X



長年元恋人が忘れられない人のスレ 63年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:01.79
「長年」はあえて定義しませんが、長く苦しんでいるなら、
ここで誰にも言えない弱音をはいてみませんか。

※既婚者、又は新しい恋人がいることを匂わせるレスは禁止。荒れる元になります。
レスがあってもスルー願います。構う方も荒らし扱いとなります。
上から目線の説教などの荒れる原因のレスには全力で無視しましょう。

※長年の前スレ
長年元恋人が忘れられない人のスレ 62年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1662188183/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 58年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1622567330/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 59年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1626352247/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 60年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1631967522/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 61年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1648789935/

長年元恋人が忘れられない人のスレ 53年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1613492382/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 54年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1615389786/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 55年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1616849353/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 56年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1618056434/
757名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 05:57:39.45
ヤキモチで別れたなら一生後悔するだろうね
2022/12/24(土) 09:32:04.36
フラれてるから関係ないけどヤキモチでそばにいる機会も失ったよ
当時は後悔したけどどうしようもなかったと思ってる
2022/12/24(土) 11:07:09.77
>>754
いつも読みにくいからもうちょっと改行して欲しい
わーッと一気に書き込んでる感じが、ちょっとあなたの方まで異様に見えてしまうよ
2022/12/24(土) 12:47:26.05
結局通称16年も相手からリアクション無かったのかな
普通のことだがさみしいね
761名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:50:04.37
>>759
専ブラで見てればフレームで勝手に改行されるからほとんどの人は気にならないと思うんだけど?
2022/12/24(土) 12:56:29.86
>>759
もしかして普通のウェブブラウザで5chしてるのかな?
2022/12/24(土) 13:10:32.93
空行入れろってことだろうね
専ブラでもだらだら塊になってるのは変わり無い

自分は気になるね
2022/12/24(土) 13:11:40.09
>>762
ブラウザで見てる方が健全に生きてるイメージ
2022/12/24(土) 13:22:54.54
16行も書くとレスもなくなる。
その時は正直ゾッとしたし、無反応で離れて正解だったのかなとも思えたけど、今は逆にそこの部分が気がかりですごく心配になって来ちゃってる
身内に自殺者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったからねえ…。
向こうの状況が分からない限りはなんとも言いようがないんだが
あまり良い予感はしてない、どうしても悪い予感ばかりが湧いてしまってる
うちも最後の最後でぶつかりを避けてしまったのが良くなかった
互いに誤解と思い込みで逃げただけとか最悪
向こうの経済状況は明らかにあまり良くなさそうなんだから、やはりもっと早く動くべきだったよなと
そこに関しては相手が離婚家庭育ちなこととも無関係ではなかったと思う
代々で離婚が連鎖しやすい自殺者の家系理由も今ならよく分かる
十分に酌むべき事情ではあるけれど、当時の自分はまだそこまで対処しきれなかった
最初から難しい関脇を選んじゃってたんだよな
2022/12/24(土) 13:28:00.30
まあ過去の分析もほどほどにだな
効果がないからスレに来てるわけだし
2022/12/24(土) 13:32:44.40
741-769は全部ひな子か(ノдヽ*)

未読がつかないってことは。(ノдヽ*)
2022/12/24(土) 13:39:04.02
>>764
釣れますか?
2022/12/24(土) 13:51:22.72
>>759
あなた前にも誰かの書き方にいちゃもんつけてなかった?
自分の気に入らない相手を、自分好みに変えようとするくらいなら、5chらしくスルーしようか。

他人へのコントロール癖はそれこそ察するものがありますよ。
2022/12/24(土) 14:03:43.31
>>757
ヤキモチかは知らんけど、発達障害抱えてる人はPTSD由来のフラッシュバックと違って不快な記憶はずっと覚えてるみたいだよ。
2022/12/24(土) 14:29:39.09
>>756
最近、発達障害も人格障害ももっと流動的で、その時々で曖昧な障害なのではと思ってる。
2022/12/24(土) 14:52:28.59
>>752
このスレの住人に多そう
2022/12/24(土) 15:29:58.36
カサンドラ症候群てケアしないで放置したらどうなるんだろうね
2022/12/24(土) 19:01:32.92
ケアできないなら離婚する方が相手のためかもな
2022/12/24(土) 19:11:38.09
>>761-762
専ブラでも言葉がダンゴ状になってて読みづらいんだよ…
他の人の書き込みと比べてもやはり読みにくさが際立ってるよってことね
2022/12/24(土) 19:17:25.47
>>769
知らんけど、他人から見ての読みやすさに全く配慮がないほうが変ではあるよ

