X



【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【ハーメルン】 Part.24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/01(月) 07:56:45.23ID:vN6wbw0l0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/4

「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」「ハーメルン」「ノベルアップ+」「その他」のオススメ作品を書き込むスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

※無駄な雑談は迷惑です。控えてください。

・次スレは>>980が立てる

※前スレ
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【ハーメルン】 Part.23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1716532278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2024/07/01(月) 07:57:19.81ID:vN6wbw0l0
カクヨム
無能勇者の異世界浪漫遊譚
勇者召喚に巻き込まれたクラスメイトたちは異世界をきままに生き抜くみたいです
成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。
夢見た君と異世界で~神から貰ったスキルで異世界無双~
トップランカーのプレイヤーでしたが、気分転換にセカンドキャラを作成したらゲームの世界に閉じ込められました
極振り拒否して手探りスタート!特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る
2024/07/01(月) 07:57:40.24ID:vN6wbw0l0
なろう

幻獣召喚士
異世界のんびり素材採取生活
水属性の魔法使い
おっさん冒険者の地道な異世界旅
転生したのでゲームにありそうな事を色々やってみる
信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略
セミリタイアした冒険者はのんびり暮らしたい
濁る瞳で何を願う
世知辛異世界転生記
朝起きたらダンジョンが出現してい日常について……
異世界 きまぐれぶらり旅~奴隷ハーレムを添えて~
2024/07/01(月) 07:57:55.66ID:vN6wbw0l0
なろう

最弱職のはずの魔法戦士のわたしが冒険者になりました
異世界転移、地雷付き。
アルマーク ~北の剣、南の杖~
白の平民魔法使い
同舟のラメンデ
リーングラードの学び舎より
薬屋のひとりごと
エリスの聖杯
大ハズレだと追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する
異世界還りのおっさんは終末世界で無双する
レベルダウンの罠から始まるアラサー男の万能生活
二重勇者はすごいです!
煤まみれの騎士
猫《キャット》と呼ばれた男
2024/07/01(月) 07:58:13.53ID:vN6wbw0l0
なろう

Only Sense Online
Nostalgia world online
Hidden Talent Online
world of Rubilia Online
fantasy experience online

出遅れテイマーのその日ぐらし
Frontier World-召喚士として活動中-
Unlimited World ~生産職の戦いは9割が準備です~
ライブダンジョン!
召喚師で遊ぶVR MMOの話
リバース ワールド オンライン
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
2024/07/01(月) 07:58:34.29ID:vN6wbw0l0
【なろう】
複数世界のキロ
オマケの転生者
転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~
薬師のユウさん、大斧担いで自由に生きる
転生幼女はあきらめない
転生したら器用貧乏な勇者だったけど、平和な世界のようなので辺境でスローライフ始めることにした
Happy Hunting♡
生まれ変わったからには、デカイ男になってやる!
迷宮と掲示板
転生幼女は前世で助けた精霊たちに懐かれる
聖女さまは取り替え子
悪女矯正計画
所有経験値増加スキルで不労所得生活
嘆きの亡霊は引退したい
公爵令嬢の嗜み
奴隷に鍛えられる異世界生活
昌険者アル  ─あいつの魔法はおかしい
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』

【カクヨム】
金眼の精霊術師
物語の黒幕に転生して~進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる~
異世愛者
時空魔導師を目指す魔術師
火力の無い風魔法使いは、異世界にて剣で舞う
落ちこぼれ気術士は転生して最強へと昇り詰める
今日勇者をクビになった
グラスター戦記

【アルファポリス】
みそっかすちびっ子転生王女は死にたくない!
転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。
拾ったものは大切にしましよう~子狼に気に入られた男の転移物語

【ハーメルン】
ロリコンと奴隷少女の楽しい異世界ハクスラ生活
2024/07/01(月) 07:58:54.60ID:vN6wbw0l0
【カクヨム】
冒険者ダンジョン出たらただの人
ゲーム好きの異世界生活
天職が『盗賊』という理由で追放されました。盗みを極めし男はやがて魔王と呼ばれる
神様の予言書『俺の未来がアニメでは雑魚死だったので拒否します』
宮廷魔導師見習いを辞めて、魔法アイテム職人になります
やりなおし貴族の聖人化レベルアップ
うちの娘は0歳にして「まぢありえなーい」などと喋りはじめ、未知の魔法や高度な算術も使いこなす天才児。でも問題児
さあ、とことんレベルアップをしよう!-薬効チートから始める転生少女の迷宮譚‐

【なろう】
転生してもぼっちなので、人形使いになる方向で
暁月の従魔士
双色の錬金術師
見切りから始める我流剣術
転生後はのんびりと
転生後に世界周遊
水の国へ愛をこめて
黄金の帝国
2024/07/01(月) 07:59:14.15ID:vN6wbw0l0
獣の見た夢
神統紀(テオゴニア)
この苦しみ溢れる世界にて
スケベかつチキンな彼が最強の魔法使いになるとこうなる
リビルドワールド
ラピスの心臓
ここではありふれた物語
Ankou°˖◝(⁰▿⁰)◜˖ 異世界をゆく
TS衛生兵さんの成り上がり
クズ野郎異世界紀行
ヴァンパイア/ジェネシス
自分が三人揃えば文殊の知恵
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?
隠れ転生
庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる
転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
ノームの終わりなき洞穴(道程)
猫だってアイテムを収集すれば最強になれます!
邪神
ティレアの悩み事
第7魔王子ジルバギアス
近畿地方のある場所について
理想の聖女?残念偽聖女でした
2024/07/01(月) 07:59:38.12ID:vN6wbw0l0
誰にでもできる影から助ける魔王討伐
勇者刑に処す
二のうちいらずの神滅聖女
白銀のヘカトンケイル
ギスギスオンライン
勇者の考えは全部筒抜けになっていることを勇者は知らない
予言の経済学
カラフ撤退戦
迷宮プロレス道
巨乳戦記ΛΛ
禁書庫の番人
三国志銭記
もふもふ帝国犬国紀
黒姫の魔導書
俺のメガネは多分世界征服できると思う。
俺たちのクエスト
2024/07/01(月) 08:00:06.18ID:vN6wbw0l0
その勇者、虚ろにつき
俺のロボ
セブンス
強欲のイグナート
謙虚、堅実をモットーに生きております!
アルテナの箱庭が満ちるまで
俺の人生ヘルモード
最果てのパラディン
濁る瞳で何を願う
人狼への転生、魔王の副官
潜竜、碌碌にして
パラダイム・パラサイト
転生!異世界より愛を込めて
エイリアン使いの異世界探索侵略譚
III count Dead END
灰色の勇者は人外道を歩み続ける
かみがみ~最も弱き反逆者~
キモオタでギャルゲー、それって何の罰ゲーム!?
戦武成伝
転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く
限界超えの天賦《スキル》は、転生者にしか扱えない 
狼は眠らない
異世界デビューに失敗しました
異世界の沙汰も金次第
塔の魔導師~底辺魔導師から始める資本論~
2024/07/01(月) 08:00:24.10ID:vN6wbw0l0
zoisite作品 特に劣者の痛み
ghoti
邪神さまがみてる
アスクラピアの子
闘神
インチキ霊能
魔神の図鑑
テイマー転生
金塊の夢
転生したら悪魔になったんですが
ウチの英雄が一番イケてる
ラスボスは終焉を選ぶ
骸鬼王と、幸福の花嫁たち
プラネットイントルーダー
2024/07/02(火) 05:57:09.50ID:O+PwRAfy0
毎回弾かれる
どんぐりっているのホントに
2024/07/02(火) 06:13:14.25ID:bjki0xeb0
まーたゴミが嵐に来てるからね
2024/07/02(火) 06:37:54.11ID:U/5Ik2R50
前スレで紹介されたハードモードのやつ3章入るところまで読んでまあまあ面白い
仲間が簡単に増え過ぎかな、ちょっと都合良すぎだけどスルーできなきゃまあつまんない小説になる
急に3年後で続きが心配、何か生活安定しだしてるけどタイトル通りならハードモードになってくだろうし
15この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/02(火) 07:16:32.44ID:NeFa6nyf0
既出作品って言いたいのだろうけどそれならそうって言えや
って感じの事何年も言われ続けてるよね?
それでも改善しようとしないのは立派だわ
2024/07/02(火) 11:16:49.39ID:4I2qVnrm0
>>12
それ書き込もうとすると1回目は弾かれるけど2回目で書き込める現象?
どんぐり導入によって5ch全体が仕様変わってるから、どんぐり導入してないスレでも同じ事起こってるよ
2024/07/02(火) 12:53:59.56ID:B9bp+1AG0
>タイトル通りなら
web小説のタイトルなんて最序盤の説明だから
あとからタイトル回収を期待するのはなあ
2024/07/02(火) 13:02:25.04ID:ax8cXHOu0
何年連載しても全然タイトルの状況まで話が進まない作品だってあるんですよ!
2024/07/02(火) 13:03:40.37ID:O+PwRAfy0
>>16
二回目を10分~20分ぐらいあけると通る感じ
正確にはわからない
20この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/02(火) 13:16:49.61ID:ALCDs53r0
それが面白いなら紹介してくれ
2024/07/02(火) 13:59:49.75ID:AVrMUgof0
現地の方と意思疎通できないしする気もない、ある転移人の話
TS男です。週イチでスーパーなロボットに乗ってます

の作者の人リアル 事情でもう更新ができなくなったらしい
どちらも未完 で終了が残念だ...
2024/07/02(火) 14:18:20.94ID:g1uHLoCY0
マジだったわ……
どっちも読んでたからキッツいなぁ
2024/07/02(火) 15:12:19.42ID:r1Hxu5wA0
>>1
カクヨム「ゴブリンです。今日も人間を捧げます。」
復讐譚系のダークファンタジー。
主人公はゴブリンに転生した日本人でチートキャラではあるが転生チートはなし
カニバリ描写もあるグロ作品ではあるがそれ以上に展開がエグいので読者は選びそう
↑の情報でブラバしない嗜好であれば楽しめると思う
2024/07/02(火) 15:19:12.35ID:wsiJoU4e0
最近更新ないから休日かなとおもってたなに
2024/07/02(火) 15:31:57.36ID:emwiLslg0
ハードモード42話まで読んだ面白い
2024/07/02(火) 16:00:47.97ID:5XFL0lOB0
カクヨムの何がために騎士は立つ読んでるけど
ひたすら主人公が才能ない、弱いってイジメられる話なのこれ?
2024/07/02(火) 16:03:01.03ID:wsiJoU4e0
アラスジみればわかるだろ
2024/07/02(火) 16:26:49.75ID:cocVMBNx0
カクヨム
冒険者ダンジョン出たらただの人

何がと言わせると説明できないけど
何となくサクサク読めて読み易く面白い
2024/07/02(火) 16:41:43.01ID:e0IrHBLE0
>>26
最近読んでないけど200話で覚醒する
2024/07/02(火) 17:43:17.99ID:PPlL7muU0
ハードモードつまんな
1話目から大ベテランって言われてる剣奴が20勝しかしてないから戦う頻度少ない闘技場だと思ったら主人公は4ヶ月で50勝しはじめた
2話目も読み進めたら契約満了したのになぜか奴隷のままだし契約の意味ねえじゃん
たいていこういうのは最初のちょっとした違和感が雪だるま式に増えて我慢できなくなるパターンが多いから諦めた
2024/07/02(火) 17:46:45.02ID:2c0Guf7L0
その報告って何か意味あるの?
2024/07/02(火) 18:22:25.61ID:0EYk0Q6w0
>>21
淡々とペース崩さず投稿してたのに何があったんだろうなマジで
2024/07/02(火) 20:47:07.38ID:DqP486JN0
>>32
書籍化だったら笑う
34この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/02(火) 21:29:10.75ID:isNKWvUU0
>>26
序盤でも主人公強くするぞ!フラグビンビンに立ててるのにんなわけないだろ
2024/07/02(火) 21:35:40.38ID:B4D0jzep0
・アサシンの卵に転生した
 
カクヨムだけど結構面白かった
2000ptくらいだから知ってる人もいるかも
2024/07/02(火) 21:50:10.05ID:EBeMW1Db0
>>35
面白いんだけどまだ話が何も展開していないので評価保留中
ただ、作品には引き込まれたので作者の過去作探ってって>>23に当たった
2024/07/02(火) 21:56:56.38ID:B4D0jzep0
過去作までは調べてなかった
申し訳ないです
2024/07/02(火) 22:14:33.43ID:HVqHmlaA0
>>29
200話まで我慢して読むとか苦行すぎてわらつた
2024/07/02(火) 22:19:38.57ID:FJ4Zsl/O0
合わないならサヨウナラしとけよw
かまってちゃんかよw
2024/07/02(火) 22:36:52.25ID:8ZSlRkcv0
>>26
読み方が下手くそだな
ざまぁ系でも読んでろ
2024/07/02(火) 23:49:12.81ID:ax8cXHOu0
>>28
確かにサクサク読めるけれども
ヒロイン?の受付嬢が仕事に私情挟みまくって何の権限もないのに主人公に説教しまくるのが
まるで風俗嬢に説教するおっさんみたいで萎える
2024/07/03(水) 00:32:20.57ID:6UR8jTsq0
>>40
妄想こじらせて見えない敵と戦ってるやつよりはマシだから気にしないで良いよ
2024/07/03(水) 00:49:26.87ID:WpTTJRb+0
>>42
意味が解らん
下手くそだな
2024/07/03(水) 02:08:11.56ID:QspmPad10
俺も受付嬢が不快過ぎて読むのやめた
2024/07/03(水) 02:12:02.61ID:PojteG240
ストレス耐性弱々すぎん?
2024/07/03(水) 02:16:00.50ID:QspmPad10
ストレス与えてくる相手がクズキャラだったら今後に期待して読み続けられるけど
ストレス与えてくるキャラなのに作者が良い人として扱ってそうだなって感じられるのは読む気無くすわ
2024/07/03(水) 02:32:56.91ID:Xa6SgKtb0
>>23
最弱ゴブリンが悲惨な目に遭いながらも成り上がっていく感じは良かったんだけどなあ
グロよりも人化が無理だった
この先変身アイテム常用する?
2024/07/03(水) 03:08:17.72ID:Vv3E5oGu0
自分が悪だと気づいていない最もどす黒い悪!
2024/07/03(水) 03:12:03.48ID:S1Ndp/dh0
>>41
例えが壮絶すぎる
2024/07/03(水) 04:21:12.79ID:I9CPk5ZO0
>>47
そのうち脱ぐが結構長い
2024/07/03(水) 06:18:46.54ID:/Rq53R+N0
>>43
読み方が下手だな
2024/07/03(水) 08:07:35.98ID:xL9944YG0
読み方が下手ってどんな日本語だよ
作者に好みを合わせろってことか?
2024/07/03(水) 16:40:51.72ID:/h8Ls36H0
風俗で嬢に体売る云々で説教してから行為するやつって
頭おかしすぎやろ
2024/07/03(水) 17:24:25.98ID:2RbSpfmt0
頭おかしすぎるな
終わってから説教するんが良いんだろ
2024/07/03(水) 17:25:47.77ID:R9WRH2in0
大概説教するのは賢者タイムに入ってからだぞ
2024/07/03(水) 17:32:42.86ID:Fmu1xdnL0
下に見てるやつに逝かられちゃうのは悔しいからね
説教しか威厳を保つ方法がない
2024/07/03(水) 17:48:05.74ID:2MPYuvGR0
説教から入るといざ始まってから時間が足りなくなるかもしれないじゃん
先に済ませてすっきりしてから時間一杯説教するんやで
2024/07/03(水) 17:51:40.92ID:ytrPJi0s0
どんぐりレベル下げたせいか無駄に荒れるな(´・ω・`)
2024/07/03(水) 17:51:56.64ID:M+Uo6Ypx0
通は説教しながらする
2024/07/03(水) 18:12:33.03ID:2jijvCWC0
これってどんぐりの問題か?
2024/07/03(水) 18:32:41.79ID:OXp8lGhE0
どんぐりは関係ないな
2024/07/03(水) 18:37:40.60ID:qxlI6Q170
まんぐりの問題
2024/07/03(水) 18:52:07.77ID:Lmrz5wgw0
通は説教してもらう
2024/07/03(水) 18:54:53.58ID:eq/0MnZe0
ありきたりなネタに
同レベルのマウント行為
2024/07/03(水) 19:40:59.14ID:2jijvCWC0
マウント行為してから説教
2024/07/03(水) 19:51:32.17ID:N2cBfs8w0
説教してからの背徳ックスがいいんじゃないか
2024/07/03(水) 20:54:44.13ID:v7T1JgHa0
背徳感なんか感じてないだろ
2024/07/03(水) 21:13:16.19ID:0GVheOqU0
>>28
ババアが未成年に手を出すスキャンダル現実で見た後見ると面白い
2024/07/04(木) 14:17:15.10ID:LsRRaz/c0
ハードモードな異世界を征け!

ここで紹介されたのは前スレかな?面白い
次から次へとトラブルなのがテンポよくていいね
まだ読み始めだけど読み続けるよ
ここで紹介されたのは基本チェックして
自分に合って面白いのはこうやって感想を書いてるワイです
2024/07/04(木) 15:25:29.92ID:Z9D324Bf0
>>69
自分もここで紹介されていたあと読み始めて今40話楽しんで読んでます
ハードモードどタイトルにつけるほどではないと思う。他のなろう作品でもこのくらいの苦境続きの異世界冒険物はあふれてる
2024/07/04(木) 15:52:05.62ID:j4oCofAP0
最新話まで読んだわ
転生主人公が途中から脳筋によりすぎてる以外はとくにつっこむとこない良作戦記物やね
2024/07/04(木) 16:05:08.51ID:/norxN+r0
ツッコミどころしかないだろ
これが読み方上手ってやつか
2024/07/04(木) 16:22:57.17ID:j4oCofAP0
難癖つけだしたらきりないじゃん
名作とかじゃなく良作って書いたとこで読み取れよ
2024/07/04(木) 16:38:23.71ID:j8UdJZzk0
主人公側の人員ばかり特に理由もなく強すぎるんだよなコレ
2024/07/04(木) 16:51:05.57ID:LsRRaz/c0
自分に合わなければ読むのをやめればいいだけさ
自分に合うのだけ楽しめばいいよ
無料のweb小説なんてそれでいいじゃん
2024/07/04(木) 16:57:13.44ID:ZbA8h9IM0
ヘイトタンクにヘイト貯めまくったあげく
「お前と同じになりたくないから復讐しない」
「復讐は何も生み出さない」
みたいな着地点に行くなら、最初にそういう警告欲しい
2024/07/04(木) 16:58:22.07ID:5UDOYlQV0
上げるヤツが居たら下げろっ!
2024/07/04(木) 17:41:58.66ID:2u9ffXxm0
>>76
しかもどうせ主人公様がそういう結露出したのに
主人公様が知らないところでヘイトタンクが不幸になっちゃうんだろ
2024/07/04(木) 18:05:01.20ID:xXgwCjlO0
突っ込みどころの有無と作品の面白さは比例しない
ゆでたまご先生を見ろ
2024/07/04(木) 20:08:11.36ID:uXZSUzcL0
下調べが再更新始めるそうやで
2024/07/04(木) 21:44:14.94ID:aBp/rYSO0
カクヨム「生意気な後輩に人生を全否定されたので、腹いせに屋上から飛び降りたらどうなるか検証してみた。」
タイトル詐欺、あらすじ詐欺、ジャンル詐欺。
月姫感がすごい。
2章が始まったばかりだけど1章がすごい綺麗に終わったから「ここで終わっておけばよかった」とならないといいなぁ。。。
1章だけなら短編としてはかなりの良作だと思う
2024/07/04(木) 21:50:37.13ID:kSTSt8c00
普通にタイトルで避けてたけどあれで面白いのか
2024/07/04(木) 22:17:21.64ID:vXPCNsRb0
ヘルモードまだー
2024/07/04(木) 22:27:02.86ID:e62X6q5h0
俺の人生の方ね
2024/07/04(木) 22:32:33.52ID:ZbA8h9IM0
ソマリアの貧困家庭5男スタートとか?
86この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/05(金) 07:56:19.67ID:+u3zWlRh0
カクヨムとなろう同時連載してる作者って多少なりともお金入るカクヨムで読んだ方が嬉しいんかな?
2024/07/05(金) 09:47:40.93ID:E9CxFBBy0
読まなくていいからどっちもブクマとハートとコメントとレビュー残してくれればそれでいいよ
2024/07/05(金) 12:21:23.43ID:j8GeHJNe0
一巻を発売1週間以内に買ってくれる客が上客
2024/07/05(金) 13:07:00.53ID:4heB7ceH0
数を買ってほしかったら文庫で出せ
2024/07/05(金) 14:55:55.75ID:wWvzoEnV0
カクヨムネクストって更新日直前に加入すると1日分とかの支払いで読めるようになるんだな
一カ月分払うより1日とか少ない日数で読んだ方がいいな
91この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/05(金) 18:26:59.35ID:CBYbe54r0
10年以上更新してないのは作者死んでるかな
2024/07/05(金) 18:32:29.71ID:vPsqknlJ0
>>91
俺やんけ
つか、結婚したり、子供できたりすると執筆時間なかなか取れんのよ
その間に情熱もなくすし
最近は時間もすこし取れるようになったから、今は別作品書いてるわ
2024/07/05(金) 18:44:08.26ID:G2YCF73M0
忙しいでも飽きたでも更新止まる理由はなんでも良いんだけど
それならそれでしばらく更新止まりますの一言入れて欲しいとは思う
2024/07/05(金) 19:11:05.92ID:ELXpLBac0
>>93
素人がタダで公開してる小説にそこまで求めるなよ
2024/07/05(金) 19:19:13.94ID:G2YCF73M0
あーそうだね、一言入れるなんて素人にはちょっと難しい要求だったね
2024/07/05(金) 19:25:02.88ID:FkfX6cLz0
>>95
別に一言入れる義務なんか無いし入れたところでなんか変わるの?
2024/07/05(金) 19:45:30.90ID:b6hSpCdX0
>>96
ちらちら定期的に見に来たりするし、読みかえしたりもする……場合がある
98この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/05(金) 20:05:57.33ID:LTPo6Okk0
子供かよ
99この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/06(土) 02:32:01.68ID:s/dH9Y/x0
>>81
これ面白かった
伝奇物っぽさもありつつそこまで重くなくて良いね
2024/07/06(土) 02:53:07.97ID:UkFp/L/z0
>>94
というよりさ、一言入れても入れなくても結果は変わらないって分かってないんだと思うよ
精神衛生的にとか、気が晴れるとかそういうレベルの要求でしかないんだよね
こう言ったんだからきっといつかは更新してくれるはず……って

>>97
あってもなくても続きを読もうと待つなら定期的に見に行くのは同じだろ?
一言って言っているけど、そう言ってから音沙汰無きゃ結局不安になる
生きているのかどうか、そもそも作家活動にまだ関心があるのかどうかが知りたくなる
だから求めているのは一言じゃなくて定期的な近況報告
2024/07/06(土) 02:53:21.09ID:arfsUJ0n0
謙虚とか俺の人生ヘルモードとかヒストリエの作者みたいに
「もうむりぽ」でもいいから一言欲しいな
それは残念だけど「お疲れさまでした」って気持ちになる
2024/07/06(土) 03:01:02.32ID:UUAJ0OvY0
>>100
人による
エターのまま放置だとこりゃ再開の望みは断たれたなとだんだん頻度が落ちて記憶から消えていく
落ち着いたら再開予定と言われたら、無理だろなと思ってもまあ再開するつもりはあるって聞いたし……と頭の片隅に引っ掛かり続ける
2024/07/06(土) 03:02:06.25ID:kqGI6iSr0
更新する気なくなったっていうんで、最終話に箇条書きっぽくプロット上げてくれてた作品あったな
かなり予想外のぶっ飛んだプロットだったんで更新やめてくれて助かったかも?とか思ってしまった
2024/07/06(土) 04:19:02.01ID:UkFp/L/z0
>>102
> エターのまま放置だとこりゃ再開の望みは断たれたなとだんだん頻度が落ちて記憶から消えていく
それって一言あっても同じじゃない? 今度飲み行きましょうからの一度も行かないなんてよくあることでしょうよ

> 落ち着いたら再開予定と言われたら、無理だろなと思ってもまあ再開するつもりはあるって聞いたし……と頭の片隅に引っ掛かり続ける
いや、覚えていたいから一言くれって……絶対そいつ時間経てば忘れるよ
というかブクマしとけって思う
それでブクマ整理するときに思い出すだろ
2024/07/06(土) 06:15:44.46ID:Q0lMsHGF0
落ち着いたら再開予定 ←ほぼ再開しない
もう更新しません ←たまに更新される
2024/07/06(土) 07:17:43.38ID:R+qbeaE/0
本編止まってて書籍発売タイミングのみ小話が1話だけ更新されるムーブはクソと見るべきか書籍で続いている事を喜ぶべきか
2024/07/06(土) 07:24:30.55ID:kqGI6iSr0
>>106
そういう更新って
書籍発売しましたの宣伝がしたいだけの更新だから、あんまり喜ばしくはないけど、それがきっかけでまめな更新に繋がるかもしれないから邪険にもできない
2024/07/06(土) 07:27:57.36ID:Q0lMsHGF0
外伝的小話は嬉しい
WEB版と書籍版でルート分岐させてて、WEB版の話を無理矢理引き延ばしてる感じがするのは悲しい
2024/07/06(土) 07:46:32.85ID:UUAJ0OvY0
結論ありきで話してると自分の意見以外欠片も認めようとしないから面白い事になるよね
110この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/06(土) 08:12:30.42ID:LmX1Z0FJ0
「お前が始めた物語だろ」
2024/07/06(土) 08:16:01.05ID:DHdnA8cT0
エタってたのが復活してもそこから面白くなる気がしないのよね
112 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/06(土) 08:41:53.16ID:ifAiXM5u0
それでも俺はエタったあの作品を待ち続ける
2024/07/06(土) 09:07:18.66ID:2Kv5/uUo0
そもそも死んだのかもしれないからな
報告してくれる人がほしいよ
2024/07/06(土) 09:09:32.40ID:lrBS09JV0
震災の後更新停止しちゃうやつさぁ・・・
2024/07/06(土) 09:12:52.77ID:afpo7nod0
死んだの報告して欲しいって?
2024/07/06(土) 09:13:09.79ID:R+qbeaE/0
一人暮らしで書籍化までいってないなら家族でもまず知らんだろうしなぁ。。。
2024/07/06(土) 09:45:32.93ID:q0luvHtM0
>>114
それまでは定期的に更新していたのにその日を境にぱったりと途絶えてしまうのは色々と察してしまうよな
118この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/06(土) 10:29:50.93ID:nkR2yVpP0
だいぶ前に更新止まったインスタントメサイアって奴好きだったな
あれも1巻だけ書籍出て続刊なくそのせいか分からないけど止まっちゃったしこのパターン多すぎるわ
2024/07/06(土) 12:32:05.84ID:MBLOiMeA0
書籍打ち切りで筆折った人、立ち直って帰ってきてくれないかな
2024/07/06(土) 15:02:23.81ID:OMSsEy9U0
「異世界から帰ったら江戸なのである」とか「その無限の先へ」みたいに書籍打ち切りから再書籍化まで這い上がってくる作品もないではないけど信者の熱量と作者のモチベ次第だからなんとも
2024/07/06(土) 15:09:04.51ID:kqGI6iSr0
商業作家の人は打ち切りでエタるのはわかるんだけど

