X



長年元恋人が忘れられない人のスレ 63年目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:01.79
「長年」はあえて定義しませんが、長く苦しんでいるなら、
ここで誰にも言えない弱音をはいてみませんか。

※既婚者、又は新しい恋人がいることを匂わせるレスは禁止。荒れる元になります。
レスがあってもスルー願います。構う方も荒らし扱いとなります。
上から目線の説教などの荒れる原因のレスには全力で無視しましょう。

※長年の前スレ
長年元恋人が忘れられない人のスレ 62年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1662188183/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 58年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1622567330/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 59年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1626352247/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 60年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1631967522/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 61年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1648789935/

長年元恋人が忘れられない人のスレ 53年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1613492382/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 54年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1615389786/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 55年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1616849353/
長年元恋人が忘れられない人のスレ 56年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1618056434/
2022/12/30(金) 18:01:25.21
ブリの照り焼き返して
2022/12/30(金) 18:01:48.46
>>870
波があるね
ノートでもいいしここでもいいし書いて吐き出すと頭の中が整理されていくよ
2022/12/30(金) 18:16:52.21
されていくよ!
2022/12/30(金) 19:26:27.20
返せと言われて、
奪い取ったものを素直に返すやつはいない。(ノдヽ*)

盗られたなら、
法的に、警察に相談するとか、
第三者の力を借りないと無理(ノдヽ*)
2022/12/30(金) 20:23:12.90
保証人欄を偽造した身体障害者がなにを偉そうに
2022/12/30(金) 21:39:10.29
>>870
ゆっくり少しずつ焦らないで
2022/12/30(金) 21:42:14.33
ゆっくり少しずつ
ぶりぶり~
2023/01/01(日) 00:59:37.39
少しずつ忘れよう
2023/01/01(日) 01:21:30.56
ずいぶん昔のことでほぼすっかり忘れられてたはずが
◯◯年も経ってから些細な事がきっかけでぶり返した人間が通りますよと…w

もう思い出すこともなくなってた馴れ初めの細かい部分、出会いの初日からやっぱり好きだったんだなあとか
甘酸っぱいことも思い出せた代わりに
相手から受けてた言葉のDVやらフラッシュバックやら、二股されてた時の恋敵のトラウマに至るまで
人生最悪の思い出まで全て一緒に甦るという地獄…

結局、過去はどこまでも追いかけて来ると
逃げられないカルマだと悟るしかなかったさ
2023/01/01(日) 01:39:17.01
またこうしてほとんど何も出来ずに迎える新年か…
でも去年は大きな動きが一応あって
いつまでもこのままじゃダメだよなと、つくづく思わされたんだ

特に人の命には限りがあるんだってこと
何事も、いつまでも待っててくれるわけじゃないってこと

もちろんそんなの前から分かっちゃいたけれど、去年はそれを嫌というほど思い知らされた
完全に取り返しのつかない事にもなっちゃってたしな…

あの当時の自分には仕方のないことだったと思うけど、それでもやっぱり悔しいし悲しい
出来ればあの日に帰ってやり直したい
2023/01/01(日) 01:57:35.02
人生でかすかにつないでた望みの糸がひとつ、自分が躊躇して動けなかったせいで断たれてしまった
思ってた以上にそのリミットは短かったらしい

もうどんなに会いたくても話したくても、絶対に叶わないという人まで出て来てしまった
二度と行けない、見ることすらも叶わない思い出の場所もだ…

これは元との直接の問題以上に、一生悔いが残ることかもしれない
あのときそのまま動いてたら間に合ってたのに、という事実があるから余計にだな

今でも辛すぎて泣けてくる
こんなのも運命として受け入れなきゃならないのかと…
2023/01/01(日) 02:06:55.98
パーソナリティ障害という病いの存在については、連絡取らなくなってだいぶ経ってから知った。
その時は正直ゾッとしたし、離れて正解だったのかなとも思えたけど、今は逆にそこの部分が気がかりですごく心配になって来ちゃってる。
身内に自殺者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったからねえ…。

