判明して驚いた
タイトルからしてまずこの[兄]が誰の兄なのかわかりづらい、完全に私(語り手)の兄の妻=義姉だと思って読み始めてた
これは自分が基本的に所有格の省略を私のを前提にして読んでるタイプだからなんだけど
こういう勘違いが終始起きやすいのかと思うとなんかワクワクしちゃうなw
作者による解説の方に興味が湧いたのでまず元の話を読んでみようと思ったんだけど開始数行でタイトルの兄の妻って
婚約者の兄の妻=義兄妻ってことが判明して驚いた
タイトルからしてまずこの[兄]が誰の兄なのかわかりづらい、完全に私(語り手)の兄の妻=義姉だと思って読み始めてた
これは自分が基本的に所有格の省略を私のを前提にして読んでるタイプだからなんだけど
こういう勘違いが終始起きやすいのかと思うとなんかワクワクしちゃうなw
571この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 07:42:30.58ID:tN1YcIip >>568
作者による解説の方読んだけど、作品の解説ではなく私の考える一人称視点とはの解説だった
作者による解説の方読んだけど、作品の解説ではなく私の考える一人称視点とはの解説だった
572この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 07:50:50.55ID:tN1YcIip >>344
これ面白かったー
母親が最後正気を取り戻したかと思いきや、お互いの記憶と認識に齟齬が残ったままで、寛解しただけでやっぱり元から病んでたは病んでたね?感が少し苦くて良かった
父親は小物なのか俗物なのか情のない仕事人間なのか曖昧なままで終わったのが残念
姉ともども掘ったらもっと面白いことが出てきそうなキャラだった
これ面白かったー
母親が最後正気を取り戻したかと思いきや、お互いの記憶と認識に齟齬が残ったままで、寛解しただけでやっぱり元から病んでたは病んでたね?感が少し苦くて良かった
父親は小物なのか俗物なのか情のない仕事人間なのか曖昧なままで終わったのが残念
姉ともども掘ったらもっと面白いことが出てきそうなキャラだった
573この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 09:27:00.28ID:IzX3U6cN >>566
話題制限禁止
話題制限禁止
574この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 09:45:27.53ID:/ly5jgsP 脇役令嬢の失恋
気になって読んでみたけどこれ勇者叩かれてるの意味分からんし
なんであれをマウント見せ付けって思うのかも意味分からん
ヒロイン同様どんだけ恋愛脳で恋愛至上主義で生きてるんだよ…
理不尽な選択を偶然強いられたことを異世世界で同じ境遇(ただ婚約者盗られただけ※それも婚約者側が同情して勝手にそっちにいっただけ
国家の思惑込み、勇者にとって唯一の依存対象だった)のヒロインに選択を委ねた
ちなみにそのヒロインは救われた世界で勇者召喚を行った権力者側かつ特権階級
特権階級のまま自分はなにも戦わないくせに勇者ヘイトしてヒロインを溺愛してくれる特権階級男がいる
マジでこれ男盗ってやったぜさまぁ〜〜〜〜勇者ムッキー!許せないあのクソビッチシネ!!!!
お前なんていなくても世界は救われたんだ!!!!!!!
元婚約者はヒロインを愛している〜〜〜〜一生愛されない〜〜〜〜ざまぁああああああっっっっっっw
ってスタンスなの笑う
全然マウントじゃないのにそういう文脈でしか読み取れないの流石に性欲脳過ぎる
頭の中に性欲と恋愛しかないのか?
同じ理不尽を受けたヒロインにも選択をさせてあげる勇者マジ勇者に選ばれるだけあるわ
私だったら問答無用で勇者ヘイトしてくれた辺境男と同情した元婚約者の記憶だけ残して時間戻して
二度と聖女召喚できないようにして高みの見物する
これでハッピーエンドだねwえっ惚れた男と番うことが人生の最大目的だからいいんだよね?
大多数が死滅して国家が滅んで貴族でいられなくなってもいいんだよね?よかったね〜w
辺境には魔物たくさん誘導しといたよ!頑張れ!って
ヒロインに選択を委ねるなんて絶対してやんない
気になって読んでみたけどこれ勇者叩かれてるの意味分からんし
なんであれをマウント見せ付けって思うのかも意味分からん
ヒロイン同様どんだけ恋愛脳で恋愛至上主義で生きてるんだよ…
理不尽な選択を偶然強いられたことを異世世界で同じ境遇(ただ婚約者盗られただけ※それも婚約者側が同情して勝手にそっちにいっただけ
国家の思惑込み、勇者にとって唯一の依存対象だった)のヒロインに選択を委ねた
ちなみにそのヒロインは救われた世界で勇者召喚を行った権力者側かつ特権階級
特権階級のまま自分はなにも戦わないくせに勇者ヘイトしてヒロインを溺愛してくれる特権階級男がいる
マジでこれ男盗ってやったぜさまぁ〜〜〜〜勇者ムッキー!許せないあのクソビッチシネ!!!!
お前なんていなくても世界は救われたんだ!!!!!!!
元婚約者はヒロインを愛している〜〜〜〜一生愛されない〜〜〜〜ざまぁああああああっっっっっっw
ってスタンスなの笑う
全然マウントじゃないのにそういう文脈でしか読み取れないの流石に性欲脳過ぎる
頭の中に性欲と恋愛しかないのか?
同じ理不尽を受けたヒロインにも選択をさせてあげる勇者マジ勇者に選ばれるだけあるわ
私だったら問答無用で勇者ヘイトしてくれた辺境男と同情した元婚約者の記憶だけ残して時間戻して
二度と聖女召喚できないようにして高みの見物する
これでハッピーエンドだねwえっ惚れた男と番うことが人生の最大目的だからいいんだよね?
大多数が死滅して国家が滅んで貴族でいられなくなってもいいんだよね?よかったね〜w
辺境には魔物たくさん誘導しといたよ!頑張れ!って
ヒロインに選択を委ねるなんて絶対してやんない
575この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 09:49:53.32ID:/ly5jgsP 嫌マジであの結婚式招待を「見せ付けマウントだぁ〜!」って思うメンタルというか思考に笑うというか
そこまで読解力ないのかと驚く……
やっぱオタクにあるのは考察力とか読解力ではなく妄想力なんだよね
むしろ一般人より読解力とか考察力がない
そして恋愛至上主義で恋愛感情がすべて恋愛がなによりも最優先であり重要なこと
人生楽しそうで羨ましいよ本当に
そこまで読解力ないのかと驚く……
やっぱオタクにあるのは考察力とか読解力ではなく妄想力なんだよね
むしろ一般人より読解力とか考察力がない
そして恋愛至上主義で恋愛感情がすべて恋愛がなによりも最優先であり重要なこと
人生楽しそうで羨ましいよ本当に
576この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 10:22:46.83ID:OgaPjNEM スレの簡単なルールさえを守れない人が勇者擁護してると思われるからもうやめたら…?
賛否両論あっていいと思うけど勇者擁護者がやべー人だと思われるのは他の「勇者悪くないんじゃ?」と思ってる人がかわいそうですよ
賛否両論あっていいと思うけど勇者擁護者がやべー人だと思われるのは他の「勇者悪くないんじゃ?」と思ってる人がかわいそうですよ
577この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 10:28:10.16ID:/ly5jgsP つか勇者が世界を救った後「世界は救ったけど自分から全て奪ったこの国の王侯貴族だけは許せないから皆殺しにする、国民は殺さないから安心して」ってなってればよかったのにね
婚約者を奪われて結婚式マウントとられるのは許せない派はこっちだったら正当な復讐だと満足したのでは
私だったらそっちのが嫌で人生の全てを奪った上で
戻れるかもと希望を与えた上で過酷な最前線で孤独に戦わせた代償が
たかだか結婚式マウントで済ませてくれるならありがてぇありがてぇ!ってなるけど
読者の多くはマウント性格悪!世界を滅ぼしていたほうが潔い!って感性の人ばかりでこれは作者もびっくりしたんじゃないの
そんなマウントとかのが重要要素なんだってところが本当に心からすごいと思う
婚約者を奪われて結婚式マウントとられるのは許せない派はこっちだったら正当な復讐だと満足したのでは
私だったらそっちのが嫌で人生の全てを奪った上で
戻れるかもと希望を与えた上で過酷な最前線で孤独に戦わせた代償が
たかだか結婚式マウントで済ませてくれるならありがてぇありがてぇ!ってなるけど
読者の多くはマウント性格悪!世界を滅ぼしていたほうが潔い!って感性の人ばかりでこれは作者もびっくりしたんじゃないの
そんなマウントとかのが重要要素なんだってところが本当に心からすごいと思う
578この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 10:28:32.98ID:OgaPjNEM >>576
補足
自己レス
上の方がタイトルか安価を入れる、反論禁止のスレでその簡単なルールさえ破ってるのを他のスレで見たので
「そこまで読解力ないのか」と言いながら勇者擁護してるのを見るのきつくてね
補足
自己レス
上の方がタイトルか安価を入れる、反論禁止のスレでその簡単なルールさえ破ってるのを他のスレで見たので
「そこまで読解力ないのか」と言いながら勇者擁護してるのを見るのきつくてね
579この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 10:33:28.05ID:ZQDN2aen 「脇役令嬢の失恋」は何か物申したくなったりパクリたくなったりと良くも悪くも魅力がある作品なんだな
580この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 10:50:38.32ID:vDNfOkxe581この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 10:55:29.53ID:xqLXtv12582この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 10:55:48.85ID:hTp7GMRw ライランス家は悪魔を飼っている
前半の主人公の何気ない描写から違和感持たせるの上手い
サスペンスとして面白かった
前半の主人公の何気ない描写から違和感持たせるの上手い
サスペンスとして面白かった
583この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 11:23:36.10ID:ZfMuWcjK 勇者が主人公なら時々あるざまぁの方向性が迷子になってる作品だけど
迷子になった原因が主人公を別に据えたことだからこうなるのも仕方ない気もする
作者が上手く調理できなかったとも言えるけど主人公をそこに据えた時点で書きたいのはそこじゃないんだろうし
迷子になった原因が主人公を別に据えたことだからこうなるのも仕方ない気もする
作者が上手く調理できなかったとも言えるけど主人公をそこに据えた時点で書きたいのはそこじゃないんだろうし
584この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 11:49:52.32ID:vDNfOkxe >>583
書きたい設定優先のために色々不自然になってしまってるんだろうね
書きたい設定優先のために色々不自然になってしまってるんだろうね
585この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 11:58:37.43ID:TFO5WfEK ・三角関係で修羅場中のカップルがいたので、我こそはと四人目に名乗りを上げてみた
ヒロインの眼鏡を奪って、取り返そうとするヒロインの手が届かないように持ち上げるって
普通に性格悪くてドン引きだよ
躾の悪い小学生男子みたいな真似するヒーローだな、ないわーと思ってたら
その後の「いくよ!」で剣突き付けで完全に駄目になった
なんでヒロインがあっけにとられてるうちに「いくよ!」で剣突き付ける必要があるの?
普通に勝負申し込んで、お互いその気になってから勝負して勝つんじゃダメなの?
普通に勝負したら勝てないの? 体格差あるのに?
なんかもう色々と無理。ヒーローが糞過ぎて当て馬チャラ男の方がマシに見えるくらいに無理。
ヒロインの眼鏡を奪って、取り返そうとするヒロインの手が届かないように持ち上げるって
普通に性格悪くてドン引きだよ
躾の悪い小学生男子みたいな真似するヒーローだな、ないわーと思ってたら
その後の「いくよ!」で剣突き付けで完全に駄目になった
なんでヒロインがあっけにとられてるうちに「いくよ!」で剣突き付ける必要があるの?
普通に勝負申し込んで、お互いその気になってから勝負して勝つんじゃダメなの?
普通に勝負したら勝てないの? 体格差あるのに?
なんかもう色々と無理。ヒーローが糞過ぎて当て馬チャラ男の方がマシに見えるくらいに無理。
586この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 12:04:46.38ID:BSizZGVH ID:/ly5jgsPは語るスレでの1スレ読んでルール守るすらできてないから語ってる読解力が本人にあるのか疑うな…
587この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 12:17:13.95ID:7ufqFrWj 未読だから勇者にどういう意図があったのかは分からないけど、結婚式マウント(と取られるような行い)のせいで性格悪いと言われて勿体ないとは思う
ヒロインに帰れと言われたくて敢えて結婚式に招待したのだとしたら、そうと伝わるように描けてなかったんだろうね
あと、転移もできちゃう物理強キャラを、権力に阿るしかないたかがJKとするのはちょっと無理があるんじゃないかと
ヒロインに帰れと言われたくて敢えて結婚式に招待したのだとしたら、そうと伝わるように描けてなかったんだろうね
あと、転移もできちゃう物理強キャラを、権力に阿るしかないたかがJKとするのはちょっと無理があるんじゃないかと
588この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 12:59:19.95ID:LOhXoDNM この流れ
「脇役王妃の幸せ」の作者はよっしゃ話逸れたってガッツポーズだなと思った
「脇役王妃の幸せ」の作者はよっしゃ話逸れたってガッツポーズだなと思った
589この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 13:06:34.99ID:iXDBDhJU 異様なテンションで数レスに渡って物申すことで失うことと引き換えに、書き込み当人が何を得たいのかと考えたらわりと分かりやすい
590この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 13:09:42.96ID:hOLaEmD2 昨日は勇者非難側に攻撃的なレスが現れ、今日は勇者用語側に攻撃的なレスが現れるの面白い
591この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 13:14:52.92ID:RLXsxLCj 574は業者の人じゃないjかな
今回は勇者擁護してるけど昨日の勇者性格悪いって主張の人と文章のノリが似てる
オタクは〜ってオタク叩きまで始めてて臭い
語るスレのルール違反までしてるんなら尚更
>勇者サクヤ
女子校生はまだ結婚する年齢じゃないから結婚マウントなんて発想ないと思う
あれは過酷な状況で病んじゃったように見える
元婚約者のヒロインなら反対してくれそうだったから呼んだのは無意識のSOSだったんじゃないかな
でも結婚マウントだって感想があるのも解る
ナーロッパには中身三十路みたいな転生女子校生があふれてるから
そういうの読み慣れてると女子校生キャラが出て来ても現実の女子校生に重ねて読めなくなる
パクラーの脇役王妃の幸せのほうの勇者ハルカは女子校生設定のくせに完全に結婚マウントしてて三十路過ぎの年齢に読める
今回は勇者擁護してるけど昨日の勇者性格悪いって主張の人と文章のノリが似てる
オタクは〜ってオタク叩きまで始めてて臭い
語るスレのルール違反までしてるんなら尚更
>勇者サクヤ
女子校生はまだ結婚する年齢じゃないから結婚マウントなんて発想ないと思う
あれは過酷な状況で病んじゃったように見える
元婚約者のヒロインなら反対してくれそうだったから呼んだのは無意識のSOSだったんじゃないかな
でも結婚マウントだって感想があるのも解る
ナーロッパには中身三十路みたいな転生女子校生があふれてるから
そういうの読み慣れてると女子校生キャラが出て来ても現実の女子校生に重ねて読めなくなる
パクラーの脇役王妃の幸せのほうの勇者ハルカは女子校生設定のくせに完全に結婚マウントしてて三十路過ぎの年齢に読める
592この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 13:38:05.50ID:vDNfOkxe 脇役令嬢の失恋
高校生にもなれば恋愛面ではもう大人顔負けのドロドロとか珍しくないし、勇者は「帰れ」と言ってもらうことが目的にしても傷付けるとわかってやってるのも確かだから色々言われるんだろうね
しかも他の貴族達に逆らえないから仕方なくというならまだしも、召喚した貴族達相手でも自分でどうにかできる力を持ってるからなおさら「なんで弱いものいじめ…?」ってなる
高校生にもなれば恋愛面ではもう大人顔負けのドロドロとか珍しくないし、勇者は「帰れ」と言ってもらうことが目的にしても傷付けるとわかってやってるのも確かだから色々言われるんだろうね
しかも他の貴族達に逆らえないから仕方なくというならまだしも、召喚した貴族達相手でも自分でどうにかできる力を持ってるからなおさら「なんで弱いものいじめ…?」ってなる
593この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 13:43:08.53ID:nBWEbX4n >>588
話題が逸れたように見えてラレ元の話題が続いてるし、パクを忘れてる人は居ないから大丈夫w
話題が逸れたように見えてラレ元の話題が続いてるし、パクを忘れてる人は居ないから大丈夫w
594この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 14:03:43.21ID:QH+Mk0Jy595この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 15:11:07.50ID:RLXsxLCj >>592
パクラーの「脇役王妃の幸せ」のほうの勇者ハルカは正にそれだね
女子校生とは思えない中身が三十路みたいなドロドロのマウント女
もともと自分が目立つために人の作品パクるメンタルの作者だから
文章にも人気ある人たちへの醜い嫉妬が出て気持ち悪い作品になるんだろうね
パクラーの「脇役王妃の幸せ」のほうの勇者ハルカは正にそれだね
女子校生とは思えない中身が三十路みたいなドロドロのマウント女
もともと自分が目立つために人の作品パクるメンタルの作者だから
文章にも人気ある人たちへの醜い嫉妬が出て気持ち悪い作品になるんだろうね
596この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 16:21:28.45ID:ZQDN2aen 先月ぐらいからパクリの話題が続くねぇ…
そうだよね、そういう人って「おもしろかったです!」って言われて賞賛されたい自己顕示欲が強いんだろうね
自分で考えるんじゃなくてどこからか盗ってきてでも
でも肝心の作品の中身はといえば整合性が合わなくておかしなことになってるし実力ないのが露呈してて賞賛されるどころかここで失笑されてるわけだけど
そうだよね、そういう人って「おもしろかったです!」って言われて賞賛されたい自己顕示欲が強いんだろうね
自分で考えるんじゃなくてどこからか盗ってきてでも
でも肝心の作品の中身はといえば整合性が合わなくておかしなことになってるし実力ないのが露呈してて賞賛されるどころかここで失笑されてるわけだけど
597この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 16:30:23.25ID:LK0FDGWq 書籍化作家ですらパクるから終わってる
しかもポイントさえ取れれば書籍化されることもあるし
人のもの盗んで「私が書きましたー」って出版されるって恥ずかしくないのかな
まぁ恥ずかしいと思う人なら最初からパクらないか…
しかもポイントさえ取れれば書籍化されることもあるし
人のもの盗んで「私が書きましたー」って出版されるって恥ずかしくないのかな
まぁ恥ずかしいと思う人なら最初からパクらないか…
598この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 16:45:54.47ID:NVh60HoA オマージュとか影響受けたとかならまだ理解できるけど
コピペレベルのパクリでも恥ずかしくないからほんとすごいよね
本人の中ではラレ元作品と自分の作品のボーダーラインがなさそうで怖い
コピペレベルのパクリでも恥ずかしくないからほんとすごいよね
本人の中ではラレ元作品と自分の作品のボーダーラインがなさそうで怖い
599この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 17:21:17.13ID:7HfLyYsN 脇役二作読んだ時正直同じ作者が再構成したのかなと思ったぐらいだから
ここまでのパクリやらかして放置なのかーと思うわ
パク元も一度読んだらもう読まなくていいなぐらい話の意味というか良さが分からなかったけど
倫理観とか懲罰バランスがずれてる作者のは生理的に無理だ宰相と黒騎士みたいなタイプ
ここまでのパクリやらかして放置なのかーと思うわ
パク元も一度読んだらもう読まなくていいなぐらい話の意味というか良さが分からなかったけど
倫理観とか懲罰バランスがずれてる作者のは生理的に無理だ宰相と黒騎士みたいなタイプ
600この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 17:44:46.10ID:ewL3En/s ずたぼろ令嬢もパクリ指摘された時、でもラレより文章がうまいから悪く無いみたいな擁護がついて?ってなった
文章がうまいからパクリが許されるとか意味がわからない
なろうはそういうところがおかしい
文章がうまいからパクリが許されるとか意味がわからない
なろうはそういうところがおかしい
601この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 17:52:46.02ID:EJfdjPnw 一個人の偏った意見をなろう全体のせいにまでするのはちょっと
602この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 17:56:05.30ID:IYSaZYmT そろそろ異世界に召喚されちゃったんで元の世界に戻るためにも頑張る!でも好きな人が出来ちゃった…とか悩む元気真っ直ぐJK主人公物が目新しくなる頃の気がしてきた
異世界召喚→一方通行の拉致で戻れないがなろうテンプレなったし
異世界召喚→一方通行の拉致で戻れないがなろうテンプレなったし
603この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 18:38:30.09ID:C4VF4ujX なろうは女性向けに限らずパクリでもなんでもやったもん勝ち
パクられたほうがフェイドアウトしてパクったほうが書籍化とかしょっちゅうあったし
叩かれて炎上しても書籍化取り止めないのはなろうならではなのかね
パクられたほうがフェイドアウトしてパクったほうが書籍化とかしょっちゅうあったし
叩かれて炎上しても書籍化取り止めないのはなろうならではなのかね
604この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 18:48:13.04ID:RLXsxLCj パクリ書籍化はなろうじゃなくて出版社の問題じゃ?
出版社がプロにもヒット作のパクリを書かせたりしてるくらいだから
出版社がプロにもヒット作のパクリを書かせたりしてるくらいだから
605この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 20:04:50.17ID:nBWEbX4n ・LOVE AFFAIR
ヒロインよりも兄夫婦の方が気になって妄想捗る
上の方で紹介してくれてた人ありがとう
LOVE AFFAIRが良かったから同作者の短編いくつか読んでみて
どれも良かったけどビターエンドばかりだからちょっとメンタルが…
ヒロインよりも兄夫婦の方が気になって妄想捗る
上の方で紹介してくれてた人ありがとう
LOVE AFFAIRが良かったから同作者の短編いくつか読んでみて
どれも良かったけどビターエンドばかりだからちょっとメンタルが…
606この名無しがすごい!
2024/06/20(木) 23:44:15.29ID:bKEOP9AQ607この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 01:17:58.03ID:kHWWZc1U >>606
横からだけど「とびらの パクリ」でググると過去の専スレ出てくるよ
とびらのは自作のコミカライズ作者に低評価レビューしながら自分の作品は高評価レビューしたり
何にでも噛みつく頭おかしい狂犬扱いされてたの思い出したわ
横からだけど「とびらの パクリ」でググると過去の専スレ出てくるよ
とびらのは自作のコミカライズ作者に低評価レビューしながら自分の作品は高評価レビューしたり
何にでも噛みつく頭おかしい狂犬扱いされてたの思い出したわ
608この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 01:25:33.66ID:XiIOzPxz >>606
他スレから拾ってきた
>【パクリ検証】
(パク)ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
(ラレ)不本意ながら妹の婚約者だった男と結婚することになりました!
https://mevius.5ch.n...l/1607943041/239-240
他スレから拾ってきた
>【パクリ検証】
(パク)ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
(ラレ)不本意ながら妹の婚約者だった男と結婚することになりました!
https://mevius.5ch.n...l/1607943041/239-240
609この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 05:12:23.77ID:jg/F6acy 勇者擁護勢、反論禁止を覚えて語るスレで熱く語ってるね
誘拐被害者なのに世界を救ってくれた救世主だけど性格は悪いと思ってる人相手に
いくら勇者が誘拐被害者なのに世界を救ってくれた素晴らしい人だと説いても
そうだね、でも性格悪いよねとしかならない思うんだけど(困惑)
辺境伯の言い分は理不尽だとは思うけど、それと勇者の性格の悪さは関係無いし
誘拐被害者なのに世界を救ってくれた救世主だけど性格は悪いと思ってる人相手に
いくら勇者が誘拐被害者なのに世界を救ってくれた素晴らしい人だと説いても
そうだね、でも性格悪いよねとしかならない思うんだけど(困惑)
辺境伯の言い分は理不尽だとは思うけど、それと勇者の性格の悪さは関係無いし
610この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 06:51:11.69ID:OZnxknmK ずたぼろ令嬢は虐められてるの知ってるのに城で待ってるだけで何もしないのがイラついたけど
ちゃんとラレの方は侍女送って対処してるだ
なんでパクの方が劣化してるのか……
ちゃんとラレの方は侍女送って対処してるだ
なんでパクの方が劣化してるのか……
611この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 06:58:23.65ID:EduXYKf/ お針子令嬢 ~結婚直前で貧乏を理由に婚約破棄されたけど、服作りが楽しくなってきたのでどうってことないです~
話の流れは最高なんだけどヒーロー周りの設定が何から何まで合わないというか、気持ち悪かった
裸族はちょっと
初っ端から裸体と美貌にやられてるヒロインまで変態に見えてくる
話の流れは最高なんだけどヒーロー周りの設定が何から何まで合わないというか、気持ち悪かった
裸族はちょっと
初っ端から裸体と美貌にやられてるヒロインまで変態に見えてくる
612この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 07:08:00.98ID:Uagw+nfw >>610
自分で設定を考えてないパクの方がビミョーにピントのズレた内容になるのパクりあるある
自分で設定を考えてないパクの方がビミョーにピントのズレた内容になるのパクりあるある
613この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 07:25:44.37ID:XO7X/4R3 パクリの「脇役王妃の幸せ」の作者が
とびらのと同じメンタルでラレ元を叩いて暴れてるように見えて困る
スレルール解ってないから前からいる住人じゃなくて急に現れた奴だし…
現れたの「脇役王妃の幸せ」のパクリの話題の後だし…
気に入らない感想を叩くのは作者のメンタルだし…
なにより文章が気持ち悪い…気持ち悪いけどぐだぐだ長文は書けるから短編くらい書けそうだよね?
最初は勇者は性格悪いっていってたのに翌日からころっと勇者擁護に回ったけど文章気持ち悪いから解る
パクリ作の「脇役王妃の幸せ」の勇者ハルカみたいな気持ち悪さだから
とびらのと同じメンタルでラレ元を叩いて暴れてるように見えて困る
スレルール解ってないから前からいる住人じゃなくて急に現れた奴だし…
現れたの「脇役王妃の幸せ」のパクリの話題の後だし…
気に入らない感想を叩くのは作者のメンタルだし…
なにより文章が気持ち悪い…気持ち悪いけどぐだぐだ長文は書けるから短編くらい書けそうだよね?
