1981年に発売されたこの小説で
上智大学が取り上げられ、上智の
偏差値の急上昇につながったといいますが、
その秘密の関係を論じましょう
探検
なんとなくクリスタルと上智大学の秘密の関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ヨゼフ・ピタウ
2012/06/21(木) 09:10:32.75240無名草子さん
2014/04/29(火) 17:05:56.01241無名草子さん
2014/04/29(火) 17:08:12.40242無名草子さん
2014/04/29(火) 17:10:09.88 就職できない北大生たちが抗議のデモ!
就職難に苦しむ北海道大学の学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、
リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。
デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。
「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、
約1時間練り歩いた。
馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、 就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。
デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は「大学は就職のための予備校ではない。
厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。
就職難に苦しむ北海道大学の学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、
リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。
デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。
「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、
約1時間練り歩いた。
馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、 就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。
デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は「大学は就職のための予備校ではない。
厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。
243無名草子さん
2014/04/29(火) 17:13:04.31 北海道大学 過去3年間の卒業・修了者就職先ランキング(北海道新聞より)
【文系】
1札幌市役所 58
2北洋銀行 24
3北海道庁 21
4北海道警察 19
5NEC 15
5北海道銀行 15
5NTTデータ 15
8セイコーマート 13
9NTT 12
10中央出版 11
10北海道新聞社 11
http://members.tripod.co.jp/tariban3/img20010811014046.jpg (リンク切れ)
【文系】
1札幌市役所 58
2北洋銀行 24
3北海道庁 21
4北海道警察 19
5NEC 15
5北海道銀行 15
5NTTデータ 15
8セイコーマート 13
9NTT 12
10中央出版 11
10北海道新聞社 11
http://members.tripod.co.jp/tariban3/img20010811014046.jpg (リンク切れ)
244無名草子さん
2014/04/29(火) 17:15:04.44 >>242
北大生ともなると当然プライド高いだろうからそういうこともあるだろうね。
これが上智マーチ、関関同立になると「負け犬の遠吠え」としてニュースにすらならない。
あたりまえすぎてその価値すらないんだよ。
北大生ともなると当然プライド高いだろうからそういうこともあるだろうね。
これが上智マーチ、関関同立になると「負け犬の遠吠え」としてニュースにすらならない。
あたりまえすぎてその価値すらないんだよ。
246無名草子さん
2014/04/29(火) 17:18:10.48 90 名前:名無しさん [2006/03/13(月) 09:41]
データ見てびびったけど、北大ってマーチに落ちてるようなカスもたくさん
いるんだよな・・・
それでこんなに地味で垢抜けない奴だらけってどういうことよ?
終わってないか北大
105 名前:名無しさん [2006/03/15(水) 06:33]
日大はさすがに釣りだろうけど、マーチに落ちてる奴が多いのは歴然たる事実だよ
どっかにソースが貼られてたはず
そいつらに関してはカスとしか言いようが無いだろ
そしてそんなレベルなのに地味でガリ勉みたいな奴ばかりの北大が異常であり、
このままでは総合的にあまりにしょぼく、マーチにすら舐められて当然の大学
なのは事実
まあ、現状の北大はカスってことだ
北大の現状に満足してる奴もカスだ
109 名前:名無しさん [2006/03/17(金) 08:34]
なあ、北大ってマーチ落ちてる奴もたくさんいるんだぜ?
何でお前らこんな大学に自信が持てるんだよ・・・
俺も入ったときはマーチに落ちる奴なんていないと思ってたから自信を
持ってたけどさ、、ある日マーチに落ちまくってるデータ見て愕然としたよ・・・
しかもそんなレベル低いのに学生はがり勉みたいな地味でダサい奴しかいないし・・
こんな大学に何で自信が持てるんだよ・・・
データ見てびびったけど、北大ってマーチに落ちてるようなカスもたくさん
いるんだよな・・・
それでこんなに地味で垢抜けない奴だらけってどういうことよ?
終わってないか北大
105 名前:名無しさん [2006/03/15(水) 06:33]
日大はさすがに釣りだろうけど、マーチに落ちてる奴が多いのは歴然たる事実だよ
どっかにソースが貼られてたはず
そいつらに関してはカスとしか言いようが無いだろ
そしてそんなレベルなのに地味でガリ勉みたいな奴ばかりの北大が異常であり、
このままでは総合的にあまりにしょぼく、マーチにすら舐められて当然の大学
なのは事実
まあ、現状の北大はカスってことだ
北大の現状に満足してる奴もカスだ
109 名前:名無しさん [2006/03/17(金) 08:34]
なあ、北大ってマーチ落ちてる奴もたくさんいるんだぜ?