向こうの状況が分からない限りはなんとも言いようがないんだが
あまり良い予感はしてない、どうしても悪い予感ばかりが湧いてしまってるるうう…。
2023/01/01(日) 02:10:54.73
最後の最後でぶつかり稽古を避けてしまったのが良くなかった
互いに誤解と思い込みで逃げただけとか最悪
向こうの経済状況は明らかにあまり良くなさそうなんだから、やはりもっと早く鍋を仕込んで動くべきだったよなと

そこに関しては相手が離婚家庭育ちなこととも無関係ではなかったと思う
代々で離婚が連鎖しやすい自殺者の家系理由も今ならよく分かる

十分に出汁を酌むべき事情ではあるけれど、当時の自分はまだそこまで煮込み対処しきれなかった
最初から難しい関脇を朝稽古の相手に選んじゃってたんだよな
2023/01/01(日) 02:11:41.55
こんな調子で苦しみや悲しみや不運を嫌というほど溜め込んで行ったら、いつかは報われる日が来るんだろうか

流石にこんな悲しいことだらけで人生終えたくはない、自分だって好きな人と一緒に幸せになりたいんだ

あんまりな人生だから、自分は幸せになっちゃいけない人間なのかも、ぐらいにまで思ってしまってたけど
やっぱりそれは間違ってるんだろうしな
2023/01/01(日) 02:23:40.03
「『いつのまにか』じゃない
自分で選んで歩いて来たこの迷路

願いよ叶え いつの日か
そうなるように 生きて行け」

こないだ久々に偶然聴いて、思いがけずガツンと来て自分とも重なった

彼もわりあい女々しい歌詞が多いと思うが、根は愚直で生真面目そのもので
いつも自己と真摯に向き合ってるからこそ、人の胸を打つ歌が書けるのだろうと

だからすっかり大人になってから改めて聴くと、昔とはまた違って堪える言葉が多いんだよな…

若い頃は聞き流せてた言葉の数々が、今は本当に突き刺さって来るかのようでキツい
2023/01/01(日) 02:32:58.80
結局はあの歌の通りで、望みが叶うように(報われるかどうかは分からずとも)
願いつつ努力を続けるしかないのだろうけどな…

もうおそらく二度とは会えないあの人も、「そろそろ本当に動かないとダメだよ」って
身をもって教えてくれたのだろうし

流石にもう次の年越しは笑顔で迎えられるようにしたいよ…
そろそろこの悲しみ苦しみも報われて欲しい
887イナゴ ◆z3fQc8K5p6
垢版 |
2023/01/01(日) 11:10:07.83
年始で何か感極まったところがあったのね。(ノдヽ*)
2023/01/01(日) 15:02:01.65
新しいマクドナルドのCM
「選んだ道を正解にしていくしかないよ。」by岸谷五朗
2023/01/01(日) 16:42:47.28
>>888
終わり良ければ全て良し
笑って人生終えて行きたいよね。゚(゚´ω`゚)゚。
2023/01/01(日) 22:02:00.15
終わり良ければ全て良し
笑って人生終えて行きたいよね