最初は勇者は性格悪いっていってたのに翌日からころっと勇者擁護に回ったけど文章気持ち悪いから解る
パクリ作の「脇役王妃の幸せ」の勇者ハルカみたいな気持ち悪さだから
614この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 07:39:09.76ID:XO7X/4R3 ラレ元:脇役令嬢の失恋
パクリ:脇役王妃の幸せ
パクラーが馬鹿だなって思うのは勇者をパクるにしてもラレ元の父子家庭を母子家庭に変更して書いてるところ
ほぼそのままじゃん
ラレ元が父子家庭ならパクは財閥のお嬢様でしたくらいの変更しろよ
でもパクラーにはその程度の発想もないんだよな
お手本の単語を変更するくらいの想像力しかないからオリジナルなんて書けないだろ
パクラーの他の作品もあやしく思えて来た
パクリ:脇役王妃の幸せ
パクラーが馬鹿だなって思うのは勇者をパクるにしてもラレ元の父子家庭を母子家庭に変更して書いてるところ
ほぼそのままじゃん
ラレ元が父子家庭ならパクは財閥のお嬢様でしたくらいの変更しろよ
でもパクラーにはその程度の発想もないんだよな
お手本の単語を変更するくらいの想像力しかないからオリジナルなんて書けないだろ
パクラーの他の作品もあやしく思えて来た
615この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 08:33:18.38ID:1B3cqsTb 王女殿下はお怒りですがパクリで話題になったときに冒頭食事のシーンで
食事を吹き出して妹にかける
パク元:不味かったから
王女殿下:美味しかったから
になってたの笑った覚えがw
設定丸パクだったのに平気で何巻も出てるし本当にパクったもの勝ちで酷いよね
食事を吹き出して妹にかける
パク元:不味かったから
王女殿下:美味しかったから
になってたの笑った覚えがw
設定丸パクだったのに平気で何巻も出てるし本当にパクったもの勝ちで酷いよね
616この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 08:57:28.82ID:1rOKzU5Z617この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 11:19:59.21ID:tix64Cu4 異常な執着で同じ話ばっかしてる方
一度精神科の方にかかってみたらどうだろうか
自分も周りも楽になるかもしれないよ
一度精神科の方にかかってみたらどうだろうか
自分も周りも楽になるかもしれないよ
618この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 11:34:27.94ID:IoeGNFUj こじらせ王太子と約束の姫君、コミカライズで兄がヒーローで確定なのね
キャラデザ含めて弟好きだったのに悲しいわ
きっとこれから亡命させる姫が相手になるんだろうから幸せになってくれ
キャラデザ含めて弟好きだったのに悲しいわ
きっとこれから亡命させる姫が相手になるんだろうから幸せになってくれ
619この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 11:58:50.80ID:vhnLCyEp あらー弟の方ちゃんと事情有り反省有りの珍しく許せるタイプの冷害ヒーローだったのに残念
まあさすがにコミカライズで原作と変えないか
まあさすがにコミカライズで原作と変えないか
620この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 12:10:43.19ID:R7X+akSU 5歳で、竜の王弟殿下の花嫁になりました
コミカライズ作品でそこそこ長いから期待して読んでみたけどぐるぐる進まないわでギブ寸前だわ
多分ギブする
一話が他の作家さんだと四分の一か五分の一話かって位短いのよ
コミカライズ作品でそこそこ長いから期待して読んでみたけどぐるぐる進まないわでギブ寸前だわ
多分ギブする
一話が他の作家さんだと四分の一か五分の一話かって位短いのよ
621この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 12:25:55.14ID:7Vod4rR8 暴力令嬢が叩くのは貴方だけ
主人公にドン引きしてしまった
主人公にドン引きしてしまった
622この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 12:34:11.32ID:/iLfUQDu623この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 12:47:34.18ID:C1ecw+8D624この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 13:00:03.59ID:c7GPdsoR わたしにかまわず義妹と結婚してください
ヒーローはなんか頼りないし義母と義妹は微妙に小賢しいし
何よりヒロインがヒーローの背中を後ろから撃ちまくるし
ギリギリ鈍感とかすれ違いの範疇かなこれってもやもやしながら読んで最後に丸く?おさまった??かな???という気持ちになるなんか不思議な読後感の話だった
義母と義妹にもっとざまぁがあっていいだろうとか以前にヒロインが敵過ぎて全員ここらで手打ちでよかろうみたいな気持ちになる
ヒーローはなんか頼りないし義母と義妹は微妙に小賢しいし
何よりヒロインがヒーローの背中を後ろから撃ちまくるし
ギリギリ鈍感とかすれ違いの範疇かなこれってもやもやしながら読んで最後に丸く?おさまった??かな???という気持ちになるなんか不思議な読後感の話だった
義母と義妹にもっとざまぁがあっていいだろうとか以前にヒロインが敵過ぎて全員ここらで手打ちでよかろうみたいな気持ちになる
625この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 16:16:03.23ID:j5o4Y+ca 僕を見つけて
主人公が大好き過ぎるヒーロー
最悪に備えて策を講じてるところ、主人公を手に入れるために頑張ってて好感度高い
ある日、推しが転がってた
推しなのに若干推しに塩対応なのわろた
推しであるヒーローは外堀から埋めてくヤンデレのようだけど、主人公に気持ち伝えずに囲い混んでる辺り誠実さがなくてマイナス
はじめまして。こんにちは。
久々に読んだけど物騒サンドイッチは何度読んでも笑う
庭師の贅沢な護衛
転生ものである必要はあったんだろうかと思うくらいに能力チート料理チートもない
剣術の才能がないと父から宣告されたところは笑った
この作者の異世界転移生活日誌もそうなんたけど、もうちょっとその後が読みたいって所で話が終わってて物足りない
主人公が大好き過ぎるヒーロー
最悪に備えて策を講じてるところ、主人公を手に入れるために頑張ってて好感度高い
ある日、推しが転がってた
推しなのに若干推しに塩対応なのわろた
推しであるヒーローは外堀から埋めてくヤンデレのようだけど、主人公に気持ち伝えずに囲い混んでる辺り誠実さがなくてマイナス
はじめまして。こんにちは。
久々に読んだけど物騒サンドイッチは何度読んでも笑う
庭師の贅沢な護衛
転生ものである必要はあったんだろうかと思うくらいに能力チート料理チートもない
剣術の才能がないと父から宣告されたところは笑った
この作者の異世界転移生活日誌もそうなんたけど、もうちょっとその後が読みたいって所で話が終わってて物足りない
626この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 17:31:19.29ID:TQfcv9VH627この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 17:53:11.82ID:q+f7GNrw >>624
旦那が優柔不断のアホでイライラした
それはそれとして作中の会話で侯爵令嬢様や子爵令息様とあつてしょっぱい気持ちになった
皇帝陛下様というのと同じ用法だけど今のナーロッパ作家にとってはこれが日本語なのか
女性が挨拶や自己紹介で自身を令嬢と言ったりするしおまえは自分を他人と思っているのかと何かテツガクなのか
マナーにうるさいナーロッパ人のマナーはどうなっているのだろうか
旦那が優柔不断のアホでイライラした
それはそれとして作中の会話で侯爵令嬢様や子爵令息様とあつてしょっぱい気持ちになった
皇帝陛下様というのと同じ用法だけど今のナーロッパ作家にとってはこれが日本語なのか
女性が挨拶や自己紹介で自身を令嬢と言ったりするしおまえは自分を他人と思っているのかと何かテツガクなのか
マナーにうるさいナーロッパ人のマナーはどうなっているのだろうか
628この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 18:13:05.56ID:8RmP+4B9 【連載】公爵家の長女でした
この手の話読むたびに人間不信にならないヒロインのメンタルスゲーってなる
この手の話読むたびに人間不信にならないヒロインのメンタルスゲーってなる
629この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 18:36:10.45ID:3vusWqH+ 「キミを愛することはない」と宣言したら幽霊になっていた
金目当ての女に入れあげて妻にキミを愛することはない宣言してしまうような夫なのに不思議と好感持てるキャラになってるのすごいと思った
会話がいちいち面白くて好き
金目当ての女に入れあげて妻にキミを愛することはない宣言してしまうような夫なのに不思議と好感持てるキャラになってるのすごいと思った
会話がいちいち面白くて好き
630この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 21:56:00.95ID:wIHavzMQ >>365
とりあえずやる価値はありそう
とりあえずやる価値はありそう
631この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 21:57:27.97ID:HbP5JTCR >>598
オマージュにしても、元作品を知らない人にも元作品はこれだとわかるようにしてないと、ただのパクリだと思う
オマージュにしても、元作品を知らない人にも元作品はこれだとわかるようにしてないと、ただのパクリだと思う
632この名無しがすごい!
2024/06/21(金) 23:38:03.21ID:DtfAVdR2633この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 00:38:09.84ID:tq5KV2SR >>627
前に読んだタイトルもあらすじも全部忘れた婚約破棄ものの話で
パーティで公開婚約破棄されて帰宅したヒロインを父親が罵倒して
「お前をそんな令嬢に育てた覚えはないぞ!」って怒鳴ってて爆笑したのを思い出したw
地の文も色々酷かったのでその辺で読むの止めたけど、そのセリフは今も思い出して笑う
前に読んだタイトルもあらすじも全部忘れた婚約破棄ものの話で
パーティで公開婚約破棄されて帰宅したヒロインを父親が罵倒して
「お前をそんな令嬢に育てた覚えはないぞ!」って怒鳴ってて爆笑したのを思い出したw
地の文も色々酷かったのでその辺で読むの止めたけど、そのセリフは今も思い出して笑う
634この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 01:56:56.52ID:/jNhZA64635この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 04:53:20.93ID:Vn/1XOe+ ・脇役令嬢の失恋
勇者の性格が悪いとは絶対認めない勢が居なくなったみたいだから言ってみる
勇者は拉致被害者なのに世界を救ってくれたのは尊敬に値する行いだと思う
勇者も令嬢も好きでも嫌いでもないし勇者と令嬢どっちがいいとも悪いとも言わないけど
勇者が令嬢を招待して公爵との結婚式を見せつけるのは性格が悪く感じられて残念
勇者が主人公の物語の脇役である令嬢にスポットライトを当てましたって話なんだから
本来主人公であるはずの勇者を魅力的に描いて、勇者が相手なら令嬢が失恋するのも仕方ない
と思わせなきゃいけないんじゃないかな?
そのうえで令嬢の悲哀や新しい出会いで前を向けるようになる過程等を描いて欲しいのに
令嬢に結婚式を見せつけるような悪役ムーブを勇者にさせると、結局は令嬢が主人公の物語だよね?
となってしまって興醒め
勇者をsageる事で令嬢の方がマシだと思えはしても、それで令嬢の魅力が増す訳では無いし
只々魅力的なキャラ不在の作品になるだけなんだよな
勇者が主人公の物語だから勇者に都合のいいように語られてるけど実は…って物語なら分かるw
悪役令嬢ものでも、本来主人公であるはずの原作ヒロインが魅力的に描かれてる作品って殆ど無いよね
殆ど無いと言ってはみたけど、私は原作ヒロインが魅力的な悪役令嬢ものに出会ったことがない
あ、原作ヒロインが悪女として魅力的な作品なら何作か読んだことあるけどそうじゃないんだよ…
そんな色々を全部言うのが面倒で「勇者性格悪い」で済ませてたけど
全部言ったところで勇者の性格が悪いと感じてはいる訳だから、納得しては貰えなかっただろうなw
勇者の性格が悪いとは絶対認めない勢が居なくなったみたいだから言ってみる
勇者は拉致被害者なのに世界を救ってくれたのは尊敬に値する行いだと思う
勇者も令嬢も好きでも嫌いでもないし勇者と令嬢どっちがいいとも悪いとも言わないけど
勇者が令嬢を招待して公爵との結婚式を見せつけるのは性格が悪く感じられて残念
勇者が主人公の物語の脇役である令嬢にスポットライトを当てましたって話なんだから
本来主人公であるはずの勇者を魅力的に描いて、勇者が相手なら令嬢が失恋するのも仕方ない
と思わせなきゃいけないんじゃないかな?
そのうえで令嬢の悲哀や新しい出会いで前を向けるようになる過程等を描いて欲しいのに
令嬢に結婚式を見せつけるような悪役ムーブを勇者にさせると、結局は令嬢が主人公の物語だよね?
となってしまって興醒め
勇者をsageる事で令嬢の方がマシだと思えはしても、それで令嬢の魅力が増す訳では無いし
只々魅力的なキャラ不在の作品になるだけなんだよな
勇者が主人公の物語だから勇者に都合のいいように語られてるけど実は…って物語なら分かるw
悪役令嬢ものでも、本来主人公であるはずの原作ヒロインが魅力的に描かれてる作品って殆ど無いよね
殆ど無いと言ってはみたけど、私は原作ヒロインが魅力的な悪役令嬢ものに出会ったことがない
あ、原作ヒロインが悪女として魅力的な作品なら何作か読んだことあるけどそうじゃないんだよ…
そんな色々を全部言うのが面倒で「勇者性格悪い」で済ませてたけど
全部言ったところで勇者の性格が悪いと感じてはいる訳だから、納得しては貰えなかっただろうなw
636この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 05:42:04.59ID:piJt1th7 ・脇役王妃の幸せ
「脇役令嬢の失恋」と「バツイチ王妃の決めたこと」の丸パクリで最悪
・脇役令嬢の幸せ
削除されてるけどwebアンテナに残ってるあらすじをみると「脇役令嬢の失恋」の丸パクリで最悪
「脇役令嬢の失恋」と「バツイチ王妃の決めたこと」の丸パクリで最悪
・脇役令嬢の幸せ
削除されてるけどwebアンテナに残ってるあらすじをみると「脇役令嬢の失恋」の丸パクリで最悪
637この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 07:43:11.78ID:+rHk/hnO >>635
勇者擁護したい気持ちが隠せてない
勇者擁護したい気持ちが隠せてない
638この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 08:00:12.50ID:ETXhNJi5 沖いろは
って
もしかしたら
茨木野
なのかもって思った
完全なアナグラムではないけど字面が似てるというか
って
もしかしたら
茨木野
なのかもって思った
完全なアナグラムではないけど字面が似てるというか
639この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 08:08:34.69ID:1xOnesBy ざまぁフラグが立ってる王子様に転生した
感想欄開けたり閉めたりしてて今見たら閉めてたけどこの手の話はどうしたって変な感想湧いてくるから無視出来ないなら二度と開けなくて良いと思う
感想欄開けたり閉めたりしてて今見たら閉めてたけどこの手の話はどうしたって変な感想湧いてくるから無視出来ないなら二度と開けなくて良いと思う
640この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 08:14:32.99ID:vKuIV98z 【書籍化&コミカライズ決定】悪役令嬢なので、溺愛なんていりません!
気づいたら3章始まってた
ヒーロー成長した魔剣くんがいいな…
王子は引き留めるのに手首掴んでくる系男で散々ヒロインに苦しめられてきたならそのまま離脱して欲しい
掌返しでヒロインに縋り付いたり囲おうとする系はヒロイン(読者)側の願望が気持ち悪すぎてヤダ
その取り巻きは婚約者のいない貴族女性にぐいぐい接近してきて許可も得ず隣りに座ってくる下心丸出し非モテ男ムーブで気持ち悪い
魔剣以外の男と番ったら「自分のお金は自分のために思う存分散財豪遊する!自分で豪遊するためのお金稼ぐか好きなことしかしたくない〜!子どもも生みたくないこのまま生涯愛する家族と一緒に商売しておもしろおかしく暮らしたいー!」系ヒロインの魅力全部消えるよ…
溺愛なんていりませんなら最後まで魔剣くん溺愛側でいて欲しい
でも書籍化したし結局いつものテンプレになるだろうなと思っておこう
気づいたら3章始まってた
ヒーロー成長した魔剣くんがいいな…
王子は引き留めるのに手首掴んでくる系男で散々ヒロインに苦しめられてきたならそのまま離脱して欲しい
掌返しでヒロインに縋り付いたり囲おうとする系はヒロイン(読者)側の願望が気持ち悪すぎてヤダ
その取り巻きは婚約者のいない貴族女性にぐいぐい接近してきて許可も得ず隣りに座ってくる下心丸出し非モテ男ムーブで気持ち悪い
魔剣以外の男と番ったら「自分のお金は自分のために思う存分散財豪遊する!自分で豪遊するためのお金稼ぐか好きなことしかしたくない〜!子どもも生みたくないこのまま生涯愛する家族と一緒に商売しておもしろおかしく暮らしたいー!」系ヒロインの魅力全部消えるよ…
溺愛なんていりませんなら最後まで魔剣くん溺愛側でいて欲しい
でも書籍化したし結局いつものテンプレになるだろうなと思っておこう
641この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 08:26:59.45ID:khXE9Vf8 逃げます系タイトルで本当に逃げきる話ならあったと思うけど
溺愛いりませんタイトルで本当にハイスペからの溺愛いらなかったこと無くね
『溺愛』という女性向けナンバーワン集客ワードをタイトルに使うからには読者の期待(?)を裏切れないのでは
溺愛いりませんタイトルで本当にハイスペからの溺愛いらなかったこと無くね
『溺愛』という女性向けナンバーワン集客ワードをタイトルに使うからには読者の期待(?)を裏切れないのでは
642この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 08:39:16.00ID:huTdMV6f たとえ逃げ切っても逃げきつた先に別のイケメン王子がいるからなあ
643この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 09:10:02.28ID:9WaZ7ojc 目まぐるしかった私の人生も、あと二日
強欲がめちゃくちゃキモいから何かしらの報いが欲しいのになんていいところでエタってるんだ
強欲がめちゃくちゃキモいから何かしらの報いが欲しいのになんていいところでエタってるんだ
644この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 09:29:57.88ID:Ak8ZNxyZ >>365
動物達に癒やされアプリな
動物達に癒やされアプリな
645この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 09:38:44.32ID:HVFZa/oN646この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 10:07:12.27ID:B22f95IK >>645
取ってないわ
ていうか取られる程度の魅力しかないのはそっちでしょ
勇者と公爵は運命の恋人なんだから
負け組姫様にはやぼったい田舎者の男あてがってやったんだし
指くわえてあたしたちの幸せを見てろ!!それがあたしをこの世界に呼んだ罪滅ぼしだよ償えよ這いつくばって負け組でいろ
生まれた時から何もかも持ってる女は志ね
って言いたいんだと思うよ勇者肯定派(夢女子)の人は
取ってないわ
ていうか取られる程度の魅力しかないのはそっちでしょ
勇者と公爵は運命の恋人なんだから
負け組姫様にはやぼったい田舎者の男あてがってやったんだし
指くわえてあたしたちの幸せを見てろ!!それがあたしをこの世界に呼んだ罪滅ぼしだよ償えよ這いつくばって負け組でいろ
生まれた時から何もかも持ってる女は志ね
って言いたいんだと思うよ勇者肯定派(夢女子)の人は
647この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 10:12:36.14ID:M8qOJls6 脇役令嬢は退場した元カノに仕返しするより王家とか公爵に仕返しした方が良いと思う
648この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 10:22:58.21ID:C7uunsoC >>646
勇者が結婚式を見せつけたのは主人公を痛めつけて「お前なんかいらん帰れ」と言って欲しかったからでマウントが目的ではない勢は何派になるん
帰れって言って欲しかった派?
ちなみに勇者は良い子じゃないしやり方はJKの浅知恵だしちょっと狂ってると思ってる
勇者が結婚式を見せつけたのは主人公を痛めつけて「お前なんかいらん帰れ」と言って欲しかったからでマウントが目的ではない勢は何派になるん
帰れって言って欲しかった派?
ちなみに勇者は良い子じゃないしやり方はJKの浅知恵だしちょっと狂ってると思ってる
649この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 10:37:44.25ID:oQ+8IWlr 今日は勇者否定派で攻撃的なの湧いてんじゃん
攻守交替せいなん?
攻守交替せいなん?
650この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 10:41:34.89ID:iKxSpMZM651この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 11:04:30.26ID:piJt1th7 脇役令嬢は婚約破棄テンプレが土台
ヒロインの婚約者の公爵(テンプレは王子)が浮気して婚約破棄になったけど
素敵な辺境伯(トンビ)が現れてヒロインは結婚して幸せになりましたっていうテンプレ
テンプレを作者が悲恋風味の書き方をしただけで
議論になるようなものじゃないと思うw
ヒロインの婚約者の公爵(テンプレは王子)が浮気して婚約破棄になったけど
素敵な辺境伯(トンビ)が現れてヒロインは結婚して幸せになりましたっていうテンプレ
テンプレを作者が悲恋風味の書き方をしただけで
議論になるようなものじゃないと思うw
652この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 11:17:03.59ID:806wRk3D 自分は最初は勇者をテンプレざまぁ女子高生聖女だと思って
ヒロイン可哀想!ざまぁはよ!って思ってたけど
勇者の将来の夢が立派な職業に就いて何かのインタビューに「男手一つで育ててくれた父のおかげです」と答えることだったと判明した回で
エッそんな…帰してあげて…せめて幸せになって…って一瞬で手のひらドリルしてしまったタイプ
ヒロイン可哀想!ざまぁはよ!って思ってたけど
勇者の将来の夢が立派な職業に就いて何かのインタビューに「男手一つで育ててくれた父のおかげです」と答えることだったと判明した回で
エッそんな…帰してあげて…せめて幸せになって…って一瞬で手のひらドリルしてしまったタイプ
653この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 11:21:06.30ID:3gRoGOYW (乙女ゲー転生系)悪役令嬢ものでヒロインが魅力的の「魅力的」はたいがい主観なので難しいけど、はめふらとかヤンデレ系乙女ゲーとかのヒロインは良い子で芯がしっかりあるしキャラの背景もあって魅力あると思う
ツンリゼのヒロインはゴリラで面白い
乙女ゲーヒロインが転生者だと「転生叔父さまと私の軌道修正ライフ」が良いキャラしてたなあw
ヒロインの命名には気をつけようw
「婚約者が悪役で困ってます」の転生ヒロインはヒドインムーブだけどちゃんと行動に理由付けがあって本人は決して根っこから悪人じゃないしキャラを丁寧に作られてるのが分かっていいキャラだった
古い作品しか出てこないけど最近だと乙女ゲーヒロインで魅力的ってどんなのがあるかな
最近になるに従ってテンプレが多くなるからキャラ立てがペラペラだらけになっていくんだろうけど
たまにはちゃんと書かれてるのもあると信じたい
ツンリゼのヒロインはゴリラで面白い
乙女ゲーヒロインが転生者だと「転生叔父さまと私の軌道修正ライフ」が良いキャラしてたなあw
ヒロインの命名には気をつけようw
「婚約者が悪役で困ってます」の転生ヒロインはヒドインムーブだけどちゃんと行動に理由付けがあって本人は決して根っこから悪人じゃないしキャラを丁寧に作られてるのが分かっていいキャラだった
古い作品しか出てこないけど最近だと乙女ゲーヒロインで魅力的ってどんなのがあるかな
最近になるに従ってテンプレが多くなるからキャラ立てがペラペラだらけになっていくんだろうけど
たまにはちゃんと書かれてるのもあると信じたい
654この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 12:02:49.94ID:XZia/i4U お助けキャラも楽じゃない
これのゲームヒロインは最初ヒドインwって思うけど好感度上がってくタイプだった
これのゲームヒロインは最初ヒドインwって思うけど好感度上がってくタイプだった
655この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 12:04:23.34ID:f9bKUN9n 基本的には拉致誘拐世界なんて再発防止のためにも殲滅させてしまえ派だから、なにもかも奪われて自分の人生粉々に踏みつぶされた拉致被害者が加害世界に対してどんな形でどんな八つ当たりしようと文句言われる筋合いじゃないだろ、という考え方なんだけど、それでも、あの世界の罪と業をなぜかあの弱っちい人畜無題の一令嬢が一人で背負わされて、しかもあの令嬢がその理不尽を健気に受け入れて新しくやり直そうとしているところへ勇者がさらにオーバーキルしに来るので、いやお前流石にちょっとそれは、ってなっちゃうのはなかなかよくできてると思う
正当報復か過剰報復かみたいな、先になにもかも奪われた勇者側にしてみたらおとなしく泣き寝入りできなくて気持ちが荒ぶるのもわかるしヒロインも結局拉致誘拐世界の構成員の一人なんだから八つ当たり先を好きに選ぶのも私の自由だろと思うのもギリわからんでもないし、でもそれであの弱っちいヒロインちゃんがピンポイントでいたぶられてるの見るのはやっぱり胸糞だし、って永久ループしてしまう
読んだら確実に胸糞悪くなるんだけど、なかなか味わい深いいい胸糞だと思う
>>651-652 さんの言うとおり、いろんなテンプレ融合させた結果、初恋相手を奪われてからの新しい相手に癒されていくヒロインちゃんの恋の成り行きというメインの流れはオーソドックスすぎて本当にどうでもよくて、そのためのスパイスである勇者関連だけが深く読者の心に刻み付けられる結果に
あくまであの勇者の胸糞八つ当たりはヒロインちゃんが幸せつかむためのドラマチックラブストーリーを彩るためのスパイスに過ぎないはずなんだが、ハバネロ並みに効きすぎてる
メタ的に考えると拉致誘拐されたあげくヒロインちゃんの引き立ていじめ役に割り振られてるという意味でも勇者は気の毒ともいえるかもしれない
正当報復か過剰報復かみたいな、先になにもかも奪われた勇者側にしてみたらおとなしく泣き寝入りできなくて気持ちが荒ぶるのもわかるしヒロインも結局拉致誘拐世界の構成員の一人なんだから八つ当たり先を好きに選ぶのも私の自由だろと思うのもギリわからんでもないし、でもそれであの弱っちいヒロインちゃんがピンポイントでいたぶられてるの見るのはやっぱり胸糞だし、って永久ループしてしまう
読んだら確実に胸糞悪くなるんだけど、なかなか味わい深いいい胸糞だと思う
>>651-652 さんの言うとおり、いろんなテンプレ融合させた結果、初恋相手を奪われてからの新しい相手に癒されていくヒロインちゃんの恋の成り行きというメインの流れはオーソドックスすぎて本当にどうでもよくて、そのためのスパイスである勇者関連だけが深く読者の心に刻み付けられる結果に
あくまであの勇者の胸糞八つ当たりはヒロインちゃんが幸せつかむためのドラマチックラブストーリーを彩るためのスパイスに過ぎないはずなんだが、ハバネロ並みに効きすぎてる
メタ的に考えると拉致誘拐されたあげくヒロインちゃんの引き立ていじめ役に割り振られてるという意味でも勇者は気の毒ともいえるかもしれない
656この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 12:33:10.96ID:qAC38bNV その世界を救うために拉致召喚された異世界人は、気まぐれに誰かをぶち殺そうが
気に入った美男美女を召し上げてポイ捨てしようが許されると思ってるので
結婚式マウントくらいで熱く語れる感覚が良く分からん勢
ぶっちゃけ「私の愛する人の婚約者だったこと自体がムカつくのよ」といって
ヒロインを底辺層の娼館にぶち込むくらいやっても許されるわ
どうせ自分が救わなかったらどいつもこいつも死んでたんだしね
気に入った美男美女を召し上げてポイ捨てしようが許されると思ってるので
結婚式マウントくらいで熱く語れる感覚が良く分からん勢
ぶっちゃけ「私の愛する人の婚約者だったこと自体がムカつくのよ」といって
ヒロインを底辺層の娼館にぶち込むくらいやっても許されるわ
どうせ自分が救わなかったらどいつもこいつも死んでたんだしね
657この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 12:43:26.89ID:8h+zTJQ7 勇者が主人公の物語の脇役である令嬢の話のはずなのに、勇者に主人公感が皆無なんだよね
令嬢に対して悪役ムーブかましてる事だし、勇者が主人公の物語(ダークエンド)って事で全てぶっ壊してしまえば主人公感出るかもw
令嬢に対して悪役ムーブかましてる事だし、勇者が主人公の物語(ダークエンド)って事で全てぶっ壊してしまえば主人公感出るかもw
658この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 12:55:19.11ID:6a9sGxpC 勇者擁護の人って聞く耳持たないし気に入らないレスにはヒステリックな人格攻撃するからいやだ
こんな人が擁護する勇者も嫌なヤツなんだなと思われるから勇者かわいそう
自分がひどいことされたから
あるいはひどい目にあってるから
相手に何しても許されるという思想なら
魔に滅ぼされかけてる(ひどい目にあってる)世界が
異世界から勇者として有無を言わさず
女子高生を拉致してきたって許されるよね
という理屈になるんじゃないの
私は異世界拉致嫌悪派だけどね
こんな人が擁護する勇者も嫌なヤツなんだなと思われるから勇者かわいそう
自分がひどいことされたから
あるいはひどい目にあってるから
相手に何しても許されるという思想なら
魔に滅ぼされかけてる(ひどい目にあってる)世界が
異世界から勇者として有無を言わさず
女子高生を拉致してきたって許されるよね
という理屈になるんじゃないの
私は異世界拉致嫌悪派だけどね
659この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 12:58:07.56ID:8h+zTJQ7660この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 13:01:25.98ID:Tp7bEIYm661sage
2024/06/22(土) 13:06:16.30ID:NP33n2D0 >>656
その理屈だと他作品の召喚聖女ヒドインほとんどが許される
その理屈だと他作品の召喚聖女ヒドインほとんどが許される
662この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 13:08:39.20ID:qAC38bNV >>658
>魔に滅ぼされかけてる(ひどい目にあってる)世界が
>異世界から勇者として有無を言わさず
>女子高生を拉致してきたって許されるよね
異世界を滅ぼそうとしてる魔が女子高生勇者ならその通りだねー
>魔に滅ぼされかけてる(ひどい目にあってる)世界が
>異世界から勇者として有無を言わさず
>女子高生を拉致してきたって許されるよね
異世界を滅ぼそうとしてる魔が女子高生勇者ならその通りだねー
663この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 13:14:14.91ID:qAC38bNV664この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 13:28:29.64ID:V/NlnRxp >>658
ヒステリックに反対意見を攻撃してるのは一人だけで、他はみんな自分の意見をいってるだけなのに、いきすぎた一人のやってることを勇者擁護派全体がそうであると主語をわざと大きくして自分と反対意見を封殺しようとするのって、ヒステリックに喚き散らしてる人とやり方が違うだけでやってることは一緒だよ
アンチと信者が対立してるスレで信者がよくやる手口
ヒステリックに反対意見を攻撃してるのは一人だけで、他はみんな自分の意見をいってるだけなのに、いきすぎた一人のやってることを勇者擁護派全体がそうであると主語をわざと大きくして自分と反対意見を封殺しようとするのって、ヒステリックに喚き散らしてる人とやり方が違うだけでやってることは一緒だよ
アンチと信者が対立してるスレで信者がよくやる手口
665この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 13:31:38.13ID:YbaOtwjg 失踪した聖女の行方
聖女召喚系ならこれが結構好き
聖女は救われたし元凶の王様はざまぁされたし主人公が自分の本当の気持ちを聖女に言わなかったのもいい
聖女召喚系ならこれが結構好き
聖女は救われたし元凶の王様はざまぁされたし主人公が自分の本当の気持ちを聖女に言わなかったのもいい
666この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 13:57:16.45ID:g1KOdl3J >>665
活動報告に「失踪した聖女の行方 その後について(2024年6月2日)」を発見した
感想でその後が気になると言われるので今の連載が終わったら書くかも、とのこと
作者さん的にはあれで終わってるからいいという気持ちもあるし思ってたのと違うと言われる可能性もあると心配してるね
確かにこの短編で終わってるからいいと思うけどもし投稿されたら見てみようかな~
この作品いいよね
活動報告に「失踪した聖女の行方 その後について(2024年6月2日)」を発見した
感想でその後が気になると言われるので今の連載が終わったら書くかも、とのこと
作者さん的にはあれで終わってるからいいという気持ちもあるし思ってたのと違うと言われる可能性もあると心配してるね
確かにこの短編で終わってるからいいと思うけどもし投稿されたら見てみようかな~
この作品いいよね
667この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 14:32:05.41ID:p3PhLod1 >>660
そうどっちも可哀想
でも前半は勇者が公爵に愛されて幸せに見えてヒロインが不幸だからヒロインの方が可哀想だと思ってて
勇者の事情が判明してからは勇者の可哀想度がグンと上がって
そのうえ公爵の心はいつまでもヒロインのものだと判明するし新しい男に愛されて幸せだしで
逆に勇者は誰にも愛されずこの世界で死ぬのか…って思うと最早冒頭の結婚式すら勇者が惨めに思えてきちゃって怒りが霧散するんだよね…
そうどっちも可哀想
でも前半は勇者が公爵に愛されて幸せに見えてヒロインが不幸だからヒロインの方が可哀想だと思ってて
勇者の事情が判明してからは勇者の可哀想度がグンと上がって
そのうえ公爵の心はいつまでもヒロインのものだと判明するし新しい男に愛されて幸せだしで
逆に勇者は誰にも愛されずこの世界で死ぬのか…って思うと最早冒頭の結婚式すら勇者が惨めに思えてきちゃって怒りが霧散するんだよね…
668この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 14:36:57.09ID:uhLjTAyJ 聖女召喚ものだと「異世界に召喚された聖女は、平和な日々を過ごしている」とか好きだな
669この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 14:47:36.91ID:1Q1PJmvc なんだかサイトが重い
まだ攻撃されてるのかな
まだ攻撃されてるのかな
670この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 14:51:42.22ID:mlAzOTnH 焚火の聖女
意外と好きだわ美味しそうなのに弱いかも
意外と好きだわ美味しそうなのに弱いかも
671この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 15:21:35.90ID:TEFXD0EA 召喚聖女の返礼
ハッピーエンドではないけれどこれ好き
結婚直前の恋人と引き裂かれて元の世界の全て奪われてるのにきちんと世界救ってるしホント聖女
自分の世界を救済してくれた感謝もせずに異世界貴族マナーを押し付けて恋愛脳で聖女を疎んじる貴族令嬢が出てくるのも
聖女に好かれてると思い込んでる貴族令息が駆け引き()のつもりでツンデレするも周囲に気持ち悪がられてるところも解像度が高い
聖女は心壊れちゃってるけど幸せになってほしかった
ハッピーエンドではないけれどこれ好き
結婚直前の恋人と引き裂かれて元の世界の全て奪われてるのにきちんと世界救ってるしホント聖女
自分の世界を救済してくれた感謝もせずに異世界貴族マナーを押し付けて恋愛脳で聖女を疎んじる貴族令嬢が出てくるのも
聖女に好かれてると思い込んでる貴族令息が駆け引き()のつもりでツンデレするも周囲に気持ち悪がられてるところも解像度が高い
聖女は心壊れちゃってるけど幸せになってほしかった
672この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 15:29:45.11ID:AMC78wzL 【泣き喚くなら】欲しがり妹とその姉の決意【こちらも喚く】
面白かった!勢いに笑っちゃった
両者泣きわめく地獄みたいな光景からいい感じの解決が出てくるところも好き
面白かった!勢いに笑っちゃった
両者泣きわめく地獄みたいな光景からいい感じの解決が出てくるところも好き
673この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 15:39:30.47ID:CVDT01L5 なんてことない田舎貴族の婚約から結婚に至るまで
二人とも可愛いし家族も領民もほのぼのこのうえない
途中寄親に注意されてるのにそれでもあきらめきれない令嬢の話があるのが
ほのぼの話にピリッとしてていい感じ
二人とも可愛いし家族も領民もほのぼのこのうえない
途中寄親に注意されてるのにそれでもあきらめきれない令嬢の話があるのが
ほのぼの話にピリッとしてていい感じ
674この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 16:32:21.10ID:8h+zTJQ7 かわいそうな勇者が元凶を放置して公爵争奪戦に負けたかわいそうな令嬢にとどめを刺すかのようにマウント取ってるから気持ち悪いのか
納得
物理最強なんだからまずは元凶を潰せよって話だな
納得
物理最強なんだからまずは元凶を潰せよって話だな
675この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 17:55:43.87ID:3hu0WKIQ676この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 17:56:47.45ID:qAC38bNV >>674
異世界人はみんなまとめて誘拐犯のお仲間なんだから、
どれを潰そうが被害者の自由じゃない?
