X



【復縁】失恋を癒す神社やお寺【良縁・結婚】その7 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2014/11/14(金) 21:10:20.64
失恋を癒すのに良い神社やお寺に行ってみよう!
復縁や新たな良縁の成就を祈願するのにも良い神社やお寺にも行ってみよう!
このスレッドにレスする方は、レスをする前に必ずまず最初にこのスレッドのテンプレ(>>1-20くらいにある)を
よく充分読んでおいてください。

前スレッドで良かったと出たところは、
兵庫県宝塚市の清荒神清澄寺、奈良県生駒市の生駒聖天寶山寺、京都府大山崎町の山崎聖天観音寺、埼玉県熊谷市の妻沼聖天歓喜院、東京都台東区の待乳山聖天本龍院、東京都大田区の森ケ崎聖天法浄院、大阪府大阪市住吉区のあびこ観音大聖観音寺
三重県桑名市の桑名聖天大福田寺、奈良県生駒郡平群町の信貴山朝護孫子寺(本堂と玉蔵院、成福院、千手院の三つの支院も含めて)、大分県中津市の三明院、 愛知県豊川市の豊川稲荷妙厳寺(北海道、東京都、神奈川県、静岡県、大阪府、福岡県に別院あり)
神奈川県足柄下郡箱根町の箱根神社 の九頭龍神社、 三重県伊勢市の伊勢神宮(内宮と外宮)、三重県鈴鹿市の椿大神社、島根県出雲市の出雲大社と各地の出雲大社分祠・分院、島根県松江市の八重垣神社、 奈良県野迫川村の立里荒神社、
宮城県塩竈市の塩竈神社、滋賀県犬上郡多賀町の多賀大社、香川県仲多度郡琴平町の金刀比羅宮、宮崎県日南市の鵜戸神宮
です。

関連スレ
【西日本】縁結び神社寺院【関西】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1353242652/l50
【東日本】縁結び神社寺院【関東】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1315817234/l50
【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強神仏】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1415966912/l50
【関東】待乳山・妻沼・高尾山【最強神仏】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1405637540/l50

前スレッド
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1384344082/l50
0301名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 22:38:38.99
>>273


今日、滝谷不動の縁日だったので参拝したら
もう吹石一恵の柄杓が無かったよ
ファンが持っていたのかな?
0303名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 23:37:40.78
参拝した方の参拝レポのレスがもっとあればいいね
0305名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 00:08:52.67
明治神宮

奥に進むと広い庭があって
空と自分との間に何もないところが実に快適。
0306名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 02:55:44.27
>>302
ありがとうございます!
未年女なんで大日如来よさげです!
年内に戸隠と飯香岡行ってみようかな
0311名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 00:08:21.34
ワロタwwwwwwwwwwww
ちょっと元気出た、ありがとう
0312名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 00:23:50.97
>>311
REDみてて別の実況版開いてたから盛大にミスってた。
元気出たなら良かったはw
0313名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:13:35.34
誤爆にしちゃ何度も見に来るな…不快
0314名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 21:12:38.61
瀧谷不動明王寺
0315名無しさん
垢版 |
2015/11/23(月) 21:21:32.82
関西での12月における良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事



12月6日        大阪・住吉大社・初辰まりりに関しては↓参照。みのりまいりという祈祷を受けながらの参拝もできる。    
                    http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html         

12月9日(午前8:30〜午後8:00まで)・10日(午前8:30〜午後4:30まで )
       大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり・庚申様の祈祷や猿加持をしてもらえる。
          公式サイト http://www.shitennoji.or.jp/report/%e5%88%9d%e5%ba%9a%e7%94%b3%e3%81%a7%e6%81%af%e7%81%bd%e7%a5%88%e3%82%8b%ef%bc%81/
          参考サイト http://kamnavi.jp/en/settu/kousin.htm
         期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
        庚申こんにゃくが有名。


12月19日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日

12月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の今年最後の不動尊の縁日・終い不動
           護摩祈祷が行われ、護摩祈祷を申し込める。
          公式サイト ・ http://www.takidanifudouson.or.jp/
0316名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 23:26:18.51
石川県にある気多大社の1日参りに行ってきました
東京からなので金沢一人旅も兼ねて