何でお前らこんな大学に自信が持てるんだよ・・・
俺も入ったときはマーチに落ちる奴なんていないと思ってたから自信を
持ってたけどさ、、ある日マーチに落ちまくってるデータ見て愕然としたよ・・・
しかもそんなレベル低いのに学生はがり勉みたいな地味でダサい奴しかいないし・・
こんな大学に何で自信が持てるんだよ・・・
247無名草子さん
2014/04/29(火) 17:20:25.02 北大卒なら99%の国内大手はエントリーできるだろ。
これが私文ならエントリーすら10人に2人とかだから同じ人間として扱われていない。
これが私文ならエントリーすら10人に2人とかだから同じ人間として扱われていない。
248無名草子さん
2014/04/29(火) 17:22:37.62 >>246
だけどマーチ通ってる落ちこぼれたちに北大受かった人間なんて1人でもいるの?
北大の最底レベルの受験生たちがマーチ受けてると思うけど、
マーチはそもそも早慶すら落ちたか最初から国立断念した負け犬の集まりでしょ?
だけどマーチ通ってる落ちこぼれたちに北大受かった人間なんて1人でもいるの?
北大の最底レベルの受験生たちがマーチ受けてると思うけど、
マーチはそもそも早慶すら落ちたか最初から国立断念した負け犬の集まりでしょ?
249無名草子さん
2014/04/29(火) 17:24:22.99 >>246
もう恥ずかしいからそういう無理な論理を世間に公開しないようにしろよ 自分は明治だったけど周囲に国立受かった奴なんて一人もいなかったぞ 聖一
もう恥ずかしいからそういう無理な論理を世間に公開しないようにしろよ 自分は明治だったけど周囲に国立受かった奴なんて一人もいなかったぞ 聖一
250無名草子さん
2014/04/29(火) 17:26:19.16 国立医卒だが私文なんて受験するだけでも吐き気がするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251無名草子さん
2014/04/29(火) 17:27:31.24 みんな学歴コンプすごいねwwww
252無名草子さん
2014/04/29(火) 19:04:07.26 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
253無名草子さん
2014/04/29(火) 19:08:11.96 早稲田政経でも数学受験で入った連中だけは地底文系に匹敵する頭の良さ。
明治や青山の文系なんて宮崎大や琉球大の最底辺学部にも遠く及ばない。
人事は大卒なんて誰も思っちゃいないから。
明治や青山の文系なんて宮崎大や琉球大の最底辺学部にも遠く及ばない。
人事は大卒なんて誰も思っちゃいないから。
254無名草子さん
2014/04/29(火) 19:09:20.37 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
255無名草子さん
2014/04/29(火) 19:10:29.53 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
256無名草子さん
2014/04/29(火) 19:11:12.93 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
257無名草子さん
2014/04/29(火) 19:11:48.98 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
258無名草子さん
2014/04/29(火) 19:12:49.50 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)の人間だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
259無名草子さん
2014/04/29(火) 19:15:15.39 マーチ文系と関関同立文系、わけのわからん公立大文系はもはやほぼFランになってきつつある。
あと数年で早慶文系もそうなるだろう。
大卒とは正式に国立大卒のことである。
あと数年で早慶文系もそうなるだろう。
大卒とは正式に国立大卒のことである。
260無名草子さん
2014/04/29(火) 20:17:17.73 上智とかICUとかねーわーw
261無名草子さん
2014/04/29(火) 20:21:30.16 バブル時に早慶卒の女が一般職でマーチ卒のバカが総合職だ
ということがよくあったみたいだけど、
やっぱり早慶女にマーチ男たちは徹底的に見下されてたみたいだな
ただし早慶女は旧帝一橋東工の男には濡れた
ということがよくあったみたいだけど、
やっぱり早慶女にマーチ男たちは徹底的に見下されてたみたいだな
ただし早慶女は旧帝一橋東工の男には濡れた
262無名草子さん
2014/04/29(火) 20:33:03.68 旧邸で一括りにするなよ。北大みたいなマーチレベルのバカから東大までいるんだから。
日大と慶応を一緒にしてるようなもんだ。
日大と慶応を一緒にしてるようなもんだ。
263無名草子さん
2014/04/29(火) 21:35:14.48264無名草子さん