拉致召喚の恩恵をしっかり受けておきながら、
あいつらが勝手にやったことで自分は無関係なんて通らないと思うわ
美味しくお肉を食べながら、私は牛や豚を殺したことなんてないしぃと言ってるようなもん
異世界人はみんなまとめて誘拐犯のお仲間なんだから、
どれを潰そうが被害者の自由じゃない?
拉致召喚の恩恵をしっかり受けておきながら、
あいつらが勝手にやったことで自分は無関係なんて通らないと思うわ
美味しくお肉を食べながら、私は牛や豚を殺したことなんてないしぃと言ってるようなもん
677この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 18:18:59.25ID:OX5GC09r 脇役令嬢の失恋
とりあえずテンプレとかテンプレ融合って決めつけるてる人達は初稿の日時見て欲しい
婚約破棄テンプレできる前の作品なんだよなあ
婚約破棄どころか悪役令嬢や破滅回避テンプレ以前の作品なんだよ
とりあえずテンプレとかテンプレ融合って決めつけるてる人達は初稿の日時見て欲しい
婚約破棄テンプレできる前の作品なんだよなあ
婚約破棄どころか悪役令嬢や破滅回避テンプレ以前の作品なんだよ
678この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 18:32:19.40ID:/3ZhLYin >>675
これなんでだろうね
公爵が未だに元カノに未練があると思ってるから憎らしいのかねぇ
読み返してないからうろ覚えだけど、主人公的には公爵の気持ちは勇者に動いたと思ってたけど実際の公爵の気持ちって明確に書かれてたっけ
これなんでだろうね
公爵が未だに元カノに未練があると思ってるから憎らしいのかねぇ
読み返してないからうろ覚えだけど、主人公的には公爵の気持ちは勇者に動いたと思ってたけど実際の公爵の気持ちって明確に書かれてたっけ
679この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 18:36:44.51ID:/3ZhLYin 脇役令嬢の失恋って
勇者が主人公の話ならここまで賛否が別れることはなかったかもね
多分結婚式に呼んだ理由とかそれに至る不安とか苦悩とかも書かれると思うし
でも脇役に視点があたるのは面白いよね
脇役どころかモブになると思うけどウルトラマンが戦ってる時に破壊された建物の中にいた人の視点とか少しだけ気になるしw
勇者が主人公の話ならここまで賛否が別れることはなかったかもね
多分結婚式に呼んだ理由とかそれに至る不安とか苦悩とかも書かれると思うし
でも脇役に視点があたるのは面白いよね
脇役どころかモブになると思うけどウルトラマンが戦ってる時に破壊された建物の中にいた人の視点とか少しだけ気になるしw
680この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 18:42:36.81ID:vKuIV98z >>656
ぶっちゃけ私もその派だな〜と思った
しかもヒロインが平民じゃなくて貴族令嬢なら実行犯の身内だよ
血統による身分制度が敷かれている国家で「無関係です」は通らないと思う
だから戦争に負けると高位貴族一族郎党首落されるわけだし
というかあの選択は「ふつうに選択を提示しても戻さない選択するだろうから、戻したくなるように仕向けた」ように読めたから嫌がらせマウントとは微塵も思わなかった
むしろ辺境伯達はなぜこんな偉そうなんだ…?
領民とか領地とかどうでもよく世界なんて滅んで良いなら最初から勇者なんて召喚しなくてよかったじゃん
貴族として特権階級のままで実質ヒロインの失恋の痛手以外何も失ってない状態
それで勇者とヒロイン比較してヒロインのが悲惨だって言われたらもう価値観が違うんだなって思うけど
というかオーバーキルされたときに記憶消して(できるのか分らないけど)戻してもらえばよかったのになぁ
世界なんてどうでもいい、勇者なんていなくてもよかったって旦那さんも言ってるし
ぶっちゃけ私もその派だな〜と思った
しかもヒロインが平民じゃなくて貴族令嬢なら実行犯の身内だよ
血統による身分制度が敷かれている国家で「無関係です」は通らないと思う
だから戦争に負けると高位貴族一族郎党首落されるわけだし
というかあの選択は「ふつうに選択を提示しても戻さない選択するだろうから、戻したくなるように仕向けた」ように読めたから嫌がらせマウントとは微塵も思わなかった
むしろ辺境伯達はなぜこんな偉そうなんだ…?
領民とか領地とかどうでもよく世界なんて滅んで良いなら最初から勇者なんて召喚しなくてよかったじゃん
貴族として特権階級のままで実質ヒロインの失恋の痛手以外何も失ってない状態
それで勇者とヒロイン比較してヒロインのが悲惨だって言われたらもう価値観が違うんだなって思うけど
というかオーバーキルされたときに記憶消して(できるのか分らないけど)戻してもらえばよかったのになぁ
世界なんてどうでもいい、勇者なんていなくてもよかったって旦那さんも言ってるし
681この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 18:47:33.05ID:gNdEikD5682この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 18:48:45.78ID:aobq9S5J >>680
帰れと言わせたいなら召喚推進派だった貴族達全員に「爵位を返上して平民になって?」とかにすればスッキリ
帰れと言わせたいなら召喚推進派だった貴族達全員に「爵位を返上して平民になって?」とかにすればスッキリ
683この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 18:53:33.62ID:NpGmG4SW >>678 そこが一切書かれてないからみんな消化不良というかここまで印象に残る作品になったんだと思うわ
たぶん愛半分責任感・義務感半分で勇者を引き留め身柄を引き受けたんだろうな
千年も時が過ぎた元の世界に戻った勇者が幸せになれるとは思えないし
自分たちの世界に残るなら生活や身元の保証をしっかりしてやれるのは自分しかいないし という感じだったのかな
脇役令嬢にゆかりのあるリボンを机の引き出しにしまっていたとか(勇者談) まだ未練はあるとは思う
でも責任感から勇者を一生面倒見るだろうね
勇者ってこのあと幸せになれたのかなあ
脇役令嬢が幸せになるのは想像つくんだけど
勇者ってクロードのそばに残って公爵夫人としてろくな采配もできないだろうし
ずっと幸せに暮らしましためでたしめでたし……になったんだろうか
勇者が結婚式に呼びつけたのはなんでかな
彼女は転移出来たんだよね自分でいけばよかったのでは?
そしたら結婚式見せつけマウントとか言われなかった
自分だったら恋敵をねたんで時間を戻す選択をするから
脇役令嬢も自分と同じ人間性だと思ったのに
脇役令嬢のほうが高潔であっさりことわられてがっくりひざをついたの笑う
たぶん愛半分責任感・義務感半分で勇者を引き留め身柄を引き受けたんだろうな
千年も時が過ぎた元の世界に戻った勇者が幸せになれるとは思えないし
自分たちの世界に残るなら生活や身元の保証をしっかりしてやれるのは自分しかいないし という感じだったのかな
脇役令嬢にゆかりのあるリボンを机の引き出しにしまっていたとか(勇者談) まだ未練はあるとは思う
でも責任感から勇者を一生面倒見るだろうね
勇者ってこのあと幸せになれたのかなあ
脇役令嬢が幸せになるのは想像つくんだけど
勇者ってクロードのそばに残って公爵夫人としてろくな采配もできないだろうし
ずっと幸せに暮らしましためでたしめでたし……になったんだろうか
勇者が結婚式に呼びつけたのはなんでかな
彼女は転移出来たんだよね自分でいけばよかったのでは?
そしたら結婚式見せつけマウントとか言われなかった
自分だったら恋敵をねたんで時間を戻す選択をするから
脇役令嬢も自分と同じ人間性だと思ったのに
脇役令嬢のほうが高潔であっさりことわられてがっくりひざをついたの笑う
684この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:06:06.07ID:TTxYUN2p 勇者さまのお供え姫 ~辛抱強く十年待った勇者をぽっと出の妹に取られました!~
なんか洗脳調教みたいな感じだけど欲しがり妹も幸せになったのかな
なんか洗脳調教みたいな感じだけど欲しがり妹も幸せになったのかな
685この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:07:05.07ID:MChOmM9N >>676
何その大谷すごいから日本人全員すごいみたいな謎理論www
何その大谷すごいから日本人全員すごいみたいな謎理論www
686この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:09:49.82ID:NpGmG4SW >>685
めっちゃうまいwwwワロタ
めっちゃうまいwwwワロタ
687この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:17:09.50ID:bOZw/vZw パクリ疑惑のずたぼろと脇役読んだけどすごいな
パクリの方が登場人物の知能指数下がるのは共通なのが面白い
元が何故その設定か考えないでガワだけ真似たせいで行動がチグハグ
これが作者より頭のいいキャラは書けないというやつか……
パクリの方が登場人物の知能指数下がるのは共通なのが面白い
元が何故その設定か考えないでガワだけ真似たせいで行動がチグハグ
これが作者より頭のいいキャラは書けないというやつか……
688この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:30:11.81ID:YiCmQ7nh689この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:33:51.13ID:vKuIV98z 脇役令嬢の失恋って勇者がうんぬんってよりも
逆にヒロインと辺境伯はヒロインの失恋以外なにも失っていない現状を当然だと思っているところとかちょっと天然過ぎないかな?と思った
ヒロインは貴族身分のままで溺愛してくれる夫もいる
愛してくれる家族も生きている当然家族も貴族のまま
ここのスレ民はこういう天然無神経さを嫌うタイプが多いかと思ってた
ヒロインもいい子だとは思うけども
ていうかこの作品異世界側にもたらされたものがあまりに大きすぎるから
いやそれと個人的な感情なんて比べようもなくない!?
比較しようもないくらい大きくない!?庶民の私でもそうなるぞ!?って気持ちになるから
なんかたとえ勇者が「ざまぁ要員」みたいな性格でも批判できない…
逆にヒロインと辺境伯はヒロインの失恋以外なにも失っていない現状を当然だと思っているところとかちょっと天然過ぎないかな?と思った
ヒロインは貴族身分のままで溺愛してくれる夫もいる
愛してくれる家族も生きている当然家族も貴族のまま
ここのスレ民はこういう天然無神経さを嫌うタイプが多いかと思ってた
ヒロインもいい子だとは思うけども
ていうかこの作品異世界側にもたらされたものがあまりに大きすぎるから
いやそれと個人的な感情なんて比べようもなくない!?
比較しようもないくらい大きくない!?庶民の私でもそうなるぞ!?って気持ちになるから
なんかたとえ勇者が「ざまぁ要員」みたいな性格でも批判できない…
690この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:44:36.30ID:t6HzB6Mg691この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:51:13.43ID:p3PhLod1 公爵の愛がヒロインにあるか勇者にあるかどっちに解釈するかでも変わるのかな
ヒロインも勇者も公爵が愛してるのは相手の方だと思ってるけど
自分は今までもこれからもヒロインを愛してるんだと解釈したから
勇者は結局何も得られず何もかも失ったのか…って思うと気の毒で
責める気になれない
ヒロインも勇者も公爵が愛してるのは相手の方だと思ってるけど
自分は今までもこれからもヒロインを愛してるんだと解釈したから
勇者は結局何も得られず何もかも失ったのか…って思うと気の毒で
責める気になれない
692この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 19:54:24.17ID:t6HzB6Mg >>691
可哀想だよね
このあとの勇者の人生が幸せだったらいいんだけどね
自分で選んだ道なんだから
そこで「勇者可哀想だからなにやっても許される」派と
「勇者可哀想だけど被害者全能は間違ってる」派と
永遠にループするわけだけど
読み手の人生経験や背景で感想が違うのが面白い
可哀想だよね
このあとの勇者の人生が幸せだったらいいんだけどね
自分で選んだ道なんだから
そこで「勇者可哀想だからなにやっても許される」派と
「勇者可哀想だけど被害者全能は間違ってる」派と
永遠にループするわけだけど
読み手の人生経験や背景で感想が違うのが面白い
693この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 20:05:36.73ID:8h+zTJQ7 >>689
令嬢と辺境伯が無神経過ぎてイラっとするのと
この世界に対して何をしても許されて然るべき立場とはいえ、勇者の言動が好ましく思えないのはまた別問題かと
てか本来は勇者が主人公の物語なはずなのに、勇者が幸せになったと思えないのが一番の問題
令嬢と辺境伯が無神経過ぎてイラっとするのと
この世界に対して何をしても許されて然るべき立場とはいえ、勇者の言動が好ましく思えないのはまた別問題かと
てか本来は勇者が主人公の物語なはずなのに、勇者が幸せになったと思えないのが一番の問題
694この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 20:07:36.72ID:gNdEikD5 >>691
同じだわ
ヒロインはこれから幸せになるんだろうなって終わり方なのに勇者はわからないよね
公爵は勇者を選んだんだったらリボンのことが勇者にばれるような迂闊なことするなよって言いたい
勇者の行動に対する批判の半分くらいは公爵へ批判が行ってもいいんじゃないかなと思ってしまう
同じだわ
ヒロインはこれから幸せになるんだろうなって終わり方なのに勇者はわからないよね
公爵は勇者を選んだんだったらリボンのことが勇者にばれるような迂闊なことするなよって言いたい
勇者の行動に対する批判の半分くらいは公爵へ批判が行ってもいいんじゃないかなと思ってしまう
695この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 20:24:29.57ID:KIGk4SSl >>692
勇者否定派といわれてる人達も勇者が被害者なのは認めててその上で性格悪いと言ってる人がほとんどなのでは
勇者が被害者であることと、被害者だから何をしても許されるのかということと、勇者の振る舞いが性格悪そうに見えるというのはそれぞれ別問題だからね
勇者否定派といわれてる人達も勇者が被害者なのは認めててその上で性格悪いと言ってる人がほとんどなのでは
勇者が被害者であることと、被害者だから何をしても許されるのかということと、勇者の振る舞いが性格悪そうに見えるというのはそれぞれ別問題だからね
696この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 20:27:42.59ID:ffnrP6xt697この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 20:33:03.03ID:KIGk4SSl >>696
勇者否定派の人たちは別に被害者だから何をしてもいいのかという問題にはあまり触れてなくて、ほとんどが勇者の行動が性格悪そうと言ってる
それを勇者擁護派の(とくに長文の)人は「勇者は何をしても許される!」と反論になってない反論してる
何をしても許されるかどうかと、性格悪く見えるかどうかは全くの別問題だからね
勇者否定派の人たちは別に被害者だから何をしてもいいのかという問題にはあまり触れてなくて、ほとんどが勇者の行動が性格悪そうと言ってる
それを勇者擁護派の(とくに長文の)人は「勇者は何をしても許される!」と反論になってない反論してる
何をしても許されるかどうかと、性格悪く見えるかどうかは全くの別問題だからね
698この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:03:09.17ID:ffnrP6xt 嚙み合ってないな
>勇者否定派といわれてる人達も勇者が被害者なのは認めててその上で性格悪いと言ってる人がほとんどなのでは
だから692は「勇者可哀想だけど」と書いてるじゃん
つまり勇者が被害者なのは認めてるでしょ
>勇者否定派といわれてる人達も勇者が被害者なのは認めててその上で性格悪いと言ってる人がほとんどなのでは
だから692は「勇者可哀想だけど」と書いてるじゃん
つまり勇者が被害者なのは認めてるでしょ
699この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:05:16.35ID:B22f95IK 可哀そうだけど嫌い
好きになれと言われても困るわ、性格の悪いヒドインムーブしたのは勇者
好きになれと言われても困るわ、性格の悪いヒドインムーブしたのは勇者
700この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:15:21.24ID:Vn/1XOe+ 勇者が本来の主人公に見えなくて不満派も居るよw
他にいくらでも批判されて当然なキャラが居るのに勇者ばっかりアレコレ言われるのは
本来は主人公なのに主人公としての魅力が感じられないし、本来は主人公なのに幸せそうに見えないから説を推したい
勇者が「召喚勇者に婚約者を取られた令嬢の物語」の脇役だったらこんなに色々言われなかったんじゃないかな?
勇者が異世界誘拐した世界を救ってやったのは素直に称賛できるけど、それはそれとして結婚式マウントは性格悪いし
物理最強で転移もできるんだからまずは実行犯に仕返ししろよと思ってる
勇者の性格が悪いとは絶対認めない勢の令嬢に帰れと言って欲しかった説が正しかったとしても
相手が元恋敵で夫が気持ちを残してると思ってる相手だから、どうしても嫉妬交じりだろうとの疑念が消えない
リボンや結婚式マウント的行動のせいで勇者が幸せに見えず、本来は勇者が主人公の物語だとは少しも思えないんだよね
勇者が主人公の物語(ビターエンド)の可能性
>>637
勇者を擁護する気持ちも批判する気持ちもないんだけど擁護に見えてしまったかぁ
>>653
はめふらは逆ハータグで敬遠、ヤンデレ系乙女ゲーは興味湧かずにツンリゼしか読んだことないけど
「ヒロインがゴリラで面白い」は「原作ヒロインが悪役として魅力的」の亜種でそうじゃないんだよ…ってなる
ツンリゼは面白かったし原作ヒロインはゴリラじゃなかったとしても魅力的ではあったけど
原作ヒロインが普通にヒロインとして魅力的な悪役令嬢ものを読んでみたいんだよね
転生叔父さま〜は年の差が苦手だから無理だけど、ヤンデレ系乙女ゲーと婚約者が悪役で〜は
婚約者とくっつく(よね?)元サヤ好きな私に嬉しい仕様みたいだから読んでみるよ
他にいくらでも批判されて当然なキャラが居るのに勇者ばっかりアレコレ言われるのは
本来は主人公なのに主人公としての魅力が感じられないし、本来は主人公なのに幸せそうに見えないから説を推したい
勇者が「召喚勇者に婚約者を取られた令嬢の物語」の脇役だったらこんなに色々言われなかったんじゃないかな?
勇者が異世界誘拐した世界を救ってやったのは素直に称賛できるけど、それはそれとして結婚式マウントは性格悪いし
物理最強で転移もできるんだからまずは実行犯に仕返ししろよと思ってる
勇者の性格が悪いとは絶対認めない勢の令嬢に帰れと言って欲しかった説が正しかったとしても
相手が元恋敵で夫が気持ちを残してると思ってる相手だから、どうしても嫉妬交じりだろうとの疑念が消えない
リボンや結婚式マウント的行動のせいで勇者が幸せに見えず、本来は勇者が主人公の物語だとは少しも思えないんだよね
勇者が主人公の物語(ビターエンド)の可能性
>>637
勇者を擁護する気持ちも批判する気持ちもないんだけど擁護に見えてしまったかぁ
>>653
はめふらは逆ハータグで敬遠、ヤンデレ系乙女ゲーは興味湧かずにツンリゼしか読んだことないけど
「ヒロインがゴリラで面白い」は「原作ヒロインが悪役として魅力的」の亜種でそうじゃないんだよ…ってなる
ツンリゼは面白かったし原作ヒロインはゴリラじゃなかったとしても魅力的ではあったけど
原作ヒロインが普通にヒロインとして魅力的な悪役令嬢ものを読んでみたいんだよね
転生叔父さま〜は年の差が苦手だから無理だけど、ヤンデレ系乙女ゲーと婚約者が悪役で〜は
婚約者とくっつく(よね?)元サヤ好きな私に嬉しい仕様みたいだから読んでみるよ
701この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:27:18.64ID:GUPo9uKn702この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:38:20.16ID:kgvnYgN2 >>699
これ
召喚被害者として気の毒というのは置いといて
性格悪いマウント女が不幸でもへーほーふーんとしか思わん
リアル世界じゃなくて御伽噺なんだから
「言っている事は正しいが、お前の態度が気にくわない」ってやつ
これ
召喚被害者として気の毒というのは置いといて
性格悪いマウント女が不幸でもへーほーふーんとしか思わん
リアル世界じゃなくて御伽噺なんだから
「言っている事は正しいが、お前の態度が気にくわない」ってやつ
703この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:39:45.57ID:C7uunsoC そもそも主人公を結婚式に呼んだことを
お前なんか元の世界に帰ってしまえと言って欲しかったから痛めつけたと捉えるか
可哀想な主人公にマウントをとりたかったと捉えるかで全然解釈変わってくると思う
みんなどっちと捉えて何派なの?
自分は前者と捉えた上で思惑外れで帰れと言われなかったために元の世界に帰れない勇者が可哀想派
(でもそのうち狂った勇者が耐えきれず時を戻して帰っちゃうかもと思ってる)
お前なんか元の世界に帰ってしまえと言って欲しかったから痛めつけたと捉えるか
可哀想な主人公にマウントをとりたかったと捉えるかで全然解釈変わってくると思う
みんなどっちと捉えて何派なの?
自分は前者と捉えた上で思惑外れで帰れと言われなかったために元の世界に帰れない勇者が可哀想派
(でもそのうち狂った勇者が耐えきれず時を戻して帰っちゃうかもと思ってる)
704この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:42:36.46ID:HdzGFFEt 脇役令嬢読んできたけど、勇者性格悪いな、胸糞でしたー
選ばせるなら結婚式前に公爵に選ばせろと思ったわ。
1000年後ではなく、父が生きてる時間軸に戻るって説明して選ばろよって。
勇者が元の時間に戻れるなら公爵はお姫様を選ぶ。それが嫌だったんでしょ
選ばせるなら結婚式前に公爵に選ばせろと思ったわ。
1000年後ではなく、父が生きてる時間軸に戻るって説明して選ばろよって。
勇者が元の時間に戻れるなら公爵はお姫様を選ぶ。それが嫌だったんでしょ
705この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:42:52.18ID:mCzTj8kt706この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 21:57:31.87ID:kMleJCBa 脇役令嬢〜は読む人によって解釈が全く異なるし未だにこんな風に議論されるの凄いね
ヒロインも勇者も辺境伯も公爵もそれぞれ嫌な部分があって誰も好きになれなかったわ
作品によってヒロインが苦手な時もあればヒーローが受け付けない時もあるけどこの話は脇役も含めて全員が無理だった
ヒロインも勇者も辺境伯も公爵もそれぞれ嫌な部分があって誰も好きになれなかったわ
作品によってヒロインが苦手な時もあればヒーローが受け付けない時もあるけどこの話は脇役も含めて全員が無理だった
707この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 22:30:05.57ID:4gwJeb7q 読んでるときは婚約者奪われた令嬢目線になっちゃうから令嬢かわいそう勇者性格悪いって思っちゃうけど、あとあとよくよく考えるとやっぱり勇者かわいそうってなっちゃうなあ
むしろ本当に性格悪いならこんな世界とっとと見捨てて帰ればいいのに良心なり罪悪感なりが働いちゃうから帰りたいのに帰れない、帰れるのに帰れないってどうにもならなくなっちゃった結果だろうし
やるなら国王とかにやれよってのも、この勇者は別に復讐して憂さ晴らししたいんじゃなくて帰りたいけど帰れないってジレンマ抱えた末の八つ当たりだから、これまたここで国王たち召喚した連中全員滅すとか開き直れるくらいならさっさとこんな世界見捨てて帰る決断できるだろうけどそれができないからあんなふうになるわけだし
令嬢のほうはこの後幸せになるだけだけど、勇者のほうはこの後もずっと、なんなら一生帰りたいのに帰れないって苦悩しなきゃならないわけだし
公爵がもっとしっかり本気でお前だけ愛してるって言えればいいんだろうけど、なんか無理そうだしなあ
むしろ本当に性格悪いならこんな世界とっとと見捨てて帰ればいいのに良心なり罪悪感なりが働いちゃうから帰りたいのに帰れない、帰れるのに帰れないってどうにもならなくなっちゃった結果だろうし
やるなら国王とかにやれよってのも、この勇者は別に復讐して憂さ晴らししたいんじゃなくて帰りたいけど帰れないってジレンマ抱えた末の八つ当たりだから、これまたここで国王たち召喚した連中全員滅すとか開き直れるくらいならさっさとこんな世界見捨てて帰る決断できるだろうけどそれができないからあんなふうになるわけだし
令嬢のほうはこの後幸せになるだけだけど、勇者のほうはこの後もずっと、なんなら一生帰りたいのに帰れないって苦悩しなきゃならないわけだし
公爵がもっとしっかり本気でお前だけ愛してるって言えればいいんだろうけど、なんか無理そうだしなあ
708この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 22:43:57.66ID:1xOnesBy 自分は性格悪いので辺境伯の記憶だけ残して有無を言わさず魔法使って帰ってしまえば良かったのにと思ったな
709この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 22:56:01.84ID:7gavELeW パクリがまた更新してるよ
710この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 23:15:23.57ID:xGoFzPjC >>703
どちらでもなく頭の中ぐちゃぐちゃなんだろうと思った
愛する人は自分を生涯大切にするだろうが本当に愛してくれるか分からなくて嫌
婚約関係を引き裂いた罪悪感を抱え続けるのも嫌
でも元の世界に戻っても異世界と愛する人を見捨てた罪悪感がつきまとって嫌
自分と同じように不幸だと思っていたヒロインが前向きに生きているのを見て更に孤独を感じ自己嫌悪に陥ったのかと
どちらでもなく頭の中ぐちゃぐちゃなんだろうと思った
愛する人は自分を生涯大切にするだろうが本当に愛してくれるか分からなくて嫌
婚約関係を引き裂いた罪悪感を抱え続けるのも嫌
でも元の世界に戻っても異世界と愛する人を見捨てた罪悪感がつきまとって嫌
自分と同じように不幸だと思っていたヒロインが前向きに生きているのを見て更に孤独を感じ自己嫌悪に陥ったのかと
711この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 23:49:07.70ID:Vn/1XOe+ >>710
勇者の心情としては腑に落ちたけど、そんな勇者が本来主人公で
公爵との別れを乗り越えて前向きに生きてる令嬢が本来脇役ってのが納得いかない
どこからどう見ても令嬢が主人公の令嬢が幸せを掴む物語だよねって一生モヤってる
勇者の心情としては腑に落ちたけど、そんな勇者が本来主人公で
公爵との別れを乗り越えて前向きに生きてる令嬢が本来脇役ってのが納得いかない
どこからどう見ても令嬢が主人公の令嬢が幸せを掴む物語だよねって一生モヤってる
712この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 23:51:11.46ID:kgvnYgN2713この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 23:57:49.02ID:WTUTn+zH 令嬢寄りに書かれてるから勇者が性格悪く見えちゃうけど、本当実際に冷静に考えたら令嬢なんて勇者に比べたら全く何にも不幸じゃないもんなあ
家族友人と引き離され中世文明レベルの異世界に強制連行、スマホもウォシュレットも米も醤油も無い
自分だったらやっぱり絶対あいつら犠牲にして帰ってきちゃうわ
家族友人と引き離され中世文明レベルの異世界に強制連行、スマホもウォシュレットも米も醤油も無い
自分だったらやっぱり絶対あいつら犠牲にして帰ってきちゃうわ
714この名無しがすごい!
