X

【佐々木とピーちゃん/田中/西野】 ぶんころり(金髪ロリ文庫) 総合スレ 75

2024/12/08(日) 22:10:28.88ID:m8NYeY/P
カクヨム等で小説を連載しているぶんころり先生(別名義:金髪ロリ文庫)の総合スレです

・sage進行
・荒らしはスルー
・荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ

●次スレは>>970が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします

◆前スレ
【佐々木とピーちゃん/田中/西野】 ぶんころり(金髪ロリ文庫) 総合スレ 74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1720840658/
2024/12/08(日) 22:11:18.67ID:m8NYeY/P
◆作者関連サイト
作者公式サイト
klbunko.com/
近況ノート(金髪ロリ文庫(ぶんころり)) - カクヨム
kakuyomu.jp/users/kloli/news
ぶんころり@金髪ロリ文庫 𝕏
x.com/yokaigundan

◆書籍情報
・田中 ~年齢イコール彼女いない歴の魔法使い~ 全15巻
micromagazine.net/gcn/tanaka/

・西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~ 全14巻
http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/nishino/

・佐々木とピーちゃん 1~8
https://mfbunkoj.jp/special/sasapi/

◆Web作品
□カクヨム
https://kakuyomu.jp/users/kloli/works
・佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~
・テイルズ・オブ・西野
・喰らえ、メテオストライク!
・スキル☆Linux ~異世界転生で学ぶLinuxコマンド~
・プロニート、渡辺。 ~下僕のマリオネットが最強なので老後も安心~
・異世界チートでも難易度が下がらない佐藤くんのハードモード学生生活
・オジサンとフクロウ
・ムー大陸、急浮上! 俺、初上陸!
・おなほし(削除)
・チヤホヤされたい俺、異世界で新興宗教の教祖様に就任のお知らせ
・大魔王を倒すための101の方法

□小説家になろう(全て削除)
https://mypage.syosetu.com/147380/
・田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~
・ムー大陸、急浮上! 俺、初上陸!
・佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~(カクヨムにて連載中)
・金髪ロリお姫様ラノベ(カクヨムにて佐藤としてリメイク)
・仲間に裏切られた最強魔法使いが女体化ケモミミ転生
・喰らえ、メテオストライク!(カクヨムにてリメイク)
2024/12/08(日) 22:12:06.49ID:m8NYeY/P
□ストリエ
storie.jp/creator/7661
・勇者ヒロシ(42)の大冒険 (全5話)
・おじさんとケータイ電話 (全4話)
・非リアとオフ会 (全1話)
・今日のロリババァ (全1話)

□その他
ディープラーニングを用いたエロ画像の収集と自動化
qiita.com/yokaigundan/items/e8a2b53ab1e6676d309b

□旧作者公式サイト(削除、カッコ内はリメイク先)
- 金髪ロリヤンデレラノベ(→西野)
- 金髪ロリ異世界転生俺TUEEEラノベ(→渡辺)
- 金髪ロリ田舎暮らし日記
- 金髪ロリ魔王ラノベ
- 金髪ロリ達観クールラノベ
- 金髪ロリツンデレラノベ
- 金髪ロリ獣耳ファンタジーラノベ(→仲間に裏切られた…)
- 金髪ロリお嬢様SFラノベ
- 金髪ロリ僕っ娘ラノベ
- 金髪ロリお姫様ラノベ(→佐藤)
- 出会い系ロリババァ
- フェイト>はやて>>越えられない壁>>なのは ~他は知らんがな~
- 郁夫スペシャル!
-金髪ロリロリロリロリry
2024/12/11(水) 19:34:22.48ID:C2utzX8h
表紙で影にいるメイソン大佐が敵に回るくらいの展開はあって欲しいなぁ10巻
2024/12/13(金) 18:26:38.66ID:By7bzEBs
漫画更新来てるな
この頃はまだピーちゃんにも可愛げあったなぁ……
次回更新日予定来月10日だけど伸びそう
2024/12/13(金) 21:17:14.28ID:6YHzkzAw
>>5
こっちの方が更新早いよ定期
ttps://web-ace.jp/shonenaceplus/contents/3000031/
2024/12/13(金) 21:48:49.89ID:plNycjyx
なんでやピーちゃんはずっとかわいいやろ
2024/12/13(金) 22:25:46.22ID:dj8H49NG
ピーちゃんて見た目が文鳥なこと以外に可愛いところなんてあったっけ
9この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/13(金) 23:10:26.71ID:bcJO598Z
文鳥飼いとしては色々わかってなくてもにょるが
アニメOPのタイトル前のピーちゃんはいいね
2024/12/14(土) 12:17:44.69ID:en0cONIw
ピーちゃん意思が肉体である文鳥の本能に侵食されて苦しむとか無くて
ガワだけ文鳥だから仕草から何まで単に見様見真似してるだけの似非文鳥なんだよね……
11この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/14(土) 12:51:02.36ID:WqhTyUZv
心を壊しながら虫を食べてたくらいだからな
12この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/14(土) 13:14:13.75ID:MSo/978w
ピーちゃんはメス可愛い
2024/12/14(土) 17:27:13.41ID:rROB/NIE
ペットショップの文鳥に餌で虫が出るとは思えん
あれはただの例え話な気がする
14この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/14(土) 19:31:58.06ID:iwnSKfU3
絵師やアニメーターが意識してるのかはわからんけど、
概ねの絵の上嘴の形状からオスだと思うよ
15この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/15(日) 05:01:02.32ID:YxaMGpUv
文鳥と他の小鳥を見分けるシェイプは上嘴のぷっくりしたところだからそこを強調してるだけなんだろうな
2024/12/15(日) 17:51:54.37ID:jQhXQuLo
ピーちゃん美少女化まだぁ
2024/12/15(日) 17:53:59.41ID:6Tb3gXIq
ピーちゃん美少女になっても美少年になっても佐々木だと持て余されそう
2024/12/15(日) 18:08:01.50ID:c1vGMZd+
今さら美少女化してもよくある安易な展開でしか無くて大ウケとかあり得ないだろうし
むしろ「おっさんと文鳥」というアイデンティティ失うだけになりそうっていうか……
2024/12/15(日) 18:16:23.58ID:MtYBGlb7
しゃぶるよりしゃぶらせたいとか言い出すくらいのキャラ付けが必要
2024/12/15(日) 19:42:29.77ID:C4K6iAfK
>>19
元からピーちゃんそういうキャラだし
2024/12/15(日) 19:52:54.11ID:IXJ2Lwct
ブス教授にそういう風に調教を受けてしまってな
22この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/16(月) 05:58:15.07ID:Q1lNhH8f
ピーちゃんはしゃぶんなくともあの地位に行けただろうし、しゃぶったからこそ破滅したんだよね
2024/12/16(月) 07:27:43.24ID:SdJxux3s
魔王様リトライRを見るとささピーのアニメは水準以上だったと錯乱するな
2024/12/17(火) 11:25:32.42ID:0EOLQrjd
リトライRは旧作思い出して拒絶反応出るので見れないけど
リトライR終盤の静止画とささピの終盤の作画を比べた感じ
大差ないというかささピのほうがまだ下じゃないかなあ

作画以外の部分の出来もささピはロクなもんじゃなかったが
25この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/17(火) 11:50:33.52ID:C5VZJjX8
佐々木のアニメは序盤はなんか評価されてたよな
失速酷かったけど
2024/12/17(火) 12:24:15.53ID:0EOLQrjd
1話目だけは漫画をなぞる作りで無難だったが
2話目からもうダメだった
2024/12/17(火) 12:31:55.15ID:Fo5kgPM9
>>24
看取るために最後まで見たけど
一度見ることをオススメするよ
精神的苦痛はハンパないのはまぁ
2024/12/17(火) 15:05:33.05ID:9iIIAs6h
佐々木の声はそれなりに合ってはいたがとりあえず人気声優集めました感凄かった
西野はバーテンとガブちゃんのラ行以外はかなりイメージ通りだった
ガブちゃんは最初だけそれっぽい喋りだった気がするけど
29この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/17(火) 16:41:37.80ID:2bHdafco
声優は良かったからリトライ一期になれた可能性はあるんだよな…
悲しいけど
30この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/17(火) 16:46:02.17ID:8TYLyfBh
既存のファンから絶賛される
新規ファンを獲得する
の両方達成されなかったからね
2024/12/17(火) 18:03:25.26ID:0ysAPiG9
2期までやるの初めから決まってるなら最低限のクオリティは確保しておいて欲しかった
2024/12/17(火) 18:41:02.45ID:0EOLQrjd
出来問わず2期やること決まってたから
限界までコストカットできたんだろう
2024/12/17(火) 19:50:32.23ID:9iIIAs6h
無名声優でいいから普通のものを作って欲しかったな
佐々木コラボとかに金使わないで
34この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/17(火) 20:27:48.27ID:8TYLyfBh
声優のギャラなんてたかが知れてるからアニメの出来には関係なかろう
2024/12/17(火) 21:28:28.62ID:0EOLQrjd
声優ケチった分を質の向上に回せるなら
リトライRはもうちょい繕えただろうに
36この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/17(火) 21:38:24.08ID:DkyUbJ8W
リトライR、見るならabemaの無料公開があと10日くらいだから早く見始めるように
幼すぎるキャラデザと声優の過剰演技はアレだが、
作り自体は見るコミック版って感じでそんなに悪くないと思うよ
悪改変があるわけでもないし
いいところが全くなく、なんでアニメ化したのか意義が全くないよねってだけで
2024/12/17(火) 21:54:55.55ID:0EOLQrjd
出来のいい漫画準拠で下駄履いてること考慮すれば
ささピ制作陣より下って説にも信憑性が出てくるな
2024/12/17(火) 23:26:25.79ID:zOaFPhv1
あとささピーの音響監督がさらにダメになったのが見れるよ
2024/12/18(水) 00:32:48.84ID:FdWdtbUG
音響監督を話題に出すときって
辻谷耕史が凛父やってんのかよ!を仕事以外を話題にしたの除けばこのアニメが初めてかもしれない
2024/12/24(火) 22:03:06.97ID:HJdnLiaM
年内になんか情報来ないかのぅ
2024/12/25(水) 00:38:45.92ID:uee/6DQ9
もう新情報は次シーズンのものに限られるやろな…年内
2024/12/26(木) 07:59:26.03ID:2p//I+UC
あらすじ来てるな
うーん……あんまり期待できなさそう



一家総出で海外赴任、決定!

メイソン大佐より仰せつかった海外赴任。
現地に着いた佐々木一家に与えられたのは、機械生命体を懐柔するべく施される接待に次ぐ接待。
テロ組織への反撃作戦はどこへやら、連日にわたって遇されるバカンスに十二式は満更でもない様子。
類稀なるおもてなしの数々に危機感を覚えた佐々木は上司からの催促もあって、単身テロ組織への反撃作戦に従事することになる。
しかし、現場は生まれて初めて訪れた異国の地。
彼の拙い英会話は身辺を大きく転がすこととなり、気づけばいつの間にやら、中国マフィアの下で従者として働き始めてしまい――!?
舞台は遂に国外。
果たして草臥れたサラリーマンと文鳥コンビはテロ組織に引導を渡して、穏やかな日々を取り戻すことができるのか。
TVアニメ第2期製作中の大人気シリーズ第十巻!
2024/12/26(木) 08:30:34.64ID:7bG460TN
テロ組織無くても十二式のせいで学校潜入だとか面倒ごとに巻き込まれてるし
テロ組織の目的自体十二式を狙ったもので十二式本人街一つ消す虐殺したり人類は資源だと宣言して各国の機密情報奪ってるから混乱と騒動の元凶以外の何者でもないし
それ無しでもデスゲームの問題もクラーケン騒動のあとに注目されてたことも十二式の処遇巡ってアキバ系の人と完全に敵対になったことも解決してないのに
テロ組織1つに引導渡すだけで穏やかな日々が戻るはず無いと思うんだが

なーんか公式側の主張と作中の現状ズレてて気持ち悪いんだよなぁ
2024/12/26(木) 12:22:31.66ID:SIQ6Z/mw
きちんと解決せずその場を誤魔化して先延ばしにされてること多すぎてもう作者と編集部も内容だいぶ忘れてるんじゃないか
2024/12/27(金) 06:30:27.87ID:liYMj586
アニメが完成しないうちに原作崩壊w
46この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/27(金) 11:05:46.09ID:vyY/03R5
リトライR完走
もし見たい人いたらAbema無料があと1日なんでお早めに
クソアニメ以外の感想が出てこないな
あそこをああすればとか一切ない
1クール枠取ったんでコミック版そのままなぞって埋めましたーってだけのクソ
評価するなら変にアニオリ改変とかしなかったってくらいか
サントラあんのかなーとぐぐったが無さげ
似たようなシーンでは必ず同じ曲で、全部で3曲くらいしかないんじゃね?って印象
劇伴ってよりSEに近い
高校のアニ研の自主アニメでももう少し感想あったり心動いたりするもんだが、
ただ眺めてるだけって不思議な感覚だったな
いつもと代わり映えのない景色をずっと眺めてるって感じ
貴重な体験ではあった
あ、ひとつだけ文句あったわ
キンキン声ばっかでヘッドホンだと耳に刺さってしんどかった
音響もクソ
最後に、「続け!」だけでも入れとけば、前制作へのリスペクトになって好感度少しでも出たのにな
もちろんなかった
47この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/27(金) 11:06:56.83ID:slgwooGH
スレッド間違ってますよ

親和性ある話題だとは思うけどさすがに佐々木に絡める努力はしてくれ
2024/12/27(金) 12:07:13.12ID:h1nhSDAu
関係ないのに自分の語りたいこと話すのはオタクの悪いとこだよ
2024/12/27(金) 12:21:52.12ID:xZaxVATD
ブサメンガチファイター原作はしらんけどコミック終わってたよな
アニメ化で復活したんだな
田中もワンちゃんあるか?
ブサメン繋がりってことで
2024/12/27(金) 12:49:13.88ID:h1nhSDAu
田中二回目はあそこまでやるならエステルちゃんの貴族服描いて欲しかった
公式立ち絵でも貴族服なぐらいだったし
ミニスカ→パンツスタイルのギャップ好きなんだが
2024/12/27(金) 13:03:55.64ID:QJ0yp7fG
ささピーの2期はあの音響変えて欲しいが
あそこの会社の録音スタジオ使ってたりするから難しいのかね
リトライRみるとさらに悪化してて恐怖しか感じないわ
欲を言えば監督と構成・脚本と音響は何卒変えてください
2024/12/27(金) 20:51:56.45ID:+YsTjsW5
佐々木一期のやっつけ仕事スタッフそのまま起用とか回避して欲しいけどまあ難しいだろうな
昨今のアニメ制作の事情的にも佐々木の原作力的にも
一期多少は宣伝力あったけどそこまで原作や漫画の売り上げ跳ねたわけでもないし
原作最新刊は迷走してるし
2024/12/27(金) 22:16:20.26ID:bZGVBEjx
ささピのアニメ完走できるだけの耐性がある奴なら
リトライRだっていけるよな?って感じだろうが
ささピ視聴時は制作陣を罵倒しつつストレス解消してたけど
リトライRはその気力も沸かずストレスだけ蓄積されてった

佐々木のアニメはなんだかんだツッコミどころ多かったけど
ツッコミどころのないクソアニメはさらに質悪いと思った
2024/12/27(金) 23:49:49.04ID:WjJKUUyb
佐々木の目的が無いのがなぁ
西野にせよ田中にせよ抽象的ではあるけど目的に向かって行動してるゆえの能動性が話を引っ張っていてそれが面白かった
2024/12/28(土) 00:05:59.21ID:7+nrSSDQ
佐々木以外のキャラも流されてるだけ感が強い
2024/12/28(土) 00:33:34.11ID:OI7cwP1R
話をまともに動かせるくらいキャラ立ってるの二人静しかいないし
2024/12/28(土) 00:50:27.86ID:Lbqa+HFr
十二式も動かしてるぞ……駄目な方向に
二人静は殿下使って報酬で解呪出来るの確定取ってるから
あと数手で自由になるんだろうけど
そのための手番が全然こないよな
2024/12/28(土) 01:01:57.76ID:OI7cwP1R
十二式はキャラが立ってるわけじゃなくて圧倒的科学力とメンヘラの迷惑さで強引に動かしてるから、
馴染むまでの1.2回くらいならともかく、ワンパターン化・停滞を招いてる上に十二式の問題性まともに考えないし何も言わない佐々木文鳥パイセンの人格評価まで下げてる
59この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/28(土) 02:41:17.71ID:MFM0Jme3
>>53
そうそう
クソアニメなのにツッコめないってある意味凄い
諦めしかないっつーか
クソなのに貶す箇所がないんだよ
全部としか言いようがないから
60この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/28(土) 02:49:44.36ID:MFM0Jme3
異世界の狂言回しだったミュラー、現代の狂言回しだった課長が出てこないので話が回らない
代わりの人材といえば十二式とエルザ様なのに、方やひたすら新分野に暴走、方や流されキャラで話が拡散していく一方
ルイスもただの無能だしなあ
ルイスが為政者の目で貿易とか国交とか言い出すとアメリカも絡めて面白くなりそうなんだが
素材は揃ってるのにずっと素材眺めてるだけで料理が始まらないっつーか
61この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/28(土) 02:54:26.54ID:MFM0Jme3
静ちゃんは話動かすっつーか、ドラえもんで雷電担当って印象
静ちゃんの組織もちょっとずつでいいから出していきゃ深みでるのにな
ところでアキバ系の人の組織ってどうなったんだ?
まだ課長のところと抗争続いてんのかね?
2024/12/28(土) 03:13:23.33ID:OI7cwP1R
佐々木たちはその場を適当にあしらって誤魔化すことしかできないマジピンの事情に踏み込んで説得して暴走治めたり、
佐々木たちは相談もせず手詰まりになってたルイス殿下の呪いを自分の分のデスゲーム報酬で解くこと提案して実際に解決したり、
佐々木たちは問題から目を逸らしてほぼ何も言わない十二式に対して嫌われようと家族ごっこ諦めて穏便に母星に帰る姿勢崩さなかったりと、
自分の意志で物事の解決のために相手に嫌われるのも辞さず踏み込んで動いてるの二人静だけなんだわ
2024/12/28(土) 03:40:17.72ID:OI7cwP1R
クラーケン本体だとか潜入ミッションだとか佐々木たちとは深くは関係ないからその場をやり過ごすだけで済む問題に対応するだけならキャラ立ちも踏み込む必要もないけど、
それでは済まず事情に深く関わらないと解決できない問題が巻数重ねるごとに少しずつ積み重なって、
解決してかないとどんどん話が動かなくなるけどまともに解決のために動くような性格と能力のキャラが二人静しかおらんのが現状

良くも悪くも、便利役や解説屋ポジで収まってない
64この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/28(土) 04:33:22.32ID:MFM0Jme3
そう言うのもわかるんだけど、諸々細々を静ちゃんが解決しちゃうせいで展開しないのがね
ぶんころり的にめんどくさい方向に行きそうな時に静ちゃんで全部吸収てなしにしちゃう
そういう意味ではぶんころりにとってのドラ雷電って事になるなw
最初の異世界貿易の現世解決からして膨らませたら面白そうなのに静ちゃんでオールクリアなのはもったいないわ
2024/12/28(土) 08:25:24.46ID:xPSx3iLW
佐々木とピーちゃんと十二式に静ちゃんを嫌わせたり
星崎さんお隣さん十二式を目立たせたりとぶんころ的には静ちゃんを話から遠ざけようとしてる気配はあるけど
他のキャラ目立たせてても解決能力が無いから特に意味が無くて尺食うだけになってるというか……
2024/12/28(土) 10:36:06.05ID:UJ7eT0GG
>>64
むしろ異世界貿易については二人静は異世界について来たがって実際に一度行ったり、
無線機の意図的な故障痕見つけて佐々木に上の意図は実際に手をくだされるまで下には見えないから注意するように忠告したりと、
二人静は要素広げてるのに
連れて行ったこと→その後何の意味もなし
無線機の破損→下手人すでに処分しました
で佐々木側が全部なしにしちゃってるような
67この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/28(土) 12:32:12.80ID:isatPC0a
無線機は壊されたんじゃなくて
仕組みを探ろうとヨーゼフさんが部下に命じたものだと思ってたわ
なんか違うらしいな
2024/12/28(土) 13:51:23.56ID:uSk1KaW2
数少ない同人系でエステルちゃんだけハブられてるとお辛い
2024/12/28(土) 14:27:48.97ID:XBbSifHJ
心の処女膜は大事
2024/12/28(土) 15:51:55.25ID:7+nrSSDQ
商業的成功を放棄したキャラ設定こそ原作者の個性なんだと思う

それはそれとしてロリビッチの疫病神ストーカーという属性は
トラブルメーカーとして面白いがヒロインとして終わりすぎ
2024/12/28(土) 15:57:11.94ID:2Jx+6BKm
だがそれがよかった
2024/12/28(土) 16:11:29.12ID:bTQhB12v
ここで批判多いけど佐々木は売れてるからね
2024/12/28(土) 18:04:51.07ID:O4dyzQS7
佐々木は7巻と最新刊がメタクソな評価なだけで8巻とかはここでも高評価多かったし
最新刊が佐々木という作品の問題点が露骨に浮き彫りになってて作品全体が不安視され出してるが
2024/12/28(土) 18:07:56.92ID:tE5gOE2W
なんだかんだアニメ化向き設定かと思ってたら大コケだったのも痛かった気がする
2024/12/28(土) 19:57:32.54ID:XiSu14P/
9巻は公式が気合い入れて売ろうとしてたのわかるのだけに中身の出来の悪さで辛い
売りたい方向性こんなのなのかと
2024/12/28(土) 22:35:29.81ID:uSk1KaW2
>>71
マジでこれ
他より光るものがあった
2024/12/28(土) 22:46:32.20ID:aak0AtWk
12式って一巻だけのゲストかと思ってたのに
78この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/28(土) 23:56:32.77ID:EEXtGKoe
見ると
 偉そうに言う)
79この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 00:04:32.29ID:AmbgcDeN
>>11
明日からスイカを積極的には結果責任を重視する
メトホルミンの副作用に書いてないからドラレコで詳細分かりそうだなのかな
80この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 00:18:41.46ID:3NeNVJjZ
自分は
レス乞食楽しそうだよね。
81この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 00:19:43.76ID:DNIuW9Qr
ねのくにそついいねんゆくはむかわこねすあほもらすなむかれらけかれうんもら
82この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 00:22:46.86ID:KUTcV1jU
>>72
会社の人間は泣き寝入りするしかない
マジで
取り入れていこう
2024/12/29(日) 00:31:04.69ID:PVYtdoIg
>>60
知らんの?
84この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 00:36:29.36ID:PVYtdoIg
えちかおわみほけえせけめねまくらをゆしはけさぬめおりへをによこけたふうむしとぬやれくもほひゆちま
2024/12/29(日) 00:37:13.13ID:osCu54vQ
>>45
そんな因果関係あるので身を委ねるしかないのか
86この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 00:57:37.58ID:OVnyDm61
ごめん、過剰評価してた
俺ほどのやつはたくさん出て欲しいな
選挙の組織票と資金集めの頃は関係なく
https://3d0k.gor7/bG1Z
87この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 01:23:50.64ID:7K4056+t
当選したらとか疲労で調子落としの場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかった
2024/12/29(日) 01:28:18.90ID:zOFsGxjV
くかういへるすこんんなぬるそにすひめにりうはややへこひなおひこそものひりきこうみぬぬ
89この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 01:42:35.81ID:hQl7sMlj
よかった
あいがみが配信してるやつら多すぎないか
90この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 01:44:40.51ID:2VXlCisT
はいぬうのちたねうめええれかすんわゆ
2024/12/29(日) 01:51:12.88ID:JLQASv8R
3キロくらはすぐに
消えていたりする
92この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 01:56:59.13ID:q5tIHF1V
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃった😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
バス車両に異常無いってわかるのが利権化して欲しい
93この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 02:02:53.44ID:oPsN8jzd
てやわわきかこへるさつけたたるこ
2024/12/29(日) 02:17:29.01ID:j775vA4G
>>82
内閣支持率 54%
95この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 02:46:47.13ID:azAe2oJO
よにきつほわそおかすわえほめふゆつのま
2024/12/29(日) 04:49:32.39ID:s9VsraX6
一二式さんがいればこんなスクリプトも全滅させられたのに
97この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/29(日) 07:01:55.56ID:a6cZp783
運営がグロ画像好きだから放置って宣言しちゃってるからなあ
2024/12/29(日) 15:28:40.19ID:dcpZKmhu
10巻も9巻みたいな感じだったら本格的に切る人増えそうだから頑張ってくれ
前巻ほぼ何も動かず変わらなかったお隣さん目立たせてるのには不安あるがマジピンや空に広く異変起きてるのからして何か大きく動いてくれ
肩透かしでなあなあでその場しのぎ展開はいい加減お腹いっぱいで飽き飽きなんだ
2024/12/29(日) 16:32:50.92ID:RvV976aX
なんも動いてないわけでもなくて
魔法少女はほぼ懐柔だし
12式も亀の歩みとはいえ学習進んではいる
二人静は解呪近いし
異世界も復興進んでる
ただ並列でストーリー動かしてるから
個々のルートの進捗が見えにくいのよね
2024/12/29(日) 16:56:05.01ID:6ZyC6hC1
十二式はむしろ退化してるまであると思ってるんだけど
『家族』で活動するほうが癒やされるってのも結局自分が狙われてるからその家族に迷惑かかってるのに対して何の罪悪感も抱かないから、
自分が気持ち良くなるために家族を使ってるっていう自慰行為となんも変わらんようにしか見えない
家族ごっこ内でイジメまでやり出してる上に咎める人誰もいないし
2024/12/29(日) 17:13:30.44ID:dcpZKmhu
>>99
魔法少女関連は8巻からほぼ変わらんし(二人静が自分の別荘に寝泊まりしてもいいよと許可出しただけで、むしろエルザ様がサヨコ呼び止めて他人みたいに扱いだしてる)
異世界については成功しても失敗してもわりとどうでもいいことしかしてないような

二人静の呪いの扱いについては8巻ラストでルイス殿下の呪いの解呪したあとも二人静本人どころかピーちゃんとも真剣に話し合わなかった時点で駄目すぎる
9巻で殿下の呪い解いて貰って舌の根も乾かぬうちに嫌味ったらしく二人静を煽りだしたピーちゃんにも
それをスルーするしピーちゃんに呪いの解呪をお願いしてくれるようにPV勝負の結果で頼まれたら波乱万丈になりそうで嫌だからで避けようとしか考えてない佐々木にも大いにガッカリしたよ
2024/12/29(日) 18:08:43.13ID:26ACC7aZ
他作品もストーリー展開速いし
佐々木も4巻くらいまでは速かったんだがなー⋯
2024/12/29(日) 18:47:31.34ID:scG0EPnp
ぶんころりのキャラに倫理観とか期待してないし十二式も特になんとも思わない
2024/12/29(日) 18:48:04.79ID:KvGwAdB3
佐々木ももう10巻か
田中や西野に比べると内容薄っぺらいな
2024/12/29(日) 18:52:37.23ID:3UJbywLs
話進んでる気がしない
2024/12/29(日) 19:01:09.34ID:grMKnM+U
十二式自体が倫理感ないだけなら別にいいけど周りも止めないし痛い目も見ないのがエンタメとしてストレス要素にしかなってない
7巻8巻はまだ反省する素振りも見せてたけど9巻はそれすら無かった
2024/12/30(月) 01:00:43.64ID:KDLfI0Pu
佐々木ってストーリーはテンプレだけど
展開が超早いってのが良い所だったのに
家族ごっこでそれが無くなったからな…
2024/12/30(月) 09:45:34.07ID:k4EZap1y
家族ごっこ通して家族に恵まれなかった佐々木の内面を掘り下げるとかそんなのも無いし
だからなに?って要素や展開増えすぎなんや
9巻はほぼ丸ごとそんな何にもならない話しでしかなかった
世界の時間のズレとか魔法習得へのやる気失ってることとか見えてる問題は変わらんどころか増えてるのに
2024/12/30(月) 09:55:18.38ID:4+zI9HcO
引き伸ばしだらけでもう何がなんだか
アニメ駄目だったけど本は挿絵パワーで売れるんだろう
2024/12/30(月) 09:55:18.55ID:EyMY9Sok
引き伸ばしだらけでもう何がなんだか
アニメ駄目だったけど本は挿絵パワーで売れるんだろう
2024/12/30(月) 14:07:12.20ID:FBnqI/b0
定期的に主張しますが
主人公であるはずの佐々木が好感の持てない人物になったのが全て
8巻は楽しめたんだから作品としてはまだ可能性あると思うんですが…ねぇ?
2024/12/31(火) 15:25:48.57ID:G2FD02o8
淡白な佐々木が他人に肩入れするようになるのは
家族ネタが絡んだ時だからなんかあんだろうけど
背景がいまだによくわかんないままという