2014/04/29(火) 21:36:34.53 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
265無名草子さん
2014/04/29(火) 21:37:25.16 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
266無名草子さん
2014/04/29(火) 21:38:16.02 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
267無名草子さん
2014/04/29(火) 21:39:16.95 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
268無名草子さん
2014/04/29(火) 21:40:18.92 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
269無名草子さん
2014/04/29(火) 21:45:28.16 面接官をしていると○應法にとてつもないバカが混ざっていることが多い
軽量入試なのか推薦なのかAOなのかわからんがどう考えてもひと昔前の商業高校卒や工業高校卒としか思えない反応だ
年々酷くなっていると思えるのは自分だけではないようだ
それ未満のマーチとかはもうまったくお話にならないよ
軽量入試なのか推薦なのかAOなのかわからんがどう考えてもひと昔前の商業高校卒や工業高校卒としか思えない反応だ
年々酷くなっていると思えるのは自分だけではないようだ
それ未満のマーチとかはもうまったくお話にならないよ
270無名草子さん
2014/04/29(火) 23:25:18.88 ゴミマーチが本当に脳の手術したほうがいいんじゃないかって思うのは、
千葉大文系>マーチはダブル合格した場合の入学率から誰もが認めるのに、
北大>千葉大と千葉大>マーチの繋がりが途切れて北大≒マーチとか北大<マーチとか
騒ぎだすことだよ。
そんなんじゃ、いつまで経っても就活の筆記通過しないしうちのポチより
知能が低いままだぜ(笑)
千葉大文系>マーチはダブル合格した場合の入学率から誰もが認めるのに、
北大>千葉大と千葉大>マーチの繋がりが途切れて北大≒マーチとか北大<マーチとか
騒ぎだすことだよ。
そんなんじゃ、いつまで経っても就活の筆記通過しないしうちのポチより
知能が低いままだぜ(笑)
271無名草子さん
2014/04/30(水) 00:20:18.06 上智はマーチレベルに成り下がった
∴北大>千葉大>上智マーチ>ICU
∴北大>千葉大>上智マーチ>ICU
272無名草子さん
2014/04/30(水) 00:22:17.77 上智理工は理科大より悲惨(笑)
理系は
早慶≒北大>千葉>理科大>上智マーチ>ICU
理系は
早慶≒北大>千葉>理科大>上智マーチ>ICU
273無名草子さん
2014/04/30(水) 01:09:53.77 駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
274無名草子さん
2014/04/30(水) 01:50:35.25 陽の目を見ないカス駅弁が発狂www
275無名草子さん
2014/04/30(水) 03:14:55.23 >>274
お前地味な抵抗だなwww
お前地味な抵抗だなwww
276無名草子さん
2014/04/30(水) 03:19:18.20 千葉大 学部卒 就職先
京葉銀行 14
千葉銀行 9
東日本旅客鉄道 8
イオングループ 5
(国)千葉大学 4
静岡銀行 4
大和証券グループ 4
(独)医薬品医療機器総合機構 3
KDDI 3
エイチ・アイ・エス 3
エムティーアイ 3
みずほフィナンシャルグループ 3
ヤマトシステム開発 3
りそなホールディングス 3
京葉瓦斯 3
損害保険ジャパン 3
日立製作所 3
八十二銀行 3
富国生命保険 3
臨海セミナー 3
これは明らかにマーチ未満ww
京葉銀行 14
千葉銀行 9
東日本旅客鉄道 8
イオングループ 5
(国)千葉大学 4
静岡銀行 4
大和証券グループ 4
(独)医薬品医療機器総合機構 3
KDDI 3
エイチ・アイ・エス 3
エムティーアイ 3
みずほフィナンシャルグループ 3
ヤマトシステム開発 3
りそなホールディングス 3
京葉瓦斯 3
損害保険ジャパン 3
日立製作所 3
八十二銀行 3
富国生命保険 3
臨海セミナー 3
これは明らかにマーチ未満ww
277無名草子さん
2014/04/30(水) 03:19:18.99 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
278無名草子さん
2014/04/30(水) 03:20:31.20 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
279無名草子さん
2014/04/30(水) 03:21:51.55 駅弁は、まんべんなく馬鹿ってことはわかったからwwww
280無名草子さん
2014/04/30(水) 03:23:08.06 自分は団塊ジュニア世代だが当時もMARCH関関同立は国立断念者の肥溜めだったのは認めるよ
国立なんて最初から受験すらできないから私文3科目に絞って何もわからないまま丸暗記しまくった
