前スレ
福田和也 part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1291121343/l50
福田和也 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無名草子さん
2013/01/15(火) 05:19:59.9368無名草子さん
2013/02/18(月) 22:39:31.3969無名草子さん
2013/02/19(火) 13:31:30.3070無名草子さん
2013/02/19(火) 19:32:42.08 今愛人問題で泥沼裁判中らしいね。
SFCで授業中に奥さんが乗り込んできたそうな。
SFCで授業中に奥さんが乗り込んできたそうな。
71無名草子さん
2013/02/19(火) 20:46:55.92 >>70
こんなところで見栄張るなよ。福田。
お前の風体で愛人とか500年早いんだよ。
柳美里を狙ってたのに逃げられたよな。
あんな基地外韓国女をどうかしようなんて
常識なさすぎるんだよ。失敗してよかったな。
こんなところで見栄張るなよ。福田。
お前の風体で愛人とか500年早いんだよ。
柳美里を狙ってたのに逃げられたよな。
あんな基地外韓国女をどうかしようなんて
常識なさすぎるんだよ。失敗してよかったな。
72無名草子さん
2013/02/19(火) 22:51:28.2573無名草子さん
2013/02/19(火) 23:40:54.93 裁判になってもネームバリューはないし、オッサン雑誌には媚を売ってるから記事にはならんだろうなぁ。
74無名草子さん
2013/02/20(水) 17:33:55.45 愛人は有名な話。
もう15年ぐらい付き合ってて仕事先にどこにでも同伴しているから。
今福田が連載しているウエブマガジンを運営している出版社に勤めてる女性だよ。
女性は小説家志望で何度か文芸誌で小説を発表してる。
裁判になってたのは知らなかったけど。
もう15年ぐらい付き合ってて仕事先にどこにでも同伴しているから。
今福田が連載しているウエブマガジンを運営している出版社に勤めてる女性だよ。
女性は小説家志望で何度か文芸誌で小説を発表してる。
裁判になってたのは知らなかったけど。
75無名草子さん
2013/02/20(水) 21:00:22.03 そういや岡留が愛人云々って言ってな
マジだったのかよw
マジだったのかよw
76無名草子さん
2013/02/21(木) 19:11:40.45 火のないところに無理やり立てようとしてこのスレの人必死ですね
77無名草子さん
2013/02/22(金) 09:43:01.3379無名草子さん
2013/02/23(土) 18:53:24.01 大騒ぎするような話題じゃないね。
そこそこの有名人はキミたちと違って女に不自由してないんだよ。
そこそこの有名人はキミたちと違って女に不自由してないんだよ。
80無名草子さん
2013/02/24(日) 22:01:46.92 懐かしいね。
福田スレなんてまだあったんだ。
村上春樹の長編新作の話題見たから覘いてみたけど6、7年前とカキコミ内容変わんないね。
進歩がない。
はるきとのインタヴューないでしょ。あれだけゴマすって。
つまり、そういうことだよ。
福田に興味持たないことだ。
福田でさえ中毒になる。こわい
福田スレなんてまだあったんだ。
村上春樹の長編新作の話題見たから覘いてみたけど6、7年前とカキコミ内容変わんないね。
進歩がない。
はるきとのインタヴューないでしょ。あれだけゴマすって。
つまり、そういうことだよ。
福田に興味持たないことだ。
福田でさえ中毒になる。こわい
81無名草子さん
2013/02/25(月) 11:20:15.3382無名草子さん
2013/02/28(木) 18:37:08.22 小谷野敦 @tonton1965
福田恆存の名誉を毀損したのでヨイショに懸命な福田和也を見る。
福田恆存の名誉を毀損したのでヨイショに懸命な福田和也を見る。
83無名草子さん
2013/03/03(日) 15:56:35.64 「だめんず・うぉ〜か〜」終了だって
福田坪内もそろそろ終わりだろうな
福田坪内もそろそろ終わりだろうな
84無名草子さん
2013/03/03(日) 16:52:38.95 つーか、SPA自体やばいだろ
合併号ばっかだし
合併号ばっかだし
85無名草子さん
2013/03/13(水) 00:22:08.85 保守
86無名草子さん
2013/03/13(水) 17:59:08.58 リベラル
87無名草子さん
2013/03/26(火) 20:54:37.41 20世紀論一個もアマゾンレビューついてないぞ
88無名草子さん
2013/04/14(日) 21:20:01.50 半年ぶりのツイート、なんだこれ
誰の写真?