別にこの人に限らずで、例えば一人だけいつも浮いた書き込みしちゃってて特定されて食いつかれてばかりだったりしたら
それはある程度の時点で言ってあげた方が親切というものでは?
2022/12/24(土) 19:19:05.62
>>773
メンタル病んで病院通い、最悪はジサツ
離婚した方がまだマシってことも多いかと
2022/12/24(土) 19:22:42.67
>>776
だから、そう思うなら他人を変えようとしないで、掲示板なんだから君がスルーすりゃいいんじゃないの?
2022/12/24(土) 19:26:12.81
>>776
で、君の長年忘れられない書き込みはどれ?
780名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:36:13.00
国語と精神障害の先生来てんね
2022/12/24(土) 19:43:47.02
色んな人がいるようではあるけど、
誰だかわからないし、全部ひな子の成り済まし自作自演か。(ノдヽ*)
2022/12/24(土) 19:52:16.52
>>776

> 別にこの人に限らずで、例えば一人だけいつも浮いた書き込みしちゃってて特定されて食いつかれてばかりだったりしたら
それはある程度の時点で言ってあげた方が親切というものでは?

・条件の後出し
・すでにおまえが食いついてる
2022/12/24(土) 20:10:47.49
自分の正義振りかざしてそれにこだわる発達障害てなんだっけ?
2022/12/24(土) 20:14:20.22
>>778
あんたは言われた本人なの?w
逆ギレってみっともないよ
2022/12/24(土) 20:15:27.95
>>782
後出しじゃなくて、あんたが常識的な感覚を身につけとらんだけやw
アスペ乙
2022/12/24(土) 20:16:04.29
空気の読めなさもプラスで
2022/12/24(土) 20:18:21.50
>>784
>>785

ドヤラーはもう消えなよみっともないよ
2022/12/24(土) 20:21:28.17
>>784
下手な透視で本人認定してないでまずはおまえがスレタイと空気読めよ
2022/12/24(土) 20:27:53.42
【建前】
例えば一人だけいつも浮いた書き込みしちゃってて特定されて食いつかれてばかりだったりしたら
それはある程度の時点で言ってあげた方が親切というものでは?

【本音】
あんたが常識的な感覚を身につけとらんだけやw
アスペ乙


偽善なり
2022/12/24(土) 20:46:14.27
>>788
>>787
アスペ乙すっすw
2022/12/24(土) 20:52:35.84
勝手の分からないスレでROMりもせず、しかもスレ住人でもない奴が住人に説教垂れるとか、なかなかトラブった自己愛の持ち主だな。
792名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:04:42.71
自己肯定感の低い奴ほど適当な誰か見つけて否定して悦に浸ろうとするからな
こういう奴はクソの役にも立たん
2022/12/24(土) 21:30:30.12
全部ブーメランだと思うが…
2022/12/24(土) 21:48:14.25
>>789
本音ってこうやって見えるんだね。
2022/12/24(土) 21:53:15.82
忘れたくなかったな
忘れられたくなかった
せめて忘れないでいられたらな
2022/12/24(土) 22:04:22.08
アドバイス厨は誰が見てもウザいだけだししゃーない
2022/12/24(土) 22:37:14.86
>>791
1人で自分のレスにレスしてるののどこが空気?(ノдヽ*)
2022/12/24(土) 22:55:19.19
アドバイスしてる人の忘れられない人ってどんな人?
799名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:31.63
14年前のクリスマスイブに勇気を出して誘って一緒に過ごしたっけ
2人じゃなくて友達も交え4人だけどね
その翌春に付き合ってあっという間に君から別れ話されて、13年前のクリスマスイブも鍋パで一緒に過ごしましたね
雑魚寝の隣同士でキスと手マンされた
別れ話の時に縋った私が全部悪い
800名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:03.72
>>800なら来年は8年片思いしたあの人と付き合える
2022/12/24(土) 23:42:14.47
>>799
縋ったらいけないなんてことはないよ
2022/12/25(日) 01:12:33.33
>>799
最後に元と直接会ったのも、今んとこ人生で最後のエッチしたのもラブホ入ったのも
◯◯年前のクリスマスのことだった…