2024/06/22(土) 23:59:23.18ID:ZPYLpUwA おまえら本当にパクリ話題になると元気になるのな
まじでイジワル令嬢みたいだな
まじでイジワル令嬢みたいだな
715この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:03:25.60ID:pYlBCXS9716この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:04:56.02ID:OAc/jPZa >>703
勇者は全てを奪われて命がけで世界救ったけど、そのご褒美が言っちゃえば男一人
だからそれがとびきり価値のある男であってほしいので、奪われて悲しむ・惜しむヒロインを
目の当たりにしたかったんだと思う「ご褒美しょぼくて可哀想、勇者チャンそれでいいの?」派だわ
でもヒロインも男取られてそんな風に勇者に扱われて可哀相だとは思ってる
一番嫌いなのは公爵
だって勇者の父親や元の世界の全てと引き換えたのがコレだよ?みたいな
全然幸せになってない
勇者は全てを奪われて命がけで世界救ったけど、そのご褒美が言っちゃえば男一人
だからそれがとびきり価値のある男であってほしいので、奪われて悲しむ・惜しむヒロインを
目の当たりにしたかったんだと思う「ご褒美しょぼくて可哀想、勇者チャンそれでいいの?」派だわ
でもヒロインも男取られてそんな風に勇者に扱われて可哀相だとは思ってる
一番嫌いなのは公爵
だって勇者の父親や元の世界の全てと引き換えたのがコレだよ?みたいな
全然幸せになってない
717この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:07:10.61ID:sq1F/r2i >>711
横だけど
確かに710みたいな心情なら共感できるかは置いといて、理解できるしバッドエンド?ものとしたら興味深い作品になるかも
できれば最後には時間戻して帰って欲しいけどこの勇者は誰かに帰れ!って言われないと変える覚悟が決まらないんだろうな
横だけど
確かに710みたいな心情なら共感できるかは置いといて、理解できるしバッドエンド?ものとしたら興味深い作品になるかも
できれば最後には時間戻して帰って欲しいけどこの勇者は誰かに帰れ!って言われないと変える覚悟が決まらないんだろうな
718この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:10:31.38ID:ih5crbKb クロードに惚れ込んでるから彼を捨てて帰るとか絶対できないよね
ところでこの話の主人公って脇役令嬢なんじゃないの?
あらすじに「異世界トリップ主人公の「脇役」にスポットライトを当てたお話。」ってあるからそう思ってたけど勇者が主人公なの?
ところでこの話の主人公って脇役令嬢なんじゃないの?
あらすじに「異世界トリップ主人公の「脇役」にスポットライトを当てたお話。」ってあるからそう思ってたけど勇者が主人公なの?
719この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:12:27.06ID:mTeAjzxG 脇役令嬢の失恋
初めは令嬢と公爵は体の関係もあったとここで知って驚いた
それ読んだ人はますます令嬢に同情してしまうかもね
初めは令嬢と公爵は体の関係もあったとここで知って驚いた
それ読んだ人はますます令嬢に同情してしまうかもね
720この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:13:34.94ID:ih5crbKb 連投スマソ
パクりの最新話読んできた
バツイチ王妃そっくりだったわ
パクりの最新話読んできた
バツイチ王妃そっくりだったわ
721この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:36:28.66ID:n7NDVjxP 世界を壊して飼い猫のいる現世に戻ってこれるなら破壊一択な猫飼い
722この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 00:58:44.43ID:z6lWOHAu >>719
貞操観念低い世界間なのかな?
公爵す糞すぎる。
勇者は公爵夫人なんて出来るのかな、幸せになれなかったら
令嬢に選択のせいにしそうだわ。
責任感じたくないから人に選ばせるんだよね
パクリのほうの勇者もド屑。
貞操観念低い世界間なのかな?
公爵す糞すぎる。
勇者は公爵夫人なんて出来るのかな、幸せになれなかったら
令嬢に選択のせいにしそうだわ。
責任感じたくないから人に選ばせるんだよね
パクリのほうの勇者もド屑。
723この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 01:22:28.25ID:hjiE6R8d724この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 01:22:28.79ID:hjiE6R8d725この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 01:22:30.07ID:hjiE6R8d726この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 02:55:38.96ID:2pGiMuKU >>678
脇役令嬢は結婚式の笑顔で公爵は勇者といて幸せだと判断してたし
辺境伯視点でも彼女をよろしく的なことも逆に嫉妬でガンつけもしてこない
ってなってるから公爵は脇役令嬢の婚約者時代と同様、相手不安にさせる無能なだけで
同情から始まったとしても勇者に心移ってるのかなって感じた
脇役令嬢の勇者への責任はおとなしく身を引いたことで果たしてると思う派
だから結婚式が死体蹴りにみえる
脇役令嬢は結婚式の笑顔で公爵は勇者といて幸せだと判断してたし
辺境伯視点でも彼女をよろしく的なことも逆に嫉妬でガンつけもしてこない
ってなってるから公爵は脇役令嬢の婚約者時代と同様、相手不安にさせる無能なだけで
同情から始まったとしても勇者に心移ってるのかなって感じた
脇役令嬢の勇者への責任はおとなしく身を引いたことで果たしてると思う派
だから結婚式が死体蹴りにみえる
727この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 05:32:01.99ID:lvlq0oCm 「脇役王妃の幸せ」の勇者ハルカがマウント女で気持ち悪いってフルボッコなのは
ラレ元の「脇役令嬢の失恋」の勇者サクヤがマウント女だったからだってパクラーは思ってそうw
パクラーの勇者ハルカは全員一致でマウント女って悪口言われるのにラレ元の勇者サクヤはヨチヨチされてズルイ!くらいにw
パクラーの「脇役王妃の幸せ」の勇者ハルカは前半が「バツイチ王妃の決めたこと」のゴミ側妃だから気持ち悪いマウント女なのは合体させたせいなんだけどもw
ラレ元の「脇役令嬢の失恋」の勇者サクヤがマウント女だったからだってパクラーは思ってそうw
パクラーの勇者ハルカは全員一致でマウント女って悪口言われるのにラレ元の勇者サクヤはヨチヨチされてズルイ!くらいにw
パクラーの「脇役王妃の幸せ」の勇者ハルカは前半が「バツイチ王妃の決めたこと」のゴミ側妃だから気持ち悪いマウント女なのは合体させたせいなんだけどもw
728この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 07:11:43.88ID:B4DJjzhi 作者のヘイト管理が下手なだけだよね
ずたぼろ令嬢も主人公もだけど可哀想な過去があるから何やってもゆるされる
これが現実的思考なのとかいうのはヒューマンドラマでやってほしい
ファンタジーの恋愛に胸糞展開求めてない
ずたぼろ令嬢も主人公もだけど可哀想な過去があるから何やってもゆるされる
これが現実的思考なのとかいうのはヒューマンドラマでやってほしい
ファンタジーの恋愛に胸糞展開求めてない
729この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 07:17:08.31ID:ps2SbqeA730この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 07:23:16.92ID:So6BEVAI >>700
確かにツンリゼのヒロインのおもしれー女化は魔改造感あるねw
たぶんゴリラでなくてもたぶん本質は変わらないんだろうなと思うけど
婚約者が悪役で困ってますは、webで読むなら新婚旅行編とその次のおまけ(仮面舞踏会編)までで止めといた方が良いと一応
その後の話(ヒーローの母親絡みの話)は正直ぐだぐだでなんだこれって感じなので……
それとこれのコミカライズは最悪なのでおすすめしない
確かにツンリゼのヒロインのおもしれー女化は魔改造感あるねw
たぶんゴリラでなくてもたぶん本質は変わらないんだろうなと思うけど
婚約者が悪役で困ってますは、webで読むなら新婚旅行編とその次のおまけ(仮面舞踏会編)までで止めといた方が良いと一応
その後の話(ヒーローの母親絡みの話)は正直ぐだぐだでなんだこれって感じなので……
それとこれのコミカライズは最悪なのでおすすめしない
731この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 08:24:16.90ID:KbjCeGte しょうもない話で悪いんだけど、大国の王子なのに初恋拗らせてる系トンビって多分それまでストイックに
想い人を自分のもとに迎え入れるための足場固めに奔走してそうなイメージがあるんだけど、その後の溺愛モード見た
事情を知らない末端の部下が殿下はあの女をお迎えになってから堕落なさった!あの女は悪女だ!とかぼやいてたりして。
想い人を自分のもとに迎え入れるための足場固めに奔走してそうなイメージがあるんだけど、その後の溺愛モード見た
事情を知らない末端の部下が殿下はあの女をお迎えになってから堕落なさった!あの女は悪女だ!とかぼやいてたりして。
732この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 09:00:17.66ID:/HBnVWCK >>731
たまにそういう話もある
トンビが令嬢を自国に連れ帰ってそこで止めとけばきれいに終わるってところの後に
トンビと令嬢を目の前にして「お前を認めない」とかなんとか側近が吠えたりする話が蛇足風味に続くみたいな
タイトルとか忘れたけど大分前に少し読んだ記憶がある
たまにそういう話もある
トンビが令嬢を自国に連れ帰ってそこで止めとけばきれいに終わるってところの後に
トンビと令嬢を目の前にして「お前を認めない」とかなんとか側近が吠えたりする話が蛇足風味に続くみたいな
タイトルとか忘れたけど大分前に少し読んだ記憶がある
733この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 09:08:36.14ID:OcJn4vBc 言うて反対する人が出ないように末端の隅々まで「ヒロインを娶ります(ヒロインの承諾句無し)」って根回ししてたらそれはそれでちょっと
734この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 09:15:46.89ID:mTeAjzxG735この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 09:18:48.36ID:mTeAjzxG736この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 10:22:59.49ID:wj4r6brG 悪役退屈令嬢。〜武闘派悪役令嬢に転生した結果、時代劇ヒーロー風になってしまいました〜【コミカライズ第一巻、7月5日発売!】
ストーリーもキャラもおもしろかった〜
そして自分は恋愛要素これくらいでいいなと気づいた
恋愛が見たいだけで恋愛脳な人間のDQN生態を観察したいわけじゃなかった
男女共に恋愛と友情が同じくらいというか恋愛の優先順位が4〜6位くらいのほうがいいな
恋愛至上主義恋愛最優先恋愛感情より重要で重大なものはないみたいなタイプは好きになれない
ストーリーもキャラもおもしろかった〜
そして自分は恋愛要素これくらいでいいなと気づいた
恋愛が見たいだけで恋愛脳な人間のDQN生態を観察したいわけじゃなかった
男女共に恋愛と友情が同じくらいというか恋愛の優先順位が4〜6位くらいのほうがいいな
恋愛至上主義恋愛最優先恋愛感情より重要で重大なものはないみたいなタイプは好きになれない
737この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 10:23:33.48ID:LV4H2MaZ ・エルヴァスカ王の落とし子
週末にまとめて読んでたけどやっと恋愛パートに突入してた
ヒロイン可愛くて好きだ
追いかける側なのも新鮮でいい
週末にまとめて読んでたけどやっと恋愛パートに突入してた
ヒロイン可愛くて好きだ
追いかける側なのも新鮮でいい
738この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 11:17:36.07ID:dDHHn7ND739この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 12:42:39.32ID:QWp1S5cT740この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 13:27:31.57ID:5UBUcO4C やけくそループ令嬢世界を巻き込む
前編の斜め上のヤケクソ感も後編のすっごい拗れた百合も良かった
主人公が真相知ったらどうなるか見たいような知らずにいて欲しいような
前編の斜め上のヤケクソ感も後編のすっごい拗れた百合も良かった
主人公が真相知ったらどうなるか見たいような知らずにいて欲しいような
741この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 13:35:54.90ID:6z0rWcQM >>739
かたや人口数万人で最高学府でもせいぜい高校の進学校レベル
かたや人口数百万単位で東大レベルの教育機関を有する
これくらい国力に差があるならおかしくないかな
そして両国に共通してるのは優秀な官僚を確保できずに王と王妃のマンパワーで国家運営してる
かたや人口数万人で最高学府でもせいぜい高校の進学校レベル
かたや人口数百万単位で東大レベルの教育機関を有する
これくらい国力に差があるならおかしくないかな
そして両国に共通してるのは優秀な官僚を確保できずに王と王妃のマンパワーで国家運営してる
742この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 13:56:32.57ID:q2BELz0/ >>332
めっちゃ今頃な上に全然横からなんだけど、おすすめの980の小説すごくよかった
ありがとう
ただ「おろかなひと」を読んだ後は強烈なざまぁの口直しが必要だった…w
こうすれば良いだけの話なのに、当然誰もがそうする筈なのに、を作者が必死に避けて躱してキャラを動かす話は苦手
めっちゃ今頃な上に全然横からなんだけど、おすすめの980の小説すごくよかった
ありがとう
ただ「おろかなひと」を読んだ後は強烈なざまぁの口直しが必要だった…w
こうすれば良いだけの話なのに、当然誰もがそうする筈なのに、を作者が必死に避けて躱してキャラを動かす話は苦手
743この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 14:15:55.52ID:/VDeLPZj744この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 14:27:09.07ID:ZSBNpZzg ・異世界転移したら魔王様に恋してしまいました〜幼馴染の束縛にうんざりします。私だって自由に恋したい!〜
話自体は良いんだけど、感想欄に同じ奴が1人で何度も書き込みしてんなあ
作者は続き書いたみたいだが、あまりのしつこさに免じて書いたって気がする
話自体は良いんだけど、感想欄に同じ奴が1人で何度も書き込みしてんなあ
作者は続き書いたみたいだが、あまりのしつこさに免じて書いたって気がする
745この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 14:30:20.29ID:RScemCLz746この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 14:45:41.23ID:ltwWaG2I >>742
・おろかなひと
最初の数話読んだけど、こんなのDNA鑑定で終わる話じゃんね
それは女性にとって正当な権利で、養育費の受け取りは子供のためでもあるんだから、産むつもりなら弁護士通して要求するのが当たり前だし
・おろかなひと
最初の数話読んだけど、こんなのDNA鑑定で終わる話じゃんね
それは女性にとって正当な権利で、養育費の受け取りは子供のためでもあるんだから、産むつもりなら弁護士通して要求するのが当たり前だし
747この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 15:18:13.62ID:2mpVQ0nc748この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 15:33:49.80ID:q2BELz0/ >>746
だよね
まあ書きたい物語を進める為に正解ルートを全ての登場人物が避けるのは多少なりとも、どの作品にもあると思うんだけど
あまりにも常識的で簡単すぎる解決策があると読んでられなくなるよね(全部読みましたが…)
こういう話が書きたいなら正解ルートを選べない言い訳が作りやすい異世界ナーロッパでやるべきかな
だよね
まあ書きたい物語を進める為に正解ルートを全ての登場人物が避けるのは多少なりとも、どの作品にもあると思うんだけど
あまりにも常識的で簡単すぎる解決策があると読んでられなくなるよね(全部読みましたが…)
こういう話が書きたいなら正解ルートを選べない言い訳が作りやすい異世界ナーロッパでやるべきかな
749この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 16:49:48.80ID:0gfNzbwi バツ3の看取り夫人と呼ばれていますので捨て置いてくださいませ
常識的に考えてヒーロー足り得ないヒーローの欠点(傲慢さとか)がコミカライズで軟化するってことはよくあるけどこれは全くの逆でかなり驚いた
最初から気遣ってくれてたはずのヒーローが刺々しくなってるわまともな使用人がクソ使用人になってるわヒドインみたいな嫌がらせをする弟が突然生えてくるわ
何を思って漫画家はこんなことを?
あまりに原作と違うので長編版でもあるのかと探したけどなかった
原作が短編だからコミカライズにあたってボリューム増やすためにこんなことになったのかな
それにしてもキャラの改悪がひどすぎて作者がかわいそう
常識的に考えてヒーロー足り得ないヒーローの欠点(傲慢さとか)がコミカライズで軟化するってことはよくあるけどこれは全くの逆でかなり驚いた
最初から気遣ってくれてたはずのヒーローが刺々しくなってるわまともな使用人がクソ使用人になってるわヒドインみたいな嫌がらせをする弟が突然生えてくるわ
何を思って漫画家はこんなことを?
あまりに原作と違うので長編版でもあるのかと探したけどなかった
原作が短編だからコミカライズにあたってボリューム増やすためにこんなことになったのかな
それにしてもキャラの改悪がひどすぎて作者がかわいそう
750この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 16:56:21.11ID:ASKjLiGz751この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 16:58:11.78ID:+Tqx0lMG752この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 16:58:54.38ID:eVBVr1aO >>750
長編を公開した上でコミカライズに合わせて長編下げた感じ?
長編を公開した上でコミカライズに合わせて長編下げた感じ?
753この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 16:59:12.58ID:+Tqx0lMG リロードしないで書き込んだから先に言われてた
同じこと言ってすまそ
同じこと言ってすまそ
754この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 17:05:11.24ID:0gfNzbwi >>750-751
ありがとう完全にコミカライズ担当冤罪だったわ
濡れ衣を着せてしまって申し訳ない
アマゾンのレビューも見てきた
書籍化して加筆修正でヒーローと使用人と弟があたおかになるの好きな作品だったら悲しいわ
ありがとう完全にコミカライズ担当冤罪だったわ
濡れ衣を着せてしまって申し訳ない
アマゾンのレビューも見てきた
書籍化して加筆修正でヒーローと使用人と弟があたおかになるの好きな作品だったら悲しいわ
755この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 17:19:35.64ID:sOLGNQNC >>742
おろかなひと 久々に読み返してしまった
クソ男は大したざまぁ無しだし、更にクソ男を手玉にとったクソクソ女は大金ゲット大勝利だから本当むかつくわー
あのクソ男ヒロインだけじゃなく、他の女とも一切避妊せずやりまくって子供が出来たって言われたら過去の全部の孕ませた女も全力でつぶしてやったとか自慢げにモノローグしてて本当気持ち悪い、ってか妊娠したって言ってくる女が一人二人じゃなくて複数いるのに自分が種なしだと頑なに信じてるの本当ありえないレベルのアホだわなあ
おろかなひと 久々に読み返してしまった
クソ男は大したざまぁ無しだし、更にクソ男を手玉にとったクソクソ女は大金ゲット大勝利だから本当むかつくわー
あのクソ男ヒロインだけじゃなく、他の女とも一切避妊せずやりまくって子供が出来たって言われたら過去の全部の孕ませた女も全力でつぶしてやったとか自慢げにモノローグしてて本当気持ち悪い、ってか妊娠したって言ってくる女が一人二人じゃなくて複数いるのに自分が種なしだと頑なに信じてるの本当ありえないレベルのアホだわなあ
756この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 17:20:08.57ID:y/weyDsb757この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 17:22:42.45ID:/VDeLPZj758この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 17:54:08.29ID:8Tw4q+vJ >>756
短編好きだったし書籍買おうと思ってたんだけど
作者が書籍はざまぁをたくさん入れましたみたいなこと書いててやめたんだよなあ
当時の感想欄でも意見が割れてたけど自分は話の余韻が壊れるからざまぁはいらん派だったから
まあ短編の雰囲気のまま一冊にするのは難しかったんだろうけどさ
それにしても実母覚醒って何だそれ
短編好きだったし書籍買おうと思ってたんだけど
作者が書籍はざまぁをたくさん入れましたみたいなこと書いててやめたんだよなあ
当時の感想欄でも意見が割れてたけど自分は話の余韻が壊れるからざまぁはいらん派だったから
まあ短編の雰囲気のまま一冊にするのは難しかったんだろうけどさ
それにしても実母覚醒って何だそれ
759この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 18:03:58.42ID:eZpb8gYb >>755
というかそもそも「男の恥だから」と検査結果も見ないようなみみっちい男が不妊検査なんて受けるわけないよね
というかそもそも「男の恥だから」と検査結果も見ないようなみみっちい男が不妊検査なんて受けるわけないよね
760この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 18:31:10.08ID:3NXuX6T7 >>759は他スレの誤爆でした
ごめんなさい
ごめんなさい
761この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 18:32:57.78ID:3NXuX6T7 >>760が誤爆でした
本当にごめんなさい…
本当にごめんなさい…
762この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 18:50:59.89ID:eVBVr1aO 落ち着けw
763この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 20:46:52.77ID:91vAMauq764この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 21:04:20.42ID:R+9JRgjf クソオスへのざまぁがないのってその手の書くとオス達が群がって文句言ってくるからなのかな
過去に色々あって男性恐怖症な子多いから本当はざまぁ書きたいけど怖くて書けないのか
過去に色々あって男性恐怖症な子多いから本当はざまぁ書きたいけど怖くて書けないのか
765この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 21:13:35.34ID:/VDeLPZj クソ男がザマァされる女性向け作品なんて幾らでもあるでしょ
766この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 21:18:22.18ID:Zo2sj8q7767この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 21:23:07.82ID:/VDeLPZj >>766
それな
それな
768中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
2024/06/23(日) 21:58:37.12ID:07Ksumru 講義①
【ショートストーリーをどうやって発想するか】
自分の場合は、バイクで春日部・野田方面をブラブラするのを、たまにやります。
バイクで野田橋を越え、流山方面に向かう途中に、古びたスナックの看板を見かけて、
それを記憶して考える訳です。「ああいう、アジのあるスナックで何か物語りは書けないか」と考えるのです。その場で結論は出ないのですが記憶野に残して行きます。
次ぎに自分の好きな音楽を聴きます。70年代・80年代ポップ・ニューミュージックなど
カクヨムの告知で、コンテストの開催を知ります。お題は日帰りファンタジー。で、詳細を見て、「みんな異世界ファンタジーだろうから、自分は現代で、日常の当たり前の中のファンタジーを書いてみようと思う。
以前の記憶野から、春日部の飲み屋の小さな路地を思い出します。
スナックとブレンドして、スナックから入る、現代の異世界を表現しようと思う。
で、出来たのが「路地裏の夢・BitterSweets」という、発想方法、その他音楽を聴いて、歌詞で刺激されて、ストーリーを思い浮かぶ事もあります。
【ショートストーリーをどうやって発想するか】
自分の場合は、バイクで春日部・野田方面をブラブラするのを、たまにやります。
バイクで野田橋を越え、流山方面に向かう途中に、古びたスナックの看板を見かけて、
それを記憶して考える訳です。「ああいう、アジのあるスナックで何か物語りは書けないか」と考えるのです。その場で結論は出ないのですが記憶野に残して行きます。
次ぎに自分の好きな音楽を聴きます。70年代・80年代ポップ・ニューミュージックなど
カクヨムの告知で、コンテストの開催を知ります。お題は日帰りファンタジー。で、詳細を見て、「みんな異世界ファンタジーだろうから、自分は現代で、日常の当たり前の中のファンタジーを書いてみようと思う。
以前の記憶野から、春日部の飲み屋の小さな路地を思い出します。
スナックとブレンドして、スナックから入る、現代の異世界を表現しようと思う。
で、出来たのが「路地裏の夢・BitterSweets」という、発想方法、その他音楽を聴いて、歌詞で刺激されて、ストーリーを思い浮かぶ事もあります。
769中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
2024/06/23(日) 21:59:10.07ID:07Ksumru 講義②
【小説を書く動機としてのエモーションとは】
小説を書くのに、一番脳みそを刺激するのは「恋をすること」だと思います。自分は
20代から自分の性癖は特殊だな、と思うのは、「恋をするとセックスをしたくなるより
絵が描きたくなる」というモノでした。セックスの快楽よりも油絵を描いている方が
気持ちのいい変わった男です。で、で描いた油絵はデータにしてアメリカにばらまいていました。
今も「赤いハイヒール」という10万文字に取り組んでいますが、そこでもやはり、自分の記憶野から過去の女性を呼び出して、その人に向けて書いているようなモノです。
20代、自分で一杯で、立ち止まる事が出来なかった女性に「申し分けなかった、小説でハッピーエンドにするから」と言うのも、今書いている事の動機の一つです。
あとは太田裕美の楽曲で「赤いハイヒール」という曲を聴くと、ポツポツストーリーの断片が浮かぶのが倉庫で働いている時期におきまして、プロットノートに書き記して、構想4年で書いています。
そういう訳で、童貞くさいと口の悪い人には言われそうですが、恋愛にルールはないし、セックスを100回しても結局別れて、とか、そういう事もあるので、「恋愛はセックスだけでなく、如何に深くその人を思ったか」でも
あると思います。人間理解の深度と長さ・短さの様に思えます。
【小説を書く動機としてのエモーションとは】
小説を書くのに、一番脳みそを刺激するのは「恋をすること」だと思います。自分は
20代から自分の性癖は特殊だな、と思うのは、「恋をするとセックスをしたくなるより
絵が描きたくなる」というモノでした。セックスの快楽よりも油絵を描いている方が
気持ちのいい変わった男です。で、で描いた油絵はデータにしてアメリカにばらまいていました。
今も「赤いハイヒール」という10万文字に取り組んでいますが、そこでもやはり、自分の記憶野から過去の女性を呼び出して、その人に向けて書いているようなモノです。
20代、自分で一杯で、立ち止まる事が出来なかった女性に「申し分けなかった、小説でハッピーエンドにするから」と言うのも、今書いている事の動機の一つです。
あとは太田裕美の楽曲で「赤いハイヒール」という曲を聴くと、ポツポツストーリーの断片が浮かぶのが倉庫で働いている時期におきまして、プロットノートに書き記して、構想4年で書いています。
そういう訳で、童貞くさいと口の悪い人には言われそうですが、恋愛にルールはないし、セックスを100回しても結局別れて、とか、そういう事もあるので、「恋愛はセックスだけでなく、如何に深くその人を思ったか」でも
あると思います。人間理解の深度と長さ・短さの様に思えます。
770中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
2024/06/23(日) 21:59:43.00ID:07Ksumru 講義③
【脱5ちゃんねるのススメ、受け取る知覚・環境を変えてみよう】
2月に大畑君の特定炎上祭りに巻き込まれて、その当時不愉快だったけど、塞翁が馬
で、
4月から埼玉県の職業訓練に通いました。そこで、おばさん・主婦・人妻・女・女の子が
やたら多いクラスで、話しているウチに自分のやっている小説書きの話になって、
「カクヨムってサイトに上げてあるので家のパソコンでもスマホででも読んで」という事に
なりました。反応は思った以上に好意的で、「面白い」とか「才能がある」とか、
「感受性が豊かね、女慣れしてないけど」みたいな、体験でした。
そこで考えるのは「5ちゃんねるで評価もらえるより、5ちゃんねるなんて見ない人たちってのは一杯いるんだ」と言う感想でしょうか。
5ちゃんねるなんかで、匿名の罵倒を上げるより、そういう、匿名掲示板なんぞは
無関係の人の輪に飛び込むことで、そこでその人たちに読んでもらう事です。
ツィッターで何も反応ねーぞ、とか言う人はネット依存・パソコン依存の感覚で、
それは古いし、不自由で、不毛です。ですので、小説を褒めてもらって、それを励みにしたい人は脱北・脱5ちゃんねるをススメます。
何も窮屈な檻の中に居る必要は無く、カクヨムで、自由に表現しても誰も何も言わないし、相手を変えれば、励みになる感想を
もらえると思います。
大体以上かな。
質問あればどうぞ。
【脱5ちゃんねるのススメ、受け取る知覚・環境を変えてみよう】
2月に大畑君の特定炎上祭りに巻き込まれて、その当時不愉快だったけど、塞翁が馬
で、
4月から埼玉県の職業訓練に通いました。そこで、おばさん・主婦・人妻・女・女の子が
やたら多いクラスで、話しているウチに自分のやっている小説書きの話になって、
「カクヨムってサイトに上げてあるので家のパソコンでもスマホででも読んで」という事に
なりました。反応は思った以上に好意的で、「面白い」とか「才能がある」とか、
「感受性が豊かね、女慣れしてないけど」みたいな、体験でした。
そこで考えるのは「5ちゃんねるで評価もらえるより、5ちゃんねるなんて見ない人たちってのは一杯いるんだ」と言う感想でしょうか。
5ちゃんねるなんかで、匿名の罵倒を上げるより、そういう、匿名掲示板なんぞは
無関係の人の輪に飛び込むことで、そこでその人たちに読んでもらう事です。
ツィッターで何も反応ねーぞ、とか言う人はネット依存・パソコン依存の感覚で、
それは古いし、不自由で、不毛です。ですので、小説を褒めてもらって、それを励みにしたい人は脱北・脱5ちゃんねるをススメます。
何も窮屈な檻の中に居る必要は無く、カクヨムで、自由に表現しても誰も何も言わないし、相手を変えれば、励みになる感想を
もらえると思います。
大体以上かな。
質問あればどうぞ。
771この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 22:01:07.12ID:JGbBsj4W 質問はないからスレタイを100回読め
772この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 22:39:44.38ID:gqwK1vYX 不細工男丸出しの文章受ける
773この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 22:42:01.75ID:Zo2sj8q7 これはどこかのコピペでただの荒らしかと思った
774中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
2024/06/23(日) 22:44:28.96ID:07Ksumru775この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 22:49:52.15ID:JGbBsj4W 次の方どうぞー
776この名無しがすごい!
2024/06/23(日) 23:55:51.57ID:JwwUByc6 >「日本は大阪が「金」、東京と札幌市、神戸市が「銀」だった。
>「銅」には京都、奈良県生駒市、神奈川県藤沢市、松山市がランクイン」
世界幸福都市指数で台湾の3市が「銀」=台北・高雄・桃園 英研究機関調査(中央社フォーカス台湾)
yokoyama_hide/status/1803799470410436751
japan.focustaiwan.tw/society/202406200003
news.yahoo.co.jp/articles/ff987c0675feca903133f7eeed332b0c4acb4ec3
ra********
大阪のネガティブなことは些細なことでも報道するのに
これを報道しない東京利権メディアは一切信用してはいけないな
sup********
大阪が日本で唯一の金に選ばれたのに、日本のマスコミは全く報じてないですね。
東京が選ばれなかったのがそんなに悔しいのでしょうか?