自分がどうしようもなく頭悪いのわかってる
聖一
国立なんて最初から受験すらできないから私文3科目に絞って何もわからないまま丸暗記しまくった
自分がどうしようもなく頭悪いのわかってる
聖一
281無名草子さん
2014/04/30(水) 03:24:15.66 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
282無名草子さん
2014/04/30(水) 03:24:49.03 駅弁が全科目バカってのはわかったからしつこいよww
283無名草子さん
2014/04/30(水) 03:24:50.78 駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
284無名草子さん
2014/04/30(水) 03:25:46.26 最近は、液便のぶんざいで、早慶に楯突く不届き者もいるからな。
285無名草子さん
2014/04/30(水) 11:45:22.05 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
286無名草子さん
2014/04/30(水) 15:54:29.44 >>276
国立の就職先はやっぱり効率が桁違いにいい
それらの就職先はマーチだと上位2割にいないと不可能 塾だと筆記で落ちる
しかもマーチは兵隊採用
マーチ真ん中はベンチャー企業という名のブラック企業
商社やメガバンなんて内定者の約8割が女子のお茶出し採用
表向けのマスコミ公表数としては多く見える 聖一
国立の就職先はやっぱり効率が桁違いにいい
それらの就職先はマーチだと上位2割にいないと不可能 塾だと筆記で落ちる
しかもマーチは兵隊採用
マーチ真ん中はベンチャー企業という名のブラック企業
商社やメガバンなんて内定者の約8割が女子のお茶出し採用
表向けのマスコミ公表数としては多く見える 聖一
288無名草子さん
2014/04/30(水) 17:13:31.18 入学時に必要な総合学力は
北大経済>早稲田政経>∞>マーチ関関同立
ただし早稲田政経は理T文Tギリ落ちが僅かにいるから頂点レベルの20人くらいは北大より上
マーチは北大どころか横国、千葉あたりにも見下されるべき落ちこぼれの大学
北大経済>早稲田政経>∞>マーチ関関同立
ただし早稲田政経は理T文Tギリ落ちが僅かにいるから頂点レベルの20人くらいは北大より上
マーチは北大どころか横国、千葉あたりにも見下されるべき落ちこぼれの大学
289無名草子さん
2014/04/30(水) 17:14:30.93 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
だから国立は第1志望じゃなければ受験するのは無意味
国立が第1志望なのに私立受験するということは国立に受かる自信がない連中だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるために私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは頭が悪いとしか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(爆笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情するよ
290無名草子さん
2014/04/30(水) 17:19:52.65 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
291無名草子さん
2014/04/30(水) 17:21:56.75 駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
慶應義塾理工学部
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
5 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
慶應義塾理工学部
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
5 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
292無名草子さん
2014/04/30(水) 18:13:35.65293無名草子さん
2014/04/30(水) 19:01:41.94 広島大学みたいな液便の工学部だと駿台の入学者偏差値なんて50ぐらいしかないぞwww
294無名草子さん
2014/04/30(水) 20:27:39.64 自分は上智だけど周囲に北大蹴りはおろか千葉大蹴りや横国蹴りも聞いたことがない
それより下の駅弁ならチラホラ聞くけど
マーチ、ICU蹴りはウジャウジャいる
>>293
偏差値50も57も変わらないでしょw
それより下の駅弁ならチラホラ聞くけど
マーチ、ICU蹴りはウジャウジャいる
>>293
偏差値50も57も変わらないでしょw
295無名草子さん
2014/04/30(水) 20:28:29.08 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
