X

翻訳家・山形浩生★5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/13(日) 12:35:29.35
翻訳家でありSF愛好家であり経済学の見識も深い
山形浩生氏について語るスレ

前スレ
翻訳家・山形浩生★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1402120850/

山形浩生の「経済のトリセツ」
http://cruel.hatenablog.com/
公式サイト
http://cruel.org/jindex.html
twitter
https://twitter.com/hiyori13
2018/01/11(木) 19:38:50.64
ムキになって「俺様の経済理論が1番凄い!」合戦に参加したがる人って何なの?
たとえその経済理論が凄くても、実際に採用されないと意味無いじゃん。
米国や官僚からからああしろこうしろと言われた経済政策を採用したりするわけだし、
それこそ、核撃たれたり、シーレーン止められたりしたら、経済理論なんて意味無いじゃん。
まあ、「クイズ王」ぐらいのステータス争いなのかね?
425無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:36:35.08
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

AY0K0
2018/01/12(金) 10:37:49.86
その日本語の不自由なレス見飽きた
427無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:52:00.13
大日本帝国は植民地のインフラを整備してやったとかいう言説、こいつまだ訂正しないのか
2018/01/12(金) 23:20:13.43
殖産興業の尖兵だからそこ譲ったらしんじゃうんじゃないの
2018/01/13(土) 14:25:13.99
経済成長させられない無能な日本政府は退場してもらって
高度成長を実現している中国共産党の指導の下
日本経済を立て直したほうが、世界経済にとってもプラス
2018/01/13(土) 22:22:39.73
SFといい、リナックス、新自由主義、アベノミクスといい
目立ちたがり屋で、商売っ気ある三流ライターが参入し始めたら
その分野は下り局面
431無名草子さん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:33:45.11
山形先生のすばらしいお言葉をもっと読みたいのに過去のつぶやき削除してて悲しい…
>>145-148とかその後どうなったんですか
2018/02/14(水) 18:20:30.62
町山広美「なぜ中年男たちは、三浦瑠麗の「俺の呼び方」を披露したがるのか。」
https://twitter.com/mcym163/status/963196352560680960

山形浩生「三浦るいりーの言っていることは」
https://twitter.com/hiyori13/status/796519938383081472

(´;ω;`)ブワッ
433無名草子さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:22:44.09
age
2018/03/01(木) 18:39:38.20
ポモ憎けりゃ、壷まで憎し
435無名草子さん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:03:24.21
@kimmorrison1981
“あの辛口の人が褒めてるんだからさぞや素晴らしいんだろう”とか
“あの舌鋒鋭い人が言ってるんだからきっと真実なんだろう”とか考え
ちゃう人が坂上忍とかをのさばらせてしまってると思うので、
考えを改めてほしい
2018/03/03(土) 12:41:49.01
右翼のアホをおちょくれない時点でこいつの底はしれてる
2018/03/03(土) 23:07:28.50
自分を知的に見せたいというのは、20代までじゃないかなあ。
30代になれば、知的かどうかといより、読みたい本を読み、
知りたいことを、あまり他人を気にせず、追求すれば、いいんじゃないか
ttps://twitter.com/finalvent/status/311276312708935680
2018/03/04(日) 00:36:44.37
サヨもウヨも結局口だけで、ネットで相手の批判してるだけ
2018/03/04(日) 00:42:32.63
まさに山形浩生である
2018/03/04(日) 13:46:04.57
「復讐」をバネに戦ってもロクなことはないよ。
そんなやつは誰かに勝っても常に敵を探してるから、
いつまでたっても満たされないんだよ。
ttp://bunshun.jp/articles/-/1911
2018/03/05(月) 13:40:44.32
野村不動産で過労自殺か
442無名草子さん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:59:19.56
独り言a.k.a元祖御用一般人は、キリスト教の暗黒面を知らなすぎ
2018/03/08(木) 18:59:35.56
サヨをイビってご満悦なのがウヨ

