新スレ。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1317045932/
探検
佐藤亜紀21 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1マグナ ◆vI4NRkhGyA
2016/10/06(木) 00:36:14.612無名草子さん
2016/10/06(木) 02:08:47.03 乙
2016/10/06(木) 06:23:07.24
昨日の埋め立ては、中立を装った信者がやったっぽいな
高橋直樹に絡んでた奴
高橋直樹に絡んでた奴
2016/10/06(木) 09:12:38.42
大森望「佐藤亜紀は電波」
栗原裕一郎「もっとも”似てない“盗作問題」
小谷野敦「大臣賞はコネで貰ったに違いない」
豊崎由美「文春はヤラセ出版社」
仲俣暁生「女だてらに戦争ヲタク」
阿部和重「ナチおばさん」
花柄「妄想で駄目になっちゃった残念な人」
栗原裕一郎「もっとも”似てない“盗作問題」
小谷野敦「大臣賞はコネで貰ったに違いない」
豊崎由美「文春はヤラセ出版社」
仲俣暁生「女だてらに戦争ヲタク」
阿部和重「ナチおばさん」
花柄「妄想で駄目になっちゃった残念な人」
5無名草子さん
2016/10/06(木) 10:06:43.04 書評「21世紀文学の創造」(全9巻+1) -鑑賞者への問い、私たちへの問い-
http://web.archive.org/web/20100528012930/http://www5.ocn.ne.jp/~misuzu/21b.html
「物語のゆくえ(佐藤亜紀)」という評論(?)は本当にこの書評にある通りの内容なのでしょうか?
この書評の書き手であるK氏という人物も、他人を思い込みと曲解で敵視し罵倒して数々の個人サ
イトを閉鎖に追い込んできたことで有名なアレげな人なんですが。
>特にアクが強いのが筒井康隆編の第一巻「現代世界への問い」で、全巻のうち、
>良くも悪くももっとも強烈な色彩に溢れています。
>
>最悪な例、先にあげた「読者はクソ」路線の極北、全てに価値は無い路線の極北としては、
>作家の佐藤亜紀の「物語のゆくえ」(第一巻収録)が偏執的にオタクとオタク的感性全てを攻撃する
>異様な文章で、久々に評論読んでいてぶちぎれそうになりました。
>佐藤亜紀は、萌えという脊髄反射しかすることのできないオタク的感性を持つ
>プロレが本を読み出した事で文学の質が極限まで劣化し、日本の文芸は死んだと述べます。
>(プロレ=プロレタリアート、労働者のこと)
>なんでも、佐藤亜紀が言うには、人類の97%は屑と卑劣漢であり、
>プロレタリアート(労働者階級)の連中には、文芸はわかりっこないんだそうです…。
>プロレにはポルノグラフィでも与えておけばよく、オタクの萌えとは脊髄反射によるポルノだから、
>萌えとはプロレ=オタクにはぴったりなんだそうです…。
>…佐藤亜紀…。なんなんだ、こいつは…。
>…。何様?こいつ、何様ですか?なに?私はよく知らんけど、佐藤亜紀って、
>なんか、ヨーロッパの大貴族の末裔かなんかなんですか?
http://web.archive.org/web/20100528012930/http://www5.ocn.ne.jp/~misuzu/21b.html
「物語のゆくえ(佐藤亜紀)」という評論(?)は本当にこの書評にある通りの内容なのでしょうか?
この書評の書き手であるK氏という人物も、他人を思い込みと曲解で敵視し罵倒して数々の個人サ
イトを閉鎖に追い込んできたことで有名なアレげな人なんですが。
>特にアクが強いのが筒井康隆編の第一巻「現代世界への問い」で、全巻のうち、
>良くも悪くももっとも強烈な色彩に溢れています。
>
>最悪な例、先にあげた「読者はクソ」路線の極北、全てに価値は無い路線の極北としては、
>作家の佐藤亜紀の「物語のゆくえ」(第一巻収録)が偏執的にオタクとオタク的感性全てを攻撃する
>異様な文章で、久々に評論読んでいてぶちぎれそうになりました。
>佐藤亜紀は、萌えという脊髄反射しかすることのできないオタク的感性を持つ
>プロレが本を読み出した事で文学の質が極限まで劣化し、日本の文芸は死んだと述べます。
>(プロレ=プロレタリアート、労働者のこと)
>なんでも、佐藤亜紀が言うには、人類の97%は屑と卑劣漢であり、
>プロレタリアート(労働者階級)の連中には、文芸はわかりっこないんだそうです…。
>プロレにはポルノグラフィでも与えておけばよく、オタクの萌えとは脊髄反射によるポルノだから、
>萌えとはプロレ=オタクにはぴったりなんだそうです…。
>…佐藤亜紀…。なんなんだ、こいつは…。
>…。何様?こいつ、何様ですか?なに?私はよく知らんけど、佐藤亜紀って、
>なんか、ヨーロッパの大貴族の末裔かなんかなんですか?
6マグナ ◆vI4NRkhGyA
2016/10/06(木) 19:29:09.63 あげ
2016/10/07(金) 02:12:25.29
744 +1:まぐな ::2012/01/17(火) 20:34:17.32
>>737
下半身パイナップル腐れまんこ臭気プンプンババア、部屋中むせ返るほどパイナップルの臭いさせまくりやがって、きたねえだよ、さっさと出てけ。
パイナップル色に黄ばんだパンティ何日着てれば気が済むと思ってるんだ。
このパイナップルオリモノ糞ババア、パイナップル腐れまんこババァ!
754 +1:まぐな ::2012/01/17(火) 20:39:27.49
>>737
パイナップル腐れまんこは哲学板でも汚いおばさんだと、文学板にまでベタベタきたねえパイナップルマン汁、を滴らせてやがるからな。
ジャネットの様なパイナップル汁が好きなやつは、深いに思わんのだろうが、その腐れ汁ベタベタが心底いやでいやでたまらんのだよ。
パイナップル膿まんこオリモノドロドロクソババア! オリモノパイナップルウジムシクソババア!
>>737
下半身パイナップル腐れまんこ臭気プンプンババア、部屋中むせ返るほどパイナップルの臭いさせまくりやがって、きたねえだよ、さっさと出てけ。
パイナップル色に黄ばんだパンティ何日着てれば気が済むと思ってるんだ。
このパイナップルオリモノ糞ババア、パイナップル腐れまんこババァ!
754 +1:まぐな ::2012/01/17(火) 20:39:27.49
>>737
パイナップル腐れまんこは哲学板でも汚いおばさんだと、文学板にまでベタベタきたねえパイナップルマン汁、を滴らせてやがるからな。
ジャネットの様なパイナップル汁が好きなやつは、深いに思わんのだろうが、その腐れ汁ベタベタが心底いやでいやでたまらんのだよ。
パイナップル膿まんこオリモノドロドロクソババア! オリモノパイナップルウジムシクソババア!
2016/10/07(金) 05:25:24.86
高橋直樹が週末にアカウントを非公開にするらしいな
2016/10/07(金) 15:18:17.26
佐藤大先生とエロゲおじさんは本当に行動が似ているね
10無名草子さん
2016/10/07(金) 16:49:40.98 Naoki Takahashi
高校の頃、本当に学校生活が真っ暗闇だった。何一つ楽しいことがなかった。
回り中にバカにされてたし。息を殺してじっと放課後を待つだけの3年間だった。
この仕事をやめた後の俺は多分もっとひどい。
高校はサボってても飯は食えるけどこっちはクビになって飢え死にだ。
https://twitter.com/NaokiTakahashi/status/208382146103087107
高校の頃、本当に学校生活が真っ暗闇だった。何一つ楽しいことがなかった。
回り中にバカにされてたし。息を殺してじっと放課後を待つだけの3年間だった。
この仕事をやめた後の俺は多分もっとひどい。
高校はサボってても飯は食えるけどこっちはクビになって飢え死にだ。
https://twitter.com/NaokiTakahashi/status/208382146103087107
11無名草子さん
2016/10/07(金) 17:36:47.88 http://togetter.com/li/1024373
庸凡 @ytircoidem 2016-09-14 17:53:07
「女性には性的な自己決定権なんてない、レイプしてやれば喜ぶ、というような発言を繰り返して」
ん? これ俺のことか?
そんなこと言ったことないと思うがなあ。
佐藤亜紀も負けが込んで捏造まで始めたか……うがい薬でも飲んでろよ(飲んではいけない)。
庸凡 @ytircoidem 2016-09-14 20:45:32
相手を差別主義者呼ばわりすればそれで勝てる評価されると思い込んだらどうなるかってのの好例が今まさにホットなツイッターレディースですけどね。
まあ、そんなつもりでやるのならそれこそ鍵掛けて引きこもった方がいいよ。
佐藤亜紀の敗因は結局のところ、
他人の発言を捻じ曲げてでも
自己防衛に走ってしまうほどメンタルが弱かったことにあるんだよね
庸凡 @ytircoidem 2016-09-14 17:53:07
「女性には性的な自己決定権なんてない、レイプしてやれば喜ぶ、というような発言を繰り返して」
ん? これ俺のことか?
そんなこと言ったことないと思うがなあ。
佐藤亜紀も負けが込んで捏造まで始めたか……うがい薬でも飲んでろよ(飲んではいけない)。
庸凡 @ytircoidem 2016-09-14 20:45:32
相手を差別主義者呼ばわりすればそれで勝てる評価されると思い込んだらどうなるかってのの好例が今まさにホットなツイッターレディースですけどね。
まあ、そんなつもりでやるのならそれこそ鍵掛けて引きこもった方がいいよ。
佐藤亜紀の敗因は結局のところ、
他人の発言を捻じ曲げてでも
自己防衛に走ってしまうほどメンタルが弱かったことにあるんだよね
12無名草子さん
2016/10/07(金) 18:27:42.49 http://keiichirohirano.hatenablog.com/entry/20060915
「当時新潮社と相談し、法的手段まで含めて対応を検討した。
その過程で、当然に新潮社側の言い分も聞いた。
それは、佐藤亜紀氏の見解とは食い違っているが、しかし、
それについては私の与り知るところではないし、論評するつもりもない。
いずれにせよ、一作家との関係をここまで拗らせているのだから、出版社として褒められたことではあるまい。
しかしその両者の問題に、なぜか突然、私を結びつけたのは、彼女の「イタい」妄想である。」
出版社との関係を次々と拗らせていくのも、やはりこの「イタさ」が原因だったのではないか
「当時新潮社と相談し、法的手段まで含めて対応を検討した。
その過程で、当然に新潮社側の言い分も聞いた。
それは、佐藤亜紀氏の見解とは食い違っているが、しかし、
それについては私の与り知るところではないし、論評するつもりもない。
いずれにせよ、一作家との関係をここまで拗らせているのだから、出版社として褒められたことではあるまい。
しかしその両者の問題に、なぜか突然、私を結びつけたのは、彼女の「イタい」妄想である。」
出版社との関係を次々と拗らせていくのも、やはりこの「イタさ」が原因だったのではないか
13無名草子さん
2016/10/07(金) 19:31:19.02 周りをYesマンで固めないとこうなっちゃうhttp://togetter.com/li/165965
Noマンはこの人にとってみんな差別主義者
DV家庭で育ったから抑圧に敏感で、己の非を認めることがどうしてもできない人
Noマンはこの人にとってみんな差別主義者
DV家庭で育ったから抑圧に敏感で、己の非を認めることがどうしてもできない人
14無名草子さん
2016/10/07(金) 19:39:04.82 まぐな:2012/07/07(土) 23:27:12.16
佐藤亜紀は常に喧嘩をしてないとどうにもならない性分なんだろうなあ。
常に軽蔑の対象を設けないと、ともいえるが。
佐藤亜紀は常に喧嘩をしてないとどうにもならない性分なんだろうなあ。
常に軽蔑の対象を設けないと、ともいえるが。
15無名草子さん
2016/10/07(金) 19:45:44.28 暴力ゲーム規制法案を作成してた米上院議員が、武器密売と汚職で懲役5年とか
少女の性被害の根絶を訴える講演会を開いてた教育コンサルタントが援交で捕まったりとか
最近この手の事件が立て続けに起きてるけど、佐藤亜紀もこいつらと似たような差別主義者なのよ
ホモフォビアを内面化させてゲイを差別するゲイみたいなもん
少女の性被害の根絶を訴える講演会を開いてた教育コンサルタントが援交で捕まったりとか
最近この手の事件が立て続けに起きてるけど、佐藤亜紀もこいつらと似たような差別主義者なのよ
ホモフォビアを内面化させてゲイを差別するゲイみたいなもん
16無名草子さん
2016/10/08(土) 19:20:33.04 佐藤先生がいたからこそ、
佐藤先生が、あたり構わずぶち撒ける呪詛や憎悪や怨嗟があったからこそ、
今の自分があるのだと思っています。
ありがとう、さようなら。
どうか向こうでも仏頂面でいてください。
#ThankYouSato
佐藤先生が、あたり構わずぶち撒ける呪詛や憎悪や怨嗟があったからこそ、
今の自分があるのだと思っています。
ありがとう、さようなら。
どうか向こうでも仏頂面でいてください。
#ThankYouSato
17マグナ ◆vI4NRkhGyA
2016/10/15(土) 03:36:52.44 ディラン受賞おめっす。
18無名草子さん
2016/10/18(火) 13:36:35.90 冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 10月13日
サトアキが以前二次元おっぱいガール云々と書いてをられまつたが、
例えばドミニク・アングルがえろい絵を描いたときに
ぱいおつなり尻などが念頭になかったとは言えぬ訳なのでつるねえ。
実際アングルの書く女体はえろいのは間違いないでつる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 10月13日
むしろ実際の人間の骨格を歪めてまでエロい女体を描こうとしてゐるエロ絵師は多くをりまつので、
それこそまさにアングルの裔でせう。。。。。。。。。。。己の歪んだ妄想で想像の中で究極の女体を描き表すために
ねじ曲げてしまうという。。。。。。。。えろす。。。。。。。。。。。。。
冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 10月13日
ただ単におっぱい肉増しで興奮するほど最近のエロ読者はあまくはないでせうからねえ
。。。。。。。そこにはどれだけえろい女体を表現するかという作者の工夫が現れてゐることは
認めなければなりませぬ。。。。。。。。事実相当に努力して描かれたであらう女体は存在しまつ。。。。。。。
ハァ?
佐藤亜紀のおっぱいガールdisは、ポルノをポルノとして誇張して表現したところで所詮はポルノでしかねえ、っていう至極、単純なもんだろ。
通常であればポルノとしてしか消費され得ないような代物が、どこからどう鑑賞してみてもポルノではなくまったく別の代物として評価するしかないような
異化効果を生じさせる作品なら佐藤亜紀だって、その「おっぱいガール」とやらをあんな風にdisりはしねえだろうぜ。
おめえ、マジで佐藤亜紀の本とか読んでんのか? 批判するなら全著作やブログを洗って出直して来い雑魚。出直さなくていいから死ね。死んでから出直して来い。
そうすりゃ、おめえがスレ主やってるこの糞スレにも多少の意義が生まれるってもんだろうぜ。
死人が保守してるのが珍しすぎて。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
サトアキが以前二次元おっぱいガール云々と書いてをられまつたが、
例えばドミニク・アングルがえろい絵を描いたときに
ぱいおつなり尻などが念頭になかったとは言えぬ訳なのでつるねえ。
実際アングルの書く女体はえろいのは間違いないでつる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 10月13日
むしろ実際の人間の骨格を歪めてまでエロい女体を描こうとしてゐるエロ絵師は多くをりまつので、
それこそまさにアングルの裔でせう。。。。。。。。。。。己の歪んだ妄想で想像の中で究極の女体を描き表すために
ねじ曲げてしまうという。。。。。。。。えろす。。。。。。。。。。。。。
冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 10月13日
ただ単におっぱい肉増しで興奮するほど最近のエロ読者はあまくはないでせうからねえ
。。。。。。。そこにはどれだけえろい女体を表現するかという作者の工夫が現れてゐることは
認めなければなりませぬ。。。。。。。。事実相当に努力して描かれたであらう女体は存在しまつ。。。。。。。
ハァ?
佐藤亜紀のおっぱいガールdisは、ポルノをポルノとして誇張して表現したところで所詮はポルノでしかねえ、っていう至極、単純なもんだろ。
通常であればポルノとしてしか消費され得ないような代物が、どこからどう鑑賞してみてもポルノではなくまったく別の代物として評価するしかないような
異化効果を生じさせる作品なら佐藤亜紀だって、その「おっぱいガール」とやらをあんな風にdisりはしねえだろうぜ。
おめえ、マジで佐藤亜紀の本とか読んでんのか? 批判するなら全著作やブログを洗って出直して来い雑魚。出直さなくていいから死ね。死んでから出直して来い。
そうすりゃ、おめえがスレ主やってるこの糞スレにも多少の意義が生まれるってもんだろうぜ。
死人が保守してるのが珍しすぎて。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
19無名草子さん
2016/10/18(火) 13:57:43.77 そうか、思ったんだけど、マグナといい佐藤亜紀といい、とりあえず共有できる趣味についてあれこれ身内でグダりてえだけなんだな。
オレはとことんSNSに不向きな人間だからそういう欲望はいまいち分からねえが、「悪霊」のステパンみてーなことしてる暇があったら
ネトゲ廃人でもやってる方がよほど有意義だぜ。オレなんか最近WiiUのマリオメーカーにまで手を出し始めちゃって、もうすぐ
「Titanfall 2」https://www.youtube.com/watch?v=nHvoaAAhGnoも出るってのに収拾つかねえよ。
つうか、ディラン受賞といえばセクマイを主題にしてディランを引用してる「チョコレートドーナツ」https://www.youtube.com/watch?v=QVWY5ETc11k観た?
オレ「最強のふたり」とか「しあわせの隠れ場所」とかで普通に号泣しちゃうタイプなんだけど、こういうのも、とある界隈で議論されてた「感動ポルノ」とやらに
入っちまうのかね? 「愛は地球を救う」には白けるタイプなんだけどよ。
いずれにせよ差別問題なんて要するに「血液型占い」みてえなもんだろ? とにかく既存のステレオタイプに当てはめて他者を理解したつもりになるなっつうこった。
あと、どうでもいいけどオレが佐藤亜紀を嫌うのは平気で他人を何の根拠もなくDV野郎呼ばわりしたりする点にあるんだよ、ああいう敵意帰属バイアスの強い認知の狂ったヤツは
とにかく完全に潰すつもりでdisれるところは片っ端からdisっていかねえと公害にしかならねえ
オレはとことんSNSに不向きな人間だからそういう欲望はいまいち分からねえが、「悪霊」のステパンみてーなことしてる暇があったら
ネトゲ廃人でもやってる方がよほど有意義だぜ。オレなんか最近WiiUのマリオメーカーにまで手を出し始めちゃって、もうすぐ
「Titanfall 2」https://www.youtube.com/watch?v=nHvoaAAhGnoも出るってのに収拾つかねえよ。
つうか、ディラン受賞といえばセクマイを主題にしてディランを引用してる「チョコレートドーナツ」https://www.youtube.com/watch?v=QVWY5ETc11k観た?
オレ「最強のふたり」とか「しあわせの隠れ場所」とかで普通に号泣しちゃうタイプなんだけど、こういうのも、とある界隈で議論されてた「感動ポルノ」とやらに
入っちまうのかね? 「愛は地球を救う」には白けるタイプなんだけどよ。
いずれにせよ差別問題なんて要するに「血液型占い」みてえなもんだろ? とにかく既存のステレオタイプに当てはめて他者を理解したつもりになるなっつうこった。
あと、どうでもいいけどオレが佐藤亜紀を嫌うのは平気で他人を何の根拠もなくDV野郎呼ばわりしたりする点にあるんだよ、ああいう敵意帰属バイアスの強い認知の狂ったヤツは
とにかく完全に潰すつもりでdisれるところは片っ端からdisっていかねえと公害にしかならねえ
20無名草子さん
2016/10/18(火) 14:08:02.21 いやぁ、それにしても生きていたら確かにジョン・レノンがノーベル文学賞を獲ってた可能性ってのはあったかもしれねえけどよ、
「世界平和」を歌うジョン・レノンが事実として典型的なDV野郎だったことを考えると、
悪意の塊みてえな存在が意外とパートナーを作るのに困らない程度には異性に優しいことだってあるわけで、皮肉なもんだよな。
おん?
「世界平和」を歌うジョン・レノンが事実として典型的なDV野郎だったことを考えると、
悪意の塊みてえな存在が意外とパートナーを作るのに困らない程度には異性に優しいことだってあるわけで、皮肉なもんだよな。
おん?
21無名草子さん
2016/10/18(火) 16:54:13.95 DJ lowTek
22無名草子さん
2016/10/19(水) 17:37:11.60 コテハン外してんじゃねえよ、糞マグナ。
「冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 10月13日
ただ単におっぱい肉増しで興奮するほど最近のエロ読者はあまくはないでせうからねえ
。。。。。。。そこにはどれだけえろい女体を表現するかという作者の工夫が現れてゐることは
認めなければなりませぬ。。。。。。。。事実相当に努力して描かれたであらう女体は存在しまつ。。。。。。。 」
「認めなければなりませぬ」じゃねぇーんだよ「認めなければなりませぬ」じゃあ。
佐藤亜紀がdisってるエタ風を悪意でパロってるつもりなのか知らねえけど、オメーもエタ風と
言ってることは大して変わらねえだろうがよ。
まぁ、オレはアートマンとか借金玉をdisってるときのエタ風は別に嫌いじゃないんだけどね。
つっても、一部を除いてはもう殆どツイッターなんか見てねえんだけど(@bobbygetshomeさんとか@eis_baerchenさんとか)。
「冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 10月13日
ただ単におっぱい肉増しで興奮するほど最近のエロ読者はあまくはないでせうからねえ
。。。。。。。そこにはどれだけえろい女体を表現するかという作者の工夫が現れてゐることは
認めなければなりませぬ。。。。。。。。事実相当に努力して描かれたであらう女体は存在しまつ。。。。。。。 」
「認めなければなりませぬ」じゃねぇーんだよ「認めなければなりませぬ」じゃあ。
佐藤亜紀がdisってるエタ風を悪意でパロってるつもりなのか知らねえけど、オメーもエタ風と
言ってることは大して変わらねえだろうがよ。
まぁ、オレはアートマンとか借金玉をdisってるときのエタ風は別に嫌いじゃないんだけどね。
つっても、一部を除いてはもう殆どツイッターなんか見てねえんだけど(@bobbygetshomeさんとか@eis_baerchenさんとか)。
23無名草子さん
2016/10/19(水) 19:02:35.76 そういやユーザーアクション
虛宮とかいうクッセえHNのヤツさぁ、オレはROMってすらいねーからよく知らねえけど
佐藤亜紀が言及してるあのツイに関してだけ言うとどう考えても自分が何を言ってるのかまったく理解できてないよな。
だってツイッターもGoogle+も民間のサービスだぜ?
より質の高いサービスを選んでそれが結果的にこういうヤツと関わりを断つことのできるサービスだからといって
それで窖に立てこもってることになるわけ?
まったく意味不明なんだけど。もし、この理屈でいくならオンラインのあるテレビゲームでオフラインのキャンペーンだけを楽しむユーザーがいたら
そいつも「窖」に立てこもってることになるし、究極インターネットを断ってリアルに人付き合いのみに終始してる作家はそれこそ究極の「窖籠り」に
なっちまうんだけど、むしろそれは「リア充」と言えるのでは?
オレが好きなモデルとかでもインスタしかやってない人とかいっぱいいるけどね。インスタなんて、それこそ信者しかいねえぜ。ハートマークの嵐だよ。
ま、カネを取れる水準にある作家が無料で書いたものを公開するのは損するだけ、っていう点にはある意味では同意するけどね。
虛宮とかいうクッセえHNのヤツさぁ、オレはROMってすらいねーからよく知らねえけど
佐藤亜紀が言及してるあのツイに関してだけ言うとどう考えても自分が何を言ってるのかまったく理解できてないよな。
だってツイッターもGoogle+も民間のサービスだぜ?
より質の高いサービスを選んでそれが結果的にこういうヤツと関わりを断つことのできるサービスだからといって
それで窖に立てこもってることになるわけ?
まったく意味不明なんだけど。もし、この理屈でいくならオンラインのあるテレビゲームでオフラインのキャンペーンだけを楽しむユーザーがいたら
そいつも「窖」に立てこもってることになるし、究極インターネットを断ってリアルに人付き合いのみに終始してる作家はそれこそ究極の「窖籠り」に
なっちまうんだけど、むしろそれは「リア充」と言えるのでは?
オレが好きなモデルとかでもインスタしかやってない人とかいっぱいいるけどね。インスタなんて、それこそ信者しかいねえぜ。ハートマークの嵐だよ。
ま、カネを取れる水準にある作家が無料で書いたものを公開するのは損するだけ、っていう点にはある意味では同意するけどね。
24無名草子さん
2016/10/19(水) 19:04:12.08 うわ、HN文字化けしてるし。すげえ草生える
25無名草子さん
2016/10/20(木) 01:00:06.72 冷笑系研究者@まぐにゃ @juns_sikosiko 3時間3時間前
実在の人をネタ的に消費するのは何もこうしんきょうひいてはオタク界だけではないでつるよね。。。。。。。。。。。
そもそも芸能界やマスコミがさういうことをやってきた訳ではありまつるし、もっと遡れば近代以前まで辿れる事象かも知れませぬでつる。。。。。。。。。。。。。。。。。
いやぁ、オタク界の性暴力とインターネットにおけるネタ的消費とはまた違うっしょう。
FPSとかのオンラインゲーマーから言わせてもらうなら、プレイ中はとにかくひたすらVCでお互いに罵声を食らい、浴びせ合いながら
いかにデスしないで大人数をキルできるか、いわゆるキルデス比ってやつを競い合うわけだけど、このとき罵声を浴びせながら相手をキルして、
例えばそいつのプレイスタイルにムカついたから死体撃ちしてやったとき、プレイヤーの大半は
その死体撃ちをしてやった相手のプレイヤーの中身がいったい「男か女か」なんてことは、はっきりいってまったくと言っていいほど意識していない。「中の人」がいることは分かってはいるが、
その上で(だからこそ?)自分の暴力性を発散させているだけで、「中の人」の性別なんか男だろうが女だろうがLGBTQだろうが意識すらしてないわけよ。
ま、実際には女性VCが一人でもいると大抵の男は女性プレイヤーに媚びて大人しくなるのが通例なんだけど、文字情報だけでやり取りする、
たとえばSNSとか速報とか2chとかの場合も比較的これと近いものがあって、完全に「中の人」の性別なんて意識せずに言説だけでフリーフォーオールをやっているようなことも多い。
Twitterとかだと女性アカウントは自撮りとか上げてりゃ分かるだもしんないけど、
いずれにせよ、そういった形で発散されている暴力とマグナが消費してるようなエロ絵で発散されている暴力とは分けて考えた方がいいだろうと思うぜ。
だって、おまえら相手が「女」じゃなきゃダメなんだろう?
暴力の気持ちよさってのはそれとはまったく別種のもんなんだよ。むしろ相手が男の方が躊躇なくボッコボコに甚振れるくらいでね、
実際Twitterやってた頃オレがdisってた数あるアカウントには女性は間違いなく一人も含まれちゃいなかった。
実在の人をネタ的に消費するのは何もこうしんきょうひいてはオタク界だけではないでつるよね。。。。。。。。。。。
そもそも芸能界やマスコミがさういうことをやってきた訳ではありまつるし、もっと遡れば近代以前まで辿れる事象かも知れませぬでつる。。。。。。。。。。。。。。。。。
いやぁ、オタク界の性暴力とインターネットにおけるネタ的消費とはまた違うっしょう。
FPSとかのオンラインゲーマーから言わせてもらうなら、プレイ中はとにかくひたすらVCでお互いに罵声を食らい、浴びせ合いながら
いかにデスしないで大人数をキルできるか、いわゆるキルデス比ってやつを競い合うわけだけど、このとき罵声を浴びせながら相手をキルして、
例えばそいつのプレイスタイルにムカついたから死体撃ちしてやったとき、プレイヤーの大半は
その死体撃ちをしてやった相手のプレイヤーの中身がいったい「男か女か」なんてことは、はっきりいってまったくと言っていいほど意識していない。「中の人」がいることは分かってはいるが、
その上で(だからこそ?)自分の暴力性を発散させているだけで、「中の人」の性別なんか男だろうが女だろうがLGBTQだろうが意識すらしてないわけよ。
ま、実際には女性VCが一人でもいると大抵の男は女性プレイヤーに媚びて大人しくなるのが通例なんだけど、文字情報だけでやり取りする、
たとえばSNSとか速報とか2chとかの場合も比較的これと近いものがあって、完全に「中の人」の性別なんて意識せずに言説だけでフリーフォーオールをやっているようなことも多い。
Twitterとかだと女性アカウントは自撮りとか上げてりゃ分かるだもしんないけど、
いずれにせよ、そういった形で発散されている暴力とマグナが消費してるようなエロ絵で発散されている暴力とは分けて考えた方がいいだろうと思うぜ。
だって、おまえら相手が「女」じゃなきゃダメなんだろう?
暴力の気持ちよさってのはそれとはまったく別種のもんなんだよ。むしろ相手が男の方が躊躇なくボッコボコに甚振れるくらいでね、
実際Twitterやってた頃オレがdisってた数あるアカウントには女性は間違いなく一人も含まれちゃいなかった。
26無名草子さん
2016/10/20(木) 01:03:02.25 え? 佐藤亜紀?
あの人はな、確かに一時期「小説家を見つけたら」とか「グッド・ウィル・ハンティング」みてえなガス・ヴァン・サント的フィクションを生きていた頃
アーキタイプ論でいうところのシーカーだったオレがメンターとして
勝手に私淑して信者化したが、次第にあの父権性に嫌気がさしてきて敬虔な信徒ではなくなりダークサイドに落ちて「父殺し」を企てるようになっただけで
佐藤亜紀の性別とかについてはいっさい考えてねえ。
更につけ加えると、オレはSNSなんかで直接的に攻撃するような真似はしていないし、わざわざ2chにある自分のスレを覗きにきて潰れる程度の作家だったなら、そのまま潰れればいいと考えてるから
まったく罪悪感とかはないんだよね。オレひろゆきも好きだからねえ。2chの書き込みごときでメンタルやられるくらいなら覗きにこなけりゃいいし、そういうタフさにおいて作家には向いてなかったんじゃないか?
でも、それとマグナがやたらとTLにRTしてるようなキモいオタ絵の暴力性とは切り離して考えるべきだとオレは思うね。オレはそっちの「ケ」だけはないからな、マジで。
つっても、政治的には「うしじまいい肉」みてえに二次元ポルノを積極的に利用して三次元ポルノと二次元ポルノを越境しながら飯の種にしている女性もまた多いことを考えると
よう分からんし、特にこれといった見解はない。ただ、個人的にはパターナリズムの正当性は主に
1)将来的な被害の深刻さ
2)将来的に被害が深刻化する蓋然性
3)1と2を掛けた積の大きさによる回復不可能性(取り返しがつくか否か)
以上の「程度」によって決められるべきだと考えてるから、佐藤亜紀が仮にそういった性暴力の問題をレペゼンして賛同者が多いようであれば
特に反対する理由はない。とはいえ、ああいう方法では同性の支持者も集まりにくいことだろうし、結局は床屋政談で終わるんやろうなって感じはするけど。
あの人はな、確かに一時期「小説家を見つけたら」とか「グッド・ウィル・ハンティング」みてえなガス・ヴァン・サント的フィクションを生きていた頃
アーキタイプ論でいうところのシーカーだったオレがメンターとして
勝手に私淑して信者化したが、次第にあの父権性に嫌気がさしてきて敬虔な信徒ではなくなりダークサイドに落ちて「父殺し」を企てるようになっただけで
佐藤亜紀の性別とかについてはいっさい考えてねえ。
更につけ加えると、オレはSNSなんかで直接的に攻撃するような真似はしていないし、わざわざ2chにある自分のスレを覗きにきて潰れる程度の作家だったなら、そのまま潰れればいいと考えてるから
まったく罪悪感とかはないんだよね。オレひろゆきも好きだからねえ。2chの書き込みごときでメンタルやられるくらいなら覗きにこなけりゃいいし、そういうタフさにおいて作家には向いてなかったんじゃないか?
でも、それとマグナがやたらとTLにRTしてるようなキモいオタ絵の暴力性とは切り離して考えるべきだとオレは思うね。オレはそっちの「ケ」だけはないからな、マジで。
つっても、政治的には「うしじまいい肉」みてえに二次元ポルノを積極的に利用して三次元ポルノと二次元ポルノを越境しながら飯の種にしている女性もまた多いことを考えると
よう分からんし、特にこれといった見解はない。ただ、個人的にはパターナリズムの正当性は主に
1)将来的な被害の深刻さ
2)将来的に被害が深刻化する蓋然性
3)1と2を掛けた積の大きさによる回復不可能性(取り返しがつくか否か)
以上の「程度」によって決められるべきだと考えてるから、佐藤亜紀が仮にそういった性暴力の問題をレペゼンして賛同者が多いようであれば
特に反対する理由はない。とはいえ、ああいう方法では同性の支持者も集まりにくいことだろうし、結局は床屋政談で終わるんやろうなって感じはするけど。
27無名草子さん
2016/10/20(木) 16:38:50.17 マグナ、もしPS4買うことがあったらID書き込んどけよ、パーティー呼んでやるからよhttps://www.youtube.com/watch?v=xgxfWESmpOs
28無名草子さん
2016/11/02(水) 05:04:46.57 鍵外してツイートしてるが、誰のこと言ってるんだ?
29無名草子さん
2016/11/02(水) 06:51:21.72 知らん。ナチのコスプレがどうとかハロウィン関係でなんか言われたんじゃねーか。
それよりも、ね、観て、オレも流行りに乗っかって試しに「キル集」なるものを作ってみたよhttps://www.youtube.com/watch?v=qyoYDBb_F1s
サブ垢でやったから素材も少なくて、syuuzaemonとかと比べるとそりゃまぁショボいんだけど、これから編集とかも頑張ってみる予定。
それよりも、ね、観て、オレも流行りに乗っかって試しに「キル集」なるものを作ってみたよhttps://www.youtube.com/watch?v=qyoYDBb_F1s
サブ垢でやったから素材も少なくて、syuuzaemonとかと比べるとそりゃまぁショボいんだけど、これから編集とかも頑張ってみる予定。
31無名草子さん
2016/11/02(水) 17:12:08.46 本人のいつもの被害妄想か、鍵を外す理由が欲しかっただけ
32無名草子さん
2016/11/02(水) 23:05:02.20 結局鍵開けたのかw
デマを理由にするがデマを訂正はしないし
本当に承認欲求が強いな
一秒でも早く人間社会から消えるんじゃなかったのかよ。
閉店セール好きだな
デマを理由にするがデマを訂正はしないし
本当に承認欲求が強いな
一秒でも早く人間社会から消えるんじゃなかったのかよ。
閉店セール好きだな
33無名草子さん
2016/11/04(金) 16:26:36.9934無名草子さん
2016/11/04(金) 20:12:05.99 Twitterの発言にいちいち反応してたら
一生やめられないと思うけど
永田カビ先生みたいなエゴサーチ依存症なんだろな
一生やめられないと思うけど
永田カビ先生みたいなエゴサーチ依存症なんだろな
35無名草子さん
2016/11/04(金) 22:20:35.37 >>33
この、謝罪とともに消された一つ二つの
ツイートをした方こそが、佐藤亜紀いう
ところの
>キモヲタが次々にデマをばらまくので
>一時的に凍結を解除せざるを得なくな
>った。
原因であり
>出鱈目を言いふらしても反論できない
>よう嫌がらせをして沈黙を強制した
>他人から職業的な機会を奪うのが好きな
>憎悪の人々
の代表格なんですか…へ、へぇ〜…
佐藤亜紀さんのお加減が良くなる日が
来るといいですね…
この、謝罪とともに消された一つ二つの
ツイートをした方こそが、佐藤亜紀いう
ところの
>キモヲタが次々にデマをばらまくので
>一時的に凍結を解除せざるを得なくな
>った。
原因であり
>出鱈目を言いふらしても反論できない
>よう嫌がらせをして沈黙を強制した
>他人から職業的な機会を奪うのが好きな
>憎悪の人々
の代表格なんですか…へ、へぇ〜…
佐藤亜紀さんのお加減が良くなる日が
来るといいですね…
36無名草子さん
2016/11/13(日) 03:26:20.72 普通にTwitterで発言してるじゃん
凍結宣言後、わずか一ヶ月でこれかよ
凍結宣言後、わずか一ヶ月でこれかよ
37無名草子さん
2016/11/14(月) 11:27:41.33 また出版社と編集者への愚痴かよ
38無名草子さん
2016/11/14(月) 15:59:19.43 サトアキは個人的なトラウマとかの
同じ内容をひたすらボケ老人みたく繰り返すようになって久しい
いわゆる反復強迫というやつで、症例としちゃ特に珍しいもんでも何でもない
よく自分で書いてて飽きないなぁ、とは思うけど、そういうもんなんだろう
同じ内容をひたすらボケ老人みたく繰り返すようになって久しい
いわゆる反復強迫というやつで、症例としちゃ特に珍しいもんでも何でもない
よく自分で書いてて飽きないなぁ、とは思うけど、そういうもんなんだろう
39無名草子さん
2016/11/14(月) 19:11:20.34 人現社会よさらばではなかったのか
嘘つきだな
嘘つきだな
40無名草子さん
2016/11/17(木) 10:57:58.51 また、以前言ってたようなことを繰り返している
まるでBotみたいだ
まるでBotみたいだ
41無名草子さん
2016/11/18(金) 17:40:54.10 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎のほうが老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言うわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎のほうが老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言うわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
42無名草子さん
2016/11/18(金) 18:49:24.42 あのへんのアカウントはマジでしつこいから、いっぺんドツき回してやった方が良かったのか知らんけど、
真っ向から殴りかかったったところであいつら自尊心の欠片もないチンパン君ばかりなんだから、
チンパン君はチンパン君としてスルーする以外に道は存在しないんだけどね
オタクに限らず、本を読むことが習慣化されていないただのツイッタラー相手にモグラ叩きしたところで得られるものなんて何一つとしてないよ
むしろ、佐藤亜紀がこの後に及んでまだあの手のチンパン君に限らない、
一般的な他者とのあいだに「対話」的なるものが成立すると考えているらしいこと自体が驚きなんだよな
オレは他人との対話なんてとっくに諦めたし、よしんばそれらしきものがほんのひととき成立したように感じることはあっても、
それは所詮パレイドリアじみた錯覚の一種に過ぎないと考えてるから、たとえデマを糾すためのものであったとしても、
SNSでのコミュニケーションなんていう、月面の人面岩に向かって吠えるような人生の壮大な浪費だけはしないけどね
まがりなりにもプロとして口に糊した実績のある作家なら、他人からどう思われようと、いかなるデマを撒き散らされようと、距離のパトスを維持して粛々と自己像を彫琢しながら、できるだけ一方的に、「対話」ではなく「発信」を続ける以外に道はない
そして、パートナーをはじめとする身の周りの理解者とは長い年月をかけながら、あくまでも「誤解の総体」として、なんとなく理解し合っているつもりでいられるところをゴールとして目指すんだよ
真っ向から殴りかかったったところであいつら自尊心の欠片もないチンパン君ばかりなんだから、
チンパン君はチンパン君としてスルーする以外に道は存在しないんだけどね
オタクに限らず、本を読むことが習慣化されていないただのツイッタラー相手にモグラ叩きしたところで得られるものなんて何一つとしてないよ
むしろ、佐藤亜紀がこの後に及んでまだあの手のチンパン君に限らない、
一般的な他者とのあいだに「対話」的なるものが成立すると考えているらしいこと自体が驚きなんだよな
オレは他人との対話なんてとっくに諦めたし、よしんばそれらしきものがほんのひととき成立したように感じることはあっても、
それは所詮パレイドリアじみた錯覚の一種に過ぎないと考えてるから、たとえデマを糾すためのものであったとしても、
SNSでのコミュニケーションなんていう、月面の人面岩に向かって吠えるような人生の壮大な浪費だけはしないけどね
まがりなりにもプロとして口に糊した実績のある作家なら、他人からどう思われようと、いかなるデマを撒き散らされようと、距離のパトスを維持して粛々と自己像を彫琢しながら、できるだけ一方的に、「対話」ではなく「発信」を続ける以外に道はない
そして、パートナーをはじめとする身の周りの理解者とは長い年月をかけながら、あくまでも「誤解の総体」として、なんとなく理解し合っているつもりでいられるところをゴールとして目指すんだよ
43無名草子さん
2016/11/18(金) 18:55:28.00 だからさ、佐藤亜紀はブログを再開すればいいんだよ、ブログを
「検察側の論告」とかミステリマガジンで連載していたようなこととか、最近だとブレキング・バッド評みたいなのをメインとしてよ
雑魚どもの野次はひたすらスル―して淡々と自己像の輪郭を磨き上げていく
それが作家ってもんなんじゃねえーの?
Twitterなんか、あっという間に記事は流れるし、ましてや恣意的なカットを入れて編集されたんじゃ
「証拠」としてリンクを貼るだけで済むような揉め事にも対処できねーし、何よりも一文の利益にすらならねえ
いい加減に赤の他人があれこれ自分について言ってることをコントロールしようとするのはやめて
自分の発言が捻じ曲げようのない絶対的な記録として残る、それでいて他者とのいっさいの対話は断絶する方向に舵を切った方がいいように思うね
身内以外はみな人面岩なんだ
ネットの中心でいくら人面岩に向かって「I(アイ)」を叫んだところで届くはずがないじゃないか?
コントロールできるのは自分だけだ。自分のことだけが、より精度を上げて、よりよく変えることができる唯一の希望であり、可能性なんだ
ニーバーの祈りってやつさ
「神よ
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ」
ってね。
「検察側の論告」とかミステリマガジンで連載していたようなこととか、最近だとブレキング・バッド評みたいなのをメインとしてよ
雑魚どもの野次はひたすらスル―して淡々と自己像の輪郭を磨き上げていく
それが作家ってもんなんじゃねえーの?
Twitterなんか、あっという間に記事は流れるし、ましてや恣意的なカットを入れて編集されたんじゃ
「証拠」としてリンクを貼るだけで済むような揉め事にも対処できねーし、何よりも一文の利益にすらならねえ
いい加減に赤の他人があれこれ自分について言ってることをコントロールしようとするのはやめて
自分の発言が捻じ曲げようのない絶対的な記録として残る、それでいて他者とのいっさいの対話は断絶する方向に舵を切った方がいいように思うね
身内以外はみな人面岩なんだ
ネットの中心でいくら人面岩に向かって「I(アイ)」を叫んだところで届くはずがないじゃないか?
コントロールできるのは自分だけだ。自分のことだけが、より精度を上げて、よりよく変えることができる唯一の希望であり、可能性なんだ
ニーバーの祈りってやつさ
「神よ
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ」
ってね。
44無名草子さん
2016/11/18(金) 19:46:04.91 DJ lowTek
45無名草子さん
2016/11/18(金) 19:54:46.66 糞マグナいい加減にしとけよ、こんボキャ
46無名草子さん
2016/11/20(日) 06:09:33.84 最近、千野帽子に言及しねーなー
47マグナ ◆vI4NRkhGyA
2016/11/20(日) 17:35:04.35 サトアキは相手がリベラルとか保守とかあるいは冷笑系とか考えず、自分の気に食わないやつは気に食わないというだろ。
そこが面白いんだよな。虚宮とかは批判する相手を選んで批判している印象で計算高く、小狡さを感じるw
そこが面白いんだよな。虚宮とかは批判する相手を選んで批判している印象で計算高く、小狡さを感じるw
48マグナ ◆vI4NRkhGyA
2016/11/20(日) 17:36:19.98 虚宮ってぶっちゃけると大月浅羽チルドレンのチルドレンぐらいの分類の奴だろ。
なのでその係累には絶対批判を書かないとw
なのでその係累には絶対批判を書かないとw
49無名草子さん
2016/11/24(木) 04:46:35.88 この人、発作的に同じようなことをつぶやいているが大丈夫か
50無名草子さん
2016/11/24(木) 09:40:18.52 このスレ、同じようなことしか書かれてないけど大丈夫か
52無名草子さん
2016/11/24(木) 14:27:20.38 体調はイジメとDVによるPTSDを患って大学時代に精神科に通い始めてからずっと悪いし
今じゃ出版業界やキモヲタからの仕打ちでますます「文学やってなきゃ、ただのメンヘラ」
になりつつあるから、このスレもいい加減オワコンだし、スレ立て大功マグナに至っては人生そのものがオワコン
今じゃ出版業界やキモヲタからの仕打ちでますます「文学やってなきゃ、ただのメンヘラ」
になりつつあるから、このスレもいい加減オワコンだし、スレ立て大功マグナに至っては人生そのものがオワコン
53マグナ ◆vI4NRkhGyA
2016/12/06(火) 16:27:26.02 と言う訳で反差別は止めた。どうも連中の言い草はおかしいところがあるからなw
54無名草子さん
2016/12/17(土) 15:57:10.02 ?宮皇志カって女じゃなかったか?
55無名草子さん
2016/12/25(日) 11:41:12.00 ある時期まで私はオタク私はオタク言ってて
ある時期からオタク死ねオタク死ねばっかり言ってるから
要するに自己嫌悪なんだと思うよ
ある時期からオタク死ねオタク死ねばっかり言ってるから
要するに自己嫌悪なんだと思うよ
56無名草子さん
2016/12/25(日) 16:54:11.31 牧原 出(1967年 - )
東京大学先端研・牧原研究室
12月25日の読売新聞に、「読書委員この一年」・「読書委員が選ぶ2016年の3冊」を寄稿しました。3冊は、ヴィヴィアン・ウエストウッド,
イアン・ケリー『ヴィヴィアン・ウエストウッド自伝』DU BOOKS、佐藤亜紀『吸血鬼』講談社、大石眞『統治機構の憲法構想』法律文化社です。
2016年12月24日
東京大学先端研・牧原研究室
12月25日の読売新聞に、「読書委員この一年」・「読書委員が選ぶ2016年の3冊」を寄稿しました。3冊は、ヴィヴィアン・ウエストウッド,
イアン・ケリー『ヴィヴィアン・ウエストウッド自伝』DU BOOKS、佐藤亜紀『吸血鬼』講談社、大石眞『統治機構の憲法構想』法律文化社です。
2016年12月24日
57マグナ ◆vI4NRkhGyA
2016/12/27(火) 17:20:07.65 サトアキの最近の発言はリベサヨ連を持ちあげるものが多くなってるな。保育園落ちたのあれとかどう考えてもいかんだろw
58無名草子さん
2016/12/31(土) 07:21:47.51 昔から国債無限論者だし、女性に産まれて、かつ小説家なんていう、インプットの量が往々にして生産性の高さに結びつかない、
いわばその辺のパチンカスとそう大して変わらねえただの道楽に人生を賭けてりゃ、ダメなリベサヨに傾くのも当然だろうがよ。
あの土建ジアンぶりじゃ、カジノが国営なのにも下手したら賛成なんじゃねえのか?