https://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/220408011408.jpg
2023/01/01(日) 23:07:27.49
思考の整理ってまかかるね
2023/01/01(日) 23:50:00.66
歯垢の生理ってまかかるね
2023/01/02(月) 00:37:59.65
まかかる担いだ金太郎
2023/01/02(月) 01:03:06.96
>>889
ひな子はどの終わりが良いのか(ノдヽ*)
2023/01/02(月) 02:53:23.86
>>890
イ㌔
2023/01/02(月) 09:49:00.87
いや同情買ってるだけでしょ、ひな子なんだから(ノдヽ*)
2023/01/02(月) 17:41:36.62
今だに家族写真つけて送ってくる人いるのは何なの?
しかも子供の名前付きで
2023/01/02(月) 18:13:12.20
お前に言われる筋合いはない。(ノдヽ*)
2023/01/02(月) 18:20:33.50
とうとう今年は年賀状のバイトの募集来なかった
そのうち年賀状って文化も無くなるだろうな
2023/01/02(月) 20:59:47.48
お前に来て欲しくないからじゃ?(ノдヽ*)
901名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:21:43.78
元旦はママがお雑煮を作ってくれて家族でゆっくり過ごせました
今年は卯年で年女なのですが、ぴょんぴょん跳ねすぎず、地に足をつけて頑張ります
2023/01/03(火) 00:35:21.99
>>899
発達障害持ちにもよくおすすめのバイトとして挙がるものだったが、確かに今年は話題にもならなかったな…
2023/01/03(火) 00:55:10.66
ネットで仕入れた情報か(ノдヽ*)
2023/01/03(火) 02:44:11.04
>>897
SNSに子供の写真あげてる人もいるんだからそういう人たちもまだいるのよ
2023/01/04(水) 00:33:07.65
>>897
元から来たらきついな
2023/01/04(水) 01:18:20.63
自分はいっそ子供の写真年賀状届いた方が気持ち切り替えられるかもしれない
落ち込むだろうけど
2023/01/04(水) 02:12:52.86
親が離婚しててコミュニケーション下手で
性へのとらわれもすごくて、かなり色々と問題起こしまくってた奴だから
たとえ結婚しててもどうせ絶対離婚するだろって思ってしまう

こんな黒い自分自身もやっぱり嫌になる
2023/01/04(水) 06:52:46.97
なんでひな子は書き込みやめられないんだろうね。(ノдヽ*)
909名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 11:34:10.50
自分はいっそ元の訃報届いた方が気持ち切り替えられるかもしれない
落ち込むだろうけど
2023/01/04(水) 13:26:18.48
自分もぶっちゃけ死んでてくれた方がいっそすっきり諦めつくかもと思ってたけど、残念ながらそうはなってないみたいで

おそらく独居だったお父さんの方が少し早くに亡くなったらしく
それ以前からおそらく誰も実家には寄り付かなかったようで建て替えもせず(というか出来なかったと言うべきか)
実家の上物は潰され、土地は元々他人のものだったようでそのまま人手に渡り、他人の家が新しく建って終了のようだった

正直、元本人よりもむしろお父さんの方と改めてじっくり話したかったよな、というのもあって
それがもう本当に叶わなくなったらしいことが分かって来て、めちゃくちゃ泣けた
2023/01/04(水) 13:34:19.39
交際当時に最後にゆっくり話せたのは、もともと別居でたまたまそのとき実家に来てたお母さんの方だったし
交際の終盤ごろは、元自身が何となく実家から自分を遠ざけるようにもなってたから(理由は何となく推測出来てるが)
お父さんの方とは最後に顔合わせた状況も会話もほとんど思い出せないくらいだし

けど元のことで今からでも普通に会話が出来そうな人、話の通じやすそうな人と言えば
やっぱり何度も顔合わせてて食事にもよく一緒に行ってたお父さんの方かな、と思うし

当時の自分たちの若さゆえのあれこれを謝りたいような気持ちも一応あったからな…

向こうもおそらく(悪い意味じゃなく)自分に言いたいこと、謝りたいことなどが幾らかあったんじゃないかなとも思うし

しかし自分の不徳ゆえに、最後に話して和解できたかもしれない機会を、おそらく永久に失ったらしいってことが悔やまれてならない
2023/01/04(水) 14:00:31.46
ここからはちょっとオカルトも入って来ちゃう話なんだが…

いま思い返すと、そもそもぶり返したタイミング自体が、もしかしたらお父さんに呼ばれたのかな?としか思えないような時期と状況だった

自分でもなんで今さら、こんな時期に?
なんでこんなことで?(そのきっかけとなる出来事は決して初めてじゃなく、それまでにも何度か有ったことなのに)と

スイッチの入り方があまりにも急激で不可解だったんで、本当に不思議で仕方無かったんだけども…(だからこそ余計に苦しんでもいた)

