海外のロマンス小説好きな人どうぞ。
※ハーレクインは専用スレがありますので、そちらでどうぞ。
※過去スレは>>2へ。
また>>980を書いた人が、次スレを立てて下さい。
立てられない場合は速やかに報告して下さい!
《前スレ》
☆☆ロマンス第26冊☆☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1418475458/
《姉妹スレ》
♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1377893435/
《ネタバレ専用》
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/
☆☆ロマンス第27冊☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無名草子さん
2016/06/15(水) 16:09:19.172016/06/15(水) 16:12:28.95
《過去スレ》
【1】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1052408772/
【2】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1084456549/
【3】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1114953097/
【4】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1132128875/
【5】 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1150470442/
【6】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1171115563/ (スレ名は第5冊)
【7】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1183082811/
【8】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1191128955/
【9】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1198597713/
【10】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1205846993/
【11】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1213653393/
【12】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1220008828/
【13】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1226672014/
【14】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1233055776/
【15】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1237214096/
【16】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1244246191/
【17】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1249351088/
【18】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1263098268/
【19】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284197227/
【20】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1296539346/
【21】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1313058513/
【22】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334472246/
【23】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1357771472/
【24】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1378560442/
【25】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1397818047/
【26】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1418475458/
【1】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1052408772/
【2】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1084456549/
【3】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1114953097/
【4】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1132128875/
【5】 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/books/1150470442/
【6】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1171115563/ (スレ名は第5冊)
【7】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1183082811/
【8】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1191128955/
【9】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1198597713/
【10】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1205846993/
【11】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1213653393/
【12】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1220008828/
【13】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1226672014/
【14】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1233055776/
【15】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1237214096/
【16】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1244246191/
【17】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1249351088/
【18】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1263098268/
【19】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284197227/
【20】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1296539346/
【21】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1313058513/
【22】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334472246/
【23】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1357771472/
【24】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1378560442/
【25】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1397818047/
【26】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1418475458/
3無名草子さん
2016/06/16(木) 12:03:12.03 >>1
乙!
乙!
6無名草子さん
2016/06/23(木) 06:34:31.56 乙です
7無
2016/07/02(土) 17:10:55.38 リサクレイパス、ウェストクリフ伯爵が登場する本ボウストリートものから
壁の花シリーズまで読んでみた。
ちょっと革新的な正統派貴族の登場が、あらゆる暴走気味の物語をまとめるのに
都合がいいんだろうな、と思った。
エビィーとセバスチャンのお話は好き!
壁の花シリーズまで読んでみた。
ちょっと革新的な正統派貴族の登場が、あらゆる暴走気味の物語をまとめるのに
都合がいいんだろうな、と思った。
エビィーとセバスチャンのお話は好き!
8無名草子さん
2016/07/08(金) 16:35:48.25 『ハヤカワ文庫 海外SF』のデジタル化総選挙のラインナップに
クレンツの「アマリリス」が上がっているので、清き一票をよろしくお願いします。
ま、続きを出して欲しいのだが、無理だろうな〜 早川だし… orz
https://www.booklista.co.jp/feature/hayakawa-sf/
クレンツの「アマリリス」が上がっているので、清き一票をよろしくお願いします。
ま、続きを出して欲しいのだが、無理だろうな〜 早川だし… orz
https://www.booklista.co.jp/feature/hayakawa-sf/
2016/07/09(土) 21:20:45.68
いちおつ
10無名草子さん
2016/07/13(水) 17:06:41.80 一乙です
10年くらい前に読んだ本をふと思い出したので再読したいんだけど、タイトルも作者も思い出せない!
・事故で美しく整形した元不細工な男性がヒーローで、美男子を隠してヒロインとチャットしている
・チャットの為にボンテージを着たら、家の階段で転んでしまうヒロイン
・たまたま通りかかった?普段からいけ好かない男性にボンテージヒールを脱がせて助けてもらって、その彼にもドキドキしてしまう・・・
検索しても、出会い系ばかり出てくるので、もしおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください!
10年くらい前に読んだ本をふと思い出したので再読したいんだけど、タイトルも作者も思い出せない!
・事故で美しく整形した元不細工な男性がヒーローで、美男子を隠してヒロインとチャットしている
・チャットの為にボンテージを着たら、家の階段で転んでしまうヒロイン
・たまたま通りかかった?普段からいけ好かない男性にボンテージヒールを脱がせて助けてもらって、その彼にもドキドキしてしまう・・・
検索しても、出会い系ばかり出てくるので、もしおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください!
11無名草子さん
2016/07/15(金) 21:33:40.12 前スレ終了(´∀`∩)↑age↑
12無名草子さん
2016/07/16(土) 15:39:24.56 ロマ本の翻訳についてあまり知らないので、疑問に思うことがあります。
ハーレだと原書を翻訳する際、ページ数などの制約により省略される箇所がありますが、
他の出版社のロマ本も完訳ではなく、ハーレと同様に省略されているのですか?
ハーレだと原書を翻訳する際、ページ数などの制約により省略される箇所がありますが、
他の出版社のロマ本も完訳ではなく、ハーレと同様に省略されているのですか?
13無名草子さん
2016/07/16(土) 18:25:04.42 ライムブックスから出た、エロイザ・ジェームズのエセックス姉妹4部作の
1だったか2だったかが、割愛されてた記憶がある。
「本編にあまり絡まない三女の結婚のゴタゴタ部分をカットしました」的な
ことを、あとがきで翻訳者が書いてた。
そういう作品もあるだよ。
1だったか2だったかが、割愛されてた記憶がある。
「本編にあまり絡まない三女の結婚のゴタゴタ部分をカットしました」的な
ことを、あとがきで翻訳者が書いてた。
そういう作品もあるだよ。
14無名草子さん
2016/07/16(土) 20:08:57.81 んだんだ。
15無名草子さん
2016/07/16(土) 21:18:32.52 >>13
あれは順番ガー
シリーズ2作目の次女が一番に出たから、
1作目のgdgd部分に絡む所をカットしたんだよね。
三女の結婚とその後のことと、
長女にプロポーズしながら逃亡した馬鹿(4作目ヒーロー)と。
あれは順番ガー
シリーズ2作目の次女が一番に出たから、
1作目のgdgd部分に絡む所をカットしたんだよね。
三女の結婚とその後のことと、
長女にプロポーズしながら逃亡した馬鹿(4作目ヒーロー)と。
17無名草子さん
2016/08/08(月) 20:32:08.50 9月新刊予定(1)
●9月1日予定
◇ハーレクイン文庫
愛のデッドライン _ _ダイアナ・パーマー
愛の形見を胸に _ _マーガレット・ウェイ
嵐のハネムーン _ _ヘレン・ビアンチン
暗闇の中の愛 _ _レベッカ・ウインターズ
運命からの招待 _ _キャロル・モーティマー
七年目のキス _ _ローリー・フォスター
●9月2日予定
◇扶桑社ロマンス
ミッドナイト・シークレット _ _リサ・マリー・ライス
●9月7日予定
◇ライムブックス
はじめての恋は公爵と _ _ジュリアナ・グレイ
宵闇に想いを秘めて _ _メアリ・バログ
●9月1日予定
◇ハーレクイン文庫
愛のデッドライン _ _ダイアナ・パーマー
愛の形見を胸に _ _マーガレット・ウェイ
嵐のハネムーン _ _ヘレン・ビアンチン
暗闇の中の愛 _ _レベッカ・ウインターズ
運命からの招待 _ _キャロル・モーティマー
七年目のキス _ _ローリー・フォスター
●9月2日予定
◇扶桑社ロマンス
ミッドナイト・シークレット _ _リサ・マリー・ライス
●9月7日予定
◇ライムブックス
はじめての恋は公爵と _ _ジュリアナ・グレイ
宵闇に想いを秘めて _ _メアリ・バログ
18無名草子さん
2016/08/08(月) 20:33:14.32 9月新刊予定(2)
●9月9日予定
◇マグノリアロマンス
堕天使の瞳に魅せられて _ _ローズマリー・ロジャーズ
◇ハーレクインSP文庫
傷だらけの結婚指輪 _ _ミランダ・リー
捨てられた花嫁 _ _ミシェル・リード
大富豪と淑女 _ _ダイアナ・パーマー
◇MIRA文庫
シャーブルックの御曹司 _ _キャサリン・コールター
暗闇はささやく _ _アイリス・ジョハンセン・ロイ・ジョハンセン
世界でいちばん熱い恋 _ _ローリー・フォスター
裸足の伯爵夫人 _ _キャンディス・キャンプ
●9月20日予定
◇二見書房
ザ・ベリード(原題) _ _シェリー・コレール
ミステリー・マン(原題) _ _クリスエティン・アシュリー
●9月28日予定
◇ヴィレッジブックス
イヴ&ローク40フェスティブ・イン・デス(原題) _ _J・D・ロブ
過不足等フォローお願いします。
暑くてなんかボケてる気がします、どうぞよろしく。
●9月9日予定
◇マグノリアロマンス
堕天使の瞳に魅せられて _ _ローズマリー・ロジャーズ
◇ハーレクインSP文庫
傷だらけの結婚指輪 _ _ミランダ・リー
捨てられた花嫁 _ _ミシェル・リード
大富豪と淑女 _ _ダイアナ・パーマー
◇MIRA文庫
シャーブルックの御曹司 _ _キャサリン・コールター
暗闇はささやく _ _アイリス・ジョハンセン・ロイ・ジョハンセン
世界でいちばん熱い恋 _ _ローリー・フォスター
裸足の伯爵夫人 _ _キャンディス・キャンプ
●9月20日予定
◇二見書房
ザ・ベリード(原題) _ _シェリー・コレール
ミステリー・マン(原題) _ _クリスエティン・アシュリー
●9月28日予定
◇ヴィレッジブックス
イヴ&ローク40フェスティブ・イン・デス(原題) _ _J・D・ロブ
過不足等フォローお願いします。
暑くてなんかボケてる気がします、どうぞよろしく。
20無名草子さん
2016/08/10(水) 00:53:24.09 リスト乙
真夜中の新刊楽しみ
真夜中の新刊楽しみ
21無名草子さん
2016/08/12(金) 12:02:33.81 モライア・デンスリーの「あきらめられぬ想いに」良かった。ストーリーがどうというか、ヒーローとヒロインのずっと相思相愛ぷりがめっちゃ良い。ジュリアン・ドナルドソンの純愛みたいな感じ
前作「傷だらけの逃亡者」もだしこの作者好きだわ
前作「傷だらけの逃亡者」もだしこの作者好きだわ
23無名草子さん
2016/08/12(金) 17:48:40.0224無名草子さん
2016/08/15(月) 17:21:06.24 >17&18
いつもありがとう!
リサマリーライスは順調に出てくる感じだね
手堅く売れる作家だけ出してるのかな、各出版社は
いつもありがとう!
リサマリーライスは順調に出てくる感じだね
手堅く売れる作家だけ出してるのかな、各出版社は
26無名草子さん
2016/08/23(火) 16:08:34.32 電子書籍だけのようですが、このティアーズ文庫というのは翻訳もののロマンス小説のレーベルなのかな?
ちゃんとした翻訳者さんが訳しているみたいだし。表紙がイラストであれですが。
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/dt/g101/klbel%A5%C6%A5%A3%A5%A2%A1%BC%A5%BA%CA%B8%B8%CB/
ちゃんとした翻訳者さんが訳しているみたいだし。表紙がイラストであれですが。
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/dt/g101/klbel%A5%C6%A5%A3%A5%A2%A1%BC%A5%BA%CA%B8%B8%CB/
27無名草子さん
2016/08/24(水) 17:44:36.8128無名草子さん
2016/08/24(水) 18:14:42.14 表紙見てコミックかと思っちゃった
旧作品のコミック化も多いよね
マンガになるとベッドシーンの擬音とかエグくなって少し引くw
旧作品のコミック化も多いよね
マンガになるとベッドシーンの擬音とかエグくなって少し引くw
29無名草子さん
2016/08/24(水) 18:49:24.74 ジョハンセンの女神達の嵐の
主人公の親友の恋愛以上の物語はなかなかないなぁ
相手役がかっこよすぎる
主人公の親友の恋愛以上の物語はなかなかないなぁ
相手役がかっこよすぎる
30無名草子さん
2016/09/07(水) 23:11:43.85 ベルベットのエロイザ・ジェームズ「二度目の恋に落ちるとき」読んでるけど、
前作でクール系だったヴィリアーズがどんどんおバカキャラになってるなW
今回の主役カップルはあまり好みでないのでサブが面白いとありがたい。
前作でクール系だったヴィリアーズがどんどんおバカキャラになってるなW
今回の主役カップルはあまり好みでないのでサブが面白いとありがたい。
31無名草子さん
2016/09/10(土) 00:31:19.68 ロジャース
ロシア三部作目きた!
マグノリアさんありがとう
楽しみ
ロシア三部作目きた!
マグノリアさんありがとう
楽しみ
32無名草子さん
2016/09/11(日) 02:43:43.16 宵闇に想いを秘めて
読んだわ〜
コンの謎が解けてすっきり!
公爵夫人の亡くなった公爵がカッコイイ!
ただ、訳している人の問題か、バログ自体の問題か
はたまた私の読解力の問題か
女も男もみな同じ性格のキャラに見える
身内の誰かが、とんでもない評判の相手と結婚しようとしている!
↓
女性陣が、相手の女性を直談判
というお約束シーンが毎回(前々回はどうだったっけ)あるせいかもしれない…
読んだわ〜
コンの謎が解けてすっきり!
公爵夫人の亡くなった公爵がカッコイイ!
ただ、訳している人の問題か、バログ自体の問題か
はたまた私の読解力の問題か
女も男もみな同じ性格のキャラに見える
身内の誰かが、とんでもない評判の相手と結婚しようとしている!
↓
女性陣が、相手の女性を直談判
というお約束シーンが毎回(前々回はどうだったっけ)あるせいかもしれない…
33無名草子さん
2016/09/15(木) 20:05:39.35 10月新刊予定(1)
●10月1日予定
◇ハーレクイン文庫
アラビアの花嫁 _ _リン・グレアム
ジェシカの愛情研究 _ _ペニー・ジョーダン
シチリアで愛して _ _サラ・モーガン
僧院のジュリアン _ _アン・ハンプソン
悪夢 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
デリラとサムソン _ _ノーラ・ロバーツ
●10月7日予定
◇ライムブックス
愛の扉を解き放つ日に _ _メレディス・デュラン
●10月8日予定
◇マグノリアロマンス
かりそめのレディ _ _ジョアンナ・テイラー
●10月11日予定
◇ラズベリーブックス
メイフェアのおかしな後見人 (仮) _ _M・C・ビートン
●10月1日予定
◇ハーレクイン文庫
アラビアの花嫁 _ _リン・グレアム
ジェシカの愛情研究 _ _ペニー・ジョーダン
シチリアで愛して _ _サラ・モーガン
僧院のジュリアン _ _アン・ハンプソン
悪夢 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
デリラとサムソン _ _ノーラ・ロバーツ
●10月7日予定
◇ライムブックス
愛の扉を解き放つ日に _ _メレディス・デュラン
●10月8日予定
◇マグノリアロマンス
かりそめのレディ _ _ジョアンナ・テイラー
●10月11日予定
◇ラズベリーブックス
メイフェアのおかしな後見人 (仮) _ _M・C・ビートン
34無名草子さん
2016/09/15(木) 20:10:05.32 10月新刊予定(2)
●10月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
ガラスの靴 _ _キャロル・モーティマー
誤解 _ _イヴォンヌ・ウィタル
◇MIRA文庫
伯爵と一粒の真珠 _ _カレン・ラニー
哀しみのハート _ _シャロン・サラ
真夜中の壁の花 _ _ロレイン・ヒース
シルバー _ _ペニー・ジョーダン
●10月20日予定
◇二見文庫
ワン・ウロング・ムーブ 原題 _ _シャノン・マッケナ
アン・インディーセント・インヴィテイション 原題 _ _ローラ・トレンサム
●10月28日予定
◇新潮文庫
私でない私 _ _サンドラ・ブラウン
新潮のサンドラ・ブラウンは復刊ですね。
いつも利用しているサイトが楽天と合併するということで文庫新刊情報が更新されないので、
他の文庫発売一覧から拾ってみました。
が、扶桑社とヴィレッジは見つからず。
どちらも刊行ペースを落とすような情報を少し前に読んだので、10月は刊行作品が無いのか、情報が遅いのか判別つかず。
過不足等フォローをよろしくお願いします。
●10月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
ガラスの靴 _ _キャロル・モーティマー
誤解 _ _イヴォンヌ・ウィタル
◇MIRA文庫
伯爵と一粒の真珠 _ _カレン・ラニー
哀しみのハート _ _シャロン・サラ
真夜中の壁の花 _ _ロレイン・ヒース
シルバー _ _ペニー・ジョーダン
●10月20日予定
◇二見文庫
ワン・ウロング・ムーブ 原題 _ _シャノン・マッケナ
アン・インディーセント・インヴィテイション 原題 _ _ローラ・トレンサム
●10月28日予定
◇新潮文庫
私でない私 _ _サンドラ・ブラウン
新潮のサンドラ・ブラウンは復刊ですね。
いつも利用しているサイトが楽天と合併するということで文庫新刊情報が更新されないので、
他の文庫発売一覧から拾ってみました。
が、扶桑社とヴィレッジは見つからず。
どちらも刊行ペースを落とすような情報を少し前に読んだので、10月は刊行作品が無いのか、情報が遅いのか判別つかず。
過不足等フォローをよろしくお願いします。
36無名草子さん
2016/09/15(木) 23:07:45.09 扶桑社メルマガによると
9月29日に1点発売予定
カレン・ラニー『伯爵のキスに溺れて』(原題 After the kiss)
だそうです。
9月29日に1点発売予定
カレン・ラニー『伯爵のキスに溺れて』(原題 After the kiss)
だそうです。
37無名草子さん
2016/09/15(木) 23:11:16.62 SEP の新刊はいつくらいになるんだろう
38無名草子さん
2016/09/16(金) 08:58:15.49 おつです
う〜ん発行数少ないね
その2社は10月はなしなのかな
う〜ん発行数少ないね
その2社は10月はなしなのかな
39無名草子さん
2016/09/17(土) 00:52:56.96 乙です
デュランはお話は好きだけど
ヒロインがなあ〜
デュランはお話は好きだけど
ヒロインがなあ〜
40無名草子さん
2016/09/19(月) 15:32:42.35 堕天使の瞳に魅せられて
ロジャースはいいわ
ひと昔前のヒーローだけど
それが新鮮です
傲慢ヒーローがヒロインに振り回されてるのが楽しい
ロジャースはいいわ
ひと昔前のヒーローだけど
それが新鮮です
傲慢ヒーローがヒロインに振り回されてるのが楽しい
41無名草子さん
2016/09/21(水) 20:48:22.66 hontoからお知らせメールが来て気が付いたんだけど、
リサ・クレイパスが電書になったんだね。
「春の雨にぬれても」
「冬空に舞う堕天使と」
「恋の香りは秋風にのって」
「ひそやかな初夏の夜の」
「悲しいほどときめいて」
の5冊がなったらしい。
自分はKindleの方で買っているから見に行ったら、そっちにも出ていた。
原書房さん、新刊も最初から電書で出して下さい。
老眼なんで、そっちの方が読みやすいです。
リサ・クレイパスが電書になったんだね。
「春の雨にぬれても」
「冬空に舞う堕天使と」
「恋の香りは秋風にのって」
「ひそやかな初夏の夜の」
「悲しいほどときめいて」
の5冊がなったらしい。
自分はKindleの方で買っているから見に行ったら、そっちにも出ていた。
原書房さん、新刊も最初から電書で出して下さい。
老眼なんで、そっちの方が読みやすいです。
42無名草子さん
2016/09/21(水) 21:57:26.86 わかる
ローズマリー・ロジャーズの新刊を電子書籍で欲しかったんだけど、まだなんだよ
ハーレの方は紙の発売と同じ日に配信ですぐ購入出来たけどさ
ローズマリー・ロジャーズの新刊を電子書籍で欲しかったんだけど、まだなんだよ
ハーレの方は紙の発売と同じ日に配信ですぐ購入出来たけどさ
43無名草子さん
2016/09/22(木) 00:12:09.59 メアリ・バログ『愛を告げる天使と』
ヒロインの名前がカツサンドに見えて困る‥、カッサンドラ カツサンド カッサンドラ。
ヒロインの名前がカツサンドに見えて困る‥、カッサンドラ カツサンド カッサンドラ。
44無名草子さん
2016/09/22(木) 16:18:58.48 アマゾンで見つけた10月の新刊
公爵は海がくれた贈り物 (ベルベット文庫) 文庫 ? 2016/10/20
メアリー ジョー パトニー (著), 高里 ひろ (翻訳)
公爵は海がくれた贈り物 (ベルベット文庫) 文庫 ? 2016/10/20
メアリー ジョー パトニー (著), 高里 ひろ (翻訳)
46無名草子さん
2016/09/23(金) 01:29:38.02 上で話題が出てたRenta!のティアーズ文庫で4冊目が出てたけどこれ9月頭くらいに出たのかな。
「保安官のアブナイ誘惑〜気まずい再会は事件のはじまり〜 」デザーリー・ホルト、高橋佳奈子訳
「保安官のアブナイ誘惑〜気まずい再会は事件のはじまり〜 」デザーリー・ホルト、高橋佳奈子訳
47無名草子さん
2016/09/25(日) 14:23:04.53 前スレで紹介されていた
マーガレット・ムーア『竪琴を奏でる騎士』
クリスティン・メリル『サタンと貧しい娘』
を読んでみます。設定が好みなので楽しみです。
おすすめしてくれた方、ありがとう。
年末年始はBBCの「北と南」を見ようと思って
翻訳本を借りてみたけど、むずかしい。
大きくて重いから持ち歩けないし。
レミゼの永山訳みたいな凝縮版があればなぁ。
マーガレット・ムーア『竪琴を奏でる騎士』
クリスティン・メリル『サタンと貧しい娘』
を読んでみます。設定が好みなので楽しみです。
おすすめしてくれた方、ありがとう。
年末年始はBBCの「北と南」を見ようと思って
翻訳本を借りてみたけど、むずかしい。
大きくて重いから持ち歩けないし。
レミゼの永山訳みたいな凝縮版があればなぁ。
48無名草子さん
2016/10/01(土) 11:37:59.37 戦争と平和もロマンスあるよね、とドラマ見るついでに読もうと買ったが挫折orz
古典ロマンスでオススメありますか?オースティン、ブロンテ、ヘイヤーは邦訳分は読んでます
古典ロマンスでオススメありますか?オースティン、ブロンテ、ヘイヤーは邦訳分は読んでます
49無名草子さん
2016/10/02(日) 01:10:31.23 >34
●10月28日予定
◇新潮文庫
私でない私 _ _サンドラ・ブラウン
『コピーフェイス ―消された私―』に改題されたみたい。
●10月28日予定
◇新潮文庫
私でない私 _ _サンドラ・ブラウン
『コピーフェイス ―消された私―』に改題されたみたい。
50無名草子さん
2016/10/02(日) 01:27:14.32 >>48
古典程古くないけど、ヴィクトリア・ホルトの「琥珀色の瞳の家庭教師」「霧に包まれた恋人」面白かった。
あとは、「風と共に去りぬ」「レベッカ」「アンジェリク」「クオ・ヴァディス」
「紅はこべ」「黒いチューリップ」「虚栄の市」あたり好きだな。
古典程古くないけど、ヴィクトリア・ホルトの「琥珀色の瞳の家庭教師」「霧に包まれた恋人」面白かった。
あとは、「風と共に去りぬ」「レベッカ」「アンジェリク」「クオ・ヴァディス」
「紅はこべ」「黒いチューリップ」「虚栄の市」あたり好きだな。
52無名草子さん
2016/10/02(日) 21:58:05.56 好きなロマ本をコツコツ集めている30代後半だけど
老眼にそなえて電子書籍にしたほうがよいのかな。
仕事でPC使う時間が長いので、仕事以外では
なるべく紙の本を選んできたんだけど。
老眼にそなえて電子書籍にしたほうがよいのかな。
仕事でPC使う時間が長いので、仕事以外では
なるべく紙の本を選んできたんだけど。
53無名草子さん
2016/10/02(日) 22:20:34.9754無名草子さん
2016/10/04(火) 20:02:59.54 >>41
リサ・クレイパスが電書になったんだね。
リサ作品は「冬空に舞う堕天使と」
「あなたを夢見て」が特に好きで、
短時間で気分転換をする時のために
短編の「最高の贈り物」をキープしてる。
「最高の贈り物」は文字が大きいので
疲れた時におすすめ。
リサ・クレイパスが電書になったんだね。
リサ作品は「冬空に舞う堕天使と」
「あなたを夢見て」が特に好きで、
短時間で気分転換をする時のために
短編の「最高の贈り物」をキープしてる。
「最高の贈り物」は文字が大きいので
疲れた時におすすめ。
57無名草子さん
2016/10/05(水) 19:25:11.29 あー、そうなんだ
サンドラはこの作品で一気に人気作家になったんだよね
自分はもったいなくて以前出た本、積ん読本になっててまだ読んでない
でも以前出版された新調の本、字が小さいんだこれが
でも、なんで今頃この作品をドラマ化なのだろう?
サンドラはこの作品で一気に人気作家になったんだよね
自分はもったいなくて以前出た本、積ん読本になっててまだ読んでない
でも以前出版された新調の本、字が小さいんだこれが
でも、なんで今頃この作品をドラマ化なのだろう?
58無名草子さん
2016/10/05(水) 19:49:38.81 しかもNHKドラマということは日本の話に翻案するから
色々ムリクリで不自然なところがあって、正視していられなさそう
そもそも翻訳初版も、面白いながら
そんなのありえないでしょ〜、と突っ込み入れながら読んだ記憶があるしw
色々ムリクリで不自然なところがあって、正視していられなさそう
そもそも翻訳初版も、面白いながら
そんなのありえないでしょ〜、と突っ込み入れながら読んだ記憶があるしw
60無名草子さん
2016/10/05(水) 22:06:51.69 続く、リサ・クレイパスの電書祭り
10/20
壁の花の聖夜
最高の贈り物
ふいにあなたが舞い降りて
11/20
愛のカーテンコールを
あなたを夢みて
夜色の愛につつまれて
12/20
もう一度 あなたを
10/20
壁の花の聖夜
最高の贈り物
ふいにあなたが舞い降りて
11/20
愛のカーテンコールを
あなたを夢みて
夜色の愛につつまれて
12/20
もう一度 あなたを
62無名草子さん
2016/10/06(木) 11:39:18.89 NHKのホームページ見たら、入れ替わる相手が病院の理事長夫人らしい
うーーーん、この
うーーーん、この
63無名草子さん
2016/10/06(木) 17:46:44.22 ロレッタ・チェイスもっと出してえぇぇーーっ!
面白いじゃん、この作家の本!!
ごめん、ちょっと叫びたくなったので。
あと、シリーズ物は最後まで発行してー気になるー続きが気になるー。
トラップ三部作最終巻とかレディースアマチュア探偵シリーズ2冊目以降とか
ずーっと待ってるんですが。ほったらかしやんけー!
面白いじゃん、この作家の本!!
ごめん、ちょっと叫びたくなったので。
あと、シリーズ物は最後まで発行してー気になるー続きが気になるー。
トラップ三部作最終巻とかレディースアマチュア探偵シリーズ2冊目以降とか
ずーっと待ってるんですが。ほったらかしやんけー!
64無名草子さん
2016/10/06(木) 20:41:29.02 熱心なファンがいることをアピールしたほうがいいのでは?
出版社宛でファンレター書くとか
出版社宛でファンレター書くとか
65無名草子さん
2016/10/07(金) 17:13:04.7266無名草子さん
2016/10/07(金) 17:43:43.36 ラズベリーがポーラ・クィンの
ハイランダーもの1作だけで止まってるのがなあ
本国で評価高いのに放置
他社も変なハイランダーものばっかり出てるし、騎士ものはTLでは無いから食い合わないとおもうから出してよ買うので
ハイランダーもの1作だけで止まってるのがなあ
本国で評価高いのに放置
他社も変なハイランダーものばっかり出てるし、騎士ものはTLでは無いから食い合わないとおもうから出してよ買うので
67無名草子さん
2016/10/07(金) 19:00:42.69 >>65
「花嫁になるための〜」は寝かせてて未読です。ごめんね。
気になってたのは、カーシントン兄弟シリーズの長男で。
皆さんそれぞれ、続刊どうなのよ…な作家いるんですねぇ。
リン・カーランドは両家とも諦めた。悲しいけど。
ローアシリーズも諦めた。悲しいけど。
キャンディス・ハーンの陽気な未亡人三部作はまだ諦めきれない。
ジェニファー・アシュリーのマッケンジー兄弟シリーズが拠り所w
「花嫁になるための〜」は寝かせてて未読です。ごめんね。
気になってたのは、カーシントン兄弟シリーズの長男で。
皆さんそれぞれ、続刊どうなのよ…な作家いるんですねぇ。
リン・カーランドは両家とも諦めた。悲しいけど。
ローアシリーズも諦めた。悲しいけど。
キャンディス・ハーンの陽気な未亡人三部作はまだ諦めきれない。
ジェニファー・アシュリーのマッケンジー兄弟シリーズが拠り所w
68無名草子さん
2016/10/07(金) 20:21:27.44 単に売れなかったんだろうな
69無名草子さん
2016/10/12(水) 20:39:41.98 みなさん、おすすめのアンソロジーはありますか?
私の再読本は「クリスマス・オブ・ラブ」です。
私の再読本は「クリスマス・オブ・ラブ」です。
70無名草子さん
2016/10/13(木) 22:42:29.26 マーガレット・ムーアのクリスマス三編を収録したの良さそうね
71無名草子さん
2016/10/25(火) 15:27:28.22 カーラ・ケリー「灰かぶりの令嬢」がMIRAから12月に出るみたいだね?
最近この方は年末に出ることが多いような。
好きな作家さんだからもっと色々出してほしいな。
最近この方は年末に出ることが多いような。
好きな作家さんだからもっと色々出してほしいな。
73無名草子さん
2016/10/26(水) 02:52:06.74 今度東京に行くんですが都内でロマンス小説の品揃えが良いところってどこですか?新刊でも古本でも。
74無名草子さん
2016/10/26(水) 23:33:24.65 古本に関しては、都心も郊外も品揃えが悪くなったと思います。
あっても割安感がないです。以前は100円コーナーが充実してたのに。
新刊は書店では買わないので分からないですが、
大規模書店に行けば充実しているのではないかと思います。
あっても割安感がないです。以前は100円コーナーが充実してたのに。
新刊は書店では買わないので分からないですが、
大規模書店に行けば充実しているのではないかと思います。
75無名草子さん
2016/10/27(木) 11:14:37.82 近所の図書館にロマンスやたら充実してるとこあるわ
新刊はさすがに難しいけど、好きな作家掘るときに重宝してる
新刊はさすがに難しいけど、好きな作家掘るときに重宝してる
76無名草子さん
2016/10/27(木) 17:59:12.5177無名草子さん
2016/10/27(木) 22:54:33.86 東京の本屋の質問したものです。皆さんありがとうございます。
アウトランダーの4作目とか探してるんですけど中古は高いし新刊のネット注文も出来ないみたいなんですよね。
最新作じゃなくても書店に置いてあったりするかな。
アウトランダーの4作目とか探してるんですけど中古は高いし新刊のネット注文も出来ないみたいなんですよね。
最新作じゃなくても書店に置いてあったりするかな。
78無名草子さん
2016/10/28(金) 09:20:52.01 >>77
アウトランダー、手に入れにくい現状だけど、ブックオフ100円コーナーにずらっと並んでるのも
ちょくちょく見るんだよね。しかも、何か月も売れずにそのままだったり。
探してると見つからないものかもだけど、こまめに見に行くのも手かも。
それよりハヤカワがちゃんと出してくれれば何も問題ないのに!
未訳分が出るのいつになるやら・・・クリフハンガーな所だけ何とか原書読んだけど力尽きた。
アウトランダー、手に入れにくい現状だけど、ブックオフ100円コーナーにずらっと並んでるのも
ちょくちょく見るんだよね。しかも、何か月も売れずにそのままだったり。
探してると見つからないものかもだけど、こまめに見に行くのも手かも。
それよりハヤカワがちゃんと出してくれれば何も問題ないのに!
未訳分が出るのいつになるやら・・・クリフハンガーな所だけ何とか原書読んだけど力尽きた。
79無名草子さん
2016/10/28(金) 09:44:35.89 ブックオフは買い取った店舗での販売だから
売り主次第だと思う
あちこちのブックオフを巡回するのがいいかも
売り主次第だと思う
あちこちのブックオフを巡回するのがいいかも
80無名草子さん
2016/10/28(金) 13:44:43.79 アウトランダー、4巻以降は尼で送料入れて大体1冊1000円程度みたいだし、
都内で探し回る交通費と手間を考えたらネットで買うのもあまり差がないかも?
どっかで安く見つかるといいね。
「日本の古本屋」とかで探してみたけどほぼ無かった。
ドラマ化でみんな買われちゃってるんだな。
都内で探し回る交通費と手間を考えたらネットで買うのもあまり差がないかも?
どっかで安く見つかるといいね。
「日本の古本屋」とかで探してみたけどほぼ無かった。
ドラマ化でみんな買われちゃってるんだな。
81無名草子さん
2016/10/29(土) 10:47:18.58 11月新刊予定
●11月1日予定
◇ハーレクイン文庫
バラの館 _ _ダイアナ・パーマー
真実は秘めたまま _ _ジャクリーン・バード
復讐は愛ゆえに _ _ミシェル・リード
弟の花嫁 _ _シャーロット・ラム
結婚?! _ _アネット・ブロードリック
ばらと魔女 _ _ジェイン・A・クレンツ
●11月8日予定
◇ライムブックス
愛の秘密はすみれ色 _ _コートニー・ミラン
●11月9日予定
◇マグノリアロマンス
やさしき野獣にとらわれて _ _マーガレット・マロリー
●11月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
囚われの結婚 _ _ヘレン・ビアンチン
白いベールは偽りの色 _ _スーザン・フォックス
◇MIRA文庫
キャヴェンドン・ホール 失われた薔薇 _ _バーバラ・T・ブラッドフォード
ハートの奥まで触れないで _ _ローリー・フォスター
今宵、聖夜の花嫁に _ _メアリ・バログ
●11月18日予定
◇二見文庫
ティル・デス・ドゥ・アス・パート 原題 _ _アマンダ・クイック
ザ・トラブル・ウィズ・プリンセシズ 原題 _ _トレイシー・アン・ウォレン
●11月1日予定
◇ハーレクイン文庫
バラの館 _ _ダイアナ・パーマー
真実は秘めたまま _ _ジャクリーン・バード
復讐は愛ゆえに _ _ミシェル・リード
弟の花嫁 _ _シャーロット・ラム
結婚?! _ _アネット・ブロードリック
ばらと魔女 _ _ジェイン・A・クレンツ
●11月8日予定
◇ライムブックス
愛の秘密はすみれ色 _ _コートニー・ミラン
●11月9日予定
◇マグノリアロマンス
やさしき野獣にとらわれて _ _マーガレット・マロリー
●11月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
囚われの結婚 _ _ヘレン・ビアンチン
白いベールは偽りの色 _ _スーザン・フォックス
◇MIRA文庫
キャヴェンドン・ホール 失われた薔薇 _ _バーバラ・T・ブラッドフォード
ハートの奥まで触れないで _ _ローリー・フォスター
今宵、聖夜の花嫁に _ _メアリ・バログ
●11月18日予定
◇二見文庫
ティル・デス・ドゥ・アス・パート 原題 _ _アマンダ・クイック
ザ・トラブル・ウィズ・プリンセシズ 原題 _ _トレイシー・アン・ウォレン
8281
2016/10/29(土) 10:50:34.36 >>81
遅くなりましたが自分用の備忘録も兼ねてupします。
新刊予定のデータを取りにくくなってしまって、どこかのサイトでメルマガ登録しないともうダメかな。
不定期刊行のレーベルはデータが遅いのか、刊行予定が無いのかもよく分からなくて。
足りないところのフォローをどうぞよろしくお願いします。
遅くなりましたが自分用の備忘録も兼ねてupします。
新刊予定のデータを取りにくくなってしまって、どこかのサイトでメルマガ登録しないともうダメかな。
不定期刊行のレーベルはデータが遅いのか、刊行予定が無いのかもよく分からなくて。
足りないところのフォローをどうぞよろしくお願いします。
83無名草子さん
2016/10/29(土) 20:41:18.1084無名草子さん
2016/10/30(日) 01:19:45.05 3年くらいロマンス小説から離れているのですが、子供が出てくるものでほっこりする話がありましたら教えてください。
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
87無名草子さん
2016/10/30(日) 22:23:06.1288無名草子さん
2016/10/30(日) 23:38:36.68 最近のハーレの特にロマンスは二、三冊読んだら飽きる
笑っちゃうくらいパターンが同じ
セックスしたい、させない、させろ、ああ、だめ、ああー
大いなる勘違いが溶けてハッピーエンド
幾ら型が決まってるとはいえ、さすがにこれぱかりじゃ
以前はもっとドラマがあったのに
こんなの毎月何冊も定期購読してる人スゴイ
笑っちゃうくらいパターンが同じ
セックスしたい、させない、させろ、ああ、だめ、ああー
大いなる勘違いが溶けてハッピーエンド
幾ら型が決まってるとはいえ、さすがにこれぱかりじゃ
以前はもっとドラマがあったのに
こんなの毎月何冊も定期購読してる人スゴイ
89無名草子さん
2016/10/31(月) 09:33:56.66 それを言ったらTLなんて
ハイスペヒーローにただただ溺愛されるお人形の様な受け身の姫様ヒロインしか
いないぞ
TL読んでる人って飽きないのかなと本気で思う
ディスるつもりはないけど
ハイスペヒーローにただただ溺愛されるお人形の様な受け身の姫様ヒロインしか
いないぞ
TL読んでる人って飽きないのかなと本気で思う
ディスるつもりはないけど
90無名草子さん
2016/10/31(月) 16:57:56.96 ヒロインが男装、もしくは二役するようなお話でオススメはありませんか?