毎月(一月を除く)1日は月例祭を行っていて、朝8:30までに行くと無料でお祓いやお祈りをしてもらえます
縁結び、復縁で有名な神社のようです

復縁のお守り買いました
2000円しますが、1年間毎日祈祷をしてもらえるそうです!
荘厳な雰囲気のある素敵な神社でした
0317名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 23:30:45.37
同じく石川県の白山比盗_社(しらやまひめじんじゃ)にも行ってきました
こちらも縁結びの神様がいらっしゃる神社で素晴らしく良かったです
お社までの参道に癒されます
失恋の気持ちを癒して良縁を祈願したい方におすすめです
0318名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 21:26:12.37
>>316-317
レポレス乙!
貴方に良縁が授かりますように!
0319名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 02:38:32.67
交際相手・遊び相手・飯友・エッチ目的など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます

Jメール
誘い飯掲示版が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせる。
https://breve.xyz/mjnuzgases

ワクワクメール
こちらもおねだりご飯 スタート!ご飯友をきっかけ に出会いを!
https://breve.xyz/ovazoeausu

メルぱら
https://breve.xyz/winkazfitz

PCまっくす
https://breve.xyz/uuuaeetoge

はっぴーメール
ニュースみました?それだけ男女の繋がり実際にある証拠
https://breve.xyz/oaealieoyo
0320名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 02:39:05.28
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じ たら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が あう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。
0321名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 21:16:58.67
  


住吉大社の初辰まいり


  
0322名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 00:49:56.38
今月中に高幡不動にいく予定。
初めていく。厄除け系なのかな。
0324名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 22:28:50.64
>>323
おお!ありがとうございます。
友達の付き合いで初めて行くんで、ドキドキです。
地元の神社以外では年内最後の神社仏閣になりそうです。
0325名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 22:31:18.34
東京大神宮でおみくじひいたら、今はその人と結ばれないけど、お祈りすれば、周りに認めてもらえるようになりますって言われて、未練の思いがますます強まってしまった。そのおみくじを大事に持っている自分がムカツク。
早く忘れなきゃ…
0326名無しさん
垢版 |
2015/12/07(月) 09:54:35.77
>>324
参拝したら、参拝レポのレスを頼みます
高幡不動の参拝レポほとんどないので
0327名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 00:48:03.97
>>326
了解です!今週木曜日か金曜日あたりに行ってきます!
0328名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 01:56:37.15
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようhttps://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
0329名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 21:21:22.50
?
0330名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 21:22:55.88
四天王寺庚申堂
0331名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 01:47:01.98
高幡不動尊に本日行ってまいりました。
辿り着いてから、ゾクゾク風邪ひいてしまいました。
こんな急激に風邪ひくのね…
朦朧としながらまわったので、八十八ヶ所巡りはしませんでした。

電車で行きましたが、駅から近いんですね。
町並みもレトロ。
不動尊の中は、入ってすぐに土方歳三の像がありました。(近隣のお土産屋も新撰組関連の物が多い)
広いけど綺麗に管理されてるなーってのがまわった感想。
残念ながら、具合悪かったせいか長々いたい場所とは思えなかった。
縁のない男をズルズル未練たらしく引きずってる私が歓迎されてなかったのかもだけど。
癒しの空気も残念ながら感じなかったかな。
御朱印貰いに行った事務所もせわしなく電話対応してたりで…
元気な時にまた行ってみようかな。
0332名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 21:28:54.86
>>331
レポ乙!
東京は他にも>>43にあるように三カ所巡りが鉄板で良いですよ
0333名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 00:21:12.37
>>332
東京大神宮は行きたいけど、相性悪い神社仏閣に入ってたんだよなぁ。。
ほか2ヶ所は行きましたね。
0334名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 23:00:58.60
>>333
待乳山聖天ではお堂に入ってお経本で唱えたりしましたか?
それとも何かご祈祷申し込みました?
0335名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 00:23:45.68
>>334
特になんもしなかったような。。うろ覚え。。スマン。
祈祷した記憶あるのは一宮の玉前神社かな。。
0336名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 21:51:16.57
>>335
次回参拝したら、待乳山聖天ではお堂に入って
お経の本「大聖歓喜天礼拝作法」をお借りして
参拝した方がよいと思います
心が落ち着きじっくり参拝出来ますので
0337名無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 15:25:11.29
神戸の氷室神社に行ってきた
神戸駅からバス乗ったけど、乗るやつ間違えて慌てて降りた
そこは神戸と思えんほどすげえ山中の田舎だった
グーグルマップさんに尋ねたら、そこから40分歩かなきゃならんかった
山を下る時は人気がないわ曇りの日で空は暗いわで怖かった、たどり着いた時にはヘトヘトだった
だけどいざ鳥居を見たら、「ここまで導いて下さってありがとぅございます」って気持ちになった
住宅街の一角にある、静かな場所だった
お守り売り場(無人)の横に、和風の音楽を流すCDデッキがあったのがシュールだった
お賽銭入れて、おみくじ引いて恋愛ポストに手紙入れてきた
なんか労力かけて行った分、ご利益あるような気がする
0338名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 16:40:43.73
今度の休みに東京三ヶ所巡りに行こうと思うのですが、東京大神宮との相性の悪い方に入っていたので迷っています
先に行けばいいですかね?
あと他の二ヶ所に近い今戸神社にも寄ろうと思っていてそれはどうなんでしょうか?
0339名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 22:08:02.76
待乳山さまに良縁祈願の浴油をお願いしたけど効果が出ない‥
やっぱりまめに参拝しないとダメなのかなぁ
0340名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 22:43:12.93
>>337
あなたに良縁が得られますように
何か進展があれば、その報告レスをまたこのスレにお願いしますね