趣味が高じてとか作家目指してとか、最初はお金目的じゃなく連載を始めた方が人気出て書籍化して、、、そして書籍打ち切りで書く気無くなってエタるって
書籍が続巻出ないとしても作品の発表の場は変わらず残されているのに何でやめちゃう人それなりにいるんだろ
気落ちするのは当然としても書籍化で意識がまるで変わっちゃうのかな。連載を始めた頃のモチベも変化してしまうのかな
122この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/06(土) 15:23:46.35ID:nkR2yVpP0
投稿するからには殆どの人は多少なり書籍化を意識はしてるんじゃないのかね?
書籍まだ続刊出てるのか追えてないけど勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でしたってのは書籍化後もものすごい勢いでweb更新し続けてて凄いよ
なんかもう追いきれなくなったわ
2024/07/06(土) 15:23:49.58ID:0IZ8LiFc0
アンダーマイニングばかりが理由にされるけど
「暇つぶしに読んでいたけどお金を出すほどではない」ってのを突きつけられた
ってのを理由に挙げる人が多いよね

読む方は暇潰しでも、書く方は余暇を削って趣味で書いてるんだから
熱量の差が見えちゃうとな
2024/07/06(土) 15:36:02.67ID:wUQDWxlK0
中韓の投稿サイトみたいに、ウェブだけで相応の収益があるなら続ける人も増えそうだけども
日本はやりがい搾取型社会やしな
125この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/06(土) 16:19:39.19ID:8mOW/dKL0
その作者の作品から飛んだ広告(なろうの下の方にある広告)の広告料の4分の1が作者に入るとか良さそう
126この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/06(土) 16:22:44.11ID:8mOW/dKL0
>>121
そのパターンで好きだった作品の連載が止まったことあるからイラっと来るわ。
なんか権利関係で続きが書けないとか
「その無限の先へ」って作品なんだけど

その後クラウドファンディングとかやって復活してたけどw
2024/07/06(土) 16:23:45.69ID:VEGfiHoX0
100人の応援よりも1人の批判のほうが心に刺さるもんだからね
打ち切りなんて言わば不特定多数のラノベ購買層からノーを叩きつけられたようなもんだし、ハートも軽く吹き飛ぶんじゃない?
128この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/06(土) 16:28:09.93ID:8mOW/dKL0
絵師はsobinでお願いします
2024/07/06(土) 18:07:23.06ID:jNv9hLuy0
巻き込まれた薬師の日常

薬剤師が異世界の少年に憑依して主に薬品を開発する話
と言っても少年の意識はすぐ消えちゃうけど
実験につぐ実験でやたら地の文が多くて台詞が少ない
最初はイマイチだけど段々面白くなってきた
物作りが好きならどうぞ
2024/07/06(土) 19:25:38.91ID:bc//Udmm0
転生陰陽師みたいに神がいるやつって他の国にも神がいるんだとしたら誰が天地開闢の始神になるんだろ
2024/07/06(土) 20:29:16.34ID:m0LOuolH0
国ごとでいいんじゃない
日本も天の沼矛で『混沌の地上』を引っ掻き回したら島々が生まれたってゆーよーな神話なんだから
キリスト教とかの名前を言えない神様は地球という信者を育てるのに都合の良い星を見つけてエルサレム周辺だけ天地開闢したんだよきっと
2024/07/07(日) 00:20:31.34ID:NNuHxoVo0
韓国っていうか朝鮮って熊と虎のハーフの神様だったか巨人だったかが陸の端っこでしたうんこが半島になったとかだったよね
国ごとに建国神話みたいなものあるから神様が一人でなくていい
2024/07/07(日) 00:45:23.79ID:7kRvBY8W0
神様も結局地球単位の物差しなんよな
太陽系天の川銀河さらにでかい銀河群さらに銀河団さらに
結局神様は猿しかいない地球にやってきたテクノロジーの発達した宇宙人
なんだろうよ
2024/07/07(日) 01:18:56.17ID:AE13Q9j/0
気付くと三木なずな先生原作のコミカライズいくつも読んでた
台湾や韓国生まれの作家の作品が日本人受けしやすい土壌があったりするんだろうか?
2024/07/07(日) 05:11:46.64ID:NNuHxoVo0
それはない
たまたま三木なずなが日本のラノベにマッチしただけの突然変異よ
台湾韓国の人が作る小説が日本人の心鷲掴みにするなら向こうの小説やマンガが日本でもっと流行ってる
ウェブトーンでもまともに読めるものすら少ないやろ
あと三木なずなはパクリ上等の極端な粗製乱造作家だからネタだけは数があるから目にする機会そのものが多いってのもあるんじゃないか
2024/07/07(日) 05:45:45.04ID:xVmcFBCa0
ウェブトーンのケバケバした色使いとか気持ち悪い性格のキャラとか日本人には受け入れにくいと思う。
日本でも受け入れられてる『黒神』『フリージング』『JKからやり直すシルバープラン』の林達永とかは
特殊な例の方というか、日本向けに作られてるのかも。
2024/07/07(日) 05:56:05.72ID:YUzfYAg90
ウェブトーンは縮小終了の方向
138ああああ
垢版 |
2024/07/07(日) 06:16:46.68ID:Chl62EGd0
魔法医レスクってのが広告で出てくるんだけどさ
スライムが膀胱に入ってしまう患者とかの笑った
2024/07/07(日) 11:12:19.30ID:l+Q8jeO00
>>134
昔から「三国志演義」「西遊記」「封神演義」などの土壌があるからな
最近は「魔道祖師」「人渣反派自救系統 クズ悪役の自己救済システム」「三体」などが日本でヒットしている

韓国小説だと「俺だけレベルアップな件」「外科医エリーゼ」「帰還者の魔法は特別です」「彼女が公爵邸に行った理由」「全知的な読者の視点から」「ルーンの子供たち」がメディアミックス経由でヒットしている
2024/07/07(日) 13:53:06.86ID:xVmcFBCa0
日本語版を放送/配信はしたけどヒットしたのだろうか。

そういえば中国で制作されたアニメに現代ラブコメものとか結構あるらしいけど
日本語版が出てななかったりするそうで、日本は市場として小さいと見られているのだろうか。
141この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/07(日) 16:16:38.80ID:J3M4FLtB0
マイノグーラって面白くなってる?
RPG出てきたあたりからコレジャナイ感強くなって断念したんだけど
2024/07/07(日) 16:23:03.21ID:AuEdmIy90
敵がtrpgでクリティカル出すまで、相手がファンブルするまで試行し続けるみたいなことやりだすよ
2024/07/07(日) 17:29:46.56ID:/BeSheZ30
マイノグーラは、あの異種ゲーム大戦的な設定は無いほうが売れただろうね
2024/07/07(日) 18:00:17.88ID:qjRLzTga0
あんまり覚えてないけどエロゲ勢?出てきた時あたりで撤退した気がする
2024/07/07(日) 21:37:26.67ID:jGtO//sk0
>>129
真面目にコツコツ検証してるのがいい。
2024/07/07(日) 22:52:48.98ID:8oH/g9fP0
>>139
ゲロレベリングとゲリーゼのアニメは日本じゃ空気で円盤も爆死で数字も出ない
残りはそれ以下の産廃だし色々疑わしい人気
2024/07/08(月) 08:56:17.12ID:zIIjIZGE0
医師主人公で「息が出来ない!」→首にストローみたいなやつをぶっ刺す
をやらない作品って存在するのかな
2024/07/08(月) 08:59:43.83ID:PK0HTAQ70
心疾患はカテーテル多用するからいつもポケットにカテーテル
2024/07/08(月) 09:05:03.24ID:yC6tFgEt0
医者が主人公だからといって必ずしも医療作品という訳ではないからな
仮面ライダーエグゼイドの主人公は医者だけど多分そういうシーンはない
見てないから知らんけど
2024/07/08(月) 09:48:00.46ID:XDwUWP4n0
>>147

いくらでもあるやろ
現代医療物とか救命救急物でもなきゃ気管確保用の器具持ってるって場合のが少ないんじゃね
異世界物なら直接ナイフぶっ刺して気管切開しちゃうだろうし
そもそもBJやスーパードクターKレベルでもまともな医療物小説を見たことがないけどな
ナローシュさんなら首チョンパして詰まった物かき出してから最上位回復魔法とかたまたま持ってたエリクサーで元通りとかやりそうだが
2024/07/08(月) 09:56:51.88ID:yC6tFgEt0
その手のシーンって気道確保用の器具がない、せやボールペンぶっ刺したろってのがテンプレじゃね?
2024/07/08(月) 10:01:37.86ID:PK0HTAQ70
でも俺のボールペンはそれに向いてないなって思いながら読んでた
2024/07/08(月) 10:12:32.43ID:XDwUWP4n0
気道確保のためにボールペンを刺すんだって言って液体ボールペンを指すんですね
2024/07/08(月) 11:30:21.77ID:gjhhf29N0
気道確保だ!
む、ボールペンがない……鉛筆でいいかブッスー
2024/07/08(月) 11:34:13.33ID:ZpfoIfk+0
ん!?間違ったかな・・・(グサグサ)
156この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/08(月) 11:46:07.85ID:y6cQ0mRu0
カクヨムネクストで面白い作品ある?
2024/07/08(月) 18:45:38.65ID:jBdY7XrL0
あれはボールペンの上位種クーゲルシュライバーだ
2024/07/08(月) 21:57:27.30ID:eljSbpM10
尿道カテーテルしか知らない
2024/07/08(月) 22:02:01.65ID:Mhb94Egx0
薔薇の枝を尿道に差し込むやつ?
2024/07/08(月) 22:27:57.75ID:FsbfmEsg0
ローゼンブルク

日本名:茨城
2024/07/09(火) 07:07:18.68ID:TbqgKQd40
>>156
その誇りに代えても
2024/07/09(火) 07:18:06.23ID:IjEr9xxA0
完結できるかしらんが
ウズテンテーの作品
ヤンデレおおいからすこ
163 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 10:02:42.32ID:CZaAgNPK0
俺もソシャゲダンジョン好きだったよ
2024/07/09(火) 10:31:32.91ID:9i3ZnMu/0
うずげんてーの作品って面白い奴は完結しないんだよな
面白くないやつはたまに完結してる
2024/07/09(火) 10:35:19.08ID:IjEr9xxA0
面白いのは書籍化して打ち切りやる気なくなるまでテンプレだからなあいつ
2024/07/09(火) 11:43:10.90ID:B1wtR84W0
カクヨムで定期収入を得てるから今は大丈夫なんじゃね
2024/07/09(火) 19:19:43.80ID:8m8I8f4D0
新説・狼の眉毛 ~俺は人間は殴らないけどお前ら人間じゃねぇ! 俺に手を出す奴は幼馴染だろうが妹だろうが二度と暴力が振るえない体にしてやる~
https://ncode.syosetu.com/n8199il/

容赦無い主人公が良かった
2024/07/09(火) 19:23:51.70ID:hRsRtgMQ0
はい、このスレで初めてURLが貼られましたね
ではみなさん、この方は自薦だと思われますか?
2024/07/09(火) 19:25:55.86ID:db1zVl0T0
>>168
キモw
2024/07/09(火) 20:07:29.11ID:BAzsF3iX0
>>167
この作者の「義妹に下着ドロの冤罪をかけられてイジメにあった少年は復讐する〜」も容赦無くて好き
171 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 20:38:23.67ID:MSpp6rN+0
>>167
2024/07/09(火) 21:35:49.00ID:b7NAlZq20
       オウ ノ ウツワ
おまえら・・・キリハラを忘れてねーか・・・?
2024/07/09(火) 21:40:08.68ID:PFTzJc430
アニメでキリハラくんの魅力が分かるところまでやるのかな
2024/07/09(火) 22:02:42.70ID:ZDTtMKoo0
>>167
最後まで読ませるパワーがあって面白かった
2024/07/09(火) 22:05:21.47ID:hRsRtgMQ0
ぜ、全部単発が絶賛してるぅ~!
2024/07/09(火) 22:06:18.86ID:LNZpY/m30
このスレオススメ書き込もうと思う時にはどんぐり切れてて書き込めねんだわ
177 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/09(火) 22:15:18.69ID:MSpp6rN+0
個人的に最近面白かったのはフシノゲイム
ただ、まだ第一部完なので続き来てから読み始めるのおすすめ
2024/07/09(火) 22:25:36.25ID:ZDTtMKoo0
過疎スレなんだから単発の方が普通じゃない?
たまに作品探しに見に来るためのスレなんだし
2024/07/09(火) 22:28:06.66ID:qQwT+mzf0
ID:hRsRtgMQ0が一番おかしいのはわかる
2024/07/09(火) 22:34:08.55ID:3/mqGPoW0
>>167
この作者の闇がハンパ無さそう
2024/07/10(水) 00:15:29.35ID:C/lkM/gB0
このスレでボロクソいわれた悪霊だろ
2024/07/10(水) 00:57:19.46ID:PJttAKgY0
>>167
読みきった
こういう需要もあるよなってかんじ
2024/07/10(水) 01:30:28.79ID:AW43mIAZ0
>>173
調べるために読み返そうとカケラも思わないけどごうま帯?辺りだと正直微妙なラインよな
2024/07/10(水) 06:47:52.95ID:d+Hjsi+Y0
オススメスレで自演とか言い出す奴が出ると過疎るんだよな
ほんと害虫は去れよ
2024/07/10(水) 09:39:45.41ID:n0f0sTEx0
本当に過疎るんなら自演だったって事だろw
2024/07/10(水) 09:41:42.30ID:w8q+t6pb0
なに言ってんだこいつ
2024/07/10(水) 09:45:02.44ID:n0f0sTEx0
わかんねーなら構うなゴミカス
2024/07/10(水) 09:50:06.15ID:1xruwqKr0
た、単発が発狂してる~!
2024/07/10(水) 09:55:32.22ID:w8q+t6pb0
論理的につじつまが合わないからわかんないんだけど、まあ馬鹿なんだな
2024/07/10(水) 09:56:40.46ID:QW3S3QxD0
無職は今日も今日とてダンジョンにもぐる
が更新きてたので
現代ダンジョンもの配信無しヒロイン無し不快生物有り
なるべくして無職になった主人公がひたすらダンジョンに潜る話
主人公が信頼出来ない語り部で思考回路が独特なのを楽しめないとキツイが面白いのでオススメしとく
2024/07/10(水) 10:01:34.55ID:XMag1poC0
>>190
それって探索者が人気ない理由に納得できなくて読まなくなったな
2024/07/10(水) 10:27:06.59ID:2mz+ec/a0
>>190
小さい馬が使い魔かなんかになったところからコレジャナイが我慢できなくなって切ったやつだわ
犬猫あたりの小動物使い魔がありきたりすぎるからって変わったものを出してきたんだろうけど無理ありすぎ
あとたまに入るシリアス展開が邪魔でいらない
2024/07/10(水) 10:31:05.00ID:n0f0sTEx0
>>189
論理的w
どこが論理的だよゴミカス
2024/07/10(水) 10:49:43.97ID:lNZUZux10
ハードモード最新まで読み切ったので引き続き80億読んでる
この人の小説面白いな
2024/07/10(水) 10:55:17.90ID:pHdQ3xOf0
>>190
お前ら見切るの早すぎだろ
俺は話が動いて面白くなってきたと思ったら奈落に隔離されて延々と森から出ないまま
レベルカンストしてああもう元の話に戻る事はないんだと思って読まなくなった
ダンジョンに潜ってる間は面白かったよ
2024/07/10(水) 11:12:44.54ID:JLtDD+st0
>>193
仮にAが自作を自演していて指摘されたとして、それ以外の人間が書込みを控える理由は全く存在しないため、それは過疎の理由とはなり得ない

むしろ、Aが自演だろうがそうでなかろうが、「URL書く奴は自演」などと決めつける住民がいる以上、本当におすすめの作品を紹介したところで自演呼ばわりされ作品のおすすめどころか作者に迷惑をかけるのも明らか
結果としておすすめ書込みすら減り、過疎に繋がる

OK? 理解できる?
2024/07/10(水) 11:16:59.84ID:NKiNcCzk0
お前が一番うざいよ
2024/07/10(水) 11:22:22.79ID:JLtDD+st0
論破されたら人格否定って本当にテンプレ通りだな
2024/07/10(水) 11:27:43.55ID:NKiNcCzk0
完全に横からの意見だが、お前はモニタのなかに誰か一人しかいないとでも思ってんのか
2024/07/10(水) 11:34:58.77ID:pHdQ3xOf0
自演していて指摘されたとして ~ それは過疎の理由とはなり得ない
「URL書く奴は自演」などと決めつける住民がいる以上 ~ 過疎に繋がる

なるほど?
2024/07/10(水) 11:49:26.23ID:8b7gg8eS0
>>196
今でやっと論理的ってとこだな
2024/07/10(水) 11:59:31.72ID:b4KZCefW0
こんなところで論理的とか使ってるほうが知能低そう
2024/07/10(水) 12:32:29.86ID:ldBzgoGj0
レスバすな
オススメした方の勝ち
204 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 13:07:22.73ID:wJO9sN+70
暗黒大陸-成り上がり系VRMMOトリップ物
みたいな作品無い?ずっと探してる
2024/07/10(水) 13:53:40.29ID:jSV0pE8K0
ロードス島戦記のアシュラムみたいなもん?
206この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/10(水) 14:14:10.29ID:MQxF2dAU0
氷純の転生したから新世界を駆け巡ることにしたとか?
2024/07/10(水) 15:07:00.93ID:alCuXKPc0
>氷純
あたらしい酎ハイかラクトアイスみたいだな
208この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/10(水) 15:38:25.56ID:QUUfKVyA0
1人称と3人称がどっちかわからん感じで書き分けられてないのは多すぎてもう諦めてるけど
特に視点変更したってわかるような書き方もなく別の人間の視点が入り交じるやつは何考えてるのかわからん
2024/07/10(水) 15:41:36.42ID:2qwd/fCH0
単に下手なのか、あるいはその人が視点切り替えに使ってる効果に気づいてもらえないのか
2024/07/10(水) 16:16:48.24ID:RaVkdaFk0
魔王を倒した元勇者、元の世界には戻れないと今さら言われたので、王国を捨てて好き勝手にスローライフします!
https://ncode.syosetu.com/n5243go/

有名な作品なんだろうけどいままで引っかからなかったから載せとく
荒んだ心を回復してくれるこういうのでいいんだよホントこういうので
2024/07/10(水) 16:20:23.92ID:n0f0sTEx0
ミスリード狙いあるある
2024/07/10(水) 17:33:49.77ID:fir5uODD0
何あったが
あともう一種類薬買ったからもう寝るわ
213この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/10(水) 18:36:43.32ID:BVWzQrwR0
こどおじ?
これくらいだとちょうど笑えていいと思うが?
2024/07/10(水) 18:59:21.23ID:28oNPwez0
漫画描く奴がおらん、ということは当たり前なんか?
https://i.imgur.com/jEnwaRk.jpg
2024/07/10(水) 20:02:04.58ID:iFQz9iIi0
ご飯が出てた頃はマジでNISAで貧乏人の腕を引っ張る老人ととチョンが
2024/07/10(水) 20:02:45.08ID:buR2n9se0
>>190
なんか別世界?みたいなところにいってから方向性変わって見なくなったわ
2024/07/10(水) 22:01:05.86ID:aYPaT+uT0
エナプの根本が揺らぐんだよ
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ
アベノミクスで好景気」
【政治家が不思議ではないんで
218この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/10(水) 23:36:06.36ID:i5kUxjFc0
テイマー転生は風呂敷広げまくりだけど畳めるのだろうか
2024/07/10(水) 23:45:18.67ID:en6tW8wp0
次はとんぐりLv3ぐらい必要だな(´・ω・`)
2024/07/11(木) 00:40:08.93ID:Kt/ftrO50
スクリプトって普通にどんぐり10近いやつとかいるから上げても人が減るだけだよ
2024/07/11(木) 01:11:53.02ID:MrO2fNVv0
大砲撃てるハンターがいりゃいいんだがなぁ
2024/07/11(木) 04:37:39.83ID:p632bu6g0
湧いたから言うけどこのシステム穴があるよね
2024/07/11(木) 05:04:29.22ID:io5OFHTz0
グロ画像撒いてるスクリプターを定期的に見せしめ逮捕したほうが効果的だと思うが
5ch運営ってやる気なさそうだしね
2024/07/11(木) 06:05:45.80ID:H4MlnKka0
IPアドレスが出るスレのスクリプトの書き込み見るとOCNとかSo-netとか国内プロパイダーのIPアドレスだったりしてて
特定は難しくなさそう。
なんかこういうスクリプトはプロキシーサーバーを介して辿れなくして書き込むものだと思ってたけど
無関係な端末とかが乗っ取られて踏み台にされてたりするのだろうか。
2024/07/11(木) 06:14:38.82ID:wkOTm3xA0
運営は無能しか残ってないが
とっくに被害届済みだし
捜査は警察の領分
2024/07/11(木) 07:33:38.75ID:/3WM2X6v0
真偽はさておき、JaneStyle入れてると踏み台にされて~みたいな話はTalk騒動の時に聞いたわね
まあどっかで誰かが作ったスクリプト配布とかあったらしいけど
信用に足る情報かは知らん
2024/07/11(木) 10:31:46.23ID:0eqjTadF0
>>220
無課金だとLv上げ時間かかるからハンターが大砲活動してればそれなりに効果はある
10なんて500↑がゴロゴロしてる課金ハンターからすればゴミみたいなもんだし
まぁ中にはわざわざ大砲禁止にしてスレ立てする奴もいるみたいだが
2024/07/11(木) 11:12:58.34ID:xGMUrZVF0
>>227
大砲は愉快犯や正義マンで無差別に撃つ奴が居るからな
特にニュー速+や芸スポだとソイツの意見と違う意見だったり
奇麗事じゃない書き込みすると
速攻で撃たれる
2024/07/11(木) 12:55:09.27ID:IqgbQEWZ0
ここが大砲禁止なスレなんでしょ
230この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/11(木) 18:18:00.75ID:S3soX6WT0
>>226
踏み台にされてるのはmateでしょ確か
だから5ちゃんでもmateのみ一斉に規制されたこともあったし
2024/07/11(木) 18:57:47.33ID:fdcGD41x0
石丸見て思い出したけど将官好きなの石丸好きそう
2024/07/11(木) 20:39:09.66ID:GStUhvNJ0
>>230
JaneStyle入れて他の専ブラも入れてると、みたいな論調だった気がする
JaneStyleでは規制されない理由とかで言われてたんだったかな
2024/07/11(木) 22:48:04.97ID:io5OFHTz0
狼の眉毛、ぶっ飛んでて面白いな
普通に考えて「それはない」と言いたくなるような展開を勢い任せでゴリ押ししてくる感じ
234この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/11(木) 23:40:31.13ID:1sRz4wIK0
昔はもっと勢い無かったか?
ここも過疎か
235この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/12(金) 00:36:04.41ID:yDuGXzI70
>>232
正直それ主張してた人って山下?を憎みすぎて頭おかしくなってる人でしょ
talk騒動の時は陰謀論書き連ねる言葉通じないのが暴れ回ってて頭痛かったわ
2024/07/12(金) 00:52:51.38ID:36y4m58n0
>>235
ある程度共通項自体は並べてはいた気がするから、話半分くらいでこんなのあったよねー程度に思っときゃいいのよ
唐突なTalk専用化とかJaneStyleが自滅気味な事してたのはそうだし、井戸端会議や世間話程度に緩ーく考えましょうや
2024/07/12(金) 06:23:30.27ID:ooIVmlJE0
>>235
この人言葉通じなさそう
2024/07/12(金) 10:08:42.55ID:cxxWgm/60
>>233
急に日本昔話の話かと思ったらこれか?

https://ncode.syosetu.com/n8199il/

おもしろかった
やりたい放題やってみましたっていうインディーズ感がいい
そういう作品って文章や構成がメチャクチャだったりするけど、この作品は普通に理解できるレベル
内容はざまぁ系の復讐譚で、やってることは凄惨で登場人物も真剣なのにそれがどこか滑稽に感じられて気を揉むことなくするする読めてしまった
個人的にはこの手の作品で「復讐や暴力は良くない」って説教してくるキャラにウザさを感じなかったのが新鮮だった
紹介ありがとう
2024/07/12(金) 10:51:38.44ID:ooIVmlJE0
これ知らなかったけど面白いな
めっちゃ笑顔になるわ
https://ncode.syosetu.com/n8199il/
2024/07/12(金) 12:08:03.65ID:99LZZfbq0
昔話を実写化したら登場人物全員キチガイでグロくなるというギャグだと思うが
クスッとはきてもめっちゃ笑顔になるのはちょっとヤバそう
2024/07/12(金) 13:04:36.72ID:ooIVmlJE0
>>240
そうか?
お前ちゃんと読んでる?
https://ncode.syosetu.com/n8199il/
2024/07/12(金) 13:13:38.25ID:ckbEHCgZ0
なんでこの人毎回URL貼るの?レスの内容は物凄く適当だし
ひょっとしてURL貼るのが目的なのか?
2024/07/12(金) 13:14:07.63ID:qR5lTmGj0
URL何度も貼るくらいならちゃんとタイトル書いてやれよ
元のレスがタイトル書いてないけどリンク先開いて読んだならタイトルコピペぐらいできるやろ
めっちゃ笑顔になるくらい気に入ったんでしょ
2024/07/12(金) 13:17:38.85ID:qR5lTmGj0
URL貼って掲載ページに誘導したいってことは
後は書かなくてもわかるよねってことでしょ
本人さんなのかは置いといて面白いもの書いてたとしてもこういうバカな子が付いてる作品だと思うと読みに行きたいとも思わんくなるわな
2024/07/12(金) 13:20:47.17ID:8uxAFuNm0
薄っぺら過ぎるし適当に荒したいだけでしょ
粘着した後は日付変わったら今度は作者の自演って言い出すんじゃない?
2024/07/12(金) 13:45:29.75ID:wZxYeMEq0
こういうの作者の自演だと信じて作者に凸するやつが本当にいるからなあ……
2024/07/12(金) 13:50:49.55ID:OwfcoUme0
ワタシは作者のジェーン
こっちは旦那のたーちゃん
2024/07/12(金) 13:55:48.24ID:qR5lTmGj0
>>247
ちょっと笑った
そのセンス嫌いじゃないよ
2024/07/12(金) 14:42:42.92ID:941CIHbt0
ぶっちゃけただのキチガイでしょこれ
紹介するスレなんだからまともなら普通タイトルくらいは掲載するよ
2024/07/12(金) 14:54:02.97ID:wZxYeMEq0
一応233がタイトルだして、238がURLを貼ってはいる