296無名草子さん
2014/04/30(水) 20:31:00.07 上智って唯一の取り柄だった偏差値も随分下がったな。
どう考えても千葉横国を蹴ってまで行くような学校ではない。
どう考えても千葉横国を蹴ってまで行くような学校ではない。
297無名草子さん
2014/04/30(水) 21:11:15.35 >>296 上智でそれなら自分の母校明治はどうなっちゃうんだYO! 聖一
298無名草子さん
2014/04/30(水) 21:41:27.09 開成高校進学大学 医学部除く
東大 168人
慶応 39人
早稲田 39人
東工大 12人
理科大 12人
京都 6人
北海道 5人
千葉 5人
筑波 4人
上智 4人
横浜国立 4人
中央 2人
明治 2人
東大 168人
慶応 39人
早稲田 39人
東工大 12人
理科大 12人
京都 6人
北海道 5人
千葉 5人
筑波 4人
上智 4人
横浜国立 4人
中央 2人
明治 2人
299無名草子さん
2014/04/30(水) 21:45:42.51 筑波大学附属駒場 進学大学 医学部除く
東大 103人
慶応 10人
一橋 6人
早稲田 5人
東京理科 4人
東工大 3人
横国 3人
京都 2人
上智 1人
筑波 1人
東北 1人
電通 1人
中央 1人
明治 1人
立命館 1人
東大 103人
慶応 10人
一橋 6人
早稲田 5人
東京理科 4人
東工大 3人
横国 3人
京都 2人
上智 1人
筑波 1人
東北 1人
電通 1人
中央 1人
明治 1人
立命館 1人
300無名草子さん
2014/04/30(水) 21:55:50.00 私立武蔵高校 進学大学 医学部除く
東大 22人
慶応 19人
早稲田 18人
一橋 12人
東工大 10人
理科大 10人
京都大 6人
中央 5人
明治 5人
上智 4人
北海道 4人
東京外語 3人
東北 3人
横国 3人
千葉 3人
九州 3人
日大 2人
学芸大 2人
法政 1人
阪大 1人
埼玉 1人
信州 1人
小樽商科 1人
東大 22人
慶応 19人
早稲田 18人
一橋 12人
東工大 10人
理科大 10人
京都大 6人
中央 5人
明治 5人
上智 4人
北海道 4人
東京外語 3人
東北 3人
横国 3人
千葉 3人
九州 3人
日大 2人
学芸大 2人
法政 1人
阪大 1人
埼玉 1人
信州 1人
小樽商科 1人
301無名草子さん
2014/04/30(水) 22:12:08.98302無名草子さん
2014/04/30(水) 22:12:50.50 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
303無名草子さん
2014/04/30(水) 22:13:28.49 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
304無名草子さん
2014/04/30(水) 22:14:35.44 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
305無名草子さん
2014/04/30(水) 22:18:42.48 推薦は就職で弾かれるから安心しろ
306無名草子さん
2014/04/30(水) 22:21:45.64307無名草子さん
2014/04/30(水) 22:25:02.56 開成、武蔵はまだしも筑駒から早慶って考えられねぇ
あいつら中学受験で宇宙人のような天才だったのに早慶通ってる姿なんて想像したくないね
あいつら中学受験で宇宙人のような天才だったのに早慶通ってる姿なんて想像したくないね
308無名草子さん
2014/04/30(水) 22:26:52.51 筑駒から明治とか親に殺されるだろww
309無名草子さん
2014/04/30(水) 22:28:01.39 まあ、どんなにエリート集団でも落ちこぼれる奴は絶対出てくるってことだな。
310無名草子さん
2014/04/30(水) 22:28:12.95 武蔵出身でICUしか入れずに保険販売員てゆーのがいたぞ
あいつ今頃何やってんだか
あいつ今頃何やってんだか
311無名草子さん
2014/04/30(水) 22:30:59.78 まあ、東大落ちたら早慶行くしかないわけでね。
312無名草子さん
2014/04/30(水) 22:32:21.68 武蔵はもうトップ集団なんて見向きもしない。
開成も募集人数が多いのとごくわずかに努力が報われる入試問題だ。
だが筑駒だけは違うぞ。
あの難易度は大学受験でいうところの慶應医学部に似ている。
知能指数が高くなければ不可能だ。
俺は御三家に逃げて東大入ったけど筑駒は未だに入れる気がしない。
開成も募集人数が多いのとごくわずかに努力が報われる入試問題だ。
だが筑駒だけは違うぞ。
あの難易度は大学受験でいうところの慶應医学部に似ている。
知能指数が高くなければ不可能だ。
俺は御三家に逃げて東大入ったけど筑駒は未だに入れる気がしない。
313無名草子さん
2014/04/30(水) 22:34:39.02314無名草子さん
2014/04/30(水) 22:35:57.22 国立はセンター含めて受験科目数が多い
