X



ノンフィクションの本について語ろう 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/13(月) 16:58:00.90
極点

こっちは1987年生まれの元プロボクサーの世界旅本。
大陸の東西南北端とか赤道とか南・北回帰線とかを回る。
載ってる写真も記念碑ばっかりw
正直、そいいう記念の地には興味ないので合間のエピソードを楽しむ本か。
エチオピアのエピソードでは>>303もちゃんと出てるw

>>299の著者は、いくつかの企業のスポンサードを受けた旅なんで、
どうも言うことが全部「建前」ぽかったが、
こっちは2年働いて400万貯めて全部自費で旅に出てるので、
本音込みの本来あるべき紀行文ではある。

満員ミニバスに生きた鶏を持って乗ってきた婆のゲロ吐き事件
南米最南端到達冒険
アメリカのビザ申請で断られて北米大陸未到達

が読みどころ。
2021/09/17(金) 02:42:08.31
POPEYE特別編集 僕たちはこんな本を読んできた シティボーイのためのブックガイド626冊 (マガジンハウスムック)
2021/09/17(金) 12:46:11.76
佐藤勝彦「インフレーション宇宙論」

提唱者本人の書いた本なので、面白くなくても読む価値あると思ったけど、
ちゃんと面白かった
2021/09/17(金) 18:09:55.83
教師をやめる 14人の語りから見える学校のリアル

新任半年で病んだ女性や、15年以上のベテランまで
教師仕事に心が折れた人たちへのインタビュー集
312無名草子さん
垢版 |
2021/09/17(金) 19:31:19.76
出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記 宮崎伸治

出版社にナメられる翻訳者の悲哀 裁判で勝利するも精神壊れて警備員に
訴訟相手Ḡ社とは幻○○か 著者は海竜社ってとこからも出版してるみたいだけど
こないだ2億円で倒産したというニュースがあった 出版業界もきびしい
313無名草子さん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:32:49.60
評伝 1985年の尾崎豊

若い頃ファンだったから、なんか自分の青春を読み返してるような気分になったよ
2021/09/18(土) 17:49:29.68
https://pbs.twimg.com/media/E_i5wvIVEAIjeWm?format=jpg&;name=medium
2冊読んだことある
2021/09/21(火) 14:41:39.90
混迷の国ベネズエラ潜入記

以前の本で、ダリエン地峡縦断してとっつかまった著者が
今度は超インフレ、難民続出、治安超悪化の国へ3度の潜入取材。
アメリカらが垂れ流すベネズエラのディスり情報は本当なのか?

1回目は同行者コロンビア人二人が身ぐるみはがされ、
2回目は著者自身もカモられる羽目に・・
3回目の国境越えトラブルには強烈な「オチ」があった。

ベネズエラのム所に2年ぶち込まれた日本人の話も。
終盤はメキシコの密入国列車を取材。
取材中は、常に軍人やおまわりに難癖つけられるリスクが感じられる濃密な内容。
2021/09/24(金) 20:31:08.55
>>258 読んだ。

1967年生まれの、宮城の民間男性潜水士の話。
海に車で飛び込んだ自殺遺体の引き上げをおまわりに頼まれて
24時間対応してる。1日3万2000円のギャラだと。
読んでると、当然それは発注者のおまわりが払うのかと思う。

中盤からそのギャラは遺族に支払い義務があり、
民間同士の商取引扱いで潜水士が取り立てに行ったという。
おまわりは払わないのか。結果、7割の遺族が不払いで、
本文ではまるで払わない遺族が悪いような書き方だが、
これ初動のとき、おまわりや潜水士が、金がかかることを最初に
遺族に伝えてないからだろう。(ただ最近はちゃんと前もって説明するそうだが。)
1980年生まれの著者はそういう事実をあえて書いてない。
あくまで潜水士の美談に仕上げようとしてる。
これ、ライターとして読者に不誠実では。
未払いで困窮する潜水士の原因は遺族ではなく、おまわりや自分の「やり方」だろ。

潜水エピソードでは1冊まるまるは埋められないので
この潜水士の、破産と4度の結婚を経験した半生、毒母の過剰支配で2度の離婚、
海水浴場管理人の若者育成話、最後に3.11での、大量の遺体捜索話と復興仕事
にありついて金回りが良くなるまで、が語られる。

この天災の捜索で遺族に費用請求したらどうなるのかねw?
たまたま見つかった震災とは無関係の遺体捜索2名にも費用請求したらいいのにw

いろんなゲスい「本質」を「美談」で覆い隠す「匠」技が随所に見られた本だった。
317無名草子さん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:55:35.83
ケアマネジャーはらはら日記

やっぱりこのシリーズ面白い
しかし認知症の老人を相手にするんだからケアマネも大変だよな
2021/09/27(月) 14:40:58.10
>>169
読んだ。
著者(1966年前後の生まれ?)は、世紀末までの約13年ほど
「ガロ」の社員編集者だった。でも皮膚がんで左目摘出の上に
闘病の末、2017年に死んじゃってる。これは死後の有志による自主出版。

「ガロ」はソフト開発会社社長に善意買収された後、スタッフ分裂、
会社は別会社にのっとられて右翼出版社になっちゃう。

その裏話を自分の視点で語るんだけど、
分裂した女性編集者を揶揄して、果てには「夜逃げは違法だ」とディスる始末。
いやいや、自分は月給8万円の「違法賃金」で文句もいわず働いてたでしょ?
著者の底の浅さに幻滅。
さらに巻末に買収社長の反論が載ってて、著者の見立てが間違ってることが
わかる。やっぱ1社員と社長の見てる「景色」はぜんぜん違うよ。
著者に見抜ける洞察力があれば別だが、彼の本質は「平凡な人間」なんだよな。
サブカル好きの地方役人タイプ。
漫画家志望で、模写はうまかったが、個性が出せずに諦めた過去。
漫画雑誌・単行本編集者としては有能だったが、それはノウハウの部分
のみだったのでは。

誰でも自分の人生を語る本は自分にしか書けないコンテンツだから
出す意義はあるもの、本のクオリティをあげるために有能編集者が必要。

妻のやまだ紫(17個も年上)の半生となれそめと急死、の話は興味深い
だけに出来のアンバランスさが目立つ本。まあ、著者は結果として
「不運」と「幸運」のバランスが強制的にとれてた人生だったのか?
319無名草子さん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:00:49.05
薬物売人 倉垣弘志
田代まさしに覚醒剤売って逮捕された著者が語る 薬物売買の実態 薬物体験 
刑務所の人間模様等 会話文が多いので(関西弁多)スラスラ読めます
2021/10/03(日) 03:18:10.82
おじさんは、地味な資格で稼いでく。
佐藤敦規
321無名草子さん
垢版 |
2021/10/04(月) 02:27:11.40
友よ、 水になれ 父ブルース・リーの哲学

著者はブルース・リーの娘
ブルース・リーが残した言葉や生き方を元にした自己啓発の本
322無名草子さん
垢版 |
2021/10/04(月) 02:27:11.67
友よ、 水になれ 父ブルース・リーの哲学

著者はブルース・リーの娘
ブルース・リーが残した言葉や生き方を元にした自己啓発の本
323無名草子さん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:44:51.66
「がんになって良かった」と言いたい

著者は現役で京大に入り、一年のときに癌宣告をされる
引き込まれる文章だ
文才がある人だと思う
2021/10/06(水) 00:45:54.55
>>323
興味あります
2021/10/06(水) 00:47:16.56
>>318
ありがとう
まだ読んでないんだけど読みたくなったよ
漫画家と編集者のやり取りがメインの内容だと想像していたけど違ったみたいだね
2021/10/06(水) 20:10:03.79
ガロは激貧ゆえ、打ち合わせの喫茶店代さえ、社員の自腹だった。
でも見栄張って経費です、とうそ言ったら「じゃあランチ頼んでいいですか」
って乗っかってバクバク食べてた漫画家は、本では名前でてないけど
杉作J太郎だろうw
2021/10/07(木) 21:29:45.16
お父さん、だいじょうぶ?日記

1974年生まれのスチールカメラマン。
たぶん鎌倉で、6歳、4歳の息子と暮らす日々を
子供たちの写真つきで綴ったブログの書籍化。

子供写真と言えば、人見知りゼロ娘の写真集「未来ちゃん」だが
こっちはごく普通の兄弟なので面白さは7割引きくらいか。
文章は、仕事はあまりなくて家にいがち、とか。
妻がはなくそをほじってた、とか。
妻の母の下着が無駄にセクシー、とか。
子供がしたうんこを「パパ見て〜」というので見に行くとか。
まあ、「家族あるある」系。1時間あれば読める。
写真も文も単体では弱いけど、あわせたらコンテンツとして
そこそこおもしろくはなってる。
文のほうはもうちょっと自分と妻の過去を盛り込んでくれてたら
さらによくなったのに。

好評らしく、第2弾の本も出ている
328無名草子さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:44:29.72
日本のジーパン

ジーパン好きな人におすすめ
329無名草子さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:44:50.14
つつまし酒 あのころ、父と食べた「銀将」のラーメン

酒が好きな人におすすめ
330無名草子さん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:18:01.03
>>289
図書館から借りてみたけど、面白いw
2021/10/20(水) 15:55:26.35
ナガサレール・イエタテール完全版

東北の実家が津波に遭い、ばあちゃんの希望により地元に
住み続けるまでの実録漫画。

でも実家は1階だけ浸水しただけで、規制で改築しかできないんで
タイトルも正確には「ミズツカール・イエナオース」だよな。

ばあちゃんが入ってた農協の保険「むてき」が有能で、あっさり
2000万入ったことで改築の障害がなくなりメインエピソード自体が
弱くなったw。ばあちゃんの孫娘である著者も、
面白くさせるためのエピソード選択眼がポンコツ。
絵柄はいいのに本筋が弱い。完全にタイトル負けしてる内容だった。
2021/10/23(土) 17:48:05.15
棄国ノススメ

1963年生まれのライター家族が10年前に東欧チェコ・プラハへ移住。
当時の息子と娘はローティーン、と結構大きくなってたが、
日本が嫌いになったから資金500万円(心もとないな・・)で即実行

出て行くまでの経緯はまとめ記事的なおおざっぱさで、いまひとつ
ひびいてこない。細部のエピソードにこそ、魂が宿るのに・・
割と雰囲気だけで行動しちゃう仕様の人間なのか?

チェコに5年住んでみたら、今度はチェコが嫌いになって隣のスロバキアへ
引っ越す。そこからの描写はそれなりに細かくなってて読めたが。

元社会主義国ゆえ?の手続き主義に翻弄されるエピソードがこの本のピークか。

著者の思想面の記述には納得できない点もいくつかあるが、体験記としては
そこそこ面白い。
333無名草子さん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:49:01.41
タクシードライバーぐるぐる日記

三五館シンンャのこのシリーズはどれも面白い
高齢者が働く姿に人生の悲哀を感じさせてくれる
2021/10/24(日) 00:09:48.83
まーたぐるぐる日記シリーズかw
335無名草子さん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:52:31.17
ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある

この人の世界観が好きだ
336無名草子さん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:58:54.27
>>335

著作、だいたい買ってる。着眼点は良いんだけど文章がイマイチなんだよね。
スズキナオさんの方が文章は面白い。
2021/10/24(日) 21:02:46.95
>>335
それ気になってた
小説かと思ってたけど違うんやね
338無名草子さん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:08:52.42
娘の遺体は凍っていた 旭川女子中学生イジメ凍死事件

図書館にあったから読んでみたけどこれはひどいね
2021/10/27(水) 18:02:40.46
>>338
その事件、酷すぎて本を読むのも辛そう
340無名草子さん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:02:22.96
いつか中華屋でチャーハンを

マンガだけど図書館にあった
町中華好きな人におすすめ
341無名草子さん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:01:05.43
>>340

紙も電子も買った。
342無名草子さん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:55:21.91
極上のおひとり死

独身は孤独死するんだから、知識だけでも必要だよな
343無名草子さん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:52:47.04
考えて、考えて、考える

棋士の藤井聡太と、元伊藤忠商事社長の丹羽宇一郎の対談本
二人の年齢差は六十三才
まだ初心な少年天才棋士と、世間を知り尽くした稀代の名経営者との話が面白い
344無名草子さん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:33:46.73
俺の旅 518日ニッポン縦断強制放浪

面白いんだけど、これ全部ホントかよw
345無名草子さん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:00:44.73
コード・ガールズ 日独の暗号を解き明かした女性たち

女性たちが暗号解読してたんだな
346無名草子さん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:49:03.07
ハイパーディープ・ワールドジャーニー  危険度&面白さMAXのぶっ飛び海外周遊記

人気ユーチューバー「EXIT JACK」マンぺーの最深海外旅行記!
347無名草子さん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:32:41.68
死ぬまでにしたいこと ホームレスになっても大逆転できる 非常識な人生と世界の歩き方

>>346 のマンペーの相方だった、リョースケの本
2021/11/14(日) 19:51:55.96
『酒巻和男の手記 増補版』イシダ測機
去年出版された初版が近所の図書館にあった。各地の図書館に
寄贈したらしいのでそれだと思う。
2021/11/14(日) 19:53:24.46
途中だった。

で出版元を調べたら今年増補版が出ている事を知り、買った(安かった)。
初版と比べると、付録資料がごっそり入れ替わっている。序文も手が加えられている。
よくやるなあ、と思った。
350無名草子さん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:29:43.35
史上最強の哲学入門

哲学が分かりやすく書いてある
哲学者たちの思想はもちろん、生き方がノンフィクションでわかるのが良かった
2021/11/18(木) 21:51:33.33
怒羅権と私

1972年うまれの中国人男性が東京・葛西に移住し
中学でいじめに遭い、中国残留孤児たちと助け合うために
団結、日本のヤンキー勢力を次々制圧、やがて組員になり、
19で日本刀での腕ぶったぎり殺人で少年刑務所いり。
裏ビジネスで成功、2000年にちょっとしたミスでパクられて
13年も服役した半生を語る彩図社の本。
ム所やおまわりの本当の「実態」なんかも説明。

最後は自罰的価値観になっちゃってるのが残念。
もっと「抵抗」してほしいなぁ・・
352無名草子さん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:02:56.98
>>351

ワンナンが創立メンバーなのか?とリアル初代トップが怒ってたね。
そして先日、ワンナン、逮捕された。
2021/11/19(金) 18:23:03.71
塀の中の残念なおとな図鑑

こっちは1959年生まれ、2件の殺人で無期刑くらい、
仮釈放を拒否してもう25年収監の男性による、
出会ったベテラン囚人たちの話。

各自の犯罪エピソードはそこそこ読めるが、著者自身が
刑務官の宣教師化していて、間にはさまる説教がうざい!
懲役太郎になるな、と侮蔑してるが、自分自身の思想が
「懲役太郎」化してるのに気づいてない。
ム所暦が長い奴を、「更生しないただのかわいそうな人」扱いは
ないだろう。所詮その程度の洞察力なのかw

読む本も、自分が出す文章もすべてム所の検閲を
受けていることの意味に、死ぬまでに気づくのだろうか?と思った。
354無名草子さん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:03:00.41
フリーハグ!

著者はアジア各国で10年もフリーハグの活動をしてきた

二年前の夏、徴用工問題で韓国では反日運動が起こっていた
著者はソウルに行き、日本でいえば日比谷公園のような場所で
500人以上市民が集まってまさに日本へのヘイトスピーチが始まっているその横で
フリーハグの活動をすることにした
2021/11/23(火) 15:32:05.02
熔ける

大王製紙3代目のボンボン(1964年生まれ)が、グループ会社の金を
個人的に借りまくって50億円、カジノで穴を開けてム所に3年強
ぶちこまれた話。文庫版はム所暮らし編が30ページ追加されてる。

社長を務めてたから、半生を語る、と言っても全部自分で書いてるんで
あくまで表に出せるエピソードしかかかれてないなぁ。
田原総一郎か佐高信からのインタビュー形式のほうがいいかもw

パクられた後にマスコミにさんざたたかれたわけだが
佐野眞一の出鱈目文だけは詳細に抗議してる。
たしかに佐野の文、ひでえ決め付けだらけw

社長業も立場上がんばってただけで、つまなくてしょうがなかった、
という「告白」がキーワードなのか?それほどでもないのか?
356無名草子さん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:31:19.58
居酒屋「西尾さん」のぬくもり酒  なぜ、古びた小さなお店に予約が殺到するのか

居酒屋が好きな人におすすめ
357無名草子さん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:36:34.03
>>356

尼に古本が安くあったのでポチった。
2021/11/24(水) 21:27:14.86
森川 哲郎

秘録 帝銀事件 (祥伝社文庫)
359無名草子さん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:37:46.31
https://i.imgur.com/3HMXKNV.jpg
https://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-1021-4.html
360無名草子さん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:18:51.35
7つの習慣

いいことが書いてあるんだけど
俺には合わないみたいだw
361無名草子さん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:47:52.53
それでも気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている

チェーン店が好きな人におすすめ
362無名草子さん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:29:03.63
告発 誰も晒せなかったSNSのヤバすぎる闇

ライブ配信の王・コレコレの本
ネットやSNSのことがよくわかってない人にもわかりやすく書いてある
363無名草子さん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:47:49.81
気がつけば警備員になっていた。-高層ビル警備員のトホホな日常の記録-

堀田孝之
2021/12/03(金) 00:58:40.17
>>362
興味あります
365無名草子さん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:49:02.08
三国志読本 北方三国志

北方謙三の三国志のハンドブック
著者のインタビューが面白い
366無名草子さん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:36:13.93
たぬきが見ていた

PUFFYの大貫亜美のエッセイ
367無名草子さん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:12:08.80
0メートルの旅 日常を引き剥がす16の物語

ユーモアがある旅のエッセイ
金曜の夜、ビールでも飲みながら読むのにちょうどいい

一番最初に、南極に行った時のことが書いてあるんだけど
野生のペンギンというのは、死んだ魚をドブで煮たような感じでめちゃくちゃ臭いそうだw
368無名草子さん
垢版 |
2021/12/11(土) 03:22:05.41
長田 龍亮

潜入 生活保護の闇現場 (ナックルズ選書)
369無名草子さん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:54:41.60
ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論

この作者は、半分ユーモアのつもりでこの本を書いたのかなw
2021/12/15(水) 20:50:09.29
裸の資本論

全裸監督にあやかろうと村西自筆の2017年の本を新書化。
本橋の本にはない、また別の、味のあるエピソードが。

ある金貸しはエレベーターに盗聴マイクしかけてて
借主の本音を聞いているのを察知した村西の「小芝居」が
面白い。

衛星放送倒産の詳しい話は死ぬまでに聞けるのだろうか?
2021/12/15(水) 22:57:28.05
ダンプ松本「ザ・ヒール」

TVでは「ゴットタン」の「ザ・リーヴ」のCMでしか見れない
還暦の女子プロレスラーの自伝(書いてるのは東スポ記者)。

放蕩人生だった父、先輩レスラーからの過酷ないじめ、
善玉レスラーのほうが後輩をいじめまくり、悪役レスラーが
慰めてくれる文化とかがわかる。

新書にしたら100ページくらいの分量なんでさくっと読める。
372無名草子さん
垢版 |
2021/12/16(木) 06:37:36.65
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/2191787_o.jpg
373無名草子さん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:20:12.36
ヤクザ・チルドレン

ヤクザの家庭がどんなふうになるのかがよくわかる
2021/12/18(土) 15:05:24.42
>>153
読んだ。本の外観は三五館シンシャそっくりw

46歳フリーライターが3年、ウーバーやった記録。
外国人留学生、女子配達員にちょこっとインタビューしてるのは
ライターらしくていいが、シェアサイクルの料金とか
ウーバーがいくら抜いてるのか、とかの基本情報が書かれてないなぁ。
悪く言えば、「深みのない内容」。軽く読む分にはいいが。
2021/12/18(土) 16:17:43.95
112日間のママ 清水健
 幸せな結婚と妊娠からの乳がん発覚、ママになって112日後の死までを夫の回想で記す。
 妻が終わるための決断を下す夫の想いが感じられて抜ける。

ママがもうこの世界にいなくても 〜私の命の日記〜  遠藤和
 大腸がんに冒されながら、治療を止めて出産した女性の日記。
 死の10日前まで書き記した日記と、そこから最期の時までを綴った妹の日記で構成される。
 生きたいという願いと、希望がない現実に揺れる本人の想いや、亡くなった後に妹に身体をきれいにしてもらう姿に抜ける。
2021/12/18(土) 16:34:38.93
>>375
抜いたのかよww
2021/12/18(土) 16:36:32.03
>>376
フィクション、ノンフィクション問わず、切ない系ので抜けるんだけど
闘病記とか読めばいいのでは? って思い至って読んだら結構良かった
378無名草子さん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:15:57.52
抜けるってオナニーしたって意味?
379無名草子さん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:20:34.00
泣けるの間違いじゃないの?
2021/12/18(土) 23:31:30.97
>>8
サバイバル
2021/12/19(日) 13:19:33.18
>>378
>>379
× 泣ける
○ 抜ける

泣きたいのは故人のほうだろうな
382無名草子さん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:51:37.05
ホームレス女子大生川を下る

面白そうだと図書館から借りてみた
まだ読み始めだけど、あんまり面白くないw
これから面白くなるのかな
383無名草子さん
垢版 |
2021/12/24(金) 14:02:22.34
線路は続くよどこまでも

著者は病院のベッドで目覚めたら、左手1本しかなかった山田千紘
2021/12/24(金) 16:47:49.59
ベッドに左腕だけ置かれてるの想像したわ
2021/12/24(金) 18:51:24.51
両足もなし?
2021/12/26(日) 12:20:06.00
>>383
手っちゃん転生もの?
2021/12/26(日) 13:04:05.25
さっきまでは2本あった左手が
2021/12/26(日) 15:27:15.95
なんとなく手に取った雑誌「RikaTan」が12月発売の1月号で休刊だというので
買ってしまった。バックナンバー見たらニセ科学の特集が多い(今号もニセ科学)。

自由研究的なものをもっと読みたかったと思ったが、たまに目に止まったときに
立ち読みしてただけなのでゴメンナサイだ。
389無名草子さん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:51:10.96
藝人春秋 水道橋博士

図書館から借りて読んでるけど面白い
390無名草子さん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:58:06.49
>>388

それ、Amazonでプレミア付いてる。
2021/12/27(月) 18:56:39.65
彩図社 @saiz_sha: 【新刊情報】
『ホームレス収容所で暮らしてみた』

東京都と台東区が共同で運営していた「自立支援センター」台東寮。
金も職も住まいも失い、三食昼寝こづかい付きという夢のような好条件につられて飛び込んだホームレスの収容所は、魑魅魍魎の巣窟だった。

12月28日発売!
https://twitter.com/saiz_sha/status/1475388985518145538
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/27(月) 21:51:12.43
>>390
ホントだ。なんだろうね。公式でバックナンバーも買えるのに(まとめ買いの割引まであり)。
393無名草子さん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:07:39.42
>>392

尼だとダメ元でプレミア付けるやついるからね。
よく調べないで買う人も居るんでしょう。それ狙いだろうね。
394無名草子さん
垢版 |
2021/12/28(火) 03:13:15.84
>>391
それ面白そうだね
来年図書館にリクエストするか
2021/12/28(火) 16:17:22.75
おせんころがし殺人事件
396無名草子さん
垢版 |
2021/12/29(水) 02:10:11.73
https://i.imgur.com/IbEmDGQ.jpg
2021/12/29(水) 17:49:37.95
出禁の男

村西、野田、の次はテリー伊藤(もう70歳越え)のヨイショ本。
400ページあるけど、「元気が出るTV」の業績記述が多い。
伊藤の語ったことをそのまま書いてるだけなんで、これが
伊藤の本質か、といわれると大きく見誤るのでは。
話を聞くほうにも才能が要る、ということ。本橋はそこが弱いw
もっと深いエピソードを期待したので拍子抜け。

伊藤がタレント業始めたのがTBS昼の帯「まっ昼間王」の総合演出やって
番組失敗したことがきっかけ、と聞いたがそこは書かれてないのもちょっと・・。

まあこれを読むだけでも伊藤の「俗物」っぷりはそこここに出てるけど。
398無名草子さん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:54:52.28
今朝の新聞広告で知ったんだけど、ユリア・エブナーの「ゴーイングダーク」
著者がすげえ美人、それも日本人も好きそうな顔
12の過激主義組織潜入ルポとの事だがはてさて
399無名草子さん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:35:49.55
>>398
それ面白そうだね図書館にリクエストするか

建築現場ものづくり魂!

