!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
総合エンターテイメントサイト〔アルファポリス〕に投稿された作品について、女性読者が語らうスレです
【 ス レ の お 約 束 】
☆男性および作者目線での書き込み禁止
☆ヲチ禁止
☆他スレから話題の持ち込み・絡みはご遠慮ください
☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
☆感想への反論は禁止
☆雑談は禁止雑談スレに誘導
☆アルファポリス作品以外はスレチです
☆R18作品以外は作品に制限はありません
☆エロネタは悪戯目的や猥褻使用目的が判る場合NG。悪戯や猥褻な使用目的でない性関係用語はOK(レイプや痴漢、自慰、生理ナプキン、等等)
☆GL、TS、異性装、特殊性的嗜好、グロ 等の読む人を選びそうな話は必ず注意書きしてください(例:男装注意、等)
☆R18作品については該当スレへ(>>2参照)
☆苦手な話題はNG使うなど各自で対処・自衛すること
☆sage進行推奨
☆荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らしです
【 重 要 】
※ポイント、インセンティブに関する話題は厳禁!!
※個人サイトを5ちゃんで晒すのは迷惑行為なので厳禁!!
※次スレは宣言後に>>970が立ててください
■前スレ
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ11
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1722707840
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい!
2024/09/17(火) 19:02:48.28ID:V7uU2ssx2024/09/17(火) 19:26:59.11ID:BI1zsWlm
■関連スレ
アルファポリスー電網浮遊都市ーPart93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707405065/
アルファポリス作者スレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693271342/
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1714810713/
BBSPink
アルファポリスR18作品を女性読者が語らうスレ 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1716812455/
アルファポリスBLをまったり語るスレ13
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1715934942/
アルファポリスー電網浮遊都市ーPart93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707405065/
アルファポリス作者スレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693271342/
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1714810713/
BBSPink
アルファポリスR18作品を女性読者が語らうスレ 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1716812455/
アルファポリスBLをまったり語るスレ13
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1715934942/
2024/09/19(木) 19:38:30.12ID:xx7/h6fz
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
話が進む程不快感が増す
事情説明の仕方も不快
この男無責任過ぎる
戦場での女の事はともかく子供には責任はあるだろうに消すってさー
多分2歳くらい?の子供に向ける感情じゃない
ヤンデレだったらなんでも許されると思うなよ
でもこのヒロインにはお似合いかもね
話が進む程不快感が増す
事情説明の仕方も不快
この男無責任過ぎる
戦場での女の事はともかく子供には責任はあるだろうに消すってさー
多分2歳くらい?の子供に向ける感情じゃない
ヤンデレだったらなんでも許されると思うなよ
でもこのヒロインにはお似合いかもね
2024/09/19(木) 19:53:40.61ID:PjpDU6a+
2024/09/19(木) 20:05:43.59ID:qHGWgpY3
私のバラ色ではない人生
またララシャだよ
異世界の話は女を厄介払いするのに修道院を都合よく使いすぎだと思ってたからこんなの押し付けられたら修道院も迷惑って視点はいいと思ったけど、修道院に辿り着くまでが長くてしつこすぎる
話の続きは読みたいけどララシャはもういい…
アンセムは筋肉好きソアリスがバーセム公爵推しなのが悔しいって可愛いな
なんだかんだでソアリスが好きなんだ
かわいい子供達がいる幸せもソアリスあってこそだしね
またララシャだよ
異世界の話は女を厄介払いするのに修道院を都合よく使いすぎだと思ってたからこんなの押し付けられたら修道院も迷惑って視点はいいと思ったけど、修道院に辿り着くまでが長くてしつこすぎる
話の続きは読みたいけどララシャはもういい…
アンセムは筋肉好きソアリスがバーセム公爵推しなのが悔しいって可愛いな
なんだかんだでソアリスが好きなんだ
かわいい子供達がいる幸せもソアリスあってこそだしね
2024/09/19(木) 20:55:45.16ID:n564gj7S
>>4
もし薬を盛られて無理矢理とかならかわいそうだけど、それでも最初に説明しろと思うよね
男性もそういうことを話すのはセカンドレイプ的な苦しみがあるのかもしれないけど、それでも何も説明しないのは不誠実だと思う
そしてヒロイン!!お前はどう言い訳しようと妻子がいる元夫と自分から進んで寝た不倫女だよ
書類上は離婚してなかったとしても、寝た時点では離婚済みで妻子がいる元夫だと思ってたわけだからね
もし薬を盛られて無理矢理とかならかわいそうだけど、それでも最初に説明しろと思うよね
男性もそういうことを話すのはセカンドレイプ的な苦しみがあるのかもしれないけど、それでも何も説明しないのは不誠実だと思う
そしてヒロイン!!お前はどう言い訳しようと妻子がいる元夫と自分から進んで寝た不倫女だよ
書類上は離婚してなかったとしても、寝た時点では離婚済みで妻子がいる元夫だと思ってたわけだからね
2024/09/19(木) 21:08:54.41ID:V6hOd0aV
2024/09/19(木) 21:21:16.13ID:MU3OjFb0
>>6
托卵かもしれないけど、今の時点では自分の子供として周りに認知されてるし
だから両親の養子にしようとしてんだろうに、それなのに消すとか言葉を言うなんて本当に無責任クズ
それにお似合いの股開くクズヒロイン
托卵かもしれないけど、今の時点では自分の子供として周りに認知されてるし
だから両親の養子にしようとしてんだろうに、それなのに消すとか言葉を言うなんて本当に無責任クズ
それにお似合いの股開くクズヒロイン
>>3
前にも書いてる人がいたけど、こういうのをヤンデレとは言わないよね
前にも書いてる人がいたけど、こういうのをヤンデレとは言わないよね
10この名無しがすごい!
2024/09/19(木) 21:48:15.42ID:MUZwJL7m >>7
ララシャあまりに話が通じなさすぎて裁判で責任能力がなくて無罪になる人って感じなのよね
それをソアリスがしつこく責め立てても無駄だからすっきりしないの同意
ただソアリスはララシャが何にもしなければ存在さえ忘れてるからララシャに粘着してるのは単に作者なような
それをいったらおしまいだけどさ
ララシャあまりに話が通じなさすぎて裁判で責任能力がなくて無罪になる人って感じなのよね
それをソアリスがしつこく責め立てても無駄だからすっきりしないの同意
ただソアリスはララシャが何にもしなければ存在さえ忘れてるからララシャに粘着してるのは単に作者なような
それをいったらおしまいだけどさ
2024/09/19(木) 23:18:10.82ID:TRUJqajD
>>8
そもそも全く無関係だとしても子供を消すなんて言える真性のクズがヒーローとか絶対に嫌だし、その発言をちょっと嗜めるだけで流してしまうヒロインもクズだと思う
拉致レイプを推奨した某作品のヒロイン並みに倫理観が狂ってるわ
これならまだ女遊び男遊びしてざまぁされるクズ男やヒドインの方がマシ
そもそも全く無関係だとしても子供を消すなんて言える真性のクズがヒーローとか絶対に嫌だし、その発言をちょっと嗜めるだけで流してしまうヒロインもクズだと思う
拉致レイプを推奨した某作品のヒロイン並みに倫理観が狂ってるわ
これならまだ女遊び男遊びしてざまぁされるクズ男やヒドインの方がマシ
12この名無しがすごい!
2024/09/19(木) 23:29:44.65ID:WFFCE9gb >>8
ヒロインはまあアレだけど夫の方は逆レイプ犯の子供なんて自分と血が繋がっていても育てたくないし見たくもないでしょ
子供に罪はないとか世間ではよく言うけどレイプ犯の子供が幸せな立場で人生始まるのはやばいなあと
女を逮捕もせずに被害者の両親が受け入れるとか気持ち悪すぎて吐き気がするし、倫理も常識も欠落した世界線すぎて作者さんが何書きたいのかよくわからん
とりあえず男性の性被害を軽視したまま書き続けるならこの方の作品はもう読むのやめようと思ってる
ヒロインはまあアレだけど夫の方は逆レイプ犯の子供なんて自分と血が繋がっていても育てたくないし見たくもないでしょ
子供に罪はないとか世間ではよく言うけどレイプ犯の子供が幸せな立場で人生始まるのはやばいなあと
女を逮捕もせずに被害者の両親が受け入れるとか気持ち悪すぎて吐き気がするし、倫理も常識も欠落した世界線すぎて作者さんが何書きたいのかよくわからん
とりあえず男性の性被害を軽視したまま書き続けるならこの方の作品はもう読むのやめようと思ってる
2024/09/19(木) 23:44:38.19ID:PjpDU6a+
>>12
ざまぁはちょっときついかも
タグがあるから、レイプ犯にはきっちりざまぁがあると期待したいかな
確かにレイプ犯と結婚して子育てするのって地獄。
「親友を抱いてたのは〜」も、ヒーローに嵌められた勇者が最後は自分をレイプして来た王女と結婚したけど、なんの罰ゲームかと思ったわ。
あの勇者、被害者なのに…
ざまぁはちょっときついかも
タグがあるから、レイプ犯にはきっちりざまぁがあると期待したいかな
確かにレイプ犯と結婚して子育てするのって地獄。
「親友を抱いてたのは〜」も、ヒーローに嵌められた勇者が最後は自分をレイプして来た王女と結婚したけど、なんの罰ゲームかと思ったわ。
あの勇者、被害者なのに…
2024/09/19(木) 23:54:49.54ID:ZQ9W5m8o
2024/09/20(金) 00:13:01.03ID:dT/1vVfX
>>12
いや子供に罪はないでしょ
ある程度自我を持ってくればその限りではないし子供だからと許さない事もあるけど生まれてきた事自体に罪はないよ
自分の意志で生まれてくるわけではないんだから親が罪人だからって幸せなスタートをきるのがやばいと思う心理が理解できない
いや子供に罪はないでしょ
ある程度自我を持ってくればその限りではないし子供だからと許さない事もあるけど生まれてきた事自体に罪はないよ
自分の意志で生まれてくるわけではないんだから親が罪人だからって幸せなスタートをきるのがやばいと思う心理が理解できない
2024/09/20(金) 00:20:52.94ID:UZbm9xFo
自治
☆感想への反論は禁止
☆雑談は禁止雑談スレに誘導
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1714810713/
☆感想への反論は禁止
☆雑談は禁止雑談スレに誘導
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1714810713/
2024/09/20(金) 00:29:32.49ID:rnfImXyg
・英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
レイプ被害者のヒーローがその子供を愛せないのはとても理解できるし同情する
でも多分4歳未満の子供を殺す発言するような凶暴男には全く魅力を感じない
でも不倫女のヒロインとはお似合いだからそのままくっついて子供も作らず(俺からヒロインを取るな!と虐待しそうだし)死ぬまで領地に引きこもってればいいよw
レイプ被害者のヒーローがその子供を愛せないのはとても理解できるし同情する
でも多分4歳未満の子供を殺す発言するような凶暴男には全く魅力を感じない
でも不倫女のヒロインとはお似合いだからそのままくっついて子供も作らず(俺からヒロインを取るな!と虐待しそうだし)死ぬまで領地に引きこもってればいいよw
2024/09/20(金) 01:27:07.72ID:NFZYxYXR
2024/09/20(金) 04:20:15.48ID:msKSazDn
2024/09/20(金) 09:15:24.34ID:kAwaDyEl
お幸せに、婚約者様。
テールにも王女にも、ほんっとイライラする。主人公もとっとと二人を見切れよ。
読んでてムカついてくる
テールにも王女にも、ほんっとイライラする。主人公もとっとと二人を見切れよ。
読んでてムカついてくる
21この名無しがすごい!
2024/09/20(金) 12:03:19.02ID:iD4Gxg0+ ほらやっぱり、結局貴方は彼女を好きになるんでしょう?
も
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
も
途中から駄作化してる…
ほらやっぱり〜の方は最初のまま強制力がいい加減な仕事する感じで最後までいってくれたら面白かったのに結局王子も軽く魅了されちゃってるしつまらない作品になっちゃったなあ
も
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
も
途中から駄作化してる…
ほらやっぱり〜の方は最初のまま強制力がいい加減な仕事する感じで最後までいってくれたら面白かったのに結局王子も軽く魅了されちゃってるしつまらない作品になっちゃったなあ
2024/09/20(金) 12:31:22.41ID:OKQXUlW+
>>21
つかみは良いけど続かないの多いねえ
つかみは良いけど続かないの多いねえ
2024/09/20(金) 12:46:23.81ID:DoroaRhV
>>21
・ほらやっぱり、結局貴方は彼女を好きになるんでしょう?
もし王子は魅了されてなくて、なにか思惑や目的があってヒドインに合わせてるだけだとしても、それをちゃんとヒロインに説明しなさいと思うよね
ヒロインは傷付いて涙まで流してるのに嫉妬してくれて嬉しいニヤニヤって…
ヒロインの悲しみ苦しみより自分の喜びの方が優先ですかこのクソ男
・ほらやっぱり、結局貴方は彼女を好きになるんでしょう?
もし王子は魅了されてなくて、なにか思惑や目的があってヒドインに合わせてるだけだとしても、それをちゃんとヒロインに説明しなさいと思うよね
ヒロインは傷付いて涙まで流してるのに嫉妬してくれて嬉しいニヤニヤって…
ヒロインの悲しみ苦しみより自分の喜びの方が優先ですかこのクソ男
2024/09/20(金) 13:44:37.66ID:O3n8WQhi
>>21
英雄となった〜は短編設定だし
元々は再会してさくっと事情明かしてハッピーエンドの予定だったんじゃないかなぁと
予想外に人気出たことで欲が出てきて無理やり引き伸ばし→駄作化のパターン
作者がランキング上位になったことを近況ボードではしゃぎまくってることからしても
その可能性が一番ありそう
英雄となった〜は短編設定だし
元々は再会してさくっと事情明かしてハッピーエンドの予定だったんじゃないかなぁと
予想外に人気出たことで欲が出てきて無理やり引き伸ばし→駄作化のパターン
作者がランキング上位になったことを近況ボードではしゃぎまくってることからしても
その可能性が一番ありそう
2024/09/20(金) 13:59:47.29ID:hR1vvXMI
2024/09/20(金) 15:19:05.56ID:vR5FT8xm
・愛されない王妃
短編だからそろそろ終わりっぽいけど
国王さいごまで欠片も王妃に愛情っぽいのないな
ほんとに愛されない王妃のままでおわりそう
短編だからそろそろ終わりっぽいけど
国王さいごまで欠片も王妃に愛情っぽいのないな
ほんとに愛されない王妃のままでおわりそう
27この名無しがすごい!
2024/09/20(金) 15:34:35.69ID:FlBj4rM3 >>26
この人毎回短編で書き始めて途中で長編に変えるよね
・あなたとの離縁を目指します
これも短編にしてるけど、各話のタイトルで中編て書き足して誤魔化してる
こんなことするくらいなら最初から長編にすればいいのに
この人毎回短編で書き始めて途中で長編に変えるよね
・あなたとの離縁を目指します
これも短編にしてるけど、各話のタイトルで中編て書き足して誤魔化してる
こんなことするくらいなら最初から長編にすればいいのに
2024/09/20(金) 15:53:47.80ID:vR5FT8xm
2024/09/20(金) 16:45:48.09ID:/TDPbu+e
お幸せに、婚約者様。
ヒロインが誰にも相談せずにでもでもでもだってでイライラする
相手の王女と話してた時も近くに刃物が無いかかくにんしたってくらいの勢いで詰め寄られてるのにそれでも誰にも相談せずにイライラウジウジしてるのなんなん
ヒロインが誰にも相談せずにでもでもでもだってでイライラする
相手の王女と話してた時も近くに刃物が無いかかくにんしたってくらいの勢いで詰め寄られてるのにそれでも誰にも相談せずにイライラウジウジしてるのなんなん
2024/09/20(金) 17:12:08.30ID:/TDPbu+e
壁の花令嬢の最高の結婚
割と家族から大事にされてるっぽいのに受けてる扱いがドアマット令嬢みたいな扱いなのなんでなん
頭がお花畑の兄のせい?
割と家族から大事にされてるっぽいのに受けてる扱いがドアマット令嬢みたいな扱いなのなんでなん
頭がお花畑の兄のせい?
31この名無しがすごい!
2024/09/20(金) 17:46:58.28ID:iD4Gxg0+2024/09/20(金) 18:19:54.94ID:EUrfgGi+
>>30
R18ですよ
R18ですよ
2024/09/20(金) 20:58:06.56ID:Wjo+3TwM
2024/09/20(金) 21:52:40.72ID:Q3DyKaBy
2024/09/20(金) 22:13:50.12ID:oVzP7h4v
>>26
王妃も王妃でこの人がもう少し周囲を見て決断できれば国民も周辺国家もここまで苦しまなかったのにと思うと全然応援できない
王妃も王妃でこの人がもう少し周囲を見て決断できれば国民も周辺国家もここまで苦しまなかったのにと思うと全然応援できない
2024/09/20(金) 23:57:06.34ID:3uKK9TTN
さよなら、英雄になった旦那様〜ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…〜
ほんと恋愛ないなwファンタジーにすればいいのに。
感想返信で、大きな話の中にある愛?恋?とか言ってるけどそれなら余計ファンタジーでいいじゃんと思うわ。タイトルでよくある話だと思ったのに壮大すぎw
ほんと恋愛ないなwファンタジーにすればいいのに。
感想返信で、大きな話の中にある愛?恋?とか言ってるけどそれなら余計ファンタジーでいいじゃんと思うわ。タイトルでよくある話だと思ったのに壮大すぎw
2024/09/21(土) 00:30:34.24ID:Yat6OdAY
>>35
ヒロインはなぜ早く国を出ないの?という感想に「14話で明らかになります」と返してて期待してたら、初恋の王のために働いて自分を見て欲しかった、という内容でえええええ!?ってなったw
難民が出るほど国が荒れて周囲の国に麻薬を垂れ流しまくって迷惑かけてるのに、自分の感情最優先ってこのヒロイン恋愛脳すぎてざまぁされて欲しいわ
ヒロインはなぜ早く国を出ないの?という感想に「14話で明らかになります」と返してて期待してたら、初恋の王のために働いて自分を見て欲しかった、という内容でえええええ!?ってなったw
難民が出るほど国が荒れて周囲の国に麻薬を垂れ流しまくって迷惑かけてるのに、自分の感情最優先ってこのヒロイン恋愛脳すぎてざまぁされて欲しいわ
2024/09/21(土) 06:54:14.33ID:RF1iMXjr
英雄になった夫が妻子を連れて帰還するそうです
モヤモヤしたままヒロインsideが終わったw
ヒーローが被害者なんだけど、何故かあまり同情出来ないままだった。
この情報は後出しにして、ヒロインとヤッたのが悪手だったと思う。
今日からの更新で、少しはヒーローを見る目が変わるかな
さよなら、英雄になった旦那様〜ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが…〜
性女の化けの皮が剥がれてきて、性女は「私のせいじゃ無い」と他責思考に走ったまま祈り続けてるから、聖斧の出現を知ったら都合よく自分の手柄にしそう。
モヤモヤしたままヒロインsideが終わったw
ヒーローが被害者なんだけど、何故かあまり同情出来ないままだった。
この情報は後出しにして、ヒロインとヤッたのが悪手だったと思う。
今日からの更新で、少しはヒーローを見る目が変わるかな
さよなら、英雄になった旦那様〜ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが…〜
性女の化けの皮が剥がれてきて、性女は「私のせいじゃ無い」と他責思考に走ったまま祈り続けてるから、聖斧の出現を知ったら都合よく自分の手柄にしそう。
2024/09/21(土) 08:13:11.04ID:+sYf2trn
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
兵士女と仲間がまじ気持ち悪い、大学のサークルノリかよ
ヒーローが飯食えなくなったの食堂の人に裏切られたせいか
兵士女と仲間がまじ気持ち悪い、大学のサークルノリかよ
ヒーローが飯食えなくなったの食堂の人に裏切られたせいか
2024/09/21(土) 08:50:03.98ID:/6SZIkF2
>>38
先にレイプ事情を明かしていればここまで気持ち悪くならなかったかもね。
横恋慕女に止めをさしたのはアーサーなのか?って思う。連続殺人の手口に偽装して。
レイプ幇助してた奴らも間接直接に始末したのかな、第二王子は分からないけど。
アーサーはヤンデレというよりサイコっぽい。
>性女の化けの皮が剥がれてきて、性女は「私のせいじゃ無い」と他責思考に走ったまま祈り続けてるから、聖斧の出現を知ったら都合よく自分の手柄にしそう。
アグレアス伯爵はそうする気満々だよね、本物はフローラだって知ってるし。
聖斧の情報も入ってるだろし、フローラさんまた狙われるのか?
性女は元妻に呪われて…なんか言いそうw
先にレイプ事情を明かしていればここまで気持ち悪くならなかったかもね。
横恋慕女に止めをさしたのはアーサーなのか?って思う。連続殺人の手口に偽装して。
レイプ幇助してた奴らも間接直接に始末したのかな、第二王子は分からないけど。
アーサーはヤンデレというよりサイコっぽい。
>性女の化けの皮が剥がれてきて、性女は「私のせいじゃ無い」と他責思考に走ったまま祈り続けてるから、聖斧の出現を知ったら都合よく自分の手柄にしそう。
アグレアス伯爵はそうする気満々だよね、本物はフローラだって知ってるし。
聖斧の情報も入ってるだろし、フローラさんまた狙われるのか?
性女は元妻に呪われて…なんか言いそうw
41この名無しがすごい!
2024/09/21(土) 10:51:27.73ID:zfzdyJXb >>40
アーサーがレイプ犯の殺害に関わってないならアーサーはヒロイン家族を守るために何かしたの?と思うから関わっていてほしい
あとレイプ犯の子供が英雄の子供として受け入れられてるのが気持ち悪くてそんな国でアーサーもよく生きていけるなあと思う
私なら噂が聞こえる範囲にいてほしくないし戦場で不貞したことになってるのは名誉が回復されてないことになると感じるもの
アーサーも伯爵位に陞爵したのだから自分の子供とレイプ犯の子が貴族の集まりで接触するかもしれないよね
血が繋がってるとはいっても犯罪者の子供が貴族のままなのもなんだかなあ、って感じだし
そんな状況不快すぎて何もすっきりしないすごくモヤモヤする話だわ
アーサーがレイプ犯の殺害に関わってないならアーサーはヒロイン家族を守るために何かしたの?と思うから関わっていてほしい
あとレイプ犯の子供が英雄の子供として受け入れられてるのが気持ち悪くてそんな国でアーサーもよく生きていけるなあと思う
私なら噂が聞こえる範囲にいてほしくないし戦場で不貞したことになってるのは名誉が回復されてないことになると感じるもの
アーサーも伯爵位に陞爵したのだから自分の子供とレイプ犯の子が貴族の集まりで接触するかもしれないよね
血が繋がってるとはいっても犯罪者の子供が貴族のままなのもなんだかなあ、って感じだし
そんな状況不快すぎて何もすっきりしないすごくモヤモヤする話だわ
2024/09/21(土) 15:22:00.07ID:ffmBOL56
2024/09/21(土) 18:00:36.24ID:4LoLKMMb
>>41
レイプ妻の子ってだけで嘔吐するほど気持ち悪いが
子には罪はないって一線でセーブしてる気がする
武で成り立つ一族なのに
残念ながらレイプ妻に似てしまって才はないしほっといてもそのうち家は廃れそう
レイプ妻の子ってだけで嘔吐するほど気持ち悪いが
子には罪はないって一線でセーブしてる気がする
武で成り立つ一族なのに
残念ながらレイプ妻に似てしまって才はないしほっといてもそのうち家は廃れそう
2024/09/21(土) 18:56:52.65ID:RF1iMXjr
>>43
ヒーロー親もおかしいよ
いくら両家仲良くても、嫁家は侯爵家、ヒーロー家は伯爵家なのに嬉々として嫁を追い出してるし
息子が心底嫌がってるのが分かってて、受け入れたのも変。
子供に罪はないけど、ヒーローとしては絶縁上等だよ。
そんな家だから没落まっしぐら!
今、ヒーローが徐々に復讐してるけどこれ読んでると横恋慕女の死にも関わってそうだよね
ヒーロー親もおかしいよ
いくら両家仲良くても、嫁家は侯爵家、ヒーロー家は伯爵家なのに嬉々として嫁を追い出してるし
息子が心底嫌がってるのが分かってて、受け入れたのも変。
子供に罪はないけど、ヒーローとしては絶縁上等だよ。
そんな家だから没落まっしぐら!
今、ヒーローが徐々に復讐してるけどこれ読んでると横恋慕女の死にも関わってそうだよね
2024/09/21(土) 19:30:09.16ID:eyPBBPsF
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
戦場で味方から撃たれるかもしれないという恐怖はどれほどのものだろう
この『仲間』は最後まで反省するでもなく横恋慕女のせいだの協力しなければよかっただの他者に責任を押し付けてるからクズではあるんだけどちょっと同情してしまう
始末するにしても戦場でというのはない気がする
ダークヒーロー物ならありかもしれないがアーサーはそういうのとも違うし被害者なんだけど嫌悪感が増しただけだった
なんかもう想像のななめ上をいく作者だなぁ
戦場で味方から撃たれるかもしれないという恐怖はどれほどのものだろう
この『仲間』は最後まで反省するでもなく横恋慕女のせいだの協力しなければよかっただの他者に責任を押し付けてるからクズではあるんだけどちょっと同情してしまう
始末するにしても戦場でというのはない気がする
ダークヒーロー物ならありかもしれないがアーサーはそういうのとも違うし被害者なんだけど嫌悪感が増しただけだった
なんかもう想像のななめ上をいく作者だなぁ
2024/09/21(土) 20:15:55.66ID:d6ONRv3N
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
寝取り女の思考が理解できなくてホラー
双方が合意なら分かるけど薬で相手の体の自由を奪った性行為は暴力でしかないよ
レイ◯被害者に膨らんだお腹を触らせたり産まれた赤子を見せに行ったりとセカンドレイ◯も凄まじくて嫌悪感しかない
この女は自分が恋愛感情のない同期に望まぬ妊娠させられて「祝福してくれ」と言われたら受け入れるの?絶対に無理だよね
仲間たちの悪ノリも戦場の恐怖を忘れるためとかあったかもしれないけど薬を盛るのは悪質すぎて完全に一線を超えちゃってる
だからといって首謀者も協力者も全員まとめて氏ねだと余りにも極端すぎてヒーローにも肩入れできないというか
ヒロインと子供たちとの現在の幸せな暮らしと過去の苛烈な復讐の温度差が凄すぎて食い合わせが悪い感じ
寝取り女の思考が理解できなくてホラー
双方が合意なら分かるけど薬で相手の体の自由を奪った性行為は暴力でしかないよ
レイ◯被害者に膨らんだお腹を触らせたり産まれた赤子を見せに行ったりとセカンドレイ◯も凄まじくて嫌悪感しかない
この女は自分が恋愛感情のない同期に望まぬ妊娠させられて「祝福してくれ」と言われたら受け入れるの?絶対に無理だよね
仲間たちの悪ノリも戦場の恐怖を忘れるためとかあったかもしれないけど薬を盛るのは悪質すぎて完全に一線を超えちゃってる
だからといって首謀者も協力者も全員まとめて氏ねだと余りにも極端すぎてヒーローにも肩入れできないというか
ヒロインと子供たちとの現在の幸せな暮らしと過去の苛烈な復讐の温度差が凄すぎて食い合わせが悪い感じ
2024/09/21(土) 20:19:42.58ID:KEqoUYJq
>>45
子供を殺す発言がなければ、ヒーローはレイプ被害者として絶対にレイプ犯との結婚を認めたくなかったというのも理解できるし、ギリギリ許容範囲だったんだけどなあ
あ、ヒロインはそんな事情も知らずに妻子がいる男に股を開いた不倫女なので絶対になしです
子供を殺す発言がなければ、ヒーローはレイプ被害者として絶対にレイプ犯との結婚を認めたくなかったというのも理解できるし、ギリギリ許容範囲だったんだけどなあ
あ、ヒロインはそんな事情も知らずに妻子がいる男に股を開いた不倫女なので絶対になしです
2024/09/21(土) 20:29:35.88ID:MNnJ5UgF
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
女すごく周囲の男を動かすのがうまいねー
いままでよんできたネトラレ系はヒーローが諦めて責任取って結婚、妊娠した横やり女が勝利パターンが多かったから
全部投げ捨ててヒロイン選ぶのって新鮮だわ
女も殺されるまでは望んだとおりヒーローの実家に入り込んで裕福な暮らしができたし満足したんじゃないの
女すごく周囲の男を動かすのがうまいねー
いままでよんできたネトラレ系はヒーローが諦めて責任取って結婚、妊娠した横やり女が勝利パターンが多かったから
全部投げ捨ててヒロイン選ぶのって新鮮だわ
女も殺されるまでは望んだとおりヒーローの実家に入り込んで裕福な暮らしができたし満足したんじゃないの
2024/09/21(土) 21:28:33.43ID:oCaDG2g8
・お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。
今まで何度言っても相手にされなかった婚約者が別れをにおわせる手紙を書いたら必死に会いにきてくれました。はあ???
貴族令嬢としていい暮らしさせて育ててくれた親に一言もなく婚約解消どころか貴族も辞めます。はあ?????
ヒロインも作者もバカじゃないかと
今まで何度言っても相手にされなかった婚約者が別れをにおわせる手紙を書いたら必死に会いにきてくれました。はあ???
貴族令嬢としていい暮らしさせて育ててくれた親に一言もなく婚約解消どころか貴族も辞めます。はあ?????
ヒロインも作者もバカじゃないかと
50この名無しがすごい!
2024/09/21(土) 22:06:51.18ID:FNsTXBh6 >>49
毎回同じパターンしか書かないのか書けないのか元サヤばっかの作者だけどどうなるんだろうねw
毎回同じパターンしか書かないのか書けないのか元サヤばっかの作者だけどどうなるんだろうねw
2024/09/21(土) 22:23:49.72ID:MNnJ5UgF
2024/09/21(土) 22:54:04.49ID:BliEqxrd
>>51
別に元サヤでもいいんだけど今回の話はヒロインがあまりにも婚約者に対して
酷いことされたー!!チラチラ
私は今夜くらべ解消しても別にいいんだけど?チラチラ
がなんか癪に障るなーって思った
絶対王政っぽい世界観で王が溺愛している王女優先する婚約者よりもチラチラデモデモダッテがしつこいヒロインがムカつくパターンだった
別に元サヤでもいいんだけど今回の話はヒロインがあまりにも婚約者に対して
酷いことされたー!!チラチラ
私は今夜くらべ解消しても別にいいんだけど?チラチラ
がなんか癪に障るなーって思った
絶対王政っぽい世界観で王が溺愛している王女優先する婚約者よりもチラチラデモデモダッテがしつこいヒロインがムカつくパターンだった
53この名無しがすごい!
2024/09/21(土) 23:56:19.09ID:zfzdyJXb >>50
今回のは最初から元さやなさそうな感じが出てるからちょっと違うタイプの話書きたいのかもね
キムラましゅろうさんも元サヤじゃない話書いたことあったけど、元サヤ好き作者さんが元サヤじゃない話書くのは苦手ジャンルに手を出したような違和感を作品に感じる
今回のは最初から元さやなさそうな感じが出てるからちょっと違うタイプの話書きたいのかもね
キムラましゅろうさんも元サヤじゃない話書いたことあったけど、元サヤ好き作者さんが元サヤじゃない話書くのは苦手ジャンルに手を出したような違和感を作品に感じる
2024/09/22(日) 06:41:02.66ID:UQDN0xfh
>>49の作者さんは、2021年頃からの放置し続けている連載がいっぱいあるけど、それらを完結させるつもりはないんだろうか
新作で名前があるとまた放置か?と思うわ
新作で名前があるとまた放置か?と思うわ
2024/09/22(日) 10:36:20.79ID:6UeTRWgW
お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。
唐突に家族の話も出てきた
今の状況になる前に説明じゃなくて実際のやり取りしてヘイトためてくれればよかったのに
唐突に家族の話も出てきた
今の状況になる前に説明じゃなくて実際のやり取りしてヘイトためてくれればよかったのに
2024/09/22(日) 12:32:48.83ID:WDFOmH8G
私のバラ色ではない人生
ここまでしつこくララシャを貶めるのはソアリスを持ち上げたいからだったのかな
登場人物多すぎる 流れでわかるけどカイル殿下の前に兄のとか
ピデム王国の王太子とかつけて欲しい
まだ即位してなかったんだね そして以前はカリルという名前だった
ここまでしつこくララシャを貶めるのはソアリスを持ち上げたいからだったのかな
登場人物多すぎる 流れでわかるけどカイル殿下の前に兄のとか
ピデム王国の王太子とかつけて欲しい
まだ即位してなかったんだね そして以前はカリルという名前だった
2024/09/22(日) 13:36:58.00ID:m0D+L0Nm
>>55
父親の言動も不自然すぎるんだよね
娘より王女様を優先してるなら、「王女様が望んでおられるのか。それなら婚約は解消しよう」となるのが自然な流れのはず
後の展開のためにキャラを無理矢理動かしてるだけだからおかしなことになってる
多分これからもこういう不自然な部分が増えて行くだろうからそろそろ切るかな
父親の言動も不自然すぎるんだよね
娘より王女様を優先してるなら、「王女様が望んでおられるのか。それなら婚約は解消しよう」となるのが自然な流れのはず
後の展開のためにキャラを無理矢理動かしてるだけだからおかしなことになってる
多分これからもこういう不自然な部分が増えて行くだろうからそろそろ切るかな
2024/09/22(日) 14:31:51.89ID:TN6K2d+B
>>55
現代日本の記憶があるから、ナーロッパ貴族令嬢の生活がつらい!→まあわかる
だから無断で貴族令嬢やめて平民になる!→いやそれはわからない
この作品だけじゃないけど、すぐ貴族やめて平民になりたがる令嬢ちゃん達は平民の暮らし舐めすぎでしょ
世間知らず過ぎる
チート能力があるから大丈夫!というならそもそも貴族のままその力を利用して自由に暮らせる地盤を整えた方が楽でしょ
>>55の話にしても、まずは自分も相手のことを無視して自分のやりたい放題やりながら出て行く準備をして、その上で周囲から咎められたら交渉して、それでもダメなら出ていけばいいのに
前世も合わせてある程度の年齢のはずなのに頭の空っぽなバカ令嬢が行き当たりばったり我儘してるだけに見える
現代日本の記憶があるから、ナーロッパ貴族令嬢の生活がつらい!→まあわかる
だから無断で貴族令嬢やめて平民になる!→いやそれはわからない
この作品だけじゃないけど、すぐ貴族やめて平民になりたがる令嬢ちゃん達は平民の暮らし舐めすぎでしょ
世間知らず過ぎる
チート能力があるから大丈夫!というならそもそも貴族のままその力を利用して自由に暮らせる地盤を整えた方が楽でしょ
>>55の話にしても、まずは自分も相手のことを無視して自分のやりたい放題やりながら出て行く準備をして、その上で周囲から咎められたら交渉して、それでもダメなら出ていけばいいのに
前世も合わせてある程度の年齢のはずなのに頭の空っぽなバカ令嬢が行き当たりばったり我儘してるだけに見える
2024/09/22(日) 14:38:30.97ID:fNWKrp9/
2024/09/22(日) 14:44:19.33ID:fNWKrp9/
悪意か、善意か、破滅か
2話目辺りまでは面白そうって思ってたのにざまあまで10数年かけるようなテンポでえぇ…ってなってる
元婚約者や略奪女の間には既に8人も子供いるし王太子にも9人も子供いるし
そんなに時間経っていても国がおかしくなっているのはヒロイン一家が原因と気付かれてないから元婚約者や王太子たちは後悔すらしてない
なんか違う…ってなってる
2話目辺りまでは面白そうって思ってたのにざまあまで10数年かけるようなテンポでえぇ…ってなってる
元婚約者や略奪女の間には既に8人も子供いるし王太子にも9人も子供いるし
そんなに時間経っていても国がおかしくなっているのはヒロイン一家が原因と気付かれてないから元婚約者や王太子たちは後悔すらしてない
なんか違う…ってなってる
61この名無しがすごい!
2024/09/22(日) 14:55:55.44ID:0a/syUDO2024/09/22(日) 15:40:30.21ID:oVmon+fk
いらないと言ったのはあなたの方なのに
短期間でこんなに瘴気酷くなってるなら
ヒロインが去った上にアメリアが精霊殺しまくってる母国は今どうなってんだろ
短期間でこんなに瘴気酷くなってるなら
ヒロインが去った上にアメリアが精霊殺しまくってる母国は今どうなってんだろ
2024/09/22(日) 21:04:57.08ID:gEPkJ00W
お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。
前世の記憶があるから国の常識に耐えられなくなった→わかる
国の常識なので家族はとりあってくれないから逃げる→わかる
王女とクソ婚約者から逃げたい→わかる
婚約者を呼び出して目の前で飛び降りて死んだと思わせる→わからない
失敗したら意味ないし成功したとしても目の前で飛び降りるとか相手の今後のトラウマとか考えなかった?
まぁこのヒロインならクソ婚約者の今後なんて気にしないか
目の前で死んだと証言させたかったのかもしれないが、これまで全く話を聞いてくれなかったクソ婚約者がヒロインの重い通りに動くかなんて分からないから、突然生えてきた『人間兵器並みの魔力がある設定』を使って勝手に消えれば良かったのに
わざわざ会うから助けられそうになってるじゃん!(やっぱりね…)
まぁ嫌いな婚約者だから追ってこられても絆される心配はないね!(絆されるんだろうなぁ)
なんか変なところで一章が終わったな
前世の記憶があるから国の常識に耐えられなくなった→わかる
国の常識なので家族はとりあってくれないから逃げる→わかる
王女とクソ婚約者から逃げたい→わかる
婚約者を呼び出して目の前で飛び降りて死んだと思わせる→わからない
失敗したら意味ないし成功したとしても目の前で飛び降りるとか相手の今後のトラウマとか考えなかった?
まぁこのヒロインならクソ婚約者の今後なんて気にしないか
目の前で死んだと証言させたかったのかもしれないが、これまで全く話を聞いてくれなかったクソ婚約者がヒロインの重い通りに動くかなんて分からないから、突然生えてきた『人間兵器並みの魔力がある設定』を使って勝手に消えれば良かったのに
わざわざ会うから助けられそうになってるじゃん!(やっぱりね…)
まぁ嫌いな婚約者だから追ってこられても絆される心配はないね!(絆されるんだろうなぁ)
なんか変なところで一章が終わったな
64この名無しがすごい!
2024/09/22(日) 21:26:11.53ID:mVkvZXNu >>63
私もなんで飛び降りたんだろう?と思ったから読み返してみたら、貴族としての自分は死ぬからそのためのケジメってことらしい
で、魔法があるから個人としては失敗することはないと
魔法の存在自体は最初の方で見たなと思ったら、王女の身体が弱くて甘やかされてるけどその理由の一つが魔力が少ないことって書かれてたわ
私もなんで飛び降りたんだろう?と思ったから読み返してみたら、貴族としての自分は死ぬからそのためのケジメってことらしい
で、魔法があるから個人としては失敗することはないと
魔法の存在自体は最初の方で見たなと思ったら、王女の身体が弱くて甘やかされてるけどその理由の一つが魔力が少ないことって書かれてたわ
2024/09/22(日) 21:35:35.66ID:Ueuiw3gD
>>63
ヒロインと婚約者の婚約の理由が、ヒロインの膨大な魔力量を警戒した王家が首輪を付けたかったみたいに説明されてたけど、それなら魔法の勉強をするヒロインを家族が暗いとバカにする理由がさっぱりわからない
王家から警戒されるほどの魔力なら魔法を勉強して余計に危険度が上がらないように止めさせるか、家として利用するためにちゃんと師匠を雇って学ばせるのが普通だと思うんだけどな
親に相談しろと感想で書かれて、相談できなかった理由を適当に追加したせいで新たな不自然な点が増えてるだけに見えるw
ヒロインと婚約者の婚約の理由が、ヒロインの膨大な魔力量を警戒した王家が首輪を付けたかったみたいに説明されてたけど、それなら魔法の勉強をするヒロインを家族が暗いとバカにする理由がさっぱりわからない
王家から警戒されるほどの魔力なら魔法を勉強して余計に危険度が上がらないように止めさせるか、家として利用するためにちゃんと師匠を雇って学ばせるのが普通だと思うんだけどな
親に相談しろと感想で書かれて、相談できなかった理由を適当に追加したせいで新たな不自然な点が増えてるだけに見えるw
2024/09/22(日) 22:04:35.27ID:gEPkJ00W
2024/09/22(日) 22:10:35.60ID:AB+p0YuH
お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。
いきなり第一章完の文字が出てきてビックリした
近況ボードを確認してきたけどこの話はざまぁがメインではなく主人公の冒険と恋が中心になるとのこと
ざまぁがないってわけではないけど主人公が積極的に復讐してやる!みたいな展開は今後もないみたいだね
飛び降りる直前の会話が分かりにくいというかガチでしんだことにしたいからわざわざ目の前で飛び降りたんだよね?
貴族としての私をころしますが今後は平民として生きていきますアピールなら別に飛び降りる必要はないわけだし
婚約者がすぐに救助に飛び込んだってことはこれくらいじゃ主人公はしなないと思ってるってこと?それだと証人に向かないよね
主人公は貴族としての自分との訣別で飛び降りたらしいけど婚約者への当てつけじさつしたように見えてしまった
いきなり第一章完の文字が出てきてビックリした
近況ボードを確認してきたけどこの話はざまぁがメインではなく主人公の冒険と恋が中心になるとのこと
ざまぁがないってわけではないけど主人公が積極的に復讐してやる!みたいな展開は今後もないみたいだね
飛び降りる直前の会話が分かりにくいというかガチでしんだことにしたいからわざわざ目の前で飛び降りたんだよね?
貴族としての私をころしますが今後は平民として生きていきますアピールなら別に飛び降りる必要はないわけだし
婚約者がすぐに救助に飛び込んだってことはこれくらいじゃ主人公はしなないと思ってるってこと?それだと証人に向かないよね
主人公は貴族としての自分との訣別で飛び降りたらしいけど婚約者への当てつけじさつしたように見えてしまった
68この名無しがすごい!
2024/09/22(日) 22:33:58.58ID:mVkvZXNu >>66
親への手紙にも貴族の名を捨てることと死んだことにしてね、って書いてるから偽装自殺のために婚約者を呼んだわけではないみたいなんだよね
転生前の日本人としての記憶があるから自分のためにけじめとして飛び降りたけど、婚約者に見せたかったのはそのままの意味で貴族を捨てて逃げるからさよなら〜、っていうような感じなんだと思う
たぶん…
この国の貴族としての考え方と日本人としての考え方のギャップがこのシーンに書かれてるからわけわからない表現になってるんじゃないかと勝手に想像した
親への手紙にも貴族の名を捨てることと死んだことにしてね、って書いてるから偽装自殺のために婚約者を呼んだわけではないみたいなんだよね
転生前の日本人としての記憶があるから自分のためにけじめとして飛び降りたけど、婚約者に見せたかったのはそのままの意味で貴族を捨てて逃げるからさよなら〜、っていうような感じなんだと思う
たぶん…
この国の貴族としての考え方と日本人としての考え方のギャップがこのシーンに書かれてるからわけわからない表現になってるんじゃないかと勝手に想像した
2024/09/22(日) 22:44:21.45ID:gEPkJ00W
2024/09/22(日) 23:10:15.99ID:AB+p0YuH
>>69
目の前で飛び降りじさつすることで一生消えない傷をつけたいとかなら納得できるんだけどね
その場合ヒロインはめちゃくちゃ性格が悪いタイプか婚約者を愛していたからこそ爪痕を残したかったタイプとかになる
このヒロインには別にそういう意図ないからわざわざ飛び降りパフォーマンスする意味がないというか完全に無駄な行為に見える
家族への手紙も「貴族としての」とか書かずに「私は命を断ちます」とかのほうが普通に分かりやすかったと思う
高いとこからドレスのまま身を投げたり魔法で衝撃を逃したり水飛沫が上がったりとシーンとしては派手で印象的なんだけどね
目の前で飛び降りじさつすることで一生消えない傷をつけたいとかなら納得できるんだけどね
その場合ヒロインはめちゃくちゃ性格が悪いタイプか婚約者を愛していたからこそ爪痕を残したかったタイプとかになる
このヒロインには別にそういう意図ないからわざわざ飛び降りパフォーマンスする意味がないというか完全に無駄な行為に見える
家族への手紙も「貴族としての」とか書かずに「私は命を断ちます」とかのほうが普通に分かりやすかったと思う
高いとこからドレスのまま身を投げたり魔法で衝撃を逃したり水飛沫が上がったりとシーンとしては派手で印象的なんだけどね
2024/09/22(日) 23:19:11.06ID:ecjjpVwP
自称ヒロインに「あなたはモブよ!」と言われましたが、私はモブで構いません!!
クズ女とその家族はどうなったかは想像にお任せしますって投げっぱなしエンドでズコーってなった
途中の主人公の友達とストーカー王子の馴れ初め心情イチャイチャってクソどうでもいいところに話数かけないでちゃんとざまぁを書いて欲しかった
クズ女とその家族はどうなったかは想像にお任せしますって投げっぱなしエンドでズコーってなった
途中の主人公の友達とストーカー王子の馴れ初め心情イチャイチャってクソどうでもいいところに話数かけないでちゃんとざまぁを書いて欲しかった
2024/09/22(日) 23:42:32.59ID:sc00kOX9
お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。
なんで婚約者追っかけてきた?
元サヤフラグ?
しかし一章の畳み方が雑だ
なんで婚約者追っかけてきた?
元サヤフラグ?
しかし一章の畳み方が雑だ
73この名無しがすごい! ころころ
2024/09/22(日) 23:48:32.65ID:TFPBxtS92024/09/22(日) 23:55:24.59ID:TFPBxtS9
2024/09/23(月) 00:04:54.62ID:KxeGDfjD
さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
体の内側からアンデッド化するって、聖鍋の出番かな?
あの鍋で調理したスープを飲むと浄化出来るとか?
体の内側からアンデッド化するって、聖鍋の出番かな?
あの鍋で調理したスープを飲むと浄化出来るとか?
2024/09/23(月) 00:50:07.77ID:DSQlfd2z
>>75
おぉ!聖鍋の出番かもしれないね
ディラン・アグレアス・ジエメルド(アグレアス伯)の行動原理が父ジエメルド公爵から語られたけど思った以上に狂ってる男だった
面白い
一話前で小振りなナイフで木材を削って葉っぱの形のボタンを作ってたギルバート器用すぎてほっこりしたw
最新話では震えるフローラを気遣っててとても良い
おぉ!聖鍋の出番かもしれないね
ディラン・アグレアス・ジエメルド(アグレアス伯)の行動原理が父ジエメルド公爵から語られたけど思った以上に狂ってる男だった
面白い
一話前で小振りなナイフで木材を削って葉っぱの形のボタンを作ってたギルバート器用すぎてほっこりしたw
最新話では震えるフローラを気遣っててとても良い
2024/09/23(月) 01:10:34.86ID:PnzkcSZy
私のバラ色ではない人生
ケイトに存在肯定して貰えてソアリス良かったなあ…
ララシャやエミアンローズはは厳しい躾係付いて
会いたいあなたはどこにもいないの姉くらいにはまともになるんだろうか…
あとはあくまで家族愛やパートナーって感じだったアンセムと恋愛部分見たいなあ…
亡き妻を求める皇帝は耳の聞こえない少女を妻にして偽りの愛を誓う
ウォルフとサーシャの献身が重すぎる…
ファーディナンドも頑張ってはいるんだけどこの二人の下にイベリス帰ってきて欲しいなあ
恋愛感情なしに…っていうとカテゴリ違いになるけども
望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
ジェニー自分なりに幸せ掴もうとして行動したんだろうか
この作者さん途中そんなー…ってなりつつ序盤好きだから読むけども
ジェニファー幸せになれたらいいなー…でも相手はニコラスでなくシドがいいなー…
ケイトに存在肯定して貰えてソアリス良かったなあ…
ララシャやエミアンローズはは厳しい躾係付いて
会いたいあなたはどこにもいないの姉くらいにはまともになるんだろうか…
あとはあくまで家族愛やパートナーって感じだったアンセムと恋愛部分見たいなあ…
亡き妻を求める皇帝は耳の聞こえない少女を妻にして偽りの愛を誓う
ウォルフとサーシャの献身が重すぎる…
ファーディナンドも頑張ってはいるんだけどこの二人の下にイベリス帰ってきて欲しいなあ
恋愛感情なしに…っていうとカテゴリ違いになるけども
望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
ジェニー自分なりに幸せ掴もうとして行動したんだろうか
この作者さん途中そんなー…ってなりつつ序盤好きだから読むけども
ジェニファー幸せになれたらいいなー…でも相手はニコラスでなくシドがいいなー…
2024/09/23(月) 02:11:17.09ID:KSJ9icM9
>>77
ニコラスは嫌だよね
ジェニーがジェニファーの思い出泥棒をした、ジェニーとジェニファーはそっくりでニコラスはわけあって記憶が曖昧とはいえジェニーに違和感を持たずに普通に愛し合って大切にしてた
ということはニコラスは別に初恋のジェニファーでなくても良かったってことだしね
まぁ結婚生活はジェニーが「ジェニファーごめんなさい」って魘されてる期間が長そうだからそっちの心配に気が取られたのかもしれないけどさ…
ニコラスは嫌だよね
ジェニーがジェニファーの思い出泥棒をした、ジェニーとジェニファーはそっくりでニコラスはわけあって記憶が曖昧とはいえジェニーに違和感を持たずに普通に愛し合って大切にしてた
ということはニコラスは別に初恋のジェニファーでなくても良かったってことだしね
まぁ結婚生活はジェニーが「ジェニファーごめんなさい」って魘されてる期間が長そうだからそっちの心配に気が取られたのかもしれないけどさ…
2024/09/23(月) 07:12:29.55ID:TwIrjCI6
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
えっレイプ妻の最期みたかったんですけど!
えっレイプ妻の最期みたかったんですけど!
80この名無しがすごい!
2024/09/23(月) 11:14:39.81ID:zygVr87v >>75
すごい発想
なるほどそうかもしれない
この話、作り込んでいて面白い
たいてい横恋慕女はテンプレで通りのありきたり女だけど、この話はきちんとエミリーの人格を構築しているのがすごい
そしてこんな女、現実にもいるのよね
すごい発想
なるほどそうかもしれない
この話、作り込んでいて面白い
たいてい横恋慕女はテンプレで通りのありきたり女だけど、この話はきちんとエミリーの人格を構築しているのがすごい
そしてこんな女、現実にもいるのよね
2024/09/23(月) 13:22:22.84ID:HkaJPw0c
悪意か、善意か、破滅か
この作者、お産して太った女性をこうも執拗に書きたいのは何故なんだろう
今作はその描写が要るのかまだ分からないけど
完結まで書いてからアップすればもっと話はタイトになると思うんだけど
話しもとめどなく無意味に膨れていく
もはや太った経産婦と、家名と名前の記憶力を試されている気がするだけの作風だよ
この作者、お産して太った女性をこうも執拗に書きたいのは何故なんだろう
今作はその描写が要るのかまだ分からないけど
完結まで書いてからアップすればもっと話はタイトになると思うんだけど
話しもとめどなく無意味に膨れていく
もはや太った経産婦と、家名と名前の記憶力を試されている気がするだけの作風だよ
2024/09/23(月) 14:27:49.36ID:B35L5sf5
>>81
今作は一応活きてるね
平民は出生率変化なし、水不足で苦しい
王侯貴族は出生率増加、王族は他国へ嫁入り婿入りしない、外見にこだわるであろう王侯貴族の女性が太ってる
出生率増は政略結婚減・恋愛結婚増のため、王族は相手がいないだけ、太ったのは本人がやる気ないだけだけど、平民から見たらどれも『金銭的に余裕があるから』に見えて王侯貴族へのヘイト凄い溜まってそう
家名と名前の記憶力はこの作者さんの全ての作品に言えるw(全戦全敗中)
今作は一応活きてるね
平民は出生率変化なし、水不足で苦しい
王侯貴族は出生率増加、王族は他国へ嫁入り婿入りしない、外見にこだわるであろう王侯貴族の女性が太ってる
出生率増は政略結婚減・恋愛結婚増のため、王族は相手がいないだけ、太ったのは本人がやる気ないだけだけど、平民から見たらどれも『金銭的に余裕があるから』に見えて王侯貴族へのヘイト凄い溜まってそう
家名と名前の記憶力はこの作者さんの全ての作品に言えるw(全戦全敗中)
2024/09/23(月) 20:56:48.56ID:16fWld6H
>>79
それな!!w
部屋から出られない精神状態だったのに、なんでその時は邸から出たのか。そこ知りたかったですよ
あの伯爵夫婦よ…出来のいい孫を抱けないのをレイプ妻のせいにしてたけど、嬉々としてヒロインを追い出したのはあなた達w
自業自得やん
それな!!w
部屋から出られない精神状態だったのに、なんでその時は邸から出たのか。そこ知りたかったですよ
あの伯爵夫婦よ…出来のいい孫を抱けないのをレイプ妻のせいにしてたけど、嬉々としてヒロインを追い出したのはあなた達w
自業自得やん
2024/09/23(月) 23:21:05.72ID:6s4ncLIQ
・英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
レイ〇妻視点のラストで子供だけは見逃して欲しいと願ってたけどそんなにまで我が子を愛してるような描写あったっけ?
この女にとって子供はヒーローと結ばれるための手段というかヒーローの子という価値しかないと思ってたから唐突に母性に目覚めてて驚いた
ヒーローとレイ〇妻の間に生まれた息子は親を選べないし完全な被害者だから気の毒だわ
事あるごとににヒーローとヒロインの間に生まれた神童と比べられ続けて腐らず歪まず真っ当に生きていけるのか心配
レイ〇妻視点のラストで子供だけは見逃して欲しいと願ってたけどそんなにまで我が子を愛してるような描写あったっけ?
この女にとって子供はヒーローと結ばれるための手段というかヒーローの子という価値しかないと思ってたから唐突に母性に目覚めてて驚いた
ヒーローとレイ〇妻の間に生まれた息子は親を選べないし完全な被害者だから気の毒だわ
事あるごとににヒーローとヒロインの間に生まれた神童と比べられ続けて腐らず歪まず真っ当に生きていけるのか心配
2024/09/24(火) 00:42:52.03ID:x6jyp3H+
さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
聖鍋スープくってウンコで排出か
効率良いな
聖鍋スープくってウンコで排出か
効率良いな
2024/09/24(火) 13:23:23.18ID:sPTvG8k6
>>81
その作品は未読だけど最後の一行で「あの作者さんかな?」と思って確かめたら案の定だったw
その作品は未読だけど最後の一行で「あの作者さんかな?」と思って確かめたら案の定だったw
2024/09/24(火) 15:12:50.41ID:p96ZaQXJ
お幸せに、婚約者様。私も私で、幸せになりますので。
失速感すごい
もともとあちこちに違和感感じながらも婚約者とどうなるのか気になって読んでたけど
すごいつまんなくなってきちゃった
失速感すごい
もともとあちこちに違和感感じながらも婚約者とどうなるのか気になって読んでたけど
すごいつまんなくなってきちゃった
2024/09/24(火) 15:22:21.08ID:UtdcWvOb
>>87
婚約者も飛び込んだのにまったく心配してないのが気になる
婚約者も飛び込んだのにまったく心配してないのが気になる
2024/09/24(火) 15:51:40.64ID:Ci/GyYZX
>>88
滝壺に落ちてこなくても怪我とかしてないかチラリとも考えないヒロインにドン引きした
人の心とかないんか
作中でそれまで散々○○年間好きだったから~的なことを何回も心の中でウザいくらい繰り返してたのに…
滝壺に落ちてこなくても怪我とかしてないかチラリとも考えないヒロインにドン引きした
人の心とかないんか
作中でそれまで散々○○年間好きだったから~的なことを何回も心の中でウザいくらい繰り返してたのに…
2024/09/24(火) 15:57:55.21ID:AoKA8cs1
>>87
これ介抱してくれた男は王子かそれに準ずる高位貴族組だと思うわw
これ介抱してくれた男は王子かそれに準ずる高位貴族組だと思うわw
2024/09/24(火) 18:50:02.02ID:WAERSLtV
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
え。多重人格設定とか迷走しすぎwヤンデレでもないし。
前にあったけど作者はランキングのせいでがんばっちゃったのかなw
え。多重人格設定とか迷走しすぎwヤンデレでもないし。
前にあったけど作者はランキングのせいでがんばっちゃったのかなw
2024/09/24(火) 19:10:08.63ID:sdY5q6lV
93この名無しがすごい!
2024/09/24(火) 20:30:37.45ID:HLtsX7P7 >>91
毎日同じ時間に投稿してる人は書き溜めしてるから内容の軸がぶれない人が多いけど、一作一作書いては出し書いては出しってする人はランキングやコメントに左右されちゃいそうだよね
毎日同じ時間に投稿してる人は書き溜めしてるから内容の軸がぶれない人が多いけど、一作一作書いては出し書いては出しってする人はランキングやコメントに左右されちゃいそうだよね
2024/09/24(火) 20:43:08.78ID:7LNTRNxl
>>91
二重人格わろた
騎士女の回想でアーサーの鳶色の目が緑に変わってると気になる描写はあるにはあったけどさぁ…
人格が交代する際に目の色が変化するってただの二重人格じゃなくてアーサーは人外か魔法がある世界観ってかんじで唐突感が否めない
王太子やヒロイン兄はアーサーの二重人格のことは普通に知ってたみたいだけど、これまでも目の色が変化してたんだろうから「こいつおかしい」って気付いてた人いそう
ヒロインは股がゆるい不倫女!だと思われたくないためにアーサーの二重人格設定が生えてきたんだろうなぁw
人格が違うのに好きな女も好きな食べ物も同じってのも無理矢理感ある
二重人格わろた
騎士女の回想でアーサーの鳶色の目が緑に変わってると気になる描写はあるにはあったけどさぁ…
人格が交代する際に目の色が変化するってただの二重人格じゃなくてアーサーは人外か魔法がある世界観ってかんじで唐突感が否めない
王太子やヒロイン兄はアーサーの二重人格のことは普通に知ってたみたいだけど、これまでも目の色が変化してたんだろうから「こいつおかしい」って気付いてた人いそう
ヒロインは股がゆるい不倫女!だと思われたくないためにアーサーの二重人格設定が生えてきたんだろうなぁw
人格が違うのに好きな女も好きな食べ物も同じってのも無理矢理感ある
2024/09/24(火) 21:59:07.12ID:arFGBz1M
2024/09/24(火) 23:40:36.75ID:/H0b/EOO
>>95
いくらビックリな後だししても肝心のヒロインがゆるいんじゃねぇ
いくらビックリな後だししても肝心のヒロインがゆるいんじゃねぇ
2024/09/25(水) 01:05:58.71ID:G6FrNG8h
>>95
いっそヒロインも二重人格で、あの晩ヒーローと寝たのは第二の股ゆる人格ってことにするしかないな
いっそヒロインも二重人格で、あの晩ヒーローと寝たのは第二の股ゆる人格ってことにするしかないな
2024/09/25(水) 05:40:08.99ID:av2uksph
よくある婚約破棄なので
ヒロインに全く共感できない
文句を言わずにやり過ごして勝手に被害者面して逃げたさきが居酒屋()で、そこで本当の自分()を取り戻して、婚約者に再会して、愛を確認し合う
誰も彼もバカなのかな
ヒロインに全く共感できない
文句を言わずにやり過ごして勝手に被害者面して逃げたさきが居酒屋()で、そこで本当の自分()を取り戻して、婚約者に再会して、愛を確認し合う
誰も彼もバカなのかな
99この名無しがすごい! ころころ
2024/09/25(水) 13:30:06.07ID:60TayxAJ 英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
作者の自由だから何でこう書かなかったんだろうとか普段はあまり思わないけど、
でもこの作品の主人公と元夫(その時点では)の同衾場面だけはどうしてそう書いたんだろうと思う
せめて心身共にボロボロで戻って来た元夫を抱きしめるだけとかにできなかったのか
不同意性交の被害者の元夫が、誰よりも大事な抱く機会が来なかったまま別れさせられた元妻に
被害者としての女体への嫌悪感と元妻への罪悪感と愛情とを綯い交ぜにして
ただ抱きしめられて泣いている…みたいな場面だったらまだ良かったのに
急な多重人格設定がきてペラペラしゃべっているのも興覚め
そのせいで戦の混乱に乗じて性被害をアシストした同僚たちを屠った設定が台無し…
作者の自由だから何でこう書かなかったんだろうとか普段はあまり思わないけど、
でもこの作品の主人公と元夫(その時点では)の同衾場面だけはどうしてそう書いたんだろうと思う
せめて心身共にボロボロで戻って来た元夫を抱きしめるだけとかにできなかったのか
不同意性交の被害者の元夫が、誰よりも大事な抱く機会が来なかったまま別れさせられた元妻に
被害者としての女体への嫌悪感と元妻への罪悪感と愛情とを綯い交ぜにして
ただ抱きしめられて泣いている…みたいな場面だったらまだ良かったのに
急な多重人格設定がきてペラペラしゃべっているのも興覚め
そのせいで戦の混乱に乗じて性被害をアシストした同僚たちを屠った設定が台無し…
100この名無しがすごい!
2024/09/25(水) 13:33:31.68ID:wHa0q+Lh >>98
そのあらすじだけ見て現代物なのかと思って見に行ったらナーロッパ作品で、一瞬別作品かと思ってしまったw
そのあらすじだけ見て現代物なのかと思って見に行ったらナーロッパ作品で、一瞬別作品かと思ってしまったw
101この名無しがすごい!
2024/09/25(水) 14:10:22.04ID:6rw39F5J >>99
抱きしめるだけで良かったのにね
それならヒロインへの印象も全然変わったよ
個人個人で受け止め方は違うだろうけど個人的には行き過ぎてもキスまでかな
でもヒーローとヒロインがお互いに抱きしめるだけ、で済んでたらかなり応援したくなってた気がする
抱きしめるだけで良かったのにね
それならヒロインへの印象も全然変わったよ
個人個人で受け止め方は違うだろうけど個人的には行き過ぎてもキスまでかな
でもヒーローとヒロインがお互いに抱きしめるだけ、で済んでたらかなり応援したくなってた気がする
102この名無しがすごい!
2024/09/25(水) 20:14:58.43ID:OJYqEPS4 英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
完結表示はないけどラストに◆おしまい◆とあるから終わったのかな?
他の完結作品のラストも◆おしまい◆で終わってるみたいだ
アーサーは第二王子のせいで5年間も妻のもとへ帰れなかったし手紙のやり取りもできなかったから完全に被害者なんだけどさ
こんなに王太子から目を掛けられていてヒロイン兄とも仲がいいのにヒロイン兄と王太子はアーサーのために動かなかったの?
第二王子はアーサーだけでなく他の有能騎士のことも戦地に閉じ込めてたのにマジで誰の家族も騒がなかったの?
ヒロイン兄は妹と普通に仲良さそうなのにちょっと王太子に話してみたりしなかったのかな?
王太子はいずれ自分の側近にしたいほどのアーサーが全く音沙汰なしなの不自然に感じなかったの?超有能らしいのに
ヒロインも軍人の妻たちと懇意にしてるなら他の妻たちが定期的に帰還する夫から様子を聞いたりしなかったのかな?
とか言ったら話始まらないけどさw
完結表示はないけどラストに◆おしまい◆とあるから終わったのかな?
他の完結作品のラストも◆おしまい◆で終わってるみたいだ
アーサーは第二王子のせいで5年間も妻のもとへ帰れなかったし手紙のやり取りもできなかったから完全に被害者なんだけどさ
こんなに王太子から目を掛けられていてヒロイン兄とも仲がいいのにヒロイン兄と王太子はアーサーのために動かなかったの?
第二王子はアーサーだけでなく他の有能騎士のことも戦地に閉じ込めてたのにマジで誰の家族も騒がなかったの?
ヒロイン兄は妹と普通に仲良さそうなのにちょっと王太子に話してみたりしなかったのかな?
王太子はいずれ自分の側近にしたいほどのアーサーが全く音沙汰なしなの不自然に感じなかったの?超有能らしいのに
ヒロインも軍人の妻たちと懇意にしてるなら他の妻たちが定期的に帰還する夫から様子を聞いたりしなかったのかな?
とか言ったら話始まらないけどさw
103この名無しがすごい!
2024/09/26(木) 11:39:30.78ID:d3HltHEY さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
崩壊まで秒読みになってきた感じですね。
闘技場跡で観覧討伐をする積りか、元聖騎士と性女の結婚披露もここで?
人夫達が行方不明ってアンデッドスライムに取り込まれてますね
ギルバードの聖斧は雷属性のようだから、アンデッドが潜む川に「神鳴り」をお見舞いすれば・・・
そうすると捕まっている人たちが死んじゃう?
崩壊まで秒読みになってきた感じですね。
闘技場跡で観覧討伐をする積りか、元聖騎士と性女の結婚披露もここで?
人夫達が行方不明ってアンデッドスライムに取り込まれてますね
ギルバードの聖斧は雷属性のようだから、アンデッドが潜む川に「神鳴り」をお見舞いすれば・・・
そうすると捕まっている人たちが死んじゃう?
104この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 08:03:52.15ID:ERI6S63F 王子と従者と私〜邪魔なのは私だった
王子の性欲きもちわるw
BLタグつけてR18にしたほういい気がするな。
王子の性欲きもちわるw
BLタグつけてR18にしたほういい気がするな。
105この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 09:33:11.03ID:gHp6jDcY 結婚式の夜、突然豹変した夫に白い結婚を言い渡されました
なんだかなあ、ヒロインも父もさも被害者ぶってるけどさ
そもそもが悪女な義母を迎えたのは父親
義母の指示で義妹が
本来なら夫職場に入れる能力ない腹黒男爵令嬢を捻じ込んだわけで
夫こそヒロイン一家の事情に巻き込まれた被害者じゃないの
すっきりしないわあ
なんだかなあ、ヒロインも父もさも被害者ぶってるけどさ
そもそもが悪女な義母を迎えたのは父親
義母の指示で義妹が
本来なら夫職場に入れる能力ない腹黒男爵令嬢を捻じ込んだわけで
夫こそヒロイン一家の事情に巻き込まれた被害者じゃないの
すっきりしないわあ
106この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 09:34:35.29ID:7LLTx+3Y さよなら、英雄になった旦那様〜ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…〜
やっぱりこの作品は王都sideが面白いw
エリオットは、もう心の底ではエミリーが聖剣を授けた訳ではない、と気付いているのに認めない悪足掻きがイイ。そのままフローラ達と再会して絶望して欲しい。
アグレアス伯はエリオットとエミリーを切り捨てると思うんだけど、それはどのタイミングなんだろう
やっぱりこの作品は王都sideが面白いw
エリオットは、もう心の底ではエミリーが聖剣を授けた訳ではない、と気付いているのに認めない悪足掻きがイイ。そのままフローラ達と再会して絶望して欲しい。
アグレアス伯はエリオットとエミリーを切り捨てると思うんだけど、それはどのタイミングなんだろう
107この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 11:31:28.07ID:TDEDB21m >>106
観覧討伐でレプリカ聖剣ポッキリとか」期待してしまうw
エリオットは聖剣を授かったのはフローラの祈りだと認めたら精神崩壊だもんね。
聖斧の噂を聞いた性女が「私の祈りが届いたのよー」とかやりそうなんだけど、
それをやったらエリオットとの仲は完全崩壊だよね。
聖剣が刃毀れしたことを知る司祭が行方不明になってるけど、伯爵の策略で拉致なのか
不死スライムに捕まったのか気になるわ。
観覧討伐でレプリカ聖剣ポッキリとか」期待してしまうw
エリオットは聖剣を授かったのはフローラの祈りだと認めたら精神崩壊だもんね。
聖斧の噂を聞いた性女が「私の祈りが届いたのよー」とかやりそうなんだけど、
それをやったらエリオットとの仲は完全崩壊だよね。
聖剣が刃毀れしたことを知る司祭が行方不明になってるけど、伯爵の策略で拉致なのか
不死スライムに捕まったのか気になるわ。
108この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 17:22:30.07ID:/blDHEG1109この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 19:00:21.92ID:+1N11wVS >>104
更新で急にヒロインが気持ち悪くなった
従者との関係が許せずに婚約解消望んでるのに、王子の発情を受け止めるだなんてどういう発想
悲しい初夜が始まる、とか、え?悲劇ぶるのあんた、バカなの?って思った
更新で急にヒロインが気持ち悪くなった
従者との関係が許せずに婚約解消望んでるのに、王子の発情を受け止めるだなんてどういう発想
悲しい初夜が始まる、とか、え?悲劇ぶるのあんた、バカなの?って思った
110この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 19:43:34.77ID:GtaXAahA 仰る通り、貴方の子ではありません
美人なヒロインに男性使用人が見惚れてる!→抱いた後ほぼ裸で廊下に立たせて男性使用人に視姦させる
感じてる演技…経験が少ないから感じ方が分からないのか!→愛人との性行為を見せる(尚ヒロインの感じる演技力は向上した模様、ただし元夫のテクは…)
なぜ濡れない?アソコが痛いのか!→夏でも冷たい水が苦手なヒロインを、行為後に冬に水風呂に首まで浸からせる(失神したヒロインを水風呂から出して寒さですり寄るヒロインに幸福を感じる元夫)
元夫のヒロインへの仕打ち、恋人と別れさせられて結婚させられた腹いせとかじゃなくて愛情の裏返しだったらしいけど分かる訳ねぇw(でもメイド長とか家令?は分かってたっぽいの凄いwその上で元夫の恋の手助けしないから本当に有能)
ただ、そこそこ抱いてたっぽいのに六年も妊娠しなかったのも納得
なんなら妊娠させないためにやるヤツだし
美人なヒロインに男性使用人が見惚れてる!→抱いた後ほぼ裸で廊下に立たせて男性使用人に視姦させる
感じてる演技…経験が少ないから感じ方が分からないのか!→愛人との性行為を見せる(尚ヒロインの感じる演技力は向上した模様、ただし元夫のテクは…)
なぜ濡れない?アソコが痛いのか!→夏でも冷たい水が苦手なヒロインを、行為後に冬に水風呂に首まで浸からせる(失神したヒロインを水風呂から出して寒さですり寄るヒロインに幸福を感じる元夫)
元夫のヒロインへの仕打ち、恋人と別れさせられて結婚させられた腹いせとかじゃなくて愛情の裏返しだったらしいけど分かる訳ねぇw(でもメイド長とか家令?は分かってたっぽいの凄いwその上で元夫の恋の手助けしないから本当に有能)
ただ、そこそこ抱いてたっぽいのに六年も妊娠しなかったのも納得
なんなら妊娠させないためにやるヤツだし
111この名無しがすごい!
2024/09/27(金) 19:45:13.42ID:KQsYaUMT >>109
序盤結婚して愛し合ってるって書いたからそうしなきゃ話に矛盾出ちゃうんだろうけどそれならそれで経緯書く程度で良いよねえ
序盤結婚して愛し合ってるって書いたからそうしなきゃ話に矛盾出ちゃうんだろうけどそれならそれで経緯書く程度で良いよねえ
112この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 01:19:34.89ID:ZcBwQQDL さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
聖武器量産くるー?
聖武器量産くるー?
113この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 07:41:27.52ID:mHeAif6B 捨てられた侯爵夫人の二度目の人生は皇帝の末の娘でした。
やっぱりエタった
クソ侯爵と結局は元サヤ確定だったのかな
それとも禁断の兄妹愛になったのか
それだけが心残りw
自分的には、クソ侯爵との元サヤより禁断の愛に走っても良かった、と思うぐらいクソ侯爵がキモい
やっぱりエタった
クソ侯爵と結局は元サヤ確定だったのかな
それとも禁断の兄妹愛になったのか
それだけが心残りw
自分的には、クソ侯爵との元サヤより禁断の愛に走っても良かった、と思うぐらいクソ侯爵がキモい
114この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 08:30:39.93ID:wBI3FEID115この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 10:05:46.48ID:OelKE5qm >>113
侯爵へのヘイト薄まった頃に書き直しました更新再開しましたって報告ありそ
侯爵へのヘイト薄まった頃に書き直しました更新再開しましたって報告ありそ
116この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 16:06:52.44ID:C9/lLK0S117この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 19:06:57.77ID:o78l+IYU 王子と従者と私~邪魔なのは私だった
これからも三人の学生時代の話は続きますみたいなあとがき読んで一気に読む気失せた
読みたいのは学生時代の話じゃなくて冒頭の話の続きだろうに
引き伸ばしかな
これからも三人の学生時代の話は続きますみたいなあとがき読んで一気に読む気失せた
読みたいのは学生時代の話じゃなくて冒頭の話の続きだろうに
引き伸ばしかな
118この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 19:25:11.36ID:5905zB2p >>117
この作者さんの話ついつい読んじゃうけどエグい浮気したのに許すチョロインばかりで共感できないんだよね
ヒーローも出てこないし男性向けのプロットを無理に女性向けの作品に変えてるような違和感がある
この作者さんの話ついつい読んじゃうけどエグい浮気したのに許すチョロインばかりで共感できないんだよね
ヒーローも出てこないし男性向けのプロットを無理に女性向けの作品に変えてるような違和感がある
119sage
2024/09/28(土) 19:26:06.46ID:QQIr3YNZ120この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 19:39:30.37ID:Fxk/0fJ6121この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 21:20:31.21ID:GhYnNVKn 王子と従者と私〜邪魔なのは私だった
相変わらず王子と従者がきゃっきゃしてる描写が延々と続いてて気色悪いなと思ってたら
この状況がまだまだ続くと知って、げんなりしてブクマ外した
なんかさぁ、これもう王子と従者のBLでしょ
横恋慕女のせいで危うく引き裂かれかけながらも運命的に惹かれあうBLカップルの話でしょ
ハッピーエンドって、最後はヒロインが二人の仲を認めて三人でハッピーエンドなんじゃないの
BLとして投稿したら大して読んでもらえないから、ガワだけ男女物っぽく体裁整えたんじゃないの
なんかすげぇ騙された感。読んだ記憶を消したいくらい、強姦オーク以来の不快な話だったわ
相変わらず王子と従者がきゃっきゃしてる描写が延々と続いてて気色悪いなと思ってたら
この状況がまだまだ続くと知って、げんなりしてブクマ外した
なんかさぁ、これもう王子と従者のBLでしょ
横恋慕女のせいで危うく引き裂かれかけながらも運命的に惹かれあうBLカップルの話でしょ
ハッピーエンドって、最後はヒロインが二人の仲を認めて三人でハッピーエンドなんじゃないの
BLとして投稿したら大して読んでもらえないから、ガワだけ男女物っぽく体裁整えたんじゃないの
なんかすげぇ騙された感。読んだ記憶を消したいくらい、強姦オーク以来の不快な話だったわ
122この名無しがすごい!
2024/09/28(土) 23:02:07.40ID:EGnJ7Wd3 >>113
妹と何度も家でやりまくったクソ侯爵との元サヤ嫌で途中から読むのやめたけどエタったのか
妹と何度も家でやりまくったクソ侯爵との元サヤ嫌で途中から読むのやめたけどエタったのか
123この名無しがすごい!
2024/09/29(日) 00:04:07.37ID:U9gG7Szi さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
フローラは聖女ではなく女神の愛し子のようなものかと思ってたけど魔法使い?