>>338
OKだよ

>>339
お堂に入って、御経の本をお借りして
それを唱えてじっくり参拝した方がよいと思う
「ここのお寺で出している公式のお経の本お借りしたいのですけど」
とお堂の中の人に聞けばお借りできる
0341339
垢版 |
2015/12/21(月) 23:23:01.75
>>340
ありがとう
私は知人から待乳山さまのことを聞いて知りました
教本やお札はお祀りしていて浴油も2度お願いしてるんですが‥
遠くないけど近くもないので頻繁にお参りしてないのと時間がなくて朝晩みっちり礼拝できてないのでダメなのかなーと思ってます
0342名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 21:30:20.53
>>341
知人は待乳山さまのことをどのようにお知りになったのかはわかりませんけど、
待乳山さまに参る時は本寺の浅草寺もお参りする方が望ましいです
0343名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 22:42:53.20
>>45にある兵庫県の有名な寺院である
中山寺・清荒神・門戸厄神の初詣に三箇所巡拝する方は、
以下の阪急電車の「ぐるっと初詣パス」がお徳です。授与品付ですので。
http://www.hankyu.co.jp/ticket/otoku/21/


  
0344名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 07:45:26.68
JR福塩線は御利益ありそう
0345名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 00:37:14.52
昭和51年生まれの辰年で双子座の男性と接触すると復縁出来ないという強固ないい伝えがあります。友達や知り合いでいたら縁を切る事をおすすめします。私も切ったら復縁できましたのでここに残します。
0346名無しさん
垢版 |
2016/01/04(月) 21:56:17.06
夕方まで元に年賀メール送るか悩んでた
元と付き合う前に神社で大吉引いて、その通りになったおみくじを神社に納めてきた

新しいおみくじは大吉じゃないけど、いいことが色々書いてあった
なぜかスッキリしてメールは送るのを見送ることにした

最近会ってなかったけど仲よかった友達が結婚すると連絡があった。なんか嬉しかった
0347名無しさん
垢版 |
2016/01/04(月) 23:03:57.19
自分語り失礼。
待乳山聖天でお祈りしてて、鳥居を抜けると、元から連絡来ててびっくりした。三ヶ月くらい連絡取ってなかったのに。
あの雰囲気が好きで、お願い事してた訳ではないんだけど、聖天様は何でもお見通しだったんだな。
その後デートに行ったけど、友達みたいな距離感で、向こうは元サヤに戻りたい訳ではなかった。別れ話の時、私があまりにも動揺してたから、心配してくれたのかも。
幸せだったなぁ。
お礼参りに行かなきゃ。日曜日のお祈り会にも参加して、正しいお参り方法を習おうと思う。
ほんと何ていうか大きなお年玉をもらった気分。すごく不思議で、ありがたい。
0348名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 02:52:19.57
神社とかの話ではないが、「岡」が名字につく人と接触を絶つと良縁に恵まれると私の地元では有名。石の縁切りの鬼像には岡と掘ってある。そのせいか地元には「岡」がつく家がない。
0349名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 23:49:52.24
? 
0350名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 23:50:19.51
清荒神清澄寺
0351名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 22:28:07.11
大阪では十日戎・今宮戎神社のお祭りが近づいてきましたね
お祭りの期間は9日・10日・11日の3日間

近くの廣田神社や浪速寺の参拝も忘れずに
0352名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 22:15:16.93
   