ウヨをイビってご満悦なのがサヨ
2018/03/09(金) 20:53:35.98
戦闘的言論人は、当人や家族にたいする誹謗、中傷、恫喝、脅迫、
訴訟などのリスクを背負い、賛否両論を巻き起こしながら活動して
いくもの。「ほのぼのファミリー」ツイートなんかやるのは、勝負
する気がない、または脇が相当甘い。
2018/03/09(金) 20:54:23.36
今の山形はだめじゃん
2018/03/10(土) 22:17:19.49
アメリカって日本どころではない学歴社会なんですよ。学歴から来るプライドだってものすごい。
うちの息子を見ていても、高校生なんですけど、日本で言う特進クラスみたいのにたまたま入れ
たのね。そしたら家に友達を遊びに連れてきても、話してる内容が尋常じゃないのよ。もう高校生
の段階で野心があるのかないのか、そういう話をしている。個人的にどうこうじゃなくて、このアメ
リカという国の繁栄に自分はどういう形で貢献できるか、自分という才能をどう使ってアメリカを富
ませていくのか。そういう意識があるかどうかで、まずはっきりと分別されてしまう。

tps://natalie.mu/comic/pp/stevejobs
2018/03/14(水) 17:47:04.54
・ユーモアがウィットつまり「機知」と別物だということは広く知られていない。

・機知は、自分が知的な高みにいると構えたうえで相手なり対象を見下ろして繰り出す、言葉のパロディ(もじり)である。だから機知には、多かれ少なかれ、高慢の気が漂うのである。

・ユーモアにあっては、自分を知性の高みにおくのではなく、徳性の面で高きに至りたいという願望がまずある。しかし高潔の士にはなかなかなりえない。その理想と現実の間のギャップを表現するのが諧謔(ユーモア)という。

・ユーモアとウィット。あえて簡単に言うなら、自分を笑って見せるのがユーモアで、他者をツッコんで笑いを取るのがウィットだろう。

・今の世の中はウィット社会だ。常に誰かがどこかでツッコんでいる、日本中いたるところで上から目線。

tp://gnxshop.blog.so-net.ne.jp/2017-04-23
2018/03/15(木) 23:01:18.43
切込もそうだけど、地方のブラック企業の社長タイプだね
449無名草子さん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:51:18.69
>>448
具体的に?
2018/03/21(水) 19:17:33.81
Tamitake Itoh
@silver_plasmon1

今のサヨクとかマスコミとかの呼び名は実は間違っていて、彼らの本当の呼び名は「フラジリスタ」。
社会に揺らぎを与え脆弱にしてその脆弱さから利益を得る人たち。この定義は100%正しい。
彼らが自分たちをリベラルとかジャーナリズムとか言う時は冗談だと思って放って置こう。
2018/03/21(水) 20:11:20.61
伊藤民武
1971年
池田信夫信者
2018/03/21(水) 20:28:20.38
山形浩生も同類
453無名草子さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:09.45
>>422
同じく
2018/03/28(水) 21:04:26.01
岩田規久男は逃走したけど山形浩生はどうするの
455無名草子さん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:13:48.14
山形もそろそろリフレ派の限界を認めろよ
山形はまだ財政政策のことも語ってるからマシなほうだけど、リフレ派の少なからぬやつらは
「デフレは貨幣現象」とか言って金融政策だけでなんとかなると言ってた

でもいまは金融政策じゃなくて財政政策が重要なんだよ
山形もブログで「もっと金融政策を」とか未練たらしいこと言ってないで、金融政策偏重の間違いを認めるべきだ
根本的に馬鹿な男じゃないんだからさ
2018/03/31(土) 11:15:07.13
ミルトン・フリードマン信者ってことでいいわけでしょ
飯田泰之みたいな微妙経済学者が持ち上げられすぎてた
457無名草子さん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:09:57.20
>>455
もっと金融緩和をって>>412で言ってるじゃん山形浩生
2018/04/01(日) 12:27:21.28
だからフリードマン主義者の公式見解ってことだろ
2018/04/01(日) 19:27:33.39
山形浩生の「経済のトリセツ」
2017-03-01
人生の見直し。
ぐち 無意味な雑学
大学時代に単位を落とした構造力学、いつか勉強しなおそうと思ってずっと教科書をとってあったけれど、
たぶんもうやらないだろうという悲しい認識に到達したよ…… 