ヒーローが二役するお話でも良いです
ヒストリカル専門ですが、それ以外でも二役設定は好きなので、あれば読んでみたいです
オススメください
ヒーローが二役するお話でも良いです
ヒストリカル専門ですが、それ以外でも二役設定は好きなので、あれば読んでみたいです
オススメください
91無名草子さん
2016/10/31(月) 18:00:53.38 >>90
一応読んだことあるやつでは↓が思いついた。
ヒロイン男装もの
アン・グレイシー「まだ見ぬあなたは海を越えて」
リン・カーランド「騎士から逃げた花嫁」
トーリ・フィリップス「道化師は恋の語りべ」
パトリシア・ポッター「独立軍の花嫁」
ジョージェット・ヘイヤー「ひと芝居」「愛の陰影」
エリザベス・エセックス「男装の令嬢は海風に乗って」
ヴィクトリア・ジャンセン「カムフラージュ〜男装の恋人〜」
ヒロイン二役もの
クリスティン・メレル「疎遠の妻または秘密の愛人」
チェリー・アデア「七年目の誘惑」
エリザベス・ホイト「あなたという仮面の下は」
ヒーロー二役もの
スーザン・サイズモア「恋はタイムマシンに乗って」
エリザベス・ホイト「愛の吐息は夜風にとけて」「光こぼれる愛の庭で」
エリザベス・ローウェル「アメジストの瞳」
トーリ・フィリップス「身代わり婚約者」
ジョージェット・ヘイヤー「入れ替わった双子」
一応読んだことあるやつでは↓が思いついた。
ヒロイン男装もの
アン・グレイシー「まだ見ぬあなたは海を越えて」
リン・カーランド「騎士から逃げた花嫁」
トーリ・フィリップス「道化師は恋の語りべ」
パトリシア・ポッター「独立軍の花嫁」
ジョージェット・ヘイヤー「ひと芝居」「愛の陰影」
エリザベス・エセックス「男装の令嬢は海風に乗って」
ヴィクトリア・ジャンセン「カムフラージュ〜男装の恋人〜」
ヒロイン二役もの
クリスティン・メレル「疎遠の妻または秘密の愛人」
チェリー・アデア「七年目の誘惑」
エリザベス・ホイト「あなたという仮面の下は」
ヒーロー二役もの
スーザン・サイズモア「恋はタイムマシンに乗って」
エリザベス・ホイト「愛の吐息は夜風にとけて」「光こぼれる愛の庭で」
エリザベス・ローウェル「アメジストの瞳」
トーリ・フィリップス「身代わり婚約者」
ジョージェット・ヘイヤー「入れ替わった双子」
92無名草子さん
2016/10/31(月) 18:27:53.76 >>71
あらすじが出たね。
多分「Marrying the Captain」(2009)の翻訳だと思う。
これ3部作の1作目で、ヒロインの姉妹の話があるそうだ。
姉の「the Surgeon's Lady」と、妹の「Marrying the Royal Marine」
あらすじが出たね。
多分「Marrying the Captain」(2009)の翻訳だと思う。
これ3部作の1作目で、ヒロインの姉妹の話があるそうだ。
姉の「the Surgeon's Lady」と、妹の「Marrying the Royal Marine」
93無名草子さん
2016/10/31(月) 20:55:44.6194無名草子さん
2016/10/31(月) 22:13:02.38 >>90
ざっと手持ちを見たら
【男装ヒロイン】
ヴィクトリア・モーガン 『運命の賭けは金の髪を隠して』 … 男装して賭け事する子爵令嬢
ヴィクトリア・ダール 『ひめやかな純真』 … 男装して兄の領地を管理する公爵令嬢
ヴィクトリア・ロバーツ 『ハイランドの逃亡者』 … 男装して家出する領主の娘
メアリー・ジョー・パトニー 『放蕩者に魅せられて』 … 男装の女性執事
【二役ヒロイン】
エミリー・ブライアン 『令嬢は密かに好奇心を満たす』 … 高級娼婦を演じる男爵姪
エマ・ホリー 『じゃじゃ馬令嬢に美しい罪を』 … 使用人を装う公爵令嬢
などがあったよ。『令嬢は〜』は、幼馴染みケンカップルのドタバタコメディで
ヒーローが童●だったよ。結構お気に入りだよ。
二役というか入れ替わりというかしかも両人、という複雑なのは
ジュリア・レイサム 『囚われの姫君と偽りの騎士』 … 一介の騎士のふり&侍女のふり
かな。なりすましを含めたらもう少し増えるかも。
ヴィクトリア・アレクサンダー 『大富豪ダニエルの誤算』 … 富豪秘書のふり&令嬢付き添いのふり
とか。
既読だったらごめんね。
ざっと手持ちを見たら
【男装ヒロイン】
ヴィクトリア・モーガン 『運命の賭けは金の髪を隠して』 … 男装して賭け事する子爵令嬢
ヴィクトリア・ダール 『ひめやかな純真』 … 男装して兄の領地を管理する公爵令嬢
ヴィクトリア・ロバーツ 『ハイランドの逃亡者』 … 男装して家出する領主の娘
メアリー・ジョー・パトニー 『放蕩者に魅せられて』 … 男装の女性執事
【二役ヒロイン】
エミリー・ブライアン 『令嬢は密かに好奇心を満たす』 … 高級娼婦を演じる男爵姪
エマ・ホリー 『じゃじゃ馬令嬢に美しい罪を』 … 使用人を装う公爵令嬢
などがあったよ。『令嬢は〜』は、幼馴染みケンカップルのドタバタコメディで
ヒーローが童●だったよ。結構お気に入りだよ。
二役というか入れ替わりというかしかも両人、という複雑なのは
ジュリア・レイサム 『囚われの姫君と偽りの騎士』 … 一介の騎士のふり&侍女のふり
かな。なりすましを含めたらもう少し増えるかも。
ヴィクトリア・アレクサンダー 『大富豪ダニエルの誤算』 … 富豪秘書のふり&令嬢付き添いのふり
とか。
既読だったらごめんね。
95無名草子さん
2016/11/01(火) 07:26:18.54 >>90
「子爵に片思い」アンアシュリー…少年に扮して真相探ってた
「いたずらな恋心」スーザンイーノック…青年に扮してた
「レディは真珠で嘘を隠す」アングレイシー
改題して文庫化された作品。ヒロインが二役三役だったと思う
「子爵に片思い」アンアシュリー…少年に扮して真相探ってた
「いたずらな恋心」スーザンイーノック…青年に扮してた
「レディは真珠で嘘を隠す」アングレイシー
改題して文庫化された作品。ヒロインが二役三役だったと思う
96無名草子さん
2016/11/01(火) 13:49:48.55 >>91 >>94 >>95
たくさんありがとうございます!こんなにたくさん嬉しいです!
手に入る物から読んでみたいと思います
今のところ、ちょこっと男装、ちょこっと二役まで含めて読んだことがあるのは以下でした
ヒロイン男装
「子爵に片想い」→これヒーローが大好きでした
「ハリー卿の麗しき秘密」→これヒーローもヒロインも大好きでした
「宿命の舞踏会」→ヒロインが好きでした
ヒロイン二役
「疎遠の妻、もしくは秘密の愛人」→ヒロインが好きでした
「セラフィーナ」
「すり替わった恋」「夢の舞踏会へ」
「7年目の誘惑」→ヒーローが苦手でした
ヒーロー二役
「華麗なる陰謀」→ヒーローもヒロインも大好きでした
「まだ見ぬ公爵からの求婚」→ヒーローが大好きでした
「赤毛の乙女と嘘つきな公爵」→ヒーローがヘタレで大好きでした
おまけ
「貴公子と秘密のラブレター」→ヒーローもヒロインも大好きでした
上は男装、二役といっても片方はほとんど機能してないような話が多かったです
自分の好み的にはヒーローがチャーミングな人だと満足みたいです
ホットなシーンは正直無くていいと思ってますワンパターンだし萌えに関係ないですし
ヒーローどころかヒロインまで一転盛りだしたら萎えまくるんで結構地雷です許容範囲狭いのが難点
とにかく、たくさんご紹介ありがとうございました
たくさんありがとうございます!こんなにたくさん嬉しいです!
手に入る物から読んでみたいと思います
今のところ、ちょこっと男装、ちょこっと二役まで含めて読んだことがあるのは以下でした
ヒロイン男装
「子爵に片想い」→これヒーローが大好きでした
「ハリー卿の麗しき秘密」→これヒーローもヒロインも大好きでした
「宿命の舞踏会」→ヒロインが好きでした
ヒロイン二役
「疎遠の妻、もしくは秘密の愛人」→ヒロインが好きでした
「セラフィーナ」
「すり替わった恋」「夢の舞踏会へ」
「7年目の誘惑」→ヒーローが苦手でした
ヒーロー二役
「華麗なる陰謀」→ヒーローもヒロインも大好きでした
「まだ見ぬ公爵からの求婚」→ヒーローが大好きでした
「赤毛の乙女と嘘つきな公爵」→ヒーローがヘタレで大好きでした
おまけ
「貴公子と秘密のラブレター」→ヒーローもヒロインも大好きでした
上は男装、二役といっても片方はほとんど機能してないような話が多かったです
自分の好み的にはヒーローがチャーミングな人だと満足みたいです
ホットなシーンは正直無くていいと思ってますワンパターンだし萌えに関係ないですし
ヒーローどころかヒロインまで一転盛りだしたら萎えまくるんで結構地雷です許容範囲狭いのが難点
とにかく、たくさんご紹介ありがとうございました
97無名草子さん
2016/11/05(土) 19:57:20.34 ナリーニ・シンの最新作読書中。今回のヒーローは自分の中で、ずっとプーチンのイメージだったので、なかなか読みづらい。でも、サイの世界の話大好きなので、嬉しい。
98無名草子さん
2016/11/05(土) 21:33:13.18 11月新刊
ナリーニ・シン『黒曜石の心と真夜中の瞳(上下)』(扶桑社)
情報漏れてたので補足しておく。
ナリーニ・シン『黒曜石の心と真夜中の瞳(上下)』(扶桑社)
情報漏れてたので補足しておく。
100無名草子さん
2016/11/11(金) 17:47:08.77 キャンディス・キャンプの『裸足の伯爵夫人』
評価が高かったんでワクワクしながら読んだんだが
びっくりするほど面白くなくて読み進めるのが苦痛で途中で投了した
この人のあと2冊手元にあるのに読む気が失せてしまったよ
いったい何が敗因なのか
評価が高かったんでワクワクしながら読んだんだが
びっくりするほど面白くなくて読み進めるのが苦痛で途中で投了した
この人のあと2冊手元にあるのに読む気が失せてしまったよ
いったい何が敗因なのか
101無名草子さん
2016/11/11(金) 18:52:28.59 自分は積読本になっててそれはまだ読んでないけど
評価高くても自分には合わない〜ってありますよね
個人的にリンダ・ハワードの幾つかは絶賛されてるより今ひとつだったし
(勿論好きなのもあるけれど)
ダイアナ・パーマーも何冊か読んだけどそこまでの人気も良く分からない
牧場モノが苦手なのかな
むしろあんまり人に知れてない作品でも「みつけたー」ってツボにハマるのもあるし
好みって人それぞれ絶対ありますよね
評価高くても自分には合わない〜ってありますよね
個人的にリンダ・ハワードの幾つかは絶賛されてるより今ひとつだったし
(勿論好きなのもあるけれど)
ダイアナ・パーマーも何冊か読んだけどそこまでの人気も良く分からない
牧場モノが苦手なのかな
むしろあんまり人に知れてない作品でも「みつけたー」ってツボにハマるのもあるし
好みって人それぞれ絶対ありますよね
102無名草子さん
2016/11/11(金) 20:20:17.84103無名草子さん
2016/11/11(金) 23:06:46.65 キャンディス・キャンプは放蕩伯爵、愛を知る〜のシリーズ三作くらいしか読んだことないけど
サスペンス風でそれなりにグイグイ読めた
ただ萌えはしなかったかな。でも面白かったから他も買ったの積んでるわ
その時の気分にもよるよね
サスペンス風でそれなりにグイグイ読めた
ただ萌えはしなかったかな。でも面白かったから他も買ったの積んでるわ
その時の気分にもよるよね
104無名草子さん
2016/11/12(土) 21:08:14.33 12月新刊予定
●12月1日予定
◇ハーレクイン文庫
愛の囚人 _ _ヘレン・ビアンチン
クリスマスは愛のとき _ _キャロル・モーティマー
冬の恋物語 _ _ベティ・ニールズ
夢がかなう日 _ _エマ・ダーシー
小さな悪魔 _ _アン・メイザー
指輪の記憶 _ _メアリー・ウィバリー
●12月8日予定
◇ライムブックス
アテナに愛の誓いを _ _リサ・クレイパス
●12月9日予定
◇マグノリアロマンス
真実を探して _ _シャロン・カレン
●12月10日予定
◇ラズベリーブックス
恋のはじまりは屋根の上で (仮) _ _ジュリア・クイン
●12月1日予定
◇ハーレクイン文庫
愛の囚人 _ _ヘレン・ビアンチン
クリスマスは愛のとき _ _キャロル・モーティマー
冬の恋物語 _ _ベティ・ニールズ
夢がかなう日 _ _エマ・ダーシー
小さな悪魔 _ _アン・メイザー
指輪の記憶 _ _メアリー・ウィバリー
●12月8日予定
◇ライムブックス
アテナに愛の誓いを _ _リサ・クレイパス
●12月9日予定
◇マグノリアロマンス
真実を探して _ _シャロン・カレン
●12月10日予定
◇ラズベリーブックス
恋のはじまりは屋根の上で (仮) _ _ジュリア・クイン
105無名草子さん
2016/11/12(土) 21:10:16.39 12月新刊予定(2)
●12月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
静かに愛して _ _ダイアナ・ハミルトン
ざくろの館 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
◇MIRA文庫
灰かぶりの令嬢 _ _カーラ・ケリー
身代わりの婚約者 _ _ゲイル・カレン
なくした愛を囁いて _ _マヤ・バンクス
5つの恋と夢の時間 _ _アリス・ゲインズ
●12月16日予定
◇二見文庫
ザ・セヴンス・ヴィクティム 原題 _ _メアリ・バートン
ヴィレッジと扶桑社は見つけられなかったので、ご存知の方がいらしたらフォローよろしくお願いします。
他の点も過不足等のフォローお願いします。
久々のクレイパスが楽しみ、クリスマスプレゼントですね。
●12月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
静かに愛して _ _ダイアナ・ハミルトン
ざくろの館 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
◇MIRA文庫
灰かぶりの令嬢 _ _カーラ・ケリー
身代わりの婚約者 _ _ゲイル・カレン
なくした愛を囁いて _ _マヤ・バンクス
5つの恋と夢の時間 _ _アリス・ゲインズ
●12月16日予定
◇二見文庫
ザ・セヴンス・ヴィクティム 原題 _ _メアリ・バートン
ヴィレッジと扶桑社は見つけられなかったので、ご存知の方がいらしたらフォローよろしくお願いします。
他の点も過不足等のフォローお願いします。
久々のクレイパスが楽しみ、クリスマスプレゼントですね。
106無名草子さん
2016/11/12(土) 21:14:37.25 新刊予定書き込みついでに。
キャンディス・キャンプ、構成が上手いのか、あまり挫折することの無い作家って印象(挫折したのもあるけど)。
ただ即物的というか容赦無いエピがどの作品にも盛り込まれているのがちょっと苦手。
あとヒーローが割と身勝手だったり。
ヒストリカルなんだからさ、この時代ならそんなもんだよって言われればそれまでだけど。
キャンディス・キャンプ、構成が上手いのか、あまり挫折することの無い作家って印象(挫折したのもあるけど)。
ただ即物的というか容赦無いエピがどの作品にも盛り込まれているのがちょっと苦手。
あとヒーローが割と身勝手だったり。
ヒストリカルなんだからさ、この時代ならそんなもんだよって言われればそれまでだけど。
107無名草子さん
2016/11/15(火) 03:40:36.55108無名草子さん
2016/11/18(金) 18:37:42.03 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
109無名草子さん
2016/11/19(土) 16:24:02.22 昨日、帰宅したら両親がオペラ?歌劇?のシンデレラを見てたんだけど
王子様が使用人(従僕?)になってシンデレラの身辺ををうろちょろする話だったらしい
面白かったそうだけどまんまロマンス小説だなぁって思った
こういう王道設定も高尚に昇華できるもんなんだね
王子様が使用人(従僕?)になってシンデレラの身辺ををうろちょろする話だったらしい
面白かったそうだけどまんまロマンス小説だなぁって思った
こういう王道設定も高尚に昇華できるもんなんだね
110無名草子さん
2016/11/20(日) 11:19:36.79 koboで楽天DEAL(25%)がロマ本も対象になってて週末30%と合わせるとちょっとお得
何買おうか悩み中です
マッケナとかリサマイみたいな暑苦しいヒストリカルなんてないですかね
何買おうか悩み中です
マッケナとかリサマイみたいな暑苦しいヒストリカルなんてないですかね
112無名草子さん
2016/11/20(日) 19:25:42.78 くどさならシャロン・ペイジもなかなかじゃないかと。
113無名草子さん
2016/11/26(土) 12:42:38.91 もうすぐ12月ですね
クリスマス関連の話でオススメを以下どうぞ
↓
自分はオススメというか最近読んだやつ
『伯爵からの招待状』
ヤドリギがあっちこっちあるとチッスし放題
クリスマス関連の話でオススメを以下どうぞ
↓
自分はオススメというか最近読んだやつ
『伯爵からの招待状』
ヤドリギがあっちこっちあるとチッスし放題
114無名草子さん
2016/11/28(月) 12:21:54.00 電子書籍で読んでる人いる?調べたとこは月10冊で3000円と冊数決まってる。少々お高めでも完全読み放題出来るとこないかな
115無名草子さん
2016/11/28(月) 14:24:54.95116無名草子さん
2016/11/28(月) 22:20:00.82 自分もほぼ電子書籍
当たり外れがあるからハーレクインの48時間レンタルは重宝してる
気に入って再読したいものは購入する感じ
月10冊ってちょうど良くないかな?それ以上読めてるってすごいわ
自分は1冊一気に読まないと気が済まないから仕事休みの日にしか読めなくて月何冊もは無理だな
Kindleは読み放題っていっても物は少ないしだいたいクラウドに10冊までしか置けないから気に入ってたのが増えると何か削除しないといけなくなるし
消すと再読したいときに購入し直さないといけなくて面倒臭い
他ジャンルの本とか雑誌とかも読むからクラウドに10冊までって結構きつい
購入し直しで出版社に何度も売り上げが発生するなら出版社のためにはなってるのかもしれないけど
当たり外れがあるからハーレクインの48時間レンタルは重宝してる
気に入って再読したいものは購入する感じ
月10冊ってちょうど良くないかな?それ以上読めてるってすごいわ
自分は1冊一気に読まないと気が済まないから仕事休みの日にしか読めなくて月何冊もは無理だな
Kindleは読み放題っていっても物は少ないしだいたいクラウドに10冊までしか置けないから気に入ってたのが増えると何か削除しないといけなくなるし
消すと再読したいときに購入し直さないといけなくて面倒臭い
他ジャンルの本とか雑誌とかも読むからクラウドに10冊までって結構きつい
購入し直しで出版社に何度も売り上げが発生するなら出版社のためにはなってるのかもしれないけど
117無名草子さん
2016/11/29(火) 21:19:21.65 クラウドじゃなくて本体に保存できないの?
118無名草子さん
2016/11/29(火) 23:25:11.74 >>117
本体って端末ってことでいい?
端末単体だけでは保存は出来ないよ(iOS版のアプリの場合)
クラウドから消したら端末からも消える
Amazonで購入した電子書籍はクラウドに保存されることになっているみたいだ
普通に購入する分には上限はないんじゃないかな
だけど読み放題は対象書籍の保存上限は10冊
月が変わっても10冊以上は同時に持っておけないからそれ以上読みたければ読み放題対象書籍を何か削除しなきゃ落とせないんだ
どれを消しますか?って聞いてくるよ
「月10冊まで読める」ではなくて「同時に10冊までしか持っておけない」
どんどん読むなら読んだ先からどんどん削除だね
そうしたら際限なく読めると思う
対象書籍があればだけどw
本体って端末ってことでいい?
端末単体だけでは保存は出来ないよ(iOS版のアプリの場合)
クラウドから消したら端末からも消える
Amazonで購入した電子書籍はクラウドに保存されることになっているみたいだ
普通に購入する分には上限はないんじゃないかな
だけど読み放題は対象書籍の保存上限は10冊
月が変わっても10冊以上は同時に持っておけないからそれ以上読みたければ読み放題対象書籍を何か削除しなきゃ落とせないんだ
どれを消しますか?って聞いてくるよ
「月10冊まで読める」ではなくて「同時に10冊までしか持っておけない」
どんどん読むなら読んだ先からどんどん削除だね
そうしたら際限なく読めると思う
対象書籍があればだけどw
119無名草子さん
2016/11/30(水) 00:12:37.13 そうなんだ。読み放題って便利なようで不便なんだね。
120無名草子さん
2016/11/30(水) 01:22:19.00 図書館から有料で本を借りてると思えば良いだけなんだがね
読み返す癖があるんでつい保持してしまうのさ
読み返す癖があるんでつい保持してしまうのさ
121無名草子さん
2016/11/30(水) 10:06:31.77 >>115
クリスティン・メレル『サタンと貧しき娘』は
私も好きな作品です。一箇所だけ、ヒーローがヒロインに
ぞんざいな言い方をするシーンが特に好きです。
文庫化されたら絶対に買います!
新書だとブックカバーつけてもHQバレするのでw
クリスティン・メレル『サタンと貧しき娘』は
私も好きな作品です。一箇所だけ、ヒーローがヒロインに
ぞんざいな言い方をするシーンが特に好きです。
文庫化されたら絶対に買います!
新書だとブックカバーつけてもHQバレするのでw
122無名草子さん
2016/12/01(木) 01:22:15.19 ロマンス読んでるのって恥ずかしいもの?BLよりはマシと思ってんだけど
123無名草子さん
2016/12/01(木) 06:29:48.35 ロマンス物は寂しいおばさんが読むと思われてる
だから人にロマンス読むというと奇特な目で見られる
いたってノーマルな男女物なのにね
BLは今はメジャーだから世間的に知られてるぶん
軽く言えそうなイメージ
だから人にロマンス読むというと奇特な目で見られる
いたってノーマルな男女物なのにね
BLは今はメジャーだから世間的に知られてるぶん
軽く言えそうなイメージ
124無名草子さん
2016/12/01(木) 09:44:13.79 ロマンスという言葉の響き自体が古い感じ
恋愛物、とか海外のロマサス、とかいうと納得される感じ
恋愛物、とか海外のロマサス、とかいうと納得される感じ
125無名草子さん
2016/12/01(木) 18:59:01.82 ロマンスもレディコミもBLも人に言えない、と思うおばさんです
読んでるのはロマンスのみだけど
読んでるのはロマンスのみだけど
126無名草子さん
2016/12/01(木) 20:01:50.14 ロマンス、ボーイズラブどっちも読むけど
本屋でロマンスコーナーには行けるがボーイズラブコーナーには行けない
ロマンスはドリーム、ボーイズラブはファンタジー
寂しいおばさん評価に反論できないw
そしてレディコミは読まない
本屋でロマンスコーナーには行けるがボーイズラブコーナーには行けない
ロマンスはドリーム、ボーイズラブはファンタジー
寂しいおばさん評価に反論できないw
そしてレディコミは読まない
127無名草子さん
2016/12/05(月) 11:15:48.14 >>113
「クリスマスの幸せ星」カーラ・ケリーは
ほんっとうに素敵な短編集でしたよ
19世紀に渡る三世代の物語
みんな医療にかかわってる人々
出てくるヒーローもヒロインも限りなく優しくて
ロマンスの枠を超えて人間の崇高さまで伝わってきました
「クリスマスの幸せ星」カーラ・ケリーは
ほんっとうに素敵な短編集でしたよ
19世紀に渡る三世代の物語
みんな医療にかかわってる人々
出てくるヒーローもヒロインも限りなく優しくて
ロマンスの枠を超えて人間の崇高さまで伝わってきました
128無名草子さん
2016/12/08(木) 02:14:34.85 ソフロニア城シリーズ完結巻が来年2月に出るみたい
ttp://shop.tsutaya.co.jp/book/product/9784150205874/
翻訳に結構かかったなー楽しみ
ttp://shop.tsutaya.co.jp/book/product/9784150205874/
翻訳に結構かかったなー楽しみ
129無名草子さん
2016/12/08(木) 09:31:45.25 今月末の新刊、取り急ぎupしておく。
12/27発売予定
ノーラ・ロバーツ『ひそやかな悪夢(上)(下)』(扶桑社)
12/27発売予定
ノーラ・ロバーツ『ひそやかな悪夢(上)(下)』(扶桑社)
130無名草子さん
2016/12/08(木) 13:35:26.73131無名草子さん
2016/12/10(土) 16:15:46.93 カーラ・ケリー「灰かぶりの令嬢」読んだけど
なんだか色々微妙だった
姉妹の話がスピンオフであるみたいで
そっちも読むと思うけどね
なんだか色々微妙だった
姉妹の話がスピンオフであるみたいで
そっちも読むと思うけどね
132無名草子さん
2016/12/11(日) 12:34:40.47 >>131
ヒーローやヒロインの性格、言動が好きになれないとか?
自分が微妙になるとき原因は主にヒロインの言動なので気になるわ〜
謎解きサスペンス調で伏線回収してないとか、ご都合主義な収集の仕方とかもも読後もやもやするけどヒロインとの性格の不一致は大打撃
ヒーローやヒロインの性格、言動が好きになれないとか?
自分が微妙になるとき原因は主にヒロインの言動なので気になるわ〜
謎解きサスペンス調で伏線回収してないとか、ご都合主義な収集の仕方とかもも読後もやもやするけどヒロインとの性格の不一致は大打撃
133無名草子さん
2016/12/11(日) 19:29:20.61 >>132
私生児のヒロインが父親に逆らって祖母と貧乏宿屋の経営しつつ
乞食寸前の生活をしてるんだけど
ある理由からヒロインを自分の影響下に戻したい父親が
ちょうどヒロインの住む町に行く部下に、ヒロインの宿に泊まって状況を知らせるように言うの
独身の30男(海軍の船長・金持ち・有能)を偵察に出して
その男に娘がさらわれないと思わない父親があほすぎて
娘が金持ちのその男を落とすことを期待しての行動かと思ったらそうじゃないし。
あとヒロインが捕虜にさせられそうだからって
ヒロインの身内みたいな老人を身代わりにするとか
ちょっとあんたらの正義感はどうなってるの?みたいな
私生児のヒロインが父親に逆らって祖母と貧乏宿屋の経営しつつ
乞食寸前の生活をしてるんだけど
ある理由からヒロインを自分の影響下に戻したい父親が
ちょうどヒロインの住む町に行く部下に、ヒロインの宿に泊まって状況を知らせるように言うの
独身の30男(海軍の船長・金持ち・有能)を偵察に出して
その男に娘がさらわれないと思わない父親があほすぎて
娘が金持ちのその男を落とすことを期待しての行動かと思ったらそうじゃないし。
あとヒロインが捕虜にさせられそうだからって
ヒロインの身内みたいな老人を身代わりにするとか
ちょっとあんたらの正義感はどうなってるの?みたいな
134無名草子さん
2016/12/11(日) 20:32:25.72 >>133
そこまでネタバレしてもいいの?
そこまでネタバレしてもいいの?
135無名草子さん
2016/12/11(日) 20:39:55.85 相当ムカついたんだね
136無名草子さん
2016/12/11(日) 20:53:31.52 言うほどネタバレか?
137無名草子さん
2016/12/11(日) 20:56:52.79 >>134
えっ
ネタバレって言われても
ヒーローとヒロインがくっつくのはお約束事だし
父親がヒーローに娘の様子を見てくれと頼むのは超前半だし
捕虜の話は何がどうしてそうなるのか解んないような書き方をしたつもりで
どの辺がネタバレ?
えっ
ネタバレって言われても
ヒーローとヒロインがくっつくのはお約束事だし
父親がヒーローに娘の様子を見てくれと頼むのは超前半だし
捕虜の話は何がどうしてそうなるのか解んないような書き方をしたつもりで
どの辺がネタバレ?
138無名草子さん
2016/12/11(日) 20:57:20.70 ネタバレじゃないという根拠は何?
140無名草子さん
2016/12/11(日) 22:03:40.94 あぁ自分が聞いてしまったのでややこしくなったねごめんね
でもありがとう登場人物の言動も話の筋ももやもやするね!
自分はこれくらいのバレはありだけど
まぁ強いて言えば、ヒロインが捕虜〜あたりからはネタバレかもしれないね
気になる人にはバレレベルと言われるとそうかも
でもありがとう登場人物の言動も話の筋ももやもやするね!
自分はこれくらいのバレはありだけど
まぁ強いて言えば、ヒロインが捕虜〜あたりからはネタバレかもしれないね
気になる人にはバレレベルと言われるとそうかも
141無名草子さん
2016/12/12(月) 09:10:17.40 >>139
このスレが廃れたのは、ネタバレに対する認識の違い。
カバー裏のあらすじ程度の書き込みみたいな、
少し踏み込んで書き込むとすぐにネタバレとなる流れなので。
なのでここが出来たわけですが、面倒くさいんでこちらも廃れていますわ。
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/
パッと見、字数が多かったらすっ飛ばせばいいのに、とも思うが仕方ありませんわね。
このスレが廃れたのは、ネタバレに対する認識の違い。
カバー裏のあらすじ程度の書き込みみたいな、
少し踏み込んで書き込むとすぐにネタバレとなる流れなので。
なのでここが出来たわけですが、面倒くさいんでこちらも廃れていますわ。
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/
パッと見、字数が多かったらすっ飛ばせばいいのに、とも思うが仕方ありませんわね。
142無名草子さん
2016/12/12(月) 17:22:16.07 ネタバレ敏感な人は大変だな
今月何が発売になりますよって教えてくれるレス以外は読むとヤバイね
実際、紹介あらすじ程度でもダメな人は普段題名表紙買いしてるのかね?
それだと失敗も多いだろうかわいそうに
今月何が発売になりますよって教えてくれるレス以外は読むとヤバイね
実際、紹介あらすじ程度でもダメな人は普段題名表紙買いしてるのかね?
それだと失敗も多いだろうかわいそうに
143無名草子さん
2016/12/12(月) 19:47:20.34 そこまで敏感な人は見ないのが一番だと思うわ
どこでネタバレあるか分からないし
私は多少ネタバレみて面白そうなら買う
地雷怖いから
どこでネタバレあるか分からないし
私は多少ネタバレみて面白そうなら買う
地雷怖いから
144無名草子さん
2016/12/12(月) 20:35:43.79 カーラ・ケリーの新作、安定のカーラ・ケリーって感じで良かったけどなあ。ヒロインは健気で働き者だし、ヒーローは誠実で。
146無名草子さん
2016/12/12(月) 23:32:32.66 買った本の感想を2chのスレに書かずにチラシの裏に書いておけという145は
人のレスが気に入らないなからって、2chのスレにわざわざ書かずに
チラシの裏に書いておけと返されても、文句は言えないって解ってる?
人のレスが気に入らないなからって、2chのスレにわざわざ書かずに
チラシの裏に書いておけと返されても、文句は言えないって解ってる?
147無名草子さん
2016/12/12(月) 23:33:11.20 >146
×人のレスが気に入らないなからって
○人のレスが気に入らないからって
×人のレスが気に入らないなからって
○人のレスが気に入らないからって
148無名草子さん
2016/12/12(月) 23:33:25.42 前々から異常にネタバレネタバレ言う人いるよね
149無名草子さん
2016/12/13(火) 01:06:39.26 私が気に入るような書き込み以外はしないで!という人もいたよね、このスレ。
150無名草子さん
2016/12/13(火) 06:36:47.40 自分の萌えは、他人の萎え
自分の萎えは、他人の萌え
それが理解できずに噛みつかれたからと言って、発狂するのはどうよ?
面白いと思う人がいるのに
自分の萎えは、他人の萌え
それが理解できずに噛みつかれたからと言って、発狂するのはどうよ?
面白いと思う人がいるのに
151無名草子さん
2016/12/13(火) 11:31:43.78 クリスマスぽいのなんか読もう、と適当に買ったアニー・バロウズ「伯爵と花嫁の十二夜」、なかなか良かった。なんとか前向きにやっていこうというヒーロー、好きだわ。
153無名草子さん
2016/12/14(水) 19:13:54.64 1月新刊予定(1)
●12月26日予定
◇ハーレクイン文庫
愛より深く _ _ローリー・フォスター
仮面の妖精 _ _スーザン・フォックス
危険すぎる契約 _ _リン・グレアム
愛は戯れでなく _ _シャロン・サラ
明日への扉 _ _ジェシカ・スティール
ネプチューンの娘 _ _アン・ウィール
●1月6日予定
◇ライムブックス
不埒な侯爵と甘い旅路を _ _サラ・マクリーン
●1月7日予定
◇マグノリアロマンス
傷を負った悪魔 _ _ブロンウェン・エヴァンス
●1月10日予定
◇ハヤカワ文庫NV
グレイ 上中下 _ _E・L・ジェイムズ
●1月13日予定
◇ハーレクインSP文庫
白雪姫の奇跡 _ _シャーロット・ラム
二重生活 _ _スーザン・ネーピア
◇MIRA文庫
公爵と物言わぬ花 _ _ミーガン・フランプトン
ためらう唇 _ _リンダ・ハワード
秘密の伯爵とマイ・レディ _ _エリー・マクドナルド
●12月26日予定
◇ハーレクイン文庫
愛より深く _ _ローリー・フォスター
仮面の妖精 _ _スーザン・フォックス
危険すぎる契約 _ _リン・グレアム
愛は戯れでなく _ _シャロン・サラ
明日への扉 _ _ジェシカ・スティール
ネプチューンの娘 _ _アン・ウィール
●1月6日予定
◇ライムブックス
不埒な侯爵と甘い旅路を _ _サラ・マクリーン
●1月7日予定
◇マグノリアロマンス
傷を負った悪魔 _ _ブロンウェン・エヴァンス
●1月10日予定
◇ハヤカワ文庫NV
グレイ 上中下 _ _E・L・ジェイムズ
●1月13日予定
◇ハーレクインSP文庫
白雪姫の奇跡 _ _シャーロット・ラム
二重生活 _ _スーザン・ネーピア
◇MIRA文庫
公爵と物言わぬ花 _ _ミーガン・フランプトン
ためらう唇 _ _リンダ・ハワード
秘密の伯爵とマイ・レディ _ _エリー・マクドナルド
154無名草子さん
2016/12/14(水) 19:15:05.07 1月新刊予定(2)
●1月20日予定
◇二見文庫
ボム・シェル 原題 _ _キャサリン・コールター
デュークス・アー・フォレバー 原題 _ _アンナ・ハリントン
ヴィレッジの新刊もあるかもしれませんが、現時点では拾えませんでした。
過不足等フォローお願いします。
●1月20日予定
◇二見文庫
ボム・シェル 原題 _ _キャサリン・コールター
デュークス・アー・フォレバー 原題 _ _アンナ・ハリントン
ヴィレッジの新刊もあるかもしれませんが、現時点では拾えませんでした。
過不足等フォローお願いします。
155無名草子さん
2016/12/16(金) 12:13:24.97 クラウドファンディングによって、翻訳書を出版するサウザンブックス
そう簡単なことではないだろうけど、今後にものすごく期待している
1000部程度で出版が見込めるって!
どうしても読みたい作品になら、出費はしてもいいな
そう簡単なことではないだろうけど、今後にものすごく期待している
1000部程度で出版が見込めるって!