魔法使ってる自覚なしってことかな
宰相も目が覚めてきたようで、観覧討伐がどうなるかすっごい楽しみだわ
フローラは聖女ではなく女神の愛し子のようなものかと思ってたけど魔法使い?
魔法使ってる自覚なしってことかな
宰相も目が覚めてきたようで、観覧討伐がどうなるかすっごい楽しみだわ
124この名無しがすごい!
2024/09/29(日) 20:48:06.02ID:wme+2f8d 夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
夫宰相(伯爵)の愛人と噂されてる部下(子爵家令嬢)が上司である宰相の妻(元辺境伯令嬢現伯爵夫人)にむかって
妻なのに夫の色着ないから迷惑だの、また夫の色着てないのかだのしかもタメ口て
この世界の貴族社会ルールどうなってるのか謎すぎる
しかも宰相の部下って王宮で努めてる文官だよね
噂の愛人子爵令嬢でも優秀設定だけど非常識過ぎる女部下に据えてるって人見る目ねえな夫宰相としか…
失礼で非常識な子爵令嬢に何も言わない伯爵夫人もなんだかな…もう次の更新で伯爵夫人が何も言い返さないら切ろうかな
夫宰相、伯爵夫人、子爵令嬢全員なんかチグハグ
夫宰相(伯爵)の愛人と噂されてる部下(子爵家令嬢)が上司である宰相の妻(元辺境伯令嬢現伯爵夫人)にむかって
妻なのに夫の色着ないから迷惑だの、また夫の色着てないのかだのしかもタメ口て
この世界の貴族社会ルールどうなってるのか謎すぎる
しかも宰相の部下って王宮で努めてる文官だよね
噂の愛人子爵令嬢でも優秀設定だけど非常識過ぎる女部下に据えてるって人見る目ねえな夫宰相としか…
失礼で非常識な子爵令嬢に何も言わない伯爵夫人もなんだかな…もう次の更新で伯爵夫人が何も言い返さないら切ろうかな
夫宰相、伯爵夫人、子爵令嬢全員なんかチグハグ
125この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 09:17:30.45ID:alLB5M1K 王子と従者と私?邪魔なのは私だった
何を読ませられてるんだろうかと思った
事故の後の二人の関係を知りたいのに
結婚するまでのみんな頭がおかしい話が長い
何で結婚したのか、周囲はさせたのか
何を読ませられてるんだろうかと思った
事故の後の二人の関係を知りたいのに
結婚するまでのみんな頭がおかしい話が長い
何で結婚したのか、周囲はさせたのか
126この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 09:46:05.44ID:VYjuU3QC 夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
上司の妻で自分より高位貴族の伯爵夫人に子爵令嬢ごときがタメ口でしかも偉そうに命令して
伯爵夫人はそれを咎めないとか
貴族設定無意味で草も生えない
上司の妻で自分より高位貴族の伯爵夫人に子爵令嬢ごときがタメ口でしかも偉そうに命令して
伯爵夫人はそれを咎めないとか
貴族設定無意味で草も生えない
127この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 10:38:54.54ID:CfK1F5c/ 王子と従者と私?邪魔なのは私だった
まだまだ学院の話が続いて
そのあとで結婚後がはじまるって…
それ終わってやっと記憶喪失後かな
興味あるのは記憶喪失後からの結末なのに
ほんと前置きが長すぎるよ
まだまだ学院の話が続いて
そのあとで結婚後がはじまるって…
それ終わってやっと記憶喪失後かな
興味あるのは記憶喪失後からの結末なのに
ほんと前置きが長すぎるよ
128この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 14:15:48.71ID:QIaFzxyl 私のバラ色ではない人生
ララシャがようやく出てこなくなったら今度はケイト大食いで賢くて可愛くて性格はソアリスそっくりってのが延々と続くのか
ちょっとくどいんだよ…
2、3歳であんな風なのは賢いけど鬱陶しい
ララシャがようやく出てこなくなったら今度はケイト大食いで賢くて可愛くて性格はソアリスそっくりってのが延々と続くのか
ちょっとくどいんだよ…
2、3歳であんな風なのは賢いけど鬱陶しい
129この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 17:41:52.36ID:9rqANyEx 王子と従者と私〜邪魔なのは私だった
この進み具合だととても短編で終わるような話の長さの感じがしない
短編ってあるし完結させてるならサクサク進むと思って読み始めたのに…
ランキングに載ったから学生時代の話を追加したとかじゃないよね?
それか記憶喪失後はヒロインはもう見切りをつけてすぐエピローグに行くような内容なのかな?
読んでてもつまらなくてもうブクマ外した
完結したのがわかったら最終話辺りだけ読むわ
この進み具合だととても短編で終わるような話の長さの感じがしない
短編ってあるし完結させてるならサクサク進むと思って読み始めたのに…
ランキングに載ったから学生時代の話を追加したとかじゃないよね?
それか記憶喪失後はヒロインはもう見切りをつけてすぐエピローグに行くような内容なのかな?
読んでてもつまらなくてもうブクマ外した
完結したのがわかったら最終話辺りだけ読むわ
130この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 20:32:25.97ID:RVPR7gLu ・王子と従者と私〜邪魔なのは私だった
少なくても今週は学園話が続きそうだね
事故後はもう離婚しかなくない?
従者が大怪我負ったときに王子が激昂して婚約者主人公を殺しかけた時点で、婚約者の自分より従者のほうが大切だとわかったのになぜ結婚したんだろう
初夜で王子の鱗を妻が飲んだら番成立すると書いてあったけど、事故時は初夜は終わってるから鱗飲んで番成立してるよね
なのに意識不明の番妻をほったらかして従者に走ってるならもう結婚してる意味ないよね
番って誰より愛する対象と思ってたけど、番よりホモ恋人への愛が勝つって番なんなの
少なくても今週は学園話が続きそうだね
事故後はもう離婚しかなくない?
従者が大怪我負ったときに王子が激昂して婚約者主人公を殺しかけた時点で、婚約者の自分より従者のほうが大切だとわかったのになぜ結婚したんだろう
初夜で王子の鱗を妻が飲んだら番成立すると書いてあったけど、事故時は初夜は終わってるから鱗飲んで番成立してるよね
なのに意識不明の番妻をほったらかして従者に走ってるならもう結婚してる意味ないよね
番って誰より愛する対象と思ってたけど、番よりホモ恋人への愛が勝つって番なんなの
131この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 20:50:38.30ID:KEfNIVaY >>130
同性愛者なのに運命の番が異性だった、みたいな話なんだろうか
同性愛者なのに運命の番が異性だった、みたいな話なんだろうか
132この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 22:30:50.61ID:RVPR7gLu133この名無しがすごい!
2024/09/30(月) 22:39:40.32ID:CfK1F5c/ >>131
納得だわ
納得だわ
134この名無しがすごい!
2024/10/01(火) 00:30:10.86ID:bGsUUM0g 王子と従者と私?邪魔なのは私だった
何でこんな流れになるのかわからない
押しかけてきて発情して愛人を呼ぶ→キモいから帰す
娘がクズと性交しようとしてる→何としてでも止める
殺そうとしてきた男に付きまとわれる→絶対関わらない
が普通だと思うんだけど
何でこんな流れになるのかわからない
押しかけてきて発情して愛人を呼ぶ→キモいから帰す
娘がクズと性交しようとしてる→何としてでも止める
殺そうとしてきた男に付きまとわれる→絶対関わらない
が普通だと思うんだけど
135この名無しがすごい!
2024/10/01(火) 00:42:57.91ID:tflzwi4n 王子と従者と私?邪魔なのは私だった
幼いころから訓練させられて12歳から戦わされてる王子に
なんで討伐に参加もしない町でぬくぬく暮らしてるやつらがこんな偉そうな態度なのかなあ
もやもやするわ
幼いころから訓練させられて12歳から戦わされてる王子に
なんで討伐に参加もしない町でぬくぬく暮らしてるやつらがこんな偉そうな態度なのかなあ
もやもやするわ
136この名無しがすごい!
2024/10/01(火) 13:05:38.99ID:jUrlnzvU さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
女神信仰の象徴のような二人を持ち上げるだけ持ち上げて一気に堕とすんだね、エグイわ
信仰する人たちの心を折りたいのだろうけど上手くいくかな?
元聖騎士と性女に憎悪は向くだろうけど、新しい聖騎士がいるからね。
宰相と国王は面倒だからアンデッドに飲み込まれてしまえばいいw
女神信仰の象徴のような二人を持ち上げるだけ持ち上げて一気に堕とすんだね、エグイわ
信仰する人たちの心を折りたいのだろうけど上手くいくかな?
元聖騎士と性女に憎悪は向くだろうけど、新しい聖騎士がいるからね。
宰相と国王は面倒だからアンデッドに飲み込まれてしまえばいいw
137この名無しがすごい!
2024/10/01(火) 17:10:15.85ID:M1G6lN8y ・見捨てられたのは私
前スレで完結したら読む宣言してた人です
ようやく読んでるけど最初、婚約してた時に誕生日すっぽかされて私ならそこで切るわ、と思ってズルズル続ける小雪にイライラしながら読んでた
でも親友の墓参りに突然現れる一宮が面白くてちょっと和んでるw
というか登場人物みんな奥歯に物が挟まったような言い方しかしないのね
はっきり言ったら死ぬ病にでもかかってんのかな?
亮真も罪悪感だけで何も変えようとはしないから、こいつの本命琴葉やろw
本命いる男に嫁ぐからグズグズするんだよね
太賀は嫁との話し合いも充分にせず、分かってくれなかったから第二夫人娶ったの正気?
不倫する奴もそうだけど、まず離婚しろよ、って毎回思うわ
第二夫人が許される世界だから合法だとしても、弟夫婦を巻き込んでごめんねて言うならまずお前が嫁の手綱握っとけよ、て思ってる
まだ71話だけど亮真のセリフにいちいち小雪て出てくるから笑って泣きそうな気持ちが霧散した
離婚までこの感じかなー?
ちなみに孝一郎はそのまま
かんざしも陽にかざしていたとかなくて、推敲してなさげ
前スレで完結したら読む宣言してた人です
ようやく読んでるけど最初、婚約してた時に誕生日すっぽかされて私ならそこで切るわ、と思ってズルズル続ける小雪にイライラしながら読んでた
でも親友の墓参りに突然現れる一宮が面白くてちょっと和んでるw
というか登場人物みんな奥歯に物が挟まったような言い方しかしないのね
はっきり言ったら死ぬ病にでもかかってんのかな?
亮真も罪悪感だけで何も変えようとはしないから、こいつの本命琴葉やろw
本命いる男に嫁ぐからグズグズするんだよね
太賀は嫁との話し合いも充分にせず、分かってくれなかったから第二夫人娶ったの正気?
不倫する奴もそうだけど、まず離婚しろよ、って毎回思うわ
第二夫人が許される世界だから合法だとしても、弟夫婦を巻き込んでごめんねて言うならまずお前が嫁の手綱握っとけよ、て思ってる
まだ71話だけど亮真のセリフにいちいち小雪て出てくるから笑って泣きそうな気持ちが霧散した
離婚までこの感じかなー?
ちなみに孝一郎はそのまま
かんざしも陽にかざしていたとかなくて、推敲してなさげ
138この名無しがすごい!
2024/10/01(火) 21:34:49.38ID:vYkIxZbN >>126
読んでみたらほんとに格下が宰相夫人に説教してるwしかも滅茶苦茶偉そうwww
読んでみたらほんとに格下が宰相夫人に説教してるwしかも滅茶苦茶偉そうwww
139この名無しがすごい!
2024/10/02(水) 07:44:39.96ID:OOpVyaDy >>138
アルファのドアマット婚約者・妻の対して横恋慕・不倫女の超偉そうな上から目線言動はナゾすぎる
ほぼ100%相手は高位貴族なのに、社会的下位の不倫略奪女がなぜか自信満々で攻撃してくる
あたおかモブや後方応援団が「不倫女さんは美男美女でお似合い」「愛されない女は惨めで笑えるw」と
ナゾの擁護をしてくれたりするけど、世界観どうなってるんだ
アルファのドアマット婚約者・妻の対して横恋慕・不倫女の超偉そうな上から目線言動はナゾすぎる
ほぼ100%相手は高位貴族なのに、社会的下位の不倫略奪女がなぜか自信満々で攻撃してくる
あたおかモブや後方応援団が「不倫女さんは美男美女でお似合い」「愛されない女は惨めで笑えるw」と
ナゾの擁護をしてくれたりするけど、世界観どうなってるんだ
140この名無しがすごい!
2024/10/02(水) 08:43:38.89ID:6VDOk1l6 >>139
酷いのになると平民愛人上がりの子爵夫人が先妻の実姉の公爵夫人(夫とラブラブ)に「子爵令嬢だった癖に」と偉そうな口をきいてるのとかある
酷いのになると平民愛人上がりの子爵夫人が先妻の実姉の公爵夫人(夫とラブラブ)に「子爵令嬢だった癖に」と偉そうな口をきいてるのとかある
141この名無しがすごい!
2024/10/02(水) 18:33:48.60ID:3HyRR2vl >>139
ハーレクインとか欧米ロマンス小説だと庶民ヒロインに社長令嬢横恋慕女だったりするんだけど、日本のネット小説だと、ヒロインが身分も美貌も上だったりするというね
ハーレクインとか欧米ロマンス小説だと庶民ヒロインに社長令嬢横恋慕女だったりするんだけど、日本のネット小説だと、ヒロインが身分も美貌も上だったりするというね
142この名無しがすごい!
2024/10/02(水) 19:55:42.81ID:CIInc0mH ハーレクインとかアルファから離れ過ぎてる
>>141の雑談向きだと思うよ
>>141の雑談向きだと思うよ
143この名無しがすごい!
2024/10/02(水) 23:49:20.30ID:qZifdXlw さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
元聖騎士大観衆の前でレプリカ聖剣が崩れ、そのまま不死スライムに飲まれたわ
すぐに死ぬことはないのだろうけど、そのまま死んでしまいたいだろうね。
ギルバードの聖斧は雷属性で範囲攻撃可だから、液状になったスライムにも有効なんだろうな。
無能だと暴露され、聖剣を与えたのは私!に縋りつくしかない性女はどうすんだろw
元聖騎士大観衆の前でレプリカ聖剣が崩れ、そのまま不死スライムに飲まれたわ
すぐに死ぬことはないのだろうけど、そのまま死んでしまいたいだろうね。
ギルバードの聖斧は雷属性で範囲攻撃可だから、液状になったスライムにも有効なんだろうな。
無能だと暴露され、聖剣を与えたのは私!に縋りつくしかない性女はどうすんだろw
144この名無しがすごい!
2024/10/02(水) 23:53:54.13ID:gnOl3dBV さよなら、英雄になった旦那様〜ただ祈るだけの役立たずの妻のはずだしたが…〜
あの伯爵は破滅主義で、首都をアンデッドだらけにして国が滅びるのが本望で、自分が国王になりたい、とは思ってなさそう
最新話で、エリオットがアンデッドスライムに飲み込まれたけど絶望と後悔が軽いと思ってしまう。もうちょっと、直接的に自分の行いを後悔してる所を描写して欲しい
あの伯爵は破滅主義で、首都をアンデッドだらけにして国が滅びるのが本望で、自分が国王になりたい、とは思ってなさそう
最新話で、エリオットがアンデッドスライムに飲み込まれたけど絶望と後悔が軽いと思ってしまう。もうちょっと、直接的に自分の行いを後悔してる所を描写して欲しい
145この名無しがすごい!
2024/10/02(水) 23:57:10.18ID:gnOl3dBV146この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 00:04:33.21ID:dtjrNt85147この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 00:07:13.86ID:+/JaDz+N148この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 00:39:52.96ID:EcX1+CPg さよなら、英雄になった旦那様〜ただ祈るだけの役立たずの妻のはずだしたが…〜
なんか、有名になった芸能人やスポーツ選手がいわゆる糟糠の妻を捨ててトロフィーワイフに乗り換えた後に後悔する話、
みたいなのを想像して読み始めたのに予想外に壮大な話になってる
無私の祈りが力になるって設定が上手いなと思った
なんか、有名になった芸能人やスポーツ選手がいわゆる糟糠の妻を捨ててトロフィーワイフに乗り換えた後に後悔する話、
みたいなのを想像して読み始めたのに予想外に壮大な話になってる
無私の祈りが力になるって設定が上手いなと思った
149この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 07:34:40.88ID:pRRKgNkb 王子と従者と私?邪魔なのは私だった
やっと事故後まで時間が進んだ
きれいさっぱり忘れて従者に一途に戻ってる
もうBLエンドでもいいんじゃないかな
番なんて強制力より愛でしょ
やっと事故後まで時間が進んだ
きれいさっぱり忘れて従者に一途に戻ってる
もうBLエンドでもいいんじゃないかな
番なんて強制力より愛でしょ
150この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 08:32:33.48ID:5n7EYYaT 王子と従者と私?邪魔なのは私だった
読み始めた時は元サヤなしでって思ったけど
過去話が思ったのと違った
意味不明すぎる
読み始めた時は元サヤなしでって思ったけど
過去話が思ったのと違った
意味不明すぎる
151この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 12:47:22.23ID:cohVWM1J 後妻の条件を出したら……
ヒーローの後妻を狙ってた出戻り公爵令嬢もヒロインを虐げてた継母も含めて全方位丸く収まったけど
ほぼ全てヒーローの友人と母親の力量の結果で主人公カップルは特に何もしてない感
強いて言うなら適切なタイミングで決断したのが良かったのか
ヒーローの後妻を狙ってた出戻り公爵令嬢もヒロインを虐げてた継母も含めて全方位丸く収まったけど
ほぼ全てヒーローの友人と母親の力量の結果で主人公カップルは特に何もしてない感
強いて言うなら適切なタイミングで決断したのが良かったのか
152この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 12:59:50.78ID:0r/ednUU 自治
この板801禁止
恋愛カテゴリーでも内容が明らかにBLなら
どこか別の該当スレでお願いします
この板801禁止
恋愛カテゴリーでも内容が明らかにBLなら
どこか別の該当スレでお願いします
153この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 19:48:48.15ID:+/JaDz+N 私のバラ色ではない人生
エミアンの救済期待してたんだけど。蛙の子は蛙か
ララシャが絡んできたら母子揃って修道院送りになりかねない。
エミアンの救済期待してたんだけど。蛙の子は蛙か
ララシャが絡んできたら母子揃って修道院送りになりかねない。
154この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 20:13:56.44ID:nIvm8uEf ふられちゃったら
いやちゃんと話し合おう
お互い言葉少なすぎだろw
いやちゃんと話し合おう
お互い言葉少なすぎだろw
155この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 20:17:18.66ID:5n7EYYaT >>153
ざまぁがしつこすぎる
ざまぁがしつこすぎる
156この名無しがすごい!
2024/10/03(木) 21:05:26.01ID:uaaHEC3M >>153
そもそも妃教育が終わってないララシャが娘の教育に口出せるのがおかしいよね
立派な王女に育つわけないよ
ララシャと違って同世代に知り合いさえほとんどいなさそうなエミアン、クロンデール王国でなにやらかすんだろう
そもそも妃教育が終わってないララシャが娘の教育に口出せるのがおかしいよね
立派な王女に育つわけないよ
ララシャと違って同世代に知り合いさえほとんどいなさそうなエミアン、クロンデール王国でなにやらかすんだろう
157この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 02:16:50.58ID:vMPESjM8 ふられちゃったら
このヒロインって初対面で自分に一目ぼれして愛ささやいてくれる人しか許容しない感じ?
じぶんは平凡容姿で、婚約者はキレイで~っていってるわりになんかな
婚約者は毎朝迎えに来てくれるって努力してんのに
ヒロインはなにもせず家族に婚約者の蔭口吹き込んで「ボンクラ」って家族内で嘲笑って
婚約者の家は騎士の家系で、
そこに嫁ぐ身だけど騎士について勉強しないのが
わたしの抵抗だとか意味不明
婚約者逃げてーって思うわ
このヒロインって初対面で自分に一目ぼれして愛ささやいてくれる人しか許容しない感じ?
じぶんは平凡容姿で、婚約者はキレイで~っていってるわりになんかな
婚約者は毎朝迎えに来てくれるって努力してんのに
ヒロインはなにもせず家族に婚約者の蔭口吹き込んで「ボンクラ」って家族内で嘲笑って
婚約者の家は騎士の家系で、
そこに嫁ぐ身だけど騎士について勉強しないのが
わたしの抵抗だとか意味不明
婚約者逃げてーって思うわ
158この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 02:51:18.12ID:TZ5gFmJd ・気がついたら無理!絶対にいや!
最初は、家族に蔑ろにされ婚約者家族(王家)に搾取されてブチ切れる令嬢の話で
何もかも捨てて隣国に逃げるんで先がどうなるのかと思って読んでいた
ヒロインが隣国で助けてくれた公爵といい感じになって、母国では残された家族や王族や
他の貴族へのザマアが始まって楽しく読んでたんだけど、ヒロインが里帰りしてから雲行きがおかしくなる
帰国して家族や母国と縁切ってENDかと思いきや、ヒロインをイビってた王女の嫁入り物語が始まる
嫁入り先のナゾ風習に悩む王女の話がダラダラダラダラ山も落ちもなく続いて眠くなってくる
そこになぜか(本当になぜ!?)ヒロインが助けに来て一緒に帰国する(?)
母国ではなぜか炊き出しの道具が壊れたとか廃棄したとかで貴族が大揉め(PTAかなにかのよう)
ヒロイン母国の王族と貴族はなぜか炊き出しとかピクニックが好きでやたら野外で肉を焼きたがる
持ち回りで当番をやるのだが(なぜ公爵家が?)そのことで揉めまくる
そのへんで眠くて先が読めなくなり、感想欄を見たら8〜9割の人が「これ一体何の話なんですか????」
という内容でホッとした
わけわからんw
最初は、家族に蔑ろにされ婚約者家族(王家)に搾取されてブチ切れる令嬢の話で
何もかも捨てて隣国に逃げるんで先がどうなるのかと思って読んでいた
ヒロインが隣国で助けてくれた公爵といい感じになって、母国では残された家族や王族や
他の貴族へのザマアが始まって楽しく読んでたんだけど、ヒロインが里帰りしてから雲行きがおかしくなる
帰国して家族や母国と縁切ってENDかと思いきや、ヒロインをイビってた王女の嫁入り物語が始まる
嫁入り先のナゾ風習に悩む王女の話がダラダラダラダラ山も落ちもなく続いて眠くなってくる
そこになぜか(本当になぜ!?)ヒロインが助けに来て一緒に帰国する(?)
母国ではなぜか炊き出しの道具が壊れたとか廃棄したとかで貴族が大揉め(PTAかなにかのよう)
ヒロイン母国の王族と貴族はなぜか炊き出しとかピクニックが好きでやたら野外で肉を焼きたがる
持ち回りで当番をやるのだが(なぜ公爵家が?)そのことで揉めまくる
そのへんで眠くて先が読めなくなり、感想欄を見たら8〜9割の人が「これ一体何の話なんですか????」
という内容でホッとした
わけわからんw
159この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 03:20:44.89ID:ujZOscmY 勇者一行の後遺症~勇者に振られた薬師、騎士の治療担当になる~
こういう魅了で寝取られ系のやつって読後感良かったためしがないのについ読んじゃうw
この話は今のところ主人公がひとまず不遇から脱した感じになってるけど、過程とくっついた相手に納得いかねー…とやっぱりモヤモヤ
長編設定のうちの6万字だし、恋愛じゃなくファンタジーカテだし
まだこれから一波乱二波乱ありそうな気もするから、完結まで積んでおこうかな
こういう魅了で寝取られ系のやつって読後感良かったためしがないのについ読んじゃうw
この話は今のところ主人公がひとまず不遇から脱した感じになってるけど、過程とくっついた相手に納得いかねー…とやっぱりモヤモヤ
長編設定のうちの6万字だし、恋愛じゃなくファンタジーカテだし
まだこれから一波乱二波乱ありそうな気もするから、完結まで積んでおこうかな
160この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 09:08:18.39ID:X1e0mPEi161この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 11:06:19.95ID:3w7pyUTB ・悪意か、善意か、破滅か
仲の良い家族を書きたくなって始めた連載とのことだけど
結局いつもの話しの通じない自己主張だけの女性キャラの描写が延々と続いてるだけでした
この人の作品は好きなストーリーもあったんだけどな
物語の進行を優先してあたおかキャラのいない作品は面白かったのに
仲の良い家族を書きたくなって始めた連載とのことだけど
結局いつもの話しの通じない自己主張だけの女性キャラの描写が延々と続いてるだけでした
この人の作品は好きなストーリーもあったんだけどな
物語の進行を優先してあたおかキャラのいない作品は面白かったのに
162この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 12:22:50.08ID:6LJSBtCu 所詮は他人事と言われたので他人になります!婚約者も親友も見捨てることにした私は好きに生きます!
主人公可哀想ageやるために周りが過剰にあたおかの無能アホにされてるように見えてだんだん白けてきた
ただの幼馴染辺境伯令嬢の小娘に全責任押し付けて周りは全員見て見ぬふりか責めるって無理がある
主人公可哀想ageやるために周りが過剰にあたおかの無能アホにされてるように見えてだんだん白けてきた
ただの幼馴染辺境伯令嬢の小娘に全責任押し付けて周りは全員見て見ぬふりか責めるって無理がある
163この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 14:24:39.53ID:oRUPf9rv >>162
こんな酷いこともあんな酷いこともありました
ってどんどん主人公の被害が判明してってるけど
いやそんだけ酷かったら辺境伯の権限でもっと早く対応できたよね?ってなるわ
周囲のあたおか無能アホと比例してやられっぱなしの主人公サイドへのストレスも溜まる溜まる
さっさとざまぁしてくれていいのよ?
こんな酷いこともあんな酷いこともありました
ってどんどん主人公の被害が判明してってるけど
いやそんだけ酷かったら辺境伯の権限でもっと早く対応できたよね?ってなるわ
周囲のあたおか無能アホと比例してやられっぱなしの主人公サイドへのストレスも溜まる溜まる
さっさとざまぁしてくれていいのよ?
164この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 14:56:15.08ID:oRUPf9rv >>159
雑談スレで感想上がってたガチ池沼令嬢が主人公の話と同じ作者さんだ
不出来令嬢は王子に愛される
の方はかなりモヤる話だったから
今回の話もどう転ぶかわかんないね
自分も今の展開はタイトル詐欺っぽくてナンダカナー
雑談スレで感想上がってたガチ池沼令嬢が主人公の話と同じ作者さんだ
不出来令嬢は王子に愛される
の方はかなりモヤる話だったから
今回の話もどう転ぶかわかんないね
自分も今の展開はタイトル詐欺っぽくてナンダカナー
165この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 15:16:53.13ID:tSRprLRW166この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 21:16:36.51ID:h9hfr5eX167この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 22:19:17.90ID:ROnxuFrf 悪魔だと呼ばれる強面騎士団長様に勢いで結婚を申し込んでしまった私の結婚生活
この人の話いくつか読んだだけなんだけどとにかくヒロインがヒドイン含めた所謂ざまぁ対象みたいなキャラに対していい子ちゃんなのがイライラするw
イヤいいんだけどね、素直で優しいとか結構なことだし別に苛烈なざまぁもいらないんだけどなんでだろ鼻につくんだよなーw
この人の話いくつか読んだだけなんだけどとにかくヒロインがヒドイン含めた所謂ざまぁ対象みたいなキャラに対していい子ちゃんなのがイライラするw
イヤいいんだけどね、素直で優しいとか結構なことだし別に苛烈なざまぁもいらないんだけどなんでだろ鼻につくんだよなーw
168この名無しがすごい!
2024/10/04(金) 23:07:02.58ID:ujZOscmY >>167
わかるw最終話読んで同じこと思ったw
情状酌量の余地もないような女相手に
読者に散々ヘイトためさせておいて「私にも悪いところがあるから嫌われたのかも…シュン」て良い子ちゃんムーブかまされてもさぁ
ストレスのやり場がなくてヒロインに苛ついても仕方ないかと
わかるw最終話読んで同じこと思ったw
情状酌量の余地もないような女相手に
読者に散々ヘイトためさせておいて「私にも悪いところがあるから嫌われたのかも…シュン」て良い子ちゃんムーブかまされてもさぁ
ストレスのやり場がなくてヒロインに苛ついても仕方ないかと
さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
アグレアス伯爵はすでにアンデッドになっていた
性女の真実を暴露して女神信仰を墜としてるけど、そろそろ新しい聖騎士がくるよw
人はアンデッドになっても外見は変わらないみたい、これって進んでなりたがる人いそうだわ
アグレアス伯爵はすでにアンデッドになっていた
性女の真実を暴露して女神信仰を墜としてるけど、そろそろ新しい聖騎士がくるよw
人はアンデッドになっても外見は変わらないみたい、これって進んでなりたがる人いそうだわ
170この名無しがすごい!
2024/10/05(土) 04:06:16.92ID:jDJPALMz >>166
これ多分読者が読みたかった最大の部分がヒロイン家族と王家にちゃんとしたザマァだったやつなのにほぼスルーでイミフで終わったよね…
しかも同じことやらかしてたヒロイン兄は許されて王になってるからさらにイミフ
妹と母親にザマァなくてナレ死?したの?みたいな
王女の嫁ぎ先の謎風習延々とやったりわけわからん戦争っぽい描写入れて作者が急に飽きて切った感じ
流し読みとは言え読んで損した
これ多分読者が読みたかった最大の部分がヒロイン家族と王家にちゃんとしたザマァだったやつなのにほぼスルーでイミフで終わったよね…
しかも同じことやらかしてたヒロイン兄は許されて王になってるからさらにイミフ
妹と母親にザマァなくてナレ死?したの?みたいな
王女の嫁ぎ先の謎風習延々とやったりわけわからん戦争っぽい描写入れて作者が急に飽きて切った感じ
流し読みとは言え読んで損した
171この名無しがすごい!
2024/10/05(土) 21:09:00.37ID:dOTqJFv6 >>170
私も流し読みだったけど
四大公爵家の人たちが野外で使う焼肉の網や鉄板とか炊出し用大鍋を
使用後に洗わずに捨てたとか、新しいの買うから金出せと言われて
家は当番じゃないから責任ないんで金は出さない!とかすごく小さいことで延々と揉めてて
作者の地元町内会とか子供の学校行事で実際にあった揉め事がモデルなのかもしれない
とにかくみみっちい
東北の芋煮会なんて調理用の重機は毎年新品のを用意するのに、鍋や鉄板すら買わない公爵家って
王女が嫁いだ国の人がなんか七五調で喋るナゾ風習も規則性が全く無くてナンダコリャ状態w
高熱の時に見る夢みたいな作品だったな
私も流し読みだったけど
四大公爵家の人たちが野外で使う焼肉の網や鉄板とか炊出し用大鍋を
使用後に洗わずに捨てたとか、新しいの買うから金出せと言われて
家は当番じゃないから責任ないんで金は出さない!とかすごく小さいことで延々と揉めてて
作者の地元町内会とか子供の学校行事で実際にあった揉め事がモデルなのかもしれない
とにかくみみっちい
東北の芋煮会なんて調理用の重機は毎年新品のを用意するのに、鍋や鉄板すら買わない公爵家って
王女が嫁いだ国の人がなんか七五調で喋るナゾ風習も規則性が全く無くてナンダコリャ状態w
高熱の時に見る夢みたいな作品だったな
172この名無しがすごい!
2024/10/05(土) 23:32:08.43ID:VF1KiUcA 愛されない王妃
いやいや終わり方雑すぎるでしょ
いやいや終わり方雑すぎるでしょ
173この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 11:29:40.35ID:bN2oOyzH 婚約破棄を、あなたのために
すっきりまとまって良い終わり方したんだけど…
誤解や悪評ほったらかしかーい!というモヤッと感が残る。
とはいえ、ごちゃごちゃあちこち話が飛んで蛇足に蛇足を重ねて訳わからなくなるよりは良いので概ね満足
すっきりまとまって良い終わり方したんだけど…
誤解や悪評ほったらかしかーい!というモヤッと感が残る。
とはいえ、ごちゃごちゃあちこち話が飛んで蛇足に蛇足を重ねて訳わからなくなるよりは良いので概ね満足
174この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 12:42:34.16ID:QcRCy9D+ 公爵と元令嬢と私〜明らかに邪魔なのはお前
侍従と娼婦とかと肉体関係結んでた男と結婚した挙句、隠し子いたら普通離婚するよね
虐げられすぎて精神的に破壊されちゃってるようにしか見えないなあ
これ本当に隠し子ならバッドエンドタグと胸糞タグが必要だと思うけどこの作者さんのヒロインいつも狂ってるからどうなることやら
侍従と娼婦とかと肉体関係結んでた男と結婚した挙句、隠し子いたら普通離婚するよね
虐げられすぎて精神的に破壊されちゃってるようにしか見えないなあ
これ本当に隠し子ならバッドエンドタグと胸糞タグが必要だと思うけどこの作者さんのヒロインいつも狂ってるからどうなることやら
私のバラ色ではない人生
王妃に座ったままで会釈って、ララシャより酷いかも。
叔母なのだからいいじゃないって言いそうだわ
ドリアンちゃん、礼儀も所作もケイト以下なんだろうな
王妃に座ったままで会釈って、ララシャより酷いかも。
叔母なのだからいいじゃないって言いそうだわ
ドリアンちゃん、礼儀も所作もケイト以下なんだろうな
176この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 13:05:49.24ID:jrIg4omW177この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 14:19:08.80ID:JjZi9muR >>176
前は「なっ」だった気がするけど最近は「っな!」を多用してるね
アンセムの「そ、そうか…」もすごく多くてどっちもまた出てきた!って思っちゃう
ドリアンちゃんはララシャが役立たずで貴族から軽視されて人付き合いがなかったせいでララシャの劣化版になっちゃった?
アリルと話してもろくなことにならないんだろうな
前は「なっ」だった気がするけど最近は「っな!」を多用してるね
アンセムの「そ、そうか…」もすごく多くてどっちもまた出てきた!って思っちゃう
ドリアンちゃんはララシャが役立たずで貴族から軽視されて人付き合いがなかったせいでララシャの劣化版になっちゃった?
アリルと話してもろくなことにならないんだろうな
178この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 14:36:41.59ID:HjjQMLfi >>177
アンセムは不憫なのか幸福なのか
后は立派に仕事をこなす上に子供7人産んで、子供たちも少し微妙だけど真っ当に育ってる。
はた目には幸せそのものなんだろうけど、ソアリス一家の中で独りソアリスナイズされてなくて
ちょっと取り残されてるような気がする。
真っ当な王族としてブレないってことなんだろうけど、チョイ気の毒。
まぁ、ララシャを妻にするより天元突破レベルで幸運だったのは間違いないと思うけど。
どっちに転んでも甘ーい恋愛感情と無縁なとこも気の毒かな。
アンセムは不憫なのか幸福なのか
后は立派に仕事をこなす上に子供7人産んで、子供たちも少し微妙だけど真っ当に育ってる。
はた目には幸せそのものなんだろうけど、ソアリス一家の中で独りソアリスナイズされてなくて
ちょっと取り残されてるような気がする。
真っ当な王族としてブレないってことなんだろうけど、チョイ気の毒。
まぁ、ララシャを妻にするより天元突破レベルで幸運だったのは間違いないと思うけど。
どっちに転んでも甘ーい恋愛感情と無縁なとこも気の毒かな。
179この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 15:01:24.71ID:M66JztLd >>178
最後の妊娠からしてソアリスは夜の相手ずっと断らずに付き合ってあげてるよね
ソアリスが相手するの嫌なら側妃でも愛妾でも好きに作って性欲発散しろとウザそうに突き放すだろうから
無自覚だけどアンセムのこと気に入ってるんじゃないかな
と思いたい
最後の妊娠からしてソアリスは夜の相手ずっと断らずに付き合ってあげてるよね
ソアリスが相手するの嫌なら側妃でも愛妾でも好きに作って性欲発散しろとウザそうに突き放すだろうから
無自覚だけどアンセムのこと気に入ってるんじゃないかな
と思いたい
180この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 15:22:50.59ID:IjllDsQ6 >>179
少なくとも生理的に無理ではないんだろうね
少なくとも生理的に無理ではないんだろうね
181この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 15:31:28.29ID:JjZi9muR >>179
お互いに相手が本当は好きだけど相手には愛されてないからと思ってる気がするな
あとアンセムは国が大事な真っ当な王族だし甘い恋を楽しむより穏やかな愛情がある生活を望んでそうに見える
ララシャが婚約者時の話があってもララシャにも他の令嬢にも無関心な印象だったから、そもそもあまり恋愛に興味ないのかと
お互いに相手が本当は好きだけど相手には愛されてないからと思ってる気がするな
あとアンセムは国が大事な真っ当な王族だし甘い恋を楽しむより穏やかな愛情がある生活を望んでそうに見える
ララシャが婚約者時の話があってもララシャにも他の令嬢にも無関心な印象だったから、そもそもあまり恋愛に興味ないのかと
182この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 20:30:44.12ID:1ngg2aug 公爵と元令嬢と私〜明らかに邪魔なのはお前
「王子と従者と私〜邪魔なのは私だった」の続編。
本編でシリルが討伐に専属娼婦を連れて行く描写があったけど番外編で50人居たと判明。流石に多すぎ。しかも今度は隠し子。
番外編書く必要ある?
この作者、ヤリチンが後悔して更生して、ヒロインはそれを広〜い心で許して「元サヤ!」が性癖なんだと理解w
「王子と従者と私〜邪魔なのは私だった」の続編。
本編でシリルが討伐に専属娼婦を連れて行く描写があったけど番外編で50人居たと判明。流石に多すぎ。しかも今度は隠し子。
番外編書く必要ある?
この作者、ヤリチンが後悔して更生して、ヒロインはそれを広〜い心で許して「元サヤ!」が性癖なんだと理解w
1番じゃない方が幸せですから
なんだかエクセが可哀そうになってきた。
確かにアホだし屑だけど、女運が極悪すぎる
なんだかエクセが可哀そうになってきた。
確かにアホだし屑だけど、女運が極悪すぎる
184この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 23:42:07.27ID:dmLt9bjc >>173
ヒロイン「他の令嬢とあなたが噂になってる。そのせいで私の悪評が広まってる」
↓
ヒーロー「彼女は友達だよ。周りにもそう言ってるんだが」
↓
ヒーローがその子とパーティで仲良く話しダンスもする
↓
ヒロインが諦めて婚約破棄
↓
数年後戦地から帰ってきたヒーロー「なぜあの時信じてくれなかったんだ!!」
バカなのかな?バカなんだろうな
ヒロインが黙ってるんじゃなくてちゃんと意思表示してるのにこのざま
ヒロイン「他の令嬢とあなたが噂になってる。そのせいで私の悪評が広まってる」
↓
ヒーロー「彼女は友達だよ。周りにもそう言ってるんだが」
↓
ヒーローがその子とパーティで仲良く話しダンスもする
↓
ヒロインが諦めて婚約破棄
↓
数年後戦地から帰ってきたヒーロー「なぜあの時信じてくれなかったんだ!!」
バカなのかな?バカなんだろうな
ヒロインが黙ってるんじゃなくてちゃんと意思表示してるのにこのざま
185この名無しがすごい!
2024/10/06(日) 23:47:25.19ID:dmLt9bjc >>184
続き
ヒーロー「黙ってても信じてくれると思ってた」
いやそうじゃないんだよ
ヒロインが悪女扱いされて実害出てることをはっきりと伝えてるんだから、信じる信じないとかじゃなくて対処しなさいよバカ男が
王様こんな無能を公爵にして大丈夫なのこの国
続き
ヒーロー「黙ってても信じてくれると思ってた」
いやそうじゃないんだよ
ヒロインが悪女扱いされて実害出てることをはっきりと伝えてるんだから、信じる信じないとかじゃなくて対処しなさいよバカ男が
王様こんな無能を公爵にして大丈夫なのこの国
186この名無しがすごい!
2024/10/07(月) 04:18:14.53ID:IVqMqd4X187この名無しがすごい!
2024/10/07(月) 08:09:30.37ID:Itmu+7zW >>184
文章がポエムだった
文章がポエムだった
188この名無しがすごい!
2024/10/07(月) 16:19:16.14ID:SS4tbu9g 王妃様には表舞台から消えていただきます
まさかの側妃(現国王の元々の婚約者)が托卵
現国王と正妃(元寝取り女)の仕打ちを思えば側妃を責められないけど
そりゃ側妃は後ろめたくて今更正妃になりたくないわな
そして現国王が色んな意味で確信犯で全ては彼の手のひらの上だった
まさかの側妃(現国王の元々の婚約者)が托卵
現国王と正妃(元寝取り女)の仕打ちを思えば側妃を責められないけど
そりゃ側妃は後ろめたくて今更正妃になりたくないわな
そして現国王が色んな意味で確信犯で全ては彼の手のひらの上だった
189この名無しがすごい!
2024/10/07(月) 19:29:54.81ID:m2dRvw+1 >>182
すごく不快な話だよねえ
ましろさんのレイプ王の話と同じくらい胸糞だけど作者さんの性別男なんかな
堕胎させない王族もアホだし契約破ったんだから事故に見せかけて子供ごと消すとかしないのアタオカでしょ
不愉快な血筋の子供育てなきゃいけないとかヒロインがずっと奴隷扱いで吐き気がする
すごく不快な話だよねえ
ましろさんのレイプ王の話と同じくらい胸糞だけど作者さんの性別男なんかな
堕胎させない王族もアホだし契約破ったんだから事故に見せかけて子供ごと消すとかしないのアタオカでしょ
不愉快な血筋の子供育てなきゃいけないとかヒロインがずっと奴隷扱いで吐き気がする
190この名無しがすごい!
2024/10/07(月) 22:53:01.90ID:X4E1Za0O >>189
他スレでも気に入らない作品の作者をやたら男扱いする人がいるけど、男でも女でも気持ち悪いと(自分に合わない)話を書く人は山ほどいると思うw
他スレでも気に入らない作品の作者をやたら男扱いする人がいるけど、男でも女でも気持ち悪いと(自分に合わない)話を書く人は山ほどいると思うw
191この名無しがすごい!
2024/10/07(月) 23:48:17.02ID:zcu07dak192この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 00:22:37.15ID:8+DZiisG さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
フローラさんは聖女ではなく、バーバラさんと同じ標の魔法使いでしたー
それにしても棍棒まで聖化、聖なる力の大安売りになってるw
フローラさん、エリオットのこと気になるんだね。
まだ離婚して2か月程度?仕方ないのかな
フローラさんは聖女ではなく、バーバラさんと同じ標の魔法使いでしたー
それにしても棍棒まで聖化、聖なる力の大安売りになってるw
フローラさん、エリオットのこと気になるんだね。
まだ離婚して2か月程度?仕方ないのかな
193この名無しがすごい! ころころ
2024/10/08(火) 07:44:45.05ID:s+89Kthy194この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 08:43:25.26ID:IXdWuVaB >>192
ここまで「アイビーマーク」が出て来て、性女がどういう思考するのか気になる
以前ここで予想されてたみたいに「私の祈りが!」とまた勘違いするのかどうか。
性女とエリオットには自業自得の自滅じゃなくて、ちゃんとザマァが欲しい
特にエリオットはもっと絶望してw
ここまで「アイビーマーク」が出て来て、性女がどういう思考するのか気になる
以前ここで予想されてたみたいに「私の祈りが!」とまた勘違いするのかどうか。
性女とエリオットには自業自得の自滅じゃなくて、ちゃんとザマァが欲しい
特にエリオットはもっと絶望してw
195この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 09:23:34.06ID:+8tL6viy 公爵と元令嬢と私~明らかに邪魔なのはお前
個人的には明らかに邪魔なのは公爵だと思ってる
反省も後悔も薄っぺらくて泣いてばかり
自分以外がヒロインを傷つけたら相手を倍以上傷つけてやるって、
お前のやらかしも倍にして精算しなさいよ
それを聞いて落ち着くヒロインもどうしようもない
これは医療行為!浮気じゃないよ!って事にしたいみたいだけど、
なら道具や手で済ませばいいじゃないか
ほんと無能王家
個人的には明らかに邪魔なのは公爵だと思ってる
反省も後悔も薄っぺらくて泣いてばかり
自分以外がヒロインを傷つけたら相手を倍以上傷つけてやるって、
お前のやらかしも倍にして精算しなさいよ
それを聞いて落ち着くヒロインもどうしようもない
これは医療行為!浮気じゃないよ!って事にしたいみたいだけど、
なら道具や手で済ませばいいじゃないか
ほんと無能王家
196この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 12:53:12.98ID:R55N0Y8h 私のバラ色ではない人生
他国の王女を招いたなら場の中心で過ごせるよう配慮するべきでは、と思ったけど、王妃に着席のまま会釈で挨拶を済ませ前回会った時のことを謝りもしないし格上なケイトに挨拶もしないんだから仕方ないか
ララシャは自慢ばっかりだけどエミアンは自慢できることがないから嘘つくし他者を貶して自分を上げるんだね
隣国王家を平気で馬鹿にして、あんな妻と結婚してこんな娘を育てたリベルも罰を受けるべきなんじゃないの?
他国の王女を招いたなら場の中心で過ごせるよう配慮するべきでは、と思ったけど、王妃に着席のまま会釈で挨拶を済ませ前回会った時のことを謝りもしないし格上なケイトに挨拶もしないんだから仕方ないか
ララシャは自慢ばっかりだけどエミアンは自慢できることがないから嘘つくし他者を貶して自分を上げるんだね
隣国王家を平気で馬鹿にして、あんな妻と結婚してこんな娘を育てたリベルも罰を受けるべきなんじゃないの?
197この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 16:42:46.73ID:IXdWuVaB >>195
お昼の更新の
“万が一子供が出来た時は貴族の血であれば”
一文でドン引き
他の専属娼婦には堕胎させといて、フランには誓約書で済ませた理由がこれだからね
国王夫妻も王太子もヒロインに子供が出来なかった時の保険を掛けてた訳だよね、息子可愛さに。しかも息子に黙って。
登場人物全員、嫌い
お昼の更新の
“万が一子供が出来た時は貴族の血であれば”
一文でドン引き
他の専属娼婦には堕胎させといて、フランには誓約書で済ませた理由がこれだからね
国王夫妻も王太子もヒロインに子供が出来なかった時の保険を掛けてた訳だよね、息子可愛さに。しかも息子に黙って。
登場人物全員、嫌い
198この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 22:35:11.63ID:8+DZiisG199この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 22:42:01.71ID:QqtD6prZ200この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 22:49:12.84ID:JF+odJLB >>199
そういうことも予測されていたからソアリスはララシャのスペアとしてキープされてたのかね
そういうことも予測されていたからソアリスはララシャのスペアとしてキープされてたのかね
201この名無しがすごい!
2024/10/08(火) 23:44:16.46ID:LL+1iIZR >>200
横からだけどソアリスは親に欠陥品って呼ばれてて問題児扱いだったからララシャが結婚した後に婚約者決めようとしてたみたいよ
ララシャと結婚してたら優秀な側妃が娶られてたはず
ソアリスとも当初は関係最悪だったから側妃の話が出てたくらいだし
結局側妃とらなかったってことはソアリスなんだかんだ愛されてるよね
横からだけどソアリスは親に欠陥品って呼ばれてて問題児扱いだったからララシャが結婚した後に婚約者決めようとしてたみたいよ
ララシャと結婚してたら優秀な側妃が娶られてたはず
ソアリスとも当初は関係最悪だったから側妃の話が出てたくらいだし
結局側妃とらなかったってことはソアリスなんだかんだ愛されてるよね
202この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 00:11:15.25ID:4XJkK00q >>201
最初はそう言ってたけど少し前に母親が実は縁談たくさんあったけど王家にソアリスキープを頼まれてたからって言ったんだよね
でも親はララシャの出来が悪いって知らないのにどうしてソアリスをキープするのに疑問を持たないんだろ
親は実はララシャの出来が悪いの知ってて正妃にできないって焦って
リベルとの出会いをお膳立てして正妃はソアリスに変えたっていうほうがまだ自然な気がするよ
正直もうちょっと設定を練るべきだったんじゃ
ララシャは側妃がいたら私が1番!私を見て!って大暴れするタイプだから
正妃にするとデメリットが大きすぎると思う
ソアリスに変わって本当よかったね
最初はそう言ってたけど少し前に母親が実は縁談たくさんあったけど王家にソアリスキープを頼まれてたからって言ったんだよね
でも親はララシャの出来が悪いって知らないのにどうしてソアリスをキープするのに疑問を持たないんだろ
親は実はララシャの出来が悪いの知ってて正妃にできないって焦って
リベルとの出会いをお膳立てして正妃はソアリスに変えたっていうほうがまだ自然な気がするよ
正直もうちょっと設定を練るべきだったんじゃ
ララシャは側妃がいたら私が1番!私を見て!って大暴れするタイプだから
正妃にするとデメリットが大きすぎると思う
ソアリスに変わって本当よかったね
203この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 08:23:32.14ID:BqM8ge9T さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが...〜
伯爵夫人もすでにアンデッド化してると思ったら、意外に生身だった。ちょっと可哀想な立ち位置な人。
性女って、自分がフローラを陥れた1人だって自覚が無なさげ。
伯爵夫人もすでにアンデッド化してると思ったら、意外に生身だった。ちょっと可哀想な立ち位置な人。
性女って、自分がフローラを陥れた1人だって自覚が無なさげ。
204この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 09:46:12.16ID:36hbCjQc 【完結保証】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません
ランキングの上の方にあったから読んでみた
元々主人公を囲い込んでた男が自分のことを俺様とか宣うクソしょーもない奴だから、そいつから婚約破棄されようがどうでもいい
そんなしょーもない男やその家族にいいように扱われてた主人公も無能すぎて好感持てない
キャラに魅力ないし文章も一人称で子供っぽい。全てが浅くて薄っぺらい
こんなのが書籍化作家か~としょっぱい気持ちになった
ランキングの上の方にあったから読んでみた
元々主人公を囲い込んでた男が自分のことを俺様とか宣うクソしょーもない奴だから、そいつから婚約破棄されようがどうでもいい
そんなしょーもない男やその家族にいいように扱われてた主人公も無能すぎて好感持てない
キャラに魅力ないし文章も一人称で子供っぽい。全てが浅くて薄っぺらい
こんなのが書籍化作家か~としょっぱい気持ちになった
205この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:07:47.58ID:DpAVwoM4 英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
不倫女思考ヒロインの話消えた? 最近見かけないんだけど
不倫女思考ヒロインの話消えた? 最近見かけないんだけど
206この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:15:02.04ID:cRVwX9JX207この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:22:30.05ID:unebv554208この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:24:30.90ID:i7fReOU1 >>205
これ感想受け付けてたっけ?作品ごと削除してしまうほど否定的な感想が多かったのかな
書類上は結婚してなかった!と言ってもやってることは実質的に不倫だったからなw
最後にいきなり二重人格設定とか明らかに迷走してたし
これ感想受け付けてたっけ?作品ごと削除してしまうほど否定的な感想が多かったのかな
書類上は結婚してなかった!と言ってもやってることは実質的に不倫だったからなw
最後にいきなり二重人格設定とか明らかに迷走してたし
209この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:27:27.24ID:oqevYLb8210この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:34:34.67ID:unebv554211この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:39:59.72ID:cRVwX9JX 英雄になった夫が妻子と帰還するそうです
この作品は構成を変えればマシになると思うんだけどな
この作品は構成を変えればマシになると思うんだけどな
212この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 11:46:30.95ID:DpAVwoM4213この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 12:08:55.77ID:URGCWmgG >>211
ヒロインが既婚者(だと思ってる)ヒーローを慰める展開は有りだとしても、体の関係は毅然と拒否しないと擁護しきれないからそこも改変が必要だと思う
ヒロインが既婚者(だと思ってる)ヒーローを慰める展開は有りだとしても、体の関係は毅然と拒否しないと擁護しきれないからそこも改変が必要だと思う
214この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 12:45:55.58ID:cRVwX9JX215この名無しがすごい!
2024/10/09(水) 20:45:31.15ID:fHtIKQ+s 亡き妻を求める皇帝は耳の聞こえない少女を妻にして偽りの愛を誓う
60万文字もあるからおすすめしにくいのだけど、第二章「ロベリア復活編」から読んでも充分に内容が分かるので読んでみてほしい
逆ハーや他の要素でスッカスカな恋愛話にせずに、ヒロインの恋愛だけでよくここまで書き上げてくれたと思う
涙も鼻水も垂れ流さんばかりに希うどろどろ感情なヒーローが好きなので、ワタシ的に大変満足
しかも不快な性的描写もない!素晴らしい!!
魔女も偏屈なりに理屈は通ってて、よくいるお助け魔女じゃないのも良い
(余計なことするお助け魔女で、淑女〜をチラッと思い出したわ)
60万文字もあるからおすすめしにくいのだけど、第二章「ロベリア復活編」から読んでも充分に内容が分かるので読んでみてほしい
逆ハーや他の要素でスッカスカな恋愛話にせずに、ヒロインの恋愛だけでよくここまで書き上げてくれたと思う
涙も鼻水も垂れ流さんばかりに希うどろどろ感情なヒーローが好きなので、ワタシ的に大変満足
しかも不快な性的描写もない!素晴らしい!!
魔女も偏屈なりに理屈は通ってて、よくいるお助け魔女じゃないのも良い
(余計なことするお助け魔女で、淑女〜をチラッと思い出したわ)
216この名無しがすごい!
2024/10/10(木) 10:35:33.88ID:XISihhjm217この名無しがすごい!
2024/10/10(木) 11:26:24.01ID:9hldyNA3 てっきりどろどろとさまに収まるのかと思ってたからちょっと肩透かし
もう少し最初からHEROはこいつ、と思わせてくれる描写があった方がこのみだったかも
でも魔女とかヒロインの性格は私も好き
もう少し最初からHEROはこいつ、と思わせてくれる描写があった方がこのみだったかも
でも魔女とかヒロインの性格は私も好き
218この名無しがすごい!
2024/10/10(木) 18:38:07.08ID:v6+oXMsN 初恋の人が妹に微笑んでいました
これ妹がサバサバ系の良い女みたいに書かれてるけどあざとくて嫌な女でしかないよね?
結局姉が好きな人とこそこそ会ってるのに変わりないし私ならこんな男と結婚したくないわ
妹とも縁切る
これ妹がサバサバ系の良い女みたいに書かれてるけどあざとくて嫌な女でしかないよね?
結局姉が好きな人とこそこそ会ってるのに変わりないし私ならこんな男と結婚したくないわ
妹とも縁切る
219この名無しがすごい!
2024/10/10(木) 19:23:35.79ID:S9YYR1Kw220この名無しがすごい!
2024/10/10(木) 22:48:51.40ID:/Rsm9PcR 糸遣いの少女ヘレナは幸いを手繰る
蛇足ってか寄り道ひどすぎるしまったく話進まないけどまぁ好きで読んでるんだけど。
また寄り道キタと思ってたらロリコンやだって感想に番の話ですって作者さん返信してるけど、番って免罪符になんないよロリコンはキモいw
ほんと番だからとかそれで許される世界線苦手だわ…
蛇足ってか寄り道ひどすぎるしまったく話進まないけどまぁ好きで読んでるんだけど。
また寄り道キタと思ってたらロリコンやだって感想に番の話ですって作者さん返信してるけど、番って免罪符になんないよロリコンはキモいw
ほんと番だからとかそれで許される世界線苦手だわ…
221この名無しがすごい!
2024/10/11(金) 15:28:43.60ID:gt/Ul0qK この運命を受け入れましょうか
死に戻って浮気バカ国王に後悔させるというよくある話で嫌いじゃないんだけど
ここに至るまでに1000回移乗もやり直してるのがちょっと白ける…
ストーリー通りに形だけでも断罪されて追放される悲劇を受け入れないとまた繰り返すっていうのならそれは受け入れないといけないだろうけど
ここに至るまでにいろいろと試して王家乗っ取ったり戦争起こしたりしてるのに未だに国王に恨みがあってざまぁする気満々なのがすごい
浮気国王と浮気女へのざまぁは好きだけどもう1000回超える繰り返しの中でやったんじゃないの?やってないの…?
死に戻って浮気バカ国王に後悔させるというよくある話で嫌いじゃないんだけど
ここに至るまでに1000回移乗もやり直してるのがちょっと白ける…
ストーリー通りに形だけでも断罪されて追放される悲劇を受け入れないとまた繰り返すっていうのならそれは受け入れないといけないだろうけど
ここに至るまでにいろいろと試して王家乗っ取ったり戦争起こしたりしてるのに未だに国王に恨みがあってざまぁする気満々なのがすごい
浮気国王と浮気女へのざまぁは好きだけどもう1000回超える繰り返しの中でやったんじゃないの?やってないの…?
222この名無しがすごい!
2024/10/11(金) 15:52:03.65ID:Zdb0fblk223この名無しがすごい!
2024/10/11(金) 16:55:38.34ID:5ve4E1B+224この名無しがすごい!
2024/10/11(金) 18:31:25.22ID:JGjrCa0o 初恋の人が妹に微笑んでいました
妹がコソコソと姉のために頻繁にヒーロー宅を訪れ勉強て
姉に相談して家で勉強しないの?
サプライズプレゼントを素直に喜べる人ならこの話を読んで「姉のために頑張るにいい子やなぁ」となるのかもしれないが片方の当事者を蚊帳の外にして意見も聞かず先回りして外堀を埋めるやり口はどうも好きになれない
あとタイトルからして主人公は姉なんだろうけど姉は影が薄いというかこれ主人公はむしろ妹のような気がしてくる
妹がコソコソと姉のために頻繁にヒーロー宅を訪れ勉強て
姉に相談して家で勉強しないの?
サプライズプレゼントを素直に喜べる人ならこの話を読んで「姉のために頑張るにいい子やなぁ」となるのかもしれないが片方の当事者を蚊帳の外にして意見も聞かず先回りして外堀を埋めるやり口はどうも好きになれない
あとタイトルからして主人公は姉なんだろうけど姉は影が薄いというかこれ主人公はむしろ妹のような気がしてくる
225この名無しがすごい!
2024/10/11(金) 19:58:49.43ID:Ap4emhRJ >>224
姉が好きな相手に思いを伝えるとか周囲に相談するとか全くなくて
でも結婚する気もなくてただぼやーっと過ごしてるだけなんでこれで主人公なの?ってモヤるよね
妹が何もしなかったらこの姉はぼやーっと親の勧める相手と結婚してぼやーっと生きてくんだろうな
妹を主人公にして姉のぼやーっとした部分はカットした方がスッキリした話になったよね
姉が好きな相手に思いを伝えるとか周囲に相談するとか全くなくて
でも結婚する気もなくてただぼやーっと過ごしてるだけなんでこれで主人公なの?ってモヤるよね
妹が何もしなかったらこの姉はぼやーっと親の勧める相手と結婚してぼやーっと生きてくんだろうな
妹を主人公にして姉のぼやーっとした部分はカットした方がスッキリした話になったよね
226この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 10:58:17.58ID:gIa0MXis 私は逃げます
逃げます(逃げられない)のテンプレみたいな話で地味にストレス溜まる
逃げます(逃げられない)のテンプレみたいな話で地味にストレス溜まる
227この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 11:02:37.31ID:fIvUIxzf 豆狸2024読み切り短編集
・初恋の末路
幼い頃に一度会ったきりの初恋相手を間違える男はヒーローではなくザマァ対象になるんだなと思ったw
てっきりヒロインが婚約破棄された貴族令嬢だと思ってたけど違うんだね
学園の入学前に湖でヒーローにプロポーズされたとあるから二人は婚約者として学園に通ってたっぽい
勘違い男(あらゆる意味で勘違いしてるw)は初恋の相手の家を乗っ取ったと思い込んでヒロインを敵視してたんだね
婚約破棄される=ヒロインみたいなテンプレが定着してるから勘違いしてたわ
ちゃんと人違いに気づいて絶望してくれて満足だしヒロインは全く覚えてないの草だった
・最良の結末
ヒロインはすでに亡くなっていて降霊術で真相を聞き出すパターンかと思ったらまさかの占い師だったw
チートな未来視ってわけではなく願望を垂れ流す催眠術みたいなもんなのかな
ヒロインが卒業して一年経っても婚姻に踏み切らず婚約解消を求めてたのは在学中の婚約者の言動に失望したからだろうな
幼馴染は不貞せずに歳上の商人に嫁いでいたら正妻として大切にされて裕福な暮らしができただろうに
商人が結婚を強要したのではなく幼馴染の父親が申し出てるし慰み者ではなく正妻として迎えられるし幼馴染の話は出鱈目だらけだな
彼女は幼馴染なんだ連呼して言い訳してたけど真っ当な男は同情しても単なる幼馴染を抱かないわw
・初恋の末路
幼い頃に一度会ったきりの初恋相手を間違える男はヒーローではなくザマァ対象になるんだなと思ったw
てっきりヒロインが婚約破棄された貴族令嬢だと思ってたけど違うんだね
学園の入学前に湖でヒーローにプロポーズされたとあるから二人は婚約者として学園に通ってたっぽい
勘違い男(あらゆる意味で勘違いしてるw)は初恋の相手の家を乗っ取ったと思い込んでヒロインを敵視してたんだね
婚約破棄される=ヒロインみたいなテンプレが定着してるから勘違いしてたわ
ちゃんと人違いに気づいて絶望してくれて満足だしヒロインは全く覚えてないの草だった
・最良の結末
ヒロインはすでに亡くなっていて降霊術で真相を聞き出すパターンかと思ったらまさかの占い師だったw
チートな未来視ってわけではなく願望を垂れ流す催眠術みたいなもんなのかな
ヒロインが卒業して一年経っても婚姻に踏み切らず婚約解消を求めてたのは在学中の婚約者の言動に失望したからだろうな
幼馴染は不貞せずに歳上の商人に嫁いでいたら正妻として大切にされて裕福な暮らしができただろうに
商人が結婚を強要したのではなく幼馴染の父親が申し出てるし慰み者ではなく正妻として迎えられるし幼馴染の話は出鱈目だらけだな
彼女は幼馴染なんだ連呼して言い訳してたけど真っ当な男は同情しても単なる幼馴染を抱かないわw
228この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 12:54:22.81ID:2Bu1D97V >>227
・初恋の末路
これはヒロインは全く何もしてない(伯爵と会ったことすら覚えてない)し、ヒーローも伯爵が流した嘘の噂を訂正しただけだし、ざまぁというより愚かな勘違いをして勝手に不幸になっていっただけだと思うw
・初恋の末路
これはヒロインは全く何もしてない(伯爵と会ったことすら覚えてない)し、ヒーローも伯爵が流した嘘の噂を訂正しただけだし、ざまぁというより愚かな勘違いをして勝手に不幸になっていっただけだと思うw
229この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 13:59:05.52ID:il+ALTGS 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
初夜の時にアーリアとアネットが入れ替わってない?
じゃなきゃ、初夜で盛ったジェラルドに対して「やっぱり誰でも良いんじゃん」て思ってしまうんだけど…。
初夜で花嫁に盛るのは良い事のはずなのに結婚の経緯を見ると、アネットに盛るジェラルドに微妙な気持ちになるんよ
初夜の時にアーリアとアネットが入れ替わってない?
じゃなきゃ、初夜で盛ったジェラルドに対して「やっぱり誰でも良いんじゃん」て思ってしまうんだけど…。
初夜で花嫁に盛るのは良い事のはずなのに結婚の経緯を見ると、アネットに盛るジェラルドに微妙な気持ちになるんよ
230この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 14:16:52.78ID:fIvUIxzf >>228
言われてみればザマァというよりも自滅というか滑稽なピエロ状態かも
初恋もののザマァ対象は探し続ける初恋相手がヒロインだと気づかず「真に愛するのは初恋相手」だと拒絶するんだよね
ヒロインがそれは自分だと名乗り出ても偽物扱いして「そこまでして愛されたいのか」と冷笑して後で真相を知ってショック受けるという
個人的には幼い頃に会っただけのヒロインを忘れず間違わず目移りせず思い続ける真ヒーローにはホラーみを感じちゃうw
言われてみればザマァというよりも自滅というか滑稽なピエロ状態かも
初恋もののザマァ対象は探し続ける初恋相手がヒロインだと気づかず「真に愛するのは初恋相手」だと拒絶するんだよね
ヒロインがそれは自分だと名乗り出ても偽物扱いして「そこまでして愛されたいのか」と冷笑して後で真相を知ってショック受けるという
個人的には幼い頃に会っただけのヒロインを忘れず間違わず目移りせず思い続ける真ヒーローにはホラーみを感じちゃうw
231この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 16:17:38.96ID:oun+/oWB >>227
・初恋の末路
婚約破棄された貴族令嬢は出番なしのモブだね
勘助の名前がトンマーゾなの絶対狙ってるよねw
・最良の結末
多分幼馴染は元々婚約者に横恋慕してたのと
年嵩の男性に嫁ぐのが嫌だったのとで
(理由はどうあれ気乗りしないってのはまあ分かる)
悲劇のヒロインぶって同情を買ってたんだろうね
・初恋の末路
婚約破棄された貴族令嬢は出番なしのモブだね
勘助の名前がトンマーゾなの絶対狙ってるよねw
・最良の結末
多分幼馴染は元々婚約者に横恋慕してたのと
年嵩の男性に嫁ぐのが嫌だったのとで
(理由はどうあれ気乗りしないってのはまあ分かる)
悲劇のヒロインぶって同情を買ってたんだろうね
232この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 16:27:22.07ID:euLd1aHN233この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 17:08:59.61ID:fIvUIxzf >>231
絶対トンマから取ってるよねw
幼馴染の名前のメンティロソが気になってググったらスペイン語で嘘つきの意味だったよ
借金のせいで意に沿わない婚姻するのは事実だけど慰み者は真っ赤な嘘だったもんね
読み返したら商人は親よりも年上とあって金があっても普通に嫌だなとなった……
幼馴染の親から持ちかけたとはいえ親子ほど歳の離れた女性と婚姻しようとする商人もどうかと思った
この話に限らず最後の思い出に一夜のお情け()をって男にだけ都合のいい設定だよね
もちろん幼馴染のほうは一夜で済ませる気なかったんだろうけど
絶対トンマから取ってるよねw
幼馴染の名前のメンティロソが気になってググったらスペイン語で嘘つきの意味だったよ
借金のせいで意に沿わない婚姻するのは事実だけど慰み者は真っ赤な嘘だったもんね
読み返したら商人は親よりも年上とあって金があっても普通に嫌だなとなった……
幼馴染の親から持ちかけたとはいえ親子ほど歳の離れた女性と婚姻しようとする商人もどうかと思った
この話に限らず最後の思い出に一夜のお情け()をって男にだけ都合のいい設定だよね
もちろん幼馴染のほうは一夜で済ませる気なかったんだろうけど
234この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 17:48:17.79ID:lbYscCxL235この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 17:54:28.87ID:/qClpn9b >>233
貴族でも大きな家の跡取りとかでない限り、経済的に安定してから若いお嫁さんを貰うのが一般的で、年の差婚が今よりずっと多い時代もあったそうな
平民でも農民とかじゃなくて商人ならそういう人もいたのかもね
貴族でも大きな家の跡取りとかでない限り、経済的に安定してから若いお嫁さんを貰うのが一般的で、年の差婚が今よりずっと多い時代もあったそうな
平民でも農民とかじゃなくて商人ならそういう人もいたのかもね
236この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 22:09:40.65ID:MpOA5KMF >>229
自分が3年間も気にかけず毒を飲むまで追い詰めた元婚約者から貰った最後の決別の手紙を読んで、「俺は決めた!もう一度彼女に会いに行く!」
狂人かな?もしコイツと元サヤになったらいくら何でも男に都合が良すぎて気持ち悪い
ヒドインが悪いと責め立ててるけど、どう考えても3年間も勘違いさせる言動してたクズ男が悪いのに「反省させる!」連呼してて、いやいやヒドインもある意味被害者でクズ男が9割悪いだろと
なんでクズ男は何の罰も受けずにのうのうと地位に居座ってるんだよ
コイツのしたことって自己憐憫に浸って悲劇のヒーローぶってただけでしょ
ちゃんと罰を受けて反省したヒドインの方がよっぽどマシだわ
自分が3年間も気にかけず毒を飲むまで追い詰めた元婚約者から貰った最後の決別の手紙を読んで、「俺は決めた!もう一度彼女に会いに行く!」
狂人かな?もしコイツと元サヤになったらいくら何でも男に都合が良すぎて気持ち悪い
ヒドインが悪いと責め立ててるけど、どう考えても3年間も勘違いさせる言動してたクズ男が悪いのに「反省させる!」連呼してて、いやいやヒドインもある意味被害者でクズ男が9割悪いだろと
なんでクズ男は何の罰も受けずにのうのうと地位に居座ってるんだよ
コイツのしたことって自己憐憫に浸って悲劇のヒーローぶってただけでしょ
ちゃんと罰を受けて反省したヒドインの方がよっぽどマシだわ
237この名無しがすごい!
2024/10/12(土) 22:23:42.68ID:FX9RXDPG238この名無しがすごい!
2024/10/13(日) 09:03:16.64ID:5HDMuKoV239この名無しがすごい!
2024/10/13(日) 14:29:56.97ID:W54geDAD240この名無しがすごい!
2024/10/13(日) 20:37:27.93ID:j+MIzcC+ 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
この浮気王子を許す気には全くならないんだけれども元婚約者とその見方サイドも何がしたいのかわからない
子供の母親は元婚約者で確定だけどなんでそんな事したのか意味不明
本当に毒を飲んだのかもあやしくなってきた
目が見えなくて声も出せないのにどうやって手紙の代筆を頼むの?手話?口の動きを読んで?無理があると思う
王家の秘密を漏らさない為の措置なのに代筆で意思疎通ができるなら意味ないじゃん
そして周りが思わせぶりな態度で接してくるんだから王太子の苛立ちも少しわかる
この浮気王子を許す気には全くならないんだけれども元婚約者とその見方サイドも何がしたいのかわからない
子供の母親は元婚約者で確定だけどなんでそんな事したのか意味不明
本当に毒を飲んだのかもあやしくなってきた
目が見えなくて声も出せないのにどうやって手紙の代筆を頼むの?手話?口の動きを読んで?無理があると思う
王家の秘密を漏らさない為の措置なのに代筆で意思疎通ができるなら意味ないじゃん
そして周りが思わせぶりな態度で接してくるんだから王太子の苛立ちも少しわかる
241この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 10:13:05.09ID:GB22cG9E ・ふられちゃったら
この人のプロフィールが苦手なんだけどこの話は今のところ興味持って読んでる
聖女の素性とか主人公の家柄、元婚約者と暫定ヒーローの思いなどなどの気になることが小出しで明かされていってて、話が進展しそうでしない(でも更新が多いからまあまあ進展する)塩梅がいい感じ
ただ、あらがう(抗う)をいつも あがらう って書いてて見るたび恥ずかしくなる
感想欄閉じてるから指摘されなくて気づけないままだよなー
この人のプロフィールが苦手なんだけどこの話は今のところ興味持って読んでる
聖女の素性とか主人公の家柄、元婚約者と暫定ヒーローの思いなどなどの気になることが小出しで明かされていってて、話が進展しそうでしない(でも更新が多いからまあまあ進展する)塩梅がいい感じ
ただ、あらがう(抗う)をいつも あがらう って書いてて見るたび恥ずかしくなる
感想欄閉じてるから指摘されなくて気づけないままだよなー
242この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 11:57:03.35ID:IWdlrvJ2 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
悲劇のヒロイン気取りの男がうざくてうんざり
お前がやらかしたから、元婚約者が毒を飲み人生潰されたことにされた
そのせいで子供にも影響したのは自業自得なんだから、幸せになれると思わないで一生後悔してろ
子供に会えるだけでもありがたく思いキレんじゃないよ
悲劇のヒロイン気取りの男がうざくてうんざり
お前がやらかしたから、元婚約者が毒を飲み人生潰されたことにされた
そのせいで子供にも影響したのは自業自得なんだから、幸せになれると思わないで一生後悔してろ
子供に会えるだけでもありがたく思いキレんじゃないよ
243この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 12:46:26.39ID:Ao0XInkz244この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 13:11:23.64ID:IWdlrvJ2245この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 15:58:41.32ID:+iiW0sIM 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
相手がクズだからといって何をしてもいいわけではないと思う
どんな理由があったにせよ王太子妃になると決めたのは自分なのに側近と不貞とかあり得ない
類は友を呼ぶというけど登場人物みんなおかしい
作者は何を描きたいんだ?
周りを下げても王太子のやらかしは消えないよ
相手がクズだからといって何をしてもいいわけではないと思う
どんな理由があったにせよ王太子妃になると決めたのは自分なのに側近と不貞とかあり得ない
類は友を呼ぶというけど登場人物みんなおかしい
作者は何を描きたいんだ?
周りを下げても王太子のやらかしは消えないよ
246この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 16:23:56.67ID:MHnQDiPV 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
みんな胸糞そうな話読んでるなーランキングには上がってきてないけどニッチなのに話題性はあるんだなーと思ってたらミュートしてる人だったw
前に話題になってた王子と従者と~って話も相当気持ち悪そうだったから、読者をイライラさせる作風なんだろうか
みんな胸糞そうな話読んでるなーランキングには上がってきてないけどニッチなのに話題性はあるんだなーと思ってたらミュートしてる人だったw
前に話題になってた王子と従者と~って話も相当気持ち悪そうだったから、読者をイライラさせる作風なんだろうか
247この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 17:58:06.03ID:QtxaUYc7 さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
ラスボスとの対決だけど、アンデッド伯爵を殺さずに生け捕るには蔦の縄しかないんじゃないかな
スライムはどう片付けるんだろか?
お祈りして雷雲呼んじゃうとかかな
エリオットと性女は生き恥を晒してほしいわ、魔物に食われたり死罪になるよりも
市井で延々と蔑まれながら生きていって欲しい。
フローラへの謝罪は鍛冶職人の村に入れるようになってからね、死ぬまで無理だったりしてw
ラスボスとの対決だけど、アンデッド伯爵を殺さずに生け捕るには蔦の縄しかないんじゃないかな
スライムはどう片付けるんだろか?
お祈りして雷雲呼んじゃうとかかな
エリオットと性女は生き恥を晒してほしいわ、魔物に食われたり死罪になるよりも
市井で延々と蔑まれながら生きていって欲しい。
フローラへの謝罪は鍛冶職人の村に入れるようになってからね、死ぬまで無理だったりしてw
248この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 20:58:14.45ID:UiHm+Gs6 >>245
なんかもうざまぁの応酬
国王夫妻も、入れ替わりに反対してたならそれを最後まで止めれば良かったんよ。今更よ
今度は王太子妃の悲劇のヒロイン劇場が始まるのか?
元サヤ好きだけど、この作者の元サヤはうまく消化できないんだよね
なんかもうざまぁの応酬
国王夫妻も、入れ替わりに反対してたならそれを最後まで止めれば良かったんよ。今更よ
今度は王太子妃の悲劇のヒロイン劇場が始まるのか?
元サヤ好きだけど、この作者の元サヤはうまく消化できないんだよね
249この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 22:38:35.87ID:gzF+izf+250この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 22:46:21.70ID:gzF+izf+ >>246
この作者さんの作風は男主人公女主人公と出てくるけどかなり男主人公よりでだいたい女主人公は浮気や隠し子をゆるすチョロイン
妊娠出産レイプ絡みの後味悪い話も大体入るし女主人公がすっきりハッピーエンドで終わった話はないと思う
この作者さんの作風は男主人公女主人公と出てくるけどかなり男主人公よりでだいたい女主人公は浮気や隠し子をゆるすチョロイン
妊娠出産レイプ絡みの後味悪い話も大体入るし女主人公がすっきりハッピーエンドで終わった話はないと思う
251この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 23:20:54.86ID:CNZwT+p7 >>245
クソ王子が延々と被害者ぶって今さら王位を継ぐ気はないとか言い出してるけど、最初にそうすべきだったんだよ
コイツ1人だけ何の罰も受けずにのうのうと暮らしてきたからそのツケが回ってきただけ
は?逃げ出さずに仕事に打ち込んできた??それが償い???