たしか東電に関しても「日本人じゃ民間で原発を管理するのは無理」、みたいなことツイートしてた気がするし。
ま、作家なんて小説が面白けりゃそれでいいんで、
政治だの経済だのにいちいち口を挟まないで黙って小説でも書いてた方がいい好例として反面教師にでもするんだな。
どうしても「言いたいこと」があるなら小説に隠しときゃいい
いわばその辺のパチンカスとそう大して変わらねえただの道楽に人生を賭けてりゃ、ダメなリベサヨに傾くのも当然だろうがよ。
あの土建ジアンぶりじゃ、カジノが国営なのにも下手したら賛成なんじゃねえのか?
たしか東電に関しても「日本人じゃ民間で原発を管理するのは無理」、みたいなことツイートしてた気がするし。
ま、作家なんて小説が面白けりゃそれでいいんで、
政治だの経済だのにいちいち口を挟まないで黙って小説でも書いてた方がいい好例として反面教師にでもするんだな。
どうしても「言いたいこと」があるなら小説に隠しときゃいい
59無名草子さん
2016/12/31(土) 10:34:22.42 佐藤亜紀さんの朗読会に行ってきました。
http://blog.goo.ne.jp/omarihajoto/e/6c82413f1694276a59b5653f5720254b
http://blog.goo.ne.jp/omarihajoto/e/6c82413f1694276a59b5653f5720254b
60無名草子さん
2017/01/02(月) 20:05:32.80 今日もエゴサーチか
ご苦労さん
ご苦労さん
61無名草子さん
2017/01/04(水) 05:24:46.15 旦那との結婚生活から経験則を一般化してるところもあるんだろうなぁ
男に愛はあるのか? とかメンヘラってたこともあったし
旦那は旦那で近年は流石に疲れ切ってる感が凄い
男に愛はあるのか? とかメンヘラってたこともあったし
旦那は旦那で近年は流石に疲れ切ってる感が凄い
62無名草子さん
2017/01/04(水) 16:04:38.4563無名草子さん
2017/01/04(水) 17:23:45.37 ハッ、ま〜たダチョウ亜紀お得意の特大ブーメランかよ。
過去ブログで冲方を批判していたときの有無を言わさぬ正論には感心させられた(http://tamanoir.air-nifty.com/jours/2005/06/200567.html)
もんだが、まさかこんな甘ったれ坊ちゃんに成り下がるとは、ここ10年でいよいよ耄碌も手に負えなくなってきたみてえだな。
あのな、耄碌婆、耳の穴かっぽじってよく聞いとけ。
一般読者も忙しいんである。一々客観的な批判なんぞ作家に教えてあげたりしている暇はないし、
可能性の段階にある作品の多義性を細部まで掬い取って考えてやっている暇はないし
大体、そんな手間を掛けなくてもいまや小説に限らず娯楽は他に幾らでも手に入るので、その中からさっさと別に好みのコンテンツを漁った方が効率はいい。
Amazonで歴史の洗礼を受けて評価が定まっている古典文学や、ネットフリックスで面白げな連続ドラマを検索した方が手っ取り早いってことくらい君にも判るよね?
要するにこの世界、圧倒的な供給過剰にある。故に一般読者はあてずっぽうを書いて無になる君の労力なぞ気にもしていない。面白ければよし、つまらなければ残念でした、で終りだ。
テキストが偏見で傷つけられるだのといった、クラスメイトに黙ってこっそりノートに小説を書き散らしている思春期の子供みたいなナイーブさで労力の無駄を云々していたら、
小説家なんて仕事はやっていられない。もとは書いている間に取っておけ。つまり、楽しめるだけ楽しんで書いておけ。そういう覚悟でやれないなら、さっさと首括ってお終いにすべきだよ、そんな商売。
過去ブログで冲方を批判していたときの有無を言わさぬ正論には感心させられた(http://tamanoir.air-nifty.com/jours/2005/06/200567.html)
もんだが、まさかこんな甘ったれ坊ちゃんに成り下がるとは、ここ10年でいよいよ耄碌も手に負えなくなってきたみてえだな。
あのな、耄碌婆、耳の穴かっぽじってよく聞いとけ。
一般読者も忙しいんである。一々客観的な批判なんぞ作家に教えてあげたりしている暇はないし、
可能性の段階にある作品の多義性を細部まで掬い取って考えてやっている暇はないし
大体、そんな手間を掛けなくてもいまや小説に限らず娯楽は他に幾らでも手に入るので、その中からさっさと別に好みのコンテンツを漁った方が効率はいい。
Amazonで歴史の洗礼を受けて評価が定まっている古典文学や、ネットフリックスで面白げな連続ドラマを検索した方が手っ取り早いってことくらい君にも判るよね?
要するにこの世界、圧倒的な供給過剰にある。故に一般読者はあてずっぽうを書いて無になる君の労力なぞ気にもしていない。面白ければよし、つまらなければ残念でした、で終りだ。
テキストが偏見で傷つけられるだのといった、クラスメイトに黙ってこっそりノートに小説を書き散らしている思春期の子供みたいなナイーブさで労力の無駄を云々していたら、
小説家なんて仕事はやっていられない。もとは書いている間に取っておけ。つまり、楽しめるだけ楽しんで書いておけ。そういう覚悟でやれないなら、さっさと首括ってお終いにすべきだよ、そんな商売。
64無名草子さん
2017/01/04(水) 17:47:14.35 それにしてもベリロルの最新キル集https://www.youtube.com/watch?v=tgzeLwBVZ0o&list=LLOcfYbo22QX-e0FIkNoCTYA&index=7が凄すぎてガチ萎えしたわ
もうデスマ勢や〜めよ
もうデスマ勢や〜めよ
65無名草子さん
2017/01/05(木) 09:55:30.29 DJ lowTek
66無名草子さん
2017/01/05(木) 10:43:25.42 フォロワー増えてるけど、フォロー禁止じゃなかったのか
67無名草子さん
2017/01/05(木) 11:02:36.22 クソマグナ……
68無名草子さん
2017/01/11(水) 18:23:49.95 辻邦生と堀田善衛の吊し上げ大会が楽しみだぞ!
69無名草子さん
2017/01/11(水) 20:22:23.74 やるやる言うけどやらんやんこの人
70無名草子さん
2017/01/11(水) 20:49:34.51 既に指摘されたとおり初期山田正紀のいくつかのモチーフ、とりわけ「終末局面」に顕著なそれの、
あるいは飛浩隆の指摘するごとく小松左京のモチーフ(具体的には「牙の時代」あたりか)を今日的な状況と知的意匠を踏まえて継承し、
飛のいうごとく「日本文系SFの系譜のひとつが最高の形でアップ・トゥ・デイトされた」と言えよう。
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070709
p.s. ついでに一つ意地悪を申し上げておくなら、山田正紀みたいな、四半世紀前に『神狩り』を読んだ時既に終ってると感じられた作家や、
二百万死のうと三百万死のうと人類の進歩と調和の前では無、な小松左京的粗野と比較するのは決定的に違うと思うよ。
http://tamanoir.air-nifty.com/jours/2007/07/2007710.html
あるいは飛浩隆の指摘するごとく小松左京のモチーフ(具体的には「牙の時代」あたりか)を今日的な状況と知的意匠を踏まえて継承し、
飛のいうごとく「日本文系SFの系譜のひとつが最高の形でアップ・トゥ・デイトされた」と言えよう。
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070709
p.s. ついでに一つ意地悪を申し上げておくなら、山田正紀みたいな、四半世紀前に『神狩り』を読んだ時既に終ってると感じられた作家や、
二百万死のうと三百万死のうと人類の進歩と調和の前では無、な小松左京的粗野と比較するのは決定的に違うと思うよ。
http://tamanoir.air-nifty.com/jours/2007/07/2007710.html
71無名草子さん
2017/01/13(金) 16:38:42.82 国民国家の呪縛とか急に地球市民みたいなこと言い出したな
そのうち商社に爆弾投げ込むとか言わんといいが
そのうち商社に爆弾投げ込むとか言わんといいが
72マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/01/19(木) 16:42:26.25 どれだけエロゲエロ漫画を蔑もうが、そういうものが存在している事は事実だし、事実である以上、それを規制しようと言う方向に向かうのはどう考えてもおかしいんだわな。
規制したがるリベラル、左派というのが増殖してしまっているのは問題だろう。わしはもうその妙な一派とは決別したのでな。
数量化できないものを前提にしていってる訳だろ、規制派の連中は。
規制したがるリベラル、左派というのが増殖してしまっているのは問題だろう。わしはもうその妙な一派とは決別したのでな。
数量化できないものを前提にしていってる訳だろ、規制派の連中は。
73マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/01/19(木) 16:44:10.79 確かに世の中には数量化出来ない価値観というのは存在し、それを主張するのはいいことではあるが、議論の場に於いては具体的証拠を呈示しない限り想像でものを言っていると言われても仕方ないんだよな。
作家の想像力が現実に起こった出来事とはずれると言うのはよくある話な訳で。
まあ作家ならばその両面を見ることが出来ないとな。
作家の想像力が現実に起こった出来事とはずれると言うのはよくある話な訳で。
まあ作家ならばその両面を見ることが出来ないとな。
74無名草子さん
2017/01/26(木) 19:32:58.46 マグナ雑なオルタナ右翼になってがっかりだよ。ならエタ風や砂鉄ぐらいバカな方がまし
75無名草子さん
2017/01/27(金) 02:43:29.37 「地獄変」て単純な芸術無罪の話じゃないというか、それこそ「芸術を蛮行の口実にしちゃいかん」という話だと思ってた
76無名草子さん
2017/01/30(月) 09:33:52.14 電車の中の異常な酔っ払いとかを写真撮って曝しあげる行為が非常に公共性の高い行為であるとすれば
「いじりいじられ」もまたベルクソン風に言えば非常に公共性の高いマイノリティへの「懲罰」行為だ、とさえ言えるかもしれんなぁ。
その良し悪しは別として。
ま、そんなことよりも第二弾だよhttps://www.youtube.com/watch?v=BGtxWAxqcRQ
マグナもGTAに言及するならキル集の一本くらい作ってみねえとなぁ(どうせオフラインすらプレイしたことねえんだろう?)。
ちなみに4連だの5連だのといった、実力を見せつける類のベリロル級切り替えクリップ集はあくまでも廃ネトゲ人外の業なので、
オレにも自分にも決して期待しないようにしよう。
とりわけオレのは見栄え重視の自己満足に過ぎん。ゲームばっかりやってるわけにも行かんのだよ、ゲームばっかりやってるわけにも。
「いじりいじられ」もまたベルクソン風に言えば非常に公共性の高いマイノリティへの「懲罰」行為だ、とさえ言えるかもしれんなぁ。
その良し悪しは別として。
ま、そんなことよりも第二弾だよhttps://www.youtube.com/watch?v=BGtxWAxqcRQ
マグナもGTAに言及するならキル集の一本くらい作ってみねえとなぁ(どうせオフラインすらプレイしたことねえんだろう?)。
ちなみに4連だの5連だのといった、実力を見せつける類のベリロル級切り替えクリップ集はあくまでも廃ネトゲ人外の業なので、
オレにも自分にも決して期待しないようにしよう。
とりわけオレのは見栄え重視の自己満足に過ぎん。ゲームばっかりやってるわけにも行かんのだよ、ゲームばっかりやってるわけにも。
77無名草子さん
2017/01/30(月) 13:23:36.07 DJ lowTek
78無名草子さん
2017/01/30(月) 15:14:46.91 こんクソマグナだきゃあ……
79マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/02/01(水) 04:06:25.35 オルタナ右翼で何が悪い。それがいまの流行りだぎゃあ。
バスに乗り遅れるなよ、諸君!
バスに乗り遅れるなよ、諸君!
80無名草子さん
2017/02/01(水) 17:00:43.44 このマグナとかいう佐藤亜紀とは何の関係もない
異常者の粘着ストーカーどうにかならないの?
異常者の粘着ストーカーどうにかならないの?
81無名草子さん
2017/02/01(水) 18:28:26.70 マグナのTwitter
https://twitter.com/warenizonzu
https://twitter.com/warenizonzu
82無名草子さん
2017/02/09(木) 03:08:12.30 「国民国家の解体は、国名を冠した***文学、の終りでもある。
全てが、均等に、好きな言葉で書いてるチラ裏になる訳だ。」
おお、言われてみりゃそうだな。近頃はフィクションについて(ある意味で突き詰めるところまで考え尽してしまったので)
考えてなかったけど、「すべての文学はチラ裏になる」ってのは至言だと思うぜ。笑えるし。
全てが、均等に、好きな言葉で書いてるチラ裏になる訳だ。」
おお、言われてみりゃそうだな。近頃はフィクションについて(ある意味で突き詰めるところまで考え尽してしまったので)
考えてなかったけど、「すべての文学はチラ裏になる」ってのは至言だと思うぜ。笑えるし。
83無名草子さん
2017/02/09(木) 03:10:36.34 どうでもいいけどウィキペディアの記述から右がどうの左がどうの呟いてるクソマグナ流石に草生えるな
こいつをオルタナ右翼呼ばわりは、オルタナ右翼にさえ失礼だぜ、ヘッ
こいつをオルタナ右翼呼ばわりは、オルタナ右翼にさえ失礼だぜ、ヘッ
84無名草子さん
2017/02/09(木) 03:18:03.63 ところでテメーら「バイオハザード7」はプレイしたんかよ?
「ビデオテープ」によるフラッシュフォワード(先説法)と実際のプレイ、
あるいは記憶の「フラッシュバック」(後説法)と実際のプレイ、といった関係は
文学における「オマージュ」だのなんだのと呼ばれているところのいわゆる「間テクスト性」と
まったく同じもので、構造だけを抜き出す上では「P.T.」と並んでよく出来たゲームだと思うぜ。
フィクション、(歴史も含めた)あらゆる「繰り返し」に極まれり、ってやつよ。久しぶりにバイオシリーズをお勧めしておくで。
「ビデオテープ」によるフラッシュフォワード(先説法)と実際のプレイ、
あるいは記憶の「フラッシュバック」(後説法)と実際のプレイ、といった関係は
文学における「オマージュ」だのなんだのと呼ばれているところのいわゆる「間テクスト性」と
まったく同じもので、構造だけを抜き出す上では「P.T.」と並んでよく出来たゲームだと思うぜ。
フィクション、(歴史も含めた)あらゆる「繰り返し」に極まれり、ってやつよ。久しぶりにバイオシリーズをお勧めしておくで。
85無名草子さん
2017/02/09(木) 03:26:56.68 ちなみに「繰り返し」には言うまでもなく微妙な差異と、
往々にして「同化」から出発する「異化作用」を孕むものだが、
この微妙な「差異」を読み取って読解しろっつーのが佐藤亜紀の
「一般読者への期待」なんじゃねーかとオレは考えてる。
んで、いわゆる「一般読者」に対して「オメーらに私の作品を読解するのは無理」、と
著者自らが言い放ったのが「激しく、速やかな死」における解題だったとオレは捉えてるんだけど、
な〜ぜか、あれから7年も経ってまだ「一般読者」にそれなりの期待をしていたようで。
ご苦労さん、としか言いようがない。
往々にして「同化」から出発する「異化作用」を孕むものだが、
この微妙な「差異」を読み取って読解しろっつーのが佐藤亜紀の
「一般読者への期待」なんじゃねーかとオレは考えてる。
んで、いわゆる「一般読者」に対して「オメーらに私の作品を読解するのは無理」、と
著者自らが言い放ったのが「激しく、速やかな死」における解題だったとオレは捉えてるんだけど、
な〜ぜか、あれから7年も経ってまだ「一般読者」にそれなりの期待をしていたようで。
ご苦労さん、としか言いようがない。
86無名草子さん
2017/02/09(木) 03:57:09.53 補足とちゃあ「バイオ」一本取り上げたって、0〜6からリメイクも含むシリーズ全作品と
今回は「悪魔のいけにえ」だの「フィラデルフィア・エクペリメント」だののホラーやSF映画との
関係も含めて論じなきゃならんわけで、一般ユーザーはそんなことしてるヒマなんかねーのよな。
「グラビティーデイズ2」だってやらにゃならんし、もうすぐ「ゴーストリコン」だの「ニーアオートマタ」だの出るし
5月にはネトフリで「ハウス・オブ・カード」の次シーズンが配信開始だって?
忙しいったらねえよな、まったく。おん?
今回は「悪魔のいけにえ」だの「フィラデルフィア・エクペリメント」だののホラーやSF映画との
関係も含めて論じなきゃならんわけで、一般ユーザーはそんなことしてるヒマなんかねーのよな。
「グラビティーデイズ2」だってやらにゃならんし、もうすぐ「ゴーストリコン」だの「ニーアオートマタ」だの出るし
5月にはネトフリで「ハウス・オブ・カード」の次シーズンが配信開始だって?
忙しいったらねえよな、まったく。おん?
87無名草子さん
2017/02/09(木) 04:53:51.04 ふうむ、クリアーした勢いで「バイオハザード7」について色々と調べてたら
お気に入りのテーマソングhttps://www.youtube.com/watch?v=SjZUbCpIi_Uにも
いろいろとテクストがまつわっているようでhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%A6
「むすんでひらいて」ひも解いて……ってね、鑑賞したフィクションのいちいちにこんなことしてたらキリねえっつうの
お気に入りのテーマソングhttps://www.youtube.com/watch?v=SjZUbCpIi_Uにも
いろいろとテクストがまつわっているようでhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%A6
「むすんでひらいて」ひも解いて……ってね、鑑賞したフィクションのいちいちにこんなことしてたらキリねえっつうの
88無名草子さん
2017/02/09(木) 08:58:57.94 DJ lowTek
89無名草子さん
2017/02/09(木) 09:12:09.07 こんの、なんちゃってオルタナ右翼だきゃあ……
90マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/02/20(月) 23:11:47.89 今時日本に生まれたことが嫌だとか、辛いとかそう言う事を言ってる人の方が恥ずかしいんじゃないか。
恵まれていることのありがたさが分からんのかね。
恵まれていることのありがたさが分からんのかね。
92マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/02/21(火) 20:33:42.22 ブロックされてるからなw
93無名草子さん
2017/03/04(土) 16:46:21.36 もうすっかり出羽の守だな
94無名草子さん
2017/03/04(土) 16:47:10.90 最近は北米版のGTAにも手をつけてるんだけどよ、
日本のデスマ勢はひたすら凸るRun N Gunルールしかプレイしないのに対して、
北米版ではTacticalルール(壁撃ちや壁逃げなど、壁をいかに上手く使ってキルするかを競い合う)や
AW❘NR(オールウェポン、ノールール)も流行ってて全く飽きさせないし、
壁撃ち、壁逃げを良しとせず、とにかく凸って正面から撃ち合うことに特化した日本の
GTAデスマ勢が太平洋戦争を思い出させて涙が出てくるよ。
日本人、変わってねえぇ〜〜〜……。
ま、Run N Gunルールなら日本は世界最強かもしれん
高度なレベルに達してるけど(「4v4のクルー戦をやらないか? ビビるなよ」と
メッセージを送ってきた北米勢に「日本じゃ8v8が主流だよ」と返したら「OMG」と来たw)
全体としては日本の10倍くらい戦い方が汚い分ゲームですらアメリカの方が強いだろうな。
日本版に北米版のルールを輸入しようとすると、すげえ反発に合うし(馬鹿が、「欧米版プレイされてますよね? 戦い方が汚いんですけど」とか言ってくる糞ガキおったから
「北米版はやってるけど欧州版というのは聞いたことがねえな。で、それがどうした?」と返したら黙りやがんの)
オレはアメリカに生まれたかったね。
別にレジ打ちでもいいし、タイムズスクエア周辺に住んでへらへらネトゲ廃人でもやってたかったよ。
ビジネスで成功すりゃ見返りも日本とは桁違いだしよ、ヘッ
日本のデスマ勢はひたすら凸るRun N Gunルールしかプレイしないのに対して、
北米版ではTacticalルール(壁撃ちや壁逃げなど、壁をいかに上手く使ってキルするかを競い合う)や
AW❘NR(オールウェポン、ノールール)も流行ってて全く飽きさせないし、
壁撃ち、壁逃げを良しとせず、とにかく凸って正面から撃ち合うことに特化した日本の
GTAデスマ勢が太平洋戦争を思い出させて涙が出てくるよ。
日本人、変わってねえぇ〜〜〜……。
ま、Run N Gunルールなら日本は世界最強かもしれん
高度なレベルに達してるけど(「4v4のクルー戦をやらないか? ビビるなよ」と
メッセージを送ってきた北米勢に「日本じゃ8v8が主流だよ」と返したら「OMG」と来たw)
全体としては日本の10倍くらい戦い方が汚い分ゲームですらアメリカの方が強いだろうな。
日本版に北米版のルールを輸入しようとすると、すげえ反発に合うし(馬鹿が、「欧米版プレイされてますよね? 戦い方が汚いんですけど」とか言ってくる糞ガキおったから
「北米版はやってるけど欧州版というのは聞いたことがねえな。で、それがどうした?」と返したら黙りやがんの)
オレはアメリカに生まれたかったね。
別にレジ打ちでもいいし、タイムズスクエア周辺に住んでへらへらネトゲ廃人でもやってたかったよ。
ビジネスで成功すりゃ見返りも日本とは桁違いだしよ、ヘッ
95無名草子さん
2017/03/04(土) 17:37:07.23 ちなみに「めっちゃいかついおじさんが喫茶店で『プリンアラモードください』って言ったらみんな笑うでしょ?」
というのは滑稽だからではなく、むしろカワイイから笑うのであろう。「いかつい」という形容詞と「プリンアラモード」をいうフレーズのギャップが
可愛くて笑うのだ。本人が不快がっているなら話が別だが、そこで思わず笑ってしまうことは格別おかしなことではない。
但し、「ボールの投げ方がカマっぽくて変だ」というのは、そう感じる側に「ボールの投げ方こうあるべし」という何らかの思い込みがあるからで、
とりわけそれがLGBTのような繊細な問題であれば下手にいじるべきではない。
ボールの投げ方が「カマっぽくて変だ」はダメだ。絶対にダメ。それじゃ、ただの「いじめ」になってしまう。
投げ方が「おしとやかでエレガント」なら問題ない。そのまま、さりげなく肘を抱いてもらい、外野までエスコートするなら尚よし。
というのは滑稽だからではなく、むしろカワイイから笑うのであろう。「いかつい」という形容詞と「プリンアラモード」をいうフレーズのギャップが
可愛くて笑うのだ。本人が不快がっているなら話が別だが、そこで思わず笑ってしまうことは格別おかしなことではない。
但し、「ボールの投げ方がカマっぽくて変だ」というのは、そう感じる側に「ボールの投げ方こうあるべし」という何らかの思い込みがあるからで、
とりわけそれがLGBTのような繊細な問題であれば下手にいじるべきではない。
ボールの投げ方が「カマっぽくて変だ」はダメだ。絶対にダメ。それじゃ、ただの「いじめ」になってしまう。
投げ方が「おしとやかでエレガント」なら問題ない。そのまま、さりげなく肘を抱いてもらい、外野までエスコートするなら尚よし。
96無名草子さん
2017/03/04(土) 17:51:34.92 ちなみに北米勢と日本勢での「壁の使い方」の違いが一目で分かる動画を紹介しよう。比較してよく見てみるとよい。
これが日本のトッププレイヤーのキル集(壁から離れて正面からの撃ち合いに特化してる点に注目)https://www.youtube.com/watch?v=ocpkPzOe5Ic
そして、こちらが北米勢のクルー戦動画(ルールはrun up だが北米勢のRun N Gunも似たようなものである)https://www.youtube.com/watch?v=RKKVbm1sA3A
これが日本のトッププレイヤーのキル集(壁から離れて正面からの撃ち合いに特化してる点に注目)https://www.youtube.com/watch?v=ocpkPzOe5Ic
そして、こちらが北米勢のクルー戦動画(ルールはrun up だが北米勢のRun N Gunも似たようなものである)https://www.youtube.com/watch?v=RKKVbm1sA3A
97無名草子さん
2017/03/04(土) 20:26:12.27 DJ lowTek
98無名草子さん
2017/03/04(土) 21:11:28.63 糞マグナ、ホンマおまえだけは一辺サシで話してやるからPS4買えやオラ、高々3〜4万もねえのかてめえは
パーティー呼んで、クッソくだらねえアマチュア作家ワナビを叩くだけのスレッドなんか立てて「大功」とかほざいてる
その根性オレがきっちりゲーマーに叩き直してやる
パーティー呼んで、クッソくだらねえアマチュア作家ワナビを叩くだけのスレッドなんか立てて「大功」とかほざいてる
その根性オレがきっちりゲーマーに叩き直してやる
99無名草子さん
2017/03/06(月) 18:50:02.05 Twitter文学賞なるものを受賞したらしいぞ
100無名草子さん
2017/03/07(火) 05:10:03.16101無名草子さん
2017/03/07(火) 11:34:21.95 勝手に消されることはないだろ
誰かの報告で消したんじゃ
誰かの報告で消したんじゃ
102無名草子さん
2017/03/18(土) 04:50:59.02 にゃんにゃん先生はよほど退屈な日常を生きている(Everything's a copy of a copy of a copy.)ようなので、もしリアルで見かけたらボランタリズムとして「おまえはおまえの書き込んだレビューではない」、という激励とともに目いっぱいの「刺激」をくれてやろうな<3
https://www.amazon.co.jp/review/R1MVV8Q2FBLE52/ref=cm_cr_rdp_perm?ie=UTF8&ASIN=B009S09N5Q
https://www.amazon.co.jp/review/R1MVV8Q2FBLE52/ref=cm_cr_rdp_perm?ie=UTF8&ASIN=B009S09N5Q
103無名草子さん
2017/03/18(土) 09:45:09.33 DJ lowTek
104無名草子さん
2017/03/18(土) 14:16:04.44 Looool u r trash get a life op fucking magna get lost looooooser
105無名草子さん
2017/03/20(月) 20:40:24.42 いや、っつーても描写の沙汰も「視点」次第だろってのはあるけどな。
「歌と変わらない」って比喩がオレにはいまいちよく分からねえんだが、
例えば小人の国を描写するガリバーと、巨人の国を描写するガリバーとを(シクロフスキーいうところの異化効果のコントラストも相まって)いわゆる狭義の一般的な「描写」として処理するにはいくらなんでも読みが甘すぎるだろうし、
ジュースキントの「香水」にしたって、「現代人の視点」から「あれもこれも臭かった」で始まるあの冒頭を単純に「描写」の一つとして片付けるのは同様に読みが甘すぎるとオレは思うよ。
いちいち迂遠な書き方をして、いかにも奥深い「技巧」かのように論じているロッジの、
あのエピファニーに関する一連の説明(共感覚wwwww)については、
「これだから文学バカにつけるクスリはねえんだよな」、と、半ばギャグとして読むことをオススメするね。
とはいえ時間と描写の関係については概ね同意だ。そういや、いつだか佐藤亜紀がウェストレイクを絶賛してたのを思い出すなぁ。
ロッジの言葉を借りて翻すなら、「エピファニー」よりも「行為や事件」、ってことなんだろうか?
だとしたら、オレぁ、逆にそういうのにこそ余程の上手さがない限りもはや興味を惹かれねぇんだけどよ。
「行為と事件」でいいならそれこそ映画やゲームで充分だろ? おん?
「歌と変わらない」って比喩がオレにはいまいちよく分からねえんだが、
例えば小人の国を描写するガリバーと、巨人の国を描写するガリバーとを(シクロフスキーいうところの異化効果のコントラストも相まって)いわゆる狭義の一般的な「描写」として処理するにはいくらなんでも読みが甘すぎるだろうし、
ジュースキントの「香水」にしたって、「現代人の視点」から「あれもこれも臭かった」で始まるあの冒頭を単純に「描写」の一つとして片付けるのは同様に読みが甘すぎるとオレは思うよ。
いちいち迂遠な書き方をして、いかにも奥深い「技巧」かのように論じているロッジの、
あのエピファニーに関する一連の説明(共感覚wwwww)については、
「これだから文学バカにつけるクスリはねえんだよな」、と、半ばギャグとして読むことをオススメするね。
とはいえ時間と描写の関係については概ね同意だ。そういや、いつだか佐藤亜紀がウェストレイクを絶賛してたのを思い出すなぁ。
ロッジの言葉を借りて翻すなら、「エピファニー」よりも「行為や事件」、ってことなんだろうか?
だとしたら、オレぁ、逆にそういうのにこそ余程の上手さがない限りもはや興味を惹かれねぇんだけどよ。
「行為と事件」でいいならそれこそ映画やゲームで充分だろ? おん?
106無名草子さん
2017/03/20(月) 21:17:28.96 DJ lowTek
107無名草子さん
2017/03/20(月) 21:40:20.55 この……「シード値-877140150」みたいな実のある文学談義ひとつできねえゴミ主だきゃあ
オメーのせいで最近「アタシまで巻き込まないで」って言われ始めたから、もう二度と書き込まねえ
死ね!
オメーのせいで最近「アタシまで巻き込まないで」って言われ始めたから、もう二度と書き込まねえ
死ね!
108無名草子さん
2017/03/20(月) 21:59:43.78 最後に防ヘルなしライフルのみでMVP取った野良政府の動画でも貼ってやろ
https://www.youtube.com/watch?v=TT3ZhmZB14c
オレTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
https://www.youtube.com/watch?v=TT3ZhmZB14c
オレTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
109無名草子さん
2017/03/20(月) 23:57:57.70110無名草子さん
2017/03/21(火) 06:30:16.10 Fuck creeeeeeeeeepy get a life sucker
She don't even know u bitches
Go bother ur sister loooooooooooser
She don't even know u bitches
Go bother ur sister loooooooooooser
111無名草子さん
2017/03/21(火) 09:14:51.88113無名草子さん
2017/03/21(火) 12:17:48.70 RiddleLevel1=野兎=Rabbit Cyclerのお友達のアカウント
114無名草子さん
2017/03/21(火) 12:46:14.13 佐藤亜紀のサークルから外された野兎はこのアカウントから限定公開を読んでる
115無名草子さん
2017/03/22(水) 10:20:16.39 RiddleLevel1って懐かしい
今は別の名前になってるのか
あいつももうおっさんだよなあ
今は別の名前になってるのか
あいつももうおっさんだよなあ
116マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/03/28(火) 04:18:50.35 サトアキ信者は多かれども作家として活躍できているのはあんまきかんわな。
117無名草子さん
2017/03/28(火) 13:00:33.96 あの界隈はモブしかいない、さっさと距離を置いた方がいい
118無名草子さん
2017/03/28(火) 15:04:33.91 もう二度と書き込まないとかぬかしておいてもう書き込んでるよ
ワナビー野兎くん
ワナビー野兎くん
119無名草子さん
2017/03/28(火) 15:16:10.20 誰それ、っていうか誰おまえww
モブ乙www
モブ乙www
120無名草子さん
2017/04/06(木) 16:06:09.47 砂糖先生、他人には逃げろ逃げろ言うわりに自分は逃げないんだな
121無名草子さん
2017/04/06(木) 18:35:09.11 今は資金集めと旦那が海外での仕事探してるとこだからじゃねーの
122無名草子さん
2017/04/06(木) 19:44:09.90 しかし、砂糖先生は5年以上も前から同じことを言い続けてるんだぜ?
それだけ時間があったら準備もできているだろう
それだけ時間があったら準備もできているだろう
123無名草子さん
2017/04/06(木) 21:25:46.65 海外で仕事を探す、それも哲也氏の歳で、ってのは至難だよ
そりゃ時間かかるさ
ていうか哲也氏も出ていくんだろうか
亜紀氏だけ出国して哲也氏が日本から生活費を送るというのが現実的だろうけど
そもそも二人の間に愛などあるのか
そりゃ時間かかるさ
ていうか哲也氏も出ていくんだろうか
亜紀氏だけ出国して哲也氏が日本から生活費を送るというのが現実的だろうけど
そもそも二人の間に愛などあるのか
124無名草子さん
2017/04/06(木) 21:27:58.83 出て行く段になったら
じゃあ私行くからね、バイバイ、とあっさり離婚しそう
あの人は
じゃあ私行くからね、バイバイ、とあっさり離婚しそう
あの人は
125無名草子さん
2017/04/08(土) 19:11:22.29 また他人に逃げろ逃げろ言ってるが、砂糖自身は逃げる気配なし
まあ、逃げても居場所なんてないからな
まあ、逃げても居場所なんてないからな
126無名草子さん
2017/04/08(土) 21:56:44.87 だから資金集めと求職してるとこだから
127無名草子さん
2017/04/09(日) 01:09:45.05 そうなのか
129マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/04/10(月) 04:10:22.60 サトアキほどであれば今のリベサヨの変さに気付くと思うんだがなあ。
オタク以上にあれはやばい。
筒井の一件で更にそのを感を強くした。
オタク以上にあれはやばい。
筒井の一件で更にそのを感を強くした。
130無名草子さん
2017/04/13(木) 01:51:09.44 キャラというか扱いが晩年の栗本温帯を彷彿とさせるなこの人
131無名草子さん
2017/04/17(月) 19:30:32.31 まぐにゃ名義のツイッター、もはや単なる右派じゃん。
ダメだろ
ダメだろ
132無名草子さん
2017/04/18(火) 18:15:01.84 千野帽子とは仲直りしたでつるか。。。。。。。
134無名草子さん
2017/04/21(金) 18:08:35.91135無名草子さん
2017/04/21(金) 19:38:55.27 マグナは頭の悪い「リベラルガー」止まりだろ
136無名草子さん
2017/04/23(日) 12:17:29.15137無名草子さん
2017/04/26(水) 00:25:26.17 【BOOK】人生躍動させるスウィング 佐藤亜紀さん、抑圧に苦しむ人々へ「音楽の原理を体の奥で感じたい」
−−読者へのメッセージをお願いします
「とにかく、幸せに生きてほしいです。景気は循環するので、希望を持ちましょう」
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20170424/enn1704240730002-n4.htm
−−読者へのメッセージをお願いします
「とにかく、幸せに生きてほしいです。景気は循環するので、希望を持ちましょう」
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20170424/enn1704240730002-n4.htm
138無名草子さん
2017/04/26(水) 12:01:01.06 高橋直樹はマグナがID変えたの知ってるのだろうか?
140無名草子さん
2017/05/13(土) 12:11:10.11 今日は高橋直樹42歳の誕生日
141無名草子さん
2017/05/19(金) 13:17:18.27 紙媒体で出したいという版元の方と交渉中
142無名草子さん
2017/05/27(土) 16:15:36.04 マグナは立命館大学の論文事件について、高橋直樹と議論すべきではないか
143無名草子さん
2017/06/13(火) 05:37:44.54 此れ本当にさうでつよね。。。。。。。
わたくしもマイノリティでつがリベラル連中が素晴らしいとする遣り方のやうに其れを余り表には出したくないでつるからね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
https://twitter.com/warenizonzu/status/874179217235169281
マグナってマイノリティだったの?
わたくしもマイノリティでつがリベラル連中が素晴らしいとする遣り方のやうに其れを余り表には出したくないでつるからね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
https://twitter.com/warenizonzu/status/874179217235169281
マグナってマイノリティだったの?
144無名草子さん
2017/06/13(火) 21:26:46.34 ブレイディみかこ (Brady Mikako、1965年6月7日 - )
『花の命はノー・フューチャー』(碧天舎、2005/07/20)
『アナキズム・イン・ザ・UK』(ele-king books(Pヴァイン)、2013/10/31)
『ザ・レフト──UK左翼セレブ列伝』(ele-king books(Pヴァイン)、2014/12/20)
『ヨーロッパ・コーリング──地べたからのポリティカル・レポート』(岩波書店、2016/06/22)
『子どもたちの階級闘争──ブロークン・ブリテンの無料託児所から』(みすず書房、2016/04/17)
『花の命はノー・フューチャー』(碧天舎、2005/07/20)
『アナキズム・イン・ザ・UK』(ele-king books(Pヴァイン)、2013/10/31)
『ザ・レフト──UK左翼セレブ列伝』(ele-king books(Pヴァイン)、2014/12/20)
『ヨーロッパ・コーリング──地べたからのポリティカル・レポート』(岩波書店、2016/06/22)
『子どもたちの階級闘争──ブロークン・ブリテンの無料託児所から』(みすず書房、2016/04/17)
145わしら少なくなったら足すだけや
2017/06/15(木) 18:34:58.68 『ポップスのコンサート並みの音量で映画を上映する催しがあるんだそうな。
ま、そういうのが好きな奴もいるだろうな、と思ったら、
「普通の映画館では、映画の重要な表現の一つである音がちゃんと聞こえてこない」のだそうな。
「大音響に圧倒されるうちに、作者が各画面に仕掛けた一つひとつの音が際立ってきて、音の切れ目が明確に感じられるようになる。
一般の映画館やホームシアターでは、これは絶対に体感できない」と阿部和重。で、サーフィン映画の他に「地獄の黙示録」とか「イージー・ライダー」とかやるのだそうだが。
普通の映画館で見たってあんなに音のでかい「地獄の黙示録」を(「特別編」は許容範囲を微妙に超えていた)これ以上大音量でやってどうするんだ?
一体何が聞こえないと言うんだ? 正直に言おうか? あんたら耳馬鹿なんじゃないの? 聞き取れるとか聞き取れないとかは音量ではなく音質の問題だろ?』
とまぁ、どう公平に読んでみても、「先制攻撃」で他者を「耳馬鹿(聴覚障害者に対する差別ギャグかな?)」呼ばわりしているのは佐藤亜紀の方だ。
そして、これまた言うまでもなく「特殊なフィルムの利用法を正当な唯一の観賞法であるかのごとく主張する阿部和重の体質」を批判するのに、
わざわざ他者を(その他大勢も含め)「耳馬鹿」や「難聴」といった安っぽい誹謗中傷で侮辱する必要は必ずしも、ない。
ま、そういうのが好きな奴もいるだろうな、と思ったら、
「普通の映画館では、映画の重要な表現の一つである音がちゃんと聞こえてこない」のだそうな。
「大音響に圧倒されるうちに、作者が各画面に仕掛けた一つひとつの音が際立ってきて、音の切れ目が明確に感じられるようになる。
一般の映画館やホームシアターでは、これは絶対に体感できない」と阿部和重。で、サーフィン映画の他に「地獄の黙示録」とか「イージー・ライダー」とかやるのだそうだが。
普通の映画館で見たってあんなに音のでかい「地獄の黙示録」を(「特別編」は許容範囲を微妙に超えていた)これ以上大音量でやってどうするんだ?
一体何が聞こえないと言うんだ? 正直に言おうか? あんたら耳馬鹿なんじゃないの? 聞き取れるとか聞き取れないとかは音量ではなく音質の問題だろ?』
とまぁ、どう公平に読んでみても、「先制攻撃」で他者を「耳馬鹿(聴覚障害者に対する差別ギャグかな?)」呼ばわりしているのは佐藤亜紀の方だ。
そして、これまた言うまでもなく「特殊なフィルムの利用法を正当な唯一の観賞法であるかのごとく主張する阿部和重の体質」を批判するのに、
わざわざ他者を(その他大勢も含め)「耳馬鹿」や「難聴」といった安っぽい誹謗中傷で侮辱する必要は必ずしも、ない。
146わしら少なくなったら足すだけや
2017/06/15(木) 18:36:41.19 とどのつまりこれ、どちらの側に立っても滑っているということになる。いわゆる「滑り芸」にすらなっていない。慌てて毛布を多めに羽織ってよくよく読み返してみたんだが(いや、冷えるねこれは)、
「クラシック=ナチ」はもちろん、「爆音上映=耳馬鹿・難聴」、いずれもAEDが無かったら今頃オレはここにいなかっただろうという程度には、二人とも見事な大事故を起こしている。
縁石に乗り上げて一発ドカン! F1やNASCARでもそうは起こり得ない、次の「ファイナル・シリーズ」はソーシャルメディアか? と疑ってしまうくらい身の毛もよだつハードクラッシュぶりだよコレは。
とりあえず落ち着いて、お互い「かもしれない運転」をやり直すところから始めた方がいいんじゃないかなぁ。
自分に非があるの「かもしれない」!
自分が先に侮辱したの「かもしれない」!
障害者差別はいけないの「かもしれない」!
ナチは正しかったの「かもしれない」!
それでも、ねらーよりはマシなの「かもしれない」!
ま、オレくらいになってくると縁石に乗り上げた時点で普通にバックで引き返すけどね。
持ちネタがないから。
「クラシック=ナチ」はもちろん、「爆音上映=耳馬鹿・難聴」、いずれもAEDが無かったら今頃オレはここにいなかっただろうという程度には、二人とも見事な大事故を起こしている。
縁石に乗り上げて一発ドカン! F1やNASCARでもそうは起こり得ない、次の「ファイナル・シリーズ」はソーシャルメディアか? と疑ってしまうくらい身の毛もよだつハードクラッシュぶりだよコレは。
とりあえず落ち着いて、お互い「かもしれない運転」をやり直すところから始めた方がいいんじゃないかなぁ。
自分に非があるの「かもしれない」!
自分が先に侮辱したの「かもしれない」!
障害者差別はいけないの「かもしれない」!
ナチは正しかったの「かもしれない」!
それでも、ねらーよりはマシなの「かもしれない」!