どうしても読みたい作品になら、出費はしてもいいな
159無名草子さん
2016/12/17(土) 22:42:21.67 4冊呼んだところで諦めがついた
さようならアン・ヘリス
設定は好きなのに
ヒロインがどうしても好きになれない
ことごとくイラつく女性ばかりだった
さようならアン・ヘリス
設定は好きなのに
ヒロインがどうしても好きになれない
ことごとくイラつく女性ばかりだった
160無名草子さん
2016/12/29(木) 12:04:28.29 年末になってちょっとダラダラ気分で、メアリー・ジョー・パトニー『公爵は海がくれた贈り物』読了。
ヴェルベット文庫なのでエロ過多だったらヤだな、と思いながら読み始めたけど、そこはパトニー、そんなこと無かった。
パトニーが得意の立派な体裁の裏に深い影のあるヒーローと、しっかりと聡明なヒロイン。
記憶喪失で海岸に流れ着いたヒーローに、
「あなたは私の夫」と言って自分の苦境を克服するのに利用するのはちょっといただけないけど、
後ろめたい気持ちやいつ本当のことを告白するかネタだけでダラダラ展開させることなく、
どんどん世界を広げて新しいエピソードで物語を進めていくのであっという間に読み進んでしまいました。
シリーズとして次のヒーロー候補もムリなく活躍させ、次ヒロインの謎っぽい過去の片鱗を披露するとこも達者。
マイナーなレーベルなので次が出るか怪しいけど、とりあえず本作は面白かったです。
ヴェルベット文庫なのでエロ過多だったらヤだな、と思いながら読み始めたけど、そこはパトニー、そんなこと無かった。
パトニーが得意の立派な体裁の裏に深い影のあるヒーローと、しっかりと聡明なヒロイン。
記憶喪失で海岸に流れ着いたヒーローに、
「あなたは私の夫」と言って自分の苦境を克服するのに利用するのはちょっといただけないけど、
後ろめたい気持ちやいつ本当のことを告白するかネタだけでダラダラ展開させることなく、
どんどん世界を広げて新しいエピソードで物語を進めていくのであっという間に読み進んでしまいました。
シリーズとして次のヒーロー候補もムリなく活躍させ、次ヒロインの謎っぽい過去の片鱗を披露するとこも達者。
マイナーなレーベルなので次が出るか怪しいけど、とりあえず本作は面白かったです。
161無名草子さん
2016/12/31(土) 19:22:49.84 だんだん読書量が減ってきて、刊行数が少ないと嘆きながらもロマ本新刊もだいぶ読めなくなってきた。
それでもいつもの作家さんの新刊は読み続けてる。
そんな風に今年も楽しんだ。
来年も好きな作家さんの作品が刊行されますように。
それでもいつもの作家さんの新刊は読み続けてる。
そんな風に今年も楽しんだ。
来年も好きな作家さんの作品が刊行されますように。
162無名草子さん
2017/01/03(火) 19:29:45.64 リンダ・ハワードは断筆したんじゃなかったっけ?
未訳作品? 改題ではないよね…。
未訳作品? 改題ではないよね…。
163無名草子さん
2017/01/04(水) 09:52:00.70 >162
『ためらう唇』は “Troublemaker ”(2016)のようです。
『ためらう唇』は “Troublemaker ”(2016)のようです。
164無名草子さん
2017/01/04(水) 17:32:49.09 新作なんですね〜。情報ありがとうございます!
165無名草子さん
2017/01/05(木) 16:00:42.83 ロマンスの神様
今年も素敵なお話との出会いをよろしくお願いします
今年も素敵なお話との出会いをよろしくお願いします
166無名草子さん
2017/01/05(木) 21:32:21.55 頭のなかに大黒摩季が出てきた
なつい
なつい
167無名草子さん
2017/01/05(木) 21:41:17.64168無名草子さん
2017/01/07(土) 13:24:59.21 去年は、クレイパス作品がたくさんKindleに入って嬉しかったな
今年もいろいろな作品が電子化されますように
特にメアリ・バログは短編「金の星に願いを」がおもしろかったから期待
今年もいろいろな作品が電子化されますように
特にメアリ・バログは短編「金の星に願いを」がおもしろかったから期待
169無名草子さん
2017/01/07(土) 23:11:03.78 kindle読み放題対象もう少し増えて欲しいなぁ
BLくらい数が欲しい
BLくらい数が欲しい
170無名草子さん
2017/01/13(金) 20:41:17.67 2月新刊予定(1)
●2月1日予定
◇ハーレクイン文庫
恋愛後見人 _ _エマ・ゴールドリック
燃えさかる運命 _ _キム・ローレンス
忘れ得ぬキス _ _ミランダ・リー
別れは愛の証 _ _サラ・モーガン
同居のルール _ _ノーラ・ロバーツ
ロアールの聖女 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
●2月8日予定
◇ライムブックス
公爵のルールを破るのは _ _マギー・フェントン
●2月9日予定
◇マグノリアロマンス
ウエディング・ベルズ _ _ローレン・レイン
●2月10日予定
◇ラズベリーブックス
レディ・オリヴィアの秘密の恋 (仮) _ _ジュリア・クイン
●2月1日予定
◇ハーレクイン文庫
恋愛後見人 _ _エマ・ゴールドリック
燃えさかる運命 _ _キム・ローレンス
忘れ得ぬキス _ _ミランダ・リー
別れは愛の証 _ _サラ・モーガン
同居のルール _ _ノーラ・ロバーツ
ロアールの聖女 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
●2月8日予定
◇ライムブックス
公爵のルールを破るのは _ _マギー・フェントン
●2月9日予定
◇マグノリアロマンス
ウエディング・ベルズ _ _ローレン・レイン
●2月10日予定
◇ラズベリーブックス
レディ・オリヴィアの秘密の恋 (仮) _ _ジュリア・クイン
171無名草子さん
2017/01/13(金) 20:45:12.56 2月新刊予定(2)
●2月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
バレンタインの夜に _ _キャロル・モーティマー
禁じられた追憶 _ _シャロン・ケンドリック
◇MIRA文庫
伯爵と日陰に咲くレディ _ _エリザベス・ボイル
凍てつくハート _ _シャロン・サラ
無口な男爵の甘いキス _ _エリー・マクドナルド
愛だと気づいてから _ _ジェイン・A・クレンツ
●2月20日予定
◇二見文庫
ラヴァー・インシュラインド 原題 _ _J・R・ウォード
ザ・ハンター 原題 _ _ケリガン・バーン
●2月28日予定
◇ハヤカワ文庫FT
ソフロニア嬢、倫敦で恋に陥落する _ _ゲイル・キャリガー
●2月中旬頃?
◇ベルベット文庫
邦題未定 _ _エロイザ・ジェームズ
12月刊行作品でチェック漏れしてました。
サンドラ・ブラウン『偽りの襲撃者』(集英社文庫)
過不足等フォローお願いします。
●2月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
バレンタインの夜に _ _キャロル・モーティマー
禁じられた追憶 _ _シャロン・ケンドリック
◇MIRA文庫
伯爵と日陰に咲くレディ _ _エリザベス・ボイル
凍てつくハート _ _シャロン・サラ
無口な男爵の甘いキス _ _エリー・マクドナルド
愛だと気づいてから _ _ジェイン・A・クレンツ
●2月20日予定
◇二見文庫
ラヴァー・インシュラインド 原題 _ _J・R・ウォード
ザ・ハンター 原題 _ _ケリガン・バーン
●2月28日予定
◇ハヤカワ文庫FT
ソフロニア嬢、倫敦で恋に陥落する _ _ゲイル・キャリガー
●2月中旬頃?
◇ベルベット文庫
邦題未定 _ _エロイザ・ジェームズ
12月刊行作品でチェック漏れしてました。
サンドラ・ブラウン『偽りの襲撃者』(集英社文庫)
過不足等フォローお願いします。
172無名草子さん
2017/01/14(土) 16:24:37.53 乙です
ソフロニア完結楽しみ
ソフロニア完結楽しみ
173無名草子さん
2017/01/14(土) 23:03:50.98 「伯爵と日陰に咲くレディ」楽しみ
とうとうロクスリー伯爵も年貢の納め時がきたって感じかな
ハリエットが苦しみながらも健気に頑張るんだろうなぁと思うと切ないやらハラハラするやら
とうとうロクスリー伯爵も年貢の納め時がきたって感じかな
ハリエットが苦しみながらも健気に頑張るんだろうなぁと思うと切ないやらハラハラするやら
174無名草子さん
2017/01/19(木) 17:18:57.06 自分にとってロマンス本は秘め事。だから家族になんで本を電子書籍で買わないのと言われても、電子にそもそも海外のロマンス本が揃ってるかも分からないと説明も出来ないし、
風呂入りながら本がシワシワになりながら読むのが何より幸せとか、休日ブックオフの色んな店回って100円中古本選ぶのが楽しいとか
それを上手く説明出来ないのがモヤモヤ
風呂入りながら本がシワシワになりながら読むのが何より幸せとか、休日ブックオフの色んな店回って100円中古本選ぶのが楽しいとか
それを上手く説明出来ないのがモヤモヤ
175無名草子さん
2017/01/20(金) 09:19:52.19 新刊チェック漏れしてた。
2016.12月刊行になってるので、11月末〜12月初めに刊行されたのかも。
リサ・マリー・ライス『真夜中の炎』(扶桑社文庫)
2016.12月刊行になってるので、11月末〜12月初めに刊行されたのかも。
リサ・マリー・ライス『真夜中の炎』(扶桑社文庫)
176無名草子さん
2017/01/20(金) 20:37:13.50 2月2日予定
扶桑社
真夜中の探訪 リサ・マリー・ライス
扶桑社
真夜中の探訪 リサ・マリー・ライス
177無名草子さん
2017/01/20(金) 22:16:20.84179無名草子さん
2017/01/21(土) 20:51:18.58 ジョアンナ・テイラーの「かりそめのレディ」読了。ヒストリカル版プリティーウーマン。乙女ヒロインが基本好きな自分だけど、結構面白かった。ヒロインは娼婦なので、地雷な人にはダメかも。
レイプされて娼婦になるようなトラウマシーンあったら嫌だと思ってたけど、そんなシーンもなく、ホットな場面もくどくなく良かった。
レイプされて娼婦になるようなトラウマシーンあったら嫌だと思ってたけど、そんなシーンもなく、ホットな場面もくどくなく良かった。
180無名草子さん
2017/01/22(日) 19:56:21.32 >>169
電子はロマンスの数まだ少ない?
電子はロマンスの数まだ少ない?
181無名草子さん
2017/01/23(月) 11:30:24.14 >>180
Amazonの検索イマイチ使いこなせてなくて
正確な件数はわかんない
# kindle本→文学・論評→ロマンスで出てくるみたいだけど「すべてを表示」にしたところで5,431ヒット程度
コミックも入れたらもちょっと上がる
小説よりコミックの方が数多い気がする
ちなみにkindle unlimitedだとさらに少なく39件という悲惨なありさま
http://i.imgur.com/1TYFkXB.jpg
Amazonの検索イマイチ使いこなせてなくて
正確な件数はわかんない
# kindle本→文学・論評→ロマンスで出てくるみたいだけど「すべてを表示」にしたところで5,431ヒット程度
コミックも入れたらもちょっと上がる
小説よりコミックの方が数多い気がする
ちなみにkindle unlimitedだとさらに少なく39件という悲惨なありさま
http://i.imgur.com/1TYFkXB.jpg
182無名草子さん
2017/01/26(木) 21:37:21.34 エリザベス・ロールズの『婚礼の夜に』が好きすぎて何度も読み返している
お互いの誤解による牽制とすれ違いがもどかしいけどそれが良い
ヒロインの娘(5歳)が可愛い
娘とヒーローのやりとりがほっこりしてて良い
ヒーローはヒロインに対する欲望に突き動かされすぎだけど優しいし振り回されてもいないとこが良い
ヒーローがヒロイン娘にシンデレラ(容姿はヒロインと同じ)の話をするシーンとか
ヒロイン(25歳)が従姉妹(18歳)にヒーロー(36歳)の年齢が…という話をされて「そんな歳じゃないわよ!」って言うところとか
ちょっとクスッとするような場面もあって好き
お互いの誤解による牽制とすれ違いがもどかしいけどそれが良い
ヒロインの娘(5歳)が可愛い
娘とヒーローのやりとりがほっこりしてて良い
ヒーローはヒロインに対する欲望に突き動かされすぎだけど優しいし振り回されてもいないとこが良い
ヒーローがヒロイン娘にシンデレラ(容姿はヒロインと同じ)の話をするシーンとか
ヒロイン(25歳)が従姉妹(18歳)にヒーロー(36歳)の年齢が…という話をされて「そんな歳じゃないわよ!」って言うところとか
ちょっとクスッとするような場面もあって好き
183無名草子さん
2017/01/27(金) 00:53:38.18 電書のみで展開してたティアーズ文庫が跡形もなく消されてるね。
良い作品あったから今後期待してたんだけど難しかったのかな。
それにしても作品ごと削除するってなにかトラブルあったのだろうか。
良い作品あったから今後期待してたんだけど難しかったのかな。
それにしても作品ごと削除するってなにかトラブルあったのだろうか。
184無名草子さん
2017/01/27(金) 09:34:54.00 作品ごと?
買っていた人はこれからもちゃんと読めるんですか?
電書ってそういうところが不安で…
買っていた人はこれからもちゃんと読めるんですか?
電書ってそういうところが不安で…
185無名草子さん
2017/01/27(金) 16:59:10.30186無名草子さん
2017/01/28(土) 16:26:27.06 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5TED9Y/
カレンダーガール 1月――マリブの熱い夜 オードリー カーラン
早川書房から電子書籍のみの短編で、たぶん2月、3月と順番に
刊行されるのでしょうね。エロティック・ロマンス好きな人に
カレンダーガール 1月――マリブの熱い夜 オードリー カーラン
早川書房から電子書籍のみの短編で、たぶん2月、3月と順番に
刊行されるのでしょうね。エロティック・ロマンス好きな人に
187無名草子さん
2017/01/28(土) 21:09:20.39 クリスティン・アシュリー『恋の予感に身を焦がして』
ちょっとバカみたいな作風なんだけど、そのバカらしさに中毒性があります。
これでもかのアルファメイル×3人と、
トゥルー・ブラッドのスーキーみたいな男の人に好かれまくりのモテモテヒロインという設定は、
アバズレ感も漂うし、脳みそ足りないんじゃないか等々、ツッコミ無くして読めないんだけどそれも楽しい。
ヒロインの一人称語りで進行するので、そこもイラっとさせるというか楽しいというか。
それが700頁ですから、読む人を選ぶけど。
クレスリー・コールのローアシリーズが好きな人は楽しめるんじゃないかなーと思いました。
あとレンガ社長が登場した時の勢いとか、そういう変な勢いのある作品でした、楽しかったです。
ちょっとバカみたいな作風なんだけど、そのバカらしさに中毒性があります。
これでもかのアルファメイル×3人と、
トゥルー・ブラッドのスーキーみたいな男の人に好かれまくりのモテモテヒロインという設定は、
アバズレ感も漂うし、脳みそ足りないんじゃないか等々、ツッコミ無くして読めないんだけどそれも楽しい。
ヒロインの一人称語りで進行するので、そこもイラっとさせるというか楽しいというか。
それが700頁ですから、読む人を選ぶけど。
クレスリー・コールのローアシリーズが好きな人は楽しめるんじゃないかなーと思いました。
あとレンガ社長が登場した時の勢いとか、そういう変な勢いのある作品でした、楽しかったです。
188無名草子さん
2017/01/28(土) 23:07:33.01 SEPの新作はいつ頃になるのかなー。前作は半年くらいまてば翻訳されてた記憶。
189無名草子さん
2017/01/29(日) 16:21:07.95 ジョージェット・ヘイヤーの『愛の印影』で躓いて悶絶している
ヒロインのレオニーが自分の読書史上最高に子供すぎてついていけないよ…
ヒーローの公爵はヘイヤーらしい、「悪魔(神様)みたいに頭が良くて掴みどころのない謎な男でもそれが魅力的」ってやつで定番なんだろうけど
話の展開とか会話の面白さはさすがだなぁと思うけど全てをレオニーの言動で帳消しになる
これレオニーは作中で成長していくと期待して良い?
そうでなければお先真っ暗だわ
これ読み終わるかなぁ
『悪魔公爵の子』も控えてるのに
ヒロインのレオニーが自分の読書史上最高に子供すぎてついていけないよ…
ヒーローの公爵はヘイヤーらしい、「悪魔(神様)みたいに頭が良くて掴みどころのない謎な男でもそれが魅力的」ってやつで定番なんだろうけど
話の展開とか会話の面白さはさすがだなぁと思うけど全てをレオニーの言動で帳消しになる
これレオニーは作中で成長していくと期待して良い?
そうでなければお先真っ暗だわ
これ読み終わるかなぁ
『悪魔公爵の子』も控えてるのに
190無名草子さん
2017/01/29(日) 17:34:48.07 >>189
最後までたいして成長しなかったし、最後まで好感は持てなかった
しかし「悪魔公爵の子」はめちゃくちゃ面白いよ!
とりあえず両親がこんな二人なのねーというのを理解したら
飛ばして「悪魔公爵の子」を読んでもいいんじゃないかと思うw
「悪魔公爵の子」ではお父さんの出てくるシーンは凄くカッコイイ
最後までたいして成長しなかったし、最後まで好感は持てなかった
しかし「悪魔公爵の子」はめちゃくちゃ面白いよ!
とりあえず両親がこんな二人なのねーというのを理解したら
飛ばして「悪魔公爵の子」を読んでもいいんじゃないかと思うw
「悪魔公爵の子」ではお父さんの出てくるシーンは凄くカッコイイ
191無名草子さん
2017/01/29(日) 20:47:58.38192無名草子さん
2017/01/29(日) 21:06:04.23 「悪魔公爵の子」は
ネタバレしないけど終わり方で笑った覚えがある
ヘイヤーの作品で一番好きなのは
素晴らしきソフィーかな
ある場面で大笑いした
ネタバレしないけど終わり方で笑った覚えがある
ヘイヤーの作品で一番好きなのは
素晴らしきソフィーかな
ある場面で大笑いした
193無名草子さん
2017/01/30(月) 13:11:14.65 どうも>>189です
数ページ読んでは休み読んでは休み頑張って読み終えました
途中から多少成長した気がしたのでなんとか最後まで行けた感じ
周りのキャラに救われたようなものかな
豚の小便…すごい例えw
とにかくレオニーは口が悪い
気に食わないとバカ、まぬけ言い過ぎ
すごい癇癪持ちだし利己的だし残酷だし…
ヒロインとしては異質だけど、公爵が言うように育ちのせいだから仕方ないし、公爵に対する一途さが可愛いって感じなのかなぁということで納得した感じ
でも現実にいたらお近づきにはなりたくないかも
『悪魔公爵の子』は期待して読みます!
この2人の子供だからどんだけ酷いか考えるだに恐ろしいw
これを尻に敷けるくらいのヒロインが出て来るの期待
数ページ読んでは休み読んでは休み頑張って読み終えました
途中から多少成長した気がしたのでなんとか最後まで行けた感じ
周りのキャラに救われたようなものかな
豚の小便…すごい例えw
とにかくレオニーは口が悪い
気に食わないとバカ、まぬけ言い過ぎ
すごい癇癪持ちだし利己的だし残酷だし…
ヒロインとしては異質だけど、公爵が言うように育ちのせいだから仕方ないし、公爵に対する一途さが可愛いって感じなのかなぁということで納得した感じ
でも現実にいたらお近づきにはなりたくないかも
『悪魔公爵の子』は期待して読みます!
この2人の子供だからどんだけ酷いか考えるだに恐ろしいw
これを尻に敷けるくらいのヒロインが出て来るの期待
194無名草子さん
2017/02/07(火) 17:33:42.00 パメラ・クレアの「荒野の花に囚われて」読了
18世紀アメリカを描いた物語は自分的に新鮮だった
で この本続編が出てるんだけど日本ではどうなんだろう?
ジェイミーやニコラスの物語を読んでみたいのだが
18世紀アメリカを描いた物語は自分的に新鮮だった
で この本続編が出てるんだけど日本ではどうなんだろう?
ジェイミーやニコラスの物語を読んでみたいのだが
195無名草子さん
2017/02/13(月) 19:34:31.97 3月新刊予定(1)
●3月1日予定
◇ハーレクイン文庫
一ペニーの花嫁 _ _アン・ハンプソン
愛しすぎて… _ _シャロン・ケンドリック
嘘つき天使 _ _アン・メイザー
片思いの日々 _ _ベティ・ニールズ
かなわぬ恋 _ _ダイアナ・パーマー
ぼうやはキューピッド _ _レベッカ・ウインターズ
●3月8日予定
◇ライムブックス
募る想いは花束にして _ _エリザベス・ホイト
壁の花のひめやかな恋 _ _アナ・ベネット
●3月9日予定
◇マグノリアロマンス
夜明けのささやき _ _マヤ・バンクス
●3月1日予定
◇ハーレクイン文庫
一ペニーの花嫁 _ _アン・ハンプソン
愛しすぎて… _ _シャロン・ケンドリック
嘘つき天使 _ _アン・メイザー
片思いの日々 _ _ベティ・ニールズ
かなわぬ恋 _ _ダイアナ・パーマー
ぼうやはキューピッド _ _レベッカ・ウインターズ
●3月8日予定
◇ライムブックス
募る想いは花束にして _ _エリザベス・ホイト
壁の花のひめやかな恋 _ _アナ・ベネット
●3月9日予定
◇マグノリアロマンス
夜明けのささやき _ _マヤ・バンクス
196無名草子さん
2017/02/13(月) 19:38:24.88 3月新刊予定(2)
●3月10日予定
◇ハーレクインSP文庫
見せかけの結婚 _ _ミシェル・リード
硝子の初恋 _ _ヴィクトリア・グレン
◇MIRA文庫
伯爵がいざなう破滅のキス _ _ローラ・リー・ガーク
悪魔公爵と鳥かごの乙女 _ _ロレイン・ヒース
あなたの愛を待ちわびて _ _ローリー・フォスター
さよなら片思い _ _キャンディス・キャンプ
●3月17日予定
◇二見文庫
スライトリー・シェイディー (原題) _ _アマンダ・クイック
ノー・ワン・ノウズ (原題) _ _J・T・エリソン
1月のヴィレッジ新刊
J・D・ロブ 『孤独な崇拝者 イヴ&ローク41』
集英社のベルベットと扶桑社とヴィレッジは情報チェック漏れしてばかり…。
フォローお願いします。
●3月10日予定
◇ハーレクインSP文庫
見せかけの結婚 _ _ミシェル・リード
硝子の初恋 _ _ヴィクトリア・グレン
◇MIRA文庫
伯爵がいざなう破滅のキス _ _ローラ・リー・ガーク
悪魔公爵と鳥かごの乙女 _ _ロレイン・ヒース
あなたの愛を待ちわびて _ _ローリー・フォスター
さよなら片思い _ _キャンディス・キャンプ
●3月17日予定
◇二見文庫
スライトリー・シェイディー (原題) _ _アマンダ・クイック
ノー・ワン・ノウズ (原題) _ _J・T・エリソン
1月のヴィレッジ新刊
J・D・ロブ 『孤独な崇拝者 イヴ&ローク41』
集英社のベルベットと扶桑社とヴィレッジは情報チェック漏れしてばかり…。
フォローお願いします。
197無名草子さん
2017/02/15(水) 11:14:16.01 乙乙
いつもありがとうございます
いつもありがとうございます
198無名草子さん
2017/02/28(火) 03:57:18.60 ソフロニア最終巻やっとよめた!
けどアレクシアの記憶がおぼろげなせいかいまいち混乱してる
結局アレクシア時代のソフロニアはどうなってるんだろうか
けどアレクシアの記憶がおぼろげなせいかいまいち混乱してる
結局アレクシア時代のソフロニアはどうなってるんだろうか
199無名草子さん
2017/02/28(火) 12:28:33.71 解説によるとアレクシア2巻にソフロニアらしき人物に言及してあるらしいんだけどわかる方いる?
200無名草子さん
2017/03/01(水) 02:05:41.88 飛行船の中でアレクシアを暗殺しようとした人?かな?
フランス人メイドが私じゃないっ別の人がいるって言ってたけど結局誰か分かってないよね?
フランス人メイドが私じゃないっ別の人がいるって言ってたけど結局誰か分かってないよね?
201無名草子さん
2017/03/07(火) 17:15:59.67202無名草子さん
2017/03/08(水) 19:53:51.29 4月新刊予定 (1)
●4月1日予定
◇ハーレクイン文庫
虹に願いを _ _マーシー・グレイ
私の知らないあなた _ _ローリー・フォスター
すり替わった恋人 _ _ヘレン・ブルックス
愛は序曲に始まって _ _ジェシカ・スティール
暴君はおことわり _ _エマ・ダーシー
暗闇の妖精 _ _ミシェル・リード
●4月8日予定
◇マグノリアロマンス
大嫌いゲーム _ _サリー・ソーン
●4月10日予定
◇ラズベリーブックス
黒伯爵の花嫁選び (仮) _ _フランシス・フォークス
●4月11日予定
◇ライムブックス
夢みる舞踏会への招待状 _ _オリヴィア・ドレイク
●4月1日予定
◇ハーレクイン文庫
虹に願いを _ _マーシー・グレイ
私の知らないあなた _ _ローリー・フォスター
すり替わった恋人 _ _ヘレン・ブルックス
愛は序曲に始まって _ _ジェシカ・スティール
暴君はおことわり _ _エマ・ダーシー
暗闇の妖精 _ _ミシェル・リード
●4月8日予定
◇マグノリアロマンス
大嫌いゲーム _ _サリー・ソーン
●4月10日予定
◇ラズベリーブックス
黒伯爵の花嫁選び (仮) _ _フランシス・フォークス
●4月11日予定
◇ライムブックス
夢みる舞踏会への招待状 _ _オリヴィア・ドレイク
203無名草子さん
2017/03/08(水) 19:55:07.21 4月新刊予定 (2)
●4月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
始まりは愛人 _ _ヘレン・ビアンチン
献身 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
◇MIRA文庫
暗黒伯爵の甘やかな獲物 _ _アン・スチュアート
見えない求愛者 _ _アイリス・ジョハンセン/ロイ・ジョハンセン
伯爵と秘密の小部屋で _ _ソフィ・バーンズ
密使 _ _エリカ・スピンドラー
●4月20日予定
◇二見文庫
フォーリング・フォー・ザ・ハイランダー _ _リンゼイ・サンズ
メイク・ミー・ラヴ・ユー _ _ジョアンナ・リンジー
●4月21日予定
◇創元推理文庫
ニューヨークの妖精物語 フェアリーテイル _ _シャンナ・スウェンドソン
ヴィレッジ、扶桑社、集英社・ベルベットは拾えず。
フォローお願いします。
●4月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
始まりは愛人 _ _ヘレン・ビアンチン
献身 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
◇MIRA文庫
暗黒伯爵の甘やかな獲物 _ _アン・スチュアート
見えない求愛者 _ _アイリス・ジョハンセン/ロイ・ジョハンセン
伯爵と秘密の小部屋で _ _ソフィ・バーンズ
密使 _ _エリカ・スピンドラー
●4月20日予定
◇二見文庫
フォーリング・フォー・ザ・ハイランダー _ _リンゼイ・サンズ
メイク・ミー・ラヴ・ユー _ _ジョアンナ・リンジー
●4月21日予定
◇創元推理文庫
ニューヨークの妖精物語 フェアリーテイル _ _シャンナ・スウェンドソン
ヴィレッジ、扶桑社、集英社・ベルベットは拾えず。
フォローお願いします。
204無名草子さん
2017/03/09(木) 02:04:26.68 SEPまだ出ない
206無名草子さん
2017/03/12(日) 00:29:15.44 おーシャンナスウェンドンの新作か!楽しみ
魔法会社のシリーズはもうでないのかな
魔法会社のシリーズはもうでないのかな
207無名草子さん
2017/03/16(木) 20:29:06.83 アイリス・ジョハンセン『暗闇はささやく』
息子さんとの共著ということで、ロマンスっぽい主人公であるけど、ストーリーはほぼサスペンスのみ。
ロマンスっぽい展開は簡単にできるだろうけど、あえてそっちにはいかないって感じ。
ヒロインのキャラが水鏡推理の瑞希みたいでした。
息子さんとの共著ということで、ロマンスっぽい主人公であるけど、ストーリーはほぼサスペンスのみ。
ロマンスっぽい展開は簡単にできるだろうけど、あえてそっちにはいかないって感じ。
ヒロインのキャラが水鏡推理の瑞希みたいでした。
208無名草子さん
2017/03/20(月) 23:43:27.93 ジュリー・ガーウッド
運命の瞳に焦がれて
ヴィレッジブックス
2017年3月30日発売予定
amazonで予約始まってます
運命の瞳に焦がれて
ヴィレッジブックス
2017年3月30日発売予定
amazonで予約始まってます
210無名草子さん
2017/03/23(木) 18:06:50.30 ベルベット文庫
ハイランドの仇に心盗まれて ハイランド・カード3
モニカ・マッカーティ
込価格:1,350円
出版社:集英社クリエイティブ
発売日:2017/04/20
ハイランドの仇に心盗まれて ハイランド・カード3
モニカ・マッカーティ
込価格:1,350円
出版社:集英社クリエイティブ
発売日:2017/04/20
211無名草子さん
2017/03/25(土) 19:31:24.81 >>187さんおすすめのクリスティン・アシュリー「恋の予感に身を焦がして」読了。
レンガ社長というより、リンダハワードの「チアガールブルース」っぽかったけど、それも好きなので楽しく読んだ。
直前までウッディウィス読んでたので、ウッディウィスの悲壮なドラマと、フワフワな女子感の落差がすごかった。
シリーズものらしいので、続きがどんどん翻訳されますように。
SEPも待ち望んでます。
レンガ社長というより、リンダハワードの「チアガールブルース」っぽかったけど、それも好きなので楽しく読んだ。
直前までウッディウィス読んでたので、ウッディウィスの悲壮なドラマと、フワフワな女子感の落差がすごかった。
シリーズものらしいので、続きがどんどん翻訳されますように。
SEPも待ち望んでます。
213無名草子さん
2017/03/29(水) 11:07:04.33 傷を負った悪魔
ヒーロー 顔にやけど
ヒロイン 心の傷(貞操を失う)
こうした構図を逆転させて、ヒロインの方を「外見にハンデ」、ヒーロー
の方を「女性問題で心に傷」の設定にした方が新鮮な感じになる?
道徳がやかましい時代でも、設定次第では無理がないし、
ロマンスとは違うけれど、悪魔の手毬唄の里子は立派にヒロインしてるぞ。
ヒーロー 顔にやけど
ヒロイン 心の傷(貞操を失う)
こうした構図を逆転させて、ヒロインの方を「外見にハンデ」、ヒーロー
の方を「女性問題で心に傷」の設定にした方が新鮮な感じになる?
道徳がやかましい時代でも、設定次第では無理がないし、
ロマンスとは違うけれど、悪魔の手毬唄の里子は立派にヒロインしてるぞ。
214無名草子さん
2017/03/30(木) 12:01:44.76 リンダ・ハワード『ためらう唇』
犬比重がかなり大きい内容で、ちょっとアホらしさも漂うけど、リンダらしさもあるんでまぁ楽しく読んだ。
ただちょっと長い。
犬のせいだと思う。
ヒロインと犬猿の仲設定の義兄のキャラが、
やり手なのかただのイヤなヤツなのかイマイチつかめなかった。
犬比重がかなり大きい内容で、ちょっとアホらしさも漂うけど、リンダらしさもあるんでまぁ楽しく読んだ。
ただちょっと長い。
犬のせいだと思う。
ヒロインと犬猿の仲設定の義兄のキャラが、
やり手なのかただのイヤなヤツなのかイマイチつかめなかった。
215無名草子さん
2017/04/04(火) 20:29:13.06 >>214
遅レスだけど自分も読んだよ。
ロマンスとしては楽しいのだけど、やや物足りなかった。
リンダだから無意識にハードルが高くなってるのかな。
犬をのせいで長いのは同意。義兄の話あったら読みたいわ。
遅レスだけど自分も読んだよ。
ロマンスとしては楽しいのだけど、やや物足りなかった。
リンダだから無意識にハードルが高くなってるのかな。
犬をのせいで長いのは同意。義兄の話あったら読みたいわ。
216無名草子さん
2017/04/04(火) 23:59:57.67 もう一度読みたいのにタイトル思い出せなくてモヤモヤしています
ヒロインは大学教授?の娘で、父親が刑務所に入ってて、定期的に面会に言ってるうちに看守にレイpされてしまい、高級娼婦(ただし本番なし)になり、ある貴族の愛人になることに成功したけれどレイpのトラウマで云々…という話なのですが、ご存じの方いたら教えて下さい
ヒロインは大学教授?の娘で、父親が刑務所に入ってて、定期的に面会に言ってるうちに看守にレイpされてしまい、高級娼婦(ただし本番なし)になり、ある貴族の愛人になることに成功したけれどレイpのトラウマで云々…という話なのですが、ご存じの方いたら教えて下さい
218無名草子さん
2017/04/05(水) 21:45:29.92 いきなりだけど、自分は何故かヒーローが砂漠や中東の王子がすげえ苦手なんだよな。あとSEAL。あと社長と秘書の関係も。だからどうって話だが、皆も苦手な設定ある?
219無名草子さん
2017/04/05(水) 23:04:52.13 自分も砂漠系ダメだなハーレムっぽいのとか
富豪じゃないヒーローも
シークレットベビーも場合によってはダメ
ヒストリカルだとヒロインが未亡人とか
でも一番ダメなのはヒロインが自分勝手で頑なすぎてたり軸がブレてるもの
勝手な妄想で猪突猛進して失敗したり窮地に陥るヒロインはイライラするし
「あんたの言うことやってる事ダブスタですやん」と感じてしまったら最後だ
なのでストライクゾーンどころか許容範囲狭くて苦労してる
富豪じゃないヒーローも
シークレットベビーも場合によってはダメ
ヒストリカルだとヒロインが未亡人とか
でも一番ダメなのはヒロインが自分勝手で頑なすぎてたり軸がブレてるもの
勝手な妄想で猪突猛進して失敗したり窮地に陥るヒロインはイライラするし
「あんたの言うことやってる事ダブスタですやん」と感じてしまったら最後だ
なのでストライクゾーンどころか許容範囲狭くて苦労してる
220無名草子さん
2017/04/05(水) 23:23:40.47 今更ながらジュリア・クインの2月の新刊が電子になってることに気づいて読みました
大事件は起こらないけどほのぼのしてかわいくて微笑ましい話だった
ジュリア・クインの作品もっと電子化してほしいなー
そして私も砂漠ものはなぜか苦手です…
といっても一冊手を出してリタイアしただけなので
読まず嫌いに近いのかもしれないけど
大事件は起こらないけどほのぼのしてかわいくて微笑ましい話だった
ジュリア・クインの作品もっと電子化してほしいなー
そして私も砂漠ものはなぜか苦手です…
といっても一冊手を出してリタイアしただけなので
読まず嫌いに近いのかもしれないけど
221無名草子さん
2017/04/05(水) 23:30:55.97 砂漠もの、私も好みのに当たったことないな
ロシアを舞台にした話も合わないことが多い
ロシアを舞台にした話も合わないことが多い
222無名草子さん
2017/04/06(木) 11:35:16.75223無名草子さん
2017/04/06(木) 19:41:28.84 5月新刊予定 (1)
●5月1日予定
◇ハーレクイン文庫
古城に集う愛 _ _キャロル・モーティマー
真夜中のバラ _ _ノーラ・ロバーツ
アンダルシアの休日 _ _アン・メイザー
スペインからの手紙 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
ブラックメイル _ _ペニー・ジョーダン
湖の秘密 _ _ベティ・ニールズ
●5月9日予定
◇マグノリアロマンス
永遠の愛を約束して _ _ブロンウェン・エヴァンス
●5月10日予定
◇ライムブックス
秘密の恋文は春風と _ _ヴィヴィアン・ロレット
●5月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
キャンセルにご用心 _ _エマ・ダーシー
早すぎた結婚 _ _ルーシー・ゴードン
◇MIRA文庫
銀の沙漠にさらわれ _ _ジョアンナ・リンジー
公爵と星明かりの乙女 _ _ミーガン・フランプトン
悦楽の園の恋人たち _ _ジェニファー・デイル
スウィート・ベイビー _ _シャロン・サラ
●5月1日予定
◇ハーレクイン文庫
古城に集う愛 _ _キャロル・モーティマー
真夜中のバラ _ _ノーラ・ロバーツ
アンダルシアの休日 _ _アン・メイザー
スペインからの手紙 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
ブラックメイル _ _ペニー・ジョーダン
湖の秘密 _ _ベティ・ニールズ
●5月9日予定
◇マグノリアロマンス
永遠の愛を約束して _ _ブロンウェン・エヴァンス
●5月10日予定
◇ライムブックス
秘密の恋文は春風と _ _ヴィヴィアン・ロレット
●5月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
キャンセルにご用心 _ _エマ・ダーシー
早すぎた結婚 _ _ルーシー・ゴードン
◇MIRA文庫
銀の沙漠にさらわれ _ _ジョアンナ・リンジー
公爵と星明かりの乙女 _ _ミーガン・フランプトン
悦楽の園の恋人たち _ _ジェニファー・デイル
スウィート・ベイビー _ _シャロン・サラ
224無名草子さん
2017/04/06(木) 19:42:38.47 5月新刊予定 (2)
●5月19日予定
◇二見文庫
エスケーピング・リアリティ (原題) _ _リサ・レネー・ジョーンズ
ハー・ダーケスト・ナイトメアー (原題) _ _ブレンダ・ノヴァク
以下は個人の肩のブログに載っていた新刊情報より。
たぶん月末月初予定
◇ヴィレッジブックス
邦題未定 _ _J・D・ロブ
◇扶桑社ロマンス
邦題未定 _ _サブリナ・ジェフリーズ
過不足等フォローお願いします。
●5月19日予定
◇二見文庫
エスケーピング・リアリティ (原題) _ _リサ・レネー・ジョーンズ
ハー・ダーケスト・ナイトメアー (原題) _ _ブレンダ・ノヴァク
以下は個人の肩のブログに載っていた新刊情報より。
たぶん月末月初予定
◇ヴィレッジブックス
邦題未定 _ _J・D・ロブ
◇扶桑社ロマンス
邦題未定 _ _サブリナ・ジェフリーズ
過不足等フォローお願いします。
225無名草子さん
2017/04/06(木) 19:43:10.41 「肩」じゃなくて「方」ですわ、…ボケとる。
226無名草子さん
2017/04/06(木) 23:34:02.69 ありがとうございます
ジョアンナ・リンゼイ買わなきゃ
ジョアンナ・リンゼイ買わなきゃ
227無名草子さん
2017/04/09(日) 01:16:15.51 まっかちん
228無名草子さん
2017/04/09(日) 21:41:26.15 >217
ありがとうございます!それです!
