X



【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無名草子さん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:23:30.53
!extend:on:vvvv:1000:512

2015年4月から放送・公開されたテレビアニメ・劇場アニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズと
その派生作品に関するアニメ板では語ることの憚られる原作のネタバレ・今後の展開予想ついて語りましょう。

【注意!】
このスレには宝島社出版の小説版「響け!ユーフォニアム」に関するネタバレ事項が多数含まれます。
またアニメ本編に関する内容、元吹奏楽部員の現役時代に関する雑談などは
適切な板での利用をお願いいたします。

次スレは>>980が立てること

★避難所★
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説避難スレ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1561914273/

前すれ
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1562673915/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/07/11(木) 21:15:19.250
いちおつ!

スレを埋めるお仕事できなくなって
ニート脂肪wwwww
3無名草子さん (ワッチョイ 153.192.7.38)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:05:17.140
スレがない
2019/12/17(火) 10:26:21.750
>>3
レズしかいない?
2019/12/17(火) 12:53:16.14d
これ新スレと思ったら違うのか
2019/12/22(日) 17:10:32.560
日常系をやりたいらしいが・・・
「日常」というワードを聞くとなぜか涙が出てくるこのごろ
2019/12/22(日) 18:46:21.47M
鬱病じゃね?
8無名草子さん (ワッチョイ 110.66.131.95)
垢版 |
2020/11/30(月) 01:55:30.720
読みたいな日常系
2022/05/06(金) 12:46:38.98M
ここはスレンダーな武田先生を応援するスレッドです
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ59
だよ
10無名草子さん (ワッチョイ 121.119.160.111)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:35:23.020
>>9スレンダー画像
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=K7Cf%2FDc%2B&id=98D694E09B090E7DDCA1C56A20A2D0A9D1EB1847&thid=OIP.K7Cf_Dc-WKw3Cr2PfwAQFAHaNK&mediaurl=https%3A%2F%2Fpbs.twimg.com%2Fmedia%2FDmy0eUDVAAAh3f2.jpg&exph=1200&expw=675&q=%e6%ad%a6%e7%94%b0%e7%b6%be%e4%b9%83+%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%b3%e6%9c%ac&simid=608038202583827652&form=IRPRST&ck=60F8AA9F79A613723EE0222343E0515E&selectedindex=7&ajaxhist=0&ajaxserp=0&vt=4&sim=11
2022/05/07(土) 00:59:20.68a
>>10
URLもまともに貼れないのか
https://pbs.twimg.com/media/Dmy0eUDVAAAh3f2.jpg
12無名草子さん (ワッチョイ 126.242.156.135)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:23.380
ちょっと頭でっかちっぽいな
2022/05/14(土) 17:42:08.210
あげ
2022/05/16(月) 20:29:40.31M
『バブル』って企画当初から爆死フラグ立ちまくりのプロジェクトだったみたいだな。
内情を知らずにノベライズを引き受けてしまった武田さんが気の毒。
2022/05/28(土) 12:42:55.21a
マンガの原作やってるやつ、作中の課題図書の一つが青い春を数えて。しかも主人公に作品が好きだと言わせてる。メンタル強いな先生w
2022/05/28(土) 13:41:31.68a
声が重要なドラマだしこの漫画は映像になると更に面白くなりそう
2022/06/05(日) 01:16:59.510
ユーフォのアニメ続報来たけど、原作の短編集も似た時期にリリースするのかな
2022/06/05(日) 07:44:51.970
その可能性は否定せずに楽しみにしよう

吹奏楽応援キャンペーンはどうなったのか誰か知ってる?
19無名草子さん (アウアウウー 106.146.0.142)
垢版 |
2022/06/06(月) 11:10:35.27a
黄前先生編になって熱血!ユーフォニアムになるんだな
20無名草子さん (ワッチョイ 218.41.198.93)
垢版 |
2022/06/07(火) 03:23:17.970
ゴールデンウィークに海の写真載せてたのは仕事?プライベート?!
仕事だったら何だろう
2022/06/09(木) 23:04:14.340
>>19
今だったらブラック部活批判や教員の労働問題に苦慮しそう
2022/07/19(火) 02:26:39.200
あの事件から3年…
3年生編のコンクール曲『一年の詩』(ひととせのうた)に込められたテーマは
尊い犠牲となったスタッフさん達へも向けられたものになるのだろうな
2022/07/19(火) 06:16:23.86M
黄前先生ならEnjoy!ユーフォニアムになりそうだが。キツく指導できないしモンペも生徒も放置もできないし、なあなあで良しとなりそう
2022/07/19(火) 17:20:52.430
黄前先生は当たりもさわりもないかもしれない
ただしその助っ人勢が半端じゃない
2022/07/20(水) 01:53:39.93M
助っ人呼ぶ程になるかだけどな。橋もっちゃんも聡美も慈善事業じゃないから滝先生が自腹で呼んでる可能性大。久美子が自腹切るとは思えんw
26無名草子さん (アウアウウー 106.146.45.23)
垢版 |
2022/08/14(日) 09:56:44.42a
アンコン編が劇場アニメ化なのか
それにしても息の長いシリーズになったな
27無名草子さん (ワッチョイ 106.184.141.166)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:26:54.940
新婚ホヤホヤなのに、エッセイにもTwitterにも旦那さんの話題が、あんまり出てこないねぇ。
ご飯食べに行ったり、旅行に行った時の投稿にも出てきてないし。
今年、作家になって一番忙しいらしいし、執筆は夜してるから寂しい想いしてないのかなぁ。
胃腸炎になったときも、旦那さんが看病してくれたみたいなエピソードありそうだけど。
あえて書かないようにしてるのかなぁ。
いらないお世話で、すいません。
2022/09/25(日) 16:36:10.49a
おめ
https://twitter.com/ayanotakeda/status/1573928162169217024
https://pbs.twimg.com/media/Fde3UhvVQAAoz_s.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/10(月) 20:38:49.90a
君と漕ぐ続き読めるのか
2022/10/13(木) 23:34:39.93a
君と漕ぐ10/19からWEB版になったyomyomで連載再開らしい
https://twitter.com/yomyomclub/status/1580468390753292291
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/27(木) 12:28:46.30M
滝先生、元妻似の香織と結婚していたのに
麗奈を10年間弄んだ上で捨てたといったところか
麗奈だったら刺し殺してそう
2022/10/27(木) 17:11:38.330
キャラはキャラ
中の人は中の人だよ
33無名草子さん (ワッチョイ 117.109.26.63)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:54:15.830
地元宇治の書店で武田綾乃コーナーが出来てた
嘘つきなふたりのサイン本があったので買いました
34無名草子さん (アウアウウー 106.146.48.82)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:25:45.61a
>>33
お、本格ミステリー?
2022/11/30(水) 23:31:25.57a
そういや新作出てたか
って調べてたら武田の特集があるらしいので見なきゃ

ttps://kado bun.jp/news/info/entry-47178.html
武田綾乃さん『?つきなふたり』TBS系列「王様のブランチ」特集のお知らせ!
36無名草子さん (ワッチョイ 218.41.198.93)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:43:27.580
http://imepic.jp/20221222/781100/cf8B
2022/12/29(木) 08:35:31.98a
広報うじ 令和5年(2023年)1月1日号
特集 新春対談
  ことばで空気感を留める
  「響け!ユーフォニアム」の作者 武田綾乃さんと語る宇治の魅力   
https://www.city.uji.kyoto.jp/site/ujishiseidayori/60365.html
2023/01/05(木) 23:47:17.130
君と漕ぐ完結しちゃったのか、最後急ぎ足だったなあ
希衣が高校卒業後どう成長していくかをもっとじっくり読みたかった
2023/01/05(木) 23:59:53.310
京アニアニメ化とか見たかったけど、予定通りの終了なのかな
2023/01/10(火) 22:07:50.750
嘘つきなふたり、映像化したら良い絵が撮れそうだな
実写でもアニメでもどちらでも
2023/01/16(月) 22:49:11.850
「花は咲く、修羅の如く」ってとなりのヤングジャンプで無料でも連載読めるんだ、
いままで知らなかった……
https://tonarinoyj.jp/episode/316190247020996901
2023/02/22(水) 18:47:29.43d
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a198353c93087f5b29853e3f417a2a12a49e36
漕ぐ漕ぐアニメ化
2023/02/22(水) 20:50:51.590
アニメ化はうれしいけど原作の雰囲気と違ったものならないか
心配
44無名草子さん (ササクッテロ 126.35.117.96)
垢版 |
2023/02/24(金) 11:29:02.86p
いろいろ書くのはいいけど、響け!の新作も読みたいなぁ
2023/02/24(金) 11:55:50.210
君と漕ぐ最後まとめ早すぎたもんなあ
もっとじっくり見たかったわ
2023/02/26(日) 18:34:08.940
>>45
だねえ。
でも読んだ後の何とも言えない清々しさは
さすが武田先生だと思った。
2023/03/08(水) 14:42:08.00M
君と漕ぐ最大の謎
千帆はロケットスタートで後半息切れするタイプなのになぜ200mに転向しなかったのか

カナディアンとかスラロームとか、いろいろ書いてたら収拾つかないから500mスプリント一本に絞ったんだよね
あと、国体の話が1回も出なかった これもややこしくなるからだろう
48無名草子さん (ワッチョイ 61.46.76.5)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:30:54.010
「宇治市×京阪電車 響け!ユーフォニアム コラボレーションフェスタ 2023」

武田綾乃先生トークショー
「響け!ユーフォニアム」原作者 武田綾乃先生と、同作品の発行元の宝島社編集長 宇城卓秀氏による対談形式のトークショー!
www.keihan.co.jp/traffic/specialtrain-goods/euphonium/event230319.html
www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/20230228_keihan-holdings.pdf
2023/03/18(土) 21:58:39.340
NHK BSアニ×パラ第16弾「パラカヌー×君と漕ぐ」ページ
https://www.nhk.or.jp/school/anipara/detail16.html

本編も視聴可能
ほか原作・脚本原案・武田綾乃さんインタビューや、声優陣、登場選手のインタビューなど
(佐倉 綾音、渡邉 美穂(元・日向坂48)、
加隈 亜衣、井上 麻里奈、瀬立 モニカ(パラカヌー日本代表))
2023/04/07(金) 17:58:59.71M
配信あるの?
BS無理
2023/04/08(土) 14:34:18.05M
アンコンって一校一組しか出られなかったんだけ?
クラ五重奏がよい成績取ってきたのは覚えているのだが、
あともうひと組出てたような出ていなかったような。
当の久美子チームが校内予選を勝ち抜けたかどうかも
記憶が定かじゃない。
2023/04/08(土) 14:45:54.240
クラだけやで
演奏シーンどれくらいやるんだろうな
2023/04/08(土) 14:53:04.99M
ユーフォの滝先生役続投でホッとした
滝先生は死別した妻を一途に愛し続けてるってキャラだから櫻井さんにピッタリの役柄だし
2023/04/08(土) 16:10:19.62M
>>52
ありがとう。
文庫本実家にあるから確かめられず気になってたんだ。

尺の都合と3年生編での妹との絡みも含めて今回スポットが当たるのはつばめだけかな。
麗奈と夢の師弟関係も掘り下げてほしいのだけど。
2023/04/18(火) 20:46:44.84M
アサダニッキさん表紙で
『今日、きみと息をする」が新装版になって復刊。
おふたり相変わらず仲がよろしいようでなにより。

ユーフォはシリーズ累計170万部突破だそうで。
56無名草子さん (ワッチョイ 124.110.38.85)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:55:34.250
これって原作は小説だったんか。
57無名草子さん (ワッチョイ 117.109.119.151)
垢版 |
2023/05/04(木) 19:30:23.760
>>53
最後に号泣する場面で声優変わってたら興ざめだわな
2023/05/04(木) 19:31:16.73M
すぐ慣れる
印象悪いから変えるべきだった
2023/05/06(土) 22:20:01.550
君と漕ぐの別冊出してくれないかなあ
キレイに終わったから難しいかもしれないですが
2023/06/06(火) 11:08:40.14M
やはり結婚してからここで話題にならなくなったな
2023/06/07(水) 05:52:37.54a
ネトフリで配信され出したな
2023/06/11(日) 12:06:34.070
アンコン編本予告
原作未読勢は麗奈が副部長だと勘違いしそう
2023/07/09(日) 19:27:00.440
ヒミツ ホント に続く短編集は
アニメ久美子3年生編に合わせて出す予定かな
アンコン編に備えて原作読み返してるわ
64無名草子さん (ワッチョイ 27.133.108.132)
垢版 |
2023/07/12(水) 16:11:30.670
>>54
そこまでの関係性は無いでしょ
普通にアンコン入る前の夢と加部ちゃんのエピ入れて欲しいわ、あれが夢の覚醒なんだから
65無名草子さん (アウアウウー 106.133.134.71)
垢版 |
2023/07/12(水) 16:15:30.33a
>>63
短編あったらなかよし川もまだいけそうだよね
それにあすか香織の同棲もつついて欲しい
でもスピンオフなら奏の3年生編が一番読みたい
2023/07/25(火) 00:17:38.28a
恒例の全面オビでの重版出来
https://pbs.twimg.com/media/F1yxSAmagAAF1Zw.jpg
67無名草子さん (テテンテンテン 133.106.36.150)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:34:37.43M
床屋使ったことある奴いますか?
2023/07/28(金) 01:14:59.16a
"映画の特典ということで標準語ver.で書いています、アニメだけ見てる方も読みやすいかと思います
https://twitter.com/ayanotakeda/status/1684479596207788032
第1週目入場者プレゼント 原作・武田綾乃 書き下ろし短編小説
http://anime-eupho.com/novelty/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/28(金) 01:29:57.790
>>66
1巻とアンコンの話がある短編巻か
そういや1巻持ってなかったしちょうどいいから買うか
3年編も始まったら同じことしそう
2023/07/28(金) 10:14:01.080
ぐえー
特典の短編ランダムかよ
週替わりにしてくれよ
2023/07/29(土) 00:37:01.180
それやったらお前ら2週目来ないだろ
2023/07/29(土) 09:38:57.190
アンコン編アニメ化により原作に興味を持ち
響けユーフォ原作沼に嵌り
他の武田綾乃作品に嵌る人が増えるといいな
このスレの初見者には
「その日、朱音は空を飛んだ」がお勧め
今は文庫本版もあって購入しやすいし
2023/07/29(土) 11:59:32.280
朱音はみぞれ現実版って感じのキャラで怖かった
2023/07/30(日) 02:25:36.450
NHKつけてたらたまたま>>49が流れて、綾乃センセの顔出し仕事を観れた
ただ、アニメのクオリティはかなりびみょーー…これも京アニだったら良かったのにな
2023/08/04(金) 01:31:27.740
>>66
今日本屋行ったらもう並んでいたわ
2023/08/04(金) 11:34:05.13p
アンコン編見てきたけど真由お前そんな登場だったか?
2023/08/04(金) 14:36:03.770
魔の黒江っぱいはどうだったかな
揺れるのかな
2023/08/05(土) 06:04:09.330
3期キービジュアル
既視感あると思ったら最終楽章後編の表紙か
ノートと指揮棒持ってないけど
2023/08/05(土) 08:55:10.760
3年生編は読んでてもあんまワクワクしなかったなあ
個人的原作ピークはヘアピンのお礼渡すとこだな
2023/08/05(土) 09:19:21.260
3年生編は簡単に話の展開が読めたしね
だからこそ面白かったってのはあるけど
2023/08/05(土) 09:31:43.77M
原作を知らないで今回の映画を観たら、ラストのアレは
「あすか先輩の母親違いの妹」みたいな予想をする人も出そう。
そういうのをちょうど今やってるしね。
2023/08/05(土) 10:32:06.360
ルビー川島
ダイヤモンド川島
83無名草子さん (テテンテンテン 133.106.132.92)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:55:35.13M
ダフネスと黒江
2023/08/05(土) 21:31:51.88M
先生少し髪の毛が寂しい

https://i.imgur.com/sePM1SO.jpg
https://i.imgur.com/UK4lOnA.jpg
2023/08/06(日) 09:09:09.000
今回の入場特典の短編小説3種は
短編集に本来の関西弁verとして入れてきそうな予感
2023/08/06(日) 10:13:26.300
夏紀・奏のが当たらなかったからそうなったらいいな
2023/08/06(日) 18:35:32.860
原作物で新作が発表されたら必ず出てくる
予想・考察を装ったネタバレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1691153300/427

その場でツッコんだら共犯になってしまうところが悪質
2023/08/07(月) 22:50:26.97p
3期で副顧問久美子が見れると思うと胸熱
ただ映像だと最初に持って来れないから最終話のcパートってところか
2023/08/12(土) 14:27:40.49d
流石に滝も美智恵も北宇治を去ってるよなぁ?
誰が顧問なんだろう
2023/08/12(土) 23:35:43.910
久美子以外にも教師になってそうな人いそうだよね
希美とか向いてそう、南中に赴任してそこで全国金賞目指すとか
2023/08/13(日) 01:53:50.990
部活顧問で実績ある先生だと公立でも10年20年定着しちゃうこともなくない?
2023/08/13(日) 11:02:10.520
滝先生パパのときはどうだったんだろうな
2023/08/13(日) 16:41:09.550
定年まで指導して退職、以後市民楽団の指揮と趣味の釣りで悠々の老後
北宇治は以後一度も全国に出てなかった
10年連続最初の府大会で銅で終わり、くらいの凋落っぷり

モデルは洛南の宮本先生だろう 洛南は私立なんで宮本先生は70過ぎても顧問、
在籍中に病気で死去 以後洛南は一度も全国出てない 
京都のトップレベルなのは変わんないけど(そこは北宇治と違う)

原作だと久美子たちも滝父が去った世代のこと想像したり、
滝先生が去ったら……って想像したりして恐れるシーンはあるね
2023/08/13(日) 22:05:50.25M
北宇治は運動部の応援に駆り出されることはないのかな?
2023/08/14(月) 01:00:14.660
石原監督はアニオリで甲子園応援シーンをやろうかとも思ったけど
結局秀一から久美子への告白シーンにしたって言ってたね 「誓いのフィナーレ」で

北宇治は生徒数1000人の普通のマンモス公立校みたいだし、
スポーツ応援やってるんじゃないかな 書かれてなくても
2023/08/14(月) 14:58:06.820
>>94
短編集のホントの話に収録されてある「友達の友達は他人」のP79参照
芹菜と友人である野球部マネージャーとの会話で
応援で演奏してくれた時にテンション上がった と書かれている
97無名草子さん (ワッチョイ 59.166.127.106)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:09:04.870
今更三年生編読んだけど黒江の話としては少し消化不良だったなあ
結局黒江じゃなくて久美子自身の問題だったって事なんだろうけど黒江と久美子が本当の友達になって卒業する描写が見たかった
2023/08/14(月) 19:54:45.750
「これで終わり?」になるな
最後にあっさりと片付いた
2023/08/14(月) 23:22:14.22M
いや正直ほんと黒江はなんのために出てきたのは不発にもほどがあるよ
2023/08/14(月) 23:33:05.710
黒江は後の短編集でもうひとつ何かあるんじゃないかと言われてたね~
黒江視点とか
101無名草子さん (ワッチョイ 59.166.127.106)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:47:53.120
求の話も放置だったね
全部久美子が解決する必要ないけど
2023/08/16(水) 01:48:48.07M
希美も原作の段階ではそんなに印象強い感じでもなかったけど、アニメで命が吹き込まれたと言うかそれが原作に逆輸入されて感じさえあった

求、美玲もやっぱTVシリーズでないとどうもキャラとして印象が薄い
奏だけはかろうじて新キャラとしては過去のキャラ並みになった感じ
2023/08/16(水) 01:53:41.600
W鈴木、3年編で出番が無かったわけじゃないが印象薄かったなぁ
求は出番が多かっただけに肩透かしだった
2023/08/16(水) 12:27:19.930
希美は飛び立つ~でキャラ固まったかな
W鈴木と求は久美子が興味示すほど演奏上手いわけでもないのがね
2023/08/16(水) 12:32:48.74d
飛び立つは真面目に見るとなんか本編と矛盾感じたりするところある気もする
夏紀の暴言を収めにいったはずのあすかがさらなる暴言はいてるのは??となった
2023/08/16(水) 14:05:45.620
あそこはもう治まるか治まらんか、言っちゃえば、勝つか負けるかの段階の話だしな
無名の1年坊夏紀が1人であれ言うのと、あすかがあの場でああ言うのでは、また違うし
2023/08/16(水) 16:47:20.15M
アニメ改めてみると、みぞれに優子が馬乗りになってたりと結構激しいですね
2023/08/16(水) 16:50:42.94d
アマプラで観てるとちょいちょい暴力タグ付いてるからなこの作品
2023/08/16(水) 17:39:40.570
飛び立つを読むと産休に入った元の顧問の印象随分変わったわ
てっきり「皆仲良く」と「部員の総意」をそれなりに信念もって活動内容に持ち込んでいたのかと思っていた
これなら産休明けても顧問に復帰しなさそう
2023/08/16(水) 19:25:11.49d
何気に軍曹も副顧問の役目放棄してる
2023/08/18(金) 13:28:31.66d
>>95
コンテストの支部大会に出る様な学校は普通はBチームの仕事で
Aチームに選ばれたらやってない

吹奏楽応援や全校応援はベスト4からとか、そういう決まり事がある学校も多いし
1回戦、2回戦とか応援団いないのが普通で
補欠がスタンドから応援してるだけ
2023/08/18(金) 14:27:14.160
甲子園と、都道府県大会、地区大会でもそれぞれ違いそう
2023/08/18(金) 22:46:36.850
何年か前に野球部が甲子園行ったんで吹奏楽部の大会の方を辞退して応援に行った学校あったな
2023/08/18(金) 22:47:35.52M
美談だな
2023/08/18(金) 22:51:11.680
全国とか上位大会進出に繋がる大会ではなかったみたいだし、(その大会で終わり)
「やっぱり大会に出たかった」ってホンネ言う部員もいたらしく、そんなに後味は良くありませんな
2023/08/18(金) 23:17:45.52d
麗奈からしたら鼻で笑う話だな
2023/08/19(土) 03:17:32.08d
各自それぞれの意見があるからどっちが正しい訳でもない
甲子園で吹きたいのもいただろうし大会に出たかったのもいるだろう
2023/08/19(土) 09:32:03.690
基本楽器が好きな人達が炎天下に楽器晒して長時間吹きたいと思うものなんかね
2023/08/19(土) 09:34:58.020
屋外だと割れちゃう(オーボエパート談)
2023/08/19(土) 09:41:18.79M
>>117
>各自それぞれの意見があるからどっちが正しい訳でもない
>甲子園で吹きたいのもいただろうし大会に出たかったのもいるだろう

こういう「いろんな意見がある」式の自分だけメタ視点でわかってますよ的なドヤ顔意見、
ほんと意味ねーつーか、どうでもいいつーか、頭の悪い奴が頭の良いフリしたい、自己顕示欲だけが
強い感じがなんか嫌い

お前それ単なる思考停止だよ、と教えてやりたいw

どんなバカでもでも書ける、賢しげなつもりで情報量ゼロのご意見ありがとう
2023/08/19(土) 09:42:30.30M
どんなスレでも絶対出てくるんだよな
2023/08/19(土) 10:14:21.720
>>118
コンクールで大活躍するほどじゃない(or参加してない)、演奏会も地味にこじんまり、
って部だったら、2-3時間TV中継もされて、野球部ほか大勢に感謝もされる応援が
1年で一番の檜舞台って部もあるかも さらに甲子園だったらNHK地上波全国中継だし
2023/08/19(土) 10:15:52.43d
母校は吹奏楽部は上に上がってく学校じゃないから問題ないけど
チアは、アクロバットみたいな事やる本格的なチアリーディング部で
夏に全国大会を毎年出てる
その全国大会が甲子園と日程被る
数十年甲子園行けてないから問題になってないけど
出たらどうすんのだろ
サッカーやバスケの全国はチアの全国の日程からズレてるから応援行ってたな
2023/08/19(土) 10:23:50.640
久美子も大阪桐蔭(東照)吹部の甲子園応援自分もTVで見てたのに、
吹部いつコンクールの練習してるんだろう……って思うシーンあったね