建築業界に興味がある人におすすめ
イラストもあってわかりやすい
400無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:01:19.36
ロレンスになれなかった男 空手でアラブを制した岡本秀樹の生涯

中東で秘密警察や政府要人に空手を指導、外国製品の闇ルート販売とカジノ経営に
乗り出す。命運を賭したビジネスがイラク戦争開戦により頓挫した男は、ナイルに散った ……。
200万人に及ぶ“空手の種”を撒いたその光と闇の濃い人生を描くノンフィクション!
401無名草子さん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:51:07.85
>>400

これ立ち読みしたけど、この手の本ってすぐヤクザとか右翼の人脈が出てくるんだよね。
事実なんだろうけど尊敬は出来ない。
2022/01/05(水) 22:35:06.51
日中35度の気温が30度まで下がったまで読んでこの作家は面白いタイプだって思った
2022/01/10(月) 20:07:09.69
LIFESPAN

ハーバード大学の学者兼投資家(1968年生まれ)の、
老化についての本。本編だけで400P以上あるが、
話が長いw。自分や自分の知人がいかに優秀な成果を出してるか、の
自慢話がちょくちょく挟み込まれてて1歩進んで2歩分停滞、なテンポw
基本、類似本に書かれてるようなことの範囲は出てない内容なので
簡潔に書け、といいたい。学者(の出す本)と投資家の兼業って
そもそも利益相反じゃねえの?
404無名草子さん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:24:57.05
大人のいじめ 講談社現代新書

職場のいじめ構造が解説してある
2022/01/11(火) 16:36:39.29
>>404
それ気になってました
読みたくなりました
406無名草子さん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:20:46.50
世界の混沌を歩く ダークツーリスト 丸山ゴンザレス

図書館の棚を見てたら、ちょうど読みたかったこの文庫本があった
2022/01/15(土) 17:32:37.38
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話。

湘南に新居を35年ローンで買って娘も3歳になったとき
妻がマルチ幹部と知り合ったことで洗脳された!
妻は別人になり、ママ友からは排除され、家族も省みなくなり、離婚調停、
娘の親権は妻に。著者は廃人化w

自分の体験のほか、取材した5ケースを紹介。
一度ハマると洗脳解除は無理、ということがわかる。

夫がハマって、マルチ企業の電話相談室にクレームしたら
ネットワークから夫を排除してくれたレアケース?もある
408無名草子さん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:56:21.00
ぼくはテクノロジーを使わずに生きることにした

携帯電話、パソコン、テレビ、洗濯機、電動工具、時計、ガスコンロ、蛇口の水も、
いっさいない暮らしがはじまった。究極の生活から見えてきたのは――
『ぼくはお金を使わずに生きることにした』著者の新たな挑戦!
2022/01/15(土) 19:38:19.12
ナワリヌイ

ロシア版の山本太郎?か。1976年生まれの政治家。
そもそも反プーチンの議員は選挙出馬権を簡単に剥奪される国。
おまわり、司法、行政からあらゆる妨害、弾圧を受ける。
そんな独裁国家で反汚職を信念に反政府運動をやめない男の本。
去年、飛行機搭乗中に昏睡、毒を盛られたらしいが命を取り留めた。
その後、逮捕覚悟でロシアに帰国し、現在も監禁中。

いまいち文章の構成が雑でナワリヌイの人物像がはっきりしないし
暗殺失敗の真相もわからないが、ロシアの不公正ぶりはなんとなくわかる。

リトビネンコみたいに最後は暗殺されるのか?
2022/01/15(土) 20:18:19.33
>>407
面白そうやん
411無名草子さん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:06:31.71
独身偉人伝

世界の偉人でも独身だった人ってけっこういるんだな
2022/01/18(火) 13:22:56.18
HONZが選んだノンフィクション

成毛眞の本紹介サイト10周年記念本
国内外の約100冊を、20人のレビュワーにより
10ジャンルに分けて紹介してる。
1冊2〜4ページくらいで。
意識は高いが、権威と秩序には盲信する、という
成毛タイプのレビュワーが多く、独特の「臭い」が鼻に付くが。

以下はそこから落ち葉拾いのようにピックアップした、読みたいと思った10冊

「食べることと出すこと」潰瘍性大腸炎著者の多すぎる食事規制ぶりの本
「慟哭の谷」1915年北海道ヒグマ8人殺し事件
「冒険歌手、峠恵子」突然冒険家になった本
「情熱の階段」日本人はスペインで闘牛士になれるのか?
「FIFA腐敗の全内幕」
「でっちあげ」いじめ教師冤罪事件
「パイヌカジ」鳩間島の暮らし
「毛沢東の大飢饉」
「台湾海峡1949」
「これが人間か」アウシュビッツ体験
413無名草子さん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:03:31.72
「外食の裏側」を見抜くプロの全スキル、教えます。

チェーン店で出てくる食事のことがよくわかる
外食好きな人におすすめ
2022/01/21(金) 19:33:08.57
その本で言ってる、おすすめチェーン店

ファミレスではロイホ
吉野家
大戸屋
王将
バーミヤン
がってん寿司
スシロー
丸亀
和幸
ケンタ
サブウェイ
ミスド(粉からドーナツ作ってるけど店によりばらつきが大きい。
分厚いマグカップはいいけどコーヒーそのものがうまくない。
スタバはちゃんと温度管理してる)

食材に何を使うかで、味にどんな差がでるかの本だね
415無名草子さん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:24:30.14
>>414
面白そう。
2022/01/22(土) 19:58:16.93
>>383
読んだ。
1991年生まれのCATV営業マンが9年前に飲み会で泥酔して
横浜・磯子駅で転落、京浜東北線に轢かれちゃった。

本ではネガティブな描写、細かいリハビリの苦労話など一切せず
ひたすら人生訓とポジティブ思考に終始w
それまでの半生も語るが、あんま事故とは関係ないし。
まだ30歳手前とはいえ、きちんと人に伝えることが別にあるだろうに・・
手足のどの部分まであるのかさえ書いてない。
(両足は膝からちょい下から、右手は二の腕の付け根部分から?ない。
写真でわかる始末)
30分で読めるけど、得るものは少なかった・・
417無名草子さん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:48:25.60
刑事の技術

著者は熊本県警刑事→会計事務所→経営コンサルタントという異色の経歴を持つ人物

刑事になっても、左遷でまた交番勤務になることもあるんだな
418無名草子さん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:08:17.80
年齢は捨てなさい

元アナウンサーの下重暁子の本
もう八十代のおばあさんだけどいろいろ経験してるんだな
2022/01/29(土) 15:11:29.58
「経済学」にだまされるな

国家が、国際機関が御用経済学者を総動員して喧伝する「経済学」は所詮
多国籍企業、経済強国の利益を最大化(と同時に庶民の貧困化)を
真の目的としてるだけ。もっともらいい理由で庶民を「洗脳」させてるだけ
の学問だ、と。
この本最初に、要点を8つほどまとめてある。
緊縮財政の真の目的、IMFや世界銀行の正体、アップル・ジョブスら成功者の
神格化の意味、リストラされるのは自分のせいなのか?等々。

庶民にとってはこの本でだまされることは回避できても、
所詮社会のシステムに翻弄されてるだけ、という状況は変えれないのは
何の希望ももたらさないが。
2022/01/31(月) 19:41:35.49
角幡 唯介『漂流』
読み応えあったぞ
2022/02/01(火) 00:47:38.25
角幡さんのは本によって違いすぎるからな
極夜行より空白の5マイルの方が面白かった
422無名草子さん
垢版 |
2022/02/01(火) 03:04:53.59
渋井 哲也

ルポ 座間9人殺害事件 被害者はなぜ引き寄せられたのか (光文社新書)
423無名草子さん
垢版 |
2022/02/03(木) 02:36:21.37
風街とデラシネ 作詞家・松本隆の50年

歌詞が書かれた当時の時代の様子も伝わってくる
424無名草子さん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:49:18.47
空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑

面白いと評判みたいなので図書館から借りてみた
小学生向けの本らしくイラストも写真も多くわかりやすい
天気に興味がある人におすすめ
2022/02/05(土) 14:44:16.66
食べることと出すこと

潰瘍性大腸炎歴13年のアラフォー?くらいの文学青年の闘病記。
20歳で突然発症して、とにかく腹痛と下痢で入退院を繰り返した13年。
どうして発病するのか花粉症なみにわからない病気。しかも治らない。

豆腐とささみ肉くらいしか食べていいものがない状態、だそうだが、
医者や栄養士の言うこと聞きすぎなのでは?
日常生活での一連の不満も、コミュ力とオムツを常時つけてれば
ある程度解決できるのでは、という印象。

カフカと山田太一を愛するがゆえ、小説引用話も多いけど、それより
後半の手術で結構回復した話をしてくれよ・・
闘病記自体は描写も細かくて面白いが。
2022/02/07(月) 21:48:15.11
「冒険歌手、峠恵子」

1969年生まれのシンガーソングライターが
30歳のときに冒険隊募集に応募、150万以上?の資金も出して
1年以上にわたりインドネシアまでをヨットで往復&登山。
しかし登山計画は頓挫し、現地人の胡散臭い冒険情報に踊らされ・・

やっぱもとは普通の女なんで、描写が(特に前半が)拙いな・・
隊長の変人ぷりを準備段階から細かく書いてればもっとハネた内容に
なっていたろうに・・。後半は隊長のひととなりがわかるようになるが。
歌手であったこともまったく冒険には関与してないし・・そこはなんか
からめてほしいが・・。インドネシアについてから面白くなる本。
2022/02/07(月) 22:22:11.10
若い頃の角幡さんも参加してたな
2022/02/09(水) 07:58:23.99
ジョン・ロックフェラーの伝記、生涯を記したのありませんか
ビジネス本ばかりがヒットで伝記らしきものが見つけられません
よろしくお願いします
2022/02/09(水) 15:36:35.76
John D. Rockefeller: The Autobiography of an Oil Titan and Philanthropist

↑これ?未邦訳じゃね?
アマゾンで検索すると表紙も見れる
2022/02/10(木) 12:20:31.75
ありがとうございます
431無名草子さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:42:58.45
ママがもうこの世界にいなくても 私の命の日記

大腸がんで24歳で亡くなった女性の闘病記
432無名草子さん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:12:33.11
ディズニーキャストざわざわ日記――夢の国″にも☓☓☓☓ご指示のとおり掃除します

「ハッピーなことばかりの仕事などない」
清掃スタッフ(カストーディアルキャスト)が
描く、不安と夢の現場報告
――これは私の実体験である

図書館に予約するか
2022/02/17(木) 13:24:07.53
経験

くりぃむ上田(1970年生まれ。3人の子持ち)の
40代時代を振り返るエッセイ(エピソードトーク)集。

本で出さなくとも番組やつべで話せばいいのに・・
と思うが、そこでしゃべるには「弱い」「適さない」エピソードならいいのか。
そういう意味では
たけしの「今度食事行こう」詐欺
関根勤の「エピソード泥棒」
新幹線でのやくざ夫妻大声携帯電話事件
瀬川瑛子に収録できつく当たってしまった懺悔告白
が面白い。

いつものたとえツッコミもちりばめられてて時々はキレがあって笑わせる。
昔話に1行ごとに突っ込む章はいまひとつだけどw
434無名草子さん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:48:10.64
偉人しくじり図鑑  25の英傑たちに学ぶ 「死ぬほど痛い」かすり傷

歴史好きな人なら知ってる話なんだろうけど
俺は歴史にまったく興味なかったので、面白かった
435無名草子さん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:32:23.46
1/28
イスラエルvs.ユダヤ人
https://i.imgur.com/pXmQ9CQ.jpg
436無名草子さん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:15:08.16
散歩するアンドロイド

大人気YouTuberのアンドロイドのお姉さん、待望の旅エッセイ!
2022/02/20(日) 14:27:48.70
慟哭の谷 文庫版

100年以上前におきた、体長3m弱、体重300kg超の人食い熊による
7人殺し事件を、営林署職員が生き残り村民への取材で30年前に書籍化。

午前中に家に入って襲ってきて妻はほぼ体全部食べられちゃうし
2度目は夜に別の家に入って5人食い殺す殺人鬼っぷりw
その熊の討伐作戦ではおびきよせる餌に「あれ」を使うとは・・
事件自体は60ページほどの分量。のこりは他の事件の紹介。

グロ描写は別の食い殺され事件(atサハリン)で読める。
.ネイチャー写真家・星野道夫がロシアでテントから引きづり出されて
喰われた事件も検証。
ここに注意しろ!的な熊の性質10か条も2パターン掲載されてる。

本文では村の場所が北海道のどこらへんなのかよくわからないけど
小樽と稚内の中間、日本海側の内陸30km地点。
村内の略図もつけてほしかったが。
438無名草子さん
垢版 |
2022/02/21(月) 14:32:04.45
日本移民日記

韓国人ラッパーのMOMENT JOONが日本に移民として住んで感じたことが
書かれてる
2022/02/21(月) 14:59:46.78
情熱の階段

1968年生まれの元クラシックバレエダンサーが29で
闘牛士転向。実家の財力に頼らず、築地バイトで
渡航費稼いで何のコネもなしにスペインに飛び込んだら・・

闘牛業界も結局は金とコネが支配する世界なのだが
これってバレエ業界でもそうだったんじゃないの?
バレエの挫折理由は語ってないけど。
その2つなしで悪戦苦闘しても所詮キャリアアップは詰んだ状態。

ところが終盤で祖父が死んで帰国したあたり以降から急に金回りがよくなってる!
世話になったスペイン人家族を日本に招待したり、パリに飛行機で行って
日本人の恋人にプロポーズし、結婚してスペインに移住したり。
さらにカネを払えば出れるという闘牛にたくさん出れるようになったり。
どうしてそれが出来たか、を一切語らなくなってる!
それ以前は金のこと、闘牛に出れないことを事細かに語ってたのに・・
祖父の遺産ですべて解決?結局カネの力でなんでもイージーモードかよ・・。

最後の最後で「情熱の階段」より「財力のエレベーター」が一番だったとわかる本w
440無名草子さん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:27:01.45
誰も教えてくれない 日本の不都合な現実 ひろゆき

図書館にあったから借りてみたけど
そんなに驚くほどのことは書いてないね
441無名草子さん
垢版 |
2022/02/28(月) 14:34:28.06
JK、インドで常識ぶっ壊される

日本の女子高生が、父親の転勤でインドに引っ越した時の体験記
442無名草子さん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:21:49.54
「山奥ニート」やってます。

先日のフジテレビ、ノンフィクションって番組でここでの生活を放映していた
図書館に本があったので借りたけど面白い
2022/03/01(火) 15:44:41.90
超山奥の宿舎をただで借りて、15人で住んでるけど
生活費はかかるので正確にはニートじゃない

ルール
食器は自分で洗う
月数回は夕食作る
半年毎に大掃除する
集落の行事は参加する

「家賃」として月1万8000円徴収

著者の年収は30万。月の出費は・・
健康保険1500円
年金も支払う
食費9000円
電気代414円
ガス代1229円
上下水道254円
交通費1500円
通信費263円

トイレは簡易水洗。年1〜2回汲み取り必要
共同所有の軽トラ1台。個人所有の車が3台
町まで買いだしに行くとガソリン代は往復800円。
週1回の買出し。ガソリン代は全員で割り勘にする。

収入は地元の仕事を手伝うことで家賃分は稼げてる。

うまい具合に話がころがってってこんな生活が実現できた、
という本だね
444無名草子さん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:07:33.92
phaさんのギークハウスと同じようなもんだね
2022/03/03(木) 22:24:18.28
FIFA腐敗の全内幕

もう引退?な英国人爺フリージャーナリストがFIFA幹部の
賄賂まみれっぷりをリーク情報などから暴露。

まあ日本の電通をはじめ、世界がホイホイ金をだすが
それ以上に要求されるため、賄賂采配会社は倒産w

どうしてこんな腐敗組織になって、それが維持されてしまうのかの
基本情報、原因究明、国際組織としてのルールがどう機能し、
無視されていくのかの大局的な記述がないので中途半端。
タイトルの「全」内幕とまではいかない内容。

さすがにじいさん一人の取材力じゃそこまでは無理か・・。
この爺さんも週刊誌記者でいうところのアンカーマンというより
データマン記者向きの文章力だしな。
446無名草子さん
垢版 |
2022/03/04(金) 03:33:08.64
リアル精神疾患ルポ 僕らはみんな病んでいる
447無名草子さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:48:35.27
定年前に生まれ変わろう 50代からしておきたいこと 中谷彰宏

この著者、一流企業の息子なんだろうなと思ってたら
実家がスナックで父親はマスターなんだな
すごい意外
448無名草子さん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:15:21.83
角田 光代
いきたくないのに出かけていく (角川文庫)
449無名草子さん
垢版 |
2022/03/07(月) 09:44:41.77
暗渠の底 近畿連続女性殺害事件(幻冬舎)

連続殺人容疑で逮捕され、一審で有罪判決を受けたのち控訴審で逆転無罪を勝ち取った容疑者
その「冤罪のヒーロー」とも呼ばれた容疑者が、後に別の殺人事件を起こしたことで知られる「首都圏女性連続殺人事件(小野悦男事件)」
この本自体は小説だけど、実際の資料に忠実に事件を描いてて、実際の事件で争点となった部分も忠実に再現されてる

容疑者が新たな事件を起こした時、かつての事件で無罪判決を出した裁判官や弁護士が随分叩かれたけど、
やっぱりこの本の情報からでは無罪判決を出しても仕方なかったとの感想が沸く
450無名草子さん
垢版 |
2022/03/09(水) 14:56:22.30
フィギュアほど泣けるスポーツはない!  織田信成

この人にもスケートにもまったく興味ないんだけど
図書館で他に借りてみたい本がなかったので、仕方なく借りてみたら面白い
2022/03/10(木) 15:14:04.04
台湾海峡1949

1949年って中国から国民党軍が台湾に追われた年か。
父が国民党軍憲兵だという、1952年生まれの女性著者が
台湾に逃げた両親の半生を軸に戦争被害を語る本、だけど
とくに引きの視点からの描写がなくて、寄りの視点での
人民の悲惨な体験ばかりでバランスが非常に悪い。

なぜそうなる?なぜ船に乗れずに溺れ死ぬ多数の死者が出たのか?
南へ行くか北に行くか迷うのは何故?とこれらに何の説明もないので
とにかく置いてきぼりにされる。

邦訳するなら日本人向けに構成を大幅に変えないと不親切な例の典型。
両親の話もそこそこにほかの被害者のインタビューもちょいちいはさまれるしテンポがない。
まず両親のことををちゃんと最後まで語りつくしてくれ!
「台湾に着いた母は隠し持ってた純金200gで店を買い取って早々に商売に成功」
「著者自身も台湾を離れてドイツで悠々自適の生活」だそうで・・
この本は途中で読むのやめた・・

もっと文章のうまい別の著者の本で読みたい。
452無名草子さん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:17:42.00
ジョン・レノン 最後の3日間

読みやすい
ビートルズ物語としても楽しめる
453無名草子さん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:49:44.44
>>437
図書館から借りて読んでるんですけど
クマの暴れっぷりがハンパないっすねw
454無名草子さん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:39:06.58
180秒の熱量 山本草介
筆者は とある遅咲きボクサーに密着取材していた映像作家
放映された内容に収まらなかった裏話等を書き留めていたが偶然出版の話がきたとのこと
展開に意外性があって面白い ボクシングが純粋に選手間の技量だけでなく
プロモーター ジム経営者など どす黒い政治力が関わる総合格闘技であることがわかる
455無名草子さん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:54:24.43
年収90万円で東京ハッピーライフ

この人もいろいろあったんだな

>>454
面白そうですね
456無名草子さん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:24.60
問題の女  本荘幽蘭伝

職業を数十回変え80人以上の男性と関係を持ち生涯19回結婚。
妖婦と呼ばれた奇想天外な明治時代の女傑、その謎の生涯を追う

こんな女が実在したっていうのが笑えるよなw
2022/03/20(日) 19:25:22.65
竹中労 『鞍馬天狗のおじさんは-聞書アラカン一代』 筑摩書房〈ちくま文庫、1992年)

昭和初期からチャンバラのサイレント映画で活躍し、戦前、戦後を乗り切って
1980年に死んだ嵐寛寿郎の自分語り本。

11歳から丁稚奉公という奴隷生活を5年も耐え、
歌舞伎の世界の出世は所詮家柄で決まることに嫌気が差し
サイレント映画に出演して大成功。

女遊び、ギャンブルで散財、自分の映画制作会社を2度つぶすも
有名人なんで誰かが助けてくれる人生で、晩年の役者活動は地味になったが
破滅はしてない人生だったろう。
読みどころは、女の哲学(結婚に3度失敗)と戦時中の満州慰問での日本軍幹部の
痴態話か。南大東島での今村昌平映画の撮影話も面白い
458無名草子さん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:24:40.85
100歳まで生きてどうするんですか?

編集者、末井昭の本
お母さんが隣の青年とダイナマイトで爆死って話が凄いよ
459無名草子さん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:58:37.66
ジャガー自伝 みんな元気かぁ~~い?

千葉県に住んでる年配の人だったら知ってるかもしれない地元のスターの自伝
2022/03/24(木) 19:33:09.50
「廃炉」という幻想

福島原発の「廃炉」がいかにその場しのぎの計画かを説明した本。
そのすべてが「コントロールできてます。解決します」感をだすため
だけの「小芝居」でしかない。

1号機、2号機は今でも危険で近寄れないレベル。遠隔機器も被爆で故障しちゃう。
格納容器を水没させずに超高線量のデブリを取り出すのは空気中に
放射線がですぎてあまりに危険。でも容器は穴だらけで水を満たせない。

ここ10年の取材で東電の隠蔽体質にだまされ続け、
経産省の冷却壁ごり押しで税金500億円以上が無駄に。
汚染水は海洋投棄しかないのに誰も即断・根回ししない。あとまわし体質。

もともと本質を見ない、見ようともしない日本人の駄目さがここにも垣間見える。
それは日本の大手社員や役人にあまねく蔓延してる思考だから
著者(1964年生まれのTV局報道部記者)も例外ではなく、
本質まで取材が詰め切れてないけど、上にあげた要点だけは知っといたほうがいい
461無名草子さん
垢版 |
2022/03/25(金) 14:33:13.21
さよなら、野口健

野口健はモンスターか、善意の活動家か?
人が人に関わることの、真の意味を問うノンフィクション
462無名草子さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:21:28.96
角川文庫の「愛犬家連続殺人事件(志麻 永幸著)」ってamazonで5000円以上の値が付いてるけど、絶版になってて入手困難ってこと?
463無名草子さん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:38:47.38
絶版だと中々手に入らないのでオークションで高値が付くこと多いですよ
2022/03/28(月) 16:19:40.61
でっちあげ

2003年福岡市小学校でおきた、モンスタークレーマー両親による
「教師が息子をいじめた」といういいがかり事件。

きっかけになった家庭訪問もアポを無視して「今すぐ来い」
行ったら行ったで、2時間も母がしゃべりっぱなし、と尋常じゃないキャラクターw
そこでの発言を曲解されて学校にアポなし抗議しまくる。

不幸なのは教頭、校長、市教委も母の主張を丸呑みしちゃったこと。
突然の不幸に襲われたとき、職をかけてまでも抵抗する強さが被害教師にあれば・・。

四面楚歌状態で担任をおろされ、停職6ヶ月の処分をくらう。
さらに噂真→週刊文春の記者・西岡研介にいいかげんな取材をされて
実名顔出しで糾弾されてしまう。こんなの明らかな名誉毀損。泣き寝入りしちゃったが。

夫妻によりマスコミリークで大事件化、さらに民事裁判で提訴されたが、
誠実な弁護士がついてくれて、時間かけて勝訴を勝ち取るまでの話。
2022/03/28(月) 16:30:25.45
ヤバい!厚生労働省

1982年生まれのキャリア官僚が職場に幻滅して2016年に退職、
コロナ騒ぎでの厚労省の手抜き仕事っぷりを暴露。
そもそも普通のインフルエンザなみの、たいした伝染病ではないと認識してたのに
マスコミが大騒ぎするのをわざと止めなかったのが不誠実、という
その理由のひとつが「ロックダウンすると医療費総額は減少するから」は
後付の理由っぽくて説得力がないw
このほかにも著者はロジックにおぼれてる面が多々見受けられるw
それでも厚労省役人がいかに勉強・調査をしてないか、
子供みたいなパワハラ体質、実は楽な仕事量、とかは読む価値あり。
466無名草子さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:56:19.49
板羽 忠徳
1日5分で髪が増える法: 抜け毛を減らし、髪を太くする40の習慣 (知的生きかた文庫)
467無名草子さん
垢版 |
2022/04/04(月) 03:27:38.35
鉄道の食事の歴史物語

イギリスで蒸気機関車ができて、馬よりも早く移動できる時代になったが
食堂車など最初はなくて、駅が停車駅に着いたときに休憩所で急いで食べていた
やがて、鉄道も発達して長距離を走るようになり、鉄道旅行をする裕福な客も増えた
そこで食堂車が導入されることになる
468無名草子さん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:12:58.86
防大女子 - 究極の男性組織に飛び込んだ女性たち   松田小牧
体育会系 日本を蝕む病 サンドラへヒェリン

双方とも日本社会の生き辛さがテーマ
2022/04/07(木) 20:27:16.77
刺繍

イラン中流階級の女たちは毎日集まってお茶会してる
そこでのおしゃべりは親戚・知人の結婚失敗話などの
ゴシップなわけだが、その詳細を漫画で見せる本。
1時間もあれば読める。
閉鎖的なイラン社会において女のおしゃべり会は「心の換気」だそう
470無名草子さん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:43:48.27
東京ルポルタージュ 疫病とオリンピックの街で

コロナ禍に揺れ、祭典に沸き立つ東京の街に生きる人々を描く31の物語
2022/04/09(土) 22:25:08.35
>>470
おもしろそうだね読んでみたい
2022/04/11(月) 20:09:54.96
こうして世界は誤解する

ロシアのウクライナ侵攻で
日本マスコミはウクライナ被害を事細かに報道してやれ戦争犯罪だ!と
はしゃぎまくってるけど、「お前ら、アメリカの中東侵略戦争のとき、同じこと
してたか?」と気づいてるひとのための本。

1971年生まれのオランダ人特派員が中東、エルサレムに派遣されて
TVと新聞の記者として取材をはじめたが・・・

結局は欧米メディアの記者たちは現地ブローカーのお膳立てに乗っかってるだけ。
本当に公平な立場からの取材ネタはメディアのデスクが没にする=
アメリカ、イスラエルの価値観に追従するだけ。そしてこの2国は完全に報道を
コントロールしようとするし、その力がある
中東の独裁国家で取材する意味があるのか
パレスチナ地区は実質イスラエルの占領。これはテロより酷い悪行じゃないのか?
エルサレムに住んでパレスチナ人への弾圧の実際をなぜ誰も伝えないのか?

結局どこの国も偏向することは避けられないのがわかる。
2022/04/11(月) 20:54:01.00
職業 プロポーカープレイヤー

短髪だとパンサー尾形似のアラフォー男(Youtuberでもある)は
この15年間、月100万以上をコンスタントに稼いでるという。
兄が凄腕?ギャンブラーだった影響でマカオ→ベガスで生活

ポーカー自体の細かい必勝法とかの記述は一切なく、半生と
稼ぎやすい「環境」の説明。
ポーカー以外のギャンブルは運の要素が強いし胴元との勝負なので、
「鴨」客から搾り取れないので稼げない、そう。
474無名草子さん
垢版 |
2022/04/12(火) 06:28:08.66
エデュケーション 大学は私の人生を変えた

全米400万部突破&ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー第1位!
ビル・ゲイツ、ミシェル&バラク・オバマ絶賛の傑作ノンフィクション

某宗教の家庭に生まれた著者は、学校に行かせてもらえなかったそうだ
それから大学院を卒業することになるまでのことが書いてあるんだけど
これは小説なんじゃないかと思うようなことがいくつも出てくるけど
もちろん全部実話なんだよな
475無名草子さん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:13:46.67
https://i.imgur.com/o0fr9TS.jpg
476無名草子さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:06:02.34
他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え

ネットをしてたらこのタイトルが出てきた
松屋好きなので、さっそく図書館に予約した

借りてみたら、松屋に関する本ではなかったw
松屋とはまったく関係なく、普通のおっさんが語る人生の教訓を集めた本だった
477無名草子さん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:06:20.09
四国辺土 幻の草遍路と路地巡礼

四国八十八お遍路の裏事情が面白い
プロ遍路なんているんだなw
478無名草子さん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:44:44.85
K-POP時代を航海するコンサート演出記

BTSの演出家の本
コンサートのための準備や苦労話などが興味深い
イラストにユーモアもあり、楽しく読める
479無名草子さん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:52:34.79
一人飲みで生きていく

一人で酒場に入り酒を楽しみたいけど、そんな勇気はない
そんな人におすすめ
480無名草子さん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:15:21.69
ぶらりユーラシア 列車を乗り継ぎ大陸横断、72歳ひとり旅

大手マスコミのバックアップも、編集者や通訳の同行もなく
たった一人での写真家の老人の旅
写真も多く、旅行してる気分になれる
2022/04/22(金) 16:51:56.95
ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー2

1冊目は60万部売り上げで、図書館でもものすごい予約数だった続編。
2冊目は息子の学校行事エピソードが多すぎ、かつ普通で、
1冊目にあった格差・階層社会の「引き」の視線が薄れてる。
最初の、ルーマニア家族の話は良いけど、
最後の、隣の母家族の家売却話も「落ち」まで追いかけてないし・・。
1冊目より内容で6割減、なかんじな2冊目。初めて読むのは1冊目から必須。
2022/04/22(金) 18:29:30.39
>>481
何でもそうだよ。FF10-2もそうだし
483無名草子さん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:55:09.39
告発イエローキャブ
90年代のベストセラー「イエローキャブ」の煽情的な内容を批判している。

昔のノンフィクションは、これ程極端ではなくとも、作者が自分の考えに沿うように
面白おかしく書いたものが多かったけど、ネットが発達してからは
そういう書き方はできなくなった。すぐに袋叩きにされるから。
百田尚樹がたかじんを描いた「純愛」と、佐野真一の失脚のように。
484無名草子さん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:34:00.76
人生の土台となる読書  ダメな人間でも、生き延びるための「本の効用」ベスト30

phaさんの本
485無名草子さん
垢版 |
2022/04/24(日) 22:48:18.23
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1165560805493854208/pu/vid/592x1280/y9G4hnAO43Y63rNF.mp4
486無名草子さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:34:20.66
ルポ路上生活

2021年夏、オリンピックを横目にホームレスと共に生活を見つめた衝撃の記録
487無名草子さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:42:06.81
お前ら和歌山県出身の下村拓郎氏(35歳独身、元自衛隊)のことを知っているか?この方は人格的に素晴らしい人物なのでよく覚えておけよ
488無名草子さん
垢版 |
2022/04/27(水) 03:04:39.68
山田 敏弘

プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争
489無名草子さん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:44:01.05
介護ヘルパーはデリヘルじゃない 在宅の実態とハラスメント

藤原 るか
2022/04/28(木) 15:49:35.51
熊撃ち

広大な北海道原野を、2〜3日かけて熊の足跡を追跡して仕留める
プロハンター(マタギともいうのか?1947年生まれ)の本。
彼が20代の頃、1970年代後半〜1980年くらいの話。
文章もきっちり書き込んでいて読ませるけど、
春に冬眠明けの熊母子を射殺しちゃうのはかわいそう・・
後半に、子犬から飼いならした猟犬の老衰死が思い出たっぷりに描かれてるけど
熊も犬の命も「等価」だよな・・。と今の人間が読むと感じるのでは?w