>「銅」には京都、奈良県生駒市、神奈川県藤沢市、松山市がランクイン」
世界幸福都市指数で台湾の3市が「銀」=台北・高雄・桃園 英研究機関調査(中央社フォーカス台湾)
yokoyama_hide/status/1803799470410436751
japan.focustaiwan.tw/society/202406200003
news.yahoo.co.jp/articles/ff987c0675feca903133f7eeed332b0c4acb4ec3
ra********
大阪のネガティブなことは些細なことでも報道するのに
これを報道しない東京利権メディアは一切信用してはいけないな
sup********
大阪が日本で唯一の金に選ばれたのに、日本のマスコミは全く報じてないですね。
東京が選ばれなかったのがそんなに悔しいのでしょうか?
777この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 01:48:59.51ID:GkEBl7i5 魔法使いクラウディア
BLネタがちびっと入ってるのでこっちで感想
あぁ〜、あっさり終わっちゃった!
強者の余裕な公爵令嬢ヒロイン良かったww
そう、力が全てを解決するのよ…
チート令嬢だけど力に溺れず、コメディ路線で良かったのに短すぎだわ〜ネタ切れかなあ
BLネタがちびっと入ってるのでこっちで感想
あぁ〜、あっさり終わっちゃった!
強者の余裕な公爵令嬢ヒロイン良かったww
そう、力が全てを解決するのよ…
チート令嬢だけど力に溺れず、コメディ路線で良かったのに短すぎだわ〜ネタ切れかなあ
778この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 03:47:28.74ID:y/T5xWx6 >>744
これ前に読んでクソ幼馴染にムカつきながらもヒロイン逃げられてよかった〜と満足した話だけど
感想欄にこんな気持ち悪いストーカーみたいのが張り付いてるとは全然知らなかった……怖い
そして続編があると知らなかったので今読めて嬉しんだけどなんか複雑な気持ち
作家さん可哀想過ぎる
これ前に読んでクソ幼馴染にムカつきながらもヒロイン逃げられてよかった〜と満足した話だけど
感想欄にこんな気持ち悪いストーカーみたいのが張り付いてるとは全然知らなかった……怖い
そして続編があると知らなかったので今読めて嬉しんだけどなんか複雑な気持ち
作家さん可哀想過ぎる
779この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 06:43:03.38ID:Nq+1h2pO780この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 08:15:55.98ID:b/eVEjM9781この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 09:33:48.23ID:/IZKBZYk 異世界転移したら魔王様に恋してしまいました~幼馴染の束縛にうんざりします。私だって自由に恋したい!~
感想欄の連投が怖いの気になって、連載の各話の感想を短文連投とかかなと想像してたんですよ…
短編でこんな連投するのこっわ…
お話自体はシンプルである意味テンプレでヒロインは逃げれてよかったね!な話だね
だからよけいこわいけど
感想欄の連投が怖いの気になって、連載の各話の感想を短文連投とかかなと想像してたんですよ…
短編でこんな連投するのこっわ…
お話自体はシンプルである意味テンプレでヒロインは逃げれてよかったね!な話だね
だからよけいこわいけど
782この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 09:53:45.78ID:oF7YTkhn783この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 10:14:38.56ID:FIJ2vvf8784この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 10:40:02.93ID:1sPmvJvw785この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 11:03:09.86ID:nnkQVlZ1 作者は何も悪くないからタイトル伏せるけど、ちょっと前にタイあらに惹かれた作品の感想とレビューが全て同じ人でドン引きしてブラバしたなと思って探してきた
全17話で感想17件+レビュー、あらすじ記載の別サイト掲載分は全17話で感想23件+レビュー、全て同じ人
全感想それなりのボリュームで、まとめて返信とかもあったけどきちんと返信してて作者凄いなと思った
異世界転移したら〜には及ばないけどちょっと怖い
全17話で感想17件+レビュー、あらすじ記載の別サイト掲載分は全17話で感想23件+レビュー、全て同じ人
全感想それなりのボリュームで、まとめて返信とかもあったけどきちんと返信してて作者凄いなと思った
異世界転移したら〜には及ばないけどちょっと怖い
786この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 12:23:29.19ID:FlS4PTcX >>785
よっっっぽど性癖にささったのか…
よっっっぽど性癖にささったのか…
787この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 12:39:57.95ID:U4dyWTGj788この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 14:31:42.76ID:Hg90UxoV789この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 15:03:50.15ID:FWsH+rSh 異世界恋愛につく50代男性の連続感想
粘着ストーカー味あって嫌がらせだろなって思うことある
粘着ストーカー味あって嫌がらせだろなって思うことある
790この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 16:16:59.01ID:rC/HH/Cd 出戻り王女の政略結婚
ヒロインが最初に嫁いだ国大丈夫なんか?
ハーレムあるのに他国の王女が世話されないくらい女官がいない+強制解散+帰国もそれぞれの国に迎えにこさせるとかどうなんだ
大国じゃないっぽいし普通に考えて今後の外交やばくなりそうなんだけどな
帰った女性達が祖国でこんな目にあいましたって訴えて他の国と足並み揃えたらボッコボコにされそう
ヒーローも急な好意もってキスしてくるとかまず最初の言葉撤回してからにしてほしい
ヒロインが最初に嫁いだ国大丈夫なんか?
ハーレムあるのに他国の王女が世話されないくらい女官がいない+強制解散+帰国もそれぞれの国に迎えにこさせるとかどうなんだ
大国じゃないっぽいし普通に考えて今後の外交やばくなりそうなんだけどな
帰った女性達が祖国でこんな目にあいましたって訴えて他の国と足並み揃えたらボッコボコにされそう
ヒーローも急な好意もってキスしてくるとかまず最初の言葉撤回してからにしてほしい
791この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 17:12:37.51ID:4lIeZ+bx ・転生先の悪役令嬢が『自分』を取り戻すまで
本来の悪役令嬢が転生した主人公に何度も呼びかけてるのが印象的だった
しかも「君を殺して、俺も死ぬ」とか「人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜」とかと違って
本来の悪役令嬢も転生した主人公も死なずに済むのも良かった
本来の悪役令嬢が転生した主人公に何度も呼びかけてるのが印象的だった
しかも「君を殺して、俺も死ぬ」とか「人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜」とかと違って
本来の悪役令嬢も転生した主人公も死なずに済むのも良かった
792この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 18:09:29.59ID:MYWqbRNa793この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 18:16:52.69ID:lrsXVoyd ・ある婚約破棄の秘密
・魔法の砂時計(続2・前後編)
語るスレの別作品の感想で思い出して久々に読み返した
男同士が密かに結託していて始終ヒロインは蚊帳の外でモヤモヤする
魔法の〜に続編あるけど無理に話を続けた感があるしヒロインが心情を吐露する場面が大げさというかお芝居じみていて白けた
続編の悲劇に酔ってるみたいなヒロイン苦手だけど妹も意地が悪くて好きになれなかったわ
・魔法の砂時計(続2・前後編)
語るスレの別作品の感想で思い出して久々に読み返した
男同士が密かに結託していて始終ヒロインは蚊帳の外でモヤモヤする
魔法の〜に続編あるけど無理に話を続けた感があるしヒロインが心情を吐露する場面が大げさというかお芝居じみていて白けた
続編の悲劇に酔ってるみたいなヒロイン苦手だけど妹も意地が悪くて好きになれなかったわ
794この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 18:37:40.26ID:0V2amKmJ 「余命が僅かなのでわざと婚約者に嫌われることで自分に未練を残さず幸せになってほしい」って話たまにあるけど
信頼してた婚約者に重大な秘密も打ち明けられず裏切られて傷付けられてその相手と喧嘩も和解もできず死に逃げされる婚約者側のことを
一切合切無視しているただの自己満足を美談だの自己犠牲だの婚約者の為を思ってだの相手に擦り付けて言い訳する性根が気に入らない
素直に「自分のことを一生忘れられないように一生残る傷を付けてから死にたい」と傲慢な欲望を自覚して行動された方がマシ(同情はしないけど)
信頼してた婚約者に重大な秘密も打ち明けられず裏切られて傷付けられてその相手と喧嘩も和解もできず死に逃げされる婚約者側のことを
一切合切無視しているただの自己満足を美談だの自己犠牲だの婚約者の為を思ってだの相手に擦り付けて言い訳する性根が気に入らない
素直に「自分のことを一生忘れられないように一生残る傷を付けてから死にたい」と傲慢な欲望を自覚して行動された方がマシ(同情はしないけど)
795この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 18:42:31.58ID:T1LUE1Rz796この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 19:30:27.21ID:Z9wBiMLO >>794
私もそういう話苦手
隠してても大概は(生前の場合と死後の場合があるけど)結局当人がそのことを知って後悔したり自責の念に駆られたりだし
生前の場合はそこからミラクル解決策が見つかってハッピーエンドになったり、見つからなかったけど最期まで一時ひとときを過ごせた(だから主人公はどうにか前を向ける)とかあるけど、そもそもそんな手段を講じる時点で勝手すぎる
浮気したフリとかするやつは特に最低
大好きなお前の顔を見てると死ぬのが嫌すぎて怖すぎて耐えられないからそっとしておいてくれって直接本人に伝えるならまだ許せるのに
794の自分のことを一生忘れられないように〜っていうのもいざ死ぬとなったら思うことかもって気がするから許せる
私もそういう話苦手
隠してても大概は(生前の場合と死後の場合があるけど)結局当人がそのことを知って後悔したり自責の念に駆られたりだし
生前の場合はそこからミラクル解決策が見つかってハッピーエンドになったり、見つからなかったけど最期まで一時ひとときを過ごせた(だから主人公はどうにか前を向ける)とかあるけど、そもそもそんな手段を講じる時点で勝手すぎる
浮気したフリとかするやつは特に最低
大好きなお前の顔を見てると死ぬのが嫌すぎて怖すぎて耐えられないからそっとしておいてくれって直接本人に伝えるならまだ許せるのに
794の自分のことを一生忘れられないように〜っていうのもいざ死ぬとなったら思うことかもって気がするから許せる
797この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 19:36:48.15ID:Z9wBiMLO798この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 19:54:50.85ID:rcQFG6fi799この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 20:03:00.13ID:K3CvYxAY >>792
作者と同趣味の読者が感想コメントで
「仕込まれてる小ネタわかりました楽しい!」「わかりました?嬉しい!」って
キャッキャしてるのを真似たのか
オタクなオッサンが鼻息荒く小ネタの元ネタを語り出して
作者に「それ私の作品の感想じゃないですよね?」って塩対応されてるの見たことある
若い女作者に絡みたい欲が先に立って
俺が俺が俺が俺がになってるオッサンのキモいことキモいこと
作者と同趣味の読者が感想コメントで
「仕込まれてる小ネタわかりました楽しい!」「わかりました?嬉しい!」って
キャッキャしてるのを真似たのか
オタクなオッサンが鼻息荒く小ネタの元ネタを語り出して
作者に「それ私の作品の感想じゃないですよね?」って塩対応されてるの見たことある
若い女作者に絡みたい欲が先に立って
俺が俺が俺が俺がになってるオッサンのキモいことキモいこと
800この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 20:38:57.35ID:tOQuqQyS なろうの異世界召喚絶許、魅了は油断のせい、周囲が情報一切知らせず拗らせたのは無知故の罪
みたいな理不尽さをひっくり返す話が読みたくなる
みたいな理不尽さをひっくり返す話が読みたくなる
801この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 21:31:59.36ID:aYAyMS1K 魅了系はいくら本人のせいではないと言っても冷遇虐待されている間に気持ちがすっとなくなって魅了解除されても無理というのもわかる
そこらへんは恋愛中に彼氏の変態性を知って無理というのとそんなに変わらないかな
いくら本人に責任はないとは言っても離れた気持ちは戻らないみたいな
そこらへんは恋愛中に彼氏の変態性を知って無理というのとそんなに変わらないかな
いくら本人に責任はないとは言っても離れた気持ちは戻らないみたいな
802この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 21:51:18.88ID:CiYt8uho >>801
冷遇虐待に加え
他の女との過度なイチャイチャ(作品によっては性行為まである)を見てしまったり見せつけられてしまったりすると、心が離れる(もしくは心が壊れる)のも仕方ないかもね
魅了されてた男も本当に気の毒だけど
冷遇虐待に加え
他の女との過度なイチャイチャ(作品によっては性行為まである)を見てしまったり見せつけられてしまったりすると、心が離れる(もしくは心が壊れる)のも仕方ないかもね
魅了されてた男も本当に気の毒だけど
803この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:10:36.49ID:OkEATKGd 魅了されて心が離れて塩対応してくる時点でねぇ
それがその男の本質なんだろ、って思うともう信用も信頼も無理だと思う
それがその男の本質なんだろ、って思うともう信用も信頼も無理だと思う
804この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:24:12.40ID:8cifUe/D なろうの魅了はただ浮気するだけじゃなく
婚約者に対して敵意むき出しになって暴力振るったり
王族だったら冤罪で断罪して追放や処刑しようとしたりするから
婚約者に対して敵意むき出しになって暴力振るったり
王族だったら冤罪で断罪して追放や処刑しようとしたりするから
805この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:28:09.76ID:OkEATKGd まぁ魅了のせいで攻撃性が高くなったとしても一度そういう行動取った相手に対する不信感と恐怖心は消えないよね
普通は「魅了だからしょうがないよね」でよりは戻せんわ
許すことはできてももう心は開けないわな
普通は「魅了だからしょうがないよね」でよりは戻せんわ
許すことはできてももう心は開けないわな
806この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:32:50.54ID:oj398kJ+ 攻撃性増幅とかも無く、心が離れたってだけの理由で加害は論外だけど
魅了犯にもヒロインにも周囲にも誤解されないように
別れたor別れて欲しいと告げたヒロインとは必要以上に距離を置く
どうして避けられない場合は事務的に対応
そんな塩対応だったらむしろ誠実だと思ってみたり
魅了犯にもヒロインにも周囲にも誤解されないように
別れたor別れて欲しいと告げたヒロインとは必要以上に距離を置く
どうして避けられない場合は事務的に対応
そんな塩対応だったらむしろ誠実だと思ってみたり
807この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:33:58.23ID:oYMKt3/x 魅了と言ってもほぼ回避不可で意識があるまま完全に身体を操られるやつから
少しの用心で回避可能、ただヒドインへの好意が増幅するだけで別に婚約者にモラハラ冷害させる効果までは無いやつまでピンキリだから
許せる許せないかは魅了の程度による
少しの用心で回避可能、ただヒドインへの好意が増幅するだけで別に婚約者にモラハラ冷害させる効果までは無いやつまでピンキリだから
許せる許せないかは魅了の程度による
808この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:36:55.82ID:BazVLefQ トラウマみたいになってるから魅了された側の本質とか関係なく元に戻れないのはしゃあないと思う
それを乗り越える主人公いてもいいけど乗り越えるのを強制するなって感じ
それを乗り越える主人公いてもいいけど乗り越えるのを強制するなって感じ
809この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:38:06.16ID:2Od52Twx >>807
それは男側からの許してほしいレベルであって被害にあった女性側は考慮していないような
それは男側からの許してほしいレベルであって被害にあった女性側は考慮していないような
810この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:40:25.04ID:PqQPdIS7 「自業自得で取り返しのつかないことをして正気に戻って死ぬほど後悔するイケメン」萌えな作者がまあまあいるからなぁ
油断から魅了されて不貞ってシチュエーションは便利だから減らなさそう
油断から魅了されて不貞ってシチュエーションは便利だから減らなさそう
811この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:47:12.14ID:oYMKt3/x >>809
別に魅了かけられるのが女側でもいいよ
ハーレム勇者ざまぁもので寝取られる幼馴染女が自分の意思で勇者に靡いた場合と操られてレイ◯されてた場合じゃ許せるレベルダンチだし
被害側としても相手の意思でやったことか操られて相手の意思じゃなかったかの違いは大きい
別に魅了かけられるのが女側でもいいよ
ハーレム勇者ざまぁもので寝取られる幼馴染女が自分の意思で勇者に靡いた場合と操られてレイ◯されてた場合じゃ許せるレベルダンチだし
被害側としても相手の意思でやったことか操られて相手の意思じゃなかったかの違いは大きい
812この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:51:25.91ID:XqxHHVL/ >>811
どちらにしても許してほしい側しか見ていないじゃん
どちらにしても許してほしい側しか見ていないじゃん
813この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 22:57:54.69ID:0V2amKmJ 魅了系でも許せそうなのは婚約者への好意をヒドインへ向けさせられた系かなあ
それでも魅了中に婚約者への暴言や加害があったりヒドインと性的接触済ならアウトだなーと思うし
被害者面して元鞘強要してくるような奴ならそんなクズ止めとけとなる
それでも魅了中に婚約者への暴言や加害があったりヒドインと性的接触済ならアウトだなーと思うし
被害者面して元鞘強要してくるような奴ならそんなクズ止めとけとなる
814この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:03:32.81ID:emlP9B7H 虐待されていても魅力洗脳されていたのだから元鞘になれというのは昭和の亭主関白も我慢して耐えろみたいなようでなんか嫌だな
815この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:04:43.19ID:vxOnnI7J 魅了ネタはそう言う殺伐とした話が多いよね
魅了ネタでも魔法陣グルグルのウニョラー化とかボーボボみたく「自分は魅了なんかされちゃいない!」(と言いつつ目がヤバい)みたいなギャグとかあれば良いのに
そんで魅了かけた本人も何で!?って困惑してるとか
魅了ネタでも魔法陣グルグルのウニョラー化とかボーボボみたく「自分は魅了なんかされちゃいない!」(と言いつつ目がヤバい)みたいなギャグとかあれば良いのに
そんで魅了かけた本人も何で!?って困惑してるとか
816この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:08:30.53ID:OkEATKGd 魅了元サヤで許せるのはヒロイン側が相手の行動に違和感を持って本心ではないと信じ切って自分の手で相手を開放するとか、ヒーロー側が自力で魅了を解いてきちんと誠意ある謝罪をして許しを得るパターンだなあ
第三者が魅了を解きましたー
手のひら返して「魅了されてたからしょうがないね」という態度取ってくる連中は死ねよとしか言いようがない
第三者が魅了を解きましたー
手のひら返して「魅了されてたからしょうがないね」という態度取ってくる連中は死ねよとしか言いようがない
817この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:11:47.97ID:aSJjQ5xx ・魅了魔法の正しい使い方
ヒュードラなんであんまり恋愛要素ないけどちょっと変わった切り口の魅了の話
ヒュードラなんであんまり恋愛要素ないけどちょっと変わった切り口の魅了の話
818この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:11:48.30ID:xb77opzt でもそれヒロインが魅了された側だったらヒロインを許さないヒーロー最低!ってなると思うの
819この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:15:58.70ID:8cifUe/D 結婚したら名ばかりの正妻にして侮辱したり
側妃にして仕事押し付けたり
それで魅了されてたから元サヤは無理
側妃にして仕事押し付けたり
それで魅了されてたから元サヤは無理
820この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:40:59.79ID:aShH/Ccw ・【唯一魅了】で幸せになります! ~異能者セシルの結婚~
主人公のメンタルが強い
自業自得で退場した二人はいいけど、最後に残ったヒーローも少し痛い目見ればいいのにって思ってしまう
主人公のメンタルが強い
自業自得で退場した二人はいいけど、最後に残ったヒーローも少し痛い目見ればいいのにって思ってしまう
821この名無しがすごい!
2024/06/24(月) 23:58:29.41ID:oj398kJ+ ・魅了から解放された私に待っていたのは……
・魅了されて寝取られた彼女の贖罪は
・絶望の先にあったもの
魅了というより洗脳で、魅了被害者ヒロインの行いがえげつないから元サヤは無理だと分かってはいる(真ん中は可能性あった)けど、男女逆であったとしても許されて欲しかった三作を救いのない順に
※洗脳状態での性行為、自傷、堕胎、デッドエンド等、地雷祭り
・魅了されて寝取られた彼女の贖罪は
・絶望の先にあったもの
魅了というより洗脳で、魅了被害者ヒロインの行いがえげつないから元サヤは無理だと分かってはいる(真ん中は可能性あった)けど、男女逆であったとしても許されて欲しかった三作を救いのない順に
※洗脳状態での性行為、自傷、堕胎、デッドエンド等、地雷祭り
822この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 00:00:00.33ID:IorgX8FN 女性向け作品を語るスレが元サヤで雑談スレ化しとる
元サヤスキー主張してた作者がランキングからすぐ消えたので
NG登録されたんだろな〜そりゃタグ入れ出来んわ
元サヤスキー主張してた作者がランキングからすぐ消えたので
NG登録されたんだろな〜そりゃタグ入れ出来んわ
823この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 00:00:56.81ID:1fOoYXDp824この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 00:09:00.74ID:0gR2CcCl825この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 00:12:19.47ID:/Kl078J+ 王子の婚約者に魅力をかけてどんなに冷遇されても王子を慕っているという話もあったな
826この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 00:31:45.78ID:IuuWF+Cs 半径何十キロメートルに入った女を魅了にかける王子で
田舎から王都に入って(魅了にかかって)狂っちゃったヒロインをヒーローが無理矢理国境の外に連れ出して正気に戻したやつもあったな
田舎から王都に入って(魅了にかかって)狂っちゃったヒロインをヒーローが無理矢理国境の外に連れ出して正気に戻したやつもあったな
◀4月15日書籍発売▶妹に結婚を押し付けられた手違いの妻 ~辺境伯は、拾いもの妻との離婚を全力で回避したい~【WEB版】【コミカライズ進行中】
ユリオスがキモすぎて無理
お前を愛さない宣言する夫の話だけどこの男に良い所全然ないし好きになった主人公も理解不能
まだ婚前に夜会等で見かけてて片思いしてたってなら分かる
初っ端の暴言&放置でマイナススタート、性悪妹を好きな点でさらにマイナス
婚約の申し出辺りも貴族や大人と思えない雑さで倍率ドン
使用人経由で撤回伝えればいいのにそれもせず追いかけ回して独占欲抱えて更に暴言
独占欲の前にお前扱き下ろしてたじゃん
好みじゃない→好み の手の平クルーも早かった上に齟齬ってたし
いやマジで恋愛描写(?)酷すぎる…
実家や使用人達も大概だけどぶっちぎりでヒーローが無能で自己中でキモくて後半も全く応援する気になれなかった
夫の従兄弟のカイト(だったと思う)の方が良かったと思う
ないわー
ユリオスがキモすぎて無理
お前を愛さない宣言する夫の話だけどこの男に良い所全然ないし好きになった主人公も理解不能
まだ婚前に夜会等で見かけてて片思いしてたってなら分かる
初っ端の暴言&放置でマイナススタート、性悪妹を好きな点でさらにマイナス
婚約の申し出辺りも貴族や大人と思えない雑さで倍率ドン
使用人経由で撤回伝えればいいのにそれもせず追いかけ回して独占欲抱えて更に暴言
独占欲の前にお前扱き下ろしてたじゃん
好みじゃない→好み の手の平クルーも早かった上に齟齬ってたし
いやマジで恋愛描写(?)酷すぎる…
実家や使用人達も大概だけどぶっちぎりでヒーローが無能で自己中でキモくて後半も全く応援する気になれなかった
夫の従兄弟のカイト(だったと思う)の方が良かったと思う
ないわー
828この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 01:24:07.56ID:0gR2CcCl >>827
こういう冷害からの掌返し溺愛男ってどういう心情なんだろうね
一度悪感情抱いた異性を独占欲むき出しに追いかけ回すほど好きになれる?
女性だと悪感情持った男性をそこまで好きになることって珍しいと思うけど
(なろう女性キャラは斬首した相手でも好きになるから別だけど)
こういう冷害からの掌返し溺愛男ってどういう心情なんだろうね
一度悪感情抱いた異性を独占欲むき出しに追いかけ回すほど好きになれる?
女性だと悪感情持った男性をそこまで好きになることって珍しいと思うけど
(なろう女性キャラは斬首した相手でも好きになるから別だけど)
829この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 02:43:37.68ID:fS3IbB7q 男はヤル事しか考えてないでしょ
831この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 07:50:08.78ID:4vqYWRM2 人が変わった婚約者様と私 ~元に戻ってももう遅い~
なんか魅了とか憑依とかよりも王太子妃の方が許せなかった
元婚約者だけでなくヒロイン家族もヒロインが元に戻って欲しいって願ってたのに、友人を消してほしくないとか言うわがままで研究打ち切らせたってさあ
なんか魅了とか憑依とかよりも王太子妃の方が許せなかった
元婚約者だけでなくヒロイン家族もヒロインが元に戻って欲しいって願ってたのに、友人を消してほしくないとか言うわがままで研究打ち切らせたってさあ
832この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 08:14:07.36ID:cajwbySx >>829
非モテ拗らせてる人は一方的に性愛ターゲットにされる=モテると思うようになる
これわりとガチでその気持ち悪い思考回路が赤裸々に開示されてしまった悲しい例だと思う
商売としてそういう層をターゲットに向けて売る作品もあるけどね
強い独占欲や嫉妬心、激しい執着、異常な性欲
この辺恋愛以前に先に精神病院へGO!って思うけど
それこそが愛の証拠!強ければ強いほど激しければ激しいほど異常であれば異常であるほど
強く激しく異常なまでに愛されてる証拠なの♡って女性が意外といる
愛してるのは自分で自分の欲望や欲求を満たすために生きてるだけなのにね
たぶん当人も自己愛を他者への愛と取り違えてるところがあるとは思う
無理矢理囲われたら私はそんなつもりないけどどうしようもなかったの><
私はこんな状態望んでないの!本当はバリバリ外で働く庶民でよかったのに()
愛されすぎてるばかりにこんな囲われて何も出来ない愛玩ペットになってしまったの〜☆
性欲もないし興味ないけど無理矢理押し倒されてきゃ〜ん☆
…そんな感じで本人的にはそれで自己欺瞞して綺麗な私像()を保ちながら妄想に耽溺できるのも大きい
客観的に見るとアッハイ…だけど
非モテ拗らせてる人は一方的に性愛ターゲットにされる=モテると思うようになる
これわりとガチでその気持ち悪い思考回路が赤裸々に開示されてしまった悲しい例だと思う
商売としてそういう層をターゲットに向けて売る作品もあるけどね
強い独占欲や嫉妬心、激しい執着、異常な性欲
この辺恋愛以前に先に精神病院へGO!って思うけど
それこそが愛の証拠!強ければ強いほど激しければ激しいほど異常であれば異常であるほど
強く激しく異常なまでに愛されてる証拠なの♡って女性が意外といる
愛してるのは自分で自分の欲望や欲求を満たすために生きてるだけなのにね
たぶん当人も自己愛を他者への愛と取り違えてるところがあるとは思う
無理矢理囲われたら私はそんなつもりないけどどうしようもなかったの><
私はこんな状態望んでないの!本当はバリバリ外で働く庶民でよかったのに()
愛されすぎてるばかりにこんな囲われて何も出来ない愛玩ペットになってしまったの〜☆
性欲もないし興味ないけど無理矢理押し倒されてきゃ〜ん☆
…そんな感じで本人的にはそれで自己欺瞞して綺麗な私像()を保ちながら妄想に耽溺できるのも大きい
客観的に見るとアッハイ…だけど
833この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 08:20:36.61ID:5arEiQeW 死者は語らない
王子かわいそうすぎる
話自体は好きだったけど正直一番ざまぁされて欲しいのは主人公かも
王子かわいそうすぎる
話自体は好きだったけど正直一番ざまぁされて欲しいのは主人公かも
834この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 08:41:38.06ID:OA7x0Y66 破滅した聖女は覆水を盆に返す
屑勇者に魅了された聖女が正気に戻って全てを失った後に
過去に戻って捨て身の覚悟で改変する話
屑勇者に魅了された聖女が正気に戻って全てを失った後に
過去に戻って捨て身の覚悟で改変する話
835この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 09:07:24.98ID:SRbrDK5l 竜と恋と石の花
>彼女が膨らみ始めてきたラウラの乳房を指さして嘲笑し、こんな変な形の胸は見たことがない、中年男が太り始めたときの形だ、と言ったとき
この作者のこういうとこほんと好き
リアリティを悪意の解釈で攻めてくる感じゾクゾクしちゃう
自尊心を的確にえぐる表現や言い回しが上手いわ
しかも過去とは決別しましたって結びなのにその直前の直前までこれやってるの徹底してて好きすぎる
>彼女が膨らみ始めてきたラウラの乳房を指さして嘲笑し、こんな変な形の胸は見たことがない、中年男が太り始めたときの形だ、と言ったとき
この作者のこういうとこほんと好き
リアリティを悪意の解釈で攻めてくる感じゾクゾクしちゃう
自尊心を的確にえぐる表現や言い回しが上手いわ
しかも過去とは決別しましたって結びなのにその直前の直前までこれやってるの徹底してて好きすぎる
836この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 12:09:26.61ID:soEsvtNI 魅了にかかるなんて間抜けのすること、あなたがそう言いました
魅了の話題と王子かわいそうで思い出した
権力に引き裂かれた悲劇の恋人ムーブウザい
魅了の話題と王子かわいそうで思い出した
権力に引き裂かれた悲劇の恋人ムーブウザい
837この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 14:30:32.79ID:OuEb9XeW >>821
一番上は本当にかわいそうだけど、人死が出てる以上は元鞘は無理だったと思う
見るたびに親が死んだ時なことを思い出すだろうしね
> 人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
この作品で元婚約者には同情するけどヒロインを苦しめるから元鞘はないと言われてたのと同じ感じ
一番上は本当にかわいそうだけど、人死が出てる以上は元鞘は無理だったと思う
見るたびに親が死んだ時なことを思い出すだろうしね
> 人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
この作品で元婚約者には同情するけどヒロインを苦しめるから元鞘はないと言われてたのと同じ感じ
838この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 14:48:51.28ID:Q/48Xb5l >>804
魅了されたのち処刑~
魅了を使った横恋慕女がそう願ったから「愛する横恋慕ちゃんのために!愛のために!」って張り切った結果…って事よね
愛する横恋慕ちゃんがいじめられた!許せない!ってろくな証拠もなく、下手すりゃ証拠捏造までして処刑する話もあるけど、魅了されると知能も低下するってすごいよね
恋すると知能低下するってはことなのか、魅了には知能低下作用も含まれてるのか、本質なのかw
魅了されて横恋慕に恋してしまったけど、正しく立ち回る登場人物の話があったら面白そうだね
魅了されたのち処刑~
魅了を使った横恋慕女がそう願ったから「愛する横恋慕ちゃんのために!愛のために!」って張り切った結果…って事よね
愛する横恋慕ちゃんがいじめられた!許せない!ってろくな証拠もなく、下手すりゃ証拠捏造までして処刑する話もあるけど、魅了されると知能も低下するってすごいよね
恋すると知能低下するってはことなのか、魅了には知能低下作用も含まれてるのか、本質なのかw
魅了されて横恋慕に恋してしまったけど、正しく立ち回る登場人物の話があったら面白そうだね
839この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 14:53:31.33ID:soEsvtNI >>834
元恋人に好印象は全くないけど、ヒロインは元恋人と結ばれて欲しかった
一旦は別れるも数年後に再開とかを期待してたらあっさりエルフと結ばれててガッカリ
と思いながら感想欄に行って後悔
元鞘を願う声よりもエルフの幸せを喜ぶ声の方が多くてそっ閉じ
やり直し前2度目の魔王討伐時、元恋人は無関心なのではなく割り切れないものがあるのかな?