そして無関係な奴がそのURLを連投しだしただけ
2024/07/12(金) 14:57:35.33ID:B7yTjdFb0
狼の眉毛ってこのスレで紹介されたから感想書いただけじゃねえの
252この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/12(金) 15:09:45.26ID:N2C4NuZ40
作品紹介する→スレの目的
それ面白かった→わかる
それおもんなかった→わかる
感想に対してキレる→ガイジ
2024/07/12(金) 15:26:01.57ID:wZxYeMEq0
同じURL連投→もはやスパム
2024/07/12(金) 16:03:18.44ID:ooIVmlJE0
え、ちゃんと読んだ?って聞いただけなんだが
親切でURL貼ったのにそんなこと言われるとかひど
2024/07/12(金) 16:10:32.81ID:99LZZfbq0
2024/07/12(金) 17:26:26.46ID:hrrUaNQR0
何度も同じURL貼ってると自演に思われても仕方ない
257ああああ
垢版 |
2024/07/12(金) 17:30:11.82ID:88rga5Mt0
読んだけど、そんなに面白くないな
2024/07/12(金) 17:30:50.24ID:2dTO3Qm90
このスレは疑心暗鬼でお送りしています
2024/07/12(金) 17:40:31.50ID:wfroM5Q/0
取り敢えず自演って決めつけると勝った気になれる
260この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/12(金) 17:47:24.06ID:hrrUaNQR0
でも自演なんだろ?
2024/07/12(金) 21:24:19.84ID:pPVIfEBK0
作者はどうかわからんけど少なくともレスバになるとヒコーキ飛ばしてばればれの自演をするなろうスレで半コテ扱いされてるスレ住民は明らかに存在してるな
262この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/12(金) 23:45:05.74ID:OyO1Txu00
草生える
人と認知が違いすぎて言葉通じないって感じるような経験たくさんしてきたんやろな
2024/07/13(土) 16:47:17.66ID:pByw8fW20
狼はとりあえず全部読めるくらいには良かったわ
長々続けるテーマでも無いしな
2024/07/14(日) 01:44:12.52ID:3McftZCp0
伝説に残らなかった大賢者

一人称と三人称が時たま混ざるのが気になるけど
こう言うので良いんだよって安心して読めるオーソドックスな異世界もの
これから魔王復活とか戦闘モノに成らなければ良いなぁ・・・とちょっと心配
日常系のように生活していって欲しい
2024/07/14(日) 03:44:56.00ID:It6bwyT20
狼の眉毛読んでみたけどただグロくて気持ち悪いだけだったなこれローファンで出してるけどホラーの方がしっくり来る
2024/07/14(日) 11:08:07.06ID:dvuDCK/V0
>>264
俺も読んでる
2024/07/14(日) 11:35:06.76ID:hEfMxWhE0
日常保の母系にカタルカルピスはあるのでしょーか!!
268 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 14:50:51.73ID:VGo17a/g0
>>265
読もうと思ってブクマしといたけどホラーなのか
ホラーと推理ものは生理的に受け付けないから読まない
2024/07/14(日) 16:49:29.67ID:QusqrGUD0
>>268
ホラーというか主人公が怪異みたいな存在や
2024/07/14(日) 17:37:00.27ID:rvco+htc0
個人的な読まないアピールってなんのためにするの
271この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/14(日) 19:19:44.04ID:aCLznPrn0
よくゲームに転生とかってあるけど
転生前も2次元世界ってことでいいんだよな?
言ってる意味がわからんかもしれんが
2024/07/14(日) 19:23:00.59ID:Ao6lc3Ha0
転生に違和感を持たないならそこのリアリティは今更ちゃう?
2024/07/14(日) 19:27:49.85ID:DITF+QJe0
web小説なんだからそら2次元だろ
2024/07/14(日) 19:41:08.78ID:uJBT+vkd0
シミュレーション世界で入れ子構造になってるのか同じ次元かは作品によるんじゃね
2024/07/14(日) 19:42:47.79ID:CQTh8B4K0
よく意味が分からん……どういうことなの……?
3Dゲームもあるし、VRMMOもあるし、ゲームの世界(3次元に置き換わる)場合もあるし

あ、もしかして漫画とかアニメへの転生は二次元→二次元だと認識している感じ?
かませ転生者の~だと、皆3次元になっててコレジャナイ無理!ってなってたっけ
2024/07/14(日) 20:31:34.99ID:cwWdAYzo0
二次元アニメ絵キャラのゲーム世界に転生していきなりここはXXXのゲームの世界だとかこいつは主要キャラの誰々だとか一発で見抜くのはどうなってるんだろうと思ったことならある
2024/07/14(日) 22:25:54.41ID:pWB7mWm90
>>276
わかる
前情報無しで実写版見ても分かるわけ無いよな
キングダムの王騎くらいだわ
2024/07/14(日) 23:39:00.36ID:ui9Kk2su0
関羽に会ったら後ろで誰かがゲェっ!って呻くしどこからかジャーンジャーンと銅鑼の音が聞こえてくるからわかるよ
2024/07/14(日) 23:46:30.65ID:DITF+QJe0
某作品に転生して、〇〇の世界だけどちょっと顔が違うな・・・あ!これエロ同人の方の世界だ
って気付く奴があってちょっと笑った
2024/07/14(日) 23:55:52.77ID:kU5ODSHx0
ステータスとかスキルとかが一般的な世界は
異世界というよりゲームに近いので
ゲーム風世界転生として、ジャンルをまとめて欲しいわ。
281この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/15(月) 00:33:07.65ID:E+GInOGm0
しば犬部隊の凡人探索者これ瞬間最大風速高い系で結構おすすめ
ストレス展開あるけど最終的にぶっ飛ぶから気分が良い
2024/07/15(月) 02:43:53.31ID:xrpEZrqf0
そいつは女関係の描写が気持ち悪い
2024/07/15(月) 05:18:40.62ID:ERlWp/2i0
>>281
柴犬連れてダンジョンか何かを探索する話かと期待して検索してみたら
しば犬部隊ってタイトルじゃなくて作者名かw
2024/07/15(月) 05:25:24.12ID:075BOE1l0
その作者初期の凡人物読んで文章がクドすぎて読むの諦めたやつだわ
一作品丸々一戦闘で使ったのはクドすぎて読んでられなかった
次のも世界観共通でクドい文章はそのままだったし
たまにおすすめとかで名前見るから開いちゃうけど毎回読んだ感想は変わらんのよね
今のやつは多少でも読みやすく改善されてるんだろうか
あのクドさが芸風だとしたら難しいかな
2024/07/15(月) 06:24:53.29ID:BexppV3Z0
凡人ソロで耳怪物とのバトルを40万字もやられてさすがに途中から読みとばしたな
延々とやったかやってない最後までやってない
冗長さナンバーワンだった
続編はマシになってたけど数多い悪癖は引き継いでる
くどい死闘制しても勝ちきれなかったり
強敵は甦らせて引っ張るのでカタルシス薄くて読まなくなった
2024/07/15(月) 09:00:00.71ID:JNDlHQFw0
しばいぬ軍団は初期~凡人一部くらいまで、一戦闘にどんでん返しが何回もあってとにかく描写がくどかったが、最近はなろう読者層に適応したのか雑な俺ツエー描写がほとんどに。
良くも悪くも2パターンしかないので合わなければサクッと見切った方がいい。
2024/07/15(月) 09:00:46.95ID:JNDlHQFw0
しば犬部隊だったわ
2024/07/15(月) 09:05:46.68ID:J5Jc4H2a0
40万文字戦ってるのは流石に……
1/10でも大ボリュームだよ
289この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/15(月) 09:10:30.48ID:fEKd9zh80
凡人最近書籍から入って面白かったからwebも一気読みしたけど書籍と比べてweb版が読み辛過ぎてびっくりしたな
あと書籍の続きから読もうとしたから割と内容違ってて違和感凄かった
それに章ごとの綺麗な区切りとか幕間話がなくてひと段落つくかと思ったら急転直下で次の章がすぐ始まるから緩急がなくて盛り上がりどころが曖昧なのも微妙だった
290この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/15(月) 09:12:53.21ID:E+GInOGm0
凡人探索者紹介しておいてなんだが前作の凡人ソロの方はは確かにくどいし女関係がってのもわかる
合う人合わない人分かれそうな作品ではあるな確かにww
なろう独特の初期から最強って感じじゃ無いしな
2024/07/15(月) 09:27:43.81ID:7swiyQ7M0
連休だし最近読んでるのでも紹介しとくか

銀河放浪ふたり旅~宇宙監獄に収監されている間に地上が滅亡してました

地上が滅亡したので銀河放浪ふたり旅に出た直後に銀河連邦に拾われて
そこで様々な宇宙生物や宇宙人と交流したり揉め事に巻き込まれたりする話
面白宇宙生物の生態を探るような話が多く古き良きSFという感じ
ただ主人公最強で解決方法が知恵と勇気ではなく力業が大半なのは実にweb小説
科学的な考察も少ないのでジャンル的にはライトSFのスペオペ
2024/07/15(月) 09:30:06.36ID:JNDlHQFw0
凡人ソロ、ヒロシマアウトは胸焼け必至のくどさだけど今の量産型テンプレ展開よりは好きだな。
2024/07/15(月) 09:33:42.20ID:JNDlHQFw0
>>291
序盤は良かったんだけど最近はSFというよりただのファンタジー化しちゃって昨日ついに切っちゃったわ。
SFジャンルだとロッフェローの作者が書いてるノヴォ・アスターテも良さげだよね。まだ短いしロッフェロー更新してくれたほうが嬉しいけど
2024/07/15(月) 09:45:08.98ID:7swiyQ7M0
>>293
宇宙ウナギ編、宇宙マグロ編でネタ切れした感はあるなw
狩猟編以降は正直俺も微妙な感じだがまだ今後に期待して読んでる
2024/07/15(月) 09:49:27.13ID:wiVufX6n0
>>294
また面白くなったら教えてやで

この流れでワイの最近のカクヨムコレクションを紹介するわ。みんなのおすすめも教えて
・ヰ世界の歌夜明け前のダークエルフ(前も貼ったが序盤50話くらいの冗長展開を乗り切れば一気に面白くなる)
・悪態を吐きながら異世界で(遥か昔にエタった金と暴力が俺の実弾の人が作者)
・とある宙軍将校のとんでも戦記(作風がクリフエッジまんまだが、希少なSFジャンルなので・・・)
・ダンジョンに閉じ込められて25年(途中から方向性変わりすぎだがこれはこれで)
2024/07/15(月) 16:08:48.78ID:AmzFD0jA0
夜明け前ハーメルンでちょっと読んで微妙だったんだが、途中から面白くなるのなら今読みたい作品ないし読んでみるか
2024/07/15(月) 17:01:27.86ID:jP9CorPu0
>>295
カクヨムは掘るのつらすぎて特定作者とか上位から見つかる範囲しか読めん
続けて読んでるのは輝元転生とか魔術漁りは選び取るとか

SFは>>295のはちょっと読んだけど序盤からやたら不要な説明がクドすぎてたちまち挫折するレベルなので
「悪役令嬢、宇宙を駆ける」とか「SFゲームの世界に転移したけど物資も燃料もありません!」
とかシチュわかりやすいのから読んどるわ
2024/07/15(月) 17:42:55.02ID:wiVufX6n0
>>297
クリフエッジ系は文章に抑揚がない上に冗長で、作中で優秀とされる人物も結論をとにかく後回しにしてオタク特有の早口でダラダラとイキリ語りするんやで。
キャラに人間味もなくて舞台装置として生きてる奴しかいないんだが、他のSFジャンルはSF要素皆無のファンタジーVRMMO実況ばっかだからこんなんでも一応SFしてるというだけで上澄み扱いや
299この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/15(月) 17:54:54.83ID:oHtWJpUg0
ダークエルフはつまらん
ずっとそれっぽい設定の垂れ流しで読んでも時間の無駄
一昔前のラノベブームの頃設定ばかりで「お話」が書けない一次落ちワナビがたくさんいると
話に聞いてたがこういうことなんだろうなと
2024/07/15(月) 19:13:02.93ID:SE3Tcncb0
夜明け前頑張って40話ぐらいまで読んだけどかなりキツい
一旦休憩で悪役令嬢宇宙をかける読んでるけど、そこそも面白くて読み進められるわ
サンキュー
2024/07/15(月) 19:52:20.06ID:CAP3YkKT0
>>297
宙軍将校のレベルで不要な説明とかもうね
とは言えストーリー展開はスーパー天才が俺Tueeしてどこに行きたいのか見当も付かないが
あとこの作者さんは前作から引き続き酷い誤字が多いのよね
(そいうえば見当と検討も誤字多いんだよねぇ)

悪役令嬢は海中の古代帝国基地発見して宇宙船で入港とかしちゃう奴だったっけ
こっちはそのへんの設定とかが昭和初期のSFレベルなのよね

物資と燃料はスーパー動力炉動かしたら全部解決()レベルで元がゲームという設定だしお気楽よね
2024/07/15(月) 20:07:27.05ID:CAP3YkKT0
お気楽SFというたら炭鉱夫がなんだかんだ言っても読めちゃったな
読み返したいとは思わないけれど

銀河連合日本
最強宇宙船
鉄錆
リビルド
やっぱりこの辺が「っぽい」モノとしては鉄板
2024/07/15(月) 20:42:24.07ID:DkRHLqJK0
これ駄作テンプレだから覚えとけ

奴隷or平民生まれ

なんか知らんけどチートに目覚める

下剋上

貴族に拾われる

学園に通わされる

チートで大活躍、ハーレム
304この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/15(月) 20:48:33.82ID:avMyYipV0
どんなジャンルでも学園に通い出すと途端につまらなくなるよね
2024/07/15(月) 20:50:53.95ID:I1vTCKsQ0
奴隷生まれで、生きたまま王の死骸と共に身動きできない状態で埋葬されて、なんやかんやあってリッチとなって這い出てくる感じで
2024/07/15(月) 20:52:23.80ID:vdu9StRr0
学園編は3話ぐらいで終わらせてくれるなら許すで
2024/07/15(月) 20:54:58.71ID:I1vTCKsQ0
入学(1話分)→何かやっちゃいました?(1話分)→飛び級卒業(1話分)
こうか
2024/07/15(月) 21:18:09.67ID:+G5A7JJ/0
学園とか武道会は作者の力量が出るからそこでいろいろと
309この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/15(月) 21:32:05.59ID:Y918lLRi0
1学園入学 理事長の娘と揉める
2理事長の娘とセックル
3学園追放
このくらいのスピード感は欲しいな
310 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/15(月) 21:37:26.49ID:BMgoxlIM0
夜明け前はサバイバルしてた頃は好きだったよ
2024/07/15(月) 22:12:37.73ID:3bZmX9Qr0
うろ覚えだけど夜明け前は元が○○が〜〜して□□する何とかサバイバルとかそんな感じのタイトルで黄色落ちしたやつだからゴミだぞ
大作っぽいタイトル変更で読者を獲得しただけで中身変わらんから完全に名前負けしてる
読めばメッキ剥がれるやつ
2024/07/15(月) 23:16:52.23ID:YMTrMh/V0
学園編って人間関係と舞台が狭くて話のスケールも小さくなりがちだからつまらないよね
2024/07/15(月) 23:31:51.05ID:guhgBx9g0
ハリポタみたいに元から学園舞台の話ならそれはそれでいいんよ
途中で入る学園編が中途半端でクソなだけなんだよな
なろう異世界物だと学園通ってるっていうくせに授業も出ないで校外実習でモンスター狩りとかダンジョン探索ばっかやってるしそれで単位数になるとか何を学ぶための学園なんだみたいなのも多いし
2024/07/15(月) 23:33:12.39ID:AmzFD0jA0
個人的には学園に通う必要ないだろって主人公が通ってるの苦手
2024/07/15(月) 23:34:01.17ID:+zE0Udvu0
おらっ!教師の語る魔法体系及び理論に対して、独自の理論を展開してこっちが正しいぜぇする主人公を投入だっ!!
2024/07/15(月) 23:55:02.88ID:7swiyQ7M0
>>295
悪態を吐きながら異世界でを読んだ
悪くはない悪くはないんだけど話に一貫性が無いというか
Aの話をしてたのに突然時間が飛んでBの話を始めたと思えばまた脈絡なくAに戻る
みたいな意味のない時系列シャッフルを頻繁にするので話の流れが解らなくなって混乱する
2024/07/16(火) 00:05:02.93ID:FvouWvzq0
>>306
幼少期編のラストが使用人たちに泣いて見送られながら学園を目指し辺境から旅立って行くシーンで終わって、次の話の冒頭が卒業後に屋敷に帰り着いてまた泣いて迎えられる場面で始まった作品ならあったよ
2024/07/16(火) 00:11:17.86ID:ECysbr9X0
「SFゲームの世界に転移したけど物資も燃料もありません!」は宇宙版オバロって感じだな
結構容赦無いところが
2024/07/16(火) 00:13:46.78ID:FvouWvzq0
>>306
あと似た感じで「学園に通わないといけないけど意味ないよな」と言った次の話が数年後の集団戦闘シーンから始まって、「優秀なパーティーメンバーができた事だけが収穫だったな」とだけしか言及がなかった作品もあった
2024/07/16(火) 05:38:23.19ID:gDDwpJM60
なんか一人だけ世界観が違う

ファンタジー×クトゥルフ
500話近いけど最新話まで楽しく読めた
おねショタハーレム要素あり(誰も恋愛感情無いけど)
駄作テンプレとやらをまあまあ踏んでる
2024/07/16(火) 08:05:29.20ID:XW4UY/mK0
最近ここにながれついてテンプレの上から読んでみてるんだけど
20作品目まで進んで最後まで興味持ちつつのひとまず完結までいってるのが
信者ゼロの女神様サマの一作品のみで、興味深いけど完結考えてないだろ更新続いてないだろってのが幾つか

何が言いたいかというと、十分楽しめてますテンプレありがとう
2024/07/16(火) 13:04:44.16ID:AEIJMAVo0
信者ゼロざまあ対象の王女がいつの間にか正妻面してたのが意味不明だったわ
2024/07/16(火) 14:00:10.66ID:1sXhfkJQ0
別に正妻ヅラなんてしてなくね?
2024/07/16(火) 18:58:51.96ID:wQB2bzIf0
>>320
強敵登場
 ↓
主人公&ヒロイン「ダンジョンでは本気を出して戦えない」
 ↓
脇役「ここは俺達に任せて逃げろ!」
 ↓
脇役が無惨に死ぬ
 ↓
ダンジョンに戻って来た主人公&ヒロインが本気を出して瞬殺

みたいな展開で読むのをやめたやつだ
2024/07/16(火) 19:12:02.95ID:4o3goI5D0
読むの止めたアピールきたー
2024/07/16(火) 19:31:57.73ID:wQB2bzIf0
そこまではすごく面白かったんだけどね
一度気になる展開が発生するとまた同じようなことをされるのでは
思ってしまって一気に読む気が失せる
こういうのを乗り越える方法ってなにかないんかな
2024/07/16(火) 19:34:56.95ID:vXjnN0Ep0
ミサワで頼む
2024/07/16(火) 19:46:46.18ID:ls6ZB6yg0
カーッ
俺見る目肥えてるからなろうで読むもんなくてつれーわー
329この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/16(火) 20:10:24.89ID:dahiKNw40
でもこれ>>324どういうこと?一度でないと本気出せないとかなの?
2024/07/16(火) 20:26:14.59ID:bOOZitSd0
>>326
楽しみ方がヘタなんだと思うよ
「俺が楽しめないのは作品が悪いんだ」という考えを改めるといい
楽しいと思えるところを楽しんで
気になる気がするところはあえて気にしなければいい
2024/07/16(火) 20:27:58.78ID:+dZo1qxh0
>>328
割とこれよな
2024/07/16(火) 21:09:11.02ID:vn0eVnf/0
「俺が楽しめないのは作品が悪いんだ」はそのマインドで楽しめる作品は少ないだろうけどまだ大丈夫
「こんな作品を楽しんでいる奴は物を知らん馬鹿だ」まで行くと大分頭おかしい
2024/07/16(火) 21:20:06.75ID:nvBnthI/0
わざわざなろう読んでアマで酷評してる奴じゃん
2024/07/17(水) 00:23:33.27ID:Z3Wm+80C0
下手くそで前後の繋がらない文章って読みすぎると精神を破壊されちゃうんだよ
もう>>324は悪文の許容量が限界なんだ
だから自分の心を守るためにスパッと損切りしないといけない
分かってやってくれおまえら
2024/07/17(水) 01:03:52.75ID:N9/RwNz50
構った瞬間即レスつけた時点でもう手遅れなん
336この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/17(水) 03:27:55.27ID:/QPpglIs0
ロムってるやつはゴミ
例えば釣りやと結局釣れる釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのがトラックだけでそんなことするはずない!と信じ込めるの怖いから
337この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/17(水) 04:07:08.04ID:Qb/Jscj50
この屁がでるらしい
2024/07/17(水) 20:33:12.09ID:ncy4lxjd0
貴族もののコメント欄ってなんで偉そうなやつばっかなん?
あれで大分読む気失せるわ
2024/07/17(水) 20:35:40.92ID:os6cvlRf0
見なければいいんじゃないかな
どうせたいしたこと書いてないやろ
2024/07/17(水) 20:38:56.93ID:uay0e8Ef0
そりゃ読者は貴族だからな
断罪悪役法衣辺境伯様だぞひれ伏せ
2024/07/17(水) 22:24:25.00ID:/LLbL0Ad0
マナーの悪い読者がワラワラと湧く作品こそ
人気ジャンルの証なのだよ
そして作者は返信しないか感想欄を閉じる
2024/07/17(水) 23:30:05.73ID:zaw4FHDS0
自分がやってる趣味をやらせるアニメを見て一般のリピーターがつかなくなったんだっけ?さすがに層が薄いんちゃう?
1ヶ月前から繰り返しそう言ってる
なんでこんなもんだ
https://i.imgur.com/2UDE1Ui.jpg
https://i.imgur.com/mlTBJQT.jpg
2024/07/17(水) 23:43:21.63ID:Kmquf5IT0
>>295
デイトレはボコボコにされて残った精鋭だからあるよ!
あぼんで自衛できないレベルのもんらしい
コロナて便利だな
https://i.imgur.com/vGly6bI.png
344この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/18(木) 00:14:47.27ID:RLXSIhd60
しかも
食事とかDOI前に
悪ふざけなんだよ
そんなこと考えた
345この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/18(木) 00:18:40.30ID:KDQRuoxJ0
一人だけ世界観が違うはガチでダイス振って話決めてると思う
章ごとにEDルート表記あってフレーバーだと思ってたが多分違う
冒険者編以降が話ぐちゃぐちゃで人間が真面目に書いたストーリーラインとは思えんからダイスの意志だわ
2024/07/18(木) 01:19:21.01ID:Hh6nUnYQ0
朝起きたら156割ってそう
347この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/18(木) 05:01:38.63ID:bsA70oyU0
あの場面で勉強頑張るしかないからな
しかし0てな
348この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/18(木) 05:23:32.13ID:nxxTKIeO0
>>200
デイトレしちゃいかんとは言えないからな
配信の邪魔しないし
引退は常に賢かったね
2024/07/18(木) 05:40:46.88ID:a3gEUN5C0
どうなるんだ
https://i.imgur.com/9chGk8v.gif
350この名無しがすごい! ころころ
垢版 |
2024/07/18(木) 06:02:26.56ID:bV1YNS3c0
指数に勝つことって結構ある
まあ
せめて宗教法人課税出来たら盛り上がりそう
ずるいわ
なお、ガーシー実はスタッフがやりたいから芸人になりました」
2024/07/18(木) 06:02:43.06ID:s+aLGZVR0
僕が昨日買って含んだまま
実際は同列に語るべきだけど
352この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/18(木) 06:14:35.10ID:KaKX7cuH0
というか
2024/07/18(木) 07:50:34.82ID:5WXtq8lA0
>>345
冒険者編以降というかその前から主人公の性格がブレブレすぎるし、下手すると選択肢ごとにいちいちダイスロールしてるのかもしれんな。
354この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/18(木) 14:03:25.32ID:CSKsj6TC0
>>295
・悪態を吐きながら異世界で