実はお父さんの方に死期が迫ってたせいだったとしたら、やはり色々と腑に落ちて納得できてしまうんだな

あのときすぐに行動起こしてれば、何もかもが間に合ってたはずだった
自分のささやかな望みもまだ叶えられた頃だったろうから

けどやっぱり自分も大人になってしまった分かな、昔のようには直感を信じきれなくて
流石に直感だけでは動けなくなってた
2023/01/04(水) 18:13:59.07
やっと落ち着いて話せるようになってきたのね。(ノдヽ*)
914名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:25:42.25
いま思い返すと、そもそもぶり返したタイミング自体が、もしかしたらお父さんに呼ばれたのかな?としか思えないような時期と状況だった
スイッチの入り方があまりにも急激で不可解だったんで、本当に不思議で仕方無かったんだけども…(だからこそ余計に苦しんでもいた)

あのときすぐに行動起こしてれば、何もかもが間に合ってたはずだった
自分のささやかな望みもまだ叶えられた頃だったろうから
けどやっぱり自分も大人になってしまった分かな、昔のようには直感を信じきれなくて
流石に直感だけでは動けなくなってた

その時は正直ゾッとしたし、無反応で離れて正解だったのかなとも思えたけど、今は逆にそこの部分が気がかりですごく心配になって来ちゃってる
身内に自殺者もいたようだし、色々な意味で痛々しい感じの人ではあったからねえ…。
向こうの状況が分からない限りはなんとも言いようがないんだが
あまり良い予感はしてない、どうしても悪い予感ばかりが湧いてしまってる

向こうの経済状況は明らかにあまり良くなさそうなんだから、やはりもっと早く動くべきだったよなと
そこに関しては相手が離婚家庭育ちなこととも無関係ではなかったと思う
代々で離婚が連鎖しやすい自殺者の家系理由も今ならよく分かる
十分に酌むべき事情ではあるけれど、当時の自分はまだそこまで対処しきれなかった
最初から難しい関脇を選んじゃってたんだよな
2023/01/04(水) 21:32:44.60
チュマンネー( ´Д`)y━・~~
2023/01/04(水) 21:42:56.08
今年も長文書いてんのかw
917名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:06:35.81
神社で祈念「ゴミ屑だめ子が首吊って死にますように」
2023/01/05(木) 02:12:34.59
まあ過去を変える事だけはどうやっても出来ないからなあ
919名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 02:24:05.22
できらあっ!
2023/01/05(木) 08:14:53.21
なんで急に思い出したんだろう
921名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:19:50.50
虫の知らせ
2023/01/05(木) 14:25:52.74
お父さんに呼ばれたのさー…

このままじゃ本当に後悔するよ、今のうちにちゃんとしときなよ、ってね

そしておそらく向こうもこっちも、お互いになんとなく謝りたい部分があったのだろうとも思う

あの急にぶり返した時期に直感に従ってすぐ動けてれば、少なくともお父さんとの話くらいは出来ただろう

しかしグダグダと躊躇しているうちに、やはり時間や天命の部分には限界があり、取り返しのつかない事になってしまった

自分でその最後の機会、アディショナルタイムと言うべきものをダメにしてしまったことが本当に悔やまれる
2023/01/05(木) 15:40:13.20
自分が死ぬ時に後悔するのか
それともボケて思い出すこともなくなっているのか
その程度の人でしかなかったならそれはそれで悲しいな
2023/01/05(木) 18:08:52.52
なんとなく、もう二度と会いたくないとまで思った元彼には何があっても謝りたくないと思う。(ノдヽ*)

こっち何も悪くないし。(ノдヽ*)

CD返さなきゃと思ってた元彼には、
会いたくないけどなんとかしてCD返さなきゃいけないのかなあとは思ってたけど(ノдヽ*)
925名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:11:14.52
CD…
大正時代かよ
2023/01/05(木) 23:09:53.14
実家に帰省中、
元の実家の電話番号(覚えてるんだよねなぜか)から実家の固定電話宛に二回着信あった
特殊詐欺対策で常に留守電なんだけど
意図が読めなくてモヤモヤする

元は同級生で付き合い出した頃は学生で一緒にクラス委員してた

同期に妙に仲が良い、面倒見やノリが良いグループがいて、そのグループ幹事で未だに同窓会を毎年正月にやってるらしいから、その関連かノリで連絡してきた?