誰の写真?
89無名草子さん
2013/04/27(土) 00:18:46.84 @suga94491396
90無名草子さん
2013/05/09(木) 00:40:36.79 今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
91無名草子さん
2013/05/09(木) 00:51:29.66 しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
92無名草子さん
2013/05/09(木) 12:30:01.54 久々に書き込みがあったと思ったら・・・
93無名草子さん
2013/05/12(日) 15:09:47.67 ロードオブザリングをアニメ化してほしい
94無名草子さん
2013/05/24(金) 06:31:56.94 水道橋博士 @s_hakase 5月15日
どっちがどんだけ荒っぽいんだよ!
ここ数年、福田和也ほど権威を嵩に自分を偉そうに見せる手法で活字で放言を繰り返している人を見たことがないのでこれで心置きなくやれる。
→『藝人春秋』って、かなり荒っぽい本だよね。落語の雑誌に連載してたのをまとめて適当に書き足したたけだから(「SPA!」福田和也)
どっちがどんだけ荒っぽいんだよ!
ここ数年、福田和也ほど権威を嵩に自分を偉そうに見せる手法で活字で放言を繰り返している人を見たことがないのでこれで心置きなくやれる。
→『藝人春秋』って、かなり荒っぽい本だよね。落語の雑誌に連載してたのをまとめて適当に書き足したたけだから(「SPA!」福田和也)
95無名草子さん
2013/05/24(金) 07:58:10.90 福田は文章書ける芸人に嫉妬してんだろ
まあしかしみっともねえなおい福田よ
まあしかしみっともねえなおい福田よ
96無名草子さん
2013/05/25(土) 00:50:29.28 これは酷いww
97無名草子さん
2013/05/25(土) 16:58:55.94 福田和也も枯れちゃったなあ
98無名草子さん
2013/06/02(日) 12:45:56.29 けっこう激しいね。
http://d.hatena.ne.jp/YokoiMoppo/20130515/1368620708
しかし平野啓一郎ってこんなに罵倒するタイプだったか? と思ったが、
よく考えてみると福田は平野の作品をまったく認めていないんだったな。
まあ俺も平野の作品で感心したものはひとつもないけど・・
http://d.hatena.ne.jp/YokoiMoppo/20130515/1368620708
しかし平野啓一郎ってこんなに罵倒するタイプだったか? と思ったが、
よく考えてみると福田は平野の作品をまったく認めていないんだったな。
まあ俺も平野の作品で感心したものはひとつもないけど・・
99無名草子さん
2013/06/02(日) 13:54:31.61 なんかプロレスくさいなあ
またいつもどうり、和解してエンタクシーで博士の連載とか始まったりしてw
またいつもどうり、和解してエンタクシーで博士の連載とか始まったりしてw
100無名草子さん
2013/06/03(月) 05:33:14.07 『「挫折」の〜』が見つからないので新しく買おう
とすると解説に福田和也とあってげんなり。
とすると解説に福田和也とあってげんなり。
101戸井克成
2013/06/03(月) 06:06:06.63 犯す価値もない尻だ。
102無名草子さん
2013/06/15(土) 08:39:47.52104無名草子さん
2013/06/16(日) 13:43:41.98 http://d.hatena.ne.jp/peace823honey/20090314/1237042303
■[太田総理]太田総理の怒り
■[太田総理]太田総理の怒り
106無名草子さん
2013/06/17(月) 12:40:33.05 よりによって福田が「雑な本でしょ」とか
言うかね…
お前の出してる本は8割がた雑な本だろw
まあ平野啓一郎がどうでもいいってのは
福田の言うとおりだと思うけど。
言うかね…
お前の出してる本は8割がた雑な本だろw
まあ平野啓一郎がどうでもいいってのは
福田の言うとおりだと思うけど。
107無名草子さん
2013/06/17(月) 15:59:11.28 平野って日蝕批判した石原も批判してたなー
浅田もボロクソに言ってたけど平野は批判し返したのかな?
浅田もボロクソに言ってたけど平野は批判し返したのかな?
108無名草子さん
2013/06/17(月) 17:03:25.11 青山とのツイッターの絡みで浅田批判してたような…
根に持つタイプですなw
根に持つタイプですなw
109無名草子さん
2013/06/17(月) 18:59:10.40 福田が一番どうでもいい存在になったな
110無名草子さん
2013/06/17(月) 21:36:48.42 福田のツイッターは何がしたいんだ?