上にあるようにBチームが行くとかもけっこうあるかと

あと大会被っただか間に合わないだかで急遽OB達が組んでスタンドで演奏、
って実例もあった気がする
2023/08/19(土) 10:35:20.54d
>>122
そういうことだね
どっちがいいかなんて立場や状況によって変わる
126無名草子さん (ワッチョイ 59.166.127.106)
垢版 |
2023/08/20(日) 23:15:42.680
最終章て結局麗奈と久美子の話で黒江は二人の仲に影を落とす役割しか与えられたてなかったのかな
大好きのハグも麗奈とするための前振りだったし
2023/08/20(日) 23:23:55.41M
本スレで話題になっていたが、京アニ1期が終わった後、原作なしでの2期の企画が少し進んでいた
みたいだな。実現したらどんな話になっていたのか興味ある
2023/08/20(日) 23:30:16.43d
久美子は音楽教師になるって事は音大に行ったのか?
高校の音楽教師は教育大や教育学部出身はほとんどいないからな
2023/08/21(月) 07:22:43.67d
どう見ても音大行く気なかったでしょ
2023/08/27(日) 17:00:15.650
最近、「嘘つきなふたり」を読んだ
これにも黄檗の地名が出てくるね
2023/08/27(日) 23:36:20.97M
このアニメ見るまで吹奏楽興味なかったが、世の中吹奏楽小説や漫画って結構ポツポツ
切れ目なくでているものなんだな
それに気づくようになった
2023/09/04(月) 07:36:29.45d
吹部の顧問が音楽教師である必要はないからな
ましてや副顧問だし、全盛期の部長経験者が母校の教師にいたら顧問にしない手はないだろう
まだ滝先生なのかはしらんが、正顧問が音楽教師なら音楽室の確保とかは問題なかろう
2023/09/05(火) 02:24:48.370
流石に滝先生は転任してるんじゃね
そんな長い間同じ学校には留まれないはず
2023/09/05(火) 02:57:50.370
部活動の目覚ましい結果、看板になるような成績出してれば別かも
そういう顧問先生公立校にもいる 吹部じゃなくても
本人も留任願い出し続けて、学校も教育委員会も残ってて欲しいなら、誰も困らないし……
うちのスポーツ部の顧問も全国優勝多数で定年までいて顧問やってたよ(公立)
2023/09/08(金) 08:55:03.890
パパ滝は何年くらい北宇治吹部を指導してたのかな
2023/09/08(金) 14:17:14.72p
流れをぶった斬って悪いが
https://i.imgur.com/0OA3bd7.jpg
石原監督が「“次の曲”へ向けて着々と準備中」つって出してきた絵
見切れてるのはすずめかなやっぱり?
2023/09/08(金) 14:50:11.970
バンドリ脚本家との対談あったな
2023/09/10(日) 07:42:29.580
>>136
このヘアスタイルはすずめ
https://tkj.jp/info/euphonium/
2023/09/10(日) 22:10:05.460
新作映画ようやく見れた
良かったんだけど、作風が妙に暗いというか
重っ苦しい雰囲気だったのが気になった
アンコンでこんなじゃ3年編が不安になってきた
2023/09/11(月) 02:28:07.890
>>138
なるほど完全一致w
https://tkj.jp/info/euphonium/images/il46L.png
嫌いなもの:配役が合っていない漫画の実写化
って武田先生の自作品に対するポリシーも感じる。
吹奏楽経験もないようなアイドルグループを事務所の都合だけで出させるようなもんは作ってほしくないよね。
2023/09/11(月) 22:48:10.660
>>137
講演とか行った人は周知だろうけど、武田先生も充分やばいお人
ってのがよく出てて良い対談だったww

https://natalie.mu/comic/pp/mygo02

>武田 (略) 私は人の人生を悪気なく破壊する女が好きなんですよ。
2023/09/12(火) 14:22:30.30M
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/policemap/uji/documents/0916uji.pdf

もう警察権力の手先
2023/09/12(火) 17:56:58.35a
>>141
あすかとか黒江とか梓のことか
2023/09/18(月) 01:27:06.34M
「飛び立つ君の背を見上げる」の文庫本でおまけ短編も読んだけど、イマイチよくわからんかった
何が伝えたかったのだろうあれは?
2023/09/18(月) 03:09:46.540
武田先生の特典冊子はもらうとちょっと得した感じするけど読めなくてもそんな損した感じしない、
ちょうどいい匙加減だといつも思う
(「必読」みたいな特典な場合、通常版の新刊買うより、特典付き中古に行かざるを得なくなったりするし……)

本編はどうだろう 
「ホントの話」収録の希美主人公で夏紀との話「真昼のイルミネーション」の続き的ミニ短編で、
みぞれと4人でお出かけの約束したから守ろうとしてる夏紀を「尊敬する」という希美と、
ラストの一文が、この短編のポイントだと思うけど……ちょっと難しいかも 人それぞれの解釈による?

あと希美の「夏紀は最初の短髪も似合ってたのに」って惜しがる述懐は、作者さんの思いかと思ったw
2023/09/18(月) 08:27:02.73M
「なんやかんや日記 〜京都と猫と本のこと〜」
https://www.ama
zon.co.jp/dp/4093891214/

こんなの出ているの知らなかった。
お前ら教えてよ、もう
2023/09/18(月) 15:36:45.750
『可哀想な蠅』、いま単行本化されたんやな……
2023/09/19(火) 01:34:49.22M
https://pbs.twimg.com/media/F6Iv3ADaQAAWWRy.jpg

結婚前にもっとこういうのいっぱいやって欲しかったのに
写真集とか
2023/09/29(金) 21:31:18.140
エッセイ集読んだけど、ルームシェアしていた友達のこととか、ほとんどブライドデートみたいな
感じで始まった旦那さんのこととか書いていたんだな
WEBで連載していたということはずっと前から読んでいるやつもいたんだろうけど、このスレではぜんぜん
話題になっていなかったからまったく気づいていなかった
もっと早く教えてよ
2023/09/29(金) 21:32:05.830
エッセイ集読んだけど、ルームシェアしていた友達のこととか、ほとんどブライドデートみたいな
感じで始まった旦那さんのこととか書いていたんだな
WEBで連載していたということはずっと前から読んでいるやつもいたんだろうけど、このスレではぜんぜん
話題になっていなかったからまったく気づいていなかった
もっと早く教えてよ
2023/09/29(金) 21:33:17.600
エッセイ集読んだけど、ルームシェアしていた友達のこととか、ほとんどブライドデートみたいな
感じで始まった旦那さんのこととか書いていたんだな
WEBで連載していたということはずっと前から読んでいるやつもいたんだろうけど、このスレではぜんぜん
話題になっていなかったからまったく気づいていなかった
もっと早く教えてよ
2023/09/29(金) 21:34:21.310
すまん。エラーが出たので書き直ししていたら3連投になっちゃった。
ひでえなw
2023/09/29(金) 22:41:19.93d
大事なことなので
2023/10/01(日) 13:14:29.300
このスレ見るくらいの武田綾乃信者なら
教えなくても分かるだろうにw
2023/10/02(月) 18:27:02.280
アラスカ
2023/10/17(火) 22:00:59.450
結婚後はこのスレも閑古鳥が鳴いてるな
2023/10/18(水) 15:24:55.060
咲く修羅25話公開されました
https://tonarinoyj.jp/episode/14079602755321532281
2023/10/21(土) 12:20:03.81M
結婚してなかったから賑わうとかあんのか
2023/10/21(土) 13:26:14.000
当たり前だよ
2023/11/05(日) 08:44:59.560
なんやかんや日記はWebで掲載されてた時のしか見てなくて
本の方を読んだら加筆されてて順番も変わってる
武田先生は浪人してたのか
2023/11/20(月) 11:55:25.270
YOASOBI新曲の原作も武田先生
しかもポケモン
2023/12/12(火) 08:01:48.900
3年生時の原作は少しドロドロ気味で、日誌のところがキモだけど、アニメ3期はどう料理するのかね
久美子の打算に溢れたあすか化をどう描くか見もの
2023/12/27(水) 23:20:43.480
TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』PV第1弾
https://www.youtube.com/watch?v=Lmjt1Jw9sbM

低音の新1年生陣、映ってる?
164無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:c215:c1c1:*)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:13:12.380
アニメは清良女子の制服のまま行くのかねえ。コンクールで目立ってしまうと思うけれど
https://anime-eupho.com/img/character/character-mayu.webp
2023/12/29(金) 11:48:18.860
>>163
なさげ
角みたいなヘアもバンダナもいなかった気が
一番前で大きく映ってるのが寺の娘の可能性はあるが
166無名草子さん (スカファーイ 61.208.66.178)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:50:20.46A
原作の北宇治セーラー服みたい
後は足元が白ハイソックスならもっと良かった
2023/12/31(日) 18:58:03.230
体操服は指定の買って着てたみたいだけどな、原作では
2024/01/03(水) 18:09:26.950
みたいっていうか本当に原作の北宇治制服だと思うよ
そういうファンサみたいな
モデルの精華女子の制服とも全然違うみたいだしね
2024/01/03(水) 18:35:52.440
黒江さん コンクールのときは制服どうするの
2024/01/21(日) 17:21:55.690
「可哀相な蠅」読んだ 重い
読んでるだけのこっちまで、つらい つらい…ってなってしまった 久々のしんどい読書体験だった
けどよく書いたね、あの事件のことこんな風に
171無名草子さん (ワッチョイ 2400:4050:9441:a500:*)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:01:42.150
原作の北宇治制服こそ至高よ
2024/02/05(月) 19:33:16.970
アニメ本スレやXで
「1クールで○○や☓☓のとこまでやるのは無理がある」みたいなこと言ってる奴
気持ちはわかるけど、ネタバレしてるって自覚あるのかな
2024/02/05(月) 23:42:47.250
まあ1クールだとどうするんだろうね
前編の話だけだとつまらないから
1年の話とか飛ばし気味で一気にやってほしいわ
2024/02/06(火) 00:16:01.150
ユーフォ2で2冊を1クールでやったみたいに、
普通に前後編2冊を1クールでやって完結しちゃうんだと思うよ
NHKや声優さんから出てる情報今見てるとそういう情報しかない
2024/02/06(火) 05:38:21.480
>釜屋 すずめ(かまや すずめ) 北宇治高校1年生

>♪嫌いなもの
>配役が合っていない漫画の実写化


これが変なフラグにならないことを祈る
2024/02/07(水) 06:42:50.690
>>173
まぁ、新1年生の話ってそんな重要でもなかったからな
さらっと流されそう
2024/02/07(水) 13:09:00.140
3期は1クール確定みたいだけど、
「三年生編」が1クールで完結するとは限らないわけか
2024/02/07(水) 14:46:59.52a
1クール+劇場版とかとあるかなと思ったけど
前編の内容だけの1クールとか虚無だし劇場版やるほど展開の多い後編でもないから
1クールで前後編無理やりまとめるのかね
2024/02/09(金) 20:10:47.820
2冊で1クールってそんな無理矢理まとめるって程でもないけどね
180無名草子さん (ワッチョイ 124.142.14.139)
垢版 |
2024/03/01(金) 02:46:17.150
2年生編2冊が映画2本に纏まられたことを考えれば余裕ある
2024/03/01(金) 10:36:27.950
夢ちゃんは犠牲になったのだ・・・
2024/03/01(金) 12:57:36.710
アンコンの演奏はどこかで回想シーンがあるんだよな
2024/03/01(金) 13:20:09.430
演奏自体は本編で流れた チーム紹介のバックで流れてたのが久美子や夢ちゃん達の本番演奏
184無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:981a:33a6:*)
垢版 |
2024/03/01(金) 17:34:15.680
2年生編以降のアニメ全体的に足早感が否めない気がする
リズと青い鳥は良かったけど
2024/03/02(土) 07:08:46.200
白武田の代表格の響けユーフォとは対となる
黒武田の代表格であるその日朱音は空を飛んだも定期的に読んでしまう
2024/03/02(土) 12:03:09.550
そんなに黒いの?
2024/03/02(土) 14:40:22.21d
朱音にはみぞれからファンタジー保護を削った感が凄いする
2024/03/07(木) 19:36:23.320
なんか武田せんせいがユーフォ書いてるぽい
2024/03/07(木) 21:32:00.390
また放送と同時に新刊、具体的には短編集出るかと思ってたが、(たぶんユーフォ最後の一冊)
今日の構想中ツイートが短編集の話だろうか?
まだアイディアメモ取捨選択段階?
2024/03/09(土) 02:52:59.190
短編集とは別にもう1冊くらい出すんじゃね
短編集=3年時のサイドエピソード、もう1冊=後日談みたいに
売れるだろうし作者的にも出版社的にも問題ないだろう
2024/03/09(土) 16:01:53.450
いっそ久美子卒業後も続いて欲しいと思っちゃってるんだよね自分はw
まさに「キャプテン」方式や
2024/03/09(土) 16:02:46.540
でも死ぬ程仕事、書くものあって、手から煙が出るほど忙しくしても
現状追いついてないみたいだから、無いかもなーw
2024/03/09(土) 23:42:39.070
>>191
どっかの墨高監督みたいに副顧問就任で歴代黄金メンバー集結で全国金賞を目指す訳かw

ちはやふる結び観た時から顧問就任エンドは有りだなと思ってた。
2024/03/09(土) 23:51:56.330
いや、自分はあくまで中の生徒視点がユーフォだと思うかな

武田先生が、
それまで読者として読んでた吹奏楽部ものは一歩引いた先生目線だったり
俯瞰して見るような話だったので、自分は中の部員目線で内部から見た
吹奏楽部を書きたいと思った
って語ってた それが当初からのコンセプトだそうなので
2024/04/02(火) 22:43:47.600
短編でいいから教師になった久美子視点の話を見たい
2024/04/03(水) 06:00:27.430
どうも幸せになりきれない希美のその後も見たい
2024/04/03(水) 08:48:45.01d
むしろあれだけスペック高けりゃどうせ幸せになるって感じもするけどな
198無名草子さん (アウアウウー 106.154.143.28)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:17:29.98a
恒例の特別カバー(全面オビ)11種類コンプしたら8千円近いのか
https://tkj.jp/info/euphonium/#special
2024/04/04(木) 23:33:12.950
あすか表紙は「最大の危機」の方が良かったな
他は概ね合ってるんだから
2024/04/05(金) 03:38:00.020
>>198
これでアニメ絵カバーがないのは立華編の2冊だけかな
2024/04/05(金) 10:23:11.660
>>198
カバー違いはまあええか……と思って見てたけど
「飛び立つ君の背を見上げる」のアニメ絵夏紀カバー欲しーー!w

>>200
立華編もアニメ絵カバーあったらいいのにね
202無名草子さん (スップ 1.75.228.47)
垢版 |
2024/04/05(金) 12:56:46.92d
楽天ブックスの特典付きセット、注文できないって出てるけど、これは予約前?それともすでに予約いっぱい?
2024/04/09(火) 12:19:03.70d
奏視点の久美子達の卒業式とかも読んでみたい今日このごろ
三年生になった奏達も見たい
2024/04/09(火) 15:13:50.520
もう大泣きだろうな、奏w
2024/04/10(水) 01:08:10.720
第1話冒頭、なるほどそうきたか。
しっかり原作プロローグ通りの伏線で先が楽しみ。
2024/04/14(日) 09:01:08.920
今更だけど君と漕ぐ完結してたんだな
3巻目までは読んでたんだけどすっかり忘れてた
207無名草子さん (ワッチョイ 240b:251:f61:1600:*)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:22:45.350
原作の久美子3年生編のエピローグ、プロローグ合わせて勝手に想像すると久美子卒業後7年経ってる描写に思えてくる。
アニメ3期は課題曲が2017年のもの。今年は2024年。
今年は7年後だ…と他の辻褄は置いといて勝手に感動している。
2024/04/17(水) 14:20:09.540
アニメ3期のプロローグって小説と同じ未来の話だよね?
軍曹先生変わりなさ過ぎない?
2024/04/17(水) 17:19:43.55d
プロローグ、滝先生だと素直に思い込んでいたわ
なるほど確かに久美子だわ
2024/04/20(土) 17:19:31.610
どっかで見た「教頭は校長に、軍曹は教頭に昇格してる(だから音楽担当教諭の枠が1つ空いてる)」説
なるほどそういう改変もアリかなとは思った
2024/04/23(火) 22:44:51.500
滝先生はまだ北宇治に残ってるのかな
慰留はされるだろうけど奥さんの遺志は果たしたからもう去っているかも
212無名草子さん (ワッチョイ 240a:6b:1370:6048:*)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:34:21.040
顧問は滝先生じゃないかもしれないですね。
2024/04/24(水) 18:24:12.740
ラス前の行が「顧問の姿を真似るように、私は大きく腕を広げた。」
って滝ポーズのマネを久美子がしてるから、
= 滝顧問のままなんだろうと言われている

アニメがどうなるかはまだわからんね
2024/04/24(水) 21:12:49.650
公立校の場合、教諭は一定期間で異動があるが
(期間は3年〜10年とか幅がある)
臨職とか講師ならずっと残留もある。
部活の顧問・監督として実績上げた先生なら特に
2024/04/25(木) 00:10:55.130
「部活の指導者として実績がある」とかだと公立でも長年勤務し続ける例もあるね
2024/04/25(木) 08:29:14.23p
滝パパはどうだったけ?
2024/04/25(木) 12:56:37.760
そんな感じだと思う 北宇治の過去の全盛時代、2年や3年で終わった感じじゃないし
元ネタが洛南の宮本先生だろうから、私立(洛南)と公立(北宇治)のズレ・違いが気になる人もいるかもだが
2024/04/25(木) 23:10:59.650
ユーフォにも百合っぽい描写は時々出てくるけど
本当にそちらの方だったのか先生…
https://twitter.com/ayanotakeda/status/1783462067082494251
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/25(木) 23:32:55.800
武田センセは頭がよいのだぞ
そういう立場の人の気持ちも汲み取れるし、楽しめるわけだ
珍古と漫古だけの話なら誰にでも書ける
と、思いました
2024/04/26(金) 19:47:07.900
4話予告
https://youtu.be/ksOB0iKTTDY

あみかの髪型…
2期5話の梓のミサンガといいわかってるなあ
2024/04/26(金) 22:28:11.01H
他の梓の同期の面々も出てこんかのう。
立華のマーチングに何秒、何カット尺が割かれるは分からないが、
隊列の中でそれぞれが演奏してるところを1秒ずつでもいいから見てみたい。
2024/04/27(土) 22:16:30.350
>>218
普通に向こうからオファーされて受けた仕事だと思うぞ
2024/04/28(日) 19:52:03.23H
今日は立華の円陣のシーンに原作シリーズに対するリスペクトを感じた。

刊行時に読んだきりで中身を忘れかけてるので、今の所ちょうどいい感じに観ていられる。
あがた祭り、夏休みと合宿、文化祭等にそれほど時間は割かないだろうから、
残りの大きなイベントはオーディションくらいか。3回に1話ずつ使うのかな。
2024/04/28(日) 20:17:05.040
あと9話!
2024/04/29(月) 18:31:33.830
>>223
アニメ1期の梓のイメージから立華編が生まれ
そこで成長した姿がアニメ3期にフィードバックされ
つばめの逆輸入もアンコン編へ、更に妹のすずめが3年生編で新しいストーリーを生み出す
先生と京アニの良い相乗効果でユーフォシリーズの世界観がどんどん広がってるよね
2024/04/29(月) 18:47:27.93H
せやね。
今シリーズの1年2年にも、作者さんが物語をつけてみたくなるような部員がいれば、
短編に登場させてもらいたいですわ。
2024/04/29(月) 23:23:44.210
そういやまだ未刊行の短編集があるんじゃなかったっけ
2024/04/30(火) 00:43:48.860
てっきりいつものようにアニメ開始と時期を合わせて出すのかと思ったら、
3月でまだネタの取捨選択段階だったねw

先生が今もう売れっ子で締め切りに追われてるのと、
京アニが制作体制の再構築中で、3期開始時期が測れなかったのが原因かなぁ
2024/04/30(火) 00:45:24.300
京アニの作ったキャラも入ってるから、
もし実写映画やドラマ化するにしても京アニの許諾も必要だよね
2024/04/30(火) 17:42:00.730
久美子は副顧問で戻ってくるのが分かってるけど
緑輝や葉月は何やってるんだ?
麗奈はプロなんだろうけど
2024/04/30(火) 17:43:59.000
>>230
本人の志望通りなら緑は服飾関係、葉月は保母をやってんじゃね
2024/04/30(火) 20:29:53.580
麗奈はプロになれるのかね
みぞれや梓みたいな人間と比べると大成できなさそう
2024/05/01(水) 01:15:02.820
プロになるかどうかは努力、実力と人間力、あと運と巡り合わせも大きいから……
高校大学くらいの段階では先生たちも「確実にプロになれる」なんて言わない みぞれに対しても

お金もらうプロって言っても世界的名プレイヤーとか世界的楽団の団員から
商業音楽のバックバンドやスタジオミュージシャン、
本職ありつつたまにライブしたりCD出したりするような人まで、幅も広い
ジャンルもさまざま

響け!アニメにも関わってる日本のユーフォトッププレイヤーの外囿祥一郎さんは
「自分みたいなマイナー楽器がただ仕事が来るのを待ってても駄目。
自分から仕事を作るぐらいの積極性が無いと無理」って言って
バンバン自分でライブとかイベントを企画してるそう
2024/05/01(水) 01:35:52.65d
その中じゃ梓が一番厳しい
本人もプロになれなくてもみたいに保険かけてるような台詞あったし
2024/05/01(水) 04:22:03.170
>>233
音大入ってからが勝負なんじゃないかな
演奏も人格も人脈も
(のだめ世界のイメージ)
2024/05/01(水) 06:59:30.410
短編集はアニメにも関係あるエピソードをぶっこんだと予想
アニメ終了後に刊行されるんじゃないかなぁ
先生がツイッターでつぶやいたみぞれの自動車学校の話が
削るのを止めて短編集に入ってるといいなぁw
2024/05/02(木) 04:14:50.290
「飛び立つ君の」
文庫本を購入した。
単行本で既に持っているけど、文庫の解説・吉田玲子が読みたくて、
内容がダブることを承知で購入した。
文庫のカバー(二重カバー)が「夏紀のランニング」も目的だった。
2024/05/02(木) 04:48:32.130
>>237
単行本ってハードカバーのこと?
解説読んでみたいから俺も文庫本も買うかな
最近武田せんせの本買ってないからお布施もしないとだし
2024/05/02(木) 05:57:22.830
>>238
>単行本ってハードカバーのこと?

