[いつ読んだ]10年程前、高校生当時に国語の試験の題材として(模試?)
[覚えているエピソード]
学校のマドンナ的存在の女の子から言い寄られているらしい主人公。
相手の女の子に何故自分に靡かないのか問われ答えを返しているシーンがあった気がする。
「君は自分が可愛いと周囲に思われていることを知っている、そして可愛くあろうと振る舞っている。
でも自分が美しいと思う女性(水商売か何かをやっている?)にはそんな飾ったところがない。
そういう純粋な人が好きなんだ」みたいな、展開。
[物語の舞台となってる国・時代]日本・現代

よろしくお願いします。