忘れてたのにすっかり思い出しちゃったじゃないかよちくしょう( ;∀;)
2022/12/25(日) 04:26:57.94
処女失うと生きていけないからさすがに縋るよね?(ノдヽ*)
2022/12/25(日) 04:28:05.52
ああ、ひな子か。(ノдヽ*)

結局まだやってんのかよひな子。(ノдヽ*)
2022/12/25(日) 09:22:40.97
こいつ暴れすぎだろ…
2022/12/25(日) 12:32:20.47
暴れすぎだけどしっかり矛盾ついて化けの皮剥がしててワロタ
807名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:34:04.72
>>801
縋ったよ
だって初めてだったもん

>>803
処女失ってしかもそれがたった1回だったから縋ったよね
2022/12/25(日) 14:25:14.18
>>807
初めて同士だったがすがられなかったぞ
すがったのはむしろ俺の方
2022/12/25(日) 14:48:41.83
>>808
お前、名前は?(ノдヽ*)
2022/12/25(日) 15:06:01.67
>>809
名前とか書けんわw
2022/12/25(日) 15:37:30.08
スレチな話しだけど振った時、相手に最後にセックスしようって言われて激しく萎えた思い出。
2022/12/25(日) 15:55:32.73
縋るのはどちらかが経験豊富な場合じゃないの
2022/12/25(日) 16:05:48.68
>>812
どゆこと?
2022/12/25(日) 16:43:08.50
どっちも初めてだと何か気まずくなって入れ込む状態にはならんような
2022/12/25(日) 16:45:51.84
自分は相手が体目当てっぽかったからしないまま別れた
816名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:26:24.29
振られたの認められずいつまでも女々しいお前よ、シンと幸せな相手の邪魔するなよw
見る目がないヤリチンよ
2022/12/25(日) 19:47:55.16
女々しいってどっかで聞いたな(ノдヽ*)

女々しいってなんだっけ(ノдヽ*)
2022/12/26(月) 05:08:57.64
このスレ見てるとフラれた意味が分かるな
否定ばかりして自分は認めようとしない人ばかり
自分もそうだが、認める力と忍耐力があれば別れる事は少なからず回避出来たんだろうね
嫌われるまで自己中になって、いざフラれたら反省ばかりしてる自分自身が情けない
2022/12/26(月) 07:16:32.23
>>818
こういうレス好きだから聞きたい

> 認める力と忍耐力があれば別れる事は少なからず回避出来た
認める力って具体的にどんなことですか?
どういう状況で耐えねばならなかったんですか?

> 嫌われるまで自己中になって
どういう状況だったんですか?

それぞれが違う状況で抱えてることと思いますので、ぜひ>>818さんの体験をここに書いて共有してください。

>フラれた意味が分かるな
そこで初めてこの言葉の共有もできます!
よろしくお願いします!!!
2022/12/26(月) 11:12:16.76
忍耐でしのいだらまずい相手が恋人の場合をよく見る気がするけど。
821名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:51.49
互いに忍耐力が強くてある日相手が爆発したのが俺たち
2022/12/26(月) 13:10:49.07
>>821
うん、向き合えないまま耐えてるとこういうのもあるね
2022/12/26(月) 16:55:09.82
819はひな子か(ノдヽ*)

未読つかないってことは。(ノдヽ*)
2022/12/27(火) 00:15:35.39
>>818
むしろ耐えすぎてダメになったパターンだから自分には当てはまらないな

リアルで詳しく話聞いてもらったらみんな自分側に同情すると思うし
825824
垢版 |
2022/12/27(火) 00:22:40.73
恨んでるわけでもないけど、今の自分の荒廃ぶりは一応知っといて欲しい気持ちもある
出来れば反省と後悔までしてもらいたい

でもあの性格も容易には変わってなさそうだしな
パーソナリティ障害という病いの存在については、連絡取らなくなってだいぶ経ってから知った
その時は正直ゾッとしたし、離れて正解だったのかなとも思えたけど、今は逆にそこの部分が気がかりですごく心配になって来ちゃってる
身内に自殺者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったからねえ…

向こうの状況が分からない限りはなんとも言いようがないんだが
あまり良い予感はしてない、どうしても悪い予感ばかりが湧いてしまってる
2022/12/27(火) 01:29:22.58
なんで急に思い出したんだろう
いつもは忙しさや充実してるから考えなくて済んでいるのかな
2022/12/27(火) 01:32:02.56
荒廃するからでしょ、(ノдヽ*)