ま、オレくらいになってくると縁石に乗り上げた時点で普通にバックで引き返すけどね。
持ちネタがないから。
147無名草子さん
2017/06/15(木) 19:12:15.78 何かと思ったらTwitterで中原昌也に絡んでたのか
148無名草子さん
2017/06/15(木) 21:14:07.43 言ってないじゃん
今回は佐藤が悪い
tamanoir
阿部和重と中原昌也が、クラシック聴く奴はナチ、自由な社会の敵、と言ったことを、私は忘れない。
2017年6月14日
シネマの記憶喪失
阿部 和重 (著), 中原 昌也 (著)
出版社: 文藝春秋 (2007/01)
p127
阿部 それに対して、佐藤亜紀がブログで、そういうでかい
音に合わせるのはいわばポップス中心の文化であって、クラシックを好んで聴く自
分のような人間からしてみれば苦行以外のなにものでもなく、そんな企画を考える
人間は耳が悪いだけとしか思えない、という趣旨の下らないいちゃもんを付けてき
たのには、馬鹿馬鹿しくて話にならないと思ったね。
中原 クラシック至上主義で、他の可能性は認めないで見下すって、ナチじゃない
んだからさ(笑)
今回は佐藤が悪い
tamanoir
阿部和重と中原昌也が、クラシック聴く奴はナチ、自由な社会の敵、と言ったことを、私は忘れない。
2017年6月14日
シネマの記憶喪失
阿部 和重 (著), 中原 昌也 (著)
出版社: 文藝春秋 (2007/01)
p127
阿部 それに対して、佐藤亜紀がブログで、そういうでかい
音に合わせるのはいわばポップス中心の文化であって、クラシックを好んで聴く自
分のような人間からしてみれば苦行以外のなにものでもなく、そんな企画を考える
人間は耳が悪いだけとしか思えない、という趣旨の下らないいちゃもんを付けてき
たのには、馬鹿馬鹿しくて話にならないと思ったね。
中原 クラシック至上主義で、他の可能性は認めないで見下すって、ナチじゃない
んだからさ(笑)
149無名草子さん
2017/06/15(木) 21:28:34.94 サトアキの被害妄想は
田舎の豪雪より平常運行だから
田舎の豪雪より平常運行だから
150無名草子さん
2017/06/16(金) 01:11:54.84 相手の発言を捻じ曲げて自分を被害者の位置に持ってくることが多いね
そういうことばかりしてるから信用されない
そういうことばかりしてるから信用されない
151無名草子さん
2017/06/16(金) 20:50:22.98 前にもちょっと忠告したつもりだけど見逃したのかな。
伽×舎の人って別名で「佐藤亜紀はエンタメ」と書いてた人だよ。こう言われるの嫌いなの知ってて書いた。
簡単に人を切ったり、腰巾着になれる人物。
一応記憶に留めておいてください。
伽×舎の人って別名で「佐藤亜紀はエンタメ」と書いてた人だよ。こう言われるの嫌いなの知ってて書いた。
簡単に人を切ったり、腰巾着になれる人物。
一応記憶に留めておいてください。
152無名草子さん
2017/06/17(土) 12:44:08.29 サトアキ自身が無責任なヘイトを
垂れ流す張本人なのに
よくいつもあんな説教を他人にできるなぁ
あと母娘問題の理解も脳筋単細胞すぎる
垂れ流す張本人なのに
よくいつもあんな説教を他人にできるなぁ
あと母娘問題の理解も脳筋単細胞すぎる
153無名草子さん
2017/06/19(月) 04:57:20.67154無名草子さん
2017/06/19(月) 06:23:20.17 幸いにして佐藤亜樹はただの職業ネトヤンだ
共謀罪の対象になる程の大衆をアジテートする力は皆無
いまやTwitterじゃあれくらい珍しくもなんともない
共謀罪の対象になる程の大衆をアジテートする力は皆無
いまやTwitterじゃあれくらい珍しくもなんともない
155無名草子さん
2017/06/19(月) 21:20:47.73 このブーメランぶりがクセになるリアクション芸作家
156無名草子さん
2017/06/20(火) 11:34:00.88 人間扱いされたことないから
見知らぬ他人にすぐ噛み付くし
噛み返されても被害者ヅラして
恨み言ばかりウ呟いちゃうの、
堪忍してってことか
養ってくれる旦那がいなかったら
間違いなく自殺してたな、この人
見知らぬ他人にすぐ噛み付くし
噛み返されても被害者ヅラして
恨み言ばかりウ呟いちゃうの、
堪忍してってことか
養ってくれる旦那がいなかったら
間違いなく自殺してたな、この人
157無名草子さん
2017/06/20(火) 11:37:32.41 佐藤亜紀の新刊、直木賞の候補にならず
158無名草子さん
2017/06/20(火) 16:21:11.49 Twitter芸人としては最高なのでこれからも頑張ってつぶやいてください
159無名草子さん
2017/06/20(火) 17:47:27.58 おお、相変わらずすげえな。
「佐藤亜紀っていう作家がTwitterしてる時発言見てたけどこの人の本読むのはやめよっと思ったけどな。
評論家受けはよさそうだけどね。
ロクでもない人が書いた本は好きなんだねど人をイラつかせる発言の人が苦手というだけ。」
たった、この程度の「個人的見解」をTwitterで呟くだけで、しっかりエゴサーチで補足して
「余所の陣営の憎悪の人ね、プロパガンダ乙」
とまで言ってのける。自他ともに認める病人の戯言なんざいまさら真に受けるヲチャーなんざ流石にもういねえだろうが、
ああいうの佐藤亜紀の芸風はただの「戦死」を「玉砕」と呼んだり、「人工妊娠中絶」を「殺人」と呼んだりする、
その意味でおそろしくやすっぴくイージーな、ポバルニン(С.Поварнин)いうところの「言葉の黒魔術」(чёрная магия слов)ってやつだ。
対象として名指しされる「記号」の情緒的・評価的意味を極端にリフレーミングする、要するに「大本営ツイート」だと思えば分かりやすい。
今後もヲチャーとしてならともかく、真に受けるにはあまりに「痛すぎる作家」だと冷静に受け止めていらっしゃるヲチャーの皆さんは
あくまでそのような「大本営ツイート」として、シニフィエとシニフィアンの組み換えを存分に愉しまれるとよい。
あくまで症例としてね(本人はまったく無自覚だろうから)。
「佐藤亜紀っていう作家がTwitterしてる時発言見てたけどこの人の本読むのはやめよっと思ったけどな。
評論家受けはよさそうだけどね。
ロクでもない人が書いた本は好きなんだねど人をイラつかせる発言の人が苦手というだけ。」
たった、この程度の「個人的見解」をTwitterで呟くだけで、しっかりエゴサーチで補足して
「余所の陣営の憎悪の人ね、プロパガンダ乙」
とまで言ってのける。自他ともに認める病人の戯言なんざいまさら真に受けるヲチャーなんざ流石にもういねえだろうが、
ああいうの佐藤亜紀の芸風はただの「戦死」を「玉砕」と呼んだり、「人工妊娠中絶」を「殺人」と呼んだりする、
その意味でおそろしくやすっぴくイージーな、ポバルニン(С.Поварнин)いうところの「言葉の黒魔術」(чёрная магия слов)ってやつだ。
対象として名指しされる「記号」の情緒的・評価的意味を極端にリフレーミングする、要するに「大本営ツイート」だと思えば分かりやすい。
今後もヲチャーとしてならともかく、真に受けるにはあまりに「痛すぎる作家」だと冷静に受け止めていらっしゃるヲチャーの皆さんは
あくまでそのような「大本営ツイート」として、シニフィエとシニフィアンの組み換えを存分に愉しまれるとよい。
あくまで症例としてね(本人はまったく無自覚だろうから)。
160無名草子さん
2017/06/20(火) 17:49:31.50 ポバルニンで合ってたっけな? と思ってググってたらすげえ変な日本語になった……。
161無名草子さん
2017/06/21(水) 00:13:35.09 >>148の矢先にこのツイhttps://twitter.com/jenaiassez/status/877147627174772736はバカウケしたw
162無名草子さん
2017/06/23(金) 15:37:08.79 伊藤剛をいまだに引用するのも解せないです
情報漁ってるならどんな人物か知っているはずです
あとでぼこぼこにする前に、臭い人物には近寄らないでほしい
情報漁ってるならどんな人物か知っているはずです
あとでぼこぼこにする前に、臭い人物には近寄らないでほしい
164無名草子さん
2017/06/25(日) 12:32:14.48 高橋直樹とマグナ、今なら政治信条も同じだし、仲良くできるのでは
165無名草子さん
2017/06/28(水) 05:23:34.37 ポスト安倍に明るい展望が見えてこない残念なこの状況下降ろされたらかなり困るんですが、
どうも降ろそうとする動きがやたら激しくなってるわけですが(緊縮増税派の思う壺ですなあ)、
石破総理大臣だけはなんとしてでも避けて貰わんと困るなあ。
https://twitter.com/NTak_hobby/status/879407302960267265
高橋直樹と政治議論したら面白そうだが
どうも降ろそうとする動きがやたら激しくなってるわけですが(緊縮増税派の思う壺ですなあ)、
石破総理大臣だけはなんとしてでも避けて貰わんと困るなあ。
https://twitter.com/NTak_hobby/status/879407302960267265
高橋直樹と政治議論したら面白そうだが
166無名草子さん
2017/07/02(日) 15:36:53.83 高橋直樹、今度は津原泰水に絡んでいる
167無名草子さん
2017/07/02(日) 15:37:59.23 >>145
これ阿部が明らかに爆音上映イベントの宣伝文句であえて「今まで皆大事な音は聞けてなかった!爆音じゃないと!」て
シャレ的に言ってたのを捕まえて、
「私に強制すんな!」と発狂して
ハサミサークル監督作品をを爆音前提だから何言ってるのか聞き取れないのか難聴ども等と口汚く貶しまくりという
佐藤の「芸のつもり」で、そりゃ阿部中原怒るよ。
よくアングラ芸人が過激なだけで笑えない差別ネタして本格派ぶってるのと
同じだと思った。
言ってる中身は極めてオーソドックスでわからなくもないのに
かまって欲しいんだろうね。
これ阿部が明らかに爆音上映イベントの宣伝文句であえて「今まで皆大事な音は聞けてなかった!爆音じゃないと!」て
シャレ的に言ってたのを捕まえて、
「私に強制すんな!」と発狂して
ハサミサークル監督作品をを爆音前提だから何言ってるのか聞き取れないのか難聴ども等と口汚く貶しまくりという
佐藤の「芸のつもり」で、そりゃ阿部中原怒るよ。
よくアングラ芸人が過激なだけで笑えない差別ネタして本格派ぶってるのと
同じだと思った。
言ってる中身は極めてオーソドックスでわからなくもないのに
かまって欲しいんだろうね。
168無名草子さん
2017/07/03(月) 02:02:42.79 アイコンが…とうとうヤバ
169無名草子さん
2017/07/06(木) 04:01:10.85 何がおかしいって「サトアキはエンタメ」と大盛コピーのように言っていた人物がやる出版社から再販を決めたことです
これが捏造だと思うのなら一度ご本人に尋ねてみてください
魚拓を取らなかったのは残念ですがメモはあるので。
これが捏造だと思うのなら一度ご本人に尋ねてみてください
魚拓を取らなかったのは残念ですがメモはあるので。
170マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/07/09(日) 00:12:17.99 サトアキは元よりオカワダ、kagamiにまでブロられているのだが、なんでだろうなあ(すっとぼけ)。
171無名草子さん
2017/07/11(火) 13:28:47.17 んなことより、ちったぁ佐藤亜紀の小説についても言及したらどうなわけ?
マグナにその手の批評能力を期待するのは、期待するだけ無駄ってもんだろうけどよ、
一応は特定の作家のスレだし、しかもスレ主はテメーだろ。
「スウィングしなけりゃ意味がない」についてなにかしら私見であれ少しくらいマグナの「フィクション観」も含めて
披露して見せるのはいい加減に当然の流れだと思うがな、おん?
オレはちなみにオレなりの佐藤亜紀が書く小説に対する美点と欠点を
書き連ねることはできるんだけどさ、でも佐藤亜紀って決定的にオレとは異なる「フィクション観」に
基づいて書いてるから結局のところ、オレが語る美点も欠点も所詮はあくまでオレにとっての美点と欠点に過ぎないわけで、
オレの希少価値あふれる持論をロハで「オレなりの」エビデンスをつけながら論じても割に合わないわけよ。不毛だしね。
でも、マグナくらいの雑魚の持論なら「フリ」にゃ使えるだろうから、いっぺんTwitterでも読書メーターでもAmazonレビューでも使って書いてみろよ。
なあ?
丁度「スウィング」だけはまだ読んでないしな。
彼女が買ったからそのうち貸してもらって読むつもりではいるけど、佐藤亜紀って何しろいわゆる「物語」が大嫌いだろ?
そこで、ちっとだけオレの勝手な作品に対する「期待」を述べさせてもらうなら、例えばナチとか音楽とか出てくるとオレとしちゃ
どうしてもジャズを使った琵琶法師の鎮魂歌でもやるのかね、とか想像しちまうんだけど、どうやら実際はマクベスのように、
すべての預言に裏切られながら「なお戦う」といってディオニュソス的な「超人」がそこに誕生する方向で書いてるのか、
それほど読後感は悪くないレビューが多いようでな。
でも、まさか佐藤亜紀が「ナチ」という抗しがたい「神々への不遜」を通じて語り手が「デーモン化」するなどといった
ベッタベタな運命悲劇を今更やるとも思えんし、スレ主=マグナがどう読んだのかぜひ聞いてみたいところだよね。
確か、佐藤亜紀自身がシェイクスピアをどう考えているかはともかく、「ミノタウロス」のヴァシリはシェイスピアをdisってたよな?
それとも運命に敗北して両目を潰すことで真実への蒙が啓かれるってパターンなのか?
マグナにその手の批評能力を期待するのは、期待するだけ無駄ってもんだろうけどよ、
一応は特定の作家のスレだし、しかもスレ主はテメーだろ。
「スウィングしなけりゃ意味がない」についてなにかしら私見であれ少しくらいマグナの「フィクション観」も含めて
披露して見せるのはいい加減に当然の流れだと思うがな、おん?
オレはちなみにオレなりの佐藤亜紀が書く小説に対する美点と欠点を
書き連ねることはできるんだけどさ、でも佐藤亜紀って決定的にオレとは異なる「フィクション観」に
基づいて書いてるから結局のところ、オレが語る美点も欠点も所詮はあくまでオレにとっての美点と欠点に過ぎないわけで、
オレの希少価値あふれる持論をロハで「オレなりの」エビデンスをつけながら論じても割に合わないわけよ。不毛だしね。
でも、マグナくらいの雑魚の持論なら「フリ」にゃ使えるだろうから、いっぺんTwitterでも読書メーターでもAmazonレビューでも使って書いてみろよ。
なあ?
丁度「スウィング」だけはまだ読んでないしな。
彼女が買ったからそのうち貸してもらって読むつもりではいるけど、佐藤亜紀って何しろいわゆる「物語」が大嫌いだろ?
そこで、ちっとだけオレの勝手な作品に対する「期待」を述べさせてもらうなら、例えばナチとか音楽とか出てくるとオレとしちゃ
どうしてもジャズを使った琵琶法師の鎮魂歌でもやるのかね、とか想像しちまうんだけど、どうやら実際はマクベスのように、
すべての預言に裏切られながら「なお戦う」といってディオニュソス的な「超人」がそこに誕生する方向で書いてるのか、
それほど読後感は悪くないレビューが多いようでな。
でも、まさか佐藤亜紀が「ナチ」という抗しがたい「神々への不遜」を通じて語り手が「デーモン化」するなどといった
ベッタベタな運命悲劇を今更やるとも思えんし、スレ主=マグナがどう読んだのかぜひ聞いてみたいところだよね。
確か、佐藤亜紀自身がシェイクスピアをどう考えているかはともかく、「ミノタウロス」のヴァシリはシェイスピアをdisってたよな?
それとも運命に敗北して両目を潰すことで真実への蒙が啓かれるってパターンなのか?
172無名草子さん
2017/07/11(火) 14:04:47.50 https://mainichi.jp/articles/20170430/ddm/015/070/028000c
これ読む限り、ヨブでもなけりゃあマクベスでもなく、普通にオイディプスって感じがするなぁ。
問題はドナルド・キーンもいうようにアナグノーリシスの配列だ、とは思うが、おそらくこの時点で
佐藤亜紀の「フィクション観」からはオレの期待は多分にズレていることだろう。
オレぁ、ガキの頃から「パターン認知」が好きで、とんとコンテクストには疎いもんでね。
これ読む限り、ヨブでもなけりゃあマクベスでもなく、普通にオイディプスって感じがするなぁ。
問題はドナルド・キーンもいうようにアナグノーリシスの配列だ、とは思うが、おそらくこの時点で
佐藤亜紀の「フィクション観」からはオレの期待は多分にズレていることだろう。
オレぁ、ガキの頃から「パターン認知」が好きで、とんとコンテクストには疎いもんでね。
173無名草子さん
2017/07/11(火) 14:27:49.85 「絶対の自由なんてものは、錯覚としてしかない。美しい錯覚だけど、人間にはまず手の届かないものだ。
こういう観点で小説を書いたら、そりゃ大河ドラマ大好きな単細胞居士のお気に召す訳はない。
そういうのはもっと単純な世界観で書かないと。」
人間は「人間」を「超越」することはできない、というお話。とくれば、やぱりスウィング・ユーゲントとやらも
「ノルウェイの森」で自殺したヒロインのために奏でられるビートルズと同じく琵琶法師の鎮魂歌ってわけだよ。
いや、まだ読んでないから知らんけど。
マグナは読んでるんだろうなぁ、きっと。なんてったって佐藤亜紀スレのスレ主なんだから!
こういう観点で小説を書いたら、そりゃ大河ドラマ大好きな単細胞居士のお気に召す訳はない。
そういうのはもっと単純な世界観で書かないと。」
人間は「人間」を「超越」することはできない、というお話。とくれば、やぱりスウィング・ユーゲントとやらも
「ノルウェイの森」で自殺したヒロインのために奏でられるビートルズと同じく琵琶法師の鎮魂歌ってわけだよ。
いや、まだ読んでないから知らんけど。
マグナは読んでるんだろうなぁ、きっと。なんてったって佐藤亜紀スレのスレ主なんだから!
174無名草子さん
2017/07/13(木) 10:35:25.56 キリスト教に関するツイートは多いけど、近年とある伝記映画のアカデミー賞を獲った流れで
ホットな話題となった聖職者の「こども好き」については一切、言及しないねえ。
https://www.cbcj.catholic.jp/2002/06/21/2258/
「不幸にして日本の教会において聖職者、修道者による子どもへの性的虐待があったことが判明いたしました。」
ま、オレは無神論も不可知論も有神論も、なにひとつ信用しちゃいない世界、あえて命名するなら
「記号論的ネオフィリア」とでもいうべきか――イメージの消費が行き着くところまで来たいわば現代病だな、コレは――であり、
「やむにやまれぬ事情」によってオレが「一歩踏み込んで」見た風景は
ぶっちゃけコレhttps://68.media.tumblr.com/27defb52929fa4443b38cfba604fda2a/tumblr_o4ko0jlgC31uasoyfo1_500.gifだったため究極すべてが「どうでもいい」問題でしかないんだが。
殺される覚悟でいうなら、ISISだろうとローマ法王であろうと、オレにとっちゃ「記号」という「レゴブロックのオモチャ」に過ぎんのよね。
だから眉間にしわを寄せて「〇〇ガーッ」とか特定の準拠集団に依拠して騒いでる連中はひとり残らずダサい、イケてないわけだが、
「ブロック集め」には重宝してるよ。佐藤亜紀もまた新しいブロックを採掘できる「バイオーム」のひとつだからな(ただし、滅多にアプデをしないところは難。GTA5は未だに大型アプデしてくるのによhttps://www.youtube.com/watch?v=fcC0jDZXxns)。
ホットな話題となった聖職者の「こども好き」については一切、言及しないねえ。
https://www.cbcj.catholic.jp/2002/06/21/2258/
「不幸にして日本の教会において聖職者、修道者による子どもへの性的虐待があったことが判明いたしました。」
ま、オレは無神論も不可知論も有神論も、なにひとつ信用しちゃいない世界、あえて命名するなら
「記号論的ネオフィリア」とでもいうべきか――イメージの消費が行き着くところまで来たいわば現代病だな、コレは――であり、
「やむにやまれぬ事情」によってオレが「一歩踏み込んで」見た風景は
ぶっちゃけコレhttps://68.media.tumblr.com/27defb52929fa4443b38cfba604fda2a/tumblr_o4ko0jlgC31uasoyfo1_500.gifだったため究極すべてが「どうでもいい」問題でしかないんだが。
殺される覚悟でいうなら、ISISだろうとローマ法王であろうと、オレにとっちゃ「記号」という「レゴブロックのオモチャ」に過ぎんのよね。
だから眉間にしわを寄せて「〇〇ガーッ」とか特定の準拠集団に依拠して騒いでる連中はひとり残らずダサい、イケてないわけだが、
「ブロック集め」には重宝してるよ。佐藤亜紀もまた新しいブロックを採掘できる「バイオーム」のひとつだからな(ただし、滅多にアプデをしないところは難。GTA5は未だに大型アプデしてくるのによhttps://www.youtube.com/watch?v=fcC0jDZXxns)。
175無名草子さん
2017/07/13(木) 10:46:52.93176無名草子さん
2017/07/13(木) 10:58:00.61 どうでもいいけど、いっぱしのフィクション好きなら、聖書の冒頭にある「系図」と「処女降誕」の
矛盾について少しくらい不思議に感じたことがあるだろう? 「系図」では「罪びと」としてヨゼフとマリアの子供とされているはずの
イエスが、つづく「処女降誕」ではマリア(と聖霊?)の子供だという。これ、なんでかってのはすぐに解答できる問題なんだけど、
おそらくキリスト教徒はこの回答を好ましくは思わないだろうね。
だって、ただの「文学」であることがバレちゃうわけだから(ちなみにこの手の矛盾はキリスト生誕よりも古い)。
オレもよく親父に言われたっけなぁ、「おまえはワシが丸めて捨てたティッシュを食い破って産まれてきたんだ」ってwww
矛盾について少しくらい不思議に感じたことがあるだろう? 「系図」では「罪びと」としてヨゼフとマリアの子供とされているはずの
イエスが、つづく「処女降誕」ではマリア(と聖霊?)の子供だという。これ、なんでかってのはすぐに解答できる問題なんだけど、
おそらくキリスト教徒はこの回答を好ましくは思わないだろうね。
だって、ただの「文学」であることがバレちゃうわけだから(ちなみにこの手の矛盾はキリスト生誕よりも古い)。
オレもよく親父に言われたっけなぁ、「おまえはワシが丸めて捨てたティッシュを食い破って産まれてきたんだ」ってwww
177無名草子さん
2017/07/13(木) 16:19:33.64 国家なんかいらねえ、って言ってる連中は思いの外この国にも大勢いるようなのに、
問題なのは自由主義者やエゴイストは連帯できねーってところにあるんだよな。
だから人数の割には声が小さい。
おかげで世界史に残る悲惨な状況下で死ねるかもしれない、またとない好機にオレたちは恵まれてるわけだ。
みんなせめて日記くらいはしたためておいた方がいいぜ。呟きでもいい。
「収容所送りなう」。
これだけで、日本のアンネ・フランクになれるかもしれん。もちろんセルフィーも忘れずにな。
友人や恋人がブルドーザーで穴に埋められているところを背景に連写したら、即効でインスタグラムにあげろ。
ハッシュタグは「#amazing」だ。飯テロや動物ポルノなんかより、よっぽど世界中の注目を浴びることができるぞ。
「ワオ! 人がゴミのようだ」。
そんときはオレもアメリカからコメントと「イイネ!」を送るから、マジでよろしくな!
問題なのは自由主義者やエゴイストは連帯できねーってところにあるんだよな。
だから人数の割には声が小さい。
おかげで世界史に残る悲惨な状況下で死ねるかもしれない、またとない好機にオレたちは恵まれてるわけだ。
みんなせめて日記くらいはしたためておいた方がいいぜ。呟きでもいい。
「収容所送りなう」。
これだけで、日本のアンネ・フランクになれるかもしれん。もちろんセルフィーも忘れずにな。
友人や恋人がブルドーザーで穴に埋められているところを背景に連写したら、即効でインスタグラムにあげろ。
ハッシュタグは「#amazing」だ。飯テロや動物ポルノなんかより、よっぽど世界中の注目を浴びることができるぞ。
「ワオ! 人がゴミのようだ」。
そんときはオレもアメリカからコメントと「イイネ!」を送るから、マジでよろしくな!
178無名草子さん
2017/07/16(日) 11:43:17.43 砂糖せんせー、高橋直樹へのエアリプなのか、安倍政権への言及が多くなったな
マグナも政治アカの端くれなんだから何かコメントしろよ
マグナも政治アカの端くれなんだから何かコメントしろよ
179無名草子さん
2017/07/19(水) 04:08:49.62 日本の大衆が滅んでも自分は生きていけると思ってる日本のブンカジンってアホなんじゃないかと思う。
お前らの需要なんざ海外にはねえよ。
https://twitter.com/NTak_hobby/status/887355497652699136
佐藤亜紀のこと言ってるのか?
お前らの需要なんざ海外にはねえよ。
https://twitter.com/NTak_hobby/status/887355497652699136
佐藤亜紀のこと言ってるのか?
180無名草子さん
2017/07/25(火) 07:48:51.26 今も相変わらずだけど、垢消し前のツイートと比べると丸くなってるなとも思う
美少女アイコンとごく穏当にリプのやり取りしたり、栗原のツイートをふぁぼったりしてるし
美少女アイコンとごく穏当にリプのやり取りしたり、栗原のツイートをふぁぼったりしてるし
181無名草子さん
2017/07/26(水) 02:05:34.39 千野帽子のこともGoogle+で散々攻撃していたが、日経に書評を書いてもらってからはまったく叩かなくなった
分かりやすい女だ
分かりやすい女だ
182無名草子さん
2017/07/30(日) 00:18:42.27 まぁ実際のところ松本人志が死んだのは、松本人志が大統領になってしまい、タケシなんかとも和やかに馴れ合いの番組をやってしまう程度には地位が向上してしまったことに最大の原因がある。
なぜなら、それこそが本人の怠慢を招いているからだ。
タケシが「いまのお笑いってどうなの?」とか「パッと思いつくのが凄いよね」とか、松本人志におべっかを使ったとき、タケシよりはむしろ松本の方が生殺しにされていたといたのだ。笑いを奪われたら残るのは教養だけだからな。
あるいは、もういちど一人24時間大喜利への「挑戦」からやり直すべき……なんだろうけど、当の本人にもうそのヤル気がないんだから、これはもうしょうがない。
ま、受け手としちゃいまやNetflixで楽々と
アンソニー・ジェセルニックやデイヴ・シャペルみたいな
上質のスタンダップ・コメディが楽しめる時代なので
いまさら松本人志の衰えを嘆くほど
コンテンツには困ってねえけどな
教材の一つとするなら
幸いにして全盛期のDVDは残ってるし
それで充分なのだ、本人もあとは余生を
家族と過ごして逃げきることしか考えちゃいないだろう
もっとも、教養がなくてつまんなくなったってのは
一理はあっても正鵠を射ているとは言えない
単純な怠慢と、松本を甘やかす環境が招いたスキルの低下こそが問題だからだ。スキルの低下についてはもう、
ほぼ完璧なまでに論理的な説明が可能だけど、こんなところに書いても無駄だからやらねえ
慈善活動なら渋谷のゴミ拾いでもした方がマシだしな
なぜなら、それこそが本人の怠慢を招いているからだ。
タケシが「いまのお笑いってどうなの?」とか「パッと思いつくのが凄いよね」とか、松本人志におべっかを使ったとき、タケシよりはむしろ松本の方が生殺しにされていたといたのだ。笑いを奪われたら残るのは教養だけだからな。
あるいは、もういちど一人24時間大喜利への「挑戦」からやり直すべき……なんだろうけど、当の本人にもうそのヤル気がないんだから、これはもうしょうがない。
ま、受け手としちゃいまやNetflixで楽々と
アンソニー・ジェセルニックやデイヴ・シャペルみたいな
上質のスタンダップ・コメディが楽しめる時代なので
いまさら松本人志の衰えを嘆くほど
コンテンツには困ってねえけどな
教材の一つとするなら
幸いにして全盛期のDVDは残ってるし
それで充分なのだ、本人もあとは余生を
家族と過ごして逃げきることしか考えちゃいないだろう
もっとも、教養がなくてつまんなくなったってのは
一理はあっても正鵠を射ているとは言えない
単純な怠慢と、松本を甘やかす環境が招いたスキルの低下こそが問題だからだ。スキルの低下についてはもう、
ほぼ完璧なまでに論理的な説明が可能だけど、こんなところに書いても無駄だからやらねえ
慈善活動なら渋谷のゴミ拾いでもした方がマシだしな
183無名草子さん
2017/08/04(金) 02:45:15.63 佐藤亜紀の頭の中では今の社会はナチ支配下のドイツらしいな
海外に逃げたいそうだから本当に行けばいいよ
ナチスドイツに生きてると本気で思ってるとしたら不幸すぎる
海外に逃げたいそうだから本当に行けばいいよ
ナチスドイツに生きてると本気で思ってるとしたら不幸すぎる
184無名草子さん
2017/08/04(金) 05:27:26.80 だいぶ前から逃げる逃げる詐欺してるな
早く逃げろよ
早く逃げろよ
185無名草子さん
2017/08/13(日) 19:00:09.47 イソジンでだいぶ叩かれていましたが
イソジン薄めて飲んだ方が安定ヨウ素より効果あると科学的な発表があったようですよ
イソジン薄めて飲んだ方が安定ヨウ素より効果あると科学的な発表があったようですよ
187無名草子さん
2017/08/14(月) 17:15:22.00 デタラメだったか
188無名草子さん
2017/08/15(火) 01:52:29.50 ナボコフやムルナウみたく亡命しないとヤバイのではないかナチなら
189無名草子さん
2017/08/20(日) 05:36:45.40 小谷野敦スレより
937 名前:無名草子さん[] 投稿日:2017/08/19(土) 12:22:53.45
佐藤亜紀も被害妄想が激しいね
ご自身は高尚なお文学やっているつもりのようで、そう褒めないと癇癪起こして暴れる
無視するのが一番いい対応だと思う
937 名前:無名草子さん[] 投稿日:2017/08/19(土) 12:22:53.45
佐藤亜紀も被害妄想が激しいね
ご自身は高尚なお文学やっているつもりのようで、そう褒めないと癇癪起こして暴れる
無視するのが一番いい対応だと思う
190無名草子さん
2017/08/21(月) 07:15:51.85 小谷野敦スレより
944 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/08/20(日) 22:38:34.80
佐藤亜紀が「国家」とか語ってるのがうけるw
今の日本とナチを結びつけて語ってしまう辻本やら福島やら蓮舫やらシールズ並の知性が「国家」て
なんとかしなければいけないのは国じゃなくて誰かさんの頭だよ
カウンセリングが必要
944 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/08/20(日) 22:38:34.80
佐藤亜紀が「国家」とか語ってるのがうけるw
今の日本とナチを結びつけて語ってしまう辻本やら福島やら蓮舫やらシールズ並の知性が「国家」て
なんとかしなければいけないのは国じゃなくて誰かさんの頭だよ
カウンセリングが必要
191無名草子さん
2017/08/22(火) 18:52:04.84 具体的にこのTweet文のここがだめっていう反論じゃなくてただの人格攻撃だよねこれ
192無名草子さん
2017/08/25(金) 00:08:56.85 まーた海外逃げる逃げるって言ってるなw
いつ日本を脱出するんだよw
いつ日本を脱出するんだよw
193無名草子さん
2017/08/25(金) 11:44:08.09194無名草子さん
2017/08/26(土) 06:18:09.07 小谷野敦スレより
978 返信:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 23:56:26.22
>>973
> 素頭は悪いのに一生懸命勉強していい学校に入った人なんで
これはちょっと違うんじゃないか
「素頭」が何を意味するかが曖昧だけど
ここは知能テストで測れるような頭の良さとしておこう
あっくんはそういう意味では素頭はいい
じゃないとあんな膨大な伝記や年譜は書けない
勤勉やれば誰でも出来るってもんではなくて
膨大な資料を読みこなして自分の視点でまとめるのは
文書処理能力がかなり高くないと駄目
年譜だって箇条書きにするだけだろって思ってる人もいるとは思うが
必要にして十分な長さの箇条書きに纏めるのって結構難しい
これはお馬鹿な人の書いた年譜見れば分かる
文学やってる人はよく目にするはずだ
あっくんの場合は色々こじらせてることが多いので
それが彼を狂わせてる事の方が問題のはずだ
978 返信:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 23:56:26.22
>>973
> 素頭は悪いのに一生懸命勉強していい学校に入った人なんで
これはちょっと違うんじゃないか
「素頭」が何を意味するかが曖昧だけど
ここは知能テストで測れるような頭の良さとしておこう
あっくんはそういう意味では素頭はいい
じゃないとあんな膨大な伝記や年譜は書けない
勤勉やれば誰でも出来るってもんではなくて
膨大な資料を読みこなして自分の視点でまとめるのは
文書処理能力がかなり高くないと駄目
年譜だって箇条書きにするだけだろって思ってる人もいるとは思うが
必要にして十分な長さの箇条書きに纏めるのって結構難しい
これはお馬鹿な人の書いた年譜見れば分かる
文学やってる人はよく目にするはずだ
あっくんの場合は色々こじらせてることが多いので
それが彼を狂わせてる事の方が問題のはずだ
195無名草子さん
2017/08/26(土) 06:19:07.06 小谷野敦スレより
979 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 00:36:58.14
そういうことにしないと佐藤さんの自我が保てなくなるだけだから
しかしツイッターのいいねってのは罪深いね
嫁フィルタかかってるとはいえ佐藤の夫も気色悪い
あっくんの「狂気」もモノホンの前ではかすれる
979 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 00:36:58.14
そういうことにしないと佐藤さんの自我が保てなくなるだけだから
しかしツイッターのいいねってのは罪深いね
嫁フィルタかかってるとはいえ佐藤の夫も気色悪い
あっくんの「狂気」もモノホンの前ではかすれる
196無名草子さん
2017/09/26(火) 11:17:03.43197無名草子さん
2017/09/26(火) 17:41:23.99 砂糖と岡和田がTwitterで論争中
198無名草子さん
2017/10/06(金) 01:33:27.38 イシグロ氏がノーベル賞をとりましたが、彼女は発狂していまつか?
200無名草子さん
2017/10/06(金) 06:21:18.53 日本人とか日本出身とマスコミが言うことに異様にこだわってるけど
インタビューでイシグロ自身が自分の感性の一部は日本がルーツと言ったのはともかく
ノーベル文学賞の公式が国籍ではなくて「出身地」表記なんだけどねw
インタビューでイシグロ自身が自分の感性の一部は日本がルーツと言ったのはともかく
ノーベル文学賞の公式が国籍ではなくて「出身地」表記なんだけどねw
201無名草子さん
2017/10/07(土) 07:39:23.85 tamanoir??@jenaiassez 4時間
4時間前
その他
気に入った本を腐されると、きいっ、って怒っちゃって、どこをどう腐されているのかも読み取れず、それに対してどういう反論が可能かも考えられずに怒り狂うだけの、
文系の訓練の著しく欠けた人が、ノーベル賞の権威を笠に着て威張り散らすという醜悪な光景。
佐藤がイシグロをけなしたのはどんな言葉だったの?
4時間前
その他
気に入った本を腐されると、きいっ、って怒っちゃって、どこをどう腐されているのかも読み取れず、それに対してどういう反論が可能かも考えられずに怒り狂うだけの、
文系の訓練の著しく欠けた人が、ノーベル賞の権威を笠に着て威張り散らすという醜悪な光景。
佐藤がイシグロをけなしたのはどんな言葉だったの?
202無名草子さん
2017/10/07(土) 10:07:24.04 ブログの日記にあるじゃん
「文句」にも
「文句」にも
203無名草子さん
2017/10/07(土) 14:48:06.03 エモーショナルだから駄目って議論がいまいちわからん
この人の理想の小説ってのは割りと狭い規格にハマっていて、はみ出しを許さないのかね
この人の理想の小説ってのは割りと狭い規格にハマっていて、はみ出しを許さないのかね
204無名草子さん
2017/10/07(土) 22:38:26.19 見てないけどクローン人間が反乱起こせみたいな文句?
206無名草子さん
2017/10/09(月) 08:43:30.65 小説かくあるべしって信念をもつのはいいけど
あまりにも高尚さを小説にもとめすぎじゃないか
ライトノベルの意義とか一切認めそうもない感じじゃないか
その癖夫はSFやファンタジー書いているわけでしょ
小説はなんでもありなでたらめな所が良いと思うんだけどね
あまりにも高尚さを小説にもとめすぎじゃないか
ライトノベルの意義とか一切認めそうもない感じじゃないか
その癖夫はSFやファンタジー書いているわけでしょ
小説はなんでもありなでたらめな所が良いと思うんだけどね
207無名草子さん
2017/10/09(月) 12:27:14.32 そういうSFやファンタジーみたいなジャンル分けを嫌ってるんだよ
あとライトノベルとかも、面白けりゃ面白いと言ってる(妹は漢字が何とか、ってタイトルだったかな)
あとライトノベルとかも、面白けりゃ面白いと言ってる(妹は漢字が何とか、ってタイトルだったかな)
208無名草子さん
2017/10/09(月) 18:05:12.43209マグナ ◆vI4NRkhGyA
2017/10/16(月) 00:29:28.98 どうも今後の日本ではオタク作品が主流になっていくような気がするんだよなあwある程度オタク達の描(書)いているものが何なのかも見極めないといけない。
210無名草子さん
2017/10/17(火) 09:40:08.71 自民党が圧勝したら今度こそ佐藤さん移住しちゃうかもねさびしいなw
211無名草子さん
2017/10/17(火) 19:39:34.95 どこに移住するんだろうなw
212無名草子さん
2017/10/20(金) 13:27:09.39 オマンチンやろ
213無名草子さん
2017/11/02(木) 19:11:58.75 こいつ作家も評論も先生も、もうやめろや
存在価値なし
田舎に引っ込んで農業でもしてるのがお似合いのBBA
存在価値なし
田舎に引っ込んで農業でもしてるのがお似合いのBBA
214無名草子さん
2017/11/02(木) 19:50:12.39 売れないインディーズのミュージシャンが安い居酒屋で偉そうにストーンズを語ってるように見える。
貧乏くさくてヤダ
貧乏くさくてヤダ
215無名草子さん
2017/11/07(火) 19:57:37.39 残念なヒトになっちまったね。
216無名草子さん
2017/11/21(火) 14:08:03.52 佐藤亜紀が大森望の心筋梗塞に対して言葉かけている
217無名草子さん
2017/11/21(火) 14:54:37.90 Riddlelevel1が懐かしすぎて現垢特定してしまった
https://twitter.com/A_copy_of
https://twitter.com/A_copy_of
219無名草子さん
2017/11/25(土) 14:00:08.36 日本ファンタジーノベル大賞が ひっそりと再開されてたんだな
選考委員どころか過去の著名受賞者のなかにも亜紀たんの名は載ってなかったが・・・
選考委員どころか過去の著名受賞者のなかにも亜紀たんの名は載ってなかったが・・・
220無名草子さん
2017/12/29(金) 18:42:27.35 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
221マグナ ◆vI4NRkhGyA
2018/01/09(火) 15:24:11.97 所謂ゼロ年代の佐藤は影響力もなかなかあったとおもうんだがなあw
それが現在はどうか。
それが現在はどうか。
222マグナ ◆vI4NRkhGyA
2018/01/11(木) 04:39:05.94 ぶっちゃけた話、純文学論争って大塚英志の勝ちじゃね?
結局今のアニメ・マンガの方が遙かに文学より面白い訳だからなw
俺が文学から離れたのか知らんが、笙野の名前も余り聞かなくなったしなあ。
サトアキとかあの辺りのムーブメントから生まれたのは伊藤計劃はでかいとしても後はオカワダぐらいだろ?
マーケッター氏とか呼ばれても良いが俺は転向したのでな。ポピュリスト・反知性主義者に。
結局今のアニメ・マンガの方が遙かに文学より面白い訳だからなw
俺が文学から離れたのか知らんが、笙野の名前も余り聞かなくなったしなあ。
サトアキとかあの辺りのムーブメントから生まれたのは伊藤計劃はでかいとしても後はオカワダぐらいだろ?
マーケッター氏とか呼ばれても良いが俺は転向したのでな。ポピュリスト・反知性主義者に。
223無名草子さん
2018/01/12(金) 09:29:45.26 一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
PNX9T
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
PNX9T
224無名草子さん
2018/01/16(火) 00:08:07.59 マグナくん亜紀ちゃんにボッコボコにされてますが大丈夫なんですかね
225無名草子さん
2018/01/16(火) 14:16:20.36 草
Life goes on.
強く生きろ。
Life goes on.
強く生きろ。
226無名草子さん
2018/01/21(日) 17:19:51.59227無名草子さん
2018/02/05(月) 14:42:08.53 ナチスマニアじゃなかったっけ?
ていうか全般的にそういうとこあるよな、
自分の好きなものを裏返しで同類批判したり、その逆も。
自分もオタクだけど、「あの手のオタクと私は違う」ていう、
マニアの中でしかわからん微細な差にこだわる無意味な内ゲバみたいな
同族嫌悪的な
ていうか全般的にそういうとこあるよな、
自分の好きなものを裏返しで同類批判したり、その逆も。
自分もオタクだけど、「あの手のオタクと私は違う」ていう、
マニアの中でしかわからん微細な差にこだわる無意味な内ゲバみたいな
同族嫌悪的な
228マグナ ◆vI4NRkhGyA
2018/02/13(火) 04:01:49.66 俺もそう言うところがあったが、もうそんな時代じゃないよな。
229無名草子さん
2018/03/01(木) 01:04:55.58 堀茂樹先生と喧嘩してる
230無名草子さん
2018/03/05(月) 12:36:27.00 俺はずっと前に堀を尊敬してるのは恥ずかしいと言ったよ
232無名草子さん
2018/05/29(火) 19:21:14.17 LYIN3
233無名草子さん
2018/05/31(木) 22:15:03.29 これが大蟻食の二十世紀ベストだ! 文学篇(2000/12/06)
ロベルト・ムージル
特性のない男
この小説を読んでけたけた笑ってたのは私くらいだという確信があるが、
とはいえ、たとえば英訳か仏訳で読んだらそうなるのが普通じゃあるまいか。
籠原スナヲ
プルースト『失われた時を求めて』はメッチャ面白くないですか?
大勢いる登場人物1人1人に「あ〜いるわいるわこういう奴w」とケラケラ笑えるんですよ。
寝取られ男の焦燥感溢れる描写とか完全に笑わせにかかっているとしか思えない。
寝る間も惜しんで読み耽った小説のひとつですw>RT
2018年5月15日
ロベルト・ムージル
特性のない男
この小説を読んでけたけた笑ってたのは私くらいだという確信があるが、
とはいえ、たとえば英訳か仏訳で読んだらそうなるのが普通じゃあるまいか。
籠原スナヲ
プルースト『失われた時を求めて』はメッチャ面白くないですか?
大勢いる登場人物1人1人に「あ〜いるわいるわこういう奴w」とケラケラ笑えるんですよ。
寝取られ男の焦燥感溢れる描写とか完全に笑わせにかかっているとしか思えない。
寝る間も惜しんで読み耽った小説のひとつですw>RT
2018年5月15日
234無名草子さん
2018/06/13(水) 22:27:21.37 ●買ったので過去スレのURLが欲しいです恐縮
235無名草子さん
2018/06/24(日) 00:14:51.87 過去のスレッド
佐藤亜紀命!
http://piza.2ch.net/log2/book/kako/949/949151674.html
佐藤亜紀
http://book.2ch.net/book/kako/979/979104578.html
☆☆☆ 佐藤亜紀 2 ☆☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1060068241/
【ファンタジー】佐藤亜紀3【作家】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1087331545/
☆☆☆佐藤亜紀 4 ☆☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1105636495/
☆☆☆佐藤亜紀 5 ☆☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1125336357/
【爆音の】佐藤亜紀 6【ストラテジー】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1130906239/
【 大蟻食 ◆ 佐藤亜紀 7 】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1146139440/
【美濃牛の】佐藤亜紀8【ストラテジー】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1155293810/
【其処に浪漫は】佐藤亜紀【あるのかしら?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1168163225/
佐藤亜紀 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1168349929/
佐藤亜紀命!
http://piza.2ch.net/log2/book/kako/949/949151674.html
佐藤亜紀
http://book.2ch.net/book/kako/979/979104578.html
☆☆☆ 佐藤亜紀 2 ☆☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1060068241/
【ファンタジー】佐藤亜紀3【作家】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1087331545/
☆☆☆佐藤亜紀 4 ☆☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1105636495/
☆☆☆佐藤亜紀 5 ☆☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1125336357/
【爆音の】佐藤亜紀 6【ストラテジー】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1130906239/
【 大蟻食 ◆ 佐藤亜紀 7 】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1146139440/
【美濃牛の】佐藤亜紀8【ストラテジー】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1155293810/
【其処に浪漫は】佐藤亜紀【あるのかしら?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1168163225/
佐藤亜紀 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1168349929/
236無名草子さん
2018/06/24(日) 00:15:12.29 3 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 18:06:19
【ミノタウロス】佐藤亜紀10【ストラテジー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1180406552/
【人生】聖戦の佐藤亜紀12【美味礼賛】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1192629065/
【 大蟻食 ◆ 佐藤亜紀 13 】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1221146525/
【ブレーキの壊れた】佐藤亜紀 14【ダンプカー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1242806233/
【血まみれ男爵】佐藤亜紀 15【チキン殺し】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1248095670/
「馬鹿は読むな」佐藤亜紀 16「時間の無駄だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1267578297/
【女流文学界】佐藤亜紀 17【最強の男】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1284128778/
佐藤亜紀/大蟻食様ストーキングメモver.3(更新停止)
ttp://sites.google.com/site/ooarikuifc/
亭主スレ
<◆ 佐藤哲也と意志の力 ◆>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1155998824/
「鏡の影」「日蝕」問題について
大蟻食の生活と意見No.13 『バルタザールの遍歴』絶版の理由
ttp://home.att.ne.jp/iota/aloysius/tamanoir/idata/iken13.htm
平野啓一郎公式ブログ web2.0的世界において、「名誉」を守るということについて
ttp://d.hatena.ne.jp/keiichirohirano/20060915
【ミノタウロス】佐藤亜紀10【ストラテジー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1180406552/
【人生】聖戦の佐藤亜紀12【美味礼賛】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1192629065/
【 大蟻食 ◆ 佐藤亜紀 13 】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1221146525/
【ブレーキの壊れた】佐藤亜紀 14【ダンプカー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1242806233/
【血まみれ男爵】佐藤亜紀 15【チキン殺し】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1248095670/
「馬鹿は読むな」佐藤亜紀 16「時間の無駄だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1267578297/
【女流文学界】佐藤亜紀 17【最強の男】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1284128778/
佐藤亜紀/大蟻食様ストーキングメモver.3(更新停止)
ttp://sites.google.com/site/ooarikuifc/
亭主スレ
<◆ 佐藤哲也と意志の力 ◆>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1155998824/
「鏡の影」「日蝕」問題について
大蟻食の生活と意見No.13 『バルタザールの遍歴』絶版の理由
ttp://home.att.ne.jp/iota/aloysius/tamanoir/idata/iken13.htm
平野啓一郎公式ブログ web2.0的世界において、「名誉」を守るということについて
ttp://d.hatena.ne.jp/keiichirohirano/20060915
237無名草子さん
2018/06/24(日) 22:41:36.89238無名草子さん
2018/07/13(金) 21:36:57.85 00年代は
新潮以外とはそれなりにパイプがあった
文学賞も複数取った
大学の非常勤の口もあった
エッセイ等もそれなりに依頼があった
定期的に海外に行く金もあった
新潮以外とはそれなりにパイプがあった
文学賞も複数取った
大学の非常勤の口もあった
エッセイ等もそれなりに依頼があった
定期的に海外に行く金もあった
239無名草子さん
2018/07/13(金) 21:40:44.22 海外にでも行って気晴らししてきた方がいいと思うが、金が尽きて難しいんだろうな。配偶者の出版に圧力が〜と怒ってるのみると台所事情が苦しいのかもしれんな
240無名草子さん
2018/07/18(水) 19:57:29.13 なんかバイトとかすりゃ良いんじゃないかな、
元々投資とかで食う計画もしてたんだよね、
それか多和田葉子はドイツで作家業やってんだし
佐藤さんも行けるだろう、欧州で。
なんで日本で作家や大学のせんせで食う必要があるんだ
金欲しけりゃ介護とかすりゃ良い、居酒屋バイトとか
元々投資とかで食う計画もしてたんだよね、
それか多和田葉子はドイツで作家業やってんだし
佐藤さんも行けるだろう、欧州で。
なんで日本で作家や大学のせんせで食う必要があるんだ
金欲しけりゃ介護とかすりゃ良い、居酒屋バイトとか
241無名草子さん
2018/07/19(木) 20:41:56.12 階級の敵として吊るし上げられたってよく言うんだけど
具体的にどう吊るし上げられたかは言ってくれないんだよな
本人的にトラウマ扱いだからしかたないんだろうけど
いじめのターゲットになるにしても口実のディティールみたいなものがあると思うんだよな
具体的にどう吊るし上げられたかは言ってくれないんだよな
本人的にトラウマ扱いだからしかたないんだろうけど
いじめのターゲットになるにしても口実のディティールみたいなものがあると思うんだよな
242無名草子さん
2018/07/20(金) 20:25:33.62 この人は選民思想を持っている割に対して優秀じゃないんだよな
恵まれた環境で育って成城って頭の中身は安倍晋三といい勝負だろ
ライバルの平野さんは母子家庭で育ちながら京大に入ってるのにw
恵まれた環境で育って成城って頭の中身は安倍晋三といい勝負だろ
ライバルの平野さんは母子家庭で育ちながら京大に入ってるのにw
243無名草子さん
2018/07/27(金) 04:33:48.19 日本出る出る言うてちっとも出る気配がないのは亭主の定年待ちでしょ
枝野の肩を持つ割には立民に時間稼ぎしか期待してないのもそれで十分だからだろうし
枝野の肩を持つ割には立民に時間稼ぎしか期待してないのもそれで十分だからだろうし
244無名草子さん
2018/07/28(土) 18:36:41.73 頭の悪い李徴
最初から地方官なのになぜか発狂
虎になった自分を正当化
最初から地方官なのになぜか発狂
虎になった自分を正当化
245無名草子さん
2018/07/28(土) 18:54:51.68 >>242
安倍さんは世界トップクラスの頭脳の持ち主だよ
アベノミクスで戦後最高水準の高景気が現在も長期で続いている
安倍さんだから日本が世界から尊敬されるわけであって
安倍さんとトランプ大統領が世界の平和と発展を支えていることを忘れてはいけない
安倍さんは世界トップクラスの頭脳の持ち主だよ
アベノミクスで戦後最高水準の高景気が現在も長期で続いている
安倍さんだから日本が世界から尊敬されるわけであって
安倍さんとトランプ大統領が世界の平和と発展を支えていることを忘れてはいけない
246無名草子さん
2018/07/29(日) 01:28:43.74 「盗作疑惑の証拠隠滅のために絶版を画策する」なんて説は電波系陰謀論じゃないかと思うんだけどなあ
247無名草子さん
2018/07/30(月) 08:00:28.37 佐藤亜紀が絶版くらったのは平野のせいじゃなくて佐藤がFN大賞受賞者だからでしょ
大森の話がほんとなら新潮社は受賞者をまともに育てる気なんかなかったんだし
放任してた作家が売れないから他の受賞者にそうしたみたいにスパッと切ったのと、平野のデビューがたまたま重なっただけ
大森の話がほんとなら新潮社は受賞者をまともに育てる気なんかなかったんだし
放任してた作家が売れないから他の受賞者にそうしたみたいにスパッと切ったのと、平野のデビューがたまたま重なっただけ
248無名草子さん
2018/08/04(土) 23:08:49.98 女森雅裕
249無名草子さん
2018/08/06(月) 19:34:19.69 クラシック以外聴く奴は認めないなんてナチかよ
↓
クラシック聴く奴はナチと言われた
↓
クラシック聴く奴はナチと言われた
250無名草子さん
2018/08/12(日) 16:03:26.99 この人、言ってることは割と正しい、面白いとは思うが些細なことですぐキレるな。
言ってる事は面白いが取扱注意過ぎだわ・・・。
言ってる事は面白いが取扱注意過ぎだわ・・・。
251無名草子さん
2018/08/12(日) 16:04:39.60 もう凍結された藤原敏史とかああいうのと同じ人種だったわ・・・。
252無名草子さん
2018/08/13(月) 20:10:14.50 匿名での批判は「威張れない、恥ずかしいこと」としながら、
佐藤亜紀自身がかつて匿名性を指弾された際には「匿名の何が悪い」と居直っていた。
堀茂樹への言い訳はたしか「自分はマイノリティだから匿名にするのが正しい」、だったかな。
昔からそういうダブスタや自家撞着には無自覚な人。それで認知的不協和のストレスを退けているんだろうが、まともに相手しちゃあダメだよ。
佐藤亜紀自身がかつて匿名性を指弾された際には「匿名の何が悪い」と居直っていた。
堀茂樹への言い訳はたしか「自分はマイノリティだから匿名にするのが正しい」、だったかな。
昔からそういうダブスタや自家撞着には無自覚な人。それで認知的不協和のストレスを退けているんだろうが、まともに相手しちゃあダメだよ。
253無名草子さん
2018/08/15(水) 08:57:49.32 筒井康隆と佐藤亜紀って作品は面白いけどエッセイや発言の臭みが割と似てるな、と思うようになった
佐藤も筒井作品が大好きだから、若い頃に読みまくってるうちにダメなところも内面化しちゃったんじゃないか
根拠はない
佐藤も筒井作品が大好きだから、若い頃に読みまくってるうちにダメなところも内面化しちゃったんじゃないか
根拠はない
254無名草子さん
2018/08/15(水) 12:28:04.18 筒井先生と佐藤先生
取っ組み合いの喧嘩しそうw
そんなイメージw
取っ組み合いの喧嘩しそうw
そんなイメージw
255無名草子さん
2018/08/17(金) 10:59:16.04 マグナはいるかー?