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
だから国立は第1志望じゃなければ受験する意味がない
国立が第1志望なのにわざわざ金かけて私立併願するということは国立に受かる自信がないチャレンジ層だけ
つまり国立受験生の下2割〜3割くらいが不安になって浪人を避けるためにやむをえず無駄金を払って私立を受験する
驚くほどサンプル数が少ない(数人〜十数人)のはそれが理由
だからその下2割〜3割の自信のない層だけにスポットライトを当てて国私併願対決といって騒ぐのは無能としか言いようがない
マスコミの大半がしょーもない私立文系(笑)だしな
頭が悪い人間に心から同情する
315無名草子さん
2014/05/01(木) 12:32:07.90 中学受験難易度を無理やり大学受験難易度でたとえると・・・
灘→京大医(実際の標準入学先:理T)
東大寺→京大理(実際の標準入学先:京大農)
甲陽→京大経済(実際の標準入学先:阪大法)
大阪星光・大教大付→京大農(実際の標準入学先:阪大基礎工)
筑駒→慶應医(実際の標準入学先:文V)
開成→文U(実際の標準入学先:一橋法)
麻布→一橋法(実際の標準入学先:一橋商)
駒東・筑付→東工大(実際の標準入学先:一浪で一橋社会)
灘→京大医(実際の標準入学先:理T)
東大寺→京大理(実際の標準入学先:京大農)
甲陽→京大経済(実際の標準入学先:阪大法)
大阪星光・大教大付→京大農(実際の標準入学先:阪大基礎工)
筑駒→慶應医(実際の標準入学先:文V)
開成→文U(実際の標準入学先:一橋法)
麻布→一橋法(実際の標準入学先:一橋商)
駒東・筑付→東工大(実際の標準入学先:一浪で一橋社会)
316無名草子さん
2014/05/01(木) 12:46:31.03 >>315
駒場東宝だけどだいたいあってる
真ん中くらいは最初から東大諦めて文系は一橋、理系は東工大(稀に京大)を受験してほぼ落ちる
プライドが邪魔して早慶は行きたがらず浪人して一橋、東工に落ち着くパターンが多い
早慶なら理系か看板しか入りたがらないね 現実は理想のようにはなかなかいかないんだけどさ(笑)
駒場東宝だけどだいたいあってる
真ん中くらいは最初から東大諦めて文系は一橋、理系は東工大(稀に京大)を受験してほぼ落ちる
プライドが邪魔して早慶は行きたがらず浪人して一橋、東工に落ち着くパターンが多い
早慶なら理系か看板しか入りたがらないね 現実は理想のようにはなかなかいかないんだけどさ(笑)
317無名草子さん
2014/05/01(木) 13:06:21.46 >>316
海城だけどだいたいあってる
真ん中くらいは最初から一橋・東工諦めて早慶(稀に地底)を受験してほぼ落ちる
プライドが邪魔して理科マーチは行きたがらず浪人して理科マーチに落ち着くパターンが多い
早慶ならまだしも理科マーチなら半分やけくそになってる 現実は理想のようにはなかなかいかないんだけどさ(笑)
海城だけどだいたいあってる
真ん中くらいは最初から一橋・東工諦めて早慶(稀に地底)を受験してほぼ落ちる
プライドが邪魔して理科マーチは行きたがらず浪人して理科マーチに落ち着くパターンが多い
早慶ならまだしも理科マーチなら半分やけくそになってる 現実は理想のようにはなかなかいかないんだけどさ(笑)
318無名草子さん
2014/05/01(木) 15:50:08.83 >>317
海城の真ん中100人は一浪で早慶(稀に地底)。
一橋東工は上位30%以内でないと無理。
東大は上位15%で一浪で受かればよくやったほう。
筑駒・開成・麻布→駒場東邦・筑波大付→…で最上位層はほぼ残っていない。
海城の真ん中100人は一浪で早慶(稀に地底)。
一橋東工は上位30%以内でないと無理。
東大は上位15%で一浪で受かればよくやったほう。
筑駒・開成・麻布→駒場東邦・筑波大付→…で最上位層はほぼ残っていない。
319無名草子さん
2014/05/02(金) 00:22:59.23 昔、高校教師が
「上智行くなら、もうひと踏ん張りして早慶目指せ!世間の評価は全然違うぞ!どうせ国立入れないんだから3科目くらい偏差値70いくだろ!」
って言ってた記憶が蘇ってきたわ。ほんと、その通りになった。
「上智行くなら、もうひと踏ん張りして早慶目指せ!世間の評価は全然違うぞ!どうせ国立入れないんだから3科目くらい偏差値70いくだろ!」
って言ってた記憶が蘇ってきたわ。ほんと、その通りになった。
320無名草子さん
2014/05/02(金) 01:48:37.49321無名草子さん
2014/05/02(金) 01:55:12.03 ラサール石井さんのセンター試験受験ブログ読んでたんだけど、
やっぱりセンター5教科7科目トータル8割近く獲得するって並の人間では不可能だよ。
それができないからこそ、落ちこぼれは早慶を頂点とした独自のピラミッドを
マスコミや予備校と一緒に作っちゃうんだね
やっぱりセンター5教科7科目トータル8割近く獲得するって並の人間では不可能だよ。
それができないからこそ、落ちこぼれは早慶を頂点とした独自のピラミッドを
マスコミや予備校と一緒に作っちゃうんだね
322無名草子さん
2014/05/02(金) 04:14:20.57 地方と違って、関東だと国立って、東大東工一橋以外は学歴ヒエラルキーの外って感じじゃね?