2月の関西での良縁縁結び恋愛成就に良い神社寺院の行事

2月1日〜2月7日  大阪・大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
         今年は2日(火)3日(水)4日(木)に護摩焚きがある。 夜の午後10時まで護摩祈祷が受付されて行われている。
         公式サイトサイト・http://abikokannonji.com/

2月4日      大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html
 
2月7日(午前8:30〜午後8:00まで)・8日 (午前8:30〜午後4:30まで )
          大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり(7日宵庚申・8日初庚申)7日の宵庚申に大般若経転読会、8日の初庚申に柴燈大護摩供がある
          公式サイト http://www.shitennoji.or.jp/event/2/
          参考サイト http://kamnavi.jp/en/settu/kousin.htm
          期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
          庚申こんにゃくが有名。



2月11日〜2月14日  京都・三千院・初午大根焚き
          金色不動堂において護摩祈祷が行われる。
          参考サイト・http://www.sanzenin.or.jp/event/detail/70


2月17日      各地・己巳の日で弁才天の縁日
            弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日

2月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われる
          公式サイト ・ http://www.takidanifudouson.or.jp/about/index.html
0353名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 22:03:45.47
  

  
大阪の松原市の布忍神社では、イチハラヒロコの恋みくじが有名のようですね。
http://www.eonet.ne.jp/~nunose/




   
0354名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 21:46:58.57
私も氷室神社行ってきました。
地元の人間なんですけどバスを乗り間違えてしまいましたw
やっとの思いで到着すると先客がいらっしゃいましたが、すぐに席が空いて
手紙を書くことができました。
たくさん書こうと思っていましたが、いざ書き終わるとほんの数行でシンプルなものになりました。
神社でこういうことをするのは初めてでご利益というものも感じたことがないので
ぜひ叶えばなと思います。
一体いつ叶うんでしょう。就活控えてるのでやるべきことはあるのですけどね。
0355名無しさん
垢版 |
2016/01/26(火) 12:26:48.31
>>325
私は 東京大神宮の神様と 相性がいいようで 参拝に行くと 結構な確率で 元から連絡がある 。
復縁じゃないにしろ

一時期 何回引いても 三角関係には気をつけて っていう内容の おみくじで 自分のことだと思って 不倫? 二股? そんなことしないのになーって 思ってたけど
1年後 その時の彼氏が ずっと 二股してたことが 発覚。
悪いことも ちゃんと教えてくれる神様だと思ってる。
今回 復縁したくて 参拝行ったけど 元から 連絡なく その参拝帰りに 元の会社の車が 前を 横切った。
神様が この泥沼に連絡なんて あるわけないから 精一杯の力使って 元の会社の車横切らせたのかなーなんて 思った。
0356名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 13:49:32.45
>>355
東京大神宮、私も参拝した10日後くらいに
復縁を希望してた元からLINEをブロックされたよ…
「その彼じゃないよ」って神様が言ってるのかな
0357名無しさん
垢版 |
2016/01/31(日) 22:54:40.44
?
0358名無しさん
垢版 |
2016/01/31(日) 22:56:32.20
大阪市住吉区の大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会
護摩祈祷がよい!
その近くにあるあびこ行者堂(紫雲山神光寺)も非常によい!
良縁成就!
0359名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 20:03:59.22
芝大神宮の絵馬の話をきいて行ってみたいのですが、行かれた方いますか?
0360名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 22:07:57.20
大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会age!
あびこ行者堂(紫雲山神光寺)・節分祭age!
0361名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 18:58:39.31
大聖観音寺(あびこ観音)・節分厄除大法会age!
あびこ行者堂(紫雲山神光寺)・節分祭age!
    
0362名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 21:44:37.98
三千院・初午大根焚き
0363名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 08:52:58.67
三千院・初午大根焚きは良い
0364名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 23:29:43.68
0365名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 19:40:40.73
三千院・初午大根焚き
0366名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 22:14:40.27
三千院・初午大根焚きは良い
0367名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 22:54:18.48
明日は今年最初の己巳の日なので
弁才天の祀っている神社寺院に参拝した方がよい
0368名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 10:20:02.40
初己巳の日age
弁才天の祀っている社寺に参ろう!
0369名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 01:01:26.72
彼と別れてしまったので気分転換に東京大神宮でお参りして、お守りを授与して頂いて、おみくじを引いてきました。
おみくじは大吉で良いことが書いてあったのでまた幸せな恋愛が出来たらいいな。
水属性だから相性が良いのか、東京大神宮は居心地が良かったなぁ。
0370名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 23:32:15.17
>>352
瀧谷不動明王寺に今日、吹石一恵の杓が手水舎にあった!
0371名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 14:50:37.81
瀧谷不動
0372名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 21:48:37.95
   