ありがとうございます!それです!
229無名草子さん
2017/04/10(月) 15:34:13.52 マギー・フェントン「公爵のルールを破るのは」読了
序盤は几帳面かつ潔癖なせいで一分の隙もなく装っている堅物ヒーローが、
ヒロインとその周辺に関わって見る影もなくよれよれになっていくのが気の毒で笑えました
お祭りで酔っ払うところとかかわいくてw
なんとなくヘイヤーとかを彷彿とさせる感じもあり、読んでて楽しかったです
電子で買ったけど、紙で買い直そうかと思うくらい気に入りました
三部作のようなので続き出ますように!
序盤は几帳面かつ潔癖なせいで一分の隙もなく装っている堅物ヒーローが、
ヒロインとその周辺に関わって見る影もなくよれよれになっていくのが気の毒で笑えました
お祭りで酔っ払うところとかかわいくてw
なんとなくヘイヤーとかを彷彿とさせる感じもあり、読んでて楽しかったです
電子で買ったけど、紙で買い直そうかと思うくらい気に入りました
三部作のようなので続き出ますように!
230無名草子さん
2017/04/11(火) 09:31:10.06231無名草子さん
2017/04/11(火) 22:10:40.70 上のレスにもあるけど
私もシーク苦手、オフィスモノも苦手、記憶喪失モノも途中まで読んで
全部話が似たりよったりと分かった時点で少し冷める
ファンタジーもダメ ギリシャモノもどっちかいうと苦手
あとホットシーンばっかりのも苦手 だからローリー・フォスターとか苦手
>>219 おんなじー 自分もこれでよくロマンス読んでるなってくらい範囲狭いです
でもどんなロマンス系のものでも風景の美しさ、仕草、人物の心理が上手く表せているのは好きですわ
私もシーク苦手、オフィスモノも苦手、記憶喪失モノも途中まで読んで
全部話が似たりよったりと分かった時点で少し冷める
ファンタジーもダメ ギリシャモノもどっちかいうと苦手
あとホットシーンばっかりのも苦手 だからローリー・フォスターとか苦手
>>219 おんなじー 自分もこれでよくロマンス読んでるなってくらい範囲狭いです
でもどんなロマンス系のものでも風景の美しさ、仕草、人物の心理が上手く表せているのは好きですわ
232無名草子さん
2017/04/12(水) 05:22:20.35 設定で躊躇しても、読んでみれば意外とツボに入る話もあるな
じゃじゃ馬ヒロイン苦手だけど、作家によっては楽しく読めたりするわ
じゃじゃ馬ヒロイン苦手だけど、作家によっては楽しく読めたりするわ
233無名草子さん
2017/04/12(水) 14:40:04.47 自分は逆に、顔に傷があるヒーローは外れなく好き
234無名草子さん
2017/04/12(水) 19:45:29.24 素敵よね そんなヒーローと結ばれてほしいヒロインは
個人的に美しくて心も優しいヒロイン 少女漫画でも映画でも超好き
個人的に美しくて心も優しいヒロイン 少女漫画でも映画でも超好き
235無名草子さん
2017/04/12(水) 22:23:30.48 分かる
そういうヒーローとヒロインが互いを想うシーンが良いんだよね
そういうヒーローとヒロインが互いを想うシーンが良いんだよね
236無名草子さん
2017/04/12(水) 23:57:48.79 ドジっ子ダメダメヒーローがしっかり者のヒロインと出会って幸せになる系はございませんか?
237無名草子さん
2017/04/13(木) 00:30:53.10 なにそのラノベ感。男向けにならありそう
238無名草子さん
2017/04/13(木) 11:13:07.43 デボラハークネスの魔女3部作の2作目がそんな感じ
239無名草子さん
2017/04/13(木) 12:26:27.70 ブックオフ業績不振てトレンドに入ってとけどなくなったら困る。百円でどんなにお世話になってるか
240無名草子さん
2017/04/13(木) 13:58:06.96 そもそも売る本がなくて(買い取りが足りなくて)業績不振らしいよ
241無名草子さん
2017/04/13(木) 14:29:58.84242無名草子さん
2017/04/15(土) 01:03:50.76 ハーレクインのサイトでずっと読んでみたかったけど購入までの勇気がなかった数々が今月軒並み48時間レンタルの対象になってて(*´д`* )はぁはぁ
好き嫌いが激しいと購入後後悔したくないからレンタルは本当にありがたい
好き嫌いが激しいと購入後後悔したくないからレンタルは本当にありがたい
243無名草子さん
2017/04/16(日) 11:48:49.82 J・R・ウォード『漆黒に包まれる恋人』
手が疲れた…、800頁超の一冊。
刊行してくれただけでありがたいし、1冊にしたことでお値段少し抑えられているだろうから、そこもありがたい。
でも重かったわ。
さすがにこれだけ厚みがあると、本を開いた状態を維持するのが大変で、
読み進めるうちにノドの部分が読みにくくなる。
京極本慣れしてる人に笑われるかしら。
訳者あとがきに、本作以降に再開されたとあるけど、これからも二見で出してくれるかしら…。
手が疲れた…、800頁超の一冊。
刊行してくれただけでありがたいし、1冊にしたことでお値段少し抑えられているだろうから、そこもありがたい。
でも重かったわ。
さすがにこれだけ厚みがあると、本を開いた状態を維持するのが大変で、
読み進めるうちにノドの部分が読みにくくなる。
京極本慣れしてる人に笑われるかしら。
訳者あとがきに、本作以降に再開されたとあるけど、これからも二見で出してくれるかしら…。
244無名草子さん
2017/04/16(日) 20:15:23.32 「ニューヨークの妖精物語」は電子書籍もでるのか〜
魔法使いシリーズが電子書籍にならないから、てっきり紙だけだと思っていたのに
紙の方を予約注文しちゃったよ〜
仕方がない、ファンの鑑として両方買うか… orz
魔法使いシリーズが電子書籍にならないから、てっきり紙だけだと思っていたのに
紙の方を予約注文しちゃったよ〜
仕方がない、ファンの鑑として両方買うか… orz
245無名草子さん
2017/04/22(土) 21:28:38.58 >>233ドラマだけど
月の恋人scarlet heartで顔に傷ヒーロー
に嵌ったわ
顔傷皇子が殺伐とした皇宮の中で
ヒロインを命もプライドも捨てて守り抜く一途激愛だったわー。
顔に傷ヒーローでオススメありませんか?
月の恋人scarlet heartで顔に傷ヒーロー
に嵌ったわ
顔傷皇子が殺伐とした皇宮の中で
ヒロインを命もプライドも捨てて守り抜く一途激愛だったわー。
顔に傷ヒーローでオススメありませんか?
246無名草子さん
2017/04/23(日) 02:10:52.78247無名草子さん
2017/04/24(月) 13:02:07.30 ブコオフもだけどヤフオクも業者さんが多くなって本当見にくくなっちやったね
ブコオフは買取が文庫だと10円か20円でしか買い取ってくれないね
ハーレやロマンスの100円棚が年々縮小されていく
変わりにライトノベル系恥美系スペースの多いこと
この間、おじさんがMIRA文庫を買われていかれるのをなんか見て嬉しかったウフ
ブコオフは買取が文庫だと10円か20円でしか買い取ってくれないね
ハーレやロマンスの100円棚が年々縮小されていく
変わりにライトノベル系恥美系スペースの多いこと
この間、おじさんがMIRA文庫を買われていかれるのをなんか見て嬉しかったウフ
250無名草子さん
2017/04/29(土) 11:40:53.26 BOOKOFF ゴールデンウィーク
4日から7日 全品20%オフらしい
全国でかな お暇ならレッツゴー
4日から7日 全品20%オフらしい
全国でかな お暇ならレッツゴー
251無名草子さん
2017/04/29(土) 11:52:04.78 悲しいかな
他人の手垢のついたものは無理ですじゃ
他人の手垢のついたものは無理ですじゃ
252無名草子さん
2017/05/03(水) 07:13:41.29 >>250
たまに下の引き出しまで開けっぱで解放する時あるよね。あれまたやってほしいな。あそこから埋もれてるの探すの楽しいんよ
たまに下の引き出しまで開けっぱで解放する時あるよね。あれまたやってほしいな。あそこから埋もれてるの探すの楽しいんよ
253無名草子さん
2017/05/03(水) 10:05:56.66 出勤時間が早まり&多忙になり
ほんとにほんとに読む暇がなくなった
仕事のストレス&読めないストレスでどうにかなりそう
一気に読む派だから時間ないとほんと無理
小分けで読める人が羨ましい
ほんとにほんとに読む暇がなくなった
仕事のストレス&読めないストレスでどうにかなりそう
一気に読む派だから時間ないとほんと無理
小分けで読める人が羨ましい
254無名草子さん
2017/05/03(水) 20:44:44.31 自分も面白い本はなるべくノンストップで読みたいから
ふだん隙間時間に読むのはそれほど期待の高くない本w
だから楽しみにしてる本ほどどんどん積読になってく
J・R・ウォードの新刊なんていつ手がつけられるやら・・・
ほんと読み始めると家人の食事すら面倒になるから
昔の人が小説は害悪といったのも(意味違うけど)頷ける
ふだん隙間時間に読むのはそれほど期待の高くない本w
だから楽しみにしてる本ほどどんどん積読になってく
J・R・ウォードの新刊なんていつ手がつけられるやら・・・
ほんと読み始めると家人の食事すら面倒になるから
昔の人が小説は害悪といったのも(意味違うけど)頷ける
255無名草子さん
2017/05/05(金) 15:01:40.98 GWを利用して、前に挙がってた「公爵のルールを破るのは」読んだ
不憫で面白い公爵ヒーローって新しい!
ヒロインはたくましく、脇役も一癖あって楽しい読後感でした
タガの外れてしまったヒーローがちゃんと公爵としての日常に戻れるのかが心配w
領主として奮闘するヒロイン、という点で似てると思ったのはリズ・カーライル「遅咲きの花と貴公子」
領地の経営と元婚約者の襲来でへとへとになったヒロインを、賭博場オーナーのヒーローが優しく支えるところがきゅんとする
影のあるヒーローが田舎で息を吹き返していくあたりが「公爵の〜」とも似てておすすめ
不憫で面白い公爵ヒーローって新しい!
ヒロインはたくましく、脇役も一癖あって楽しい読後感でした
タガの外れてしまったヒーローがちゃんと公爵としての日常に戻れるのかが心配w
領主として奮闘するヒロイン、という点で似てると思ったのはリズ・カーライル「遅咲きの花と貴公子」
領地の経営と元婚約者の襲来でへとへとになったヒロインを、賭博場オーナーのヒーローが優しく支えるところがきゅんとする
影のあるヒーローが田舎で息を吹き返していくあたりが「公爵の〜」とも似てておすすめ
256無名草子さん
2017/05/05(金) 23:22:48.50 >>255
「遅咲きの〜」はサンプル読んで続きが気になってた
ヒーローとヒロインがけっこう早くからいちゃいちゃしてるのが自分的にはちょっと気になったのと
ヒロインの母親に我慢できるかが心配ではある
あぁ読む時間さえあればなぁ
「遅咲きの〜」はサンプル読んで続きが気になってた
ヒーローとヒロインがけっこう早くからいちゃいちゃしてるのが自分的にはちょっと気になったのと
ヒロインの母親に我慢できるかが心配ではある
あぁ読む時間さえあればなぁ
257無名草子さん
2017/05/07(日) 07:39:49.54 >>253
一気に読める派の人が羨ましいよ
自分は分けないと集中力が続かない
小分けにして一週間位で読めるのがいいんだけど
ページ数気にせずに注文して、届いたらものすごく分厚くて「うわぁ!」と圧倒される時もある
一気に読める派の人が羨ましいよ
自分は分けないと集中力が続かない
小分けにして一週間位で読めるのがいいんだけど
ページ数気にせずに注文して、届いたらものすごく分厚くて「うわぁ!」と圧倒される時もある
258無名草子さん
2017/05/07(日) 11:13:24.23 分かる
ここ見て「公爵のルールを破るのは」気になってたがページ数に圧倒された
自分も300ページくらいでないと最近読む気力がwww
頑張って読んでみるか
ここ見て「公爵のルールを破るのは」気になってたがページ数に圧倒された
自分も300ページくらいでないと最近読む気力がwww
頑張って読んでみるか
259無名草子さん
2017/05/07(日) 16:55:20.99 ハーレクインのページ数統一システムって
機械的ではあるけど理にかなってるよね
文芸じゃなくて、萌えと起承転結がある程度決まってる即物的ジャンルだから
作家個人のエゴとか自己主張はざっくり削っても支障なかったりする
機械的ではあるけど理にかなってるよね
文芸じゃなくて、萌えと起承転結がある程度決まってる即物的ジャンルだから
作家個人のエゴとか自己主張はざっくり削っても支障なかったりする
260無名草子さん
2017/05/07(日) 20:19:31.06 向こうのケンタッキーで母の日キャンペーンにカーネル・サンダースがヒーローのロマンス小説Tender Wings of Desire を無料DLしてる。
キンドルでDLけど表紙からしてなかなかキてたw
日本でもこんなキャンペーン打ってくれればいいのに。
キンドルでDLけど表紙からしてなかなかキてたw
日本でもこんなキャンペーン打ってくれればいいのに。
261無名草子さん
2017/05/07(日) 21:26:51.66 ケンタの前に立ってるあのカーネルおじさんからロマンスのヒーローをイメージするのは無理がぁぁぁぁ
どんな話なのか気になって眠れなくなりそう
どんな話なのか気になって眠れなくなりそう
262無名草子さん
2017/05/07(日) 23:29:39.19 何気にスーツからノースリーブになっててフイタw
263無名草子さん
2017/05/09(火) 10:57:44.62265無名草子さん
2017/05/10(水) 21:43:18.39 6月新刊予定(1)
●6月1日予定
◇ハーレクイン文庫
謎めいた美女 _ _キャロル・モーティマー
アマルフィの花嫁 _ _アン・メイジャー
涙の婚約指輪 _ _サラ・クレイヴン
脅迫された花嫁 _ _ジャクリーン・バード
花嫁の庭 _ _ヘレン・ビアンチン
愛なきハネムーン _ _リン・グレアム
●6月9日予定
◇マグノリアロマンス
愛だけが呪いを解くの _ _サリー・マッケンジー
時間の囚われ人 _ _ジュリー・マッケルウェイン
◇ラズベリーブックス
誓いの口づけはヴェールの下で (仮) _ _アマンダ・クイック
◇ライムブックス
侯爵の帰還は胸さわぎ _ _マギー・フェントン
●6月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
誘惑の代償 _ _アン・メイザー
花嫁のためらい _ _スーザン・フォックス
◇MIRA文庫
子爵が恋した一輪の薔薇 _ _エリザベス・ボイル
あなたの吐息が聞こえる _ _マヤ・バンクス
呪いの城の伯爵 _ _ヘザー・グレアム
●6月1日予定
◇ハーレクイン文庫
謎めいた美女 _ _キャロル・モーティマー
アマルフィの花嫁 _ _アン・メイジャー
涙の婚約指輪 _ _サラ・クレイヴン
脅迫された花嫁 _ _ジャクリーン・バード
花嫁の庭 _ _ヘレン・ビアンチン
愛なきハネムーン _ _リン・グレアム
●6月9日予定
◇マグノリアロマンス
愛だけが呪いを解くの _ _サリー・マッケンジー
時間の囚われ人 _ _ジュリー・マッケルウェイン
◇ラズベリーブックス
誓いの口づけはヴェールの下で (仮) _ _アマンダ・クイック
◇ライムブックス
侯爵の帰還は胸さわぎ _ _マギー・フェントン
●6月15日予定
◇ハーレクインSP文庫
誘惑の代償 _ _アン・メイザー
花嫁のためらい _ _スーザン・フォックス
◇MIRA文庫
子爵が恋した一輪の薔薇 _ _エリザベス・ボイル
あなたの吐息が聞こえる _ _マヤ・バンクス
呪いの城の伯爵 _ _ヘザー・グレアム
266無名草子さん
2017/05/10(水) 21:44:25.84 6月新刊予定(2)
●6月20日予定
◇二見文庫
エンラプチュアード(原題) _ _キャンディス・キャンプ
ア・レディ・アウェイクンド(原題) _ _セシリア・グラント
以下は個人の方のブログに載っていた新刊情報より。
◇扶桑社ロマンス
邦題未定 _ _ミア・シェリダン
◇ベルベット文庫
邦題未定 _ _レノーラ・ベル
ヴィレッジは載っていませんでした、来月は無しかな?
過不足等、フォローお願いします。
●6月20日予定
◇二見文庫
エンラプチュアード(原題) _ _キャンディス・キャンプ
ア・レディ・アウェイクンド(原題) _ _セシリア・グラント
以下は個人の方のブログに載っていた新刊情報より。
◇扶桑社ロマンス
邦題未定 _ _ミア・シェリダン
◇ベルベット文庫
邦題未定 _ _レノーラ・ベル
ヴィレッジは載っていませんでした、来月は無しかな?
過不足等、フォローお願いします。
267無名草子さん
2017/05/10(水) 22:52:20.04268無名草子さん
2017/05/10(水) 23:34:53.01 公爵→侯爵ときたら伯爵→子爵→男爵とくるのかと思ってしまうな
269無名草子さん
2017/05/11(木) 20:20:41.18 >>265 いつもありがとうございます。
マギーフェントン楽しみ。
サリー・ソーンの「大嫌いゲーム」が面白すぎて、コンテンポラリが読みたいんですが、今までリージェンシーやハイランダーものばかり読んでいて、どこから手をつけていいかよく分かりません。
「恋の予感に身を焦がして」、ジェニファークルージー「プレイボーイをやっつけろ」「恋に落ちる確率」がすごく面白かったです。
他に、コンテンポラリでおすすめありますか。
明るくハッピーなもので、できればミステリーや殺人、ファンタジー要素は無いか、少なめが希望です。
マギーフェントン楽しみ。
サリー・ソーンの「大嫌いゲーム」が面白すぎて、コンテンポラリが読みたいんですが、今までリージェンシーやハイランダーものばかり読んでいて、どこから手をつけていいかよく分かりません。
「恋の予感に身を焦がして」、ジェニファークルージー「プレイボーイをやっつけろ」「恋に落ちる確率」がすごく面白かったです。
他に、コンテンポラリでおすすめありますか。
明るくハッピーなもので、できればミステリーや殺人、ファンタジー要素は無いか、少なめが希望です。
270無名草子さん
2017/05/11(木) 23:12:08.11 >>269
「大嫌いゲーム」良かったね。
サマンサ・ベック「間違いだらけの愛のレッスン」
エマ・チェイス「もつれた関係」
ロビン・ケイ「大富豪と結婚しない理由」
ジェリー・ジェームズ「嫌いだけど大好きなあなた」
スーザン・E・フィリップス「ロマンティック・ヘヴン」
↑辺りが思いついた。どれも面白かったのでお勧めしとく。
「大嫌いゲーム」良かったね。
サマンサ・ベック「間違いだらけの愛のレッスン」
エマ・チェイス「もつれた関係」
ロビン・ケイ「大富豪と結婚しない理由」
ジェリー・ジェームズ「嫌いだけど大好きなあなた」
スーザン・E・フィリップス「ロマンティック・ヘヴン」
↑辺りが思いついた。どれも面白かったのでお勧めしとく。
271269
2017/05/12(金) 00:36:52.91 >>270
おすすめありがとう!
大嫌いゲーム、ほんと楽しかったです。
ヒロインがしょっちゅう欲情してはヒーローにかわされるとか、ヒドすぎて笑ったけど、ヒーローがヒロインに夢中なのは読者にはしっかり伝わるので、じれじれも楽しかったー。
スーザン・E・フィリップス(大好きです)以外は読んだことないので、早速4冊探してみます。どうもありがとう!
もし他にもおすすめあれば、ぜひ教えて下さい。
おすすめありがとう!
大嫌いゲーム、ほんと楽しかったです。
ヒロインがしょっちゅう欲情してはヒーローにかわされるとか、ヒドすぎて笑ったけど、ヒーローがヒロインに夢中なのは読者にはしっかり伝わるので、じれじれも楽しかったー。
スーザン・E・フィリップス(大好きです)以外は読んだことないので、早速4冊探してみます。どうもありがとう!
もし他にもおすすめあれば、ぜひ教えて下さい。
272無名草子さん
2017/05/12(金) 13:49:20.54 >>269
「雨の日にはおいしいキスを」ジャッキー・ダレサンドロ
「恋はあまりにも突然に」スーザン・ドノヴァン
「秘めやかな約束」ローリ・フォスター
「恋に落ちる確率」いいよね
コンテはこの辺がお気に入り
「雨の日にはおいしいキスを」ジャッキー・ダレサンドロ
「恋はあまりにも突然に」スーザン・ドノヴァン
「秘めやかな約束」ローリ・フォスター
「恋に落ちる確率」いいよね
コンテはこの辺がお気に入り
273269
2017/05/13(土) 04:34:00.25 >>277
おすすめありがとう!
三冊ともあらすじチェックしただけで面白そうで、すごく楽しみ。ラブコメ嬉しい。
どの作家さんも初めてなので、作家さん繋がりで他の作品も読んで、コンテを堪能しようと思います。
今まで偏って読んでいたので、戦士や貴族じゃないヒーローが新鮮で楽しい!
ありがとうございました!
おすすめありがとう!
三冊ともあらすじチェックしただけで面白そうで、すごく楽しみ。ラブコメ嬉しい。
どの作家さんも初めてなので、作家さん繋がりで他の作品も読んで、コンテを堪能しようと思います。
今まで偏って読んでいたので、戦士や貴族じゃないヒーローが新鮮で楽しい!
ありがとうございました!
274無名草子さん
2017/05/13(土) 12:41:39.56 ハーレはオクでも新作以外は、とんと売れなくなったね
再販がされてるせいなのか
皆さんとオクで白ロマンス競ってた頃が懐かしいお
ページ数決まってるし展開ほぼ一緒だから50冊くらい読むと一旦飽きちゃう
また時間経つと復活して読みたくなるけれど
再販がされてるせいなのか
皆さんとオクで白ロマンス競ってた頃が懐かしいお
ページ数決まってるし展開ほぼ一緒だから50冊くらい読むと一旦飽きちゃう
また時間経つと復活して読みたくなるけれど
275無名草子さん
2017/05/13(土) 15:54:11.71 ハーレクインのヒーローにはダークな人はいないのかな?
BLなんかだと893とか壊れちゃってる人とかどうしようもないヘタレとか
×の右側の人も左側の人もバラエティに飛んでるけれど
ハーレクインはストーリーもキャラも似通ってて広がりようがないのかと思ってしまうよ
BLなんかだと893とか壊れちゃってる人とかどうしようもないヘタレとか
×の右側の人も左側の人もバラエティに飛んでるけれど
ハーレクインはストーリーもキャラも似通ってて広がりようがないのかと思ってしまうよ
276無名草子さん
2017/05/13(土) 18:25:27.32 >>275
ハーレクインというかロマンス小説全般でいいのかな?
ダークヒーローは一定数いるよ。
パラノーマルなんかは悪魔やらヴァンパイアやらダーク系キャラがほとんどな気がするし、ロマサスにもいるよね。
ヒストリカルは少なめかな。
ケリガン・バーンの「ダークな騎士に魅せられて」「禁断の夜に溺れて」は裏社会の元締め&殺し屋。
ハーレクインというかロマンス小説全般でいいのかな?
ダークヒーローは一定数いるよ。
パラノーマルなんかは悪魔やらヴァンパイアやらダーク系キャラがほとんどな気がするし、ロマサスにもいるよね。
ヒストリカルは少なめかな。
ケリガン・バーンの「ダークな騎士に魅せられて」「禁断の夜に溺れて」は裏社会の元締め&殺し屋。
277無名草子さん
2017/05/13(土) 23:33:43.01 ダークヒーロー系ロマンスか。
パッと出てくるのはこのくらいかな。ロマサス好きな人なら沢山知ってそう。
リンダ・ハワード「天使は涙を流さない」(暗殺者・マフィアの愛人)
サンドラ・ブラウン「侵入者」(脱獄犯ヒーロー)
イローナ・アンドルーズ「蒼の略奪者」(人間兵器系超能力者)
キャンディス・キャンプ「胸騒ぎのパートナー」(サブカップルの男が無法者)
アナ・キャンベル「その心にふれたくて」(ヒロインは虐待経験、ヒーローがPTSD)
モライア・デンスリー「傷だらけの逃亡者」(自閉&PTSDヒーロー・被虐待ヒロイン)
あと、J.R.ウォードのブラックダガーシリーズはほぼ全員ダークヒーローだよね。
パッと出てくるのはこのくらいかな。ロマサス好きな人なら沢山知ってそう。
リンダ・ハワード「天使は涙を流さない」(暗殺者・マフィアの愛人)
サンドラ・ブラウン「侵入者」(脱獄犯ヒーロー)
イローナ・アンドルーズ「蒼の略奪者」(人間兵器系超能力者)
キャンディス・キャンプ「胸騒ぎのパートナー」(サブカップルの男が無法者)
アナ・キャンベル「その心にふれたくて」(ヒロインは虐待経験、ヒーローがPTSD)
モライア・デンスリー「傷だらけの逃亡者」(自閉&PTSDヒーロー・被虐待ヒロイン)
あと、J.R.ウォードのブラックダガーシリーズはほぼ全員ダークヒーローだよね。
278無名草子さん
2017/05/14(日) 22:28:09.31 ヒストリカルでダーク系ヒーローなら
アン・マロリー「甘い囁きは罪な夜に」とか?
法外な条件と引き換えに困り事を解決するという
ある意味、怨み屋本舗みたいな仕事をする問題解決請負人がヒーロー
>>277
サンドラ・ブラウンの侵入者のヒーローは
脱獄犯と言っても冤罪だし
元々は弁護士だから、それほどダークとは呼べないかも…
アン・マロリー「甘い囁きは罪な夜に」とか?
法外な条件と引き換えに困り事を解決するという
ある意味、怨み屋本舗みたいな仕事をする問題解決請負人がヒーロー
>>277
サンドラ・ブラウンの侵入者のヒーローは
脱獄犯と言っても冤罪だし
元々は弁護士だから、それほどダークとは呼べないかも…
279無名草子さん
2017/05/16(火) 12:15:29.78 集英社文庫の初期?のサンドラブラウンはダークヒーローというかヒロインにきつく当たるドSデレが多いね。ワイルド・フォレスト とか愛はゆるやかに熱く とかオススメ
281無名草子さん
2017/06/10(土) 19:22:58.52 7月新刊予定(1)
●7月3日予定
◇ハーレクイン文庫
奪われた唇 _ _キャロル・モーティマー
サンレモ、運命の街 _ _ミシェル・リード
愛を知りたくて _ _スーザン・フォックス
赤い旋風 _ _エマ・ダーシー
愛の儀式 _ _シャーロット・ラム
無邪気な誘惑 _ _ダイアナ・パーマー
●7月7日予定
◇マグノリアロマンス
わたしを愛した王子 _ _カレン・ホーキンス
●7月10日予定
◇ライムブックス
心なき王が愛を知るとき _ _エリザベス・ホイト
●7月14日予定
◇ハーレクインSP文庫
復讐のエーゲ海 _ _ジャクリーン・バード
義務と結婚 _ _ケイト・ウォーカー
◇MIRA文庫
キャヴェンドン・ホール 美しい約束 (上下) _ _バーバラ・T・ブラッドフォード
翳りゆくハート _ _シャロン・サラ
星降る街のシンデレラ _ _サラ・モーガン
●7月3日予定
◇ハーレクイン文庫
奪われた唇 _ _キャロル・モーティマー
サンレモ、運命の街 _ _ミシェル・リード
愛を知りたくて _ _スーザン・フォックス
赤い旋風 _ _エマ・ダーシー
愛の儀式 _ _シャーロット・ラム
無邪気な誘惑 _ _ダイアナ・パーマー
●7月7日予定
◇マグノリアロマンス
わたしを愛した王子 _ _カレン・ホーキンス
●7月10日予定
◇ライムブックス
心なき王が愛を知るとき _ _エリザベス・ホイト
●7月14日予定
◇ハーレクインSP文庫
復讐のエーゲ海 _ _ジャクリーン・バード
義務と結婚 _ _ケイト・ウォーカー
◇MIRA文庫
キャヴェンドン・ホール 美しい約束 (上下) _ _バーバラ・T・ブラッドフォード
翳りゆくハート _ _シャロン・サラ
星降る街のシンデレラ _ _サラ・モーガン
282無名草子さん
2017/06/10(土) 19:24:16.29 7月新刊予定(2)
●7月20日予定
◇二見文庫
ブレイキング・デインジャー (原題) _ _リサ・マリー・ライス
レディ・パイレート (原題) _ _リンゼイ・サンズ
個人のブログから取得した2作品、たぶん月末発売予定。
◇ヴィレッジブックス
邦題未定_ _ジュリー・ガーウッド
◇扶桑社ロマンス
冬の盾と陽光の乙女(上下) ナリーニ・シン
過不足等フォローお願いします。
●7月20日予定
◇二見文庫
ブレイキング・デインジャー (原題) _ _リサ・マリー・ライス
レディ・パイレート (原題) _ _リンゼイ・サンズ
個人のブログから取得した2作品、たぶん月末発売予定。
◇ヴィレッジブックス
邦題未定_ _ジュリー・ガーウッド
◇扶桑社ロマンス
冬の盾と陽光の乙女(上下) ナリーニ・シン
過不足等フォローお願いします。
283無名草子さん
2017/06/13(火) 02:16:23.81 乙です
「わたしを愛した王子」が読んでみたいな
アマゾンの粗筋しか見てないけど
それも触りのほんとに触りしかなくてよくわからなかったけど
題名がなんか好み
「わたしを愛した王子」が読んでみたいな
アマゾンの粗筋しか見てないけど
それも触りのほんとに触りしかなくてよくわからなかったけど
題名がなんか好み
284無名草子さん
2017/06/13(火) 02:24:50.54 眠れないので暇つぶしに真面目な話題以外でもどうかと思って
スレチではあるんだけど…
某所でカレーライスの投稿があって面白かったのでHQのシリーズで考えてみた
頭が悪いからパッとしないけど
ロマンス
「億万長者とシンデレラが作ったカレーライス」KW:肉なきカレー
「灼熱のカレーはシークの誘惑」KW:料理人契約
イマージュ
「天使が授けたカレーのレシピ」KW:シークレットレシピ
「ボスと秘密の隠し味を」KW:キッチン
ディザイア
「甘口はお好き?」KW:食わず嫌い
「花嫁の涙は玉ねぎの罠」KW:サスペンス
ヒストリカル
『華麗なるカリー家』シリーズ
KW:昭和初期
「カレーうどんを知らない公爵」
「家政婦の無味なカレーライス」
「貴公子と買われたカツカレー」
スレチではあるんだけど…
某所でカレーライスの投稿があって面白かったのでHQのシリーズで考えてみた
頭が悪いからパッとしないけど
ロマンス
「億万長者とシンデレラが作ったカレーライス」KW:肉なきカレー
「灼熱のカレーはシークの誘惑」KW:料理人契約
イマージュ
「天使が授けたカレーのレシピ」KW:シークレットレシピ
「ボスと秘密の隠し味を」KW:キッチン
ディザイア
「甘口はお好き?」KW:食わず嫌い
「花嫁の涙は玉ねぎの罠」KW:サスペンス
ヒストリカル
『華麗なるカリー家』シリーズ
KW:昭和初期
「カレーうどんを知らない公爵」
「家政婦の無味なカレーライス」
「貴公子と買われたカツカレー」
285無名草子さん
2017/06/13(火) 14:51:58.52 .>「カレーうどんを知らない公爵」
これは笑ったw
これは笑ったw
286無名草子さん
2017/06/13(火) 20:48:36.75 夕飯のカレーうどん噴いたwww
「カレーの王子様」
幻のスパイス入手して富豪になった傲慢ヒーローとか
「スパイスの香りに魅せられて」
インド帰りのみなしご令嬢ヒロインとか
なかなか妄想はかどるな
「カレーの王子様」
幻のスパイス入手して富豪になった傲慢ヒーローとか
「スパイスの香りに魅せられて」
インド帰りのみなしご令嬢ヒロインとか
なかなか妄想はかどるな
287無名草子さん
2017/06/13(火) 21:09:26.73 試しに手元にある本のタイトルを一部カレーに書き換えてみたくなるなw
288無名草子さん
2017/06/13(火) 22:40:37.36 キャンディス・キャンプ
「伯爵夫人、ボンカレーを買う」
「さよなら福神漬」
「伯爵夫人、ボンカレーを買う」
「さよなら福神漬」
289無名草子さん
2017/06/14(水) 20:14:00.10 「公爵のキスはカレーの香り」
291無名草子さん
2017/06/15(木) 10:23:49.43 インドで生まれ育った令嬢が本国に帰ってきてプレイボーイの侯爵といろいろあるコロニアルな物語はありそう
292無名草子さん
2017/06/15(木) 10:45:15.63 キスの香りwww
294無名草子さん
2017/06/15(木) 23:16:30.51 キスなら香りというより味か?w
295無名草子さん
2017/07/01(土) 21:40:45.86 世界一美しい声を読めないまま7月に・・・
サイ=チェンジリングが来てしまう〜 けど早く来てほしい〜
サイ=チェンジリングが来てしまう〜 けど早く来てほしい〜
296無名草子さん
2017/07/02(日) 11:54:37.76 深川図書館特殊部落
同和加配
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
同和加配
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
297無名草子さん
2017/07/14(金) 11:44:48.76 8月新刊予定(1)
●8月1日予定
◇ハーレクイン文庫
孔雀宮のロマンス _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
天使のくちづけ _ _ヘレン・ビアンチン
情事という名の罰 _ _ジェイン・A・クレンツ
シチリアでもう一度 _ _サラ・モーガン
追 憶 _ _サラ・クレイヴン
ナポリから来た恋人 _ _リン・グレアム
●8月2日予定
◇扶桑社ロマンス
天国の港 _ _リサ・マリー・ライス
●8月9日予定
◇マグノリアロマンス
危険な夜のキャスティング _ _ザラ・コックス
ハイランドの復讐 _ _リリーブラックウッド
◇ライムブックス
夜霧につつまれて二人 _ _メレディス・デュラン
求婚はある日突然に _ _ヴィヴィアン・ロレット
●8月1日予定
◇ハーレクイン文庫
孔雀宮のロマンス _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
天使のくちづけ _ _ヘレン・ビアンチン
情事という名の罰 _ _ジェイン・A・クレンツ
シチリアでもう一度 _ _サラ・モーガン
追 憶 _ _サラ・クレイヴン
ナポリから来た恋人 _ _リン・グレアム
●8月2日予定
◇扶桑社ロマンス
天国の港 _ _リサ・マリー・ライス
●8月9日予定
◇マグノリアロマンス
危険な夜のキャスティング _ _ザラ・コックス
ハイランドの復讐 _ _リリーブラックウッド
◇ライムブックス
夜霧につつまれて二人 _ _メレディス・デュラン
求婚はある日突然に _ _ヴィヴィアン・ロレット
298無名草子さん
2017/07/14(金) 11:46:00.20 8月新刊予定(2)
●8月10日予定
◇ラズベリーブックス
あなたに恋した10の理由 (仮) _ _ジュリア・クイン
◇ハーレクインSP文庫
ラベルは“妻” _ _キャサリン・ジョージ
シチリアからの誘惑者 _ _ミシェル・リード
◇MIRA文庫
季節巡りて 上・下 _ _キャスリーン・E・ウッディウィス
恋人はドアの向こうに _ _ローリー・フォスター
この夏、恋に落ちて _ _ダイアナ・パーマー
●8月18日予定
◇二見文庫
ウェン・オール・ザ・ガールズ・ハヴ・ゴーン (原題) _ _ジェイン・アン・クレンツ
ヴァーチュー・フォールズ (原題) _ _クリスティーナ・ドット
個人のブログから取得した1作品、集英社なので8月22日頃かな?
◇ベルベット文庫
邦題未定 _ _テッサ・デア
過不足等、フォローお願いします。
●8月10日予定
◇ラズベリーブックス
あなたに恋した10の理由 (仮) _ _ジュリア・クイン
◇ハーレクインSP文庫
ラベルは“妻” _ _キャサリン・ジョージ
シチリアからの誘惑者 _ _ミシェル・リード
◇MIRA文庫
季節巡りて 上・下 _ _キャスリーン・E・ウッディウィス
恋人はドアの向こうに _ _ローリー・フォスター
この夏、恋に落ちて _ _ダイアナ・パーマー
●8月18日予定
◇二見文庫
ウェン・オール・ザ・ガールズ・ハヴ・ゴーン (原題) _ _ジェイン・アン・クレンツ
ヴァーチュー・フォールズ (原題) _ _クリスティーナ・ドット
個人のブログから取得した1作品、集英社なので8月22日頃かな?
◇ベルベット文庫
邦題未定 _ _テッサ・デア
過不足等、フォローお願いします。
299無名草子さん
2017/07/14(金) 21:07:55.62 ウッディウィスがMIRAからって初だよね?
意外だわ
意外だわ
300無名草子さん
2017/07/14(金) 23:06:04.10 もうSEPは出ないのか
301無名草子さん
2017/07/15(土) 20:02:31.18 >>297,298
ありがとう!