ヘミングウェイの移動祝祭日がなんなの?
ツイッターの使い方がグズグズで
ボケ老人みたいになってるよ
ヘミングウェイの移動祝祭日がなんなの?
ツイッターの使い方がグズグズで
ボケ老人みたいになってるよ
111無名草子さん
2013/06/18(火) 00:31:48.54 打ち間違いだろうなw
112無名草子さん
2013/06/30(日) 06:11:42.03 いま任天堂の社長の岩田聡が1959年生まれで、
福田が60年。
岩田聡の方が存在として 大きい よね。
時代よめてたよね。
HAL研究所時代につくった「バルーンファイト」1985は
純粋に作品としても素晴らしいと思う。
福田が60年。
岩田聡の方が存在として 大きい よね。
時代よめてたよね。
HAL研究所時代につくった「バルーンファイト」1985は
純粋に作品としても素晴らしいと思う。
113無名草子さん
2013/06/30(日) 10:54:46.41 ?
114無名草子さん
2013/06/30(日) 16:46:04.28 福田は映画監督が第一希望でダメでミュージッシャンが第2希望で無理で
文芸評論家/批評家/慶応教授。
エラソーにして高い酒ばっか飲んでるのが望みなんだから
10代の時、模型いじらずパソコンいじってた方がよかったね
ってこと?
文芸評論家/批評家/慶応教授。
エラソーにして高い酒ばっか飲んでるのが望みなんだから
10代の時、模型いじらずパソコンいじってた方がよかったね
ってこと?
115無名草子さん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 福田はクリエイターになれるだけの才能はなかったって
ことだね。じつは第一志望は小説家だったんだろうが、
それすら隠してるし。
ことだね。じつは第一志望は小説家だったんだろうが、
それすら隠してるし。
116無名草子さん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN 日本国怪物列伝て本で初めて福田を読んだ。感想は次の通り
・書くなら調べろ
・文章が下手
・たまにそれらしい見識も伺えるがいつのまにか自己顕示に
・評論というにはあまりに粗雑
・評伝というより感想文が多い
・書くなら調べろ
・文章が下手
・たまにそれらしい見識も伺えるがいつのまにか自己顕示に
・評論というにはあまりに粗雑
・評伝というより感想文が多い
117無名草子さん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN >>115
どっかで言ってた?
どっかで言ってた?
118無名草子さん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN >>115
あ〜でもそういう人は大学には結構いるよ・・・。
本当は読むだけではなくて小説の実作もやりたかったんだけど才能がなく
て研究者やってますっていう・・・。
まあそれでも書き続けて賞とか貰える人もたまにいるけど・・・。
あ〜でもそういう人は大学には結構いるよ・・・。
本当は読むだけではなくて小説の実作もやりたかったんだけど才能がなく
て研究者やってますっていう・・・。
まあそれでも書き続けて賞とか貰える人もたまにいるけど・・・。
120無名草子さん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 小谷野敦みたいなねw
121無名草子さん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN まあ大学の教授くらいで留まるならまだ相当に世渡りの才能含めてある方なんだけどな
それこそamazonの長文レビュアーとか塾講師とかそんなところで終わるのが関の山
それこそamazonの長文レビュアーとか塾講師とかそんなところで終わるのが関の山
122無名草子さん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 立ち回りだけでは何者にもなれないのだな。
耄碌した蓮實に「放蕩の才能に恵まれてない」なんて適当なこと断言されたのが結局ドンピシャだったという悲しさ。
耄碌した蓮實に「放蕩の才能に恵まれてない」なんて適当なこと断言されたのが結局ドンピシャだったという悲しさ。
123無名草子さん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 福田和也って野心ないのもう?