4月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事

4月4日 大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいり・みのりまいりという御祈祷を受けながらのお参りが出来る。
         参考サイト・http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html

4月7日(午前8:30〜午後8:00まで)・8日(午前8:30〜午後4:30まで )
  大阪・四天王寺庚申堂・庚申まいり・庚申様の祈祷や猿加持をしてもらえる。
          公式サイト http://www.shitennoji.or.jp/map.html
          参考サイト http://kamnavi.jp/en/settu/kousin.htm
     期間中、特別なご祈祷を申し込むことが出来る。
     庚申こんにゃくが有名。
        
4月17日 各地・己巳の日で弁才天の縁日
       弁才天の祀っている神社寺院に参拝すると良い日

4月27日・28日   兵庫・清荒神清澄寺・春季三宝荒神大祭
          公式サイト・http://www.kiyoshikojin.or.jp/



4月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の不動尊の縁日
           護摩祈祷が行われ、護摩祈祷を申し込める。
          公式サイト ・ http://www.takidanifudouson.or.jp/schedule/
0373名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 21:57:34.30
  
5月における、良縁縁結び成就・復縁縁結び成就・恋愛成就に良い神社寺院の行事


5月1日    大阪・出雲大社大阪分祠・月次祭
        参考サイト・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0
       
5月1日〜10日       奈良・生駒山宝山寺(生駒聖天)・大般若会式・大般若祈祷が行われ、大般若祈祷を申し込むことができる。
             公式サイト・http://www.hozanji.com/

5月1日〜5日     大阪・大念佛寺・万部法要・万部おねりが行われる。
           公式サイト・http://www.dainenbutsuji.com/

5月10日     大阪・住吉大社・住吉大社の初辰まいりの初辰大祭・みのりまいりという祈祷を受けて参拝していく参拝方法もある。
        年に一度の初辰まいりの大祭のため餅撒きなど行われる。
         公式サイト・http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/hattatu.html

5月3日       奈良・信貴山朝護孫子寺・ 空鉢護法大祭・空鉢堂で法要が行われる。
          公式サイト・http://www.sigisan.or.jp/

5月5日        奈良・信貴山朝護孫子寺・出世毘沙門天大祭・玉蔵院で大祭が行われる。
          公式サイト・http://www.gyokuzo.com/

5月15日      大阪・出雲大社大阪分祠・感謝祭
          参考サイト・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%88%86%E7%A5%A0

5月28日      大阪・瀧谷不動明王寺の柴灯大護摩供春季大祭
           修験行者達による柴灯大護摩供が行われ、護摩木を焚いてもらえる。
          公式サイト ・ http://www.takidanifudouson.or.jp/schedule/
0374名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 22:55:13.53
5
0375名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 23:02:07.88
四天王寺庚申堂
0376名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 22:16:38.26
奈良・信貴山朝護孫子寺
【特別展】国宝 信貴山縁起絵巻
NHK総合•奈良
“秋元才加が行く!信貴山縁起絵巻のミステリー”

最新の研究によって、これまで謎に満ちていた絵巻の真実が明らかになってきました。女優の秋元才加さんが、様々な信貴山縁起絵巻のミステリーをひもとく番組です。
ぜひ、お見逃しなく!!


[放送日] 4/20(水) 14:05〜14:54
[番組HP]http://www.nhk.or.jp/nara/program/shigisan/index.html
0377名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 16:42:42.26
いくつかの神社を1日でまわったのですが、おみくじの内容がだいぶ違ったのですがどれを信じたらいいでしょうか
どれも意味のあるメッセージだと思いますが、強く念じながらひいたものが主なのかな...
皆さんはどのように解釈していますか?
0378名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 22:20:50.34
>>377
おみくじに関してもテンプレ>>1-20に書いてあるから
まず読んでみたら?
0379名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 19:30:30.77
すみません、一通り目を通してたのですが結果が真逆だったのでどう受けとればいいか悩んでしまい...
皆さんならそういう時どう解釈するのか気になり書き込んだのですが、言葉が足りませんでした
自分で考えてみます、お目汚し失礼しました
0380名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 21:41:45.23
>>379
おみくじに一喜一憂して惑わされてはいけないのだから、
おみくじの内容は自分への戒め・教訓という程度に受け取ればいいと思う
0381名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 21:31:58.02
瀧谷不動明王寺
0382名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 10:59:15.58
地主神社で凶を引いた翌々月に別れた笑
地主神社は効果あるかもね
0384名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 21:22:55.42
?
0385名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 11:05:07.46
信貴山朝護孫子寺
0386名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 22:53:59.52
大念佛寺
0387名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 09:05:43.77
信貴山朝護孫子寺
0388名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 21:51:36.81
明日は住吉大社の初辰まいりの初辰大祭です!
0389元歌 進め!ゴレンジャー
垢版 |
2016/05/20(金) 00:40:51.64
寝台特急出雲号スレ【凸口口口口口口口口口口】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1343201265/ 主題歌