仰る通り、ハードカバー本のことです(2021年2月発行)
このハードカバーの初版限定には、付録として「特典の短編」がありました。
文庫本には、購入して判りましたが、その「特典の短編」を収録していました。
2024/05/02(木) 06:06:49.050
>>239
あーそういや付いてたね、それ目当てで初版買ったもんなー
ハードカバーの飛び立つだけ大きいから文庫本でたら文庫本買ってサイズ揃えようと思ってたし、教えてくれて助かりました!
241無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:c20d:283e:*)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:04:02.960
>>239
自分も持ってるけどあれはソフトカバーの単行本だな
https://www.p-press.jp/blog/spec/4.html
2024/05/06(月) 13:32:50.100
アニメ勢なんですが、原作小説をいくつか買うとしたら立華編がいいでしょうか?
それとも全部?
2024/05/06(月) 13:52:50.04H
尺の都合でオミットされた部分を補完し、今期のアニメをより楽しみたいなら
吹奏楽日誌、波乱の第二楽章上下、ホントの話の四冊をまず勧めたい。

マーチングと梓とその仲間たちに興味があれば、立華編もどうぞ。
こっちは本筋に直接関係しないので、アニメが終わった後に読んでも遅くはない。
2024/05/06(月) 14:34:31.070
>>242
波乱の第二楽章かな
久美子の2年編はアニメだけだと全然情報足りないだろうし
あとヒミツの話とかホントの話も抑えるのが良いかな
https://i.imgur.com/CObh5FA.jpeg
2024/05/06(月) 21:26:25.500
>>242
「立華高校」編、全然アニメ化・メディア化されてないのだとそうだね 熱い話で満足感あった

「飛び立つ君の背を見上げる」、夏紀主人公も同じくメディア化されてない
夏紀先輩や南中カルテット好きだったら満足感高い作品
映画「リズと青い鳥」への原作者さんからのアンサー小説みたいな趣もある


放送中の3の先読みや補完をしたいなら「最終楽章」前後編

一番アニメと違うのは2年生編 「波乱の第二楽章」前後編
1年間、3本の大きなメインストーリーのうち、1本はアニメ化されなかった
加部ちゃん先輩と1年生トランペット夢ちゃんの話
あの年の北宇治吹部を最後にしめたのは、加部ちゃんの涙のスピーチ

2年生編短編集もアニメ化されなかったけど、13本中6本、京アニからドラマCD化されてる
他「アンコン」編もこの中の1本 滝先生たちの大学時代の話読めるのはこの短編集だけだな…

1年生編短編集は、14本中8本はアニメ本編に取り入れられてる 1,2,「誓いのフィナーレ」
2本は上のでドラマCD化
短編集は宝島社「ユーフォ」公式サイトで12本読めるよ

「吹奏楽日誌」収録の中編2本も上のドラマCD化された ほぼ忠実


原作はアニメと分量違うので、セリフもシーンも1,5倍か2倍くらいに増えるのがユーフォ好きには最高
2024/05/06(月) 23:51:17.290
>>242
原作のラインアップは下記の13冊。

(1)北宇治高校吹奏楽部へようこそ       2013.12.05
(2)2北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏   2015.03.05
(3)3北宇治高校吹奏楽部、最大の危機     2015.04.04
(4)北宇治高校吹奏楽部のヒミツの話      2015.05.25
(5)立華高校マーチングバンドへようこそ 前編 2016.08.04
(6)立華高校マーチングバンドへようこそ 後編 2016.09.06
(7)北宇治高校の吹奏楽部日誌         2016.10.06
(8)北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編 2017.08.26
(9)北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 2017.10.19
(10)北宇治高校のホントの話          2018.04.19
(11)北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編 2019.05.01
(12)北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編 2019.06.22
(13)飛び立つ君の背を見上げる 単行本2021.02.13/文庫2023.08.04

(1)(2)(3)
対称年=久美子1年生=TVアニメの1期、2期の原作。
正直言って原作は「長い」「暗い」「面白くない」→3冊読むのはしんどい。
TVアニメ1期、2期を見ておれば、それで十分。
アニメの方が原作より面白くてストーリー展開もよく判る→買う必要は無い。

(5)(6)
立華高校(=北宇治とは別の世界)の話。
上記の3冊以上に「長い」「面白くない」
シリーズ本線とは関係が無い→買う必要は無い。
私が覚えているのは、
「立華には1軍と2軍がある」「先に1軍が校庭を使って練習」「それが終わるのを待って、2軍は大急ぎで校庭に出る」「2軍は、日が暮れ始めてから、ようやく練習開始」「2軍は大会に出場出来ない」「それでも2軍の生徒は頑張って練習をする」「自分もいつか1軍に昇格して大会に出場することを夢見て」
これが切ない描写だった。

(一旦、投稿します)
2024/05/06(月) 23:52:01.980
>>243-245
ご丁寧にありがとうございます!
波乱の第二楽章からまず買って読んでみます!
2024/05/06(月) 23:52:37.220
(承前)

(8)(9)
対称年=久美子2年生=劇場版アニメ「リズと青い鳥」「誓い」の原作。
劇場版アニメは(尺が短いから)原作の全部を描いてはいない。
(今に続く新キャラの人物像。卒業していった先輩達の事情、等)
これは、是非購入すべき。

(11)(12)
対称年=久美子3年生=現在放送中のTVアニメの3期の原作
原作から、アニメ3期の時系列=過去の話=実は全編が久美子の回想、と判る。
どうぞ、購入して下さい。

(4)(7)(10)(13)
いずれも短編集。
久美子1年〜3年に渡る、さまざまなネタが詰め込まれている。
コンクール以外の行事/久美子の同期・後輩の話/先輩達の卒業前後〜卒業後の大学生活や暮らしの様子、等々。
劇場版アニメ「アンコン」の原作もある。
ある意味、シリーズ本線より面白い。アニメをより深く楽しめる。
どうぞ、購入して下さい。

特に「(7)北宇治高校の吹奏楽部日誌」の購入を、強くお勧めします。
理由は、この本が過去に「品切れ→プレミアム高騰した」ことがあるからです。
今はアマゾンにも在庫がありますが、またまた品切れ→入手困難になる可能性もあります。
安全のために、今のうちに購入しておくべきかと思います。

(一旦、投稿します)
2024/05/06(月) 23:53:36.650
(承前)

「(7)北宇治高校の吹奏楽部日誌」高騰〜暴落の歴史

私は、書店で2016.10.16に購入。当然、新品を定価=691円で。
その後→品切れ→2019年初め頃から、ヤフオクでプレミアム落札が始まる。
面白いので(既に入手済み=余裕の高見の見物で)落札価格を記録した。

2019.01.26 1,500円/1,200円/1,500円/1,500円/1,400円/1,500円/1,400円/1,400円/1,300円/1,800円/1,700円/1,500円/2019.05.05 2,000円

そして遂に、最高価格6,000円落札を記録。
2019.05.05 6,000円

その後も高額落札は続く。
2019.05.09 4,800円/3,888円/3,700円/4,000円/2019.05.14 5,000円

しかし、2019.05.17に宝島社が重大発表→「近々、重版します」
それを境に、落札価格は沈静化して行く。
2019.05.26 2,376円/3,500円/900円/1,300円/540円/1,200円/310円/720円/2019.12.08 600円(記録はここまで)

高騰〜暴落=2019.05.05 6,000円→2019.12.08 600円
過去に、こんなことがあったのです。
2024/05/07(火) 02:12:48.74H
色々と洗練が足りない部分は確かに有るが、作品世界を深読みしたり作者が込めた意図を
あれこれ想像したいと思うなら、最初の三冊を読む意味も少なからずあると思う。

たとえば二年生編関西大会時の他校の舞台裏エピソードは、(一年生編の)二巻を読んでいない人だとおそらくさらっと
流してしまうところだが、読んでいれば「ああ、あの時の」という思いに誰しもがかられるはず。
2024/05/09(木) 10:58:32.30d
京都コンクールで北宇治がプログラム1番目だけど、アナウンスで「続いての演奏は~」と言ってるのは何で?
コンクール見たことないんで知らないけどこの前に何か演奏があったりしてんの?
2024/05/09(木) 10:59:06.29d
>>251
あ、久美子3年の時ね
2024/05/11(土) 13:00:02.99M
6話予告に団子と鯛焼き片手に楽しんでる場面があるが、修学旅行のひとコマだろうか。
それなら、あの二人に似たJKに新宿で道を教えてもらっている様子がワンカットでも入るといいな。
2024/05/13(月) 07:01:34.170
アニメ3期5話で北宇治の校舎に、祝 高校放送コンテストアナウンス部の垂れ幕があったので
京アニが武田先生とNHKに忖度してるのかと思ってしまった
2024/05/13(月) 10:43:33.490
武田先生のファンにむけたお遊びでしょ
2024/05/15(水) 00:37:58.150
先生とNHKっていうか先生とウルジャン
2024/05/15(水) 12:58:20.780
「花は咲く、修羅の如く」の本日公開最新話では主人公が「武田綾乃作:青い春を数えて」を朗読してる
2024/05/15(水) 18:30:26.820
遊びと言えば梓以外の立華の面々を
アニメでも登場させたのも良いよね
あみかに至っては桃花先輩の髪型真似てたし
2024/05/16(木) 13:22:56.550
原作小説よりはるかに盛られてたよね、立華シーンw しかも立華編の内容を取り入れて
なんか夢見てるみたいで最高だった
2024/05/17(金) 13:03:22.990
Audibleで君と漕ぐあったから聴いてたんだけど
2巻までしかないのかよ気になるわ
2024/05/17(金) 13:07:21.280
ユーフォの新刊久々だな
飛び立つ除けば5年ぶりか?
2024/05/17(金) 15:26:04.32d
飛び立つがイマイチだったから今回の短編集は期待しちゃうわ
ユーフォ最終巻になるだろうし
2024/05/17(金) 16:44:09.24d
奏視点の話、楽しみだなぁ
久美子たちの卒業式でボロ泣きしてんだろうなぁ、奏
2024/05/17(金) 18:46:18.740
修学旅行の話を読みたいんだけどな
2024/05/17(金) 20:26:07.930
京都の高校は修学旅行は国内だとどこ行くもんなの?
東京?
2024/05/17(金) 20:48:07.750
北海道か沖縄
長野でスキーの学校もある
2024/05/17(金) 21:01:34.360
「北宇治高校吹奏楽部のみんなの話」を書店で予約した。
(「飛び立つ君の」文庫本を購入した書店)
発刊は1ケ月以上先だが、予約は成立した。
読むのが楽しみだ。
2024/05/17(金) 21:04:20.350
相変わらず電子は発売からしばらく待つんだな
また両方買わなきゃいけない
この理不尽もこれで最後か
2024/05/17(金) 21:17:25.580
>>268
>両方買わなきゃいけない

えっ、何故そんなことを?
2つ購入する=売上には貢献するけど(内容は同じだから)無駄じゃん。
2024/05/17(金) 21:21:02.750
>>269
早く読みたい&普段は電子で読むから
2024/05/17(金) 21:28:35.900
>>270
成程、そういうことですか。
早速にご返事を頂き有難う。

「響け!ユーフォニアム」の同じファンとして、頭が下がります。
武田先生も喜ばれることと思います。
2024/05/18(土) 05:34:16.210
>>264
「君と漕ぐ」の降り込み冊子にいちおうSSあったけど
2024/05/18(土) 05:35:03.760
>>268
最後かなぁ……残念だけど

なんか書けそうだったらまたいくらでも書いて欲しい
2024/05/18(土) 09:09:25.220
3期のアニオリに見える部分で
実はこの新刊短編集原稿orプロットからあらかじめ拾ってたエピソードとかもあるんだろうか?
2024/05/18(土) 09:41:52.620
あるからこそ短編集発売日がアニメ3期終了辺りなんだろうね
先生もネタバレを気にして3期のネタバレに
関係ない立華編や飛び立つの宣伝してるし

ボツにしたみぞれ自動車学校編が
やっぱり短編集に入れましたサプライズがあったら嬉しい
2024/05/18(土) 11:40:01.550
のぞみぞかなよし4人組ドライブ編に織り込まれてるかもね
2024/05/18(土) 12:34:19.430
>>274
どうかな
3月7日にまだ書くネタの取捨選択段階?(「みぞれ教習所に行く、はボツだな……」)
2年前のお正月にはアニメシナリオは書きあがってるっぽい(花田先生ツイート)

2年前アニメシナリオ執筆段階でもう出来上がった小説かプロットが京アニに渡ってて、
3月7日は完成済みだった教習所短編をボツにした(えええ)……って可能性もあるが
2024/05/18(土) 20:15:03.740
原作アニメいずれもあの一件で制作進行が伸びてしまい
早々に出来てた部分とか最近書き下ろした話とか執筆時期には幅があると思う。
長編は一気に書き上げるのが先生のやり方みたいだけど
(途中まで書いたの全ボツにして1から書き直したとかあったよね)
短編集は少しずつストック書き貯めていけるし。
2024/05/29(水) 11:17:56.68d
電書も同日なんだな
ありがたい
2024/06/01(土) 12:31:18.860
アニメは久美子と秀一の恋愛カットされまくってるけどラストの復縁どうすんだろ
2024/06/01(土) 12:56:54.460
1クールでまとめるためだから仕方ないけどカット多いよね
のぞみぞくらい少し出してやってもいいだろうに
2024/06/01(土) 14:14:23.660
ここまで来たら復縁もカットじゃないかな
ラストでいきなり復縁は唐突すぎる
2024/06/02(日) 03:35:02.470
未来でも黄前のままだしカットするかもね
夫婦別姓でもおかしくはないけどさ

スイートパライダスでのコラボに行ってきたけど久美子と麗奈のグッズの減りが早かったな
やっぱこの組み合わせが人気か
2024/06/02(日) 05:17:51.13d
最新刊で黒江真由ちゃんのキャラの掘り下げがありますように
このまま久美子ちゃんのライバルキャラで乗り越えるべきキャラと鹿描かれてないのは可愛そうだよ
せっかくモデル校のマーチング全国TOP校からの転校生なのにその設定アニメで活かされてなさすぎるし叩かれすぎて可哀想だよ
2024/06/02(日) 06:58:54.050
今日の宇治でのイベントで有用な情報あるといいなぁ
例えば立華や飛び立つのアニメ化とか
のぞみぞの出番は飛び立つアニメ化された時に回されたと思いたい
それと新部長は梨々花が本命だよねぇ
奏は参謀っぽいから副部長の方が合ってそうだし
2024/06/02(日) 22:08:34.570
アニメではとうとう「久美子は部長失格」のセリフを言わせてしまったな。
「大好きのハグ」レベルでは修復できないような決裂のセリフだと思うんだけど。
2024/06/03(月) 06:53:15.880
久美子冷静になっちゃったからな
部長として滝批判の声に真摯に対応しようとしたことに対する「部長失格」発言だから
後に麗奈は失言を認めるわけだが、アニメでは「久美子とソリ吹きたい」とか甘々セリフ吐かせてたから違和感だらけになりかねない
2024/06/03(月) 16:08:11.080
>>283
>未来でも黄前のまま

久美子に対して、苗字で呼び掛けをしていない。単に「先生」だ。
だから、久美子が独身なのか既婚なのか(既婚ならその苗字)判らない。
武田先生としては「久美子の恋愛・結婚」で短編作品が一つ書けるから、
この件は、ネタとして保留している。
2024/06/03(月) 19:44:11.69d
最後のセリフの直前に、自分で黄前久美子と名乗ってるじゃないですか
2024/06/04(火) 14:59:34.970
アニメは何で合宿の時点で秀一に久美子呼びさせたん?
これでレズアパートから帰ってきてから久美子呼びしたら
全然久しぶりに呼ばれた感無くなっちゃうじゃん
あのシーンはカットするのか?
2024/06/09(日) 17:52:32.190
新作の短編集、表紙いいな
2024/06/09(日) 18:34:06.850
奏が涙を浮かべて久美子のために怒るシーンはカットされたか…
あのシーンは最終学章の中でも一番大好きなシーンだったので、個人的に残念
2024/06/09(日) 19:06:29.720
原作にサリーが私は久美子派みたいなシーンなかった?
2024/06/09(日) 19:29:14.150
>>292
尺的には余裕あるし順序も変えてきてる部分もあるし、まだまだ諦めなさんな
2024/06/09(日) 21:41:44.76H
「仏の副部長」がスルーされずに済んでヨカタ。

アニメ帯の時はシリーズ累計180万部だったはずだが、
今度の短編のPRでは200万部(電子含む)になっとる。
こんどの新刊の初刷も含めて大台に届いたということかな。
2024/06/09(日) 22:21:22.650
くみれいを目立たせるために出番を削られ影が薄くなる秀一可哀想でワロタ
2024/06/10(月) 01:26:22.16d
麗奈が頭を下げたシーンが同調圧力に負けたみたいに見えて違和感あるんだけど
2024/06/10(月) 20:25:10.35d
今度出る新刊に黒江真由の掘り下げなかったらアニメでも小説でも彼女はきゅうさいされないことになるんだな
まさか関西大会での黒江真由のソリ演奏シーンも、麗奈とのソリ練習おシーンすら描かれないなんてね
久美子や奏を持ち上げるためのキャラですか
2024/06/10(月) 20:41:52.00d
アニメは秀久美カットがなぁ
いやメインは久美子と麗奈の友情だけど、それに嫉妬せず見守る秀一も素敵やん?
2024/06/10(月) 21:57:19.090
「やっぱり、秀一が好き」
このセリフに心底ムカついたのでこのまま秀一と久美子はくっつかない方がいいかなw
理解のある彼くん、じゃなくて都合のいいキープ君だからな
2024/06/10(月) 22:05:44.710
正直葉月のほうが良い女だとは思うよ
2024/06/10(月) 22:11:26.24d
>>301
それには同意
安梅3期だと葉月ちゃんの交流シーンばっさりカットされすぎ
2024/06/10(月) 22:26:55.77d
アニメ3期の変換ミス
2024/06/10(月) 23:27:20.33d
久美子は内心葉月をめっちゃ下に見てて、進路しっかり考えてる葉月に動揺してたのはほんまクソだと思う
2024/06/11(火) 00:06:38.140
変わった見方するんだね
2024/06/11(火) 00:14:18.27d
小説にそのままの描写あるから読むといいぞここ原作スレだし
2024/06/11(火) 00:54:10.320
まだ3話もあるんだからアニメ独自の真由掘り下げ&クライマックスがありそう
2024/06/11(火) 06:49:47.05d
逆に完全な聖人君子ではないそういうキャラのほうが人間味あってリアリティあるけどな
2024/06/11(火) 07:20:56.32d
アニメでの関西大会の演奏シーンカットに真由と麗奈の絡みすら無しなのを見ると
アニメ監督は黒江真由を主要キャラの敵&踏み台にしか考えてない気がする
辞退しよかのセリフばかり入れるのはするのに
全国大会の時に真由が清良女子との交流も描かれなさそう
原作の黒江真由は救済がなさすぎなだけにアニメ10話といいちょっとなあ
2024/06/11(火) 07:51:31.66d
演奏シーンカットは例の事件のせいじゃね?
2024/06/11(火) 08:02:37.130
1クールは短かったな
六華がアニメ化されたとしても1クールだったらスルーするわ
2024/06/11(火) 08:31:54.930
>>309
たぶんそんなこと決めるの監督じゃないと思うよ
2024/06/11(火) 08:36:38.980
・TVシリーズ1シーズンで同じ年のコンクール演奏が
複数大会分描かれたことはない
・大会ごとにメンバー変更
・最高学年進級から全国まで1クール

うん。事件関係なく無理だわ
2024/06/11(火) 17:25:49.530
キャラクターをどう描いて話をどう動かすかこそ監督が考えるのでは 中心になって
2024/06/12(水) 07:42:02.66d
竹田先生井せっかく関西大会の演奏シーン気合い入れて描いたのにアニメで一切放送されなくてくやしいだろうなあ
セクシー田中事件とかもあったけど今回のアニオリもろもろで作者が傷ついていないことを祈る
2024/06/12(水) 12:07:50.53d
京アニの状況考えたら仕方ねぇよ・・・
全部某が悪い
2024/06/12(水) 12:26:16.830
言いたいことは分からんでもないが2期のときですら関西と全国両方は映像化しなかったのを覚えていないのだろうか
2024/06/12(水) 12:52:14.550
1期(1巻)の時は武田先生がそもそもコンクール演奏シーン書いてなかったしなw
2024/06/12(水) 19:32:34.210
花は咲く、修羅の如く
2025年TVアニメ化決定
2024/06/12(水) 19:49:46.770
何処で放送するんだろうな。NHKだとなんか露骨過ぎな気もする
2024/06/12(水) 23:04:43.660
早いなっ いい出来だといいね
2024/06/13(木) 11:24:05.290
花修羅の主人公の自宅は人口600人くらいの離島にあって
船で京都府立すももが丘高校に通っている設定
放送コンテストの京都府大会には北宇治高校放送部が参加していた

現実の京都府には人が住んでいる離島は存在しない
琵琶湖の沖島あたりがイメージモデルだろうか
(人口250人くらいで小学校はあるが中学校はない)
2024/06/13(木) 13:02:27.280
放送部は九州が強いイメージ
2024/06/13(木) 17:21:08.17d
>>320
京アニ関係ないなら民放、集英社連載なら日テレかフジあたりかな?
2024/06/14(金) 09:57:39.180
花修羅の存在知らなかったんだけどどんな内容なんや?
ヤクザ映画みたいなタイトルだけど
2024/06/14(金) 15:09:14.270
ヤクザ映画みたいなタイトルだよなw

放送部もののユーフォみたいな感じだよ 男女部員、主にヒロインたちの青春部活もの
放送部も競技があって、全国大会とかがあるんよ 
初心者だけど才能あるかわいい主人公が、いろんな技術や能力持ちの先輩や同輩たちと切磋する
他校との交流もあって、他校キャラもいっぱい出て来る

アニメ化発表に合わせていま第1巻無料みたい
2024/06/14(金) 17:45:07.930
噂だとユーフォと世界は同じらしいな
名前だけ北宇治が出てくるとか
2024/06/15(土) 00:10:28.820
>>326
とりあえず無料公開中の一巻読んでみるわ

パッと見た感じユーフォのキャラに立ち位置例えるなら
花奈はみぞれポジションかな?
瑞稀はあすか+希美な印象
2024/06/15(土) 09:57:12.15H
オープンリールのテープを切り貼りしてた世代だが、
ユーフォの時は吹奏楽経験者の話を聞くだけしかできなかったので、
アニメ開始が楽しみだ。
まぁこの話のメインであるアナウンスと朗読はノータッチだったけど。
2024/06/15(土) 10:17:27.800
中学吹奏楽部で高校放送部だった俺得
2024/06/15(土) 12:15:20.180
花修羅無料分読んだ
花奈ちゃん可愛いけどまだまだ闇がありそうだな
部長もあすか同様に訳あり家庭っぽいし

嫌なヤツかと思ったら意外にチョロい杏ちゃんから葉月臭が・・・
これ秋山には他所に彼女いるかゲイなんだろうな
2024/06/15(土) 14:31:12.970
読んだ人は分かってると思うけど花修羅のタイトルは宮沢賢治ネタだからな
おれはひとりの修羅なのだ(→「春と修羅」)青空文庫で全文読めるよ

鎧塚みぞれの名前は親御さんが「永訣の朝」からとったのだと勝手に信じている
2024/06/15(土) 17:14:03.720
>>323
放送部ってなにを基準に評価するんだ?
南三陸町の防災無線担当した職員みたいな人に一等をあげてほしい
2024/06/15(土) 17:36:52.210
>>333
Nコン 放送部で調べたら決勝に残ったドラマ・ドキュメント作品が見れる
番組制作は題材・構成・編集など総合的に見て評価されるから一概には言えない
大人じゃ作れない高校生独自の視点を取り入れた作品がウケるらしい
決勝に残るだけあってどれも面白いから是非見てくれ
2024/06/15(土) 19:47:44.230
>>332
ちょうど映画「銀河鉄道の父」を見たばかりなのでタイムリーな話題だ
役所広司と菅田将暉

「あめゆじゅ、とてちてけんじゃ」は東北弁のイントネーションで読ませればいいのに
学校教育だと標準語のイントネーションで朗読させられたので、
とうほぐ民だったのに全く意味わからない謎の呪文13文字で終わった思い出
2024/06/15(土) 20:53:27.720
ユーフォよりも男キャラが多いからまた百合豚が発狂しそうだよな>花修羅
2024/06/16(日) 18:49:38.770
>>320
いだてんで語り部(たけし)にNHKのマイク出したりしてたから
いっそNHK丸抱えで実在のNコンを出す手もあるんでは?
吹奏楽コンクールもロゴこそ換えたが1期から実在準拠でやったし
2024/06/16(日) 19:03:13.290
ちなみに『響け-』世界のコンクールは同年実際に全国出場した関西3校に配慮して
大阪桐蔭=大阪東照
明浄学院+淀川工科=明静工科 のように
3校名を2校にまとめて北宇治枠を空けている。
2024/06/16(日) 19:05:36.820
Nコンが舞台だからNHK的にも美味しいよね
何だったらタイアップで宣伝もできるし

わかってたとはいえアニメで久美子と秀一のマンション前での会話省かれてショックだった
原作読んでくる
2024/06/16(日) 22:18:27.720
麗奈との関係を軟着陸させるために、秀一は犠牲となったのだ…
2024/06/17(月) 12:44:47.05d
花修羅の夏江ちゃんは滑り台行きが濃厚だね
2024/06/17(月) 15:12:40.280
いろいろ順序入れ替えてるから、違う形で秀一入れて来る可能性もないかな

順序入れ替えで効果が薄いシーンになったり、ちょっとキャラsageになってる感じも多い気がする
どうなるかな アニメ組に好評だったらまぁいいだろうけど
2024/06/17(月) 19:01:26.73d
真由withつばめがアニメオンリー勢からヘイト買いまくってるんだが・・・
2024/06/17(月) 19:03:12.050
仲良くユーフォパート4人で写真を撮る場面がアニメでもあるんだろうか?
2024/06/17(月) 20:10:49.54a
尺の都合ってのももちろんわかるんだが
秀一周りとか他にも色々と美味しい台詞とか原作から落とし過ぎて残念ではあるな
またやるだろう総集編映画での補完に期待
2024/06/17(月) 21:04:07.620
あすかおり、なかよし川
卒業式にトランペット奏者からユーフォ奏者に渡す手紙
くみれいにもあるんだろうなぁ 
短編集が楽しみだな
自分はアニメも原作も楽しんでるけど
大好きのハグで恥ずかしくて呆れる麗奈をアニメでも見たかったわw
2024/06/17(月) 21:18:07.680
>>345
分割2クールだったらな
2024/06/17(月) 21:22:13.030
>>346
小説と違い人通りの少ない駅舎の中だったからね
2024/06/19(水) 09:56:47.440
原作読み終わったときに結局真由がわからなかったたことをアニメ見て思い出した
2024/06/19(水) 17:54:57.200
「北宇治はガチ系、実力主義!」で3年間がんばったけど、そうならない人もいる、ってキャラだったんじゃないかな
最初ユーフォは麗奈が主人公だったけど、「ガチ勢がエンジョイ勢を倒す話」、
それも違う気がする、っていうのが主人公久美子が生まれた理由だそうだし

敵としては攻撃力防御力のパラがすごい(あすかみたいに)とかじゃなく、
「属性無効」の系統の敵で、
ここまで成長してきた歴戦の久美子にとってもある意味最も手ごわい最強の敵だった(倒せなかった)
アニメは変えて来そうだね
2024/06/19(水) 19:32:04.870
新刊マジで沖縄行くのか
2024/06/19(水) 19:39:56.540
奏みたいに悲しい過去があれば刺せたかもしれないけど
2024/06/22(土) 20:55:48.220
短編集の奏目線の話で真由の事が色々と分かりそうだね
波乱の最終楽章だけでは情報が足りなかったし
奏がもなかに入ったから佳穂との絡みも面白そうだ
2024/06/22(土) 21:36:30.830
アニメで奏・梨々花とか奏・佳穂とか奏・夢とか描かれないもんなー おしい
2024/06/22(土) 21:36:52.130
お 「花修羅」、2巻も無料開放か
2024/06/23(日) 08:55:23.680
>>353
奏目線だとあくまで奏から見た真由でしかないからなぁ
真由の話をするなら真由視点の方がいい
357無名草子さん (ワッチョイ 240b:251:f61:1600:*)
垢版 |
2024/06/23(日) 09:35:46.720
真由視点の話が読みたいねぇ。
2024/06/23(日) 11:38:46.750
花修羅、面白いね
漫画もいいけど小説版だしてほしいわ
2024/06/23(日) 11:42:43.010
杏ちゃんツンデレ可愛いよね
2024/06/23(日) 16:12:01.170
整井先輩に武田先生が憑依しているように感じる