当時のアメリカにもハンティング留学する話もあって、
向こうのハンターは、金持ち観光客ハンターのツアーガイド&ハントサポート仕事
がメインなのがわかる
491無名草子さん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:48:19.32
ホームレス収容所で暮らしてみた 台東寮218日貧困共同生活

こんな本をわざわざ図書館から借りてきて連休中に読むなんて
俺は他にやることないのかよw
2022/04/30(土) 23:42:33.98
科学戦太平洋戦争!!!
2022/04/30(土) 23:45:43.04
ルポ女性用風俗

知らない世界の覗けたw
2022/05/01(日) 03:01:37.31
中野 信子

生贄探し 暴走する脳 (講談社+α新書)
495無名草子さん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:39:13.01
世界のビジネスエリートが知っている 教養としての茶道

茶道なんてまったく興味ないんだけど読んでみたら面白かった
496無名草子さん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:05:38.06
心をととのえるスヌーピー  悩みが消えていく禅の言葉

名言が多く哲学的なピーナッツコミックは、実は禅の考え方に通じているものがたくさんある
497無名草子さん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:06:22.34
氷見野 良三

孔子がギリシア悲劇を読んだら 易経入門 (文春新書)
498無名草子さん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:10:51.65
https://i.imgur.com/IThKlKI.jpg
http://www.chisen.co.jp/book/b597204.html
499無名草子さん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:48:25.38
圏外編集者

都築 響一
500無名草子さん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:30:26.72
蝦蟇の油 自伝のようなもの

黒澤明の本
これをそのままドラマにしても面白いと思う

関東大震災の直後、朝鮮人が井戸に毒を入れたというデマが広がったとき
町内の、ある家の井戸水は飲んではいけない、という話を大人たちがしていたそうだ
なぜなら、その井戸の外にある塀に変な記号が描いてあるから
あれは朝鮮人が井戸に毒を入れた目印だと
その話を聞いた、当時中学生だった黒澤監督は呆れ返ったそうだ
それは黒澤監督が描いた落書きだったんだとw
2022/05/09(月) 15:29:06.63
人喰い

ロックフェラー家4代目の超超ボンボン息子(当時20歳)がニューギニアに
プリミティブアートの買付けに行った際、船が漂流、助けを呼ぶため
自ら10km先の岸を目指して遠泳したがそのまま行方不明に。
この1961年当時、原住民はまだ食人風習があった・・・

1960年生まれのアメリカ人ライターが2012年に現地に行き、真相取材した本。
冒頭付近で息子が食われるシーンを見てきたかのように書いてるがw
これは現地の「証言」を再構成しただけで読者への強制誘導が過ぎるw

裏取りに苦戦、最後に1ヶ月の滞在で信頼を得て真実を聞こうとする著者。
そのとき小型ビデオも回してたんだが、帰国後にそこに重要な「モノ」が収録
されてた、という映画「食人族」みたいなパターンが最後のオチになってるw

本自体は抜群に面白いわけではないので、過剰に期待しないほうがいいかも
502無名草子さん
垢版 |
2022/05/10(火) 03:38:56.51
ふたり。

YouTuber、水溜りボンドの本
二人の絆が伝わってきた
YouTubeに興味がある人にもおすすめ
503無名草子さん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:10:54.55
侮辱罪厳罰化が国会で審議されているけど
平成時代に進められた厳罰化や司法制度改革に関わった
政治家、官僚、法曹、研究者、ジャーナリスト、犯罪被害者などの
証言を集めた本が出てほしい
あれだけ反対があった少年法改正や裁判員制度がどういう思惑で実現したのかは
しっかり証言を残すべき
504無名草子さん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:03:10.41
世界が変わる 空調服
【人の健康と地球環境を救い300億円市場を創った空調服の発明・開発秘話】

ソニーを脱サラ起業。ロマンと夢を求めた企業・起業家のノンフィクション

夏の工事現場、工場内部で高温になる作業場などで使われている
ファン付きの作業服を開発した会社の物語
社長はもちろん、社員たちも生き生きとしているのがいい
505無名草子さん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:35:18.18
>>461
野口健にも登山にもまったく興味ないが、図書館から借りてみた
面白かったけど、この著者も批判されて賛否両論だろうなとアマのレビューを見たら
ほとんど批判されてないんだな
506無名草子さん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:08:13.09
倉阪 鬼一郎
はじめてのトライアスロン (幻冬舎新書)
507無名草子さん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:13.85
禅仏教入門

禅とは何か? 禅は虚無的か? 禅を世界に知らしめた、英文でかかれた画期的作品を当時、
学生だったひろさちやが邦訳

わかりやすい
2022/05/16(月) 02:15:08.44
清泉 亮 誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書  
「田舎」に抱く都会人のイメージを打砕く レビューに載ってる体験談も怖い 著者は昨年トラックと正面衝突して亡くなったらしい
口封じかも
509無名草子さん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:20:42.46
がんに生きる

著者は、亡くなった作詞家のなかにし礼
石原裕次郎とのエピソード、満州から逃げてきた話もあって面白かった
2022/05/17(火) 20:09:51.59
>>408
読んだ。
アラフォーのアイルランド人が故郷の田舎で暮らすも、
電気・ガス・水道のインフラにも月々のコストがかかってくるわけで、それも絶って
ろうそく・薪・湧き水、原稿手書き・食事は蒸し野菜+じゃがいも+たまに魚、の
原始生活っぷりを自身の半生を織り交ぜて書いてるが・・
生活上のタスクひとつひとつにいちいち時間がかかることはわかったが、
全部ポジティブに捉えてて、「デメリット」を正直に書いてない印象。
最後に出て行った同棲?女性の詳細もないし。人間臭い描写がないなあ。

移動手段は自転車もあって、そのメンテ用具とか、手紙代とか
露天風呂の排気管とか、ちょくちょくカネは使ってる
まあ、こういう暮らしをするのも家と土地を買うかもらうかしないとできないし
やめた時にも「蓄え」が必要だろうw
その点筆者は本が売れてるようなので心配ない。がそれじゃまだ中途半端、とは思う
511無名草子さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:17:11.46
ちばあきおを憶えていますか  昭和と漫画と千葉家の物語

漫画を描くつらさが伝わってきた
512無名草子さん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:05:40.46
三五館シンシャの人気シリーズの新刊『住宅営業マンぺこぺこ日記』が入荷しました。
https://twitter.com/oaks_nankashi/status/1527919293673119744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 17:41:29.70
パイヌカジ 文庫版

沖縄の最果ての島、鳩間島(人口50人弱)に半移住した東京の編プロ経営者が
古参住人のじじいたちのスローライフの魅力を語る本。
単行本は2003年発売だからその辺の時代の話。

季節にあわせて海の幸をとりに行く年間スケジュール。
年中酒盛り、秋は台風に備えたり、とかの描写は良いけど、
まあ類書でも読めるし。いまひとつ秀でた記述がないなあ・・
文庫版で追加されてる2003年以降の記述も観光地化、移住者の軽薄さを嘆くだけで
東京の新聞記者でも書ける浅さw。島起こし事業はのきなみ失敗したそうだが
なぜ失敗したのかの理由を細かく書けよ・・。
離島の暮らしをすることで著者本人がどう変わったか、でいうと
何も「成長」してないのがわかってがっかり。まあそんなものか。
514無名草子さん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:33:57.76
教養としてのラーメン

ラオタってほどじゃないけど、ラーメンに興味があれば楽しめる
515無名草子さん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:45:30.92
ミンスミート作戦のおもろかたは
516無名草子さん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:42:44.38
ヒモを続けられるってすごいね
517無名草子さん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:06:57.33
地獄の世界一周ツアー フライトアテンダント爆笑告白記

図書館で見て面白そうだと思って借りてみたが、いまいちだったな
著者は黒人のコラムニスト
デビュー作の「機上の奇人たち」は面白いみたいだから今度借りてみるか
2022/05/23(月) 16:49:20.84
みちくさ日記 & よりみち日記

13歳で漫画描いてちばてつや賞をもらったものの、
すぐにメンタルをやられて10代を病院で過ごし
20代は社会復帰にてこずってきた女性の半生コミック。
「よりみち」のほうは本出版のビハインド漫画。
下北で一人暮らししてるせいか、出てくる友達キャラも個性的。
卯月妙子のぶっこわれすぎなマンガより全然まともw

笑い声「ドゥフフ・・」はつばてつやのマンガから継承してる模様。

両方の本がでたのは5年前だけど
今でも下北でアート活動してるのがTwitterで判明。
2022/05/23(月) 16:55:12.58
狼侠

バーニング周防郁雄を知ってるのはもう中年以上の世代だけか・・
愚連隊→やくざ→右翼の人生を歩んできた男の
周防がいかにエグイ奴かを暴露した本。
松方弘樹との付き合い話も。

バーニング系タレントを道徳や倫理を持ち出してディスってるけど
「お前が言うな!」と片腹痛いわw。右翼の俗物っぷりも堪能できるw
2022/05/23(月) 20:24:16.81
>>518
読みたいっすね
2022/05/23(月) 20:42:19.33
ノンフィクション殆ど呼んだことないおっさんです。
おすすめありますか。
2022/05/23(月) 22:04:25.34
>>289
サービス精神満載の、借金芸人の人生のノウハウを詰め込んだ本
>>333
三五館シンシャの老人仕事本シリーズ。もう6冊くらいでてる
>>437
人食い熊の本。200ページくらいですぐ読める
523無名草子さん
垢版 |
2022/05/24(火) 00:07:26.50
知的財産権を守る仕事をしている人に関するドキュメンタリーがあったら読んでみたい
タイトルは『僕のお父さんはJASRAC職員です』という感じで
彼らの、仕事に対する誇り、厳しすぎる日本の著作権法や著作権侵害犯に対する個人的な思い、
制作・報道サイドに対する要望を知りたい人は多いかと
524無名草子さん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:41:30.59
>>521
洞窟オジさん
人生のほとんどを洞窟で過ごした男の物語

ハワード・ヒューズ (ハヤカワ文庫NF)
金持ちで飛行機の操縦もできるから、ハリウッド女優も思いのまま

アメリカ本土を爆撃した男
世界でたった一人、米大陸空襲を敢行した藤田信雄海軍中尉の数奇なる運命!
2022/05/24(火) 14:46:33.28
>>524
ありがとうございます。
洞窟おじさんっていうタイトルにまず惹かれました。
526無名草子さん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:21:06.12
>>521
『潜入ルポ 経験学歴不問の職場で働いてみた』
野村竜二
527無名草子さん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:09:39.22
戦場から女優へ

イラン・イラク戦争で孤児となった少女が、養母とともに来日、ホームレス、極貧、
いじめ等の苦難に耐えて芸能界入りした半生を綴る
2022/05/25(水) 18:20:55.61
>>527
サヘル・ローズだろ?日本語上手すぎる。
529無名草子さん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:46:52.62
ディズニーキャストざわざわ日記

著者は一橋大学を出てキリンビール入社
57歳で早期退職してから、東京ディズニーランドに清掃スタッフとして勤務

清掃の仕事なんて外注なのかと思ってたら、オリエンタルランドから直接雇われるんだな
清掃中も笑顔でないと、SVから怒られるんだとw
2022/05/27(金) 13:18:11.80
警察を退職して、カレー屋さんを京都で開いた人も、まず
オリエンタルランドにいってキャストとしてバイトしたって
テレビでやってたな。
531無名草子さん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:03:52.40
https://i.imgur.com/GDlgW3r.jpg
532無名草子さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:21:58.51
関東芸人のリーダー お笑いスター131人を見てきた男

お笑い好きな人におすすめ
533無名草子さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:45:48.23
最高の敵 冷戦最後のふたりのスパイ

CIAとKGBのスパイが友達になる映画みたいな話
2022/06/02(木) 14:24:02.93
地元の本屋のノンフィクションコーナーにある本が少なくて
何買えばいいのかわからないで帰宅したw
2022/06/02(木) 19:05:01.08
>>534
しばらく本屋行ってないから行きたいわ
2022/06/03(金) 21:01:23.19
母さん、ごめん

母と実家で同居する科学・技術系フリーライター(50代独身)が
母の痴呆症発症から、過重な労働でもある介護、限界が来て
施設に入れるまでの話。

行政の支援をすぐに受けなかったり等の、失敗した行動も書いてある

元日経BP社員ゆえ、大企業、医者、役人の言うことは絶対正しい、
とよく「躾け」られていて、西洋医療以外を全否定したり、
認知症薬の薬効を信じすぎるゆえにくどくど説明したりと
うっとうしい記述もあるがw

身内で介護できる限界は朝、母がそこらじゅううんこまみれで
気にせずTVを見てるのを発見したとき、ということがわかる。

最後に、元気なころの母から聞いた、
1960年代の三菱電機OL時代の話がおまけでついてる
2022/06/03(金) 21:12:01.95
ぼけますからよろしくお願いします。

こっちは1961年生まれの一人娘TVディレクターの
母認知症本。父が90代なのに母の介護を全部引き受けてるw

>>536
の母は2年で急速にぼけてうんこもらすまでに衰えたが
こっちの母のボケの進行は緩慢。
さらに母自身が自分の痴呆を認識できてる。

読み比べると、介護する身内の「人間としての懐の深さ」に
大きな差が。
2022/06/04(土) 02:55:09.49
介護関係の本て読むと憂鬱になりそうだからいつも避けてしまう
539無名草子さん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:11:55.91
怒鳴られ駅員のメンタル非常ボタン

精算トラブル、電車の遅れ、忘れ物etc 普段何気なく使っている駅の裏側
発売前から話題沸騰! 元鉄道員YouTuber・綿貫渉、衝撃の作家デビュー作

図書館から借りてみた
駅員も大変なんだな
540無名草子さん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:56:09.94
鮫島浩『朝日新聞政治部』

著者が挑んだ朝日新聞の報道改革が上手く行かなかったのを見ると
記者クラブ制度を核とする日本の報道の闇を感じてしまった
541無名草子さん
垢版 |
2022/06/05(日) 13:02:22.76
コールセンターもしもし日記

コールセンターの中の人も大変なんだな
なにかあって電話するとき、こっちも優しく電話してあげよう
2022/06/05(日) 15:09:34.75
元人気マンガ家のマンション管理人の日常

三五館シンシャの類似本は入れてる図書館が少ないなぁ・・

こっちは管理人エピソードが読む前の予想を下回る「弱さ」で
面白くない。清掃・保守業務だけなんで自然とそうなるかw

管理人マンガも収録されてるが、こっちもつまんないし。

前職だったホテルでの皿洗いバイトでの傲慢なシェフたちの話
競馬好きで、競馬場で知り合う人々の話のほうが面白かった
2022/06/05(日) 18:36:06.42
>>542
あんまおもしろくないのか残念
2022/06/06(月) 12:35:36.04
>>539
立川志の輔の落語みどりの窓口を思い出した
545無名草子さん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:41:16.13
東京ブギウギと鈴木大拙

最近、禅に興味を持つようにより、鈴木大拙に関する本を読むようになった
そしてこの本を読んだけど面白かった

まずこの本のタイトル
昭和の頃に流行った歌謡曲と、仏教学者の鈴木大拙なんてまったく関係ないだろ
禅の本なんて一部の人しか読まないから、ちょっとでも本が売れるように適当な
タイトルを出版社がつけたんだろうなと思ってたら
なんと、昭和を代表する名曲、東京ブギウギを作詞したのは
鈴木大拙の息子さん(養子)だったそうだ
2022/06/07(火) 16:00:53.15
凍 文庫版

沢木耕太郎を初体験で読んでみた。
登山家夫妻がヒマラヤで下山中に死に掛ける話。

沢木の文は読みやすいw。なにしろ無駄がないね。
そこを登る動機から夫妻の半生へと「ノンフィクションのフォーマット」
通りに記述してく。
ただ、突発的に連発する災難の描写が文読んでるだけではよく
イメージしきれないなぁ・・。もっと素人向けにねちっこく書いてもいい。

それと妻はすでに両手の指全部が凍傷で2関節ないんだけど
それでどう登れるのかの描写がほしいな・・。
凍傷後の治療に関しては細かく書いてるのに残念。

タイトルが「凍」なんだから凍傷の怖さ、長時間高所に滞在する
リスクももっと説明がほしい。
547無名草子さん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:20:48.68
『妻はサバイバー』
永田 豊隆

妻に異変が起きたのは、結婚4年目、彼女が29歳の時だった。摂食障害、アルコール依存症……
そして40代で認知症に
548無名草子さん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:23:38.44
人は2000連休を与えられるとどうなるのか?
上田啓太

京大卒業後、人生に行き詰まりを感じて仕事を辞めた男・上田啓太。
二度寝、夜更かし、昼からビール。漫画に音楽にネット三昧。解放感と怠惰にひたる至福の日々もつかの間、やがて心に不安が漂い始める。
今までの人生、なんだったのか。これからの人生、どうしたらいいのか。悩んだ末、さまざまな実験に没頭し始める。
549無名草子さん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:11:13.13
「ハコヅメ」仕事論 女性警察官が週刊連載マンガ家になって成功した理由

漫画の著者へのインタビュー本
550無名草子さん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:25:35.60
>>549
おもしろそう
551無名草子さん
垢版 |
2022/06/09(木) 15:32:36.04
警視庁公安部外事課

元公安が明かす、外国人によるスパイ・テロ・犯罪行為を水面下で阻止する組織の実態

北芝健さんの警察関係の本と似たような雰囲気で楽しく読めるんだけど
そのせいか、本当にこの人は公安だったのか? と思いながら読んだ
話にリアリティがないような気がするんだよな
552無名草子さん
垢版 |
2022/06/10(金) 03:52:02.00
ホントはやなこと、マジでやめてみた 誰にもジャマされない「自分の時間」が生まれるドイツ式ルール42

アレクサンドラ・ラインヴァルト
553無名草子さん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:11:13.22
あらそう
2022/06/10(金) 17:28:22.53
>>551
内容薄いよねそれ
公安だからあまり詳しく書けないのかなあと思いながら読んでた
555無名草子さん
垢版 |
2022/06/11(土) 03:09:15.49
古代中国の24時間 秦漢時代の衣食住から性愛まで

始皇帝、項羽と劉邦、武帝ら英雄が活躍した中国の秦漢時代。
今から二千年前の人々は毎日朝から晩まで、どんな日常生活を送っていたのだろう?
556無名草子さん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:26.90
マル暴  警視庁暴力団担当刑事

警視庁において40年にわたって暴力団捜査にかかわり、社会を震撼させたヤクザ犯罪を
いくつも解決に導いた「剛腕マル暴」が、その捜査秘録を初めて明かす

実話誌でよくある、ヤクザ組織の催事潜入取材って、これはヤバイだろ
暴力団から編集部に電話かかってきて、編集長とかとんでもない目に合うんだろうな
と思ってたらそうではなく、暴力団が最初から協力してくれてるんだな
557無名草子さん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:41.95
日本の医療マンガ50年史 日本の100作品の紹介と同時に 
世界的に注目されているグラフィックメディスン(マンガを通しての患者と医療者
コミニュケーションの向上)の可能性にふれる
558無名草子さん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:52:55.88
ソ連兵へ差し出された娘たち

第19回開高健ノンフィクション賞受賞作

プーチンに読ませてやりたい
559無名草子さん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:47:42.20
最後の角川春樹

最近の若い人は知らないかもしれないけど
昔のこの人はほんとに凄かったんだよw
560無名草子さん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:55:50.35
沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う

英語力ゼロなのに単身渡米、ハンバーガーすら注文できず心が折れた青年が、
10年かけて憧れの水中考古学者に

読みやすい本だ
装丁のイラストからして、たいしたことないんだろうなと思ってたら
この人すげぇよ
2022/06/20(月) 18:04:33.31
チョンキンマンションのボスは知っている

マンション大家の処世術ではなく、香港で中古車、衣類ほかを仕入れる
タンザニア人貿易商とそのコミュニティの取材本。
著者は1978年生まれの女学者だけど、こういうネタこそ
フリーライター、トラベルライターが取り組んで欲しいんだが
今や文を売る媒体が日本にはもうない。でも学者が人類学名目で
助成金か税金使ってやるのもなぁ・・。
副題に「アングラ経済」ってあるけど大手企業以外のビジネスはアングラ
扱いかよ!彼らもまっとうな商売してるのに。
そいうとこに学者らしい本性がでてるなぁ・・

内容は貿易商の元締め的おやじと仲良くなって密着し、中古車ビジネスの
実態と「助け合い」しあう組織の活動内容がわかる。
ただ、このおやじに密着しすぎでほかの貿易商たちの内容が薄すぎる
また、そのほとんどがタンザニアでは富裕層の生まれで、
裸一貫からのしあがった奴こそ探し出すべきでは?
著者は以前にタンザニアでの零細商人の研究してたんだからなおのこと。
562無名草子さん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:04:12.20
ひとりじめ

著者は女優の浅田美代子
樹木希林との関係が面白い
563無名草子さん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:46.32
人生、しばしばホームレス

大阪西成の貧困譚。ホームレス・かっちゃんの人生の日々をモノローグでまとめている
2022/06/24(金) 17:16:05.02
コールセンターもしもし日記

三五館シンシャのあのシリーズ新刊。
出来はどうかわからんが、今のうちに予約いれといたら?
もうすでに結構な予約数w
565無名草子さん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:48:18.43
日記シリーズ多すぎてわからんな
566無名草子さん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:07:39.01
心に折り合いをつけて うまいことやる習慣

八十代後半の精神科医のおばあさんの本
関西弁で読みやすく、わかりやすい
567無名草子さん
垢版 |
2022/06/26(日) 01:39:18.30
映画を早送りで観る人たち

なんで映画やアニメ、連続ドラマを早送りや10秒スキップで見る若者がいるのか
詳しく書いてあって興味深い
568無名草子さん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:39:16.36
>>527
サヘルローズを養子にした、当時大学生だった養母は
イランでは誰でも知っている大企業の令嬢だった
しかし、サヘルを養子にしてから、この令嬢は自分の家族たちから冷たい扱いを受ける
でかい家に住んでる金持ちなんだから、養子を一人引き取るぐらいで
なんでそんな冷たい態度を取られるようになったのか、この本には書いてなかった

しかし、同じくサヘルローズの本、
言葉の花束 困難を乗り切るための“自分育て”

この本にその理由が書いてあった
当時のイランでは、里親になって養子をもらうことができるのは
子供を産めない体の女性という条件があったそうだ
だから、サヘルの義理の母親になる当時大学生だったこの女性は
産婦人科に行ってわざわざ子供が産めない体に手術してもらったそうだ
もちろん彼女の家族は大反対したのにそんなことをしたため
家族から冷たくされるようになる
569無名草子さん
垢版 |
2022/06/29(水) 01:57:50.30
住宅営業マンぺこぺこ日記

仕事の裏話が面白い
570無名草子さん
垢版 |
2022/06/29(水) 09:19:02.90
『韓国民主政治の自壊』
 
 鈴木高史著、 
 2022年6月、新潮新書、880円、

 「反米、従中・親北」路線の帰結だ!
 在任期間中、民主政治を壊し続けた文在寅大統領。 彼によって、
 クビにされた検事総長が新大統領になった今、韓国は変わるのか。
 朝鮮半島「先読みのプロ」による冷徹な分析。
571無名草子さん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:06:25.36
伝わる仕組み 毎日の会話が変わる51のルール

著者は日本テレビ、夕方の報道番組「news every.」のメインキャスター、藤井 貴彦
後輩のアナウンサーへのアドバイスの仕方とか、かなり気を使ってるんだな
572無名草子さん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:21:43.27
>>542
その本、気になってたので図書館から借りてみた
漫画家にしては、ほんとつまらなかったな
だから仕事がなくなったんだろうね
2022/07/02(土) 18:10:57.37
絵柄も特に特徴もないし、まあ「下手」だしね。
ただ自分の競馬人生の実録漫画にはいいんじゃないか?w
裏モJAPANでよく見るような絵柄だし。
著者本人に面白い物事を見つける才能が低いのが難点だけど。
574無名草子さん
垢版 |
2022/07/05(火) 04:22:01.49
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー

国内はもちろん、海外の未解決事件を集めた本
こいつが犯人じゃないかって容疑者がいても
決定的な証拠がないとダメなんだな
575無名草子さん
垢版 |
2022/07/06(水) 00:14:44.60
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ (科学的に先延ばしをなくす技術)

大平信孝
576無名草子さん
垢版 |
2022/07/06(水) 01:42:43.02
将棋の子

将棋にまったく興味ないが、面白かった
577無名草子さん
垢版 |
2022/07/07(木) 01:01:12.95
群れずに心穏やかに生きる 正しい孤独マインド入門

YouTuber、コスメティック田中の本
孤独に悩んでる人におすすめ
2022/07/07(木) 14:06:35.65
てすとアジアにこぼれた涙(文庫版)

石井光太の2冊目(2011年)を読んでみた。
アジアで「辛い」生活をしてる人の10個くらいのエピソード集。
今読むと、「1歩引いてみると大したことない話」と
「売文するためにインパクト重視で話を盛ってるんじゃ?疑惑な話」
があるなぁ・・・。
後者の例は「タイでエイズ血液を注射してくる娘の噂が歓楽街を閑古鳥にした話」
「イランのテロ組織に入った息子を親と一緒に探したら、町全体からパージされた話」
このふたつはいくらなんでもたいしたことない実話部分に
付け足してるだろ。筋運びが偏りすぎてるw!