すごい本を書いてやろうとか
すごい本を書いてやろうとか
124無名草子さん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 大学教授をまっとうにつとめつつ
放蕩キャラを演じるってのが渋いよね
放蕩キャラを演じるってのが渋いよね
125無名草子さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN なぜ日本人はかくも幼稚になったのか
126無名草子さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN 風貌に不似合いなべらんめえ口調のメガネとメガネメガネコンビで鰻でも喰ってろよ。
127無名草子さん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ttakahasi@ttakahasi
2013年6月21日 - 1:21
なんか、理解あるインテリになるべくおベンキョーしましたってチョイスですねえ。
変化球のつもりで入れてるアーティストがショボイのもww
http://d.hatena.ne.jp/YokoiMoppo/20101220/1292799612
2013年6月21日 - 1:42
はい。で、そうまで言うなら絶対固有名詞間違えちゃいかんのに「フジオ」はないでしょw
2013年6月21日 - 12:38
お詫びして訂正です。ひまつぶしは「山口フジオ」名義でした。しばらくしたら元ツイート
を削除しますので。RTも削除願います。失礼しました。
http://www.clinck.co.jp/merurido/dtl.php?ky=VPCC84583
2013年6月21日 - 1:21
なんか、理解あるインテリになるべくおベンキョーしましたってチョイスですねえ。
変化球のつもりで入れてるアーティストがショボイのもww
http://d.hatena.ne.jp/YokoiMoppo/20101220/1292799612
2013年6月21日 - 1:42
はい。で、そうまで言うなら絶対固有名詞間違えちゃいかんのに「フジオ」はないでしょw
2013年6月21日 - 12:38
お詫びして訂正です。ひまつぶしは「山口フジオ」名義でした。しばらくしたら元ツイート
を削除しますので。RTも削除願います。失礼しました。
http://www.clinck.co.jp/merurido/dtl.php?ky=VPCC84583
128無名草子さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ニッポン・ダンディ とかいう、どこの局かも分からない番組に出演してるよ。
福田和也が。
月曜コメンテータとして。
8月12日の写真見ると武井壮とダイヤモンド☆ユカイの真ん中で腕組みしてる。
この人、もう完全に、見失ってる。迷ってる。
90年代〜03年くらいまでの福田に期待らしきもの持ってた人、今の2013年の50代の和也を解説して下さい。
福田和也が。
月曜コメンテータとして。
8月12日の写真見ると武井壮とダイヤモンド☆ユカイの真ん中で腕組みしてる。
この人、もう完全に、見失ってる。迷ってる。
90年代〜03年くらいまでの福田に期待らしきもの持ってた人、今の2013年の50代の和也を解説して下さい。
129無名草子さん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 4月とかからもう出てたわ。
誰も興味ないんだわな。
誰かコメンテーターしてるの書いてあげてよぉ〜
ウィキにもないわ
誰も興味ないんだわな。
誰かコメンテーターしてるの書いてあげてよぉ〜
ウィキにもないわ
130無名草子さん
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 坪内がまた問題起こしてるなバカが
坪内祐三氏の職業差別と本の雑誌社の姿勢について
http://okinawabon.exblog.jp/20627529/
坪内祐三氏についていろいろ書きましたが、簡単に言っちゃえば職業差別なんですよね。
坪内氏から見れば校正者というのは“下”の存在で、「偉そう」なことを言う資格などない、
賤しい職業なのでしょう。憎悪と侮蔑に満ちている。上から目線がモロに文章に出ている。
それについては「どうぞ軽蔑しててください」という感じです。
本の雑誌社および坪内祐三氏への質問と要望
本の雑誌社・編集発行人 浜本茂様
坪内祐三氏「最近の校正ゲラを目にするとヘコんでしまう」の担当編集者様
坪内祐三様
http://okinawabon.exblog.jp/20626455/
坪内祐三氏の職業差別と本の雑誌社の姿勢について
http://okinawabon.exblog.jp/20627529/
坪内祐三氏についていろいろ書きましたが、簡単に言っちゃえば職業差別なんですよね。
坪内氏から見れば校正者というのは“下”の存在で、「偉そう」なことを言う資格などない、
賤しい職業なのでしょう。憎悪と侮蔑に満ちている。上から目線がモロに文章に出ている。
それについては「どうぞ軽蔑しててください」という感じです。
本の雑誌社および坪内祐三氏への質問と要望
本の雑誌社・編集発行人 浜本茂様
坪内祐三氏「最近の校正ゲラを目にするとヘコんでしまう」の担当編集者様
坪内祐三様
http://okinawabon.exblog.jp/20626455/