真由の情報はたくさん欲しいから真由視点の話も入ってるといいなぁ短編集
2024/06/23(日) 17:28:27.120
アニメは原作から変更か
2024/06/23(日) 17:29:31.610
アニメの展開にはたまげたなぁ
2024/06/23(日) 17:37:37.980
全国金取れないのもあり得る
2024/06/23(日) 17:49:18.060
まさかなあ
2024/06/23(日) 17:56:36.39H
今日はすごくドキドキしながら観たわ。
原作では全国ソリが久美子になった理由がぼんやりしていたので、これはこれであり。

奏の心情が良く描かれていた点も良かった。
2024/06/23(日) 18:03:04.020
自分も驚いたけどこの展開は納得というか
アニメの方が武田先生っぽいというのがね
まぁでも全国金賞は取ってほしいな
2024/06/23(日) 18:04:29.690
何処かのインタビューで最後くらいは、、、
みたいなことを武田先生言ってたような
368無名草子さん (ワッチョイ 2404:7a82:1581:3700:*)
垢版 |
2024/06/23(日) 18:05:08.590
正直この前の生の時の言葉の端々に不穏な感じはあったからな、覚悟はできてた
おそらく最後の最後、コンクール後に演奏の機会を入れて奏も入れて最高のコンディションで演奏する感じなんやろ
2024/06/23(日) 18:44:26.730
アニメのみ派が短編集買わない気がする
大きな食い違いがあるかもしれないもの読まないんじゃ
2024/06/23(日) 19:28:02.440
内容自体はいいんだけど
ここまでの改変は受け入れづらいわ
371無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:c206:d632:*)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:51:40.760
終盤の一番大事なところを弄らせたのかよく許したな
実は作者も出来に納得してなかったのか?
2024/06/23(日) 20:24:49.050
ユーフォは中学時に悔しさを味わえなかった久美子の物語で
それが真に悔しさを味わえるようにと考えればこれはこれでアリかな
もちろん原作のハッピーエンドと優劣はなしで
2024/06/24(月) 01:03:24.740
今回の改変には納得だな
真由というキャラクターを救うには、もうこれしかなかったと思う
合宿の麗奈の指摘、SNSでの評価の描写などの演出の積み重ねを思うとこの結果でないと作品としての一貫性がないしな
2024/06/24(月) 01:48:50.500
率直に言って真由に対しそんな思い入れがないから久美子を犠牲にしてまで立てたいとは思えないなぁ
アニメ作中での描写ってこの結末に向けて作ったもんだろうし
悪くはなかったけど良いとはちょっと言い難い
2024/06/24(月) 04:31:31.790
救うもなにも、真由をあんな風に仕立て上げたのはアニメなのに
2024/06/24(月) 04:58:02.680
真由が別人になってしまったのは不満だが小説ですら書ききれてないのに1クールアニメで書けるわけないしな
2024/06/24(月) 05:00:25.310
10年間追って来たエンタメ作品と主人公が最後こういう決着、こういう扱い
ちょっと納得は無理です
2024/06/24(月) 05:00:49.960
久美子があすか家訪問した理由は麗奈との衝突
 → 香織先輩「つまんないね。」

久美子の進路
 → 軍曹先生「つまらん。」

アニオリのこれ多分、脚本家(とアニメスタッフ)からの、
原作と原作久美子への批評でもあるよね? ……。
2024/06/24(月) 05:28:07.550
今回のアニオリ改変は明らかに原作最終楽章に対する批判を受けてのものだろうね。

麗奈の暴走、舞台装置でしかなかった 真由、久美子ソリ奪還で部分裂危機が円満解決する展開。

それで割りを食ったのが 秀一と久美子で、秀一は出番カット、久美子はソリ返り咲けず、になってしまった。

原作の展開に不満を持っている自分なんかは12話を評価するけど、原作に納得している人はとても受け入れられない改変だとは思う。
2024/06/24(月) 08:05:58.80d
原作の展開も納得してるし好きだけど薄氷を踏みながらのルートでもあったので
もし1つ上手くいかなければどうなっていたかのifルートのアニメも楽しんでるよ
2024/06/24(月) 12:48:37.020
初期段階で実力ほぼ互角評なら
気持ちの面で勝ってる久美子にとって欲しかったけどね
まぁ部長の仕事と並行だから思うように練習時間が取れなかった
ってことで納得したけど
2024/06/24(月) 12:54:22.760
そしたら部長をやや強引に任せた優子先輩が悪いことになるからやめてクレメンス
2024/06/24(月) 12:54:40.120
むしろこれくらいはっきり別ルートにしてくれる方がありがたい
2024/06/24(月) 15:39:49.760
あとは久美麗ENDで終われば完璧ね
秀一カットしまくりで秀久美ENDやっても視聴者置いてけぼりでしょ
2024/06/24(月) 16:50:31.540
秀一が割食い過ぎだよねw
最後は特に苗字とかも変わってない久美子先生が出てきて終わりでいいアニメは
386無名草子さん (ワッチョイ 153.163.51.13)
垢版 |
2024/06/24(月) 17:07:22.990
原作レイプすぎて泣けた
久美子と秀一のラストシーンくらいちゃんとやれよな
387無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:c20a:76bd:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 18:23:49.970
最後の最後ですげえ改変来たよな
まあ作品全体弄繰り回されたヴァイオレットよりマシだ
2024/06/24(月) 18:48:55.680
原作勢はifルートを見れて二度おいしい
と思う他ないな…
2024/06/24(月) 18:51:26.43H
なんか視聴者が久美子1年生のときのオーディション後みたいにざわついてる
中には武田先生出汁に叩こうとしてる人もいる
次出る短編で、再オーディションで結束したみたいに、あっと言わせてほしい
2024/06/24(月) 18:54:24.220
原作ルートを劇場版で観れたら満足するかも
2024/06/24(月) 19:36:13.55H
新刊に入る予定の中編で沖縄で演奏することになるみたいだけど
楽器持参でもないのに、何がきっかけで演奏することになるんだろう。

食中毒か何かでメンバーの大半がダウンしたバンドの助っ人とかか?
392無名草子さん (スップ 49.96.237.246)
垢版 |
2024/06/24(月) 19:44:35.29d
原作とアニメの久美子はアニメ一期12話で分岐したと思う
原作の久美子は演奏面も強キャラだけど
アニメの久美子は一期12話で演奏面が強キャラでは無くなってしまった
393無名草子さん (スップ 49.96.237.246)
垢版 |
2024/06/24(月) 19:55:11.98d
今回のアニメの公開オーディションで久美子部長はあすかやみぞれや麗奈以上の
特別な存在になったと思う
負けてなお、その正しさを部員達に説く姿で
北宇治吹奏楽部の在り方を決定した伝説の部長になった
2024/06/24(月) 19:56:34.450
スラダンの赤木みたいになったと思ってる
プレイヤーとしては勝てなかったけど、チームの精神的支柱になるという
2024/06/24(月) 20:00:49.190
プロ奏者じゃなく教師を選んだという結末を踏まえると、それでいいのかもな
たとえ真由に勝てたとしても、いつかは自分より優れた奏者に出くわして、プレイヤーとしては挫折することになる
2024/06/24(月) 20:53:28.010
仮にプロになれても食べていけるのは上澄みだからなぁ
2024/06/24(月) 22:14:38.410
>>389
「全部、完結したアニメのあの世界とは、しょせん別世界なんだ…」
って冷めて見ることになってしまった人もいるかもしれない
買わない、ユーフォ離れる、ってなった人も

なんか「改変最高」派の人には「原作はくそつまんない駄作小説だから正解」
って人も増えだしてるしな……
2024/06/24(月) 22:16:27.730
>>393
「久美子ザコプギャーーーwww 真由麗奈、大勝利!」
ってなってる改変最高派の人も多いよ……
399無名草子さん (ワッチョイ 2400:2200:2c1:c7b3:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 22:18:06.050
原作での個人的なハイライトは最終オーディション2日前の久美子の演説だったから、改変とはいえアニメの方で動きがあるのは楽しみだ。というか今からようやくNHKプラスで見れる。
2024/06/24(月) 22:40:00.510
今回の展開は久美子に感情移入して読んでたか神目線で読んでたかでだいぶ感想変わりそう
401無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 23:26:14.450
12話には不満しかない。ソリを部員投票で決めるのはあり得ない。あれだと滝先生無責任すぎる。
これから誰も滝先生についていかない。発表を軍曹先生にしたのもおかしい。
真由の過去話も、それならサリー退部騒動の時の反応はなんだ?となる。
アニオリだらけで、いろいろと整合がとれないご都合展開すぎる。
2024/06/24(月) 23:44:55.050
>>401
よしもう見るのやめようぜ
2024/06/25(火) 00:55:36.900
アニメ版は久美子周りの描写削り過ぎで、これで教職を目指すのはわかってたとか先生に言わせても説得力が出なくない?
低音パートの外での関わりが碌に描かれてないし、脚本家の限界がバンドレベルの人数なのか
404無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:c20a:76bd:*)
垢版 |
2024/06/25(火) 02:30:31.170
久美子=武田綾乃
真由=花田十輝
2024/06/25(火) 06:33:49.290
小説は部長久美子をきちんと描いてた
アニメの久美子は百合奏者
ただ、花田はどちらからも嫌われるだろうな
2024/06/25(火) 06:34:36.330
今回の改変は好きだが他の改変は嫌い
総合的に考えて改変はゴミ
2024/06/25(火) 09:13:04.750
秀一との関係がちゃんとしているとメンタル安定してソリ選ばれるが
秀一との絡みがなく、百合してるとメンブレしてソリから落ちる
百合は害悪やね
2024/06/25(火) 09:36:38.30a
>>404
やっぱこう見えるよね
どちらも立派だと思う
2024/06/25(火) 09:41:10.210
花田の何が立派なんやw
商業主義で百合作品に改悪した程度の脚本家で
2024/06/25(火) 09:50:26.03a
>>409
そのおかげで売れた部分もあるでしょ
商業作家として立派じゃん
2024/06/25(火) 09:55:04.940
>>410
メディアミックスするだけで売れるんだよ
原作レイプして原作者が自殺したドラマだって商業主義でドラマも好調で単行本も売れたけど、脚本家立派だって褒めるん?
2024/06/25(火) 10:36:35.430
>>411
原作改変の良し悪しは是々非々でしょ
一概に善悪語れるようなことかねえ

ユーフォに関しては百合色を強めたから注目した人もいるだろうし
だからこそ最後に久美子と麗奈に吹かせなかったことに不満な人も多いんだろ

ちなみに俺は秀一の影の薄さに不満を持ってる立場だからなw
2024/06/25(火) 10:58:01.850
売上的にはプラスだが知名度がアニメ>>原作だとユーフォ=アニメになるのが難点
2024/06/25(火) 11:12:34.450
武田先生の「私が発した記憶のない言葉」って、改変称賛派と嫌悪派どっちのこと言ってるの?
2024/06/25(火) 11:47:22.880
>>412
ユーフォを百合作品に改編したのって、セクシー田中さんと大差ないと思ってるよ
セクシー田中さんってTVドラマ視聴者向けにセンシティブなテーマを避けて
キャラや設定をマイルドに、分かりやすく記号化する改編しただけだしね(それが作者の逆鱗に触れたわけだが)
きらら系のように百合の部活ものとしてユーフォを売ろうとしたのも同じ
個人的には極めて不愉快
2024/06/25(火) 11:57:26.350
>>415
そういう感じ方をする人がいるのは否定しません
アニメなんか気にせず短編集を楽しみにしよう
2024/06/25(火) 12:00:15.21d
原作者がアニメの展開楽しみにしてると公にコメントしてる以上
アニメが気に入らなかったら原作者を持ち出してアニメを叩くのではなく見ないという選択肢しかないわな
2024/06/25(火) 12:05:39.590
セクシー田中さんは原作もドラマも見てないから何も言えないけど
あのケースと同じくあらゆる原作改変は悪いことだと思い込む人っているよね

生きるの大変そうだなと思う
2024/06/25(火) 12:06:45.11H
原作も奏は全国でもレギュラー落ちてた?
2024/06/25(火) 12:16:08.180
>>418
俺は改変だから悪などとは言っておらず、ユーフォの改変に文句を言ってるだけだよ
2024/06/25(火) 12:17:36.640
>>420
あ、あなたを指摘してるわけではないのでお気になさらず
2024/06/25(火) 12:24:07.21p
>>419
落ちたよ
その後真由を認めて固い握手を交わす
2024/06/25(火) 12:24:29.010
>>421
それは失礼した

短編集は今日フラゲできるかな
2024/06/25(火) 12:29:34.640
6月27日発売の百合アンソロジー『貴女。』(実業之日本社)の見本誌が届きました~!
画像右側は紀伊国屋書店限定カバーです!どちらも良い😌✨

私は「恋をした私は」という短編を書きました
父親の不倫相手の女と一緒に住むことになった女子高校生のお話です
よろしくお願いします🙋‍♀


設定からしてドロドロすぎて草
2024/06/25(火) 12:32:18.950
>>407
秀一バフはファイアーエンブレムでいうところの支援会話だな
2024/06/25(火) 12:36:06.130
>>407
新作で百合短編を書いた武田綾乃先生の悪口はそこまでだ
2024/06/25(火) 12:43:53.990
百合もNLもいけるのが武田綾乃や!
女性作家としてのNLが好きなんや!

花修羅もユーフォのように百合百合に改造されるんかねぇ
428無名草子さん (ワッチョイ 2400:2200:4ec:3d61:*)
垢版 |
2024/06/25(火) 12:51:38.970
>>419
落ちてた。
チューバをすずめに加えてさっちゃんまで入れた事で技量より馬力重視、
ユーフォは久美子真由のツートップで十分な事も
(つまり自分は決してさっちゃんよりヘタで落とされたのではないのだと)
理解してた。
2024/06/25(火) 12:52:16.420
夏江ちゃんは失恋しそうな気配がヒシヒシとしてるんだけど・・・
葉月二世
2024/06/25(火) 13:06:33.450
原作聞きかじった限り
久美子3年生編は少年漫画の修行回みたいだな
仙人か何かの修行で自分のコピーや自分の苦手の相手と組み手するっていう(真由との対峙)
そして悟り(進路)を開いて修行を克服した(全国のソリに選ばれる)

>>422
仲良くできたんだ
2024/06/25(火) 13:07:04.640
>>428
ありがとう
奏らしい
432無名草子さん (ワッチョイ 219.121.91.240)
垢版 |
2024/06/25(火) 13:19:51.400
>>414
多分 「原作で久美子を負けさせるのが怖かった。
2024/06/25(火) 13:53:01.100
原作者も原作に思うところあった(からアニメの改変が良かった)みたいなやつだろうね
2024/06/25(火) 14:24:54.480
>>432
>>433
ありがとう、やっぱりそれのことか
先生こんなこと言ったのかな?て思ってた
2024/06/25(火) 14:42:31.90d
ああいうの勝手に言ってるやつは捕まればいいのにって思うわ
436無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:c213:3207:*)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:48:23.480
本人も終盤上手く書けなかった自覚があるんだよ
今度の短編で色々補完するんだろうけどそうしないといけない時点で本編の完成度は低かった
2024/06/25(火) 14:56:06.550
>>429
夏江ちゃんは負けて光るヒロインだねw
2024/06/25(火) 15:01:53.100
>>436
久美子が上手くなりたいと神頼みした神社の神さまが遣いわたしたのが真由ちゃんで、
久美子がソリ勝ち取ったとき消えて、みんなの記憶にも残ってなかった
ってならスッキリしたかも

響けユーフォニアムとテイストぜんぜん違うけど
2024/06/25(火) 15:06:06.730
完結までのストーリーラインは決めていたとおりだと思うけどなぁ
真由を上手く使い切れなかったのを含めて過程をどう表現するかに悩みはあったのかもしれないが
ストーリーに悩みがあったとは思えない
2024/06/25(火) 15:10:11.200
>>438
原作読んでる?
2024/06/25(火) 15:57:54.930
短編集のフラゲ報告が出ているね
帰りに本屋寄って帰ろう
2024/06/25(火) 19:11:42.740
>>437
部長はガチレズっぽいんだよな
2024/06/25(火) 20:20:14.11H
原作3年生編は、刊行時に収めなければいけないページ数も、
執筆の時間も足りなかった感じはあるな。

ところで夏江ちゃんって誰?
2024/06/25(火) 20:23:36.090
>>443
武田先生が漫画原作してる花修羅のキャラ
ツンデレ可愛いよ
2024/06/25(火) 20:50:38.250
アニメも決まったし花修羅も読んでみるのもいい
主人公含めかわいいキャラ多いしおもしろいよ
2024/06/25(火) 20:54:17.330
今回の改変よりも波乱の第2楽章で
奏のオーディションの時に乗り込んできた夏紀と
必死に抵抗した奏の行動が
誓いのフィナーレではマイルドになってた方が個人的には気になる
あとカベちゃんと夢の話がカット
尺の関係で仕方ないと思ってるけど
原作を何度も読み返して脳内補完してます

短編集はサイン本が欲しいので予約もフラゲもしない
武田先生は産休で実家に戻ってるから
サイン本が今回あるのかそれが気掛かりだけど
2024/06/25(火) 20:55:03.970
>>445
ユーフォニアム以上に男キャラ多いから百合豚が詐欺だの発狂しそう・・・
448無名草子さん (ワッチョイ 2400:2200:5ec:6cae:*)
垢版 |
2024/06/25(火) 20:55:12.540
短編集で浄化されたわ
2024/06/25(火) 20:57:51.43H
>>444
>>445

ありがとう。
ここまで分かりやすいツンデレはユーフォにはいなかったから新鮮だ。
アニメも大いに期待したい。
2024/06/25(火) 21:20:34.360
>>448
いいなーフラゲ組
地方民はこれがツラい

>>449
漫画と小説じゃ媒体が違うからキャラの表現も意図的に変えるよね
2024/06/25(火) 22:43:08.930
地方民だから発売日の翌日に書店行ってみるわ
ここシャットアウラするかどうか考え中w

店舗特典とかあるかどうかで待ってみたけど、とくに無かったね 小説は無いよね
上の人も行ってるお店のサイン本くらいか
2024/06/26(水) 02:48:42.450
まだ新刊短編見る前に書くけど
奏視点のタイトルは「一年の詩〜奏のための」だといいな
2024/06/26(水) 07:18:33.92d
発売日の翌日に店頭に並ぶとか良いなぁ
こっちは多分2日遅れ

なので、電書を買います
2024/06/26(水) 08:04:51.860
都内だと2日前には売ってるんだから格差ありすぎるわ
2024/06/26(水) 10:02:11.540
地方でも発売日に店頭に並べられるよう出荷すると首都圏は2日前くらいになっちゃうのよ
2024/06/26(水) 10:10:28.880
そういうことか
2024/06/26(水) 10:47:30.300
大阪(梅田)の書店に入荷報告あり
2024/06/26(水) 12:39:34.910
アニメ最終話見て最終楽章読み直してから読みたいんだけど我慢できるかな
459無名草子さん (ワッチョイ 2400:2200:5ec:6cae:*)
垢版 |
2024/06/26(水) 13:00:25.850
先に読んだ方がアニメはアニメで切り離しできたから良かったけどな
2024/06/26(水) 16:53:43.710
読んだわ
原作の補完としてはこれで良かったんじゃ無いかなと思った
テンポ優先で削ったみたいだけど今回の奏と真由の件はちゃんと本編で消化しといた方が良かったんじゃ無いかなと思った
2024/06/26(水) 17:24:19.600
やっぱそういうのあったかー 楽しみ
2024/06/26(水) 19:13:40.36d
読み終わった

また平沼詩織か!
2024/06/26(水) 19:40:00.100
やっぱり産休中だから今回はサイン本無しかぁ残念
サイン本ゲットは宇治訪問を兼ねてまたの機会に・・・
うちの片田舎の書店でも短編集あったからフラゲしてきた
2024/06/26(水) 19:51:41.230
やはりドラムメジャーはあの子か
2024/06/26(水) 21:41:37.280
そのうちまたフェアとかでユーフォサイン本出る機会もあるかもね 無いかな?
2024/06/26(水) 23:25:37.310
最新刊みんなの話読了
最終章の解像度が上がっていい感じ
2024/06/27(木) 00:29:02.110
読み終わった
よかっただけに
もっといろいろ読みたかった
2024/06/27(木) 00:58:12.28d
新刊読み終わったわ
やはり奏3年編も読みたいわ
2024/06/27(木) 02:46:11.950
読み終わった
これまた映画化期待していいのでは?
2024/06/27(木) 03:42:06.000
監督が「吹奏楽はやり切ったと思うんです」って言ってたような これで本当に終わりっぽい
総集編映画はあるかもしれないけど、新作は無し 京アニでは本当にこれで終わりだと思う
ハルヒ、けいおんとかみたいに
2024/06/27(木) 03:46:23.650
立華は京アニが本気出して映画2本くらいでやればヒットしそうだけどな
2024/06/27(木) 03:56:47.950
総集編が2年以内で
更に2年以内に卒業旅行やって欲しいよこれ
アンコンみたいに
2024/06/27(木) 04:00:23.710
京アニにだと変な改変いれられまくるから京アニはもういいよ
作画も唯一無二というわけでもないし
2024/06/27(木) 04:42:49.720
奏視点も知った上での久美子と真由のやりとりを読むと
なんとも言えない気持ちになれるね
2024/06/27(木) 04:49:54.880
>>471
事件前でさえ立華編は作画コスト高過ぎて無理って言っていたような
2024/06/27(木) 05:33:45.180
新刊、真由も報われてて良かった
掲示板さえギスギスさせてる花田ワールドがどうでも良くなるくらいほっこりできた
2024/06/27(木) 06:03:28.530
ちかおとちえりが付き合ってるのは原作者も認めていないアニオリ設定なんだ、というのが分かったのはとても興味深かった
478無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/06/27(木) 06:12:48.280
賞味期限の話悲しいけど一番おもろかったな Twitterには瑠璃葉ちゃんがいっぱい居るわ
2024/06/27(木) 06:28:39.240
色々あったが、最後はハッピーエンドかと思っていたら
画面の端に黒い影が見えるホラー映画的演出を思い出した
2024/06/27(木) 06:36:38.940
瑠璃葉に酷いことされても仲良くしようと近づいてくる真由は、数年前やってたテレビドラマ「あなたのことはそれほど」の東出がやってた夫役を思い出した
新婚の妻(妥協して結婚した)に不倫されても親の教え?から全力で許すよって感じのキャラだったんだけど
2024/06/27(木) 07:39:53.390
今回久美子先生の短編なかったのは
新人先生を長編でやってくれるからって解釈でいいですか
2024/06/27(木) 07:55:49.480
アニメは終わりだろうが、小説はまだ続く可能性がありそうだし
2024/06/27(木) 07:58:27.630
しれっと運転免許取得してるみぞれ
やっぱり教習所の話も読みたかったな
その辺は二次創作の絵師さんたちに期待するか
484無名草子さん (ワッチョイ 60.84.217.35)
垢版 |
2024/06/27(木) 08:05:20.050
>>473
いつまでもネチネチ言わなくていいから
会社が変わったら変わったで作画に文句言うだろ?
そもそも小説がアニメ化はもうないでしょ
2024/06/27(木) 08:33:33.630
新刊買った。今晩ゆっくり読もう。あと、先生こんなのも書くんだな。オール武田作品だったら買ったかも。
https://bookwalker.jp/de047eb69f-b00e-4446-937c-39dcb16f8bc6/
2024/06/27(木) 08:43:47.57d
真由、秀一と求以外のほぼすべての男子を落としたんじゃないだろうか
天然のサークラ…
2024/06/27(木) 10:30:41.550
復縁したばかりなのに、結婚意識していたり、肉体関係連想しちゃったりな乙女久美子面倒可愛いよ
幹部経たことで秀一と麗奈の距離や関係が近くなったことにもやきもち妬いちゃうし
2024/06/27(木) 10:33:09.220
真由は魔性の女だったか・・・
女子大いかないと色々ヤバいことになりそう
2024/06/27(木) 10:42:56.480
真由はクズ男に騙されてたっていいのに…とか思ってるのがヤバすぎて怖い
2024/06/27(木) 10:58:16.970
真昼のイルミネーションといい
武田先生はやっぱりこういうの好きなんだろうなと思わされるな消費期限w
2024/06/27(木) 11:04:29.42d
梨々花を一年世話係にしたの、次期部長を見据えた配置だった訳じゃなかったんだな
2024/06/27(木) 11:09:41.63a
黒江はレイプされたあばずれ女
493無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/06/27(木) 11:16:21.260
Twitterにもここにも瑠璃葉ちゃんおるの終わっとる
2024/06/27(木) 11:39:57.660
瑠璃葉も当時小学生と考えれば直接イジメないだけマシなほうではある
2024/06/27(木) 11:47:23.05M
酒豪軍曹先生は更に好感度アップやね
2024/06/27(木) 11:50:07.410
瑠璃葉がイジメようとしたらそれこそ立場逆転だと思うわ
男子だけでなく女子も真由は掌握しつつある感じに思える
2024/06/27(木) 12:07:58.870
真由の親も隠れ毒親っぽいよな
この作品毒親多くね?黄前父も長女に対しては過干渉教育パパあれだったし
2024/06/27(木) 12:16:40.65p
みっちゃんファン過激派とか出てきて
さっちゃんがいじめられそう
2024/06/27(木) 12:42:23.620
奏と真由の関係はあの握手の後、どうなったんかねえ
真由を受け入れることは出来たんだろうが、久美子や夏希への好きとは違うよな
2024/06/27(木) 12:47:25.13d
晴香部長が出てこないなら続編いらぬ
といってもアニメの晴香部長を思い起こしているわけだけど
原作の晴香部長は好かれる要因あまりないよなぁ
2024/06/27(木) 12:57:00.460
リゾート用に開発された島に合宿所なんてないだろってツッコミ入れていいですか?
2024/06/27(木) 13:04:06.250
>>501
それは俺も思った
まあ、奏たちが合宿所と呼んでいただけで
繁忙期の臨時スタッフ向けの宿泊施設とかなんじゃね?
2024/06/27(木) 13:32:34.480
>>499
同じ思想は持ってないけど、真由は自らの希望を完膚なきまでに叶えたから後輩としてはもう認めるしかないって感じでしょ
2024/06/27(木) 13:40:12.870
>>503
そう「認めるしかない」というところまでで、同じ先輩後輩関係でも久美子や夏希とは違う関係だよなあって
2024/06/27(木) 13:45:55.310
真由は作者も五年間かけてようやく咀嚼できたというか表現しきれたんだろうなと思った
生み出したものの扱いきれないで終わっちゃってた感じ
同窓会に呼ばれたいってのが今回一番しっくりきた表現だった
2024/06/27(木) 13:48:40.930
健康的で活発なまぁまぁ可愛い女の子からの告白を断り
慕ってくれる可愛い後輩に目移りせず
巨乳で性格良くて関わる男を落としまくる天然男殺し美少女にも屈せず
モジャモジャで貧乳巨尻の性格悪い幼馴染を選ぶ塚本秀一くんははっきり言って異常だ
2024/06/27(木) 13:53:03.330
>>504
部活内だと立っているステージが違うから殴り合うことすらできないので
真由が卒業したらステージに立つ必要がなくなるから関係も変えられるかもしれん
2024/06/27(木) 14:00:32.730
>>504
真由の考えてる「好き」とか「仲良し」のラインがそもそもずれているように思うから
一般的な意味での「好き」にはなれなくても
真由の考えるくらいの「好き(嫌わずに話ができる程度)」にはなれたので
あの場面でも即答できたという感じなのではないかねえ
2024/06/27(木) 14:04:33.780
>>506
本命はお姉ちゃん。
510無名草子さん (ワッチョイ 240b:11:b280:5f00:*)
垢版 |
2024/06/27(木) 14:10:30.310
この作品まともな感覚もってる大人の方が少ない気がする芸術系には多いだろうけど
一番無理だったのは源ちゃん先生
2024/06/27(木) 14:24:47.770
>>506
ちょっと気が強いけど黒髪ロングのド派手美人が抜けてるゾ~
2024/06/27(木) 14:34:47.980
百合と百合豚は害悪だと証明されたな
お前らは水星百合豚みたいに株主総会で暴れるんじゃないぞ
2024/06/27(木) 14:39:17.900
友情も恋愛も等価で大事だよという思想で描かれてる原作が好きだよ
久美子の声優が百合売りに冷淡なのは笑ったがw
2024/06/27(木) 14:46:04.830
わからなくもないわ
元々が百合ならともかく、そういうのじゃないんでしょう