1、
真っ赤な太陽 西から浴びて
山陰走る 青い車体
黄色い砂丘 広がる街に
ピンクのネオンが 灯る頃には
窓の緑も 闇に隠れる (ゴー ゴゴー)
出雲の大社で良縁祈願を
させてもらって きたけれど
事実恋愛 御縁がない

2、
真っ赤なランプが 光って止まる
深夜の古都に 青い車体
黄色い声で 誰かと話す
ピンクの頬の 京都弁女子
乗らず緑の希望も消えた (ゴー ゴゴー)
出雲の大社の神様たちよ
返せオイラの 五円玉
事実恋愛 御縁がない

3、
真っ赤な太陽 昇る頃には
もうすぐ東京 青い車体
黄色い朝焼け せまる大地と
ピンクの桜の 花びらたちを
照らせ緑の朝の陽で (ゴー ゴゴー)
出雲の大社と首都圏の夜行
ここで語ろう でもやはり
事実恋愛 御縁がない
0390名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 22:07:34.76
瀧谷不動明王寺
0391名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 17:17:44.77
サミットついでに
賢島に結婚できると言われてる金比羅なんとか。三年前に行ったけどサッパリ
0392名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 22:36:19.62
>>391
三重県なら桑名市の桑名聖天大福田寺と熊野市の花窟神社・産田神社が良いですね。
0393名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 00:26:56.69
>>392ありがとうございます。近いうちに三重&大阪に旅行します。
幼少の頃はよく祖母に連れられ四天王寺に行きました。
0394名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 22:10:58.36
>>393
桑名聖天で御祈祷を受けるなら、
事前に電話で申し込んでおいた方がいいよ
「聖天さんの御祈祷お願いします」ってな感じで大丈夫
聖天さんについてよく分からければ、>>1-20のテンプレを読んでおいた方がいい
あと、大阪に行くなら生駒聖天も近いので行きやすいの出来れば行った方がいい
テンプレにもあるように結婚できた方がいるから
お堂の中に入って上がって、「生駒山寶山寺歓喜天拝礼作法」というお経の本が置いてあるから
お借りして>>1-20にあるように参拝すれば大丈夫だよ

行程が決まったら、またレスしたらいいと思う
0395名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 23:52:53.51
>>394
丁寧にありがとうございました。生駒行ったけど記憶になくて…再度チャレンジします
0396名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:24:52.67
瀧谷不動明王寺
0397名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 04:07:13.84
大人になれば誰しも「結婚」を考える。
だが、現実的に結婚生活を送れないという人も多い。
無理に結婚・働きづめの生活を送れば、維持できるかも知れぬがいずれ破綻する。
30代・40代になれば収入面で不安は少なくなるが丁度良い出会いがある保証はない。
今や結婚において都合の悪い時代になっているのか?

http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1146677950709548501
0398名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 22:16:44.41
あびこ観音大聖観音寺
0399名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 15:27:03.61
テンプレにある桑名聖天 大福田寺、近いので行きたいのですが、過去スレに体験談とか出てたのですかね?
0400名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 21:07:34.49
76 :名無しさん:2013/11/24(日) 15:49:32.08 >>73です。
椿大神社と桑名聖天へ行ってきました。
椿大神社はまだ七五三で 握わってました。
帰りに結婚式と遭遇したのですが、おみくじが良くなくて 切なかったです。
おみくじと恋みくじをひいて、おみくじは身の丈に合わない願いは 年老いていくだけ のような内容で、恋みくじは 思い続ければ 道は開けるでした。
桑名聖天は とても落ち着き、1時間ほどいました。
帰りたくないのを 無理やり帰ってきました。
小さな福袋を 先月分をお返しして、また頂いてきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況