256無名草子さん
2018/08/18(土) 11:12:50.96 実はナチマニアだし、ナチは好きだがナチと言われると差別とキレる、
「あえてやってる」とわかってほしい。
黒人が自分たちではニガというが、他人からニガと言われるとキレるのと同じで
自分がマイノリティで虐殺されてきた被害者という前提がないと成立しないが、
でSNSはやめると言いながら続け、鍵をかけると言いながらすぐ解錠し、去ると言いながら近づいてきて、
フツーの「女」。私を見るなと叫ぶ私を見て。
ほらあなたのせいで手首切ったよホラ!見て!
↑創作です。誰のことでもありませんよ
「あえてやってる」とわかってほしい。
黒人が自分たちではニガというが、他人からニガと言われるとキレるのと同じで
自分がマイノリティで虐殺されてきた被害者という前提がないと成立しないが、
でSNSはやめると言いながら続け、鍵をかけると言いながらすぐ解錠し、去ると言いながら近づいてきて、
フツーの「女」。私を見るなと叫ぶ私を見て。
ほらあなたのせいで手首切ったよホラ!見て!
↑創作です。誰のことでもありませんよ
257無名草子さん
2018/08/18(土) 18:23:00.41 まあ「もう黙ります」と言っておきながら黙らないのはクリエイターにはよくあることなので
露悪的な発言は好きじゃないけど、そういうお行儀の良さまでは期待したくないな
露悪的な発言は好きじゃないけど、そういうお行儀の良さまでは期待したくないな
258無名草子さん
2018/09/01(土) 23:34:17.48 結局誰かに見て読んでもらわないと死んでしまう、ってことね
259無名草子さん
2018/09/02(日) 22:53:24.40 >>257
ここぞというときは良いけど、
あまりにも頻繁すぎるし 「押すなよ、押すなよ」のフリが効きすぎている。
すげーキレといて無かったことにするのがハイペースであるから
吉本新喜劇で一公演に中に、
始めから終わりまで安いギャグ連発してるみたいになってる。
池乃めだかやん、今日はこれくらいにしといたらあ
ここぞというときは良いけど、
あまりにも頻繁すぎるし 「押すなよ、押すなよ」のフリが効きすぎている。
すげーキレといて無かったことにするのがハイペースであるから
吉本新喜劇で一公演に中に、
始めから終わりまで安いギャグ連発してるみたいになってる。
池乃めだかやん、今日はこれくらいにしといたらあ
260無名草子さん
2018/09/04(火) 22:34:37.63 自分が受けた被害については嬉々として語るけど、ハッキリ言って平野さんがこの人から被った迷惑に比べたら無に等しいとしか言いようがない。
自分が逆のことやられたら男様がーとか騒ぐんだろ?
自分が逆のことやられたら男様がーとか騒ぐんだろ?
261無名草子さん
2018/09/05(水) 12:07:49.43 外から見ると文壇から迫害されたって印象あまりないんだよな
盗作騒動の時も将来性はかなり評価されてて、潰れないようにかばうような動きしてた人もたくさんいた
「日本文学」界がクソってのはその通りだけど、そこから益を得ていた時期もあったと思うし
インサイダーになろうと試みてるように見える言動も色々あった記憶がある
盗作騒動の時も将来性はかなり評価されてて、潰れないようにかばうような動きしてた人もたくさんいた
「日本文学」界がクソってのはその通りだけど、そこから益を得ていた時期もあったと思うし
インサイダーになろうと試みてるように見える言動も色々あった記憶がある
262無名草子さん
2018/09/05(水) 20:31:30.94 売れないのも出版社が営業しないせいにしてるからなw
263無名草子さん
2018/09/18(火) 19:40:14.25 そのレベルでエロ規制したらヒラコーとかどうなるんだよ…
264無名草子さん
2018/09/30(日) 15:01:15.49265無名草子さん
2018/10/05(金) 22:53:53.35 散々っぱら罵倒芸で好き勝手に放言してきた作家が、
しかし自分だけは誰からもヘイトは買いたくありませんなんて
都合のいいセカイを50を過ぎてもまだ夢想しつづけている痛々しさよ
しかし自分だけは誰からもヘイトは買いたくありませんなんて
都合のいいセカイを50を過ぎてもまだ夢想しつづけている痛々しさよ
266無名草子さん
2018/10/07(日) 19:21:01.36 どう見ても精神疾患ありますね
267無名草子さん
2018/10/08(月) 11:02:35.60 どんどん症状がひどくなっているね
誰も同情しないだろうけど
誰も同情しないだろうけど
268無名草子さん
2018/10/08(月) 21:57:18.17 オタクは地上波しか見てないってツイートはさすがにどうかと思う
269無名草子さん
2018/10/11(木) 21:31:42.10 こんなのも相手しなきゃならない編集者に同情するわ
270無名草子さん
2018/10/11(木) 22:07:51.93 >>260
盗作騒動の時の平野の対応はマジくそだったけどなw
多分相手の精神的ダメージが最大になるように計算した上で行動してたと思うし
平野が被害を被ったというなら自業自得なんじゃないの
盗作してようとしてまいと致命的な人間性のクズさをデビュー時に披露してるからねw
まあ普通の感覚してたら平野の作品を読もうと思わないよ
盗作騒動の時の平野の対応はマジくそだったけどなw
多分相手の精神的ダメージが最大になるように計算した上で行動してたと思うし
平野が被害を被ったというなら自業自得なんじゃないの
盗作してようとしてまいと致命的な人間性のクズさをデビュー時に披露してるからねw
まあ普通の感覚してたら平野の作品を読もうと思わないよ
271無名草子さん
2018/10/12(金) 07:59:34.54 アンタみたいな口だけ信者が1番悪い
安倍晋三みたいに4000冊買って配れば出版社も相手にしてくれるよw
安倍晋三みたいに4000冊買って配れば出版社も相手にしてくれるよw
272無名草子さん
2018/10/12(金) 23:52:04.67 >>270
クズ作家は信者もクズなんだなぁ
クズ作家は信者もクズなんだなぁ
273無名草子さん
2018/10/16(火) 05:40:30.75 この人、はやく日本から出て行ってフランス語でも英語でもいいから違う言語で商売すればいいのでは。
日本にしがみついて日本語でわめき散らしてみっともないことこの上ない。
日本にしがみついて日本語でわめき散らしてみっともないことこの上ない。
274無名草子さん
2018/10/17(水) 00:56:58.57 ちなみにNoと言うと、ニッポン文学はもっとオープンなんじゃなかったのか、
絶望した、俺はニッポンに絶望した、と言いながらしつこく食い下がる、
というナンパは実際に行われています。
知るかよ。
絶望した、俺はニッポンに絶望した、と言いながらしつこく食い下がる、
というナンパは実際に行われています。
知るかよ。
276無名草子さん
2018/10/18(木) 01:03:29.77 笙野頼子にも多和田葉子にもなれなかったジャンル小説家
277無名草子さん
2018/10/19(金) 00:00:36.86 もうちょっと違う振る舞い方して、
もうちょっと作品を量産できるか(佐藤の尊敬する作家だってそうなんだから)
もっと長い大長編でも書けたら、また違ったのにな、もったいない。
長い作品とか、量産とかしたら、
批評性もない、内容もないと思われるのが嫌なんだろうけど、
作家はトータルで判断されりゃあいいのに、
プライドが高過ぎて、まあ死んだらそれもネタやキャラになるからええのかもしれんが
なんかもったいないなあ
もうちょっと作品を量産できるか(佐藤の尊敬する作家だってそうなんだから)
もっと長い大長編でも書けたら、また違ったのにな、もったいない。
長い作品とか、量産とかしたら、
批評性もない、内容もないと思われるのが嫌なんだろうけど、
作家はトータルで判断されりゃあいいのに、
プライドが高過ぎて、まあ死んだらそれもネタやキャラになるからええのかもしれんが
なんかもったいないなあ
278無名草子さん
2018/10/19(金) 00:28:26.17 そこそこ良い小説は書けるけど、傑作は書けない人だよね
279無名草子さん
2018/10/19(金) 00:38:56.81 「新潮」に経費の支払いも反故にされたと言うが、原稿料1枚4000円の雑誌が1年超の海外取材の費用なんて約束するか?どう考えたってペイしないだろ
280無名草子さん
2018/10/19(金) 01:16:13.61 戦争の法をすすめられたけど、文章描写がややこしくて読みにくかった
281無名草子さん
2018/10/19(金) 22:57:12.97 ツイッターを常識的にして小説を頭おかしくしろよ
282無名草子さん
2018/10/22(月) 20:49:11.85 左翼教師に吊るし上げられたのってじいさん特高だったせいじゃないのか?
283無名草子さん
2018/10/28(日) 00:50:01.24 今日もツイッターで呪詛繰り返しているけど、ほとんどいいねもリツイートもされてない。
話し相手が欲しいのか、かまってあげた方がよいものか。
なんかかわいそう。
話し相手が欲しいのか、かまってあげた方がよいものか。
なんかかわいそう。
284無名草子さん
2018/10/30(火) 00:35:55.72 美術史の観点からの萌え絵受容の話はさすがに面白いな
そこから宮崎勤デマを引き合いに出してオタクの主張に釘をさす流れも凄い
もう完全に感情論おばさんになったと思ってたんでびっくりした、まだこんなの書けるんだな
そこから宮崎勤デマを引き合いに出してオタクの主張に釘をさす流れも凄い
もう完全に感情論おばさんになったと思ってたんでびっくりした、まだこんなの書けるんだな
285無名草子さん
2018/10/31(水) 01:14:35.09 「鞭の音しか聞こえない!」
「では女王様、鞭をお止めください」
「では女王様、鞭をお止めください」
286無名草子さん
2018/11/03(土) 15:10:41.66 キチガイって本人としては案外真面目なつもりだったりする。
287無名草子さん
2018/11/05(月) 07:57:20.07 まあ佐藤亜紀はキチガイってほどじゃないし頭のいい人なんだけど
露悪的な文章書いてるのに当たり判定がわかりやすいのはかなりよくないなと思う
不愉快な思いをして不愉快だと主張すること自体はなにも間違ってないけど
ああいう芸風を面白く思わない人からすればどこを殴ればいいか自分から教えてくれてるわけで
しかもその手の輩を鼻ほじってシカトするにはプライドが高すぎる
さぞや難儀な人生であったろう
露悪的な文章書いてるのに当たり判定がわかりやすいのはかなりよくないなと思う
不愉快な思いをして不愉快だと主張すること自体はなにも間違ってないけど
ああいう芸風を面白く思わない人からすればどこを殴ればいいか自分から教えてくれてるわけで
しかもその手の輩を鼻ほじってシカトするにはプライドが高すぎる
さぞや難儀な人生であったろう
288無名草子さん
2018/11/06(火) 17:38:23.08 不愉快どころか「今夜はどういうハッタリをかましてくるか」と楽しみだったりしますw
289無名草子さん
2018/11/06(火) 20:18:47.49 萌え絵とかオタ絵を嫌っている割には結構詳しい印象。
290無名草子さん
2018/11/07(水) 03:00:46.85 あ、「不愉快な思いをして〜」の主語は佐藤亜紀だからね
292無名草子さん
2018/11/08(木) 20:48:12.56 というかこの人アイデンティティが分裂してるところが面白いとこというか共感するポイントなんで
土着の保守であることを誇ったりするかと思えばその後進性を蛇蝎のごとく憎む、みたいのはまあ支離滅裂なんだけど問題意識はわかるよねみたいな
土着の保守であることを誇ったりするかと思えばその後進性を蛇蝎のごとく憎む、みたいのはまあ支離滅裂なんだけど問題意識はわかるよねみたいな
293無名草子さん
2018/11/08(木) 22:08:34.41 他人に対しても、昔と違うことを言ったり意見を翻したりすること自体を批判することはあまりないもんねこの人
294無名草子さん
2018/11/09(金) 00:42:55.19 「一時期私は美女だった」みたいなこと昔どっかで書いてて
つい最近「私は女として扱われてなかった」ってツイートがあったけど
こういう矛盾は心情のあり方として非常によく理解できるんだよな
つい最近「私は女として扱われてなかった」ってツイートがあったけど
こういう矛盾は心情のあり方として非常によく理解できるんだよな
295無名草子さん
2018/11/09(金) 15:59:23.21 どこまでも心境、内的空間で感じた事が大事だというのか。
ツイッター追ってもさっぱり、何が言いたいのかよくわからないが、そもそも説明できるようなのではないのか。
ツイッター追ってもさっぱり、何が言いたいのかよくわからないが、そもそも説明できるようなのではないのか。
296無名草子さん
2018/11/09(金) 18:43:04.35 あとこの人は正義の人なんだよ
保守だ保守だ言ってるけどどう見ても利害関係に本気になれないところがある
保守だ保守だ言ってるけどどう見ても利害関係に本気になれないところがある
297無名草子さん
2018/11/10(土) 20:45:04.08 この人の正義って独りよがり過ぎてよくわからん。
298無名草子さん
2018/11/12(月) 08:50:01.14 どう考えても売れない本に500万も取材費払うわけないじゃんw
299無名草子さん
2018/11/12(月) 10:20:29.41300無名草子さん
2018/11/13(火) 21:38:29.67 芸術家って、気難しい奴が多いのだ、コミュニケーションの能力は別よ
301無名草子さん
2018/11/14(水) 22:43:00.31 何であの平凡な経歴で異常なまでにプライド高いの?
302無名草子さん
2018/11/15(木) 20:35:35.40 芸術家の自信ってのは根拠不要だ、思い込みの強さ、自己肯定感で決まる。
303無名草子さん
2018/11/15(木) 21:45:00.66 芸術家?
304無名草子さん
2018/11/15(木) 23:22:15.55 まるで翻訳文みたいな文章かくあたり、西洋崇拝だと思われる
305無名草子さん
2018/11/16(金) 01:38:54.01 あのしょうもない顔であの高慢なツイートを書いていると笑える。
美人ならともかく、あの顔。
美人ならともかく、あの顔。
306無名草子さん
2018/11/17(土) 12:42:53.19 話を面白くするために理屈や感情を憑依させちゃうからよく矛盾するんだと思う
307無名草子さん
2018/11/17(土) 13:13:32.42 一生あのまま愚痴だけ垂れて終わりそう。
害は無いからどうでもいいが、病みすぎw
害は無いからどうでもいいが、病みすぎw
308無名草子さん
2018/11/17(土) 20:15:56.86 ツイッターで私にラノベ書かせようとした奴は敵認定と騒いでいるけど、どんな勧め方されたのか聞いてみたい。
萌え絵が嫌いなのはよくわかった。
萌え絵が嫌いなのはよくわかった。
309無名草子さん
2018/11/17(土) 23:53:48.27 こいつの承認欲求的にはファンタジージャンルでデビューした時点で終わってるからガチャ引くしかない
310無名草紙さん
2018/11/18(日) 11:09:24.18311無名草子さん
2018/11/18(日) 11:26:57.42 小説界のラノベあがりは
芸能界のライダーあがりと同じ扱い。
芸能界のライダーあがりと同じ扱い。
312無名草子さん
2018/11/18(日) 11:54:19.07 https://twitter.com/warenizonzu/status/1063637195787923457
マグナと喧嘩してるのかw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マグナと喧嘩してるのかw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
313無名草子さん
2018/11/20(火) 22:18:45.76 日本の消費者はレベル低いと言ってるし、出版社や編集者も下に見ているし、では一体誰から褒められたらよろこぶのだろうか
314無名草子さん
2018/11/21(水) 02:15:08.35 そもそもファンタジーノベル大賞選んだのは自分やんけ
受賞作家の作品にはよく言及するし連帯感みたいなものもあるんだろうけどツラいのう…
受賞作家の作品にはよく言及するし連帯感みたいなものもあるんだろうけどツラいのう…
315無名草子さん
2018/11/21(水) 10:22:46.51 酒見賢一が出てきた頃のファンタジー小説界隈の雰囲気に惹かれてたんじゃないの?
たしかにその頃はジャンル文学の硬直感が弱まって見えていたのだろうし
たしかにその頃はジャンル文学の硬直感が弱まって見えていたのだろうし
316無名草子さん
2018/11/21(水) 10:24:47.25 でも怨念を昇華せず作品化する系統の女性作家なら、笙野頼子という圧倒的上位互換がいるから、純文学はどっちみち無理だった。
ジャンル小説に徹して数こなせば別の目があったのに
ジャンル小説に徹して数こなせば別の目があったのに
317無名草子さん
2018/11/21(水) 14:06:22.92 『戦争の法』は仮想戦記で『天使』は能力バトル『醜聞の作法』は経済内政チート
『まおゆう』だの『僕の妹は漢字が読める』だのの流行りにはいちいち反応する
別にラノベ書けとか言わんが普通に日本人オタじゃんとはいつも思う
『まおゆう』だの『僕の妹は漢字が読める』だのの流行りにはいちいち反応する
別にラノベ書けとか言わんが普通に日本人オタじゃんとはいつも思う
318無名草子さん
2018/11/22(木) 23:27:02.51 同じ佐藤でも佐藤賢一はいろいろ書いているからな
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い??
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い??
319無名草子さん
2018/11/25(日) 09:03:12.44 才能が枯渇した、と単純に考えるべきでしょう。それ以外に無い。
人間は才能が枯渇すると政治的な愚痴が増えるわけですよ。
人間は才能が枯渇すると政治的な愚痴が増えるわけですよ。
320無名草子さん
2018/11/25(日) 19:56:05.51 この際政府批判でもいいから、論評とかコラムとか新書で出版してほしい。
321無名草子さん
2018/11/25(日) 20:04:14.17 ツイートをまとめた本でいいよ
322無名草子さん
2018/11/29(木) 13:29:56.46 今日もニッポン嫌い、滅びろとツイートしている。誰も構ってくれないようで見ていて残念。
323無名草子さん
2018/12/01(土) 08:24:13.12 あれは自分の作家生命が見事に終わりそうなので、先細る日々がもう不安で不安で仕方ないわけさ。このまま消滅するにしても道連れが欲しい。日本もろとも全部滅んでしまえ〜、という悲しい足掻きみたいなものだろうね。
324無名草子さん
2018/12/01(土) 22:31:15.29 精神の安定のために、さっさとドイツなりオーストリアに移住したらいいのにと思う。
彼女が憎む日本のパスポートの信用力は世界一ですぞ
夫はいるけど、むこうに日本人向けガイドとかすれば生活はできるだろう。
彼女が憎む日本のパスポートの信用力は世界一ですぞ
夫はいるけど、むこうに日本人向けガイドとかすれば生活はできるだろう。
325無名草子さん
2018/12/02(日) 14:23:28.05 ドイツもオーストリアも今後根無し草に安全な場所である保証はない
326マグナ ◆vI4NRkhGyA
2018/12/03(月) 23:23:06.18 >>319
ま、火災先生とか政治関係から出てきた作家も色々いる訳で、そのあたりは一概に言えないんだが、セルジオ・レオーネ宣言しちゃったからなw
ま、火災先生とか政治関係から出てきた作家も色々いる訳で、そのあたりは一概に言えないんだが、セルジオ・レオーネ宣言しちゃったからなw
328無名草子さん
2018/12/07(金) 22:01:59.78330マグナ ◆vI4NRkhGyA
2018/12/15(土) 15:18:13.93 フィクションがイデオロギー装置だなんて言ってるぞw
そう言う考え方に一番批判的じゃなかったのかよ。
そう言う考え方に一番批判的じゃなかったのかよ。
331無名草子さん
2018/12/15(土) 23:26:35.76 私が信奉するイデオロギーならなんでも可。むしろ至高。
332無名草子さん
2018/12/20(木) 21:01:08.18 テレビにはアンテナ線すらつけていないってつぶやくようなことかいw
私はくだらないテレビなんかみていませんよー、って中2病だ。
私はくだらないテレビなんかみていませんよー、って中2病だ。
333無名草子さん
2018/12/21(金) 07:27:46.12334無名草子さん
2018/12/21(金) 07:40:05.68 佐藤亜紀みたいに阿保馬鹿を大っぴらに馬鹿にする作家が居ても良いじゃないかと思う。
佐藤亜紀という一作家が、文芸出版最大手の新潮社を批判したことも女傑というに
相応しいw
批評家は出版社や出版業界そのものをも批判対象としなければならないはずだが、それを
実行できる人は殆ど全くないにも拘わらず、佐藤亜紀が単独で女の身でwそれをやった
ことは絶賛でも足りないぐらいw
佐藤亜紀という一作家が、文芸出版最大手の新潮社を批判したことも女傑というに
相応しいw
批評家は出版社や出版業界そのものをも批判対象としなければならないはずだが、それを
実行できる人は殆ど全くないにも拘わらず、佐藤亜紀が単独で女の身でwそれをやった
ことは絶賛でも足りないぐらいw
335無名草子さん
2018/12/21(金) 07:42:03.03 333に関しては誰でも良いから情報下さい。
337無名草子さん
2018/12/22(土) 09:27:44.81 >>335
おおきにありがとさん。
おおきにありがとさん。
338無名草子さん
2018/12/22(土) 09:28:36.30 >>336
おおきにありがとさん。
おおきにありがとさん。
339無名草子さん
2018/12/22(土) 11:17:43.92 >>336
該当記事を多分見て来ました。
ヒトラーが退廃芸術、あるいはモダニズムに対してのコントラポストを割と良い線で
把握していた点でヒトラーは鋭いキュレーターだったという見方も出来るような。
記事の時間的流れが逆なのでツイッター記事は読みにくいw
該当記事を多分見て来ました。
ヒトラーが退廃芸術、あるいはモダニズムに対してのコントラポストを割と良い線で
把握していた点でヒトラーは鋭いキュレーターだったという見方も出来るような。
記事の時間的流れが逆なのでツイッター記事は読みにくいw
340無名草子さん
2018/12/22(土) 12:27:49.32 文化とか芸術に対しては基本的に誰が「敵」かはあまり間違えないんじゃないかな
反感を感じたらそこに何かしらの設問は存在するというか
反感を感じたらそこに何かしらの設問は存在するというか
341無名草子さん
2018/12/22(土) 16:34:11.84342マグナ ◆vI4NRkhGyA
2018/12/22(土) 21:12:26.83 最近若い子増えたなあ。
萌え絵こそ大ドイツ芸術展、みたいな論調は十年前から唱えてるぞw
萌え絵こそ大ドイツ芸術展、みたいな論調は十年前から唱えてるぞw
343マグナ ◆vI4NRkhGyA
2018/12/22(土) 21:17:36.67 で、かなり大雑把に説明するとフランス革命は女哲学者テレーズなどのポルノに政治思想を仕込むことで起こった、ポルノには政治性がある的な流れになる訳よw
344338,339&341
2018/12/23(日) 18:47:42.48345338,339&341
2018/12/23(日) 19:30:02.46347無名草子さん
2018/12/23(日) 22:45:30.58 >>346
マグナが希望すればの話。
でも少しだけ言うと、ポルノに関係ある話にしては余りにもテキスト偏重ではないかと
いうこと。
それに革命にしても、混乱期の宗教の布教にしてもイメージの果たした役割は大きい訳
で。
マグナが希望すればの話。
でも少しだけ言うと、ポルノに関係ある話にしては余りにもテキスト偏重ではないかと
いうこと。
それに革命にしても、混乱期の宗教の布教にしてもイメージの果たした役割は大きい訳
で。
348無名草子さん
2018/12/25(火) 00:06:01.59 「こんな女キャラが見たい!」ってさあ……
自分で書こうよ……
自分で書こうよ……
349無名草子さん
2018/12/25(火) 08:44:32.74 佐藤亜紀が「萌え絵」に対する個人的嫌悪感をツイッテルが、俺は個人的には「萌え」
とは、日本古代の「御生れ(みあれ)」や「御生れ木(みあれぎ)」や、古代ギリシャの
egersis(awakening 目覚め)の儀式やhermes trismegistusらに見られる、
単為生殖的で、ナルシスティックで、それらと矛盾して両性具有的な場合もある複雑な
感情が発生する、主体や客体や作用の関係が明確でない状態や状況のことを指すのでは
ないかという気がした。
だから、単なるエロになってしまってはそれは「萌え絵」ではない。
いままで「萌え絵」なんて言葉すら知らなかった俺がいうのもなんだが。
自由間接話法が一部で注目されてるのともパラレルであるような気もする。
とは、日本古代の「御生れ(みあれ)」や「御生れ木(みあれぎ)」や、古代ギリシャの
egersis(awakening 目覚め)の儀式やhermes trismegistusらに見られる、
単為生殖的で、ナルシスティックで、それらと矛盾して両性具有的な場合もある複雑な
感情が発生する、主体や客体や作用の関係が明確でない状態や状況のことを指すのでは
ないかという気がした。
だから、単なるエロになってしまってはそれは「萌え絵」ではない。
いままで「萌え絵」なんて言葉すら知らなかった俺がいうのもなんだが。
自由間接話法が一部で注目されてるのともパラレルであるような気もする。
350無名草子さん
2018/12/25(火) 11:07:34.10 佐藤さんに興味あるがテレビもアニメも見ないので、
萌え絵とかも視界に入ってこないから
そもそもそれについて考えることがないんだけど、
で佐藤さんも同じじゃないかと思うのだが
佐藤さんはファンタジーで同類扱いされたりオタクに絡まれたりするから
やり返す為に萌え絵について考えてるのか?
時間もったいない気がするが
ある種、生真面目なんかな、ちゃんと否定しようという感じで。
頭の中や自分の文章に萌え絵がどうとかって情報があると
ダサいし嫌だよとか思わんのかな
萌え絵とかも視界に入ってこないから
そもそもそれについて考えることがないんだけど、
で佐藤さんも同じじゃないかと思うのだが
佐藤さんはファンタジーで同類扱いされたりオタクに絡まれたりするから
やり返す為に萌え絵について考えてるのか?
時間もったいない気がするが
ある種、生真面目なんかな、ちゃんと否定しようという感じで。
頭の中や自分の文章に萌え絵がどうとかって情報があると
ダサいし嫌だよとか思わんのかな
351無名草子さん
2018/12/25(火) 14:37:08.04 千野帽子笑い
352無名草子さん
2018/12/25(火) 14:47:55.34 佐藤自身グロテスクだって評価してる最近のディズニー系のキャラがスタンダードの位置にいるんだから萌え絵が限界ってのもあまり根拠ないんだよなあ
あれが「強い」って感覚自体はわかるんだがやっぱり願望先行に思えてしまう
あれが「強い」って感覚自体はわかるんだがやっぱり願望先行に思えてしまう
353無名草子さん
2018/12/25(火) 18:24:27.10 未来予想に希望的観測混ぜて外すことがあるのは先生の昔からの悪い癖よね
今日日そこら中で子供や若者がSNSやソシャゲやってる社会で限界なんてそう来ないよ
人間は子供の頃に食ったものを死ぬまで食うんだから
今後萌え絵が「時代ごとのより政治的に正しい萌え絵」に変化し続けることは大いにあり得るけど、萌え絵自体はもうなくならないと思う
だいたい先生は(本人の弁を借りれば)散々この国に踏みにじられてきたのに、どうしてこの期に及んで社会が自分の望む方向に変わると期待できるのか
今日日そこら中で子供や若者がSNSやソシャゲやってる社会で限界なんてそう来ないよ
人間は子供の頃に食ったものを死ぬまで食うんだから
今後萌え絵が「時代ごとのより政治的に正しい萌え絵」に変化し続けることは大いにあり得るけど、萌え絵自体はもうなくならないと思う
だいたい先生は(本人の弁を借りれば)散々この国に踏みにじられてきたのに、どうしてこの期に及んで社会が自分の望む方向に変わると期待できるのか
354無名草子さん
2018/12/25(火) 20:45:16.59 児童向けだが、先生のよりどころであろう海外翻訳文学の扉絵が萌え絵ばかりになっている。
ここからどう巻き返すかが先生の使命にちがいない。
ここからどう巻き返すかが先生の使命にちがいない。
355無名草子さん
2018/12/26(水) 11:54:31.72 萌え絵を現代日本の熱烈なidolatryとして注目する人は欧米人に多い。
日本文化の「イメージ―テキスト」の歴史はジェンダー研究の格好の材料であり、鍵と
見てる俺にとっても、萌え絵は興味深い。
佐藤亜紀の「萌え絵」への嫌悪は日本のその他フェミニストと同じでありきたり。
「哲学者テレーズ」もポルノだろうけど、当時のフランスの男は「ファニーヒル」に
熱中してたんじゃねーの?
今でもそうだが、ヨーロッパ・ポルノの圧倒的先進国はイギリスであって、イギリス女の
色気にはフランス、ドイツ、イタリアの男達はイチコロなんだよw
サドをフランス革命の文学として祭り上げるのも、そろそろ馬鹿げてる。
日本文化の「イメージ―テキスト」の歴史はジェンダー研究の格好の材料であり、鍵と
見てる俺にとっても、萌え絵は興味深い。
佐藤亜紀の「萌え絵」への嫌悪は日本のその他フェミニストと同じでありきたり。
「哲学者テレーズ」もポルノだろうけど、当時のフランスの男は「ファニーヒル」に
熱中してたんじゃねーの?
今でもそうだが、ヨーロッパ・ポルノの圧倒的先進国はイギリスであって、イギリス女の
色気にはフランス、ドイツ、イタリアの男達はイチコロなんだよw
サドをフランス革命の文学として祭り上げるのも、そろそろ馬鹿げてる。
356無名草子さん
2018/12/26(水) 20:48:30.29 佐藤亜紀、難解というか晦渋というか、難しい文章を書く人
萌え絵のどこが嫌いなのか、その才能を生かしてコテンパンな批判を読んでみたい。
幼児性帯びているとか、おっぱいでかくて現実性が無いとか「ふええ・・」なんてしゃべる言葉が低知能さがにじみ出ていて不愉快とか
萌え絵のどこが嫌いなのか、その才能を生かしてコテンパンな批判を読んでみたい。
幼児性帯びているとか、おっぱいでかくて現実性が無いとか「ふええ・・」なんてしゃべる言葉が低知能さがにじみ出ていて不愉快とか
357無名草子さん
2018/12/26(水) 23:03:30.26 萌え絵については完全に「わかってる」側なのが文章の端々からうかがえるのにカマトトかましてるのが嫌なんだよな……やるなら本気の自己否定をしろよ
まだまだ何かに期待してるの見え見えなんだしその程度の甘噛みには付き合ってられないわ
まだまだ何かに期待してるの見え見えなんだしその程度の甘噛みには付き合ってられないわ
358無名草子さん
2018/12/27(木) 08:28:17.85 萌え絵に関しては佐藤亜紀は分かってない側だね。
一般人とたいして変わらないレベル。
自分の作品についても分かってない。
作品の解説も馬鹿ばかりがやってる。
友達には馬鹿しかいないのでしょうがないw
一般人とたいして変わらないレベル。
自分の作品についても分かってない。
作品の解説も馬鹿ばかりがやってる。
友達には馬鹿しかいないのでしょうがないw
360無名草子さん
2018/12/28(金) 07:17:06.27 文庫解説、たしかにどれもつまんないんだよなあ
旦那さんの「戦争の法」解説はさすがに良かったけど
何だかんだいっても佐藤亜紀の小説は好きだから読んでて萎える
旦那さんの「戦争の法」解説はさすがに良かったけど
何だかんだいっても佐藤亜紀の小説は好きだから読んでて萎える
361無名草子さん
2018/12/28(金) 12:09:00.73 おっぱいラノベがアウトでヒラコーがセーフってどういう基準やねん……
362無名草子さん
2018/12/28(金) 16:37:05.05 佐藤大輔のような右翼仮想戦記が好きなんだろ、
363無名草子さん
2018/12/28(金) 22:36:58.54 >>350
私が認める評論は、楽曲分析のように作品を、一文一節ずっと分析するものだけだよ。純粋にテクニカルであることに賭けてるようなやつ。他は全て余計。完全に無駄。さらに言うと(中略)名前が挙げられている人は特にだが、分析する為の前提知識が根本的に欠落しているので全く無駄だと思う。
私が認める評論は、楽曲分析のように作品を、一文一節ずっと分析するものだけだよ。純粋にテクニカルであることに賭けてるようなやつ。他は全て余計。完全に無駄。さらに言うと(中略)名前が挙げられている人は特にだが、分析する為の前提知識が根本的に欠落しているので全く無駄だと思う。
364無名草子さん
2018/12/28(金) 22:39:27.03 最近のつぶやきからだけど、求めているものが少しばかり分かった。技巧・言語の構成技術とはよくいったもんだ。
365無名草子さん
2018/12/29(土) 01:05:45.39 言いたいことはわかるけど、
余りに排他的で偏狭でしょ。音と言葉は違うんだし。
この辺が
「クラシック至上主義で、他の可能性は認めないで見下すって、
ナチじゃないんだから」
って揶揄されちゃう所以。
別にオペラ聴く奴はナチ、と言われたわけでは全くない。
余りに排他的で偏狭でしょ。音と言葉は違うんだし。
この辺が
「クラシック至上主義で、他の可能性は認めないで見下すって、
ナチじゃないんだから」
って揶揄されちゃう所以。
別にオペラ聴く奴はナチ、と言われたわけでは全くない。
366無名草子さん
2018/12/29(土) 01:52:25.73 「クラシック至上主義」ってそんな広い意味で取れる感じで使われてたっけ
367無名草子さん
2018/12/29(土) 15:48:21.46 佐藤亜紀と少し関係ある笙野頼子の作品に「萌神分魂譜」というのがあって「金毘羅」の
続編と見なされてるそうだが、前者は読んでないのでネットの噂とかで知るしかない。
金毘羅がインドのマカラのことで、マカラは古代フェニキアの神メルカート由来だと
現代の歴史関係の本には出てるんだが、笙野の「萌え」も面白い。「萌神分魂譜」の
「譜」とは系統立てて順序よく書き並べた記録であり、まとめれば「萌え」の起源を
書いて見ましょうということだろう。
続編と見なされてるそうだが、前者は読んでないのでネットの噂とかで知るしかない。
金毘羅がインドのマカラのことで、マカラは古代フェニキアの神メルカート由来だと
現代の歴史関係の本には出てるんだが、笙野の「萌え」も面白い。「萌神分魂譜」の
「譜」とは系統立てて順序よく書き並べた記録であり、まとめれば「萌え」の起源を
書いて見ましょうということだろう。
368無名草子さん
2018/12/29(土) 15:57:05.37 笙野頼子と少しも関係ないよ
あっちは本物の作家
あっちは本物の作家
369無名草子さん
2018/12/29(土) 16:54:54.16 笙野頼子の文章ってすでに意図的に歪ませたと言えるレベルのものではないよね
いい文章だとは思うけどもう歪んだもの以外書けなくなってるように見える
小説以外でもあんな感じだし
いい文章だとは思うけどもう歪んだもの以外書けなくなってるように見える
小説以外でもあんな感じだし
370無名草子さん
2018/12/30(日) 14:37:59.71 笙野の「金毘羅」は寺社縁起の文体を真似たものだろう。
彼女なりに作ってる文体な訳で、自分でコントロールしてるはず。
彼女なりに作ってる文体な訳で、自分でコントロールしてるはず。
371無名草子さん
2018/12/30(日) 15:08:25.13 金毘羅(2004年10月10日、集英社)
絶叫師タコグルメと百人の「普通」の男(2006年4月30日、河出書房新社)
だいにっほん、おんたこめいわく史(2006年8月18日、講談社)
一、二、三、死、今日を生きよう! 成田参拝(2006年10月10日、集英社)
笙野頼子三冠小説集(2007年1月20日、河出文庫)
だいにっほん、ろんちくおげれつ記(2007年10月31日、講談社)
萌神分魂譜(2008年1月10日、集英社)
だいにっほん、ろりりべしんでけ録(2008年4月28日、講談社)
おはよう、水晶――おやすみ、水晶(2008年12月20日、筑摩書房)
海底八幡宮(2009年9月11日、河出書房新社)
人の道御三神といろはにブロガーズ(2011年3月23日、河出書房新社)
猫ダンジョン荒神(2012年9月21日、講談社)
母の発達、永遠に/猫トイレット荒神(2013年3月、河出書房新社)
未闘病記――膠原病、「混合性結合組織病」の(2014年7月31日、講談社)
猫キャンパス荒神(2014年12月、河出書房新社)
植民人喰い条約 ひょうすべの国(2016年11月、河出書房新社)
さあ、文学で戦争を止めよう 猫キッチン荒神(2017年7月、講談社)
ウラミズモ奴隷選挙(2018年10月、河出書房新社)
青土社『現代思想』2007年3月号 特集・笙野頼子
河出書房新社『文藝』2007年冬号 特集・笙野頼子
『金毘羅』で第16回伊藤整文学賞受賞
『未闘病記――膠原病、『混合性結合組織病』の』で第67回野間文芸賞受賞
絶叫師タコグルメと百人の「普通」の男(2006年4月30日、河出書房新社)
だいにっほん、おんたこめいわく史(2006年8月18日、講談社)
一、二、三、死、今日を生きよう! 成田参拝(2006年10月10日、集英社)
笙野頼子三冠小説集(2007年1月20日、河出文庫)
だいにっほん、ろんちくおげれつ記(2007年10月31日、講談社)
萌神分魂譜(2008年1月10日、集英社)
だいにっほん、ろりりべしんでけ録(2008年4月28日、講談社)
おはよう、水晶――おやすみ、水晶(2008年12月20日、筑摩書房)
海底八幡宮(2009年9月11日、河出書房新社)
人の道御三神といろはにブロガーズ(2011年3月23日、河出書房新社)
猫ダンジョン荒神(2012年9月21日、講談社)
母の発達、永遠に/猫トイレット荒神(2013年3月、河出書房新社)
未闘病記――膠原病、「混合性結合組織病」の(2014年7月31日、講談社)
猫キャンパス荒神(2014年12月、河出書房新社)
植民人喰い条約 ひょうすべの国(2016年11月、河出書房新社)
さあ、文学で戦争を止めよう 猫キッチン荒神(2017年7月、講談社)
ウラミズモ奴隷選挙(2018年10月、河出書房新社)
青土社『現代思想』2007年3月号 特集・笙野頼子
河出書房新社『文藝』2007年冬号 特集・笙野頼子
『金毘羅』で第16回伊藤整文学賞受賞
『未闘病記――膠原病、『混合性結合組織病』の』で第67回野間文芸賞受賞
372無名草子さん
2018/12/30(日) 17:34:16.47 佐藤亜紀はしょせんはオタク作家なので笙野頼子路線は無理
373無名草子さん
2019/01/03(木) 03:25:05.19 伊藤計劃やヒラコーへの絶賛ぶりも彼らが自分と同じオタクだからってのが大きいしね
374無名草子さん
2019/01/03(木) 16:18:48.09 なら源流の佐藤大輔みたいな右翼仮想戦記作家をボコらないとダメなのに
375無名草子さん
2019/01/03(木) 18:19:59.18 笙野頼子も佐藤亜紀も日本特有の偶像崇拝に関心を持ってるということでは共通してる。
「萌え」を研究してるのではAcademia eduのPatrick Galbraithの論文が人気で
かなり読まれてる。
「萌え」を研究してるのではAcademia eduのPatrick Galbraithの論文が人気で
かなり読まれてる。
376無名草子さん
2019/01/04(金) 20:28:42.81 この人、いろんなものを見下しているけど、どういう理由や根拠でレベルが低いのか?の説明が弱いのよね
ただ言葉だけが強いという。
根拠=主観でいいので、もっとバカでもわかる説明をしてほしい。
ただ言葉だけが強いという。
根拠=主観でいいので、もっとバカでもわかる説明をしてほしい。
377無名草子さん
2019/01/05(土) 15:09:21.71 >>376
直接的に自分自身の作品の読者を馬鹿に
してる訳じゃないんだから、まだ正気だろw
ほんとは読者を罵倒したいんだろうけどw
それと、佐藤亜紀のように西欧の中世や
ルネッサンスに題材をとると、美術や音楽の
歴史に疎い読者が殆どなのでついてこれない
ということに対しての苛立ちと、やはり、
佐藤亜紀の文章の背後にそれなりの西欧の
音楽が流れていないという、日本語の限界に
対する佐藤亜紀自身に対する苛立ちもある
だろう。
見下してる態度というのは隠されたコンプレックス
の存在を伺わせるが、このスレを見ても分かる通り、
高級な読者がついてくれないもどかしさもあるかも。
まあ、ゴシックは日本人には理解できないし、フィー
リングなど全く分らんだろ。
ゴシックはj-popには完全に欠けてるモノであって、
日本人には殆ど無理。
マグナに言いたいのは今、世界の文学研究家の間で
言われてるのはフランス革命へのイギリス・ゴシック
小説の影響ではないか?
ウオル・ポールとかの。
直接的に自分自身の作品の読者を馬鹿に
してる訳じゃないんだから、まだ正気だろw
ほんとは読者を罵倒したいんだろうけどw
それと、佐藤亜紀のように西欧の中世や
ルネッサンスに題材をとると、美術や音楽の
歴史に疎い読者が殆どなのでついてこれない
ということに対しての苛立ちと、やはり、
佐藤亜紀の文章の背後にそれなりの西欧の
音楽が流れていないという、日本語の限界に
対する佐藤亜紀自身に対する苛立ちもある
だろう。
見下してる態度というのは隠されたコンプレックス
の存在を伺わせるが、このスレを見ても分かる通り、
高級な読者がついてくれないもどかしさもあるかも。
まあ、ゴシックは日本人には理解できないし、フィー
リングなど全く分らんだろ。
ゴシックはj-popには完全に欠けてるモノであって、
日本人には殆ど無理。
マグナに言いたいのは今、世界の文学研究家の間で
言われてるのはフランス革命へのイギリス・ゴシック
小説の影響ではないか?
