20代以上半数が本1冊も読まず 紙の書籍離れ進む、全国調査
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019122301002041/

 国立青少年教育振興機構は23日、全国の20〜60代の男女5千人を対象に、読書習慣に
関して調査した結果を発表した。全年代を合わせ、1カ月に本を全く読まないとした人は
49.8%に上った。2013年にまとめた同様の調査の28.1%から、大幅に増えた。

 全く読まないとした人が特に増えたのは20代で、13年調査に比べ25.1ポイント増の52.3%と倍増した。
30代は54.4%と半数を超えた。23.3%だった60代も、44.1%まで増えた。

 紙の雑誌についても全く読まないとしたのが全ての年代で6割を超えた。年代にかかわらず、
紙の書籍離れが進んでいる傾向がうかがえた。