ウッディウィス、まだ訳してくれるとは。
MIRA文庫、ありがたい。
ヴィレッジはもう確実に売れる物しか
出さなくなったもんね。
それでも細々でもロマンスを出し続けてくれるのは
ありがたいけど。
SEP、私も待ち続けてる。
シカゴスターズの新刊、原書が出てからそろそろ一年経つよね。
そろそろじゃないかと、旧作読み返してる。出ますように。
ありがとう!
ウッディウィス、まだ訳してくれるとは。
MIRA文庫、ありがたい。
ヴィレッジはもう確実に売れる物しか
出さなくなったもんね。
それでも細々でもロマンスを出し続けてくれるのは
ありがたいけど。
SEP、私も待ち続けてる。
シカゴスターズの新刊、原書が出てからそろそろ一年経つよね。
そろそろじゃないかと、旧作読み返してる。出ますように。
302無名草子さん
2017/07/16(日) 11:15:53.26 アマンダ・クイック『そっと愛をささやく夜は』
暑さのせいか、作品のせいか分からないけど、クイック作品なのに読むのに一苦労してしまった。
いつもならサクッと1〜2晩で読んじゃうのになぁ。
3部作の1作目らしいので、続きも刊行されるだろうけど、読み通せるか自信が無い。
>>301
SEP、新刊出てたんですね。
SEPはロマンス本作家としては創作スピードが遅いって印象。
米国のエンタメ大御所は1作/年が普通だけど。
暑さのせいか、作品のせいか分からないけど、クイック作品なのに読むのに一苦労してしまった。
いつもならサクッと1〜2晩で読んじゃうのになぁ。
3部作の1作目らしいので、続きも刊行されるだろうけど、読み通せるか自信が無い。
>>301
SEP、新刊出てたんですね。
SEPはロマンス本作家としては創作スピードが遅いって印象。
米国のエンタメ大御所は1作/年が普通だけど。
303無名草子さん
2017/07/26(水) 08:51:03.81 サイシリーズ「冬の盾と陽光の乙女」読了。満足、満足。サイ社会の今後のいく末が、Eサイの能力が発揮できるかどうかで決まってきそう。
304無名草子さん
2017/07/26(水) 23:48:28.04305無名草子さん
2017/07/27(木) 16:15:18.46 パメラクレアは出ないのかな・・・
事件記者シリーズの続きが読みたい!
事件記者シリーズの続きが読みたい!
306無名草子さん
2017/08/05(土) 16:27:02.25 ハーレクイン・・まとめて100冊
ヤフオク30円落札っての見た
もうハーレクインって(特に小説の方)ブーム去ったのかしら?
ヤフオク30円落札っての見た
もうハーレクインって(特に小説の方)ブーム去ったのかしら?
307無名草子さん
2017/08/05(土) 18:40:04.09 ブームがあったことすら知らなかった
308無名草子さん
2017/08/08(火) 11:43:28.88 古いのはセレクトとかで復刻されてるし
ベティのも
みんな紙より電子にいっちゃったのかも
ベティのも
みんな紙より電子にいっちゃったのかも
309無名草子さん
2017/08/14(月) 12:29:49.20 9月新刊予定(1)
●9月1日予定
◇ハーレクイン文庫
閉ざされた記憶 _ _ペニー・ジョーダン
ひと夏の恋は遠く _ _ジャクリーン・バード
花言葉を君に _ _シャロン・ケンドリック
億万長者の花嫁 _ _キム・ローレンス
愛は背中合わせ _ _パトリシア・レイク
初めての恋 _ _ベティ・ニールズ
●9月8日予定
◇マグノリアロマンス
淑女を破滅させるには _ _キャスリーン・キンメル
◇ライムブックス
愛の誓いは夢の中 _ _ルシンダ・ブラント
●9月14日予定
◇ハーレクインSP文庫
偽りの結婚 _ _サラ・クレイヴン
この夜を永遠に _ _ミランダ・リー
◇MIRA文庫
蒼きバラのあやまち _ _ロレイン・ヒース
不埒な子爵の手に堕ち _ _アン・スチュアート
囚われの妻 _ _バーバラ・フェイス
●9月1日予定
◇ハーレクイン文庫
閉ざされた記憶 _ _ペニー・ジョーダン
ひと夏の恋は遠く _ _ジャクリーン・バード
花言葉を君に _ _シャロン・ケンドリック
億万長者の花嫁 _ _キム・ローレンス
愛は背中合わせ _ _パトリシア・レイク
初めての恋 _ _ベティ・ニールズ
●9月8日予定
◇マグノリアロマンス
淑女を破滅させるには _ _キャスリーン・キンメル
◇ライムブックス
愛の誓いは夢の中 _ _ルシンダ・ブラント
●9月14日予定
◇ハーレクインSP文庫
偽りの結婚 _ _サラ・クレイヴン
この夜を永遠に _ _ミランダ・リー
◇MIRA文庫
蒼きバラのあやまち _ _ロレイン・ヒース
不埒な子爵の手に堕ち _ _アン・スチュアート
囚われの妻 _ _バーバラ・フェイス
310無名草子さん
2017/08/14(月) 12:30:38.15 9月新刊予定(2)
●9月20日予定
◇二見文庫
トゥ・スティール・ア・ハート (原題) _ _K・C・ベイトマン
アット・ウルフ・ランチ (原題) _ _ジェニファー・ライアン
たぶん月末予定。
◇ヴィレッジブックス
邦題未定 _ _J・D・ロブ
◇扶桑社ロマンス
邦題未定(上下) _ _ノーラ・ロバーツ
過不足等フォローお願いします。
●9月20日予定
◇二見文庫
トゥ・スティール・ア・ハート (原題) _ _K・C・ベイトマン
アット・ウルフ・ランチ (原題) _ _ジェニファー・ライアン
たぶん月末予定。
◇ヴィレッジブックス
邦題未定 _ _J・D・ロブ
◇扶桑社ロマンス
邦題未定(上下) _ _ノーラ・ロバーツ
過不足等フォローお願いします。
311無名草子さん
2017/08/29(火) 01:46:26.80 うーん…ハーレクインのモニター募集の案内来てたけど申し込もうか悩み中
普段手を出さないものが読める、新しい発見があるっていうメリットもあるけど
地雷が多い自分はいまいち踏み出せないっていうかデメリットの方が多い気がする
まぁタダなんでデメリットというのは変だけど
ついでに言うと、コメントが辛口になりそうだしって心配もある
サイト見る限り辛口のコメントって載ってないから編集が良いのを選ぶんだろうか
応募締め切りが月末までだから盛大に悩んでいる
やったことある人います?
普段手を出さないものが読める、新しい発見があるっていうメリットもあるけど
地雷が多い自分はいまいち踏み出せないっていうかデメリットの方が多い気がする
まぁタダなんでデメリットというのは変だけど
ついでに言うと、コメントが辛口になりそうだしって心配もある
サイト見る限り辛口のコメントって載ってないから編集が良いのを選ぶんだろうか
応募締め切りが月末までだから盛大に悩んでいる
やったことある人います?
312無名草子さん
2017/08/29(火) 20:46:52.40 そんなのあるんだ!
私ならやってみたいなー
普段読まないジャンルとか設定で当たりがあったりしたら楽しそう
私ならやってみたいなー
普段読まないジャンルとか設定で当たりがあったりしたら楽しそう
313無名草子さん
2017/08/29(火) 22:25:40.12314無名草子さん
2017/08/30(水) 11:17:19.19 >>312
ハーレクインのサイトにページあるよ
見て興味あれば応募してみたらどうかな
締め切り明日だけど
http://www.harlequin.co.jp/monitor/
>>313
返信ありがとう
やんわりと書ける能力が自分にもあればと思うわ笑
結局、レビューの送信期限が受け取って2週間って事で諦め
今の生活が不規則且つ多忙だから無理そう
やればできるけどバタバタするのは仕事だけでいいやって感じ
ハーレクインのサイトにページあるよ
見て興味あれば応募してみたらどうかな
締め切り明日だけど
http://www.harlequin.co.jp/monitor/
>>313
返信ありがとう
やんわりと書ける能力が自分にもあればと思うわ笑
結局、レビューの送信期限が受け取って2週間って事で諦め
今の生活が不規則且つ多忙だから無理そう
やればできるけどバタバタするのは仕事だけでいいやって感じ
315無名草子さん
2017/08/30(水) 15:51:18.07 面白そうだから申し込んでみた、教えてくれたありがとう!
読むのも書くのも早いからこういうのは得意だw
似通ったのばかり読んでたから新鮮なの読みたいな
読むのも書くのも早いからこういうのは得意だw
似通ったのばかり読んでたから新鮮なの読みたいな
316無名草子さん
2017/08/30(水) 17:58:57.10 今、感想2段なの!?
以前何回か応募して当たったけど、本を読ませてもらえてありがたかったわ
感想は気持ちとしても建前しか書けなくなるw
どれも自分には外れ気味だったけど、これから応募する人は当たりだといいね
以前何回か応募して当たったけど、本を読ませてもらえてありがたかったわ
感想は気持ちとしても建前しか書けなくなるw
どれも自分には外れ気味だったけど、これから応募する人は当たりだといいね
319無名草子さん
2017/09/06(水) 20:56:05.46 10月新刊予定(1)
●10月2日予定
◇ハーレクイン文庫
燃えつきてから _ _ジェイン・A・クレンツ
千年の愛を誓って _ _ミシェル・リード
初恋のゆくえ _ _シャーロット・ラム
アテネで永遠に _ _ジェシカ・スティール
侯爵家の花嫁 _ _サラ・クレイヴン
憎しみの代償 _ _リン・グレアム
●10月7日予定
◇マグノリアロマンス
すれ違う愛 _ _タマラ・ギル
復讐と愛のはざまで _ _マヤ・バンクス
●10月10日予定
◇ラズベリーブックス
隣の伯爵に恋をして (仮) _ _シャリス・マイケルズ
◇ライムブックス
浜辺に舞い降りた貴婦人と _ _メアリ・バログ
●10月12日予定
◇創元推理文庫
女王のジレンマ フェアリーテイル _ _シャンナ・スウェンドソン
●10月2日予定
◇ハーレクイン文庫
燃えつきてから _ _ジェイン・A・クレンツ
千年の愛を誓って _ _ミシェル・リード
初恋のゆくえ _ _シャーロット・ラム
アテネで永遠に _ _ジェシカ・スティール
侯爵家の花嫁 _ _サラ・クレイヴン
憎しみの代償 _ _リン・グレアム
●10月7日予定
◇マグノリアロマンス
すれ違う愛 _ _タマラ・ギル
復讐と愛のはざまで _ _マヤ・バンクス
●10月10日予定
◇ラズベリーブックス
隣の伯爵に恋をして (仮) _ _シャリス・マイケルズ
◇ライムブックス
浜辺に舞い降りた貴婦人と _ _メアリ・バログ
●10月12日予定
◇創元推理文庫
女王のジレンマ フェアリーテイル _ _シャンナ・スウェンドソン
320無名草子さん (ワッチョイ 63c0-6h2J)
2017/09/06(水) 20:57:43.760 10月新刊予定(2)
●10月13日予定
◇ハーレクインSP文庫
情熱のとき _ _ヘレン・ビアンチン
ハロウィーンの夜 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
◇MIRA文庫
幾千もの夜をこえて _ _リンダ・ハワード/リンダ・ジョーンズ
伯爵の想いびと _ _リンゼイ・サンズ
魅惑のメロディ _ _ジョー・リー
●10月20日予定
◇二見文庫
パワー・プレイ (原題) _ _キャサリン・コールター
ハード・アズ・ユー・キャン (原題) _ _ローラ・ケイ
スウェンドソンはロマ本じゃないかな、と思いつつも一応掲載。
過不足等フォローお願いします。
●10月13日予定
◇ハーレクインSP文庫
情熱のとき _ _ヘレン・ビアンチン
ハロウィーンの夜 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
◇MIRA文庫
幾千もの夜をこえて _ _リンダ・ハワード/リンダ・ジョーンズ
伯爵の想いびと _ _リンゼイ・サンズ
魅惑のメロディ _ _ジョー・リー
●10月20日予定
◇二見文庫
パワー・プレイ (原題) _ _キャサリン・コールター
ハード・アズ・ユー・キャン (原題) _ _ローラ・ケイ
スウェンドソンはロマ本じゃないかな、と思いつつも一応掲載。
過不足等フォローお願いします。
322無名草子さん
2017/09/09(土) 18:06:53.66 いつもありがとう!
ハードインク続きが出るんだ、よかった
ハードインク続きが出るんだ、よかった
323無名草子さん
2017/09/12(火) 09:40:33.40 リサ・マリー・ライス『天国の港』
楽しかった、ノンシリーズなので手に取りやすいと思います。
イタリアでは、恋人の誕生日に、年齢の数だけセ〇クスするという慣習があるんだろうか??
豆まきかぃ。
ヒロイン27歳の誕生日を前にヒーローが「そんなにできるかな」的つぶやきがありました。
ちょっとキャラクター作り過ぎ?ってとこもあるし、
イタリア警察とマフィアの現実は、「おもろい」では済まないけど。
天然美女・走るのと泳ぐのが得意、ってヒロインと、
いつも通り、妄想が暴走するあまり、どんどん人外イマジネーション炸裂させるわ、
ヒロインに振り回されるわのヒーローは気軽に楽しめます。
楽しかった、ノンシリーズなので手に取りやすいと思います。
イタリアでは、恋人の誕生日に、年齢の数だけセ〇クスするという慣習があるんだろうか??
豆まきかぃ。
ヒロイン27歳の誕生日を前にヒーローが「そんなにできるかな」的つぶやきがありました。
ちょっとキャラクター作り過ぎ?ってとこもあるし、
イタリア警察とマフィアの現実は、「おもろい」では済まないけど。
天然美女・走るのと泳ぐのが得意、ってヒロインと、
いつも通り、妄想が暴走するあまり、どんどん人外イマジネーション炸裂させるわ、
ヒロインに振り回されるわのヒーローは気軽に楽しめます。
326無名草子さん
2017/09/16(土) 09:11:18.25 >>319
いつもありがとうございます
新刊にはなかなか手が出ないけど参考にさせてもらってます
-----------------
リン・グレアムでオススメの話を教えて下さい
ヒロインがダブルスタンダードやアホの子でなければ王道好きなのでチープな話でも大丈夫です
よろしくお願いします
いつもありがとうございます
新刊にはなかなか手が出ないけど参考にさせてもらってます
-----------------
リン・グレアムでオススメの話を教えて下さい
ヒロインがダブルスタンダードやアホの子でなければ王道好きなのでチープな話でも大丈夫です
よろしくお願いします
327無名草子さん
2017/09/17(日) 12:49:47.20 キャスリーン キンメル
淑女を破滅させるには
割と薄いけど、内容盛りだくさん。オチもきちんとしてる。
ヒロインは元泥棒で、結構薄幸だけど、きちんと行動できるタイプ。
ヒーローは短気でまぬーな雰囲気の伯爵だけど、ヒロインにはメロメロ。
面白かった。
淑女を破滅させるには
割と薄いけど、内容盛りだくさん。オチもきちんとしてる。
ヒロインは元泥棒で、結構薄幸だけど、きちんと行動できるタイプ。
ヒーローは短気でまぬーな雰囲気の伯爵だけど、ヒロインにはメロメロ。
面白かった。
328無名草子さん
2017/09/18(月) 19:57:11.22 >>326
専用スレがあるのでそちらで聞いた方が良いと思う。
あいにく私はここ何年もハーレを読んでいないので全然分かりません。
♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1377893435/
専用スレがあるのでそちらで聞いた方が良いと思う。
あいにく私はここ何年もハーレを読んでいないので全然分かりません。
♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1377893435/
329無名草子さん
2017/10/06(金) 23:54:18.28 心なき王が愛を知る時
エリザベスホイト
ホイト節炸裂。
悪役ヒーローモンゴメリー公爵が大活躍。
変人だし、脅迫はするし、人間のクズなんですが、これがヒーローになると、なんとも魅力的。
面白かった
エリザベスホイト
ホイト節炸裂。
悪役ヒーローモンゴメリー公爵が大活躍。
変人だし、脅迫はするし、人間のクズなんですが、これがヒーローになると、なんとも魅力的。
面白かった
330無名草子さん
2017/10/07(土) 11:08:13.15331無名草子さん
2017/10/07(土) 15:02:29.65 >>330
バルのヒッポリタ嬢の誘拐が成功して結婚してたら、また冷たい結婚の再生産していたのではないかと思うとゾッとした。
トルコに行っちゃったけど、モンゴメリー公爵はキャラたちすぎで他の人食っちゃうから、まあ仕方ないね。
バルのヒッポリタ嬢の誘拐が成功して結婚してたら、また冷たい結婚の再生産していたのではないかと思うとゾッとした。
トルコに行っちゃったけど、モンゴメリー公爵はキャラたちすぎで他の人食っちゃうから、まあ仕方ないね。
332無名草子さん
2017/10/07(土) 21:45:01.92 船長がヒーローが好きみたいです
ジョアンナリンジーのマロリーが好きです
シリアスすぎなくて笑える所もありの作品教えて下さい
ジョアンナリンジーのマロリーが好きです
シリアスすぎなくて笑える所もありの作品教えて下さい
333無名草子さん
2017/10/08(日) 19:40:44.11 11月新刊予定(1)
●11月1日予定
◇ハーレクイン文庫
つらい別れ _ _アン・メイザー
冬きたりなば… _ _ベティ・ニールズ
涙の結婚指輪 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
愛は記憶のかなたに _ _エマ・ダーシー
忘れえぬ情熱 _ _ジャクリーン・バード
あなたにすべてを _ _ダイアナ・パーマー
●11月9日予定
◇マグノリアロマンス
ロマンス作家の恋のお悩み _ _ナタリー・チャールズ
黒い髪の悪魔 _ _ローズマリー・ロジャーズ
◇ライムブックス
危険な取引は愛のきざし _ _メレディス・デュラン
●11月10日予定
◇ハーレクインSP文庫
神さまの贈り物 _ _リタ・C・エストラーダ
悪魔の谷 _ _イヴォンヌ・ウィタル
◇MIRA文庫
白き刹那 _ _イローナ・アンドルーズ
七年目のアイラブユー _ _シャロン・サラ
聖夜になれば、きっと _ _キャンディス・キャンプ
●11月1日予定
◇ハーレクイン文庫
つらい別れ _ _アン・メイザー
冬きたりなば… _ _ベティ・ニールズ
涙の結婚指輪 _ _ヴァイオレット・ウィンズピア
愛は記憶のかなたに _ _エマ・ダーシー
忘れえぬ情熱 _ _ジャクリーン・バード
あなたにすべてを _ _ダイアナ・パーマー
●11月9日予定
◇マグノリアロマンス
ロマンス作家の恋のお悩み _ _ナタリー・チャールズ
黒い髪の悪魔 _ _ローズマリー・ロジャーズ
◇ライムブックス
危険な取引は愛のきざし _ _メレディス・デュラン
●11月10日予定
◇ハーレクインSP文庫
神さまの贈り物 _ _リタ・C・エストラーダ
悪魔の谷 _ _イヴォンヌ・ウィタル
◇MIRA文庫
白き刹那 _ _イローナ・アンドルーズ
七年目のアイラブユー _ _シャロン・サラ
聖夜になれば、きっと _ _キャンディス・キャンプ
334無名草子さん
2017/10/08(日) 19:41:44.42 11月新刊予定(2)
●11月20日予定
◇二見文庫
ロウ・マン(原題) _ _クリスティン・アシュリー
ザ・フィクサー(原題) _ _ヘレンケイ・ダイモン
ヴィレッジと扶桑社と集英社は拾えませんでした。
過不足等フォローお願いします。
刊行数、えらい少ないですわ。
●11月20日予定
◇二見文庫
ロウ・マン(原題) _ _クリスティン・アシュリー
ザ・フィクサー(原題) _ _ヘレンケイ・ダイモン
ヴィレッジと扶桑社と集英社は拾えませんでした。
過不足等フォローお願いします。
刊行数、えらい少ないですわ。
335無名草子さん
2017/10/09(月) 18:00:31.97 ロシア三部作が読みたいのだけどどれが最初なのかわからない 誰か教えて
それとメアリー・ジョー・バトニーの「放蕩者に魅せられて」ブクオフで108円だったので即買いした
男装のヒロイン楽しみ
それとメアリー・ジョー・バトニーの「放蕩者に魅せられて」ブクオフで108円だったので即買いした
男装のヒロイン楽しみ
336無名草子さん
2017/10/09(月) 19:00:44.74 パトニーいいよ!
ロシア三部作ってロジャースの?
偽りの婚約→嵐のような愛に拘束されて→堕天使うんちゃら、だったと思う
ロシア三部作ってロジャースの?
偽りの婚約→嵐のような愛に拘束されて→堕天使うんちゃら、だったと思う
337無名草子さん
2017/10/09(月) 19:42:02.19338無名草子さん
2017/10/09(月) 22:48:08.19 船長ヒーロー。
ウッディウィスの炎と花のブランドンぐらいしか思いつかない。後半は陸に上がるし。でも、航海中の描写はなかなかのものです。
コールターの夜の嵐も船長がヒーローだけど、あれは理解不能な傲慢男なのでおススメ出来ない。
ウッディウィスの炎と花のブランドンぐらいしか思いつかない。後半は陸に上がるし。でも、航海中の描写はなかなかのものです。
コールターの夜の嵐も船長がヒーローだけど、あれは理解不能な傲慢男なのでおススメ出来ない。
339無名草子さん
2017/10/10(火) 08:10:55.48 船長ヒーローならカーラ・ケリー
エリザベス・エセックスの「男装の令嬢は潮風にのって」はヒーローは副長だけど海上生活がかなりリアル
エリザベス・エセックスの「男装の令嬢は潮風にのって」はヒーローは副長だけど海上生活がかなりリアル
340無名草子さん
2017/10/12(木) 21:24:06.58 リンゼイ・サンズ『伯爵の想いびと』読了
男装のヒロインが大好物なので面白かった
ヒーローの伯爵が振り回されてるのもまた楽しい
女装のヒロイン、男装のヒロイン、どちらにも身体が反応して一喜一憂するヒーローが笑える
男装のヒロインのお尻に目を奪われ、他の男の尻と比較して「愛らしい良い尻だ」と思っている自分に困惑するとか
笑いつつも同情した
早く真相に気がつけばいいのにと何度思ったことか
物語自体がわりと長くて、まだ何かあるの?ってくらいいろんな出来事あり
楽しめました
後半でヒーローが〇〇するのも笑いました
〇〇したヒーローってそれほどいないのでは?私は初めてでした
個人的に残念な点を挙げると
中途半端な登場人物が何人かいること
姉妹の性格が本人たちが言うほど明確に対照的ではないことかな
そして、人によってはヒロインがビッチ傾向にあると思うかも
私は性的に無頓着なヒロインが苦手なので途中から少々もやもやしたな
ヒーローも優柔不断というか煮え切らないところもあってうーん
自分的にはラブコメだから受け入れられるヒーロー・ヒロインかもしれないと思った
お転婆男装ヒロインが好みの方は楽しめるかも?
男装のヒロインが大好物なので面白かった
ヒーローの伯爵が振り回されてるのもまた楽しい
女装のヒロイン、男装のヒロイン、どちらにも身体が反応して一喜一憂するヒーローが笑える
男装のヒロインのお尻に目を奪われ、他の男の尻と比較して「愛らしい良い尻だ」と思っている自分に困惑するとか
笑いつつも同情した
早く真相に気がつけばいいのにと何度思ったことか
物語自体がわりと長くて、まだ何かあるの?ってくらいいろんな出来事あり
楽しめました
後半でヒーローが〇〇するのも笑いました
〇〇したヒーローってそれほどいないのでは?私は初めてでした
個人的に残念な点を挙げると
中途半端な登場人物が何人かいること
姉妹の性格が本人たちが言うほど明確に対照的ではないことかな
そして、人によってはヒロインがビッチ傾向にあると思うかも
私は性的に無頓着なヒロインが苦手なので途中から少々もやもやしたな
ヒーローも優柔不断というか煮え切らないところもあってうーん
自分的にはラブコメだから受け入れられるヒーロー・ヒロインかもしれないと思った
お転婆男装ヒロインが好みの方は楽しめるかも?
341無名草子さん
2017/10/26(木) 02:34:49.03 伯爵の想いびと読んだよー
さすがリンゼイサンズ、あちこちに笑いのツボがあってスゴイ。この人のロマコメは電車で読むとニヤニヤして変な人扱いされる可能性がある、危険なレベル。
たしかにさっさと伯爵に話しちゃえ〜ってところはあったけど、サスペンス部分の伏線の張り方もうまい。
ほっこりコメディなので
気楽に読めていいんじゃないかな。
さすがリンゼイサンズ、あちこちに笑いのツボがあってスゴイ。この人のロマコメは電車で読むとニヤニヤして変な人扱いされる可能性がある、危険なレベル。
たしかにさっさと伯爵に話しちゃえ〜ってところはあったけど、サスペンス部分の伏線の張り方もうまい。
ほっこりコメディなので
気楽に読めていいんじゃないかな。
342無名草子さん
2017/10/26(木) 09:20:03.07 シャンナ・スウェンドソンの魔法製作所シリーズが電子書籍にキタ――(゚∀゚)――!!
嬉しいなぁ…
嬉しいなぁ…
343無名草子さん
2017/10/27(金) 00:13:47.66 リンゼイ面白そうね
344無名草子さん
2017/10/28(土) 14:32:42.18 楽しめる作家さんだと思うよ
345無名草子さん
2017/10/28(土) 20:29:40.86 一昔前の本だけど ジリアン・ホフマンの報復読了
裁判とかの流れは元検事が書いてるだけにリアリティ凄かったが怖くもなんとも無かった
ただ裁判のシーンは逆転裁判の小説版読んでるような気分になった
リンゼイいいよ こっちもたまたま新ハイランドシリーズから読み始めてドハマリ中
裁判とかの流れは元検事が書いてるだけにリアリティ凄かったが怖くもなんとも無かった
ただ裁判のシーンは逆転裁判の小説版読んでるような気分になった
リンゼイいいよ こっちもたまたま新ハイランドシリーズから読み始めてドハマリ中
346無名草子さん
2017/11/07(火) 01:17:23.14 昔、図書館で借りて読んだ本を突然読み返したくなったんですが、
タイトルも作家さんの名前も思い出せません
表紙が青空で右下に女性の上半身が。
架空のファンタジー世界で
モンゴル帝国モデルっぽい騎馬民族?の国に
連れてこられた西欧人っぽい女性と
その国の若き王様(族長?)とのラブロマンスで
戦闘シーンもあったような
女性は薬草の知識とか持ってたような?
他の話と混じっているかも知れないんですが
なんとなくそんな感じの本を知っているという方がいらっしゃれば
教えて下さいませ
タイトルも作家さんの名前も思い出せません
表紙が青空で右下に女性の上半身が。
架空のファンタジー世界で
モンゴル帝国モデルっぽい騎馬民族?の国に
連れてこられた西欧人っぽい女性と
その国の若き王様(族長?)とのラブロマンスで
戦闘シーンもあったような
女性は薬草の知識とか持ってたような?
他の話と混じっているかも知れないんですが
なんとなくそんな感じの本を知っているという方がいらっしゃれば
教えて下さいませ
349無名草子さん
2017/11/13(月) 17:56:55.83 ロジャーズのロシア三部作読んだ。
ヒーローがみんなおんなじ傾向の傲慢俺様系で、みーんな「彼女はぼくのものだ」とか平気で言っちゃうタイプ。んでもってヒロインにメロメロ。そのくせ結婚する気はないとかクズなこと言って最後までやきもきさせる。
これにハマれればすんごい面白いと思う。私はハマったよw
ヨーロッパを股にかけて、あちこち移動するし、本格的まではいかなくても陰謀劇なんかもあったりして飽きさせない。お約束のボディスリッパーもありますよ。
昔のロジャーズの作風って知らないけど、80近いおばあちゃんがこれ書いたのかと思うとなんだか感慨深いわ……。
ヒーローがみんなおんなじ傾向の傲慢俺様系で、みーんな「彼女はぼくのものだ」とか平気で言っちゃうタイプ。んでもってヒロインにメロメロ。そのくせ結婚する気はないとかクズなこと言って最後までやきもきさせる。
これにハマれればすんごい面白いと思う。私はハマったよw
ヨーロッパを股にかけて、あちこち移動するし、本格的まではいかなくても陰謀劇なんかもあったりして飽きさせない。お約束のボディスリッパーもありますよ。
昔のロジャーズの作風って知らないけど、80近いおばあちゃんがこれ書いたのかと思うとなんだか感慨深いわ……。
350無名草子さん
2017/11/16(木) 18:19:37.91 先月実家に行った折近くの書店に行ったのだが「今宵 聖夜の花嫁に」というMIRA文庫が
あれ? と思い買って今日から読み始めたら去年のクリスマス本だった 一回読んでるよ これ、、、orz
とりあえず聖夜も近いし新鮮な気持ちで読み返そう
あれ? と思い買って今日から読み始めたら去年のクリスマス本だった 一回読んでるよ これ、、、orz
とりあえず聖夜も近いし新鮮な気持ちで読み返そう
351無名草子さん
2017/11/16(木) 20:38:42.58355無名草子さん
2017/11/17(金) 21:04:29.39 >>354
あれ?そうだっけ?
伯爵は年に一度クリスマスに一族の願いを聞くことにしてて
育ての親とやらは文無しになったから助けてもらいたくて例年毛嫌いしてたパーティーに仕方なく出席したんだよね?ヒロインはその付き添いで
ザックリと金の無心だと理解してたよw
あれ?そうだっけ?
伯爵は年に一度クリスマスに一族の願いを聞くことにしてて
育ての親とやらは文無しになったから助けてもらいたくて例年毛嫌いしてたパーティーに仕方なく出席したんだよね?ヒロインはその付き添いで
ザックリと金の無心だと理解してたよw
356無名草子さん
2017/11/22(水) 01:14:33.81 復讐もののロマンス小説でオススメありますか?
イマイチ納得できる結末のものが見当たらなくて…
イマイチ納得できる結末のものが見当たらなくて…
357無名草子さん
2017/11/27(月) 18:07:19.89 シンシア・イーデン
会社の通勤路にあるブックマーケットで「運命の出会いは真夜中に」と「真夜中の罪はひそやかに」を買って読んだが面白かった
3巻目が出ると書いてあったんだけど調べたら2作目で止まってたのね
パラノーマル系って日本人には好まれないジャンルなのかな?
会社の通勤路にあるブックマーケットで「運命の出会いは真夜中に」と「真夜中の罪はひそやかに」を買って読んだが面白かった
3巻目が出ると書いてあったんだけど調べたら2作目で止まってたのね
パラノーマル系って日本人には好まれないジャンルなのかな?
358無名草子さん
2017/12/08(金) 11:57:44.42 >357
パラノーマルって海外の童話とか昔話とかオカルトの影響が強いから、設定とかがとっつきにくくて流行らないのかもね。
日本で流行るファンタジーは魔法必須なゲームっぽいやつだけど、そういうのはラノベか児童文学だなあ。
パラノーマルって海外の童話とか昔話とかオカルトの影響が強いから、設定とかがとっつきにくくて流行らないのかもね。
日本で流行るファンタジーは魔法必須なゲームっぽいやつだけど、そういうのはラノベか児童文学だなあ。
359無名草子さん
2017/12/12(火) 16:46:35.79 今年はカーラケリーの新刊出ないのか。残念。
360無名草子さん
2017/12/16(土) 17:18:55.41 カーラケリーいいよね。
メアリバログも好き。
メアリバログも好き。
361無名草子さん
2017/12/21(木) 12:31:12.03 NY TIMES BESTSELLER WEEK
1位YEAR ONE
by Nora Roberts
2位
ORIGIN
by Dan Brown
3 位
THE ROOSTER BAR
by John Grisham
4 位
DARKER
by E. L. James
5 位
THE MIDNIGHT LINE
by Lee Child
これだけのメンツで1位がノーラ・ロバーツって相変わらずスゴイ
1位YEAR ONE
by Nora Roberts
2位
ORIGIN
by Dan Brown
3 位
THE ROOSTER BAR
by John Grisham
4 位
DARKER
by E. L. James
5 位
THE MIDNIGHT LINE
by Lee Child
これだけのメンツで1位がノーラ・ロバーツって相変わらずスゴイ
362無名草子さん
2017/12/28(木) 22:38:47.59 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
363無名草子さん
2018/01/01(月) 02:31:25.96 あけおめことよろです
ttp://www.webmysteries.jp/topic/kakushidamasf2018.html
シャンナ・スウェンドソンの魔法製作所の翻訳が今年出るらしい
新年早々いいニュースだ
ttp://www.webmysteries.jp/topic/kakushidamasf2018.html
シャンナ・スウェンドソンの魔法製作所の翻訳が今年出るらしい
新年早々いいニュースだ
364無名草子さん
2018/01/01(月) 11:03:17.23 あけましておめでとうございます
うわー楽しみ!
うわー楽しみ!
365無名草子さん
2018/01/06(土) 19:17:37.85 2日前20%引きに釣られて寄ったブクオフにカードケース置き忘れ今日取りに行ったのだけど
ついでにカレン・ホーキンスの「さらわれた花婿」108円だったので買ってきた
なんか続き物らしいけどこれのシリーズ次の奴なんだろう?
ついでにカレン・ホーキンスの「さらわれた花婿」108円だったので買ってきた
なんか続き物らしいけどこれのシリーズ次の奴なんだろう?
366無名草子さん
2018/01/07(日) 00:09:24.84 ハーレクインじゃないけどバーバラ・カートランドに嵌ってる
なぜ発刊されてる時に出会わなかったのかと
恋愛表現はHOTさよりも心理描写が全てだし
似たような作風だけど作者が亡きダイアナさんの義理のお婆さんだし
上流家庭の人なので貴族とかの風趣も結構詳しい
古本屋で見つけたときの喜び
なぜ発刊されてる時に出会わなかったのかと
恋愛表現はHOTさよりも心理描写が全てだし
似たような作風だけど作者が亡きダイアナさんの義理のお婆さんだし
上流家庭の人なので貴族とかの風趣も結構詳しい
古本屋で見つけたときの喜び
367無名草子さん
2018/01/12(金) 09:47:19.98 一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
YGRQ4
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
YGRQ4
368無名草子さん
2018/01/23(火) 21:26:32.09 保守上げ
偽りの婚約読了! 俺様ヒーローだったが影の部分やロシアの光景が良かったので近いうちにネットで2巻買う予定
3作目はブクオフにあるんだよね 2作目が無い
偽りの婚約読了! 俺様ヒーローだったが影の部分やロシアの光景が良かったので近いうちにネットで2巻買う予定
3作目はブクオフにあるんだよね 2作目が無い
369無名草子さん
2018/01/28(日) 20:30:47.66370無名草子さん
2018/01/28(日) 22:05:27.89372無名草子さん
2018/02/18(日) 19:54:00.96 今日本屋行ったらリンゼイ・サンズの新刊がMIRA文庫から出てた
危うく買いそうになったがハーレクインのモニターに当選して近いうちに送られてくるので
一旦引き下がった
でもいつから新作の予定書いてくれる人居なくなったんだろう、新刊が判らない
それとイソラ文庫って消滅してたのね ナリーニ・シンの本が載ってたので尼で買う予定だが
1冊だけで消滅 どこかの出版社がその続きを出してくれないだろうか
危うく買いそうになったがハーレクインのモニターに当選して近いうちに送られてくるので
一旦引き下がった
でもいつから新作の予定書いてくれる人居なくなったんだろう、新刊が判らない
それとイソラ文庫って消滅してたのね ナリーニ・シンの本が載ってたので尼で買う予定だが
1冊だけで消滅 どこかの出版社がその続きを出してくれないだろうか
373無名草子さん
2018/02/19(月) 14:14:53.20 アマのマーケット・ブライス送料が今までの250円から
出品者自由価格になって350円以上になってる人多い
こりゃブコオフの108円コーナーで、ますます、めっけモノロマンス本探してしまいそう
出品者自由価格になって350円以上になってる人多い
こりゃブコオフの108円コーナーで、ますます、めっけモノロマンス本探してしまいそう
374無名草子さん
2018/02/22(木) 16:44:10.06 バーバラ・カートランド作「秘められた前奏曲」読了
妻の不義の子供とはいえ「息子」のアンソニーを愛することも無く
事故とはいえ死んでしまった子供に「しかたがなかった」の一言のヒーロー
そりゃ侯爵というご身分じゃ侯爵夫人と愛人との間の子供とは罪はない
これっぽっちの感情すら抱かなかったヒーローにちょっとむかついた
子供に罪はねぇ!
妻の不義の子供とはいえ「息子」のアンソニーを愛することも無く
事故とはいえ死んでしまった子供に「しかたがなかった」の一言のヒーロー
そりゃ侯爵というご身分じゃ侯爵夫人と愛人との間の子供とは罪はない
これっぽっちの感情すら抱かなかったヒーローにちょっとむかついた
子供に罪はねぇ!
375無名草子さん
2018/02/22(木) 16:44:32.79 バーバラ・カートランド作「秘められた前奏曲」読了
妻の不義の子供とはいえ「息子」のアンソニーを愛することも無く
事故とはいえ死んでしまった子供に「しかたがなかった」の一言のヒーロー
そりゃ侯爵というご身分じゃ侯爵夫人と愛人との間の子供とは罪はない
これっぽっちの感情すら抱かなかったヒーローにちょっとむかついた
子供に罪はねぇ!