ウオル・ポールとかの。
378無名草子さん
2019/01/05(土) 15:31:02.03 高級読者の関心を惹く作品がないから仕方ない
379無名草子さん
2019/01/05(土) 20:01:36.99 砂糖あきのツイッターおもろいけど
小説読は読む気にならん
他の作家にもいえるけど小説読んでほしけりゃツイッターは宣伝程度にしとけ
読む気失せる
小説読は読む気にならん
他の作家にもいえるけど小説読んでほしけりゃツイッターは宣伝程度にしとけ
読む気失せる
380無名草子さん
2019/01/06(日) 02:17:07.48 >>377
376です。ありがとうございます。
取引先の女性からもらったので読んでみた、ツイッターのぞいてみたのですが、正直、面白さが理解できなかった。
でもネットの書評読む限りでは一定のファンがついているようなので。
376です。ありがとうございます。
取引先の女性からもらったので読んでみた、ツイッターのぞいてみたのですが、正直、面白さが理解できなかった。
でもネットの書評読む限りでは一定のファンがついているようなので。
381無名草子さん
2019/01/06(日) 11:37:12.05 >>380
ツイッターは自分自身の存在を忘れられないようにするためなんだろうが。
笙野頼子の「萌え」に対するアプローチは非常に的を射たもので、「萌え」を
東や大塚らのポストモダニズム的解釈から取り戻して欲しいが、佐藤亜紀にも
同様の頑張りを期待したい。
ツイッターは自分自身の存在を忘れられないようにするためなんだろうが。
笙野頼子の「萌え」に対するアプローチは非常に的を射たもので、「萌え」を
東や大塚らのポストモダニズム的解釈から取り戻して欲しいが、佐藤亜紀にも
同様の頑張りを期待したい。
382無名草子さん
2019/01/07(月) 08:07:36.66 佐藤は昔から「小説なんて1000人くらいが読んでるのがちょうどいいんだ」的なことを度々言ってて、あれは遠回しな読者罵倒だろう
佐藤の小説はなんだかんだどれも好きだけど、唯一日本を舞台にした『戦争の法』とそれ以外ではディテールの受け取り方もその精度も変わっちゃうんだよね、俺日本人だから
作者自身にとっても実際にそこで生きた日本と資料の向こうの欧州では材料の扱いから違う、ってのを抜きにしても
佐藤の小説はなんだかんだどれも好きだけど、唯一日本を舞台にした『戦争の法』とそれ以外ではディテールの受け取り方もその精度も変わっちゃうんだよね、俺日本人だから
作者自身にとっても実際にそこで生きた日本と資料の向こうの欧州では材料の扱いから違う、ってのを抜きにしても
383無名草子さん
2019/01/07(月) 16:15:53.41 俳句スレに千野帽子批判ぎょうさんあるで
384無名草子さん
2019/01/07(月) 16:42:50.90 自らの小説技巧を世に知らしめ、そして自身の諸御事情への鬱憤晴らしを源泉に書いてきたが、寄ってきたのは頭の悪い読者や編集者ばかりだった、とでも言うのか。。。
385無名草子さん
2019/01/07(月) 16:53:12.99 千野帽子の句はネタ俳句+テク見せびらかしでしかない
386無名草子さん
2019/01/08(火) 19:34:38.19 まあ、佐藤も笙野頼子も注目してる「萌え」とかの偶像崇拝のほぼ全部は世界的に
外来のものであり、ほぼ必ずイメージの輸入を伴うということ。
それを小説化したのが笙野の「金毘羅」。
外来のものであり、ほぼ必ずイメージの輸入を伴うということ。
それを小説化したのが笙野の「金毘羅」。
387無名草子さん
2019/01/08(火) 21:09:29.11 >>384
佐藤亜紀や笙野頼子はポストモダニズム以降を目掛けて書き始めた作家達だと思うが、
文芸誌や柄谷、浅田、蓮實ら主流の批評家達はポストモダニズムを余りにも長く引っ張り
過ぎたために彼女らの紹介が不十分過ぎたという背景があったのではないか?
俺はその頃の事情に全く疎いので推測するだけだが。
佐藤亜紀や笙野頼子はポストモダニズム以降を目掛けて書き始めた作家達だと思うが、
文芸誌や柄谷、浅田、蓮實ら主流の批評家達はポストモダニズムを余りにも長く引っ張り
過ぎたために彼女らの紹介が不十分過ぎたという背景があったのではないか?
俺はその頃の事情に全く疎いので推測するだけだが。
388無名草子さん
2019/01/09(水) 00:00:33.21 蓮實は笙野頼子をたびたび褒めてたよ
389無名草子さん
2019/01/10(木) 00:35:28.08 エロと暴力が切り離せるかって話についてはなんか一貫してない気がする
できるって言ったりできないって言ったり無意味な問いになるって言ったり
できるって言ったりできないって言ったり無意味な問いになるって言ったり
390無名草子さん
2019/01/10(木) 07:56:35.05 蓮實が笙野を褒めてたというが、正確に褒めなければ意味がない。
蓮實の850ページの「ボヴァリー夫人」論は醜悪巨大な愚行に過ぎない。
その証拠に海外では全く話題になってない。
日本では藤原義正とかいう広告屋出身の馬鹿がやたら持ち上げてるがw
こいつにかかると、日本文壇には綺羅星の如く大物が居並んでるらしいw
フローベールが過去に時代を画した作家であることは認めよう。
しかし、現代の日本人が850ページを費やす大著を書くようなものではない。
100年前にフランス語で書いてれば話題にもなったろうがw
蓮實が何でこんな愚挙に及んだのか。
それはテクスト論の敗北敗退を認めたくないからだけのことなんだ。
渡部直己の自由間接話法、佐々木敦のパラフィクション、國分功一朗の中動態らは
全て、現実とフィクションの境目を曖昧にしようという企てだ。
皆、早稲田が発信源なんだが上手く行く訳ないわな。
もうテクスト論を引っ張っちゃいかんのだよ。
それは文化的障害でしかない。
俺なら、フローベールに関して10ページ足らずで蓮實よりずっと凄いこと言えるがw
蓮實の850ページの「ボヴァリー夫人」論は醜悪巨大な愚行に過ぎない。
その証拠に海外では全く話題になってない。
日本では藤原義正とかいう広告屋出身の馬鹿がやたら持ち上げてるがw
こいつにかかると、日本文壇には綺羅星の如く大物が居並んでるらしいw
フローベールが過去に時代を画した作家であることは認めよう。
しかし、現代の日本人が850ページを費やす大著を書くようなものではない。
100年前にフランス語で書いてれば話題にもなったろうがw
蓮實が何でこんな愚挙に及んだのか。
それはテクスト論の敗北敗退を認めたくないからだけのことなんだ。
渡部直己の自由間接話法、佐々木敦のパラフィクション、國分功一朗の中動態らは
全て、現実とフィクションの境目を曖昧にしようという企てだ。
皆、早稲田が発信源なんだが上手く行く訳ないわな。
もうテクスト論を引っ張っちゃいかんのだよ。
それは文化的障害でしかない。
俺なら、フローベールに関して10ページ足らずで蓮實よりずっと凄いこと言えるがw
391無名草子さん
2019/01/10(木) 08:08:22.39 マグナっぽい文章だな
392無名草子さん
2019/01/10(木) 08:25:34.12 悪いがマグナの1億倍頭良い俺なんだが。
今、日本で一番読める男ですw
今、日本で一番読める男ですw
393無名草子さん
2019/01/10(木) 15:43:32.57 いいぞもっとやれ千野帽子
394無名草子さん
2019/01/10(木) 15:46:17.26 なにやってんすか千野帽子さん
395無名草子さん
2019/01/10(木) 22:08:24.30 何で千野帽子?て思ったが、確かに書いてる中身がクリソツ 文体は違うが
396無名草子さん
2019/01/11(金) 00:34:51.73 ありもしない出版社の嫌がらせを事実のように語る正真正銘の歴史修正主義者
百田に弟子入りすればいいのに
百田に弟子入りすればいいのに
397無名草子さん
2019/01/12(土) 13:50:24.51 佐藤先生の「フェミニストなんて女であることを強要してくる屑の集まりに過ぎない」という恨み節を裏付けるような騒動がTwitterで起こっていて楽しいです
願望が混じるとピントがずれるけどこういうのは本当によく当たる
願望が混じるとピントがずれるけどこういうのは本当によく当たる
398無名草子さん
2019/01/12(土) 14:12:44.84 日本がまともな社会だとは思わないけど
そこまでの頻度で絡まれるのはたぶんなんか被虐オーラ出てるぞ
吉田戦車のいじめて君みたいなもんだ
そこまでの頻度で絡まれるのはたぶんなんか被虐オーラ出てるぞ
吉田戦車のいじめて君みたいなもんだ
399無名草子さん
2019/01/16(水) 21:33:09.26 自分が平然とやることを自分がやられたら怒り狂うんだよな
400無名草子さん
2019/01/20(日) 08:36:39.52401無名草子さん
2019/01/20(日) 21:07:16.41 古典が重要だってツイートで「散文」の使い方間違ってるのは気にならないんですかねえ
402無名草子さん
2019/01/21(月) 20:31:04.23 >>395
千野帽子って津原泰水―川上未映子騒動の
時に、全然小説を読めないことがバレテしまった
弱小評論家だろw
俺は文学板でシャシャキと名乗ってる者で
別人。
>>確かに書いてる中身がクリソツ 文体は違うが
それはない、俺は世界で最初にaniconismの全てを
解明した人であって、千野にそんなことが出来る訳
ないw
千野帽子って津原泰水―川上未映子騒動の
時に、全然小説を読めないことがバレテしまった
弱小評論家だろw
俺は文学板でシャシャキと名乗ってる者で
別人。
>>確かに書いてる中身がクリソツ 文体は違うが
それはない、俺は世界で最初にaniconismの全てを
解明した人であって、千野にそんなことが出来る訳
ないw
403無名草子さん
2019/01/21(月) 20:33:36.86404無名草子さん
2019/01/23(水) 01:01:51.96 「今度メシでも」を本気にとる人間が馬鹿をみる。
まさにクソ業界、クソ社会、クソ文化。
彼女の言う通りだわ。
まさにクソ業界、クソ社会、クソ文化。
彼女の言う通りだわ。
405無名草子さん
2019/01/23(水) 16:24:21.23 日本を出たけりゃ出りゃいいのに、それができない自分の能力不足については言及しないのはなんで?
406無名草子さん
2019/01/24(木) 21:23:17.29407無名草子さん
2019/01/27(日) 08:38:01.59 エロコラム集書いて売って俺たちの活動資金を稼げと言われた。差別だ〜といってるけど、昔ダウンタウン松本の本が売れてた時、自分も全く同じこと言ってたじゃん。何をしても自分だけは許されるという精神構造が理解に苦しむ
408無名草子さん
2019/01/27(日) 21:31:50.14 このひとの男性観って主に父親と亭主に影響されてるわけだよね
そういう意味じゃ、けっこう気の毒ではある
そういう意味じゃ、けっこう気の毒ではある
409無名草子さん
2019/01/28(月) 06:35:10.92 「オタクはキモい」も「フェミはアホ」も日本への恨み節も、根っこは集団というものに対する嫌悪感の表明なのだと思う
どこかに所属することを拒否することが目的の言説
だから日本を出て違う国で暮らし始めてもやがて同じようにその土地への罵倒を始めるだろうし、ツイートを読む限り自分でもそれがわかってそう
どこかに所属することを拒否することが目的の言説
だから日本を出て違う国で暮らし始めてもやがて同じようにその土地への罵倒を始めるだろうし、ツイートを読む限り自分でもそれがわかってそう
410無名草子さん
2019/01/28(月) 22:41:46.03 集団は、わらわを褒める事でのみ認めてあげる、とな
面妖な人だ
面妖な人だ
411無名草子さん
2019/01/30(水) 00:37:20.62 デイケアセンターにエロ本のツイートにはさすがにゾッとした
本人もそう言ってるし矛盾はないんだが完全に人間扱いしてない
本人もそう言ってるし矛盾はないんだが完全に人間扱いしてない
412無名草子さん
2019/02/01(金) 21:30:35.76 佐藤亜紀のツイートがえらく賑わってるように見えるが、錯覚かな。
ヨーロッパ19世紀ゴシック小説のホラーの感覚を分からせたいという意図も
佐藤亜紀のツイッターにはあるだろう。
日本でもゴシックについての解説本は結構?出てるが、多分それらを読んでもピンと
来ないだろう。
それよりも欧米のゴシック・ロックを色々毎日聴いてれば、大体わかって来る。
漫画で言うと、男性漫画家の作品よりも女性漫画家の少女漫画が何故かゴシックの
感覚を良くつかんでるように思う。
倉田江美、岡崎京子、萩尾望都など。
若き少女漫画家の頃の山田詠美は倉田江美のファンだった。
ヨーロッパ19世紀ゴシック小説のホラーの感覚を分からせたいという意図も
佐藤亜紀のツイッターにはあるだろう。
日本でもゴシックについての解説本は結構?出てるが、多分それらを読んでもピンと
来ないだろう。
それよりも欧米のゴシック・ロックを色々毎日聴いてれば、大体わかって来る。
漫画で言うと、男性漫画家の作品よりも女性漫画家の少女漫画が何故かゴシックの
感覚を良くつかんでるように思う。
倉田江美、岡崎京子、萩尾望都など。
若き少女漫画家の頃の山田詠美は倉田江美のファンだった。
413無名草子さん
2019/02/03(日) 05:06:29.88 やっぱり佐藤亜紀にはそのへんの匿名垢じゃなくて業界人と喧嘩してほしいな
と栗原裕一郎との応酬を見てて思った
佐藤亜紀に限らず最近の文化人はみんな雑魚狩りしかしないので寂しい
と栗原裕一郎との応酬を見てて思った
佐藤亜紀に限らず最近の文化人はみんな雑魚狩りしかしないので寂しい
414無名草子さん
2019/02/03(日) 06:25:34.97 見てきたけど、栗原に軽くあしらわれてるじゃねーかw
415無名草子さん
2019/02/03(日) 11:40:52.41 確かに栗原自身が認めるように栗原は「虫けらごとき」だから、佐藤亜紀は
無視すべきだ。
栗原は自分のこと良く分ってる虫けらであって、ただの虫けらではない。
無視すべきだ。
栗原は自分のこと良く分ってる虫けらであって、ただの虫けらではない。
416無名草子さん
2019/02/03(日) 14:32:40.70 虫けら同士、泥仕合をしてほしい
でも、栗原が乗ってこないんだよなあ
でも、栗原が乗ってこないんだよなあ
417無名草子さん
2019/02/03(日) 17:34:23.16 栗原は子供が生まれたばかりで忙しそうなので「うるせー馬鹿」以上のことは言わないかな
418無名草子さん
2019/02/03(日) 18:41:35.26420無名草子さん
2019/02/04(月) 07:16:15.76 ほれ見ろ栗原にはまともな著作がないんだぞ、と貼ってるスクショに一貫して佐藤亜紀を応援し続けてきた豊崎由美の共著があって気の毒なことこの上ない
豊崎を擁護してやる義理はないが、栗原憎しとはいえその仕打ちは流石にあんまりではないか
豊崎を擁護してやる義理はないが、栗原憎しとはいえその仕打ちは流石にあんまりではないか
421無名草子さん
2019/02/04(月) 17:37:19.40 栗原にまともな本がないのは否定のしようがない
422無名草子さん
2019/02/04(月) 18:51:58.04 よく考えたら豊崎にもないから佐藤亜紀の主張は特に間違ってないな
423無名草子さん
2019/02/04(月) 19:36:17.90 豊崎はブックガイドのライター、栗原は噂の真相機能一本で食ってる
どっちも文芸周辺の人
どっちも文芸周辺の人
424無名草子さん
2019/02/05(火) 17:40:46.15 栗原は音楽ライターだったが
音楽冬の時代に文芸誌に寄生し始めた
文芸誌ってのは栗原でも生息できるってのが甘い世界だと思う
音楽冬の時代に文芸誌に寄生し始めた
文芸誌ってのは栗原でも生息できるってのが甘い世界だと思う
425無名草子さん
2019/02/05(火) 17:57:15.61 それはオタクの間で定番の竿役議論なのでは……
426無名草子さん
2019/02/05(火) 22:57:40.52 批判されるとリツイートお断りとかまとめ禁止とか言うのだが、そもそも妨げられるものじゃないし。
しつこくリツイートが繰り返されるならブロックするのだろうけど。
そこまで付き合ってくれる人がいなさそうなのは、それはそれで寂しい。
しつこくリツイートが繰り返されるならブロックするのだろうけど。
そこまで付き合ってくれる人がいなさそうなのは、それはそれで寂しい。
427無名草子さん
2019/02/05(火) 23:28:18.56 栗原に対しては学歴コンプレックスも刺激されるんだろうな
428無名草子さん
2019/02/06(水) 00:52:07.21 栗原は大学除籍なので佐藤の方が上!
それにしても栗原の学歴見てると親は当時どんな気持ちだったんだろうと思う
それにしても栗原の学歴見てると親は当時どんな気持ちだったんだろうと思う
429無名草子さん
2019/02/06(水) 22:55:48.92 フィクションには緻密な考証と参考文献。
ノンフィクションには「ほんとだよ」。
秀逸なパンチラインだなあ。
ノンフィクションには「ほんとだよ」。
秀逸なパンチラインだなあ。
430無名草子さん
2019/02/08(金) 14:27:25.83 しかし夫より父親を愛してるようにしか見えないな
熱の入り方が違う
熱の入り方が違う
431無名草子さん
2019/02/09(土) 04:45:09.05 この人、嵐すら休止宣言するまでよう知らんかったくせに世間一般のトレンドについて代弁するのはなかなか剛毅だな
親戚の子供や若い衆と話とかしないのかな
親戚の子供や若い衆と話とかしないのかな
432無名草子さん
2019/02/09(土) 14:58:06.24 トゲッターでSFと百合をまとめて叩いてて、少しだけ話題になってた。是非はともかく話題になるのは嬉しい。ただ、ツイッター上で火消しじみたことも書いているが、果たして効果あるのか疑問。
433無名草子さん
2019/02/09(土) 18:17:42.24 百合界隈は普通のアニオタよりもさらにめんどくさいので、効果のほどはともかく火消し自体はたぶん正解
そんなにびびるなら最初から書くなよとは思うけど…
あと百合はアンチも多いので炎上してたら支持も集めてたと思う
そんなにびびるなら最初から書くなよとは思うけど…
あと百合はアンチも多いので炎上してたら支持も集めてたと思う
434無名草子さん
2019/02/09(土) 19:21:39.01435無名草子さん
2019/02/09(土) 19:46:34.85 >>434
批判の内容は支持を集めるだろうけど、言い換えれば理解の浅い人が言いがちなものでもあるので切れ味についてはなんとも
まずBLと百合が性愛しか扱ってないという批判からして一面的な理解に過ぎないし
批判の内容は支持を集めるだろうけど、言い換えれば理解の浅い人が言いがちなものでもあるので切れ味についてはなんとも
まずBLと百合が性愛しか扱ってないという批判からして一面的な理解に過ぎないし
436無名草子さん
2019/02/09(土) 20:16:51.10 コピペ引用
百合やBLというのは人間同士の関係ではなく、他者でしかありえない者たちの関係に、一方的に性的な含意を読み取る、極めて暴力的な何かだ、それをSFだというのなら、まあそうだろうね
まして、文学に近づいていこうとするものをSFとは呼ばない、に至っちゃ笑止でしかない。私は、君らが何やらにやら理由を付けてサボっていることをやっただけなんだよ。
けっこう痛快だと思ったけどな。
ついでに多くの小説は技巧も欠如してるとか指摘してほしい。
百合やBLというのは人間同士の関係ではなく、他者でしかありえない者たちの関係に、一方的に性的な含意を読み取る、極めて暴力的な何かだ、それをSFだというのなら、まあそうだろうね
まして、文学に近づいていこうとするものをSFとは呼ばない、に至っちゃ笑止でしかない。私は、君らが何やらにやら理由を付けてサボっていることをやっただけなんだよ。
けっこう痛快だと思ったけどな。
ついでに多くの小説は技巧も欠如してるとか指摘してほしい。
437無名草子さん
2019/02/09(土) 21:59:38.96 それより沸いてでた批判的ツィートにいちいちケチつけていて、生き生きしているなと
438無名草子さん
2019/02/10(日) 20:59:15.48 平野さん読売文学賞おめでとう
439無名草子さん
2019/02/10(日) 22:15:15.94 なんで佐藤亜紀が春樹を(留保つきとはいえ)評価してるのか昔から不思議だったけど、なるほどね
佐藤自身の趣味から考えても納得できる
佐藤自身の趣味から考えても納得できる
440無名草子さん
2019/02/10(日) 23:34:39.07 そもそも性愛の介在しない関係ってありうるのか?
あらゆる場所に忍び込むから怖いんだろうに
あらゆる場所に忍び込むから怖いんだろうに
441無名草子さん
2019/02/11(月) 00:27:19.75 新連載あるらしいのでage
442無名草子さん
2019/02/12(火) 02:34:30.07 チノパンwww
443無名草子さん
2019/02/12(火) 20:54:06.93 売れない
異常にプライド高い
経費ばかり請求
読者を中傷
編集者を中傷
同業者を中傷
これで「冷遇」されない業界ってあるの?
異常にプライド高い
経費ばかり請求
読者を中傷
編集者を中傷
同業者を中傷
これで「冷遇」されない業界ってあるの?
444無名草子さん
2019/02/12(火) 22:15:02.64 経費の件はさすがに同情するだろ
ドタキャンした挙句自腹しろって出版社最低じゃん
ドタキャンした挙句自腹しろって出版社最低じゃん
445無名草子さん
2019/02/14(木) 00:46:31.95 信用に大きく関わる問題なのに出版社が反論してない以上事実っぽいしね経費の件
446無名草子さん
2019/02/14(木) 09:05:59.96 佐藤亜紀に限らずファンタジーノベル大賞受賞者は新潮社と揉めてる人多そうだしなあ
まさかそいつら全員が佐藤並みにめんどくさい連中ってことはないだろうし
まさかそいつら全員が佐藤並みにめんどくさい連中ってことはないだろうし
447無名草子さん
2019/02/14(木) 11:36:25.11 海外脱出ってどこ行くんだろうな
先生のお眼鏡にかないそうな国は軒並み生活費がお高そうな上に排外主義爆発のリスクがあるような
結局は散々馬鹿にしてる北米になるんだろうか
先生のお眼鏡にかないそうな国は軒並み生活費がお高そうな上に排外主義爆発のリスクがあるような
結局は散々馬鹿にしてる北米になるんだろうか
448無名草子さん
2019/02/14(木) 12:19:03.46 東南アジアでしょ
生活費安いし
生活費安いし
449無名草子さん
2019/02/14(木) 16:40:11.09 出ていくとして哲也氏も一緒なのだろうか
だとしたら向こうに就職先とかあるんだろうか
だとしたら向こうに就職先とかあるんだろうか
450無名草子さん
2019/02/14(木) 21:39:21.96 >>444
出版社が売れる筈のない伝記執筆のために長期間の海外取材経費を約束すると本気で思ってるの?そんな約束してもらえるなら、冷遇どころかWムラカミ以上のVIP待遇だろw
出版社が売れる筈のない伝記執筆のために長期間の海外取材経費を約束すると本気で思ってるの?そんな約束してもらえるなら、冷遇どころかWムラカミ以上のVIP待遇だろw
451無名草子さん
2019/02/16(土) 14:08:48.55 痴漢ボコボコにするのなんて自分でやればいいだろ
なぜそこで暴力の行使を都合よく男に頼る(このあたりの主体性は毎回ぼかすし)
我々女でボコろうってはっきり言えよマジで
なぜそこで暴力の行使を都合よく男に頼る(このあたりの主体性は毎回ぼかすし)
我々女でボコろうってはっきり言えよマジで
452無名草子さん
2019/02/16(土) 15:24:21.45 Twitterに直接言ってこいよ
ちゃんと応じるだろうし
論破できる自信があるからここに書き込むんだろ?
ちゃんと応じるだろうし
論破できる自信があるからここに書き込むんだろ?
454無名草子さん
2019/02/16(土) 19:22:58.84 メンヘラOLに喧嘩売られたんでボコりました、
とか昔はエッセイに書いてたもんだけど隔世の感があるな。
あの頃は格好よかったなあ。
とか昔はエッセイに書いてたもんだけど隔世の感があるな。
あの頃は格好よかったなあ。
455無名草子さん
2019/02/17(日) 22:56:27.18 佐藤はともかくここ数日佐藤に絡んでるアカウントもわりとアレだな
延々やりとりした挙句期待して損したとか言ってるが、あんなしつこいの初手ブロックでええがな
延々やりとりした挙句期待して損したとか言ってるが、あんなしつこいの初手ブロックでええがな
456無名草子さん
2019/02/18(月) 22:28:42.55 少女萌えをたたくのははともかく、SF全体を叩くのは何なん?
超能力物の天使が評価されなかったからか、無視されたからか
超能力物の天使が評価されなかったからか、無視されたからか
457無名草子さん
2019/02/19(火) 04:33:46.50 佐藤亜紀じゃなくてもSF界隈の党派性にはウンザリするぞw
458無名草子さん
2019/02/19(火) 08:03:53.16 ネットコミュニティの陰湿さが最悪レベル
459無名草子さん
2019/02/19(火) 11:51:33.61 伊藤計劃が出た頃「これはSFではない」とか言って叩きまくってたからな
我が国のSFファンはw
我が国のSFファンはw
460無名草子さん
2019/02/19(火) 12:34:54.77 伊藤計劃信者さん?
お前らの我田引水も俺から見れば「狭いSFコミュニティ内部の争い」なので。
お前らの我田引水も俺から見れば「狭いSFコミュニティ内部の争い」なので。
461無名草子さん
2019/02/19(火) 12:35:16.35 伊藤計劃たいしたことないのに騒ぎすぎた
462無名草子さん
2019/02/19(火) 12:38:09.73 ほらほら
これねこれw
これねこれw
463無名草子さん
2019/02/19(火) 16:34:17.43 俺は「伝統的SF好き」として批判してるんじゃないので
464無名草子さん
2019/02/19(火) 23:12:58.93 自分のリツイートは禁止と言う一方で、自らは他の人のを平気でリツイートするのはどうかと思った。
でもそれをとがめる人も、無視してリツイートする人も皆無なのは、どこか寂しい。
でもそれをとがめる人も、無視してリツイートする人も皆無なのは、どこか寂しい。
465無名草子さん
2019/02/19(火) 23:35:20.43 触っちゃいけない人って認識をみんなが共有してるからね……
466無名草子さん
2019/02/20(水) 15:01:32.47 まーた恨み節ですよ
467無名草子さん
2019/02/21(木) 17:13:37.43 建前や上っ面の礼儀作法が一番大切なんだ、っていう意見は本当にまったくその通りだと思うんだけど
そういうものが浸透した社会でこの人が生きていける余地はどこにもないよねとも思う
明らかにこの人もチーズケーキが嫌いなおじさんの話を理解できない側の人でしょ
そういうものが浸透した社会でこの人が生きていける余地はどこにもないよねとも思う
明らかにこの人もチーズケーキが嫌いなおじさんの話を理解できない側の人でしょ
468無名草子さん
2019/02/21(木) 20:29:51.45 情性欠落者か、さすが作家だけあって罵倒語の生成はお手のものだw
だがそういう他者蔑視性根な本音を心にひそめて生きていかなければならないのは辛いだろうな
誰も手を差し伸べてくれないだろうし
だがそういう他者蔑視性根な本音を心にひそめて生きていかなければならないのは辛いだろうな
誰も手を差し伸べてくれないだろうし
469無名草子さん
2019/02/23(土) 00:18:36.93 建前や上っ面の礼儀作法で覆い隠せない何かが
周囲の人間をキレさせ続ける、そんな半世紀。
周囲の人間をキレさせ続ける、そんな半世紀。
470無名草紙さん
2019/02/23(土) 01:05:01.22 スティーヴン・スピルバーグ (フィルムメーカーズ18)
南波克行 (編集)
出版社: 宮帯出版社(MYOBJ); A5版 (2019/2/19)
●執筆者――大久保清朗/大寺眞輔/荻野洋一/鬼塚大輔/切通理作/金原由佳/黒岩幹子/佐々木敦/
佐藤亜紀/佐藤利明/宍戸明彦/篠儀直子/西田博至/樋口尚文/真魚八重子/三留まゆみ
●座談会出席者――宇田川幸洋/モルモット吉田/南波克行
南波克行 (編集)
出版社: 宮帯出版社(MYOBJ); A5版 (2019/2/19)
●執筆者――大久保清朗/大寺眞輔/荻野洋一/鬼塚大輔/切通理作/金原由佳/黒岩幹子/佐々木敦/
佐藤亜紀/佐藤利明/宍戸明彦/篠儀直子/西田博至/樋口尚文/真魚八重子/三留まゆみ
●座談会出席者――宇田川幸洋/モルモット吉田/南波克行
471無名草子さん
2019/02/23(土) 01:09:26.62 ついに小説家の魂というべき想像力までディスりはじめた。誰か止めろ
と思ったが、この人は文章の構造とか修飾の技法で売ってるから、まあそれもいいかと。
と思ったが、この人は文章の構造とか修飾の技法で売ってるから、まあそれもいいかと。
472無名草子さん
2019/02/23(土) 03:10:36.66 あれはここ最近の発言では一番説得力あるでしょ
全ナントカ史の難しさや危うさの話もよくわかる
俺も西崎のツイート見て日本国紀が思い浮かんだもの
全ナントカ史の難しさや危うさの話もよくわかる
俺も西崎のツイート見て日本国紀が思い浮かんだもの
473無名草子さん
2019/02/23(土) 15:56:11.70 女は作家としてデビューできてても、佐藤亜紀みたいにネットで嫉妬と憎悪を発散してるんだよね
なら作家としてさえ世間に評価されない女たちが、ネットでどんなこと書き込んでるか、少し想像すれば分かる気がする
なら作家としてさえ世間に評価されない女たちが、ネットでどんなこと書き込んでるか、少し想像すれば分かる気がする
474無名草子さん
2019/02/23(土) 23:47:21.81 それ、男もだろ
派閥争いとか完全に「男の嫉妬ワールド」だと思うわマジで
派閥争いとか完全に「男の嫉妬ワールド」だと思うわマジで
475無名草子さん
2019/02/23(土) 23:47:40.57 SF村は酷い
476無名草子さん
2019/02/24(日) 07:04:10.69 スノボなんかやんのかw
477無名草子さん
2019/02/24(日) 07:04:53.03 スポーツ全般しなそうなイメージだったわ
478無名草子さん
2019/02/24(日) 07:22:51.85 前はボクシングもやってたんだぜ
479無名草子さん
2019/02/26(火) 12:46:34.23 カトリックへの態度の甘さはちょっと承服しにくい
480無名草子さん
2019/02/26(火) 16:03:18.54 キリシタン(大名含む)が寺社仏閣破壊や奴隷として連れてったってのは事実なのにねぇ
指摘してもまた日本が悪いだろうけど
指摘してもまた日本が悪いだろうけど
481無名草子さん
2019/02/27(水) 01:29:37.66 共産党議員に誤認に基づいて突っかかる様がネトウヨと大差なくて笑った
この人はもう本格的に駄目かもわからん
この人はもう本格的に駄目かもわからん
482無名草子さん
2019/02/27(水) 08:08:36.38 左翼嫌いのオルトライトっぽいから、日本ではネトウヨに近い行動になるのはわかりきっていた
483無名草子さん
2019/02/27(水) 17:38:14.38 創作者であることに誇りを持ってるけどこの人の本領って評論とかエッセイだとしか思えない
484無名草子さん
2019/02/27(水) 17:43:21.29 え? さすがに評論やエッセイよりは小説のほうが読ませるよ
485無名草子さん
2019/02/27(水) 18:17:11.42 日頃から佐藤亜紀のツイートを指差して笑ってるけど、長編小説は全作複数回読む程度には好きだよ
486無名草子さん
2019/02/28(木) 13:05:13.01 戦争の法って矢作俊彦へのアンサー作品だって言っちゃったようなもんだよな
まあ誰が見たってネタはかぶってたわけだけど
まあ誰が見たってネタはかぶってたわけだけど
487無名草子さん
2019/03/02(土) 23:00:28.80 ツイッターが残念すぎるよなぁ…
488無名草子さん
2019/03/03(日) 14:36:29.73 残念なのはつぶやく内容よりもリツイート禁止とかまとめ禁止とか、自らの発言の扱いに関する狭量さだったりする。
理由は過去にひどいことされたとか言語による暴力を受けたとからしいが、じゃあ普段吐露している暴力的呟きはなんなんだと。
理由は過去にひどいことされたとか言語による暴力を受けたとからしいが、じゃあ普段吐露している暴力的呟きはなんなんだと。
489無名草子さん
2019/03/03(日) 17:49:06.10 かまってほしい、を克服出来ないでいるところが最も残念なところ。
490無名草子さん
2019/03/03(日) 21:20:17.12 あれだけ他人が嫌いなのに無視されるのも耐えられないのは生きててつらいだろうな
491無名草子さん
2019/03/04(月) 02:32:15.81 子宮全摘の話はさすがにリツイートする前に裏付け取った方がいいだろー
492無名草子さん
2019/03/04(月) 11:15:53.29 あとになってデマと判明したものやあきらかなデマとか普通にリツイートするからね
493無名草子さん
2019/03/04(月) 12:28:57.48 やっぱまーだ根に持ってんのか。ユキヒロ氏も気の毒にな。
494無名草子さん
2019/03/04(月) 12:40:39.26 日本にいるのは哲也氏の退職待ちか
退職金が大体2000万円だけど
それで余生やってけんのかな
退職金が大体2000万円だけど
それで余生やってけんのかな
495無名草子さん
2019/03/04(月) 15:30:44.38 アフリカでならやっていけるだろう
496無名草子さん
2019/03/04(月) 21:05:42.74 この人のことだから死ぬまで日本にいる気がする
今みたいな調子で他人を呪いながら
今みたいな調子で他人を呪いながら
497無名草子さん
2019/03/07(木) 00:33:19.56 日本文化とか文芸の作家なり専門家から嫌なことされたのはわかった。
だが、日本文芸そのものを嫌悪するのを表現する必要はなかろう
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
だが、日本文芸そのものを嫌悪するのを表現する必要はなかろう
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
498無名草子さん
2019/03/09(土) 21:37:35.47499無名草子さん
2019/03/09(土) 22:32:35.45 楽しみだけど単行本派なので当分お預けである
しかし角川みたいな売らんかな企業があんなめんどくさい人と一番きちんと付き合ってるの凄いな
しかし角川みたいな売らんかな企業があんなめんどくさい人と一番きちんと付き合ってるの凄いな
501無名草子さん
2019/03/10(日) 00:36:48.11 だったらいったい何と銘打って売り出せばいいのかと・・・・
日本の読者の大半はバカで低能と蔑んでいるので、ありがたいお経とでも言うのか
日本の読者の大半はバカで低能と蔑んでいるので、ありがたいお経とでも言うのか
502無名草子さん
2019/03/10(日) 01:14:16.35 ちやほやされてる間はそういうの気にしない人だから大丈夫だぞ
503無名草子さん
2019/03/10(日) 04:47:30.76 かわいい
504無名草子さん
2019/03/10(日) 22:25:44.72 佐藤先生、養ってもらってるのはデカイよなあ
1日中ツイッター張り付いていられるのは夫のおかげか
羨ましいぜ
1日中ツイッター張り付いていられるのは夫のおかげか
羨ましいぜ
505無名草子さん
2019/03/11(月) 12:45:32.93 夫の退職金二千万としても、一流企業であれば年金かなりのもんでっせ
佐藤先生まもられて生きてらっしゃるのね
佐藤先生まもられて生きてらっしゃるのね
506無名草子さん
2019/03/11(月) 13:03:39.30 二千万+年金でヨーロッパでやってけんのか?
映画、芝居、楽劇行きまくるとか言ってっけど
印税かね
映画、芝居、楽劇行きまくるとか言ってっけど
印税かね
508無名草子さん
2019/03/11(月) 23:50:51.73 知らん。退職金二千万は一流企業じゃねーの?
貧乏世の中だからな。バブルの頃とはちがう
貧乏世の中だからな。バブルの頃とはちがう
509無名草子さん
2019/03/11(月) 23:54:12.35510無名草子さん
2019/03/12(火) 00:32:04.18 本が売れない世の中で印税で食ってけるほど売れてないだろ
勤め人の年金と退職金はでかい
勤め人の年金と退職金はでかい
511無名草子さん
2019/03/12(火) 18:54:30.40 あきちゃんラブ
512無名草子さん
2019/03/12(火) 18:55:41.81 次スレは
あきちゃんの老後を応援するスレ
オケ?
あきちゃんの老後を応援するスレ
オケ?
513無名草子さん
2019/03/13(水) 10:38:32.14 tamanoir@jenaiassez
新潟に逃げようと家人に言ったら、逃げない、と言われた時の絶望感って、今でも覚えている。
ああこうやって死ぬんだ、と思った。
逃げるのが正しいとわかっていても、逃げない、と言われて諦めて一緒に死ぬんだ、正しい判断とか一切意味もなく死ぬんだ、と。
実は今でもそんな感じだ。
午前1:00 · 2019年3月13日 · Twitter for iPad
夫婦仲悪いのか?
新潟に逃げようと家人に言ったら、逃げない、と言われた時の絶望感って、今でも覚えている。
ああこうやって死ぬんだ、と思った。
逃げるのが正しいとわかっていても、逃げない、と言われて諦めて一緒に死ぬんだ、正しい判断とか一切意味もなく死ぬんだ、と。
実は今でもそんな感じだ。
午前1:00 · 2019年3月13日 · Twitter for iPad
夫婦仲悪いのか?
514無名草子さん
2019/03/13(水) 18:49:53.35 >>513
イミフ
あきちゃんって男勝りだしょ。夫から何を言われてもつっぱねそう
あきちゃんが夫を牛耳ってるイメージあった
違うの?夫に支配されてんのか?やっぱ金稼いで養ってやってる俺様なんかね
やだなー
あきちゃん頑張れ
イミフ
あきちゃんって男勝りだしょ。夫から何を言われてもつっぱねそう
あきちゃんが夫を牛耳ってるイメージあった
違うの?夫に支配されてんのか?やっぱ金稼いで養ってやってる俺様なんかね
やだなー
あきちゃん頑張れ
515無名草子さん
2019/03/13(水) 19:19:42.61 あきちゃん一人で逃げよう
517無名草子さん
2019/03/13(水) 21:31:16.83 佐藤亜紀はあの性格にしては夫を立てる方だと思う
たまに夫に叱られる話をすることがあるけど大抵「まあ向こうに分があるわ」というニュアンスで書いてるし
亭主を言いくるめたりアホ扱いする発言は見たことないし
たまに夫に叱られる話をすることがあるけど大抵「まあ向こうに分があるわ」というニュアンスで書いてるし
亭主を言いくるめたりアホ扱いする発言は見たことないし
518無名草子さん
2019/03/13(水) 21:39:07.58 そりゃ夫もTwitterやってんだから悪口なんか書かんだろう
519無名草子さん
2019/03/13(水) 21:47:38.70 佐藤亜紀にそんな常識が通用すると思っているのか
520無名草子さん
2019/03/14(木) 01:04:50.35 夫いるのにミサンドリーってどないやねん
522無名草子さん
2019/03/14(木) 20:25:01.86 佐藤先生、生活レベル高そう
安全地帯からの発言集
安全地帯からの発言集
523無名草子さん
2019/03/16(土) 00:34:55.92 自分の置かれてきた不幸な状況を社会や他人のせいにして
SNSなどで憎悪を募らせ過激化。
おや?
SNSなどで憎悪を募らせ過激化。
おや?
524無名草子さん
2019/03/16(土) 04:12:50.42 佐藤のオタク叩きなんて歴史修正主義もいいとこだろ
ケロロ楽しみにしてるだのらき☆すたの主題歌カラオケで歌いたいだの書いてたのに
ケロロ楽しみにしてるだのらき☆すたの主題歌カラオケで歌いたいだの書いてたのに
525無名草子さん
2019/03/16(土) 17:06:31.97 この人の怒りのツボって
「一度は媚びてしまったことがある」
なんだよなたぶん
SFにしろ文学業界にしろそういう風に見える
「一度は媚びてしまったことがある」
なんだよなたぶん
SFにしろ文学業界にしろそういう風に見える
526無名草子さん
2019/03/16(土) 23:54:45.03 そら糞日本で女に生まれりゃ一度や二度は本意とは別に社会に媚びないと生きていけんからのぉ
あきさんの怒りのツボは女なら理解できる
まぁ怒って変な方向に行っちゃうのは難
70パーセント同意しても30パーセント同意できないんでツイファボできんw
あきさんの怒りのツボは女なら理解できる
まぁ怒って変な方向に行っちゃうのは難
70パーセント同意しても30パーセント同意できないんでツイファボできんw
527無名草子さん
2019/03/17(日) 13:53:55.60 自虐として流せないのはどうしてよ、と思うけど、それはお前が生命の危機を感じるほどの侮辱を受けたことがないからだ安穏と生きやがって、と返ってくるのがオチだな、と。
528マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/03/17(日) 16:41:30.24529無名草子さん
2019/03/17(日) 17:52:47.59 千野帽子の本はワンパタで読む前から中身がわかってしまう
中身と題名がずれてるのにも係らずである
中身と題名がずれてるのにも係らずである
530無名草子さん
2019/03/17(日) 19:02:49.42 なんだかんだで嫌いになれないのは喧嘩が弱いからなんだよな
政治的暴力で勝者の側にいた記憶がないから仕方ないかなって許せる部分がある
政治的暴力で勝者の側にいた記憶がないから仕方ないかなって許せる部分がある
531無名草子さん
2019/03/18(月) 01:48:19.48 それはある
政治的振る舞いができないし、他人のそういった振る舞いも理解できてないんだよね
特定の能力の欠如は頭の良さに関わらず誰にでもあるけど、ここ削られるときつい
政治的振る舞いができないし、他人のそういった振る舞いも理解できてないんだよね
特定の能力の欠如は頭の良さに関わらず誰にでもあるけど、ここ削られるときつい
532無名草子さん
2019/03/18(月) 15:52:18.95 いや理解はしてると思うんだよ
悪意がどこにあるかの分析も正しいことが多い
でも我慢ができない
自分の才能に期待してる人間がまだまだいるから大丈夫って心のどこかで知ってるから本気の殺し合いを怖がってないような威勢のいい言動ができてしまうんだと思う
悪意がどこにあるかの分析も正しいことが多い
でも我慢ができない
自分の才能に期待してる人間がまだまだいるから大丈夫って心のどこかで知ってるから本気の殺し合いを怖がってないような威勢のいい言動ができてしまうんだと思う
533無名草子さん
2019/03/18(月) 18:42:21.89 我慢かあ
たまに話に出てくる父親も明らかにそのへんダメそうな感じだししゃーないところもあるかな
たまに話に出てくる父親も明らかにそのへんダメそうな感じだししゃーないところもあるかな
534無名草子さん
2019/03/18(月) 20:25:04.93 わかるー
分析も正しいこと多いけどたまにトンデモ方向いっちゃうから怖くてファボできない
生きるの下手にみせかけて生活力ある夫つかまえてる辺り賢い
分析も正しいこと多いけどたまにトンデモ方向いっちゃうから怖くてファボできない
生きるの下手にみせかけて生活力ある夫つかまえてる辺り賢い
535無名草子さん
2019/03/20(水) 10:31:32.47 どう見たって理想主義の正義漢なのに保守のコスプレしてるのが痛々しい…
536無名草子さん
2019/03/21(木) 08:18:00.95 いや実際田舎の年寄りの保守ってああいう感じの人も多いよ
537無名草子さん
2019/03/21(木) 10:27:52.61 現実主義なら米軍基地が太平洋のとば口たる沖縄に偏重してるのは判るはずだが
なぜか薩摩と長州が引き受けろとか言っちゃう
そんなとこに基地集中させてどうすんの
なぜか薩摩と長州が引き受けろとか言っちゃう
そんなとこに基地集中させてどうすんの
538無名草子さん
2019/03/22(金) 15:59:32.19 あきちゃん赤ちゃん産みたかったのねうう
540無名草子さん
2019/03/23(土) 19:50:50.52 こんな国で産まなくてよかったとかもし子供が誰かにセクハラしたら殺すかもみたいな普段の発言もこれを踏まえて思い返すときついな
他人の同情が欲しい段階じゃないだろうけどきつい
他人の同情が欲しい段階じゃないだろうけどきつい
541無名草子さん
2019/03/23(土) 20:59:47.02 子どもは授かりものと考えているが、こればかりはどうにも言えん
自身で整理してくれ
が、エッセイのネタにはなると思う。
自身で整理してくれ
が、エッセイのネタにはなると思う。
542無名草子さん
2019/03/24(日) 22:35:50.58 >>513
ひとりで逃げりゃいいのに。
夫を見捨てられない、離れたくないのか、
経済的に支えてくれる人を失いたくないのかどっちだ?
いい加減に自立しなさい
あと数年ぶりに見たらツイートの量がすごいな
、
昔もっと少なかったよね、病んでんのかな、
ていうから普通働いてたらあんな時間ないよね。
ひとりで逃げりゃいいのに。
夫を見捨てられない、離れたくないのか、
経済的に支えてくれる人を失いたくないのかどっちだ?
いい加減に自立しなさい
あと数年ぶりに見たらツイートの量がすごいな
、
昔もっと少なかったよね、病んでんのかな、
ていうから普通働いてたらあんな時間ないよね。
543無名草子さん
2019/03/25(月) 16:26:44.01 仮に俺が佐藤亜紀の立場だったら、芸術の話以外、一切しないだろうな。
そうすれば、このスレにオバチャン、オッサン達が集まってグチャグチャ井戸端会議やる
こともなくなる。
そうすれば、このスレにオバチャン、オッサン達が集まってグチャグチャ井戸端会議やる
こともなくなる。
544無名草子さん
2019/03/25(月) 19:34:25.37 最近の中身空っぽ30代作家連中に比べりゃそら佐藤センセは才能ありますよ
注目してますけどツイッターは読む気しないねえ
注目してますけどツイッターは読む気しないねえ
545無名草子さん
2019/03/25(月) 19:36:07.31 子どもが産めなかったのは新潮社のせい!
又吉イエス超えただろw
又吉イエス超えただろw
547無名草子さん
2019/03/25(月) 23:56:08.50 結局のところ日蝕は鏡の影のぱくりなの?