131無名草子さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN うわぁ〜〜〜過疎だねぇ。
騒いで、話題作って、ここまで来た人、が福田なのに、、、、
50代に入ったら計算してた以上に体にガタがきたんだね
騒いで、話題作って、ここまで来た人、が福田なのに、、、、
50代に入ったら計算してた以上に体にガタがきたんだね
132無名草子さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN まあ相変わらずいろんな雑誌に書いてはいるんだよね。つまらん評伝ばっかりだけど。ラクなのかな、評伝って…
133無名草子さん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 出版ペースが落ちまくりですな
さすがに売れない書き手は限界が有るよだ
さすがに売れない書き手は限界が有るよだ
134無名草子さん
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN もう、自慢話は飽きた。
135無名草子さん
2013/09/01(日) 10:26:20.22 新潮社から新刊が出たな
136無名草子さん
2013/09/05(木) 04:19:12.66137無名草子さん
2013/09/11(水) 23:00:25.39 本質は吉川潮と同じ太鼓持ち
138愛国者ベルモール画伯
2013/09/12(木) 13:01:02.83 福田和也に習って歴代内閣総理大臣を採点してみた
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
139愛国者ベルモール画伯
2013/09/12(木) 17:12:20.57 歴代内閣総理大臣の格付け
【SS】伊藤博文
【S】山県有朋、原敬、吉田茂(占領中)、岸信介
【A】桂太郎、加藤高明、鈴木貫太郎、東久邇宮稔彦王、幣原喜重郎、池田勇人、小渕恵三
【B】松方正義、西園寺公望、山本権兵衛、加藤友三郎、岡田啓介、鳩山一郎、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳、橋本龍太郎、安倍晋三
【C】黒田清隆、高橋是清、若槻礼次郎、田中義一、犬養毅、斎藤実、石橋湛山、田中角栄、三木武夫、中曽根康弘、竹下登、麻生太郎
【D】大隈重信、寺内正毅、清浦奎吾、浜口雄幸、米内光政、東条英機、片山哲、芦田均、鈴木善幸、海部俊樹、細川護熙、小泉純一郎
【E】広田弘毅、林銑十郎、平沼騏一郎、阿部信行、小磯国昭、宇野宗佑、宮澤喜一、羽田孜、森喜朗、福田康夫、野田佳彦
【F】吉田茂(講和後)、村山富市、鳩山由紀夫、菅直人
【G】近衛文麿
【SS】伊藤博文
【S】山県有朋、原敬、吉田茂(占領中)、岸信介
【A】桂太郎、加藤高明、鈴木貫太郎、東久邇宮稔彦王、幣原喜重郎、池田勇人、小渕恵三
【B】松方正義、西園寺公望、山本権兵衛、加藤友三郎、岡田啓介、鳩山一郎、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳、橋本龍太郎、安倍晋三
【C】黒田清隆、高橋是清、若槻礼次郎、田中義一、犬養毅、斎藤実、石橋湛山、田中角栄、三木武夫、中曽根康弘、竹下登、麻生太郎
【D】大隈重信、寺内正毅、清浦奎吾、浜口雄幸、米内光政、東条英機、片山哲、芦田均、鈴木善幸、海部俊樹、細川護熙、小泉純一郎
【E】広田弘毅、林銑十郎、平沼騏一郎、阿部信行、小磯国昭、宇野宗佑、宮澤喜一、羽田孜、森喜朗、福田康夫、野田佳彦
【F】吉田茂(講和後)、村山富市、鳩山由紀夫、菅直人
【G】近衛文麿
140無名草子さん
2013/09/13(金) 20:35:37.41 アベちゃん高すぎるだろw
腹痛前と後に分けろや
腹痛前と後に分けろや
141無名草子さん
2013/09/13(金) 21:28:10.37 菅が低すぎ
震災のフラストレーションを一手に引き受けてしまってるが、決して無能な総理ではなかった
鳩山は高すぎかなw
震災のフラストレーションを一手に引き受けてしまってるが、決して無能な総理ではなかった
鳩山は高すぎかなw
143無名草子さん
2013/09/14(土) 22:16:00.94 菅が有能だったのは小沢とのケンカにおいてのみ
その一点で総理になれたと言っても過言ではない
その一点で総理になれたと言っても過言ではない
144無名草子さん
2013/09/15(日) 08:53:22.40 管は本人の懸命のアピールにもかかわらず
反原発派にすら相手にされてないだろ
連中から見ても山本太郎以下だって事だよ
そう言えば総理に就任した時
「管は経済がやりたいんじゃないかな。」
とかなんとかぬかしてた文芸評論家サマがいましたな
そのセンセイに管の有能なところをあげて貰えばいい
反原発派にすら相手にされてないだろ
連中から見ても山本太郎以下だって事だよ
そう言えば総理に就任した時
「管は経済がやりたいんじゃないかな。」
とかなんとかぬかしてた文芸評論家サマがいましたな
そのセンセイに管の有能なところをあげて貰えばいい
145無名草子さん
2013/09/15(日) 09:05:24.49146無名草子さん
2013/09/15(日) 10:16:02.04 やっぱり坪内と組んだのがヌルさに拍車をかけたか
147無名草子さん
2013/09/26(木) 13:50:59.48 そもそも坪内のことバカにしてるんじゃないの?