妻の不義の子供とはいえ「息子」のアンソニーを愛することも無く
事故とはいえ死んでしまった子供に「しかたがなかった」の一言のヒーロー
そりゃ侯爵というご身分じゃ侯爵夫人と愛人との間の子供とは罪はない
これっぽっちの感情すら抱かなかったヒーローにちょっとむかついた
子供に罪はねぇ!
376無名草子さん
2018/03/01(木) 20:09:17.58 大事なことなので二度と言ったにしては長い笑
377無名草子さん
2018/03/02(金) 12:24:49.10 ヒストリカル読んでると、色々と臭かったんだろうな、と思わせる。
美しいお部屋でさえ、衝立の陰にchamber potつまりおまるがあるのがデフォな訳で。お風呂も滅多に入らないし、何日も同じ服着てそうだし。
日本人の感覚では信じられない。
ルイスフロイスが、「日本史」で、日本人は極めて清潔って書いたのが、今になってよくわかるよ。
美しいお部屋でさえ、衝立の陰にchamber potつまりおまるがあるのがデフォな訳で。お風呂も滅多に入らないし、何日も同じ服着てそうだし。
日本人の感覚では信じられない。
ルイスフロイスが、「日本史」で、日本人は極めて清潔って書いたのが、今になってよくわかるよ。
378無名草子さん
2018/03/02(金) 21:40:46.07 そのために香水ジャバジャバかけるのよ
379無名草子さん
2018/03/03(土) 10:05:57.61 日本だって平安時代とかは臭かったと思うけどな
男女とも香を薫きしめてたわけだし、おまるだって部屋にあったし
風呂もそれほど入らない髪も頻繁に洗わない
昔ビートたけしが言ってたような
「う○こに香水ぶっかけてるようなものだ」云々
男女とも香を薫きしめてたわけだし、おまるだって部屋にあったし
風呂もそれほど入らない髪も頻繁に洗わない
昔ビートたけしが言ってたような
「う○こに香水ぶっかけてるようなものだ」云々
380無名草子さん
2018/03/03(土) 10:08:15.71 ○伏せ使ってもあぼーんされるんだね笑
ビートたけしの言った事がNGなのかな
ビートたけしの言った事がNGなのかな
381無名草子さん
2018/03/03(土) 12:50:18.27 う○こに香水で、なにかの古典で愛する人を忘れたいが忘れられない せめて汚い排泄物を見れば忘れられるかも
で 相手がそれを見越しておまるのう○こに香を焚きしめ
相手は「あの人は出す物ですらこんなにいい香りなのか」と言ったシーンを思い出した
たしか枕草子だったかな? うろ覚えすまん
で 相手がそれを見越しておまるのう○こに香を焚きしめ
相手は「あの人は出す物ですらこんなにいい香りなのか」と言ったシーンを思い出した
たしか枕草子だったかな? うろ覚えすまん
382無名草子さん
2018/03/03(土) 13:44:52.97 んこに香を塗したんじゃなく
山芋と甘蔓で作った食べても大丈夫な固形物に香を塗して
にょは丁子の煮汁っていう
てか、盗んだおまるの中のプツを飲んだり齧ったりするって恋とは恐ろしいものだな
最後は恋煩いでお亡くなりになるのだが
平中はプレイボーイだからヒストリカルで言えば、男爵家の放蕩息子が公爵家の美人家政婦に恋して振られる話…みたいな
今昔物語巻第三十第一話
平中(平定文)と侍従の君のお話
山芋と甘蔓で作った食べても大丈夫な固形物に香を塗して
にょは丁子の煮汁っていう
てか、盗んだおまるの中のプツを飲んだり齧ったりするって恋とは恐ろしいものだな
最後は恋煩いでお亡くなりになるのだが
平中はプレイボーイだからヒストリカルで言えば、男爵家の放蕩息子が公爵家の美人家政婦に恋して振られる話…みたいな
今昔物語巻第三十第一話
平中(平定文)と侍従の君のお話
383無名草子さん
2018/03/03(土) 21:26:10.23 4月の文庫新刊 自分が調べたのを書いときます
マグノリアロマンス
イザベラ・ブラッドフォード 秘められた過去
ライムブックス
アナ・ベネット 壁の花のひそやかな願い
MIRA文庫
ロレイン・ヒース 侯爵と麗しのサファイア
イローナ・アンドルーズ 深紅の刻印
二見文庫
キャンディス・キャンプ perfect gentleman
エル・ケネディ midnight rescue
マグノリアロマンス
イザベラ・ブラッドフォード 秘められた過去
ライムブックス
アナ・ベネット 壁の花のひそやかな願い
MIRA文庫
ロレイン・ヒース 侯爵と麗しのサファイア
イローナ・アンドルーズ 深紅の刻印
二見文庫
キャンディス・キャンプ perfect gentleman
エル・ケネディ midnight rescue
384無名草子さん
2018/03/04(日) 02:11:47.57 おおっ、ありがとう!
ロレイン ヒースだ!楽しみ!
ロレイン ヒースだ!楽しみ!
385無名草子さん
2018/03/07(水) 19:16:00.25 今更ながら「失われた愛の記憶を」を読んでるが内容が人によってはキツいのではないかと
ワシントン州の架空の町での出来事だが巨大地震に大津波 事有るごとに「日本の惨事を見ただろう」の台詞
原書の発刊が2014年なので2011年の東日本大震災を有る意味モデルにしてると思うのだが
3人の女性を中心に災害から立ち直っていく話になっている
こういう具合にしか書けないのはまだ4分の1ほどしか読んでないから(全800P近く)
地震の描写は2001年シアトル地震をモデルにしたのだろう
当方阪神淡路大震災経験者で揺れの恐ろしさを知ってるが苦境の中に立ちながらも必死に生きる3人の逞しい女性と
元旦那のヒーローとの関係が気になるところ(3人の女性 ヒロイン ヒーローの義母(ヒロインを好いている) ヒロインの友人)
まだまだ話は長いがこの物語をかみ締めたいと思う
でもこういう設定の本地震や津波を経験した人には読みにくいというか読めない内容だと思う
ワシントン州の架空の町での出来事だが巨大地震に大津波 事有るごとに「日本の惨事を見ただろう」の台詞
原書の発刊が2014年なので2011年の東日本大震災を有る意味モデルにしてると思うのだが
3人の女性を中心に災害から立ち直っていく話になっている
こういう具合にしか書けないのはまだ4分の1ほどしか読んでないから(全800P近く)
地震の描写は2001年シアトル地震をモデルにしたのだろう
当方阪神淡路大震災経験者で揺れの恐ろしさを知ってるが苦境の中に立ちながらも必死に生きる3人の逞しい女性と
元旦那のヒーローとの関係が気になるところ(3人の女性 ヒロイン ヒーローの義母(ヒロインを好いている) ヒロインの友人)
まだまだ話は長いがこの物語をかみ締めたいと思う
でもこういう設定の本地震や津波を経験した人には読みにくいというか読めない内容だと思う
386無名草子さん
2018/03/09(金) 22:12:43.32 欧米の人は、お外でいたすのに抵抗はないのだろうか。
森の中で毛布広げていたすシーンが、ロマンスの中ではよくあるけど、日本人の感覚では、ないなー、と思ってしまう…。
森の中で毛布広げていたすシーンが、ロマンスの中ではよくあるけど、日本人の感覚では、ないなー、と思ってしまう…。
387無名草子さん
2018/03/10(土) 10:32:00.62 日本にも青○という言葉はあってだな…
外でいたす人は昔は多かったらしい
外でいたす人は昔は多かったらしい
388無名草子さん
2018/03/10(土) 11:58:22.23 昔の室内は不潔だったから
空気がいい外でいたすのは貴族の嗜みだったと聞いたことはある
空気がいい外でいたすのは貴族の嗜みだったと聞いたことはある
389無名草子さん
2018/03/10(土) 13:04:30.66 さすがに近世になればそんなことは無くなったらしいけど、中世ぐらいだとかなり上流な家でもベッドに何人も雑魚寝が
当たり前で、(ベッドに寝られるのはそもそもそれなりの地位にあるひとで、そうでなければ床で雑魚寝)
夫婦が二人だけってのは、ほぼ結婚初夜のみ、でも見届け人が同室してる・・・
子作りは麦畑とか、納屋とか、人目に付きにくい外でするのが当たり前だったらしいから、寒い季節は無理で
そうなると出産も時期が偏るよね
当たり前で、(ベッドに寝られるのはそもそもそれなりの地位にあるひとで、そうでなければ床で雑魚寝)
夫婦が二人だけってのは、ほぼ結婚初夜のみ、でも見届け人が同室してる・・・
子作りは麦畑とか、納屋とか、人目に付きにくい外でするのが当たり前だったらしいから、寒い季節は無理で
そうなると出産も時期が偏るよね
390無名草子さん
2018/03/10(土) 20:43:47.45 そういや、夜鷹もムシロひいてお外でいたすんだよね。
欧州貴族がお外でいたすのは、まあ、ありなのかな、という気もするが、日本のお殿様がお外でいたすってのはなんか違うんだよな。
欧州貴族がお外でいたすのは、まあ、ありなのかな、という気もするが、日本のお殿様がお外でいたすってのはなんか違うんだよな。
391無名草子さん
2018/03/12(月) 19:24:01.40392無名草子さん
2018/03/13(火) 20:39:54.16 バログとホイトの新邦訳出てたの知って、ぽちった
393無名草子さん
2018/03/14(水) 12:32:04.34 ホイト面白かったよ。
今までチラチラ出ていた男装女子が主役。
今までチラチラ出ていた男装女子が主役。
394無名草子さん
2018/03/14(水) 12:33:09.50 質問
ヒストリカル読んだりするときに
衣装や小物なんかのビジュアルを確認したりする?
自分はいまいちイメージが湧かなくてググったりした
よく知らんのだけどイギリスとフランスの服の違いとかあるよね?
髪型とかもだけどちょっと時代が変われば女性のドレスなんかシルエットが全然違うよね
軍服もぐぐって楽しかった
ヒストリカル読んだりするときに
衣装や小物なんかのビジュアルを確認したりする?
自分はいまいちイメージが湧かなくてググったりした
よく知らんのだけどイギリスとフランスの服の違いとかあるよね?
髪型とかもだけどちょっと時代が変われば女性のドレスなんかシルエットが全然違うよね
軍服もぐぐって楽しかった
395無名草子さん
2018/03/14(水) 12:34:52.40 ホイトの作品はライムさんが安定して訳してくれるから安心だわ。
バログのサバイバーズシリーズ、途中で息切れしないといいけど。
バログのサバイバーズシリーズ、途中で息切れしないといいけど。
396無名草子さん
2018/03/14(水) 20:59:37.24 花園あずきの麗しのドレス図鑑オススメ。
時代ごとにドレスの変遷を描いてあるから、ヒストリカル読む時にイメージを補完してくれる。
時代ごとにドレスの変遷を描いてあるから、ヒストリカル読む時にイメージを補完してくれる。
397無名草子さん
2018/03/17(土) 16:48:54.22 ホイトのメイデン通りシリーズ
公式サイトで原書の出版順を確かめたら
飛ばされてるのあるね
話が短いのかもしれないから
後でまとめて邦訳出版してくれるといいな
公式サイトで原書の出版順を確かめたら
飛ばされてるのあるね
話が短いのかもしれないから
後でまとめて邦訳出版してくれるといいな
398無名草子さん
2018/03/20(火) 23:06:26.93 24時間366日性欲があってこっそりいたすのはヒトだけだと猫飼いの先輩から聞いた
動物は「強い種」を残すため「堂々とみんなの前で」いたすそうだ
ちなみにライオンは新しいオスがメスを奪ったら次にやる行動は前のオスの子供を殺すことだって
でもその366日性欲が有るから愛の物語が年中読めるのであって春だけとかだったら話も書けんわな
動物は「強い種」を残すため「堂々とみんなの前で」いたすそうだ
ちなみにライオンは新しいオスがメスを奪ったら次にやる行動は前のオスの子供を殺すことだって
でもその366日性欲が有るから愛の物語が年中読めるのであって春だけとかだったら話も書けんわな
399無名草子さん
2018/03/22(木) 16:47:56.44 5月の文庫
マグノリアロマンス
エリザベス・キージャン 禁じられた恋を公爵と
カレン・ホーキンス 海賊に心とらわれて(仮)
MIRA文庫
ジェイン・アン・クレンツ この愛はいつか見た夢
二見文庫
ジェイン・アン・クレンツ プロミス・ノット・トゥ・テル(原題)
クリス・ケネディ クレイミング・ハー(原題)
マグノリアロマンス
エリザベス・キージャン 禁じられた恋を公爵と
カレン・ホーキンス 海賊に心とらわれて(仮)
MIRA文庫
ジェイン・アン・クレンツ この愛はいつか見た夢
二見文庫
ジェイン・アン・クレンツ プロミス・ノット・トゥ・テル(原題)
クリス・ケネディ クレイミング・ハー(原題)
400無名草子さん
2018/03/24(土) 17:46:30.62 おおっ、新刊案内ありがとうございます
もう5月の新刊案内か。
もう5月の新刊案内か。
401無名草子さん
2018/03/27(火) 19:17:43.60 カレン・ホーキンズ 新刊か
ブクオフでマクレーン家の呪いシリーズ1巻と2巻が108円コーナーで売ってたので読んでる最中なのだが
あのシリーズ何巻あるんだ?
ハイランド物は独特の雰囲気あるので大好きなのだが
ブクオフでマクレーン家の呪いシリーズ1巻と2巻が108円コーナーで売ってたので読んでる最中なのだが
あのシリーズ何巻あるんだ?
ハイランド物は独特の雰囲気あるので大好きなのだが
402無名草子さん
2018/03/31(土) 16:39:11.74 5月文庫 追加
ライムブックス
15年目のデート スーザン・ブロックマン
ライムブックス
15年目のデート スーザン・ブロックマン
403無名草子さん
2018/04/01(日) 16:37:28.85 新刊も少なくなり、
ロマンス本のブログ書いてた人たちもいつの間にか閉鎖してたり放置だったり。
出版社に好きな作家の新刊予定を聞いたら未定と返事が来て・・・
かといって、原書はハードル高いし
ひたすら手元の再読してる
ここの皆さんもそんな感じ?
ロマンス本のブログ書いてた人たちもいつの間にか閉鎖してたり放置だったり。
出版社に好きな作家の新刊予定を聞いたら未定と返事が来て・・・
かといって、原書はハードル高いし
ひたすら手元の再読してる
ここの皆さんもそんな感じ?
404無名草子さん
2018/04/02(月) 11:23:00.84 みんなコミックの方に流れちゃったんだろうか?
ハーレのコミック月刊誌は月に一体何冊?てくらい本屋にもいっぱい
もしかして若い人は三行以上の文字読むの面倒くさいとか ブログもSNSに流れて
ハーレのコミック月刊誌は月に一体何冊?てくらい本屋にもいっぱい
もしかして若い人は三行以上の文字読むの面倒くさいとか ブログもSNSに流れて
405無名草子さん
2018/04/02(月) 16:59:22.26 売り方変える時期なのかも。
表紙とかタイトルとか、なんかやり方ある気がするけど…
表紙とかタイトルとか、なんかやり方ある気がするけど…
406無名草子さん
2018/04/03(火) 17:18:06.87 表紙とタイトルはもっと幅を持たせてほしいわ
原作の雰囲気と全く違うのも多いし
原作の雰囲気と全く違うのも多いし
407無名草子さん
2018/04/03(火) 17:18:35.13 ×原作
○原書
間違えた
○原書
間違えた
408無名草子さん
2018/04/03(火) 17:30:35.88 ハーレのコミックは読んでないわ
なんか海外ドラマな脳内再生をぶち壊してくれる
ラブシーン描写もあっけないし
コミックスは気軽観楽しみたい人が読めばいい
こっちは文字媒体出ないと受け付けない
なんか海外ドラマな脳内再生をぶち壊してくれる
ラブシーン描写もあっけないし
コミックスは気軽観楽しみたい人が読めばいい
こっちは文字媒体出ないと受け付けない
409無名草子さん
2018/04/03(火) 20:54:09.07 自分はコミックいろいろ立ち読み→ハーレ小説を買い始める
ってパターンだから、そういう初心者入り口にコミックは役立つのかもしれない
ただ小説1冊分をコミック1冊で終わらせようとすると
いろいろ端折らなきゃだし無理があるよね
ってパターンだから、そういう初心者入り口にコミックは役立つのかもしれない
ただ小説1冊分をコミック1冊で終わらせようとすると
いろいろ端折らなきゃだし無理があるよね
410無名草子さん
2018/04/04(水) 09:35:00.07 自分はご指摘通り今はコミック読んでる
3000円の月額コース
コミックにしろ文字にしろ電子書籍でしか読まないし
ほぼレンタルだからもう少し文字のレンタル対象が増えてくれないかなぁと思ってる
新作は無理だとは思うけど昔のはレンタル増やしてくれないかなぁ
コミック読んで小説で読んでみたいと思ったのが購入しかないとちょっと萎える
コミックレンタル→小説レンタル→購入の流れだから販売する方には利益薄くて申し訳ないけど
手元に置くのはお気に入りだけにしたいので
購入したのはヘビロテなんですけどねー紙媒体だとボロボロになってるレベル
3000円の月額コース
コミックにしろ文字にしろ電子書籍でしか読まないし
ほぼレンタルだからもう少し文字のレンタル対象が増えてくれないかなぁと思ってる
新作は無理だとは思うけど昔のはレンタル増やしてくれないかなぁ
コミック読んで小説で読んでみたいと思ったのが購入しかないとちょっと萎える
コミックレンタル→小説レンタル→購入の流れだから販売する方には利益薄くて申し訳ないけど
手元に置くのはお気に入りだけにしたいので
購入したのはヘビロテなんですけどねー紙媒体だとボロボロになってるレベル
411無名草子さん
2018/04/04(水) 17:24:44.36 ハーレのコミックスが揃っているのってどこだろう?
月額読み放題もそろそろ契約しようかな、とは思ってる
月額読み放題もそろそろ契約しようかな、とは思ってる
412無名草子さん
2018/04/09(月) 20:56:29.20 あの、、、ここロマンススレでコミックスとかの話はハーレ本スレでやって欲しいんだけど、、、
413無名草子さん
2018/04/09(月) 21:12:34.50 コミックのことしか言ってないのは1人
それには誰も反応してないでそ?
みんなちゃんと分かってるよ
それとも比較するだけでもコミックのコの字すら出しちゃダメとか言ってるのかな?
それには誰も反応してないでそ?
みんなちゃんと分かってるよ
それとも比較するだけでもコミックのコの字すら出しちゃダメとか言ってるのかな?
414無名草子さん
2018/04/09(月) 21:17:05.91 あぁ
コミックスじゃなくハーレスレな
コミックスじゃなくハーレスレな
415無名草子さん
2018/04/10(火) 10:34:40.07 >>405>>406
ちょっと前に他の二見文庫に交じって
二見のロマンスの新作も新聞広告に載ってたけど明らかに浮いてたw
そのタイトルが
「ゆるぎなき愛に溺れる夜」
「戯れのときは伯爵と」
「これ何?エロ小説?」家族が知らず爆笑してたw
確かに、原題のまま発売してみるのもそろそろいいかも
フィフィティ・シェイズみたいに
ちょっと前に他の二見文庫に交じって
二見のロマンスの新作も新聞広告に載ってたけど明らかに浮いてたw
そのタイトルが
「ゆるぎなき愛に溺れる夜」
「戯れのときは伯爵と」
「これ何?エロ小説?」家族が知らず爆笑してたw
確かに、原題のまま発売してみるのもそろそろいいかも
フィフィティ・シェイズみたいに
416無名草子さん
2018/04/10(火) 22:18:11.49 この間実家に帰ったら昔バーバラカートランドロマンスの懸賞で当たったカートランド女史のサイン入りポートーレート発見
慌てて持って帰ってきたけど
あの人の写真つきポートレートって価値が有るのかな?
1988年のクリスマスらしいので本人が亡くなる10年ほど前の写真だけど
慌てて持って帰ってきたけど
あの人の写真つきポートレートって価値が有るのかな?
1988年のクリスマスらしいので本人が亡くなる10年ほど前の写真だけど
417無名草子さん
2018/04/10(火) 22:19:40.80 あ、、、写真じゃなかったサインです
ピンク色が好きだったご本人に合わせてピンクのペンでサインがあります
ピンク色が好きだったご本人に合わせてピンクのペンでサインがあります
418無名草子さん
2018/04/11(水) 11:43:39.32 すごいですね!
勿論本物ですよね?
海外のオークションサイトなど覗いて見てはどうかな
勿論本物ですよね?
海外のオークションサイトなど覗いて見てはどうかな
419無名草子さん
2018/04/11(水) 17:49:27.23 >>418
感想書いて送るの懸賞で当たった
本人の写真つきで
Camfiild,Place Hatfiid,Hertfordshire,Engjand
と書かれた横に女史のサインがピンク色のペンで書かれてる
HappyChristmas1988
と銘打って女史の着飾った写真が貼られてる
それを不用品として捨てようとした実家のバカ母は、、、、
オークションとか関係ないけど今はもう亡き人だし爵位を持ち亡きダイアナさんのお父様スペンサー伯爵の後妻さんのお母様だし
大事な宝物です
感想書いて送るの懸賞で当たった
本人の写真つきで
Camfiild,Place Hatfiid,Hertfordshire,Engjand
と書かれた横に女史のサインがピンク色のペンで書かれてる
HappyChristmas1988
と銘打って女史の着飾った写真が貼られてる
それを不用品として捨てようとした実家のバカ母は、、、、
オークションとか関係ないけど今はもう亡き人だし爵位を持ち亡きダイアナさんのお父様スペンサー伯爵の後妻さんのお母様だし
大事な宝物です
420無名草子さん
2018/04/13(金) 10:36:54.81 先日放送されたエリザベス女王のドキュメンタリー、ダイアナさんがカートランド読んでる写真出てたな〜
しかしカートランドのビジュアル、最初見たときものすごくびっくりしたわw
しかしカートランドのビジュアル、最初見たときものすごくびっくりしたわw
421無名草子さん
2018/04/13(金) 22:17:45.58 >>420
個人的に最終的には和解したそうだが作者としてのカートランド女史の小説は好きです
義理の祖母 という点ではあまり仲が良くなかったと聞く
それと黒柳徹子女史のように晩年まで作家でタレントとしてイギリスでは表に出てたらしい
ピンクが好きでカートランド女史のペーパーバックの色は日本版はピンク色です
サンリオが出版界から撤退したのは有る意味悲しいけどもっと悲しいのが一時期興味が薄れ
ロマンス本を1冊も読まない時期があったという事
今はいろんな作家の本を楽しんでるけどね
個人的に最終的には和解したそうだが作者としてのカートランド女史の小説は好きです
義理の祖母 という点ではあまり仲が良くなかったと聞く
それと黒柳徹子女史のように晩年まで作家でタレントとしてイギリスでは表に出てたらしい
ピンクが好きでカートランド女史のペーパーバックの色は日本版はピンク色です
サンリオが出版界から撤退したのは有る意味悲しいけどもっと悲しいのが一時期興味が薄れ
ロマンス本を1冊も読まない時期があったという事
今はいろんな作家の本を楽しんでるけどね
422無名草子さん
2018/04/13(金) 22:29:49.48 ダイアナさんはロマンス好きだったけど、そのせいでチャールズに馬鹿にされたらしい。頭の弱い女だって。
いいじゃない、ロマンス面白いのに。
いいじゃない、ロマンス面白いのに。
423無名草子さん
2018/04/14(土) 12:57:08.37 まぁダイアナさんとチャールズ皇太子の年齢差は一回りくらいあったから
ロマンス小説=大人の御伽噺みたいな感じで受け止めてたんだろうね
つうか皇太子殿下はどのような本を読まれてるのだろう
人の趣味をごちゃごちゃ言うんだったらご自分の趣味明かせよ って感じ?
ロマンス小説=大人の御伽噺みたいな感じで受け止めてたんだろうね
つうか皇太子殿下はどのような本を読まれてるのだろう
人の趣味をごちゃごちゃ言うんだったらご自分の趣味明かせよ って感じ?
424無名草子さん
2018/04/14(土) 13:37:48.17 >>420>>423
そのBS自分も偶然見たー
かなり幼い頃から愛読書はカートランドであの世界に憧れていたとか
番組の中で、特にカートランドの中の彼女のお気に入りの一冊を紹介してたけれど
題名忘れてしまった
なんとなく覚えている限りチェックしたら
今のアマゾンの在庫にはないタイトルだった気がします
そのBS自分も偶然見たー
かなり幼い頃から愛読書はカートランドであの世界に憧れていたとか
番組の中で、特にカートランドの中の彼女のお気に入りの一冊を紹介してたけれど
題名忘れてしまった
なんとなく覚えている限りチェックしたら
今のアマゾンの在庫にはないタイトルだった気がします
425無名草子さん
2018/04/14(土) 13:56:58.49 ロマンス小説を「いつか王子様が」的な話だと考えてたとしたら
王子様本人としては苦々しく思うのも仕方ないかもしれない
チャールズの望んだ相手とは違う上ハッピーエンドにもならない結婚だったわけだし
王子様本人としては苦々しく思うのも仕方ないかもしれない
チャールズの望んだ相手とは違う上ハッピーエンドにもならない結婚だったわけだし
426無名草子さん
2018/04/14(土) 15:10:34.80 ちゃんと知りもせず、「女、子供の」ってバカにしてんじゃないかな
ゴシック小説も、少女小説も、ロマンス小説もいろいろあるのに、十把一絡げに中身が無いって
ちゃんとした評価がなされてこなかった歴史があるわけだし
ゴシック小説も、少女小説も、ロマンス小説もいろいろあるのに、十把一絡げに中身が無いって
ちゃんとした評価がなされてこなかった歴史があるわけだし
427無名草子さん
2018/04/14(土) 17:12:46.17 たしか、ロマンス小説って昔から、女の読む物=女性に政治や経済は分からないから
っていう蔑みの意味があったと思う
っていう蔑みの意味があったと思う
428無名草子さん
2018/04/14(土) 22:41:30.15 それ以前にロマンス小説って教養のない夢見がちな少女のイメージがあったのでは?
たしかにチャールズは王子様だったけどカミラ夫人と2股かけてたからね
それで相当ダイアナさんも苦しんでたし
とあるロマンス本でゴシック小説=ある種下品な本 みたいな書きかたされてたから
こういう形式の本は昔からあったのかと
ただ、ダイアナさん王子様を間違えたね
たしかにチャールズは王子様だったけどカミラ夫人と2股かけてたからね
それで相当ダイアナさんも苦しんでたし
とあるロマンス本でゴシック小説=ある種下品な本 みたいな書きかたされてたから
こういう形式の本は昔からあったのかと
ただ、ダイアナさん王子様を間違えたね
429無名草子さん
2018/04/15(日) 00:00:42.11 ロマンスによくでてくる、貴族の結婚は便宜上のもの。真実の愛は結婚後に愛人と紡ぐのだ!というのを地でいった悲劇だね。
430無名草子さん
2018/04/15(日) 06:55:02.34 ダイアナ妃の家柄が良すぎて、王室に望まれた結婚だったのにね
431無名草子さん
2018/04/15(日) 11:42:31.74 ダイアナさんは伝記を読む限り家柄も人柄も良かったよ
親が離婚してるので家庭的で保養力の有る夫が欲しかったみたいだがチャールズさんが、、、
カミラさんとの恋愛を母親の女王無視して推し進めてもよかったんだ 一般人(貴族女性だが)
と結婚で王室を捨て切れなかったチャールズさんに非はあるね
実際過去には王冠を脱ぎ王室から絶縁されても一般人との愛を貫いた王もいるのに イギリスには
もしチャールズさんがカミラさんとの結婚押し切ってたらこんな悲劇は起きなかった
そしてそのダイアナさんの性質はウィリアム王子に引き継がれた
「僕が王様になったらお母様を絶対王宮に連れ戻してあげる」って言ったらしい
なのでチャールズさんが王になっても王妃にはなれる王の妻と呼ばれるらしい
そこまでダイアナさんは民衆の心を掴んでたから
ダイアナさんが亡くなっても暫く何の声明も出さなかった王室には国民が切れて怒号が飛び交ったらしいね
親が離婚してるので家庭的で保養力の有る夫が欲しかったみたいだがチャールズさんが、、、
カミラさんとの恋愛を母親の女王無視して推し進めてもよかったんだ 一般人(貴族女性だが)
と結婚で王室を捨て切れなかったチャールズさんに非はあるね
実際過去には王冠を脱ぎ王室から絶縁されても一般人との愛を貫いた王もいるのに イギリスには
もしチャールズさんがカミラさんとの結婚押し切ってたらこんな悲劇は起きなかった
そしてそのダイアナさんの性質はウィリアム王子に引き継がれた
「僕が王様になったらお母様を絶対王宮に連れ戻してあげる」って言ったらしい
なのでチャールズさんが王になっても王妃にはなれる王の妻と呼ばれるらしい
そこまでダイアナさんは民衆の心を掴んでたから
ダイアナさんが亡くなっても暫く何の声明も出さなかった王室には国民が切れて怒号が飛び交ったらしいね
432無名草子さん
2018/04/15(日) 12:15:56.86 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
433無名草子さん
2018/04/15(日) 15:01:57.51 BSで放映していた「アナザー・ストーリー(多分イギリスBBCからの編集)」
によると、
ダイアナさんが最後の最後に本当に心から愛していた人は
素朴で優しい、パキスタン系の外科医カーン氏
ダイアナさんはいつかその人と結ばれたかった
(彼はそっと葬儀にも参加が認められた)
そして、ダイアナが、幼い時に愛読していた恋愛小説があった
タイトルは「星に向かって」
(バーバラ・カートランド著)
内容は
ある王室の王妃が、身分の低い
男性と恋愛に落ち、どんな困難に負けず
恋愛を成就する物語だった
と、まさにその愛のことだった と、ドキュメンタリーの中では語られてました
によると、
ダイアナさんが最後の最後に本当に心から愛していた人は
素朴で優しい、パキスタン系の外科医カーン氏
ダイアナさんはいつかその人と結ばれたかった
(彼はそっと葬儀にも参加が認められた)
そして、ダイアナが、幼い時に愛読していた恋愛小説があった
タイトルは「星に向かって」
(バーバラ・カートランド著)
内容は
ある王室の王妃が、身分の低い
男性と恋愛に落ち、どんな困難に負けず
恋愛を成就する物語だった
と、まさにその愛のことだった と、ドキュメンタリーの中では語られてました
434無名草子さん
2018/04/15(日) 15:37:46.98 >>433
その本は日本では未翻訳の本だね
探してみたが「星のかなたに」って言う題名はあったが「星のかなたに」は無かった
ハーレクインみたいにもう1度未翻訳の本も含めて文庫と言うかペーパーバック化して欲しい
ただし精神描写がメインでHOTシーンはまったく無く 不遇なヒロインがヒーローに出会ってじんわり愛を温めるタイプ
HOT描写の多い今の本に比べて気品が有る
サンリオは出版界全て撤退したのが惜しいね
その本は日本では未翻訳の本だね
探してみたが「星のかなたに」って言う題名はあったが「星のかなたに」は無かった
ハーレクインみたいにもう1度未翻訳の本も含めて文庫と言うかペーパーバック化して欲しい
ただし精神描写がメインでHOTシーンはまったく無く 不遇なヒロインがヒーローに出会ってじんわり愛を温めるタイプ
HOT描写の多い今の本に比べて気品が有る
サンリオは出版界全て撤退したのが惜しいね
435無名草子さん
2018/04/15(日) 17:19:00.37 あ、、、「星に向かって」の間違いね ごめんなさい 未翻訳の方は
436無名草子さん
2018/04/21(土) 20:55:08.19 今日「夜を抱く戦士ータロン」という本中古屋で買った
なんか「暗闇の王子ーキリアン」の続編だとか
シェリリン・ケニヨンで検索したらぞろぞろと
シリーズ物だったら全て読みたいのだけどだれか教えて
なんか「暗闇の王子ーキリアン」の続編だとか
シェリリン・ケニヨンで検索したらぞろぞろと
シリーズ物だったら全て読みたいのだけどだれか教えて
437無名草子さん
2018/04/30(月) 01:38:08.96 アホみたいな疑問。
ロマンス小説のヒーローは毎晩2回も3回もいたしてしまうけど、そんなこと現実的に可能なんだろうか。
おたまじゃくしの生成が間に合わないのでは、と考えてしまい、気になって仕方ない…
ロマンス小説のヒーローは毎晩2回も3回もいたしてしまうけど、そんなこと現実的に可能なんだろうか。
おたまじゃくしの生成が間に合わないのでは、と考えてしまい、気になって仕方ない…
438無名草子さん
2018/04/30(月) 02:11:43.39 まあ2、3回なら大体出来ると思うけど付き合わされる女の方が大変そうとか
思ってしまうw
思ってしまうw
439無名草子さん
2018/04/30(月) 09:28:42.81 確かにヒロインの方が体力的に大変そうだ。
マヤ・バンクスの複数物とか、ヒロインの体力相当ないとキツイだろうなぁ
マヤ・バンクスの複数物とか、ヒロインの体力相当ないとキツイだろうなぁ
440無名草子さん
2018/04/30(月) 14:56:29.99 細かいこと気にしてたらロマンスは読めない。
あとしまつはテキトーだし、朝チューは現実では臭う。
片付けはメイドさんがしてくれるからやりっぱなしでもいいかもしんないけど。
あとしまつはテキトーだし、朝チューは現実では臭う。
片付けはメイドさんがしてくれるからやりっぱなしでもいいかもしんないけど。
441無名草子さん
2018/05/01(火) 19:32:02.89 たしかに 現代物なら大丈夫だけどヒストリカルだと臭いそう
もっとも風呂に入るのが贅沢だったお貴族様だから毎晩風呂は入っていそうだが
もっとも風呂に入るのが贅沢だったお貴族様だから毎晩風呂は入っていそうだが
442無名草子さん
2018/05/01(火) 20:06:48.62 犬のパピヨンはノミダニを移させるために貴族が飼ってたって話だからなあ
443無名草子さん
2018/05/06(日) 20:49:59.95 昨日から縁あってノーラ・ロバーツの「光の輪トリロジー」読み始めたけど
向こうの人はパラノーマル好きなのかファンタジー風味が強い
嫌いではないがヒストリカルとは一味違った味を楽しんでいる
でも1巻と2巻が108円で3巻のみ280円ってブクオフどういう値段設定してるんだ?
向こうの人はパラノーマル好きなのかファンタジー風味が強い
嫌いではないがヒストリカルとは一味違った味を楽しんでいる
でも1巻と2巻が108円で3巻のみ280円ってブクオフどういう値段設定してるんだ?
444無名草子さん
2018/05/07(月) 04:00:26.65 発行日、本の状態で変わるけど割と店員次第なとこある <値段設定
445無名草子さん
2018/05/07(月) 08:09:23.68 1巻2巻は在庫や買い取りがたくさんあって3巻はそこまででもないとそうなることがある
446無名草子さん
2018/05/07(月) 12:37:20.69 あとシリーズ物は後の巻になるほど流通量が減る(途中で脱落する人がいるから)
最終巻だけ高いというのはブコフ以外でもあるよ
最終巻だけ高いというのはブコフ以外でもあるよ
447無名草子さん
2018/05/07(月) 17:47:29.58448無名草子さん
2018/05/08(火) 21:08:18.16 ビートンのメイフェアシリーズ、来月新刊出るんだね
楽しみだ
楽しみだ
449無名草子さん
2018/05/08(火) 21:57:56.74 >>448
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
450無名草子さん
2018/05/12(土) 14:00:56.88 「シュガー・ダディ」って、リサ・クレイパスの「夢を見ること」の原題ですな。
「パパ活サミット」がすごい... ベールに包まれた世界のハウツーと女の本心
2018年5月10日(木)17時30分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10134.php
<経済的に援助してくれる男性を探す「パパ活」
――性的見返りがないことを強調しているけど、そんなうまい話が本当にあるの?>
「パパ活サミット」がすごい... ベールに包まれた世界のハウツーと女の本心
2018年5月10日(木)17時30分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10134.php
<経済的に援助してくれる男性を探す「パパ活」
――性的見返りがないことを強調しているけど、そんなうまい話が本当にあるの?>
451無名草子さん
2018/05/29(火) 17:09:35.94 2FSM1
452無名草子
2018/05/30(水) 22:26:13.63 6月のマグノリアは休刊なのかな?
453無名草子さん
2018/06/02(土) 16:42:44.92 新刊が出なくなってきてるね・・・
寂しい限り
こうなったら原書か?と思った時もあったけど
なかなか手が出せなくて
寂しい限り
こうなったら原書か?と思った時もあったけど
なかなか手が出せなくて
454無名草子さん
2018/06/05(火) 18:34:40.48 原書も時々読むけど、読むスピード考えると日本語がいいよ。ハズレると辛いし、続きが出ない、どうしても読みたいシリーズものぐらいしか手を出せない。
455無名草子さん
2018/06/07(木) 00:45:53.02456無名草子さん
2018/06/07(木) 17:31:00.66457無名草子さん
2018/06/07(木) 17:36:40.94458無名草子さん
2018/06/07(木) 18:09:55.72 今更ながらコニー・メイスンのウィキ見てご本人が88歳だと知った
かなり昔から書いてたみたいだけど60代70代であの文章を書けたとは凄いわ
ご存命と言う事はこのお歳になっても向こうじゃ新刊出るだろうから
かなり昔から書いてたみたいだけど60代70代であの文章を書けたとは凄いわ
ご存命と言う事はこのお歳になっても向こうじゃ新刊出るだろうから
459無名草子さん
2018/06/08(金) 11:32:18.02 コニーメイスン、流石にでてないような。2013年の新刊がラスト?