いつかやりなおすつもりで取ってあった物理や電磁気学の教科書も、もう何年寝ていることか。

一つ処分を決めると「これがアレならこっちも処分だよねー」になっていって、

リフレ系の経済本も、すべて取っておく必要ないからなあ。

リーマンショックがらみの各種本とか、手元になくていいや。

こうしてみると、自分の限界がいろいろ痛感されるなあ。
2018/04/01(日) 20:10:44.06
ポストモダンをおちょくったこと、
リーマンショック以前に金融工学を煽ったこと、
リフレが右翼と結託するのをスルーしたこと、
全部しょせんは発展途上国を搾取するコンサルの浅知恵にすぎなかったわけだ
2018/04/01(日) 20:16:15.49
左翼がリフレを捨てただけなんだよな
捨てたというか最初から見てなかったというか
だから今の凋落があるリフレ批判はお門違いだよ
右翼がリフレを支持しようがリフレ自体の正しさは変わらんしな
462無名草子さん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:54:14.73
>>461
リフレはオカルト理論
2018/04/02(月) 20:58:22.23
>>462
頑張ってリフレ賛同してる
ノーベル賞経済学者論破してこい
464無名草子さん
垢版 |
2018/04/03(火) 03:03:39.11
はあ?
クルーグマンも2年前に匙を投げたじゃん

情弱乙
>>463
2018/04/03(火) 05:20:08.86
>>464
それデマだったろ
情弱乙
今でもクルーグマンは4%のインタゲ論者だぞ
466無名草子さん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:37:27.84
>>462
いまだにインフレ起こらないしな
2018/04/03(火) 17:30:13.45
https://2.bp.blogspot.com/-kMBCotbs8QQ/V1c-OU3_kuI/AAAAAAAAJ7A/dmm57tJsGgUNoiDH_7nNIBvkHc2_O9oQwCLcB/s1600/%25E9%258A%2580%25E8%25A1%258C%25E3%2581%25AE%25E5%259B%25BD%25E5%2582%25B5%25E4%25BF%259D%25E6%259C%2589%25E6%25AE%258B%25E9%25AB%2598.png

これがリフレの効果
むしろオカルトは日本だけ実質金利が高く
国債を銀行が買いに走る異常な
白川時代

https://manetatsu.com/m2.0/wp-content/uploads/2013/05/9078ba9d6c9f2f41f9f01a0146e7c412.gif
2018/04/03(火) 17:31:38.85
国債を買いに走ったら貸出も増えないわな

https://i.imgur.com/iBtXQRp.jpg
2018/04/03(火) 17:34:05.97
貸出は増えているがインフレにならないというのは
緩和が足りてないというだけにすぎない
オカルトではない
インタゲをすれば銀行はレジームチェンジを受けて
国債を売りにだす
まだ市場には国債が6割あるのだから
インタゲを上げれば良い
オカルトでもなんでもない実証されたことhttps://i.imgur.com/iBtXQRp.jpg
470無名草子さん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:09:49.61
>>466
いつ起こるんだろな笑
471無名草子さん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:19:30.66
【リフレ派】ここがヘンだよ飯田泰之2【敗軍の将】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1488441806/