マイノリティに寄り添うようでいて、しばしば心無い形容詞を使ったり
同情するようでいて突然傲慢な日本的価値観で見下したりしてるのが不愉快。
なぜかブータン難民だけはしつこく助けようとしたり、
元フィリピーナを過去の経緯だけで突き放したりと、一貫してない理由を
語らないのもずるい。
流しの楽器弾きの放浪少年が目標にしてる、同じ出身の成功歌手が
実在しないのをいちいち確かめていなかったことで見下すのを
わざわざ書いてることがすごい陰険ww

涙がこぼれるより、石井の人間性への疑念がこぼれ出てくる本だった。
お前、単なる「悲惨話コレクター」でしかないだろ!
ただ、ブータン難民の話は初見だったのでそこは評価します。
579無名草子さん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:57:49.36
創価学会 (毎日文庫)

田原 総一朗
580無名草子さん
垢版 |
2022/07/09(土) 02:48:28.65
気のはなし 科学と神秘のはざまを解く

怪しくない、難しくない、抜群におもしろい!
人気鍼灸師が中国の古典から現代科学の知見までを用いて解説。
誰もが気になる気の世界が、ついにわかる! ?
2022/07/09(土) 14:45:42.12
>>579
田原総一朗さんには、創価学会よりも、今は絶版になっている「電通」(朝日文庫)の
改訂版を出して欲しいな(´・ω・`)
582無名草子さん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:56:47.43
明治・大正・昭和 不良少女伝 莫連女と少女ギャング団

すれっからしのバッド・ガールたちが、魔都・東京を跋扈する様子を生き生きと描く。
自由を追い求めた近代少女の真実に迫る列伝
583無名草子さん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:47:26.83
フライトアテンダント爆笑告白記 機上の奇人たち

著者は黒人の男性フライトアテンダント
迷惑客とのやり取りはもちろん、同僚たちとのチームワークや
この仕事のやりがいなどがユーモアたっぷりに語られる
584無名草子さん
垢版 |
2022/07/14(木) 16:11:05.21
「中東問題再考」
 飯山陽 著
 扶桑社、(新書版)、1,078円、

 日本のメディアによる、従来の解説の誤りや偏向を正し、本当の中東の
 姿を示す。
 
 ロシアのウクライナ侵略は中東の特栽国家・テロ組織の暴走を加速させる!
 イスラエルがなくなれば、パレスチナ問題は解決するか?
 【英国の三枚舌外交】が諸悪の根源?
  親日国イラン とトルコは良い国か? 
  なぜ中東問題はわかりにくいのか?
585無名草子さん
垢版 |
2022/07/16(土) 01:21:59.02
BE-PAL×ゴルゴ13 OUTDOOR MANUAL COMIC ゴルゴCAMP 
Gが教える超A級キャンプ・サバイバル術

図書館にあったから借りてみた
キャンプ初心者向けの本で、ゴルゴ13がいろいろ教えてくれる
586無名草子さん
垢版 |
2022/07/16(土) 01:36:24.31
【NHK】精神科医「山上容疑者は過酷な人生送ったため普通は許されない事も自分には許されるという歪んだ特権意識が事件に繋がった★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657899790/
片田珠美先生のスレが炎上してるw
587無名草子さん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:34:03.97
うつでも起業で生きていく

林直人
2022/07/16(土) 18:37:02.29
覗くモーテル観察日誌(文春文庫)

原書は2012年刊。あるノンフィクライターのところに
1通の手紙が。コロラド州のモーテル経営者が
いままでの宿泊客覗き記録を出版できないか?と聞いてきた。
天井に特製換気口をつくり、天井裏にひろんで覗くこと
1966~80年代いっぱいまでの記録。
夫婦の本当の仲、とかSEXの様子とかはまぁ予想通りの展開だけど、
SEXのとき部屋を完全に真っ暗にしちゃう夫婦には「糞野郎!見えないぞ!」
と天井裏で毒づく経営者だが、そこであきらめないで「行動」を起こすのが笑った。
「水曜日」ばりにお客への人間性どっきりを仕掛けたりもしてて、この経営者が
結構クセがあるのがいい。
2022/07/16(土) 18:56:47.63
>>588
これは面白そうですね
読んでみたい
590無名草子さん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:59:21.39
なぜ燃やすのか シバター伝

YouTuberシバターの自伝
591無名草子さん
垢版 |
2022/07/18(月) 03:28:40.08
ひとり酒の時間イイネ! (だいわ文庫)

東海林 さだお
2022/07/18(月) 14:26:47.99
ビデオランド

アメリカのレンタルビデオ店舗の栄枯盛衰を描く本。一見サブカル風かと思って読んでみたら・・
著者はおそらく生年1970年くらいの学者で学生時代に店でのバイト経験もあるというが・・

まず40ページもある序文がくそつまらない!
これから書く内容の説明から、同類学者の名前の羅列、
読者がすでに知ってるであろう事実をだらだらだらだら書き綴るのに辟易w

本編最初の、マクロ視点での栄枯盛衰話は各種資料の書き写しだからだれでも書ける内容。
肝は全米の店舗を回っての聞き取り調査だが、これも通り一遍な内容でつまらない。
大卒の客こそ良質だ、という超コンサバ思想の持ち主でサブカルとは真逆の価値観。

宇宙人にでも読ませるのか?と思わせる冗長さの極みの悪文ww
こんな文書く奴はつまらない人間だと確信して言える。だから学者になったのか?w
この著者は映画の知識はあるようだが、内容からは何も学んでいないのだろう。

「調査」する対象選択も中途半端。日本人としたら自動貸し出し機の
「レッドボックス」こそよく知りたいのに写真すらない。

有用な情報もあるにはあるが、おびただしい駄文に埋もれてる状態。
こんな本をよく邦訳したよな。出版社が「作品社」という皮肉なオチがついた本だった。
593無名草子さん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:07:27.84
ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー

図書館の予約が凄いので、そんなに面白いのかと思って借りてみたけど
正直、なんでこんなに予約が入ってるのかはわからない本だな
594無名草子さん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:09:44.23
大人のソロキャンプ入門

著者はYoutubeチャンネル『ヒロシちゃんねる』のヒロシ
キャンプ初心者におすすめ
595無名草子さん
垢版 |
2022/07/22(金) 19:11:33.44
【書籍】ひろゆき、自身の著書はゴーストライターが書いていると明かす ホリエモンも「1文字も書いてない」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658372545/
2022/07/22(金) 19:36:51.12
ドンキホーテ、あるの?
597無名草子さん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:43:43.62
逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白

自転車全国一周に扮した富田林署逃走犯、尾道水道を泳いで渡った松山刑務所逃走犯、
『ゴールデンカムイ』のモデルとなった昭和の脱獄王……彼らはなぜ逃げたのか。なぜ逃げられたのか

自転車で日本一周しているかのように逃げてた犯人
五回も職質されてたのに、警察は気付かなかったんだな
598無名草子さん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:14:11.14
損する結婚 儲かる離婚 (新潮新書)

藤沢 数希
599無名草子さん
垢版 |
2022/07/28(木) 02:53:32.75
たった一人の熱狂 (幻冬舎文庫)

見城 徹
600無名草子さん
垢版 |
2022/07/28(木) 02:56:08.49
32歳。いきなり介護がやってきた。

あまのさくや
2022/07/28(木) 18:02:25.25
だから山谷はやめられねえ(文庫版)

1974年生まれの著者が23歳の時に寿町、山谷、高田馬場で土木バイトしたルポ。
さらに数週間の飯場生活も体験

意外と辛い環境の地下鉄工事
ポンコツ社長が仕切ってて危険な山奥の砂防ダム工事現場
ドカタ丸出しだが親切な禿おやじに仕事探しで振り回された件

就活への違和感も同時に語られ、文庫版あとがきで何を職業に選んだのかわかる
602無名草子さん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:16:38.79
蟬丸Pのつれづれ仏教講座

アニメやゲームが好きで、仏教について知りたい人におすすめ
603無名草子さん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:50:06.36
伝える準備

日本テレビ系「news every.」の藤井貴彦アナ、初の著書がついに登場!

わざわざ買うほどの本じゃないな
604無名草子さん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:23:57.91
出版界や図書分類のジャンルとしてノンフィクションの意味が揺らぎ始めてるのではないか?
アメリカ大統領選挙でのフェイクニュース合戦、ウクライナ―ロシア戦争でのフェイクニュース
合戦を見るにつけ、ノンフィクションかそうでないかの見極めは見る者や読み手に判断が委ねら
れつつあるのが現実的なような。統一教会を巡る報道についても全く同じことが言える。
ノンフィクション・ライターとは、ひいき目に見ても、「自分の作品をノンフィクションのつも
りで書いた人」でしかない。自分の取材や調査の方法について念入りな吟味がほんの冒頭でなさ
れない本はノンフィクションを名乗る資格は全くない。
605無名草子さん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:50:42.88
ルポルタージュ『遺体 震災、津波の果てに』や、それを実写映像化した「遺体 明日への10日間」で、善人として描かれてた人物が強制性交で逮捕されるという札付きの悪だったというが、石井はその悪人と何度も接触しながら、その人間性を全く見抜けなかったのだから、石井の取材能力や、石井の真実を追求する良心的態度には甚だ疑問が残る。
2022/07/30(土) 17:41:15.84
まず前提としてノンフィクション読むのは、「著者と読者の能力比べ」でもある。
読者が著者より眼力があれば本の不備を見つけられるようになる。
そこまで鍛錬するために読み続けろ
607無名草子さん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:33:32.39
特攻隊振武寮 帰還兵は地獄を見た

特攻隊の真実がよくわかる
著者の大貫さんは特攻隊の生き残り
そして、若い人は知らないだろうけど、昔、大貫妙子というシンガーソングライターがいて
その人の実父
2022/08/01(月) 20:34:23.22
山暮らしニート、ひとりで家建てます。

元美容師男性が母から100万もらって山梨の山地をただで譲り受け、
そこに家を建てて住むまでの実録コミック。

ログハウスとかじゃなくて、ホームセンターで合板、材木買っての
2×4ハウス。建て方もざっくりとした知識で説明されてる。
チェーンソー、ジェネレーター等の使用レビューもある。

12畳ほどの家を完成させたが、ある理由で山から完全撤退することに・・
土地の処分はできたのか?
609無名草子さん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:57:19.74
がんで死なないために知っておくべきこと

菊地 仁
610無名草子さん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:15:56.02
一緒にいてもスマホ ―SNSとFTF―

シェリー・タークル 他1名
611無名草子さん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:58:06.44
準備はリュック1つ! 日本一身軽なキャブヘイのソロキャンプ

YouTuber、キャブヘイ流ソロキャンプ大公開!
612無名草子さん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:13:30.03
沙飛〈中国のキャパ〉と呼ばれた戦場写真の先駆者

日中戦争をカメラで闘った知られざる報道写真家の生涯
けっこう面白かった
613無名草子さん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:24:23.44
ガーシーの本、図書館にリクエスト出しても断られるかなと思ったら
受け付けてくれたよ
2022/08/07(日) 20:47:20.01
なんか横断検索でよく調べたら三五館シンシャの「マンション管理人オロオロ日記」って
区内図書館どこもヒットしない・・
リクエストして購入してくれる区で誰かリクエストして!w
2022/08/07(日) 20:50:30.73
ノンフィクションって皆さん書店で探して買うのですか
それともamazonとかで買うのかな。
616無名草子さん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:51:37.99
>>548
図書館にあったので借りてみた
哲学的な内容だね
617無名草子さん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:14:34.05
>>614
できたらやってみる
618無名草子さん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:17:15.14
>>615
はい、私は購入してますよ
昔は図書館利用していましたがめんどくさいので気になったら買っちゃいます
2022/08/07(日) 21:46:06.96
>>618
そうなんですね。返答ありがとうございます。
620無名草子さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:23:19.60
人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした

大木 亜希子
621無名草子さん
垢版 |
2022/08/09(火) 00:52:36.02
スヌーピーの父チャールズ・シュルツ伝

本も大きくて、700ページもあるので、読むのが大変だけど
スヌーピーが好きな人におすすめ
622無名草子さん
垢版 |
2022/08/09(火) 13:54:23.15
伝わるチカラ 「伝える」の先にある「伝わる」ということ

著者はTBSの井上貴博アナウンサー
623無名草子さん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:39:29.12
「少年マガジン」編集部で伝説の マンガ最強の教科書 感情を揺さぶる表現は、こう描け!

マンガ好きな人におすすめ
2022/08/11(木) 22:09:45.03
ネットで故人の声を聴け 死にゆく人々の本音

末期がんの患者のSNSやブログを集めた本。
ただ、所詮SNS等も「外向き」の表現なんで、本音が出ているかというと
そうでもなく。本質として闘病記本とそんなに違わないんで面白くはない。本人が書くからこそどうしても触れない部分もでてくるわけで。
自殺予告SNSも2ケース取り上げてるが、ブログの中断=自殺なのかが本当にわからず、推測するしかしてなくて、ノンフィクションとしては弱いな。
著者は闘病記本を100冊読んでから取材したほうが良かったのでは。

元自衛官の女性の末期がん+夫と離婚+家追い出される+親権とられる+母が全然助けてくれない、という絶望フルコースのケースだけは
重みがあったけど。
2022/08/13(土) 01:05:37.20
>>624
SNSやブログを読んで推測しただけか
きちんと取材していないとノンフィクションと呼べないかもしれませんね
626無名草子さん
垢版 |
2022/08/13(土) 03:05:29.40
お経のひみつ

お経はさっぱりわからない。お葬式や法事の時にお坊さんが唱えてはいるが、
大半の人にとっては意味不明のBGMになっているだろう

お布施が多かったり、会葬者が多かったりすると、お経を長く唱えてもらえるそうだ
627無名草子さん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:22:36.36
禁断の中国史

本書を読めば、読者の皆さんは「中国」と「中国人」の本質を知ることになるでしょう。
あなたの中の誤った中国像が音を立てて崩れていくかもしれません。しかしこれが中国の
真の姿なのです。(まえがきより)
ベストセラー作家・百田尚樹、初のR15指定本! 中国4000年のタブーを全て暴く!

読みやすいし、残虐な内容のページも百田節のユーモアがあり楽しく読める
2022/08/14(日) 16:48:04.76
>>625
娘を殺された父のブログ、老衰で大往生した?婆さんのブログまで
扱ってるけどそれは「趣旨」が違うのでは?
女学者と著者の対談も各所にはさまってる構成だけど、これ要らない。

ブログも本も構造として内容に関しては「入れ物」の差だけ。
誰にも見せない、本音で書かれた日記、とか当人の発言の裏にある
事実を他人が検証・取材して加えないと弱い、ことがわかった。
2022/08/14(日) 17:21:56.08
NO SIGNAL 街を出て、大自然の中で暮らすことを選んだ10人の生き方

基本は写真集か。一人あたま3Pの紹介文もついてる。
写真自体がいい出来。各人が暮らす世界、生活ぶりを
寄り引き写真でうまく収めてる。
それだけに文章が物足りない。都会のどこにうんざりしたのかは
欲しかった。著者はアラサーでまだ若いからなあ。

出版元である、ナショジオの雑誌は自然保護名目のアメリカ帝国主義、
日経グループはは資本主義の権化丸出しの会社だけど
この本はその価値観の対極なんだけどもw
ただこういう暮らしをするのにも、
土地購入とかでまず大金が要るんだよな・・
630無名草子さん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:24:16.49
万引き 犯人像からみえる社会の陰

著者は万引きGメンで、映画「万引き家族」の製作協力もした
様々な万引き犯のリアルな犯行が書いてあって興味深い
2022/08/15(月) 19:43:30.60
ジャガー自伝

千葉の金持ち異星人コスプレシンガー爺さんの、
没前に書いていたらしき自叙伝。
よく読むと確かに子供時代は千葉住まいだけど、
洋服直し店で成功してからは本八幡(足立区)ベースなんだよな。
普通に人間としての人生をつづってるけど
きわめておおざっぱに語ってるんで、知りたいことが何一つくわしくわからないw
戦中生まれで、母の実家が太くて、基本富裕層人生。DIY大好きで
3階建て鉄筋ビルを全部自分で建てた?エレベーターも作った?
というけど1行で済ませちゃう。
自伝は自分で書くより他人に書かせたほうがいい典型。
ジャガーが本当はどういう人なのかはこの本ではわからないw
632無名草子さん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:42:39.62
日本でわたしも考えた インド人ジャーナリストが体感した禅とトイレと温泉と

著者はインド人の女性でジャーナリスト
夫が外交官なので一緒にいろいろな国に住んだことがあるので国際感覚があり
さらに日本のことをよく勉強していて、松尾芭蕉や小林一茶の俳句などにも詳しい
633無名草子さん
垢版 |
2022/08/17(水) 15:42:21.51
対テロ工作員になった私 「ごく普通の女子学生」がCIAにスカウトされて

サブタイトルでは「スカウトされて」ってなってるけど
大学の就活イベントで自分からCIAのテーブルに行って履歴書を提出している
しかし、けっこう面白い

著者は大学を卒業してCIAに就職すると、中東から送られてくる衛星画像を解析する
仕事を任された
そして9.11になり、大騒ぎになる
CIAの職場には当時の国防長官はもちろん、ブッシュ大統領まで訪問にきて
著者たちの仕事を見守った
634無名草子さん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:03:30.01
だから、あなたは愛されないの。

Instagramフォロワー3・6万人! SNSで大人気! !

元高級風俗嬢、家庭崩壊、一家離散を経た現役毒舌尼のぶっとび説法!
635無名草子さん
垢版 |
2022/08/21(日) 12:39:10.46
>>624
図書館にあったから読んでみた

病気で余命宣告された人たちは生きた証を残したいとか、同じ病に苦しむ人たちに
治療の情報を知らせたいとかいろいろ思うんだろね

人間なんていつか死ぬんだから、これからも故人のSNSやブログが増えるんだろうな
2022/08/21(日) 19:45:36.54
電車は止まらない

写真集+1年半の取材メモ。
正しくは「電車」でなくて「列車」だろう。
バングラデシュの、客車の屋根に乗って移動する人々の
密着写真を1983年生まれの日本人放浪カメラマンが撮った記録。
架線があると危険極まりないが、ディーゼル車なら
落ちない限り大丈夫。
最近は駅で待ち構えた駅員にぼっこぼこにされるんで都市部では
禁止になったが田舎ではまだ可能、という。

路線も近い将来には電化路線にスイッチ、既存路線は廃線になる予定なのでまさに「今」の記録となりえる
637無名草子さん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:35:31.49
いま君のいる場所だけが、世界のすべてじゃない

日本人の母親とアフリカ系アメリカ人の父のもと、
日本で生まれ育ったミックスルーツの副島淳の本
2022/08/23(火) 17:44:22.70
>>631
ジャガーさんて亡くなったの?
2022/08/23(火) 18:10:09.62
もう70代半ばだったしね。
晩年は自炊して健康に気を使った食事をしてたらしいけど
男性の平均寿命までは生きられなかった・・
640無名草子さん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:54:24.01
最後に「ありがとう」と言えたなら

ベテラン納棺師が目頭を熱くした宝石のような実話集

湯灌の時シャンプーもしてあげるんだな
2022/08/23(火) 22:26:07.48
地獄への潜入 白人至上主義者たちのダーク・ウェブカルチャー

ユダヤ人女性ライター(多分アラフォー)がレイシストの掲示板、チャットに潜入した本。
ただ、公平な立場から敷衍して読むと、
ユダヤのみならず、黒人、女性を差別する奴らがネットの片隅で彼らだけで吠えてる場所に
わざわざ潜入して「こいつらはこんなに危険です!」とあらゆるヘイト殺人事件と
結び付けて大げさに煽り,
さらには彼らを「負け犬のレイシスト」と見下してる著者自身が彼らの「写し鏡」でしかないだろう。
「ポリコレ狂信女のヒステリー臭」も感じられて、結局「どっちもどっち」。別にほっとけばいいじゃん。
ネットのたわごとも取り締まれ、とうのはまさに著者の嫌うファシストのやり方ではないのか?
そもそもの潜入記録は量が少ない。
ユダヤ人が差別された歴史は事細かに書くが、じゃあ権力に近い
ユダヤ人は本当になにも「工作(=差別されるようなこと)」してないのかの検証は全くしてない。
これは主張としてアンフェアでは?
しかも今ユダヤ人はパレスチナ人を大弾圧してるのにそんなこと1行も書いてないしw
この著者自身が「クセありすぎるんじゃないか問題」でしらけた本だった。
642無名草子さん
垢版 |
2022/08/27(土) 03:08:56.38
限界風俗嬢

性暴力の記憶、毒親、貧困、セックスレス
それぞれの「限界」を抱えて、体を売る女性たち
643無名草子さん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:00:26.39
【社会】 「鳥取での販売がもはやリスク」──県の有害図書指定でAmazonから排除 三才ブックスが抗議のPDF公開 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661603304/
644無名草子さん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:54:18.89
転身力

望めば誰もが人生二毛作、三毛作を楽しめる人生100年時代。
自らの可能性を探り、チャンスをつかむためのヒントを提示する
645無名草子さん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:46:36.72
https://i.imgur.com/IqFJqQF.jpg
646無名草子さん
垢版 |
2022/08/31(水) 03:36:40.80
もうあかんわ日記(ライツ社)

岸田奈美
647無名草子さん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:03:21.18
証言 初代タイガーマスク 40年目の真実

佐山氏へのロングインタビューと8人の証言で明らかにする、初代タイガーマスクの真実
2022/09/02(金) 19:51:47.83
自衛隊海外派遣 隠された「戦地」の現実
布施祐仁
649無名草子さん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:13:37.20
チャップリン自伝 若き日々
チャップリン自伝 栄光と波瀾の日々

面白かった
ゴーストライターが書いたのではなく、チャップリンが口述筆記で秘書にタイプさせたそうだ
650無名草子さん
垢版 |
2022/09/04(日) 12:46:31.36
松田聖子の誕生

図書館から借りてきてさっそく読んでるけど面白い
651無名草子さん
垢版 |
2022/09/05(月) 09:25:56.02
リーゼント刑事 42年間の警察人生全記録

警察の本は何冊も読んだけど、一番面白かった
生まれも育ちも徳島県の著者は、徳島県で警察官になる

交番勤務からから始めて、憧れていた刑事になった初日
水死体が見つかり、現場に行って水死体の運搬、その後検視の補助で
解剖して遺体から取り出した内臓の重さを計ったりした
それが終わって刑事部屋に行くと、課長や先輩から晩飯に誘われ焼肉に連れて行かれた
著者は、遺体の検視を思い出して、途中で気分が悪くなりトイレに駆け込んだ

後で聞いたら、初めて遺体を扱った刑事を焼肉屋に連れて行くのは
新米を鍛えるための恒例行事だったそうだw
652無名草子さん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:09:25.97
死なばもろとも ガーシー

この人、酒が飲めないんだってな
図書館から借りて、ヒマ潰しにはちょうどよかった
2022/09/06(火) 21:01:35.76
>>652
よく知らないけど、人の弱みバラしてイキってる人?
女々しいというかなんというか
654無名草子さん
垢版 |
2022/09/07(水) 01:24:46.26
オカルト編集王 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術

面白かった
655無名草子さん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:36:32.45
絶滅危惧個人商店

駄菓子屋とか靴屋とか個人商店をいろいろ取材した本
あんまり面白くなかった
656無名草子さん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:06:26.44
https://i.imgur.com/AX5fKU4.jpg
657無名草子さん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:30:13.79
真珠湾の代償

戦争の裏側がわかるのと同時に、外交官・加瀬俊一の活躍が良かった
658無名草子さん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:46:02.72
新庄剛志 BIG BOSSの軌跡

BIG BOSSの原点を追った書を堂々復刻!
本書は2001年発売の『大リーガー新庄剛志』を加筆・編集したものです
659無名草子さん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:14:35.26
漫画方丈記 日本最古の災害文学

図書館にあったらから借りてみた
すべて漫画でわかりやすかった
660無名草子さん
垢版 |
2022/09/13(火) 04:47:25.70
貧困ビジネスの潜入物
著者 長田龍亮

説明
内容紹介
衝撃のノンフィクション
下流の人々を喰らう奴らの正体

高齢者、障害者、失踪者、元ヤクザ、懲役あがり・・・
社会に行き場のない下流民300名以上を抱え込んで
巨大な貧困ビジネスに膨れ上がっていた「ユニティー出発」。
2014年夏、私はそこで革命を起こそうと立ち上がった。

貧困ビジネスの入口
生活保護受給者になる
潜入 ユニティー最奥部
和合秀典という男
闘い
北区での生活保護ライフ
ユニティー出発、その後
ユニティー裁判で見えたこと
おわりに
ユニティー出発 入所者データ

長田/龍亮
1生活保護の狂った実態を取材し続けレポートを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
661無名草子さん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:45:40.61
山はおそろしい

滝川本流四重遭難事故が興味深かった
滝つぼに女性が転落して意識不明になったので(その後、死亡)、救助を要請
その救助にやってきたヘリが墜落して乗員の五人が死亡
さらに、その墜落現場の映像を撮るために訪れた日本テレビの記者とカメラマン
が水死体で発見されたそうだ
そして、ヘリの墜落現場近くで、有名な山岳ブロガーがうずくまっているのが発見され
その後、死亡
662無名草子さん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:00:39.89
この場所、何かがおかしい

変な秘宝館とか怪しげな公園など、いろいろ変な所にいくのが面白い
663無名草子さん
垢版 |
2022/09/15(木) 08:38:48.55
>>634
元高級ソープ嬢が尼さんになったって経歴は面白い

しかし悩みに対する回答がすごくあやふやでよくわからないのもあるし
特に印象に残ることもなかった
664無名草子さん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:38:56.99
令和太閤記 寧々の戦国日記

秀吉の生涯とその時代を等身大で描く新感覚歴史物語
665無名草子さん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:26:36.48
ADHDの旦那って意外と面白いんよ 本気で発達障害に向き合った夫婦の物語

ナカモトフウフ
666無名草子さん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:19:42.64
永遠の最強王者 ジャンボ鶴田

プロレス好きな人におすすめ
667無名草子さん
垢版 |
2022/09/21(水) 02:42:02.73
くそくそ日記の新作が発売されたからおまえら読めよ

メガバンク銀行員ぐだぐだ日記――このたびの件、深くお詫び申しあげます (日記シリーズ)
目黒冬弥
668無名草子さん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:33:48.89
長田龍伯のアビス
669無名草子さん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:25:48.09
>>667
それ面白そうだね
670無名草子さん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:19.56
>>642
売春婦の原点回帰だね
2022/09/22(木) 04:22:27.46
「山怪」
現代の遠野物語とも言われる山で起った不思議な現象をまとめたもの。ホラー風味
人気シリーズで3巻出てる
672無名草子さん
垢版 |
2022/09/24(土) 01:20:33.58
インドで「暮らす、働く、結婚する」

インドの生活がリアルに伝わってきて面白い
2022/09/24(土) 15:17:56.32
>>672
おもしろそうやね
2022/09/24(土) 17:00:12.09
医療ムラの不都合な真実 

コロナワクチンって本当に必要だったか?
マスクの強制に意味はあるのか?
医者、医大の学者、行政がいかに何も考えてないかを非難する本。

ほとんどの日本人は組織に「金玉握られ」てるから
上から言われるとなんでも従うなぁ・・
マスクでこれじゃ、国が言えば差別も、参戦もなんでもするだろうな
675無名草子さん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:43:02.29
小倉昌男 祈りと経営 ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの

家庭のことでもいろいろあったんだね

第22回小学館ノンフィクション大賞で、賞の歴史上初めて選考委員全員が満点をつけて大賞を受賞。
2017年には、第48回大宅壮一ノンフィクション賞、ビジネス書大賞2017審査員特別賞に選ばれたトリプル受賞作。
2022/09/27(火) 17:32:49.29
トゥアレグ 自由への帰路

1970年生まれの日仏ハーフ女性がサハラ砂漠東部で
ラクダキャラバンで交易してる部族に半生をささげた記録。

20代前半の5年間は六本木の外人ホステスだけの高級クラブでバイト。
文献で読んだ侍魂に惚れて来日したが、今の日本人と日本社会に大きく失望、
自由な生き方とは何か?でトゥアレグ族に出会って覚醒。
ドキュメンタリー映画を撮ったり。
ラクダを買ってツアービジネスしたり。
その過程で密入国を何度もしたり。

最近のサハラは仏アレバがウラン採掘で環境汚染してるので告発取材したり。
金脈が見つかってゴールドラッシュがおきたりしてるがもうページ数がパンパンで
描写が駆け足気味になってるのが残念。
もっと著者の両親のこととか関係を書いてほしいが、400ページでは足りず。

結局のところ、人生における「自由」は資本主義でのカネ稼ぎがまとわりつかないと
達成できない状況はまだ「新世紀」以前だよなぁ。
著者自身もカネにならないことばかりしてるのに
世界を飛び回れてるのは「恵まれてる」だけでは?
677無名草子さん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:46:47.73
【訃報】ノンフィクション作家の佐野真一さんが死去  「旅する巨人」「東電OL殺人事件」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664246422/
678無名草子さん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:50:44.70
「女性向け風俗」の現場 彼女たちは何を求めているのか?