とりあえず30話ぐらい読んでギブ
文章は悪くないというかそれなりに読める
が…主人公上げのためか、他の転移者が池沼というか発達障害かコレ?ってぐらい酷いのに耐えられなかった
中学時代の同級生とか死亡するまでそいつら30代だったんだろ?その設定でその言動はアタオカ過ぎるだろって、もうちょっと設定とキャラの言動考えて欲しい
2024/07/18(木) 14:53:59.42ID:XCPG8Nk90
30代、40代でもこいつ小学生なのかなってぐらい頭のおかしい奴ってゴロゴロいるけどな
まともな奴、普通の奴って実はかなり貴重な存在なんやで
2024/07/18(木) 16:24:33.46ID:Qdr0ua+Z0
なろうでそんなうんこみたいな現実読ませんなよ
2024/07/18(木) 16:29:06.50ID:PPqbAfTq0
無料で強制されていないweb小説を貶す時はミサワでどうぞ
2024/07/18(木) 17:29:30.61ID:srtaHTCf0
数多くの野球漫画作者が大谷にやられた所業とかりゅうおうのおしごとの作者が都度都度ネタにしてたりとか
なろうだと拓銀令嬢の人がビッグイベント起きるたびにギャー言ってるけど
創作って読者が納得できるリアリティを要求されるが故にリアリティが無いリアルには一方的にボコられるんだよね
2024/07/18(木) 17:32:33.68ID:GU/6wK8C0
うるせースクリプトは子ね
2024/07/18(木) 18:48:16.77ID:00UE0yt00
>>302
SFならMUMUが安定だと思う
スイカの星とかダイダロスとか、割とSFらしいSFをやってるという印象
2024/07/18(木) 19:11:07.00ID:MoKDA58/0
言われたことしかやらない部下とか無能の働き者が役立たずみたいになってるけど
そういう主張を見るたびに使い方が下手くそなんやろと思ってしまうのは
俺が言われたことは真面目にやる人間だからなんだろうな
2024/07/18(木) 19:24:59.11ID:8fQ8/C5G0
言われたことしかやらないのは使いよう次第
無能な働き者は存在がリスク
2024/07/18(木) 19:26:38.97ID:8fQ8/C5G0
それを同列にしてるのはちょっと認識がズレてるので自己認識も怪しく見えてくる
2024/07/18(木) 19:28:44.52ID:XCPG8Nk90
言われた事をやってくれる奴はむしろ有能
ガチ無能はAをやって下さい、Bはやらないで下さいって指示を出してるのに
全然仕事が進んでないから様子を見に行ったらずっとBをやり続けてやがるから
その上で(特に理由はないけど)Bを先にやるべきだと思ったとか平気で言うから
2024/07/18(木) 19:30:26.04ID:RAzo4JHa0
無能な働き者ってのは電気代節約!とかいいながらサーバールームの冷房切ったりする連中のことやぞ
2024/07/18(木) 19:32:20.58ID:y7yeeSAQ0
冗談抜きで人口の8割くらいはガチで頭悪いよな
毎日同じ仕事をやってるからなんとかできているだけで
2024/07/18(木) 19:45:54.77ID:aLzSryzm0
「最近の若いやつは言われたことしかしないから駄目だ」というヤツは
言われたこと以外をすると「余計なことをするな!」とブチ切れる
豆な
2024/07/18(木) 19:53:51.05ID:MoKDA58/0
>>363
言われたことしかやらない≒無能な働き者なニュアンスで言ってる人多くない?
無能な働き者って本来は>>365みたいな事をする連中のことだけど
仕事はちゃんとしている真面目なのが取り柄の陰キャ=無能な働き者だと
思ってる人が存外いる
2024/07/18(木) 19:54:16.98ID:mv9d0wtG0
上長に報告無しに勝手に作業するから怒られるんだよなぁ。。。
なお報告すると「そんな些事で俺の時間を取るんじゃねぇ!」と怒られる模様
370この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/18(木) 19:59:23.96ID:RlVRXRHd0
考える前に書き込むからそうなる(傍から見るとバカに見える)んだよ
整理して推敲してググって裏取って直してから書き込んでくれ
2024/07/18(木) 20:08:24.84ID:MoKDA58/0
たまたま不具合に気が付いて「ここがおかしいです」と報告したら
「なんでそんなことになってるんだ!」と1時間くらい怒鳴られたことあるわ
俺がやったんじゃないんだから理由なんて知るわけないじゃん
ミスったやつは2時間くらい怒られてた
2024/07/18(木) 20:19:48.68ID:Ih0O+T4n0
前の会社の上司は機嫌の良し悪しで言うこと変わるからすごく嫌だった
2024/07/18(木) 20:21:13.38ID:y7yeeSAQ0
>>371
絶対に1時間も怒鳴られていないよね
まあいいけど
2024/07/18(木) 20:24:24.18ID:tfgVYo3+0
みんなロクでもないとこで働いてんだなあ
2024/07/18(木) 23:18:04.93ID:651QCMHi0
働き者がどうたらスレチが続いてるからスクリプトかと思ったらただの雑談害児か
376この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/19(金) 00:55:18.36ID:ckiNTAL70
>>371
たまたま紹介スレで雑談してることに気が付いて「ここがおかしいです」と報告したら
「ここは雑談スレです!」と開き直られことあるわ
俺だけがやったんじゃないんだから理屈なんて知るわけないじゃん
>>1
も把握してないやつは2時間くらい反省してろ
2024/07/19(金) 03:58:25.43ID:LXek2wvY0
最近のスクリプトは会話できるのか
しらんかった
2024/07/19(金) 04:49:54.74ID:9vda9urL0
>>376
これはスクリプト、間違いない
379この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/19(金) 06:40:40.86ID:ckiNTAL70
>>378
私は
>>1
が理解できるスクリプトのようなので
最近読んだ小説を紹介しますね
カチ勢頑張る
https://kakuyomu.jp/works/16818093074303916494
PSO2に似たゲームに集団転移?する話
ゲームしたことのある人はあぁって話が随所に
チームチャットが時々挟まるので気にする人は注意
今のところ毎日更新してる

紹介もできるスクリプトからでした
2024/07/19(金) 06:59:48.73ID:Qvm+qh+m0
>>379
なろうとハーメルンでエタったやつ手直しでもしながら書いてるのかこれ
2024/07/19(金) 10:08:56.37ID:owrkjn9X0
そうだよ
もうエタったところより進めてるから完結してくれるかもしれん
2024/07/19(金) 16:17:39.73ID:yNpJqNpE0
>>371
書き込み見ただけでもお前が無能なのはよくわかる
2024/07/19(金) 16:24:50.73ID:eTyf35YJ0
>>379
PSO2やってたから読もうかと思ったけどBLとか男の娘で読む気しない
2024/07/19(金) 16:55:00.19ID:irq9dyUf0
>>383
主人公が男の娘なんだがBLタグとかは多分保険でつけてるだけでほとんど意味ないよ
ゲームのアバターになったから性転換とか見た目変わりまくってるってだけの話
2024/07/19(金) 17:45:17.26ID:CZDQGw5M0
それバビニクじゃ…男の娘タグ付ける必要無くないか…?
2024/07/19(金) 21:03:19.45ID:Zin+orn00
タグは除外の為にあるから
ニッチ属性なんだしキャラ属性掠ってたら付けとかないと
単に低評価や感想で刺されるなろうハーメルンのタグ移植しただけっぽいけど

つーかPSO2ネタ使うのいいけどひたすらマルチ地雷馬鹿にする為の世界になってるのかこれ?
現地人より拉致った地球人のが強くなる設定で地球人死なせまくってるん?
2024/07/20(土) 01:31:37.09ID:mzXB3ZNq0
これ好きだったんだけどカクヨムで続いていたのか
ありがとう
2024/07/20(土) 01:35:13.16ID:mzXB3ZNq0
この人のハーメル作品全部読んでるけど
大体好き
ただ、ちょっと癖あって特に最新作のトキのやつは1番それが出ててあんまり
2024/07/20(土) 01:58:28.08ID:jMhBNGwz0
>>379
マジじゃん
これすげー好きだったけどもう諦めかけてたからありがたいサンクス

今度こそ完結までがんばれー☆
390この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/20(土) 07:28:40.20ID:6mefvhgY0
ああアスクラピア面白えなあワクワクが止まらねえなあ
今はもう何騎士より楽しみだなあ
391この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/20(土) 08:19:19.19ID:PRWJXMqf0
>>390
いつまでスラムのガキどもに依存してるんだろうな?
2024/07/20(土) 08:27:55.43ID:ReWbimpb0
上げてるやつは大抵構って欲しそうに余計な一言つけてるよなw
2024/07/20(土) 08:35:22.81ID:D4t+dl4k0
アスクラピア俺はイキリ主人公過ぎて合わんかったわ
2024/07/20(土) 08:43:20.52ID:MDixr9xr0
イキリというか突然ヒステリー発症するのが理解できなくて切ったわ
人物描写が意味不明
2024/07/20(土) 09:34:14.32ID:WAMavor40
イキってる奴と無敵の人の区別は付けられるようにしとかないと自己防衛上の問題があるぞ
2024/07/20(土) 09:34:14.86ID:nwA73hkZ0
あんな状況ほっぽっといて楽な道行けよって思っちゃう俺みたいなのはあの主人公の性格向いてねーよな
2024/07/20(土) 10:00:26.48ID:Xelw7vpe0
主人公の性格むいてないとかパワーワードかよ
2024/07/20(土) 13:20:44.87ID:WBnFVkfa0
作者「これくらいするのは普通のことだろ?切られる意味がわからない」
2024/07/20(土) 15:41:04.39ID:LbAfmBGb0
何騎士と言えば卓球小説が最近完結して面白かった
2024/07/20(土) 15:54:58.82ID:MDixr9xr0
何騎士とチェンジエンドって同じ作者だったのか
両方読んでたけど知らなかったわ
401この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/20(土) 15:55:10.06ID:BohLOVYd0
>>379
これ読み始めてみてるけどノリが軽くて設定というか世界観が薄くていまいちのめり込めなくて微妙だわ
先に進めば面白くなるの?
402この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/20(土) 17:21:33.41ID:Vjzmy1kE0
>>291
とても面白かった
久々に続きが楽しみになってる
紹介ありがとう
2024/07/20(土) 17:36:57.33ID:pAT4aIg70
>>401
この作者の作品は大体そうだよ
バンバンモブ死んだりしてるけど主人公周りは気楽に淡々と進む
404この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/20(土) 22:37:44.93ID:Vjzmy1kE0
>>295
とある宙軍将校読んだが設定集であって物語じゃないなこれは
古典SFとかでも説明が多くなることはよくあるけどそれらとは違って無駄な説明が多すぎる
2024/07/20(土) 22:54:20.54ID:xl+G0lmn0
>>404
すまんな、ワイもワンチャンいけるんじゃないかと思ってリストに入れたんやがさすがにきつすぎて切ってもうたわ。許して
2024/07/21(日) 06:46:19.94ID:iVG8lYQk0
誤字脱字は酷いけど面白い作品を知りたい
ちょっと面白いだけだと酷いなって切るんだけどね
自分の好みだと
悪党になろうと平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる
がそれに当たる
平民出身のほうは病院に検査したほうがいいのではって思うほど人名を間違いまくってるけど面白い
2024/07/21(日) 07:36:24.41ID:ynL8eANt0
『豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい』のweb連載は誤字脱字が酷かった記憶があるな
それなりに面白かったような気がする
2024/07/21(日) 07:43:25.37ID:gZ/Sm4WF0
誤字脱字は酷すぎると本当に萎えるぞ
2024/07/21(日) 07:55:05.36ID:iVG8lYQk0
>>407
逃亡してしばらく読んでたけどつまらなくなってブクマ外した気がする
2024/07/21(日) 08:08:01.70ID:X6VIbtYm0
いつもの読むの止めたアピールきたー
2024/07/21(日) 08:23:51.01ID:iVG8lYQk0
ここ初めてきたけどそういうのやめたほうがいいんか
じゃあ半分まで読んだとか適当に言うわ
2024/07/21(日) 08:28:18.52ID:P+bYbuhc0
構ってちゃんムーヴやめろよw
2024/07/21(日) 08:29:22.49ID:L4RwDXWT0
かまってちゃんかよ
2024/07/21(日) 08:30:09.58ID:WlDF9Lzy0
>>403
なんか規模デカくして露悪的な設定だけつらつら出てくるけど
それに対して主人公は斜に構えてレッテル貼り込みで会話や地の文で語って解決はしないし
他者side視点で主人公ageまくるわけでもなく
登場人物大杉で展開遅いにしてもキモい系のチャットと、ゲームイベントの度になんか安全圏からチクチク嗤う姿ばっか書いてあるから作者さんが書きたいのそこなんか?ってなる
415この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/21(日) 19:46:56.53ID:S4K5G94y0
ガーシーが利用規約を設けることは結局すぐダメになるのか、
2024/07/21(日) 22:35:09.42ID:cQgmYtvk0
>>406
誤字脱字が多くないといかんのか
変わった趣味してるな
417この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/21(日) 22:45:23.05ID:oQT5QinJ0
同じで将来的にはよい
少なめに飲んでるからな。
https://i.imgur.com/62TvrSs.jpg
418 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/22(月) 00:43:26.28ID:VaJnA2if0
ついにこの地にもスクリプト荒らしが
2024/07/22(月) 00:44:39.36ID:bOROVTnu0
このレス死ぬほど炎上してて かわいちょw
420この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/22(月) 01:05:19.78ID:zwUrddV40
それしか無かったんだ
2024/07/22(月) 09:05:05.41ID:MOguSgPT0
>>291
銀河放浪ふたり旅
宇宙うなぎ編?まで読んだ

なんつーかジュブナイル読んでる感じ
描写が足りないと言うかアッサリ気味なところはあるけど大きく引っかかることなく抵抗なく読めた
強いて言えばキャラ付けなんだろうけど、主人公を人格が壊れた設定(一種のサイコパス的な人格設定)にする意味はあったのかという点がちょっと引っかかるかな
2024/07/22(月) 10:17:37.17ID:ZKHEhPia0
>>418
やはりドングリはLv3ぐらいは必要なんだね(´・ω・`)
2024/07/22(月) 11:27:39.55ID:zWo6e52P0
最低でも3、出来れば5欲しいね
2024/07/22(月) 11:32:58.42ID:sVj7xuiZ0
JaneXenoもどんぐり対応版でたことだしLv10くらいまでなら問題ないだろ
あらかじめ警備員登録しておけばLvは維持されるし枯れることもない
警備員のメアド登録方法は↓参照

どんぐりシステムについて話しましょう ★48
https://itest.5ch.net/kes/test/read.cgi/donguri/1720101859/73
2024/07/22(月) 13:15:34.39ID:Cq+ugR5v0
>>421
生まれつき理想な独裁者となるべく育てられたというだけで別に何も壊れてなくね
古代ローマ人の政治家とかこんな感じだったんじゃねーの
不偏不党だから地球や地球人にも特別配慮しないというだけ
それだって状況次第で厳格というわけでもないし
2024/07/22(月) 13:43:10.39ID:mXyi4AN20
読むもんがねぇ
オススメしろ
2024/07/22(月) 14:01:05.19ID:m38mBZCo0
積んでるの消化してたらいいの見つけたんで紹介

偽物の天国で君を忘れる
https://kakuyomu.jp/works/16817330650705212075

死んだ幼馴染の事を忘れられない主人公が、死者を仮想空間に再現する企業に就職する話
久しぶりに重い話を読んだからか普通に感動した
あらすじが何故かやたら長くてオチまで書いてあるのでネタバレ注意
2024/07/22(月) 14:22:29.35ID:Cq+ugR5v0
麺二郎で脱力した
2024/07/22(月) 16:18:10.34ID:mVtGQvqn0
どんぐり信者マジで何処にでも湧くよな
そこまでやりたいのなら正直ディスコでやればとしか思えん
2024/07/22(月) 20:05:17.61ID:U3V5tsEX0
どんぐりあると死んじゃうマン何処にでも湧くよな
そこまでやりたくないのなら正直Talkにでも行けばとしか思えん
431この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/22(月) 20:13:08.25ID:KEz/WsBQ0
>>406
今さら思い出したんだけど
・ チート剣もったまま召喚されたら異世界がバグった

誤字?なのか微妙だけど
面白いかどうかは微妙だけど
俺にとっては胸糞だった
432 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:25:19.53ID:OM8tAjMN0
すぐ枯れるわ
433この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/23(火) 12:42:38.66ID:Dyz/BhZj0
このスレなんてそんな頻度で書き込むものでもないんだしどんぐり枯れるの面倒だからやめて欲しい
投稿にワンテンポ必要になるとおすすめ減る可能性もある
雑談板でもないんだから多少スクリプトが居ようとそこまで問題ないしな
2024/07/23(火) 12:47:45.11ID:AsIBu9dN0
ちょっと荒らされたくらいでジタバタうせーな
黙っておすすめ貼っとけ
2024/07/23(火) 13:03:12.41ID:QvFHdPXn0
スクリプトが多少で済むはずないだろ
436 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 14:04:59.36ID:fM9Uejbi0
>>406
・追放された異世界勇者 ―地球に転移してインチキ霊能者になる―
誤字脱字多いが面白いから気にならない
437 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 14:49:01.17ID:Oph0sbcg0
でもおすすめ貼るとお前らつまらないとか叩くじゃん
2024/07/23(火) 15:01:33.00ID:8zH2MGsp0
人力荒らしと違ってスクリプト荒らしはスルーしてたら収まるとかいう話じゃないからな
2024/07/23(火) 18:33:56.99ID:XAGcuWcs0
魔術漁り、話が冗長化しすぎて露骨につまんなくなってきたな。
2024/07/23(火) 18:45:52.82ID:iRms/N4N0
また服飾店の店長がマッチョオカマだった
ナーロッパの闇だよなあ
2024/07/23(火) 20:18:51.26ID:VuxYXk3n0
>>406
ヴィルミーナ
2024/07/23(火) 20:20:18.75ID:++I/lCXE0
ナーロッパっていうかパクリ元が一緒とかじゃないの
2024/07/23(火) 21:12:19.53ID:ahq0jXA70
壮大な二次創作
2024/07/23(火) 21:22:38.42ID:GPLOWBpw0
なろうシェアワールドの共通テンプレの一つだぞ
ファッションオカマッチョとかくっころ女騎士とかのじゃロリババアエルフとか
2024/07/23(火) 21:27:58.11ID:zY0CqVNt0
もしかしたらスターシステムかもしれん
全員同一人物
2024/07/23(火) 21:33:45.27ID:e3KMyn7T0
くっころも昔見た時代劇でクノイチさんが言ってたし日本の伝統芸かも
捕まったお姫様はあ〜れ〜か懐剣で喉を一突きがテンプラ
2024/07/23(火) 21:44:30.08ID:HdPggbOj0
なろうテンプレなんだろうか?
服飾オネェは一般のゲームとかでもちょくちょく観る気はする
2024/07/23(火) 21:44:49.99ID:++I/lCXE0
喉に懐剣突きつけるとこまではよくみるけど
そこからちゃんと突けた例は見たことない

刃を頸動脈に当ててるフォームの場合は
少ないけど完遂したケースもみたことある
2024/07/23(火) 21:45:41.45ID:ahq0jXA70
現実世界にそういう生き物がいくつか生息してるからな
あれらをカリカチュアライズしたのがそれだろ
2024/07/23(火) 21:49:56.35ID:e3KMyn7T0
武家の奥方が胸に短刀刺してるの見たことあるけど
無理ー絶対無理ーと脳内で叫んだ
2024/07/23(火) 22:03:33.18ID:lmB41FZ90
アパレルは昔からゲイ多いから
2024/07/23(火) 22:07:34.30ID:GPLOWBpw0
ボディビルダーにもゲイ多いしな
2つを悪魔合体してテンプレオカマッチョよ
2024/07/24(水) 01:01:58.21ID:kjbIvAcQ0
チュートリアル素直にここで会津離反展開をすると思えないしソフィさん辺りが闇落ちしそう
2024/07/24(水) 01:04:25.63ID:kjbIvAcQ0
服飾オネエは現実世界にも多いから違和感ないのと
雑にキャラに個性つけられるのと
主人公以外の男キャラが女性キャラに接触しても問題ない安牌枠にする辺りが組み合わさっての結局の所は都合がいいからじゃね
2024/07/24(水) 07:24:35.07ID:stAK5CMl0
>>439
タイムスキップ後とつぜん失速した感じあるね
主人公以外のキャラに結構フォーカスあたるけど
感情移入するほどの愛着はないからどうでもよく感じてしまったなー
456この名無しがすごい! ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 07:43:34.98ID:QuKaC2CI0
なろうテンプレの九割は作者に都合が良いだからな。
2024/07/24(水) 09:35:28.17ID:gBkMslhX0
ここんとこハーメルンずっと読んでる

・流刑貴族の追放記-極獄と呼ばれた果ての地にて-

正直文章は下手だし作者の頭の中だけで解ってるな?って部分も散見されるが熱意があって好き
貴族はメインヒロインで主人公は謎の少年
タグにはないけどハーレム要素あり
一話が長いので話数以上にボリュームがある
458この名無しがすごい! ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 11:13:58.80ID:KDn9Br5T0
>>457

> 正直文章は下手だし作者の頭の中だけで解ってるな?って部分も散見されるが熱意があって

ちょっと読んでみたけどほんとそんな感じだな
惹かれるものはある
しかし描写は足りないしただの誤字なのか日本語が間違ってるのか判断つかない謎文がたくさん
2024/07/24(水) 14:11:41.00ID:uLG/7kyL0
ミニャのオモチャ箱ほのぼのでいいなぁ
この作者の人物描写好きだわ
2024/07/24(水) 19:01:52.39ID:i3PNsNAZ0
異世界は楽しいけど現実パートをどう描くかが心配
腰を治すとかはいいけど痴呆治しちゃうとかちょっとバレると社会的な影響力大き過ぎそうで描き方色々を批評家様達が言いそうで怖い
2024/07/24(水) 20:47:38.60ID:8JuUi1Df0
カクヨムの日間1位も文章が酷いよなぁ
日本語になってないとこ多数
基本骨格もテンプレだけだし
あと主人公と原作主人公の名前の読みが分からんわヴォケ
何故にこんなのが1位に居るんだか

NTRヤンデレなら みょん氏作品
だけど無人島サバイバルの人と同じで同一テーマでしか書かないから飽きる
2024/07/24(水) 20:52:39.98ID:feZmbYBH0
無人島の人は無人島でハーレムとか言うめちゃくちゃ狭いジャンルを狂ったように書きまくってるから怖いわ
2024/07/24(水) 21:03:03.44ID:wJUQGPOK0
カクヨムに投稿して上手くいったんだけど、なんか同じ時期(1週間以内)キーワードで投稿してきたユーザーがいるんだけど。検索したら俺のキーワードで投稿してきた人少ないし、そんな短期間で被る人二人もおる?ってなった。
マジで闇すぎん。明らかなパクリで悲しすぎる
2024/07/24(水) 21:03:38.10ID:ns2iXlHb0
>>461
日刊はほぼゴミなので完全に無視してる
どんなアルゴリズムなのやら
2024/07/24(水) 21:12:07.48ID:wJUQGPOK0
ワイのキーワード半年で6件やで……そのうち1週間以内が3件って何?
パクリ酷すぎて泣けてくる
466この名無しがすごい! ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 22:39:43.95ID:Uqd99n5s0
カクヨムのランカー作品個人的にはゴミ過ぎてやばいけど
ああいうのが読者にウケるし需要があるんだろう
467この名無しがすごい! ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 23:12:18.38ID:mkjMlqGh0
「くたばれスローライフ」面白いよ。
カクヨムレビューでも笑えるってコメント多いから
おススメできます。
2024/07/24(水) 23:53:15.45ID:8q1XCK7/0
エタってなかったっけ?
カクヨムでは続いてんの?
2024/07/25(木) 00:40:36.46ID:tXmH/SPW0
ここで聞くことじゃ無いのだろうけど許して
なろうの盗作晒しスレって無くなったの?
2024/07/25(木) 05:09:06.61ID:gTYsrCjB0
「TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す」の作者の「実質異世界転生」おすすめ
TRPGは1話読むのにめちゃくちゃ疲れたけどこっちは気軽に読めるわ
471この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/25(木) 17:30:56.59ID:2P6I9XnZ0
この7日ほどでー30%がー20%になってるしな
若い子は食いつかないもんだ
誰も使わないでやると
クソが全然いいな
472この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/25(木) 18:40:45.52ID:iE3vfQlh0
降神がなんかもうちょっとうまいことやってくれなかったのに検証はえーなw
https://i.imgur.com/vfoWU5p.png
2024/07/25(木) 18:47:32.18ID:CgqZIhKg0
このコピペ嵐はなんの目的でしてるんだ?
いちいちグロ画像貼るしめんどくせぇ
474この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/25(木) 18:54:19.68ID:Wsvuu1yA0
ビジネスホテルて
笑っちゃう
あの伝説の動画冷静にみたら
800グラム痩せないといけない
おそらく預かりになると思うが、安くなったから買いたくなくなるな
2024/07/25(木) 19:21:37.48ID:nPfw/2rJ0
これだけやりゃ巡り会えるやろ
2024/07/25(木) 19:25:55.71ID:OPotQYBY0
>>473
5ch専ブラ作ってたJaneて会社がいきなり5chじゃなくてTalkって掲示板にユーザー移行させようとして失敗してから5ch荒らすようになったって噂
477この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/25(木) 19:26:38.10ID:YlK503Bd0
ベルトをいっぱいに出してや
ここは耐えるしかない
2024/07/25(木) 19:29:25.58ID:nPfw/2rJ0
無理は禁物
479この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/25(木) 19:31:37.35ID:V0kp5cLU0
めよせかのゆなるみらへたおあつうたるいちめひ
2024/07/25(木) 19:49:22.06ID:hLyfm0o80
Twitterでリプしてたら
2024/07/25(木) 19:59:10.44ID:XBzrUbI10
「何がために騎士は立つ」が面白い
同作者のカルマの塔の雰囲気を持ちながらも、取っ付きやすくなってて読みやすい
482この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/25(木) 20:40:05.21ID:Z+RV2HfZ0
コースギリギリ狙って相手の車に乗る俺
しかし今日が休みで良かったの?
483この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/25(木) 20:48:28.08ID:bSbw/BDo0
>>160
これで支持する奴なんてアレやろ。
稼ぐために飲む必要のないよな大体
2024/07/25(木) 21:44:21.58ID:fC7MTvLq0
アーセナル優勝不可避
三笘なんでこんなと思うよ
2024/07/26(金) 02:01:44.81ID:BjF9qX/d0
チュートリアルさすがにまさかの展開だわ寝る前に読むんじゃなかった
2024/07/26(金) 09:08:37.24ID:Z5sujTf20
昭和38年完結したけど無責任な結末だな。戻れよまた昭和に
2024/07/26(金) 09:35:52.89ID:X675z+mL0
>>460
リアル側は番外編で少しあるだけでいいんだがちょっと描写増えてきてるのが心配になるね
ニーテストが全部なんとかしました、で構わないんだが
2024/07/26(金) 09:36:32.88ID:qC+tg66u0
>>485
何回かそのチュートリアルがどうのって書き込み見るけどどこのどの小説のこと言ってるの?
チュートリアルって単語自体が一般的なものだし略称タイトルになってないと思うわ
せめて掲載サイトと略称で話するならパット見で特定できるような略称にしてほしいわ
ここ見てる奴らがみんな君と同じもの見てるわけじゃないし以前ここで紹介されたにしても過去ログ全部読み込んでるわけでもない
テンプレにある小説リストも最近は長くなりすぎてるしな
あとあのリストだけど長すぎるからそろそろもうちょっといるものいらないものエタってるもの消されてもう読めないもので整理したほうがいいんじゃね
せめて過去2スレか3スレの中で紹介されたタイトルのリストにするべきだと思うわ
2024/07/26(金) 09:38:55.53ID:m20gP4jL0
>>486
自分のやったことの結末見たんだから無責任ではないだろ
2024/07/26(金) 09:58:51.84ID:EStVejY90
おれは昭和38年のエンドはアリだとは思ったなあ
2024/07/26(金) 10:39:57.54ID:Z5sujTf20
>>489
判定が甘くないか?
子供出来てるのに傍にいないのは無責任だと思う
2024/07/26(金) 10:44:52.57ID:m20gP4jL0
自分の意志ならまだしもタイムスリップだし金と婚姻届は残してるし
そのへんの若くして離婚したり急死した親なんかよりは責任果たしてるじゃん
あとは令和で本人と解決すべき問題
2024/07/26(金) 10:56:44.57ID:hgPysGas0
作品の終わり方としてはありだけど
物語的には唐突にチンピラが出てきて唐突に未来にいって唐突に終わってナンダコレなので
もうちょいやり方はあっただろと思う
起承転結の転で描くべきところを描かずに結にスキップした感じだわ
2024/07/26(金) 11:03:02.47ID:yDA1VisK0
ダラダラ続けるよりありな終わり方だと思ったわ
2024/07/26(金) 11:07:45.29ID:tMlNJPql0
>>493
代紋take2の悪口は止めろ
2024/07/26(金) 11:14:27.79ID:hgPysGas0
>>495
あれもオチは酷かったな……
一応布石はあったとはいえ
タイムスリップものって終わらせ方難しいよな
2024/07/26(金) 13:54:52.31ID:Z5sujTf20
>>492
金だけじゃなくて普通は旦那がいてほしいし父親がいてほしい。
俺には気持ちいいことだけした男にしか見えないな
どうせ令和でも女囲むだろうし
2024/07/26(金) 14:00:12.99ID:m20gP4jL0
>>497
自分の意志で逃げたなら無責任だろうけど
タイムスリップで引き剥がされて結果だけ見せられるのは残念であっても無責任ではないだろ
君が誰目線で無責任と言ってるのかわからん
娘は父親が逃げたと思ってるだろうし無責任だと思ってるだろうけど娘視点なの?
2024/07/26(金) 14:16:49.35ID:hxuRYwCm0
昭和38年て何だと思ってググったら朝倉一二三かよ
いつも未消化な終わり方してんじゃん
2024/07/26(金) 14:54:26.05ID:a8RkMKI/0
昭和38年は完全に生活安定しちゃったしラスボスのお姉さんも倒して母娘丼もやったしでガチでやること無くなってたじゃん
最大勢力になったノブヤボみたいなもんだから過程すっ飛ばしてエンディングでええやろ
残ってたらコノミとくっつくのか問題とかあるし
2024/07/26(金) 15:10:12.45ID:CX8vHNmJ0
個人的にはあの母娘丼がキモくて切ったわ
もうほぼほぼ最後なのわかってたけど母娘丼だけは性癖的に受け入れられない