548無名草子さん
2019/03/26(火) 00:06:53.95 ああいうのが好きなら外人術とか陽気な黙示録を読むといいよ
今ほど世界を恨んでない頃に書かれてるからTwitterよりマイルドだけどエッセイとしてはこっちの方が遥かに面白い
今ほど世界を恨んでない頃に書かれてるからTwitterよりマイルドだけどエッセイとしてはこっちの方が遥かに面白い
549無名草子さん
2019/03/26(火) 04:19:35.38 昔のブログ読むとほんと丸いよな
今はもう呪詛と怨嗟しかない
今はもう呪詛と怨嗟しかない
550無名草子さん
2019/03/26(火) 09:41:35.60 全共闘ジュニアってほぼイコールで氷河期世代やろ
そこを叩いちゃうのか
そこを叩いちゃうのか
551無名草子さん
2019/03/26(火) 10:22:06.97 どの世代も叩く気になればいくらでも叩けるしな
ストレス解消にちょうどいい
ストレス解消にちょうどいい
552無名草子さん
2019/03/26(火) 10:46:49.61 世代間対立を煽るなとか、年齢差別しねって言ったそばから全共闘とジュニアしねってどうなの
553無名草子さん
2019/03/26(火) 14:04:05.53 世代間対立を煽るなは確かにずっと言ってたねえ
554無名草子さん
2019/03/26(火) 14:30:30.90 巽disは前々からやってたけど小谷にもエンガチョ始めたのか
555無名草子さん
2019/03/26(火) 17:49:44.20 小谷真理になんか言うのって初めてだっけ
556無名草子さん
2019/03/26(火) 18:38:27.07 佐藤の小説を評価している若島正や豊崎由美、深緑野分もいつか佐藤に批判される
のだろうか
のだろうか
557無名草子さん
2019/03/26(火) 21:29:30.92 あんなに仲良かった岡和田ともアレだしな
558無名草子さん
2019/03/26(火) 22:34:01.30 皆川博子と北野勇作の悪口を言うところだけは想像できない
559無名草子さん
2019/03/27(水) 00:27:51.59 ついに謝罪と賠償と言い出してしまった。こういうのは勝てる見込みが確実なときだけ言うものだろうに。
ずっと呪詛しつづける人生にはつきあいきれない。
ずっと呪詛しつづける人生にはつきあいきれない。
560無名草子さん
2019/03/27(水) 20:34:28.42561無名草子さん
2019/03/27(水) 22:00:28.42 謝罪と賠償は昔からたまに言ってるぞ!
562無名草子さん
2019/03/28(木) 14:26:59.46 佐々木敦「バラエティなんて完全に時間のムダ」
引用ツイート
あき「あれは仲間に金をやるための仕組みなんだと思ってる。文芸誌なんかと同じだ」
佐々木は数社の文芸誌に連載中
引用ツイート
あき「あれは仲間に金をやるための仕組みなんだと思ってる。文芸誌なんかと同じだ」
佐々木は数社の文芸誌に連載中
563無名草子さん
2019/03/28(木) 22:13:00.28 『新潮』の一挙掲載の約束とやらも「作品が出来たら持ち込んでね」くらいの話を都合よく解釈しただけなんだろうな
564無名草子さん
2019/03/28(木) 23:21:05.47 本人にしちゃあうれしかったんだよ一挙掲載なんて
期待を裏切られた分だけ恨みも深い
期待を裏切られた分だけ恨みも深い
565無名草子さん
2019/03/29(金) 00:17:38.05 豊崎とも遠からずダメになるだろうな……
文学賞創設の野心は耐えられないだろう
文学賞創設の野心は耐えられないだろう
566無名草子さん
2019/03/29(金) 02:29:03.61 批評家賞の創設なんて豊崎さん佐々木さんメシ旨の賞じゃないっすか
アホらしい。あの人ら食わせるのムダっすよ
アホらしい。あの人ら食わせるのムダっすよ
567無名草子さん
2019/03/29(金) 06:41:40.99 豊崎や佐々木は批評家じゃなくて、ただのミーハー。
佐藤亜紀のPhd信仰凄まじいw
日本の批評界はPhdと殆ど全く関係を持ってこなかった。
小林、花田、吉本らは無論、今の柄谷、浅田、渡部、スガ、中沢らニューアカデミズム
とは言いながら、彼等ニューアカは博士号を持っておらず、アカデミズムそのものとは
離れていた。
博士号をパリ大学からもらった蓮實ですら、その論文はその頃付き合ってた蓮實夫人の
大幅な文校正が無ければ博士号を取れなかったはず。
博士号取得のずっと後になってまで浅田に「蓮實はフランス語も出来ないしw」と
馬鹿にされてたぐらいだから。
加えて、蓮實が東大表象で後輩の論文審査に関わって有能な博士を生んだという実績も
全くない。
むしろ、蓮實は馬鹿無能らに博士号をやってる。
まあ、何故日本の博士号と批評が有効に結びつかないのかは俺にとっても謎だが。
色々と佐藤亜紀の考えることは浅いが、それが佐藤亜紀ツイッターに群がるフェミ・スノッブらを
引きつけるのだろう。
佐藤亜紀には決定的に批評性が欠けている。
だから、彼女のツイッターに馬鹿どもが集まる。
佐藤亜紀のPhd信仰凄まじいw
日本の批評界はPhdと殆ど全く関係を持ってこなかった。
小林、花田、吉本らは無論、今の柄谷、浅田、渡部、スガ、中沢らニューアカデミズム
とは言いながら、彼等ニューアカは博士号を持っておらず、アカデミズムそのものとは
離れていた。
博士号をパリ大学からもらった蓮實ですら、その論文はその頃付き合ってた蓮實夫人の
大幅な文校正が無ければ博士号を取れなかったはず。
博士号取得のずっと後になってまで浅田に「蓮實はフランス語も出来ないしw」と
馬鹿にされてたぐらいだから。
加えて、蓮實が東大表象で後輩の論文審査に関わって有能な博士を生んだという実績も
全くない。
むしろ、蓮實は馬鹿無能らに博士号をやってる。
まあ、何故日本の博士号と批評が有効に結びつかないのかは俺にとっても謎だが。
色々と佐藤亜紀の考えることは浅いが、それが佐藤亜紀ツイッターに群がるフェミ・スノッブらを
引きつけるのだろう。
佐藤亜紀には決定的に批評性が欠けている。
だから、彼女のツイッターに馬鹿どもが集まる。
568無名草子さん
2019/03/29(金) 08:55:28.16 小谷野敦がPhdだったような……
569無名草子さん
2019/03/29(金) 09:48:48.17 結局プロパーなインテリの後追いしてるだけなのかもなみたいなことは確かに考える
インセルだのキモくて金のないおっさんだのも小谷野が耕した畑なわけだし
インセルだのキモくて金のないおっさんだのも小谷野が耕した畑なわけだし
570無名草子さん
2019/03/29(金) 13:24:03.09571無名草子さん
2019/03/29(金) 13:31:44.29 昔とちがい現代の批評家・書評家の批評は浅薄かつ稚拙
学歴厨ではないが、せめて東大か京大の文学部で学んでほしい
勉強する努力すらしなかった者に批評家・書評家と名乗ってほしくないのだ
なめてほしくないのだ
学歴厨ではないが、せめて東大か京大の文学部で学んでほしい
勉強する努力すらしなかった者に批評家・書評家と名乗ってほしくないのだ
なめてほしくないのだ
572無名草子さん
2019/03/29(金) 14:01:22.51 別に早慶クラスで問題ないだろう
京大ですら一歩間違うと田舎者の感覚になるし
旧帝大の優等生は研究はともかく評論はどうか
京大ですら一歩間違うと田舎者の感覚になるし
旧帝大の優等生は研究はともかく評論はどうか
573無名草子さん
2019/03/29(金) 17:43:24.73 亜紀はしょせんファンタジー小説上がりの成城大出だもんな。
576無名草子さん
2019/03/29(金) 19:08:53.92 東洋大とはまさしくブサイク豊崎のことじゃなw
577無名草子さん
2019/03/29(金) 19:48:05.56 作家も書評家も書く内容が全て。外見はどうでもいいが内容が稚拙だと学歴調べちまうな
桐野夏生も成城だな。さすがの高村薫は国際基督教大学教養学部だもんな
桐野夏生も成城だな。さすがの高村薫は国際基督教大学教養学部だもんな
578無名草子さん
2019/03/29(金) 19:49:41.43 成蹊大学な
579無名草子さん
2019/03/30(土) 00:00:58.67 学歴の話になるとレスが増えるのが何というか……
580無名草子さん
2019/03/30(土) 00:19:03.94 >>579
君は高卒だもんな
君は高卒だもんな
581無名草子さん
2019/03/30(土) 02:47:04.84 なに、京大出の平野啓一郎がムサビ出の伊藤計劃に逆立ちしたって敵わないのは学歴のせいだって? ほーん
582無名草子さん
2019/03/30(土) 03:09:40.64 伊藤計劃、過大評価だろ
レイプでしかエモーション揺さぶれない二流エンタメ作家として、楽しく読めばいいのに、
思想性とか仮託するから死後の映像化プロジェクトが全部こけた
レイプでしかエモーション揺さぶれない二流エンタメ作家として、楽しく読めばいいのに、
思想性とか仮託するから死後の映像化プロジェクトが全部こけた
583無名草子さん
2019/03/30(土) 03:20:34.39 それで平野啓一郎は過小評価されてるってか、ヘえ
584無名草子さん
2019/03/30(土) 03:55:42.99 そりゃ「現役の京大生だから賞をください」なんていまどき太宰治でも思いつかないような言い訳をつらつら綴った手紙を一通と佐藤亜紀のパチモン一作をぶら下げて鳴り物入りでデビュー、
しれっと出版業界の権威と鑑識眼を改めて実証してくれた男なんだ、さぞかし過小評価されてるんだろうよ、天才じゃない方の平野先生はさ、ヘッ
しれっと出版業界の権威と鑑識眼を改めて実証してくれた男なんだ、さぞかし過小評価されてるんだろうよ、天才じゃない方の平野先生はさ、ヘッ
585無名草子さん
2019/03/30(土) 12:23:50.23 わいも計劃は好きだけどインターネット人たちの過大評価は謎。そこまで凄い作家やないでー
啓一郎と計劃はジャンルちがうやん。純文学とエンタメ比べても話にならん
二者の類似性は啓一郎も計劃も既視感ある作品よねえw どっかで読んだなあって
盗作疑惑を抱いた佐藤先生の気持ちわかる
啓一郎と計劃はジャンルちがうやん。純文学とエンタメ比べても話にならん
二者の類似性は啓一郎も計劃も既視感ある作品よねえw どっかで読んだなあって
盗作疑惑を抱いた佐藤先生の気持ちわかる
586無名草子さん
2019/03/30(土) 12:25:54.94 佐藤先生のツイート嫌いですけど小説は評価してますよ
少なくとも計劃と啓一郎より断然オリジナリティありますし面白い
少なくとも計劃と啓一郎より断然オリジナリティありますし面白い
587無名草子さん
2019/03/30(土) 12:45:09.83588無名草子さん
2019/03/30(土) 12:55:47.13 2014年SFマガジン国内長編オールタイム・ベストSF
https://c1.staticflickr.com/5/4763/39152148985_d2177a8e1f_c.jpg
6作品=神林長平
5作品=小松左京
3作品=筒井康隆、半村良、伊藤計劃
2作品=光瀬龍、山田正紀、谷甲州、長谷敏司、飛浩隆
2014SFマガジンオールタイムベスト−海外長編
https://farm3.staticflickr.com/2915/14744563026_c180c6c5d2_c.jpg
https://c1.staticflickr.com/5/4763/39152148985_d2177a8e1f_c.jpg
6作品=神林長平
5作品=小松左京
3作品=筒井康隆、半村良、伊藤計劃
2作品=光瀬龍、山田正紀、谷甲州、長谷敏司、飛浩隆
2014SFマガジンオールタイムベスト−海外長編
https://farm3.staticflickr.com/2915/14744563026_c180c6c5d2_c.jpg
589無名草子さん
2019/03/30(土) 13:04:54.46 SFマガジンwwwwwwwww
590無名草子さん
2019/03/30(土) 14:12:22.07 SFコミュニティ、基本古参キモオタかつ政治的にも趣味的にも外国文学好きと相反してる印象なんだよね
センスオブワンダーを感じたいのに単なるナショナリストだらけというか
センスオブワンダーを感じたいのに単なるナショナリストだらけというか
591無名草子さん
2019/03/30(土) 15:05:50.67 なんらかのコミュニティにおいて、
他人とつるんでる奴等にセンスオブワンダーなぞを感じたいなんてぬかすなや甘えるなや
つう話ですわ
他人とつるんでる奴等にセンスオブワンダーなぞを感じたいなんてぬかすなや甘えるなや
つう話ですわ
592無名草子さん
2019/03/30(土) 15:09:23.42 他人とつるんでる奴等=ダサイ
おわかり?
おわかり?
593無名草子さん
2019/03/30(土) 15:16:12.28 わいは590のような人間もSFコミュニティも大嫌いですわw
595無名草子さん
2019/03/30(土) 15:33:27.22 サウスパークに入れ込んでた時点でクソダサ露悪野郎でしかないから佐藤亜紀のセンスは期待してない
596無名草子さん
2019/03/30(土) 15:44:21.94 世間で評価されていることが文学作品の価値を決めるというのであればいま現役の作家で村上春樹に勝てるやつなんかひとりもおらん
その村上春樹でさえ100年後も飽きられずに読まれつづけているかどうか
世間の評価なんざそんなもんだ
その村上春樹でさえ100年後も飽きられずに読まれつづけているかどうか
世間の評価なんざそんなもんだ
597無名草子さん
2019/03/30(土) 15:54:16.84 >>594
佐藤亜紀がたいそう入れ込んでたのが他でもない伊藤計劃
だから、なに?わいは佐藤亜紀を評価してるけど計劃は評価していない
それだけや
春樹は100年後も読まれてるで
わいは評価してないけどな
佐藤亜紀がたいそう入れ込んでたのが他でもない伊藤計劃
だから、なに?わいは佐藤亜紀を評価してるけど計劃は評価していない
それだけや
春樹は100年後も読まれてるで
わいは評価してないけどな
598無名草子さん
2019/03/30(土) 15:59:05.11 おまえの個人的な価値観には興味ない
599無名草子さん
2019/03/30(土) 16:25:49.11 変なのが湧いてるじゃん
「わい」ってw
「わい」ってw
601無名草子さん
2019/03/30(土) 16:35:39.61 要するにわいが伊藤計劃を評価しないのが気にいらないんや
ガキかよw
わいはフェアな人間やでー
ガキかよw
わいはフェアな人間やでー
602無名草子さん
2019/03/30(土) 16:39:42.74603無名草子さん
2019/03/30(土) 16:48:17.69 春休みか
604無名草子さん
2019/03/30(土) 16:54:43.47 おっさんの構ってちゃんだと思う
605無名草子さん
2019/03/30(土) 17:10:25.81606無名草子さん
2019/03/30(土) 17:22:08.68607無名草子さん
2019/03/30(土) 18:28:07.72 キモいというか哀れ
608無名草子さん
2019/03/30(土) 18:36:00.93 わい女やでw
勝手におっさんに仕立てあげるな
まあ、気に入らない相手がおっさんのほうが叩きやすいもんな気持ちはわかる
勝手におっさんに仕立てあげるな
まあ、気に入らない相手がおっさんのほうが叩きやすいもんな気持ちはわかる
609無名草子さん
2019/03/30(土) 18:37:35.67 わいホステスやで
あきちゃんの影響でフェミニストなったんや
あきちゃんの影響でフェミニストなったんや
610無名草子さん
2019/03/30(土) 18:38:20.40 わいを叩いてる奴がフェミニスト女なら哀しい
その程度のフェミなんか
その程度のフェミなんか
611無名草子さん
2019/03/30(土) 18:42:58.69 わいは匿名掲示板で必死にかまちょしてるほかに生き甲斐のないおばはんなんや
堪忍してや
堪忍してや
612無名草子さん
2019/03/30(土) 18:48:18.92 中年のネット構ってちゃんはキッツイな
613無名草子さん
2019/03/30(土) 19:15:34.98 掲示板の自称女はネカマだろ。本気にしておばはん認定してる奴もヤバイ
615無名草子さん
2019/03/30(土) 19:20:04.83 ネカマに振り回され醜態を晒す中年達
ネカマの思う壺
ネカマの思う壺
616無名草子さん
2019/03/30(土) 19:22:14.24617無名草子さん
2019/03/30(土) 19:23:30.71 スルーできない奴はわいの同類やwwwww
618無名草子さん
2019/03/30(土) 19:27:30.70 相手するほうもちょっと足りないのかな・・・スルーできない時点で同類ですよ
619無名草子さん
2019/03/30(土) 19:27:52.70 中年のネカマはキッツイな
621無名草子さん
2019/03/30(土) 19:33:50.85 長文レス草
622無名草子さん
2019/03/30(土) 19:39:18.06 女と言われれば女と信じて
ネカマと言われればネカマと信じる
お前らコントロールされてるぞw
ネカマと言われればネカマと信じる
お前らコントロールされてるぞw
623無名草子さん
2019/03/30(土) 19:43:27.33 602無名草子さん2019/03/30(土) 16:39:42.74
>>598
おまえが興味なくともわいは価値観をお披露目してくでー
わいの勝手や。おまえにコントロールされる筋合いねーわさ
605無名草子さん2019/03/30(土) 17:10:25.81
>>598
わいを黙らせる権利は誰にもないんや
608無名草子さん2019/03/30(土) 18:36:00.93
わい女やでw
勝手におっさんに仕立てあげるな
まあ、気に入らない相手がおっさんのほうが叩きやすいもんな気持ちはわかる
611無名草子さん2019/03/30(土) 18:42:58.69
わいは匿名掲示板で必死にかまちょしてるほかに生き甲斐のないおばはんなんや
堪忍してや
614無名草子さん2019/03/30(土) 19:18:33.49
>>611
>>612
伊藤計劃好きの人間かな。根性悪いですね
掲示板で他人を貶して悦に浸る悪人。我を振り返りたまえ
617無名草子さん2019/03/30(土) 19:23:30.71
スルーできない奴はわいの同類やwwwww
620無名草子さん2019/03/30(土) 19:29:37.86
>>619
あなたもキッツイ中年ですね。土曜夜にネカマのお相手ですか?
心底、同情します。キッツイ人生なんですね
>>598
おまえが興味なくともわいは価値観をお披露目してくでー
わいの勝手や。おまえにコントロールされる筋合いねーわさ
605無名草子さん2019/03/30(土) 17:10:25.81
>>598
わいを黙らせる権利は誰にもないんや
608無名草子さん2019/03/30(土) 18:36:00.93
わい女やでw
勝手におっさんに仕立てあげるな
まあ、気に入らない相手がおっさんのほうが叩きやすいもんな気持ちはわかる
611無名草子さん2019/03/30(土) 18:42:58.69
わいは匿名掲示板で必死にかまちょしてるほかに生き甲斐のないおばはんなんや
堪忍してや
614無名草子さん2019/03/30(土) 19:18:33.49
>>611
>>612
伊藤計劃好きの人間かな。根性悪いですね
掲示板で他人を貶して悦に浸る悪人。我を振り返りたまえ
617無名草子さん2019/03/30(土) 19:23:30.71
スルーできない奴はわいの同類やwwwww
620無名草子さん2019/03/30(土) 19:29:37.86
>>619
あなたもキッツイ中年ですね。土曜夜にネカマのお相手ですか?
心底、同情します。キッツイ人生なんですね
624無名草子さん
2019/03/30(土) 19:52:53.48 わいにみじめな思いをさせてそんなに楽しいんか
625無名草子さん
2019/03/30(土) 23:37:36.27 何でアウトカースト扱いして短編すら読まずに突き返す編集部が、伝記なら海外取材の経費負担付きで一挙掲載の依頼なんてするの?佐藤信者はこの話を不自然だと思わないの?
626無名草子さん
2019/03/31(日) 03:39:28.06 Yさんに聞いてくれ
627無名草子さん
2019/03/31(日) 07:50:54.15 俺も新潮社なんか嫌いだし同情はするけどカネの話を口約束で済ませるのはいかんよなー
佐藤さんペシミストのくせに肝心なところで見通し甘いの悪い癖よ
佐藤さんペシミストのくせに肝心なところで見通し甘いの悪い癖よ
628無名草子さん
2019/03/31(日) 13:40:18.61 性行為についての同意書には賛成のくせして
ビジネスの契約書は疎かにするというのは、これいかに
セクハラ男と同じかそれ以上の凡ミスやんけ
ビジネスの契約書は疎かにするというのは、これいかに
セクハラ男と同じかそれ以上の凡ミスやんけ
629無名草子さん
2019/03/31(日) 14:27:07.48 出版社に対する憧憬があったんだよ、恋する女子みたいに。だからあまり責めるな。文章表現はさすがだが基盤は女のヒステリーなんだろう。
630無名草子さん
2019/03/31(日) 14:46:11.99 そのレスは非常に差別的だな
631無名草子さん
2019/03/31(日) 21:34:19.83 スウィングしなけりゃ意味がない、5月24日に文庫化
632無名草子さん
2019/03/31(日) 22:07:24.51633無名草子さん
2019/03/31(日) 22:33:00.97 ↑
もしかしてYさん?
もしかしてYさん?
634無名草子さん
2019/03/31(日) 23:33:58.47 なんだかんだいって作品はだいぶ好きなので普通の作家のごとく雑誌連載や文庫落ちしてるとちょっとした感動があるな
635無名草子さん
2019/04/02(火) 00:03:20.42 子育てエッセイで一発当ててる世界線もあったのだろうか
636無名草子さん
2019/04/02(火) 17:01:53.57 スウィングの感想おしえてくださいよ
637無名草子さん
2019/04/02(火) 22:43:33.47638無名草子さん
2019/04/03(水) 23:28:08.95 スウィングはSEALDsっぽい雰囲気の反ナチの兄ちゃん姉ちゃんがネチネチ当てこすられてた文章が好きだな
639無名草子さん
2019/04/05(金) 17:45:47.60 同じようなツイートとリツイートばっかでTwitter追うの面倒臭くなってきた
たまに呟く創作論はすげーオモシロイのに
たまに呟く創作論はすげーオモシロイのに
640無名草子さん
2019/04/07(日) 03:11:40.87 差別主義者は人間扱いしないというけれど、あなたがたまに好意的にRTしてるその人、差別主義者として有名なんですよ
641無名草子さん
2019/04/07(日) 03:52:01.16 野間はDVクズ野郎で津田大介はセクハラ前科あること知ってんのかねあきちゃん
642無名草子さん
2019/04/08(月) 07:39:51.74 佐藤亜紀は女のセクハラ被害ばかり言うけど、まあこれは女だからしょうがない面もあるが、
男の作家や批評家も編集者にオカマ掘られてるんだぜw
そして、男の作家や批評家らは一旦オカマ掘られたら立ち直れないんだよ。
男に比べて女の作家が編集者と丁々発止で渡り合ってる姿は確かに偉いもんだ。
男の作家や批評家も編集者にオカマ掘られてるんだぜw
そして、男の作家や批評家らは一旦オカマ掘られたら立ち直れないんだよ。
男に比べて女の作家が編集者と丁々発止で渡り合ってる姿は確かに偉いもんだ。
643無名草子さん
2019/04/09(火) 15:17:38.01 いまどき文学とエンタメをハッキリと区別できるという信仰心のあつい読者が佐藤亜紀スレにいるんだなぁ
644無名草子さん
2019/04/09(火) 17:52:36.76 そういえば男にセクハラする女編集者の話も前にしてたな
646無名草子さん
2019/04/10(水) 16:58:01.02 ツイッターって、どういうコンテクストで返信してるのか一目で分らんから不便w
知的な人なら、どういう接点があってリプライしたかぐらい、さらっと書くと思うんだが、
あれじゃ掲示板の今どきの若い奴が第三者が読むことに全く配慮しない、対一人的レスと
変わらないような。
知的な人なら、どういう接点があってリプライしたかぐらい、さらっと書くと思うんだが、
あれじゃ掲示板の今どきの若い奴が第三者が読むことに全く配慮しない、対一人的レスと
変わらないような。
647無名草子さん
2019/04/11(木) 06:45:09.64 ツイッターは偶像崇拝のシステムだと思う。
それと意見同士の絡みが殆ど無いわな。
それと意見同士の絡みが殆ど無いわな。
648無名草子さん
2019/04/11(木) 09:26:56.62 ツイッターで人気を得ようと思ったら、政治や社会にコミットした発言を繰り返すのが
一番だろうが。
それだけだ、この馬鹿女佐藤亜紀のやってることは。
ワグナーがどうしたって?
バロックやゴシックについてなんかしゃべってみ。
俺がボロクソに叩いてやるから。
一番だろうが。
それだけだ、この馬鹿女佐藤亜紀のやってることは。
ワグナーがどうしたって?
バロックやゴシックについてなんかしゃべってみ。
俺がボロクソに叩いてやるから。
649無名草子さん
2019/04/11(木) 18:44:08.23 経済性から考えて徴兵制復活はありえないだなんて随分甘い予想だなあ
ついこの間も売れるはずのない原発海外に売ろうとして兆単位の損したばっかりだろ
金より信仰を優先する意思決定が普通に起こりうる状況なのに
ついこの間も売れるはずのない原発海外に売ろうとして兆単位の損したばっかりだろ
金より信仰を優先する意思決定が普通に起こりうる状況なのに
650無名草子さん
2019/04/11(木) 21:39:32.37 佐藤亜紀の楽観的政治ツイート全部外れる理論により徴兵制復活の機運が高まる
651無名草子さん
2019/04/12(金) 09:42:24.48 逆張りの女王かw
652無名草子さん
2019/04/12(金) 12:09:34.13 利害で動くのが大事だってことあるごとに強調するのは自分に欠けてるものの価値を信仰してるんだよなたぶん
653無名草子さん
2019/04/12(金) 17:52:36.87 佐藤亜紀にももちろん欠けてるし、とはいえ誰にだってできることじゃないな
口で言うだけなら簡単だけど
口で言うだけなら簡単だけど
654無名草子さん
2019/04/12(金) 23:48:41.51 呉座井沢争論のコメントがでてた。
非小説だけど論文でない、歴史エッセイ的なのを実録って表現するのは、なんかエロ雑誌のヤクザ特集みたいで笑った。
いい言葉を選んだ、小説家だけあって言葉選びがうまい。
非小説だけど論文でない、歴史エッセイ的なのを実録って表現するのは、なんかエロ雑誌のヤクザ特集みたいで笑った。
いい言葉を選んだ、小説家だけあって言葉選びがうまい。
655無名草子さん
2019/04/13(土) 02:06:25.84 司馬遼への評価が高いのが意外
656無名草子さん
2019/04/13(土) 13:20:36.63 司馬遼太郎で小説家志したんだろ
657無名草子さん
2019/04/13(土) 13:44:13.00 塩野の評価がイマイチなのは同業ゆえの対抗心だろか
658無名草子さん
2019/04/13(土) 13:47:44.93 酒見賢一は『幻想文学』のインタビューで司馬遼太郎からの影響を公言していた
659無名草子さん
2019/04/13(土) 14:20:01.21 「確信犯で読者を煙にまく」って技巧派志向としてはかなり強い賛辞よね
660無名草子さん
2019/04/14(日) 08:06:57.78 佐藤亜紀のツイッターは正に2chネラーの中の下級レベル。
多分、井沢のは花田清輝の「小説平家」や「鳥獣戯話」を稚拙に真似たものだろ。
日本史についての批評小説では?
呉座の本当の狙いは井沢ではなくて、井沢の対談相手の一人だった梅原猛あたりだろう。
俺は井沢を全く読んでないけど、そのぐらいは分かる。
佐藤の、自分より遥かに世評高い司馬や塩野に対する嫉妬や学歴自慢など、完全に2chネラー
下級クラス。
ゴシックやバロックも全然分かってないしw
井沢みたいなやり方がたまにホームランをかっ飛ばすこともあるだろう。
多分、井沢のは花田清輝の「小説平家」や「鳥獣戯話」を稚拙に真似たものだろ。
日本史についての批評小説では?
呉座の本当の狙いは井沢ではなくて、井沢の対談相手の一人だった梅原猛あたりだろう。
俺は井沢を全く読んでないけど、そのぐらいは分かる。
佐藤の、自分より遥かに世評高い司馬や塩野に対する嫉妬や学歴自慢など、完全に2chネラー
下級クラス。
ゴシックやバロックも全然分かってないしw
井沢みたいなやり方がたまにホームランをかっ飛ばすこともあるだろう。
661無名草子さん
2019/04/14(日) 09:38:24.80 本人に直接言ってこい
必ず反論してもらえるから
必ず反論してもらえるから
662無名草子さん
2019/04/14(日) 12:25:07.04 さすがに2ちゃんねらー下級クラスではないだろう
下級クラスは草生やすしか能のない低能だぞ
下級クラスは草生やすしか能のない低能だぞ
663無名草子さん
2019/04/14(日) 16:59:44.34 こういう超弩級のアッパラパーを無視できないのが佐藤の弱点なんだよな
別にアホがなんか言ったって「そうなのか!佐藤亜紀はねらーの中の下!」だなんて思わんのに
別にアホがなんか言ったって「そうなのか!佐藤亜紀はねらーの中の下!」だなんて思わんのに
664無名草子さん
2019/04/14(日) 18:20:57.03 >>663
お前の「こういう」って何のこと?
はっきり言ってみ。
言えるんならなw
俺は佐藤亜紀よりずっと上だから言えるのw
俺は佐藤亜紀がここを見てることは知ってるよ。
だが、彼女は反応出来ない。
660が的を射てるから。
お前の「こういう」って何のこと?
はっきり言ってみ。
言えるんならなw
俺は佐藤亜紀よりずっと上だから言えるのw
俺は佐藤亜紀がここを見てることは知ってるよ。
だが、彼女は反応出来ない。
660が的を射てるから。
665無名草子さん
2019/04/14(日) 18:23:41.10 >>661
アンカーも付けられないヘタレは黙ってろw
アンカーも付けられないヘタレは黙ってろw
666無名草子さん
2019/04/14(日) 18:28:55.87 佐藤亜紀より上というならそれを証明してくれないと
667無名草子さん
2019/04/14(日) 18:37:22.68 >>666
証明は難しいがやるつもりはある。
証明は難しいがやるつもりはある。
668無名草子さん
2019/04/14(日) 19:11:07.12 Twitterで直接言ってこいよ
670無名草子さん
2019/04/14(日) 20:43:44.57 いくら強面で通しても
結局平野が芥川賞とったのが悔しくて、虚言で他人を貶め謝罪もしないで逃げているという「罪」から逃れられない
一生の人生の汚点として残り
佐藤の全作品を永遠にこの世から消し去ることになるだろう
結局平野が芥川賞とったのが悔しくて、虚言で他人を貶め謝罪もしないで逃げているという「罪」から逃れられない
一生の人生の汚点として残り
佐藤の全作品を永遠にこの世から消し去ることになるだろう
671無名草子さん
2019/04/15(月) 00:18:18.21 その罪カギカッコつける意味ある?
672無名草子さん
2019/04/18(木) 23:35:53.07 たびたび私刑の横行と書いているけど、期待しているのか、ホントに懸念しているのかわからん。
なんか日刊ゲンダイみたいだ
なんか日刊ゲンダイみたいだ
673無名草子さん
2019/04/19(金) 22:28:28.39 私刑について考えると興奮して気持ちいいってだけなんだと思う
結局どっち?って問い詰められたら否定論だろう
結局どっち?って問い詰められたら否定論だろう
674マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/04/21(日) 01:37:53.83 やはり例によってアンチフェミ軍団と訣別。
何か違和感はあったんだよなあw
何か違和感はあったんだよなあw
675無名草子さん
2019/04/21(日) 06:04:34.19 最近フェミ関係の話なんてしてたっけ
676無名草子さん
2019/04/21(日) 12:25:56.82 マグナも年取ってボケ老人になったのか
677無名草子さん
2019/04/21(日) 15:17:23.96 また日本叩き書きこみが増えてきた。暑くなってイライラしてきたからに違いない。雪国の人にこの暑さは辛かろう。
678無名草子さん
2019/04/22(月) 05:46:33.33 暑さも寒さも酷い国だが、花粉症にならないようではまだまだ日本の環境の糞っぷりを十全に味わったとは言えないな
ほんとにつらいからならなくていいけど
ほんとにつらいからならなくていいけど
679無名草子さん
2019/04/23(火) 03:28:25.51 岡ぱみゅとの喧嘩を見ていて、佐藤亜紀の不幸の根っこは自分の言説の価値を高く見積もりすぎていることなのではと思いました
自分に馬鹿と認識されることはその人にとって大いなる不名誉なのだ、と考えているっぽい
自分に馬鹿と認識されることはその人にとって大いなる不名誉なのだ、と考えているっぽい
680無名草子さん
2019/04/23(火) 08:16:41.88 二次元オタクをあれだけ盛大に叩いておいてカトリックの性的虐待はよくわからない言い訳でごまかしてるんだから信仰を尊重してくれって言われても無理だろ
681無名草子さん
2019/04/23(火) 13:21:44.02 だから直接言ってみなって
論破してやれ
お前なら出来る
論破してやれ
お前なら出来る
682無名草子さん
2019/04/23(火) 15:33:14.37 自分から喧嘩吹っかけておいてブロックはさすがにウケるわw
683無名草子さん
2019/04/24(水) 00:04:51.97 あまねくすべてのものを罵る佐藤亜紀にとってカトリックは聖域なんだなというのがわかる
いくらなんでも取り乱しすぎでしょ
それはそれとして「作家の想像力の限界」の実例は面白い、勉強になる
いつだったかのWW2末期のハンガリー人の入浴頻度の話も面白かった
いくらなんでも取り乱しすぎでしょ
それはそれとして「作家の想像力の限界」の実例は面白い、勉強になる
いつだったかのWW2末期のハンガリー人の入浴頻度の話も面白かった
684無名草子さん
2019/04/24(水) 10:25:49.51 >>681
即効でブロックされるのがオチ。そしたら先生のヘイト書き込みが読めなくなるでないか。そのあたりの娯楽性も意図してるから、荒らす奴も居ないとおもう。
即効でブロックされるのがオチ。そしたら先生のヘイト書き込みが読めなくなるでないか。そのあたりの娯楽性も意図してるから、荒らす奴も居ないとおもう。
685無名草子さん
2019/04/24(水) 10:55:42.31 確たる論拠と最低限の礼儀で以て反論すればブロックされないよ
686無名草子さん
2019/04/24(水) 11:12:24.65 (いい意味で)佐藤亜紀にしかできない話もあるからブロックは嫌だな
688無名草子さん
2019/04/24(水) 12:25:22.33 日本でキリスト教徒が襲われるとしてもカトリックのリスクは相対的に低い
というか人脈的には佐藤が軽蔑してるネトウヨ陣営に親和的な印象すらある
というか人脈的には佐藤が軽蔑してるネトウヨ陣営に親和的な印象すらある
689無名草子さん
2019/04/24(水) 12:57:23.64690無名草子さん
2019/04/24(水) 13:23:54.45 いや、リツイート厳禁って言ってるからでしょ
691無名草子さん
2019/04/24(水) 21:54:47.26 シグルイの虎眼先生みたいになってるんだよな
全盛期の腕前自体はまだらに体の中に残ってるというか
全盛期の腕前自体はまだらに体の中に残ってるというか
692無名草子さん
2019/04/25(木) 16:38:57.24 日本は英米べったり!って批判もつまるところカトリックびいきか
693無名草子さん
2019/04/25(木) 20:00:15.30 ドイツ人になりたいとばかり思ってた
694無名草子さん
2019/04/25(木) 20:42:23.72 佐藤亜紀のヨーロッパ贔屓はあくまでもヨーロッパ各国の文化のいいとこ取りであって、独やら仏やら特定の国に対する憧憬ではないと思う
695無名草子さん
2019/05/08(水) 00:42:03.79 年金のことで、久し振りに吠えてるけど、だからなんだって話だな。なんか役場で嫌なことでもあったか。
国民年金払う必要なしとまでは言い切れなかったようだ。
国民年金払う必要なしとまでは言い切れなかったようだ。
696無名草子さん
2019/05/08(水) 03:18:34.25 もうすぐ還暦だっけ?
この人の世代はまだ恵まれてると思うけど
この人の世代はまだ恵まれてると思うけど
698無名草子さん
2019/05/09(木) 00:28:44.89 これまで日本に払ってきた年金を返せ、それを元手にドイツかオーストリアに移住したい、てとこだろう。
無理です
無理です
699無名草子さん
2019/05/11(土) 01:32:07.58 下の世代に比べりゃ恵まれてるが佐藤亜紀の世代で年金制度に理不尽さを感じないわけないし、むしろ昔のそういうお行儀の良い態度がおかしい
きちんと言うべきことを言えるようになって偉いぞ亜紀ちゃん
きちんと言うべきことを言えるようになって偉いぞ亜紀ちゃん
700無名草子さん
2019/05/11(土) 16:13:33.40 「何処何処の民族は害悪だから地球から根絶すべし」ってのはヘイトにはならんのけ?🤔
701無名草子さん
2019/05/11(土) 17:07:18.86 自分もその民族の一員だからセーフ
702無名草子さん
2019/05/12(日) 00:22:37.71 普段そういうこと言うくせに原爆投下は仕方なかったみたいな左派の言説には眉を顰めるのダサいのでどちらかにしてほしい
703無名草子さん
2019/05/12(日) 00:39:50.81 一貫性よりその場その場で面白い感情を演じるのが好きなんだろう
705無名草子さん
2019/05/15(水) 18:43:59.49 【作家】 百田氏の著作権侵害指摘の作家、出版社の圧力訴える 令和元年5月15日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557893165/
佐藤先生も猛烈に批判しそうだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557893165/
佐藤先生も猛烈に批判しそうだ
706無名草子さん
2019/05/16(木) 07:34:15.29 今回の百田(日本国紀)―幻冬舎ー津原の件は1998−1999年にかけて起きた
平野(日蝕)ー新潮社ー佐藤亜紀の件と殆ど同じだよ。
平野(日蝕)ー新潮社ー佐藤亜紀の件と殆ど同じだよ。
707無名草子さん
2019/05/16(木) 10:57:23.00 あきちゃんは別に平野の作にケチつけてたわけじゃないでしょ
絶版に追い込まれてから責めだしたわけで
絶版に追い込まれてから責めだしたわけで
708無名草子さん
2019/05/16(木) 17:20:05.25 久しぶりにTwitter見たら昔よりもさらに先鋭化した基地外独り言呟いててワロタよ
709無名草子さん
2019/05/16(木) 18:12:18.68 リツイートするニュースソースがリテラとかだからな
そりゃ先鋭化していくよ
そりゃ先鋭化していくよ
710無名草子さん
2019/05/16(木) 20:30:58.74 日本SFは、歴史修正主義の横行と右傾化に関しては非常に大きな責任がある、ってこれも恨みなのか。
小松左京から批判されたとは聞いてないし。
小松左京から批判されたとは聞いてないし。
711無名草子さん
2019/05/17(金) 00:11:31.29 出版直前まで書面を交わさない商習慣、まだ現役だったんだな
いやしかし津原だってネットが上手いわけじゃないけどそれ以上に見城の振る舞いが凄いな
いやしかし津原だってネットが上手いわけじゃないけどそれ以上に見城の振る舞いが凄いな
712無名草子さん
2019/05/18(土) 11:17:21.61 100パーセントカドカワともトラブるんだろうな
713無名草子さん
2019/05/18(土) 12:41:05.51 角川って「新人漫画家に起った怖い話」の角川だぞ
サトアキが一番忌み嫌うような出版社だぞ
サトアキが一番忌み嫌うような出版社だぞ
714無名草子さん
2019/05/18(土) 16:56:19.06 SFにそんな影響力あるわけないだろ
715無名草子さん
2019/05/18(土) 21:03:41.18 佐藤亜紀は相手がどんなに糞でも自分を不快にさせなきゃいいというタイプなので、長い付き合いになっても不自然じゃないと思う
角川側だってこの人がめんどくさい人だとわかってないわけないし
角川側だってこの人がめんどくさい人だとわかってないわけないし
716無名草子さん
2019/05/23(木) 21:20:20.80 ツイッター似たようなことばっか繰り返すから飽きてきた
717無名草子さん
2019/05/24(金) 10:14:51.96 ほんとそれな
幻冬舎騒動に対してもウキウキで過去ツイートの焼き直し
個人的にvs小谷野とかvs岡和田みたいなバトル路線が良い
もしくは創作についてのツイート
幻冬舎騒動に対してもウキウキで過去ツイートの焼き直し
個人的にvs小谷野とかvs岡和田みたいなバトル路線が良い
もしくは創作についてのツイート
718無名草子さん
2019/05/27(月) 18:56:47.83 (引用)
反社会的な人の対極に、持ち出しでも社会貢献したい人々がいて、それは拘束が少なければ少ないほど活発になる。
自由な社会は、活動の総量が大きい社会だ。活動の総量の大きい社会は、豊かな社会だ。
豊かな社会では、子供を産んで育てることも容易であり、従って、子供を持たない選択をする人もいる一方、より多くの子供を持つことを選ぶ人もいるだろう。
巨視的に見るなら、フリーライダーなんていないのよ。
ネオリベ賛美
そんなどこにいるのかもわからん社会貢献者より、全員が社会に貢献する社会の方が、確実に身近にいるわい。
反社会的な人の対極に、持ち出しでも社会貢献したい人々がいて、それは拘束が少なければ少ないほど活発になる。
自由な社会は、活動の総量が大きい社会だ。活動の総量の大きい社会は、豊かな社会だ。
豊かな社会では、子供を産んで育てることも容易であり、従って、子供を持たない選択をする人もいる一方、より多くの子供を持つことを選ぶ人もいるだろう。
巨視的に見るなら、フリーライダーなんていないのよ。
ネオリベ賛美
そんなどこにいるのかもわからん社会貢献者より、全員が社会に貢献する社会の方が、確実に身近にいるわい。
719無名草子さん
2019/05/28(火) 02:08:42.10 ネオリベ傾向あるって自分で言い訳してたしな……
720無名草子さん
2019/05/29(水) 05:40:40.13 新潮社の木村って編集者、名前は何度か聞いたことがあって亡くなったときにもいろんな人が名残惜しんでいたのを覚えてるけど
佐藤が褒めるなんてよほど有能だったんだな
佐藤が褒めるなんてよほど有能だったんだな
722無名草子さん
2019/05/29(水) 14:27:55.66 子ども産むつもりだったって言ってたけどたぶん欲しかったのは男の子なんじゃないかって気がするんだよな
昔から男児はよく観察してるんだけど女児に思い入れがない感じがある
まあ完全にセクハラ的妄想ですまんけど
昔から男児はよく観察してるんだけど女児に思い入れがない感じがある
まあ完全にセクハラ的妄想ですまんけど
723無名草子さん
2019/05/31(金) 12:05:25.60 日本憎しのあまり見る目が濁ってきているようで、
「アメコミが日本でウケないのは日本が遅れているからだ」、みたいなツイートをしとるけど
アメコミに関しちゃむしろ完全に逆だべ。
世界的にみても日本は漫画文化だけが歪に傑出しているという背景があるために
アメコミのような分かりやすい超人モノはもうひとつウケない。そう考えるほうが実態に即した見解だろうと思う。
「ジョジョ」が長年に亘って少年漫画=子供向けとして需要されてきた国だぞ。「アベンジャーズ」が大ウケするわけないだろ。
アメコミよりはどちらかというとメビウスのようなバンド・デシネの影響下で大友克洋の「AKIRA」や宮崎駿の「ナウシカ」が
誕生したことも併せて考えにゃいかんよ。
ちなみにマーベルは90年代から既にカプコンがコラボレートした対戦ゲームを発表していたり
漫画だけじゃなくゲームとかをも含むサブカル全般でいえば「とっくの昔に」ちょっとしたムーブメントは通過してる。
日本が遅いんじゃない。早すぎたんだって。
「アメコミが日本でウケないのは日本が遅れているからだ」、みたいなツイートをしとるけど
アメコミに関しちゃむしろ完全に逆だべ。
世界的にみても日本は漫画文化だけが歪に傑出しているという背景があるために
アメコミのような分かりやすい超人モノはもうひとつウケない。そう考えるほうが実態に即した見解だろうと思う。
「ジョジョ」が長年に亘って少年漫画=子供向けとして需要されてきた国だぞ。「アベンジャーズ」が大ウケするわけないだろ。
アメコミよりはどちらかというとメビウスのようなバンド・デシネの影響下で大友克洋の「AKIRA」や宮崎駿の「ナウシカ」が
誕生したことも併せて考えにゃいかんよ。
ちなみにマーベルは90年代から既にカプコンがコラボレートした対戦ゲームを発表していたり
漫画だけじゃなくゲームとかをも含むサブカル全般でいえば「とっくの昔に」ちょっとしたムーブメントは通過してる。
日本が遅いんじゃない。早すぎたんだって。
724無名草子さん
2019/05/31(金) 17:51:56.83 >>723
まあ、そうなんだけど、日本漫画のトレンドについていけない奴とかがアメリカンコミックとアキ先生を持ち上げてるように思う。拠り所と言い換えても可。
まあ、そうなんだけど、日本漫画のトレンドについていけない奴とかがアメリカンコミックとアキ先生を持ち上げてるように思う。拠り所と言い換えても可。
725無名草子さん
2019/05/31(金) 19:32:53.79 このひとって、周囲の人間を自分よりバカか、かでしか興味関心判断しないのだろうか。
「何かの呪いでも掛かってるのか、というくらいのお馬鹿さんたち。」って書き込みを何度見たことか
そのうちアカウント停止されるぞ
「何かの呪いでも掛かってるのか、というくらいのお馬鹿さんたち。」って書き込みを何度見たことか
そのうちアカウント停止されるぞ
726無名草子さん
2019/06/08(土) 01:28:17.23 森次画伯という人がキャラとかポジションとか周りに群がる人の感じとかよく似てるが
佐藤先生が強烈過ぎて
全然ライトに見える、良かった。
佐藤先生が強烈過ぎて
全然ライトに見える、良かった。
727無名草子さん
2019/06/08(土) 05:49:52.74 見てきたけどそっくりだな
対談してほしい
対談してほしい
728無名草子さん
2019/06/09(日) 02:51:39.01 ただの炎上体質じゃなくて佐藤先生みたいに実績も伴ってないと
と思ったらポケモンの元スタッフか
世間的にはこっちのが上かな
と思ったらポケモンの元スタッフか
世間的にはこっちのが上かな
729無名草子さん
2019/06/10(月) 01:02:10.94 昔から何となく思ってたんだけど早稲田で授業持ってた頃に英文の旧かなの連中と揉めたのかなあ
国教会とカトリックがらみの話する時に名前出さないで揶揄してることがあるような
国教会とカトリックがらみの話する時に名前出さないで揶揄してることがあるような
730無名草子さん
2019/06/11(火) 19:38:25.82 新潮社の編集者名指しか
731無名草子さん
2019/06/12(水) 23:35:11.08 昔の自民はあんなに恥知らずじゃなかったトークきつい
そんなに若い頃の自分を正当化したいか
そんなに若い頃の自分を正当化したいか
732無名草子さん
2019/06/13(木) 17:14:09.35 久々に創作論ツイート
そうそうこういうのでいいんだよ
そうそうこういうのでいいんだよ
733無名草子さん
2019/06/14(金) 00:21:46.05 おもしれー
また小説のストラテジーの続編書いてくれないかな
また小説のストラテジーの続編書いてくれないかな
734無名草子さん
2019/06/14(金) 00:24:05.25 あ、よく見たら京都でやった講義をまとめたいって書いてるな
735無名草子さん
2019/06/14(金) 00:26:46.20 いい理由だと思う。
「歴史で小説を書くというのは別段、歴史を面白おかしく書くことではない。史学的な関心とは完全に隔絶したところに――つまりこれが「歴史の真実」だ、などと主張する気は毛頭なく――造形の可能性があるから書く訳で。
「歴史で小説を書くというのは別段、歴史を面白おかしく書くことではない。史学的な関心とは完全に隔絶したところに――つまりこれが「歴史の真実」だ、などと主張する気は毛頭なく――造形の可能性があるから書く訳で。
736無名草子さん
2019/06/17(月) 08:22:42.08 https://twitter.com/W_Fei_hung/status/1139816208310554624
頼むから対談してくれー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
頼むから対談してくれー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
737無名草子さん
2019/06/25(火) 23:03:16.66 https://twitter.com/magu_magu_nya/status/1142772355489341440
へー、マグナも外に出ることあるんだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
へー、マグナも外に出ることあるんだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
738無名草子さん
2019/06/26(水) 21:03:17.76 マグナのくせにずいぶんかわいいアイコン使っとるやんけ
739無名草子さん
2019/06/29(土) 00:33:15.86 農村出身なのに日本農業をディスってどうするかと。百姓の実家がそんなに嫌だったんだろうか
740無名草子さん
2019/06/29(土) 00:44:35.17 いやあのパンフレットはさすがにディスるでしょ
実家がどうとかいうレベルではない
実家がどうとかいうレベルではない
741無名草子さん
2019/06/29(土) 22:24:53.81 安倍晋三のお友だち優遇を批判するなら「新潟3区」だって批判しなきゃ筋が通らないのに、それは正当化している
こういう態度じゃ編集者だって付き合ってられなくなるわな
こういう態度じゃ編集者だって付き合ってられなくなるわな
742無名草子さん
2019/06/29(土) 22:35:07.55 まあ私が支持していた昔の自民と今の自民は別ですよの人だから
743無名草子さん
2019/06/30(日) 11:09:36.46 自分に有利な歪みは綺麗な歪み
744無名草子さん
2019/06/30(日) 22:32:54.64 社会とか政治に対しての言動にはまったく一貫性ないけど
小説は一度褒めたら評価をひっくり返したりはしない気がする
小説は一度褒めたら評価をひっくり返したりはしない気がする
745無名草子さん
2019/07/01(月) 03:08:40.13 それはどうだろ
というかまったくひっくり返さないのもそれはそれで不健全な気がする
というかまったくひっくり返さないのもそれはそれで不健全な気がする
747無名草子さん
2019/07/09(火) 18:53:09.95 今日は呪詛ツイートが相次いでいる。
小谷野をディスったりして、嗜虐心が高まっているようだが・・・・
また顕界で何かイヤな事があったのか。
嫌な事ばかりだろうけど、スイッチが入るくらい強烈なのが。
小谷野をディスったりして、嗜虐心が高まっているようだが・・・・
また顕界で何かイヤな事があったのか。
嫌な事ばかりだろうけど、スイッチが入るくらい強烈なのが。
748無名草子さん
2019/07/11(木) 16:48:16.11 単純に気温と湿度が上がったせい
749無名草子さん
2019/07/13(土) 09:05:49.15 昨日のトランスジェンダーに関する一連のツイート、ほとんどヘイトスピーチだな
さすがにああいうのは誰かが注意しないといけないんだけど、したくないよなあ
さすがにああいうのは誰かが注意しないといけないんだけど、したくないよなあ
750無名草子さん
2019/07/13(土) 15:41:11.36751無名草子さん
2019/07/13(土) 21:08:25.58 日本を捨てる日本を捨てると何度もツイートしている、かまってちゃんというか、某国のミサイル撃つぞ詐欺みたいだ。
プロシュート兄貴じゃないが、誰とも知らない奴と慰め合うあうばかりなのは大人ではない。
捨てると書いたのなら、その時スデに行動は終わっている
プロシュート兄貴じゃないが、誰とも知らない奴と慰め合うあうばかりなのは大人ではない。
捨てると書いたのなら、その時スデに行動は終わっている
752無名草子さん
2019/07/14(日) 00:04:48.52 やっぱりプロシュートの兄貴はみんな連想してたんだな
俺もだ
俺もだ
753無名草子さん
2019/07/15(月) 22:51:54.21 スウィングしなけりゃ意味がない、で「私にはナイーブ過ぎる物語だったみたい」と感想述べた読者を晒してバカにするとは、批評家ディスするよりずっと印象悪い。誰か止めろ。
754無名草子さん
2019/07/16(火) 00:16:55.57 どうだろうな
ネットで感想書いたらその人はもう批評家じゃないの?