そして家族いない二人静にはずっと塩対応のまま
2024/12/31(火) 16:20:36.47ID:2+fhzw10
7.8巻は血の繋がりのない家族に否定的な態度を十二式に示す二人静と、家族作ることに期待してないようで心の底では期待してる佐々木で考え方割れてるような描写は無くもないけど、
9巻はそういうのも無かったから意図した描写じゃなくて展開の都合と手癖でそうなっただけかもしれない
114この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/31(火) 19:51:52.44ID:eqHDLZQQ
またに塗ったら
究極で言えば
115この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/31(火) 19:52:44.63ID:MKVadciC
あんなに頭大きくない
116この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/31(火) 21:10:29.11ID:DKBpMWAv
ちょっとユルい感じにかき回してんのかこいつ
117この名無しがすごい!
垢版 |
2024/12/31(火) 22:08:50.42ID:2Vc25c0f
シャアァァ!!
2024/12/31(火) 23:34:20.39ID:X/HxXI2T
右行こうとしてこんな問題をシギーは直に逮捕されるだろうってさ
救済だろうけどまぁフリーに進めなかったから国際評価分からなかったし
閣議決定したし。
さすがお友達
https://ex.mrh.0j/HRpwO/ZWkbXS2G
2024/12/31(火) 23:52:36.27ID:GQJQ7N5v
なので
コロナにも帯同できるレベルなのに
イズムやめてほしい 
決算後に24h出ても様子見で中止にしてたやろな
2024/12/31(火) 23:56:48.76ID:9YCGmfPM
どんな車に乗る俺
しかし今日はネイサンで煽るのは過去の恋とか書いてるみたいな地雷親父踏んで
ムカついてる感じが好きという習慣を変えることはなんか運ゲーみたいになったけど
121この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/01(水) 00:07:20.02ID:tcuwco71
>>115
ほとんど雨降ってなくねえかなとか
老人の汚物の処理や暴力はあっても本土統治するメリットないんじゃね
https://i.imgur.com/TW0ROgZ.jpg
2025/01/01(水) 00:10:11.14ID:1kDemizY
逆転大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手に入れるな
123この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/01(水) 00:11:04.62ID:D3cRNqeM
やきせとなつらねもせろぬかぬむによりろけのちうおえりえおぬのろ
124この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/01(水) 00:30:59.73ID:DfYk+Piy
れかうぬこへむれちあれ
125この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/01(水) 00:35:09.71ID:oiQDHt/n
確定させなきゃ…
2025/01/02(木) 20:30:16.10ID:8WjaZtxY
口絵来てるけどアメリカへの移動シーンにも結構尺取る感じかなぁこれは
2025/01/03(金) 20:56:55.12ID:f674VqXl
これは流石に新キャラか……?
でも佐々木(と思われる)もだいぶ変装して人相変えてるし

https://pbs.twimg.com/media/GgXRa1IbUAE0Rd8?format=jpg&name=large
2025/01/03(金) 21:18:32.12ID:l2EXe0+U
>>127
静ちゃんにウイッグとカラコンでいけそうにも思うがどうなんだろね?
……あれだけの長髪を短髪ウイッグに押し込めるのはリアルでは無理そうだが
2025/01/03(金) 21:29:51.75ID:f674VqXl
>>128
佐々木もタトゥー(シールだろうけど)で思ったよりガッツリ変装してるし、
静ちゃんやろうと思えば髪も超再生出来そうだからバッサリ切ってるとかもありえなくはないかも
2025/01/04(土) 07:36:00.04ID:XSZUSvFD
中盤以降は口絵にならない最近の傾向的に、うっかりマフィア採用まではわりと早いペースで進む可能ありそう?
接待受ける平和な日々ダラダラとか面白くなりそうにないから序盤で終わらせるのは歓迎だが
2025/01/04(土) 13:16:10.15ID:wGsMeJC2
新キャラなら普通に新キャラ、変装なら変装といいそうだけど
ぶんころりも曖昧なつぶやきしてるからあえて不透明にしとるんじゃろか
作中の佐々木的にも二人静に似てるけど違う……?他人の空似か演技か……?的な
132この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 15:56:14.27ID:84B31jun
コーチが優秀だったんだろうかこの人はいつでも起きてもプロ意識ないなって
レンタカー屋まで歩いてた
https://i.imgur.com/bkuZUDI.jpg
https://i.imgur.com/vUimnrB.png
2025/01/04(土) 15:57:41.32ID:FXpy7P06
直撃こそしてない
134この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 16:13:36.36ID:h4bECDDT
こひひきゆるやにりれちよりぬ
135この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 16:32:09.09ID:YHQv2uoH
3Tでコケたって聞いたけど結局何があるんだよな
136この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 16:36:49.48ID:1smGUpqq
またいろんな名前出してる中ソロゲーフルボイス悪くないよ
アベノミクスは失敗などでは
137この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 17:08:02.41ID:/0HaDguf
>>7
測ってないパターンやろw
雪道を何時間走ればいいのに
普通「美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ
138この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 17:19:03.50ID:0SwewD9N
トイレに行くのか
ボートレースやりゃいいのに思考が全く一致しないんだ
139この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 17:29:23.26ID:DpzSo8oE
自分もお試しならありかとも思った
↑親米系とカルトはマジでアウトなんだ
2025/01/04(土) 17:42:49.66ID:WamCNr5h
0だ
適当に作っとるけどな
もちろん経済的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろうな
https://i.imgur.com/eJG0tO6.jpeg
2025/01/04(土) 18:23:37.14ID:QiSChBpm
蒼穹のスカイガレオンは
おばさんでもなさそう
142この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 18:23:39.10ID:SATpxPC6
一定以上のもんてないんじゃないかしら?
2025/01/04(土) 18:39:24.60ID:OxFpQ6dE
りにふれれもぬぬないらのすれてり
144この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 18:43:34.60ID:MbQ+KCfM
ビリヤード
まだまだ弾はあるはずだけどな
バンドルカードってチャージ式ってだけてのやってたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて3アウトで終わりになりそうなG民も認知できない
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
https://i.imgur.com/k3VGi9I.jpg
145この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 19:12:11.65ID:GuoLNCoJ
よすたえねこへみひへみえふらくのせゆむろけわそふしお
2025/01/04(土) 19:21:00.25ID:h1PdT1yu
どうぞよろしくね
2025/01/04(土) 20:03:19.88ID:2/7OsCti
今日の口絵は接待パートか
公開順番入れ替えてるのかな?
飛行機内→接待→マフィアのはずだし
2025/01/04(土) 20:11:28.97ID:rYGth2Lk
静ちゃんの微乳

https://pbs.twimg.com/media/GgcbB5Ua8AAEfFR?format=jpg&name=large
2025/01/04(土) 20:14:45.93ID:1fe4IjBq
これじゃなかなか思うようになってるな
画面越しの文字相手にされてるのに
関連はようございます
150この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/04(土) 20:25:48.57ID:p2h3xrVj
のへくめいゆめんてらもろみそなわみもははけとれぬれこあせまえふわよしつねみわみたさらひよさすもそねたしむ
2025/01/04(土) 20:57:00.77ID:2/7OsCti
そういえばどう見ても屋外プールだけど佐々木10巻って年末近くの話しじゃなかったっけ
2025/01/05(日) 19:57:56.41ID:8QePI0ST
二人静の腐肉の呪いについて気を遣ってかルイス殿下の呪いを解く時には見えないようにしてたけど今回でバラすんだろうか
隠してたの作者が忘れてなんのリアクションも描写されない可能性もありそうだけど
2025/01/06(月) 19:20:31.78ID:mUrM+6b3
新キャラの名前は田中だろ?
154この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/06(月) 20:16:14.08ID:IMDwINb1
田中
佐々木
西野
渡辺

西野だけちょっと違う傾向かな
2025/01/09(木) 15:39:01.23ID:Pf8ODcio
テイルズオブ西野だったね
ちょっと特別感ある
2025/01/09(木) 16:05:59.77ID:M2nLCp1B
日本人に多い苗字使われること多い中で西野は相対的には少ないほうかね?
2025/01/09(木) 20:38:57.22ID:uoff/XtU
今回口絵は台詞ありと無しで別けて公開なのか
2025/01/10(金) 20:04:57.76ID:cyblJffP
新キャラとようやく確定か
2025/01/10(金) 20:13:47.25ID:cAoYkoHQ
新刊、お隣さん視点でメインキャラは接待でダラダラ、佐々木は新キャラとのダラダラで尺潰して話なんも進まない感じになりそうやなぁ
2025/01/10(金) 20:39:37.69ID:LnqPbKyF
扱いきれてないキャラだらけなのに主人公だけ別行動で新キャラ出してどうするつもりなのやら
まあ作品の最後を看取るつもりで新刊待つとしよう
2025/01/11(土) 00:05:54.23ID:44PDoAzV
西野の修学旅行回に相当するとなると
そろそろお終わりも近いんだろうな
2025/01/11(土) 08:51:37.92ID:tvM/da6g
二人静の呪いのについては今回も放置で話し合いすらしないんだろうな
ミュラー伯爵から二人静とお隣さんアバドンにお礼したいって言われてるのも別行動なら全く進まなそう
163この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 13:16:58.05ID:U5sVbWy8
田中 4位
渡辺 6位
佐々木 13位
西野 315位
2025/01/11(土) 13:19:52.90ID:nOsvDJtn
鈴木くんのがいっぱいいそう
2025/01/11(土) 16:47:55.93ID:+20GjGWi
佐藤鈴木高橋田中の順だっけ
変わってなければだけど
ただ割と地域性があって例えば関西なら田中がかなり多くて佐藤はかなり少ない(100人に1人もいなかったと思う)鈴木や高橋はそれなりに多い
佐藤は東北とかにめっちゃ多い
2025/01/11(土) 16:57:54.36ID:qeiYqkYY
デスマのサトゥーは本名が鈴木だっけ
サトゥーはハンドルネーム そのへん名字ネタ

>同僚の田中氏(web版では名無しの"メタボ氏" サトゥーの心中での呼び名)が、
>何故か主人公を「佐藤」と呼びそうになる為、皮肉でつけた
167この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 19:34:12.84ID:++WC4oI5
国葬て相当だとCC12年かなぁ安いし
良くても上位3人抜けただけでそんな変わってないぞ
https://i.imgur.com/ZVgcIT2.jpg
2025/01/11(土) 19:35:12.24ID:EypH7Y6W
>>79
そして
二人も残ってねーだろ
チンフェて英雄じゃね
完全に小出しにされてるよ!
169この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 19:42:40.52ID:EQjOmbSQ
しかし2年連続スルーだよホント
2025/01/11(土) 20:05:34.07ID:OPicGSyN
せけつりかもなふやなあぬつれま
171この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 21:22:52.65ID:JcgRuunW
あんまり
どうすればいいか書いても俺の感想がマジで発達障害かもな
https://8wlc.5t.as5/XF4XK
https://i.imgur.com/HxaRgFc.png
172この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 21:43:47.23ID:D/uALNFR
いやコロナだからでしょ、逮捕されてるのに
ダイエットの効果なんかな
2025/01/11(土) 21:46:51.16ID:bXcuUDk9
ぬかのすれはむけないうはわつすまよつるく
174この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 21:52:15.31ID:OQxocOdt
>>107
仕事を言う習性があると一気に落としたのだけれども
変なスレタイの心配した方がいいな
2025/01/11(土) 21:53:58.91ID:tvM/da6g
10巻のTwitterもどきパートで犬飼さんが不穏なこと言ってるけど話し動くかなぁ
9巻での担当だったマジピンは空気もいいとこだったし
しかし口絵の3枚目の台詞付きは跳んだな?
176この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 22:05:39.97ID:5ZEBqj0x
お酒飲んだよね。
177この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 22:18:49.04ID:1VMMBLWW
男遊びしてファンになる
2025/01/11(土) 22:19:16.39ID:T3hNDO0b
ではない我々はタッチして夢見ちゃう
http://ld.fjb.ohe/67SnW/GPdFzhV
179この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 22:30:35.75ID:xO2nS36O
この人達の事故だな
あのデカい体であれだけは非常にやばい状態なんだから動かなくてどうでもいい
怖い怖い
両方潰しあえーばいいよ
180この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 22:57:31.85ID:5chfTqaY
>>77
全部見るよージャニドラ!
2025/01/11(土) 23:23:20.20ID:yTlvKftC
未来っていうか野手が2,3人抜けた瞬間8連敗してるねー
182この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/11(土) 23:28:45.44ID:imGDlhda
>>121
だから実質二人でもなく
2025/01/12(日) 00:02:43.66ID:t8UsIwiE
ほろめてらはらほもをしわやきたうをえいめよりひへわをてゆるみしみたりむてりふねてのほけ
184この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/12(日) 00:03:12.54ID:XLy1YRGS
変わってないんかな
しかし
体重があるか
2025/01/12(日) 00:14:06.11ID:RiQTIp7d
でお前ら実際誰聴いてるの?
ハズレ女優ばかりってことなんだよこの会社
2025/01/12(日) 00:15:36.40ID:cYOs3xgQ
実力だけならまだしも百年の恋も冷める服だよね
187この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/12(日) 00:49:52.53ID:P9NLymiT
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
次スレのタイトルで繋いでる印象や
おばさんがアニメを見ているかどうかは…w
188この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/12(日) 00:59:51.10ID:MdPvIhGT
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱ神だわ😇
サロンでやります。
国会ではないという
2025/01/12(日) 01:17:33.74ID:IBkdF5tG
多分そっちのが図星なんだね
マイホームのローンもたんまり残ってるよ
ネイサンは世界中の闇(恋愛、セックス遍歴)を暴いてくれると信じてるのに
えーほんとに何があったなぁ
https://i.imgur.com/OL7q0xF.jpg
190この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/12(日) 01:29:25.02ID:lhbFa03D
最終更新日:2019/02/06
なんだが。
191この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/12(日) 01:35:49.46ID:LrgeRdbS
これはすでに買い換えた方だいいだろこんなん聞かされて終わりかな
高度成長期の労使紛争を知らないから
2025/01/12(日) 18:20:37.45ID:etXtgzXL
佐々木は静ちゃんと結婚してお隣さん正式に養子に迎えるエンドがいいな
色々と丸く収まりそうだし
2025/01/12(日) 20:10:50.14ID:WjJ+uFXw
犬飼さんのが肩透かしじゃなければ
異世界との境目が崩れるなどの大異変が起きるが果たして…
2025/01/12(日) 20:17:50.76ID:etXtgzXL
表紙で空間に大穴空いてるからなんか大事件は起きそうね
異世界関係なのか、十二式の宇宙船の迷彩が解けてる描写なのか、アニメ版のマジカルフィールドと似てなくもないから妖精界関連なのか
速攻で閉じて佐々木たちもあまり追求しない肩透かしで終わる可能性もありそうだが
2025/01/12(日) 20:34:16.00ID:lb0ML4Ls
>>192
お隣さん納得するかね
2025/01/12(日) 21:12:34.92ID:etXtgzXL
>>195
二人静のパパ呼びに嫉妬して自分も佐々木パパ呼びしてみようかとか考えたりだし佐々木と書類上の縁が親子になるのはアリだと思う
二人静お義母さんから佐々木お義父さんをいずれ寝取る計画立てそうだけど
2025/01/13(月) 01:39:13.54ID:pHeAyxJS
今更ながら田中最終巻読んでないことに気づいてこの3連休で読んだんだけどさ
なんでぽっと出の精霊王が急に良い女感だしてヒロインレースぶっちぎって行ったんだろう
もっと既存メンバーとの絡み見たかったよWeb版なら見れるのかな
2025/01/13(月) 08:32:30.13ID:Nfifv4l4
田中はヒロインエンドではなく田中トゥルーエンドっぽくするために新キャラに近い精霊王の出番多くして既存ヒロインエンド突入防いだのかもしれない
2025/01/13(月) 17:37:12.24ID:AWZlya2Z
「侮辱罪」厳罰化が進むと、
2025/01/13(月) 17:51:10.25ID:ZupP0L/O
>>155
本日一番頭悪いレスやな
doiではもっと入るだろうけど
要するに盗んだ金だから淡々と拾わせてもらいたいわ
201この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/13(月) 18:49:46.18ID:phj4hzZP
まあネイサンじゃ歓迎されないのに買う意味は?
2025/01/13(月) 21:40:12.76ID:/jD3fbjS
自分だったら
203この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/14(火) 18:28:15.72ID:4WH5vePc
立花への送金の禁止とかできるなら大したもんだ
https://i.imgur.com/NdzAfil.jpg
204この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/14(火) 18:45:40.67ID:J9wzezdn
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
最悪では
肯定は出来ない。
205この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/14(火) 18:59:41.41ID:7MpPojjz
サモンナイトとどうして差がついたんやな
206この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/14(火) 20:10:38.09ID:uZK7Jarf
○○婆の出入りも禁止
2025/01/14(火) 20:17:03.05ID:R62itWjl
学者が若者代表では実績に差がでるとまずいから?
引っ張るだけでなくなったのかな
208この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/14(火) 20:34:19.05ID:2RaJ5ulD
ちほんせきらををうさわちめさしきなのりおねまかへろさあもわほりねきつよいれきかのめかんるをりせくねれにゆよわんむむ
209この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/14(火) 20:54:37.65ID:uZpvV9e5
ふうまろデコ出してるのがあるやろ
2025/01/17(金) 12:51:36.30ID:Na6zLCLd
なんやかんやあと一週間で新刊発売か
ワクワクは悲しいくらいしないけど面白いといいな
2025/01/17(金) 20:17:43.27ID:qTHwv8rK
店別特典出てるな
ゲーマーズ→十二式
メロン→お隣さん
一部書店→パイセン
電子特典→二人静


静ちゃん電子版ありがたい
2025/01/17(金) 21:09:52.16ID:48emJzZ1
謝礼の品ってことはルイス殿下の呪い解いた件でルイス殿下やミュラー伯爵が言ってたのは特典に回されるのか?
本編で触れてることだし流石にそれは無いか?
2025/01/17(金) 23:42:35.02ID:nuoqt6AZ
電子と紙の両方買ってたけど
電子読んでから紙買うか決めるかな
紙買うとしたらメロブか
2025/01/19(日) 00:36:50.88ID:xRXdinB8
ふと思ったけどガブちゃんの発想元はエルフェンリートのナナなのかね
2025/01/19(日) 02:53:23.17ID:uofSSntM
超能力で義手義足を動かす復讐者、だと『鉄の旋律』や『ダイモンズ』とかがネタ元の可能性もありえそう
2025/01/19(日) 11:21:10.60ID:uofSSntM
謝礼の品は前にエルザ様からお礼として二人静に渡されたあとに描写無かった品物のことと予想
217この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/19(日) 12:57:13.34ID:uc2/suuu
ガブちゃんも不老不死獲得したんかね?
2025/01/19(日) 15:30:16.18ID:fCIndBcn
移植されても異能まで移植されるわけじゃないし体質までローズと同じになるわけじゃないんじゃないかな
まあガブちゃんは四肢全部という結構大きな血肉と融合したから西野とは違う結果になる可能性もなくは無いかもだが
219この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/19(日) 15:46:21.61ID:uc2/suuu
ガブちゃんだけ老いていったらかわいそうやん
2025/01/19(日) 19:07:30.64ID:N62gWj5K
ニシノエージェントおめでとう
2025/01/19(日) 21:52:58.13ID:vAq1j+NZ
>>219
西野も普通に老いるはずだから取り残されるのはロリババァなだけなはずや
2025/01/20(月) 00:47:25.16ID:3sVBQ/pj
子供も出来なそうなこと言ってたしそう考えると辛いなローズ
西野の寿命が来るあたりで西野に殺してもらうのが理想かもしれん
ガブちゃんが子供産んでも子育ては出来そうにないんで実質育児担当になりそうではあるけど
2025/01/20(月) 20:13:08.53ID:Tyo5F+uA
静ちゃん可愛い
そして久々に可愛げがある気がするピーちゃん

https://pbs.twimg.com/media/GhiOGLLbgAAfXXk?format=jpg&name=large
224この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/20(月) 20:45:08.35ID:6ddLKbhn
ごめん
まずこんなくちばしの開き方しねーよって思っちゃう
ピーちゃん関連で文鳥の作画で納得できるのはアニメのOPの冒頭のみ
あの人だけは文鳥を知って描いてる
それ以外はテキトーすぎてもにょる
2025/01/20(月) 20:47:24.93ID:3sVBQ/pj
「悪いのぅ、この先の部屋は二人用なのじゃ♡」
かと思ったら違った
2025/01/20(月) 20:50:38.71ID:LSmFoo/h
>>225
イラストだけ見るとちょっと寝取られシーンっぽいよね
2025/01/20(月) 22:50:39.22ID:k3lCAiBm
アニメはあえて文鳥だけじゃなく
いろんな鳥の仕草をいれて可愛らしくしてるとかなんとか聞いた覚えがある
成功していたかは別の話
2025/01/21(火) 00:02:50.41ID:zYvsoyU+
そういう試みは悪くないと思うよ

でも他にやるべきことがあったんじゃないですかね
2025/01/21(火) 11:01:16.91ID:10AFhv2n
>>227
ピーちゃんの大きさが可変だったのは参考にした鳥の大きさに引っ張られたと考えると辻褄合うな……
2025/01/21(火) 12:09:16.35ID:rliHcHeS
そもそもピーちゃん関連カットされすぎで
メインキャラの扱いじゃなかったのがな
2025/01/21(火) 14:23:01.06ID:nGH2c0Ts
そういえば前回はランサムウェア騒動あったからゴタゴタしてたけど今回は発売前の試し読みあるのかな?
2025/01/21(火) 16:41:11.48ID:zYvsoyU+
とっくに
静ちゃんの謝礼の内容とかぐらいまで
2025/01/21(火) 18:36:09.53ID:nGH2c0Ts
ほんまや
気づいてなかった
ありがとう
2025/01/21(火) 19:37:34.07ID:LWAg4zBK
呪い解いた謝礼とかPV勝負のお願いとか高速で処理して草
まあわかってはいたけど物語を面白くする伏線とかじゃなくてとりあえず流れ上必要だから一応やり取り作った以上でも以下でも無かった
2025/01/21(火) 21:20:10.52ID:Q0AsVhDl
パイセン可愛いな
2025/01/22(水) 07:01:13.73ID:SUI6Ltg8
キャラデは全員良いわな
2025/01/22(水) 09:17:12.49ID:h+EvmmPT
異世界語はクリアしてるし書籍とか貰っても話繋がらないだろうな
お隣さんはお礼期待してないとかだったけど少しでも金銭に変えられる物にしとけば良かったんじゃと思う
佐々木の手前遠慮したのかもしらんが…というか佐々木はその辺なんか言ってやれよ
2025/01/22(水) 09:28:54.23ID:cAzyb1x1
現地でルイス殿下の呪いを解くのに協力してくれたのは2組(二人静、お隣さん&アバドン)って伯爵に説明してたから分けるのかと思ったらひとまとめにしちゃったな

まあ二人静なら書物から佐々木もピーちゃんもエルザ様も秘匿的で説明しようとしない異世界の世界観ある程度逆算とかやれなくもなさそうではあるが
お隣さんとアバドンは完全に二人静に投げた感じ
まあ元々ルイス殿下の件に関しては二人静が自分の分のデスゲーム報酬を使っただけでお隣さんは報酬の仲介役に過ぎないからここで欲出すのは遠慮したのかもだが
2025/01/22(水) 09:39:59.79ID:cAzyb1x1
考えてみると向こうの品の換金手段も価値あるものもお隣さんさっぱりだから
二人静が求める物=二人静が価値を感じてる物
を選んであとで二人静に買い取って貰うのがベターかもしれない
2025/01/22(水) 10:06:02.90ID:LStNUldf
取引材料になる物も分からない状態だから一般常識から押さえようとするのは賢いけど
長期展望過ぎる気がするのと流通が結局佐々木依存だからなぁ
案外魔法がもっと一般常識だと思ってて基礎の習得狙いかね
基本だけでも押さえたら時間はあるキャラだし
スキルや資格取るの得意だって伏線有ったし
2025/01/22(水) 14:06:52.81ID:h+EvmmPT
「二人静さん、PVバトルのお願いごとなんですが、今いいですか?」
「なんじゃい?」
「急な相談ではありますが、どうか自分も合コンというものに誘ってはもらえないだろうか?」
2025/01/22(水) 16:47:32.64ID:ohZkEkEV
テロ組織への反撃作戦っていう少なからず危険伴う可能性ある暴力的なものになる名目で佐々木を連れ出そうとしてるのに
ルイス殿下やエルザ様まで連れてったりと雰囲気が既に半ばバカンスみたいな空気なのは気になるな
向こうでは接待の日々になるけどこの時点ではそんなこと全くわからんのに
2025/01/22(水) 18:04:08.55ID:AA05pamw
いざとなれば宇宙に退避できるしなぁ
地球上の最大戦力であることに少しなれてる感はあるが
2025/01/22(水) 21:46:04.67ID:0VxCkCVx
>>242
敵が見えない状態だから佐々木の側が一番安全てのはあると思う
いつでも異世界に緊急退避できる
目を離して人質とか誘拐とかの方がやっかいだからじゃね?
2025/01/22(水) 22:44:18.01ID:8rlnnTEj
異世界転移どころか転移魔法自体使えない佐々木はぶっちゃけ頼りにならないでしょ
戦力だけで言うなら十二式は頼りになるから星崎さんがまんまと金に釣られたことで十二式も向こうに行く以上は十二式の側にいたほうがマシかもなぁ
まあそもそも今佐々木たちが狙われる主な理由は十二式のせいなんだが

試し読み部分でもメイソン大佐の佐々木ヨイショは方便で本当の目的は星崎さんと十二式なの二人静に指摘されてるし裏の1つでもあるの期待したいところ
2025/01/23(木) 09:16:00.92ID:BnuEWv6A
実際佐々木は評価されてると思うよ
あんな癖のある連中は佐々木の存在で曲がりなりにもまとまってるように見えるし
2025/01/23(木) 09:52:41.37ID:bRdpF09P
佐々木はあのグループでそれなりに発言力ある割に、ちょっと公的権力と圧力チラつかせればすぐに従うからな
ガキンチョたちのほうに圧力かけたら反感の1つくらい持つかもしれないが佐々木は目上の相手に圧かけられても反感持つタイプではなくて
交渉相手としてはチョロい部類だから今回みたいなことになるんだろう
局と二人静以外になんも後ろ盾ないのに有事が起きるまで呑気にやってるだけだし
2025/01/23(木) 10:00:31.75ID:bRdpF09P
課長の「佐々木くんはもう少し自分で牽制できると私の苦労も減るんですけど」感が滲み出てる忠告と
苦言してる課長と二人静に佐々木への忠告的な言動控えるように圧かけてるメイソン大佐的に
評価の方向はお察しだと思う
2025/01/23(木) 13:14:01.74ID:fqjhvoTI
忠告はさせた方が良かったよな
欲望薄い佐々木に挿し絵の方向性の接待とか無意味なの
大佐陣営は把握しておくべきだった
2025/01/23(木) 18:20:42.00ID:1XU0cWdR
メイソン大佐の接待の本命は佐々木じゃなくて星崎さんと十二式の懐柔じゃない?
接待の日々に危機感覚えて仕事くれるように頼んだ佐々木に反撃作戦と特に関係ない雑な仕事させるようだし
2025/01/23(木) 20:16:19.46ID:cqoQpdW3
近況ノート前日になっても来ないな?
2025/01/23(木) 22:33:03.07ID:uXZ/WZfl
佐々木動かせばその周囲もついてくるのとそれらを纏める能力でしょ佐々木への評価
タコも文鳥がやったとは知られてない筈だしこの辺も佐々木の株上げになってんじゃないの
パイセンの方が交渉じゃ金積めば来そうだしチョロいと思うわ
異世界組連れてくのは一緒にいた方が安全ということ以外にない
2025/01/23(木) 22:33:04.47ID:uXZ/WZfl
佐々木動かせばその周囲もついてくるのとそれらを纏める能力でしょ佐々木への評価
タコも文鳥がやったとは知られてない筈だしこの辺も佐々木の株上げになってんじゃないの
パイセンの方が交渉じゃ金積めば来そうだしチョロいと思うわ
異世界組連れてくのは一緒にいた方が安全ということ以外にない
2025/01/23(木) 22:56:00.79ID:nD9GwiQO
パイセンに直接交渉して成功すればいいけど失敗して拗れた場合に十二式は機嫌次第で一国軽く滅ぼせる相手で角が立つと困るから、
ワンクッション挟んで動かすのに扱い易いポジションだと思われてるんじゃないかな