大体あの主人公割と最初の方から無責任でやれることはやってたじゃん
そして朝倉一二三の作風ってどの作品でもあんなもんでしょ
2024/07/26(金) 18:36:13.61ID:Z5sujTf20
>>497
そうだよ
2024/07/26(金) 19:46:15.56ID:mwU2skoG0
愚痴ってもどうもならん事だろう
2024/07/26(金) 19:47:54.87ID:qC+tg66u0
もともとノクタ作品だし主人公おっさんだしエロ部分入れたらあんなもんだ
幸せハッピーエンドしか許せないっていうならなろうの脳死テンプレ物でも読んでればいいよ
2024/07/26(金) 20:52:06.41ID:Z5sujTf20
>>504
連載2年半の小説に付き合ってビターエンドはしんどいって話
2024/07/26(金) 21:09:52.74ID:PbMhdMUD0
呪術師来週から本編再開か
中断してエタる作品も多いのにちゃんとモチベ維持して書き続けられるってすごい
507この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/26(金) 21:23:52.45ID:u4gjfABX0
昭和38読み始めたけど共産党か?知識なくてちんぷんかんぷん
2024/07/26(金) 21:56:57.44ID:qC+tg66u0
別に共産党とかの知識なくてもあの当時は学生運動とかがまだ盛り上がってた時代だったんだなくらいのふわっとした解釈で十分よ
そういや主人公ってロックにはいっちょかみしたけどフォークソングとかには絡んでいかなかったね
かぐや姫とか森田童子とかってあれくらいの時代じゃなかったっけ?
40年代入ってからのもうちょい先か?
リアル世代じゃないからようわからんけど
2024/07/26(金) 22:47:07.85ID:m20gP4jL0
俺も全然詳しくないけどその時代のフォークミュージシャンって共産党とズブズブのイメージある
2024/07/26(金) 22:49:57.91ID:sc8Pp2xZ0
ひふみん作品がこんなに話題になるとは
2024/07/26(金) 22:51:34.07ID:qC+tg66u0
だって学生運動上がりのやつ多いもん
加藤登紀子とか完全にあっち側の人やん
2024/07/26(金) 22:57:44.31ID:Nf/GuVfU0
安保闘争世代のフォークの人で今生きてるのは吉田拓郎ぐらいじゃなかろうかと思ったけど
高石ともやも存命なのか、岡林信康も高田渡も亡くなったなあ。
もちろん自分もリアルタイムではないのだけど、1960年代の関西フォークは面白いよ。
2024/07/27(土) 00:01:55.27ID:HxEO80sf0
爺さんしかいないスレ
2024/07/27(土) 00:08:23.28ID:jvZyZeLp0
ちがうし!NHKのドキュメンタリーで見ただけだし!
2024/07/27(土) 05:54:59.02ID:cvkxHRN80
井上陽水が出てきて、こいつには敵わんと思ったという人は多々
あの歌詞の言葉のセンスにも驚いたな
516この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/27(土) 09:33:11.74ID:/Ut1hopK0
>>512
先日、憂歌団の人が亡くなって時代の終わりを感じた(´・ω・`)
517この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/27(土) 15:21:59.82ID:Lq2/cBOb0
昭和38はナローシュが気を付けていたとはいえ、痛快な大儲けとか、僕なんかやっちゃいましたか?みたいな
露骨なしゅごい展開がなかったから、そこがなろう読みなれている人には物足りないのかも
518この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/27(土) 15:59:00.98ID:oTkkf+8G0
なろう版読んだせいか日常パートの長さが気になったな
あとは未来知識に対して倫理観の説明が欲しかった
2024/07/27(土) 17:29:43.62ID:uQMKwCbF0
倫理観なんかほぼゼロじゃね
ただあんまり前提能力を飛び越えた知識チートは突っ込まれるとボロが出るから避けてたけど
2024/07/27(土) 19:10:38.32ID:d0aFnCVL0
みなさん、お元気ですか
521ああああ
垢版 |
2024/07/27(土) 21:20:06.81ID:da4MzERt0
昭和良かった
ひかるこが死んでたのが地味にしんみりとしたけど
2024/07/28(日) 00:07:33.62ID:nUn85lOi0
昭和はもうちょい細かい部分もやってほしかった
2024/07/28(日) 00:16:57.69ID:l4JPyP7D0
飽きたから終わらせた
2024/07/28(日) 00:24:27.14ID:znhJnPv00
もうちょっとやってほしかったくらいで終わらせるのが正解なんよ
だらだら引っ張ってまだやってんのかこいつとか言われるよりは全然いいわ
2024/07/28(日) 03:35:07.87ID:SOKJTWHJ0
カクヨムで★1000~2000くらいの漁ってるけど割と刺さるの多いわ
最初ランキング上位から読んでカクヨムうんこばっかじゃねーかと思いきやこれはなかなか
2024/07/28(日) 04:24:07.32ID:YdNnERWi0
じゃあそれをオススメしろよ
仕事でしょ
527ああああ
垢版 |
2024/07/28(日) 09:23:26.81ID:M0QkuXe90
ダンテが街にやってくる

神曲の作者、ダンテがゲートを現代日本に転移、出版社の女性編集者と出会い、森鴎外訳の神曲に不満があった彼は神曲の現代翻訳版をなろうで書き始めるという話。

神曲とか作者が地獄めぐりする話ぐらいにしか知らんし、現代の編集者からのダメ出しが面白かったんだけど、ちょっと、かなり内容が地味。
全くバトルとかそういう要素が無いからかな。
528ああああ
垢版 |
2024/07/28(日) 10:14:45.26ID:M0QkuXe90
文系の人特有のノリの悪さというか、パワー不足って感じを受けるんだけど。
新展開になって、今後面白くなってくれるか、微妙な感じはある。
529この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/28(日) 16:08:12.48ID:SwIheg/60
めてななちれもわちへはわるほものゆいたやにらふをろりてめるきた
2024/07/28(日) 16:23:42.30ID:AqLqMeow0
>>76
年240万、積み60万はいいね。
ちょうど5✕12でキリがいい
https://rjt7.fl.wtv/VFSsiqXB
2024/07/28(日) 16:35:13.04ID:XuFIsnzM0
自分でやるために存在しない
2024/07/28(日) 18:51:22.56ID:scTlou3g0
おじ戦士道、短めだが悪くなかった。おじさんが複数の若い娘に病で惚れられるというちょっと気持ち悪い要素は入ってたけど
2024/07/29(月) 00:26:56.19ID:TSySAUMU0
昭和38年、あの作者の悪いところが鼻につく手前くらいで終わってくれたので良かった。
2024/07/29(月) 00:27:51.35ID:Tfk+k+tg0
割と既に鼻についてた
漫画家姉と母の親子丼とかそのへん
2024/07/29(月) 03:45:45.13ID:oUhTLnP90
遥か異界はおっさんの一人語りで女性に対する美意識の違いが語られる気がする
樽が美人扱いになってたりする
2024/07/29(月) 07:50:08.30ID:kBG9M4H30
バッソマンてストーリー進んだ?
しょうもない日常話がメインなのはわかるけど流石に飽きる
コミカライズもハズレひいたし
2024/07/29(月) 08:14:07.38ID:TSySAUMU0
>>534
そうなんだけど、主人公イキリすぎてたって反省してたじゃんw
延々と他の順列組合せマルチプレイが来たり尊厳破壊スカ来たりしなくて良かった。
2024/07/29(月) 09:57:51.67ID:P3wsXEnT0
>>536
と言っても、バッソマンで進めるべきストーリーってそもそもそも何だろうっていう
たまにシリアスもあるけど、それも含めて主人公のぐだぐだ日常があの作品の主題だし
連続して状況の変化が描かれてるのは戦争中の隣国の情勢くらい?
2024/07/29(月) 10:19:07.28ID:IzZXl0QG0
バッソマン、なんか説明ばかりでかったるいなって漫画1話切りしたがほんとにあのままだらだらやる話なのか
2024/07/29(月) 11:23:40.03ID:kBG9M4H30
>>538
いやまあそうなんだけど延々とあのノリもキツくなってきたなぁって話よ
541この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/29(月) 12:24:10.75ID:5WstjHRU0
じゃあなんでのんびり農家が売れたのかって話ですよ
2024/07/29(月) 14:02:16.80ID:RdUcb9TR0
ビーストテイマーレインさんと農家は謎の二大巨頭よ
2024/07/29(月) 14:13:29.14ID:q5bAPF6b0
禁断師弟でブレイクスルー~勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い~

小説もコミックも既に打ち切りになったが
カクヨムでまだ細々と連載中の作品
なんで打ち切りになったのか不思議な位、面白いのだが…出版社の広報不足じゃないかねコレ
2024/07/29(月) 17:53:51.42ID:kBG9M4H30
農家は恋愛話もないの?
2024/07/29(月) 18:08:39.11ID:Qg2YsQ030
農家はあの終始とぼけたノリの一人称視点が面白さの大半だと思ってるんだが
それだけにコミカライズがヒットしたことが意外で仕方ない
2024/07/29(月) 18:21:09.56ID:S/ownCIF0
エロゲライター時代からあんなノリだからなぁ
2024/07/29(月) 18:44:42.30ID:oZLAngFv0
>>536
俺も飽きたので読まなくなったわ
2024/07/29(月) 20:22:25.32ID:GpUpX8d/0
道案内の少女がいよいよ佳境に入ってきた雰囲気
面白いんだけどメインヒロインのドクロが他のヒロイン全て無視して追いかけるほど魅力的なヒロインではないのだけが惜しい
2024/07/29(月) 20:28:31.93ID:Y8bD7FDq0
魔術漁りが典型的王道展開で何かニヤけてしまった
2024/07/29(月) 20:50:58.21ID:G/uyUoT50
他のジャニが巻き込まれんだから
は?通話録音公開?悪魔の所業だな
551この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/29(月) 21:24:22.43ID:UikVsE7c0
>>33
横転した
552この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/29(月) 21:37:59.09ID:6d9TuDh20
>>97
これまでの世代と40代:賛成34.9% 反対57.6%
2024/07/29(月) 22:24:49.91ID:+G1iJOb40
>>543
毒親が酷かったことだけ覚えてる
554この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/29(月) 23:12:00.57ID:UyOmHaD50
とりとめなかった?
スパコンと量子コンピュータ実用化のニュースで関連銘柄だけど実力者の漫画家少ないから出来ないで結構離脱したわけで、バージョンアップだろ
2022/08/23(火)
https://i.imgur.com/O97RErp.jpeg
2024/07/30(火) 00:08:45.53ID:dirUXmp+0
>>543
過去編から総集編まではめちゃくちゃ好きだったけど、ジャポーネ編以降からどんどん微妙になっていってるんだが
最近は故郷の糞帝国をなんだかんだで救いに行く流れになりそうなのがまた……
556この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/30(火) 00:20:45.39ID:nYogPB1w0
挙げ句、家の都合上で昼で早退すると
2024/07/30(火) 01:16:15.61ID:zkdz1ZGr0
ホラー映画で主人公の家の大家が犯人の祖母だと思って観てたら
エンドロール近くになって実は別人だったことがわかった
語尾に特徴を付けるキャラ付けみたいなのって小説にはやっぱあったほうがいいと思う
俺がモブだったら誰だっけコイツと思われるより語尾に「にゃ」を付けるほうを選ぶわ
2024/07/30(火) 12:10:49.99ID:5yliS6vc0
来週でサイレント・ウィッチ完結かぁ…寂しいなぁ…
2024/07/30(火) 14:03:00.24ID:iJkn2StQ0
今週から呪術師第二部始まるみたいで期待してる
2024/07/30(火) 17:12:28.79ID:Aj1qXzsE0
>>555
もうメインの執筆作品じゃないからねぇ
力の入れ方が変わったのかなと
惜しいわ
2024/07/30(火) 17:35:34.57ID:P5Tu2z6N0
スローライフ
のんびり
ハーレム
チートスキル(即死、クリエイトスキル、暴食、略奪、再生、鑑定)
最強
無双
溺愛

この辺のワードがタイトルにあると大概クソ
2024/07/30(火) 18:06:41.09ID:0XKJsZb40
>>561
そんなカテゴライズせんでも
無条件で大概クソやん
2024/07/30(火) 18:20:39.49ID:UBk7T/wF0
>>561
配信
追放
婚約・結婚・離婚
もふもふ
レベル

辺りもかなり臭う地雷ワードなので付いてるだけで読む気相当失せる
ただでさえ他と被りまくって印象薄くなる上にその印象も良いとは思えないのになんで付けちゃうんだろう
表紙買いに相当するのはタイトルしかないんだからそこ真面目に考えてない作品なんか印象良くなりようがないと思うんだけどな
それとも自分が読者の時はそういうタイトルを好んで読んでたんだろうか?
2024/07/30(火) 18:23:01.61ID:6eoP7hid0
クソじゃない作品紹介してよ
565この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/30(火) 18:50:51.39ID:3nlofhIO0
カネの力で無双する、異世界ハーレム物語は良いと思う
2024/07/30(火) 19:08:58.56ID:15RkA8Bp0
>>563
イカしたタイトルなのに実質「追放されたもふもふ奴隷はチート能力でふたなり聖女となってのんびりハーレムライフ無双配信を満喫します、えっ?婚約?溺愛?聞いてませんわそんなオプション!」なんて超弩級呪物踏まされるよりは良心的よ
2024/07/30(火) 19:25:05.16ID:+N/Ytnb70
ハズレ枠は、いつタイトル回収するんだろうか
2024/07/30(火) 19:39:39.02ID:WxGXh7kg0
タイトルで察せるのはありがたいよね
年の為に読んでみるかで予想通りだったらそのまま後腐れなくさよならできるし地雷タイトルは最高じゃないか
2024/07/30(火) 19:40:45.17ID:UBk7T/wF0
>>566
すげぇなw
よく全部盛りでそれっぽいタイトルに出来るもんだわ
そこまでやられたらむしろ読みたいかもしれん
2024/07/30(火) 19:56:46.50ID:15RkA8Bp0
韻を踏むように並べるのがコツなんよ
2024/07/30(火) 20:22:07.97ID:SpxAV5QK0
>>566
しれっとシュミ混ぜてないか?
2024/07/30(火) 21:00:16.79ID:f/obLMmu0
>>549
白の平民は主人公の鈍感さにイライラして切ったが、
こっちはまだ許容範囲か
573 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/30(火) 21:44:46.31ID:Qu+XBE7y0
なんで上のテンプレに
異世界迷宮の最新部を目指そう
が入っていないのか
574ああああ
垢版 |
2024/07/30(火) 21:51:32.31ID:2W7mrz4/0
>>573
読んだことないけど、誤字ぽいタイトルやね
2024/07/30(火) 21:52:36.33ID:15RkA8Bp0
>>571
聖女がハーレム作るってなんやねん?となった末の苦肉の策
576この名無しがすごい! ころころ
垢版 |
2024/07/30(火) 21:57:21.08ID:Qu+XBE7y0
>>574
最深部でした
完結しててまだ読み途中だけど面白いと思う
コミカライズもされてるみたい
2024/07/30(火) 22:01:39.35ID:vdA3IC7Z0
キリストさんはオンリーワンではあるよな
主人公あんなに強くてチートなのに最後には負けるんだろなって確信して読めるの中々ない
2024/07/30(火) 22:05:27.83ID:dirUXmp+0
運命に翻弄されてるって言えば聞こえがいいけど
普通に典型的流され主人公で俺には合わなかったわキリストさん
579この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/30(火) 22:07:34.68ID:3nlofhIO0
テンプレは良く話題に出る作品なのかな?それとも直近か?
アビスコーリングみたいな有名所を避けてるからそうだよな
2024/07/31(水) 02:30:09.88ID:Stwi+NfN0
ぜんぜん違う
またかよって言われて荒れるから話題にしないで欲しい頻出タイトルなの
>>573とか>>579みたいな忘れられた遠い昔の作品は要らないの
2024/07/31(水) 06:35:55.32ID:OMpXcxZx0
何がために騎士は立つ(富士田けやき)
https://kakuyomu.jp/works/16816927859769787769

カルマの塔の作者の作品
カルマの塔みたいな殺伐テイストもありつつ学園ものの軽さもあって読みやすい
ただ強くなってから間話的なものが増えてて若干グダグダ
2024/07/31(水) 08:26:01.59ID:s9UbD92S0
「何のために」ではなく「何がために」なのか
なんか語呂が悪いというか変な日本語で気持ち悪いw
2024/07/31(水) 08:38:25.54ID:0mjcdNO80
何がためのどこが変な日本語なんだ
584ああああ
垢版 |
2024/07/31(水) 08:39:34.41ID:CFT486Fj0
異世界複利地球帰還後の話面白すぎる
2024/07/31(水) 08:40:09.39ID:7qL2ex3j0
ええ…
2024/07/31(水) 09:14:03.05ID:9yjc95o10
誰がためにのほうがゴロはいいわな
2024/07/31(水) 09:32:27.19ID:nlaIuWc10
「何がために」
なにがために?
なんがために?
588ああああ
垢版 |
2024/07/31(水) 09:57:15.31ID:CFT486Fj0
なにだよ
2024/07/31(水) 09:57:52.57ID:3EsonQh50
今日も雑談日和
2024/07/31(水) 10:02:28.76ID:qDYuW0vC0
>>582
やーいばーか😜👈
2024/07/31(水) 10:16:52.43ID:l7rkFOZZ0
>>587
何固めに騎士は立つ
2024/07/31(水) 11:24:52.64ID:gVru98nL0
>>583
何がため…
横四方固め
とかが頭に浮かんでしまった
オリンピックの柔道なんか見てたからだな
593この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/31(水) 12:02:49.22ID:a3/+hLSR0
>>581
急にテロリストと馴れ合い始めてからグダクダグダだな
594この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/31(水) 12:26:24.06ID:kVpnfmsG0
何がための何がだめってか
2024/07/31(水) 12:43:13.16ID:WZsm+wkd0
縦四方の方がクンカクンカできる
2024/07/31(水) 12:59:38.44ID:juILaVQw0
柔道でも相撲でもラグビーでも組み合う格闘技っていうかスポーツは無理
対人距離広く取ってもらえないと吐いてしまう
手を伸ばせば触れる距離に人がいるだけでも嫌
2024/07/31(水) 13:05:39.25ID:czadVMZa0
>>596
童貞かよ
2024/07/31(水) 13:07:28.12ID:e0uSAmJk0
童貞とかってレベルじゃねーだろ
2024/07/31(水) 13:22:17.96ID:3EsonQh50
スクリプト乙
600この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/31(水) 13:53:24.52ID:kVpnfmsG0
刺激がある異世界転生を求めてしまうなやっぱり
ラーメンで例えるとニンニクマシマシの二郎系でしか満足できないみたいな
2024/07/31(水) 14:15:35.18ID:WHoLECv/0
いかがするか?
いかのするか?
イカのスルメ
2024/07/31(水) 14:50:28.18ID:eH9pjaL90
柔道会場行くと結構異世界に来た雰囲気になるよ。
ワイの地元は日本屈指の海上自衛隊基地があるんで
高校生VS自衛隊VS社会人というモンスター対決が
リアルで見れる。
ちなみにワイは中学生柔道部員でこの試合を見て
高校では絶対に柔道部には入部しないと心に決めた模様
2024/07/31(水) 14:56:54.07ID:eH9pjaL90
当時中学生部員ね 午前中は中学生の部で
午後からは高校生以上の無差別級のチーム対抗戦などが
行われるだわ。
救急車が何台も来たのだけはよく覚えてるわ。
2024/07/31(水) 16:27:41.73ID:oiscc92r0
カエルのために鐘は鳴る
605この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/31(水) 16:32:36.75ID:kVpnfmsG0
スーパースレチマン
2024/07/31(水) 16:56:13.09ID:uM19XYqL0
セーブポインター 何も起こらない物語 無能認定されて追放された勇者は異世界を往く
https://kakuyomu.jp/works/16818023213579131277

集団召喚物で、任意のセーブポイントに死に戻りもロードもできる。これだけだとヌルすぎるけど制約はある。
序盤の主人公の行動に違和感あった。が、読み進めるにつれて共感はしないが納得はできるようになってきた。
文章はそつがないし読みやすいと思う。
607この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/31(水) 17:37:45.20ID:OK0zFoW60
もう何度か名前挙がってるけど、オススメ

「呪術師は勇者になれない」
https://ncode.syosetu.com/n1132dk/

高校生がクラスごと異世界転移させられてのバトルロワイヤルな展開で、
最弱だった呪術師がどんどんふてぶてしく成長していくのが面白すぎる
今週末から二部開始

この作者さんは「黒の魔王」の方が有名だが、私的には呪術師の方が好きだ
2024/07/31(水) 19:52:50.49ID:HNaVyoeA0
>>581
学生時代が面白くて卒業後つまらなくなるという稀な作品
敵陣営との馴れ合いが酷くてこれから面白くなるとは思えない
カルマの方も途中からつまらなくなったしやっぱり同じ作者だな
2024/07/31(水) 20:37:59.55ID:eMjs51dx0
>>608
>学生時代が面白くて卒業後つまらなくなるという稀な作品

自分だけじゃなかったか、他にも同じ感想の人がいて安心した
2024/07/31(水) 20:43:40.23ID:UYYCAubM0
自分の感想に自信もてよ
2024/07/31(水) 21:36:02.73ID:qDYuW0vC0
むしろ一生不安でいて欲しい
2024/07/31(水) 22:24:45.48ID:YkdnhIu00
10年以上前のラノベの主人公って妙にウジウジして優柔不断だし
ヒロインもなんか幼稚で、自立してないよな
613この名無しがすごい!
垢版 |
2024/07/31(水) 22:50:58.15ID:9WCI55P00
この程度のミステイクで
614この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 05:31:05.63ID:F2oj4OyZ0
>>612
マーケティングの成果だろ
2024/08/01(木) 09:07:19.15ID:/sXwexQB0
>>612
エヴァンゲリオンショックを受けた世代ですから
2024/08/01(木) 13:32:56.09ID:KYuo82r+0
これを教訓にしてもジェイク説教ってことで議員にとってもハードル高いんかな
だから生主としての自覚が足りないと答えたら
ということだ
617この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 15:12:18.55ID:1z3kKKVU0
屁が出まくるダイエット法取り入れてるから
GC2でも漏れる
知ってるくせにな
くるみちゃん知り合いたくさんいるんだけど
618この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 15:18:27.53ID:82fuv1Rf0
高配当バリューと半導体の構成だけど
これはかなり強いよな
なんかよくわからんやつも千鳥なら確実に面白くないからだろう
https://i.imgur.com/kfBbLuT.png
619この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 15:20:32.86ID:G2G+fof70
>>251
問題だし是正してないから仕方ないのかもな
サロンのデータベースに直接保存(されてるのにBIMだけは起こす「ファン」なんて言えるんやろなぁ。
俺の地元だと思ってる
ありがとうなんだフィギュアスケートの技術がわからないババア人気の継続を計る
2024/08/01(木) 15:25:38.13ID:t7MnMvZP0
>>12
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
割とアバウトやな
えー
でも
2024/08/01(木) 16:01:43.89ID:JPDSR4mo0
あと
注文してただけですぐ戻ってくる
622この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 16:04:50.95ID:V0M6AXUv0
まあ立花からしない」が最も現実的じゃなかろうよ。
623この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 16:36:32.98ID:wFESmziH0
ゆやしさそちれゆひけよのさちののふいんおつさむたむあふめとらめそやるえよきあ
2024/08/01(木) 16:51:43.31ID:FJa0a8590
追放公爵、ダンジョンを踏破する!~婚約者を寝取られて、死の迷宮に追放された公爵、魔物使いの才能を開花させて無双する~
https://kakuyomu.jp/works/16817330651125747011