女性向け風俗の40代セラピスト、源氏名は征木。昼の顔は営業マン、
夜は新宿・歌舞伎町をはじめとするラブホ街が仕事場

図書館にあったので、くだらない本なんだろうなと思って借りてみたら
こんな世界があったのか、興味深かった
679無名草子さん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:26:57.49
人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉

老子の言葉を、精神科医が「意訳」ではなく「医訳」してくれていてわかりやすい
三年前に発売された本なのに、図書館では常に数人待ちになってる人気本
2022/09/29(木) 20:06:10.42
>>679
勇気をもらえそうな本ですね
681無名草子さん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:11:21.67
「死刑になりたくて、他人を殺しました」 無差別殺傷犯の論理

精神科医など、無差別殺人に関するひとたちへのインタビュー
秋葉原の加藤の友達という人の章が面白かった
682無名草子さん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:53.02
人生はそれでも続く

かつて日本中が注目したニュースの「あの人」、22人はいまどうしているのか

一人だけネタバレするが、日本初の飛び入学で大学生になった17歳は
現在、マジにトレーラーの運転手をしているそうだ
683無名草子さん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:27:30.55
怪物執事 英国を魅惑した殺人鬼の真実

似非(エセ)執事が語る華やかな殺人の記録とその検証。
英国を騒がせたシリアルキラーの心理に肉迫するノンフィクション

図書館から借りてみたけど、あんまり面白くなかった
しかしこの本、八年前に発売されたのに、アマのレビューが一つもないんだなw
684無名草子さん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:53:19.13
75歳までに身につけたいシニアのための7つの睡眠習慣

読みやすく、わかりやすい
685無名草子さん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:43:30.78
終止符のない人生

著者はピアニスト反田恭平
音楽にまったく興味もなく、この人のこともまったく知らなかったが
図書館にあったので借りてみたら、面白かった
活字がピアノを弾いているみたいで、音が伝わってきた
686無名草子さん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:44:55.38
WHOLE がんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学

T.コリン.キャンベル ハワード.ジェイコブソン 他2名
687無名草子さん
垢版 |
2022/10/04(火) 03:01:26.95
貸本屋とマンガの棚 (ちくま文庫 た-38-4)

高野慎三
2022/10/04(火) 03:13:48.81
高橋 ユキ
逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白 (小学館新書 425)
2022/10/04(火) 03:27:44.36
作家で億は稼げません

吉田 親司
690無名草子さん
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:40.62
僕は「脱北YouTuber」 北朝鮮から命がけで日本に来た男

図書館に入ったので借りたら、面白かった
読みやすい本なので一日で読める
2022/10/06(木) 17:19:16.12
日米地位協定の現場を行く「基地のある街」の現実
山本章子、宮城裕也 著 (岩波新書)

著者は青森から沖縄まで、
各地の米軍基地や米軍と共同使用する自衛隊基地のある地域を丹念に取材している。
米軍優位の不平等な日米地位協定のもとで、
外国軍隊に日本の主権を侵害され、その結果、
憲法で保障された人権も侵害されている歪んだ構図を浮かび上がらせた本。
692無名草子さん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:59:26.16
四角六面 キューブとわたし

ルービックキューブを発明した人の自伝
693無名草子さん
垢版 |
2022/10/07(金) 02:19:18.73
https://i.imgur.com/d9KYNMX.jpg
2022/10/08(土) 18:40:17.98
途中で読むの辞めた本

10,000tを動かす技術-超重量物を1mm単位でコントロールするジャッキの力

橋桁やアリーナの屋根をずらして敷設するジャッキメーカーの本。だが
タイトルに「技術」とあるくせにどういうスゴ技なのかをちっとも説明しねえw
あるのは社員たちのTooエモーショナルな表記のみ。「難しいけどがんばった」的な。
なんだよこの本、メーカーの本買取を目指しただけか。読者無視。
著者は編プロ?社長の60代ライターだけど、こんな提灯文書いてて恥ずかしくないのかね
695無名草子さん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:29:11.05
踊る菩薩

ストリッパー、一条さゆりの評伝
この人もいろいろあったんだな
696無名草子さん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:32:33.25
ダライ・ラマに恋して

ダライ・ラマに会いに行く紀行エッセイ
生まれ変わりを体験した小学生の少女の話が興味深かった
697無名草子さん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:28:36.06
LAの人気精神科医が教える 共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本
2022/10/12(水) 20:39:16.00
怒羅権初代

1970年生まれの中国残留孤児2世の自叙伝。
葛西でブイブイいわせてムショ暮らし通算10年。
現在は大工兼Youtuber。

同じく怒羅権本を出してるワンナンは2歳後輩だけど、
中国時代は父が医者だったので金持ちだった。
著者の方は激貧。ともに父にDV癖あるのは共通w

で、本に書かれた怒羅権時代の悪行の数々はというと・・
話はあっちこっち飛ぶし、書いてないことも多くて
まとまりがないが、コンプラ過剰社会ゆえ、
もうこういう話は「本」でしか読めないのである意味貴重にw
699無名草子さん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:12:57.41
ザ・ビートルズ ゲット・バック・プロジェクトの全貌

曲はもちろん、ファッションまで分析してあって読み応えがある
700無名草子さん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:55:25.02
お茶と権力 信長・利休・秀吉

「茶」を軸として、織田信長・豊臣秀吉、二人の天下人の戦略を読み解いた、新しい戦国史!

なんでお茶の道具をありがたがったのかがわかりやすく書いてある
701無名草子さん
垢版 |
2022/10/14(金) 17:29:05.35
統合失調症の一族: 遺伝か、環境か
ロバート・コルカー 他1名

自分をポール・マッカートニーと思いこむ9男、修道士のようにふるまう長男……
12人の子供のうち6人が統合失調症に
彼らに何が起きたのか? 精神医療史の画期をなした一家の驚きの記録
702無名草子さん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:56:39.43
https://i.imgur.com/qSnqL73.jpg
703無名草子さん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:50:36.50
名古屋で見かける聞き屋の謎

先月、ノンフィクションという番組でこの人を見て気になったので
図書館から借りてみた
お金を払って聞いてもらう商売ならわかるが、愚痴や悩み、自慢したいことや世間話でも
この人はまったく無料で聞いてくれるっていうのが面白い
704無名草子さん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:55:14.20
生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。

半分ぐらいイラストというか漫画で、読みやすくわかりやすい
2022/10/16(日) 22:42:20.52
>>704
おもしろそうやね
2022/10/18(火) 13:39:01.73
アイヌのことを考えながら北海道を歩いてみた

2020年、2021年と本が出てなかった(多分)から2年ぶりの本。
(今年はほかに「新日本エロ街紀行」がでたか。)
基本は見捨てられたような遺跡、資料館、記念碑をめぐる旅で、
過去の歴史も紹介しつつ、
日本人に侵略されたアイヌ、と
北海道を発展させた日本人、のいわゆる両論併記で想いをはせる著者・・。
が、いまひとつ、どっちつかずになってるなぁ。
それよか実際にアイヌと先々で語り合えばいいのなー。
でもそこ以外には、
過疎、爆走ダンプ、行政の空虚なアイヌビジネス、等の「北海道の今」が
拾い読み出来る。最後には面白写真コーナーも。
2022/10/19(水) 04:25:37.82
ロシアトヨタ戦記
西谷公明 著

ロシア現地法人を任された筆者がどうやって市場を切り開いて、最終的に工場を建てるまでになった悪戦苦闘記 ウクライナ侵攻以前の刊行だが苦労を共にした現地のツワモノや工場の行方は夢の跡になってしまうのか
708無名草子さん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:13:57.09
子ども部屋おじさんの彼と一緒に住みたい私の100日間戦争
709無名草子さん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:43:46.07
春馬くんとの”未来の雑談”

三浦春馬のボイストレーナーをしていた女性が書いた本
ミュージカルのために、歌や踊り、英語の勉強も頑張ってんだな
710無名草子さん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:14:06.69
野球の90%はメンタル

大リーグのピッチャーの心理などがよくわかる
2022/10/23(日) 22:15:42.36
酷かった本。

世界「失敗」製品図鑑

多分30代?の起業コンサル?が20個の失敗ビジネスを集めた本だけど、

すべてが発表情報の書き写し。「独自に調べると書けないことも出てくるので」と言い訳してる。
それって企業の立場そのものじゃんwライターというよりコンサルの思考だよな。

1つめから本文に誤植。2014年が2017年になってる。これ、編集も著者も
まともに校正してないだろw。4刷なのに直しもしない。
ほかにも「万」がぬけてる個所もあるし・・

著者は「発表」と「発売」を混同して使ってるし、本文に無駄が多いな・・
各製品ごとに失敗のまとめをしてるけどそれが芯食ってないにもほどがあるw
本文でちょこっと触れてる要素のほうが重要では。
事実も、こいつをとおすことで本質が見えなくなってるぞw

50年前の車種の失敗談がふたつもはいってるけど、古すぎるだろw

すべてが大企業のビジネスで、最後にヨイショ記述も忘れない
失敗をおそれず再チャレンジするのです、ってベンチャーの事例ゼロじゃんw

というわけで、これを読んだのが一番の「失敗」だった
著者の力量でいくらでも糞になるいい例の本。ホント、久しぶりの手抜き本だった
2022/10/25(火) 17:58:48.07
ルポ・収容所列島

精神科医の一存で強制入院を無限にできちゃう監禁犯罪告発本。
家族と仲が悪い患者は民間警備会社の人間に拉致されて碌な診察もされずに
3か月もびちこまれちゃう

学校でもヘンな生徒にはとにかく薬飲ましとけ、となる風潮や
神戸と宇都宮の悪徳病院の実態も。

10年以上も監禁しつづける時の「カネの流れ」も明らかにしてほしかったが。
医者を神のようにありがたがる日本人のありかたが批判されてる、とはほめすぎかw
713無名草子さん
垢版 |
2022/10/26(水) 03:10:44.27
絶対悲観主義

気軽に読めて、けっこう面白かった
714無名草子さん
垢版 |
2022/10/27(木) 20:42:44.03
車イスホスト。

幼少期から脳性マヒで足が不自由だった著者は
生活費を稼ぐため、車イスのホストとして歌舞伎町で働き始める
715無名草子さん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:38:05.79
杉原千畝の実像

命のビザを発給した杉原千畝の本を読んでみたくてググったら
二年前に出たこの本を知った

この本の最初に、杉原千畝の息子さんの文章がある
今まで出た杉原千畝に関する本で、真実を伝えている書籍は一冊もない
書籍以外でも、映画やミュージカル、演劇にもなり
捏造されたストーリーが商売の道具として利用されてきた
しかし、この本は事実を伝えています
716無名草子さん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:49:32.66
>>708
その本は図書館になかったが、同じ著者の
人生が一度めちゃめちゃになったアルコール依存症OLの話
を借りてきて読んだ

会社で書類作成をしてるような普通のOLが
出勤中に我慢できなくてコンビニで酒を買い、駅のトイレの個室で飲んじゃうんだな
2022/10/29(土) 21:09:04.07
>>716
その漫画おもしろいですよ
出勤前に酒飲んだりコンビニで酒買って飲むアル中の話です
718無名草子さん
垢版 |
2022/10/31(月) 00:49:14.24
精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方

著者は樺沢紫苑
わかりやすく、しかも読みやすい
読むだけで楽しい気分になってくる
719無名草子さん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:33:43.30
メガバンク銀行員ぐだぐだ日記

著者は、システム障害のメガバンクでM銀行に勤めている現役だそうだ
720無名草子さん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:26:58.60
白バイ隊員 交通取り締まり とほほ日記

白バイ隊員のノルマや書類作成など、仕事内容も詳しく書いてあって面白い
2022/11/02(水) 15:46:54.33
>>720
ありがとう
おもしろそうですね
2022/11/02(水) 16:43:54.25
ヤクザチルドレン

実話ナックルズの連載の書籍化。
書いてるのは石井光太だった・・

父親がヤクザだった子供たち14人の半生を聞いてるけど、
夫婦でシャブ中になると波乱万丈になる。
3人目の母はもう娘をカネヅルとしてしか見ておらず、ここがこの本のピークか。
まあ、ヤクザというよりシャブチルドレン本かw

石井は彼らの半生を、本心では馬鹿にしてるので、そこが読んでて違和感あり。
書籍化追加部分にその本音が垣間見えるw
彼らの人生も、堅気の人生と「等価」じゃないのか?そこを全然理解してないから
好きになれないライターなんだよなw
723無名草子さん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:22:57.66
ホームレス作家 松井計

作家がホームレスになる過程を描いている
リアルで面白い
724無名草子さん
垢版 |
2022/11/03(木) 03:23:34.44
働くあなたの快眠地図

睡眠に関して、わかりやすく説明してるのと、読みやすいのがいい
睡眠の重要性もわかる
725無名草子さん
垢版 |
2022/11/03(木) 05:35:16.28
野獣の怒り ボブ サップ

K-1の暴露本
726無名草子さん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:55.58
ウクライナ戦記 不肖・宮嶋 最後の戦場

還暦過ぎてウクライナに行くんだからすごいよ
2022/11/04(金) 13:56:34.40
宮嶋って週刊文春の操り人形カメラマンなだけ。
2022/11/04(金) 14:06:20.40
本の雑誌今年7月号は
ルポルタージュ本特集。
3人の選者が21世紀のルポ本35冊をピックアップ。
横田増生インタビューは浅くていまいちw。
晩聟社(ばんせいしゃ)の特集も。
2022/11/04(金) 14:14:36.27
>>661
読んだ。4重事故はたまたま重なった、だけだね。
日テレ二人の死んだ情況は「推測」だし、ヘリはパイロットの操縦ミスなだけで
とくに山とは関係ないし。

確かに山頂付近での雷は危険だけど
熊、蜂、テントの盗難とかは稀な事故で、著者は「心配性」なだけではw
墜落事故がこわいから飛行機は危険、と言ってるようなもので、野暮。
被害者の半生とかを詳しく書くのも冗長。それならいろんな事故を
沢山のせればいいのに。図解や写真ももっと欲しい。
そういう意味では編集者も無能。
730無名草子さん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:55:32.15
マジカル・ラテンアメリカ・ツアー 妖精とワニと、移民にギャング

妖精のミイラ、闇夜に潜むワニ、世界一の星空、国境の壁と移民、
反政府ゲリラと最凶のギャング……。メキシコ在住の撮影コーディネーターが綴る、
驚異のノンフィクション!

楽しいだけではなく、ちょっとしんみりする話もあり、それも良かった
731無名草子さん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:21:18.72
出禁の男 テリー伊藤伝

今の若い人は、テリー伊藤を知らない人もいるんだろうな
天才ディレクターと言われた人

すごく意外だったのは、大学卒業後新卒でディレクターになったのかと思ってたら
そうではなく、就職がなかなか決まらなかったテリーに両親は
手に職をつけたほうがいいと言い出し、父親が知り合いの寿司屋に頼み
寿司職人の修行をしたそうだ
2022/11/07(月) 20:45:17.17
感性のある人が習慣にしていること
SHOWKO
733無名草子さん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:31:37.42
すべてはおいしさのために

著者はフランス伝統菓子の第一人者、河田勝彦
パリでの修行時代の話が面白い
734無名草子さん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:09:16.82
うつ病で20代全部詰んでたボクが回復するまでにやったこと

デラさん
735無名草子さん
垢版 |
2022/11/09(水) 14:43:43.85
死に方がわからない 門賀美央子

自殺マニュアルではなく、「死」に対しての真面目なエッセイだが
ユーモアがあるので深刻にならずに読める

っていうか、この本の表紙の写真、フィギュア制作って書いてあるから
手作りなんだろうけど、いかにも5ちゃんが好きな人が作った人形みたいで ( ・∀・)イイ!!
736無名草子さん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:50:37.39
トマトソースはまだ煮えている。 重要参考人が語るアメリカン・ギャング・カルチャー

ワケあって裁判所出頭しなければならないときに
「私の職業はギャングです」
って言うわけにいかないから、フロント・ビジネス(表向きの職業)が必要で
アル・カポネは中古家具販売業者ってことにしていたそうだw
2022/11/12(土) 13:20:08.95
草原に生きる 内モンゴル遊牧民の今日

内モンゴルとはモンゴルの東、南部分を接する中国の地区
そこ出身で日本滞在中の、1977年生まれの男性による写真+文の本
1ページ上半分がカラー写真、下半分に解説文の絵日記スタイル。
チベット人のような弾圧は受けていないようだが、すべての土地は
所有権が設定され、遊牧生活が困難になり、その文化がほぼ失われつつ
ある状況がわかる。
通しで読むと重複記述もあるし、悪い意味で真面目なのか、10代~20代の
若者の描写がないのが物足りない。
2022/11/12(土) 14:33:41.40
開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を
失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが
伝える 「してはいけない」逆説ビジネス学

ゴッドタンのリーヴCMで「台本通りやってんだろ!」とキレてるおじさんの本。
元レフェリーかと思ったら、昔は体重100㎏以上あったレスラーだった。
ラーメン店の激務で20㎏以上やせたらしい

10年続いてるものの、ベンツ3台と生命保険解約分をつぎ込んで何とかやってる
状況。最大のミスは店選びと数字に無頓着なことか。
739無名草子さん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:54:15.72
ブッダはダメ人間だった 最古仏典から読み解く禁断の真実

わかりやすく、しかも読みやすい
ウケを狙ったようなタイトルだが、ブッダや仏教をバカにしている内容ではないので
仏教に少しでも興味がある人におすすめ

著者は僧侶でもなければ、仏教研究者でもない、元国税調査官
有名な寺の僧侶が脱税するところをさんざん見てきた人が書いた宗教の本だから面白い
740無名草子さん
垢版 |
2022/11/14(月) 03:08:23.37
コーヒーの秘密 ―1日3杯の飲み方ガイド
主婦の友社
741無名草子さん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:12:29.92
https://i.imgur.com/3wVpXDy.jpg
742無名草子さん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:51:59.54
>>741
表紙から電波出てるなw
743無名草子さん
垢版 |
2022/11/14(月) 20:42:09.39
>>741
グロ
744無名草子さん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:48.51
まっすぐに蹴る 佐竹雅昭

K-1の暴露本
745無名草子さん
垢版 |
2022/11/15(火) 20:43:51.96
随縁つらつら対談

宗教学者である釈徹宗さんが、13名の個性あふれる方々との、
軽妙であり、また深遠な対談を行う
746無名草子さん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:48:30.49
ガンジス河でバタフライ

二十歳の女子大生が、初めての海外旅行、しかも一人旅に出る初々しさがいい
2022/11/16(水) 14:48:39.10
>>375
>>431
「ママがもうこの世界にいなくても」
読んだ。

若い女性には珍しい、進行性大腸がんのせいなのか、
5つ回った医者どもの初期診断は誤診ばかりなのは「闘病記あるある」だが、
青森から東京にまで治療に来ても、がんセンターはたいしてなにもしてくれなかったり、
抗がん剤の辛さと効果の低さが読める。
特に後半のグレイになってるページ部分、本人がもう書き綴れなくなって
妹が記録した最期の1週間がピークだった。こういうのはTVのドキュメンタリーじゃ
絶対見せない部分。
モルヒネで意識がなくなるも苦しみつつ死んでいく様は読者には忘れさせないだろう。
この本がそうするよう「見つめ返してる」から。
吐しゃ物による死期予測トリビアもある。
748無名草子さん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:56:37.65
先入観のタガをはずせ!  ハンデがあるからうまくいく非常識な成功法則

著者は、日本障がい者ファッション協会代表
福祉業界のファッション番長、平林景
749無名草子さん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:13:13.76
命を危険にさらして 5人の女性戦場ジャーナリストの証言

フランス最大のテレビ局TF1に所属しながら、
各地の紛争や革命の現場をニュースとして届けるために奔走した
5人の女性戦場ジャーナリストのエッセイ集

狙撃兵がいる道を夜間、車で通るときは、居場所を知られないように
ブレーキランプの電球をとりはずしておかねばならないなど
リアルな話が興味深い
750無名草子さん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:15.22
拾われた男

個性派俳優・松尾諭による波瀾万丈「自伝風」エッセイ!

名前は知らなくても、顔を見れば、あぁこの人かとわかる名脇役
読みやすく、一つ一つのエピソードに味がある
751無名草子さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:31:17.65
ケトン食ががんを消す (光文社新書)

古川 健司
752無名草子さん
垢版 |
2022/11/22(火) 11:33:56.03
辛酸なめ子、スピ旅に出る

この人の本は女性が読む本なんだろうけど
図書館にあったのでついでに借りてみた
暇つぶしにはなるね
753無名草子さん
垢版 |
2022/11/23(水) 09:17:39.09
元狙撃教官が語る 狙撃の道

元陸上自衛隊の狙撃教官が書いた本

スパイナーに向いている隊員を訓練すれば、多少の風なら
600メートル離れていても一発で即死する部分に命中させることが
できるようになるそうだ
2022/11/24(木) 19:17:07.24
2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い (アスキー新書)

Hagex
755無名草子さん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:27:06.42
ゴールこそ、すべて

90年イタリア杯得点王にして、Jリーグ・ジュビロ磐田でもプレーした、
シチリア島が生んだ“ナチュラル・ボーン・ストライカー”スキラッチ―スキラッチが、
その波乱に満ちた半生のすべてを語る初の自伝!

イタリア映画を見てるみたいで最高に面白かったのに
なぜかアマのレビューは一つもないんだなw
2022/11/26(土) 09:17:49.65
佐々涼子の新刊が気になる。エンドオブライフは最高傑作
757無名草子さん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:38:11.58
気がつけば警備員になっていた。 高層ビル警備員のトホホな日常の記録

著者は横浜国立大学に入れるぐらい頭が良かったのに
友達が一人もできず寂しいという理由で一年で中退
映画監督を目指して、映画の専門学校卒業
その専門学校の同級生と結婚して、娘が生まれる
映画業界に進む道はあきらめ、24歳だった著者は知り合いの伝手で
雑誌の編集プロダクションに就職するが、仕事量がすさまじく挫折

そしてハローワークで紹介された、港区の一等地に立つ、45階建てのビルの施設警備員になる
2022/11/27(日) 02:05:27.23
高学歴だった人の警備員の悲哀はおもしろそうだね
2022/11/27(日) 17:50:38.86
>>633
読んでみた。
つ~か、本文に伏字がちらほら。書き直さないのかと思ったら
この本はCIAの検閲を受けていること、
同僚のことは身元バレ防止のため、性格以外は改編してある、と注記が。
おそらく何も重要なことは書かれていないのだろう
要するにこの本は単なるCIA宣伝本に過ぎなかった。リクルート目的か?
情報開示請求でノリ弁文書を出されて、残った文だけ読まされてるような
すげー馬鹿にされた気分!
この女著者もカバー見返しの写真ではマスコミに出たがってるの丸出しだし
今は対テロ対策の団体を立ち上げてるらしく、CIA一味そのものだしw
この本でCIAの何がわかるというのだろう。
冒頭読んでやめた
760無名草子さん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:16:35.39
心配すんな。全部上手くいく。

やっと図書館で順番が回ってきた
著者はYouTuberのヒカルで、この人の成功哲学が書いてある

好き嫌いが極端に分かれる人だから、嫌いな人はもちろんこの本を読まないせいか
アマのレビューは星5つが8割近くになる

俺はこの人に特に興味があるわけでもないんだけど、嫌いじゃない
2022/11/29(火) 19:29:07.42
MICRO LIFE(ミクロライフ)

花粉とか種の電子顕微鏡図鑑と同じ趣向の
昆虫や微細な生き物のフォルムや体表面の「美しさ」を
多数収録した図鑑。
絵や造形のインスピレーションになるのでは。
サイズがアナログLPサイズで、重量が2㎏くらいある大型本なので注意w
2022/12/02(金) 03:33:33.67
「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街
逢阪まさよし+DEEP案内編集部
2022/12/02(金) 20:49:27.36
兜町の風雲児~中江滋樹 最後の告白  
比嘉満広
2022/12/02(金) 20:49:49.08
本の読める場所を求めて
阿久津隆
765無名草子さん
垢版 |
2022/12/04(日) 01:51:23.85
亀裂 創業家の悲劇

カリスマ性のある創業者が会社を立ち上げ、有名企業に育てる
もちろん、自分が引退した後は、息子や娘に会社を任せたい
しかし、いろいろもめて、親子、さらに兄弟たち、親戚も巻き込んで憎みあう
経営方針の違い、社長を務める能力がないなどの内紛がよくわかる
2022/12/05(月) 02:39:42.50
ルポ自殺 : 生きづらさの先にあるのか

渋井哲也
2022/12/05(月) 02:44:39.47
飲まない生き方 ソバーキュリアス Sober Curious
ルビー・ウォリントン

アルコールを飲まない生き方=“ソバーキュリアス(Sober Curious)"を
選択するとどうなるか。
二日酔い、集中力散漫、情緒不安など、
飲酒の弊害から解放され、睡眠、集中力、人づきあい、 時間の
使い方など、人生が大きく変わる。
768無名草子さん
垢版 |
2022/12/05(月) 02:51:12.32
ぼく、催眠商法の会社に入っちゃった
ロバート・熊

「催眠商法」は詐欺ではない! 売買契約だからこそつけ込まれ、健康食品、布団などを購入して破産まで追い詰められる高齢者たち。
その催眠商法の会社で営業成績トップだった
元セールスマンが、捕まらないから詐欺より悪質な「催眠商法」の手口を暴きます。
2022/12/05(月) 02:53:36.54
屋根裏に誰かいるんですよ。: 都市伝説の精神病理

春日 武彦
2022/12/05(月) 02:57:04.71
>>768
親に連れられてタダで卵もらいに行ったりしたけどセールスマンが家族に障害者がいてとかお涙頂戴話してた思い出
マニュアルなんかな
2022/12/05(月) 02:59:14.03
坂本 貴志

ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う (講談社現代新書)
2022/12/05(月) 03:00:51.69
>>770
行ったのかww
うちの近所にも卵1パック10円とかで異常に安い金額で販売する怪しい店があったな
催眠商法ってやつだな
773無名草子さん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:50:23.64
徳光流生き当たりばったり

アナウンサー徳光和夫の本
774無名草子さん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:45:31.59
スローフード宣言 食べることは生きること

著者は、アメリカで最も予約が取れないと言われるレストラン
「シェ・パニース」のオーナー、アリス・ウォータース
775無名草子さん
垢版 |
2022/12/07(水) 20:53:09.35
貧乏大好き~ビンボー恐るるに足らず (だいわ文庫)
東海林 さだお
776無名草子さん
垢版 |
2022/12/10(土) 00:40:48.68
「アマゾンおケイ」の肖像

著者は、軍事アナリストの小川和久
テレビによく出ていたので顔を見れば、あぁこの人かとわかると思う

実母の波瀾万丈の人生を書いた本
すげぇよ
777無名草子さん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:39:14.86
真珠湾攻撃隊 隊員と家族の八〇年

大好評NHK BS1「真珠湾80年 生きて、愛して、そして」書籍化!
778無名草子さん
垢版 |
2022/12/14(水) 20:27:45.53
57歳で婚活したらすごかった

57歳のライターが、婚活アプリや結婚相談所などでマジに人生のパートナーを
探すのが面白い
2022/12/14(水) 22:01:27.37
>>778
男なのか女なのか
2022/12/14(水) 22:21:13.54
>>778
おもしろそう
781無名草子さん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:54:00.17
日影のこえ メディアが伝えない重大事件のもう一つの真実

まだ最初の、中野劇団員殺人事件のページしか読んでないが
事件後にこんなことがあったのか、と報道されなかったことが書かれている
782無名草子さん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:05:08.24
生きる 一歩一歩前へ

著者は、子供の頃から卓球が好きだった高橋尚子さん
783無名草子さん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:54:45.54
絶対に見られない世界の秘宝99 コンパクト版
テンプル騎士団の財宝からアマゾンの黄金都市まで

秘宝、財宝に芸術作品、古代の都市や特殊な技術……
失われた人類の貴重な財産と、その謎に迫る!
2022/12/17(土) 19:08:11.33
イースト・プレスのコミックエッセイ本2連発(既刊)

精神科ナースになったわけ

仕事でメンタルやられた女性が看護婦に転職
精神病院の日常が描かれる

薔薇はシュラバで生まれる 70年代少女漫画アシスタント奮闘記

著者はもう60歳くらいか?早いと中2でデビューする少女漫画家。
売れっ子になると大量の原稿を数人の新人少女漫画家を集めて
徹夜で仕上げる。少女漫画の絵あるあるもちりばめられての描写。
なぜアシたちは徹夜中、怖い話で盛り上がるのか?
著者の視点にもっと「毒」があるとさらに面白くなったろう・・。
785無名草子さん
垢版 |
2022/12/18(日) 02:48:27.90
年末年始のために、図書館に行って本を借りてくるか
2022/12/18(日) 03:12:08.87
>>785
一気借りですかいいですね
2022/12/19(月) 18:58:48.88
「鬼畜」の家: わが子を殺す親たち
石井 光太
2022/12/20(火) 13:31:07.85
マル農のひと