仕事するのは当たり前のことなんだよバーーーカ
クソ王子が延々と被害者ぶって今さら王位を継ぐ気はないとか言い出してるけど、最初にそうすべきだったんだよ
コイツ1人だけ何の罰も受けずにのうのうと暮らしてきたからそのツケが回ってきただけ
は?逃げ出さずに仕事に打ち込んできた??それが償い???
仕事するのは当たり前のことなんだよバーーーカ
252この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 23:41:57.66ID:EE7MQlv6 ・彼女の光と声を奪った俺が出来ること
>抱いたのは処女ではないから抱いてくれと言われて、アーリアとの本番に向けての練習と思ってやってしまった。
何度読んでも酷すぎてもう笑えてくる
作者は「ジェラルドは今ある目的のために耐えてて病んでるから見守ってあげて」とか後書きで書いてるけど、病む前から上記みたいなガチクズっぷりを発揮しまくってるから、今更何をしても嫌悪感しか出てこないw
>抱いたのは処女ではないから抱いてくれと言われて、アーリアとの本番に向けての練習と思ってやってしまった。
何度読んでも酷すぎてもう笑えてくる
作者は「ジェラルドは今ある目的のために耐えてて病んでるから見守ってあげて」とか後書きで書いてるけど、病む前から上記みたいなガチクズっぷりを発揮しまくってるから、今更何をしても嫌悪感しか出てこないw
253この名無しがすごい!
2024/10/14(月) 23:47:17.67ID:08bsTzb4254この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 07:11:57.75ID:jgGD0UMZ255この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 07:36:55.82ID:8MrvIham 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
登場人物全員アタオカ意味不明って感じですごい
かろうじて第二王子夫婦がまとも寄り?あと息子はまだまとも…?かな
誰に言われたんだか『お母様(王太子妃)』『母様(生みの親、乳母)』をナチュラルに使い分けてるから複雑な心理状態に陥ってそうではある
お母様(王太子妃)には嫌われてるし健全な大人になれなさそう
王太子の母の話すごい
初夜を終えたアーリアにそんなに詳しく初夜の内容を聞き出したんだw(アーリアは今は点字を覚えてるみたいだけど当時は文字の玩具?を使って、だから聞き出すのにかなり時間かかりそう)
「王太子くんはあなたをアネットだと思ってたから淡々とコトに及んだでしょ?」って思いながら聞き出したんだね
これはアネットかわいそうw
アーリアに酷いことをした王太子、公務の時だけ関わる王太子のことをアネットはわりと短期間で好きになってるっぽいけど本当は元々けっこう好きだったんじゃない?結婚後は好きになる暇なさそうだもん
そして「王太子くんは初夜の相手は私だと思ってるはずなのにかなり大切に抱いたですって!?もしかして私のことを…?」って思ってたり?ないか?w
いろんな想像膨らんである意味楽しいけどこの王太子がアーリアと元鞘になるのは許せんな
アーリアもなんでまた入れ替わったんだか意味不明だけど
登場人物全員アタオカ意味不明って感じですごい
かろうじて第二王子夫婦がまとも寄り?あと息子はまだまとも…?かな
誰に言われたんだか『お母様(王太子妃)』『母様(生みの親、乳母)』をナチュラルに使い分けてるから複雑な心理状態に陥ってそうではある
お母様(王太子妃)には嫌われてるし健全な大人になれなさそう
王太子の母の話すごい
初夜を終えたアーリアにそんなに詳しく初夜の内容を聞き出したんだw(アーリアは今は点字を覚えてるみたいだけど当時は文字の玩具?を使って、だから聞き出すのにかなり時間かかりそう)
「王太子くんはあなたをアネットだと思ってたから淡々とコトに及んだでしょ?」って思いながら聞き出したんだね
これはアネットかわいそうw
アーリアに酷いことをした王太子、公務の時だけ関わる王太子のことをアネットはわりと短期間で好きになってるっぽいけど本当は元々けっこう好きだったんじゃない?結婚後は好きになる暇なさそうだもん
そして「王太子くんは初夜の相手は私だと思ってるはずなのにかなり大切に抱いたですって!?もしかして私のことを…?」って思ってたり?ないか?w
いろんな想像膨らんである意味楽しいけどこの王太子がアーリアと元鞘になるのは許せんな
アーリアもなんでまた入れ替わったんだか意味不明だけど
256この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 07:45:16.05ID:8MrvIham257この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 10:20:47.30ID:wCvMPWOv258この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 12:39:29.33ID:A7YG5V7b ・彼女の光と声を奪った俺が出来ること
バカ王子はアーリアを愛してるんだ〜とかグタグタ言ってるけどじゃあなぜ学生時代に何年も毒を飲むほど苦しませたんだろう?
少なくとも苦しんでることに全く気がつかない程度にはアーリアのことなんて気にしてなかったんでしょ
別人すぎて違和感ありまくり
転生してきたアーリア推しオタクに乗っ取られてるんじゃないか
バカ王子はアーリアを愛してるんだ〜とかグタグタ言ってるけどじゃあなぜ学生時代に何年も毒を飲むほど苦しませたんだろう?
少なくとも苦しんでることに全く気がつかない程度にはアーリアのことなんて気にしてなかったんでしょ
別人すぎて違和感ありまくり
転生してきたアーリア推しオタクに乗っ取られてるんじゃないか
259この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 12:51:17.86ID:p83OVvuV ・魅了魔法は使えません!~好きな人は「魅了持ち」の私を監視してただけみたいです~
魅了=悪ってイメージだったけど本人からしたら確かに理不尽なはなしだね
こっちにだって選ぶ権利あるわって感じ
珍しく爽やかな魅了話だった
魅了=悪ってイメージだったけど本人からしたら確かに理不尽なはなしだね
こっちにだって選ぶ権利あるわって感じ
珍しく爽やかな魅了話だった
260この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 12:53:26.34ID:mbIShiP1 >>255
アネットが王太子を前から思ってたのはありそう
アネットは本当はアーリアの事をよく思ってなかったとか王太子が言い出したし
叙述トリックみたいなことをやりたいのを端々に感じるけど後出しと思ってしまう
全員感情で衝動的に行動しすぎるんだよね
アーリアは気の毒だけどこれだけまわりが味方なんだから毒以外の方法があったかもしれないのに衝動で飲んだとしか思えない
王妃も王妃として怒るのではなくそういうの大っ嫌いなのよ!とか感情的になってるから若い者がいい出した初夜の入れ替えなんか認めてしまう
側近その1は辞表を叩きつけたのに戻って来るしその2はアネットがかわいそうだからと王太子妃とできちゃうし
お花畑しかいない
王太子は根本的にクズ思考だと思う
息子の事は可愛がってるかと思えば早く立太子させてアーリアの所に行きたいだしその一方で王太子を弟に譲りたいとも言っている
王太子は次の国王って事だから自分の息子が成長するまでワンポイントの繋ぎを弟にやらせて弟夫婦に子供ができても関係なく次は自分の息子が国王だって事でしょう?勝手すぎる
王太子を降りてアーリアの所に行きたいなら息子も連れて行って親子3人仲良く暮らせよ
息子を国王にしたいならどんなに辛くても今の地位に踏みとどまってアーリアには二度と会えない覚悟を決めるべき
アネットが王太子を前から思ってたのはありそう
アネットは本当はアーリアの事をよく思ってなかったとか王太子が言い出したし
叙述トリックみたいなことをやりたいのを端々に感じるけど後出しと思ってしまう
全員感情で衝動的に行動しすぎるんだよね
アーリアは気の毒だけどこれだけまわりが味方なんだから毒以外の方法があったかもしれないのに衝動で飲んだとしか思えない
王妃も王妃として怒るのではなくそういうの大っ嫌いなのよ!とか感情的になってるから若い者がいい出した初夜の入れ替えなんか認めてしまう
側近その1は辞表を叩きつけたのに戻って来るしその2はアネットがかわいそうだからと王太子妃とできちゃうし
お花畑しかいない
王太子は根本的にクズ思考だと思う
息子の事は可愛がってるかと思えば早く立太子させてアーリアの所に行きたいだしその一方で王太子を弟に譲りたいとも言っている
王太子は次の国王って事だから自分の息子が成長するまでワンポイントの繋ぎを弟にやらせて弟夫婦に子供ができても関係なく次は自分の息子が国王だって事でしょう?勝手すぎる
王太子を降りてアーリアの所に行きたいなら息子も連れて行って親子3人仲良く暮らせよ
息子を国王にしたいならどんなに辛くても今の地位に踏みとどまってアーリアには二度と会えない覚悟を決めるべき
261この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 13:59:59.37ID:A7YG5V7b >>260
結局この王太子は何一つ捨てる覚悟がないんだよね
本気でアーリアを手に入れたかったなら弟がいるんだからアーリアが毒を飲んだときにすぐに後継者の座を捨てて、地方貴族になってアーリアを連れて引っ込めばよかった
学生時代だってアーリアがそんなに大切ならまとわりついてくる女なんて捨てて他の人間に案内させれば良かった
その後は周囲の人間と向き合わず仕事(仕事するのは当たり前なんだけどw)に逃げて、辛いことから逃げ続けて自己憐憫に浸ってるだけ
ヒロイン含めて周囲がずっとこんな男にこだわってるのもバカみたいに見えてくる
民より自分達の子供じみた感情最優先で国民がかわいそう
結局この王太子は何一つ捨てる覚悟がないんだよね
本気でアーリアを手に入れたかったなら弟がいるんだからアーリアが毒を飲んだときにすぐに後継者の座を捨てて、地方貴族になってアーリアを連れて引っ込めばよかった
学生時代だってアーリアがそんなに大切ならまとわりついてくる女なんて捨てて他の人間に案内させれば良かった
その後は周囲の人間と向き合わず仕事(仕事するのは当たり前なんだけどw)に逃げて、辛いことから逃げ続けて自己憐憫に浸ってるだけ
ヒロイン含めて周囲がずっとこんな男にこだわってるのもバカみたいに見えてくる
民より自分達の子供じみた感情最優先で国民がかわいそう
262! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/15(火) 14:54:09.86ID:gNefBBDY ・いらないと言ったのはあなたの方なのに
結構前にここに感想上げてた人、
やっと王子と再開したよー!
でも思ってたのと違うぅ…
王子振られそー
結構前にここに感想上げてた人、
やっと王子と再開したよー!
でも思ってたのと違うぅ…
王子振られそー
263この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 15:31:11.65ID:8MrvIham >>260
アネットがアーリアを妬んでたって話になったね
親友じゃなかったのか?登場人物の言動がいちいち意味不明
ラインハルトが「おまえはアーリア以外歯牙にもかけないって分かってたのに」とか言ってアーリアへの愛が美談みたいになってる…
全く女として見てなかったからキャリーを側に置いてたというポンコツ()だったって言うのならそれは通るけど分かるけどヤッちゃってますけど…?しかも処女だと知ったら一応責任からか即座に妾にする発言してますけど…
確かに登場人物全員意味不明でアタオカだけど、王太子がずっとアーリアを愛してて他の女は歯牙にもかけなかった っていう捏造美談はまずいでしょwww
アーリアが毒を飲むほど苦しんでたことにも全く気付いてなかったくせに
なにいってんのこのひとたち?
アネットがアーリアを妬んでたって話になったね
親友じゃなかったのか?登場人物の言動がいちいち意味不明
ラインハルトが「おまえはアーリア以外歯牙にもかけないって分かってたのに」とか言ってアーリアへの愛が美談みたいになってる…
全く女として見てなかったからキャリーを側に置いてたというポンコツ()だったって言うのならそれは通るけど分かるけどヤッちゃってますけど…?しかも処女だと知ったら一応責任からか即座に妾にする発言してますけど…
確かに登場人物全員意味不明でアタオカだけど、王太子がずっとアーリアを愛してて他の女は歯牙にもかけなかった っていう捏造美談はまずいでしょwww
アーリアが毒を飲むほど苦しんでたことにも全く気付いてなかったくせに
なにいってんのこのひとたち?
264この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 15:39:03.67ID:8MrvIham >>257
アーリアは本当に目が見えない、口が聞けないみたいな描写はあるけど確かにその状態で本格的な「乳母」は無理そうだよね…
アーリアをがっちり補助する人がついてたのならイケるかもしれないけど
まぁ多分メイドとかががっちり補助はしてるんだろうね
口に出さないだけで今はレオンの実の母も乳母もアーリアだって公然の秘密みたいになってんのかな?いや、乳母状態の時は茶髪のカツラかぶって一応誤魔化してはいるのか?
アネットは他国王太子夫妻にはアーリアの髪色が混ざってるレオンを会わせないようにはしてたみたいだしほんと良くわからなん…
アーリアは本当に目が見えない、口が聞けないみたいな描写はあるけど確かにその状態で本格的な「乳母」は無理そうだよね…
アーリアをがっちり補助する人がついてたのならイケるかもしれないけど
まぁ多分メイドとかががっちり補助はしてるんだろうね
口に出さないだけで今はレオンの実の母も乳母もアーリアだって公然の秘密みたいになってんのかな?いや、乳母状態の時は茶髪のカツラかぶって一応誤魔化してはいるのか?
アネットは他国王太子夫妻にはアーリアの髪色が混ざってるレオンを会わせないようにはしてたみたいだしほんと良くわからなん…
265この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 15:42:41.04ID:3YpSRIFh266この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 16:02:14.02ID:t6xGaOZW267この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 16:07:52.22ID:8rzGt3DG268この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 17:23:30.29ID:CViyjNek >>256
そもそも一貴族令嬢は婚約破棄だか解消で毒なのに王太子妃の離婚は離宮で間男とラブラブしてろって差が有りすぎでびっくりよ
そもそも一貴族令嬢は婚約破棄だか解消で毒なのに王太子妃の離婚は離宮で間男とラブラブしてろって差が有りすぎでびっくりよ
269この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 17:42:17.85ID:6YakAnal >>268
言われてみればその通りだね
王子妃教育で国家機密みたいなの教わらなかったのかな?王太子妃なのにw
婚約者が自分のせいで毒を飲んだというインパクトのあるオープニングにこだわったのかもしれないけどその後幽閉もされず点字(?)で手紙もかけちゃうし妃にまでなった人は離婚してもペナルティなしでOKという設定ありきのご都合だね
言われてみればその通りだね
王子妃教育で国家機密みたいなの教わらなかったのかな?王太子妃なのにw
婚約者が自分のせいで毒を飲んだというインパクトのあるオープニングにこだわったのかもしれないけどその後幽閉もされず点字(?)で手紙もかけちゃうし妃にまでなった人は離婚してもペナルティなしでOKという設定ありきのご都合だね
270この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 18:26:03.79ID:mbIShiP1 >>268
毒杯は王妃教育の過程で知った情報を漏洩させない為という基本的な事が作者の頭から抜けてるんだろうなぁ
こんなシステムがある国なら絶対離婚なんかできないしやむを得ない場合はやっぱり毒杯で幽閉だよね
王太子はこんな酷い事をした
アーリアは毒を飲んでも結婚を拒否したい程傷ついた
という為の小道具として毒を使ったから王太子妃が毒杯にならないのはおかしいという矛盾に気づかないんだろう
毒杯は王妃教育の過程で知った情報を漏洩させない為という基本的な事が作者の頭から抜けてるんだろうなぁ
こんなシステムがある国なら絶対離婚なんかできないしやむを得ない場合はやっぱり毒杯で幽閉だよね
王太子はこんな酷い事をした
アーリアは毒を飲んでも結婚を拒否したい程傷ついた
という為の小道具として毒を使ったから王太子妃が毒杯にならないのはおかしいという矛盾に気づかないんだろう
271この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 18:26:26.06ID:y3Py8CFc272この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 19:00:37.05ID:t6xGaOZW >>271
擁護ってわけではないのよ、愛する人以外は・・・ってのはないでしょってこと
擁護ってわけではないのよ、愛する人以外は・・・ってのはないでしょってこと
273この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 19:31:17.46ID:Xq+D/Fh3 >>272
この流れだと閨教育はノーカンだと思う
この流れだと閨教育はノーカンだと思う
274この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 19:57:07.76ID:SG0mkGdq 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
ジェラルドがクズだからって、アネットもクズにしたけどさ
誰でもいいから結婚し、子を作り立太子させて、自分は廃嫡でアーリアの側で仕える
自分の野望の為なら、女子供を道具として利用しようとしてた大クズのジェラルド
さっさと弟を立太子させて、平民になれば良かったのに
アネットじゃなかったら
無関係な女やその子供が、道具として巻き込まれたということなんだから
本当にクズ野郎に同情なんか出来ないし、元婚約者に近づこうとしてんじゃないよ
ホントにイラっとする全然反省してない大クズ
ジェラルドがクズだからって、アネットもクズにしたけどさ
誰でもいいから結婚し、子を作り立太子させて、自分は廃嫡でアーリアの側で仕える
自分の野望の為なら、女子供を道具として利用しようとしてた大クズのジェラルド
さっさと弟を立太子させて、平民になれば良かったのに
アネットじゃなかったら
無関係な女やその子供が、道具として巻き込まれたということなんだから
本当にクズ野郎に同情なんか出来ないし、元婚約者に近づこうとしてんじゃないよ
ホントにイラっとする全然反省してない大クズ
275この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 20:24:56.45ID:8MrvIham >>274
最新話でアネットが牢に入れられるほど悪人扱いされてて側近たちからもドン引きされて「王太子有能!」みたいな流れで草
実際になんかアーリアとレオンに危害を加えそうな危うさはあった?ぼい?らしいけど…
王太子が学生時代にアーリアを冷遇してキャリーを優先して学園でヤらなければよかったじゃん、としか思えない
最新話でアネットが牢に入れられるほど悪人扱いされてて側近たちからもドン引きされて「王太子有能!」みたいな流れで草
実際になんかアーリアとレオンに危害を加えそうな危うさはあった?ぼい?らしいけど…
王太子が学生時代にアーリアを冷遇してキャリーを優先して学園でヤらなければよかったじゃん、としか思えない
276この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 20:58:01.33ID:gEQDLsFw >>272
処女というのを信じたならお互い初めて同士で教育にならない相手を抱いてることになるw
処女というのを信じたならお互い初めて同士で教育にならない相手を抱いてることになるw
277この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 21:04:24.92ID:15IdHKiZ278この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 21:08:47.92ID:gEQDLsFw279この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 21:32:12.97ID:8MrvIham >>277
王太子が被害者になれるとしたら↓アネットはこれくらいしないと無理だと思うw
実はキャリーはアネットの子飼いだった
王太子の心理を巧みに操ってアーリアから距離を取らせる
更に情報操作などをして「処女じゃないなら女となら練習用にヤッちゃっていっか」って思うくらい貞操観念を歪ませる
(または超強力媚薬を飲ませる)
キャリーとヤッてるところをわざとアーリアに目撃させる
アーリアの手の届くところにさりげなく毒を置いておく
↑
誰に言われるわけでもなくクズ本人が「処女じゃないなら練習用にキャリー使おっ」と学園でヤッちゃったんだよなぁ…
キャリーが悪いっちゃ悪いけどそばに置いてたくせに邪魔になると殴るのもクズポイント増してるw
もうアーリアはラインハルトと結ばれてください
おねがいw
王太子が被害者になれるとしたら↓アネットはこれくらいしないと無理だと思うw
実はキャリーはアネットの子飼いだった
王太子の心理を巧みに操ってアーリアから距離を取らせる
更に情報操作などをして「処女じゃないなら女となら練習用にヤッちゃっていっか」って思うくらい貞操観念を歪ませる
(または超強力媚薬を飲ませる)
キャリーとヤッてるところをわざとアーリアに目撃させる
アーリアの手の届くところにさりげなく毒を置いておく
↑
誰に言われるわけでもなくクズ本人が「処女じゃないなら練習用にキャリー使おっ」と学園でヤッちゃったんだよなぁ…
キャリーが悪いっちゃ悪いけどそばに置いてたくせに邪魔になると殴るのもクズポイント増してるw
もうアーリアはラインハルトと結ばれてください
おねがいw
280この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 21:44:40.51ID:v4/cgSmA >>279
年単位でそばに侍らせて一緒に街に出かけたりしてたらキャリーが可能性あると思ってしまうのも仕方ない
だからこそアーリアも毒を飲むほど苦しんだわけだしね
クズ本人がどう言い訳しようと浮気でしかない
このクズは誰よりも自分が一番アーリアを苦しめたという自覚がない本物のクズ
年単位でそばに侍らせて一緒に街に出かけたりしてたらキャリーが可能性あると思ってしまうのも仕方ない
だからこそアーリアも毒を飲むほど苦しんだわけだしね
クズ本人がどう言い訳しようと浮気でしかない
このクズは誰よりも自分が一番アーリアを苦しめたという自覚がない本物のクズ
281この名無しがすごい!
2024/10/15(火) 21:59:11.15ID:15IdHKiZ282この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 00:07:05.24ID:VVn6MJ1I 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
主人公の心情言動が全く理解できなくてミュート
楽しめる屑男じゃなかった
イミフすぎると気持ち悪いだけ
主人公の心情言動が全く理解できなくてミュート
楽しめる屑男じゃなかった
イミフすぎると気持ち悪いだけ
283この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 01:09:49.75ID:4Z6s6VBG 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
いくら周囲のキャラを下げて責任転嫁しても、最初のやらかしが大きすぎたキャラの株が上がるわけじゃないと作者さん達は学んで欲しい
あとから元サヤにするつもりなら最初のやらかし加減を本当に慎重に設定しないといけないよ
いくら周囲のキャラを下げて責任転嫁しても、最初のやらかしが大きすぎたキャラの株が上がるわけじゃないと作者さん達は学んで欲しい
あとから元サヤにするつもりなら最初のやらかし加減を本当に慎重に設定しないといけないよ
284この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 07:50:12.46ID:H3ngywPV285この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 08:18:01.59ID:g7E0YPz1 >>284
見てきた
無理矢理感がいろいろとひどい…
アネットがキャリーを煽ってたという設定が生えてた
アネットの罪を増やして王太子の罪を減らそうとしてる
あとアーリアは「一度だけでも抱かれたかった…」って思ってたらしいのもとんでも無く気持ち悪い
怖いもの見たさやツッコミありきでアタオカ登場人物観察おもしろいと思ってたけどさすがにもう笑えなくなってきた
見てきた
無理矢理感がいろいろとひどい…
アネットがキャリーを煽ってたという設定が生えてた
アネットの罪を増やして王太子の罪を減らそうとしてる
あとアーリアは「一度だけでも抱かれたかった…」って思ってたらしいのもとんでも無く気持ち悪い
怖いもの見たさやツッコミありきでアタオカ登場人物観察おもしろいと思ってたけどさすがにもう笑えなくなってきた
286この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 08:35:50.87ID:qfPl223E >>285
あの女が裏でいろいろやってのをワシは知ってたぞ!お前が気付くのを待ってたぞ!それなのにヤッちまったなぁ〜って王様の酷さよ
王太子悪くないにするための無理矢理エピが逆効果で草
アーリアも学校でやらかしてるの聞いてショックで婚約破棄する程繊細&潔癖様かと思いきや、一度でいいからと初夜で入れ替わりするって何なんだろうね
じゃあそのまま結婚しときゃよかったじゃんバカなの?としか思えんよ
まあ、悪巧みしてる小娘を野放しにしていた大人がゲスなんだけどさ
あの女が裏でいろいろやってのをワシは知ってたぞ!お前が気付くのを待ってたぞ!それなのにヤッちまったなぁ〜って王様の酷さよ
王太子悪くないにするための無理矢理エピが逆効果で草
アーリアも学校でやらかしてるの聞いてショックで婚約破棄する程繊細&潔癖様かと思いきや、一度でいいからと初夜で入れ替わりするって何なんだろうね
じゃあそのまま結婚しときゃよかったじゃんバカなの?としか思えんよ
まあ、悪巧みしてる小娘を野放しにしていた大人がゲスなんだけどさ
287この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 08:56:30.74ID:g7E0YPz1 >>286
>じゃあそのまま結婚しときゃよかったじゃんバカなの?としか
うまく言語化できずにいたけどこれだわ
なんでか知らないけどそこまで愛してるのなら婚約破棄しなきゃよかった
毒まで飲んでさぁ
アネットが性悪のなのはそれはそうなんだろう
けど初夜ったアーリアに避妊薬を飲ませることも思いつかないほど爪の甘い小悪党アーリアに怯えて乳母アーリアに近付かなかった王太子とか
そんな小悪党の演技に騙される側近たちとか、側近たちにアネットの裏をバラさない王太子とか王太子妃と懇意になる側近とか…この国無能しかいねぇ
>じゃあそのまま結婚しときゃよかったじゃんバカなの?としか
うまく言語化できずにいたけどこれだわ
なんでか知らないけどそこまで愛してるのなら婚約破棄しなきゃよかった
毒まで飲んでさぁ
アネットが性悪のなのはそれはそうなんだろう
けど初夜ったアーリアに避妊薬を飲ませることも思いつかないほど爪の甘い小悪党アーリアに怯えて乳母アーリアに近付かなかった王太子とか
そんな小悪党の演技に騙される側近たちとか、側近たちにアネットの裏をバラさない王太子とか王太子妃と懇意になる側近とか…この国無能しかいねぇ
288この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 09:23:21.88ID:1unuUA73 >>279
半分くらい当たってそうだけど、やっぱり王太子には全く同情できないなw
半分くらい当たってそうだけど、やっぱり王太子には全く同情できないなw
289この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 10:09:07.81ID:s24gW6kz 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
タイトルが愛想を尽かすなのに元サヤダグもあるというのはお約束だとしても早く愛想を尽かしてほしい
今すでにその状態なのかもしれないけどヒーローにハッキリわからせてほしいわ
自分では元サヤ好きなつもりでいるんだけど納得いく元サヤは滅多に出会わないので実は嫌いなのかもしれない
この作品も(多分わざと)ヒロインにぶつかった幼馴染女を諌めない時点でもうダメだ
この幼馴染女は王太子の婚約者下ろされそうだしある意味外堀は埋まってるのでこっちとくっ付く流れになって最終的には元サヤだとしても一度はヒーローに絶望してほしい
すれ違いタグもあるけどこんなの冷遇であってすれ違いじゃない
まあまだ序盤だからこれからかもしれないが
タイトルが愛想を尽かすなのに元サヤダグもあるというのはお約束だとしても早く愛想を尽かしてほしい
今すでにその状態なのかもしれないけどヒーローにハッキリわからせてほしいわ
自分では元サヤ好きなつもりでいるんだけど納得いく元サヤは滅多に出会わないので実は嫌いなのかもしれない
この作品も(多分わざと)ヒロインにぶつかった幼馴染女を諌めない時点でもうダメだ
この幼馴染女は王太子の婚約者下ろされそうだしある意味外堀は埋まってるのでこっちとくっ付く流れになって最終的には元サヤだとしても一度はヒーローに絶望してほしい
すれ違いタグもあるけどこんなの冷遇であってすれ違いじゃない
まあまだ序盤だからこれからかもしれないが
290この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 12:39:31.30ID:flfqqx6O 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
はいはいアネットが全て悪い悪い
やらかしたクズをあげる為に、後だしヘイトを作る
奴隷ヒロインには都合のいい解毒剤ってw
やっぱクズを持ち上げるくだらない作者だった
はいはいアネットが全て悪い悪い
やらかしたクズをあげる為に、後だしヘイトを作る
奴隷ヒロインには都合のいい解毒剤ってw
やっぱクズを持ち上げるくだらない作者だった
291この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 14:51:19.76ID:qx2xV+nL 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
マジで全部アネットが悪いことになってる
最新話『生誕祭』でアネットにわざとアーリアの髪色のドレスを着せて屈辱を与えてるんだけど、
>本来立っていたであろうアーリアの色
本来立っていただろう…?
レオンの生誕祭だから実母のアーリアが立つはずだったと言いたいんだろうけど
アーリアが実母だと名乗れないのってアネットのせいか?
初夜入れ替わりの真相?
アーリア「身代わりでも良いから、一度でいいから王太子とやりたかった()」
アネット「最後の思い出に」「アーリアを絶望させたかった」「一回で果てると思った、妊娠すると思わなかった」←?一回だと妊娠しないと思っててピュア()
王太子→髪色も体型も違うからろうそくの明かりの中ですぐにアーリアだと気付いた。本人はバレてると思ってないから優しくすると「アネットに優しくしてる」と思ったらしく泣いてた。俺は名前も呼べなかった。アネット許さん。
は?王太子は一応はアネットと子作り覚悟したんだからアーリアと気付いた時点でヤラない選択も出来たし、やると決めたならアーリアは耳は聞こえるんだから名前呼べば良かったじゃん。「俺がアーリアだと気付いてるのバレてない、アーリアは優しくするとアネットに優しくしてると思ってる…」と思いながらもガツガツと何度も求めたら
そりゃ「一度でいいから()」のアーリアもショックは受けたかもね
アーリアが絶望するかもって思いながら無言で盛りまくった鬼畜だな、こいつ
話逸れちゃったけど今の時点でアーリアが実母って名乗れないのってアネットのせいか?って言われると微妙な気持ちになる
>本来立っていただろうアーリア…←これががアーリアが王太子妃になれなかった事を指してるとしたらこれは確実に王太子のせいなんだけどね!
あと杜撰で爪の甘すぎるアネットの悪巧みに勝手に翻弄されまくった無能の集まりのせいかな
アネットの悪巧みに気付いてたけど放置してた国王も悪いか
国王が解毒薬あるくせに5年もその存在を明かさなかったのもすごいな
アーリアに解毒薬渡さなかった理由が「王太子がアーリアとラインハルトをくっつけようとするだろうから」だっけ?
これすごくない?そんなことのために5年も解毒薬の存在隠してたんだよ?
すぐ飲ませて遠くに隠しておけばよかったのに
そしたらアネットの悪巧みもストップしただろうに
登場人物全員アタオカ
マジで全部アネットが悪いことになってる
最新話『生誕祭』でアネットにわざとアーリアの髪色のドレスを着せて屈辱を与えてるんだけど、
>本来立っていたであろうアーリアの色
本来立っていただろう…?
レオンの生誕祭だから実母のアーリアが立つはずだったと言いたいんだろうけど
アーリアが実母だと名乗れないのってアネットのせいか?
初夜入れ替わりの真相?
アーリア「身代わりでも良いから、一度でいいから王太子とやりたかった()」
アネット「最後の思い出に」「アーリアを絶望させたかった」「一回で果てると思った、妊娠すると思わなかった」←?一回だと妊娠しないと思っててピュア()
王太子→髪色も体型も違うからろうそくの明かりの中ですぐにアーリアだと気付いた。本人はバレてると思ってないから優しくすると「アネットに優しくしてる」と思ったらしく泣いてた。俺は名前も呼べなかった。アネット許さん。
は?王太子は一応はアネットと子作り覚悟したんだからアーリアと気付いた時点でヤラない選択も出来たし、やると決めたならアーリアは耳は聞こえるんだから名前呼べば良かったじゃん。「俺がアーリアだと気付いてるのバレてない、アーリアは優しくするとアネットに優しくしてると思ってる…」と思いながらもガツガツと何度も求めたら
そりゃ「一度でいいから()」のアーリアもショックは受けたかもね
アーリアが絶望するかもって思いながら無言で盛りまくった鬼畜だな、こいつ
話逸れちゃったけど今の時点でアーリアが実母って名乗れないのってアネットのせいか?って言われると微妙な気持ちになる
>本来立っていただろうアーリア…←これががアーリアが王太子妃になれなかった事を指してるとしたらこれは確実に王太子のせいなんだけどね!
あと杜撰で爪の甘すぎるアネットの悪巧みに勝手に翻弄されまくった無能の集まりのせいかな
アネットの悪巧みに気付いてたけど放置してた国王も悪いか
国王が解毒薬あるくせに5年もその存在を明かさなかったのもすごいな
アーリアに解毒薬渡さなかった理由が「王太子がアーリアとラインハルトをくっつけようとするだろうから」だっけ?
これすごくない?そんなことのために5年も解毒薬の存在隠してたんだよ?
すぐ飲ませて遠くに隠しておけばよかったのに
そしたらアネットの悪巧みもストップしただろうに
登場人物全員アタオカ
292この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 15:17:37.27ID:H3ngywPV >>291
NTR女を唆したのもアネットって事になってるから
今回の騒動?は全部アネットのせい!王太子の浮気は嵌められた!王太子は苦しんだ!だから元サヤ!
て作者的にはそうなんだろうけど、読者的には納得できる元サヤではないな
国王も色々とおかしいし。なんならアネットの父親も変!この父親達の心情を理解できない
NTR女を唆したのもアネットって事になってるから
今回の騒動?は全部アネットのせい!王太子の浮気は嵌められた!王太子は苦しんだ!だから元サヤ!
て作者的にはそうなんだろうけど、読者的には納得できる元サヤではないな
国王も色々とおかしいし。なんならアネットの父親も変!この父親達の心情を理解できない
293この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 15:31:20.54ID:1unuUA73 >>292
そもそも学生時代に婚約者が苦しんでるのに全く気が付かないで横恋慕女をぶら下げてたのは事実だからね
いくら愛してた愛してた言っても行動が伴ってなくて言葉が上滑りしてる
作者の脳内ではちょっと失敗しちゃっただけで素晴らしく愛に溢れる男()なのかもしれないけど、読者には全く伝わって来ない
そもそも学生時代に婚約者が苦しんでるのに全く気が付かないで横恋慕女をぶら下げてたのは事実だからね
いくら愛してた愛してた言っても行動が伴ってなくて言葉が上滑りしてる
作者の脳内ではちょっと失敗しちゃっただけで素晴らしく愛に溢れる男()なのかもしれないけど、読者には全く伝わって来ない
294この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 15:59:17.48ID:H3ngywPV295この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 17:54:54.50ID:I2Oe8DVZ >>289
289さんの好みに合うか分からないけど元サヤ短編もの↓
婚約者の幼馴染に婚約者を奪われた前世を思い出した女の子の話他短編集
・ツンデレッ!
さくっと読める文字数の元サヤ短編
いわゆる素直になれない暴言系年下ヒーローざまぁからの復縁もの
ヒロインが転生者だから上手くいったのであって普通の令嬢なら心が折れてる
ツンデレどころかツンツンなヒーローを懲らしめるターンあり
当て馬にされた横恋慕令嬢が気の毒だけど性格がよろしくないからそんなに気にならないw
・【完結】好きな子は虐めたい話
別れてないから厳密には元サヤではないけどヒーローが後悔しまくってヒロインに縋り付く展開あり
最後まで読むと納得できるタイトルw
289さんの好みに合うか分からないけど元サヤ短編もの↓
婚約者の幼馴染に婚約者を奪われた前世を思い出した女の子の話他短編集
・ツンデレッ!
さくっと読める文字数の元サヤ短編
いわゆる素直になれない暴言系年下ヒーローざまぁからの復縁もの
ヒロインが転生者だから上手くいったのであって普通の令嬢なら心が折れてる
ツンデレどころかツンツンなヒーローを懲らしめるターンあり
当て馬にされた横恋慕令嬢が気の毒だけど性格がよろしくないからそんなに気にならないw
・【完結】好きな子は虐めたい話
別れてないから厳密には元サヤではないけどヒーローが後悔しまくってヒロインに縋り付く展開あり
最後まで読むと納得できるタイトルw
296この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 20:54:05.35ID:THwNCY/n 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
最新話
いっそ清々しいほどにジェラルドが屑www
本性晒したのはジェラルドだろw
最新話
いっそ清々しいほどにジェラルドが屑www
本性晒したのはジェラルドだろw
297この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 21:09:40.19ID:0BN3COQI >>296
作者の人間性を疑うね
作者の人間性を疑うね
298この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 22:01:38.84ID:9NkTgd3p 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
全部アネットが悪いことになっちゃった
これにて一件落着?何これ?作者さんは何が書きたかったんだ?
やらかしからの挽回元鞘を書きたいなら王太子の後悔と反省と贖罪の日々を書くべきで悪者を作って責任を押し付けるのは違うでしょ
全部アネットが悪いことになっちゃった
これにて一件落着?何これ?作者さんは何が書きたかったんだ?
やらかしからの挽回元鞘を書きたいなら王太子の後悔と反省と贖罪の日々を書くべきで悪者を作って責任を押し付けるのは違うでしょ
299この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 22:11:13.44ID:lfkyTUCo300この名無しがすごい!
2024/10/16(水) 22:23:36.00ID:flfqqx6O >>298
アネットは子供を虐待するという設定までつけられたね
針刺されたら、ギャン泣き続いて虐待した人物を嫌がったり
国にとって1番大切な子供なんだから、周りも早く気付いてさっさと片づけるでしょ
クズのやらかしを和らげる為に、めちゃくちゃ設定する作者が1番のクズとしか思えない
アネットは子供を虐待するという設定までつけられたね
針刺されたら、ギャン泣き続いて虐待した人物を嫌がったり
国にとって1番大切な子供なんだから、周りも早く気付いてさっさと片づけるでしょ
クズのやらかしを和らげる為に、めちゃくちゃ設定する作者が1番のクズとしか思えない
301この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 01:37:18.77ID:tx8YlBcB ・本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
この男と元サヤってヒロインも実は頭おかしいタイプか
この男と元サヤってヒロインも実は頭おかしいタイプか
302この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 07:01:46.97ID:b0pGFIJM 彼女の光と声を奪った俺に出来ること
アネットが性悪なのは分かった。全部悪かった事にしたいのも分かった。
それでも素面でキャリーを学園で抱いて「妾にする」宣言して、学園のベッドで寝かせてたのは王太子だし。そもそもキャリーを抱いてなきゃこんな事にはなってなかったんだって忘れてそう。
元サヤにしたいなら、せめてアネットが媚薬を盛った事にしないと…
アネットが性悪なのは分かった。全部悪かった事にしたいのも分かった。
それでも素面でキャリーを学園で抱いて「妾にする」宣言して、学園のベッドで寝かせてたのは王太子だし。そもそもキャリーを抱いてなきゃこんな事にはなってなかったんだって忘れてそう。
元サヤにしたいなら、せめてアネットが媚薬を盛った事にしないと…
303この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 07:27:00.44ID:5wb7gCbS >>302
アネットに媚薬を思いつく頭があればきっと初夜アーリアに避妊薬飲ませられたんだけどね…
残念ながらアネットは頭よわよわなのでそれは出来なかったみたいだね(なぜか王太子妃の仕事は完璧だった模様w)
結局王太子の「キャリーをこれまで女として見てなかった(ほんとか?)けど非処女ならどう扱っても良い。ただの練習相手だから場所を選ばずともOK。」という無神経な性欲発散が諸悪の根源なんだけどね
(キャリーは一応王太子に愛を伝えてるのに人間扱いされてない…なぜなら非処女だから…)
こいつ今までも非処女の未亡人やお姉様から言い寄られたら気軽にヤッてたんじゃない?
アネットがそそのかしたっていうけどアネットは「王太子は非処女となら簡単にヤる」って知ってたからキャリーに「非処女のふりしろ」って言ったのかなw
アネットに媚薬を思いつく頭があればきっと初夜アーリアに避妊薬飲ませられたんだけどね…
残念ながらアネットは頭よわよわなのでそれは出来なかったみたいだね(なぜか王太子妃の仕事は完璧だった模様w)
結局王太子の「キャリーをこれまで女として見てなかった(ほんとか?)けど非処女ならどう扱っても良い。ただの練習相手だから場所を選ばずともOK。」という無神経な性欲発散が諸悪の根源なんだけどね
(キャリーは一応王太子に愛を伝えてるのに人間扱いされてない…なぜなら非処女だから…)
こいつ今までも非処女の未亡人やお姉様から言い寄られたら気軽にヤッてたんじゃない?
アネットがそそのかしたっていうけどアネットは「王太子は非処女となら簡単にヤる」って知ってたからキャリーに「非処女のふりしろ」って言ったのかなw
304この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 07:35:08.59ID:0WV3Rf34 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
キャリーとのやらかしが無かったかのようにイチャイチャお花畑でフィニッシュ
アーリア視点でどうしてクズを許すに至ったかくらいは差し込んで欲しかった。毎回終盤雑になるよね
「世の中には常識では理解できない、怪物のような人間が必ず一人、二人いる」って自己紹介ですか?
キャリーとのやらかしが無かったかのようにイチャイチャお花畑でフィニッシュ
アーリア視点でどうしてクズを許すに至ったかくらいは差し込んで欲しかった。毎回終盤雑になるよね
「世の中には常識では理解できない、怪物のような人間が必ず一人、二人いる」って自己紹介ですか?
305この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 07:45:36.03ID:5wb7gCbS >>304
見てきた…
アーリアは本当は学生時代王太子がキャリーの相手をしてるのは性格的にそうするだろうって疑ってもいなかった(!?)
けどアネットが不安がらせるように報告してきて誘導してきたからそれでアーリアは苦しむようになった(!?)
アネットすげぇ…
そしてたとえそこにアネットの暗躍があったとしても
学園でキャリーとヤッちゃったのだけはアネットのせいには出来ないようでwスルーされてるw
アネット暗躍の結果だとしても毒を飲むほど苦しんでたはずななにアーリアが「王太子のことをずっと変わらず愛してた、喧嘩なんかしたことないわ♡」ってスタンスなの、もうホラーでしょ…
見てきた…
アーリアは本当は学生時代王太子がキャリーの相手をしてるのは性格的にそうするだろうって疑ってもいなかった(!?)
けどアネットが不安がらせるように報告してきて誘導してきたからそれでアーリアは苦しむようになった(!?)
アネットすげぇ…
そしてたとえそこにアネットの暗躍があったとしても
学園でキャリーとヤッちゃったのだけはアネットのせいには出来ないようでwスルーされてるw
アネット暗躍の結果だとしても毒を飲むほど苦しんでたはずななにアーリアが「王太子のことをずっと変わらず愛してた、喧嘩なんかしたことないわ♡」ってスタンスなの、もうホラーでしょ…
306この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 10:11:35.13ID:PXpi5xwh307この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 12:55:04.70ID:S0VsWCVr 私のバラ色ではない人生
エミアンの方は何とか更生出来そうで一安心だわ
流石に優しい虐待受けてた子が酷いザマァをされるのは寝覚めが悪いもの
エミアンの方は何とか更生出来そうで一安心だわ
流石に優しい虐待受けてた子が酷いザマァをされるのは寝覚めが悪いもの
308この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 14:01:14.48ID:b0pGFIJM >>305
ヤッてる声聞いて、婚約解消を願って毒を飲んだのは喧嘩じゃなかったのかぁ、そうなのかぁ。
アネットを警戒してたのに、キャリーが唆されてた事にも気づかずヤッたくせに今更有能感だされてもなぁ。
結局、欲に負けてハニトラに引っかかっただけやん。
ヤッてる声聞いて、婚約解消を願って毒を飲んだのは喧嘩じゃなかったのかぁ、そうなのかぁ。
アネットを警戒してたのに、キャリーが唆されてた事にも気づかずヤッたくせに今更有能感だされてもなぁ。
結局、欲に負けてハニトラに引っかかっただけやん。
309この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 20:09:03.14ID:l+kc+3GK 彼女の光と声を奪った俺が出来ること
やらかしたクズ男の都合のいいバカ女のヒロイン
この作者って、この設定しか書けないのかね
クズを上げる為に悪役にされたキャラに同情するわ
そして、他の作者さんの書く子供は可愛いと思えるけど
バカ2人の子供かと思うと冷めた目で読んでしまう
結局廃嫡にならず、バカ2人が国を背負うのかぁ
やらかしたクズ男の都合のいいバカ女のヒロイン
この作者って、この設定しか書けないのかね
クズを上げる為に悪役にされたキャラに同情するわ
そして、他の作者さんの書く子供は可愛いと思えるけど
バカ2人の子供かと思うと冷めた目で読んでしまう
結局廃嫡にならず、バカ2人が国を背負うのかぁ
310この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 20:09:33.06ID:9935bPhp ・彼女の光と声を奪った俺に出来ること
王太子の暴落しまくった株を上げるためにアネットが暗躍しまくる流れ草だった
この話に限らずヒーローのヘイト管理に失敗すると他に責任をなすりつけるか他を下げるパターン多いよね
>>306
返信ありがとう
気に入ってもらえて良かった
ツンデレッ!以外のお話もいいよね
元サヤはヒーローが後悔したり反省したり自分の愚かさを思い知る展開があってほしい
愛を囁かれただけで許すヒロインだとちょろすぎてがっかりするからしっかり怒りや悲しみをぶつけて一回は拒絶してほしい
王太子の暴落しまくった株を上げるためにアネットが暗躍しまくる流れ草だった
この話に限らずヒーローのヘイト管理に失敗すると他に責任をなすりつけるか他を下げるパターン多いよね
>>306
返信ありがとう
気に入ってもらえて良かった
ツンデレッ!以外のお話もいいよね
元サヤはヒーローが後悔したり反省したり自分の愚かさを思い知る展開があってほしい
愛を囁かれただけで許すヒロインだとちょろすぎてがっかりするからしっかり怒りや悲しみをぶつけて一回は拒絶してほしい
311この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 21:35:20.62ID:49CU/wVl 悪意か、善意か、破滅か
延々とざまあが続いてるんだけど、いい加減出国したヒロイン?一家の話を読みたい。
気候が変わったのってヒロイン一家の影響なのかと思ってるんだけど
一向にそっちのほうへ行かない。
子沢山の苦労話飽きてきたわ。
二人の公爵令嬢 どうやら愛されるのはひとりだけのようです
タイアン良かったね、ウルウルしちゃったわ。
延々とざまあが続いてるんだけど、いい加減出国したヒロイン?一家の話を読みたい。
気候が変わったのってヒロイン一家の影響なのかと思ってるんだけど
一向にそっちのほうへ行かない。
子沢山の苦労話飽きてきたわ。
二人の公爵令嬢 どうやら愛されるのはひとりだけのようです
タイアン良かったね、ウルウルしちゃったわ。
312この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 21:50:36.87ID:wbA9l71M 糸遣いの少女ヘレナは幸いを手繰る
うーんロリコンがクズいw
お互い様な気がしないでもないけどそれでもやっぱこんな番は嫌だの筆頭w
うーんロリコンがクズいw
お互い様な気がしないでもないけどそれでもやっぱこんな番は嫌だの筆頭w
313この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 23:03:54.71ID:QAKxMJpc >>311
悪意か、善意か、破滅か
この作者ってスタートはいい感じで始まって面白いんだけど冗長になるよね
前のバラ色も最初は読んでたけど、途中で止めちゃった
これも脱落しそう
ぶっちゃけ王家の話興味ないんだよなー
悪意か、善意か、破滅か
この作者ってスタートはいい感じで始まって面白いんだけど冗長になるよね
前のバラ色も最初は読んでたけど、途中で止めちゃった
これも脱落しそう
ぶっちゃけ王家の話興味ないんだよなー
314この名無しがすごい!
2024/10/17(木) 23:32:55.28ID:4GC78Sr5315この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 12:39:54.90ID:qmuwVrXd 私のバラ色ではない人生
ララシャ途中までは他国の王子が国益を犠牲にしても奪いたくなる可愛くて優しい守りたくなる公爵令嬢扱いだったよね
それが昔から自己中でろくな友人もいないしマナーもダメな勘違いガリガリ女だったことになっちゃった
頭が悪いだけじゃなくてお茶を飲むマナーさえ全然できてないなら、ダメなララシャに気づかない家族も放置する王家も略奪愛を認める隣国も全部本当にバカみたいじゃない
どうしてもロアンスラーの娘を妃にする必要性もないのに
ララシャを悪者に書くのが楽しくなっちゃった?
なんだかな〜
ララシャ途中までは他国の王子が国益を犠牲にしても奪いたくなる可愛くて優しい守りたくなる公爵令嬢扱いだったよね
それが昔から自己中でろくな友人もいないしマナーもダメな勘違いガリガリ女だったことになっちゃった
頭が悪いだけじゃなくてお茶を飲むマナーさえ全然できてないなら、ダメなララシャに気づかない家族も放置する王家も略奪愛を認める隣国も全部本当にバカみたいじゃない
どうしてもロアンスラーの娘を妃にする必要性もないのに
ララシャを悪者に書くのが楽しくなっちゃった?
なんだかな〜
316この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 13:20:51.74ID:m9bxpffl317この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 16:40:09.71ID:EotqjVkS 今さら、私に構わないでください
3回目のタイムリープで何とか強制力から抜けて、ヒドインにざまぁをしてこれからヒーローとの恋愛パートなんだけど
2回の前世でやらかしてヒロインを死に追いやった国王が、今世ではヒロインと離婚して清々しい気持ちになるのはどうかと思う…
強制力とは言え、ヒドインを寵愛してヒロインを蔑ろにしてたのは今世も同じ。大後悔があって欲しかった。
3回目のタイムリープで何とか強制力から抜けて、ヒドインにざまぁをしてこれからヒーローとの恋愛パートなんだけど
2回の前世でやらかしてヒロインを死に追いやった国王が、今世ではヒロインと離婚して清々しい気持ちになるのはどうかと思う…
強制力とは言え、ヒドインを寵愛してヒロインを蔑ろにしてたのは今世も同じ。大後悔があって欲しかった。
318この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 16:46:37.73ID:ILOG8zCR319この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 19:41:13.77ID:opSAWuYd 私のバラ色ではない人生は長すぎて途中で飽きてギブ
鼻毛ネタもしつこいし
あれだけ子供を産んでいて愛情を感じられないとかえー
産む機械扱いでないのだから察しろよ
鼻毛ネタもしつこいし
あれだけ子供を産んでいて愛情を感じられないとかえー
産む機械扱いでないのだから察しろよ
320この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 21:05:43.66ID:wdV6VoEr >>317
あれだけヒドインしてた異母妹が牢でちょっと騎士と話しただけで改心してて笑ってしまった
あれだけヒドインしてた異母妹が牢でちょっと騎士と話しただけで改心してて笑ってしまった
321この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 21:52:14.12ID:nfn1TcOO ふられちゃったら
エルリックの次兄はひょっとして生きてるのかな
シャーロットの恋人だったりしてw
エルリックの次兄はひょっとして生きてるのかな
シャーロットの恋人だったりしてw
322この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 22:23:17.34ID:T+hcBKFU >>321
シャーロットにあの水中の道を教えたのは辺境の騎士じゃないか、というのと、お兄ちゃん生きてそう、というところでたぶんエルリックのお兄ちゃんが恋人だよね
エルリック的感覚で客観的にみたら貴族の責務を捨てたした無責任カップル?
シャーロットにあの水中の道を教えたのは辺境の騎士じゃないか、というのと、お兄ちゃん生きてそう、というところでたぶんエルリックのお兄ちゃんが恋人だよね
エルリック的感覚で客観的にみたら貴族の責務を捨てたした無責任カップル?
323この名無しがすごい!
2024/10/18(金) 23:34:32.61ID:A0gqc0st 私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました
どんなに内心想っていたとしても、他の騎士仲間の前で婚約者を貶める発言するだけで無理
どんなに内心想っていたとしても、他の騎士仲間の前で婚約者を貶める発言するだけで無理
324この名無しがすごい!
2024/10/19(土) 12:48:57.96ID:xC4HzAY0 騎士の浮気は当たり前〜10年間浮気してた相手と別れた翌日妻に捨てられた俺の話〜
まさかの二度目とかwww
ifで元サヤとか書く作者だからな〜元サヤかな?
まさかの二度目とかwww
ifで元サヤとか書く作者だからな〜元サヤかな?
325この名無しがすごい!
2024/10/19(土) 14:08:44.02ID:symCQ7Xz326この名無しがすごい!
2024/10/19(土) 14:36:11.59ID:mudYVuZK327この名無しがすごい!
2024/10/19(土) 19:34:47.81ID:IMCa9Amh 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
婚約者は最初から俺様でヒロインをポカンとさせてる感じだしヒロインは当然全く恋愛感情を持ってないみたいなので元サヤというよりこれから必死口説き落とさなくてはならないのではないだろうか?
まあ爵位の関係でヒロイン側から解消はできないみたいだから結婚はできるんだろうけどいっそ幼馴染の王太子の婚約者に専属護衛に指名されて結婚できなくなる方がヒロインにとっていいような
あと短編だから読み始めたけどこの展開だと長くなりそう
ヒロイン不遇が長いとストレスなんだよなぁ
婚約者は最初から俺様でヒロインをポカンとさせてる感じだしヒロインは当然全く恋愛感情を持ってないみたいなので元サヤというよりこれから必死口説き落とさなくてはならないのではないだろうか?
まあ爵位の関係でヒロイン側から解消はできないみたいだから結婚はできるんだろうけどいっそ幼馴染の王太子の婚約者に専属護衛に指名されて結婚できなくなる方がヒロインにとっていいような
あと短編だから読み始めたけどこの展開だと長くなりそう
ヒロイン不遇が長いとストレスなんだよなぁ
328この名無しがすごい!
2024/10/19(土) 20:22:51.33ID:5iUvXU/g 拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
最初にクズ婚約者が出てきて、次に良さげな男出てくるのになんかダメなところが出てきて解消になり、たいしたことない男がヒーローっていういつものパターンかな
2回もそれなりの立場の人と婚約破棄/解消になったら女側にも何かあると普通は思うよね
実際頭でっかちだし可愛げがないというか
久しぶりにこの作者さんの読んだけどヒロインと最終的なヒーローに魅力がないから次はやっぱり読まないかな…
最初にクズ婚約者が出てきて、次に良さげな男出てくるのになんかダメなところが出てきて解消になり、たいしたことない男がヒーローっていういつものパターンかな
2回もそれなりの立場の人と婚約破棄/解消になったら女側にも何かあると普通は思うよね
実際頭でっかちだし可愛げがないというか
久しぶりにこの作者さんの読んだけどヒロインと最終的なヒーローに魅力がないから次はやっぱり読まないかな…
329この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 05:20:34.80ID:c3gZEZO+ だったら、そちらと結婚したらいいでしょう?
これは調子に乗らせちゃったヒロインが罪深いな
これは調子に乗らせちゃったヒロインが罪深いな
330この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 07:56:40.04ID:S9nD5UMw >>329
確かに
そもそも元婚約者候補(ほぼ確定)のベッカムが思い通りにならならないからといってわがまま言って平民を婚約者にしたヒロインの性格も好きになれない
甘やかしてる両親も悪いけど
平民デラノと横恋慕がやってる事は確かに酷いけど、王家主催の学期末パーティーを私物化してそこで断罪始めてるのもドン引き(常識がありそうなベッカムも協力してる…)
それにしても平民ながら優秀な人しかなれない王宮務めの文官の父を持ち、貴族だけでなく有力な商人の子や官僚の子も通う学園でマジで成績上位者のデラノがこの国の相続について何も知らないのはさすがにご都合が過ぎる
確かに
そもそも元婚約者候補(ほぼ確定)のベッカムが思い通りにならならないからといってわがまま言って平民を婚約者にしたヒロインの性格も好きになれない
甘やかしてる両親も悪いけど
平民デラノと横恋慕がやってる事は確かに酷いけど、王家主催の学期末パーティーを私物化してそこで断罪始めてるのもドン引き(常識がありそうなベッカムも協力してる…)
それにしても平民ながら優秀な人しかなれない王宮務めの文官の父を持ち、貴族だけでなく有力な商人の子や官僚の子も通う学園でマジで成績上位者のデラノがこの国の相続について何も知らないのはさすがにご都合が過ぎる
331この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 10:52:57.16ID:KHF2hQ3K 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
これの元サヤってきついわ(*´Д`)
当て馬君がトンビに進化してくれれば楽しめそうだったけど。
脱落w
これの元サヤってきついわ(*´Д`)
当て馬君がトンビに進化してくれれば楽しめそうだったけど。
脱落w
332この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 11:02:42.66ID:AxJuYrma333この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 12:15:37.95ID:Vv2ze4MZ ・私のバラ色ではない人生
エミアンローズ覚醒し過ぎでしょw
母親をこんこんと追い詰めてるけどちょっと前にお前もソアリスにry
ララシャをとことんいたぶってるけどこの物語の着地点はどこなんだろう
エミアンローズ覚醒し過ぎでしょw
母親をこんこんと追い詰めてるけどちょっと前にお前もソアリスにry
ララシャをとことんいたぶってるけどこの物語の着地点はどこなんだろう
334この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 12:33:12.94ID:g0LUx86+335この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 12:37:00.16ID:hOnrjeb1336この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 12:41:52.76ID:Zaa3N1j6 >>329
デラノと横恋慕は自業自得なんだけどこのヒロインも自分の方が優位にたてて思い通りに出来そうな弱男好きで
独りよがりというか一々恩着せがましいところがあるから好きになれないし半分ぐらいは自業自得なんじゃねっていまいち同情出来なかった
デラノと横恋慕は自業自得なんだけどこのヒロインも自分の方が優位にたてて思い通りに出来そうな弱男好きで
独りよがりというか一々恩着せがましいところがあるから好きになれないし半分ぐらいは自業自得なんじゃねっていまいち同情出来なかった
337この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 12:49:27.73ID:hOnrjeb1338この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 12:59:55.17ID:Fbk9ocrf >>333
家族に恵まれず望まない結婚を強いられたソアリスが何だかんだで頑張ってそれなりに幸せになるお話だと思ってた
主人公が死ぬところ他の話で結構書いてるし、ララシャざまあもソアリスの人生の一部だしね
でもララシャだけじゃなくララシャの友達のざまあまで長々書くから…
もうちょっとすっきり書いてくれるとうれしい
家族に恵まれず望まない結婚を強いられたソアリスが何だかんだで頑張ってそれなりに幸せになるお話だと思ってた
主人公が死ぬところ他の話で結構書いてるし、ララシャざまあもソアリスの人生の一部だしね
でもララシャだけじゃなくララシャの友達のざまあまで長々書くから…
もうちょっとすっきり書いてくれるとうれしい
339この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 14:34:38.67ID:4Mbq3T3G340この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 14:52:14.45ID:Fbk9ocrf341この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 17:12:45.49ID:hOnrjeb1 私は、家族の一員になりたい。〜加護もちの私だけども愛されない
ヒロインをヤンデレ侯爵家の養女にすることになったけどいいのかその家名でw
まさか別のドアマットになるだけとかヤンデレ侯爵令息の嫁にするため監禁とか…
ヒロインをヤンデレ侯爵家の養女にすることになったけどいいのかその家名でw
まさか別のドアマットになるだけとかヤンデレ侯爵令息の嫁にするため監禁とか…
342この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 18:54:40.79ID:KHF2hQ3K 二人の公爵令嬢 どうやら愛されるのはひとりだけのようです【完結】
ラスト三話はウルウルした。
良い終わり方だったけど、ヒロイン誘拐の真相が置き去り。
番外編でその辺が明らかになるといいな
それと横恋慕王女の末路だけど、自殺したのかな?
時間が巻き戻ったら今度こそリディ殺してやる!って飛び降りたのかな?
そのあたりもチョイと触れて欲しい。
ラスト三話はウルウルした。
良い終わり方だったけど、ヒロイン誘拐の真相が置き去り。
番外編でその辺が明らかになるといいな
それと横恋慕王女の末路だけど、自殺したのかな?
時間が巻き戻ったら今度こそリディ殺してやる!って飛び降りたのかな?
そのあたりもチョイと触れて欲しい。
343この名無しがすごい!
2024/10/20(日) 21:44:31.67ID:4Mbq3T3G 聖女の証を義妹に奪われました。ただ証だけ持っていても意味はないのですけどね? など 恋愛短編集
貴方の言う真実の愛のお相手は誰なのでしょうか。まさか私の妹ではありませんよね?
一応タイトル回収はしてるけど釣りタイトルだわこれ
とりあえずヒロインは心の中で妹に一生土下座して謝りなさいw
貴方の言う真実の愛のお相手は誰なのでしょうか。まさか私の妹ではありませんよね?
一応タイトル回収はしてるけど釣りタイトルだわこれ
とりあえずヒロインは心の中で妹に一生土下座して謝りなさいw
344この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 09:11:30.98ID:NHhPPY9D さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
エリオットとエミリーは「トロフィー」プラス吊り橋(そして性女は希代のサゲマン!)
フローラ&ギルバードとの対比が見事。
良心をグリグリえぐられるザマァが素敵!残酷な死を与えれば良いというものではない。
極刑はアンデッド伯爵と国王・宰相くらい?
伯爵は人間に戻って足生えたかな?処刑台まで這いずってく絵を想像してしまったw
エリオットとエミリーは「トロフィー」プラス吊り橋(そして性女は希代のサゲマン!)
フローラ&ギルバードとの対比が見事。
良心をグリグリえぐられるザマァが素敵!残酷な死を与えれば良いというものではない。
極刑はアンデッド伯爵と国王・宰相くらい?
伯爵は人間に戻って足生えたかな?処刑台まで這いずってく絵を想像してしまったw
345この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 09:41:29.45ID:QgSTf1Fe >>344さんのレスで伊藤潤二の絵柄で想像してしまったw
346この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 10:54:00.30ID:U0GOn6Jt ふられちゃったら
結局元婚約者の内面描写がないから
何でああなったかがさらっと流れて終わったなあ
あとラストこれ妊娠DVでは…?ってなっちゃって気持ち悪かった
せめて数年ごとならわかるんだけど
これを幸せの象徴みたいにかかれても身体のダメージ考えるとおぞけが立つわ
結局元婚約者の内面描写がないから
何でああなったかがさらっと流れて終わったなあ
あとラストこれ妊娠DVでは…?ってなっちゃって気持ち悪かった
せめて数年ごとならわかるんだけど
これを幸せの象徴みたいにかかれても身体のダメージ考えるとおぞけが立つわ
347この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 13:40:01.68ID:lJ0a3r2p348この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 15:48:10.36ID:jMmCFt+W どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
塔で母親と二人きりで暮らしてきたから仕方ないかもしれないけどどう見ても通訳の女怪しいのに疑いもしないしそれなのにプライドだけは高いヒロインにイライラしてきた
教育が無いならないでせめて素直で性格が良いヒロインじゃないとヒロイン側にヘイトたまる
塔で母親と二人きりで暮らしてきたから仕方ないかもしれないけどどう見ても通訳の女怪しいのに疑いもしないしそれなのにプライドだけは高いヒロインにイライラしてきた
教育が無いならないでせめて素直で性格が良いヒロインじゃないとヒロイン側にヘイトたまる
349この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 18:21:00.72ID:z4r2+Ibt 私のバラ色ではない人生
ララシャは元々王妃になるべき存在である私が今から王妃になってあげるわ!ってアンセムとソアリスに言うんじゃないかと離縁した時思ったんだけど言わなかったんだよねー
でもやっぱり今でもアンセムに選ばれて愛されてたと思ってるんだ
自分が王妃だったらエミアンに兄弟がいたのにとか頭おかしいね
そもそもアンセムは樽と何人も子供は作りたくないでしょ…
ララシャは元々王妃になるべき存在である私が今から王妃になってあげるわ!ってアンセムとソアリスに言うんじゃないかと離縁した時思ったんだけど言わなかったんだよねー
でもやっぱり今でもアンセムに選ばれて愛されてたと思ってるんだ
自分が王妃だったらエミアンに兄弟がいたのにとか頭おかしいね
そもそもアンセムは樽と何人も子供は作りたくないでしょ…
350この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 19:08:35.01ID:NHhPPY9D >>349
>でもやっぱり今でもアンセムに選ばれて愛されてたと思ってるんだ
ホントにそこは理解不能、相手がアンセムなら妊娠出産は辛くないのか?
ソアリスが手にしたものは当然自分も手に出来ると思ってるのか?
エミアンは立派に覚醒したね、もうドリアンちゃんと呼ぶのはやめるわ。
>でもやっぱり今でもアンセムに選ばれて愛されてたと思ってるんだ
ホントにそこは理解不能、相手がアンセムなら妊娠出産は辛くないのか?
ソアリスが手にしたものは当然自分も手に出来ると思ってるのか?
エミアンは立派に覚醒したね、もうドリアンちゃんと呼ぶのはやめるわ。
351この名無しがすごい!
2024/10/21(月) 21:59:39.48ID:r19Zocnm >>350
都合が悪いことは全部人のせいソアリスのせいだから、
エミアンローズの妊娠出産が辛かったのはリベルのせいで、
ソアリスが7人産んだのはアンセムのおかげで辛くなかったからって考えなのかな?
気が狂ってるよね
エミアンにばっさり切られたあともまだララシャ出てきて変わってなかったらさすがに嫌だな
都合が悪いことは全部人のせいソアリスのせいだから、
エミアンローズの妊娠出産が辛かったのはリベルのせいで、
ソアリスが7人産んだのはアンセムのおかげで辛くなかったからって考えなのかな?
気が狂ってるよね
エミアンにばっさり切られたあともまだララシャ出てきて変わってなかったらさすがに嫌だな
352この名無しがすごい!
2024/10/22(火) 10:55:42.12ID:Fpp/uJZz 騎士の浮気はたり前~10年間浮気してた相手と別れた翌日妻に捨てられた俺の話~
子供達が父親の為に何度もループさせる気持ちは分かる
それで元サヤもイヤだけど、今のままだとNTR女の大勝利なんだよなぁ
正直、元サヤよりイヤかも
子供達が父親の為に何度もループさせる気持ちは分かる
それで元サヤもイヤだけど、今のままだとNTR女の大勝利なんだよなぁ
正直、元サヤよりイヤかも
353この名無しがすごい!
2024/10/22(火) 12:44:23.74ID:5MCjn3sG 私のバラ色ではない人生
エミアンローズが別人みたいになってるので白ける
エミアンローズが別人みたいになってるので白ける
354この名無しがすごい!
2024/10/22(火) 17:43:24.49ID:ZxMXIZmW >>353
ソアリスに諭されただけで変わりすぎだよね
そもそも仮にも王女なんだから、両親がダメなら祖父母である国王王妃がきちんと指導すべきだったのに、それもなく放置されてたのは意味わからん
話の都合上ダメな王女に育つ必要があったからなんだろうけどさ
ざまぁのためのありえない展開の連発はしらけるわ
ソアリスに諭されただけで変わりすぎだよね
そもそも仮にも王女なんだから、両親がダメなら祖父母である国王王妃がきちんと指導すべきだったのに、それもなく放置されてたのは意味わからん
話の都合上ダメな王女に育つ必要があったからなんだろうけどさ
ざまぁのためのありえない展開の連発はしらけるわ
355この名無しがすごい!
2024/10/22(火) 18:58:40.65ID:YxkpRGBY >>352
もし元サヤになったら最低の子供達だと思う
母親のことを一人の人間として見てない
自分たちがゴミのような父親の死に目を見て後味が悪いからと巻き戻して、母親の人生を犠牲にしようとしてるクソの子供に相応しいクソ子供
もし元サヤになったら最低の子供達だと思う
母親のことを一人の人間として見てない
自分たちがゴミのような父親の死に目を見て後味が悪いからと巻き戻して、母親の人生を犠牲にしようとしてるクソの子供に相応しいクソ子供
356この名無しがすごい!
2024/10/24(木) 00:19:56.59ID:1EP4pUUA 私のバラ色ではない人生
ララシャ、もはや人間じゃなくて魔物
何の反省もないし正しく自分を扱わない周りへの怒りが増幅されて魔王に進化しそう…
ララシャ、もはや人間じゃなくて魔物
何の反省もないし正しく自分を扱わない周りへの怒りが増幅されて魔王に進化しそう…
357この名無しがすごい!
2024/10/24(木) 08:45:14.01ID:chNpServ358この名無しがすごい!
2024/10/24(木) 10:11:38.52ID:MW7wdd0M ・忘れられない恋になる。
すでに他の相手がいた場合は運命の番って呪いでしかないよね
王太子は昔ヒロインに誓ったとおり番が現れた時点で薬を飲めば幸せになれたんだろうな
一滴でも激痛とか躊躇しても仕方ないと思うと同時にそれに耐えた異母兄のメンタル強い
異母兄の生い立ち(王妃だった母が番の登場によって自害)考えると番を忌避したいのも納得
最新話を読んだけど側妃になった女性が消えた夫の姿を目で捜してたの意外だった
王太子は後悔してるけど側妃のほうは番と出会えて結ばれて幸せいっぱいだと思ってたよ
手紙で呼び出したのは軽率だったけど王太子に愛されないざまぁより幼馴染の夫を失ったダメージのほうがきついとは
自分は夫に去られたんだから王太子も道連れにしてやるみたいなガッツは嫌いじゃないw
王太子はヒロインだけじゃなく兄のように慕って信頼してた護衛騎士も失ったんだな
王太子の母親が「可哀想」連呼したせいだけど先代の王も実は……みたいな一文で番システムろくでもないなとなった
すでに他の相手がいた場合は運命の番って呪いでしかないよね
王太子は昔ヒロインに誓ったとおり番が現れた時点で薬を飲めば幸せになれたんだろうな
一滴でも激痛とか躊躇しても仕方ないと思うと同時にそれに耐えた異母兄のメンタル強い
異母兄の生い立ち(王妃だった母が番の登場によって自害)考えると番を忌避したいのも納得
最新話を読んだけど側妃になった女性が消えた夫の姿を目で捜してたの意外だった
王太子は後悔してるけど側妃のほうは番と出会えて結ばれて幸せいっぱいだと思ってたよ
手紙で呼び出したのは軽率だったけど王太子に愛されないざまぁより幼馴染の夫を失ったダメージのほうがきついとは
自分は夫に去られたんだから王太子も道連れにしてやるみたいなガッツは嫌いじゃないw
王太子はヒロインだけじゃなく兄のように慕って信頼してた護衛騎士も失ったんだな
王太子の母親が「可哀想」連呼したせいだけど先代の王も実は……みたいな一文で番システムろくでもないなとなった
359この名無しがすごい!
2024/10/24(木) 13:15:16.29ID:juR5tEEC ヘンリエッタの再婚約
事情があるならさっさと明かせばいいものを、だらだらとどんだけ引き延ばすのかな
延ばせば延ばすほど、婚約者やそれを許容する周囲にヘイトが溜まっていくし
なんも聞かずに絆されてるチョロインにしらけるばかりなんだが
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです、で事情説明せずに元妻にすがりつく元夫と
すがりついてきた元夫ととりあえずやっちゃってから事情聞いた股ゆるヒロイン思い出したわ
事情があるならさっさと明かせばいいものを、だらだらとどんだけ引き延ばすのかな
延ばせば延ばすほど、婚約者やそれを許容する周囲にヘイトが溜まっていくし
なんも聞かずに絆されてるチョロインにしらけるばかりなんだが
英雄になった夫が妻子と帰還するそうです、で事情説明せずに元妻にすがりつく元夫と
すがりついてきた元夫ととりあえずやっちゃってから事情聞いた股ゆるヒロイン思い出したわ
360この名無しがすごい!
2024/10/24(木) 13:35:59.83ID:aXSAmFl7 462 この名無しがすごい! sage 2024/10/24(木) 13:35:03.25 ID:aXSAmFl7
ヘンリエッタの再婚約
これハロルドと元サヤするのかな?
婚約解消した時は何か事情があったんだとは思うけどここまでヘンリエッタが蚊帳の外で何も知らない状態って嫌すぎる
両親も事情を知ってそうなのに言わないのもイライラするけど「何も知らない他人から始めないか?」と言い出すハロルドも身勝手すぎるし気持ち悪い
それに腹を立てたら「ようやく名前を呼んでくれた」も何なの?
ハロルドの中では筋の通ってるんだろうけどヘンリエッタからしたら意味不明すぎる
自分のことしか考えてないとしか思えない
元サヤなのかなぁ
同級生の第三王子のほうがだいぶマシだけど特に色恋の気配はないし互いに継ぐ家もないもんなぁ…
ヘンリエッタの再婚約
これハロルドと元サヤするのかな?
婚約解消した時は何か事情があったんだとは思うけどここまでヘンリエッタが蚊帳の外で何も知らない状態って嫌すぎる
両親も事情を知ってそうなのに言わないのもイライラするけど「何も知らない他人から始めないか?」と言い出すハロルドも身勝手すぎるし気持ち悪い
それに腹を立てたら「ようやく名前を呼んでくれた」も何なの?
ハロルドの中では筋の通ってるんだろうけどヘンリエッタからしたら意味不明すぎる
自分のことしか考えてないとしか思えない
元サヤなのかなぁ
同級生の第三王子のほうがだいぶマシだけど特に色恋の気配はないし互いに継ぐ家もないもんなぁ…
361この名無しがすごい!
2024/10/24(木) 13:37:17.12ID:aXSAmFl7362この名無しがすごい!