ローズマリーロジャーズも79歳2011年の作が最後で出てない。
キャサリンコールターは75歳だけどまだ新刊だしてるね。
作家も80歳ぐらいが限界なのかな…。それでもホットシーン描いてるのはスゴイけど。
ローズマリーロジャーズも79歳2011年の作が最後で出てない。
キャサリンコールターは75歳だけどまだ新刊だしてるね。
作家も80歳ぐらいが限界なのかな…。それでもホットシーン描いてるのはスゴイけど。
460無名草子さん
2018/06/08(金) 14:59:04.12 コールター好きだからFBIじゃない方、翻訳してないの出してほしいわ
461無名草子さん
2018/06/13(水) 23:19:57.46 KIndleホワイトを買ったけど放置状態
結局、ホントに欲しい本しか
新作購入したくない人には電子って不向きなのね
毎回読みたいのなんて稀ですし、しかも結構重い
読後オクや中古店にも売れないし購入に勇気いる
もっさりした動きもなんかいや
やはり向き不向きってあるんですね
唯一良所はたしかにスマホで読むよりは目が疲れないかなあ
結局、ホントに欲しい本しか
新作購入したくない人には電子って不向きなのね
毎回読みたいのなんて稀ですし、しかも結構重い
読後オクや中古店にも売れないし購入に勇気いる
もっさりした動きもなんかいや
やはり向き不向きってあるんですね
唯一良所はたしかにスマホで読むよりは目が疲れないかなあ
462無名草子さん
2018/06/25(月) 23:07:19.41 RTロマンティック・タイムスの発行が終わるらしいって
ロマンスのファンの方の情報で知りました
知ってる方いらっしゃいますか
なんか最近ロマンス本発行日本でも少なくなってきたような
オクでもさっぱり売れてないようだし
常連出品者さんも撤退?
そんな中、林真理子女子が
「風と共に去りぬ」の超訳を雑誌で連載してるらしい
やはり古典の方が受けるのか
でも「風とー」ってアメリカではすでに差別用語激しく
まだ需要あるのでしょうか
ロマンスのファンの方の情報で知りました
知ってる方いらっしゃいますか
なんか最近ロマンス本発行日本でも少なくなってきたような
オクでもさっぱり売れてないようだし
常連出品者さんも撤退?
そんな中、林真理子女子が
「風と共に去りぬ」の超訳を雑誌で連載してるらしい
やはり古典の方が受けるのか
でも「風とー」ってアメリカではすでに差別用語激しく
まだ需要あるのでしょうか
463無名草子さん
2018/07/02(月) 16:35:01.51 8月の文庫
ラズベリーブックス
一夜かぎりの花嫁 エラ・クイン
ライムブックス
雨上がりに二人の舞踏会を メアリ・バログ
マグノリアロマンス
嵐のあとに マヤ・バンクス
ルールをすべて破ったら クリスティ・コールドウェル
二見文庫
ビフォー・ザ・ストーム レスリー・テントラー
サレンダー・トゥ・ザ・ハイランダー リンゼイ・サンズ
ラズベリーブックス
一夜かぎりの花嫁 エラ・クイン
ライムブックス
雨上がりに二人の舞踏会を メアリ・バログ
マグノリアロマンス
嵐のあとに マヤ・バンクス
ルールをすべて破ったら クリスティ・コールドウェル
二見文庫
ビフォー・ザ・ストーム レスリー・テントラー
サレンダー・トゥ・ザ・ハイランダー リンゼイ・サンズ
464無名草子さん
2018/07/03(火) 19:31:55.06 >>463
リンゼイ又出るんだ 先月出た本を今読んでいる ハイランダーシリーズの新刊か
楽しみだけど先月諭吉さん1枚本に費やしてるからリンゼイの新刊出るまで今ある本を読み漁ろうとしてたんだが、、、
ブラックダガー兄弟団シリーズに嵌った自分が悪いのさ ああ、、、ガチムチヴァンパイアたまらねぇ
リンゼイ又出るんだ 先月出た本を今読んでいる ハイランダーシリーズの新刊か
楽しみだけど先月諭吉さん1枚本に費やしてるからリンゼイの新刊出るまで今ある本を読み漁ろうとしてたんだが、、、
ブラックダガー兄弟団シリーズに嵌った自分が悪いのさ ああ、、、ガチムチヴァンパイアたまらねぇ
465無名草子さん
2018/07/04(水) 21:06:10.68 魔法製作所シリーズの「おせっかいなゴッドマザー」の電子書籍がキタ━(・∀・)━!!!!
この勢いで全部電子化して、新刊もはや下して欲しいです
この勢いで全部電子化して、新刊もはや下して欲しいです
466無名草子さん
2018/07/07(土) 15:07:58.54 メアリ バログのシリーズが順調に出ていて嬉しい。
カーラ ケリーの新作が読みたいよう。
カーラ ケリーの新作が読みたいよう。
467無名草子さん
2018/07/07(土) 16:11:22.36 過去ログロムりつつ失礼します。
最近ロマンス小説を読み始めてハマりました。
好みの小説をいろいろと探すのも楽しみの一つなのですが、
この界隈には40、50代のヒロインという作品はあまりないのでしょうか?
試行錯誤して検索してもなかなか見つからず…
キャラ設定はキャリアウーマンでも未亡人でもいいので、
少し年齢層が高めのヒロインの作品がありましたら是非読んでみたいです
最近ロマンス小説を読み始めてハマりました。
好みの小説をいろいろと探すのも楽しみの一つなのですが、
この界隈には40、50代のヒロインという作品はあまりないのでしょうか?
試行錯誤して検索してもなかなか見つからず…
キャラ設定はキャリアウーマンでも未亡人でもいいので、
少し年齢層が高めのヒロインの作品がありましたら是非読んでみたいです
468無名草子さん
2018/07/07(土) 17:17:47.26 >>467
四、五十代って需要が少ないのか(出産リミットもあるしなあ)
私はあまり見たことがないかも
メアリ・バログの「ただ魅せられて」のヒロインも
年齢高めだけどぎりぎり三十代かなあと思って読んでた
四、五十代って需要が少ないのか(出産リミットもあるしなあ)
私はあまり見たことがないかも
メアリ・バログの「ただ魅せられて」のヒロインも
年齢高めだけどぎりぎり三十代かなあと思って読んでた
469無名草子さん
2018/07/07(土) 21:45:14.09 >>468
レスありがとうございます。
なるほど、妊娠出産のリミット…
やはり結婚、出産…がハッピーエンドの王道ですもんね。
しかしこれほどまでに無いとは…
ひとまず教えていただいた小説探してみます!
レスありがとうございます。
なるほど、妊娠出産のリミット…
やはり結婚、出産…がハッピーエンドの王道ですもんね。
しかしこれほどまでに無いとは…
ひとまず教えていただいた小説探してみます!
470無名草子さん
2018/07/08(日) 00:40:33.99 父と息子にモテモテの話が多分40代だったけど題名思い出せず
湖のそばに住むヒッピーっぽいヒロイン
ヒーロー息子はIT長者で湖畔の別荘に引きこもりで、裸で泳ぐヒロインに一目惚れみたいな話だった(多分)
湖のそばに住むヒッピーっぽいヒロイン
ヒーロー息子はIT長者で湖畔の別荘に引きこもりで、裸で泳ぐヒロインに一目惚れみたいな話だった(多分)
471無名草子さん
2018/07/08(日) 13:47:21.83 メインじゃないカップルなら見かけることもあるけどね
ヒーローかヒロインのママとか
ロマンスじゃなくてファンタジー枠になるけどビジョルドの「影の棲む城」
40代の未亡人が主人公
ヒーローかヒロインのママとか
ロマンスじゃなくてファンタジー枠になるけどビジョルドの「影の棲む城」
40代の未亡人が主人公
472無名草子さん
2018/07/08(日) 21:40:23.02 ダイナ・マコールの「あたたかな雪」
ヒーローが孫持ちの45歳ぐらい、
ヒロインが42歳ぐらいだと思う。
ヒーローが孫持ちの45歳ぐらい、
ヒロインが42歳ぐらいだと思う。
473467
2018/07/09(月) 00:02:14.22474無名草子さん
2018/07/29(日) 09:33:44.23 今更だったらごめんなさい、たまたま読み始めたエリカ・スピンドラー「天使は同じ夢を見る」の
ヒロインが48歳の刑事
三年前担当した連続少女殺人事件での大失態、愛娘の病死、アルコール依存症、離婚でボロボロになった彼女
何とか復職した途端、また少女殺人事件が発生するという、ロマサスです
ビジョルドの「影の棲む城」もそうなんだけど、この年代ならではのマイナスからの再出発もの
若い人のロマンスとはまた違った味わいがあって、いいなと思う
ヒロインが48歳の刑事
三年前担当した連続少女殺人事件での大失態、愛娘の病死、アルコール依存症、離婚でボロボロになった彼女
何とか復職した途端、また少女殺人事件が発生するという、ロマサスです
ビジョルドの「影の棲む城」もそうなんだけど、この年代ならではのマイナスからの再出発もの
若い人のロマンスとはまた違った味わいがあって、いいなと思う
475無名草子さん
2018/07/29(日) 20:22:15.80 サイ=チェンジリングシリーズの新刊はまだなのか…。今まで半年ごとに順調に出てたのに。最新刊からもう1年。
476467
2018/08/01(水) 09:10:16.77 >>474
おすすめありがとうございます!
実はほぼ毎日スレチェックしていたので嬉しいです。
業が深いヒロインですね…
ドンピシャの設定でとても惹かれます。
Kindle版があったので早速読み始めたいと思います。
おすすめありがとうございます!
実はほぼ毎日スレチェックしていたので嬉しいです。
業が深いヒロインですね…
ドンピシャの設定でとても惹かれます。
Kindle版があったので早速読み始めたいと思います。
477無名草子さん
2018/08/14(火) 17:49:36.16 デボラハークネスの新刊、オールソウルズトリロジーのスピンオフ。
Time's Convert、ヴィレッジさん版権取ってくれるかなぁ…
原書で買うか迷う…途中で挫折するの目に見えてるんだよなぁ…
Time's Convert、ヴィレッジさん版権取ってくれるかなぁ…
原書で買うか迷う…途中で挫折するの目に見えてるんだよなぁ…
478無名草子さん
2018/08/17(金) 22:16:27.72 クレンツの「この愛はいつか見た愛 (MIRA文庫)」が発売直後に電書になったね。
クレンツは電書にならないから紙で買ったのになぁ…
まあお布施で、両方買うか… orz
クレンツは電書にならないから紙で買ったのになぁ…
まあお布施で、両方買うか… orz
479無名草子さん
2018/08/19(日) 19:53:23.55 時代の流れで表紙がイラストから写真に変わったのは仕方ないかもしれないけどなんかなぁ
どこかの街の風景とか建物だけなら許せるが
よくわからない外国人女性とのキラキラした合成はなんか安っぽくて嫌だ
どこかの街の風景とか建物だけなら許せるが
よくわからない外国人女性とのキラキラした合成はなんか安っぽくて嫌だ
480無名草子さん
2018/08/19(日) 22:40:20.87 わかる
タイトルも表紙も原書重視の恥ずかしくないやつにしてほしいわ
タイトルも表紙も原書重視の恥ずかしくないやつにしてほしいわ
481無名草子さん
2018/08/20(月) 00:50:39.73 表紙の生首、ヒロインと髪の色すら違うのとかあるしね
初期の頃はもう少し幅があったベルベット文庫も他と同じようになっちゃって残念
初期の頃はもう少し幅があったベルベット文庫も他と同じようになっちゃって残念
482無名草子さん
2018/08/20(月) 12:59:59.87 表紙を原書と同じにしたら
写真よりも恥ずかしいが……
写真よりも恥ずかしいが……
484無名草子さん
2018/08/20(月) 22:23:42.65 私はパメラクレアのIチームシリーズを待ってるけど
表紙が原書寄りになったらちょっと恥ずかしいかも
たいてい半裸でムキムキの男か
その男とキスしてる美女が書かれてるわw
表紙が原書寄りになったらちょっと恥ずかしいかも
たいてい半裸でムキムキの男か
その男とキスしてる美女が書かれてるわw
485無名草子さん
2018/08/20(月) 22:34:49.34 検索してみたらこれは確かに恥ずかしいw
いろんなタイプがあるんだね
教えてくれてありがとう
私はジュリアン・ドナルドソンのEdenbrookeとかの感じを思い浮かべてたw
いろんなタイプがあるんだね
教えてくれてありがとう
私はジュリアン・ドナルドソンのEdenbrookeとかの感じを思い浮かべてたw
486無名草子さん
2018/08/25(土) 13:52:19.33 ロマンスとかそういう分野がいまいちわかっていない子供の頃に買った
ノーラロバーツのシーサイドトリロジーがはじまりでもう何度も読み返してる(特に愛きらめく渚が好き)
最初に読んだときはまだ子供だったから単純に感動したけれど
大人になってから読むと登場人物全員がイカれてるというか暴力的な一面を引きずっていてちょっとひいた
でもまた読み返しちゃうんだろうなw
死んだら棺に入れてほしいくらい好き
ノーラロバーツのシーサイドトリロジーがはじまりでもう何度も読み返してる(特に愛きらめく渚が好き)
最初に読んだときはまだ子供だったから単純に感動したけれど
大人になってから読むと登場人物全員がイカれてるというか暴力的な一面を引きずっていてちょっとひいた
でもまた読み返しちゃうんだろうなw
死んだら棺に入れてほしいくらい好き
487無名草子さん
2018/08/25(土) 15:55:55.69 シーサイドトリロジーは男兄弟の遠慮が無くて荒っぽいとこがリアルっぽくて面白かったな
488無名草子さん
2018/08/27(月) 12:28:15.59 アイルランドが舞台のかな
ノーラってハーレは今一つだけど
扶桑社の方が面白いのかしら
ノーラってハーレは今一つだけど
扶桑社の方が面白いのかしら
489無名草子さん
2018/08/27(月) 18:34:55.03490無名草子さん
2018/08/29(水) 06:10:57.27 翻訳がド下手な作品にあたると挫ける
491無名草子さん
2018/09/01(土) 20:01:10.06 文庫の表紙をペーパーバックとほぼ同じにすると下手したら裸の姉ちゃんとか出るんだぞ
昔のロマンス本はハーレクイン筆頭で色々なシリーズが原画絵で出てたが
今から考えたら「セカンドチャンスアトラブ」というバツイチや死別、もしくは離婚寸前の男女がもう1度結ばれるシリーズがあったが
ベッドシーンもろ表紙に書いた本があったぞ
それを電車通学の中人目はばからずカバーもつけず夢中で電車の中で読んでた高校生が私です
昔のロマンス本はハーレクイン筆頭で色々なシリーズが原画絵で出てたが
今から考えたら「セカンドチャンスアトラブ」というバツイチや死別、もしくは離婚寸前の男女がもう1度結ばれるシリーズがあったが
ベッドシーンもろ表紙に書いた本があったぞ
それを電車通学の中人目はばからずカバーもつけず夢中で電車の中で読んでた高校生が私です
492無名草子さん
2018/09/01(土) 23:33:54.21493無名草子さん
2018/09/07(金) 17:46:52.50 >>492
そのかわりノーラ・ロバーツのシリーズ物みたいな何がなんだか解からない表紙もあるけどな
海外のセクシーな表紙も良いが日本の外人の姉ちゃんの顔だけの奴もいい
好みだろうね、そのあたり
裏表紙の原画絵の縮小図みたいなのを載せてくれたら両方楽しめるのに
原画絵を楽しみたいならハーレ読め
あれはあとがきとか無い代わりに小さいけど原画絵使ってるし
そのかわりノーラ・ロバーツのシリーズ物みたいな何がなんだか解からない表紙もあるけどな
海外のセクシーな表紙も良いが日本の外人の姉ちゃんの顔だけの奴もいい
好みだろうね、そのあたり
裏表紙の原画絵の縮小図みたいなのを載せてくれたら両方楽しめるのに
原画絵を楽しみたいならハーレ読め
あれはあとがきとか無い代わりに小さいけど原画絵使ってるし
494無名草子さん
2018/09/19(水) 13:02:39.47 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
メールマガジンの11月出版予定より
『すべてのカエルに魔法のキスを 竃v@製作所(仮)』シャンナ・スウェンドソン/今泉敦子訳
FROGS AND KISSES
愛しのオーウェンと晴れて婚約したケイティに、
魔法界のマフィアと言われる謎の組織コレジウムが接触してきた。
コレジウムは以前からMSIの取乗っ取りを企てており、
その目論見はいったんはマーリンに挫かれたものの、
彼らの息のかかった社員はいまだMSI内部に多数いるらしい。
マーリンは一計を案じ、逆にスパイを送り込むことに。
となれば適任なのはケイティしかいない。結婚目前で潜入捜査?
大人気シリーズ待望の第8弾。
メールマガジンの11月出版予定より
『すべてのカエルに魔法のキスを 竃v@製作所(仮)』シャンナ・スウェンドソン/今泉敦子訳
FROGS AND KISSES
愛しのオーウェンと晴れて婚約したケイティに、
魔法界のマフィアと言われる謎の組織コレジウムが接触してきた。
コレジウムは以前からMSIの取乗っ取りを企てており、
その目論見はいったんはマーリンに挫かれたものの、
彼らの息のかかった社員はいまだMSI内部に多数いるらしい。
マーリンは一計を案じ、逆にスパイを送り込むことに。
となれば適任なのはケイティしかいない。結婚目前で潜入捜査?
大人気シリーズ待望の第8弾。
495無名草子さん
2018/09/19(水) 18:30:33.43 おっ
こっちも続いてたのね
こっちも続いてたのね
497無名草子さん
2018/09/24(月) 07:38:49.72 >>494
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
498無名草子さん
2018/10/03(水) 21:09:07.48 ヘイヤーの新刊が、来月MIRAから出る
何年振りだろう
何年振りだろう
499無名草子さん
2018/10/05(金) 22:35:07.24 カートランドの娘とダイアナのドキュメンタリー面白いね
501無名草子さん
2018/10/08(月) 19:49:29.07 そういやハーレクインも文庫もクリスマス本の発売今年もあるんだろうね
毎年10月〜クリスマスまでが1年で一番好きな季節なんだけど
昔はハーレクインでもハロウィン本とか出てたんだがすっかり下火
ああいう季節ものは日本とは風習が違うのである意味勉強にもなるのだが
(バレンタインは男女関係なく贈り物を贈りあう感謝の日みたいな感じで)
毎年10月〜クリスマスまでが1年で一番好きな季節なんだけど
昔はハーレクインでもハロウィン本とか出てたんだがすっかり下火
ああいう季節ものは日本とは風習が違うのである意味勉強にもなるのだが
(バレンタインは男女関係なく贈り物を贈りあう感謝の日みたいな感じで)
503無名草子さん
2018/10/27(土) 12:36:16.40 シャンナ・スウェンドソンの「スーパーヒーローの秘密」「魔法使いにキスを」
「魔法無用のマジカルミッション」のKindle版が
「カエルの魔法をとく方法」と同時発売になった〜
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
「魔法無用のマジカルミッション」のKindle版が
「カエルの魔法をとく方法」と同時発売になった〜
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
504無名草子さん
2018/10/27(土) 14:11:42.51 花嫁になるための4つの恋物語 (ラズベリーブックス)の中の、
ロレッタ・チェイス「悩める伯爵と赤毛の魔女」
今ごろだけど、アンリミテッドで無料だったので。
「なんか既視感があるな〜」とおもったマヌケな「バーティ」は
「悪の華にくちづけを」に出てきたあのマヌケちゃんだった。
今回もいい味だしてます。
将来の夢「君が死んでも、僕が必ず…するよ〜」を、
熱く明るく目の前で語られたヒーローが笑える。
しかも自他共に認める「唯一の友人」が「バーティ」だけという、
不幸なヒーローw
ロレッタ・チェイス「悩める伯爵と赤毛の魔女」
今ごろだけど、アンリミテッドで無料だったので。
「なんか既視感があるな〜」とおもったマヌケな「バーティ」は
「悪の華にくちづけを」に出てきたあのマヌケちゃんだった。
今回もいい味だしてます。
将来の夢「君が死んでも、僕が必ず…するよ〜」を、
熱く明るく目の前で語られたヒーローが笑える。
しかも自他共に認める「唯一の友人」が「バーティ」だけという、
不幸なヒーローw
505無名草子さん
2018/11/08(木) 22:38:49.40 リサ・マリー・ライスの「閉ざされた夜の向こうに」が近くの古本屋にあったので購入
単発物と言う事で読み始めた
この人の作品は初めて どんな味の作風なのだろうか
単発物と言う事で読み始めた
この人の作品は初めて どんな味の作風なのだろうか
507無名草子さん
2018/11/09(金) 15:44:01.17 >>505
閉ざされた〜 はライス作品ではちょっぴり異色な部分もあるかも
ヒロインの或る点で
マッチョなヒーローと美人のヒロインの物語で
基本、ホットシーンの度合いが強め?
気に入ったら、「真夜中の男」を次に読んでみて欲しい
閉ざされた〜 はライス作品ではちょっぴり異色な部分もあるかも
ヒロインの或る点で
マッチョなヒーローと美人のヒロインの物語で
基本、ホットシーンの度合いが強め?
気に入ったら、「真夜中の男」を次に読んでみて欲しい
509無名草子さん
2018/11/15(木) 00:57:30.30 「魔法のキスは銀の瞳の伯爵と」
アン・グレイシーの本が出てるのに気付いてなかったので今更読んだけどやっぱりよかった!
ヒーローもヒロインも孤独を抱えてたけど、少しずつ近付いて愛を知って最後は家族と友人に囲まれて大団円
ヘイヤーの新刊も好きだったし満足感でいっぱいです
アン・グレイシーの本が出てるのに気付いてなかったので今更読んだけどやっぱりよかった!
ヒーローもヒロインも孤独を抱えてたけど、少しずつ近付いて愛を知って最後は家族と友人に囲まれて大団円
ヘイヤーの新刊も好きだったし満足感でいっぱいです
510無名草子さん
2018/11/26(月) 22:18:44.40 ぐぐってみても良く分からなかったのでちょっと質問ですが
最近、ロレイン・ヒースのペンブルックの三兄弟シリーズの
「隻眼の公爵に〜」「銀の瞳の令嬢〜」を読みましたが
残り一冊(三男主人公)って翻訳版まだ出てないですよね?
最近、ロレイン・ヒースのペンブルックの三兄弟シリーズの
「隻眼の公爵に〜」「銀の瞳の令嬢〜」を読みましたが
残り一冊(三男主人公)って翻訳版まだ出てないですよね?
511無名草子さん
2018/11/26(月) 23:44:53.85 妖精の丘にふたたび高いけど古本で買ってしまった
ドラマが追いついてくるから…
新しく出る予定ないのかな
ドラマが追いついてくるから…
新しく出る予定ないのかな
512無名草子さん
2018/11/28(水) 17:58:23.11 今月クリスマスのロマ本出なかったから古本屋で「鏡のなかの予感」を買った
とある一族の過去、現在、未来のクリスマスを描いた合作物だが
その前に読んでた「誘惑のシーク」のヒロインがザラ
今回の「過去のクリスマス」にあたる部分のヒロインもザラ
なんかこんがらがりそう
とある一族の過去、現在、未来のクリスマスを描いた合作物だが
その前に読んでた「誘惑のシーク」のヒロインがザラ
今回の「過去のクリスマス」にあたる部分のヒロインもザラ
なんかこんがらがりそう
513無名草子さん
2018/11/28(水) 20:03:21.31 j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
514無名草子さん
2018/12/11(火) 14:15:13.76 ラズベリーブックスのアンリミテッドで無料は、期間限定だったのか。
もう少し読んでおけばよかったwww
もう少し読んでおけばよかったwww
515無名草子さん
2018/12/11(火) 17:25:17.97 世界で最も美しい”瞳”、希少な色の”目”を持つ人々57選
2017/08/27
http://hollywoodsnap.com/people-that-have-most-beautiful-collor-eyes-in-the-world-html/
2017/08/27
http://hollywoodsnap.com/people-that-have-most-beautiful-collor-eyes-in-the-world-html/
517無名草子さん
2019/01/10(木) 00:24:25.55518無名草子さん
2019/01/20(日) 06:44:15.16 大学生か院生がヒロインのロマンス小説でおすすめありませんか?
ビューティフル・ディザスター、ヒーローの作り方はとりあえず読みました
メインじゃなくてもキャンパスライフがあると嬉しいのですが
ビューティフル・ディザスター、ヒーローの作り方はとりあえず読みました
メインじゃなくてもキャンパスライフがあると嬉しいのですが
519無名草子さん
2019/01/30(水) 05:49:38.08 ロマ本を読み始めた頃は気にならなかったのに最近ヒストリカルを読んでたら
「社交界デビューして結婚相手を探す事に躍起になってる他の女の子と私は違う」という
上から目線で同年代の女の子達を小馬鹿にしてる感じのヒロインが苦手になってきた
結局最後は何だかんだでハイスペックなヒーローをゲットして結婚するのにね
「社交界デビューして結婚相手を探す事に躍起になってる他の女の子と私は違う」という
上から目線で同年代の女の子達を小馬鹿にしてる感じのヒロインが苦手になってきた
結局最後は何だかんだでハイスペックなヒーローをゲットして結婚するのにね
521無名草子さん
2019/02/05(火) 17:36:35.95 そういえばハーレクイン愛読していた頃はなんとも思わなかったけど略奪愛が多かった
今は1人に集中してるけどHOTシーンがちょっと苦手
初期のハーレはキスまでだったからなあ
それとバーバラ・カートランドも「それ」と匂わせるラストで終わってるし
元々海外作家の本が好きで恋愛がらみでいろんな展開みせるロマンス本好きなんだが
今は1人に集中してるけどHOTシーンがちょっと苦手
初期のハーレはキスまでだったからなあ
それとバーバラ・カートランドも「それ」と匂わせるラストで終わってるし
元々海外作家の本が好きで恋愛がらみでいろんな展開みせるロマンス本好きなんだが
522無名草子さん
2019/02/05(火) 18:06:41.50 今電子書籍各店でハーレ40%オフやってるね
気になってたリンゼイ「伯爵の想い人」、ローリー・ベンソン「公爵と名もなき娘」とその続編、前に一冊読んで良かったエリザベスボイルを買ってみた
読むの楽しみ
気になってたリンゼイ「伯爵の想い人」、ローリー・ベンソン「公爵と名もなき娘」とその続編、前に一冊読んで良かったエリザベスボイルを買ってみた
読むの楽しみ
524無名草子さん
2019/02/05(火) 21:02:35.65 >521
そんなに多く読んでるわけじゃないけど今は大体一冊で3回くらいあるのが
定番展開って感じがあるような
読者側の需要なんだろうなとか思ってそういうシーンはもう
適当に読み流すようになってしまったw
そんなに多く読んでるわけじゃないけど今は大体一冊で3回くらいあるのが
定番展開って感じがあるような
読者側の需要なんだろうなとか思ってそういうシーンはもう
適当に読み流すようになってしまったw
525無名草子さん
2019/02/28(木) 18:29:09.37 リサ・クレイパスの「ふいにあなたが舞い降りて」読了
ヒロインが30歳というのはわかるがヒーローが25歳
年下男性とのロマンスはこれが初めてなんだが
年下ヒーローの本って他にあるの?
ヒロインが30歳というのはわかるがヒーローが25歳
年下男性とのロマンスはこれが初めてなんだが
年下ヒーローの本って他にあるの?
526無名草子さん
2019/04/06(土) 08:49:21.48 ノーラ。ロバーツの「闇に香るキス」上巻を読んで思った
主人公ファロンと指南役マリックの会話
ファロン「ウェールズってどこ?」
マリック「イングランドと北アイルランドに挟まれた場所さ」
、、、、、そこスコットランドなんでsが、、、原作時にアメリカの方から指摘入らなかったんでしょうか
ちなみにウェールズはグレートブリテン島の南方にある小さな地域です
まさかあのロバーツ女史がミスをするとは、、、、
主人公ファロンと指南役マリックの会話
ファロン「ウェールズってどこ?」
マリック「イングランドと北アイルランドに挟まれた場所さ」
、、、、、そこスコットランドなんでsが、、、原作時にアメリカの方から指摘入らなかったんでしょうか
ちなみにウェールズはグレートブリテン島の南方にある小さな地域です
まさかあのロバーツ女史がミスをするとは、、、、
527無名草子さん
2019/04/06(土) 18:35:28.94 まあアメリカ人は基本自分の国どころか自分の住んでる地域以外に
興味ないから
興味ないから
528無名草子さん
2019/06/30(日) 16:23:42.31 ベティ・ニールズを続けて3冊読む
青い目の若くて綺麗でスタイルのいい元婚約者の方がずっと良い子に思えて来た
主人公の看護師は見た目だけで婚約者を退屈な娘と批判するし嫌味や当てこすりは言うし、ヒーローの母は来たばかりのよく知らない主人公ばかり可愛がるし
脇役だからって婚約者の報われなさが切ないわ
青い目の若くて綺麗でスタイルのいい元婚約者の方がずっと良い子に思えて来た
主人公の看護師は見た目だけで婚約者を退屈な娘と批判するし嫌味や当てこすりは言うし、ヒーローの母は来たばかりのよく知らない主人公ばかり可愛がるし
脇役だからって婚約者の報われなさが切ないわ
529無名草子さん
2019/07/01(月) 13:02:07.36530無名草子さん
2019/07/11(木) 16:54:26.89 つうかハーレは昔の奴は略奪婚が多かった気が
ヒーローもほいほいと女変えてヒロインに移ってしまうもんな
アメリカ作家のヒロインの心境がアメリカ女性を反映してるのなら
イギリス人作家が書いたヒロインならイギリスを始めとしたヨーロッパ女性の心情を反映してるのだろうか
まあチャールズ皇太子=ダイアナさんと結婚する前からカミラ夫人と不倫(祖先のエドワード8世を見習え!)
ジャン・アレジ(ゴクミの旦那)レーサーやってる間は妊娠するなで孕ませた途端離婚調停=ゴクミ押しかけてそのまま同=現地では今でもアレジの愛人扱い
マクロン大統領=高校生の時の先生を「ほぼ」略奪婚(まぁブリジット夫人の離婚がこれに関係してるかどうか割らんが)
つうことで有名どころ3名のヨーロッパ人は略奪&不倫婚だ
ヒーローもほいほいと女変えてヒロインに移ってしまうもんな
アメリカ作家のヒロインの心境がアメリカ女性を反映してるのなら
イギリス人作家が書いたヒロインならイギリスを始めとしたヨーロッパ女性の心情を反映してるのだろうか
まあチャールズ皇太子=ダイアナさんと結婚する前からカミラ夫人と不倫(祖先のエドワード8世を見習え!)
ジャン・アレジ(ゴクミの旦那)レーサーやってる間は妊娠するなで孕ませた途端離婚調停=ゴクミ押しかけてそのまま同=現地では今でもアレジの愛人扱い
マクロン大統領=高校生の時の先生を「ほぼ」略奪婚(まぁブリジット夫人の離婚がこれに関係してるかどうか割らんが)
つうことで有名どころ3名のヨーロッパ人は略奪&不倫婚だ
531無名草子さん
2019/08/14(水) 16:01:35.88 ノーラ・ロバーツが好きで
扶桑社ロマンスばっかり読んでで
ハーレクインで出てるの数冊買ってみたら
何冊かはペーパーバックの紙質且つ上下二段組で読みにくい…
扶桑社ロマンスばっかり読んでで
ハーレクインで出てるの数冊買ってみたら
何冊かはペーパーバックの紙質且つ上下二段組で読みにくい…
532無名草子さん
2019/08/16(金) 22:01:26.77 元々日本の文庫形式の方が実は珍しい
海外の本はぺーパーバック式で二列が当たり前 邦人作家の新書なんかも二段式だしね そこは文化の違いだね
海外の本はぺーパーバック式で二列が当たり前 邦人作家の新書なんかも二段式だしね そこは文化の違いだね
533無名草子さん
2019/08/17(土) 01:29:27.18 どうせなら両方慣れといた方がお得
534無名草子さん
2019/08/17(土) 22:57:31.63 そういやハーレクインも40周年か
あれの1冊をたまたま古本屋で買ってそのままロマンス文庫の世界に嵌ったんだよな
あの時はハーレクインも500円以下で学生の小遣いでも新作買えた
あれの1冊をたまたま古本屋で買ってそのままロマンス文庫の世界に嵌ったんだよな
あの時はハーレクインも500円以下で学生の小遣いでも新作買えた
535無名草子さん
2019/08/18(日) 00:29:27.25 侯爵と内気な壁の花
新しい本なのにKindle unlimitedの対象になってたから読んだ
26歳の内気な壁の花と侯爵の王道リージェンシー
侯爵は放蕩ものと書かれてるけど終始誠実で優しかったし、ヒロインも好感が持てる
終盤は二人とも早く素直になれよーと少々焦れったかったけど切なさも含めて全体的におもしろく一気読みでした
一作目らしいので次も邦訳されるといいな
M.C.ビートンの大好きなメイフェアの〜シリーズの新刊が10月に出るらしく楽しみ
新しい本なのにKindle unlimitedの対象になってたから読んだ
26歳の内気な壁の花と侯爵の王道リージェンシー
侯爵は放蕩ものと書かれてるけど終始誠実で優しかったし、ヒロインも好感が持てる
終盤は二人とも早く素直になれよーと少々焦れったかったけど切なさも含めて全体的におもしろく一気読みでした
一作目らしいので次も邦訳されるといいな
M.C.ビートンの大好きなメイフェアの〜シリーズの新刊が10月に出るらしく楽しみ
536無名草子さん
2019/08/19(月) 21:41:45.85 ヒロインのライバルとなるものすごい悪女がでてくる話を教えてください。
537無名草子さん
2019/08/20(火) 18:27:23.67 ヒロインが都会から田舎にやってくるような話は
ヒーローは地元に恋人や婚約者だのと噂されてる人(超美人)がいるのに結局は勝気だけど不器用で素朴なヒロインを選ぶ
ってパターンが多すぎ
ヒーローは地元に恋人や婚約者だのと噂されてる人(超美人)がいるのに結局は勝気だけど不器用で素朴なヒロインを選ぶ
ってパターンが多すぎ
538無名草子さん
2019/08/22(木) 18:51:28.21 ナリーニ・シンのサイチェンジリングシリーズ1巻を数か月前に買って読んだ 面白かったのだが
その仕事帰りに寄れるブクオフには1巻からいきなり飛ばして4巻以降が置いてあった ので
今日階に行ったら7〜10巻が108円で売っていたので即買い で3巻読んでないのに4巻を楽天で送料込み
730円で買った
読むペース遅いのに自分も無茶したものだ
でもあの独特のSFとファンタジーが入り混じった雰囲気が大いにお気に入り さて読むか
その仕事帰りに寄れるブクオフには1巻からいきなり飛ばして4巻以降が置いてあった ので
今日階に行ったら7〜10巻が108円で売っていたので即買い で3巻読んでないのに4巻を楽天で送料込み
730円で買った
読むペース遅いのに自分も無茶したものだ
でもあの独特のSFとファンタジーが入り混じった雰囲気が大いにお気に入り さて読むか
540無名草子さん
2019/08/25(日) 21:10:56.91 もっと表紙頑張ってほしい
541無名草子さん
2019/08/26(月) 14:18:24.94 登場人物一覧では
ドリランという名前になっている男が
文章でずっと「ドリアン」
と誤表記されていて読むのに集中できない
なぜ誰も気づかなかったのか
ドリランという名前になっている男が
文章でずっと「ドリアン」
と誤表記されていて読むのに集中できない
なぜ誰も気づかなかったのか
542無名草子さん
2019/08/26(月) 16:25:38.73 一覧の方が間違ってるんじゃないの?
ドリアンて普通の名前だし
ドリアンて普通の名前だし
543無名草子さん
2019/08/31(土) 11:01:53.78 訳者によってニールだったりナイアルだったりするSFシリーズで育ったからその位は平気
544無名草子さん
2019/08/31(土) 22:16:17.13 Kindle Unlimited で読めるのを増やして欲しい。最近少なくなったしずっと同じのばかり
545無名草子さん
2019/09/08(日) 22:40:01.93 ドリアン・グレイの肖像とかあるし、ドリランが誤記っぽいよね…
546無名草子さん
2019/09/27(金) 06:50:14.86 オレゴン州ポートランドが無法地帯
(市長が民主党で、プロ市民の不法デモや不法占拠を取り締まる気がない)
という米国の報道を読んでいて、
「ポートランドはいいところだぞ!」という設定の
真夜中シリーズは成立しないなと思うようになってきた。
ついでにどこを歩いてもホームレスが道端で寝ているらしい
ロサンジェルスやサンフランシスコもロマンス本の舞台としては興ざめだなw
(市長が民主党で、プロ市民の不法デモや不法占拠を取り締まる気がない)
という米国の報道を読んでいて、
「ポートランドはいいところだぞ!」という設定の
真夜中シリーズは成立しないなと思うようになってきた。
ついでにどこを歩いてもホームレスが道端で寝ているらしい
ロサンジェルスやサンフランシスコもロマンス本の舞台としては興ざめだなw
547無名草子さん
2019/10/07(月) 21:47:45.71 ロマンスの舞台はファンタジーアメリカ(イギリスその他)ですw
548無名草子さん
2019/10/11(金) 11:14:07.24 新刊の「メイフェアの不運な屋敷に幕は下り」は電子書籍が同時発売じゃないんだなぁ…
549無名草子さん
2019/10/19(土) 10:20:35.62 「イレーナ、永遠の地」マリア・V・スナイダー
妊娠中に40キロも太るのはいかがなものかと思いますw
妊娠中に40キロも太るのはいかがなものかと思いますw
550無名草子さん
2019/11/26(火) 15:13:07.16 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
魔法使いのウエディング・ベル
シャンナ・スウェンドソン
今泉敦子 訳
ページ数:400ページ
初版:2020年1月10日
人前で魔法が使われる事例が頻発、誰かが魔法を人目にさらそうとしている?