と思えないことも無いけど、エルフはただの性悪女にしか見えなかったわ
そんな元恋人とエルフがやり直し前も後も幸せに暮らしててモヤる
ヒロインの断罪を望む感想があって驚いたけど、男向けでは魅了された女、女向けでは魅了された男は
どのような事情があろうと問答無用でざまぁ対象って層が一定数居るんだろうね
元恋人に好印象は全くないけど、ヒロインは元恋人と結ばれて欲しかった
一旦は別れるも数年後に再開とかを期待してたらあっさりエルフと結ばれててガッカリ
と思いながら感想欄に行って後悔
元鞘を願う声よりもエルフの幸せを喜ぶ声の方が多くてそっ閉じ
やり直し前2度目の魔王討伐時、元恋人は無関心なのではなく割り切れないものがあるのかな?
と思えないことも無いけど、エルフはただの性悪女にしか見えなかったわ
そんな元恋人とエルフがやり直し前も後も幸せに暮らしててモヤる
ヒロインの断罪を望む感想があって驚いたけど、男向けでは魅了された女、女向けでは魅了された男は
どのような事情があろうと問答無用でざまぁ対象って層が一定数居るんだろうね
840この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 15:03:03.96ID:1fOoYXDp841この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 15:23:05.01ID:1DqoqYd2 ヒロインが魅了で寝取られてからの正気帰り絶望贖罪を経ての元サヤが大好き
もしかして少数派?
もしかして少数派?
842この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 15:24:15.61ID:QqbwEHXI >>839
元婚約者と~
って言いたい気持ちはなんとなく分かる
やり直し後に「一度だけ」結ばれた結果子供ができてるんじゃないか?と少し期待した
でもやり直し後に英雄女たちが魅了にかかったふりして一線だけは超えないという際どい行為をしてた時に空気になってた元恋人いらんな…という気持ちもある
元恋人が何かしら動いたらヒロインの計画が崩れるから空気になるのが正解なんだろうけど
苦悩もしてないし止めてもいない男に見える(多分描写されてないだけなだけどさ)
褐色肌の少年を助けた時にもしかして年齢差を乗り越えてヒロインに新しい恋が!?と期待したけどそれもなく…
やり直し前に魅了洗脳された人はやり直し後でも恋愛的な幸せを掴んだら駄目なんだなぁ、きっと
個人的にはそういう幸せも掴んでほしかった
ヒロイン本人がそういうのはもういいと強く思ってるなら仕方ないけどね
元婚約者と~
って言いたい気持ちはなんとなく分かる
やり直し後に「一度だけ」結ばれた結果子供ができてるんじゃないか?と少し期待した
でもやり直し後に英雄女たちが魅了にかかったふりして一線だけは超えないという際どい行為をしてた時に空気になってた元恋人いらんな…という気持ちもある
元恋人が何かしら動いたらヒロインの計画が崩れるから空気になるのが正解なんだろうけど
苦悩もしてないし止めてもいない男に見える(多分描写されてないだけなだけどさ)
褐色肌の少年を助けた時にもしかして年齢差を乗り越えてヒロインに新しい恋が!?と期待したけどそれもなく…
やり直し前に魅了洗脳された人はやり直し後でも恋愛的な幸せを掴んだら駄目なんだなぁ、きっと
個人的にはそういう幸せも掴んでほしかった
ヒロイン本人がそういうのはもういいと強く思ってるなら仕方ないけどね
843この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 15:34:57.40ID:R0gcM1x9 >>841
それはその魅了されたヒロインに感情移入するの?
それはその魅了されたヒロインに感情移入するの?
844この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 15:41:12.76ID:1DqoqYd2 >>843
ヒロインに感情移入してるよ
自分の意志じゃないけどギルティなことやってからの苦しみと救いが好き
同様に本編では悪女だったキャラが断罪後に反省して立ち直るストーリーも好き
罪が許されるという筋書きが癖なんだよ思う
ヒロインに感情移入してるよ
自分の意志じゃないけどギルティなことやってからの苦しみと救いが好き
同様に本編では悪女だったキャラが断罪後に反省して立ち直るストーリーも好き
罪が許されるという筋書きが癖なんだよ思う
845この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 16:00:31.23ID:G6B3JhSt846この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 16:52:41.66ID:rU/9LuX0 最後に幸せになるかに関係なく、
改心させるのが一番の断罪だと思ってる
改心させるのが一番の断罪だと思ってる
847この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 16:58:37.87ID:QHdjS6u4 >>839
エルフもだけど、元恋人も性悪にしか見えんかったわ
魅了されてたとはいえ、当時のことがあるから復縁は無理→分かる
同行するヒロインたちに一切配慮せずに、聞えよがしにセックスセックス!→分からん
猿じゃあるまいし、少しは自嘲とかできないのかね
ヒロインたちは自分たちも同じことをやってたのだとか言ってたけど
いやそれ洗脳されてた結果だろ
言ってみれば薬物盛られてレイプされたようなもんじゃん
エルフもだけど、元恋人も性悪にしか見えんかったわ
魅了されてたとはいえ、当時のことがあるから復縁は無理→分かる
同行するヒロインたちに一切配慮せずに、聞えよがしにセックスセックス!→分からん
猿じゃあるまいし、少しは自嘲とかできないのかね
ヒロインたちは自分たちも同じことをやってたのだとか言ってたけど
いやそれ洗脳されてた結果だろ
言ってみれば薬物盛られてレイプされたようなもんじゃん
848この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 16:59:28.63ID:QHdjS6u4849この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 17:38:45.12ID:+dzWcZrW >>847
>聞えよがしにセックス
弟子の褐色肌少年もいるのにねね…
ヒロインたちが聞えよがしのセックスしてたのは魅了洗脳されてる異常状態だったわけだけど、異常状態ではないはずの元恋人とエルフはただの性欲旺盛な変態だったんだろうね
感想欄の作者さんによると元恋人は本当にヒロインたちに無関心だったそうなので仕返しではないと思う
>聞えよがしにセックス
弟子の褐色肌少年もいるのにねね…
ヒロインたちが聞えよがしのセックスしてたのは魅了洗脳されてる異常状態だったわけだけど、異常状態ではないはずの元恋人とエルフはただの性欲旺盛な変態だったんだろうね
感想欄の作者さんによると元恋人は本当にヒロインたちに無関心だったそうなので仕返しではないと思う
850この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 17:59:33.83ID:UsnIBaoP >>846
改心したら自分のそれまでの行いを一生後悔することになるからね
改心したら自分のそれまでの行いを一生後悔することになるからね
851この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 18:24:42.60ID:+rna3Ihg 今読んだ話に限らないんだけどさ
ざまぁとか断罪に時間かけすぎる話は苦手っていうか
恋愛がおまけなら異世界恋愛を名乗るなと
ざまぁとか断罪に時間かけすぎる話は苦手っていうか
恋愛がおまけなら異世界恋愛を名乗るなと
852この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 18:24:44.80ID:QJdN4WHZ >>834
個人的にこの話で一番かわいそうなのは子供達だと思う
クズに育ったみたいだけど、親からも誰からも愛されないどころか憎まれて育ったらまともに育つわけない
そしてそのまま存在すら消されるっていう
個人的にこの話で一番かわいそうなのは子供達だと思う
クズに育ったみたいだけど、親からも誰からも愛されないどころか憎まれて育ったらまともに育つわけない
そしてそのまま存在すら消されるっていう
853この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 18:28:32.51ID:U7PlQ5W/854この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 18:29:47.62ID:6nP0gjIr >>852
愛さない愛せないなら素性を隠して孤児院なりに捨てるべきだったね
愛さない愛せないなら素性を隠して孤児院なりに捨てるべきだったね
855この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 18:40:17.21ID:soEsvtNI >>842
私も元恋人いらんと思うけど、ヒロインには失ったものを取り戻して欲しかったんだよね
となると元恋人と元鞘になるのが一番かな?って
やり直し前は心身共にボロボロだったのをエルフの愛に救われたりしたのかな?
やり直し後は恋人や幼馴染の女性たちが体を張ってるのを見てただけの空気だけど
見てるだけでもメンタルやられたうえに恋人に捨てられた可哀想なぼくちゃんを
エルフの愛で癒してもらったのかなwとか意地の悪い事を考えしまう
普段男性向け読まないから感想欄を見た感じでの勝手な予想だけど
男性向けでは、恋人以外の男と性行為をした女が恋愛的な意味で幸せになると
感想欄荒れるのかな?と思ってみたり
>>847
やり直し前は元恋人も被害者だからと配慮してみたけど、元婚約者も性悪だよね
当時は洗脳と分からず見せ付けられ続けたうえに手酷く裏切られた訳だから
洗脳と知ったからといって簡単に受け入れられるものでもないだろうなとは思う
でも、当時の仕返しのように声を聞かせるのは心の底から意味不明
物凄〜く良心的に解釈すると、ヒロインたちと共に魔王討伐に向かうという
当時の再現のような状況でトラウマが蘇り、それを振り払うために盛ってただけで
別にヒロインたちに聞かせるつもりは無かったとか…
無いわー無理だわードン引きだわー
私も元恋人いらんと思うけど、ヒロインには失ったものを取り戻して欲しかったんだよね
となると元恋人と元鞘になるのが一番かな?って
やり直し前は心身共にボロボロだったのをエルフの愛に救われたりしたのかな?
やり直し後は恋人や幼馴染の女性たちが体を張ってるのを見てただけの空気だけど
見てるだけでもメンタルやられたうえに恋人に捨てられた可哀想なぼくちゃんを
エルフの愛で癒してもらったのかなwとか意地の悪い事を考えしまう
普段男性向け読まないから感想欄を見た感じでの勝手な予想だけど
男性向けでは、恋人以外の男と性行為をした女が恋愛的な意味で幸せになると
感想欄荒れるのかな?と思ってみたり
>>847
やり直し前は元恋人も被害者だからと配慮してみたけど、元婚約者も性悪だよね
当時は洗脳と分からず見せ付けられ続けたうえに手酷く裏切られた訳だから
洗脳と知ったからといって簡単に受け入れられるものでもないだろうなとは思う
でも、当時の仕返しのように声を聞かせるのは心の底から意味不明
物凄〜く良心的に解釈すると、ヒロインたちと共に魔王討伐に向かうという
当時の再現のような状況でトラウマが蘇り、それを振り払うために盛ってただけで
別にヒロインたちに聞かせるつもりは無かったとか…
無いわー無理だわードン引きだわー
856この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 19:11:50.22ID:TtXIHwkL 破滅した聖女は覆水を盆に返す
元軸で剣英雄が他英雄受け付けないのは納得なんだけど女エルフの言いざまが胸くそ
魅了洗脳のせいなのは既に周知の事実なんだから
他英雄たちが悪いわけじゃないけど剣英雄の気持ちを考えると……って困ってるスタンスだったなら
巻き戻り後に再び巡り会い結ばれるのも収まるところに収まった結局こういう運命だったって思えるけど
積極的にマウント取りに行くキャラはちょっと……
そもそも剣英雄が
勇者のせいで仕方ないんだから幼馴染を受け入れられずとも赦したいけど受け付けないって苦悩して(みせて)れば
女エルフが義憤にかられて他英雄牽制するのも納得なのに
自分で引導渡さずに女エルフに代弁させて連日みせつけセ○クスなのが悪いんだけど
勇者と無理心中しなかったから元サヤか?元弟子と年の差か?って恋愛的救い期待してしまったからさみしい
元軸で剣英雄が他英雄受け付けないのは納得なんだけど女エルフの言いざまが胸くそ
魅了洗脳のせいなのは既に周知の事実なんだから
他英雄たちが悪いわけじゃないけど剣英雄の気持ちを考えると……って困ってるスタンスだったなら
巻き戻り後に再び巡り会い結ばれるのも収まるところに収まった結局こういう運命だったって思えるけど
積極的にマウント取りに行くキャラはちょっと……
そもそも剣英雄が
勇者のせいで仕方ないんだから幼馴染を受け入れられずとも赦したいけど受け付けないって苦悩して(みせて)れば
女エルフが義憤にかられて他英雄牽制するのも納得なのに
自分で引導渡さずに女エルフに代弁させて連日みせつけセ○クスなのが悪いんだけど
勇者と無理心中しなかったから元サヤか?元弟子と年の差か?って恋愛的救い期待してしまったからさみしい
857この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 19:21:39.17ID:1fOoYXDp 頭弱でもないのに自分の何が悪いのか理解しない系ヒドインって
どうあがいても改心しないからスカッとしない
復讐を誓った白猫はのあさひが典型例
魅了効果なくして塩対応されてもなんでなんで〜?と喚くのみで何も理解せず
宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですも同パターンで進行してるが
オチも同じだったら金の無駄だからコミカライズだけ眺めて様子見中
我慢令嬢のエルヴィラも類型ではあるけど
こっちは世界規模の優しい虐待とも言えるから別枠かなあ
どうあがいても改心しないからスカッとしない
復讐を誓った白猫はのあさひが典型例
魅了効果なくして塩対応されてもなんでなんで〜?と喚くのみで何も理解せず
宰相閣下は無能な妹より私がお好きなようですも同パターンで進行してるが
オチも同じだったら金の無駄だからコミカライズだけ眺めて様子見中
我慢令嬢のエルヴィラも類型ではあるけど
こっちは世界規模の優しい虐待とも言えるから別枠かなあ
858この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 19:23:32.72ID:1fOoYXDp859この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 19:30:13.10ID:OA7x0Y66860この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 19:56:25.88ID:oSoii3bf 咲く花の色は
仕合せという結婚でざまぁ対象だった姉が主人公の話
読み返すたびにこの旦那さんでよかったなとしみじみ思う
仕合せという結婚でざまぁ対象だった姉が主人公の話
読み返すたびにこの旦那さんでよかったなとしみじみ思う
861この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 20:18:21.69ID:QHdjS6u4 >>856
>赦したいけど受け付けないって苦悩して(みせて)れば
同感
っていうか、元恋人たちが実質的に性犯罪の被害に遭ってたことが判明したのに、
同情するでも気遣うでもなくひたすら無関心って逆に怖いわ
ネットの喪男の言う中古女には価値がないとかそんな感覚なのかな
>赦したいけど受け付けないって苦悩して(みせて)れば
同感
っていうか、元恋人たちが実質的に性犯罪の被害に遭ってたことが判明したのに、
同情するでも気遣うでもなくひたすら無関心って逆に怖いわ
ネットの喪男の言う中古女には価値がないとかそんな感覚なのかな
862この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 20:22:54.37ID:yG09l4wh >>858
話の終わり間際にそれで分かるんなら今まで何回も気付くタイミングあったでしょってきっかけで唐突にインスタント理解するのなら割とあると思う
そういうのだとかなり白けるからむしろ最後まで理解しない方がモンスター感あってマシに思える(人間としてじゃなくてストーリーとして)
話の終わり間際にそれで分かるんなら今まで何回も気付くタイミングあったでしょってきっかけで唐突にインスタント理解するのなら割とあると思う
そういうのだとかなり白けるからむしろ最後まで理解しない方がモンスター感あってマシに思える(人間としてじゃなくてストーリーとして)
863この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 20:25:00.11ID:1fOoYXDp >>862
モンスター!そうか、頭弱でもないのに理解しない奴そう形容すればいいのか
ありがとう腑に落ちた
頭弱でもなくモンスターでもないヒドインが読者が満足する形で
過不足なくざまぁされてきちんとオチがつく話って貴重なのかもしれない
モンスター!そうか、頭弱でもないのに理解しない奴そう形容すればいいのか
ありがとう腑に落ちた
頭弱でもなくモンスターでもないヒドインが読者が満足する形で
過不足なくざまぁされてきちんとオチがつく話って貴重なのかもしれない
864この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 20:30:34.66ID:soEsvtNI865この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 21:51:50.09ID:2iKqgO8s866この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 22:08:18.71ID:0gR2CcCl >>859
・絶望の先にあったもの
魅了かけられたヒロインにやり返す幼馴染はムカつくけどまあ仕方ないかなと思えるけど
それよりも二人で組んでやってるのにある日相談もなく男を連れてきてパーティに入れるっていうのが
無神経で自分がされたら超イヤだなと思った
あった瞬間イヤな感じがする赤の他人の男を仲間にするかしないか、ヒロインに選択権がない
この人なんか不快だなあ、一緒にいるの気が重いなあと思いながらも相談できない関係って
幼馴染で婚約者なのにどうなんだろう、結婚した後もそういうことが頻繁にありそう
結果的にもっといい相手に出会えてよかった
・絶望の先にあったもの
魅了かけられたヒロインにやり返す幼馴染はムカつくけどまあ仕方ないかなと思えるけど
それよりも二人で組んでやってるのにある日相談もなく男を連れてきてパーティに入れるっていうのが
無神経で自分がされたら超イヤだなと思った
あった瞬間イヤな感じがする赤の他人の男を仲間にするかしないか、ヒロインに選択権がない
この人なんか不快だなあ、一緒にいるの気が重いなあと思いながらも相談できない関係って
幼馴染で婚約者なのにどうなんだろう、結婚した後もそういうことが頻繁にありそう
結果的にもっといい相手に出会えてよかった
867この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 22:51:25.21ID:Rx7AkzF7868この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 23:16:19.90ID:QHdjS6u4 >>865
いや憎しみも愛情もない単なる知り合いだとしても
性犯罪被害に遭って辛い思いしてると知ったら、普通は同情や気遣いはするでしょ
自分にとって性的な価値がなくなったらイコール価値ゼロの石ころになる感じが
本当に女性は単なる穴なんだなって感じで引く
いや憎しみも愛情もない単なる知り合いだとしても
性犯罪被害に遭って辛い思いしてると知ったら、普通は同情や気遣いはするでしょ
自分にとって性的な価値がなくなったらイコール価値ゼロの石ころになる感じが
本当に女性は単なる穴なんだなって感じで引く
869この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 23:24:21.87ID:OB31OMZJ ナーロッパでよく見る後妻が平民の元娼婦でそのまま正妻になるというのはいくらなんでも無理ありすぎだろと思ってしまう
870この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 23:31:19.45ID:bkFfrbMn >>868
魅了に関してはここでも他スレでもよく言われることだけど、「魅了されても他人に酷いことするのはその人の本性だから許せない」という人と、「魅了されたらその人が本来しないこともしてしまうから責任は小さい」という人がいて、魅了の効果がどんなだったかは結局のところ外からはわからないのが怖いね
前者だと思われてしまったら距離置かれても仕方ないとなってしまう
魅了に関してはここでも他スレでもよく言われることだけど、「魅了されても他人に酷いことするのはその人の本性だから許せない」という人と、「魅了されたらその人が本来しないこともしてしまうから責任は小さい」という人がいて、魅了の効果がどんなだったかは結局のところ外からはわからないのが怖いね
前者だと思われてしまったら距離置かれても仕方ないとなってしまう
871この名無しがすごい!
2024/06/25(火) 23:41:29.82ID:ZeAI/g8C872この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 00:13:03.05ID:440h1r3b873この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 00:26:18.88ID:5TbyF568 覆水を盆に帰す読んだけど辺境にいたから元婚約者もエルフも王都で混乱起こした魅了の詳細知らないんじゃないの?
そうでないとエルフの言い分おかしい
それはそれで王やら主人公やらがちゃんと説明しないのもおかしいけど
そうでないとエルフの言い分おかしい
それはそれで王やら主人公やらがちゃんと説明しないのもおかしいけど
874この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 00:28:11.20ID:lhj0WF3u875この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 00:32:51.96ID:HKr4xyWh そもそも貴族の結婚なんて男も女も政略結婚なんじゃ
876この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 00:42:22.51ID:MPWS8EeE 貴族の結婚は持参金やら後継者やら未亡人になった場会やら色々条件を詰めるから全部契約結婚
ナーロッパだと離婚前提の白い結婚だけが契約結婚扱いだけど
ナーロッパだと離婚前提の白い結婚だけが契約結婚扱いだけど
877この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 00:47:18.36ID:ObcNw4kB 実際は正妻以外はヨーロッパも日本もどこでもわりと男性的には自由恋愛だったんだよね
妾や愛人とか側室とか
ただ男性的には自由恋愛だったとしても女性的にはどうかというと
妾や愛人とか側室とか
ただ男性的には自由恋愛だったとしても女性的にはどうかというと
878この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 05:07:01.89ID:otUDeh/P ドアマットは好きだけどタイトルにドアマットって使われるとなんか違うなってなるし、そもそもドアマット状態にあるキャラのことをドアマットって呼んで目的語にしちゃうのもわかってねーなってなっちゃう
879この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 07:14:53.08ID:5ZyKGmyf 実際の中世ヨーロッパに倣ったら、優秀な女性は地位の低い貴族と結婚させられて愛妾や公妾にされて悲惨だから適当ナーロッパでいいや
880この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 07:23:21.29ID:qIkSvPAS881この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 07:27:24.40ID:uUYi6Q6t ドアマットというか理不尽な文句をつけてくる横恋慕令嬢達が出てくる話が好き
王子の方がヒロインを離さないのに「身の程知らず」とか「婚約者の座にしがみついてる」とか言ってくるのは標準レベルなんだけど
そこから更に高度な嫌味やオリジナリティある罵倒になると嬉しい
王子の方がヒロインを離さないのに「身の程知らず」とか「婚約者の座にしがみついてる」とか言ってくるのは標準レベルなんだけど
そこから更に高度な嫌味やオリジナリティある罵倒になると嬉しい
882この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 07:31:11.63ID:yLr3HksW883この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 08:12:43.98ID:aECoC0w7884この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 08:21:02.04ID:ilCy4FmS 横恋慕は勝ち甲斐あるハイスペ美女がいい
若くて容姿だけが取り柄のクソアマ!!!が出てくるとあ〜はいはいってなる
女が女を内心1番憎んでいるってマジやんみていな気持ちになる
君に届けのくるみちゃんくらいのライバルでええんよ
あんまりなヒドインばかり出てくるとこうやって自尊心を守ってるのか?みたいな暗澹たる気持ちになる
転生憑依系も基本的に美しい容姿さえ手に入れば私(が感情移入や投影できる価値観感性の女性)がモテモテなはずなのって話だけどさ〜
そこにミソジニー加わるとうへぇ…
若くて容姿だけが取り柄のクソアマ!!!が出てくるとあ〜はいはいってなる
女が女を内心1番憎んでいるってマジやんみていな気持ちになる
君に届けのくるみちゃんくらいのライバルでええんよ
あんまりなヒドインばかり出てくるとこうやって自尊心を守ってるのか?みたいな暗澹たる気持ちになる
転生憑依系も基本的に美しい容姿さえ手に入れば私(が感情移入や投影できる価値観感性の女性)がモテモテなはずなのって話だけどさ〜
そこにミソジニー加わるとうへぇ…
885この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 08:43:35.44ID:4AsEXcTP ナーロッパ王子の親は側室持ちが多い
ヒーロも側室の子供だったり
王子自体は側室を持ったりしないけど
側室制度有りにする必然性があまりないようなのが多いけど日本の貴族や将軍大名家の婚姻制度が元になっているから側室アリにしているのかね
ヒーロも側室の子供だったり
王子自体は側室を持ったりしないけど
側室制度有りにする必然性があまりないようなのが多いけど日本の貴族や将軍大名家の婚姻制度が元になっているから側室アリにしているのかね
886この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 09:14:23.39ID:197CeCbg >>882
それは明治以降の話でそういう価値観をもとに書かれた時代劇や時代小説で作られた虚像の実態
実際に明治以前の日本でやったらやばいなんてもんじゃない
正室って単なる夫の支配下にある妻じゃなくて、よその家から招いた外交官で家の共同経営者だからね
幕末には側室に入れあげて、正室とその息子を蔑ろにした殿様が強制隠居させられた事例があるよ
意見した正室を軟禁して、息子とその孫を物理排除しようとしたのがきっかけだったかな
正室の実家どころか重臣と親戚や幕府にまでアウト判定出された結果だよ
あの時代の浮気ってそのレベルの反感を買ってペナルティを喰らうってこと
それは明治以降の話でそういう価値観をもとに書かれた時代劇や時代小説で作られた虚像の実態
実際に明治以前の日本でやったらやばいなんてもんじゃない
正室って単なる夫の支配下にある妻じゃなくて、よその家から招いた外交官で家の共同経営者だからね
幕末には側室に入れあげて、正室とその息子を蔑ろにした殿様が強制隠居させられた事例があるよ
意見した正室を軟禁して、息子とその孫を物理排除しようとしたのがきっかけだったかな
正室の実家どころか重臣と親戚や幕府にまでアウト判定出された結果だよ
あの時代の浮気ってそのレベルの反感を買ってペナルティを喰らうってこと
887この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 09:19:48.20ID:BBYH2scA 戦国時代の信長秀吉家康は愛妾を作り放題
信長と家康はほとんど正妻不在だったけど
信長と家康はほとんど正妻不在だったけど
888この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 09:20:16.50ID:BBYH2scA 戦国時代の信長秀吉家康は愛妾を作り放題
信長と家康はほとんど正妻不在だったけど
信長と家康はほとんど正妻不在だったけど
889この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 09:20:53.33ID:46w5iTye890この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 09:22:33.91ID:46w5iTye 歴史語りするならせめてなろうを絡めて欲しい
891この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 09:58:52.69ID:5CnqLjUm >>889
男の意見はスレルール違反
男の意見はスレルール違反
892この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 09:59:54.35ID:cYbCoEUd ナーロッパっは家長(父)の独裁家庭でここまで強権的な家モデルは文明社会だとちょっと例がない
イスラムも一族(男衆)で運営方針決めてる
そりゃ一人の人間の判断だけで集団はまともに経略できないからね
ナーロッパの家庭は現実世界の「すごくダメな例=少数の例外」をその世界の標準にしちゃってるから真面目に考えたら負けな社会になってる
連れ子や婿養子の庶子による血筋乗っ取りに姿が見えない一族衆なんてその典型
イスラムも一族(男衆)で運営方針決めてる
そりゃ一人の人間の判断だけで集団はまともに経略できないからね
ナーロッパの家庭は現実世界の「すごくダメな例=少数の例外」をその世界の標準にしちゃってるから真面目に考えたら負けな社会になってる
連れ子や婿養子の庶子による血筋乗っ取りに姿が見えない一族衆なんてその典型
893この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 10:31:58.90ID:EkobMILr 婚約破棄も零落した男爵家と商家あたりなら成立するかもみたいな呟きを見たことあるな
確かに王族と高位貴族なら内乱待ったなしよな
面子大事
エリスの聖杯のヒロインの婚約者が裕福な一代貴族で
貧乏子爵家の娘から裕福で美人な男爵令嬢に乗り換えようとしてたっけ
確かに王族と高位貴族なら内乱待ったなしよな
面子大事
エリスの聖杯のヒロインの婚約者が裕福な一代貴族で
貧乏子爵家の娘から裕福で美人な男爵令嬢に乗り換えようとしてたっけ
894この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 10:54:14.44ID:+rvdwx9L 自分の考えに合わないと男認定で話題制限する人まだ息してたんだw
895この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 11:21:47.81ID:3AWvvU7Q 人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
自分はこれ、魅了で洗脳されてた系の話の中でもぶっち切りで一番嫌いで許せなかったわ
最初魅了された状態でヒロインのトラウマである火で全力攻撃して引きこもりにさせるほど精神的ダメージを負わせる(これはまあしょうがないろしても)
家人とすら顔合わせられないほど程精神を弱らせて明かりもつけずに部屋にひきこもっておびえてるヒロインの部屋の扉ガンガン叩いて復縁迫りまくって追いつめて精神崩壊させる
(これが本当にありえない 魅了解けた後の行動が完全に自分本位で傷ついたヒロインの心なんてそっちのけじゃん)
この話でヒロインが壊れちゃったのはあくまで魅了のせいじゃなくて、魅了が解けた後のクズの身勝手な復縁強要のせいなんだもん
王太子妃はよく責めれらてるけど、王太子妃たち第三者キャラからしたら精神崩壊廃人化したヒロインが、怪我の功名的に前世の記憶によって補完されたことで立ち直れたようにしか見えないんだからこのままでいいと思うのも仕方ないと思うんだよなあ
逆に前世人格引き離したら元の廃人状態に戻っちゃうんだから
ヒロイン視点だとそれでも前世人格に乗っ取られてる今の状況より廃人になったほうがいいってくらい苦しんでるんだけどそれは第三者にはわからないんだし
そしてヒロインを廃人に追いやった張本人の元婚約者がヒーロー面して殺してやって救ってあげられた感出してるのが本当にむかつくんだよなあ
ヒロインがこうなっちゃったのは魅了のせいじゃなくて魅了が解けて素に戻った後のお前の身勝手行動のせいじゃん
このヒロインが壊れちゃったのも壊れちゃったせいで前世人格に負けちゃったのも魅了のせいじゃなくて魅了解けた後のお前の身勝手な復縁強要のせいじゃん、って個人的には思うのでこの男は無理だわ
自分はこれ、魅了で洗脳されてた系の話の中でもぶっち切りで一番嫌いで許せなかったわ
最初魅了された状態でヒロインのトラウマである火で全力攻撃して引きこもりにさせるほど精神的ダメージを負わせる(これはまあしょうがないろしても)
家人とすら顔合わせられないほど程精神を弱らせて明かりもつけずに部屋にひきこもっておびえてるヒロインの部屋の扉ガンガン叩いて復縁迫りまくって追いつめて精神崩壊させる
(これが本当にありえない 魅了解けた後の行動が完全に自分本位で傷ついたヒロインの心なんてそっちのけじゃん)
この話でヒロインが壊れちゃったのはあくまで魅了のせいじゃなくて、魅了が解けた後のクズの身勝手な復縁強要のせいなんだもん
王太子妃はよく責めれらてるけど、王太子妃たち第三者キャラからしたら精神崩壊廃人化したヒロインが、怪我の功名的に前世の記憶によって補完されたことで立ち直れたようにしか見えないんだからこのままでいいと思うのも仕方ないと思うんだよなあ
逆に前世人格引き離したら元の廃人状態に戻っちゃうんだから
ヒロイン視点だとそれでも前世人格に乗っ取られてる今の状況より廃人になったほうがいいってくらい苦しんでるんだけどそれは第三者にはわからないんだし
そしてヒロインを廃人に追いやった張本人の元婚約者がヒーロー面して殺してやって救ってあげられた感出してるのが本当にむかつくんだよなあ
ヒロインがこうなっちゃったのは魅了のせいじゃなくて魅了が解けて素に戻った後のお前の身勝手行動のせいじゃん
このヒロインが壊れちゃったのも壊れちゃったせいで前世人格に負けちゃったのも魅了のせいじゃなくて魅了解けた後のお前の身勝手な復縁強要のせいじゃん、って個人的には思うのでこの男は無理だわ
896この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 11:37:41.26ID:NYM3ekD5 >>866
>二人で組んでやってるのにある日相談もなく男を連れてきてパーティに入れる
ホントこれ
意味がわからん
この時点で幼馴染みは見限っていいと思う
魅了無しだったとしても、後から来た男と普通に結ばれたとしても幼馴染みの自業自得というか
NTRに興奮する特殊性癖の人だったんじゃね良かったね!満足した?としか思えん
>二人で組んでやってるのにある日相談もなく男を連れてきてパーティに入れる
ホントこれ
意味がわからん
この時点で幼馴染みは見限っていいと思う
魅了無しだったとしても、後から来た男と普通に結ばれたとしても幼馴染みの自業自得というか
NTRに興奮する特殊性癖の人だったんじゃね良かったね!満足した?としか思えん
897この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 11:48:24.73ID:46w5iTye 魅了が解けて色々と知って普通の精神状態ではなかった事も考慮に入れていいんじゃないかな?