表紙が前編真由で後編久美子の最終楽章てkindle版は無いのね
2024/06/27(木) 15:01:57.900
元々の文庫の特殊カバー付けてるだけだからねぇ
2024/06/27(木) 16:17:56.50M
楽器も沖縄まで運ぶから大変だね
プロ奏者なんかは楽器のために1席使うんだっけ
2024/06/27(木) 16:25:19.64a
>>512
武田先生の原作のスレで何を言ってるんだか
2024/06/27(木) 17:04:14.890
>>497
高校3年で転校させるってかなりのもんよね
周囲の人は誰も止めなかったんだろうか
2024/06/27(木) 17:06:28.890
>>518
母親が父親の転勤に付いていく家族一緒が良いという思想で真由もそれに賛成しているからな
2024/06/27(木) 17:09:13.46d
>>519
それなのに東京の大学に行くという
2024/06/27(木) 18:20:43.60H
>>516
飛行機で火事があって脱出しないといけないってなっても、手荷物と扱い一緒で、持って逃げることできないの?
2024/06/27(木) 18:21:39.900
真由も梓みたいに周囲に迷惑をかけるべきではないみたいな思想もってそう
2024/06/27(木) 18:22:53.81H
真由は宇治のどこに住んでるか判明した?
2024/06/27(木) 18:38:13.450
北宇治幹部は伝統的に特別な関係になるらしいって噂を聞いて急に意識し始める新幹部3人
2024/06/27(木) 19:06:20.50d
部での旅行中の夜に、二人きりで花火見てるような奴らはすでに特別だよ
2024/06/27(木) 19:47:42.130
>>524
くみれい、しゅうくみだけじゃなく、秀一と麗奈の関係もいいもんだ
2024/06/27(木) 19:51:37.270
>>526
この3人って全員北宇治には珍しい北中から来ている中学吹奏楽部だから周囲からなんか特別な関係だと思われてそう
その上揃って幹部になってるし
2024/06/27(木) 19:56:54.220
低音部のパートリーダーは美玲が兼任かな
兼任しないのなら求にやらせるのもありか
1年教育係はさつきとサリーちゃんが妥当
2024/06/27(木) 20:31:45.800
>>528
美玲じゃないかな
短編の美玲視点の話、低音の母まである
2024/06/27(木) 20:40:07.490
タコ焼きパーティーをする黄前久美子
531無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/06/27(木) 23:46:59.780
黒江真由一橋説
532無名草子さん (ワッチョイ 2400:2200:604:f383:*)
垢版 |
2024/06/28(金) 00:14:18.500
北宇治ユーフォ4年連続幹部達成の偉業

副部長
副部長
部長
副部長
2024/06/28(金) 08:08:11.13d
にわかに佳穂に襲い掛かる重圧
2024/06/28(金) 08:18:09.700
>>531
と見せかけてまさかの学芸大。
2024/06/28(金) 08:18:42.82p
直属の後輩になりやすいシステムだけどそれにしてもだよね
2024/06/28(金) 08:38:13.790
>>530
共喰い
2024/06/28(金) 09:14:17.95a
>>532
こんな所にも世襲の波がw
2024/06/28(金) 09:21:42.350
全国大会のオーディションでも意図的に手を抜いてないだけで本気ではない
金賞直後の段階でも「私たち」の中にまだ含まれていないと奏が感じる
(「いまなら」というのはコンクール中はまだ含まれていないってことよな?)
そういう真由について知ることなく、金賞受賞を喜んで
卒業旅行でやっと真由と仲良くなれたと喜ぶ久美子とか…
そこが面白さでもあるんだけども、本当に苦味を残してくれるなあ
2024/06/28(金) 09:41:10.970
「本気」をモチベーションMAXで全リソースをオーディションに賭けてくると定義するなら
真由は「本気」になることはないので、真由が「本気」出してたら…という仮定自体が無意味だと思うよ
2024/06/28(金) 09:44:52.910
久美子と同じ思想、同じステージには立っていないので、全国金を目指す「私たち」の中には入れないけど
全国金を実際に取ったら、一緒に全国金を取った「私たち」の中に入れる
2024/06/28(金) 10:01:43.720
>>539
それでも久美子は本気を出してほしいとか
全国金を目指す「私たち」の中に入ってきてほしいとか
期待してたんだろうけど、最後まで叶ってなかったというオチが苦味だなあと
2024/06/28(金) 10:07:31.95d
久石奏の真由への指摘がすべて外れでそもそも真由は裸のままだった奏のひとり相撲だった
最終章で久美子は真由と分かり合えることなく終わったが新刊で
それどころか全国金を目指す北宇治吹奏楽部の一員の中には入れてなかったという
精神面では久美子は最後まで真由に負けてたんだね
2024/06/28(金) 10:15:42.570
久美子がリングに上っていない相手と戦ったつもりになっていたというだけで負けたわけじゃないと思うよ
次元が違うところにいる相手とは戦えないし勝ち負けもつかない

一緒に全国金を取った仲間にはなれるし、部活が終われば新しい関係として仲を深めることもできる

あと
久美子には一生モノの友達と理想の彼氏がいて、それは真由が欲しくてたまらなくても得られないものなので
実は、真由は久美子に負けている
2024/06/28(金) 11:00:18.20p
りりかなで三年生編もよろしくお願いします
2024/06/28(金) 11:19:59.930
ハッキリとは書いてないけど原作の真由は最後のオーディション、バレない程度に手を抜いてわざと負けたってことだよな?

>>539
アニメ版世界線の真由はトラウマ持ちでデバフ掛かってたのを久美子自ら解除したからな。逆に久美子は秀一バフ無しとか音大デバフが掛かってた
2024/06/28(金) 11:33:01.310
アニメ真由は友達に部活やめさせて友達でもなくなった過去から「本気」を出せないだけで「本気」でやりたい人格に改造されてたからねぇ
2024/06/28(金) 11:34:11.380
>>545
手は抜いてないぞ
ソリストに選ばれたいという気持ち0で吹いていたというだけ
それを滝に見抜かれたんだろうねと
2024/06/28(金) 11:37:44.940
あーなるほど
気持ちが音に乗るって沖縄編の作中に書いてあったな
ゲームで例えると安定して強いかわりにテンションアップによるクリティカルボーナス無しってところか
2024/06/28(金) 11:42:35.58d
原作の真由は宇宙人とか最後まで異物とかそんな感じ<作者や制作サイドのコメントでもそうだった
アニメ真由は人間味は増やしたけど部員や麗奈と仲良くしてるシーンはカットしまくっ
たから辞退ばかり目立つ
2024/06/28(金) 11:53:08.210
新刊読んだ限りだと、八方美人ではあるけど自分の信念もしっかり持ってて、それを貫き通したようにも見えたな
2024/06/28(金) 11:58:24.970
>>546
小説のままの真由を再現すると
3年生中のソリに間する久美子の悩みはすべて独り相撲でした
になってしまう訳で…

そのままアニメ化は出来ないという判断もわかる気がするわ…
2024/06/28(金) 12:23:04.480
>>550
部活をエンジョイして想いで作ってみんなの友達になることに重きを置いてる人で
久美子にソリをやってもらって全国金を取るという思い描いた最高の結末を迎えたからね
それで奏は白旗上げたわけで
2024/06/28(金) 12:24:47.240
>>550
持っている信念が宇宙人というか、異常者というか…
2024/06/28(金) 12:28:42.360
容姿端麗で優れた能力を持っている人なんだけど、対人関係は広く浅くしかできず、深い関係を望んでも得られない人なんだよな
コミュ障というのとは違うし、対人関係に不器用というわけでもないんだけど…うーん
2024/06/28(金) 12:35:47.450
結局真由は久美子より演奏は格上だったて事でいいのか?
2024/06/28(金) 12:36:58.82d
持たざるものの逆で持っているからこそ強い欲望がないんだろう
2024/06/28(金) 12:42:45.890
>>555
真由が「本気」で上を目指して努力すれば、ね
原作中では、単純な技量としては互角、モチベーションには大きな差があった
2024/06/28(金) 12:43:20.610
「友達になる」とか「みんなが笑顔」とかもすごい表面的で
露骨に敵意を示されず、笑顔が浮かんでいれば実情はどうでもいい
くらいに突き抜けた、感情のわからない異質な存在に感じたなあ
2024/06/28(金) 12:45:23.350
真由は、かけがえのない、深い関係になれる相手が欲しいんだよ
ただそういう関係って上手く生きるよりも、必死にもがいて生きることで得られるものだろうから真由には得られない
2024/06/28(金) 12:47:10.41d
>>551
映像映えはしないだろうね
内面の心理描写をだれかのせりふでやらんといけないし全国大会以降の描写はうーん
良くも悪くも今みたいに盛り上がらずひっそり最終回だったかも
2024/06/28(金) 12:47:14.540
基本的に平和主義者だけど、悪く言えば臆病かな

>>555
新刊の奏目線だと上位互換となってたな
2024/06/28(金) 12:47:34.390
久美子・真由「逆だったかもしれねぇ・・・」
2024/06/28(金) 12:47:47.82d
>>559
結局、奏が一番深い仲になったんじゃないかなって気はする
2024/06/28(金) 12:48:10.990
>>562
「これ」ではあるw
2024/06/28(金) 12:48:52.430
>>563
真由に本気でぶつかりにきてくれたのは奏だけだから、そうかもしれない
2024/06/28(金) 12:50:22.76d
>>563
最終章で握手をして、響け!ユーフォニアムを久美子と3人で奏でて
新刊で真由先輩呼びだしね…
OG訪問したらじゃれつきにいってそうw
2024/06/28(金) 12:52:49.740
>>559
友情やら愛情やらへの憧れはあって人間の営みの表面だけなぞっているが上手くいかず
でも何が悪いのかまったく理解できない心のない怪物的な哀れみを感じたなあ
2024/06/28(金) 12:53:44.75d
深い関係は得てして主張やわがままのぶつかり合いから生まれるしね
2024/06/28(金) 12:56:31.68p
個人的な解釈だけど
今回の短編読んで気持ちバフあって真由と互角かなって
だからアニメ版は0だった気持ち部分が1でも上がったから
あの結果になったのかなって無理矢理納得させた

あと奏評は互角であってほしいって印象だったから
その時点で真由の方がって上なのかなって読んでて思った
2024/06/28(金) 12:59:56.42d
アニメも原作の真由も、コンクール金賞もソリもどうでもいい
楽しく吹奏楽の部活をしたいみんなと仲良くしたいってのは同じだと思う
合奏が好きっていうのも
その真由の本質を見抜けたのがアニメ久美子で、分かり合えなかったのが原作久美子かなって
2024/06/28(金) 13:02:07.290
真由がハピエン厨で良かったね
ステレオタイプな「久美子ちゃん羨ましいなぁ。全国ソリになれたんだし、私に塚本くんちょうだい」じゃなくて
2024/06/28(金) 13:03:11.790
真由のスタンスは府大会や関西大会でも変わらないだろうから
関西大会で久美子が選ばれなかったのは、久美子がひとりで悩んで
自分にデバフかけてた感じになるんだろうか
2024/06/28(金) 13:06:09.71d
>>572
そうだとおもう
側にいる奏がさらにかき回して余計に判断が付かなくなった
2024/06/28(金) 13:07:12.370
アニ真由はオーディションや競い合うことにトラウマがあって本音を隠していただけの普通の子
他人とぶつかったとしても個人として良い結果を出したいという欲求をちゃんと持っている
心の壁ぶっ壊したらその本音が出てきたから久美子は攻略できた

原作真由は心の壁をぶっこわしてもそんなものは出てこない
何も無いよということを本気で正直に開陳している
2024/06/28(金) 13:20:22.460
>>574
そもそも心の壁が存在しているのかも怪しいよなあ
2024/06/28(金) 13:22:46.070
>>575
何も隠してないので心の壁自体ないかもw
577無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/06/28(金) 13:35:51.890
黒江真由1人に焦点当ててまた新しく小説書いてくれないかな ここまで最強で少し悲しい内面を見せられたら、他にも面白いエピソードありそうと期待してしまう。映画のリズと青い鳥みたいな感じでもいいんやけど この短編集で大体掘り下げは完了したから続編が無いということが濃厚で悲しい
2024/06/28(金) 13:49:05.250
原作新刊読む気満々だったんだけど
アニメユーフォの改変でこの作品全部にケチつけられた気がして今全く読む気にならんのだけど
それでも原作読んだ方がいいデキかな?
579無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/06/28(金) 13:53:43.470
アニメは最終回がまだなので、真由を久美子が攻略できたかどうかとかアニメ真由の人間像とかはまだ留保したい。
アニメで興味深いのは、原作にある「1年の詩」の橋本先生の説明をカットしたこと。
原作久美子の勝因は、1年の詩にあっていたのは、久美子の方だったからと感じた。
1年の詩の説明を読むと、関西大会の時は滝先生は清良から移ってきたばかりの
真由の方が共感できると思った
580無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/06/28(金) 14:04:10.060
途中で送信したけど、原作だと関西大会のソリ発表後の合宿での練習で、久美子には完璧に聞こえた
麗奈と真由の演奏を滝先生が何度も繰り返し練習させるシーンがあり、
(しかも合宿が最後時間が足りなくなったことが明かされる)その後に橋本先生の説明がある。
要は、原作だと真由より久美子の方が1年の詩にあっていた(麗奈とのあれこれがあって)ということでしょう。
2024/06/28(金) 14:05:55.320
>>578
ここまで原作読んできたなら新刊は読んだ方がええやろ
ここまで追ってきた原作ファンが読みたいものをちゃんと用意してくれている
2024/06/28(金) 14:10:43.500
自分は新刊しかもっとらんけど、アニメの真由の言動に納得はできた
2024/06/28(金) 14:30:10.620
麗奈の旅立ち書かれてないからもう1冊くらい出そうな気がする
3期劇場版総集編とかとタイミング合わせて
2024/06/28(金) 15:05:31.92p
久美子先生編もぜひ
2024/06/28(金) 15:27:24.310
アニメ見て原作は新刊だけしか読んでない人は賞味期限が切れているの瑠璃葉はどう見えたのかちょっと興味ある
2024/06/28(金) 15:39:58.170
>>578
俺はアニメの改変に腹立ってた口だけど新刊読んで不満が消えたよ
2024/06/28(金) 16:14:05.480
麗奈をドギマギさせていた真由も表面上の姿なんだよなあと
読み返して思ったんだが、緑は真由についていろいろ気がついていたのかね

くらげに例えてたのも、久美子推してたのも、写真押し切ったのも
そう捉えると違った風に感じられるね
2024/06/28(金) 16:24:57.820
>>585
思い返したら誰かさんにそっくりで笑えてくるけど最後だけは似なくていい
2024/06/28(金) 20:20:25.060
>>537
この単純な指名制度はよくないねえ
2024/06/28(金) 20:30:31.250
投票だと人数多いパートの組織票とかで左右されそうだし、難しいのかな
2024/06/28(金) 20:45:23.99H
予告から察するに、「一年の詩」と滝父のエピソードは全カットか。
けっこう大事な要素だと思ってたけど、思い切ったな。
2024/06/28(金) 21:01:35.080
>>591
英断だよ
秀一だけじゃなくて滝先生も正直いらん
これは久美子と麗奈の物語だ
2024/06/28(金) 21:23:44.730
ランチタイムにてに出てくる黄檗のパン屋さんはたま木亭か
中路ベーカリーも小さな店舗のわりにいろんなパン置いてあって
どっちも良いお店だ
2024/06/28(金) 21:25:47.810
>>592
百合豚は祖国に帰れよ
595無名草子さん (ワッチョイ 60.84.217.35)
垢版 |
2024/06/28(金) 22:27:52.000
真由って中身は無垢な小学生のまま成長したって感じ
大学行って恋人欲しい言ってたけど変な男につかまって私何でもするからが発動したら本当に何でもしそうだから奏みたいなタイプで恋愛の面倒見てくれる友達が必要だと思う
久美子と秀一が羨ましいなら秀一みたいな男を見つけてほしいわ
2024/06/28(金) 23:02:56.26H
>>532
幹部になりたい人は低音パートに入らないと
2024/06/28(金) 23:23:23.410
>>596
そもそも幹部になりたくない部員の方が多くて
低音パートの不人気が加速したりしそうw
2024/06/28(金) 23:24:14.500
問題児というかトラブルの種も低音ばかりだからなw
2024/06/28(金) 23:42:47.57d
優子部長の中の人がいうとおり吹奏楽部の幹部なんてやったら疲れ切って二度と吹奏楽やりたくなくなるぐらいだし
2024/06/28(金) 23:57:53.74H
>>595
北宇治吹奏楽部の彼女ナシ男子にはいないのか?
2024/06/29(土) 00:21:58.440
>>600
真由は自分に気があるかも?って秀一に言いに来ちゃう残念な男が他にもいるんじゃね?
ちかおが5人目というのは、吹奏楽部外も含んでるのかもしれんけど…
2024/06/29(土) 00:29:33.63H
>>601
それじゃあ秀一の代わりにはなれない
2024/06/29(土) 01:51:09.390
>>578
むしろアニメの不満を癒す効果がある
こちらの世界は穏やかに時が流れてる
花田の仕掛けたチンケな百合ワールドも強いギスギスの軋轢もなく、久美子も真由も勝ち負けのない平和な世界に生きているよ
604無名草子さん (ワッチョイ 61.196.82.252)
垢版 |
2024/06/29(土) 04:57:29.150
新刊読んだら、原作の真由は本人の意思で多くの部員(読者)が望むエンディングを迎えられるよう自身の役割を意識して立ち回ってたことが確定して、久美子も真由も読者含めみんな幸せなのは間違いないんだけど微妙にひっかかる気がする何とも言えない感情になった、1巻からあった原作特有のドライさというか突き放した感じが魅力的に感じた
2024/06/29(土) 07:22:12.240
久美子の演説を聞いても、久美子の思いを真由はわからないままだった
3年生編通して、真由絡みの久美子の悩みは独り相撲でしかなかった
ということが明示されたんだから、引っかかって当たり前ではない?