148無名草子さん
2013/09/28(土) 00:52:48.42 大澤信亮との身長差がはっきりあったが何cmなのこいつ?
149無名草子さん
2013/09/28(土) 01:25:47.71 たしか大澤が2m24cmだったな
150無名草子さん
2013/09/28(土) 07:33:01.96 大澤が自然科学のほうが面白いと発言しても
何も言えない福田
何も言えない福田
152無名草子さん
2013/09/29(日) 13:25:22.10 福田と大澤の噛み合ってない感が半端ないな
153無名草子さん
2013/10/03(木) 06:24:51.83 千葉雅也を無惨と評する大澤は如何に
154無名草子さん
2013/10/03(木) 15:47:08.95 福田はぶっちゃけ東にも千葉にも興味ないでしょ
155無名草子さん
2013/10/18(金) 00:24:36.26 コメンテーターは卒業したか
156無名草子さん
2013/10/20(日) 15:55:29.12 時代に追いつかれ、追い越された人
エロ本でアカだのチャンだのと書いてれば
無頼派気取れた頃が華だった
エロ本でアカだのチャンだのと書いてれば
無頼派気取れた頃が華だった
157無名草子さん
2013/10/24(木) 20:07:26.11 農林中金の元ファンドマネージャーとつるんでるの?
農協の金を集めてるから運用資金は多いけど、べつに派手とか贅沢という感じではないな…
一橋生御用達の就職先だね
農協の金を集めてるから運用資金は多いけど、べつに派手とか贅沢という感じではないな…
一橋生御用達の就職先だね
158無名草子さん
2013/11/06(水) 00:46:53.37 おぼっちゃま無頼
159無名草子さん
2013/11/14(木) 09:06:57.25 新潮の清須会議の評酷すぎてワロタ
登場人物の紹介で字数埋めて
最後に最高でしたって
小学生の読書感想文かよ
登場人物の紹介で字数埋めて
最後に最高でしたって
小学生の読書感想文かよ
160無名草子さん
2013/11/14(木) 13:31:36.22 三谷にやけにすり寄ってるよな
なんかおこぼれあんのかなw
なんかおこぼれあんのかなw
161無名草子さん
2013/11/15(金) 22:10:14.79 最近の『週刊新潮』連載の手抜きはあまりに非道い
どこまで読者や編集者を舐めてもいいか試してるのか
どこまで読者や編集者を舐めてもいいか試してるのか
162無名草子さん
2013/11/15(金) 23:02:08.94 もうネタが尽きたんだよw
察してやれ
察してやれ
163無名草子さん
2013/11/16(土) 00:10:44.80 週刊新潮編集長は福田の連載切り捨てればいい
164無名草子さん
2013/11/16(土) 06:47:13.02 賞味期限が切れる前にヌード写真集でも出して引退すればいいでしょ。
165無名草子さん
2013/11/17(日) 12:04:02.71 素敵な金縛りの時のコラム立読みしてビックリしたの思い出した。
「三谷幸喜だったら何でもほめるんですね」って、(福田の)妄想の担当編集者に言わせて文章にしてた。
本人は赤塚・武居の手法真似てるつもりなんだろうけど、、、
もし、今、20代前半で福田に興味らしきもの持ってる学生さんがいたら(いないだろうけど)
やめてほしい。
安部公房は数学も出来たからね。
公房のこと調べて、数学物理も出来るようになった方がよっぽど良い。
「三谷幸喜だったら何でもほめるんですね」って、(福田の)妄想の担当編集者に言わせて文章にしてた。
本人は赤塚・武居の手法真似てるつもりなんだろうけど、、、
もし、今、20代前半で福田に興味らしきもの持ってる学生さんがいたら(いないだろうけど)
やめてほしい。
安部公房は数学も出来たからね。
公房のこと調べて、数学物理も出来るようになった方がよっぽど良い。
2013/11/17(日) 12:08:08.57
167無名草子さん
2013/11/17(日) 12:13:41.13 シネマハスラ―で毎回三谷作品ボロクソに言われてるなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています