X



もう疲れた・・・片思い 失恋 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/09(日) 16:31:33.03
〈注意〉  このレスはsage進行とし、漏り、荒らしはスルー徹底。
人の心情が交錯する場所です。思いやりの気持ちを持って下さい。

※前スレ
もう疲れた・・・片思い 失恋 47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1557442066/
2019/07/02(火) 08:20:56.12
ネガティブな思考もウエメセ発言も嫌われる要因
2019/07/02(火) 08:51:41.46
これから、どうやっていきていけばいいんだろ
空っぽだ〜
一年半耐えたけど、、、悪化してきた
2019/07/02(火) 10:56:41.40
>>705
あなたは、ずいぶん下から目線の人なんだねw
性格変える事から始めましょうね
被害者ヅラしないで
2019/07/02(火) 13:23:41.76
>>708
死ねゴミブス。二度と書き込むな
2019/07/02(火) 14:33:36.81
今日もカッコ良かったなぁ
あの腕に抱き締められてる人がいると思うと 羨ましい
711名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:18:46.61
>>699
いやスタイル
2019/07/02(火) 16:41:08.63
>>709
禿同
死ねばいいよね、>>708みたいなやつ
2019/07/02(火) 18:00:16.50
そんなんだから振り向いてくれないんだろ
2019/07/02(火) 18:15:09.57
>>702みたいに
もう死にたい、てか今年中に死ぬ
なんて言ってる人を叱り飛ばしたくなる気持ちはわかる
だったらさっさと死ねって思うもんw
2019/07/02(火) 18:18:52.29
でも電車止められると迷惑だし、本人も痛いだろうし
死なずに楽しいこと考えて生きなよ
2019/07/02(火) 19:49:48.10
なんか趣味見つけてみ
2019/07/02(火) 20:53:26.97
>>713
じゃあ、そんなじゃないアナタは振り向いてもらえてるの?
718名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:54:41.54
>>714
>だったらさっさと死ねって思うもんw

え?そう?
私は「一緒に死のうよ」って思ったけど
2019/07/02(火) 21:16:22.64
>>718
こっわw
2019/07/02(火) 23:44:35.48
自分は質問攻めにするんだけどあっちはこっちのこと聞いてくれない
脈なしなんだなぁ…はぁ
721名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:24:22.50
>>591
しかも隣の席でーす
2019/07/03(水) 00:29:53.98
>>662
自分を選ばないなら目の前から消えて欲しい
同じ職場なので検診で再検査出たとか聞いて喜んじゃった
2019/07/03(水) 02:33:30.80
鳴かぬなら
724名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 03:07:40.57
>>722
通報します
2019/07/03(水) 03:36:20.05
フラれてからは まだ好きな事もカッコ良いと思い続けてることも隠して
普通な顔をして話をしている
職場が同じで話さない訳にはいかないからね

今日は少しの待ち時間を二人だけで過ごせた
「こいつはもう俺に恋愛感情は持ってないだろうな」って思ってるんだろうけど
まだだね・・・まだまだ修行は続きそう
2019/07/03(水) 04:13:02.62
何ひとつ理解できないし何ひとつ噛み合わなかった
突然怒ってるし無視してくるし意味が分からなすぎた
でも同棲してる人がいるのは有名な話らしいから
その人とは普通に会話出来てるみたい
相性がいいんだろうな
2019/07/03(水) 04:16:09.56
>>726
>突然怒ってるし無視してくるし意味が分からなすぎた

好き避けでは?
2019/07/03(水) 05:39:33.00
普通にコミュニケーションできない人はやめときな
絶対ややこしい事色々あるから(経験談)
2019/07/03(水) 08:48:16.96
そのややこしい色々なことが具体的に聞きたい
多分大したことじゃないんだろ…っていう

そもそもややこしいからってやめられる相手なんて好きなうちに入らないよ
2019/07/03(水) 09:26:22.20
>>726
こういう、”らしい”とか”みたい”で相手を分かった気になる人って
どういう感覚なんだろう
相手を理解しようとしてないんじゃないかなあ
2019/07/03(水) 12:26:04.29
好きになるとその人が乗ってる車の車種見るだけで苦しくなる
2019/07/03(水) 12:34:26.70
その人を連想させるあらゆるものに反応してしまうよね
せっかく忘れて趣味に没頭してたり友達と楽しんでるのにふいに思い出して現実に引き戻される
2019/07/03(水) 12:37:11.62
>>731
片思い重症度の頃は確かにあった。
初心者マークの貼り方すら可愛く見えた
2019/07/03(水) 19:30:50.57
恋患いか
2019/07/03(水) 21:35:57.39
>>730
そんなことないと思う
2019/07/03(水) 23:44:14.97
>>735
>>731は苦しくなってるんだからそこはあなたが否定するものじゃないんじゃない?
言うなら「自分は違った」だと思う
2019/07/04(木) 04:50:43.50
昨日、男の人と恋愛話したんだけど、好きの対義語は嫌いじゃなくて無関心なんだよなって二人で同意した
好き>嫌い>無関心 無関心ほど残酷な物はないと確かに思う
付き合って下さい!ってコクられて振るのは、その人を嫌いだからって人は少ないと思う。 好きでも嫌いでもないから付き合えないって理由が大半だと思う=相手に無関心。 残酷だー
2019/07/04(木) 07:52:53.55
あぁ、無関心ね
そうだね
私も空気だ
2019/07/04(木) 08:45:30.02
無関心でもストーカー野郎は嫌悪の対象になるんじゃなかろうか
2019/07/04(木) 09:16:59.56
これってマザーテレサの名言だっけ?
よく言われるけど本当なのかな

自分について言えば、無関心だった人を好きになったよ
また、無関心にならざるを得ないけどw

一方で、嫌いな人を好きになることは絶対にないよ
2019/07/04(木) 09:58:01.77
>>736
いちいちうるせえよ
742名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:59:55.45
>>740
>一方で、嫌いな人を好きになることは絶対にないよ

嫌いな理由とその理由の種類にもよるよね
でも嫌いからどーでもいいになることはあっても嫌いから好きはムズイよね
2019/07/04(木) 10:25:15.39
>>742
嫌いからの無関心は好きから一番遠いかもしれないね
2019/07/04(木) 10:31:05.54
忘れられる魔法を教えてあげよう
どんなに理不尽に振られても相手に感謝することだ
2019/07/04(木) 13:12:06.52
好きでも嫌いで無いから付き合えない
付き合ってみようかな、とは思わないのかな。面倒くさいかー
2019/07/04(木) 15:46:27.11
自分でも嫌でしょー
興味もない相手と付き合うの
2019/07/04(木) 16:51:59.16
そうでもないかな
何もない時は面倒臭いけど体調悪い時とか何かで凹んだり不安になった時は嫌いでない相手なら側にいてほしいし
嫌いでない相手なら付き合えるよ
気持ちは満たされないけど
2019/07/04(木) 17:10:42.64
>747
それで、その特に好きでもない相手があなたのことを好きだった場合、相手は本気で喜ぶよ
でもあなたは、あの時は寂しかっただけとか言うの?
身勝手すぎる
自分の寂しさ埋めるために人を使うな
2019/07/04(木) 17:12:50.71
>>747
それって「付き合ってる」になるの?
ただの都合の良い関係じゃね?
2019/07/04(木) 17:14:56.51
舐めてるよね
751名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:17:53.39
>>747
そういうのをキープ要員という
常にキープを補充しておきたい人は孤独に弱く寂しさに耐えられない人が多い
男女ともに、こういう手合いに捕まると厄介
2019/07/04(木) 17:21:27.97
あの人のどういうところが嫌いになったか改めて理解した
そういうところだ
2019/07/04(木) 17:22:57.76
思い出した
彼は無責任に平気でキープを作れる人だった
2019/07/04(木) 17:28:09.18
男性で寂しいからキープ要員がほしい
なんて人いるかなあ
女性だけでしょそういうの
男性のキープ要員はセフレでしょ
2019/07/04(木) 17:31:43.74
>>754
キープ件セフレ件寂しさを埋める要員
つまり>>747
男でもこういう奴はいる
2019/07/04(木) 17:40:30.06
結局人を人とも思わず自分の身勝手だけでいいように利用する人間って
本当に好きな人ができてもアバズレ過ぎて振り向いてもらえず
容姿も衰えて侘しい老後になるだろうね
2019/07/04(木) 17:42:44.18
>>748
>>747
>それで、その特に好きでもない相手があなたのことを好きだった場合、相手は本気で喜ぶよ

それはそれでいいのでは?

>でもあなたは、あの時は寂しかっただけとか言うの?

言わないよ
相手には最後まで「私は貴方を大好きだった」って思わせとくよ
それがマナーでしょ
本当の気持ちなんて自分にしか分からないしね

>自分の寂しさ埋めるために人を使うな

別にいいじゃん
相手は私と一緒にいるのが楽しい、私は寂しくない
WIN-WINじゃん

>>749
なるんじゃないの?
エッチもしてるし旅行も行ってるし
普通にデートもしてるし
2019/07/04(木) 17:43:42.84
アバズレ女参上
2019/07/04(木) 17:44:01.81
腐ってるね
2019/07/04(木) 17:44:35.85
>>756
振り向いてもらえない理由なんて関係ない

真面目なあなたは振り向いてもらえてるの?
所詮同じ穴の貉
2019/07/04(木) 17:53:28.67
人間としてあんたよりは随分マシだと思う
じゃあね
2019/07/04(木) 18:00:58.84
>>757
前いたレズ女?いや男かな
ずいぶん寂しい人生だね
人としてここまで堕ちたくはない
2019/07/04(木) 18:25:40.68
いろんな考え方があるから
批判するつもりはないけど、
こういう人って自分が本気で好きになった人に
そういう扱いされたらどんな気持ちになるのかな?

あえて悪い言葉をつかうと、セフレ扱いされたり
無料の風俗嬢扱いでポイ捨てされたりしてさ

お前は俺と一緒にいるのが楽しい、
俺はタダでヤれて気持ちいい
WIN-WINじゃん

なんかすごくイヤなんだけどw
2019/07/04(木) 18:26:48.01
>>762
女の人だとは思うけど、男っぽい考え方だよね
2019/07/04(木) 18:29:04.03
失恋の寂しさを埋めるために、
すぐに次の恋愛に飛びつくのは
あんまりいい結果を生まないような気がするよ
2019/07/04(木) 18:32:43.65
>>764
前にレズだって書いてたけど
こういう場であんま信用するのもね
2019/07/04(木) 19:59:11.73
別れて一年経ったけど元カノの今との性事情を聞いても心苦しくならなくなったわ
四年間付き合って大好きだったけど時間て偉大だな
俺は前に進むぜ
2019/07/04(木) 22:24:13.29
>>767 それ吹っ切れてる証拠。いい事だ!私も向こうは別れるキッカケにわざと他の人と会った話してきて、こっちが激怒したとこを「なら別れて」って言われて振られたけど
また次の話聞いた時は、ふーんそうなんだそのうち上手く行くよ頑張ってって励ました挙げ句、私も今付き合いたい人いるんだみたいな話までしてスッキリした気分
前に進めてるって気分良かった
2019/07/04(木) 22:28:12.74
誰しも興味が相手にないから付き合わないんだよね。
相手が自分以外と仲良くして心穏やかじゃないのは少しは興味持ち始めたって事?
2019/07/04(木) 22:29:17.59
結局本気で人を愛さない人間は、相手からも本気で愛されない
相手が本気でも、それを心の中で馬鹿にして笑って見下してる訳だから
愛なんて手に入らないよね

…なんか上手く書けないけど、本当寂しい人生
人を見下す事で辛うじて自尊心を保ってるのかもしれないけど、根本から間違ってるから幸せにはなれない
771名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:43:22.22
好きだった。Mさん。
2019/07/05(金) 18:04:07.62
元気でいてね
773名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:56:10.07
4月あたりから月1で失恋してる。今月も来るだろうから怖い
2019/07/05(金) 19:12:30.19
あー好きで好きで辛い
2019/07/05(金) 19:36:46.39
社内恋愛は無理があったかな。
仕事の案件でしくじれば嫌われるし深い関係なんてなれるわけ無い
776名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:07:40.74
>>773
そんなに好きな人いたの?
2019/07/05(金) 20:21:00.78
>773
それならまた来月好きな人できるから大丈夫w
2019/07/05(金) 21:23:38.97
>>773
めっちゃエネルギーあって素敵じゃん
ぴったりの人見つかるまで続けていればいいだけだよ
2019/07/05(金) 21:59:00.70
好きな人ってなかなかできないもんよ?すげーわ。羨ましくもある
2019/07/05(金) 22:54:07.94
私も好きな人ってなかなかできない
次に進みたいのに
781名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:01:54.29
773です。

>>776
はい。
2019/07/05(金) 23:22:51.40
>>727
病気だよ
2019/07/05(金) 23:35:56.75
もう人を好きになることなんてないと思ってたのにさ
ズルいよ、なんでそんなに魅力的なのよ
ズルいよ、本当ズルいわ
どうしたらこの涙止まるのよ
鳴らない携帯、いつまで待てばいいのよ
2019/07/05(金) 23:47:38.43
私が好きな人も>770みたいな人
それとか上で話題になってる自称レズの人みたいな感じ
ひょっとしたら好かれてるのかな?と思う時もあるし、こっちもやっぱり好きな気持ちはあった
でも根元がああだから、もし勇気出して気持ち伝えてくれてもOKしたらいけないと思う
自分を好きな人間はどんな風に扱っても構わないと思ってて、相手を大切にしなくちゃっていう発想が多分無い
すぐ自分だけが偉くて素晴らしくて理解者はいなくて、自分を崇拝する人間は何言ったって所詮ゴミ屑以下みたいな世界に閉じ籠る
人を傷付けるのが平気
だから、多分近くにいたらこっちが血だらけになる
それは、自分自身をちゃんと大事にしないから他人にも平気でそういう事をするんだと思う

一生ああなのかな?と思うけど、人を愛する方法を知らない人だから、やっぱり離れた方が良いと思うんだ
段々距離をとって、自分も離れることに慣れないと
あの人と幸せになるのは無理
2019/07/06(土) 01:40:07.62
私は好きな相手となら地獄の底でも嬉しい
一緒にいるだけで幸せ
2019/07/06(土) 02:22:59.53
>>785わかる!
2019/07/06(土) 02:51:59.04
>>784
好きな相手をそこまでけなすって私にはありえないし、仮にあなたの言うことが本当であったとしても相手のダメなとこも含めて受け止められないなら上手くいかないと思う
ダメなとこも含めてその人なんだからさ
あとあなたにその人のダメなとこを変えさせる気がないのももう終わってるし、そもそも深く付き合ってもないのに知っている上辺の状況だけで相手の性格を分かったように語るのも理解出来ない

文章を読んだ限りではあなたは相手を幸せにすることより自分の幸せが大切なんだよね
それはそれで全然いいけどだからって付き合ってもない相手に対して分かったようなことを言ってけなすとか何か違う気がする
それで自分を納得させたいとかなのかな?

長文ごめん
2019/07/06(土) 03:28:08.69
>>787
同意
2019/07/06(土) 03:44:12.11
>あとあなたにその人のダメなとこを変えさせる気がないのももう終わってるし

他力本願すぎる
自分で直せよと
2019/07/06(土) 03:50:43.51
>>770が言ってる相手はおそらく自己愛性パーソナリティ障害
実際に己しか愛せないナルシシズムの病なので言ってることは当たってる
2019/07/06(土) 04:00:20.21
>>787は自己愛性の真のヤバさを知らない人で、なおかつ自己愛性に最も取り込まれやすい
病んだ思考パターンをしちゃってる、被DVと共依存の予備軍な人だな

美輪明宏なども以前から「その人を丸ごと愛せるのが真の愛だ」てなことを言ってるけど
これはあくまでお互いの精神が健全な場合だった場合に限られる
自己愛性などの病いでは、こちらがどんなに深い真正な愛を持ってても通じるどころか
ひたすら傷つけられるだけでどうしようもないというのがホントの現実

相手が明らかに病んでるというのに>>787のような思考でいるのはもはや愛じゃなくて毒
しかもその通りにしない人間を非難攻撃するというのは非常に危険なパターン
787自身もすでに立派に病んじゃってると言っていい
こういう人のせいで子供が犠牲になったり本人も追い込まれてしまうんだからね
2019/07/06(土) 04:01:58.20
>>789
「変えさせる」って思考自体に思い上がりと傲慢さがにじみ出てるよね
訳知り顔で偉そうになっちゃってんのはむしろ>>787自身
2019/07/06(土) 06:04:19.22
>784です
分かってくれる人がいて有り難いです
その人はやはり人格障害的な人なんだろうなと思います
やる事があまりにも…なので
でもね、心底嫌いな訳では無いです
巻き込まれないように自分をしっかり持って、距離を確保して遠くから見守りたいなと思ってます
助けたりはきっとできないけど、それでも何か(自分を守りつつ)できる事があるならしたいし
近くまで行って手を差し出したら、そりゃもう滅茶苦茶にされるから
今の私には、距離をとって自分を強く確立する事が必要
やっぱり色々泣かされる事がありますからね
2019/07/06(土) 12:31:47.24
声聞きたい・・・つらい・・・・・
いっそ思い切り振ってくれ
2019/07/06(土) 12:35:36.56
彼女といるのかな
いいなあ
2019/07/06(土) 12:45:46.61
別れて半年、少し前までは付き合っていた頃みたいになっていたけど。
最近元の態度が急変した。ラインしても素っ気なく、こちらから送らない限りは来ることはない。食事に誘っても予定があるから無理と断られる。好きな気持ち伝えてものらりくらりとかわされる始末。
気になる人か好きな人ができたんだろうな。
元は優しいからはっきり言えないのだと思う。
このままだと元を苦しめてしまう。それは一番したくないことだから、自分が苦しくても悲しくても離れないと。
悲しいけど現実を受け入れようと思います。一度離れた気持ちは戻るなんて奇跡に近いのかもと痛感。
2019/07/06(土) 12:51:59.63
彼女の前で 職場とは違う優しい顔で喋ってるんだろうね

本当に羨ましい
2019/07/06(土) 20:40:30.74
知り合いの会社で人事や上司やってる人から聞かされたけど、自分の職場のパートのオバサンが、 歳下のアルバイトの男子にちょっかいかけて、
男のほうもワンナイトだけ関係を持ったらしい。そしたらオバサンのほうがその後もしつこく誘ったらしく、結局一度きりで終わらせたかったのに男子が地元の他県に行っても会いに行ったりしようとしたらしく
その男は迷惑していたって事を聞かされたけど、Hが良ければワンナイトでは終わらなかったのだろうか? と聞かされたこちらは疑問に思ってしまった
2019/07/06(土) 21:03:02.86
数年前婚約者がいて失恋した人が今別の人と交際中だとか
あんなに彼女ラブだったのに一体何が
2019/07/06(土) 21:52:16.15
パートのおばさんってやりたい放題なんだな
不倫大国かよ…
2019/07/06(土) 22:10:01.17
ワンナイトワンナイトって、お前もオバサンかよ
2019/07/06(土) 22:17:55.44
>>800らしいよー 男女の痴情もつれ結構あるらしい

>>801 他の書き方でも良かったけどワンナイてかくと一回きりってわかりやすいかなってあえて書いた
お前みたいな意見も出るのも承知の上で
2019/07/06(土) 22:20:39.89
誘って一度切りで迷惑がられる人もいれば、これからもお願いと相手から言われる人もいて、人によるんだなと
2019/07/06(土) 22:58:23.33
やっぱ一線越えちゃったら、何があっても自業自得だよね
越えなかったらキモBBAにストーカーされずに済んだのに
一線越えてくれる若い男をBBAが放す訳無い
これは男女が入れ替わってもよくある話
2019/07/06(土) 23:11:04.98
激しく好きだったときに付き合ってみたかった
あんなに短気じゃなかったら良かったのにわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況