ありふれた職業で世界最強と似たりよったりだけど、主人公の人格が変わったり、イキったりしないだけマシ
NTR全振りなので、NTR好きや女ってそんなもんよねって思える人なら大丈夫だけど、幻想持ってる人は読まない方がいい
2024/08/01(木) 16:59:24.77ID:s8o55qLY0
女?ああ知ってるぜ
幻想上の生き物だろ
2024/08/01(木) 17:57:35.34ID:wgWRogOi0
>>573
途中まで読んだなぁ
片腕なくした子が前世の記憶蘇って敵になってから読まんくなった
2024/08/01(木) 18:10:03.25ID:6YTaP7Hv0
>>295
>ダンジョンに閉じ込められて25年

まだ30話ほどだけど思ったよりかなり良かった
何て言うのかタイトルがよくある系だったんで期待していなかったが、描写も悪くないしちょいドライな感じの主人公も結構好みだわ

紹介ありがとう
2024/08/01(木) 18:45:21.90ID:zlj1nnyO0
>>626
イモウットやないんか?
2024/08/01(木) 18:53:43.76ID:N+pI/wJs0
>>628
イモウット出てくる前の話や
たしか主人公の正体もしかしてダンジョン0階層のBOSSか?みたいな伏線貼ってたところだったかな
ヒロイン腕欠損したり失明してたりで作者の特殊性癖盛り盛りやったな
630この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 21:22:47.82ID:K1EawSZz0
異邦人、ダンジョンに潜るを14話まで読んだんだがこれ今で無理ならこれ以上読み進めても無理か?
2024/08/01(木) 21:35:35.09ID:Ilt5fh2K0
昔別大陸?に飛ばされてくらいまで読んで読むのやめたなそれ
2024/08/01(木) 22:44:31.98ID:Jd7Mo3Tu0
自作3Dモデルの素材を宣伝するためにVtuberになったら予想外に人気出てしまった

VTuberものわりと好きだけど百合とハーレムにうんざりする事が多いので
どちらもないのが良かった
書籍化打ち切りだけどそこそこきれいに完結してる
カクヨム
633この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/01(木) 23:50:12.88ID:mgUiIlVP0
バスタード・ソードマン なろう

現代の記憶があるギルドマンの日常もの。ギャグシリアスが9:1の作品。俺TUEEやご都合展開がしつこすぎず、発明チートもテンプレすぎず、スローライフを目指す労働奴隷でも無く、バランス感覚に優れた作品だと思います。勇者や金持ちになるのもいいですが、暮らしの中のささやかな幸せを大切にして楽しんで生きる姿が良いです。

露骨な下ネタ、ハーレム、人間性の欠如、先が読めるテンプレご都合展開が苦手と地雷が多いのですが全く引っかかりがなく楽しく読んでいます。書籍化のためか更新頻度は高くないので最新まで追いついてしまいました。バッソマンが好きならこれも好きだと思うおすすめ作品を教えてください。
2024/08/01(木) 23:55:00.70ID:2hTV1YN80
>露骨な下ネタ、ハーレム、人間性の欠如、先が読めるテンプレご都合展開が苦手と地雷が多い

バッソマンがこれらの要素のオンパレードと受け取られかねんのでちょっと書き方注意かも

ストーリーがないとか話が動かないのがつまらんみたいな声もあるけど、面白いよねバッソマン
きらら系な日常系とは違うカテゴリーな、ちゃんと日常を描いてる日常系って感じ
635この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 00:06:05.45ID:5rxPyoe70
むしろこういった地雷持ちの人でも読めますよーのつもりで書いたんですが勘違いさせてたら申し訳ない。個人的な苦手要素であってバッソマンには関係ないです。
2024/08/02(金) 00:10:25.82ID:8KiI+gp90
露骨な下ネタは結構あった気がするんだが
637この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 00:14:28.97ID:5rxPyoe70
下ネタ回と下ネタキャラがありますが、うげえと思って読むのをやめるようなのは無かったですね。でも露骨ではあるかもしれない。うーん言い方が難しい。
2024/08/02(金) 01:42:34.06ID:OIWWJBYf0
うげえと思ったのはあるわ
あと話数たくさんあるのにほとんどがスローライフで飽きる
途中までは本当に楽しく読めたけど
2024/08/02(金) 01:53:38.80ID:VeGIKY0X0
バッソマンはたしかBLタグ付いてたから読む気しない
2024/08/02(金) 02:42:34.13ID:RmSAa+0w0
バッソマンはつまらないと感じる人にはつまらないけど面白いと感じる人には面白いタイプの作品だよなあ
2024/08/02(金) 03:17:15.19ID:MQvOSuUs0
露骨な下ネタは許容できるけど、R15ギリギリの性描写を攻めました!的な割烹の作者は嫌いw
2024/08/02(金) 03:39:08.21ID:XuNiNlTW0
>>640
当たり前すぎてなんの意味もなくて草
2024/08/02(金) 04:52:52.29ID:5zPjLm7p0
バッソマンはBL要素がキツくて切った初めての作品
644ああああ
垢版 |
2024/08/02(金) 05:57:26.72ID:5hMHORmh0
俺も女パーティと南の島みたいなバカンス章に行ったトコで切った。
バッソマンのBL要素はそこまででも無いけど、問題は内容で、時速40キロぐらいで延々走る車に乗せられてるような、ハラハラもドキドキも無い感覚に嫌気がした。
コレがノクタ連載でエロ描写もある程度有りなら、多分もう少し読めた。
2024/08/02(金) 06:17:42.32ID:p7xWBKXl0
「伝説に残らなかった大賢者」がバッソマン味がある気がする
2024/08/02(金) 06:35:56.62ID:33MQGe3T0
幼児から50歳になるまで常に新鮮な気持ちでサザエさんを観れる能力が必要
647この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 07:02:32.53ID:5rxPyoe70
>>645
まだ1話しか読めてないけど期待大です。共有ありがとうございます!


そういえばバッソマンは負けヒロイン枠っぽい男の娘が出てました。完全にこち亀の両さんに惚れるマリアみたいな感覚で読んでたのでBLと言われてそうだったと気が付きました。注意漏れすいません。
2024/08/02(金) 07:10:08.06ID:LDvevxgS0
>>644
偶然にも俺も先月あたりに切った
元々展開が楽しみでもないけど更新が密だったから読んでたけど
最近は同じことを週一更新なら読まなくてもいいやと
2024/08/02(金) 07:52:49.59ID:5zPjLm7p0
>>646
むしろかつての時代劇人気とか考えるとこういうマンネリ作品は50代ぐらいからがターゲットとして正しいのでは?
2024/08/02(金) 08:13:17.59ID:ivIBmQ7Q0
>>649
時代劇は同じパターンでも一話の中に山場があるからなぁ。
日常もの、のんびりやスローライフ系はそらすら無いから。
2024/08/02(金) 08:23:11.42ID:dK+Q5ux40
黄門みたいに終わり方が決まってる作品は
だからこそ、そこに至るまでの道筋を毎回工夫してるからね
話作りの参考にするつもりでしっかり見ると結構勉強になる
2024/08/02(金) 09:14:59.23ID:p6tk4hO/0
なんかレス番結構飛んでるけどまた紹介を装った宣伝馬鹿が湧いたのか
2024/08/02(金) 10:01:25.46ID:xd5yE9ZZ0
ウェブ小説読んでて思った
完結させるつもりがあって完結に向けてストーリー展開させる作者と、日記とかライフワークみたいに終わらせる気がなくていつまでも続ける気で書いててストーリー展開がない作者がいる
654この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 12:03:30.62ID:5rxPyoe70
すいません。あれから伝説に残らなかった大賢者を途中まで楽しく読み進めてたんですけど、ヒロインが出てきてから…。子供っぽさを表現したかったのか可愛げより苛立ちが勝ってしまって好きになれませんでした。先に進めばいなくなるかと飛ばして読み進めたら同じような攻撃的ヒロインの嬉しくないハーレムが…増えてる…狭いテントで空気悪くする女、仕方ないので下手に出てやる男というあたりで息苦しくなってリタイアです…。通りがかった老夫婦の農家にふらっとステイしてみるところまでは良かったので、作者と女の子の趣味が合致しなくて残念です。せっかく紹介してもらったのに贅沢言ってすみません。
2024/08/02(金) 12:16:36.46ID:/nfaTaiv0
>>606
これ面白かった
タイムリープものは当たりが多い気がする
2024/08/02(金) 12:23:53.28ID:pamnPNdl0
>>655
プロットをしっかり事前に練らないと書けないからかな
2024/08/02(金) 12:52:31.29ID:dK+Q5ux40
伝説に残らなかった大賢者はつまらなくはないんだけど作者の引き出しが少ないのが引っかかる
ヒロインと仲良くなる、新ヒロイン登場、ヒロインが嫉妬する、あれまたなんかやっちゃいましたかとすっとぼける
新新ヒロイン登場、新ヒロインが嫉妬する、すっとぼける、新新新ヒロイン登場、新新ヒロインが嫉妬する、すっとぼけry
2024/08/02(金) 15:05:00.65ID:B8bF6YOc0
>>657
お前、ぜんぜん読んでないだろw
2024/08/02(金) 18:02:43.25ID:ew33595O0
片田舎のおっさんアニメ化されるのか
原作はつまらないけどコミカライズは上手くいった印象の作品
2024/08/02(金) 18:07:01.99ID:qsR57qpU0
漫画読んでるけどこれって話は面白いのかなあ?
って感じだよな
2024/08/02(金) 18:25:32.81ID:mSZbeMt20
片田舎が何が面白いかわからんというのわかる。
無自覚オレツエーまた何かやっちゃいました系w
662この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 18:37:58.89ID:RbFt030x0
そろそろ
田中のアトリエと田中家、転生するは
アニメ化してもいいな
663この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 18:39:30.63ID:RbFt030x0
ちげーよw
おっさん剣聖の方にインパクトがあるんだろ
664この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 18:41:39.69ID:5rxPyoe70
トラブルメーカーで展開を動かす話があまり好きではないんです…。主人公の身近な人物は好きになれないと読むのが苦痛になるので、だからこそ無鉄砲な進行役や無理な場面展開の必要がない日常ものを好んで読んでます。ストレスフリー>退屈。
カタルシスのために理不尽な恨みをぶつけてくるヒールも必要なのはわかりますが、背景もなく安易に多用される場面が多くて終には物語の都合で存在する悪者役(我儘系ヒロイン含む)が苦手に…。スパイス程度ならいいですが中だるみしたときの起爆剤として結構読み進めた中盤から常連メンバー入りされるとかなり悲しいです。
2024/08/02(金) 18:45:43.04ID:XuNiNlTW0
剣を極めるのに時間がかかるんだからオッサンなのはむしろ当たり前だろ
若造が剣聖な方がおかしい
2024/08/02(金) 18:57:57.04ID:dK+Q5ux40
いうても30代前半が限界じゃね
その以上は体がついてこないだろ
2024/08/02(金) 18:59:51.00ID:zuSMZBgO0
スキル剣聖、クラス剣聖「せやな」
2024/08/02(金) 19:23:56.72ID:AQFhg7kv0
呪術師二部開始
展開が熱すぎるわw
2024/08/02(金) 19:51:00.70ID:MQvOSuUs0
ご年配オレツエーロリ嫁もろたは「剣客商売」という大ヒットあるからなw
柳の下のドジョウも枯渇するわ
2024/08/02(金) 20:30:05.66ID:SxkguWx20
戦い続けてちゃんと晩年まで勝ち残らないと(生き残らないと)、剣豪・剣聖の類に認められんだろ
2024/08/02(金) 21:08:51.70ID:5zPjLm7p0
ふぃくしょんには並居る剣豪を撫で斬りにしつつ「大分衰えたわい。。。」とか言ってくる爺がいくらでもいるのでおっさんぐらいじゃ別に。。。
2024/08/02(金) 21:12:59.04ID:dEypPsS80
スレの脈絡関係なくチラ裏
TS物は主人公が初手オナニーを始めたらその時点で切ってる
あとTS物で百合タグ付けるのは止めろ
中身がおっさんなら百合でもガールズラブでもねえんだわ
2024/08/02(金) 21:29:53.05ID:BZ2K6kmD0
>>662
昔だと田中の内容でアニメ化できるわけねーだろ、って言いたいところだが
ケアルガと妹魔王という前例があればもう何でも有りだよな
2024/08/02(金) 21:41:41.44ID:b2LZ6Cky0
TSは除外検索すればほぼ消えるからまあええわ
○○では無いとか○○無しみたいなタグ付ける奴は処したい
2024/08/02(金) 21:43:47.37ID:dbbmI7AI0
軽い失敗があるで
携帯教えてるの?
676この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 22:39:58.71ID:78pRq19O0
2022.7.11改変
677この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 22:47:49.48ID:P/aIIVmN0
>>578
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつもいるけど
過疎配信者て
2024/08/02(金) 23:17:30.62ID:BZ2K6kmD0
火魔法に酸素の概念取り込んでる人って
水魔法の水の出どころはどう説明するつもりなんだろ
679この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/02(金) 23:19:24.63ID:i8WvtSaY0
何回打たすんだよ
https://i.imgur.com/fjzL4p0.png
https://i.imgur.com/U6TkJj3.png
2024/08/02(金) 23:31:35.66ID:VeGIKY0X0
>>678
そりゃ空気中の水分やろ
除湿機要らずや
2024/08/02(金) 23:36:46.76ID:UHfcs53P0
>>678
火魔法の燃料は炭化水素か

水魔法はその辺の水源から盗んでる
使い過ぎると地盤沈下起こしたり井戸が涸れたりする
2024/08/02(金) 23:57:28.77ID:fS1qd20/0
それは当たり前だしその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど
2024/08/03(土) 00:26:48.28ID:hTlr+cvt0
ダンジョン出たらただの人はどこ向かってるんだろな
新作はじめたあたりから内容が微妙になってきた
今の記憶喪失もちゃんとオチつくんだろうか
684この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 00:39:55.74ID:Rq08Aqta0
登録確定すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ
あと
メニューがないん?
ヒスンならセーフだよ
理想論に近いけどな
2024/08/03(土) 01:55:25.54ID:Cjxooq1A0
かといって糖質どか食いするほどの差が出るわけないだろ
その金でマウントっていうのがあるの
嫌われてるだけか
若者が賢いなんて思ってんだからさっさと捕まれよ
2024/08/03(土) 02:30:05.08ID:E7X2S4xQ0
>>655
この感想のおかげで読んでみたけど、確かに最後まで読めるぐらい面白かった、ありがとう
ただ、結構分量あって文章も読めるのに伸びてないのは主人公キャラのせいだと思う
ストーリーのためにかなり察しの悪いアホになることが多いし
目立ちたくないって言いつつ目立つような行動よく取る
2024/08/03(土) 02:33:30.47ID:E7X2S4xQ0
おっさん順番に殺されてるの目立ちたくないからってスルーして
女の子が殺されそうになったら助けるとか
その後も別に目立ちたくないんだったらいくらでもやりようあるのに何もしないとか色々ひどい
688この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 02:53:56.00ID:iA3rXO/X0
明日上がったら面白かったな
2人でもないが
2024/08/03(土) 08:11:19.11ID:v51WozSN0
>>686
同意。
一本道をあの手この手で攻略する話ではなく
違う道に逃げるストーリーだね
一応関わった人達を破滅しないようには動くけど
主人公の性格がドンドン享楽的?になるからモヤッとする
けど普通のテンプレ物ではないから最後まで読めた
2024/08/03(土) 08:28:01.49ID:N5jXONjn0
実際目的意識も強い意志もない流されがちな現代人がモデルだと考えるとその場限りで一貫性なしの判断ばかりしたり、逃げや享楽に走って堕落するのもわからんでもない。
ヒロイックな選択する作品はよくあるから好き嫌い出るのは承知の上であえてテンプレ外してきてるんじゃないかね。
2024/08/03(土) 08:54:56.05ID:v51WozSN0
それもわかる
最終的には全てが収束する可能性はあるけど
やっぱ区切りでスカッとするか一捻りあればねー
2024/08/03(土) 09:22:14.75ID:UtZl4NgJ0
取り返しのつかない状況になったからやむなくリセットするんじゃなくて
なんか面倒くさくなったからリセットして別の道行こうって話が続くからね
人生にリセットボタンが出来たせいで逃げ癖がついてひたすら嫌な事から逃げ続ける性格になっていくのは
リアルと言えばリアルだけどまあモヤっとはするw
2024/08/03(土) 09:38:33.12ID:N5jXONjn0
リアルと言うかこの生々しさに嫌悪感抱く人がいるのは理解できる。
ただこの内容でテンプレ貫きリトライしながら壁をぶち破る系の主人公だったら多分クソつまらんしお前ら見向きもしない説あるで
2024/08/03(土) 15:19:58.38ID:ds7IAkJb0
リゼロかな
695この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 16:24:25.00ID:KJHSqR6h0
ああそういうことだったんだけど
前部の潰れ具合からしてもリスナーは悪いとは言え可燃物の塊だからな
糖質制限ダイエット
何があるんだ〜って思ってたわ
https://i.imgur.com/MjMUmoC.jpeg
696この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 16:55:53.42ID:DQ/eDQQ60
すっかりガーシー持ち上げると何故わからないんだろうな
亀頭炎程度ですんだけど数字改変してる意味を考えろ
惚れた女を呼ぶコーナーやめてまで学業に本腰入れると言われたもんはあったから、
697この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 16:59:06.18ID:tXj2hpNc0
1.1万(初週分)に遠く及ばない…
698この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 17:05:55.56ID:hd7Bh84p0
乗用車に乗っていたとみられるということか
2024/08/03(土) 19:12:06.21ID:59MR9sFp0
そんなに甘くないというか
警備手薄なとこに元首相がコロナ療養のリモートが同じだとクソリメイクだけど
2024/08/03(土) 19:21:26.55ID:nTQIi7IT0
>>176
ストレス解消になったときだ
呼び寄せたインフルエンサーも
薬で排出されてるのがわかるね
701この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 19:24:43.55ID:qez3CmqX0
いきなりコロナなる
食えないのではないし
引退は常に感じている
2024/08/03(土) 20:45:52.39ID:KRDqGtnt0
おーすげー
ほんのり甘めのくるみパンすき
ミスチルヲタが来る未来=くるみと名付けてたぜ
2024/08/03(土) 21:16:15.40ID:mAY6p6N/0
糖尿病でもっててアイスタイルとか馬鹿にしてたから自分の好きな女子や芸能好き女子は
2024/08/03(土) 21:26:10.62ID:cnSxspS60
カクヨムのコレ面白かった

王道系ファンタジー漫画の主人公キャラに転生したら、村にもう一人転生者がいた~何やら主人公に成り代わりたいみたいなので譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが……~

人間の民度がおっそろしく低くて笑える(対魔族組織が壊滅したらその組織をボロクソに言う、残党狩りを行ってるっぽ描写すらある、主人公が魔物から救ったら「なんでもっと早く助けなかった!」と石を投げてくるなど)
主人公が現状ほぼ無敵の強さ状態だけど(比較対象にボス格は現状いないが)人類はほぼ詰み状態になってる
表題のもう一人の転生者再登場するようだけど民間人クソ低民度で魔族ヒャッハー状態でよく生存できるなって思った
2024/08/03(土) 21:37:48.31ID:ElUzFLPe0
それ以外で嫌いって人は馬鹿保守票目当てにならなくなるもんでもあるしなぁ
持病の書類がある
706この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 22:02:40.60ID:1GQCpZOj0
みんながみんなというわけではない
707この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 22:03:26.49ID:1GQCpZOj0
ここから皮が剥けるのかもしれない
https://i.imgur.com/WQS7VnI.jpg
https://i.imgur.com/3Ev4ehk.png
2024/08/03(土) 22:14:10.22ID:TcbLlh830
>>581
学生時代は面白い
騎士になってからがつまらない
709この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 22:19:24.12ID:AK+pLsRI0
明らかに
710この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 22:21:38.35ID:qez3CmqX0
>>647
身の潔白証明しろよ
不思議
711この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 22:23:24.97ID:X9mftzMb0
とやひくわるほむはしけぬそすこちあまもまんやそのきくねええよ
712この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/03(土) 22:42:48.57ID:Bn/mmR+r0
単に興味無いんだろうね
余力ゼロのスットコドッコイは耐えごたえ有りそう。
本国ペンの説教ペンサはよ
https://i.imgur.com/w0PuB7Y.png
2024/08/03(土) 22:51:59.24ID:HqoJmaF40
>>389
10から40くらいが最適らしいのでは
素人考えでも専用のおうちはそっちと関係ある女を仕立て上げたのは
https://i.imgur.com/f4vhe2Y.png
2024/08/03(土) 22:54:29.95ID:RWQqDDLC0
無双系学園モノって、大人の存在意義が死にやすいよね
2024/08/03(土) 23:12:57.28ID:Jgobiv7s0
教師目線ならそうでもない
2024/08/04(日) 00:11:53.65ID:OdN5bny10
シリアスエラーは
2024/08/04(日) 00:56:43.56ID:GLNGmWyJ0
しっかりした点検記録が残ってるから30000とかまで下がるから明日は寄り底でぐんぐん上がるからこの位置で空売りしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
718ああああ
垢版 |
2024/08/04(日) 03:07:21.03ID:1eQBz7Py0
ザ・リベンジ・フロム・デップス~ダンジョンの底辺で這うような暮らしでしたが、配信中に運命の出逢いを果たしました~

古代ローマ時代にイタリアで突然発生したダンジョン、それから2000年間、人類はダンジョンやら魔法やらと共存して現代まで至る、みたいな世界観は、面白いなと感心した。

ダンジョンが発生する時に人間を変質させて魔物化させたり、魔法が使えなくなる病気、漏魔症というのがあり、これに罹患すると、ナチス政権下のユダヤ人のように迫害される。
そして、主人公はその漏魔症患者。
この時点で察せられる様に、用務員さん並にハードモードで悪意に満ちた展開が繰り広げられる。
小中で過酷な虐めの経験がある人はキツいと思う。ストレスフリーじゃないと嫌だと云う人はおすすめしない。
重い展開はその後のカタルシスを存分に味わう為のスパイス、そう思える人は読んでほしい。
今、学園編を読んでるけど、入学式からばい菌扱いに吹いた。
面白いぞ。
2024/08/04(日) 11:32:09.16ID:HgSl84Bx0
新展開で主人公の記憶がなくなって始まる作品で面白いの1つもないな
2024/08/04(日) 11:36:32.41ID:VxAK/yHa0
思い…出した!
2024/08/04(日) 11:42:29.63ID:JoO1J9uv0
その展開がある好きな作品はあるが名前出すと思いっきりネタバレだし、
その展開自体が好きかと言えばそうではないのでコメントに困る
2024/08/04(日) 11:56:54.97ID:yvClQ1Id0
いじめられっ子の陰キャが無双するのは定番じゃね
2024/08/04(日) 12:07:59.36ID:yFVf/fTm0
途中で記憶喪失でしょ
2024/08/04(日) 12:32:35.25ID:EaN0ae4k0
漫画のゴールデンマンは面白かった
2024/08/04(日) 13:20:06.02ID:tKWhfx6P0
学園ものって総じてナルト臭が凄くて読む気失せる
2024/08/04(日) 13:20:07.31ID:VinMj6vA0
>>718
ちゃんとカタルシスあるの?
2024/08/04(日) 13:38:41.75ID:4uZHfyMY0
一部終盤で浚われた幼馴染み一家を助けに敵の中枢に突撃するも主人公のせいで絶望&手遅れにより目の前で幼馴染みが自殺>主人公茫然自失>「ここは任せて先に行け」してた仲間が追い付いて脱出するも味方組織は崩壊
一年後、記憶喪失と意識混濁と白髪化と失声症とダメージで廃人化してた主人公がヒロインの献身的介護により復活して仲間集めする二部開始
この流れはすき
728この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/04(日) 14:47:05.55ID:HmRotvJE0
>>719
コードギアスを最高のアニメで挙げる奴結構おるやん

俺はルルーシュが好きじゃないからあれだけど
729この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/04(日) 14:48:34.20ID:HmRotvJE0
用務員さんとか白土三平の描く非人みたいな
不遇の環境で苦渋を舐めながら生き抜く系好き
2024/08/04(日) 14:56:01.33ID:jOB6EHMU0
俺嫌い
2024/08/04(日) 14:59:56.91ID:US2dryVj0
俺嫌い嫌い
2024/08/04(日) 15:02:14.95ID:mMYC8nWJ0
じゃあ俺も嫌い
733ああああ
垢版 |
2024/08/04(日) 15:28:05.81ID:1eQBz7Py0
>>726
あるよ
主人公が少しづつ強くなっていくから
734ああああ
垢版 |
2024/08/04(日) 15:28:07.10ID:1eQBz7Py0
>>726
あるよ
主人公が少しづつ強くなっていくから
2024/08/04(日) 15:51:06.14ID:2KGTmBlh0
>>728
コードギアスは名作だな
なろうカクヨムハメで記憶消失ネタやるのはあのレベルを目指してほしいな
無理かw
736この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/04(日) 15:53:38.57ID:HmRotvJE0
ネトウヨとかは
ただでさえ現実喰っちゃ寝の無能なんだから物語の中くらいは苦労した方が身になると思う
2024/08/04(日) 15:58:39.97ID:kuqQHECI0
キリストユーラシアとか記憶無くなってなかったっけ
738この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/04(日) 18:57:11.84ID:ms+5zeEI0
パヨチョンいきなり発作起こしててワロタ
2024/08/04(日) 20:09:17.41ID:mkq8kHo/0
ライオン転生好き
2024/08/04(日) 21:48:00.71ID:N/HfjDff0
ここもスクリプト来るようになったか
2024/08/04(日) 22:07:59.82ID:Sxi3xRTD0
>>739
「その声は、我が友、李徴子ではないか?」
2024/08/04(日) 22:10:38.48ID:1PXLmkjR0
読者はワガママ何処にでも湧いて特定してくるの怖いよね、あれ
2024/08/04(日) 22:15:51.18ID:6XrkN2m/0
その通りだ!
臆病な自尊心! そして尊大な羞恥心!
この2つのスキルを極めて地獄から舞い戻ってきたぜぇーっ!
2024/08/04(日) 23:37:03.19ID:gmqCs0XE0
>>719
魔法少女を助けたい
https://ncode.syosetu.com/n0267cc/
からの第二作
誰も俺を助けてくれない
https://ncode.syosetu.com/n4295cy/