2024/10/24(木) 13:45:41.11ID:FKVWiFqG >>359
ほんとそれ
さっさと事情を明かさないから読んでる方はヘイトたまりまくりよ
きっと深い深い事情があったんだろうけどだとしてもヒロインには一切知らされず弁解も謝罪すらなかったのに元婚約者のこの態度
ほんとムカつく
絆される気満々のヒロインも微妙
事情を知ってるのかどうか知らないけど元婚約者に気を使う両親もわけわからん
あと第三王子が傷ついたのはヒロインだけじゃないみたいな事言ってたけどだから何?誰が傷ついたとしてもヒロインのせいじゃないしヒロインが傷つけられた事実は変わらないでしょ?他にも傷ついた人がいるんだからヒロインも我慢しろって?ふざけてる
ほんとそれ
さっさと事情を明かさないから読んでる方はヘイトたまりまくりよ
きっと深い深い事情があったんだろうけどだとしてもヒロインには一切知らされず弁解も謝罪すらなかったのに元婚約者のこの態度
ほんとムカつく
絆される気満々のヒロインも微妙
事情を知ってるのかどうか知らないけど元婚約者に気を使う両親もわけわからん
あと第三王子が傷ついたのはヒロインだけじゃないみたいな事言ってたけどだから何?誰が傷ついたとしてもヒロインのせいじゃないしヒロインが傷つけられた事実は変わらないでしょ?他にも傷ついた人がいるんだからヒロインも我慢しろって?ふざけてる
363この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 07:41:13.67ID:chE7U6DO >>359
事情を言わない婚約者と周りにイライラする
両親はヒロインの為に必死に会話を盛り上げていたんだ!って言うけどいや事情話せばいいじゃんってはぁ?ってなった
話さないであらあらすれ違い甘酸っぱいわうふふってやってる周りも不快感凄いから捨てて修道院に行って欲しいけどこのヒロイン絆されて許しちゃうんだろうな
事情を言わない婚約者と周りにイライラする
両親はヒロインの為に必死に会話を盛り上げていたんだ!って言うけどいや事情話せばいいじゃんってはぁ?ってなった
話さないであらあらすれ違い甘酸っぱいわうふふってやってる周りも不快感凄いから捨てて修道院に行って欲しいけどこのヒロイン絆されて許しちゃうんだろうな
364この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 08:55:46.00ID:urvEVz3J >>359
こういう「事情があるけど言えない」系のお話で、本当にこれは言えないのも仕方ないと思える話ってほとんどない印象
こういう「事情があるけど言えない」系のお話で、本当にこれは言えないのも仕方ないと思える話ってほとんどない印象
365この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 11:04:19.23ID:89lt1nui またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
はじめはヒロインは婚約者と妹のこと察していながら知らないふりしてるのかなって思ってたらただ知能がアレなガ○ジで気付いていないだけだったのか
剣の試合中婚約者にバレないよう治癒魔法掛けててこのヒロイン頭の悪さだけじゃなく倫理観もやべーわってなった
はじめはヒロインは婚約者と妹のこと察していながら知らないふりしてるのかなって思ってたらただ知能がアレなガ○ジで気付いていないだけだったのか
剣の試合中婚約者にバレないよう治癒魔法掛けててこのヒロイン頭の悪さだけじゃなく倫理観もやべーわってなった
366この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 11:16:39.41ID:XfwnrlfR 二度、処刑されたマリアンヌ・ブランシェットの三度目の人生は大きく変わりそうです
王太子の名前が女性名ガートルードなので読んでて違和感がひどい
マリアンヌ、ガートルード、エリザベスって並ぶとどれがヒロインだっけ?って混乱するw
王太子の名前が女性名ガートルードなので読んでて違和感がひどい
マリアンヌ、ガートルード、エリザベスって並ぶとどれがヒロインだっけ?って混乱するw
367この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 11:28:26.71ID:urvEVz3J >>365
そんなわかりやすい不正行為がすぐにバレない剣術試合もヤバそうw
そんなわかりやすい不正行為がすぐにバレない剣術試合もヤバそうw
368この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 12:08:07.56ID:/zl8PwZ6 >>365
ヒロインは愛する婚約者を手助けしてる感覚なんだろうけどゴリゴリの不正だよね…
毎試合痛み止めと治療されてればどんなに攻撃されても倒れないから優勝できるわ
ヒロインの魔法で底上げされた婚約者に負けた対戦相手たちが気の毒すぎる
婚約者に「魔法でこっそり助けろ」と強要されたならヒロインに同情できるけど自らやってるからモヤモヤするわ
婚約者がヒロインと別れた途端に弱くなるざまぁ展開きそうだけど婚約者に同情しちゃうな
本文に説明ないけど剣術の試合って剣の腕前を競うものだと思うから恐らく魔法は禁止だよね
ヒロインは魔法飛ばしまくってたけどバレないのかな?これ過去の試合も不正し放題じゃない?ヒロインが凄いからバレないのかな
ヒロインは愛する婚約者を手助けしてる感覚なんだろうけどゴリゴリの不正だよね…
毎試合痛み止めと治療されてればどんなに攻撃されても倒れないから優勝できるわ
ヒロインの魔法で底上げされた婚約者に負けた対戦相手たちが気の毒すぎる
婚約者に「魔法でこっそり助けろ」と強要されたならヒロインに同情できるけど自らやってるからモヤモヤするわ
婚約者がヒロインと別れた途端に弱くなるざまぁ展開きそうだけど婚約者に同情しちゃうな
本文に説明ないけど剣術の試合って剣の腕前を競うものだと思うから恐らく魔法は禁止だよね
ヒロインは魔法飛ばしまくってたけどバレないのかな?これ過去の試合も不正し放題じゃない?ヒロインが凄いからバレないのかな
369この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 13:09:48.84ID:l0YimL88370この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 18:09:58.72ID:nBL12ZZw 悪意か、善意か、破滅か
いつまで性欲の塊おばさんオリビアの話なんだろう
存在感の無い主人と別れたジェフと、横恋慕シャーリンは子沢山になりました、だけ
いったい全何話になるんだろう…
性欲オリビアの話が終わったら起こして欲しい…
いつまで性欲の塊おばさんオリビアの話なんだろう
存在感の無い主人と別れたジェフと、横恋慕シャーリンは子沢山になりました、だけ
いったい全何話になるんだろう…
性欲オリビアの話が終わったら起こして欲しい…
371この名無しがすごい!
2024/10/25(金) 18:30:46.24ID:o01w6Mzk372この名無しがすごい!
2024/10/26(土) 08:08:43.46ID:ncGOFoYG あなたとの離縁を目指します 嫌です、別れません
マナは15年眠っていたのか。
ダンは44歳、マナ25歳のまま、リオ23歳。
トンビらしきもの居なかったからマナはリオと?
リオが侯爵家を継いでるのかこれから継ぐのか分からないけど
中年ダンはどうなっているのだろうか?まさか寿命をマナにあげてたりするかな
マナは15年眠っていたのか。
ダンは44歳、マナ25歳のまま、リオ23歳。
トンビらしきもの居なかったからマナはリオと?
リオが侯爵家を継いでるのかこれから継ぐのか分からないけど
中年ダンはどうなっているのだろうか?まさか寿命をマナにあげてたりするかな
373この名無しがすごい!
2024/10/26(土) 08:19:31.32ID:QumSdesb ヘンリエッタの再婚約
結局過去の事は棚上げにして付き合いを続けるんだね
なんだかなあ
結局過去の事は棚上げにして付き合いを続けるんだね
なんだかなあ
374この名無しがすごい! ころころ
2024/10/26(土) 08:55:34.28ID:UteJ9YSf ヘンリエッタの再婚約
なにか事情があって元婚約者と婚約破棄せざるをえなかったっぽい事情を父親と元婚約者が何も話さずに食事に読んでひたすら世間話してヒロインを気遣ってますとか元婚約者が演劇に誘ってきたりするのなんなの
まず事情を話せ
チョロインを落としにかかるのはその後
なにか事情があって元婚約者と婚約破棄せざるをえなかったっぽい事情を父親と元婚約者が何も話さずに食事に読んでひたすら世間話してヒロインを気遣ってますとか元婚約者が演劇に誘ってきたりするのなんなの
まず事情を話せ
チョロインを落としにかかるのはその後
375この名無しがすごい!
2024/10/26(土) 12:53:16.46ID:OJkVuLaf ・婚約破棄、修道院送り、でも冤罪で謝るのは絶対に嫌。本当に悪いことをしてから謝ろうと思います。
思い切り突き飛ばすのって相手は受け身も取れず勢いよく倒れるから危ないよなとなった
最初は恐る恐るだった主人公が途中からノリノリになってくのが面白かったしオチも上手いw
・伯爵令嬢は、愛する二人を引き裂く女は悪女だと叫ぶ
真実の愛()を無責任に応援する外野がざまぁされる話
冒頭の伯爵令嬢の言葉をそのまま返す主人公はいい性格してるw
思い切り突き飛ばすのって相手は受け身も取れず勢いよく倒れるから危ないよなとなった
最初は恐る恐るだった主人公が途中からノリノリになってくのが面白かったしオチも上手いw
・伯爵令嬢は、愛する二人を引き裂く女は悪女だと叫ぶ
真実の愛()を無責任に応援する外野がざまぁされる話
冒頭の伯爵令嬢の言葉をそのまま返す主人公はいい性格してるw
376この名無しがすごい!
2024/10/26(土) 13:28:37.77ID:mfRDZ8D3377この名無しがすごい!
2024/10/26(土) 14:38:22.65ID:sn4nX9OW378この名無しがすごい!
2024/10/26(土) 22:04:59.15ID:Vam2GSY1 ヘンリエッタの再婚約
ヘンリエッタ付きの侍女だかメイドだかはなぜこんなにハロルドに好意的というか2人をくっ付けたがってるんだ?
ハロルドに対して嫌悪感しかないからすごく不快だ
当事者に事情を説明しないで再婚約しようとする理由が本当に分からない
ヘンリエッタが不信感を持つのは当然だけどなぜそれを聞かないのかも分からない
ヘンリエッタ付きの侍女だかメイドだかはなぜこんなにハロルドに好意的というか2人をくっ付けたがってるんだ?
ハロルドに対して嫌悪感しかないからすごく不快だ
当事者に事情を説明しないで再婚約しようとする理由が本当に分からない
ヘンリエッタが不信感を持つのは当然だけどなぜそれを聞かないのかも分からない
379この名無しがすごい!
2024/10/27(日) 00:51:08.73ID:lJQdkObT >>378
ヘンリエッタの記憶に抜けがあるみたいだから問題の夜会の時に潔癖が行き過ぎて心病んだとか?
周りは何があったか知ってるけどヘンリエッタを気遣って今まで触れないでいたのかなぁと予想してる
父親がホントに愛人囲ってるのかすごい気になる
ヘンリエッタの記憶に抜けがあるみたいだから問題の夜会の時に潔癖が行き過ぎて心病んだとか?
周りは何があったか知ってるけどヘンリエッタを気遣って今まで触れないでいたのかなぁと予想してる
父親がホントに愛人囲ってるのかすごい気になる
380この名無しがすごい!
2024/10/27(日) 12:12:09.98ID:INSMQbWb 出来損ないの王妃と成り損ないの悪魔
国王(夫)が浮気して側妃を娶った
突如出現した魔空間を鎮めるための生贄に選ばれた王妃…という可哀想な話
だけど夫はちょっと後悔をにじませてる?
成り損ないの悪魔っぽいのが既に登場してるけどちょっと面白そう
『亮真』の作者さんだからストレス貯まる展開になりそうな不安もありつつなんか…期待しちゃうw
国王(夫)が浮気して側妃を娶った
突如出現した魔空間を鎮めるための生贄に選ばれた王妃…という可哀想な話
だけど夫はちょっと後悔をにじませてる?
成り損ないの悪魔っぽいのが既に登場してるけどちょっと面白そう
『亮真』の作者さんだからストレス貯まる展開になりそうな不安もありつつなんか…期待しちゃうw
381この名無しがすごい!
2024/10/27(日) 12:30:48.53ID:N4l4ESQi382この名無しがすごい!
2024/10/27(日) 12:52:28.67ID:OQIAKBhx383この名無しがすごい!
2024/10/27(日) 15:05:52.47ID:N4l4ESQi 悪意か、善意か、破滅か
性欲強すぎるのはオリビアだけではなかったのね
デキ婚狙いの性欲カップルを称賛してヒロイン虐げた罰かしら。
性欲強すぎるのはオリビアだけではなかったのね
デキ婚狙いの性欲カップルを称賛してヒロイン虐げた罰かしら。
384この名無しがすごい!
2024/10/27(日) 20:13:21.31ID:LylAUrCr ヘンリエッタの再婚約
隠し事はしている
でも嘘は付いてない
だから信じて欲しい
はぁ?詭弁だ
それで誠実なつもりなのかな?
あの時の言い訳を今するのは卑怯だと思う?
あの時の自分は自分ではなかった?
王女の婚約者だと言ったのは宰相で自分ではない?
十分言い訳してるじゃん
隠し事はしている
でも嘘は付いてない
だから信じて欲しい
はぁ?詭弁だ
それで誠実なつもりなのかな?
あの時の言い訳を今するのは卑怯だと思う?
あの時の自分は自分ではなかった?
王女の婚約者だと言ったのは宰相で自分ではない?
十分言い訳してるじゃん
385この名無しがすごい!
2024/10/27(日) 22:54:35.27ID:gZ+ChL+l386この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 05:43:18.34ID:I8haP7Yd >>384
>十分言い訳してるじゃん
私もそれな!って同じ事思ってたw
ここまで読んだから父親の愛人囲ってると元婚約者の裏切りの種明かしは知りたい
けど、ずっと主人公の意向無視を手で転がしてやってる風なぐいぐい侍女がウザくて
そろそろギブアップしそう
>十分言い訳してるじゃん
私もそれな!って同じ事思ってたw
ここまで読んだから父親の愛人囲ってると元婚約者の裏切りの種明かしは知りたい
けど、ずっと主人公の意向無視を手で転がしてやってる風なぐいぐい侍女がウザくて
そろそろギブアップしそう
387この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 08:08:04.35ID:5fmHMYhL ヘンリエッタの再婚約
なかなか核心にふれず、だらだら焦らして引き伸ばしていく、この作者の作風は苦手だわ
ミュートにしてたんだけど、魔が差して読んだら、やっぱり苦手だった
ここでしおり削除する
なかなか核心にふれず、だらだら焦らして引き伸ばしていく、この作者の作風は苦手だわ
ミュートにしてたんだけど、魔が差して読んだら、やっぱり苦手だった
ここでしおり削除する
388この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 11:35:42.75ID:RuM4EgxK さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~
一言で言い表せないくらい最高だった
聖なる木こりと祈ってただけの木こりの妻にくすっときた
ちょっと好きだったあのときの場面は「なんかニヤニヤして見守れる二人だな」と好意的に覚えてたからラストにその話を持ってきたのが嬉しかったな
エリオットは作品感想欄で「凡人。凡人が宝くじに当たって身を持ち崩したようなもの。宝くじが当たると変な人が寄ってきたり結局不幸になる人がいる」みたいに書いてる人がいて腑に落ちた
当たらなければよかったね…とちょっと哀れには思うけど良くも悪くも自分の事実を伝えることを選んだのは偉かったね
一言で言い表せないくらい最高だった
聖なる木こりと祈ってただけの木こりの妻にくすっときた
ちょっと好きだったあのときの場面は「なんかニヤニヤして見守れる二人だな」と好意的に覚えてたからラストにその話を持ってきたのが嬉しかったな
エリオットは作品感想欄で「凡人。凡人が宝くじに当たって身を持ち崩したようなもの。宝くじが当たると変な人が寄ってきたり結局不幸になる人がいる」みたいに書いてる人がいて腑に落ちた
当たらなければよかったね…とちょっと哀れには思うけど良くも悪くも自分の事実を伝えることを選んだのは偉かったね
389この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 16:03:33.68ID:SF+CjWbc あなたとの離縁を目指します 嫌です、別れません
リオは血の繋がりはないけどエディプスコンプレックスだと思う。
感想欄見るとマナ&リオハピエン喜んでる人多いけど
マナはリオを異性としてみることが出来るようになるんだろか?
魔女がまだなんか隠しているようなきがするなぁ
リオは血の繋がりはないけどエディプスコンプレックスだと思う。
感想欄見るとマナ&リオハピエン喜んでる人多いけど
マナはリオを異性としてみることが出来るようになるんだろか?
魔女がまだなんか隠しているようなきがするなぁ
390この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 19:52:24.76ID:Ku88CfAT 出来損ないの王妃と成り損ないの悪魔
(将来の夫にも)両親にも妹にも使用人にも実績無視で冷遇されるヒロイン
妹は一回の1位で褒めてご褒美
ヒロインは1位ずっとキープが当然、父の執務手伝っても母のすべき仕事肩代わりしても褒めないし褒美も無い何なら家族扱いもしない
妹は美人らしいけど甘やかされて好き勝手食ってたらぽちゃらない?(ハシカンとかささきき級ならぽちゃってても可愛いけど)
ヒロインは強制小食で慢性疲労だから、そりゃ結婚しても妊娠出来ないだろうな…
でも将来の王妃をこんな扱いして、王家側も何も言わないのおかしくない?
元々生贄予定なら納得だけど(そんで王家が丸っとクズくなるけど)
兄だと執事だけ味方だけど無力っぽい…
小雪は家族も友人も(一応義兄も)味方で家族は権力有って守ってくれてたけど、今作がこのまま味方が増えず、かつ亮真の時みたくプロ…じゃなかったエピローグまで長いとしたらストレス凄そう
>>380
他の作品に対しのとは違う『期待』をしちゃうw
(将来の夫にも)両親にも妹にも使用人にも実績無視で冷遇されるヒロイン
妹は一回の1位で褒めてご褒美
ヒロインは1位ずっとキープが当然、父の執務手伝っても母のすべき仕事肩代わりしても褒めないし褒美も無い何なら家族扱いもしない
妹は美人らしいけど甘やかされて好き勝手食ってたらぽちゃらない?(ハシカンとかささきき級ならぽちゃってても可愛いけど)
ヒロインは強制小食で慢性疲労だから、そりゃ結婚しても妊娠出来ないだろうな…
でも将来の王妃をこんな扱いして、王家側も何も言わないのおかしくない?
元々生贄予定なら納得だけど(そんで王家が丸っとクズくなるけど)
兄だと執事だけ味方だけど無力っぽい…
小雪は家族も友人も(一応義兄も)味方で家族は権力有って守ってくれてたけど、今作がこのまま味方が増えず、かつ亮真の時みたくプロ…じゃなかったエピローグまで長いとしたらストレス凄そう
>>380
他の作品に対しのとは違う『期待』をしちゃうw
391この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 22:28:23.08ID:odcwhRoS392この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 22:36:09.98ID:8rwat2s1 >>390
違う『期待』って神誤字の事ですね分かりますw
違う『期待』って神誤字の事ですね分かりますw
393この名無しがすごい!
2024/10/28(月) 23:08:20.75ID:3JdJy5OK394この名無しがすごい!
2024/10/29(火) 06:38:41.91ID:p+SlXWJn >>393
前作の「ふられちゃったら」も元婚約者絡みの話というか本筋になかなか進まないで
クソどうでもいい話をだらだら掘り下げ引き伸ばしやってたからこういう作風なのかな
今回は特にだらだら引き伸ばし酷いし登場人物全員にイライラ不快感凄いからリタイアしそう
前作の「ふられちゃったら」も元婚約者絡みの話というか本筋になかなか進まないで
クソどうでもいい話をだらだら掘り下げ引き伸ばしやってたからこういう作風なのかな
今回は特にだらだら引き伸ばし酷いし登場人物全員にイライラ不快感凄いからリタイアしそう
395この名無しがすごい!
2024/10/29(火) 13:46:00.88ID:nMLzh5np 私のバラ色ではない人生
エミアン更生出来て良かった。
ララシャとの対決ではソアリスの娘が憑依した?って感じだったけどw
このお話はどこまで続くのかな、ソアリスが死ぬまで?
個人的にはカイルスの嫁取り話が読みたいわ
エミアン更生出来て良かった。
ララシャとの対決ではソアリスの娘が憑依した?って感じだったけどw
このお話はどこまで続くのかな、ソアリスが死ぬまで?
個人的にはカイルスの嫁取り話が読みたいわ
396この名無しがすごい!
2024/10/30(水) 05:11:12.62ID:lUMRHVri どうやら夫に疎まれているようなので、いなくなることにします
やっと冒頭にたどりついた、イライラしながらもつい読んでしまう
ヒーローに出会ってからのドアマットは珍しい
やっと冒頭にたどりついた、イライラしながらもつい読んでしまう
ヒーローに出会ってからのドアマットは珍しい
397この名無しがすごい!
2024/10/30(水) 08:12:22.94ID:FgB8WAXZ ヘンリエッタの再婚約
もうチョロインはどうでもいいので両親の話が知りたい
母親もチョロいのだろうか?
初めて読む作者さんだけど本筋以外を掘り進める作風?らしいから書いてくれるかな?
もうチョロインはどうでもいいので両親の話が知りたい
母親もチョロいのだろうか?
初めて読む作者さんだけど本筋以外を掘り進める作風?らしいから書いてくれるかな?
398この名無しがすごい!
2024/10/30(水) 15:37:28.27ID:MijNL7c5 ヘンリエッタの再婚約
これの作者があらすじのところに毎回書いてる
「知らないことは書けない」「嘘をつくなら最後まで」って
作者が知らないことを書かないんじゃなくて
主人公が知らないことを書かないって意味みたい
どの話か忘れたけど前のやつで相手の浮気だかの噂の真相が何もわからないまま終わってモヤモヤが凄くてそれ以来避けてる
本筋以外っていうのも他社視点とかじゃなくて主人公のどうでもいい話が多い
これの作者があらすじのところに毎回書いてる
「知らないことは書けない」「嘘をつくなら最後まで」って
作者が知らないことを書かないんじゃなくて
主人公が知らないことを書かないって意味みたい
どの話か忘れたけど前のやつで相手の浮気だかの噂の真相が何もわからないまま終わってモヤモヤが凄くてそれ以来避けてる
本筋以外っていうのも他社視点とかじゃなくて主人公のどうでもいい話が多い
399この名無しがすごい!
2024/10/30(水) 23:10:08.02ID:Hu8yY+RK ヘンリエッタの再婚約
だーーーー
またふり出しに戻ったーーーー
もういい加減先に進んでくれーーーー
だーーーー
またふり出しに戻ったーーーー
もういい加減先に進んでくれーーーー
400この名無しがすごい!
2024/10/31(木) 00:03:42.72ID:ZaOPHtd1 >>380
このレスをした時のあらすじは国王が浮気して~、突如出現した異空間を鎮めるための生贄に王妃を~って内容だったけど今はがらりと変わってるね
※出来損ないの悪魔らしき相手とのやりとりで未来の幸せが期待できるような感じになってる
あと『出てくる登場人物は皆不器用ですが一生懸命生きてます(汗)』との一文が…なんかのちのちイラッとしそうw
あとキーワードも>>385さんが書いてる『一応15』()も確かにあったけど現在はなくなってて『側妃を娶ったけど正妃も好き』『猫足好き』などが増えた、と思う
なのにエピローグ()は訂正されてない…!
現在7話まで更新されてるけど4話まで既読
実家でのドアマット描写が続いてるからちょっと読むの疲れた
ので溜まったら読も…
おろおろ亮馬を超える展開を期待してるw
このレスをした時のあらすじは国王が浮気して~、突如出現した異空間を鎮めるための生贄に王妃を~って内容だったけど今はがらりと変わってるね
※出来損ないの悪魔らしき相手とのやりとりで未来の幸せが期待できるような感じになってる
あと『出てくる登場人物は皆不器用ですが一生懸命生きてます(汗)』との一文が…なんかのちのちイラッとしそうw
あとキーワードも>>385さんが書いてる『一応15』()も確かにあったけど現在はなくなってて『側妃を娶ったけど正妃も好き』『猫足好き』などが増えた、と思う
なのにエピローグ()は訂正されてない…!
現在7話まで更新されてるけど4話まで既読
実家でのドアマット描写が続いてるからちょっと読むの疲れた
ので溜まったら読も…
おろおろ亮馬を超える展開を期待してるw
401この名無しがすごい!
2024/10/31(木) 05:36:33.61ID:34CkIJr4 またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
文章力も構成力もキャラクターの知能も作者以上のものは出せないんだな…となる
読みにくい以前に何が起きてるのか読み取れない悪文にキャラクターは発言も行動も知的グレーでしんどい
リタイア…
文章力も構成力もキャラクターの知能も作者以上のものは出せないんだな…となる
読みにくい以前に何が起きてるのか読み取れない悪文にキャラクターは発言も行動も知的グレーでしんどい
リタイア…
>>329
貴族のご令嬢が初恋の相手に冷たくされたために当てつけ気味に平民男に入れ込んで
平民男が増長しちゃったけど、ご令嬢は初恋の相手がゴメンゴメンって帰ってきたんで
増長平民男とその相手の女を権力で痛めつけてスッキリして初恋の相手とハッピーエンドっていう
気分の悪くなるような話でしたね
平民男の痛めつけにヒーローが参加して一緒に楽しく嬲ってるのも気分悪いわ
なんかお貴族様の気まぐれの遊びみたいな、ちょっとした恋のエッセンス的に
頭と性根のあまりよくない平民男が利用されたみたいな胸糞悪さがある
貴族のご令嬢が初恋の相手に冷たくされたために当てつけ気味に平民男に入れ込んで
平民男が増長しちゃったけど、ご令嬢は初恋の相手がゴメンゴメンって帰ってきたんで
増長平民男とその相手の女を権力で痛めつけてスッキリして初恋の相手とハッピーエンドっていう
気分の悪くなるような話でしたね
平民男の痛めつけにヒーローが参加して一緒に楽しく嬲ってるのも気分悪いわ
なんかお貴族様の気まぐれの遊びみたいな、ちょっとした恋のエッセンス的に
頭と性根のあまりよくない平民男が利用されたみたいな胸糞悪さがある
403この名無しがすごい!
2024/10/31(木) 08:19:36.02ID:CHPBl1em >>402
>お貴族様の気まぐれの遊び
これだ
なんか胸糞だった理由がめっちゃ言語化されたわ
ド底辺をチヤホヤ持ち上げて調子に乗ったとこで落として遊ぶ筒井康隆の小説思い出した
そんなつもりがあるかないかは置いといて
>お貴族様の気まぐれの遊び
これだ
なんか胸糞だった理由がめっちゃ言語化されたわ
ド底辺をチヤホヤ持ち上げて調子に乗ったとこで落として遊ぶ筒井康隆の小説思い出した
そんなつもりがあるかないかは置いといて
404この名無しがすごい!
2024/10/31(木) 10:20:23.79ID:TKlQHNb/ >>398
知らないことを書かないってそういう意味かー
主人公一人称なら理にかなってるようだけど核心部分を書かないなら物語として成立しないよね
少なくとも読者はモヤるわ
他視点なしだと母親のことも主人公から見た変化で終わって心情とかは書かれないんだろうね
今絶賛どうでもいい話展開中
知らないことを書かないってそういう意味かー
主人公一人称なら理にかなってるようだけど核心部分を書かないなら物語として成立しないよね
少なくとも読者はモヤるわ
他視点なしだと母親のことも主人公から見た変化で終わって心情とかは書かれないんだろうね
今絶賛どうでもいい話展開中
405この名無しがすごい!
2024/10/31(木) 13:21:04.48ID:YoLyAGrL 悪意か、善意か、破滅か
オリビア離縁となったけどなんだかなぁ
性欲が強い、夫は忙しいから男娼をって
若い頃から9人も産ませた張本人が相手の性欲のせいだけにして自分は正義ぶってる
王族だから避妊はできないって、9人も子がいて避妊はできないのに
男娼はOKというのは意味が分からない
9人も産んでいたら結婚生活の殆どが妊娠期、産褥期、授乳期じゃないの
乳母がいるとしても母親も乳は出るでしょうに
そんなに女の身体を酷使させておいて「避妊できないから」と妻を省みないで
男娼を勧めて最後がホテルで他者に目撃されたから離縁
子供や妻の両親にまで「性欲が強くて男娼を買った」と言って蔑むことと
「避妊」とどっちが王族としてしてはならないことなんだろう…
夫としても男としても王太子としても無能だ
オリビア離縁となったけどなんだかなぁ
性欲が強い、夫は忙しいから男娼をって
若い頃から9人も産ませた張本人が相手の性欲のせいだけにして自分は正義ぶってる
王族だから避妊はできないって、9人も子がいて避妊はできないのに
男娼はOKというのは意味が分からない
9人も産んでいたら結婚生活の殆どが妊娠期、産褥期、授乳期じゃないの
乳母がいるとしても母親も乳は出るでしょうに
そんなに女の身体を酷使させておいて「避妊できないから」と妻を省みないで
男娼を勧めて最後がホテルで他者に目撃されたから離縁
子供や妻の両親にまで「性欲が強くて男娼を買った」と言って蔑むことと
「避妊」とどっちが王族としてしてはならないことなんだろう…
夫としても男としても王太子としても無能だ
406この名無しがすごい!
2024/10/31(木) 15:51:18.15ID:/1Hdju2u >>400
前のはドアマット凄そう感漂って来たけど、新しいのだとドアマットだけど描写は少ないのかなと思える
一応15、早期リストラ悲しい
5話『兄と徐ラルド以外に私に優しく接してくれる絵ラルドに故意をしないなど』が誤字亮真再びを予感させるw
8話まで読んだけどドアマット加速
ヒロイン出来損ない王妃と言われてるけど
多分3年間で取る単位を半年で全取得
王太子妃教育・学業・父の執務手伝い(後に量が倍に)・母の仕事肩代わり(後に量が倍に)・王国復興の意見会参加・王妃の執務
婚約者時代にこれだけやってて出来損ないとはこれ如何に
出来損ない王妃って陰口が国王(夫)にもバレてて、国王が王妃を貶める発言するなと厳命したにも関わらず陰口継続
その上結婚から2年で夫が浮気開始っぽい
出来損ない王妃の噂は宰相が黒幕?
でもだとしたら、国王の厳命<宰相の虚言 って事で国王も軽視されてる事になる
それにしたって王妃の味方が少なすぎるの異常
近くで実態見て味方になる人いてもいいと思うんだけどなー
>>390
さんがいうみたいに精神操られてたりしないとおかしいよね
前のはドアマット凄そう感漂って来たけど、新しいのだとドアマットだけど描写は少ないのかなと思える
一応15、早期リストラ悲しい
5話『兄と徐ラルド以外に私に優しく接してくれる絵ラルドに故意をしないなど』が誤字亮真再びを予感させるw
8話まで読んだけどドアマット加速
ヒロイン出来損ない王妃と言われてるけど
多分3年間で取る単位を半年で全取得
王太子妃教育・学業・父の執務手伝い(後に量が倍に)・母の仕事肩代わり(後に量が倍に)・王国復興の意見会参加・王妃の執務
婚約者時代にこれだけやってて出来損ないとはこれ如何に
出来損ない王妃って陰口が国王(夫)にもバレてて、国王が王妃を貶める発言するなと厳命したにも関わらず陰口継続
その上結婚から2年で夫が浮気開始っぽい
出来損ない王妃の噂は宰相が黒幕?
でもだとしたら、国王の厳命<宰相の虚言 って事で国王も軽視されてる事になる
それにしたって王妃の味方が少なすぎるの異常
近くで実態見て味方になる人いてもいいと思うんだけどなー
>>390
さんがいうみたいに精神操られてたりしないとおかしいよね
407この名無しがすごい!
2024/10/31(木) 16:47:55.72ID:/1Hdju2u >>406
自己レス
絵ラルドに故意をしない→エラルドに恋をしない
申し訳ない紛らわしいことした
この誤字は私の誤字です
ここだけは作者さんの誤字じゃないです
エラルドが徐ラルドなのと、エラルドっぽいのが二回出てくる所がオリジナル誤字です
自己レス
絵ラルドに故意をしない→エラルドに恋をしない
申し訳ない紛らわしいことした
この誤字は私の誤字です
ここだけは作者さんの誤字じゃないです
エラルドが徐ラルドなのと、エラルドっぽいのが二回出てくる所がオリジナル誤字です
408この名無しがすごい!
2024/11/01(金) 01:31:43.69ID:pa6XFSNN ヘンリエッタの再婚約
「裏切り」「不実」タグって後から増えた?
この婚約者、わけありって感じの態度が嘘で本当にただの浮気男?ヘンリエッタの境遇を理解せず放置してるような婚約者がヒーローとはならないよねえ
でもマルクスがヒーローなら嫡子じゃない同士だから何か爵位もらわないと読者的にはハッピーエンドじゃないし、まず隣国王女とただの伯爵家嫡男が噂になってるのもおかしい
客観的にみて大人が役立たずすぎるでしょ
「裏切り」「不実」タグって後から増えた?
この婚約者、わけありって感じの態度が嘘で本当にただの浮気男?ヘンリエッタの境遇を理解せず放置してるような婚約者がヒーローとはならないよねえ
でもマルクスがヒーローなら嫡子じゃない同士だから何か爵位もらわないと読者的にはハッピーエンドじゃないし、まず隣国王女とただの伯爵家嫡男が噂になってるのもおかしい
客観的にみて大人が役立たずすぎるでしょ
409この名無しがすごい!
2024/11/01(金) 01:34:39.73ID:pa6XFSNN >>400
少なくとも周囲や宰相の手のひらの上で転がされてるアホ国王は不器用なんじゃなく知能足りないだけだよね
少なくとも周囲や宰相の手のひらの上で転がされてるアホ国王は不器用なんじゃなく知能足りないだけだよね
410この名無しがすごい!
2024/11/01(金) 19:03:05.99ID:K34SECcD 悪意か、善意か、破滅か
思ってたのと違った
ヒロインぽく登場したエルムは全然出てこなくて性欲性欲って・・・変な話
呪い?エルム兄が女性の性欲が強まる薬でも水に投入してるのかな
思ってたのと違った
ヒロインぽく登場したエルムは全然出てこなくて性欲性欲って・・・変な話
呪い?エルム兄が女性の性欲が強まる薬でも水に投入してるのかな
411この名無しがすごい!
2024/11/01(金) 19:22:44.28ID:ItSlKJe0 【完結】この運命を受け入れましょうか
完結したので一気読み
この作者さんのヒロインはざまぁシーンが説教くさい
以前も感じたけど幼児の言葉遣いが読んでてぞわぞわする
喜ぶ表現の「やった!」を「やた!」と言わせるのが特に苦手
完結したので一気読み
この作者さんのヒロインはざまぁシーンが説教くさい
以前も感じたけど幼児の言葉遣いが読んでてぞわぞわする
喜ぶ表現の「やった!」を「やた!」と言わせるのが特に苦手
412この名無しがすごい!
2024/11/01(金) 19:24:31.78ID:cQd0k69g >>408
怖いもの見たさで読んでみた。後悔した!
胸糞だわ、せめて完結迄待つべきだったw
ヒロインがチョロいのはおいといて、大人がポンコツっていうか気持ち悪いわ
よってたかってヒロインを追い詰めてるような印象。
婚約したとたん音信不通になる男も魔法でもかかってるの?ってくらい謎
怖いもの見たさで読んでみた。後悔した!
胸糞だわ、せめて完結迄待つべきだったw
ヒロインがチョロいのはおいといて、大人がポンコツっていうか気持ち悪いわ
よってたかってヒロインを追い詰めてるような印象。
婚約したとたん音信不通になる男も魔法でもかかってるの?ってくらい謎
413この名無しがすごい!
2024/11/01(金) 20:26:45.29ID:21WaQJxm >>408
「嫌よ嫌よも好きの内」ってふざけたタグが消えてるからタグの入れ替えはしてると思う
「嫌よ嫌よも好きの内」ってふざけたタグが消えてるからタグの入れ替えはしてると思う
414この名無しがすごい!
2024/11/01(金) 23:31:43.60ID:Z7SpgHMF 出来損ないの王妃と成り損ないの悪魔
国王、不倫相手の家に通ってヤッてるかと思いきや王宮に連れこみ王妃が倒れるも見舞い無し
結婚式もヒロインは葬儀っぽかったけど側妃のは幸せ全開らしい
一応両想いで幸せだった頃のヒロインの結婚式まで貶める事なくない…?
『王妃も好き』タグ追加はクズ味が増したとしか思えない
心変わりしたとか元からヒロイン好きじゃない方がまだマシ
天然ものの浮気クズ。悪気無い分タチが悪い
不倫して側妃娶るの決定なのに「それでいいのか」「何か言ってくれ」とか何言ってんだコイツ?
そもそも宰相主導で宰相の娘と寝るとか国王として無能すぎ
ヒロインとヤれない理由が有って性欲処理のためならまだ分かるけど、好きな相手(ヒロイン)が嘘の噂で傷つけられてる中、噂を放置(国王が厳命出してもシカトされてその後対策無しだから放置同然)して不倫とか純度1000%の裏切りでしかない
浮気クズにしてもこれでヒロイン好きとかイライラが増すだけなんだが
この調子で前作みたくドアマットが7〜8万字続いたらどうしよう
神誤字無いと読み続けるのキツすぎる…神誤字はよ…はよ…
国王、不倫相手の家に通ってヤッてるかと思いきや王宮に連れこみ王妃が倒れるも見舞い無し
結婚式もヒロインは葬儀っぽかったけど側妃のは幸せ全開らしい
一応両想いで幸せだった頃のヒロインの結婚式まで貶める事なくない…?
『王妃も好き』タグ追加はクズ味が増したとしか思えない
心変わりしたとか元からヒロイン好きじゃない方がまだマシ
天然ものの浮気クズ。悪気無い分タチが悪い
不倫して側妃娶るの決定なのに「それでいいのか」「何か言ってくれ」とか何言ってんだコイツ?
そもそも宰相主導で宰相の娘と寝るとか国王として無能すぎ
ヒロインとヤれない理由が有って性欲処理のためならまだ分かるけど、好きな相手(ヒロイン)が嘘の噂で傷つけられてる中、噂を放置(国王が厳命出してもシカトされてその後対策無しだから放置同然)して不倫とか純度1000%の裏切りでしかない
浮気クズにしてもこれでヒロイン好きとかイライラが増すだけなんだが
この調子で前作みたくドアマットが7〜8万字続いたらどうしよう
神誤字無いと読み続けるのキツすぎる…神誤字はよ…はよ…
415この名無しがすごい!
2024/11/02(土) 07:50:19.04ID:0P/bP1+E ・ヘンリエッタの再婚約
あんまりだらだら話がすすまないので一昨日切ったけど
・本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
この話も大概話がすすまない
もう26話なのにだらだら
こういうたいしたストーリーはなく、だらだらした話が流行ってるのかな
あんまりだらだら話がすすまないので一昨日切ったけど
・本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
この話も大概話がすすまない
もう26話なのにだらだら
こういうたいしたストーリーはなく、だらだらした話が流行ってるのかな
416この名無しがすごい!
2024/11/02(土) 09:38:08.85ID:bSRrmjHm >>415
こういうヒーローの思惑は分からないけど冷遇されてて、きっと何か事情ありそう…!
みたいなのは流行りだと思う
元サヤにしやすいし
でも長引くと読者のストレス値が振り切れて読むのやめちゃうよね
こういうヒーローの思惑は分からないけど冷遇されてて、きっと何か事情ありそう…!
みたいなのは流行りだと思う
元サヤにしやすいし
でも長引くと読者のストレス値が振り切れて読むのやめちゃうよね
417この名無しがすごい!
2024/11/02(土) 12:25:23.96ID:zu+OW52E >>416
>でも長引くと読者のストレス値が振り切れて読むのやめちゃうよね
めっちゃわかる!!
私はそうなんだけど、読んでる作品って1作だけじゃなくて同時に何作か読んでるから
気を持たせるのかなんか知らんけど、ダラダラ引き延ばす作品ってストレスがどんどん積み重なって一定量溜まると「もういらんわ」ってなる
で、読むのやめちゃう
やっぱテンポって大事
長々書かなくても深みのある話は書けるし、実際書けてる作者さんいるからね
ダラダラ長いのに中身無しが一番嫌い
>でも長引くと読者のストレス値が振り切れて読むのやめちゃうよね
めっちゃわかる!!
私はそうなんだけど、読んでる作品って1作だけじゃなくて同時に何作か読んでるから
気を持たせるのかなんか知らんけど、ダラダラ引き延ばす作品ってストレスがどんどん積み重なって一定量溜まると「もういらんわ」ってなる
で、読むのやめちゃう
やっぱテンポって大事
長々書かなくても深みのある話は書けるし、実際書けてる作者さんいるからね
ダラダラ長いのに中身無しが一番嫌い
418この名無しがすごい!
2024/11/02(土) 18:15:51.53ID:QyIqnHUx 出来損ないの王妃と成り損ないの悪魔
この国王アスペルガーか知的ボーダーの発達グレーゾーンっぽいよね
まわりがどう動いているか、何を考えているのかをきちんと理解してなさそう
野村にれさんのララシャとかもだけど、高位貴族の近親婚は多いから実際にそういう人多かったのよね
この国王アスペルガーか知的ボーダーの発達グレーゾーンっぽいよね
まわりがどう動いているか、何を考えているのかをきちんと理解してなさそう
野村にれさんのララシャとかもだけど、高位貴族の近親婚は多いから実際にそういう人多かったのよね
419この名無しがすごい!
2024/11/02(土) 18:20:47.64ID:j45s0Y1b ・ヘンリエッタの再婚約
・どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
この2作品みたいにドアマットターンやどうでもいい話だらだらずっとやられるともう完結してから読めばいいやってなる
・どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
この2作品みたいにドアマットターンやどうでもいい話だらだらずっとやられるともう完結してから読めばいいやってなる
420この名無しがすごい!
2024/11/03(日) 02:19:06.57ID:LRCUtXga 拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
この作者さん前もだけどいいところまで行っていきなりヒーローをダメンズにして振る展開しか書かないけど
今回も天丼しようとしたら反発が多くて書き直してる?
この作者さん前もだけどいいところまで行っていきなりヒーローをダメンズにして振る展開しか書かないけど
今回も天丼しようとしたら反発が多くて書き直してる?
421この名無しがすごい!
2024/11/03(日) 13:31:09.51ID:bfhZgouM ・氷の貴婦人
ヒロインがクソうざい
初夜のあとならともかくまだ式も挙げてないんだし、
実の両親はもとより夫両親や使用人まで含めてこれだけちやほや気遣ってくれる人に囲まれてるんだから
ヒロインが一言いえば全部取りやめにできたんじゃないの?
ひたすら子供がかわいそう
夫両親もかわいそう
ヒロインがクソうざい
初夜のあとならともかくまだ式も挙げてないんだし、
実の両親はもとより夫両親や使用人まで含めてこれだけちやほや気遣ってくれる人に囲まれてるんだから
ヒロインが一言いえば全部取りやめにできたんじゃないの?
ひたすら子供がかわいそう
夫両親もかわいそう
422この名無しがすごい!
2024/11/03(日) 15:01:11.23ID:OAGLR3U6423この名無しがすごい!
2024/11/03(日) 15:29:19.20ID:drfR6ETA >>421
せめて式の前に一度でも抵抗を見せるとか親に伝えようとしたけど姉の婚家の事を考えて言えなかったとか
それでも迎えてしまった初夜でも拒絶のち吐くとかしてくれてればなぁ
ショックなのは分かるけど3年も夢の中は長すぎる
エグい話になってしまうけど拒絶のち吐いても初夜完遂(強姦)されて子が出来てしまったって方向性だったら
(可哀想すぎるけど)子を愛せないってのもまだ分かるけどね
けど夢の中にいたって言う割に洗礼に姉も現れるのは理解してたっぽいからざまぁする気はあったと見える
それなら子が愛せないにしても人としてもっと早く動いてほしかったよ
変な話
せめて式の前に一度でも抵抗を見せるとか親に伝えようとしたけど姉の婚家の事を考えて言えなかったとか
それでも迎えてしまった初夜でも拒絶のち吐くとかしてくれてればなぁ
ショックなのは分かるけど3年も夢の中は長すぎる
エグい話になってしまうけど拒絶のち吐いても初夜完遂(強姦)されて子が出来てしまったって方向性だったら
(可哀想すぎるけど)子を愛せないってのもまだ分かるけどね
けど夢の中にいたって言う割に洗礼に姉も現れるのは理解してたっぽいからざまぁする気はあったと見える
それなら子が愛せないにしても人としてもっと早く動いてほしかったよ
変な話
424この名無しがすごい!
2024/11/03(日) 16:37:45.42ID:5MdDXTD1 >>423
ショックのあまり完全に二重人格になっていました!とかの方がまだ納得できるよね
ショックのあまり完全に二重人格になっていました!とかの方がまだ納得できるよね
425この名無しがすごい!
2024/11/03(日) 21:35:43.74ID:6m6VJ9u7426この名無しがすごい!
2024/11/03(日) 23:47:50.25ID:z6Zaxbwd 【完結】初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
27歳童貞の旦那が超気持ち悪い
いくら恋愛経験がないからって従姉妹とベタベタする意味を知らないとか知能が低いのか?
最初は魅了魔法でもかけられてるのかと思ったら素で騙されてるだけ、それに気づいた後も
アタオカ使用人に嫌がらせされてるヒロインを放置してアタオカ使用人と従姉妹を野放し
領地も領民にも無関心で仕事ばかりしてたという割に仕事で有能な描写も皆無
自分のやらかしと共に無能さ無責任さを糾弾されて反省した後なのに、調子に乗ってヒロインに気持ち悪いセクハラして
その後も迫り続けるねちっこさが発情した童貞っぷりを発揮していて本当に気味悪い
イケメン魔法騎士って設定らしいけど読んでて頭に浮かぶのは性的パワー系池沼男だわ
27歳童貞の旦那が超気持ち悪い
いくら恋愛経験がないからって従姉妹とベタベタする意味を知らないとか知能が低いのか?
最初は魅了魔法でもかけられてるのかと思ったら素で騙されてるだけ、それに気づいた後も
アタオカ使用人に嫌がらせされてるヒロインを放置してアタオカ使用人と従姉妹を野放し
領地も領民にも無関心で仕事ばかりしてたという割に仕事で有能な描写も皆無
自分のやらかしと共に無能さ無責任さを糾弾されて反省した後なのに、調子に乗ってヒロインに気持ち悪いセクハラして
その後も迫り続けるねちっこさが発情した童貞っぷりを発揮していて本当に気味悪い
イケメン魔法騎士って設定らしいけど読んでて頭に浮かぶのは性的パワー系池沼男だわ
427この名無しがすごい!
2024/11/04(月) 00:12:27.49ID:qllKvh0d 裏方令嬢と王子様 ~彼女と彼がおとぎ話になるまで~
継母に虐げられて屋敷で下働きをさせられていた令嬢が王子と契約結婚をすることになり、持ち前の才覚で難を乗り越えつつ契約結婚のはずの王子にトゥンクしつつ幸せを掴んでいくお話
わかりやすい悪役もいるけどダラダラとヘイト展開が続くわけじゃなく簡潔で面白かった
ほぼ空気ながら一番の元凶の父親が娘たちに大事にされてることだけが腑に落ちない
継母に虐げられて屋敷で下働きをさせられていた令嬢が王子と契約結婚をすることになり、持ち前の才覚で難を乗り越えつつ契約結婚のはずの王子にトゥンクしつつ幸せを掴んでいくお話
わかりやすい悪役もいるけどダラダラとヘイト展開が続くわけじゃなく簡潔で面白かった
ほぼ空気ながら一番の元凶の父親が娘たちに大事にされてることだけが腑に落ちない
428この名無しがすごい!
2024/11/04(月) 15:13:10.88ID:+bSF8bly429この名無しがすごい!
2024/11/04(月) 15:24:25.71ID:Wk6K7Mjp ヘンリエッタの再婚約
42話も使って未だにハロルドと王女の謎は謎のまま
ヘンリエッタが再婚約後に応じたらまたハロルドから音信不通になってヘンリエッタは夜会にマリーと出向くとハロルドが追いかけてくる(ここホラーっぽいw)ヘンリエッタとマリーは逃げ切ったけどさぁ
逃げるくらいなら再婚約の際に以前何があったのか?をハッキリさせるべきだったよ
自分がなぁなぁでチョロインしたわりにもうハロルドを投げ出すの?
別にハロルドに同情もしないけど再婚約なんていう重大なことをなぁなぁであっさり受け入れたくせにすぐに投げ出すヒロインに腹立つ
(というか読者に早く事情を教えて!!!)
ハロルドは置いといてマリーってオネェ口調だけど中身はどっちなんだろ?ヒーローになりえるのかな?ヒーローになりえるならもうマリーでいいじゃん…
そして第三王子キモい
ヘンリエッタにトゥンクしてエスコートもしたかったくせにハロルドに同情的な事を言うって性格最低過ぎる
初めはまともに見えたけどね
登場人物みんな好感度低い
42話も使って未だにハロルドと王女の謎は謎のまま
ヘンリエッタが再婚約後に応じたらまたハロルドから音信不通になってヘンリエッタは夜会にマリーと出向くとハロルドが追いかけてくる(ここホラーっぽいw)ヘンリエッタとマリーは逃げ切ったけどさぁ
逃げるくらいなら再婚約の際に以前何があったのか?をハッキリさせるべきだったよ
自分がなぁなぁでチョロインしたわりにもうハロルドを投げ出すの?
別にハロルドに同情もしないけど再婚約なんていう重大なことをなぁなぁであっさり受け入れたくせにすぐに投げ出すヒロインに腹立つ
(というか読者に早く事情を教えて!!!)
ハロルドは置いといてマリーってオネェ口調だけど中身はどっちなんだろ?ヒーローになりえるのかな?ヒーローになりえるならもうマリーでいいじゃん…
そして第三王子キモい
ヘンリエッタにトゥンクしてエスコートもしたかったくせにハロルドに同情的な事を言うって性格最低過ぎる
初めはまともに見えたけどね
登場人物みんな好感度低い
430この名無しがすごい!
2024/11/04(月) 16:39:42.16ID:EosZ8FGs431この名無しがすごい!
2024/11/04(月) 20:40:03.61ID:vwBri97B 理想の妻とやらと結婚できるといいですね
この人の作品あらすじや話途中まではいいんだけど最期があっさりというか「えっ?これで終わり?」みたいなの多い
前の「乙女ゲームのヒロインの顔が、わたしから好きな人を奪い続けた幼なじみとそっくりでした。」は特に酷くて散々引っ張ったのにヒドインを突然自爆行為をさせてあっさりざまぁで退場
で結局最後はヒーローに捨てられることを匂わせるような打ち切りっぽい終わり方だった
この人の作品あらすじや話途中まではいいんだけど最期があっさりというか「えっ?これで終わり?」みたいなの多い
前の「乙女ゲームのヒロインの顔が、わたしから好きな人を奪い続けた幼なじみとそっくりでした。」は特に酷くて散々引っ張ったのにヒドインを突然自爆行為をさせてあっさりざまぁで退場
で結局最後はヒーローに捨てられることを匂わせるような打ち切りっぽい終わり方だった
432この名無しがすごい!
2024/11/04(月) 21:37:59.47ID:64yZRBPa433この名無しがすごい!
2024/11/04(月) 23:30:10.37ID:OwMf3QvH ヘンリエッタの再婚約
男の娘の意味勘違いしてるなこの作者
男の娘の意味勘違いしてるなこの作者
434この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 03:54:37.41ID:2fEFyaYH >>426
読んだあとの気持ち悪さが言語化されてて同意しかない
謝罪の気持ちが本当にあるなら被害者兼恩人相手に性欲なんて向けられないだろうに反省もすっ飛ばして性犯罪行為してる池沼キモすぎた
ヒロインもそんな池沼性犯罪者キモ男の痴漢行為を特に抵抗もせずドキドキ受け入れてるのは股緩発情花畑女にしか見えなくて
序盤はしっかり者に見えてたのにヒロインの株もガクッと一気に下がった
登場人物全員アホでキモくて犯罪者への懲罰も釣り合わず野放しだしこの話のどこをどう楽しめばいいのか何一つ分からなかった
仕事できない意思疎通もできないボーダー池沼性犯罪者の無知無能イケメンに猿のように性欲向けられてストーカーされたい人向け…?
読んだあとの気持ち悪さが言語化されてて同意しかない
謝罪の気持ちが本当にあるなら被害者兼恩人相手に性欲なんて向けられないだろうに反省もすっ飛ばして性犯罪行為してる池沼キモすぎた
ヒロインもそんな池沼性犯罪者キモ男の痴漢行為を特に抵抗もせずドキドキ受け入れてるのは股緩発情花畑女にしか見えなくて
序盤はしっかり者に見えてたのにヒロインの株もガクッと一気に下がった
登場人物全員アホでキモくて犯罪者への懲罰も釣り合わず野放しだしこの話のどこをどう楽しめばいいのか何一つ分からなかった
仕事できない意思疎通もできないボーダー池沼性犯罪者の無知無能イケメンに猿のように性欲向けられてストーカーされたい人向け…?
435この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 04:17:12.20ID:MDTHDfgG >>433
>マルクスは男の娘であるが、見目は麗しい青年貴族であるから
勘違いしてるねー
他の文でマルクスの事を「彼女」と読んでるからマルクスの中身は「女性」なんだろうけど
男の娘といえば改めて調べてみたら色々と出てきたけど「女装、コスプレ、女装してなくても顔や見た目が女の子に見える」とあった
見た目が麗しい青年貴族なら「男の娘」ではないな
>マルクスは男の娘であるが、見目は麗しい青年貴族であるから
勘違いしてるねー
他の文でマルクスの事を「彼女」と読んでるからマルクスの中身は「女性」なんだろうけど
男の娘といえば改めて調べてみたら色々と出てきたけど「女装、コスプレ、女装してなくても顔や見た目が女の子に見える」とあった
見た目が麗しい青年貴族なら「男の娘」ではないな
436この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 07:45:03.49ID:S6wagXA3 >>431
使用人の女が逆恨みしてなにかやらかしそうだなって思っていたらあっさり退場していきなり最終回で終わって消化不良
この作者クズの描写は上手いんだけど起承転結の転で打ち切るような終わり方させるからちょっと
使用人の女が逆恨みしてなにかやらかしそうだなって思っていたらあっさり退場していきなり最終回で終わって消化不良
この作者クズの描写は上手いんだけど起承転結の転で打ち切るような終わり方させるからちょっと
437この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 13:12:30.39ID:JyryV3DL >>435
ベルばら世代で結構年配の方だから勘違いしてんだろうね
ベルばら世代で結構年配の方だから勘違いしてんだろうね
438この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 13:16:42.65ID:MjGpDjx/ >>435
バカテスの秀吉が男の娘だと思ってたが、あれすら「女子の制服着てないから違う」と言われているのに…
バカテスの秀吉が男の娘だと思ってたが、あれすら「女子の制服着てないから違う」と言われているのに…
439この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 13:19:49.17ID:JyryV3DL440この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 13:24:29.00ID:TapfzC/v >>439
女の子欲しかったお母さんが 「そうじゃない、そうじゃあない」というのも納得できるよねw
女の子欲しかったお母さんが 「そうじゃない、そうじゃあない」というのも納得できるよねw
441この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 13:59:20.40ID:9IkZvb2e 出来損ないの王妃と成り損ないの悪魔
前作よりかなり早めにドアマットターン終了して元エピローグ現プロローグになりそう
外交で評価されてるし帝国の皇帝にも嫁にしたかった的な事言われてるのに、自国の兄と執事と国王(不倫夫)以外からの低評価が相変わらず謎
これが悪魔の策略で、『知能指数が高い者と他人に悪意を持たない純真な心の持ち主以外は王妃を出来損ないと思い込む』とかなら納得
にしても、地震から恐らく1時間もしない内に『地震で魔界と繋がっちまった!占い師に占って貰ったら高貴な生贄が必要!王妃を生贄に決定!』とか動き早すぎ
生贄の理由も過去の文献とかじゃなく占い師ってw(手配したの宰相なんだろうなー)
前作よりかなり早めにドアマットターン終了して元エピローグ現プロローグになりそう
外交で評価されてるし帝国の皇帝にも嫁にしたかった的な事言われてるのに、自国の兄と執事と国王(不倫夫)以外からの低評価が相変わらず謎
これが悪魔の策略で、『知能指数が高い者と他人に悪意を持たない純真な心の持ち主以外は王妃を出来損ないと思い込む』とかなら納得
にしても、地震から恐らく1時間もしない内に『地震で魔界と繋がっちまった!占い師に占って貰ったら高貴な生贄が必要!王妃を生贄に決定!』とか動き早すぎ
生贄の理由も過去の文献とかじゃなく占い師ってw(手配したの宰相なんだろうなー)
442この名無しがすごい!
2024/11/05(火) 17:27:24.28ID:Hy1/pFKq >>410
あそこのご一家が何かしらの座敷わらし的な力をお持ちだったのに失礼ぶっこいて出ていかれたから廃れちゃったんだろうなあ〜とふんわり薄目で見てるけど
お話の主軸の場所変だし、構成も下手とは言わないけどイマイチだし、たぶん作者お気に入りであろうエピソードを長々とこねくり回してしつこいし
総じてながったらしくてめんどくせー
最後まで読んでも『え?これでおわり?』ってがっかりパターンになりそう
あそこのご一家が何かしらの座敷わらし的な力をお持ちだったのに失礼ぶっこいて出ていかれたから廃れちゃったんだろうなあ〜とふんわり薄目で見てるけど
お話の主軸の場所変だし、構成も下手とは言わないけどイマイチだし、たぶん作者お気に入りであろうエピソードを長々とこねくり回してしつこいし
総じてながったらしくてめんどくせー
最後まで読んでも『え?これでおわり?』ってがっかりパターンになりそう
443この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 09:18:16.26ID:K32yHh3a 転生したら侯爵令嬢だった〜メイベル・ラッシュはかたじけない〜
ヒロインがしっかりしてるのはいいんだけど、
ヒロイン両親がなんでそこまでヒロイン婚約者に執着するのか訳わからなくていらいらする
いや、そこまでヒロインが侯爵家に必要な人材なら、婚約者の方をさくっと差し替えでよくない?
侯爵領主としての仕事も全くできないしする気もないうえ、ヒロイン放置で妹とべたべたする伯爵家次男を、
ヒロインの意思を無視して強引に侯爵家の婿に据えようとうする意味が全く分からない
ひたすら政略だから連呼ししてるけど、だから何の政略だよ
ヒロインがしっかりしてるのはいいんだけど、
ヒロイン両親がなんでそこまでヒロイン婚約者に執着するのか訳わからなくていらいらする
いや、そこまでヒロインが侯爵家に必要な人材なら、婚約者の方をさくっと差し替えでよくない?
侯爵領主としての仕事も全くできないしする気もないうえ、ヒロイン放置で妹とべたべたする伯爵家次男を、
ヒロインの意思を無視して強引に侯爵家の婿に据えようとうする意味が全く分からない
ひたすら政略だから連呼ししてるけど、だから何の政略だよ
444この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 09:40:41.84ID:haFz811K >>443
政略だからとかヒロインの何かを吸い上げて婚約者を助ける話だとかもそうだけど
どうしてそうなのかってところを書けない作者多いよね
テンプレはいいけど、そこの説明まで手抜き感見えるとミュート作者になるわ
政略だからとかヒロインの何かを吸い上げて婚約者を助ける話だとかもそうだけど
どうしてそうなのかってところを書けない作者多いよね
テンプレはいいけど、そこの説明まで手抜き感見えるとミュート作者になるわ
445この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 11:01:37.39ID:JPLLpXL1 あなたとの離縁を目指します 嫌です、別れません
これ感想欄に影響されて結末変えちゃった気がして仕方ないわ。
ダンはクズというよりヘタレの極みの拗らせ男かなぁと思っていたけど。
リオのエディプスコンプレックスも気持ち悪いまま。
伏線も回収出来てないしな、前作が面白かっただけに残念。
なんていうか魔女が画策してお気に入りの二人をくっつけただけの話のようだわ
「嫌です、別れません」は何処いった?これってマナのセリフの筈だよね?
これ感想欄に影響されて結末変えちゃった気がして仕方ないわ。
ダンはクズというよりヘタレの極みの拗らせ男かなぁと思っていたけど。
リオのエディプスコンプレックスも気持ち悪いまま。
伏線も回収出来てないしな、前作が面白かっただけに残念。
なんていうか魔女が画策してお気に入りの二人をくっつけただけの話のようだわ
「嫌です、別れません」は何処いった?これってマナのセリフの筈だよね?
446この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 14:47:15.93ID:4rKaLPfd あなたたちのことなんて知らない
当主が聖霊の愛し子なら万事解決するなら、ヒロイン父死んだことにしないで始めから当主にしておけばよかったのでは?
そうできない理由あったんだっけ?
あとヒーロー影薄いね…ヒロイン父無双状態
当主が聖霊の愛し子なら万事解決するなら、ヒロイン父死んだことにしないで始めから当主にしておけばよかったのでは?
そうできない理由あったんだっけ?
あとヒーロー影薄いね…ヒロイン父無双状態
447この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 18:51:39.51ID:K3TGMakn 豆狸2024読み切り短編集
彼女のいない夜に【願い石】
過去に戻った?浦島太郎状態?と少し不思議な気持ちになりながら読み進めると…
ループものわ逆行ものや死に戻りものはよくあるけどこれはちょっと違った設定で面白かった
ネタバレ注意
おそらく疫病で自分も死んでる世界に帰って来ちゃったんだろうけどそこにいる人と話も出来るし宿にも泊まれるから素性のしれない男として生きて行くんだろうね
それなりに幸せにはなれる可能性もあるからざまぁ感はないけど設定が面白かった
彼女のいない夜に【願い石】
過去に戻った?浦島太郎状態?と少し不思議な気持ちになりながら読み進めると…
ループものわ逆行ものや死に戻りものはよくあるけどこれはちょっと違った設定で面白かった
ネタバレ注意
おそらく疫病で自分も死んでる世界に帰って来ちゃったんだろうけどそこにいる人と話も出来るし宿にも泊まれるから素性のしれない男として生きて行くんだろうね
それなりに幸せにはなれる可能性もあるからざまぁ感はないけど設定が面白かった
448この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 18:54:14.18ID:K3TGMakn449この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 19:22:55.00ID:vug98D8O 2度もあなたには付き合えません
自分を殺したヒーローとの元サヤは絶拒派だけど、ヒーローがこれだけ変わってるならまあいいか
cyaruさんにしては珍しく、元凶の王太子妃へのざまあが無く、ヒロインを都合の良い女として扱ってた元彼(?)には良くて絞首刑、悪くて斬首というどっちにしても死刑エンドwでざまあのバランスが悪かった感想
まあ、前作みたいに執拗にざまあが続いても読む気失くすけど
元彼の母親なんて息子捨てて逃げ出すだろうなー
自分を殺したヒーローとの元サヤは絶拒派だけど、ヒーローがこれだけ変わってるならまあいいか
cyaruさんにしては珍しく、元凶の王太子妃へのざまあが無く、ヒロインを都合の良い女として扱ってた元彼(?)には良くて絞首刑、悪くて斬首というどっちにしても死刑エンドwでざまあのバランスが悪かった感想
まあ、前作みたいに執拗にざまあが続いても読む気失くすけど
元彼の母親なんて息子捨てて逃げ出すだろうなー
450この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 19:33:33.31ID:vug98D8O 【完】二度、処刑されたマリアンヌ・ブランシェットの三度目の人生は大きく変わりそうです
この死に戻り王子もよかった
よくいる溺愛ヒーローの性獣化しない理由が、死に戻りしてるから中身は100歳越えてて理性が働く、てのに笑ってしまった
すごく久しぶりな作者さんだし長編はダラダラ冗長だけど無駄を削ぎ落としての短編の出来は良かった
この死に戻り王子もよかった
よくいる溺愛ヒーローの性獣化しない理由が、死に戻りしてるから中身は100歳越えてて理性が働く、てのに笑ってしまった
すごく久しぶりな作者さんだし長編はダラダラ冗長だけど無駄を削ぎ落としての短編の出来は良かった
451この名無しがすごい!
2024/11/06(水) 22:56:29.54ID:6hB3V1NX >>447
ifルートみたいな並行世界に放り出された感じかね?
ifルートみたいな並行世界に放り出された感じかね?
452この名無しがすごい!
2024/11/07(木) 11:52:37.84ID:/PaTMHVY >>446
精霊の愛し子バレしたら契約で酷使させられてたし(それが嫌で精霊の愛し子でもある母親が死産にした筈)、次男だから王命婚で他家に婿入りさせられて当主になれなさそう
『精霊の愛し子が当主』と『王族が無理強いしてくる』がセットじゃないと契約破棄できないし、ヒロイン父サイドは王族側が命綱同然の大事な約束忘れてるとは思ってなかったから、不確定な契約破棄チャンスより酷使確定の回避選んだんじゃないかな
精霊の愛し子バレしたら契約で酷使させられてたし(それが嫌で精霊の愛し子でもある母親が死産にした筈)、次男だから王命婚で他家に婿入りさせられて当主になれなさそう
『精霊の愛し子が当主』と『王族が無理強いしてくる』がセットじゃないと契約破棄できないし、ヒロイン父サイドは王族側が命綱同然の大事な約束忘れてるとは思ってなかったから、不確定な契約破棄チャンスより酷使確定の回避選んだんじゃないかな
453この名無しがすごい!
2024/11/07(木) 14:10:34.25ID:sp7kSPMX >>447
ドラクエをイメージしながら読んでた
ドラクエをイメージしながら読んでた
454この名無しがすごい!
2024/11/07(木) 19:43:19.30ID:1GhaYvdq ヘンリエッタの再婚約
ここまで引っ張るような事情じゃなかった
というか王子の説明で今までの経過になる事が全然納得できない
何言ってんの?って感じ
第二王女は強欲だとか醜悪だとかいうだけで具体的に隣国で何をされたのかが書かれていないせいかも
なんににせよ言伝一つ手紙一通出せないような状況じゃなかった
国家の陰謀とかそういう話じゃないんだから全て監視されてた訳でもないでしょ
そんな判断もできないのか?無能の極み
ここまで引っ張るような事情じゃなかった
というか王子の説明で今までの経過になる事が全然納得できない
何言ってんの?って感じ
第二王女は強欲だとか醜悪だとかいうだけで具体的に隣国で何をされたのかが書かれていないせいかも
なんににせよ言伝一つ手紙一通出せないような状況じゃなかった
国家の陰謀とかそういう話じゃないんだから全て監視されてた訳でもないでしょ
そんな判断もできないのか?無能の極み
455この名無しがすごい!
2024/11/07(木) 19:46:14.03ID:MnllSJUm456この名無しがすごい!
2024/11/07(木) 20:31:36.54ID:KatKonx0457この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 06:26:57.00ID:Pp5bNG3w 氷の貴婦人
最新話のサブタイトル「第一章と第二章の間」って初めからこれだったっけ?「第二章」だった気がする
それ以前にタイあらにも目次にも本文にも前書きにも後書きにも「第一章」の文字もないのに突然章立てされてる風になってて失笑
最新話はヒロイン兄視点でヒロインが魅力的で男にモテモテって話で年下の真ヒーローっぽい人からプロポーズされててヒロインが即オッケーする
元夫と姉の関係を見た事でショックを受けるのは理解出来るしかなり同情はする、するけど…
事情があるとはいえ3年間も夢の中にいた人が急にこんなに異常に男から求められるの?
夢の中にいる間って精神疾患だったってことだよね
酷い精神疾患だったからこそヒロインが我が子をガン無視(なんなら道具扱い)してるのを周りもスルーしてあげてるのでは?
真ヒーローとの間に出来た子どもは手放しで溺愛しそうで気分悪いからさすがにもう切ろう
最新話のサブタイトル「第一章と第二章の間」って初めからこれだったっけ?「第二章」だった気がする
それ以前にタイあらにも目次にも本文にも前書きにも後書きにも「第一章」の文字もないのに突然章立てされてる風になってて失笑
最新話はヒロイン兄視点でヒロインが魅力的で男にモテモテって話で年下の真ヒーローっぽい人からプロポーズされててヒロインが即オッケーする
元夫と姉の関係を見た事でショックを受けるのは理解出来るしかなり同情はする、するけど…
事情があるとはいえ3年間も夢の中にいた人が急にこんなに異常に男から求められるの?
夢の中にいる間って精神疾患だったってことだよね
酷い精神疾患だったからこそヒロインが我が子をガン無視(なんなら道具扱い)してるのを周りもスルーしてあげてるのでは?
真ヒーローとの間に出来た子どもは手放しで溺愛しそうで気分悪いからさすがにもう切ろう
458この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 11:33:33.37ID:FlUziNaI459この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 13:10:22.21ID:N3DWBTvz 出来損ないの王妃と成り損ないの悪魔
21話までほぼずっとヒロインドアマットターン
途中ヒロインを評価する皇帝とか出てくるけどヒロインが非難されるからスカッと感ゼロ
22話から攫った悪魔と新居で飯食って寝るターン(東吾と小雪のイチャイチャ読んでる時の気分)
悪魔に「自分が苦しめば楽しいんでしょ?(幸せな一日をくれたお礼的な意味)」と城に戻ってもおけ!とか言い出すヒロイン
29話、ガチで城に戻るヒロイン
執務はヒロインのやりかけのまま放置
国王と側妃はヤってるだけだったとか言ってヒロインに執務ヨロ!と言う宰相
お前の身体検査ベッドでするからwお風呂NGヤられた証拠消えちゃうwと言う最早本性隠す気ない宰相
前作と違いドアマットターン短くて良かったーと思ったら数話挟んでドアマット再開?
そろそろ国王側の後悔とか執務を一手に担ってた王妃がいなくなって困る様が読めるかと楽しみにしてたのに…
最低な環境に『男に攫われて穢された王妃』が追加された最悪な環境でのドアマットが続くのかと思うと脱落しそう
前作みたく微妙なざまぁ(ていうかざまぁされるべき人間がざまぁされない)かもしれないし…
21話までほぼずっとヒロインドアマットターン
途中ヒロインを評価する皇帝とか出てくるけどヒロインが非難されるからスカッと感ゼロ
22話から攫った悪魔と新居で飯食って寝るターン(東吾と小雪のイチャイチャ読んでる時の気分)
悪魔に「自分が苦しめば楽しいんでしょ?(幸せな一日をくれたお礼的な意味)」と城に戻ってもおけ!とか言い出すヒロイン
29話、ガチで城に戻るヒロイン
執務はヒロインのやりかけのまま放置
国王と側妃はヤってるだけだったとか言ってヒロインに執務ヨロ!と言う宰相
お前の身体検査ベッドでするからwお風呂NGヤられた証拠消えちゃうwと言う最早本性隠す気ない宰相
前作と違いドアマットターン短くて良かったーと思ったら数話挟んでドアマット再開?
そろそろ国王側の後悔とか執務を一手に担ってた王妃がいなくなって困る様が読めるかと楽しみにしてたのに…
最低な環境に『男に攫われて穢された王妃』が追加された最悪な環境でのドアマットが続くのかと思うと脱落しそう
前作みたく微妙なざまぁ(ていうかざまぁされるべき人間がざまぁされない)かもしれないし…
460この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 15:04:31.91ID:OzSeope8 ヘンリエッタの再婚約
第二王子の話はさっぱり要領を得ない
そもそも王女と王子の婚姻なんて国家主導で進めるものだろうに第二王子が単独で動いてるようなのも疑問だし自国からも見放されてるような王女をなぜそんなに警戒しなければならないのかもわからない
まわりの大人達も後始末だけするんじゃなくてアドバイスもしてやれよ
同じ事繰り返してるじゃん
まあ後始末の仕方も短絡的で馬鹿みたいだからアドバイスとか無理か
ヒロイン両親も事情を知っていたのに何故娘に話さなかったのか理解不能
悲壮感を出したくないのかラブコメ風にしたいのかヒロインに度々気の抜けるような言動をさせてるけど好感度が下がるだけだわ
ハロルドの父親とか宰相とか話でしか出てこない人含めて登場人物全てに好感が持てない
どんな事情だったのか知りたくてここまで読んだけどもういいわ
第二王子の話はさっぱり要領を得ない
そもそも王女と王子の婚姻なんて国家主導で進めるものだろうに第二王子が単独で動いてるようなのも疑問だし自国からも見放されてるような王女をなぜそんなに警戒しなければならないのかもわからない
まわりの大人達も後始末だけするんじゃなくてアドバイスもしてやれよ
同じ事繰り返してるじゃん
まあ後始末の仕方も短絡的で馬鹿みたいだからアドバイスとか無理か
ヒロイン両親も事情を知っていたのに何故娘に話さなかったのか理解不能
悲壮感を出したくないのかラブコメ風にしたいのかヒロインに度々気の抜けるような言動をさせてるけど好感度が下がるだけだわ
ハロルドの父親とか宰相とか話でしか出てこない人含めて登場人物全てに好感が持てない
どんな事情だったのか知りたくてここまで読んだけどもういいわ
461この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 15:44:41.68ID:ZsDyZrDj >>460
読んで思った事全部書いてあった
作者はもしかしてここ読んでる?
だから矛盾ツッコミ回避したく迷走してる?
序盤のシリアスから雰囲気が悪い方向に変わってきてる気がする
もう登場人物の好感度上がる事はないだろうな
読んで思った事全部書いてあった
作者はもしかしてここ読んでる?
だから矛盾ツッコミ回避したく迷走してる?
序盤のシリアスから雰囲気が悪い方向に変わってきてる気がする
もう登場人物の好感度上がる事はないだろうな
462この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 17:43:08.80ID:QjyzlbUd463この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 18:31:01.85ID:WOnIASRz >>461
見てないでしょ
前に近況ボードに小心者だから感想閉じてるって書いてたし
もし見てるなら真相明かすまでが長すぎて途中離脱した読者がいること知った上であのペースで話を進めてたってことになる
書きたいように書いてるんじゃないかと思う
見てないでしょ
前に近況ボードに小心者だから感想閉じてるって書いてたし
もし見てるなら真相明かすまでが長すぎて途中離脱した読者がいること知った上であのペースで話を進めてたってことになる
書きたいように書いてるんじゃないかと思う
465この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 18:45:01.08ID:urN872tB466この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 18:48:46.54ID:KKGzTUbI >>464
タグが二度あることは三度ある?に変わった時にこの展開になったと思ってるわ
長編に変更した時にタグが色々と変わったので主人公は自立出きる環境になってハロルドからはこれからもいいように扱われると気が付いたんだろうね
タグが二度あることは三度ある?に変わった時にこの展開になったと思ってるわ
長編に変更した時にタグが色々と変わったので主人公は自立出きる環境になってハロルドからはこれからもいいように扱われると気が付いたんだろうね
467この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 19:03:46.09ID:t4pPocRy >>460
最初シリアスだったのに上でも言われてるけどヒロインのノリが「もぉ~ぷんぷん☆めっ!だぞ?☆」みたいになって読むのやめてしまった
別に隠す必要ないクソしょうもない理由なのにやたらとだらだらずっと隠して
グイグイ来るストーカー元婚約者と「元婚約者くんとヒロインたんをくっつけなきゃ☆」ってあらうふふしてる外野が気持ち悪かったのも理由
最初シリアスだったのに上でも言われてるけどヒロインのノリが「もぉ~ぷんぷん☆めっ!だぞ?☆」みたいになって読むのやめてしまった
別に隠す必要ないクソしょうもない理由なのにやたらとだらだらずっと隠して
グイグイ来るストーカー元婚約者と「元婚約者くんとヒロインたんをくっつけなきゃ☆」ってあらうふふしてる外野が気持ち悪かったのも理由
468この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 19:47:06.78ID:KunP37Te ・ヘンリエッタの再婚約
ほとんどの作者が1位とったら、途端にだらだら引き伸ばし始めるけど、これもそうなんじゃない?
やりすぎて中身スカスカになった模様
それやらなかったのは、タイトル忘れたけど、公爵令嬢が虐待されて隣国でピアニストになった話しか知らない
あれはさっさと終わらせたのが好感度高かった
ほとんどの作者が1位とったら、途端にだらだら引き伸ばし始めるけど、これもそうなんじゃない?
やりすぎて中身スカスカになった模様
それやらなかったのは、タイトル忘れたけど、公爵令嬢が虐待されて隣国でピアニストになった話しか知らない
あれはさっさと終わらせたのが好感度高かった
469この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 20:30:08.60ID:/ImmD9me ・本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
これ基本的にヘンリエッタの再婚約と同じ構造だけどあんま引きがないというか、まあどうせ政治上の理由と可愛い主人公を他の男に見せたくない
だのなんだのが展開されるんだろうなあって…
こいいうのは長引くとほんと読むの嫌になるから数話溜めて読むんだけどいまだに進んでねー!ってなった
これ基本的にヘンリエッタの再婚約と同じ構造だけどあんま引きがないというか、まあどうせ政治上の理由と可愛い主人公を他の男に見せたくない
だのなんだのが展開されるんだろうなあって…
こいいうのは長引くとほんと読むの嫌になるから数話溜めて読むんだけどいまだに進んでねー!ってなった
470この名無しがすごい!
2024/11/08(金) 22:55:54.29ID:KuUklPx/ >>468
この作者の前作も最初はシリアスなんだけど途中から初期の雰囲気に合わないギャグ要素入れたり
ヒロインも語尾に☆が付くようなノリになった
真ヒーロー達のクソどうでもいいやり取りが延々と続いたり
気に入ってるのか渾身のネタなのかチョコチップマシマシ限界突破スコーンがどうたらって
チョコチップネタばっか出てきたりして肝心の元婚約者がろくに掘り下げされなかったから結局どういう人かよく分からなかった印象
そういうノリが今作で悪化した感じ
もうミュートにしようかな
この作者の前作も最初はシリアスなんだけど途中から初期の雰囲気に合わないギャグ要素入れたり
ヒロインも語尾に☆が付くようなノリになった
真ヒーロー達のクソどうでもいいやり取りが延々と続いたり
気に入ってるのか渾身のネタなのかチョコチップマシマシ限界突破スコーンがどうたらって
チョコチップネタばっか出てきたりして肝心の元婚約者がろくに掘り下げされなかったから結局どういう人かよく分からなかった印象
そういうノリが今作で悪化した感じ
もうミュートにしようかな
471この名無しがすごい!