多くの読者は勝てばいいとだけ思っていた訳ではないと思う
606無名草子さん (ワッチョイ 61.196.82.252)
垢版 |
2024/06/29(土) 07:31:23.590
どうだろう
アニメ展開への批判が多いのを見ると、裏のあれこれには目をつぶってでも、形の上ではハッピーエンドを見たかったって人が多そうに見えた
久美子には真由に響いてないことはわからないままだし、新刊は読者も「知らぬが仏」の共犯者にされたって感じで楽しめたな
2024/06/29(土) 07:42:57.860
>>605だけだと引っかかって楽しめなかったみたいになるね
俺も引っかかりも含めて楽しんだよー
2024/06/29(土) 10:00:44.710
わからないままって事ではなくて分かったうえで久美子から発せられた言葉上で矛盾しない立ち回りをしたのよ
自分に後悔ない選択をしてくれればそれを否定しないって意味なら別に久美子の言ったことをやってるわけだし
それが屁理屈とか結局伝わってないって言うならそうだけど分かってないことじゃない
2024/06/29(土) 10:05:05.99d
卒業式後にみんなで沖縄行くの確定してたから、卒業式で号泣みたいなのはあんまりなかったんだろうなぁ
2024/06/29(土) 10:08:36.580
麗奈の見送りは書いてほしいけどな
まぁ今は国際電話も敷居が低くなってネットがあるから連絡は気軽に取れるけど
2024/06/29(土) 10:20:45.120
新刊では、久美子と麗奈より久美子と真由の関係の方が深い感じなのがな
穿った見方をする気はないが、アニメの展開に対して何かしら含みがあるように感じなくもない
2024/06/29(土) 10:31:44.30d
久美子と麗奈については黒沢ともよの解説の話がすっきりくる
新刊で一緒に久美子麗奈で泡風呂楽しんでるんだからイチャイチャ度では原作の方が上だとは思う
2024/06/29(土) 10:36:41.630
ここまで読んでくれた人へのファンサだし意図的に区別してるのも分かってるけど秀一と泡風呂入っておけよとは思う
恋人との距離感の差に頭おかしくなるわ
2024/06/29(土) 10:36:55.220
久美子と真由で愛してるゲームやってほしい
615無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/06/29(土) 11:17:02.810
>>614
愛してるゲーム 最後にやってくれるかなと思ったけど真由側からすぐに諦めた所なんか切ない 東京の大学に行くことになってるだろうから もう久美子とは仲良くなりたくてもこれ以上深い関係にはならないんだろうな
2024/06/29(土) 11:57:01.550
>>608
「わからない」だと確かにちょっと違うかな?
久美子の演説を言葉通りに受け取ってるだけで
そこに込められた思いは「伝わっていない」という感じか
2024/06/29(土) 12:30:50.820
真由と奏の関係が好きになったわ
2024/06/29(土) 12:37:13.780
麗奈→滝先生ちょっと薄くなってね?
2024/06/29(土) 12:45:27.64d
真由に完全敗北してしまった奏ちゃんだけどなつき先輩に対するよりも甘えそうだな
部で再会したりすると
真由からはずっと好きだったから面白そう
2024/06/29(土) 12:48:47.480
>>619
俺は変に裏の意図を読もうとして噛み付くような対応を止めるだけで
久美子や夏希に対するみたいに甘えたりは絶対しないんだろうなって思ったわ

人それぞれの受け止め方のある描写って面白いな
2024/06/29(土) 13:05:14.970
これから書いいくか
土日は読書で終わるぞ
2024/06/29(土) 13:26:54.550
>>616
そこはもう生き方、哲学が違うんだから仕方ないね
久美子がソリして全国金を取るのがベストと考えてそれを貫徹しただけなんだし
2024/06/29(土) 15:59:25.120
ドラムメジャーみっちゃんはサンフェス映えるな
2024/06/29(土) 16:12:24.390
>>613
女同士だから簡単にイチャつけるのもあるだろうな
秀一がセックスできるのはいつになることやら
2024/06/29(土) 16:42:46.880
>>624
男同士でも泡風呂ではしゃぐなんて当たり前だしな
2024/06/29(土) 16:57:16.900
見方買えると久美子がお堅い大学合格できたとこあるけどな
男子高校生なんて半分猿で性欲は受験の敵だよ
2024/06/29(土) 16:58:31.390
✕お堅い大学合格できた
◯お堅いお陰で大学合格できた
2024/06/29(土) 17:16:34.19d
しかしあれだな
去年の指導をはしもっちゃんに任せてたら問題さっさと解決して全国行けてたんじゃないかこれ
2024/06/29(土) 17:17:37.35d
>>624
でもまぁ久美子は秀一に1年待たせたことに罪悪感感じてるから、秀一が強く迫ればすぐやと思うわ
630無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/06/29(土) 17:48:14.210
原作だと、秀一は京都府大で久美子はその近く(多分佛教)の大学だから、いくらでも外で会えるチャンスが
2024/06/29(土) 18:53:01.050
武田さんの他作品でユーフォキャラがちらっと登場するものってありますか?
2024/06/29(土) 19:06:20.160
みんな、奏梨々花主人公でとか「飛び立つ~」みたいに誰それスピンオフとか、
なんらかの形で今後もユーフォの小説が出たりシリーズ続いたら、買う?
2024/06/29(土) 19:11:40.780
>>550
言葉にする「信念」を持っている人ってわけじゃなくて、(自分でも説明と言語化に苦労している)
優しい両親のもと幸せに生まれ育ったからみんなそうだろう、私と同じだろう
って天然で思い込んで生き続けている人だと思う

スペックも高いから負けて・挫折してその世界観がひっくり返ることもなく、生き続けられてる

漫画「凪のお暇」の円(まどか)ってキャラを思い出す
634無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/06/29(土) 19:17:35.360
黒江真由スピンオフはめちゃくちゃ見たいけど見れないんだろうなぁ 賞味期限の話が一番おもろかったから過去編・大学編とまだ掘り下げれそうな箇所はあるけど 一応久美子・奏とも和解完了したしもうやり切った感ある。
2024/06/29(土) 19:17:57.570
>>555
どうしても「演奏力: 40万」とか「UUR」とかどっちが格上、格下か決めたいなら、
原作だと真由の方が格下ということになる

真由は「本気で獲りたい、吹きたい」ができないから最終オーディション以上の演奏はできない
最終オーディションで勝った久美子の方が格上 ということに、最終時点ではなる 原作では

その後の演奏環境・練習環境でいくらでも上下は動くけど もともと同レベルなら
例えば、大学で久美子がやめて真由がサークルとかで続けて個人レッスンとかまではじめたら
早々に真由が上になる 逆もそう
2024/06/29(土) 19:23:03.920
>>583
久美子麗奈2人でナイアガラに行く事が確定したから、
壮大なアクションが期待できそう
2024/06/29(土) 19:27:47.460
秀一お留守番かいな、まぁええか
2024/06/29(土) 19:28:40.980
これが大きな滝先生やー
639無名草子さん (ワッチョイ 61.196.82.252)
垢版 |
2024/06/29(土) 19:33:14.750
>>634
真由主人公なら、行く先々の環境で自身の役割を読み解きうまく立ち回ってハッピーエンドに導く職人モノのジャンル小説とか面白そう
2024/06/29(土) 19:39:26.080
>>613
「女同士でいっしょに風呂入るなんて単なる女の日常生活上あるあるだよ(男だって入んだろ。で、SEXとかせんだろ)」
「でもお前らオタは『え、エロイーーー!!!』『すけべーーー!!!』って性的興奮しちゃうだろ?w 知ってますので!」
みたいな作者の心の声があそこは聞こえた気がしたw (サービス精神とも言う)
2024/06/29(土) 19:39:42.660
>>590
部員の投票で決めている吹部も多いよ

>>599
まあガチ系はね 忙しくもなくたのしく/ふつうに3年間吹いただけで終わりって吹部もたくさんある
2024/06/29(土) 20:03:10.210
>>632
キャラによるなあ
麗奈スピンオフ(ないと思うけど)とかはなんか疲れそうなのできついかもw
2024/06/29(土) 20:07:32.950
>>637
現実的に考えたらWデートやW旅行でもないのに片方だけが彼氏連れてくるとかKYすぎるし
2024/06/29(土) 20:22:40.230
>>632
奏たちの物語は普通に読みたいわ
ラストは奏から佳穂へ響けユーフォニアム伝授で次の世代へ
645無名草子さん (ワッチョイ 61.196.82.252)
垢版 |
2024/06/29(土) 20:32:12.830
>>632
梨々花は主人公じゃなくてサブで出てくるめっちゃ良い部長みたいなポジションで見たい
佳穂・弥生・すずめトリオか新一年生主人公で奏と梨々花の働きぶりを描いてほしい
2024/06/29(土) 20:40:19.74H
梨々花奏世代でさらにもう一度、コンクール全国金までの日々を書くのは、さすがに作者も辛かろう。
だから、コンクールの描写は過去3年を踏まえた盤石の体制の望んた結果、連覇を果たせたことをあっさり気味に流して、
その代わり部員たちの日常を短編集形式でいろんな角度から読ませてほしい。
タイトルは、「りりかの新・吹奏楽部日誌」で。
2024/06/29(土) 21:53:04.880
>>643
3人でもいい関係だから一緒に行くのはありや
2024/06/29(土) 21:58:07.370
久美子や麗奈がアイスなりの差し入れを持ってくるところ想像したらジンとくるな
2024/06/29(土) 22:15:36.090
卒業式がないのはかなり意外だった
というか卒業式がなかったからもう1冊くらい短編集来るんじゃないかと思ってる俺も
2024/06/29(土) 22:27:15.740
・卒業式(回想)
・麗奈出立
・東京での真由その後
・梨々花世代のコンクール
・久美子の教育実習

書こうと思えばいくらでもネタはあるよな
2024/06/29(土) 22:28:41.170
>>650
それを蛇足という
2024/06/29(土) 22:28:44.300
真由は一生の友達できて幸せになった姿見せて安心させてほしい
653無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 00:51:34.080
転校が多い真由の一生の友達が欲しいというのは、中学時代女子校の緑が恋をしたいというのと同じような感じがする。
2024/06/30(日) 03:16:36.480
>>650
どうせなら北宇治吹奏楽部の話がいいかな
舞台は部で、そこの会話から卒業していった生徒たちのその後がわかる的な
2024/06/30(日) 05:00:54.330
上の世代と違って卒業式の後に沖縄旅行あるからなぁ
あるとして付いてきてなさそうな軍曹へのお別れくらい?
2024/06/30(日) 06:49:05.830
クラの高久ちえり…ちかおの彼女設定は取り入れられなかったがw
彼女も音大志望という話が出てたし、クラパートのエース視点からの
アンコンとか3年コンクールの話とかは面白そうなので読んでみたいな
2024/06/30(日) 07:10:02.840
>>655
松本先生、引率者としてちゃんと沖縄に来てるよ
658無名草子さん (ワッチョイ 240a:61:4272:74fe:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 09:02:01.930
続編で話作れそうなのって
奏と梨々花の3年編
みぞれの音大編と希美の大学編
くらいじゃないか?
奏と希美は作中報われ無さすぎたので続編で報われて欲しいな
2024/06/30(日) 09:08:50.610
>>658
作者音大の経験あるの?
2024/06/30(日) 09:11:37.980
同志社の文学部じゃ無かったっけ?
661無名草子さん (ワッチョイ 240a:61:4272:74fe:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 09:11:38.500
>>659
無いからみぞれのは可能性低いかも
希美大学編はなかよし川も時々出せるし売上も見込めそうな気がするけ
2024/06/30(日) 09:12:44.580
久美子サークルやるってよ
2024/06/30(日) 09:21:12.290
あすかってあのキャラでよく腐敗していた3年の先輩たちに目をつけられなかったな
2024/06/30(日) 09:26:18.53H
もし作者が久美子の進学先を佛教大学でイメージしているのなら、取得できる高校の免許は

地理歴史、公民、宗教、国語、書道、外国語(英語、中国語)、数学、情報、福祉

のいずれか。でも、作中の描写からはどの教科もあまり想像できない。
2024/06/30(日) 09:34:49.960
ヒントは府立大学の近くで自宅から途中まで一緒に通えるってことか
2024/06/30(日) 11:32:36.050
>>663
飛び立つでその話出てきてたけど普通にそっち側からも一目置かれてたよ
やってることヤクザの縄張り争いとけじめみたいな話で笑えるから読んでみるといいよ
2024/06/30(日) 12:12:24.450
希美って大学でもサークルとか入ってフルート吹いてそう
音楽から離れられずに教員になったりして
母校の南中か北宇治のライバル校とかに赴任して
どこかで久美子とバッタリ出会うとか
2024/06/30(日) 12:18:26.770
美玲んちは盆正月に親戚一同集まるとか、たぶん本家のおうちだね
十畳くらいの和室とかって、昔の日本家屋だとたいていあって、
核家族化以降の現代風新築住宅だとあんまりないやつ
2024/06/30(日) 12:21:31.850
>>656
作者さんの中では最初(秀一の友人として登場した時)から非モテ野郎って設定だったんだろうなw
アニメでイケメンにされて、彼女までできて、びっくりしただろう
2024/06/30(日) 12:22:33.470
>>667
たしかそうじゃなかったっけ? 優子達のガールズバンドいっしょにやったりはしないで、大学でもフルート続けて
2024/06/30(日) 12:27:04.030
経験がなくても小説家は書くと思えば書くよ
戦国時代に武将だった経験ある作家とか、現代社会でスパイだった作家とかあまりいないと思うし
作者さんだってたぶん放送部やった経験もボート部やった経験もyoutuberやった経験も
親が虐待親だった経験もいじめで同級生が自殺した経験もないと思う
知らないと書けないことは取材するし
2024/06/30(日) 12:27:36.730
>>669
秀一に彼女自慢や卒童貞自慢するちかおはいなかったのか
673無名草子さん (ワッチョイ 240a:61:4272:74fe:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 12:51:09.330
希美は音楽から離れられなさそうな感じはする
ストレートに行けば久美子のライバルとして再登場しそうだけどこの作者の事だし本人が想像しない形での音楽的成功を掴んでるのかもな
2024/06/30(日) 13:16:20.940
新作読んだ
沖縄編はアニメ勢も嬉しい要素盛りだくさんだし尺的にも劇場版でやれそうだしぜひ映像で見てみたいな
2024/06/30(日) 13:23:40.350
>>669
滝のスパルタ方針を「個人的には嫌いじゃない」というイケメンだしな
同学年のパーリー牧誓とも円満にやってるし、滝野兄が抜けたからアホアホキャラを代わりにやってる感がある
2024/06/30(日) 13:26:47.270
もしはしもっちゃんが最初から3年間北宇治のメイン指導者なんて世界線があったら
また違った北宇治で全国まで行ったかもしれんなぁ……って思った新刊
それはそれで見てみたい気もする

はしもっちゃんって北宇治出身だったから、「高校の同級生のリゾート関係者」も
北宇治OBだよね
2024/06/30(日) 13:28:58.000
>>675
まぁでも原作だと前から「そーっすね! やべーっすね!」で
久美子「ちかお君てまじめそうだよね」 秀一「そうかぁ? あいつ話すとアホやで」
だぞw
2024/06/30(日) 14:01:54.270
>>676
久美子と臭一は付き合っていなく、はしもっちゃんのペットと成り下がった臭一をお望みか
2024/06/30(日) 14:02:02.470
もしも滝先生ではなく源ちゃん先生が北宇治に来たら
求が来なくなるけど全国行けそうだな
680無名草子さん (ワッチョイ 2400:2200:5ec:6cae:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 15:11:48.090
>>656
久美子と秀一の描写カットしまくるのにちかおとちえりの交際入れるとか京アニには原作レイプ上等のクソスタッフがいるようだな
2024/06/30(日) 15:28:16.460
>>680
いやアニメ本編ではやってないからw 設定上だけだから
https://www.kyotoanimation.co.jp/shop/kitaujisuibu/character/?c=sax
2024/06/30(日) 15:32:31.340
新部長の誕生日に最終回というめぐり合わせ
2024/06/30(日) 15:50:13.090
まさに新部長の誕生か……
いやアニメだと新部長の世界線が違うとかも堂々とやってくる可能性あるな
2024/06/30(日) 16:46:05.760
アニメ新部長が求だったら吹く
2024/06/30(日) 17:32:15.740
ヘアビン挟んでいる描写好きだったからそこは採用してくれていてよかった。贅沢は言わん
2024/06/30(日) 17:36:19.390
久美子の苗字は、黄前のままだ。
武田先生が「久美子の恋愛」ネタを書く機会はあるだろうか?
2024/06/30(日) 17:47:46.150
>>686
年齢いくつくらいなんだろ?
最近は男女ともに結婚遅いけど
2024/06/30(日) 18:22:17.080
久美子のキャンパスライフを小説で読みたい
689無名草子さん (ワッチョイ 240b:251:f61:1600:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:24:11.410
武田先生のライフワークとしてユーフォ関連作品を続けて欲しい。
2024/06/30(日) 18:55:26.560
まあ 全くしょうもない if なんだけれど、アニメ3期制作前にこの短編集が出版されていたらなって思う
2024/06/30(日) 19:18:56.340
アニメ見て思ったんだけど、お守りの写真撮った時は小説の奏はまだ真由を受け入れてないんだよな

金賞取ってもらうために内心を見せずに合わせてた奏の貢献って大きいよなあ

これからも久美子達が真由の本質に気付かないように振る舞っていくんだろうし…
2024/06/30(日) 19:22:05.92d
>>691
真由からすると奏の考えてたことはまるっとお見通しだったわけで
だからこそ新刊で奏では完全に降参して「真由先輩とお呼びしても」となる
アニメだとあの響け!ユーフォニアムの真由久美子との練習する所への入り方から見るに敵対意識は消えたっぽいね
2024/06/30(日) 19:41:46.450
>>685
アニメスタッフは削除しようとしたけど作者が拒否したんだろうな
2024/06/30(日) 19:44:10.510
原作真由は奏にとって宇宙人だけど
アニメ真由はトラウマのせいで蓋されてただけで久美子や奏と同じ人間に人格改造されてるからね
2024/06/30(日) 19:57:10.13p
麗奈アメリカ編は誰も求めていないという風潮
2024/06/30(日) 20:10:09.960
いつも通り喧嘩させたいからってなかよし川を遅刻させるのはどうかと思うよ
2024/06/30(日) 20:13:42.990
チケット穫るのも難しいのに
肝腎な演奏を遅刻で見れないは無いな
2024/06/30(日) 20:14:32.120
あれは全国に行ったことある年度と差をつけた説を支持するわ
もしくはこの後に別の出番あるとか
2024/06/30(日) 20:23:01.550
>>690
アニメが予定通り出てればその時に出してたろうし、早く書きあがってた可能性もあるかな
出来てた分だけでもアニメスタッフも数年前読んでた可能性は……?
今回アニメ見て、新刊がアニメに取り入れられてると思った部分は、特に無かったな
2024/06/30(日) 20:24:40.110
>>692
「もし、2年間ずっといっしょだった先輩が真由だったとしても、とてもかなわないすげー先輩だ……
争わないようにしとこう……」みたいな先輩として認識したのかなぁ
なんか動物が上下関係を教えられたみたいな感じが読んでてした
2024/06/30(日) 20:37:01.320
>>699
小説の真由の設定は聞いていだからこそ「これは大きく改変させてもらうしかない」ってなった気がするなあ
2024/06/30(日) 20:39:12.870
>>700はもちろん小説は面白いけど、2年生までのアニメの作風とは合わなすぎるって話ね
2024/06/30(日) 20:41:37.620
真由の面白さをアニメで表現するのは結構難しいかもしれんな
小説だからこそ伝わる魅力みたいなのあると思う
2024/06/30(日) 20:45:35.270
わかる
もし瑠璃葉を真由の過去のトラウマですって出してたら久美子はメンタルやられてまともな勝負できなかったから
あそこは条件を同じにして戦うべきだったし
2024/06/30(日) 20:54:19.77d
>>703
黒江真由個人についてはいまのアニメ以上に叩かれてるんじゃないかな
宇宙人が宇宙人のまま終わって北宇治吹奏楽部の一員になってませんでしたってことだし
2024/06/30(日) 21:06:43.260
アニメで久美子オーディション敗北なんて思い切った改変やったのも
小説とアニメは別の話なんですよって強調する目的もあったんじゃないかねえ
707無名草子さん (ワッチョイ 220.153.11.12)
垢版 |
2024/06/30(日) 21:45:55.610
アニメしか見てないんだけど新刊だけ買っても楽しめますか?
新刊面白かったら原作全部買おうと思ってるんだけど……
708無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 21:52:32.950
>>707
新刊だけでも充分楽しめるとは思いますが 個人的には、原作の最終楽章前後編を先に見てた方が新刊は楽しめると思います。3期のキーマンである黒江真由の行動原理や内面が全然違うし、秀一のいい所がアニメではカットされている箇所も多いので
2024/06/30(日) 21:53:46.810
新刊はいろんなキャラの短編集なので、好きなキャラの話があれば楽しめるんじゃないかな?
ただ真由は別物なので注意
710無名草子さん (ワッチョイ 220.153.11.12)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:05:04.910
>>708
>>709
ありがとうございます。
709さんの指摘も含め708さんのアドバイス通り買ってみますっ!
2024/06/30(日) 22:51:47.940
求緑、求奏、ちかちえ入れてるあたり
アニメスタッフはNLが好きじゃないわけじゃなくて、秀久美アンチというだけか
712無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:59:44.030
自分はむしろ原作真由の方が北宇治の一員になった感があったな。
宇宙人だけれど、北宇治の一員になりたい気持ちは認められたと思う。
アニメ真由は、尺のせいもあるが、久美子との会話や久美子演説があっても、
それですぐ溶け込めるほど世の中甘くはないから。
全国金を目指して団結するのは当たり前なので、すぐコンクールも終わって関係もおしまいな感じがする
2024/06/30(日) 22:59:58.570
>>711
百合豚に媚びてるだけだろ
2024/06/30(日) 23:01:24.520
>>713
原作を歪んで理解しているくみれい原理主義なのかもな
他のNLは原作無視して嬉々として入れてくるわけだからな
2024/06/30(日) 23:30:47.520
オーディション結果の改変はこの際どうでもいいが
わざわざオリジナル1話追加してやるほどだったか?
そのせいでいろいろカットされラストもだいぶあっさりだったんだが
逆にラストをもっと原作より肉付けしてほしかった
2024/06/30(日) 23:36:24.220
公開オーディションで麗奈が久美子を落として涙
というワンアイデアしかなかったんだろう
それに伴って人格改造された真由始め、可哀想な扱いをされたキャラみんな可哀想
2024/07/01(月) 01:18:52.610
久美子に吹いて欲しかった。と言う視聴者の気持ちを奏に言わせる鬼畜よ
2024/07/01(月) 01:19:39.020
すいません、誤爆です。
2024/07/01(月) 03:02:51.860
久美子達3年生は、沖縄イベントの練習で登校する。
登校では、やはり「制服」着用なのかな?

卒業式は既に終わっている。
後輩から乞われて、制服のボタンやスカーフを渡した者もいるだろう。
ボタン無し=前が開いた制服で登校していいのか?
2024/07/01(月) 03:11:10.640
>>702
違うと思う
レスアンカー先>>701だと思う
2024/07/01(月) 03:14:05.250
>>711
久美子x麗奈をアニメの軸と考えていて、軸がぶれると考えたのか、
「誓いのフィナーレ」の久美子x秀一が予想以上に不評だったのか……男イラネって
2024/07/01(月) 06:55:43.640
>>720
702だけどその通りだね。ここで間違うとは…
2024/07/01(月) 07:43:11.530
原作側はまだ続けられるね
久美子教師編はじめても良いし、麗奈凱旋帰国コンサートとかあるかも
弁護士になったあすかから「あっれー?久美子ちゃん、相続?金銭トラブル?まさか離婚調停?」とか言われそうだし
2024/07/01(月) 07:56:41.340
あすかは弁護士検事裁判官どれだろうな
2024/07/01(月) 07:58:50.340
>>721
当時京アニのXにキレた百合豚が凸してた記憶がある
2024/07/01(月) 11:14:30.540
>>680
頭大丈夫?
2024/07/01(月) 11:23:03.840
>>716
可哀想な扱いされたキャラってそんなにいるかな
秀一は最後のヘアピンくらいでもいいだろうし
奏や緑や麗奈は原作以上に美味しかったと思うが
2024/07/01(月) 11:25:09.440
りりりんと美怜って短編集前まで絡みあったっけ?
新世代編もいつか書いてくれたら嬉しい
2024/07/01(月) 11:41:59.420
>>727
主人公の恋人をカットしていいなんてありえないでしょ
麗奈は奏者としての久美子の脚を引っ張って切り捨てる鬼畜なキャラにさせられちゃったし
真由も人格レイプされてる
優子も百合描写のために後輩の全国の舞台に遅刻するキャラに改悪されてる
2024/07/01(月) 11:54:37.670
>>729
秀一の描写入れるとして
何を削ればよかっただろう?
求とか水着回とか?
2024/07/01(月) 12:00:47.760
>>729
優子は1期から改変されまくりだからな
原作のままの展開ならデカリボンとは呼ばれなかっただろう
大活躍の2年生編は映画に圧縮されたし、原作に比べてアニメでの扱いが悪いキャラ
2024/07/01(月) 12:06:44.000
真由はアニメ序盤に麗奈とか他のメンバーとも仲いい雰囲気を入れてたら印象は違ってただろうな
制服違うのも見ててこんなに強調させたいのかーってなったし
2024/07/01(月) 12:12:28.920
結構変えられてんのね
734無名草子さん (ワッチョイ 2400:2200:5ec:6cae:*)
垢版 |
2024/07/01(月) 12:18:50.930
>>730
くみれいの無駄な絡みを減らせばいいだけ
2024/07/01(月) 12:23:13.580
真由については最初から別人と考えた方がいいと思うが、秀一とか優子の扱いはねえ
2024/07/01(月) 12:54:22.190
響けユーフォニアムを吹くシーンに佳穂なし
直属の後輩なのに1年で1番影薄くない
2024/07/01(月) 13:09:01.10d
佳穂ちゃん影薄いのは原作かだし・・・むしろ原作の方が薄いか
>>732
それはそう関西大会でソリ練習してるはずなのにねあのころには麗奈は真由ちゃんって呼ぶぐらい親しいのに
監督が押してる奏に最後まで真由に対して攻撃的な態度取り続けたあげく最終回で「真由先輩」と呼ばせない
とかそこらへんはちょっともったいないと思う
2024/07/01(月) 13:13:17.190
>>729
気持ちはわからなくもないが逆算するとカットするとしたら秀一との恋愛しかないよ・・・
2024/07/01(月) 13:24:54.670
限られた話数で片付けようとするとどうしてもね
2024/07/01(月) 13:26:52.570
>>734
そんなに無駄な絡みあったっけ?
具体的にどのあたり?