リフレ派の言い訳を聞こうか
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1518627717/

アベノミクス失敗 トリクルダウン不発
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1511223018/
2018/04/04(水) 01:55:42.16
インフレなんてNAIRU次第だろ
雇用増えてるうちは成功してる
473無名草子さん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:38:56.14
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1521785395/
2018/04/04(水) 21:56:56.18
だよな雇用政策なんだから
完全雇用後になったらインフレになって基本じゃね
475無名草子さん
垢版 |
2018/04/05(木) 01:16:23.63
なぜ日本のリフレ派は人口問題を無視するのか。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1466032737/
2018/04/05(木) 09:42:36.48
生産年齢人口は1997年からずっと減っていて
人口と就業率はまったく相関ない模様
2018/04/05(木) 09:44:25.08
人口デフレだったら人口減ったら雇用減るはずなんだよなあ
それが人口デフレ派でないとおかしい
いつのまにか人口が減ると雇用が純増し労働力人口が増えるという
人口インフレ派に鞍替えしたのか
478無名草子さん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:10:24.90
経済板でやれよ基地外リフレカルト
2018/04/06(金) 23:43:43.46
ただの翻訳者のくせになんであんなに偉そうに
経済を語っていたのかという謎は残る
480無名草子さん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:05:41.34
>>479
同意
2018/04/07(土) 18:38:42.47
リフレ派世界標準の政策だしなー
カルトはどっちだろうなー
482無名草子さん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:55:42.17
>>479
リフレ逃亡しとるし
483無名草子さん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:56:55.49
リフレ派の教祖クルーグマンが心変わり
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1447564698/
2018/04/07(土) 20:52:14.06
心変わりとかいうデマまだ信じてるのかよw
むしろ唯一の方法は高い目標設定(インタゲ)に財政支出を爆発させろと
書いてあるのに
2018/04/07(土) 21:08:52.13
クルッグマンはインタゲ4%
短期的な財政支出と昔から変わってない
486無名草子さん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:31:21.29
>>484
>>485
いつインフレは起きるのですか苦笑
487無名草子さん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:33:16.04
【増税財務相】上念司17【慰安婦賠償朝日】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1520771931/
488無名草子さん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:35:45.44
アベノミクスや金融緩和の失敗の責任は誰が取るの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1522479151/
2018/04/09(月) 05:14:01.03
>>486
>>472
490無名草子さん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:16:27.81
>>472
491無名草子さん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:17:16.43
>>489
492無名草子さん
垢版 |
2018/05/16(水) 04:25:31.56
野村総研社員で歯に絹を着せない直言居士を自身の売りにしているつもりの山形さん
野村證券社員がイギリスでCAの女性を4日間監禁して、3月に11年の禁固刑が確定した話が
何故か日本国内のニュースで全く報じられない異常さについてコメントお願いします。

https://togetter.com/li/1227196
493無名草子さん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:56:09.51
Q8LFB
2018/06/08(金) 18:40:42.60
awtjvyjz
黒木玄が高橋洋一をどう評価しようと、
彼ないし政策工房が都構想に加担したことその他を見て、「敵」としか評価しようがない。
もちろん、彼の発言に正しい部分(例えば、年金賦課方式支持は私も同感)もあるが、
それは別に彼だけでなく任意の人にも言えること。
2018/06/04

omotesando24ji
黒木先生も色々と勘弁して欲しいなあ。
維新の提灯持ちして高プロを無理やり擁護してる高橋洋一のどこを評価すべきなのだろうかねえ
2018/06/08
2018/06/14(木) 14:22:58.68
>アベノミクスで経済がよくなってるとおっしゃるリフレ派の方々は、なぜ財務省の出す経済指標は捏造されてないと信じられるのだろうか。

https://twitter.com/kiichiro/status/1006893270901850113
2018/06/14(木) 15:25:20.39
時間の問題だったけどついに柳下とぶつかったね
497無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:12:28.19
統計?
そういえば統計学の概説書をいくつか訳してましたね
それで斯界の権威者気取り…
…なんてことはありませんよね
2018/07/24(火) 21:46:39.36
統計の話については柳下の懸念が正しかったっぽいなあ
日銀がやってしまった
499無名草子さん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:58:33.56
山形浩生さんSF作家クラブに入会 大森望さんも草葉の陰で喜んでるな [469534301]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535537362/
2018/08/30(木) 13:17:25.04
>>499
>>大森望さんも草葉の陰で喜んでるな