横国とか千葉とか空気だし
横国とか千葉とか空気だし
323無名草子さん
2014/05/02(金) 11:33:33.25 >>322
>地方と違って、関東だと国立って、東大東工一橋以外は学歴ヒエラルキーの外って感じじゃね?
「関東」じゃなくて「都内」はそんな感じ
神奈川、千葉、埼玉の進学校の「入学先」を見ていると東北大≒早慶に分かれて
栃木、茨城になると東北大≧早慶になってくる
これが社会に出ると都内は日本の人口の10%の価値観に過ぎないことを痛感させられる
「一橋(東工大)?もっと勉強すれば国立入れたのに」
真顔で何度もそう言われる
>地方と違って、関東だと国立って、東大東工一橋以外は学歴ヒエラルキーの外って感じじゃね?
「関東」じゃなくて「都内」はそんな感じ
神奈川、千葉、埼玉の進学校の「入学先」を見ていると東北大≒早慶に分かれて
栃木、茨城になると東北大≧早慶になってくる
これが社会に出ると都内は日本の人口の10%の価値観に過ぎないことを痛感させられる
「一橋(東工大)?もっと勉強すれば国立入れたのに」
真顔で何度もそう言われる
324無名草子さん
2014/05/02(金) 14:49:07.84325無名草子さん
2014/05/02(金) 14:54:02.27 就活でSPIテストやらせると早慶は悲惨なのが多い
平均すれば完璧に駅弁>早慶はガチ
駅弁といっても横国や千葉じゃないぞ?
もっと格下の国公立に惨敗なんだよ
平均すれば完璧に駅弁>早慶はガチ
駅弁といっても横国や千葉じゃないぞ?
もっと格下の国公立に惨敗なんだよ
326無名草子さん
2014/05/02(金) 18:47:27.82 駅弁が早慶に就職でボロ負けなのはなんでだろうねww
327無名草子さん
2014/05/02(金) 22:53:23.85328無名草子さん
2014/05/03(土) 05:20:42.87 えっ?ww
329無名草子さん
2014/05/03(土) 11:59:25.52 百歩譲って上智ならまだ許せるがマーチICU、関関同立クラスで
学歴語ってるヤツ見ると惨めだなって同情するよ 僕明治だけど 聖一
学歴語ってるヤツ見ると惨めだなって同情するよ 僕明治だけど 聖一
330無名草子さん
2014/05/03(土) 13:23:42.00 よく千葉、埼玉あたりの就職先をコピペして笑ってるのがいるけどさ、
私立だとマーチはもちろん早慶でも下半分はそれらにすら入れない
一流企業に内定もらってるのもその大半はコネや女性の事務採用という現実を受け止めようよ 聖一
私立だとマーチはもちろん早慶でも下半分はそれらにすら入れない
一流企業に内定もらってるのもその大半はコネや女性の事務採用という現実を受け止めようよ 聖一
331無名草子さん
2014/05/03(土) 13:38:38.84 親子で読む!有名大学79校のすべて
オバタ カズユキ 監修 ダイヤモンド社
価格(税込):¥ 1,890
〜ホンネの就職状況〜 121ページ
いわゆる一流企業が明大生に求めているのは「 頭 で な く 体 力 」というのも 現 実 。
会社によっては「 営 業 部 隊 の 兵 隊 」
オバタ カズユキ 監修 ダイヤモンド社
価格(税込):¥ 1,890
〜ホンネの就職状況〜 121ページ
いわゆる一流企業が明大生に求めているのは「 頭 で な く 体 力 」というのも 現 実 。
会社によっては「 営 業 部 隊 の 兵 隊 」
332無名草子さん
2014/05/03(土) 16:41:46.26 253 名前:Cal.7743 :2014/05/03(土) 16:18:41.76
低学歴共いい加減黙れよ
http://www.porjati.net/uploads/posts/2014-03/1395216244_index3.jpg
低学歴共いい加減黙れよ
http://www.porjati.net/uploads/posts/2014-03/1395216244_index3.jpg
333無名草子さん
2014/05/03(土) 16:49:33.14 マーチの連中は早慶を崇め奉り駅弁を見下す
理由はわかるよな
駅弁より下だという現実に気づいたら生きている意味なくなっちゃうから 聖一
理由はわかるよな
駅弁より下だという現実に気づいたら生きている意味なくなっちゃうから 聖一
334無名草子さん
2014/05/03(土) 17:36:42.62 早慶は店員のすべてを一般受験にしたら偏差値60切るね。
さらに文系全学部で数学必須にしたら偏差値55切るね。
上智クンはどう?