>>729
あれ?特に削るべきことはないのかな?
アニメが2クールで作れる環境だったら大好きな秀一のことを入れられたかもね
2024/07/01(月) 13:27:51.520
>>736
俺もアニメでは佳穂の扱いは明確に不満かな
ほんの少しカット追加するだけでも奏以降の世代へのつながりが表現できたろうに
2024/07/01(月) 13:43:25.010
>>738
何を逆算してるのか知らんが、

>>740
アニメでやったシーン全部拾う必要なんてないし、1つ1つのシーンも長い(12話の大吉山のシーンなんてすごい長い)
カットなんていくらでもしようがある
2024/07/01(月) 13:46:22.560
尺が無いから入れてないのではなくて、百合の邪魔だからオミットしているだけなので
1クールだからカットされたわけじゃないんだよね
2024/07/01(月) 13:53:51.840
>>742
へー大吉山のシーンとか数分だと思うけど
それを削れば秀一関連の積み重ねを話数単位で区切りよく収められそうなのか
勉強になります
2024/07/01(月) 13:54:52.120
>>743
百合豚が金にならない害悪なのはわかってるはずなんだけどな
2024/07/01(月) 13:57:17.570
>>742
じゃあ逆にどこをカットするよ?
2024/07/01(月) 13:57:19.620
>>744
・アニメでやったシーン全部拾う必要なんてない
・1つ1つのシーンも長い
 例えば12話の大吉山のシーンなんてすごい長い
という文章を読んで、12話の大吉山のシーンだけ削ればいいんだと読み取るのって読解力不足してない?
それで「勉強になります」なんて皮肉で締めてるのは滑稽だ
2024/07/01(月) 14:00:43.480
>>746
絶対に必要なシーンしか描かれてないと思ってるのかな?
求関連は3期としてはかなり丁寧にやってたけどあっさりやったっていいわけだしね
2024/07/01(月) 14:04:20.490
1話弱使ってる12話のオリジナル展開(公開オーディション、大吉山)やめれば十分に時間作れるわなw
2024/07/01(月) 14:16:37.660
>>749
でもあのおかげで久美子とのソロより音楽への誠実さを選んだ麗奈とか
教職への道に進む久美子の導線としてよかったと感じたなあ俺は
まあスレ違いなのでアニメへの不満はぜひアニメのスレで存分にどうぞ笑
2024/07/01(月) 14:22:26.400
百合描写が気に食わんそれを濃くしたアニメスタッフは糞みたいな考えの人もそれはそれでいいとして
やっぱり短編集本編のクライマックスに泡風呂持ってきたのを苦々しく感じたんだろうか
2024/07/01(月) 14:30:32.280
>>750
12話なんて原作レイプの最たるものだけど肯定するのか…
あと、原作との対比でアニメ批判するのはアニメスレにそぐわないよ

>>751
久美子と麗奈の絡みが嫌いなわけじゃないからねぇ
久美子にとっては麗奈も秀一も大事なのに、百合作品として売りたいからって片方を削除したことに怒りを覚えているだけで
2024/07/01(月) 14:31:55.590
>>752
原作通りじゃないと許せないなら他メディアを見ないのがおすすめだよ笑
2024/07/01(月) 14:37:27.710
>>753
存在する以上は見るし、批判すべき点があれば批判するだけだよ
原作通りに作れなんて言ってなくて、原作の大事なところは変えちゃだめでしょうというだけだね
2024/07/01(月) 14:43:21.420
>>754
大事だと思うところがアニメスタッフや作品ファンとズレちゃって悔しいよな
わかるわかる

あとアニメスレの人達への配慮ができるのもすごい偉いと思う
もう少し頑張って、原作スレで延々とアニメの愚痴を見せられる人の気持ちも考えてみよう
2024/07/01(月) 14:47:16.240
>>755
>>744で恥をかいたからってマウント取ろうとするのはやめた方が良いと思うよ
757無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/07/01(月) 14:52:10.800
なんで一般書籍(原作)スレでアニメ版の描写に対する不満をダラダラ述べるんや...
アニメはアニメ、原作は原作って原作者が名言してるんやからもうよくねぇか 
2024/07/01(月) 14:53:52.940
独り言を連投してるわけじゃなくて、レスがつくからレス返してるだけなんだけどね
2024/07/01(月) 15:00:30.470
>>756
はあ
それで納得できたならよかったですね
2024/07/01(月) 15:01:46.880
アニメスレにはアニメの愚痴は書かないけど
原作スレには俺のお気持ちを連投していいんだ
ってなれる精神はユニークだと思う
2024/07/01(月) 15:02:54.760
>>759
誤読した挙句皮肉言ってごめんなさいって謝れる素直さがあればよかったですね
2024/07/01(月) 15:04:27.42d
35レスは流石に自重しろ
2024/07/01(月) 15:07:27.67d
アニメスレも連投で荒らしてた子か
可愛そうに頭デカリボンになっちゃったんだね
2024/07/01(月) 15:10:59.530
俺かと思ったけど35レスなんてしていなかった
2024/07/01(月) 15:11:37.170
京アニは例の事件でダメージ受けてるんだから多少は大目に見てあげて・・・
2024/07/01(月) 15:11:44.410
>>761
ごめんなさいね
これからはぜひアニメスレでアニメの話をしてください
2024/07/01(月) 18:03:59.820
>>746
原作にない百合要素
2024/07/01(月) 18:09:21.440
>>751
百合=同性愛じゃないからな?
高坂なんて塚本や真由との仲いいエピソード削除されてるし、それどころか低音の二人との仲いい描写もだからな
原作の泡風呂なんて男同士でもはしゃぐだろ普通、それを同性愛と捉える方がおかしいんだよ
769無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:57:19.970
原作は、久美子や奏とかそれぞれの視点から描かれるので、特に久美子視点の本編は久美子中心に事件が起きる
アニメ3期とは相性が悪かったと思う。
新作を読んで感じたのは、強豪清良のAメンバーという真由の経歴にとらわれるから、辞退発言に異星人の様に
感じるので、東京の国公立大を目指す受験生の転校生であることに目を向けるとごく普通。
写真に自分が写るのが嫌いなのは、新作の賞味期限を読むと理解できる。賞味期限が消れた友達と共に写った写真
を見ると切なくなる未来が見えるからだと思う。
2024/07/01(月) 19:22:34.500
>>769
真由は受験生だから辞退しようとしてた訳じゃないだろw
2024/07/01(月) 19:47:37.180
もう今となっては12話にすべてのタメを開放させていくのが分かったからそこまで我慢してなきゃいけなかったのが全てかなぁ
アニメの方が純粋に久美子の実力不足なの強調されてるから辞退に向かう理由は明確だし
2024/07/01(月) 19:53:08.700
ガチ部活続けた秀一が京都府立で受験優先で部活辞めた葵が同志社なのは何か哀しいな
2024/07/01(月) 20:21:37.050
実力不足じゃなくて練習不足でしょう
部長として働き過ぎたせいで
2024/07/01(月) 20:41:26.670
>>768
そうだな
原作と違うアニメの話なんてしてもムシャクシャするだかだからアニメのスレ行こうぜ
2024/07/01(月) 21:00:42.930
原作で物足りなかった
最終オーデ〜全国金賞のところ
補完してくれるだけで良かったのに
どうしてこうなった
2024/07/01(月) 21:14:33.670
>>772
男の方が受験力あるからしゃーない
2024/07/01(月) 22:28:44.020
ラ・ラ・ランドが出て来てたな 小説世界は何年なのかな

ラ・ラ・ランド('16年)

なのでアニメ時空('17年)だと合ってるな てかラ・ラ・ランドってもう8年前か……ウソだろ……

作中にLINEも導入されてたな
2024/07/01(月) 22:30:15.820
那覇空港は自分も行ってるので今回初めてユーフォキャラが自分も行ったことある場所に来て
なんか嬉しかった 不思議な感じ
779無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/01(月) 23:36:52.230
原作だと秀一は2年のころから塾とかで受験に向けて勉強しているので京都府大でも不思議はないな。
学部にもよるが部活をやめて同志社合格が部活継続で京都府大に比べて哀しいという感覚はない。
後、原作真由は手抜きせずに久美子に挑んで全国ソリを負けている。
久美子中心なので描写はないが、練習不足は原作真由の方が久美子よりも深刻かも。それを含めて熱量が劣っただろう。
原作真由の辞退の理由は「久美子の方が全体のために良いから」だが、原作真由の東京の国公立大志望受験生という
設定がそれの真実味を増していると思う。スポコン風味の強いアニメと違い青春小説の原作は、受験も結構大きい
2024/07/02(火) 00:46:39.950
土日で飛び立つ~とみんなの話を読んでアニメも見てお腹いっぱい
なんか急に京都へ行きたくなってきた
計画しようかな
2024/07/02(火) 04:56:41.100
>>772
さすがに同志社>京都府立だろう
2024/07/02(火) 06:07:40.100
>>630
それぞれ学部はどこなの
>>631
修学旅行の話
2024/07/02(火) 07:11:28.760
>>781
Yahoo知恵袋で京都府民なら両方受かったら府立優先で試験も府立のほうが難しいって見かけたから
でも就職で京都出るなら全国的にネームバリューある同志社のほうが良いと思う
親としては学費考えたら公立のほうがありがたいだろうけど
2024/07/02(火) 09:27:13.700
>>782
学部は不明だがどっちも文系やろ
2024/07/02(火) 09:46:05.840
麗奈や緑や真由なんかも抜けて
奏世代の北宇治ってかなり実力が落ちそうな気がするけど有望な人っていたっけ
みっちゃんや夢くらい?
2024/07/02(火) 09:48:49.370
もちろんあまり描かれてないパートで実力者がいるのかもだけど
2024/07/02(火) 09:55:43.93a
>>784
秀一は理系じゃね?
文理別だから久美子と同じクラスにならなかったみたいな文があった気がする
2024/07/02(火) 10:17:38.720
>>785
あとは求、奏くらいじゃね

>>787
最終楽章で進路の話したときに、秀一は文系学部挙げてた記憶
2024/07/02(火) 10:47:21.57a
進路だと夏紀が特進クラスで予備校通ってたのに優子希美と同じ大学なのが意外
2024/07/02(火) 10:48:26.82p
ダブルリード勢がそっくり残ってるので、そこを活かした楽曲なら勝機はあるんじゃないかな
2024/07/02(火) 10:51:01.110
>>788
第1巻に「高校では理系と文系でクラスが違うので、さすがに同じクラスにはならなかったが。」と書かれてる
初期設定だから忘れられたんだろう
2024/07/02(火) 11:40:29.02d
久美子視点でしかないから実力者が他にいても視点に映ってないだけだよ
2024/07/02(火) 12:00:21.120
麗奈が認めているのは夢、みっちゃん、奏
久美子も夢、みっちゃん、奏は認めていて、あと求も
このあたりのメンバーが学年上位なのだろう
794無名草子さん (ワッチョイ 2400:4053:6621:1f10:*)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:02:57.840
求は後進の育成がたいへんだな
2024/07/02(火) 12:20:50.390
>>788
たしか受験で理系から文系転向とか麗奈と話してたページあった気がする
ドラゴン桜2で理系の文系転向は数学や理科で稼げるから有利的な話あったはず。漫画版で生徒の一人がそれで東大受かって、ドラマでは当初の夢を優先して転向せずに落ちてた
2024/07/02(火) 13:31:27.90d
>>794
求の下につく子はなまじ経験者だとずっと緑と比較しそうだから、ガチの未経験者とかのほうがいいかも知れないね
797無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:58:04.950
>>789夏紀は、久美子2年生編で副部長になったら推薦狙いに切り替えたと秀一に塾で話している。
中の上の公立の北宇治の進学クラスでない久美子と同じクラスのつばめが大阪市立(現大阪公立)狙いで
原作真由が東京の国公立狙いというのは背伸び感がある。2人が仲良くなるハズ。
2024/07/02(火) 23:02:32.890
真由ちゃんお嬢様だからどこに転校してもサテライトやZ会で勉強してそう
2024/07/02(火) 23:15:16.61H
真由ちゃん宇治にいたの1年だけなんだね
2024/07/03(水) 00:09:14.44d
作者曰く私よりも頭いい設定にしてるんだっけか真由ちゃん
進学先の東京にも友達いっぱいいるみたいだし
2024/07/03(水) 00:13:46.630
真由ちゃんは一ツ橋か東工大でしょ
2024/07/03(水) 01:19:18.350
東工大男がやばいことになるからNG
2024/07/03(水) 02:33:42.000
みんなの求の評価が高いが、求は中学ではエンジョイ派時代の龍聖でやってただけだぞ
(「リズと青い鳥」もぐだぐだになったレベルの)
その後緑に2年間でどれくらい鍛えられたか……

あの今や連続全国金の男子校龍聖が「リズと青い鳥」演奏してたって
想像するとなんか笑える なぜだ
2024/07/03(水) 05:32:31.13a
求の祖父が赴任したからじゃないのか?
2024/07/03(水) 06:37:50.140
あすかとか麗奈もそうだけど実質音楽のプロが親で下地を整えられてるのも分かってるからね
新幹部はともかく久美子からみたら自分より遥かに恵まれてる存在に見えてる
上手いかどうかはあんまり言及されてないが
806無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:32:31.690
原作真由は久美子と同じクラスだから文系で東工大とか理系ではない。
文系だと、一橋以外にもお茶の水や東京学芸、東京都立、東京外語等
がある。埼玉、千葉、横浜国立、横浜市立さらに筑波あたりも東京圏。
原作真由は転勤族の子で東京近辺に住んでいたことが明示されているから、
東京に友達が多いのは納得。福岡清良あたりも進学は東京組がいるだろうし。
2024/07/03(水) 08:33:40.74p
龍聖は今年も金だったの?清良は?
2024/07/03(水) 10:37:36.610
>>806
清良のモデル高は進学で東京行くようなとこじゃないよ
地元短大が多いイメージ
2024/07/03(水) 12:10:43.570
実は勉強が苦手だった真由ちゃん
真由「√って何?」
810無名草子さん (ワッチョイ 219.102.186.104)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:38:45.030
原作と比べてアニメでのデカリボンの扱いが悪いって聞くけど具体的にどこら辺なん?
2年目での活躍が誓いに無理やり纏められたのと最後の全国大会に遅刻させられたのは知ってるけど1年目のオーディションの時点で違うのは初めて知った
原作だとどういう流れなん?
2024/07/03(水) 13:48:46.920
ゴネて揉めるまでは一緒だったけどそこから負けるように進めるのはアニメだけじゃなかったっけ
あとキャラデザの話だけどデカいリボンをおそらく普通の高校生はつけないからその時点で妙に目立つ人にしてるのが話題になったのもある
2024/07/03(水) 14:07:02.13d
むしろ扱いは良くなってると思うけどな
2024/07/03(水) 15:01:23.780
今でこそいい先輩みたいな扱いで通ってるけど1期の優子は声優が番宣に出た時ネタで悪役担当ですって言うくらいにはそういうイメージで語るのが普通だった
その時点で2期の和解とかみぞれの話も収録してるだろうからそれで受け入れられる可能性も込みで言ってたんだろうけど
2024/07/03(水) 22:10:35.570
京アニがユーフォをこれで終わりとするにはどうにも違和感が残る
手つかずの他IPにさっさと軸足を移したいって匂わせもないし
そのうち原作準拠の真√を劇場版でやりそうな気がする
2024/07/03(水) 22:24:42.360
立華を映画でやって京アニ復活を世に示すとか?
2024/07/03(水) 22:36:19.770
立華編はぜひ観たい
時間かかってもいいから
2024/07/03(水) 22:37:58.070
そうはいってもハルヒもらきすたもけいおんもスッパリやめてきたからなぁ過去
2024/07/03(水) 22:51:39.370
>>817
数あるコンテンツの1つに過ぎないと見たら、そうなるか
819無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/03(水) 23:14:58.450
新作が出たこともあって、久美子勝利の原作の方がアニメ改変よりさらによく見えるのだけれど。
820無名草子さん (ワッチョイ 2400:2653:2a41:3200:*)
垢版 |
2024/07/03(水) 23:20:35.140
沖縄編は映画で見たいけど尺的にも微妙な所ではあるよね 黒江真由に関してはアニメであんな劇的に和解したのに なんでまた微妙な雰囲気になってんのwとなりそうだけど調整が入るんだろうか
2024/07/03(水) 23:24:37.030
これもどっちが先になっててそれを読んで修正したのかって話なんだよな
単行本で読者の感想を反映できて、それを解答編として新作に説明をいれるならブラッシュアップされるし
アニメ用の脚本会議で指摘された修正点を後出しで直してたりできるならクオリティ上がるし
2024/07/03(水) 23:44:57.650
あくまで小説の世界の延長線上だから、アニメとは少し関係性が異なるのは仕方ない気がする
沖縄編アニメ化するなら、アニメの方に合わせてくるんじゃないかな
2024/07/03(水) 23:48:02.120
「愛されなくても別に」の文庫本解説で使われてる言葉が「みんなの話」気がある気がするにあった求の発言に影響を与えてる可能性は高かったりするんで、そういうのの繰り返しなんだろう
もう終わりだから好き勝手やるぜってなったんじゃなくてこの関係性がうまく続いていくといいね
2024/07/03(水) 23:51:48.900
>>822
また秀一関連カットされそうだな・・・
2024/07/03(水) 23:52:25.87d
最終章発刊の年に3期アニメ化製作発表だからアニメ脚本はもうそのころからずっと話し合われてたでしょ
みんなの話は最終章で批判おおかった部分の修正みたいなところもあるしね・・・
映像化は黒江真由の性格も北宇治での位置も違いすぎるから原作の世界観では無理かな
2024/07/04(木) 00:47:27.910
気がするある気がする。ちかお達非モテ男の自意識過剰扱いだが…
小説真由だと秀一や求には相手がいる(と思っている)から線を引いてるけど
仲良くしても女子から嫌われない非モテには本当に距離が近いとかあったりしてな
2024/07/04(木) 05:26:10.560
>>810
思いつくとこだと久美子との交流が悉くカット

原作だと優子は次期久美子を部長に据えるために色々やってるんだがそういうの全部ないね
特に2年編、誓いのフィナーレであの2人会話ないからね
2024/07/04(木) 06:33:40.620
涼しくなってから京都に観光いくぞ
宇治に行くんだ
2024/07/04(木) 07:11:30.070
アニメよりも原作はもうユーフォシリーズは書かないのかな?
2024/07/04(木) 07:33:02.880
実はこれ秘密なんだけどほんの1週間前に新作が出た
2024/07/04(木) 07:37:13.290
>>736
その場に居合わせてないし、奏から佳穂へ引き継げ、ってことでしょ
2024/07/04(木) 07:56:38.78d
卒業式が描かれてないってのが意外すぎるんだよな既刊の短編と比べると
求の背景も中途半端なままだしもう一冊は出てほしい
2024/07/04(木) 08:01:56.380
>>830
新刊の短編集は読んだよ
あれで終わりはちょっと物足りないというか梨々花世代とか読んでみたい気持ちが湧いてきた
麗奈の恋の結末も不明だし
2024/07/04(木) 09:26:27.720
卒業式の後に沖縄旅行あるから特に別れとかないし…
835無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/04(木) 11:56:18.050
もし、3期の劇場版が出たらまた新作を期待できる。
あと、希望だが劇場版は久美子全国ソリの原作ルートを希望。
テレビ版と違う方が客を呼べると思うし、更に尺が短くなるので真由勝利にするのは駆け足感がひどくなるし。
久美子勝利なら王道なので、駆け足でもまとまるだろうと思う。
2024/07/04(木) 12:55:23.480
尺短く久美子勝利ルートだと、本当に真由に譲ってもらっただけの印象になりそうだが…
2024/07/04(木) 13:20:31.01d
原作新刊で奏での言う通り久美子は真由の下位互換で
真由が部活ではコンクールもソリも興味ない、誰とも仲良く平和に過ごせるよう、
張り巡らせた狙いどうりに残酷大会で久美子ソリで金賞になっただけだからなあ
アニメの真由は性格からして別人だし、いまさら別ルートでやるにはね
2024/07/04(木) 13:24:31.930
多分もし原作通りやって一番議論になるとしたら真由の手抜きじゃなくて滝先生がノータイムで久美子を選んじゃうこと
みんなの話でも譲ったと考えて問題ない解釈でそっちはそれでもあってる
2024/07/04(木) 13:28:25.960
気持ちがどうとか言ってるけど、これまでの実績考えたら簡単には信用できないね
840無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/04(木) 14:03:06.060
奏が久美子が真由の下位互換とは原作のどこで言っていたかな?見つけられなかった。
尺短く久美子ルートでも原作の全国オーディション前のモノローグを語らせれば十分説得力がある。
何故、原作で真由が譲ったという話になるのか不思議。オーディションでは、ソリに久美子に負けて
Aメンバーでは奏を蹴落としているという難しいことをわざとやれるのはいくら何でも非現実的。
真由は、東京の国公立大志望の受験生だから、清良時代の蓄積である程度上手くてもそれ以上は難しかったのだろう。
夏紀相手に手抜き経験のある奏だから手抜きの真由に負けたとすれば屈辱だから聞いてみただけだろうし、
全力で挑んで奏に勝ち久美子に負けたからこそ真由を認めたと思う。
それに原作では府大会オーディションの描写から明らかに滝先生は、オーディションだけで決めていない。
2024/07/04(木) 14:06:47.440
>>840
新刊読めよ
2024/07/04(木) 14:11:55.270
>>840
思い込み強そうで少し怖い
2024/07/04(木) 14:29:58.800
手抜きというかどうしても吹きたいって気持ちがなかったんだろ
2024/07/04(木) 14:35:24.93d
奏は上位互換が思い浮かんだだけでそうだとははっきり言ってない
真由もあの演説聞いて久美子がふさわしいと思いながらも演説に応えるために自分なりの全力は出してると思われる
なにがなんでも自分がソリの熱量があれば勝てたのかは不明だけど手抜きと言われると違うと感じる
2024/07/04(木) 15:35:41.090
小説が楽しめるのは真由の短編や奏とのやりとりや心理描写があるからであって
最後までなにがなんでも自分がソリの熱量がない相手にオーディションで勝ちました
という映画見て面白いか?という話でしかないと思うんだ
2024/07/04(木) 16:00:30.30d
奏3年編は読みたいなぁ
奏と佳穂の関係とかもっと掘り下げて欲しいところ
847無名草子さん (ワッチョイ 240b:250:80a0:9700:*)
垢版 |
2024/07/04(木) 16:31:02.300
失礼。840だが、上位互換は新作の開幕の最後ぐらいか。その後の合宿時等の奏の久美子と真由の比較論は、
奏自ら言うように、久美子びいきもあってブレブレだな。
原作真由は、下手をすればAでなくても良いぐらい執着していないが、そこが味があり、それをよく理解できない
久美子や奏との関係もおもしろいのだが。
2024/07/04(木) 16:58:49.610
>>847
真由はA編成にはなりたがってると思う
作中でも言ってたようにB編成はレベルが低くて合奏しても楽しくない。同じ理由で北宇治以外の高校にも進学しなかった
真由がB編成に落ちたら、北宇治で久美子が初めて合奏したとき満足に吹けなかったのと似たような現象が起こると思う(今のB編成は滝先生が来たばっかの北宇治より上手いと思うが)
合奏が好きってのは単に音楽が好きなだけじゃなく、常に疎外感を感じてる真由でも合奏することで仲間に入れたように錯覚するからだと思う
2024/07/04(木) 17:08:54.490
オーディション自体を辞退しようか、とも言ってるから
ギスギスしないですむならA編成の方がいいくらいの優先順位なんじゃない?
2024/07/04(木) 17:27:18.130
>>845
真由をライバルとして競い合う物語じゃなくて、久美子が部長として苦労する中にオーディションがあるというだけだからなぁ
2024/07/04(木) 17:30:55.36M
どっちがちゃんと部のこと考えてたんだか
2024/07/04(木) 17:48:50.160
真由にとっての吹奏楽は宝力冴子にとってのテニスと同じ
人とつながる手段だが、誰でも・どんなレベルでもいいというわけではない
2024/07/04(木) 17:52:31.250
>>848
今の北宇治は皆切磋琢磨してるからBもレベル底上げされてそうだけどな

そういえば奏同様に葉加瀬みちるもA落ちしてたね
2024/07/04(木) 18:39:11.130
秀一に手を出そうとする女は容赦なく落とすよ
2024/07/04(木) 19:25:09.86d
二人して尊敬する先輩と最後に一緒に吹けなかったから意気投合するかもね
2024/07/04(木) 20:22:23.62d
梨々花もみぞれ先輩と吹けなかったんよね
Bになった人らにも寄り添う政権になると良いね
2024/07/05(金) 01:41:03.300
>>840
本気ならまじ怖いな
2024/07/05(金) 09:21:28.640
https://febri.jp/topics/anime-eupho3_ishiharatatsuya_01/

アニメ監督のインタビュー来てるね

> 原作だと、久美子は最後まで真由を攻略しきれていないのですが、アニメでは敬意をもってお互いを認め合えるような関係に落とし込めるよう、最後の展開は原作から変更しているんです