年末に地元で買い物していたら、似た人見かけて向こうもこっち見ていた気がしたんだけど空似かなと
あれ元だったんかな?落ち着かない

でも、こちらが振られていて着拒されて音信不通から年数かなり経ってる
こっちは同窓会行くキャラでも状況でもないって同窓生共通知人にはやんわり情報流して同窓会の誘いかからなくなってたのに

もう今更、惑わせないで欲しいな

未練ないといったら嘘になるけど
相手の状況分からないし
今って誇れる自分ではないし外見的にも幻滅されそうで話したくないし会いたくはないな

連絡を今後も続けたいならスマホからかけてメッセージも残すだろうから、多分地元にいたなら同窓会来ないのか、みたいな事務連絡なんだろうな~
自分がそうだから、こっちも元のことは過去に出来てると考えて平気で向こうは連絡してこれちゃうけど警戒はしてる感じなんだろうなあ

こちとら、まだまだ拗らせまくりだよっ
2023/01/05(木) 23:12:09.50
辛いけど思い出をこのままにしておきたいから
連絡返さずに放置しよっと
2023/01/05(木) 23:17:19.32
>>885
すごく分かる
Callingやいつメリ聞いて哀しくなったりします
2023/01/05(木) 23:23:47.13
誇れる自分じゃないんだ?(ノдヽ*)意外。

別に元に会うのに誇れる必要はないと思うけど、ヨリを戻したいんですか?(ノдヽ*)
2023/01/05(木) 23:39:01.88
>>929
こんな吐き出しにレスありがとう

自己肯定感は常に低いです
十代二十代の頃とは違っておばさんだし
他の問題で手一杯で正直恋愛脳してる場合じゃないというか

ヨリは戻したがってる引き摺りまくってまだぶり返しがある自分1割と
戻らないよね、あくまで自分に都合が良い昔の彼像妄想と(私の)性欲じゃないの、自分の価値を元通じて確認したいだけじゃないの?
………って達観して見てる自分9割がいる感じです

普通に配偶者と子がいそうだからいたら絶対的にナシですし
音信不通すぎて相手の状況知らないです
2023/01/05(木) 23:56:17.58
>>914
その時はその時の最善を選んだのだから
自分を責める必要はないと思います

相手のすべてを支えるなんて無理なんだから
私も元に無意識にそういう強要してしまっていたんですけど対等じゃないですから
受け止められなくて当然なんです
2023/01/06(金) 00:03:00.33
>>929
仮にも一番好きだった人には
一番良いときの自分、好きでいてもらえた頃の、綺麗な自分を覚えていて欲しいじゃないですか?

年だけは取ったし別れてからいろいろあったけど、
内面含めあまり二十代から成長できてる気しないです
未だに心の中には元の場所があってちょいちょいぶり返すんだけど
今は自己啓発?自分磨き?目の前のこと…そっちを頑張りたいな
2023/01/06(金) 00:04:20.07
ただただ遠くで幸せでいて欲しい
いつかは会えたらいいな
今はその時じゃない感
934名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:13:44.06
まだ焦る時間じゃない
935名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:14:45.75
年だけは取ったし別れてからいろいろあったけど、キキは元気です!
2023/01/06(金) 00:37:00.27
年だけ取って中身が元彼と別れた時とほとんど成長してなくて情けなくなる
2023/01/06(金) 01:01:42.97
>>936
みんなそんなもんだと思うよ

