> 学習している有用な情報はほぼ人間が作りだしたものだけどアプリ側は一切それに金を払っていない
://twitter.com/Cristoforou/status/1639910106002501632

北村先生を始めとする研究者としても、人格者としても優れた英文学者は
シェイクスピアなどの「古典を読んで学習するたび」に必ず、定められた
基準額以上を(シェイクスピアの場合はシェイクスピア財団に)自発的に
寄付しているからね。読書による学習に対する対価を支払わない「人間の
非人格者」や「AI」とは全く異なる高貴な存在と言えましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)