ケイティはオーウェンの反対を押し切り、調査を始める。大人気シリーズ、ついにフィナーレ!
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488503130
魔法使いのウエディング・ベル
シャンナ・スウェンドソン
今泉敦子 訳
ページ数:400ページ
初版:2020年1月10日
人前で魔法が使われる事例が頻発、誰かが魔法を人目にさらそうとしている?
ケイティはオーウェンの反対を押し切り、調査を始める。大人気シリーズ、ついにフィナーレ!
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488503130
551無名草子さん
2019/11/27(水) 06:18:29.76 発売は嬉しいけど終わっちゃうのは残念
553無名草子さん
2019/11/27(水) 21:20:00.24 >>550
最近ロマンスは決まった作家しか読んでなくて新規開拓しようと思うんだけどこのシリーズロマンス的におもしろい?
結構冊数出てるけどHHがまとまるまで長いのかな?
それともまとまったあと色々ある感じでしょうか
最近ロマンスは決まった作家しか読んでなくて新規開拓しようと思うんだけどこのシリーズロマンス的におもしろい?
結構冊数出てるけどHHがまとまるまで長いのかな?
それともまとまったあと色々ある感じでしょうか
555無名草子さん
2019/11/28(木) 06:49:13.19 >554
そういえば553への答えに「設定はロマンスって言ってもおかしくないんだけど
なんか違うような…?」と迷ってたのそれだw
そういえば553への答えに「設定はロマンスって言ってもおかしくないんだけど
なんか違うような…?」と迷ってたのそれだw
556無名草子さん
2019/11/28(木) 07:42:10.60 キスシーンぐらいはあるけど色気はまったくないよね
558無名草子さん
2019/12/04(水) 20:48:20.12 某フィフティの人の新刊、楽しみにして本屋で立ち読みしてから買う判断をしようと思ったけど、案の定どこも置いてない
と思ったら公式で一部抜粋載せてた
読んだら日本語訳がイメージ違う…
前の方が原作以上に端正な文章に翻訳してたから優秀過ぎたんだな
やっぱり原書を読もう
kindleがあってよかった
と思ったら公式で一部抜粋載せてた
読んだら日本語訳がイメージ違う…
前の方が原作以上に端正な文章に翻訳してたから優秀過ぎたんだな
やっぱり原書を読もう
kindleがあってよかった
559無名草子さん
2019/12/27(金) 11:50:39.56 kindleで今月出たばかりのを除いてライムブックスがほぼ半額になってるね
メアリ・バログとエリザベス・ホイトを買ったわ
メアリ・バログとエリザベス・ホイトを買ったわ
563無名草子さん
2020/01/01(水) 20:00:39.87 新年早々訃報を一つ
M・C・ビートンが暮れにお亡くなりになったそう。
https://twitter.com/blue_airship/status/1212276379305181184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
M・C・ビートンが暮れにお亡くなりになったそう。
https://twitter.com/blue_airship/status/1212276379305181184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
564無名草子さん
2020/01/01(水) 20:01:12.58 ロマンスよりコージーの方が有名だけど、メイフェアのシリーズが好きでした。
565無名草子さん
2020/01/01(水) 22:23:13.36 メイフェア大好きだった…
悲しい
ご冥福をお祈りします
悲しい
ご冥福をお祈りします
566無名草子さん
2020/01/14(火) 07:40:37.00 スウェンドソン読了
結婚式の準備にこんなに積極的なヒーローがかつていただろうかw
結婚式の準備にこんなに積極的なヒーローがかつていただろうかw
567無名草子さん
2020/01/29(水) 20:10:41.58 教えてください。
何回か発売延期になってたノーラ・ロバーツ「愛の深層で抱きしめて」(扶桑社)ですが、
これは光の魔法トリロジーの3作目ですか?
それともノンシリーズの作品でしょうか。
書影が出てないので原題が分からずあらすじを見つけることができなくて。
ご存知の方よろしくお願いします。
イヴ&ロークも新刊が出るのか出ないのか、見つけられん〜。
何回か発売延期になってたノーラ・ロバーツ「愛の深層で抱きしめて」(扶桑社)ですが、
これは光の魔法トリロジーの3作目ですか?
それともノンシリーズの作品でしょうか。
書影が出てないので原題が分からずあらすじを見つけることができなくて。
ご存知の方よろしくお願いします。
イヴ&ロークも新刊が出るのか出ないのか、見つけられん〜。
568無名草子さん
2020/02/04(火) 10:45:42.18 青春アドベンチャー
イレーナの帰還(全20回)
毒見の次は魔術!愛する人たちを守るため、私は立向かう!
【NHK FM】
2020年2月3日(月)〜2月7日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(1-5回)
2020年2月10日(月)〜2月14日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(6-10回)
2020年2月17日(月)〜2月21日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(11-15回)
2020年2月24日(月)〜2月28日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(16-20回)
https://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2020003.html
イレーナの帰還(全20回)
毒見の次は魔術!愛する人たちを守るため、私は立向かう!
【NHK FM】
2020年2月3日(月)〜2月7日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(1-5回)
2020年2月10日(月)〜2月14日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(6-10回)
2020年2月17日(月)〜2月21日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(11-15回)
2020年2月24日(月)〜2月28日(金) 午後9時15分〜午後9時30分(16-20回)
https://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2020003.html
569無名草子さん
2020/04/30(木) 12:00:43.86 そういえば、こちらにず新刊情報
ずっと貼ってくれてた方ありがたかったです〜
ロマンスブログも止まってるの多いし
開くとコミック感想サイトだったり
ずっと貼ってくれてた方ありがたかったです〜
ロマンスブログも止まってるの多いし
開くとコミック感想サイトだったり
570無名草子さん
2020/05/10(日) 13:20:23.47 ロマンス新作情報 楽しみだったのに
今は大きな本屋自体が閉まってるので
買いにも行けない
今は大きな本屋自体が閉まってるので
買いにも行けない
571無名草子さん
2020/06/18(木) 17:06:32.51 ジョージェット・ヘイヤーの本って何冊かは電子になっていたと思うんだけど(実際フレデリカとひと芝居は持ってる)
何か買い足そうと思ったら上記二作も含めて電子書籍がなくなってた
MIRA文庫電子やめちゃったのかな?
何か買い足そうと思ったら上記二作も含めて電子書籍がなくなってた
MIRA文庫電子やめちゃったのかな?
572無名草子さん
2020/06/18(木) 17:10:34.62 MIRAの他の本はちゃんとあるみたい
ヘイヤーの紙本もアラベラ以外は公式サイトでも発注できないみたいなのでヘイヤーの作品だけ絶版なのだろうか
むしろ邦訳増やしてほしいのにー
ヘイヤーの紙本もアラベラ以外は公式サイトでも発注できないみたいなのでヘイヤーの作品だけ絶版なのだろうか
むしろ邦訳増やしてほしいのにー
573無名草子さん
2020/06/19(金) 11:46:28.73 Kindleの本棚で検索したら
フレデリカの初恋 (mirabooks)
入れ替わった双子 (マグノリアロマンス)
の2冊は電書で買っているみたいだな。
あとは紙で購入したのね。
フレデリカの初恋 (mirabooks)
入れ替わった双子 (マグノリアロマンス)
の2冊は電書で買っているみたいだな。
あとは紙で購入したのね。
574無名草子さん
2020/06/29(月) 13:27:43.40 平凡社新書の「ハーレクイン・ロマンス」面白いよ
砂漠ロマンスもの(シークもの)ってこんな古くからあったんかいっていう
砂漠ロマンスもの(シークもの)ってこんな古くからあったんかいっていう
575無名草子さん
2020/06/29(月) 15:40:53.13576無名草子さん
2020/08/18(火) 00:37:01.16 エラ・クイン『一夜限りの花嫁』の続編『堅物侯爵の理想の花嫁』がアンリミテッドで読めるね
一作目はもうアンリミテッドじゃなかったから読み返そうとしたけどできなかった
2作目もよかったし本国では8作目まで出てるそうだから買いなおそうかな
3作目以降も翻訳出て欲しいし
一作目はもうアンリミテッドじゃなかったから読み返そうとしたけどできなかった
2作目もよかったし本国では8作目まで出てるそうだから買いなおそうかな
3作目以降も翻訳出て欲しいし
577無名草子さん
2020/08/18(火) 13:58:57.26578無名草子さん
2020/09/03(木) 13:49:58.13 @v6Y1Nuh8mso1HLo
RT え?wwww ほんと何でもありだな!
今度のロマンスノベルはシアトルアンティファの暴動者と恋に落ちる女性議員。
この前のはアメリカ訪問中の習近平と一夜の恋をするピザ屋さんのウェイトレスだったっけ?www
午後0:26 2020年9月3日
https://twitter.com/v6Y1Nuh8mso1HLo/status/1301360924754731009
@DrKarlynB
I....can’t say I’m not intrigued.
引用ツイート
@RecoveringHolic
But have you read this yet?
https://pbs.twimg.com/media/Eg9NM7tVoAEE7zn.jpg
午後0:12 2020年9月3日
https://twitter.com/DrKarlynB/status/1301357331914133504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
RT え?wwww ほんと何でもありだな!
今度のロマンスノベルはシアトルアンティファの暴動者と恋に落ちる女性議員。
この前のはアメリカ訪問中の習近平と一夜の恋をするピザ屋さんのウェイトレスだったっけ?www
午後0:26 2020年9月3日
https://twitter.com/v6Y1Nuh8mso1HLo/status/1301360924754731009
@DrKarlynB
I....can’t say I’m not intrigued.
引用ツイート
@RecoveringHolic
But have you read this yet?
https://pbs.twimg.com/media/Eg9NM7tVoAEE7zn.jpg
午後0:12 2020年9月3日
https://twitter.com/DrKarlynB/status/1301357331914133504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
579無名草子さん
2020/09/24(木) 12:00:32.38 ジェイン・アン・クレンツ『霧の町から来た恋人』
安定、いつものクレンツ作品。
そういうのを望んでいるので良いんですが、本書は2020年作品で、訳者あとがきに2021年1月に続刊刊行予定とあったんだけど、コロナ禍は「いつものクレンツ本」に何か変化もたらすだろうか、とふと思いました。
安定、いつものクレンツ作品。
そういうのを望んでいるので良いんですが、本書は2020年作品で、訳者あとがきに2021年1月に続刊刊行予定とあったんだけど、コロナ禍は「いつものクレンツ本」に何か変化もたらすだろうか、とふと思いました。
580579
2020/09/24(木) 12:03:44.79 ちょっと訂正。
2021年1月の続刊というのは現地の予定で、日本に紹介できるのは少し先になるかも、とありました。
国内の短編作品では、コロナ禍をうかがわせる描写の作品も出てきてるけど、海外のロマンスやミステリだとどんな影響が出てくるんだろう、が最近ちょっと思う事です。
2021年1月の続刊というのは現地の予定で、日本に紹介できるのは少し先になるかも、とありました。
国内の短編作品では、コロナ禍をうかがわせる描写の作品も出てきてるけど、海外のロマンスやミステリだとどんな影響が出てくるんだろう、が最近ちょっと思う事です。
581無名草子さん
2020/11/13(金) 01:05:33.35 大企業の社長とか由緒正しい家柄の御曹司とかではなく、アウトローと言うかちょっと癖のあるヒーローとの物語が読みたいのですが、おすすめってありますか?
具体的に言うと、ダイアナ・パーマーの「そっとくちづけ」や、リンダ・ハワードの「二人だけの荒野」にでてくるヒーローみたいな感じです
ハーレのヒーローは全能系が多いので、ロマンス小説のほうが見つかりやすいかなと思ってこちらで聞いてみました
どうぞよろしくお願いします
具体的に言うと、ダイアナ・パーマーの「そっとくちづけ」や、リンダ・ハワードの「二人だけの荒野」にでてくるヒーローみたいな感じです
ハーレのヒーローは全能系が多いので、ロマンス小説のほうが見つかりやすいかなと思ってこちらで聞いてみました
どうぞよろしくお願いします
582無名草子さん
2020/11/20(金) 17:53:19.05 バログのサバイバーズ・クラブの最終話、今月出ていたことに後から気づいて買って、ほぼ一気読みしたよ
クレイパスの新刊も来月初旬に出るので予約した
クレイパスの新刊も来月初旬に出るので予約した
583無名草子さん
2020/11/20(金) 21:18:38.98 >>581
読んでる数が少ないのでこれ!というのは挙げられないけど
トリロジーなんかだと中の一人は肉体系で職業も保安官だったりガテン系
だったりすることが多い気がする
あと、「イブ&ローク」シリーズのロークは今は大企業の社長だけど
出自が底辺生まれの犯罪者で癖は強いかな
読んでる数が少ないのでこれ!というのは挙げられないけど
トリロジーなんかだと中の一人は肉体系で職業も保安官だったりガテン系
だったりすることが多い気がする
あと、「イブ&ローク」シリーズのロークは今は大企業の社長だけど
出自が底辺生まれの犯罪者で癖は強いかな
584無名草子さん
2020/12/21(月) 12:49:03.81 ジュリア・クインのブリジャートンシリーズのドラマ予告見たけど、何かコレジャナイ感
585無名草子さん
2020/12/21(月) 13:23:56.43 見てきた
原作に思い入れがある人は観ない方が良いのかどうか
一作目のヒーローってあんなイメージだったろうか?
しばらく前に読んだきりなので記憶が曖昧
原作に思い入れがある人は観ない方が良いのかどうか
一作目のヒーローってあんなイメージだったろうか?
しばらく前に読んだきりなので記憶が曖昧
587無名草子さん
2020/12/21(月) 14:39:39.63 見つけたこれか。
少なくとも19世紀の爵位を継いだ貴族が黒人の可能性はほとんどないと思うけど。
1作目って長女の話だから、相手は貴族。兄たちの友人だったはず。
しかし、黒人女性も写っているなぁ…
ブリジャートン家
ロンドン社交界でその名を知られるブリジャートン家の8人きょうだいが、
それぞれの愛と幸せを追い求める姿を描く。
原作はジュリア・クインのベストセラー小説。
https://www.netflix.com/jp/title/80232398
https://occ-0-3188-3187.1.nflxso.net/dnm/api/v6/6AYY37jfdO6hpXcMjf9Yu5cnmO0/AAAABbccY7toV6K594I9gYLyxqSkc-_LmkYe1IOkZVzSZ9moEHC2jC1dC6MrFh1AOn39K2snrDS5whV6nvApvPy0k9deptBf.jpg
少なくとも19世紀の爵位を継いだ貴族が黒人の可能性はほとんどないと思うけど。
1作目って長女の話だから、相手は貴族。兄たちの友人だったはず。
しかし、黒人女性も写っているなぁ…
ブリジャートン家
ロンドン社交界でその名を知られるブリジャートン家の8人きょうだいが、
それぞれの愛と幸せを追い求める姿を描く。
原作はジュリア・クインのベストセラー小説。
https://www.netflix.com/jp/title/80232398
https://occ-0-3188-3187.1.nflxso.net/dnm/api/v6/6AYY37jfdO6hpXcMjf9Yu5cnmO0/AAAABbccY7toV6K594I9gYLyxqSkc-_LmkYe1IOkZVzSZ9moEHC2jC1dC6MrFh1AOn39K2snrDS5whV6nvApvPy0k9deptBf.jpg
588無名草子さん
2020/12/21(月) 17:09:23.36 ヒーローが外国帰りで父親と軋轢があったのはネット検索にも出てきたし、ああそんな感じだったっけと思ったんだけど
原版の表紙見たら、いかにもなヒーローの風貌だった
ドラマ化を機に再販するみたいだね
原版の表紙見たら、いかにもなヒーローの風貌だった
ドラマ化を機に再販するみたいだね
589無名草子さん
2020/12/21(月) 17:57:31.02 ションダ・ライムズ作品だから仕方ないけど何でもポリコレで違和感半端ない
590無名草子さん
2020/12/22(火) 07:36:23.67591無名草子さん
2020/12/25(金) 13:03:15.27 ヒーローあれじゃないって言うと
レイ〇ストって呼ばれるのマジでツラい(;ω;)
超超お気にいりシリーズやったのに(つД`)
レイ〇ストって呼ばれるのマジでツラい(;ω;)
超超お気にいりシリーズやったのに(つД`)
592無名草子さん
2020/12/27(日) 15:12:29.33 第1回を少し見た
王妃への謁見の場面って、原作にもあったっけ?
フィクションだからと言われればそこまでなのだが…
あとほんとにカラードの人々がちらほらと
衣装が見られればいいんだと思って割り切って見るか…
王妃への謁見の場面って、原作にもあったっけ?
フィクションだからと言われればそこまでなのだが…
あとほんとにカラードの人々がちらほらと
衣装が見られればいいんだと思って割り切って見るか…
593無名草子さん
2020/12/27(日) 18:20:33.23594無名草子さん
2020/12/28(月) 16:00:05.81 >>593
さすがにそれ(きょうだい役の人種が異なる)はなさそうだw
が、重要な役のレディ・ダンベリー役の女優さん、父親がガーナ出身みたいだ
あとジョージ三世妃シャーロットもカラードっぽい…読めない名前の役者さんがちらほら
脚本も、もしかしたらオリジナル設定多いかもしれない?
再販本の値段高いなあ…
さすがにそれ(きょうだい役の人種が異なる)はなさそうだw
が、重要な役のレディ・ダンベリー役の女優さん、父親がガーナ出身みたいだ
あとジョージ三世妃シャーロットもカラードっぽい…読めない名前の役者さんがちらほら
脚本も、もしかしたらオリジナル設定多いかもしれない?
再販本の値段高いなあ…
595無名草子さん
2021/01/02(土) 01:26:49.53 ブリジャートンのネトフリドラマ見たけど、映像が華やかで良かったわ
確かに黒人の方(たまにアジア系も)が多くて違和感あるけど、ヒーロー役のサイモンがイケメンで惚れた
鍛えた身体を披露してくれるし目の保養だった
ヒロインの女優さんは妖精のようで透き通った可愛らしい人でした
確かに黒人の方(たまにアジア系も)が多くて違和感あるけど、ヒーロー役のサイモンがイケメンで惚れた
鍛えた身体を披露してくれるし目の保養だった
ヒロインの女優さんは妖精のようで透き通った可愛らしい人でした
596無名草子さん
2021/01/14(木) 19:22:24.82 Netflix『ブリジャートン家』、シャーロット王妃にアフリカ系女優を起用した理由とは?原作者が明かす
https://dramanavi.net/drama/news/2021/01/netflix-3408.php
全米ベストセラー小説を実写化したNetflixオリジナルシリーズ『ブリジャートン家』。
本作では実在したシャーロット王妃にアフリカ系女優が起用されているのだが、
その理由を原作者のジュリア・クインが明かしている。
英Digital Spyが報じた。
https://dramanavi.net/drama/assets_c/2021/01/20210112-00000001-dramanavi-1-00-view-thumb-1200x801-76240.jpg
ソフィア・シャーロット・オブ・メクレンバーグ=ストレリッツ
1744年5月19日 - 1818年11月17日
は、イギリス国王ジョージ3世の王妃。
1940年以来、シャーロットのアフリカの祖先と民族性に関する主張が進化しています。
シャーロットの祖先に関するこれらの主張は、ジャマイカ系アメリカ人の作家J.A.ロジャースの
著書『セックスと人種:第1巻の中で、アラン・ラムゼイの1761年の肖像画に描かれて描かれた
「広い鼻孔と重い唇」のために「黒人株」を持たなければならないという争いで始まりました。
この主張は、彼女が「アフリカ」の祖先を持っていたという様々な主張に拡大しました。
---------------
根拠は「肖像画」。もうきちがいである
https://dramanavi.net/drama/news/2021/01/netflix-3408.php
全米ベストセラー小説を実写化したNetflixオリジナルシリーズ『ブリジャートン家』。
本作では実在したシャーロット王妃にアフリカ系女優が起用されているのだが、
その理由を原作者のジュリア・クインが明かしている。
英Digital Spyが報じた。
https://dramanavi.net/drama/assets_c/2021/01/20210112-00000001-dramanavi-1-00-view-thumb-1200x801-76240.jpg
ソフィア・シャーロット・オブ・メクレンバーグ=ストレリッツ
1744年5月19日 - 1818年11月17日
は、イギリス国王ジョージ3世の王妃。
1940年以来、シャーロットのアフリカの祖先と民族性に関する主張が進化しています。
シャーロットの祖先に関するこれらの主張は、ジャマイカ系アメリカ人の作家J.A.ロジャースの
著書『セックスと人種:第1巻の中で、アラン・ラムゼイの1761年の肖像画に描かれて描かれた
「広い鼻孔と重い唇」のために「黒人株」を持たなければならないという争いで始まりました。
この主張は、彼女が「アフリカ」の祖先を持っていたという様々な主張に拡大しました。
---------------
根拠は「肖像画」。もうきちがいである
597無名草子さん
2021/01/14(木) 20:19:38.82 仮に祖先にそっち系の人がいたとしても、血のほとんどはヨーロッパ系では…
そう言えば公爵夫妻の肖像画もそっち系だった…
そう言えば公爵夫妻の肖像画もそっち系だった…
598無名草子さん
2021/01/16(土) 15:57:07.03 ブリジャートン今更知ったけど人種差別とは別にして変な改変やめてほしいわ…
原作好きだしヒストリカルの映像化貴重だから観るけどw
去年映画化したエマを日本でも上映してほしいなあ
原作好きだしヒストリカルの映像化貴重だから観るけどw
去年映画化したエマを日本でも上映してほしいなあ
599無名草子さん
2021/01/16(土) 16:41:36.55 王妃のこともそうだけど、原作にもないデビュタントの謁見の場面にも思うところがあってだな
あと、レディダンベリーの言動で身分制度的におかしいだろうと思った点も(我が国の大河ドラマの西郷どんでも同様のミスがあったな)
>>598
エマってオースティンのかな?勘違いだったらごめん
あと、レディダンベリーの言動で身分制度的におかしいだろうと思った点も(我が国の大河ドラマの西郷どんでも同様のミスがあったな)
>>598
エマってオースティンのかな?勘違いだったらごめん
600無名草子さん
2021/01/16(土) 17:00:37.59601無名草子さん
2021/02/07(日) 06:32:46.85 ブリジャートンがドラマ化したの今更知ったんだけど改変多いわヒーローのイメージぶっ壊れだわで全体的にコレジャナイ感半端ない
翻訳版発売当時からずっと読んでる思い入れがあるシリーズだから原作のイメージ崩すような改変しないでほしかったなぁ…
翻訳版発売当時からずっと読んでる思い入れがあるシリーズだから原作のイメージ崩すような改変しないでほしかったなぁ…
603無名草子さん
2021/02/27(土) 11:53:18.30 ブリジャートン二作目の新装版が出ていたので(未読だった)買って読んだよ
ほんとに前半は小学生みたいなふたりw
この話も映像化されるそうだけど、ペネロペ役の子はどうするんだろう、体型的に
それとは別に、もとなおこさんの漫画も買って読んでたんだけど
その中にボウ・ストリート判事兼、上の方のレスで紹介されていたハーレクイン歴史本で取り上げられていた「パミラ」のパロディ「シャミラ」を書いた人(ヘンリー・フィールディング)が出てきた
(彼の妹も作家で、クレイパスの「あなたを夢見て」のヒロインと同名なので、この妹がモデルかも? 過去スレで既出だったらごめん)
ほんとに前半は小学生みたいなふたりw
この話も映像化されるそうだけど、ペネロペ役の子はどうするんだろう、体型的に
それとは別に、もとなおこさんの漫画も買って読んでたんだけど
その中にボウ・ストリート判事兼、上の方のレスで紹介されていたハーレクイン歴史本で取り上げられていた「パミラ」のパロディ「シャミラ」を書いた人(ヘンリー・フィールディング)が出てきた
(彼の妹も作家で、クレイパスの「あなたを夢見て」のヒロインと同名なので、この妹がモデルかも? 過去スレで既出だったらごめん)
604無名草子さん
2021/03/02(火) 12:18:05.99605無名草子さん
2021/06/03(木) 23:07:50.99 アイルランドの赤毛大集合写真だそうです
https://pbs.twimg.com/media/E29hz5eVIAQxujb.png
https://pbs.twimg.com/media/E29hz5eVIAQxujb.png
606無名草子さん
2021/06/09(水) 17:38:36.49 >>605
うわ、みんなジェーン・アッシャーみたい
こんなにいっぱいいるのね
でも、向こうのサイトで、ある映画のファン同士が
髪についてトークしてて
この色はレッド赤毛ではなく
英語では、ジンジャー と称されるようですね
「いちごブロンド」と言われるのが、ほんとうま赤毛だとかどうの
うわ、みんなジェーン・アッシャーみたい
こんなにいっぱいいるのね
でも、向こうのサイトで、ある映画のファン同士が
髪についてトークしてて
この色はレッド赤毛ではなく
英語では、ジンジャー と称されるようですね
「いちごブロンド」と言われるのが、ほんとうま赤毛だとかどうの
607無名草子さん
2021/06/16(水) 15:25:07.52609無名草子さん
2021/06/25(金) 18:29:07.39 二見さん、ロマンス止めちゃったんだね
理由は、売れないから…らしい
かなりお世話になったからさみしぃな
理由は、売れないから…らしい
かなりお世話になったからさみしぃな
610無名草子さん
2021/06/25(金) 18:49:26.10 やめたってどこ情報か知らないけど8月まで新刊予定出てるのに?
611無名草子さん
2021/06/28(月) 13:20:26.47 マッケナ『危険すぎる男』
まず薄くてビックリ、ネットで注文する時はページ数なんて気にしてなかったので。
この1冊で完結しない、次作も同じ主人公っていう作品でした。
ロマ本でシリーズは当たり前だけど、たいてい1冊で完結させて次の主人公はは兄弟だったり友だちになるので珍しい。
普通小説なら、主人公が変わらず物語が展開していくのは珍しくないけどね。
300頁もない1冊で、来月刊行の次作が400頁ちょっとなので、ウォードなら1冊で書ききっちゃっただろうな、と思いました。
ヒロイン、ヒーローともに、突出した特殊技能があるスーパーキャラクターではないので、こんなことで躓いちゃって、、、、と思いました。
エロ描写はマッケナですから念入り、このページ数でこんなに割かなくてもと。
まず薄くてビックリ、ネットで注文する時はページ数なんて気にしてなかったので。
この1冊で完結しない、次作も同じ主人公っていう作品でした。
ロマ本でシリーズは当たり前だけど、たいてい1冊で完結させて次の主人公はは兄弟だったり友だちになるので珍しい。
普通小説なら、主人公が変わらず物語が展開していくのは珍しくないけどね。
300頁もない1冊で、来月刊行の次作が400頁ちょっとなので、ウォードなら1冊で書ききっちゃっただろうな、と思いました。
ヒロイン、ヒーローともに、突出した特殊技能があるスーパーキャラクターではないので、こんなことで躓いちゃって、、、、と思いました。
エロ描写はマッケナですから念入り、このページ数でこんなに割かなくてもと。
612無名草子さん
2021/08/08(日) 22:26:12.78 アン・グレイシー「レディは真珠で嘘を隠す」
終盤うまいこと行き過ぎではあるけどラストは何度も泣いてしまったわ
ここの過去スレとか見て初めてアン・グレイシーを読んでみたけどおもしろかった!
他の作品も読みます
終盤うまいこと行き過ぎではあるけどラストは何度も泣いてしまったわ
ここの過去スレとか見て初めてアン・グレイシーを読んでみたけどおもしろかった!
他の作品も読みます
613無名草子さん
2021/08/10(火) 13:44:20.46 エリザベス・ホイトの新邦訳出てたからプレビューしてみたら、冒頭で…
614無名草子さん
2021/09/19(日) 19:57:28.14 J・R・ウォード『ラヴァー・アヴェンジド(原題)』(上) (下)
〈ブラック・ダガー〉シリーズ第7弾!レヴと看護師エレーナのラブストーリー
2021/11/22
出版社: 二見書房
上/640ページ
下/624ページ
各1,518円
さすがに上下巻に分けてきたけど、最近の自分の握力的には上中下でも…。
そうなるとお値段がアップするから、上下巻で良かった良かったと言うべきか。
〈ブラック・ダガー〉シリーズ第7弾!レヴと看護師エレーナのラブストーリー
2021/11/22
出版社: 二見書房
上/640ページ
下/624ページ
各1,518円
さすがに上下巻に分けてきたけど、最近の自分の握力的には上中下でも…。
そうなるとお値段がアップするから、上下巻で良かった良かったと言うべきか。
615無名草子さん
2022/01/18(火) 22:19:27.74 久々!嬉しい。
魔法使いの失われた週末 (株)魔法製作所 (創元推理文庫)
シャンナ・スウェンドソン (著)
税込価格:968円
出版社:東京創元社
発売日:2022/02/10
(株)マジック・スペル&イリュージョンはニューヨークの魔法界で呪文を開発販売する会社。CEOはなんと伝説の大魔法使いマーリンその人だ。シャイで赤面症の研究開発部理論魔術課の責任者オーウェンと養母、互いを思いやりながらも素直に愛情を表現できない二人の心の交流を描いた表題作など、本短編集のために書き下ろされた1編を含む全4編を収録。日本オリジナル編集。大ヒットシリーズ〈(株)魔法製作所〉初の短編集登場。
魔法使いの失われた週末 (株)魔法製作所 (創元推理文庫)
シャンナ・スウェンドソン (著)
税込価格:968円
出版社:東京創元社
発売日:2022/02/10
(株)マジック・スペル&イリュージョンはニューヨークの魔法界で呪文を開発販売する会社。CEOはなんと伝説の大魔法使いマーリンその人だ。シャイで赤面症の研究開発部理論魔術課の責任者オーウェンと養母、互いを思いやりながらも素直に愛情を表現できない二人の心の交流を描いた表題作など、本短編集のために書き下ろされた1編を含む全4編を収録。日本オリジナル編集。大ヒットシリーズ〈(株)魔法製作所〉初の短編集登場。
616無名草子さん
2022/01/18(火) 23:27:57.68 短編集か、楽しみ
情報サンクス
情報サンクス
617無名草子さん
2022/01/19(水) 15:28:01.41 情報ありがとうございます
予約した
予約した
618無名草子さん
2022/01/24(月) 21:23:18.64 おー!嬉しい
2月が楽しみ
2月が楽しみ
619無名草子さん
2022/04/26(火) 19:38:27.66 これは新しいシリーズなのかな
偽のプリンセスと糸車の呪い
シャンナ・スウェンドソン
今泉敦子 訳
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488503154
ルーシーは、16歳の誕生日に奇妙な騎馬の男たちに拉致され、
着いた先は……まるでおとぎ話の世界だった。
〈(株)魔法製作所〉の著者が贈る、ロマンチックなファンタジイ。
偽のプリンセスと糸車の呪い
シャンナ・スウェンドソン
今泉敦子 訳
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488503154
ルーシーは、16歳の誕生日に奇妙な騎馬の男たちに拉致され、
着いた先は……まるでおとぎ話の世界だった。
〈(株)魔法製作所〉の著者が贈る、ロマンチックなファンタジイ。
621無名草子さん
2022/08/05(金) 12:32:21.05 邦訳版はヴィレッジからハーパーコリンズ・ジャパン(MIRA)に移籍ってことか?
続きが出るだけありがたいけど。
FORGOTTEN IN DEATH(原題)
文庫
J.D.ロブ(著/文)新井ひろみ(翻訳)
発行:ハーパーコリンズ・ジャパン
文庫判
重さ 280g
632ページ
定価 1,000円+税
ISBN
978-4-596-75407-3
発売予定日
2022年10月13日
続きが出るだけありがたいけど。
FORGOTTEN IN DEATH(原題)
文庫
J.D.ロブ(著/文)新井ひろみ(翻訳)
発行:ハーパーコリンズ・ジャパン
文庫判
重さ 280g
632ページ
定価 1,000円+税
ISBN
978-4-596-75407-3
発売予定日
2022年10月13日
623無名草子さん
2022/12/05(月) 21:51:40.73 ヴィレッジブックス 出版事業終了のお知らせ
一般
2022.12.05
https://villagebooks.net/vb_/
平素よりヴィレッジブックスの本をお読みいただき、ありがとうございます。
フリュー株式会社の出版事業であるヴィレッジブックスは、
16年にわたり出版活動を行ってまいりました。
これもひとえに読者の皆様のお力添えによるものです。
しかし事業環境が厳しさを増し、当社としましても事業継続の方向性を模索しましたが、
残念ながら継続は困難と判断し、出版事業の終了を決定いたしました。
これまでヴィレッジブックスの本をお読みいただいた読者の皆様に御礼を申し上げますとともに、
突然のお知らせとなりました事をお詫びいたします。
ほとんどの書店様では、今後、当社出版物をご購入いただく事は難しくなりますが、
以下の一部の書店様では、在庫分に限り当社出版物をご購入いただけます。
一般
2022.12.05
https://villagebooks.net/vb_/
平素よりヴィレッジブックスの本をお読みいただき、ありがとうございます。
フリュー株式会社の出版事業であるヴィレッジブックスは、
16年にわたり出版活動を行ってまいりました。
これもひとえに読者の皆様のお力添えによるものです。
しかし事業環境が厳しさを増し、当社としましても事業継続の方向性を模索しましたが、
残念ながら継続は困難と判断し、出版事業の終了を決定いたしました。
これまでヴィレッジブックスの本をお読みいただいた読者の皆様に御礼を申し上げますとともに、
突然のお知らせとなりました事をお詫びいたします。
ほとんどの書店様では、今後、当社出版物をご購入いただく事は難しくなりますが、
以下の一部の書店様では、在庫分に限り当社出版物をご購入いただけます。
624無名草子さん
2022/12/05(月) 22:11:29.06 トワイライトでお世話になりました~
ミッドナイト・サンを発売してくれて感謝!
ミッドナイト・サンを発売してくれて感謝!
625無名草子さん
2022/12/06(火) 07:38:32.66 ロマンスだけでなくミステリもたくさん楽しんだ。
イブ&ロークの既刊はハーパーが引き継ぐのか、それとも初期作はこのまま市場にある分のみってなるのか。
イブ&ロークの既刊はハーパーが引き継ぐのか、それとも初期作はこのまま市場にある分のみってなるのか。
626無名草子さん
2023/05/17(水) 12:37:37.78 データをいろいろ見てみる
@shioshio38
「王子様とセックスすればお姫様になれる」という女たちの原始信仰
https://note.com/wakari_te/n/nd36dc6b1ee3a
この話、海外の1949年からのハーレクインロマンスシリーズ 1万5千冊のタイトルを
分析して、職業をカウントした話とつなげると面白いかも知れない。
ドクター一位、その次がカウボーイなのが面白い。
/shioshio38/status/1471016306938101760
「性欲の科学」によると、ロマンス小説で人気のある職種が、
医師、カウボーイ、ボス(支配者)、王子、牧場主の順だ。
スレッドの起点となった、BLでは、社長、石油王、弁護士が人気のようだ。
/shioshio38/status/1658437373737463811
@shioshio38
「王子様とセックスすればお姫様になれる」という女たちの原始信仰
https://note.com/wakari_te/n/nd36dc6b1ee3a
この話、海外の1949年からのハーレクインロマンスシリーズ 1万5千冊のタイトルを
分析して、職業をカウントした話とつなげると面白いかも知れない。
ドクター一位、その次がカウボーイなのが面白い。
/shioshio38/status/1471016306938101760
「性欲の科学」によると、ロマンス小説で人気のある職種が、
医師、カウボーイ、ボス(支配者)、王子、牧場主の順だ。
スレッドの起点となった、BLでは、社長、石油王、弁護士が人気のようだ。
/shioshio38/status/1658437373737463811
627無名草子さん
2023/05/18(木) 12:13:45.82 ヒーローが医者のロマンス小説読んだことないや
628無名草子さん
2023/06/15(木) 12:12:22.79 翻訳家の鈴木美朋さんのtweet
ジュリー・ガーウッドが7亡くなったそうです。
https://twitter.com/mofmofmoffri/status/1668791731566055424
翻訳ロマ本が下火でガーウッド作品の翻訳刊行も無くなっちゃったけど、十数年前はたくさん読めて楽しかった。
R.I.P.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジュリー・ガーウッドが7亡くなったそうです。
https://twitter.com/mofmofmoffri/status/1668791731566055424
翻訳ロマ本が下火でガーウッド作品の翻訳刊行も無くなっちゃったけど、十数年前はたくさん読めて楽しかった。
R.I.P.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
629無名草子さん
2023/07/10(月) 20:58:00.22 φ(`д´)カキカキ
630無名草子さん
2023/09/12(火) 21:57:59.41 ドキッ・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・
631無名草子さん
2023/09/14(木) 15:30:10.53 ヘイヤーのミステリ(たぶん)が翻訳されて単行本出るみたいだけど
ロマンスの未翻訳もいっぱい出してほしい…
毎回紙と電子で買ってるけどあんまり売れてないんだろうか
ロマンスの未翻訳もいっぱい出してほしい…
毎回紙と電子で買ってるけどあんまり売れてないんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]