農協のいうがままの方法で栽培してる柑橘農家に疑問を感じ、
独自の栽培法を実践、成功させたものの、左遷されまくった農協職員の
じいさんの話。

テーマはシンプルで「定説と言われてるものは本当にそうか疑え」
と「組織は異分子を排除する」ということ。
ただこの爺さんの方法は必ず結果が出るというわけでもなく、
何年もの試行錯誤が必要な状況。
1974年生まれの放送作家あがりの女著者は、そこを掘り下げる能力は
なく、全国の賛同者の話を繰り返すパターンに逃げちゃって
情報バラエティ番組なみの浅い描写になってるのが残念。
この本、写真が一切ないので、本当はWebコンテンツのほうがいいのでは。
本(文章だけ)という形態がそもそも不十分と感じた
789無名草子さん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:45:49.64
ありがとうの神様

享年62歳でお亡くなりになられた小林正観さんという人の本
評判がいいみたいなので図書館から借りて読んでみたが
トイレを素手で掃除するなんて話が出てきて
バカバカしくて読むのをやめた
790無名草子さん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:42:24.60
家で死のう!  緩和ケア医による「死に方」の教科書

老化するとなぜ病気になるのかがわかりやすく書いてある
791無名草子さん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:09:04.60
精神科ナースになったわけ

すべてマンガのコミックエッセイ
図書館から借りてみた
患者もいろいろな人がいるんだな
792無名草子さん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:42:53.83
家族が誰かを殺しても

著者は、日本で初めて犯罪加害者家族を対象とした支援組織の女性理事長

この本の最初で、上級国民と呼ばれた家族、東池袋自動車暴走死傷事故のページがある
フレンチを予約していて、それに遅れないように急いでいたという報道だったが
向かっていた先は町の洋食屋で、しかも夫婦のなじみのレストランなので遅れても
問題はなく、十分な余裕があった、とこの本には書いてある

実際にこの著者はっ、犯人の飯塚夫婦の自宅マンションを訪ね、話を聞くのはもちろん
いろいろな支援をしている
793無名草子さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:53:25.90
日常は情報戦

政治系トップユーチューバーとして活躍し続けてきたKAZUYAの本
我々はなぜ偽情報に踊らされ、荒唐無稽な言動に出てしまうのか、著者が分析し、
そこから陰謀論の予防策も収録。
知らず知らずのうちに情報の波に翻弄されている、全ての現代人に必読の書。
794無名草子さん
垢版 |
2022/12/25(日) 02:58:48.77
最強脳 ―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業― (新潮新書)

アンデシュ・ハンセン
795無名草子さん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:31:25.40
中森明菜の真実

明菜に関するいろいろなエピソードが面白い
2022/12/29(木) 20:13:18.16
モンスター・トラベラー - 海外ブラックロード大放談 (2020年)

彩図社の裏海外旅行ライターと鉄人社の和田虫象、丸山ゴンザレス
ほかによるポッドキャスト放送の文字起こし本。

といってもそんなには面白くなってない。昔話すぎたり、内輪受けレベルだったり
そもそもの「情報」がすくなかったり。丸ゴンもTVコンプラレベル以下の
ネタで仕切りたがるし・・

ただ、最後のほうの、ピースボート体験話、
虫象の韓国買春旅行話での嵐よういちとのやりとりは良い。こういうのが読みたい。
ほかでの嵐は爺まるだしでいいとこないが。
虫象がいちばん面白い、とわかる本。
797無名草子さん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:45:22.66
火葬場奇談 1万人の遺体を見送った男が語る焼き場の裏側

元火葬場・葬儀屋職員の火葬場YouTuber下駄華緒の本
誰でも最後にはお世話になる火葬場の話が面白い
798無名草子さん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:22:18.50
禅の知恵に学ぶ 宗教のきほん

禅のことがわかりやすく書いてあってよかった
799無名草子さん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:13:35.25
岸田首相、冬休みに書籍15冊購入 「忘れる読書」「80歳の壁」「カラマーゾフの兄弟」など [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672474972/
2022/12/31(土) 19:30:30.62
カルトの花嫁 冠木結心 合同出版

宗教二世のことを書いた本
根本敬の村田を思い出した(あっちは親父だしだいぶ違うけど)
韓国人はクズ、みたいな感想を抱きそうだが教会関係除くといい人多い
801無名草子さん
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:35.05
信じる者は、ダマされる。 元統一教会信者だから書けた「マインドコントロール」の手口

読みやすく、わかりやすい
2023/01/03(火) 12:18:46.39
中公文庫の「ミンスミート作戦」のはえがった
2023/01/03(火) 14:50:30.65
「AV黄金時代 5000人抱いた伝説男優の告白」
「東京ノアール」(続編・2011年)

加藤鷹の前世代のAV男優・太賀麻郎(あさお・1964年生まれ)の半生記。
女に不自由しないルックス、来る女拒まず、のポリシーで5000人とSEX。
男優引退後は裏仕事やAV制作で食いつないで来たが、仕事で付き合う
人間がのきなみ「詐欺師」でそれに騙されて自己破産、
現在は娘二人のシンファとしてつつましく暮らす。

続編の方は引退後の生活がメインとなり男優としての説明がないので「AV~」
から読むこと必須。「父との関係」も一つの軸になってるが、彼の生き方に
それほど影響は受けてない印象。
太賀はどうも鋭い言葉をいう奴に陶酔しがちw。
90年代までのAV業界の模様もわかる。ちょこっとしか出てこないが
村西とおるエピソードも面白い
804無名草子さん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:26:18.53
僕は僕のままで

アメリカ&イギリスでベストセラー!
Netflix超人気番組『クィア・アイ』ファッション担当タン、初のメモワール
805無名草子さん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:57:29.12
世界史を狂わせた女たち 第二次大戦のスパイと、共産主義と寝たレディの物語

ハニートラップはやっぱりあるんだなw
2023/01/11(水) 20:37:45.99
コールセンターもしもし日記

三五館シンシャのシリーズ10冊目。
1967年生まれの著者は農協共済の激務でうつになり
退職&離婚。養育費捻出のため高時給の派遣仕事として
ドコモ、AU、NTTグループの電話業務を渡り歩く。

この、養育費をちゃんと払う糞まじめな性格故に、人生の選択肢を
狭めた面があるな・・
2023/01/12(木) 02:22:40.45
ボクのクソリプ奮闘記 アンチ君たちから教わった会話することの大切さ

ディラン・マロン 他1名
2023/01/12(木) 02:30:01.90
笹井 恵里子

潜入・ゴミ屋敷-孤立社会が生む新しい病 (中公新書ラクレ, 733)
809無名草子さん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:21:03.95
>>807
図書館に予約した
2023/01/12(木) 20:04:47.99
>>806
読みたいと思いながらまだ読めてないわ
おもしろそうだね
811無名草子さん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:34:59.35
読書という荒野 見城徹

この人の凄さがよくわかる
812無名草子さん
垢版 |
2023/01/13(金) 13:18:08.97
高野秀行著 謎のアジア納豆そして帰ってきた〈日本納豆〉面白かった
2023/01/13(金) 18:03:01.64
血と汗とピクセル

ゲーム開発の現場の大変さを描いた海外ノンフィク。
原題も同じだけど、肝心の「血と汗」の部分の描写が足りない。
WIKI読んでるみたいなおおざっぱは経緯のエピソードが多いな。
やっぱ人間同士の対立や細かい記述がないと・・
守秘義務とかで全然漏れてこない業界だけど、こじあけないと
誰が書いても同じ内容になっちゃう。

全10ゲームの開発裏話があるけど、
一番いいのはPS4「ディスティニー」バンジー社の「いざこざ」かな。
ゲームの出来がいまいちになった経緯をそれなりに詳しく追ってる。
最後の、ルーカスアーツ社「スターウォーズ1313」の最期のエピソードも良い。

開発者を賛美ばっかりしてる日本のゲーム業界ノンフィクよりはましな出来。
2023/01/13(金) 23:22:47.93
スマホ依存に効くオススメの本教えてください
スマホがやめられなくて困っています
2023/01/14(土) 05:12:11.96
>>814
依存は本読んで辞められるもんじゃない
意志の力が弱いから物理で対策しかない
タイムロッキングコンテナにぶち込む
2023/01/14(土) 13:49:51.43
歩きスマホとかやってる連中は死なないとわかんないんだろうな
817無名草子さん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:33:17.09
超一流の会話力

昨年出た、渡部健の本
会話のコツがわかりやすく書いてあるので、人と話すのがちょっと苦手という方におすすめ
818無名草子さん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:32.88
岸惠子自伝

面白い
2023/01/15(日) 20:28:45.03
マフィアや麻薬シンジゲートの面白いドキュメンタリー本を探しています。
おすすめがあったらぜひ教えてください。
2023/01/15(日) 20:54:19.06
>>819
『物乞う仏陀』石井光太
2023/01/17(火) 13:38:19.44
標的:麻薬王エル・チャポ

とっつかまえるFBI側から書いた本
2023/01/17(火) 14:12:32.16
放浪の唄

週刊新潮で都築響一が勧めてた本。
戦時中はハイティーンだった著者の、昭和30年代までの放浪人生をつづった本。
1965年に出て売れたという。その再発本。
徴兵されて帰国したら両親が死んでて、弟1人、妹4人が餓死寸前だった。
著者はろくに説明もせず彼らを捨てて放浪の旅に出ちゃうので、
この5人の安否が気になって仕方ないw
自分は行く先々で周りの人々に助けられて生きてるのに・・

最後にある解説で著者が戦中の大病で思考にダメージを受けてたことを知る。
長く考えることができなくなった、とからしい。
つまり軽い「山下清」だったのか?
本文では体の後遺症は語ってるが、脳への後遺症は一切触れてない。
放浪は選んだ結果じゃなく、そうせざるを得なかったのか。
記述があらゆるところで説明不足なのもそのせいなのか。
そうなると読者の受け止め方もだいぶ違ってくるよな。
ある意味そんな本を読んでも「ミスリード」されるだけなんじゃないか?
悪く言えば著者を「信用できない」本だった。今この本を出すんだったらもっと
補足したほうがいいんじゃないか?
戦後の人々の雰囲気はわかるけど。SEXまわりの話も多いな。
初期はやる仕事に自由があったけど、最後の仕事は搾取されまくりの
山奥の飯場人夫で結構な「奴隷感」だけど・・
823無名草子さん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:11:06.56
ある行旅死亡人の物語 
武田 惇志 他1名
2020年4月。兵庫県尼崎市のとあるアパートで、女性が孤独死した。 
現金3400万円、星形マークのペンダント、数十枚の写真、珍しい姓を刻んだ印鑑鑑......。   
記者二人が、残されたわずかな手がかりをもとに、身元調査に乗り出す。舞台は尼崎  
から広島へ。たどり着いた地で記者たちが見つけた「千津子さん」の真実とは? 
「行旅死亡人」が本当の名前と半生を取り戻すまでを描いた圧倒的ノンフィクション。
2023/01/18(水) 02:27:16.00
>>823
何ヶ月か前にネットニュースになってたやつかな
同居男性が先に亡くなってて
某国の諜報員じゃないか?とも書かれてた
面白そう
2023/01/18(水) 03:01:11.60
>>824
そう、ネットニュースになってたやつだよ
自分もこれから読もうと思っている
826無名草子さん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:08:53.97
アイドルについて葛藤しながら考えてみた

俺には合わなかった
2023/01/18(水) 17:01:34.49
>>819
ルポ外国人マフィア
真樹哲也
2023/01/18(水) 19:19:41.78
>>815
ありがとうございます
自分で努力してみようと思います
2023/01/18(水) 20:39:48.72
スマホを壊す必要はないけど1日家にわざと置いて図書館にいけば?
スマホじゃわからない本の面白さに気づいたらラッキー。
本よりネットや動画のほうが面白い分野もあるけど
830無名草子さん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:33:43.56
>>823
図書館にあったから借りてきて読んでるけど
ミステリー小説みたいで面白い
2023/01/20(金) 14:34:39.92
世界のどこかで居候

もう10年以上前の本だけどニートの本じゃなく、
バックパッカー系の本。
現地住民宅に1週間泊って彼らの「日常」を細かく記録。
家族構成から家の間取り、付近の環境、住人が何してるのか
何食ってるのかをイラストと沢山の切り抜き写真をちりばめて見せる。
文も軽快で見せ方もこなれてて面白いのに、
表紙とタイトルが地味で中身の面白さを伝えきれてないのが致命傷。
続編が出来てもいいくらいなのに・・
版元がちゃんと売れる本にしてやれよ、と思わせた本だった。
832無名草子さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:48:06.01
こんなにバイトして芸人つづけなあかんか

慶應卒、吉本所属、芸歴20年。
僕はずっと手取り13万円で生きてきた──。

いろいろなバイトのエピソードが面白い
833無名草子さん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:04.19
心配ごとや不安が消える 「心の整理術」を1冊にまとめてみた

いい本だった
2023/01/27(金) 22:37:49.15
今気づいたが目黒孝二お亡くなりになったのか
835無名草子さん
垢版 |
2023/01/28(土) 02:22:09.52
北上次郎さんは本を読むのが本当に好きだったんだろうね

旅の本を読むのは好きなんだけど、実際に旅に出るのはあまり好きじゃない
ってエッセイに書いてたな
その理由は、旅に出ると疲れてしまい、本を読めなくなるからだと
836無名草子さん
垢版 |
2023/01/28(土) 11:32:53.58
それでも僕は東大に合格したかった

偏差値35から東大を目指した著者の、自伝的小説
2023/01/28(土) 11:39:22.14
>>836
進学校の偏差値35?
838無名草子さん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:03:48.58
大相撲土俵裏 貴闘力

相撲にも著者にもまったく興味ないんだけど、図書館にあったので借りてみたら面白い

ヤバイ話は本当のことは書けないから、あやふやにしてごかましてるんだろうなと
思ったら、八百長はもちろん、相撲界のいじめやヤクザとの関係まで遠慮なく
書いてあって面白い
839無名草子さん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:16:51.98
わたしは「ひとり新聞社」 岩手県大槌町で生き、考え、伝える

筆者は死んでもおかしくない病気になったり、二回離婚したりといろいろあったんだな
文章なんてろくに書いたこともなかった素人なのに、大槌だけの新聞を作るようになる
2023/01/28(土) 21:03:46.42
暗号解読

文庫本の上下巻
サイモン・シンの15年前の本。
暗号の優劣競争が出来るのは巨大なリソースをさける軍事分野でのみだろうこと、
第2次大戦も日本の暗号は解読されて負けた面があること。
コンピュータ以前の暗号は文章の癖から類推(かなりのリソースを使って)
できたことがわかる。
下巻での、最近の秘密鍵、公開鍵の仕組みは今一つ素数を使う意味が理解できないのは
計算式をのせてないせいか。つべ動画のほうがもっと良いやり方で説明されてるな。
841無名草子さん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:51.76
文にあたる 牟田都子著
校正者の苦楽や肝を冷やした体験なんかが書かれていて面白かった。
842無名草子さん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:37:08.23
>>807
図書館から借りて読んでるけど、けっこう真面目な本だな
もっと面白い本かと思ってたよ
2023/01/31(火) 13:54:55.18
障害者支援員もやもや日記 当年78歳、今日も夜勤で、施設見回ります

三五館の新刊
入れた図書館はすでに数十件の予約が入りまくってる
2023/01/31(火) 15:42:59.03
このシリーズってライターによる聞き書きだよね?
845無名草子さん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:54:08.38
>>843
明日図書館に行ってリクエストの紙を出してくる

>>844
どの本も、文章の雰囲気が似てるんだよね
同じライターの人が、著者が書いた文章をリライトしてるのかな?
846無名草子さん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:57:12.73
>>844
『非正規介護職員ヨボヨボ日記』は自分で書いてると言ってた
作家目指していたことをきっかけにこの本を書き始めたのこと
847無名草子さん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:16:46.79
白装束集団を率いた女

2003年4月末に突然あらわれた真っ白≠ネ集団。奇怪な装束と行動で話題をさらった
千乃正法会/パナウェーブ研究所とは。彼らは何を信じ、何を求めていたのか。
「教祖」である千乃裕子の生涯をたどり、その謎を解き明かす。
848無名草子さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:13.87
錦織一清 演出論 錦織一清

芝居に興味がない人が読んでも面白いと思う

自分はつかこうへいに厳しく指導されたけど、演出するようになってから
今の若い役者にダメ出しはしないんだそうだ
その理由は、若い役者に演技を楽しんでもらいたいというのはもちろん
今の若い人にダメ出しをしたらやめちゃうんじゃないかと思うからだってw
849無名草子さん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:58:25.00
ルポ 平成ネット犯罪

渋井 哲也
850無名草子さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:04:01.81
人生を賭けて「家」を買った人たちの末路 年収1000万円で住宅ローン破綻する人、年収300万円でも完済できる人

屋敷 康蔵
2023/02/04(土) 17:06:07.37
復活への底力 運命を受け入れ、前向きに生きる (講談社現代新書)
出口 治明
2023/02/04(土) 17:19:23.85
なぜ、自己啓発本を読んでも成功しないのか? (光文社知恵の森文庫 tな 6-2)
長倉顕太
853無名草子さん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:23:39.20
YouTube『里崎チャンネル』はなぜ当たったのか 

意外なことに、野球選手の半分ぐらいは煙草吸うんだな
試合中、投手が一回投げ終わるたびに、ブルペンの外に行って吸うこともあるそうだ
2023/02/04(土) 22:33:18.48
昔の選手名鑑には吸っている煙草の銘柄なんかも載っていたそうな
今の時代もプロ野球選手は喫煙者が多いイメージある
2023/02/04(土) 23:04:01.37
>>853
それはショックだ
2023/02/05(日) 22:55:56.53
>>843
読みたい!!
857無名草子さん
垢版 |
2023/02/07(火) 01:39:32.05
オタク女子が、4人で暮らしてみたら。
藤谷 千明
858無名草子さん
垢版 |
2023/02/07(火) 15:00:50.93
スマホ時代の哲学 失われた孤独をめぐる

スマホは私たちの生活をどう変えてしまったのか ?
いつでもどこでもつながれる「常時接続の世界」で、
私たちはどう生きるべきか ?

ニーチェ、オルテガ、ハンナ・アーレント、パスカル、村上春樹、エヴァetc……
哲学からメディア論、カルチャーまで。
新進気鋭の哲学者が、様々な切り口で縦横無尽に問いかける !
859無名草子さん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:24:07.30
女芸人の壁

いろいろな女芸人のインタビュー
若い人は、オセロなんて女性漫才コンビがいたことなんて知らないだろうな
コンビを組んで一週間で仲が悪くなって、やめさせてほしいと中島知子が会社に言ったんだとw
860無名草子さん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:07:01.95
ギャラリーストーカー-美術業界を蝕む女性差別と性被害
猪谷 千香

美大卒業後、作家として自らを売り出したいと願い、一人ギャラリーに立つ若い女性作家につきまとうギャラリーストーカー。
861無名草子さん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:25:20.86
女王様キャラで大ブレイクしたにしおかすみこ、文筆家デビュー"書くことを仕事にしたい"
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675868433/

にしおかすみこが2023年1月に出版したエッセイ『ポンコツ一家』(講談社)の紹介文がセンセーショナルだ。

母、80歳、認知症。
姉、47歳、ダウン症。
父、81歳、酔っ払い。
ついでに私は元SMの一発屋の女芸人。45歳。独身、行き遅れ。
2023/02/09(木) 07:00:22.90
岸田奈美みたいだな
863無名草子さん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:08:34.03
ショート動画戦国時代

注目の集まるショート動画・4大プラットフォーム「TikTok」「YouTubeショート」
「Instagramリール」「LINE VOOM」
バズる秘訣などを何人かのクリエーターが紹介してるので
ショート動画に興味がある人におすすめ
864無名草子さん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:03:19.85
ヤラセと情熱 水曜スペシャル『川口浩探検隊』の真実

こういう番組があったこと、若い人は知らないだろうなw
865無名草子さん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:29:10.49
https://i.imgur.com/Qo2RWFs.jpg
866無名草子さん
垢版 |
2023/02/15(水) 20:22:43.19
人類にとって「推し」とは何なのか、イケメン俳優オタクの僕が本気出して考えてみた

著者は男のライターで、男が男性俳優を推してるのが面白い
2023/02/17(金) 18:03:39.96
ドロンズ日記 全5冊
1997年に南北米ヒッチハイクの旅をした芸人コンビの日記をそのまま出した銭ゲバ本w
へったくそな文だけど「紀行本」として我慢して読んだ

お勧めはしないが、以下要点
前半はDのカメラ故障が頻発し、1日~2日のOFF日になりがち。
音声が録れてないからとせっかく止まった車をスルーしたことも。
その時の宿泊代、食事代を自腹にさせたことでDとの関係が悪化。
これは後半では是正され、番組負担に。本でははっきり書かれてないけど。

北米に入るとキャンピングカーの爺さんにず~っと付き添って北上。
食住完備で楽だが、本来の旅のバラエティさはスポイルされた。
片割れが腸不全で10日入院。費用の30万円を爺さんが払ったそうだが
これはDが最後に精算したろうな。「日本に帰ったら返す」テイで書いてるけど。

アラスカ縦断はもう12月で厳寒。時期が無理w。ヒッチハイクというより
番組の協力者を探す状態に。

本としてちゃんと作るなら担当Dの補足文を入れるべきだけど
第3巻にちょこっとしかない。まあそんな本。
2023/02/18(土) 20:44:41.71
科学的に自分を思い通りに動かす セルフコントロール大全
堀田 秀吾 他1名
869無名草子さん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:39:20.29
AV監督ヒヤヒヤ日記

読んでみたいけど、さすがに図書館にリクエストを出せないなw
買ってまで読みたいとは思わない
870無名草子さん
垢版 |
2023/02/21(火) 04:29:37.85
陸軍試作機物語 伝説の整備隊長が見た日本航空技術史

飛行機の専門用語がバンバン出てきて、よくわからないまま読んでる
データーも詳しく書いてあるので、航空機のマニア向けの本かもしれない
2023/02/21(火) 17:29:37.53
>>869
ワロタ
勇気出して図書館で予約しようぜ
872無名草子さん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:56:31.92
三流シェフ

料理界のカリスマ・三國シェフ、感涙の自伝
料理人に興味がない人にもおすすめ
とにかく凄いよ
873無名草子さん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:49:26.66
>>872
親父に進められて読んだけどあまり刺さらなかった 人間的な感情が低いのかな
874無名草子さん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:53:01.88
最後の海軍大将井上成美は絶対読め スタンダールと城山三郎は全部読めNISAとかより全然金が帰ってくる 
城山三郎は日本の知的労働者全員に読ませるべき、このスレ見てる人は騙されたと思って買ってほしい一発屋打ち出の小槌と鈴木商店雀は日本国民全員に読んでほしい
2023/02/24(金) 19:59:54.35
>>874
こう言われると読みたくなくなるのが人間
人間心理については役に立たなそうだ
2023/02/24(金) 23:02:29.67
エスキモーになった日本人

大島さんの話が書かれてて面白い
まぁ色々とあるけど
グリーンランドは一回だけシオラパルクに行ったことがあるがアッパリアスは食わんかった
2023/02/24(金) 23:15:20.33
>>876
全然紹介になってない
興味が湧かない
2023/02/25(土) 00:36:15.26
>>874
少し興味沸いた
2023/02/25(土) 02:09:44.87
>>877
あ、このスレは語ろうってより紹介してくスレだったか
じゃあ違ったわ、失礼
880無名草子さん
垢版 |
2023/02/25(土) 02:35:13.17
別に紹介じゃなくてもいいんだよ
語ろうぜ
2023/02/25(土) 06:55:11.29
自演乙
882無名草子さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:13:27.88
>>871
いつも分館で借りるんだけど、職員と顔見知りになってるので
さすがにそこでリクエストの紙を出すことはできず、本館に行ってリクエストの紙を渡した
窓口にいたのは、地味で暗く不愛想でやる気がまったくない中年女性だった

神聖なる図書館にこんな本を入れられるか! って拒否されるかと思ってたら予約が入ったよw
2023/02/25(土) 12:54:55.47
自意識過剰だよ
884無名草子さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:01:26.37
ひとりで生きると決めたんだ

ふかわりょうのエッセイ
この本に出てくるんだけど「おてんば」って言葉は
オランダ語の「オンテンバール」からって説があるんだな
885無名草子さん
垢版 |
2023/02/27(月) 21:24:00.74
過去は変えられる

青汁王子の本
図書館にあったので借りてみた
2023/03/02(木) 15:09:01.60
ディズニーキャストざわざわ日記

シリーズ9冊目。
著者は1953年生まれのキリンビールをほぼ定年まで勤め上げた真面目社員。
キャストといっても実質園内清掃バイトを8年も続けた。
社会勉強のためで生活のためじゃない。65からちゃんと企業年金も出るし。
そのせいか、内容はゆるめ。
搾取や多すぎるルールをポジティブな英語で言い換える社風や
安い給料はすでに有名だが、もっと実態を把握できたのでは?
大企業社員人生で躾けられた従順さが本の内容を薄くしてるなぁ・・
横田増生までいかなくてもいいが、もうちょっと攻めてほしい。
2023/03/04(土) 22:16:11.68
ホームレス女子大生 川を下る in ミシシッピ川  佐藤ジョアナ玲子

日比ハーフ大学生の冒険記 悲惨な状況(自糞で暖とる等)も突き放して描く客観性がいい 
888無名草子さん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:38:01.36
福田ますみ、統一教会の擁護をしている。
これなら、他の著作で言っていることも本当かどうか。

ただ、事情があって擁護しているなら、右派の「選択の幅」が狭いことも
あるかもしれない。
保守主義(右派)だと、統一の方針と表面的に重なることが多いから、
結果的に擁護したものになってしまう。
889無名草子さん
垢版 |
2023/03/06(月) 03:03:34.25
母という呪縛 娘という牢獄

これ面白そうだな
図書館に予約するか
890無名草子さん
垢版 |
2023/03/06(月) 03:35:14.17
>>889
あらすじ読んできたけどおもしろそうだね!
891無名草子さん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:44:27.53
励ます禅語

500年以上も茶室で語り継がれてきた禅語の力を、茶の湯と禅語の聖地大徳寺で修行した和尚が、
いまの世に生かす。
892無名草子さん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:41:41.64
心を操る寄生生物 : 感情から文化・社会まで
キャスリン・マコーリフ 他1名

実際、猫好きがトキソプラズマに感染された人が交通事故に遭う確率は、同じ年齢の感染されていない人の2.7倍に達するという。
893無名草子さん
垢版 |
2023/03/08(水) 02:36:16.36
「ネット右翼になった父」鈴木大介

【国内】 遺品のノートパソコンを開くと嫌韓嫌中の動画が…死後に息子が発見した「ネット右翼になった父」の本当の姿[03/08]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678205032/
894無名草子さん
垢版 |
2023/03/08(水) 03:33:11.28
最期の声 ドキュメント災害関連死

3.11の災害関連死などが詳しく書いてある
避難所でストレスもたまり、救援物資のカップラーメンなどを取り合えず食べる
だけの食生活で体調も悪くなり、いろいろあるんだな