と思ってるけど、男認定もされたしもう黙っときます
と思ってるけど、男認定もされたしもう黙っときます
898この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 12:09:44.43ID:NVqkYgPW 魅了にかかったから、解けたけど精神状態が普通じゃなかったから、って何かあるたびにパートナーに攻撃的になったり負担かけたりする時点でそんな男ムリだろ
ヒロイン側からしたらそんな男との悪縁続けていく理由なさすぎる
ヒロイン側からしたらそんな男との悪縁続けていく理由なさすぎる
899この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 12:32:17.69ID:vfMF+iQZ900この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 12:41:05.58ID:dtDgFmct 根拠も無いのに男認定するのは話題制限でスレチでいいと思う
901この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 12:56:45.99ID:XKWZ9QU4 追い出しと同義だしね
勝手な男認定するほうがルール違反
勝手な男認定するほうがルール違反
902この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 13:25:26.48ID:uY7eQVti リリア姫の初恋
ノートに水かけるとか小国とはいえ王族にする嫌がらせとしてはみみっちいなと思いつつ読んでたらオチが怖かった
ノートに水かけるとか小国とはいえ王族にする嫌がらせとしてはみみっちいなと思いつつ読んでたらオチが怖かった
903この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 17:39:45.61ID:AcR9EQIb904この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 18:50:17.30ID:XcN7/qb1 好かれる努力をしない奴が選ばれるわけがない
ツンデレ男ざまぁものなんだけど、ヒロインの相手の男が
ヒロインに害なす奴は権力で排除する腹黒ヤンデレなのがモヤッとした
ツンデレ男ざまぁものなんだけど、ヒロインの相手の男が
ヒロインに害なす奴は権力で排除する腹黒ヤンデレなのがモヤッとした
905この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 19:00:24.94ID:Mt4lFLrJ >>904
>好きな子に対して素直になれず意地悪してしまう男キャラに対してモヤモヤしたり思うところのある人必見の物語!
前書きにこうあるけど、女キャラのツンデレは認めてるのかな
最近は男向け作品でもツンデレはあまり人気ないと聞いたことあるけど
>好きな子に対して素直になれず意地悪してしまう男キャラに対してモヤモヤしたり思うところのある人必見の物語!
前書きにこうあるけど、女キャラのツンデレは認めてるのかな
最近は男向け作品でもツンデレはあまり人気ないと聞いたことあるけど
906この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 19:04:28.79ID:uhmDL07S >>905
現代恋愛幼馴染ざまあものとかで捨てられる役柄の方が多いよね
現代恋愛幼馴染ざまあものとかで捨てられる役柄の方が多いよね
907この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 19:12:48.80ID:w2+kxN04 難病に侵されていて婚約者の助力がないと死ぬ系の話はなぜ本人には知らされてないのだろうか(単に忘れただけ?)
自分の生殺与奪が他人に握られている事実に耐えられず狂ったり暴れだしたりすると周囲に思われてるのかな?
王子とヒドインだけみんな知ってる事情をご都合主義レベルで知らない話とか読んでると逆張りで
独力で真実にたどり着いてなんで教えてくれなかったんだ!(ガチ)ってなる王子の話が読みたくなるw
自分の生殺与奪が他人に握られている事実に耐えられず狂ったり暴れだしたりすると周囲に思われてるのかな?
王子とヒドインだけみんな知ってる事情をご都合主義レベルで知らない話とか読んでると逆張りで
独力で真実にたどり着いてなんで教えてくれなかったんだ!(ガチ)ってなる王子の話が読みたくなるw
908この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 19:25:56.98ID:lhj0WF3u >>904
最初から最後まで絡まれる→男が割って入って助けるの繰り返しなんで
ここまで酷いんだから家ぐるみで問題にするなりして自力でケリつけろやってなった
ストーカーにつきまとわれて下手打つ女子大生じゃあるまいし
貴族あんだからまずは身内の力を借りて問題解決の努力をしろやと
最初から最後まで絡まれる→男が割って入って助けるの繰り返しなんで
ここまで酷いんだから家ぐるみで問題にするなりして自力でケリつけろやってなった
ストーカーにつきまとわれて下手打つ女子大生じゃあるまいし
貴族あんだからまずは身内の力を借りて問題解決の努力をしろやと
909この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 19:50:17.23ID:MzDZy3M3 >>907
>独力で真実にたどり着く
見てみたい
婚約者令嬢のおかげで命を繋いでるのに男が知らない理由
男の親
息子に負い目を感じて欲しくない
令嬢が調子に乗らないように力とかで押さえつけてるから言う必要ない
代わりがいると思ってる
令嬢側
男に負い目を感じて欲しくない、命を繋いでると知られると本当の私を愛してくれないから言わないで欲しい
(この場合はの男の親も素直に令嬢の言うことを聞いてる)
うまくまとめられないけど今まではこういう感じのものを見かけた
>独力で真実にたどり着く
見てみたい
婚約者令嬢のおかげで命を繋いでるのに男が知らない理由
男の親
息子に負い目を感じて欲しくない
令嬢が調子に乗らないように力とかで押さえつけてるから言う必要ない
代わりがいると思ってる
令嬢側
男に負い目を感じて欲しくない、命を繋いでると知られると本当の私を愛してくれないから言わないで欲しい
(この場合はの男の親も素直に令嬢の言うことを聞いてる)
うまくまとめられないけど今まではこういう感じのものを見かけた
910この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 20:15:45.35ID:wZhWhjxr >>907
・「お前は彼女(婚約者)に助けられている」という言葉を信じず不貞をして、婚約者を罵ってまで婚約解消した男の2度目は無かった
男は自力で真相にたどり着けないしざまぁされるけど教えといてやれよと気の毒になったやつ
ストレートに言わずに遠回しな表現ばかりするから周囲はわざとやってんの?と勘ぐりたくなる
・聖女クローディアの秘密
このスレでも何回か紹介されてたけど後になって「実は……」と言われても遅いだろってなった
聖女の秘密を知らされてたらあんな風にぞんざいに扱うことはしないというか出来なかったよね
・「お前は彼女(婚約者)に助けられている」という言葉を信じず不貞をして、婚約者を罵ってまで婚約解消した男の2度目は無かった
男は自力で真相にたどり着けないしざまぁされるけど教えといてやれよと気の毒になったやつ
ストレートに言わずに遠回しな表現ばかりするから周囲はわざとやってんの?と勘ぐりたくなる
・聖女クローディアの秘密
このスレでも何回か紹介されてたけど後になって「実は……」と言われても遅いだろってなった
聖女の秘密を知らされてたらあんな風にぞんざいに扱うことはしないというか出来なかったよね
911この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 20:29:09.10ID:JRXns4GQ912この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 20:33:42.59ID:MPWS8EeE ナーロッパは報連相をしないのがデフォルトw
913この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 20:46:55.71ID:wZhWhjxr >>911
恐怖で自然な交流ができなくなる可能性はあるけど国の存続が絡んでるんだから当事者には言い含めておくべきだよね
せめて兄である王太子にでも伝えておけば弟が愚痴った時に他国の聖女を勧めるなんて馬鹿な真似しなかっただろうに
恐怖で自然な交流ができなくなる可能性はあるけど国の存続が絡んでるんだから当事者には言い含めておくべきだよね
せめて兄である王太子にでも伝えておけば弟が愚痴った時に他国の聖女を勧めるなんて馬鹿な真似しなかっただろうに
914この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 20:51:48.56ID:gYHtLIan915この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 20:54:14.74ID:QnaUQOzT 病床の令嬢が婚約破棄されるために手厚い治療を受けるお話
読んでる途中はヒロインのためだろうとはいえこのヒーローちょっと独断専行が多すぎないかと思ってたけど読み終わったころには2人の仲を応援したくなっていた
不器用さや初々しさが微笑ましいラストが良かったな
読んでる途中はヒロインのためだろうとはいえこのヒーローちょっと独断専行が多すぎないかと思ってたけど読み終わったころには2人の仲を応援したくなっていた
不器用さや初々しさが微笑ましいラストが良かったな
916この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 20:56:45.57ID:gYHtLIan >>895
魅了は洗脳と見るか誘惑と見るかで、かなり意見が分かれるからねえ
魅了は洗脳と見るか誘惑と見るかで、かなり意見が分かれるからねえ
917この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 21:03:51.19ID:lrH+iSWx たまにあるその人の意識はそのままに身体の自由が効かなくなって動かされる魅了はいやそれ『魅了』か…??ってなる
バトル漫画だと人形使いや傀儡使いみたいな敵がやるやつ
バトル漫画だと人形使いや傀儡使いみたいな敵がやるやつ
918この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 21:27:09.16ID:/vbSOgkO 空箱を贈られたので、毒杯を所望します。
こういう話にある王子妃教育を終えて婚約解消すると王家の秘密とかで死ななくてはならない設定は本当に作者の頭の悪さを表していると思う
常識的にみて結婚前に秘密を伝えるわけがないだろ
アホか
こういう話にある王子妃教育を終えて婚約解消すると王家の秘密とかで死ななくてはならない設定は本当に作者の頭の悪さを表していると思う
常識的にみて結婚前に秘密を伝えるわけがないだろ
アホか
919この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 21:28:17.88ID:aM39V1uD 100話超関係を積み重ねてきたのに半日も経たない程度精神操作系魅了(周りも全員)されて主人公に婚約破棄、国外追放コンボかましたところにトンビ(ほぼ初登場の俺様竜人)が現れてかっさらってった話があったんだけど元婚約者には同情しかなかったわ
920この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 21:43:01.59ID:wZhWhjxr ・精霊の愛し子の真実
これは魅了ではなく洗脳だけどこのレベルだと抵抗のしようがないから同情しかない
諸悪の根源がぶちのめされるて被害者の令嬢が新たなパートナーを得られるのは良かった
これは魅了ではなく洗脳だけどこのレベルだと抵抗のしようがないから同情しかない
諸悪の根源がぶちのめされるて被害者の令嬢が新たなパートナーを得られるのは良かった
921この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:18:28.23ID:96Ki51o2922この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:33:26.48ID:XOwW0cce >>883
映画レ・ミゼラブルとかのヨーロッパの時代劇見てると首都なのに汚いもんねえ
デコボコの道に病人とか乞食とか娼婦とかネズミとかゴミとか、空気はなんか煙ってるし地面はなんか湿ってる
あんな所で公爵令嬢とかに生まれておいて「平民になりたい」って絶対に無理無理無理
だからナーロッパは下町でも蒲田とかくらいであってほしい
映画レ・ミゼラブルとかのヨーロッパの時代劇見てると首都なのに汚いもんねえ
デコボコの道に病人とか乞食とか娼婦とかネズミとかゴミとか、空気はなんか煙ってるし地面はなんか湿ってる
あんな所で公爵令嬢とかに生まれておいて「平民になりたい」って絶対に無理無理無理
だからナーロッパは下町でも蒲田とかくらいであってほしい
923この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:36:37.57ID:z17UFGL/ 魅了だろうが洗脳だろうが暴力振るわれたり精神的な虐待かましてきた相手といっしょになるのは無理でしょ
それが本人の責任が云々以前に相手に対する恐怖心が受け付けられる
刃物で刺されて刃物恐怖症になったりもうするし、それが人相手だったらね
それが本人の責任が云々以前に相手に対する恐怖心が受け付けられる
刃物で刺されて刃物恐怖症になったりもうするし、それが人相手だったらね
924この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:41:03.11ID:aM39V1uD >>921
わからない
ただ魅了するヒドイン側は一応伏線張り済みだったんで魅了は予定通りだったとは思う(トンビはマジポッと出)
作中時間でも結構長い時間かけて関係構築してプロポーズで第二部終了の後に第三部開幕でいきなりその展開で「は?」っとなった
そのままトンビの国で延々イチャつきパートが続いてまるで元の国に戻る気配がなくてこれは無理だと読むのやめちゃった
給餌とかチュッチュとかとにかく竜人トンビキモかったんだよ
元の婚約者まるで落ち度ないし
わからない
ただ魅了するヒドイン側は一応伏線張り済みだったんで魅了は予定通りだったとは思う(トンビはマジポッと出)
作中時間でも結構長い時間かけて関係構築してプロポーズで第二部終了の後に第三部開幕でいきなりその展開で「は?」っとなった
そのままトンビの国で延々イチャつきパートが続いてまるで元の国に戻る気配がなくてこれは無理だと読むのやめちゃった
給餌とかチュッチュとかとにかく竜人トンビキモかったんだよ
元の婚約者まるで落ち度ないし
925この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:43:22.62ID:E3vXE9un 異世界生物は排泄物なんてしないから
摂取物100%エネルギー化で魔法とか使っちゃうから
摂取物100%エネルギー化で魔法とか使っちゃうから
926この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:49:31.74ID:A1GWz5Fz927この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:53:10.14ID:96Ki51o2 >>924
え…ええええ???
エーファですらアンチ番に100話以上かけて竜人番エンドだっとはいえ元の人間の婚約者との交流はおざなりだったのに…
しっかり交流を描写したうえでいきなり竜人乗り換えは意味わからんな
え…ええええ???
エーファですらアンチ番に100話以上かけて竜人番エンドだっとはいえ元の人間の婚約者との交流はおざなりだったのに…
しっかり交流を描写したうえでいきなり竜人乗り換えは意味わからんな
928この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 22:57:27.49ID:N508alQI >>924
自ら作品爆破して何もかも壊したかったとしか思えないレベル…
自ら作品爆破して何もかも壊したかったとしか思えないレベル…
929この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:01:13.25ID:96Ki51o2 書籍化の打診が来なかったからテコ入れとか?
婚約破棄ざまぁハイスペ人外番溺愛膝乗せ給餌延々イチャイチャ売れ線全部ぶっ込もう的な
婚約破棄ざまぁハイスペ人外番溺愛膝乗せ給餌延々イチャイチャ売れ線全部ぶっ込もう的な
930この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:13:20.37ID:XOwW0cce >>924とは別だろうけど冷害旦那とヒロインの話で結構時間かけて旦那の反省とか
旦那の後悔をちょこちょこ描いておきながら、途中でいきなり中二設定盛り盛りの俺様ヒーローが突然現れて
あっという間に俺様とヒロインのラブラブ物語になっちゃった話があったね
冷害旦那のちょっとカワイイエピ入れてみたりイメージ改善を図っていた形跡があるのに
中二俺様が現れた瞬間ヤラレ役に転落してた
旦那の後悔をちょこちょこ描いておきながら、途中でいきなり中二設定盛り盛りの俺様ヒーローが突然現れて
あっという間に俺様とヒロインのラブラブ物語になっちゃった話があったね
冷害旦那のちょっとカワイイエピ入れてみたりイメージ改善を図っていた形跡があるのに
中二俺様が現れた瞬間ヤラレ役に転落してた
931この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:27:21.11ID:aM39V1uD >>924だけどタイトルさっぱり思い出せないんだよね
主人公は実父が悪党で命狙われてるとか
転生前の婚約者と寝取り女(魅了したヒドイン)も同じ世界に来てるとか
義父と兄と婚約者(王子)がいて破滅フラグクラッシュして関係構築するまでが第2部
とか結構細かく話覚えてるんだけどそれっぽいワードで検索かけても見つからない
2部までが普通に面白く読めてたから3部からの展開がマジ意味わかんなかったわ
主人公は実父が悪党で命狙われてるとか
転生前の婚約者と寝取り女(魅了したヒドイン)も同じ世界に来てるとか
義父と兄と婚約者(王子)がいて破滅フラグクラッシュして関係構築するまでが第2部
とか結構細かく話覚えてるんだけどそれっぽいワードで検索かけても見つからない
2部までが普通に面白く読めてたから3部からの展開がマジ意味わかんなかったわ
932この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:40:10.22ID:QPDBi1bM ・人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
2人は何も悪くなくて、不幸が積み重なって最悪の結末を迎えはしたけど
最後に2人にとっての救いがあった話だと思ってる私はきっと少数派w
>>895
>「嫌だ。頼む。僕には君が必要なんだ。謝ってもどうにもならないとはわかってる。だけどどうかもう一度チャンスを。償いの機会をください。このまま終わりなんて、僕は」
>扉の向こうから彼の泣きじゃくる声がする。
部屋の扉ガンガン叩いてる描写は見付けられなかったし、復縁迫りまくって追いつめたり
身勝手な復縁強要をしているようには見えないんだけど、他の作品と勘違いしてない?
>せめてあの時、君とやり直したいなんて願わなければ、こんなことには……
終盤のセリフ的に償いの機会が欲しいと懇願したのは1度だけなんだよね
元婚約者はよく責められるけど、たった1度、扉越しに声をかけただけであんな事になるとはわからないんだし
それでも扉越しに声をかける事が罪だというなら、それを許した人(おそらくヒロイン父)も同罪だね
>>898
そんな事を言うならヒロインの方も全てを拒絶する事で元婚約者に負担かけてる訳だけど
何かあるたびに殻に閉じこもってパートナーとの対話を拒否するとかムリだろとはならないの?
あ、念のため言っておくと、悪意を持って解釈すれば…ってだけで私がヒロインに対してこう思ってる訳ではないよ
どちらか一方が悪いとかって話ではないんだから、もっと時間をかけたり、手紙にしてみたり、間に人を入れたりと
お互いに少しずつ歩み寄れていれば良かったのにね
歩み寄ってみてそれでも破局したとしても、きちん向き合った結果そうなったのならお互い先に進てただろうから
2人は何も悪くなくて、不幸が積み重なって最悪の結末を迎えはしたけど
最後に2人にとっての救いがあった話だと思ってる私はきっと少数派w
>>895
>「嫌だ。頼む。僕には君が必要なんだ。謝ってもどうにもならないとはわかってる。だけどどうかもう一度チャンスを。償いの機会をください。このまま終わりなんて、僕は」
>扉の向こうから彼の泣きじゃくる声がする。
部屋の扉ガンガン叩いてる描写は見付けられなかったし、復縁迫りまくって追いつめたり
身勝手な復縁強要をしているようには見えないんだけど、他の作品と勘違いしてない?
>せめてあの時、君とやり直したいなんて願わなければ、こんなことには……
終盤のセリフ的に償いの機会が欲しいと懇願したのは1度だけなんだよね
元婚約者はよく責められるけど、たった1度、扉越しに声をかけただけであんな事になるとはわからないんだし
それでも扉越しに声をかける事が罪だというなら、それを許した人(おそらくヒロイン父)も同罪だね
>>898
そんな事を言うならヒロインの方も全てを拒絶する事で元婚約者に負担かけてる訳だけど
何かあるたびに殻に閉じこもってパートナーとの対話を拒否するとかムリだろとはならないの?
あ、念のため言っておくと、悪意を持って解釈すれば…ってだけで私がヒロインに対してこう思ってる訳ではないよ
どちらか一方が悪いとかって話ではないんだから、もっと時間をかけたり、手紙にしてみたり、間に人を入れたりと
お互いに少しずつ歩み寄れていれば良かったのにね
歩み寄ってみてそれでも破局したとしても、きちん向き合った結果そうなったのならお互い先に進てただろうから
933この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:44:06.47ID:s9bFxw3M >>932
ヒロインの方からも「しばらく文通でお願いします!」みたいな歩み寄りがあればねw
ヒロインの方からも「しばらく文通でお願いします!」みたいな歩み寄りがあればねw
934この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:52:47.11ID:XOwW0cce いや、謝罪されても許さない権利は誰にでもあるでしょ
本人が嫌だと言ってるなら嫌なんだよ
本人が嫌だと言ってるなら嫌なんだよ
935この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:56:56.74ID:A1GWz5Fz >>931
タイトル出てこないの残念だけどいつか思い出せたらスレに落としてほしいw
作者が急にヒーローアンチ化でもしたのかってくらい急展開だなあ…
獅子獣人王子の番の話も急にヒーロー変更したっぽかったし稀にあるのかな
タイトル出てこないの残念だけどいつか思い出せたらスレに落としてほしいw
作者が急にヒーローアンチ化でもしたのかってくらい急展開だなあ…
獅子獣人王子の番の話も急にヒーロー変更したっぽかったし稀にあるのかな
936この名無しがすごい!
2024/06/26(水) 23:59:01.07ID:iL44UzNG 火事が切っ掛けでどんな小さな火でも怖くて耐えられなくなるほど
打たれ弱いヒロインだってっことを元婚約者は知ってたんだから
急激に距離を詰めずに少しずつ歩み寄る努力は元婚約者の方からまずすべきだったんじゃないかなあ
打たれ弱いヒロインだってっことを元婚約者は知ってたんだから
急激に距離を詰めずに少しずつ歩み寄る努力は元婚約者の方からまずすべきだったんじゃないかなあ
937この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 00:10:58.72ID:bMZzYzt5 ・人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
憑依型へのアンチテーゼとして面白かった
ヒーローも確かにひどいんだけどヒロイン乗っ取った高齢腐女子があんまりなんで
元の濁りの田沼恋しきになってるかなってのが感想
ヒーローもなんだかなだがそのなんだかなに殺されて終わるのが
踏みにじられながら摩耗消滅するよりマシだったってのがただただ哀れ
憑依型へのアンチテーゼとして面白かった
ヒーローも確かにひどいんだけどヒロイン乗っ取った高齢腐女子があんまりなんで
元の濁りの田沼恋しきになってるかなってのが感想
ヒーローもなんだかなだがそのなんだかなに殺されて終わるのが
踏みにじられながら摩耗消滅するよりマシだったってのがただただ哀れ
938この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 00:29:11.85ID:1tYovkK7 トラウマだの魅了だの関係なく火を使われたらもう無理だろ
殴られるより怖い
人間にとってというか獣にとって根源的な恐怖の対象だろ火って
水魔法とか風魔法とかだったらマシだったかもしれない 火はダメだマジやばい理屈抜きで怖い
殴られるより怖い
人間にとってというか獣にとって根源的な恐怖の対象だろ火って
水魔法とか風魔法とかだったらマシだったかもしれない 火はダメだマジやばい理屈抜きで怖い
939この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 00:44:31.28ID:X9TfoIxl940この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 00:47:07.53ID:f7rRmklp ・さよなら、私のブルースター
これの魅了の効果は『対象への好意の増幅』だけであって
婚約者を加害するように仕向けるような効果は無いから
他に好きな人ができたら今の婚約者をモラハラ加害するのは本人の本性、悪口は本心だとわかっちゃうわけだけど
魅了はかかった時点で絶許のこのスレにしては珍しく許さないヒロインが悪いってめちゃくちゃ叩かれてたな
ヒロインは形ばかりの復縁は受け入れるけど心では許せないままってだけだったのにその許せない心すら駄目だと
ちゃんと隠してた本心を魅了で引き出されちゃっただけなんだからヒーローは被害者、可哀想なのは愛のない結婚をするヒーローなのに被害者面するな、好意の増幅だけでも本人の意思に介入するのだから十分に怖い魔法だって魅了モラハラ復縁要請男がめちゃくちゃ擁護されてた記憶ある
これの魅了の効果は『対象への好意の増幅』だけであって
婚約者を加害するように仕向けるような効果は無いから
他に好きな人ができたら今の婚約者をモラハラ加害するのは本人の本性、悪口は本心だとわかっちゃうわけだけど
魅了はかかった時点で絶許のこのスレにしては珍しく許さないヒロインが悪いってめちゃくちゃ叩かれてたな
ヒロインは形ばかりの復縁は受け入れるけど心では許せないままってだけだったのにその許せない心すら駄目だと
ちゃんと隠してた本心を魅了で引き出されちゃっただけなんだからヒーローは被害者、可哀想なのは愛のない結婚をするヒーローなのに被害者面するな、好意の増幅だけでも本人の意思に介入するのだから十分に怖い魔法だって魅了モラハラ復縁要請男がめちゃくちゃ擁護されてた記憶ある
941この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 00:58:30.93ID:y752CBL3 >>939
真ヒーローと出会ったりざまぁ対象の元婚約者が押し掛けてきたりするのに便利だからじゃね? 知らんけど
ここがヘンだよナーロッパでいうとパン屋さんもなんか違う
ダンスも中世タグがついてるのにワルツはおかしい
でも細かいことを気にし出すと、たとえば童話の白雪姫だって王子は死体にキスするキモ男だし、眠れる森の美女は褥瘡にならなかったのか?となるし、気にしたら負けだと思ってる
真ヒーローと出会ったりざまぁ対象の元婚約者が押し掛けてきたりするのに便利だからじゃね? 知らんけど
ここがヘンだよナーロッパでいうとパン屋さんもなんか違う
ダンスも中世タグがついてるのにワルツはおかしい
でも細かいことを気にし出すと、たとえば童話の白雪姫だって王子は死体にキスするキモ男だし、眠れる森の美女は褥瘡にならなかったのか?となるし、気にしたら負けだと思ってる
942この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 01:18:07.68ID:EA+MWF8/ 童話は童話で読んでるしナーロッパはナーロッパで読んでるし
943この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 01:47:15.08ID:y752CBL3 >>940
・さよなら、私のブルースター
初読だけどこのヒロインは気の毒すぎる
問題は他の女に魅了されたことよりもモラハラ加害されたことだよね
しかも魅了が解けた後もヒロインの拒絶を無視してしつこく自分の気持ちを押し付けてくるという加害の上塗り
・さよなら、私のブルースター
初読だけどこのヒロインは気の毒すぎる
問題は他の女に魅了されたことよりもモラハラ加害されたことだよね
しかも魅了が解けた後もヒロインの拒絶を無視してしつこく自分の気持ちを押し付けてくるという加害の上塗り
944この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 01:54:55.09ID:h8kTUBUG 結局魅了されたことに非があるかないかの問題じゃなくて、何もかも終わった後痛い目にあった側が相手を受け入れられるかどうか心の問題だからなあ
たとえ魅了されたことに落ち度がなくても、それによって迫害された側が無理だと思っちゃったらかわいそうだけどそれはもう無理なのは仕方ないよな
たとえ魅了されたことに落ち度がなくても、それによって迫害された側が無理だと思っちゃったらかわいそうだけどそれはもう無理なのは仕方ないよな
945この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 02:02:44.64ID:w2JUUY47 魅了されたこと、本来の愛する人を悲しませてしまったこと等には本当に同情するけど
自分なら魅了がとけたあとに本来の愛する人から近寄って来ない限りよりを戻そうと思わないかも
謝罪はするだろうが
作品によっては横恋慕女がわざと睦み合ってるとこ見せつけたりしてるでしょ
魅了されて横恋慕女に夢中になってたとはいえ申し訳無さすぎる
自分なら魅了がとけたあとに本来の愛する人から近寄って来ない限りよりを戻そうと思わないかも
謝罪はするだろうが
作品によっては横恋慕女がわざと睦み合ってるとこ見せつけたりしてるでしょ
魅了されて横恋慕女に夢中になってたとはいえ申し訳無さすぎる
946この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 02:04:53.65ID:PC+cloBR >>943
魅了された婚約者もだけどこれはヒロインの父親が胸糞悪い
まあこういう、婚約者や旦那が浮気したら「惹きつけておけないお前が悪い」とか言って
娘を責めるクズ親父はナーロッパ名物で特にこの話がひどいわけじゃないけど
たとえ娘に愛情がなかったとしても自分や家名を侮辱した浮気男(しかも浮気相手が
身分が低かったり平民だったりする)に怒りもしない貴族の家長ってどうなんだ
家のために娘を政略結婚させるのに、その家を蔑ろにされてバカにされるのはスルーか?