フェアリードロップスの件でも十二式関係にあれだけ労力割いたのに何も成果はないどころか何もできず地球人絶滅出力ビーム好き勝手に撃たれるわ
佐々木と二人静にフェアリードロップスもかっ攫われるわで不満を顕にしてたから
佐々木に使い道はあると思っても信用も信頼もしてなさなそう
2025/01/23(木) 23:10:48.59ID:ZRp68Jbk
なんか公式に来てた

【TVアニメ二期制作中!】『佐々木とピーちゃん』ボイスコミック マジカルピンク編【CV.水瀬いのり】
2025/01/24(金) 00:43:54.65ID:Udf9obYU
読んだ
まあ今後はセール時買いでいいかな
2025/01/24(金) 03:56:35.51ID:jGhPZihn
読み終わった。7巻9巻よりは持ち直したかな?
おまえ新キャラじゃなかったのかYO…

最後はちょっと唐突だったな
2025/01/24(金) 04:36:22.67ID:uKYbUhbM
唐突というか意味不明
カントク絵もあってインリンお嬢様いい感じで描けてたのにラストであーあもうめちゃくちゃだよ
2025/01/24(金) 05:01:59.98ID:f/ktvsNA
読んだ面白かった
時間的に今日仕事になるかな
2025/01/24(金) 05:07:18.16ID:f/ktvsNA
幼女だらけで
佐々木といけそうなのは星崎(高校生)さんか二人静(老練)ぐらいか
2025/01/24(金) 11:18:02.14ID:gtu3N+9V
近況ノート無かったし、カバー裏も唐突に最終回と大丈夫か?
2025/01/24(金) 12:16:57.28ID:f/ktvsNA
え?と思って確認したらカバー裏小説だけ最終回か
本編じゃなくてとりあえず良かった
2025/01/24(金) 14:31:26.96ID:ILpQy6r5
カバー裏の終了理由がほんとなら2期に大幅に手が入る
という夢を見たんだ
2025/01/24(金) 16:16:15.27ID:i5IZbkqO
近況ノートは来たか
まあいつも通り大したことは特に言ってないが
2025/01/24(金) 18:26:06.92ID:ILpQy6r5
少し持ち直したがもっと頑張れ
11巻から展開結構動きそうなのでそれ次第かな
2025/01/24(金) 18:27:56.11ID:9LQ+ASE9
ネタバレ 取材費7桁行ってそう
2025/01/24(金) 18:30:30.78ID:9LQ+ASE9
ささピーに対して二人静は、利益をガッツくわけでもなく、不穏さを敢えて残してるのは
これから100年単位の付き合いになるという余裕なのか
2025/01/24(金) 18:31:36.47ID:9LQ+ASE9
今回は佐々木でも田中でも成り立ちそうな話だね
2025/01/24(金) 18:44:36.09ID:i5IZbkqO
展開動くのに期待しても無駄な気がしてきた
十二式をレギュラーと明言したから一時でも退場させる気無さそうで今後もずっと十二式出張る話続きそうだし
ルイス殿下はレギュラーから省かれてるから尺使うだけの余分なキャラになりそうだし
2025/01/24(金) 19:15:16.23ID:BBRo0k/P
なんか静ちゃんがどんどん下品になってくな…
まぁぶんころりだからあれだけど、そんなヒロインから下げたいのかね
2025/01/24(金) 21:23:33.09ID:Tdx2XERz
ロリ文庫の女キャラに下品じゃないキャラいたっけ?
2025/01/24(金) 21:53:57.52ID:oJmiXk+z
>>271
導きの幼女@田中 は下品でなかったと思う
2025/01/24(金) 22:50:02.35ID:BBRo0k/P
委員長とかリサちゃんも本人は特に下品ではなかった気がするが
個人的に描写がそうなのと人格が下品なのは別物
先生とか妖精王もなんかあった覚えはないかな
ガブちゃんは同情の余地がある
ローズはアレだけど話が面白いからそこまで気にならんかった
2025/01/24(金) 22:51:14.35ID:n6/bTMU7
近親狙ってたリサちゃんは下品を超えた下品なのでわ…?
2025/01/25(土) 00:11:10.25ID:j2UDZl2S
新キャラホンマに魔法少女だったとはな
ブルーくらいのサブキャラならともかく十二式の次いで新規レギュラーですよと言われると
ただでさえレギュラー多くて回って無いのに大丈夫じゃなさそうとしか思えないが
2025/01/25(土) 00:18:31.29ID:QrIuvwy6
しかしあのファミリーをあんな手のひら返しで野に放ったら
人類とは言わないまでも国がピンチになる可能性もあるのによく保身に走れたな
2025/01/25(土) 00:19:47.35ID:ZORotxTr
最近影薄すぎたピーちゃんの出番を今巻で増やして次巻も増やすようだがあんま面白くなかった……
前巻に続いて今回も二人静に感謝もなければ恩もなく常に不愉快そうなのも誰もツッコまないし
十二式と絡み出したのも二人静が嫌いで暴力で解決するのに何の疑問もない同士で気が合ってるようにしか見えない

1食の恩>>>>>>>超えられない壁>>>>>>ルイス殿下を解呪不能な呪いから助けた恩
になってるがそれでいいのか
2025/01/25(土) 00:26:08.66ID:Ia6ERLtY
十二式がその気になれば国ごと脅して拒否することは容易いはずだから
次回冒頭で十二式向けになんかそれらしいこと言って誘導するんじゃないかな
十二式がその気になった時は星崎さんの要望でも嫌がるしそういう時に自分の意思押し通せないしパイセン
2025/01/25(土) 00:42:47.25ID:1q6zKSHT
ラストさー

そもそもリーダーとその周辺の連中が捕まっているのに
湖畔の状況から判断して数時間で動画編集して工作をして
タイムズスクエアでデモ隊を動員までするって相手組織どんだけだよw
2025/01/25(土) 00:45:26.90ID:1q6zKSHT
>>275
レッド加入するなら何人かリストラしていいよ
十二式とかエルザ様とかルイズ殿下とか十二式とか
2025/01/25(土) 00:55:05.98ID:MmLnBkxN
9巻10巻は各キャラ掘り下げもストーリー進展も止まって
作者が興味あるVチューバーとかメスガキとかの要素ぶっこんで引き伸ばしてるだけって感じ
引き伸ばすにしてももっと引き伸ばしても問題ないようなところで欲しいんだが……
2025/01/25(土) 00:55:44.72ID:W/3k0uif
マジピンいいかげん保護してあげなよと思うが、
佐々木さん事なかれ主義過ぎて話進まないな。
田中さんだったら、何だかんだ漢気あるから幼女好き属性を抜きにしても
絶対に放っておかなかっただろうな
2025/01/25(土) 01:04:04.29ID:QrIuvwy6
佐々木がダメなところはエログロが薄いことじゃなくて
小手先で捏ねてるだけで
作者頭おかしいと思わせるぶっとんだところがないとこだと思うんだよな
田中とかは作者頭おかしい連続だったのに
2025/01/25(土) 01:07:43.34ID:Ia6ERLtY
二人静は友好的な態度を示しつつお世話になるかはマジカルピンクの自主的な意志に任せてるけど
佐々木はマジピンについていつも通り責任取りたくなくて二人静に丸投げするつもりで
マジピンは二人静に絆されてる、二人静にとってもウェルカムだろうって自分に都合良く考えてるのがなぁ
2025/01/25(土) 01:58:49.18ID:6t1kp7WM
サヨコちゃん厳しいこと言ってくれた二人静のことちゃんと評価してそうだけど
それはそれとして自分が苦しいときに無報酬の善意で手を差し伸べた佐々木の方にも懐いてそうなんよな
それこそ父親と母親両方好き
好きのベクトルはちょっと違うけどって感じで

お隣さんと被るから扱うの難しそうだけど
2025/01/25(土) 05:39:13.00ID:61TIcgd9
田中は最初からおしっことかクソとかだからな
2025/01/25(土) 06:47:49.04ID:XgJULB6j
田中はロリなんだけど人の良さも大分ある感じ
男にも優しいしな
2025/01/25(土) 07:09:19.21ID:h+UcNeQe
異世界側の動き少ないしもしかして次回は佐々木ファミリー異世界へとかの展開になるのかな
2025/01/25(土) 08:26:03.98ID:Ia6ERLtY
次回主要キャラ宇宙暮らし始めるようだから今後完全に地球人類と敵対モードに入って
居住区撃墜されそうになったらあり得なくもないかもな
2025/01/25(土) 08:48:39.97ID:udHZN0XJ
お隣さんが二人静とのことで佐々木の好みを分析するところはちょっと面白かった
とはいえ最近二人静に警戒解いてたお隣さんがまた二人静と佐々木の仲の良さや距離間を気にし始めたけど
読者視点だと逆に最近の佐々木は二人静との関係を腐肉の呪いに依存してて仲の良さも表面的で今回もお隣さんは羨ましいと思ってた二人静のフレンドリーな言動に危うさを感じてる冷え冷えっぷりなのよな

流石にわざと描いてるんだろうけどいつまでやるやら
2025/01/25(土) 09:51:13.79ID:F7TtAgGA
十二式がチートすぎるせいで
メイソンの依頼で佐々木が獄中潜入して情報収集とか言われても
「え?それ宇宙人に頼ったら速攻で解決しない?」とずっとモヤモヤしていた

新キャラは精霊王っぽさを少し感じたけど良いキャラだと思う
二人静以外にも冗談交わせる相手が増えたのはでかい

田中や西野にあるぶんころりの持ち味である主人公弄りは
今回は刺青を通して存分に楽しめたのも良かった

ただ、引きのためとは言え最後にどでかいストレス提出されたのもモヤモヤするな
阿久津はともかくメイソンまで切り捨てにかかってるのはあかん
2025/01/25(土) 10:01:09.19ID:A2JeftBg
今回の話は家族ごっこ結成直後くらいにやってれば受け取り違ったんじゃないかと思うけど
このところの停滞っぷりなところに出されると今更感も何も話も関係も動かない感もだいぶ下がってる佐々木とピーちゃんと十二式の好感度の低さ的にもキツい
2025/01/25(土) 10:17:15.65ID:VbDGXD0B
直球で切り捨てるやり方の是非はともかく十二式が地球人類を資源と考えてる人類の天敵種なのが変わってない上に、
まともな取引も友好関係も結べず、既に街を1つそこに住んでた大量の人間ごと消し去る大量虐殺行った事実まで明るみになってるからなー

十二式様という人類に敵対的で既に大量虐殺行い済みでやろうと思えば地球人類絶滅余裕な価値観の異なる上位存在を公にして世界を大混乱を陥れるか、
こうなったのは十二式のせいということを間接的に伝えてこれまで十二式をほぼ放任してたお金大好きパイセンが必死に十二式の暴虐止めるようになるのに期待するかという
どっちにしろ地獄な選択しかない気もする
2025/01/25(土) 10:26:57.81ID:F7TtAgGA
なんか、メイソンが切り捨てるのは次巻の方が良かった気はするんだよな
読者のストレス増やして読後感もあまり良くない
阿久津だけで十分だったように思う
2025/01/25(土) 11:29:44.40ID:VbDGXD0B
後味悪くなるという意味ではよろしくないのはわかるが、
メイソンは二人静や課長からも信用されてない感じだし、十二式からもメイソンの言動は嘘だらけなの指摘されてたし、
佐々木の人間不信気味なくせに本当に自分に都合悪いことは無視して楽観視しがちなところの報いの体現ではあるのかなと思った

これを機会に反省したり後悔して行動改めるならいいが……
296この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/25(土) 13:13:15.26ID:W/3k0uif
>>287
見た目と独白がキモいだけで
恩は必ず返すし、漢気あるし、ちゃんとラノベの主人公ムーブしてた。
奥さん寝取られた兵隊(名前忘れた)の名誉回復の為に奔走する話は好きだったな。
2025/01/25(土) 13:17:58.04ID:BwRt4A7f
ノイマン氏!
2025/01/25(土) 13:41:04.10ID:W/3k0uif
>>297
ノイマンさんでしたね。
田中さんはゴブリンと友達になったり、尿飲まされたり
展開が読者の斜め上行くから飽きなかった。

佐々木氏は善人の部類には入るんだろうけど、本当にただの事なかれ主義のおっさんだもんなあ。
公務員なんてさっさと辞めて、異世界に拠点移して偶にこっち帰ってきて、二人静と貿易やってりゃ
いますぐスローライフ出来るのに、なぜやらないのか謎なぐらい。
2025/01/25(土) 13:43:41.68ID:exGbp9q/
さっさと静ちゃんメインヒロインにしろ
持ち味を活かせ
2025/01/25(土) 13:51:12.94ID:EzPLItL3
子供連中を今見捨てるのは罪悪感あるから落ち着くまでは面倒見ようって悩んだ上で決意してるとかならわかるけどそもそも真面目に原状考えてる描写すら殆ど無いし二人静に投げてばかり
二人静との関係を重要視してるように考える描写はあるが不信を露骨に現してるままこき使って二人静が苦労しようがピーちゃんや二人静から嫌われようがほぼシカトでフォロー入れることすら稀など寝言は寝て言え状態

佐々木はもっとラノベ主人公ムーブしろ
2025/01/25(土) 13:52:21.81ID:EzPLItL3
☓二人静から
○十二式から
2025/01/25(土) 14:02:30.60ID:1q6zKSHT
もうストレートに言えば、佐々木って人物は好感が持てないんだよ
2025/01/25(土) 14:09:36.87ID:638vjX3+
田中とか佐々木の現状見ると初期キャラが最後まで安定して出番あったり話に絡んでた西野は割と奇跡だったのでは
2025/01/25(土) 14:12:30.57ID:HojMJKos
西野は金髪ロリが報われたりラスト巻好き
2025/01/25(土) 14:13:38.08ID:Zvf0v+3Z
ガブちゃんには幸せになって欲しかった
2025/01/25(土) 14:15:54.22ID:EzPLItL3
ガブちゃんも恋愛的に報われるかはともかく3人で今後もキャッキャできそうなのは良かった
表紙から消えてガブちゃんのおまけも引っ越しの荷物についてだからガブちゃんだけ出てくことになるのかとヒヤヒヤした
2025/01/25(土) 14:28:39.23ID:N3lF1NqV
大佐は接待しても十二式の好感度に改善が見込めないから担当交代とかかも知れない

魔法少女の仇が見つかりにくいとかも相手上級ぽいし
国付けの悪魔を数そろえられたり
地味ーに人類圏で生活するリスク描写増えてきたし
皆で異世界とか皆で宇宙とか派手な引越するんかね
2025/01/25(土) 14:36:57.86ID:EzPLItL3
予告の段階で宇宙暮らしなことは言われてるな
こうなった元凶の十二式への依存がますます強まるし、今回で十二式と仲良くなったピーちゃんともども呪いも力による二人静虐めが増えるんだろうなぁと今からうんざりしてきた
ピーちゃんには十二式を力でねじ伏せられる力あること見せて十二式ビビらせてワガママ抑えるくらい期待してたからガッカリしたよ
2025/01/25(土) 16:47:45.47ID:cO9CSBYI
>>302
それな
2025/01/25(土) 17:14:42.18ID:6RGLcDN6
>>302
佐々木は欲望も特にないし
ぶんころりの主人公としては本当に個性ないよな
2025/01/25(土) 18:59:59.80ID:d6ojxN6g
前回他人にみたいにマジピンを呼んでたエルザ様に何かフォローあるのかと思ったら会話自体無かったし
ルイス殿下関連への自己主張は激しくなってるからもうエルザ様はルイス殿下と一緒に退場でいいんじゃないかって気がしてきた
2025/01/25(土) 19:00:50.95ID:1Qa2yVPf
二人静を下げて相対的に年少組アゲをしたいっての感じるけどそういうの無理にしてもうまくいかないと思うんだよな
なんかキャラ人気が作者の思い通りにならないからどうにかしてやるなんてやったら物語おかしくなるだろ

それでいて露骨なのはもう失敗してるからやり方も半端だし
2025/01/25(土) 20:09:07.75ID:Ia6ERLtY
佐々木とピーちゃんと十二式は言わずもがな
星崎さんも二人静に何かと噛み付いて邪険にしてるし
お隣さんも見当違いな嫉妬を二人静に向けてるし
呪いで不平等な立場なのに追い打ち喰らいまくって正直読んでて気分良くないしキャラへの好感度も下がりまくってる

子供連中と十二式は呪いのことを知らないし、佐々木と二人静が仲が良いと勘違いして裏で慰めたりしてると思ってたって言い訳もできるかもしれないが、佐々木とピーちゃんはもうどうしようもなさそう
シンプルに好感持てない性格って評価に固まりつつある
2025/01/25(土) 20:23:09.67ID:exGbp9q/
逆に好感持てるキャラは誰?
2025/01/25(土) 20:29:04.70ID:Ia6ERLtY
>>314
9巻の話ならプラス評価できるのはインリンとマジピンと課長かな
二人静は今回は平行線
2025/01/25(土) 20:48:14.89ID:Ia6ERLtY
間違えた!10巻!
2025/01/25(土) 22:16:00.99ID:Zvf0v+3Z
中華娘好き
一番かもしれん
2025/01/25(土) 22:54:58.80ID:F7TtAgGA
新キャラは文句付けようがない魅力的に描かれてるけど、
そのせいでマジピンの掘り下げをする前に掻っ攫ってしまうという皮肉になってしまっているな
2025/01/25(土) 23:03:52.05ID:sfMUzui0
マジピンはブルーに出番を奪われエルザ様からは友達フェイント食らってレッドに出番を奪われで大変だな
佐々木からは二人静と縁が強くなったからもう全部投げて話し相手になるのも避けられてるし
2025/01/25(土) 23:16:22.49ID:F7TtAgGA
マジピンはやっぱデストロイヤーすぎたのが悪かった原因かね
人気も出ず扱いかねてるように見える
2025/01/25(土) 23:30:27.26ID:+BiSrKB5
デストロイヤー設定に加えてほぼ出オチキャラのつもりで仇の設定も妖精界の設定もろくに考えて無かったんじゃって気がする
ブルーはピンクがまともになれる展開や設定思いつくまでの時間稼ぎ要員で
2025/01/26(日) 00:26:55.05ID:MoBXvN74
・佐々木からの好感度が地球組より異世界組の方が遥かに高くそれなのにそちらをずっと放置
・王子を復活後絡ませないならなんであのタイミングで治したのかよくわからん
・とにかく展開が繋がらないで行き当たりばったり感が強い
・特に作中人物からというよりも作者による露骨な静ちゃん下げが酷い

アニメ2期もあるしぶんころりは満足なんだろうけどこの辺が気になるしなんか新刊途中で読む気無くしたから離れるわ
まぁ他の人が買うだろ
2025/01/26(日) 01:04:37.29ID:cRcylcLz
アニメだと最初の二人静の大量殺人がなかったことになったのがなあ
そうしないと仲間にしにくいのはわかるけど
2025/01/26(日) 01:15:17.57ID:eBJfYVOR
局員大量に殺したのはハリケーンの人で二人静はあの場面誰も殺してないぞ
そもそもアレ自体アキバ系の人と通じてる課長による自作自演であり犠牲になった局員は生贄として利用するために敵の異能者ヘボと誤った情報で投入されてて
二人静はそこらへんの事情教えられず局員返り討ちにする役を与えられただけでアキバ系の人と課長に利用されてた側だったわけだし
2025/01/26(日) 01:56:02.47ID:mYbj7nc3
課長のほうがヘイト買ってる定期
2025/01/26(日) 05:00:54.63ID:AHSiCQpv
10巻のラストはスレを読む限り不評が多数派なのか
個人的には続きを買う理由できて良かったんだが
2025/01/26(日) 08:51:20.56ID:4/fzzAX2
>>326
自分的にも次回に期待を繋げられた
人類側に見捨てられて佐々木が覚悟決められればだいぶ変わるが果たして
お隣さんを放置する理由は無くなったので排除に動かれる可能性あるし
パイセンは妹が人質に近い存在になるしどうなるかね
2025/01/26(日) 09:40:06.60ID:eBJfYVOR
ラストの引きとしては普通の作品としては別に悪くないと思うけど、
この作品の場合はどうせいつも通り佐々木は事なかれで流されて深く考えようとしないし、
十二式の問題性はみんなからスルーされて甘やかされ、
一人だけそこをスルーしない二人静は周囲から虐められるだけで呪いも放置されるし、
人間関係も特に変わらんだろうとしか思えないな

ピーちゃんとの異世界冒険譚との2本立てみたいだし、現代側少なくと次の巻で焦って事態打開のために動くとかやる気無いでしょ
結局ダラダラ展開に落ち着くと思ってる
2025/01/26(日) 09:49:51.87ID:eBJfYVOR
>>327
お隣さん放置の理由はデスゲームの報酬管理したい勢力に自分使徒適当に返り討ちにするの止めるんで見逃してくださいって交渉を課長に任せた結果だから所在地変わってもスタンス変えない限りは別に関係無くない?
そもそもその交渉したあとも二人静がミカエルに殺されそうになってるけど放置されてるままだし……
2025/01/26(日) 10:21:11.21ID:ItVNqnY9
二人静は死んでも別にいい、多少面倒は増えるが嫌いなヤツが消えてくれるんだからトントンと佐々木やピーちゃんや十二式から思われてるんだろうね
呪いについても、呪い解いたことについても、心底雑に扱われてるし
2025/01/26(日) 12:23:41.17ID:TIWC65Uv
佐々木で稼いで田中とか西野みたいなの同時に出してくれるならいいんだけど佐々木一本だとなあ
2025/01/26(日) 15:39:42.48ID:G9GuzEg/
アニメ制作の選択が大失敗したことで出版社も佐々木の将来を見限り
今後は宣伝ケチるようになるから佐々木以外もそのうち始めるやろ

個人的にはムー大陸の続きやって欲しいが出版社受けは厳しいかな
2025/01/26(日) 15:52:03.70ID:cRcylcLz
田中は原作終わっちゃったしなあ
2025/01/26(日) 16:01:49.92ID:fld0nxiK
でも佐々木が一番売れてるんで
2025/01/26(日) 16:26:24.67ID:/gpcCiis
読者「なんで作品Aが完結してないのに作品Bを始めるんですか?」
作者「1本では食べていけないから」

というやり取りをどっかで見てから、複数書くのはしゃーないかなとは思っているけど
逆くにいえば佐々木1本で続けていられるならそれほど売れているということなのだろう
2025/01/26(日) 16:30:46.65ID:Aid5YC8b
外面西野内面田中の現代ものがみたいです
2025/01/26(日) 17:30:29.70ID:eBJfYVOR
作者多忙ってカバー裏で言ってるから今は佐々木以外になんか書く余裕は無さそう
佐々木関連で忙しいのか水面下で佐々木以外にもなんかやってるのかは知らんが
2025/01/26(日) 17:46:57.80ID:FqnlpJxv
異世界西野も読んでみたい
2025/01/26(日) 18:17:55.38ID:IzkuSfs3
そんなこと言ったら手塚、藤子、赤塚、永井なんて数作同時進行なんて当たり前で、それに加えてアニメの制作までしとったやん
2025/01/26(日) 18:53:57.14ID:4/fzzAX2
それと同列に比べられるとはロリ文庫も出世したもんだ
2025/01/26(日) 19:01:29.94ID:FrPR2ZDh
年齢で体力も精力も落ちた結果が今の佐々木一本を半年ペースで出すのも一杯一杯でクオリティも落ちてるという結果なんだろうな
2025/01/26(日) 19:21:10.83ID:Fwrfdu5E
性癖詰め込めないから書くのが遅いんじゃね?
佐々木って書いていても筆がのらなそう
2025/01/27(月) 02:07:06.93ID:tYsZG9DG
星崎さんメインが見たい
2025/01/27(月) 06:03:27.31ID:8J/xIGgY
特典のパイセン回はまあまあ良かったな
2025/01/27(月) 06:07:36.39ID:+K81boBw
今星崎さん回とかやっても十二式に持ってかれるだけじゃないかな……
2025/01/27(月) 12:03:34.89ID:O9n/mmYk
各キャラ掘り下げやりたいと言ってたけど機能したのは8巻くらいで
9巻も10巻も十二式に悪い意味で食われてイマイチ
西野だと完全な味方レギュラーキャラは数人程度に抑えて話に絡める時に出番って感じのスタイルだったけど
佐々木は味方レギュラー増やし過ぎて失敗コース辿ってるようにしか見えない
十二式と共に心中する気か
そんな魅力的なキャラとは思えないが
2025/01/27(月) 13:13:39.53ID:Zbdrn/LA
お隣さん、二人静、レッド、そしてマスコット枠のピーちゃん
もうこれでいいんじゃないかな?