4歳の少女は、熊本地震により倒壊の恐れがある病院から緊急転院した末に
亡くなったそうだ。生きていたら小学三年生ということで、仏壇の隣には真新しい
ピンクのランドセルが置かれてる。長女と夫婦の三人暮らしになったが、
食事は四人分作り、長女にお菓子を買ってあげるときは、亡くなった妹のぶんも
買ってあげるそうだ。いいお母さんだな
895無名草子さん
垢版 |
2023/03/08(水) 04:57:34.57
>>878脳男指しての顔 精神科病棟ネタで面白い  スノーボール ウォーレン・バフェット以外と少額からビジネス初められることがわかる ユーチューバーのヒカルの本とかも以外と頭がキレることがわかる 孫正義 志高く ビジネスマン必読の書
896無名草子さん
垢版 |
2023/03/08(水) 09:36:42.75
>>893
あれ、本当にネトウヨなのか。
897無名草子さん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:09:59.83
ゆきゆきて神軍
ヤンキー弁護士になる 暴走族から弁護士に転身した金崎浩之
ヤクザが精神病棟に来た 
青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 村田らむ
元暴力団組長夜回り組長 石原真二
B級裁判傍聴記 阿曽山大噴火
生活保護 不正受給の闇現場 貧困ビジネス潜入 和合秀典という男とは 長田龍亮 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 元暴力団員がフランス外人部隊を経てウクライナの傭兵になった 孫向文 オフィスキング
三条友美, 上原由佳子, ムコキマッソ, 伊藤ゆう, 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, 影野臣直, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢, 宮崎ねこ, 平田宏利, 乱真澄, ハニーズ帝太, 伊賀和洋, ワタナベダイスケ, 影野匡直 大阪市西成区のスラムと盛り場 生活保護の不正受給 万引き老人 伊藤ゆう 青木ケ原樹海の歩き方 栗原亮 父からフランス外人部隊の息子へ 駒村吉重 ヤンキー母校に生きる 義家弘介 海外ブラックロード 嵐よういち
紫の青春 中山すえこ ヤンキー記者南米を行く 吉永拓也 翻弄 仁義なき戦いの広島ヤクザと暴走族に翻弄された青春 河野博志 女という病 中村うさぎ
今日ホームレスになった 増田明利 瓜田純士 ドブネズミのバラード 後藤祐樹 懺悔 ゴマキの弟と呼ばれて 後藤 祐樹は、日本の男性モデル、歌手、YouTuber、アマチュアキックボクサー。EE JUMP ブレイキングダウン 川越少年刑務所 村田らむ 樹海考 青木ケ原樹海の取材20年
河合レン, 安野雲, タキオン, 藤崎美貴, 田口ヒロチカ, タカミトモトシ, 中村淳彦まんが実録事件簿特集 実話ダイナマイト 刑務所の中 理不尽すぎる現実 ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 田原こう, 森藤麻々花, 長田 龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ
898無名草子さん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:12:16.38
実録事件簿特集 実話ダイナマイト 刑務所中 理不尽現実 ヤンキー弁護士になる 暴走族から弁護士に転身した金崎浩之
ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 元暴力団組長夜回り組長 石原真二 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 元暴力団員がフランス外人部隊を経てウクライナの傭兵になった 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, ムコキマッソ, 伊藤ゆう, 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, 影野臣直, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢, 宮崎ねこ, 平田宏利, 乱真澄, ハニーズ帝太, 伊賀和洋, ワタナベダイスケ, 影野匡直 大阪市西成区のスラムと盛り場 生活保護の不正受給 万引き老人 伊藤ゆう 青木ケ原樹海の歩き方 栗原亮 父からフランス外人部隊の息子へ 駒村吉重 ヤンキー母校に生きる 義家弘介 海外ブラックロード 嵐よういち
紫の青春 中山すえこ ヤンキー記者南米を行く 吉永拓也 翻弄 仁義なき戦いの広島ヤクザと暴走族に翻弄された青春 河野博志 女という病 中村うさぎ
日本を捨てた男たち 水谷竹秀 今日ホームレスになった 増田明利 瓜田純士 ドブネズミのバラード 後藤祐樹 懺悔 ゴマキの弟と呼ばれて 後藤 祐樹はアマチュアキックボクサー。 ブレイキングダウン 川越少年刑務所 村田らむ 樹海考 青木ケ原樹海の取材20年
河合レン, 安野雲, タキオン, 藤崎美貴, 田口ヒロチカ, タカミトモトシ, 中村淳彦まんが実録事件簿特集 実話ダイナマイト 刑務所の中 理不尽すぎる現実 ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田 龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
https://i.imgur.com/Qo2RWFs.jpg
899無名草子さん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:14:02.16
単行本 命がけで君を守る。 夜回り組長と不良少年少女の心をつなぐ愛のメッセージ 石原 伸司 著 単行本 46 / 224ページ ISBN:978-4-309-01949-9 / Cコード:0095 発売日:2009.11.13 定価:1,540円(本体1,400円) ×品切・重版未定単行本 命がけで君を守る。 夜回り組長と不良少年少女の心をつなぐ愛のメッセージ 石原 伸司 著 単行本 46 / 224ページ ISBN:978-4-309-01949-9 / Cコード:0095 発売日:2009.11.13 定価:1,540円(本体1,400円) ×品切・重版未定
900無名草子さん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:16:03.64
東京の怖い街 23区と市のこわい話 星 1.0 (レビュー:1件) 税込価格:1,980円 発送可能日:1〜3日 東京の街に潜む怪異・恐怖・闇。ホラー作家たちが東京の裏を自身の記憶と重ねて取材し、書き下ろした最恐東京「街怪談」本。新宿歌舞伎町、六本木、銀座をはじめ、八王子市、三鷹市など100以上の街怪談を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】 新宿、池袋、六本木……。ホラー作家たちが...
901無名草子さん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:17:46.36
ヤバイやつら 二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター阿曽山大噴火 今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田 龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
https://i.imgur.com/Qo2RWFs.jpg

ID:(898/900)
0899 無名草子さん 2023/03/09(木) 04:14:02.16
単行本 命がけで君を守る。 夜回り組長と不良少年少女の心をつなぐ愛のメッセージ 石原 伸司 著 単行本 46 / 224ページ ISBN:978-4-309-01949-9 / Cコード:0095 発売日:2009.11.13 定価:1,540円(本体1,400円) ×品切・重版未定単行本 命がけで君を守る。 夜回り組長と不良少年少女の心をつなぐ愛のメッセージ 石原 伸司 著 単行本 46 / 224ページ ISBN:978-4-309-01949-9 / Cコード:0095 発売日:2009.11.13 定価:1,540円(本体1,400円) ×品切・重版未定
ID:(899/900)
0900 無名草子さん 2023/03/09(木) 04:16:03.64
東京の怖い街 23区と市のこわい話 星 1.0 (レビュー:1件) 税込価格:1,980円 発送可能日:1〜3日 東京の街に潜む怪異・恐怖・闇。ホラー作家たちが東京の裏を自身の記憶と重ねて取材し、書き下ろした最恐東京「街怪談」
902無名草子さん
垢版 |
2023/03/10(金) 18:00:53.75
作家 超サバイバル術!

中山七里 他2名
903無名草子さん
垢版 |
2023/03/10(金) 20:41:39.01
世界よ踊れ 歌って蹴って!28ヶ国珍遊日記 アジア・中東・欧州・南米篇

著者はシンガーソングライターのナオト・インティライミ
世界一周の旅に出てすぐに、学割が使えるように、バンコクで偽の学生証を作る
そのとき、ついでに偽のジャーナリスト・カードも作る
そのおかげで、パレスチナのPLO議長府でアラファトに会ってるんだからすごいよなw
2023/03/10(金) 21:28:50.16
夫が倒れた!献身プレイが始まった

1961年生まれの妻が著者で、2018年に59歳の夫が突然の脳出血で開頭手術の上に
植物人間に・・。回復する見込みはゼロ。夫の「行き着く先」はどうなるのかの本。
読むと、植物になった夫の描写がほぼなくて、バランス悪い。
内容に厚みがないというか。
これから一生続く介護の覚悟、とかの内面の変化が主体になってる

そもそも開頭手術のサインを求められた時点で「夫を死なせてくれ」=サイン拒否
できるのかどうかの答えが書かれてないのが物足りないなぁ
編集者がきちんと内容のアドバイスしてればもっと良くなった本。
905無名草子さん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:51:04.33
ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
https://i.imgur.com/Qo2RWFs.jpg

ID:(898/。 夜回り組長と不良少年少女の心をつなぐ愛のメッセージ 石原 伸司 著 単行本 46 / 224ページ ISBN:978-4-309-01949-9 / Cコード:0095 発売日:2009.11.13 定価:1,540円(本体1,400円) ×品切・重版未定
ID:(899/904)
0900 無名草子さん 2023/03/09(木) 04:16:03.64
東京の怖い街 23区と市のこわい話 星 1.0 (レビュー:1件) 税込価格:1,980円 発送可能日:1〜3日 東京の街に潜む怪異・恐怖・闇。ホラー作家たちが東京の裏を自身の記憶と重ねて取材し、書き下ろした最恐東京「街怪談」本。新宿歌舞伎町、六本木、銀座をはじめ、八王子市、三鷹市など100以上の街怪談を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】 新宿、池袋、六本木……。ホラー作家たちが...
生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター阿曽山大噴火 今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田 龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
906無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:41.58
ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
https://i.imgur.com/Qo2RWFs.jpg

ID:(898/。 夜回り組長と不良少年少女の心をつなぐ愛のメッセージ 石原 伸司 著 単行本 46 / 224ページ ISBN:978-4-309-01949-9 / Cコード:0095 発売日:2009.11.13 定価:1,540円(本体1,400円) ×品切・重版未定
ID:(899/904)
0900 無名草子さん 2023/03/09(木) 04:16:03.64
東京の怖い街 23区と市のこわい話 星 1.0 (レビュー:1件) 税込価格:1,980円 発送可能日:1〜3日 東京の街に潜む怪異・恐怖・闇。ホラー作家たちが東京の裏を自身の記憶と重ねて取材し、書き下ろした最恐東京「街怪談」本。新宿歌舞伎町、六本木、銀座をはじめ、八王子市、三鷹市など100以上の街怪談を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】 新宿、池袋、六本木……。ホラー作家たちが...
生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター阿曽山大噴火 今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田 龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
907無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:56:03.68
孫 向文(そん こうぶん、1983年 - )は、中華人民共和国浙江省杭州市出身[1][2]の日本の漫画家、評論家。

孫 向文
そん こうぶん
生誕
1983年(39 - 40歳)
職業
漫画家
評論家
活動期間
2002年 - 現在
代表作
『中国のヤバい正体』
908無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:56:58.74
三条 友美(さんじょうともみ)は漫画家。主に成人向け作品を手掛けている。

2016年、早見純、三条友美、ダーティ・松本が参加したエロ劇画アンソロジー『劇画あまとりあ』(久保書店)も同じく東京都から不健全図書に指定された。
909無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:57:47.77
上原 由佳子
著者:上原 由佳子
(うえはら・ゆかこ)フリーライター。沖縄県生まれ。高校を中退してキャッチのアルバイトをきっかけに、沖縄県内のキャバクラやクラブで働く。高校卒業後、佛教大学社会学部現代社会学科(通信制課程)で学ぶ。社会学を勉強するかたわら、キャバクラ時代に知り合った人脈を生かし、取材・執筆活動を行う。
910無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:01:18.49
今井 亮一(1954年6月20日 - )は、日本の交通ジャーナリスト・著述家・フリーライター。 『なんでこれが交通違反なの!? - 警察は教えない126の基礎知識』草思社
『裁判中毒 - 裁判傍聴歴25年の驚愕秘録』角川書店
911無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:06:30.78
村田 らむ(1972年10月26日 - )は、日本のルポライター、イラストレーター、漫画家、フリーライター。愛知県名古屋市出身
データハウス単行本『こじき大百科―にっぽん全国ホームレス大調査』
『ホームレス大図鑑』
『樹海考』
青木ケ原樹海で出会ったガチでヤバい奴ら
912無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:10:48.16
長田龍亮
『潜入 生活保護の闇』(ナックルズ選書) フリーライターが貧困ビジネスに潜入した衝撃のノンフィクション
もくじ
貧困ビジネスの入口 生活保護受給者になる 潜入 ユニティー最奥部 和合秀典という男 闘い 北区での生活保護ライフ ユニティー出発、その後 ユニティー裁判で見えたこと おわりに ユニティー出発 入所者データ
913無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:14:20.25
出石大/景山ロウ
1件
絶品!女囚グルメ ヤクザの娘がシャブより愛した至高の逸品
914無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:17:23.33
宝 山力
元キックボクシング・空手家 裏家業のボディーガード 自身の体験談をまとめた衝撃すぎる作品
915無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:18:32.62
石原 伸司(いしはら しんじ、本名:石毛 義雄[1]、1938年〈昭和13年〉5月25日 – 2018年〈平成30年〉3月6日)は、日本の元作家、元ヤクザ。東京都墨田区出身[2]。「夜回り組長」と呼ばれ度々メディアに登場したが、2017年から翌2018年にかけて強盗殺人や傷害事件を起こし、入水自殺を遂げた[3]。
916無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:21:27.79
駒村吉重[コマムラキチエ] 1968年長野県生まれ。1997年から1年半モンゴルに滞在。帰国後から執筆活動に入る。2003年『ダッカへ帰る日』で第1回開高健ノンフィクション賞優秀賞を、2007年『煙る鯨影』で第14回小学館ノンフィクション大賞 お父さん、フランス外人部隊に入隊します(廣済堂文庫)
917無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:29:15.25
上原 由佳子
著者:上原 由佳子
フリーライター。沖縄県生まれ。高校を中退してキャッチのアルバイトをきっかけに、沖縄県内のキャバクラやクラブで働く。キャバクラ時代に知り合った人脈を生かし、取材・執筆活動を行う。
今井 亮一は、日本の交通ジャーナリスト・著述家・フリーライター。 『なんでこれが交通違反なの!? - 警察は教えない126の基礎知識』草思社
『裁判中毒 - 裁判傍聴歴25年の驚愕秘録』角川書店
村田らむ
ルポライター、漫画家、フリーライター。愛知県名古屋市出身
データハウス単行本『こじき大百科―にっぽん全国ホームレス大調査』
『ホームレス大図鑑』
『樹海考』
青木ケ原樹海で出会ったガチでヤバい奴ら
長田龍亮
『潜入 生活保護の闇』(ナックルズ選書) フリーライターが貧困ビジネスに潜入した衝撃のノンフィクション
もくじ
貧困ビジネスの入口 生活保護受給者になる 潜入 ユニティー最奥部 和合秀典という男 北区での生活保護ライフ ユニティー出発、生活保護不正受給 その後 ユニティー裁判傍聴で見えたこと おわりに ユニティー出発 入所者データ
出石大/景山ロウ
宝 山力
元キックボクシング・空手家 裏家業のボディーガード 自身の体験談をまとめた衝撃すぎる作品
石原 伸司(いしはら しんじ、本名:石毛 義雄[1]、1938年〈昭和13年〉5月25日 – 2018年〈平成30年〉3月6日)は、日本の元作家、元ヤクザ。東京都墨田区出身[2]。「夜回り組長」と呼ばれ度々メディアに登場したが、2017年から翌2018年にかけて強盗殺人や傷害事件を起こし、入水自殺を遂げた[3]。
ID:(915/916)
0916 無名草子さん 2023/03/12(日) 14:21:27.79
駒村吉重[コマムラキチエ] 1968年長野県生まれ。1997年から1年半モンゴルに滞在。帰国後から執筆活動に入る。2003年『ダッカへ帰る日』で第1回開高健ノンフィクション賞優秀賞を、2007年『煙る鯨影』で第14回小学館ノンフィクション大賞 お父さん、フランス外人部隊に入隊します(廣済堂文庫)
ルポ西成 78日間ドヤ街生活 フリーライター 国友公司 (著)
著者は、大阪西成区のあいりん地区に足を踏み入れた。 暴力団…、指名手配犯…、博打場…、生活保護…、マイナスイメージで語られることが多い、あいりん地区。
918無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:30:25.50
ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
https://i.imgur.com/Qo2RWFs.jpg

ID:(898/。 夜回り組長と不良少年少女の心をつなぐ愛のメッセージ 石原 伸司 著 単行本 46 / 224ページ ISBN:978-4-309-01949-9 / Cコード:0095 発売日:2009.11.13 定価:1,540円(本体1,400円) ×品切・重版未定
ID:(899/904)
0900 無名草子さん 2023/03/09(木) 04:16:03.64
東京の怖い街 23区と市のこわい話 星 1.0 (レビュー:1件) 税込価格:1,980円 発送可能日:1〜3日 東京の街に潜む怪異・恐怖・闇。ホラー作家たちが東京の裏を自身の記憶と重ねて取材し、書き下ろした最恐東京「街怪談」本。新宿歌舞伎町、六本木、銀座をはじめ、八王子市、三鷹市など100以上の街怪談を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】 新宿、池袋、六本木……。ホラー作家たちが...
生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, 裁判傍聴フリーライター阿曽山大噴火 今井亮一 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田 龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢
919無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:41:07.60
孫 向文(そん こうぶん、1983年 - )は、中華人民共和国浙江省杭州市出身[1][2]の日本の漫画家、評論家。

孫 向文
そん こうぶん
生誕
1983年(39 - 40歳)
職業
漫画家
評論家
活動期間
2002年 - 現在
代表作
『中国のヤバい正体』
ID:(907/918)
0908 無名草子さん 2023/03/12(日) 13:56:58.74
三条 友美(さんじょうともみ)は漫画家。主に成人向け作品を手掛けている。

2016年、早見純、三条友美、ダーティ・松本が参加したエロ劇画アンソロジー『劇画あまとりあ』
920無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:12:10.96
駒村吉重[コマムラキチエ] 1968年長野県生まれ。1997年から1年半モンゴルに滞在。帰国後から執筆活動に入る。2003年『ダッカへ帰る日』で第1回開高健ノンフィクション賞優秀賞を、2007年『煙る鯨影』で第14回小学館ノンフィクション大賞 『お父さん、フランス外人部隊に入隊します』(廣済堂文庫)
上原 由佳子
著者:上原 由佳子
フリーライター。沖縄県生まれ。高校を中退してキャッチのアルバイトをきっかけに、沖縄県内のキャバクラやクラブで働く。キャバクラ時代に知り合った人脈を生かし、取材・執筆活動を行う。
今井 亮一は、日本の交通ジャーナリスト・著述家・フリーライター。 『なんでこれが交通違反なの!? - 警察は教えない126の基礎知識』草思社
『裁判中毒 - 裁判傍聴歴25年の驚愕秘録』角川書店
村田らむ
ルポライター、漫画家、フリーライター。愛知県名古屋市出身
データハウス単行本『こじき大百科―にっぽん全国ホームレス大調査』
『ホームレス大図鑑』
『樹海考』
青木ケ原樹海で出会ったガチでヤバい奴ら
長田龍亮
『潜入 生活保護の闇』(ナックルズ選書) フリーライターが貧困ビジネスに潜入した衝撃のノンフィクション
もくじ
貧困ビジネスの入口 生活保護受給者になる 潜入 ユニティー最奥部 和合秀典という男 北区での生活保護ライフ ユニティー出発、生活保護不正受給 その後 ユニティー裁判傍聴で見えたこと おわりに ユニティー出発 入所者データ
出石大/景山ロウ
宝 山力
元キックボクシング・空手家 裏家業のボディーガード 自身の体験談をまとめた衝撃すぎる作品
石原 伸司(いしはら しんじ、本名:石毛 義雄[1]、1938年〈昭和13年〉5月25日 – 2018年〈平成30年〉3月6日)は、日本の元作家、元ヤクザ。東京都墨田区出身[2]。「夜回り組長」と呼ばれ度々メディアに登場したが、2017年から翌2018年にかけて強盗殺人や傷害事件を起こし、入水自殺を遂げた[3]。
921無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:29:56.27
>>904
興味あるわ
922無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:42:33.87
ヨーガ的生き方ですべてが自由になる!

ヨガって解脱するためにやるんだな
923無名草子さん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:53:35.42
城山三郎の中京財界史 創意に生きる くっそ勉強になるから メルカリの600円ぐらいのやつこのスレ見てるやつ全員買え
924無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 03:04:03.64
買ったぞ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_34798.jpg
925無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 15:21:53.66
>>924
ダメ人間指南書かよ
926無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:29:59.47
駒村吉重『ダッカへ帰る日』第1回開高健ノンフィクション賞優秀賞『煙る鯨影』第14回小学館ノンフィクション大賞 『お父さん、フランス外人部隊に入隊します』(廣済堂文庫)
上原 由佳子
著者:上原 由佳子
フリーライター。『沖縄 ゲットー団地の真実』
今井 亮一 ジャーナリスト・著述家・フリーライター。 『なんでこれが交通違反なの!? - 警察は教えない126の基礎知識』草思社
『裁判中毒 - 裁判傍聴歴25年の驚愕秘録』角川書店
村田らむ
ルポライター、漫画家、フリーライター。
『こじき大百科―にっぽん全国ホームレス大調査』
『ホームレス大図鑑』
『樹海考』
『青木ケ原樹海で出会ったガチでヤバい奴ら』
長田龍亮
『潜入 生活保護の闇』(ナックルズ選書) フリーライターが貧困ビジネスに潜入した衝撃のノンフィクション
もくじ
貧困ビジネスの入口 生活保護受給者になる 潜入 ユニティー最奥部 和合秀典という男 北区での生活保護ライフ ユニティー出発、生活保護不正受給 その後 ユニティー裁判傍聴で見えたこと
宝 山力
元キックボクシング・空手家 裏家業のボディーガード 『リッキーの過去と現在』彩図社
赤羽 貴志 『就職したくない人のための極楽ヒモ生活入門』
著書 東京都北区在住 11年間ヒモ生活をしている。
927無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:31:06.07
0924 無名草子さん 2023/03/13(月) 03:04:03.64
買ったぞ
http://www.null-box....-bin/so/No_34798.jpg

1
ID:(924/926)
0925 無名草子さん 2023/03/13(月) 15:21:53.66
>>924
ダメ人間指南書かよ
ID:(925/926)
0926 無名草子さん 2023/03/13(月) 16:29:59.47
駒村吉重『ダッカへ帰る日』第1回開高健ノンフィクション賞優秀賞『煙る鯨影』第14回小学館ノンフィクション大賞 『お父さん、フランス外人部隊に入隊します』(廣済堂文庫)
上原 由佳子
著者:上原 由佳子
フリーライター。『沖縄 ゲットー団地の真実』
今井 亮一 ジャーナリスト・著述家・フリーライター。 『なんでこれが交通違反なの!? - 警察は教えない126の基礎知識』草思社
『裁判中毒 - 裁判傍聴歴25年の驚愕秘録』角川書店
村田らむ
ルポライター、漫画家、フリーライター。
『こじき大百科―にっぽん全国ホームレス大調査』
『ホームレス大図鑑』
『樹海考』
『青木ケ原樹海で出会ったガチでヤバい奴ら』
長田龍亮
『潜入 生活保護の闇』(ナックルズ選書) フリーライターが貧困ビジネスに潜入した衝撃のノンフィクション
もくじ
貧困ビジネスの入口 生活保護受給者になる 潜入 ユニティー最奥部 和合秀典という男 北区での生活保護ライフ ユニティー出発、生活保護不正受給 その後 ユニティー裁判傍聴で見えたこと
宝 山力
元キックボクシング・空手家 裏家業のボディーガード 『リッキーの過去と現在』彩図社
赤羽 貴志 『就職したくない人のための極楽ヒモ生活入門』
著書 東京都北区在住 11年間ヒモ生活
928無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:31:37.91
0924 無名草子さん 2023/03/13(月) 03:04:03.64
買ったぞ
http://www.null-box....-bin/so/No_34798.jpg

1
ID:(924/926)
0925 無名草子さん 2023/03/13(月) 15:21:53.66
>>924
ダメ人間指南書かよ
ID:(925/926)
0926 無名草子さん 2023/03/13(月) 16:29:59.47
駒村吉重『ダッカへ帰る日』第1回開高健ノンフィクション賞優秀賞『煙る鯨影』第14回小学館ノンフィクション大賞 『お父さん、フランス外人部隊に入隊します』(廣済堂文庫)
上原 由佳子
著者:上原 由佳子
フリーライター。『沖縄 ゲットー団地の真実』
今井 亮一 ジャーナリスト・著述家・フリーライター。 『なんでこれが交通違反なの!? - 警察は教えない126の基礎知識』草思社
『裁判中毒 - 裁判傍聴歴25年の驚愕秘録』角川書店
村田らむ
ルポライター、漫画家、フリーライター。
『こじき大百科―にっぽん全国ホームレス大調査』
『ホームレス大図鑑』
『樹海考』
『青木ケ原樹海で出会ったガチでヤバい奴ら』
長田龍亮
『潜入 生活保護の闇』(ナックルズ選書) フリーライターが貧困ビジネスに潜入した衝撃のノンフィクション
もくじ
貧困ビジネスの入口 生活保護受給者になる 潜入 ユニティー最奥部 和合秀典という男 北区での生活保護ライフ ユニティー出発、生活保護不正受給 その後 ユニティー裁判傍聴で見えたこと
宝 山力
元キックボクシング・空手家 裏家業のボディーガード 『リッキーの過去と現在』彩図社
赤羽 貴志 『就職したくない人のための極楽ヒモ生活入門』
著書 東京都北区在住 11年間ヒモ生活
929無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:31:59.87
赤羽 貴志 『就職したくない人のための極楽ヒモ生活入門』
著書 東京都北区在住 11年間ヒモ生活
930無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:25:45.37
https://www.chuko.co.jp/book/102609.jpg
931無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 21:02:42.57
駒村吉重『ダッカへ帰る日』第1回開高健ノンフィクション賞優秀賞『煙る鯨影』第14回小学館ノンフィクション大賞 『お父さん、フランス外人部隊に入隊します』(廣済堂文庫)
上原 由佳子
著者:上原 由佳子
フリーライター。『沖縄 ゲットー団地の真実』
今井 亮一 ジャーナリスト・著述家・フリーライター。 『なんでこれが交通違反なの!? - 警察は教えない126の基礎知識』草思社
『裁判中毒 - 裁判傍聴歴25年の驚愕秘録』角川書店
村田らむ
ルポライター、漫画家、フリーライター。
『こじき大百科―にっぽん全国ホームレス大調査』
『ホームレス大図鑑』
『樹海考』
『青木ケ原樹海で出会ったガチでヤバい奴ら』
長田龍亮
『潜入 生活保護の闇』(ナックルズ選書) フリーライターが貧困ビジネスに潜入した衝撃のノンフィクション
もくじ
貧困ビジネスの入口 生活保護受給者になる 潜入 ユニティー最奥部 和合秀典という男 北区での生活保護ライフ ユニティー出発、生活保護不正受給 その後 ユニティー裁判傍聴で見えたこと
宝 山力
元キックボクシング・空手家 裏家業のボディーガード 『リッキーの過去と現在』彩図社
赤羽 貴志 『就職したくない人のための極楽ヒモ生活入門』
著書 東京都北区在住 11年間ヒモ生活
932無名草子さん
垢版 |
2023/03/13(月) 21:40:48.16
ドキュメント・ルポルタージュ・ノンフィクション
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1307834234/
2023/03/15(水) 17:13:13.03
キューバ ハバナ下町歩きとコロナ禍の日々

キューバ好きの50代?女性写真家がコロナで半年も帰国できなかった時の生活記録。
第1章はキューバ文化を語っててマニアックで人を選ぶが、第2章から面白くなる。
キューバ滞在外国人は高層ホテルに集められ、軟禁状態に。
特に多いイタリア人やモロッコ人、インド人、中国女にカナダ人との
暇を持て余した同士が何をして過ごしたのか?w
これぞれの国ごとの特徴がよく出てる。
最後にはモロッコ人との偽装結婚計画が浮上したりw

第3章以降はコロナ対策の私見を語るが、意外とコンサバ思考w
そんなにファンキーなおばさんでもなかったw
2023/03/16(木) 21:13:05.17
てすと
2023/03/16(木) 21:19:51.65
>>902
読んだ。一番年上の中山(1961年生まれ)の言う事を
他の二人の小説家(1970年代後半生まれ)がなぞってるだけだな。
同じことを3回も読ませる構成って・・
3人共、作家というよりサラリーマンみたいなんだよ。思考が。みんな同じ。
芸人と一緒。しかも別に新しい「コツ」も特にないし。
結局雇う側の編集者にコツを聞いたほうがいいんじゃねえのw
調教師と馬の関係じゃん。結局。
2023/03/17(金) 01:22:42.45
>>935
読むのはえーよ
937無名草子さん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:49:26.02
AV監督ヒヤヒヤ日記