あなたがいなくても平気って感じで成功してれば何の問題もなかったのよ。(ノдヽ*)
828824
垢版 |
2022/12/27(火) 01:36:14.71
後輩するからでしょ、(ノдヽ*)
穴たがいなくても兵器って感じで性功してれば何の悶々題もなかったの性格も容易には変わってなさそうだしな
パーソナリティ障害という病いの存在については、連絡取らなくなってだいぶ経ってから知った

その時は正直ゾッとしたし、離れて正解だったのかなとも思えたけど、今は逆にそこの部分が気がかりですごく心配になって来ちゃってる
身内に自殺者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったからねえ…

向こうの状況が分からない限りはなんとも言いようがないんだが
あまり良い予感はしてない、どうしても悪い予感ばかりが湧いてしまってる
2022/12/27(火) 01:54:27.43
ハイひな子



わかりました?(ノдヽ*)
2022/12/27(火) 12:24:30.23
交配したんだよ
それでもフラれた
2022/12/27(火) 18:17:41.24
交配?って何でしたっけ?(ノдヽ*)
2022/12/27(火) 19:19:45.22
解説せなばなるまい。


勾配=gradient; グラディエント
は、各点においてそのスカラー場の変化率が最大となる方向への変化率の値を大きさにもつベクトルを対応させるベクトル場である。
2022/12/27(火) 21:02:02.41
こうばいは坂道の角度でしょ?(ノдヽ*)
2022/12/27(火) 21:06:57.09
 彼らは、明治という時代人の体質で、前をのみ見つめながら歩く。

社会のどういう階層のどういう家の子でも、ある一定の資格を取るために必要な記憶力と根気さえあれば、博士にも官吏にも軍人にも教師にもなりえた。
この時代の明るさは、こういう楽天主義から来ている。

 登っていく坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が輝いているとすれば、それのみを見つめて、坂を登ってゆくであろう。
2022/12/27(火) 21:08:16.08
ホンマかいなー司馬遼太郎乙
2022/12/27(火) 21:17:31.68
彼らは、令和という時代人の体質で、過去をのみ見つめながら歩く。

社会の上級階層にさえ生まれ落ちれば、議員にも首相秘書官にもにもなりえた。
この時代の暗さは、こういう諦念主義から来ている。
降っていく坂の上の灰色の道端に、もし一朶(いちだ)の野菊が輝いているとすれば、それを脚で踏みにじって、坂を降ってゆくであろう
2022/12/27(火) 21:44:16.40
ホンマかいなー野菊の花乙
838名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:14:14.88
うまいことを言う
2022/12/28(水) 00:53:22.88
つまんね
2022/12/28(水) 01:40:41.63
妻「んねー」
2022/12/28(水) 02:37:01.43
>>834
大雑把に明治決めつけすぎだなw
2022/12/28(水) 07:22:11.76
日本人が劣化しているのは事実だとおもう。
843名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:25:26.59
>>841
書いたやつを目の前にしても同じこと言えるのか?
2022/12/28(水) 10:25:52.41
面白かったってことか。(ノдヽ*)
2022/12/28(水) 13:30:54.94
>>843
爺さん司馬遼太郎はもう居ないんだよ
もう一回勝手に読み返しとけ
2022/12/28(水) 14:39:18.36
>>845
お前、名前は?(ノдヽ*)

お前には関係ない(ノдヽ*)
847名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:51:44.71
>>845
そろそろあなたもそっちに行くやろ
2022/12/28(水) 15:44:34.32
847はひな子か(ノдヽ*)
2022/12/28(水) 21:07:50.73
>>842
自分を見てそう思うってことか
そりゃそうだろうな
850名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 02:27:45.98
>>↑

つまんねえよ
バカ
2022/12/29(木) 03:24:43.24
妻「んねーよ」
2022/12/29(木) 13:24:24.13
妻いね~よ
2022/12/29(木) 15:11:04.72
百済ねえよ
2022/12/29(木) 18:15:58.31
さっきラジオでbjorkかかってて思い出してしまった
2022/12/29(木) 18:24:23.21
ひな子と納豆うま太郎か(ノдヽ*)
2022/12/29(木) 18:48:44.68
珍しくB'zのPV集をCSでやってんだけど
やっぱりこの人は根がバカのつくほど真面目なんやなあと…

改めて、特に昔の曲を聴くと歌詞がいちいち沁みて泣けて来てなあ
マジたまらんわ…。・゜・(ノД`)・゜・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況