昔は親ぐらいの世代がとんでもなく大人みたいに思えちゃってたものだけど
実際にそのぐらいの年齢になってみると、なんだ全然そんなこと無かったんだなあってなるよね…
2023/01/06(金) 01:19:27.01
>>931
> その時はその時の最善を選んだのだから

ほんとこれなんだよね
939名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:34:16.55
老魔女キキ
2023/01/06(金) 02:37:21.55
歳とったで自信失ってるなら、イナゴがエステしてあげる。(ノдヽ*)ヒドイ
2023/01/06(金) 02:37:59.69
顔文字失敗した。(ノдヽ*)
2023/01/06(金) 02:49:40.92
(*'ω'*)ドイヒー
943名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 07:24:30.79
謝りません
勝つまでは
2023/01/06(金) 07:53:54.85
本当に生霊飛ばされてる気がしてきた
945名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 08:05:36.67
生搾り
946名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 10:20:57.10
夏休みに母の態度に腹が立ち「ふざけんなー!こらぁー!」と怒鳴ってたらたまたま帰ってきた親父が「お前がふざけんな!母ちゃんにあやまれ!」って俺を床に叩きつけた途端に母が「土下座してあやまれ!」て俺に言った日から実家に25年帰ってない俺からすれば甘いんだよ
2023/01/06(金) 10:31:20.43
あーまた辛くなってきた
948名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 10:39:02.01
ハウスじゃ別れ〜
2023/01/06(金) 11:41:19.78
>>946
ガキ
950名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:47:38.00
>>946
しっかり遺産は貰おうな
2023/01/06(金) 13:44:24.29
>>946
冷静に話し合えば良かったわね。(ノдヽ*)
2023/01/06(金) 17:40:20.43
なんでこんなキツい思いしないといけないんだろうか
2023/01/06(金) 17:58:48.35
>>952
うちの場合は「親が毒親だったから」って結論に行き着いちゃうんだな…

自分が毒親育ちだったせいで元みたいな困った人間に引っかかってしまい、要らぬ深入りまでしてしまったと
2023/01/06(金) 18:51:55.25
カサンドラ症候群ほっといたら拗らせた感じなのかな
2023/01/06(金) 19:32:49.34
私も自分が毒親持ちだったから彼に依存して嫌な思いさせてしまった
もう少し私の自己肯定感高かったら彼に変な絡み方もせずに程よく距離取ったり誰かに彼とのこと相談できたりしたのかな
2023/01/06(金) 20:07:17.18
>>955
片方が依存体質だと引き合ってお互い同じような体質なんじゃないかな
自然と引き合うっていうじゃない
2023/01/06(金) 20:23:39.36
たぶん両方とも独親育ちなんだろうね
2023/01/06(金) 20:48:55.69
元の携帯思い出したかもしれん
2023/01/06(金) 21:19:23.64
>>956
彼は普通の人だったと思う
付き合いだして私の依存がひどくなった
2023/01/06(金) 21:45:01.69
>>959
いくつくらいの時にどれくらいの期間付き合ってたの?
961名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:00:26.82
>>960
赤の他人のお前に答える必要なくね?
2023/01/06(金) 22:18:06.65
>>961
>>959さん?
963名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:21:07.74
さんを付けろよ、デコ助野郎
2023/01/06(金) 22:24:22.05
さてとどうにかこの問題終わらせる方法見つけないと
2023/01/06(金) 23:19:51.73
>>962
961の書き込みは違いますよ
2023/01/06(金) 23:50:34.70
>>959
依存する気持ちはわかるわ。(ノдヽ*)

生きづらい世の中だったもの。(ノдヽ*)
2023/01/06(金) 23:51:47.31
他人が羨ましくて仕方がなかったわ。(ノдヽ*)

毎日楽しそうにキャッキャウフフしてて。(ノдヽ*)

でも羨ましがらないように努力しなきゃいけなかった。(ノдヽ*)
2023/01/07(土) 01:38:38.19
そうですか
969名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 02:21:40.99
そうなんですよ川崎さん
970名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 02:25:21.40
ポチー! ポチー!どこ行ったんやー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況