図書館に入ったから借りてみた
著者は、早稲田大学院を出た修士なのに、エロ雑誌編集長、AV監督になってもう40年!
938無名草子さん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:22:51.94
>>937
それ、今日本屋で立ち読みしたわ!!
2023/03/19(日) 04:10:16.48
母という呪縛 娘という牢獄
齊藤彩

深夜3時42分。母を殺した娘は、ツイッターに、
「モンスターを倒した。これで一安心だ。」
と投稿した。18文字の投稿は、その意味するところを誰にも悟られないまま、放置されていた。
940無名草子さん
垢版 |
2023/03/20(月) 15:27:09.03
https://i.imgur.com/WnKqOaK.jpg
一条さゆり
ストリッパー 逮捕 ワイセツ罪裁判傍聴記録 生活保護
0750 無名草子さん
石井 光太
(003)世界の美しさをひとつでも多く見つけたい (ポプラ新書) フリーライター
潜入生活保護の闇 長田龍亮
生活保護不正受給の闇ID:(750/776)
0751 無名草子さん 2022/09/26(月) 15:56:35.64
生活保護特区を出よ。 1 (トーチコミックス)
まどめクレテック
https://i.imgur.com/jLAGzl8.jpg
沖田 瑞穂
怖い家: 伝承、怪談、ホラーの中の家の神話学
江上 喜朗
交通事故を7割減らすたった2つの習慣
ハラユキ 他2名
夫公認彼氏ができました セックスレスにとことん向き合った夫婦の13年レポ
鈴木 絵里子
これからは、生き方が働き方になっていく
青木ケ原樹海の歩き方 栗原涼
男はなぜ青木ケ原樹海に向かったのか
離婚 裁判 逮捕 自殺未遂 精神病 生活保護 
2023/03/21(火) 23:11:05.25
世界一孤独な日本のオジサン (角川新書
2023/03/22(水) 14:27:52.53
ルポ路上生活

村田らむよりは数世代も若い1992年生まれの著者が
猛暑の8月を含む2ヶ月間を新宿・上野・隅田川河川敷で路上生活。
なぜ新宿が一番住みやすかったのか?
ホームレスたちとの交友も読ませる内容。
自前で自転車持ち込んでの生活で、生活難度が結構楽になってるのと
仕事体験をしてないのが物足りないがw
943無名草子さん
垢版 |
2023/03/24(金) 09:18:01.64
>>942
國友 公司
ルポ路上生活
944無名草子さん
垢版 |
2023/03/24(金) 09:19:19.85
>>942
國友公司はルポ西成の著者だよね。
ガチで潜入やってる気鋭のライター。
945無名草子さん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:20:45.61
合気開眼

合気道に興味がある人におすすめ
2023/03/29(水) 20:32:24.96
>>807
読んだ。著者は30歳くらいか?
とにかく文が冗長でイライラするわ。
いちいち全部の気持ちを書きまくるもんだから、もう少し推敲しろよ・・と読む気低下。
もっと簡潔に書いたら4分の1になるのに。

肝心のヘイトリプ本人とのやり取りも、所詮番組として収録してるので
聞き分けにいいヤツしか出てこず、拍子抜け。
前後を膨大な青臭い意見で埋め尽くされてて
単に自分の信念が固まってなくてネットに振り回されてるだけじゃん。
それで対話が大事、と言われてもな・・。
2023/03/29(水) 20:41:23.05
マイ・ウェイ

東京ダイナマイトのハチミツ二郎の芸人人生記。

大仁田にうんこつきパンツを渡してボッコボコにされたエピソード
北野オフィスを辞めた経緯
腎臓移植が叶わず、妻とも離婚しちゃう経緯、が面白い。

ただ、基本自分の都合のいい部分のみを書いてるな~
妻との離婚も本人に問題があるのでは。
諸先輩のアドバイス通り、昭和スタイルを貫くのかとおもいきや、
コンテスト優勝に邁進したりと中途半端なんだよ。

なぜが三又又三が悪口吹聴してたエピソードは
伏せ字がゆるくてみんなにわかる仕様になってるw
2023/03/29(水) 20:49:03.85
芸スポにハチミツ48歳が母(もう80歳?)から腎移植受けたけど失敗、のスレ発見。
父は早くに死んで、兄と姉とも絶交
仕方なく兄にお願いしたものの、兄の妻がやったら離婚すると言われて断られ
やはり疎遠だった母にお願いした所、OKもらった、と本にある
949無名草子さん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:47:18.79
アマゾンを不便に? 書店業界、自民にネット書店の送料無料規制を陳情 ★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680171682/
950無名草子さん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:34:58.01
サザエさんと長谷川町子

この人もいろいろあったんだな
そしてこの家族の男運のなさが半端ない
亡くなってから国民栄誉賞をもらったが、その翌年になんと遺骨盗難事件が起こる
951無名草子さん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:10:42.98
ギャラリーストーカー 美術業界を蝕む女性差別と性被害

美術業界でもこういうのがあるんだな
952無名草子さん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:16:05.62
【北海道】「お金がなかったけど本を読みたくて…」小説4冊盗んだ52歳男窃盗容疑で逮捕 札幌市豊平区 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680532341/
953無名草子さん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:44:41.82
「お茶」を学ぶ人だけが知っている 凛として美しい内面の磨き方

茶道なんて習うこともなければ、自分でお茶を入れることもしないが
読むだけでも落ち着ける本
2023/04/07(金) 20:05:37.18
ホームレス収容所で暮らしてみた

「ルポ路上生活」のコインの裏の話。
もし行政に助けを求めたら・・こういうとこへ入れられることになる。
著者は70オーバーの爺さんだが、静岡で反原発ライターしてたら
おまわりに弾圧逮捕され、あげくのはてに24時間尾行がついて
地元を追われたという前日譚のほうが強すぎるw

病院の大部屋風のカーテン仕切りの畳1枚分の寝床だけ、
小うるさい生活指導、とまさに「収容所」、の半年あまりの記録。
955無名草子さん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:02:35.48
「ジョー」のモデルと呼ばれた男 天才ボクサー・青木勝利の生涯

漫画『あしたのジョー』の主人公・矢吹丈のモデルにもなったとされる稀代の天才ボクサー・青木勝利。
その知られざる栄光と挫折の軌跡
956無名草子さん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:34:05.25
路上キャッチセールス潜入ルポ ついていったらこうなった 多田文明 悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー実話ナックルズ選書一味熟年売春 アラフォー女子の貧困の現実 中村 淳彦 (著)潜入 生活保護の闇現場 長田龍亮 (著)貧困ビジネス潜入 貧困ビジネス裁判傍聴で見えたもの 和合秀典という男 ユニティー出発 BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/: 0.245430 sec.貧困のハローワーク 増田明利(著)ルポルタージュ 小田原ドラゴン 漫画家 ヤングマガジン月間賞奨励賞受『ワイルドチェリーナイツ』(講談社刊)ジャーナリストの星野陽平 
ルポ絶望の底で夢を見る払いません なんで?もったいない 共著 今井亮一 和合秀典 for 5ちゃんねる(5ch.net) 駐車監視員 タクシードライバー違反 一条さゆり ストリッパー 逮捕 ワイセツ罪 裁判傍聴記録 生活保護 0750 無名草子さん 石井 光太 (003)世界の美しさをひとつでも多く見つけたい (ポプラ新書) フリーライター 潜入生活保護の闇 長田龍亮 生活保護不正受給の闇ID:(750/776) 0751 無名草子さん 2022/09/26(月) 15:56:35.64 生活保護特区を出よ生活保護不正受給沖田 瑞穂 怖い家: 伝承、怪談、ホラーの中の家の神話学 江上 喜朗 フランス外人部隊へ行った男 著者野田力 ホームレス体験記大蔵義明
瓜田 純士(1979年12月4日 )は、日本の男性総合格闘家、キックボクサー、作家。Breaking down出場。こめお、後藤祐樹、飯田将成。Breaking Down5で対戦 瓜田純士は平石光一for 5ちゃんねる(5ch.net)恐怖の冤罪裁判、被告人が予言者?!裁判傍聴芸人が語る世にも奇妙な裁判「松原タニシの恐味津々」第九十四回【ゲスト:阿曽山大噴火】オウム事件の裁判傍聴をしたことをきっかけに裁判傍聴にはまっちゃったピン芸人大川興行エンタの神様BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/: 0.245430 sec.瓜田純士 ドブネズミのバラード ミッションバラバ 刺青クリスチャン親分はイエス様 (講談社プラスアルファ文庫) キリスト教に目覚めたヤクザ 世界の三大宗教 ユダヤ教徒 ヒンズー教徒 イスラム教徒 謎のヒズリア共和国 たかのともこ 元暴走族から弁護士 金崎浩之 実話ナックルズBBR-MD5:CoPiPe-71580e729dcc3dbb34808beac80e5601(NEW)BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.n
ジャーナリストの星野陽平 『芸能人はなぜ干されるのか?』(鹿砦社)
957無名草子さん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:06:46.43
絶望しそうになったら道元を読め!

新書なんでそんなに難しくもないんだろうけど
俺にはよくわからないw
958無名草子さん
垢版 |
2023/04/19(水) 14:17:36.23
障害者支援員もやもや日記 当年78歳、今日も夜勤で、施設見回ります

ベストセラー日記シリーズ最新刊
この年齢で働くだけでも大変なのに
精神(知的)障害者のグループホームで働くなんてすごいよな
959無名草子さん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:50:56.38
第三の極地 エヴェレスト、その夢と死と謎

登山なんてまったくやったこともなければ興味もないんだけど、面白い
2023/04/22(土) 13:44:05.98
あぁ、鈍行鉄道人生

若い著者の駅員仕事の本は前のレスにもでてたか。
これは1960年代に国鉄に入った爺さん駅員の回想録
小岩駅の下っ端から始まって最後は千葉駅長まで出世した
駅員人生を語る。文章も軽快で読みやすい
1970年に起きた、総武線電車暴走事故がピーク。
走行中、片側のドア全開になって運転士がどうやっても止まらなくなった。
どんどん駅を通過して、先行電車に追突するかも?どうやって止めたのか?
961無名草子さん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:43:54.87
千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話
済東鉄腸

まだ読めてないけど新聞と5ちゃんねるでスレ立って話題になってたこの本が気になってる
2023/04/24(月) 01:18:25.11
>>939
今日のミスターサンデーで再現VTRやってたな
2023/04/25(火) 17:04:45.89
北関東の異界 エスニック国道354号線 絶品メシとリアル日本
室橋 裕和
964無名草子さん
垢版 |
2023/04/25(火) 17:11:12.28
『電車の窓に映った自分が死んだ父に見えた日、スキンケアはじめました。』伊藤聡
著者は50代男性。テレワーク明けで久しぶりに乗った電車の窓に映った自分の顔に驚愕する。
それが本書のタイトル。スキンケアに目覚めたオッサンのおもしろ奮闘記。
965無名草子さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:21:57.04
彼女が大工になった理由(わけ)

ボストンで新聞記者をしていた女性が、大工になったエッセイ
966無名草子さん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:20:15.40
対談で北方健三が、一部の小説は自己啓発みたいな作用もあるんですよ
って言ってるのを読んで、なるほどと思ったよ
967無名草子さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:30:41.51
栗山魂 夢を正夢に

WBCで日本を優勝へと導いた栗山監督の自伝
2023/05/02(火) 18:16:24.25
熔ける 再び

大王製紙のギャンブル狂御曹司の続編。
肝は第6章の記述で、大王製紙から追い出された恨みを暴露するところ。
なにしろ著者は見城徹とマブダチらしく、
弁護士とつるんで自分をパージした佐光正義を糾弾すべく、株主総会に
あわせて出版したらしい。これにより佐光は取締役就任を見送ったとか。

基本大富豪なんでムショに入ろうが優遇生活は半端ない印象。
3年務めたムショは喜連川で、図書係と楽な懲役なのはなんかのご褒美なのか?
差し入れも面会も手厚くて、中から指示してフェラーリを買いまくってたし、
出所後も一生遊んで暮らせる資産はある。

前作もそうだったが、自分の言いたいことは細かく記述するものの、
言いたくないことは一切書いてないので注意w
969無名草子さん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:54:14.86
今夜世界が終わったとしても、ここにはお知らせが来そうにない。

図書館から借りてみた
軽自動車で車中泊しながら、南アフリカを目指す旅の記録
970無名草子さん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:56:23.20
幽霊消防団員 日本のアンタッチャブル

活動をしていないのに自治体から一定の公金を受け取る「幽霊消防団員」の本
消防団に興味がある人におすすめ
2023/05/06(土) 17:37:23.79
歌舞伎町アンダーグラウンド

本橋 信宏
972無名草子さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:30:37.26
千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないまま
ルーマニア語の小説家になった話

二月に図書館に予約して、今日入ったので借りてきた
四刷になってるから、売れてるんだな
まだ最初しか読んでないけど、面白い
2023/05/13(土) 20:54:27.88
信用

カラテカ入江の本。だがこれは入江が吉本とマスコミから
コンプラ排除されて、どんどんおんなじ考えのつまらない人間に
なっていく過程を描いた悲しい本。
コネクションつくりとナンパに命かけてた能天気なキャラこそ入江の
強みなのに、紳助のように信念がないから、強い自分を持ってないから
面白いように躾されちゃってる・・。
版元は新潮社で、大手企業に向けての、「こいつの洗脳完了報告」の趣w
974無名草子さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:56:35.91
リーマン予想・天才たちの150年の闘い ~素数の魔力に囚われた人々~
悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー一味熟年売春 アラフォー女子の貧困の現実 中村 淳彦 (著)潜入 生活保護の闇現場 長田龍亮 (著)
貧困ビジネス潜入 貧困ビジネス裁判傍聴 和合秀典という男 ユニティー出発 =Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/: 0.245430 sec.貧困のハローワーク 増田明利(著)ルポルタージュ 小田原ドラゴン 漫画家 ヤングマガジン月間賞奨励賞受賞『チェリーナイツ』
ルポ絶望の底で夢を見る払いません なんで?もったいない 共著 今井亮一 和合秀典 for 5ちゃんねる(5ch.net) 一条さゆり ストリッパー 逮捕 ワイセツ罪 裁判傍聴記録 生活保護 0750 無名草子さん 石井 光太 (003)世界の美しさをひとつでも多く見つけたい (ポプラ新書) フリーライター 潜入生活保護の闇 長田龍亮 生活保護不正受給の闇ID:(750/776) 0751 無名草子さん 2022/09/26(月) 15:56:35.64 生活保護特区を出よ。 1 (トーチコミックス) まどめクレテック 生活保護不正受給、ホラーの中の家の神話学 江上 喜朗
瓜田 純士(1979年12月4日 )は、日本の男性総合格闘家、キックボクサー、作家。Breaking down出場。こめお、後藤祐樹、飯田将成。Breaking Down5で対戦 瓜田純士は平石光一for 5ちゃんねる(5ch.net)恐怖の冤罪裁判、被告人が予言者?!裁判傍聴芸人が語る世にも奇妙な裁判「松原タニシの恐味津々」第九十四回【ゲスト:阿曽山大噴火】オウム事件の裁判傍聴をしたことをきっかけに裁判傍聴にはまっちゃったピン芸人大川興行エンタの神様BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/7af8814f4b26dfc9Proc: 0.245430 sec.
瓜田純士 ドブネズミのバラード ミッションバラバ 刺青クリスチャン親分はイエス様 (講談社プラスアルファ文庫) キリスト教に目覚めたヤクザ 世界の三大宗教 戒律のユダヤ教徒 厳格なイスラム教徒 謎のヒズリア共和国 たかのともこBBR-MD5:CoPiPe-71580e729dcc3dbb34808beac80e5601(NEW)BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 2667Inq-ID:
agr/7af8814f4b26dfc9Proc: 0.245430 sec.
agr/7af8814f4b26dfc9Proc: 0.245430 sec.This is Originalリーマン予想・天才たちの150年の闘い ~素数の魔力に囚われた人々~
975無名草子さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:57:17.05
路上キャッチセールス潜入ルポ ついていったらこうなった 多田文明 悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー実話ナックルズ選書一味熟年売春 アラフォー女子の貧困の現実 中村 淳彦 (著)潜入 生活保護の闇現場 長田龍亮 (著)貧困ビジネス潜入 貧困ビジネス裁判傍聴で見えたもの 和合秀典という男 ユニティー出発 BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/: 0.245430 sec.貧困のハローワーク 増田明利(著)ルポルタージュ 小田原ドラゴン 漫画家 ヤングマガジン月間賞奨励賞受『ワイルドチェリーナイツ』(講談社刊)ジャーナリストの星野陽平 
ルポ絶望の底で夢を見る払いません なんで?もったいない 共著 今井亮一 和合秀典 for 5ちゃんねる(5ch.net) 駐車監視員 タクシードライバー違反 一条さゆり ストリッパー 逮捕 ワイセツ罪 裁判傍聴記録 生活保護 0750 無名草子さん 石井 光太 (003)世界の美しさをひとつでも多く見つけたい (ポプラ新書) フリーライター 潜入生活保護の闇 長田龍亮 生活保護不正受給の闇ID:(750/776) 0751 無名草子さん 2022/09/26(月) 15:56:35.64 生活保護特区を出よ生活保護不正受給沖田 瑞穂 怖い家: 伝承、怪談、ホラーの中の家の神話学 江上 喜朗 フランス外人部隊へ行った男 著者野田力 ホームレス体験記大蔵義明
瓜田 純士(1979年12月4日 )は、日本の男性総合格闘家、キックボクサー、作家。Breaking down出場。こめお、後藤祐樹、飯田将成。Breaking Down5で対戦 瓜田純士は平石光一for 5ちゃんねる(5ch.net)恐怖の冤罪裁判、被告人が予言者?!裁判傍聴芸人が語る世にも奇妙な裁判「松原タニシの恐味津々」第九十四回【ゲスト:阿曽山大噴火】オウム事件の裁判傍聴をしたことをきっかけに裁判傍聴にはまっちゃったピン芸人大川興行エンタの神様BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/: 0.245430 sec.瓜田純士 ドブネズミのバラード ミッションバラバ 刺青クリスチャン親分はイエス様 (講談社プラスアルファ文庫) キリスト教に目覚めたヤクザ 世界の三大宗教 ユダヤ教徒 ヒンズー教徒 イスラム教徒 謎のヒズリア共和国 たかのともこ 元暴走族から弁護士 金崎浩之 実話ナックルズBBR-MD5:CoPiPe-71580e729dcc3dbb34808beac80e5601(NEW)BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.n
ジャーナリストの星野陽平 『芸能人はなぜ干されるのか?』(鹿砦社)
2023/05/14(日) 16:45:49.89
狂ってるな
977無名草子さん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:45:01.91
次スレはここを再利用しますか?

ノンフィクションの本について語ろう Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1609136795/
978無名草子さん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:57:03.41
>>977
せっかくだからそうしますか

教えて、お坊さん! 「さとり」ってなんですか

32歳の熱心な仏教女子が、仏教の神髄ともいえる「さとり」について、
6名の賢僧に学んだ珠玉の対話集
979無名草子さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:21:09.65
坂本慎治 大阪に来たらええやん! 西成のNPO法人代表が語る生活困窮者のリアル (信長出版)西成 生活保護 不正受給 薬物 違法賭博 ホームレスの問題 
東大卒貧困ワーカー(新潮新書)介護施設潜入記 中沢彰吾/著
西成合唱団 労働者たちが波乱の人生を語った / 釜ヶ崎炊き出しの会 〔本〕
稲垣 浩は、日本の労働運動家、政治活動家。釜ヶ崎地域合同労働組合委員長、北大阪合同労働組合執行委員長。釜ヶ崎炊き出しの会代表。行政裁判傍聴の会代表 大阪市から提訴されました。
潜入 生活保護の闇現場(ナックルズ選書) ユニティー出発潜入記 長田龍亮
川上 武志 ホームレス収容所で暮らしてみた~台東寮218日貧困共同生活~
関根潤一 スライフィールズ~あなたの知らない生活保護不正受給~
介護士K 介護施設潜入記 久坂部 羊
坂本慎治 大阪に来たらええやん! 西成のNPO法人代表が語る生活困窮者のリアル (信長出版)
フリーライター中沢章吾 長田龍亮 久坂部羊 介護の闇現場潜入取材記
980無名草子さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:23:21.70
路上キャッチセールス潜入ルポ ついていったらこうなった 多田文明 悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー実話ナックルズ選書一味熟年売春 アラフォー女子の貧困の現実 中村 淳彦 (著)潜入 生活保護の闇現場 長田龍亮 (著)貧困ビジネス潜入 貧困ビジネス裁判傍聴で見えたもの 和合秀典という男 ユニティー出発 BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/: 0.245430 sec.貧困のハローワーク 増田明利(著)ルポルタージュ 小田原ドラゴン 漫画家 ヤングマガジン月間賞奨励賞受『ワイルドチェリーナイツ』(講談社刊)ジャーナリストの星野陽平 
ルポ絶望の底で夢を見る払いません なんで?もったいない 共著 今井亮一 和合秀典 for 5ちゃんねる(5ch.net) 駐車監視員 タクシードライバー違反 一条さゆり ストリッパー 逮捕 ワイセツ罪 裁判傍聴記録 生活保護 0750 無名草子さん 石井 光太 (003)世界の美しさをひとつでも多く見つけたい (ポプラ新書) フリーライター 潜入生活保護の闇 長田龍亮 生活保護不正受給の闇ID:(750/776) 0751 無名草子さん 2022/09/26(月) 15:56:35.64 生活保護特区を出よ生活保護不正受給沖田 瑞穂 怖い家: 伝承、怪談、ホラーの中の家の神話学 江上 喜朗 フランス外人部隊へ行った男 著者野田力 ホームレス体験記大蔵義明
瓜田 純士(1979年12月4日 )は、日本の男性総合格闘家、キックボクサー、作家。Breaking down出場。こめお、後藤祐樹、飯田将成。Breaking Down5で対戦 瓜田純士は平石光一for 5ちゃんねる(5ch.net)恐怖の冤罪裁判、被告人が予言者?!裁判傍聴芸人が語る世にも奇妙な裁判「松原タニシの恐味津々」第九十四回【ゲスト:阿曽山大噴火】オウム事件の裁判傍聴をしたことをきっかけに裁判傍聴にはまっちゃったピン芸人大川興行エンタの神様BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.net)2667Inq-ID:agr/: 0.245430 sec.瓜田純士 ドブネズミのバラード ミッションバラバ 刺青クリスチャン親分はイエス様 (講談社プラスアルファ文庫) キリスト教に目覚めたヤクザ 世界の三大宗教 ユダヤ教徒 ヒンズー教徒 イスラム教徒 謎のヒズリア共和国 たかのともこ 元暴走族から弁護士 金崎浩之 実話ナックルズBBR-MD5:CoPiPe-71580e729dcc3dbb34808beac80e5601(NEW)BBS_COPIPE=Lv:0PID: for 5ちゃんねる(5ch.n
ジャーナリストの星野陽平 『芸能人はなぜ干されるのか?』(鹿砦社)
981無名草子さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:56:25.80
ふむ
982無名草子さん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:40:26.13
怒られの作法 ――日本一トラブルに巻き込まれる編集者の人間関係術
草下シンヤ
2023/05/16(火) 21:09:07.53
>>832
読んだ。この吉本芸人は芸人やるより音楽関係に進んだほうが良かったのでは?
自由人にあこがれてはいるものの、芸人としては「吉本」のサラリーマン化が
過ぎててそれに頼りすぎてる感。立ち位置が中途半端だな・・。
20年間のバイトエピソードも吉本現役所属ゆえに、そこまで強いエピソードもなく。
前述の入江並みにすげー丸く小型に収まっちゃってるんだよ。視点も考え方も。
この本自体が吉本の作家デビュー企画の一環だし・・。これも新潮社かw
984無名草子さん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:31:11.71
>>968
図書館にあったので読みました

金持ちの息子なんでしょうねw
985無名草子さん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:28:33.29
一汁一菜でよいという提案

自炊が好きな人におすすめ
味噌汁に具を多く入れればそれだけでも立派なおかずになりますという本
写真も多く、読みやすい
986無名草子さん
垢版 |
2023/05/20(土) 03:11:24.28
お金がありません 17人のリアル貧困生活
増田 明利
生活苦にあえぐ人々の生の声から、日本の格差社会の実態を浮き彫りにするルポルタージュ。

これ読みたいと思ってる
987無名草子さん
垢版 |
2023/05/20(土) 12:12:28.38
ヤンキーと住職

浄土真宗僧侶が描いた、マンガで楽しく学べる仏の教え
988無名草子さん
垢版 |
2023/05/22(月) 00:40:05.47
インドとビートルズ

インドでのビートルズの様子が細かく書いてあって興味深い
2023/05/22(月) 22:55:56.99
交通崩壊 (新潮新書)

市川 嘉一
990無名草子さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:56:42.45
自分中心がちょうどイイ 住んでみてわかったイタリア人のリアル

イタリア在住16年の日本人著者の職業は美容師
2023/05/23(火) 15:40:48.64
>>990
興味あります
2023/05/23(火) 16:22:44.80
ヒゲとラクダとフンコロガシ―インド西端・バルナ村滞在記

北尾トロとカメラマンがパキンスタン国境にも近い、電気も水道もない村に
8日間滞在した記録。
機内誌?のよくわからない仕事だがもう25年以上前の1996年の取材。
まあインドの田舎の生活ぶりは類書でも語られてる通りのものなんだが、
見知らぬ日本人ふたりの侵入に反発する住民もいたこともトロは気づく。
ノープロブレム連発のインド人コーディネーターもその対策を影で動いていた。
そこらへんの描写はトロならではかなと。写真もそこそこ多く収録されてる。
993無名草子さん
垢版 |
2023/05/24(水) 03:00:23.48
>>968
YouTubeで見ると明るい人なんだな
2023/05/24(水) 16:49:14.40
>>968
自分も読もうかな
読みたくなった
2023/05/24(水) 19:27:10.10
珍日本超老伝

都築響一の2011年ちくま文庫の本。
全部で26人くらいの「個性的な老人」が登場。
私設の建物建てたり、資料館やったり、コレクションしたり、独自の商売してたり。
取材は2005年近辺で、今は半数ぐらい死んでるのでは?
金持ちが老後を好き勝手な趣味活動に費やすのは、まあありがちだから、
現役世代の40代、50代でやってるやつを取材してほしいが・・

怪しげな健康ビジネスで儲けて、演歌歌手活動してる、
マオカラー着た大江裕似のじじいのインタビューはちっちゃい活字3段組で
25ページもある!ほとんど自慢話なんだが、たま~に芯食ってること言うw

元全共闘で微エロ博物館のじじいの学生活動話
エロお菓子販売店じじいの、戦後の京都置屋話
不良債権のラブホや動物園を買い取って成功させた怪しいじじいの話
がこの本のトップ4か。
2023/05/24(水) 19:44:00.91
三五館の新刊、みんな忘れてない?

メガバンク銀行員ぐだぐだ日記 このたびの件、深くお詫び申しあげます
(22年9月刊)
住宅営業マンぺこぺこ日記 「今月2件5000万! 」死にもの狂いでノルマこなします
(22年5月刊)
997無名草子さん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:56:03.48
そのシリーズはどれを読んでも面白い

保育士よちよち日記

これが一番新しくて図書館に予約した
2023/05/25(木) 17:55:37.64
>>958
やっと借りれた。

元編集プロ経営者が会社を潰して、生活のために非正規就職したのが、
身体障害ではなく、知的&精神障害専門のグループホームチェーン。
家族のかわりに2階建て住宅で、昼間以外の全生活の面倒一切をみる仕事。
トラブルメーカーな入居者ふたり、ヒコとミッキーの8年間の付き合いを軸になってる。

全員を無理に働きにいかせることないんじゃないか?と思ったが
留守になる日中はスタッフが休める時間なんだな
999無名草子さん
垢版 |
2023/05/28(日) 03:08:18.39
うめ
2023/05/28(日) 03:24:04.53
次スレ

ノンフィクションの本について語ろう Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1609136795/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 880日 4時間 33分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況