さらに文系全学部で数学必須にしたら偏差値55切るね。
上智クンはどう?
335無名草子さん
2014/05/03(土) 19:58:17.69 早稲田の自爆の連続
最新の超弩級自爆は小保方リーダー
これぞ早稲田という典型
口先だけでノーベル賞受賞しちゃいそう
最新の超弩級自爆は小保方リーダー
これぞ早稲田という典型
口先だけでノーベル賞受賞しちゃいそう
336無名草子さん
2014/05/04(日) 12:21:30.94 >>332
Oh!
Oh!
337無名草子さん
2015/02/13(金) 18:47:03.89 おまいら続編読んだ?
338無名草子さん
2015/08/26(水) 14:24:36.78 文系の就職活動必勝テンプレ
たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学と扱い同じ。放送大学はスマホで授業を受けられる。mvnoみたいなもんだ。
文系は就職厳しい、だが一発逆転できる道も無くはない
大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。
大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。
大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。普通の文系でも採用される唯一の公的企業
たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学と扱い同じ。放送大学はスマホで授業を受けられる。mvnoみたいなもんだ。
文系は就職厳しい、だが一発逆転できる道も無くはない
大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。
大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。
大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。普通の文系でも採用される唯一の公的企業
339無名草子さん
2016/01/17(日) 14:09:27.91 http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000022.jpg
やせ型で深く彫りのある顔立ち。このような立派な風貌を目にすると、演奏を聴く前から
深い感動を禁じ得ない。ぼくの姿など、いわば典型的なキリスト像ではあるまいか。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000021M.jpg
ぼくは80代にさしかかり、まさに「完熟」ともいうべき風貌を獲得したのである。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000020M.jpg
この光彩陸離たる赤のブレザーは、お布施で購入したものである。これこそ
ぼくの勝負服であり、シンシナティ響の演奏会に諏訪内タソを聴きに行った時も、
もちろんこの服を着て行ったのである。女性を愛する者なら、ぜひ一着手元に
持っておきたい逸品といえよう。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000017M.jpg
若々しいぼくの指揮姿だ。後年の巨大さこそいまだ十分に発揮されていないとは
いえ、すでに並々ならぬ表現意欲が感じられる。これを若気の至りと笑う者に、
音楽の魂は理解できぬであろう。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000018_2.jpg
字は人を表わすと言うが、なんと美しい肉筆であろうか。これを天下の名宝と
呼ばないようでは、世に宝など一つも存在しないのではないかとさえ思われる。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000019M.jpg
世界に誇りうる偉大なる大芸術家のツーショット。歴史的瞬間の記録といえよう。
心臓が止まりそうな興奮を呼び起こし、魂がいやがうえにも高揚するのである。
やせ型で深く彫りのある顔立ち。このような立派な風貌を目にすると、演奏を聴く前から
深い感動を禁じ得ない。ぼくの姿など、いわば典型的なキリスト像ではあるまいか。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000021M.jpg
ぼくは80代にさしかかり、まさに「完熟」ともいうべき風貌を獲得したのである。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000020M.jpg
この光彩陸離たる赤のブレザーは、お布施で購入したものである。これこそ
ぼくの勝負服であり、シンシナティ響の演奏会に諏訪内タソを聴きに行った時も、
もちろんこの服を着て行ったのである。女性を愛する者なら、ぜひ一着手元に
持っておきたい逸品といえよう。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000017M.jpg
若々しいぼくの指揮姿だ。後年の巨大さこそいまだ十分に発揮されていないとは
いえ、すでに並々ならぬ表現意欲が感じられる。これを若気の至りと笑う者に、
音楽の魂は理解できぬであろう。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000018_2.jpg
字は人を表わすと言うが、なんと美しい肉筆であろうか。これを天下の名宝と
呼ばないようでは、世に宝など一つも存在しないのではないかとさえ思われる。
http://userimg.teacup.com/userimg/9302.teacup.com/unochin/img/bbs/0000019M.jpg
世界に誇りうる偉大なる大芸術家のツーショット。歴史的瞬間の記録といえよう。
心臓が止まりそうな興奮を呼び起こし、魂がいやがうえにも高揚するのである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 貧乏人ってコンビニで買い物する時にいちいち値段見るらしいな
- ▶マリンの新MV
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]