しかもアマゾンのレビューでしょ
ネットで感想書いたらその人はもう批評家じゃないの?
しかもアマゾンのレビューでしょ
755無名草子さん
2019/07/16(火) 04:36:19.14 そういうのは面白いのでどんどんやってもらって構わない
756無名草子さん
2019/07/16(火) 10:31:21.15 まーたエアリプwwwwwwwwww
面と向かって言えないチキン野郎のネカマ野郎wwwwwwwwww
面と向かって言えないチキン野郎のネカマ野郎wwwwwwwwww
757無名草子さん
2019/07/16(火) 11:29:22.76 読書メーターもチェックしてるせんせー可愛い
758無名草子さん
2019/07/16(火) 12:00:04.58 トレイ・パーカーとマット・ストーンはアンチコメをわざわざ収集して壁に貼り付けてるそうだけど
そういうセンスの致命的な欠如が佐藤亜紀の限界なんだよ
そういうセンスの致命的な欠如が佐藤亜紀の限界なんだよ
759無名草子さん
2019/07/16(火) 19:40:19.72760無名草子さん
2019/07/17(水) 11:20:37.59 町山智浩は日本からアメリカに移住したのにずっと日本語で日本の悪口言ってるし、佐藤亜紀先生ェも海外移住したとしてもずっと日本語で悪口書いてそうw
761無名草子さん
2019/07/17(水) 11:29:46.49 日本語に依存した商売だからね。悲しいね
762無名草子さん
2019/07/19(金) 11:50:57.07 パクりやがって!
どこの世界にもいるんだね、こういう人
どこの世界にもいるんだね、こういう人
763無名草子さん
2019/07/19(金) 17:58:26.15 放火犯は精神障害者か
764無名草子さん
2019/07/25(木) 12:38:20.00 吉本的なものは一切お呼びでない、というのは良いとして
では吉本的なものとネトフリにあがってるスタンダップコメディの間に横たわる技術的な決定的差異とは何か、
というところまで突っ込んだ分析を書くことは絶対にしないんだよね。
そこまでの関心がないというのもあるんだろうが、
ツッコミは日本の笑いに固有の文化、とかいう粗雑な意見を未だに垂れ流しているあたり、
おそらく能力的に無理なんだろう。あの調子だとネトフリのスタンダップコメディもまともに読めていない(鑑賞できていない)と思う。
では吉本的なものとネトフリにあがってるスタンダップコメディの間に横たわる技術的な決定的差異とは何か、
というところまで突っ込んだ分析を書くことは絶対にしないんだよね。
そこまでの関心がないというのもあるんだろうが、
ツッコミは日本の笑いに固有の文化、とかいう粗雑な意見を未だに垂れ流しているあたり、
おそらく能力的に無理なんだろう。あの調子だとネトフリのスタンダップコメディもまともに読めていない(鑑賞できていない)と思う。
765無名草子さん
2019/07/25(木) 14:52:17.93 「アメリカンサイコ」は同化作用の密度によって
いまとなってはゴージャスでリッチなベイトマンの暮らしぶりをも含めた我々の営んでいる消費生活を
たとえるなら「盛り」に失敗して「不細工にみえる自撮り」のように滑稽化することを目論んだ一品だが、
同時にああいった手法によって生じる異化作用なんて「高が知れている」、ということをも教えてくれる重要な作例のひとつだ。
「カメラ・アイなんて心底くだらない」と思う自分からすれば、
村上龍とブレット・イーストン・エリスのあいだに果たして佐藤亜紀が一方を絶賛し、他方を貶めるほどの違いが実際にあるのかどうかは、極めて怪しい。
いまとなってはゴージャスでリッチなベイトマンの暮らしぶりをも含めた我々の営んでいる消費生活を
たとえるなら「盛り」に失敗して「不細工にみえる自撮り」のように滑稽化することを目論んだ一品だが、
同時にああいった手法によって生じる異化作用なんて「高が知れている」、ということをも教えてくれる重要な作例のひとつだ。
「カメラ・アイなんて心底くだらない」と思う自分からすれば、
村上龍とブレット・イーストン・エリスのあいだに果たして佐藤亜紀が一方を絶賛し、他方を貶めるほどの違いが実際にあるのかどうかは、極めて怪しい。
766無名草子さん
2019/07/25(木) 15:34:12.32 おおっ久々のバトルだ
やっぱ亜紀ちゃんはこうでなくちゃ
フェミ垢・政治垢ツイートとかいらねーんだよ
やっぱ亜紀ちゃんはこうでなくちゃ
フェミ垢・政治垢ツイートとかいらねーんだよ
767無名草子さん
2019/07/25(木) 15:48:09.25 せんせーと喧嘩してる?宮皇志カって人、マグナの友達じゃねーかw
768無名草子さん
2019/07/28(日) 13:34:47.93 教会ネタが笑えるのは建前と真実のギャップがエゲツなかったからであり、
キリスト者は小児性愛によってまたひとつ鉄板ネタを提供したに過ぎない、というのは
サウスパークでもやってた。
「あなたが子どもの下半身をまさぐるときは、右の手がすることを左の手に知らせてはならない」ってやつね。
で、実はこれ、おそろしく健全なことだったりする。
要するにキリスト者だろうが非キリスト者だろうが、一度そのような罪に手を染めれば(この場合まさに「手を染めれば」だが)
ほぼ半永久的に嘲笑されるということを「現実として」叩き込んでくれるからだ。
イラストや漫画は必ずしもキリスト者にオカマを掘られた子供たちと同じような意味での「被害者」を生まないが、
しかしそのようなイラストや漫画の創作者および消費者は、少なくともキリスト者と同じ程度には嘲笑され「ジョークのネタ」にされるだろう。
児ポ法の是非はともかくとして、そうした変態性癖が「健全に笑いものにされる」空間や環境づくりこそが急務なのだ、というのが妥当なラインだと考えている。
キリスト者は小児性愛によってまたひとつ鉄板ネタを提供したに過ぎない、というのは
サウスパークでもやってた。
「あなたが子どもの下半身をまさぐるときは、右の手がすることを左の手に知らせてはならない」ってやつね。
で、実はこれ、おそろしく健全なことだったりする。
要するにキリスト者だろうが非キリスト者だろうが、一度そのような罪に手を染めれば(この場合まさに「手を染めれば」だが)
ほぼ半永久的に嘲笑されるということを「現実として」叩き込んでくれるからだ。
イラストや漫画は必ずしもキリスト者にオカマを掘られた子供たちと同じような意味での「被害者」を生まないが、
しかしそのようなイラストや漫画の創作者および消費者は、少なくともキリスト者と同じ程度には嘲笑され「ジョークのネタ」にされるだろう。
児ポ法の是非はともかくとして、そうした変態性癖が「健全に笑いものにされる」空間や環境づくりこそが急務なのだ、というのが妥当なラインだと考えている。
769無名草子さん
2019/07/31(水) 11:48:17.44 亜紀ちゃんは何処で飯を食ってるんだ?
西成か?
西成か?
770無名草子さん
2019/07/31(水) 12:04:41.92 生まれ育ちからして醤油が似合いそうなのに
771無名草子さん
2019/07/31(水) 16:50:06.31 マックで働いてるやつがしばしばマックが食いたくなくなるのと同じように
醤油が似合う環境で育つと逆に日本じみた献立に吐き気がしてくるんだろうさ
コンビニ飯で育った俺には、お刺身や煮物を含めた大半の和食が健康的に感じられるものだけど
それ以上にいまは筋トレしてる関係からPFCバランスをコントロールしてプロテインやサプリを主食とした極端な食生活を送ってるから
ある種の人間は大人になると生い立ちに抗った生涯を過ごしたいという衝動に駆られるものなんだろうと感じてる
醤油が似合う環境で育つと逆に日本じみた献立に吐き気がしてくるんだろうさ
コンビニ飯で育った俺には、お刺身や煮物を含めた大半の和食が健康的に感じられるものだけど
それ以上にいまは筋トレしてる関係からPFCバランスをコントロールしてプロテインやサプリを主食とした極端な食生活を送ってるから
ある種の人間は大人になると生い立ちに抗った生涯を過ごしたいという衝動に駆られるものなんだろうと感じてる
772無名草子さん
2019/07/31(水) 17:49:47.54 エッセイかなんかでとうほぐ名産のクソ塩っぱい厚揚げの醤油漬け好きとか言ってなかったか?
773無名草子さん
2019/08/01(木) 14:52:01.53 自分がホームグロウンなテロリストと心性を共有しているという自覚はちゃんとあるんだな
代わりに暴言を吐いて紛らわせてるって身も蓋もないツイートだけど
代わりに暴言を吐いて紛らわせてるって身も蓋もないツイートだけど
774無名草子さん
2019/08/02(金) 21:29:34.04 世界のどこにも居場所なしか
775無名草子さん
2019/08/03(土) 20:03:57.40 最近あんまり見てなかったけどまた虚宮と喧嘩してたのか
ほんとに仲良いなあのふたり
ほんとに仲良いなあのふたり
776無名草子さん
2019/08/08(木) 11:32:22.60 半端に日本への関心が強いところにショボさを感じる
アニメに興味がないどころか宮崎駿さえみたことがありません、とインタビューで答えてる村上春樹くらい徹底された無関心なら納得するけど
宮崎駿を絶賛するし、松本人志のフリートークさえみたことがないのに何故か著作の書評はやっちゃったし、どうやらガンダムもみているようだし
いっそのこと英語か仏語でしか読み書きしません、というくらい突き抜けてたらカッコよかったのに
アニメに興味がないどころか宮崎駿さえみたことがありません、とインタビューで答えてる村上春樹くらい徹底された無関心なら納得するけど
宮崎駿を絶賛するし、松本人志のフリートークさえみたことがないのに何故か著作の書評はやっちゃったし、どうやらガンダムもみているようだし
いっそのこと英語か仏語でしか読み書きしません、というくらい突き抜けてたらカッコよかったのに
777無名草子さん
2019/08/11(日) 00:07:50.55 日本語で書くことに習熟させられてしまったのは本人も認めてるやろ
778無名草子さん
2019/08/12(月) 00:28:31.90 言語がゲームなら怒るなよって云ってるけど
テレビゲームで負けると殺意が湧くから亭主とも対戦ゲームはやらないって語ってたのは
当の佐藤亜紀本人だよね
テレビゲームで負けると殺意が湧くから亭主とも対戦ゲームはやらないって語ってたのは
当の佐藤亜紀本人だよね
779無名草子さん
2019/08/12(月) 13:18:38.40 tamanoir
その昔、言語表現はゲームであって意味はないとか言って絡んで来た奴のことを、
散々性犯罪者呼ばわりしたら怒り出したことがあってさ。
意味はないんだろ? 怒るなよ。
2019年8月10日
その昔、言語表現はゲームであって意味はないとか言って絡んで来た奴のことを、
散々性犯罪者呼ばわりしたら怒り出したことがあってさ。
意味はないんだろ? 怒るなよ。
2019年8月10日
780無名草子さん
2019/08/12(月) 15:31:41.56 その性犯罪者って高橋直樹か
781無名草子さん
2019/08/13(火) 10:06:20.20 インパールねえ。見切り発車的に大陸進出して世界の孤児となりデス・ロードを歩いた、ってどっかで聞いた話だが。
782無名草子さん
2019/08/17(土) 12:30:16.73 佐藤亜紀の罵倒はたぶんに本人の願望が投影されてるからな
相手を真っ当な常識人として捉えたらクソ味噌に扱き下ろせなくなってしまうから、
誰かを人間扱いしなくて済む正当な口実が欲しくて突拍子もなく誰それは性犯罪者だとか強姦魔だとか喚き始める
他方で自分を幼少期のころに受けた虐待の結果として誕生した、
いかにも俗流心理学的な意味での非常に危険な存在であると自認していて、
これまた本人も言う通り不遇な環境で生まれ育った抑圧感を紛らわせるために暴言を吐いている
大変な努力の結果としていまこうして自分はなんとか礼儀正しく生きていけているんだ、
という謎の自負心が佐藤亜紀にはあるようだけど
実際にはごく普通の意味での礼儀正しさは皆無で、
かなり認知の偏ったお加減の悪いひとがどうにかこうにか通り魔はやらなくて済んでます、という程度の礼儀正しさに過ぎない。
で、本人も頭は悪くはないのでそのことにぼんやりと気がついてはいるが、
真正面からそれを認めてしまうと精神的に浮かぶ瀬さえ失ってしまうから、
Twitterで延々とああいうことをやっているわけだ
気の毒なひとではある
相手を真っ当な常識人として捉えたらクソ味噌に扱き下ろせなくなってしまうから、
誰かを人間扱いしなくて済む正当な口実が欲しくて突拍子もなく誰それは性犯罪者だとか強姦魔だとか喚き始める
他方で自分を幼少期のころに受けた虐待の結果として誕生した、
いかにも俗流心理学的な意味での非常に危険な存在であると自認していて、
これまた本人も言う通り不遇な環境で生まれ育った抑圧感を紛らわせるために暴言を吐いている
大変な努力の結果としていまこうして自分はなんとか礼儀正しく生きていけているんだ、
という謎の自負心が佐藤亜紀にはあるようだけど
実際にはごく普通の意味での礼儀正しさは皆無で、
かなり認知の偏ったお加減の悪いひとがどうにかこうにか通り魔はやらなくて済んでます、という程度の礼儀正しさに過ぎない。
で、本人も頭は悪くはないのでそのことにぼんやりと気がついてはいるが、
真正面からそれを認めてしまうと精神的に浮かぶ瀬さえ失ってしまうから、
Twitterで延々とああいうことをやっているわけだ
気の毒なひとではある
783無名草子さん
2019/08/17(土) 13:58:16.40 同感、たまに家族との不遇な話題が出るので、そうなんだろうと。
お盆だからか?珍しく気弱なつぶやきが出たので転載する。
生まれてきた時は、どれくらい沢山の人に会って話ができるんだろう、とわくわくしていた。大人になってみると、誰も会って話をすることになど興味がなく、飢えた自尊心に餌をやる為に、人を貶めたり侮辱したりに専念しているだけだった。
死ぬ時には、殆ど誰にも会えなかったし話もできなかった、ごく僅かな人々とだけ意思疎通できたのはせめてもだと思って死んで行くことになるのだろう。
お盆だからか?珍しく気弱なつぶやきが出たので転載する。
生まれてきた時は、どれくらい沢山の人に会って話ができるんだろう、とわくわくしていた。大人になってみると、誰も会って話をすることになど興味がなく、飢えた自尊心に餌をやる為に、人を貶めたり侮辱したりに専念しているだけだった。
死ぬ時には、殆ど誰にも会えなかったし話もできなかった、ごく僅かな人々とだけ意思疎通できたのはせめてもだと思って死んで行くことになるのだろう。
784無名草子さん
2019/08/22(木) 06:17:21.04 鏡の影にも母の発達と同じ本物の魔力があって、その結果として今があるのでは
785無名草子さん
2019/08/26(月) 05:11:20.42 https://twitter.com/OCEANisSOLUTION/status/1165704086206873601
この人、佐藤亜紀のことが好きだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人、佐藤亜紀のことが好きだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786無名草子さん
2019/08/26(月) 12:43:26.55 亜紀ちゃんに論破された雑魚じゃん
787マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/08/29(木) 17:00:24.94 虚宮はいつまでワナビ生活を続けてるのだ。
わしはこう見えて文筆でちょいちょい小金は稼げるようにはなってきた。
成功には程遠いがな。
わしはこう見えて文筆でちょいちょい小金は稼げるようにはなってきた。
成功には程遠いがな。
788無名草子さん
2019/08/30(金) 17:33:34.08 似た者同士にしか見えんけど
789無名草子さん
2019/09/01(日) 11:44:46.52 セクシャリティへの態度の一貫性のなさがすさまじい
790無名草子さん
2019/09/04(水) 00:17:15.46 一貫性はある。常に私は正しい、と。
周囲にいけ好かない奴ばかりなのと、テレビやネットに繋げば右派と女性蔑視ばかり目に付くのだろう。だからといって日本は滅びればいい、と騒いでもイイネは押せないな
周囲にいけ好かない奴ばかりなのと、テレビやネットに繋げば右派と女性蔑視ばかり目に付くのだろう。だからといって日本は滅びればいい、と騒いでもイイネは押せないな
791無名草子さん
2019/09/04(水) 15:51:00.53 せんせーとマグナと虚宮を同じリストに入れて監視してる
あと誰を見ればいいかな
あと誰を見ればいいかな
792無名草子さん
2019/09/11(水) 16:33:00.25 神の平和運動→十字軍モデルでDVの連鎖を回避か。
どんなご立派な大義だろうが
異教徒からしたら迷惑極まりねえ話だわ。
正にカトリックと人文学バンザイだな。
どんなご立派な大義だろうが
異教徒からしたら迷惑極まりねえ話だわ。
正にカトリックと人文学バンザイだな。
793無名草子さん
2019/09/20(金) 07:41:57.89 無神論者への反感から教義の差異は無視してムスリムにシンパシー抱くって
これ日本会議だの幸福の科学だの統一教会だののウヨカルトが野合に至った心理とほとんど同じなのでは
これ日本会議だの幸福の科学だの統一教会だののウヨカルトが野合に至った心理とほとんど同じなのでは
794無名草子さん
2019/09/20(金) 07:55:48.01 「どんなに騒ごうと叫ぼうと、「歴史戦」とやらは最初から負け戦。騒げば騒ぐほど、叫べば叫ぶほど、否認すればするほど、注目され面白がられ否認主義者どもよ野蛮人どもよと嘲笑と軽侮の対象になる。
ほんとつくづく馬鹿だと思うよ。」
そうそう、実は誰がアベでウヨでニッポンで開発独裁なのか、つー話よね。
いつかトレモロセますことを。
ほんとつくづく馬鹿だと思うよ。」
そうそう、実は誰がアベでウヨでニッポンで開発独裁なのか、つー話よね。
いつかトレモロセますことを。
795無名草子さん
2019/09/20(金) 15:48:12.58 それにしてもネオリベを自称しているわりには、ある種の女性たちが二次元的でファナティックな身体イメージへの憧れから過剰な肉体改造へと走ってしまうことについて、
その原因たる二次元的でファナティックな身体イメージの流布こそが有罪だと断じていることについては、理屈としてもうひとつ納得できない。
別に二次元的でファナティックな身体イメージの氾濫を擁護しているわけではなく、いやしくもネオリベたるもの、
二次元的でファナティックな身体イメージへと過剰に同化しようとする病的な女性たちの欲望さえをも社会的な支援(という名の干渉)の対象とするべきなのかどうかについては、慎重であるべきではないのか?
その原因たる二次元的でファナティックな身体イメージの流布こそが有罪だと断じていることについては、理屈としてもうひとつ納得できない。
別に二次元的でファナティックな身体イメージの氾濫を擁護しているわけではなく、いやしくもネオリベたるもの、
二次元的でファナティックな身体イメージへと過剰に同化しようとする病的な女性たちの欲望さえをも社会的な支援(という名の干渉)の対象とするべきなのかどうかについては、慎重であるべきではないのか?
796無名草子さん
2019/09/21(土) 05:31:38.89 虚宮くん、28歳だったのか
マグナよりだいぶ若いじゃん
マグナよりだいぶ若いじゃん
797無名草子さん
2019/09/21(土) 09:37:39.73 佐藤亜紀がネトウヨを批判するのは当然としても、ネトウヨの半分以上は元左翼だろ。
左翼の余りにもだらしない状態に絶望し、それが反感に変形したのが多くのネトウヨの
心情だろ。
少なくとも、世界的傾向として左翼が戦後以来の文化の主流を担ってきた。
そして政治的には保守・右翼でも、文化的には左翼という人が多かった。
そういう流れが途絶え始めたのが1990年以降だろう。
一応、左翼には文化的トレンドを生む責任があるが、それを果たせていない状況が
長く続き過ぎてるのが辛い所。
だが、やっと光も見え始めた。
左翼の余りにもだらしない状態に絶望し、それが反感に変形したのが多くのネトウヨの
心情だろ。
少なくとも、世界的傾向として左翼が戦後以来の文化の主流を担ってきた。
そして政治的には保守・右翼でも、文化的には左翼という人が多かった。
そういう流れが途絶え始めたのが1990年以降だろう。
一応、左翼には文化的トレンドを生む責任があるが、それを果たせていない状況が
長く続き過ぎてるのが辛い所。
だが、やっと光も見え始めた。
798マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/09/21(土) 14:21:39.54 最近フェミよりなので思うが男を悪い意味でオス呼ばわりするのは画期的だったとは思うぞ
今まで女は普通悪い意味でメスといわれてきた訳じゃん
それが徐々に平等になりつつある、ということだわな
>>796
12月で29だろ?
そう変わらんに
今まで女は普通悪い意味でメスといわれてきた訳じゃん
それが徐々に平等になりつつある、ということだわな
>>796
12月で29だろ?
そう変わらんに
799無名草子さん
2019/09/21(土) 16:26:34.18 小林よしのりについては先生も甘めの評価してたんだよなあ
15年くらい前の話だけど
15年くらい前の話だけど
800無名草子さん
2019/09/21(土) 17:59:29.93 小林よしのりはマンガ家としての実績はあるから、西原理恵子と同種の厄介キャラ
嫌韓流のやつとかはすみとしこのような、
作家性ゼロのプロパガンダとは扱いが変わる
嫌韓流のやつとかはすみとしこのような、
作家性ゼロのプロパガンダとは扱いが変わる
801無名草子さん
2019/09/24(火) 23:40:45.11 セクハラ野郎を人間扱いしないつもりなら菅野完をRTするのはやめてくれ〜
802無名草子さん
2019/09/27(金) 21:13:49.26 みんな亜紀たんの新刊予約した?
803無名草子さん
2019/09/28(土) 01:07:54.42 した
単行本化は年末あたりと思ってたから意外と早くて嬉しいわね
単行本化は年末あたりと思ってたから意外と早くて嬉しいわね
805無名草子さん
2019/09/30(月) 11:48:47.07 虚宮くんって度し難いスノッブだな
806無名草子さん
2019/10/01(火) 08:43:35.92 自民党はここ数十年、被害者意識を更進させ続けた。
結果としてマチズモと被害者意識をくるくる使い分ける最悪の政党になった。
そしてシンゾー・アベが誕生した。
結果としてマチズモと被害者意識をくるくる使い分ける最悪の政党になった。
そしてシンゾー・アベが誕生した。
807無名草子さん
2019/10/02(水) 21:08:38.30 性愛は無意味になっていくとか今さら言われても説得力なさすぎる
「お前は男として扱われたことがない」だの「お前の子は別の男の種」だの散々煽っておいて…
「お前は男として扱われたことがない」だの「お前の子は別の男の種」だの散々煽っておいて…
808無名草子さん
2019/10/02(水) 22:15:22.17 学生時代に先生の授業受けてたんだけど
「一生処女なんて最低」とか「私は好色な俗物」とか言っててそれは強烈に印象に残ってる
だから痴漢に遭ってエロ垢始めちゃった子の話リツイートしてたのはかなり腑に落ちるところがあった
うまうまと乗せられて「イキって」しまったことも多かったんだろう
セックスがらみの話は攻撃的なぶん弱みがむき出しになってるような痛々しさがある
「一生処女なんて最低」とか「私は好色な俗物」とか言っててそれは強烈に印象に残ってる
だから痴漢に遭ってエロ垢始めちゃった子の話リツイートしてたのはかなり腑に落ちるところがあった
うまうまと乗せられて「イキって」しまったことも多かったんだろう
セックスがらみの話は攻撃的なぶん弱みがむき出しになってるような痛々しさがある
809無名草子さん
2019/10/02(水) 23:50:35.89811無名草子さん
2019/10/04(金) 08:10:33.70 さすがよく理解している。
検閲と電凸を許してはならない。
検閲と電凸を許してはならない。
812無名草子さん
2019/10/07(月) 18:44:46.73 ツイッターなんかやったってたまたま意見が一致してても、それは外見だけで論理は
違うことを理解しない奴らが佐藤亜紀の知名度を利用しに群がって来るだけなんだよな。
かと言って、何もやらなくてはいられない。出版社は十分な書評を用意してくれないので、
自分で作品の宣伝をするしかないというところか。
確かに、今の日本の作家で丁寧な書評や作家論を書いてもらってる人って殆どゼロじゃ
ないか?
その点、英米の出版社はちゃんとしてる。
違うことを理解しない奴らが佐藤亜紀の知名度を利用しに群がって来るだけなんだよな。
かと言って、何もやらなくてはいられない。出版社は十分な書評を用意してくれないので、
自分で作品の宣伝をするしかないというところか。
確かに、今の日本の作家で丁寧な書評や作家論を書いてもらってる人って殆どゼロじゃ
ないか?
その点、英米の出版社はちゃんとしてる。
813無名草子さん
2019/10/07(月) 19:29:43.34 また千野帽子に書評を書いてもらえば
814無名草子さん
2019/10/07(月) 20:43:01.46 佐藤亜紀の「スウィングしなければ意味が無い」の主人公?はジャズ・ライターの
ヨアキム・エルンスト・ベレントの若かりし頃を彷彿させるような人物だな。
この頃のジャズ・ライターなら、ロバート・ゴーファンが花田清輝の「鏡の国の風景」に登場したのを覚えてるぐらいだが。
花田はかなり熱心にジャズの歴史を研究してたようだ。
ヨアキム・エルンスト・ベレントの若かりし頃を彷彿させるような人物だな。
この頃のジャズ・ライターなら、ロバート・ゴーファンが花田清輝の「鏡の国の風景」に登場したのを覚えてるぐらいだが。
花田はかなり熱心にジャズの歴史を研究してたようだ。
815無名草子さん
2019/10/07(月) 20:45:44.92 814の俺は末國の書評を読んだだけ。
816無名草子さん
2019/10/08(火) 22:24:04.78 佐藤亜紀のツイッターを今日読んでて気づいたのだが、
愛知トリエンナーレ再開の問題で津田大介が「展示を見ていない、議論に参加する気も
ない匿名の群衆から『あいちトリエンナーレ』に対する抑圧が大量にあった」と、発言
したのは不味かった。
匿名であるか否かよりも、どういう質の抑圧があったのかが問題だろう。
匿名であっても、まっとうな反対意見の述べ方もある。
匿名性は芸術家にとってはむしろ味方だ。
バンクシーにしても、彼の実体は分からない訳で、バンクシーは仮の名に過ぎず、
殆ど匿名に等しいというか、匿名そのもの。
愛知トリエンナーレ再開の問題で津田大介が「展示を見ていない、議論に参加する気も
ない匿名の群衆から『あいちトリエンナーレ』に対する抑圧が大量にあった」と、発言
したのは不味かった。
匿名であるか否かよりも、どういう質の抑圧があったのかが問題だろう。
匿名であっても、まっとうな反対意見の述べ方もある。
匿名性は芸術家にとってはむしろ味方だ。
バンクシーにしても、彼の実体は分からない訳で、バンクシーは仮の名に過ぎず、
殆ど匿名に等しいというか、匿名そのもの。
817無名草子さん
2019/10/11(金) 12:47:41.37 角川のサイトで「黄金列車」の冒頭を読んだが、「すぐ扉を開けて現れた女は見覚えの
あるブラウスの上に見覚えのあるカーディガンを着込んでいて、妻のものが何も残って
いないんだが知らないか、と訊くと、形見分けだから持って行ってくれて構わないって
言ったじゃない、と答えた。そうだったか。そんなことを言ったか。彼女は哀れむように
微笑んで、彼の鼻先で扉を閉めた。」など、同性の女に対する佐藤亜紀の辛辣な視線が
伺えて笑える。
「黄金列車」というから、俺は糞尿垂れ流しの昔の列車のことを言ってるのかと思って
たがw
あるブラウスの上に見覚えのあるカーディガンを着込んでいて、妻のものが何も残って
いないんだが知らないか、と訊くと、形見分けだから持って行ってくれて構わないって
言ったじゃない、と答えた。そうだったか。そんなことを言ったか。彼女は哀れむように
微笑んで、彼の鼻先で扉を閉めた。」など、同性の女に対する佐藤亜紀の辛辣な視線が
伺えて笑える。
「黄金列車」というから、俺は糞尿垂れ流しの昔の列車のことを言ってるのかと思って
たがw
818無名草子さん
2019/10/15(火) 21:47:18.55 「NBAのように、私たちは中国の検閲が私たちの家や心にまで入ってくるのを歓迎します」
「私たちは自由と民主主義よりお金を愛しています。習(国家主席)はくまのプーさんにまったく似ていません」
「すばらしき中国共産党万歳! この秋のトウモロコシが豊作でありますように! ねえ中国、これでいい?」
https://www.bbc.com/japanese/49970239
カッコイイ
「私たちは自由と民主主義よりお金を愛しています。習(国家主席)はくまのプーさんにまったく似ていません」
「すばらしき中国共産党万歳! この秋のトウモロコシが豊作でありますように! ねえ中国、これでいい?」
https://www.bbc.com/japanese/49970239
カッコイイ
819無名草子さん
2019/10/16(水) 22:08:18.33 佐藤亜紀のツイッターtamanoirに大野左紀子という人が出てたけど、
この人はミニハンの友達で、ミニハンはマグナの友達だと思うが、
ミニハンは元気なのかね?
大野左紀子自身は、河村名古屋市長の、名古屋芸術賞授賞式での彼の発言「私の
好きなのは演歌なんです」の彼の大衆性アピールをアンチ芸術派の発言と単細胞的に
解釈していたようだが。
どうも佐藤亜紀の周囲にはそういう類の人達が集まってくるようだが、彼女の作品の
設定上、止むを得ないのかも。
演歌には日本のフォークソングの中世以来の伝統の痕跡がある。
日本でいわゆるフォークソングと言われてるものの殆ど全部はただのJ-pop。
この人はミニハンの友達で、ミニハンはマグナの友達だと思うが、
ミニハンは元気なのかね?
大野左紀子自身は、河村名古屋市長の、名古屋芸術賞授賞式での彼の発言「私の
好きなのは演歌なんです」の彼の大衆性アピールをアンチ芸術派の発言と単細胞的に
解釈していたようだが。
どうも佐藤亜紀の周囲にはそういう類の人達が集まってくるようだが、彼女の作品の
設定上、止むを得ないのかも。
演歌には日本のフォークソングの中世以来の伝統の痕跡がある。
日本でいわゆるフォークソングと言われてるものの殆ど全部はただのJ-pop。
820無名草子さん
2019/10/18(金) 00:34:05.80 バビロン・ベルリン
821無名草子さん
2019/10/19(土) 02:16:11.84 バビロン・ベルリン観てたのですか?
822無名草子さん
2019/10/19(土) 14:09:07.37 佐藤亜紀のtamanoirに来て盛んに自分の著書「ヴァチカンの正体」を宣伝しながら、
愚かな御託を並べてる岩淵潤子の萌え絵に対する攻撃は、モテナイ男達にオナニーを
禁止するのと同じで、これは大昔のユダヤ的アニコニズムの復活なんだな。
これは上野千鶴子なんかも同罪。
昔の仏教アートにも、エロそのものが存在して、それは男達のセンズリネタ以外の
何者でもなかった。
むしろ、東洋のアートはポルノグラフィから出発してると言っても、そう過言じゃない。
1840年代に写真が登場した時、絵画のポルノとしての役割は殆ど終わったと思われていたが、
それが復活したのは、何故なのか。
「萌え絵」は今や、海外の若い美術史家達の真面目な研究対象であり、低俗と
片づけられるものではなくなっている。
大体が岩淵程度の人物を愛知トリエンナーレ再開の諮問委員にするなど、
問題多すぎだろ。
愚かな御託を並べてる岩淵潤子の萌え絵に対する攻撃は、モテナイ男達にオナニーを
禁止するのと同じで、これは大昔のユダヤ的アニコニズムの復活なんだな。
これは上野千鶴子なんかも同罪。
昔の仏教アートにも、エロそのものが存在して、それは男達のセンズリネタ以外の
何者でもなかった。
むしろ、東洋のアートはポルノグラフィから出発してると言っても、そう過言じゃない。
1840年代に写真が登場した時、絵画のポルノとしての役割は殆ど終わったと思われていたが、
それが復活したのは、何故なのか。
「萌え絵」は今や、海外の若い美術史家達の真面目な研究対象であり、低俗と
片づけられるものではなくなっている。
大体が岩淵程度の人物を愛知トリエンナーレ再開の諮問委員にするなど、
問題多すぎだろ。
823無名草子さん
2019/10/21(月) 18:56:09.72 tamanoirの今日の以下の発言を見ると、佐藤亜紀はただの阿保だな。
しかもこいつの周りに頭のレベルが低いがエエカッコシイのつもりのダサイ
日本のフェミが群がってる。
優れたフェミは「萌え」をまともに研究してる人達だ。
tamanoir
20h
つまり現実の巨乳女は高知能高学歴で、ということは相当な確率で皆さんの大嫌いな
フェミであり、この巨乳が若年時から始まっていればいるほどトラウマは深く、従っ
て巨乳絵がそこらに散らかっていると、何を勘違いしている、さっさと片付けろ、と
無愛想に言い放つ、ということになる。
20h
昔見掛けた論文紹介記事で、胸の大きさと知能は正比例する、成績も最終学歴も
正比例するという調査結果が出ているものがあった。栄養状態が良ければ脳も胸も
発達し、より高学歴、ついでに日本以外の国ではより高収入で、これは端的に実家の
豊かさを示す、というえげつない話。
笙野頼子がベルクの騒動について言及した件も、如何に東京にネタが無いかって
ことの証拠な訳だ。
しかもこいつの周りに頭のレベルが低いがエエカッコシイのつもりのダサイ
日本のフェミが群がってる。
優れたフェミは「萌え」をまともに研究してる人達だ。
tamanoir
20h
つまり現実の巨乳女は高知能高学歴で、ということは相当な確率で皆さんの大嫌いな
フェミであり、この巨乳が若年時から始まっていればいるほどトラウマは深く、従っ
て巨乳絵がそこらに散らかっていると、何を勘違いしている、さっさと片付けろ、と
無愛想に言い放つ、ということになる。
20h
昔見掛けた論文紹介記事で、胸の大きさと知能は正比例する、成績も最終学歴も
正比例するという調査結果が出ているものがあった。栄養状態が良ければ脳も胸も
発達し、より高学歴、ついでに日本以外の国ではより高収入で、これは端的に実家の
豊かさを示す、というえげつない話。
笙野頼子がベルクの騒動について言及した件も、如何に東京にネタが無いかって
ことの証拠な訳だ。
824無名草子さん
2019/10/22(火) 01:03:36.39 萌え絵のおっぱいは50代の経産婦って全然そうは思えないんだけど
「50代の経産婦」って「子供産んだ世界線の自分」じゃねーのって思ってしまったよ
怖い想像させるツイートやめてほしい
「50代の経産婦」って「子供産んだ世界線の自分」じゃねーのって思ってしまったよ
怖い想像させるツイートやめてほしい
825無名草子さん
2019/10/22(火) 07:53:28.34 >>824
>>萌え絵のおっぱいは50代の経産婦って全然そうは思えないんだけど
そこが重要。
佐藤亜紀は萌え絵のおっぱいを貶したつもりなんだろうが、「50代の経産婦」のオッパイを本気で楽しんでる人もいる訳で、そこが世界的なポルノの多様化なんだな。
「萌え」は関係性への変形願望というか、視るものと視られるものとの関係性に対する変形願望マンネリズムなんだと思う。
だから、個人によって「萌え」は全然、違ってくる。
インターネットのサイトの90%以上はポルノサイトな訳で、ネット回線使用料のコストパフォーマンスが向上してるのはポルノのお陰以外の何者でもない。
佐藤亜紀や彼女の周辺のフェミなど、芸スポ女の感情的なブサ面嫌いとちっとも変わらない。
単に「萌え絵」を抑圧することは完全な愚策。
>>萌え絵のおっぱいは50代の経産婦って全然そうは思えないんだけど
そこが重要。
佐藤亜紀は萌え絵のおっぱいを貶したつもりなんだろうが、「50代の経産婦」のオッパイを本気で楽しんでる人もいる訳で、そこが世界的なポルノの多様化なんだな。
「萌え」は関係性への変形願望というか、視るものと視られるものとの関係性に対する変形願望マンネリズムなんだと思う。
だから、個人によって「萌え」は全然、違ってくる。
インターネットのサイトの90%以上はポルノサイトな訳で、ネット回線使用料のコストパフォーマンスが向上してるのはポルノのお陰以外の何者でもない。
佐藤亜紀や彼女の周辺のフェミなど、芸スポ女の感情的なブサ面嫌いとちっとも変わらない。
単に「萌え絵」を抑圧することは完全な愚策。
826無名草子さん
2019/10/22(火) 08:04:33.95 笙野頼子も佐藤亜紀や岡和田など色んな奴らが彼女を取り込もうとして
躍起になってるようだが、笙野は将来のノーベル文学賞候補?
笙野がどっちに行こうが構わんけど、文壇のしがらみを絶って、独りに
なってみたらどうかと思うけど。
躍起になってるようだが、笙野は将来のノーベル文学賞候補?
笙野がどっちに行こうが構わんけど、文壇のしがらみを絶って、独りに
なってみたらどうかと思うけど。
827無名草子さん
2019/10/24(木) 23:14:02.67 このスレの暇人はみんなTwitterも見てるから引用は省略してかまわんよ
828無名草子さん
2019/10/27(日) 17:47:02.09829無名草子さん
2019/10/29(火) 20:59:04.38 カトリックが既婚者の神父認める話に反応せんのかな
最近のツイートの流れからしてもタイムリーだったと思うんだけど
最近のツイートの流れからしてもタイムリーだったと思うんだけど
830無名草子さん
2019/11/05(火) 21:22:27.26 興味なくてよくわからんのだが、
佐藤自身はファンタジー作家だから
編集者なんかにそっちに持ってかれそうになって被害受けたんとかわかるが、
特別アニメとかに興味ないと、萌え絵なんかに接する機会ある?
生活の中でもあるんかなあ?
俺も東浩紀とか読んでてもオタク系の文章とかは単に興味なくて読まないし
自ら行かないと接する機会無くない?
献血のも実生活で話聞いたことないよ。
萌え絵なんかニッチな趣味の世界の話としか思えない。
たぶん佐藤の文化圏だとパチンコなんか存在してないんだろうけど
三兆円産業で斜陽とはいえまだまだドメジャー産業で依存症や借金の社会問題もあるが
そもそも話題にならんのと同じじゃないのかなあ
Twitterでオタクに絡まれるからなのか
佐藤自身はファンタジー作家だから
編集者なんかにそっちに持ってかれそうになって被害受けたんとかわかるが、
特別アニメとかに興味ないと、萌え絵なんかに接する機会ある?
生活の中でもあるんかなあ?
俺も東浩紀とか読んでてもオタク系の文章とかは単に興味なくて読まないし
自ら行かないと接する機会無くない?