2024/11/09(土) 14:36:53.99ID:OEGksXX/ >>459
小雪の方は元旦那は義姉に元々憧れてたからあれくらいのざまあでもまあいいと思えるけど、今作品は陛下も側妃もただのクズで侍女たちも最低人間だらけだから国潰れるくらいのざまあが欲しいわ
陛下頭悪いから何も魅力ないし必要ないよね
王妃が国に戻るの小雪みたいでうじうじうじうじイライラするー
小雪の方は元旦那は義姉に元々憧れてたからあれくらいのざまあでもまあいいと思えるけど、今作品は陛下も側妃もただのクズで侍女たちも最低人間だらけだから国潰れるくらいのざまあが欲しいわ
陛下頭悪いから何も魅力ないし必要ないよね
王妃が国に戻るの小雪みたいでうじうじうじうじイライラするー
472この名無しがすごい!
2024/11/09(土) 19:21:35.72ID:OcxD4mM8 ・豆狸2024読み切り短編集
完結だと!? 2025はあるんだろうか…あるとしても来年か…
でシメの
・もし妖精を愛したら【魔性】
これヒロインの夫の現在がわからないから判断しづらいが、
妖精に魅入られた男が、常人のヒロインと結婚して人間に戻ったいうほのぼの話と思っていいんだろか?
妖精と遊んだ体験を「寂しかった自分の妄想」と解釈して嫁に話すあたりが、人間社会復帰のリハビリっぽい
完結だと!? 2025はあるんだろうか…あるとしても来年か…
でシメの
・もし妖精を愛したら【魔性】
これヒロインの夫の現在がわからないから判断しづらいが、
妖精に魅入られた男が、常人のヒロインと結婚して人間に戻ったいうほのぼの話と思っていいんだろか?
妖精と遊んだ体験を「寂しかった自分の妄想」と解釈して嫁に話すあたりが、人間社会復帰のリハビリっぽい
473この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 00:02:00.43ID:xV+snXkX474この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 00:51:07.98ID:U4NCAFuy >>472 完結したと気付かなかったのでびっくり
12月はないのかあ
12月はないのかあ
475この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 06:40:00.77ID:GwlGCnPW476この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 09:22:21.12ID:nqIqY3lg 望まれない結婚~相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
ヒロイン(ジェニファー)がそろそろ幸せになってるかと久しぶりに読みに行ったが
ジェニファーのことをきちんと覚えてるシドにもジェニファーに思いを伝える従兄弟ダンにも靡かずに
相変わらずジェニファーが初恋相手と気付かずにジェニファーは書類上の妻扱いのニコラスのことを愛してるとのたまうヒロインやば…
ジェニファーのふりしてニコラスと結婚したジェニーのことも天使のような子だと未だに言ってたよ
感想返しからするとジェニファーはニコラスとくっつきそうだな(ジェニーが悪者になることもなさそう)
ニコラスが今更ヒロインが初恋相手と気付いたところでだから何?だよね
ニコラスがジェニーを愛して子どもを作ったことには変わりないんだからこのままニコラスは初恋相手と結婚したって思ってたほうが幸せなんじゃない?
ジェニファーがニコラスを愛してるからしがみついてるせいでいつかニコラスは酷いショックを受けるね
ヒロイン(ジェニファー)がそろそろ幸せになってるかと久しぶりに読みに行ったが
ジェニファーのことをきちんと覚えてるシドにもジェニファーに思いを伝える従兄弟ダンにも靡かずに
相変わらずジェニファーが初恋相手と気付かずにジェニファーは書類上の妻扱いのニコラスのことを愛してるとのたまうヒロインやば…
ジェニファーのふりしてニコラスと結婚したジェニーのことも天使のような子だと未だに言ってたよ
感想返しからするとジェニファーはニコラスとくっつきそうだな(ジェニーが悪者になることもなさそう)
ニコラスが今更ヒロインが初恋相手と気付いたところでだから何?だよね
ニコラスがジェニーを愛して子どもを作ったことには変わりないんだからこのままニコラスは初恋相手と結婚したって思ってたほうが幸せなんじゃない?
ジェニファーがニコラスを愛してるからしがみついてるせいでいつかニコラスは酷いショックを受けるね
477この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 13:59:17.47ID:oOyxboIh 悪意か、善意か、破滅か
ようやくヒロイン一家に視点が移ってきた?
性欲過多で子沢山で不貞で托卵に離婚はお腹一杯。
ようやくヒロイン一家に視点が移ってきた?
性欲過多で子沢山で不貞で托卵に離婚はお腹一杯。
478この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 15:51:25.53ID:xV+snXkX479この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 17:18:54.45ID:eW3hCK9S480この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 20:51:32.89ID:UBL2Racf 【完結】婚約者が好きなのです
あらすじ+1話目の視点のリリーベルが主人公かと思ったけど違った
そんで2話目視点の実質主人公の男がキモすぎた
32歳日本人だった前世の知識を生かして成功してやろうという子供らしからぬ自我があるくせに、10歳の女児(リリーベル)に一目惚れするのがまずキモい
リリーベルに惚れた途端、それまで将来結婚するんだろうと漠然と思ってた幼馴染みに対して不本意ながら婚約したあげく不誠実な態度を取り続けてメンヘラに追い込んでざまぁ対象しぐさ
ヒロインは見た目が良いだけのほぼ白痴だし、前世持ちが何人も寄ってたかって幼馴染みの女の子を排除するのがいじめみたいで胸糞だし、本編は気分悪いまま終わった
幼馴染みは番外で救済されるみたいだけどそもそもこの子を追い詰めたのがヒーロー()だと思うと、幸せになって良かったね☆よりもヒーロー()くたばれとしか思えなくてなあ
あらすじ+1話目の視点のリリーベルが主人公かと思ったけど違った
そんで2話目視点の実質主人公の男がキモすぎた
32歳日本人だった前世の知識を生かして成功してやろうという子供らしからぬ自我があるくせに、10歳の女児(リリーベル)に一目惚れするのがまずキモい
リリーベルに惚れた途端、それまで将来結婚するんだろうと漠然と思ってた幼馴染みに対して不本意ながら婚約したあげく不誠実な態度を取り続けてメンヘラに追い込んでざまぁ対象しぐさ
ヒロインは見た目が良いだけのほぼ白痴だし、前世持ちが何人も寄ってたかって幼馴染みの女の子を排除するのがいじめみたいで胸糞だし、本編は気分悪いまま終わった
幼馴染みは番外で救済されるみたいだけどそもそもこの子を追い詰めたのがヒーロー()だと思うと、幸せになって良かったね☆よりもヒーロー()くたばれとしか思えなくてなあ
481この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 22:06:37.52ID:dwU8Wjdv 会えないままな軍神夫からの約束された溺愛
主人公が酷い
ウジウジするのはいいけどずーっとそれ
しかも主人公の懇願で弟見逃したせいで主人公にストーカーするわ旦那を殺害未遂するわで
薄幸ヒロインとは言うけど割と物語の半分くらいは自業自得
主人公が酷い
ウジウジするのはいいけどずーっとそれ
しかも主人公の懇願で弟見逃したせいで主人公にストーカーするわ旦那を殺害未遂するわで
薄幸ヒロインとは言うけど割と物語の半分くらいは自業自得
482この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 23:56:39.14ID:LbO0UT2p ヘンリエッタの再婚約
久々に見たら違う人とくっついていてびっくり
序盤の隠すほどでもない理由じゃないのに言わないでストーカーしまくるキモい元婚約者と
あらうふふしてるイミフ両親達がここで滅茶苦茶評判悪かったから軌道修正したのかって思ってしまう
久々に見たら違う人とくっついていてびっくり
序盤の隠すほどでもない理由じゃないのに言わないでストーカーしまくるキモい元婚約者と
あらうふふしてるイミフ両親達がここで滅茶苦茶評判悪かったから軌道修正したのかって思ってしまう
483この名無しがすごい!
2024/11/10(日) 23:59:01.31ID:LbO0UT2p484この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 00:27:44.12ID:8Pd6D3Mx485この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 02:07:10.78ID:a1QDfQ56 ヘンリエッタの再婚約
あれ元サヤタグで読み始めたような気のせいか
マルクス結局男女の友情は存在しないのかな思うと残念だ
私のバラ色ではない人生
この国の決まり知らないけど大物描写だらけのケイトが女王なるのかなあ
能力的には全く問題なさそうだけども
あれ元サヤタグで読み始めたような気のせいか
マルクス結局男女の友情は存在しないのかな思うと残念だ
私のバラ色ではない人生
この国の決まり知らないけど大物描写だらけのケイトが女王なるのかなあ
能力的には全く問題なさそうだけども
486この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 06:06:58.22ID:W8NOMPTu >>482
途中のどうでもいい話のだらだらが長すぎて飛ばしたから分からないけど
あらうふふしてた両親はなんでヒロインの味方面して「不実な元婚約者から守ってくれて感謝します」とかほざいているんだろ
最初の頃ヒロインが元婚約者と再婚約するの嫌だったの知ってて
勝手に食事に元婚約者呼んでどうすれば話に加わってくれるかな~チラチラしていたのに
こういうくっつけようとしたあらうふふ達に何も無いともやもやする
途中のどうでもいい話のだらだらが長すぎて飛ばしたから分からないけど
あらうふふしてた両親はなんでヒロインの味方面して「不実な元婚約者から守ってくれて感謝します」とかほざいているんだろ
最初の頃ヒロインが元婚約者と再婚約するの嫌だったの知ってて
勝手に食事に元婚約者呼んでどうすれば話に加わってくれるかな~チラチラしていたのに
こういうくっつけようとしたあらうふふ達に何も無いともやもやする
487この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 06:29:03.64ID:qUXkpLhu >>486
横レス
一応読んでたけどあららうふふ両親がマリウスにお礼を行ってヒロインの婚約解消を認める場面はかなり唐突に感じたよ
再婚約は娘のためだったって雰囲気が押し付けがましいし「もう充分だろ」ってセリフで婚約解消を認める父にもイラッ
話は少し変わるけど
クズルドが「ヒロインちゃんは言わなくても分かってくれる」って思った原因ってこの両親にとヒロインにもあるよね
再婚約のときにクズルドが何も知らない二人として始めようっぽい事を言ってたと思うけど
加害者が「水に流そう」って言ってるっぽくてクズ極まってるのにヒロインは一度目に何があったのか聞かずに受け入れてるんだよね
ヒロイン両親は気を使ってあららうふふしてくれるしそりゃ元々屑のクズルドは「謝ったら許してくれる」「またヒロイン両親がとりなしてくれる」って思うわw(クズルド擁護する気は一切ないけど)
横レス
一応読んでたけどあららうふふ両親がマリウスにお礼を行ってヒロインの婚約解消を認める場面はかなり唐突に感じたよ
再婚約は娘のためだったって雰囲気が押し付けがましいし「もう充分だろ」ってセリフで婚約解消を認める父にもイラッ
話は少し変わるけど
クズルドが「ヒロインちゃんは言わなくても分かってくれる」って思った原因ってこの両親にとヒロインにもあるよね
再婚約のときにクズルドが何も知らない二人として始めようっぽい事を言ってたと思うけど
加害者が「水に流そう」って言ってるっぽくてクズ極まってるのにヒロインは一度目に何があったのか聞かずに受け入れてるんだよね
ヒロイン両親は気を使ってあららうふふしてくれるしそりゃ元々屑のクズルドは「謝ったら許してくれる」「またヒロイン両親がとりなしてくれる」って思うわw(クズルド擁護する気は一切ないけど)
488この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 06:37:07.69ID:W8NOMPTu >>487
そうだったんだ‥
軌道修正したからあらうふふ両親も唐突にキャラ変したのかな
こうやって見るとヒロインもあのあたおか両親の子供だけあるよね
散々いけるいけるみたいな空気にしてもらったのに梯子外しされた元婚約者もある意味可哀想か
元婚約者も嫌いだからくっつかななかったのは良かったけど
序盤の宣言通り修道院に入ってあらうふふ両親もざまぁで後悔させてほしかったな
このストーリーとあのあらうふふ両親がいるなら無理に結婚エンドに持っていかなくても良かったと思う
そうだったんだ‥
軌道修正したからあらうふふ両親も唐突にキャラ変したのかな
こうやって見るとヒロインもあのあたおか両親の子供だけあるよね
散々いけるいけるみたいな空気にしてもらったのに梯子外しされた元婚約者もある意味可哀想か
元婚約者も嫌いだからくっつかななかったのは良かったけど
序盤の宣言通り修道院に入ってあらうふふ両親もざまぁで後悔させてほしかったな
このストーリーとあのあらうふふ両親がいるなら無理に結婚エンドに持っていかなくても良かったと思う
489この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 09:21:39.69ID:01sj2zxV ヘンリエッタの再婚約
「嫌よ嫌よも好きのうち」みたいなタグが消された頃から屑ルドエンドはないのかなと思ってた。
ヘンリエッタ両親の豹変は何だかな、あれだけゴリ押ししといてアッザリ手のひら返したよね。
勝手に夕食に呼ぶわ、ドレスが青一択にするは、侍女まで青リボン強制。
あれじゃヘンリエッタに逃げ場はない。
離婚臭わせてた母親もチョロいし、大人ダメダメ、アホ王子一党アホ馬鹿。
マリーのヒーローぶりがカッコ良すぎるのでまぁ良いかなw
「嫌よ嫌よも好きのうち」みたいなタグが消された頃から屑ルドエンドはないのかなと思ってた。
ヘンリエッタ両親の豹変は何だかな、あれだけゴリ押ししといてアッザリ手のひら返したよね。
勝手に夕食に呼ぶわ、ドレスが青一択にするは、侍女まで青リボン強制。
あれじゃヘンリエッタに逃げ場はない。
離婚臭わせてた母親もチョロいし、大人ダメダメ、アホ王子一党アホ馬鹿。
マリーのヒーローぶりがカッコ良すぎるのでまぁ良いかなw
490この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 09:32:55.70ID:IXlQlvdw491この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 09:49:53.62ID:UxuNTSUT492この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 12:28:31.12ID:xzK7fmi4 >>488
あのある意味元凶のクソ両親とメイドに何もお咎めないならミュート行きかな
書いてる本人は洒落ている面白いと思ってそうなやり取りとギャグも合わないし
あらすじに書いている部分はおまけでお気に入りキャラ達の日常のやり取りの方を書きたいんじゃないかって思ってしまう
知らない作品のキャラの二次創作ずっと見てる感じ
あのある意味元凶のクソ両親とメイドに何もお咎めないならミュート行きかな
書いてる本人は洒落ている面白いと思ってそうなやり取りとギャグも合わないし
あらすじに書いている部分はおまけでお気に入りキャラ達の日常のやり取りの方を書きたいんじゃないかって思ってしまう
知らない作品のキャラの二次創作ずっと見てる感じ
493この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 12:42:03.96ID:LH4jdeyo494この名無しがすごい!
2024/11/11(月) 14:12:27.52ID:IX6loaR1 ヘンリエッタの再婚約
母親はまだ、父親への不信感とか、あなたの気持ちを大事にみたいなこといってたからマシなんだけど、父親はクズだよね
長いものに散々まかれて娘を苦境に置いていたのに、お前こそ何を今更味方ヅラしてんねん!って叩きたくなるわ
クズルドせっかく初めて会った二人のようにやり直してもらって、チョロインが靡いてたのに、なんでまた音信不通ドタキャン繰り返すんだろう
こんなのが仕事できる誠実な部下といわれるなんて理解できない
母親はまだ、父親への不信感とか、あなたの気持ちを大事にみたいなこといってたからマシなんだけど、父親はクズだよね
長いものに散々まかれて娘を苦境に置いていたのに、お前こそ何を今更味方ヅラしてんねん!って叩きたくなるわ
クズルドせっかく初めて会った二人のようにやり直してもらって、チョロインが靡いてたのに、なんでまた音信不通ドタキャン繰り返すんだろう
こんなのが仕事できる誠実な部下といわれるなんて理解できない
495この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 07:57:03.92ID:5dcYrykL 白紙にする約束だった婚約を破棄されました
第一王子の母(王妃)の実家が弱いからヒロイン家に後ろ盾になってもらうというのはまあ分かる
いずれ王家がなんとかするって事で婚約が仮初だったのもまあ分かる
国王と王妃はあわよくばヒロインとそのまま結婚して欲しかったのも分かる
でもヒロインとヒロイン家は早く白紙にしてよーって言ってるのに第一王子暗殺をガチのガチで目論んでる側妃を何年も放置してるのがイミフ
そりゃヒロイン家と縁があるうちはヒロイン家が第一王子を守ってたけど
それまでに相当な数の毒味係が血を吐いて死んでるし今回ヒロイン家が守りをやめたら即座にまた相当な数の毒味係が死ぬことになった
守りも大事だけど側妃どうにかしなさいよ
※国王は王妃と第一王子を溺愛してる
側妃ともビジネスパートナーとしてうまくやってる(溺愛してる第一王子をガチのガチで何度も殺そうとしてるのに…?)
今回第一王子が婚約破棄バカ王子になったからざまぁされて廃嫡になったから側妃の息子(第二王子)が見事立太子するんだろうな
仮初婚約だったとかヒロイン家が守ってくれてたとか知らなかったバカ第一王子が浮気して婚約破棄やらかしたけどなんかかわいそうだ
第一王子の母(王妃)の実家が弱いからヒロイン家に後ろ盾になってもらうというのはまあ分かる
いずれ王家がなんとかするって事で婚約が仮初だったのもまあ分かる
国王と王妃はあわよくばヒロインとそのまま結婚して欲しかったのも分かる
でもヒロインとヒロイン家は早く白紙にしてよーって言ってるのに第一王子暗殺をガチのガチで目論んでる側妃を何年も放置してるのがイミフ
そりゃヒロイン家と縁があるうちはヒロイン家が第一王子を守ってたけど
それまでに相当な数の毒味係が血を吐いて死んでるし今回ヒロイン家が守りをやめたら即座にまた相当な数の毒味係が死ぬことになった
守りも大事だけど側妃どうにかしなさいよ
※国王は王妃と第一王子を溺愛してる
側妃ともビジネスパートナーとしてうまくやってる(溺愛してる第一王子をガチのガチで何度も殺そうとしてるのに…?)
今回第一王子が婚約破棄バカ王子になったからざまぁされて廃嫡になったから側妃の息子(第二王子)が見事立太子するんだろうな
仮初婚約だったとかヒロイン家が守ってくれてたとか知らなかったバカ第一王子が浮気して婚約破棄やらかしたけどなんかかわいそうだ
496この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 08:18:43.49ID:5dcYrykL ヘンリエッタの再婚約
あれ…?
マリーは何かわけがあって女っぽく振る舞ってただけ?中身は乙女!だったのは演技?
マリーがヒーローじゃん!マリーかっこいい!って思ってたけどそうなるとなんか個人的には気持ち悪い、かも
これまでに積み上げた「マリーかっこいい!」がまだギリギリ残ってるから無理!とは言い切れないけど
女の親友だと思ってたのに実は女装してる男でしたパターンが個人的に苦手
あれ…?
マリーは何かわけがあって女っぽく振る舞ってただけ?中身は乙女!だったのは演技?
マリーがヒーローじゃん!マリーかっこいい!って思ってたけどそうなるとなんか個人的には気持ち悪い、かも
これまでに積み上げた「マリーかっこいい!」がまだギリギリ残ってるから無理!とは言い切れないけど
女の親友だと思ってたのに実は女装してる男でしたパターンが個人的に苦手
497この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 08:21:13.30ID:cJ2aNIzP498この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 08:23:14.18ID:w4lwobmP >>496
最初は本当に中身女性設定だったけど、クズルドがあまりに不評で元サヤじゃない展開にしたせいでキャラ設定も変わったのかもね
最初は本当に中身女性設定だったけど、クズルドがあまりに不評で元サヤじゃない展開にしたせいでキャラ設定も変わったのかもね
499この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 08:36:56.78ID:Miolm8E7 >>496,498
マリーは母の為に女子してた設定に変更かなーって思う。
ホントに屑ルドは良い所なかったからね。
監視があって手紙も・・・なんて24時間王女のそばに居るの?で、理由にならないもの。
屑ルドのいい訳って全然いい訳になってないのよね。
この作者さん結末決めずに書いるらしいから、作中のマリーが予想外に成長しちゃってこっちがヒーローにしたのかな。
マリーは母の為に女子してた設定に変更かなーって思う。
ホントに屑ルドは良い所なかったからね。
監視があって手紙も・・・なんて24時間王女のそばに居るの?で、理由にならないもの。
屑ルドのいい訳って全然いい訳になってないのよね。
この作者さん結末決めずに書いるらしいから、作中のマリーが予想外に成長しちゃってこっちがヒーローにしたのかな。
500この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 10:52:57.39ID:fvrhUItU 私のバラ色ではない人生
グレイ殿下の親はまだ王太子なんだね
ソアリスの親世代がみんな生きてて死亡率も低そうな世界で子供3人いれば充分なんだろうに7人すごい
「悪意か、善意か、破滅か」と同じ世界観とは言ってはいないけど、
あちらが性欲が増して王族は避妊禁止で子供8人9人とか言ってるのを読むと
アンセムはどういうつもりで7人ソアリスに産ませたんだか聞いてみたいわ
グレイ殿下の親はまだ王太子なんだね
ソアリスの親世代がみんな生きてて死亡率も低そうな世界で子供3人いれば充分なんだろうに7人すごい
「悪意か、善意か、破滅か」と同じ世界観とは言ってはいないけど、
あちらが性欲が増して王族は避妊禁止で子供8人9人とか言ってるのを読むと
アンセムはどういうつもりで7人ソアリスに産ませたんだか聞いてみたいわ
501この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 12:04:01.02ID:6cM/pvDm 婚約者の幼馴染に圧勝するまでの軌跡
この作者のやつ三つしか投稿されてないけど面白い
でも三つとも未完でその上主人公も展開も大体おんなじような感じ
あたおか女にウザ絡みされたヒロインが返り討ちにするやつ
一番書いてて楽しい揉め事までは書くけど結末はめんどくさい症候群でないことをめっちゃ祈る
あたおか女の描写がいい感じで好き
この作者のやつ三つしか投稿されてないけど面白い
でも三つとも未完でその上主人公も展開も大体おんなじような感じ
あたおか女にウザ絡みされたヒロインが返り討ちにするやつ
一番書いてて楽しい揉め事までは書くけど結末はめんどくさい症候群でないことをめっちゃ祈る
あたおか女の描写がいい感じで好き
502この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 14:41:07.23ID:r5slG8rt >>501
面白いよね
「兄のお嫁さんに嫌がらせをされるので、全てを暴露しようと思います」は本編完結済ってタイトルに表記しておけばいいのにと思う
そうしたら連載中の表記でも読む人いるだろうし
完結の表記にしたまま番外編始めて進み遅いから番外編も終わってると思って読んだ人が混乱して感想に書かれてしまったみたいだし
めげずに完結まで持って行ってほしい
面白いよね
「兄のお嫁さんに嫌がらせをされるので、全てを暴露しようと思います」は本編完結済ってタイトルに表記しておけばいいのにと思う
そうしたら連載中の表記でも読む人いるだろうし
完結の表記にしたまま番外編始めて進み遅いから番外編も終わってると思って読んだ人が混乱して感想に書かれてしまったみたいだし
めげずに完結まで持って行ってほしい
503この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 18:28:16.39ID:IMfRMC4L >>500
カイルス1歳の時の年齢が
ユリウス14
マイノス13
アリル11
エクル9
ミフル7
カイルス1
〜
ソアリス43歳でケイトを妊娠(アンセム45)
ユリウスとケイトが23歳差と
側妃がいないから上5人まではまあわかるけど…アンセムもなんだかんだ嫁が好きなんだろうね
カイルス1歳の時の年齢が
ユリウス14
マイノス13
アリル11
エクル9
ミフル7
カイルス1
〜
ソアリス43歳でケイトを妊娠(アンセム45)
ユリウスとケイトが23歳差と
側妃がいないから上5人まではまあわかるけど…アンセムもなんだかんだ嫁が好きなんだろうね
504この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 19:06:14.81ID:1Vv+ECqR 悪意か、善意か、破滅か
登場人物が多すぎてエジプト王朝の解説動画観てるような感覚で読んでる
登場人物が多すぎてエジプト王朝の解説動画観てるような感覚で読んでる
505この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 19:08:16.71ID:KPgKHmxe >>504
つか性欲騒動だってせいぜい王太子夫妻とヒロイン(ってもはや言ってもいいのか…)の元婚約者の夫婦のみでいいのにいつまでやるんだろ
つか性欲騒動だってせいぜい王太子夫妻とヒロイン(ってもはや言ってもいいのか…)の元婚約者の夫婦のみでいいのにいつまでやるんだろ
506この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 19:19:41.19ID:vkqhaTxw507この名無しがすごい!
2024/11/12(火) 20:19:22.52ID:tPGaP0lk >>505
性欲過多症な妻達とその夫達による群像劇だと思って読んでる
性欲過多症な妻達とその夫達による群像劇だと思って読んでる
508この名無しがすごい!
2024/11/13(水) 08:34:15.71ID:eNV5n9dJ 可愛いあの子は。
唯一無二だった人を探さず、数年後に婚約交わして、その相手に思わせ続けるような王子がクソすぎなんだが。
帰ってきた幼馴染みもクソすぎ。
唯一無二だった人を探さず、数年後に婚約交わして、その相手に思わせ続けるような王子がクソすぎなんだが。
帰ってきた幼馴染みもクソすぎ。
509この名無しがすごい!
2024/11/13(水) 10:57:16.51ID:ithumJjf >>508
作者名見て、「でしょうね」ってめちゃくちゃ納得
その作者さんのメインキャラがクソ・クズ(なのにざまぁ無し)は通常運転
イケメンによるレ〇プはご褒美って考えが自分の感性とは違いすぎてミュートしてるわ
作者名見て、「でしょうね」ってめちゃくちゃ納得
その作者さんのメインキャラがクソ・クズ(なのにざまぁ無し)は通常運転
イケメンによるレ〇プはご褒美って考えが自分の感性とは違いすぎてミュートしてるわ
510この名無しがすごい!
2024/11/13(水) 11:29:43.98ID:G8LT2JCB511この名無しがすごい!
2024/11/13(水) 19:00:56.11ID:gFloicJy >>508
登場人物気持ち悪すぎてお気に入り外したわ
登場人物気持ち悪すぎてお気に入り外したわ
512この名無しがすごい!
2024/11/13(水) 22:04:36.40ID:2No3gkmm >>509
その作者は相変わらず気持ち悪いの書いてるんだ
その作者は相変わらず気持ち悪いの書いてるんだ
513この名無しがすごい!
2024/11/14(木) 00:20:42.00ID:5M94RNqW 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
ここからどう元サヤなるのか楽しみに読んでるけど
せっかく主人公自立に向かって行動し始めたのにヒーロー出張って欲しくねえ〜
望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
一番ざまあなって欲しいのジェニーの父親かも
いや娘が死にかけたら子を愛する親として非情すぎる態度になるのもわかるけど
ジェニーの欲望乗せたわがままと嘘のせいだって知って欲しい…
捨てられた侯爵夫人の二度目の人生は皇帝の末の娘でした。
婚約者の彼から彼女の替わりに嫁いでくれと言われた
婚約者の義妹に結婚を大反対されています
あとはこれらの続きめちゃくちゃ待ってる
気になるところでエタ休止…
皇帝末の娘は某カ◯ヨムで別タイトル&設定違いで投稿されてるからちょっと希望あるけど
ここからどう元サヤなるのか楽しみに読んでるけど
せっかく主人公自立に向かって行動し始めたのにヒーロー出張って欲しくねえ〜
望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
一番ざまあなって欲しいのジェニーの父親かも
いや娘が死にかけたら子を愛する親として非情すぎる態度になるのもわかるけど
ジェニーの欲望乗せたわがままと嘘のせいだって知って欲しい…
捨てられた侯爵夫人の二度目の人生は皇帝の末の娘でした。
婚約者の彼から彼女の替わりに嫁いでくれと言われた
婚約者の義妹に結婚を大反対されています
あとはこれらの続きめちゃくちゃ待ってる
気になるところでエタ休止…
皇帝末の娘は某カ◯ヨムで別タイトル&設定違いで投稿されてるからちょっと希望あるけど
514この名無しがすごい!
2024/11/14(木) 03:41:02.76ID:NZOcrgEI515この名無しがすごい!
2024/11/14(木) 07:48:09.45ID:ZWtXlI1C516この名無しがすごい!
2024/11/14(木) 07:51:12.01ID:ZWtXlI1C517この名無しがすごい!
2024/11/14(木) 08:07:13.67ID:zdbDLDfe >>516
本の虫~一応目を通してるけどヒロインが自立の道に進んでるし当て馬もいるしヒーローにマジで良いところないしどうやって元サヤするんだろうね?
クズルドのほうがマシって…言われてみたら分かるから困るw
本の虫~一応目を通してるけどヒロインが自立の道に進んでるし当て馬もいるしヒーローにマジで良いところないしどうやって元サヤするんだろうね?
クズルドのほうがマシって…言われてみたら分かるから困るw
518この名無しがすごい!
2024/11/14(木) 17:32:52.39ID:uUZsdrGy 私のバラ色ではない人生
お忍びで娘の嫁ぎ先の他国の王宮に来た50歳近い王妃が走って縄跳びして素振りしたいって警備上迷惑だしまずミフルにこっそり可能か聞いてほしい
それに対して騎士団の練習所なら周りの士気が上がる?
破天荒な王妃様ちょっと痛々しいし士気が上がるとか買い被りすぎ…
ケイトも正直面倒くさくて可愛いと思えない
話が終盤らしいけどどうなるんだか
お忍びで娘の嫁ぎ先の他国の王宮に来た50歳近い王妃が走って縄跳びして素振りしたいって警備上迷惑だしまずミフルにこっそり可能か聞いてほしい
それに対して騎士団の練習所なら周りの士気が上がる?
破天荒な王妃様ちょっと痛々しいし士気が上がるとか買い被りすぎ…
ケイトも正直面倒くさくて可愛いと思えない
話が終盤らしいけどどうなるんだか
519この名無しがすごい!
2024/11/15(金) 07:34:30.16ID:CTDKKhYN 出来損ないの王妃と成り損ないの悪魔
登場人物は不器用って注釈は結局偽りしかないね?
ヒロインは小雪2世のドアマットだし陛下は何かしらの障害持ちかつクズだし側妃はクズの犯罪者だし王宮の人たちはこれ操られてるわけじゃなければ犯罪者集団でしょ
不器用なのは悪魔だけじゃない?
登場人物は不器用って注釈は結局偽りしかないね?
ヒロインは小雪2世のドアマットだし陛下は何かしらの障害持ちかつクズだし側妃はクズの犯罪者だし王宮の人たちはこれ操られてるわけじゃなければ犯罪者集団でしょ
不器用なのは悪魔だけじゃない?
520この名無しがすごい!
2024/11/16(土) 05:38:40.36ID:LYkeJ/NS 都合のいい女は卒業です。
聖女がヒロインに執着してるの本当の姉が何かで亡くなってるのかと思ったらコイツのせいで出て行っただけだった…
聖女がヒロインに執着してるの本当の姉が何かで亡くなってるのかと思ったらコイツのせいで出て行っただけだった…
521この名無しがすごい!
2024/11/16(土) 08:38:43.01ID:mamwWEmD どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
殺人未遂を犯してヘラヘラ笑ってる相手に「次は殺すぞ」で済ませるとかこいつら無能すぎるだろ。コリーナとかいかにも怪しいやつ放置するし罠に嵌められて死んでも自業自得だわ。
殺人未遂を犯してヘラヘラ笑ってる相手に「次は殺すぞ」で済ませるとかこいつら無能すぎるだろ。コリーナとかいかにも怪しいやつ放置するし罠に嵌められて死んでも自業自得だわ。
522この名無しがすごい!
2024/11/16(土) 17:19:06.17ID:egqe0XN4 >>521
ヒーロー?は頭ぽんぽんぽんぽんうざい
ヒロイン家族も「甘えてほしいから見て見ぬふりをしていたのよ~」「意地悪してごめんな?(頭なでなで)」ってイラッとする
いや家自体の評判にも関わるんだからさっさと動けよ
こいつら罠にはめられて陥れてもほんと自業自得だわ
ヒーロー?は頭ぽんぽんぽんぽんうざい
ヒロイン家族も「甘えてほしいから見て見ぬふりをしていたのよ~」「意地悪してごめんな?(頭なでなで)」ってイラッとする
いや家自体の評判にも関わるんだからさっさと動けよ
こいつら罠にはめられて陥れてもほんと自業自得だわ
523この名無しがすごい!
2024/11/16(土) 17:29:54.93ID:Q9XA8Wop 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
最新話にて
ヒロインは今日のお茶会で婚約解消の話をしようと挑むとクズ婚約者も結婚の話をしようと言う
そしてヒロインはとうとう婚約解消を切り出した
でもクズ婚約者から貰った本が愛おしい描写とか二人で婚約初期の思い出話を楽しそうにしたりとか
…これはすーぐ絆されそう!!
前話ではクズ婚約者の幸せを願ってるしクズ婚約者も横恋慕女の婚約者(王太子)がやっと帰国するのを喜んでるしね…
これまでさんざん嫌な思いさせられてるし教師を目指す話を見せられてるからせめてチョロインになりませんように
最新話にて
ヒロインは今日のお茶会で婚約解消の話をしようと挑むとクズ婚約者も結婚の話をしようと言う
そしてヒロインはとうとう婚約解消を切り出した
でもクズ婚約者から貰った本が愛おしい描写とか二人で婚約初期の思い出話を楽しそうにしたりとか
…これはすーぐ絆されそう!!
前話ではクズ婚約者の幸せを願ってるしクズ婚約者も横恋慕女の婚約者(王太子)がやっと帰国するのを喜んでるしね…
これまでさんざん嫌な思いさせられてるし教師を目指す話を見せられてるからせめてチョロインになりませんように
524この名無しがすごい!
2024/11/17(日) 03:43:57.95ID:fbwb8D2l ヘンリエッタの再婚約
完結してたから読んだけど、これリアルタイムで読んでたら絶対に脱落してたわ
両親も侍女もキャラや言ってることが突然変わるし、ハロルドも事情を全く説明しないし
ヒロインはシリアスになったりコメディっぽくなったり
特に最初にハロルドに裏切られてショックで傷ついたと散々シリアスに始めておいて
再婚約を押し付けてくる父親にプリプリ(ママ)ってその程度かよ……表現が合ってないよ
しかも再会して勝手にグイグイくるハロルドにはわわトゥンクする展開は気持ちが悪くなった
強姦されかかった後もあなたの幸せを祈ってるわ〜とかそんなもんなのか
父親の愛人もよく分からないまま消えてるし、実はパパは被害者だったの!みたいな後付が白ける
ハロルドもなんか犠牲者だったのとかヒロイン言ってたけど、第二王子と二人揃って恐ろしいまでの無能なだけじゃん
完結してたから読んだけど、これリアルタイムで読んでたら絶対に脱落してたわ
両親も侍女もキャラや言ってることが突然変わるし、ハロルドも事情を全く説明しないし
ヒロインはシリアスになったりコメディっぽくなったり
特に最初にハロルドに裏切られてショックで傷ついたと散々シリアスに始めておいて
再婚約を押し付けてくる父親にプリプリ(ママ)ってその程度かよ……表現が合ってないよ
しかも再会して勝手にグイグイくるハロルドにはわわトゥンクする展開は気持ちが悪くなった
強姦されかかった後もあなたの幸せを祈ってるわ〜とかそんなもんなのか
父親の愛人もよく分からないまま消えてるし、実はパパは被害者だったの!みたいな後付が白ける
ハロルドもなんか犠牲者だったのとかヒロイン言ってたけど、第二王子と二人揃って恐ろしいまでの無能なだけじゃん
525この名無しがすごい!
2024/11/17(日) 04:07:02.42ID:/sUS3stm >>524
>>2
アルファポリスR18作品を女性読者が語らうスレ 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1716812455/
その作品後半になってからR18に変更されたよ
変更されるまではここに感想があったからR18に変更されたことに気付かないのも仕方ないので指摘するの申し訳ないけど
ごめんね
>>2
アルファポリスR18作品を女性読者が語らうスレ 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1716812455/
その作品後半になってからR18に変更されたよ
変更されるまではここに感想があったからR18に変更されたことに気付かないのも仕方ないので指摘するの申し訳ないけど
ごめんね
526この名無しがすごい!
2024/11/17(日) 09:04:39.38ID:f9l3wlrk 二人の公爵令嬢 どうやら愛されるのはひとりだけのようです
番外編でモヤモヤのまま終わった誘拐の真相がわかった
これって公爵夫人の自分本位な尺度が招いたことだよね
誘拐されてなきゃ侍女に殺されてただろうし
依頼を受けた悪党、悪党の癖にまともな人間で良かった。
後は性悪王女の末路かな、塔から地獄まで落ちてくれたかしら
番外編でモヤモヤのまま終わった誘拐の真相がわかった
これって公爵夫人の自分本位な尺度が招いたことだよね
誘拐されてなきゃ侍女に殺されてただろうし
依頼を受けた悪党、悪党の癖にまともな人間で良かった。
後は性悪王女の末路かな、塔から地獄まで落ちてくれたかしら
527この名無しがすごい!
2024/11/17(日) 11:57:33.22ID:IcqvCiic >>526
母の秘密って元恋人は実家の使用人で何の行為にも及んでなくて後ろめたいことがほとんどないから
他国に行くんだっけ?別れの挨拶に来たから母と侍女と最後に幼馴染3人で会いましたって言えばいいだけだよね
それを隠して娘が誘拐された時間を偽るってバランスが悪いなと思ってる
あと母が使用人を恋人にしそうなタイプに思えない
何かもっとなかったのかな
リディアが国を出た後の父親の様子も知りたい
母の秘密って元恋人は実家の使用人で何の行為にも及んでなくて後ろめたいことがほとんどないから
他国に行くんだっけ?別れの挨拶に来たから母と侍女と最後に幼馴染3人で会いましたって言えばいいだけだよね
それを隠して娘が誘拐された時間を偽るってバランスが悪いなと思ってる
あと母が使用人を恋人にしそうなタイプに思えない
何かもっとなかったのかな
リディアが国を出た後の父親の様子も知りたい
528この名無しがすごい!
2024/11/17(日) 12:43:52.36ID:f9l3wlrk529この名無しがすごい!
2024/11/17(日) 22:08:38.37ID:1irLVVzr (完結)獅子姫の婿殿
ファンタジーカテだけど恋愛カテにしても全然行けるくらい主人公カップルが微笑ましかった
ストーリー的には入婿王子の生母(元踊り子の不思議ちゃん系)が最後に全部持って行った感があるけどw
ファンタジーカテだけど恋愛カテにしても全然行けるくらい主人公カップルが微笑ましかった
ストーリー的には入婿王子の生母(元踊り子の不思議ちゃん系)が最後に全部持って行った感があるけどw
530この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 07:11:25.80ID:+0bLLTu0 2度もあなたには付き合えません
自分の欲望と利益のために道具としてヒロインを選び、自分と結婚させるために
家族や周囲に権力で圧力をかけ最後には支度金を盗んで罪を着せて無理やり責任取らせて結婚した後は
冷遇してちょっと言うこと聞かなければ暴力(10再年上の騎士、平均よりも腕力が強いのに加減せず)
最後には冤罪着せ彼女もて家族も全員皆殺し
そんな男が2回目でコミカルにグイグイアプローチしてくるのが気持ち悪くて気持ち悪くて吐きそうで
途中は斜め読みで最後だけ確認したけど最後まで軽い調子で「ボクと結婚してくれよ〜」みたいなクズが耐えられなかった
2回目の男はまだ何もしてないのは確かだけど自分を追い詰めて気の向くまま暴力振るって一家皆殺しにした男が
恋人ヅラで近づいてくるのによく耐えられるなヒロイン!と思った 気持ち悪いよー
自分の欲望と利益のために道具としてヒロインを選び、自分と結婚させるために
家族や周囲に権力で圧力をかけ最後には支度金を盗んで罪を着せて無理やり責任取らせて結婚した後は
冷遇してちょっと言うこと聞かなければ暴力(10再年上の騎士、平均よりも腕力が強いのに加減せず)
最後には冤罪着せ彼女もて家族も全員皆殺し
そんな男が2回目でコミカルにグイグイアプローチしてくるのが気持ち悪くて気持ち悪くて吐きそうで
途中は斜め読みで最後だけ確認したけど最後まで軽い調子で「ボクと結婚してくれよ〜」みたいなクズが耐えられなかった
2回目の男はまだ何もしてないのは確かだけど自分を追い詰めて気の向くまま暴力振るって一家皆殺しにした男が
恋人ヅラで近づいてくるのによく耐えられるなヒロイン!と思った 気持ち悪いよー
531この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 07:26:24.27ID:S46M2PoH どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
一ヶ月も見つけられないって周り無能過ぎない?
ヒロインに頼られたくて言い出すまで婚約解消やヤバい噂放置で
殺人未遂起こしたあたおか女もほったらかしで警戒しないで今回攫われて見つけられないし
普段あんなに有能面して暗黒微笑()やってたくせに
一ヶ月も見つけられないって周り無能過ぎない?
ヒロインに頼られたくて言い出すまで婚約解消やヤバい噂放置で
殺人未遂起こしたあたおか女もほったらかしで警戒しないで今回攫われて見つけられないし
普段あんなに有能面して暗黒微笑()やってたくせに
532この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 08:08:08.67ID:zYknYlLQ >>530
逆に、そんな恐ろしい男だからこそ怒らせたらまた殺されるかもという恐怖で、表面上だけでも相手しないとヤバいとヒロインは思ってるのかな
そういうクズは自分が加害者のくせにちょっとでも思い通りにならないと「こんなに尽くしてるのになぜ受け入れないんだ!」と被害者面してまた暴力振るってきそうだし
逆に、そんな恐ろしい男だからこそ怒らせたらまた殺されるかもという恐怖で、表面上だけでも相手しないとヤバいとヒロインは思ってるのかな
そういうクズは自分が加害者のくせにちょっとでも思い通りにならないと「こんなに尽くしてるのになぜ受け入れないんだ!」と被害者面してまた暴力振るってきそうだし
533この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 09:58:00.70ID:HEL9uX+G534この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 13:19:32.76ID:GvAAB6sr535この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 13:48:25.20ID:qHqdJpZi536この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 22:12:20.73ID:Aa0PvKW7 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
今更そんな事情を聞かされてもねという感じ
構成を間違えてる
もっと早くフェリックスサイドを入れるべきだった
でもステファニーの事を好きじゃないのはわかったけど最初から婚約者を蔑ろにするつもりだったみたいなのでどっちにしてもクズだな
王太子も12歳の子供とはいえちょっと言ってる事がめちゃくちゃで不快
元サヤ好きなんだけどここからの挽回は無理そう
今更そんな事情を聞かされてもねという感じ
構成を間違えてる
もっと早くフェリックスサイドを入れるべきだった
でもステファニーの事を好きじゃないのはわかったけど最初から婚約者を蔑ろにするつもりだったみたいなのでどっちにしてもクズだな
王太子も12歳の子供とはいえちょっと言ってる事がめちゃくちゃで不快
元サヤ好きなんだけどここからの挽回は無理そう
537この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 23:05:13.84ID:qEZkZiCo 名前が強いアテーシア
婚約解消タグあるけどこれ婚約解消しない方が話として面白い気がする
学園ですれ違いがあって婚約解消というのはありがちでちょっと飽きたわ
婚約解消タグあるけどこれ婚約解消しない方が話として面白い気がする
学園ですれ違いがあって婚約解消というのはありがちでちょっと飽きたわ
538この名無しがすごい!
2024/11/18(月) 23:09:16.05ID:qEZkZiCo 契約婚ですが可愛い継子を溺愛します
レオンが幼すぎて1歳児にしか思えない
あーんとかとっくにやらない年齢でしょ
レオンが幼すぎて1歳児にしか思えない
あーんとかとっくにやらない年齢でしょ
539この名無しがすごい!
2024/11/19(火) 10:53:41.94ID:W9kaWaD0 どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
前話に出てきた正体不明の女は化粧を変えてるコリーナだと気付いたヒロイン
気付いた理由は女が自分でバラしたからw
声でも気付かなかった?まあ好意的に見れば衰弱してたから気付かなかったのかな
ヒロイン家の人達はコリーナを泳がせてたんだろうけど
一か月以上虐待され過ぎて下手したら死んでるじゃん
コリーナはヒロインをもうすぐ谷に捨てに行くところだったし
泳がせすぎだし時間かけすぎだし無能すぎ…
前話に出てきた正体不明の女は化粧を変えてるコリーナだと気付いたヒロイン
気付いた理由は女が自分でバラしたからw
声でも気付かなかった?まあ好意的に見れば衰弱してたから気付かなかったのかな
ヒロイン家の人達はコリーナを泳がせてたんだろうけど
一か月以上虐待され過ぎて下手したら死んでるじゃん
コリーナはヒロインをもうすぐ谷に捨てに行くところだったし
泳がせすぎだし時間かけすぎだし無能すぎ…
540この名無しがすごい!
2024/11/19(火) 14:01:50.86ID:xhdyQIko >>539
婚約解消も噂も誘拐も被害が出て手遅れになるギリギリになってからやっと動くじゃん
なんであいつら自信満々に有能面出来るんだ
実はヒロインの事が大嫌いだからわざと死ぬ寸前になるまで放置してたって方がまだ納得出来るレベル
最終回までずっとあの家族と側近は有能面してウエメセ頭ぽんぽん()してくるんだろうな
婚約解消も噂も誘拐も被害が出て手遅れになるギリギリになってからやっと動くじゃん
なんであいつら自信満々に有能面出来るんだ
実はヒロインの事が大嫌いだからわざと死ぬ寸前になるまで放置してたって方がまだ納得出来るレベル
最終回までずっとあの家族と側近は有能面してウエメセ頭ぽんぽん()してくるんだろうな
541この名無しがすごい!
2024/11/19(火) 14:54:06.47ID:o+awV1lx542この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 07:27:39.61ID:TvBysNI7543この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 09:50:33.16ID:BDj+4KKr 都合のいい女は卒業です。
主人公である、王子の婚約者の名前がサラサ(伯爵令嬢)
横恋慕聖女の名前がオフィーリア
なんかこう、主人公のサラサという名前が下位貴族令嬢もしくは侍女やメイドくらいの軽さに感じて
対して横恋慕聖女のオフィーリアが重厚っぽい名前なのでいまだに読んでいて違和感が拭えない
主人公である、王子の婚約者の名前がサラサ(伯爵令嬢)
横恋慕聖女の名前がオフィーリア
なんかこう、主人公のサラサという名前が下位貴族令嬢もしくは侍女やメイドくらいの軽さに感じて
対して横恋慕聖女のオフィーリアが重厚っぽい名前なのでいまだに読んでいて違和感が拭えない
544この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 10:01:36.41ID:jMw9RPId ・アマレッタの第二の人生
ヒロインは私がいなくなったらこの国は永遠に冬のまま!無辜の民が不幸に!とか葛藤してるけど
前世では痴情沙汰であっさり処刑されたんだよね?今も命の危険に晒されたまま放置されてるし
国を出るのはNGだけど死ぬのはオッケーなんだろうか
まずはこの国の異様なシステムを説明してくれないと感情移入しづらいんだよな
ヒロインは私がいなくなったらこの国は永遠に冬のまま!無辜の民が不幸に!とか葛藤してるけど
前世では痴情沙汰であっさり処刑されたんだよね?今も命の危険に晒されたまま放置されてるし
国を出るのはNGだけど死ぬのはオッケーなんだろうか
まずはこの国の異様なシステムを説明してくれないと感情移入しづらいんだよな
545この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 11:21:21.21ID:eXGGeFin ・覚えてないけど婚約者に嫌われて首を吊ったみたいです
1話完結
憑依乗っ取りものだけど憑依された令嬢がちゃんと幸せになるし憑依中の人がサバサバしてて面白かった
ラストでどういう人が転生してるかという設定も面白かった
憑依されてた令嬢はその間意識あったのかは気になる
同作者
・駆け落ち後、後悔して元婚約者とよりを戻そうとしたが、自分だとわかって貰えなかった
1話完結
元婚約者に「横恋慕女に騙された」と言うけど「あの人なら横恋慕女さんから誰でもわかる嘘をつかれても横恋慕女さんを愛してたからあなたは本人じゃない」的なことをとくとくと言われるw
新しい感じのざまぁ
この作者さんの書くヒロインはだいたいサバサバしてるというか飄々としてる感じでちょっとツボ
1話完結
憑依乗っ取りものだけど憑依された令嬢がちゃんと幸せになるし憑依中の人がサバサバしてて面白かった
ラストでどういう人が転生してるかという設定も面白かった
憑依されてた令嬢はその間意識あったのかは気になる
同作者
・駆け落ち後、後悔して元婚約者とよりを戻そうとしたが、自分だとわかって貰えなかった
1話完結
元婚約者に「横恋慕女に騙された」と言うけど「あの人なら横恋慕女さんから誰でもわかる嘘をつかれても横恋慕女さんを愛してたからあなたは本人じゃない」的なことをとくとくと言われるw
新しい感じのざまぁ
この作者さんの書くヒロインはだいたいサバサバしてるというか飄々としてる感じでちょっとツボ
546この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 11:38:18.54ID:pNSidBzl >>544
なんか主人公の春の稀人って言うポジションは国にとって季節を司る重要ポジらしいのに家族からも王家からも蔑ろにされまくってるの違和感あるよね
主人公いなくなったら春が来なくなるなら原作で主人公を殺したの何で???って疑問しかない
稀人が死亡した場合は他の一族に力が移るとかいう説明もないよね?
なんか主人公の春の稀人って言うポジションは国にとって季節を司る重要ポジらしいのに家族からも王家からも蔑ろにされまくってるの違和感あるよね
主人公いなくなったら春が来なくなるなら原作で主人公を殺したの何で???って疑問しかない
稀人が死亡した場合は他の一族に力が移るとかいう説明もないよね?
547この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 16:42:10.71ID:CD0hTcpB 悪役令嬢がヒロインからのハラスメントにビンタをぶちかますまで
完結ランキングから読んだ
ビンタ一発で禊ぎは終わったとばかりに主人公に纏わりつくヒロインが図々しい
番外編でヒーローが自分の恋心や独占欲のために主人公の夢を握りつぶしてがっかり
魔導院の登用試験にトップ合格したのを権力で不合格にするなんて主人公の今までの努力を踏み躙る最低の行為
完結ランキングから読んだ
ビンタ一発で禊ぎは終わったとばかりに主人公に纏わりつくヒロインが図々しい
番外編でヒーローが自分の恋心や独占欲のために主人公の夢を握りつぶしてがっかり
魔導院の登用試験にトップ合格したのを権力で不合格にするなんて主人公の今までの努力を踏み躙る最低の行為
548この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 17:32:01.30ID:qb6qDzt0549この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 17:40:15.81ID:ixj2dX9d550この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 17:48:37.99ID:ixj2dX9d >>549=545です
ID変わってた
ID変わってた
551この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 18:38:22.89ID:CkX8nCbz >>549(545)
横だけどタイトルコピペ検索でヒットしたよ
自分も読んでみたくなったから後で読んでみる
タイトルを覚えて検索だと、漢字変換(あなた・貴方)い抜きら抜き(覚えてない・覚えていない)でタイトルと微妙に違ってしまってヒットしない事あるよ
あとは作者をミュートしてたり、作者が作品削除するとヒットしない
横だけどタイトルコピペ検索でヒットしたよ
自分も読んでみたくなったから後で読んでみる
タイトルを覚えて検索だと、漢字変換(あなた・貴方)い抜きら抜き(覚えてない・覚えていない)でタイトルと微妙に違ってしまってヒットしない事あるよ
あとは作者をミュートしてたり、作者が作品削除するとヒットしない
552この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 18:43:47.96ID:Z1DuzLlB >>548
ひょっとしてなろうで検索してるとか
ひょっとしてなろうで検索してるとか
553この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 19:29:01.11ID:PmR5aLX7554この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 20:34:57.02ID:6QLL5s+M555この名無しがすごい!
2024/11/20(水) 23:22:41.60ID:M5uzdWkZ >>542
コリーヌが実は凄いチートスキル持ちとかじゃないと意味分かんないよね
コリーヌが実は凄いチートスキル持ちとかじゃないと意味分かんないよね
556この名無しがすごい!
2024/11/21(木) 11:49:31.10ID:itBObW2/ >>543
ここ最近のネットで一番有名な名前がサラサだと思う。毎日連載再開中のハンターハンターの考察動画とスレまとめが上がって、幻影旅団設立の原因となった殺人事件の被害者としてよく名前があがる。普通は使おうと思わない。戸籍のない孤児の名前。
ここ最近のネットで一番有名な名前がサラサだと思う。毎日連載再開中のハンターハンターの考察動画とスレまとめが上がって、幻影旅団設立の原因となった殺人事件の被害者としてよく名前があがる。普通は使おうと思わない。戸籍のない孤児の名前。
557この名無しがすごい!
2024/11/21(木) 16:29:17.63ID:xuR45B3V せめて、優しく殺してください。
主人公が男性で語り口がかたいせいか目新しい感じがする
いつもふわっとしたテンプレばかり読んでるせいかもしれないがw
婚約者のリタはドアマットポジだけど卑屈じゃないのがいい
魔導器官なる物は兄に移植されたんだろうなあ
ほんとは希少な闇属性だった?
そして時間逆光もしてる?
これリタ主人公だったら最初からドアマットにイライラしつつ現状もわかってて第二王子絶許とか親と兄にざまぁハヨと思って読んでたんだろうなw
視点が違うとミステリーっぽくなるわ
嫌悪という程ではないけどでもやっぱりこの主人公の第二王子を許せない気持ちはある
主人公が男性で語り口がかたいせいか目新しい感じがする
いつもふわっとしたテンプレばかり読んでるせいかもしれないがw
婚約者のリタはドアマットポジだけど卑屈じゃないのがいい
魔導器官なる物は兄に移植されたんだろうなあ
ほんとは希少な闇属性だった?
そして時間逆光もしてる?
これリタ主人公だったら最初からドアマットにイライラしつつ現状もわかってて第二王子絶許とか親と兄にざまぁハヨと思って読んでたんだろうなw
視点が違うとミステリーっぽくなるわ
嫌悪という程ではないけどでもやっぱりこの主人公の第二王子を許せない気持ちはある
558この名無しがすごい!
2024/11/21(木) 23:22:10.05ID:qjiJUxoJ 名前が強いアテーシア
婚約破棄タグがあったような気がするんだけどない。
他のとかんちがいしてるのかな?
婚約破棄タグがあったような気がするんだけどない。
他のとかんちがいしてるのかな?
559この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 04:11:09.69ID:UZLhRg89 >>557
読んでみた
全文同意、特に>嫌悪という程ではないけど~
第二王子が婚約を決めたのが12歳の子供の年齢でリタ父がリタ兄を溺愛してる事から「きっと娘のことも大切にしてる」という思い込みは仕方ないとは思うけど
ヒロインを下に見て侮ってたり卒業パーティで道具扱いしてさらし者にしてることとかね(その事を苦悩してはいるけど)
予想だけどヒロインは死に戻ってるのかな?
多分ヒロインは婚約破棄されて修道院に送られる途中で野盗に襲われて死んだこともあるし、第二王子は男爵令嬢と懇意になったこともあってそれに嫉妬したせいで斬首された事もあるしお飾り王妃になったこともあるけど毒杯で死んだこともあるんだろうなぁ
この予想があってるとしたら今の第二王子のやったことではないとはいえ複雑というかモヤる
とは書いてるけど話は面白いし続き気になる!
読んでみた
全文同意、特に>嫌悪という程ではないけど~
第二王子が婚約を決めたのが12歳の子供の年齢でリタ父がリタ兄を溺愛してる事から「きっと娘のことも大切にしてる」という思い込みは仕方ないとは思うけど
ヒロインを下に見て侮ってたり卒業パーティで道具扱いしてさらし者にしてることとかね(その事を苦悩してはいるけど)
予想だけどヒロインは死に戻ってるのかな?
多分ヒロインは婚約破棄されて修道院に送られる途中で野盗に襲われて死んだこともあるし、第二王子は男爵令嬢と懇意になったこともあってそれに嫉妬したせいで斬首された事もあるしお飾り王妃になったこともあるけど毒杯で死んだこともあるんだろうなぁ
この予想があってるとしたら今の第二王子のやったことではないとはいえ複雑というかモヤる
とは書いてるけど話は面白いし続き気になる!
560この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 05:25:37.57ID:7sbF1Wyb561この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 12:14:56.37ID:A3BCOR92 後悔はなんだった?
数年前にブクマして最近久々に読んだら、年単位でずっと主人公のストレス幼少期続いてた…
基本的に立場が下の人間に優しくする→増長されて痛い目を見て反撃するけど妙にリアルな苦い展開に、みたいな構造が続く
これどうしたいんだろ…
巻き戻りなのに現在進行形で後悔の種が量産されてんだけど
数年前にブクマして最近久々に読んだら、年単位でずっと主人公のストレス幼少期続いてた…
基本的に立場が下の人間に優しくする→増長されて痛い目を見て反撃するけど妙にリアルな苦い展開に、みたいな構造が続く
これどうしたいんだろ…
巻き戻りなのに現在進行形で後悔の種が量産されてんだけど
562この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 15:48:29.72ID:vYxdh4nF 私の婚約者様は王女殿下の騎士をしている
完結ランキングから読んだけど、意味がさっぱりわからなかった
小説1位というからにはすごく面白いんだろうけど
壮大な物語である、って作者さん自身書いてるけど、ほんとわからない
完結ランキングから読んだけど、意味がさっぱりわからなかった
小説1位というからにはすごく面白いんだろうけど
壮大な物語である、って作者さん自身書いてるけど、ほんとわからない
563この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 16:01:52.31ID:NXltrbVo564この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 16:36:30.59ID:UZLhRg89 >>562
怖いもの見たさで見てきた
全6話だけど1話と2話を読んで脳がバグりそうになりながら6話を読んだ
AI?翻訳?と思うようなわけのわからない文章だったけどおそらく「言葉のサラダ」なんだと思う
(知らない方は言葉のサラダで検索してみて)
587作品も投稿してるからAIの可能性もあるけど1作めを読んだら精神疾患を匂わせる作品だった
怖いもの見たさで見てきた
全6話だけど1話と2話を読んで脳がバグりそうになりながら6話を読んだ
AI?翻訳?と思うようなわけのわからない文章だったけどおそらく「言葉のサラダ」なんだと思う
(知らない方は言葉のサラダで検索してみて)
587作品も投稿してるからAIの可能性もあるけど1作めを読んだら精神疾患を匂わせる作品だった
565この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 17:25:50.55ID:vYxdh4nF566この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 18:34:04.83ID:GeAGul02567この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 19:37:43.66ID:r492nU0x >>562
ざっと読んでみたけどこれはAIかなあ、1話ごとにAIに書かせてるからぶつ切りだし話がうまく繋がってないのかも
作者の他の作品もちらっと見てみたけどどっかのコピペっぽい文章なんだよな
あと文字数の多さが狂気を感じるレベルだった、見間違えかと思った
ざっと読んでみたけどこれはAIかなあ、1話ごとにAIに書かせてるからぶつ切りだし話がうまく繋がってないのかも
作者の他の作品もちらっと見てみたけどどっかのコピペっぽい文章なんだよな
あと文字数の多さが狂気を感じるレベルだった、見間違えかと思った
568この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 20:35:49.63ID:7tEtnpGk 氷の貴婦人
貴族の家っていう設定なのに貴族家の制度が独自設定すぎるのかぐちゃぐちゃで感想欄みんな混乱してる笑
アトレーが廃籍されてないならこんな状態には絶対ならないよ
西洋風貴族ものを書くなら基本的なところは抑えてくれないと萎える
貴族の家っていう設定なのに貴族家の制度が独自設定すぎるのかぐちゃぐちゃで感想欄みんな混乱してる笑
アトレーが廃籍されてないならこんな状態には絶対ならないよ
西洋風貴族ものを書くなら基本的なところは抑えてくれないと萎える
569この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 20:38:12.35ID:7tEtnpGk570この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 21:50:12.88ID:UPRIE+DR 転生したら侯爵令嬢だった~メイベル・ラッシュはかたじけない~
妹は慈恵院という所に行ってその後の描写はないのか
読者の想像にお任せ?
更新が止まったあたりでやる気が無くなって
再開したけどやっつけ仕事で終わった感がある
身勝手な父親の描写がよかった
妹は慈恵院という所に行ってその後の描写はないのか
読者の想像にお任せ?
更新が止まったあたりでやる気が無くなって
再開したけどやっつけ仕事で終わった感がある
身勝手な父親の描写がよかった
571この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 21:57:57.13ID:XOUxCswt >>567
時々男性キャラ、女性キャラの喋り方がおかしい
例:それまで丁寧に喋ってたヒロインが「どうしても気になっていることがあるんだ。」
会話の区切りが日本の小説じゃなく英語の小説の直訳風になる
例:「愛しているよ、だが…」彼は言葉を切る。「私は王女殿下の騎士としての誇りがある。」
この辺はAIで小説書いた時のよくある特徴だね
時々男性キャラ、女性キャラの喋り方がおかしい
例:それまで丁寧に喋ってたヒロインが「どうしても気になっていることがあるんだ。」
会話の区切りが日本の小説じゃなく英語の小説の直訳風になる
例:「愛しているよ、だが…」彼は言葉を切る。「私は王女殿下の騎士としての誇りがある。」
この辺はAIで小説書いた時のよくある特徴だね
572この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 22:49:24.69ID:yF+nwBv3573この名無しがすごい!
2024/11/22(金) 22:55:47.96ID:2wlMgD37 王子と公爵令嬢の駆け落ち
ヒロインの新婚約者の隣国公爵令息は偉そうなこと言ってたくせに
毒味役が死んだ途端にビビっててダサって思ったけど
ヒロイン達みたく殺伐とした環境で育ってないから仕方ないのかも
とはいえそりゃタイトルの結末になるだろうなとも思う
ヒロインの新婚約者の隣国公爵令息は偉そうなこと言ってたくせに
毒味役が死んだ途端にビビっててダサって思ったけど
ヒロイン達みたく殺伐とした環境で育ってないから仕方ないのかも
とはいえそりゃタイトルの結末になるだろうなとも思う
574この名無しがすごい!
2024/11/23(土) 10:45:53.34ID:Clt2zfI9 私が一番嫌いな言葉。それは、番です!
腹に一物も二物もありそうな隣国竜人王女が
ヒロイン(純粋な人間)にマウント取る為に「ただの人」連呼する度に
「黙れトカゲ」と脳内で突っ込んでる
腹に一物も二物もありそうな隣国竜人王女が
ヒロイン(純粋な人間)にマウント取る為に「ただの人」連呼する度に
「黙れトカゲ」と脳内で突っ込んでる
575この名無しがすごい!
2024/11/23(土) 13:37:26.85ID:31VKK2VC 私のバラ色ではない人生
ソアリスは夜会やお茶会に行ってはララシャの友達とかエミアンローズ今回の王女を捕まえて水戸黄門みたいね
老後は自由に旅して悪者捕えてクロンデール前王妃だぞ!ってやってそう
ソアリスは夜会やお茶会に行ってはララシャの友達とかエミアンローズ今回の王女を捕まえて水戸黄門みたいね
老後は自由に旅して悪者捕えてクロンデール前王妃だぞ!ってやってそう
576この名無しがすごい!
2024/11/23(土) 23:31:50.01ID:Wsf8z+Tv 私の婚約者様は王女殿下の騎士をしている
読んでなんじゃこれ?と思ってここに来たらすでに書き込まれてたw
最終話から読んだら意味不すぎたから1話目読んでさらに混乱した
自分の頭が大丈夫か一瞬心配になったわ
読んでなんじゃこれ?と思ってここに来たらすでに書き込まれてたw
最終話から読んだら意味不すぎたから1話目読んでさらに混乱した
自分の頭が大丈夫か一瞬心配になったわ
577この名無しがすごい!
2024/11/24(日) 18:13:57.87ID:2K5sNNXh ご期待に沿えず、誠に申し訳ございません
ヒロインはなんでこんなに上からなんだ?
常人にははかりしれない大天才だから?
王子の対応が悪かったのはそうだけどヒロインの態度もなんだかなぁ
そもそも古代語の翻訳でなんでこんなに大騒ぎしているのか理解できない
ヒロインはなんでこんなに上からなんだ?
常人にははかりしれない大天才だから?
王子の対応が悪かったのはそうだけどヒロインの態度もなんだかなぁ
そもそも古代語の翻訳でなんでこんなに大騒ぎしているのか理解できない
578この名無しがすごい!
2024/11/24(日) 19:45:36.30ID:gZJIGk4z579この名無しがすごい!
2024/11/25(月) 00:04:17.52ID:PG3e956D >>577
あれって王太子も馬鹿だけどヒロインもキャパオーバーの仕事抱え込んで爆発しただけだからね
賢い設定のキャラなら仕事複数から押し付けられて睡眠時間削りまくりになる前に国王や父親に言えって話
ヒロインもまだ子供だから仕方ないとは思うけどあそこまで徹底的にヒロイン被害者王太子アホ加害者って展開続ける意味わからない
会話しろよ
それと別にこのヒロインを王太子の婚約者にする必要も感じられない
あれって王太子も馬鹿だけどヒロインもキャパオーバーの仕事抱え込んで爆発しただけだからね
賢い設定のキャラなら仕事複数から押し付けられて睡眠時間削りまくりになる前に国王や父親に言えって話
ヒロインもまだ子供だから仕方ないとは思うけどあそこまで徹底的にヒロイン被害者王太子アホ加害者って展開続ける意味わからない
会話しろよ
それと別にこのヒロインを王太子の婚約者にする必要も感じられない
580この名無しがすごい!
2024/11/25(月) 10:44:07.05ID:X2f659I3 >>579
全くその通り
国王と王妃にあれだけ信頼されてるんだからもっと早く訴えればよかったよね
どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
なんかこういう異常者の犯行って事になるとしらけるわ
異常者の思考だと動機とか背後関係とか全く意味をなさないからストーリーの繋がりも悪くなる
ストーリー上必要ならともかくヒロインがこんな目にあう必要ないよね
コリーナが怪しいのはデビュタントあたりからわかってたけどこんな方向性とは唐突すぎてびっくりしたわ
カイザックとの仲を進展させる為なのかもと思ったけどこんなエピソードなくても展開させられると思う
公爵家の無能っぷりがわかっただけだった
全くその通り
国王と王妃にあれだけ信頼されてるんだからもっと早く訴えればよかったよね
どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
なんかこういう異常者の犯行って事になるとしらけるわ
異常者の思考だと動機とか背後関係とか全く意味をなさないからストーリーの繋がりも悪くなる
ストーリー上必要ならともかくヒロインがこんな目にあう必要ないよね
コリーナが怪しいのはデビュタントあたりからわかってたけどこんな方向性とは唐突すぎてびっくりしたわ
カイザックとの仲を進展させる為なのかもと思ったけどこんなエピソードなくても展開させられると思う
公爵家の無能っぷりがわかっただけだった
581この名無しがすごい!
2024/11/25(月) 13:55:20.06ID:vc5B2Iwz 離れていても君を守りたい
これまでの作品は浮気クズ王子がろくに反省もしてないのに
横恋慕女を途中からいきなり異常に超絶悪人にして(クズ王子の浮気相手の事も煽ってた設定が生えたり)元サヤさせるとか
わけあって従者男や娼婦とやりまくり王子と元サヤさせるとかでヘイトためさせる作風(?)の作者さんの作品
今回は浮気クズが死に戻りしたら前世で最終的にヒロインを幸せにした王子と入れ替わってたので
今世浮気クズは「入れ物は元自分だけど中身があの王子ならヒロインはこのまま婚約しても幸せになる」と見守り態勢なので
「お?今回の浮気クズは許せそう(見守るならね)」と思ってたのに
元王子(記憶あり)は特にヒロインのことを好きじゃないし元浮気クズが後悔してるのなら元浮気クズを応援するときた
ヒロインも元王子にはとくに惹かれずに元浮気クズの現王子に惹かれてる
※ヒロインに前世の記憶なし
まぁ浮気クズとは浮気するまでは相思相愛だったから仕方ないか…
浮気クズも長年後悔したから時を超えて入れ物も変わってるし元サヤもありかな…と思ってたけど
同じく前世でかなり後悔して死んだ浮気相手女(ヒロイン妹として生まれてきた、前世の記憶あり)をsageに来た!!
いや前世でヒロインと浮気クズの結婚前に浮気クズを誘ったのはたしかに女だけど
結婚後ヒロイン妊娠中にヒロイン寝室の隣でおせっせ始めたのクズ婚約者じゃん?
(それでヒロインが初めて浮気に気付いて流産して耳が聞こえなくなったりして離婚)
女も悪いけどクズ婚約者もかなりかなり悪質じゃん…
それでも離婚後浮気クズも女も世間からは白い目で見られながらもマジで後悔と反省してたんだから浮気クズが許される展開なら女も許そうよ?
そして女の母も前世はわりと善人で娘のしたことを後悔して反省してずっと祈る生活してたのに今世では犯罪者にされちゃった
これ女だけが悪いの?
結婚前に浮気クズと女の関係を知ってたのにヒロインにひた隠しにしてたヒロイン周りも悪いんじゃない?
あーあ、また女だけsageられて浮気クズ勝利の話か
これまでの作品は浮気クズ王子がろくに反省もしてないのに
横恋慕女を途中からいきなり異常に超絶悪人にして(クズ王子の浮気相手の事も煽ってた設定が生えたり)元サヤさせるとか
わけあって従者男や娼婦とやりまくり王子と元サヤさせるとかでヘイトためさせる作風(?)の作者さんの作品
今回は浮気クズが死に戻りしたら前世で最終的にヒロインを幸せにした王子と入れ替わってたので
今世浮気クズは「入れ物は元自分だけど中身があの王子ならヒロインはこのまま婚約しても幸せになる」と見守り態勢なので
「お?今回の浮気クズは許せそう(見守るならね)」と思ってたのに
元王子(記憶あり)は特にヒロインのことを好きじゃないし元浮気クズが後悔してるのなら元浮気クズを応援するときた
ヒロインも元王子にはとくに惹かれずに元浮気クズの現王子に惹かれてる
※ヒロインに前世の記憶なし
まぁ浮気クズとは浮気するまでは相思相愛だったから仕方ないか…
浮気クズも長年後悔したから時を超えて入れ物も変わってるし元サヤもありかな…と思ってたけど
同じく前世でかなり後悔して死んだ浮気相手女(ヒロイン妹として生まれてきた、前世の記憶あり)をsageに来た!!
いや前世でヒロインと浮気クズの結婚前に浮気クズを誘ったのはたしかに女だけど
結婚後ヒロイン妊娠中にヒロイン寝室の隣でおせっせ始めたのクズ婚約者じゃん?
(それでヒロインが初めて浮気に気付いて流産して耳が聞こえなくなったりして離婚)
女も悪いけどクズ婚約者もかなりかなり悪質じゃん…
それでも離婚後浮気クズも女も世間からは白い目で見られながらもマジで後悔と反省してたんだから浮気クズが許される展開なら女も許そうよ?
そして女の母も前世はわりと善人で娘のしたことを後悔して反省してずっと祈る生活してたのに今世では犯罪者にされちゃった
これ女だけが悪いの?
結婚前に浮気クズと女の関係を知ってたのにヒロインにひた隠しにしてたヒロイン周りも悪いんじゃない?
あーあ、また女だけsageられて浮気クズ勝利の話か
582この名無しがすごい!
2024/11/25(月) 15:53:15.56ID:NJ4KP+pZ 名前が強いアテーシア
殿下は主人公の変装に初めから気が付いてて好きにさせてたぽいけど6年間の放置の理由は明かしてないしそのまま逃げられてしまえばいいわ
殿下は主人公の変装に初めから気が付いてて好きにさせてたぽいけど6年間の放置の理由は明かしてないしそのまま逃げられてしまえばいいわ
583この名無しがすごい!
2024/11/25(月) 19:39:03.69ID:gStfx6+s >>581
同じ事思ってた
ヒロイン愛してる、でも浮気相手女も好きってクズ自身認めてるのに
浮気相手女が元凶!お前はもう十分後悔反省した幸せになっていいんだよって男達だけでヨシヨシしてるのほんと腹立たしい
今だけだろうって見ないふりしてヒロイン騙してた周りもクズ
それに対してなんで気付かないんだよ!ってヒロインに腹立ててた前世王子もどクズ
毎回導入だけは面白いんだけど結局クズ達がお花畑思考で悪いこと全部悪役女ひとりに擦り付けて終わるんだろうか…
もう一人の幼馴染がトンビになるかヒロインの中身が記憶有りで他に転生してる事を期待してる
同じ事思ってた
ヒロイン愛してる、でも浮気相手女も好きってクズ自身認めてるのに
浮気相手女が元凶!お前はもう十分後悔反省した幸せになっていいんだよって男達だけでヨシヨシしてるのほんと腹立たしい
今だけだろうって見ないふりしてヒロイン騙してた周りもクズ
それに対してなんで気付かないんだよ!ってヒロインに腹立ててた前世王子もどクズ
毎回導入だけは面白いんだけど結局クズ達がお花畑思考で悪いこと全部悪役女ひとりに擦り付けて終わるんだろうか…
もう一人の幼馴染がトンビになるかヒロインの中身が記憶有りで他に転生してる事を期待してる
584この名無しがすごい!
2024/11/25(月) 23:36:49.38ID:6IgZgj2b585この名無しがすごい!
2024/11/26(火) 07:09:04.74ID:hNQMsfpE ご期待に沿えず、誠に申し訳ございません
ヒロインは語学の超天才
この作者さんこの設定好きねw
ヒロインは語学の超天才
この作者さんこの設定好きねw
586この名無しがすごい!
2024/11/26(火) 07:21:45.29ID:hNQMsfpE >>583
浮気相手女が元凶だとしても断れば良かった話だけど本人も浮気相手女に好意があったもんねそれに結婚後に妊婦妻のとなりでおせっせ始めたのは浮気クズだしね
元サヤ嫌いだけど後悔と反省があればまぁ…あり、かな…と消極的に楽しんで読んでたけど浮気相手女だけが責められそうな展開でびっくりしたわ
今世浮気相手女何もしてないけど!?(ヒロインに対しては反省してそうだし浮気クズの入れ物にも近付いてない)
確かに前世を引きずって迷惑をかけた浮気クズの弟に突然謝ったりおかしな言動は見られるけど…
浮気クズが「幸せになっていいよ」扱いされるのなら浮気相手女も情緒不安定で対人恐怖症だから療養させるために領地にやるくらいにして欲しいわ
>導入面白い
同意
つい読んじゃうw
>ヒロインの中身が記憶有りで他に転生
わー!それいいね!そうなってほしい
>>584
確かに泣きすぎ
こいつも情緒不安定で療養させたいw
浮気相手女が元凶だとしても断れば良かった話だけど本人も浮気相手女に好意があったもんねそれに結婚後に妊婦妻のとなりでおせっせ始めたのは浮気クズだしね
元サヤ嫌いだけど後悔と反省があればまぁ…あり、かな…と消極的に楽しんで読んでたけど浮気相手女だけが責められそうな展開でびっくりしたわ
今世浮気相手女何もしてないけど!?(ヒロインに対しては反省してそうだし浮気クズの入れ物にも近付いてない)
確かに前世を引きずって迷惑をかけた浮気クズの弟に突然謝ったりおかしな言動は見られるけど…
浮気クズが「幸せになっていいよ」扱いされるのなら浮気相手女も情緒不安定で対人恐怖症だから療養させるために領地にやるくらいにして欲しいわ
>導入面白い
同意
つい読んじゃうw
>ヒロインの中身が記憶有りで他に転生
わー!それいいね!そうなってほしい
>>584
確かに泣きすぎ
こいつも情緒不安定で療養させたいw
587この名無しがすごい!