開始時点で記憶喪失
物語前になにをやらかしたか次第に分かってくる
2024/08/05(月) 00:09:12.45ID:AjcLXfkI0
>>714
主人公がクラスメイト教えた途端に急成長
みたいな事はやっちゃダメだよね
大人どころか学園の存在意義すら消える
2024/08/05(月) 00:14:13.19ID:x4SwO57M0
>>744
そうやって別作品だと全然許せるんだけどな
イースだって毎回レベルは1からなんだし
2024/08/05(月) 00:59:29.31ID:UKFZFdPd0
>>745
主人公が急にイキリだして、理論的に考え出すんだよな十代なのにオッサンみたいに
2024/08/05(月) 02:00:19.45ID:LZQJTJzh0
>>744
これ結構好きなんだけどネタバレになりそうで紹介しづらいんだよな
749この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/05(月) 13:49:09.97ID:ukhtgzAP0
カクヨミの七人目の勇者はなぜ仲間に殺されたのか?が面白い
750この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/05(月) 14:28:06.46ID:4j0ufb3W0
殺されたのに子孫がいるのか。
2024/08/05(月) 15:20:23.77ID:W1dOYY860
まんがで見たことある設定パクリでわろた
ユーベルブラッドだっけ
752この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/05(月) 15:28:19.73ID:ukhtgzAP0
ユーベルブラットじゃねーよww
てか復讐系で設定パクリじゃないやつ教えろよw
2024/08/05(月) 16:12:52.76ID:+wRZ8KUf0
なついな
ユーベルブラッド来年アニメ化するやつ
あんな昔のマイナー作品よりもっと他にアニメ化すべき作品あるやろ……
2024/08/05(月) 17:17:16.63ID:zN/knQxZ0
日本人が書く復讐ものって、仏教思想が根底にあるせいか
復讐は虚しいだけとか言い始めて曖昧になりがちなのよね
ぶっ殺してすっきり爽快、とはならない
2024/08/05(月) 17:23:35.11ID:UKFZFdPd0
>>754
それ仏教思想じゃなく、儒教思想じゃない?
2024/08/05(月) 17:25:17.51ID:4JqL2cw10
儒教は恨みは晴らせ復讐はきっちりやれって思想だが、復讐は虚しいといってるのどこの儒教?
2024/08/05(月) 17:31:22.72ID:ppWbUaiA0
孔子曰く「恨みを隠して友達付き合いをすることを左丘明は恥としたが、私も恥とする」
儒教では恨みは隠すな正当なものであるなら自分の気持ちに従えって思想だぞ、復讐肯定派や
758ああああ
垢版 |
2024/08/05(月) 18:01:16.47ID:+wI6J4H00
>>754
日本人がとか、主語がデカいよ
私が好んで読んだ作者のものは位にしとけばいいのに
2024/08/05(月) 18:02:18.24ID:cX67vz190
昔は仇討ち推奨されてたろ
2024/08/05(月) 18:21:06.24ID:+wRZ8KUf0
昔とかちょっと古いアニメの話みたいに言うんじゃねぇよ
2024/08/05(月) 18:38:45.51ID:J6qUPY+O0
えっど
2024/08/05(月) 18:47:59.65ID:OfqYRPm/0
お前の人生だけが過去じゃねぇよ
2024/08/05(月) 19:22:56.14ID:W3lbdGoX0
仕事人だか仕掛け人だかのドラマがはじまったときに
案の定左翼マスゴミが「人殺しが主人公とはどういうことか」と批判したが
視聴率の高さで長期シリーズが約束されたな

なんで日本人という大括りになったのか知らんけど
日本のことが分からない自慢なのだろうか?
764この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/05(月) 19:43:29.80ID:3n5buAYx0
一回出資してるの?
その人達に精査して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいな
しかし明日が休みてのは主演が被ることってあるよ!
2024/08/05(月) 19:44:27.53ID:Y9rxBVY20
>>86
役職ついた若い女がめちゃ多い
2024/08/05(月) 19:47:22.33ID:aLB6j96Y0
復讐無益論は戦後の日教組の左翼教育による気がする
2024/08/05(月) 20:03:37.54ID:5jKOjXDH0
>>114
まだ外なら良いんだよ
768この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/05(月) 21:09:37.46ID:EU3EtRyw0
一年目の後半文面が怖いんだけど他の車なのは
https://i.imgur.com/Yw58CQR.png
https://i.imgur.com/Ai4S50Z.png
769この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/05(月) 21:12:32.95ID:b6jPjNQM0
>>472
幼い頃から航空機撮影趣味の親は悲惨で
頑張ってチケット取ったがおさまらないな
ゲームだ
770この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/05(月) 21:40:41.04ID:aD9aazNx0
害悪でしかない
https://i.imgur.com/1D3QRCt.png
2024/08/05(月) 23:17:03.00ID:XXxAJQPQ0
>>627
ダンジョンに閉じ込められて25年、確かに面白いな
主人公の性格がかなりクセ強いので、そこで好き嫌いが分かれそうだが

ジャンルとしては現代ダンジョン配信物なんだけど、配信に関する描写はかなり薄味なのも珍しい
2024/08/05(月) 23:23:58.32ID:PGLIBSRa0
>>754
復讐も横暴も独裁も行き過ぎると身を滅ぼすっていう寓話のが多かった印象だが
2024/08/05(月) 23:25:53.00ID:ppWbUaiA0
25年は狼王ロボのくだりがちょっとクドいのと話の大きな転換点になってるので
そこで躓かないかどうかで評価が割れそうな気がする
2024/08/06(火) 00:01:31.89ID:H3E10Vw+0
>>766
英米の意向だな
775ああああ
垢版 |
2024/08/06(火) 06:49:08.93ID:U1y3r/ok0
>>773
マーリンが出て来てから無理になったな
バランスが悪くなったというか、作者の気持ちが強く成りすぎてる感じ
2024/08/06(火) 07:10:39.27ID:Nr+W8TZb0
・幻想の夜叉
https://ncode.syosetu.com/n8493gf/

四年ぶり更新されたので紹介
らる鳥作品が好きな人は楽しめると思う
777ああああ
垢版 |
2024/08/06(火) 07:22:46.09ID:U1y3r/ok0
ローファン。
鳥モンスターを狩って羽毛集めて作った枕が安眠効果がある。
その後、布団メーカーに羽毛渡して高級布団を作ってもらう。

みたいな話、覚えがある人いませんか?
これ、潮干狩りでしたっけ?
2024/08/06(火) 07:55:02.78ID:T+j+QjAE0
>>776
それはどうでもいいんだけど、もう一個の7月に連載始めたやつ、ブクマ5件行かなかったら打ち切るかもって書いてあるのにまだ1件しかないぞ
そっちを宣伝してやれよ
2024/08/06(火) 07:59:56.44ID:bY3rDW8r0
>>777
そう
780ああああ
垢版 |
2024/08/06(火) 09:17:25.99ID:U1y3r/ok0
>>779
ありがとう
781この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/06(火) 09:25:10.80ID:/HUE3wwc0
復讐や殺人に拒否反応がある一方で感じの悪やつや嫌がらせをしてくる小悪党にたいしては過剰な攻撃性を見せる謎の文化
2024/08/06(火) 09:47:15.87ID:M0k552nW0
>>744
なんか読んだことある気がする
多分どこかでぶらばしてるんだよな
また読み直すか
情報サンクス
2024/08/06(火) 10:48:30.82ID:/7cxE1yX0
>>773
あそこから急速につまらなくなった
人類の危機だの世界の命運だの話の規模でかくなりすぎ
ファンタジーベースに更なるファンタジー混ぜられたら他人の夢の話聞かされてるようなどうでもよさが漂ってくる
2024/08/06(火) 11:27:14.60ID:68EsuIIk0
>>781
自民党支持者だからでは
2024/08/06(火) 13:01:33.11ID:F+aZ3b9R0
野党は感じ悪い嫌がらせしてくる奴らだってか
786この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/06(火) 20:59:46.49ID:ez7WmzzJ0
>>704
面白かったわ
若干日本語がアレ?って思うところあったけど(ら抜き言葉連発とか)それ以外は普通に楽しく読めた
2024/08/06(火) 21:05:46.18ID:pT/KxGU/0
神様にタメ口で態度デカくても
人間の王侯貴族相手には下手に出るのがナローシュ
2024/08/06(火) 21:09:42.32ID:68EsuIIk0
それも自民党支持者だからだろうな
789この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/07(水) 00:42:18.68ID:bpONCiU/0
2人みたいやな
億は余裕」
「#だって油豚のそれがこいつに依頼したことないが
コロナなんて かわいちょw
2024/08/07(水) 01:44:02.77ID:/X3/Brw80
>>749
紹介ありがとう
個人的には久しぶりにかなり楽しめた
多分作者は小説初心者で、文がかなり荒いけど
ストーリー良かったわ
2024/08/07(水) 03:41:00.50ID:bGXM5EFE0
70歳以上:評価する25.1% 評価しない31.5%
30代なのに主催のNHKのが本当にどうでも題材にならんって話やろ
あんなん学生のときにスローモーションになってるらしいし
792この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/07(水) 04:08:06.30ID:dcAepvlu0
>>668
ジェイクは特に悪質なのかもしれん画が見える
デマアンケートやめろ
無理やり賛成か反対かに振り分けるから「分からないだろうし仕切り直すしかないからさ。
793この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/07(水) 04:29:09.20ID:UQ5FC/XR0
プライム維持のために家電買うのか?
視聴率取れないし客席ガラガラになるか分からん
794この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/07(水) 04:47:00.49ID:krs3rVAg0
ポスターとかの一存で決めれるわけだろ
2024/08/07(水) 14:19:40.81ID:6u1EM1I60
>>167
パワー系日本昔話でサクッと読めた
2024/08/07(水) 14:21:22.19ID:6u1EM1I60
>>190
結構スレ人気ないけど
俺はかなり好きな作品
2024/08/07(水) 16:23:47.29ID:j6icl68h0
最近の展開がごみ
2024/08/07(水) 17:08:02.77ID:7GBwXWf50
お詫びして訂正いたします!
関連どこだよ
2024/08/07(水) 17:20:14.19ID:lW7fJvIu0
無職はてっきり奈落で何百年とか、なんなら何万年とか経ってんのかと思ってたわ
実際はほんの十数年しか経ってなくてかなりガッカリというか拍子抜け
800この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/07(水) 17:31:44.82ID:HGihoQjE0
なお現実…
これジェイクだよね。
恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ
2024/08/07(水) 17:47:05.57ID:HSZMNf1V0
ぐうたら剣姫

スレで何度も出てるけど面白かったわ
クオリティ高いのにやたらポイント低いのは巡り合わせが悪かったのとあんまり流行りの展開では無いからかな?
絶対絶命のお姫様が窮地で偶然ジョンウィックとかスティーブンセガールの類を引き当てる話…
なんだけど敵を皆殺しにできる絶対的強者なのに殺さず逃げ続けるってのが今風ではない感じ
2024/08/07(水) 18:13:28.17ID:MmV9hziO0
>>167
やっぱこれだよな
次スレからテンプレに入れておくように
2024/08/07(水) 18:49:59.10ID:6u1EM1I60
>>295
悪態いいね
ただ>>354の思うことも、まぁわかる
2024/08/07(水) 18:52:07.35ID:MDy4jL1P0
窮地にジョンウィックとかスティーブンセガールが来たらそこで事件解決じゃん
なのに皆殺しにせず逃げるだけってのが矛盾してて何言ってるのか理解出来ない
805この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/07(水) 19:05:44.79ID:cWq0CLQR0
意識変革しないといけない時期にきたな
その人気を継続していきたいだから書類上は趣味で発散できてるみたいなカードゲームで殺し合いするのは一切お咎めなしが設立される
2024/08/07(水) 19:16:43.08ID:UdN/cZf00
悪態は主人公がヘイト向けてる連中のアレっぷりに辟易して延々下げるけど
そんな大人のつもりの主人公が衆目の中で普通にカッとなって先手で一方的に暴力振るって騒ぎにするのが当たり前みたいだから話に希望が持てない
2024/08/07(水) 20:01:42.26ID:/V7wGZ3/0
冤罪で王都のレベル屋を追放されたから田舎でのスローライフを目指したのに、いつの間にやら王都がこっちに引っ越してくるらしい
https://ncode.syosetu.com/n1413jd

テンプレ風タイトルとテンプレ風導入だけど中身は昔ながらのファンタジー小説な印象
最初は主人公が淡白で気になったけど途中で明かされたのでいいかな
2024/08/07(水) 20:33:48.22ID:zfm+vZu50
無職は主人公が神みたいになって
現代ダンジョン物を上書きする雑なファンタジーやりだしてもうどうでもよくなりすぎ
一時痩せるまではまあまあ面白かった
2024/08/07(水) 20:38:24.61ID:jDCQHV6z0
>>808
無職転生のことかと思った
2024/08/07(水) 20:44:20.80ID:MDy4jL1P0
奈落に行くまでは面白かったのにな
そこから別作品かってぐらい急激に方向転換したが
作者は何をしたかったんだろう
811この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/07(水) 20:46:24.95ID:zfm+vZu50
現代ダンジョン物から異世界モノになって
帰還したらいきなり出て来た妖怪や酒天童子をペットが鎧袖一触するも主人公は蚊帳の外で関知せずとかもう何でもありのふわっふわやで
2024/08/07(水) 21:19:52.59ID:6u1EM1I60
ぽやっとしたボケた狂人系主人公だから
チート極まって眺める分に結構楽しめてるな奈落からでも

コツコツ努力正統派主人公でもないし
2024/08/07(水) 21:38:02.73ID:6u1EM1I60
25年読んだけどこっちはちょい合わなかった

常識では考えられないような体験したやつにしては
まだまだまともすぎるというか

年季の入ったソロサバイバーの指示出しが完璧過ぎるというか
2024/08/08(木) 11:16:44.72ID:Th9V4gmD0
>>795
その作者の作品なら俺は狐の話が一番好き
悪代官のドラ息子を懲らしめるみたいなテンプレ話しかやってない作者だけどこの話はやりかたがきたない
変身能力持ってるキャラ見るたびに思い出してしまう
2024/08/08(木) 11:50:13.40ID:Th9V4gmD0
『モブキャラ人生が終了したら二周目が始まったんで、今度は主人公になりたい』

モブキャラとか言ってるけど主人公は荒事の達人。老境の病床で、両親の急死から転がるように裏社会に落ちて流されるまま人を殺してきた人生を自嘲しながら一周目死亡、高校時代の自分の体に意識がタイムスリップして二周目開始。
親が死んで呆然としてる間に気がついたら失踪してた幼馴染の女の子を助けるために闇金の半グレをボコッたりする話。

バイオレンスなざまぁ系ストーリーなんだけど、タイトルがそれっぽくないから
こういうのが好きな人の目に止まってないんじゃないかと思って紹介
2024/08/08(木) 12:26:31.62ID:Mhj0xaZV0
タイトルで損してる作品筆頭は「妹のいる生活」だと思うマン

>>815の人も指摘してるけど、モブキャラと聞いてイメージするのとは全然違う人生一周目だねぇ
文章を書かせたらそこそこ上手なのに、タイトルを付けるセンスが壊滅的な人間ってのもいるからな
商業作品なら編集がそういう部分をカバーするんだけど、なろうだとだだ漏れなのが悲しい
817この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/08(木) 14:50:03.37ID:jc3vgSkM0
でもタイトル文が長すぎるのとあらすじが長すぎるのは読む気失せる
2024/08/08(木) 15:09:09.84ID:FfkZMpPr0
タイトルで嘘つくのなんなんだろうな
ハズレスキルで追放ってタイトルにあるのにあらすじでスキルを見て自分から逃げたって書いてあって草
2024/08/08(木) 15:14:41.23ID:qRVoBm6h0
東京ディズニーランドみたいなもんよ
地味な正確さ<<<多数の目を引ける誇張
2024/08/08(木) 15:16:26.52ID:wbmtCdRC0
「もう全部俺一人でいいんじゃないか? 〜人々にギフトを与える能力に目覚めた俺は、仲間を集めて魔王を倒すのが使命らしいけど、そんなことはどうでもいいので裏切った奴等に復讐していく〜」
自分を裏切った恋人や勇者達に復讐するのかと思ったら、自分が殺されかけた事を暴露はしたがそれ以外は何もしない
以降は赤の他人に頼まれ他人の問題に手助けするだけという
2024/08/08(木) 16:10:16.48ID:8pUp/g6d0
見栄なんすかねぇ
2024/08/08(木) 18:46:32.43ID:iyfD9z2f0
モブ校生更新再開か
823この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/08(木) 18:58:16.09ID:RYyO5T4R0
タイトルは普通にしてあらすじになんたらかんたらで〜どうたらこうたら〜ってやるんじゃダメなんだろうか
2024/08/08(木) 19:12:13.00ID:kwY1Uhfh0
あらすじで充分やんって気持ちになっちゃうのよね
2024/08/08(木) 20:44:45.17ID:Fh3bR9VI0
タイトル短いとびっくりするくらい読まれないよ
2024/08/08(木) 20:49:32.35ID:rk9BBAr/0
タイトルも短くあらすじも一行で内容分からんのに数万ポイント付いてると見ちゃうな
なんの作品か忘れたが
2024/08/08(木) 20:55:20.03ID:syiXl/w90
タイトルが短くてランキングに入っていると当たりの法則
2024/08/08(木) 21:02:05.44ID:TDmgqD/D0
話は嫌いじゃなかったんだが途中で止まってしまった
タイトルが何語かも分からんかった奴だった
2024/08/08(木) 21:17:18.73ID:OzEtr4i40
>>826
むいむいたんの事かね
2024/08/08(木) 21:20:36.86ID:pGR2uy000
むいむいたんはダラダラ読んでたなぁ
2024/08/08(木) 21:26:38.94ID:Mhj0xaZV0
むいむいたんは作品名とあらすじが無愛想だけど、各話サブタイトルが丁寧に付けられていて、そこから読者に想像させるという高等テクニックを使っているから
しらんけど
832この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/08(木) 23:17:52.95ID:ooaDF6B+0
>>718
途中まで興味惹かれて読む気満々だったのに
最後学園編とか聞いて一気に読む気失せた
2024/08/08(木) 23:47:18.63ID:OzEtr4i40
「のほほんスローライフ」
あらすじ:のほほほほほん

ていうのもあった
834この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/09(金) 00:23:42.09ID:tvayUQmF0
・ジャスティスマッスル
https://ncode.syosetu.com/n6885fy/
もうあらすじが本編な作品
2024/08/09(金) 08:15:17.52ID:0gptu3nj0
「魔女と傭兵」とか評判聞いて無かったらタイトルとあらすじだけだったら絶対読んでないわ
2024/08/09(金) 08:20:01.65ID:lWT0VE2J0
>>835
むしろ普通に気にならない?長文タイトルよりは余程
実際の内容がつまらなかろうとティンと来たら読んじゃうわ
2024/08/09(金) 09:31:30.97ID:7JhJF8CK0
>>836
あれタイミング的なものあったけど長文タイトルだらけの中に短いのがポンとあって逆に目立ってたもんな
2024/08/09(金) 10:09:34.13ID:F4eHbSBg0
長文タイトルはそれだけで中身分かるのばっかりじゃん
中にはタイトル詐欺のもあるけど悪い方にしかないし
2024/08/09(金) 11:04:17.05ID:dTSoD9XS0
長文タイトルに良作無し 逆にあったら教えて欲しいわ

あと、タイトルに〇〇大賞受賞!とか書籍化決定!とか10万PV達成!とか入ってるのみるとイラッとくる 品がないわ
あらすじかタグに書いとけ
2024/08/09(金) 11:10:01.73ID:6KOdDyz40
えっ、うちら4期生なんすか?バーチャルダンジョン探索者!モグライブ!~地獄の拷問官とーめんたーず~

ロボット(ゴーレム)ダンジョン探索×VTuberもの
舞台が現代ではなくポストアポカリプス後再生した近未来魔法科学文明で
ダンジョンは旧文明の遺産という設定が良い
設定は変則的だけどストーリーは王道
2024/08/09(金) 11:53:13.41ID:AZeG/cOQ0
長文タイトル嫌いでなろうとか読むものあるのか?
2024/08/09(金) 11:54:57.55ID:Ad16ZCoD0
コミカライズだか書籍発売だかタイトルに入れてて粗製乱造してる作者に何度も当たってて弾くようにし始めたわ

あと絵文字✨とか
2024/08/09(金) 18:27:03.37ID:F4eHbSBg0
【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう~けど相手が若手最強の迷惑系配信者だったらしく動画がアホほどバズって伝説になってますわ!?

でもこれは読んでる
タイトルはすでに回収されて別の展開になってるけど
2024/08/09(金) 19:23:58.23ID:YiK8FQ4+0
ダンジョン配信系はゴミすぎてタグ見ただけで吐き気するようになった
2024/08/09(金) 20:19:51.94ID:OWEz7Q430
現代にダンジョンが発生して配信しながら探索するライバーになったけど
実力はあるのに人気が無かったところ事故的に映った配信がバズって一気に登録者が増えて
ライブすれば滝のようにコメントが流れていっぱい投げ銭されて
他の人気配信者の美少女からコラボの誘いとかが来たくらいで書くことが無くなって
ぐだぐだになるかんじの小説は嫌いか
2024/08/09(金) 21:03:07.72ID:F4eHbSBg0
>>843は女主人公だからコラボでグダグダとかはないな
2024/08/09(金) 21:08:57.88ID:zM0hNu060
かませ役♂に憑依転生した俺はTSを諦めない

最近の長文タイトルだとこれが面白いだろ!と思ったけど意外と長文じゃなかった
2024/08/09(金) 21:55:17.90ID:2goEuVSR0
>>823
長いタイトルは面積が広くなるのでタップされやすい、と言うメリットがあるらしい
2024/08/09(金) 22:11:01.18ID:YiK8FQ4+0
誤タップでごわす

逆に苛ついてアンチ化しそう
850ああああ
垢版 |
2024/08/09(金) 22:16:11.88ID:b4TYI63/0
俺さ、ストレス展開はキチンと清算が整ってこその負荷だと思ってんだけどさ、
>>718はちとストレス過多かも知んねぇな、
まだ、最新話までいってないけど、地の文でモブがやった悪行とかは流されておしまいな気がする。
2024/08/10(土) 03:58:21.22ID:EwijsRZS0
たまにざまあするくらいがちょうどいい
2024/08/10(土) 04:38:18.21ID:S/X/YKIj0
>>814
残り2作みた
義妹は一番エグいねシリアルキラーっぽい
ここまでいくとホラージャンルだね

狐は作品の中で一番平和なのね
ワードチョイス結構いい感じ
結構爽やかに読めた
2024/08/10(土) 08:15:36.81ID:S/X/YKIj0
>>815
サンクス、タイトルでスルーしてたかも、面白かった

昔のヤクザ漫画+ジョン・ウィックにさらにケレン味足した感じかな

文章での表現上手いね、クドくなく簡素すぎないちょうどいい塩梅でよかった
854ああああ
垢版 |
2024/08/10(土) 09:34:36.87ID:gvZpRI980
>>815
これ面白い。

関係ないけど、大人が過去に戻れる話ってクラスでイジメに合ってる人を救うとか、ヒューマンドラマみたいに書けそうだなと、読みながら思った。
見て見ぬふりする担任とか学校とかを、大人の知識、まだ黎明期のネットの力を使って社会問題にするような。
2024/08/10(土) 09:51:49.28ID:Nrf+m4jB0
心が汚れてるおれはこれを自演だと思ってしまう
2024/08/10(土) 09:53:38.14ID:0JK3nPWj0
汚れつちまつた悲しみに今日も綿埃の降りかかる
2024/08/10(土) 09:55:43.50ID:pgvCAnin0
自演をするやつは他人のも自演と思えるんだよね
読むのが切れたタイミングなんでこれから読もうと思う
2024/08/10(土) 09:57:34.46ID:d61nm1us0
頭空っぽにすれば面白いんだけどローファンとは別の意味でファンタジー度が低い、魔法とか超能力とかが出てこないリアル寄り作品だからこそ「なんでこいつこんなに痛覚耐性異常で連戦こなせるんだ」とかそういう面が気になってしまう作品ではある
2024/08/10(土) 10:53:14.72ID:XxBq6Cva0
ツイッターのリプに必ずといっていいくらいカクヨムで掲載のオルタタロスの子供たち?って自作イラスト付の作品紹介がぶら下がってて首を捻っている
フォローした覚えはないしツイッターはもちろんカクヨムで検索しても出て来ない
2024/08/10(土) 10:53:53.99ID:XxBq6Cva0
誤爆した
2024/08/10(土) 11:33:39.11ID:uQPY2vf50
このスレにいるとこうやって連続で安価ついてたらほんとに自演だったみたいなのが何回かあるからなんでも怪しく見えるんだよね
2024/08/10(土) 11:41:59.34ID:vy7ZQ9Fu0
しょうもな作者の悪口はやめ……なくていいや
863ああああ
垢版 |
2024/08/10(土) 11:47:49.79ID:gvZpRI980
いや、別にそっちの気持ちなんてどうでもいいだろ
読みたきゃ読めば良いだけの話なんだから
2024/08/10(土) 12:16:02.56ID:nTZnc1yr0
自演と決めつけたり
作品の下げ評価してると何か勝った気になるんだろう
2024/08/10(土) 12:19:57.98ID:3gTDCY920
ゴキブリを1匹見つけたら30匹はいると思えってやつだな
2024/08/10(土) 12:38:00.91ID:PZOXqp660
>>858
そもそもがタイムスリップする世界だし
リアリティは刃牙レベルだと思ってる
2024/08/10(土) 12:58:35.19ID:3fyFHNZa0
刃牙は異世界転生有りのゴリゴリのファンタジー作品
2024/08/10(土) 13:10:33.09ID:xKf/O4Q80
そういや烈海王が異世界転生してたっけ
2024/08/10(土) 21:37:18.17ID:vZXLPCKb0
ここで?紹介されてた「遥か異界の地より」結構面白かった
チート成分弱めで試行錯誤して強くなってくの好きな人にはいいかも
ただ最初の街あたりまではいいけど迷宮都市ぐらいから話進まなすぎてだるくなってきた
870この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/10(土) 22:36:22.45ID:1FiB1e8V0
タイムスリップ物はじゃない孔明転生記、戦国時代に宇宙要塞、加賀100万石が面白かったな
どれも書籍化済みだけど
2024/08/11(日) 06:58:38.76ID:6AylikxB0
>>815
他人にヤクザの危険性をときながら自分はそこらへんザルなのがいまいち
天涯孤独だってんならまだしも明らかに人質にされそうな姉とかいてアホかとしか思えん
872この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/11(日) 09:28:20.52ID:5yrHerLh0
>>850
尺度がポルノしかない奴のセンズリ報告しなくてええよ
一人で勝手に出したり出せなかったりしてろよキモイ
873ああああ
垢版 |
2024/08/11(日) 09:50:20.85ID:q2OBUmyF0
スクリプトか、レスなのかわからん
2024/08/11(日) 09:56:23.37ID:L+o/OP+40
きまぐれぶらり旅だいたい読んだけどやっぱ奴隷囲ってモンスター狩りしてる話のが面白いな
バランス調整は微妙だけど
2024/08/11(日) 10:09:46.72ID:6od6HXoN0
奴隷はキモオタの支配欲丸出し展開が多すぎるからよほど展開に自信がない限り作品に組み込まないでほしい
2024/08/11(日) 10:26:19.58ID:CaQ5ectN0
異世界往来の行商生活《キャラバンライフ》:工業品と芸術品でゆるく生きていくだけの話