魅了された婚約者もだけどこれはヒロインの父親が胸糞悪い
まあこういう、婚約者や旦那が浮気したら「惹きつけておけないお前が悪い」とか言って
娘を責めるクズ親父はナーロッパ名物で特にこの話がひどいわけじゃないけど
たとえ娘に愛情がなかったとしても自分や家名を侮辱した浮気男(しかも浮気相手が
身分が低かったり平民だったりする)に怒りもしない貴族の家長ってどうなんだ
家のために娘を政略結婚させるのに、その家を蔑ろにされてバカにされるのはスルーか?
947この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 02:17:07.22ID:cL6ACWYi >>902
魅了ヤバすぎて草
魅了ヤバすぎて草
948この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 02:23:27.64ID:WDRicwRI >>945
それよなあ
人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
この作品は、ヒロインは元婚約者と面会すら拒絶というか、元婚約者以外の人間との対話すらできなくなっちゃってるのに、強引に押しかけていって復縁迫る時点で同情できないわ
それよなあ
人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
この作品は、ヒロインは元婚約者と面会すら拒絶というか、元婚約者以外の人間との対話すらできなくなっちゃってるのに、強引に押しかけていって復縁迫る時点で同情できないわ
949この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 02:30:43.25ID:FOTa2A1n 個人的には魅了モノは魅了が解かれた後の阿鼻叫喚と後悔読むのが好きだからそこさえしっかり書いてたらその後復縁迫ってもどうでもいいんだけど
復縁迫るパターンはその辺しっかり書いてないことが多い気がする
復縁迫るパターンはその辺しっかり書いてないことが多い気がする
950この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 03:02:11.09ID:QPSoIPr5 >>949
ちょっと分かる
個人的には魅了解除後の阿鼻叫喚に追加で被害者のされたことを追体験させられるやつが好き
被害者は心が壊れちゃってるか冤罪処刑されてて許しを請おうにも許されなくて魅了被害者の加害者が後悔し続けてほしい
魅了後の元サヤ強要婚約者や仲良しごっこしたい家族も追体験してから出直してほしい
ちょっと分かる
個人的には魅了解除後の阿鼻叫喚に追加で被害者のされたことを追体験させられるやつが好き
被害者は心が壊れちゃってるか冤罪処刑されてて許しを請おうにも許されなくて魅了被害者の加害者が後悔し続けてほしい
魅了後の元サヤ強要婚約者や仲良しごっこしたい家族も追体験してから出直してほしい
951この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 03:07:52.74ID:+bzuPOEt >>932
随分前に1度読んだきりで記憶が曖昧で、スレの元婚約者評に引っ張られてヒロインの気持ちも考えずにしつこく復縁要請をし続けたせいで前世人格が出てきたと思ってしまってたけど、
魅了から解放されたあとにたった1回、声を荒らげるでもなく扉越しに話しかけただけのことを責めるのは理不尽だと読み返してみて思った
随分前に1度読んだきりで記憶が曖昧で、スレの元婚約者評に引っ張られてヒロインの気持ちも考えずにしつこく復縁要請をし続けたせいで前世人格が出てきたと思ってしまってたけど、
魅了から解放されたあとにたった1回、声を荒らげるでもなく扉越しに話しかけただけのことを責めるのは理不尽だと読み返してみて思った
952この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 03:29:45.64ID:nHo9rJC5953この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 03:33:46.64ID:FosOU+t9 悪役令嬢の10年後
元サヤものだけどやらかしが描かれてないので元サヤは別にいい
ただ国王(ヒーロー弟)にいらっとしたのですっきり読後感にはならなかった
正妃と側妃を抱く気がないから跡継ぎを兄と作って養子に寄越せってさぁ
やらかしたの王家だよね?その尻拭い(弟が王太子になって即位するまで補佐)を5年やらせた上にまだやらせんの?
転生者で男が好きで推しだった攻略キャラを愛人にしてるのはいいよ
でもビジネスライクの正妃と側妃を蔑んでるって何でだよ
ヒロイン一人でできたことを三人がかりだから困るよーって呆れてんじゃないよ感謝しろよ
国王だから国のことを考えてとかならまだ許せるんだが自分の嗜好で子供作らないからってのがイラつくわ
元サヤものだけどやらかしが描かれてないので元サヤは別にいい
ただ国王(ヒーロー弟)にいらっとしたのですっきり読後感にはならなかった
正妃と側妃を抱く気がないから跡継ぎを兄と作って養子に寄越せってさぁ
やらかしたの王家だよね?その尻拭い(弟が王太子になって即位するまで補佐)を5年やらせた上にまだやらせんの?
転生者で男が好きで推しだった攻略キャラを愛人にしてるのはいいよ
でもビジネスライクの正妃と側妃を蔑んでるって何でだよ
ヒロイン一人でできたことを三人がかりだから困るよーって呆れてんじゃないよ感謝しろよ
国王だから国のことを考えてとかならまだ許せるんだが自分の嗜好で子供作らないからってのがイラつくわ
954この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 03:38:18.14ID:yN2QPI/T その前段階で魅了状態下の婚約者に火魔法で脅されて恐怖で引きこもりになってるところに復縁要請押しかけがダメ押しになって心壊れちゃったんだもん
男側からしたら1回の失態のつもりでも女側からしたら2回にわたる追い込の結果だもん
心壊されちゃった女のほうがよっぽど理不尽被害者だよ
男側からしたら1回の失態のつもりでも女側からしたら2回にわたる追い込の結果だもん
心壊されちゃった女のほうがよっぽど理不尽被害者だよ
955この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 03:48:36.80ID:9UomH5qi 女側が一番の被害者なのは誰も否定してないし大前提でしょ
ただ男側が自分の意思でしたのは扉越しに話をしただけだから、ゴミクズみたいに叩くほどじゃないというだけで
ただ男側が自分の意思でしたのは扉越しに話をしただけだから、ゴミクズみたいに叩くほどじゃないというだけで
956この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 04:27:51.70ID:o8ygcWBB その前に引きこもりにするほど追いつめたんだからそこでスパッとあきらめろよ派と
ワンチャン狙いぐらい許してやれよ派の違いか
他のカップルはみんな再構築になった中、一人だけ拒否してるうえ外に出られないくらい病んじゃってるんだからあきらめてやれよ
てか父親が家の中入れるなよと思う
不登校児無理やり学校連れてこうとする空気読めない奴みたいなもんだろう周りが止めてやれよ
ワンチャン狙いぐらい許してやれよ派の違いか
他のカップルはみんな再構築になった中、一人だけ拒否してるうえ外に出られないくらい病んじゃってるんだからあきらめてやれよ
てか父親が家の中入れるなよと思う
不登校児無理やり学校連れてこうとする空気読めない奴みたいなもんだろう周りが止めてやれよ
957この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 05:33:38.01ID:SXK0ypir958この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 05:53:39.22ID:KPN8JjMw 人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
あれ最後にヒロインを殺す選択するのもなんだかなあと思ったわ
他国行ったら自分には手が出せなくなるからって殺すの?
あの時点でヒロインはまだ20歳前後だろうに2年ばっかりであきらめて殺すのかよ
本音はほかの男のものになるの嫌だったからじゃないのかとか嫌なこと考えてしまうわ
あれ最後にヒロインを殺す選択するのもなんだかなあと思ったわ
他国行ったら自分には手が出せなくなるからって殺すの?
あの時点でヒロインはまだ20歳前後だろうに2年ばっかりであきらめて殺すのかよ
本音はほかの男のものになるの嫌だったからじゃないのかとか嫌なこと考えてしまうわ
959この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 07:18:42.50ID:ot7ePiO/ 元婚約者:ヒロインのは様子は伝聞でしか知らない、魅了中の己の言動やその結果を受けメンタルデバフ状態
扉越しに話す許可をした人(多分ヒロイン父):一緒に住んでいてヒロインの様子に詳しい(はず)、元婚約者が復縁を望んでいると知っている(はず)
扉越しの贖罪の機会懇願が悪というなら一番の悪はヒロイン父だな
2人の復縁を望んでたのか元婚約者に同情したのか知らんけど、まずは手紙からとかあるだろうに、いい年して人前で泣きじゃくるほど不安定なフラバの原因になってる人間を娘に近づけるなよ
扉越しに話す許可をした人(多分ヒロイン父):一緒に住んでいてヒロインの様子に詳しい(はず)、元婚約者が復縁を望んでいると知っている(はず)
扉越しの贖罪の機会懇願が悪というなら一番の悪はヒロイン父だな
2人の復縁を望んでたのか元婚約者に同情したのか知らんけど、まずは手紙からとかあるだろうに、いい年して人前で泣きじゃくるほど不安定なフラバの原因になってる人間を娘に近づけるなよ
960この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 08:16:27.03ID:X9TfoIxl 人が変わった婚約者様と私 ~元に戻ってももう遅い~
周囲はヒロインが前世の記憶を思い出しただけと思い乗っ取りに気付かない、つまりヒロインをそれほど理解してなかった中で、元婚約者だけが別人格だと気づくほどヒロインの人となりを理解してたということでしょ
だからヒロイン的にはビターよりのハッピーエンド
王太子妃には相応のざまぁ欲しいけど、現場の記憶情報が貴族たちに流れて王家は魅了を恣意的に使おうとしてると反発されて失脚しそう
周囲はヒロインが前世の記憶を思い出しただけと思い乗っ取りに気付かない、つまりヒロインをそれほど理解してなかった中で、元婚約者だけが別人格だと気づくほどヒロインの人となりを理解してたということでしょ
だからヒロイン的にはビターよりのハッピーエンド
王太子妃には相応のざまぁ欲しいけど、現場の記憶情報が貴族たちに流れて王家は魅了を恣意的に使おうとしてると反発されて失脚しそう
961この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 09:16:46.68ID:BKGpHdDI 主人公は呪いがかかってて醜い顔を仮面で隠してる
婚約者の王子はそれでも好き好き言ってくるけど周りからの声に耐えかねて一家揃って異世界(現代)に逃げ出して呪いが解ける
これから楽しい学校生活!って時に学校の体育館?にいた人ごと前の世界に呼び戻されて、結局は王子とハッピーエンド
みたいな話を読んだんだけど、タイトルが出てこない
一緒に召喚されちゃった学校の人たちも手厚く保護はしますって話だったけど帰りたい人もいて、その人達がどうなったのか、現代に残った主人公の親兄弟がどうなったのか書いてあったか知りたい
婚約者の王子はそれでも好き好き言ってくるけど周りからの声に耐えかねて一家揃って異世界(現代)に逃げ出して呪いが解ける
これから楽しい学校生活!って時に学校の体育館?にいた人ごと前の世界に呼び戻されて、結局は王子とハッピーエンド
みたいな話を読んだんだけど、タイトルが出てこない
一緒に召喚されちゃった学校の人たちも手厚く保護はしますって話だったけど帰りたい人もいて、その人達がどうなったのか、現代に残った主人公の親兄弟がどうなったのか書いてあったか知りたい
962この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 09:20:58.80ID:G8Cl9pPi 人が変わった婚約者様と私 ~元に戻ってももう遅い~
登場人物それぞれに悪い所があったと思ってる
それとは別に婚約者が魅了されるっていう同じ立場だった王太子妃が研究の邪魔をしててそれが許されてたってのが納得いかなかった
登場人物それぞれに悪い所があったと思ってる
それとは別に婚約者が魅了されるっていう同じ立場だった王太子妃が研究の邪魔をしててそれが許されてたってのが納得いかなかった
963この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 09:31:17.03ID:yXkiCrlL 容姿を理由に周囲が反対なんてすることあるのかな
貴族なら家と立場が全てだろうし本人が良ければどうでもいいと思うけど
貴族なら家と立場が全てだろうし本人が良ければどうでもいいと思うけど
964この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 09:34:57.50ID:7GJGLaa+ 魅了自体は問題じゃなくて
結局はヒロイン全肯定以外の事をしたから気に入らないだけでしかなさそう
書いてる方もヒロイン可哀想にしたいから魅了された側の行動を過剰にしてるのはあるけど
自分の意思でない行動のパターンでも許せないなら
それはもう自分の感情の事しか考えてないだけでしょ
結局はヒロイン全肯定以外の事をしたから気に入らないだけでしかなさそう
書いてる方もヒロイン可哀想にしたいから魅了された側の行動を過剰にしてるのはあるけど
自分の意思でない行動のパターンでも許せないなら
それはもう自分の感情の事しか考えてないだけでしょ
965この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 09:44:12.49ID:k0UR6Zox これまでの書き込み見るに魅了されてたときの言動じゃなく
解けたあとに強引に復縁迫ったことが許せないって人の方が多くない?
それって自分の意思での行動でしょ
解けたあとに強引に復縁迫ったことが許せないって人の方が多くない?
それって自分の意思での行動でしょ
966この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 09:51:01.93ID:h6Qmk3A8967この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 09:59:26.55ID:16U18iTo これは魅力に限らず何かの勘違いで冷遇イジワルしていて誤解が解けた時に勘違いしていてゴメンネと謝られて復縁求められて許せるのかということじゃない
968この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 10:02:26.24ID:yp6rACbA 自分の意思じゃないのに暴言や暴力をふるわされてたら言い訳や弁解したくなるのも分かる
それはそれとしてそんな相手に心身共に傷つけられてトラウマになった人をそっとしておいてやれよとも思う
抗えない魅了や洗脳の場合どっちも被害者だから難しい
それはそれとしてそんな相手に心身共に傷つけられてトラウマになった人をそっとしておいてやれよとも思う
抗えない魅了や洗脳の場合どっちも被害者だから難しい
969この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 11:48:13.39ID:TN/UKXjA >>948
挙げ句「開放する」と称して無理心中
いや、確かにヒロインは前世人格に体乗っ取られた被害者だとは思うが結局この男は自分によって独りよがりな行動取り続けたクズでしかない
しかもその原因になったのがクズ男に残ってた魅了魔法の残り香+クズ男の以前の姿=自分を愛していた頃に戻りたいという執着の合せ技という
結局こいつ自分の都合押し付けてるだけなんだよね
手紙も出さずに押しかけて泣き言を相手に拒絶されても言い続ける
普通に気色悪いし叩かれるのも当然じゃね
挙げ句「開放する」と称して無理心中
いや、確かにヒロインは前世人格に体乗っ取られた被害者だとは思うが結局この男は自分によって独りよがりな行動取り続けたクズでしかない
しかもその原因になったのがクズ男に残ってた魅了魔法の残り香+クズ男の以前の姿=自分を愛していた頃に戻りたいという執着の合せ技という
結局こいつ自分の都合押し付けてるだけなんだよね
手紙も出さずに押しかけて泣き言を相手に拒絶されても言い続ける
普通に気色悪いし叩かれるのも当然じゃね
970この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 11:59:15.82ID:86gIYLvQ 男性向けで言うと寝取られたヒロインが合意かレイ◯かで許せるか否か変わるみたいなものだよね
たとえ自分の意思じゃないレイ◯でも汚れた身で復縁要請すら烏滸がましい派と
自分の意思じゃないならその弁明と復縁望むくらい…派で分かり合えることはない
たとえ自分の意思じゃないレイ◯でも汚れた身で復縁要請すら烏滸がましい派と
自分の意思じゃないならその弁明と復縁望むくらい…派で分かり合えることはない
971この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:06:11.16ID:OmtXiLdp 何もかも私の被害妄想だったと?
みんな幼稚な中学生かな?と思った
しかしこのヒロインに全く魅力がないので婚約者や友人のように接する奴らもいるやろな
みんな幼稚な中学生かな?と思った
しかしこのヒロインに全く魅力がないので婚約者や友人のように接する奴らもいるやろな
972この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:15:05.14ID:h6Qmk3A8 >>895が言うような魅了が解けた後の身勝手な復縁強要でヒロインを追いつめてるクズは
>>940の挙げてるさよなら、私のブルースターの婚約者の方だよな
魅了の程度はく『ほんの少しの好意が増幅する呪い』だから魅了中の冷害も完全に
婚約者の意思っていうクズっぷりw
操られていたから本来何の罪も無いのに、それでも自分の体が冷害したのは事実だから
許されることではないと理解したうえで扉越しに1回、機会が欲しいと願った元婚約者だけが
ここまで叩かれるの謎
ラストは好みの分かれるところだけど、メリバタグ付いてるしあれが2人の幸せだったんだろ
魅了きっかけで袂を分かち、絶望的な状況下でも一途に想い合い続けた2人の勝利
いいメリバだわ
>>940の挙げてるさよなら、私のブルースターの婚約者の方だよな
魅了の程度はく『ほんの少しの好意が増幅する呪い』だから魅了中の冷害も完全に
婚約者の意思っていうクズっぷりw
操られていたから本来何の罪も無いのに、それでも自分の体が冷害したのは事実だから
許されることではないと理解したうえで扉越しに1回、機会が欲しいと願った元婚約者だけが
ここまで叩かれるの謎
ラストは好みの分かれるところだけど、メリバタグ付いてるしあれが2人の幸せだったんだろ
魅了きっかけで袂を分かち、絶望的な状況下でも一途に想い合い続けた2人の勝利
いいメリバだわ
973この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:15:23.15ID:86gIYLvQ すみません970ですけど新スレ一回エラーになってちょっと時間かかりそうなので書き込み待ってください
974この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:15:32.77ID:S0ya7BKI975この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:25:00.96ID:JWM4B0iC 悪役令嬢ちゃんなら憑依前にたくさんやらかしてても簡単に許されて愛されるようになるというのにw
976この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:28:50.51ID:jxEuahQp977この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:30:14.94ID:jxEuahQp >>976
ID変わったけど970です
ID変わったけど970です
978この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:30:42.96ID:5B1IgvjF >>976
乙です
乙です
979この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:30:58.25ID:S0ya7BKI980この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:31:54.86ID:EsZnVti5981この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:52:37.12ID:6WsrJiKR >>976乙です
>>972
>「……っ無理、無理です! もう、イヤなんですっ……!! どうしてっ、どうして忘れて、くれないんですかっ! もうやだ……もう私のことなんか、放っておいてよお……!」
>繰り返される言葉に耐えきれなくなった私は涙で喉を詰まらせながらも感情的に喚き散らす。
こんなにはっきりと拒絶してるのにひたすら謝り続けることを
「扉越しに1回、機会が欲しいと願った」だけとは言えないって思う人もいるんじゃないかな
謝罪のふりした許しの強要みたいに見えるし
そもそも「償いの機会をください」ってどうやって償う気だったんだろう
まさかもう一度婚約者としてやり直して今度こそ大事にすることが償いだとでも思ってるのか
めちゃくちゃ嫌がられてるのに
>>972
>「……っ無理、無理です! もう、イヤなんですっ……!! どうしてっ、どうして忘れて、くれないんですかっ! もうやだ……もう私のことなんか、放っておいてよお……!」
>繰り返される言葉に耐えきれなくなった私は涙で喉を詰まらせながらも感情的に喚き散らす。
こんなにはっきりと拒絶してるのにひたすら謝り続けることを
「扉越しに1回、機会が欲しいと願った」だけとは言えないって思う人もいるんじゃないかな
謝罪のふりした許しの強要みたいに見えるし
そもそも「償いの機会をください」ってどうやって償う気だったんだろう
まさかもう一度婚約者としてやり直して今度こそ大事にすることが償いだとでも思ってるのか
めちゃくちゃ嫌がられてるのに
982この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 12:53:43.62ID:TN/UKXjA983この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 13:04:24.07ID:7PM51EMY >>981
この「償い」気になる
婚約者は魅了をかけられた被害者→分かる。同情する
ヒロインはもろもろの事情が重なり引きこもりで婚約者は拒否
。今ヒロインに必要なのは休息や医者とかだと思うけど何するつもりだったんだろ?
この「償い」気になる
婚約者は魅了をかけられた被害者→分かる。同情する
ヒロインはもろもろの事情が重なり引きこもりで婚約者は拒否
。今ヒロインに必要なのは休息や医者とかだと思うけど何するつもりだったんだろ?
984この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 13:05:58.85ID:h6Qmk3A8985この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 13:12:04.34ID:6WsrJiKR986この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 13:15:02.33ID:TN/UKXjA >「嫌だ。頼む。僕には君が必要なんだ。謝ってもどうにもならないとはわかってる。だけどどうかもう一度チャンスを。償いの機会をください。このまま終わりなんて、僕は」
結局こいつ自分のことしか考えてないのがこの一言でよく分かるわ
心の底から気持ち悪い
結局こいつ自分のことしか考えてないのがこの一言でよく分かるわ
心の底から気持ち悪い
987この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 13:20:13.03ID:h6Qmk3A8 >>985
>こんなにはっきりと拒絶してるのにひたすら謝り続けることを
>「扉越しに1回、機会が欲しいと願った」だけとは言えないって思う人もいるんじゃないかな
>謝罪のふりした許しの強要みたいに見えるし
ヒロインのセリフの後に元婚約者が何かを言った描写は無いのに
こんなにはっきりと拒絶してるのにひたすら謝り続けるとするのはおかしいだろw
どうやって償うつもりだったのかは、その機会は訪れずに作中で示されてないから各々で想像すれば?
>こんなにはっきりと拒絶してるのにひたすら謝り続けることを
>「扉越しに1回、機会が欲しいと願った」だけとは言えないって思う人もいるんじゃないかな
>謝罪のふりした許しの強要みたいに見えるし
ヒロインのセリフの後に元婚約者が何かを言った描写は無いのに
こんなにはっきりと拒絶してるのにひたすら謝り続けるとするのはおかしいだろw
どうやって償うつもりだったのかは、その機会は訪れずに作中で示されてないから各々で想像すれば?
988この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 13:31:31.04ID:6WsrJiKR >>987
なるほど了解しました
確かにヒロインが拒絶するまでは謝り続けてたけどその後に何か言った描写はないね
拒絶されたらヒロインを思いやってすっと撤収したかもしれないね
その点は申し訳なかった
ただそれまでに「謝罪し続けることで逆にヒロインを限界まで追い詰めた」という見方は変えられないので
やはり元婚約者は許せない派だわ
なるほど了解しました
確かにヒロインが拒絶するまでは謝り続けてたけどその後に何か言った描写はないね
拒絶されたらヒロインを思いやってすっと撤収したかもしれないね
その点は申し訳なかった
ただそれまでに「謝罪し続けることで逆にヒロインを限界まで追い詰めた」という見方は変えられないので
やはり元婚約者は許せない派だわ
989この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 13:34:52.63ID:5B1IgvjF 気に入らないキャラの言動には悪意の脳内補足をしがちというのは誰しもあるとはいえなぁ
(あと時系列無視のメタ視点もありがち)
(あと時系列無視のメタ視点もありがち)
990この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 14:00:02.66ID:actLaq1n ていうか、火で脅されて倒れてから卒業パーティーの間に婚約は解消された(魅了にかかってる状態の間にすでに婚約者じゃなくなっていた)
魅了が解けた後すぐに婚約者から復縁を求められたけどヒロインは受け入れることができなかった
それなのに扉の向こうから泣きじゃくる声がする って流れだから復縁迫ってるの一回どころじゃないんじゃないの?
婚約解消された時点で赤の他人なんだから、マジでロミオメールストーカー状態じゃないのこの男
魅了が解けた後すぐに婚約者から復縁を求められたけどヒロインは受け入れることができなかった
それなのに扉の向こうから泣きじゃくる声がする って流れだから復縁迫ってるの一回どころじゃないんじゃないの?
婚約解消された時点で赤の他人なんだから、マジでロミオメールストーカー状態じゃないのこの男
991この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 14:41:56.63ID:1kf01vkT ほんと部屋に引きこもるほどの状態になってるのによくもまあこのロミオを家に上げたな
父親がアタオカすぎるわ
妻が火事で死んで残された一人娘なのに
父親がアタオカすぎるわ
妻が火事で死んで残された一人娘なのに
992この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 14:46:11.39ID:z4AmBzpj993この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 14:54:40.64ID:1kf01vkT 一度だけだとしても「繰り返される声」というからには長時間居座って延々泣き言わめき続けてたっぽいからなあ
挙げ句自分の執着で前世人格に乗っ取られたこと突きつけられても絡み続けるのはほんとにロミオストーカーそのもの
マジで人の心わからんサイコだよこいつ
挙げ句自分の執着で前世人格に乗っ取られたこと突きつけられても絡み続けるのはほんとにロミオストーカーそのもの
マジで人の心わからんサイコだよこいつ
994この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 14:58:29.25ID:d49DGuaM 魅了に罹って新しい女に夢中になって婚約者をほったらかしにしてただけならともかく
あえて焼き殺そうとするような暴力振るった男
今後まただれから魅了されたら同じことしないっつう確約はあるんか
心が弱い男の癖自分より弱い女にはまあ居丈高な事
あえて焼き殺そうとするような暴力振るった男
今後まただれから魅了されたら同じことしないっつう確約はあるんか
心が弱い男の癖自分より弱い女にはまあ居丈高な事
995この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 15:08:18.10ID:z4AmBzpj >>994
王子他この男以外は全員婚約者と元サヤできたんだから、たぶんこういう殺傷力の高い物理的攻撃仕掛けたのはこいつだけなんだろうなあと思うとやっぱこいつ怖くて無理だよなあ
王子他この男以外は全員婚約者と元サヤできたんだから、たぶんこういう殺傷力の高い物理的攻撃仕掛けたのはこいつだけなんだろうなあと思うとやっぱこいつ怖くて無理だよなあ
996この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 15:28:49.92ID:h6Qmk3A8 作中で示されてない妄想でのストーカー認定怖っ
妄想で補っていいなら元婚約者に好意的な解釈もいくらでもできるしw
取り敢えず私の考えに近いヒロインの言葉を贈るわ
>理不尽に自分という存在そのものや自身を構成するもの、取り巻く環境を奪われ壊されていく様を眺めていたのなら、失ったものを必死に取り戻そうとするのは当然のことだ。
>折角自分を取り戻せたのに奪われたものは返って来ないなんて、そんなの悲しすぎる。
>あの頃に戻れたら。そう願うことは何もおかしなことじゃない。私だって戻りたい。
>燃やされる絵を見て私が泣き叫んだ時、彼もまた意識の奥で同じように泣き叫んでいたのだろうって、彼をよく知る私なら想像出来たはずなのに。
最悪な状況に追いやられてこの考えに至ったのが悲しいけど
ヒロインも元婚約者も普通の精神状態じゃなかったから仕方ないわな
>>988
私が言いたいのは概ね>>966だし、許せないこと自体は全然いいと思ってる
ただ、過剰に叩かれ過ぎと感じるだけで
>>994
人格乗っ取りでそこに元婚約者の意志は一つも無かったけどなw
妄想で補っていいなら元婚約者に好意的な解釈もいくらでもできるしw
取り敢えず私の考えに近いヒロインの言葉を贈るわ
>理不尽に自分という存在そのものや自身を構成するもの、取り巻く環境を奪われ壊されていく様を眺めていたのなら、失ったものを必死に取り戻そうとするのは当然のことだ。
>折角自分を取り戻せたのに奪われたものは返って来ないなんて、そんなの悲しすぎる。
>あの頃に戻れたら。そう願うことは何もおかしなことじゃない。私だって戻りたい。
>燃やされる絵を見て私が泣き叫んだ時、彼もまた意識の奥で同じように泣き叫んでいたのだろうって、彼をよく知る私なら想像出来たはずなのに。
最悪な状況に追いやられてこの考えに至ったのが悲しいけど
ヒロインも元婚約者も普通の精神状態じゃなかったから仕方ないわな
>>988
私が言いたいのは概ね>>966だし、許せないこと自体は全然いいと思ってる
ただ、過剰に叩かれ過ぎと感じるだけで
>>994
人格乗っ取りでそこに元婚約者の意志は一つも無かったけどなw
997この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 15:31:29.37ID:1kf01vkT 精神病んで自罰的に狂ってるのを全肯定怖っ
998この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 15:37:30.95ID:BiMUnUCY この流れで、「魅了から解放された私に待っていたのは…」のヒロインと幼馴染の恋人が男女逆だったら
「人が変わった婚約者様と私〜元に戻ってももう遅い〜」の主人公の婚約者同様、ヒロインもこんな感じに叩かれまくってんだろうなと思った
「人が変わった婚約者様と私〜元に戻ってももう遅い〜」の主人公の婚約者同様、ヒロインもこんな感じに叩かれまくってんだろうなと思った
999この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 16:06:11.71ID:5jwBdMgn >>998
それな
それな
1000この名無しがすごい!
2024/06/27(木) 16:15:28.70ID:NaY/oY9k おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 23時間 54分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 23時間 54分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 嫌儲に居着いてるネトウヨやネオリベ👈これ、どうなんだ [941632843]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- FBIが裁判所判事をトランプの移民執行活動を妨害したとして逮捕 [152212454]