2024/11/26(火) 21:04:21.57ID:Jho3w0J9 愛されなかった公爵令嬢のやり直し
冷遇されてた正妃が自殺して、その後12歳からやり直し
ヒロインを冷遇していた王太子(旦那)と側妃は実はヒロインを愛してました!
国王(旦那の父親)がヒロインを性的に狙っていたので守るために10年近くも冷遇していたのです!
ってなんなの???? エロオヤジから婚約者を守るのに冷害する発想が謎すぎる
しかもエロオヤジも自分に依存させるために冷害してダブル冷害……こんなアタオカ親子が
国王と王太子って大丈夫なのかこの国!?
冷遇されてた正妃が自殺して、その後12歳からやり直し
ヒロインを冷遇していた王太子(旦那)と側妃は実はヒロインを愛してました!
国王(旦那の父親)がヒロインを性的に狙っていたので守るために10年近くも冷遇していたのです!
ってなんなの???? エロオヤジから婚約者を守るのに冷害する発想が謎すぎる
しかもエロオヤジも自分に依存させるために冷害してダブル冷害……こんなアタオカ親子が
国王と王太子って大丈夫なのかこの国!?
588この名無しがすごい!
2024/11/27(水) 08:53:19.80ID:oMMtkWcb589この名無しがすごい!
2024/11/27(水) 21:59:15.35ID:PoSXeSwW 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
タグで元さや確定してるからデービスは当て馬なんだろうけどデービスが良すぎる
でもデービスも二人の想いが行き違ってるみたいに言うけどあんな態度をとられれば自分は好かれていないと思うのは当たり前ですれ違いというよりフェリックスが一方的に悪いと思う
王太子がどういうつもりであんな事を言ったのか疑問だがこれからフェリックスはどんな言い訳をするのだろうか?
タグで元さや確定してるからデービスは当て馬なんだろうけどデービスが良すぎる
でもデービスも二人の想いが行き違ってるみたいに言うけどあんな態度をとられれば自分は好かれていないと思うのは当たり前ですれ違いというよりフェリックスが一方的に悪いと思う
王太子がどういうつもりであんな事を言ったのか疑問だがこれからフェリックスはどんな言い訳をするのだろうか?
捨てられ妻ですが、 ひねくれ伯爵と愛され家族を作ります
三原色の世界でを改題して書籍化。もともと楽しく読んでたので記念に買ってみた
初めてアルファポリスの出版物買ったんだけど、キンドル版の目次の作りが大雑把すぎて草生えた
三原色の世界でを改題して書籍化。もともと楽しく読んでたので記念に買ってみた
初めてアルファポリスの出版物買ったんだけど、キンドル版の目次の作りが大雑把すぎて草生えた
591この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 07:18:09.70ID:hVn0rAck ・理不尽には理不尽でお返しいたします
まだ序盤も序盤だけど「数十年前」って表現にいきなりつまづいてあれ?ってなった
ヒロイン父、何歳?
数十年ってだいたい50年くらいを意味すると思ってたけどたかだか20年かそこらでもいうのかなこれ
まだ序盤も序盤だけど「数十年前」って表現にいきなりつまづいてあれ?ってなった
ヒロイン父、何歳?
数十年ってだいたい50年くらいを意味すると思ってたけどたかだか20年かそこらでもいうのかなこれ
592この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 07:36:44.29ID:kHWBtu0y >>591
>数十年
個人的な感覚では30年~かな?と思ったけど気になって軽く検索してみたら
気象庁から発表される台風情報などに見られる「数十年に一度」だと「ある地点において、50年や100年という長い期間に、どのくらい」という結果が出た
他には、
>「数(すう)」は、「物が幾つあるかを表す観念」(『広辞苑』岩波書店)のことです。「観念」とは「個人が頭にえがくかたち」(『角川必携国語辞典』)ですので、人によってそれぞれ受け止め方が違ってきます。
「数日」「数人」と言う場合の「数~」について、主な国語辞書も「3,4」「5,6」を中心に2~10までさまざまな意味でとらえており、NHKの平成14年度「ことばのゆれ」全国調査でも、個個人(ひとりひとり)や年齢・世代によって日数や人数の受け止め方に差があるという結果が出ました。
>数十年
個人的な感覚では30年~かな?と思ったけど気になって軽く検索してみたら
気象庁から発表される台風情報などに見られる「数十年に一度」だと「ある地点において、50年や100年という長い期間に、どのくらい」という結果が出た
他には、
>「数(すう)」は、「物が幾つあるかを表す観念」(『広辞苑』岩波書店)のことです。「観念」とは「個人が頭にえがくかたち」(『角川必携国語辞典』)ですので、人によってそれぞれ受け止め方が違ってきます。
「数日」「数人」と言う場合の「数~」について、主な国語辞書も「3,4」「5,6」を中心に2~10までさまざまな意味でとらえており、NHKの平成14年度「ことばのゆれ」全国調査でも、個個人(ひとりひとり)や年齢・世代によって日数や人数の受け止め方に差があるという結果が出ました。
593この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 08:21:29.89ID:hVn0rAck >>592
数十年は人によって思い浮かべる数字が違うってことなのね、と思って自分でも検索してみたら、若い年代の人ほど20~30年って年数を思い浮かべるみたいだった
50~60年って感覚の自分はもう婆なんだな……
自分が引き起こした誰かの人命に関わるような大きな出来事なのに、はっきり覚えてない風な雑な年数の数え方するの?っていう疑問
数十年は人によって思い浮かべる数字が違うってことなのね、と思って自分でも検索してみたら、若い年代の人ほど20~30年って年数を思い浮かべるみたいだった
50~60年って感覚の自分はもう婆なんだな……
自分が引き起こした誰かの人命に関わるような大きな出来事なのに、はっきり覚えてない風な雑な年数の数え方するの?っていう疑問
594この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 09:44:46.53ID:0toTnzZm >>593
50年超えだと半世紀って言い方しちゃうから2、30年かな
名前が強いアテーシア
婚約破棄タグ復活しないかなw
この王子って前作の何もしない元婚約者のようだわ
見抜かれてることに気付かない温室お嬢様哀れだわ。
50年超えだと半世紀って言い方しちゃうから2、30年かな
名前が強いアテーシア
婚約破棄タグ復活しないかなw
この王子って前作の何もしない元婚約者のようだわ
見抜かれてることに気付かない温室お嬢様哀れだわ。
595この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 10:36:27.27ID:zx4ZLxJJ 名前が強いアテーシア
お気に入りしたから読んでたけどなんか結局事情のあるヒーロー×超鈍感ヒロインでギブアップして外した
冷遇系王子のヒロインへの睨んでも可愛いだけだよ⭐︎とかきもい…ってとこで決定的に無理になった
お気に入りしたから読んでたけどなんか結局事情のあるヒーロー×超鈍感ヒロインでギブアップして外した
冷遇系王子のヒロインへの睨んでも可愛いだけだよ⭐︎とかきもい…ってとこで決定的に無理になった
596この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 11:40:29.16ID:OzwRX45M どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
公爵家は無能で王太子は不能だと?
鋏落とし令嬢は横恋慕殺人未遂犯じゃなくて
実は憧れのヒロインに構って欲しくてヒーローに絡んでた本物のドジっ子天然ちゃんだとか
相変わらずツッコミが大渋滞してる
公爵家は無能で王太子は不能だと?
鋏落とし令嬢は横恋慕殺人未遂犯じゃなくて
実は憧れのヒロインに構って欲しくてヒーローに絡んでた本物のドジっ子天然ちゃんだとか
相変わらずツッコミが大渋滞してる
597この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 15:37:20.53ID:xSSC+e4h ・名前が強いアテーシア
もともとの予定はフランシスがヒーローでパトリシアが王太子と結ばれてたのかな
今は王太子ルートで書いてると思う
このヒロインは自分が王太子と結婚したくないだけなのに自分は悪くない相手が悪いという方向に持ってってるようでどうも性根が気に入らない
もともとの予定はフランシスがヒーローでパトリシアが王太子と結ばれてたのかな
今は王太子ルートで書いてると思う
このヒロインは自分が王太子と結婚したくないだけなのに自分は悪くない相手が悪いという方向に持ってってるようでどうも性根が気に入らない
598この名無しがすごい! ころころ
2024/11/28(木) 18:09:12.34ID:4DLVxO4e >>597
元々は王太子はそのままカロライナ予定だったんじゃない?
ただカロライナならそのまま王太子とくっついてもおかしくないスペックだから、この2人がくっついたら婚約解消をさっさとしなかったことや薔薇の件で個人的にはクズカップル認定しちゃうけど
ミカエルは誰だろうね
王太子の変装?
ここまで婚約を引っ張っておいて浮気もなく今更婚約解消になるのは物語では許されてもあまり現実的ではないよね
元々は王太子はそのままカロライナ予定だったんじゃない?
ただカロライナならそのまま王太子とくっついてもおかしくないスペックだから、この2人がくっついたら婚約解消をさっさとしなかったことや薔薇の件で個人的にはクズカップル認定しちゃうけど
ミカエルは誰だろうね
王太子の変装?
ここまで婚約を引っ張っておいて浮気もなく今更婚約解消になるのは物語では許されてもあまり現実的ではないよね
599この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 18:17:54.18ID:Bc4kLiO+ どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
いやもうヒーロー名字のせいでヒーローが八頭身にしか思えなくなった。
たぶんこの小説全体、ジャンルお笑いで書いたじゃないかな。ツッコミどころ多すぎる
いやもうヒーロー名字のせいでヒーローが八頭身にしか思えなくなった。
たぶんこの小説全体、ジャンルお笑いで書いたじゃないかな。ツッコミどころ多すぎる
600この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 19:07:46.71ID:CdlfMRX7 理不尽には理不尽でお返しいたします
確かに「お飾りの妻」ならトランス女性(?)でも無問題だよねw
しかしヒロインが罰ゲームで嫁いでくるのは察せるだろうに
何で平民愛人侍らせてるアラサーオッさんからの愛を期待されてると屋敷全体で思ってんのww
確かに「お飾りの妻」ならトランス女性(?)でも無問題だよねw
しかしヒロインが罰ゲームで嫁いでくるのは察せるだろうに
何で平民愛人侍らせてるアラサーオッさんからの愛を期待されてると屋敷全体で思ってんのww
601この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 19:14:28.81ID:tcjzdif+ >>598
前作の時のように読者からのいいね、エールの反応見ながら展開決めるんじゃないかと思ってる
自分は婚約解消して欲しい派なんでそういう流れになったら思いっきりいいねとエール送る予定w
初対面時に名前も呼ばない、茶会は毎度キャンセル、成人の記念すべき誕生日に消え物をプレゼントする、今更急に態度変えられても何だコイツとしか思えない
思い込み激しそうなヒロインではあるけど
王太子の行いが不誠実に映るのは当たり前だと思う
前作の時のように読者からのいいね、エールの反応見ながら展開決めるんじゃないかと思ってる
自分は婚約解消して欲しい派なんでそういう流れになったら思いっきりいいねとエール送る予定w
初対面時に名前も呼ばない、茶会は毎度キャンセル、成人の記念すべき誕生日に消え物をプレゼントする、今更急に態度変えられても何だコイツとしか思えない
思い込み激しそうなヒロインではあるけど
王太子の行いが不誠実に映るのは当たり前だと思う
602この名無しがすごい!
2024/11/28(木) 23:28:47.12ID:5HlDItqR 追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている
3万文字程度の短編だけどよかった!
立派に恋愛作品なのに、なぜキャラ文芸カテゴリーにしてるのか謎である
部下の非礼のお詫びに扉を直すヒーロー
扉のお礼に薬を渡すヒロイン
薬のお礼に食料を持ってきたヒーローが、自分の食料じゃないのかと問うヒロインに
「俺が礼をするのに俺以外のものを持ってくるわけあるか」
飾り気なくぶっきらぼうな正論に笑ってしまった
ホトラン1位の人の過去作品だけど、知らない作者さんだし最近ランキングに面白いもの無いし……、で試しに読んでみたけどこれはよかった!(2回め)
3万文字程度の短編だけどよかった!
立派に恋愛作品なのに、なぜキャラ文芸カテゴリーにしてるのか謎である
部下の非礼のお詫びに扉を直すヒーロー
扉のお礼に薬を渡すヒロイン
薬のお礼に食料を持ってきたヒーローが、自分の食料じゃないのかと問うヒロインに
「俺が礼をするのに俺以外のものを持ってくるわけあるか」
飾り気なくぶっきらぼうな正論に笑ってしまった
ホトラン1位の人の過去作品だけど、知らない作者さんだし最近ランキングに面白いもの無いし……、で試しに読んでみたけどこれはよかった!(2回め)
603この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 05:38:26.75ID:lBhyYIXv 最近アプリのおすすめ表示が2年前の更新作とか同じ作者ばかりなのは何か理由ある?
604この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 09:23:28.43ID:+GcnHX7o 名前が強いアテーシア
婚約解消タグが来たわー
このままあの王子と婚姻するのは嫌だものね!
トンビは誰なんだろか
婚約解消タグが来たわー
このままあの王子と婚姻するのは嫌だものね!
トンビは誰なんだろか
605この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 10:36:07.43ID:QGdjnH17 >>599
この作者のギャグなんかズレているよね
元婚約者の王子も作者的にはギャグのつもりで書いてそう
顔と胸が好みじゃないだけでずっとあんな不快な態度取ってたのにタヌキと牛を飼い始めちゃうお茶目ポンコツキャラ☆とか
鋏殺人未遂令嬢も可愛いドジっ子キャラ☆とか
有能()家族も3倍返しだ!(ビシぃッ!)でえげつない報復
みんな笑えない深刻な事やってんのにポンコツギャグみたいに書いてるのモヤモヤする
この作者のギャグなんかズレているよね
元婚約者の王子も作者的にはギャグのつもりで書いてそう
顔と胸が好みじゃないだけでずっとあんな不快な態度取ってたのにタヌキと牛を飼い始めちゃうお茶目ポンコツキャラ☆とか
鋏殺人未遂令嬢も可愛いドジっ子キャラ☆とか
有能()家族も3倍返しだ!(ビシぃッ!)でえげつない報復
みんな笑えない深刻な事やってんのにポンコツギャグみたいに書いてるのモヤモヤする
606この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 12:49:13.49ID:+b+WaE1z せめて、優しく殺してください。
クライマックスじゃないのに怒涛の畳み掛け
前回までの殿下の行動を今回の殿下が分析するのがちょっとシュールで笑う
でもじゃあ、斬首と毒杯の時は「婚約破棄されたその後」を目の当たりにしてるわけだけど、処刑が当然だと思うほどヒロインのことは嫌い>興味ない、だったんだろうか
そう思ってしまうと、好きだと言われてもなーーと冷め目線で殿下を見てしまうわ
この作者さんは感情的に可愛いとか綺麗だとかの安易な恋愛作品にしないから好き
だけど、ざまあは極常識的な範囲でしか書かないからヒロイン家族へのざまあは社交界で肩身が狭いとかしかないだろうな
クライマックスじゃないのに怒涛の畳み掛け
前回までの殿下の行動を今回の殿下が分析するのがちょっとシュールで笑う
でもじゃあ、斬首と毒杯の時は「婚約破棄されたその後」を目の当たりにしてるわけだけど、処刑が当然だと思うほどヒロインのことは嫌い>興味ない、だったんだろうか
そう思ってしまうと、好きだと言われてもなーーと冷め目線で殿下を見てしまうわ
この作者さんは感情的に可愛いとか綺麗だとかの安易な恋愛作品にしないから好き
だけど、ざまあは極常識的な範囲でしか書かないからヒロイン家族へのざまあは社交界で肩身が狭いとかしかないだろうな
607この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 13:04:03.63ID:VbY9lpQQ608この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 14:58:41.06ID:XJnmgP8X >>604
婚約者をないがしろにして他の女といちゃいちゃする嫌な王太子なのに、この作者さんならざまあなく幸せにしそうなのがなあ
結婚相手はどうせまた格下男でしょ
他国の王太子とかならいいけど…
王太子妃教育までして心変わりされて元の婚約者より爵位の下がる男と結婚するパターンって全然ハッピーエンドとは思えないんだよね
いつもモヤモヤが残る
婚約者をないがしろにして他の女といちゃいちゃする嫌な王太子なのに、この作者さんならざまあなく幸せにしそうなのがなあ
結婚相手はどうせまた格下男でしょ
他国の王太子とかならいいけど…
王太子妃教育までして心変わりされて元の婚約者より爵位の下がる男と結婚するパターンって全然ハッピーエンドとは思えないんだよね
いつもモヤモヤが残る
609この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 15:45:13.04ID:0CHvpGLj >>606
初めて読む作者さんだけど面白いね
主人公王子でハッピーエンドタグがあるから婚約者と結ばれるんだろうけどその前に(精神的に)地獄見て欲しいわ
今回だって婚約者が自分に全く興味を示さず優しく殺してくれなんていうから気になって色々調べたけど途中までは婚約解消しようとしてたしね
でも婚約者にだけ無関心というわけじゃなく人との関わりに冷淡みたいだから理由があるんだろうね
その辺が次の更新で明かされるのかな?
婚約者は侯爵夫人の子じゃなさそうだけど母親誰なんだろう?
少し前に書いてた人いたけどこれ婚約者主人公ならよくある婚約破棄からの死に戻りループ物なんだよね
男主人公視点だとこんな感じになるんだなーと新鮮だった
初めて読む作者さんだけど面白いね
主人公王子でハッピーエンドタグがあるから婚約者と結ばれるんだろうけどその前に(精神的に)地獄見て欲しいわ
今回だって婚約者が自分に全く興味を示さず優しく殺してくれなんていうから気になって色々調べたけど途中までは婚約解消しようとしてたしね
でも婚約者にだけ無関心というわけじゃなく人との関わりに冷淡みたいだから理由があるんだろうね
その辺が次の更新で明かされるのかな?
婚約者は侯爵夫人の子じゃなさそうだけど母親誰なんだろう?
少し前に書いてた人いたけどこれ婚約者主人公ならよくある婚約破棄からの死に戻りループ物なんだよね
男主人公視点だとこんな感じになるんだなーと新鮮だった
610この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 16:00:18.06ID:+GcnHX7o >>608
生徒会の令嬢が恋人なのかも不明だけど、王太子がこのまま幸せになるのはモヤるよね。
婚約者簡単にすげ替え出来るなら何の為に妃教育なの?って思ってしまう。
6年間ほぼ缶詰状態の教育受けて、ポット出の女に奪われるってねぇ
周辺国に年の釣り合うような王族はいないってあったし、独身か格下男か。
生徒会の令嬢が恋人なのかも不明だけど、王太子がこのまま幸せになるのはモヤるよね。
婚約者簡単にすげ替え出来るなら何の為に妃教育なの?って思ってしまう。
6年間ほぼ缶詰状態の教育受けて、ポット出の女に奪われるってねぇ
周辺国に年の釣り合うような王族はいないってあったし、独身か格下男か。
611この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 19:28:51.44ID:AqczB0oM 名前が強いアテーシア
勝手に妄想してヒロインがバカとしか思えない
似たものカップル
勝手に妄想してヒロインがバカとしか思えない
似たものカップル
612この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 21:35:14.41ID:2Yf6/Ont ・嫌われ聖女の世界救済後
ヒロインがかなり悲惨なんだけどブラックコメディとして面白い
やり直し2回目の人生は女神が力付くで強制的にヒロインを幸せにしているんで
そのやり方はどうなの?と思うけどヒロイン本人が何も知らずに幸せだからいいか
それにしても女神がウザいw 女神の干渉を嫌がった人間は勝手だなと最初は思ったけど
最後まで読むとこれは嫌がられて当然だな
ヒロインがかなり悲惨なんだけどブラックコメディとして面白い
やり直し2回目の人生は女神が力付くで強制的にヒロインを幸せにしているんで
そのやり方はどうなの?と思うけどヒロイン本人が何も知らずに幸せだからいいか
それにしても女神がウザいw 女神の干渉を嫌がった人間は勝手だなと最初は思ったけど
最後まで読むとこれは嫌がられて当然だな
613この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 22:55:51.06ID:SUR+JZEo 名前が強いアテーシア
これ王太子の変装だよね?
これでヒロインは別のトンビと恋愛って話の構成としてどうなんだろう
でもタグに婚約解消が復活
割れ鍋に綴じ蓋でお似合いだカップルだと思うんだがw
これ王太子の変装だよね?
これでヒロインは別のトンビと恋愛って話の構成としてどうなんだろう
でもタグに婚約解消が復活
割れ鍋に綴じ蓋でお似合いだカップルだと思うんだがw
614この名無しがすごい!
2024/11/29(金) 23:09:58.96ID:hNo8qyyl >>613
解消して再婚約とか
解消して再婚約とか
615この名無しがすごい!
2024/11/30(土) 08:26:58.57ID:S2M3aIri 名前が強いアテーシア
王太子=ミカエル=拗らせ男だよね?
王太子に恋人がいる・・・はアテーシアの妄想だけど、もう修復は無理でしょ
花束はガキが好きな女子に捕れたての虫や蛇を自慢して泣かれる類のものだろうけど
良い年した男子のやることじゃないし、それが致命傷なのが笑える。
この作者さんのお話は総じて大人が無能なんだよね、6年冷遇男なんだから贈り物くらいチェックしろw
王太子はアテーシアの為には婚約解消して自業自得と後悔の沼に沈めばいいよ
アテーシアは婚姻にこだわらず辺境で逞しく生きましょう。
王太子=ミカエル=拗らせ男だよね?
王太子に恋人がいる・・・はアテーシアの妄想だけど、もう修復は無理でしょ
花束はガキが好きな女子に捕れたての虫や蛇を自慢して泣かれる類のものだろうけど
良い年した男子のやることじゃないし、それが致命傷なのが笑える。
この作者さんのお話は総じて大人が無能なんだよね、6年冷遇男なんだから贈り物くらいチェックしろw
王太子はアテーシアの為には婚約解消して自業自得と後悔の沼に沈めばいいよ
アテーシアは婚姻にこだわらず辺境で逞しく生きましょう。
616この名無しがすごい!
2024/11/30(土) 21:58:41.98ID:hmQEJR42 婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
王妃そこまで知ってるのなら、助けてやればよかったのに
息子の婚約者なのに
しかも婚約破棄したら毒杯って、結婚前になんでそんな重要なこと教えるんだろ
結婚後に教えればいいのに
わざわざあのタイミングで毒杯がでてきたのも理解できない
王妃そこまで知ってるのなら、助けてやればよかったのに
息子の婚約者なのに
しかも婚約破棄したら毒杯って、結婚前になんでそんな重要なこと教えるんだろ
結婚後に教えればいいのに
わざわざあのタイミングで毒杯がでてきたのも理解できない
617この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 08:11:05.05ID:/GcEn1wD >>616
過剰なざまぁはあまり好きじゃないけど、これに関しては王子と義妹も同じかもっと苦しい毒で処されないと納得できないなあ
過剰なざまぁはあまり好きじゃないけど、これに関しては王子と義妹も同じかもっと苦しい毒で処されないと納得できないなあ
618この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 09:03:31.63ID:gZKYtA2U 婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
この王子って王妃教育を終えたヒロインを婚約破棄したら毒杯って事は知ってる、よね?
知らなったー!とは言ってないもんね
ただここまで苦しみながら死ぬって事をいまいち理解してないだけでさ
王妃に嘆かれて一言目は「ヒロインにも非がある」だし
殺す気ありありで婚約破棄した王子が後悔だの愛だの言ってもなぁ(タイトル通りならそうなるよね)
あ、非があると思ってたからヒロインを殺すことに正当性はあると思ってたのか?
ヒロインは影から見守るのは霊体なのかな?それよりもう次の生を受けるか時間逆行して逃げるかして欲しい
この王子は絶許
この王子って王妃教育を終えたヒロインを婚約破棄したら毒杯って事は知ってる、よね?
知らなったー!とは言ってないもんね
ただここまで苦しみながら死ぬって事をいまいち理解してないだけでさ
王妃に嘆かれて一言目は「ヒロインにも非がある」だし
殺す気ありありで婚約破棄した王子が後悔だの愛だの言ってもなぁ(タイトル通りならそうなるよね)
あ、非があると思ってたからヒロインを殺すことに正当性はあると思ってたのか?
ヒロインは影から見守るのは霊体なのかな?それよりもう次の生を受けるか時間逆行して逃げるかして欲しい
この王子は絶許
619この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 09:06:47.45ID:gZKYtA2U >>617
なんとなく異母妹はざまぁされそうだけど王子はタイトル通りならなんとなく許されそうで嫌な予感…
なんとなく異母妹はざまぁされそうだけど王子はタイトル通りならなんとなく許されそうで嫌な予感…
620この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 13:40:45.30ID:OI4KCSxJ621この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 14:38:48.65ID:uvlG0mux 名前が強いアテーシア
この流れにするなら何故婚約解消タグを復活させたんだろう
王太子の告白には同情も共感も何も感じない
お互い勘違いすれ違いはあっただろうけど
身分的に強い立ち位置にいる王族が6年も改善に動かないんだもの
アテーシアの好意が育つわけがない
婚約は絶対だから好かれて無くても何もしなくてもいずれ自分のものになるって胡座かいてたポンコツ王太子としか思えないわ
>>620
ほんとキモイね
キスをねだった時点でゲンナリしたw
この流れにするなら何故婚約解消タグを復活させたんだろう
王太子の告白には同情も共感も何も感じない
お互い勘違いすれ違いはあっただろうけど
身分的に強い立ち位置にいる王族が6年も改善に動かないんだもの
アテーシアの好意が育つわけがない
婚約は絶対だから好かれて無くても何もしなくてもいずれ自分のものになるって胡座かいてたポンコツ王太子としか思えないわ
>>620
ほんとキモイね
キスをねだった時点でゲンナリしたw
622この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 16:31:07.65ID:x0sshNlj >>617
衆人環境で「ゔぎゃーーあぎゃー」ドッタンバッタンじったんばったんビクビクビク白目剥いてピキーンとなってもらいたい
ギャグかよ…
苦しむ表現があぎゃーってなんか変な感じで面白くなっちゃった
苦しくてのたうち回るのはわかるけど大声で叫べるもんなのかね
衆人環境で「ゔぎゃーーあぎゃー」ドッタンバッタンじったんばったんビクビクビク白目剥いてピキーンとなってもらいたい
ギャグかよ…
苦しむ表現があぎゃーってなんか変な感じで面白くなっちゃった
苦しくてのたうち回るのはわかるけど大声で叫べるもんなのかね
623この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 17:43:22.85ID:rtDhDhdK624この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 18:25:20.76ID:Nn7hhqHH625この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 19:03:30.08ID:Bw6KmFBE 婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
やたらとヒロインが聖人(という設定の意思薄弱)で、権力者が無能なのもベタだが、といってインパクトの山場がソロ阿鼻叫喚ってのはどうなんだろう…案の定、他の人の感想もそっちばかりだし
この人の作風は浮気男のざまぁと後悔がメインなのはいつものことだが、そのためにヒロインのドアマットを盛り過ぎるとざまぁも盛らないといけないからなぁ
しかし、今作は一際家庭板というかスカッとジャ◯ンっぽい。特に王夫妻の事後孔明ぶりとか、半笑いになるわ
やたらとヒロインが聖人(という設定の意思薄弱)で、権力者が無能なのもベタだが、といってインパクトの山場がソロ阿鼻叫喚ってのはどうなんだろう…案の定、他の人の感想もそっちばかりだし
この人の作風は浮気男のざまぁと後悔がメインなのはいつものことだが、そのためにヒロインのドアマットを盛り過ぎるとざまぁも盛らないといけないからなぁ
しかし、今作は一際家庭板というかスカッとジャ◯ンっぽい。特に王夫妻の事後孔明ぶりとか、半笑いになるわ
626この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 19:46:52.29ID:Yeb0ieC5 婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
ドアマット公爵令嬢が断罪シーンで、
百歩譲って失禁するのは許せる
でも、さすがに脱糞は無理
ヒロインが脱糞令嬢とか、作者さん攻めてるなー
ドアマット公爵令嬢が断罪シーンで、
百歩譲って失禁するのは許せる
でも、さすがに脱糞は無理
ヒロインが脱糞令嬢とか、作者さん攻めてるなー
627この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 20:32:50.75ID:6NWjarcd ・名前が強いアテーシア
ここから婚約解消になったらさすがに気持ち悪いけどタグ?
・精霊から貰った祝福のギフトは、夫の浮気映像でした
今のところ面白いけど爵位返上する必要ある?
私なら離婚の時に影からの証拠を出すとともに侍女が不倫をアピールしてくるから気づいたの、って夫に嘘を言うかなー
ここから婚約解消になったらさすがに気持ち悪いけどタグ?
・精霊から貰った祝福のギフトは、夫の浮気映像でした
今のところ面白いけど爵位返上する必要ある?
私なら離婚の時に影からの証拠を出すとともに侍女が不倫をアピールしてくるから気づいたの、って夫に嘘を言うかなー
628この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 21:00:06.64ID:HVJsHZ4z ・(完結)王子と公爵令嬢の駆け落ち
何この尻切れとんぼ
この先真っ暗な終わりでせいぜいビターエンド
しかも国とか人物色々出してきて投げっぱなし
何この尻切れとんぼ
この先真っ暗な終わりでせいぜいビターエンド
しかも国とか人物色々出してきて投げっぱなし
629この名無しがすごい!
2024/12/01(日) 23:54:16.57ID:PSQpCWqK ・名前が強いアテーシア
完全に王太子に丸め込まれちゃってる感じだわ
短い手紙もミカンのバラも説明なしじゃ理解できなくて当たり前なのに
理解しないアテーシアが悪いって言いたいの?
フランシスはトンビに成長しなかったし、明日当たり婚約解消タグとれるのかな
完全に王太子に丸め込まれちゃってる感じだわ
短い手紙もミカンのバラも説明なしじゃ理解できなくて当たり前なのに
理解しないアテーシアが悪いって言いたいの?
フランシスはトンビに成長しなかったし、明日当たり婚約解消タグとれるのかな
630この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 10:23:38.05ID:nEs+y/bM >>629
ここから婚約解消だとするならこの呼び出しが何かトラブルがおきて近隣国の王女とかを突然娶らなきゃいけなくなった展開か聖女()
リアルにはなさそうな横取り展開だけどこの作者さんならやりかねない
ここから婚約解消だとするならこの呼び出しが何かトラブルがおきて近隣国の王女とかを突然娶らなきゃいけなくなった展開か聖女()
リアルにはなさそうな横取り展開だけどこの作者さんならやりかねない
631この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 10:46:12.39ID:vtg5r0l5 >>630
隣国女王に婿入りとか
あとは学園でイチャつくために「公爵令嬢」とは婚約解消して従属爵位の「シア」と婚約するとか?
まぁ王太子の拗らせとホウレンソウ不足はひどいけど冷害というほどでもなかったのでこの元サヤは個人的に許せる
ヒロインも相当拗らせてるし
隣国女王に婿入りとか
あとは学園でイチャつくために「公爵令嬢」とは婚約解消して従属爵位の「シア」と婚約するとか?
まぁ王太子の拗らせとホウレンソウ不足はひどいけど冷害というほどでもなかったのでこの元サヤは個人的に許せる
ヒロインも相当拗らせてるし
632この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 11:54:25.82ID:l0iz0YUZ 〈完結〉ふざけんな!と最後まで読まずに投げ捨てた小説の世界に転生してしまった?旦那様、あなたは私の夫ではありません
アベルの態度や戻った謎がイマイチすっきりしないまま終わった
モヤモヤして読後感が最悪
アベルの態度や戻った謎がイマイチすっきりしないまま終わった
モヤモヤして読後感が最悪
633この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 20:59:15.15ID:s0pG4z1j 〈完結〉ふざけんな!と最後まで読まずに投げ捨てた小説の世界に転生してしまった?旦那様、あなたは私の夫ではありません
話の展開やストーリーは面白かったんだけど、途中に入る妙なギャグっぽいノリ(ハリセンとか)が
話の雰囲気に合ってなくて滑るのがノイズになった
アベルは脳筋とか朴念仁というより知的障害があるのではないか? 他人の感情や言ってるとこが理解できないっぽいし
判断や認知が少しズレてて常識がない、性格はあまり悪くないので気の毒だなと少し思った
旦那に放置されて死んだヒロインに成り代わって好き勝手やるヒロインの話は好きなんだけど
アベルと王女が知的障害とメンヘラっぽいのに対してヒロインがやたら粗暴なのであまり爽快感がない
でもこの作家さんはそいう認知がおかしいヒーローに散々迷惑かけられたヒロインが元サヤでハッピーになる話が多いんで
元サヤないだけで高評価してしまう
話の展開やストーリーは面白かったんだけど、途中に入る妙なギャグっぽいノリ(ハリセンとか)が
話の雰囲気に合ってなくて滑るのがノイズになった
アベルは脳筋とか朴念仁というより知的障害があるのではないか? 他人の感情や言ってるとこが理解できないっぽいし
判断や認知が少しズレてて常識がない、性格はあまり悪くないので気の毒だなと少し思った
旦那に放置されて死んだヒロインに成り代わって好き勝手やるヒロインの話は好きなんだけど
アベルと王女が知的障害とメンヘラっぽいのに対してヒロインがやたら粗暴なのであまり爽快感がない
でもこの作家さんはそいう認知がおかしいヒーローに散々迷惑かけられたヒロインが元サヤでハッピーになる話が多いんで
元サヤないだけで高評価してしまう
634この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 21:21:27.11ID:6yUeTwpk >>628
ここからどうやってまとめるんだろう?と思ったらまさかのぶん投げエンドだった
男爵令嬢が二人が一緒に逃げるのを目撃してるから王子と公爵令嬢には追手が差し向けられるんだろうな
念入りに準備(死を偽装したり)して駆け落ちするなら成功したかもしれないけど
妊婦をどちらがころすかみたいな極限状態に追い詰められてなにもかも嫌になってその場のノリで逃げたから失敗しそう
本文にもあるけど逃げ切って幸せになれる感じが全然なくて読後感が悪いわ
ここからどうやってまとめるんだろう?と思ったらまさかのぶん投げエンドだった
男爵令嬢が二人が一緒に逃げるのを目撃してるから王子と公爵令嬢には追手が差し向けられるんだろうな
念入りに準備(死を偽装したり)して駆け落ちするなら成功したかもしれないけど
妊婦をどちらがころすかみたいな極限状態に追い詰められてなにもかも嫌になってその場のノリで逃げたから失敗しそう
本文にもあるけど逃げ切って幸せになれる感じが全然なくて読後感が悪いわ
635この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 21:28:09.61ID:6yUeTwpk >>634
自己レスにて追記
本文にもあるけど〜というのは二人が不幸になると明記されてるわけじゃない
追手が差し向けられるとも書かれてないけど二人の立場的に放っておいてもらえるとは思えないんだよね
苦労知らずの二人だから愛がすり減るだの生きていけるかさえ分からないだのネガティブなことばかり書かれてる
その後は読み手の想像にお任せします方式だけど本文を読んだ印象だと幸せな結末を迎えるとは思えない
自己レスにて追記
本文にもあるけど〜というのは二人が不幸になると明記されてるわけじゃない
追手が差し向けられるとも書かれてないけど二人の立場的に放っておいてもらえるとは思えないんだよね
苦労知らずの二人だから愛がすり減るだの生きていけるかさえ分からないだのネガティブなことばかり書かれてる
その後は読み手の想像にお任せします方式だけど本文を読んだ印象だと幸せな結末を迎えるとは思えない
636この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 22:20:37.19ID:z8/S/1wx 名前が強いアテーシア
まだ婚約解消タグあるね
この流れだとトンビも横恋慕女も出てこなさそう
学園編入や退寮、シア嬢退場を相談もなく勝手に決めた事に反発して解消って話になるのかな
どう考えても逃げられなさそうだけどw
R18変更もありそうだな
まだ婚約解消タグあるね
この流れだとトンビも横恋慕女も出てこなさそう
学園編入や退寮、シア嬢退場を相談もなく勝手に決めた事に反発して解消って話になるのかな
どう考えても逃げられなさそうだけどw
R18変更もありそうだな
637この名無しがすごい!
2024/12/02(月) 22:49:18.90ID:KxS4bKoB >>636
この作者さんは好きすぎて拗らせたヒーローの事情あり塩対応にヒロインが婚約解消されると思い込んで……が癖で
そのままヒロインが見切って婚約解消からトンビか
ヒーローが溺愛覚醒してヒロイン即落ちか
の2パターン
アテーシアはもう捕縛されちゃったんで解消はないんじゃないかな
ここから解消したら作者さんは新しい世界を開いたことになる
この作者さんは好きすぎて拗らせたヒーローの事情あり塩対応にヒロインが婚約解消されると思い込んで……が癖で
そのままヒロインが見切って婚約解消からトンビか
ヒーローが溺愛覚醒してヒロイン即落ちか
の2パターン
アテーシアはもう捕縛されちゃったんで解消はないんじゃないかな
ここから解消したら作者さんは新しい世界を開いたことになる
638この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 05:58:44.03ID:vx+p7loe >>636
王太子の囲い込み行動や嫌味っぽい発言、他の男を下げる発言が続いてるけどアテーシアは大人しく従うんだろうかね?
急に決まった学友の婚約、愛馬の妊娠も王太子の仕業なんじゃないかと勘ぐってしまう
軍神の名前をもらってるんだし簡単に絆されないでガツンと一発お見舞いしてほしいw
王太子の囲い込み行動や嫌味っぽい発言、他の男を下げる発言が続いてるけどアテーシアは大人しく従うんだろうかね?
急に決まった学友の婚約、愛馬の妊娠も王太子の仕業なんじゃないかと勘ぐってしまう
軍神の名前をもらってるんだし簡単に絆されないでガツンと一発お見舞いしてほしいw
639この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 10:38:59.01ID:YYRYMZZL 精霊から貰った祝福のギフトは、夫の浮気映像でした
夫の浮気は諜報なフラグたってるような?
能力で人の秘密暴くのに罪悪感もなく責め立てるヒロインになんだかイライラする
次々男乗り換えるし、まだ離婚してない段階でまた次の男かっていう…
夫の浮気は諜報なフラグたってるような?
能力で人の秘密暴くのに罪悪感もなく責め立てるヒロインになんだかイライラする
次々男乗り換えるし、まだ離婚してない段階でまた次の男かっていう…
640この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 11:26:17.34ID:3jVKSCJZ どれほど罵られようと、慰謝料は請求させていただきます。
この作者さんのって、毎回毎回地獄のようなクソ男が出てきてヒロインが「えっこんな人だったの…!?」からのざまあとハピエンなのは分かってる
でもほどよいストレス値と長さで毎回読んじゃう
この作者さんのって、毎回毎回地獄のようなクソ男が出てきてヒロインが「えっこんな人だったの…!?」からのざまあとハピエンなのは分かってる
でもほどよいストレス値と長さで毎回読んじゃう
641この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 11:43:58.32ID:jidddI46 精霊から貰った祝福のギフトは、夫の浮気映像でした
トラウマ女の婿になっていながら侍女と浮気するなんて気持ち悪い
こんなに裏切られて父親のこともトラウマになってるのにまた恋するの?
逞しいな
トラウマ女の婿になっていながら侍女と浮気するなんて気持ち悪い
こんなに裏切られて父親のこともトラウマになってるのにまた恋するの?
逞しいな
642この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 11:46:37.14ID:jidddI46 婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
毒杯処分ってタイトル詐欺
勝手に人前で毒飲んでホラーな死にざま晒して死んだ
毒杯処分ってタイトル詐欺
勝手に人前で毒飲んでホラーな死にざま晒して死んだ
643この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 14:08:57.48ID:a3uIvNyV644この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 15:49:50.66ID:x4Tl4SO1 >>634
まだ心中エンドの方がバッドエンドであっても読後感がマシかもしれないね
まだ心中エンドの方がバッドエンドであっても読後感がマシかもしれないね
645この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 18:22:01.57ID:koWeLnPm >>644
なんか分かる
生きて幸せになるのがベストだけどこの2人は問題が山積みで当人たちの気持ちだけじゃどうにもできないというか
こんな行き当たりばったりで逃げてもいずれ捕まって引き離されるだろうからそれくらいなら心中エンドのほうがマシかも
作者さんは最終回のヒーローが男爵令嬢に婚約の破棄と真実の愛を告げるシーンが書きたかったのかなと感じた
タイトル通り駆け落ちエンドが前提だからここから国をなんとかして2人が結ばれるみたいな展開にはならなかったんだろうなと
なんか分かる
生きて幸せになるのがベストだけどこの2人は問題が山積みで当人たちの気持ちだけじゃどうにもできないというか
こんな行き当たりばったりで逃げてもいずれ捕まって引き離されるだろうからそれくらいなら心中エンドのほうがマシかも
作者さんは最終回のヒーローが男爵令嬢に婚約の破棄と真実の愛を告げるシーンが書きたかったのかなと感じた
タイトル通り駆け落ちエンドが前提だからここから国をなんとかして2人が結ばれるみたいな展開にはならなかったんだろうなと
646この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 18:37:12.01ID:z79vDbnc647この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 18:54:37.95ID:OydBukud648この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 19:02:23.88ID:3KOuv8NK >>647
でもまあリアルでも何回騙されても捨てられてもすぐ次を見つける人いるしね…w
でもまあリアルでも何回騙されても捨てられてもすぐ次を見つける人いるしね…w
649この名無しがすごい!
2024/12/03(火) 22:33:53.32ID:ysdqoGfy ・名前が強いアテーシア
ここから婚約解消って何があるんだろう
俺様王太子とすれ違うのかな
でも俺様な所にもキュンキュンしてるみたいだし
政治的事情で別れたら二人とも一生引き摺りそうな甘酸っぱさがある
ここから婚約解消って何があるんだろう
俺様王太子とすれ違うのかな
でも俺様な所にもキュンキュンしてるみたいだし
政治的事情で別れたら二人とも一生引き摺りそうな甘酸っぱさがある
650この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 06:04:18.73ID:a5J1Hp43 ・愛されていないのですね、ではさようなら。
読み終わってポカーンとした、今までで一番意味不明の元サヤ。浮気相手の女が一番可愛そうに思えてくる迷作。
ヒロインに惚れて妻にしたのにヒロインが好きと言ってくるのがうざくなって浮気。
家で浮気相手と盛ってる所を見たヒロインに切れて出て行けと言い放ち彼女が自殺未遂したら「そんなつもりじゃなかった、愛しているんだ」と大後悔。どんなつもりやねん。
何故かヒロインの方が渋々離婚に応じるが結局即元サヤ。和解条件は一緒にご飯を食べる事のみ。不幸になったのは男を本気で愛した浮気女だけ。
読み終わってポカーンとした、今までで一番意味不明の元サヤ。浮気相手の女が一番可愛そうに思えてくる迷作。
ヒロインに惚れて妻にしたのにヒロインが好きと言ってくるのがうざくなって浮気。
家で浮気相手と盛ってる所を見たヒロインに切れて出て行けと言い放ち彼女が自殺未遂したら「そんなつもりじゃなかった、愛しているんだ」と大後悔。どんなつもりやねん。
何故かヒロインの方が渋々離婚に応じるが結局即元サヤ。和解条件は一緒にご飯を食べる事のみ。不幸になったのは男を本気で愛した浮気女だけ。
651この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 06:27:37.71ID:a5J1Hp43 お飾り王妃の死後〜王の後悔〜
完結してたから読んだけど王妃死んだ後の数話とラストだけ読めば十分だった
生前は五年間会いもせず愛人にぞっこんで正妻にしたいとまで言ってたのに王妃が死んだ途端「本当に愛していたのは王妃」と反転
そして転生記憶あり元サヤ
個人的にこういう男一番嫌い、愛人を徹頭徹尾愛し続けた方がマシだった
完結してたから読んだけど王妃死んだ後の数話とラストだけ読めば十分だった
生前は五年間会いもせず愛人にぞっこんで正妻にしたいとまで言ってたのに王妃が死んだ途端「本当に愛していたのは王妃」と反転
そして転生記憶あり元サヤ
個人的にこういう男一番嫌い、愛人を徹頭徹尾愛し続けた方がマシだった
652この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 06:58:04.24ID:KVR+FVrZ653この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 09:26:36.67ID:UNpy6ir7 >>650
AI作品なのではというくらい意味不明だねw
AI作品なのではというくらい意味不明だねw
654この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 09:30:38.79ID:eTGU1ln6 妹が私の婚約者も立場も欲しいらしいので、全てあげようと思います---皇 翼
作者と読者の口論?勃発で休載の模様
ダラダラ読んできたけど間隔あきすぎて内容がわからなくなってきたからちょうどタイミング良いし離脱しようっと
作者と読者の口論?勃発で休載の模様
ダラダラ読んできたけど間隔あきすぎて内容がわからなくなってきたからちょうどタイミング良いし離脱しようっと
655この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 09:42:07.21ID:hKg1UY0B >>651
ヒロインが自殺しなかったら一生冷遇したままだったんだろうね
世界には何一つ悪いことはしてないのに不運な人生を歩んでやり直したい人が大勢いるだろうに、女神はどうしてこんなクズに力を貸すんだろう
イケメンだからか?女神も顔の好みで選んでるだけなのか?
ヒドインもあっさり捨ててるしこんなクズ男と元サヤとかあり得ないわ…
ヒロインが自殺しなかったら一生冷遇したままだったんだろうね
世界には何一つ悪いことはしてないのに不運な人生を歩んでやり直したい人が大勢いるだろうに、女神はどうしてこんなクズに力を貸すんだろう
イケメンだからか?女神も顔の好みで選んでるだけなのか?
ヒドインもあっさり捨ててるしこんなクズ男と元サヤとかあり得ないわ…
656この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 09:54:55.20ID:a5J1Hp43 侯爵夫人のハズですが、完全に無視されています
面白くはあるけどヒロインがメンタル激強で馬鹿みたいに物分かりが良いからハッピーエンドになっただけではある
寝取り女(故人)の娘であるヒロインが寝取られ側の知人たちから復讐で冷遇されてるけど、婚約者いるのに浮気して婚約者廃人にした男の方は一切報い受けてない
面白くはあるけどヒロインがメンタル激強で馬鹿みたいに物分かりが良いからハッピーエンドになっただけではある
寝取り女(故人)の娘であるヒロインが寝取られ側の知人たちから復讐で冷遇されてるけど、婚約者いるのに浮気して婚約者廃人にした男の方は一切報い受けてない
657この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 10:44:49.52ID:XZF7twoy 精霊から貰った祝福のギフトは、夫の浮気映像でした
唐突な番設定
でもまあこの夫と元さやするくらいなら番でも何でもいいけど夫との関係にけりをつけてからにしてほしかったな
唐突な番設定
でもまあこの夫と元さやするくらいなら番でも何でもいいけど夫との関係にけりをつけてからにしてほしかったな
658この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 11:39:53.71ID:iaqylxTb >>656
普通の人なら精神病んでるよね
伯爵夫人と侯爵夫人は大して反省もしてないっぽい
主人公が魅力的なので似ていると言う母もそんなに悪い人ではなかったんじゃないかと思った
クソ父は偽装結婚に協力したのに会いたいと手紙に書くなんてどういう神経してんだろ
普通の人なら精神病んでるよね
伯爵夫人と侯爵夫人は大して反省もしてないっぽい
主人公が魅力的なので似ていると言う母もそんなに悪い人ではなかったんじゃないかと思った
クソ父は偽装結婚に協力したのに会いたいと手紙に書くなんてどういう神経してんだろ
659この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 11:43:46.55ID:EGRxHxYd >>658
悪い人でなければそもそも寝取らないと思うw
悪い人でなければそもそも寝取らないと思うw
660この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 11:45:48.75ID:8Aan5IdA661この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 11:49:42.76ID:ZrkHZ3kg662この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 11:53:42.51ID:a5J1Hp43 どうぞ、彼女の所へ
男から好かれまくる美人婚約者を他の男と積極的に関わらせて嫉妬で全員殺してる辺境伯が一番悪いと思う
全くお咎めなしだけど
男から好かれまくる美人婚約者を他の男と積極的に関わらせて嫉妬で全員殺してる辺境伯が一番悪いと思う
全くお咎めなしだけど
663この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 12:04:40.29ID:EGRxHxYd >>654
作者さんはifルートに需要あるか知りたいから感想欄を開いてた」と書いてて、「夢見る男達の各ルートがあるのは萎える」という感想に長文で返信してるから、おそらくその辺が理由でやる気なくしたんだろうね
でもその感想自体はそれほど汚い言葉使った暴言というわけでもないんだから、単にifルートを求めないという普通の感想でしかないと思うんだけどなあ
需要を知りたかったと言いつつ内心では肯定意見しか求めてなかったのかな?
それなら初めから自分が書きたいように書くか、開き直ってどの男のルートが見たいかアンケートでも取ればよかったのにw
作者さんはifルートに需要あるか知りたいから感想欄を開いてた」と書いてて、「夢見る男達の各ルートがあるのは萎える」という感想に長文で返信してるから、おそらくその辺が理由でやる気なくしたんだろうね
でもその感想自体はそれほど汚い言葉使った暴言というわけでもないんだから、単にifルートを求めないという普通の感想でしかないと思うんだけどなあ
需要を知りたかったと言いつつ内心では肯定意見しか求めてなかったのかな?
それなら初めから自分が書きたいように書くか、開き直ってどの男のルートが見たいかアンケートでも取ればよかったのにw
664この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 13:01:36.53ID:QJcWuGnI665この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 13:46:50.06ID:byoNxoqr666この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 14:00:55.51ID:0yQk00Em >>654
萎える、って書いたらいやだ、みたいなレスしてるのに、自分は思いっきり、萎えるってかいてんのな
感想コメ開いてる以上、まあしゃーないよね
読者的にはこの作者面倒って思う
可愛いあの子はってのも、途中で感想理由でやめちゃったよね
通訳に誤訳されててヘイト集めてた作品、ドアマットが続くなら読者が離れますがこれ以上続けますか、みたいに脅されてたりしてたけど、完結までいってくれたのはありがたかったかも。ラストは捻り合って面白かったから、まあ良かったわ。
萎える、って書いたらいやだ、みたいなレスしてるのに、自分は思いっきり、萎えるってかいてんのな
感想コメ開いてる以上、まあしゃーないよね
読者的にはこの作者面倒って思う
可愛いあの子はってのも、途中で感想理由でやめちゃったよね
通訳に誤訳されててヘイト集めてた作品、ドアマットが続くなら読者が離れますがこれ以上続けますか、みたいに脅されてたりしてたけど、完結までいってくれたのはありがたかったかも。ラストは捻り合って面白かったから、まあ良かったわ。
667この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 14:09:38.96ID:pHA0zixD668この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 14:14:32.69ID:0yQk00Em 炎上を利用してた作者さんもいたよね
ムーンでは、わざと炎上させましたって
書籍化してたけど、案の定、こけぎみだったような
ムーンでは、わざと炎上させましたって
書籍化してたけど、案の定、こけぎみだったような
669この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 14:34:19.26ID:FJCR1lm+ >>666
通訳に誤訳されるやつで厳しい言い方してた人
他の作者さんの所でも話の展開に対して「◯◯しなさい」だとかめっちゃ上から目線で感想書いてて、名前は可愛いんだけど狂犬じゃねーかってドン引きしたから覚えてるわー
通訳に誤訳されるやつで厳しい言い方してた人
他の作者さんの所でも話の展開に対して「◯◯しなさい」だとかめっちゃ上から目線で感想書いてて、名前は可愛いんだけど狂犬じゃねーかってドン引きしたから覚えてるわー
670この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 14:34:19.36ID:a5J1Hp43671この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 15:32:02.55ID:a5J1Hp43 愛せないですか。それなら別れましょう
浮気相手の本性知らないのね、あれが王妃になれば国滅ぶわってバカ王子を煽りながら本性教えず婚約破棄
どれだけ魔法が優れていても平民は王妃にできないぐらい身分重視なのに王太子の婚約者である令嬢に平然と危害加えようとする寝取り女
ツッコミどころだらけ
浮気相手の本性知らないのね、あれが王妃になれば国滅ぶわってバカ王子を煽りながら本性教えず婚約破棄
どれだけ魔法が優れていても平民は王妃にできないぐらい身分重視なのに王太子の婚約者である令嬢に平然と危害加えようとする寝取り女
ツッコミどころだらけ
672この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 16:26:31.65ID:Wsxzk6vC673この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 16:46:13.97ID:Cpw35YeY >>668
>>1
☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
雑談はここで
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723791826/
>>1
☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
雑談はここで
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723791826/
674この名無しがすごい! ころころ
2024/12/04(水) 17:43:34.41ID:ZrkHZ3kg675この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 17:46:38.75ID:K/VxnhSY676この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 20:25:45.57ID:wBXlcsAV ・侯爵夫人のハズですが、完全に無視されています
不倫してても悪い人じゃない人もたまにいるよね〜と思って本編読んでみたら、普通にヒロイン母も不倫相手も悪魔だった
不倫が擁護できるのは相手の配偶者がモラハラDV夫や悪妻だったり仮面夫婦な場合だけだよ
サレが精神崩壊するまで不倫にのめり込むのは鬼畜のすること
ヒロイン母が早逝する前に不倫男とともにちゃんと報いを受けてればヒロインに無駄な皺寄せがいくこともなかったから、やっぱり適切なざまぁは大切だな、と思ったw
不倫してても悪い人じゃない人もたまにいるよね〜と思って本編読んでみたら、普通にヒロイン母も不倫相手も悪魔だった
不倫が擁護できるのは相手の配偶者がモラハラDV夫や悪妻だったり仮面夫婦な場合だけだよ
サレが精神崩壊するまで不倫にのめり込むのは鬼畜のすること
ヒロイン母が早逝する前に不倫男とともにちゃんと報いを受けてればヒロインに無駄な皺寄せがいくこともなかったから、やっぱり適切なざまぁは大切だな、と思ったw
677この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 20:59:22.36ID:COkM2dDX ・どれほど罵られようと、慰謝料は請求させていただきます。
ヒロインの思考があまりにも未熟でイライラしてきた
病弱で気持ちまで弱くなってるとかじゃなくて本当にただ未熟で愚鈍
息子に離婚のことを隠そうとしてたけど、貴族の嫡男である息子にとって人生を左右することなんだから隠す方が困るだろ
ヒロインの思考があまりにも未熟でイライラしてきた
病弱で気持ちまで弱くなってるとかじゃなくて本当にただ未熟で愚鈍
息子に離婚のことを隠そうとしてたけど、貴族の嫡男である息子にとって人生を左右することなんだから隠す方が困るだろ
678この名無しがすごい!
2024/12/04(水) 21:32:31.95ID:nJ0RuaWQ 【完結】逃げるが価値
話は面白かったけど途中で一箇所引っかかったのは、ヒロインが立ち寄った孤児院で
子供たちの食事が貧しいのを見て心を痛めたと話す場面
そこで例示された貧しいメニューに「野菜くずの浮いたコンソメスープ」があって
いやコンソメ無茶苦茶高価じゃん!!ナーロッパじゃ貴族の食べ物だろ!!と突っ込みたくなった
現代日本の安い粉末コンソメスープをイメージしてるんだろうけど
話は面白かったけど途中で一箇所引っかかったのは、ヒロインが立ち寄った孤児院で
子供たちの食事が貧しいのを見て心を痛めたと話す場面
そこで例示された貧しいメニューに「野菜くずの浮いたコンソメスープ」があって
いやコンソメ無茶苦茶高価じゃん!!ナーロッパじゃ貴族の食べ物だろ!!と突っ込みたくなった
現代日本の安い粉末コンソメスープをイメージしてるんだろうけど
679この名無しがすごい!
2024/12/05(木) 00:11:49.83ID:47m0dP+g 名前が強いアテーシア
殿下が粘着なのはもう仕方ないとして
フランシスをないがしろにしないでほしい
54話でフランスとなってるし、モブキャラが可哀想
殿下が粘着なのはもう仕方ないとして
フランシスをないがしろにしないでほしい
54話でフランスとなってるし、モブキャラが可哀想
680この名無しがすごい!
2024/12/05(木) 07:08:44.46ID:ChCmVzPK 自治
感想欄については雑談になると思います
無制限スレへいってほしい
感想欄については雑談になると思います
無制限スレへいってほしい
681この名無しがすごい!
2024/12/05(木) 12:57:22.31ID:sQYSh/vF ・婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
ゴミ王子が王になってからも、再び失態を見せれば今度は許されずに毒杯を飲ませられるかも…と怯えながら生きてるけど、よくそんな弱い王家が今まで続いてるなと思うw
ゴミ王子が王になってからも、再び失態を見せれば今度は許されずに毒杯を飲ませられるかも…と怯えながら生きてるけど、よくそんな弱い王家が今まで続いてるなと思うw
682この名無しがすごい!
2024/12/05(木) 13:33:21.57ID:0mBHbRXS ・望まれない結婚?相手は前麹ネを忘れられなb「初恋の人でしbス
瑞^実がわかってb熾vは前妻のこbニが好きなんだbネー
ヒロャCンのことが好bォだったのはあbュまで子供時代bフ話で
嘘bツき前妻がヒロャCンになりすまbオて結婚生活しbトる間に、前妻bニの間に絆がでbォちゃったな
ヒロインただただ虚しくて可哀想
瑞^実がわかってb熾vは前妻のこbニが好きなんだbネー
ヒロャCンのことが好bォだったのはあbュまで子供時代bフ話で
嘘bツき前妻がヒロャCンになりすまbオて結婚生活しbトる間に、前妻bニの間に絆がでbォちゃったな
ヒロインただただ虚しくて可哀想
683この名無しがすごい!
2024/12/05(木) 17:48:22.54ID:RSZrrfqb >>682
前妻との子供は伯爵に引き渡して慰謝料払わせるくらいした方が良い
前妻との子供は伯爵に引き渡して慰謝料払わせるくらいした方が良い
684この名無しがすごい!
2024/12/06(金) 15:58:17.09ID:d5qCkUiK ・名前が強いアテーシア
結局婚約解消もせずラブラブ夫婦になってタグ詐欺かと思ったら
時間が飛んで娘でも同じ事やるみたい
娘が婚約解消するにしても二番煎じ過ぎるというか生産者はどうしてそんな名前にしたんだと問い詰めたい
結局婚約解消もせずラブラブ夫婦になってタグ詐欺かと思ったら
時間が飛んで娘でも同じ事やるみたい
娘が婚約解消するにしても二番煎じ過ぎるというか生産者はどうしてそんな名前にしたんだと問い詰めたい
685この名無しがすごい!
2024/12/06(金) 17:26:32.03ID:n086aaa3 >>684
前話からR18になってるよ
前話からR18になってるよ
686この名無しがすごい!
2024/12/07(土) 14:41:55.36ID:rXT/glnL アウローラの望まれた婚姻
よくあるパターンだけどどういう理由があったとしてもこんな母親も妹もめっちゃ嫌
追い出すのと何も変わらないよね
母親は浮気男を次女の婿に受け入れることになるし気持ち悪いわ
私なら出て行った後に妹たちが浮気してたと言いふらす
よくあるパターンだけどどういう理由があったとしてもこんな母親も妹もめっちゃ嫌
追い出すのと何も変わらないよね
母親は浮気男を次女の婿に受け入れることになるし気持ち悪いわ
私なら出て行った後に妹たちが浮気してたと言いふらす
687この名無しがすごい!
2024/12/07(土) 17:02:49.88ID:zieURmjn アウローラの望まれた婚姻
ヘンリエッタやアテーシアの時も思ったけど、この作者さんのキャラって性格の悪さとか身勝手さがうっすらと透けて見えて、個人的にはそれが好きではある
ヘンリエッタやアテーシアの時も思ったけど、この作者さんのキャラって性格の悪さとか身勝手さがうっすらと透けて見えて、個人的にはそれが好きではある
688この名無しがすごい!
2024/12/07(土) 18:22:19.72ID:IEJHLFrG >>687
ここR18作品はNG
ここR18作品はNG
689この名無しがすごい!
2024/12/07(土) 23:36:02.77ID:kPxO0LM9 >>688
たぶん他作品と勘違いしてるよ
たぶん他作品と勘違いしてるよ
690この名無しがすごい!
2024/12/08(日) 08:24:20.05ID:ZuASD+Ar 彼女にも愛する人がいた
これ王家が無能すぎるね
乗っ取りを企んでるのわかるだろうにこんなの止められないのって王家も隣国に嫁いだ妹もバカすぎて国潰れた方がいいレベル
これ王家が無能すぎるね
乗っ取りを企んでるのわかるだろうにこんなの止められないのって王家も隣国に嫁いだ妹もバカすぎて国潰れた方がいいレベル
691この名無しがすごい!
2024/12/09(月) 13:32:27.32ID:UzBx/g0G 私のバラ色ではない人生
そろそろ終盤とか書いてたわりに全然終わらないなと思ってたら側妃の話を回収かな
ソアリスが側妃がいると思ってたのは自分のせいだと思いながら黙ってたってアンセムそういうとこがダメなんだよね
当初のソアリスの態度も悪かったけど、ララシャが愛されてる自慢を散々したあと家族皆で出来損ないのお前は代わりって扱いをしたせいだし
そろそろうまく意思疎通できて本当に仲良くなれるといいんだけど
そろそろ終盤とか書いてたわりに全然終わらないなと思ってたら側妃の話を回収かな
ソアリスが側妃がいると思ってたのは自分のせいだと思いながら黙ってたってアンセムそういうとこがダメなんだよね
当初のソアリスの態度も悪かったけど、ララシャが愛されてる自慢を散々したあと家族皆で出来損ないのお前は代わりって扱いをしたせいだし
そろそろうまく意思疎通できて本当に仲良くなれるといいんだけど
692この名無しがすごい!
2024/12/09(月) 22:34:01.33ID:f0QLgnAb 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
婚約者はここまで全くいいとこないんだけど
ヒロインはこんな男のどこがいいの?
まあヒロインに気持ちを伝えたのは良かったけど今まで何が悪かったのか本当には分かってないでしょ
結婚式の準備もヒロインに丸投げだし
すんなりはいきそうもないけど思い知る日がくるのかね?
元鞘は好きなんだよ
だけどさーもっとこう心からの反省と謝罪がほしい
描写不足
婚約者はここまで全くいいとこないんだけど
ヒロインはこんな男のどこがいいの?
まあヒロインに気持ちを伝えたのは良かったけど今まで何が悪かったのか本当には分かってないでしょ
結婚式の準備もヒロインに丸投げだし
すんなりはいきそうもないけど思い知る日がくるのかね?
元鞘は好きなんだよ
だけどさーもっとこう心からの反省と謝罪がほしい
描写不足
693この名無しがすごい!
2024/12/10(火) 00:58:54.25ID:AIu+HlbX >>692
全く同じ気持ちになって随分前に切っちゃったな
今も婚約者に魅力ないのか…
不器用ヒーローって愛せる不器用とイラつくだけの不器用がいる
元鞘の場合は作者の中では魅力的なはずだし、結局は描写が足りないんだろうな
全く同じ気持ちになって随分前に切っちゃったな
今も婚約者に魅力ないのか…
不器用ヒーローって愛せる不器用とイラつくだけの不器用がいる
元鞘の場合は作者の中では魅力的なはずだし、結局は描写が足りないんだろうな
694この名無しがすごい!
2024/12/10(火) 08:34:05.94ID:FhzFHgmi >>693
不器用で恋愛にはポンコツなヒーローってさじ加減間違うとただの無能モラハラ男になるけどこの作品はその典型だね
不器用で恋愛にはポンコツなヒーローってさじ加減間違うとただの無能モラハラ男になるけどこの作品はその典型だね
695この名無しがすごい!
2024/12/10(火) 14:05:10.10ID:s6ehBuSI 私の婚約者様は王女殿下の騎士をしている
現代文学⇒恋愛になってたのにまた現代文学にしてポイント稼いでる
現代文学⇒恋愛になってたのにまた現代文学にしてポイント稼いでる
696この名無しがすごい!
2024/12/10(火) 14:54:28.82ID:DTiX9AYV アウローラの望まれた婚姻
この妹はスペアとしての後継者教育も受けてそれなりに優秀とのことだけど
姉の婚約者を勝手に名前呼びするわ、訪問に同行したいと強請るわ
姉の婚約が妬ましいのか?それとも姉のものを奪いたいだけ?
何だか元婚約者トーマスが放り出される予感がするw
この妹はスペアとしての後継者教育も受けてそれなりに優秀とのことだけど
姉の婚約者を勝手に名前呼びするわ、訪問に同行したいと強請るわ
姉の婚約が妬ましいのか?それとも姉のものを奪いたいだけ?
何だか元婚約者トーマスが放り出される予感がするw
697この名無しがすごい!
2024/12/10(火) 15:09:00.77ID:RPzlsioD698この名無しがすごい!
2024/12/11(水) 01:50:57.42ID:XHo7A7/0 私との婚約は政略ですか?恋人とどうぞ仲良くしてください
ヒロインの台詞があてつけがましいものばっかりでしんどいわ
友人らも悪口ばっかりで嫌にならんのかな
ヒロインの台詞があてつけがましいものばっかりでしんどいわ
友人らも悪口ばっかりで嫌にならんのかな
699この名無しがすごい!
2024/12/11(水) 16:39:43.56ID:LRZCgUNl700この名無しがすごい!
2024/12/12(木) 08:39:17.84ID:TVSBkBO7 アウローラの望まれた結婚
今の所面白い
妹は上昇志向強いから姉の婚約者に興味があるのか?それとも惚れちゃった?姉のものを奪いたいだけかな?
今の所面白い
妹は上昇志向強いから姉の婚約者に興味があるのか?それとも惚れちゃった?姉のものを奪いたいだけかな?
701この名無しがすごい!
2024/12/12(木) 22:30:14.79ID:nM2did2L >>700
一人目の婚約者奪って伯爵家後継の地位を得たから、二人目奪って侯爵夫人目指してるのかな
それにしても婚約者の前で姉の新しい婚約者に媚びまくるって、どういう神経なんだろ
トーマスは不快にならないのか?惚れた弱み?
男爵領渡さないって騒ぎそうだわ、視察にも強引についていきそう
一人目の婚約者奪って伯爵家後継の地位を得たから、二人目奪って侯爵夫人目指してるのかな
それにしても婚約者の前で姉の新しい婚約者に媚びまくるって、どういう神経なんだろ
トーマスは不快にならないのか?惚れた弱み?
男爵領渡さないって騒ぎそうだわ、視察にも強引についていきそう
702この名無しがすごい!
2024/12/13(金) 01:40:08.69ID:N2MUrHRE703この名無しがすごい!
2024/12/13(金) 11:28:12.74ID:LUEOakP0 アウローラの望まれた結婚
父に飛び火してるw
今回の作品はヒロインの思い込み控え目でストレス無く読めて面白い
このままサクサク進んで欲しい
父に飛び火してるw
今回の作品はヒロインの思い込み控え目でストレス無く読めて面白い
このままサクサク進んで欲しい
704この名無しがすごい!
2024/12/13(金) 14:12:48.54ID:hgz+bkPf 私のバラ色ではない人生
ソアリスはほとんど付き合いがない国の王族が気に入らないからって何故やる気満々で国王を退位させようとしてるの?
王女の被害を受けたのは自分じゃないって言いながら意味わからないしまともな理由を書いて欲しい
正当な理由なく他国に口出すヤバいやつにしか見えない
ここまで来たら最後まで読もうと思ってたのにがっかり
ソアリスはほとんど付き合いがない国の王族が気に入らないからって何故やる気満々で国王を退位させようとしてるの?
王女の被害を受けたのは自分じゃないって言いながら意味わからないしまともな理由を書いて欲しい
正当な理由なく他国に口出すヤバいやつにしか見えない
ここまで来たら最後まで読もうと思ってたのにがっかり
705この名無しがすごい!
2024/12/13(金) 20:29:41.43ID:Ayvuo5l1 氷の貴婦人
一章で終わっていれば面白かったのに二章は蛇足がすぎる
マックスが貴族社会に受け入れられるのはリアルヨーロッパ貴族じゃちょっとあり得ないよなあ
一章で終わっていれば面白かったのに二章は蛇足がすぎる
マックスが貴族社会に受け入れられるのはリアルヨーロッパ貴族じゃちょっとあり得ないよなあ
706この名無しがすごい!
2024/12/13(金) 23:06:26.66ID:X2BAhWdY アウローラの望まれた婚姻
クロノスのアウローラへの絡み方が気になる
腹の底で何か考えてるのか
クロノスのアウローラへの絡み方が気になる
腹の底で何か考えてるのか
707この名無しがすごい!
2024/12/14(土) 07:59:16.82ID:tHLkl1m7 婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
あれだけ酷い殺され方をしたのに、主人公はどうしてまだ学んだことを国のためにいかしたいと思えるんだろう…
あれだけ酷い殺され方をしたのに、主人公はどうしてまだ学んだことを国のためにいかしたいと思えるんだろう…
708この名無しがすごい!
2024/12/14(土) 09:37:33.57ID:8Vuk1clr アウローラの望まれた婚姻
妹はまだあきらめてないよね、何企んでるんだろ
それにしてもトーマスはあんな扱いされて平気なのか?
婿入り先だから我慢なのか、あの妹がよほど好きなのか
妹のほうはトーマスに愛情なさそう、姉のものを奪う為の駒か
妹はまだあきらめてないよね、何企んでるんだろ
それにしてもトーマスはあんな扱いされて平気なのか?
婿入り先だから我慢なのか、あの妹がよほど好きなのか
妹のほうはトーマスに愛情なさそう、姉のものを奪う為の駒か
709この名無しがすごい!
2024/12/15(日) 16:30:47.73ID:m9TKUpzs 婚約者を交換ですか?いいですよ。ただし返品はできませんので悪しからず…
この作品だけに限らないけどバトル系じゃないリアル寄りの中世の世界観で大阪弁のチンピラ口調でキレる貴族キャラが出ると萎える
作者的には姉御かっけー!もっと言ってやれー!って見せ場のつもりなんだろうけど厨二病女がイキっているようにしか見えないよ
この作品だけに限らないけどバトル系じゃないリアル寄りの中世の世界観で大阪弁のチンピラ口調でキレる貴族キャラが出ると萎える
作者的には姉御かっけー!もっと言ってやれー!って見せ場のつもりなんだろうけど厨二病女がイキっているようにしか見えないよ
710この名無しがすごい!
2024/12/15(日) 18:44:28.61ID:bZUx/5uI 彼女にも愛する人がいた
登場人物多くて新しい人が出てくるたびにこれはどの国の人だっけ?誰の元婚約者だっけ?どんな立場の人だっけ?ってなる
話は進んでるんだけど王妃が餓死させられた件や現国王が王妃の死を全く悼んでない点にヘイトが溜まりすぎて新しい登場人物の話に集中できないせいもある
双子だった、いや本当は同一人物だったって言われてる女性も「…何した人だっけ?誰の関係者だっけ?」ってなってるw
とりあえず宰相アルドベリクくんが無能過ぎていまさら動きまくられても感が強い
餓死した王妃の侍女と恋人だったのなら恋人が死ぬ前に叔母の
王太后に報連相しとけばいいのに
王太后に権力ないのかな
登場人物多くて新しい人が出てくるたびにこれはどの国の人だっけ?誰の元婚約者だっけ?どんな立場の人だっけ?ってなる
話は進んでるんだけど王妃が餓死させられた件や現国王が王妃の死を全く悼んでない点にヘイトが溜まりすぎて新しい登場人物の話に集中できないせいもある
双子だった、いや本当は同一人物だったって言われてる女性も「…何した人だっけ?誰の関係者だっけ?」ってなってるw
とりあえず宰相アルドベリクくんが無能過ぎていまさら動きまくられても感が強い
餓死した王妃の侍女と恋人だったのなら恋人が死ぬ前に叔母の
王太后に報連相しとけばいいのに
王太后に権力ないのかな
711この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 00:47:38.11ID:ejREGS6m 契約婚ですが可愛い継子を溺愛します
年下の嫁さんに育て直しして貰うんでいいのだろうかと思いつつ
息子に向き合って可愛がってるし貴族としての立場で役立ってるし何より主人公が好意的に受け止めてるし有りなのかな
アウローラの望まれた婚姻
妹のウザ絡みも不吉だけど婚約者の怪しさもやだなあ
でも他に絡んだ男といえばトーマスやクロノスだし恋愛カテゴリータグとしてくっつくのはアウトリウスかなあ
婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
悪意か、善意か、破滅か
この辺の家族が不憫な目に遭ってから後悔する系好きだな
家族は可哀そうだけど
悪意かの方は逞しすぎてむしろ応援したくなるけど
年下の嫁さんに育て直しして貰うんでいいのだろうかと思いつつ
息子に向き合って可愛がってるし貴族としての立場で役立ってるし何より主人公が好意的に受け止めてるし有りなのかな
アウローラの望まれた婚姻
妹のウザ絡みも不吉だけど婚約者の怪しさもやだなあ
でも他に絡んだ男といえばトーマスやクロノスだし恋愛カテゴリータグとしてくっつくのはアウトリウスかなあ
婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
悪意か、善意か、破滅か
この辺の家族が不憫な目に遭ってから後悔する系好きだな
家族は可哀そうだけど
悪意かの方は逞しすぎてむしろ応援したくなるけど
712この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 01:00:16.04ID:tbAcsIwP ・どれほど罵られようと、慰謝料は請求させていただきます。
元夫が家庭板の伝説の92なみに頭がおかしいww
ここまで頭のおかしい奴に文官が務まる国って
元夫が家庭板の伝説の92なみに頭がおかしいww
ここまで頭のおかしい奴に文官が務まる国って
713この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 10:30:54.03ID:kN2Ji8+Z714この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 13:33:15.56ID:oNKnqorC715この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 14:07:06.12ID:webV5qU4716この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 20:36:27.97ID:UoorRRBi 男女の友人関係は成立する?……無理です。
男女の友情についての一般論はともかくこの話に関してはお花畑の主人公がこんこんと諭されていて面白い
忠告してくれた友人に対して不快感を持ったのだから「悪い人なんていない」というタイプのお花畑ではないだろうに親友()の悪意になぜ気付かなかったのだろう?
洗脳とまではいかないけどコントロールされてた感じ?
男女の友情についての一般論はともかくこの話に関してはお花畑の主人公がこんこんと諭されていて面白い
忠告してくれた友人に対して不快感を持ったのだから「悪い人なんていない」というタイプのお花畑ではないだろうに親友()の悪意になぜ気付かなかったのだろう?
洗脳とまではいかないけどコントロールされてた感じ?
717この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 20:51:00.76ID:R9sOF/yg >>716
それヒロインの頭が悪すぎて脱落しそうだからむしろ洗脳かコントロールされててほしい
それヒロインの頭が悪すぎて脱落しそうだからむしろ洗脳かコントロールされててほしい
718この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 20:55:54.36ID:a0sfDtNA719この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 21:55:13.25ID:zP+ks4Ke アウローラの望まれた婚姻
引きのある展開を作りたいのはすごくわかるんだけど
イライラが理解を上回ってしまった
クソみたいな立ち回りしかできない男や、かけらも賢くない女ばっかりでお腹いっぱいになっちゃった
伏線あったのかな
読み取れない読者で申し訳ないけど、ここでリタイアです…
引きのある展開を作りたいのはすごくわかるんだけど
イライラが理解を上回ってしまった
クソみたいな立ち回りしかできない男や、かけらも賢くない女ばっかりでお腹いっぱいになっちゃった
伏線あったのかな
読み取れない読者で申し訳ないけど、ここでリタイアです…
720この名無しがすごい!
2024/12/16(月) 22:05:57.92ID:UoorRRBi721この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 05:30:13.84ID:rNbqVYKk 男女の友人関係は成立する?……無理です。
浮気や托卵が無罪の世界ならともかく貴族制度という血族を重視するシステムなら侯爵令嬢という高い身分でここまで頭が弱いヒロインはお外に出してはいけない子では?
敵意に一切気付かず子供騙しの策略に簡単に引っかかる赤子同然の高位貴族令嬢なんて他家の嫁にしても政敵に簡単に騙されそうで地雷もいいところだし
ヒロインが何歳なのか知らんけど学園通ってるってことは年齢一桁でもなさそうなのにこれは…
家族はまともそうだし裕福な貴族ならこんな頭弱い子は家に被害及ぼす前に一生家から出さずに面倒見てやればいいのに
浮気や托卵が無罪の世界ならともかく貴族制度という血族を重視するシステムなら侯爵令嬢という高い身分でここまで頭が弱いヒロインはお外に出してはいけない子では?
敵意に一切気付かず子供騙しの策略に簡単に引っかかる赤子同然の高位貴族令嬢なんて他家の嫁にしても政敵に簡単に騙されそうで地雷もいいところだし
ヒロインが何歳なのか知らんけど学園通ってるってことは年齢一桁でもなさそうなのにこれは…
家族はまともそうだし裕福な貴族ならこんな頭弱い子は家に被害及ぼす前に一生家から出さずに面倒見てやればいいのに
722この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 07:49:24.09ID:HwdTS2ni ひとりぼっち令嬢は正しく生きたい〜婚約者様、その罪悪感は不要です〜
誉め殺しじゃないけどヒロインが下手に出る程婚約者の心が抉られていくのが面白い
ポンコツヒーローというタグがあるからこの婚約者がヒーローなのかな?
3年間誕生日にカードすら届かず手紙の返事はなく使いを出しても追い返され決められたお茶会はキャンセルか大遅刻か途中で呼び出されて王女の元へ
ここからどうやって挽回するんだろう?
ワケあり王女というけどどんなワケがあれば3年間人の婚約者を縛りつけておくことになるんだろう?
悪意はないっぽく描かれてるけど常識では考えられない
誉め殺しじゃないけどヒロインが下手に出る程婚約者の心が抉られていくのが面白い
ポンコツヒーローというタグがあるからこの婚約者がヒーローなのかな?
3年間誕生日にカードすら届かず手紙の返事はなく使いを出しても追い返され決められたお茶会はキャンセルか大遅刻か途中で呼び出されて王女の元へ
ここからどうやって挽回するんだろう?
ワケあり王女というけどどんなワケがあれば3年間人の婚約者を縛りつけておくことになるんだろう?
悪意はないっぽく描かれてるけど常識では考えられない
723この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 07:51:25.12ID:G6i1EYNU >>722
それこそ誰かの命がかかってるくらいじゃないと納得できないよね
それこそ誰かの命がかかってるくらいじゃないと納得できないよね
724この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 08:04:01.38ID:LnaHvYd6 >>722
なにこれ1話読んだだけでこんな男あり得ないと思ったわ
そして2話でもうどうやっても挽回は無理なレベルに落ちたw
男がこれしか残ってなくても無理
家宝のジュエリーを他の女のためによこせだの王女の年齢はしっかり覚えてるのに婚約者の年齢も誕生日パーティーも覚えてないだの
なにこれ1話読んだだけでこんな男あり得ないと思ったわ
そして2話でもうどうやっても挽回は無理なレベルに落ちたw
男がこれしか残ってなくても無理
家宝のジュエリーを他の女のためによこせだの王女の年齢はしっかり覚えてるのに婚約者の年齢も誕生日パーティーも覚えてないだの
725この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 08:16:55.84ID:LnaHvYd6726この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 08:34:14.15ID:XFA8/UvY >>722
今のところ他サイトの某人気作をパクってるように見える
今のところ他サイトの某人気作をパクってるように見える
727この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 08:42:37.18ID:Lc7jU+o9 >>725
ヒロイン(17歳)が従兄弟(8歳)に婚約者との結婚は白い結婚というわけには行かないからもしもの場合は子種だけでも貰うって話しててドン引き
気持ち悪いくらい大人びてる8歳だからその意味を正しく理解してるのも気持ち悪い
公爵令嬢(8歳)も大人びてるというより言動がおばさんで可愛くない
ヒロイン家(伯爵家)の使用人がいくら腹立つとはいえ支援してくれる公爵家の息子(ヒーロー)の足を踏んだりするのもありえない
登場人物全員おかしい
ヒロイン(17歳)が従兄弟(8歳)に婚約者との結婚は白い結婚というわけには行かないからもしもの場合は子種だけでも貰うって話しててドン引き
気持ち悪いくらい大人びてる8歳だからその意味を正しく理解してるのも気持ち悪い
公爵令嬢(8歳)も大人びてるというより言動がおばさんで可愛くない
ヒロイン家(伯爵家)の使用人がいくら腹立つとはいえ支援してくれる公爵家の息子(ヒーロー)の足を踏んだりするのもありえない
登場人物全員おかしい
728この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 12:37:32.94ID:PmO+svjY >>726
本作品を読んでないし、722さんの感想しか見てないけどたぶん同じ作品を思い浮かべてる
おひとり様が気楽でいいわ、白い結婚にしましょうねってやつ
とはいえ婚約者が王女に夢中ってもはや様式美だしな、とも思ってる
アルファって王女に取られるやつ好きよね
本作品を読んでないし、722さんの感想しか見てないけどたぶん同じ作品を思い浮かべてる
おひとり様が気楽でいいわ、白い結婚にしましょうねってやつ
とはいえ婚約者が王女に夢中ってもはや様式美だしな、とも思ってる
アルファって王女に取られるやつ好きよね
729この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 18:49:06.31ID:88eVN75Y ・どれほど罵られようと、慰謝料は請求させていただきます。
このままきれいに終わるとタイトル詐欺だからまだヒロインがブチ切れるような波乱があるのかな?
このままきれいに終わるとタイトル詐欺だからまだヒロインがブチ切れるような波乱があるのかな?
730この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 19:34:15.56ID:revvybRZ731この名無しがすごい!
2024/12/17(火) 19:56:40.90ID:tHFjbCp4732この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 09:48:25.55ID:K2yBaF/4 ひとりぼっち令嬢は正しく生きたい~婚約者様、その罪悪感は不要です~
最新話やっば
公爵令嬢(8歳)の威を借りて婚約者を社会的に死なすつもりらしい
※婚約者の同僚騎士が偉そうにそう言ってる(ヒロインたちと初対面なのに何でこの人が仕切ってるの?)
従兄弟(8歳)は爆発したように涙声で足をダンダンと踏み鳴らしながら侯爵令息とは思えないような酷い語彙力で婚約者を怒鳴り散らしてて挙句に気を失ってゾッとする
なんか見てはいけないものを見た感じ
ヒロインいわく従兄弟(8歳)は穢を知らない愛らしい子供らしい…うそでしょ?全然愛らしくなくて化物じみてるよ…
登場人物みんなアタオカ通り越して狂ってる
最新話やっば
公爵令嬢(8歳)の威を借りて婚約者を社会的に死なすつもりらしい
※婚約者の同僚騎士が偉そうにそう言ってる(ヒロインたちと初対面なのに何でこの人が仕切ってるの?)
従兄弟(8歳)は爆発したように涙声で足をダンダンと踏み鳴らしながら侯爵令息とは思えないような酷い語彙力で婚約者を怒鳴り散らしてて挙句に気を失ってゾッとする
なんか見てはいけないものを見た感じ
ヒロインいわく従兄弟(8歳)は穢を知らない愛らしい子供らしい…うそでしょ?全然愛らしくなくて化物じみてるよ…
登場人物みんなアタオカ通り越して狂ってる
733この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 10:17:52.89ID:W6vMCemQ734この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 17:35:36.07ID:Fp+AilaP >>733
従兄弟がやべーんで逃げたって言われたら同情しそう
従兄弟がやべーんで逃げたって言われたら同情しそう
735この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 17:52:20.03ID:CFr5Pf46 >>734
育った境遇には同情するけど、そのためにヒロインを犠牲にしていたと思うと素直に同情できないw
リアルの虐待親やDV加害者も子供のころに虐待経験のある人が多いらしいけど、だからといってじゃあ仕方なかったね全部許す!とはならないのと同じで
育った境遇には同情するけど、そのためにヒロインを犠牲にしていたと思うと素直に同情できないw
リアルの虐待親やDV加害者も子供のころに虐待経験のある人が多いらしいけど、だからといってじゃあ仕方なかったね全部許す!とはならないのと同じで
736この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 19:11:50.88ID:AdYNEnzK737この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 19:36:39.92ID:mY4LKpy3738この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 20:07:47.53ID:AdYNEnzK739この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 22:47:37.85ID:Cepb33V2 >>738
わかるわ、新作のたびに今回はとれほどのクズだろうとワクワクする
過去作読み返したら昔のクズはここまでのクズではなかったからクズ描写に磨きがかかってると思う
最近のこの作者さんのクズはとうとう容姿もチビでブサイクとかにされがちでとうとうここまで…!と感動した
わかるわ、新作のたびに今回はとれほどのクズだろうとワクワクする
過去作読み返したら昔のクズはここまでのクズではなかったからクズ描写に磨きがかかってると思う
最近のこの作者さんのクズはとうとう容姿もチビでブサイクとかにされがちでとうとうここまで…!と感動した
740この名無しがすごい!
2024/12/18(水) 22:51:53.34ID:K2yBaF/4 アウローラの望まれた婚姻
父と叔母ってどこまでの関係だったんだろう
かわいい妹にちょっとデレッとした程度ではないんだろうな
今はそれなりに仲睦まじい関係ではあるけど母は今の状況に過去の自分を重ねてアウローラを家から出そうとしてるって事は本当は自分も逃げたかったんだろうな
その辺に父が気付いて落ちこんで欲しい
ふと思ったけどなんとなくアウローラとトーマスのよりが戻りそう
歴史は繰り返すんじゃない?
最新話【36】を読むと母と父と叔母は色々とあったけど
なんだかんだ言って今はそれなりにうまく行ってるっていう…匂わせ?ないとは思うけどw
新たな婚約者のアウトリアスが義姉と何かありそうでモヤっとするからもうお前(゚⊿゚)イラネ
って思ってつい邪推したw
父と叔母ってどこまでの関係だったんだろう
かわいい妹にちょっとデレッとした程度ではないんだろうな
今はそれなりに仲睦まじい関係ではあるけど母は今の状況に過去の自分を重ねてアウローラを家から出そうとしてるって事は本当は自分も逃げたかったんだろうな
その辺に父が気付いて落ちこんで欲しい
ふと思ったけどなんとなくアウローラとトーマスのよりが戻りそう
歴史は繰り返すんじゃない?
最新話【36】を読むと母と父と叔母は色々とあったけど
なんだかんだ言って今はそれなりにうまく行ってるっていう…匂わせ?ないとは思うけどw
新たな婚約者のアウトリアスが義姉と何かありそうでモヤっとするからもうお前(゚⊿゚)イラネ
って思ってつい邪推したw
741この名無しがすごい!
2024/12/19(木) 00:21:31.00ID:agJcQ3Sd742この名無しがすごい!
2024/12/21(土) 12:55:24.13ID:TaMKqrd5 【修正版】可愛いあの子は。
ヴァレリーが運命(作者という神様)に翻弄される話に思える
構成なのか他の視点が後付けの言い訳ばかりで寒気がする
ヴァレリー=愚かと認める読者が少ないから不幸にしようと意固地になったな
ヴァレリーが運命(作者という神様)に翻弄される話に思える
構成なのか他の視点が後付けの言い訳ばかりで寒気がする
ヴァレリー=愚かと認める読者が少ないから不幸にしようと意固地になったな
743この名無しがすごい!
2024/12/21(土) 16:58:25.88ID:JDoHJ54W ヘンリエッタの再婚約
魔法のせいだから許して?
↑の作品みたいなシリアス深刻なドアマットで始めたのに
作者が真面目な雰囲気に耐えきれなくなったのか途中でラブコメはわわギャグにする作品全般苦手
一気に読む気無くなる
それに加えヘンリエッタはあらうふふなクズ両親がいたり
魔法のせい~はトンビ候補をクズ化させて元サヤで最悪だった
魔法のせいだから許して?
↑の作品みたいなシリアス深刻なドアマットで始めたのに
作者が真面目な雰囲気に耐えきれなくなったのか途中でラブコメはわわギャグにする作品全般苦手
一気に読む気無くなる
それに加えヘンリエッタはあらうふふなクズ両親がいたり
魔法のせい~はトンビ候補をクズ化させて元サヤで最悪だった
745この名無しがすごい!
2024/12/21(土) 18:00:38.59ID:NQfJ6Y3I 【修正版】可愛いあの子は。
修正しても、なにを読まされてるんだ?という気持ちになった
ヴァレリーはこれから独り身で生きていくことが決定したらしい。
さすがに離脱するわ。
修正しても、なにを読まされてるんだ?という気持ちになった
ヴァレリーはこれから独り身で生きていくことが決定したらしい。
さすがに離脱するわ。
>>745
何を読まされてるんだに同意
ヴァレリーへの評価が夢見がちで頑固っていうのがよく分からなかった
王子様と婚約→事実
王子「結婚したら王子じゃなくなる」
ヴァレリー「結婚するまでは王子」
王子(ヴァレリーは王家と婚姻を結ぶと思ってる…いやそうなんだけど)
ヴァレリーがことさら責められて王妃もそれに心が折られたってつまりどういうことなんだw
ヴァレリーは現状を把握してる、よね
つまりヴァレリーのことがタイプじゃなかったんだなとしか思えないw
あとどうしてと幼馴染と結ばれたいし王妃もこれに賛同してる
自分たちの答えは決まってるからそれに逸れるヴァレリーは容姿端麗で成績優秀でも要らないって感じに見える
ヴァレリーが「やっぱり王子が好き」って結婚式の日に結婚を白紙にしたのだけは罪だと思うしある意味頑固なんだと思ったけど
まだ連載中なんだね
何を読まされてるんだに同意
ヴァレリーへの評価が夢見がちで頑固っていうのがよく分からなかった
王子様と婚約→事実
王子「結婚したら王子じゃなくなる」
ヴァレリー「結婚するまでは王子」
王子(ヴァレリーは王家と婚姻を結ぶと思ってる…いやそうなんだけど)
ヴァレリーがことさら責められて王妃もそれに心が折られたってつまりどういうことなんだw
ヴァレリーは現状を把握してる、よね
つまりヴァレリーのことがタイプじゃなかったんだなとしか思えないw
あとどうしてと幼馴染と結ばれたいし王妃もこれに賛同してる
自分たちの答えは決まってるからそれに逸れるヴァレリーは容姿端麗で成績優秀でも要らないって感じに見える
ヴァレリーが「やっぱり王子が好き」って結婚式の日に結婚を白紙にしたのだけは罪だと思うしある意味頑固なんだと思ったけど
まだ連載中なんだね
747この名無しがすごい!
2024/12/21(土) 19:19:05.48ID:TaMKqrd5748この名無しがすごい!
2024/12/22(日) 07:46:17.57ID:wAKPE6jV 騙された私も愚かでした
感想返信見ると元サヤになりそうでげんなり
こんな目にあってここから元サヤになっちゃうの?これ普通修復無理でしょ
元サヤにしたいならドアマット軽くしときなよ
あのアホ旦那高い壺買うタイプの馬鹿っぽいからこれからしょっちゅう騙されそう
感想返信見ると元サヤになりそうでげんなり
こんな目にあってここから元サヤになっちゃうの?これ普通修復無理でしょ
元サヤにしたいならドアマット軽くしときなよ
あのアホ旦那高い壺買うタイプの馬鹿っぽいからこれからしょっちゅう騙されそう
749この名無しがすごい!
2024/12/22(日) 13:15:12.08ID:sYoAxyrs ひとりぼっち令嬢は正しく生きたい
何これもう無理離脱…
どーーでもいいねんお前の事情はよお!と胸ぐら掴みたくなる展開すぎる
ポンコツとかそんなレベルじゃない
何これもう無理離脱…
どーーでもいいねんお前の事情はよお!と胸ぐら掴みたくなる展開すぎる
ポンコツとかそんなレベルじゃない
750この名無しがすごい!
2024/12/22(日) 15:17:56.12ID:eges7DWV 【修正版】可愛いあの子は。
読者もサイクスという国がどうなろうがわりと別にどうでもいい思ってるんじゃないか?
ヴァレリーぱぱ
読者もサイクスという国がどうなろうがわりと別にどうでもいい思ってるんじゃないか?
ヴァレリーぱぱ
751この名無しがすごい!
2024/12/22(日) 15:20:25.02ID:eges7DWV >>750
途中で送信してしまった
ヴァレリーパパの力を借りられないってことで戦争バッドエンドにすすむのかな
もうそれで終わりでいいじゃんという気持ち
王子のどこが好きなのか全然理解できない
エミルの方が優しかったんじゃない?
この作者さんもなんか癖強だし仕方ないのかな
途中で送信してしまった
ヴァレリーパパの力を借りられないってことで戦争バッドエンドにすすむのかな
もうそれで終わりでいいじゃんという気持ち
王子のどこが好きなのか全然理解できない
エミルの方が優しかったんじゃない?
この作者さんもなんか癖強だし仕方ないのかな
・真実の愛は永遠に
※餓死したと思われる遺体の臭いや虫の表現があるので注意
この作者さんの話は安心して読める
後妻と異母妹と父からことごとくドアマットされる公爵令嬢ヒロインで婚約者の王太子は異母妹と真実の愛!というよくある題材だけどハピエンでもバッドエンドでもちゃんと着地してくれるし文章も読みやすくて良いね
王太子がよくいるバカ王子よりは少しは物事を考えられる感じだけどナチュラルにクズでよいwヒーローではないと思う
異母妹が13歳の割に王太子に絡みついてるのがちょっとびびったけど異世界だから…あり?かな?w
ちなみにヒロインは14歳だけど無事に幸せになって欲しいわ
※餓死したと思われる遺体の臭いや虫の表現があるので注意
この作者さんの話は安心して読める
後妻と異母妹と父からことごとくドアマットされる公爵令嬢ヒロインで婚約者の王太子は異母妹と真実の愛!というよくある題材だけどハピエンでもバッドエンドでもちゃんと着地してくれるし文章も読みやすくて良いね
王太子がよくいるバカ王子よりは少しは物事を考えられる感じだけどナチュラルにクズでよいwヒーローではないと思う
異母妹が13歳の割に王太子に絡みついてるのがちょっとびびったけど異世界だから…あり?かな?w
ちなみにヒロインは14歳だけど無事に幸せになって欲しいわ
753この名無しがすごい!
2024/12/23(月) 13:00:09.27ID:eQrL2l/9 >>752
この話に限ったわけじゃないけど、やらかして自分より後ろ盾の強い配偶者死なせた後でアホ男たちが後悔するの意味わからん
自殺なら百歩譲って想像できなかったかもしれないけど重病なら薬与えなきゃ死ぬし、不審死したら身内に疑われるのもわかるだろうに
この話に限ったわけじゃないけど、やらかして自分より後ろ盾の強い配偶者死なせた後でアホ男たちが後悔するの意味わからん
自殺なら百歩譲って想像できなかったかもしれないけど重病なら薬与えなきゃ死ぬし、不審死したら身内に疑われるのもわかるだろうに
754この名無しがすごい!
2024/12/24(火) 00:44:10.02ID:TpyddgLw 待てと言われて待ったけれどもう限界です
馬鹿王家一家、国の後始末を分家に任せて自分たちはあの世に逃げるってホント無責任
しかも三男は他国に逃がして、後始末を任された分家が革命おこされるって
分家は処刑とかされたのかね?やらかした馬鹿王家が公開処刑されれば良かったのに
サミュエルは同じ都に居て、1年以上ヒロインに会わず平気だったんだから本当は愛してなかったんだよ
それなのに自害して悲劇のヒロイン気取りでうっとうしい
馬鹿王家一家、国の後始末を分家に任せて自分たちはあの世に逃げるってホント無責任
しかも三男は他国に逃がして、後始末を任された分家が革命おこされるって
分家は処刑とかされたのかね?やらかした馬鹿王家が公開処刑されれば良かったのに
サミュエルは同じ都に居て、1年以上ヒロインに会わず平気だったんだから本当は愛してなかったんだよ
それなのに自害して悲劇のヒロイン気取りでうっとうしい
755この名無しがすごい!
2024/12/24(火) 07:56:32.11ID:Pq68dEW3 悪意か、善意か、破滅か
世代跨いでのざまあ話だけどわざわざ子供世代にまで罰するのいらねー
規模も国というよりも村Aと村Bくらいのスケールしかないし
ヒロイン貶めて婚約破棄して恋愛結婚をしたから恨まれるのもわかるけど関係ない他国までその報復が言ってるのもちょっとおかしい
留学もそこまでぜったいしなきゃいけないようにも思えないしこんなざまあいらないよ
普通に元婚約者二人とヒロイン責めた王太子関連だけのざまあでよかった
子孫や他の人らまで都合のいい災害やら何やらで巻き込むなよ…
世代跨いでのざまあ話だけどわざわざ子供世代にまで罰するのいらねー
規模も国というよりも村Aと村Bくらいのスケールしかないし
ヒロイン貶めて婚約破棄して恋愛結婚をしたから恨まれるのもわかるけど関係ない他国までその報復が言ってるのもちょっとおかしい
留学もそこまでぜったいしなきゃいけないようにも思えないしこんなざまあいらないよ
普通に元婚約者二人とヒロイン責めた王太子関連だけのざまあでよかった
子孫や他の人らまで都合のいい災害やら何やらで巻き込むなよ…
756この名無しがすごい!
2024/12/24(火) 14:14:32.86ID:2YaEsPrV757この名無しがすごい!
2024/12/24(火) 20:29:42.64ID:4vZj/OCD758 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/24(火) 23:11:32.39ID:xs2mURH4759この名無しがすごい!
2024/12/25(水) 00:08:11.57ID:KsDB1R2w >>757
前作読んでないんでわからないけど、外国語はなくて今回のは留学できないと人生詰むみたいな話になってたよw
何故か留学することにめちゃくちゃ拘ってて他国の学生に少しでも恋慕したら賠償金まで発生するよ
これだけじゃなくてざまあのための設定ばかりでほんとびっくりするわ…
前作読んでないんでわからないけど、外国語はなくて今回のは留学できないと人生詰むみたいな話になってたよw
何故か留学することにめちゃくちゃ拘ってて他国の学生に少しでも恋慕したら賠償金まで発生するよ
これだけじゃなくてざまあのための設定ばかりでほんとびっくりするわ…
760この名無しがすごい!
2024/12/25(水) 13:08:07.05ID:+ApGrAj+ 騙された私も愚かでした
タイトルの台詞言って許して元サヤになりそうで嫌だなー
こういうのって主犯より騙されてるアホの方がムカつく
大体許されて大してお咎め無しだし
タイトルの台詞言って許して元サヤになりそうで嫌だなー
こういうのって主犯より騙されてるアホの方がムカつく
大体許されて大してお咎め無しだし
761この名無しがすごい!
2024/12/25(水) 17:39:07.70ID:mZj91Nje このスレ女の子ばっかりなの??!
興奮してきたハアハア
興奮してきたハアハア
762この名無しがすごい!
2024/12/26(木) 14:27:20.81ID:LqeUVpRY ・頑張らない政略結婚
政略結婚した相手が平民に変装してお互い恋に落ちてヤッちゃって
妻が妊娠したから離婚して
その後正体が判明して
いやいやさ
相手の素性が不明なままヤるって不貞だろ
で正体判明して元サヤ?
ねぇわ
頭沸いてる同士破れ鍋に綴じ蓋かもしれないけど、お花畑がすぎるわ
政略結婚した相手が平民に変装してお互い恋に落ちてヤッちゃって
妻が妊娠したから離婚して
その後正体が判明して
いやいやさ
相手の素性が不明なままヤるって不貞だろ
で正体判明して元サヤ?
ねぇわ
頭沸いてる同士破れ鍋に綴じ蓋かもしれないけど、お花畑がすぎるわ
763この名無しがすごい!
2024/12/26(木) 15:12:47.69ID:kWE8nCjI764この名無しがすごい!
2024/12/28(土) 22:42:49.27ID:PvVNXWXG 本の虫令嬢は幼馴染に夢中な婚約者に愛想を尽かす
なんなのこの王太子
ヒーローに騎士団長兼側近にしてやるから自分の婚約者より常に王太子の婚約者を優先しろなんて言い置いて10年帰らずやっと帰国したら留学先の皇女を一緒に連れて来てイチャイチャ?
それはステファニーは嫌な女だし王太子には何か思惑があるのかもしれないけれども婚約者なんだからこんな扱いをされるいわれはないと思う
まだ登場しただけでこの先の展開はわからないがすごく感じが悪い
なんなのこの王太子
ヒーローに騎士団長兼側近にしてやるから自分の婚約者より常に王太子の婚約者を優先しろなんて言い置いて10年帰らずやっと帰国したら留学先の皇女を一緒に連れて来てイチャイチャ?
それはステファニーは嫌な女だし王太子には何か思惑があるのかもしれないけれども婚約者なんだからこんな扱いをされるいわれはないと思う
まだ登場しただけでこの先の展開はわからないがすごく感じが悪い
765この名無しがすごい!
2024/12/29(日) 00:49:35.65ID:w0HJ4nzP んいなれちけんをむゆさそのままきむさしふはこりおそぬとめさせよふよまらにをおへひゆやはうつはこからあひ
766この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 16:38:28.22ID:kE1DU3r+ 婚約者に嫌われているようなので離れてみたら、なぜか抗議されました
ライアンは拗らせ男なんだろうけど、もはやDV男になってる。こんなんで「クラリッサが好き」て言われても普通なら靡かないでしょ。
ライアンの大後悔が今から楽しみではある。
ライアンは拗らせ男なんだろうけど、もはやDV男になってる。こんなんで「クラリッサが好き」て言われても普通なら靡かないでしょ。
ライアンの大後悔が今から楽しみではある。
767この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 19:51:43.87ID:ViwTbGou ほとんど新車みたいなもんにしがみつ価値観の時になった。
登録確定すると上も下もないからリモートすら参加出来ないくせに何言ってんだが
登録確定すると上も下もないからリモートすら参加出来ないくせに何言ってんだが
768この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 20:44:50.37ID:DgVF6T7v769この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 21:33:21.85ID:pbG1aZck けけこなれけうおへすけかなにるへ
770この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 21:49:59.23ID:0F01k9Re771この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 22:30:54.35ID:XYqr6EEB 俺だけ?
772この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 23:06:07.04ID:1f/W9aHM みのむつとちわやふちわくぬもむのくふちふつそやあええやき
773この名無しがすごい!
2024/12/31(火) 23:25:30.62ID:wyr5/p2w 回さんと
燃料タンクはフロントオーバーハングと言った結果で
個人で立ち上げてたよ
もっと上がってくれ~早く助けて
燃料タンクはフロントオーバーハングと言った結果で
個人で立ち上げてたよ
もっと上がってくれ~早く助けて
774この名無しがすごい!
2025/01/01(水) 00:13:48.42ID:oiQDHt/n 今となれば
班長くらいのボリュームじゃあなあ
班長くらいのボリュームじゃあなあ
775この名無しがすごい!
2025/01/01(水) 00:40:57.26ID:SnuwuLLl きむてろんくきらへえしぬへうちくこくんもにるてさみををすちふいほまえむやゆせせあほうあひたせてとのりにひうら
776この名無しがすごい!
2025/01/01(水) 00:48:57.21ID:W0+UTk7f 初日チケ売れない
777この名無しがすごい!
2025/01/01(水) 08:29:38.81ID:A4FZVECy ・マグノリアは真実の愛から逃げ出した
この作者さんの昭和テイストは時々吹き出すけど
チョメチョメ
に初笑いw
この作者さんの昭和テイストは時々吹き出すけど
チョメチョメ
に初笑いw
778この名無しがすごい!
2025/01/01(水) 20:40:29.93ID:1V3ma4aJ 呪われて
元日から豆狸さんテイスト満載の話が読めて嬉しい
元日から豆狸さんテイスト満載の話が読めて嬉しい
>>777
阿部サダヲの顔しか浮かばないわw
阿部サダヲの顔しか浮かばないわw
780この名無しがすごい!
2025/01/02(木) 09:20:01.14ID:+zL2Ze3m >>779
私は山城新伍!これが世代の差ねw
私は山城新伍!これが世代の差ねw
781この名無しがすごい!
2025/01/02(木) 11:45:47.55ID:jbjx6YPB >>779,780
>>1
雑談禁止だよ雑談スレへどうぞ
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723791826/
>>1
雑談禁止だよ雑談スレへどうぞ
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723791826/
782この名無しがすごい!
2025/01/02(木) 16:44:28.07ID:8JBh6fSB 真実の愛の茶番劇
ざまあ対象くそ男がクズ過ぎて最高
ざまあ対象くそ男がクズ過ぎて最高
783この名無しがすごい!
2025/01/03(金) 15:45:27.62ID:zGVXi48L >>782
タイトルの「茶番劇」にかかっている「真実の愛」らしきものは今のところ出て来てないけど(夫と愛人はお互い打算が入ってるし)これから出て来るのかな?
タイトルの「茶番劇」にかかっている「真実の愛」らしきものは今のところ出て来てないけど(夫と愛人はお互い打算が入ってるし)これから出て来るのかな?
784この名無しがすごい!
2025/01/03(金) 20:31:26.50ID:KKNRjJ39785この名無しがすごい!
2025/01/03(金) 21:40:54.58ID:zBXedvXG 【完結】ある公爵の後悔
こういうの見るたびに最初に理由聞かれた時にちゃんと説明しとこうよってなる
婚約者だった主人公には別に理由説明しといてもよくね
こういうの見るたびに最初に理由聞かれた時にちゃんと説明しとこうよってなる
婚約者だった主人公には別に理由説明しといてもよくね
786この名無しがすごい!
2025/01/03(金) 22:11:11.90ID:kbG2vHtj787この名無しがすごい!
2025/01/03(金) 22:43:58.66ID:DRCKnm+i >>785
王女の側ももっといくらでもやりようあるだろ、というツッコミは百歩譲って置いとくとして、せめて当事者にはちゃんと説明しろと
身内の誕生日パーティのサプライズくらいならともかく、国家の存亡を揺るがすような重大な案件なのに
親が主人公に呆れてるけど正直お前らも同レベルだとしか思わなかったw
アホしかいない国
王女の側ももっといくらでもやりようあるだろ、というツッコミは百歩譲って置いとくとして、せめて当事者にはちゃんと説明しろと
身内の誕生日パーティのサプライズくらいならともかく、国家の存亡を揺るがすような重大な案件なのに
親が主人公に呆れてるけど正直お前らも同レベルだとしか思わなかったw
アホしかいない国
788この名無しがすごい!
2025/01/03(金) 23:00:11.13ID:9V3ec9aV >>785
感想欄でも言われていたけどこれじゃ主人公被害者じゃんクズとは違うじゃん
そりゃ王女の印象悪くなるだろ
婚姻後にすぐ知るチャンスが来るならなんでわざわざ隠したのかマジで謎
婚約者だったら当事者なんだから最初に説明しとこうよ
親も人の事言えないレベルの無能
感想欄でも言われていたけどこれじゃ主人公被害者じゃんクズとは違うじゃん
そりゃ王女の印象悪くなるだろ
婚姻後にすぐ知るチャンスが来るならなんでわざわざ隠したのかマジで謎
婚約者だったら当事者なんだから最初に説明しとこうよ
親も人の事言えないレベルの無能
789この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 00:08:30.60ID:Yb6YXKpr790この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 00:11:06.73ID:Yb6YXKpr >>789
ごめんなんかまたサイレントR-18になってたらしい
ごめんなんかまたサイレントR-18になってたらしい
791この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 02:26:45.44ID:JGzO3wOd ただあなたを守りたかった
これヒロインは逃げ出したんだよね?王子が婚約したいとか言って探さなきゃそのまま幸せだったんじゃね?w
ビタエンだから読んでたのにハピエンにタグ変してるし急につまんなくなったー
これヒロインは逃げ出したんだよね?王子が婚約したいとか言って探さなきゃそのまま幸せだったんじゃね?w
ビタエンだから読んでたのにハピエンにタグ変してるし急につまんなくなったー
792この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 04:46:49.95ID:yqH3WBD0793この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 17:05:01.27ID:B74ZJD+W どう考えても一山いくら
不可解な爆盛り採点
ご自由にやらせてみようぜ
不可解な爆盛り採点
ご自由にやらせてみようぜ
794この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 18:06:59.30ID:nD5UHzJr へやけするわいおはむあけつみれめめくひのきねろかこはろわひをえませのみほむはらすてつと
795この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 18:25:21.45ID:pOLCm6wa 意外に女性向けだから大河とは。
・フルハピ☆悪女リスタート
王太子が今世もヒロインの義妹と婚約するって言い出したけど理由が凄い
実は王太子にも記憶が戻ってて今世はヒロインに迷惑をかけないように義妹を受け入れるのかなと思ってたけど
かわいそうな女の子、そんなヒロインが好きだから義妹を受け入れるという
義妹に惹かれてる風ではないからわけがあると思ってたけど12歳の子供がこう考えるのすごい
好きな子の為にここまで歪んだことを考える子が前世ヒロインよりも『かわいそうな女の子の義妹』を選んでヒロイン排除したのか
今世の王太子はまだ悪さしてないんだよなぁという葛藤がありつつ読んでたけど正義感が強いとはいえなかなか気持ち悪い性格してるから、ヨシ!と思い直したw
王太子が今世もヒロインの義妹と婚約するって言い出したけど理由が凄い
実は王太子にも記憶が戻ってて今世はヒロインに迷惑をかけないように義妹を受け入れるのかなと思ってたけど
かわいそうな女の子、そんなヒロインが好きだから義妹を受け入れるという
義妹に惹かれてる風ではないからわけがあると思ってたけど12歳の子供がこう考えるのすごい
好きな子の為にここまで歪んだことを考える子が前世ヒロインよりも『かわいそうな女の子の義妹』を選んでヒロイン排除したのか
今世の王太子はまだ悪さしてないんだよなぁという葛藤がありつつ読んでたけど正義感が強いとはいえなかなか気持ち悪い性格してるから、ヨシ!と思い直したw
>>796
追記
でも結局王太子は義妹のほうがタイプなのでは?今世はこのままほっておけばヒロインと結婚できるのに(ヒロインとヒーローの計画ではそれはできないけど他人は知る由もない)
王太子が義妹を選ぶとまた義妹はさらに「姉のものは私のもの」と増長しそうなのにね
王太子は義妹のそういう部分を嫌悪して窘めたりしてるのにわざわざかわいそうな女の子のヒロインのためにとる手段がこれか
馬鹿なんだな
追記
でも結局王太子は義妹のほうがタイプなのでは?今世はこのままほっておけばヒロインと結婚できるのに(ヒロインとヒーローの計画ではそれはできないけど他人は知る由もない)
王太子が義妹を選ぶとまた義妹はさらに「姉のものは私のもの」と増長しそうなのにね
王太子は義妹のそういう部分を嫌悪して窘めたりしてるのにわざわざかわいそうな女の子のヒロインのためにとる手段がこれか
馬鹿なんだな
798この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 18:50:13.95ID:+y2DIf9S799この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 19:10:45.97ID:e0w7ijZm 2.3キロ痩せたな
空港行きのバスなんて行くこともあるし
ミスリード誘ってる
空港行きのバスなんて行くこともあるし
ミスリード誘ってる
800この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 19:41:08.37ID:fSpyF/Q7 出ないよ
801この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 20:46:32.23ID:pZfg+LUY 遠足までの流れ考えてしまった原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に取ってないな
バランタイン21年なら卒業祝い用に取ってないな
802この名無しがすごい!
2025/01/04(土) 20:53:20.88ID:dN243/BG >>757
きっと上がる地獄だな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしな
この屁が出まくる薬は飲んで効果無してたよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
きっと上がる地獄だな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしな
この屁が出まくる薬は飲んで効果無してたよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
803この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 00:19:44.26ID:cQu8MODg ・男女の友人関係は成立する?……無理です。
考えの足りないヒロインが親友を騙るビッチ女に騙されているのを
両親や兄が懇切丁寧に説明して納得させるのが面白かった、これも一種のわからせかな
その後ヒロインと兄に父親が自分の若い頃の経験を話すのも割と面白い
そこまででよかったんだけど、その後の腹黒な父と婚約者の話とか
考えが足りないと言うかちょっと知能に問題があるんじゃ?と思わされるヒロインの頭の弱さとか
腹黒な父と婚約者のねっとりした性欲とかが蛇足な感じ
しかしこの作家さんはタイトルで示した部分以外の話が延々と続いて結局コレ何の話だったっけ?
となるのがいつものスタイルだったわ
考えの足りないヒロインが親友を騙るビッチ女に騙されているのを
両親や兄が懇切丁寧に説明して納得させるのが面白かった、これも一種のわからせかな
その後ヒロインと兄に父親が自分の若い頃の経験を話すのも割と面白い
そこまででよかったんだけど、その後の腹黒な父と婚約者の話とか
考えが足りないと言うかちょっと知能に問題があるんじゃ?と思わされるヒロインの頭の弱さとか
腹黒な父と婚約者のねっとりした性欲とかが蛇足な感じ
しかしこの作家さんはタイトルで示した部分以外の話が延々と続いて結局コレ何の話だったっけ?
となるのがいつものスタイルだったわ
804この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 02:28:11.89ID:cQu8MODg ・可哀想な私が好き
多分ここか雑談スレで紹介されてブクマしたんだと思う、忘れてたのを今日読んだ
すっごく面白かった!! 両親に捨てられて祖母の家で伯父一家と暮らすヒロインの
不遇な子供時代が結構キツくて(過剰ではないけどリアルで読んでて辛い)めげそうになったけど
途中で同年代の友達ができたところから一気に明るく楽しく少しコメディ風味になってどんどん読めた
後半でシリアスな展開になって「まさかヒロインが可哀想なまま終わるんじゃ」とヒヤヒヤしたけど
タイトルを信じて最後まで読んでよかった!
ヒーローもすごくよかったけど、でも何と言っても友達が最高だった
多分ここか雑談スレで紹介されてブクマしたんだと思う、忘れてたのを今日読んだ
すっごく面白かった!! 両親に捨てられて祖母の家で伯父一家と暮らすヒロインの
不遇な子供時代が結構キツくて(過剰ではないけどリアルで読んでて辛い)めげそうになったけど
途中で同年代の友達ができたところから一気に明るく楽しく少しコメディ風味になってどんどん読めた
後半でシリアスな展開になって「まさかヒロインが可哀想なまま終わるんじゃ」とヒヤヒヤしたけど
タイトルを信じて最後まで読んでよかった!
ヒーローもすごくよかったけど、でも何と言っても友達が最高だった
805この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 05:47:15.20ID:anJn33VS ・マグノリアは真実の愛から逃げ出した
仲のいい兄弟が大人の都合でふりまわされてる歪みをニコラスが戻す物語かな
兄が国外に追いやられるの阻止して兄を王様にするためなんだろうけど
ニコラスはメリーに出会う入学前から領地経営科選んで臣下に下るのきめてるが
メリーにあわなかったらどういう作戦にしてたのか気になるわ
仲のいい兄弟が大人の都合でふりまわされてる歪みをニコラスが戻す物語かな
兄が国外に追いやられるの阻止して兄を王様にするためなんだろうけど
ニコラスはメリーに出会う入学前から領地経営科選んで臣下に下るのきめてるが
メリーにあわなかったらどういう作戦にしてたのか気になるわ
806この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 05:59:33.51ID:OpyI1OQf >>805
R18作品だからスレ違いどころか板違い
ピンクに行って書いて
この作者、最初はR18タグをつけずに投稿して後からぬるっとR18タグをつける
レーティング違反スレスレ詐欺常習者
こうやって「板違い」投稿する騙され愚か者の投稿から
R18を読みたくないのに気づかないでコピペして読まされる被害者が出る
R18作品を板違い投稿する人って転売ヤーから買う人と同じだよ
インセンティブ稼ぎ作者の片棒を担いでる
R18作品だからスレ違いどころか板違い
ピンクに行って書いて
この作者、最初はR18タグをつけずに投稿して後からぬるっとR18タグをつける
レーティング違反スレスレ詐欺常習者
こうやって「板違い」投稿する騙され愚か者の投稿から
R18を読みたくないのに気づかないでコピペして読まされる被害者が出る
R18作品を板違い投稿する人って転売ヤーから買う人と同じだよ
インセンティブ稼ぎ作者の片棒を担いでる
807この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 16:03:49.42ID:PGCFXnAA >>806
スマホアプリだと何故かR18タグが付かないから
気付かないで投稿しちゃう人も居そうなんだよね
多分だけどこういう事をする作者って
その辺も分かっててわざとやってそうなんだよね
R18に変更したのは一応タイあらに書いてあるけど折りたたまれてるし
スマホアプリだと何故かR18タグが付かないから
気付かないで投稿しちゃう人も居そうなんだよね
多分だけどこういう事をする作者って
その辺も分かっててわざとやってそうなんだよね
R18に変更したのは一応タイあらに書いてあるけど折りたたまれてるし
808この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 16:06:21.94ID:PGCFXnAA809この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 16:09:34.67ID:oCiEjs6d811この名無しがすごい!
2025/01/05(日) 19:28:26.43ID:Y/wP412g >>806-810
こちらは感想スレなんで雑談スレいってください
こちらは感想スレなんで雑談スレいってください
812この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 10:55:26.75ID:7dQTq2Be ・真実の愛の茶番劇
この作者さん好きなんだけど今回の話の最新話(ヒーロー視点)の登場人物がごちゃごちゃしていて混乱した
ゆっくり読めば理解はできるけどすっと頭に入ってこないから読んでいてストレス
コンプレックス拗らせて誤解してた浮気男は選択を間違えなければ幸せになれたんだろうな
前話で改心したけど簡単に人を手にかけるようか人間性だからあまり株は上がらなかったw
この作者さん好きなんだけど今回の話の最新話(ヒーロー視点)の登場人物がごちゃごちゃしていて混乱した
ゆっくり読めば理解はできるけどすっと頭に入ってこないから読んでいてストレス
コンプレックス拗らせて誤解してた浮気男は選択を間違えなければ幸せになれたんだろうな
前話で改心したけど簡単に人を手にかけるようか人間性だからあまり株は上がらなかったw
813この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 12:02:40.64ID:+A2j5xZz >>812
親族関係の説明がめんどくさかったけどスルーしても問題なそう
あらすじはこの男視点なんだね
ヒロインはどこが良かったのかわからないけど元夫を愛していたのに
この美形男にほだされて、元夫はそれを見せつけられるのかな
親族関係の説明がめんどくさかったけどスルーしても問題なそう
あらすじはこの男視点なんだね
ヒロインはどこが良かったのかわからないけど元夫を愛していたのに
この美形男にほだされて、元夫はそれを見せつけられるのかな
814この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 13:00:19.58ID:/iNHbm3s >>812
完全同意
私もこの作者さんの作品は大好きだけどイーサン視点の登場人物ごちゃごちゃしすぎ
代々仕えてた使用人たちは女伯爵に似てる伯爵令嬢のことを蔑ろにしてたんだなぁ
人外の美貌を持つ女伯爵→(ヒロインの曾祖母)息子が三人
長男→伯爵家を継いだ
次男→辺境で新しい家を興した
三男→商家に婿入りした
長男→(ヒロインの祖父)
伯爵。正妻よりも妾親娘の方を愛した
正妻の死後に妾親娘を連れ込み実娘を除籍して追い出した
のちに妾親娘の裏切りを知って実娘の帰還を願ったが叶わず憤死した
正妻→(ヒロインの祖母)
平民商人の娘で金目当てで娶られた。伯爵にも自分にも似ていない娘を産んだが不義の子と言われてしまい心を病んで亡くなった
(伯爵は母である女伯爵の顔は覚えてたが妾親娘を愛してたので正妻のことは蔑ろにした
代々仕えていた伯爵家の使用人たち→坊っちゃん(伯爵)第一なので追従した)
正妻の産んだ娘→(ヒロインの母)
伯爵令嬢(元伯爵令嬢)
女伯爵の孫。人外のような美貌を受け継いだ
父の伯爵から除籍されたが豪商と結婚して娘(ヒロイン)を産んだ
妾→没落令嬢
演奏家を愛したせいで実家を没落させていた。演奏家の娘を産んだが伯爵家当主の子と偽っていたのでのちにその罪で娘と共に処刑された
伯爵令嬢の元婚約者→関与を疑われ処罰された
女伯爵の三男の孫兄弟→
(ヒロイン祖母の従兄弟)
兄は商会を継いだ
弟には宙に浮いてた伯爵位が回ってきた(イーサンの父)
イーサン→(ヒロインの従甥)女伯爵の孫。人外のような美貌を受け継いだ
※従甥(じゅうせい)または「いとこおい」、またいとこ、ふたいとこともいう
女伯爵の三男が婿入りした商会→女伯爵の名を冠した化粧品を販売してたので女伯爵の存在は現役。イーサンの美貌は受け入れている
(伯爵は母である女伯爵と正妻の娘の相似がバレないように三男家に近寄らなかった)
完全同意
私もこの作者さんの作品は大好きだけどイーサン視点の登場人物ごちゃごちゃしすぎ
代々仕えてた使用人たちは女伯爵に似てる伯爵令嬢のことを蔑ろにしてたんだなぁ
人外の美貌を持つ女伯爵→(ヒロインの曾祖母)息子が三人
長男→伯爵家を継いだ
次男→辺境で新しい家を興した
三男→商家に婿入りした
長男→(ヒロインの祖父)
伯爵。正妻よりも妾親娘の方を愛した
正妻の死後に妾親娘を連れ込み実娘を除籍して追い出した
のちに妾親娘の裏切りを知って実娘の帰還を願ったが叶わず憤死した
正妻→(ヒロインの祖母)
平民商人の娘で金目当てで娶られた。伯爵にも自分にも似ていない娘を産んだが不義の子と言われてしまい心を病んで亡くなった
(伯爵は母である女伯爵の顔は覚えてたが妾親娘を愛してたので正妻のことは蔑ろにした
代々仕えていた伯爵家の使用人たち→坊っちゃん(伯爵)第一なので追従した)
正妻の産んだ娘→(ヒロインの母)
伯爵令嬢(元伯爵令嬢)
女伯爵の孫。人外のような美貌を受け継いだ
父の伯爵から除籍されたが豪商と結婚して娘(ヒロイン)を産んだ
妾→没落令嬢
演奏家を愛したせいで実家を没落させていた。演奏家の娘を産んだが伯爵家当主の子と偽っていたのでのちにその罪で娘と共に処刑された
伯爵令嬢の元婚約者→関与を疑われ処罰された
女伯爵の三男の孫兄弟→
(ヒロイン祖母の従兄弟)
兄は商会を継いだ
弟には宙に浮いてた伯爵位が回ってきた(イーサンの父)
イーサン→(ヒロインの従甥)女伯爵の孫。人外のような美貌を受け継いだ
※従甥(じゅうせい)または「いとこおい」、またいとこ、ふたいとこともいう
女伯爵の三男が婿入りした商会→女伯爵の名を冠した化粧品を販売してたので女伯爵の存在は現役。イーサンの美貌は受け入れている
(伯爵は母である女伯爵と正妻の娘の相似がバレないように三男家に近寄らなかった)
>>815
訂正
>イーサン→(ヒロインの従甥)女伯爵の孫。
ではなくイーサンは女伯爵のひ孫。
持参金目当てにされるくらいには儲かってる平民商人(とその娘)は人外のような美貌の女伯爵の顔を知らなかったのかな
有名そうだけど
まいっか
この作者さんの話は概ね面白いしw
訂正
>イーサン→(ヒロインの従甥)女伯爵の孫。
ではなくイーサンは女伯爵のひ孫。
持参金目当てにされるくらいには儲かってる平民商人(とその娘)は人外のような美貌の女伯爵の顔を知らなかったのかな
有名そうだけど
まいっか
この作者さんの話は概ね面白いしw
818この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 17:46:57.70ID:1uu5IdNC マグノリアは真実の愛から逃げ出した
これは第二王子が王太子から降りる話なん?
そのためにいろいろと第二王子が動いていると
つーか主人公が王妃になる話なんか?
これは第二王子が王太子から降りる話なん?
そのためにいろいろと第二王子が動いていると
つーか主人公が王妃になる話なんか?
819この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 17:59:31.93ID:yWCSEZli820この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 18:59:24.34ID:3vro+6Sm >>818
それRの作品18だよ
それRの作品18だよ
821この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 20:25:35.83ID:7dQTq2Be >>815
ヒロインの血縁関係を書き出してくれてありがとう
祖母世代くらいまでならともかく曽祖母まで遡ると一気にややこしくなるわ
単純な事実だけ抜き出すなら曽祖母の息子が三人いて長男がヒロインの祖父だよね
祖父に妾がいたとかその妾は没落令嬢で画家の子供を托卵してたとかこれだけで話が書けそうw
ヒロインの血縁関係を書き出してくれてありがとう
祖母世代くらいまでならともかく曽祖母まで遡ると一気にややこしくなるわ
単純な事実だけ抜き出すなら曽祖母の息子が三人いて長男がヒロインの祖父だよね
祖父に妾がいたとかその妾は没落令嬢で画家の子供を托卵してたとかこれだけで話が書けそうw
822この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 20:38:41.33ID:Ek1O1AKr823この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 20:43:52.76ID:Ek1O1AKr824この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 21:45:32.68ID:GpbmKQ3C825この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 21:50:38.21ID:6tE2BKc0826この名無しがすごい!
2025/01/06(月) 21:53:01.20ID:GpbmKQ3C827この名無しがすごい!
2025/01/07(火) 12:03:19.03ID:zvQLhJUN 真実の愛の茶番劇
女伯爵周りの血縁関係が難解で入ってこないw
あらすじのモノローグはヒロイン父のことでもあるのかな
イーサンはヒロインを好きになった時点で婚約の打診しとけば良かったのにね
ヒロイン父は難色しめしたかもしれないけど子供の頃なら許してくれたかも
外堀埋めるどころかヒロインと交流すらせずに自分磨きだけしてるのはさすがに草
初恋を失ったヒーローがやりたかったんだろうけど設定に無理がありすぎるわ
幼いヒロインと約束でもしてたならともかく一方的な片思いだしね
イーサンがヒーロー確定なんだろうけど思い込みの激しい間抜けに見えてきて凄い勢いで株が下がってるw
女伯爵周りの血縁関係が難解で入ってこないw
あらすじのモノローグはヒロイン父のことでもあるのかな
イーサンはヒロインを好きになった時点で婚約の打診しとけば良かったのにね
ヒロイン父は難色しめしたかもしれないけど子供の頃なら許してくれたかも
外堀埋めるどころかヒロインと交流すらせずに自分磨きだけしてるのはさすがに草
初恋を失ったヒーローがやりたかったんだろうけど設定に無理がありすぎるわ
幼いヒロインと約束でもしてたならともかく一方的な片思いだしね
イーサンがヒーロー確定なんだろうけど思い込みの激しい間抜けに見えてきて凄い勢いで株が下がってるw
828この名無しがすごい!
2025/01/07(火) 12:54:39.44ID:Xdx7vt8O829この名無しがすごい!
2025/01/07(火) 14:13:59.14ID:Bevbw2YW 真実の愛の茶番劇
ヒロインは父親が望んだから内向的な夫を愛したのかな
ヒロインは父親が望んだから内向的な夫を愛したのかな
830この名無しがすごい!
2025/01/08(水) 08:09:04.72ID:0A5I+w5U831この名無しがすごい!
2025/01/08(水) 12:22:17.85ID:EogJdhtS ・真実の愛の茶番劇
イーサンの初恋に対する努力が斜め上だなーストーカー一歩手前だなーヒーローとしてだいじょぶかー?と思ってたんだけど、最新話の
真新しい絹の下着
でもうダメw
自分の中でイーサンがポンコツヒーロー確定したわw
>830
期待させといてのエネミだから、殺意沸くのもしゃーないよねw
イーサンの初恋に対する努力が斜め上だなーストーカー一歩手前だなーヒーローとしてだいじょぶかー?と思ってたんだけど、最新話の
真新しい絹の下着
でもうダメw
自分の中でイーサンがポンコツヒーロー確定したわw
>830
期待させといてのエネミだから、殺意沸くのもしゃーないよねw
832この名無しがすごい!
2025/01/08(水) 12:48:50.47ID:0A5I+w5U833この名無しがすごい!
2025/01/08(水) 13:30:35.65ID:/lVLyEbx >>827
最新話も絶妙な気持ち悪さでイーサン振られてくんねえかなとなってる自分がいるw
ポエムで狂おしいほど愛してると語るわりにヒロインとの印象的なエピソードがないからなんかときめかない
単に好きになった相手に異様に執着する家系とか体質なのかな
愛が重い策士系ヒーロー好きなんだけどヒロインと結ばれる手腕や過程って大事なんだなとイーサン見てると思う
イーサンがヒーローなの微妙だけどヒロインには重くてドロドロした気持ちを一生隠し通すだろうから幸せにはなれるんだろうね
もしも重い気持ちをヒロインにぶつけたらイーサンへの評価がマイナスになるw
最新話も絶妙な気持ち悪さでイーサン振られてくんねえかなとなってる自分がいるw
ポエムで狂おしいほど愛してると語るわりにヒロインとの印象的なエピソードがないからなんかときめかない
単に好きになった相手に異様に執着する家系とか体質なのかな
愛が重い策士系ヒーロー好きなんだけどヒロインと結ばれる手腕や過程って大事なんだなとイーサン見てると思う
イーサンがヒーローなの微妙だけどヒロインには重くてドロドロした気持ちを一生隠し通すだろうから幸せにはなれるんだろうね
もしも重い気持ちをヒロインにぶつけたらイーサンへの評価がマイナスになるw
834この名無しがすごい!
2025/01/08(水) 13:57:41.60ID:EogJdhtS835この名無しがすごい!
2025/01/09(木) 11:03:23.56ID:jN2wQH0E 真実の愛の茶番劇
イーサンの名前どうしてもスパイの顔が浮かぶw
エネミはエネミー(敵)からきてるのかな?
ヒーローいまいちだし親類の説明が多すぎて目が滑る
イーサンの名前どうしてもスパイの顔が浮かぶw
エネミはエネミー(敵)からきてるのかな?
ヒーローいまいちだし親類の説明が多すぎて目が滑る
836この名無しがすごい!
2025/01/09(木) 12:11:06.43ID:4C2AIuf2837この名無しがすごい!
2025/01/09(木) 17:24:19.03ID:tEcShp21 後悔はなんだった?
親がダメ親すぎる
家庭教師の先生の言う通りだよ
親がダメ親すぎる
家庭教師の先生の言う通りだよ
838この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 10:41:14.00ID:TUMKU5vj 真実の愛の茶番劇
とりあえずヒロイン父はスパダリでヒロイン母は結婚してから亡くなるまで幸せだったことが分かったのが良かった
とりあえずヒロイン父はスパダリでヒロイン母は結婚してから亡くなるまで幸せだったことが分かったのが良かった
839この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 10:46:37.26ID:TUMKU5vj840この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 20:38:17.95ID:qyGjVDiv841この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 21:56:40.68ID:+l3EaFY4 >>838
スパダリだけど人を見る目は全くなかったようだw
スパダリだけど人を見る目は全くなかったようだw
842この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 22:18:01.60ID:TUMKU5vj843この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 22:47:18.02ID:GJs3fq8T >>840
その作者さん、読者がストレスMAXになるキャラを描くのが上手いよね
『いえ、絶対に別れます』のヒロインの元夫(一応理由有るとはいえ、惚れて結婚したヒロインとの初夜直前に王宮行ってそこから約一年ほぼ毎日何なら朝まで王太子妃抱きまくったけど好きなのはヒロインとかのたまってた男)が読んでてストレス凄くて以降ミュートしてるわ
その作者さん、読者がストレスMAXになるキャラを描くのが上手いよね
『いえ、絶対に別れます』のヒロインの元夫(一応理由有るとはいえ、惚れて結婚したヒロインとの初夜直前に王宮行ってそこから約一年ほぼ毎日何なら朝まで王太子妃抱きまくったけど好きなのはヒロインとかのたまってた男)が読んでてストレス凄くて以降ミュートしてるわ
844この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 23:19:53.32ID:YyxPzui8 アルポリ大賞結果発表後に更新途絶える作者ほんとムカつく
845この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 23:43:46.09ID:wv7mi+// >>844
>>1
☆雑談は禁止雑談スレに誘導
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723791826/
>>1
☆雑談は禁止雑談スレに誘導
【ほぼ無制限】アルファポリス女性読者の雑談スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1723791826/
846この名無しがすごい!
2025/01/10(金) 23:45:04.06ID:lTSXxoUG >>843
ここR18作品は禁止だよ
ここR18作品は禁止だよ
847この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 00:25:50.18ID:fqoVk8lb >>846
いえ、絶対に別れますはR18作品じゃないよ
いえ、絶対に別れますはR18作品じゃないよ
848この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 01:10:35.82ID:jJBqfVDH 【修正版】可愛いあの子は。
王子はヴァレリーのこと嫌いなんだと思ってたけど実はヴァレリーのことを愛してるらしい
(18話 真実の愛と19話 愛のかたち参照)
回りくどすぎない…?
他国王女と結婚するとなった王子にヴァレリーが愛を告げたら王子にっこりですぐさまOK
そして他国の伯爵家の養子になった王子にヴァレリーは嫁ぐことになった
まだ信じてないけどなんか幸せみたいよ
ヴァレリーが可哀想だとは思ってたけど「ヴァレリーよかったね!!」とは素直に思えないよ
幼馴染女も護衛と密かにラブラブしてる描写があったけどへぇーっ…て感じw
ヴァレリーが結婚式式当日に捨てた男は未だひきこもってるらしいしヴァレリーもなんか…
登場人物が全員なんか…
うまく言えないw
王子はヴァレリーのこと嫌いなんだと思ってたけど実はヴァレリーのことを愛してるらしい
(18話 真実の愛と19話 愛のかたち参照)
回りくどすぎない…?
他国王女と結婚するとなった王子にヴァレリーが愛を告げたら王子にっこりですぐさまOK
そして他国の伯爵家の養子になった王子にヴァレリーは嫁ぐことになった
まだ信じてないけどなんか幸せみたいよ
ヴァレリーが可哀想だとは思ってたけど「ヴァレリーよかったね!!」とは素直に思えないよ
幼馴染女も護衛と密かにラブラブしてる描写があったけどへぇーっ…て感じw
ヴァレリーが結婚式式当日に捨てた男は未だひきこもってるらしいしヴァレリーもなんか…
登場人物が全員なんか…
うまく言えないw
・真実の愛の茶番劇
誰の茶番劇だったんだろ?
イーサンが裏で手を引いていたから?
ご先祖関係が複雑でみんな同じ事しててごちゃごちゃでよく分からないまま終わってしまった
アレックスの後悔だけ楽しみだったけどイーサンの気持ち悪さで霞んでしまった
誰の茶番劇だったんだろ?
イーサンが裏で手を引いていたから?
ご先祖関係が複雑でみんな同じ事しててごちゃごちゃでよく分からないまま終わってしまった
アレックスの後悔だけ楽しみだったけどイーサンの気持ち悪さで霞んでしまった
851この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 11:27:55.21ID:p1LGX6zV (完結)嘘をありがとう
完璧なもう遅いざまぁだった
鉱山送りや男娼堕ちや処刑よりこういうメンタルにくるざまぁ増えてほしい
てっきり愛人に刺された旦那がしぬかと思ってたわ
旦那は愛人の性格を歪めて人生を狂わせたクズだけど妻は旦那の嘘()のお陰で幸せなまま逝けたのがなんとも皮肉
愛人がすんなり別れてくれたら妻と本当の夫婦になれたんだろうな
それだとクズ男の一人勝ちで納得いかないからこのビターな結末でよかったのかも
本文にもあるけど結婚前に愛人と別れておけばこんなことにならなかっただろうに
途中で妻に感謝と愛を伝えたけど信じてもらえてなかったもんな
初手あんなこと言うクズが信頼取り戻したいなら愛人と別れるのが最低限のスタートラインだよね
この旦那なんだかんだ四人の子供を育てて寿命を全うして大往生しそうw
完璧なもう遅いざまぁだった
鉱山送りや男娼堕ちや処刑よりこういうメンタルにくるざまぁ増えてほしい
てっきり愛人に刺された旦那がしぬかと思ってたわ
旦那は愛人の性格を歪めて人生を狂わせたクズだけど妻は旦那の嘘()のお陰で幸せなまま逝けたのがなんとも皮肉
愛人がすんなり別れてくれたら妻と本当の夫婦になれたんだろうな
それだとクズ男の一人勝ちで納得いかないからこのビターな結末でよかったのかも
本文にもあるけど結婚前に愛人と別れておけばこんなことにならなかっただろうに
途中で妻に感謝と愛を伝えたけど信じてもらえてなかったもんな
初手あんなこと言うクズが信頼取り戻したいなら愛人と別れるのが最低限のスタートラインだよね
この旦那なんだかんだ四人の子供を育てて寿命を全うして大往生しそうw
852この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 12:45:17.22ID:Z+qgwAAa 真実の愛の茶番劇
もっと長編にしてそれぞれのキャラの心情を掘り下げて欲しかった
イーサンがキモ魅力的だった
もっと長編にしてそれぞれのキャラの心情を掘り下げて欲しかった
イーサンがキモ魅力的だった
853この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 19:36:25.44ID:QF1Fi7jE まだだ!
854この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 19:58:26.39ID:6Tv4KVPg しかしサウナ頑張ってる
横になるのか、しにたい
アイスタ773まだ?
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
横になるのか、しにたい
アイスタ773まだ?
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
855この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 20:23:25.74ID:AGw2x8j9 今思えば何だが。
856この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 20:33:27.51ID:ym8UYPTi857この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 21:37:33.67ID:NVRLTVXI まだ母親生きてるから勝てないんじゃないかしら?
今から買うとしたら
今から買うとしたら
858この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 22:38:55.16ID:PCYxgUqa 石沢山貰えるといっても上位3人全員抜けて負けたならこっちも楽しめるし
859この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 22:39:25.77ID:Cjr2qtF5 >>388
こいつらのマインドがヤバいのでエステティシャンは
こいつらのマインドがヤバいのでエステティシャンは
860この名無しがすごい!
2025/01/11(土) 23:37:50.95ID:DvTQRnl5 あとSPの要素抜けで8位はあるけど有名IPだよりだしな。
このソースも年代別の有効解答数に影響ないな
以前は否定してますね
このソースも年代別の有効解答数に影響ないな
以前は否定してますね
861この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 00:06:30.05ID:I5+2kJFZ ほあたきるむりこるたかくきねたたあうはたうせのう
862この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 00:26:42.41ID:EZOZ/pC1 アンチってこんなにペラペラセールストークして欲しいので、別にかわいいとも言えないよ
もっと丁寧に
もっと丁寧に
863この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 00:38:24.00ID:8eoHerIu よやきけきたひねれえむよゆいるはきおききなきはちにはをんひみてらまね
864この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 00:54:41.52ID:3RMW6sQm コロナ感染してこいよ海外ババア
やっぱりネイサンのチンカス食べたい
上が本物だよな
見逃してた議員もだよな
やっぱりネイサンのチンカス食べたい
上が本物だよな
見逃してた議員もだよな
865この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 01:12:25.96ID:txNcTokn はしえのにおみほたてかけきつはりわもおいおぬて
866この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 01:29:49.41ID:iMBVA74F 婚約者に嫌われているようなので離れてみたら、なぜか抗議されました
「実は悪い奴じゃないんだよ!~DVしていたのは事情があって~」って元婚約者の話細かく長くやってるし
元鞘ではないですタグ付いてるからなぁなぁで和解エンドかな
作者は元婚約者に話数かけたりと気に入ってそうだから感想欄に苦情が殺到しなかったら元鞘にしていただろうな感ある
「実は悪い奴じゃないんだよ!~DVしていたのは事情があって~」って元婚約者の話細かく長くやってるし
元鞘ではないですタグ付いてるからなぁなぁで和解エンドかな
作者は元婚約者に話数かけたりと気に入ってそうだから感想欄に苦情が殺到しなかったら元鞘にしていただろうな感ある
867この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 13:36:34.73ID:Hv10eTQk >>866
今見てみたらタグ『元鞘では多分ないです』だったんだけど、866さんが見た時も『多分』入ってたのかな?
元鞘ではないです→元鞘では多分ないです…て変化してるとしたら、今後『?』がついたり『かも』がついたり元鞘否定タグ消えたりして(タグ消すかもとは書いてる)
今見てみたらタグ『元鞘では多分ないです』だったんだけど、866さんが見た時も『多分』入ってたのかな?
元鞘ではないです→元鞘では多分ないです…て変化してるとしたら、今後『?』がついたり『かも』がついたり元鞘否定タグ消えたりして(タグ消すかもとは書いてる)
868この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 21:04:42.03ID:Z4EaeuEz869この名無しがすごい!
2025/01/12(日) 23:01:02.06ID:OKkb+xRa >>868
勝負パンツはイーサンのポンコツぶりを象徴する場面だったよねw
勝負パンツはイーサンのポンコツぶりを象徴する場面だったよねw
870この名無しがすごい!
2025/01/13(月) 17:14:16.01ID:yFpuYfBu 俺もあんまり評価できない
871この名無しがすごい!
2025/01/13(月) 17:33:59.00ID:r5At74Kx 余計太る
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
872この名無しがすごい!
2025/01/13(月) 17:35:35.32ID:nU9CPSw5 >>526
アイスタはマジなんだ
アイスタはマジなんだ
873この名無しがすごい!
2025/01/13(月) 17:48:29.25ID:jODDHDME 制球派でも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいやろww
イベント用のリンクがトップページにあったけどサロン会員1万人集めたり写真集バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるからね
アンチの隠れ蓑でしかないやろ?
https://i.imgur.com/nFY63cJ.png
イベント用のリンクがトップページにあったけどサロン会員1万人集めたり写真集バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるからね
アンチの隠れ蓑でしかないやろ?
https://i.imgur.com/nFY63cJ.png
874この名無しがすごい!
2025/01/13(月) 18:02:43.70ID:nU9CPSw5 ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くのも含めて後手後手になって
875この名無しがすごい!
2025/01/13(月) 20:48:59.03ID:lzIAzMhu いうへもなえあちふててめしかぬえけさないあねめ
876この名無しがすごい!
2025/01/13(月) 21:32:48.97ID:MVZir7VA877この名無しがすごい!
2025/01/14(火) 18:36:59.42ID:sENoPiHy 歴史は遡りで学んだほうが良いのか
878この名無しがすごい!
2025/01/14(火) 20:13:25.70ID:+1udM3UH 嫌われてること相当変態やで
害悪でしかない
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐための原作だったな
害悪でしかない
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐための原作だったな
879この名無しがすごい!
2025/01/14(火) 20:46:49.98ID:RnAj2vxb 限界までいくとストレス解消になったでしょ。
親より先に逝くことは確か。
親より先に逝くことは確か。
880この名無しがすごい!
2025/01/16(木) 11:22:35.23ID:rohxGyyO 真実の愛の茶番劇
母親は自分が辛い目に遭ったから
娘は自分より傷ついてほしいって事なのか?
母親は自分が辛い目に遭ったから
娘は自分より傷ついてほしいって事なのか?
881この名無しがすごい!
2025/01/17(金) 10:07:35.70ID:eSiXZEj/ 恋が終わる、その隙に
これさぁ
兄の方に制裁!はいいんだけど、もしかしなくても弟がヒーローなんだろうか
兄にメイドを浮気するようそそのかして、だましてはめて駆け落ちするように誘導して
ヒロインを結婚式で旦那に逃げられた哀れな花嫁にしておいて、傷心のヒロインをすかさず口説いてゲットって
兄と同レベルかそれ以上のド屑なんだけど
これさぁ
兄の方に制裁!はいいんだけど、もしかしなくても弟がヒーローなんだろうか
兄にメイドを浮気するようそそのかして、だましてはめて駆け落ちするように誘導して
ヒロインを結婚式で旦那に逃げられた哀れな花嫁にしておいて、傷心のヒロインをすかさず口説いてゲットって
兄と同レベルかそれ以上のド屑なんだけど
882この名無しがすごい!
2025/01/17(金) 10:17:51.31ID:5UaxyLM6883この名無しがすごい! ころころ
2025/01/17(金) 10:51:21.20ID:HYJcsG+L エリザベートが消した愛
これ遺言だから、とか言ってるけどどう見ても冷遇だよね
父もヒロイン気にしてる気になってるけど所詮クズ
婚約者とヒロインが別の学校であることも、婚約者がヒロインの妹を迎えにきてるのも、それが側から見たらどうなのかを考えずにヒロインが選んだからを言い訳に妹に好き勝手させてるだけでしょ
そういうつもりはない、と思って行動していてもヒロインや周囲がどう思うかが全てだよね
思いやりが皆無だしこういう人たち一番腹立つなあ
これ遺言だから、とか言ってるけどどう見ても冷遇だよね
父もヒロイン気にしてる気になってるけど所詮クズ
婚約者とヒロインが別の学校であることも、婚約者がヒロインの妹を迎えにきてるのも、それが側から見たらどうなのかを考えずにヒロインが選んだからを言い訳に妹に好き勝手させてるだけでしょ
そういうつもりはない、と思って行動していてもヒロインや周囲がどう思うかが全てだよね
思いやりが皆無だしこういう人たち一番腹立つなあ
エリザベートが消した愛
話の筋や展開は面白い
最新話に出てきた神官や第五王女の存在もこの先どう関わってくるのか気になる
亡き母の思惑ってなんだろうね
家族にざまぁしてほしい
(でもこの作者さん明確なざまぁは書かないよね…)
婚約者のデマーリオは本当に異母妹のことが好きなんだろうか?
エリザベートに手紙を書いてくれとか
夜会でエリザベートの家族を見つけたら必ず橋渡しするとか
その他もろもろ普通に大切にしてるように見える
一緒に登校してたりエリザベートといても妹を探してたり視線を合わせてるのならエリザベートの勘ぐりも当たってる気もするけどどうだろう
前の作品でヒロインの婚約者がヒロインの妹と噂になるほど親密だったけどとんだ天然ポンコツ男でヒロインが忙しい時は妹の世話をしてあげてるつもりなだけだったんだよね…
それがベースになってる気がしてならない
タグ『すれ違い』『狂愛』『婚約者の本心は何処』だしなぁ
それにしてもあらすじ後半にまた「※例の如く、短編R15スタートです。しれっとR18&長編へ変更するかもしれません」かぁ
個人的にこの作者さんの話は読後にモヤモヤイライラがありつつも話の筋や展開はとても面白いと思ってるんだけどこれはいただけない
このやり方はレーディングの意味がなくないか
いつここに感想書けなくなるか分からないから定期的に確認なきゃな…
話は面白いのにこれは本当にいただけない
話の筋や展開は面白い
最新話に出てきた神官や第五王女の存在もこの先どう関わってくるのか気になる
亡き母の思惑ってなんだろうね
家族にざまぁしてほしい
(でもこの作者さん明確なざまぁは書かないよね…)
婚約者のデマーリオは本当に異母妹のことが好きなんだろうか?
エリザベートに手紙を書いてくれとか
夜会でエリザベートの家族を見つけたら必ず橋渡しするとか
その他もろもろ普通に大切にしてるように見える
一緒に登校してたりエリザベートといても妹を探してたり視線を合わせてるのならエリザベートの勘ぐりも当たってる気もするけどどうだろう
前の作品でヒロインの婚約者がヒロインの妹と噂になるほど親密だったけどとんだ天然ポンコツ男でヒロインが忙しい時は妹の世話をしてあげてるつもりなだけだったんだよね…
それがベースになってる気がしてならない
タグ『すれ違い』『狂愛』『婚約者の本心は何処』だしなぁ
それにしてもあらすじ後半にまた「※例の如く、短編R15スタートです。しれっとR18&長編へ変更するかもしれません」かぁ
個人的にこの作者さんの話は読後にモヤモヤイライラがありつつも話の筋や展開はとても面白いと思ってるんだけどこれはいただけない
このやり方はレーディングの意味がなくないか
いつここに感想書けなくなるか分からないから定期的に確認なきゃな…
話は面白いのにこれは本当にいただけない
885この名無しがすごい!
2025/01/17(金) 20:59:02.38ID:RvEuYKuX >>884
この作者は基本的にキャラの言動が展開ありきのめちゃくちゃなものばかりだからな
読み終わった後に真面目に読むと損するな…となるものばかり
最初に話全体の構成を考えずにその時々の盛り上がり優先で書いてるんだろうね
この作者は基本的にキャラの言動が展開ありきのめちゃくちゃなものばかりだからな
読み終わった後に真面目に読むと損するな…となるものばかり
最初に話全体の構成を考えずにその時々の盛り上がり優先で書いてるんだろうね
886この名無しがすごい!
2025/01/18(土) 06:46:46.63ID:BaIVqBaE >>884
あとからしれっとR18に変えるのは本当にドクズだと思ってる
レーティング対象の話を嫌う読者が困惑するのを愉しんでいるとしか思えない
どうせ変えるなら、最初にR18にしておいて「後からそういう場面になる可能性がありますので保険として」とやればいいのにそうはしない
性的描写を出さないことになったらその時にR18タグを外してもいいのに
R18を読みたくない読者を慮るよりも、間口は広くしておきたいという自分本位さがダダ洩れで最低
あとからしれっとR18に変えるのは本当にドクズだと思ってる
レーティング対象の話を嫌う読者が困惑するのを愉しんでいるとしか思えない
どうせ変えるなら、最初にR18にしておいて「後からそういう場面になる可能性がありますので保険として」とやればいいのにそうはしない
性的描写を出さないことになったらその時にR18タグを外してもいいのに
R18を読みたくない読者を慮るよりも、間口は広くしておきたいという自分本位さがダダ洩れで最低
887この名無しがすごい!
2025/01/18(土) 17:12:37.99ID:KfFbAnFn >>885
全文同意
その時々の盛り上がり部分がたまに奇跡を起こしておもしろく感じてるんだよね
初めからプロットとか構成とか?組んでブラッシュアップすればもっと良くなりそうでもある
でもそうしたら奇跡が起こらない可能性も…
>>886
またまた全文同意
嫌う読者を困惑させるのも間口を広くしておきたいのも透けて見えてるんだよなぁ
個人的には文章も好きだし話が面白い時もあると感じてるのでそのドクズな点がとても残念に思う
レーディングについてあらすじの後半に書き記してるところも小狡いというか
(このレーディングについての話は雑談に行った方がいいかな?)
>>887
>後ろ盾
母親ならそうお願いする可能性もあるかな?