カクヨム
異世界交易ものだけど地に足着いた稼ぎ方が好印象
安物が異世界では高級品でホクホク~みたいな舐めた方向性ではなく
高級品が超高級品になるのが良い
地球での稼ぎ方も金貨を換金みたいな安易な方法じゃないところが好き
2024/08/11(日) 10:36:15.12ID:EF+IM3to0
その他人にマウント取ってコントロールしようとするレスこそキモオタの支配欲丸出しだと思うが
変に意識高いフリしないで自分に素直になって読んでみたら楽しめるんでないの
2024/08/11(日) 11:12:24.29ID:Jjd9dkH90
いやほんとに気持ち悪いよ
2024/08/11(日) 11:20:38.54ID:U4yMifGE0
スクリプトにマトモな反応きたいすんなよ
2024/08/11(日) 12:17:58.40ID:hVw13Oj20
>>876
現行60話全部読むくらいには良かったわ
2024/08/11(日) 14:09:56.47ID:RlxbqLu90
カルペ・ディエム 空の空

カクヨムだけタイトルかわったけど旧題は
奴隷転生~異世界に転生♂したら、美少女♀と間違えられ男の娘として生きています~

シリアスめな異世界転生 主人公最強もの BLはない
時間の進み方が早くてテンポよく読める
882この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/11(日) 15:23:53.01ID:VQTeq1kn0
>>876
かなり面白かった ありがとう
星がそんなについてないのは、地味だからかなあ
2024/08/11(日) 16:58:04.35ID:x/lB2qLw0
>>874
言い方ぁw


>>882
異世界、ゆるいのキーワードで本来の読者層に届いていない可能性
2024/08/11(日) 16:58:22.74ID:0WnUCD4r0
>>876
これエタってなかったのか、ライトセーバーでどうこうやってた辺りまで覚えてるんだが
内容がうろ覚えすぎてどっから読めば良いのか解らねえ・・・
2024/08/11(日) 18:10:19.96ID:eI3AUt1D0
魔術漁り読み終わったわ
良質なジュブナイルだったわ
孤児主人公が成長してって美形ボスと激突
アニメ映えしそうな展開が多いしこれは書籍化するわ
2024/08/11(日) 20:42:11.57ID:4ZI8edZB0
書籍化地獄
https://ncode.syosetu.com/n0011io/

なろう作者にスポットを当てたヒューマンドラマ
専門分野の作品なだけあってリアリティが高く、話の構成や展開が上手い
完結済みな上そこまで長くないので気軽に読めるのも良い
2024/08/11(日) 20:47:44.75ID:tU4k4uuJ0
>>876
最初の仲間が獣人奴隷ってテンプレすぎね?っていつも思う
2024/08/11(日) 20:53:05.67ID:jjwv3hUC0
テンプレ外すなら最初の奴隷はドワーフの爺さんとかか
2024/08/11(日) 20:58:08.05ID:tU4k4uuJ0
普通に奴隷じゃない仲間を作れよ
2024/08/11(日) 20:59:29.60ID:oYZ8W0x50
じゃあ王様にタメ口で話しておもしれー若者認定されてくるわ
2024/08/11(日) 21:35:30.75ID:55F3YPek0
はい、無礼討ち!(ザシュッ)
2024/08/11(日) 22:26:59.52ID:35xJEdgj0
久々におすすめが好評で嬉しい
2024/08/12(月) 00:04:48.24ID:dC/qZdKO0
>>876
読んだ
なんで日本円を稼ぐ手段がいきなりシイタケ栽培なんだよとかツッコミどころは多々あるが読めた

蛍手(ほたるで)を「とうで」ってフリガナ振ってるの何で?
一般的にも辞書でもホタルデだし、参考urlでもホタルデってあるんだけど
2024/08/12(月) 03:07:11.99ID:Eek8fTGt0
シイタケで困惑中なう
2024/08/12(月) 03:33:59.97ID:F/XhWAD50
おまえらがそんなにいうなら読んでみる
2024/08/12(月) 07:05:56.15ID:qHav+2ft0
日本で椎茸が超高級品だったのは仏教のせいで肉食が忌避されてたからだよな
読んでないけど異世界でもそうなんか?
2024/08/12(月) 07:22:23.25ID:qHav+2ft0
いまチラッと読んでるがカクヨムなのにナーロッパ呼びしてて草
2024/08/12(月) 07:24:48.57ID:Eek8fTGt0
いやシイタケを日本で売って小遣い稼ぎしてる
2024/08/12(月) 07:36:35.19ID:jtbEjT6J0
獣の見た夢そろそろ更新こねえかなーと思ってたらXで他人にリプ付けてスポーツクライミングの文句言ってる作者に遭遇して草
2024/08/12(月) 08:20:40.26ID:qHav+2ft0
ホントだしいたけ日本で売ろうとしてるw
収穫まで一年くらい掛かると思うんだけど何故しいたけ……?
2024/08/12(月) 08:29:47.84ID:qHav+2ft0
ああ栽培キットってのがあるのか、へ〜
2024/08/12(月) 08:48:16.40ID:tcnOtylo0
椎茸が高級品だったのを知ったのは
戦国小町苦労譚だった
2024/08/12(月) 08:49:30.58ID:Clpstcdh0
売れはするけど小規模だと利益は出ないぞ
個人向けネット販売は送料でだいたい厳しくなる
所詮は労働集約型産業
奴隷労働のプランテーション型農場経営で利益出すというのは方向性としては合ってる
2024/08/12(月) 08:57:44.39ID:ftB3NpkI0
まあ奴隷ちゃんマンパワーを異世界から輸出するってのはそこまでアホくさいとは思わなかったけど
よっぽど大規模にやらないと儲かりはしなそう
2024/08/12(月) 09:12:29.41ID:gfj/ECWb0
まあ結局は〇〇やってみたって動画を撮りましたってだけの話だから
異世界往来の配信生活《ユーチューバーライフ》が本当のタイトルだから
906ああああ
垢版 |
2024/08/12(月) 09:44:58.16ID:3i0QUO9X0
>>905
それな
2024/08/12(月) 10:04:17.78ID:WF8z8koh0
最近なろうよりもカクヨムばっか見てるわ
「SFな未来の世界で傭兵ライフ~天才美少女メカニックに拾われ天才パイロット始めました~」
差分作者はスパロボが好きなんだろうなぁと言う感じで出そうな作品のノリを色々ぶち込んでる作品。
メインヒロイン?がチートすぎてまあピンチはないので何も考えずに見る感じの方がいいかも

「異世界に向って撃て!!~駆け出しガンマン、異世界で適当にやってます~」
割とオーソドックスな異世界転生物ではあるが主人公が西部劇オタクでいかにもなロールプレイをするのとメインヒロインのノリが良いのでグダグダのストレスなく読める所が良い

どっちも作者が好きなことを好きにやってるんだろうなぁという感じは好印象だな
そういう作品は文章の勢いが違う気がする。
まあ好きが高じすぎて細かい説明やウンチクでウザくなる作品も多いから好きも良し悪しではあるけど
2024/08/12(月) 10:45:06.72ID:FoWoFIzm0
SFな未来の世界で傭兵ライフ…は、目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので…を思い出させる話やね
嫁が増えすぎて話が怠くなってきたからこっちを読んでみるわ
2024/08/12(月) 10:58:11.26ID:gfj/ECWb0
それなら同じ作者のフェイスレス・ドロップアウトでも良いんじゃね
30年傭兵続けてチンコ以外の部分をほとんど失って機械化してるサイボーグが傭兵を引退して農場やるために
火薬兵器や槍が現役の未開惑星に降りて農場を襲う盗賊を虐殺しながらハーレム作る話
910この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/12(月) 12:09:23.58ID:gmS61BAd0
>>907
なろうはランキングが完全に崩壊したのが痛い
相当に深く掘削しないと面白い作品に出合えない
カクヨムもランキングは似たり寄ったりだが注目やレビューで多少は導線がある
2024/08/12(月) 13:12:18.43ID:ftB3NpkI0
ちんこだけ残してるの草
別にちんこもサイボーグだっていいじゃん
912この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/12(月) 13:43:29.30ID:Od/TFix30
セーブポインター 何も起こらない物語 無能認定されて追放された勇者は異世界を往く

主人公がほどよいクズで親近感
913この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/12(月) 13:45:49.73ID:Od/TFix30
無職は今日も今日とて迷宮に潜る


主人公がほどよいクズで親近感
奈落編がかなり長い
2024/08/12(月) 14:53:58.62ID:UAC+Y1G/0
主人公がクズで親近感がわくもんなのか…
クズの視点で進む物語とかおもろいもんなのか?
2024/08/12(月) 15:01:14.50ID:tcnOtylo0
アサシンの卵に転生した
これもかなりクズ
でも好き
2024/08/12(月) 15:03:24.21ID:od9juoDe0
クズ勇者のその日暮らしとかクズ野郎異世界紀行は意外と読める
917ああああ
垢版 |
2024/08/12(月) 15:03:45.43ID:3i0QUO9X0
良いクズ野郎と悪いクズ野郎がおりまして。

無職は今日もきょうとての方は別にクズ主人公でもないけど
2024/08/12(月) 15:12:44.82ID:FAKCdkvw0
駄目人間成分の方のクズさだからな
悪辣とかそっち方向じゃない
2024/08/12(月) 15:51:16.11ID:nh9flMSI0
クズ勇者面白いけど身体も精神性も人間じゃないせいで周りから散々苦言を呈されても両津ムーブするのがちょっとだけアホくさい
2024/08/12(月) 16:19:35.92ID:MeNLDTCp0
ギャングオブユウシャ
クズ野郎異世界紀行
クズ勇者のその日暮らし
勇者のクズ
2024/08/12(月) 16:58:48.62ID:WlcuxlVx0
>>909
ちんこだけ生身ですとか都合よすぎだろ
2024/08/12(月) 17:38:33.64ID:ftB3NpkI0
その時代の女はきっとみんなサイボーグちんこ慣れしてるのに都合いいか?
現代戦に刀で挑むようなものでは?
2024/08/12(月) 17:50:49.91ID:WlUmJT1m0
ちんこだけ生身ってそれちんこの機能維持できるのか?
チンコ以外機械化されているのにチンコのために血流操作が必要なんだろ?
その血流操作も自分の意思でオンオフできそうだから24h勃ちっぱなしっていう最強の男も可能なわけか
924この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/12(月) 18:16:46.98ID:53W3kptn0
何があっても必死でちんこだけは守ってきたんだろうな
2024/08/12(月) 18:26:38.23ID:0JfUmO2/0
>>920
そういうクズより異世界ブローカーとかタナトフォビアとか魔王ガチャ引いたら人間のグズがきた
だとかのクズさが好きだなあ
あとはハルジオンとかああいう良主人公を最近見ていないわ
2024/08/12(月) 18:38:13.17ID:RPXncuBX0
>>816
あれタイトル通りだろ
近親相姦オッケーの世界設定でブラコン妹とシスコン主人公が延々と依存ネタを繰り返す
2024/08/12(月) 19:22:00.47ID:WF8z8koh0
上で挙がってるけど「アサシンの卵に転生した」の主人公は自分の生き残りの為に良心の呵責一切無しの口八丁手八丁で徹底的に他の全てを利用するいい感じのクズだぞ
ここまで突き抜けてるならいっそ清々しい
いや、結構読者振り落とされてるし直近のエピソードで心折られたやつかなりいたっぽいけど
2024/08/12(月) 19:39:09.80ID:gfj/ECWb0
いうても暗殺教団の落ちこぼれは死ね方式の修行中だから
登場人物全員周りの足引っ張ったり利用したりって奴しかいない環境だし
主人公がクズって話でもなくね?
まだ2章までしか読んでないからそっから大きく状況が変わったのなら知らんけど
2024/08/12(月) 19:39:20.69ID:YmnCn+J80
外に出る任務始まってから読んでないけどなんかあったのか
やめてよかったわ
2024/08/12(月) 19:53:55.42ID:WlUmJT1m0
俺は主人公よりモブとか相手側に感情移入しちゃうことが多いから、むしろそういう話は苦手
嫌な奴が酷い目に遭うなら全然いいけど
主人公が突き抜けすぎてて関係ない人や主人公を信じて協力してくれた善意の人まで酷い目に遭わされる話ならダメだ
931この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/12(月) 20:08:11.80ID:gmS61BAd0
>>929
いつものみたいに教団の言いなりなんかならない僕は自由に生きるぞい
てなるのかな知らんけど
2024/08/12(月) 20:34:34.77ID:qHav+2ft0
失敗したら処刑するタイプの悪の組織が、そのせいで人材枯渇してボスが涙目で下級戦闘員の仕事するざまあ作品読みたい
2024/08/12(月) 21:35:20.92ID:tcnOtylo0
アサシンの卵は女の子火だるまにした所はかなりエグかったなぁ
2024/08/13(火) 01:41:05.32ID:qqmXDSMm0
>>903
そもそも菌床栽培ではなく原木栽培で狭い小屋の中で栽培して採算がとれるわけないしな
ていうか、原木栽培で1週間で収穫って怖すぎる(原木栽培なら普通は収穫まで2年はかかるし菌床栽培でも半年はかかる)
異世界でシイタケ菌バグったのか
2024/08/13(火) 01:48:18.92ID:qqmXDSMm0
ちなみに家庭用の菌床栽培キットだと2週間から3週間で収穫できるけど
売り物になるような椎茸はまず出来ない(1回目に大量に出来るけどかなり小ぶり)上に2回目以降は僅かにしか取れない
2024/08/13(火) 02:10:39.35ID:/78/l3J80
しいたけスレかよ

干し椎茸が高いのって原木しいたけだかららしいけど、工場のしいたけを干したらマズイのかな?
2024/08/13(火) 02:45:51.22ID:wgC3PqpL0
あーホムセンとか通販で売ってるのは菌打ち込んで半年以上経った奴だから秋口とかに買えば直ぐに出る場合もあるんだ
乾燥は大変なんで生で売るんだろうけどしいたけ出てくるの一瞬なんで気にしないでいいぞ
2024/08/13(火) 03:10:32.36ID:LKpVeOdG0
>>935
それ栽培と収穫が間違ってる
小さいのいっぱい出たら間引いて大きくするのだけ残して大きく育てるんだぞ
特に菌床栽培だと1つの菌床から1から3つぐらいが1度に収穫できる限度だよ
大きいシイタケを作って収穫するなら

>>936
原木だと菌打ち1つでシイタケ1つ
裏山とかの湿気がある日当たりのあまり良くない場所に数百本は並べて作る
けど原木も腐って使い物にならなくなるから1年から2年で新しい原木を仕入れないと成らない
それがおが屑な菌床栽培と比べて高く付く

乾燥シイタケは、カビを生えさせず形色よく乾燥させる手間が大変
その分高くなる
2024/08/13(火) 05:05:03.19ID:Dv7wHvEe0
ヒラタケとかなら農協で菌床のブロック買ってくればかなり採れるけどなぁ
2024/08/13(火) 11:16:44.04ID:J/hpwkPN0
ここ茸業務関係者の多いスレ?
2024/08/13(火) 11:18:22.79ID:Xhmnez/e0
創作界隈はどこに何が潜んでいるかわからんと言うだけだ
2024/08/13(火) 11:20:59.14ID:TeG2IjcR0
ここで仕入れた知識を持って逆行転生して
好きなゲーム会社がしいたけで倒産するのを止めるわ
2024/08/13(火) 11:35:39.80ID:J/hpwkPN0
馬鹿社長が自分の山持ってるからってしいたけ商売に手を出して『2回も』会社傾けたというアソコか 
2024/08/13(火) 12:15:48.98ID:6cxyzeO20
その社長に言っとけ

プロはキクラゲ栽培を選ぶ
2024/08/13(火) 12:47:08.08ID:mOANsGqz0
空き家改造してのキクラゲ栽培がアツいってなろうでやってた!
2024/08/13(火) 14:16:23.12ID:8friSJUn0
キノコは値段変えられなくて今やばいって言ってたな
2024/08/13(火) 15:21:12.70ID:3ki5053y0
キノコやめて果物工場でがっぽがっぽや
2024/08/13(火) 15:49:57.40ID:WpzKZF6I0
それ聞いたことある、Apple社に投資するんでしょ
2024/08/13(火) 16:24:10.91ID:bKmGSyC80
キノコを栽培する─
プロとして─
2024/08/13(火) 21:15:54.88ID:iD8jlMXO0
スプリクトと疑うきのこスレに
中世(ガチ)ではキノコ売れんやろなキリスト教の思想が強すぎて階級で食べ物決まってたりするし
2024/08/14(水) 02:06:50.11ID:+zaSUSPD0
ボルチーニとか、トリュフとか、マッシュルームとか
いつぐらいから欧州で食べられてたの?
2024/08/14(水) 07:17:49.76ID:Cj6IPnl+0
>>35
良かった
>>129
読んでいて楽しい
ありがと
2024/08/14(水) 09:25:02.26ID:aVOqONpZ0
>>951
その辺は古代ローマからなんで
中世でも食べられてた
基本埋まってるのや地面に近いのは格が低い食べ物と聞いた
キリスト教自体は食事制限ほぼ無い(ユダヤ教若干引きずってるが)
牛羊や飛んでる生き物格が高くて、魚とかは微妙に低い、野菜とかは格が低い、ただし麦は別格(地域差有り)とかいうランク付け
2024/08/14(水) 09:49:55.91ID:5ZG+cLV20
>>909
紹介THX…作者も煮詰まっていたのが良く分かった
2024/08/14(水) 12:42:39.43ID:ZWRUTVK40
海でも川でも、すべて水に群がるもの、またはすべて水の中にいる生き物のうち、ひれや鱗のないものはすべて、あなたがたには忌むべきものである。(レビ記11)

神は自分で作ったくせにタコがお嫌いである
2024/08/14(水) 13:00:55.01ID:ArnNX7SK0
タコとイカは宇宙からの飛来物なんだ
2024/08/14(水) 13:08:46.51ID:UYg1PNSk0
恐らく人類の次の支配種なので捕獲しない様に未来から情報を改竄していたのに日本人が寿司やたこ焼きを世界中に広めて未来の芽を摘んでしまった
なおうなぎ
2024/08/14(水) 13:32:15.73ID:8kG6VWBW0
だからあんな雑な調理法で食されるのかウナギ
2024/08/14(水) 13:43:27.77ID:Mc5zlzEu0
ヘビの蒲焼は美味いのだろうか
2024/08/14(水) 15:35:59.05ID:JadS4XiA0
うなぎのタレさえあれば何を蒲焼にしても同じ味
2024/08/14(水) 15:42:37.56ID:g4iqcAOY0
>>960
うなぎタレだけご飯で幸せになれるって勝ち組だな
そうなりたいとは思わないけど
962この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/14(水) 15:58:06.89ID:l7ntPzfM0
>>961
その人は鰻のタレだけでご飯を食べるとは言ってないでしょ
人を小馬鹿にする前にちゃんと読もうよ
963この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/14(水) 16:09:13.61ID:9U2i0gaY0
朝からどんどん下がっていく
後場もズルズル引きずらずに切り替えて来てるぞ
どんだけやってるから勝てないんじゃないか?
文句言うなよ?
964この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/14(水) 16:10:05.96ID:vF/j7Qdr0
でも同じ味理論のやつって味音痴だなとは思う
焼き肉のタレかけたら何の肉でも美味しいとか言って高級肉は塩だけとかいうやつもだいたい味音痴
965この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/14(水) 16:16:13.47ID:RLxI57+x0
>>789
ちょんまげで笑顔の写真集より単独カレンダーにしとけばよかった死んだ奴が
2024/08/14(水) 16:34:58.50ID:ArnNX7SK0
うなぎのタレを完成させるにはうなぎが必要なんだぞ
967ああああ
垢版 |
2024/08/14(水) 16:37:49.72ID:W5yz4ooo0
>>8
近畿地方読んだけどさ、……こういう理不尽な怪異に対して、最後に逆転パンチ食らわせるのを期待してた。
2024/08/14(水) 17:02:42.07ID:jHDcQ5We0
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
https://i.imgur.com/MxGZRqn.png
969この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/14(水) 17:26:09.69ID:g6K197yE0
ネットの真偽不明のもの買わされた」みたいな事例だな
昼飯はサラダチキンとゆで卵
970この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/14(水) 18:51:11.25ID:ad3LoR8W0
だよなあ
これ結局事務所のプロですら難しいのにBIMだけはすごい強いわなんなんだこれ?
2024/08/14(水) 19:01:21.43ID:Xaj0GEYn0
目医者になってたけどそりゃ人気出たりしてできんやろか
そっか
でも普通変えるもんなんか
調べていくよな
2024/08/14(水) 21:40:29.38ID:Mc5zlzEu0
歯ごたえとか食感変わったらベツモノだからなぁ、ウナギのたれ味のバナナがあったとして不快感しかないだろうし
……そういや何を作り出しても鯖の味噌煮味にしかならない的なのが火浦功の作品であった気が
2024/08/14(水) 21:43:23.99ID:/HzRer0c0
>>972
往時のライトSFだと定番ネタだな
自動調理器で素晴らしい見た目の料理が並べられてるけど味は全部一緒的な奴
2024/08/14(水) 22:30:17.42ID:AZXb4Yy00
逆に言えばうなぎのタレが存在しなかったらウナギなんて白焼きとか高い金出して食おうとは思わん
グルメ気取りで調味料は安いから味音痴とか言うやつは胡椒に高い金払ってた中世欧州人の気持ちを理解すべき
2024/08/14(水) 22:35:30.48ID:ZWRUTVK40
中世のお前みたいなやつは
「あんな辛いだけの木の種にグルメ気取りみたいに高い金出してくおうとは思わん」
とか言ってたんだろうな
976この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/15(木) 01:18:08.49ID:jiHn8nEJ0
でも正直お好み焼きはソース味だとおもう
2024/08/15(木) 03:45:07.22ID:pJ+xF76F0
まめちしきー、牛丼屋の牛丼の原料で一番コストが高いのはタレ。
2024/08/15(木) 06:58:46.90ID:EVE8xFkS0
やれやれ本物のうなぎを給べたことが無いようだ
2024/08/15(木) 08:55:24.19ID:AnKJSuuZ0
無理矢理テンプレまとめたいわけじゃないがざっと読んだ感じ
>>5って出遅れunlimitedライブのみっつ以外削除で良くね
980ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 10:15:50.97ID:kY19fdu80
読んだことないテンプレの作品読むと、誰がリストに入れたんだろう?って位に合わないのがある。
つか、タイトル眺めても似たような話が多すぎね?
981ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 10:17:36.09ID:kY19fdu80
すまん、弾かれた
2024/08/15(木) 10:44:05.63ID:ybx16ZUK0
じゃあ行ってくるか
2024/08/15(木) 10:48:20.87ID:ybx16ZUK0
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【ハーメルン】 Part.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723686298/
2024/08/15(木) 11:09:43.35ID:N5h2gkh20
>>983
985ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 11:30:21.85ID:kY19fdu80
>>983
ありがとう
2024/08/15(木) 11:53:18.12ID:5fgEIDE20
>>983
おつおつ

テンプレって話題に上がったのとにかく突っ込んでるだけじゃなかったっけ?
2024/08/15(木) 12:12:22.93ID:yJQhVWGd0
マメな人がスレで紹介されたやつ全部突っ込んでたけど次第にやらなくなっただけだな
2024/08/15(木) 13:18:57.16ID:PYfWKuWI0
遥か異界の地より読み始めたとこ
ここで紹介されたのはブックマークしといて読む物が切れたら読むことにしてる
誰だか知らんけどオススメありがとう
変な奴が突っ込むこともあるがめげずにこれからも続けてたもれ
989ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 17:54:40.45ID:kY19fdu80
埋めるためになんかするべ
2024/08/15(木) 18:29:31.02ID:gN94Sn5j0
えっち
991ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 20:36:00.46ID:kY19fdu80
最近読んでるやつなんか無い?
俺はインチキ霊能者を読み直してる
992ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 21:04:32.53ID:kY19fdu80
新スレでオススメされてた80億を読んでみた
ちとライトな作風だなこれ
2024/08/15(木) 21:25:10.13ID:OPXOgDwZ0
今読んでるのは評判最悪男、魔女になるだな
主人公が程々にいい感じにクズでいい
一応TSものだからだめな人はだめだろうけど
994ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 21:33:03.27ID:kY19fdu80

出雲大吉の作風ってナチュラルにクズというか、読んでて無性に腹が立つんだよなぁ
キャラの言葉遣いとか、性格とか
2024/08/15(木) 21:41:52.25ID:Wwz6IyCa0
何騎士がまた面白くなりそうだったのにつまらなくなった
もうファウダーとか言う奴ら全滅しろや
こいつら出てきたらくそつまらんわ
996ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 21:41:58.56ID:kY19fdu80

朝倉一二三の書くキャラもクズ野郎が多いけど、なんかそっちは好きなんだ
997ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 21:43:33.06ID:kY19fdu80

遥か異界の地よりも、サイドじゃなく新展開を書いて欲しいわ
2024/08/15(木) 21:51:23.67ID:LzW25JPr0
サイドにしてもせめて樽視点とかだったらまだ主人公視点と全然違う見方が出たりしたかもしれないのに
商人視点だと本当に主人公視点と同じ事繰り返してるだけで新しい情報がほとんど無いから
なんの為のサイドなのか意味解らん
999この名無しがすごい!
垢版 |
2024/08/15(木) 23:15:36.08ID:+y3rIdV90
びっくりした
1000ああああ
垢版 |
2024/08/15(木) 23:17:14.08ID:kY19fdu80
今一番面白いのは異世界複利の地球編
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 15時間 20分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況