草葉の陰って、おいおい大森さんはまだ生きてるだろww(´・ω・`)
2018/09/12(水) 15:06:25.20
統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響
2018年09月12日 06時00分


https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/448833/

まーた柳下が正しかった
2018/09/13(木) 12:18:43.07
これどんな顔して柳下と向き合うんだろうな
あそこまで感情的に罵っておいて
2018/09/15(土) 10:47:52.00
それはもちろんいつものとおりニヤニヤしながらだろう
2018/09/18(火) 23:02:24.10
物価目標「2年以内無理」当初から認識…麻生氏

2018年09月18日 16時44分

 麻生財務相は18日の閣議後の記者会見で、日本銀行の黒田東彦くろだはるひこ総裁が就任直後の2013年4月時点で、物価上昇率を2%とする目標を
「2年程度」で実現するとしたことについて、「『2年以内』というのはまず無理ですよ、と(政府と日銀で)お互いに認識していた」と述べた。

 日銀の金融政策の実現性に、財務相が当初から強い疑念を持っていたことを明らかにした形だ。
麻生氏は「2%を掲げるのはいいが、責任を感じて、何か不必要なことをやるのはやめた方がいいということで
(政府と日銀は)一致していた」とも語った。

 黒田氏の就任から5年以上経過したが、物価目標は達成できていない。麻生氏は
「長期的になってきた現状を十分に認識し、いろいろな対策をやっていかなければならない」と話した。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180918-OYT1T50074.html



アハハハハ
2018/09/27(木) 09:52:40.35
https://jp.reuters.com/article/gdp-idJPKCN1M60FZ
506無名草子さん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:11:05.87
age
507無名草子さん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:07:58.78
ageついでに

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37675170S8A111C1EA1000/

つじつまは
2018/11/15(木) 00:09:48.46

ガースは反応してました
https://mobile.twitter.com/kiichiro/status/1062189476301070336

それにつけても
けいかくけいざい…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/15(木) 02:58:12.79
こういうことになってしまうとなぜあそこまで激昂したのかという点について色々邪推してしまうな
2018/11/15(木) 08:13:04.85
失礼
お粗末なことを

>けいかくけいざい…
の後に
https://mobile.twitter.com/hiyori13/status/1054169646532833281
を貼るつもりで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
511無名草子さん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:59:59.15
>>501
柳下毅一郎も経済学なんて分かってないよ

山形浩生がさらに酷いだけで
512無名草子さん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:01:09.05
>>1

山形浩生

http://i.imgur.com/lQEbV85.jpg
513無名草子さん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:05:06.58
>>1
山形浩生が溺愛する三浦瑠麗

http://i.imgur.com/WW8N6cz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DP4PFA_VoAA0N4W.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/syscom_6640017/imgs/b/5/b564bb8d.jpg
514無名草子さん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:13:54.86
三浦瑠麗、結局
何を言ってるか分からない

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1498466438/
515無名草子さん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:15:11.92
橋本治★5

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1467299111/
2018/11/29(木) 15:12:26.28
転職したんだね
517無名草子さん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:58:03.52
野村辞めたの?
518無名草子さん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:39:46.13
>>516
どこに転職?あの性格で周りと折り合いつくのか?

>>517
辞めた。クビなのか?
2018/11/30(金) 13:05:17.95
定年?
520無名草子さん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:55:52.49
>>519

1964生まれ
2018/12/03(月) 01:12:42.74
「職安なう」ってツィートそういうことだったんだ
でもその後、キューバについてエラそーにさえずってたから
無事移籍できたみたい

とはいえ
マット・リドレーって利害関係者みたいじゃない
(杉山某氏は言うまでもなく)
それは置いたとしても
問題となるタイムスケールって
経営(10年未満)と生物(世紀単位)の中間でしょ?
さらに言や、ブラックスワンな技術ってブラックスワンだから(ゴニョgny
(電池の進歩はインド洋以来すごいけどさ)
522無名草子さん
垢版 |
2018/12/03(月) 04:25:42.54
>>521は山形浩生本人です
523無名草子さん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:20:58.31
山形浩生・再就職お手当
https://i.imgur.com/rbeJFTm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況