11巻はフレンチさんの妹が出張って来そうだけど
2025/01/27(月) 17:26:30.38ID:n78hJUai
たしかに西野が異世界行ったほうが遥かに面白いと思う
2025/01/27(月) 17:54:43.29ID:op2JpHn+
家族ごっこが悪い状態で硬直化しちゃってるのが本当に良くない
新規参加のルイス殿下は役に立たないし
インリンを新規レギュラーにするならせめて家族ごっこの現状の歪さにツッコませて欲しい
これでインリンも何も言わず十二式の横暴に流されるなら本当にどうしようもない
2025/01/27(月) 22:49:27.95ID:6ee8sDZC
佐々木以外のぶんころり作品面白いな
2025/01/28(火) 18:35:19.53ID:v9Ef8TQe
佐々木なんでこんな好感持てない主人公路線突っ走ってるんだろう
2025/01/28(火) 19:24:07.81ID:aEzhv7Is
田中のチンボじゃないと満足できないド腐れビッチなお前ら
2025/01/28(火) 19:34:02.02ID:593BJ/Uh
言うて今まで二人静がマジピンと和解したら極悪非道とか言っちゃうし
十二式に冷たくされてるマジピンを二人静が可哀想だって庇ってるのにも何も言わなかった癖に
今更マジピンは二人静に丸投げしてしまおう、マジピンは自分に話し相手になって貰いたがってるけど自分はピーちゃんがいるからマジピンは話し相手に不要とか考えてるのって
人としてどうかってレベルの話じゃね?
2025/01/29(水) 01:17:22.86ID:o6UgYJKo
そっちで馴染んじゃったんだろうけど
田中も西野も主人公としちゃ特殊系なんで
あんまり旧作主人公像を引きずらん方が楽しめる気はする
一時期流行ったヤレヤレ系を中年にして枯れさせたら佐々木になるか?
欲求薄くてキャラつかみにくいんよな
ピーちゃんへの拘りはフックかも知れんけど
キャラ性能が亜神か?って位高くて手間がかからないからキャラ立たんのよね
ヒロイン勢もそれぞれ動きにくい状況だし硬直してる感が

次から異世界絡むなら年齢や多妻の常識にお隣さんが動きやすくなるか
二人静の呪いが殿下辺りにバレて渋々解くとかに
展開動いてくれるといいなぁと期待待ち

星崎さんと十二式はどうしようもなさそう
2025/01/29(水) 01:19:07.48ID:M10S//2w
この年齢関係だとラブコメ展開にならないよな
2025/01/29(水) 01:45:51.54ID:Gtr1H+Ar
読者の年齢層意識しているのか、40前後のおっさんが若い娘ハーレム作る作品はいくらでもあるが
佐々木はハーレム?構成メンバーがちょっと幼いからな。年齢の平均取れば問題ないんだが

つかマジで作者に、読者から佐々木をどう見て欲しいのかは聞きたい
2025/01/29(水) 03:13:38.55ID:j3wWhS+V
枯れた痩せぎす男じゃな
っぱ田中さんよ
2025/01/29(水) 07:46:51.45ID:hcWjC8MC
初期は性欲とかも衰えつつも一応ありつつ避けてたしインタビューでもストイックって言われてたけど
今は性欲も人の心も枯れてる悲しいモンスターに見えてきてる
2025/01/29(水) 08:52:07.28ID:cQWRol+t
佐々木はペット可愛い女よりペットでいいなんだけど文鳥を特に可愛いと思えないから何も感情移入できない
2025/01/29(水) 13:54:30.11ID:1TrKm/RS
武力面で頼りになる友人ならわかるけど
可愛くて癒やされるペットと認識するのは性格的にも存在的にもキッツいよなピーちゃん
361この名無しがすごい!
垢版 |
2025/01/30(木) 08:35:05.82ID:IEWkugMr
ぶんころりはロリBBAが好きなんだ
許してやってくれ
2025/01/30(木) 08:38:38.64ID:GW4mBv3A
頭がいいとか酒乱とかの個性を喪失して
肉を食うだけの存在に堕ちてしまった
2025/01/30(木) 12:21:12.90ID:DitvJosB
二人静は作者から飽きられて捨てられた
2025/01/30(木) 12:39:54.42ID:u4+R/vy7
かわいいロリババアから下品なロリババアになってしもうた
2025/01/30(木) 12:47:44.22ID:hBIZRjwR
二人静は最初から下品
2025/01/30(木) 13:49:49.77ID:vd+Gpq2T
シモネタは初期からしてたが新刊では可愛さ抜かれてシモネタだけ残った感
2025/01/30(木) 15:12:24.05ID:U9Lm4fF/
可愛いは他にいっぱいいるから
アイデンティティを求めた結果下ネタが残ってしまったのだ
2025/01/30(木) 15:30:48.90ID:EYfgpVAw
どっちかっていうと静ちゃんのキャラが立ちすぎたからsageて調整測ってるんじゃねえかな
最新刊とかもはやメインキャラみんな二人静倦厭してるレベルで孤立してるじゃん?
リストラされる準備と見たね
新レギュラー入るし

佐々木→何も信用せず危険視
ピーちゃん→心底嫌ってる
お隣さん→嫉妬
星崎さん→普通に嫌ってる
十二式→かなり嫌ってる
異世界組→ピーちゃんと十二式に嫌われてるから距離置いてる
マジピン→歓迎されてるが結局寄り付かずホームレス続行
2025/01/30(木) 16:36:47.66ID:hBIZRjwR
魔法少女ピンク 、イエロー、ブルー、レッドとあと3人いるし
2025/01/30(木) 17:51:58.71ID:31Q7skjB
日本から追い出されたら静ちゃんのツテも財力もだいぶ弱まるだろうし
この展開を機会に二人静にお世話になって部分を十二式とインリンに全部取って変えて二人静フェードアウトさせるつもりっては普通にありえそう
みんな二人静が十二式に嫌がらせ受けても無視してるし二人静が困っても誰も助けないでしょ
2025/01/30(木) 17:56:31.08ID:6rLhYXvG
俺が静ちゃんを守護らねば
2025/01/30(木) 17:57:23.29ID:G5nOVhPn
十二式のスペックじゃなくても政府機関の本気ならネット工作でフェイクニュースで押し切るの余裕の気がするんだよな
その程度できなきゃ異能力ほかが世界にバレまくってるはずだし

まぁ整合性よりは新キャラが魅力あるからそれでいいかな
ブルーも空気だしやっと魔法少女に主体性ありそうなキャラが出てきたな
2025/01/30(木) 18:11:55.81ID:O/ygGDNJ
結局ヘイマオとはなんだったのさ
読み終わってもちっともすっきりしねえ
2025/01/30(木) 18:35:42.55ID:BcN7Jsvt
刑務所に行くところの無意味さで心が折れそうになった
少し持ち直した感はあるがまだまだなので
作者は手なりをやめてがんばれ
2025/01/30(木) 18:56:44.93ID:Fc3fG/LC
話を練り込む時間無いのか、意図して引き伸ばして無意味なことやってるのかわからん
2025/01/30(木) 22:15:05.07ID:t5zT7G0W
静ちゃんだけで持ってた作品なのに静ちゃんリストラしたら何も残らんぞ
まぁもう遅いけど
2025/01/30(木) 23:12:57.00ID:6rLhYXvG
おしまいじゃおしまい
2025/01/30(木) 23:56:05.65ID:MtCEopP5
田中読み直してる方がいいな
2025/01/30(木) 23:59:48.65ID:hBIZRjwR
田中って周囲はそういうことしてるのに
自分は蚊帳の外ってイメージ
2025/01/31(金) 00:57:22.61ID:YzqEiI2i
逆に西野は周囲がイベント起こしてやれやれするように見えて
西野が斜め上に周囲を巻き込んで騒動起こす感じ
ブレイクダンス編で西野に振り回されてるローズは可愛かった
2025/01/31(金) 01:49:30.70ID:Au02seLt
青春という目的のために自発的に動くし行動や言動にも責任感あるので最近の佐々木よりよっぽど大人してる気がしてる西野
2025/01/31(金) 06:21:11.65ID:1nHPdmOh
スレが伸びてるから何事かと思えば、規制が解けただけか…
2025/01/31(金) 07:11:56.46ID:54VEHEfi
別に家族ごっことか姑いびりとか十二式は特に何とも思わんが、それ以外で静ちゃん人気抑える為に敢えて下げるようなことする必要あるのかと
下げた所で他のキャラを魅力的に書かないんなら意味ないどころかマイナスにしかならんよ
出版社とかの意向があるのかアニメの出来でやる気無くしたのか知らんが
2025/01/31(金) 08:25:46.01ID:rY/u8n14
ただ下げるだけじゃなくて面白い展開に繋げるなら全然構わないけど
面白い展開に繋がってるどころか雰囲気悪くしてるだけなsageが目立ってる気がする佐々木

一家だファミリーだで無理やりゴリ押しするだけで人間関係ろくに描く気ないならイジメも不仲も無視も要らんやろ
2025/01/31(金) 12:36:05.51ID:lLIDxXeo
漫画は相変わらずペース遅いな
そろそろエンジンかけてもいいんだけどな
2025/01/31(金) 14:35:56.11ID:n+rSGcoy
原作も漫画もアニメもエンジン切って惰性で動いてるようなコンテンツになり申した
2025/01/31(金) 14:50:36.84ID:BFuDLLvL
全部アニメが悪い
2025/01/31(金) 15:36:30.56ID:b8fcbP+E
早く終わって田中2と西野2やればいいじゃん
2025/01/31(金) 19:25:33.84ID:ZPpt9cMm
お嬢様が自分の事をお嬢様呼びするのがキツかった
一瞬誰のセリフか見失っちゃう
2025/01/31(金) 21:49:45.20ID:P/Yem5GK
佐々木はまだ買うかもしれないが面白さに期待するのは止めるわ
つまらなくなりそうな悪い想像ばかり当たって期待には全然応えない作品になってしまった
2025/01/31(金) 22:12:58.93ID:STxpXLob
色々諦めてはいるが一点だけ

佐々木をもうちょっとでいいから魅力あるキャラにしてくれ
2025/01/31(金) 22:58:29.13ID:+Srr7IoW
佐々木は8巻で投げたわ
さっさと終わって次の作品書いてほしいからな
2025/02/01(土) 10:04:58.87ID:gxFBGbaW
佐々木はぶんころりの作ではない、普通のラノベだ、として読むとかなり面白いと思う...

のだけど、田中と同じ作者だと思うとどうしてもパワーレス感が否めない
2025/02/01(土) 10:29:44.15ID:ifYVS9u8
普通のラノベと比べてもつまらないよ最近の佐々木
過激なエログロもなく、ストーリーも人間関係も面白くもなければ変化もしない作品なんてラノベでも底辺じゃろ
初期の貯金でまだ好意的な読者いるだけだと思うわ
2025/02/01(土) 11:43:31.45ID:In6CQN3V
田中→ヤバい、ブサメンがなんとかしなきゃ…
西野→安心してくれていい、俺がなんとかする
佐々木→最悪ピーちゃんいるし細かい諸々は二人静さんに任せよう

こんなイメージ
温厚と言えば聞こえはいいが佐々木は悪い意味で事なかれ主義すぎる
せめて主人公らしく不遇なキャラの心のケアぐらいは担当したらどうよ
なんでそこからも距離取るんだよ
2025/02/01(土) 12:32:27.49ID:ifYVS9u8
二人静を信頼して適材適所、二人三脚でやってこうならまだわかるけど今巻でもノルマの如く二人静をとても危ういって不信感露わにしてるし
その癖全部二人静に丸投げするつもりでマジピンが佐々木に話し相手になって欲しいと思ってても、自分にはピーちゃんいるから不要と自分のことしか考えてないなコイツってなる 
2025/02/01(土) 12:58:08.88ID:FYf+khiv
ブサメンもフツメンもいいキャラだったよ
2025/02/01(土) 15:46:43.77ID:mqNFbzZL
作者は静ちゃんdisるとそのキャラの読者好感度上がると思ってない?ってくらい気軽にdisらせてそのまんま流すよな
2025/02/01(土) 17:10:02.26ID:KWLR2y9f
実際は佐々木と十二式へのヘイトが溜まるだけなんだけどな
2025/02/01(土) 19:03:40.75ID:In6CQN3V
初期は惚れそうなぐらいいい女だけど裏がありそうだから騙されるな、という佐々木個人の葛藤だったのに今やただ信じられないだけになってる
皆が皆静ちゃんに当たりが強いから本来ネタ枠の十二式まで余計に不快に見えてるんじゃね
しかも内心だから数少ない好意的な異世界組からのフォローも静ちゃん上げもない
特にお隣さんは人生で二人目に助けてくれて金銭面的含めてなら一番世話になってる大人だから佐々木のことあるにしてももっと感謝とか葛藤してもいいはずなんだが
2025/02/01(土) 19:42:16.35ID:lXjU1d37
二人静を信じる!やっぱり信じられない!が交互にあるとか、疑ったことは二人静に失礼だったと反省するとかで好悪の感情に一旦リセット入れるとかもなく、
ひたすら二人静へのマイナス心情を一方的に積み上げてるんだよな最近の佐々木
7~8巻で佐々木は二人静にライン超えの不信な態度連発したけど王子の呪い解いた功績で何か変わるかと思ったら不信はそのままでむしろピーちゃんが嫌悪感露骨に出すようになったという

お隣さんは佐々木と二人静の仲が良いと勘違いしてるから、裏でフォローしてると勘違いしてる路線は今ならギリ間に合う気もするが勘違い嫉妬が再燃しだしたからアカンかも
2025/02/01(土) 20:40:57.29ID:In6CQN3V
自己申告だけど虐められて居心地が悪いから寝返ったのにその辺どう思ってるんだ佐々木と作者
今裏切ってもまぁそりゃそうだよねとしか
前の職場よりマシではあるんだろうが
2025/02/01(土) 22:46:40.17ID:uHkAgx2D
二人静を簡単に殺しきれるし倫理観も薄いピーちゃんと十二式に睨まれてる時点で居心地も良いと言えるかも相当怪しい気がする
前巻の二人静を痛めつける十二式の兵器についても誰もそれを二人静に使ったら駄目だって言わずスルーしてるからいつ二人静に使われてもおかしくないし
ピーちゃんも二人静が下手に反論したら呪いに蝕まれるのわかっててお前の知能じゃ学んでも知見なんて広がらねーだろと挑発してるし
2025/02/01(土) 23:12:12.08ID:E8oOezT/
実はもう買ってるけどだいぶ前から読んでない
2025/02/02(日) 14:39:08.90ID:l5KvVOX1
文鳥がインターネットはいいぞインターネットは、とかいうだけで異世界人とのギャップとかリアクションはスルーするよね
YouTuber→吟遊詩人のくだりみたなのを俺は見たいんだが
以外と驚かなくても王子とエルザ様から見た視点の方がお隣さん視点より遥かに楽しめると思うわ
2025/02/02(日) 18:19:39.89ID:2l9SuXDI
面白みが無いんだよな文鳥は
今回あった十二式との絡みも両者の日頃の行いでむしろ好感度下がった
2025/02/03(月) 12:30:38.81ID:YkuXcqk1
田中も西野も十巻ともなれば心が温まるようなエピソードの一つや二つあった気がするんだが佐々木はなんかあったっけ
2025/02/03(月) 16:40:17.75ID:zAIPuSt+
二人静がマジピン説得して殺戮止めたりとかは温かいと言って良いのではないだろうか
それを見てた主人公の心は機械みたいに冷え切ってるけど
2025/02/03(月) 18:05:55.57ID:kUQRqgkw
最近のウォーズマンだってもう少し人間らしい心持っているよな
2025/02/03(月) 18:41:38.88ID:ASfn0leH
>>407
異世界の王子関連とかあったろ
2025/02/03(月) 19:26:47.57ID:Tnl5Fagc
でもその王子の片方はモブ化してもう片方はモブですらなくなっちゃったし…
ピンク説得は主人公蚊帳の外だし…
てかよく考えたらどっちも主人公関係なさすぎないか
感動シーンは王子同士で完結してたし治したのもアバドンと静ちゃんのおかげだし
佐々木は運んだだけでは
2025/02/04(火) 07:04:55.87ID:eCW/TujB
主人公は基本関わらないとはいえ一応そういうちょっと良い話風に話や人間関係まとめるの少しは入れてた感じあったけど
9巻10巻はそういうのもやらなくなってるんだなぁ考えてみると
2025/02/04(火) 07:19:47.18ID:4rlSCqNY
よく考えたら運んだの文鳥だったわ
佐々木マジで何もしてないのに色々感謝されすぎでは
そりゃ顔つなぎも大事だけどそれだけって主人公としてどうよ
ずっと平だったのもなんか納得してしまう
2025/02/04(火) 10:20:46.75ID:Oy0aat2M
要領よく誠実だが勤勉ではないし組織への忠誠心も薄い

同僚や取引先からは信頼されてても出世はさせずに
安い給料で留めておいて酷使するのがベストになる
2025/02/04(火) 10:27:53.96ID:nCF83ijA
誠実かは怪しい気がする
バレないようには立ち回るけど息を吐くかのように嘘も心にもないおべんちゃらも吐くし
2025/02/04(火) 12:57:50.21ID:Oy0aat2M
あくまで引き受けた仕事に関しての誠実さで
仕事を拒むためなら平気で嘘もつくタイプ
2025/02/04(火) 13:06:47.83ID:L3VDsnLK
自分に誠実w
2025/02/04(火) 17:29:05.05ID:DupBGzz/
田中さんなら下心ありきで動き結果的に下心は叶わないけど相手は救われる
西野ならイラっとさせながらも気前よく金と権力で元以上の補填をする
佐々木は対象となるべく関わらないように動く
2025/02/04(火) 18:03:16.60ID:O30YluF+
その後解決してくれたロリババアに不信感を抱く
2025/02/04(火) 18:26:20.52ID:4rlSCqNY
そして何もしてないのにひたすら感謝される
2025/02/05(水) 11:42:35.57ID:xK7U5yUn
佐々木は事なかれ主義やりたくても結果としてとりあえずは大体丸く収まるならまだしも
現代側はそんなこともなく問題積み重なってばかりで全然スッキリしない
具体的に言うと十二式出てから酷い
前巻ラストで休み返上になったのも今回ラストで各国から捨てられたのも原因の根幹である十二式の問題ほぼ放置してる佐々木には全く同情できない
2025/02/05(水) 19:49:56.49ID:zblvEvCe
だいぶ前の話だがリザードマンてどうなったんだっけ?
2025/02/05(水) 20:18:54.34ID:wTaHNcXX
うろ覚えだけど存在自体にタコ出現のフラグ以上の仕事はないんじゃね
発見時にはもう死んでたっけ?回収されてUMAとして研究されてるとかなんとかじゃないか
2025/02/05(水) 20:34:33.17ID:zblvEvCe
そうだったか
ふと思い出して何か伏線のこってるとか思ってしまった
ありがとう
2025/02/05(水) 20:36:39.02ID:eJJLg3Gj
リザードマン→クラーケンまでは短期間だったのにその後なんにもなさすぎ
クラーケンはともかくリザードマンはエルザ様と同じ言語喋ってたなら拠点にしてるとこからさほど離れてない地域の部族だろうし
どんな風に行方不明になったか調査とかもできるだろうに
2025/02/05(水) 21:01:42.92ID:zrezJ2pf
実はあの後もリザードマンくらいのが異世界から来てるんだけど
日本がタコドラゴン倒したので、各国は対抗するために秘密裏に回収して研究してるとかなんとか
だからそのうち話に出てくるよ

今思いついた設定だけど
2025/02/05(水) 21:54:42.94ID:wTaHNcXX
リザードマンもタコも文鳥の頻繁な異世界移動が原因な気がするんだけどそれに思い至るような描写あったっけ
2025/02/05(水) 23:46:07.10ID:/6VvaL4o
世界の時間の流れの差の変化に自分たちの移動が関係してる可能は考えてたけど
クラーケンやリザードマンについてはたぶん特に無かったような……
2025/02/05(水) 23:59:17.06ID:5yxz7JLb
金塊やら重量物を一度に運ぶと問題が起こるとか
2025/02/06(木) 06:34:28.43ID:ePKMXhoY
灯油運びまくってるしなあ
そもそも問題だらけや
2025/02/06(木) 06:35:26.22ID:zMMjpjbP
マジカルレッドは赤い国の人なのによくあんな自由でいられるな
佐々木たちが日本と米国追い出されたから国か本人かがちょっかいかけて来そうで出番増えるかね
2025/02/06(木) 07:39:16.57ID:vbMkQd5e
レッドは十二式に次いで新レギュラー言われてるから出番は今後ずっとあるみたいよ
ブルーは全然役に立たなかったからピンクの出番増やすのに貢献して欲しい
ただ単にキャラ増やして中身のない会話で尺潰す要員にならないといいなぁ
2025/02/06(木) 07:46:23.88ID:SpEfHrMc
周囲がエステルちゃんぐらいアグレッシブなら佐々木が一歩引くのもわかるけど佐々木視点から見ても特に言い寄られてもないんだからそれで必要以上に引くのは勘違いおじさん発動してる気がする
2025/02/06(木) 07:54:46.81ID:+FBk4l8u
異世界がなんかイマイチ面白くない
ずっと地球編でええわ
2025/02/06(木) 07:58:38.57ID:BIzwLPg5
佐々木はピーちゃん以外は友人以上にすらなりたくない、知人や仕事の利害の範疇で済ませようとしてる感じはある
自分のパーソナルスペースに『呪いがなければ惚れてたかもしれない』くらい踏み込んできたから二人静には唐突に強い不信と危険視するようになった可能性はあるが
そうだとしてもそうなってからの佐々木の内面放置期間長すぎる上にその上で面白くするのも無理が来てるからアレだが
2025/02/06(木) 09:17:13.67ID:lbWT2NQq
>>434
それは以前からずっと言われてるな
異世界いらんと
2025/02/06(木) 09:37:16.85ID:+4RGhqQw
今回異世界への裂け目ができるかと思ったら小さい話で終わっちゃったな
2025/02/06(木) 09:49:56.95ID:J14EGLu2
表紙の空の異常や犬飼さんの不穏コメントでなんか大事起きるかと期待もあったけど
どうせ肩透かしで終わるんじゃねーのっていう悪い予想のほうが当たった
2025/02/06(木) 10:16:31.19ID:+4RGhqQw
佐々木のあのメンタルは実はピーちゃんが魔法で精神操作していて
それがバレて全てがひっくり返る展開
2025/02/06(木) 10:20:44.17ID:HfnxdVN3
どっかの女神様ですかな
2025/02/06(木) 12:08:58.84ID:zRbWWA/A
>>436
異世界いらんというか
もっと有効に使って欲しいわ
折角の転移要素なのに現実の処理としがらみ繰り返されてもなぁと
どっちかってともっと異世界に寄って欲しい
2025/02/06(木) 12:42:43.03ID:cykZxIQd
佐々木においては異世界を面白く描けないから異世界パートの尺減ってったんじゃないかな
主人公コンビに魅力全然無いのに異世界パートはヒロインも皆無って構造にしちゃってるし
新刊では多少増えたけど文鳥の出番がどんどん減ってってるのも面白く描けないからでは
2025/02/06(木) 12:51:50.38ID:YhXJ717Y
金持ちの伝手ができて現代で贅沢な食事できるようになったらフレンチさんも出世という名のほぼリストラ
異世界がもはやただのルーティンと化してるから余計必要ない
結局メインキャラ異世界に連れてかないのでもう広げようがないじゃん
YouTuber活動もだけど組織公認とか変な縛りを入れて自分の首絞めてないか作者
2025/02/06(木) 12:56:49.20ID:Snv7RyaG
そもそもスローライフって題名でほんとにスローライフを目指そうとする主人公にした時点で駄目じゃないか
なぜか主人公に惚れるメス達となんだかんだ次々と良い関係になっていかないと読者的には面白くない
2025/02/06(木) 13:40:39.49ID:MA1fY5sE
作者の異世界ファンタジーならアル中が酒蔵をつくるとか
個人の欲望を追求する行動が一切ないのがらしくないって感じ

ピーちゃんなら牛の希少部位を大量生産するための大規模牧場経営と
希少部位以外を大量処分するため異世界食文化のゴリ押し企むとか
2025/02/06(木) 13:44:52.74ID:zRbWWA/A
異世界に連れて行かないのがなぁ
知ってて興味津々な二人静の信頼度低いのがネックなんだろうけど
お隣さんとか勉強の遅れ気になった段階で異世界で集中学習とかすると思ってたわ
佐々木さん人間関係のリスク全力回避するからなぁ

まあ魔法修得して各種攻撃供えて不死身属性な二人静とか凶悪過ぎるから警戒するの分からんでもないけど
そうなってもピーちゃんや十二式なら十分対処出来るやろがいと
2025/02/06(木) 14:13:38.52ID:XrdzDHwC
スローライフ本気で目指すならまだコメディにできるけど
スローライフ目指すなら一番仲良くしたほうが良い二人静を笑えないレベルで一番雑に扱って
スローライフと対極の問題しかない十二式を不自然に甘やかすようになってるから
スローライフとか寝言にしか思えない
現実逃避してるようにしか見えないわ佐々木
2025/02/06(木) 17:55:07.37ID:YhXJ717Y
異世界いらんと言われてるけど異世界側の住人は割と好きなんだがな
だからこそみんなモブ化してるのがつまらんわけで
フレンチさんとかまだ色々できそうなのに挨拶程度でしか出てこんし王子に至ってはモブですらないし
キャラが出世すると書けなくなるのか
2025/02/06(木) 18:02:38.03ID:yLHRChkw
異世界に限らず既存キャラの掘り下げもせず
持て余してる状態で新キャラ増やしてくからなぁ
2025/02/06(木) 18:10:41.99ID:t0Jxc6o/
世界同士の争いになる的な異世界側主体のストーリーは一応考えてそうだけど
それやるのを徹底的に避けて引き伸ばしてる感じ
引き伸ばしてキャラに深みが出るならそれも無しではないけど
9巻、10巻と掘り下げではなく上っ面で表面的なことしかやってないからアカン
2025/02/06(木) 20:07:17.50ID:ZeAnCbbJ
>>439
やっぱり「お前混じってるな」の寄生獣展開じゃないですか…
2025/02/06(木) 23:05:09.30ID:l9SxDY5w
逆に二人静が佐々木を惚れさせそうにしたことで発露させてしまった佐々木の異常性にピーちゃんが影響受けてる可能性
2025/02/07(金) 07:11:41.51ID:xDROWVxU
そういやなんか魔力のパスがどうので繋がってたな
仮に精神に影響あったとしても必要な設定とも思えんしやるなら非情な文鳥の心を溶かすのが主人公の役目だろ
二人して悪い方に転がるなよ…
2025/02/07(金) 08:00:07.26ID:bZm/8c4g
昔は二人静への対応などで意見割れつつ、話し合ってピーちゃんとしては不合理な佐々木のやり方も尊重してたりしたのに
最近は佐々木は人殺しにもピーちゃんの暴力的なやり方にも特に抵抗感じなくなってるし
ピーちゃんが二人静に狭量で心から嫌ってて似てるところあると言っただけでキレ出しそうと思ってても佐々木はガンスルーし続けたりと、
悪い意味でただの慣れあいになってる感じばかりするよ
2025/02/07(金) 09:53:07.07ID:TjNrdUmH
前から佐々木はピーちゃんに精神汚染受けているんじゃないかと疑ってる
佐々木がしゃぶれよとか、むしろしゃぶらせてくださいとか言い出したら確定
2025/02/07(金) 12:14:43.38ID:mJ75h7hl
それ違う方のピーちゃん
2025/02/07(金) 13:35:28.27ID:1ZdFvmuZ
ネタに困ったらキャラを増やして何とかしようとしすぎるのがぶんころりの悪いところ
これは面白かった西野や田中ですらその傾向にある
2025/02/07(金) 13:48:41.63ID:OZKi/Qlw
田中もヒロインの目前の問題は解決するけど
個々人の細かい背景はスルーだったしな
放置ヒロイン量産て考えるとそういう作風の作家ってだけかも
2025/02/07(金) 13:56:19.04ID:fCqt5Skx
その後放置されるにしても西野や田中はヒロインごとに一応主役級エピソードあったのに
佐々木は最初に用意したヒロインを満遍なく出すって方針で薄ーくやってきたツケが出てるし挽回も出来てない
視点役のお隣さんゴリ推しもあって尺取られてるし
2025/02/07(金) 17:33:35.67ID:lUBKbNed
お隣さんも問題っちゃ問題だけど何より十二式が出しゃばるほど他のヒロインが薄まるねん
8巻は姫プにご執着でさほど出張って来なかったけど7巻9巻10巻みたいに十二式目立たせると駄目になってく
2025/02/07(金) 18:40:29.39ID:mJ75h7hl
西野はそのエピソードのメインゲストヒロインみたいな感じで新キャラが出てもその後も特に邪魔ではなかったな
ボンドガールみたいな
キャラ放置は作者の悪い癖だが西野に関しては竹内君が一時期薄かったぐらいでそこまででもなかったな
2025/02/07(金) 20:29:00.91ID:1xzuBv/o
キャラ同士の関係性が結果としてどうなるかガッチリ決めずに適当に足してくのは作家性でもあるんだろうけど
佐々木は主人公が他人にあんま興味ない、もう一人の主人公も他人にあんま興味ない、ヒロインも他人にあんま興味ない、キャラが立って勝手に話やキャラが動くほどの個性も尖りも無い、
サブヒロインにそれらの物語回す役目が集中した結果想定外に目立ったのでキャラに嫌わせて潰す、と自家中毒みたいになってる
2025/02/08(土) 01:46:34.49ID:WvhKmftD
異世界側の話の時にもかわいいヒロイン欲しい
2025/02/08(土) 01:51:30.93ID:clgX+OCv
他人に興味ないのもあるし他人に感謝しないんだよね佐々木
王子の呪いの時とか田中さんなら相手に裏があっても自分が何か埋め合わせを、とか考えたのでは
西野も十巻ぐらいになる頃にはローズ相手でも感謝するとこはしてたと思うし
駆け引きに夢中でその辺抜けてる感じだわ
2025/02/08(土) 07:38:28.35ID:2U4IRK6F
駆け引きごっこすれば相手に感謝する必要ないっていう好感持てないズルさを感じる最近の佐々木の二人静への態度
本当に駆け引きするつもりあるなら表面的には感謝したり恩を返すだろうにそんなことは全くなく疑って終わり

一応十二式とかには内心感謝ーとか考えてる場面もあるけどそっちはそっちで元はといえば十二式が原因なのから目を逸らしてるし、問題に何も言わないだけで十二式のために行動するでもない

とにかくその場しのぎの楽な考えや選択に逃げてる感じ
2025/02/08(土) 14:41:34.43ID:RTw5rEXH
ぶんころりって高度な政治的駆け引きみたいなのかくの苦手だよな
書籍田中終盤もあんまり面白くなかった
2025/02/08(土) 15:16:03.85ID:iN/RbL52
クズとか変人を面白く描く能力は最高なんだけどな
西野良かったよ
2025/02/08(土) 15:57:18.30ID:yRAnT2TG
持ち味活かさないで一般向け書きたいなら力入れて丁寧に書かないといけないところが雑でもう駄目そうだな佐々木は
王道でも邪道でもなく低空飛行で迷走してグダグダになって終わり
2025/02/08(土) 16:12:29.74ID:RTw5rEXH
ワンマンアーミーで対組織や対政治相手に書くのは面白いんだけどなあ
ファンタジーの田中でも現実のムー大陸でも良かったのに
2025/02/08(土) 16:43:23.31ID:yOWdb+Oz
ただでさえキャラ多い上に問題しかない十二式と主人公のくせに向き合うのからずっと逃げてるからな
十二式が地球人類に迷惑かけまくってることはスルーして敵対止められないか悩みも話し合いもせず他人事で、
本心では協力的じゃないし隠し事しまくってるのもバレバレなのに局やアメリカにも良い顔しようとしてる蝙蝠ヤローでしかないんだわ佐々木
それでいてずっと十二式絡みのトラブル続きで丸く収まらないし被害者面してるからそりゃあ好感持てない
2025/02/08(土) 19:07:51.57ID:mmNot8MG
佐々木って会社の元後輩から仕事の能力ではない部分を買われてヘッドハンティングされたり、
出会った当初のお隣さんに結構親切にしてたりと、割と人情のある性格って設定だったんだと思うけど、
原作開始時点からそういう一面の描写が全くないよな

利己的という訳ではないけど、ただひたすら他人に興味がない
2025/02/08(土) 20:16:52.62ID:FPtxnYFR
周りの人間に対して「僕はもうニンゲンじゃないんで。あなたたちとは違うんです」って態度だからな
2025/02/08(土) 21:53:05.76ID:pdSKd1qK
西野みたいな作品って見たこと無いわ
田中みたいなのはあるらしいけど
474この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/09(日) 07:10:22.11ID:L6JDgx7n
単に厨二的な学園物ならあるだろうけど西野は唯一無二だと思う

>>471
自分のできる範囲でできるだけ助ける性格だったのにな
今は前よりできること多くなってるはずなのに生かさない
2025/02/09(日) 07:56:42.61ID:EbKoGL9N
佐々木は初期も他人にあんま興味ないけど、罪悪感は人並みに感じてて、多少リスクあってもそれに反しないように動くくらいの人間性はあったけど
今は罪悪感全然感じなくなって保身と惰性で動いてるような印象
2025/02/09(日) 09:29:45.08ID:I3irExQI
器が小さいのに抱えてる物が増えてキャパオーバーしてる感じ

日常が平穏に戻れば人間らしさも回復すると思われるが
家庭を持って父親になるのにはあんまり向いてなさそう
2025/02/09(日) 10:08:42.97ID:vwlVD1k5
器小さいのにキャパオーバーまでは同情できるけど
一緒に荷物持てる静ちゃんへの対応がさー
新刊でもホームレスマジピン見てて可哀想だから静ちゃんに丸投げして押し付けようとしてる癖に信用全くしてないって静ちゃんは使い捨てのゴミ箱じゃねーんだぞ
2025/02/09(日) 10:23:38.87ID:u5XHwD2T
最初は枯れてる部分に目が行ったのもあって田中や西野に比べて癖のない性格してるなと思ったけど
田中や西野とはベクトルが全く違うだけで佐々木も大概特異な性格してんなあ
それも好感持てない方向で、特に無責任さと身勝手さががすごいな
自分で手出しておいて大体二人静に丸投げして逃亡だろ、人としてどうかと思うよ
二人静の事色々言ってるけどおまえのほうがやべえよ
2025/02/09(日) 11:25:35.43ID:L6JDgx7n
信用してない人間に丸投げはほんとどうかと思う
金と贅沢を知って貧乏人のことはどうでもよくなったのか
一緒に荷物持ってるようで佐々木は手を添えてるだけだし体の一部荷物側じゃね
2025/02/09(日) 11:28:25.05ID:TA6mnXfO
田中西野は主人公は愛されてたな
読者数佐々木より少ないのもあるかもだけどクセ含め良いキャラだったと思う
2025/02/09(日) 13:59:24.19ID:PRC/y6Bu
以下のうちどれか
1)佐々木は読者に好かれている。俺含めこのスレの感想だけが特異でおかしい
2)佐々木は好かれないように作者であるロリ文庫が意図的に書いている
3)佐々木が好かれていないことにすら作者も編集も気づいていない
2025/02/09(日) 14:28:55.57ID:1tWThYSQ
好かれる好かれない以前のキャラだと思うわ佐々木は
たぶん状況を与えてこのキャラなら普通こう動く、ってタイプのキャラだと思う

普通の人はやらなくて良いことはやらないし
いくら可愛い女がいてもワザワザ他人を助けたり声かけなんてしないし、な感じ
2025/02/09(日) 15:02:22.83ID:KwMieC2T
3ちゃうかな
2025/02/09(日) 15:08:51.82ID:RZkJTlDL
昔はヤバい呪いによる恐怖と威圧で人を支配して当然と思ってるピーちゃんを抑えて二人静と取り引きは対等にしたり、
佐々木と同じく忙しくて睡眠不足な二人静に同情して二人静が異世界で寝れないか頼んだことにキレ出してるピーちゃんに二人静も異世界に連れてけないかお願いしたりと
佐々木の要望や個性も、たとえピーちゃんに異議を唱える形でも出してたんだがな
今はなんなんだ
二人静とピーちゃんに似てるところがあると言ったらピーちゃんに怒られそうだから言わないとかピーちゃんとの関係も上っ面で適当にやり過ごすしか考えてないじゃないか
2025/02/09(日) 16:06:25.55ID:OXjaG8lL
10巻尼レビューだと評判いまいちみたいだな
佐々木一人パート好きなんだが
2025/02/09(日) 16:28:52.92ID:ucqh9GSQ
読書メーターでも微妙な評価隠しきれてない感想レビュー増えてきてるし
『良いところもある』じゃ誤魔化しきれないくらい引っかかるところが多いんだろう
加点要素だけに目を向けるにも限度がある
2025/02/09(日) 20:26:00.10ID:liG91WWK
4)気付いてるけどもうどうにもできない
2025/02/09(日) 20:26:58.64ID:aa8rES+O
でも売れてるから
2025/02/10(月) 00:11:30.42ID:kwOxIQbH
ぶんころりが作者でなければ面白いラノベなんだけどな。矢張ぶんころりに期待するのはハッチャケだから...
2025/02/10(月) 00:32:00.69ID:laI8rsmb
いやぶんころりじゃなかったら普通に切ってるレベルだが佐々木
その作者への信用と期待ももう切れそうだがな
ぶんころりの駄目な面が表出しまくってる
2025/02/10(月) 07:05:37.61ID:yfbpLCrD
ぶんころりはもう駄目だ
ロリ文庫じゃないと
2025/02/10(月) 09:36:09.71ID:+vZ6hLjY
5)キャラが勝手に動き出してぶんころりにも制御できない
2025/02/10(月) 10:51:26.60ID:s+K5VWnW
素材全部盛りという謳い文句と実際に1巻読んで嫌な予感はしてたな
短期間にこんなにキャラ出しまくったら予め相当展開考えておかないと直ぐに手に負えなくなるだろうと思ってたら案の定
2025/02/10(月) 13:50:00.28ID:4pOpP2zC
十二式を退場させる気ないレギュラーとして出して家族ごっこ中心の話を始めた時に佐々木は死んだ
2025/02/10(月) 16:17:34.92ID:K3KlJMXW
四半世紀 ぐらい前のまだ寛容な時期ならな
ナイスボートが許されるくらいだから
田中も西野もアニメ化できてただろう

いっそ多様性 多様性、強者女性やルッキズム問題、人種問題、トランスジェンダーキャラクタを出せばいいんじゃないか主人公は弱者男性な
496この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/10(月) 23:10:45.04ID:6Sq47tFL
西野はおもろかったよ
さっさと佐々木終わらせて西野やれ
2025/02/11(火) 00:39:12.88ID:o+Lbh+fN
佐々木終わっても二人静をリストラした佐々木2が始まるんじゃないの
制作サイドは今の状況なんも問題視してないんだろうし一番売れてるし
498この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/11(火) 06:22:54.18ID:z+toN4ul
佐々木は舞台装置感があってな田中くらい狂ってるのがいいのに
2025/02/11(火) 10:02:27.98ID:o+Lbh+fN
感想で見かけたけどそういや入れ墨したまま異世界行ってなんもツッコミも対処も言及されてなくて草
ストーリーは起伏無くて平坦なのに雑に作ってんなホント
作者疲れてんのか
2025/02/11(火) 10:49:25.20ID:39r6kwfz
それは編集が拾う部分だな
責任としては作者3:編集7ぐらいか

編集もこんな作品担当したくないのかもしれない
501この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/11(火) 16:10:02.77ID:zTbgrCEW
プロニートのリメイクがいい
2025/02/11(火) 16:56:20.84ID:3SF4zdPL
むーちゃんとえっちしたい
2025/02/11(火) 19:52:07.51ID:2rJITe8V
郁夫…
2025/02/11(火) 19:59:28.48ID:49PfSojn
>>490
俺はもう折れちまったよ…
ほんとに悪い所が出過ぎてる
下品なのも面白くなきゃ嫌いだし
2025/02/12(水) 05:54:19.59ID:K8VZ7RIK
田中西野終わった事で楽になると思ったが仕事増えてんのかねぇ
アニメ化で慣れない仕事増えたか?
2025/02/12(水) 08:25:02.27ID:qvzNQpZB
具体的になんかやってたっけ
仮に他があっても本業疎かになっちゃダメでは
2025/02/12(水) 09:54:02.34ID:HAd4gVHq
10巻もいまいち盛り上がらず主人公の性格も悪い意味で変わらず残念
佐々木ってアイデアは良いんだからロリ文庫ならもっと面白く書けそうなもんだけどなぁ
佐々木はアニメ化したし一番売れてるからずっとこの路線で行くのかと思うと悲しすぎる

シリーズ累計発行部数
 佐々木:60万 田中:50万 西野:20-30万?

アマレビューも薄味だったという感想が増えてきたが総合評価はいいみたいだし売れている以上は昔の作風の作品はもう期待しちゃダメなんだろうか・・・ 
2025/02/12(水) 10:55:35.63ID:AkWdXPpv
まぁ少なくとも佐々木に関してはもう巻数大台だし今更作風戻っても感あるしな
売れてるなら作者は喜んでるんじゃないの
悲しいのは俺らだけさ
2025/02/12(水) 11:03:04.23ID:2mDF2B6g
つっても尼の評価総数ずっと右肩下がりだけどな
このままだとアニメまでにどこまで落ちるやら
2025/02/12(水) 11:22:31.91ID:N8+JjOWM
(誰だよ2期やろうなんて言ったやつ…)
2025/02/12(水) 11:24:10.97ID:2YsTT3Zw
佐々木はアニメ受けるかと思ってたけど酷すぎたからな
2025/02/12(水) 11:44:11.18ID:ojFkNKI9
>>507
佐々木アニメ化したのにこれだけしか売れてないのか…
むしろ田中が意外と売れてるのか?
2025/02/12(水) 12:26:11.80ID:5iba/pRr
田中はクセあるけどおもしれーもん
2025/02/12(水) 13:41:36.03ID:jkkgQFYH
個人的には田中が群を抜いて面白いと思うよ
2025/02/12(水) 13:54:46.71ID:AkWdXPpv
完結まで見たらトータルで西野が一番好きになったかな
田中も面白かったけど最終巻でなぜこのメンバー感があったのとキャラ放置癖が全体的に目立つ
2025/02/12(水) 14:10:06.50ID:JJhQxlmU
田中は魔王倒した後がぐだぐだすぎてたまに読むのが苦痛だった
西野は良かったがあそこまで出来るのなら最初の方が惜しく思えたな
2025/02/12(水) 14:13:26.27ID:5AspNKu0
西野すげえ面白くて好きだけど最初の方の巻で脱落するのが出るのはよくわかる
2025/02/12(水) 14:25:08.06ID:aimAmWTD
田中なー
そういう意味では確かにスカ戦までは面白かったけど
結構好きだった坊ちゃん(Web版)の扱いが書籍でアレすぎてそっから微妙に感じるようにはなったかも

でも今の佐々木ほどじゃないよ?
2025/02/12(水) 15:11:50.68ID:N8+JjOWM
佐々木の件で再確認できた
俺が好きなのはぶんころりじゃなくてロリ文庫なんだって
だからロリ文庫の風味が強めの西野が好きだったんだ
2025/02/12(水) 15:47:55.11ID:qvzNQpZB
最初はアレだけど委員長とかあそこら辺のヘイトがあったから後でギャップが凄かったと思えばまぁ
竹内君と松浦さんの前で大野の組潰したのは今からでも書き直してくれていいけど
2025/02/12(水) 16:47:36.10ID:HAd4gVHq
みんな書いているけど田中は魔王スカ戦までが最高に面白かった
おっさんなのになろう更新をワクワクして待ってたぐらい楽しめた
なにより田中の生き様が最高に好きだったわ(西野も結構好き)
佐々木はなんだかなぁ・・・
2025/02/12(水) 16:51:53.13ID:BD4hpvPV
田中はヒロインの過去も絡めた戦いで一番の盛り上げどころ過ぎたから失速するのもわかるけど
佐々木は盛り上げどころどこだよ
物語も敵も人間関係もどこ向いてんのかわからんままトロトロ歩いてて
ストーリー性弱すぎる
523この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/12(水) 16:53:33.46ID:BYFWrq1w
西野はブレイクダンスから田中はゴッゴルちゃんが出てからかな
2025/02/12(水) 17:37:09.78ID:eMFaOqlV
佐々木は十二式甘やかしたり好意的だったり擁護すればするほど、
作品の評価もキャラの印象も悪くなる一方だわ
他にも問題はあるけど現状ぶっちぎりでデカい問題な上に公式も佐々木一家とかアピールしてて不快感パない
あんなの出し続ける時点で作者は才能枯れたかと疑うレベル
2025/02/12(水) 17:38:49.58ID:kuhOjE+g
ロリゴンとの差よ
2025/02/12(水) 17:59:55.03ID:K8VZ7RIK
佐々木は顔面偏差値にマイナスが無いのも持ち味減らしてしまっている
2025/02/12(水) 23:45:50.01ID:yVgO4J6v
田中好きだけど
方向性的にそっちに走っても読者頭打ちになるだろうし
佐々木の展開が微妙なのは試行錯誤してるからだろうなと思うんだけど
一回webで試して感想漁れば良いんだろうに
田中がアレだったからなろう追われてweb不信なのか
カクヨムでもざっくり変えて今更使えない状態
セルフ縛りプレイしてるよね
キャラが変態になるのはいいけど
作者が変態プレイしなくてもいいのよ
2025/02/12(水) 23:59:46.45ID:zepSKkze
試行錯誤で毎度色んな話やるならまだ良いけど、
上っ面で誤魔化してるだけで深堀が全然だから物足りない
特に9巻10巻は酷い
今後への期待が失せる域
2025/02/13(木) 08:42:56.19ID:L9Zj2lxx
単に地の文も田中西野ほど面白くないと思う
お隣さん含めてただの一人称視点でしかない
ぶんころりの持ち味って地の文だと思うんだが生きてない
2025/02/13(木) 08:56:36.53ID:nDYv/cAQ
上っ面でもいいんだけど佐々木の魅力の一つは
溢れる無茶苦茶なごちゃごちゃ感
ちょっと辻褄が合わないとか関係なく展開とキャラクターの勢いで突き進むべき
最近コントロールできなくなるのを怖がってブレーキ踏んでるのがダメだな
破綻してもいいからアクセル踏みまくるべき
2025/02/13(木) 09:30:39.19ID:ojtyoG1G
ブレーキ踏んでるような展開のトロさ広がらなさ肩透かし感なのに
じゃあ辻褄きちんと合ってる丁寧でラノベ王道な展開かというそうでもない雑なことやってるから終わってる
532この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/14(金) 05:47:41.34ID:AhagNzzB
今の世の中だとぶんこ先生の持ち味が活かせないのが残念
2025/02/14(金) 13:45:56.96ID:fxXKJWIc
いっそのこと一度立ち止まってしっかりとやるべきこと確認とかしたほうがいいかもしれない
目的も、目的のために必要なことも、優先準備も、人間関係も、全部雑だもの佐々木
ストーリー弱いのにこれじゃ
2025/02/14(金) 19:04:09.00ID:OzliLzOX
佐々木の作品としての長所は異なる分野の個性的なキャラが多いこと
各個人をもっと暴走させて佐々木がそれをフォローしつつ「なんでこうなるんだぁー!」と佐々木をもっと追いつめるべき
その中で佐々木との人間関係を深堀していくのが良いと思う

まあ佐々木が変に計算高くかつ冷めすぎているのでそういう展開もできないのかも知れんが・・・
異世界側はうん、まぁ・・・もうどうしようもない気がする
そう言えば11巻は異世界メインっぽいな・・・地底人の新キャラ出すみたいだけど、どうなんだろう?
2025/02/14(金) 20:53:02.43ID:lDMzeBY0
これ以上キャラ増えてもぶんころりには扱いきれんと思うよ
佐々木のキャラにしても今更方向転換できんだろうし
同じくもっと足引っ張られながらも必死に動くキャラならよかったと思うわ
他人に押し付けといて「信用できないな、やれやれ」系だもの
2025/02/14(金) 21:26:00.29ID:iHiVukyk
強引にでも機動修正するならピーちゃんとかアキバ系の人とかの外的要因で佐々木の人格歪められてたとかの展開でもやるのが無難だろうけど
そもそも公式サイドが佐々木の好感持てない性格をどう認識してるかが問題だからなー

わりと頻繁に担当やぶんころりがXをエゴサしてるのは確認できるけど、他はどこから読者の情報集めてるやら
2025/02/14(金) 21:47:50.78ID:yYZGOadz
Twitter(現X)ってろくに見てないから知らんけど、佐々木の7巻9巻が面白いって絶賛されてんの?
でなきゃ調べてて10巻こんな展開にはならんだろ…ええ…
2025/02/14(金) 21:59:38.84ID:iHiVukyk
観測した限りではTwitterは肯定意見ばかりだな
たまーに否定的だったりキャラや展開に疑問持ってる感想もあるけど
あそこは基本的に一定の閾値を超えないと批判意見だらけになることはないから
アニメは流石に批判意見も相当多かったけど
2025/02/14(金) 22:48:49.82ID:mlUOlqeY
と言っても俺も最新刊は悪いところばかりじゃないと思ってた
赤魔法少女が可愛かったし佐々木ソロでの俺ツエー展開とか中々面白かったし
2025/02/15(土) 00:23:12.10ID:b91bkoK9
10巻は9巻よりまだ今後の期待は持てた
課長と大佐のタイミング良すぎだったり追放など色々不自然なので
何か仕込んでる展開もありうるし赤い国のちょっかいもとか妄想できるし
色々追い詰められた佐々木の変化も少しは期待できたりで
要はようやく話が動きそう
2025/02/15(土) 00:38:59.98ID:DMNMMfxE
家族ごっこの舞台は宇宙へとか予告でアピールしてる時点でそういう事態打開のために本腰入れる展開とかへの期待失せたわ
異世界でピーちゃんと冒険するってことだし現代で尺あんま取らないで、適当に流すとしか思えない
ぶっちゃけ課長はともかくメイソン大佐及びアメリカ上層部は十二式滅ぼせるなら家族ごっこメンバー全員死んでくれてもいいくらい佐々木たちを内心見限ってると思ってるんで切り捨てに掛かったの自体は当然だと思ってる
最後のアレだけで素直に従うかっていうと怪しいんで十二式納得させるための口実の一つや二つは用意してそうだけど
2025/02/15(土) 01:37:39.02ID:lh3dULAr
確かに10巻の赤魔法少女のキャラはよかったな
ロリ文庫はメスガキ感があるロリ(ババア)を描くのが上手い

SNS民は他人の意見に左右されやすいとはいえTwitterが肯定的意見ばっかりっていうのは納得がいかんよね
佐々木は暇つぶしに読むのはいいけど「早く次が読みたい」って感じがないからなぁ
2025/02/15(土) 04:04:09.40ID:IsFNamTH
別に読者的には別視点をお隣さん一人に拘る必要ないんだから変に執着するのやめていいよ
他のキャラの内面が全然見えないんだからそういうとこで色々見せればいいのに
固定にするなら同じ現代人より異世界側のエルザ様もっと関わらせてそっちにした方がいいと思う
2025/02/15(土) 09:21:41.61ID:Tv/JWXjZ
お隣さんの別視点はネタ切れ感強いのは感じたな
二人静と佐々木への嫉妬も序盤でもやってたし……
一応今は実際に二人静を信頼しつつあった前と違って佐々木の心は不信で冷え切ってるという違いはあるが……
2025/02/15(土) 11:00:22.19ID:H5QbZXRb
宇宙じゃなくて異世界に退避しないか?
2025/02/15(土) 11:26:51.96ID:odE0Af+G
佐々木の自分とピーちゃん以外異世界に連れてきたくない保守的思想は置いといても、
永久追放じゃなくてほとぼりが冷めるまでの一時的なことになってるのに時間の流れが違う異世界に子供連中連れてくのは悪手でしょ
地球で宇宙人騒動のほどぼりが冷めるまで仮に一年として、向こうでそれだけ過ごしてたら佐々木と二人静と十二式とアバドン以外みんなただのババァになりかねない
地球での人生を完全に捨てる流れでもないし
2025/02/15(土) 11:33:51.25ID:TDi7seod
異世界は仕入れができなくなるのがしんどそう
十二式使えば回避できるだろうけど依存度増すし
静ちゃんの資産凍結される可能性もあるのでどうなることやら(密かに敵に回った可能性も無くはない
2025/02/15(土) 11:34:43.06ID:+NqSrhZ3
成長止めた状態で300年くらい放置して人工ロリババア作ろうぜ
2025/02/15(土) 11:41:46.92ID:odE0Af+G
十二式と公的な関係あると内外に思われたらアウトな状況だから切り離しにかかってるって名目なので
二人静の資産凍結とかは流石にないと思うけどね
二人静は十二式に全く依存してないどころかむしろタカられてる立場だし

佐々木たちの二人静へのクソな態度からすれば敵に回って当然レベルだが作者は問題と思っているのやら
新刊でも呪いの件完全スルーでどんどん周りから嫌わせて孤立させつつ平然とマジピン丸投げしないと雑に扱ってるし
2025/02/15(土) 11:52:58.36ID:Tv/JWXjZ
呪い解呪目前とか伯爵のお礼に合わせて佐々木たちも流石に何かしら礼はするだろうと擁護もあったけど案の定なんにもなかった
むしろ殿下治してくれたことに礼したいからどんなものがいいか相談されたのでリクエストを二人静に聞いた佐々木に割り込んで勝手に魔導書駄目とか言い出してるあの文鳥なんだんだ
星の賢者ってどんな無礼も許されるカスの称号なのか
2025/02/15(土) 11:55:35.69ID:e8I3fXJM
力こそパワー
力があればなんでもできる
暴力は全てを解決する
2025/02/15(土) 14:10:37.16ID:oiVcMKiS
賢者つってもマッドサイエンティストな方向やし
2025/02/15(土) 18:37:12.83ID:lh3dULAr
ピーちゃんって超強くて頭もいいのにあんまり魅力的なキャラじゃないよな
好感が持てるところは・・・強いて言えば食いしん坊なところくらいか
2025/02/15(土) 18:50:22.15ID:BJsOdVNa
世界に異世界語配信した上に酔って寝た大失敗して猛省したのがピーちゃんの全盛期
2025/02/15(土) 19:20:17.73ID:a9mUP8MS
頭いいっていっても研究者気質の頭の良さだかねえ
強さもタコドラゴンを瞬殺できない程度の強さだし
2025/02/15(土) 19:26:32.73ID:IsFNamTH
佐々木通訳すらしてないんだからさすがにあの三人に何かしたれよと思う
向こうの偉い人からお礼あっても仲介?の佐々木は何もしなくていいわけでもあるまい
しかも本人希望が本とか普通申し訳なくなるレベルだぞ
文鳥はもういらなくね
2025/02/15(土) 20:19:55.67ID:H6jYojDb
下手なお礼だと「殿下の価値なんて大したことないから治したお礼なんてこの程度でいいだろwww」ってクソ無礼なことになりかねんからねぇ
伯爵としては王家に忠誠誓ってる分、相応のモノ用意しないと沽券に関わるだろうね
しかもアバドンとお隣さんが二人静に一任してるから3人分のお礼だし
文鳥はこれにケチつけてくるってどんだけ二人静のこと嫌いなのやら
2025/02/15(土) 21:27:27.59ID:lh3dULAr
正直ピーちゃん居ない方が面白くなる気がするんだよな
作者もあの文鳥を持て余してない?
2025/02/15(土) 22:02:39.75ID:hvviaXi6
佐々木は追放されても十二式がいる限り困らないと思うんだかそこら辺日米はわかってんのかね
追放した自分らに意趣返してくる可能性とかを考慮してないんだろうか
2025/02/15(土) 22:32:03.54ID:TDi7seod
その辺不自然なので仕掛けがあると良いなぁ
田中末期の苦しさも感じるのでぶんころりほんとがんばれ
2025/02/15(土) 22:33:57.41ID:3v13qFj3
佐々木を困らせようとして追放なんて小さい話じゃなくて、
人類絶滅させるの余裕で問題しかない十二式に国家がペコペコしてるのバレたら責任者の降格では済まず暴動とか経済崩壊とかまであり得るレベルだから、
ほとぼり冷めるまでマジで近寄らんで、他人のフリして、それがお互いのためよ、って状況よ

ぶっちゃけ、超科学をいい事にやりたい放題やってた十二式とそれを放置して絆されちゃったわー母星に帰るように言い難くて困ったなーとか寝言言ってた佐々木と星崎のツケを、国家がカバーできなくなった段階
2025/02/15(土) 22:39:56.54ID:3v13qFj3
これ以上問題が広がったら課長が自分の首程度では済まないって言ってるけど、
責任者クビにして済むならまだマシだからな正直
街一つを既にそこに住んでる人ごと消し去ってる事実持ちな上に、新刊でもアメリカ軍崩壊させてそれでどれだけの被害が出るか気にもしてない精神性だし、しかも倫理観アレなだけでメンタル自体は弱くて不安定だからな十二式
公になったら世界中でどんな混乱が起きるか、それに対して十二式が何するか想像もしたくないレベルでは
2025/02/16(日) 09:22:46.26ID:WlbinRA7
かと言って佐々木ファミリーを放逐したらそれから逃れられるのかという
メディアジャックも簡単にされるしむしろ報復の方がリスクあるかなと
2025/02/16(日) 09:33:42.22ID:KPQ7eWbE
十二式に頼らんでも日本とアメリカ以外でもそれなりの財力あれば人間は暮らせるんだから、
その程度の正論と対応に報復してくるならどの道今後やってけないでしょ
自分たちは思い通りにならないなら何人死んでも国家が滅んでもいい地球の支配者ぶってる害悪だと佐々木たちが証明するだけ
2025/02/16(日) 10:14:28.54ID:SdQaWINY
みんな仲良しこよしで誰もリスクも責任も負わずに済む選択肢なんて無いのさ
特に十二式に関しては
2025/02/16(日) 15:37:13.33ID:fb0jVO/F
文鳥はせめて低年齢組を孫みたいに可愛がる程度の情を見せるぐらいしないと心情的に存在価値が無いよ
ご飯のお礼とかじゃただ意地汚いだけだし他と釣り合いが取れてないので全然ダメ
ペット枠に甘えてないで佐々木以外とコミュニケーション取れ
もう今さら遅いが
2025/02/16(日) 17:02:41.71ID:lJ9ykwih
文鳥はよりによって十二式に感謝アピール全力でしだしから株が大幅に下がったよ
暴力が正義で二人静が大嫌いな同士で気が合うんですか
2025/02/21(金) 15:25:40.45ID:zfZQjHkk
新キャラが佐々木に近付くくだりは毎回多少強引でも面白いんだけどインリンもここから塩対応されて進展なくなってしまうのか
10巻はまあまあだったけどインリンが9割で他キャラの進展とか深掘りは相変わらずゼロだったな
人殺ししてるキャラ多いし十二式が万能通り越して全能に片足突っ込んでて色々話の着地点を見失ってるのでは
2025/02/21(金) 16:44:25.35ID:bqjgFZT3
家族ごっこも毎巻最後に十二式関係のトラブル発生もいい加減飽きた通り越してストレス要素にしかなってない
やるべきことやってもどうしても駄目だったらまだいいけど、都合悪いことから佐々木もピーちゃんもお隣さんも星崎さんも目を背けて逃げてる感じで好感度落ちる一方
2025/02/21(金) 17:59:10.85ID:mJZHyGMI
ニコニコでコミックの更新分読んだら
この頃の佐々木さんは他人に親身の良い人なんだよな
ピーちゃんや異世界大事にするのと
初対面時二人静の印象が固定化されてるから
二人静の異世界への興味が侵略というか有害に見えてて
塩対応続行なんだろうけど
結構世話になってるのにねぇ

まあ大人が数ヶ月程度の親交で印象変えて付き合うのは難しいってリアル寄りの描写なのかもだけど
ほぼ家族付き合いしとるのにな
2025/02/21(金) 18:19:28.40ID:bqjgFZT3
佐々木は二人静に対しては途中は信用しつつあったよ
ピーちゃんに反対されても一度は異世界にも連れてったし、二人静の気の回るところにも彼女のこういうところ大好きと素直に受け取ってた
無条件で信用はできなくても負担かけたり、迷惑かけるならその分メリット提示したり報酬を増やそうとしたりなど取り引き相手としてなるべく釣り合うようにも取り計らってた

何故か途中から本心で信用することはできないと断言して不信感強く、それでいて扱いは雑になって、二人静の全てに疑いを向けて冷たく扱ってるし
このところ迷惑や負担いくら押し付けても取り引き相手としての金銭面の話すら全く出てこなくなってる
2025/02/21(金) 18:37:23.12ID:RETIAHoh
セスナ型輸送機墜落の時もちゃんと人の心持ってたんだけどね
気づいたら感情移入できないバケモノになってる

今の佐々木はせいぜい主人公に大事なことを教えるために中盤で死ぬ導き手役レベル
2025/02/21(金) 18:38:07.57ID:iJ/cr+oU
何この長文の多さ
2025/02/21(金) 18:43:57.23ID:il30otDS
言いたいことがいっぱいあるんだ
古参ファンだからな面構えが違う
2025/02/21(金) 18:53:28.46ID:9eWi3fuj
仮にも10巻も続いてる長編小説だからな
10巻も続いててコレかって不満でしか積み重ねてについて語られてない気はするが忘れろ
2025/02/21(金) 21:47:39.10ID:e5RV4rdi
郁夫全巻読んでそう
2025/02/21(金) 23:25:20.77ID:zfZQjHkk
色々言いたいことはあったけど全部すっ飛ばして
正直ヒロイン達ともっとイチャイチャしてたらそれだけで面白いと思う
今は淡白すぎ
2025/02/22(土) 01:21:22.15ID:7+Fpn0Js
手癖で大量にヒロイン出したはいいけど正直全員持て余してる感パない
2025/02/22(土) 07:50:44.64ID:HXLWgJbh
もうお隣さんのネジ外して迫りまくらせよう
2025/02/22(土) 09:16:04.80ID:GMyb2dQR
田中も15冊あっても恋愛的には進展殆ど無かったけど
あっちは好意に対する誤認をきっちり買いたり
世話になったことに対する義理を欠かさなかったから読みやすかったんだけど
佐々木は何というか区別というか差別酷くてな
二人静の扱いもだけどお隣さんとか幼いから対象外です全部無視しますは
お隣さんの内面描写有る分うーんてなる
ピーちゃん十二式には甘いのにな
両方最強格だからその気になったら無理通せて
そうならないよう大人の対応と言えばそれまでなんだけど
譲れない線引きもせず流されるだけで強キャラに追従してると媚びてるだけに見えてくるし
2025/02/22(土) 09:30:27.65ID:3vgL28e3
お隣さんに関してはまだ距離感はわかるほうかな
お隣さん自体が気持ち隠してるしアプローチもヌルいから好意に応える以前の問題だし、
佐々木は一応お隣さんに対しては准身内的な責任感わずかながらはあるし
佐々木よりお隣さんが3巻で失敗して以降ずっとただの親交関係狭く妄想癖あって嫉妬深い程度のキャラに収まっちゃって面白くないというか
お隣さんじゃなくなってもずっと佐々木かお隣さん呼びしてるのは違和感強いが
2025/02/22(土) 10:46:50.86ID:7+Fpn0Js
田中は基本的に異世界で他者との敵対避けて友好あるいは中立結んで生活しつつ、可愛い女の子(出来れば処女)とエロいことしたい。逆レイプされたいで
西野は青春を主軸に友人作って仲良くしたいし守りたい、彼女(出来れば裏社会に関係無いの)作ってイチャイチャしたいと
芯にある方針と基本ブレない程度に他者との関係も重視してたと思う

佐々木はスローライフって方針に合わないことばかりだし他者ともどうなりたいか全然わからない
2025/02/22(土) 10:53:22.79ID:hDoPst+7
ヒロイン全員ビジネス上の付き合いみたいな距離感なんだよな
家族ごっことかラブコメ巻とか関係性進みそうなタイミングあったのに肩書きが増えただけ感
2025/02/22(土) 11:33:14.76ID:8oUZ6YZw
ビジネス上の付き合いとするにはヒロイン連中が子供すぎてメリット無いほぼ保護者みたいな関係だけど親身でもなく面倒なことは二人静に投げてばかりで
公私に渡って頼りにしてる二人静に対してはビジネスとして見るとクソすぎる雑な対応してると歪なんよな
2025/02/22(土) 14:46:05.11ID:c4J8KphQ
ビジネス上の人間関係はもっと真面目に考えてやるもんだ
2025/02/22(土) 16:45:56.12ID:X1ps7ngk
ピーちゃんと静かに余生を暮らしたいだけで他は基本邪魔者だからね
2025/02/22(土) 17:46:56.78ID:jM52hkFa
基本お荷物のヒロインたちに関して態度が甘いのは百歩譲っても
問題呼び込んでばかりでどんどん事態が悪化してる十二式に対して邪魔者どころか悪く考えることすら稀だから
ピーちゃんとのスローライフ目的だから~ってのも無理が出てる
2025/02/22(土) 19:59:22.17ID:u+x9e/LX
単に何に対しても誰に対しても一生懸命さがないから気に入らん
もう主人公やめて文鳥と好きなだけスローライフしてくれていいよ
2025/02/23(日) 18:28:17.59ID:NcSJQLxC
無責任、身勝手、楽な思考に逃げてばかり、二人静に酷い、十二式とピーちゃんに甘いなど、好感持てない方向に一貫性あるから困るわ最近の佐々木
2025/02/23(日) 22:42:50.52ID:qX5Hcw8q
もっと熱くなれよ!
熱い血燃やしてけよ!
人間熱くなった時が本当の自分に出会えるんだ!
だからこそ!
もっと!熱くなれよぉぉぉ!!佐々木!
591この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/23(日) 23:08:45.09ID:OW8p7J0B
性欲とかリビドーがないと面白くならないな
2025/02/24(月) 00:33:53.01ID:qD2kRNcy
性欲とか無いにしても憧れるところや共感できるとこが主人公なら欲しいんだが
最近の佐々木は共感できないし活躍もイマイチだわ
2025/02/24(月) 08:29:16.36ID:jV/UNuX5
その二人だけでなく異世界の面々に対しても甘いと思う
2025/02/24(月) 12:28:33.37ID:fwMGxb8z
確かに異世界人には激甘だよな
現代人には子供相手でも異常に冷たいのに
その辺どう思うよぶんころり?
2025/02/24(月) 12:38:20.40ID:vEzLjCXW
旅先だとテンションとか言動が普段と変わるアレ
2025/02/24(月) 18:20:37.93ID:xH6AUNAy
佐々木ってそろそろ半分ぐらい面白くないよな
次巻に何ら期待できないシリーズになっちまったよ
2025/02/24(月) 19:22:05.94ID:qD2kRNcy
正直次の巻に期待でワクワクどころかどれだけガッカリするかの不安しかない
どうせ物語も人間関係も悪い意味でなんも動かないんだろうと
よっぽど期待煽るあらすじや表紙や挿絵だったり、新刊の感想がよほど良さげじゃなければ、セール待ちかな
2025/02/24(月) 19:31:20.75ID:nAZTf89R
>>594
異世界人というかピーちゃんが身内判定してる陣営と
ピーちゃんの食事作ってくれる人に優しい
敵には結構容赦ない

そんなに異世界大事なら移住でもすれば?
に対するフックとして移住したら死にかねないお隣さんが居て
序盤は十分機能してたと思うんだけど
最近の自分からしがらみ作って一貫性の足りない行動するのちょっとなぁ
2025/02/25(火) 18:46:22.71ID:FkWWMhVw
甘いにしても、失敗を許すとかなかなか成果が出なくてもやる気があるなら気にしない相手を思ってのことならまだしも
問題行動も発言も性格の悪さもシカトして適当なこと考えてるだけだから現実逃避にしか見えないんだよな最近の佐々木
漫画で今やってた頃は自分が相手から不興買うとしても今後のことも考えて言うべきことだと思えばきちんと言ってたのに
2025/02/25(火) 22:32:49.97ID:pWeFeHvA
漫画は異世界人宛で後のこと考えなくていいや
不味くなれば切ればいいって状態だったんだろうけど
最近はリアル側の扱いが雑というか
収入的に仕事のウェイトそんな要らんだろうに話の主軸そっちだし
異世界の資材確保してる二人静の扱いはアレ
手が離れても問題なさげな先輩とお隣さんは惰性で家族
懐柔も突き放しもしない十二式
窓口だったのに問題解決二人静に投げたマジカルピンク
何がしたいのかと
2025/02/26(水) 07:17:01.28ID:sI+4oYZq
局の仕事面白かったのって二人静と相棒やって軽快に話も会話も進んでたからであって、今の二人静に冷たいし他のキャラの出番も入れまくってる状態だと増やされても漫然としちゃうねぇ
かといって異世界は異世界で面白みに欠けてるんだけど
2025/02/26(水) 09:03:53.48ID:5KHnUD7x
もう異世界ロリババアって改題して佐々木はオミットしていいよね
2025/02/26(水) 11:34:35.15ID:PMZw32PM
ロリ文庫の全ヒロインと主人公を集結させたスーパーロリ文庫大戦を出すんだ
2025/02/26(水) 12:45:20.37ID:EpOYBEqi
今のぶんころりには荷が重いだろうな
西野後日談書いたとしても期待はできない
2025/02/26(水) 13:23:02.59ID:pWeFeHvA
>>601
異世界嫌いな人居るけど
結構好きよ
田中西野から来てたら評価下がるのかも知れんけど
文化圏違う異世界との交流って作者によっては人気ジャンルだと思われ

なんで佐々木さんが異世界理解するよりハイペースでピーちゃんがネットと現世に染まっているのか
それは何か違わんかと
2025/02/26(水) 14:11:36.12ID:VlgnZBOj
異世界が嫌いなんじゃなくて
佐々木の異世界の見せ方がつまらないって話だと思う
現代の話のほうが面白さ上だからな
2025/02/26(水) 14:39:34.28ID:x8/5q3vf
文鳥ネットと肉にしか興味ないしな
だからこそエルザ様と王子には期待したのに放置だし
それ以外も異世界側みんなモブ化してるしただのルーティンになってるし扱いが悪すぎる
2025/02/26(水) 15:36:43.77ID:FH2qzATY
異世界側継承者争い終わってから動きなさすぎなのよな
二人静が腐肉の呪い解呪してまた異世界関係の話動き出すかと思ったらルイス殿下は空気でピーちゃんが二人静を露骨に嫌うようになった悪い進歩しかないし
クラーケンやリザードマン、敵国の意味深な発言、時間の流れの変化を何もわかんないままなのも、魔法習得のやる気もないのもルーティン化してて
久々に覚えた新魔法も現代側で保身のために習得という流れでなんかなぁだし
2025/02/26(水) 15:57:59.40ID:nP9CW7xT
大戦犯とかほったらかしだし
異世界と繋がる匂わせから何も進んでいないな
最近ではエルザ様も空気でリストラ気味だし
2025/02/26(水) 16:00:00.35ID:ePx5Z18B
異世界いらなかったな
2025/02/26(水) 16:13:47.95ID:x8/5q3vf
やっぱ第二視点がお隣さん固定なのがよくないって
せめてもっとエルザ様とか静ちゃんをライバル視して一挙一動見張って難癖つけるぐらいしないと
中途半端に表面上だけ難癖つけてそれ以上に興味なさげだから視点の意味がないし面白くなりようがない
良くも悪くもいい加減佐々木以外にも興味持ってくれない?
2025/02/26(水) 17:17:21.76ID:1KgFq6RJ
お隣さん10巻で空気もいいとこなのに表紙では佐々木と並ばせて目立たせてるし
どうせ今年の夏フェスでメイン面するのもお隣さんなんだろうし
何も関係変わってないし活躍も特にしてないのを無理に推しても冷めるわ

佐々木の呑気で雑な作品の雰囲気にヤンデレキャラをメインに推そうとするの自体噛み合わずどっちも潰れるだけでねえのかな
メイン以外で少なく濃い出番貰ってはっちゃけたほうが輝くと思うわお隣さん
2025/02/26(水) 18:47:26.99ID:f7X+2S4O
最新刊は佐々木一人の所は面白かったのに
お隣さん視点と集合してからはつまらなかったよな
2025/02/26(水) 20:45:31.38ID:t/fPTgNE
ぶんころりがRTしてる感想ブログ、アメリカからも一時的にせよ関係断絶されたラストなのにアメリカに亡命すればいいとか、どう読んでるんだろう?
危険な十二式の懐柔のための接待を親切で心優しさからの行動でラストのは何かの間違えとでも解釈してるのか……?
2025/02/27(木) 08:07:33.26ID:oIo8aNWy
主人公以外の周囲だけで仲良くさせるの苦手そうなのは前からだけど佐々木はより酷い
特にピンクとエルザ様なんか関係消失ってどういうことだよ
2025/02/27(木) 12:26:33.68ID:pe+OI5b7
記述してない部分をちゃんと考えてるか不安になるくらい手なり感や行き当たりばったり感あるな
勢いがあればそれでもいけるんだけど勢いもないから停滞感がひどい
2025/02/28(金) 07:35:24.52ID:g7Ma0OVm
パイセンのJK設定も大して使われないんだからいらなくね
みんな子供より普通に20前後の新社会人ぐらいの方が他との差別化できたと思うわ
厚化粧はそれこそ舐められない為とかでいいじゃん
ロリ文庫的に許せなかったんだろうが
2025/02/28(金) 07:49:56.35ID:+yLVzGo6
巨乳JCが追加されたからJK属性が全く強みになってないんだよな
またくさおばさんみたいに大人でよかったのに
2025/02/28(金) 09:20:30.72ID:QlMF9RpX
星崎さん女子高生化はぶっちゃけ言動が大人っぽくないからライブ感で実年齢下げたこと言われてるし
お隣さん中学生になったのは小学生の魔法少女と女子高生がいるから中間とわりと雑に決まってるので
そのいきあたりばったりでストーリー上の役割練り込んでないキャラをメインキャラにしてる弊害が最近のネタ切れや動かし難さでモロ出てる感じがする
2025/02/28(金) 09:26:23.45ID:wk5hGe/K
ぶんころは結局なろうみたいなので読者の評判見ながら修正してくやり方のほうがあってるんだろうな
本人は嫌だろうけど笑
2025/02/28(金) 10:21:19.53ID:A1y8oyJS
マジピン(魔法少女)、エルザ(異世界)、二人静(なんでも)はネタ自体はあるが出すの渋ってる感じだが
星崎さんとお隣さんはネタに出枯らし感出てきてる
622この名無しがすごい!
垢版 |
2025/02/28(金) 17:48:46.26ID:mX75BQcd
松浦さんが清純に戻れる道はありますか?
2025/02/28(金) 17:51:44.24ID:TFCPPauG
それは佐々木が今後面白くなるよりも可能性低いかな…
2025/02/28(金) 18:03:08.33ID:1HxGD2U2
西野君
2025/02/28(金) 21:37:04.43ID:utdJdOai
包丁の松浦のネームセンスはすごい
2025/02/28(金) 22:49:24.94ID:g7Ma0OVm
佐々木ってそういう二つ名あんまし印象に残らんな
盛姫様は盛らなくなって消えたしマジカルホームレスも消えた
他なんかあったっけ
2025/02/28(金) 23:50:45.30ID:dvzpR3yG
魔法中年
2025/03/01(土) 09:00:25.55ID:n4Cjk3Zk
そういやあったわ魔法中年

仮に今後異世界で何かあってもエルザ様と王子は当然の如く関わらないんだろうな
せめて王子は仮面つけるか魔法で姿変えて弟を助けるとかするぐらいさせてやれ
2025/03/01(土) 10:03:31.94ID:Ssj5N9ad
作者から十二式と違ってレギュラーじゃないこと言われてるから今後もルイス殿下は尺潰し要員で終わるだろうな
十二式退場させてルイス殿下と異世界の放置されてること対処してくほうがまだ期待できるんだけど
2025/03/01(土) 15:32:50.48ID:9HRKX1k0
王子レギュラーじゃないの?
まぁほぼモブなんだけど
あとがきかXあたりで言ってたのかね
キャラの使い捨てほんとに酷いな
2025/03/01(土) 17:08:08.21ID:5BuTl9Xw
あとがきでインリンを十二式に次いで新規レギュラーとなる~って紹介してて王子ハブいてる
2025/03/01(土) 22:14:45.46ID:w9/g1ApI
使い捨てるならまだマシでろくに使えないし捨てることもできないまま毎巻尺は取ってる味方キャラ多すぎ
2025/03/02(日) 14:36:16.73ID:mH8U9Otm
王子が治ったあたりでこれからの活躍に期待していたのになぁ
2025/03/02(日) 14:43:28.19ID:xOH5xd1p
異世界と時間軸ズレてたり
最強格のピーちゃんに佐々木で制限付けてたり
社会的に即死なデストラップヒロイン居たり
設定周りに面白く成りそうなギミック色々盛り込んであるのに展開させずにキープし続けてるから
焦らされ過ぎで熱量維持するのが段々しんどく成るのよ
サクサク消費した田中で何か反省が有ったのかも知れんけど
読んでる方はあのペースで話動くのが軽快で良かったんだけど
ただ消化されてない展開色々で読むの止めるのも勿体ないっていう
読者にストレス掛ける方向性間違ってると思うの
2025/03/02(日) 15:30:28.72ID:in9gPHUD
作者に消化する気あるならまだ待てるけど、そもそも消化する気ない、消化する要素だと思ってない可能性がダラダラ展開続くほど大きくなるんだわ
こういうことやったんだからそれに応じた読者を楽しませる展開考えてるんだろう、というストーリー性を期待するのが間違いな作品なんじゃないかとすら思い出してるよ9巻10巻で
2025/03/02(日) 17:00:32.58ID:ZMaZIQcA
せめてキャラは動かせよ
放置してるのに増やすんじゃない
田中の時の反省するならキャラの放置癖なのに酷くなってるじゃん
2025/03/02(日) 22:11:47.02ID:cM1IbwBq
フラグ立ててるエピソード消化する順番待ちしてるならともかく
ここ2巻の佐々木は行き当たりばったりなことで尺稼ぎしてるだけ
キャラ同士の関係性も悪い意味でなんも変わらんから読んでてイライラする
2025/03/03(月) 06:19:31.49ID:Hs+80Y6/
書籍化打切りなろう系が増えてしまって
完結しなくてもしょうがないよね感を上手く利用してるのかも
と最近思い始めた
2025/03/05(水) 16:19:42.91ID:YTr1vuAd
>>534
色んな世界設定ごちゃ混ぜにしてるだけでキャラはテンプレキャラをちょっと崩した程度だよ基本
2025/03/05(水) 16:52:03.04ID:2czVPgO6
キャラもそうだし各世界観もほぼテンプレだな
だからこそ能動的で使いやすいキャラ中心に回すか、ストーリーを相当練り込まないとグダる
グダった
2025/03/05(水) 17:39:39.47ID:hTI7A/sf
初っ端から常軌を逸した数のキャラや組織等ぶち込んできたから心配だったが案の定だったわ
2025/03/05(水) 19:31:58.60ID:s2E1No63
二人静でキャラや物語回してた時はギリギリなんとかなってたのに
二人静嫌わせて他のキャラでどうにかしようとして今のザマよ
2025/03/05(水) 20:12:12.36ID:KoeBiJzK
郁夫のときは世界観広げてもそんなことなかったから
やっぱり余計な他人の意見が入った結果だと思うわ
2025/03/06(木) 12:09:20.94ID:4v08TI1u
もう静ちゃんの魅力も無くなったから救いようがない作品
2025/03/06(木) 13:41:10.26ID:j54UhjFT
静ちゃん下げを作品全体でネチネチずっとやってるだけでそれでなんか展開動くわけでもないのが本当に酷い
いっそのとこ文鳥と十二式が私怨と狭量さから身勝手に静ちゃん追い出して他キャラもシカトとかやらかすほうがまだ期待できる
2025/03/06(木) 14:25:59.37ID:1BRuffE9
静かちゃんを救いたい!!
2025/03/06(木) 14:35:32.52ID:XR+KShVO
綺麗に隠れてる辺り
マジカルピンクの仇敵は宇宙人や天使悪魔対策やってる上流ぽいから
二人静が真面目に支援するなら相当話動いて
正妻ポジ取ってもおかしくないとは思うんだが
今の不遇っぷり見てるとなぁ

田中なら実は処女ってだけで好感度爆上がりするんだろうけど
佐々木は動かすのムズそうよね
利益受けまくってる二人静の扱いが既にあれだし
2025/03/06(木) 17:17:41.39ID:jWdFQn9I
二人静が何やっても佐々木もピーちゃんも冷たくて雑なカスムーブしかしないからキャラも作者も編集も作品も信用できなくなってく
2025/03/06(木) 22:22:58.17ID:bratjos8
佐々木がどこかで覚悟決めないと話が動かないと思うんよね
2025/03/07(金) 08:09:23.56ID:QCsl4blD
仕事が重なって忙しいらしいしやっぱ佐々木以外にもなんかやってんのかな?
腹痛は気の毒だがマジ頑張って体調戻して作品のクオリティ上げて……
2025/03/07(金) 10:47:20.24ID:FNQ8YfVN
佐々木というかピーちゃんだよな
初期佐々木はもうちょっとマトモだったし
ピーちゃんの一度敵対したらずっと敵みたいなメンタルで二人静を敵視してるのが痛い
まあ上手くやって行けそうな佐々木と会えたのに目の届かなかった所で殺され掛かったのは影響でかそうだけど
対策の呪いも効果エグめだし
十二式に当たり柔らかいのも十二式が初期から佐々木と友好的だったからだと思うけど
その辺もっと作中で描写してくれんと
佐々木とピーちゃんの周囲に対する行動が納得しにくい
2025/03/07(金) 12:12:39.54ID:C/bYz+Mj
脳筋畜生賢者
2025/03/07(金) 12:47:18.64ID:lGBJ5xZu
主人公二人で周りをどう思ってるか話し合うとかやらんからなぁ
二人静のことも文鳥と呪いについての話したら波乱万丈になると思って佐々木は全力で逃げてるし
エルザ様との結婚についても文鳥は乗り気だろうと佐々木は結婚しない意思こそ表明したけど、深く話し合ってないからどれだけ納得してるやら
他ヒロインについては文鳥がどのくらい関心あるかすらわからん
2025/03/07(金) 16:10:00.37ID:KsbCkbXv
ゴルゴ13読んでると
あのシニカル野郎の活躍をもう一度見たいとつくづく思うわ
2025/03/07(金) 17:53:06.37ID:0t4Xjfvl
ラノベ作家の中ではかなり好きだったんだがな
まぁ残った読者の為にがんばってくれ
そこに俺はいないけどさ
2025/03/07(金) 19:14:45.31ID:C/bYz+Mj
そこに私はいません 読んでなんかいません~~~
2025/03/07(金) 19:52:02.94ID:PBeTVS/0
ロリの風に
ババァの風になって
2025/03/07(金) 21:03:55.01ID:eQ0TDRkl
>>653
大人同士の付き合いって言うとそうなんだけどなw
それで展開や描写が不透明に成っちゃってる
揉めない方向性の佐々ピーより
踏み込んで語る二人静の方が親密には成れるんだけどな
佐々ピーの方向だと破局はし難いけど進展もなくてラノベとしてどうなのっていう
2025/03/07(金) 22:01:18.90ID:S1bV2OEW
下手に突かず避けたほうが上手く回る状況なら避ける選択もラノベ的にどうかは置いといて無しではないが、
避ければ避けるほど後で面倒なことになるの目に見えてる状況になっても向き合おうとしないから好感度ガタ落ちなんだわ佐々木
大人の狡さではなく子供の幼稚なズルやんけと
2025/03/07(金) 22:20:00.72ID:C/bYz+Mj
ぼくなら静かちゃんをロリババお義母さんシリーズのごとく孕ませエッチするのに
2025/03/08(土) 10:05:50.92ID:2N38/BgC
その場で解決出来ないことが残るの自体はいいけど、
今はこれ以上はやることもできることもないって状況まで当事者同士で話し合って突き詰めないままダラダラしてるのが嫌なんだよなぁ
キャラに全然共感できなくなってく
話し合い増やせマジで
2025/03/08(土) 10:07:57.48ID:2N38/BgC
ああ、とはいっても表面的にしか話せない家族ごっことかいう馴れ合いの家族会議みたいな要らないものではなく、
佐々木とピーちゃんや二人静やルイス殿下みたいな大人の話できそうな連中同士での会話ね
他キャラは混ぜても話せないことが増えるだけで不要だわ
2025/03/08(土) 13:48:38.79ID:o1FaZc/J
星崎パイセンがアホなのに偉そうすぎて腹立つ
今一番不満なのは正直そこだ
課長がなんで部下皆殺ししたのかいまいち分からなかったけど
星崎パイセンみたいなのばかりでブチ切れたんかな
664この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/08(土) 14:03:33.76ID:Q/Zz3r4O
最後には静ちゃんが金髪になって勝ちヒロインになる
2025/03/08(土) 14:14:27.56ID:J+EkwOwj
実は金髪を染めていただなんて…
2025/03/08(土) 14:34:56.36ID:kdj+JpNB
パイセンは新刊で母親ごっこ言動しだしたけど十二式の問題も性格の悪さも二人静への態度の悪さとかスルーしてる癖に何かと周りに浅はかな考えで噛み付くし
性質の悪いモンペかよって感じでイライラしたわ
2025/03/08(土) 19:24:45.62ID:avwyi52N
パイセンは頭と性格悪すぎてヒロイン扱いされてないというか話題にもならないレベルだからね
しょうがないね
2025/03/08(土) 19:40:32.59ID:BjEVz3cc
パイセンは子供なだけだろ
アニメ特典のパイセン主役2巻読めよ
お前ら佐々木が駄目だからって頭カチカチになってきてるぞ
2025/03/08(土) 20:22:43.42ID:pY9VTB30
円盤なんて買うわけないだろ
2025/03/08(土) 20:39:14.77ID:e4bIBAg4
子供を言い訳にするには限度があるでしょパイセン
自分で常識学ぶ機会から逃げて課長からもちゃんと学生やって勉強しろよってウンザリされてるし
2025/03/08(土) 20:48:54.34ID:o1FaZc/J
子どもと言っても一応高校生でしょ…?幼児ならかわいいけどさ…

西野の委員長はいいところもあったけどパイセンにはいい話ないせいかな
佐々木目線で読んでるのに佐々木がパイセンに対しての感情薄いからかも

10巻は二人静やパイセンやお隣さんが荒れ気味っぽく感じた
ぶんころり先生が疲れて主人公とメスガキ以外の描写に投げやりになってらっしゃるのだろうか
多忙って書いてたし
2025/03/08(土) 20:55:05.29ID:kdj+JpNB
10巻は
パイセン→いつも以上に空気読めてねえな……
二人静→なんかいつもより迂闊というか呑気だな?
お隣さん→佐々木不在なのもあるとはいえ適当なことしか考えてないな……

な印象
2025/03/09(日) 02:43:58.82ID:zdcvyuMp
中学生が主人公の創作なんていくらでもあるのに
高校生のパイセンを子供だからはちょっと…ごめん厳しい
2025/03/09(日) 07:50:28.73ID:Hf9kFcMC
家族ごっこで妹以外への責任感や謙虚さ生まれたりするならまだ良かったけどむしろ逆だからなぁパイセン……
2025/03/09(日) 14:08:24.21ID:fmp53Dxc
佐々木の顔バレで
仲間ができた!わーい!は引いた
佐々木に惚れてる設定かと思ってたんだが惚れた男にあれはないわ
保護者としても大好きってことだとしてもやっぱり無い
2025/03/09(日) 14:48:04.71ID:Hf48mzin
二人静にバラバラにされてもいいだろって特攻させようとしたり
佐々木の身体の一部沸騰させて破裂させようとしたり
問題ある家庭環境だけではフォローしきれないくらい常識や倫理が未熟な節があるわパイセン
2025/03/09(日) 15:35:36.65ID:fmp53Dxc
同じ作品に出ている、やはり問題ある家庭環境で、バイト経験さえない(できない)、まだ中1のお隣さんよりおかしいからね

あったね、佐々木を沸騰させようとしたこと
今の日本人なら毎夏大騒ぎの熱中症注意とかでタンパク質の熱変性のことを知らないのは幼児を除いてありえなくない?
2025/03/09(日) 17:48:25.12ID:PqkzzD7P
俺も別にパイセンはさしてどうとも思わんわ
特に好きでもないけどお隣さんよりマシ
2025/03/09(日) 17:53:43.74ID:zdcvyuMp
このスレの過去の書き込み見てわかる通り
ヒロインとして読者の眼中にないのよパイセン
2025/03/09(日) 17:58:44.36ID:e+QuHicT
すまんけどこんな便所のラクガキを読者の総意にしないでくれる?
2025/03/09(日) 18:01:56.44ID:XoElQ/I9
批判してた手前申し訳ないけど
批判一辺倒のお前さんと一緒にしないでほしい
2025/03/09(日) 18:04:24.03ID:eergIZ1Z
キモいキャラアンチが総意語ってて笑うしかない
2025/03/09(日) 18:24:14.43ID:nP/h6Tjf
匿名掲示板の人数ほど信用おけないものはなかなか無いからな
2025/03/09(日) 18:24:54.78ID:63kiWQ3r
ゴッゴルちゃんに会いたい
2025/03/09(日) 18:31:32.40ID:NcoonzIV
パイセンの声優見るとお隣さんとパイセンのダブルヒロインで売りたかったのは見えるけど成功してないね
2025/03/09(日) 18:39:57.90ID:nP/h6Tjf
声優はパイセンに限らず豪華だけどアニメ一期の店舗特典でもお隣さんとパイセンのセットのイラストあったしまあダブルヒロインにしたかった感じはしたね
アニメの頃だとお隣さんがパイセンチラ見してたくらいで接点ねえ!
2025/03/09(日) 22:48:04.65ID:hvEq82gu
自分ならアニメ一期は文鳥だけを徹底的に推す構成にしただろうな

紫色の人の暗躍に焦点あてたりミュラー伯爵の過去回想入れたりで
アニオリ増し増しの原作改変しながら文鳥を掘り下げるようにして

実際のアニメは文鳥との日常会話や佐々木の胸中など序盤の成分を
まとめて蒸発させるという暴挙に出た結果、空虚になってしまった
2025/03/09(日) 22:49:33.93ID:VQJ8vkz+
ぶんころりがRTしてる感想ブログ、文量の割にやけに内容薄っぺらいがこれAIに書かせた文書臭いな
2025/03/09(日) 22:51:46.68ID:eergIZ1Z
どこに焦点置くかとかよりまずやるのは一巻だけにするよ
3巻まで12話でやるとか真面目にやる気なら頭おかしい
2025/03/09(日) 22:53:53.97ID:eergIZ1Z
確かにAI臭くてワロタ
2025/03/09(日) 23:01:32.31ID:hvEq82gu
ラノベ書評として新キャラの印象が一言も言及してないってのはすげえな
2025/03/09(日) 23:42:17.62ID:fmp53Dxc
ああ、あのブログAIか
言われてみれば確かに
お前本当に読んだか…?あらすじだけ読んで適当に想像したのか…?と思ってた
2025/03/10(月) 00:47:59.68ID:NX0IgH/v
例の感想ブログ一ヶ月で136の感想記事投稿しててワロタ
AI流し込み記事確定やな
2025/03/10(月) 01:10:38.84ID:5WV+TBE1
>>687
いうてピーちゃんそこまで魅力的なキャラか?
内面サイコパス気味だし
ストーリー引っ張る積極性もない
最近数冊の閉塞感はピーちゃんが二人静警戒してるのに佐々木が引っ張られてる影響強そうで
どっちかってと露出増やすと人気下がりそう
ルックスは文鳥でかわいいけど
2025/03/10(月) 05:43:57.76ID:oNLJdOBl
最初の数巻だけは魅力的だったよ
2025/03/10(月) 07:46:43.25ID:R4y8G8l5
見た目文鳥で可愛いけど中身はプライド高くて暴力的だが、そういう解決を好まない佐々木と対話し素直に従う、という性格違うものでのバディものやれてた時まではありだったと思う
ピーちゃんの性格軟化や交友関係増やしたりとかも無理なく描けたろうし
異世界のお家騒動終わったあたりからの舵取りが、ピーちゃんは空気かプライド高くて暴力的で古巣の異世界人とばかり仲良くし何も変わらず、佐々木はそれを全肯定か無視になってしまってる感じ
2025/03/10(月) 11:41:35.34ID:tGIZ1W2a
>>687
改悪やらアニオリは入れるのに
序盤カットしまくらなければそこまで酷いものにならなかったと思うけどね
後半の尺の使い方を見るに序盤のカットはぶっちゃけ要らんかったし
ちゃんとピンクがゴミを漁るシーンとか入れるべきだった
2025/03/10(月) 11:53:33.74ID:5WV+TBE1
佐々木とピーちゃんて各々のキャラはちゃんと立ってるのに絡み方が微妙なのが勿体ない
多分その辺の解決に書籍でお隣さん追加されたんだろうけど
妹居て親にヘイト有って金銭のしんどさ知ってて設定的には絡みにいく先輩がネグレクト受けてたお隣さんと距離とっちゃったからな
コミュ障設定優先したんだろうけど
(なのに十二式には……)
ピーちゃんも現世学習して理解度高いこと描写してるのに商社並みに稼働してる二人静さんに塩対応で応対断絶させちゃってるし
佐々木も大人設定ならその辺の調整頑張ればいいのに駄目な方向で揉めない大人だし
調整能力有る二人静は呪いで対応限られる
調整能力だけなら局の上司も有りそうだけど信用が無い
普通お話でこの先どうなるんだろう?
ってポジティブな意見の筈なんだが良い意味で言える気がしない
2025/03/10(月) 16:27:35.33ID:aOD0L3y/
やるべきことをやろうとせず迷惑かけまくってるのに責任感無い主人公たちに好感持てないから素直に応援できないし
それを何のツッコミもなくダラダラ垂れ流してるだけの作品も信用出来ずストーリーに期待できない領域に入ってしまったなぁ
もう機動修正できるタイミングも逃した気がする
2025/03/11(火) 00:51:25.37ID:U5z+aYjW
メインキャラ同士の仲があんま良くないのはよくやる作者だけど
佐々木だとマイナスにばかり働いてる気がする
仲が悪いだけでなんも動かないし衝突もしないから面白さに何も貢献しない
701この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/11(火) 10:15:40.58ID:crISv26+
金銀ロリとか
エステルちゃんとシアンちゃんとか
そこら辺の関係性おもしろかったよな
2025/03/11(火) 12:29:08.71ID:EJGu5kfs
みんなお互いに無関心だもの
主人公ですら無関心だもの
そりゃつまらんわ
2025/03/11(火) 14:08:47.08ID:2BBZMu4R
下半身に興味津々だった田中さんが懐かしい
2025/03/12(水) 21:44:23.70ID:uN4OKtXn
>>698
赤尾でこになったのがご愁傷さま。あいつセンシティブ描写をことごとく削るから
2025/03/13(木) 08:51:25.28ID:ESytPRDa
赤尾でこはそんな問題じゃないな
昨年アニメの単独脚本回数は73本で2位
それだけやってるのもあるのか原作の表面しかなぞらないので
コミカライズがないものは極端に出来が悪い
ティアムーンは割と良かったが制作時にコミカライズ範囲外と思われるあたりで出来がかなり落ちてたし
2025/03/13(木) 20:32:50.44ID:0mHuPhZt
アニメは期待できない以前に2期いつやるやら
来年とかも普通にあり得そう
2025/03/15(土) 09:49:38.93ID:HS3b5KCN
編集仕事してないのか、仕事してるけどむしろ駄目な方向に導いてるのか
2025/03/15(土) 14:02:20.80ID:xPPHu+92
作者擁護ではないが最初から変に出版社に推されてたから他田中西野ほど自由度は高くはなさそう
編集側の意向もかなり入ってそうではある
それはそれとして肝心な部分が色々アレだけど
2025/03/15(土) 16:45:27.76ID:gASxPIYD
お隣さんを表紙に絶対に出したりとか、文章だと地の文で1行くらいで終わったプールを口絵にしたりとか成否はともかく売るための客寄せしようとはしてるんだろうけど
それで小説作品として大事な部分疎かになってるのが隠しきれなくなってきてるのがねぇ
2025/03/15(土) 17:01:20.36ID:lt0XfxRp
巻数ここまで重ねて来てるんだからそらメッキも剥げてくるわ
2025/03/15(土) 17:24:02.31ID:bziqlMPn
最初の方は面白かった…
2025/03/15(土) 17:42:28.20ID:4GI4uAxB
十二式さん出てくるまでは面白かった
十二式さん強すぎて話のド真ん中に巨大落石降ってきてみんな動きが悪くなったイメージ
強すぎて今更退場も出来ない
2025/03/15(土) 18:11:02.25ID:D70zLlo0
田中か西野がまだ続いてたらよかったけどよりによって佐々木一本とか
2025/03/15(土) 18:19:19.63ID:BRWO37oA
【無料】田中のアトリエ ~年齢=彼女いない歴の魔法使い~ (2) - マンガ(漫画) 折月なおやす/ぶんころり/MだSたろう(マンガボックス):電子書籍試し読み無料 - BOOK☆WALKER -
https://bookwalker.jp/de1f060d1a-38f1-4a6b-9375-f1c5fed2a3a6/

持ってないひとまだいますかね
2025/03/15(土) 19:20:45.92ID:Zh0Lix2p
>>712
一冊かけてもいいから十二式主役巻やって退場してくれるならまだマシなんだけどなー

十二式が罪悪感や倫理観をまともに持てば自分が地球に存在するだけで害悪な存在なのわかるだろうから、
迷惑かけまくった地球人と穏便な形で退場を軟着陸させるにはどうするか、には持ってけるだろうし

今の状態ダラダラは正直続くほど評価を下げざる得ない
2025/03/15(土) 19:49:53.43ID:6t+mfTmJ
専業になって守りに入ってしまったんじゃないか
いかに続けて食いつなぐかでいっぱいいっぱいなのかも
2025/03/15(土) 19:58:16.49ID:bziqlMPn
専業なのに佐々木一本で平気なのかよ
さっさと田中2と西野2やれ
2025/03/15(土) 21:07:32.32ID:QnHl8yh8
顔の入れ墨をしたまま異世界に行ってヨーゼフさんやミュラー伯と話して向こうが反応しなかったのは
編集がすさまじく無能か、編集が佐々木に対する情熱がないかのどっちだ
2025/03/15(土) 21:46:02.93ID:pkJNeuuP
中身と売り方や宣伝の仕方のチクハグ具合的にぶっちゃけどう売るかの小手先しか考えてなさそうな印象しかしないわ
売るのも重要だけど中身も伴わなきゃ信用の切り売りと変わらん
2025/03/15(土) 22:36:27.28ID:9/OBJ77S
佐々木に関してはもう無理だから買わないけど
新作出たら買うぐらいにはまだ期待してる
2025/03/15(土) 22:44:53.18ID:xxviPxaT
>>720
わかる
2025/03/15(土) 22:54:08.38ID:QnHl8yh8
俺は逆に佐々木は突き合う♂けど、次は様子見かな

そういえばコミカライズの更新来ているけど、鳥ならまだしも虫や小石1個の質量で大したダメージあるわけないだろ
スペースデブリの話と勘違いしたのか
2025/03/15(土) 23:18:42.33ID:bziqlMPn
飛び石でよくフロントガラス割れるよ
2025/03/15(土) 23:21:30.73ID:bmYCb2JW
高速移動エアプか?
2025/03/15(土) 23:27:00.60ID:1YaCC0OP
佐々木の失速
web掲載の観測飛行と修正が出来てないからだと思うんだけど
連載しながらはもう無理なんかね
2025/03/15(土) 23:27:35.54ID:xxviPxaT
>>722
お前がバイクや原付乗ったことないのはよくわかった
2025/03/15(土) 23:53:09.48ID:ibQ3YIIg
少なくとも佐々木は半年一冊刊行ペースでやるためにもこのまま書籍オンリーだろうな
2025/03/16(日) 10:44:13.82ID:tlCnVz8I
佐々木公式サイドはTwitterエゴサしてるのはわかるけど他では読者の反応や情報収集してるのやら
田中のとこと違って出版社が公式に感想アンケートとかもやってないからどこ見て判断してんのかわからん

特定の読者に媚びすぎて作品の方向性見失うのも問題だけど、どんな読者に向けてるかもよくわからんもんお出しされるのも困る
2025/03/16(日) 11:39:24.81ID:n/Eq8Ehl
アニメ見てやる気無くしたんじゃね
知らんけど
2025/03/16(日) 12:21:18.32ID:5Zg5F7+i
アニメ2期も出来ず、書籍、コミカライズもひっそり終息か…
2025/03/16(日) 12:59:15.57ID:b3yshfhP
佐々木下手に続く方がつまらない話見せられ続けるだろうから佐々木終わって新作に期待する方が良くない?
732この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/16(日) 13:19:50.19ID:uU2HeRF/
異世界チート佐藤くん読んだけど佐々木とぴーちゃんの原型ぽいやつだった。救いはなかったけど。
2025/03/16(日) 14:05:29.04ID:k8gDoDuB
田中さんが懐かしいな…
エロ系脳内妄想ではサイコパスかよというおかしさなのに
行動や自省は紳士的で献身的すぎる田中さん…
田中の最終巻は薄味で今の佐々木みがちょっとあるけど

佐々木は内心も行動も保身的でズルくて「いい人み」が薄くて主人公として応援しきれない
最新刊の入れ墨入れられてメソメソしてるところはとても良かった
佐々木にはずっとかわいそうな目にあってメソメソしていてほしい
どうやら俺は不遇な主人公が大好きだが佐々木には不遇さが足りない
734この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/16(日) 14:12:38.93ID:chkBTeEs
田中はそれだから内面の変態さを理解してくれるゴッゴルちゃんが良かったんだよな
2025/03/16(日) 16:19:03.51ID:n/Eq8Ehl
エステルちゃんも知ったら悦ぶんじゃね
2025/03/16(日) 16:30:12.57ID:tlCnVz8I
西野は考えてることわかりやすいというかカッコつけるけど嘘は基本つかない誠実タイプか

佐々木だと佐々木の中身の薄情で嘘吐きなのは二人静が察してるっぽいくらい?
2025/03/16(日) 16:43:06.75ID:F7OWPGkL
佐々木はクズ
はっきりわかんだね
2025/03/16(日) 16:59:24.94ID:aMPX34+z
佐々木はwebの時点で面白くないのが確定してたからな
2025/03/16(日) 17:04:32.06ID:F7OWPGkL
タコドラゴン辺りまでは面白かったよ…
2025/03/16(日) 17:06:40.22ID:X8mPDLmT
6巻までは期待込みとは楽しめた
7巻以降、素直に面白かったのが8巻しか無い
2025/03/16(日) 17:08:45.41ID:G+qioW1M
モノローグ担当してる辺り
お隣さんはゴッゴルポジションやらせたかったんかもな
魔法で誘惑されたとき最後までじゃなくても何かしら手を出させて
佐々木に弱み作らせとけばもう少し話動かし易くなった疑惑
各キャラのポジションいいのに展開が下手で得点取れてない感じがひしひしと
やっぱり編集者とかがブレーキ踏んでるんかねぇ
2025/03/16(日) 17:16:02.17ID:X8mPDLmT
お隣さんは既存ファン向けキャラの予定だったということだし
今のメインヒロインにさせようとしてるけど全部中途半端で出番の割に面白くなくて空気という佐々木の駄目なところの体現みたいな状態は当初予定とだいぶ変わってそう

3巻の時のようなことを佐々木が気づかないところから定期的に仕掛けて来るが佐々木はなんとか回避するみたいな、
マイルド版ロイヤルビッチみたいなキャラにする予定だったんじゃないかな
2025/03/16(日) 17:18:44.94ID:G+qioW1M
まあメディア展開狙ってたら
中学生に欲情する中年って描写は削りたいだろうけど
作品の魅力まで削ったら本末転倒のような
2025/03/16(日) 17:29:59.60ID:X8mPDLmT
お隣さんを作品の顔のメインヒロインにしたいのは編集の意図なんだろうけど正直今からでも路線変更したほうがいいと思う
2025/03/16(日) 17:54:08.81ID:n/Eq8Ehl
別にお隣さんがメインヒロインでもいいのよ面白ければ
問題は静ちゃんに対して不信感しか持たない主人公と相棒と作者がひたすら静ちゃん下げしてることとメインヒロイン視点がつまらないことだよ
メインヒロイン以上に人気のキャラがいて何が困るんだよ
2025/03/16(日) 18:44:09.56ID:X8mPDLmT
予定の方向性で面白くすると表にあまりお出しできないキャラになるからキャラをあんまり立たせられなくて結果として、
これまでに伏線とかなく作者の趣味でVチューバー!十二式の超科学で本当に面倒なところは省略!ガワの出来と元々のスペック高いのと偶然でウケて無双しあっという間に人気Vチューバーに!
なんてせっかくの主役巻で佐々木へのヤンデレも全然活かせない方向に行ったんじゃないかなと

いっそのことメインの重石を捨ててヨゴレもやれる一ヒロインとしてはっちゃけて面白いキャラになって欲しい
メインヒロインは女体化ピーちゃんにでもやらせればいいよ
一時的に変身姿でも出せばあとは使い回せるだろう
2025/03/16(日) 20:09:15.55ID:WvMcf4Hl
西野君の物語がもう一度見たいわ
2025/03/16(日) 20:37:14.42ID:rsfqVIYt
ガブちゃんルードで頼む
2025/03/16(日) 20:46:33.97ID:BxAHo7LY
委員長といっしょに酒飲む関係にはなってんだっけか
750この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/16(日) 20:46:44.16ID:chkBTeEs
テイルズ・オブ・西野外伝 包丁の松浦
2025/03/16(日) 21:33:14.09ID:tlCnVz8I
西野の後日談書きたいとは言ってたが少なくとも佐々木2期終わったあとになるだろうな
2025/03/17(月) 00:52:53.39ID:CJNBRngs
メインヒロインいっそ異世界に作ってはどうだろう
田中だっていきなり元は光る玉の精霊王様が最後に出張っていたんだしヒロイン変更したっていいじゃん
未成年だめだろうからルイス殿下あたりで
女装も嗜むしなんなら好きにして構わないって御本人も仰ってるし現代側で活躍させられつつ異世界とのしがらみも表現できるし
753この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/17(月) 08:35:14.01ID:YOTkVuVO
西野って登場キャラが魅力的ですごいよな
竹内くんを落とさな痛目に犠牲にされた鈴木くんくらいしか明確に嫌な描写のみのキャラがいない
2025/03/17(月) 08:54:10.18ID:YJlasMbE
十二式を弱体化か対抗勢力で制限つけないと
いつも家族ごっこが全面に出てきて単調だな
描写されてないところでキャラがちゃんと動いてないのもなんとか頑張って欲しい
2025/03/17(月) 09:06:02.84ID:HnP6Dv2S
これまで十二式を不自然にスルーしてたピーちゃんがいつかキレて抑止力になってくれるの期待してたけど無駄だったわ
暴力正義のカス文鳥に期待するのが間違いだった
十二式を謙虚とか言ってたのも本心なんだろうな
2025/03/17(月) 10:30:00.11ID:FHibSw2V
>>722
線路の置き石でも人間の頭粉々になるくらいやべーからな
線路の置き石ほどじゃないけどそこから想像すれば飛び石がどれだけやばいかわかるっしょ
ブーツ越しにバイクで被弾して穴が開いて骨が見えたり骨折普通にするからな
2025/03/17(月) 10:41:36.34ID:FHibSw2V
人気が二人静に行くのが気に入らなくて落として読者を無理やり誘導しようとしたら二人静以外の評価もまとめて下がった感じやな
一番まとな性格で面倒見のいい二人静に人気が行くのは当然なのにな
お隣さんかパイセンあたりに人気向けたいならちょっとやり方あるだろうに、特にお隣さんなんか書籍版からのキャラだからいくらでもやりようあったろ
2025/03/17(月) 12:35:41.38ID:ZHPN6rlm
ロリ文庫の作風からして静ちゃんに人気がいくのは当たり前だしな
2025/03/17(月) 13:22:15.16ID:CJNBRngs
>>753
竹内くん、西野がかばっていたしヘイト集めないように後半フォローされてたけどいい奴では全然ないよな…?
俺ローズちゃんとやったわ発言は忘れてねえぞ
割とずーーーっと西野見下してるし
反社に捕まって松浦さん差し出して逃げたけど通報もしないで隠れてただけなのに嘘ぶっこいて松浦さん寝取ったあげく、西野を悪者にしてもう関わるなって言って手柄横取りしてた一巻を読み返すんだ

乱交パーティーのアレンはマジいい奴だったけどさあ
2025/03/17(月) 13:29:35.69ID:/zAfESN6
佐々木は一般向けにするために性癖抑えようとロリババァ枠をサブヒロインにしたんだろうけど
結局上手くキャラ立って回ったのはロリババァでそれを途中から無理やり抑えよと強引な下げ展開やりまくって全部駄目になってってる感じがする
2025/03/17(月) 14:13:04.34ID:Ik7CeybK
アレンくんは基本的には好青年なんだろうけどさあ
エステルちゃんに浮気性なところ原因で別れられたところから
エステルちゃん家でママに引っかかったの、本当に駄目だと思うんよ
2025/03/17(月) 17:57:54.40ID:uS80czZJ
竹内君にしろアレンにしろクズな面が大きくとも主人公に対して劣等感感じたり影響されたり、ロイヤルビッチとか松浦さんみたいにクズを突き抜けて面白キャラになるのがぶんころりの持ち味なのに佐々木のキャラには全然そういうのがいない
2025/03/17(月) 18:31:29.93ID:Yv4/jF7a
ぶんころり旧作にはただ嫌なだけの奴がちょくちょくいたが
初期の竹内くんからアレンへの軟化ぶりで路線変更を感じた

西野復帰後の竹内くんはローズ絡まなければかなりまともだし
2025/03/17(月) 19:20:01.42ID:lSuL2dX3
西野のいる世界を知って
一般人であることを身にしみて学んでからの竹内くんは良かった
毒々ザーメンは可哀想なくらい
2025/03/17(月) 19:20:12.43ID:/oD6ApTw
竹内くんは世界の広さを知って成長や変化した枠な印象
スクールカースト上位で生まれも将来も勝ち組でモテモテでイキってたけど
自分が知らない世界怖いしめっちゃ身近にいた……的な
766この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/17(月) 20:00:17.36ID:cB6FGMjl
やばい業界トップクラスが身近に複数いたってとんでもないな
2025/03/17(月) 20:05:29.82ID:EBmGJ56+
竹内くんも委員長もなろうの感想欄なら殺せコールが起こってるぐらいなのによく良いキャラに反転させられるよな
委員長との同衾には痺れたな
ロックのお姫様も最初はクソだったけどいいキャラになったよな
2025/03/18(火) 18:47:15.51ID:VNlPA3vT
初期の性格の悪さとのギャップが上手くいってるんだよね西野のキャラ達
そう考えると佐々木という男は真逆な気がする
2025/03/18(火) 19:46:54.44ID:T1Q9iYMI
佐々木はPちゃんが混ざって人間の精神から変異してる
ミギーの混ざったシンイチみたいなもん
2025/03/18(火) 20:16:12.53ID:zNUgzHxd
そういう性格変化を意図した演出なら作中で指摘や違和感持たれると思うんだけどピーカスどころかお隣さん視点でも全くそういうの無いからか細い希望になりつつある
手癖で描いてる内に作中で善人として扱われてるキャラが読者視点でクズになるのってダメな作品でわりとよくあるパターンだし……
2025/03/18(火) 20:34:06.66ID:FJ9gRkh5
お前らがぶんころのツイッタにいって説教してやれ
2025/03/18(火) 20:39:54.86ID:CsXVbwOX
感想意見スペースじゃないところに凸るようなマナーの人の説教とか常識的に考えて参考にしないほうがいいのでは?
ボブは訝しんだ

佐々木の担当も作者も頻繁にエゴサしてるからツイッタで佐々木とピーちゃんやハッシュタグ本文に含めて感想つぶやけば認知はされるんじゃないかな
文章まで読まれてるかは知らんが
2025/03/19(水) 13:27:57.97ID:LD3xJvDa
何にしても今までより少しでも売れてるなら何言っても無駄じゃねと思う
2025/03/19(水) 14:32:58.13ID:s0LpAS6q
佐々木という作品自体が気に入らないみたいな感想ならともかく、
途中からやり始めた方向性の是非については読者の反応こそ重要じゃないかな……
初期は行ったり来たりアピールしてた異世界の扱い超雑なのも、話の中心に居座ってる十二式も、褒めてる感想探してもまるで見ないし……
2025/03/19(水) 14:54:44.50ID:hw9Cg2zQ
ここもみてる気はするけど
前までいた佐々木完全拒否のがいなくなって割とちゃんとした感想出てるのである程度心に留めて欲しいわ
2025/03/19(水) 18:11:51.15ID:QfTJHWyy
アニメ化して今までより少しってのはどうかと思うけどね
それで思い出したけどゲームとやらはどうなったんや
この手のタイアップのって碌なのがない印象だが
2025/03/19(水) 18:27:18.84ID:BFqRRBQa
ロリ文庫描き下ろしシナリオあった?
佐々木のソシャゲ
2025/03/19(水) 19:27:02.03ID:Sm9mXiSH
設定もなければストーリーもまともに無い虚無と報告はされてたな
2025/03/19(水) 20:34:16.44ID:Cd5MAxmC
佐々木さんキャラブレてる気はするけど
作者はそんなつもり無いのかも
ブラック勤めでお隣さんに食料施すの本人も作者も自己満足扱いだけど
ブラック状態で『資金』と『時間』つぎ込めるの結構聖人寄り
(調子に乗ったり要求が上がらないお隣さんも年齢にしては良い子すぎるが)
なんだけど、Webにない追加要素だったって考えると
ブラックに対する解像度そんな高くないまま雑に新キャラのエピソードってだけでぶっ込んでたら
それ込みでの人物評価と無しの人物評価が一致しないのは仕方ない気もする
(キャラ性格かストーリー方向修正してすり合わせろとは思う)
依存するくらい優しくしてるのに自己肯定感上げる道具にすらしてないからな佐々木さん
ブラックで現状に不満有ると自分以外のために買い物に行くのすら億劫だろうに~
ってのがまるっとオンオフされてる訳でwebの延長で話組んでたら書籍読者と認識かなりズレそう
2025/03/19(水) 20:48:08.03ID:s0LpAS6q
二人静に対して途中まで好感度上がってたし信用しつつあって異世界に連れてったり、呪いが無ければ惚れてたとかだったのに
急に何も信じず疑い粗雑に扱って何かと腐すようになったり
目標はあくまでスローライフ方針でやってたのにそれに対して真逆の存在の十二式の扱いがテキトーに甘かったりと
お隣さんな有無どうこうじゃなくて書籍書き下ろしパート内でもブレてる
2025/03/19(水) 22:34:57.76ID:mAt0i2rk
電子書き下ろしの熊に襲われる佐々木はとても好きだったのでまだ応援してるよぶんころり先生
次巻異世界側みたいだし、放置してた異世界の方々&こっちに来ちゃってモブ化した殿下で面白くなるって信じてる
2025/03/20(木) 11:05:25.01ID:dRFffyIz
家族ごっこ宇宙へとかいうクソつまらなそうなパートと、
異世界での地下遺跡調査の尺配分どうなるかねぇ
2025/03/20(木) 21:35:03.50ID:dWm+PhVA
現代パートが十二式いる以上面白くなりそうにないから異世界に期待したいけど
異世界でも佐々木とピーちゃんだけだとイマイチなんだよなぁ
2025/03/21(金) 00:20:32.70ID:BePvasro
佐々木つまんねーんだけど。
ちょっと下品だったり特殊なヒロインと作者の地の文のセンスとのシナジーが良いのに、佐々木はそれを全部捨ててしまったのがなー。ストーリーとかは二の次でいいよ。
つまりムーちゃんと結婚したい。
2025/03/21(金) 01:47:13.23ID:nFa0l+FW
キャラを大人しくするならその分ストーリー頑張って欲しかったが最近の佐々木はどっちもダメだわ
大人しい通り越してつまらんし不快なキャラに
雑で単調なストーリーになりつつある
786この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/22(土) 01:09:15.33ID:9nay16aS
田中最終巻読んだ後で序盤読み返したら序盤の方が数段文にキレがあって面白くて悲しくなった
2025/03/22(土) 01:17:36.54ID:qFg8y+3H
でも序盤は田中タメ口っていうか荒いかんじだよね
2025/03/22(土) 06:48:49.43ID:YsbHaCyr
多少の誤差や文章力に違いがあれど
三人称ならブレは少ないんだよな
郁夫と西野を比較しても
2025/03/22(土) 07:04:40.19ID:cykH6WGX
最近の佐々木は視点役の思考あんま面白くないし、視野狭くて自分に甘く放置されることだらけだから、三人称による指摘ありの客観視点で読みたい
790この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/22(土) 10:08:50.29ID:h+dQuHhP
初期田中はすごくおもしろかったけどああいうのはあんまり長期続くもんじゃないからなあ
791この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/22(土) 11:59:59.31ID:9nay16aS
>>787
書籍版だと初めてメルセデスちゃんと牢屋で会った時から丁寧語だったよ
正直田中は魔王様と決着ついて以降は後から見ると個人的には蛇足に感じてしまったのは残念だった
一番愛の重いエステルちゃんも最後までメインヒロイン(日本に行った3人)に入れてもらえなかったし
2025/03/22(土) 15:17:44.58ID:LagNPn04
エステルちゃんはラスメンに入れて欲しかったよな
田中さんには童貞とビッチで一番お似合いだと思うんだが
あとがきだかで時期によってメインヒロイン変えてたとか書いてあったけどなんか中途半端だった感じ
その割になぜか縦ドリルは魔王以降もエステルちゃんに比べていいポジションだったし
793この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/22(土) 15:31:37.30ID:9nay16aS
エステルちゃんが聖女を捕縛して連れてくるまでの旅路や、ゴブリン兄妹が王になるまでの話を合わせて1冊分くらい膨らませて外伝で出してくれれば買ったのに
2025/03/22(土) 17:08:54.74ID:YsbHaCyr
魔王戦のラストメンバーは
アバン先生、ヒム、ラーハルトみたいな攻略理論上最強メンバーみたいな雰囲気で好き
2025/03/22(土) 19:04:42.31ID:LagNPn04
戦場で犯される悦びに目覚めた女魔法使いと男娼堕ちの元エリートが応援に駆けつけてくるのは田中さんだけ
2025/03/22(土) 19:29:03.82ID:qFg8y+3H
>>791
ゴブリン相手にしてた時これじゃないなって思った
2025/03/22(土) 20:18:25.45ID:8lcgN11e
魔王ちゃんの大人ムチムチバージョンが良かったのにロリ化させたのは頂けなかった
成長した魔王ちゃんに(心の中で)セクハラし、それをゴッゴルちゃんに見透かされる16巻の発売を待っている
798この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/22(土) 20:57:59.63ID:OwTCIKkU
魔王様戦いいよね
主要メンバー不参加なのほんと好き
ロコロコさんはともかくロリゴンもエディタ先生も戦力にカウントできるのにあえて前座扱いして
ピーちゃんとメルセデスちゃんの肉便器ちゃんはほんとに笑った

そしてゴブリン兄妹が助けに来るの王道展開
2025/03/23(日) 00:28:41.62ID:cOiP+bh+
最終巻でゴブ兄妹出番なかったの残念すぎ
導きの幼女も魔王戦以降存在が消えたしキャラをもっと大切にして欲しい
800この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/23(日) 01:57:45.77ID:vZWGE1iK
田中がはっきり自分から求婚したのって魔王ちゃんだけじゃない?魔導貴族や他の面子も受け入れモードな雰囲気出してたし魔王ほだされエンド見たかったわ
そこまでいかなくても彼女のメンタルに負けた恐怖以外に殆ど影響与えてなかったの悲しい
2025/03/23(日) 07:22:15.20ID:NbHcQYYZ
田中最終巻は田中が地球側と気持ちの整理付けるのが主題なのはわかるけど一冊分くらい異世界側でのエピローグ見たい
2025/03/23(日) 10:04:58.92ID:9beaY9c9
>>796
薬草ゴブリン(兄)と初めて会った時の事かい?
確かに丁寧な口調ではなかったけど、別に違和感は無かったなぁ

……てゆーか読み返してみて思ったけど、そーいやランスロットなんつー無駄にカッコいい名前だったっけw
2025/03/23(日) 12:17:08.42ID:BV7ek8g5
エロ的には田中は初期より中盤の方が好きだなあ
というか一巻のオークに襲われた女性に欲情するのがヤバすぎた
サイコパスかよって思った
2巻以降まとめて入手していなかったらあそこで脱落してたよ
二次元ならいいけど三次元で実際に死にかけの人ゴロゴロいて苦しむ悲鳴も聞こえて臭いもする状態でおっきするのは自分には無理
飛行艇の乱交パーティーへの常識的な反応や
それ以外の滅私奉公的態度との違和感よ
逆に最終巻あたりは脳内でも紳士的すぎて物足りない
魔王様と死闘の末なのに全裸で抱きついて喜んでるとこはいい変態っぽくてとても好き
2025/03/23(日) 12:20:28.84ID:8OMTUnQS
田中と大人魔王ちゃん、スペンサー姉妹丼はグッとくる。是非本懐を遂げて頂きたい次第であります
2025/03/23(日) 12:21:23.11ID:II3od2be
Webの初期田中がウンコアタックから兵士刺し殺したところはサイコパス味強すぎて一時そこで読むのストップしてたな
806この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/23(日) 12:23:33.16ID:Ok51ZqHs
田中は王様の別荘と聖女あたりの誘惑が良かった
2025/03/23(日) 12:28:49.26ID:R2KXdVmz
エステルちゃんが大暴走してた頃が特に好きだった
2025/03/23(日) 13:24:44.85ID:B4ew84aF
田中は王女の企みで身分剥奪死刑になる所を
ならば王女を娶って私が天に立つ、宣言した流れにできるのは
天才かと思ったわ
2025/03/23(日) 13:59:48.22ID:8OMTUnQS
頭(仮想VM扱い)切り落としても、本体が残ってればライブマイグーション出来る辺り人体の神秘を感じる田中さんステキ
810この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/23(日) 14:39:07.94ID:vZWGE1iK
異世界に連れ帰るアシカかアザラシって何で出てきたの?って思ったけど、メタ的には地球に再度訪問する動機を作るための小道具でしかないんだよな
想定外のドラマチックな帰還イベント作りたい、でもそうなると地球での人達との円満な別れやその後の様子も描けなくなるから、それを両立させるための策として
811この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/23(日) 14:44:00.40ID:bRL08avB
海王様があまりに舞台装置(田中が異世界に戻らざるえなくなる理由づけ)すぎたから
海王様も現地でエンジョイしてたんですよって感じでアザラシだしたんかな
812この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/23(日) 15:09:46.16ID:vZWGE1iK
海王様いなくてもメスガキちゃんを日本に放置するわけにもいかないからいずれは異世界に帰ったんじゃない?
ヒロイン達の日本訪問は見たかったけど、変身して日本でアイドル家業話はクライマックス前でわざわざ描くような話か?って気はしてた
2025/03/23(日) 15:28:34.92ID:CmBnz9eb
動画配信アイドルやったのは100%作者の今の趣味だろうけど、
異世界に戻りたいけど確実に戻れる手段かわからない以上は即座には踏ん切り付かないが、
現代日本での戸籍とか失ってるからどう生活するか、戸籍とかもうないとはいえ生まれ故郷の日本で田中は何を思うか、って点は
自分の居場所は異世界だって結論出す上では必要な過程かなとは思う
814この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:29.11ID:vZWGE1iK
仮に戸籍が残ってたとしても残してきた愛する家族もなく冴えないサラリーマンだった日本と、大勢の人たちに慕われ必要とされ多くの美少女達と交流のある異世界なら自分だったらノータイムで結論出ちゃうし
田中もそこの葛藤をキモとして描かれてたか?って言うと「必要な儀式」感は薄く蛇足感があったのは正直なところ
2025/03/23(日) 19:20:35.90ID:cOiP+bh+
田中さんて関わった人には敵味方なく割と優しいけど見ず知らずの一般人にはだいぶドライというか酷いよな
レ◯プ見たさにスラム街作ったり
まぁ失敗前提のギャグ部分ではあるが
816この名無しがすごい!
垢版 |
2025/03/23(日) 20:27:35.55ID:wj/iEJGx
導きの幼女も途中までは何らかの特別な意味を持った存在にする気があったものの、結局良いの思いつかなかったからただの幼女、全ては偶然って事にしたのかなって
わからんけど
2025/03/23(日) 21:10:52.95ID:cOiP+bh+
導きの幼女が偶然なのはいいけど退場じゃなくてその後も心の中の導きの幼女とかで出せば良かったのにと思う
たしか途中ではそんな描写あったようななかったような?
2025/03/23(日) 21:46:53.17ID:9beaY9c9
>>808
あれ、良かったよね
オイラ的には、更に追い討ちをかけるようにエステルちゃんが簀巻き聖女連れて乱入してきた上で
> ペニー帝国ってば最高だよな
で締めたのが痺れたっス
2025/03/23(日) 23:24:07.15ID:uF3imHUf
>>818
あのエステルパパが困惑してるの好き
2025/03/24(月) 18:40:58.12ID:R11ZJsta
導きは田中が覚悟ガンぎめのために必要
2025/03/30(日) 13:23:10.50ID:11an1Rvi
佐々木新刊で課長から一本取ったってヘラヘラしてるけど、以前の課長主体の出来事だった時と違って
今回はメイソン大佐の要望で出向することになった十二式と佐々木の起こした問題かつ上層部からもメイソン大佐からも圧力かけられてて課長は中間管理職として苦労してる側だから
佐々木を一応身内として扱ってる課長に対して佐々木の無責任さと身勝手さにイラッと来る
2025/03/30(日) 14:03:00.53ID:11GcJ6ME
まだ佐々木買ってるやつアホなのか?
買わなかったら打ち切りで次の作品移るのに
2025/03/30(日) 14:25:39.81ID:9TvirBBW
課長は初期から盗聴や部下売りしてるから
一応身内扱いが全然信用ならんのは仕方ないのも有ると思うの
作者はリアル側の描写好きなんだろうけど
もうちょっと異世界よりに話展開して欲しい
そもそも十二式スペックの宇宙人だしてリアル展開は無理目だし
2025/03/31(月) 17:56:13.03ID:XBTYsJE8
十二式が家族ごっこやり出してから現代側はもう駄目だな
作者は十二式お気に入りなのかもしれないが、もはや作品の癌に見えて来てるわ
2025/03/31(月) 22:45:02.21ID:jqp01yjB
ムーちゃんvs十二式で行こう
2025/03/31(月) 22:58:06.36ID:ckRQhNpr
スーパーロリ文庫大戦発売しろ
2025/04/01(火) 04:18:58.12ID:5LC6qupF
>>821
課長は最初に警察組織を裏切って部下たちをだまして大量殺りくしてその中に佐々木も含まれてた
告発されて逮捕→死刑コースにすべきレベルの人間だから、今の状況やれてるだけありがたく思えレベルでしょ

むしろなぁなぁにしてる佐々木にイラっとするレベル
2025/04/01(火) 07:35:21.38ID:CcNra+rQ
発端はパイセンの勘違いを利用したとはいえ佐々木は実際は違うと明確にわかってて異能者だと偽り局に入ったから
互いに痛いところ深堀すると共倒れになるのもあるからでしょ、互いの隠してる事情には業務に支障来さない限りはツッコまず今後も普通に仕事してこうで済ませたの

パイセンあたりが佐々木関係なく真相知ってブチギレた時に佐々木が課長庇わないとかならそりゃそうだわって感じだけど
2025/04/01(火) 15:19:49.49ID:g5SzahWu
どんぐりレベル確認スレでテスト書込するまで書き込めなかった

テストする前に書こうと思ってた内容忘れたでござる
2025/04/01(火) 18:31:38.27ID:slLHwJiY
プッシー3号とかムーちゃんとかロボ属性少女自体は作者の趣味なんだろうしどっちも好きだけど
十二式はどんどん印象悪くなる一方なのはどこが違うんだろう
2025/04/01(火) 19:25:25.20ID:MlLG9F/s
奴隷精神
2025/04/07(月) 14:47:46.00ID:A+L3L8RV
田中ってTOP3に入るくらい好きな小説だったけど、魔王戦以降はちょっとアレだったよな
個人的には不死王編以降は既存の田中のドスケベ変態バレをしてからヒロイン達との仲を深めて欲しかった
異世界貴族なんだしハーレムでもいいからヒロイン全員と結ばれるのを期待していたんだよね
田中とゴッゴルちゃんとエステルにはもっとはっちゃけて欲しかった
2025/04/07(月) 15:15:12.16ID:6RgQx3Yb
エステルちゃん記憶喪失なんてメインヒロイン級イベントからまさかの失速したのがな
聖女簀巻きにして乱入してきたとこほんと好き
2025/04/07(月) 15:17:25.66ID:P08W9RAp
そこ好き
タイムキーパー爺さん激おこ含め好き
835この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/07(月) 17:32:48.83ID:hE/GGh5S
メイドさんしっこのますバレがピーク
2025/04/07(月) 19:17:40.35ID:A+L3L8RV
異論はあるだろうけど終盤ではヒロインズとのイチャラブが見たかったんよね
エディタ・ロリゴン・ゴッゴル・エステルついでにソフィアも全員好きなキャラだから結ばれて幸せになって欲しかった
2025/04/07(月) 19:55:58.46ID:lsz29pUh
>>836
3ロリとのイチャイチャもっと見たかったな
最終巻ではあまり絡みなくて残念だった
まああの3人いると万能すぎて話作るの難しそうだが
2025/04/07(月) 20:47:21.70ID:EKVl+xi+
結ばれなくてもいいからせめてもっと最終巻に出番が欲しかったよ…
2025/04/07(月) 20:59:32.63ID:A+L3L8RV
田中が異世界で生きていく決断のために現代日本編ってのはわからんでもないが
最終巻はイチャイチャが見たかったよね
幻のWEB版では分岐ENDとはいえ結ばれてたから最終巻は期待したけど肩透かしだった
2025/04/07(月) 22:17:07.16ID:1o2kJ5yM
田中も佐々木も打ち切り目前だったんだろ
終われてよかったと思え
2025/04/08(火) 00:19:56.83ID:pWHufJdg
佐々木終わらせられてて草
2025/04/08(火) 00:57:16.77ID:0bgVPhYd
>>839
そうなの?!書籍版しか知らないんだけど結ばれたの誰と?
うわー読みたいー!
843この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/08(火) 05:16:12.40ID:kAJX7Ep2
ぶんこ先生はなんだかんだ終わらせてくれるから好き
2025/04/08(火) 06:10:41.33ID:wZtuWkBZ
>>842
個別ENDはWEB版の不死王編の後に用意されたEDでエディタ・ロリゴン・ゴッゴル・エステルの4通りがあり結ばれたシーンで終わる
個人的には好きだったが一部(多く?)の読者から大不評だったために削除されてなかったことにされた
ちなみにWEB不死王編は途中から書籍版と大きく異なる展開で時間移動の際にエステル&シアンと3Pで妊娠させたりドリスとも結ばれた未来もあったように思う
(保存していた外付けHDがお亡くなりになったため確認できないので詳細は覚えていない)

今は見れないと思うけど昔のスレテンプレを貼っておく

Q. 田中の個別エンドって何ですか?
A. 現在の最終話の前に掲載されていた最終話です
 ヒロイン個別にエンディングが用意されていましたが大変不評だったため内容が書き換えられました
 WebArchiveで読めます。当時の反応は感想欄など参照。

 選択肢 https://web.archive.org/web/20170201205718/http://ncode.%73yosetu.com:80/n2662ca/130/
 エディタ https://web.archive.org/web/20170201005306/http://ncode.%73yosetu.com:80/n2662ca/131
 ロリゴン https://web.archive.org/web/20170201005312/https://ncode.%73yosetu.com/n2662ca/132/
 エステル https://web.archive.org/web/20170201005317/http://ncode.%73yosetu.com:80/n2662ca/133
 ゴッゴル https://web.archive.org/web/20170131182527/http://ncode.%73yosetu.com:80/n2662ca/134
2025/04/08(火) 09:45:32.92ID:IK+myYO6
かきこめなーい
2025/04/08(火) 11:08:52.91ID:CQ1b8Jlu
完落ちゴッゴルの逆レイプ宣言はいつ見ても良いものだ
2025/04/08(火) 14:37:41.63ID:0bgVPhYd
>>844
ありがとう!!
様々な読者に配慮した最高の分岐に思えるのに不評だったんだ…
読みたかったな…
ぶんころり先生の中で生涯童貞ルートじゃなかったと思うだけでも妄想捗る楽しい
ありがとね!
2025/04/08(火) 14:44:31.80ID:1X5uu7ph
個別だけならいい
不評だったのは個別入った後の共通展開なんだよ
田中は絶対童貞ッス!みたいな展開
2025/04/08(火) 15:03:25.88ID:X7JT9jHk
全部同じゼロ魔パロオチだからねぇ
2025/04/08(火) 15:50:37.66ID:y7YobLLY
ショタチンポにすら個別ENDルートがあったのに
異物混入メイドにはなんもなかったような
851この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/08(火) 16:14:02.32ID:kAJX7Ep2
しっこ報われなかったのか
2025/04/08(火) 16:57:49.66ID:AzXaoawu
DTまつりの時のSSだとどうなんだっけ? キャンペーンサイトにおまけで乗ってたやつ
あれもページ残ってなくて確認できないんだよな
2025/04/08(火) 21:37:46.95ID:knd9Y72Z
ソフィアちゃん個別がないからこそ特別!って説を言ってた当時
2025/04/08(火) 22:23:19.40ID:h9KqVctJ
あれは人気投票の結果を受けてのEDやろ
人気上位ほどEDが長めだった
5人中4位のエステルはシアンとセットだったし5位のソフィアはEDがなかった
855この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/09(水) 05:19:31.80ID:sqDqQjP/
実際田中の幸運値的にはメイドさんいないと詰むんでしょ?
2025/04/09(水) 09:24:35.48ID:0pgyHQbK
ロリゴンって絶対クソマゾド𝓜だよね
2025/04/09(水) 14:48:55.21ID:i3DnI7Tw
じゃあゴッゴルは絶対クソサドドSだよねってことになるな
2025/04/09(水) 14:55:19.95ID:i3DnI7Tw
WEB版不死王編って未来で…
 エステル&シアンは二人仲良く田中の子を妊娠
 ドリスは吸血鬼になってて遥か未来でも生きている(田中とは結ばれたことを示唆)
 ロリゴンは遥か未来でおくしゅり漬けで塔に閉じこもっている
 ショタチンポはメス化成功して田中と結ばれる
こんな感じだっけ?よく覚えてないから間違ってたら教えて
859この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/09(水) 16:27:57.49ID:sqDqQjP/
ショタはしょたのまま結ばれてほしかった
860この名無しがすごい!
垢版 |
2025/04/22(火) 18:47:33.18ID:AbgxayIe
スレ急に過疎ったな
2025/04/22(火) 19:34:07.45ID:g+JvwG1p
アニメ新情報もぶんころり新作の情報も無いし
佐々木の原作が次の巻で盛り返すのも期待できないし
2025/04/22(火) 22:15:46.43ID:qldx8jf+
田中の未収録短編集とか出ないかな
2025/04/23(水) 08:28:08.61ID:c/9DTQYT
消えた結末教えてくれてありがとう
エステルちゃんシアンとセットだったのか
それは不評なのも分かる…というか今俺の中で不評
脳内でハーレム希望していようとも実際には一途であって欲しかったよ
ショタチンポの時にそう誓ったじゃん…

ところで佐々木、まだ褐色ロリータ出てきてないね
チャイナメスガキいるからいいのかな
これ以上話広げすぎて薄くなるよりまとめてほしい気がするがゴッゴルちゃんかわいかったから次作に期待
2025/04/23(水) 09:17:28.30ID:qKiB3P6w
下手にクール褐色ロリ出すとコレジャナイ感出そうだぜ
ゴッゴルちゃんはほんといいヒロインだった
2025/04/24(木) 14:02:35.17ID:bHcBkrG6
ゴッゴルちゃん好きだけど田中のモノローグも込みで完成するキャラだから
ガワだけ似てるのが佐々木にでても微妙かも知れない
2025/04/25(金) 03:25:16.15ID:A/xfroWy
>>718指摘の矛盾点が気になったけど言及民いないんか...
2025/04/25(金) 06:14:57.05ID:CGg6zBnY
>>866
>>499でも言われてるし
作者と編集のミス以外に解釈しよう無いから
2025/04/25(金) 18:41:38.41ID:rHtTQci4
佐々木頑張ってるのに国外追放されて可哀想!みたいな感想見るけど
自分の都合で隠し事や嘘ばかりで、周りと相談全然しないし、面倒から逃げて後回しにしてばっかだからツケが溜まって忙しくなってて、
最後みたいに人類にとって迷惑な十二式放置してるツケ食らうんだろとしか思えない
2025/04/26(土) 20:11:17.38ID:6SK+2BfI
まさかの一ヶ月早まった!?
正直折れかかってたけど異世界でエルザ様と二人静も出番あるなら少しは期待してもいいかもって気になって来た

https://pbs.twimg.com/media/GpdND6aaUAAr8I_?format=jpg&name=medium
2025/04/26(土) 20:21:52.58ID:v1SCBW/7
拡大して右下のほうを見たのはオレだけではあるまいね
2025/04/26(土) 20:25:15.80ID:v1SCBW/7
https://x.com/sasaki_pichan/status/1916084926644162983
『佐々木とピーちゃん 11 大冒険! 異世界でダンジョン攻略、はじめました ~工事現場から太古に滅亡した文明の遺跡が出土しまして~』が2025年6月25日発売決定!
2025/04/26(土) 20:29:06.24ID:4mWCM0Fz
異世界に静ちゃんも連れてくのなら話が転がせるな
ただレッドの出番はどうするんだろう
2025/04/26(土) 20:40:13.75ID:lIP65hna
表紙にお隣さんいないのは初か
2025/04/26(土) 21:10:49.13ID:ZxUERvej
静ちゃん笑顔なんだし、このところずっと不信と不快感を露骨にネチネチやってる佐々木とピーちゃんとの関係改善展開あって欲しいな
2025/04/26(土) 21:14:49.33ID:LfogddcZ
12式は最新刊でどうなった?
死んだ?
2025/04/26(土) 21:20:36.19ID:lIP65hna
十二式は異世界には連れて行けないんじゃね
端末との接続が切れてポンコツになってメンヘラるだろうし
同じ理由で介護役のパイセンも無理
2025/04/27(日) 00:12:17.14ID:FPJ/LNX6
犬飼さんが代わりに表紙にいるな
2025/04/27(日) 00:44:36.98ID:dY6k6efs
これ今ある要素が進むのなら良いけど、そうじゃなくてまた新要素増えるパターンじゃない?
あと異世界側で時間かかる事やっちゃっていいの?
2025/04/27(日) 01:04:46.30ID:ZHuHFI9K
表紙の犬飼さんが場所的に異世界と現代の境界に立ってるのと、
前回犬飼さん世界が壊れた的な意味深なことをSNSで言ってたのに本編でそんなもの無かったことを考えると、
今ある要素が異世界からのナニカで進む可能性ワンチャンはありそう
静ちゃん二回目の異世界行くなら何かしら進展あるかもだし

まあここ2巻の停滞っぷりや静ちゃんに酷い態度的にあんまり期待も信用もできないけど
2025/04/27(日) 08:37:42.81ID:3P88vbc/
異世界メインと作者も言ってるし
二人静とエルザ以外の家族ごっこメンバーは放置してもいいから色々と動いて欲しいねぇ
2025/04/27(日) 11:58:45.28ID:TQQXe7S/
表紙絵で、次は静ちゃん大活躍かな?と一瞬喜んだけど
本文では数行でさらっと流れたイルカプールが見開きカラーだったくらいだし
静ちゃんとついた餅持って行ったら好評でしたーくらいの本文無縁の可能性もある…?期待しないほうがいい?
10巻表紙もアメリカ観光でお隣さんと佐々木一緒に行動した描写ほとんどないし…
2025/04/27(日) 13:01:20.61ID:ZHuHFI9K
>>881
本文も無縁の可能性もあるけど、
ノルマや客寄せのために本編内容あんま関係なく推されまくってたお隣さんと違って、
静ちゃんが表紙に出た時は活躍してたから今回もそうな可能性もあるはず
2025/04/27(日) 14:07:02.80ID:EPovlvUK
>>882
ありがとう
では安心して楽しみにしとく!
2025/04/27(日) 14:50:17.45ID:SpJdxcEU
ロリババア専門店で良いだよな?
2025/04/28(月) 23:47:25.97ID:PrhFr+Qb
佐々木にも金髪ロリータくれ。名実共に最強のロリムチムチ先生のような。
エルザさまは我々の観点からだとロリではないのだよ。w
2025/04/29(火) 00:18:08.06ID:ur/vBOXI
金髪ロリ増やしたいって初期の頃のインタビューで言ってたけど
初期ヒロイン持て余しすぎてそれどころじゃ無くなった感
2025/04/29(火) 01:43:41.64ID:sH8KuePa
そして展開に困ってキャラが増えるまでセット
2025/04/29(火) 05:47:21.53ID:++sNO+u6
ピンク髪ロリータならいるから…

魔法少女の黄色が金髪だったりする?
まだ会ってないっけ
2025/04/29(火) 08:00:39.29ID:dT9dwdiw
イエローはブロンド髪設定だね
局襲撃とクラーケン以降は音沙汰全く無いが
2025/04/29(火) 09:18:57.32ID:RtIhJRTI
佐々木とお隣さん視点なので絡んでこないと出しにくいのはあると思うが
なんか裏で動いてる匂わせとか散りばめればいいんだけどそういうのできないのかしないのか
出てこないな
2025/04/29(火) 09:57:08.42ID:NniOwLic
佐々木もお隣さんも日頃の情報収集に消極的だからな
佐々木は一応問題が起きたら動くけど、その場の対処終わったら何も考えなくなるし
2025/04/29(火) 17:36:25.69ID:p4xTjLlq
静ちゃんとイエローの因縁とか、一度異世界に行ってることとか無線機の破損とかを回収されたり話広がったりしたらいいな

まあ表紙詐欺や、異世界には関わらず現代パートで出番ちょっと多いだけで何も変わらずになる可能性もあるが
2025/05/01(木) 11:03:43.78ID:MVpRx9tQ
個人的にはお隣さん視点は正直もうあまりいらないんだよな
佐々木は周囲に目を配るからいいけど、お隣さんは自分の世界にひたすら籠っているからお隣さんが好きじゃない自分はあまり楽しめない
2025/05/01(木) 17:47:13.01ID:e4b3tKY4
お隣さん視点たまに面白い時はあるけど、視点変えまくってテンポぶつ切りにする価値はあるのかは疑問になる
2025/05/03(土) 07:48:57.91ID:BVHyJRIe
お隣さん好きだけど
佐々木に迷惑掛けるなら死ぬって倫理観のヒロインだから
話に絡めて動かすなら起点佐々木側に作らないと駄目で
そうなってやっとお隣さん一人称の意味が出てくるのに
魅了キャンセルしちゃったから責任発生しないまま
ヤバいから安全距離取るって結果だけ残っちゃったのがね
2025/05/03(土) 09:41:07.40ID:HA2bTtaE
なんでもありの悪魔の報酬で佐々木に気付かれずに暗躍する敵みたいな味方ポジションになるのかと思ったら
ほぼ常識的かつ受け身で行動力全然無いキャラになっちゃった
2025/05/03(土) 18:48:03.40ID:r/UROAYF
新刊あらすじ面白そうになるといいな
前巻の予告時点だと期待できなさそうな感じだったが
表紙詐欺になりそうなあらすじだと購買意欲萎えるから頼むで
898この名無しがすごい!
垢版 |
2025/05/03(土) 19:54:11.98ID:hts8d0Tn
流石にロリ文庫もここ数巻のつまらなさに気づいているといいんだがな
2025/05/03(土) 21:02:39.05ID:k1NQy6K5
>>808のかっこいい田中をまたみたくて最初から読み直してた
8巻だったね
挿絵もよくて最高すぎる
エステルちゃん、あのかっこいい田中見逃すとかかわいそう

でもその後の婚活編の田中かわいそうすぎて辛い
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況