献血のも実生活で話聞いたことないよ。
萌え絵なんかニッチな趣味の世界の話としか思えない。
たぶん佐藤の文化圏だとパチンコなんか存在してないんだろうけど
三兆円産業で斜陽とはいえまだまだドメジャー産業で依存症や借金の社会問題もあるが
そもそも話題にならんのと同じじゃないのかなあ
Twitterでオタクに絡まれるからなのか
831無名草子さん
2019/11/05(火) 22:01:46.81 佐藤亜紀
女はやらかした結果の重大さに泣き、男は単に自分が情けなくて泣いているように
見える。おそらくは局部が描いてあるせいだ。
中村圭志 宗教学
こういう解釈って昔からあったんでしょう。たとえばよく知られたこの絵では、
エバは楽園追放が悲しくて泣いているのに対して、アダムは己の罪深さに恥じ
入っているのだと、そんなふうに説明されます。女性は子供並みだが、男性は
道徳的で“宗教的”だと。その宗教の正体は男性の坊さんの妄想なんですが。
この絵はマサッキオがアダムをサティール風に描いて、二人の楽園からの追放を
皮肉に描いたことがキモなんだよ。
このアダムの短い筋肉質な胴体と短か過ぎる腕はサティールそのもので、古代ギリシャでは
不細工な嘲笑の対象で、大体は反知性的な半人間として見られてた。
中村がいう「道徳的で“宗教的”」の真逆なんだな。
局部は教会の判断で葉っぱが書き加えられて隠されたが、1980年代に絵の痛み復元された時、
本来のサティール的姿態なら、むしろ局部を堂々と見せる方がイコノグラフィー的に適ってる。
女はやらかした結果の重大さに泣き、男は単に自分が情けなくて泣いているように
見える。おそらくは局部が描いてあるせいだ。
中村圭志 宗教学
こういう解釈って昔からあったんでしょう。たとえばよく知られたこの絵では、
エバは楽園追放が悲しくて泣いているのに対して、アダムは己の罪深さに恥じ
入っているのだと、そんなふうに説明されます。女性は子供並みだが、男性は
道徳的で“宗教的”だと。その宗教の正体は男性の坊さんの妄想なんですが。
この絵はマサッキオがアダムをサティール風に描いて、二人の楽園からの追放を
皮肉に描いたことがキモなんだよ。
このアダムの短い筋肉質な胴体と短か過ぎる腕はサティールそのもので、古代ギリシャでは
不細工な嘲笑の対象で、大体は反知性的な半人間として見られてた。
中村がいう「道徳的で“宗教的”」の真逆なんだな。
局部は教会の判断で葉っぱが書き加えられて隠されたが、1980年代に絵の痛み復元された時、
本来のサティール的姿態なら、むしろ局部を堂々と見せる方がイコノグラフィー的に適ってる。
833無名草子さん
2019/11/10(日) 15:11:42.66 千野帽子が絡んでる北村紗衣ってたいしたことないじゃん。
佐藤亜紀は北村の論文を読んだ上で評価してるんだったら、佐藤もたいしたことないね。
千野帽子の方がまだ上手だ。
ガンバマグナw
佐藤亜紀は北村の論文を読んだ上で評価してるんだったら、佐藤もたいしたことないね。
千野帽子の方がまだ上手だ。
ガンバマグナw
834無名草子さん
2019/11/10(日) 18:42:18.64 博士号持ちに弱い気がする
揉めた時も憎悪のテンションがちょっと下がる
揉めた時も憎悪のテンションがちょっと下がる
835無名草子さん
2019/11/10(日) 19:12:26.53 小谷野敦には強かったような
836無名草子さん
2019/11/11(月) 08:34:13.17 佐藤亜紀は暴言が増えてきて、旦那が諫めた方が良いレベルw
「あの手の人達に生殖器は必要ない」みたいなのは暴言以外の何物でもない。
突っ込まれたら終わり。
佐藤亜紀には微妙に特高警察だった親父の影響があるね。
父親を嫌いつつも、父親の所為で反戦側の人間の子弟から虐められた若い頃の経験で、労働者階級や左翼への反感が培われたんだろう。
今の佐藤亜紀のツイッターはヒステリー婆さんの暴言集になってる。
「あの手の人達に生殖器は必要ない」みたいなのは暴言以外の何物でもない。
突っ込まれたら終わり。
佐藤亜紀には微妙に特高警察だった親父の影響があるね。
父親を嫌いつつも、父親の所為で反戦側の人間の子弟から虐められた若い頃の経験で、労働者階級や左翼への反感が培われたんだろう。
今の佐藤亜紀のツイッターはヒステリー婆さんの暴言集になってる。
837無名草子さん
2019/11/12(火) 10:13:08.62 「先祖の罪は謝ってるポーズを取っておくのが当然」
みたいな言いぶりに説得力感じないのは特高のじいさんの件があるからなんだよな
先生自体が全然歯止め効いてないという
みたいな言いぶりに説得力感じないのは特高のじいさんの件があるからなんだよな
先生自体が全然歯止め効いてないという
838無名草子さん
2019/11/12(火) 12:19:30.04 アメリカでは先の8月にカーステン・ジリブランド上院議員が民主党の
大統領候補指名争いから撤退表明したばかりだが、この人は白人女性専門職層から
支持されて出て来た自称フェミニストなんだが、彼女の挫折が佐藤亜紀、太田啓子、
北村沙衣らのたぶん失墜?とかぶる。
佐藤亜紀が学歴や教育を過剰に尊重するのも、あいにく彼女の先祖が公家でも武士で
さえもなく、新潟の百姓出身ということからくるコンプレックスが理由だろう。
佐藤亜紀は今からでも遅くないからフェミニズムや北村沙衣や太田啓子と縁を切らないと
生き残れないぞ。
大統領候補指名争いから撤退表明したばかりだが、この人は白人女性専門職層から
支持されて出て来た自称フェミニストなんだが、彼女の挫折が佐藤亜紀、太田啓子、
北村沙衣らのたぶん失墜?とかぶる。
佐藤亜紀が学歴や教育を過剰に尊重するのも、あいにく彼女の先祖が公家でも武士で
さえもなく、新潟の百姓出身ということからくるコンプレックスが理由だろう。
佐藤亜紀は今からでも遅くないからフェミニズムや北村沙衣や太田啓子と縁を切らないと
生き残れないぞ。
839無名草子さん
2019/11/12(火) 12:54:49.04 >>835
鏡の影の類似作を挙げる流れになった時に
「彼の能力はもっと高いと思ってた」みたいなことを言っててなんか遠慮を感じたんだよな
博士論文仕上げるのが目標って言ってたし、アカデミズムへの憧れはやっぱり強い
鏡の影の類似作を挙げる流れになった時に
「彼の能力はもっと高いと思ってた」みたいなことを言っててなんか遠慮を感じたんだよな
博士論文仕上げるのが目標って言ってたし、アカデミズムへの憧れはやっぱり強い
840無名草子さん
2019/11/12(火) 18:08:07.86 >>839
今さら佐藤亜紀が博士論文仕上げても、君と同程度のことしかできないと思う。
>>鏡の影の類似作を挙げる流れになった時に
「彼の能力はもっと高いと思ってた」みたいなことを言っててなんか遠慮を感じたんだよな
何を言ってるのか意味不明だ。
今さら佐藤亜紀が博士論文仕上げても、君と同程度のことしかできないと思う。
>>鏡の影の類似作を挙げる流れになった時に
「彼の能力はもっと高いと思ってた」みたいなことを言っててなんか遠慮を感じたんだよな
何を言ってるのか意味不明だ。
841無名草子さん
2019/11/12(火) 19:58:57.40 最初は小谷野敦のことを高く買っていたということだろう
その後はゴミクズ扱いだが
その後はゴミクズ扱いだが
842無名草子さん
2019/11/12(火) 20:32:04.16 まあ、佐藤亜紀も小谷野も保守的な権威主義者同士だから、互いを買いかぶるのも
無理はないが、話が面白くはならんだろうことは目に見えてるわな。
俺も笙野頼子がブログでもやり始めたらそっちに行くよw
無理はないが、話が面白くはならんだろうことは目に見えてるわな。
俺も笙野頼子がブログでもやり始めたらそっちに行くよw
843無名草子さん
2019/11/12(火) 22:11:38.75 小谷野の扱いはあれくらいでちょうどいいのでは
みんなチヤホヤしすぎだよ
みんなチヤホヤしすぎだよ
844無名草子さん
2019/11/12(火) 23:21:20.16 小谷野敦の『黄金列車』評を楽しみにしている
845無名草子さん
2019/11/13(水) 01:20:09.63 インセルだのミグタウだのが今後大きくやらかせば、小谷野敦や本田透はジハード主義においてのクトゥブみたいな扱いになる可能性がある
オルトライトの源流が日本にあるとはよく言われているし
オルトライトの源流が日本にあるとはよく言われているし
846無名草子さん
2019/11/13(水) 16:35:34.21847無名草子さん
2019/11/15(金) 15:12:58.63 小谷野敦は親米だし、さらには非モテの味方でもないだろ。
冷静な人間にとっては非モテは当たり前のことなんだよ。
哺乳類の世界では自分の遺伝子を残すという点では、牡は
牝よりも圧倒的に不利なんだな。
人間の牝は高い美意識を持っていて、一方では優れた牡は幾らでも牝に
子供を産ませることができる。
人間界では、落ちこぼれの牡が多数発生するのが自然なんだ。
一方で、フェミニストの中には非モテの男達を挑発してる女達がいて、それが
佐藤亜紀、北村沙衣、太田啓子らなんだよ。
たいしたイラストでもないのに公共の場に貼るのはけしからんとか、日石の献血
ポスターを問題にしてるが、別に乳房が露出してる訳でもないのに、あれにかこつけて
余計なことを言い過ぎ。あんなものを規制できるわけが無いのに、非モテ男を刺激
することだけが目的と取られても仕方がなかろう。
アメリカでも日本でも、非モテの男が過激化するとか馬鹿げてる。
結婚は諦めて、風俗やポルノで性欲を処理すべし。
冷静な人間にとっては非モテは当たり前のことなんだよ。
哺乳類の世界では自分の遺伝子を残すという点では、牡は
牝よりも圧倒的に不利なんだな。
人間の牝は高い美意識を持っていて、一方では優れた牡は幾らでも牝に
子供を産ませることができる。
人間界では、落ちこぼれの牡が多数発生するのが自然なんだ。
一方で、フェミニストの中には非モテの男達を挑発してる女達がいて、それが
佐藤亜紀、北村沙衣、太田啓子らなんだよ。
たいしたイラストでもないのに公共の場に貼るのはけしからんとか、日石の献血
ポスターを問題にしてるが、別に乳房が露出してる訳でもないのに、あれにかこつけて
余計なことを言い過ぎ。あんなものを規制できるわけが無いのに、非モテ男を刺激
することだけが目的と取られても仕方がなかろう。
アメリカでも日本でも、非モテの男が過激化するとか馬鹿げてる。
結婚は諦めて、風俗やポルノで性欲を処理すべし。
848無名草子さん
2019/11/16(土) 06:52:31.66 とにかく佐藤亜紀、北村沙衣、太田啓子らはヘイトを煽るな。
もう、ヘイト煽りが許される時代は終わった。
佐藤亜紀の「あいつらに生殖器は必要ない」は、佐藤本人の謝罪が必要だ。
もう、ヘイト煽りが許される時代は終わった。
佐藤亜紀の「あいつらに生殖器は必要ない」は、佐藤本人の謝罪が必要だ。
849無名草子さん
2019/11/17(日) 18:14:59.50 2019/11/17
tamanoir
@jenaiassez
·5h
おたく文化というのは女性に対する加害にしか興味のない文化なので、対話も議論も一切成立しない。女性に嫌な思いをさせること以外、何の目的もない人々の文化だ。
見付けたら端からブロック、一切言葉を交わさない、等が必要。対話が可能かもとか思うと必ず後悔する。
佐藤亜紀は自分がさんざん、オタクを挑発してきたことをコロッと忘れたらしい。
今は、無責任にリツイートしまくってるだけ。
まあ、佐藤亜紀は偽物の教養の新潟のおばさんだから文学も読めなきゃ、アートも
鑑賞できない。
マグナが佐藤亜紀の尻ぬぐいしろよw
tamanoir
@jenaiassez
·5h
おたく文化というのは女性に対する加害にしか興味のない文化なので、対話も議論も一切成立しない。女性に嫌な思いをさせること以外、何の目的もない人々の文化だ。
見付けたら端からブロック、一切言葉を交わさない、等が必要。対話が可能かもとか思うと必ず後悔する。
佐藤亜紀は自分がさんざん、オタクを挑発してきたことをコロッと忘れたらしい。
今は、無責任にリツイートしまくってるだけ。
まあ、佐藤亜紀は偽物の教養の新潟のおばさんだから文学も読めなきゃ、アートも
鑑賞できない。
マグナが佐藤亜紀の尻ぬぐいしろよw
850無名草子さん
2019/11/17(日) 18:59:35.80 最近マグナ見ないな。生きてるか?
851無名草子さん
2019/11/17(日) 22:02:35.03 千野帽子なら、つい最近だが北村沙衣に絡んでたろ。
フィクション作品と、現実の生活の中の虚偽の比較について、北村沙衣の論理展開の
欠陥を暴露してた。
フィクション作品と、現実の生活の中の虚偽の比較について、北村沙衣の論理展開の
欠陥を暴露してた。
852無名草子さん
2019/11/17(日) 22:03:29.40 千野帽子、あれはあれで女性論客にやたら絡むストーカーキャラだからまったく応援できんわ
853無名草子さん
2019/11/19(火) 07:01:06.42 >嫌なら出て行けば、って言えばいいよ。出て行かないから。あいつらが居座るのはそれなりの理由があるんで。
説得力が違うな
説得力が違うな
854無名草子さん
2019/11/20(水) 19:54:52.82 しかし夫の姓が佐藤だったのって天の配剤よな
あるいはそれも結婚の決め手だったのかとすら思ってしまう
あるいはそれも結婚の決め手だったのかとすら思ってしまう
855無名草子さん
2019/11/21(木) 03:07:43.28 日本文学はカスって言ってるけど星筒井司馬みたいな昭和文芸クラシック作家への愛着は強いな
856マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/11/21(木) 18:38:16.84 最近俺もオタク連中とは絶縁した。ついていけんわな。
857無名草子さん
2019/11/21(木) 19:07:58.12 豊崎由美が黄金列車をべた褒めしてる件について
858無名草子さん
2019/11/21(木) 20:02:10.64 じゃあ、マグナも『黄金列車』を読んでTwitterでべた褒めして!
859無名草子さん
2019/11/30(土) 00:21:14.82 マグナは自分がKKOなのを認めたくないからオタク叩きしてるんやろ
俺はあいつらと違うんだーってね
俺はあいつらと違うんだーってね
860無名草子さん
2019/11/30(土) 21:50:43.26 https://twitter.com/tonton1965/status/1200758632855429120
おや?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おや?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
861無名草子さん
2019/12/01(日) 16:04:07.30 やはり一年に一回くらいは小谷野せんせーとのプロレスが見たい
862無名草子さん
2019/12/01(日) 19:35:57.08 やはり千野帽子ごとき小物では先生の相手役は務まらんからな
我々が求めているのは本物のフリークショーだ
我々が求めているのは本物のフリークショーだ
863無名草子さん
2019/12/02(月) 10:12:00.52 「デヴュー」は確かにかなり恥ずかしいと思うけど、小谷野がいつもいつも鬼の首取ったように騒ぎ立ててくれるおかげで逆に恥が相殺されてやらかした人たちは助かってると思う
864無名草子さん
2019/12/03(火) 00:29:09.43 デヴューはわりとインテリでも使ってるの見る
865無名草子さん
2019/12/03(火) 12:10:11.45 キーボードでbとvは隣り合ってるから打ち間違いでは
866無名草子さん
2019/12/03(火) 15:27:21.17 と本人が言ってるがさすがにねw
867無名草子さん
2019/12/03(火) 16:16:32.15 うーん「デヴュー」は旧旧ブログの記述を言ってるんだろうが
同じ時期にちゃんと「デビュー」とも書いてるからな
ていうか小谷野もしょうもないこと揚げ足にとんのな
同じ時期にちゃんと「デビュー」とも書いてるからな
ていうか小谷野もしょうもないこと揚げ足にとんのな
868無名草子さん
2019/12/03(火) 19:58:19.60 日本のフェミニストはクズみたいなこと散々言っておいていざとなると露骨に共感連帯するよなあ……
自分だけはオタクじゃないと思ってるオタクみたいだ
自分だけはオタクじゃないと思ってるオタクみたいだ
869無名草子さん
2019/12/03(火) 23:25:59.14 イギリス国教会系の宗派は明らかに大嫌いだけど大陸発祥のプロテスタントってどういう評価してるのかいまいち読めない
871無名草子さん
2019/12/04(水) 19:04:42.38 小谷野とのバトル面白い
やっぱこうじゃなくっちゃ
仲俣とか岡和田も手袋投げつけろや
やっぱこうじゃなくっちゃ
仲俣とか岡和田も手袋投げつけろや
872無名草子さん
2019/12/04(水) 19:52:32.31 小谷野の私小説推しって最初の頃は割と説得力あったんだよな
想像力想像力言ってる連中は私小説叩きすぎだろ!って異議申し立ては正しかったと思う
その後は何か一線を超えちゃったけど
想像力想像力言ってる連中は私小説叩きすぎだろ!って異議申し立ては正しかったと思う
その後は何か一線を超えちゃったけど
873無名草子さん
2019/12/04(水) 23:48:44.74 グローバル化は避けられないし自己利益最優先で海外送金!
ってこれ今一番忠実に実践してるの安倍周辺の連中だよなおそらく
ってこれ今一番忠実に実践してるの安倍周辺の連中だよなおそらく
874無名草子さん
2019/12/08(日) 12:56:45.81 千野帽子の理屈はおかしいのばっか
理論肌ぶっこいてるただの脳内屁理屈屋
おまえの物語に他人を巻き込むなよ
特大ブーメラン
理論肌ぶっこいてるただの脳内屁理屈屋
おまえの物語に他人を巻き込むなよ
特大ブーメラン
875マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/12/11(水) 20:40:10.47 進化心理学とかに関する意見は正直どうなんだ
むかしドーキンス批判しまくってた覚えあるがw
むかしドーキンス批判しまくってた覚えあるがw
876無名草子さん
2019/12/18(水) 18:40:10.93 ベルリンは晴れているか
黄金列車
明らかに黄金列車のほうが優れている
直木賞下選編集者は猛省すべき
黄金列車
明らかに黄金列車のほうが優れている
直木賞下選編集者は猛省すべき
877無名草子さん
2019/12/20(金) 00:38:49.20 佐藤亜紀主催の歴史小説賞とかいろんな意味で応募する度胸ねえよ
878無名草子さん
2019/12/20(金) 14:23:23.62 亜紀ちゃんがここ2日リツイートした元レイプ犯がテレビコメンテーター、伊藤詩織盗聴器の件
両方とも全くのデマなんだが(前者はコラ画像、後者は盗聴器があったとは1ミリも言ってない)
ネットリテラシー大丈夫なの?嘘を嘘と見抜けてないだろ
両方とも全くのデマなんだが(前者はコラ画像、後者は盗聴器があったとは1ミリも言ってない)
ネットリテラシー大丈夫なの?嘘を嘘と見抜けてないだろ
880無名草子さん
2019/12/21(土) 11:57:34.10 こういうことする人だしお察しだぞ
行殺の穏やかバージョンみたいなもん
https://twitter.com/sumomodane/status/1116336871930384385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
行殺の穏やかバージョンみたいなもん
https://twitter.com/sumomodane/status/1116336871930384385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
881無名草子さん
2019/12/21(土) 12:16:34.73 マグナって佐藤亜紀に執着するわりには作品について何も語らないな
882マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/12/21(土) 18:27:51.99 きのこ、倭人、マグナと並び称されているからなw
そもそも、心が空白の石版ではなく、人間が石器時代からほぼ進化がないとすれば、
ジョットとベラスケスは変わらんし、ゴヤとディクスは変わらんし、アングルとベーコンは変わらんし、このスレの人ならお馴染みの理論、「世界の見え方が異なっている」ということはあり得ない。
彼らはその時代のミームを使って描いただけであり、中にいるのは俺らと全く変わらない人である。そうじゃねえのか?
人間の歴史の百年二百年なんか長い進化の中では一日二日だからなw
そもそも、心が空白の石版ではなく、人間が石器時代からほぼ進化がないとすれば、
ジョットとベラスケスは変わらんし、ゴヤとディクスは変わらんし、アングルとベーコンは変わらんし、このスレの人ならお馴染みの理論、「世界の見え方が異なっている」ということはあり得ない。
彼らはその時代のミームを使って描いただけであり、中にいるのは俺らと全く変わらない人である。そうじゃねえのか?
人間の歴史の百年二百年なんか長い進化の中では一日二日だからなw
883マグナ ◆vI4NRkhGyA
2019/12/21(土) 18:33:10.00 前にポンペイ遺跡のように人間の型だけが残っているのが歴史ってもんだ発言あったが、進化論的にはそれ正確じゃねえだろ。
生物学的にポンペイの住民と現代人は変わらん。実際今の人間のように抱き合ったり普通にやってるだろうがw
人間を過去あった物のようにって、実際過去できたもんで新式の要素はなんもねえじゃん。
生物学的にポンペイの住民と現代人は変わらん。実際今の人間のように抱き合ったり普通にやってるだろうがw
人間を過去あった物のようにって、実際過去できたもんで新式の要素はなんもねえじゃん。
884無名草子さん
2019/12/21(土) 19:17:07.47 小谷野がキスの話を始めたのはさすがに爆笑してしまった
885無名草子さん
2019/12/22(日) 13:00:06.72 速水螺旋人のこと好きすぎだろ…メスになっとるで亜紀ちゃん
886無名草子さん
2019/12/22(日) 19:11:16.80 日経の書評で黄金列車を取り上げてましたね
887無名草子さん
2019/12/22(日) 22:34:41.91 どこで速水螺旋人について語ってるの?
888無名草子さん
2019/12/23(月) 01:53:53.77 毎度おなじみツイッター
889無名草子さん
2019/12/23(月) 15:37:44.66 いや、引用RT一回しただけでメスになってるは
さすがに言い過ぎだろ
さすがに言い過ぎだろ
890無名草子さん
2019/12/23(月) 16:49:58.79 言い過ぎかもしれんけどちょっと距離感近いでしょ
怒りを反省してる人に対して「それはあなたに愛があるからです」だぞ
怒りを反省してる人に対して「それはあなたに愛があるからです」だぞ
891無名草子さん
2019/12/25(水) 13:27:50.84 亜紀サンタさんから小野谷坊やへプレゼントw
892無名草子さん
2019/12/27(金) 03:30:44.26893無名草子さん
2019/12/27(金) 05:21:51.67 小谷でしょ
旦那は巽
旦那は巽
894無名草子さん
2019/12/27(金) 06:27:07.59 仲俣との揉めごとを小谷が邪険にしたから、罵ってんのか
895無名草子さん
2019/12/27(金) 07:20:39.09 フェミ?に文句言われて連投しとるやん
896無名草子さん
2019/12/27(金) 08:12:44.22 仲俣にいえよw
897無名草子さん
2019/12/27(金) 11:00:07.45 やっぱバトルは面白いなぁ
リツイート地獄はほんとつまらん
あと同じ話な
「ヅカかポルノなら書かせてやる」
「メッテルニヒにウィーン会議以降の業績はない」
「内的必然性」
って何回聞いたことか
リツイート地獄はほんとつまらん
あと同じ話な
「ヅカかポルノなら書かせてやる」
「メッテルニヒにウィーン会議以降の業績はない」
「内的必然性」
って何回聞いたことか
898無名草子さん
2019/12/27(金) 11:06:09.44 ありがとう、佐藤せんせー。年末に最高のエンターテイメントをありがとう!
899無名草子さん
2019/12/27(金) 14:48:47.38 怒涛のリプ吹いた
バトルってか愚痴と説教じゃねえか
バトルってか愚痴と説教じゃねえか
900無名草子さん
2019/12/27(金) 16:01:14.86 仲俣との件で味方してくれなかったクズ女!
山形との裁判で味方してやったのに
↓
山形裁判の否定とクズ呼ばわりやめてけろ哀しい
↓
佐藤せんせー連ツイ
こんな感じか?
山形との裁判で味方してやったのに
↓
山形裁判の否定とクズ呼ばわりやめてけろ哀しい
↓
佐藤せんせー連ツイ
こんな感じか?
901無名草子さん
2019/12/27(金) 16:15:17.88 年下の餓鬼に窘められてる亜紀ちゃん
相手がスノップじゃないとただの暴言マシーンやな
相手がスノップじゃないとただの暴言マシーンやな
902無名草子さん
2019/12/27(金) 18:07:36.34 小谷野とのバトルが一番面白い
時点で堀茂樹
千野帽子は最初から尻尾巻くからつまらない
時点で堀茂樹
千野帽子は最初から尻尾巻くからつまらない
903無名草子さん
2019/12/27(金) 18:10:33.33 マグナとのバトルも面白かった
904無名草子さん
2019/12/27(金) 18:11:23.61 ニカとのはバトルじゃないしな
905無名草子さん
2019/12/27(金) 18:13:06.27 岡和田くんとのバトルは決着ついたのか?
キニャール対談で恥かかせたってやつ
キニャール対談で恥かかせたってやつ
906無名草子さん
2019/12/27(金) 18:13:59.92 お嬢ちゃんに性自認の話してるが性自認男なのけ?
これ既出なの
これ既出なの
907無名草子さん
2019/12/27(金) 18:15:07.21 仲俣や小谷野とやりあうとお互い人格誹謗し合うし過去も持ち出すからな
908無名草子さん
2019/12/27(金) 18:17:40.97 tamanoir
@ni_ka
性自認において「女」ではない者を身体の性別において雌だからというので「女」と言ってしまい「女」として扱ってしまうことの迂闊さには気が付いた方がいいと思うよ。
@ni_ka
性自認において「女」ではない者を身体の性別において雌だからというので「女」と言ってしまい「女」として扱ってしまうことの迂闊さには気が付いた方がいいと思うよ。
909無名草子さん
2019/12/27(金) 18:18:31.61 古谷夫妻がだんまりなのが闇
910無名草子さん
2019/12/27(金) 18:18:46.38 「」付きだから所謂トランスというやつではないと思う
911無名草子さん
2019/12/27(金) 18:23:28.46 tamanoir
@ni_ka
性自認において「女」ではない者を身体の性別において雌だからというので「女」と言ってしまい「女」として扱ってしまうことの迂闊さには気が付いた方がいいと思うよ。
ni_ka
@jemaiassees
仰るとおりです。気をつけたいと思います。
tamanoir
@ni_ka
それに、最初のtweet では、大人しく泣き寝入りしないで告発する=品格がない、だっただろ? 何ころころ言うことを変えてるんだ
ni_ka
@@jemaiassees
告発が品性がないと申し上げたのではなくて、「屑女」等の表現を使用して、女性作家への差別、要はテクハラとの闘争を否定されるようなご発言に申し上げました。
@ni_ka
性自認において「女」ではない者を身体の性別において雌だからというので「女」と言ってしまい「女」として扱ってしまうことの迂闊さには気が付いた方がいいと思うよ。
ni_ka
@jemaiassees
仰るとおりです。気をつけたいと思います。
tamanoir
@ni_ka
それに、最初のtweet では、大人しく泣き寝入りしないで告発する=品格がない、だっただろ? 何ころころ言うことを変えてるんだ
ni_ka
@@jemaiassees
告発が品性がないと申し上げたのではなくて、「屑女」等の表現を使用して、女性作家への差別、要はテクハラとの闘争を否定されるようなご発言に申し上げました。
912無名草子さん
2019/12/27(金) 18:25:03.23 性自認が女でないわりには、女を強調してきたが
914無名草子さん
2019/12/27(金) 18:28:30.62 tamanoir
自分はたかが「お前が書いたと称しているものは実は旦那が書いたもの」と言われただけで(書かれたテキストが価値のないものと言われた訳じゃない、ということに注目しよう)激怒して裁判まで起こして、私にまで擁護文書かせた癖して、
じゃあツケを払って貰おうか、お前の裏庭の早川書房が「女だてらに戦争の話」とテキストの価値を書き手の性別故に全否定する屑文をばら撒いたことを放置するのか、と言ったら、なんて答えたと思う?
「困った仲俣きゅんねえ。今度会ったら叱っとくわ」だとさ。
何がフェミニズムだよ。自分限定か、屑女?
ni_ka
@jemaiassees
佐藤さん、やめましょうよ。佐藤さんほど優れた作家さんなら、「お前が書いたと称しているものは実は旦那が書いたもの」と言われることがどれほどひどいことなのかお分かりのはずです。何があったのかわかりませんが、佐藤さんのこのご発言はとても残念で悲しいです。
こんなご発言は、佐藤さんの品性を貶めると思います。もちろん佐藤さんの作家としての価値は変わりませんが、こんなご発言は本当に悲しいです。
自分はたかが「お前が書いたと称しているものは実は旦那が書いたもの」と言われただけで(書かれたテキストが価値のないものと言われた訳じゃない、ということに注目しよう)激怒して裁判まで起こして、私にまで擁護文書かせた癖して、
じゃあツケを払って貰おうか、お前の裏庭の早川書房が「女だてらに戦争の話」とテキストの価値を書き手の性別故に全否定する屑文をばら撒いたことを放置するのか、と言ったら、なんて答えたと思う?
「困った仲俣きゅんねえ。今度会ったら叱っとくわ」だとさ。
何がフェミニズムだよ。自分限定か、屑女?
ni_ka
@jemaiassees
佐藤さん、やめましょうよ。佐藤さんほど優れた作家さんなら、「お前が書いたと称しているものは実は旦那が書いたもの」と言われることがどれほどひどいことなのかお分かりのはずです。何があったのかわかりませんが、佐藤さんのこのご発言はとても残念で悲しいです。
こんなご発言は、佐藤さんの品性を貶めると思います。もちろん佐藤さんの作家としての価値は変わりませんが、こんなご発言は本当に悲しいです。
915無名草子さん
2019/12/27(金) 18:33:29.35 フェミのくせに女が困っても他人は支援しないくせにクズ女
と罵ってんだから、性自認が女じゃないなら矛盾してんじゃんよ
と罵ってんだから、性自認が女じゃないなら矛盾してんじゃんよ
916無名草子さん
2019/12/27(金) 21:12:09.49 途中で佐藤が古谷の人間性をほめて、最後ニカの断じて屑女やないってのに反論してねぇから丸く収まってんやないの?
917無名草子さん
2019/12/27(金) 22:01:35.43 ニカが何度かしめようとしてるが、亜紀きゅんが語り続けてるしな
918無名草子さん
2019/12/27(金) 22:07:47.53 tamanoir
@ni_ka
テクスチュアル・ハラスメントと戦う、といって支持を求めながら、別の女性作家の作品を、女が書いたという理由で価値がないとする非道い差別は放置し、指摘すると誤魔化す女は屑女だ。
ni_ka
@jemaiassees
佐藤さんが今抱えていらっしゃる苦悩を想像すると、やるせなく、胸が苦しくなります。
ただ、佐藤さんがご指摘されている方は、断じて「屑女」などではありません。
深夜に突然申しわけありませんでした。対話してくださり、本当にありがとうございます。
@ni_ka
テクスチュアル・ハラスメントと戦う、といって支持を求めながら、別の女性作家の作品を、女が書いたという理由で価値がないとする非道い差別は放置し、指摘すると誤魔化す女は屑女だ。
ni_ka
@jemaiassees
佐藤さんが今抱えていらっしゃる苦悩を想像すると、やるせなく、胸が苦しくなります。
ただ、佐藤さんがご指摘されている方は、断じて「屑女」などではありません。
深夜に突然申しわけありませんでした。対話してくださり、本当にありがとうございます。
919無名草子さん
2019/12/27(金) 23:42:18.91 やっぱ小谷野だな
920無名草子さん
2019/12/28(土) 01:53:09.09 狂犬に真正面からつっこんだのは買う
921無名草子さん
2019/12/28(土) 02:02:24.27 行儀のいい若いフェミ女相手だと佐藤も饒舌だな
千野帽子なんかよりはこいつの方が言うべきことは言ってるしな
千野帽子なんかよりはこいつの方が言うべきことは言ってるしな
922無名草子さん
2019/12/29(日) 10:52:24.07 やけに山形浩生に甘いな
敵の敵は味方的な発想か?
敵の敵は味方的な発想か?
923無名草子さん
2019/12/29(日) 11:05:46.70 山形浩生みたいな差別的なやつが好きなんだよ
でも自分が差別されるのは嫌
でも自分が差別されるのは嫌
924無名草子さん
2019/12/29(日) 16:29:37.38 そういうところはありそうだな
ナボコフ大好きだし
ナボコフ大好きだし
925無名草子さん
2019/12/29(日) 18:05:21.60 実際山形に佐藤哲也が代筆してるやんけとか皮肉られたら発狂して噛みつくだろ
926無名草子さん
2019/12/30(月) 01:57:15.17 吉良上野介、疑問に答えるの巻。
ゲラゲラ笑った。すげーセンスだわ。
ゲラゲラ笑った。すげーセンスだわ。
927無名草子さん
2019/12/30(月) 15:22:13.72 常在松の廊下
928無名草子さん
2019/12/30(月) 15:23:40.89 分け入っても分け入っても松の廊下
929無名草子さん
2020/01/01(水) 22:16:16.82 「盗作の証拠隠滅のために絶版にした」
なんて出版社の立場からしたらトンデモナイ名誉毀損じゃないの?
元社員が怒るのは当然だし客観的にみても電波系陰謀論以外の何者でもないだろう
なんて出版社の立場からしたらトンデモナイ名誉毀損じゃないの?
元社員が怒るのは当然だし客観的にみても電波系陰謀論以外の何者でもないだろう
930マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/02(木) 16:21:36.44 アボリジニJFK、実に興味深いがエビデンスもなしに内的世界だの言い出すと、ネトウヨやアンチフェミの妄想だって許容すべきだって話になるだろw
それで良いのか。
それで良いのか。
931無名草子さん
2020/01/03(金) 09:59:25.76 ついに小谷の名前出しちゃったよ
932無名草子さん
2020/01/03(金) 13:50:06.26 SFの連中と絡むとろくなことがないってのはガチだな…
933無名草子さん
2020/01/03(金) 20:48:28.35 あれツイ消した?
934無名草子さん
2020/01/04(土) 20:03:44.59 tamanoir@jenaiassez·6時間
何事もなかったかのように名指しで話し掛けてくる人がいたけど、ブロックした。
起こったことは起こったこと。
何年も前に対応しておくべきだったことで、それをしないので切られ、何をどうしたかだけが残った訳で、もはや何を言われても仕方がないと諦めてほしい。
これ誰?
小谷?岡和田?
何事もなかったかのように名指しで話し掛けてくる人がいたけど、ブロックした。
起こったことは起こったこと。
何年も前に対応しておくべきだったことで、それをしないので切られ、何をどうしたかだけが残った訳で、もはや何を言われても仕方がないと諦めてほしい。
これ誰?
小谷?岡和田?
935無名草子さん
2020/01/04(土) 20:12:57.48 小谷でしょ
936無名草子さん
2020/01/05(日) 21:11:08.91 ちょっと前に小谷真理については旦那は嫌いだけど彼女自身は人間的に愛らしいとか言ってなかったか?
937マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/06(月) 02:55:31.22 そりゃ評価が変わったんだろ。
この界隈に長くいりゃわかる話だ。
この界隈に長くいりゃわかる話だ。
938無名草子さん
2020/01/07(火) 18:32:50.53 デマツイートを喜々と引用したり
シャルリー・エブドを極右雑誌だと思いこんでたり
この人結構情報の裏取りとかとかしないで物事叩くよね
シャルリー・エブドを極右雑誌だと思いこんでたり
この人結構情報の裏取りとかとかしないで物事叩くよね
939無名草子さん
2020/01/07(火) 19:55:00.97 大衆ですからね
940マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/08(水) 21:21:25.81 前言っていただろ、「で、対価は?」と問うことが重要であると。
じゃあ、ポリコレの対価は、問われたらどうなるだろうか。
じゃあ、ポリコレの対価は、問われたらどうなるだろうか。
941無名草子さん
2020/01/09(木) 01:55:13.17 この人他人には海外移住勧めるのに自分ではそうしないのは何故
語学力や金もあるみたいなのに
語学力や金もあるみたいなのに
943無名草子さん
2020/01/09(木) 05:00:23.97 衰えない内に移住したほうが良いのではと思ったけど体力ありそう
株とかもやってるのかな
株とかもやってるのかな
945無名草子さん
2020/01/11(土) 19:23:02.52 千野帽子が批判されてる
@向川まさひで
私が何度か指摘している、「フィクションを通じて提示された価値判断が、現実の物事への価値判断に影響を与えてしまう」例だと思います。現実の犯罪に対し、嫌悪ではなく快楽をまず想起している。
「フィクションと現実の区別はついている」という自己認識こそ、実は危ういものです。
@向川まさひで
私が何度か指摘している、「フィクションを通じて提示された価値判断が、現実の物事への価値判断に影響を与えてしまう」例だと思います。現実の犯罪に対し、嫌悪ではなく快楽をまず想起している。
「フィクションと現実の区別はついている」という自己認識こそ、実は危ういものです。
946無名草子さん
2020/01/13(月) 12:56:18.82 稲葉なんちゃらって知らんのだけれど亜紀ちゃんの身内っしょ?
急に牙を剥き始めたな
急に牙を剥き始めたな
947マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/13(月) 17:02:12.71 最近本出したからだろう
>ナウシカ解読 増補版
やっぱ進化心理学の影響は大きいんだろうな
実際人間の資質は後天的なものが全てとする説に説得力はない
>ナウシカ解読 増補版
やっぱ進化心理学の影響は大きいんだろうな
実際人間の資質は後天的なものが全てとする説に説得力はない
948マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/13(月) 17:25:31.60 何でもかんでも過去を振り返っても仕方ねえだろw
死者を悼むとか話してるが、その死者が悼んで貰いたがっているかは分からん。
ただ過去を悔やんで未来を不安がる人々の共同体=常泣き
より、
過去から学び糧として、未来に希望を持つ人々の共同体=常笑い
の方がよくねえか?
死者を悼むとか話してるが、その死者が悼んで貰いたがっているかは分からん。
ただ過去を悔やんで未来を不安がる人々の共同体=常泣き
より、
過去から学び糧として、未来に希望を持つ人々の共同体=常笑い
の方がよくねえか?
949無名草子さん
2020/01/13(月) 23:06:19.99 新刊出たんですね。
相変わらずユダヤとかハンガリーとかの内容で読む気もせんけど。
英語やらフランス語やらに翻訳して海外に持っていったらんな評価得られるのかだけは気になるw
相変わらずユダヤとかハンガリーとかの内容で読む気もせんけど。
英語やらフランス語やらに翻訳して海外に持っていったらんな評価得られるのかだけは気になるw
950無名草子さん
2020/01/13(月) 23:46:25.83 全く相手にされないだろ
951マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/14(火) 17:33:53.70 日本ってある意味特殊で海外文学・ガイブン好きって言う「セグメント」が出来ているからなぁw
数千冊しか売れないとかささやかれてたが、ガイブン好きって結構ツイッターでは見かける。
海外だとそんなものはないからなぁw
数千冊しか売れないとかささやかれてたが、ガイブン好きって結構ツイッターでは見かける。
海外だとそんなものはないからなぁw
952無名草子さん
2020/01/14(火) 17:49:28.51 それだけニッポン文学の質が低いからでは
954無名草子さん
2020/01/15(水) 22:19:18.04 辻仁成さんが賞取ったときに海外での成功は諦めたと言ってた
こんなこと言う人間に他人の人格をあーだこーだ評価する資格あるのか?
こんなこと言う人間に他人の人格をあーだこーだ評価する資格あるのか?
955無名草子さん
2020/01/17(金) 01:29:57.64 直木賞おめ!
956無名草子さん
2020/01/17(金) 08:58:09.29 ここで小雀共が騒いでるようだがw佐藤亜紀はもう駄目だ。
以下のような自覚があるのは作家としては当たり前だ。
日本文学のメリットを主張したこともない、たぶん出来もしない新潟のおばさんが偉そうなことを言ってはいかん。マグナもええ加減チャラい男だがw
tamanoir
@jenaiassez
·1月14日
私には異民族に支配され文化を奪われてる自覚があるんだが?
以下のような自覚があるのは作家としては当たり前だ。
日本文学のメリットを主張したこともない、たぶん出来もしない新潟のおばさんが偉そうなことを言ってはいかん。マグナもええ加減チャラい男だがw
tamanoir
@jenaiassez
·1月14日
私には異民族に支配され文化を奪われてる自覚があるんだが?
958マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/17(金) 17:42:15.67959マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/17(金) 17:44:10.82 まあこのスレもそろそろだからなw
960マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/18(土) 01:35:01.40 徐々に埋めるか。
961無名草子さん
2020/01/18(土) 05:21:00.78 佐藤亜紀はただの保守派じゃん。
お前ら買いかぶり過ぎ。
平野に盗作されたとか、自意識過剰も良いとこで、佐藤に読解力が皆無なことがばればれ。
平野の「日蝕」はマラルメの真似っこで90%以上のモチフをマラルメから借用してる。
大学教授に自説を証明する動意が平均的にアマチュアより強いことは分かるが、
そのことを絶対化するほど、大学教授が偉ければ世の中は苦労しないが、佐藤の
アカデミズム・コンプレックスの強さには辟易w
作家の友人より大学教授の友人が欲しいんだな。
ちょっと世の中が動き出したから、佐藤が保守色を鮮明に出して来た。
俺以外でも、佐藤にツイッターを止めた方が良いと進言してる奴がいてわろたw
お前ら買いかぶり過ぎ。
平野に盗作されたとか、自意識過剰も良いとこで、佐藤に読解力が皆無なことがばればれ。
平野の「日蝕」はマラルメの真似っこで90%以上のモチフをマラルメから借用してる。
大学教授に自説を証明する動意が平均的にアマチュアより強いことは分かるが、
そのことを絶対化するほど、大学教授が偉ければ世の中は苦労しないが、佐藤の
アカデミズム・コンプレックスの強さには辟易w
作家の友人より大学教授の友人が欲しいんだな。
ちょっと世の中が動き出したから、佐藤が保守色を鮮明に出して来た。
俺以外でも、佐藤にツイッターを止めた方が良いと進言してる奴がいてわろたw
962無名草子さん
2020/01/18(土) 06:25:48.54 Twitterをやめたら珍獣観察の楽しみがなくなるやろ……
963無名草子さん
2020/01/18(土) 07:07:25.91 ああやってTwitterでいろんなもの吐き出すことで精神の安定を図っていると思われるので
それを取り上げるのは無理
それを取り上げるのは無理
964無名草子さん
2020/01/19(日) 12:17:32.87 安倍晋三批判しておいて自分は田中角栄信者なんだから話にならないよw
965マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/19(日) 15:50:46.39 いや、今でも何だかんだ言って人間は生殖だろw
人口が減ったら国家もなにもないからな。
まあ国家不要論者だからなあ、その意味では一貫してるか。
人口が減ったら国家もなにもないからな。
まあ国家不要論者だからなあ、その意味では一貫してるか。
966マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/19(日) 15:57:43.41 ある意味では26世紀青年が正しかったんだなあw
967マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/20(月) 21:46:41.26 うめ
968マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/20(月) 21:47:22.90 うめ
969マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/23(木) 00:39:52.60 うめ
971マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/23(木) 13:54:01.90972無名草子さん
2020/01/23(木) 16:36:53.68 マグナさん
次スレ立ててくれたのはありがたいけど
ちょっとタイミング早すぎじゃね?
ここ過疎スレだしな
次スレ立ててくれたのはありがたいけど
ちょっとタイミング早すぎじゃね?
ここ過疎スレだしな
974無名草子さん
2020/01/23(木) 19:29:35.08 嘘宮だろうがマグナだろうが、俺が出張ってくりゃこいつらに出番無いだろう。
975マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/24(金) 01:57:50.01976マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/24(金) 01:59:34.63 うめ
977マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/24(金) 02:04:42.53 スレまとめしておくか。
まず一般書籍板時代
佐藤亜紀 19
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1303352267/
佐藤亜紀 20
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1317045932/
佐藤亜紀 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1475681774/
まず一般書籍板時代
佐藤亜紀 19
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1303352267/
佐藤亜紀 20
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1317045932/
佐藤亜紀 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1475681774/
978マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/24(金) 02:10:16.83979無名草子さん
2020/01/24(金) 10:40:45.39 稲葉氏disが止まらない!
980マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/24(金) 15:15:58.02 相変わらずすげえもんだわなあw
981無名草子さん
2020/01/24(金) 19:53:25.34 ピンカーが気にくわないのとピンカーに親和的な
ドーキンス的な無神論者が気にくわないのは知ってるけど他になんかあるのか
ドーキンス的な無神論者が気にくわないのは知ってるけど他になんかあるのか
982マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/26(日) 18:33:48.55 進化心理学、面白いじゃん。
983マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/27(月) 01:34:47.81 確かストラテジーで、「作者が芸術作品内で描き出す事物は現実世界に於けるそれとは全く違うのだ」みたいな論が唱えられていた覚えがあるが、進化心理学的に見るとそんなの違うじゃん、結局同じじゃんとなる。
違うとする根拠あるか?
違うとする根拠あるか?
984無名草子さん
2020/01/27(月) 21:19:16.88 http://www.yasukuni.or.jp/
基地外衛士に注意
小畑良弘
坂口明美
岡崎哲夫
花崎伊雄
渡邊浩
堀口和雄
久保毅
湯田喜智
渡辺英司
杉山智行
篠田卓也
岡野為之
柏崎誠三
高橋治彦
杉浦明男
基地外衛士に注意
小畑良弘
坂口明美
岡崎哲夫
花崎伊雄
渡邊浩
堀口和雄
久保毅
湯田喜智
渡辺英司
杉山智行
篠田卓也
岡野為之
柏崎誠三
高橋治彦
杉浦明男
985無名草子さん
2020/01/28(火) 18:30:24.38 ツイッターに張り付いているねこの人
完全に自分の評価を落としているよね
完全に自分の評価を落としているよね
986無名草子さん
2020/01/28(火) 21:30:07.93 フォローしている人は15人なのに、あの膨大な呟きだから毎日きになる単語で検索しているのだろう。
中毒症状を感じる。
それか非公開リストで定点観測。そのリストはみてみたいw
中毒症状を感じる。
それか非公開リストで定点観測。そのリストはみてみたいw
987無名草子さん
2020/01/28(火) 22:07:22.80 Yahooのリアルタイム検索でエゴサしてるらしい
988マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/29(水) 03:37:52.66 何であそこまでナチナチにこだわるんだ。
なんかもうのれなくてな、一時俺も興味はあったが。
なんかもうのれなくてな、一時俺も興味はあったが。
989マグナ ◆vI4NRkhGyA
2020/01/30(木) 17:39:36.67 うめ
990無名草子さん
2020/01/30(木) 17:40:41.28 うめ
991無名草子さん
2020/01/30(木) 20:31:48.00 言動がムカつきすぎてどんな小説書いてんだと思って読んだら
ミノタウロスはわりと面白かった
同じようにムカつきすぎて読んだ中原昌也の小説はつまんなかったので
その点だけは佐藤亜紀のほうが上と思った
ミノタウロスはわりと面白かった
同じようにムカつきすぎて読んだ中原昌也の小説はつまんなかったので
その点だけは佐藤亜紀のほうが上と思った
992無名草子さん
2020/01/30(木) 23:42:41.09 虚宮ちゃんも昔似たようなこと書いてたが、ツイートはあんな滅茶苦茶なのに小説の方は題材との距離感も情報の取捨選択も適切で抑制が効いてるのが不思議
小説でそれをやるより生きた人間相手にやる方が百倍簡単だと思うけどそうじゃないんだろうな
小説でそれをやるより生きた人間相手にやる方が百倍簡単だと思うけどそうじゃないんだろうな
993無名草子さん
2020/01/30(木) 23:51:07.04994無名草子さん
2020/02/02(日) 13:31:19.65 埋めるぞー
995無名草子さん
2020/02/02(日) 21:22:44.58 うめ
996無名草子さん
2020/02/03(月) 00:20:06.11 梅
997無名草子さん
2020/02/04(火) 03:25:57.55 うめ
998無名草子さん
2020/02/05(水) 20:15:11.15 うめ
999無名草子さん
2020/02/05(水) 20:16:05.841000無名草子さん
2020/02/05(水) 20:16:18.65 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1217日 19時間 40分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1217日 19時間 40分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 上司に「聖徳太子知ってる?」って聞かれたんやが
- 国民ブチギレ!13年超の旧車に課せられる「高額すぎる“自動車税”」 [776365898]
- 道路陥没、これはインフラ崩壊の始まりに過ぎない。10年後にはインフラの8割は崩壊している [805596214]
- 日本人、フジツボまで食べだす 「ミネフジツボ」種苗の出荷が青森で始まる エビやカニに似た味わい [817148728]