予想通りの改変理由だった
2024/07/05(金) 11:33:14.84p
それでいい
2024/07/05(金) 11:41:49.100
救済できるようわかりやすいトラウマのある人格に改変したらもう別人やろに
2024/07/05(金) 11:42:38.930
そういうアニメの設定には乗っからないのが武田綾乃やねぇ
2024/07/05(金) 12:14:39.88d
俺は原作の真由のほうが面白くてカッコいいから好きだな
友達の賞味期限とか現実主義で現代風だよね
2024/07/05(金) 12:23:21.50d
アニメ真由だと、奏が完敗と感じないんじゃないかな感はある
2024/07/05(金) 12:51:37.580
アニメの展開なら、久美子の想いに応えて熱意を持った演奏をした真由を奏は認める形になったろうね
小説の真由との関係とは全く違った関係になるだろうな
2024/07/05(金) 13:37:17.660
でも久美子は人間関係面においては原作真由が欲しいもの全て持ってて完勝してるんだよな
2024/07/05(金) 13:48:37.960
アニメの真由はトラウマがあるから揉め事争い事避けてるだけで、久美子や奏と同じ人間に改造されてるからねぇ
価値観の違う生き物ではない
2024/07/05(金) 14:30:41.600
久美子が持ってて真由が持ってない側の存在だった秀一もキャラ像破壊ってほどじゃないけどかなり出番削られちゃったからね
お互いがそれぞれ持ってたものを手放して寄り添った結果の改変なのよ
2024/07/05(金) 16:30:29.560
真由は優しさの奥に優しいでしょ?だから私を好きになって!が潜んでて怖いな
2024/07/06(土) 00:25:45.730
それなりに不信感とか敵意を見せてきた相手だからそうしてるんであって、普通にしてたら…自然と男が集まってきて何か揉め事が起きるか
2024/07/06(土) 06:50:48.75M
真由が悪い奴なら見た目を久美子に似せて
秀一を誘惑して久美子に揺さぶりをかけたり
麗奈にも友達になってよと接近したりと
色々と仕掛けて来るんだろうなぁ
871無名草子さん (ワッチョイ 220.153.11.12)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:00:30.730
新刊の幕間、奏と真由の話がホラー過ぎてきついわw
2024/07/06(土) 13:11:44.860
奏の洞察力は本来このくらいある
アニメで楽器紹介すらネタになって弱体化させられてたけど話の組み立てはちゃんとできるし久美子以外の人間とも深い会話はする子
2024/07/07(日) 23:07:13.250
もうユーフォシリーズは一切書かないのかな?
何か寂しい
2024/07/08(月) 02:18:20.820
宝島社としてはかなり売れてるシリーズだから書いてほしいと思ってるだろうが
花修羅とかあるし出産育児も大変だろうからな
2024/07/08(月) 02:58:28.380
これで終わりでも、いつか普通に新しい本が出るのも、どっちもありそう
アニメはこれで終わりだろうけど
2024/07/08(月) 04:06:07.400
作者次第なんだろうな
書き足りない、書きたいって思えば書くだろうし
もしくは新作があんま売れなかったりすれば戻って来るかも
2024/07/08(月) 05:23:05.240
アニメの終わりは確定だろうが小説はまだ先を書きそう
久美子教師編も梨々花部長編もどちらもある
長編にするかは分からないけど
2024/07/08(月) 21:37:20.240
一緒に風呂入って「愛してる」について↓
879無名草子さん (ワッチョイ 126.159.38.141)
垢版 |
2024/07/08(月) 22:13:40.570
5試合3g3aや
そんな田舎じゃないけど人柄で言ったらソシャゲのほうがいいだのいい始めるからバーターなんてできると思うけどな
2024/07/08(月) 22:33:58.120
油取り紙
八つ当たりしないでね
2024/07/08(月) 22:34:41.200
娘さんをNGnameに入れるぞ
チンフェもこんな生活してるしステップ途中半年くらい続ければ
ショボい水着イベントで買い。
2024/07/09(火) 01:23:39.040
>>878
ノンケでもやるぞ、マジレス
2024/07/09(火) 01:37:15.670
1巻の頃から「愛の告白」をネタとしてか本気なのか散々叩きつけてきたから別にそっちは大して強いとは思わんけど泡風呂のシチュエーションがレアケース
2024/07/10(水) 21:27:36.260
瑠璃葉ちゃんから感じる平沼詩織ぽさ
2024/07/10(水) 22:43:38.570
あんだけ真由に冷たく接してた瑠璃葉が卒業時には親友になってるのが怖いよな
東京の大学行ったら一生離れない友達なんて簡単に作れちゃいそう
彼氏は最初に告ってきた男に適当にokだしそう
2024/07/11(木) 00:57:43.730
瑠璃葉は西村と付き合えたことで真由に感謝してたけど
その後別れたことで、賞味期限が切れたのかなとか妄想している
2024/07/11(木) 02:07:31.670
実際遠方になった友達といつからか連絡途切れるのは普通にあるしな
特別な理由なんてなくても
2024/07/11(木) 05:30:43.420
沖縄編で「音大を受験する生徒以外は部活に来ていない」ってあって、麗奈以外にも音大受験者いそうな書きぶりしてた
ちえりとかが受験してそうだけど他にもいるのかな
2024/07/11(木) 05:46:06.790
久美子副顧問編と奏副部長編、どっちが読みたい?
わいは僅差で久美子副顧問編。
2024/07/11(木) 05:59:13.450
副顧問編は新たに生徒を設定しないといけないしな
モナカの指導とかトラック・バス手配とかの地味な仕事がメインだし
2024/07/11(木) 07:51:54.620
>>886
真由に感謝してたらまだいい方で
西村にやりとり暴露されてとられるかも?という不安から
親友として振る舞って取り込んでいただけという可能性もあるのでは
2024/07/11(木) 12:55:49.380
その気になれば「その日、朱音は空を飛んだ」ルートにも出来るタイプの作者だけどこの作品に関して言えば普通の人間はこんなもんでしょって所に留めてる気がする
2024/07/12(金) 02:43:54.440
>>889
圧倒的に奏副部長編
あの後どうなったかを知りたい
2024/07/12(金) 07:56:25.930
>>893
思い入れ何もないからどうでもいい
2024/07/12(金) 10:11:11.560
>>889
奏編かな
ただ奏の代は全国キツそうな気がする
2024/07/12(金) 10:19:44.69p
全国は隔年くらいで出るのが公立の強豪ぽくていいんじゃないか
全国金は10年に1回くらいで
つまり久美子が10年ぶりの金に挑む、と
2024/07/12(金) 14:42:27.720
>>890
トラック・バス手配で涙の感動クライマックスを作るとか……
「私は運転手さんといっしょに会場に行きたい!(涙」 運転手さんの悲しき過去……
2024/07/12(金) 14:43:35.470
京都の吹部ガチ勢中学生の新入部員は、たぶん龍聖と分け合うことになるよな
2024/07/12(金) 16:08:32.240
奏3年編は読みたい
金じゃなくても、奏にも全国の舞台で吹く経験をしてもらいたい
2024/07/12(金) 22:26:44.710
>>898
龍聖は男子校だから女子は北宇治の方に行くしかないな
2024/07/12(金) 23:25:27.930
沖縄公演でリズと青い鳥候補に出したの誰なんだろ
2024/07/12(金) 23:35:15.410
龍聖は中高一貫みたいだし高校から吹奏楽部入るハードルが北宇治よりもちょい高くなりそう
2024/07/12(金) 23:54:43.680
ララランドの曲が出てきたから理解を深めようとララランドを観たらセッションのフレッチャーが出てて草
麗奈はアメリカの音大でファッキンが口癖の指導者に師事することになってもついていけるだろうか
2024/07/13(土) 00:48:59.350
同じ監督だったね

>>901
じゃあ俺高久ちえりに一票!
2024/07/13(土) 12:01:10.070
3年にオーボエいないのにリズ青
代替狙ってるとしたらクラかアルト(またはソプラノ)サックスだな
2024/07/13(土) 12:11:01.350
北宇治ってソプラノサックスいないんだよな
オーボエの代わりやるとしたら1番手がソプラノサックスなんだけどな
2024/07/15(月) 11:13:21.360
ヤンジャンアプリで花修羅32話公開 放送コン京都府大会の結果発表回

吹奏楽のように関西大会などはなくて府大会で通れば全国大会に出られる
団体部門(ドキュメント、ドラマ)は全国大会に進出する3チームの発表のみで順位なし
個人部門(アナウンス、朗読)では9位以上の順位も発表される(上位6名が進出)

学校の部活仲間であると同時にライバル・・・なのは吹奏楽でも同じでしたね
2024/07/15(月) 12:49:58.61H
研究発表部門ってもう無いんか。
昔はOHPやスライドを駆使したものだが、パワポが当たり前になり
差がつきにくくなって廃止されたのかな。
2024/07/16(火) 21:22:10.62H
新刊の短編集、4刷まで来たとのこと。
既刊も3年生編の売れ行きが良いらしく、店頭でそこだけ山が低くなってた。
みんな久美子ソリのルートの方も気になるんだな。
2024/07/16(火) 22:57:34.91d
これはそのうち続き書きそうだな
梨々花世代編をぜひ
2024/07/16(火) 23:07:14.740
>>909
あと秀一回帰ルートも
2024/07/16(火) 23:13:46.700
武田先生ご出産おめでとうございます
2024/07/17(水) 09:54:41.270
>>909
時代は秀久美
2024/07/17(水) 13:39:06.810
いまさらですが短編集読んでる
久美子はタコ
2024/07/17(水) 21:35:47.850
花は咲く、修羅の如く 第32話「努力と結果」
https://tonarinoyj.jp/episode/2550689798794064886

北宇治高校 全国進出おめでとうございます
(ラジオドキュメント部門)
2024/07/17(水) 22:58:40.260
放送部は県大会と全国大会だけだから地域差が酷いんだよな
北海道や九州は激戦区で全国出場が難しいが
俺のとこは全国出場枠数より作品数の方が少なくて作品出すだけで全国大会出場が決まる
ここまで酷いのは全国的に見ても稀だけど
2024/07/17(水) 23:06:21.130
杏みたいに最初朗読だったけど競争人数少なくて声が合ってるアナウンスに変える人は結構いる
2024/07/17(水) 23:12:06.950
花修羅最近一気読みしたわ
杏ちゃん可愛いよねぇ
・・・部活も恋も両方負けそうな気配がヒシヒシとしてるけど
2024/07/18(木) 12:16:15.180
>>915
整井>杏≧瑞希>超えられない壁>花奈

何がとは言わない
2024/07/18(木) 23:43:43.980
アニメのユーフォ3期で出てた幕とこの漫画の北宇治全国出場は時間軸も繋がってる?
2024/07/19(金) 01:10:04.360
>>920
可能性は高い
具体的に吹奏楽部の誰がいた時代とかはわからんけど
2024/07/19(金) 01:32:58.320
>>921
そっか
よく考えたら文庫の青い春を数えて(2021年7月)が出てきてるから流石に同世代って訳にはいかないのね
アニメ化でチラッと出てくる可能性もあったりするんだろうか
2024/07/19(金) 21:15:01.110
青い春を数えての絵師さんが
カルピスウォーターやカルピスソーダのパッケージ描いてたのあったなぁ
2024/07/19(金) 23:54:25.940
「北宇治高校」って名前を出すぐらいは可能
久美子達を出すのは、アニメ化の関連会社の座組がまったく同じでも無きゃほぼ不可能
2024/07/20(土) 06:40:41.590
花修羅の杏の友人美咲が小6の時に使ってるスマホのディスプレイにノッチがある
現実だとそのタイプは2017年以降に発売された物。なので現実とリンクしてれば作中の舞台は2021年以降になるな
まぁフィクションだから時空がどうなっててもアリだと思うけどな
2024/07/20(土) 11:48:13.480
花修羅ってユーフォ以上に男キャラ多くて絡むけどアニメ化したらまた百合豚が勝手に期待して勝手に逆ギレしたり、まとめサイトが煽ったりするんだろうね・・・
瑞希は北海道行った風紀委員長の先輩にガチレズっぽいけど、一番人気になりそうな杏がノンケという(失恋しそうだけど)
2024/07/21(日) 07:16:26.310
読んでないからわからんけど最初から男を出しておけば大丈夫じゃない?
1話から男キャラと主人公を絡めておけばそういうのは最初からスルーするだろうし
下手に百合っぽい雰囲気出すとヤバイけど
2024/07/21(日) 07:55:11.110
女同士が仲良さげなだけですぐ勘違いするからな
1期で百合アニメだと勘違いして誓いで大量に死んだけど
友情と恋愛感情は全く違うのに区別がついてない
リズ鳥でも監督が苦言を呈していた
2024/07/21(日) 10:03:50.560
男子メインの話も普通にあるし、勘違い馬鹿なんか放って置くしかないよ
2024/07/21(日) 10:39:50.320
ユーフォだって最初から秀一いるのにね
2024/07/21(日) 14:22:57.940
だから京アニは秀一の描写カットしまくったやろ
2024/07/21(日) 16:01:05.040
別の作品だけど百合豚の中にはブチギレて株主総会に凸する輩もいるからな・・・
2024/07/26(金) 10:50:05.49d
みんなの話が四刷まで重版されてるね
慎重に刷数絞ってるのか単に売れてるのか
2024/07/26(金) 11:03:47.16d
32ページの
ペットボトル差し出すちかお
深刻な顔するちかお
分裂してないか?
2024/07/26(金) 19:30:37.74a
32ページ?
2024/07/30(火) 21:27:30.100
そういや、沖縄に行くにあたってアンコンの全国大会が一切話題になってなかったけど、
梨々花世代はアンコンには参加しなかったのか、みんな全国に行けずに負けたのか
937無名草子さん (JP 104.234.140.143)
垢版 |
2024/07/30(火) 22:09:28.18H
難しいな
妬みが凄い
938無名草子さん (ワッチョイ 114.180.62.201)
垢版 |
2024/07/30(火) 22:30:48.290
そもそも
そして医者行って
綺麗にした作家戻しだした
2024/07/30(火) 23:49:01.420
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
今日もこっちはテレビも見てないし、ここも数日間隔で見たかどうかってことだ
https://i.imgur.com/cCKaHcD.mp4
https://zo.artm.vouf/pQN5XtTd
940無名草子さん (ワッチョイ 2402:6b00:ba63:a800:*)
垢版 |
2024/07/31(水) 00:02:52.640
明日バリューヤバそう😦
腹式呼吸が鳴ってないの?
ありそう
そういうのは巨人や
2024/07/31(水) 00:05:57.010
一国スウィープはありえません
数に影響される。
しかし
血圧が計るたびに低下したな
942無名草子さん (JP 104.234.140.95)
垢版 |
2024/07/31(水) 01:19:32.08H
なるんじゃないか
なら配信で見られるのかは分からない話だ
943無名草子さん (ワッチョイ 118.87.250.29)
垢版 |
2024/08/01(木) 00:03:05.680
いや巨人の筋力不足が出るなとおもったけど
944無名草子さん (JP 104.234.140.95)
垢版 |
2024/08/01(木) 00:58:50.95H
バイアグラやリアップの有効解答数に影響される。
https://i.imgur.com/nbLNepM.png
https://i.imgur.com/UFe1ONw.png
945無名草子さん (ワッチョイ 240b:251:661:7200:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 01:04:17.590
>>593
3.なんとなく
946無名草子さん (ワッチョイ 2400:2410:ddc0:8900:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 01:30:29.920
どうぞよろしくね
947無名草子さん (ワッチョイ 240b:c020:4c5:f896:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 01:55:05.680
それ
通信がディフェンシブしてる若者っていうのが怖い
2024/08/01(木) 02:49:41.00H
>>290
色物職業ドラマ主演=王道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=王道ジャニーズ
名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)のが問題なんじゃん
949無名草子さん (JP 104.234.140.105)
垢版 |
2024/08/01(木) 02:51:12.28H
じゃあギャラも違う見え方になるかくるみばあばになるのも全部噂話や都市伝説だったってことだという
決心ができないレベル
逆にいうと、
みんなでスキーに行くから待ってろ
950無名草子さん (ワッチョイ 133.114.206.61)
垢版 |
2024/08/01(木) 03:17:02.200
これまでカメラの前で途絶えている
これが薬の力なんだろうけどな
2024/08/01(木) 03:19:41.800
絵に書いてみるかな。
952無名草子さん (ワッチョイ 2409:253:25e0:12f0:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 03:36:52.320
差し押さえして貰うね
チェンジ酷えなあ、と思ってるしほめてもらおうと思った
953無名草子さん (ワッチョイ 116.94.53.240)
垢版 |
2024/08/01(木) 03:52:54.770
と思うけどギャラがえらいことに拘る必要無いやろなあ…
無趣味な金の使い方するやつは幸せ
https://i.imgur.com/eebVQRJ.png
2024/08/01(木) 03:53:48.210
>>556
そら知的障害に車運転してその反論はそもそも
955無名草子さん (ワッチョイ 203.114.47.97)
垢版 |
2024/08/01(木) 04:10:08.200
そんな事故あったのか
しかし2年以上前なら
もう炭水化物ダイエット意味ねえよ
956無名草子さん (ワッチョイ 240b:251:2a41:d200:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 04:16:54.410
>>733
自分も気を使うだのキャンプだのラップもやる奴は結局すぐダメになるほど
https://i.imgur.com/WtNAYun.jpg
https://i.imgur.com/nsIhEm0.png
2024/08/01(木) 04:49:10.28H
>>357
左側顔合成だよね
あれも跳ねてないで自分から言わなかったのはあんたの?
まともに採点すればどっちもメダルなしだよね。
あの番組はメイン司会者がテレビでやってんの?
https://i.imgur.com/rsuPhxz.jpg
958無名草子さん (ワッチョイ 153.142.39.206)
垢版 |
2024/08/01(木) 04:53:04.740
今のところが一番に考慮することはないし黙って待ってろ
959無名草子さん (ワッチョイ 64.33.4.66)
垢版 |
2024/08/01(木) 04:59:53.590
あまりに浅はか過ぎる
復讐の象徴として同列に語るべきだけど、まだ居るか?w
いてたとしても速度はそんなに今の食生活を続けることが可能だ
朝からどんどん下がっていく
960無名草子さん (ワッチョイ 60.87.86.99)
垢版 |
2024/08/01(木) 05:24:08.130
>>608
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らない塩漬け株を除けば、バスは運転士の運転手とかおらんやろ
961無名草子さん (ワッチョイ 124.241.80.71)
垢版 |
2024/08/01(木) 05:29:26.030
>>230
要するに
配信もあるかもしれん
962無名草子さん (ワッチョイ 240a:61:5275:c406:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 05:35:27.980
松山三四六か
ダイエットはじめるぞ
当然海の中の設定なんだが
シンプルに障害者
https://i.imgur.com/U6cJT4O.jpg
963無名草子さん (ワッチョイ 106.179.62.53)
垢版 |
2024/08/01(木) 05:38:55.190
>>19
かなたやむらまこは
2024/08/01(木) 05:52:38.090
まんまと、
年寄り世代が今後消えてく世代としても、本登録完了時にはメールが届かない
元々使えて長時間RPGやらなくなってた
https://786.jt/Goga5
965無名草子さん (ワッチョイ 14.11.5.96)
垢版 |
2024/08/01(木) 05:52:52.020
むしろ対ロ融和政策とか致命的だわ
この記事にウンコてようは変えたくないんだろうな
https://i.imgur.com/uYqf45W.png
966無名草子さん (ワッチョイ 126.47.113.58)
垢版 |
2024/08/01(木) 06:40:27.160
またミニスカ陸上みたいなんスイッチで出しちゃった人で1つで。
神輿の上で昼で早退すると書き込みへって
お楽しみいただけると嬉しいです。
「最初から想定したのか
https://i.imgur.com/1ShgYWA.jpg
2024/08/01(木) 06:43:10.490
>>561
ファンティア開始当初にそのプレッシャー感じる感性があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くね
968無名草子さん (ワッチョイ 36.8.180.226)
垢版 |
2024/08/01(木) 07:39:40.260
この男ただもんではあるな
今回のはオジサンだけで多分痩せている
https://i.imgur.com/p4vEzUx.jpeg
969無名草子さん (ワッチョイ 2400:4153:cd00:5200:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 07:43:36.050
45℃で自然発火するわけでも稼ぐだろうね
970無名草子さん (ワッチョイ 219.100.77.223)
垢版 |
2024/08/01(木) 07:45:39.710
ミラコル五輪は
文章として被害者ってことを祈る
971無名草子さん (ワッチョイ 153.142.39.206)
垢版 |
2024/08/01(木) 08:01:24.050
ゴボちゃんって何なんだ
スイッチ入れます
気がするけど来年も火曜なのかを
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722453849/
972無名草子さん (ワッチョイ 180.34.88.41)
垢版 |
2024/08/01(木) 08:08:49.880
こういう場合、新型コロナウィルスに感染者増えるぞ
973無名草子さん (ワッチョイ 114.149.5.129)
垢版 |
2024/08/01(木) 08:28:51.710
あと
レンタカー社員不親切すぎ
サイドブレーキが足元にある
974無名草子さん (ワッチョイ 2001:f71:49a0:4b00:*)
垢版 |
2024/08/01(木) 08:38:49.890
流石に後継者は無理かもしれないけど
なんだ・・・
一回本国ペン減らしてまでこんなフェイク出された選手や関係性を危惧したらこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨一味の情報探ってる方だと思う
975無名草子さん (ワッチョイ 14.11.5.96)
垢版 |
2024/08/01(木) 08:39:53.760
スカパーなら2000円以内とか振り込みなだろ
2024/08/01(木) 14:24:20.800
 
このままだとスクリプトで埋まってしまうが、
この板はどんぐり導入は不可なのかな?
2024/08/01(木) 17:24:59.860
とりあえず次スレで様子見でいいんじゃない?
書き込みもほぼなくなって過疎ってるし
2024/08/03(土) 09:12:05.980
みぞれと深く関わった人は部長か副部長ばかり
同学年で優子(部長)、夏紀(副部長)、希美(中学で部長)
後輩で久美子(部長)、梨々花(部長)
2024/08/03(土) 12:01:43.620
それは言い方が違うな
劇中の登場人物は皆部長か副部長に関わった人だよほぼ
何故なら久美子視点だから
2024/08/03(土) 12:26:28.490
まあみぞれはその5人とあすか(副部長)くらいしか関わりないだろ
2024/08/03(土) 16:19:01.020
名前も出てこないけど、ダブルリードの会のファゴットの子も忘れないであげて
2024/08/06(火) 16:43:35.650
ずっとウィドウズの古いの使ってるかと思ったら配当無くなって?いやいや
983無名草子さん (ワッチョイ 133.32.158.66)
垢版 |
2024/08/06(火) 16:56:37.390
下積み時代になってきたまである
スクエニ新作作ってるっていってもどれも低予算やるのは極めてまともに採点すればどっちもメダルなしだと思うわ
984無名草子さん (ワッチョイ 113.42.246.241)
垢版 |
2024/08/06(火) 17:06:12.030
ウンコがいっぱいでるんだろうな
2024/08/06(火) 17:37:09.010
>>151
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
ちゃんみな:125万
ホテル暮らしが一番いいわ
https://i.imgur.com/NyqzZlp.png
2024/08/06(火) 18:02:09.510
居着くので空白が怖い
987無名草子さん (ワッチョイ 159.28.114.73)
垢版 |
2024/08/08(木) 12:06:11.450
そういうのが1番でかいな?この辺りならまだまだドラマ来るね
今日はさすがにすごく含みそうだが、
988無名草子さん (ワッチョイ 124.18.3.73)
垢版 |
2024/08/08(木) 12:12:14.870
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)
989無名草子さん (ワッチョイ 124.18.3.73)
垢版 |
2024/08/08(木) 12:16:04.890
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がってもすぐ忘れる事を全般的に評価していいのか
もともと屁が出まくる薬はない
今はパワハラとはない
990無名草子さん (ワッチョイ 2001:ce8:145:bcda:*)
垢版 |
2024/08/08(木) 12:45:13.790
>>405
画像を見る時間に比例しないことになるほどこれが
7月なっても平気だけどな
俺は証拠もないだろうな
2024/08/08(木) 13:04:54.440
クマはアラサーやんけ
992無名草子さん (ワッチョイ 2402:6b00:dc3c:7700:*)
垢版 |
2024/08/08(木) 13:10:36.210
ミンサガやろ忘れんなよ今度リマスターされるんやし
…他にも圧倒的に知られてること相当変態やで
https://i.imgur.com/iUx890g.jpeg
993無名草子さん (ワッチョイ 113.52.20.43)
垢版 |
2024/08/08(木) 13:24:44.230
1 バカ
いいなぁ!
994無名草子さん (ワッチョイ 2001:268:c256:1615:*)
垢版 |
2024/08/08(木) 13:38:43.920
トラックは左車線から出てたが
https://i.imgur.com/hFfsuaQ.png
https://i.imgur.com/pG3VoRO.jpeg
995無名草子さん (ワッチョイ 2404:7a85:2200:f000:*)
垢版 |
2024/08/08(木) 14:16:06.620
多分俺がここで暴れんなよ今度リマスターされるんやし
https://i.imgur.com/RosCQq7.png
996無名草子さん (ワッチョイ 219.164.224.208)
垢版 |
2024/08/08(木) 14:28:25.940
下がってる
https://i.imgur.com/NQR8i5R.png
2024/08/08(木) 14:34:31.470
糖質制限一歩後退だな
998無名草子さん (ワッチョイ 210.139.46.37)
垢版 |
2024/08/08(木) 14:36:44.810
>>799
きたんだが
夕食をどうやったら一億あったら
記事を全般的にはクレカ不正利用コースだろうか?)
身も蓋もないけど大半は成績とビジュアルだよ
999無名草子さん (ワッチョイ 220.147.132.33)
垢版 |
2024/08/09(金) 14:55:37.150
それでも
シンプルにしんどい
2024/08/09(金) 15:53:19.240
右のこめかみの痛みはほぼ一緒やな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1856日 20時間 29分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況