侯爵家はヒロインを王家に取られなくて良かったとか言ってたから違う気もするけどどうだろうね
私はデマーリオはヒロインのことが好きなんじゃないかな?と予想してる
タグに『婚約者の本心は何処』があるからね
でもこの作者さんはいいねの数で話変えちゃうからなぁw
全文同意
その時々の盛り上がり部分がたまに奇跡を起こしておもしろく感じてるんだよね
初めからプロットとか構成とか?組んでブラッシュアップすればもっと良くなりそうでもある
でもそうしたら奇跡が起こらない可能性も…
>>886
またまた全文同意
嫌う読者を困惑させるのも間口を広くしておきたいのも透けて見えてるんだよなぁ
個人的には文章も好きだし話が面白い時もあると感じてるのでそのドクズな点がとても残念に思う
レーディングについてあらすじの後半に書き記してるところも小狡いというか
(このレーディングについての話は雑談に行った方がいいかな?)
>>887
>後ろ盾
母親ならそうお願いする可能性もあるかな?
侯爵家はヒロインを王家に取られなくて良かったとか言ってたから違う気もするけどどうだろうね
私はデマーリオはヒロインのことが好きなんじゃないかな?と予想してる
タグに『婚約者の本心は何処』があるからね
でもこの作者さんはいいねの数で話変えちゃうからなぁw
889この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 01:10:48.80ID:ekwtbnQz >>888
婚約者は少なくとも異母妹に惚れてる訳ではなさそうだよね
婚約者は少なくとも異母妹に惚れてる訳ではなさそうだよね
890この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 01:24:04.75ID:72LkVT6n >>889
毎日馬車で迎えに来んなよって思うけどね
他人からみておかしいと思われることをしてるから、いくらそこに気持ちが無いとしても無理
王宮で侍女になって新たな出会いがあるのではないかと期待してしまう
あの薬はプラシーボな気がするけどどうだろう
毎日馬車で迎えに来んなよって思うけどね
他人からみておかしいと思われることをしてるから、いくらそこに気持ちが無いとしても無理
王宮で侍女になって新たな出会いがあるのではないかと期待してしまう
あの薬はプラシーボな気がするけどどうだろう
891この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 01:44:13.70ID:ekwtbnQz >>890
自分は貴方のレスの前半に書いてあることを全く否定してないどころか何なら同じ感想なんだが
自分は貴方のレスの前半に書いてあることを全く否定してないどころか何なら同じ感想なんだが
892この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 10:05:41.57ID:JkPgY8SF エリザベートが消した愛
婚約破棄・解消のタグがないのよね
こんな怪しげなことする婚約者は捨ててしまって欲しいのだけど。
エリザベートに恥をかかせていることに気付かないのかねぇ
父親もおかしいよね、最初の妻を愛してたようなこと言ってるけど
妊娠中に他の女に手を出して妊娠させてさ、(最初の)妻を愛してるとか誰が信じるのよ
婚約破棄・解消のタグがないのよね
こんな怪しげなことする婚約者は捨ててしまって欲しいのだけど。
エリザベートに恥をかかせていることに気付かないのかねぇ
父親もおかしいよね、最初の妻を愛してたようなこと言ってるけど
妊娠中に他の女に手を出して妊娠させてさ、(最初の)妻を愛してるとか誰が信じるのよ
893この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 10:33:54.81ID:mF/w4vUz 両親から謝ることもできない娘と思われ、妹の邪魔する存在と決めつけられて養子となりましたが、必要のないもの全てを捨てて幸せになれました
文章読みにくいところあったけど
外堀埋め囲い男とあらうふふ連中がざまぁされてまともな第三者とくっついたのは良かった
特に恋イベ見たいからってあえて妨害してたおせっかいあらうふふ達がざまぁされたのは良かった
ああいう連中って大体が善人のつもりで書かれていてお咎め無しで終わるパターンが多かったから
文章読みにくいところあったけど
外堀埋め囲い男とあらうふふ連中がざまぁされてまともな第三者とくっついたのは良かった
特に恋イベ見たいからってあえて妨害してたおせっかいあらうふふ達がざまぁされたのは良かった
ああいう連中って大体が善人のつもりで書かれていてお咎め無しで終わるパターンが多かったから
894この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 11:27:49.92ID:72LkVT6n 愛人をつくればと夫に言われたので。
夫ルートになってしまって最悪 元サヤなんだろうなとは思って読んでいたけど、こいつのどこがいいのかわからなすぎて、もはや読み飛ばしている
幼馴染みルートがよかったな
白い結婚のまま冷遇されてたのに、主人公が夫をお慕いしていましたとかいうのが本当になんで?しかない
夫ルートになってしまって最悪 元サヤなんだろうなとは思って読んでいたけど、こいつのどこがいいのかわからなすぎて、もはや読み飛ばしている
幼馴染みルートがよかったな
白い結婚のまま冷遇されてたのに、主人公が夫をお慕いしていましたとかいうのが本当になんで?しかない
895この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 11:29:43.80ID:72LkVT6n896この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 11:48:17.31ID:Xm/+2xhD >>893
これは妹のしてることは家名を大きく傷付けるのに、主人公が親にちょっと小言言われたからショック受けて伝えないのがあまりにも愚かすぎる
これは妹のしてることは家名を大きく傷付けるのに、主人公が親にちょっと小言言われたからショック受けて伝えないのがあまりにも愚かすぎる
897この名無しがすごい!
2025/01/19(日) 12:21:39.25ID:spldJOXz >>894
幼なじみのせいで夫が誤解して拗れてるからなあ、BSSするならせめて告白だけはしとけば良かったのに
幼なじみのせいで夫が誤解して拗れてるからなあ、BSSするならせめて告白だけはしとけば良かったのに
898この名無しがすごい!
2025/01/20(月) 21:09:11.23ID:V6zmTTf+ ・【完結】貴方の傍に幸せがないのなら
面白かった
最後の裁判と量刑がなんか「ん?」って感じはあるけど
ヒロインが最後までブレずに復讐を貫くのがいい、変なヒロイン的優しさを見せて
あなたにも事情があったのねとか人が殺されるのは見たくないわとかそういうのなくてイイ
ヒーローはちょっと影薄いけど最初から登場してるしトンビ臭さがないので好印象
ただ悪役男には救いがあるのに悪役女にはちょっと冷たいなとは思った
面白かった
最後の裁判と量刑がなんか「ん?」って感じはあるけど
ヒロインが最後までブレずに復讐を貫くのがいい、変なヒロイン的優しさを見せて
あなたにも事情があったのねとか人が殺されるのは見たくないわとかそういうのなくてイイ
ヒーローはちょっと影薄いけど最初から登場してるしトンビ臭さがないので好印象
ただ悪役男には救いがあるのに悪役女にはちょっと冷たいなとは思った
899この名無しがすごい!
2025/01/20(月) 22:57:47.90ID:7Od5xMBq エリザベートが消した愛
(元)婚約者>親>妹>
なのかな、浅はかさ加減…
まあ罪の順は逆だと個人的には思う
どっちにしても、どう考えてもヒロインの周囲は王女様以外はマジでろくな関わりないから、お薬飲んで縁切る方に舵切れたのはよかったっぽいと思う
(元)婚約者>親>妹>
なのかな、浅はかさ加減…
まあ罪の順は逆だと個人的には思う
どっちにしても、どう考えてもヒロインの周囲は王女様以外はマジでろくな関わりないから、お薬飲んで縁切る方に舵切れたのはよかったっぽいと思う
900この名無しがすごい!
2025/01/20(月) 23:45:26.56ID:u/U0rAW5901この名無しがすごい!
2025/01/20(月) 23:51:30.30ID:lsqCYMb4 私が死ねば幸せですか?
今話題の立花孝志みたいな手口だね
こういうデマ拡散して周囲を煽って攻撃する劇場型を攻略する方法思い付かない
いくら証拠そろえたってそもそも証拠を確認する気すら端からない集団なんだから
やっぱり家族守るために自殺するしかないのかなー
チート設定ないし
どうやってハピエンに持っていくんだろ
今話題の立花孝志みたいな手口だね
こういうデマ拡散して周囲を煽って攻撃する劇場型を攻略する方法思い付かない
いくら証拠そろえたってそもそも証拠を確認する気すら端からない集団なんだから
やっぱり家族守るために自殺するしかないのかなー
チート設定ないし
どうやってハピエンに持っていくんだろ
902この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 01:45:40.05ID:jroBnGSc903この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 02:26:00.65ID:o6es7kt3 >>902
単に出張先で浮気して相手孕ませちゃった男が妻が邪魔になって殺そうとしただけなのに
これが国のためなんだよ!お前一人が我慢すれば国は救われるんだよ!みたいな
大層なこと言ってるのがクズだったわねー旦那
いや、浮気して上司の娘孕ませちゃいましたすみません!って土下座して慰謝料払って
少しでもきれいに離婚すりゃいいのになんで「お国のため」とか言って殺しにくるのか
そして国王も同じこと言ってて笑ったw そんな大層な問題なのか
(ヒロインにとっては重大で大問題ではあるけど、国家レベルの問題ではない)
単に出張先で浮気して相手孕ませちゃった男が妻が邪魔になって殺そうとしただけなのに
これが国のためなんだよ!お前一人が我慢すれば国は救われるんだよ!みたいな
大層なこと言ってるのがクズだったわねー旦那
いや、浮気して上司の娘孕ませちゃいましたすみません!って土下座して慰謝料払って
少しでもきれいに離婚すりゃいいのになんで「お国のため」とか言って殺しにくるのか
そして国王も同じこと言ってて笑ったw そんな大層な問題なのか
(ヒロインにとっては重大で大問題ではあるけど、国家レベルの問題ではない)
904この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 06:23:26.07ID:fzyoBpE2 >>902
>>903
王家の滅亡や戦争の終結と壮大なスケールの内容なのに肝心の切っ掛けが不倫の揉み消しだからズコー
ヒロインが有能というよりもざまぁ対象たちがアホ揃いで強敵感がないからある意味ストレスなく読み終えられた
夫に感謝を述べられたヒロインが泣くシーンは見せ場なんだろうけど夫に魅力がないせいで切ないどころかポカーン状態
姫から誘ったとしても性行為は男側が応じなければ成立しないから夫のほうが姫よりもギルティという印象
最終回の幼児が舌足らずに「おかさん」呼びしてたのに一箇所だけ「おかあさん」と流暢に呼んでる
幼児に「おかあさん」呼びされたヒロインがスルーしてるから単なるタイプミスなんだろうな
本当は「おかあさん」と呼べるのに「おかさん」と呼ぶあざとい幼児に見えてしまったw
>>903
王家の滅亡や戦争の終結と壮大なスケールの内容なのに肝心の切っ掛けが不倫の揉み消しだからズコー
ヒロインが有能というよりもざまぁ対象たちがアホ揃いで強敵感がないからある意味ストレスなく読み終えられた
夫に感謝を述べられたヒロインが泣くシーンは見せ場なんだろうけど夫に魅力がないせいで切ないどころかポカーン状態
姫から誘ったとしても性行為は男側が応じなければ成立しないから夫のほうが姫よりもギルティという印象
最終回の幼児が舌足らずに「おかさん」呼びしてたのに一箇所だけ「おかあさん」と流暢に呼んでる
幼児に「おかあさん」呼びされたヒロインがスルーしてるから単なるタイプミスなんだろうな
本当は「おかあさん」と呼べるのに「おかさん」と呼ぶあざとい幼児に見えてしまったw
905この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 11:51:12.72ID:b6pstdOo >>899
ヒロインを思ってるという言動をしつつもしつこく自分の意思を曲げない父親と婚約者の方が妹より遥かにムカつくなあ
義弟にはヒロインは好印象抱いてるような感じではあるけど跡継ぎとしてあのボケ親父に何か釘刺ししてるわけでもなさそうだし現状微妙
ヒロインを思ってるという言動をしつつもしつこく自分の意思を曲げない父親と婚約者の方が妹より遥かにムカつくなあ
義弟にはヒロインは好印象抱いてるような感じではあるけど跡継ぎとしてあのボケ親父に何か釘刺ししてるわけでもなさそうだし現状微妙
906この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 18:12:37.44ID:fzyoBpE2 小言がうるさいと言われ婚約解消しましたが、好きで諌めていたわけではないので安堵しています。これでのんびり毎日が……どうかしましたか殿下?
1万字以下でサラッと読める無関心ざまぁな短編
婚約者のアドバイスを適当に聞き流し続けた王子の自業自得オチ
これ婚約者だけが本気で向き合ってくれるからそれが嬉しくてわざと反発してた部分もあるんだろうな……
この手の話は婚約解消後に上手くいかなくなって相手を責めたり縋ったりするのがテンプレだけどこの王子みたいに本当に好きだったパターンは珍しいかも
ラストに泣いてる王子がほんの少しだけ気の毒になったけど子供じみた試し行為を3年間もしたクズだと思ったら同情心が消し飛んだw
1万字以下でサラッと読める無関心ざまぁな短編
婚約者のアドバイスを適当に聞き流し続けた王子の自業自得オチ
これ婚約者だけが本気で向き合ってくれるからそれが嬉しくてわざと反発してた部分もあるんだろうな……
この手の話は婚約解消後に上手くいかなくなって相手を責めたり縋ったりするのがテンプレだけどこの王子みたいに本当に好きだったパターンは珍しいかも
ラストに泣いてる王子がほんの少しだけ気の毒になったけど子供じみた試し行為を3年間もしたクズだと思ったら同情心が消し飛んだw
907この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 18:59:35.73ID:+81lHruP エリザベートが消した愛
最新話だけど、義弟はまともそう。
さっさと家督を継いで義姉の婚約解消を進めてあげて!
異母妹は夜会でやらかすかな?子供のころから異母姉の婚約者を狙っていたんだろうけど
異母姉の婚約者の色を纏うとか
本邸夫婦は不義を全うしただけあって倫理観がズレているんだろうな
どう考えても姉の婚約者と二人で毎朝登校なんて許されるわけないわ
その件を婚約者の親が知っているのか?知っていて放置ならソッチも可笑しいけど。
最新話だけど、義弟はまともそう。
さっさと家督を継いで義姉の婚約解消を進めてあげて!
異母妹は夜会でやらかすかな?子供のころから異母姉の婚約者を狙っていたんだろうけど
異母姉の婚約者の色を纏うとか
本邸夫婦は不義を全うしただけあって倫理観がズレているんだろうな
どう考えても姉の婚約者と二人で毎朝登校なんて許されるわけないわ
その件を婚約者の親が知っているのか?知っていて放置ならソッチも可笑しいけど。
908この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 19:07:45.20ID:+gh83WX8 >>907
どう考えてもおかしいから何か裏があるのかも…?とか考えるだけ無駄な作者さんなんだよねw
どう考えてもおかしいから何か裏があるのかも…?とか考えるだけ無駄な作者さんなんだよねw
909この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 19:37:26.86ID:zSdiBiXX910この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 20:15:54.69ID:hqFsCmFW エリザベートが消した愛
エリザベートが義弟と夜会に参加する。
異母妹がもしも婚約者と夜会に参加したら、周りがお察しするよね。
婚約者変わったんだと。。。
エリザベートが義弟と夜会に参加する。
異母妹がもしも婚約者と夜会に参加したら、周りがお察しするよね。
婚約者変わったんだと。。。
911この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 20:58:13.35ID:+81lHruP913この名無しがすごい!
2025/01/21(火) 21:45:19.50ID:AAffQfVB >>911
今の流れだと王太子が王宮トンビかな
今の流れだと王太子が王宮トンビかな
914この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 09:04:56.74ID:0fmZ/tC1 ・私が死ねば幸せですか?
>>901見て結構前の話の感想を今頃?と思ったら、最近の作品で似たようなのがあるんだね
上のはあらすじしか見てないけど、書籍化コミカライズの
・私が死んで満足ですか?
とタイトルも内容も似てそうだけどどうなんだろう
>>901見て結構前の話の感想を今頃?と思ったら、最近の作品で似たようなのがあるんだね
上のはあらすじしか見てないけど、書籍化コミカライズの
・私が死んで満足ですか?
とタイトルも内容も似てそうだけどどうなんだろう
915この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 10:21:55.11ID:nj8rj+3d ・真面目くさった女はいらないと婚約破棄された伯爵令嬢ですが、王太子様に求婚されました。実はかわいい彼の溺愛っぷりに困っています
ランキングから
しょっぱなから音楽用語のフリガナ多用でウッてなった
各話の最後にある予告が寒くて3話で断念
ランキングから
しょっぱなから音楽用語のフリガナ多用でウッてなった
各話の最後にある予告が寒くて3話で断念
916この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 11:38:41.22ID:DWOAag4/917この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 11:51:30.17ID:ky/rqG7L >>915
内容紹介でウッてなった
なんか目が滑って内容が入ってこない
内容紹介の『ギャンブルに財産をかける』とか、別作品の『(ヒロインの夫の)男爵令嬢への浮気が発覚』ってのを見て更にウッとなった(『全』とか『多額の』じゃないの?財産賭けるの普通じゃね?とか、『恋心』じゃなくて?それか『との』じゃなくて?と内容そっちのけで日本語にめっちゃツッコんでしまった…)
内容紹介でウッてなった
なんか目が滑って内容が入ってこない
内容紹介の『ギャンブルに財産をかける』とか、別作品の『(ヒロインの夫の)男爵令嬢への浮気が発覚』ってのを見て更にウッとなった(『全』とか『多額の』じゃないの?財産賭けるの普通じゃね?とか、『恋心』じゃなくて?それか『との』じゃなくて?と内容そっちのけで日本語にめっちゃツッコんでしまった…)
918この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 12:06:19.05ID:JOHC4Gkf919この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 15:59:38.51ID:ohEYh/+u920この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 16:14:05.22ID:biknZxO8 >>919
普通の作者ならこれはもう元サヤないな、と思うけど…この作者だから元サヤありえそうw
普通の作者ならこれはもう元サヤないな、と思うけど…この作者だから元サヤありえそうw
921この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 16:41:48.88ID:BIOCCALL エリザベートが消した愛
婚約者と元サヤありえて嫌だ
話し方が「ええいっ」とか時代劇のおっさんみたいなんだもん
王太子の話し方も微妙だから義弟でお願いします…
婚約者と元サヤありえて嫌だ
話し方が「ええいっ」とか時代劇のおっさんみたいなんだもん
王太子の話し方も微妙だから義弟でお願いします…
922この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 18:08:15.43ID:yLSlkT2U エリザベートが消した愛
婚約解消タグまだないから心配だよね
あの無神経婚約者でなければ王太子でも義弟でも良いわ
でも、義弟だとあのアタオカ父とその家族と縁が切れなんだよね、王太子でいいわ。
何だか王女様はヒロインと王太子の仲を取り持とうと画策してる気がするわ。
婚約解消タグまだないから心配だよね
あの無神経婚約者でなければ王太子でも義弟でも良いわ
でも、義弟だとあのアタオカ父とその家族と縁が切れなんだよね、王太子でいいわ。
何だか王女様はヒロインと王太子の仲を取り持とうと画策してる気がするわ。
923この名無しがすごい! ころころ
2025/01/22(水) 20:08:09.20ID:JOHC4Gkf エリザベートが消した愛
最新話で登場した王女の護衛騎士もヒーロー候補かな?
最新話で登場した王女の護衛騎士もヒーロー候補かな?
924この名無しがすごい!
2025/01/22(水) 20:43:56.87ID:VIyX263+925この名無しがすごい!
2025/01/23(木) 07:32:13.79ID:BlKCqoV1 >>922
王太子、妹のこと好きなのかなと思った
半分血が繋がってるけど24まで王太子なのに婚約者決まってないのはそのせいか?
アイリスはどう思ってるんだろう、側妃の仕事もしてるしずっと城にいるつもりみたいだし、禁忌のプラトニックな二人なんだろうか
じゃあヒーローなこの近衛騎士かな
婚約者はどうなったんだろ
度々会いに来るとか言ったあと突然城のシーンだったから、話飛んでるのかと思った
王太子、妹のこと好きなのかなと思った
半分血が繋がってるけど24まで王太子なのに婚約者決まってないのはそのせいか?
アイリスはどう思ってるんだろう、側妃の仕事もしてるしずっと城にいるつもりみたいだし、禁忌のプラトニックな二人なんだろうか
じゃあヒーローなこの近衛騎士かな
婚約者はどうなったんだろ
度々会いに来るとか言ったあと突然城のシーンだったから、話飛んでるのかと思った
926この名無しがすごい!
2025/01/23(木) 09:34:37.45ID:zRWkDwqU >>925
>王太子、妹のこと好きなのかなと思った
それ私も思った。
婚約者は放置っぽいね、卒業の夜会のことで憶測が凄いことになるとおもったんだけど
そのあたりどうなんだろーか。
あの婚約者は屑ルドっぽくて嫌なんだわw
>王太子、妹のこと好きなのかなと思った
それ私も思った。
婚約者は放置っぽいね、卒業の夜会のことで憶測が凄いことになるとおもったんだけど
そのあたりどうなんだろーか。
あの婚約者は屑ルドっぽくて嫌なんだわw
927この名無しがすごい!
2025/01/23(木) 12:49:13.84ID:sFwsg4cX エリザベートが消した愛
司祭様が読者の言いたいことを言ってくれた
ヒロインにとっては司祭様が実質父親のようなものだよなあ
司祭様が読者の言いたいことを言ってくれた
ヒロインにとっては司祭様が実質父親のようなものだよなあ
928この名無しがすごい!
2025/01/23(木) 20:27:22.80ID:UihhLsL+ 王命って何ですか?
王命による婚約解消ならわかるけど王命による婚約破棄ってなんだろう?
そして王命で決められた事なのに主人公が元婚約者から直接破棄を告げられるのは何故?
どうして元婚約者から主人公に対する破棄なんだろう?
妹が嫁ぎ先の侯爵家で贅沢できるようになどという理由でこんな王命を出す国の裁判がまともに行われる訳はないのに(王家の意向に左右される出来レースだと作中にもある)裁判所の調査官がまともなのはご都合すぎる
主人公が侯爵家を出て行く時の態度がマウントとりたいだけなんだなと思わせる
主人公の言う事はもっともなんだけど裁判所でやってほしかった
そしてよくある事だけど敵(侯爵家関係者)がバカすぎる
王命による婚約解消ならわかるけど王命による婚約破棄ってなんだろう?
そして王命で決められた事なのに主人公が元婚約者から直接破棄を告げられるのは何故?
どうして元婚約者から主人公に対する破棄なんだろう?
妹が嫁ぎ先の侯爵家で贅沢できるようになどという理由でこんな王命を出す国の裁判がまともに行われる訳はないのに(王家の意向に左右される出来レースだと作中にもある)裁判所の調査官がまともなのはご都合すぎる
主人公が侯爵家を出て行く時の態度がマウントとりたいだけなんだなと思わせる
主人公の言う事はもっともなんだけど裁判所でやってほしかった
そしてよくある事だけど敵(侯爵家関係者)がバカすぎる
・忘れられた薔薇が咲くとき
う〜ん、なんか色々とすごい話
王子と婚約していたヒロインの伯爵令嬢が婚約破棄されるのはテンプレだからまあいい
でもその後、なぜか王子が伯爵に命じてヒロインを追放(国を?)
怒った両親は命令に逆らおうとするがヒロインが「私一人我慢すればいい」と家を出る
普通はそこで「親戚とか知人を頼る」展開になると思うんだけど驚いたことにヒロインは
雨の降る中 歩 い て 南の町に向かう(王都からの追放?)いやいやいや、親は黙って見てるのそれ?
貴族令嬢丸出しなのにそれほど危険な目にも遭わず、たどり着いた町で平民として働き始め周囲の人々に好かれ……
いや、伯爵家の家族や親族は黙って放置してるのそれ? なんでたかが婚約破棄で罪人みたいな扱いされてるの?
その後は最後の2章でバタバタ王家に命を狙われたり反王族派や領主に利用されそうになったり王子に復縁迫られたりして終わり
でもそれ以前になんで追放されてんの?なんで平民になってんの?なんで歩いてるの?と初期設定が気になって仕方がなかった
う〜ん、なんか色々とすごい話
王子と婚約していたヒロインの伯爵令嬢が婚約破棄されるのはテンプレだからまあいい
でもその後、なぜか王子が伯爵に命じてヒロインを追放(国を?)
怒った両親は命令に逆らおうとするがヒロインが「私一人我慢すればいい」と家を出る
普通はそこで「親戚とか知人を頼る」展開になると思うんだけど驚いたことにヒロインは
雨の降る中 歩 い て 南の町に向かう(王都からの追放?)いやいやいや、親は黙って見てるのそれ?
貴族令嬢丸出しなのにそれほど危険な目にも遭わず、たどり着いた町で平民として働き始め周囲の人々に好かれ……
いや、伯爵家の家族や親族は黙って放置してるのそれ? なんでたかが婚約破棄で罪人みたいな扱いされてるの?
その後は最後の2章でバタバタ王家に命を狙われたり反王族派や領主に利用されそうになったり王子に復縁迫られたりして終わり
でもそれ以前になんで追放されてんの?なんで平民になってんの?なんで歩いてるの?と初期設定が気になって仕方がなかった
930この名無しがすごい!
2025/01/24(金) 04:00:57.55ID:8eJ9aQ32 >>929
冒頭のあらすじに『ざまあ要素たっぷりの胸がすくような展開と、新たな一歩を踏み出す彼女の成長を描きます!』とあったけど
まったく胸がすくことはなかった
ご指摘の初期設定も自分も腑に落ちなかったし、何より御大層に書かれているわりに内容がアメリカンコーヒーのお湯割りみたいに薄い
プロローグはあってもエピローグはなくて完結、
最後の章タイトル「解き放たれる運命と新たな道」とあるけど、
『解き放たれる』『運命』が全然分からない
文章が破綻しているわけでもないのに全体的にすべてが薄いから何も残らない
読後感は、懸賞当選者発表の名前を全部読んだみたいな虚無感
冒頭のあらすじに『ざまあ要素たっぷりの胸がすくような展開と、新たな一歩を踏み出す彼女の成長を描きます!』とあったけど
まったく胸がすくことはなかった
ご指摘の初期設定も自分も腑に落ちなかったし、何より御大層に書かれているわりに内容がアメリカンコーヒーのお湯割りみたいに薄い
プロローグはあってもエピローグはなくて完結、
最後の章タイトル「解き放たれる運命と新たな道」とあるけど、
『解き放たれる』『運命』が全然分からない
文章が破綻しているわけでもないのに全体的にすべてが薄いから何も残らない
読後感は、懸賞当選者発表の名前を全部読んだみたいな虚無感
私が死ねば幸せですか?
なんでこんな頭の悪いアホバカクズ(アリス)にみんな振り回されてたの?
ヒロイン父が出てくるのも遅すぎたし義弟も全く役に立ってなかった
義弟おまえマジでなんなの?もっと早く父に報告するなりなんなり動けば?
アリス父が狡猾でヒロイン父を貶めるために巧妙に裏からアリスを手駒にしてたというわけでもないから失笑
アリス父もテキトーにアリスの好きなようにやらせてるだけだった
なんなの?暇なの?
アリス父はそれっぽいことを言ってるけど結局は同じ公爵の地位であるヒロイン父の反撃を怖れてる間抜けだった
というかヒロインは連れ子(婚姻時はお腹の中かな?)だったけどヒロイン父が自分の子として届けても『公爵家の娘』にはならないの?
公爵の血を引いてないしヒロイン母が平民だから?
だとしたらヒロイン父はヒロイン婚約者の家のことも騙してたんだね
だめじゃん
ヒロイン婚約者もクソみたいにアホバカクズだけど「それはそうとヒロインは公爵の血を引いてないんだな!騙したな!」って言い返せば貴族籍を抜かれるほどのことにはならなかったんじゃない?
(ヒロイン婚約者の擁護ではない。ヒロイン父がアホバカクズを上回るアホバカ考え無しクズだと思ったのでつい)
シリアスな話をやりたいんだろうけど中身がすっかすか過ぎるよ
ここからヒロイン父と義弟がやり返しても「今更?」って感じがする
ヒロイン生きてるっぽいのも驚いた
普通なら「ヒロイン生きてた!?よかった!!」となるんだけどなんかこの話は別に…
誰も応援できないし切り時かも
なんでこんな頭の悪いアホバカクズ(アリス)にみんな振り回されてたの?
ヒロイン父が出てくるのも遅すぎたし義弟も全く役に立ってなかった
義弟おまえマジでなんなの?もっと早く父に報告するなりなんなり動けば?
アリス父が狡猾でヒロイン父を貶めるために巧妙に裏からアリスを手駒にしてたというわけでもないから失笑
アリス父もテキトーにアリスの好きなようにやらせてるだけだった
なんなの?暇なの?
アリス父はそれっぽいことを言ってるけど結局は同じ公爵の地位であるヒロイン父の反撃を怖れてる間抜けだった
というかヒロインは連れ子(婚姻時はお腹の中かな?)だったけどヒロイン父が自分の子として届けても『公爵家の娘』にはならないの?
公爵の血を引いてないしヒロイン母が平民だから?
だとしたらヒロイン父はヒロイン婚約者の家のことも騙してたんだね
だめじゃん
ヒロイン婚約者もクソみたいにアホバカクズだけど「それはそうとヒロインは公爵の血を引いてないんだな!騙したな!」って言い返せば貴族籍を抜かれるほどのことにはならなかったんじゃない?
(ヒロイン婚約者の擁護ではない。ヒロイン父がアホバカクズを上回るアホバカ考え無しクズだと思ったのでつい)
シリアスな話をやりたいんだろうけど中身がすっかすか過ぎるよ
ここからヒロイン父と義弟がやり返しても「今更?」って感じがする
ヒロイン生きてるっぽいのも驚いた
普通なら「ヒロイン生きてた!?よかった!!」となるんだけどなんかこの話は別に…
誰も応援できないし切り時かも
932この名無しがすごい!
2025/01/24(金) 14:08:49.02ID:5EXwnvCo >>931
父親と義弟が無能で魅力ないからむしろヒロインには死に逃げして欲しかった
あの義弟と父親はわわトゥンク
実は愛していたんだ~されてもな
最初に予定してたバッドエンドにして父親と義弟に後悔ざまぁして欲しかった
あんな頭が悪い女に振り回されてる公爵家って
ヒロインは死に逃げして生まれ変わってまともな人とくっついて欲しかった
父親と義弟が無能で魅力ないからむしろヒロインには死に逃げして欲しかった
あの義弟と父親はわわトゥンク
実は愛していたんだ~されてもな
最初に予定してたバッドエンドにして父親と義弟に後悔ざまぁして欲しかった
あんな頭が悪い女に振り回されてる公爵家って
ヒロインは死に逃げして生まれ変わってまともな人とくっついて欲しかった
933この名無しがすごい!
2025/01/24(金) 19:02:33.31ID:sG5Tc10r エリザベートが消した愛
恋心消したはずなのに思考が嫉妬深い女みないになってるw
ローズに婚約者との子供ができるまでこれが続くのかな
そんで母親みたいな人生になんのかなあ
恋心消したはずなのに思考が嫉妬深い女みないになってるw
ローズに婚約者との子供ができるまでこれが続くのかな
そんで母親みたいな人生になんのかなあ
934この名無しがすごい!
2025/01/24(金) 20:22:39.79ID:wVieCTgB >>933
婚約者卒業後もローズと会ってるのキモいわ
何もない、とかって未婚の男女がちょくちょく会ってたら世間的にそんな言い訳きかないだろうに
親もなにも言わないんだなーって
そしてやっぱり王太子はアイリスか
腹違いなのか本当は血が繋がっていないのか
でも結ばれることはなさそう
ヒーローが誰だかわからなくてうーんな感じ
婚約者卒業後もローズと会ってるのキモいわ
何もない、とかって未婚の男女がちょくちょく会ってたら世間的にそんな言い訳きかないだろうに
親もなにも言わないんだなーって
そしてやっぱり王太子はアイリスか
腹違いなのか本当は血が繋がっていないのか
でも結ばれることはなさそう
ヒーローが誰だかわからなくてうーんな感じ
>>933
恋心がなくても嫉妬は残るんだろうか?w
婚約者はローズと何もないと言ってるけど怪しいよね
未だに親密そうだしカフェにも一緒に行ってそうだしね
本当に気持ち悪い家族と婚約者だ
エリザベートが離れそうになった時に我を忘れるくらいがむしゃらに愛を乞うとかしてたらギリギリ許せたんだけどもう無理だ
そのうちローズが妊娠するかもよ(オェーッ)
ヒーロー候補は護騎士でもいいけど司祭さんもありかな
何歳なのか分からないけど大人の包容力がありそうだしエリザベートの幸せを願ってくれるしこの婚約者よりは断然良い男だ
この婚約者は何をそんなにこだわってるんだろ、きもい
実はエリザベートのことが好きなのでは?と予想はしてたんだけどそこまで好きそうでもないんだよね、きもい
>>832
同意すぎる
こんなに無能な父と義弟ならヒロインは死に逃げして二人が後悔するバッドエンドもののほうがよかった
ここからいくら父と義弟が強気な態度で頑張っても「おそっ」としか思えない
特に義弟は近くにいたのにマジで何やってたんだ
公爵令嬢のアリスに言えなくてもヒロイン婚約者には何かしらの行動は出来ただろうに
行動したうえで守れなかったというのならまだしもオロオロオロオロしてただけ
ヒロインはここからでも逃げてほしいw
恋心がなくても嫉妬は残るんだろうか?w
婚約者はローズと何もないと言ってるけど怪しいよね
未だに親密そうだしカフェにも一緒に行ってそうだしね
本当に気持ち悪い家族と婚約者だ
エリザベートが離れそうになった時に我を忘れるくらいがむしゃらに愛を乞うとかしてたらギリギリ許せたんだけどもう無理だ
そのうちローズが妊娠するかもよ(オェーッ)
ヒーロー候補は護騎士でもいいけど司祭さんもありかな
何歳なのか分からないけど大人の包容力がありそうだしエリザベートの幸せを願ってくれるしこの婚約者よりは断然良い男だ
この婚約者は何をそんなにこだわってるんだろ、きもい
実はエリザベートのことが好きなのでは?と予想はしてたんだけどそこまで好きそうでもないんだよね、きもい
>>832
同意すぎる
こんなに無能な父と義弟ならヒロインは死に逃げして二人が後悔するバッドエンドもののほうがよかった
ここからいくら父と義弟が強気な態度で頑張っても「おそっ」としか思えない
特に義弟は近くにいたのにマジで何やってたんだ
公爵令嬢のアリスに言えなくてもヒロイン婚約者には何かしらの行動は出来ただろうに
行動したうえで守れなかったというのならまだしもオロオロオロオロしてただけ
ヒロインはここからでも逃げてほしいw
936この名無しがすごい!
2025/01/24(金) 20:29:31.45ID:IqukNRxm >>934
って言うか急に神職者でも妻帯できるとか言う設定ぶっこんで来て司祭が涙拭ってくれた感触思い出したりしてるしねー
って言うか急に神職者でも妻帯できるとか言う設定ぶっこんで来て司祭が涙拭ってくれた感触思い出したりしてるしねー
937この名無しがすごい!
2025/01/24(金) 23:01:48.44ID:ltZ/udjX938この名無しがすごい!
2025/01/25(土) 01:17:06.27ID:NFNuchX0 >>937
妻帯できる設定いきないだったよね有力なヒーロー候補だわ
婚約者とあってないってきいて慌ててたのと、教会に寄付しだした貴族って婚約者だろうからまだ元サヤ可能性強いと思うけど
ヒロイン母親が亡くしたの父親への愛って思い込んでるがヒロインへの愛じゃないかと思う
妻帯できる設定いきないだったよね有力なヒーロー候補だわ
婚約者とあってないってきいて慌ててたのと、教会に寄付しだした貴族って婚約者だろうからまだ元サヤ可能性強いと思うけど
ヒロイン母親が亡くしたの父親への愛って思い込んでるがヒロインへの愛じゃないかと思う
939この名無しがすごい!
2025/01/25(土) 07:35:40.41ID:syEW7U6B ・エリザベートが消した愛 桃井すもも
この作者さんハイスペック男とうまくいかずに嫡子でもない男とくっつくパターン多くてすっきりしないのやめてほしい
・アシュリーの願いごと ましろ
こっちの作者さんは浮気者に甘すぎて浮気者が幸せになる展開ばっかで萎える
この作者さんハイスペック男とうまくいかずに嫡子でもない男とくっつくパターン多くてすっきりしないのやめてほしい
・アシュリーの願いごと ましろ
こっちの作者さんは浮気者に甘すぎて浮気者が幸せになる展開ばっかで萎える
940この名無しがすごい!
2025/01/25(土) 12:37:14.21ID:62hqdsrz エリザベートが消した愛
ヒロインは絶世の美女なのよね?
古語も読めるから、優秀なのよね?境遇のせいで、自己評価が低いだけで
他国の王子様か公爵家の嫡男に見初められて、溺愛されて欲しいメロメロに
そうなれば婚約者より格上相手だしね
婚約者と実家にざまぁして欲しい
ヒロインは絶世の美女なのよね?
古語も読めるから、優秀なのよね?境遇のせいで、自己評価が低いだけで
他国の王子様か公爵家の嫡男に見初められて、溺愛されて欲しいメロメロに
そうなれば婚約者より格上相手だしね
婚約者と実家にざまぁして欲しい
エリザベートが消した愛
王太子と王女の関係も気になるといえば気になるけどちょっと美しいふたりを眺めてる描写が多過ぎて飽きる
ふたりの関係は気にはなるけどそんなにゆっくり丁寧にやられてもなぁ
別の話になっちゃう感がある
お気に入りなのかもしれないけど…まさかここから王太子がヒーロー候補ってことはないだろうし…いや分からんか
それよりもきもい婚約者がエリザベートに断られたからと言ってローズをエスコートしてきてるのマジでなんなのw
これまでダンスは義務的で友人たち(ローズ含む)の元へ向かってたのか
なんか全然エリザベートのことは好きじゃなさそう
本当にキモいから早く婚約解消してほしい
この婚約者から溢れ出るキモさはクズルド超えかもしれない
王太子と王女の関係も気になるといえば気になるけどちょっと美しいふたりを眺めてる描写が多過ぎて飽きる
ふたりの関係は気にはなるけどそんなにゆっくり丁寧にやられてもなぁ
別の話になっちゃう感がある
お気に入りなのかもしれないけど…まさかここから王太子がヒーロー候補ってことはないだろうし…いや分からんか
それよりもきもい婚約者がエリザベートに断られたからと言ってローズをエスコートしてきてるのマジでなんなのw
これまでダンスは義務的で友人たち(ローズ含む)の元へ向かってたのか
なんか全然エリザベートのことは好きじゃなさそう
本当にキモいから早く婚約解消してほしい
この婚約者から溢れ出るキモさはクズルド超えかもしれない
942この名無しがすごい!
2025/01/25(土) 16:52:38.04ID:bTeozYSJ エリザベートが消した愛
なし崩し的に解消って、要は婚約者と義妹のヤラカシ待ちってことよね。
婚約者はヒロインのこと好きってわけではないね、釘を刺されたのにまだ義妹に付き合ってる
婚約者だから通り一片のことをしてるだけだわ。
世間体は気にしない?王族にまで不義認定されてるのに、学園のお仲間としか交流してないのか?
婚約者の両親も可笑しいわ、息子の行動が変だと思わない?もう全部捨ててしまえばいい。
籠の鳥生活が長かったから自発的に何かしようって気にならないのは分かるるんだけど
はっぱをかけてくれる人はいないものか、司祭さんか護衛騎士でもいい。
なし崩し的に解消って、要は婚約者と義妹のヤラカシ待ちってことよね。
婚約者はヒロインのこと好きってわけではないね、釘を刺されたのにまだ義妹に付き合ってる
婚約者だから通り一片のことをしてるだけだわ。
世間体は気にしない?王族にまで不義認定されてるのに、学園のお仲間としか交流してないのか?
婚約者の両親も可笑しいわ、息子の行動が変だと思わない?もう全部捨ててしまえばいい。
籠の鳥生活が長かったから自発的に何かしようって気にならないのは分かるるんだけど
はっぱをかけてくれる人はいないものか、司祭さんか護衛騎士でもいい。
>>942
全文同意
ローズとの仲を邪推されて(本当に邪推か?)る最中だというのによくエスコートなんて出来るよね
頭湧いてるのかな?
そのほうがエリザベートにとって婚約者と別れられる方向に行くから都合は良いだろうけど
言われてみれば婚約者親も変だよね
婚約者の父親は「王家に取られなくて良かった」というくらいエリザベートが嫁いでくる(予定)を喜んでたし婚約者の母親も本当に可愛がってるみたいなのになぜだ
ほとんどの人がエリザベートを蔑ろにしても平気だと思っててかわいそう
(王女、王太子、護衛、司祭、執事などは除く、義弟も一応)
この作者さん明確なざまぁはほとんど書かないけどこのおかしい人たちが「なんやかんやあったけど落ち着くところに落ち着いた。婚約者&ローズもやっと結ばれて平和」って感じで終わりませんように…
誰かがはっぱかけてエリザベート自身がビシッとした姿勢を見せてくれるの期待したいね
全文同意
ローズとの仲を邪推されて(本当に邪推か?)る最中だというのによくエスコートなんて出来るよね
頭湧いてるのかな?
そのほうがエリザベートにとって婚約者と別れられる方向に行くから都合は良いだろうけど
言われてみれば婚約者親も変だよね
婚約者の父親は「王家に取られなくて良かった」というくらいエリザベートが嫁いでくる(予定)を喜んでたし婚約者の母親も本当に可愛がってるみたいなのになぜだ
ほとんどの人がエリザベートを蔑ろにしても平気だと思っててかわいそう
(王女、王太子、護衛、司祭、執事などは除く、義弟も一応)
この作者さん明確なざまぁはほとんど書かないけどこのおかしい人たちが「なんやかんやあったけど落ち着くところに落ち着いた。婚約者&ローズもやっと結ばれて平和」って感じで終わりませんように…
誰かがはっぱかけてエリザベート自身がビシッとした姿勢を見せてくれるの期待したいね
944この名無しがすごい!
2025/01/25(土) 22:51:44.24ID:bTeozYSJ >>943
最新話だけど蛙の子は蛙ってやつだね、泥棒猫の子はやっぱり泥棒猫。
義妹もあつかましいけど、その母も曲者だね。
あの歪んだ関係を当たり前に思うように夫を操縦してそうだわ。
婚約者と義妹は子供出来ちゃったけど、正妻にはしません程度でもいいからざまぁが欲しいね。
さて、この後ダンスをするのか?このまま踊ったら、貴族社会では婚約者すげ替え認定されるよね
最新話だけど蛙の子は蛙ってやつだね、泥棒猫の子はやっぱり泥棒猫。
義妹もあつかましいけど、その母も曲者だね。
あの歪んだ関係を当たり前に思うように夫を操縦してそうだわ。
婚約者と義妹は子供出来ちゃったけど、正妻にはしません程度でもいいからざまぁが欲しいね。
さて、この後ダンスをするのか?このまま踊ったら、貴族社会では婚約者すげ替え認定されるよね
945この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 02:46:47.95ID:bTsCxiCe エリザベートが消した愛
最初から祖父母のとこ養子いってりゃ苦労しなかったものを
そもそも母親の遺言がローズと婚約者くっつけてリザベートを孤独に追いやる事ばっかり
母親メンヘラか?
これでローズも義母も母親の遺言で婚約者を試してきた!だったら発狂するわ
最初から祖父母のとこ養子いってりゃ苦労しなかったものを
そもそも母親の遺言がローズと婚約者くっつけてリザベートを孤独に追いやる事ばっかり
母親メンヘラか?
これでローズも義母も母親の遺言で婚約者を試してきた!だったら発狂するわ
946この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 09:19:03.79ID:UkpZfcgd >>945
この作者は展開のために適当にキャラを動かしてるだけだからどんな意図があったのかなんて考えるだけ無駄だよ
この作者は展開のために適当にキャラを動かしてるだけだからどんな意図があったのかなんて考えるだけ無駄だよ
947この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 09:47:25.71ID:uUyY/KZi 婚約者に嫌われているようなので離れてみたら、なぜか抗議されました
DVモラハラ元婚約者と元サヤになるのかざまぁされるのか気になるのに
元婚約者の長い回想編がやっと終わったと思ったら当て馬?女が出てきて引き伸ばしだらだらやり始めてうんざり
1話の話数少ないから全然話進まないし
リタイアしようかな
DVモラハラ元婚約者と元サヤになるのかざまぁされるのか気になるのに
元婚約者の長い回想編がやっと終わったと思ったら当て馬?女が出てきて引き伸ばしだらだらやり始めてうんざり
1話の話数少ないから全然話進まないし
リタイアしようかな
948この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 12:48:47.64ID:q/UA5WA3 >>945
父親が母方の家に渡すの反対してたみたいな設定ないっけ
あとは母親が進む学校2択で異母妹がいない方に行けっていうので父親が異母妹を女学校に行かせてれば丸く治まった的なやつ
母親は死後も父親を試してたのかねぇ
母親はエリザベート守ってたとかエリザベートは言うけどエリザベート出汁にして父親を試してるようにしか見えないよね
父親が母方の家に渡すの反対してたみたいな設定ないっけ
あとは母親が進む学校2択で異母妹がいない方に行けっていうので父親が異母妹を女学校に行かせてれば丸く治まった的なやつ
母親は死後も父親を試してたのかねぇ
母親はエリザベート守ってたとかエリザベートは言うけどエリザベート出汁にして父親を試してるようにしか見えないよね
949この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 13:55:01.03ID:GVBWnxyx >>946
反論禁止
反論禁止
950この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 14:14:09.82ID:XQqAnKkZ >>948
でも実際には適当にキャラ動かしてるだけで終わってみたらとくに理由とかもなくいつも通りモヤモヤが残るんだろうなと予想してるw
でも実際には適当にキャラ動かしてるだけで終わってみたらとくに理由とかもなくいつも通りモヤモヤが残るんだろうなと予想してるw
951この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 20:15:50.90ID:91ofQn6E エリザベートが消した愛
話の歩みが遅すぎる
1日3回も更新してるのに何も進んでない
とりあえずヒーローが誰なのかはっきりさせてほしいかな
正直母親が不思議な人だったとかのくだりけっこうどうでもいいんだけど、そのへんがメインぽいよね
恋愛部分は最後にさらっとなのかな
話の歩みが遅すぎる
1日3回も更新してるのに何も進んでない
とりあえずヒーローが誰なのかはっきりさせてほしいかな
正直母親が不思議な人だったとかのくだりけっこうどうでもいいんだけど、そのへんがメインぽいよね
恋愛部分は最後にさらっとなのかな
>>951
わかる
母の過去をこんなに丁寧にやらなくてもね
個人的には王女と王太子を美しいって眺めてるのも飽きる(上にも書いたけどw)
筆がのってるから丁寧なんだろうけどおそらくヒロインの恋愛も婚約者&ローズの顛末は対して丁寧に書かれないと予想w
そこが一番気になるんだけどね
ヒーローは誰なんだろうね
今の所『ヒーロー候補』もいなくない?『ヒーロー候補になる可能性がある人』がちらほらいるだけだよね
個人的にはヒロインを理解してくれてる司祭がいいなと思ってるけど年齢がけっこう上っぽいから微妙
多分作者さんの中にもまだヒーロー決まってなさそう
ヒロインに義妹色のアクセサリー贈ってた婚約者は論外だと思いたい
わかる
母の過去をこんなに丁寧にやらなくてもね
個人的には王女と王太子を美しいって眺めてるのも飽きる(上にも書いたけどw)
筆がのってるから丁寧なんだろうけどおそらくヒロインの恋愛も婚約者&ローズの顛末は対して丁寧に書かれないと予想w
そこが一番気になるんだけどね
ヒーローは誰なんだろうね
今の所『ヒーロー候補』もいなくない?『ヒーロー候補になる可能性がある人』がちらほらいるだけだよね
個人的にはヒロインを理解してくれてる司祭がいいなと思ってるけど年齢がけっこう上っぽいから微妙
多分作者さんの中にもまだヒーロー決まってなさそう
ヒロインに義妹色のアクセサリー贈ってた婚約者は論外だと思いたい
953この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 21:24:45.00ID:91ofQn6E >>952
婚約者はまじでないよねほんと 全ての行動がキモいわ
タグの狂愛って、エリザベートの父→母だったりするかもしれん
桃井さんヒーローは決めてから書いてると思うんだけど、書き進めてみたらあんまり盛り上がらなくて微妙だったのかな
エリザベートがとにかく冷めすぎちゃってて、なんにも進展しないモード
アイリスと王太子と3人でずっと働くみたいなのまじでありえそうだし、さすがにそれはつまんないエンドすぎるから無いと思いたい
婚約者はまじでないよねほんと 全ての行動がキモいわ
タグの狂愛って、エリザベートの父→母だったりするかもしれん
桃井さんヒーローは決めてから書いてると思うんだけど、書き進めてみたらあんまり盛り上がらなくて微妙だったのかな
エリザベートがとにかく冷めすぎちゃってて、なんにも進展しないモード
アイリスと王太子と3人でずっと働くみたいなのまじでありえそうだし、さすがにそれはつまんないエンドすぎるから無いと思いたい
954この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 22:44:07.60ID:2vnAIIcH >>951
婚約破棄タグがないから婚約者がヒーローだとおもってたよ
婚約破棄タグがないから婚約者がヒーローだとおもってたよ
955この名無しがすごい!
2025/01/26(日) 23:31:25.56ID:zIO/XJ4v >>953
私の中で婚約者のきもさはクズルド超えなので同意
エリザベートが聖水で愛を消したから婚約者に興味ないもんね
王太子と王女と三人で、はつまらないね
自分の力で生きていけるヒロインがずっと一人という話も嫌いじゃないけどこの話にはヒロインの恋愛を期待して読んでるからなぁ
狂愛は父→母の可能性あるね
狂いすぎて母の遺言通りにしてたとか
母→父 これもありそうけど
でも親の狂愛にそこまで興味が持てないんだよなぁ
>>954
ほんとだ
婚約破棄タグも婚約解消タグもないね
確認してみたらちょっと前の妹に婚約者を取られた作品には婚約解消してるのにどちらのタグもなかったからまだ婚約者と別れるのに期待したいな
※でも王太子と婚約解消する話には婚約解消タグあり
婚約者がヒーローならここから巻き返し大変過ぎるね
今のところエリザベートのこと好きではなさそうだもん
私の中で婚約者のきもさはクズルド超えなので同意
エリザベートが聖水で愛を消したから婚約者に興味ないもんね
王太子と王女と三人で、はつまらないね
自分の力で生きていけるヒロインがずっと一人という話も嫌いじゃないけどこの話にはヒロインの恋愛を期待して読んでるからなぁ
狂愛は父→母の可能性あるね
狂いすぎて母の遺言通りにしてたとか
母→父 これもありそうけど
でも親の狂愛にそこまで興味が持てないんだよなぁ
>>954
ほんとだ
婚約破棄タグも婚約解消タグもないね
確認してみたらちょっと前の妹に婚約者を取られた作品には婚約解消してるのにどちらのタグもなかったからまだ婚約者と別れるのに期待したいな
※でも王太子と婚約解消する話には婚約解消タグあり
婚約者がヒーローならここから巻き返し大変過ぎるね
今のところエリザベートのこと好きではなさそうだもん
958この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 00:06:21.63ID:Az6VLAOJ >>956
クズルド超え分かるわ!サファイアで気持ち悪さが天元突破しました。
デビュッタントではラピスを使っていたのにね
狂愛は大穴狙いで 司祭さん→エリザベート母子にしとく。
ヒーロー候補がなかなか成長してくれなくてジリジリしてる
婚約どうなるかね、侯爵家での話し合いの席に王太子が乱入してくれないかな
フットワーク軽そうだし侯爵家が面倒そうって判ってるし
エリザベート独りではは押し切られてしまいそう
クズルド超え分かるわ!サファイアで気持ち悪さが天元突破しました。
デビュッタントではラピスを使っていたのにね
狂愛は大穴狙いで 司祭さん→エリザベート母子にしとく。
ヒーロー候補がなかなか成長してくれなくてジリジリしてる
婚約どうなるかね、侯爵家での話し合いの席に王太子が乱入してくれないかな
フットワーク軽そうだし侯爵家が面倒そうって判ってるし
エリザベート独りではは押し切られてしまいそう
959この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 07:36:13.60ID:0nSlD9mY 私が死ねば幸せですか?
AIかな 文章も内容もひどすぎる
何でこういうのがランキング上に来るんだろう
AIかな 文章も内容もひどすぎる
何でこういうのがランキング上に来るんだろう
>>959
過去作を三つ四つほど読んだことがあるけど過去と比べると稚拙に感じる
過去作はヒロインへのドアマットが生死をさまようほど壮絶なのにその罪に対して踏んだ側の罰が見合ってない胸糞もの(・忘れられた妻)や、ハッピーエンド&ギャグとタグ付けされてるのに可哀想な生贄エンドで後味悪いもの(婚約者の番)とかかなり読み手を選ぶ作風だと思うけどここまでの稚拙さは感じなかった
元々文章力はそんなにないと思うけど今作は特に酷いかも
劣化したorやる気なし適当orちょっとAI使ってみた疑惑あるね
アリス父が「ヒロインは平民になったから公女はおまえだけ」と言った直後に「ヒロインはまだ公爵令嬢」と言ってたりするのはAIっぽいかも
なんでランキングに上がるんだろうね
過去作が好きだった固定ファンがいるのかな?と思ったけどお気に入り数はまばらで少ないものは100行かない
さっと確認してみるとドアマットもの、婚約破棄もの、ざまぁもののお気に入り数はわりと多い
内容に関係なくその要素があると見る人が多いのかもしれない
過去作を三つ四つほど読んだことがあるけど過去と比べると稚拙に感じる
過去作はヒロインへのドアマットが生死をさまようほど壮絶なのにその罪に対して踏んだ側の罰が見合ってない胸糞もの(・忘れられた妻)や、ハッピーエンド&ギャグとタグ付けされてるのに可哀想な生贄エンドで後味悪いもの(婚約者の番)とかかなり読み手を選ぶ作風だと思うけどここまでの稚拙さは感じなかった
元々文章力はそんなにないと思うけど今作は特に酷いかも
劣化したorやる気なし適当orちょっとAI使ってみた疑惑あるね
アリス父が「ヒロインは平民になったから公女はおまえだけ」と言った直後に「ヒロインはまだ公爵令嬢」と言ってたりするのはAIっぽいかも
なんでランキングに上がるんだろうね
過去作が好きだった固定ファンがいるのかな?と思ったけどお気に入り数はまばらで少ないものは100行かない
さっと確認してみるとドアマットもの、婚約破棄もの、ざまぁもののお気に入り数はわりと多い
内容に関係なくその要素があると見る人が多いのかもしれない
961この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 09:39:19.70ID:dQaUtDM+ エリザベートが消した愛
どうやら司祭様がヒーローになりそうで私歓喜
現状はまだ保護者枠なんだろうけど恋愛展開がありそうな気配
グランヴィル侯爵家の末弟というのが司祭様なんだろうな
ヒロインは何らかの能力者だから「王家に取られなくて良かった」と婚約者の両親は言ってたのかな?
どうやら司祭様がヒーローになりそうで私歓喜
現状はまだ保護者枠なんだろうけど恋愛展開がありそうな気配
グランヴィル侯爵家の末弟というのが司祭様なんだろうな
ヒロインは何らかの能力者だから「王家に取られなくて良かった」と婚約者の両親は言ってたのかな?
962この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 10:59:07.53ID:pC6o5Mg2 >>961
見てきた
いいね!いいね!
私も司祭の年齢が気にはなるけど司祭が良かったから歓喜
しかも選択肢を出すときのセリフなんかドキドキした
強引なのに嫌じゃない感じがする不思議
ヒロイン何か能力がありそうだね
母の話いらねって思ってたけどそれに関わるのなら重要だったんだろうね
心の中で謝っておくね(ごめんなさい)
キモい婚約者がヒロインとの僅かな関わりのためとか言ってるけど「あー、はいはい。今いいところだからちょっと黙ってて」って言いたいw
見てきた
いいね!いいね!
私も司祭の年齢が気にはなるけど司祭が良かったから歓喜
しかも選択肢を出すときのセリフなんかドキドキした
強引なのに嫌じゃない感じがする不思議
ヒロイン何か能力がありそうだね
母の話いらねって思ってたけどそれに関わるのなら重要だったんだろうね
心の中で謝っておくね(ごめんなさい)
キモい婚約者がヒロインとの僅かな関わりのためとか言ってるけど「あー、はいはい。今いいところだからちょっと黙ってて」って言いたいw
963この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 17:47:53.81ID:0M5+zCI2 >>961
司祭10個くらい上?かな?と思った
そこまでおっさんじゃなさそう
やっと話が動いたね!
婚約者はまたしてもそんな理由かよだし、両親からもローズと距離おけって注意されてたんじゃん
そして義母もローズもやっぱクズだった
父親もなーんも考えてなかったね
司祭と結婚すればここから逃げられるならいいよね、信頼感あるしきっと幸せになれそう
司祭10個くらい上?かな?と思った
そこまでおっさんじゃなさそう
やっと話が動いたね!
婚約者はまたしてもそんな理由かよだし、両親からもローズと距離おけって注意されてたんじゃん
そして義母もローズもやっぱクズだった
父親もなーんも考えてなかったね
司祭と結婚すればここから逃げられるならいいよね、信頼感あるしきっと幸せになれそう
964この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 18:17:17.37ID:pC6o5Mg2 >>963
話が動いたね!
婚約者親もヒロイン父に後妻と義妹のこと注意してたんだね
ローズ親子を見抜けないヒロイン父ほんと無能だよね…
ヒロインが司祭を選ぶのは流れ的にも気持ち的にもは納得しかないし司祭にも魅力あるしかなりいい感じに面白くなってきた
話が動いたね!
婚約者親もヒロイン父に後妻と義妹のこと注意してたんだね
ローズ親子を見抜けないヒロイン父ほんと無能だよね…
ヒロインが司祭を選ぶのは流れ的にも気持ち的にもは納得しかないし司祭にも魅力あるしかなりいい感じに面白くなってきた
965この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 19:13:02.37ID:Gx5XHgW9 エリザベートが消した愛
司祭グッジョブ
凄くすっきりした
特に父親に対する言葉が良かった
婚約者はあれだけ言われてもローズとの距離を変えなかったんだからこれはもう真実の愛なので是非貫いて欲しい
周りから白い目で見られながら
司祭グッジョブ
凄くすっきりした
特に父親に対する言葉が良かった
婚約者はあれだけ言われてもローズとの距離を変えなかったんだからこれはもう真実の愛なので是非貫いて欲しい
周りから白い目で見られながら
966この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 19:21:34.08ID:NxKzXxiq967この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 19:32:45.07ID:brk8ai1S >>965
激しく同意
司祭様の言葉はカッコよかった
惚れてまうやろ
エリザベートをいちばんに想いやっている
婚約者は義妹の気持ちを知ってて、ああいう態度を取ってたから勘違いするのは当たり前
付け入るチャンス与えた
タイプの違う2人の美少女に思われて浮かれたか?
激しく同意
司祭様の言葉はカッコよかった
惚れてまうやろ
エリザベートをいちばんに想いやっている
婚約者は義妹の気持ちを知ってて、ああいう態度を取ってたから勘違いするのは当たり前
付け入るチャンス与えた
タイプの違う2人の美少女に思われて浮かれたか?
968この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 20:13:24.01ID:lVHADVuN969この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 20:15:00.26ID:7J4sWvMc エリザベートが消した愛
ローズはデマーリオの両親から不義の子ってボロクソ評価なのでこの二人結婚できなさそう
デマーリオ本当に何考えてたのかわからん
ファーストダンス踊ったんだもんね、ただの考え無しのアホってことでいいのかな?まじで?
本当はローズが好きなんじゃなくて?
しかしエリザベート平民になるのか
侯爵家の一員として迎えるって意味がよくわからないしちょっとモヤる
前の状態より精神的には全然幸せだろうけど
ローズはデマーリオの両親から不義の子ってボロクソ評価なのでこの二人結婚できなさそう
デマーリオ本当に何考えてたのかわからん
ファーストダンス踊ったんだもんね、ただの考え無しのアホってことでいいのかな?まじで?
本当はローズが好きなんじゃなくて?
しかしエリザベート平民になるのか
侯爵家の一員として迎えるって意味がよくわからないしちょっとモヤる
前の状態より精神的には全然幸せだろうけど
970この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 20:29:58.20ID:ovdCWuF6971この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 23:23:01.57ID:pC6o5Mg2 970さんいないみたいなのでたててみる
972この名無しがすごい!
2025/01/27(月) 23:24:13.65ID:pC6o5Mg2973この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 06:54:26.34ID:8s8tyPaj >>972
おつです!
おつです!
974この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 07:38:17.58ID:C0NCQjgA >>972
乙です
離縁してくださいと言ったら、大騒ぎになったのですが?
必死に絆されないって言ってるけどなんだかんだ絆されそうな雰囲気
領民もうちらの生活の為に仕事続けろ!の一点張りだからこんな連中の為に戻って欲しくない
つーかこの作者連載途中で放り出して新作書き始めるタイプっぽいからそもそも完結されるかも疑問
乙です
離縁してくださいと言ったら、大騒ぎになったのですが?
必死に絆されないって言ってるけどなんだかんだ絆されそうな雰囲気
領民もうちらの生活の為に仕事続けろ!の一点張りだからこんな連中の為に戻って欲しくない
つーかこの作者連載途中で放り出して新作書き始めるタイプっぽいからそもそも完結されるかも疑問
975この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 10:16:03.89ID:zlKjGmgv エリザベートが消した愛
王太子、王女の名前を出した途端に婚約破棄に応じるって、さすが高位貴族だわ
とにかく婚約破棄出来て良かったわ
侯爵家はローズを受け入れないだろうし、泥棒猫母子ざまあですね。
元婚約者と父の思考回路は依然謎のままだけど、もうフェードアウトかな?
義弟が嫡子の権利放棄してヒロインが嫡女に戻れば母の遺言チャラなんだけどそれは無理か
王太子、王女の名前を出した途端に婚約破棄に応じるって、さすが高位貴族だわ
とにかく婚約破棄出来て良かったわ
侯爵家はローズを受け入れないだろうし、泥棒猫母子ざまあですね。
元婚約者と父の思考回路は依然謎のままだけど、もうフェードアウトかな?
義弟が嫡子の権利放棄してヒロインが嫡女に戻れば母の遺言チャラなんだけどそれは無理か
976この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 10:35:05.00ID:OKYCa1Oj >>972
乙ですありがとうございます
乙ですありがとうございます
977この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 11:17:17.37ID:eTjn/R6g978この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 12:27:02.41ID:o0KrLQpV979この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 12:36:17.64ID:o0KrLQpV エリザベートが消した愛
やっと婚約解消になった
義妹は、不義の娘や妾の娘などと言われてるから、侯爵家に嫁に行くのは無いね
義妹が婚約者いなかったのは、エリザベートの婚約者を虎視眈々と母娘共々狙っていたのか
伯爵家はこのままだと傾くから、早めの当主交代しないと!義弟大変だーーー
やっと婚約解消になった
義妹は、不義の娘や妾の娘などと言われてるから、侯爵家に嫁に行くのは無いね
義妹が婚約者いなかったのは、エリザベートの婚約者を虎視眈々と母娘共々狙っていたのか
伯爵家はこのままだと傾くから、早めの当主交代しないと!義弟大変だーーー
980この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 14:28:51.92ID:OKYCa1Oj981この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 17:17:07.32ID:RlEzEC7d 結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
タグに元サヤ・あらすじに注意書きあるから承知の上で読んだけど想像以上に胸糞悪かった
嫌いなんて生温い言葉ではなく婚姻を継続するなら死んだほうがマシと吐き捨てても許されるレベルの扱いされてる
ヒロインはまだ30代だしこんな自分本位なクズ夫きっぱり捨てて新しい人生を歩めば良かったのに
新たな恋とか伴侶とか無理に作らなくても構わないから苦労してきた分お一人様ライフを満喫してほしかったわ
あと最初は非道な契約に憤慨していた息子が父親の味方になって復縁を後押ししたのはこいつも所詮は男の味方かとガッカリした
母親が13歳で妊娠して14歳で出産したという事実を聞いた上で仲直りを望むとか父親に負けず劣らずの外道だわ
ラストにイケメンなクズ夫の膝に乗せられてチュッチュされただけでトゥンクした妻がチョロインすぎて同情する気持ちが薄れた
>>972
スレ立て乙です
タグに元サヤ・あらすじに注意書きあるから承知の上で読んだけど想像以上に胸糞悪かった
嫌いなんて生温い言葉ではなく婚姻を継続するなら死んだほうがマシと吐き捨てても許されるレベルの扱いされてる
ヒロインはまだ30代だしこんな自分本位なクズ夫きっぱり捨てて新しい人生を歩めば良かったのに
新たな恋とか伴侶とか無理に作らなくても構わないから苦労してきた分お一人様ライフを満喫してほしかったわ
あと最初は非道な契約に憤慨していた息子が父親の味方になって復縁を後押ししたのはこいつも所詮は男の味方かとガッカリした
母親が13歳で妊娠して14歳で出産したという事実を聞いた上で仲直りを望むとか父親に負けず劣らずの外道だわ
ラストにイケメンなクズ夫の膝に乗せられてチュッチュされただけでトゥンクした妻がチョロインすぎて同情する気持ちが薄れた
>>972
スレ立て乙です
982この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 19:02:06.91ID:YUkyddM+ >>979
妾が元貴族だろうが後妻になろうが婚外子は相続権も貴族としての権利は本来持たないんだよね
平民ではないけど貴族でもない扱い
後妻の子供や貴族夫婦に生まれた養子とかは正式な権利を持つけど庶子は所詮庶子でしかないのよね
だから庶子の娘に立場を理解させていない父はかなり無能と思ったわ
妾が元貴族だろうが後妻になろうが婚外子は相続権も貴族としての権利は本来持たないんだよね
平民ではないけど貴族でもない扱い
後妻の子供や貴族夫婦に生まれた養子とかは正式な権利を持つけど庶子は所詮庶子でしかないのよね
だから庶子の娘に立場を理解させていない父はかなり無能と思ったわ
983この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 19:26:12.17ID:8s8tyPaj ・エリザベートが消した愛
父親さあ、それを心変わりって言うんではないの
婚約者から貰った宝石ローズに渡したこと言わなくていいのかな
エロザベートが頂いたままみたいに思われそう
父親さあ、それを心変わりって言うんではないの
婚約者から貰った宝石ローズに渡したこと言わなくていいのかな
エロザベートが頂いたままみたいに思われそう
984この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 19:47:46.23ID:onES3QGs >>981
> なにせ父様は姉さん達に一切関心を向けず、跡継ぎの僕には一切の甘えを許さなかった。
子供達のことを自分の命より大切と言いながら、こんなふうに子供達の扱いを差別するような人間のクズに絆されるってあり得なくない?
せめて夫婦仲は上手くいってなくても子供達にとっては良き父親であったとかなら歩み寄る余地はあるかもしれないけど、大切な子供をこんな扱いするクソ男にチョロってしまうヒロインまで気持ち悪く思える
作者はかわいい男として書いてるつもりなんだろうな…
> なにせ父様は姉さん達に一切関心を向けず、跡継ぎの僕には一切の甘えを許さなかった。
子供達のことを自分の命より大切と言いながら、こんなふうに子供達の扱いを差別するような人間のクズに絆されるってあり得なくない?
せめて夫婦仲は上手くいってなくても子供達にとっては良き父親であったとかなら歩み寄る余地はあるかもしれないけど、大切な子供をこんな扱いするクソ男にチョロってしまうヒロインまで気持ち悪く思える
作者はかわいい男として書いてるつもりなんだろうな…
985この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 19:56:44.57ID:E74k42FJ エリザベートが消した愛
珍しく父親サイドの話が入ったけど全然だめイライラするだけだった
でもまぁ司祭にちょっと言われたくらいで自分の非道っぷりを理解できるならこんな事にはなっていないだろうからキャラブレしてないとも言えるw
珍しく父親サイドの話が入ったけど全然だめイライラするだけだった
でもまぁ司祭にちょっと言われたくらいで自分の非道っぷりを理解できるならこんな事にはなっていないだろうからキャラブレしてないとも言えるw
986この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 20:05:38.38ID:RlEzEC7d >>984
ほんそれ
せめて子供たちにとっては良き父親であったなら妻が絆されてもギリギリ許容できたかもしれない
この手の元サヤものは夫のやらかしを軽くするor失った信頼を取り戻すために努力する姿勢を見せるかしてくれないと厳しいね
この話の夫のやったことは仕事を辞めて妻の新居に押しかけて同意なく膝に乗せてキスしまくっただけだから論外だわ
ほんそれ
せめて子供たちにとっては良き父親であったなら妻が絆されてもギリギリ許容できたかもしれない
この手の元サヤものは夫のやらかしを軽くするor失った信頼を取り戻すために努力する姿勢を見せるかしてくれないと厳しいね
この話の夫のやったことは仕事を辞めて妻の新居に押しかけて同意なく膝に乗せてキスしまくっただけだから論外だわ
987この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 20:29:52.53ID:bWmaAxzP988この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 21:00:33.99ID:nzQGw/Ov989この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 22:05:14.09ID:zlKjGmgv エリザベートが消した愛
父親ダメダメですね、下半身に引き摺られて生きてるわ
最初の妻のことも大して愛していなかったんだろな、不貞してるから愛してるって思いこもうとしてたんだろ
父親視点の次は元婚約者視点が読みたいな、謎の思考回路を解説して欲しいw
>>972 乙です
父親ダメダメですね、下半身に引き摺られて生きてるわ
最初の妻のことも大して愛していなかったんだろな、不貞してるから愛してるって思いこもうとしてたんだろ
父親視点の次は元婚約者視点が読みたいな、謎の思考回路を解説して欲しいw
>>972 乙です
990この名無しがすごい!
2025/01/28(火) 22:21:45.17ID:8s8tyPaj991この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 09:32:24.80ID:LHNn3ukL エリザベートが消した愛
父親本当にクズだな
というかバカなの?
エミリオかわいそうすぎる
ローズへの罰だと言いながらなんでエミリオを犠牲にするんだよ
ローズはどうか知らないが義母はこの先安泰じゃん
父親本当にクズだな
というかバカなの?
エミリオかわいそうすぎる
ローズへの罰だと言いながらなんでエミリオを犠牲にするんだよ
ローズはどうか知らないが義母はこの先安泰じゃん
992この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 10:40:08.77ID:/HgxLRmM >>991
ホントに酷過ぎるわ
ローズへの罰っていうけど、この先伯爵夫人になるなら罰になってないわ。
あんな醜聞起こして、もう真っ当な縁談は望めないローズにとってはご褒美に近いわ
エリザベートは実家に乗り込んで義弟君を救わなきゃ
ホントに酷過ぎるわ
ローズへの罰っていうけど、この先伯爵夫人になるなら罰になってないわ。
あんな醜聞起こして、もう真っ当な縁談は望めないローズにとってはご褒美に近いわ
エリザベートは実家に乗り込んで義弟君を救わなきゃ
993この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 11:57:35.87ID:6PkPj3lm エリザベートが消した愛
父親が最悪なのは前提として義弟もうーんってなっちゃった
義姉がもう一人の義姉の婚約者と毎朝同じ馬車で登校しているの知っていながらそっちには何も行動しないで自分も学園で恋仲になった令嬢と登校してたんだ…ってこうモヤモヤする
あと養子なのに割と自由にやってんなとも思った
養父である伯爵に話を通してたのかな
通してた上でこの状況になってるなら伯爵酷いね
父親が最悪なのは前提として義弟もうーんってなっちゃった
義姉がもう一人の義姉の婚約者と毎朝同じ馬車で登校しているの知っていながらそっちには何も行動しないで自分も学園で恋仲になった令嬢と登校してたんだ…ってこうモヤモヤする
あと養子なのに割と自由にやってんなとも思った
養父である伯爵に話を通してたのかな
通してた上でこの状況になってるなら伯爵酷いね
994この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 13:51:30.16ID:DWjflrId995この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 14:12:17.63ID:/HgxLRmM996この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 20:35:27.44ID:XRtbXebi エリザベートが消した愛
結局父も虐げた元凶で娘に差をつけてただけだった
婚約者は頭が悪かったね
こういうので罪ない方が身軽になりたいからと平民になるパターンあるけど平民になったら貴族に手籠にされても文句言えないのにバカなの?
自分の子供の将来を考えたらありえないことよ
伯爵位をヒロインにあげなさいよ
結局父も虐げた元凶で娘に差をつけてただけだった
婚約者は頭が悪かったね
こういうので罪ない方が身軽になりたいからと平民になるパターンあるけど平民になったら貴族に手籠にされても文句言えないのにバカなの?
自分の子供の将来を考えたらありえないことよ
伯爵位をヒロインにあげなさいよ
997この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 21:21:10.09ID:BNXwP/Yy エリザベートが消した愛
デマーリオ視点読めると思わなかった!うれしい。でもやっぱりただの考え無しだったね、宝石の色もずっと気がつかなかったし
プレゼントがローズの色だったとは気付いてもなかったってこと?ローズのことはまじでなんとも思ってなかったんだな
エリザベートの孤独を知ってたくせに積極的に会いに行かなかったから自分が悪いんだよね
ローズ修道院ルートか自決ルートとかで義弟を解放してあげてほしい
デマーリオ視点読めると思わなかった!うれしい。でもやっぱりただの考え無しだったね、宝石の色もずっと気がつかなかったし
プレゼントがローズの色だったとは気付いてもなかったってこと?ローズのことはまじでなんとも思ってなかったんだな
エリザベートの孤独を知ってたくせに積極的に会いに行かなかったから自分が悪いんだよね
ローズ修道院ルートか自決ルートとかで義弟を解放してあげてほしい
998この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 21:33:51.86ID:M7cuRZBE >>997
これまでの作品と違って主人公以外の視点があるのは良かったよね
デマーリオは本当に、ねぇ…
これまで「デマーリオのキモさはクズルド超え」と評してた気持ちは多少落ち着いたけど
(泣いたからちょっと許してしまった、私チョロい…)考え無しというか人の気持ちが分からないというか無神経というか鈍感というか…
ローズどうなるかな?ローズ視点もあるといいなぁ
これまでの作品と違って主人公以外の視点があるのは良かったよね
デマーリオは本当に、ねぇ…
これまで「デマーリオのキモさはクズルド超え」と評してた気持ちは多少落ち着いたけど
(泣いたからちょっと許してしまった、私チョロい…)考え無しというか人の気持ちが分からないというか無神経というか鈍感というか…
ローズどうなるかな?ローズ視点もあるといいなぁ
999この名無しがすごい!
2025/01/29(水) 23:14:00.34ID:lyy4npnD エリザベートが消した愛
デマーリオは何て言うか色んなことに対して解像度が低すぎるんだよなぁ
侯爵家の嫡男としてそれでいいのか?
デマーリオは何て言うか色んなことに対して解像度が低すぎるんだよなぁ
侯爵家の嫡男としてそれでいいのか?
1000この名無しがすごい!
2025/01/30(木) 00:23:35.23ID:h6BetN6q10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 5時間 20分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 5時間 20分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 皇居前に頭がQが運転する車が突っ込む。コンビニトイレに鍵がかかってるなどと供述 [931948549]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 俺、生きててもいいのかな…
- 冷めた方が美味い料理 TOP3 「肉じゃが」「煮魚」あと一つは?
- 【画像あり】グラビアアイドルでコスプレイヤーの女さん、写真撮影握手会に0人→1.4万いいね [808139444]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]